外食産業への就職を考え直してみよう離職者25人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ

外食産業への就職を考え直してみよう離職者24人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1236945983/
2就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 18:50:06
もう一度考えてみましょう。
○「カリスマ社長」とやらに騙されていませんか?
○自分より仕事ができるバイトを使いこなす自信がありますか?
○休みの日でもバイトが休めばその穴を埋めることが日常でも大丈夫ですか?
○エリア長の突き上げ、バイトからの無視、お客様からのクレームに日々悩まされてもやっていけますか?
○「未来は明るい」と言われても、その前に目の前の激務に対応できる体力と根性と精神力はありますか?
○激務のわりに、もらえる賃金は安いですがいいですか?
○転職すればいいやなんて考えていても、外食産業での経験はあまりアピールにならないですがいいですか?
他にもまだありますけど、もう一度声を大にして言いたいと思います。

外食社員なんか中途でもなれます、
外食社員は室内の土方です
外食社員は社会の底辺です
外食社員は奴隷です!
3就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 18:52:07
外食産業への就職を考え直してみよう離職者23人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1232920332/
外食産業への就職を考え直してみよう離職者22人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1221604202/
外食産業への就職を考え直してみよう離職者21人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1211590076/l50
外食産業への就職を考え直してみよう離職者20人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1205550552/l50
外食産業への就職を考え直してみよう離職者19人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1199504935/l50
外食産業への就職を考え直してみよう離職者18人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1196472605/l50
外食産業への就職を考え直してみよう離職者17人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1188469532/l50
外食産業への就職を考え直してみよう離職者16人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1183765370/l50
外食産業への就職を考え直してみよう離職者15人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1179562085/l50
外食産業への就職を考え直してみよう離職者14人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1176018462/l50
外食産業への就職を考え直してみよう離職者13人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1167401658/l50
外食産業への就職を考え直してみよう離職者12人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1159353311/l50
外食産業への就職を考え直してみよう離職者11人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1152577388/


4就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 18:53:30
外食産業への就職を考え直してみよう離職者10人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1147911948/l50
外食産業への就職を考え直してみよう 離職者09人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1142172548/
外食産業への就職を考え直してみよう離職者8人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1136918605/
外食産業への就職を考え直してみよう離職者7人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1133441423/
外食産業への就職を考え直してみよう離職者6人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1130956140/
外食産業への就職を考え直してみよう 離職者5人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1128648078/
外食産業への就職を考え直してみよう(4)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1124809129/
外食産業への就職を考え直してみよう 3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1120982791
やっぱり外食だけは・・・やめておけ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1119113680/
外食だけは・・・やめておけ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1115550462/

外食業界の裏側
http://www.geocities.jp/rinakoriga/
5就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 18:54:24
ファミレス社員集まれ!愚痴
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/famires/1013014393/
ファミレス社員辞めたい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/famires/1146502413/
【ホール/キッチン】飲食店バイトpart11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1235002044/
6就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 18:56:10
外食から異業種への転職 part10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1246669828/l50
7就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:13:36
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
外食は何のキャリアにもならないし、よほど体が丈夫じゃないと続かない。
特にモンテ、ゼンショーあたりはブラック最高峰。
ゼンショーは月400時間以上働くこともある。給料は手取りで18もいかない。
自給換算したら500〜600円。バイトのほうがいい。

外食逝ったら人間として扱われない。奴隷以下の生活を強いられる。
8就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:14:19
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
オレは手取り27万あった。ボーナスは4ヶ月。
大体デフォルトで12時間。月に休みは6回くらい。
繁忙期は労働時間という概念は無い。24時間働ける。楽しいかもしれない。
とにかく上司がやばい!熱い!間違いない!
人間としては扱われない。奴隷以下の生活を強いられる。
休日さえもったいないと面と向かってみんな言われる。
ノルマは死んでも達成しなければならない。
他店の店長は仲間というより敵。店長はほとんど独立採算制。
店の売上によって給料が大幅に変わる。
オレが給料を勝ち取っていたのは人生を犠牲にしていたから。
手取り27万でも、自腹で毎月5万くらい。
ボーナスとは会社の在庫処分をする為に支給される。

9就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:18:19
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
バイトはバイトで社員を敵と見ている。この圧迫感がたまらない。
先輩あんたら、今までバイトにどんな酷いことをやってきたんだ・・・
自分も悪人の仲間入りが出来たと感じる瞬間です。
バイトと仲良くは無理。仲良くすると先輩社員が切れる。
「ああ?てめえ、バイトになめられてんじゃねーよ!(特攻の拓風)」
バイトが見てる前で「すいません!舐められてました!」と言う感覚。
Mのオレは毎日射精してしまった。
バイトに笑顔を見せてはいけない。
なぜなら、先輩社員は自分より下がバイトに人気あるのを嫌う。
イケメン・美人はすこし間抜けなほうが警戒されないと思われ
10就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:20:14
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

とにかく・・・軽い気持ちで外食だけはやめておけ。
私からの最期のお願いです。

「内定無いから、とりあえず外食でいいか 笑」はやめておけ。
5年前の自分をタコ殴りにして根性を入れなおしたい。
方向修正が並みじゃ出来ない。
資格は試験が休日なので取れない。
堂々と取ろうとすると「お前転職する気か?」と苛められる。
先輩社員はここが地獄の一丁目と理解している。
そして自分が抜け出せないことも理解している。
よって抜けれる可能性のある奴には容赦ない・・・それは容赦ない。
廃人になるまでやるだろう。
人の妬みの怖さは外食で働けば理解できる

11就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:21:09
★これが外食産業の実態です。
俺の前居た会社の会社の勤務スケジュール
AM6:00 起床、寝ぼけたままコンビニのカレーパンをかじりながら店舗に到着。
AM6:30 PCを開いて全店の売上速報を確認、俺の店は累計で前年比80%かよ
AM7:00 開店作業中にDQN上司からTEL「今日は売上○○円死んでも出せや!」とコメント
AM7:30 DQN上司、店舗巡回に来る。これまでのワークスケジュールを確認するや
      「なんだこの作業時間の多さは!人を減らせ!80hを65hに減らせや!」と
      胸ぐらをつかまれる。
AM9:00 営業開始、人件費削減の為ホールは俺一人。
AM10:00お昼のパートさん出社、人件費減らされて機嫌が悪い。「店長、自給10円うpされても
      1ヶ月の時間が20hも減らされてはやっていけません。今月一杯で辞めます」と宣告される
      売上が下がって人件費圧迫せざるを得ないからと説得するも無駄だった。
      ただせさえ人員不足しているのに。
PM12:00お昼のピークが始まる。去年はホール4人だったのが3人になって店が回らない。
      待たせすぎと客からクレーム。玄関で土下座させられる。
PM15:00客足が遠のき、ホッとしていたらDQN上司が再び店舗巡回。お昼の来客数を告げると
      メラニン灰皿が飛んできた。まだ休憩に行けない。
PM16:30キッチンも人員不足のため夜の仕込みが追いついてない。やむなくキッチンに入って
      仕込みを手伝う。状況を確認したらバックヤードで立ったまま手づかみでメシを腹に入れる。
PM17:30違算金のチェック、1000円合わない。仕方ないから自分の財布から1000円レジに放り投げる。
PM18:00夜のピーク開始、昼と同じで人が置けなく店が回らない。たまたま来ていた社長の奥様からクレーム



12就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:22:20
PM21:00DQN上司店舗巡回。ここまでの売上と来客数を告げると「おい、お前来週こそは
      予算クリアーするって言ったんじゃねーのかよー!!この落とし前どうつけるんだよー!!
      ・・・、黙っててもわかんねーんだよっ!!」壁に頭を打ちつけられる。
PM23:00閉店。頭がフラフラ。足がパンパンなまま閉店作業。
AM24:00バイトが全員帰る。やっと自分の時間だ。まずはワークスケジュールを作ろう。
      嗚呼、人が足りない・・・そして置けない
AM1:00 来週の発注表と月末の棚卸表を作成。あとは来月の売上予算を日別に設定しよう
      来月も無茶難題な数字を目標にされる
AM2:00 ようやくデスク作業が終わり、施錠して帰宅する。
AM2:30 帰宅、風呂に入ってコンビニ弁当を食べ終わったいなや、すぐに就寝。
      次の休みまで1ヶ月か・・・

(再び朝へ続く)
13就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:23:26
【外食で長年勤めるための条件】 ※一部改造

1.人生の夢や目標を創業者の夢や目標とリンクさせる能力を持つ
2.長時間労働に耐えられる忍耐力がある
3.友達がいない
4.趣味が無い
5.プライドが無い
6.2chを知らない
7.妻子がいない
8.日本全国どこでもOK
9.社会情勢に興味が無い
10.結構待遇がいいと思ってる。
11.仕事に対して疑問がない。
12.一流だと感じている。
13.暇より忙しいほうが絶対いい。
14.レベルの高い仕事をしていると思っている。
15.転職は全く考えていない。
14就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:24:28
16.他の産業および他の外食企業はクソだと思ってる。
17.疲労骨折しても会社を訴えないだけの器量がある。
18.休日返上こそ美学。
19.代休・有給、残業という概念なんてはじめから存在しないと認識してる。
20.遅寝・早起きが得意。
21.自作自演、やったフリ、バイトに嫌われないように丸投げが巧い。
22.下手な会社より名前が知れている事を自慢する
23.高校生やフリータ、中国人と一緒に働く事が大好き
24.働くことが三度のメシより好き
25.組合が無いのは当たり前だと思っている
26.実現不可能な目標が大好き
27.「レストランビジネス」という言葉を聞くとゾクゾクする
28.教祖様(例えば渡邊美樹など)が絶対だと信じて疑わない。
29.自分の状況がどうであれ他業種(先物、IT等)の惨状をほくそ笑むことができる
30.今の経営者になら地獄の底までもついていける
15就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:26:03
ある元外食社員が一番やばかった頃のスケジュール。
1000 起床 シャワー浴びて出社
1100 入店。マネジメントチェック。
1115 ワークスケジュールの確認をして、厨房に入る。
1120 ラッシュスタート。
1400 ラッシュ終わり。ランチのスタッフが一斉に帰る。
1430 スタンバイ終わらせる。
1500 洗い物片づける。
1530 補充終わらせる。
1600 一人営業できるフリーターがきたので、仮眠とる。
1700 起きて、ワースケ書く。
1800 地区長から電話。
「粗利でたよ。−1じゃん。お前死刑ね」orz
あー徹夜の地区粗利会議かー。もーだめ。
1830 ディナーラッシュイン
2100 ナイトの大学生が来たので、品質チェックしながら、実棚。
2200 商品計画の修正。発注入力。今日は幸い借り物がない。前、中華麺を借
りに新潟まで山を越えて往復300kmしたことがあったなー(遠い目)
16就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:27:44
2300 ナイトの大学生帰る。キッチン一人営業へ。
2400 フロアの大学生帰る。キッチン・フロア一人営業へ。
2500 ミッドナイトのキッチンメイト来る。遅れている閉店作業の指示。
2600 14名様入店。提供30分。ごめん。
2800 閉店作業が大体片付いたので、地区長宛の業務週報を書こうとしたら、
入店。まじかよ。
2900 閉店だがお客さんが帰ってくれない。
3000 やっと帰ったので、レジ閉店開始。
0630 店を出る。
0700 帰宅。単身赴任中なので、嫁さんに電話を入れて(「一応まだ生きてる」)
寝る。
1000 起床。

で、コレが週6回。いやーきつかったな。懐かしいね

17就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:29:23
試用期間2ヶ月ほどで辞めた。
次の仕事探しの為の中継ぎだったからね。
よい環境ならば別だけど、試用期間中に辞める予定で入っていた。

その間貫いたのは「勤務時間以外働かない」事でした。
基本的には実働8時間。
バイトが休もうが勤務シフトが埋まらなかろうが、「それはバイトの責任です」
といって絶対に入らなかったし、休みは週2は絶対にもらった。
忙しくて店が回らなくても知ったこっちゃない。
店舗報告会なんてあったけど店長は休みの日や閉店後に書類を作ってたけど
自分は「それは勤務時間内にやる事じゃないのですか?」といって深夜に泊まって
書類作成なんてしなかった。
もちろん棚卸も「なら、深夜勤務代くれるんですか?」と言って棚卸する代わりに
しっかり残業代+代休ももらった。

店長は「社会人として・・」とか「お店を守るという意識が無い」とか言われたけど
一社員なんだから、必要以上の義務を果たすのは法律違反だといって、従わなかった。

2ヵ月後本社の人事担当から「合わないんじゃないの」と言われたから、
「そうですね、労働基準法違反の会社には勤めません」といって辞めた。

今は小さいけどメーカーで営業件技術サポートの仕事をしている。
明らかに外食って糞だとおもったね。
18就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:33:49
外食社員がバイトに言われたくない言葉


一位「なんで社員なんてやっているんですか?」

二位「こんな仕事してて楽しいですか?」


三位「働きすぎですよ!いつお金使っているんですか?」


四位「凄い稼いでいるんじゃないですか?ほぼ毎日店にいますし。」


五位「就職決まりました!財閥系総合商社です。」
19就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:35:07
ある外食の物語

第壱話 新卒、襲来
第弐話 見知らぬ、店舗
第参話 鳴らないで、電話
第四話 バイト、逃げ出した後
第伍話 当然、休みは無効に
第六話 面接、三鷹東京に
第七話 レンジの作りしもの
第八話 部長、来店
第九話 年間、心労、重ねて
第拾話 ドリンクバー
第拾壱話 停止した車の中で
第拾弐話 仮眠の価値は
第拾参話 ゴキ、混入
第拾四話 クレーム、悲しいのさ
第拾伍話 嘘の親睦
第拾六話 死に至る通勤、そして
第拾七話 四百人の適格者
第拾八話 仕事の選択を
第拾九話 アホとの戰い
第弐拾話 本部の堅物 現場は鼻血
第弐拾壱話 ガスト、誕生
第弐拾弐話 辞めて、人間らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最初の死者
第弐拾伍話 終わる人生
最終話 本部の中心で退社を叫んだけども
20就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:35:48
外食はマジで人不足になるぞ。

バイトの数だが、子供の人口が減っているので、今後学生のバイト数は
必然的に減ってくる。また、就職を考えて多少なりともスキルになるバイト
を選ぶ(例えばPCを使う仕事等)
ではフリーターが増えるから大丈夫という意見もあるが、真性のフリーター
は別だが、契約社員や派遣を行う人の方が就職をする場合も有利なので
そちらを選ぶ。
主婦も元いた会社に現場復帰以外に契約社員やアルバイトという立場で
戻る事も多いから、外食でパートとなる事は少なくなる。
これはリクルートや派遣会社の人から調査結果を聞いたからわりかし嘘でもないと思う。

ようは、人不足は深刻な業界なのよ。
そこそこ立地の良い店一軒立てれば、何人必要?
社員が2〜3名 早番、中番、遅番 (メインのバイト各5名+週2程度のバイトが10名)
一店舗で少なくともバイトを15〜20名は雇わないと店が回らない。

しかし、現実として、この人数が集まらないお店が多い。
そうなると、しわ寄せを食らうのは社員達。

今でも外食の退社理由は体調不良(病気)、勤務時間の長さや休日の不足。
今後、これ以上労働時間超過は必然的な状態となっている。

各社とも真剣に人不足の事を考えているらしいが、簡単に外国人を増やしても
サービスに問題がでるから、単純にはいかない
21就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:36:48
外食一ヶ月のスケジュール

1日 棚卸作業で徹夜明け、でも休めず店舗に立つ。
2〜5日 前月の売上報告、棚卸した商品の計算と報告、今月の売上目標作成
6〜10日 「ナンダこの報告書は!」とSVやエリマネから怒鳴られ、作り直し。
11〜15日 バイトの給料計算「ヤバ!人件費オーバーだよ」
16〜20日 「今月の上期売上の見直し」上司から「今月はノルマ達成しろ!」と激が飛ぶ
21〜25日 毎日の様に「今月はどうだ!」と電話がある。
26〜末日 棚卸準備、来月の目標(無理な)作成、棚卸、新メニューの準備、ポスターとか張り替え。

これ以外にも、店長会、アルバイトの面接、面談、ワークシート作成

こんな事が毎月終わることなく繰り返される。
当然事務処理に当てる時間は通常の就業時間には無いから、営業終了後に
残ってやったり、休みの日にやる事となる。

休みも無く、事務処理する時間も無く、事務処理するにもキッチンや更衣室の
隣に申し訳程度のスペースしかない机(小学校の机程度)で書類を作らなければならない。
特に毎月の棚卸はキツイな。

近所のスーパーなんて「本日棚卸の為、営業時間を短縮させて頂いてます」
なんて張り紙してあるし。基本としは勤務時間内に棚卸をする方針なんだろうな。

外食で定休日が無い店は特につらいぞ。

22就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:37:36
    ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|  外食へ行くとマンコが食えるんだよ!!
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠_
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / 
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、 
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ  
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   |
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|

23就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:46:37
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i


24就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:47:23
外食店長から、メーカー営業に転職した。

仕事ははっきりいって外食の時より忙しい。
営業はもちろんだが、既存客との打合せや納品後の
サポート、売上げの管理など外食の時より頭も体もつかう。

だが、よくよく考えると、SVの仕事と何が違うのってかんじだな。
会社に残ったSVと話すると、ほとんど仕事内容変わらない。
SVの方が営業不振店に立ったり、休みの日にも電話がかかって来たり
するから、今の仕事の方が楽だな。

えらくなっても店舗に出る時間が減るだけで忙しさは変わらないよ。
それよりも、普通の会社で仕事した方がいいよ

25就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:48:35
モンテでバイトしたが地獄を見たぞ
東京都心某店舗だが17時〜翌朝5時までひたすら熱気あふれる厨房作業。
休憩はいちおう3時くらいから30分程度。
まかないはでる契約だったのにコスト削減とやらででないから勝手に作って食べてた
さらに店長の人間性が最悪。
「給料泥棒今日もよろしくおねがいします。」
「今日もおつかれませんでした」が口癖。
冗談で言ってるつもりかもしれんがむかつく事この上ない。
そして本部の社員が来たらやたら腰が低く、注意されれば全てバイトのせいに。
俺のいった店舗がアレだっただけかもしれんが外食はやっぱり糞。
短期間でダイエットしたい人には強くお奨めできる仕事先ではある。



26就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:49:25
外食業界の裏側
(p)http://www.geocities.jp/rinakoriga/
俺は外食でバイトしてるがテンプレにあるようなブラックな
実体はあまり見たことがなかった。が、昨日俺が体験した エピソードを披露しよう。
昨日俺が店舗にいたときのこと。店の電話がなった。
俺「ありがとうございます(会社名)(店名)(自分の名前)です」
???「おぅ」
俺「???」
???「おぅ、俺だ。売上いくらだ?」
俺「失礼ですがお名前をうかがってもよろしいでしょうか?」
???「あぁっ?あぁ○○(役割名?)の奴か。店長いるか?」
俺「はい、少々お待ちください」
店長「誰?」
俺「いや、なんか名乗らないんですけど・・・」
(約30秒ほどのやりとりののち)
店長「もしもし」
ツーツーツー・・・

マジネタ。ありえないと思った。

またこれは私が社員として働いていた店の話である。
ある日、夜8時ごろ10時から2時まで入る予定の入って1ヶ月の主婦の人から電話が掛かってきた。
「義母が重体で休ませて下さい」との事だった。電話をとったのが店長で信じられないことを言った。
「代わりに入ってくれる人を自分で見つけてください。」と・・・
入って1ヶ月しか経ってないので代わりの人を見つけられず結局、その主婦の人は来て働いた。
そして店長は朝10時から働いていて疲れていたのと次の日が朝6時からなので11時に帰ってしまった。
客数が落ち着いてきたのと俺が電話で他のパートさんに事情を話し早く来てもらって11時半に帰した。
マグロは泳いでいないと死ぬらしい。
ファミリーレストランは365日、24時間営業しないといけない。
27就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:11:50
∧ ∧
( ・∀・)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(    ) < 店長〜、なんで外食なんかに就職したんですか? 
│ ││  \________________
(_)_)

ドキュソバイト




 ∧ ∧
( ・∀・)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(    ) < 一部上場ならなんでもいいんすか? 
│ ││  \________________
(_)_)

ドキュソバイト

28就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:14:05
 ∧ ∧      ______________________
( `Д´) /  /
(    ⊃  <残業がなんだ!!!俺の若い頃は寝ずに働いたものだ!!!
│ ││    \______________________
(_)_)

外食経営者


日曜日はマターリ                              早く注文聞きに来いやゴルァ!!
    ∧∧                                      ∧∧
   (´∀`)                                     (゜Д゜)
   (   )             ∧ ∧                    (   )  
  / ̄ ̄ ̄ ̄/         (;T△T)                 / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 /∧∧   /          (    ⊃┻┻            /∧∧   /
  ̄(  ) ̄             人  Y                  ̄(  ) ̄
  (  )               し (_)                 (  )
        
 ∧ ∧
( ・∀・)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(    ) < 店長〜、今日テストなんで休みます♪ 
│ ││  \________________
(_)_)

ドキュソバイト
29就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:16:22
 ∧ ∧      ______________________
( `Д´) /  /
(    ⊃  <48時間死ぬ気で働け!!!!!!
│ ││    \______________________
(_)_)

外食経営者


日曜日はマターリ                           早く注文聞きに来いやゴルァ!!
    ∧∧                                      ∧∧
   (´∀`)                                     (゜Д゜)
   (   )             ∧ ∧                    (   )  
  / ̄ ̄ ̄ ̄/         (;T△T)                 / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 /∧∧   /          (    ⊃┻┻            /∧∧   /
  ̄(  ) ̄             人  Y                  ̄(  ) ̄
  (  )               し (_)                 (  )
        
 ∧ ∧
( ・∀・)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(    ) < 店長〜、今日おばあちゃんが死んだんで休みます♪(2回目)
 
│ ││  \________________
(_)_)

ドキュソバイト
30就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:20:11
∧ ∧      ______________________
( `Д´) /  /
(    ⊃  <おらおら外食に休みなんてねえんだよ。
│ ││    \______________________
(_)_)

外食経営者


日曜日はマターリ                           (ファミレスなのに)常連だからまけろゴルァ!!
    ∧∧                                      ∧∧
   (´∀`)                                     (゜Д゜)
   (   )             ∧ ∧                    (   )  
  / ̄ ̄ ̄ ̄/         (;T△T)                 / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 /∧∧   /          (    ⊃┻┻            /∧∧   /
  ̄(  ) ̄             人  Y                  ̄(  ) ̄
  (  )               し (_)                 (  )
                    1日15時間労働店長             DQN貧乏客
 ∧ ∧
( ・∀・)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(    ) < 店長〜ボードで足痛めたんで3連休休みま〜す
 
│ ││  \________________
(_)_)

ドキュソバイト
31就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:21:44
 ∧ ∧      ______________________
( `Д´) /  /
(    ⊃  <何やってんだよ!!お客さんを待たせるな!!
│ ││    \______________________
(_)_)

店長


日曜日はマターリ                               常連だからまけろゴルァ!!
    ∧∧                                      ∧∧
   (´∀`)                                   (゜Д゜)
   (   )            ∧ ∧                    (   )  
  / ̄ ̄ ̄ ̄/          (;T△T)                 / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 /∧∧   /          (    ⊃┻┻              /∧∧   /
  ̄(  ) ̄            人  Y                  ̄(  ) ̄
  (  )              し (_)               (  )
                    1日15時間労働社員           DQN貧乏客
 ∧ ∧
( ・∀・)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(    ) < 店長〜筋肉痛で足が痛いんで今日は休みま〜す
  │ ││  \________________
(_)_)

ドキュソバイト
32就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:22:53
俺が社員二年目の時は、税込みの総年収370万円

年間休日 100日強(月7〜10日)
一日の平均労働時間 11時間
370万÷(260日×11)=1294
答え  時給1294円

という感じ。
割に合わないので、すぐに辞めましたw

つーか、俺の店舗は店長が貰い過ぎ。
なんで俺より働いてないのに、倍以上の年収貰ってんだよ。
明らかに地区長が糞。

外食はほんとやめとけ。
店長になってからが地獄の始まりだった。
朝6〜22:30までを週5日。朝6〜19:00までが週1。休日が1日確保できたのがまだ救いか。
とにかく毎日眠い。朝起きる時が辛いのなんの。
通勤中に車とすれ違う時に「轢いてくれたら休む大義名分ができるのに」なんて病んだ考えばかりおこす。
月末が近づくと原材料が規定の数字に収まってないと自腹で物を仕入れてくる。
多くの店長がそれをしていたらから元の設定に無理があるのが明らかなのに、原材料が収まってないと会議でボロクソに叩かれる。たまったもんじゃない。

あと外食ならではの腰痛、水虫、ヤケド等もさりげなくきつい。
俺は水虫になってしまい、皮膚科に1年通ったが治らなかった。
仕事やめて半月で治った。水虫ってなってみてわかったけど痒いのはもちろん痛いのね。

33就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:23:32
毎度毎度コピペばかり貼り付けるなんて暇人なんだなw
自分の愚かさに少しは気付けよ
34就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:23:44
SVやエリマネって、あの辛さを生き抜いた勲章でなったような連中だから
社員指導、店舗指導も基本的には精神論。

俺が言われたのはこんな事
エリマネ「今日はすいてるけどどうしてだ」
俺「雨が降るとどうしても売り上げが落ちるんです」
エリマネ「なんだ、雨のせいにするのか?」
俺「過去の売り上げ見ても雨の日は普通の日より20〜30%売り上げが落ちます」
エリマネ「雨が降ったら来ない店なのか?それだけ魅力がないんだよ。努力が足りないんだよ」
俺「普段から、サービスレベルやクレンリネスもちゃんとやって、常連顧客をつける努力をしてます」
エリマネ「その努力が足りないんじゃないの?」
俺「では、どうすれば良いでしょうか?」
エリマネ「それは自分で考えろ!」と怒鳴り気味に言って店を後にする。

まったく指導とかになってない。
まともな指導なんて俺受けたことなかった。
嫌味言われて終わりって感じ。
一緒に「いいか、ここを良く考えろ。例えば・・・」とか「じゃあ、一緒に店に入るから、俺の動きを良く見ろ」
なんて一度もなかった
35就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:25:00
現役のファミレス店長だけど仕事はマジできついよ。
一年目で二割以上が辞める。三年目になると四割くらい辞めてる。
残ってるのはほとんど男で、女子社員は数えるくらいしか残ってない。
女子は生理がこなくなる人もいるくらいで、マジでやばい。
過労で死亡とか居眠り運転で事故なんて話はまだないらしい。
体力的にはきついけど人間関係は良好だから仕事は楽しいよ。
俺は将来独立する気でいるので、給料がいい点は魅力的。
社員時代で450〜600万、店長になって700〜900万くらいの年収がある。
もちろんまだ二十だいでだよ。開店資金で保証人とか頼みたくない人には、
外食はいい場所だと思う。でもひ弱なやつには絶対無理。
ある程度体力のあるやつ限定ね。

もう一度考えてみましょう。
○「カリスマ社長」とやらに騙されていませんか?
○自分より仕事ができるバイトを使いこなす自信がありますか?
○休みの日でもバイトが休めばその穴を埋めることが日常でも大丈夫ですか?
○エリア長の突き上げ、バイトからの無視、お客様からのクレームに日々悩まされてもやっていけますか?
○「未来は明るい」と言われても、その前に目の前の激務に対応できる体力と根性と精神力はありますか?
○激務のわりに、もらえる賃金は安いですがいいですか?
○転職すればいいやなんて考えていても、外食産業での経験はあまりアピールにならないですがいいですか?
他にもまだありますけど、もう一度声を大にして言いたいと思います。

外食社員なんか中途でもなれます、
外食社員は室内の土方です
外食社員は社会の底辺です
外食社員は奴隷です!

もう一度考えてみましょう。
もう一度考えてみましょう。
もう一度考えてみましょう。

36就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:26:08
ある外食の物語

第壱話 新卒、襲来 ←ちわー、イカリっす。
第弐話 見知らぬ、店舗 ←え、本社勤務じゃないの?
第参話 鳴らないで、電話 ←バイトさぼんなよー!!
第四話 バイト、逃げ出した後 ←やべ、俺の休みが・・・
第伍話 当然、休みは無効に ←もう2ヶ月休んでないのに
第六話 面接、東京・下井草に ←転職すっかな。でも選択肢は外食しかない
第七話 レンジの作りしもの ←一部の野菜以外冷凍食品
第八話 部長、来店 ←中卒の半端ない猛者
第九話 年間、心労、重ねて←同期は全滅
第拾話 新メニューの必要性 ←ころころメニュー変えられると迷惑
第拾壱話 停止した車の中で ←もはや家帰るのも面倒
第拾弐話 仮眠の価値は ←仮眠っつても10分だよ
第拾参話 ゴキ、混入 ←部長、顔はだめです!顔は!!
第拾四話 クレーム、悲しいのさ ←貧乏人の相手はつらい!!
第拾伍話 嘘の親睦 ←バイトうザ杉
第拾六話 死に至る通勤、そして ←大きな曲がり角をまがったら・・・
第拾七話 四百人の適格者 ←おまえらそんなに職ねえのかよw
第拾八話 仕事の選択を ←いいか、どの業界も同じと思うなよ!!!!
第拾九話 アホとの戰い ←これだから高校中退のヤンキーは・・
第弐拾話 本部の堅物 現場は鼻血 ←もうついていけません
第弐拾壱話 新店舗、誕生 ←転勤だけは・・せっかくマンション借りたのに
第弐拾弐話 辞めて、人間らしく ←外食店員は家畜です。豚や牛と同じです。
第弐拾参話 涙 ←もでません
第弐拾四話 最初の死者 ←先輩・・3ヶ月で900時間働きましたもんね。。
第弐拾伍話 終わる人生 ←嫌だ、仕事で死ぬのは
最終話 本部の中心で退社を叫んだけども ←労働基準監督署にチクッテやる!
37就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:26:11
就職活動を控えている学生に言っておくが、ここにある批判的な書き込みは無視した方がいい。
38就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:27:01
24時間営業のファミレスでバイトしてた
店長毎日3時間寝られれば満足してた
実際深夜0時に帰社して朝6時入りなんて当たり前
車で寝る日も珍しくない
2月で自分を含め大学生組など一気に辞めて
ついにシフトが作れなくなり、店長死にそう…
もちろん店長週7

ゴールデンウィーク、年末年始、冬休み、夏休みとかは安定しないね。
バイト(特に学生)はみーーーーんなそう言った時期に入る前に金稼いで
連休になったら遊びに行っちゃうから。
で、人が足りてないのに連休だから客は倍増。

世間の週末・休日が忙しい世界、それが外食産業


とりあえずこの業界は縮小化を進める必要が有ると思う
言う間でもなく過剰供給・競争の沈静化、少子化対策、そしてソルジャー社員達の
これ以上の過剰負担を防ぐためだ
でも現実的に、時代に反して「数年後には〜百店舗を目指す」とか寝ぼけた事を
ヌカしている外食チェーンが多い
39就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:28:09
前に働いてた店は店長が頑張ってバイト育ててたけど、
結局、

売り上げ伸び悩み

本部から人件費の件で圧力

バイトの人件費削って社員フル稼働

接客、味が低下

売り上げ低下

バイト人件ry


俺は厨房だったけど、通常六人でいっぱいいっぱいだったのに
二人でやってましたよ orz料理長も店長も死んでた。
やっぱり何処も最初に削るのは人件費なのかな?
本部、人件費の事ツッコミすぎだよ。
現場の状況を一度も見ないで、営業報告書一枚で判断するんだもんなぁ・・・・

最近バイトの人が全然出てくれないらしく店長が11時間くらい連続勤務してた。
しかも今度の3月で仕事が全部分かってて1年以上勤務してる人が
就職のために10人くらい抜ける。
残るのは閉店作業も覚えてない新人ばかり・・・。

外食はバイトがいてくれるかいてくれないかで忙しさ、売り上げが
大きく左右されてしまう長時間労働のいやな仕事だと実感しましたとさ

40就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:29:00
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、ヾ´彡シ,=`丶、シ,=`丶、,=`丶、丶、
      /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、≧_尨彡三:ヽ、彡三:ヽ、三:ヽ、:ヽ、
     //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l------ ``'r=:l-- ``'r=:l ``'r=:l 'r=:l
     /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 ̄ ̄,.=、 |ミ:〉,.=、 |ミ:〉、 |ミ:〉|ミ:〉
    'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{=、.___,. ==、._ゞ{,. ==、._ゞ{==、._ゞ{._ゞ{
    {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y} /⌒l′  |`Y}′  |`Y}  |`Y}|`Y}   
    ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{ノ_ _;`ー‐'゙:::::l{_;`ー‐'゙:::::l{‐'゙:::::l{゙:::::l{     
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!mmm、   .::|!m、   .::|!   .::|! .::|
   ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'`"`"`゙″ .:::;'`゙″ .:::;'″ .:::;' .:::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/   "'   :::/'    :::/   :::/ :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、   ..:: .:::/.、 ..:: .:::/.、: .:::/.、::/.、   外食行ったらもう終わりですよ・・。
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\:/..:::/!\\::/!\\ !\\ \
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\t''′ |!:::ヽ:::\|!:::ヽ:::\:::ヽ:::\:\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  |l:::::::ヽ:::::\::::ヽ:::::\:ヽ:::::\:\   
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\||::::::::::ヽ:::::::\:::ヽ:::::::\ヽ::::::\:\  

41就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:30:02
外食1日目   2日目    3日目      4日目     5日目      6日       7日        8
    ↓     ↓      ↓       ↓      ↓      ↓     ↓      ↓
   ∧ ∧    ∧∧      ∧ ∧     ∧ ∧       ∩    ∧ ∧〜♪        ∧ ∧
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩ ∩(・∀・)∩ ⊂ ~⌒ /    ( ・∀・)         ( |||Д`)
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /   丶   /   |∧ ∧  ⊂    /⊃ <⌒/ヽ-、_  _| ⊃/(___
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ   ((( )  ) )))  (・∀・)⊃  (__⊃ /<_/____   └-(____/
   (/(/'      (/     し^ J     し し    ∪     ⊂ノ                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

42就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:31:02
外食にはいってしまった人へアドバイス。

残業や休日出勤の手当てが認められない時は、ワークシート、シフト表等
は全てコピーして取っておきましょう。
また、必ず毎日の勤務時間を手帳に明記しておきましょう。
(個人的な日記も事実として認められた判例があります)

やめる時は、それを全て労働基準監督署や労政事務所(こちらの方が親身)
に届け出て休日出勤、有給休暇、残業手当は全てお金に変えてもらいましょう。
労働債権は2年までさかのぼれます。
たとえ店長でも、実際の権限を考慮すれば、管理職として認められない場合があります。
その場合、残業手当は支給されます。
年俸制の場合も過剰な勤務時間の場合、残業手当等は払う義務があります。

会社によっては交渉で折半となる事もありますが、少なく考えても2か月分程度の
給料にはなります。

外食の皆さん!絞られた分は取り返しましょう。
辞めた会社なんて考える必要はありません。逆に訴えたことで残った人が救われるかも知れません。
「立つ鳥跡を濁さず」 ではなく、徹底的に濁して辞めたほうが得です。

個人情報保護法で、やめた理由を会社が答える事もできません。
今までのお返しをしてから辞めましょう。
穏便にして儲かるのは会社です貴方が得するのは穏便にしたという気持ちだけです。
会社なんて、辞めたら貴方の事なんてすぐに忘れます。
取れるものは全てとった方が、得です。残った人にとっても得です。

43就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:31:06
(まだ内定が出ない・・・! でも妥協はしたくない・・・! )

この男の思考
氷河期の就職活動では こういう考えが一番危ない
まさに派遣村へ直結する道

来年は景気が回復してるかもしれないし、公務員浪人でもいい
最悪でも小売・外食・SEくらいなら既卒でも内定とれるさ、
などという読みはまさに泥沼

20代後半で派遣屋にも見捨てられ
川沿いビニールハウスで 耐えしのぐ日々
冬を越えられずビルとビルの間の隙間で凍死
                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、〜"イイ__   /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149453352/
44就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:31:57
∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !   V∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                 ∧_∧             ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 外食  /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、 前科者 / ̄|  社員 //`i 多重  /
    | 中卒  | |     / (ミ   ミ)  |債務者|
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /


45就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:54:00
                      _,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、       __
      _,---‐" ̄\         /          ``ー‐-、   ノ   \
    /        ヽ      ;"                ) /      \
   /   ぐ 生   |      /                |ノ/        \
  /    ら き     |     |                 )/.|   ・  オ   |
  |    .い る    |     |          ,;';;,,    /ノ |   ・   レ   |
  |     ・  権    |    |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 |   ・   に   |
  |     ・  利    |    /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙;     |  ・   だ.  |
  |    あ       |    `、;;::::::::::::::::;/ ),;'   :.'.,、   |  ・   っ  |
  |    る      |  ,へノ   `'''''"´   .:;     .:::_ヽ  |  ・   て   |
  |    ・        Y   \       .::;     ::::ゝ    .|  ・         |
  |    ・       ∧    \     ::::::、   .:;`     |         |
  |    ・       |ヽ丶    \;;  :::;;;;::..,,、. ::i       |          |
  |    ・       | `       \;;;;/    `゙"       \

46就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:54:55
           , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' ○} l⌒i (○ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     |
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ。
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒iもう・・・・・辞めたいよ!
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !


