ろくでなしブルースを語っちゃられ!part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
前スレ
ろくでなしブルースを語っちゃられ!part12
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1057389141/

ろくでなしBLUES -2ch-
http://www.goodkey.net/~blues2/
ろくでなしBLUESで一番魅力的なのって誰よ!?
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3f03b88b23ee6.html
ろくでなしBLUES文庫
http://comic-bunko.shueisha.co.jp/

過去ログ・関連スレは>>2-3
2愛蔵版名無しさん:03/09/09 15:20 ID:???
ろくでなしブルースを語っちゃられ!part3 (part11)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1051713821/
ろくでなしBLUES part10
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1047894035/
ろくでなしBLUES part9
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1043/10437/1043738709.html
ろくでなしBLUES part7
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1039/10397/1039773460.html
ろくでなしブルースを語っちゃられ!2 (part6)
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1033/10332/1033219425.html
ろくでなしBLUES part5
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1032/10325/1032590456.html
ろくでなしBLUES part4
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1029/10297/1029784053.html
ろくでなしBLUESを語っちゃられ
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1020/10205/1020509799.html
ろくでなしBLUES part3
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1022/10226/1022666278.html
ろくでなしBLUES part2
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1006/10068/1006819996.html
ろくでなしBLUES part1
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1003/10038/1003808160.html
3愛蔵版名無しさん:03/09/09 15:21 ID:???
森田まさのり関連スレ

◇◆◇ルーキーズ19◇◆◇ 〜ニコガク万歳〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1061990771/
4愛蔵版名無しさん:03/09/09 15:22 ID:???
801板は21禁なので外しておきますた。
5愛蔵版名無しさん:03/09/09 16:01 ID:???
乙。
6愛蔵版名無しさん:03/09/09 17:17 ID:???
>>1
乙カレ-
7愛蔵版名無しさん:03/09/09 19:44 ID:???
>1
乙!
8愛蔵版名無しさん:03/09/09 20:31 ID:???
ろくブルが連載されてた当時、アニメ化を密かに期待してた厨房時代の俺(汗
タバコの喫煙描写&喧嘩描写が、アニメ化されない原因だったのだろうか?
PTAから苦情(クレーム)入りまくりだった、北斗の拳  でさえ、
アニメ化され、3年半もゴールデンタイムの時間帯で放送されたのに・・・。
9愛蔵版名無しさん:03/09/09 21:10 ID:???
アニメで未成年喫煙は普通にダメだろうなあ…
10愛蔵版名無しさん:03/09/09 23:04 ID:???
深夜アニメならいいかもね。
11愛蔵版名無しさん:03/09/10 13:00 ID:7Yh2hVwX
                       ,.,__,.、、、_.
                    ,.:‐'^~     ヽ```^ト‐、
                 ,.r'レ'            !) `ト:、
               /!!l                  レi
              fv!     、 ,.`l  i:; ;i    , ri   !'i
              i'V  、、、i、!ヽ`   W.i i   l /// '´l,.
              l ` 、ヽw 、ヽ i i  i l l l l iィ!'   ‐'  ヲ
              il  ミ 、    Wヽw  !トv.i !i !l   ,.:'i ミ ‐'‐i
              ヽ ミミ .r‐‐:.、 ヽ!` !.V !Al   / l ーノ
              `、ー._ヽ.  ``ーy.,__, , ,._ ri‐'   ,! i l
              f >  ‐ >,    l./ i/l l li li _,,,.r;:.トv!トl
              ! l.ヽ.  /!lL=vニi‐l:lーlill,.ハト!';rj==,' l !l
              ヽ. [,Y l  =.≧'t:テ‐ト、l  k`ー'´  レ´
               \ーi!    ` ̄´'''´ ´ 〈ヽ    i
                 `iー!、       ._,.i:'    i   
                 `;! !、       _ヽ‐'    /   
                r‐'.!、 ヽ、    r.:'`='「)  ,イ  
                /  ヽ:、 ヽ、  ヽミ===!';  /l〈    
               ノ     `‐‐≧:.、 ー‐'' ,./ i >    
千秋は白井にやられて感じまくって、オレのとこに戻ってこねーなられらっちゃ
12●のテストカキコ中:03/09/10 13:01 ID:???
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
13葛飾署員:03/09/10 13:41 ID:FobOSJ+E
sos
14愛蔵版名無しさん:03/09/10 18:19 ID:???
サリーとさ、昔ひなのが惚れてたデブ(のやせてる頃)って似てるね。
もてるんだろうな、葛西や辰吉よりは・・・
15愛蔵版名無しさん:03/09/10 19:36 ID:???
マーシーが一番ハンサムだと思う。二番に大尊かと。
四天王の中で一番話しやすそうなのは薬師寺かな?
16愛蔵版名無しさん:03/09/10 20:17 ID:2ng3tE01
四天王じゃないけど、一番話しやすそうなのは鶴。
その次が圭司。

一番話しにくそうなのは吾郎。ヘタレにも程があるので。
17愛蔵版名無しさん:03/09/10 20:27 ID:???
圭司なんて怖くて目も合わせられん。
が、自分が葛西並みに強ければ
「ガッハッハ、おはよう、圭司君!」
などと言いつつ背中バンバン叩く。
18愛蔵版名無しさん:03/09/10 20:30 ID:L4wHSa/M
>>15
作中では触れられていないが八尋が一番二枚目だと思う。
話しやすそうなのは横浜帝拳の佐藤君。
19愛蔵版名無しさん:03/09/10 20:35 ID:???
ばちあたりロック。コレ最強
20愛蔵版名無しさん:03/09/10 23:04 ID:???
桂二は各校のNo2クラスでは最強クラスだろうな。
アイテム使用とはいえ、前田と海老原ら1年メンバーにあれだけの
大立ち回り。No1にとっては一番使える男だ。
21愛蔵版名無しさん:03/09/11 00:13 ID:???
赤城はふつうに話しやすそうだ。しかものん兵衛だ。
ヤツの作ったたこ焼きで一緒にビール飲みたい。前田は暴れるので(・A・)イクナイ!!
22愛蔵版名無しさん:03/09/11 02:29 ID:???
輪島も酒豪だったな。居酒屋でガクラン着たまま堂々と酒飲むのは
まずいとおもうが
23愛蔵版名無しさん:03/09/11 06:52 ID:Z2eIYQ73
最近単行本後半読んだが石松マジで強いな・・・
まああのガタイなら当たり前って気もするが・・・
葛西よりは下だけど四天王のすぐ下くらいの実力はあるよ
当然海老原、八尋とは格が違うし
24愛蔵版名無しさん:03/09/11 06:53 ID:Z2eIYQ73
あと三平太って野球の横浜帝拳戦で出た時はまだ子供っぽかったのに
それからたいして日も経ってない冬にやたら大人っぽくなってるのは何故?
25葛飾署員:03/09/11 10:42 ID:sGwDQpg0
筆おろししたんだろ?
26愛蔵版名無しさん:03/09/11 12:33 ID:???
俺は、圭司=西島=渋谷のデブ≧石松=海老原≧八尋だと思う。
海老原って、No2クラスが相手なら飛び膝で勝てそうな気がするんだよな。
俺が海老原のこと好きだからかもしれないけど。
27愛蔵版名無しさん:03/09/11 13:23 ID:???
海老原は四天王以外の高校行ってたら普通に番格だな。(強さだけなら)
28愛蔵版名無しさん:03/09/11 15:55 ID:whdrAzmr
海老原がらみの話は面白いの多かった。
八尋とタイマンするはめになった話が気に入ってるな。
あと前田VS海老原の太尊がすげーかっこよかった。
29愛蔵版名無しさん:03/09/11 16:04 ID:???
今週のヤンジャンに祝阪神優勝記念で森田のコメントがのってた。
30愛蔵版名無しさん:03/09/11 16:44 ID:???
髪が濡れた太尊が一番男前。
31愛蔵版名無しさん:03/09/11 17:56 ID:???
海老原対太尊のときの「俺の凶器は体ひとつだ」って場面がすげー好き。
32愛蔵版名無しさん:03/09/11 18:25 ID:Z2eIYQ73
俺は、圭司=西島=渋谷のデブ≧石松=海老原≧八尋だと思う。
海老原って、No2クラスが相手なら飛び膝で勝てそうな気がするんだよな。
俺が海老原のこと好きだからかもしれないけど。

・・・どう考えても石松がこの中じゃ一番だろ
上山より石松は格上だ
下手すりゃヤクしじより
33愛蔵版名無しさん:03/09/11 18:39 ID:IM+6JqO+
石松にはスピードが足りない気がするな
パワーだけならかなり上に行けるはず

個人的には鬼塚がなんかかっこよく見えちゃうんだよね
あのランチコート姿がイイ!
34愛蔵版名無しさん:03/09/11 18:44 ID:IM+6JqO+
四天王の強さを表すとこんな感じ?

太尊>葛西>>>>>>>>鬼塚>薬師寺

少なくともマンガではこんな感じの描写だった気が・・・
鬼塚って葛西とやった時、なんか怪我とかしてたっけ?
35a5:03/09/11 19:38 ID:???
「前田にやられた顎が完全ではなかったとはいえ。。。」
36愛蔵版名無しさん:03/09/11 20:10 ID:???
「葛西にやられたアバラが完全ではなかったとはいえ。。。」
37愛蔵版名無しさん:03/09/11 21:14 ID:IM+6JqO+
じゃあこんな感じにしとく?

太尊>葛西>>>>>鬼塚>>>薬師寺
38愛蔵版名無しさん:03/09/11 21:21 ID:???
葛西>>>>>>>>太尊=鬼塚=薬師寺

マンガではこんな感じの描写だった気がするが。
39愛蔵版名無しさん:03/09/11 21:31 ID:???
太尊は強さが激しく変動する。
最強は友情パワー覚醒太尊
40愛蔵版名無しさん:03/09/11 21:40 ID:???
新スレも

>、≧、=、≦、<

の記号が活躍するのか、、、、
41鳥袋犬:03/09/11 21:47 ID:sxnSOBpV
前田の強さは上限が川島・葛西以上
下限がシマブー、圭司級だからな。
42愛蔵版名無しさん:03/09/11 21:52 ID:???
まぁ少年漫画の主人公ってのは普通そういうもんだからな。
怒れば力無限大。

43愛蔵版名無しさん:03/09/11 22:01 ID:???
千秋が空中で爆発すれば、怒りで戦闘力無限大だったかもね。
44お約束:03/09/11 22:04 ID:???
千秋のことかー!!
45愛蔵版名無しさん:03/09/11 22:33 ID:???
石松が格闘技をやっていたら…
46愛蔵版名無しさん:03/09/12 02:57 ID:???
ボクシング対抗試合編。
飲みまくり食いまくるヒロトの行動が理解できない。


47葛飾署員:03/09/12 09:42 ID:44kYXjN1
「中島にやられたアバラが完全ではなかったとはいえ。。。」


48愛蔵版名無しさん:03/09/12 09:52 ID:???
>>46
どうでもいいが「ウーロンピ」ってのが気になった。
あれって隠語か何かかな?
49愛蔵版名無しさん:03/09/12 17:58 ID:???
米中時代  ヒロト>>>>松村


帝拳  松村>>>>>>>>>>>>>>>ヒロト
50愛蔵版名無しさん:03/09/12 18:22 ID:6Fevchr8
弘之>広成?
51愛蔵版名無しさん:03/09/12 20:52 ID:???
ブチャラティ「ねェ、泣かないでよナランチャ」
ナランチャ「クスン」
ブチャラティ「ひどいねェ、トリッシュ先生。ギアッチョセンセの絵、描いてないなら描いてないって言えばいいのに。見え見えのウソついちゃってサ」
ナランチャ「エーン・・・・・・・・・」
ブチャラティ「だいたいあんなぐるぐる渦巻き頭の男、興味持って書くヒトがいるわけないよね」
?「ちょっとまたんかい、コラ!」
ブチャラティ「わっ、びっくりした!」
ギアッチョ「誰がぐるぐる渦巻き頭だと・・・」
ブチャラティ「せ・・・せんせ、はは・・・」
ギアッチョ「描いてもらったか、描いてもらってないか・・・」
ゴソ・・・(ポケットに手を入れる)
ギアッチョ「これを見ろ!」
バッ(ギアッチョの肖像画)
ギアッチョ「トリッシュ先生はこれを描いたあと、俺にくださったのだ!そして俺はお守りとして、一生これを携えることにしたのだ!わははバカめ」
ナランチャ&ブチャラティ「・・・・・・・・・」
ブチャラティ「だって、トリッシュ先生は描いたけど捨てたって」
ギアッチョ「なにぃーー、現にこうして・・・・・・・・・!」
ギアッチョ(ひょっとして、トリッシュ先生はみんなに我々の仲を知られないようにワザとウソをついたのかもしれん・・・・・・・・・とすると、まだハゲはバレてないということだ・・・やはり今の内にミスタの口を封じておかねば・・・・・・・・・)
ギアッチョ「ミスタはどこだ!?」
ブチャラティ「び・・・美術室に・・・」
アバッキオ&フーゴ「あーーっ、見つけたぞギアッチョ!」
バコッ(ギアッチョ、二人を突き飛ばす)
ギアッチョ「どけっ」
フーゴ「な・・・なんだ・・・」
ナランチャ&ブチャラティ「・・・・・・・・・」
ナランチャ(ほんとに描いたんだ・・・)
52愛蔵版名無しさん:03/09/12 20:52 ID:???
ドドドドド
?「ミスタァーーーッ」
ミスタ「ん・・・あーーっ、ギアッチョ!!」
ギアッチョ「うおーーっ」
ミスタ「てめーから出てくるとは」
ギアッチョ「貴様をこの世から」
ごん(ミスタ、ギアッチョを殴る)
ギアッチョ「抹っ・・・さつ・・・・・・し・・・」
ドッ(ギアッチョ、倒れる)
ナランチャ&ブチャラティ「きゃあ〜〜〜っ」
ナランチャ「・・・・・・!」

ナランチャ「ぐす・・・すぐ、ヤキモチやいて・・・ひとりでイジケて・・・すぐ泣くし・・・こんな子、嫌いだよね・・・・・・・・・」
ミスタ「・・・・・・・・・」
ナランチャ「トリッシュ先生・・・ショートカット・・・・・・・・・・・・似合ってた・・・・・・・・・・・・」
ミスタ「・・・・・・・・・・・・いつまでも泣いてんじゃねーよ、このバカ」
ナランチャ「いたいぃ〜〜〜〜」
ミスタ「いいじゃねーか、それ」
ナランチャ「え?」
ミスタ「ショート。すっげー似合ってっからよ」
ナランチャ「ホント!?」
ミスタ「マブ」
ナランチャ「へへ・・・ありがとう。・・・・・・・・・もう一回・・・・・・・・・・・・泣いていい・・・?」
ミスタ「オウ」
ナランチャ「くすん・・・え〜〜ん、え〜〜ん」
53愛蔵版名無しさん:03/09/13 10:32 ID:???
いいかげん飽きました。
54愛蔵版名無しさん:03/09/13 11:51 ID:UJ51kC6Q
川藤に正道館に赴任させたい・
「西島!君の夢は何だ?」
55愛蔵版名無しさん:03/09/13 11:54 ID:DRZdBOSL
八尋と六車って似てね?
名前も顔も性格も中途半端に強いとこも
56愛蔵版名無しさん:03/09/13 12:04 ID:???
>>55
まあ正確には更正?する前の八尋だけどな。
57愛蔵版名無しさん:03/09/13 13:28 ID:???
六車と亀は互角かね?
58愛蔵版名無しさん:03/09/13 15:03 ID:???
六車は島袋みたいなもんだろ
59愛蔵版名無しさん:03/09/13 17:58 ID:???
>>54
川藤だったら、極東攻めてきた時に一緒に戦ってそうだな。
60愛蔵版名無しさん:03/09/13 18:19 ID:8Ub+rApG
前田にとっての島袋が
薬師寺にとっての六車か?
薬師寺が募金しようとしたら同時に募金しようとしている
六車がいてケンカになる図を想像してワラタ。
61愛蔵版名無しさん:03/09/13 19:20 ID:???
葛西と鬼塚が似てるように薬師寺と太尊って性格似てるもんな
62愛蔵版名無しさん:03/09/13 21:57 ID:JeWrvote
いっそのこと薬師寺もワルだったら四天王集合の時、
大尊に似てるがゆえに三天王の中で取り残された感じにならなかったのでは。
サリーと立場を交換して横浜へでも転校してれば、
東京のヤンキーとはちょっと距離を置いたいいポジションになれたかも。
63愛蔵版名無しさん:03/09/13 22:21 ID:???
>60
だが、前田と島袋の間に存在してる暗黙の敬意(?)は
薬師寺と六車の間には成立してないような気が…
64愛蔵版名無しさん:03/09/13 22:58 ID:6wSS8WOj
海老原って留年してるから実際は誠二と同じ年だろ?
なんで敬語使ってるの?
65愛蔵版名無しさん:03/09/14 01:29 ID:???
敬語マニア
66愛蔵版名無しさん:03/09/14 02:54 ID:???
>>64
不良の世界も体育会系なのだろう・・・。
67愛蔵版名無しさん:03/09/14 02:57 ID:???
婦女暴行するような島袋は見たくない
68愛蔵版名無しさん:03/09/14 10:42 ID:EGfJmsrj
そういえば上山と鶴って性格が似てるよな。
69愛蔵版名無しさん:03/09/14 11:18 ID:???
海老原が正道館に転校してたら、やっぱ孤立して葛西に喧嘩売ってたんだろうか?
70愛蔵版名無しさん:03/09/14 11:18 ID:???
上山はゴミばこ凶器にするようなまねはしないでしょう。
71愛蔵版名無しさん:03/09/14 11:23 ID:???
鶴もヒロトの不意打ちに会ったり、川島編で前田に殴られたり
損な役回りだぜ。初登場時の威圧感はソートーなモンだったのによ。
72葛飾署員:03/09/14 11:42 ID:dNYcLjYg
前田って童貞?
73愛蔵版名無しさん:03/09/14 12:34 ID:???
童貞。かつてはエロに憧れる?普通の高校生だった。
だが千秋との距離が近づくにつれてエロが苦手になったようす。
74愛蔵版名無しさん:03/09/14 12:56 ID:???
武藤、大橋がソープ出撃する話で顔を真っ赤にしてた頃までは
間違いなく童貞。
3年の月日が流れた最終回ではさすがに童貞ではないだろうが・・・。
75愛蔵版名無しさん:03/09/14 13:47 ID:???
最終巻当たりではやりまくりに一票
76千秋:03/09/14 18:12 ID:D7L5JRMF
>>69
帝拳ではなく、正道館に転校して葛西と戦う原田も見てみたい
77千秋:03/09/14 18:36 ID:D7L5JRMF
薬師寺が葛西にやられる場面を読んで興奮した。
78愛蔵版名無しさん:03/09/14 19:17 ID:wd2U9Zo+
原田・・・葛西に殺されるよ
79愛蔵版名無しさん:03/09/14 19:39 ID:???
>>77
お前、普段は薬師寺呼ばわりしてんのかよ。
80愛蔵版名無しさん:03/09/14 19:39 ID:???
そうか?
原田のほうが若干強いと思うけどな・・・。
81愛蔵版名無しさん:03/09/14 19:52 ID:???
殴り合ったら将来ボクシングチャンピオンになるような奴にはかなわない。
しかし一度でも組み合えば、将来PRIDEミドル級チャンピオンになる葛西の圧勝。
82千秋:03/09/14 20:03 ID:29VyLcXo
極東編の薬師寺のアホ蹴り見て飯田達と一緒に
薬師寺を蹴飛ばしたくなった。
83愛蔵版名無しさん:03/09/14 20:50 ID:???
原田が喧嘩するわけない



と言ってみる。
あと82(゚听)ツマンネ
84愛蔵版名無しさん:03/09/14 20:55 ID:???
成吉と真冬が付き合うようになるとは成吉登場時には
夢にも思わんかった
85愛蔵版名無しさん:03/09/14 21:31 ID:???
>>84
なるほどー
そう考えるとリアルだなぁ。
86愛蔵版名無しさん:03/09/14 23:22 ID:???
>>83
更正前原田は喧嘩すると思うぞ。
自分からは喧嘩売らないと思うけどな。
帝拳転向時も前田とかつじに喧嘩売られて
きっちり倍返しにしてるし。

正道館に転校したなら、リンあたりに喧嘩吹っかけられて
倍返し→葛西が報復に出るみたいなかんじかな。
原田の様子を見に来た藤竹さんと、坂本の絡みで
後のストーリーが決まりそうだ。
87愛蔵版名無しさん:03/09/14 23:44 ID:???
うーん、どうしても原田だけは神聖視しちまうんだよなあ。
更正前でも実際プロの実力はあったわけだし。
と、思い返して気づいたんだが、原田も葛西も前田との初戦では前田を瞬殺してたな。
しかもどっちもタバコがキーになってた(マルボロと三分間と)。だからどうしたといわれても知らん。
まあ今更だけれども、ルールアリなら原田、ノールールのストリートファイトなら葛西ですかな。
88千秋:03/09/14 23:44 ID:isg04Ft+
>>83
鬱だ。サリーとラブホに逝こう。
89愛蔵版名無しさん:03/09/14 23:57 ID:???
この作品の登場人物の声を妄想するのはアリですか?
板違いおよびスレ違いなら立てますが……。
とりあえず小兵ニは千葉繁。
90愛蔵版名無しさん:03/09/15 01:24 ID:2I/iSPYz
葛西が水族館で入場券買ってる姿が想像できない。
「・・・高校生1枚」
91愛蔵版名無しさん:03/09/15 02:22 ID:???
あの時の回遊マグロの絵が変
92愛蔵版名無しさん:03/09/15 07:27 ID:6yZAAw6R
>>87
更正って別に腹田はもともと悪じゃないしね。
まあ、網膜薄利でむしゃくしゃしてたとこはあったけど。
93愛蔵版名無しさん:03/09/15 09:49 ID:cxgXLROL
>90
勉三さんはもっと(w
94愛蔵版名無しさん:03/09/15 10:19 ID:???
>90
亀がローラーコースター乗ってるところも(ry
95愛蔵版名無しさん:03/09/15 10:47 ID:???
>>94
笑顔でキャ━━━━━( ^▽^)━━━━━!!!! とか言ってんのかね
96千秋:03/09/15 10:47 ID:fx3dOJeR
薬師寺の新しい女「希恵(字あってる?)ちゃん」
見てみたかった。茜みたいな女だったりして。
97千秋:03/09/15 10:49 ID:fx3dOJeR
薬師寺の新しい女「希恵(字あってる?)ちゃん」
見てみたかった。茜みたいな女だったりして。
98千秋:03/09/15 10:59 ID:fx3dOJeR
二重カキコスマソ
99愛蔵版名無しさん:03/09/15 11:12 ID:a3wnbNKh
きっと千秋タイプと思われ
100愛蔵版名無しさん:03/09/15 12:32 ID:???
>>94
それは素直に想像できる・・・!
101愛蔵版名無しさん:03/09/15 15:35 ID:TTmVWckg
葛西がローラーコースター乗ってるところ想像しようとしたら
クロ高の竹之内がジェットコースターに乗ってるところ思い出した
102愛蔵版名無しさん:03/09/15 16:45 ID:aWsDhQLR
宮城「あ。るーーーかわくん、おっはよ!うーーん、やっぱしカッコいいなーー」
三井「宮城!」
宮城「あたしねーーあたしねーー同じクラスのねーーーーー宮城。んで、こいつわ三井。よろしくね」
流川「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
?「宮城!」
流川「・・・・・・・・・」
桜木「そんな奴に話しかけるこたねえ。行け!」
宮城「桜木くん。わあ、どーしたの、その顔デコボコ」
桜木「三井ちゃんもこんな奴に近づかない方がいいぜ」
宮城「なによォ。ちょっと挨拶しただけじゃない」
流川「・・・・・・・・・」
宮城「ははーん、流川くんカッコいいもんだからヤキモチやいちゃって、この!」
桜木「うるせぇ!こいつとお友達しようなんて思ってんなら、俺はお前と切れっぞ」
宮城「え・・・」
三井「桜木くん」
宮城「ヒン・・・ひどい。えーーん、ちょっとしゃべっただけなのにぃぃ」
流川「・・・・・・・・・」
宮城「えーんえーん」
三井「宮城ぃ」
桜木「泣くな!今日赤木さんは欠席だ。ワケ聞いても言わねェ。てめェ何した!?」
流川「・・・・・・・・・・・・」
桜木「ケッ、いずれにしても借りは返さなきゃなんねェ。放課後、ツラ貸してもらうぜ。逃げんじゃねーぞ」
流川「・・・・・・・・・・・・」
↑木暮は名前が出てきませんが、桜木の後ろにいるという設定です。
103千秋:03/09/15 17:41 ID:1zbaG/5g
>102
つまんないんですけど・・・。
長文だし。
クソが!
104愛蔵版名無しさん:03/09/15 18:30 ID:2iYUjHsL
ち、千秋ちゃんが・・・そんなことを・・・なおみ・・・
105愛蔵版名無しさん:03/09/15 20:00 ID:???
阪神オメ
106千秋:03/09/15 20:35 ID:GxASTvGF
鬼塚が葛西と戦ったときの
「前田にやられたアゴが完全ではなかった」状態って、
葛西が前田と再戦したときのような状態だったのかな。
だとすると鬼塚が気の毒。
ノーマル状態でやられた薬師寺や前田より不利だよね。
107愛蔵版名無しさん:03/09/15 21:35 ID:???
>>106
そこまでひどくない様な。
葛西が前田と再戦したのは数日後だったけど、
鬼塚が前田と戦ったのは2年の冬で、
それから真冬、輪島達の卒業式、新入生とのイザコザ、
浅草との抗争、横浜とのボクシング対抗戦といった出来事を
考えると葛西にやられるまでは少なくとも3ヶ月以上は空いてたはず。
108愛蔵版名無しさん:03/09/15 21:50 ID:k6BEXKvJ
卒業後前田はどんな格好でコンビニのバイトやったんだろう?
まさか、帝拳の制服(w
109愛蔵版名無しさん:03/09/15 22:14 ID:Rfe3iAxn
今までかなりの金無し君だったけど、オンラインカジノで
かなり儲かった。初回のみだけど、チップを買えば200ドル(20000円くらい)
ボーナスが貰える。もらうだけもらってプレイせずに
換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
50%で思い切って賭けてしまえば二倍になる。
お金がなかったらオフラインでゲームも楽しめるから暇つぶしになる。
還元率が95%以上だからどのギャンブルよりも一番高い。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるから楽しめるよ。
http://www.videopokerclassic.com/~147063WnA/indexjp.html


110愛蔵版名無しさん:03/09/15 22:36 ID:???
太尊が卒業後バイトしたのってコンビニだったけ?
111愛蔵版名無しさん:03/09/15 23:22 ID:???
>>107
あれ。俺はむしろもっと酷い状態だと思ってたけど。
つーか、葛西のアゴってどういう状態だったの?

