ろくでなしBLUES part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
JUMP REMIX葛西編絶賛発売中!!
葛西編4によると、そのうち川島編も出るようなので読んだことない人は必読!!
2小兵二:01/11/27 10:15
2ゲット!
葛西≧川島≧太尊≧鬼塚>薬師寺≧渡嘉敷≧白井>辰吉>島袋

白井はそんなに強くないのでは?渡嘉敷はまじめになったので白井とは本気でやってないと思います。
渡嘉敷より薬師寺のほうが空手は上だと何巻かで太尊が言ってたのでこんな感じ。
3名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 10:38
3ゲット!
そして>>1お疲れ!
でもできれば前スレを貼って欲しかった。
前スレ
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/100/1003808160.html

ついでに>>2に全面同意。俺的に殆ど文句なしだ。
4名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 11:44
葛西≧川島≧太尊
この辺微妙
53:01/11/27 11:49
そこ見落としてた。
その3人は確かに微妙だな。
でもどちらかと言えば川島≧葛西かな。
前田は…それこそ微妙、主役だからなあ。
6名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 13:49
戦闘力は分からないが
川島VS葛西に関しては葛西の方に分がありそう。
川島ってパワー以外あんまり目立って凄いのないし、
耐久力も葛西のプロレス技でじわじわ削られそう。
やっぱドラゴンボールのような純粋な戦闘力というよりは
相性が深く関わってくると思う。
7名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 13:51
ろくでなしよりもルーキーズを応援してやれや。
作者が泣いてるぞ。
8名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 13:52
>>7
今週ちょっと感動。
暖かいね。
9名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 14:14
age
10名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 16:00
>>6
川島vs葛西は永遠の話題だな。
葛西には何よりも前田を含む四天王全員を
正攻法で倒した事実がありインパクトが強く、
葛西最強を唱える人は数多い。
一方の川島は前田に勝ったことはないものの事実上の
ラスボスであり、そのパワーはケタが違う。
ウ〜ン面白いな、この論争は。
11名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 17:10
強さの話題はもうええっちゅうねん!
12名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 17:12
>>11
でも強さの話題が1番しっくりくる気が・・・
いかにもろくブルのスレって感じで。

よく考えるとやっぱ
葛西>川島だろ。
だって葛西一回勝ってんだよな前田に
13名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 17:29
正直、きりがありませ〜ん
14名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/11/27 22:01
前スレ落ちちゃったんだね、残念。
今日漫画喫茶で読み返してきたので、じっくり読もうと思ってたんだが…。

渡嘉敷は白井とはマジにやってないに同意。つーか、白井みたいなタイプに本気にならないと思う。
15名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 22:06
まあ、何にしても川島の刑務所で鍛えられた肉体は凄いってことよ。
前田のパンチをあれだけくらって耐えたんだからな。
16名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 22:06
>>14
同意。と言うか、
実際佐藤辺りがそういうこと言ってなかったっけ?>渡嘉敷と白井
17名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 22:11
ちなみに、いちばんいい味だしてるキャラは誰?
18名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 22:18
>>17
こへいじしか考えられない
19名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 22:30
>>17
マサさん。
20名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 23:25
age
21名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 23:33
>>17
中島
22名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 23:41
島袋と赤城さんももなかなか
23名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 23:46
カウンター!

走ってくるヨネジとカツジに背を向けた島袋が言ったセリフ。

・・・サイコー!(藁
24名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 01:02
afe
25名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 01:22
自分も島袋に一票。
26名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 01:37
正直、喧嘩だったら渡嘉敷が強いだろ。

いい味だと、イロモンが強いよな。
ウメちゃんとかリンちゃんとか。
27名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 01:41
リミックスの葛西編終わっちゃったけど、
今後どうなんのかな。川島編も出してくれるんだろうか。
28名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 01:53
リミックスで山中が中山にナテータ!!
29小兵二:01/11/28 04:01
のびねぇな。
30名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 05:13
葛西編長かったな
葛西には太尊のような
一撃必殺の逆転技があまりないようなので
川島の圧倒的パワーの前に
力負けするのではないだろうか?

よって川島(大なりイコールw)葛西
相性とかあって単純に不等号では測れなさそうなので
格ゲーみたいにダイヤグラム作るしかないかも。
33名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 14:28
この手の漫画であよくあることだがキャラの強さを見せたいがために
登場時に過剰な表現を使ってしまうことがよくある。
川島の10円曲げもそう。
もし本当に10円を片手で(しかも薄ら笑いを浮かべながら)
曲げられる握力があるなら、それはもはや次元が違い過ぎる。
とても高校生のケンカ自慢程度が敵うようなレベルじゃない。
まあ前田も両手で曲げてはいたけどね。
34名無しさんのレスが読めるのは2chだけ:01/11/28 17:39
ってかさすがに新幹線のシーンみたいに全員でタバコは吸わないだろ・・・。
と、ふと思った。
35名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 17:39
% % % % % % %
36名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 17:55
ろくぶる面白い!!リミックス読んではまった!全部買いたいが42冊は多すぎ…。
37名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 19:35
川島編ってコミックスで言うと何巻から何巻??
38名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 20:03
>36
オレは買ったぞ!古本で全42巻!
途中までは古本屋を渡り歩いて見てたさ・・・だけど葛西編が終わらないんだモノ!
そういった訳でで6,500円で全巻購入しました。それでもなかなか売ってなかったけどなw
損はしてない!と思う。
39名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 22:20
トカちゃんときの、砂糖くんチョウいいやつ
40名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 22:26
ろくぶる大好きです。
高校のころめっちゃ読んで友達とヲタ問題出し合ってました。

ろくぶるとるーきーず。
どちらにも出てくる苗字は?
(セリフある人で。)
41名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 23:30
>40
江夏だろ。

俺も問題だそう。
松村の下の名前は?
4241:01/11/28 23:35
すごい!!
よくわかりましたね。
純情ミルク女のところでじゅんくんってよばれますね。
4341:01/11/28 23:46
おっとまちがえた。
確かヒロトと前田たちにあいさつにいったとき本名でてますね。
じゅんのすけだったかな。
漢字は微妙だなぁ。
じゃあ、真冬のもとかれ、タケシの上の名前は?
44江夏と答えた男:01/11/28 23:52
>43
赤田かなんかじゃなかったっけ?分からん。

じゃあ辰吉のツレのグラサンの名前は?
45名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 00:00
46江夏と答えた男:01/11/29 00:06
すばらしい!!

次、川島兄弟の本名は?
47名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 00:13
ざんねん赤井です。
お墓に書いてあんの。
川島はえーっと、弟が清志郎で兄がれいじだっけ?
盃もらえると勘違いしたんだろ、って言われたとこにあった気がするが。
むずかしいな。
48江夏と答えた男:01/11/29 00:25
ところで新入生篇で、トイレで集合するシーンで川島と言う奴がいる。
49名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 00:59
>47
麗一と清志郎?だったかな。
割り込みスマソ。
50名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 10:17
afew
知らないうちに荒らされてる?!
52名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 19:59
ろくぶるの江夏は苗字ではなく、白井の名前。白井江夏。
53名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 20:27
俺、今さら古本屋で集めてるよ!
今、14巻まで集まったんだけど、鬼塚編は最高な予感・・・
島袋が最高だった。早く次が読みてえぇぇ!!
54名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 22:33
そしてそれ以降がなかなか集まらない・・・即ち読めない!

その辛さ、俺にもわかるよ・・・
5553:01/11/29 22:41
>>54
いや、悪いけど売ってるんだ一応(w
でも、一度に5冊以上の本を買うのは気が引けるんだよ。
だから、毎日、5冊ずつ買ってる。
明日も5冊買うよ。

まだ、先を読んでないのに聞くのは変かもしれないけど、鬼塚編はおもしろいほう?
これより先は、更におもしろくなる??
56名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 22:42
小6のとき白井編見ておもしろいと思って買ったんだよなあ俺・・・
無くしちまったぜ・・・くそがっ
57名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 22:49
>>55
ろくでなしBLUES見ててつまらんと思った事は・・・強いて言えば白井編位かな?
取り合えず、四天王編が終わってから川島編を見ればサイコーに盛り上がる事間違いなし
5853:01/11/29 22:53
>>57
おぉ!集める気力がプラスされたよ!!
でも、56さんの立場は・・・(ボソ

なんか、スーファミのろくでなしブルースやりたくなってきた!
何故か、ろくブルを読んだことも無いのに、スーファミソフトを買った消防の俺(w
あれ、どっかいっちゃったかな・・・
59名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 23:59
>>40
沢村ってのはどう?

沢村米示に
目黒川の沢村監督

サリー=江夏よりはいい答えでしょ
60名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 00:35
>>53
いちいちツッコむつもりは無いが、5冊以上とゆうのは5冊もふくまれるぞ・・・悪いけど
61名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 02:14
スーファミのあれって操作性悪くないか?
最近やってみたけどすごくやりづらかった…。
62名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 02:21
6353:01/11/30 02:23
>>60
あぁ、ゴメン・・・
俺って、ばかだな。

>>61
今、エミュで落としてやってみたら、技が分からんかった。
確かに、操作性は悪いかもしれない・・・
6462:01/11/30 02:24
スマソ、間違えてボタン押しちまった。
>>52
名前が江夏なんじゃなくて、白井のプロテストの番号が阪神の江夏と
同じなので、前田が勝手に「江夏」と呼んでただけでは?
コミックスが手元に無いのではっきりしないが..
65名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 12:03
八尋ーっ!大好きだーっ!
66名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 12:14
>>55
いや、白井編はおもしろいぞ。個人的には川島編>白井編>葛西編
67名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 12:18
白井編つまらないって言ってる奴市ね
68名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 12:43
白井編はおもしろいよな。前田の人間性、ボクシングへの想いが伝わってくる。
正直、葛西編はただの喧嘩って感じで好きになれない。闘う理由がないんだもん。
69名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 12:46
スーファミのやつ、あんまだよな。
70名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 13:03
>>68
正にその辺が好き嫌いの分かれ目だろうね。
純粋にバトルを楽しみたい人にとっては
白井編は物足りないんじゃないかな。
ラスボスもちょっとヘタレだったし。
>>69
俺は好きだったよ。かなりやり込んだ。
71名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 13:12
リミックスは何冊出てるの??
72名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 14:07
前田がこれが〜でーっていって殴るのって白井編だった?それで、ボクシングで白井をやっつけてるかんじで好き。
葛西編は前田が自分のために戦ってるかんじだったね。そこもまた前田の一面をみてよかったよ。
心配する千秋やタバコに手をだす前田がせつなかったりした。
73名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 14:09
>>71
9冊。
鬼塚編3冊
薬師寺編2冊
葛西編4冊
死って書いてたよな。地面に。
75名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 14:11
葛西編と薬師寺編と川島編と白井編の中では一番白井編が感動した。
鬼塚編じつはちゃんと読んでない
76名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 14:29
しかし葛西リベンジ戦の大尊っていくらなんでも不死身すぎねえか?
あんなパイルドライバー喰らったら即死したって可笑しくないのに・・・

にもかかわらずその後も問題なくというより喰らう前より元気だからなあ・・・
77名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 20:41
葛西のちょっとした弱さに心がゆれた高校時代。なつかしぃー。
78名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 20:48
大尊の不死身さも凄いが、よく考えるとケンカでパイルドライバーを使う葛西も凄すぎ。
79名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 21:10
四天王はそれぞれキャラが立っててよかったなー。
その意味で改心した後の鬼塚はちょっと性格付けが弱くなって残念。
「すんげーイヤな奴、けど大物」てのが強烈な印象だったもんね。
川島編は四天王集結って点ではぞくぞくしたけど、
「いかにもジャンプ」的展開な気がして一歩覚めてみてた覚えがある。

白井編はラストらしくて良かった。
とはいえ白井自身はキャラとして小物。
白井編って言い方自体内容的にふさわしくないと思える。
80名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 21:20
白井の変わりようには子供心にゾクッとしたよ
81名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 21:26
海老原最初は強かったのにな・・・
82名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 22:36
海老原と八尋は強いってかんじだったけどね!!
83名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 22:45
うん、海老原は実力的に帝拳でもトップクラスなのは間違いない。
84名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 22:48
八尋が助けなかったら海老原は勉三さんに負けてた?
85名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 22:49
>>84
微妙。苦戦してたのは事実だけどね。
86名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/11/30 22:59
海老原より勉三の方が強いだろう。
87名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 23:00
勉三さんと闘う前に仲間同士で殴り合ってたから弱ってたんじゃないの。>海老原
88江夏の男:01/11/30 23:23
皆、分かってねーナ!
江夏は白井篇で前田がシバタジムに行ったときに「江夏は僕だけど」と言った奴だ!
そういえば沢村もそうだな・・・。

ちなみに鬼塚が畑山を投げた技は「超竜ボム」だよ。
89名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 23:50
かつじとよねじは、えびはらいかです。
えびはらは、せいじと年令タメです。
90名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 00:02
鬼塚ってがたいよくてかっこいい。
91名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 00:06
>>88
俺は「江夏は僕だけど」のやつが
ルーキーズの「赤星くーん、呼んでるよー」とか
言われてたやつがダブってしかたない
92名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 01:39
raou
93名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 02:19
ラ王?
94名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 05:20
前田と原田で交互にチャンピオンとったりするのかなぁー
95名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 08:00
age
96名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 12:18
そうそう、40の問題作成者ですが、
もちろん「江夏は僕だけど」の人です。
沢村は盲点でした。
97名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 14:00
yakusijiage
98名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 22:48
薬師寺編は千秋がからんできてるからよかった。前田と千秋の恋愛の進み具合にイライラしてたしなぁ。
99名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 23:25
あげ
100名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 23:25
よっしゃああ!!!100
101名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 23:25
100もらった
102名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 23:49
age
103名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 23:56
千秋が嫌い。

和美=菅野ちほ>ひなの>>>>>>>>>>>茜>千秋
104名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 00:01
とりあえずこのスレを見ててほぼ確実に分かったことがある。
千秋、相当嫌われてる(w
105名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 00:08
ひなのが1番いいよ。
106名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 00:09
俺はストレートバージョンの真冬さん(はあと)
107名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 00:15
中出しされた和美でオナーにしましたけどなにか?
108名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 00:17
ヒステリック・ブルース
109名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 00:18
終始、帝拳主観で描かれてたけど、
一話ぐらい薬師寺が主人公の話が欲しかった。
110名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 00:20
千秋が喧嘩をやめろとか言うと、ぶち殺したくなる。
自分は茜が一番(・∀・)イイ!
111名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 00:23
>>109
激しく激しく同意。
アイツは充分主人公になれるキャラだよな。
112名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 00:27
最終話の和美がイイ!
113名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 00:37
松村騙した携帯女>浅野先生>千秋
114名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 00:42
最初の話で泣きながら自分の髪の毛切る千秋は
とくにブチャイクだよね
115名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 00:43
FF8とFF9のヒロインのモデルは千秋だったのか。
FF7のように刺されて氏ねばよかったな。
116名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 00:44
>>114
まああのへんは森田の画力にも
問題があったわけで・・・
117名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 02:41
薬師寺が主人公だと、
1、六車と戦う話。
2、女追っかける話。
3、花やしきで大騒動。

ぐらいしかねーな。まあ見てみたい。
118名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 09:09
後半の千秋はいいんだけど
前半の千秋がマジでムカつく・・・
119名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 09:14
>>113
悪女好きだなw
120無名無名無名無名ッ!!:01/12/02 15:38
>>117
むしろ1,2,3を混ぜた話が面白いかも知れん。三部作ぐらいでさ。
まあ、六車が相手だと盛り上がらねーから姑息な六車が知り合いの
ネイビーくずれ辺りを連れてきて薬師寺とぶつけたりすると面白いかも
121名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 16:48
あれ?もしかして
122名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 16:58
葛西VS前田