47就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:55:57
サービス残業は実際、物凄い。
では、なぜ、みんな 従ってサービス残業するのか?
まず、店長は100時間残業しようが200時間残業しようが一切 残業代はつかない。
管理職とされているので月数万円の管理職手当てが、その代わりになる。
だから、新任店長は普通の社員より月収が低い事が多々ある。

社員のサービス残業の強要についてL述します。

例えば、ある日のスケジュール
11〜14時 (間の4時間は休憩) 18〜21時 (間の5時間は休憩) 2〜4時
というスケジュールを引かれるわけである。
2回の長時間の休憩中をわざと薄くラインを引き、休憩できないようなスケジュールにするパターンは多々ある。
この休憩が3回の時もある。

他には15〜24時(休憩一時間)の普通の8時間勤務のスケジュールを引いておいて
24時から朝まで入ったばかりで一人では何烽ナきないような新人バイトをいれておいて、
帰れなくするスケジュールもよくやられました。酷いときはあがった後だけでなく、
出勤前もやられて、早く来ないとどうしようもないスケジュールを引かれたことも多々ありました。
そのことで店長に抗議をすると「帰りたければ帰ればいいだろうが」とか「できねえのはおめえがきっちり教えねえからだろうが」
と言われました。 

あと、サービス残業を強要する言葉として
「勉強だと思って働くのは当たり前だ」
「休みの日でも店で働くくらいじゃないと駄目だろうが」
「社員は3時間前にくるのは当たり前」
などがあります。

もっとも 社内規定で「平日30分前 土日1時間前出勤」を定めている時点で完全に違法だと思いますが・・・
どっかのファーストフードのようにガサ入れが入ることを祈っております。
48就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:56:47
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')     辞めるぜ!
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )    
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|

49就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:57:36
エリアマネージャーが言った言葉

・「休日でもきて仕事をするのは当たり前だ」
・「指がちぎれても出勤するくらいじゃないとあかん」
・「社員はチンカス」
・「いつだって飛ばしてやる」
・「休めないのはおまえのせいだ」
・「8時間しかつけんな」(20時間以上働いていて残業をつけたら人事にばれるから)
・「熱くらいで休むなんて社員失格」(40度近い熱がでて休んだ社員をみんなの前で説教)
・「お前にはなんの権限もない」



・毎日厨房でゴキブリと格闘
・異常なほど高いバイトのドタキャン・バックレ率(仕事のきつさで)
・24時間鳴りやまないクレーム
・上からの超ノルマ
・月4回休みを取れれば恵まれているほう
・休日もバイトや上からの電話が鳴りやまない
・薄給・福利厚生はカス
・30半ばで使い捨て
・酔っ払いのゲロ掃除有
・料理が多少うまくなる

以上、元ファミレス店長の経験
50就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:58:30
             / ̄ ̄ ̄ ̄\
            /          ヘ
           |⌒   ⌒   /ヘ
           |(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |⊂⌒◯-------9)  <  ああ・・・・土日祝日休んでみたい・・・。
           | |||||||||_    |    \_______
             \ ヘ_/ \ /    ζζ
               \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄\
             /    ⌒)   /          ヘ
            /.|⌒|⌒ヽ/ /   |⌒   ⌒   /ヘ
            |丶 |  | ./ /|   |(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ヽ二⊂二丿)::::::::|⊂⌒◯-------9)  <  ああ・・・・お盆正月休んでみたい・・・。
              | |  |__丿::::| |||||||||_    |    \_______
            ⊂⊂__):::::::::::  \ ヘ_/ \ /
                         \____/
                        /    ⌒)
                        /.|⌒|⌒ヽ/ /
                        |丶 |  | ./ /|
                        ヽ二⊂二丿)::::::::
                        | |  |__丿:::::::::::::
                       ⊂⊂__):::::::::::::::::::

51就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:59:26
本社で思い出したんだけど、俺がハンバーガー屋でバイトしてた時の話をする。
本社の人間が俺の店に来ていて毎度おなじみの台詞の「売り上げ上げろ」を発し
しに来た…それしか言えないロボットや単細胞みたいに「売り上げ上げろ」を連呼する…
店長も若い頃はこの「売り上げ上げろ」にぶちきれて「じゃあ?どうしたら売り上げ
って上がりますかね?具体的な策を教えてくださいよ…毎回、売り上げ、売り上げって
論理的な話が全く無いじゃないですか?精神論ですか?」と…そしたら本社の社員は
「そんなもの自分で考えろ、いろいろあるだろ…じゃまずバイトの接客や仕事のレベル
を上げろ」だって…その当時のバイトは俺達の店で一番仕事ができる世代だった…
お客の評判もとても良かった…だがその話を聞いた黄金世代のバイトの先輩達はあまりの
ショックで次々と辞めていった…普段俺達バイトがどんな仕事をしているか分からない
くせに接客と仕事のレベル云々って何だよ…
みんな外食はやめろ!外食の店舗社員が糞なのはこのスレを見ても分かると思うがその上に
立つ人間はもっと糞だ。だからこんな業界に社員として足を踏み入れるのはどれだけ
愚かかわかるだろ?

52就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 21:00:30
シフト上休みがあると、前日のシフトは「この日休みだからがんばって」
と長ロングシフト組まれる。
そのため、次の日は疲れて寝るだけ。
そして次の日は早番といった感じで、休みというより長時間休憩といった感じ。
で、趣味を持つ人へ。
すべて捨ててください。

海外旅行 長期の休暇なんて無理です。
国内旅行 例えば東京に住んでて、北海道に旅行に行ってもバイトから「○○さん休みました」
     なんて電話がかかってくるぞ。当然距離的、時間的に間に合う訳ないのに
     バイトからは「なんで来てくれなかったんですか?」と馬鹿な事いわれ
     上司からは「俺だったらすっとんで帰ってくるぞ」とコレマタ馬鹿な説教される。
演劇、コンサート、サッカー等のスポーツ観戦
     数ヶ月前にチケットを取るから、当日休めるか不安。
     また、急な移動がある。
草野球、草サッカー、その他スポーツやハイキング等
     仲間と休みが合わない。それに疲れてスポーツどころではない。
バント
     スポーツ同様、仲間と休みが合わない。夜帰るのが遅くなるので
     音出して練習できない。 ライブ当日にバイトが休んだりして
     メンバーに迷惑がかかり、脱退。
仕事だけの人生ではない。
それ以外の楽しみがあるから仕事も楽しめるのである。
しかし、それを奪われたら?
仕事が趣味? 仕事が楽しいからそれで良し?
大体そんな無趣味な奴高校生が興味持つかよ。
53就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 21:02:19
先週すかいらーくに面接(?)にいった。正確には 会社説明会 に行った。(インターネットの募集には「会社
説明の後、希望者の方は..」とあったので。)申し込んだあとこのスレを見て 「しまった、やっちゃった」 と
思った。転職スレに すかいらーく単独スレ が無かった。そこで 「すかいらーく DQN」 でグーグルで検索
したらすぐにたどり着いた。休みだったし、話のネタにと思って当日会場に行った。
ちなみにこの面接というか 説明会 って一ヶ月ごとにやっている?(もっと頻度は短い?)とにかくインター
ネットから打診してその一ヵ月後に説明会。そういえばメールの返事は 「午前1時の時刻に返信」 だったと
今にして思う。 ちなみに来年 中小企業診断士 受けるので とりあえずどこでもよかった。というか速攻で
ドロン出来る所をさがしていた。最悪「そこはバイトで行ってました。就職活動するための生活費を契約社員
として稼いでいました。短期の契約だったんです(重要)」といえる所。そこで すかいらーく をチョイス。

このような流れ 午前10時から開始
@最初に「履歴書と職務経歴書を出せ」と入り口の前で女が待ち構えている。
 (あれ? 「この時点で話がおかしい」ぞ?..希望者の方は..のハズなのに)

定員に満たない(数名が説明会をトンズラした模様)まま MDカンパニーの人事部長(ハゲ)が登場で説明会
が始まる。今日はまるまる一日拘束 と告げられる。だまされちゃったよ はよ帰りたい。
A就業条件の説明 (約30分)
クソみたいな福利厚生。言ってて恥ずかしくないのか? 給与は個別にいうとの事。
54就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 21:03:23
Bいかに すかいらーく がすばらしいか の説明 (約一時間)
たしかここでもハゲが「当社は社員の定着率がいい」みたいな「ジョーク」を真顔で飛ばしていた。30年後に
売上30兆円だと。ちなみに国内の外食産業の市場が31兆円。今、3000億円だから30年で100倍。売上は
ともかく、「基本的に労働力も100倍必要」になる為 今アルバイトやパートもあわせて10万人弱だとして 
1000万人/笑。 クレージー。いまでさえ人が飛びまくっているのに。マーケットがどうとかでなく物理的に
無理だろう。小学生でも分かる。全世界でという事だと思うが、フォーカスしない限り「なんでも屋」ではポジショ
ニングが取れないだろう。

C試験、クレペリン検査と中学生程度の計算問題など (約2時間)
 (あれ? オレ希望者なのか? ちなみに昼も食べてないのですけど...)

D個別の面接 2時くらいから  (おいおい、誰も昼も食べてないのですけど..おかまいなし?)
最初に「これまでの職歴から」との事で給与が告げられる。「え?」と思う。最初、聞き間違えたたかと思った。
ぱっと時給換算する。時給で1200円くらい?月給で21万?派遣社員やってたほうがまだマシだと確信。


「ここ、ダメの次元が違う。」
55就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 21:04:17
さらに家賃補助と残業を年収に加味する説明をハゲは始めた。家賃補助を年収にカウントする企業にはじめて遭遇した。
おいおい、出光興産はオレに900万円提示したぞ。辞めた会社でさえ残業なし、土日完全休みで年収600万だったぞ。
また、「応募はインターネットの求人サイト」を経由しているのでレジュメ・職歴などを先方は見て声をかけたと思っていた
のだが「それをまったく見ていない」という事を何度も感じさせる。すなわち「応募者全員面接⇒(逃げる可能性が
低ければ採用)」の一連の、「人が飛びまくっている会社」おきまりの選考基準。

このハゲ、「揚げ足をとる事ばかり」いう。しかも「ほう!」とか「なるほど!」とか まるで会話を聞いてない というのが
ひしひしと感じられる。こんな人事のいる会社..とあほらしくなった (このハゲと会話しても全部ムダだと感じて) 
のでまるで関係ないことばかり質問してた。めちゃくちゃ不愉快な思いをした。
ハゲは人から注意とかされた事がないのかな?

ハゲの態度を見て 「ハゲの態度=すいらーく」 とイメージするのが自然の流れ
ハゲは 「ハゲの対応に嫌気をさしている面接者を見て」 「やる気を感じない」 と 「大勘違い」
「やる気が無い」 ではなく 「ハゲの対応を見て やる気が無い」
こんな低レベルの人間が人事部長の すかいらーく ってどんな会社かがカンペキに見えた。
すかいらーくには このままハゲがお似合い。(ハゲが他の会社にいたら他の会社がブラックに)

56就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 21:05:27
その他感じたこと
* 身分制度がある? カースト制?
* ケチ?
*そこにいたすかいらーくの社員、誰一人 にこり ともしていない。にこりというか「表情がない」。
  (ここはサービス業です。ヘタしたら 「説明会に来た人たち=お客様」 かもしれません。)
うち1人は 「目でなにかを訴えていた (推測 : 当社はデンジャラス、来るんじゃないよ) 」。
   不気味、異様な雰囲気。ヤバいレベル。
*自分の意見を言わない、持たないロボット人間を欲しがっている?

そして これビンゴでしょう。
* 説明会会場に「テレビカメラ」がしかけてある? 待っている時とかの態度など遠隔で監視されている?
(入り口の頭上にカバーをかぶっていたが確実に監視カメラがあった。応募の時点で監視。)
   あの説明会会場は 「すかいらーく の研修室」 なのよ。だから十分ありえるの、これは。
   この異様さに 吐き気 がした。

ハゲ見てる?
もっと人を信用しないと、人間として扱わないとダメだと思う。

ここみてるまともな人、学卒、職歴のある人 「絶対にこの会社に行ってはいけません。行った時点で人生終了」 
前職 すかいらーく で転職なんて不可能。犯罪暦、離婚暦 みたいなもんです。

57就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 21:07:17
外食の仕事ってほんと次の仕事に生かせないよ。

「売上げ管理(PL、FLの見方)」
他の会社は経理の人以外考える必要ないから。
どの会社も営業なら売上げ、技術職なら工程管理が大事だから。


「営業スマイル」
「いらっしゃいませ」なんて必要ないし、強面でも、真剣な顔で
提案や営業ができれば良いから。(ま〜愛想が良いに越したことはないけど)

「バイトの教育」
バイト(契約社員、派遣含む)なんてほかの会社は10人社員がいたら1名
の割合です。 バイトなんてお手伝いです。
後輩の指導はバイト以上に頭を使うし、場合によっては強制的にやらせても
文句も言わずやります。(ま〜当然言い方もあるけど、理屈があってれば
バイトみたいな生意気な態度はとらない)

基本的に外食のシステムって特殊なんだよね。

それにバイトが休んだら社員が変わりに出てくるなんて、どう考えてもおかしいだろ。
他の会社なら別の社員が休んでも「体調崩して休んでます」と言えば取引先も
納得する。
どうしてもやばい場合(たとえば納期やサービスインがその日とか)じゃない限り
仕事が振られてくる事なんてないよ。

58就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 21:08:47
外食を取り巻く環境。

売上げ規模
ほぼここ数年横ばいだが、中長期的に見ると徐々に減少。
国内では大手も完全に伸び悩んでいる。海外進出などしているが、
利益の低いアジアや雇用関係が日本より厳しい欧米に進出しても
あまり伸びない。せいぜい海外に工場作って原価を下げるのが限度。

労働環境
マクドナルドやKFCに経営者に対して攻撃的な組合が出来たので、
今後の動き次第では、大手他社も改善が見込める。
しかし、中小の外食産業では改善が見込めない。

アルバイトの雇用環境
やや景気回復があり、フリーターが減少している。少子化の影響で
学生バイトの減少とアルバイトの多様化の為、簡単に人が集まらない。
また、現在事実上野放しになっている外国人アルバイトも規制がかかる動きが
ある。
59就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 21:09:44
「おい!カニコロ揚げ時間30秒だぞゴラア!」
「グラスでまーす!」
「スパイシーカレー湯煎しろや!」
「カップでまーす!」
「餃子とエビフライ補充まだかヤ!」
「スープでまーす!」
「ルートの運ちゃんハンコまってんぞボゲエ!」
「バーグでまーす!」
「食洗の洗剤切れてんぞ!洗えてねえ!いいよ!そのまま使うしかねえよ!」


大学で学んだ高度な知識・理論
          汚れのない人脈         
              屈託のない笑顔

どうしてこんなことになったのか?
          こんなことのための4年間?
              こんなことのための大学受験?

60就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 21:11:21
俺、転職して本当に良かったと思うよ!
外食時代は、私語なんてしている暇はなかったし、寝る以外は殆ど店の中だったし、
椅子に座るなんて休憩(15分くらい)の時くらいだし、それで立ちっぱなしだから腰は痛くなるし、
1週間に1回は必ず怪我するし、洗剤や消毒アルコールのせいで爪や肌はボロボロになるし、
そして、恐ろしく長い拘束時間のせいで精神はボロボロになるし、そのボロボロになった精神を癒す為の休日は、
無い。

リクナビの求人を見ると、夏季冬季休みあり、年間115日なんて書いてあるけど、
夏季、冬季休み??はぁ??って感じです!
有給すら使えません。

夜とか寝ているといきなり電話が鳴って「●●が無くなったから明日出勤前に●●店で借りてきて!」
・・・・・・思い出しただけで胃がキリキリします。


今の職場はマターリしてて、居心地がすごく良い!
風邪引いたらちゃんと休めるし、休日は友人にも会えるし、自分の趣味にも打ち込める!
転職してやっとまともな生活が出来るようになった!

久しぶりにテレビのリモコンを握ったときは、「やっと一般人になれたんだ!」って気持ちになった。
あのときは、新聞読む時間も無ければ、テレビを見る時間もなかったからね。


今、とっても幸せです!


みんな!死なないで!!
・・・と今、外食で頑張ってる同期にこの言葉を捧げたい。
61就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 21:12:36
もう24時間年中無休なんか法律で禁止しろよ。
どれだけの人間犠牲にすりゃ気がすむのか。
店長が管理職?ションベンくせえガキのお守りのどこが管理職なんだよ。
そいつらがバックれてなんで店長が出勤しなきゃいけねえんだ。
売上なんかあがるわけねえだろ。ろくに休みもねえ、睡眠時間もねえ、
たまに休めたと思ったら携帯鳴りまくるわ、クレームで店長出せだ、
そんなんで売上あげられるわけねえよ。
食材の質落として、人件費削りまくって、売上ダウンしたら責任は
店長に押しつけかよ。 人足りねえからバイトの募集かけようとしたら、
金かかるから募集するなって じゃあお前ら本部の連中がシフト入って店長に休みとらせろや。

休みが取れない、忙しい、人が足りない
このような厳しさはどの業界にもあるのです。
楽して稼ぐなんて甘い考えは捨てましょう。

『食を通して社会に貢献する』
とても素晴らしい事だと思います。

外食産業が悪いように言われているようです。
お客様に笑顔でサービスができる、こんなに楽しい事はありません。
「喜ぶ顔が見たい!!」との一心で、全従業員が日々励んでいるのです。
お客様に満足してもらえる事で、また次に繋がっていきます。

私達はやる気があれば誰でも歓迎します。
女性の社会進出にもすばやく対応し、パワー漲る女性を世に送り出しています。

悪口ばかりに気をとられ、あまり業界研究が進まなかった方も多いと思います。
でも安心して下さい!
お近くのファミリーレストランに立ち寄った際は、是非スタッフに声をかけてみて下さい。
これまでの嬉しかった事などのエピソードを教えてもらえますよ。
62就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 21:53:51
ここは信憑性に欠けるが、答えはチェーン店でバイトすれば見つかるだろ。
他の企業ならまだしも外食は学生でも気軽にバイトで体験できるんだから外食入るやつはバイトしてみようぜ。

某焼肉チェーンでバイトしてたが店長の勤務時間300時間越えてる月多いぞ。
店の非公式の備品(タッパーとか)買うのも自腹だったし。
売上合わないと自腹だし。
63就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 21:55:12
>>59

忙しい時はマジでそんな感じだったわ
64就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 21:56:56
あははっははははははっははは(笑)


害食で冷凍食品調理してんの?


あはっははははっははっはははh(笑)
65就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 22:00:47
名ばかり店長です。
毎日、転職を考えているが忙殺されて何も動きが取れません。
資格も取りたいが退職しないとサビ残で全く余裕がありません。
みなさんはどのようにしてますか?
66就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 22:02:44
>>65

帰宅早いな
67就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 22:03:13
外食の人事=地獄案内人
68就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 22:15:59
仕事中に指がスライサーに巻き込まれて病院に運ばれた時の話。

幸い5針ぐらい縫うだけで切断は免れた。医者からは「最低20日は絶対
安静だよね。水仕事とかはしちゃいけませんから」と念押しされていた。

本来なら絶対安静なので外食の仕事は完治するまでやるべきではないはず。

しかし、店長は2日の休みしか与えず3日目には指にビニール捲いて仕事
しろと言ってきた。当然逆らえず指にビニール捲いて水仕事から何から
何までやった。2日休んだ分、休憩はなかった。

抜糸も傷口がふさがれていないのに「さっさと抜糸してこいや!!!」と
恫喝。パートのばばあどもも「そんなの空気にさらしておけば乾燥してなおる」
と言い寄ってくる。俺が大怪我して二日休んだのが気にくわなかったらしい。

俺が大けがしたのも店長が俺に「公休日だからってなんで休むんだ?公休日は
店長!!自宅まで迎えにいきますから仕事おしえてくださいっていう日だろうが!!」
といった感じの恫喝を30分近く受けて入社1か月も経過していない俺は混乱
していた。そんなときに機会に指が巻き込まれた。

怪我をした後は車の運転も思うようにできなかったが、店長は送迎するよう
要求。当然逆らえるわけもなく包帯ぐるぐる巻き手で車を悔し涙を流しながら
運転した日が今となっては懐かしい。
69就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 22:17:05
時給数百円の社会的信用皆無のバイトが主力の職場とか間違ってるとしかいいようがない。
バックレなど不確実性満載でその穴埋めは100%社員がするとか、
バイトによって勤務シフトや休日が決定とかそんなのもはや店長のマネジメントが云々の次元の話ではない。
現場の社員が犠牲になる前提がなければ、こんなシステム正常に動くわけが無い。
しかも、業界全体のパイは頭打ちどころか縮小の一途で将来性皆無の超熾烈競争なんだからマジで終わってるよ。

あとさ、この前のガイアの夜明けはひどかったな。
店舗の自称調理師達が経験?を生かして地元の農作物でメニューを開発しろって本部が指示してたけど、
試食ではダメ出しばかりで具体的な指導、提案は何もなし。
素人同然の従業員に企画を丸投げしただけで本部はメニューを共同開発をしようともしてなかった。
本部でもあの程度なんだから、SVの経営指導とかもかなりたかが知れたもんなんだろうなと思ったよ。
70就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 22:18:45
外食のビジネススタイルがそもそも「社員の人件費を削って利益を出す」ところから
変わらない限り無理だと思う。

お客は「安くて、旨い物」→店は「値段はあげられない」→外食企業は「食材のコストもこれ以上下げられない」

市場は「飽和、過剰、競争激化」→店は「同じチェーンで潰し合い」→日本は「少子高齢化、客数減少」

俺も外食でバイトしてるが店長がかわいそうに見えてくるよ
マジ休みなし、外食のバイトなんてDQN以外はなかなか来ないからしょっちゅうブッチする
まあ一応クビにはするがそれでもまた同じようなタイプを雇わざるをえない
求人出しても応募が来ないんだよな。時給650円という田舎でも破格な時給だし
だから次が見つかるまでは店長が埋めなきゃダメ
まあ俺もムリヤリ埋めたりはするが…

ちなみに夕方の核となるバイトが俺ともう1人の大学生なんだが、お互い4年だから今年いっぱいでやめる
んで週5〜6日入ってるからいなくなると夕方がシフト的にも能力的にも壊滅する

どうすんだろうね(´・ω・`)
必死に来年の3月いっぱいまでいてくれって店長だけじゃなくマネージャーにまで引き止められてる
俺らがいる夕方は店長の唯一のマターリ時間だったのにそれがなくなる

間違いなく死ぬな
71就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 22:20:05
学生諸君!どんなにつらくても「就活」頑張れよ!

外食しか内定出てないなら、それは「内定無し」と考えるんだ!
そして不退転の覚悟で再度挑戦するんだ。他の業種もDQNは多いが
「外食」は大手を含めすべてDQN!それ以外ないよ。

決してあせったり、回りの意見や、ましてや内定先の外食の担当(人買い)にまどわされるな!

外食で働くなら、働かないほうが履歴に傷が付かないだけマシだよ。


外食は人口が増加する事を前提としたシステムな気がする。
そんなの破錠するに決まってる。
付加価値を付けて値段を吊り上げるにも限界がある(値段が高いなら
外食になんてに行かない)。値段以上の付加価値つけて値段据え置きで
薄利多売を目指すにも一日辺りに入れる客の数なんぞ目に見えてる。
客を増やすことができたらできたで今度は店に置く店員を増やさなきゃいけない。
結局人件費がかさむ。人を増やさないと一人当たりに重労働を強いることになる。
外食は負のスパイラルの中にいるのが基本なんじゃないかと思う。

でも外食が全部ダメかといったらそうでもないと思う。
外食行くならちゃんと料理学校とかでて1流店で修行するとかしないとダメだろうね。
72就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 22:21:28
店長やめて転職してから、「あの辛そうなランチピーク」を
とても他人事のように見ることができないので、しばらく外食は
避けていた。
この前客先行った帰りにちょうど昼飯時なので店に入ったら、
やっぱりイッパイイッパイで動く店長やバイトの様子。
食事が終わってコーヒー飲んでる自分を含めた他の客とのコントラストに
恐怖さえ感じた。

以前は自分もあんな風に見えていたんだな〜〜。

もう外食しか仕事が無い。
という以外は絶対に戻らない。

73就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 22:22:50
外食の社員になるのもいいけど、まずはバイトでもしてみれば
外食の場合、仕事も延長線だし容易くバイトから社員になれると
思うよ。そりゃそうだよね。落とす理由もないじゃん。
そうすれば、履歴書には傷はできないんじゃない。
バイトの時点でありえないと思えばそこで辞めればいい。
俺も新卒で外食に入ったんだけど、当時の外食はまだ売上が伸びて
いた時代だった。だから、社員もわんさかいたな。ファミレスだったん
だけど一店舗に12〜13人社員がいた店舗に配属された。
だから、給料もいいし余裕をもって働けたんだ。今はほんとに
ひどいとこ多いね。1店舗に社員1人なんてザラじゃないか。
という事は社員=店長な訳で、これは、現実キツイよな。
牛角なんて、すぐやらせるみたいじゃん。前、テレビで恥ずかしくもなく
やったな。ガイアの夜明けだったかな。

まあ、最終的には外食産業が好きかどうかなんだろうな。好きでやりがいをもって
いる人も確かにいるよ。少ないけどね。待遇なんていうのは、今はどこの
世界でも厳しいと思う。好きでなければ絶対続かないよ。上記のように外食
社員の労働環境は厳しい。そしてこれからはますます厳しくなるだろう。
ここ5年間で5兆円も外食産業の規模が縮小している。今後は少子高齢化→
人口減少が進むのは確実。さらに規模は縮小する。社会の流れを鋭く敏感に
キャッチして迅速に動ける会社じゃないと大手でも倒産は免れないと思う。
74就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 22:24:13
外食の人事=大学生の敵
75就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 22:24:31
外食産業=害職産業
とは言わんけどさ。キリギリス産業かな。
社員としては20代しか通用しないビジネス。この仕事が例え好きで向いていたと
しても、あんな生活長続きする訳がない。休みはバイトとの調整で1週間先
しか分からない。勤務時間は長時間に及ぶ。勤務時間帯は不規則の上、深夜に及ぶ。
日々同じことを延々と繰り返すルーティンワークの日々。何のスキルも身につかない。
仕事を覚えてもその会社でしか使い物にならない。本当に最悪な職業であり
ひどい産業だと思うよ。「辞めたいというと」「わかりました」の一言。
代わりは半年で十分作れるからね。なぜ、そんな産業に大学出ていくのか?
というか、新卒者の世間知らずがいいことに新卒者を巻き込むのは止めようぜ!
外食産業は社会的に低く見られているけど、本当に低い産業だよ。
来年入社する新卒者の諸君、悪い事は言わんから止めとけ。
P.S 外食産業はもう新入社員なんて採用するなよ。外食産業の規模は縮小してるんだから
会社の事だけでなく。未来ある若者の事を考えてやれよ。
どうせ、捨てゴマにして終わりだろ。若い体力だけが必要なだけだろ。
76就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 22:25:47
害職・・・@将来設計のできない仕事であるという事。お店勤務は一生続けられない。
      特にチェーン店は・・・体力的・精神的な限界を必ず向かえる。
      そうかと言って本部へは行けない。行ける人は数パーセント。
      だから、みんな辞める。辞める運命にある仕事を一度しかない人生の職に
      選んではいけない。 
     A勤めている会社以外で役に立つスキル・経験・資格が身に付かない。
      だから、つぶしがきかない。他へ行けない。
参行・・・@外食に参加するのは容易(ウェルカム)。辞めるのも容易(グッドラック)。
     A行列のできる人が参加し行列して人が辞めていく。

うちは「室内の土方」ですよって言ってくれれば、まだ正直でかわいいがそうじゃないからたち悪い。
どこの外食も呆れるくらい色んな餌ぶらさげてくるんだ。絶対実現しない事を知っているくせに。
世間知らずで何処も内定取れなかった要領悪い新卒くんは騙されて入いっちゃう。
それが、害職参行。もうこれ以上書く事はないので、もう書き込みは止めるよ。
これらを信じるか信じないかもみんなの自由。


77就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 22:26:30
社員少人数+多数のバイトで人件費を抑える「ファーストフード型経営」がもてはやされる

バイトは定着しない(学生が多いため)

次の世代が育たない・社員教育がおろそかに

一人一人の仕事がきつくなる(ろくに教えられず現場に投入)

バイトがますます定着しなくなる

社員の負担がありえないくらい重くなってくる(人数不足・穴埋め)

サービスの低下・社員の質の低下

都市部でバイトに中国人などを現場に投入しはじめる

ますます社員の負担が重くなる ←いまここ

賃金の低下・ワーキングプアの出現

外食産業の停滞
78就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 22:27:40
内定の人考えろよ。
クリスマスも正月も休みなし。
ゴールデンウィークも休みなし。
お盆休みなし。

代休も有給休暇も取れない。
冠婚葬祭で休んでも引け目を感じる職場。

そんなとこ就職していいの?