俺の頭の中での鬼塚対葛西は、
「あしたのジョー」でのウルフ金串対ゴロマキ権藤の喧嘩みたいな状態なんだけど。
112千秋:03/09/15 23:54 ID:XT7nH3Gx
今更だが、アッパー喰らってもタバコ吸い続ける葛西スゲエ!

>>111
激しく教官。アゴを蹴られて顔を歪ませる鬼塚を想像すると気の毒。
鬼塚はそれでも苦痛を堪えてそうだが。
113愛蔵版名無しさん:03/09/16 00:27 ID:???
>>107
>少なくとも3ヶ月以上は空いてたはず。

血が出て止まらないぐらい完全にアゴが割れてたら全治3ヶ月以上では?
っていうか、一生治らない?
葛西の時は前田の拳は壊れなかったぐらい完全に入ってはいなかったのか
葛西のアゴが丈夫なのか前田の拳が強くなったのか?w
114愛蔵版名無しさん:03/09/16 01:43 ID:???
太尊って二回もコブシつぶしてるのに普通に治ってるな。
平中は一回コブシつぶれて再起不能になってたのに
115愛蔵版名無しさん:03/09/16 17:55 ID:???
青木「あ。みーーーやたくん、おっはよ!うーーん、やっぱしカッコいいなーー」
木村「青木!」
青木「あたしねーーあたしねーー同じクラスのねーーーーー青木。んで、こいつわ木村。よろしくね」
宮田「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
?「青木!」
宮田「・・・・・・・・・」
一歩「そんな奴に話しかけるこたねえ。行け!」
青木「一歩くん。わあ、どーしたの、その顔デコボコ」
一歩「木村ちゃんもこんな奴に近づかない方がいいぜ」
青木「なによォ。ちょっと挨拶しただけじゃない」
宮田「・・・・・・・・・」
青木「ははーん、宮田くんカッコいいもんだからヤキモチやいちゃって、この!」
一歩「うるせぇ!こいつとお友達しようなんて思ってんなら、俺はお前と切れっぞ」
青木「え・・・」
木村「一歩くん」
青木「ヒン・・・ひどい。えーーん、ちょっとしゃべっただけなのにぃぃ」
宮田「・・・・・・・・・」
青木「えーんえーん」
木村「青木ぃ」
一歩「泣くな!今日鷹村さんは欠席だ。ワケ聞いても言わねェ。てめェ何した!?」
宮田「・・・・・・・・・・・・」
一歩「ケッ、いずれにしても借りは返さなきゃなんねェ。放課後、ツラ貸してもらうぜ。逃げんじゃねーぞ」
宮田「・・・・・・・・・・・・」
↑板垣は名前が出てきませんが、一歩の後ろにいるという設定です。
116千秋:03/09/16 21:22 ID:cc8jQKq4
何故だか薬師寺も島袋と戦うと前田と同じように互角のような
気がする。
117愛蔵版名無しさん:03/09/16 21:59 ID:erv0oM8+
前田   翼
原田   若林
勝治   石崎
鬼塚   日向
薬師寺  松山
葛西   三杉
海老原  岬

118愛蔵版名無しさん:03/09/16 22:30 ID:TPwY7FMB
しかし、鶴と島袋が戦うと島袋が負ける気がする。
119愛蔵版名無しさん:03/09/17 00:15 ID:???
島袋は正道館の牧山並み。これホント。
120愛蔵版名無しさん:03/09/17 00:33 ID:99Tl8QnU
玉袋(対前田の時)=薬師寺、鬼塚

玉袋(通常時)=勝じ、米示、牧山<海老原、八尋、坂本、勉三
121愛蔵版名無しさん:03/09/17 06:43 ID:???
しまぶーなめんなよ。
狭い便所の中じゃなったら、葛西も思いっきり投げられて失神KO。
鬼塚も同じ。
ヤッくんは身軽だから無事着地。でもその後払い腰で失神。
かなわないのは辰吉レベル。
122愛蔵版名無しさん:03/09/17 06:52 ID:B5BrYIoV
そろそろ文庫発売だな
こっちは1日遅れだから
123愛蔵版名無しさん:03/09/17 08:17 ID:B5EUGqj8
島袋では石松や海老原にも勝てるかどうか・・・
124愛蔵版名無しさん:03/09/17 09:27 ID:2cbvZKEt
微妙な強さだよね>島袋
125人格者:03/09/17 10:31 ID:???
島袋≧前田>薬師寺≧坂本>赤城>渡嘉敷>原田>鷹橋>>>>>>>鬼塚≧葛西>辰吉>白井
126愛蔵版名無しさん:03/09/17 11:14 ID:5YKMrFHu
各校No.2に勝てるかどうか?と言ったトコだろう>島袋
127愛蔵版名無しさん:03/09/17 11:24 ID:???
そう考えると八尋は、ザコクラスに入るのか……・。
128愛蔵版名無しさん:03/09/17 11:47 ID:IqXRzdQG
四天王>石松=上山>勉三≧坂本=海老原=鶴≧八尋=亀>玉袋>須原
129愛蔵版名無しさん:03/09/17 13:04 ID:???
柔道家はケンカ強いですよ。
よって島袋は強いす
130愛蔵版名無しさん:03/09/17 21:06 ID:aRpLDVrW
ヒロトの回、感動した・・・英雄にあこがれて
マーシーと、ヒロトはよくとりあげられてるけど、石松と純一郎はとりあげられてるのかな?
石松は、鼓膜やぶった奴の時とりあげられたりしてたけど、純一郎は何股もされてるのしか思い浮かばない・・・
131愛蔵版名無しさん:03/09/17 21:23 ID:???
島袋の元ネタ
湘爆の権田だな
132愛蔵版名無しさん:03/09/17 21:37 ID:???
>>130
じゅんのすけだろ。
それじゃ小泉だよ
133千秋:03/09/17 21:58 ID:zMRTam8w
八尋は飛びゲリとか肘打ちとか技一つ一つを取ると
強そうなんだけど。
米勝よりは上だと思う。前田三年時のジョージョベスト5
に入ると思う。
134愛蔵版名無しさん:03/09/17 22:00 ID:???
トッポジョージョ
135愛蔵版名無しさん:03/09/17 22:10 ID:???
辰吉出てるの何巻ですか?
136愛蔵版名無しさん:03/09/17 22:13 ID:???
帝拳だけで強さランク付けたらどうなるの
前田以外で
137愛蔵版名無しさん:03/09/17 22:22 ID:zMRTam8w
SS原田
S畑中
A輪島、海老原、石松、浜田
B米勝大橋武藤ジョー
C誠二・松村・ヒロト・小兵二・茜
D弘之・幸成
E大柄
F和美
G中島
138愛蔵版名無しさん:03/09/17 22:56 ID:fxKs/9XW
前田>石松≧輪島≧海老原>浜田=ジョー≧武藤=大橋=勝じ=米じ≧小兵二=誠二
≧ヒロト=松村>三兵太>弘之=広成>和美>大柄>中島
139愛蔵版名無しさん:03/09/17 23:58 ID:???
強さランクつくると
必ず和美と中島がはいってくるあたりに
このスレの連中がろくでなしを愛してる気持ちが伝わってくる。
140愛蔵版名無しさん:03/09/18 00:00 ID:???
マーシーってかなり強いよね。
141愛蔵版名無しさん:03/09/18 00:12 ID:???
コヘージよりヒロトが弱いとは・・・・
142愛蔵版名無しさん:03/09/18 00:25 ID:???
ハッキリ言って帝拳高校では海老原の方がヒロトよりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、容易周到さに欠け、頭の悪いヒロトはひなののストレス解消のいい的。
海老原は前田にかなり強いと言わせた実績あり、小平ニ軍団のNO.2だし、ヒロトはかなり彼らに見下されている。
(ヒロトは前田には頭があがらないため、後輩の新入生相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、ヒロトはすぐ状況を悪くする「いつもこんなんばっか」で通っている。
「10万でどうだ?(小平ニTシャツを買え)」と赤城を脅す小平ニはこのさい関係ねーな。)
前田の見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない小平ニは滑稽。

アレ?まあいいや(゚∀゚)
ヒロトファンスマソ
143愛蔵版名無しさん:03/09/18 00:26 ID:???
しかも誤字ある。小兵ニでしたね。吊ります。
(ちくしょー、見るな、見るんじゃねー)
144愛蔵版名無しさん:03/09/18 00:29 ID:???
あかねは小兵二のどこがいいんだろうか?
145_:03/09/18 00:31 ID:8CdGidn1
ろくでなしブルースが海外でも人気あるって本当?
146愛蔵版名無しさん:03/09/18 00:32 ID:???
松村とヒロトのガチンコが見たい
堀越学園の制服着てどっかの奴らと戦ってた時のヒロトを見る限り、松村よりは上か?
147愛蔵版名無しさん:03/09/18 00:34 ID:???
当時はマーシーってキャラが出てきたってことはマーシーをモデルにしてる海老原の立場は・・・とか考えた。
いや、今も答えは出ていないがw
148愛蔵版名無しさん:03/09/18 00:58 ID:???
>>144
「不屈の闘志」

>>145
フランスで人気があると聞いたことがある。
149愛蔵版名無しさん:03/09/18 02:30 ID:???
初登場時の顔は今思うと違和感アリアリ>マ-シ-
150愛蔵版名無しさん:03/09/18 11:56 ID:???
>>149
初登場時のほうが普通の少年っぽくて、
カメレオンのナオトっぽいキャラになるのかと
思ってたよ・・・。

151愛蔵版名無しさん:03/09/18 14:07 ID:8yfcn17j
ほんとかよw
フランス語題はなんていうんだ?<ろくでなし
152愛蔵版名無しさん:03/09/18 14:10 ID:8yfcn17j
正直俺はろくでなし全キャラの中で島袋が好きだが
女性読者は鬼塚とか葛西好きなんだろーなー
153愛蔵版名無しさん:03/09/18 14:55 ID:???
フランスでの人気は正直微妙。
GTO人気に便乗したルーキーズ、に便乗したろくでなし、という形でしょう。
現在20巻まで発売。
島袋の名前がsakamoto。
154愛蔵版名無しさん:03/09/18 15:47 ID:8yfcn17j
G○Oみたいなくそ漫画がフランスでは受けるのか
155愛蔵版名無しさん:03/09/18 16:39 ID:8yfcn17j
http://www.rookiesblues.be/gallerie/fan-art/HTML/fanart.htm#

↑こういうサイト見ると、そう半端な人気ってわけでもなさそう。マニアの間では。
156愛蔵版名無しさん:03/09/18 16:56 ID:???
はやく次回作が読みたい
157愛蔵版名無しさん:03/09/18 17:47 ID:vABDWA8K
文庫本って今日発売ですよね?
158愛蔵版名無しさん:03/09/18 18:11 ID:???
>>G○Oみたいなくそ漫画がフランスでは受けるのか

男なら思った事シッカリ書かんか!!!
159愛蔵版名無しさん:03/09/18 19:00 ID:8yfcn17j
すまん。へたれなので。

ところで、体損の平常時パンチ力140台後半って大したこと無いよな
(へたれの俺でも当時130台後半)
160愛蔵版名無しさん:03/09/18 22:27 ID:???
ゲームセンターのパンチングマシーンで強さが決まるのか、初めて知ったよ。
ミルコ・クロコップは98Kgだった。大したこと無いですね。
161愛蔵版名無しさん:03/09/18 23:21 ID:???
とにかく前田文尊が最強ってことで・・
162愛蔵版名無しさん:03/09/18 23:33 ID:???
初代番長にビビる辰吉(・∀・)イイ!!
だから川島編で「おやっさん」と呼んでるのを知って妙に感激したな。
163a5:03/09/19 00:02 ID:???
義理固い人間なんだよね。かこいいよ。
164愛蔵版名無しさん:03/09/19 01:51 ID:XThO/YyY
>>159
機械によって出てくる値がばらばらなのはしってるよね?
165愛蔵版名無しさん:03/09/19 03:32 ID:???
どーでもいいけどアレは懐かしきソニックブラストマン
やね。
んでもってゲーセンがゼスト。

それにしても正直このマンガの背景の緻密さには恐れ入りますたよ。
張り紙とか注意書きとか、現地に住んでる人は思わず
ニヤリとしたんじゃ?
166愛蔵版名無しさん:03/09/19 04:22 ID:???
週刊連載で少年誌なのにあの背景は異常…細かいコマもキッチリ書いてるし。
167愛蔵版名無しさん:03/09/19 06:55 ID:Wc22IEuT
あれって写真からトレースしてるんだろ?
それにしても上手いな
168愛蔵版名無しさん:03/09/19 10:56 ID:HHnJ2pD+
そのトレースってやつよく漫画系のスレッドで
馬鹿にされてるの見るんだけど
(トレースだからたいしたことないとか)
トレースでも週間であれだけやるのはさすがに
凄いと思う。
ところでトレースってなに?模写?
169愛蔵版名無しさん:03/09/19 13:04 ID:???
原稿の下に写真を置く。
トレース台(アニメーターが使ってる、ガラス板の下に蛍光灯が入ってるアレ)
で下から光をあてて、そこをなぞる。まあ模写だわな。

でもハッキリ言って馬鹿にはできない。
あれだけ緻密だとえらい時間かかるし、
どこを線としてなぞって、
どこをトーンやベタで処理するかは描く人のセンスによるし。
池や木なんかの自然物は、写真に頼れないから自分で描くわけだし。空とかも。
170愛蔵版名無しさん:03/09/19 13:35 ID:???
へー始めた知った
だから建物とかあんなにリアルなのか
171愛蔵版名無しさん:03/09/19 21:02 ID:ROgeOTI9
いやトレースでもトーンはったり色々やるしマジで難しいと思うよ
それこそ美術部のやつらならいけるとは思うが
172愛蔵版名無しさん:03/09/19 21:12 ID:???
>>168
馬鹿にされているトレースは漫画からのトレースだよ。
173愛蔵版名無しさん:03/09/19 22:14 ID:???
>>172
でも「漫画の描き方」系の本からの背景トレースをさしてバカにしているのを
勘違いしてトレース全部バカにするようになってしまっている
漫画に関してさして造詣の深くないちゃねらーはたくさんいるようだ。
174愛蔵版名無しさん:03/09/19 23:37 ID:v6+ES1zA
赤城のモデルは井手らっきょ?
175愛蔵版名無しさん:03/09/19 23:55 ID:???
>>174
もともとは髪あったの知らんの?
176愛蔵版名無しさん:03/09/19 23:59 ID:???
井岡と観月ちゃんは実はすごくお似合いだね。
井岡って意外といいやつだし。
177:03/09/20 00:02 ID:m4QNRRG5
》62 うまいこと言いますね!たしかに薬師寺がサリー役だったら超かっこいいかも!葛西や鬼塚以上の存在感がでそうだ!
178愛蔵版名無しさん:03/09/20 00:09 ID:???
>>176
あんな顔して英語しゃべれるんだぜ
179愛蔵版名無しさん:03/09/20 00:20 ID:???
誠二の鼻ってもうぐにゃぐにゃなんじゃない?
180愛蔵版名無しさん:03/09/20 09:47 ID:YIdHM9Fw
八尋は律儀に毎日島袋のたこ焼き食いに行ってそうだな。
最終回はどうせならたこ焼き屋でシマブーと一緒に
前田戦をラジオで聞いている八尋を描いて欲しかった。
181愛蔵版名無しさん:03/09/20 10:16 ID:3WH4Z81k
>>180
そうだよな。池袋編や極東編、そして八尋主役(?)の話まであるのに、
最終回に出れないなんて・・・
182愛蔵版名無しさん:03/09/20 14:14 ID:???
結局レナードの妹とは・・
八尋も損なキャラだった。ヒロト以上だな。
183愛蔵版名無しさん:03/09/20 15:09 ID:oRecDWka
ヒロトはおいしいだろー
184a5:03/09/20 16:02 ID:???
>>177
横浜いったら東京四天王にはなれないのかなやっぱ。
185愛蔵版名無しさん:03/09/20 16:30 ID:1A5tUvc1
薬師寺が東京外へ引っ越すか吉祥寺にとどまるかしてたら、
やっぱり四天王には数えられないでしょう。
前者の場合はやっぱり都内の高校生が対象みたいだし、
後者でも前田と競り合ったあげくに一歩およばず敗れて、
吉祥寺の代表は前田ってのが不良界共通の見解になるでしょう。
須原「四天王の話知ってる?」
島袋「四天王?」
八尋「東京のベスト4っすよ。そこに前田さんも鬼塚さんも数えられてて…」
薬師寺「俺わ入ってねーのか」
186愛蔵版名無しさん:03/09/20 19:56 ID:???
そうなると浅草代表は鶴か六車になるのか・・・。
187愛蔵版名無しさん:03/09/20 20:38 ID:???
そもそも浅草から四天王が選出されない可能性のほうが高いと思われ…
188愛蔵版名無しさん:03/09/20 21:28 ID:???
つーか、薬師寺が選出されてるって事自体違和感ある。
なんで薬師寺ってそんな名前が売れてるの?
なんか特別悪い事したの?
鬼塚や葛西、それに鬼塚に勝った前田の名前が売れてるのはは納得できるんだけど。
189鳥袋太:03/09/20 22:30 ID:/1bUXRE7
>188
薬師寺に負けた六車が誇大宣伝したんぢゃねえか?
190愛蔵版名無しさん:03/09/20 22:37 ID:???
太尊が家出しようとした回の不動産屋のオヤジのセリフ
「ろくでなしに貸す部屋はねェ!」って
やっぱブルーハーツからの引用?
191愛蔵版名無しさん:03/09/20 23:52 ID:???
竹原が最終回で学校に復帰してたのがなんか感動した。
192愛蔵版名無しさん:03/09/21 00:37 ID:???
んなこといったら太尊だってそんな大したことやってねえんじゃね?
193愛蔵版名無しさん:03/09/21 06:49 ID:ph9PTKfH
千原兄弟が出てたのに意味あるの?
194愛蔵版名無しさん:03/09/21 11:30 ID:OcZ1bgbY
千原の言った「自閉症気味」っての気になった。
自閉症って無口引きこもりとはまったく違うんだけどね。
195葛飾署員:03/09/21 13:02 ID:uY7vA6wx
>>191
普通に生徒に接してたのかな?
196愛蔵版名無しさん:03/09/21 13:04 ID:???
>>194
生れながらの障害ってテレビでやってたな。
197愛蔵版名無しさん:03/09/21 13:16 ID:COfRSgsj
>>185
四天王同士の差が大きすぎるし、四天王と上山とかの差が
あまりないし。
渋谷編で前田と上山の因縁があったけど、何か前田が勝てる気がしなかった。
たとえ須原が邪魔しなくても
198愛蔵版名無しさん:03/09/21 18:58 ID:kDzBbutD
>>197
前田が上山ろ真面目に戦ったら、アッパーが炸裂して
流石の上山もぶっ倒れると思う。
薬師寺は心配だ。蹴りを決めても上山は無表情に
「こんな蹴りじゃ蚊も殺せねえよ」とか言いそうだ(w
199愛蔵版名無しさん:03/09/21 19:08 ID:???
久しぶりに葛西編を読んだ


なんつーか・・・・えげつないな葛西
薬師寺がボコられてるシーンについつい目をそらしてしまった
しかも読んでる俺がなんか背筋ゾクゾクしたし
今までの敵とは次元が違いすぎたな やっぱ四天王最強は葛西かな 
200千秋:03/09/21 19:55 ID:GgItYayO
>199
最強に決まってんよ
薬師寺みたいなカスと同列扱いにして「四天王」と
呼ぶのが気の毒。
葛西は今年の阪神みたいな実力。
で、「セリーグ4強」と呼ぶようなもの。
薬師寺は広島。前田は巨人。鬼塚はヤクルトって感じだ。
納得だろ?チンポ野郎共!
201愛蔵版名無しさん:03/09/21 20:04 ID:???
そもそも四天王という呼称自体が当人らが、
オレたち実力伯仲だからそう名乗ろうぜと決めたわけでなく、
他人が勝手にそう呼んでるだけだからなあ。
四人ともモノサシではかったように均等な強さでなくて当然。
むしろ四天王なんてダサイ呼び名で比較されなければ、
鬼塚や薬師寺は葛西に半殺しにされず、葛西も暴走しなかった。
よって最初に四天王なんて言い出したヤツが責任とるべし。
202千秋:03/09/21 20:16 ID:GgItYayO
>201
禿同だぜ。タマキンの裏ベイビー!
203愛蔵版名無しさん:03/09/21 20:32 ID:e0KR+0+P
阪神は八百長優勝だったから葛西じゃないだろ
せいぜい圭司くらい
204愛蔵版名無しさん:03/09/21 20:36 ID:???
四天王いうてたのは中房だろ大抵は(ヒロトとか八尋とか)

それにしても葛西って名前聞いただけで今までの強敵全員が
顔をこわばらせていたのにはビビッタ
鶴も亀も須原も薬師寺も島袋も皆葛西って聞いただけで
「やべえ」みたいな感じで 葛西の恐ろしさが一発でわかったな 
205千秋:03/09/21 20:52 ID:u6aF6gZO
>204
シマブーは知らなかったぞ。
自分が四天王に数えられていないの不満そうだったし(クソワラ
206愛蔵版名無しさん:03/09/21 21:00 ID:???
葛西編は葛西のヤバさと強さが徐々にわかってくるところがいい
207愛蔵版名無しさん:03/09/21 21:29 ID:???
葛西の双子の兄>葛西≧前田>ごっちゃん>鬼塚>>上山=石松>薬師寺
208千秋:03/09/21 21:59 ID:b8gmS5rY
でも、初登場時に一番強そうに感じたのは鬼塚だったりする。
あと>>203阪神優勝を八百長とか言うな!巨人の方がよっぽど
審判に贔屓されてるウンコ球団だぞ!ボケ!
209愛蔵版名無しさん:03/09/21 22:31 ID:???
>>208
初登場時のインパクトだけなら断然三原だな。
個人的には鬼塚以上の迫力があったよ。
授業中に殴りこんできたりと、やってることも凄いし、
喧嘩もかなり強かった。ただ、あの頃は喧嘩の描写が
前田の逆転の一発で決まるというパターンだったから、
最後はあっさりしてたけど・・・。
平仲や辰吉も、その描写の犠牲者だ・・・。
210愛蔵版名無しさん:03/09/21 22:44 ID:e0KR+0+P
阪神はアリアス、金本、矢野、片岡、伊良部、下柳といった選手かき集めによっての優勝

金満優勝じゃツマラン

巨人の批判してるのが訳分からん

211愛蔵版名無しさん:03/09/21 23:01 ID:???
金使ってかき集めてもベイより一つ上の順位にしかいられないチームよりマシ。
大体平均年棒が虎の倍だし。
212愛蔵版名無しさん:03/09/21 23:03 ID:???
俺は野球には全く興味ないけど、野球板では
こんなやりとりが日常茶飯事なんだろうな〜。
213愛蔵版名無しさん:03/09/21 23:04 ID:???
ろくブルスレだし
214愛蔵版名無しさん:03/09/21 23:21 ID:???
>210
なんでそこに矢野が入ってんの?
生え抜きじゃないから?
あと、八百長することによる他の
5球団のメリットは?

ま、んなことより葛西はやっぱり強いッス。
215愛蔵版名無しさん:03/09/21 23:34 ID:f4MIGDL+
>>212
にっちゃばんじ?
216愛蔵版名無しさん:03/09/21 23:59 ID:e0KR+0+P
>>214
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_07/s2002070304.html

確かにメリットがなければ八百長などするわけなかろう
球団ごとのメリットは巨人からすれば野球人気回復への起爆剤
他球団は阪神戦で観客数を増やして入場料金を稼ぐ事が一番の目的
実際にかなり儲けた模様
特に横浜なんてすごいもんだ
217愛蔵版名無しさん:03/09/22 00:03 ID:???
四天王っていっても葛西だけはけた違いな感じ。
ヤックンは意外とそんな強くないし。他の3人と比べるとね。
218愛蔵版名無しさん:03/09/22 00:05 ID:???
>>216
( ´,_ゝ`)プッ 家に帰ってMMRでも読んでろよ
219愛蔵版名無しさん:03/09/22 00:10 ID:omORjuz1
http://gendai.net/contents.asp?c=042&id=655

さらに甲子園に戻るまでわざと負けていた・・・
220愛蔵版名無しさん:03/09/22 00:42 ID:???
勉三さんは高校出たあとどうしたんだろう?
何浪かして大学行ったか?まさにリアル勉三さん
221愛蔵版名無しさん:03/09/22 00:48 ID:1VFq0Stu
厄死滋は鶴、圭司、勉憎、坂本、臨と戦っても危うい気がする。
亀、須原、牧山、山中となら勝てるだろうけど。
222愛蔵版名無しさん:03/09/22 00:54 ID:7lki3jlE
アタイこそが 222げとー
223愛蔵版名無しさん:03/09/22 01:39 ID:???
さすがに鶴には負けないだろ
224愛蔵版名無しさん:03/09/22 05:18 ID:yw9Ov+B7
最弱はやっぱ協栄の西沢っしょ
225愛蔵版名無しさん:03/09/22 05:26 ID:???
最終的には自分で負けを認めたけどな>葛西
226愛蔵版名無しさん:03/09/22 07:43 ID:???
test
227愛蔵版名無しさん:03/09/22 09:26 ID:???
薬師寺強いって 比べる対象が葛西じゃ相手が悪すぎる
少なくとも帝拳の中堅連中(武藤 大橋 ジョー)あたりは
一蹴されるだろう

まあつまり葛西があまりにも強すぎるだけ
228愛蔵版名無しさん:03/09/22 10:33 ID:???
葛西編のヘタレっぷりと川島編での3枚目っぷり
が強く印象に残ってるからしょうがない。
危ないのは四天王以外は上山だけかな。
おそらくラーハルトvsミストバーンのような展開になると思われ・・・。
決して攻撃を食らわない薬師寺と攻撃を食らってもダメージを受けない上山。
一見互角のように見えるけどどちらが有利かは明白・・・。
229愛蔵版名無しさん:03/09/22 11:14 ID:???
となると、見てみたいのは、
葛西対川島
薬師寺対鬼塚
だな。
一番見てみたいのは、葛西対白井だけど。もちろんあばら折ってた頃の葛西ね。
230愛蔵版名無しさん:03/09/22 14:17 ID:???
極東編での薬師寺のキャラ変わりすぎ。
231愛蔵版名無しさん:03/09/22 16:02 ID:BgKQw9/D
薬師寺は武藤 大橋 ジョーの三人がかりでは負ける気がする。
一対一なら薬師寺<鶴だが、多人数相手の場合は鶴>薬師寺だな
言わば三国無双の町費と朝雲みたいなもん。
232愛蔵版名無しさん:03/09/22 16:07 ID:???
薬師寺より鬼塚の方が…いい男になりすぎ。
233愛蔵版名無しさん:03/09/22 16:15 ID:BgKQw9/D
areha tatuyosidayo>230
234愛蔵版名無しさん:03/09/22 16:21 ID:TQMunT5H
アタイこそが 234げとー   
235千秋:03/09/22 18:15 ID:d/7wJcan
正直薬師寺がいい男とは思えない。
六車の方がカコイイ。
236愛蔵版名無しさん:03/09/22 18:17 ID:???
>>235
あんたをさらう直前の六車の表情が素晴らしかったよ。
237愛蔵版名無しさん:03/09/22 18:19 ID:???
ルックスだけなら原田と八尋がツートップかな。
畑中や薬師寺みたいな髪型はかえって引くよ・・・。
238千秋:03/09/22 18:33 ID:d/7wJcan
>236
本当は活躍させたかった六車を消化不良の扱いにした反省で
似たような顔の八尋を出したのかもしれない。
六車対八尋。タイマンで戦ったらいい勝負かも・・・。
>237
ある意味誠二も同じ系列だね(w
239愛蔵版名無しさん:03/09/22 19:17 ID:omORjuz1
>>229
確かに精神攻撃を食らってない万全葛西VS精神攻撃を食らってない万全川島
は面白そうだな。どっちが勝ってもどちらもボロボロになるだろう