なんで楽勝3分で倒せた相手なのに、次は互角に戦い負けるの?
123名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 17:47
>>葛西
吉祥寺の不良殴りまくってたから疲れたんだろ
124名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 19:13
アゴが痛かったのでは?
125名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 19:16
>>122
それを言うなら
前田は葛西や川島を倒せるくせに
島袋と互角だったり海老原に苦戦したりしてるのが
変だよ
126名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 20:41
相性ってのもあるんだろう。
それと、島袋に対しては譲ってる部分もあるんだと思うよ。
127名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 21:41
前田も島袋のことみとめてるよね。島袋が八尋になめられたとき、前田が島袋にごちゃごちゃいわれたんだろー
っていうシーンがすき。悩む島袋。何か答えを求めに前田のところに行った島袋。
128名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 21:47
>>127
俺もあの話大好き。
何か島袋の評価エラク低いみたいだけどあいつは強いと思うよ。
129名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 21:49
>>125
俺はそういうところがろくでなしの好きなとこなんだけど。
リアルじゃん、マンガっぽくなくて。
130名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 21:56
連載終わるまでに一回くらい前田の私服をみてみたかった。。。
131名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 21:56
レナード(自称)ブッ倒してるしね。前田はやられたけど
ちなみにそのシーンは最後に島袋が屁して逃げるから好き。
確かアレは失神するくらい(川島編参照)臭いんだろ?w
132名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 21:58
>>131
あれってケツ出して至近距離からの直撃だよな。
シャレんなってねえって(w
133名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 22:06
>>123
なるほど、ありえるな。
かなり長くやってたし・・・
134 :01/12/02 22:20
前田が葛西に勝てたのはヒロトのアゴ狙え発言があったから。
あれで、葛西がアッパー及びアゴえの攻撃を警戒し過ぎるあまりに前田に隙を付かれたと思われ。
135名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 22:21
川島とケンカした時からタイトルマッチになる頃だと太尊はどの程度強くなったんだろうか?
スゲェ気になる。変わってなかったらそれはそれで面白いんだが。
太尊、成吉、川島、葛西、鬼塚、薬師寺、富士夫、文尊、当たりがタイトル獲得してくれそうじゃん?
136名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 22:22
>>130
激しく同意
137名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 22:24
>>135
確かにそうそうたるメンバーだな…
138名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 22:25
バイトの面接に学生服・・・。
139名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 22:26
平仲は拳壊されなけば四天王クラス
140名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 22:26
141名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 22:43
島袋、タイマンだったら結構強いだろ
142名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 22:50
前田の兄貴ってどう見てもホストに見えないんだけど・・・
大阪のホストはあんな感じの人多いんじゃないかな。
知らないけどさ。
>>142
ホストって色々いんのよ。
確かに最近じゃああいうタイプは殆どいないだろうけど。
145名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 00:13
やっぱ最強は笠先生。
146名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 00:33
>>145
笠先生って空手使う人だよね。
あの人ジャンプ掲載時には柔道じゃなかったっけ?
もしかして変更された?それとも記憶違いかな。
誰か知ってる人いない?
147名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 02:03
ニカラグア人とフランス人のハーフな葛西萌え
148名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 09:57
さっき葛西編よんだけど、つくずく新庄ににてるね。初期の性格とかも。


葛西、薬師寺 鬼塚がタバコまわすシーンはみぶるいものですねぇ〜。
149名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 15:35
笠先生と文尊はどっちが強いんだ?
150名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 18:26
モンそん
151五代:01/12/03 20:11
どうでもいいけど、極東の吾郎、いったい何人に殴られてるんだ。
用高、辰吉、前田、畑山・・・・etc・・・  そこらじゅうの場面で、殴られ
てる。弱すぎる。
152名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 23:09
ヒロトみたいなもんだ
153名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 23:20
そいやぁ、マサさんもレスリングでオリンピックに出場できる実力が
あるんだから全盛期では無いにせよ強いんだろうな。
154名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 23:25
俺の学校にはマサさんソックリの元重量挙げ選手の先生がいた…
155名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 23:27
マサさんもいい味出してるよな。
156名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 23:54
強い順
太尊>川島>葛西>辰吉>薬師寺>白井>渡嘉敷>平仲>島袋
157名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 23:59

鬼塚は?
158156:01/12/04 00:00
スマソわすれた
太尊>川島>葛西>鬼塚>辰吉>薬師寺>白井>渡嘉敷>平仲>島袋
159名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 00:01
白井より渡嘉敷が強いと思う。
160名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 00:02
>>158
薬師寺弱過ぎ…
161名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 00:11
番長クラス強い順
葛西≧川島>前田>鬼塚≧薬師寺>>白井>島袋>>>赤城

中堅の強い順
鷹橋≧上山>梅津≧畑山=鶴≧海老原=八尋≧坂本≧勉三さん≧飯田
>米痔・勝痔≧リン>亀
162名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 00:12
赤城の本当の実力が分からん。
163名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 00:26
>>162
赤城っていつの間にか大物になってたよな
164名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 00:29
葛西と互角にやりあった鷹橋は、初期のころなら
ボスキャラになっていてもおかしくない。
ってゆうか辰吉よりは強いだろ
165名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 00:29
勉三さんもうちょっと強くないか?
最後は海老原&八尋のツープラトンで決まったんだし(マーシーとしては不満だろうけど)
あと坂本は葛西の親友で他の信望も厚いけど、強いって話はないから番外にした方がいいかと思う。
166名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 00:35
>>165
でも実際坂本は強いと思う。
弱けりゃいくら何でも葛西が信頼しないだろうし
周りも従わないだろ。個人的希望もちと入ってるが。
ただえげつない攻撃とかは一切しないだろうけどな。
167名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 00:37
坂本はあきらかに勉三さんより格上なんだがな…
やはり喧嘩となると、リンにも負けるんだろうか?

葛西と仲がいいだけでエラいってのも嫌だな。まあ現実でもありがちな
話だけど
168名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 00:39
実際学校単位で考えたら極東が最強と言えるかもな。
あれって東京vs大阪って錯覚しやすいけど
実は東京連合vs極東高校なんだよな。
結構、大阪四天王とかもいたりしてな。
169名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 00:40
大阪四天王

川島 辰吉 用光 文尊(大阪最強)
170名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 00:44
>>167
いや、現実だったらあんな奴いない。
確かに頭と仲よくて性格いいと慕われたりはするが
ケンカ弱かったら従いはしないよ。
前田連れてきた時、怒鳴ってたじゃん。
「お前らの敵う相手じゃねーよ」とか言って。
もし弱くてアタマと仲良いだけの奴だったら
ああいう態度はとれないよ。
171名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 00:45
ところで、鬼塚が「俺の知ってる関西人はもっとマシな奴」って誰?
須原?前田?
172名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 00:49
>>171
あ、俺もそれ分かんなかった。どっちなんだろーな。
でもやっぱ前田かな?
173名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 01:08
[鬼塚戦] 不意討ちあり
[葛西戦] なんか動揺させてるシーンがある
[川島戦] これも川島兄の話を持ち出したりして動揺させる
174名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 01:09
勉三>坂本>リンだろ
175名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 01:10
>>171
須原でしょ
鬼塚に1番近い関西人だし
176名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 01:14
鬼塚と葛西って異常に仲がいい
というか相性がいい感じがするのって気のせいだろうか?

なんか川島編が終わった後でもちょくちょく連絡取り合ってそうな
177名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 01:19
海老原は各高校の2番手殺しです
ヒロトは2番手に倒される役です
178名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 01:22
>>176
似たもの同士で気が合うんじゃねーの?
179名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 01:23
川島編≧火災編>白井編

白井編はいまいち。と言うか、前田のボクシング話自体がいまいち。
180名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 01:25
つーかそもそもリンて弱そう
でもまあ一応周りは従ってるのか…
181名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 01:29
>>179
川島編はやっぱいいよな。
あの四天王がタバコ回すシーン最高!
182名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 01:31
リンちゃんの見せ場は、たまたま遭遇した鷹と梅にボコられるとこ
183名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 01:32
薬師寺が座りながら敵まってるシーン好き。まったりとちとやるきないような。
184名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 01:35
小兵二って実は強いんだよなあ。
ああいう演出って結構好き。
185名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 01:37
ヒロトは誰かに勝ったトキあるっけ?タイマンで。
186名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 01:39
>>185
い、一応 鶴を…(w
187名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 01:40
勉三さんの名前って何だっけ?
188名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 01:41
西島?
189名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 01:46
>>188
それだ!サンクス!
190名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 04:35
各校二番手
帝拳・輪島→海老原
米商・八尋
楽翠・上山
笹崎・鶴
正道館・勉三さん(坂本?)
極東・鷹橋(辰吉?)

さあ強いのは誰?
191名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 05:45
輪島倍達という名前だけなら最強だな。

ボクサーの世界チャンピオン、横綱、プロレスラー、空手のゴッドハンド
これだけが一人の名前に詰めこめられてるんだからな。
192名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 06:05
ルーキーズは野球選手の名前使ってたの知ってたけど、ろくでなしでも
たまにつかわれてたんだね。
193名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 10:39
喧嘩もボクシングも含めて強い順
原田>葛西=川島>前田>畑中=鬼塚>薬師寺>白井>島袋=赤木
194名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 10:51
>>178
似たもの同士の大尊と薬師寺はあまり仲が良くないが・・・

まあ女が中にはいってるからね〜
195名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 17:23
>>171
そこで須原じゃないでしょ。
前田だと思ったよ、普通に
俺は「前田=関西人」という認識が薄かったので(確かに言われてみりゃその通りなんだが)
普通に須原だと思ってた
というか、
「俺の知ってる関西人」=前田も須原も含め、知りあいの関西人全般(そんなにいるかどうか知らんが)
なのでは?と今思った。
要するに、お前(飯田)みたいなのは初めてだ、という意味で。
198ろくぶるーはーつ:01/12/04 21:53
ブルハの曲が使われているところ。
千秋の元彼が出てくる話の「リンダリンダ」
島袋初登場の話の「リンダリンダ」←ラジオ
太尊が記憶喪失になる話の「僕の右手」←小兵二
渋谷で浜田にあった話の「情熱の薔薇」←浜田
ヒロトが前田に挑む話の「英雄にあこがれて」
絶対何か抜けてる。
あとラジオも間違ってるかも。要チェック。
っていうかヒロト・マーシー・石松・松村がブルハだしね。
199名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 22:57
渋谷で浜田がトラックころがしながらきて、前田たちをおくって
去っていくところがなんか大好き。後姿っていいよね。
200名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 23:30
鬼塚ってさあ前田が関西人だってこと知ってんのかな?
201葛西 ◆/irjOApY :01/12/04 23:32
>>193
俺原田より下かよ!!
っつーか前田の親父最強だろうが
202名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 23:40
>>190
まず間違いなく鷹橋。葛西とタメ張れる2番手なんて
他にいない。
その次なら上山かな?鬼塚編の上山って連戦連勝
203名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 23:42
正直、タカとウメって作者が展開に困って
無理矢理作ったキャラという気がしてあまり好きじゃない
204nanasi:01/12/04 23:51
つーか普通前田の事だと思うと思うんだけどなぁ
このスレ読んで初めて須原も候補だった事を思い出した。
13巻からリアルタイムな俺の感想。
205名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 23:54
>>203
思った。思った。
前フリ全然なかったわりに、いいトコもってったよな。
206名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/04 23:56
>>202
鷹橋とやるころには葛西ボロボロだったからねー。
207名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 00:02
俺はタカとウメ好きだったけどな。
四天王全員相手にするんだから
それなりの奴がいた方が盛り上がると思うけど。
アイツら出てきて「おお、ついに総力戦だ!」って感じがした。
208名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 00:05
高校生限定にしないとどうしても文尊が最強になってしまう
209名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 00:18
>>207
いや、もちろん総力戦を盛り上げるためにも
四天王に匹敵する敵キャラは必要なんだけど
いかせんタカとウメの登場は唐突すぎた。せめてなんらかの伏線が
欲しかった。<大阪にいる時ぐらいから
210名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 00:21
辰吉は川島に20倍返ししたのか?
211名無しさんのレスが読めるのは2chだけ:01/12/05 00:22
>>200
taisonnと喧嘩する時に態村が関西弁喋ってた
212名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 00:44
>>211
いやいるじゃん、関西人でもないのに関西弁喋る奴って。
それだけじゃあ関西人とは思わないだろ。
213名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 01:30
ネタ切れか?期待のage
214名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 01:31
喧嘩ではなくボクシングに注目すると
原田≧太尊>畑中>白井>スパンキー亀山>チャコフ友利>グレート玉鹿
215追加:01/12/05 01:32
その他のキャラとして
横浜帝拳の人達はみんなそれなりに強い。ルイス・佐藤・名前忘れた・細野
帝拳の浜田・大橋・せいじ
あとは、コンビニでずっと働いてたおっさん(名前が思い出せん)
それから、東(ひがしでなくあずま)
最弱は江夏(ガイシュツ)
216名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 03:33
私は鬼塚のしっている関西人って川島と関係あるもんだとおもってたよ。最初。
だからお兄さんかと。そしたらまったく関係ない展開になってたけど。
217名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 09:36
age
218名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 09:48
>>215
江夏って白井のことかと思って過小評価しすぎだ!と突っ込もうとしたら…
…ヤツか!!(w
219名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 15:29
チェインギャング
作詞・作曲/真島昌利
僕の話を聞いてくれ 笑い飛ばしてもいいから
ブルースにとりつかれたら チェインギャングは歌いだす
仮面をつけて生きるのは 息苦しくてしょうがない
どこでもいつも誰とでも 笑顔でなんかいられない

人をだましたりするのは とってもいけないことです
モノを盗んだりするのは とってもいけないことです
それでも僕はだましたり モノを盗んだりしてきた
世界が歪んでいるのは 僕のしわざかもしれない

過ぎていく時間の中で ピーターパンにもなれずに
一人ぼっちがこわいから ハンパに成長してきた
なんだかとても苦しいよ 一人ぼっちでかまわない
キリストを殺したものは そんな僕の罪のせいだ

生きているっていう事は カッコ悪いかもしれない
死んでしまうという事は とってもみじめはものだろう
だから親愛なる人よ その間にほんの少し
人を愛するってことを しっかりとつかまえるんだ

一人ぼっちがこわいから ハンパに成長してきた
220名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 17:52
弱い順
中島<大柄<西沢
221名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 18:24
今度ブルハの曲がドラマにつかわれるね。やっぱしいいよね。
森田の漫画ってヤンキーと喧嘩とかだけで、その中にはちゃんと道理が通っててとっても好き。
悪いことは悪いとおもえるし。チェインギャングの歌詞いいね!!
222名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 21:15
>>216
おれもリアルタイムのときそう思ってた!!
>>219
チェインギャングはろくぶるに出てきたか?
漏れ的には葛西の「コワクナイノカ」のところが
まさに葛西にぴったりだと思う。
>>221
ほんと?
板違いかもしれないけど、教えて欲しいっす。
223名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 22:21
鬼塚ってさ、上山にトップわたしたのになんでまた返り咲いてんの?
>>222
たしか、香取慎吾主演。人にやさしくと、夢だってさ。
ちなみに、俺221じゃないよ
224222:01/12/05 22:44
>>223
さんきう。
トップに返り咲いたというよりは
前田と戦って要するに上とか下とかどうでもよくなったのさ。
「鬼塚さん両手に花やな」
「馬鹿、ちげーよ。お前らこそ男だけで・・・。
「あほ、まんだらけにきただけや。ほんま誤解招く立地条件やで」
みたいな会話のとこ、微妙にかんどーしてしまった。
ちなみに222
まさに「チェインギャングに」ぴったりの間違いです。
225名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 22:47
>220
西沢ってマーシーに傷を付けたという、
1人では何も出来ない番長のことですよね?
だとしたら弱い学校でも一応は学校
をシメるほどですからある程度は強いはず。
卑怯な手口が目立つが、実力はヒロトレベル。
中島と大柄は弱すぎ、多分どこの学校にでも
存在するクラス最弱レベル。
226名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 22:55
前田たちの代でだいたいみんな卒業しちゃったでしょ。大橋も武藤もだし。
そんで最後はヒロトが留年して卒業でしょ。その間って誠二が一応帝拳のトップで
そのあとはヒロトとかまーシーとかががんばってたのかな?
前田とか卒業したあとってあんましかんがえられないよね!
227名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 23:03
前田卒業後のろくでなしの番長
帝拳 マーシー

米商 八尋

共栄 西沢
228名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 23:10
>>227
ちなみに川島たちは前田の1学年下だよ。
よって最恐極東。
229名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 23:26
川島って半年ネンショーにいたんだっけ?
じゃあ辰吉vs前田の時にいてもよかったのでは?