自分の店や会社ならいいけど、そうじゃないんだから。

外食産業はご存知の通り近年5年間で5兆円規模が縮小した。
この先5年も同じ事が言えるのではないだろうか。色々な問題を抱えている
産業ではあるな。例えば
・高齢化社会が進むとやはり年配者は粗雑な外食チェーンでは食事はしないと思う。

・少子化が進めば、若年の労働力の確保は今に増して難しくなる。かといって
 中国人・韓国人の労働力を入れるとなると、言葉と文化の壁が邪魔する事もある。

・外食チェーンで働く社員の将来をどのように保障するかも大きな問題だと思う。
 40歳以上で外食の現場に立ち続けたり、色々な地方都市に転勤になるのは
 正直厳しいと思う。

今後五年で潰れていく企業と生き残る企業が明確になると思う。
外食で働く社員の事を真剣に考えたり、本当に1人1人のお客様を
満足させられる会社でなければ、潰れていくと思う。
そんな厳しい状況が続くと思います。

79就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 22:35:50
友達が外食なら、喜んで祝福する
可愛い女子大生と女子高生紹介してもらえるから
だから、外食内定者の人と友達になりたい
80会社をやめても人生やめるな作者:2009/08/14(金) 00:19:35
久しぶり、諸君。

「外食産業の裏側」書籍化だって。おれたちの一言一言は無駄ではなかった。
81就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:57:16
外食産業の裏側なんぞバイトしてたらわかるがな
82就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 01:38:46
          ∩.   純  益  で  東   芝  に  勝  利    .n
          (7ヌ)          ∧ ∧                  ( E)
          / /  ∧_∧  _( ´∀`)    ∧_∧   ∧_∧  ||
          \ \( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )-―( ´∀` )// _______
(\.n        \     ⌒ ̄ヽ 和民の /~⌒     ⌒\      / /           \
ヽ .ソ         |イオン / ̄|  介護 //`i 小田急 / | くら / |東芝社員 より優秀|
 | |          |∧_∧ /  (ミ    ミ)  | 電鉄 | | 寿司 ミ) \___  ______/
 | |  ∧_∧  _( ´∀`) /∧_∧ ヽ ∧_∧   ∧_∧  |∧_∧// ∧_∧
 \ \( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ( ´∀` )   ( ´∀` ) _(´∀` )⌒`(´∀` )-―(´∀` )    .n
   \     ⌒ ̄ヽ 日高 /~⌒    ⌒/⌒    ⌒ヽ 山田  /~⌒    ⌒\     \   ( E)
    `、餃子 ./ ̄|     //`i 佐川急 /   shop  ./| 電機 //`. しま  ./ |     .ヽ ヽ/ /
     |.王将 .| (ミ    ミ) | 便  | | QQ /(ミ   ミ)  |むら .|  |吉野家 | \__/
    |    |/      \|    | |    |/      \.|    | |    |
    |    /   /\   \      ヽ)   /   /\   \     .| /  ヽ  |
    /   ノ 、_/)  (\    )  ゝ  /    ヽ、_/)  (\   )  ノ | /   /|  |
    |  ||  | レ    \`ー '|  |  /   /|   /レ   \`ー '  |. | /  / |  |
  現役高校生のバイト率が高くてもこの業績!外食をなめるな。  豊田に解雇されたあなたの応募待ってます。
【記念撮影】
83就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 08:14:50
>>80
いい加減にしないとお前のブログ閉鎖に追い込むぞ
84就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 08:18:50
某外食のセミナー行ったけど、ガリかピザしかいなかった。 話しを聞くと夜中にバイトがこなくて叩き起こされ出社。とかあるらしい。
すごいストレスだな。

ファミレスとか客もバイトもあれだしな。
85就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 08:30:53
「周りの人がなんと言おうが気にしない。俺は外食で日本一を目指す。」

「この掲示板で外食を叩いてる奴は外食に行けなかった奴だから気にするな。」
「外食で日本一になってお前らより金稼いでやる」

「外食でもずっと店舗にいるわけじゃないし。広報とか企画に行けばいいし」

新卒外食内定者名言集
86就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 10:08:07
外食から転職して、仲の良かった同僚に電話すると、いつもこんな感じ。

俺「久々に飲みに行こうよ!」
元同僚「ごめん、その日はバイトが休みで」

俺「友達とバーベキューするんだけど日曜こない?」
元同僚「ごめん、その日はバイトが休みで」

俺「お前、野球好きだったよな。見に行かないか?」
元同僚「ごめん、その日はバイトが休みで」

俺「ひょっとして、俺に誘われるの嫌?」
元同僚「いや、マジでバイト不足なんだって」

これの繰り返し。

かわいそう。

87就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 10:09:31
週末はバイトしてるんだが、
社員は放置する、人が足りない、回らない、仕込みがない…
昨夜は最悪だったお。

「休憩入ったか?」
おいおい、こんな人不足で忙しいのに休憩なんか入れるかよ。
それに言われて気付くって、目配りができてねえじゃん。

ラストまでやらされそうになったんで、「無理です」と言ってあがったよ。

ランチ11〜15、夜17〜24なんだが、営業の他に、
食材発注や本部への報告書、シフト作成を休憩潰してやってるみたいだから、
大変なのは分かるんだが。

外食なんてやるもんじゃないな。
88就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 10:12:29
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のくふ楽社員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な挙手採用を突破してから2年。
内定通知の日のあの喜びがいまだに続いている。
「KUURAKU」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
くふ楽の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来世界の美食界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本食を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
くふ楽に入社し社会に出ることにより、僕たちくふ楽社員は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきKUURAKU。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「くふ楽社員です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的なくふ楽ブランドの威力。
くふ楽に入って本当によかった。
89就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 10:15:16
社員に休憩という概念は存在しない。まあ仕込みないのにやることではないわな。
目配り出来てないというご指摘はごもっとも、優先順序が違うってな。

ただ、こんなパターンもある。
バイト:「今日、人少ないし仕込みないんで休憩無理っぽいんですよ、休憩いいから一服だけいいすか?」
社員:「おう、すまんな。頼むよ」

社員:「おまえさぁ、今日忙しいからラストまで出来ない?」
バイト:「え〜どうすっかな〜」
社員:「メシ(まかない)何食ってもいいから頼むよぉ、お前が頼りなんだよ〜」
バイト:「しゃあないな!分りました。ラストまでやりますよ!」
社員:「悪いな、ありがと。終わったら飲みでもいくか?」
バイト:「奢りっすよね?」
社員:「もちろん!」
バイト:「やったぁ、よっしゃ!もうひと踏ん張りすっか!その前にちょっと一服いいすか?」

社員側からすれば使い勝手のいいバイトなんだが評価もいいし時給も上がる可能性が高い。
人手の少ないトコならこれもよくある光景。
ただしこれを機に休憩時間外の一服という悪習慣が店舗に蔓延し始めた。モラルの崩壊の始まり。
これを良しとするか悪とするか…さぁ、どっち! なんてな。

90就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 10:17:16
今の経営陣にあるのは激務薄給耐性じゃなくて会社を拡大させる夢だったのさ。
時代は精神論の時代、団塊の世代の人間が上司だったから気合・根性が当然だったし
だれも異論なんて唱えなかった、会社のために尽くして会社が発展する、これが夢だった。

バブルの時代は黙ってても客が来るし、金もあったから繁盛できた。
どこもこぞって設備投資に金を惜しまずかけて店舗数・多業態が増加した。
当時の現場は1店舗に社員が何人もいたから店長は楽だったし、雑務は全部任せられた。
店長は何やっても許されたから早く店長になることが1種のステータスだった。
当然精神論の時代だから忍耐気合根性で乗り切れるやつが出来るやつだった。
「いつか自分の店を」なんて夢を持ったやつも多かった、新卒採用は厳しかったが
中途・バイト上がりは多く人材的にも問題なかった。
バブルが崩壊して状況は一変する。
多店舗化・多業態化が仇となり客数は減った。客単価も下がり売上げも減った。
そこにとある革命が起きた、“低価格路線”である。
外食最大大手のマック・らーくがこぞって転換路線を歩み、多くの企業が
それに続いた、最初は慎重な立場にいた企業も飛ぶ鳥を落とすかの勢いと人気を
見て後に続いた。

店舗に大きな変化が見られた。
売上が減り利益を確保するためにどこも人件費に着目した。
ドリンクバー・ベルコールが標準装備となり、1店舗の社員数も激減となった。
バブル期にはだれもが想像もしなかった24H社員1名体制も当たり前になった。
こうして社員への負担は大きく増加し、店長業務も変化せざるを得なくなった。
バイトにしても時給が上がらなくなり、入りたくても入れない、入っても人数が
足りなくて厳しい環境になり採用難になった。
もはや店長になることはステータスではなくなった。
この流れを早くに見越して辞めていった人間も多かった。残った人間はそんな彼らを
根性無しの負け組と思ったがそれは大きな間違いであったことに後で気付く。
91就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 10:19:37
救われたのは新卒が就職氷河期であったことだった。
大卒で入社する奴が後を絶たず年々入社数が増加した。
一番かわいそうなのは彼らだろう、夢も出世もなく精神論の教育のもとに
日々扱かれる毎日、当然離職率も高かったが入社数はそれをも上回る勢いだった。
人材に困ることだけは回避出来た時代だったが、人件費削減策が裏目に出て
サービス面のレベルが著しく低下し客数減少に歯止めがきかなくなったことは
最大の失敗であろう。

そして現在、新卒採用は売り手に変化し始め、少子化でバイト採用も
ままならなくなった。時給が安けりゃ応募がない、時給を上げれば人件費を
圧迫する、まさに悪循環である。
ではこれからどこに着目するのか・・・

間違っても中高卒ヤンキーや20代ニートの受け皿になってはいけない。
彼らに精神論はもはや通用しない、むしろ反発するのが目に見える。
大手が考えてるのはどうやらシニアアルバイト層の戦力化らしい。
正社員を増やすのではなく、30代〜50代の主婦(主夫)層の採用を
積極的に行い戦力化する、シニア契約社員制度でも作るのだろうか。
確かにその年代の人口構成比は低くなく、働きたいと思っている人間も
かなり多い、実際仕事は真面目だし信頼もおける、中高卒ヤンキーや
ニートよりよっぽどまし。生活があるから簡単には辞めない。
問題なのは扶養控除103万枠だろう、おそらくこれから先、今までは
渋っていたパート・バイトの社会保険加入も標準化されるのだろう。
企業としては大きな出費(半分が企業負担なので)だが背に腹は変えられない。
この先ディナー帯とかに主婦が働いてるのは珍しい光景ではなくなるのだろう。 乙
92就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 10:20:53
外食業界の会社説明

ネットが普及して、ブラックとわかりつつも、新卒者の多くは、なぜ、リスクを犯してまで外食業界に入社してくるのだろうか?
表の志望動機としては「人と接する仕事がしたいから」、「金・モノ・人・時をマネージメントする仕事に魅力を感じた」、「食べることが好きなので食に関わる仕事がしたいと思った」
この辺がありふれていている薄っぺらい志望動機だろう。
現実的には日本中に毎年、大量にいる専門的で実務的な勉強を全くしていない中途半端な私大の文系学生たちが大量採用と上場企業という安心感に釣られて入ってくるのが本音ではないか?
さらにいえば学歴で勝負できない人間にとっては、実力主義や能力主義という言葉が何よりの安心感を誘ってくれているのは間違いないだろう。
だから浪人や留年した学生が他の業界より多いのである。

様々な外食業界の会社説明会に参加して驚いたのが、誰でも知っているような大手企業には、それこそ一回の説明会で何百〜何千人と参加する盛況振りである。
来る学生の9割は私大の文系学生である。私大なら早稲田や慶応から無名の大学の学生が集う。

企業によって説明会の内容はだいぶ違う。
この説明会で、どこの企業でも質問する時間があるのだが、質問しても実情を教えてくれない質問がある。
「休日はどのくらいありますか?」「離職率はどのくらいですか?」「辞めていく人の一番の理由は何ですか?」である。
これらの質問に対して人事担当者やリクルーターや現職店長たちの答えはある程度、決まっている。

「そういうことを気にするのなら、やめたほうがいいよ。」
「休日は月9日くらいですね。ある店長は海外旅行もしていますよ。」
大体、一番いい状態の時の休日日数を適当に答えたり、それ以上は突っ込ませないように脅しをかける。
リークルーターや現職の若手社員が説明会に呼ばれる時は
「月8〜10日」ということに大体、決まっているかのようだ。
これらの質問をしたら、たいていは顔色が変わったり、しゃべり方のトーンやテンポが変わるから、機会がある人は注意深くみてみるといい。

93就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 10:21:46
いうまでもないけど、月9日休める外食社員なんて少数派で海外旅行に行った社員は誰一人として知らない。
つまり、月9日休んでいるというのは「毎回、みんなが月9日休んでいる」のではなく、
「月9日休んだことがある」あるいは「月9日休んでいる人もいるである」
間違っても皆が月9日も休んでいるなんて思わないほうがいいだろう。

また、外食業界の休みというのは24時間営業の場合だと24時間無い場合もあるし、
他の業界に比べて一日の休み自体が少ないことにも注意するべきである。

土日が休みの企業なら、金曜日の夕方5〜9時に仕事が終わって、月曜の朝9時頃まで休みなので二日半休みである。
外食の場合は仮に二日休みとしても分散しての休みだったりするから場合によって48時間休みがなかったりする。
出退社時間が決まっている仕事と比べて冷静に考えて比較するべきである。
また、デスクワークと違い、立ちっぱなしで体を使う仕事で不規則に勤務するので時間間隔がバラバラで
冷蔵庫や冷凍庫で作業し、暑い調理場で作業し、クーラーのきいたフロアで動き回るから体の疲労感は尋常ではない。

外食業界の人間は常に頭の中にタイムテーブルがあり、逆算して睡眠時間を計算する習性が身につく。
この日は何時退社で次の出社が何時だから、すぐ帰って寝ないで6時間後に寝たほうがいいとか、
睡眠時間をどうずらしてとるかに気をつかう。


説明会なんて、ほとんど役に立たないような奇麗事で終始する無駄な行事にすぎないと思うが、
馬鹿な学生は「〜の企業の人事はやさしかった」だとかに感動してしまうのもいて、
実態を知らずに入社する人間も大勢いる。

94就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 10:23:04
また、毎年いる理解できない学生で「将来は本部で働きたい」という希望を抱いて入社しようとする学生である。
9割以上、場合によっては99%以上の社員が店舗配属の社員なのにどうして、こんな発想になるだろうということである。

当たり前のことだが実力主義・能力主義ということは自前で育てて使うより、外部から専門知識と経験が豊富な人材を採用して
任せるに限る。外食の本部社員の半分以上は中途採用の即戦力の人間である。

外食業界が求める新卒社員は「体力がある。人に命令できる。我慢強い。うるさいことを言わずにボロボロになるまで働ける。」である。
だから必然的に女性の採用率は異常に少ない。
「体力が無い。命令できない。無茶させたらすぐやめる。結婚後もできる仕事ではない。」
とにかく、女性には外食は絶対向いていないと思う。
おそらく、大卒で上場している外食企業で20年以上、現場から叩き上げで働いた女性はいないと思う。

でも、企業側も女性をある程度、採用しないわけにはいかないので、もって数年で辞めるのをわかっていながら毎年、数パーセント程度、採用する。
説明会での馬鹿なやり取りの一つに
女性学生「女性も活躍できますか?」
人事「もちろん、どんどん女性も活躍できますよ。がんばってください!」(笑顔で)

こんな茶番が説明会で毎年、繰り返される。

質問内容を「10年以上働いている女性は何人いますか?」「結婚後も働いてる女性はいますか?」に変えてみたらいい。
多分、「今後はそうなるようにあなたが変えてくれたら嬉しいですね」みたいな馬鹿な返答が精一杯だろう。
外食業界の説明会の茶番には本当にあきれかえる限りである。

95就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 10:24:30
俺が入社して在籍していた頃は毎週のように新店がオープンしていた。
そのとき新店タスクとして働いていたため、大体1ヶ月ごとに店を変わりました。
新店の為パートバイトの完成度が低く、当然作業が長くかかり帰る時間も遅く肉体の負担
も強かった。なので残業時間も月80hとこの頃が一番もらっていた(サービス残業も多少
はあったが)。ちなみにこのときの給料が店長(30歳超)を超えてたのが、自分の将来に
対して明らかな不安を持つようになった出来事です。
一番最初の店では新入社員が多い店舗だったので9〜18時で帰れることもあった。
それが逆に甘い夢から醒めるのに時間がかかる原因ともなったのだが。
タスク時代は社員としての責任はあったものの、店舗配属となった社員よりは店長やエリア
マネージャーの圧力が少ないのもあって精神的には比較的楽でした。
生活環境はタスクと店舗配属とで住む場所が違う場合もありましたが、多くの場合は後に
配属になる3人が住む3(L)DKにいたのでプライバシーは無いに等しかったです。
一番酷かったのはそこに8人いたときでした。
次の店へ行く通達は3,4日前なので引越し作業は面倒でした。しかも引越しのときにまとめて
休日を使うので休んだ気にならず、かつ休日返上で新店の研修参加&それで開店からの
休みが減る感じでした。他の社員の中には1日前に通達されてた人もいたそうです。

とりあえずタスク編はここまで。
96就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 10:56:02
豪雪にいる外食人事=無視
97就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 11:42:45
なんで外食の上司って普通に物言えないのかな
なにを言うにしても怒声をあげる
98就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 15:12:18
バカしかいないからだよ。
論理的思考が出来ない、自分の視野でしか物事が見えない。


だから、客=他の従業員の気持ちが分からないんだろ。

偉そうにするのが、仕事だと思ってるんでしょ?

バイトで勤める所だよ、外食は。
99就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 15:28:59
おいみんな、みんちゅうで外食を負け組呼ばわりしたら、内定者が必死に叩いてきたぞw
100就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 15:32:57
>>98
お前はお前で就職活動をする新卒学生の気持ちを分かっていないじゃないか。
どの業界にだって悪い面はあるんだから、そればかりを伝えていたら学生さんが路頭に迷うだけだ。
101就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 16:02:39
今回は店舗配属編です。
そのようにして店舗を転々としていましたが、そんな俺にも店舗に配属される日が来ました。
後で話を聞くには、私ともう一人候補が居たみたいですがその中で選ばれたそうです。
店自体は元からあった小型店舗が大型店舗として生まれ変わった感じなので、そこから移籍
してきたパート・アルバイトが多く作業としては楽でした。ただ長年仕事をしている所為かやけに
プライドが高い人がいました。私はある程度流しながら付き合っていたので苦ではありませんでした。
店長も主任もそことは関わりのある人で評判も悪くないので、職場の雰囲気はマターリしてました。
仕事時間はエリアマネージャーが経費削減を掲げていたので平日は11〜24時(うち中抜け3時間)や
もっと少ないときは17時〜24時で土日祭日は9時〜22時or24時と3番手としてはこういう扱いでした。
店長は常に9〜24時(残業代無し、店長手当8万のみ)、主任は平日は店長不在時は9〜24時、居るとき
は私と一緒でした。
シフトは平日は店長のみ、店長&主任、店長&私、主任&私で土日は3人とも出勤のパターンでした。
こうやって書くと外食の中では天国だと思いますがこれは例外かもしれません、他の同期は休日に
出てシフト作成や新たに入ってきたバイト指導をしていた人を知っています。これは店長や主任が
丸投げしまくったのもありますが。しかもその店では主任が1年間で退職などで3人変わったという
でした。私は休日は店に行きたくなかったので、毎週の休み(主に連休)は旅行などでなるべく遠く
に逃亡していました。
プライバシーの件は基本的には無かったですが、店長や主任は休みには実家に帰ってるなどで
寮にはあまり居ませんでした。店長や主任とはあまり深く付き合う事はなかったです。他の店では
休日に女を連れ込んでHをしているのを他の社員に見られたというDQNもいましたが。
配属された頃にはある程度その会社には見切りをつけてた事もあって、他の社員から見ればかなり
身勝手な行動をしてたいかもしれないです。実際に居る理由としては次の職に就くためのお金を
貯めるのが一番の目的になっていました。
102就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 16:03:48
辞める時は私の場合は有給をきちんと消化でいましたが、他の人(先ほどの休日出勤の人)は
ちょうど他の店への配属が決まってたらしく散々上の人と揉めた挙句「明日から来なくていいよ」
と有給も使えないままやめる形になりました。
エリアマネージャーからは嫌味は言われましたが、日常の業務においても次々と無茶なアイデアを
出して最初の実験台に主に使われましたのもあり嫌っていたので、たいして気にしませんでした。
実際に使えるアイデアはあったりしたのですが使えないほうが多く、駄目だと証明させるには最後
にはマネ本人にやらせる形に持って行くようにしました。

今は○年のブランクを経て公務員系の職をに就いていますが、今の仕事は精神的疲労もそうですが
肉体的疲労は著しく減ったと思います。土日休日がきちんと休めるのもその一因ですね。
それでも営業時間がほぼ半日だったので24h営業よりは地獄ではなかったでしょう。
今から外食産業に入る方に言えるのはやっぱりあまりお勧めできる業界ではないのは事実です。
そこで続けていくのは一緒に泥舟に沈む位の覚悟でやっていかないと駄目なのかなと思います。
私が入った就職氷河期と違って今の売り手産業では特にそう実感してます。
ちなみに私と直接連絡の取れる同期は全員やめているので、今のその会社の実態については
多少の伝聞以外はほとんど知らないです。
103就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 16:04:48
それでは、もう一度おさらいしましょうーね。
<一部改定>
害職・・・@将来設計のできない仕事であるという事。お店勤務は一生続けられない。
      特にチェーン店は・・・体力的・精神的・生活的な限界を必ず向かえる。
      そうかと言って本部へは行けない。行ける人は数パーセント。
      だから、みんな辞める。辞める運命にある仕事を一度しかない人生の職に
      選んではいけない。 
     A勤めている会社以外で役に立つスキル・経験・資格・社会人としてのモラルが身に付かない。
      だから、つぶしがきかない。他へ行けない。
参行・・・@外食に参加するのは容易(ウェルカム)。辞めるのも容易(グッドラック)。
     A行列のできる人が参加し行列して人が辞めていく。

「室内の土方」ですよって言ってくれれば、まだ正直でかわいいがそうじゃないからたち悪い。
どこの外食も呆れるくらい色んな餌ぶらさげてくるんだ。絶対実現しない事を知っているくせに。
世間知らずで何処も内定取れなかった要領悪い新卒くんは騙されて入いっちゃう。
それが、害職参行。


「大・人手不足」時代がいよいよ現実に

乗り越える最大の武器は、経営者自身の「熱き思い」にほかなりません
最近、飲食業界内で「ヒトが取れない」との嘆きを、よく耳にします。
社員、アルバイトを問わず、求人情報誌に広告を出したくらいでは、
全然反応がないとのこと。深夜営業の居酒屋では、アルバイト1人を
雇うために、広告費だけで数十万円かかるという話もあるくらいです。
(p)http://nr.nikkeibp.co.jp/blog/tooyama/20051109/

104就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 16:05:52
消費者に魅力を提供できなくなり、低迷期にあるといわれる現代の外食業界。
業態としての限界、人材・サービス・モラルの低下など数々の問題が指摘されますが、
その本質にある解決すべき課題とはどのようなものでしょうか。
今回は、業界に深く関わる3人の覆面座談会により、その課題を洗い出して、
どうすれば市場規模の低下を打破できるのか探ってみたいと思います。
各種のデータをもとに業界を分析するT氏、外食チェーン内部から現場を見続けるR氏、
外食企業の問題解決に尽力するコンサルタントのC氏の赤裸々な意見や考えを聞き出してみます。
司会進行は、外食ドットビス編集長・齋藤栄紀が担当します。

http://www.gaisyoku.biz/pages/feature/mask_discussion/mask_discussion_05.cfm



□ワタミ渡邉美樹社長が真相を激白!「賃金未払いと内部告発による解雇報道に
ついてお話ししましょう」(前編)
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20080603/

□ワタミ渡邉美樹社長が真相を激白!「賃金未払いと内部告発による解雇報道に
ついてお話ししましょう」(後編)
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20080603_1/

105就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 01:49:53
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|東芝社員経営能力ゼロ|
|__________|
      | |
      ,,| |             東芝は赤字。弊社は黒字です!          V∩
     (  }                                              (/ /
     / / ニヤニヤ           ∧_∧             ∧_∧             ||
    / /  ∧_∧    ∧_∧ _( ´∀` )  ∧_∧  ._ (´∀` )   ∧_∧  ||
    \ \( ・∀・)ー‐-( ´∀` ) ̄       ⌒(´∀` ) ̄        ⌒`(´∀` ) //
      \      /⌒    ⌒ ̄ヽ 松 屋 /~⌒      ⌒ヽ、shopQQ/~⌒     ⌒ /
      |イオン|ー、しまむら / ̄|     //`i吉野家 / ̄|.     //`i魚 民 /
       |     | |    / (ミ     ミ) |     /  (ミ    ミ) |     /
       |    | |    | /      \  |    | /      \  |     |
       |    |  )    /   /\.   \|     /   /\   \|     ヽ
       /   ノ |/   ヽ ヽ、_/)  (\    ) ヽ ヽ、_/)  (\  )     ゝ
外食・小売従業員は優秀です!
106就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 03:54:29
チョンだけでいいよ
107就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 15:39:46
外食内定のゆとりは最強だな
108就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 21:01:37
この飲食業界が忙しいのには理由がある。
赤字の会社と比較しないでいただきたい。
109就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 22:10:58
外食はお盆も休みなしだ
110就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 23:12:07
お盆休みだと何かあるの?
別にほかの日で埋め合わせできるよ。
111就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 02:03:24
>>108
従業員10程度の3K町工場(初任給13万)と大手外食(20万)だったら
どっちを選ぶか?
112就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 03:36:03
今日はお盆でヒマだから今帰宅。暑いから冷やし中華が良く出た。
これから公務員の勉強だ。早く転職するぞ。
113就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 11:47:43
小田急資本の「味の民芸」は良いらしい
114就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 12:49:54
外食産業の
いいところ
バイトの女子高生食える
倉庫の食材家に持って帰れる。
駐車場裏で閉店後洗車出来る。
これくらいでいいか?
115就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 12:53:41
>バイトの女子高生食える

これよく見るけど、実際食える程の水準に達してる奴いんのかよw
116就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 14:12:04
ここで女子校生云々言っている奴いるけど、そいつらの妄想だろ。
こういう奴は児童ポルノとか好きそうであぶない。
117就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 14:35:08
お盆てヒマか超多忙かの二極化激しくない?

昼間〜夜にかけて自分の店がクソ忙しくて(カフェ)、仕事終わりに飲み行ったらドコも休み。
やっと開いてる店見つけたら客がいなかった
118就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 15:15:47
>>99
どこの企業?見に行きたい。
119就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 14:13:23
外食でも落ちる奴ってどんな奴なんだよ
120就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 15:30:08
挨拶が出来ないやつとか?
121就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 15:31:26
元気があれば通るらしいけど、元気がない
122就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 21:48:56
>>119
なんだよ外食「でも」って。

なめた事言ってると通報するよ
123就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 21:51:02
外食がきれたwwwwwwwww
124就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 23:28:56
ttp://nekokan.easter.ne.jp/flush/nekocurry.html
俺は外食系の厳しさをゲームで学んだ瞬間だった
125就職戦線異状名無しさん:2009/08/18(火) 00:10:23
サイゼリヤとかの優良大手はFランを中心にかなりの人が落ちてる。
ちなみにエントリー数は20000超。
東和フード?とかいうとこは800くらいだった。
オンワードとか丸紅あたりの商社も大体20000くらい。
126就職戦線異状名無しさん:2009/08/18(火) 00:43:03
釣られないぞ☆
127就職戦線異状名無しさん:2009/08/18(火) 01:08:06
過労死したらいくら補償されるか確認しといた方がいい。
それこそイヌ死
128就職戦線異状名無しさん:2009/08/18(火) 03:31:22
やっと今、仕事終わりました。
カップ麺食って風呂に入ります。
3時間は睡眠取れると思います。
今日も天気がいいので冷やし中華の注文多いかな。
129就職戦線異状名無しさん:2009/08/18(火) 03:33:28
そんなばkな
130就職戦線異状名無しさん:2009/08/18(火) 12:20:00
「正月ぐらい家で寝てろ、くそが」
「GWなんだし行楽地でメシ食えバカども」
「盆なんだし実家帰れよ、くそども」
「年末ぐらい家で蕎麦食えや」

ファミレス社員の客への愚痴
131就職戦線異状名無しさん:2009/08/18(火) 18:28:26
外食に内定貰ったけど年間休日少ないし
警備の営業が120日休日だからそっちいくよ
さよなら外食
132就職戦線異状名無しさん:2009/08/18(火) 21:29:47
        ____
      /    \     ┛┗ おいっ、できる夫!
    |\/  ノ' ヾ  \/|  ┓┏
   |/ ≪@>  <@≫ \|      お前、今日は金曜日だぞ。
   |     (__人__)     |      それなのに定期預金のノルマ、
    \、ヽ |!!il|!|!l| / ,/      まるで達成してねえじゃねえか!
.   / ヾ.  |ェェェェ|   ⌒ヽ     見込みさえあがってないんだろ?


      / ̄ ̄ ̄ \
     / ノ    ヽ \        …………
   /   (ー)  (ー)  \
   |      __´ _      |      すみません。
   \        ̄    /

        ___          すみません、じゃねえよ!
       /_ノ三 ヽ\         電話応対はまともにできない、
    |\/<__ >}i|l{<__ >\/|     酒の席ではろくに飲めないし、
    |/  :::::(__人__):::::: \|     同じミスは繰り返す、セールスもできない!!
    |     |i!i!i!i!|  ノ(   |     
    \ _ノ し. |;;;;;;;;;|  ⌒ /     お前、何もいいところねえよ!
    / ⌒.  `⌒´    \      クズだよ、お前なんか! クズ! 信頼ゼロ!!
 (( (<<<)        (>>>)))   今日は残業してでも電話セールスしろよな!
    |、 i、       ,i  /     一件くらいは見込み先見つけろよ!!
    ヽ_/       ヽ__/
     |          |
133就職戦線異状名無しさん:2009/08/18(火) 21:46:24
飲食バイトしてる学生だけど、バイトはみんな「ここの社員にだけはなりたくない」って言ってる
土日出勤当たり前、休憩なし(飯食いながら事務仕事)、飯さえ食えない(食べる暇がない)、
休日でもバイトの穴埋め強制、サービス残業は毎回、客にぺこぺこ、本部にぺこぺこ、
バイトに馬鹿にされる(飲み会や仕事中も)、出会いがない、恋愛が出来ない(デートもままならない)、独身多い、
ストレス過多で社員全員タバコ吸ってる、社会性養えない、とにかくいいとこなんて皆無
結婚しても子供いても帰宅は日付変わった後とか…家庭崩壊するわ
134就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 09:00:33
↑はいはい工作
135就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 09:48:41
        ____
      /    \     ┛┗ おいっ、できる夫!
    |\/  ノ' ヾ  \/|  ┓┏
   |/ ≪@>  <@≫ \|      お前、今日は金曜日だぞ。
   |     (__人__)     |      それなのに売上のノルマ、
    \、ヽ |!!il|!|!l| / ,/      まるで達成してねえじゃねえか!
.   / ヾ.  |ェェェェ|   ⌒ヽ     見込みさえあがってないんだろ?


      / ̄ ̄ ̄ \
     / ノ    ヽ \        …………
   /   (ー)  (ー)  \
   |      __´ _      |      すみません。
   \        ̄    /

        ___          すみません、じゃねえよ!
       /_ノ三 ヽ\         クレーム処理はまともにできない、
    |\/<__ >}i|l{<__ >\/|     バイトもろくに雇えないし、
    |/  :::::(__人__):::::: \|     同じミスは繰り返す、常連顧客もつかない!!
    |     |i!i!i!i!|  ノ(   |     
    \ _ノ し. |;;;;;;;;;|  ⌒ /     お前、何もいいところねえよ!
    / ⌒.  `⌒´    \      クズだよ、お前なんか! クズ! 信頼ゼロ!!
 (( (<<<)        (>>>)))   今月は休出してでも売上あげろよな!
    |、 i、       ,i  /     前年度売上くらいは達成しろよ!!
    ヽ_/       ヽ__/
     |          |
136就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 12:16:23
>>134
どの業態でも外食なら半分以上は当てはまると思う
特に出会いのなさはヤバイ。
らんらんるーの店でバイトしてるけど社員の大半は社内結婚

そもそもバイトが「大多数」の時点で
・正社員が寄り付かない
・正社員を削ってバイトに置き換えないと売上目標を達成出来ない
のどちらか。前者だったら
・割に合わない

後者だったら
・目標数値が高杉
もしくは
・人件費を大幅に減らさないと売上達成出来ない程度の利率
137就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 15:31:28
>>108
負け惜しみはしないで下さい。
大卒東芝従業員のくせに
経営力で素直に現役実業高校生外食バイトに
負けたことを認めなさい。
138就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 15:48:55
そんなことは経営に参画してから言えよ学生wwwwwww
139就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 03:34:41
サイゼリア久保は国立大学出身を見下すクズ社員
140就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 06:31:31
仮眠2時間とったのでこれから店に行きます。店長はつらいよ。
141就職活動をする学生へ:2009/08/21(金) 10:58:05
休みが取れない
人が足りない
忙しい

こんなのはどの業界も一緒。
外食産業だけに限ったことではない。

もっと情報を見極めたほうがいい。
142就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 11:48:54
>>141
激しく同意
143就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 14:20:32
まぁ調べたらてっぺん声あたりまえ残業代手当てに含む休出多いっえところは有るけど
外食は調べなくても当たり前にあるって所がすごいじゃん
144就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 15:23:20
社員が名ばかり店長1人で後はアルバイトという人員構成は外食だけ。
145就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 15:36:17
>>141-142
^ ^
146就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 20:41:53
>>145
147就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 20:45:52
自演を指摘してるんだろ
148就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 22:20:17
20前半店長にアルバイトなんて馬鹿な構成は外食だけだよなwww
149就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 04:29:02
ふ〜、今、仕事終わりました。天気良いし給料前だから安いそうめんが一番出ました。
2時間仮眠して注文しておいたそうめん追加分を取りにいきます。がんばるぞ。
150就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 05:33:18
そもそも待遇が悪すぎる。仮眠くらいしかできずに働きまくってるのに、社員はバイトより稼げないってありえんだろ。
151就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 05:51:45
客を満足させる術は長けてても
社員が犠牲になってちゃどうしようもないな
152就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 13:10:37
だからそれは他の業界でも同じことだろ。
1つ言えることは、食がいつの時代でも重要なこと。
だから安定性がある。
153就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 13:17:25
ツレが中卒で焼肉屋で働いてる。
レゲエのイベント行ったりナンパしにフラフラしたり早朝からサーフィン行ったりしてるよ。
出会いもナンパ、ツレの紹介、コンパで普通に困ってない。
その代わり休日はマジで少ない。月4回だけ。ツレは全く苦痛じゃなさそうだけどwww
154就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 14:22:43
体力気力がある人で出世欲がなく、接客が嫌いじゃないなら別にやってもいいんだろうな。
過労の可能性はあっても、食べるに困ることはあり得ないし。
ただ大卒で飲食=エー
は否定できない
155就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 14:56:41
いずれラーメン屋を起業したいという確かな目的がないと続かない。
体力が持つのは若い内だけだ。
156就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 16:12:05
いい加減にネガキャンやめろや
157就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 16:57:20
>>152
安定性は無いだろ
年々外食産業の売り上げ下がってってるぜ
158就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 21:10:58
下がってるのは外食だけじゃないし、優劣の差が激しいだけ。
それは、小売も商社もどこも同じ。
数が増えれば、良いところも悪いところも勝ち組も負け組も必然と出てくる。
159就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 21:15:12
いやいや外食の市場規模は平成四年以降停滞だよ
ソースは外食産業市場規模推計値とかいろいろい
160就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 00:17:54
>>132
これ銀行じゃん
161就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 17:43:09
少子化と高齢化でどんどんマーケットは縮小するだろうね。しっかり利益出せない所は潰れるんじゃないかな。
162就職戦線異状名無しさん:2009/08/24(月) 01:17:17
(■_■)つ日~
弘前航空電子15万円(弘前)
http://job.j-sen.jp/hellowork/job_1283423/
プラティア13.8万円(秋田)
http://job.j-sen.jp/hellowork/job_1283625/
高修興業11.5万円(湯沢)
http://job.j-sen.jp/hellowork/job_1280535/
土佐農機14.5万円(土佐)
http://job.j-sen.jp/hellowork/job_1286816/
えびの電子11.8万円(都城)
http://job.j-sen.jp/hellowork/job_1283055/

これらと外食だたら、外食の方がましだろうな。
163就職戦線異状名無しさん:2009/08/24(月) 08:04:01
この夏も売り上げ減少。内食が増え外食は敬遠。
ノルマがきつくなり、親族、知り合いに声をかけまくり。
携帯料金が3万超。会社負担なし。
164就職戦線異状名無しさん:2009/08/24(月) 09:15:42
営業ならともかく外食で働いて携帯料金かさむか?
165就職戦線異状名無しさん:2009/08/24(月) 13:50:18
親族と知り合いに声かける必要性がわからないんだが。後、店に電話ないのか
166就職戦線異状名無しさん:2009/08/24(月) 15:01:17
外食の採用サイト笑えるわ〜ははははは腹いてえ

何あの社蓄どもw
167就職戦線異状名無しさん:2009/08/24(月) 18:21:59
>>166
お前のその情けない面の方が笑えるよ
168就職戦線異状名無しさん:2009/08/24(月) 20:22:12
モンテ受けます
ここ落ちたら就活やめます
169就職戦線異状名無しさん:2009/08/24(月) 23:22:49
>>167
はははははははわははははは外食内定おつ
170就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 00:00:07
親族に電話をかける意味はわからないが、バイトや借り物の電話では携帯使ってたな。店長。
171就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 00:09:45
親族にはお店に来てもらうよう(売上に貢献してもらうよう)頼み込んでるんじゃないのか?
携帯はきっと、いろんな店舗との連携や本部や上司との報告連絡相談などではないだろうか
外食の人がんばってください
僕はバイトで適当に働いて給料いただくんでw
172就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 00:41:18
 外食や小売は他の業種だったら経費として堂々と請求できる
出費も自腹が多いからな。「売上悪いのに請求できると思ってんのか?」
なんて詭弁で丸め込まれる。
 あとクリスマスケーキや年末のおせち販売ノルマを押し付けられ
未達分は自腹だった。
 小売時代クリスマスケーキ10個も買って人にあげられない分は
朝食と夕食にして3日くらい食べ続けた。

 今はメーカーに転職したが当時のトラウマでクリスマスケーキが
嫌いになった。
173就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 00:41:23
ケンタッキーはどうなの?
174就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 00:52:49
外食って時点で終わってると思う。
落ち武者とか言うけど、ネットの95%が外食ダメっていうのは工作でも何でもないよ。
火のないとこには煙はって言うでしょ。
175就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 08:49:26
そもそも外食なんて改めてネガキャンしたところで誰が得するんだww
アンチが工作とか言ってるやつはやむなく外食に内定しちゃったクズどもだろ
176就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 09:04:02
将来独立してラーメン屋経営志望なので餃子チェーン店で修業します。
177就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 09:08:10
王将はどうなの?
178就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 09:28:36
外食に逝くやつらはどうせ低学歴だろ

高学歴は見向きもしませんよ
179就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 10:39:45
その低学歴が外食を支えてんだろ、低学歴がいなかったら外食できない高学歴さんたち。
テメーで飯作れ、ボケ!
180就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 12:18:31
>>179
はい、そうします
181就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 12:29:43
>>169
インフラ内定乙

インフラごときで外食を笑える達かよw
182就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 13:10:47
>>181
釣れますか?
183就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 13:30:03
外食でもセレブになれるかな。
アイドルや女子アナと結婚したいな。
184就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 14:07:20
>>182
仕事のやりがいのなさでは同じくらいだろ
185就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 15:44:16
人間って駄目になろうとしてる人は一人もいないぞ
186就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 16:44:37
回転寿司チェーンがいっぱいあるけどどこが待遇いいの?
店長もカウンター内で他のアジア人と一緒に握るのかな?
187就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 17:41:56
店長は奥の部屋でテレビ見てる。
188就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 20:20:14
↑馬鹿か?
皆真面目に働いてるんだよ
189就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 22:08:46
最近はインターホンやタッチパネル導入店も多いので
裏から注文さばきに徹する、というパターンのほうが多い。
190就職戦線異状名無しさん:2009/08/26(水) 02:40:00
回転すしはやめたほうがいいんじゃこないだTVでやってたけど厨房から何から何まで本部にカメラで監視されてたよ
191就職戦線異状名無しさん:2009/08/26(水) 09:00:57

ネタをしゃりに乗せるのが仕事の基本のはず。
ラーメンや餃子やハンバーグのように
火を使う調理とは性質が違う。

営業も24時間という所はないし、
外食の中では比較的楽な内容か。
行くならくら寿司かビックリ寿司。
192就職戦線異状名無しさん:2009/08/26(水) 11:43:42
人間は楽な方へ進もうとする程駄目になる
193就職戦線異状名無しさん:2009/08/26(水) 13:50:17
実際の給料に差が無くてキャリアにならない仕事なら、楽な方に行った方がいいよ。
194就職戦線異状名無しさん:2009/08/26(水) 16:53:49
月の休日は6日程度(半休が多いかも)
1日の労働時間は10±2時間程度
基本的に残業という概念が存在しない
シフト作成、棚卸し、発注等は休憩中など、
時間を見付けてやらなければならないため、長時間勤務になり易い
せっかくの休日も、研修や会議、クレーム処理で潰れる事が多い 
それでいて薄給、時給換算したら700円代か?

