外食産業への就職を考え直してみよう離職者17人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
939就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 06:02:15
似たような質問があった、じゃなくて同一人物がマルチを繰り返してるから

いい加減わかってほしいんだけどね。
自分の時間が取れなくて恋愛や夫婦生活の破局、それ以前に恋人作れない(妥協策としてバイトを喰う)、
残念ながらこれが外食の現実だ。
世間の非常識は外食の常識。
だから就職は考え直せ。
以上。
940就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 10:14:46
>>969
恋人作れないかぁ。
言い寄ってくる客がいたりしたらどうするの?
941就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 11:23:56
>>939
みんなマルチだって分かってる上で答えてんじゃね?
暇つぶしので答えてんじゃね?

>>940
スレを読みましょう
942就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 11:24:12
>>940
外食社員に言い寄ってくる客なんてDQNか豚だけだから安心しろ W
943就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 12:13:04
まあでも仮に女性客が言い寄ってきたらどうするよ?
なかなか予定が合わずデートできないものか?
944就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 12:17:00
>>943
だからなんだよ?
お前恋人できたことあんの?
945就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 12:23:08
いや、誘ってみたんだけどシフトがどうたらこうたらとか、
ヘルプがどうたらこうたらでもうちょっと待っねって言われたけど大変そうだったから
またの機会にってこちらから引きました。
946就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 13:47:52
>>945
>>942の言うとおり誘ってくる客は、おかしいやつばかりだろ。

居酒屋とかアパレルで働いていると声かけてきたり、終わるまでまっているやつとかいるよ。
バイトの女の子が被害にあってたなww

結局、サービス業だからきっぱり断ることは出来ないんだよ。
断ったら断ったで絡んでくるし、、

ずっとアルバイトにしつこく絡んでくるから警察沙汰になったこともあった
947就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 14:08:01
でもまあ、仕事選びという人生の大転換期にそんなことを気にする奴には外食でちょうどいいんじゃね?
配属された店にかわいいバイトがいたらそんなことコロリと忘れて前途有望なとこみせちゃおーとかハッスルする姿が目に浮かぶ
948就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 14:31:23
スケジュールわかってるだろ、なんて言う奴はバイトやってた時に適当な理由つけてサボったことないのかな
そういうのの尻拭いのために他のバイトに残ってもらうように頭下げて回ったり、最悪残って代理するのが社員の仕事だ
もちろんサービスな
949就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 14:40:47
>>946
いや、私(女)は外食社員の男性を誘って了承をもらったから、
日程をいくつか提案したんだけどシフト上なんとも言えないから、
もうちょっと待ってね、って言われたんだ。   
客だからはっきり忙しいから無理といえず、
遠回しに断られたのかなって思っちゃってさ。
はじめはプラスにとって、
忙しいなか無理して調整しようとしてくれてるんだなって思ったから、
また落ち着いたらでいいです、って引いたんだけどね。
外食社員なら、嘘でも断り文句でもなく、本当なのかな。
950就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 17:12:41
一般企業の社員ならすぐに予定が分かり
返事してくれるはずだけどな
外食は人間らしい生活は無理
奴隷のような人生しかない
951就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 17:15:29
もうカフェ君と>>949が付き合えばよくね?
952949:2007/11/29(木) 17:29:03
まあ、ほんまに断られた可能性もあるかめですが、
外食社員さんが返事してきた内容はまんざら嘘でもないし十分ありえる真実ってことでいいんでしょうか?
カフェだしまったりしてるように見えるから疑っちゃって。
事務的なことは今2店舗掛け持ちでやってるみたいです。
953就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 17:33:44
>>949
うるせーばかヾ(^▽^)ノ
954就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 17:48:24
失礼を承知で言うと>>949の容姿にもよるが、そこまで自分の状況を伝えるようなら気はあるんでない?

しかし、二店舗掛け持ちならガチで忙しいな。おちおち寝てもいられない。
955就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 18:55:50
後任の社員さんがまったくの新人らしく、
まだ事務的なことは前にいた店舗と、今いる店舗の2店舗分やってるみたいです。
それプラス、前にいた店のヘルプに、シフトの関係上結構行かないといけない状況っぽいと。
言い方が曖昧なんで本当に予定がたたないんでしょうかね。
社員も各店舗ひとりしかいてないみたいなんでほんと大変ぽいです。
956就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 19:24:00
各店舗1人とか普通です。
ファミレスやカフェ系なら1人が基本です。

