外食から異業種への転職 part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 07:36:55 ID:Z5jnOnguO
>>930
そいつは専門卒の20代半ばなんだけど今の給与は基本給19万くらいだってさ
17万からスタートして2万上がったらしい、手当ては誕生日手当とお年玉手当以外は何もないらしいよ

場所は田舎のオフィス街だね
933名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 09:45:18 ID:CRbVsXj10
>>931
9〜24時の間で実働8時間って事は、表向きは早番9〜18時、遅番15〜24時って所かな?
実働8時間は守られるか微妙だが。
通し営業なのか、ランチやって締めて夕方開店でまた違うね。
9〜24時て事は、24時に終わって最短9時出勤もあり得るって事だね。
俺的には長い目で見るとどっちもどっちだが、雑誌の情報よりも人の紹介の条件の方が
信憑性あるし、食品業界だしチャレンジしてみたいと思う。
934名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 14:34:55 ID:1jFjWFU6O
スレ違い?かもしれないけど管理職プレッシャーで潰れた人間が、仕事自体は好きだったので、もう一度違う飲食でやってみようと思うのはおかしいんだろうか?
935名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 22:20:43 ID:BrRGA9t+O
スレ違い。でもまたやるなら幸あれ。
外食で潰れた者より
936名無しさん@引く手あまた:2009/12/07(月) 10:19:39 ID:6yVJBZocO
やはり労働時間ですか?自分は数字責任がダメだったので営業とかはまず無理だと思ったので…
937名無しさん@引く手あまた:2009/12/07(月) 15:52:16 ID:v0zonigMO
労働時間18h 数字ノルマ有り
睡眠取れずノイローゼ状態になり退職
938名無しさん@引く手あまた:2009/12/07(月) 16:43:50 ID:6yVJBZocO
全く同じです。強要されたわけじゃないけど17〜18時間いました。数字はやっぱ売上売上売上ですか?飲食はやっぱ同じなのかなぁ…
939名無しさん@引く手あまた:2009/12/07(月) 17:24:10 ID:v0zonigMO
同じでしょうね。営業と経営と小売の短所を
ミックスしたのが外食ですからね。
940名無しさん@引く手あまた:2009/12/07(月) 17:36:43 ID:6yVJBZocO
!!悪いトコだらけじゃ?それなりに仕事は楽しかったのに、管理職がダメだったってことは同じ末路か…。
941名無しさん@引く手あまた:2009/12/07(月) 20:17:28 ID:Bbdsat+L0
>>934
あれでしょ、新しい分野は不安、キツいけれど勝手知ったる職の方がいい、自分では飲食に
戻る事を決めているのに、誰かに引きとめてもらいたいんでしょ。
理由がどうであれ、一度投げ出した事を後で美化して戻ってもまた同じ事の繰り返しだと思う。
飲食に限らず、全く数字無関係で働く事自体無理だと思うし。
942名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 22:09:12 ID:WiKAahMj0
やっぱどこも同じなんだな。この業界自体がそうなんだろうね。
943名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 00:23:08 ID:PxCsvQMAO
今日飲食店で聞いてみたら正直に10〜23時ですって言ってた。まぁ飲食やってる人なら普通の時間だよね。それで休みが6っちゅうのは厳しいと思ったが。
944名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 01:01:17 ID:lDAhwYqj0
10〜23時なら最高じゃないか。
きついのは24時間営業の店。あれは絶対長生きできん。
945名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 05:21:26 ID:F1GN/A77O
実際時間の感覚失くなってくるよな。
済ませたこととやらなくてはならないことの記憶が曖昧になってくる。
寿命も確実に縮めるよ。
946名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 12:24:57 ID:QZ7nTXFy0
国道沿いのファミレスで24時間営業とか想像するだけでも精神病になりそう。
寝る自由すらないその日暮らし生活になる。