それでも、マネージャーになればそこそこ給
SVなんかになれば、同世代の平均年収+αは稼げる
20代で1000万稼ぐ人も居るくらいだから
実力があれば、結構稼げる
精神的ストレスは少なめかな?(気の強い主婦を見方に付けられれば)

……せめて全国展開してる所の、直営に就職しようね
フランチャイズなんかだと、ボーナス数万円の所もざらにあるし
195就職戦線異状名無しさん:2009/08/26(水) 20:59:56
農機の販社も自給換算するとそれくらいだな
196就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 02:32:30
――――――――――――――
俺は年商5億の中小外食の社員だ。
中央出版のお前の仕事ぶりはどうだ?

__  __ .r―――――――――――――――――
    ∨   | 俺も外食・・・だけど。日曜日は休み。
松 江 U | ある個人経営店で見習いとして働いてます。
岡 山 U | ________
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(T_T ;) < まじしんどい。もうやめたい。外食は
日_ △ △魚_民_一|つ∽)_  \ 黙ってても来客あるからうらやましい
__ ∧ ∧__∧_∧a日+』_  _\_________________
  (   ,,)日(    .)∇
― /   | ― (     )――――――――――
\(__.ノ    ━┳━)   従業員募集中
 ━┳━   └ ┃―・゛
197就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 09:05:11
激務だが最近はマスコミの目もあり待遇はよくなった。
残業手当も全額出るようになったし休日出勤は係数が1.5倍から2倍に引き上げられた。
店長手当も5万円アップしたし、給料面では不満がほとんど無くなった。
休みが取れないのが悩みだ。
198就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 09:07:29
休み取れないとか嫌すぎる
199就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 09:43:46
外食で残業手当て全額支給だったら、無能な人程稼げるね
無能な人は店長止まりだろうけどさ
シフト書くのも仕事の内って考えたら
閉店後に店でシフト書いてたら残業つくのか?
一店舗に社員なんて1、2人くらいしか居ないんだから
どうやって不正してないかチェックするんだ?
200就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 10:09:25
オレは残業手当は35時間で打ち切り。後はいくら残業してもサービス。
それでも以前は全部がサービスだった。35時間分でも貰えるには1歩前進。
201就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 11:33:37
全国展開してるところSVになれれば別物のように待遇が違うな
問題はそこまでたどり着けるかだが
202就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 12:26:12
残業代請求してる時点でもう出世はできん
一生店長どまり
203岡本満容疑者逮捕!大同特殊鋼組織犯罪の全貌解明へ!:2009/08/27(木) 12:26:46
当社大同特殊鋼は現在8人の内定取消を敢行しました。その手口は残酷とも言えるものです。
業績によって、今後も実施する見通しです。
当社大同特殊鋼は、辞めさせる人間に、人格なんてありません。興信所を使って抹殺するのみです。
あらゆる犯罪行為で、イノアックコーポレーションとともに御用となります。現在開発中の太陽光発電なんてお笑いです。
下請けに丸投げしているのが現状です。そもそも大同特殊鋼に開発能力なんてありません。
詐欺横領文書偽造等あらゆる不正行為で新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)から補助金を獲得するのです。
子会社のインポ(スターインフォテック)なんてプロジェクトを成功した試しはありません。
プロジェクト潰して課長になる伊東賢二など不良品を関連会社に高く売りつけるだけの無能物集団です。
特に岡本弘幸、岡本満は、インポの中でも最低の部類に位置し、今まで役にたったことは一度もありません。
こういう役に勃たないインポ社員が残り、将来性のある人材を切る。
身内として、こんな犯罪企業は潰れて貰いたいものです。
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。

http://www.geocities.jp/joseikin5471
http://www.daido.co.jp/products/solar/index.html
http://www.nedo.go.jp



204就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 12:34:17
>>65-66
怖すぎる
205就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 16:15:36
マクドナルドの名ばかり管理職問題で善良な一部外食企業は店長手当ての増加を行いました
残業代は
206就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 17:00:01
外食行くなら
休日、ボーナスは無いと思った方が良い
休日やボーナスがあったらラッキーって思っておけば幸せになれる
『休日なんて無いと思ってたのに、今月は4日もある!ラッキー(^-^)』
『ボーナスなんて出無いと思ってたのに、10万円も出た!ラッキー(^-^)』
こんな感じ
207就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 18:44:54
休みが毎月変わるから先の予定さいあく来週の予定も確保できない
208就職戦線異状名無しさん:2009/08/28(金) 08:26:29
予定が立てられないというのはあるよね。
俺はそれがネックになって辞めたけど。
209就職戦線異状名無しさん:2009/08/28(金) 10:22:25
名ばかり店長だけど残業チェックは自分でするので
毎月80~100時間申請書を書いて自分で判を押している。
残業手当だけで20万円は稼げる。
210就職戦線異状名無しさん:2009/08/28(金) 10:24:12
一生店長
211就職戦線異状名無しさん:2009/08/28(金) 10:51:21
>>209
名ばかり1人店長の特権ですね。
うまく誤魔化せば月30万も可能では?
212就職戦線異状名無しさん:2009/08/28(金) 12:14:11
外食は、人の心を読める奴と悪知恵働く奴、頭の回転が早い奴が向いている。
ボーナスは無いが、うちのエリマネは、月手取り45万稼いでいる。
こいつは、そうとう腹黒いが、味方につけると利用されながらも、利用できる。
自分の立ち居地環境をうまく構築できるやつには、外食は、楽して稼げるのも事実。
213就職戦線異状名無しさん:2009/08/28(金) 12:17:18
そんな当たり前のこと外食の特権みたいに話されても(苦笑)
214就職戦線異状名無しさん:2009/08/28(金) 17:58:23
エリマネまでなかなかいけないだろ
215就職戦線異状名無しさん:2009/08/28(金) 20:12:46
エリマキトカゲって?
216就職戦線異状名無しさん:2009/08/28(金) 20:14:49
エミネムが何だって?
217就職戦線異状名無しさん:2009/08/28(金) 23:53:17
>>215-216
くだらん、氏ね
氏ねじゃなくて死ねマジで
218就職戦線異状名無しさん:2009/08/28(金) 23:54:50
>>217
プッ
219就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 01:08:55
いらーしゃーせー
220就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 01:10:23
ありあとあしたー
221就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 01:38:36
外食の説明会で食事券とか割引券とかもらえる率ってどんなもんだった?
モンテは2000円分くれるってマイナビに書いてあったけど
書いてなくてもくれるところってあるよな?
222就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 02:04:51
最終までいくとほとんどの企業がくれるぜ
223就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 03:11:53
そりゃあ最終はくれるだろうが…
224就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 05:30:52
交通費1万円と食事代5千円もらったのはオレだけ?
225就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 07:04:54
外食業界の裏側
http://www.geocities.jp/rinakoriga/
226就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 07:12:29
先物相場に行ってサビ残で廃人同様になった先輩に比べれば
まだ人間らしい仕事だと思う。
227就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 15:38:45
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |  株で100億儲けるには
./     ∩ノ ⊃  /   まず何をすればいいお?
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
228就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 15:48:40
一兆あれば100億もうけるのなんて楽勝さ
229就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 16:33:15
金額合わないと自腹で補填するの? 消費税あるとややこしいそうだ。
230就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 17:07:19
味の民芸はまた〜り
231就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 18:37:57
これから朝まで夜勤。行ってきます。
232就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 18:41:37
いってらー
233就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 18:57:48
        ____
      /     \         いやぁ……
     / ⌒   ⌒ \
   /   (⌒)  (⌒)  \      なんていうか、会社を辞めると、
   |      __´___    . |      とっても晴れやかな気分になりました。
   \      `ー'´     /


         ____
       /     \
      /  \   / \       それまでの自分がウソのように、
    /   (●)  (●)  \     とてもサワヤカ!
    |      __´___    . |     正月に新品のパンツを履いたかのような
    \      `ー'´     /      清々しい気分ですよ!
234就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 19:04:54
>お前ら諦めるのは早い!
>頑張れ。警察官はどんな人間でもやれば合格する試験だ。
>落ちているのは努力が足りない。

>大学受験で失敗した連中も必死で頑張っている!!!
>どんな大学からでも警察官ならきっと受かる!!!
>諦めずに警察官試験を受けよう!!!

>日本文化大学法学部は卒業生232名中26名以上が警察官。(大学偏差値35.0)
>白鴎大学法学部は卒業生285名中14名以上が警察官。(大学偏差値35.0)
>聖学院大学政治経済学部は卒業生208名中5名が警察官。(大学偏差値32.5)
>駿河台大学法学部は卒業生379名中17名以上が警察官。(大学偏差値42.5)
>中央学院大学法学部は卒業生419名中20名以上が警察官。(大学偏差値40.0)
>作新学院大学地域発展学部は卒業生87名中2名が警視庁。(大学偏差値BFって何の略?)
>拓殖大学政治経済学部は卒業生927名中13名が警視庁。(大学偏差値45.0)
>平成国際大学法学部は卒業生187名中3名が警視庁。(大学偏差値32.5)
>関東学院大学は卒業生310名中8名が神奈川県警。(大学偏差値45.0)
>高岡法科大学は卒業生93名中2名以上が警察官。(大学偏差値40.0)
>立正大学法学部は卒業生272名中7名が警視庁。(大学偏差値42.5)
>高岡法科大学法学部は卒業生93名中2名が警察官。(大学偏差値40.0)

http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/hou_s.pdf
>★河合塾偏差値35.0の大学の奇跡!?★
>警察官最終合格者が(年間卒業生約230名中)50名を突破!
http://www.nihonbunka-u.ac.jp/news/1166051331.html
235就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:00:57
■あさま山荘事件 1971年(昭和46年)2月19日

           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「・ヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
突入直後

警察が過激派組織「連合赤軍」の隠れ家を突き止めた。
しかし、警察に気付いたメンバーが武器・爆弾を持ち出してあさま山荘に逃げ込み、管理人の妻を
人質に立て籠もった

機動隊の突入により全員逮捕されるが、訓練の最中に内ゲバ(仲間内のリンチ)を起こしてメンバー
14人を殺害していたことが判明する。
寒空の下で、機動隊員が食べていたカップヌードルが話題になったことも有名。
236就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 23:39:54
小僧寿しってどうかな?
237就職戦線異状名無しさん:2009/08/30(日) 00:10:11
太田博之がオーナーだっけ?
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:52:59
        ノ L____
       ⌒ \ / \       研究室の連中が許せない。研究以外で追い込みやがって!!!
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \     全財産と人生を賭けた結果がまともな就職もなく、これかよ!!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !   俺のことを知っている連中とは二度と関わりたくない。裏切りやがって!!
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi    何が早稲田だ、思い出すと気が狂いそうになる!!
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:30:11
今回は選挙行きたかったけど時間がない。
共産党に入れたかったな。
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:37:49
ランチタイムに抜け出して選挙行って来た。
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:16:50
良い外食だな。
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:59:57
The "Four Horsemen of the Apocalypse" is a term used to describe four horsemen
that appear in the New Testament of the Christian Bible in chapter six of the Book
of Revelation, which describes an apocalyptic vision.
Although scholars disagree as to what exactly each horseman represents,
the four horsemen are often referred to as Conquest, War, Famine, and Death.
Summoned and empowered by God as part of the opening of the seven seals,
the horsemen contribute to the widespread destruction
that takes place in Revelation as part of the end of the world.
243就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 13:58:41
上司のグループ長
前回の選挙の投票率を聞かれて、
正確な数字は分からないけど5割ぐらいじゃないでしょうかと答えたら、
質問に答えろ。
それじゃ甲子園でどこが優勝したか聞いて高校生と答えるのと同じだと言われた。

        ノ L____
       ⌒ \ / \       
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \     
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !   
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi    
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
244就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 14:50:49
きょうは客足無くてヒマ。
台風で客来ないのに朝まで営業って
無駄なコストかけ過ぎ。
245就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 15:40:53
ヒマな時は昼寝して鋭気を養え
246就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 16:43:27
今日は寒いからうどんが出そうだ。
247就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 18:16:17
客が来なくて暇ってことは、別に悲観することじゃなくね?
休めてラッキーじゃん。
248就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 20:12:51
          , --────-- 、
        /           \
       /              \
     /             l     \
    ./             ノ::::::::::::::::::::::.\
   /             _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
  |         / / ̄\\:;;;;;;:// ̄\\
  .|        | |. ○ .|  ,|:;;;;::| |. ○ .||
   |         \ \_/ /::;;;;::\\_//
   .|             ,/   :::|::     \   うっせーだろ。カス共
    |            |      |     |     カスはカスらしく、金搾り取られてるのが、お似合いだろ
    |            |      |     |                       =二=二 ̄
    .|             \__/\__/|         ,. ,._   ,.-,.、       -=二_ニニ
    |.              トエエエエエイ  |         // j / / ノ     -=ニ_ ̄
    .|                   '.{    :l    }/ /     __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=
     |                   .{   :l    }/ )     //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
      丶                  .{       }  l     ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
      \                  、`ー一一 ' )       / -=j"  ,_/   
       .\                  u     / ,.--、    /   /  /
        ヽ                / }ヽ \  ノ   _}  / \
249就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 21:39:48
風邪ひいたよ。
250就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 23:54:22
           .      .. . Л_
                 ..  //;;;;`-、_
                ..  .//ー-、;;;;;;;;;ヽ、  
                .. //_     ;;;;;;;;ヽ、
                .. // ゙゙ー-、  ` ;;;;;;ヽ
         ___   ..//     `-、 ` ;;;;ヽ 
        /⌒三 ⌒\..//        \ `;;;;|   
      /( ・)三(・) //         .ヽ ゙、;|
    ../:::::⌒(__人__)i⌒)、ヽ          | i;|
    .|     |r┬-|./フヽ.`i|       .  .| l/ 
     \     `ー"// .ノ ノ       .   l/
     (  i    .//  
      .\ .\,. // 
       `ヽ、 ⌒)

秋葉原で派遣流民が殺人事件を起こしたらしい。

契約を切られるのは、一般人には判らない恐怖だ。
世間から見放されている事に加え、会社からも見放される。

以前なら、ろくでもないDQNが自業自得で自爆した程度にしか思わなかった。
今は他人事ではない。

自暴自棄になってしまったその派遣流民の気持ちに同調している自分に寒気がした。
251就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 01:23:47
質問失礼します
都内の駅前で100席ほどあるカフェ(エクセやベローチェ)では、1日平均どのくらい来客があるのでしょうか?

なかなか情報がなく困ってます。。
252就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 05:34:29
外食に就職したら転勤地獄で運良く結婚で来ても奥さんと子供とは一緒にいられないな
253就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 22:57:01
非ブラックに受からない非リアが外食に入る→リア充やDQNのバイトを手懐けられない→上からも下からも責められて退職
254就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 12:15:15
>>251
遅レスだけどここよりバイト板とか食品業界板?行った方が早いんじゃね?
いちいち就活板に来る社員さんなんて少ないと思うお
255就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 16:10:06
        ノ L____
       ⌒ \ / \       暴力的ないじめはどうしろというんだ!
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \     不登校か!相手の目をボールペンで突くしかない!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !   毎日追い込まれて脳が壊れた!
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi    やり返しても更に酷くやられる!
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
256就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 22:20:53
   /::: ̄ ̄ \
  /:::::::::     \           あんたが語るのは、確かに人が人として生きる道だお。   
  |:::::::: ヽ、__    | 
  |::::::  ( (・) )  |           だが…やる夫はもう人である事を、辞めた。
  \(_人__)丶   /    
   //ニニ三三ヽ                  友も愛した人も全て俺を裏切った…
  /レ7ニ二三三三ヤ          
  〃/ニ二三`ヽニ三i
 〃/ニニニ二三三三i
257就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 05:22:45
いきなり寒くなりおでん定食の売り上げ急増中。
258就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 05:23:07
客の水に気づかない飲食店店員part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1251489525/
259就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 05:38:15
通りすがりだけど、タイムリーなことがあったんで書きまする。
今日ついさっき某ファミレスに勤めてる友達から泣きながら電話があったよ。
理由は、
このところ毎日、高速で片道2時間くらいかかる店舗にヘルプに行かされてて、
そのあげく休日出勤が続いて、休みもろくにとれてない状況で、
ヘルプ先で何かやらかして、明日も休日出勤で始末書とクレーム処理をやらされる、と。
相当疲れてたっぽいし、笑顔の絶えないヤツだから、マジで心配です。
260就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 13:18:25

8月売り上げ目標大幅アップで
臨時ボーナス10万円と7日の休暇をもらいました。
真面目に働くと報いがあるんだ。
261就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 15:05:44
いらーしゃーせー
262就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 15:57:31
ノルマの売り上げ達成すると他にどんなご褒美あるのよ?
263就職戦線異状名無しさん:2009/09/03(木) 20:47:48
特別手当。売上高(金額)によるが総額の5パーセント。
264就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 03:40:48
今、帰宅しました。今日は寒くてうどんやおでんが良く出ました。
仮眠を取って6時には出勤します。早朝は寒いねー。
もう秋ですねー。
265就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 09:22:50
>>264
生きてて楽しいでつか?
266就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 10:44:52
外食は大変そうだな(涙)
267就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 11:42:31
日本の医療は遅れていて、
ベンゾチアゼピン系抗不安剤(ソラナックス、デパス、レキソタン、ユーパンetc)は
海外では20年前に処方されなくなった。
日本ぐらいしか使ってない。
これを知らない精神科の医者が多い。
そう教えられてるから仕方ないのかもしれないが・・・。
268就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 13:53:28
正直バイトの若い女とたまに遊んだりムフフなことが少々あるくらいが唯一の楽しみ。
こんな無趣味で中卒でブサメンの俺でもそれが可能なのがこの仕事、以前の工場は楽だったが出会いなんて一つもなかった。
でも仕事内容そのものは地獄だけどね♪
269就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 20:10:22
>>265
なんてことを質問するんだ?
こんなゴミの掃き溜め場にいるお前も楽しいか?
270就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 21:29:18
バイトオンナと結婚する確率は
90パーセント超えているんじゃないか?
というか他に出会いがない。
でもレベルは高い。自由に選べるわけだから。
唯一のメリット。
271就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 21:30:46
まあヤンキーフリーターだがな
272就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 22:52:57
どこも内定ないしもう外食いくしかないなおれ
273就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 22:56:58
外食すら内定貰えないおれはどこに行こう・・・
274就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 00:20:44
>>270
彼女できる確証はないけど男だらけの職場よりは可能性は上がるのは間違いないね。
まあイケメンの場合はどんな場所でも関係ないけどw
275就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 04:00:23
今、帰宅。スレをチェックして仮眠。
結婚ですか。藁は独身ですがバイトのコとは毎日接しますが
そういうチャンス、あるようでないですよ。
第一、デートする時間が無いですよ。
お互いが空いてる時間って組めません。
もっとも結婚したカップルも知ってますから
結局、個人の力量ですか。実もフタもない結論ですが。
276就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 04:09:44
俺、外資系の外食で働いてるけど、イメージを払拭するような待遇だぜ?
何故に外食が見下されるのか、意味が分からない。
277就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 07:55:34
>>276
年中「いらっしゃーませー」(笑)
278就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 09:03:39
>>277のように叩いている奴は、この業界に興味があるけど一歩踏み出せないだけの蛆虫。
働いている人はもっと誇りを持ってもいいと思う
279就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 09:05:45
外資(笑)クルー(笑)
280就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 10:40:46
>>277
滅多に言いませんが何か?
281就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 10:58:53
外資系の外食ってマック?
282就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 11:05:40
>>281
まさかwんな訳ない。
283就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 11:06:48
ケンタッキーだよ
284就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 11:17:06
かーねるオジサン
285就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 11:17:04
無類のチキン好きの俺にはケンタッキーも一つの手だな。
外資系だし。
286就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 11:33:17
ファーストフード、ファミレス、居酒屋、外食チェーンは地獄だろ
少なくとも外食で働くことになっても夜中やるとこと、24時間年中無休はやめておけ

24時間年中無休とかヘルプかなんかでいつでも勤務させられる体制だから
時間決まっていて休みがあれば最低でもその間は休めるから
287就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 12:06:02
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |       < >>277のように叩いている奴は、
     \     `ー'´   /      < この業界に興味があるけど一歩踏み出せないだけの蛆虫。
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  < 哀れすぎて言葉もねーよwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
288就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 12:44:03
ねーおにいちゃーん
どーしてがいしょくのひとはみんながしっとしてるっておもいこむの?
289就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 12:56:37
仕事が激務な分、給料いいよ。
メーカーの2倍はあるんじゃないか。
売り上げクリアすれば報償金制度があるし、
働きに応じた収入が保証されている。
どの業界だろうとやる気無い奴はDQN
290就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 13:33:02
給料いいって最初だけだよ。すぐ頭打ち。
独立するか首くくるかの2択になるよ
291就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 13:34:35
ほんとに哀れすぎて言葉ねえな
292就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 13:43:32
まぁ『うかい亭』とかはおもしろいかもな。
と飲食経験ある俺が言ってみる
293就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 14:32:07
社員の9割が店舗要員なのにどうやって出世するんだろうね。
本部機能、マーケティング、商品開発なんかは即戦力を中途で雇うわけだし。

たぶん20代前半で4~500万くらい貰えてれば自分は高給取りって勘違いするんだろうが
それが30になっても40になってもずっと変わらないという悲惨な現実が裏にある。

つーか30過ぎて店長職とかどんどんきつくなってくるぞ
294就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 14:34:05
メーカーの2倍ってwww

生涯賃金もメーカーの2倍あったら認めてやるよwww
295就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 14:48:31
体力と時間を切り売りする発想しかないヤツにはお似合いじゃね
数年前までの派遣共と発想がまったく同じだがな
296就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 15:10:07
ステーキ屋のような客の目の前で調理する仕事ってやっぱきついんかな
297就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 16:44:42
立ち仕事は疲れるね。
身嗜みも整えておくことが大切。
FランNNTレベルじゃ不合格W
298就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 19:00:36
ペッパーランチ、食中毒だって。生焼けのママ食べたのかな?
性犯罪じゃなくて、よかったな。
299就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 19:17:45
「外食で働く奴」=「外食しか採用してくれなかった選択肢が元々なかった奴」だろ?
つまり「外食は止めとけ!」=「NEET推奨!」ってことだよな?
もしくは「外食なんかより介護のほうがまだマシ!」って事?
300就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 20:40:36
外食産業に内定決まったが 詳細聞くと毎日12時間労働にボーナスなし、休みも週1、こんな待遇のとこ大学卒業して行く価値あるのかな・・・これならフリーターして公務員でも目指してみた方がいいかもと最近思うのだが、みんなはどう思う?マジレスほしい
301就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 20:50:11
焼肉屋チェーンってブラックなのかなあ^w^;
302就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 21:49:23
>>300
外食もピンキリだからな。俺んとこは月8休、ボーナス年二回(2ヶ月×2)、有給休暇も普通に取れる。一日の労働時間は10時間前後かな。ヒマな時は休憩しまくりだけどw
303就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 22:00:14
>>300
糞みたいな大学通ってて何様のつもりだ、ゴミが
304277:2009/09/05(土) 22:12:24
>>278
興味なんか1ミリもねーよ。冷やかしで来てやってんだよバーカ
305就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 22:19:23
DQN高校生とギャル男腐れビッチフリーターにFラン大学生wFラン店長
民度が低すぎるんだよw
306就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 22:20:52
自治体(会社、士業)名  平均年齢  平均年収   

三鷹市  (東京都)   44.6歳 889万円
鎌倉市  (神奈川県)  46.3歳 881万円 
東久留米市(東京都)  47.1歳 872万円

千葉市   44.7歳  818万円 
さいたま市 43.7歳  810万円 
神奈川県  44.4歳  798万円  
川崎市   43.0歳  789万円 
横浜市   43.3歳  785万円
東京都   43.6歳  762万円  
千葉県   44.8歳  731万円  
埼玉県   43.8歳  729万円

朝日放送      40.9歳 1,516万円
パナソニック     43.6歳  846万円
三菱東京UFJ銀行   37.7歳  825万円
トヨタ自動車     37.8歳  811万円
ソフトバンクモバイル 33.1歳  680万円
楽天         31.0歳  554万円
イトーヨーカ堂    39.1歳  578万円
王将フードサービス  30.1歳  470万円 ← ★★★ 注  目 ★★★

ゴールドマン・サックス 32歳 8,100万円(2009年、1ドル=90円で計算)

弁護士        41.5歳  801万円
公認会計士       32.6歳  791万円
不動産鑑定士     45.0歳  716万円
307就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 22:48:48
>>304
冷やかしで来ている時点でお前もその程度の人間なんだよ。
結局蛆虫であることには何ら代わりは無いが。
308就職戦線異状名無しさん:2009/09/05(土) 22:55:16
>>300
外食はこれからの少子化の人材不足を考えるととてもじゃないが続かない
だが最低職員としての職歴を稼ぐ必要はある
名ばかり店長にならないようにもしなくちゃならない
答えはもう出ているようなものだけど・・・
309304:2009/09/06(日) 00:46:22
>>307
外食で働くくらいなら死んだ方がマシだよ。
まあ俺は正社員で工場勤務だからね〜
「肉体労働乙」とか言われるかもしれないけど、機械メインだからそこまで
肉体労働じゃないし、夜勤はないし、年間休日120日以上で有給も大抵取れるから
まあ満足してるよ。残業代も全額支給だし。
30前後で本給が27万と少し安いのが不満だけどまあ茄子が年6ヶ月分位出るから
良いよ。

外食店員なんて休日なんて年間100日あるかないかでしょ?おまけにほとんどの
店舗で月100時間位はサビ残あるんでしょ?年収800貰ってもごめんだよこんなクソ仕事。
毎日毎日「いらっしゃいませ〜」ってロボットのように言ってて楽しい?
毎日生きてて楽しいですか?
310就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 03:05:29
外食vs工場員

レベル低っ
311就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 03:53:30
>>309
じゃ死ね
312就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 03:56:06
>>309
でも利用するんだろ?

お前はクズだ
313就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 03:57:04
>>312
クズじゃないよ

クズに失礼だ(笑)
314就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 03:59:44
カップラーメンしか作れない屑が意気がるんじゃないよ
315就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 04:00:32
>>309
工員が他業種バカにすんなよwwwww
316就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 04:04:18
>>315
まあまあ、工員はほっといて寝ようぜ
317就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 04:06:00
あれ、工員ってコミュニケーションが苦手な、独り者が就く仕事ですよね?
318就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 04:06:58
>>317
その通り。もう寝るぞ
319就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 04:08:00
自演の夏
負け組の夏
320就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 04:08:56
そう思うなら思ってろ
321就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 04:09:50
あれ?もう寝たんじゃないの?