しかし・・・葛西対白井

これはどうだろう。2分以内に葛西が白井を殺すはずだが
240愛蔵版名無しさん:03/09/22 19:59 ID:4/aoJlKr
薬師寺ってKOできる打撃(技じゃない)がないよな。
空手やってるくせして打撃がいまいち。

つまり投手でいえば、コントロールもよくてまとまってるけど
決め球がない。
241愛蔵版名無しさん:03/09/22 20:05 ID:???
薬師寺は確かに他に比べて線が細いと言うか攻撃が軽そう。
極東編で薬師寺だけ雑魚共をぶっ倒してる画が少ないのが悲しい。
242愛蔵版名無しさん:03/09/22 20:10 ID:???
雑魚共と一緒にぶっ倒れてる画ならあったぞ。
243愛蔵版名無しさん:03/09/22 21:01 ID:???
薬師寺の葛西に対する「つ 強すぎる」
は名セリフ セリフっつーか心の声だけど
244愛蔵版名無しさん:03/09/22 22:03 ID:1VFq0Stu
ルックスだけなら鶴と圭司がツートップ。
次点が仁。
245愛蔵版名無しさん:03/09/22 23:02 ID:4/aoJlKr
>>239
体中の骨が砕かれてる白井を見たい。
246愛蔵版名無しさん:03/09/22 23:21 ID:???
初めて八尋見たとき、昔の福山に似てると思った。
247愛蔵版名無しさん:03/09/22 23:58 ID:???
なんでみんな千秋に惚れちゃうんだろうか?
一目ぼれもいつも和美じゃなくて千秋だし。
和美だってかわいーのに。
248千秋:03/09/23 00:13 ID:Sh3gFsPo
>245
葛西か川島にボロボロにやられて、そばに制服をきちんと
たたんであって、トランクス一丁でグラウンドでケツを
上に向けて倒れている白井のヤローを見てみたい(w
>246
激しく既出です
>247
真冬が最高!
249千秋:03/09/23 00:30 ID:Sh3gFsPo
川島編のときに、もし薬師寺が和美の電話に出て、
渋谷に来て川島と戦ったら・・・と考えると、
薬師寺は運が良かったと思う。
250愛蔵版名無しさん:03/09/23 00:47 ID:???
でも薬師寺はイイ奴だよ
四天王で一番好感が持てる
251愛蔵版名無しさん:03/09/23 01:17 ID:qPusF3Zd
千秋はかなりうざい。
サリー編ではサリーよりこいつの方がムカつくよ。
252愛蔵版名無しさん:03/09/23 01:56 ID:???
ぶっちゃけ海老原が圭司に放った蹴りよりも、あの石松のパンチの方が効きそうだと思った当時厨房の俺。
253愛蔵版名無しさん:03/09/23 02:21 ID:???
>>252
あそこは石松に思いっきりぶん殴ってほしかったな。
まああの状況で石松が本気でなぐったら圭司は死んでたかもしれんが。
254愛蔵版名無しさん:03/09/23 04:29 ID:???
>>248
そうか、真冬サンもいましたねー。真冬サンもいいですね。
原田とお似合い。
255愛蔵版名無しさん:03/09/23 07:33 ID:JxUGHs4c
正直言って、薬師寺が上山、石松に勝てるとは思えない
256愛蔵版名無しさん:03/09/23 08:43 ID:qbsRnoZ+
サリー編の前田の甘さもむかつく。
更正前の鬼塚や葛西を見習ってほしい
257千秋:03/09/23 09:07 ID:8op9hxQJ
薬師寺が勝った相手
ヒロト
六車
梅津
258愛蔵版名無しさん:03/09/23 12:29 ID:???
鬼塚が勝った相手
かつじ
誠二
武藤
大橋
島袋
赤城
吾郎
九州男
飯田
畑山

・・・まだいそうだな。
259愛蔵版名無しさん:03/09/23 13:52 ID:???
鬼塚大活躍杉(w
260愛蔵版名無しさん:03/09/23 16:53 ID:???
薬師寺は前田タイプの脇役という弱く見られてしまうかわいそうなポジションだな。
261愛蔵版名無しさん:03/09/23 17:25 ID:???
四天王のお笑い要員になっちゃったからな…
262千秋:03/09/23 18:07 ID:FMp5IUwe
薬師寺の名セリフ
「かんべんしてくれ。かんべんしてくれ」
263愛蔵版名無しさん:03/09/23 18:45 ID:???
葛西が勝った相手


薬師寺
前田
坂本
リン
小兵二
石松
海老原
松村
ヒロト
誠二
八尋
島袋
鷹橋

文庫本しか手元にないから、極東編は記憶曖昧。
264愛蔵版名無しさん:03/09/23 18:45 ID:c3Y086XZ
>>252
あそこで石松がパンチしてたら100%死んでた
265千秋:03/09/23 19:35 ID:Ss7ztaKK
個人的に一番見応えのあった対決は
輪島VS上山
こんなスーパーヘビー級な戦いは滅多に見れない。
一番ワラタ対決は2度に及ぶ
小兵二VS山中(w
266金星:03/09/23 20:18 ID:???
>>263
鬼塚忘れてるよ。
267263:03/09/23 20:42 ID:???
>>266
あ、ホントだ。こりゃ失礼。
鬼塚も追加・・・と。
268沼田マンセー:03/09/23 21:15 ID:nSM7zYl+
久しぶりに葛西編読んだが、シマブーが八尋や博人に葛西の
過去を語ってるときの場面で葛西がタイマンしている相手が
前田なのか違う香具師なのか微妙。
前田にしてはちょっと不細工だが。
269愛蔵版名無しさん:03/09/23 21:22 ID:???
どう見ても前田ではない気が・・・・
270愛蔵版名無しさん:03/09/23 21:36 ID:???
単行本全巻(中古)をオークションで4700円でかったおれは勝ち組?
271愛蔵版名無しさん:03/09/23 22:09 ID:???
>246
八尋は眉をあんなふうにしなければジャニーズ系だな、と思ってた。
272愛蔵版名無しさん:03/09/23 22:11 ID:???
俺は逆に売っちまったよ。
273愛蔵版名無しさん:03/09/23 22:27 ID:qbsRnoZ+
>>268
葛西の先輩だろ。校内でNo1の座をめぐっての

鬼塚VS上山も見てみたい。上山は顔面を重点的にガードすれば
面白くなるよ。
274愛蔵版名無しさん:03/09/23 22:32 ID:???
≫273
初期鬼塚はえげつないから、股間を蹴ったりするかも・・…。
275愛蔵版名無しさん:03/09/23 22:41 ID:JxUGHs4c
ヒロトが勝った相手
米痔


何気に強い奴(鶴)に勝っている。
(鶴がピンピンした状態だったら瞬殺されると思うけど)
276愛蔵版名無しさん:03/09/23 23:15 ID:???
米治が頭いいっていうのがなんか悔しい・・
277愛蔵版名無しさん:03/09/23 23:52 ID:???
米示が頭いいって知った瞬間から
米示のファンです。
278愛蔵版名無しさん:03/09/23 23:57 ID:Cz4twx82
八尋が負けた相手
ヒロト(不意打ちだが)
西沢(多人数相手だが)
海老原
山中(複数人数相手だが)
チーマー(多人数相手だが)
279愛蔵版名無しさん:03/09/24 00:16 ID:B837qHGl
上山のがダメージ受けるとこは、顔、足(股間)くらいだろうな。
上山にとって相性悪いのは葛西のまわし蹴り、辰吉のテコンドーあたりか。
前田のアッパーって、上山の身長だとダメージが半減しそうだ。

石松VS上山見たい。意外といい勝負するかも
280愛蔵版名無しさん:03/09/24 01:09 ID:???
>278
八尋カワイソウ・・…。
281愛蔵版名無しさん:03/09/24 01:26 ID:???
正道館の雑魚は強いのか弱いのか分からん
282愛蔵版名無しさん:03/09/24 01:46 ID:???
雑魚一人一人がみんな強い・・・!
みたいな台詞あった気がするけど
顔が強そうじゃないから強そうに見えない。
283畑山:03/09/24 03:29 ID:???
>>282
やるのかやらんのか どっちやねん
284葛飾署員:03/09/24 12:42 ID:S0Larz8t
畑山うぜえ
285愛蔵版名無しさん:03/09/24 12:54 ID:???
極東編の大バトルの途中で山中たちが病院抜けて、
駆けつけて畑山見つけて「俺らをやったのはこいつだ!」
→畑山フクロ・・・みたいな展開になると思ってたんだけどなぁ。

286愛蔵版名無しさん:03/09/24 13:23 ID:???
ろくでなしフルーチェ
287千秋:03/09/24 20:51 ID:W9M4jfn4
>>279
前田が上山に勝つとしたら、
1.アッパー気味のボディ炸裂。上山ダメージで前かがみになる。
2.狙い易い位置に来た上山のアゴめがけて前田のアッパー
カット炸裂
という展開だと思う。でも、これってまんま場呉戦じゃねえかよ!
288愛蔵版名無しさん:03/09/24 21:20 ID:6lYGlwD3
前から言いたかったんだが、上山が評価されすぎだろ。
輪島に負けてるんだから、薬師寺や太尊が勝てないわけないじゃん。
身長差なんてなんとかなるでしょ。
須原のパンチだって当たってたし。
289千秋:03/09/24 21:28 ID:ybB6K0cn
>288
輪島はベストの状態だったが、上山は赤城を始め帝拳の
ヤシと戦った後だから相当のハンデ。あの勝負だけで
判断するのは上山がかわいそう。
290千秋:03/09/24 21:40 ID:ybB6K0cn
>289
スマソ。赤城をはじめ吉祥寺のヤシらだたね。
鬱だ。サリーに犯されよう。
291愛蔵版名無しさん:03/09/24 23:21 ID:B837qHGl
>>289
渋谷編で一番、大車輪で活躍して男を見せて、涙を誘ったのが上山だね。
それに比べたら、前田の見せ場は最後だけ
292愛蔵版名無しさん:03/09/24 23:27 ID:???
石松と川島の腕相撲みたい
293愛蔵版名無しさん:03/09/25 00:06 ID:???
あごをカチ割られても血をゴクゴク飲みながら闘い続ける鬼塚の
タフさには脱帽だけど、ちょっとコワイ・・
294愛蔵版名無しさん:03/09/25 00:52 ID:???
ヒ・・・ヒトシーッ
和也ーッ
295愛蔵版名無しさん:03/09/25 08:55 ID:???
誰?ヒトシって?
296葛飾署員:03/09/25 10:26 ID:rIGQiCFL
血を飲む鬼塚怖い
小太郎は渋谷戦の後、どうなったんだ?
297愛蔵版名無しさん:03/09/25 10:51 ID:???
川島は将来小説家になってそうだな。
298愛蔵版名無しさん:03/09/25 10:54 ID:???
応援団復活のちょっと後くらいまでちょこちょこやってた

 (`Д´┐)
 」
299298:03/09/25 10:57 ID:???
いかん。途中で送ってしまった。

応援団復活のちょっと後くらいまでちょこちょこやってた

        (`Д´┐)
        ┘  へ|
        <        

――が非常に好きだった。
300愛蔵版名無しさん:03/09/25 12:30 ID:uWe3p8fC
アタイこそが 300げとー  
301愛蔵版名無しさん:03/09/25 16:29 ID:???
前田太尊が300ゲットちゃれら〜,.,__,.、
             ,.:‐'^~     ヽ```^ト‐、
          ,.r'レ'            !) `ト:、     >>0に塚?夏でもランチコートかよ、この寒がりが!
        /!!l                  レi    小兵>>2?いまどき2ゲットに必死なのわお前らくらいだな(w
       fv!     、 ,.`l  i:; ;i    , ri   !'i   葛>>3い、男ひとりで水族館か、おめでてーな
       i'V  、、、i、!ヽ`   W.i i   l /// '´l,.   >>4ら井?おまえ、江夏って名前じゃなかったのか・・・
       l ` 、ヽw 、ヽ i i  i l l l l iィ!'   ‐'  ヲ   >>5ロー?誰だそれ?
       il  ミ 、    Wヽw  !トv.i !i !l   ,.:'i ミ ‐'‐i   >>6車君、顔のわりにわいまいちな活躍だったね〜(w
       ヽ ミミ .r‐‐:.、 ヽ!` !.V !Al   / l ーノ   >>7瀬くん、・・・えー、コホン
       `、ー._ヽ.  ``ーy.,__, , ,._ ri‐'   ,! i l    >>8く師寺、いい加減バカわ卒業しろよ(プ
       f >  ‐ >,    l./ i/l l li li _,,,.r;:.トv!トl    >>9州男・・・だから誰だおめーわ?
       ! l.ヽ.  /!lL=vニi‐l:lーlill,.ハト!';rj==,' l !l
       ヽ. [,Y l  =.≧'t:テ‐ト、l  k`ー'´  レ´
        \ーi!    ` ̄´'''´ ´ 〈ヽ    i
          `iー!、       ._,.i:'    i      >>1000秋、愛してるぜ!
          `;! !、       _ヽ‐'    /   
         r‐'.!、 ヽ、    r.:'`='「)  ,イ  
         /  ヽ:、 ヽ、  ヽミ===!';  /l〈    
        ノ     `‐‐≧:.、 ー‐'' ,./ i >    
302愛蔵版名無しさん:03/09/25 20:41 ID:???
>296
たしかに葛西編で吉祥寺に警告を伝えにくる役目は小太郎でもいいような。
あと薬師寺弱い弱いって言われるけど比較対象が四天王や川島だからなあ。
薬師寺を四天王からはずして東京三傑とかにしても今度は鬼塚が弱いって言われるだろうし。
薬師寺はケンカは売るもんじゃなくて買うもんだって本人の発言から推測するに、
彼のケンカは専守防衛。向こうからふっかけてくる奴を返り討ちにするうちに地元で有名に。
極東編で一番ダメージを受けてたのも乱闘というか修羅場の経験が少ないからかと。
あくまでタイマンなら葛西・川島以外の相手ならじゅうぶん勝機あり。
303愛蔵版名無しさん:03/09/25 21:16 ID:GBJwHPeI
フルコースもなんかしょぼいんだよなあ。
そのしょぼいフルコースで瀕死になってる前田もしょぼいけど。
304愛蔵版名無しさん:03/09/25 22:09 ID:???
>>301
なんか(・∀・)イイ!!
305愛蔵版名無しさん:03/09/25 22:52 ID:nU7h3WvO
上山・石松が薬師寺のフルコースを喰らっても、
あんまり効かなそう。
306愛蔵版名無しさん:03/09/25 22:59 ID:???
前田戦の薬師寺はマジで強いと思った

でも葛西編じゃあまりにも一方的なやられ方してたのでイメージダウン
307愛蔵版名無しさん:03/09/25 23:07 ID:???
>>306
アッパー押さえて
「オレはぜってー食わねえよ」とかね。

それはそうと、ろくブルの強さ議論スレってないんだね。なんからしくていいな。
308愛蔵版名無しさん:03/09/25 23:29 ID:GBJwHPeI
「4番キャッチャー 上山」
ドスッ 腕にデッドボール
ピッチャー「あ、あは、痛かった?ごめんね」
上山「おい、なんだこれ?こんな蚊が刺したようなボールしか投げられない
のかよ」
前田「うそつけ!(笑)いますげー音しただろ」
309愛蔵版名無しさん:03/09/25 23:44 ID:???
三兵太があの小兵次の弟なんて信じられない。
310愛蔵版名無しさん:03/09/26 00:58 ID:4Iav+h2+
四天王がいる高校のNo2以下がタバコ吸ってるの見たことないな。
極東は皆吸ってたはず
311愛蔵版名無しさん:03/09/26 01:57 ID:???
鶴と亀は電車の中で吸ってたような・・・。
小兵二は最初はタバコ吸わないキャラだったけど、
浅草編で吸い始めたな・・・。
312愛蔵版名無しさん:03/09/26 10:58 ID:f95voMsK
なんでだろ?
313愛蔵版名無しさん:03/09/26 16:47 ID:???
パイポに挫折したのか。
314愛蔵版名無しさん:03/09/26 18:39 ID:???
小兵二ってヒロトや誠二よりも強いよね
体格とか普通に小兵二とかの方が上だし
315愛蔵版名無しさん:03/09/26 19:09 ID:???
むしろ勝米と同格ぐらいじゃないか?本気出せば。
小兵二も勝米同様、いやそれ以上に強さの波が激しいキャラだし。
しかし>>314はヒロトと誠二を同格と見てるのか?
316愛蔵版名無しさん:03/09/26 19:14 ID:???
なんだかんだいって身体能力だけなら雑魚の域は完全に脱してるからな…
317愛蔵版名無しさん:03/09/26 19:14 ID:???
あ、ごめん。そんな感じでもないか。
318愛蔵版名無しさん:03/09/26 19:41 ID:???
あ、まあ誠二は一応ボクシングやってるしヒロトよりは上か
じゃあヒロトが勝てるキャラっていったい・・・・

広成とか?
319愛蔵版名無しさん:03/09/26 20:15 ID:???
小兵二は勝米より強いだろ。

と思ってたのに、後期では明らかに弱くされちゃってて(´・ω・`)ショボーン
320愛蔵版名無しさん:03/09/26 20:15 ID:5n94/yUK
>>318
飛呂斗は中島、大柄と互角。
松村、弘之、広成には負ける。
321愛蔵版名無しさん:03/09/26 21:23 ID:???
ヒロトはヤンキーの中に必ずいる生意気なチビ
322愛蔵版名無しさん:03/09/26 21:53 ID:4Iav+h2+
打順  
前田が3年バージョン     2年バージョン(原田なし)
1 勝治         1 勝治
2 米示         2 米示
3 原田         3 畑中
4 前田         4 前田
5 海老原        5 輪島
6 ジョー        6 大橋
7 誠二         7 武藤
8 石松         8 ジョー
9 ヒロト        9 誠二
323愛蔵版名無しさん:03/09/26 22:07 ID:???
どっちかっつーと、海老原はクリンナップというより、一番打者のような気がするが。
阪神の今岡とか、イチローみたいな。
324愛蔵版名無しさん:03/09/26 22:45 ID:4Iav+h2+
前田が3年次のときはホームラン打てるのが前田しかいないんだよね。
小粒なのは多いけど。
正道館
1 リン
2 山中
3 坂本
4 葛西
5 勉三さん
6 ザコ
7 ザコ
8 ザコ
9 ザコ
325愛蔵版名無しさん:03/09/26 22:53 ID:???
小平次の、お笑いキャラなんだけどケンカはかなり強いって設定をもっと大事にして欲しかった。
326愛蔵版名無しさん:03/09/26 23:17 ID:???
しかし運動神経万能なところは(・∀・)イイ!!
ばーか、番長にスポーツは似あわねーよとか言ってたけど。
野球、相撲、サッカー、マラソンなんでもござれだ。あれで性格が良ければもてただろうに。
327愛蔵版名無しさん:03/09/26 23:20 ID:???
>>325
小兵二の事なら同意。

「1ヶ月で学校シメるっての信じてついてきた」広成達がタダの馬鹿じゃん。
328愛蔵版名無しさん:03/09/26 23:24 ID:07YuBSBp
真の小兵二(お笑い抜きで)例えば鬼塚戦のやつみたいな

あれならヒロトと互角くらいじゃないかな

ヒロトは帝拳じゃ雑魚だけど一般じゃ毛工強いジャン
329愛蔵版名無しさん:03/09/26 23:26 ID:???
殿〜!!ってたけし軍団じゃないんだから・・
330愛蔵版名無しさん:03/09/26 23:46 ID:C91hoqg6
スポーツ万能のかわりにケンカは弱いって設定になってたみたいだね。
本来スポーツ万能ならケンカも結構行けそうなもんだけどな。
331愛蔵版名無しさん:03/09/27 02:39 ID:Le+yoYfW
はぁ?帝拳番付は

原田>前田≧畑中>>石松>>海老原>>輪島>>浜田>ジョー>大橋>武藤>小平次>勝次>米次>誠二>>ヒロト>>松村

だろ?
332愛蔵版名無しさん:03/09/27 02:48 ID:???
勝次>米次はどこから?
333愛蔵版名無しさん:03/09/27 04:24 ID:???
漏れなら

前田≧原田>畑中>>海老原>輪島≧石松>>ジョー>浜田>
勝=米=大橋=武藤=小兵二=誠二=ヒロト=松村

個人的には勝米〜松村は同格と思ってる
334愛蔵版名無しさん:03/09/27 06:52 ID:6P2I/laU
小兵二でそんなに強い設定あったか?
335愛蔵版名無しさん:03/09/27 08:13 ID:e4vX7J6H
松村って影薄いよな。ただのヒロトのパートナーて印象しかない。
336千秋:03/09/27 09:15 ID:LEv8sscs
>335
松村は正道姦相手に土下座したヘタレ
337愛蔵版名無しさん:03/09/27 11:13 ID:DzGlVrK+
だってバウバウだから
338松村:03/09/27 11:20 ID:???
あ−−−−−−っ
あ−−−−−−っ
あ−−−−−−っ
あ−−−−−−っ
339愛蔵版名無しさん:03/09/27 11:42 ID:???
あーあーうるせーよ
340愛蔵版名無しさん:03/09/27 12:55 ID:???
小兵二は幽白の桑原と一緒で千秋の愛があればどこまでも強くなる伽羅です
341愛蔵版名無しさん:03/09/27 19:27 ID:6P2I/laU
小兵二+千秋愛で
大橋と互角くらいか?
342愛蔵版名無しさん:03/09/27 20:11 ID:pALkpOeO
石松>原田≧前田>畑中>海老原=輪島>浜田≧ジョー
≧大橋=武藤=勝じ=米じ=小兵二≧誠二>三兵太≧松村>弘之=広成=和美
>ヒロト>大柄=中島
343愛蔵版名無しさん:03/09/27 20:16 ID:???
真冬>あかね>和美>千秋>観月
344愛蔵版名無しさん:03/09/27 21:14 ID:Gxa9eqp7
>>342
石松最強説をはじめ
びっくりするほど同意見。
345愛蔵版名無しさん:03/09/27 21:44 ID:???
石松が最強なのは肉体スペックだけ。
346愛蔵版名無しさん:03/09/27 21:44 ID:r2Gne5XH
鶴が勝米ごときに苦戦したのが当時工房の俺はショックだったよ。
倒れた勝米に「立て」と言って余裕かましていたから、
楽勝だと思ったんだけど。
347愛蔵版名無しさん:03/09/27 22:30 ID:e4vX7J6H
>>345
そう、ミルコやサップの肉体があっても心が幼稚園児だと
ヒロトにも勝てないYO
348愛蔵版名無しさん:03/09/27 22:59 ID:6P2I/laU
いや石松はヒロトと同じ年だゾ
なんか作品が進につれその潜在能力を開放していったような。
手錠はめられても圭司をあれだけにしてるしあの空中投げ+超アッパーのコンボは
ヤバ過ぎ。
マジで四天王クラスはあるよ
葛西=川島=前田>鬼塚=石松>=薬師寺>>>サリー

これくらい言っても差し支えないと思う
349愛蔵版名無しさん:03/09/27 22:59 ID:???
ミルコやサップの心が幼稚園児版って
じつは余計怖いのでは…。
間違いなくヒロトよりは強い。
350愛蔵版名無しさん:03/09/27 23:01 ID:???
だいいち前田は石松とケンカしてないしな。
葛西の蹴りはくらったけど。
351347:03/09/27 23:04 ID:e4vX7J6H
>>349
まあ、たしかにギャーギャー暴れる園児ならサイヤ人の大猿版で怖い
けど、まあ俺が言いたい園児は何でも怖がる攻撃性が0のだね。
352愛蔵版名無しさん:03/09/27 23:19 ID:???
石松が格闘技始めたら葛西も川島も屁じゃないだろうが、作中の印象では345と同意見。
まあシンコー編でその片鱗を見せたってところじゃないかな?
353愛蔵版名無しさん:03/09/27 23:46 ID:???
おこった石松はとても強いってことでいいでしょうか。
354愛蔵版名無しさん:03/09/27 23:49 ID:???
石松とマーシーは親友だね。
355愛蔵版名無しさん:03/09/27 23:52 ID:e4vX7J6H
>>352
いや、そこまではいかないだろ。
原田とかプロが石松にちゃんと格闘技教えたとしてもある程度はいくけど
葛西とかには勝てないと思う。純粋にパワーだけなら石松は葛西より上
だけど、センスとかカン、発想はどう見ても葛西が上。

石松に足りないモノ・欠点
執念・気迫・カン・頭脳(読みなど)・安定性・センス・発想・集中力
すぐ油断する・相手の戦術にはまりやすい
356愛蔵版名無しさん:03/09/28 00:04 ID:???
石松は本気だしたら相当強いけど性格が戦闘向きでない。
357愛蔵版名無しさん:03/09/28 00:06 ID:QT0bgkcN
三兵太も性格が戦闘向きではないが、本気出したら結構強そう。
358愛蔵版名無しさん:03/09/28 00:09 ID:???
石松ってドラゴンボールの16号みたい
359石松徹也:03/09/28 01:10 ID:???
ナメたこと言ってっとはったおすぞ!!
360海老原:03/09/28 01:55 ID:???
ごめんな、石松
361愛蔵版名無しさん:03/09/28 02:50 ID:2cojb07L
三兵太は悟飯みたいなもんだからな
362愛蔵版名無しさん:03/09/28 06:09 ID:2cojb07L
石松って性格は一歩みたいなもんだけど
知能は劣る。こればっかりは会長でも修正できないな
363愛蔵版名無しさん:03/09/28 14:01 ID:???
海老原とヒロトの性能差が激しすぎる
364愛蔵版名無しさん:03/09/28 14:06 ID:TUs4HQ0Y
和美と千秋と薬師寺で3Pして

365愛蔵版名無しさん:03/09/28 15:14 ID:???
>>364
して?
366愛蔵版名無しさん:03/09/28 16:09 ID:4I0fowET
SS 石松
S  前田、原田、畑中
AA 輪島、海老原
A  浜田、ジョー
B  大橋、武藤、勝じ、米示、小兵二、誠二、和美
C  三兵太、松村、あかね
D  ヒロト、弘之、広成
E  大柄、中島
367愛蔵版名無しさん:03/09/28 16:31 ID:???
文尊は男塾で言うところの塾長か
368千秋:03/09/28 18:23 ID:H4J2jxAJ
石松はでかくて強いけど、タマキンは大橋や武藤より小さいんだよね?
369愛蔵版名無しさん:03/09/28 18:25 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42907963
やっぱドラゴンボールはいいね。俺はこの人から買ったよ。
370愛蔵版名無しさん:03/09/28 18:52 ID:???
たまきんじゃなくてサオでは?
371愛蔵版名無しさん:03/09/28 21:02 ID:???
じつはあれは石松が包茎だったから笑われたのではという新説を唱えてみる
(作者的にはもちろんサイズに関するネタだったんだろうが)。
 