あと鷹ちゃんが「4倍近い数いる」言ってたけど
150人とすると、東京は約40人。
ヒロト、海老原、松村、石松、勝嗣、米示、大橋、武藤、誠二、ジョー
鶴、亀、上山、須原、西島、坂本に四天王で20人。
正道館は50人位いると思ったんだが・・・。
230名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 23:30
>226
誠二がトップでは無いと思うよ。
前田の在学中でも帝拳のナンバー2は
誠二ではなくマーシーだと思うし
新一年生で前田の影響で東京四天王クラス
が入学してきたという可能性もなきにしもあらず。

それにしても「東京四天王」と言っても
薬師寺ってちょっと落ちますよね。
鬼塚と薬師寺が同格に扱われているのがちょっと・・・
薬師寺は前田の敵として恐怖感というか緊張感と
かいうものは欠けていたと思う。
薬師寺ならまだ辰吉の方がまだ前田の敵としての
怖さがあったような気がする・・・
>>226
まあそれがこういう学園モノのお約束でもあるな。
スラムダンクだって
ゴリ達が卒業してから湘北以外えらくレベル落ちないか?
ってよく言われてたし。
でもまあ何とかやってくんだろ。
232名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 23:35
薬師寺はでもきっと本当は強いとおもうなぁー。薬師寺はもとからいいやつだから
喧嘩としての恐怖感はないけど、自分としてはやっぱしでてきた順に弱いのかとおもってたな。
それにしても千秋ちゃんはどうして前田や薬師寺なんかのかっこいい男に人気あるのか。
米示もすきだったしヒロトだって気になってたし・・・。
233名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 23:36
>>230
つーか辰吉、大阪じゃん。
確かに薬師寺って恐さはあんまりないよな、ギャグキャラ入ってるし。
前田に近いタイプだもんな。でも逆に言えばそれだけ強いってことだよ。
恐くもないのに四天王に数えられてるんだから。
234名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 23:46
前田は最終の42巻では前田オヤジよりも川島よりも
四天王として並び称された葛西、鬼塚、薬師寺
よりも遙かに強くなったのではないかな?
というのは川島、葛西、鬼塚、薬師寺は高校を卒業
したらもうバカはやらないと思うし、前田オヤジは
年齢的に衰えるはず、、しかし原田、前田、畑中は
卒業後もボクサーとして日々身体を鍛えているし、
連載中に前田のボクサーとしての技術は原田、畑中に
遙かに及ばないにしても、最終完で原田と世界戦を
やるところまで行ってるのだから前田のボクサー
としての技術もそうとうなものになっているはず。
よって原田=前田(どっちが勝ったのかは読者の想像に任せる)
前田オヤジ>前田富士雄>畑中>川島=葛西>鬼塚>薬師寺
235名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 23:48
畑中は未だにそんなに強いとはおもえないのは私だけかしら?
236名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 23:53
>>235
性格いい奴でしかも純粋なアマチュアボクサーって
イメージがあるからだろうな。
あのボクシング部の連中が従ってたというんだし、
何より輪島に勝った(これ忘れてない?)んだからケンカも相当強いと思うよ。
237名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 23:57
>>236
輪島に勝っていたというのは忘れてた!!やっぱし強いね!
238名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 00:03
オリンピックを制した畑中は前田vs原田戦の前にゲストとして
呼ばれ、プロボクシングに転向するという話があった。
とは言っても前田や原田とは階級は違うから
本当の強さなんて分からないけど、仮にも原田は
世界チャンプであり、前田はその原田の挑戦者、
そして畑中はアマ世界王者。少なくとも四天王クラス
よりは強いだろう。四天王と言っても葛西も鬼塚も薬師寺も
所詮は高校生の喧嘩自慢レベルなのだから。
239名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 00:08
>>238
勘違いするな。
ボクシングの強さとケンカの強さは全くの別物だよ。
ケンカが強くてもボクシングで上に行けない奴もいる。
ケンカが弱くてもボクシングで成り上がれる奴もいる。
両方強い奴ももちろんいる。
一緒くたに考えても無意味だよ。
240名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 00:12
四天王は高校生レベルはこえてそうだけど・・。葛西とか。葛西は卒業後本職にはいってないよね?
正道館は多いらしいけど・
241名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 00:18
坂本は本職になるとは思えない
リン、山中は小物すぎてつかえないだろう
半数が本職つーのはガセっぽい
242名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 00:24
葛西は本職に入る以外行くところがない気がする
243名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 00:32
>242
葛西は卒業後は前座レスラーでも好いからプロレスラー
というのは無理かな?それだったら原田、前田に劣らない
と思うが・・・
244名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 00:33
あの連中の卒業後の話題って前スレでも盛り上がってたよな。
このマンガならではの話題だ。
そういえば前スレに「あのタバコの一件以来あの3人にはツルんで欲しい」ってのがあった。
それを参考に…

鬼塚→ホストクラブ経営者
薬師寺→ホスト
葛西→ホスト兼バンサー

ってのはどうだ(w
245名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 00:36
葛西って女の扱いへたそう!!
246名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 00:39
>>245
確かに!
だからいつまでたってもヘルプ要員さ(w
247名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 00:42
たぶん前田のにいちゃんのところに勤めて地位をあらそう。ある意味弟子入り
248名無しさんの:01/12/06 01:09
age
249名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 01:42
agetai
250名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 02:48
毎回毎回のタイトルも結構すき。かっこいいのとかあるよね!!
251だけ!:01/12/06 10:50
だけ!
252afee:01/12/06 14:53
afee
253名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 21:47
>>230
遅レスで申し訳ない。
どうも薬師寺が弱いと思われてるけど、そうでもないよ。
あの四天王VS極東の
とび蹴り→ぼこぼこ
のイメージが強いんでしょう。
もう一回薬師寺VS太尊見て。
薬師寺つえーよ。
254名無しさんのレスが読めるのは2ch:01/12/06 22:25
千秋犯したい
255名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 00:27
四天王の中では
葛西最強は確定っぽいんだけど(前田は強さに変動ありすぎるから抜きね)
薬師寺と鬼塚ってどっちが強いんだろ
薬師寺は多人数戦では遅れを取るけどタイマンではかなり強い気がするが
256名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 00:41
>>255
パワーの鬼塚、テクニックの薬師寺ってとこか。

それと別に薬師寺は多人数戦で遅れなんか取ってないだろ。
確かに例のアホ蹴りはあったけどさ、
あれはろくブル流のギャグであってあれを評価に入れるなよ。
257名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 00:47
>>256
アホ蹴りはギャグだとしても
一度四天王だけで極東全員倒した時に
鬼塚と葛西は立ってたのに、薬師寺は倒れてただろ?
あの辺が薬師寺が四天王の中でも弱いと思われてる原因だと思う
258名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 00:53
>>257
だ〜か〜らっ、あれだってギャグ半分だって。
見りゃ分かるだろ、そんなの。
まあ、ああいうのが薬師寺が低く評価されてる原因なのは分かるけどね。
もし本当に他の二人と比べて後れを取ってたなら周りの反応が変わるよ。
味方も敵もね。
259名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 01:43
四天王の中では薬師寺がダントツで弱いです
太尊が苦戦したのは千秋が見てたからです
260名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/07 04:58
鬼塚って渋谷って感じがするし葛西も池袋っぽい。薬師寺も浅草が似合う。もちろん前田も吉祥寺がピッタリだ。
その辺もいい。
261名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 05:06
>>259
まあ前田は誰相手でもある程度苦戦するんだけどな。
262age:01/12/07 05:32
スロースターターなんだよ。きっと。
263名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 07:06
前田は打たれ強いよね。
ほとんどの勝負の手数は
敵>>>>>>>前田
みたいな感じじゃない?
264名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 07:07
>263
やっぱり急所を外してるのかな?
265名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 08:11
>>263-264
というか葛西リベンジ戦の時絶対死んでるって。
あんなパイルドライバー喰らって平気で動けるのはちょっと。
タフとかうたれ強いの範囲を越えてるぞ。
あれじゃあ不死身じゃん・・・
266名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 08:20
前田は脈絡も無く急に強くなるから嫌い。
抗争の時はいつもそんな感じ
267名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 09:48
>>261
>まあ前田は誰相手でもある程度苦戦するんだけどな。

「はじめの一歩」みたいだ(笑
268名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 11:44
>>265
あれコンクリートだもんなあ。
死にはしなくても首くらいやっちゃっても全くおかしくないのにピンピンしてるし。
まあ主人公パワーってことで(w
269名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 12:26
葛西最強なのかもしれないな鬼塚と薬師寺は
葛西にあばらを折られているし前田も
もう一回葛西とタイマンはったら勝てない
と思う。川島と葛西がやってたらとはどっちが強いかわからんが
世界チャンプの原田やアマ王者の畑中でも
ケンカはコンクリでのパイルドライバーだろうが、
前田が勝った三角飛び眉間パンチだろうが何でもあり
だし極端に言えば金的や凶器攻撃もありだから原田も
鬼塚や薬師寺はともかく葛西や川島とやってたら分からなかったと思う。
>>269
まず日本語勉強してから書き込もうね
薬師寺は、あれだよ。
実際、タイマンなら強いよ。
あのとび蹴りみたいのだって、タイマンだったらかなりくらうしな。
ガイシュツですまそ。sage
272名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 15:38
俺は薬師寺好きだから弱いと思われてるのが悔しいんだけど、
やっぱりあの葛西戦がイメージ悪いんだろうな。
少なくとも鬼塚とは互角以上だと思うよ。
273鬼塚vs薬師寺:01/12/07 17:11
これも川島vs葛西同様難しいですね。
実際四天王は極東のヤンキーが束になっても
かなわないぐらい強いわけだからね。

極東のヤンキーが150人ぐらいだったから川島を倒す役を前田に
譲って一人あたり50人、しかもその後で各校のナンバー2&3
レベルとタイマンだから化け物としか言いようがない。
薬師寺はアホ蹴りのようなギャグを差し引いても多人数戦で
おくれをとるということは無さそう。よって極東編では比較できない。

四天王の直接対決は前田は鬼塚にはアッパーが決まったが、
薬師寺には決まらなかった。だから前田はパンチを工夫して
スクリューとかいうパンチをあみだしてしまった。だから薬師寺戦
での前田は鬼塚戦での前田より強いと考えても良いだろう。
274名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 18:12
そういえば薬師寺たちとは初体験だったな
275名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 18:42
改めて考えると(改めなくてもだけど)1人で50人倒すって凄じいな。
現実には絶対にあり得ないレベルだ。
276名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 19:37
実際には薬師寺が倒した人数って少ないと思う。
一度全員倒した時に鬼塚と葛西は立ってたのに薬師寺はやられてたし。(アレはギャグじゃないと思うぞ)

葛西が70人 鬼塚が50人 薬師寺が20人 前田が10人(さっさとどっか行ったから)
てな比率じゃない?
277名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 20:09
>>276
自分のイメージで勝手に内容作り替えるなよ。
最後に例の飛び蹴りで倒してそのまま倒れてたか
全員倒してから疲れてブッ倒れたんだろ。
前にも書いけど差があったら敵も味方も反応が変わってるよ
竹原(セクハラ教師)ってどれくらいの強さだろう。
前田の攻撃避けて逆に殴り倒してたけど・・・
279名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 20:20
>>278
あれヤなシーンだったなあ。米示や勝次はともかく
前田がやられたのはちょっとショックだったよ。
280名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 20:21
>>277
さすがに何度も飛び蹴りはしないだろ
ありえるとしたら疲れて倒れただが、それだとやはり体力が無い
281名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 20:25
>>280
空手知らないだろ。
あれ疲れた時には逆にやりたくなる技なんだよ。
それを最後の一匹に使ったっておかしくないだろ。
ああいうの薬師寺の得意技っぽいし。
第一葛西も鬼塚もメチャクチャ疲れてたんだから大して変わんねーよ。
そういうのを五十歩百歩っていうんだよ。
282名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 20:30
両者落ち着け(w
作中では大して差がある風に描かれてないんだからそれでいいじゃん。
>>273もそう言ってるし。
283名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 20:36
鬼塚はあきらかに川島編の時は初登場時より
強くなっていた。
薬師寺はあきらかに初登場時より
弱くなっていた。
これはどういう意図でこうなったんだろう
272も言ってるけど薬師寺に関しては葛西戦のイメージが大きいんだろうな。
でも改めて読めばそれ以外では別に弱そうには描かれてないよ。
何か皆葛西戦の先入観だけで見てる気がする。
285名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 20:39
>>284
俺はどちらかと言えば川島編での
薬師寺のイメージが大きい
286名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 20:41
>>283
薬師寺に関しては雰囲気のバランスとるためじゃないか?
弱くしたというよりも(前田がいない時の)四天王のギャグ担当ってことで。
287名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 20:43
新しい女(気恵ちゃん)の尻追っかけまわしてたから
修行を怠ったんでは?<薬師寺

鬼塚はみんなと仲良くなったので、体を鍛えた??(意味不明)
288名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 20:54
このマンガは強さのインフレを成吉で抑えていた
ような気がする。成吉を倒すために、ただの喧嘩
自慢だった前田がアッパーを修得、そのアッパーで
ボディ打ちだけで成吉に勝ち、アゴに打つことも
覚え、鬼塚にも勝つが、薬師寺には通用せず、
そして薬師寺に勝つためにゲーセンのパンチマシーン
でフックを身につけ、薬師寺を倒した。ここまでいくと
前田>薬師寺>鬼塚>成吉となってしまうところを
渡嘉敷に負け、成吉にライトクロスを教わるということで
まだ前田の実力は成吉の域ではないという事をさりげなく
アピールしておいて渡嘉敷を倒す。そして葛西が登場し、
その葛西は次々と鬼塚、薬師寺、前田を倒していって
最強の敵であるということをアピールする。そして苦戦しながらも
何とか葛西にリベンジすることが出来た。またここまでいくと
再び強さのインフレの問題がでてくるので、後楽園ホールで
成吉と戦わせる。ここでも成吉には善戦するが負けてしまう。
多分成吉がいなければ、ろくぶるはどんどん前田最強みたいに
なっていって、敵も例えば葛西など一撃で倒せるとかいう
怪物キャラも生まれていたかもしれない。
鬼塚編は明らかに太尊より強そうな相手にいったいどうやって勝つんだろうと思いながら読んでた。
薬師寺編は主人公の太尊が勝つことを疑うことなく読んでた。
290名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 21:04
>>289
俺は正直、鬼塚編での鬼塚は前田戦では弱いなあと思ってたよ
<川島編では強いけど。
アッパー一発でほぼ勝負は決着してしまったし
あげくが武器持って反撃じゃあ、たしかに情けない。
最後に思い直してくれたのがせめてもの救いだった
291名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 21:07
>289
鬼塚はその地点で今までになかった最強の敵
というイメージでしたね。明らかに主人公(太尊)
より強いかもと思わせる最初の敵キャラでした。
太尊は島袋ごときと決着がついていないし、
鬼塚はたったの3発で島袋をノックアウト
今更ながら太尊がよく鬼塚に勝てたな
と思うよ。。。
292名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 21:50
葛西編では葛西は他の二人の四天王とは桁違いって感じだったけど
川島編になると結構同格って感じの扱いだったよな。
293名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 21:54
>292
敵のときは怖いけど、味方になるとそれほど
っていう少年漫画のパターンですな。
294名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 21:58
薬師寺と幽白の桑原って髪型と制服がそっくりだな
295名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 22:01
>>294
それを言うなら前田と幽助なんか…
296名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 22:06
ろくぶるはベジータや飛影などのような
ちびでもやたらと強いみたいなキャラが
出てこなかっただけ良しとしよう・・・
作者はボクシングや野球といったスポーツ
好きみたいだし、きちんと身体能力のことを
理解しての作品だったのではないかな?
>>296
まあドラゴンボールでもベジータは例外だったんだけどな。
元々ラスボス予定のキャラだし。
ってスレ違いスマヌ。
298名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 22:12
>>293
3人の差に関してはそうかも知れないけど
四天王の強さに関しては保たれ続けていたね。
3人で150人…化け物だよ、ホントに。
>>296 >>297
そういうこと以前にDBとか幽白と比べても意味ないだろ。
あっちは身体能力云々そっちのけで「気」とか「霊力」とかで
強さを表現してるんだからさ。
チビでも気がデカイから強いんだろ。
そう考えればあれはあれで理に叶ってるよ。
300名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 22:19
ろくでなしで背の低いキャラって
ヒロトぐらいか。<大柄とか、あんまりにも一発キャラは省いて
>>>299
その気の設定が出てきてから滅茶苦茶になったと思う・・・
302名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 22:30
>300
大柄はともかく、ヒロトは一応強く戦いに参加
できるキャラだけど、滅茶苦茶に例えば四天王
レベルとして出てきたわけでは無いし、
DBや幽白はもともと現実とかけ離れている
けどろくぶるは一応現実的で考えられる
(とは言っても一人あたり50人は人間レベル
じゃないか・・・)強さという設定だから身体能力的に
ベジータや飛影的キャラがいたら変だと思う。
>>301
あの漫画ハナっからメチャクチャだって(w
最初はギャグマンガだったんだし。つーかスレ違いsage
>>302
でもさ、DBとかと比べても何だけど
確か特攻の拓(字あってる?)とかには
チビなのに異常に強いキャラいた気がするな。
そういうのと比べるとやっぱりこのマンガはちゃんとしてるね。
305名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 22:57
ろくブルキャラの体格
太尊 178cm 65`
鬼塚 181cm 70`
葛西 179cm 68`
薬師寺180cm 65`
川島 178cm 69`
島袋 170cm 80`
海老原179cm 62`
八尋 177cm 64`
勝寺 167cm 63`
米寺 172cm 61`
ジョー177cm 74`
誠二 165cm 50`
ヒロト167cm 49`
石松 195cm 110`
小兵二177cm 63`
大橋 169cm 54`
武藤 171cm 60`
306名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 22:59
>>305
それって公式設定?ソースきぼん
307名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 23:11
>>306
渡嘉敷戦での体重を基に適当に設定
308名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 23:13
マーシーは前田より背高かったのか・・・
ボクサーにしてはやはり重いな・・。
310名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 23:30
俺、学校が吉祥寺の近くでさ、学校帰りにマンガ片手に
「あれ?この喫茶店って、いまコーヒー飲んでる店じゃねーかよ!」って、
マジツッコミしたことがある(笑)。
当下校で通った街が実際に舞台になっていたから、
今でもこのマンガにはすごい特別な思い入れがあって、
青春の宝物になってる。すげえ好き。
311地方出身者:01/12/07 23:37
>>310
うわ〜それは羨ましい!本気で!
それはあの東京ならではの楽しみ方だなあ。