>>311-319
322就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 04:10:31
とりあえず恥ずかしい自演は赤くしておいてやろう

>>311-318
323就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 04:11:18
わーい
324就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 04:12:44
あほくさ
325就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 04:13:12
>>323-324
分かりやすい自演指摘されて涙目になってないで早く寝ろよ
326就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 04:15:07
工員クソワロタ
327就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 04:15:40
>>325
そうするよw
328就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 04:16:41
底辺同士仲良くやれよwwww
329就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 04:16:52
sage入れたwwwwwwwww

あ、あと俺工員じゃないよ、大手コンサル内定だから
330就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 04:17:24
>>328
お前も仲間だぜwww
331就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 04:18:30
>>329
興味ないw
332就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 04:19:10
>>331
それはともかく、自演って楽しいか?
こんな分かりやすい自演は久しぶりに出会ったぞw
333就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 04:22:53
sageつけたり底辺がどうのこうの言って複数人に見せかけようとしている時点でもうね
こんな時間に起きてるのは俺とお前しかいねーのにw
もう今日からはこんなくだらないことやめて今から就活しなおすなりしろよ
334就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 04:25:59
夜中にこんなハイスピードでスレ伸ばしたら結構目立つぜw

底辺同士自演認定合戦がんばれよw
観戦してるからw
335就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 04:30:15
自演認定もクソも、俺とお前しかいねーだろwwww
336就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 04:31:31
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < じゃあ僕は、パチンコ内定者!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
337就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 06:52:11
詐欺まがいのコンサル
社員の目が死んでるインフラ

外食叩けるか?
338就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 08:19:08
お前等何で今日の警視庁試験受けてないんだ?
339就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 08:32:36
友人が以前からサービス業を志望してて、実際外食に内定もらって喜んでるんだが
俺は外食など糞だからやめろと言いたくて仕方がない
340就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 09:01:53
でっていう
341就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 09:12:07
>>337
おはよう

コンサルとインフラは、仕事した分がお金に反映されるという一点において外食とは致命的に違うと思うんだけど
342就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 09:24:07
自演クソワロタ
外食内定者ってこんなのしかおらんのかいな
343就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 11:29:17
Fファン最後の砦
344就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 12:20:34
>>342
アンチの自演と分からぬお前の方が馬鹿だ。
345就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 12:26:01
>>344
おはよw
そんなことするメリットってなによwww
346就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 13:38:00
みんなブラック入るくらいなら警察官受けてよ。

どうせなら警察官に。

【給与削減】警察官採用試験part24【寿命削減】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1252208538/l50
347就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 13:41:38
外食とコンビニ業界比べたらどっちがいいの?
348就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 13:43:28
世の中には外食コンサルと銘打つ会社もあってだな・・・
349就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 13:52:05
あー
つぶれそうな店から金ふんだくっておされダイニングバー(笑)にするやつな


あれ?結構楽しそうじゃね?
350就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 14:45:13
あるグループの創立者は部下の妻や息子の妻に子供を産ませたらしい。
それのために長男は後を継げなかった。
351就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 17:45:19
今日も自演が楽しみだ
352就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 21:59:24
独立志向派にはいい勉強になる
353就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 00:46:50
外食は俺の最後の壁だ・・
ついに俺は外食を希望するときがきたようだ
354就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 01:10:55
ペッパーランチ倒産(泣)
355就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 02:29:28
↑その影響で、今日は肉類の売り上げが減ってる。
単価も高く利益率も高いのに困ったものだ。
食中毒のニュースは外食を全体的に避けるから
とばっちりは想像以上
356就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 03:16:39
>>353
新卒?中途なら年齢は?
357就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 03:33:31
>>356
新卒
358就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 10:59:16
外食ならやっぱり回転寿司関係が待遇いいし。楽だよ。頑張れ
359就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 12:25:25
悪い面ばかりを見ていては、どの業界にも行けない。
新卒の諸君、もっとポジティブに見たらどう?
360就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 12:27:48
>>358
元○寿司で4年バイトとして働いてるけど社員の待遇よくないぞ
361就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 14:27:17
小●寿しは離職率が30パーセント以下
362就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 14:54:14
将来外食で独立したいから、お偉方との繋がりを得てノウハウを学びたいと思い商社に行くことになりました
現場は7年間見て来たが奴隷労働からは何も得られないと思いました
363就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 16:57:07
コネで独立なんて甘い。
コツコツ現場でやってきた者でなければ成せない。
364就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 20:17:46
コツコツ現場でやったって何も成せねえよ何も築けねえよ。

結局、こちらがどんなに工夫しようと、どれだけ売り上げるかは
客の入り次第=客の気分次第=その日の運。
つまり、外食で売り上げを積極的に上げようって言うのは
バクチやギャンブルの類で必ず勝とうというのと同じくらいバカな意見なわけで。
365就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 20:21:07
パチ屋の周りの外食屋は設けるんやで
366就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 00:33:59
立ち飲みをやりたい。
エサは乾きもの
367就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 04:17:51
今日は疲れた。景気悪いはずなのに客足が多かった。
好天気が影響しているのかな。シャワー浴びて寝ます
368就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 07:00:48
来週、9月14日月曜日、テレビ東京・カンブリア宮殿は
サイゼリア特集です。お見逃しなく!
369就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 12:43:02
>>367
お疲れ様です。
この業界は景気に左右されないという点が特徴ですよね。
売上が良ければ皆で喜びを分かち合える、そんな職場環境はいいですね。
370就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 13:17:07
厳しい世界はどこも一緒。
勝ち残っていくしかない。
ペッパーランチは即、退場!
371就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 16:05:03
どの業界にも不正はつきもの。
たかが食中毒くらいで退場は大袈裟だ
372就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 16:20:13
食い物ショーバイで食中毒は致命傷
潰れた企業数多し
373就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 17:55:32
客も悪いと思うが。
例えば客席にグリルのついた焼肉店で、客が火が通ってないのに食べて食中毒になっても、
店が悪いというのか?
374就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 18:10:13
客の調理法を監督する責任は店にある。
客商売において、客の自己責任というのはあり得ない。
375就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 18:10:45
逮捕されないからまだまし
日本通運では運行管理者は何も決める権限がないのに事故や過積載の時には逮捕・投獄される
そして、運行管理者資格を取らないと主任には上がれない
376就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 18:14:10
トラック運転手は突然飛び出されても逮捕され普通の人が稼げない生涯賃金を算出された賠償責任を負う
377就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 18:15:27
なにいってんの
378就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 18:17:25
外食でも、食中毒でファミレスの店長が逮捕された前例があるのだが。
379就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 20:57:22
        ,. -'"´      `¨ー 、
      /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、
    ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、
  /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ      ヽ、
  i へ___ ヽゝ=-'"/  ● _,,>       ヽ
  ./ /  ●> ='''"  ̄ ̄ ̄          ヽ
 / .ヽ-‐´''"       ヽ             i
./    i   人_   ノ               ,r‐"':,
,'     ' ,_,,ノエエエェェ了                ヾ;,::::::\
i       じエ='='='" ',           ,r- ..,    ヽ::::::::ゝ
',       (___,,..----'           (:::::::::::ヽ、   ゞ::: ヾ
 'ヽ、                     \:::::::::::\   'l:: -゛キ
   ヽ、_               i,""'::,  "i,,:::.  キ  /::   |
'ュ,ノ'",;l `ゞ  ``ー- -‐'"´      i:::::::ヽ  'ヾ,"'" .ヽイ   ソ ⌒〉
シニi;∠(ヽ、':..          ;;;'";;_,,_'l:::::::::::i;,  'l,,   l::::  i /
ミ/::i:i:l'::::::\:::  ,,,__..  ;;,.::::i;::::::ヽ,,,_ 'キ:::-=.::\  l::.   "'i:::::  )
/:::::/,l:::::::::::;;'i-:..,,_,,r‐‐'"::::::::,;ii;:r⌒ヽ:::::::\:::.... \r'-‐''" ..::::::::/
::::::l':;"';,,::::::::l'   l':::::::::::::;;;;ii//ヽ、:::ヽ、:::::\   "' ::::...:::::::::::::l'
i:::::,l;;':::::"'i;;-l-..,,_,,..l;;;:::::r'":://:::::::ヽ,:::::::::,,_:::::::::>=ノ ..::::::::::::::::::ノl;,
l:::,ll::::ヽ:::l:o;;:::::::::ノii;;;.......;;;;//:::::::::::::.'i.:::::ノ..""'"-;  ...::::::::::::::::;;:/ヽl;,
:::::ll::::::::::l'::ヾ:::::::/:'"::'"::::::;//,;.::::::::::::::"''‐-t..,,  /::::::::::::::::::::::../ ノ i;;
:::,;ll::ヽ:::l';;:::::::::/:::::::::::::;;;;//::::::::::::::::::::::::::::::::::::"'';;"::::::::::::::::::::ノ /;;;/;
::;;ll:::::ヽl,::;;;:::::/:::::;;:::::::::://::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::/〆"''""" ̄ /;;;//;
警察は冤罪を作る悪魔だ。
380就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 21:02:26
お尋ねします
自分は手先が不器用で工場やコンビニ店員の経験しかありません
現在27歳の無職です 飲食の経験は一切ないんですが和食、中華、フレンチ以外の職種でこの年齢で調理の仕事をするというのはやはり遅いでしょうか?
381就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 21:02:53
        ,. -'"´      `¨ー 、
      /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、
    ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、
  /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ      ヽ、
  i へ___ ヽゝ=-'"/  ● _,,>       ヽ
  ./ /  ●> ='''"  ̄ ̄ ̄          ヽ
 / .ヽ-‐´''"       ヽ             i
./    i   人_   ノ               ,r‐"':,
,'     ' ,_,,ノエエエェェ了                ヾ;,::::::\
i       じエ='='='" ',           ,r- ..,    ヽ::::::::ゝ
',       (___,,..----'           (:::::::::::ヽ、   ゞ::: ヾ
 'ヽ、                     \:::::::::::\   'l:: -゛キ
   ヽ、_               i,""'::,  "i,,:::.  キ  /::   |
'ュ,ノ'",;l `ゞ  ``ー- -‐'"´      i:::::::ヽ  'ヾ,"'" .ヽイ   ソ ⌒〉
シニi;∠(ヽ、':..          ;;;'";;_,,_'l:::::::::::i;,  'l,,   l::::  i /
ミ/::i:i:l'::::::\:::  ,,,__..  ;;,.::::i;::::::ヽ,,,_ 'キ:::-=.::\  l::.   "'i:::::  )
/:::::/,l:::::::::::;;'i-:..,,_,,r‐‐'"::::::::,;ii;:r⌒ヽ:::::::\:::.... \r'-‐''" ..::::::::/
::::::l':;"';,,::::::::l'   l':::::::::::::;;;;ii//ヽ、:::ヽ、:::::\   "' ::::...:::::::::::::l'
i:::::,l;;':::::"'i;;-l-..,,_,,..l;;;:::::r'":://:::::::ヽ,:::::::::,,_:::::::::>=ノ ..::::::::::::::::::ノl;,
l:::,ll::::ヽ:::l:o;;:::::::::ノii;;;.......;;;;//:::::::::::::.'i.:::::ノ..""'"-;  ...::::::::::::::::;;:/ヽl;,
:::::ll::::::::::l'::ヾ:::::::/:'"::'"::::::;//,;.::::::::::::::"''‐-t..,,  /::::::::::::::::::::::../ ノ i;;
:::,;ll::ヽ:::l';;:::::::::/:::::::::::::;;;;//::::::::::::::::::::::::::::::::::::"'';;"::::::::::::::::::::ノ /;;;/;
::;;ll:::::ヽl,::;;;:::::/:::::;;:::::::::://::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::/〆"''""" ̄ /;;;//;
日本人なんかさっさと絶滅しろよ。
382就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 21:03:52
        ,. -'"´      `¨ー 、
      /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、
    ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、
  /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ      ヽ、
  i へ___ ヽゝ=-'"/  ● _,,>       ヽ
  ./ /  ●> ='''"  ̄ ̄ ̄          ヽ
 / .ヽ-‐´''"       ヽ             i
./    i   人_   ノ               ,r‐"':,
,'     ' ,_,,ノエエエェェ了                ヾ;,::::::\
i       じエ='='='" ',           ,r- ..,    ヽ::::::::ゝ
',       (___,,..----'           (:::::::::::ヽ、   ゞ::: ヾ
 'ヽ、                     \:::::::::::\   'l:: -゛キ
   ヽ、_               i,""'::,  "i,,:::.  キ  /::   |
'ュ,ノ'",;l `ゞ  ``ー- -‐'"´      i:::::::ヽ  'ヾ,"'" .ヽイ   ソ ⌒〉
シニi;∠(ヽ、':..          ;;;'";;_,,_'l:::::::::::i;,  'l,,   l::::  i /
ミ/::i:i:l'::::::\:::  ,,,__..  ;;,.::::i;::::::ヽ,,,_ 'キ:::-=.::\  l::.   "'i:::::  )
/:::::/,l:::::::::::;;'i-:..,,_,,r‐‐'"::::::::,;ii;:r⌒ヽ:::::::\:::.... \r'-‐''" ..::::::::/
::::::l':;"';,,::::::::l'   l':::::::::::::;;;;ii//ヽ、:::ヽ、:::::\   "' ::::...:::::::::::::l'
i:::::,l;;':::::"'i;;-l-..,,_,,..l;;;:::::r'":://:::::::ヽ,:::::::::,,_:::::::::>=ノ ..::::::::::::::::::ノl;,
l:::,ll::::ヽ:::l:o;;:::::::::ノii;;;.......;;;;//:::::::::::::.'i.:::::ノ..""'"-;  ...::::::::::::::::;;:/ヽl;,
:::::ll::::::::::l'::ヾ:::::::/:'"::'"::::::;//,;.::::::::::::::"''‐-t..,,  /::::::::::::::::::::::../ ノ i;;
:::,;ll::ヽ:::l';;:::::::::/:::::::::::::;;;;//::::::::::::::::::::::::::::::::::::"'';;"::::::::::::::::::::ノ /;;;/;
::;;ll:::::ヽl,::;;;:::::/:::::;;:::::::::://::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::/〆"''""" ̄ /;;;//;
>>380 おせえよ、でもまだ手遅れじゃねえな。
383就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 09:32:16
荒らしは消えろ
384就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 11:51:36
>>380
余裕で間に合う
385就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 14:35:10

ペッパーランチ関係者から早くも転職したいとの
問い合わせが本部に殺到している。
沈没船から脱出を考えるのはみな同じ
386就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 16:02:49
>>385
早くもって、レイプ事件から何年たってるんだよ。
辞める奴はとっくに辞めてるだろ。
それとも、レイプ会社に入るほどのやつが食中毒くらいで転職?

友人や親類に「(・・・ああ、あのレイプの店か)」なんて
思われるところ勤める根性は感心するが。
387就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 19:16:48
ペッパーランチは日本の支配階級と繋がりがないんだね。
それにしてもイルカが食べたい。
388就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 19:18:19
        / ̄ ̄\
      /       \
      |::::::        |        そう、塩には発癌性が有る。
     . |:::::::::::     |        しかも塩は人体に必要不可欠な成分で、ちゃんと摂取しないと命に関わる。
       |::::::::::::::    |        あと、牛肉も発癌性が有るな。
     .  |::::::::::::::    }         細かくは挙げないが、他にも発癌性の有る身近な食品はたくさんある。
     .  ヽ::::::::::::::    }          発癌性って奴には「ずっと昔から食べられていたものだから安心」なんて論法は通じないぜ。
        ヽ::::::::::  ノ          昔は癌になる前に他の原因で寿命が尽きるケースがほとんどだったんだからな。
        /:::::::::::: く         
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━
389就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 19:19:26
2回もこうなるように目を付けられているから危ない。
誰がうちの会社を潰したいんだろう。
ちなみに早稲田の大学院卒です。(Fランク)
390就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 20:17:31
ちょっと関係ないけど質問です。
中学で学年2位(1位の人は灘に行けたかもしれないぐらいで公立に)で、
私立の男子校に進学(友人はお前ならもっと良い高校に行けたと言う)で、
最期の模試でA判定で京大理学部に落ちて(教師になりたかった)、
中期日程でFランクの工学部に行って中退したと言う人の入学先は、
岡山県立大学情報工学部だったのでしょうか?高校はどこだろう?
391就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 20:54:30
>>390
いくら外食スレでも、最低限まともな日本語を書け
392就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 20:57:15
マルチはやめなさい
393就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 22:42:33
俺の職場であるペッパーランチを叩く奴、お前らがどう足掻こうと
一部の店舗を除いて営業は再開してますんでww

また食べにいらして下さい。
394就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 22:45:28
ペッパー警部の出番だ
395就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 05:10:26
>>368
おれバイトなんだけどすげー楽しみ
社員には絶対なりたくないけど
大学3年だから公務員試験の為に辞めようかな
396就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 07:18:30
大学受験で失敗した連中も必死で頑張っている!!!
どんな大学からでも警察官ならきっと受かる!!!
諦めずに警察官試験を受けよう!!!

日本文化大学法学部は卒業生232名中50名以上が警察官。(大学偏差値35.0)
白鴎大学法学部は卒業生285名中14名以上が警察官。(大学偏差値35.0)
聖学院大学政治経済学部は卒業生208名中5名が警察官。(大学偏差値32.5)
駿河台大学法学部は卒業生379名中17名以上が警察官。(大学偏差値42.5)
中央学院大学法学部は卒業生419名中20名以上が警察官。(大学偏差値40.0)
作新学院大学地域発展学部は卒業生87名中2名が警視庁。(大学偏差値BFって何の略?)
拓殖大学政治経済学部は卒業生927名中13名が警視庁。(大学偏差値45.0)
平成国際大学法学部は卒業生187名中3名が警視庁。(大学偏差値32.5)
関東学院大学は卒業生310名中8名が神奈川県警。(大学偏差値45.0)
高岡法科大学は卒業生93名中2名以上が警察官。(大学偏差値40.0)
立正大学法学部は卒業生272名中7名が警視庁。(大学偏差値42.5)
高岡法科大学法学部は卒業生93名中2名が警察官。(大学偏差値40.0)

http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/hou_s.pdf
★河合塾偏差値35.0の大学の奇跡!?★
警察官最終合格者が(年間卒業生約230名中)50名を突破!
http://www.nihonbunka-u.ac.jp/news/1166051331.html
397就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 07:25:06
通りで警官はカスばっかなわけだ
まあ外食に就くよりはマシなんだろうけど

少しは権力振りかざさず、外食の卑屈さを見習って欲しいもんだ
398就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 11:30:42
ペッパーランチ元社員が来週から当店に配属されると通知。
身代わりの早い野郎がいたものだw
399就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 17:51:14
何がおかしいんだか。
人を笑う前にその間抜けな面をどうにかしたら?
400就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 19:54:45
女なんか必ず元彼がいやがる
401就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 20:26:41
>>397
マシか?
警察官辞めて外食とかいるぞ。>サイゼリア
402就職戦線異状名無しさん:2009/09/10(木) 20:28:46
未来の客にタメ口聞いてんじゃねーぞ
403就職戦線異状名無しさん:2009/09/11(金) 19:51:43
↑うるせーよ引きこもり
404就職戦線異状名無しさん:2009/09/12(土) 01:53:02
カンブリアサイゼかよwわくわく
405就職戦線異状名無しさん:2009/09/12(土) 16:57:18
>>25
こういう奴ってマジでいるんだな。
冗談でも言うべき事じゃないだろ。

俺の友人も某牛丼チェーンで、バイトしてて
社員の悲惨な現状聞かされたよ。マジで2ch情報そのままだった。
テンプレにあるのは、決して大げさに言ってるわけでもなさそうだな。
406就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 09:23:39
シルバーウイークも休まず「らっしゃいやせぇー!」
407就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 10:31:01
↑何が面白くてそんな事言ってんの?
頭大丈夫?
408就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 10:46:34
法律で年中無休は規制するべき
月1回は休みを設けるとかしないと過労死続出で人間らしい生活できないぞ

国民に人間らしい生活をさせるのは国の義務だろ
409就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 12:04:49
>>408
人間らしい生活させたかったら年収問わず消費税15%とかやらないだろ…。
410就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 12:12:36
>>409
まぁ、マジレスすると、消費税自体は15%でもいいと思う。
ただ、現在の税額の誤魔化しの出来る間接税方式を止めたほうが
いいのと、一律税方式を止めて二段階税率方式などにした方がいい。
411就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 13:27:12
内臓などのクズ肉を寄せ集めたのがせいけい肉。
ウンコやウジも付着している。
レアで喰うのは自殺行為です。
412就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 19:35:22
「料理の鉄人」でもお馴染みだった坂井氏が、田舎に泊まるという番組を見ていました。
料理で人を幸せにできる、この業界の魅力が十分に伝わってきました
413就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 19:45:35
国V再チャレンジ試験・関東甲信越地区採用予定数(29〜40歳対象)
会計検査院1
人事院1
内閣府1
公正取引委員会1
警察庁2
金融庁1
総務省1
東京高等検察庁等2
東京入国管理局1
外務省5
東京税関
文部科学省1
厚生労働省1
経済産業省1
国土交通省・関東地方整備局等2
環境省1
北関東防衛局・南関東防衛局1
陸上自衛隊の関東地区所在官署2
関東甲信越税務局12
東京国税局21
414就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 21:42:02
        ____
       /      \
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|         どっかの高校みたいなキャンパスだお 
     \    u   .` ⌒/    
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



            / ̄ ̄\
          /  ノ  ヽ\
          |   (●)(●) l
          |    (__人__) | 
             |    ` ⌒´ |         お前、建築に興味あるのか?
              |         }
              ヽ        }    
            ヽ、.,__ __ノ    
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、   
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
415就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 22:09:56
           _,..:.:-:.:―:-:....、
         ,.r:':./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::`丶、
      /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
      /:.:.:.:/:.:.:.:,r:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:.:.:.:.:.\
    /:.:.:.:.!:.:.:./:.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:!:.ヽ:.ヽ:.:.;ヽ   釈放が要求された7人
    /:.:.:.:.:l:.:.:/:./l:.://:,:イ:.:/l:.:.:.:ハ:.jl:.:.:i:.:l:.、ヽ
    /:.:.:.:.:.:l:.:.:l:/:.レ_/'´/シ !:.ツ′.V ';.:.l.:.!:.:l:.:',     西川純(日本赤軍)、
   /:.ィ:.:.:.:.:i:.:.:':.:.:.:!__```¬ ' ´  , --l:.、/:/:l:.:l   戸平和夫(日本赤軍)、
  ´ l;';.:.:.:.',:.:.:.:.<7:::::::`ヽ     _ レ/:':ノ!/   坂東國男(赤軍派)、
        ';l:.:f ';.:.:.:.:.l::::::::r'′    r'::::::lヽ// '´/'    松田久(赤軍派)、
       Vヽ ',:.:.:.:lー- '     l::::::メ /:;'!     松浦順一(赤軍派)、
       ヾl、',:.:.:.!        ` ´ /::/     坂口弘(革命左派)、
         ';ハ:.:ト,、   -    ノ;.:.;'     佐々木規夫(東アジア反日武装戦線・狼)。
          >:〈/丶、 _ -v' ´V l:,'             
         / ヾ、  _ヽヽ、   l;'             
       イヽ   ヽ'´ `',  `l:ヽ、
       l:.:.ヽ\   _ヽ___',  リr ´_二ュ _    なお日本赤軍と東アジア反日武装戦線は
      ,':.:.:.:.:ヽ .Y´,........---..ミ二y::´::::::::::::::;'     それまでに直接の接点はなかったが、
        ,':.:.:.:.:.:.:.〉Y::::::::::::::::::::::;':::::::;'::::::::::::r 、'   「同じく革命を志す者」として
       /:.:.:.:.:.:.:.l:.;'-、::::::::::::::::::;'::::::;':::::::::::::/  7   要求に加えられた。
     /:.:.:.:.:.:/Y 〈::::::::::::::::::;'::::::;'::::::::::::ヽ.._ノ!
      l:.:.r:.:.:.:.:.:.:.l  f:::::::::::::::::;'::::::;':::::::::::::::::;':.:.:.!
416就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 00:10:49
手取りで30万くらいもらってたけど、レジ金不足や備品購入(全部経費精算すると、SVが店の金使うなとか言ってくる)
バイトに奢ったり、夜遅くなってタクシー使ったり、売上不足補ったりとかで
5〜6万は確実に会社へ還元してるよなもんだったな。
417就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 07:43:07
売り上げがピッタリ合ったこと1度もない。
バイトからボランティア貯金を採用
418就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 08:14:54
ペッパーランチ店長から途中入社の問い合わせ殺到w
419就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 14:25:45
一般企業務め ヴァイシャ

ーーーー決して超えられない壁ーーーーー

外食(笑) シュードラ
420就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 20:15:22
9月14日月曜日、テレビ東京・カンブリア宮殿は
サイゼリア特集です。お見逃しなく!
421就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 21:39:01
カンブリア宮殿は是非見ていただきたい。
フードビジネスはいつの時代でも需要があるということが分かると思う
422就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 22:23:52
フードビジネスは魅力的だよね
従業員という名の奴隷となってこき使われるのはごめんだが
423就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 22:30:42
フードビジネス( ゚Д゚)、ペッ
424就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 22:42:56
wwwwwwwwwwwwwwwww

外食wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
425就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 22:54:41
あの店長さんサイゼで開店前から閉店まで独りで厨房?
426就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 22:56:31
外食は自分で経営してナンボ
427就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 23:09:57
シルバーウィークを外食バイトに奪われてたまるか精神で今日以下のような嘘をついてきた
『お彼岸なので田舎に3日間帰ります』

『彼女とディズニーランド行きます』
『彼女とディズニーシー行きます』
『ディズニーで疲れたので休みます』


就職したら連休も何も確保できないから今のうちに
428就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 00:14:36
ウチにもペッパーランチの残党から問い合わせ多数
429就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 00:16:47
最底辺
430就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 03:34:54

今日は麺類が多かった。肉類はペッパーランチで敬遠されている。
それと成型肉(内臓クズ肉ミックス)が広く知られてしまい、
安店はみんなそうだと思われている。(確かに正解)
しばらく肉類は低調だね。
431就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 08:45:08
ステーキどんからも採用の問い合わせあり。
バイトなら欲しいが
432就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 09:06:12
ユニバーサルスタジオジャパンに19日、20日と行ってきます。
バイトはやりませんのでシフト入れないで下さい。
433就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 14:01:30
室内のドカタ
434就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 21:23:37
ここでなんどとなくコピペされ続けた外食産業の裏側が出版化された
435就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 22:51:07
?万もらえるからいい
436就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 23:04:58
外食行くくらいならベトナムに出稼ぎに行ってくるわ
437就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 23:32:11
438就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 23:44:47
>>436
いってらっしゃい
439就職戦線異状名無しさん:2009/09/16(水) 14:06:41
ペッパーランチは潰れたらいいと思う
440就職戦線異状名無しさん:2009/09/16(水) 15:10:28
「ワタミ」会長の渡辺美樹氏、髪切りパワハラ?
 理事長務める学校の元教師が提訴へ

http://news.livedoor.com/article/detail/4346352/

 学校法人「郁文館夢学園」(東京都文京区)に教師として勤務していた男性(50)が、
「上司からいわれのない中傷を受け解雇された」として、
同校を相手取り地位保全と慰謝料300万円の支払いを求める訴訟を
近く東京地裁に起こすことが13日、分かった。

 「―夢学園」は居酒屋チェーンを展開する「ワタミフードサービス」の渡辺美樹会長(49)が、
理事長を務めている。

 訴えによるとこの男性は、2005年4月から09年3月まで同校で体育教師として勤務。
学校の備品を購入した際、金銭管理の不備を一方的に責められ、解雇されたという。

 また男性は陳述書などで、渡辺理事長によるパワーハラスメントを指摘。
08年10月24日、渡辺氏が同校で行われた職員会議後に、
40代の男性教師の髪形が気に入らないとし、ハサミを持ってくるよう部下に命じ、
教師の髪を切らせたとしている。
渡辺氏自身も、ハサミを手に髪を切り「これは断髪式だ」と言ったという。

 渡辺氏らによるパワハラは、校内で日常的に行われていたとしている。

 この件について、複数の教師が当時の校長に事情説明を要求。
校長は複数の学校関係者にメールを送り「断髪式」の事実を認めたという。
メールでは「(断髪は理事長と教師の間で)合意がとれていたとはいえ、
理事長に『話を知らない人から見れば、
理事長の権威を示すような印象のよくない行為である』
と意見できなかったことを悔やんでいます」などと説明している。
441就職戦線異状名無しさん:2009/09/17(木) 19:00:17
外食で働くメリット考えてみたけど、SMクラブ代が浮くぐらいしか思い付かん

サディストは部下のバイトに偉そうに出来るし、
マゾならクレーマーの威圧的な態度なんかたまらないだろ
442就職戦線異状名無しさん:2009/09/17(木) 19:21:09
443就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 01:44:40
飲食店でバイトしてるんだが、バイト先から社員にならないかと誘われた
基本給は20万くらい、店長が月給24〜27万
マネージャーの給料は見たこと無いけど社員の話し聞くと
40万近くは貰ってるみたい、ガソリン代や携帯代は経費で落ちるらしい

20代でマネージャーの人も居るけど、40代で店舗責任者の人も居る
入社5年目でマネージャーになった人も居るけど
15年目で役無しの人も居る
うーん、仕事は楽しいんだけど
外食にしても、全国チェーンの所のが良いかなぁ?
地元ばかりで、FCでいろいろな店経営してるから
どの店舗飛ばされても車で1時間もあれば通勤出来るんだよなぁ
444就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 03:10:40
>>443
今までバイト経験しかなくて、他に正社員でやりたい職種がないんなら、
楽しく働けてるその職場で一度やってみれば?
飲食は店との相性が特に大きいから、求人に書いてある給料や待遇にこだわって決めると失敗するよ。
あと、雑誌によくのってるオシャレな店だと思ったら、働くには人間関係がとんでもないところだったとかね。

もちろん、正社員はバイトの頃とは比べ物にならないほど辛いことが増えるかもしれんけど、
それは正社員だと、どこの会社でもそうなのです。
445就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 07:23:44
>>444
出た、外食社員の「辛いのはどこも一緒」発言
辛さのレベルが違いますから
446就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 07:42:06
バイトでも長く働いてるから、棚卸し、発注、シフト作成
くらいならやってるな、増える事といえば
会議と事務作業くらいかな?法人営業等の販促が面倒だな
バイトで、オープン〜ラストって働くのは耐えれるけど
社員で1日16時間勤務は嫌だな

やっぱ外食は嫌だなしにたい
447就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 09:14:53
「辛いのはどこも一緒」

ぶっちゃけ外食と小売は「辛さ」のレベルが違うよ。
バイトのミスとかは全部社員にクレームがいくし、
担当店舗のミスで休日や勤務時間外に呼び出しとか余裕だから。
んで、鳶とか輩かなんかわからん低レベルな連中にペコペコ。

外食で30前後の若ハゲとかめっちゃいるしな。
メーカーや金融もペコペコあるけど、
取引先の人間だし・・・・
あと、意味不明な制度のあるとこもあるから外食は本当に要注意。
(甘太郎とか)
448就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 11:51:48
>>445>>447
出た、辛さのレベルが違う発言。

その辛さってもんをどうやって比較したわけ?
その業界によって辛さが異なるのに、同じものさしで簡単に計れるのか?
世間知らずもいいところだなw
449就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 12:13:13
>>448
まあ特攻するのは個人の自由ですので。ご自由に。
後ほど特攻体験談でも書いていただければ光栄ですので。
いってらっしゃいませ。
450就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 12:18:37
だな。行きたいやつは是非外食へ行ってくれ。
お願いするから。

お前らも外食内定者にもっと感謝すべき
こいつらのそれほど辛くもないらしい(笑)労働の上にサービスと低価格が成り立つんだからな
451就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 12:29:14
バイトやパートの女食いまくりって本当?
452就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 12:44:25
>>451
そいつのスペック次第。
453就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 13:09:24
>>448
お前人事(奴隷商)だろ
本当に現場で働いてる社員ならそんな無責任な発言できないし、学生はみんな世間知らずだから
 「世間知らずもいいところ」なんて発言している時点で学生ではない
454就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 13:24:46
>>453
それか地区マネジとかじゃね?(下僕)

あいつらのパワハラと暴力沙汰は半端ねえ。
店長とか人間と思ってないだろ。
455就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 13:52:26
>>451
確かに食えることは食えるし、そうじゃないまでも遊んだりはできる。
だがそんなことは考えられなくなるくらい仕事がきつい。
それに耐えられずに辞めていく奴がほとんどなのが現状だ
456就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 14:21:04
>>436
外食すら満足に働けない奴にベトナムは無理。
ファングーラオ辺りで退廃的な生活送るのが目に見えてる。
457就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 18:27:26
「大変なのはどこも一緒」
←この台詞吐く奴、何故か外食や小売内定者に非常に多い
458就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 18:35:18
>>450
同じくなり手の少ない産科医、農林水産、介護に比べれば、
外食なんて物凄くどうでも業種

数ある職業の中でタクシー運転手・パチ屋と並ぶ、どうでもいい職業
459就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 18:38:26
タクシー運転手は歩合なのが、
不安定すぎる。

しかも、増え続けるタクシー強盗のせいで、
今や客席との間に壁あるとことかあるんだぞw
怖すぎww
460就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 18:42:52
>>459
タクシー強盗は必要悪
タクシーは不必要
461就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 18:43:20
サラリーマンは常に電車内で女という通り魔に襲われる恐怖があります。
462就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 21:12:44
>>457
「外食はブラックだから絶対いやだ」というやつはニートやフリーターに多いよな。
能力があるなら外食なんて見向きもせずにホワイトカラー職にすんなり付くし、
このスレも見ない。

能力がない低能のくせに寄り好みしてるから、いつまでたっても職につけず、
口をパクパクさせて親に餌を放り込んでもらってる。
30過ぎてバイトしか職歴なしで親もそろそろ、となると、もうアウト。
10年後のある寒い冬の朝、パンツにウンコをびっしりつけたまま路上で死んでいるのであった。
463就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 21:16:27
>>462
普通に地銀いったやつやメーカーいったやつから、
信金いったやつまで
「外食はない」って言ってますた(`・ω・´)
464就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 21:30:06
>>463
当たり前だろ。
そいつらにとってはありえないよ。

で、お前は何やってるの?
465就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 21:33:02
呆れた、アンチは「ああ言えばこう言う」の典型例だなw
466就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 21:37:58
どんな業種だろうが、それで給料かせいで生活できてれば、
他業種の人間にとやかく言われる筋合いはない。
(マルチ詐欺会社などを除く)

こんなスレのぞいて、他人の仕事にケチつけてる言ってる人間は
てめえも大した仕事してないゴミ人間だからストレスたまってるんだろ。
467就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 21:42:56
>>466
このスレの人口構成

三割 無職ニート

一割 学生

五割 現職外食マン

一割 他業種
468就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 22:34:04
科学が発達したらどうなるか考えてみました。
絶滅戦争が発生すると思います。
私は全世界を焼き尽くしたいぐらい憎んでいます。
自分ごと全ての人間が死んで構いません。
他にもこんな考えの人はいると思います。
だから、核戦争を起こしたい者はどれだけいるか。
核戦争で地球全土が破壊され砂だけの世界になる。
コンピューターが人類滅亡後も互いに戦争を続ける。
機械が自分で新兵器を開発し、破壊し、修理し、永遠に戦争が続く、、、
469就職戦線異状名無しさん:2009/09/18(金) 22:40:05
<<466
禿同。
職に貴賎はない。
働いている奴は、ここでウダウダ言っているカスよりもずっと立派なことだ。
470就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 02:33:08
出会い系のサクラも立派な職業だよな!
471就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 02:35:48
かわいそうに人事に洗脳されちゃったんだね
472就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 04:32:56
外食なんて根性と体力だけあれば馬鹿でも出来る。
逆にいえば、外食しか入れない低スペックで、続ける根性と体力すらもなければ、
もう日本に居場所はない。
間違いなく誰からも必要とされていないから自殺したほうがいいかも。
473就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 05:04:05
あーしょうじきじさつしたい
なんで親とか親戚はいい人ばっかりなんだろうな
474就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 07:01:45
>>465
アンチ外食なんか元社員ぐらい
みんなただ外食社員を小馬鹿にしてるだけ
475就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 07:17:04
>>473
お前のこと考えてくれてる数少ない人間だから。

もう辞めて転職考えろよww
476就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 11:49:46
いよいよ連休。
忙しい。
臨時ボーナスもらえるようがんばるか。
477就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 11:52:54
びっくりドンキーのハンバーグを食べに行きます。チーズのやつです。
478就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 17:40:47
>>466
まあ仕事できる奴って人の仕事を馬鹿にしたりしないからな
479就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 18:00:00
>>474
アルバイトもな。
現場見てるし
480就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 18:20:07
「負けるわけにはいかんのじゃあああい!」
481就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 18:47:54
外食批判している奴なんて皆大したことないよ。
職の優劣や序列なんてないけどな。
それなのに馬鹿にしている奴は、うまくいってなくて憂さ晴らしをしているだけ。

これ読んで少なからず思い当たるのであれば、もうここには来ないことだ。
482就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 18:54:38
サンドバッグを手放す必要がない。

リアルに横柄な態度を取っているから心配するなよwwww
483就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 19:55:04
>職の優劣や序列なんてないけどな。

綺麗事。

実際は、人気のある職種や年収に大きな差のある職はいくらでもある。
だれもが憧れる職があれば、
だれもが蔑む職もある。

蔑まれる職の一つが外食。
無論、清掃とか小売とか介護もな。
職に貴賎はないとか、惨めな自分を騙してがんばってるだけだよ。
484就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 20:07:06
就活板だから職に貴賎あると思ってる奴の方が多いのは当然だろう
でも数年もすればそんなのは幻想だって気づくよ
小売やら清掃やら介護やらやってた人間でも商社の総合職になれたりするのが
現実だからな
485就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 20:08:58
wwwwwwwwwww
486就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 20:11:15
それどこの現実wwwwwww
487就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 20:15:13
でもまあ職に幻想抱かん方がいいかも
メガバンク行った先輩が「俺がやってるの絶対大卒の仕事じゃねぇ」とか言ってた
488就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 20:17:19
さすが外食wwww
489就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 20:21:27
学生時代に外食でバイトをしていて商社や総合職になっているという意味なら納得

まあ、外食で新卒切符を使っちゃったお前等には関係ないんだけどwww
490就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 20:36:46
>>489
SVにまでいけば転職できると思うよ
一体何人がいけるか分からんがw
491就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 20:43:18
>>490
SVまで行っても無理だろ。
基本的に転職は、下から上は無理だよ。
そいつに相当なスキルでもない限り。

外食で並の商社マン以上に
商社で働く上で必要とされるスキルを培えるなんて思えない。
492就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 20:45:06
転職は財閥から下流に流れるシステムですからね。

だから、皆大企業に行きたがるのですよ。
493就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 20:50:29
25歳くらいまでなら1から育てるって会社は結構あるぞ
外食マンが採用されるかどうかは別の話だけど
494就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 20:53:49
まともな親なら外食や小売は辞めてくれって言ってくれるだろうに
495就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 20:55:25
大企業の方が福利厚生バツグン・安定もしてるしな
ただこの時代、なにが起きるか分からん

とは言っても大企業のメリットは大きいよなあ、、

就活もう一回やり直したい、、
内定貰えるかは別だが、どうせ受からんと思って大企業受けなかった
496就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 20:58:49
このスレ見てるとファミレス行けなくなるわ。
オレたちが行くことで余計に忙しくさせちゃダメだって思っちゃう。
497就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 21:56:30
>>494
いい年こいて親離れ出来ないやつは一生ニートだと思うよ。

親が死んだらそのままホームレス化して、
ある冬の日、パンツにウンコをビッシリつけて死体になってる。
君の7年後の姿だ。
498就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 22:29:49
使えない人間はどの業種でもいるし、
そういう人間は言い訳ばかりして、自分より下を見下すから使えないんだよ。
自分に甘く、下の人間に厳しく、目上の人間にはおどおどと挙動不審。
20代ならまだそれでも面倒みてもらえるが、25過ぎたら途端に周囲は冷たくなってくる。

しかし、人間はそう変わらない。
30超えたころにはすでに周りに誰もおらず、2ちゃんねるがお友達。
下手すれば、元々低スペックなもので頭が悪く、2ちゃんねるでも相手にされない。
見下していたやつらは、きちんと自分の生活を気づいて構ってもくれない。

それでも、「世の中が悪い!」「親が悪い!」「俺は悪くない!」「外食なんかについたのが間違いだった!」と
ひたすら破滅の道を突き進む。
499就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 23:02:15
外食はゴミみたいな人間しかいない
500就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 23:05:37
というか、世界中で安い賃金のところは安い賃金にするべきなんだよ。


給食のおばちゃんの給料を増やしたりするから、おかしな社会になる。
501就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 23:18:51
>>499
パンツにウンコがついてるぞ

早く仕事を見つけないとヤヴァーイw
502就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 23:22:38
499は自分の親からも汚い物を見るような目で見られてるんだろう
503就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 23:23:44
もうパンツとかうんことか
低俗なネタ使ってる時点でどんなやつらかお察しだろ・・・
504就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 23:28:58
>>494
外食も念の為に受けとこうかなって思ったら親に「止めとけ」と一言

ま、無事大手から内定もらったから理由聞かなかったけど
505就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 23:30:34
リーマンショックがあったから念の為外食も受けとこうって思ったら親に外食は
止めろって言われた
大手に内定もらったから理由聞き損ねた
506就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 23:36:08
大卒外食なんて底の底の最底辺だよ
中卒ドカタ高卒フリーターと同レベルのクズ
507就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 23:36:48
大手から内定をもらってる方がなぜこのスレに粘着?