実際のところ小便してるときって
標準サイズなわけで勃起時の石松のチンこはとんでもないのかもしれないともいえる。
372愛蔵版名無しさん:03/09/28 21:37 ID:FaT0mxbJ
包茎なのかよ。前田ってなんであんなにエロ話に関してシャイなんだ?
373千秋:03/09/28 21:42 ID:u5+Vav6S
>369
誤爆かよ(w
>371
圭司に蹴られたとき痛そうだったね
>372
坊やだから
374愛蔵版名無しさん:03/09/28 22:42 ID:D54HL5Hg
和美に金玉蹴られたい
375愛蔵版名無しさん:03/09/28 22:46 ID:???
圭司vs葛西
 
圭司すかさず葛西に手錠かける
圭司すかさず葛西に金的

葛西「なんだそれ?」葛西頭突き
圭司再起不能
376愛蔵版名無しさん:03/09/28 23:18 ID:???
今日久しぶりに原田対前田の試合読み返したんだけど、ライトクロスのスクリューフックverが前田の必殺技なのかな。
ゲームだったらすんげーややこしいコマンド入れるか、それともゲージ技か。
それはともかく、葛西編の後に読んだから、原田がすげー強く見える。やっぱしプロは別格だな。
葛西や川島なら相手になるだろうけど、あとの連中じゃ勝負にならなそう。
377愛蔵版名無しさん:03/09/28 23:38 ID:???
ボクシング上の戦いならセイキチ最強だろうが
リアルファイトならどうなるんだろうな
378千秋:03/09/28 23:44 ID:lJ4C82X2
葛西は天性のセンスでライトクロスを物にした香具師だから、
真面目にボクシングしたら性基地を上回る逸材かも。
葛西がボクサーだったら性基地もアメリカに行かずにすんだものを・・・。
379愛蔵版名無しさん:03/09/28 23:58 ID:???
ステータス
勝次・米示

攻撃力100
防御力100
スピード100
テク100
精神力100
体力100
知性100

これを基準にして各キャラのステータスを考えてみないか
380愛蔵版名無しさん:03/09/28 23:59 ID:???
まあ俺から挙げてみよう

葛西

攻撃力 320
守備力 400
スピード 350
テク 255
精神力 180
体力 510
知性 200
381愛蔵版名無しさん:03/09/29 00:19 ID:???
てめえ… (ニヤリッ

鬼塚

攻撃力 295
守備力 380
スピード 320
テク 230
精神力 160
体力 480
知性 220


>>379
米は知性999かと
382愛蔵版名無しさん:03/09/29 00:23 ID:???
俺が薬師寺だ、覚えとけ

薬師寺

攻撃力 255
守備力 300
スピード 460
テク 250
精神力 140
体力 300
知性 180


383a5:03/09/29 00:24 ID:???
鬼塚好きの俺としては根性で鬼塚NO1にして欲しいところ。。
384愛蔵版名無しさん:03/09/29 00:25 ID:???
飯田

攻撃力 160
防御力 150
スピード180
テク 130
精神力 90
体力 70
知性 120
385愛蔵版名無しさん:03/09/29 00:27 ID:???
10年早ーよ

原田

攻撃力 300
守備力 350
スピード 480
テク 310
精神力 200
体力 480
知性 250


とりあえず鬼塚と薬師寺と原田カキコしてみた。あくまでも基準として。


386愛蔵版名無しさん:03/09/29 00:30 ID:???
なんだよ、飯田はスルーかよ。
米勝を同時に一蹴し、かつ鬼塚の顔にちょこっと傷つけたんだぞ。
387愛蔵版名無しさん:03/09/29 00:33 ID:???
>>386
リロードするまで気付かなかった。
わりと的確かと思われるが、スレが進むにつれていろいろと修正されると思う。
うぜーってやつもいるだろうな。でも俺はこういうの大好きだ(w
388愛蔵版名無しさん:03/09/29 00:34 ID:???
俺の方がつえー

前田

攻撃力 305
守備力 290
スピード 310
テク 240
精神 350
体力 470
知性 250

ただし覚醒前田は各能力にプラス50
389愛蔵版名無しさん:03/09/29 00:36 ID:???
>ただし覚醒前田は各能力にプラス50

すげー同意。関西弁の時だよな。

390愛蔵版名無しさん:03/09/29 00:37 ID:???
あ、でも知性は50くらいじゃねー?
隠しパラメータとして「野生のカン 500」とかあるかもしんないけど。
391愛蔵版名無しさん:03/09/29 00:44 ID:???
前田文尊
石松
アイラン場呉

なんかはデータつけにくいな。
392愛蔵版名無しさん:03/09/29 00:45 ID:???
プライベティーの侵害!
393愛蔵版名無しさん:03/09/29 00:59 ID:WAZhzPr0
邪魔して悪いが上限がないのは気になんないのか?
394愛蔵版名無しさん:03/09/29 00:59 ID:???
普段の前田(通学時)

攻撃力200
防御力200
スピード150
テク 130
精神力100
体力 60(寝てるし)
知性 30(アホすぎる)
395愛蔵版名無しさん:03/09/29 01:00 ID:???
>>393
一応最高値600に設定してます 中途だけど
396愛蔵版名無しさん:03/09/29 01:02 ID:???
あと例外

ざっぱーん時の米勝
覚醒石松
千秋愛小兵二
コンタクト無し富士夫
397愛蔵版名無しさん:03/09/29 01:04 ID:???
>>376
おれは逆に成吉がたいした事ないように思えた。
渡嘉敷や誠二が成吉とやったらどうなるんだろう?
おれは葛西の強さが別格だと思うな。
前田と1勝1敗だけど、10回やったら1勝9敗になるくらいの差があると思う。
葛西の9勝ね
あと文庫読んで気になったけど、米示って赤城の事呼び捨てじゃなかったっけ?
19巻の「赤城さんなんか知っての?」がすごい違和感あるけど
398愛蔵版名無しさん:03/09/29 01:04 ID:???
>>395
600か!500のつもりで書き込んでた。

399愛蔵版名無しさん:03/09/29 01:09 ID:???
葛西の凄いところ
・アッパーモロに喰らってもなおかつ余裕の笑み(ちょっとは我慢して
たろうけど) 驚異的な防御力
・攻撃と防御の使い分けの上手さ プロ顔負けのパワーボム 背骨折り
・柔軟性 蹴りの威力も驚異的
・センス やはりライトクロスを一発でコピーしたのは凄すぎ(コピーで
はないけど)
・相手の攻撃を受け流すのも上手い 前田のパンチを「遅え 遅え」扱い

そして何よりどのキャラクターにも「強い」と恐れられてる所
昔のトラウマがなければマジで無敵キャラ 
400愛蔵版名無しさん:03/09/29 01:09 ID:???
まぁおめーら強さ議論も程々にな
401愛蔵版名無しさん:03/09/29 01:10 ID:???
たわけーぃ!

前田文尊

攻撃力 550
守備力 550
スピード 250
テク 500
精神 600
体力 450
知性 400

最高値は600ですか。
やはり最強キャラということで。
マサさんも同じくらいかね?
というか高すぎ?
402愛蔵版名無しさん:03/09/29 01:11 ID:???
追加

トイレのドアに穴開ける奴はおかしい
403愛蔵版名無しさん:03/09/29 01:11 ID:???
>>397
渡嘉敷と誠二なんて瞬殺だろ。ルールあろうがなかろうが。
むしろリングの上ではルールに縛られるから本来の力は出ないと思われる。グローブつけてるし。
それでも前田をダウンさせた原田はやっぱ別格っしょ。(=前田も)。
もちろん、葛西も充分強い。みんな知ってる。前田以上の逸材という>>378が的確な意見かと。
404愛蔵版名無しさん:03/09/29 01:13 ID:???
>>401
文尊は反則ですよ 勘弁してくださいw
405愛蔵版名無しさん:03/09/29 01:14 ID:wv4aXYNR
葛西と原田は比べない方がいいと思う
この漫画自体ケンカ編とボクシング編は使い分けられてたし
多分比較できない問題だろうね
406愛蔵版名無しさん:03/09/29 01:16 ID:???
>>405
同意だな。
ところで川島は?俺的にこいつがろくでなし最強なんだけど
407愛蔵版名無しさん:03/09/29 01:21 ID:MJbfnuTt
俺は富士夫が一番すきだな
408愛蔵版名無しさん:03/09/29 01:22 ID:???
おそらくデータ化が難しいと思われるキャラ

文尊、富士雄、竹原、井岡、場呉、笠先生
409愛蔵版名無しさん:03/09/29 01:26 ID:???
井岡は登場時だけなかったことにすれば簡単。
いや、むしろあれも太尊に一発でのされてたが。
410愛蔵版名無しさん:03/09/29 01:27 ID:???
>>406
けんかでは川島最強。ネンショーで本読んでるから知識もあると思われ(やることないから読書家になってインテリになる香具師は実際多い)。
ボクシングでは原田最強。畑中も強そうだけど、イメージ的に原田のが上。
あと、話題にならないけど平仲も故障さえなければソートー強そう。
411愛蔵版名無しさん:03/09/29 01:29 ID:???
文尊が極東の番長やってたときのパラメーターはALLmaxでいいですね?
412愛蔵版名無しさん:03/09/29 01:32 ID:???
いや、そのときは太尊たちと同じようなもんだろ。
何十年特訓してると思ってんだ。
413愛蔵版名無しさん:03/09/29 01:36 ID:???
おやっさんは知力と精神力も高いだろうな。
何せ坊さんだからな。
414愛蔵版名無しさん:03/09/29 01:44 ID:???
不二雄と太尊がヤクザと戦ってたけど
ドスもった相手に勝てるもんかね
415愛蔵版名無しさん:03/09/29 01:47 ID:???
ひるまずに回し蹴りすればなんとかなるんじゃないかなぁ?
まぁ、そりゃあドス相手だから刺されるときは刺されるという覚悟がないとひるまずには出来ないってことだろう。
416愛蔵版名無しさん:03/09/29 06:55 ID:11r3w6yG
ずっと体鍛えてたみたいだから20年くらい前の親父が最強じゃねエの?
417愛蔵版名無しさん:03/09/29 07:11 ID:???
文尊が太尊が高校生当時50くらいとして30くらいか。
だったらその年齢の太尊は世界チャンピオン争ってるボクサーだな。
やっぱ文尊は最強レベルだけど、あくまでひよっこ相手だから楽勝なんであって。
マサさん相手ならいい勝負するだろう。竹原とかは簡単にのされそうだが。
418愛蔵版名無しさん:03/09/29 08:15 ID:NQ+t6ol1
鬼塚登場前のキャラって全員鬼塚より弱いってことでいいよね?
前田家及び原田を除いて。
419愛蔵版名無しさん:03/09/29 09:38 ID:6Msd3mGA
江夏はどうよ?
420愛蔵版名無しさん:03/09/29 10:44 ID:???
辰吉:小ボス
鬼塚:中ボス
薬師寺:中ボス
葛西:ラスボス
川島:真のラスボス
サリー:隠しラスボス
421愛蔵版名無しさん:03/09/29 12:08 ID:???
裏のストーリーとして誠二の成長物語もあったように思う。
転校当初は卑怯な奴
↓前田を信頼しきってない時期
ヤクザの鼻事件
↓見方が変わった時期
浜田退学
↓完全に前田を信頼
鬼塚とかボクシングとか

以下略w

なので俺は前田と誠二の信頼関係が好きw
422Y:03/09/29 14:06 ID:Fj9uO9zK
美少女の つるつるワレメが丸見えなエロサイトがありましたでつ!!
マジでつよ。すごくエロい… (*´Д`)ハァハァ…
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/wareme_tatesuji/omanko/
423愛蔵版名無しさん:03/09/29 14:52 ID:???
後半は誠二に変わってヒロトの成長物語になってた感じがするね
424愛蔵版名無しさん:03/09/29 15:09 ID:???
でも葛西編の運ばれていく誠二と太尊の場面も良かった。
425愛蔵版名無しさん:03/09/29 16:40 ID:???
>>421
他の漫画で言えば、ポップや石崎的な
部分があるのかもしれんのう・・・。
426愛蔵版名無しさん:03/09/29 19:56 ID:???
中島にタメ口の誠二
427愛蔵版名無しさん:03/09/29 21:07 ID:???
カツヨネあたりが赤城にさんづけしてもべつにおかしくはないんじゃね?
年上だろ?
であった頃と違って慣れてきたら同じ吉祥寺の人間として
さん付けしてもべつに良い気がする。
八尋だって前田はもちろんさんづけだし、
カツヨネを呼び捨てにしてるとも思えないし。
428愛蔵版名無しさん:03/09/29 21:36 ID:???
むしろ問題があるのは昔は前田さんも島袋もこの人にくらべりゃひよっこだった発言

会ったその日に勝ったじゃねーか。
勝ったと言えるかは知らんが。
429千秋:03/09/29 22:00 ID:PhjXU2zU
カスの白井は例外として、大物の敵キャラは前田と2回以上
戦っている。
430愛蔵版名無しさん:03/09/29 22:57 ID:???
赤城って鬼塚編ではかなり強いことが判明したよな
431愛蔵版名無しさん:03/09/29 23:24 ID:???
>>428
あれはヒロトに対するギャグだろ。
前田の「もし帝拳入って俺とつるみたいなら島袋に引導
渡して来い」と同じように感じたけどな〜。
432愛蔵版名無しさん:03/09/30 00:16 ID:???
薬師寺と坂本は良い勝負な予感
433愛蔵版名無しさん:03/09/30 00:40 ID:???
俺はあんま坂本強いと思えんなー。
スタートダッシュがかなり速いけど四天王クラスが軌道に乗ってきたら手がつけられないと思う。さすがに。
なので俺はNo.2(この場合坂本)は正道館が海老原の次に弱いと予想。
434愛蔵版名無しさん:03/09/30 00:56 ID:???
坂本ってあんま不良って感じがしない
435愛蔵版名無しさん:03/09/30 01:11 ID:???
ぼちぼち格闘技やってる普通の葛西の親友じゃないか?
むしろ島袋とかだってなにが不良なのかよくわからんくなってくる。
436愛蔵版名無しさん:03/09/30 01:57 ID:???
>>434
とくに回想シーンのパーマかけてない坂本は全く不良に見えないよね。
437愛蔵版名無しさん:03/09/30 03:02 ID:???
>436
禿同。
あの頃の坂本が、一体どういう経緯で葛西と親友になったのだろうか。



見た目は優男(wかもしれないけど、
でも俺は、坂本はそこそこ強いと思うよ。
森田も、坂本は強いとして描いてると思う描写結構あると思うし。
初登場とか、池袋編でも極東編でもね。
だから、
>432
に同意。


438愛蔵版名無しさん:03/09/30 05:03 ID:???
まぁアレだ。外見で判断すっと痛てぇ目見るぞ、と。
439愛蔵版名無しさん:03/09/30 06:53 ID:b2BjB+Vj
坂本は勉三さんよりちょっと弱いと思う
八尋と互角くらいじゃねえかな
440右松:03/09/30 08:14 ID:EXJguM4j
便象>エビ>坂本>=八尋
こんなもんか?
441愛蔵版名無しさん:03/09/30 12:34 ID:???
初めて坂本見たとき、「おお、カズそっくりぢゃねーか」
と思った
442愛蔵版名無しさん:03/09/30 12:51 ID:???
髪がな。
でも、過去スレで誰かが書いてたけどアレは実在する坂本っていうボクサーをモデルにしてるそうな。髪型もあのままだそう。ただし漫画的に美化されてるとか。
443愛蔵版名無しさん:03/09/30 19:37 ID:b2BjB+Vj
美化も何も現実の坂本もあんな感じみたいだけど
444愛蔵版名無しさん:03/09/30 21:49 ID:???
森田がどっちをモデルにしてようが
ボクシングの坂本より
サッカーのカズに似てるよ。
445愛蔵版名無しさん:03/09/30 22:23 ID:Pmt1zAO5
原田って技術はすごいけど、喧嘩だとまず葛西に勝てないな。
四天王の場合、ある程度のバランスが条件だと思う。
薬師寺だって、葛西とかに比べると弱いけど攻撃も防御もとくに
弱点はないしね。

原田の場合、顔が弱点。原田VS葛西でも原田がいくらリードしてても
一発で逆転される場合が大きい
446愛蔵版名無しさん:03/09/30 22:39 ID:???
バランスがどうとか知らんが作者が成吉を別格扱いしてるのは
漫画読む限り間違いないのでやはり成吉は最強級だろう。
447愛蔵版名無しさん:03/09/30 22:50 ID:???
渡嘉敷の存在忘れてないか?
最強級だと思うが。

とかしき一発で漢字変換できたことにちょっとびっくり。
448愛蔵版名無しさん:03/09/30 22:59 ID:???
>原田の場合、顔が弱点。
      ↑
どういうことでしょうか?
449愛蔵版名無しさん:03/09/30 23:13 ID:???
ボクシングの世界チャンピオンと
高校生のケンカチャンピオンが
ケンカしたらどうなるんでしょう。

普通にボクシングのチャンピオンが勝つように思うのですが…。
450愛蔵版名無しさん:03/09/30 23:42 ID:???
まあ坂本はワカメ頭なわけだが・・
451愛蔵版名無しさん:03/09/30 23:43 ID:???
世界チャンピオンは最終回だけだから日本チャンピオンで。
それでもセイキチが勝ちそう
452愛蔵版名無しさん:03/10/01 00:18 ID:???
佐藤君も強いの?
453愛蔵版名無しさん:03/10/01 00:40 ID:???
葛西はボブサップみたいなもんだからな
ルール無用 戦闘力さえあればいいみたいな
454愛蔵版名無しさん:03/10/01 01:01 ID:???
ボスサップはむしろ川島ってイメージだjけどな〜。
455454:03/10/01 01:02 ID:???
ボブサップでした・・・
456愛蔵版名無しさん:03/10/01 01:31 ID:???
どんな間違いだw
やっぱ葛西は吉祥寺で暴れまくったからな。
そのイメージが強い。
457愛蔵版名無しさん:03/10/01 01:40 ID:JgtL7RDD
文尊最強説は揺るがないだろうな。なんせ握力(最盛期)90背筋200だろ?相撲取りの回王が90kgだからな。
458愛蔵版名無しさん:03/10/01 01:42 ID:JgtL7RDD
海老原ってヤっくんより強くねー?
459愛蔵版名無しさん:03/10/01 01:51 ID:???
>>458
さすがに薬師寺の方が強いだろ。
結構てこずるだろうけど
460愛蔵版名無しさん:03/10/01 03:10 ID:???
>>457
医者をセコンドに付けて戦えばあっさり勝てたりして。
461愛蔵版名無しさん:03/10/01 03:48 ID:???
>>457
誰も揺るがそうとさえしてないがなw
あえて対抗馬を立てるならマサさんか藤竹さんか。
462愛蔵版名無しさん:03/10/01 04:06 ID:???
マサさんとこに3つ子が産まれる時に前田がマサさんのヒゲを
無理やり剃って持っていこうとしたってのがなんとも前田らしい
けど、そこまでするかあ?って感じだよね。
463愛蔵版名無しさん:03/10/01 07:46 ID:oomYhThz
鬼塚VS原田
前半 原田が隙なく攻撃してリード 鬼塚ボロボロになりながら耐える
が鬼塚の起死回生の一発が原田の顔面にヒットし鬼塚執念の連打!
ようやく原田が立て直して 仕切りなおし
鬼塚「ヘッ なめんじゃめーよ」
464愛蔵版名無しさん:03/10/01 08:29 ID:???
>>457
ドカベンの山田太郎は背筋300
名訓5人衆はALL200越え。一番低い殿馬でも230´(・ω・)‘
465愛蔵版名無しさん:03/10/01 09:37 ID:???
>>463
かっこいいのに最後の台詞が……。
466愛蔵版名無しさん:03/10/01 11:59 ID:Hq/EqD1H
水木一郎
467愛蔵版名無しさん:03/10/01 12:12 ID:???
そういえば、古くは三原・平仲、修学旅行での辰吉、さらに鬼塚や葛西など、当面の敵との戦いは、読んでて相手がむかついたものだが、なぜか川島はキライになれなかったな(ヤッくんはタコさんなので除外)。
成吉やトグチ兄弟もむかついたのに。
タカとウメも気にならなかった。畑山と飯田は流石になぁ。
468愛蔵版名無しさん:03/10/01 17:17 ID:???
タカとウメって、そんなに強くないんじゃないか?
150人倒して、ボコられたばかりの葛西と薬師寺に負けたんだぜ?
469愛蔵版名無しさん:03/10/01 17:38 ID:DFTe8zHS
前田バイクで産婦人科に行こうとしたとき事故って死んだとおもた
470愛蔵版名無しさん:03/10/01 18:39 ID:???
薬師寺ってわざわざ前田にトイレットペーパー投げてあげるなんて
いい奴だな
471愛蔵版名無しさん:03/10/01 19:11 ID:JkJKqkig
>>449
ヘビー級なら余裕だけど
472哲板住人:03/10/01 19:31 ID:JgtL7RDD
永劫回帰ですね。このスレは。
473愛蔵版名無しさん:03/10/01 19:34 ID:???
>>469
俺も。太尊が死んで最終回と思った。
474愛蔵版名無しさん:03/10/01 21:24 ID:???
あそこで大尊が死んだら、たしかにヒゲのせいで不幸な出産になってたな。
475愛蔵版名無しさん:03/10/01 21:53 ID:???
ついでに太尊が霊界で(小兵二と)活躍する話にすりゃよかったのに
476463:03/10/01 23:30 ID:oomYhThz
>>465
変換ミスです 「なめんじゃねーよ」が正解
原田が四天王に勝つにはほとんど完封するしかないからね。
あと原田VS薬師寺だと長くなりそう。
477愛蔵版名無しさん:03/10/01 23:41 ID:???
どう変換ミスすると「なめんじゃめーよ」になるんだ?
478愛蔵版名無しさん:03/10/01 23:48 ID:A1DQIvfP
ひなのの茶髪わ地毛ぢゃねーだろ
479愛蔵版名無しさん:03/10/02 00:01 ID:???
他の部分の毛を見れば分かる
480愛蔵版名無しさん:03/10/02 00:08 ID:???
わからん
481愛蔵版名無しさん:03/10/02 00:32 ID:???
>>477
「ね」を変換するときローマ字入力だとNEとタイプするが
間違って隣のMをおしちゃうとME→「め」になってしまうのぢゃよ。
482愛蔵版名無しさん:03/10/02 03:25 ID:???
>>427
勝米は途中までは赤城に対してさん付けじゃなかったかな。会話はタメ口だったけど。
井の頭公園のボート乗り場で会った時とか、小兵二のフカシについて話したときとか。
鬼塚編でいきなり呼び捨てにして、しかもテメー呼ばわり。謎だ。
あと、先輩の大橋に対してクン付け(会話は敬語だけど)なのは何故だろう。
483482:03/10/02 03:27 ID:???
間違えた。>>397だった。
484愛蔵版名無しさん:03/10/02 05:29 ID:???
なんで不良わ千秋みたいな清純派が好きなのか。。
485愛蔵版名無しさん:03/10/02 05:42 ID:zK4PUdIj
原田と葛西じゃどーみても葛西が勝つだろうな。
階級も葛西が上だし、技術は原田が上だとしても、総合力はどう見ても
葛西が上。
鬼薬と原田はどっちが勝つかほんとわかんね。
486愛蔵版名無しさん:03/10/02 07:01 ID:tfImW8qj
鬼薬と原田ならケンカでも原田が勝つと思う
487愛蔵版名無しさん:03/10/02 08:17 ID:uFvDPKyC
シマブーとヒロトは3歳違いなのにどこで接点があったんだろう?
488愛蔵版名無しさん:03/10/02 09:40 ID:???
>>487
じつはヒロトは中学でダブっていたとか
489愛蔵版名無しさん:03/10/02 10:51 ID:???
だとすると年齢がおかしいことになるな。
ヒロトはヨウコウのひとつしたのはず。
490愛蔵版名無しさん:03/10/02 15:07 ID:IxWbDAuL
前田登場以前は 帝拳の輪島 米商の島袋 共栄の赤城 と三原が吉祥寺四天王だったのかな
491浜田:03/10/02 16:03 ID:???
よーするにとどかねーで負けたんだろ
492愛蔵版名無しさん:03/10/02 20:41 ID:tfImW8qj
それを言っちゃあ・・・
493千秋:03/10/02 22:13 ID:5HGJ+Lt9
前田卒業後は
海老原・石松・八尋・ヒロトが吉祥寺四天王?
でも、ヒロトは西岡にも負ける気がする。
494愛蔵版名無しさん:03/10/02 22:27 ID:ht4T6WXU
吉祥寺四天王ってゆーか吉祥寺2強って感じじゃない?
少なくともヒロトは違う。
海老原、八尋時代。
495愛蔵版名無しさん:03/10/02 23:03 ID:???
3年になった誠二は!?
496愛蔵版名無しさん:03/10/02 23:07 ID:ht4T6WXU
誠二は、輪島浜田的なポジションで…。
497愛蔵版名無しさん:03/10/02 23:25 ID:???
前田卒業後

SSS 石松
SS 海老原 八尋
S 誠二 三兵太 松村


D ヒロト
498愛蔵版名無しさん:03/10/03 01:43 ID:tN4C8QYl
前田卒業後は海老原・石松・あかね・八尋が吉祥寺四天王

SS 石松
S  海老原 八尋 あかね
A  誠二 三兵太 松村
B  西沢 ヒロトの後輩(名前忘れた)
C  西沢の仲間(ヒトシ・カズヤなど)
D  ヒロト
499愛蔵版名無しさん:03/10/03 03:09 ID:77kjdQVJ
サリーってラスボスにしてはあんま強くなかったような気がする。
川島や葛西のほうが強いように思えた。
500愛蔵版名無しさん:03/10/03 06:56 ID:xneBrTDH
そりゃそうだろ
サリーは薬師寺より弱いし
501愛蔵版名無しさん:03/10/03 07:14 ID:i/hWRjaa
サリー編は中盤でやれよって感じだよ。
502愛蔵版名無しさん:03/10/03 11:34 ID:???
a
503愛蔵版名無しさん:03/10/03 11:36 ID:???
サリーに関しては強さより怖さのようなのがメインだったんでしょう。
504愛蔵版名無しさん:03/10/03 11:47 ID:i/hWRjaa
大魔王バーン 川島
ミストバーン 鷹橋
ハドラー   鬼塚
キルバーン  サリー
ザボエラ   西島
505愛蔵版名無しさん:03/10/03 11:53 ID:qezgKLvj
レオナ 葛西
506愛蔵版名無しさん:03/10/03 12:34 ID:???
ポップ 誠二 ヒロト
ヒュンケル 畑中 マーシー
クロコダイン 輪島 石松
マァム 和美 茜
ゴメちゃん 勝米
507504:03/10/03 13:06 ID:i/hWRjaa
葛西を忘れてた。いちばん忘れちゃいけないのに
ミストが葛西かな
508504:03/10/03 13:07 ID:i/hWRjaa
ヴェルザーがサリー
キルバーンが圭次でもいいかな
509愛蔵版名無しさん:03/10/03 13:20 ID:???
俺的にはこんなイメージ

バーン      川島
バラン       葛西
ハドラー     鬼塚
ラーハルト   薬師寺
ヴェルザー   白井
ロン・ベルク   原田
フレイザード   六車
キルバーン   桂司
クロコダイン   輪島
ヒュンケル    海老原
ヒム        八尋
ザボエラ     西沢
ガルダンディ  ヒロト
シグマ      須原
ブロック     石松
超魔ザムザ   上山
マキシマム   小兵二
510愛蔵版名無しさん:03/10/03 13:45 ID:???
ソードブレイカーなんかと強さ比較されてもだれも分かんねーよ!
511愛蔵版名無しさん:03/10/03 13:45 ID:???
何が面白いんだ?
512愛蔵版名無しさん:03/10/03 14:37 ID:???
比較対象の元ネタがなんなのかさえ分からなかったぞ。
513愛蔵版名無しさん:03/10/03 15:35 ID:???
なんでだよ、同時期に連載された漫画だろ。
514愛蔵版名無しさん:03/10/03 16:37 ID:???
ダイ    輪島
515愛蔵版名無しさん:03/10/03 17:25 ID:i/hWRjaa
辰吉  老バーン
梅津  真・バーン
鷹橋  変身バーン
川島  鬼眼王
516愛蔵版名無しさん:03/10/03 17:59 ID:???
強さ 川島=葛西>>>>>>>サリー
ヤバサ サリー>>壁>>>川島=葛西

つまりサリーはろくでなし史上最強の危ないボスだったということで
517愛蔵版名無しさん:03/10/03 18:37 ID:xneBrTDH
その通り、強さでは葛西や川島に劣るが凶悪さでは一番
つまり最強じゃなくて最凶

最後にサリー篇を持ってきたのは良かった
最後の最後に葛西や川島を超える大ボスがいた
なんてのならワンピースを超える糞マンガになってた
518愛蔵版名無しさん:03/10/03 19:00 ID:i/hWRjaa
川島って石松から無駄なものを取り除いたバージョンって感じ
川島と石松ってハード的には大差ないけど(ハードでも川島が上かな)
ソフトが全然違うからね
519愛蔵版名無しさん:03/10/03 19:01 ID:xneBrTDH
いやハードは石松が上
攻めて互角にしとけ
520愛蔵版名無しさん:03/10/03 19:43 ID:???
海老原と石松はどっちが強いの?
521愛蔵版名無しさん:03/10/03 19:46 ID:???
>>520
本気になれば石松が強いと思うけど
本気になる事がなさそう。
522愛蔵版名無しさん:03/10/03 23:30 ID:???
今日Mステでブルーハーツの映像見て
「あー、マーシーと石松だー」って思った。
ヒロトに至ってはそのままだったけど。
523愛蔵版名無しさん:03/10/03 23:48 ID:???
海老原もかなり強いけどな
石松は最後の砦って感じ

だがヒロトと松村って役に立ってんのか?
524愛蔵版名無しさん:03/10/03 23:57 ID:i/hWRjaa
松村って戦闘要員じゃないからね。ヒロトも卑怯な手じゃないと勝てないし
誠二も勝ち星ないし。

こいつらはあれだよ。やられ訳で前田をスーパーサイヤ人にさせるために
存在してるようなもので
525愛蔵版名無しさん:03/10/04 00:08 ID:4CSUr53I
松村って頭がいい 印象はあるよね。戦闘以外でも町で相手を探したり
とか。役割はあるよね。小太郎とか山中とかもそんな感じじゃないか?