そういえばそれぞれ出身地別に人気変わってくるのかな?
渋谷出身は鬼塚が好きとか。
312名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 23:40
身体能力+ケンカ慣れ+格闘技の経験

というの基本的にろくぶるキャラの強さの基準だと思う
太尊は身体能力は申し分なく、健康優良児だし、
ケンカにも慣れている、しかし格闘技の経験では
原田、畑中に遅れをとっている。

鬼塚は身体能力とケンカ慣れは凄いけど格闘技の
経験が無さそう。

薬師寺は身体能力と格闘技の経験は申し分ないが
アホ蹴りを見ている限り、ケンカ慣れという意味では
前田、鬼塚ほどでは無いのかもしれない。
薬師寺の性格上無駄なケンカは買わないだろうし。

葛西は身体能力は申し分なく、ケンカ慣れもしていて、
格闘技、プロレス技などを使う。
313名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 23:54
>>312
禿胴。
鬼塚は怪力だしその性格が強さの一端を担ってる。
薬師寺は確かにあんまりドロドロしたケンカはしてなさそう。
空手の経験や技をベースにケンカしてるって感じ。
葛西は微妙だなあ。
作中にはないけど、戦い方からしてどうも空手辺りをやってるっぽい。
プロレス技は自力の技だろうけどね。
314名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 23:56
吉祥寺にほんとに6まる8とか
伊太利亜(?
とかっていう店あるの?あれは架空かな?
315名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 00:11
310っす。
>>314
今は分からないけど当時はあったよ。
ちなみに武藤が鬼塚にアバラを折られた店でコーヒー飲んでた(笑)。
あと和美がバイトしていた店は、今もある吉祥寺のアンナミラーズじゃなくて、
当時、京王線の仙川にあったアンナミラーズ。
なんでしってるのかというと、こっちは学校じゃなくて、
当時俺がすぐ近くに住んでたから(笑)。
316名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 00:19
おれも初めて吉祥寺に行ったとき
「じょーじはきれい好き」
(だっけかな?)
っていうのをみて感動した。
ろくぶるの吉祥寺駅に書いてあっと思う。
317名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 00:28
>>305
かつじ、よねじまで寺にしなくても…
かつじのじは嗣、よねじは示だっけ?
ネタにマジレスすんません。
あと、追加
中島171cm47kg
318名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 00:30
>>317
中島でかっ!
319名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 00:30
上のほうで弱いやつの代名詞に大柄とかばっか使われてるけど、
やっぱり最弱は中島(兄)でしょう。
中島(弟)=稲川も弱いけど。
320名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 00:34
あーゆーどうしようもなく鈍臭い奴いたなー
みんなにウザがられてたよ。そういう点では前田達は優しい方だ
321名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 00:51
>>317
中島は43kgだよ
322まじかな:01/12/08 11:57
とりあえずage
>>321
どこかにあったっけ?
323玉鹿:01/12/08 12:18
ぐわっ!
324名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 12:23
305のは全部嘘だろ
325名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/08 13:39
鬼塚編の鬼塚は恐怖だった
326age:01/12/08 15:14
age
327俺の:01/12/08 15:39
太尊 178cm 65`
鬼塚 181cm 70`
葛西 179cm 68`
薬師寺180cm 65`
川島 178cm 69`
島袋 170cm 80`
海老原179cm 62`
八尋 177cm 64`
勝寺 167cm 63`
米寺 172cm 61`
ジョー177cm 74`
誠二 165cm 50`
ヒロト167cm 49`
石松 195cm 110`
小兵二177cm 63`
大橋 169cm 54`
武藤 171cm 60`
小さい奴というと
「渋谷のでかい奴と小さい奴(上山と須原)じゃねーか!」を思い出す
329327:01/12/08 15:43
ごめん。俺の予想
太尊 177cm
鬼塚 181cm
葛西 178cm
薬師寺175cm
川島 180cm
島袋 170cm
海老原177cm
八尋 175cm
勝寺 167cm
米寺 172cm
ジョー180cm
誠二 165cm
ヒロト162cm
石松 195cm
小兵二175cm
大橋 168cm
武藤 172cm
330名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 15:59
>>329
全体的に小粒だな。
331名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 16:08
実際公式設定とかないのかね?
よく言われてることだけど他に比べたら
リアルというか現実的な漫画じゃん。
例の渡嘉敷戦ではウエイトの話が出てきたし。
どっかに出てないのかな?
332名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 16:21
>>328
そのままじゃねーか
333名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/08 16:56
>>329
そうでもないと思われ。
実際不良ってタバコを中学生位から吸ってるからか背が小さい奴多い。
334名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 17:00
>>333
そうかあ?何か偏見だと思うけどなあ、実際はどうなんだろな?
俺がリア厨房の頃、地域でも有名な不良がいたけどかなりデカかったぞ。
ちょうど鬼塚みたいな奴だった。あそこまで酷くはなかったけど。
335名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/08 17:04
俺は神奈川の度窮鼠中高しゅっしんだが
一番威張ってたのはいづれも160cm台だった。
336名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 17:04
ろくでなし読むと、熱血硬派くにおくん
思い出すよ
ろくでなし好きな奴は、このゲーム好きそう
337名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 17:05
>>336
とりあえず俺はどちらも好きだ(w
338名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 17:06
>>335
マジで?そういう奴が本当にいばってたの?
陰でバカにされてたりしなかった?
339335:01/12/08 17:13
どっちも喧嘩強かったからね。
がたいのいい奴は大概スポーツやってて不良ではなかったな。
340334:01/12/08 17:16
>>339
へ〜ケンカ強かったんだ。
確かにガタイいい奴はスポーツにいくよな。
ちなみに334で書いた奴は(一応)サッカー部に在籍していた。
マジメにやると相当うまかったらしい。
でも部を荒らして結局辞めてたけどね。
341335:01/12/08 17:26
スポーツやってる奴ってナチュラルに強いよな。
多分野球部とかの奴の方がそいつら二人より強かったかも。
ただスポーツやってなくてもただただめちゃ強い奴もいる。
鬼塚や葛西はそうなんだろうな。
342名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 17:41
今更なんだが、鬼塚の俺の知ってる関西人についてだが、太尊は仲間ではないし、
太尊が鬼塚の前でベラベラ関西弁使ってた覚えがない。
加えて、豚が死んでから鬼塚も仲間とつるんでいたと言う予想を加えると、
俺の知ってる関西人は須原にならないだろうか?
343名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/08 17:48
普通に前田のことと思ってた。
344名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 17:50
普通に須原のことと思ってた。
鬼塚は前田が関西人だなんて知らないか聞いてても意識してないだろ
345名無しさんの:01/12/08 18:08
age
346名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 18:10
>>336
確かに世界観にてるな。
一番ノリが近いのはスーパーファミコンで出た初代熱血硬派くにお君って奴。
ろくでなし好きな人は是非一度やってみて。
347名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 18:26
>>341
>スポーツやってる奴ってナチュラルに強いよな。
>多分野球部とかの奴の方がそいつら二人より強かったかも。
可能性はあるね。でもスポーツやってる奴はケンカしない。当たり前だけどね。
確かに生まれつき強い奴とかいそうだなあ。
ちょっと話し飛ぶかも知れないけど
マイクタイソンなんてその典型らしいからね。
348名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/08 19:12
亀山は強いの?
349v:01/12/08 19:46
age
350名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 20:07
基本的にヤンキーとか珍走の連中はガリかデブばっかだよ。
俺の道場にもたまにヤンキーは入門に来るけど、基本的に根性無しばっか。
でも、たまにヤンキーだと思って舐めてると、
めちゃくちゃ根性があったりするんだよな。

赤井秀和なんかは、その類なんだろう。
351名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 20:14
それかちびだな
352名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 20:30
いろいろなんだなあ。
言われてみれば1人スッゲエ怖がられてるけど病的にガリガリの奴がいたなあ、
クスリのせいだったらしいが。

でも334で書いた奴は1コ上なんだけどホントにガタイよくて
俺としてはそいつが印象強いんだよなあ、マジで怪力だったし。
ちなみに1コ下にもそういう連中とツルんでた奴がいて
そいつは割と小さかったけど空手はかなりキレイだった。
でもあんまり稽古には来なかったな、言われてみれば(w
353名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/08 21:06
実際いたら初登場時の鬼塚が一番怖い
354名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 21:27
私はリアルの絵の方がすきだから森田のほうがいいな。漫画の人物っていうよりは
結構ほんとにいそうなかんじがするんだうよね。場所も結構忠実だし!
355名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 23:21
ところで、なんでローファーで校舎を歩くの?
356名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/08 23:50
うちの学校も上履きなくて靴でOKだった。
現実にいて「かなり強い」って思われるのって誰位からかな?
357名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 23:53
優良ネタスレが同人女に潰された好例。マジキモイ。同人女氏ね。

http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1007656852/201-300
215 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/08 01:47
アキラにもう意識はほとんど残っていなかった。
最後の最後まで石を置いてみなければ分からない僅差だった。
ただもう右手にはほとんど力が残ってはいなかった。
そんなアキラの為に緒方が自分の手を添えてマウスを動かし、クリックする。

1目半―白番の勝ち。
そこへ辿り着いたと同時にアキラは小さな悲鳴を上げて痙攣を起こし倒れかかった。
椅子から落ちないよう緒方が左腕で支える。
アキラの指先や体のあらゆる部分が脈打ち興奮していた。
精神の極限状態に若い性が引きずられるのだ。

アキラは緒方の腕の中で気を失うようにして眠っていた。
緒方は指先でそっと汗で額に張り付いた髪をどかし、手の甲で熱を確かめる。
熱くはあったが気の高揚のせいだろう。口を開けてハッハッと暖かい呼吸を
くり返している寝顔はまだ幼かった。

進藤をかわせる手立ては存在した。
対局後に彼が言っていたのはこの事だったのだろう。
―これでアキラは進藤を追える。いつかまた捕まえ、追いこすだろう。だが…―
盤面の向こうでヒカルが冷ややかな厳しい目でこちらを睨んでいる。
緒方は見せつけるようにアキラを抱き対峙する。

―悪いな、進藤。…アキラの全てを君に渡すのは、もう少し先になりそうだよ。

先に言っとく。>>357は無視な。
359名無しさんのスレが見れるのは・・:01/12/09 00:15
>>357
それ色んなスレで貼ってんなオマエ
オマエの同人女に対する怒りはわかったから二度と貼るなウゼーから
360名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 00:22
スポーツ全くやってないやつより
しょっちゅうやってるやつのほうがケンカは強いだろうな。
身体能力にかなり差がでてきてしまうから。
スポーツやってないやつでケンカが
強いってやつは、よほどケンカ慣れしてるか
恵まれた体格や身体能力を持ってる奴だろう。
361名無し:01/12/09 00:52
>>360
今のジャイアンツの清原と
まだスラム街うろついてた頃のマイク・タイソンが喧嘩になったら
タイソンが勝つだろうしね・・
362名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 01:24
ちょっとネタ切れじゃない?どうする?
そろそろ人気投票?
そろそろキャラネタ?
とりあえず人気投票だけはやめてくれ。
人気投票スレで面白いと思ったこと一度もないんだ。
「○○に一票」みたいなレスしかなくなるんだよ。
364名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 01:42
ろくでなしの中で一番ヒロトがいまどきっぽいよね。まだルーキーズにでてきてもおかしくはないかんじ。
ブルーハーツをもとにしたから納得だけど。マーシーって漫画の中じゃもてるやくだけど
実際バンダナまいてる高校生は・・もてないよね・・・。
365名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/09 01:53
清原と太尊はどっちが強いか?
みたいな現実の人間と仮想で戦わせるのはどう?
366名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 02:07
>>364
今バンダナ巻いてる奴って大部分が・・・オタ・・・いや、言うまい(w
367名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 03:11
浅川と三太は渡嘉敷クラスだ
368名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 10:01
>>364
顔がよければ服装なんて関係ないんだよ・・・
369名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 10:03
>>363
集計する奴がいれば結構面白いけどな。
何重投稿とかするやつもいるから正確じゃないとはいえ
中々面白いよ。

まあどっちにしろこのスレでやることじゃあないが。
370名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/09 13:06
やっぱ最強は太尊であってほしい
371age:01/12/09 14:37
age
372名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/09 18:26

          ノノノノヽヽ  .ノノノノ从ヘ  / | | | |ヽ
   ノノハヽヽ ∬`▽´∬ 川’ー’川  川*・д・*)  /⌒ヽ、 @ノハ@
   |||´D`|||  (   )   (   )   (   )  ( ・ e ・ .)  (‘д‘ )
    (   )  .|||   |||   |||  ノリリ从ルヽ  (   )
   (_)_)  (_)__)   (_)__)    (_)__).          (_)_)
     辻     小川    高橋      紺野    新垣     加護
373age:01/12/09 19:48
age
>>364
テニプリの海堂
375a:01/12/10 00:51
age
376名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 02:05
千秋よりも茜の方が可愛い
377ag:01/12/10 03:11
age
378名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 03:46
茜すきだけど、戦いの舞がすきになれない。
こへいじとつきあったんかなー?
379名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 19:02
戦いの舞さいこー!
セーラー服着ようとすっとジンマシンでんねん病さいこー!
やっぱりあかみだね!!
380名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 19:17
>>376
そ、それはいくらなんでも同意できぬ・・・
381名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 20:13
だって千秋ってただのネクラだし
382名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 22:24
はるか>>茜>>>>>>>千秋
383名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 00:13
おれが思い出せる女キャラ。
千秋・和美・真冬・茜
美香・ひなの・浅野せんせー・観月せんせー・はるか・さき
あとひなののクラスメートの名前が思いだせんが
キスくらいならしたやつとマーシーにフラレタやつ。
あと思い出せないのが藤竹サンの娘。
セリフないがテニス部のヨーコ・ジェニファー加長井
顔もないが、キエちゃん。
こんだけ?まだいそうだな。
384383:01/12/11 00:14
おっと、ヨネジ彼女忘れてました。
さゆりね。
Sって外人か?はワラタ
385383:01/12/11 00:17
おっとさらにピンキーとかイヴがいたな。
イヴは二人いた。
あとは家出少女・・・おもいだせん。
何回もすいませんでした。
追加いたらお願いします。
386名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 00:48
さきってだれだっけ?畑中の妹ってだれだっけ?
387名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/11 01:03
怖さなら渋谷編の鬼塚最強
388名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 01:29
ひろなりとひろゆきはどっちつよいですか?
389名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 01:42
>>386
>さきってだれだっけ?
純之助の女
>畑中の妹ってだれだっけ?
なつみ
390マーシー:01/12/11 01:57
海老原も今回の件でわり食らうだろーなw
391名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 15:08
川島最高だよ
392383:01/12/11 20:26
>>389
そうか、なつみを忘れてた。
>>388
ワラタ
393名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 23:18
須原って弱かったなあ
好きだったんだけど
394名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 23:18
>>391
ワラタ
395名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 23:35
須原は初代メリケンナックラーです。
ちなみに二代目はヒロト、三代目はひなのです。
396名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 23:47
三代目ブルマ・メリケンナックラー(・∀・)イイ!!
397名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 23:57
田代がマーシーとかよばれてるけど海老原の方想像するよ
398名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 00:34
>>397
今祭りやってるね
399名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 01:37
勃起あげノ(`д´)ノ
400名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 01:37
回遊魚喰いたい
401名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 01:47
田代まさしも馬鹿だよね。みんなで絶対病気だとおもた。
402名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 13:31