しかも二重投稿だしw
頭わるそう
508就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 23:37:45
>>507
>親から汚い物を見るような目で見られてる

これが図星で興奮してるんだろう
509就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 23:38:01
コピ改変じゃないのかw
510就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 23:39:58
そうか。

>>505=506
親から汚い物を見るような目で見られたからって気にすんな。
親はお前を食わせているんだから、迷惑なのは当たり前だ。
どうしても嫌なら自殺すればいい。親孝行にもなる。
511就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 00:38:04
外食でもスキルが就くようなのはいいと思うよ。
将来独立するとか、高級ホテルやレストランのシェフになるためとか職人とか。
ダメなのが誰でも同じ工程を踏んで、同じ味を作るというやつ。
毎日毎日ルーチンワーク。そして得るものはない。
マッ○のポテト1分間で○○個作成できますw牛丼1分間で○○杯盛れますw
そんなスキル何のやくにもたたん
512就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 00:40:25
コックとかならいいと思うね
513就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 00:57:23
>>511
それはおかしい。
何故役に立たないと断言できるの?
まあ少なくとも、引きこもりのお前には何の約にも立たないと思うがw

素早く調理しお客様に提供できる、これは現代には不可欠なものではなかろうか。
514就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 00:59:02
好きなやつはいいと思う。
ただ、スキルを高く売りたいというやつは、別の金になるスキルを選ぶんじゃね?

てか、そもそも最初から理工系の大学に行ってるだろうし。
文系で身に付くスキルはことごとくウンコだからね。

調理ってのは無理矢理考えれば化学ではあるけど、金にならん。
一般企業でも、大卒で営業とか経理とかアホじゃないかと思う。
名の通った大手企業で管理職ならともかく、そういう人は辞めないし。
高卒で看護学校に3年行った方が生涯賃金は遥かに高いよ。
515就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 01:04:40
>>513
外食関係者?
なんかドキュン臭がする。
516就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 01:19:34
それらは社員でなくてもベテランのアルバイトやフリーターでも身に着くよなw
スキルなんていうもんでもないし他業種じゃ生かせない
517就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 01:23:38
高学歴で新卒外食はいくらなんでもない。
金時間学歴の無駄使い
ただ世の中には本来なら大学にも入れないような低学歴大卒もいる
やつらにとってはやる気と体力があれば勤まる外食の存在はありがたい
ニートでもおかしくないわけだしな
518就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 01:24:32
>>514
それらって看護資格か?
独占資格だから資格がないと職には就けないよ。

営業やら事務やらやっててリストラされたおっさんがホームヘルパー2級とって
老人のウンコやゲロの世話や婆が小便した後のマンコふいたりしてるけど、
一ヶ月それやって18万くらい。看護士ならもっとましな仕事で25万くらい。
519就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 01:25:58
シェフとかパティシエはやりたい人達が専門行って就職するでしょ?
下積み長いだろうが頑張ってほしいな、旨いもん食べたいし

チェーンの外食社員は全くの別
なんのスキルもつかない
よく言われる店によるが全てを物語っている
520就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 01:25:59
すまん
>>514じゃなく、>>516
521就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 01:28:46
>>520
一分間ポテトと牛丼盛りのことなんだけどw
522就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 01:29:18
>>519
レジとか注文とるスキルはシェフとかパティシエやりたくて専門行ったやつらよりつくんじゃね?
まぁそう言うレベルだろwwww
523就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 01:29:22
>>519
文系で役に立つスキルって何なんだ?
勤続20年でいい年こいたおっさんがクビ切られると、
どこにもとってもらえず、老人のウンコの世話したり、ババアのマンコふいたりしてるじゃん。
まあ、そりゃそうだよな。文系の仕事なんて誰でも出来るし、それなら若い奴をとるわ。

そもそも役に立つ人間ならクビは切られないわけで。
524就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 01:31:06
>>521
一分間ポテトと牛丼盛りが役に立つのか?
無理だぞ。

お前は文系?

文系の人間が役に立つスキルとか言ってたら、思いっきり笑えるんだけどw
525就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 01:36:49
>>522
お前はどんなレベル?

理工系で院まで出た人間は、学校で出た時点で一定のスキルを認めてもらえるし、
クビも切られないよ。
DQN大学でも大丈夫だし、コミュ力もいらない。

文系の能無しカスがスキルだってw
なんなら全員死んでも誰も困らないよw
君たち文系人間の持っているスキルなら、代わりは誰でもできるし。
526就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 01:38:35
>>522
そんなのはレジのパートというスペシャリストにまかせりゃいい
527就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 01:40:48
>>526
お前はどこの学部よ?
まさか文系(笑)?

万が一そうなら、お前が大学で学んだことは将来、老人のウンコを片付けたり、
ババァのマンコをふくことに生かされるな。
528就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 01:41:22
なんか一人でファビョってるがいるけどなんかあったのか?
529就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 01:43:02
専門の人は大卒外食社員と違って技術職だろ
チェーンのマニュアルにはない己の腕を磨いてゆくゆくはだろ
530就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 01:43:40
>>528
いや、文系の連中が「スキルが身に付かない(キリッ」とか言ってると思うとおかしくてさw

お前らのいうスキルとやらは、世の中からはスキルと認められてないんだよ。
がんばって営業やら経理やらの頭を使わなそうな糞詰まらなそうな単純作業にたいして、身を粉にして働いてくらはい。
531就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 01:45:31
文系理系にしろ学んだことなんか社会で役にはたたん
532就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 01:47:41
>>531
じゃ、技術系の職種に応募してみ?
何の糞役にも立たないのはお前なんだってことがよ〜く分かるから。

誰でも出来るくだらない仕事に残りの余生を費やしてください。
533就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 01:47:53
>>530
そのコミュ力のなさでNNTだからって将来悲観すんなよ。
534就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 01:50:48
つか技術系のリストラがないとかどこの国だよwww
535就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 01:52:42
外食に行く奴は一度外食でアルバイトしてみたほうがいいよ
536就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 01:57:14
>>534
嫉妬の声がうれしいねえ。

文系で悔しいんだねw
将来のことを真剣に考えてなかった君が悪いんだよ。
もう子供じゃないんだから。
自・己・責・任www
537就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:01:58
>>533
英字3つでいうと、うちはMHIな。
分かる奴だけひれ伏せや

ちなみに地元の駅弁大学w
私立文系でいいなら早慶はいけたけど、行かなくてよかったw
538就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:03:42
>>536
嫉妬とかじゃないよ。
技術系でリストラしない会社なんてないでしょ。
大手メーカーのリストラは全部派遣とか文系の社員だけだと思ってるのか?
それに技術系の大半が僻地勤務じゃん。俺は東京で働きたいから嫌だな。
まぁ俺は親方日の丸のところに内定もらったから関係ないけどwww
539就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:06:52
>>537
MHIって三菱重工業?なんだもっとすごいところかと思ったwww
あそこ金融以上の超絶大量採用だしな。しかも高卒とかと一緒に働くんだろ?
まぁよかったね駅弁でも拾ってもらえるところでさ。
540就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:07:53
駅弁wwwww
541就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:13:24
三菱重工かよwww
あそこだったら文系採用のが格上だろww

技術だったら高卒も大量にいるww
542就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:14:55
20年後…
そこには文系社員にリストラを告げられる>>539の姿があった…
543就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:16:22
三菱重工業の技術系でこの態度とか引くわ。
しかも駅弁という一生の十字架を背負ってるなんて。
544就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:20:08
バカすぎワロタ
重工の採用なんて千人規模だろwww
あそこは技術職なら高卒でもとるわwww

むしろ文系がキャリア組っていうwwww
545就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:21:01
かたやMHIの技術採用、かたや外食。

お前ら大人気ないよ。釣るな釣られるな。

ここは外食内定者・外食志望者が語り合うスレだろ?
不毛な議論でレス消費するなよ。

まぁ俺はメーカー内定者だけど。
546就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:21:27
>>539
ショボい企業ですまんかったな。
まさにキャリア大量採用に乗っかった感じだな。
実際は去年から話は貰ってたんだけど。
同じような大量採用のJR東日本にも内定頂いたけど、先輩の話を聞いて自分でもよく考えて決めた。
うちは貧乏だったけど、真面目に勉強しておいてよかった。

で、君たち、どうするの?
547就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:22:33
>>544
スンマソン、年も30近く博士号もあるのでキャリア採用です。
初任給が32万ですが何か?
548就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:24:45
まあこのスレのよくある流れが

外食嘲笑レス  
   ↓
外食内定者ふぁびょーん
   ↓
外食負け組み乙wwオレなんか○○内定ww←たいしてことない
   ↓
○○内定ごときで外食見下すなんてどんだけwww
549就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:26:37
むしろ博士でそんくらいもらえなくれどうすんの
550就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:29:34
そう言えば工員が外食相手に勝利宣言してたこともあったな
551就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:31:45
歳30で32万で得意顔wwwwwww
552就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:34:57
俺、自分の人生が何度でもやり直せたら一回くらい外食でもいいや。

それ位外食産業は魅力的
553就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:36:06
>>549
いや、ドの付くような地方なもんで仕事がなくてね。
高校の同級生は8年努めて月給20万円いかないとかそんなんばっかりだよ。
失業してるやつも多い。
推薦で慶応に受かって東京に出たやつが戻って来て時給700円でフリーターしてたり。

まあ、俺の先見の明とはいえ、悪いよな。
554就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:39:57
>>551
27歳どすえ。大して変わらんけどな。

で、お前は何やってるの?

正直、羨ましい?
まあ、その気持ちは分からないでもない。
文系はウンコだもんな。
経理とか営業とかよくあんなつまらんこと出来るわ。
555就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:40:33
30歳博士のスペックでその初任給って
何の自慢にもならないって理系学生ならわかりそうなもんだがな

せめて重工かJRにでも入れないと下から馬鹿にされるレベルだろ

by理系院生
556就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:44:42
>>555
このスレの人はそういう恵まれた人ばかりではないかもしれない。

そうは考えないかい?
忙しいのは俺も経験してたから分かるが、そういう時こそ想像力ってのが大事だぞ。
557就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:45:02
>>548
追加
    ↓
底辺共がこのオレを馬鹿にするなんてくぁwせdfrgtyふjきおl

今ココ 
558就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:46:51
つーか、まだ答えてくれる猛者が誰もいないんだけど、

文系のいうスキルって何?

俺は何もないと思うんだけど。
559就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:57:36
>>558
マジレスするとスキルと呼べるものは何もない
会社を変われば無に帰するようなものや、そもそも誰でも出来るようなものばかり
560就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 03:00:57
そもそも外食のスキルがつかいないって話は
バイト管理・マニュアル通りにこなす事しか許されない外食を揶揄してるってこと
これはつまり体力と時間を切り売りしてるだけだから、体力が尽きれば終了。

そう言う意味では文系の大半になるソルジャーという連中は
お前からすれば負け組み。それは同感。
561就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 03:03:15
外食のスキル=ゴキブリ退治 

  (                       ノ
        \                    /
         \                 /
           \              /
            \           /
              \        /
               \     /
      上、         \, ,/         ,エ
       `,ヾ         ,;;iiiiiiiiiii;、       _ノソ´
        iキ       ,;;´  ;lllllllllllllii、      iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサ
          `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  
           ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_   
         ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  
          if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  
        ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  
          ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  
          iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  
        iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  
         iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
562就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 03:04:35
文系のスキルと理系のスキルでは概念が結構違うよな

理系は専門的にいかにニッチな技術力があるかだが
文系はいかに労働市場で潰しがきくかだ。

外食は30過ぎたら潰しきかなくなりますよwwって話
理系のお前に理解できないのも当然。

ただ理系は安泰とか思ってるんだったら
三洋電機のニュースでもぐぐってみろ
563就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 03:10:46
>>560
外食は惨いが、他はどうなんかね。
もはや、35歳あたりでクビ切られるのがデフォじゃね?
俺が経営者ならそうする。

MHI氏じゃないが文系職はスキルという概念がないと思う。
誰でもいいんだし、使い捨てだよ。
564就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 03:14:22
>>562
文系のスキルって何なのかね。
潰しがきくってのは、文系職はそもそも誰でも出来るってことじゃね?

スキルとか言われてみれば思い浮かばん。
かつては会社一筋30年がスキルだったんだろうけど、
今はまさにそれがリストラ要因だし。
565就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 03:24:08
文系がやってる仕事のほとんどは派遣やバイトで十分じゃないのかな。
外食と同じなんだけど。

事務なんて大抵の会社は10年やってる正社員のキモ男やババァよりも、
派遣で1年やってる女の子のがよほど気が利いて使えたりするんだよな。
もちろん、ひいき目はあるんだけど。
566就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 03:53:16
痛々しいスレだな。
文系卒30歳以上がババァのマンコふく仕事してるってのは残念ながら真実。
俺もFラン文系だけど、同級生で失業した奴はことごとく介護。
下の世話したりとか職場でも怒られてばかりとか、人間がどんどん弱っていってるのが分かる。

今って、特定の技能がないと、もう介護しか無いんだな。
土方や調理ですら経験を求められる。新聞屋は月休5日以上のところはいっぱい。
警備員やタクシーの給料じゃ食えない。
行けそうだと思っても、大卒だと、逆に断られたり。

もはや事務なんて女じゃないと無理だろう。
男が太い声で電話に出るという行為自体が社会的にNGなんだろうな。
言われてみれば、確かに俺も電話かけて男が出たらどことなく嫌な気分になるわ。
簿記2級は持ってるけど、そんなもんは商業出の女も持ってるし相手にもしてもらえん。
567就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 04:10:34
どっかのスレであるAAを見たが
将棋の駒の歩と王将と金銀は文系で
飛車角馬香車とかが理系ってあった。

歩は30過ぎたら捨てられるに同感だが
結局トップに立つのも文系なんだよね日本って。
568就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 04:30:49
>>567
文系の人の場合はかつての時代はその人の人間の魅力だからね。
ウェーバーのいうところのカリスマ的な支配というのか。

ま、今の時代は単に2世3世ってだけなんだけどね。

2世 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 文系スキル

なんです。
本当のことでスミマセン。
569就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 04:46:08
麻生はセメント会社の御曹司。
鳩山や福田や安倍や小泉は言わずもがなの世襲議員(むしろ親父の方が偉大)
近年、文系のスキルを買われて大臣になったのは竹中平蔵くらいかw
そりゃたしかに文系の人間は不要だわw
570就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 04:49:41
オレ理系だが理系も十分悲惨だぞ。
571就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 04:50:54
ちなみに欧米では経済・商学・経営系・金融は理系分類です。
572就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:05:23
>>570
文系の悲惨さとは比べ物にならないかと。

>>571
日本じゃ基本的に経済学部や商学部の人間は4年間、遊んでるだけだからな。
漫画やゲームばかりで、一年の読書量が3冊以下の人が多い。
結局何ひとつ身に付かず、社会に出ても、高卒でも余裕で出来る奴隷労働に従事。
(国一を受かった国立or早慶のごく一部の意識の高い優良な人たちは除く)

使えない給料泥棒ということがバレてクビを切られるのが30過ぎ。
さて、奴隷労働で得たスキルとは?
573就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:09:40
>>572
大学で遊んでるだけなら高卒以下の仕事しかなくて当然だと思うぞ
高卒の方が遊んでる期間が相対的に短い分使い物になるじゃねーか
574就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:12:21
いや理系なのに結局文系就職してヤツがざらだぜ
ポスドクなんて学歴とプライドだけ高くなって就職すらできないやつが今大量にいる。
575就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:14:14
外食や小売にいけばいいだけの話だろwwww
576就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:14:37
ポスドクなんて奴隷階級がプライドだなんて、おこがましいとは思わんかね
就職出来ないのも当然だわ
577就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:15:20
つーかオレも理系だから遊びまくってた文系に殺意わくいて荒らしまくる気持ちもわかるが
理系も全然上等なもんじゃない。
結局文系に顎で使われる人生だぞ
578就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:18:31
この粘着見ればわかるだろ
理系は無駄に忙しかった分、変に博士までやっちゃったやつのプライドは半端ない
今更文系と同じ事できるか!って感じになるんだよ
579就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:23:34
>>573
その通り。ほとんどの文系学生って無駄に年を重ねてるだけなんですよ。
(中には優秀な奴もいるが、消費税以下の確率。そういう奴には外食は論外)
もちろん、就職先はありません。
だって、そんな使えなさそうなやつ、どこもいらないもん。

あえて今のところ文系大卒に期待してるのは身持ちがしっかりしていること(親が金持ってる)
くらいじゃないでしょうか。
バックレやがったら、親に賠償を持って行きましょうと。
なんなら、バックレなくても親に自社株券でも買わせればいい。息子さんのためですよと。

能力的にはバイトの出来る奴を社員にひっぱった方が、ちゃんと社員として使える。
580就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:25:09
金融や保険は明らかにそれを狙っているだろ。

だから親が金持ちのところから大量採用をする。
581就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:25:56
>>576-578
チミたち。

文句を言うのは幼稚園の子供にでも出来るYO

この就職難の時代だけど、
文系はこんなに素晴らしい!文系を選んでよかった!と魅力を語れなければ
なんの説得力もないと思うんだけど。
582就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:26:39
理系って何か一方的に文系敵視するよね
こっちはまったく興味ないのに。

韓国人みたい
583就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:28:56
つーかいつ文系マンセーしたヤツがいたの
てかお前はいったい誰と戦ってるの?

文系なんてたいしたことないってさっきからみんないってるだろ
584就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:29:59
>>582
オカマみたいにグジグジ言ってないで、文系の魅力を語ればいいよ。

介護職しか行き場がなかったおかげでマンコ掃除ができる!とか童貞には魅力だろ?
たとえ70歳のババァのでもさ。

おえー。
俺は文系の魅力ってなんも思い浮かばんわ。
585就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:31:49
文系の奴も理系の奴も「こんなトコがあるから使えねえ」って自虐レスばっかじゃん
理由が分かってるのに改善できねえクズのようだから愚痴ばっかりなのもしょうがない
586就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:32:56
確かに、誰一人文系がすばらしいなんていってない件について
ああ、理系にケチつけてるスレはあるね。
それでふぁびょってるのか
587就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:34:09
>>583
俺はこのスレをちゃんと呼んでないけど、
外食産業をマンセーしたやつがいたの?
お前は何と戦ってるの?

俺は文系人間のいう「スキル」ってのが面白くてさ。
一体、君たちにスキルなんて概念があるの?
コネや派閥や人間関係じゃなくてスキル?

へぇー。

これは本当に面白いと思うんだけど。
588就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:34:18
どんだけババァのマンコ好きなんだよwwwwwwww
589就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:35:01
外食マンセーなら定期的にちゃんと出てる安心しろ
590就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:35:14
>>588
文系人間でも出来る大切な仕事だろ。

馬鹿にするもんじゃないぞ。
591就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:35:59
なんだ文系男に女でもとられたのかこいつww
592就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:36:32
このスレの人間はほぼ文系で、理系コンプレックスがあるから嫌がるわけ?
俺は本当のことしか書いてないつもりだし、間違ってたら反論すればいいじゃん?

誰も反論出来ないフヌケってのはどういうことなの?
593就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:36:48
文系は素晴らしいよ。
政治家のほとんどが文系である。つまりこの国のTOP集団は文系なんだ。
だから皆文系であることの誇りを持って、
周りを文系にして行こう。
594就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:38:20
>>593
文系のスキルって「政治家の子供に生まれること』?

www
595就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:41:06
>>591
そういう低能っぽいレスをもっと頼むわw
さりげないけど、それでこそ文系という頭の軽そうな模範的なレスだぞ。
596就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:41:48
文系は素晴らしい

文系は事務仕事ができる。事務仕事ということは、オフィス内の仕事だ
外で暑いをしながら工事をしたりする必要が無い
文系最高
597就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:45:31
なんかさらっと読んできたが

文系の文系も実際カスだよなーってレスと
いや理系の理系も大変だぜーってレスだけじゃん

いったいに何にキレてんの?こいつ
598就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:49:18
>>597
重工馬鹿にされたから
599就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:53:07
やべえ。
言い過ぎて、凹ましてしまったかもしれない。
俺の悪い癖だな。

俺は地方出身で、26歳のしょうもない地方国立大学の工学部の男性だ。
来年27になるが、4月から某財閥系の大会社に就職が決まって、
初任給は基本給+調整給が32万で、あとは残業代とか住宅手当もあるらしい。
話を聞く限りは手取り30万切ることはまずないだろうが、とにかくド貧民だ。

低所得で申し訳ない。
600就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:55:54
気がすんだか?
ならあとはスレでも立ててそっちでやれ。

スレ違いだ
601就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 05:59:04
>>600
スマン、お前はもっと低所得だったか。
そんな人間がいるとは夢にも思わなかった。
気分を逆なでしたようで申し訳ない。

お詫びといってはなんだが、情報を教えよう。
理工系の大学に進んだらどうだ?
お前が20歳以上ならもうオワッテルてか人生詰んでるけど、未成年ならやり直せるチャンスだぞ。
602就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 06:02:40
来年はそっち関係の就職先も無いだろ

二度と這い上がれない道こそ外食の道なのですよ。
どんどん出稼ぎ労働者が外食に参入してきますからねwwwwwwwwwwwwwwww
603就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 06:08:11
外食の道と書いて外道と呼ぶきん
604外食:2009/09/20(日) 06:12:05
>>601
ワロス、もっとやれ
605就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 06:43:01
>>604
もっとやれと言われても何をどうすればいいのか困るw

来年の4月まではほとんど何もしませんかも。

今、女いない分、もっぱら波乗りが趣味なのでそっち中心に最後の自堕落を生きてます。
住んでるのが鵠沼海岸だし。
あと、サッカー好きなんだよね。
湘南ベルマーレっても知らないと思うけど、昔はベルマーレ平塚っていう中田英寿のいたクラブなんだけど。
地元なので中学生の時から応援してます。今日は大阪の長居で決戦があるので、行ってきまふ。
あとは自転車くらいか。時々レースに出たり出なかったり。

音楽は元々ルーツレゲエが好きだけど、古いのが好きだ。
日本じゃ、F.T.Bはすげえな。
ギターリフはこんくらいは泣きをいれんと、でんこちゃんに怒られますよ。
http://www.youtube.com/watch?v=EDBdMnkcx0E
606就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 07:05:36
大幅に流れに乗り遅れたが、
文系でスキルが無いとか、どれだけアホばかりなんだ。

自分は文系卒だが、
英語、フランス語のビジネス会話が出来て、
世界各国での商談を行う。各国の法律もある程度は
知ってて、日本とアメリカでは士業(しょぼいヤツ)を持ってる。

ヘッドハントされることも多々あるけど、ここにいる理系の人たちは、
どれだけすごい能力を持ってるのか気になるな。
# 今の日本で理系至上主義のアホがいるとは思わなかった。
607就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 07:13:54
外食をどうこう行ってた連中は、自分たちが馬鹿にされた途端に
引き下がるのはあまりにみっともないし、このままでは惨めすぎる。
三菱重工氏があらわれてから、突然、逃げ腰になって、
おまけに、言うことすべて言い負かされてる頭の悪さも格好悪いし。

今こそ、底辺Fランク文系大学の素晴らしさを世に伝えるべきだよ。

低所得な仕事しかつけなくて親と同居かもしれない!
一度はフードビジネスについたけど、バイトもこなせないFランク卒じゃ速攻で逃げ出したかもしれない!
親に高い学費を払わせた結果が、今はニートやフリーターかもしれない!
でも、無能極まりない分際で、いい年こいて親に甘えてるのがFランク卒業生なんだよ!

いい年こいて親と同居してる自立できない社会のゴミクズオカマ野郎!
今こそ、お前らの出番だ!
608就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 07:15:42
>>606
むなしい背伸びご苦労さんでした。

どうして転職版にいらっしゃったのか。
しかも、どうしてこのスレをのぞいたのか。

(笑)

詳しくお聞かせください。
609就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 07:22:59
>>606
おっと。
ついでに >>606をフランス語に訳して見てください。
簡単ですよね。

どうせウンコ文系じゃ、目の色かえて一目散に逃走でしょうが。
無能な底辺文系がプライドを保つのも大変ですね。
人間としてのプライドは一切ないみたいですが。
610就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 07:24:12
>>608
あなたは関係ない板はのぞかないの?

背伸びって、どう取ってもらっても別に構わないけど、
そういう姿勢が自分のスキルアップを阻害してるんだろうね。

あと、理系(笑)の人にも同じこといってあげたら?
多分、理系とやらと同一人物なんだろうが。
611就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 07:26:02
>>609
その程度の煽りしか出来ないのねw

何で自分のスキルを安売りせにゃならんのさ。
612就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 07:28:11
>>608
勢いあったし、外食現業のありえんレスが多いからだろ。
俺もその一人で覗いてしまったw

てか、文系にも使えるスキルつくかどうかなんて業種による。
金融なら、

証券アナリスト、
簿記、
法務、
中小企業診断士、
宅建、

とか経理関係なら多くの資格取れるし、
地方金融なら中小企業の経営者と顔見知りになるから、
たぶん40代でやめても経理系なら再就職余裕じゃない?
(無論、年収ダウン前提)

都銀や外資なら、
語学スキルとか普通に持ってる奴らもいるから、
20代30代なら、メーカーにも転職可能だよ。
てか、スキルって資格やノウハウ以外にも人脈もあると思う。

金融や大手メーカー、広告だとこのへんがだいぶつく。
613就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 07:28:15
>>610
どうとってもらってもってことは606本人だね。
自分の言葉どおり606をフランス語でどうぞ。
1時間もあれば出来るよね?そんなにかからないか?

てめえの言葉に責任を持てない人間は糞以下だと思うよ。
614就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 07:29:40
>>611
訳せないの?

フランス語って?じゃんww
無学の分際で、見栄をはってハッタリをかましたんだね。
615就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 07:31:05
606 +2:就職戦線異状名無しさん :sage:2009/09/20(日) 07:05:36
大幅に流れに乗り遅れたが、
文系でスキルが無いとか、どれだけアホばかりなんだ。

自分は文系卒だが、
英語、フランス語のビジネス会話が出来て、
世界各国での商談を行う。各国の法律もある程度は
知ってて、日本とアメリカでは士業(しょぼいヤツ)を持ってる。 (キリッ

---
>>じゃその言葉訳して

---

611 +1:就職戦線異状名無しさん :sage:2009/09/20(日) 07:26:02
>>609
その程度の煽りしか出来ないのねw

何で自分のスキルを安売りせにゃならんのさ。
616就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 07:31:45
>>611
お前は辞書引いてでも訳さないと行けない義務があるな
617就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 07:36:42
チンカス>>606は逃げ出した。

すべて?でした。
彼の父母および彼本人は朝鮮人で創価学会員だったようです。
卑劣なのも仕方がありません。
日本人じゃないので勘弁してやってください。
618就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 07:37:44
>>611
お前、出て来て訳せよ
自分で行ったことくらい守ってから消えろ!

さもなくば死ね!
619就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 07:43:16
ageないとw

キチガイ出没!
フランス語のビジネス会話が出来て世界各国の商談を行っておりヘッドハンティングも多々あると豪語する
>>606氏が、自分の書き込みを仏訳しろと言われた途端、瞬時に逃げ出しました!

もしかしたら、低能高卒やウンコFランク卒かもしれません。
低能高卒やFランク卒はババァのマンコをふく介護職に従事するというルールです。

通報その他駆使して、606を取っ捕まえましょう!
620就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 07:50:36
>>611
つーか、逃げんなよ。

お前、ズバリ、能無しだろ
さっさと死ね!
621就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 07:55:54
>>606
死んで詫びろ。
622就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 07:56:35
>>606
早く訳すか死ぬかしてくれよ。
こっちも忙しいんだから!
623就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 07:57:24
606が死んだら万歳三唱だなw
624就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 07:59:28
>>606
通報しますた
余生を死ぬかおびえて暮らすかしてください
625就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 08:00:08
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
626就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 08:01:49
606タンの中、温かいなりー
627就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 08:02:25
すごいなwwwこのスレwwww
いったい昨晩何があったwwww
628就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 08:03:18
>>606=611

早く死ねよ!
629就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 08:03:37
シルバーウィークだというのに、ここで馬鹿な書き込みをすることしかできないの?
本当終わってるよお前ら
630就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 08:05:09
606タンの首根っこをノコギリでギーコギーコする夢を見ました。
たぶん正夢です。
631就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 08:08:25
アウトロー板から来ました
このスレの606をコロ助すると賞金がでるらしいんですが、
手がかりとかありませんか?
632就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 08:13:49
同じくアウトロー板から
せめて何県かという情報をください
金に困ってるので>>606さんとお話がしたいです
633就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 08:24:16
このスレを見ると、
外食産業に強制連行された人間が、
どういった人間に変貌するか見てとるようにわかるwwwwww

634就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 09:06:49
誰のおかげでおいしい飯が食えると思ってんだ
635就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 10:48:57
農家。

ぶっちゃけ外食産業って、
チェーン店はいらん。
質も悪いし。
636就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 12:52:38
いらないってのはおかしい。
お前が行かなきゃいいだけのことなんだが。
違うか?
637就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 13:00:22
だよ。
だから弁当男子とか家で料理とかが増えたんだろw


外食の敵は外食じゃないんだよ。
638就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 13:03:35
コンビニもスーパーの弁当もあるしな。

あっちは小売扱いになるが
639就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 18:54:01
ペッパーランチで知ったクズ肉はよく火を通すという
知恵でクレームが多くなった。
以前はファミレスでレアを頼む客(笑)がいたが
さすがにいなくなった
640就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 21:28:45
>>612
弁護士とか司法書士とか不動産鑑定士とか公認会計士とかなら文系でも取れる
よな
医者やら弁理士は無理にせよ
641就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 23:00:38
>>640
上のは金融だと業務上必要な資格でしょ?
だから、企業側から資格とる教育費もでる。

んで確か取れば取ったで、その分資格手当てもつくはず。

メーカーは基本的に温いから、資格とかとること強要されない。
金融が離職率高い割に人気あるのは、
数年勤めてからやめても十分潰しの利く業種だから。
642就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 04:16:44
文系に出来て理系に出来ないことってのはない。
逆はいっぱいあるけど。
643就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 07:40:50
文系資格や語学ですらも理系の人の方が出来るよ。
文系ってのは学問と呼べるかどうかも怪しいし。
(理系出身の小説家はたくさんいても、文系出身の科学者はまずいない)
644就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 09:00:22
もともと学問=スキルではないからな。。
理系科目はプラクティカルな性格があるから分かりやすいスキルが着き易いだけ。
だいたい学問なんて本来金持ちの娯楽かつ生産性の無いみたいな見方をされてたわけだし。

MHI氏のような学問はスキルがついてなんぼみたいな価値観はここ最近の価値観にすぎないし、
そもそもの話をするなら大学は職業訓練所ではない。
いかに就職できるかみたいな考えがまかり通るのも、大学の意義が失われている要因だよな

大学なんて好きなこと勉強しにくるとこなのにな、本来は。
哲学とか専攻したら馬鹿にされる風潮はおかしいと思う。
645就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 09:02:28
>>643
どんだけ馬鹿なんだよ
大学いって学問と科学の違いもわかんねーのか
646就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 09:08:03
文系出身の科学者はまずいない
文系出身の科学者はまずいない
文系出身の科学者はまずいない
文系出身の科学者はまずいない
文系出身の科学者はまずいない
文系出身の科学者はまずいない

こんなのが大学生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
647就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 10:03:35
そもそも理系のオレからしても
理系=スキルとかありえん。

天文学とかどうすんだよ
宇宙工学と一緒にすんなよ?
648就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 10:36:39
とても大学に行っている・出たとは思えぬような程度の低いレスばっかだな(笑)
649就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 12:48:58
だって外食だもの。

らっしゃあああああせええええええええええええええ!!