会社でも営業とか経理、総務みたいに直接、金を稼がないポジション
もあるわけだし。
526愛蔵版名無しさん:03/10/04 01:22 ID:???
松村って中学時代はヒロトの事を「ウチの大将」と認めつつも
つるまないで別派閥みたいな感じだったね。
実は野心が無いフリをして大将の座を狙っていたのだろうか。
527愛蔵版名無しさん:03/10/04 01:24 ID:???
ヤクザに絡まれてた松村をヒロトが助ける話は良かったなぁ
528愛蔵版名無しさん:03/10/04 07:03 ID:???
>>525
会社で直接金を稼ぐポジションって何?
529525:03/10/04 07:41 ID:4CSUr53I
>>528
だいたいは技術職だよね。
530525:03/10/04 07:50 ID:4CSUr53I
会社でいう金になる大きい仕事は、四天王クラスとの対戦てこと

ヒロトは営業だけど、つまらない金にならない面倒な仕事ばっかり
持ってきて、しかも最悪の場合大将の前田の手をわずらわせる。
531愛蔵版名無しさん:03/10/04 10:40 ID:???
ヒロトのせいで正道館との戦いは長引くわ、鶴に不意打ちして薬師寺
怒るわ、圭司に病院送りにされて皆に心配かけるわでろくな事しない
コイツ
てかヒロトは実は帝拳の平均戦闘能力を下げてるんじゃないのかと
まだ小兵二の方が役に立ってるし
あ、ヒロトはネタキャラだった 忘れたよw
532愛蔵版名無しさん:03/10/04 11:57 ID:2se3Gr6g
鈴蘭VS帝拳

○グリコVS前田×
×ゼットンVS石松○
×秀吉VS海老原○
×ブッチャーVS上山○(特別出演)
○花VSヒロト

533愛蔵版名無しさん:03/10/04 12:01 ID:2se3Gr6g
千葉成南VS帝拳

×矢沢VS前田○
○相沢VS海老原×
×椎名VS石松○
○蜂谷VS誠二×
×茶坊主VSヒロト○

三勝二敗で帝拳の勝ち!

534俺は昼間から・・・:03/10/04 12:04 ID:2se3Gr6g
白岳VS帝拳

勝ち抜き

藤本        
雑魚
雑魚
雑魚
ゴリア
○ゴリラーマンVS前田×
        畑中×
        清吉×
        海老原×
        石松×

535愛蔵版名無しさん:03/10/04 12:45 ID:???
>>525
営業は金を稼ぐのにかなり重要な職種だろう。
普通は技術部門と営業部門の二つがおもに会社に収益をもたらす部門だぞ。
総務や経理などの管理部門と営業を並べるところみると
あなた高校生くらい?
536愛蔵版名無しさん:03/10/04 12:51 ID:???
>>532
花とひろとを当てるのはいかがなもんかと・・・
537愛蔵版名無しさん:03/10/04 14:18 ID:4CSUr53I
>>535
これらの職種は皆重要だろう。どっちが上とか下じゃなくて
ヒロトは営業としても無能
538愛蔵版名無しさん:03/10/04 14:19 ID:???
     ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
539愛蔵版名無しさん:03/10/04 15:06 ID:???
でも、ヒロトのキャラは好きだな・・・
540愛蔵版名無しさん:03/10/04 15:31 ID:???
俺はヒロトは嫌いだ。
ついでに大橋や武藤も。
541愛蔵版名無しさん:03/10/04 15:40 ID:TxqChsNL
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
542愛蔵版名無しさん:03/10/04 17:58 ID:+CSu9eig
キレてない時の前田と島袋は互角でOK?
543愛蔵版名無しさん:03/10/04 18:36 ID:ftP3ZjPr
通常前田=島袋だが
前田は超関西人に変身するからな
544愛蔵版名無しさん:03/10/04 19:57 ID:???
SSS 川島 葛西 超前田
SS 通常成吉 鬼塚 薬師寺 渡嘉敷 超石松
S 通常前田 島袋 通常石松 上山 サリー 圭司 
A 梅津 鷹橋 海老原 八尋 輪島 浜田 西島 坂本 赤城
B 辰吉 鶴 ジョー 大橋 武藤 米勝 畑山 千秋愛小兵二
C リン 亀 六車 誠二 須原 用高 三兵太 あかね
D 松村 ヒロト 西沢 小太郎 北沢 和美 広成
E 中島 大柄
545 :03/10/04 20:10 ID:GP+7SpQt
>542
島袋が肩で息をしている場合が多いのに対して前田は軽く顔に傷がついている程度なので、ノーマルでも前田のほうが少し強いと
546愛蔵版名無しさん:03/10/04 20:13 ID:GP+7SpQt
>544
赤城はS級妖怪だと思う
(前田は普通でもやっぱSS)
547愛蔵版名無しさん:03/10/04 20:46 ID:???
超前田てサイヤ人じゃあるまいし
548愛蔵版名無しさん:03/10/04 21:04 ID:???
文庫版の、葛西編のとこだけ買ってきました
あとは、川島編だけ買おうと思ってます

こんな買い方間違ってますか?
549愛蔵版名無しさん:03/10/04 21:27 ID:???
小兵二、渋谷のザコ敵数人相手に勝ったこともあるだろ、たしか
550愛蔵版名無しさん:03/10/04 21:56 ID:???
>>548
自分が良ければそれでいいんでないの?
俺も星矢の文庫で似たようなことやったけど、
前後の話が気になって、結局全巻揃えてしまった。
551愛蔵版名無しさん:03/10/04 22:12 ID:4CSUr53I
超前田も超野菜人も火事場のクソ力も似たようなものだけどな。
主人公の特権とゆうか。

主人公って安定タイプとピンチに力を発揮するタイプがいるよね。
安定タイプは例えばケンシロウとか承太郎とか。後半の桃もそうかな
552愛蔵版名無しさん:03/10/04 22:33 ID:???
こうみるといかに葛西と川島が強いのかが分かるな。
553愛蔵版名無しさん:03/10/04 22:40 ID:4CSUr53I
>>509
衣ミスト  梅津
素顔ミスト 鷹橋
ポップ   ヒロト(ガルダンディはザコだからいらないだろ)
554553:03/10/04 22:54 ID:4CSUr53I
ヒュンケルが原田
ジムのコーチがアバン
前半ポップがヒロト 後半ポップが海老原
555愛蔵版名無しさん:03/10/04 23:13 ID:???
>>551
ケンシロウは安定型じゃないとおもうぞ
556愛蔵版名無しさん:03/10/05 07:19 ID:cisFSOQo
葛西はあまりにも強過ぎた
もう海遊魚じゃないから精神攻撃も効かないだろうし
彼が最強だろ。川島との対決は短期決戦なら葛西が有利
タフな川島だから持久戦に持ちこめば川島って所だろう
川島は兄貴を失って力で全てを証明するために既に超サイヤ化してたからな
557千秋:03/10/05 09:47 ID:ax2TDXJA
中島がとった千秋の着替えシーンの合成写真は誰が見ても不自然だ
と思う
558千秋:03/10/05 17:36 ID:fAgd6ATb
文庫本19巻の「激突四天王編」ってタイトル間違えだよね。
前田と性基地が戦ってるだけじゃん。
確かに前田は四天王だけど。
559愛蔵版名無しさん:03/10/05 20:59 ID:DOEfZb3q
18巻と一緒に出た都合だろうね。
さすがに20巻からの大阪抗争編に組み入れるわけにはいかないだろうし。
560千秋:03/10/05 21:04 ID:OQcylHNi
このまま最終巻まで「激突四天王編」でいきそうな悪寒(w
ライトクロススクリューフックバージョンは奇跡過ぎだと思う。
被害者は性基地と皮縞だけだけど。
561愛蔵版名無しさん:03/10/05 21:12 ID:DOEfZb3q
>>560
最初から構成は決まってるから、それはないよ。
21巻〜ラスト25巻まで「大阪抗争編」
http://comic-bunko.shueisha.co.jp/plan/blues_comics/comics_f.html
562愛蔵版名無しさん:03/10/05 21:13 ID:DOEfZb3q
21巻ぢゃなくて、20巻からだった・・・。
563千秋:03/10/05 21:16 ID:OQcylHNi
「サリーちゃん」編も「大阪抗争編」でっか?
洒落になりまへんなあ・・・。
564愛蔵版名無しさん:03/10/05 23:09 ID:???
第33巻 WHITE RIOT

もろクラッシュじゃんw
565愛蔵版名無しさん:03/10/05 23:11 ID:H9DDcPH7
>>556
あれは、前田の主人公らしからない相手の心理をゆさぶる卑怯
な手段でやられたからね。
566鳥袋太:03/10/05 23:11 ID:BRE1IHAK
シマブーが前田と共闘したのは
辰吉編
鬼嫁編
火災編
川島編
だけなんだね。もっと出番多いかと思った。
567愛蔵版名無しさん:03/10/05 23:26 ID:???
ぶるーちゅですんごいブサイコと待ち合わせしてたけれど、終盤で霧子が出てきて救われたな、島袋さん。
568鳥袋太:03/10/05 23:32 ID:BRE1IHAK
>567
霧子が出てきてシマブーが救われたというより、
八尋が切なかったという印象が強いそ。
569愛蔵版名無しさん:03/10/05 23:34 ID:???
>>568
八尋は普通にモテルだろうから無問題。
570鳥袋太:03/10/05 23:44 ID:BRE1IHAK
>569
作中でそういう話はなかったぞ。
571千秋:03/10/06 00:20 ID:YrjyfS1f
マサさんに浅野センセー
井岡に観月ちゃん
そしてシマブーに霧子
572愛蔵版名無しさん:03/10/06 00:34 ID:???
誠二ってかわいそーだよね。
観月ちゃんに相手にされないわ、鼻ばっか折られるわ・・
切ない。
573愛蔵版名無しさん:03/10/06 00:59 ID:???
でもめちゃかわいい女の子に告白されてた
574愛蔵版名無しさん:03/10/06 01:01 ID:d6cDX9Xx
千秋意外はけっこうかわいいの多いからね
575愛蔵版名無しさん:03/10/06 01:05 ID:???
古兵寺のクラスの太尊の写真見てキャアキャア言ってる女共も
かわいいなぁ。
千秋も一応飯田に「実物めちゃかわいいやんけ」とか言われてるけどな
576愛蔵版名無しさん:03/10/06 01:16 ID:d6cDX9Xx
いや千秋は作者のお気に入りだから
577愛蔵版名無しさん:03/10/06 01:24 ID:???
あんなうじうじモジモジしてる子のどこがいいのかと思うんだけど。>千秋
578愛蔵版名無しさん:03/10/06 01:31 ID:???
名も無い脇役の方がマジで可愛いと思う。
579愛蔵版名無しさん:03/10/06 02:10 ID:SW6tjALv
なんだおまえわ!
580愛蔵版名無しさん:03/10/06 02:18 ID:d6cDX9Xx
千秋の奪い合いってマジで見てて痛い。

四天王や川島のいいとこって千秋があまり関わらないとこだね。
薬師寺くらいならまあセーフかな
581愛蔵版名無しさん:03/10/06 09:24 ID:???
>>544

辰吉Bランクは遺憾に思います。

島袋を瞬殺したんだぞ、、、、
582愛蔵版名無しさん:03/10/06 09:27 ID:???
>>578
ひなのの友達の黒髪の女が好きだな。

ハンカチくわえながら『キスくらいなら。』
と言ってる女です。
583愛蔵版名無しさん:03/10/06 10:00 ID:???
ヒロトは海老原をライバル視してるのか?
正直
強さ 海老原>>>>ヒロト
身長 海老原>>>ヒロト
ルックス 海老原>ヒロト
利口さ 海老原>>ヒロト
無謀さ ヒロト>>>海老原

おいどーやってヒロトが海老原に勝つんだ?
584愛蔵版名無しさん:03/10/06 10:02 ID:???
>>581
書いた人間が勝手に思い込んでるだけやん。
俺もどう考えても鷹橋以上だと思うが。
585愛蔵版名無しさん:03/10/06 11:31 ID:B99e+9dn
千秋きらい
586愛蔵版名無しさん:03/10/06 11:39 ID:???
>>583
不意打ちで石でゴツン・・・・よ
587愛蔵版名無しさん:03/10/06 11:42 ID:p/5up1VW
どう考えても辰吉>>>薬師寺なわけだが
588愛蔵版名無しさん:03/10/06 12:56 ID:???
辰吉は四天王はともかく高橋や畑山よりは上だろう。
そんなに弱けりゃとっくに畑山とかが倒してトップになってたと思う。
589愛蔵版名無しさん:03/10/06 17:11 ID:???
川島>>辰吉>>鷹橋>梅津>畑山って感じ?
590愛蔵版名無しさん:03/10/06 17:33 ID:???
鷹、梅、畑の三人はほぼ同格かと思う
591愛蔵版名無しさん:03/10/06 18:28 ID:???
サリー=薬師寺=辰吉
592愛蔵版名無しさん:03/10/06 19:08 ID:???
SSS 川島 葛西 超前田
SS 通常成吉 鬼塚 薬師寺 渡嘉敷 超石松
S 通常前田 通常石松 上山 サリー 島袋 辰吉 圭司 
A 梅津 鷹橋 海老原 八尋 輪島 浜田 西島 坂本 赤城
B 鶴 ジョー 大橋 武藤 米勝 畑山 千秋愛小兵二
C リン 亀 六車 誠二 須原 用高 三兵太 あかね
D 松村 ヒロト 西沢 小太郎 北沢 和美 広成
E 中島 大柄

皆薬師寺なめすぎじゃないか?前田戦の薬師寺は相当強かったぞ
鬼塚vs前田戦に劣らないくらいいい戦いぷりだったと思うが

593愛蔵版名無しさん:03/10/06 20:02 ID:???
>>592
うまく書き込めなかったのでもう一度・・・。
二重書き込みしてたらごめん。
薬師寺は前田戦でのイメージより、葛西編でのヘタレっぷりと
川島編での3枚目ぷりのほうが記憶にのこってるから、
しかたないかと・・・。
葛西戦なんかはラオウ-ジュウザ戦くらい食い下がっても
葛西の強さは薄れなかったと思うが・・・。
まぁ、なんだかんだでみんなから愛されてるキャラだと思うよ。

594愛蔵版名無しさん:03/10/06 20:07 ID:???
辰吉の本名は辰吉保栄ってこと知ってた?
よっておそらく薬師寺の本名は薬師寺丈一郎だろう。
595俺的には:03/10/06 20:25 ID:???
鷹橋>畑山>=梅津
596俺的には :03/10/06 20:56 ID:???
辰良=薬師寺>鷹橋>畑山=梅津=サリー
597千秋:03/10/06 21:40 ID:VFx4fmvn
薬師寺>辰吉>鷹橋>サリー>梅津>畑山>茜>吾郎
598愛蔵版名無しさん:03/10/06 21:46 ID:???
サリーは薬師寺よりは強いと思う。
599愛蔵版名無しさん:03/10/06 21:50 ID:???
>>582
禿同!!!あーゆー女子高生っていいよね。
>>594
丈一郎はトグチ兄だな。
600千秋:03/10/06 21:54 ID:VFx4fmvn
ヒロト>北沢>大柄>弘之>広成>和美>中島
601愛蔵版名無しさん:03/10/06 22:01 ID:tWLiRLV/
>>592
鶴と畑山はAだと思う。
ヂョー、大橋、無糖ごときと互角とは思えない。
ついでにヒロトはFでは?
602千秋:03/10/06 22:01 ID:VFx4fmvn
観月先生がヒロインの方が楽しそう。
603愛蔵版名無しさん:03/10/06 23:55 ID:dAelloFw
小兵二って意外と喧嘩強いな
鬼塚の舎弟5人ぐらいを一人で倒したし
604愛蔵版名無しさん:03/10/07 00:08 ID:???
>>603
鼻血が出るくらい既出。しかし同意。
関係ないが小平ニのエピソードでは、三平太関連の話と、輪島とサシで話してる場面が好きだ。
原作者には愛されているキャラと思う。
605愛蔵版名無しさん:03/10/07 00:10 ID:u4nsBA83
SSS 超石松
SS 川島 葛西 超前田
S 通常成吉 鬼塚 薬師寺 渡嘉敷 辰吉
A 通常前田 通常石松 上山 サリー 島袋 圭司 勉三 
B 鶴 梅津 鷹橋 畑山 海老原 八尋 輪島 坂本 赤城
C 亀 六車 飯田 リン 浜田 ジョー 千秋愛小兵二
D 米勝 大橋 武藤 誠二 須原 牧山 山中 用高 三兵太 あかね
E 松村 西沢 小太郎 北沢 和美 広成 弘之 通常小兵二
F 渋谷の雑魚 浅草の雑魚 西沢とつるんでいる雑魚
G ヒロト 中島 大柄
606愛蔵版名無しさん:03/10/07 00:10 ID:???
>>604
いや、千秋を助ける為にサリーの元に行った時がベストだろ。
607愛蔵版名無しさん:03/10/07 00:24 ID:???
>>606
うーん、個人的に、小兵ニ節(イチローをも凌駕したとかなんとか)が出てるのでマイナス。
もっと渋く決めて欲しかったな。結果は同じでもね。
608愛蔵版名無しさん:03/10/07 00:28 ID:???
>>605
Dクラスが詰め込みすぎ。あかねと大橋が同じ強さかよ!
それと、通常原田の他にはなんかあるの?ないなら対前田原田(SS)を追加しる。
609愛蔵版名無しさん:03/10/07 01:21 ID:???
SS 前田 成吉 葛西 川島
S  畑中 鬼塚 薬師寺 渡嘉敷 辰吉 サリー
A  石松 輪島 三原 島袋 赤木 鶴 勉三 上山 鷹 梅  
B  海老原 浜田 平仲 八尋 亀 六車 坂本 畑山 畑山 飯田 圭司
C  ジョー 五代 須原 西沢 牧山 仁 リン 用向
D  勝米 大橋 武藤 誠二 小兵二 ヒロト 三平太 吾郎 
E  松村 あかね 北沢 広成 弘之 小太郎
F  中島 大柄
610愛蔵版名無しさん:03/10/07 01:33 ID:???
>>609
しっくりくるな。だがヒロトはと松村は逆だな。
611愛蔵版名無しさん:03/10/07 08:06 ID:???
SSS 川島 葛西 成吉 超前田 
SS 鬼塚 薬師寺 石松 上山 
S 前田 島袋 サリー 圭司 渡嘉敷 
A 梅津 鷹橋 海老原 八尋 赤城 輪島 浜田 西島 坂本 鶴 辰吉
B 大橋 武藤 ジョー 須原 畑山 小兵二 六車
C 米勝 誠二 用高 リン 亀 三太
D ヒロト 松村 西沢 三枚目小兵二
E 中島 大柄

米勝は雑魚
612愛蔵版名無しさん:03/10/07 18:34 ID:???
 ∞  伝説の超文尊 怒りと悲しみの戦士超石松
SSS 川島 葛西 成吉 超前田 
SS 鬼塚 薬師寺 石松 辰吉 上山 渡嘉敷 
S 前田 島袋 鷹橋 サリー 圭司  
A 梅津 海老原 八尋 赤城 輪島 浜田 西島 坂本 鶴 
B 大橋 武藤 ジョー 須原 畑山 小兵二 六車
C 米勝 誠二 用高 リン 亀 三太
D ヒロト 松村 西沢 三枚目小兵二
E 中島 大柄

米勝は雑魚
613愛蔵版名無しさん:03/10/07 19:47 ID:???
アンチ米勝なのか?
614愛蔵版名無しさん:03/10/07 20:43 ID:???
最近ランクはる人多いな
615愛蔵版名無しさん:03/10/07 20:56 ID:???
葛西編で池袋にのりこんだ吉祥寺メンバーが大尊をさがすのに二人組ずつに分かれたけど、
あれでタッグマッチやるとしたらヒロト・松村組が最弱なんだろうなあ。
海老原・石松>島袋・八尋>大橋・武藤>ジョー・誠二=勝米>ヒロト・松村 こんな感じ?
616千秋:03/10/07 20:57 ID:oy3dr93z
輪島の送辞には泣けた
617愛蔵版名無しさん:03/10/07 21:39 ID:???
>>616
オレは竹原が新幹線に乗って帰るとこのほうが泣けた。
618愛蔵版名無しさん:03/10/07 22:24 ID:ATrJW6qv
ランクにだめおやじの千葉さんがはいってないぞ
619愛蔵版名無しさん:03/10/07 22:33 ID:wgt8NbkC
SSS 超石松 
SS 川島 葛西 原田 超前田
S 鬼塚 薬師寺 上山 渡嘉敷 畑中 辰吉
A 通常前田 通常石松 対前田島袋 サリー 圭司 勉三 
B 梅津 鷹橋 畑山 海老原 八尋 輪島 浜田 赤城 坂本 鶴 
C 通常島袋 ジョー 亀 六車 リン 飯田 用高 千秋愛小兵二 
D 武藤 大橋 誠二 牧山 仁 山中 須原 三兵太
E 松村 西沢 吾郎 通常小兵二 あかね
F 米勝 北沢 小太郎 弘之 広成 和美 
G ヒロト 中島 大柄

米勝は雑魚
620愛蔵版名無しさん:03/10/08 00:32 ID:JRMJA5Wt
強さ談議いい加減ウゼー。
621愛蔵版名無しさん:03/10/08 00:37 ID:???
この前浅草に行ったので、薬師寺と前田が戦った場所に行ってみた。
するとそこにはホームレスが沢山いて萎え萎えでした。
622愛蔵版名無しさん:03/10/08 00:44 ID:euCM4mQQ
八尋かっこいいなー
623愛蔵版名無しさん:03/10/08 00:57 ID:???
>>621
浅草にはおばさんホームレスもいる。
この間おっさんホームレスがしつこく乳を揉んでて
「やめろ!」「いいじゃねえか!」と喧嘩してた。
624愛蔵版名無しさん:03/10/08 01:06 ID:???
ろくでなしBLUESのナイスと思った、またはクスっとワラタ台詞。
「いちごのゼリー」(浜田)
「畑中ー!オリンピック行けよなこら!」(前田)
「良く見とけ」(前田)
「他の男好きになってもいい?」(真冬)
「ホントはお互い好きなのに、素直になれねーなんてよくマンガであったりするよな」(前田)
「腕がいてーよ。なぁ?千秋」(薬師寺)

625愛蔵版名無しさん:03/10/08 01:08 ID:1Qdq15uZ
池袋、渋谷、浅草
と同列に
吉祥寺はないんじゃないか?と思ったものだ。
前田の出身地は五反田がベストだな
626愛蔵版名無しさん:03/10/08 01:09 ID:???
>>624
「かっとばせー」
にハゲワラしたあの頃・・・
627愛蔵版名無しさん:03/10/08 01:43 ID:???
「俺の凶器は体一つだ」
628愛蔵版名無しさん:03/10/08 01:56 ID:???
「は・・・挟まっ・・・」(大橋)
629愛蔵版名無しさん:03/10/08 05:46 ID:6WfvvUaJ
誠二のボクシングテクニックって喧嘩じゃ役に立たないな。

その誠二にボクシングで翻弄されてる前田ってやっぱ主人公の悪い部分
が出たな。弱いやつにもてこずる。
630愛蔵版名無しさん:03/10/08 06:34 ID:???
前田がヒロトにヒロトと海老原の関係をハナすとキに自分の事を言ってるみたいだと
気づいた時
631愛蔵版名無しさん:03/10/08 09:49 ID:???
女の子にはヒロト人気あるのかねえ?俺は嫌いだけど。
あとひなのは好きじゃないらしい。
632愛蔵版名無しさん:03/10/08 12:30 ID:iMtlBoRl
浜田はウンコしすぎ(w
633愛蔵版名無しさん:03/10/08 18:27 ID:???
そりゃ少年誌で千秋や和美のウンコシーンを描くわけにはいかないからな。
634愛蔵版名無しさん:03/10/08 18:47 ID:???
葛西がなんぼのもんじゃー!