千秋>ひなの>和美>茜>春華
性格
茜>春華>ひなの>和美>>>>>千秋
403名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 15:00
harukaってだれ>?
404名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 15:56
>403
修学旅行編で登場。
太尊の前のカノジョ。ポニテ好きの理由。

いまは太尊の当時のツレと付き合ってる、はず。
405名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 16:21
鬼塚はかっこいいからなあ。強さも適度だし。
406名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 16:51
松村の彼女萌え〜
407名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 17:55
>>406
アレ彼女とは言えんと思う・・・
でもあの時の松村は渋かった
408名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 17:56
おれには女はなぐれねぇーっすよ
みたいなやつね。かっこいいね。松村過去最高の見せ場。
でもやっぱし最後の前田の男をなめんなよーってのがかっこいい。
>>407
409 :01/12/12 18:31 ID:YTL8+/jv
でもちょっと引いて見たらめっちゃかっこ悪い>松村
ゴミ箱とか蹴ってなかったっけ
騙されてる時点でどないにもならん。
前田はかっこよい
410 :01/12/12 21:24 ID:cjOYmDfx
藤竹さんの娘は美弥ちゃん。
ろくぶるのキャラで完全に忘れられた一人。
てっきり原田と付き合うとオモタヨー
411ななし:01/12/12 22:08 ID:ygFbtWNI
美弥ちゃんかわいかったきがする。
412名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 02:14 ID:sxyARqYX
>>397
俺はブルハのマーシーを思い出す
413名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/13 04:33 ID:rZdMS1fU
吾郎弱い
414名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 15:46 ID:dpIs+I8v
ahe
415名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/13 23:16 ID:/gWtkxn7
立つ由あげ
416:01/12/13 23:18 ID:bMJ0M7sp
炎のはやぶさ
417帝拳高校格付け:01/12/13 23:44 ID:FWkdHByA
太尊>海老原>石松>兄弟転校生>勝・米>大橋・武藤>ヒロト・松村>小兵二

ただし、小兵二は鬼塚編でザコを一掃した
418:01/12/13 23:46 ID:BTbN7IHq
今日漫画よみかえしたけど、四天王が極東たおすとこはかっこいいね。
36巻の表紙もまた良い。
419:01/12/13 23:53 ID:TSMmoKFs
太尊>海老原=石松>兄弟転校生>大橋、武藤>勝・米>小平ニ> ヒロト・松村
だとおもわれる
420417:01/12/13 23:59 ID:z4eYfJWN
>>419
大橋・武藤は1巻あたりで勝・米にボコボコにされてた気が・・
421レナード:01/12/14 00:03 ID:S3kKknfg
太尊>海老原>石松>小兵二>ヒロト>誠二>ジョー>大橋>勝>米>武藤
422 :01/12/14 00:34 ID:LuBF1H4X
誠二ってそんな強いの?かつじ、よねじより弱そう
423 :01/12/14 00:57 ID:lc6lrucl
海老原より石松の方が強いと思うのは俺だけか?
424お取りこみ中失礼。:01/12/14 01:20 ID:3hgT2+ln
薬師寺と鶴は、そんなに差がないような気がする。
425あさ:01/12/14 01:32 ID:xMPUolcy
かっこい順は?
鬼塚>原田>前田
こっから先はめんどいから誰か考えて
426無しさんのレスが読めるのは2chだけ:01/12/14 01:53 ID:N4Ow5joe
俺足フェチで今日AV借りたんだ。
パッケージに股下87センチでムチムチの19歳ってのに惹かれて。
で、足の長さを計測する部分があったんだが、
なんとヒール履いたまんま測りやがった。
ヒールの高さ約9センチ。
どうりでそこまで長くないと思ったよw
427小兵二軍団:01/12/14 04:03 ID:HKwxdfxh
海老原>>>>>小兵二>ひろゆき・ひろなり>>>中島など
428まあ:01/12/14 10:11 ID:HKwxdfxh
勝・米がクチだけなのは確か
429まあ:01/12/14 11:07 ID:3U0nXxxQ
>>428
とりあえず「ろくでなしBLUES」というマンガを読んでから
このスレに書き込むようにしようね、そのマンガについて語るスレだからさ。
知らないヤツとは話になんないのよ、実際。
430 :01/12/14 12:30 ID:C28Rwyc9
>>428
浜田と大橋ボコってたじゃん
431あああ:01/12/14 23:03 ID:FPjgQAlM
ろくでなしは最後までかっこよかったよ。
白井との戦いで、たいそんがボクシングで勝負したのに感動。
あと、ヒロトが前田に媚びてるみたいなかんじになって、前田に勝負を挑むところ。
あれで、ヒロトがしめられてるシーンに、英雄にあこがれてーっていう言葉がでてて、
森田の漫画でそういうの多くて、改めて感動した。
今日漫画よみかえして、ざっと感動したところでした。
432 :01/12/14 23:23 ID:49B+ZLQO
>428
君は忘れている。ざっぱーん、を
433真枝怠損:01/12/14 23:37 ID:mfqGU8VS
>>430
でも畑山、飯田に「殺すぞー!」と叫びながら突っ込んで
アッサリ返り討ちにあう勝・米は、どうみても雑魚キャラ。
434 :01/12/14 23:44 ID:LuBF1H4X
あと喫茶店で亀にやられるとこも
435真枝怠損 :01/12/15 00:06 ID:dT3fvHS4
>>425
真・かっこい順は?
鶴>亀>リン>勉三さん>>>>>>>>鬼塚>原田>>>>>>>>>前田
こっから先はめんどいから誰か考えて
436ハブラシ頭:01/12/15 00:22 ID:mgxaX4Ap
このマンガ千回読み返したけどなにか?
437やくしし:01/12/15 00:27 ID:v6fcZZIw
久し振りにスーファミのやりたくなってきたけどどうかな?
438杏☆:01/12/15 00:31 ID:OjmOZvui
>>435
どーゆー基準で選ばれた順位なのかまったくわかんねー

カコイイ(一般的)
原田>千秋の昔の彼>八尋>マーシー>薬師寺>前田>鬼塚>葛西

カコイイ(超独断)
鬼塚>>>>薬師寺>>前田。
439優しいまんこが好き:01/12/15 07:42 ID:u5Kd7WsI
帝拳の強さ比較なんだが
太尊>>>海老原=石松>>大橋・勝・米・ジョー>誠二・武藤
>>>小平ニ>>ヒロト・松村>>>>中島
くらいじゃないか?
大橋はボクシングやってるから一巻では勝・米に負けても
トレーニングで3年時には強くなってると思う。
440g:01/12/15 11:55 ID:wx5LSGl2
ahr
441 :01/12/15 12:12 ID:Dx+51eba
>>433
お前ヴァカだろ?
442名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/15 12:37 ID:vBVvlnH7
なみえってどーよ?
マーシーにふられてた人
443 :01/12/15 13:10 ID:nwRrj1MK
ヒロトが太尊に挑む前
ひなのになじられたシーンで
ヒロトが口ずさんでた曲は何でしょうか?
444キツめのまんこが好き:01/12/15 14:20 ID:Dr0UQ1EP
>>439
誠二よりは武藤の方が強いと思う。
でも武藤よりも大橋の方が強いっていう考え方は中々斬新で面白い。
445 :01/12/15 14:54 ID:bjRnri/V
>>443
ブルーハーツの曲じゃないかな。
「英雄にあこがれて」だと思う。
446 :01/12/15 14:59 ID:Dr0UQ1EP
>>437
俺の持ちキャラは薬師寺だ!
フルコースマンセー(・∀・)
447大橋:01/12/15 17:22 ID:zclsN4Ez
武藤と松村はクソ弱いだろ
448 :01/12/15 17:31 ID:J8ownMvG
白井編のこ兵次は過去最高かっこいいね!!なんだかんだでいつもいるし!
前田を好きな千秋ちゃんが大好きなんだーってかんじ。
小兵字軍団万歳といってたおれたとこ最高
449 :01/12/15 18:41 ID:NJ4bISY4
前田太尊・・・M・タイソン(元世界ヘビー級統一王者)
葛西・・・葛西裕一(元OPBF東洋太平洋Sバンタム級王者)
鬼塚・・・鬼塚勝也(元WBA世界Sフライ級王者)
薬師寺・・・薬師寺保栄(元WBC世界バンタム級王者)
川島・・・川島郭志(元WBC世界Sフライ級王者)
マンガでは
前田≧川島≧葛西>鬼塚>薬師寺
だと思うが、現実では
前田>>>>>川島>鬼塚>>>薬師寺>>>葛西
だな。
あと、マーシーとヒロトの名前にはブルーハーツの他に
海老原昌利・・・海老原博幸(元世界フライ級王者)
大場ヒロト・・・大場政夫(元WBA世界フライ級王者)
といった由来がある。
450:01/12/15 18:52 ID:aYYqVNre
正直、
451 :01/12/15 18:54 ID:J8ownMvG
でも普通に考えて葛西つよい。前田が敗戦をみとめたのは彼くらいでしょ
452:01/12/15 20:30 ID:Ckt/7c6f
前田が負けたことがあるのは原田と葛西と畑中と渡嘉敷
453前田:01/12/15 20:35 ID:Ckt/7c6f
ちなみに原田戦1勝3敗
葛西戦1勝1敗
畑中戦1勝1敗
渡嘉敷戦1勝1敗
454名無しさんの:01/12/15 23:41 ID:cmApb35X
四天王の格好よさはどう?
個人的には
鬼塚>>前田>薬師寺>葛西
455名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 23:54 ID:dGmv1+RK
>>443,>>445
ヒロトが口ずさんでたのは月光仮面の曲で
ヒロトが前田に絞められてるときに
出てたのが英雄にあこがれてじゃなかったっけ?
456どーでもいーけど:01/12/16 00:35 ID:9yXu60s2
はじめのほうで応援団とボクシング部がもめんのをとめようとした前田が
勝・米と三人で昔よくやってたなとかいいながらお互いを殴って気合いれ
てるけどその後一度もやってないよね
457森田:01/12/16 00:51 ID:Tge+fr1t
>>456
それは・・・その・・・
しょ、しょーがねーだろ、あの設定は単なる思いつ、あ、いや、ゲフフン
そ、そう、あの後は仲間が増えたからだよ、
何人もいるのに3人だけでやるわけにもいかないだろう、な?な?・・・フウ
458ひなのにふられちった:01/12/16 00:59 ID:USo0IkVT
西城>ヒロト
459 :01/12/16 01:31 ID:NN0CIufe
>>456
ちょっとちがうけど、葛西編のとき前田が池袋いくっていって、それを止める米、勝
をなぐるところに、同じようなものをかんじた。一番かっこよかったころ。
最近はあんましかっこよくなかったんかな??
460大橋:01/12/16 14:21 ID:YKe0XQbT
>>458
中学時代サッカーで足腰鍛えた巨漢西城はかなり強いです
461西島:01/12/16 17:14 ID:1+p8Xf0G
八尋って何で米商に入れたんだろう?
帝拳1年は皆ブルハ顔にしたかったから?
462 :01/12/16 19:14 ID:J7+l9Ydg
近所に新しくできた本屋に1巻から揃っていた。今時珍しいよね?
文庫にはならないのかなぁ。
463 :01/12/16 23:45 ID:J6QWFl4l
あげ
464ふられちった:01/12/17 01:35 ID:eUxdeADy
>>461
家から近かったから
465 :01/12/17 01:37 ID:X2l4XjBA
>>461
安西先生がいたから
466 :01/12/17 07:53 ID:bmFrM/JY
age
467子へ維持軍団:01/12/17 17:20 ID:cidy6x/s
ヒロトと同級生のトイレに前田呼び出した奴らはどこに行ってしまったんだろう。
468 :01/12/17 21:55 ID:urDbR0dv
>467
同意
そこそこ戦力にはなったと思う
少なくともヒロトよりは

あと、浜田、大橋、輪島、武藤以外の
ボクシング部や団員が全く学校のメンツを掛けた戦いに
出ないのはどうかと?
469age:01/12/18 00:06 ID:XwPdrVbP
fe
470 :01/12/18 11:53 ID:Lk5nqrbT
渡嘉敷編の時に大橋に負けた奴の名前がどうしても思い出せん
471細野:01/12/18 13:29 ID:Ce8Kh4ve
呼んだ?
472 :01/12/18 15:41 ID:TwP+lxlA
>>467
そもそも中学の番長クラスがぞろぞろ存在する帝拳って一体・・・
やっぱり前田の評判で・・・
473名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/18 20:33 ID:OlZwW66g
竹原と本気の前田どっちが強い?
474 :01/12/18 20:41 ID:eiEX86Ct
>>473
絶対確実明らかに間違いなく
天地神明に誓って天地がひっくり返っても120%
前田の方が強い!・・・と思いたい
475名前入れなあかんのかい!:01/12/18 20:59 ID:Zkx8Dbm9
>>443,>>445,455
「いいことばかりはありゃしない♪」って
RCサクセションの歌(多分)を口ずさんでたんじゃなかったっけ?
あれは月光仮面の歌じゃないっしょ。
月光仮面は「月光仮面のおじさんは〜せーいぎ〜の味方よ〜良ーいひーとーよ〜」
でしょ?
476二重カキコですか?:01/12/18 21:02 ID:Zkx8Dbm9
>>443,>>445,455
「いいことばかりはありゃしない♪」って
RCサクセションの歌(多分)を口ずさんでたんじゃなかったっけ?
あれは月光仮面の歌じゃないっしょ。
月光仮面は
「月光仮面のおじさんは〜せーいぎ〜の味方よ〜良ーいひーとーよ〜」
でしょ?
477うう:01/12/18 21:03 ID:Zkx8Dbm9
やっぱ2重だった・・・
スマソ
478455:01/12/18 21:20 ID:ADFMVoGN
>>476
そうだったのか・・・。
完全に記憶違いだったな。
っていうかなんで俺月光仮面だと思ったんだろ?(w
479高いところにのぼるな:01/12/18 21:56 ID:wAlzGo2Y
>>478
歌詞に『月光仮面が・・・』って入ってるからね。
おれもRCサクセションとは知らなかった。
おれが歌関係で分からないのは、
よねじが入院してトイレで口ずさんでいた歌。
「僕の胸に飛び込んできてもいいんだぜ〜」見たいなの。
間違ってたらスマソ
480名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/18 22:16 ID:n5pJDO+i
葛西とか鬼塚は何かスポーツや武道やってたのかな?
481よねじぃ:01/12/18 22:27 ID:SamhTAX3
あぁ、俺も>479
482名無しさんのレス:01/12/19 03:59 ID:0Hw9tOK1
afe
483名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/19 23:34 ID:A2tfPV6y
北澤あげ
484名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/19 23:34 ID:R7IHP37D
age
485七誌:01/12/19 23:53 ID:vKLpET7k
白井って、確か前田が有名だったから、ちょっかい出してきたんだよね?
もしも前田が葛西に負けたままで、葛西の名前の方が売れてたら
葛西と正道館を相手にしたのだろうか?
486 :01/12/20 00:09 ID:uDqiostu
忌野清四朗の歌じゃなかったの?「いいことばかりはありゃしない♪」って
487なまえ:01/12/20 18:45 ID:/A1wNydT
>486
ソロの?RCって忌野清四朗のバンドだったよね?