女でも厄介なお客さんはいるから、怖い。

やっぱ、カフェ君と付き合えばいいんじゃね?
957就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 20:01:55
外食>>>>>>>>>公務員=大学職員=優良民間>>>>>SE
958就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 20:18:56
立ち仕事率か
959就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 20:19:38
>>956やばい女客って、たとえばどんな?
960就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 21:52:04
声かけてくる人たちは、自分がおかしいって思ってないんだよな。
道端で声かけてくるやつらと変わらないんだよな、こっちからしたら。
961就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 22:06:17
>>960女客にアドレス渡されたら、キチガイと思いつつ、
笑顔でメールします!と応答して愛想よくやりとりしなきゃいかんからつらいよな。
962就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 02:07:15
スタバ万歳
963就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 02:26:18
外食業界、ましな企業

偏差値50 スタバ
偏差値49 タリーズ
偏差値48 サンマルクカフェ
964就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 02:31:21
カフェ(笑)って本当にましなのか?
イメージ先行な気がするんだが
唯一前向きな退職理由である独立も難しそうだし
965就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 02:37:35
スタバはボーナス5ヵ月文
966就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 02:50:51
モンテの茄子1週間説に比べれば天地の差が有るな
だが手当が通勤手当・時間外勤務手当のみ、月給190,000円(大卒)とか
他の業界と比較すると恵まれてるとはいえないな
あと福利厚生に
週1回コーヒー豆支給(自己研修用)
を入れるのはどうかと思う
967就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 09:00:16
客単価が低いからバイトあまり使えない→他の業態より楽だけど休みは変わらない

かな
968就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 12:54:34
外食を志望、もしくは勤務してる人に言いたい。

旅行も行けない人生でいいんですか?
家族と過ごす休日がその程度でいいんですか?


人生捨てますか?
外食捨てますか?
969就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 14:56:35
奴隷労働者=外食・小売業
970就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 17:21:56
外食でバイトすれば外食に就職しようだなんて思わない
971就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 17:26:09
激務なゆえ彼女ができないってのは単なる言い訳じゃない?
時間はつくるもんじゃない?
972就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 18:08:30
それなんて外食上司の常套文句?
そう言われながら休みなしでこき使われるんだよ

あとバイトのドタキャンや急用急病怠けをどうやって失くすか是非案を聞かせてほしいね
973就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 18:26:41
バイトのドタキャンって一ヵ月に1回くらいでしょ
974就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 18:40:29
バイトのブッチ辞め
バイトの風邪
バイトの怪我
バイトの子供熱
バイトの親戚不幸
975就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 18:55:43
考えてみなよ
彼氏彼女持ちのバイト君はクリスマスをはじめにした行楽シーズンには休むんだろうね
遊ぶために休日はあまり働きたがらないだろうね
彼氏彼女のためにドタキャンも上等なんだろうね

彼女のために時間作るのは当たり前(笑)
976就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 18:57:15
↑彼女持ち(ふつうのOLとか)の店長は?
977就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 19:00:33
休みなんか取れる訳無いだろ
責任者だぞ
責任放棄=職務放棄
978就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 19:48:45
>>973
世の中に何百万人もアルバイトがいるんだぞ。

ドタキャンがみんな月一回って…その考えはどうかと思うぞ。

979就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 19:52:52
>>976
彼女がOLだから、土日、祝日を休もうとするって、、
外食以前の問題に、社会人として、その考えは、責任なさ杉
980就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 20:01:39
外食に入社したら一般の休日=稼ぎ時=休めないなんて馬鹿でも予想出来ることだろ
それなのにピーピー騒いでさ…
981就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 20:14:29
気になる子がOLだったらいつデートに誘うんだ?
982就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 20:16:27
無理。
どうしてもってんなら転職。
はい次
983就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 20:17:35
外食産業への就職をめざそう、のレス番>>719にもご意見お願いします
984就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 20:28:29
目指そうスレ>>719
外食社員をそこらの会社員と同じ見方するのは酷い。
だから自分からやりたいようにやるのがいい。後悔するならやってからでいいじゃん。
だから俺も外食から抜け出してやったよ。新卒から一年半しかやってないのに退職したらどうにもならないと言われながらね。
そんな俺も来週の月曜から再就職。勿論土日祝は休みのところだよ。
985就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 21:11:32
約束が流れてしまった場合、
自分が休みになったときに明日暇?って女に連絡して遊ぶ?
986就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 10:35:35
次スレ立てました。

外食産業への就職を考え直してみよう離職者18人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1196472605/l50
987就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 20:24:09
マルチで質問してる奴
実際、働いてみろよ
988就職戦線異状名無しさん