名ゼリフだと思っていたが結局やられてしまったからな前田・・・
635愛蔵版名無しさん:03/10/08 22:06 ID:HWYXU528
鶴は薬師寺や亀みたいにふざけたキャラではないので、渋みがあってカコヨク感じる。
ただ、勝米ごときのような雑魚共に苦戦してしまった事、
ヘロヘロの状態とはいえ、ヒロトのような最弱キャラにやられた事が悔やまれるが。
636愛蔵版名無しさん:03/10/08 22:07 ID:???
輪島はそんなに強いイメージが無いな。
初登場時に前田の裏拳一発で気絶。
ボクシング部との抗争では浜田と一瞬タイマン状態になった時に
簡単にパンチ入れられてるし、その直後に3人ぐらいに捕まって
「放しやがれ!」なんて情けないこと言ってる。
渋谷の上山に勝ったときも、上山は赤城との対決の直後で既にフラフラ。
しかもその状態の上山と結構いい勝負。
全編通して強さを垣間見せたシーンといえば
女の奪い合いで武藤と大橋の二人をどうにかノシたところぐらい。
637愛蔵版名無しさん:03/10/08 22:12 ID:HWYXU528
>>636
女の奪い合いでバトルロイヤルではなく
輪島vs大橋・武藤の二人がかりだったら輪島が負けたかも。
638愛蔵版名無しさん:03/10/08 22:20 ID:6WfvvUaJ
>>631
ヒロトって女のコに人気あるか?俺もヒロト嫌いだな。
ヒロトってどこがいいんだろ?
639愛蔵版名無しさん:03/10/08 22:22 ID:???
>>638
上品な茶髪
640愛蔵版名無しさん:03/10/09 00:03 ID:???
上品な茶髪といえば・・・だけ!

と良いたいが洒落な茶髪っていないな。
薬師寺と鬼塚は一昔前の不良だし、葛西は千葉で少女殺人を犯した石橋某みたいな感じ。
641愛蔵版名無しさん:03/10/09 01:16 ID:???
中島メインの話が好き
642愛蔵版名無しさん:03/10/09 02:03 ID:???
SSS 超石松 
SS 川島 葛西 原田 超前田
S 鬼塚 薬師寺 上山 渡嘉敷 畑中 辰吉
A 通常前田 通常石松 対前田島袋 サリー 圭司 勉三 
B 梅津 鷹橋 畑山 海老原 八尋 輪島 浜田 赤城 坂本 鶴 
C 通常島袋 ジョー 亀 六車 リン 飯田 用高 千秋愛小兵二 
D 武藤 大橋 誠二 牧山 仁 山中 須原 三兵太
E 松村 西沢 吾郎 通常小兵二 あかね
F 米勝 北沢 小太郎 弘之 広成 和美 
G 中島 大柄
ネタ ヒロト
643愛蔵版名無しさん:03/10/09 02:07 ID:???
ヒロト人気ねーなー・・・
たしかに邪魔キャラは小兵二で十分な感じしたし
成長キャラも誠二がいたしなー。
松村とヒロトをミックスしたようなキャラ1人でよかったような気がする。
644愛蔵版名無しさん:03/10/09 02:22 ID:???
ヒロトはいつの間にかチビキャラになってたのが嫌。
何だ、あの寸足らずなズボンはw
645愛蔵版名無しさん:03/10/09 02:23 ID:???
そうか、ヒロトの邪魔さは見ていて痛々しいのか。
646愛蔵版名無しさん:03/10/09 06:26 ID:Zz0R7pzn
ヒロト・・・前田を慕ってはいるけど、可愛げはないよね。
下には横柄だし。攻撃はいつも卑怯だし。
電車にはねられても、あんまかわいそうな感じしなかったよ
647愛蔵版名無しさん:03/10/09 10:18 ID:???
でも正道館の連中にボコられている勝米に、
こんなヤツらに頭下げたら世の中終わりっすよって、
一人立ち向かう場面はカコイイと思った。
648愛蔵版名無しさん:03/10/09 10:48 ID:???
>>647
同意。


川島編での「殿ーっ!」→メリケンサック→自爆は激しく(゚听)イラネ
お前もみんなと一緒に戦えよ、と思った。

話は変わるけど、サリー編の第一話って構成がすごくかっちょいいね。映画みたいだ。
649愛蔵版名無しさん:03/10/09 12:38 ID:V3cZhX8H
>>646
あいかわらずってかんじだった
650愛蔵版名無しさん:03/10/09 17:49 ID:???
圭司と葛西ってちょっと戦ってほしい
どういうシチュエーションになるのか
651愛蔵版名無しさん:03/10/09 19:58 ID:???
>650
手錠が決まればボロボロになりつつも圭司が勝つでしょ。
でも。葛西の反射神経・修羅場の経験の豊富さから何かあると悟って、
前田がやったみたいに簡単にはハメさせないと思う。
一度失敗したら葛西もう絶対に手錠使わせるスキなんか与えず、
猛ラッシュで圭司をたたんでしまうだろう。圧倒的に圭司が分が悪い。
652愛蔵版名無しさん:03/10/09 20:04 ID:???
で、その後に登場したサリーにボコられる、と・・・
653愛蔵版名無しさん:03/10/09 20:10 ID:???
サリーが太尊にやった鼻つぶしパンチはマジ痛いそう。
654愛蔵版名無しさん:03/10/09 20:48 ID:???
なんでもありルールならやはり圭司最強か
こいつの戦い方は器用っていうか なんかある意味テクニカルなんだよな
655愛蔵版名無しさん:03/10/09 20:51 ID:???
あの頃は手錠なんてどこで手に入れたんだよと思ってたが、
今ならドンキで入手できるね。
656愛蔵版名無しさん:03/10/09 21:58 ID:Zz0R7pzn
葛西とサリーがやって
葛西がサリーのアバラと両手両足、鼻、胸を骨折させると
657愛蔵版名無しさん:03/10/09 22:59 ID:???
サリーばかりが目立ってるけど、葛西のアバラ折りの儀式もかなり残酷だよな。
鬼塚のアバラは7本折れたんだっけ?
658愛蔵版名無しさん:03/10/09 23:46 ID:???
ブルーハーツが好きな私はヒロト好きなわけだが・・・
659愛蔵版名無しさん:03/10/10 00:15 ID:???
圭二はナイフやスタンガンとか平気で使いそうなとこがコワイ。
660愛蔵版名無しさん:03/10/10 01:12 ID:???
うまくスタンガン当てれば葛西や川島も敵ぢゃね〜な。
661愛蔵版名無しさん:03/10/10 02:45 ID:???
葛西や川島ってスタンガン効かなそう。
とくに葛西には「なんだそりゃ」って言われそう。
662愛蔵版名無しさん:03/10/10 02:50 ID:???
>>658
ブルーハーツが好きな私はマーシーが好きだぞ。
663愛蔵版名無しさん:03/10/10 07:46 ID:8VAhaJtB
更正後の葛西も、もうちょいやんちゃキャラでもよかったよな。
更正後の鬼塚と葛西がシリアスすぎて、かぶっちゃうし。
      
664千秋:03/10/10 08:17 ID:rz+XKn8U
鬼嫁も火災も前田のアッパーであごを砕かれたショックで更生
したと思われる。
665愛蔵版名無しさん:03/10/10 10:43 ID:VYYj9BSO
よくタバコのまわし吸いができるな
ホモかよ
666愛蔵版名無しさん:03/10/10 11:21 ID:???
>>665
あれって、キモイ派とカッコイイ派と(;´Д`)ハァハァ 派に分かれるよな。ま、最後のは801だけど。
俺は断然カッコイイ派。会社に偶然ろくブル好きなやつがいて、飲み屋で台詞つきで真似したことがあった(w
もちろんホモとかじゃなくてね。
667愛蔵版名無しさん:03/10/10 13:10 ID:???
>666
お前がやってたら絶対キモイと思う。
668愛蔵版名無しさん:03/10/10 13:22 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
669愛蔵版名無しさん:03/10/10 16:33 ID:???
ひさしぶりに池袋で再会した4人、あのときの葛西が前田のパンチの影響で
目はうつろ、よだれだらー、じゃなくてほんとによかった。
670愛蔵版名無しさん:03/10/10 17:22 ID:???
薬師寺って、あまり強いイメージないなぁ
上山>薬師寺 って感じ
671愛蔵版名無しさん:03/10/10 17:46 ID:???
薬師寺が吉祥寺から引越してなかったら名前は売れてなかっただろうね。
672愛蔵版名無しさん:03/10/10 18:34 ID:???
帝拳のナンバー2の実力者は、マーシーでいいの?
673愛蔵版名無しさん:03/10/10 20:16 ID:???
No2候補は、島袋、赤城、海老原、石松ってところか。
八尋は海老原に負けたから除外。
俺は海老原か島袋を推したいな。
石松って人もいるだろうけど、しっくりこない感じがする。
674愛蔵版名無しさん:03/10/10 20:56 ID:+tZy3J8y
笹崎のナンバー2の実力者は、薬師寺でいいの?
675愛蔵版名無しさん:03/10/10 21:38 ID:???
>>673
それは吉祥寺NO2の話でしょう。
帝拳NO2とは違うかと。
まあ吉祥寺NO2も帝拳から選出されそうだけど。
石松が頭(トップ)ってことならしっくり来ない人もいるかもしれんが
NO2だからこそちょうど良い気がする。
676愛蔵版名無しさん:03/10/10 21:42 ID:???
>>671
千秋がらみで早い段階で前田と激突→まだアッパーもフックも会得してない前田は薬師寺と互角で勝負つかず
→ウダウダやってるうちにウマが合って仲間になる
んで島袋、赤城とともに吉祥寺四天王と称され、対渋谷戦では斬り込み隊長として活躍。
なんて妄想をしてみる。

>>674
薬師寺ナメんなー
677愛蔵版名無しさん:03/10/10 22:12 ID:???
>635
鶴ってカッコイイか? 顔はさておき言うことが嫌味っぽいし、
あんまり渋さは感じないなあ。葛西にやられた亀をかばうとこはよかったけど。
それに薬師寺は普段のおちゃらけた感じのせいか軽くみられるのかもしれんが、
超真剣モードになったら鶴が異論をはさむ余地もないくらいの迫力あると思うぞ。
678愛蔵版名無しさん:03/10/11 00:46 ID:???
必殺のフルコースを食らっても立ち上がった前田に驚いてたのは如何にそれが高威力だった証拠。
679愛蔵版名無しさん:03/10/11 02:35 ID:5oWeqSpf
それって薬師寺の必殺フルコースのこと?
それだったら、それに驚いてるのは浅草の奴らが世間のレベルを
知らないだけ(薬師寺が最強だと信じこんでるだけ)
実際、前田は鬼塚戦の方が苦戦した感じがする

ナンバー2のレベルでは、 上山>ベンゾーさん>鶴亀
680愛蔵版名無しさん:03/10/11 02:40 ID:???
顔の恐さなら鶴がナンバーワンだ。これだけは譲れねー
681愛蔵版名無しさん:03/10/11 07:31 ID:w3nA+sxm
>>679
でも鬼塚戦の前田より浅草での前田のほうがレベルが上だろ。
しかも鬼塚は凶器使ってるし。
あと浅草での前田がダウンして立ち上がってる間に薬師寺が攻撃してれば
わからなかったぞ。まあ、あれは薬師寺が甘いけど
682千秋:03/10/11 07:55 ID:tbCpc7H1
顔の不気味さなら宇宙人圭司だろ!
683愛蔵版名無しさん:03/10/11 11:50 ID:???
鬼塚:リアルファイト重視 何でもあり
薬師寺:型にはまった戦い方 リアルファイトもおまかせ
葛西:いかなる状況でも全てを破壊
川島:力が全てなんや
サリー:残虐
684愛蔵版名無しさん:03/10/11 17:10 ID:???
ろくでなしとルーキーズどっちが好き?
685愛蔵版名無しさん:03/10/11 19:06 ID:7sm3Rj3p
ルーキーズの安仁屋と太尊どっちがかっこいい?
686愛蔵版名無しさん:03/10/11 21:33 ID:???
ろくでなしのほうが好き
687愛蔵版名無しさん:03/10/11 21:33 ID:SQxBQhGd
やっぱろくでなしかな
安仁屋と太尊なら無論太尊だろ。
688愛蔵版名無しさん:03/10/11 21:35 ID:???
ルーキーズは刺激が足りない
689愛蔵版名無しさん:03/10/11 21:54 ID:J2qEBgHv
まきやまってつよいの?
690愛蔵版名無しさん:03/10/11 21:57 ID:???
なんか熱くなりそうなので立てますた
【森田】帝拳vsニコガク【まさのり】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1060878861/
691愛蔵版名無しさん:03/10/11 21:57 ID:???
畑山に3人がかりでケンカ売るくらいの度胸はあります
692愛蔵版名無しさん:03/10/11 22:01 ID:jw7Vrmat
牧山ってとんがりリーゼントの香具師?
693愛蔵版名無しさん:03/10/11 22:07 ID:J2qEBgHv
>>692
そう。一番最初に出た時あの顔見てこいつ薬師寺ぐらい強いんじゃねえの?
と思ったが実際はあまり強くなかった
694愛蔵版名無しさん:03/10/11 22:07 ID:???
>>692
そうだな。わりと男前。
695694:03/10/11 22:08 ID:???
>>693
俺と付き合ってくれるか……?
696愛蔵版名無しさん:03/10/11 22:09 ID:???
三太最強
697愛蔵版名無しさん:03/10/11 22:23 ID:???
ラスボスがあれじゃあな
698愛蔵版名無しさん:03/10/11 22:43 ID:???
ラスボスサリー批判が時々あるが
ラストがサリーってのはそれほどおかしくもないと思うけどね。
川島以上のが出てきてもインフラがどうとか批判でるだろうし、
プロになったのにそれを捨ててまでケンカしないではいられないような
卑怯なキャラって点で、それまでのケンカとは意味も違ってたと思うし。
699愛蔵版名無しさん:03/10/11 23:07 ID:???
サリーは強さよりヤバサ、非常識さを強調したキャラなので
単に強い奴が出てきてもネタ切れだろうし ああいうキャラの方が
読者の心理を揺さぶったんじゃないかな
700千秋:03/10/11 23:36 ID:eMY4iUAJ
>699
サリー編が不人気で打ち切りになったとオモタよ
701愛蔵版名無しさん:03/10/11 23:58 ID:???
もう3年の冬だったのだから時期的に終わっても不思議じゃないだろ。
そうじゃなくても3年生編は長いというのに。
702愛蔵版名無しさん:03/10/12 00:30 ID:???
ドラゴンボールとろくでなし、どっちが後に終わったんだっけ?
俺はこの二つしか読んでなくて、最後に残った方が終わると同時にジャンプ卒業した。
703愛蔵版名無しさん:03/10/12 01:05 ID:???
DBが終わったのは95年春
ろくでなしは97年の年明け
だっけ?
704愛蔵版名無しさん:03/10/12 01:15 ID:???
スラムダンクも同じ頃に終わったな
705愛蔵版名無しさん:03/10/12 01:32 ID:???
そうか…もうそんな昔になるか。
終盤の頃の島袋が赤城の屋台を引き継ぐ話とか、和美が勝嗣の子を妊娠した話とか
明らかに終わりが近づいてる展開になったときはすげえ寂しかったのを覚えてる。
706愛蔵版名無しさん:03/10/12 01:48 ID:t37SRaG9
>>677
鶴が言う嫌味には深い味わいがある。重みがある。
ノリの軽い薬師寺、亀には真似できない。
707愛蔵版名無しさん:03/10/12 03:21 ID:???
真のラスボスは浜田のトラック。
708愛蔵版名無しさん:03/10/12 06:29 ID:???
ラスボスは千秋にしてほしかった。
全キャラ中一番ムカつくヤツだった。
709愛蔵版名無しさん:03/10/12 07:24 ID:CfZLsD+W
世代別No2対決
輪島と海老原どっちが強いだろ?
パワーの輪島 技の海老原
710千秋:03/10/12 08:47 ID:VbIDcB3p
輪島と海老原より輪島と石松の対決が見たい。
711千秋:03/10/12 09:03 ID:VbIDcB3p
性基地登場後畑中ってかすんだね。
712愛蔵版名無しさん:03/10/12 10:02 ID:???
圭司を海老原が倒したってことはやっぱり次世代番長は海老原って
事を言いたかったんじゃないだろうか

ヒロトは多分小兵二的ポジション
713愛蔵版名無しさん:03/10/12 12:33 ID:???
輪島と海老原ってめちゃ歳離れてるね
714愛蔵版名無しさん:03/10/12 12:44 ID:t37SRaG9
俺的にカッコイイと思うキャラ

仁>>鶴≧圭司>牧山=雅仁>五代≧石松>勉増産>畑山>六車=リン>>
辰吉≧李>>上山>>葛西>>鬼塚>>>>>>>>前田>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
薬師寺
715愛蔵版名無しさん:03/10/12 13:41 ID:4wgIQfWF
川島最強に異論はないでしょう!
上山や石松も軽く持ち上げてポイッ。
唯一の対抗馬は葛西だが、前田のアッパーやクロス喰らっても
平然と立ち上がってくる川島のタフさなら
葛西の攻撃も大して効かないのでは?
逆に、前田のアッパーくらいでダメージ引きずってた葛西には、
川島の猛攻には耐えられないでしょう。
なんたって、10円玉を指でグニュッなんて葛西でも不可能。
716愛蔵版名無しさん:03/10/12 13:55 ID:4wgIQfWF
島袋って強いか弱いかよく分からん。
前田と互角に戦っていながら、辰吉に瞬殺され、鬼塚にも瞬殺され、
正道館のザコにもやられる始末。

あと、上山の方が鬼塚より強いのでは?と思うのは俺だけですか。
717愛蔵版名無しさん:03/10/12 14:05 ID:???
まあ石松も川島のことを軽く持ち上げてポイッ、てできるだろうけどね。
718愛蔵版名無しさん:03/10/12 14:45 ID:???
海老原がヒロトを屋上から突き落とすのを止められないほどの
機転と頭脳ではそこまでのプロセスに持ち込むのは無理だな。
719愛蔵版名無しさん:03/10/12 16:39 ID:I4YGaRlS
その石松を蹴り一発でのしたのが葛西。
そして葛西は畑山をポイした鬼塚に勝ってる(顎が完全ではなかったけど)
川島には技があるようには伺えないから
やっぱ葛西が勝つんじゃないかと予想。
720愛蔵版名無しさん:03/10/12 16:55 ID:t37SRaG9
・No.3でお調子者同士
亀vs須原

・No.2で悪人顔同士
鶴vs圭司

・最弱同士
ヒロトvs吾郎

が、見てみたい。
721愛蔵版名無しさん:03/10/12 17:45 ID:???
圭司と極悪時代の辰吉もいい試合(えげつない戦い)すると思うんだけどなぁ。
722愛蔵版名無しさん:03/10/12 17:48 ID:???
圭司と三原はどうよ
723愛蔵版名無しさん:03/10/12 17:49 ID:???
川島も渋谷戦で鬼塚の攻撃を余裕でさばいてたのでケンカテクも結構あると思う。
テクニック 葛西>川島
パワー、体の強靭さ 川島>葛西
個人的には破壊力とタフさで勝る川島かと思う。
けど実際まったく戦ってないのでやっぱり分からん


724千秋:03/10/12 18:10 ID:DURPGS9i
前田卒業後はヒロトって悩みがあるとシマブーの所いって、
愚痴をこぼしてシマブーに「テメエみたいなしけたヤローは
俺とこのたこ焼き食うんぢゃねえ!」とか叱られてそう。

エビ原と8ヒロもたまにタイマンでケンカしてそう。

西沢は自分の天下だと思ってなんかやらかしてそうだな。
725愛蔵版名無しさん:03/10/12 18:16 ID:t37SRaG9
ヒロトって真冬、あかね、和美、ひなのにも負けそう。
まさに最弱!!
726愛蔵版名無しさん:03/10/12 18:26 ID:???
>725
っつーか、その組合せじゃヒロトは誰も殴れないだろ…精神的に。

相手が真冬さんの場合は「でれでれして」負けるのが帝拳高校の決まりだが。
727愛蔵版名無しさん:03/10/12 20:11 ID:CfZLsD+W
千秋 VS 和美
米示 VS 勝治
728愛蔵版名無しさん:03/10/12 20:55 ID:???
川島編読んだ

川島強すぎだなw 上山を持ち上げるとかありえない
しかも片手で10円曲げ?パンチ力もありすぎ 葛西でも勝てないかも
しれんぞ てかこの続編面白い 四天王の集結がかっこよすぎる
亀とか鶴とか須原とかいろいろ懐かしいキャラもでてきて最高
そして鬼塚がかっこよすぎ 四天王で一番大人って感じ
729千秋:03/10/12 21:01 ID:L5j8kBX9
>728
鬼塚はダブっているから年齢は一番大人(w
武藤・大橋コンビやシマブーもダブってるけど
大人って感じはしなかった。
西島は果たして留年してなかったのだろうか?
730愛蔵版名無しさん:03/10/12 22:03 ID:???
ベンゾーさんは20代半ばの夜間学生って感じだな
731愛蔵版名無しさん:03/10/12 22:50 ID:4wgIQfWF
だからさ−、川島最強説に異論のある方います?
あの上山や石松も軽く持ち上げてポイッ。
唯一の対抗馬は葛西だが、その葛西でも10円玉を指でグニュッなんて不可能。
前田のアッパーやクロス喰らっても平然と立ち上がってくる
川島のタフさなら葛西の攻撃も大して効かないのでは?
肉体の強靭さは、はるかに石松以上だね、川島は。
それに比べて葛西は、前田のアッパー喰らうってダメージ引きずってた
そんなじゃ川島の破壊力には耐えられないでしょう。
732愛蔵版名無しさん:03/10/12 22:53 ID:OvNRupS0
一年の時葛西を倒したバット男がべんぞうだと今でも思ってる俺
733愛蔵版名無しさん:03/10/12 23:00 ID:???
ケンカで関節技を決めるのってどうなんでしょうか?
川島はもちろん強いがレスリングの強い奴とかが
川島とやったらどうなるんでしょうか?
734愛蔵版名無しさん:03/10/12 23:00 ID:???
>>731
でも前田がかったじゃん
735愛蔵版名無しさん:03/10/12 23:12 ID:OvNRupS0
川島はテコンドーの達人辰吉をノーダメージで倒している
葛西はぼろぼろとはいえ鷹橋に苦戦して倒した
おそらく体力満タンで戦ってもすこし苦戦しそう・・
鷹橋は辰吉よりたぶん弱いからそう考えると 川島>葛西かなと
遠回しに考えてみた
736愛蔵版名無しさん:03/10/12 23:17 ID:???
>>735
>葛西はぼろぼろとはいえ鷹橋に苦戦して倒した
  _, ._
( ゚ Д゚) ?

苦戦してたか!?
737愛蔵版名無しさん:03/10/12 23:26 ID:???
やっぱし
関西(前田・川島)>>>>>>>>>>>関東(葛西・薬師寺)だな
738愛蔵版名無しさん:03/10/12 23:29 ID:OvNRupS0
>>736
カウンターくらったりしてたし
やるじゃねえか!とか言ってたし
少なくとも楽にかてる相手ではないと思う
739千秋:03/10/12 23:34 ID:YF4RZMAW
川島編が面白かったのは小兵二の出番が少なかったからだと思う。
740愛蔵版名無しさん:03/10/12 23:44 ID:I4YGaRlS
川島、葛西ともに前田とやる前の極悪人の
時でいいんだよな?
うーん…川島の方が部がありそうだけど
どうかなぁ。
なんか葛西がいっちゃん強いイメージあるんだよな
まぁ葛西が好きだからだけど…
741愛蔵版名無しさん:03/10/12 23:45 ID:???
大尊vs海老原って、文庫版だと何巻くらい?
742千秋:03/10/12 23:48 ID:YF4RZMAW
>>740
葛西は1度前田を完膚なきまでに破ってるからね。
川島は初対決のとき優勢だったが、前田を気絶させて
ないのがマイナス。
743愛蔵版名無しさん:03/10/13 00:05 ID:???
川島>>>>>葛西だろ
744愛蔵版名無しさん:03/10/13 00:11 ID:???
>>741
11巻
745愛蔵版名無しさん:03/10/13 00:21 ID:???
>>744
ありがとうです
746愛蔵版名無しさん:03/10/13 00:23 ID:3eVIaftj
勝ち抜き戦をやった場合のオッズは大体こんなもんだろ?