ところで私は八尋は空手やってたんじゃないかと思う。
フクロにされてたときの反撃とかそれっぽくない?
って空手くわしく知らんけど。
488赤城:01/12/21 03:21 ID:scV2dMxI
佐藤と坂本二人いる
489 :01/12/21 06:40 ID:22fj6prS
ボコボコにされたキャラはパンツ半分脱がされてうつぶせが基本。
とうとつなタイミングのギャグが好きだった。
それと泣き顔も。文尊が泣いてたシーンには笑わせてもらいました。
490488の舎弟:01/12/21 11:05 ID:E1Eeefkc
佐藤→新日本木村大学の佐藤零(レナード)
   原田の友達。横浜帝拳ボクシング部
坂本→赤木の舎弟。
   正道館。
たしかまだ二人いる苗字あるぞ。
ヒロトのメモをチェキ
491age:01/12/21 17:17 ID:w/CWZTmM
落ちるな〜
492 :01/12/22 14:39 ID:VUvtszTH
かなえい下がっててびっくりしたあげ。
493 :01/12/22 16:05 ID:G2kiniVi
ろくブルブーム終了の予感
494 :01/12/22 17:48 ID:8xU/NpR9
さげじゃなくてあげ
495 :01/12/22 22:53 ID:mbNtlOao
川島編は本編では何巻から何巻まで?
496 :01/12/23 12:42 ID:1Aid1lE6
>>495
確か、34〜38みたいな感じだった
497 :01/12/23 16:56 ID:OzlPpTO0
>>496
ありがとう
早速買ってくる
ちょ〜楽しみ
498 :01/12/23 17:01 ID:1Aid1lE6
>>495
あ、32巻かも
499佐藤霧子:01/12/23 17:07 ID:DJsoqotu
八尋が前田とタイマンでやりあっても結構いい勝負(前田の
勝ちは確実だが)になると思うのは気のせい?
501大柄:01/12/23 20:36 ID:rJDMhF0E
34巻の鬼塚再登場シーンはリアルタイムのとき嬉しかった記憶がある。
502三平太:01/12/23 20:56 ID:rJDMhF0E
海老原と誠二って同じ歳なんだね。
503 :01/12/23 22:35 ID:fCw/Dax1
>>502
オマエモナー
504俺のいも作くん返せ:01/12/24 00:45 ID:zN4SeBBT
スラムダンクまともに読んだことはないんだが、
登場人物が、ろくでなしと似たとこない?
須原みたいな容姿のやつ、前歯三本が差歯のやつ、
名前がかぶってるとか(赤木と赤城だっけ)

あと、坂本かっこいい
505 :01/12/24 04:52 ID:DjwDUYOS
>>501自分もうれしかったよー。
みんな勢ぞろいで。須原すきだったし。
いつも思うのは千秋って良くさらわれるけど、なんであんな渋谷のど真ん中で
拉致されるのか・・・と。
506弘成:01/12/24 08:10 ID:7e4Lt64g
ボディ1撃で武藤のアバラを折った初期の鬼塚は川島編の
頃より強い。強さは更生前>更生後だね。
507 :01/12/24 23:31 ID:vrp1rp8s
>>506
川島編時は葛西にやられたアバラが完治してません
前田にやられたアゴも引いてるかも
508 :01/12/25 10:12 ID:0EyGhzBt
age
509おれも拉致した:01/12/26 11:58 ID:qv5604jH
六車age
510 :01/12/27 01:11 ID:rbmlr4FM
さがりすぎてびっくりよ
511 :01/12/29 14:32 ID:HLWogYoN
メンテ
512和美:01/12/29 23:11 ID:wdsOMxu6
どうしてこんなに下がってるの!?
えーん かつじくんの
バカバカバカ〜〜!!
513まじかな?:01/12/30 12:35 ID:qiL1JpUd
なかじまage
514 :01/12/30 13:03 ID:vnlz4La9
いいか、おまえらよく聞け。
川島と葛西どちらが強いかってことがたまに話題になるが
どう考えても葛西だろ。だって鬼塚、薬師寺、前田の3人に一度3分以内に
勝ってるんだぞ。これを最強といわずなんと言う?
515西沢:01/12/30 16:47 ID:2PEAzukV
>514
鬼塚が簡単にやられたと須原が説明したとき、カーロスを1RでKO
したホセを連想した。
516具志堅:01/12/30 20:06 ID:XRG5QuZS
川島編が面白いのは川島が面白いのではなく、
鬼塚・葛西・薬師寺と四天王が勢ぞろいしたから。

薬師寺編があまり面白くないのは勝・米・小平ニ+1年
しか役者が出なかったから。
517  :01/12/30 21:22 ID:8APsY0UL
>516
川島編については禿同。
四天王集結はかなりぞくぞく来た。
どうしてだろうね、「過去のライバルと協力して」と言われると萎えるのに。

薬師寺編については非同意、
なんか千秋がうざかった印象のほうが強い。
518 :01/12/30 22:07 ID:HXnZqhE1
初期の千秋はマジでムカつく。
後期になってキャラが変わってよかったと思う。ヒロインらしくなったよ。
ろくブル初期では女が「〜したげる」とか言っててかなり萎え・・・
519 :01/12/30 23:20 ID:zhUmv42J
この漫画、偶然見ちゃったり聞いちゃったりするの多すぎじゃねー?
520 :01/12/30 23:50 ID:qiL1JpUd
>>519
漫画なんてそんなもんだろ。
そんなこといったら金田一少年とかどうすんだ。
521wajima :01/12/31 01:03 ID:bC74VZTn
鬼塚最強
522 :02/01/01 12:20 ID:D+MIZ0ov
浜田が沼田を殴った理由がよくわからないんだけど。
あれで何が解決したの?
523 :02/01/01 12:33 ID:4lgLG6Vq
>518
>ろくブル初期では女が「〜したげる」とか言っててかなり萎え・・・

2002年現在、ヤンキー女の口調はいまでもこんなだよ(ワラ
ちょっと埼玉、千葉のほういくと、いまだにシンナー吸って
路肩に女座ってるくらいだし。つまり森田は正しい。
524 :02/01/01 12:41 ID:yy2cZqOV
>>522
 あれをやる事で沼田達教師の目を自分に向けさせて、
誠二に「やめろ」って言いたかったんでしょ。
525 :02/01/01 13:07 ID:D+MIZ0ov
>>524
「やめろ」というのは誠二が「その煙草は僕が入れました」
って言おうとしたことに対して?
太尊のことはどうするつもりだったの?
526あgr:02/01/01 22:55 ID:TtPDvVwy
afe
527 :02/01/02 00:33 ID:bSqm+339
 あなたは、いま修学旅行に来ています。
数人の組に分かれて班行動することになりました。
もうすでに周りは班が出来あがってきています。
以下の班があるとしたらあなたはどこの班に入りますか?
(ありえない話しだが。)
前田の居る班
薬師寺の居る班
鬼塚の居る班
葛西の居る班
川島の居る班
小兵二の居る班
528 :02/01/02 00:57 ID:/cmAHlz/
>>527
薬師寺だな。一番つるみたいタイプ。空手や女の話もできそうだし。
次はまあ順当に前田か。
鬼塚、葛西、川島は時期による。キレてる時の3人には正直近づきたくない。
前田戦後なら3人ともいいツレになってくれそうだが。
小兵二?論外。傍で見てる分には楽しい奴だが一緒にはなりたくない(w
529 :02/01/02 01:05 ID:/cmAHlz/
ああ、班ってことは周りの仲間もついてくるのかな。
だとしたら葛西もいいな。葛西自身も好きだけど正直坂本と仲良くなってみてえ。
アイツとは気が合いそうだし、色々なことを考えさせてくれそうだ。

それにしてもこうやってキャラクターを身近に感じられるのもこのマンガならではだよな。
あのマンガって心底腐ってる奴って少ないし、みんな根は良い奴等なんだよな。
アイツらが周りにいたら楽しいだろうなあ。
530 :02/01/02 01:26 ID:SxwtNnt0
>>527
薬師寺の班
531 :02/01/02 01:33 ID:LA6zRCYM
小兵ニの班が一番楽しそうではある。
あるが、作中の小兵二の嫌われ具合(とくに女子)を考えるとかなり微妙。
532  :02/01/02 01:42 ID:9ZqB6Og1
>>527
行動してみたいのは薬師寺かな。こいつはいろんな話できそうだから。
前田にやられる前の鬼塚は舎弟を道具扱いしてたから近づきたくないな
まだアバラ折るぐらいですむの葛西の方がよっぽどまし。
533 :02/01/02 01:47 ID:/cmAHlz/
>>531
そうそう一緒にいると同類とみなされるんだよな。
それが一番イヤだ
534 :02/01/02 09:57 ID:OJKXEv7S
あなたは、いま修学旅行に来ています。
数人の組に分かれて班行動することになりました。
もうすでに周りは班が出来あがってきています。
以下の班があるとしたらあなたはどこの班に入りますか?
(ありえない話しだが。)
島袋の居る班
赤城の居る班
三原の居る班
平仲の居る班
辰吉の居る班
矢尾板の居る班
535川等:02/01/02 10:34 ID:SXVM40Vm
島袋の班ってジャンケンに負けたら裸で清水の舞台を走り回らなきゃいけないんだよなあ。
536 :02/01/02 12:57 ID:PdVc9a5Y
しまぶくろだろ
537 :02/01/02 19:06 ID:9Qg2+Ql9
正直、ここ最近の高田延彦の試合を見てたら
島袋も前田に対して似たような事をしていたのを思い出した。
538 :02/01/02 20:38 ID:QCJKR2fs
>537
あれはあの当時ですらすでに
伝説のヘタレシチュとして有名なのだが。
元祖は猪木だ。
539 :02/01/02 20:48 ID:v9J+xUkW
>>538
所謂猪木−アリ状態って奴だな。

>>534
スゲエ微妙。まあその中では島袋かな。
ところで矢尾板って誰だっけ?
540 :02/01/03 05:12 ID:LGJwc9NU
>>539
厨房時代のヒロトにやられた堀口学園のアタマ
名前しか出てきてない
541 :02/01/04 14:37 ID:VBt2XGhi
鬼塚って、前田にあご壊され葛西にアバラ壊されパワーダウンしてる
のになんで前田は、パワーダウンしないの?
前田も拳を鬼塚戦で壊してるし葛西の手下にアバラも痛めてるし、etc...
542まえだ:02/01/04 14:39 ID:JT0dpmF6
しらぬ
543 :02/01/04 17:48 ID:k5VARH6C
初期の話するけどさ、応援団に山崎っていたじゃん
あいつ最初の頃は前田達の輪の中に居たけどいつからはぶかれたん?
544かさい:02/01/04 19:53 ID:0a7a4huK
葛西が一番かっけーよ!
ところであの髪型なんてゆーの??
545太尊:02/01/04 20:38 ID:lny9bRva
>>544
モッサヘアー
546 :02/01/05 00:10 ID:Oz/Xi3Ab
あけましておめでろうございます。かさいくん。
547:02/01/05 03:55 ID:8dKDdJSB
よ ね じ 消防時代きもい
か つ じ ガキ大将
548 :02/01/05 12:28 ID:ti6rLPPV
>>545
名前の読みやすさとかで爆笑してしまった。
549 :02/01/05 14:34 ID:G+fnD6th
>>532
アバラ折るぐらいですむってアンタ・・・
550 :02/01/05 15:47 ID:gSBtCDaR
少年の詩さいこー
551 :02/01/05 23:00 ID:eT49i5rx
ここで分析するんじゃなくて
実際、に葛西対川島見たかった人多いでしょ?
552 :02/01/06 00:58 ID:pnEqXo+k
>>551
見たい!!
553おいおい:02/01/06 02:19 ID:Vqz2t0eo
千秋に惚れたやつ
 前田、米示、小兵二、成吉、ジョー、ヒロト、
 薬師寺、中山(正道館)、極東のロン毛、白井
多すぎ!中学の辰也は違うかな?

和美に惚れたやつ
 勝嗣、福田(だっけ?協栄)、赤城、三太(修学旅行生)
まあ、こんなもん?
554 :02/01/06 13:15 ID:ec9DOW4t
千秋ってそんな大勢にもてるほどだとは、思えないけどね。
レベルとしては、普通レベルだよ。
俺は、和美や真冬のほうがいいな。
555かさい:02/01/06 17:37 ID:cDXHio8C
やっぱあの髪型ってスラダンのリョーちんになっちゃうかな?
誰かやった人いない?
556 :02/01/06 19:53 ID:x7vfXiAI
>>553
中山→山中
ろんげ→飯田
557 :02/01/06 20:59 ID:cwfa+mtQ
普通に東京で喧嘩つよくて名前通ってる人とかいるの?
558 :02/01/06 21:03 ID:racQ6D+p
いまどきどうでしょう?
いても現役工房しか知らんでしょう
559afe:02/01/06 23:26 ID:fyeL9kzj
adw
560 :02/01/06 23:44 ID:ec9DOW4t
葛西 対 川島
葛西「まず俺もお前も前田にリベンジする前に、どっちが先に挑戦するか
   決めないとな。まあ俺は、前田のくそやろーに対する憎しみは消えち
   まったがなもう一度やんねーと気がすまねーんだ!」
川島「ワレが東京で一度前田を倒した葛西か?いいやろまあ俺も似たような
   もんや」
葛西たばこ吸う
葛西「フッいつでもいいぜ。てめーは、そうとうつえーから特別に6分以内に
   してやるぜ!こんなに長くしたのは初めてだぜ。よろこべよ!」
川島「おい!!!」川島にらみつける。
葛西「なんだ!プライド傷ついたか?」葛西にやにや
川島「たばこはなー!健康によくないんや!!!!!」
川島殴りかかるしかし葛西がよけてカウンター一発!続けて回し蹴りで川島
の後頭部に一撃!葛西の右ボディ、さらに左右に川島の顔面に一発づつ殴り
つける!血だらけになる川島
しかし葛西が次のパンチを川島が受けながら川島の左も葛西の顔面にヒット!
そのまま川島の左手が葛西の頭をつかんで右ボディ3連打!!
そして川島が左蹴り一発!葛西口から血を吐く!
葛西「げほっ」川島いったんわざと左手をはなす。
川島「気持ちええのーワレのパンチは!前田以上なんやないか?」
葛西「ケッ!!このやろー」
こっちも入力して疲れたので続く。他の人が続き書いてもいいよ。
561 :02/01/08 00:24 ID:Bx/7pI1c
力作もうしわけないが
ろくでなしBRUSEスレより下がってるのが気に食わないのでage
562 :02/01/08 04:45 ID:wIEhGEwS
>560
努力は買うがもうちょっと原作のセリフ回しを研究されたほうが良いかと
563なまえ:02/01/09 02:44 ID:2j29pCHe
>562
超同感。
564 :02/01/09 06:34 ID:hqxni/Ff
総合すると「おもしろくない」ってことですな。
565薬師寺編好きだけどな……:02/01/09 06:50 ID:uyyCIjC5
二人ともずいぶんお喋りだね(藁
でも爆笑しちゃったよ。
葛西ってトータルファイターだから
ヒットアンドアウェイで戦えば
川島にだって勝てるだろうけどね。
隙見て投げたり。
まあ彼のプライドが許さないかあ。
566 :02/01/09 15:22 ID:iO8PZQt9
ちなみに私の中では、
・仲間に対する思いを表した鬼塚編
・千秋に対する思いを表した薬師寺編
・自分自身のプライドで戦った葛西編
で、川島編は鬼塚編と葛西編の止揚という感じがします。
薬師寺弱い論が横行するのは、薬師寺の喧嘩の姿勢が
きれいに決めて勝負をつける、ということにこだわってるので、
あまりにもキレイに相手に技を決められると
「これはかなわんな」という気持ちが薬師寺の心の中に生まれるため、
その精神的な潔さ、悪く言えば諦めの良さが
肉体的な打たれ弱さ、我慢弱さを生んでいるのでは、
なんていう風に思ってます。
四天王の中では体格が一番細く見えるので、
持久戦覚悟のドロドロの勝負になると、
薬師寺はちょっと分が悪いと思います。
567見っけた。:02/01/10 17:35 ID:GoDLe2S8
いい事ばかりはありゃしない