っていって、調理もチェーンだと送られてくるレトルトチックなものに、
適当に手を加えたり火を通すだけ
650就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 13:15:42
最低自給1000円になったらバイト削減されて外食社員死ぬな
かわいそうに
651就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 15:43:31
年収850万。満足だ
652就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 18:31:39
>>650

自給www

時給って漢字の使い分けも分からないのか。
お前生きてる価値ねぇよwww
653就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 22:05:42
なんで文理の話になってるの?
そもそも外食産業の現業従業員に理系など皆無だろうに
654就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 22:10:43
外食はどんどん新規が参入してくるし、値段をあげると家で自炊されるようになるから
辛い罠
655就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 22:15:51
サイゼリヤは理科大を中心に理系多いよ。
外食のくせにね。
656就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 22:19:20
先週テレビでやってたな
実態はどうか知らない
657就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 23:32:05
何を思ってこんな業界志望するんだろうか
せっかくの新卒を無駄にするの確定なのにな
658就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 00:04:18
>>655
外食ですらも理系を穫ったら、もう文系の居場所は日本にはないだろw
659就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 00:42:23
>>652
2chでそのつっこみはない
660就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 03:21:38
給料がいいね。年収850万は魅力
661就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 03:34:30
残業多い分、年収が言い
662就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 05:08:57
そんなまともなとこ少ないけどな。

ほとんどサビ残
バイトもサビ残
んで、俺にきれてやめていく
663就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 05:13:54
外食にいったからってブラックとは限らない。
            ↓
地雷原を走り抜けたからといって地雷踏むとは限らない。
664就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 05:33:29
良き例えかな。
誉めてつかわそう。
665就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 06:08:22
>>663
文系で民間に就職すること自体が地雷源なんじゃ?
公務員を目指すべきだよ。
666就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 06:17:58
>>665
公務員と言ってもピンキリ
地方だと公務員一択だろうけど
(地方在住自体がブラック)

あと、文系自体がブラックというのは同意だが、
例外的に東大か一橋くらい出てればましな仕事につけると思う
私立じゃよほど自らに自信があるやつを除いて厳しいかもしれん
(地方ドサ周りで成績を残せないとそのまま東京の地を踏めないとか)
667就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 06:39:32
高密度の地雷原と、そりゃある程度の地雷の可能性はあるよってとこを同列に扱うやつはなんなの?
なぜか、地雷原進むもリスクは同じって結論になる不思議
668就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 07:41:30
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ここまで外食現業2ch脳の乏しい情報による妄想。
669就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 08:45:11
ハードをとるか高年収をとりか。
迷うな
670就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 09:00:37
もう実は文系大好き君の粘着は飽きたわ
「理系最強!文系はカス!」みたいなスレ立ててそっちでやれ
671就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 09:01:45
残業手当20万は魅力
672就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 09:25:51
そのぶん精神的苦痛を与えよう
673就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 13:32:54
外食の30代ハゲの多さは異常w
674就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 16:59:41
675就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 22:06:35
休みが取れないからダメだとか、
忙しいのは嫌だとか

最近の学生って、社会をなめてるとしか言いようがないな。
676就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 22:12:47
論点すり替え乙

少しでも条件のいいところに就職したいのは当たり前だろ?
むしろきっちり調べず適当に外食産業に就職してる連中の方が、社会をなめてるんじゃね?
誰が好き好んで奴隷になるよ。後悔先に立たずだよ
677就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 23:05:52
今日バイトのメンバーが新人や仕事できない奴が多くそんなに混んでないのに目茶苦茶忙しかった。
途中で社員が「俺は9連勤なんだよ!疲れてんだ!俺に行かせるな!」とブチ切れ。
店長も社員も常に週1休み。今月は3日しか休みがない。
30代だからいいが、60までこんなことができるのか?
小売外食は非難されることが多いが、小売のほうが長くできる可能性高いし、
連休なしとはいえ2日行って休み3日行って休みとそこそこの休みはとれる。
年中無休の外食は死ぬよ。文字通り過労死と隣り合わせだ。
678就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 23:12:32
小売も基本休みなんてないよ

外食・小売はみんなが休んでるときこそ稼ぎどきだから・・・・
んで、通常も通常営業。
もうやだ('A`)
679就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 17:46:51
>>676
適正や相性次第で激務かどうかなんて変わるだろ。
外食だけが悪いと断言するその根拠は何?

だからお前みたいな学生は甘いと言ってんだよ
680就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 17:58:36
>>679
外食産業経営者さん必死ですね^^;
681就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 18:06:23
安く扱使えて、使い捨てにできる労働者がたくさん必要ですものねwww
682就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 19:00:37
>>679
誰が外食 だけ が悪いとかいったよw
外食の労働条件が他より相対的によかったら当然の摂理として学生はそっちに流れるだろ
そうじゃない(どころかひどい労働条件だ)からこんなに叩かれてるんじゃないの?別に外食に限った話じゃないけどさ
そんなんだから外食なんだよお前はwww
683就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 19:16:10
>>682
はあ?
そんなだから外食って、お前何様のつもりなの?
俺はこの職場が好きだから、何言われようが関係ないがねw

その前に自分のその間抜けなツラを見てから物申したまえ
684就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 19:25:48
>>683
何言われても関係ないならスルーすりゃいいのに
必死なのがわかる
685就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 19:29:10
連休でやっと休みがとれたんだからさ、ゆっくり進行でいいじゃん
外食もいろいろあるから、一概にブラックとか決めつけるなよ、学生さん
686就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 20:04:56
大手外食より中小零細の工場勤務のがマシかな。
外食のメリットなんて若い女と出会えて上手くいけばやれるってだけ。
そんなのは連休や普段の土日休みを利用して風俗に行けば済む話。
687就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 20:35:30
何とかの一つ覚えみたいに、若い女とヤれるとか言うなよ。
688就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 21:18:13
「馬鹿」の一つ覚え見たいに必死に書き込む外食関係者

哀れ、惨めwww
689就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 21:34:32
>688
死ねよ。
さっきからいい気になりやがって。

他の業界を叩いて自己満足しているなんて本当人格に問題がありそう。
貴方に合う精神病院を紹介してあげましょうか?
690就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 22:16:25
>>689
相当疲れてそうだし、
ストレスも溜まってそうだな('A`)
691就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 22:28:32
>>689

可哀相に…
692就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 22:32:57
チェーン店は社員が可哀想に思えて入りにくいな。

本当に可哀想
693就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 22:51:27
663 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 05:13:54
外食にいったからってブラックとは限らない。
            ↓
地雷原を走り抜けたからといって地雷踏むとは限らない。
694就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 00:12:13
>>693
命知らずにも程があるだろwwwwwwww

こんな行為出て助かるのなんて、
大抵、戦争映画の主人公くらいだろ。
んで、みんな
「ありえねーwwww」
って感想抱いてる。
695就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 00:23:46
679 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/09/24(木) 17:46:51
>>676
適正や相性次第で激務かどうかなんて変わるだろ。
外食だけが悪いと断言するその根拠は何?

だからお前みたいな学生は甘いと言ってんだよ

             ↓

適正や相性次第で地雷踏むかどうかなんて変わるだろ。
地雷原が危ないと断言するその根拠は何?

こうですか。わかりません><
696就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 00:28:55
死体の山を見ないふりして、突っ込む奴らの理由こそ知りたい
697就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 00:32:38
坊やだからさ

坊やだから、自分は弾に当たらないと信じているんだろ
まさに中二病
698就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 00:51:57
682 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/09/24(木) 19:00:37
>>679
誰が外食 だけ が悪いとかいったよw
外食の労働条件が他より相対的によかったら当然の摂理として学生はそっちに流れるだろ
そうじゃない(どころかひどい労働条件だ)からこんなに叩かれてるんじゃないの?別に外食に限った話じゃないけどさ
そんなんだから外食なんだよお前はwww

683 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/09/24(木) 19:16:10
>>682
はあ?
そんなだから外食って、お前何様のつもりなの?
俺はこの職場が好きだから、何言われようが関係ないがねw

その前に自分のその間抜けなツラを見てから物申したまえ



労働条件云々のレスに対する反論に全くなってねえwww
さすが外食www
699就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:04:58
まさに身をもって外食のレベルの低さを教えてくれてるんですね^^

確かに外食はヤバイって言うより効果ありますw
700就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:08:46
SE・外食・小売

三大ブラック☆大量採用業界

よかったねw外食だけじゃないよ☆
701就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:14:16
俺はこの職場が好きだから、何言われようが関係ないがねw

                ↓
俺はこの戦場が好きだから、片足吹き飛ぼうが関係ないがねw


かっこいいっすwwwwww
マジ憧れねえwwwwwwwwwwwwwww
           
702就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:14:33
悪いのは外食じゃなくて、そこしか行けない低スペックが悪いんじゃないの?
(情報不足が原因で外食を選んだ人はその情報収集力も含めて)

そこが分かってなくて、考え直してみようという人は、頭が悪いと思う。

新聞社と商社と外食に内定もらって外食を選ぶ人は考え直した方がいいけど、
現実にそんな人間はいないわけで。
703就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:16:47
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi ::::::←Fラン卒:::: . . .
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
704就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:18:22
お前らひさびさのカモをボコボコにしすぎだwwwwww
居なくなっちゃうだろwwww
705就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:19:00
あと、頭が悪いと思うのは、具体的な代替職がないんだよね。
低スペックでも入れるもっといい仕事ってのを誰一人として書けない。

外食で欠点として上げられるのも、3Kブラック産業には普遍的な要素ばかり。
それを「外食だから〜」という人は、世間知らずにもほどがあると思う。
706就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:20:14
結論:低スペックが悪い
707就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:21:49
>>705
低スペックじゃないんで興味ないっすサーセン
外食が大量採用の餌食になっててお前みたいなの煽り易いからっす
サーセンwwwwwwwwwwww
708就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:23:09
>>705
ヒント:地雷原の規模と密度
709就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:23:53
ここにいる連中がわざわざ代替の職を挙げると思うか?
低スペックでそこしかいけなかった癖にイキがってるカモを叩いて遊びたいからこのスレを覗くわけで
その行為の人間性がどうのこうのという議論は、外食産業と全く関係ないしすること自体アホを露呈することになるからやめてね
710就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:27:54
>>709
仕事は全部ブラックなんて極論する気はないけど、
例えば外食やめてSEなら、まったく同じだと思う。むしろ理不尽さではSEのが上回る。

あと、外食に入るのにキツいのを知らないで入るやつは、さすがに少ないと思う。
IT系は、いまだに何にも知らずに「格好よさそう」とか夢見て新卒入社するやつが多いよ。
711就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:30:03
つーかここは外食スレだから外食のひどさを語ってるわけだろww
就職版でならSEだって外食並みにバカにされてるだろww
712就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:30:55
>>710
産業を指す外食と職種であるSEを同列に並べて語ってる時点で君の程度が知れてるよ
「外食やめてSEなら〜」なんてのは、詭弁にすらなってない
君の弱い頭では、零細独立SIerのSEも大手メーカーや金融システム部門のSEも同じなんだね
713就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:31:14
>>708
ITのが巧妙だと思う。

外食や不動産営業にいくやつは文字通り行き場がないやつが多いが、
ITは他に行けるはずのやつが何故か選んだりするから不思議。
714就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:32:54
大手メーカーや金融システム部門でSEとして採用される人は外食にはいかないんじゃ?
外食と競合するのは「未経験25歳まで可」みたいな零細人売りだべ。
715就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:34:33
>>712
外食にしか行けないスペックの人が内定もらえて、
ブラックじゃない職を上げてみてほしい。

ひとつも上げられないなら、君の頭も俺と同程度の弱さだと思うが。
716就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:34:34
じゃあはっきり『「未経験25歳まで可」みたいな零細人売り』と書くべきだよな
SEなんていうとNRIや悪戦チュアのSEもそこに含まれるわけで
717就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:34:58
外食も馬鹿な夢かかえていくヤツ多いぞ

あいつら精神論語るの上手いから
718就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:36:15
>>715
だからそんなの誰も興味ないからwww

なら素直に「ボクは低学歴低スペックでどこも行き場がないから仕方なく外食に行くんです><」って言えばいいのに
外食産業と他は変わらんとか、外食には夢があるとかわけのわからんこというから叩かれるんだろうが
719就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:36:29
×外食を叩いてる
○一番よくて外食にしかいけない低スペックを煽って遊んでる
720714:2009/09/25(金) 01:37:30
>>716
俺は710じゃないので、俺に言われても困るんだけど
社会常識があればそう読むだろ
721就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:37:51
外食にしか行けないスペックの人が内定もらえて、
ブラックじゃない職を上げてみてほしい。


何でスペック上げる努力しなかったの?何で?
722就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:38:11
ココスの人事が
テレビ局に内定貰ったけどここに決めました!
って言ってたけど本当かな?
723就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:38:32
>>720
わかってるよ
ただ710は本気で勘違いしてるだろうからあえて書いた
724就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:38:51
マジレスすると

今までまともな努力もしなかったカスには
外食が一番まともな職業だ。代替などない。甘えんな

それ以上を望むとか馬鹿じゃねーの?
せめてスペックあげる努力をしろや
725就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:39:33
>>722
東大受かったけど大東大に決めました!みたいな感じだな
口先だけならなんとでもいえる
726就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:39:55
>>718
他と変わらんというのは、「他のブラック産業と変わらん」ということだろ?
2世以外で、外食が第一希望だったり夢もって入るやついるの?
面接の志望動機じゃあるまいし。
727就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:41:11
>>724
じゃ、スレタイ自体がおかしいんじゃね?
考え直す余地なんてないじゃん。
728就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:41:22
>>728
このスレや過去スレ読み返してみると面白いのがたくさんいるよ
まぁたいていが奴隷商人事の書き込みだろうけどね
729就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:42:20
>>722
ケーブルテレビじゃね

ワタミの説明会いったやつが
なんかビデオの社員インタビューで公務員蹴った女がいたっていってたな

絶対後悔してるだろw
730就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:43:32
>>727
外食内定者を煽って釣りたいだけのスレタイに何いってんの?
731就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:43:59
公務員蹴ってワタミwwww
情報収集能力皆無なんじゃね?
732就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:46:24
>>730
何言ってる?

考え直す余地なんてないんだから、「考え直してみよう」ってのは
論理的に破綻してるじゃん。
「外食産業の欠点を上げてみよう」とかならまだ分かるんだけど。
(それでも、たぶん、真新しい書き込みは何もないだろうけど)
733就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:46:53
>>730
外食しか内定できないの分かった上でのスレタイだもんなwww
さらに外食の悲惨な現状でフルボッコにするというww
734就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:47:57
>>733
就職を考え直すのに「離職者〜人目」ってのもおかしくね?
735就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:48:12
>>732
だから単なる釣り餌だっつの
736就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:49:12
>>735
要は「糞スレ」ってこと?
737就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:49:31
>>732
日本語のフィギュアやアイロニーも理解できず、バカ正直に解釈することしか出来ないから君は外食内定なんだよ
738就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:50:44
>>737
俺は程度の低いSE(休職中)だけど。むしろSE以外の職希望。
739就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:50:50
>>736
何を今更wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

正確には暇な内定者の遊び場です
740就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:52:21
なんだ糞スレか。

いくら低スペックでも、底辺ITは辞めといた方がいいぞ。
給料不払いとか普通にあるから。
741就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:53:57
人目見ればどんなスレか即わかるだろ・・・
どんだけ頭の回転遅いんだよ
742就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:54:22
底辺ITにはいっちゃうくらいだからしゃーない
743就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:55:35
*アスペルガー患者は言葉を額面どおりにしか理解できません
744就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:56:39
アスペなら納得
745就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:57:01
>>739
社会経験のない内定者ぽいスレとは言えるな。
内定決まって安心はしてるんだけど、先に待ってるのは地獄であることも薄々分かってるという。
それならば、自らより下の人間を叩いて、一時の安心を得ようという気持ちはよく分かる。
746就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:58:01
ああなるほど
IT奴隷がやっとの思いで見つけた転職先が外食だったのなw
そしたら外食叩かれまくってて

じゃあどこいけばいいんだー怒

みたいな?
747就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:58:13
まあ、働いてる人は忙しいからね
明日も仕事あるし
748就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:59:32
>>746
それで必死に代替職聞いてたのか

すまんすまんwwwwww
749就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 01:59:56
>>747
無職者(外食挫折)も結構いるんじゃないかな。
まともな人間は、平日のこの時間にレスを付けられないよ。
750就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 02:00:33
ITから外食とかどんなマゾ?もう死ねば?
751就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 02:03:50
そうだな。代替などない。死ね
752就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 02:04:08
>>749
MHIに決まった院生がレスしてたのってここだっけ?
その人は凄い勝ち組なんだな
753就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 02:08:41
あいつも単に内定先自慢したかっただけだけどな
もったいつけたわりにはMHIって微妙なオチで
煽られて長時間張り付いてたな〜
754就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 02:09:21
あれだろ?
考え直して死ねば?みたいな
755就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 02:13:25
>>752
>>753
今、読んだけど、普通に勝ち組だべ。
外食煽るのが精一杯のやつと、文系全てを否定するやつじゃ器が違いすぎるw
756就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 02:18:30
「文系なんて何も出来ない奴の集まり。介護でもやってババァマンコ拭いてろ」は、爽快すぎる。

もちろん、俺は理系だけどw
757就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 02:19:19
世紀の自演
758就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 11:47:12
まあ、確かにIT系のが憧れて入るやつが多いな。
就職板じゃ、小売・外食・SE・介護は大量採用ブラックで有名だけど・・・・

世間一般だと、社名のおかげもあって「SE」と名乗ってもそこまで引かれない。
「富士○」と「ワタミ」じゃどう考えても一般が聞いたら、
魅力を感じるのは前者だしな。

でも、実際はどっちもデスマーチをしてる。
759就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 12:16:10
いやワタミは今人気だぜ
社長の露出が高いしな
景気のいい企業ってことで話題にもなるし
それと労働環境はいいかはまったく関係ないのになwww
760就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 12:22:33
>>759
社長が露出高いとこって基本的にワンマン企業じゃね?
昔のライブドア然りワタミ然り楽天然りl。
761就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 12:29:15
>>760
基本的にってか、もうワタミは典型的www
社長パワハラで訴えられてるしなww
762就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 15:07:16
>>758
ITの人売り会社正社員なら、まだ小売外食介護の方が仕事あるだけマシな気も・・・。
ITは去年入ったやつがことごとく自宅待機という名の無職。もしくは既に解雇状態みたい。
うちの兄貴がまさにそうだが、半年収入なくて大家から家賃滞納の電話が入ったもんだから、今は親が仕送りしてる。
家族全員がそんな会社辞めろと言ってるが、本人はデスクワークにこだわってて
技術があれば仕事は斡旋してもらえるから専門学校に行きたいだとか。

PCの仕事やってるなら、2chのスレ見たりしないのかね。
763758:2009/09/25(金) 15:22:46
>>762
いや、俺のレスをもう一回読めばわかるが、
俺が言いたいのは世間体の話。

「富士○」だったり「京○ラ」と聞けば、
大抵の人は大企業を想像し、
多くの人は感心する。それがSEでもw

でも、「ワタミ」と聞けば、
チェーン店と外食産業でしょ?

しかし、実際はどっちも激務だしSEに関しては自殺者多数だしな。
って話をしてたわけ。
あと2ch鵜呑みはどうかと思うw
764就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 17:51:48
ここは、
本当は飲食に惹かれているんだろうけど、それを素直に言えないツンデレが大半を占めている、
そんなスレッドだ。
765就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 18:20:59
大卒で皿洗いしたい物好きもいるんだな
766就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 22:32:09
負け組み。底辺。低学歴。激務薄給。
負け組み。底辺。低学歴。激務薄給。
負け組み。底辺。低学歴。激務薄給。
負け組み。底辺。低学歴。激務薄給。
負け組み。底辺。低学歴。激務薄給。
負け組み。底辺。低学歴。激務薄給。
負け組み。底辺。低学歴。激務薄給。
767就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 23:06:41
内定なき詩

ちょっとくらいの ブラックならば 残さずに全部受けてやる
もう無い 次は何処 新卒を握りしめる
メーカーが僕をあしらってるのなら 子の下請けに行ってやる
でも無い 外食は無い 大卒がポテト揚げる?

苛立つような面接に会っちゃって
中小さえもリアルに行けなくなりそうだけど

こんな不景気な暮らしの中で たまに情緒不安定になるだろう
もう足りん 駒に悩んだり 生涯を企業にささぐ

あるがままの履歴で 受けられぬショボさを
時代のせいにして過ごしてる
知らぬ間に患ってた 
大手病の檻の中で もがいているなら
僕だってそうなんだ

どれほど作り込んだ嘘でも 孤独な奴って気付かれるんだよ
oh 暗い この非リアぶり きっと消せはしないだろう

いろんなスレを参考にしてきたけど
パクっちゃいけないものがやっと見つかった気がする
人事の仕草が滑稽なほど 悲しい気持ちにされるんだよ
超ダリィ サークルは何? 会うたびに聞かないでくれ
768就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 23:07:35
(続き)
ゼミはずっと仕切るでも 支えるでもなくて
気が付けばハブられる者
MARCHのくせに浮かれて
馬鹿見たなら妙なプライドは捨ててしまえばいい
そこから始まるさ

インフラ 外コン
何を夢見てんだ
外 食 小 売
リクナビをごらんよ きっと転がってるさ

成り行きまかせの発言に
時には人事につつかれたとしても
その度アウアウしてるような場合じゃない

行けたと思いこみゃまた祈り
自分の胸に突き刺さる
だけど…

あるがままの履歴で 受けると落ちるから
僕はまた嘘付いてゆく
知らぬ間に患ってた 
大手病の檻の中で もがいているなら
誰だってそう 僕だってそうなんだ

内定ってゆう形のないもの つかむのはいつも困難だね
だからもういい 今年はもう終わり
一旦ちょっと院に進む
769就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 23:10:41
スレと関係のないもん貼るな糞
770就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 23:13:22
>>769
ポテト揚げる?大卒なのに
771就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 23:26:45
負け組み。底辺。低学歴。激務薄給。らしゃーせー。
負け組み。底辺。低学歴。激務薄給。らしゃーせー。
負け組み。底辺。低学歴。激務薄給。らしゃーせー。
負け組み。底辺。低学歴。激務薄給。らしゃーせー。
負け組み。底辺。低学歴。激務薄給。らしゃーせー。
負け組み。底辺。低学歴。激務薄給。らしゃーせー。
負け組み。底辺。低学歴。激務薄給。らしゃーせー。
負け組み。底辺。低学歴。激務薄給。らしゃーせー。
負け組み。底辺。低学歴。激務薄給。らしゃーせー。
負け組み。底辺。低学歴。激務薄給。らしゃーせー。
負け組み。底辺。低学歴。激務薄給。らしゃーせー。
負け組み。底辺。低学歴。激務薄給。らしゃーせー。
負け組み。底辺。低学歴。激務薄給。らしゃーせー。
負け組み。底辺。低学歴。激務薄給。らしゃーせー。
負け組み。底辺。低学歴。激務薄給。らしゃーせー。
負け組み。底辺。低学歴。激務薄給。らしゃーせー。

772就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 23:33:00
何だか変な奴が沸いてるな
773就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 23:37:03
シルバーウィークで親戚が来た時の話。

親戚「ところでA君は就職決まったのかね?」
俺「はい」
親戚「何の仕事かい?」

俺「…○○(外食チェーン)です。」

親戚「ガハハァッww大学出てのしごw、、あ、すまん…」
沈黙。

もう人生やだ
774就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 00:46:12
俺外食産業に7年くらい勤めてた。
いろんな業態の店を何店舗か経営してる会社で、ずっとバイトだったけど、けっこう楽しかったよ。
客とか従業員とかで何人もヤレたし。
接客、調理、広告・メニューデザイン、ホームページ作成なんかもやらせてくれたから、一応のキャリアとしてアピールできるし。
一生懸命やってたら上も期待してくれるし、かわいがってくれるし、新しい仕事もやらせてくれるし、俺を成長させるために違う店舗や業態の店に送り込んだりしてくれた。
今思えばアルバイトにも関わらずめちゃくちゃ待遇良かった。
社長も俺を膝に乗せてお話するくらいかわいがってくれたし。
あーあ。
775就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 00:46:48
それ人生ィ?
776就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 01:22:32
その親戚が馬鹿なだけ。
他人に馬鹿にされようが、気にしないでいったら?
777就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 01:27:22
仕事への誇りを持てば外食産業もまた天国なり
778就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 01:27:46
>>774
そーすっか^^
もちろん正社員になったんですよね?ww
779就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 01:29:58
まあ口に出すのは馬鹿だが
内心皆っぷwww大学出て外食かよwwwって思ってるよ
780就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 02:28:55
大学出てバンドや漫才をしている人目指している人だって多い。
飲食も然り。

そんな狭い視野をもった親戚の目を気にするだけ無駄だよ
781就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 03:01:03
>>779
そりゃ、あーた世間知らずよ。
例えば先の話になるけど、外食産業の店長なんか大変な仕事だよ。変な客にも上手く対応しなきゃならないし、英会話も多少必要になる。スタッフはまとめなきゃならないし、売り上げにも気を使う。これらはある程度見識が無いとできない仕事だよ。そして体もきついみたいだし。
>>773
2010年問題というほど就職難なのに就職が決まって良かったですね。体にはくれぐれも気をつけてくださいね。
782就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 03:09:38
外食店長は大変?
何を今更物知り顔に。頭大丈夫?とりあえずこのスレ最初から読んでみれば?
783就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 03:16:34
英会話wwww見識wwwwwwww
784就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 03:55:34
えwいwかwいwわwww
こんなこと書いて恥ずかしくならんのかな糞人事は
笑いを通り越して呆れるわ
785就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 04:17:58
今月は残業多し。
手当だけで15万は増えそう
786就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 04:55:55
なんで大学出て外食なんだよ…
納得いく答えをくれ
787就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 05:48:53
英会話は吹いたwwwwww
外食のアホ人事乙wwwwwwさすが毎年、低学歴の負け組どもを騙してるだけはあるなぁ
788就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 06:59:18
>>786
むしろアホでも馬鹿でも大学に行くというのがおかしい。
私立文系の学生なんて9割以上は大学生と呼ぶに値しないだろ。
漫画くらいしか読めないんだぜ、あいつら。
789就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 07:00:54
文系に出来る仕事=ババァのマンコ拭き
790就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 08:34:39
害食なんて中卒でおK
791就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 08:58:56
文系の仕事自体、中卒でも出来るだろ。
大学で何かを学べるの?
792就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 09:04:43
だから文系云々は別のスレでやれ
違う話題でごまかしてんじゃねーよアスペ
793就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 09:38:40
>>792
文系だから悔しいんだねw
794就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 09:50:51
文系職種につくにしても、大学は理系の学部を出ておいた方がいい。
795就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 10:07:35
らっしゃーせー
796就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 10:09:15
英会話が不要である理由を先に述べてから笑えよ。
まあ理由がないんだろうけど(笑)
797就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 10:40:13
外食をナメるなよクソガキ
798就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 11:10:46
冷凍食品をひたすら解凍するんだぞクソガキ
799就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 11:34:55
やる夫は私に似ているが、私にはやらない夫がいない。
800就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 12:23:49
文系(笑)
801就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 15:52:06
大学ってなんだったんだろうな
俺は大卒の値もしねえよ・・
802就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 17:25:21
給料がいいから我慢
803就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 17:38:22
よくねえよ
804就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 18:03:57
基本給安くて、残業代で稼いでるだけという罠
805就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 18:37:43
>>804
文系はそんなもんだろ。
まともな企業なら、文系卒なんて消耗品にコストはかけないよ。(帰国子女除く)
806就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 18:40:41
>>805
じゅあ帰国子女かつクアッドリンガルの俺はいいんだね
807就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 18:43:17
>>806
sageを覚えたら大丈夫!
俺は経営者サイドだけど時給50円で雇ってあげるよ。
808就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 18:45:42
>>806
在チョンw
809就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 19:54:39
>>808

あおるにしてももう少し脳みそ使え
810就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 19:57:30
飲食の魅力と言えば、自分の手でお客様を喜ばせることができるということ。
「美味しかった」こう言われた時に充実感や達成感を味わえる。
独立だって夢じゃない。頑張ればその実力を認められ、それが自信に繋がってくる。

だから飲食はやめられない。
811就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 20:05:32
別に外食じゃなくてもいいよね
812就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 21:47:10
マジで人事いるんだな
お客様のおいしかった発言がやりがい(笑)
813就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 21:54:03
          ,. -――--――――-- 、、、
       「       ::::.::....   .....:... :.`ヽ
      /!        :::::::::::::::::::::::::::::....:::...:\
        | ...',   l     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      j , ::::::l !l!  ::i  :..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
     /イ ::::::!l N、`;、 ::l  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     / |:::::| j.l_'ヽ「ヽ :ト、 、::::_、::::::::::::::::::::::::::::::::|    ……こいつらって、ホント馬鹿だよなあ。
        |l|::::}`゙!'!j"`>:ヽ |:::ト、∨:ヘ:::::l::::::::::::::::::::::::|
        ' y′  `  .:::ヾ::::! :/:、´`ヽ:|::::::::::::::::::::::l|    見てると反吐がでる。
       r´..::.    ::::::::::::::V::::(, .::ハ|::::::::::::::::::/'    
        ヽ     :::::::::::::::::::::-ィ::::::::::::::::::::::::/
        `r‐    :::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::;イ/       ほらっ、やるよ!!
         `:   .:::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::i:;:/
         ヽ_.:::: -、::: ..:::::::::::_;;」∠_
                 ,.L..-‐::''"´::::;: -┴ヽ
              {:::::::::;. -''"´::::::::::::;:.ィ
               /レ'´....:::::::::: ,.<::::::¬、
814就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 22:54:21
公務員のことはよく解らないけれど、外食産業であろうと商社・銀行メーカーであろうと入社したては、所謂下働きあるいは屈辱的なことからさせられるので、大学出てこんな仕事とかの考えは捨てた方が良いよ。
815就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 23:21:43
実際どうかはあまり問題ではなく
大学出てやる仕事じゃねーよなと周囲に思われたらもう駄目なのです
816就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 23:25:53
>>814
マジレスすると、まともなとこはそれはありえない。

例えば、信用金庫なら一年目から三年目は融資課や預金課に回されて、
精神的にきついと言われてる営業には回されない。
その間に、社会人としてのイロハや仕事を覚える。

まあ、人を大事にするとこはいきなりそんなことさせて、
人を潰すようなマネしないよ。
外食と小売くらいだよw
いきなり崖から突き落とすのわ。
ライオンかよwwwwwww
817就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 23:28:05
くだらないプライドは早く捨てた方がいい。
くだらない仕事は出来ないと言っている奴って
結局全力でする事自体がないから全然説得力がない。
周囲にそう言ってそのまま腐っていく奴が如何に多い事か。
自分がどれ程の人間だと思っているのだろうか。
プライドだけは一流ってなんか恥ずかしい。
仕事の出来る人間程どんな雑用も出来る。
小さな糞人種にはなりたくないな。
818就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 23:28:29
パティシエの求人に応募しようと思います。
現在働いてる方からしたら、正直どう思いますか?
年齢的に論外ですか?それとも店によりけり、受け入れてくれるところもあるでしょうか…
ちなみに技術ゼロ、調理経験ゼロです。ですが未経験者歓迎、イチから教えます!求人でした。
819就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 23:29:56
未経験者歓迎、とは書いてあるんですが、これは仕事としての経験の話であって実際はどこも製菓学校卒を求めてたり。。。
完全な未経験者をイチから!なんてゆう求人があればいいんですが、逆にそういうとこは18歳とかとにかくわっかいのしかとらなかったり。。
とりあえず今日は初調理!夜、シュークリーム作ろうと思ってます^^ 経験ゼロよりはマシでしょうから。
820就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 23:34:38
>>782
自分はそうとう良い会社に内定取れているか、働いているのかい?
物知顔?色々な職業の人を知っているから言ったんだよ。
あんたみたいな意地悪な人間は上司にはシカトしながら後輩いじめをして働いていけば!
821就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 23:42:09
>あんたみたいな意地悪な人間は

なんかこのへんが女っぽいなと思った
他意は無い
822就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 01:21:55
忙しい。ボーナス期待大
823就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 02:24:46
外食内定者の悲痛な叫びが聞こえるな笑

貴賤はないとは言えお前らの親は嘆き悲しんでるぞ笑
824就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 02:32:03
人口は既に減っている。海外からお金を持って来れないやつは貧乏になる。

当たり前。
825就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 07:09:26
害職
826就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 08:04:50
>>823
馬鹿かお前は。
親はいつだって励ましてくれる。
お前はそういう家庭には恵まれなかったのか?
ならそう妬んでも仕方あるまい
827就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 10:47:05
給料多かければバカにされてもいい
828就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 11:28:35
だからおまえは外食なんだよ笑
いつも僕を励ましてくれるパパママが悲しんでるはずないとでも言うつもりか?