川島 1.2
葛西 1.3
前田 1.7
鬼塚 2.5
薬師寺 3.3
サリー 4.7
石松 5.5
上山 11.2
ヒロト 999.9
747愛蔵版名無しさん:03/10/13 00:37 ID:???
>>742
でも太尊との初対戦の時、高用が助けなかったら川島は太尊の
手首折ろうと思えば楽にやれたと思う。

川島、葛西についてはまったく戦ってないので互角って事でいいのでわ。
作者も優劣つけたくないから戦わせなかったんだと思う。

748愛蔵版名無しさん:03/10/13 00:43 ID:???
>>731
強さ議論スレじゃあるまいし、いい加減しつこい。

749愛蔵版名無しさん:03/10/13 00:55 ID:???
ヒロトも中学時は番長だった男なのにな…
同世代の中では強いはずなのに、高校入学後はさっぱりだな。
750愛蔵版名無しさん:03/10/13 01:09 ID:???
キャプテン翼で言えば、新田的ポジションか・・・。
751愛蔵版名無しさん:03/10/13 01:29 ID:???
ヒロトが高いトコに登る設定って途中で無くなったな
752愛蔵版名無しさん:03/10/13 02:10 ID:???
チキチキチキ・・
753愛蔵版名無しさん:03/10/13 02:16 ID:???
三大最強は
川島 前田 葛西 に決定だな

まあ俺は鬼塚とかも好きだけど
754愛蔵版名無しさん:03/10/13 02:30 ID:???
この漫画人気投票って何回やったけ。
755愛蔵版名無しさん:03/10/13 05:27 ID:???
>>731
川島が石松を持ち上げてポイッ、なんてシーンあったっけ?
756愛蔵版名無しさん:03/10/13 06:44 ID:???
前田のアッパーまともに食らわなかったのって薬師寺だけ?
757愛蔵版名無しさん:03/10/13 06:49 ID:F0bWEx/U
前田は強くないけど、勝つパターンだからな。葛西、川島戦は。

前田  桃
川島  邪気
葛西  伊達
鬼塚  J
薬師寺 影慶
758愛蔵版名無しさん:03/10/13 07:02 ID:???
薬師寺 = ファラオ
759愛蔵版名無しさん:03/10/13 07:39 ID:F0bWEx/U
>>758 ソレイイ!!
海老原 飛燕
ヒロト 偏翔鬼
やっぱ
原田 J
鬼塚 影慶
760愛蔵版名無しさん:03/10/13 08:08 ID:???
文尊=江田島
米・勝=冨樫・虎丸
761愛蔵版名無しさん:03/10/13 09:27 ID:???
神を超越したレベル   間抜作(ついでにとんちんかん)、ラッキーマン(ラッキーマン)
神のレベル        孫悟空(ドラゴンボール)、ダーク・シュナイダー(バスタード)
神に近しいレベル     ゴッドハンド(ベルセルク)、大魔王バーン(ドラゴンクエストダイの大冒険) 、デビルマン(デビルマン)
怪物を超越せしもの   カーズ(ジョジョの奇妙な冒険)、ジャバウォック(ARMS)、シャカ(セイント星矢)
怪物レベル        ラオウ(北斗の拳)、江田島平八(男塾)、キン肉マン(キン肉マン)、クロロ(HUNTERxHUNTER)
人間を超えたレベル   範馬勇次郎(バキ)、宮沢鬼龍(タフ)、陸奥九十九(修羅の門)
人間の限界レベル    鷹村(はじめの一歩)、日比野晴矢(BOY)
人間レベル        葛西(ろくでなしブルース)、鬼塚栄吉(GTO)
762愛蔵版名無しさん:03/10/13 10:45 ID:???
薬師寺「なんかこの10円、気持ち曲がってねー?」
鬼塚「川島ってヤローは、片手でそいつを曲げたってよ」
薬師寺「怪物か、そいつは・・・」
葛西「フン、かしてみな」
薬師寺「あ、おまえが元に戻すってのか?おらよ!」
葛西「フッ・・・」
 手を閉じる葛西
鬼塚「!」
薬師寺「おい、まさか・・・?」
葛西「返すぜ」
薬師寺「・・・っとと!」
 鬼塚、薬師寺の手を覗き込む
薬師寺「・・・・・・」
鬼塚「元に・・・戻ってやがる」






葛西「なーんつってな!」
と言って曲がったままの10円を取り出して見せるくらいのお茶目さが葛西には足りん!
763愛蔵版名無しさん:03/10/13 10:48 ID:???
>>758
朝っぱらから笑わせんでくれ(笑
んまぁ、確かに最初は敵将として出てきて、味方になったら
ギャグキャラ化という点ではピッタリだな。
俺的には薬師寺=センクウかな。
764愛蔵版名無しさん:03/10/13 12:43 ID:???
薬師寺と海老原は実は知り合い
765愛蔵版名無しさん:03/10/13 12:49 ID:???
>>762
昔ジャンプに載ってた「とびっきり」という打ち切りボクシング漫画で、
怪力自慢のボクサーが曲げた十円玉を、主人公のライバルが片手で握って元にもどす、
という話があったが、こんな連中が川島や太尊と互角だと思うと、
なんか悲しくなってきた・・・・
766愛蔵版名無しさん:03/10/13 14:05 ID:???
>>765
あれ10円じゃなくて500円玉じゃなかったけ?
ずいぶん昔の漫画だから記憶があいまいだが
767765:03/10/13 14:22 ID:???
>>766
そうだったかもしれない、俺も記憶あいまいだから、
でも500円玉だとすると川島、太尊以上ということに・・・・
それだけは勘弁してほしい。
768愛蔵版名無しさん:03/10/13 14:27 ID:???
他の漫画なんてどうでもいいじゃん。
ケンシロウや悟空が前田より強いって言われたら
萎えるだろ。
769愛蔵版名無しさん:03/10/13 14:53 ID:???
他の漫画と比べて何になるのかと
個人的意見だけどろくでなしより背景とか描写が細かく描かれてる
不良漫画ってかなり少なくない?
770愛蔵版名無しさん:03/10/13 15:51 ID:IxOZ513x
週刊漫画で考えるとろくブルとタメはる背景の
漫画ってアイズの人くらいだと思う
771                :03/10/13 16:16 ID:5UflvxC+
前田  → 身長178cm・体重69kg
鬼塚  → 身長178cm・体重68kg
薬師寺 → 身長176cm・体重64kg
葛西  → 身長181p・体重75kg   
川島  → 身長180p・体重72s
島袋  → 身長182p・体重85kg
石松  → 身長187cm・体重90kg
ヒロト → 身長168cm・体重59kg
八尋  → 身長173p・体重58kg
サリー → 身長168cm・体重56s
772千秋:03/10/13 16:44 ID:7BhKJpdx
薬師寺編がしょぼく感じるのはシマブーや八尋はおろか、
武藤・大橋・渡久地兄弟抜きで勝ってしまったからだと思う。
773千秋:03/10/13 16:52 ID:7BhKJpdx
サリー編もそうだね
774愛蔵版名無しさん:03/10/13 16:53 ID:vB2BHb+I
>武藤・大橋・渡久地兄弟抜きで勝ってしまったからだと思う。

この雑魚4人は、いてもいなくても同じ。戦力外。
石松イジメ編で、性格の悪さも露呈されてるし。
775千秋:03/10/13 17:09 ID:7BhKJpdx
>774
少なくともヒロトよりは戦力になると思うけど。
ほとんど全編戦闘序盤で病院行きになる誠二は
別として(w
776愛蔵版名無しさん:03/10/13 17:37 ID:VSrqbqnX
>>771 ボケ!サリーはウェルター級だから太尊くらい体重あるだろ
777愛蔵版名無しさん:03/10/13 17:42 ID:???
>>772
鬼塚編って好評だったはずだよね。
だから読者からも編集からも、鬼塚編的展開を期待されたはずだよね。

あえて前田に「鬼塚ん時みてーなデカイ喧嘩はコリゴリなんだよ」と言わせたモリタンの心中やいかに。
778千秋:03/10/13 18:10 ID:o6eVAHag
>>777
薬師寺編は長くするつもりがなかったってことぢゃない?
779愛蔵版名無しさん:03/10/13 18:31 ID:???
次の森田監督の作品はなんだろなー
780愛蔵版名無しさん:03/10/13 18:34 ID:CPdbSkEc
勉三さんが人間的に非常にまともに見えるのだが
781愛蔵版名無しさん:03/10/13 18:42 ID:???
前田  → 身長177cm・体重67kg
鬼塚  → 身長179cm・体重69kg
薬師寺 → 身長176cm・体重64kg
葛西  → 身長180p・体重75kg   
川島  → 身長180p・体重76s
島袋  → 身長172p・体重85kg
石松  → 身長195cm・体重110kg
ヒロト → 身長168cm・体重52kg
八尋  → 身長175p・体重61kg
サリー → 身長177cm・体重66s
ルイス → 身長192cm・体重63kg
輪島  → 身長193cm・体重99kg
上山  → 身長193cm・体重125kg
782愛蔵版名無しさん:03/10/13 19:22 ID:VSrqbqnX
太尊がプロテストに受かったのは

あ  き  ら  か  に  お  か  し  い
783千秋:03/10/13 19:40 ID:QPSCnAmt
浜田のトラックと勉三さんの電話ボックスの被害額って
凄そう(w
前田も車ぶっこわしてるか(w
784愛蔵版名無しさん:03/10/13 19:42 ID:???
確かによくペーパーテストで落ちなかったもんだと思う。
785愛蔵版名無しさん:03/10/13 19:43 ID:???
前田はジムで体重はかった時66kgって言ってた。
ヒロトは40kg台じゃなかったかな。
786愛蔵版名無しさん:03/10/13 19:49 ID:???
三原が帝拳に殴り込みかけたやつ。実際やったら
凄いニュースになると思う。
787愛蔵版名無しさん:03/10/13 19:49 ID:???
葛西・勉三・坂本
この三人に対抗できる奴らはいなそうだ
788千秋:03/10/13 19:52 ID:QPSCnAmt
>787
小兵二・弘之・広成
中島・加納・篠山
789愛蔵版名無しさん:03/10/13 19:57 ID:???
>777
鬼塚編は仲間のため、薬師寺編は千秋のため、葛西編は自分のプライドのために戦った。
こんな風にするとスッキリしない?
790愛蔵版名無しさん:03/10/13 20:07 ID:???
川島は鬼塚と葛西の精神面両方持ちあわせたキャラ
791愛蔵版名無しさん:03/10/13 20:32 ID:???
よく考えたら誠二が全員での乱戦に参加できたのって極東編が最初で最後か。
ヒロトも葛西編で池袋駅で戦った時ぐらい。ただでさえ吉祥寺は人数少ないのに、
なんやかやで本番前にリタイヤする続出してよく連勝できたなあ。
そういえば極東戦で地下での乱戦時に殿ォーッて大尊をさがすヒロトに、
誰もかかっていこうとしなかったのはなぜだろう?
792愛蔵版名無しさん:03/10/13 20:54 ID:???
>>791
あの時のヒロトにはムカついた。

大人になって読み返すとさらにムカつく。
皆が必死に仕事してるのに上司にゴマする事しか考えてない、ってヤツだよな。
793愛蔵版名無しさん:03/10/13 21:18 ID:???
ヒロトはどうせ戦力外なのでいてもいなくてもいいだろ
前田のパワーアップには欠かせない材料ではあるがな
794愛蔵版名無しさん:03/10/13 21:33 ID:54VlWygO

和美「・・な・・中島!!何やってんの?早くズボンはきなさいよ!!変態!!・・」

バシッ

前田「・・・・よく見とけ・・」

795千秋:03/10/13 21:52 ID:Kk73LLlT
島袋が取られた盲腸の手術の後の写真ってどんななんだろう?
和美は藁ってたが。見たい。
796愛蔵版名無しさん:03/10/13 23:00 ID:F0bWEx/U
>>762
葛西も鬼塚も初登場時のほうが、曲がってるけどユーモアはあったよ
例えば鬼塚「ばーかこいつみたいに女のケツばっかおいかけてんじゃねーよ」
「はははこうゆうのを偽善者っつーんだぜ」

更正後は変に真面目なスカシキャラになっちゃったけど・・
797愛蔵版名無しさん:03/10/13 23:05 ID:???
>>795
和美は半泣きだったよ。笑ってたのはジョーと前田。
まあ、単純にチン毛を剃っただけだろうな。「ガキみてー」という発言からすると、フルフェイスヘルメットかぶってたかもしれないけど。

ところで、原田成吉はイチローっぽい気がする。彼女(?)が年上だし、コメントがそっけないし。
前田はどう考えても伊良部。ビッグマウスぶりとか。
798鳥袋太:03/10/13 23:09 ID:ju6YSUMn
海老原初登場時のギャグは結構寒かった
799鳥袋太:03/10/13 23:35 ID:ju6YSUMn
>>797
前田は清原
ヒロトが元木
800愛蔵版名無しさん:03/10/14 00:23 ID:VPOpvrTr
強さ議論も萌え議論も飽きたので、いいヤツ議論でもひとつ。
SSS 前田 畑中 
SS  大柄 石松 島袋
S   坂本(正道館) 赤城 
801愛蔵版名無しさん:03/10/14 00:25 ID:???
>>800
佐藤くんが抜けてます
802愛蔵版名無しさん:03/10/14 00:30 ID:???
強い&男前&良い奴の坂本最強
>>801
大学柔道部の佐藤は前田達とは喧嘩的な強さのレベルは違うだろうけど
人間的にはショボい
803愛蔵版名無しさん:03/10/14 00:31 ID:VPOpvrTr
>>801
忘れてた!彼はSSクラスだな。
804愛蔵版名無しさん:03/10/14 00:33 ID:VPOpvrTr
>>802
ニセレナードじゃなくて、トカちゃんの友達の方ね。
805愛蔵版名無しさん:03/10/14 00:58 ID:???
>>803
とすると、金平は・・・
806愛蔵版名無しさん:03/10/14 01:13 ID:hSmhcuK/
>>799
上原が海老原 清水が松村 
807愛蔵版名無しさん:03/10/14 01:22 ID:hSmhcuK/
あと伊良部は島袋
808愛蔵版名無しさん:03/10/14 01:48 ID:???
どっかのスレみたく、もし実写化ってなったときのキャスト考えよーぜ。

やっぱ面倒だしいいや。
809愛蔵版名無しさん:03/10/14 12:18 ID:???
まぁ、改めて読み直してみると
諸悪の根源は、千秋なんじゃないかと思えてきた
810愛蔵版名無しさん:03/10/14 12:59 ID:???
>>809
北斗の拳のユリアと同じだな。
811  :03/10/14 18:26 ID:zQk374K5
っつーかあの漫画連載していた時代に千秋みてーな髪型と性格した女いたら
気持ち悪いよな実際。

812愛蔵版名無しさん:03/10/14 19:24 ID:???
>>811
あの当時じゃアリだろ。今やったらキティ決定だろうが。
まああの性格はどの時代でもダメだろうけど。
813愛蔵版名無しさん:03/10/14 20:33 ID:HgK4bKsR
ああいうヤンキー達って、80年代のビーバップハイスクールの時代なら
ともかく、90年代の都内にはいないんじゃないの?
いても化石人扱いだろ
まぁ、2000年代に突入した現代でも、茨城とかでは現役バリバリで
いそうだけど
814愛蔵版名無しさん:03/10/14 21:15 ID:hSmhcuK/
高校生にもなって強い奴が尊敬されるのってどうもね。
815愛蔵版名無しさん:03/10/14 21:58 ID:qqC5Ru8a
まあろくでなしは時空が歪んだマンガだし、そういう無粋なこと言うのはやめようぜ。

ところで、なんでこのスレでは初期のボスキャラ「三原」「平仲」の話題が出ないんだろう?
816愛蔵版名無しさん:03/10/14 22:26 ID:???
>>813
東京だと80年代後半でももうリーゼントとかは
ほとんど見なかったな。
817愛蔵版名無しさん:03/10/14 22:57 ID:???
>>815
登場回数の少なさだろう。赤城や島袋みたいに後からも定期的に出ていれば別だけど。
三原の登場シーンや、殴り込みのインパクトは作品中でもトップクラスだと思うけどね。
818愛蔵版名無しさん:03/10/14 23:16 ID:xDHtZMj3
ところで、極東ってすごくない?
川島・鷹橋・梅津・畑山
この4人だけで東京の四天王並みだし、
他にも、飯田やら辰吉もいるし。
葛西と坂本と勉三だけの正道館なんか
足元にも及ばないね。
819愛蔵版名無しさん:03/10/14 23:36 ID:???
>>818
極東>正道(葛西・勉三・坂本)>>>>>>帝拳(前田・海老原・石松)>楽翠(鬼塚・上山・須原?)>>>笹崎(薬師寺・鶴・亀)
820愛蔵版名無しさん:03/10/14 23:51 ID:dMRFWgI8
俺もいいヤツ議論でもひとつ。
SSS 大柄 弘成 広之 
SS  鶴 飯田 牧山
S   亀 リン 五代 九州男 
821愛蔵版名無しさん:03/10/14 23:55 ID:qqC5Ru8a
>>820
五代は千秋を泣かせた。




だからか(w
822愛蔵版名無しさん:03/10/14 23:59 ID:qqC5Ru8a
>>817
実は一番タイ━━━━||Φ|(|´|D|`|)|Φ||━━━━ホ!!! されそうな事やってるのは三迫だもんな。
一般の高校生も教師も巻き込んでるし。
葛西が三原のあばら折ってくれればいいのに。

ん?鬼塚って三原とタメなのか?
やっぱ時空が歪んでるわ。ヤボなのは承知してるがね。
823愛蔵版名無しさん:03/10/15 00:04 ID:???
>>822
殴りこみの後、輪島と浜田を引き連れて逆殴り込みをするのだが、
応援団なのに暴力事件はマズかろうと思った。また廃部になるぞ。
824愛蔵版名無しさん:03/10/15 00:38 ID:???
三迫の殴り込みは凄かった。あの後の処理はどうしたんだろ。
三原はへたすると出所早々ネンショーに再戻りだな。
825愛蔵版名無しさん:03/10/15 00:55 ID:???
大橋や前田のパンチを余裕で耐えた三原が墓石へのフロントスープレックス
であっさりKOってのは、なんだかな〜って感じ。
826愛蔵版名無しさん:03/10/15 00:56 ID:???
武士の怨念がこもってたのかな・・・。
827愛蔵版名無しさん:03/10/15 01:08 ID:???
>>825
場呉も後頭部に無防備でソバット食らってケロってしてるような奴なのに
なぜかアッパー一発で撃沈してたのもあれ?って感じ
828愛蔵版名無しさん:03/10/15 06:13 ID:26/lMB0F
性格のイイ女ランキング

真冬>>>>>>>>>>>ジェニファー・カオサイ>>>和美>>>>>>>>千秋
829愛蔵版名無しさん:03/10/15 14:41 ID:???
>>822
鬼塚は中学でダブってるから年は三原と一緒だけど
学年は前田と同じ一つ下。前田と三原が戦ったのは前田1年、三原2年の時。
前田と鬼塚が戦ったのはお互い2年の時。
というわけでここら辺は時空の歪みはない。

時空が歪んでるのは赤城のほう。
前田たちがまだ1年のころ・・・
赤城「最近2年に福田っていう妙に女にかまけた野郎が転向云々・・・」
福田「転向初日から2年はシメてんだぜ」
「朝っぱらから赤城さんに呼び出されてこのザマ・・・」

どう考えても前田1年、福田2年、赤城3年という感じだったけど、
後から赤城と鬼塚が中学時代の同級生で、前田たちとは
1つ上という設定になってる・・・。

830愛蔵版名無しさん:03/10/15 19:31 ID:???
>>829
実はその時福田も赤城も2年で、
米勝が同い年で同学年の前田をさん付けで呼ぶのと同じように
福田は赤城をさん付けで呼んでいたのかもしれん。
2年はシメてたっていうのも「(番長である赤城以外の)2年はシメてる」
という意味だったのかもしれん。と無理矢理解釈してみるテスト。
831千秋:03/10/16 00:34 ID:hVoFdwk/
体育の時間に色々なユニホームを着て出てきた小兵二は
本当に金持ちだと思う。
前田が私服で登場したこと無いのと大違いだ(w
832愛蔵版名無しさん:03/10/16 01:00 ID:???
>>830
それだな!きっと。
833愛蔵版名無しさん:03/10/16 12:02 ID:???
834愛蔵版名無しさん:03/10/16 16:27 ID:jPR0U0Ao
今再び読み返してるんだけど、サリー編読むのが怖い。
最初読んだとき、ほんと目ぇそらしたくなった。
母よりまで読んだ。ちょっと泣いた。
835愛蔵版名無しさん:03/10/16 16:35 ID:???
確かにサリー編はリアルタイムで読んでた当時は松村の目潰しと
千秋のレイプ疑惑で「少年誌でここまで描いていいのかよ?」
みたいな感じでかな〜り引いたな。
後からどっちも無事だと分かったから単行本で読み返した
ときはそれほど怖くはなかった。文庫本でも多分免疫できてるな・・・。

836愛蔵版名無しさん:03/10/16 16:46 ID:???
タイトルで「〜セックスと」(〜部分思い出せない)ってサリー編になるじゃん。
セックスって言葉いいのかー、って思ったよ。
>>835のレイプ未遂同様。
837愛蔵版名無しさん:03/10/16 16:48 ID:???
なるじゃん→あるじゃん  
838愛蔵版名無しさん:03/10/16 19:04 ID:jnusa/lO
サリーが千秋をレイプをホントにしてしまい千秋が感じまくったら
前田はどうなるのだろう?



というよりラストの卒業式でバイク事故して留年で退学なったらそれはそれでおもしろい
839愛蔵版名無しさん:03/10/16 20:01 ID:???
金と暴力とセックスと

だっけ
840愛蔵版名無しさん:03/10/16 20:59 ID:???
>>838
>サリーが千秋をレイプをホントにしてしまい
だけならまだしも、
>千秋が感じまくったら
って…


リア厨?
841愛蔵版名無しさん:03/10/16 21:31 ID:???
今月の文庫本いつ発売?
842千秋:03/10/16 21:50 ID:Un7zG8qQ
米勝が「前田タン」って読んでたら萎えるだろうな(w
843千秋:03/10/16 21:52 ID:Un7zG8qQ
>842
×読んでたら
○呼んでたら
鬱だ。中島にパンチラ写真撮らせよう。
844愛蔵版名無しさん:03/10/16 22:14 ID:???
千秋のファーストキスの相手=サリー
 初めて胸をもんだ男=富士男
初めてパンツを見た男=中島弟

結構かわいそうだな。
845愛蔵版名無しさん:03/10/16 22:16 ID:???
赤城って島袋とは互角に戦うし、上山には勝てないまでも
かなりのダメージを負わせるほどの猛者なのに
なんで泥酔した前田にビビって
殴り返すことすらできずに軍門に降っちゃったんだろう?
846愛蔵版名無しさん:03/10/16 22:55 ID:???
>>845
あれはあくまでも酒量を競う対決だったからでは?
とか思ったが、しばらくは赤城も前田に「さん付け」だったんだっけ。
うーん、謎。誰か好意的解釈キボン。
847愛蔵版名無しさん:03/10/16 23:06 ID:H6FRIeky
サリー「おい!みんな見て見ろよ!!この女、なんだかんだ言って濡れてるぞ」
他の野郎ども「おお〜!すげ〜!!あの女、丸見えだぞ〜!!」
千秋「・・!!!!!・・アン・・アン・・」
小兵二「ち・・千秋ちゃん・・・。な・・なんて姿・・・きさま〜・・」
サリー「邪魔すんじゃねえ!!バキッ!!」
千秋「やめて!!お願いやめて!!」
サリー「・・前田よりいいといいながら挿入しろ!」
小兵二「ち・・千秋ちゃん!!」
サリー「言えっつってんだよ!!こいつ殺すぞ!!」
千秋「ま・・前田くんより・・・いい・・・」
848愛蔵版名無しさん:03/10/16 23:37 ID:???
>>847
(゚听)イラネ

といいつつ、ちょっとだけ(;´Д`)ハァハァ
849愛蔵版名無しさん:03/10/16 23:39 ID:ur3I1z96
千秋は一応前田の寝込みを襲ってキスしてる>31巻
850愛蔵版名無しさん:03/10/16 23:42 ID:H6FRIeky
小兵二「ゆるさん!!きさま〜殺してやる!!」
サリー「わかったよ。おまえにも参加させてやる。おい!おまえら!こいつつかまえて
    脱がしてやれ!」
小兵二「ちょ・・やめろー!!!!ち・・ち・・千秋ちゃんの前で・・・」
サリー「さ〜て・・こいつのをちょんぎってやるかな〜?」
千秋「お・・お願い・・やめて・・」
サリー「・・じゃあ、おまえがあいつのをくわえたらやめてやる。」
小兵二「ちちち・・・ち・・千秋ちゃん・・」

サリー「そうだ・・・。音もたてろ・・」
小兵二「あ・・・・あ・・」
サリー「ほれ・・おれのもだ・・」
851愛蔵版名無しさん:03/10/16 23:43 ID:???
>>849
全てにおいて最低なキャラだな。>千秋
852愛蔵版名無しさん:03/10/16 23:43 ID:UY90q7wU
>>841
明日だよ。地方は数日遅れるかもしれんが。

>>849
原田との試合に敗れた後の前田とキス以外にも
中学時代に付き合ってた辰也ともしてる可能性はあるな。
少なくともサリーがファーストキスの相手ということはないって事で。

853愛蔵版名無しさん:03/10/16 23:45 ID:???
誠吉の試合のとこでプロレスラーと戦った後にもしてなかった??
854愛蔵版名無しさん:03/10/17 01:16 ID:???
ザコ決定戦

ヒロト、山中、須原、吾郎、西沢、誠二、松村
855愛蔵版名無しさん:03/10/17 01:27 ID:???
>>854
ヒロトで鉄板だろ
856愛蔵版名無しさん:03/10/17 01:30 ID:???
須原と誠二は余裕だろ
857愛蔵版名無しさん:03/10/17 02:33 ID:???
山中は米勝を寄せ付けないくらい強かったような気が
858愛蔵版名無しさん:03/10/17 04:03 ID:???
ヒロトは本気モードなら松村以上かと。
859愛蔵版名無しさん:03/10/17 04:35 ID:???
>>857
抵抗してなかったからじゃないっけ?
860愛蔵版名無しさん:03/10/17 08:29 ID:???
>>854
現実の不良の価値観では松村だな。
「あれ?お前いたの?」的なヤツは…
861愛蔵版名無しさん:03/10/17 11:33 ID:???
ヒロトは最低キャラだ(女の最低キャラは千秋)
ヤツが戦力的に役に立ってるシーンなんてあったか?

いや〜、それにしても
連載当初、奴等と同じリアル高校生だった俺も、もう31歳だよ
862愛蔵版名無しさん:03/10/17 12:14 ID:???
>>861
。・゜・(ノД`)・゜・。
863愛蔵版名無しさん:03/10/17 17:42 ID:???
>>861
鶴と八尋はあそこで潰しておかなかったら、かな〜りストーリー
変わってたな・・・。
千秋はみんなが言うほど俺は嫌いではないんだよね・・・。
そして俺はあんたと同い年・・・。
864愛蔵版名無しさん:03/10/17 18:13 ID:fwQl66It
ろくでなしを全巻見て思った事
文化祭、体育祭が無い
見たいなぁ、葛西とか鬼塚が焼きそばとかお好み焼き焼いてるトコとか。
勉三さんと坂本が二人三脚で足くっつけてるトコとか。
865愛蔵版名無しさん:03/10/17 18:32 ID:nDfOJ9dL
帝拳のかと思ったらそっちかよ!
確かに見てみたい気もするが
どーいう話しの流れでそんなエピソードに
もっていくんだ?
866愛蔵版名無しさん:03/10/17 18:50 ID:???
葛西「おい お前やきそば200円だ 買え」
大柄「え、お金持ってないんですけど」
葛西「あ?ごちゃごちゃ言ってねーで買うのか かわねーのか・・・」
大柄「か、買います」
867愛蔵版名無しさん:03/10/17 19:35 ID:???
文庫版の20、21巻を買った人に質問なんだけど
21巻で大阪編は完結してますか?
前葛西編クライマックスで1ヶ月足止め食らったので
今回はちゃんと完結まで一気に読みたいんです。
868愛蔵版名無しさん:03/10/17 20:18 ID:???
してないっす
869愛蔵版名無しさん:03/10/17 20:26 ID:???
>>868
そうですか…ありがとう。
ぢゃあ、あと1ヶ月待つか…鬱。
870愛蔵版名無しさん:03/10/17 21:48 ID:???
>>860
それは読者からの視点でわ?