作詞・作曲 忌野清志郎
--------------------------------------------------------------------------------
いい事ばかりは ありゃしない  きのうは 白バイにつかまった
 *月光仮面が来ないのと  あの娘が 電話かけてきた。
  金が欲しくて働いて 眠るだけ

いい事ばかりで 笑ってりゃ  ウラメ ウラメで 泣きっ面
かわいそうに あの娘にも逢えないし 手紙を書くような 柄じゃない
金が欲しくて働いて 眠るだけ

昔にくらべりゃ 金も入るし  ちょっとは倖せそうに 見えるのさ
だけど 忘れたころに ヘマをして ついてないぜと 苦笑い
金が欲しくて働いて 眠るだけ

新宿駅のベンチでウトウト  吉祥寺あたりで ゲロ吐いて
すっかり 酔いも 醒めちまった 涙ぐんでも はじまらねえ
金が欲しくて働いて 眠るだけ

最終電車で この町についた  背中まるめて 帰り道
何も変わっちゃいない事に 気がついて 坂の途中で 立ち止まる
金が欲しくて働いて 眠るだけ
568 :02/01/10 18:41 ID:jA3QPBMz
>>560の続き

葛西「やるじゃねーか・・・」

川島「・・・・・」

葛西「やっぱ俺とてめーは似てるぜ」

川島「なんやと・・!?」

ゴッ

川島「うらぁーーーーっ!!俺を誰や思うとんのじゃコラァ−ーーッ!!」

ガッ バキッ

葛西「・・・けっ・・・ワンパターン野郎が!」

川島「・・・!!」

ガンッ
569 :02/01/10 18:44 ID:am7CWR5O
>>568
お!!なんかちょっと伝わって来たぞ
570 :02/01/10 18:51 ID:am7CWR5O
>>569
>川島「たばこはなー!健康によくないんや!!!!!」
かなり笑った。しかも川島自分でタバコ吸ってるし
571 :02/01/10 19:08 ID:0u43C/bu
age
572 :02/01/10 19:14 ID:/8yTPjw1
そしてナイフを持って立ってた
573  :02/01/10 19:16 ID:/8yTPjw1
いろんなことが〜〜〜思い通りになったら〜〜〜いいのになあああ♪
574 :02/01/10 21:39 ID:rqkW9/kD
そういや葛西って前田とはじめてあったときライトクロスつかってた
575 :02/01/10 21:52 ID:aVIMvYa9
age
576 :02/01/11 07:14 ID:KYEXMrQQ
愛じゃなくても 恋じゃなくても 君をけして放しはしない
577薬師寺好き。:02/01/11 13:24 ID:WmaZtrDG
3D格闘ゲームで出ないかなあ。
葛西のエルボーから飛び後ろ回しげりが良さそうだ。
きれいに決まったら、漫画の場面とそっくりのカメラアングルになるとか。
でもみんな学ランって画面的にあれかな。
578443:02/01/11 18:07 ID:plXcsoyz
>>567
感動した!
579>567:02/01/12 01:38 ID:eJgMfJXP
こうやってみると、
あの場面にぴったりな歌詞だなあ・・・。

つーかぶっちゃけて、「ろくでなし」で
ブルーハーツとかキヨシローファンになった当時中学生多いっしょ??
俺だけ?
580〉557:02/01/12 01:44 ID:eJgMfJXP
大阪のドキュソ地区の中学には何人かいる模様。
581 :02/01/12 16:30 ID:Z2r6C+ea
初日の出暴走とかしてる人ってどこに住んでるの?
582 :02/01/13 15:20 ID:Oi/zPiNE
なんか語れよおおおお!
583 :02/01/13 15:26 ID:bITppKxH
_________
 ラブラブ光線!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_A_∧  シビビビ
  ( ・∀・) //___∧___∧__
  ( つ o/つ。 ラ ブ ラ ブ 〜 ♪
  ノ∧)∧) \ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄∨ ̄
 (__)(_)
584:02/01/13 23:29 ID:V0rWET10
あげ
585:02/01/14 04:48 ID:3+6bfPMW
鯛損が葛西に最初にぼこられるシーンで興奮のあまり勃起してしまった。
回しげりで蹴られる所とかで。
586 :02/01/14 09:58 ID:KHllg2ny
俺は二回目バトルの、葛西のヒジうちから後ろ回しげりの連携が
きれいに決まったのがカッコよくて大好きだったな。

薬師寺がやった、ボディでガードを下げさせておいて
上段回し蹴りに移行するのもカッコよかったなあ……。
587gakuinsei:02/01/14 16:32 ID:MCnOeNpz
age
588九州男:02/01/14 18:35 ID:zHoIFQUJ
ヒロト達が入学したときに、
トイレで中学時代番格5人(結局雑魚)を太尊が一瞬でやったシーンがあったと思うが
あの時もしもその中に海老原が来ていたら、
かなりやばかったんじゃないだろうか?
589山崎:02/01/14 22:34 ID:funYQvKN
千秋ちゃんのパンチラ何回見た?>武藤
590 :02/01/15 18:37 ID:ymdYqzUz
キング校長age
591まぁしぃ:02/01/15 19:42 ID:zULOv7jM
はじめましてー
あたし、いつも古本屋さんでろくでなしを買うんですが、
13巻以後売ってませんでした・・・
普通に今でも新品で売ってますか??
592 :02/01/15 19:46 ID:QtgPFlGx
御開帳!
593 :02/01/15 20:13 ID:NSQq7W+Y
>>591
正直新品は殆ど無いと思うなあ。
大きい本屋ならあるかもしれないけど期待しない方がいいと思う。
594天網恢々疎にして漏らさず:02/01/15 23:40 ID:wT8c1+wz
13巻以降って一番面白くなるところじゃないですか。
渋谷編最高!
595 :02/01/16 10:18 ID:tv+ouaUn
≫588
海老原居ても、勝っていたと思う。
狭いトイレ内じゃ、海老原は卑怯なことができないから。
596 :02/01/16 10:35 ID:0qjNTK3X
太尊はパンチ強いから狭いところの方が有利だしね。
海老原は動きの大きい技が得意だから狭いところでのもみ合いは
太尊にやや分があるか。

太尊が海老原とのタイマンに苦戦したようにも見えるのは、
一対一だとどっしり構えて相手の技を受けてしまうからじゃないかな。
多人数相手の太尊の喧嘩は、それこそ相手になにもさせないくらいの勢いで
猛烈に潰しにかかるからねえ。
597x:02/01/16 12:37 ID:zykBjoFY
格闘技やってる奴は低くみられるな
島袋、渡嘉敷、辰義、白井
598 :02/01/16 12:38 ID:UVF/bjnw
対海老原戦は海老原をつぶすための戦いじゃなくて、
海老原の心中にこりかたまった固定観念をほぐすための戦いだったからな。
多少はプロレス的に「どうどうと受けて立ってやる」態度が太尊側にあったと思われ。

本人はそんな難しいこと考えてないだろーけど。
アホだから。
599 :02/01/16 12:59 ID:0qjNTK3X
なにも格闘技経験無さそうな鬼塚があんなに強いと言うのがなんとも……。
まあ四天王では一番背が高くてガタイが良いらしいですがね。
葛西のリフト技はキレイにプロレスの形になってるから、
腕力で投げたり持ち上げたりしているのではなく、
タイミングや技で相手を持ち上げてる感じだけど、
鬼塚のは単純に腕力とカンで喧嘩してる感じですな。
真面目に道場に通ったであろう薬師寺がちょっと不憫だったり……(藁
600可奈子:02/01/16 13:17 ID:2rjsQiwW
600ですよ?お兄ちゃん
601 :02/01/16 16:34 ID:UVF/bjnw
>599
いや、そうだとすると
いったい葛西はどこでそんなプロレステクを学んできたのかというほうが
よほど重大な問題な気がするのだが……(w
602599:02/01/16 19:00 ID:2jvT1sCe
>601
小中学校の時に、友達と一緒に死ぬほどプロレスごっこをしたんでしょう。
シュミット式バックブリーカーなんかは
プロレス好きな人間ならそれほど腕力がなくても
結構使えたりしますよ。私もジャーマンやドラゴンスープレックス程度なら
フツーに使えます。多分葛西はプロレスオタだったんでしょう(藁
打撃の空手技なんかも、ビミョーにプロレスチックにモーションが大きいから、
多分テレビとかプロレス雑誌とかで見た技をひたすら反復して
実戦でもバンバン使ってたら、いつの間にかあんなに強くなったんじゃないですかね。
打たれ強さ、我慢強さは、どうでしょう。天性でしょうか、実戦で鍛えられたのでしょうか。
603 :02/01/16 19:56 ID:E9qSsuNp
100回のスパーリングよりも1回喧嘩した方が度胸がつく、って聞いたことありませんか?
604 :02/01/16 20:04 ID:/FfQ5yBc
これって愛蔵版みたいのでてんの?
最近ブックマーケットで普通の奴大量購入したんだけど。
605 :02/01/16 20:22 ID:2jvT1sCe
>>603
よく聞く話ですね。
喧嘩なれしてるドキュンがボクシングで勝てるのも
その辺が影響してるんでしょうかね。
ろくでなしのキャラに関しては、
度胸だけは無意味にありますよね。
誠治とか葛西見たら逃げりゃあイイのに(藁
606 :02/01/16 20:48 ID:SeeviiCr
>>604
まだでてねぇけど小説があった。
607591:02/01/16 22:21 ID:ep35SUFS
今日本屋さんに行ったら結構新品のろくブルがあったので
とりあえず13、14巻買ってきました。
続きが気になる!!!前田さんは鬼塚にやられてしまうの??
あぁ、結構そのほんやさん遠いから買いに行ける日は遠いな・・・
あと、ルーキーズも1巻買ってみました。おもろい・・・
608 :02/01/17 16:58 ID:Vz9PRJav
>>607
ルーキーズは2巻からが最高だぜ
609:02/01/17 17:30 ID:5YxJffoo
>>591  >今日本屋さんに行ったら結構新品のろくブルがあったので
    しょうがくせいですか?
610607:02/01/17 18:23 ID:8X/ZYPlN
>>608さん
今日学校行く前に2巻買いました〜!!おもろい〜!!
うちの母も熟読してました・・・☆

>>609さん
??高校生です・・・そう言えば、文法変(笑 ごめんなさい。
611age:02/01/17 22:15 ID:OHIE5VTV
agfe
612 :02/01/18 18:39 ID:j6QVuj8G
久しぶりに葛西編読みなおしました。
あのまま極悪を貫き通してもそれはそれで面白かったと思うけど……。
まあ少年漫画ですからあれが妥当ですかねえ。
613 :02/01/18 19:37 ID:jVkHqRp9
たいそんはプライドつよそう
614 :02/01/18 22:16 ID:tIon97C/
四天王と、川島の格闘技別の順位を書く。

ボクシング 1たいそん2葛西  3川島
空手    1薬師寺 2葛西  3みんな同じぐらいじゃない?
プロレス  1鬼塚  2前田  3川島or葛西
プライド  1葛西  2前田  3薬師寺
すまんが、川島が1位になるのはこれしか思いつかんかった。
腕相撲   1川島  2前田  3鬼塚
615 :02/01/18 22:19 ID:9UJaDApm
プロレスは前田の方が強いでしょう。
あとプライドは鬼塚が強そう。
616 :02/01/18 22:23 ID:jVkHqRp9
K-1
は薬師寺かなー??足技で。
617 :02/01/19 13:02 ID:jsLFwlTT
 タイソンが舌出して手のひらを上に向けて水平にしてる
図のAA無いかな。ホスイ。
618fg:02/01/19 14:55 ID:vPR1zIdO
腕相撲に誰もつっこまない所にワラタ
619 :02/01/19 21:08 ID:RBAqQB0R
ボクシングでもアマとか4回戦程度なら、ヒットアンドアウェイで
ポイントかせいで薬師寺が勝てそう。
620 :02/01/20 01:00 ID:/yFsLaCy
バイト先の奴から全巻500円で購入した。
621 :02/01/20 13:49 ID:mSEQX0Vh
安すぎ
622(;´Д`)ハアハア :02/01/21 04:23 ID:TNxUzHLY
小兵二「こ  こ ・・・ 小平二軍団万歳・・・」ガクッ
623 :02/01/21 05:20 ID:M0XONp2o
成吉がいちばんかっこよかった。
米示か誰かにアマチュアの試合に出るように頼まれそうになったとき
「出れねえよ。おれは」って言うせりふがよかった。
624 :02/01/21 10:34 ID:AmeaFQkp
>>623
数少ない成吉の学生生活の描写ですな。
ラストは引き分けで成吉のタイトル防衛に一票(藁
625 :02/01/22 06:10 ID:UBrVP1vh
手錠かなんかで、仲間の動きを止める奴いなかったかなー。
626真冬ファン:02/01/22 20:16 ID:C4IuqMX+
(葛西、須原、海老原)
(薬師寺、坂本、石松)
(鬼塚、鶴田、八尋)
(島袋、上山、鷹橋)
(太尊、龍太郎、飯田)
(白井、六車、畑山)
(渡嘉敷、梅津、用高)
(辰吉、西島、圭司)
(川島、リン、亀岡)
最強は?
627 :02/01/22 20:27 ID:9DPTVebq
>>626
コレどーゆー組み合わせなんだ?
628 :02/01/23 17:49 ID:5E2ywDNt
>>627
おそらく、学校がかぶらない&なるべくバランスが良さそうな
チーム分けをしてみたというところなのでは

龍太郎って誰だっけ
629   :02/01/23 18:05 ID:upDVs/Pu
>>628
確か、隊村の大阪での友達だったようなきがする。
630626:02/01/23 19:54 ID:22KGe+gL
>>625
海老原です、横浜シンコーの圭司と戦闘中の太尊を手錠で止めてました。

>>627
628さんの仰るとおりです。その範囲でできるだけ似た人を組ませてみました。
(葛西組)たぶんプロレスLOVE (薬師寺組)穏健派だけどかなり強い (鬼塚組)生まれたときから喧嘩屋 
(島袋組)真に情が深い、熱い、喧嘩も語りも超一流、男の中の男、カッコイイ
(太尊組)あえて言えば‘龍太郎は春香を射止め、飯田は千秋を襲った’
(白井組)性悪軍団 (渡嘉敷組)空手軍団 (辰吉組)ほぼヤクザ (川島組)なんか地味

>>628
629さんの仰るとおりです。どんだけ強いかわからないけど・・
631 :02/01/25 18:13 ID:t3NH1HsK
あげ
632 :02/01/27 16:02 ID:m6t4+4Ug
age
633 :02/01/28 01:10 ID:grHFTvHK
小兵次軍団がやってた校内で募金とかタオルとかシャツとか売る活動ってやばくない?
堂々と学校内でみかじめ料集めてるようなもんじゃん。
634 :02/01/31 11:50 ID:0/oBpokm
ageる
635f:02/02/01 21:14 ID:Ky8EzOKY
agew
636 :02/02/01 22:06 ID:UTahIMGB
おし。
ここで、ろくブルのキャラで誰が好きか投票しようぜ。
俺は、薬師寺。
637 :02/02/01 22:22 ID:QutCRlDb
俺も薬師寺だな
自分が空手やってるのも大きいが、何と言ってもあのキャラが(・∀・)イイ!!