お前が早期離職したら倒れるかもな
いや想定済みか笑
ニートよりはマシと言い聞かせてるかもしれんし笑
829就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 12:22:13
外食産業に行くくらいなら警備員のがまだマシ。
830就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 12:25:21
>>828
そりゃこの就職難に正社員になれたらニートより良いでしょ?
ただ前にNスペで見たけれど外食の店長さんで体を壊して再起不能になってしまった方がいたから、内部事情を知る親御さんなら心配するはずだよ。
他の仕事でもそうだけど、真面目すぎて自分だけが引き受けるタイプの人は向かないかもね。
831就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 12:55:19
>>828
一次で落ちたからと言って八つ当たりしないでもらえるかな?
困るんだよね、落ちた途端に受けた企業や業界を叩くのって。
パチンコで負けて台をバンバン叩くのに似てるw
832就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 12:55:33
>>816
営業はある程度の商品知識が無いとできないから資金や融資で勉強させてるんじゃない?

後信金や農協は地域密着で大口預金者のコネ入行も多いから他社よりアットホームなのでは?
833就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 13:02:43
らっしゃせー発声マシーンになりたくないわな、そら
土日ないし
834就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 13:11:44
受けてもいない業界にやつあたりとか言われましても笑

頼むから回りに就職先教えないでくれよ
慰めていいやらネタにしていいやらでリアクションに困るから笑

パチンコとか行かないから知らんけどやっぱ底辺には底辺にふさわしい人種が揃うんだな
随分とお詳しいこって笑
835就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 13:16:26
しゃっせー害食
月 AM5時〜AM2時まで「しゃっせー」
火 AM5時〜AM2時まで「しゃっせー」
水 AM5時〜AM2時まで「しゃっせー」
木 バイトがドタキャンでAM5時〜AM2時まで「しゃっせー」
金 AM5時〜AM2時まで「しゃっせー」
土 SVから激しい詰。「なんだこの売上ゴルアァ」AM3時〜AM2時まで「しゃっせー」
日 SVから激しい詰。AM5時〜AM2時まで「しゃっせー」

月に戻るwww

これで給料20万以下wまさに底辺wwwww大卒じゃないっしょwwwww



インテリリーマン
月 AM8時〜PM6時。昼のランチで同じオフィス街の同級生としゃべる。「週末コンパいこうぜww」
火 AM8時〜PM6時。帰りたいけど今日は残業だ。PM9時まで働く。
水 AM8時〜PM6時。ノー残業デーなので家帰ってゲーム。
木 AM8時〜PM6時。仕事終わらねー。PM10時まで残業。
金 AM8時〜PM6時。仕事終わらねー。でも残業規制で帰宅。
土 休日。コンパに行く。帰ってゲーム。
日 休日。一日ボーっとする。メシ作んのめんどいから外食。

これで
給料基本給25万、残業代5万、その他手当で30万前半。

まぁ大卒って普通はこういう仕事するよね。
836就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 13:19:13
>>835
お客様のありがとう(笑)が励みになるんだよ!
「美味しかった」といわれたときに充実感や達成感を味わえるんだよ!
将来独立だって夢じゃないんだよ!

だから飲食はやめられない
837就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 13:25:17
まあ外食業界なくなっても困るし頑張ってくれよ
君らは必要な奴隷だ
就活怠けて情報収集をせず行動力もない一握りの外食奴隷だ
奴隷は使い捨てだがくれぐれも体に気を付けて
長年やってればスキル(笑)も身に付くんだろ?ww
お客様もそのほうが嬉しいからなww
838就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 13:25:44
入社3年目の比較

しゃっせー害食
週160時間労働で残業代すら無しwwww20万も給料ないっすww

インテリリーマン
週50時間労働で残業代有り。基本給の時点で25万超え。
839就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 13:32:18
しゃっせーやめろwwwwww
840就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 13:33:10
>>838
はあ?
そんなだから外食って、お前何様のつもりなの?
俺はこの職場が好きだから、何言われようが関係ないがねw

その前に自分のその間抜けなツラを見てから物申したまえ
841就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 13:35:31
>>840
>>そんなだから外食って、お前何様のつもりなの?

すまん。誰か翻訳してくれ。
一応海外の論文誌に査読論文を持ってるんだが、
これは解読不可能だ。
842就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 13:46:21
そういう無茶ぶりやめてください!
外食業界好きとかどっかおかしいか情弱志望者減ると困る中の人に決まってるでしょ!
まともな会話なんか出来ませんよ
843就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 13:50:11
>>840
そんなエリートなのに何故こちらのスレに参加してるの?

私も外食には客として行くけれど、パートの人や店長さんの振るまいには頭が下がる時がある。
偉そうなことはその職場を一年でも体験してから言ったら!
844就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 13:52:15
落ち着け外食君wwww
845就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 14:02:22
元々かは知りませんが外食に関わった人間はアンカもまともにつけられなくなるんですねー
846就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 16:08:47
しゃっせー害食テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
847就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 18:00:53
キチガイ外食内定者は、外食でバイトしてたのか?
バイトしてて、あえて外食に就職するとは相当なMだな。外食でバイトしてないのに、外食逝く奴はバカ
848就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 18:31:12
あの「お客様は神様」みたいな風潮はマジ堪えがたいものがあるよな
ほんの些細なミスでもDQN共が半ギレで文句言ってくるからな
しかもそういう奴に限って単価が低かったりする
バイトだったからまあ耐えられたが
849就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 18:35:55
店に害しかもたらさない連中に対して神様のように扱う風潮はおかしいわな
850就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 22:57:57
>>841
>一応海外の論文誌に査読論文を持ってるんだが

本当ならどんな形でもいいから晒してくれ。
まあないのかも知れないけどw文系はこれだからw
851就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 23:23:51
>>850
晒したら特定されるだろ。アホか。
852就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 23:31:30
外食に就職しようと思ってる奴はNHK出版の
「名ばかり管理職」23ページから89ページ読んどいたほうがいいよ。


過労で倒れて寝たきり生活になった元ファミレス店長の
48ページの写真見ると泣ける。
寝返りとかできない程の重症で体がガリガリ。
とーちゃんとかーちゃんが看病してるんだって。


まじかわいそう。
大学の図書館でも本屋でもいいから
このレス見た人は立ち読みしてみて、
もう一度考え直したほうがいいよ。
853就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 23:39:38
外食関係者本気で馬鹿しかいないな
854就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 23:40:28
>>852
読んだことある。
あれ読んで外食やコンビニ業界に就職しようと思うやつは皆無だろうなw
855就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 23:59:01
私がTV(NHK)で見たのもそれだよ。
けれどあの店長さんも、そうせざるをえなかったのだろうけど真面目で一人で頑張りすぎたんだろうね。可哀想だわ。
誰だってあんなに労働時間が長ければ体壊すよ。
こちらのスレでやりがいを感じて働いている方にはそれはそれで素晴らしいことですが、体を大切にして欲しいです。
856就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:06:50
>>855
あんな異常な長時間労働を放置する神経が理解できんw外食はマジでクズw
857就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:25:28
外食で働いてる人は必死に働いて立派だと思うが、システムが最悪だからな…
858就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:52:17
給料がいいから救われる
859就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:26:01
>>858
社会復帰不可能なまでに精神と肉体を破壊され、
最悪の場合、過労死というケースがあるのに救われるとかなんの冗談?

チェーン店は特に上が吸い上げる奴隷労働の構図ができすぎ。
860就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:28:00
外食関係者必死ww
861就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:29:51
そもそも、日本の内需を増やそうの、増やそうの中に外食は入っていないから

これから右肩下がりに客が減るんだけどな。
862就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:33:03
頼みの移民1000万計画は外食産業への移民の参入を加速させるから
さらに人件費が下がるし。


そういうことを理解して20代で外食に行くならいいんじゃないの。


人生は長いよ。人生60年としても、あと40年ぐらいはある。
863就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:44:29
>>862
時給は最低1000円だから、店長のサビ残が増えるが、
人件費は下がらない。
864就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:52:56

外国の飲食店って日本と全然雰囲気違うよね
日本は、ふつうの客でもスタッフのピリピリが伝わってきて食べづらい
外国はそんなことない
865就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:59:22
移民は最低賃金の保証外とかやるんじゃないの?

フィリピン人看護士が日本人と同じ給料ならという条件で受け入れられていたけど
その内、給料を下げてくるだろ。
866就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 02:07:51
外食に未来なんかねぇよ
40年勤めるやつなんかマジで稀だろ
しゃっせーとか40過ぎ臭いのにて言われたら悲しくなるわ
867就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 07:38:29
それだけ人手不足の業界なんだろうね。今は学生アルバイトも不足してるし責任者(コンビニ経営者なんかも)自分が被ることに成っちゃうから、待遇改善をしないと志願者も減るよね。
店長と言えどもサラリーマンなんだから会社からしたら一つの歯車でしかないわけだし、過労死するまで働かないで休みは取って欲しいよね。
868就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 08:10:15
店長は従業員という扱いよりは、管理者
869就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 08:12:06
>>868
という名目で残業代なし。やる仕事はバイトと同じ。
870就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 08:19:50
怒鳴られるのも店長、損害賠償を受けるのも店長、店を開けるのも店長
店を閉じるのも店長
871就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 08:31:50
>>868
そこが問題なわけよ。どの会社も管理職には残業代付かないから。
名ばかり管理職の始まりは、かなり前だよ。
ある会社で三十前に課長待遇にして残業代払いたくない会社の意図があるらしい。
872就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 09:41:53
そしてチェーン店の社員店長は、
基本給オンリーの安月給で今日も死と隣り合わせの激務に励むんだ・・・
873就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 09:50:03
正社員の大多数が店長ってことで管理職扱い
管理職だから当然残業代なし
バイトの穴は管理が下手という事なので自己責任
でも人件費は圧縮されるので、利益維持のため店長がひたすらタダ働き

いいシステムだなww
874就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 11:03:23
そして、FC方式だと店長に借金と利息の支払いを押し付けて
問題があったら倒産

外食なので転職もできず人生終了

まさに、THE負け組
875就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 11:33:20
>>874
でも独立できてるからいいのれす!やりがいがあるのれす!
876就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 11:40:07
>>875
加えてこのように独立を夢を見させるだけ見させてこき使う


経営陣天才じゃね?

従業員が馬鹿なのか?
877就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 11:51:38
はいはいネガキャンに捏造w
878就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 11:53:42
本気で独立して料理したい奴が、外食チェーン店に就職するはずがない。冷凍食品を大量に調理するだけの仕事なんだから。
本気なら老舗の店にでも修行するだろ。本気なら料理の専門学校に行くだろ。

要するに大卒で外食チェーンに就職する奴は、就活に失敗したただの負け組。
879就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 11:57:43
>>877
うんこが臭いということのどこがネガキャンんですか?
880就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 12:02:05
独立ってのは、老舗店の暖簾分けのことを普通指すんじゃないの?
フランチャイズ店の店長を指して独立とは普通言わないよね?
外食擁護派は独立うんぬんを絶対持ち出すけど、そこんとこどうなの<<877
881就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 12:08:12
飲食の魅力と言えば、自分の手でお客様を喜ばせることができるということ。
「美味しかった」こう言われた時に充実感や達成感を味わえる。
独立だって夢じゃない。頑張ればその実力を認められ、それが自信に繋がってくる。

だから飲食はやめられない。


882就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 12:09:19
飲食の魅力と言えば、自分の手でお客様を喜ばせることができるということ。
「美味しかった」こう言われた時に充実感や達成感を味わえる。
独立だって夢じゃない。頑張ればその実力を認められ、それが自信に繋がってくる。

だから飲食はやめられない。


883就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 12:10:15
つっても冷凍食品チンして出しただけだけどな
884就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 12:11:02
飲食の魅力と言えば、自分の手でお客様を喜ばせることができるということ。
「美味しかった」こう言われた時に充実感や達成感を味わえる。
独立だって夢じゃない。頑張ればその実力を認められ、それが自信に繋がってくる。

だから飲食はやめられない。


885就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 12:11:32
文系全否定の理系負け組外食野郎はいるかな?
886就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 13:15:00
外食君発狂しそうじゃねーか
887就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 14:20:08
害職
888就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 15:42:24
あああいいかあたあいああああああいいあああ
889就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 17:17:13
批判ばかりしてる奴は器の小せえ人間だ罠。
イチモツも小せえだろどうせ
890就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 17:34:05
泣くことないだろ
891就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 18:13:55
行きたくないいいいいいい胃
892就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 18:59:33
外食に就職しようと思ってる奴はNHK出版の
「名ばかり管理職」23ページから89ページ読んどいたほうがいいよ。


過労で倒れて寝たきり生活になった元ファミレス店長の
48ページの写真見ると泣ける。
寝返りとかできない程の重症で体がガリガリ。
とーちゃんとかーちゃんが看病してるんだって。


まじかわいそう。
大学の図書館でも本屋でもいいから
このレス見た人は立ち読みしてみて、
もう一度考え直したほうがいいよ。
893就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 20:25:00
飲食の魅力と言えば、自分の手でお客様を喜ばせることができるということ。
「美味しかった」こう言われた時に充実感や達成感を味わえる。
独立だって夢じゃない。頑張ればその実力を認められ、それが自信に繋がってくる。

だから飲食はやめられない。
894就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 21:03:03
24ニート男。外食しかないよ
895就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 21:45:12
>>893
こういう風に外食という仕事にやりがいを持っている人もいるのもまた事実だよな
アニメーターなんかと同じで、なりたがってる人は沢山いるはずなのに
労働環境が劣悪なせいで諦めていく人も多いんだろう、と考えるとやるせないな
896就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 22:33:20
>>895
本当に、介護現場なんかも同じだよね。

ただ外食は大変な分ボーナスは良いのかな?

897就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 22:36:52
>>895
ありがとうございます。
こういう励ましのコメントをずっと待っていた。
毎年内定を保留・辞退する学生が少なからずいるので、どう魅力をうまく伝えるかが浮かばす路頭に迷っていた。

周囲に反対されて飲食業界を諦めていた人
叩かれるからと周囲の目を気にしていた人
戸惑い、情報を見極められなかった人

気にせず突き進もう!
はじめは辛くとも(新人なら当然)、やりがいを感じられる日は必ず訪れるから。
898就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 22:43:26
>どう魅力をうまく伝えるかが浮かばす路頭に迷っていた。


外食産業って、こんな粗末な日本語しか使えなくても入れるの?
確か上では英会話が云々いってた気がする、それどころじゃないじゃんが
899就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 23:37:50
>>898
粗探しだけは立派ですね。
大切なのは伝えようとする心。


内定者全員に研修の予定をメールで知らせてから寝るか。
さてと、明日も早いのでこの返で失礼。
900就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 23:47:06




こ の 季 節 ま で 新 卒 採 用 や っ て る ブ ラ ッ ク 必 死 だ な



外食志願兵はまじでNHK出版の名ばかり管理職読んだほうがいいよ。
901就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 23:50:02
このスレにどれくらいマスコミ志望者がいたのだろうか
902就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 23:54:12
>>901
人事だってもとはそうよ
903就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 00:06:33
モンテローザ意外と悪くないかもと書かれている件について

ttp://syukatu.iaigiri.com/
904就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 00:16:42
マジ馬鹿しかいないな外食は

やりがい(笑)大変結構だが
お前それ何処でも誰に対しても言えるのかよ
周りはお前のことさぞ憐れんでるだろうよ
日本で世間体気にせず暮らすなんてまともな神経持った人間にゃ無理

外食でしゃっせー言いながら社会人気取るなや
てか奴隷仲間増やそうと必死になってんじゃねーよ底辺が
905就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 00:21:54
読んだよ「名ばかり管理職」。
怖いな。あれリアルなんだよな・・あの元店長裁判勝ったのかな?
大学に求人まだ来てるみたいだし就活再開したほうがいいんだろうか。
906就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 00:29:06
なんで路頭に迷うんだよwwwwwww
907就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 00:32:11
詐欺師人事が張り付いてたのかwww
でも頭悪すぎワロタwwwwwww
908就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 00:33:29
モンテの社員の1日の拘束時間、16:00〜7:00。
土日休みなし。週によっては連休なしか週休1日。
909就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 00:51:11
>>897
じゃあ高卒でも雇えばいいじゃん
つーかなんで路頭に迷ってんのww
首になっても会社のことでも考えてんの?www
910就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 02:21:09
>>899
社会人三年もしている人なら、自分も苦労しているし、他人の苦労も解るから、他人の仕事をバカにしたりしませんよ。
今いる管理職の方達で上に待遇改善を求めて学生が集まりやすい環境を作られたら良いですよ。頑張ってくださいね。

※英会話はマクドの店長の試験にもあるそうですよ。
911就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 02:38:25
人事の工作ひでええええええええwwwwwwwwwwww

>飲食の魅力と言えば、自分の手でお客様を喜ばせることができるということ。
>「美味しかった」こう言われた時に充実感や達成感を味わえる。
>独立だって夢じゃない。頑張ればその実力を認められ、それが自信に繋がってくる。

>だから飲食はやめられない。

このコピペ何回貼ってるんだよksg
912就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 03:15:08
中核市の消防内定貰いますた
913就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 03:22:15
社会に貢献してるんだよ
914就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 03:28:07
実際どうなの?経済二年生
915就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 03:30:25
4年の12月すぎても決まらなきゃ視野にいれるのも致し方ないってレベル
公務員落ちなら浪人したほうがいい
2年ならこんなとこ見んでいいわ
916就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 05:02:45
 

小売と外食は中卒の仕事 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1204573767/l50
スーパー土下座報告 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1245703491/l50
「小売なら俺でも務まりそうw」by小学生 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1221051181/l50
おい小売!値上げしてんじゃねーぞ! http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1211357873/l50
高速1000円も使えない小売 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1240281816/l50
お客様は神様です。 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1191244770/l50
今世紀最強の低能集団それが小売り http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1243778391/l50
小売りは殴って分からせろ! http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1194603097/l50
小売って表現がどうも悪いから別の呼び名考えようよ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1242222354/
 
917就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 10:45:19
>>916
中身読まなくても糞スレとわかる分かりやすいスレタイばかりwwwwwww
918就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 10:53:27
仕事してるFラン >>>>>>>>>>> ニート&フリーター早慶だもんな

俺は後者だけど。大学時代に遊びすぎたわ。
919就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 11:37:04
学歴関係なくニートって生きてる価値無いから、残念ながら
920就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 11:39:04
確かにニートは社会のクズ
921就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 12:30:28
早慶でもニートは人生終わってるよ
922就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 12:35:46
ニートあかん
923就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 12:43:22
某回転寿司落ちたけど人事が凄く感じが良かった
他に落ちた外食店にはもう行かないけどあそこはまた行くわ
924就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 12:48:25
くら寿司人事乙
925就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 13:06:40
今日の昼飯かっぱ寿司に決定
926就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 16:26:39
くら寿司のブラックさ加減のわかる動画もあったはずwwww

確か店内に監視カメラがついてて、
調理法とかが微妙だとSVがそれみつけて、
監視所から駆けつけてきて店長や社員を怒鳴る奴wwww
927就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 17:00:09
文系の学生自体が世間体のいいニートみたいなもんだからな。
あれをeducationと呼ぶなら、おばちゃんのスイミングスクール通いでもeducationだわ。
928就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 17:50:08
>>927
そういやもう内定式だな。くやしいのうwwww
929就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 21:58:43
>>926
それ見たけど、お客さん側からしたら企業努力が感じられるよ。
従業員は大変だけれど、それによってその店や会社の売り上げが伸びればボーナスにも影響してくるし。
930就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 22:07:18
>>929
貴方の書き込みから、外食産業においては非人間的行為が会社の成長という美名の下にまかり通るということがよく理解できました。
ありがとうございます。
931就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 22:27:30
外食に就職しようと思ってる奴はNHK出版の
「名ばかり管理職」23ページから89ページ読んどいたほうがいいよ。


過労で倒れて寝たきり生活になった元ファミレス店長の
48ページの写真見ると泣ける。
寝返りとかできない程の重症で体がガリガリ。
とーちゃんとかーちゃんが看病してるんだって。


まじかわいそう。
大学の図書館でも本屋でもいいから
このレス見た人は立ち読みしてみて、
もう一度考え直したほうがいいよ。
932就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 22:31:41
>>927
自分はそんなに優秀で一流企業に働いているか、内定取れてるの?
他人を文系だのなんのと馬鹿にしてるけど。

私は○○大学の何学部出身ですなんて言うのは企業が決まるまでの話だよ。

例を上げれば
三○商事の一流大理工出身の人だって、高卒メーカーの課長に頭をペコペコ下げて仕事を貰ったり、大学院を出て大手電機メーカーに入っても最初は電機屋さんの手伝いに行かされたり、専門職を除いて学部なんか関係なく会社は給料払っているんだから、同じ扱いだよ。

933就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 22:36:53
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   民主党に投票したら
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口もたくさんできて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚の予定もできてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   テレビではそう言っていたのに
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
934就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 22:43:35
■関西テレビぶったまでの最後の出演で青山繁晴が反泣きで絶叫!

「これが僕からの最後の遺言だ!」

★20090926 青山繁晴のNEWSフカヨミ 4/4
http://www.youtube.com/watch?v=ykdPIgyIS5s
http://www.youtube.com/watch?v=ykdPIgyIS5s

■外国人参政権なんて国民は望んでいない。
★日本国民の利益がないのに外国である韓国の議員に約束しているのはおかしい!
★マニュフェストにも載っていない。

■民主党と公明党の連携を画策した小沢の作戦=外国人参政権

日本の若者達に職を与えなければならない雇用機会の創出と経済を立て直す方が先。
935就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 22:51:12
>>930
私は外食関係者でも無いしそんな意味じゃありませんよ。
私が見たのはTVですが、寿司ねたの鮮度が落ちたものや、飾り具合が悪いのを監視していたみたいなのでこれなら食べる方は安心だ。
だけど従業員の方は気が抜けなくて大変だなとも思いましたよ。
あれだけ店側が気を使えばお客さんは増えるかと思っただけです。
936就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 03:40:22
>>932
ほっといてやれよ
下がいると思い込むことでしか自分を保てない奴もいるんだよ
937就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 03:49:37
精神安定剤としての役割もあるんですか?
仮にそうだとしても糞すぎて眼中にないって人のほうが多いでしょうねo(^-^)o
938就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 03:59:56
外食も悪くないよな
939就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 04:01:32
それはない
940就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 04:22:46
バイト先の社員さんは月休み8日もらってる。拘束時間は長めだけど絶対普通のサラリーマンよりも楽だと言っていたw

ただこれはキッチンの話で、ホールの店長は10日連続10-23時出勤とかで死にそうになってたけどw


名古屋郊外の某飲食店から。

by11卒
941就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 04:43:50
だからそれなら高卒でいいじゃん
942就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 06:16:58
>>941
今時、お金さえあれば、大学を選ばなければ誰だって大学に行ける時代なんだからあんまり高卒とか、大卒を語らない方が良いよ。

優秀な高校卒業者でJRに入ったりする人も居るしね。
943就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 06:26:14
いやだからその大学いく金が無駄じゃんと
944就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 06:28:33
外食内定者は外食を志してなるんだろ?
しかたなくなるわけじゃないんだろ?ww
じゃあ大学いかずにさっさと外食に就職すればよかったのにって話
945就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 06:44:11
>>934
>>935
なるほどそういうことね。解りました。

ただ基本給が高卒と大卒だと違うし何年後の給料に差が出る場合もある。

スレチだけれど個人的には、給料が少し安くてもリストラされる心配が無くて職場の雰囲気が良く、長く働ける場所が一番だと思う。

※デニーズってヨーカ堂グループだよね。
946就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 06:47:49
945ですが間違えました。
>>943 >>944さんへでした。
947就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 07:03:49
なんかさー
アニメーターとかならいくら業界ブラックでも
苦労してでもやりたいんだろうなとか、夢だったんだなってのは感じられるわけ
尊敬できるわけよ

外食はなに?
いつから外食志望になってんの?お前?みたいなww
なんかマスコミとか言ってなかったっけ?www
いつの間に将来は独立とかいう夢に摩り替わってんの?ww
それで冷凍チンのチェーンに行くって何んなの?www
そんなに外食がよかったなら何で高卒で修行とかしなかったの?www
高卒と大卒じゃ給料違う?だったらもっと貰える業界いけばいいじゃんwwwwww
948就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 07:12:35
>>947
これはキツイ・・・涙出てきた・・・orz
949就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 08:36:05
高卒と大卒に差がないとかありえない。
もっといえば、学歴による区別はやっぱりある。

それは、学歴である程度、人を選抜するのはもっとも合理的で効率的だから。
たった、数回の面接と書類選考で
人の本質を見抜ける「ホークアイ」が人事にいるなら別なw
でも現状はそうではない。
高学歴をいっぱい採って、
玉石混合の中から玉を採る確立を高める。

はっきりいいって、
学歴で既に妥協した奴等が、
仕事で妥協しないとか考えられない。
ましてや、受験から逃げた高卒なんか特にな。
キツイ仕事に直面したら即逃げそう。
で、結局底辺職しか残らない。
950就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 11:06:57
モンテローザってどうなの?
951就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 11:24:25
新興宗教です
952就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 16:05:04
>>940
そうだよね、デスクワークより人と接してる仕事の方が好きな人も居るし、激務でも、そこに嫌な上司や同僚が居なければ一日が快適に過ごせるしね。
953就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 17:10:03
激務薄給や離職率の異常さ、スキルの無意味さもさることながら、世間体も極めて低い業界。

それが外食。
954就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 17:14:19
世界中の外食敵に回したな
もう一生外で飯食うなよ
955就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 17:16:56
どんどん出稼ぎ外国人が日本に来てくれて、おいしい変わったメニューをだしてくれるといいね^^
956就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 21:38:40
ここ本当に外食内定者いるのか
外食を見下したい他業種の奴しかいないような
957就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 22:19:40
人の仕事を馬鹿にしたり底辺とかの言葉を使ったり、親の顔が見たいわ。
そんなことを言ってるやつに限って職についてから、大学出て(本来こういう言葉も死語だが)なんで俺がこんなことやらなきゃならないのだろうと離職して行くんだよ。
前にも書いたけれどレッテルは就職が決まるまで。
958就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 00:52:09
外食に就職しようと思ってる奴はNHK出版の
「名ばかり管理職」23ページから89ページ読んどいたほうがいいよ。


過労で倒れて寝たきり生活になった元ファミレス店長の
48ページの写真見ると泣ける。
寝返りとかできない程の重症で体がガリガリ。
とーちゃんとかーちゃんが看病してるんだって。


まじかわいそう。
大学の図書館でも本屋でもいいから
このレス見た人は立ち読みしてみて、
もう一度考え直したほうがいいよ。
959就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 01:32:26
つか死ぬほど働くとか馬鹿だろ
そんなとこ辞めちまえよ

そもそも働かせるブラック企業はもっと糞馬鹿だけどな
960就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 01:37:07
脳梗塞かな・・・
961就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 01:43:05
外食擁護は文章10回くらい声に出して読んでから書き込めよ

外食=馬鹿のイメージがより強まってるぞww
962就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 06:59:02
低学歴かつコミュ力無し、論理的思考力にも欠ける馬鹿が行く業界。


それが外食。
963就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 11:16:18
繰り返しになりますが・・・

飲食の魅力と言えば、自分の手でお客様を喜ばせることができるということ。
「美味しかった」こう言われた時に充実感や達成感を味わえる。
独立だって夢じゃない。頑張ればその実力を認められ、それが自信に繋がってくる。

だから飲食はやめられない。


964就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 11:20:31
965就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 12:09:18
>>964
これブラック人事の工作スレな
966就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 12:11:33
給料トップの外食はどこよ
967就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 20:52:11
>>961
>>962

自分等はよほどお坊っちゃまで違う業種などでもバイト経験も無いのかな?

内定先業種聞こうじゃない。
968就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 22:07:31
世間知らずは嫌だねぇ本当。
内定もらってない奴が吠えてるだけだから気にするな
969就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 22:09:24
>>968
同感!本当だね〜。
970就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 22:16:50
sageつけて自演
971就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 22:20:02
外食しか内定貰えなかった友達が公務員一つに絞った
公務員落ちたら予備校通うらしい
972就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 22:20:44
もう外食も募集してないうつだしのう
973就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 22:26:46
>>970
自演じゃねえよタコ。

おめえみてえな甘ちゃんが社会に出ると思うとぞっとするわ。
お前の内定先に同情するわマジで。
おめえみてえなのを間違って採用しちまったんだからなw
974就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 22:29:14
>>971
公務員は今狭き門だから来年もどうかな?
区役所だったりすると部署にもよるけど、オバサンがカランコロンサンダルで歩いていて暇そうで羨ましいわ。
あういうオバタリアンは一年ぐらい金融機関なんかで修行を義務づければ良いんだよ。
975就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 22:42:35
969だけど968さんじゃ無いよ。
大体低学歴とか言うけど極端な話、会社に入ったら、あなた一流大学出てるから特別待遇してあげるよなんて言う先輩や上司なんていないからね。
エリートだらけの会社は会社でそれなりの人間関係の難しさや足の引っ張り合いもあるんだよ。
976就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 22:43:07
>>973
いつもの丁寧語はどうしたんですか人事さんw
地が出てますよww

社会に出て出来るだけ理不尽な目にあわないように、報われるようにするために、努力してきたんですよ、こっちは。
それが人生を有為に生きる上において一番の近道だと信じて、ね。

小さな小さな小料理屋を開くのが将来の夢だから、そのために頑張って努力してお金稼いでコネクションも作るように頑張ります。
それが夢を実現するための一番『ラク』な方法だと思うから。
977就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 22:53:15
何がコネだば〜かw
実力が伴わなきゃ通用しないんだよw
だから世間知らずの糞ガキなんだよお前は。

店開いたってその後がもたないから。
形だけなら誰だってできる。
978就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 23:12:28
とりあえず外食志願者は真実を知らなさすぎなんだよ
大学にいればあらゆるところから情報を入手できるのに
979就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 23:12:53
で、その実力とやらの具体的な例というものをお聞きしたいですな
何を以って実力というのでしょうか。人生経験豊富な先輩ならもちろん答えられますよねぇ?
980就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 23:21:01
まあまあ、夢は夢で素晴らしいですが、現実的には、店そのものの家賃を払うと小料理屋さんで利益上げるのは大変かな。

美味しくて安い価格で集客できれば良いね。あとバイト雇ったりするとまたまた給料が発生するしね。

景気が上向けば良いね。頑張ってくださいね。
981就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 23:26:06
>>977
>>980


人事は豹変する

で、結局>>979の質問には答えていない件
982就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 23:29:15
小料理屋開くなら、きっちりリーマンやって資金貯めるのが正解
983就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 23:41:19
>>979
あのさ、何度も言うが世間知らずだなお前は。
社会では答えなんて簡単に教えてくれないんだよ、僕ちゃん。
自分で見つけるものなんだよ。

料理ってのは繊細なものなんだよ、味だってプロならば納得するまで
客に出さないといった覚悟ももそうだしどういったターゲットに絞る
かとか、お前が考えてるような小手先のものでは通用しないんだよ。
984就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 23:44:44
>>983
>社会では答えなんて簡単に教えてくれないんだよ、僕ちゃん。
>自分で見つけるものなんだよ。

相手を否定した上にこの立派な逃げ口上。社会ではありえないわ

んで、外食産業に就職することはその解決になるのでしょうか。
985就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 23:47:09
外食に限らず、独立に必要なのは情熱と覚悟やろねえ
986就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 23:51:10
とあるメガバンカーより。

「外食は辞めとけ!」とか、
業界でバッサリと良い悪いを決めるのは間違い。

外食も合ってるやつには合ってるし、銀行辞めるやつ多いし、
公務員やめて民間来る人もいる。

それぞれだ。だから外食だって合ってれば問題ない。
987就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 23:51:34
>>985
あとは綿密なプランだろうね。

料理屋開きたいから外食に行く
料理屋開きたいからカネとコネを稼ぎに違う業種で頑張る

まぁ各々だわな。
988就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 23:52:28
>>984
いい加減目を覚ませ。
社会はお前が思うように事は進まないんだよ。
不公平、理不尽なことは嫌という程あるものだ。

お前が飲食業に携わりたいのなら就職すれば?
989就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 23:52:42
でも、「人に美味しいもの食べて喜んでもらいたい」とか、
真面目に考えるなら、外食チェーンとか入ったらアカンで。
990就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 23:52:44
>>981

980だけど977さんじゃないですよ。人事じゃ無いし。
977さんも本来は頑張ってる人を否定するつもりは無いんじゃないですか?



991就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 23:58:11
外食さんに世間知らずと言われても失笑なんですけどww
底辺にかこまれた職場から見える世間はどんなもんなんでしょうねww
992就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 00:01:57
まともな人間が外食なんて底辺喜んで入るわけないだろ
どうせ人事も内定者も他にポジション与えられれば外食なんか即棄てる
人生を真面目に考えないで就職決めるような底の浅い屑は本能でしか動かんからな
993就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 00:04:46
>>986
良いこと言うね〜。そうそう醤油うことよ。

好きな仕事は人それぞれだしね。
スレチだけれど私はいつも運転しながら、ニッカポッカ履いて茶髪の二十歳くらいの子が道路の草狩り仕事をしているのを見ると、炎天下ご苦労様、お疲れ様と思うよ。

大卒でも働かないで、親を虐めたりしてる人よりよほど偉いよね。
994就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 00:08:28
>>991
>>992

そういう考えなら一生仕事するな!家に居ろ!洋服に出身大学縫い付けとけ!
995就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 00:11:00
これはマジで頭おかしいわ外食
996就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 00:12:10
>>991
「底辺」とか「w」とかそういう煽るようなキーワードが出てくる時って、
言い返せなくて手詰まりな時なんだろうね。
別に顔真っ赤にしてキーボードを叩かなくてもいいと思うけど。

本題に戻るけど、君は本気で小料理店をやろうと思っているのかな。
俺にはそうは思えないんだよね。
現に夢見て修行している人や念願の独立を果たした人に失礼だよね。
997就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 00:21:00
えっこのスレ外食人事がいるの?
なんでこんな所出張してきて必死になってんの?
998就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 00:24:28
外食擁護がいくらアンチ煽っても無駄だよ
中卒が大卒煽るようなもん
全然むかつかない
あーなんか底辺がファビョってるwww
くらい。

まあおもしろいからもっとやれ
999就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 00:26:05
>>996

本当に自分がエリートの人は人のことを底辺とか言わないわな。
小料理屋さんを始めたい人は底辺とかの単語使って無いんじゃない?

1000就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 00:27:14
アンチなんてお前一人だけだよ、小料理屋志望君♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。