逆に飲み屋街のチェーン居酒屋のがまだいい。
社員もバイトも客もDQNだらけで人間関係きついし時間労働は同じだが、
少なくとも営業時間は固定されてる。
947名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 16:51:27 ID:PxCsvQMAO
ちょっと洋食っぽい店だと誕生日の歌とかありますよね。男の人とかあれ堪えられますか?
948名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 19:03:03 ID:0BYSmMF20
男の人じゃないが私は堪えられない。
知らない店員に突然歌われてもキモイだけ。
当人じゃなくても居たたまれなくて逃げ出したくなる。
サプライズなんていらないから食事の邪魔しないでほしい。
949名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 01:30:30 ID:gMhJ4XpJ0
>>943
すげぇ普通だよ 休みが6なんていいほうだ
基本は週休という名の月4休みだからなw
あとは休憩時間がどのくらいあるかだ2時間あったらいい店だ
950名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 00:01:13 ID:JShR1o0O0
甘太郎の動画消されてたけど、俺から言わせればエリアマネージャーも大変なのは大変なんだよ。
ただ店長を恫喝してる訳じゃないんだから。
951名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 06:57:37 ID:TaiiOUHAO
いや、エリアマネージャーなら
丁寧語で喋れよ。
952名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 17:29:12 ID:DTyVsCIx0
店長会議の時は丁寧語で喋ってたけどね。現場は…しゃーない。
953名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 20:16:42 ID:/40tZmFj0
>>950
あーゆー役職は性悪説のヤツには勤まらんよね。
954名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 16:34:57 ID:qbk0W9Dp0
31才職歴なしバイト歴数ヶ月の俺が無謀にもパティシエになりたくなり、何店か未経験者を募集してるところに電話してみた。
菓子を作ったこと、生涯に二度ほど。先週、一応の道具をそろえてきてショートケーキを作ってみた。ぼろぼろだった。味はなかなか。
その二日後、今度はシュークリームを。生地がまったく膨らまず、全然違うものになってしまった。大失敗。それが俺の全経験だ。
そんな俺だが、夢をようやく見つけ、勇気を出しパティスリーに電話を入れてみた。

ぶっきらぼうな声で経歴を聞かれた後、急に半ギレ気味になる店長、結局店長にガチャ切りされた。
忙しいからか、俺みたいのにはかまってられないらしい。
あとで他の求人をみて知ったことだが、未経験者ってのは、製菓学校卒業者のことを指すらしい。

じゃあそう書いとけよバカ野郎
955名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 17:16:12 ID:vbTgrxoh0
お前がバカ野郎だよw
956名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 17:26:20 ID:5HriKYI8O
パティシエ君まだいたの?修業先見つけたんじゃなかった?
957名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 17:31:04 ID:qbk0W9Dp0
>>956
あいにく全部落ちてな、しばらくはひたすら落ち込んでたんだが
こうしてカムバックしてきたのよ
958名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 19:05:32 ID:iLjOZaUx0
そういやさっきテレビ見てたらパン好きが高じてパン屋に入って独立したって
人がいたけど、47歳で手取り4万だとさ

まぁ好きだから続いてはいけるんだろうけど…
959名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 20:41:32 ID:Ji7R5bhSO
好きでも無理でしょ
960名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 21:03:27 ID:uuBe9ASB0
>>958
俺も店出した頃はなんだかんだ諸経費払って少なかったな。まあ4万よりは多かったが、
勤めてた頃より働きづめで手取り低かった。
今ではスタッフも育って客も増えて自分の所に入るお金は格段に多くなったが、今後の
事を考えて自分の取り分にはし難い状況だな。
961名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 22:15:07 ID:Ji7R5bhSO
おもいっきりスレ違いは十分承知ですが、実際飲食を辞めて違う飲食に行く人って多いのですか?
962名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 22:17:34 ID:H63WVIhD0
も〜あれだな。
来年1年で金つくって
再来年、製菓学校に入学して
3年後か4年後、35歳でギリギリ就職!

それ狙うわ。
この計画に沿って動くしか俺の復活はねーからな!
おっしゃ!
963名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 23:54:06 ID:TXM2S5cN0
>>962
あきらめたら?
964名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 00:04:58 ID:H63WVIhD0
>>963
なんでそーゆーこと言うの…
詳しく聞かせてもらおーか^^