案外武藤とかのほうが、、、
871愛蔵版名無しさん:03/10/17 21:58 ID:???
結局
前田>石松>海老原=輪島>大橋>ジョー=武藤>勝二=米示=小兵二
>誠二>ヒロト=松村 だろ?
872愛蔵版名無しさん:03/10/17 23:13 ID:ocvsHZUY
>>864
あるとしたら「ぶるーちゅ」っぽい。

山中って誰だっけ。ずーっと思い出せない・・・。
873愛蔵版名無しさん:03/10/17 23:52 ID:???
当時高校生のおにいさんって感じで見てたけど
もうとっくに彼らの歳を追い抜いちゃった。
輪島でさえも年下とは・・
874愛蔵版名無しさん:03/10/18 00:44 ID:w5dEV0vP
輪島は、どうみても20歳には見えない。
少なくとも30歳は逝ってるように見える。
便憎Bにも言える事だけど。
875愛蔵版名無しさん:03/10/18 00:46 ID:???
輪島はまだ分かる。ガタイのいいやつがリーゼントにして
ひげを生やせば大人っぽく見える。
しかし浜田は素でオヤジだ。
876愛蔵版名無しさん:03/10/18 04:40 ID:???
鬼塚なんてモロにホストだし。
アレで高校生って言っても信じてくれるのかどうか。
877愛蔵版名無しさん:03/10/18 08:37 ID:e3ew5wWT
なにげに小兵二がフケ顔だよ

878愛蔵版名無しさん:03/10/18 09:46 ID:???
>872山中は正道館の兵隊
879千秋:03/10/18 09:58 ID:PHYvjPzw
米勝もおっさんくさい
880愛蔵版名無しさん:03/10/18 10:06 ID:???
千秋はオマンコくさい
881愛蔵版名無しさん:03/10/18 10:58 ID:VvHdVmrG
勝司は組くさい
よねじはがりべん
882愛蔵版名無しさん:03/10/18 11:48 ID:???
ていうか歳相応に見えるキャラの方が少ない。
八尋、用高、ヒロトくらいじゃない?あとは横浜の佐藤くんくらいか。
そういう意味ではニコガクの連中の方がまだ高校生っぽいのが多い。
四天王だって18くらいだろうが、とてもそうは見えない……。
まだ母ちゃんにこづかいもらってんのかなあ。めし食ってて「醤油取って」とかいってんのかなぁ?
なんか萎える……。ただしタコくんなら可。葛西や鬼塚はだめだ。
883愛蔵版名無しさん:03/10/18 12:00 ID:???
ろくでなしのキャラは小学生の時は妙に幼いが、
中学生になった途端、大人びる。
884愛蔵版名無しさん:03/10/18 12:04 ID:???
タバコすいすぎw
885愛蔵版名無しさん:03/10/18 12:25 ID:???
>>882
母ちゃんと一緒に暮らしてる鬼塚や葛西って想像出来ない、
一人暮らしか、父親と二人暮らしって感じだな。

ただし鬼塚って真面目な妹とかいそうな気がする、
川島編での千秋たちに対する対応は、やさしい兄が妹に対する感じだった。
886愛蔵版名無しさん:03/10/18 13:20 ID:???
薬師寺は年相応な感じがする。
887愛蔵版名無しさん:03/10/18 18:58 ID:???
>>885
鬼塚に妹かあ。なんか歳の離れた腹違いの妹とかいそうな気がする。
んで、めちゃくちゃ甘やかしてそうだw

>>861>>863
漏れはあんたらの1つ下だ…。
あの頃は自分が30になった時なんて想像もしなかったな…。
888愛蔵版名無しさん:03/10/18 19:36 ID:???
>>887
同い年ハケーン。
前田のプロテストの際の履歴書には確かS47年生まれと書いてあったので
>>861>>863の人は前田と同い年なのね。
漏れらは誠二や三兵太あたりと同い年になるのかな。
889863:03/10/18 20:26 ID:???
>>888
俺は確かにS47年生まれだが、2月生まれで早生まれってヤツだね。
年齢は前田と一緒だけど、学年は1つ上です。
890愛蔵版名無しさん:03/10/18 21:08 ID:???
>>888
海老原も実は同じじゃね?おれは今を生きる工房だけど
891888:03/10/18 22:22 ID:???
>>889
すると、帝拳で言うと大橋や武藤と同学年ですね。

>>890
そう言えば海老原はダブってましたね。
あとは梅津もそうかな。薬師寺が「俺の方が1コ先輩だ」って怒ってたし。
892愛蔵版名無しさん:03/10/18 22:45 ID:???
鬼塚って改心後、やたらおしゃべりになってない?

顔が似てる(と漏れは思った)新庄は改心後無口になったが。
893愛蔵版名無しさん:03/10/18 23:01 ID:???
改心後の鬼塚・葛西は俺好きだな〜。
すげーカッコいい気がする。凶悪ではないけど逆にそれがいいな。
894889:03/10/18 23:12 ID:???
>>891
うん、武藤たちと同学年。ただし留年はしなかったし、
ソープにも行ってなかったぞ(笑
サリー編での千秋の生徒手帳の生年月日(S53年)を見たときは
さすがに月日の流れを感じたな・・・。

梅津は川島と同じパターンなのだろうか?
回りの人間は普通にタメ口きいてたし、薬師寺とのセリフのやりとりを見る限りでは、
単に極東の修学旅行は2年であるから言っただけで、ダブってるとは思えなかったけど・・・。
895愛蔵版名無しさん:03/10/18 23:13 ID:???
描かれてないけど、サリーも改心してるよ。
横浜に一緒に遊びに来ていて、カツアゲされそうになった葛西と鬼塚を颯爽と助ける
格好いいサリーも見たかった。
896愛蔵版名無しさん:03/10/18 23:38 ID:???
>>895
それ以前にカツアゲされそうになる葛西と鬼塚なんか見たくないやい!
897愛蔵版名無しさん:03/10/18 23:45 ID:???
サリーにレイプされそうになる葛西と鬼塚きぼん
898愛蔵版名無しさん:03/10/18 23:46 ID:???
つーかサリーが葛西+鬼塚より強いという事はありえない
899愛蔵版名無しさん:03/10/18 23:49 ID:???
じゃあ、葛西と鬼塚にレイプされそうになるサリーきぼん
900愛蔵版名無しさん:03/10/19 00:24 ID:???
前スレ
ろくでなしブルースを語っちゃられ!part13
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1063088367/

ろくでなしBLUES -2ch-
http://www.goodkey.net/~blues2/
ろくでなしBLUES文庫
http://comic-bunko.shueisha.co.jp/

過去ログ・関連スレは>>2-3
901愛蔵版名無しさん:03/10/19 00:25 ID:???
ろくでなしBLUESを語っちゃられ!part12
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1057389141/
ろくでなしブルースを語っちゃられ!part3 (part11)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1051713821/
ろくでなしBLUES part10
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1047894035/
ろくでなしBLUES part9
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1043/10437/1043738709.html
ろくでなしBLUES part7
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1039/10397/1039773460.html
ろくでなしブルースを語っちゃられ!2 (part6)
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1033/10332/1033219425.html
ろくでなしBLUES part5
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1032/10325/1032590456.html
ろくでなしBLUES part4
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1029/10297/1029784053.html
ろくでなしBLUESを語っちゃられ
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1020/10205/1020509799.html
ろくでなしBLUES part3
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1022/10226/1022666278.html
ろくでなしBLUES part2
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1006/10068/1006819996.html
ろくでなしBLUES part1
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1003/10038/1003808160.html
902愛蔵版名無しさん:03/10/19 00:26 ID:???
森田まさのり関連スレ

◇◆◇ルーキーズ19◇◆◇ 〜ニコガク万歳〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1061990771/
903愛蔵版名無しさん:03/10/19 08:52 ID:8MOsITPJ
>892
そーかな?
むしろ渋谷編のほうが軽いノリで喋ってた
印象あるぞ
904千秋:03/10/19 09:05 ID:CCVwMqwj
性キチ・渡嘉敷・畑中
前田・ヤク・シマブー
葛西・鬼塚・エビ腹
坂本・佐藤・吉野
サリー・畑山・リン・西沢
小兵二・ヒロト
905愛蔵版名無しさん:03/10/19 09:35 ID:???
私まだ21ですが
このマンガ大好きです。
906愛蔵版名無しさん:03/10/19 10:08 ID:???
>>905
俺も21
リアルタイムでも読んでたけど、ハマったのは最近
907愛蔵版名無しさん:03/10/19 11:04 ID:/5cmttTk
>>892
そう、改正前の鬼塚ってジャンプの悪人特有の皮肉な笑顔が多かった。
「ははは、こいつみたいに女のケツおっかけてんじゃねーそ」
「ははは、わりーわりー 大丈夫か須原」

改正後はジャンプの2枚目特有の「フッ」が増えたけどね
908愛蔵版名無しさん:03/10/19 11:23 ID:???
ゲーセンでシューティング遊ぶ鬼塚萌え。
現実にいるならプレステ2くらいは持ってそうだ。
909愛蔵版名無しさん:03/10/19 13:38 ID:???
畑山って結構頭いいよな
910愛蔵版名無しさん:03/10/19 17:29 ID:nPGKUtaj
超前田は挑発うめえな
911千秋:03/10/19 17:52 ID:eRpqpM/K
鬼塚が「鬼塚Tシャツ」売ったら小兵二Tシャツより
売上高そう
912史上 ◆3jSEXDYw/w :03/10/19 18:24 ID:???
火災が1番強いんだろ?次は前田か
913愛蔵版名無しさん:03/10/19 18:58 ID:oo+EELct
サリー編って文庫本かリミックスでてるの?
914愛蔵版名無しさん:03/10/19 19:00 ID:???
サリー編怖そうだけど読んでみたいな…
915愛蔵版名無しさん:03/10/19 20:26 ID:/5cmttTk
>>914
怖いとゆうより後味悪いよ。
916愛蔵版名無しさん:03/10/19 20:32 ID:???
鬼塚も可哀想だな。
前田戦では仲間にも負けて欲しいと思われ、最強の敵、葛西・川島戦では傷が癒えてない状態。

917愛蔵版名無しさん:03/10/19 21:00 ID:???
>914・915
どうしようもなく後味悪いとは思わないけど…確かに陰惨なシリーズだけど。
最後はサリーがちょっとだけ反省・改心したような発言、行動をするところが救い。
918千秋:03/10/19 21:42 ID:SGi5xi4/
どうせなら最後にサリーの服脱がして、半ケツ出してケツを突き上げてる
よく小兵二がなる惨めな状態にして欲しかった
919愛蔵版名無しさん:03/10/19 21:59 ID:???
阪神撃沈
920愛蔵版名無しさん:03/10/19 22:13 ID:???
>>918 お前のような千秋がいるかw
921愛蔵版名無しさん:03/10/19 22:44 ID:???
>>916
むしろ逆では?
葛西、川島に負けた時も「怪我してたから・・・」
というフォローがあったから、完全敗北のイメージをまぬがれた。
なんのフォローもなく葛西に完敗した薬師寺こそあわれ。
922千秋:03/10/19 23:15 ID:b71qXELL
>>920
キ・ビ・シ・イ・9・2・0・ク・ン
>>921
でも、葛西と戦う前にトイレで頑張ってて「下痢気味だったから」
という理由で負ける薬もいやぽ。
923愛蔵版名無しさん:03/10/20 00:14 ID:???
こんな時に限って滝のように・・・
924愛蔵版名無しさん:03/10/20 00:32 ID:???
>>921
川島にあっさりやられた辰吉もね・・。
925愛蔵版名無しさん:03/10/20 01:26 ID:AGaGHBFV
前田    清原
葛西    松井
鬼塚    高橋吉伸
薬師寺   江藤
ヒロト   元木
松村    清水
海老原   斉藤
石松    ペタジーニ
大橋    岡崎
武藤    駒田
輪島    吉村
小兵二   桑田
926愛蔵版名無しさん:03/10/20 02:22 ID:???
>>925
薬師寺→上原
海老原→仁志
輪島→中畑
小兵二→後藤

のような気も
927鳥袋犬:03/10/20 08:16 ID:7SUUyCMI
前田のパンチをかわしてそのまま柔道技にもちこんだレナードは
何気に凄い
928愛蔵版名無しさん:03/10/20 09:22 ID:???
>>927
そのレナードも大学では下っ端……。
妙にリアリティがあってあの話好き。
ヤンキー以前の島袋も(・∀・)イイ!!
929千秋:03/10/20 19:04 ID:7SUUyCMI
腹駄性キチはてっきり藤竹さんの娘とくっつくものと思ってた。
930愛蔵版名無しさん:03/10/20 19:07 ID:fY0LzoRs
川西>葛西>薬師寺>前田
931愛蔵版名無しさん:03/10/20 19:18 ID:???
単行本41巻でサリーと千秋が一緒にいるときに中田がはとにかこまれながらでていって
千秋に自分のきもちをだいじにしなきゃ!べいべー!みたいなことゆったとこまじかっこいいなw
そっから俺中田すきなったー
932愛蔵版名無しさん:03/10/20 19:38 ID:AGaGHBFV
>>931
でも結局、ずっと千秋を好きだったのに、何もできない中田は哀れ。
あのくそサリーがキスゲットはむかつくね
933愛蔵版名無しさん:03/10/20 19:46 ID:???
川西って誰ですか?
934愛蔵版名無しさん:03/10/20 20:23 ID:37Zh4LGZ
強さ、ルックス、性格 トータルバランスで考えたら坂本が一番
935愛蔵版名無しさん:03/10/20 20:40 ID:???
>>934
同意!しかしこのスレでは意外と坂本の評価低いんだよなあ。ベンゾーの方が強いとかさ。
でも、電車を降りたときの「うらあっ!」ってだけで正道館の連中がびびるあたり、強さも相当なものだと思うけどなあ。葛西の親友だから逆らえないってのもあるかもしれないけど。
でも、前田との戦いぶりを見るだけでも、実力はあると思う。ベンゾーほどではないにしても、八尋くらいはあるだろう。
性格的には、畑中みたいな感じかな。

あと、ウルトラマンの方の坂本も俺は好きだな。赤城の舎弟って、なんか憎めないよね。
936愛蔵版名無しさん:03/10/20 21:08 ID:???
井岡っていい先生だよな
937愛蔵版名無しさん:03/10/20 21:10 ID:???
小平二は千秋にはフラれてしまったが、作者には愛されていた。
たぶん主人公と同じくらい愛されていたんじゃないか、葛西や鬼塚より。
あと、中島もなんだかんだで結構大事にされてたな。
938愛蔵版名無しさん:03/10/20 21:14 ID:???
中田には見せ場があったけど、中島には全く無い。
939愛蔵版名無しさん:03/10/20 21:33 ID:???
ケンカでの見せ場という点ではまったくないが、作品中でキャラが立ってた。
キモイにせよ格好悪いにせよ。
940愛蔵版名無しさん:03/10/20 21:38 ID:???
ヒロトって足引っ張りすぎだ
941千秋:03/10/20 21:38 ID:87SAB0FZ
名前だけだと一番かっこいいのは大柄蔵人
942愛蔵版名無しさん:03/10/20 21:44 ID:fm5ah2AY
>>922
>キ・ビ・シ・イ・9・2・0・ク・ン
920をクニオと読んで「熱血!クニオくん(だっけ?)」思い出した。

サリー編は圭司がなー・・・。怖すぎ。
目潰し、鉄パイプで顔に向かって・・・怖い怖い。
943愛蔵版名無しさん:03/10/21 07:41 ID:???
>937
インタビューか対談で言ってたっけね、
「小兵二出してから話が動き始めた、人気も出だした」って。
944愛蔵版名無しさん:03/10/21 12:21 ID:???
問題・次の登場人物達を、初登場が早い順に並べなさい

一、ヒロト
二、成吉
三、小兵二
四、中島
五、富士雄
六、真冬
七、赤城
八、島袋
九、井岡
十、浅野先生
945愛蔵版名無しさん:03/10/21 12:25 ID:???
             ∩
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//  < 先生!さっぱり分かりません!
      /       /     \_____________________
     / /|    /
  __| | .|    |      
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
     .||              || 
946愛蔵版名無しさん:03/10/21 13:26 ID:???
>>944
手元にコミックスないと、意外と難しいな・・・。
947愛蔵版名無しさん:03/10/21 17:20 ID:???
>>921
薬師寺は千秋にフラれたショックを引きずってたから負けた・・
とかなんとか理由つけたいなー
948愛蔵版名無しさん:03/10/21 18:35 ID:nssPChYc
坂本は刈り上げてさえなければ
まだ今に通じる髪型のような気はしないでもない
949愛蔵版名無しさん:03/10/21 18:39 ID:???
意外と大橋&武藤の髪型は現代でもいけそうだ。
原田はかっこいいけど、あの髪はちょっと変だ。
950愛蔵版名無しさん:03/10/21 18:54 ID:???
井岡初登場時に黒髪ストレートにした
大橋はキモかった
951愛蔵版名無しさん:03/10/21 19:05 ID:???
>>950
あれは名場面だな、まじ笑えたよw
952愛蔵版名無しさん:03/10/21 21:32 ID:???
>>944の正解は一応メルアド欄
953愛蔵版名無しさん:03/10/21 22:04 ID:???
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD28194/story.html

これどんなのだったっけ?一度、見たけどあまり覚えてない。
あらすじ読む限り鬼塚編を腐らせたような感じだけど。
知秋w
954愛蔵版名無しさん:03/10/21 22:39 ID:???
吾郎の捻挫っていつの間に治ってたんだ
955愛蔵版名無しさん:03/10/21 23:47 ID:X3e417eq
サリーって何人の女とやったんだ?
956愛蔵版名無しさん:03/10/22 00:30 ID:???
>>954
そういやあいつ捻挫してたな
957愛蔵版名無しさん:03/10/22 01:10 ID:???
あそこで川島に殺されないための演技
958愛蔵版名無しさん:03/10/22 08:36 ID:???
サリー編って読んだことないんだけど
なんでサリーなの? ガイジン?
959愛蔵版名無しさん:03/10/22 12:13 ID:???
前田はヤンキーなのに中島とか大柄とかともよく絡んでたなぁ
それがこの漫画の面白い所でもあるんだが
960愛蔵版名無しさん:03/10/22 15:57 ID:???
>>958
魔法使いサリーの漫画に出てきそうな足首してる女の子を
サリーが以前ぼこぼこにした、みたいな逸話(?)から。うろおぼえだけど。

しかも魔法使いサリーってそんなに足太いマンガの代名詞か?
とか当時おもった。

961愛蔵版名無しさん:03/10/22 19:06 ID:???
>>959

前田はヤンキーじゃなかったらあいてにしないとかそんなちんけなプライドもってないからじゃないかな??
962愛蔵版名無しさん:03/10/22 22:07 ID:???
っていうかなんで畑山って、はたやまなの?
963愛蔵版名無しさん:03/10/22 23:00 ID:???
>>957
でも結局殴られた罠
964愛蔵版名無しさん:03/10/22 23:13 ID:???
>>960
━━ 設 問 ━━
あなたはサリーちゃん足という言葉をしっていますか?現在、使うことはありますか?この言葉はもう死語なのでしょーか?(ATSU/10代・女)

● サリーちゃんのように、太くてくびれのない寸胴な足ってことですな。なんで私、知ってるんだろう。親が言ってたのかなぁ昔・・・。 【2】
● サリーちゃん足と言わずに象足と表現してまーす。友達に象足さんがいるので結構頻繁に(^^;) 【2】
● 雑誌に出てるよ!!さりーちゃん足の人はこんな靴がいいとか! 【2】
● 完全に死後。年代がばれるでしょ。10代?ウソでしょ。どう考えても30代以降だよ。年ごまかしちゃ〜だめだめ。 【2】
● 死語だろーなー、もう。この質問面白いぞ。なんでこんなこと聞きたくなったのか教えてくれ。 【2】
● 昔から、1人の子に使っている。最近見ないよなぁ。足がサリーちゃんの子。 【1】
● 足首がない足のことでしょう。象足って私は言っていたけど。 【2】

コメント
知らない(62名)、使わないが知っている(44名)、使っている(6名)、 の順です。 あまりほめ言葉ではないようですね。でも魔法使いサリーちゃんの足はカワイイですよね。(^-^)

ttp://shine.freespace.jp/sanada/forest/hlthbody2else3.htm
ttp://shine.freespace.jp/sanada/forest/hlthbody2yes3.htm

965愛蔵版名無しさん:03/10/22 23:30 ID:???
>>964
ワラタ
>● 足首がない足のことでしょう。象足って私は言っていたけど。
これが正解だな。
966こんなスレありました:03/10/23 00:43 ID:???
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1055346759/-100

【法則】リクスー女の足首に注目!【ハケーン】

1 :就職戦線異状名無しさん :03/06/12 00:52
最近めっきり減ったリクスー女子学生。今まだ駅とかで見かける就活続けてる子の
共通点ハケーンしますた。

サ リ ー ち ゃ ん 足 じ ゃ な い で す か 。

足フェチの漏れからすると、許せません。不採用!
967960:03/10/23 14:52 ID:???
>>964>>965>>966
へーはじめてしった。つかサリーちゃん足というのを
知った上で「サリー」というあだ名が決められたと
思うと、屈指の悪そろいのサリー編の連中の見方が変わった。

圭司「じゃサリーちゃん足だからさ、「サリー」ってどう?」
白井「エーなんかやだよ〜〜」
968愛蔵版名無しさん:03/10/23 19:51 ID:???
>>965
>>966にあったサイトによると不正解。その2つは別の言葉のようだ。


5 名前: 1 投稿日: 03/06/12 01:21
ぐぐってみた。


・アスパラ足: 棒のような細い足。
・サリーちゃん足: 足首が太いこと。テレビアニメ魔法使いサリーの主人公のように、
  ふくらはぎから踵までの太さが同じで、足首が まったく締まっていないという意味。
・ししゃも足: ふくらはぎと足首のバランスがよく,ある程度メリハリのある足。因みに
  「ししゃも」は「柳葉魚」と書きます。
・ゾウ足: でっぷりとお肉がついた大木のような足。
・レンコン足: 太ももとふくらはぎが太く、膝と足首だけが妙に細い足。

人間の身体の特徴を表すことばはいろいろありますが、そのほとんどは「ふつう」とどこが違うか
を鋭く突っ込んでいて、「ふつう」であることを表すことばはほとんどありません。身体の特徴が
人を傷つける悪口になりやすい所以です。今では、太い足を指してダイコン足といいますが、
以前は白くてスベスベした足を意味していたそうです。足については、膝の少し上から踝(くるぶし)
の少し下あたりまでが、観察と評価の対象となっています。
あなたの視線も知らず知らずソコに注がれていませんか?

http://www.shiotani-inc.co.jp/kougyou/unchiku/unchiku.html
969965:03/10/23 21:41 ID:???
>>968
いや、ろくぶる的に正解って意味だったんだけど。
つーかアスパラ足ってなんだよ w
970愛蔵版名無しさん:03/10/24 20:55 ID:???
サリーだけじゃなく、鬼塚や葛西も仲間からあだ名で呼ばれるくらいの間柄になれば良かったんだよ。
ランチとかティッシュタイムとか。
971愛蔵版名無しさん:03/10/24 21:07 ID:ly7wqAd6
なんとなく、サリーって本人が気に入ってそうな感じだな。
972愛蔵版名無しさん:03/10/24 22:10 ID:78A7qbDH
サリー編で和美が千秋に「前田くんのこと嫌いにならないよね?」ってとこ
和美って前田のことちょっと好きだったんかなあ?っていまだに思う。
973愛蔵版名無しさん:03/10/24 23:38 ID:???
>>970
薬師寺=二股
川島=ドストエフスキー
974愛蔵版名無しさん:03/10/24 23:43 ID:???
連載初期の和美は前田のことが好きっぽかった描写は
結構あったな。
千秋も前田のことが好きと気がついてから、一歩引いてた。
んで、自分自身もかつじを付き合うことになってからは
前田に対する恋愛感情はなくなり、サリー編でもそれは
続いてると思いたい。
975愛蔵版名無しさん:03/10/24 23:54 ID:ly7wqAd6
そいえば 前田ってもてるんだよな。
976愛蔵版名無しさん:03/10/25 00:44 ID:???
>>975
しかし千秋といい仲になるにしたがってもてなくなった。
原田の試合見た後での奇行なども女子を萎えさせたのかも。
まあ、校内の女子に「前田君て千秋ちゃんと付き合ってるんだよねー」っつー認識が出来ただけかと。
977まえだ:03/10/25 04:36 ID:???
お、俺はチョコ嫌いなんだぞ・・
978愛蔵版名無しさん:03/10/25 16:18 ID:???
前田は確かに男前だが勝じは明らかにうんこだろ
979愛蔵版名無しさん:03/10/25 17:51 ID:???
新スレどうすんの?
980千秋:03/10/25 21:22 ID:cVHkZp/w
米示もダサい
981愛蔵版名無しさん:03/10/25 21:27 ID:???
ミック・ジャガーから前田君にお手紙が届きました。
982愛蔵版名無しさん:03/10/25 22:36 ID:???
火中
983愛蔵版名無しさん:03/10/25 23:01 ID:???
ろくでなしブルースを語っちゃられ!part14
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1067090133/
ドゾー
984愛蔵版名無しさん:03/10/26 00:11 ID:???
やっぱ八尋が男前ダナー。
985愛蔵版名無しさん:03/10/26 00:33 ID:IKhek1Oh
マーシーのが男前だっ
986愛蔵版名無しさん:03/10/26 01:33 ID:xRXfoqCR
八尋と島袋のコンビも変にアンバランスだよなあ
福山と小倉弘久がコンビ組んだみたいで
987千秋:03/10/26 17:56 ID:u19AR0tn
井岡と観月がやってるとこを想像するとハァハァ
988愛蔵版名無しさん:03/10/27 09:29 ID:???
>>970
鶴や亀が「ヤックン」って呼んでたらきもいな
あいつらはすでに仲良いのだが
989千秋:03/10/27 22:27 ID:j0eEPGtW
>988
川島が「川ちゃん」て呼ばれてたら沼田を殴りたい
990愛蔵版名無しさん:03/10/27 22:50 ID:???
葛西「俺っちを四天王とかって呼ぶんじゃねーっつーの、ウッキー」」
991愛蔵版名無しさん:03/10/27 22:54 ID:???
四天王編で「ランチー!」「ティッシュー!」
と呼び合いながら戦う葛西と鬼塚が見たい
992愛蔵版名無しさん:03/10/27 22:57 ID:???
いや、極東編だったか
993愛蔵版名無しさん:03/10/27 22:58 ID:???
いや、川島編と言ったほうがわかりやすいか
994愛蔵版名無しさん:03/10/27 22:59 ID:???
それとも四天王集結編と言うべきか
995愛蔵版名無しさん:03/10/27 23:00 ID:???
むしろ罪と罰編と言うのも格好いいかもしれんが
996愛蔵版名無しさん:03/10/27 23:00 ID:???
いや、それじゃ逆にわかりづらいな
997愛蔵版名無しさん:03/10/27 23:02 ID:???
ヤッくんファンの俺としては>>8944をゲットしたいものだが
998愛蔵版名無しさん:03/10/27 23:07 ID:huhR3RY+
じゃ、あとはよろすく↓
999愛蔵版名無しさん:03/10/27 23:10 ID:huhR3RY+
マジでよろすく↓
1000愛蔵版名無しさん:03/10/27 23:20 ID:???
         │↑
         └┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜  
      ∪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。