自分の適性、ムキ不向きを知ったうえで、なんとか出来そうなことを見つけ社会の役に立ち生きていこう
それに向かって走っていこうとしてる俺にたいして、あきらめたら?とは何事よ。
その発言を頭に浮かべ、そしてレスするに至るまでの貴殿の脳内思考の流れを、詳しく聞かせてもらおーか。
965名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 00:21:57 ID:26MhD8mlO
>>961
ほとんどがそうじゃない?
外食からの異業種転職なんか至難の技だよ。
俺なんか24時間ファミレス→居酒屋(ランチ有・仕込み有)→イタリアン→カフェ
と移ったけど24時間ファミレスと居酒屋は勘弁だな。
966名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 00:45:00 ID:HaJjkOhqO
なんとか新卒で飲食に入ったものの、労働時間と人間関係で精神的に限界になり退職、現在転職活動苦戦中。
飲食からの転職を考えている方は大勢いるだろが今は止めとけ時期が悪すぎる。
派遣やバイトですら応募が殺到してる。
せめて年明けまで耐えるべきだったか・・・
967名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 00:51:12 ID:TJfpErjk0
>>964
そげぶ
968名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 14:21:58 ID:ol2agKQH0
このスレで外食で働いてる女居る?
969名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 18:14:20 ID:dwFDPm+50
バイトなら多数いるんじゃねーの?
970名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 18:59:02 ID:26MhD8mlO
店長にやられてます。仕事楽チンw
971名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 22:26:37 ID:E4CtPuII0
>>962
1年で金を作れる根拠を示せ。

お前、以前のロマンパティシエと違うだろ。
972名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 22:30:07 ID:0YFdyYaX0
製菓学校って学費高いよ。年200万円行かないぐらい。
生活費も考えると、バイトするとしても300万円ぐらい貯金がないとダメだな。
973名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 22:48:01 ID:0dD3nilU0
>>971
根拠なんてないよ。
じゃあ2年。時給1000円のバイトで2年。

ってか、高いつっても一括前納じゃないだろ?
分割とか出来るんじゃねえの?
夜間とか1年制の学校もあるだろうし。

300万も貯金必要なのか?
>>972氏は経験者っぽいので宜しければそのへん詳しく聞かせてくれ。
974名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 00:33:15 ID:Ud7mMcrB0
972じゃないけど
製菓学校とか調理師学校は授業料+実習で使う食材もあるから
高級食材とか使ってるところはほんとに高いよ。

パチシエの面接落ちまくってるなら、どっか他の飲食店とかのバイトでもいいんじゃないの?
手作り感とか大事にしてる所なんかはデザートもお店で作ってたりするから
いろいろ勉強にはなると思うよ
昔は焼プリンとかスフレとかブランマンジェとかレアチーズケーキをテンパリながら作っていたよ
975名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 01:28:30 ID:lmpDcgTo0
>>974
ってか、面接にすら進めない状況なんだよね。
応募できる求人にめぐり合うこと自体がかなりレアだし
未経験者の方も歓迎!などとあって応募できると思って電話しても、電話口でむげに断られる。
バイト求人もみたが、きっと同じだろ。経験者優遇とかそんなんばっかだし、未経験者歓迎ってのもどうせ【製菓学校卒業レベル】ってことだろうし。
それにあれだ、年齢要件。こんなのがある店もあるんだよな。大体が、25歳未満。25歳以下。どうにもならんよ。

つっても他に道があるわけじゃなし。どうにかするよ。山崎パンの工場(菓子製造)とかは、まるで参考になんないのかな?なんないだろうな…
さぁて困ったぞw

アドバイスありがと〜っす
976名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 01:33:52 ID:oGXTMKOk0
脳内パティシエでいいじゃん。もう書き込まんといてよ。
977名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 01:37:03 ID:RTCIzNzu0
飲食店に勤務してたけど夜の仕事で体が悲鳴あげてリタイアしました・・・
次の職が決まらない〜><;
978名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 02:54:50 ID:Fc+Uj5SlO
10〜23勤務、20万以上。月6休のボーナスありなら飲食じゃ良い方かな?
979名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 05:19:12 ID:uUz41winO

23♀ 田舎の駅前チェーン居酒屋ホールバイト
時給1000円で月18万(手取り15)もうベテランの域
高卒だし、この辺じゃ未経験でこれ以上給料くれる所ないからもう3年もやってるよ…
でも今は動かない方が懸命かな?

歳取ってくのが怖い。
980名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 08:24:53 ID:yytVug830
>>979
一生そのまま奴隷として生きていけよ、高卒野郎。
981名無しさん@引く手あまた
おまえら荒み過ぎwww

悪口雑言ばっかじゃねえかwww