できれば一言でもいいから投票理由も書いていこうぜ。○○に一票だけだとつまらないしさ。
638 :02/02/01 22:31 ID:SGKgwZOl
特に理由は無いんだが弁像さんが好き。
爆笑したもん。
639_:02/02/01 22:36 ID:L5Kw4eJx
俺は、マサさん。
こんな先生いねーかなあって、読んでる時マジで思ってた。
640 :02/02/01 22:47 ID:iy+YbxyE
ただ鶴とか亀は、初期のころはリーダーが薬師寺なのに薬師寺魂が浸透して
なかったな。鶴は、どっちかってゆうと鬼塚みたいで、亀は、策略家だし。
もともと薬師寺と前田がバトルったのもあいつらがまいた種
だし。まあ千秋のこともあるけど。
641 :02/02/01 22:55 ID:6LIclLXm
海老原がカコイイ!強いし。
642 :02/02/01 23:25 ID:iy+YbxyE
まあ海老原は、輪島が卒業して戦力が大幅にダウンしたから
ある程度の穴埋めにしたかったんじゃないの?作者の意図で。
643 :02/02/01 23:34 ID:Oq1PWl2d
このマンガって全何巻??

31巻までの知識で島袋が一番(・∀・)イイ!
なんかキャラが好き。
644 :02/02/01 23:53 ID:QutCRlDb
>>640
まあ全員いい奴だとバトルの動機が弱くなっちまうからな。
千明のことだけだとヤッパリ弱いし、多少ムチャやれる奴がいないと。
逆に薬師寺がいい奴な分アイツらが悪キャラになったとも考えられる。

>>642
輪島卒業後は海老原が実質ナンバー2だもんな
(パイナップルもいるけどナンバー2って感じじゃないし)
645 :02/02/01 23:54 ID:QutCRlDb
>>643
全42巻・・・だと思う、多分
646 :02/02/01 23:56 ID:In0ymGT/
人間がよくできてるとおもわれるのは、前田 島袋 薬師寺 それで赤城浜田
あたりかなー。島袋が男としてかっこいいかな。
647:02/02/02 00:04 ID:Dt6CwfyK
赤城の屋台から島袋の屋台へ。
 
号泣した。
648  :02/02/02 00:07 ID:49+YdAe2
>>647
同じく感動。あの演技をすぐ見抜く前田君はさすがとおもった。
あの吉祥寺の三人はかっこいいね
649愛蔵版名無しさん:02/02/02 10:25 ID:SMEvsXvO
どうもヒロトが嫌いなんですけど。ちょっと先輩後輩ってゆう区切りを
意識しすぎだよ。何か無理矢理、殿のためにやるんだってのが強すぎで
肩に力が入りすぎなんだよね。
海老原が自然体で接してるのを見ると余計そう思うよ。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 11:39 ID:T1IzgXUK
ろくでなしは
成吉、ハマ高との対抗戦、対四天王、辰吉、川島編があれば十分
651葛西に一票:02/02/02 14:15 ID:o7Ws+Jab
俺としてはヒロト暴走編で終わってくれれば良かったなと思うがね。
鬼塚編は色々な意味であの漫画の転換期だと思ったよ。
652 :02/02/02 20:52 ID:TLQFfkkK
>>648
>あの吉祥寺の三人はかっこいいね
激しく同意!でも赤木はいつの間にあんな強い&いい奴キャラになったんだ?
前田に飲み比べで(殴られて)負けたり和美に惚れてた頃とはとても同一人物には見えん。
653 :02/02/02 20:56 ID:5tPt4XYl
ろくでなしの連載初期、ジャンプ本誌の企画で
キャラの番付してたな。
三原と赤城とかは大関で小兵二は幕下だったか・・・・・・。
初期の頃から赤城イコール労働という図式はあったな(藁
654 :02/02/02 21:16 ID:4hpNocwH
>652とかぶっていまうんだが、その通り。
鬼塚編から急にキャラが変わり過ぎだ。
いつから前田にタメ口きけるようになったんだ?
655畑中:02/02/02 21:21 ID:ZN5aPkFW
結局赤城の言うジョージベスト3って「前田・赤城・島袋」?
656 :02/02/02 21:27 ID:4hpNocwH
そう。輪島も赤城と互角くらいだと思うんだが、
まあ、赤城の舎弟が言ってることだし、大目に見よう。
657 :02/02/02 21:28 ID:4hpNocwH
平仲や三原は卒業してたっけ?
658 :02/02/02 21:31 ID:TLQFfkkK
まあ3人とも番格だしな、そういうことなんだろう
あ、帝拳の番格は前田じゃないや(w
659小太郎:02/02/02 21:46 ID:ZN5aPkFW
鬼塚編の島袋って「正義漢」って感じで良かった。
葛西編では吉祥寺の参謀的立場だったしね。
660竹原:02/02/02 22:12 ID:b7/FevzP
初登場時の鬼塚にはしびれたよ
661八尋がいいな:02/02/02 22:17 ID:GqNv/TqS
懐かしいな。俺が工房の時、練習で鬼塚がボクシング部にきた。俺はボクシング
なんてやってなかったけど、ろくぶるに登場してくる鬼塚見ることができて感動。
目が悪かったから世界戦は疑惑の判定ばっかりだったけど、ストイックな印象。
OBに八尋さんがいたから八尋に感情移入してた。あと坂本の養護施設は家の近く
にあったので坂本も好き。坂本って漫画と実物の顔が似てたね。
あの当時のボクシングランキングの変動によって四天王とかも微妙に変わっていた
ような気もしてたよ。長文スマソ
662 :02/02/02 22:17 ID:5tPt4XYl
平中は前田よりも年上だと思われるので卒業してるでしょ。
663 :02/02/02 22:21 ID:evxYduAX
畑中ってどうなったんだっけ?
セイキチと絡んだあと出てきた?
664_:02/02/02 22:23 ID:lCE/yXWB
>>663
もっとずっと最初のほう。
665畑中:02/02/02 22:24 ID:ZN5aPkFW
>663
最終回で出てたはず。プロ転向のうわさがあるらしい。
6664:02/02/04 22:57 ID:aF/ybrH6
あげ
667657:02/02/04 23:12 ID:0DOM74lz
>662
説明不足ですまぬ。
赤城の舎弟が、鬼塚が来た時に「ベスト3うんぬん」と
言ってたから、その当時に平仲や三原はいたか?
と聞きたかったんだ。今単行本ないから。
平仲は畑中とタメだから卒業してることに気付いたけど。
668a:02/02/05 08:36 ID:0USN+j2s
age
669 :02/02/05 13:30 ID:/F4Jbs0t
三原は赤木とためらしいからねえ。
多分太尊にこっぴどくやられた怪我のせいで
トップ争いから陥落したのでは(藁
670 :02/02/05 19:55 ID:X2vm4YFp
あげ
671 :02/02/07 01:00 ID:h+Lvt3LL
幼かった俺は
ジャンプ連載時の修学旅行編でろくぶるを初めて見たんだが
五代と一緒にいた李っていう極東のグラサンリーゼントの奴を
(スパイの)米示だと思っていた…。
672和美推進委員会No.68:02/02/07 01:34 ID:WMf3aUGR
和美萌え〜。
我が初オナニーキャラ
673ハァハァ:02/02/07 07:13 ID:3/nxRAp0
廉価版はまだですかぁ〜…。
674 :02/02/07 07:19 ID:yICwHEuQ
>>672
確かにエロ担当って感じだったね。
675age:02/02/07 14:24 ID:GhGtl2Ek
age
676:02/02/07 23:29 ID:1KTJ95I3
四天王の身長は?
677asge:02/02/08 01:13 ID:0c+8BzKM
age
678    :02/02/08 14:46 ID:5a8KM6ZX
中島が投稿した和美のブルマ姿は良かった。
禁煙マラソン編(?)の千秋のブルマも良かった。
679 :02/02/08 15:55 ID:GFgDuBym
四天王の身長、仮想ではあるがこのスレのどっかに書いてあっただろ。
実際の設定で一番高いのは鬼塚らしい。
680a:02/02/08 21:03 ID:bB5P7rXX
a
681 :02/02/09 00:24 ID:0eRjSXCp
実際の設定てのを教えてくれんかな?
ジャンプリミックスに書いてあったらしいんだけど
まわりに売ってなくて見れなかった
682age:02/02/09 13:36 ID:rPK5kQdP
age
683 :02/02/09 13:48 ID:+2UMuo0x
鬼塚は、葛西と前田に壊されレベルダウンしたのは、
なんかもったいないっつうかむかつく。
俺鬼塚ファンだったのに。
鬼塚のキーワードがかっこよかったよ。
渋谷 最強の敵 おっかない 悪 ランチコート 茶髪 仲間に冷たい
684 :02/02/09 13:51 ID:+2UMuo0x
薬師寺のキーワード
浅草 人情 空手 千秋に惚れてる 仲間想い 元吉祥寺 女にもてる
茶髪 
685 :02/02/09 13:54 ID:+2UMuo0x
葛西のキーワード
池袋 四天王いらねー とにかく強い 実はさみしがりや 茶髪 
イベント好き(山手線と埼京線)
686:02/02/09 15:45 ID:zJIvKFTN
鬼塚登場にはしびれたね。
ろくぶるが人気出た理由のかなり大きい部分だと思う。
インパクトは他のどんなキャラよりあるよ。
ジャイアントスイング使うし。
687 :02/02/09 20:58 ID:EKpdZy7E
三人ともキーワードに茶髪が入ってますね。
688堂本:02/02/09 22:08 ID:WYnO96PU
大阪編で李ってキャラが出た時
ほんっっとモリタってバックボーン考えながら漫画描いてんだなぁって感心した。
あれって多分、大阪のしかも天王寺の近辺とかには特に在日韓国・朝鮮人が多いって
ことを踏まえてあのキャラだしてるよね。
在日だって分かるキーワードが名前しかないってのにもしびれた。
超リアルだと思った。(私大阪在住)
689 :02/02/09 22:29 ID:+2UMuo0x
ただ池袋編で葛西たちが駅の地下街とかで暴れてて住民や通行人を
悩ましてるってエピソードは、地方とかで池袋をまったくしらない人
にすごく怖い町だって誤解されるぞ。
まあ「池袋ウエストゲートパーク」でさらに拍車がかかったけど。
690額と:02/02/10 11:35 ID:CvnpWhEV
あげ
691 :02/02/11 03:23 ID:3KfAgdhf
ジョジョ、シティハンター、こち亀のリミックスはいやというほど
見かけるのにろくでなしは1冊も…1冊も目にしない!!
本当に売ってんのかッ!?
 
ちなみにそのキーワードってやつが載ってるリミックスはナニのなんという
やんなんですか?
葛西の四天王いらねーにワラタ
692a:02/02/11 19:47 ID:5046uSjf
a
693 :02/02/11 19:51 ID:G8kEAwI4
VO.9に載ってたんだけど、
あれから進まなくなったなぁ。
694 :02/02/12 15:21 ID:0tvcijRp
進まなくなったなぁ進まなくなったなぁ
695 :02/02/12 19:28 ID:qhw6VIez
太尊程、ヤンキー漫画で好感がもてる主人公はいないと思う。だいたい他の
こういった漫画の主人公は仲間内では本とはイイ奴なのかもしれんが、普段
何にも関係無い一般の人々には毎日公共の場で迷惑かけまくってそうな奴ばっかで
どうも現実のそこら変にいる我が物顔でたむろっているDQNとイメージがだぶって
素直に好感がもてないが、太尊なら大人だし素直に尊敬できる。
696 :02/02/12 23:08 ID:HZ8mJ3Cw
前田ってかっこいいよね。ああゆう友情に重きをおくタイプの主人公って
女がらみはからっきしってのが多いけど、前田は千秋にはっきり告白したし、
男らしいと思った。観覧車の話もよかった。
よかったといえば「ヒロイン」ってタイトルは絶妙だと思う。
薬師寺と前田が戦ってるとき千秋が飛び降りようとする話。
697a:02/02/13 10:16 ID:LRiEQeR8
age
698age:02/02/13 23:28 ID:LnptYsZA
a
699a:02/02/15 15:58 ID:n/gYe1fB
a
700kanako:02/02/15 16:04 ID:fg0N6sIb
700ですよ?お兄ちゃん
701 :02/02/15 17:11 ID:kjb0+olw
カプコンのバーサスシリーズでドラゴンボールの格闘ゲームが出るんだから、
いずれシリーズが進めばジャンプvsカプコンになるんだろうか。
702a:02/02/15 22:24 ID:SvNVZFGh
age
703 :02/02/16 03:11 ID:zW3am7ox
そうなると当然前田を出して欲しいな。
あと出来るなら四天王も…
704 :02/02/16 09:05 ID:Oob+Nt2V
アーケード板にスレ立てました。

「ジャンプvsカプコンが出るとしたら 」

http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1013762476/l50

まあ暇な人は書き込んでよ。
705 :02/02/17 02:08 ID:cByspOWW
ざっと見てきたけどあのメンツ達の前では
前田はもの凄い勢いで浮いてる。
706リミックス川島編はまだかよ:02/02/17 18:04 ID:0gm37mJi
何だかんだ言っても森田の全盛
707てない:02/02/18 20:30 ID:6QBq07Pw
この漫画、中学でダブった奴が複数でてるが、
中学でダブりなんてないよな・・・(-_-;)
708ダメ親父:02/02/19 00:32 ID:vGnLi50c
>>707
えびはらと鬼塚?

ところで、こへいじって留年決定してたのにどうやって進級したんだ?
709 :02/02/19 01:37 ID:C6zanVVM
>>707
あるよ、ダブり。
俺の部活の先輩そうだったもん。
710 :02/02/19 08:06 ID:1261he0f
>707
出席日数が思いっきり足りないとありうるよ、中学留年。
711707:02/02/19 08:17 ID:CwAhdEs2
いや、俺の中学で、登校拒否で、2、3年、一度も学校に来なかった奴
いたけど、しっかり卒業してたよ.
センコーに聞いたけど、中学の場合は、生徒の親が、強く申し出た
場合のみ、留年ってことになるらしいが・・・
712 :02/02/19 08:23 ID:3sQ+/5KT
>>711
じゃあ留年あるんじゃんよ!
713707:02/02/19 08:25 ID:CwAhdEs2
いや・・だから、基本的には、ないんだよ.
特例中の特例・・・みたい感じなんだよ.中学で
ダブルってのは
714名無しさん:02/02/20 01:30 ID:qv5MjxQE
親が強く申し出るってのもスゴイよな(藁<留年
そんなのいるんだろうか?
715 :02/02/20 12:12 ID:yCioPKLH
いるからそういう制度があるんだろ、馬鹿。
716v:02/02/20 14:14 ID:hoxcZboY
あげ
717辰也:02/02/21 19:18 ID:u2NoxnvC
で,中学留年しているのは誰だっけ?
海老原は確実?
718 :02/02/21 19:29 ID:4MKQCdev
>>717
708の言う通り海老原と鬼塚が中学でダブリ。
高校留年は沢山いるけどね。
719 :02/02/22 00:49 ID:XoXGYrn2
今思いついた高校留年。他にもいるかもしれんが。
島袋、ヒロト、大橋、武藤、輪島、川島
720 :02/02/22 06:44 ID:Se4piH0o
一応浜田もね。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 08:08 ID:jbNMk8J7
鶴とべんぞーどっちが強い?
722 :02/02/22 10:11 ID:y5ZE1cfm
>>721
このスレッドのどこかで議論されてなかったっけ。
俺的にはベンゾウだと思うが。
723a:02/02/22 22:22 ID:rqEPHev9
age
724h:02/02/23 23:12 ID:4T1+tzZC
h
725久遠:02/02/24 22:23 ID:czagoa79
たいそんが葛西にぼこられる所で勃起した経験あり。
あとドラゴンボールで巨猿化したべジータにゴクウが握りつぶされそう
になって簿記簿記簿記という効果音とともにアッギャーって叫ぶシーンでも勃起した。
726>>:02/02/25 00:33 ID:0oOWqcit
age
727 :02/02/25 01:35 ID:OutYzIQb
お、俺はトカちゃんが好きなんだが、同志はいるか?
728a:02/02/25 09:06 ID:tmYwd5Sj
age
729afe:02/02/26 14:39 ID:qM1sT3SV
a
730_:02/02/26 16:04 ID:0SqkF3lM
渡嘉敷はかっこ良かったね
俺は島袋が一番だけど
731 :02/02/26 23:35 ID:CIVLGpl3
トカちゃんの時の話は好きだな
732_:02/02/26 23:37 ID:qH+kPTcF
赤城の屋台のたこやきくいてー
733 :02/02/28 02:43 ID:OfVT/vll
救済上げ。
トカちゃんも良いけどトカちゃんの友だちの佐藤君いい奴。
渡嘉敷の空手シーンもっと見たかったね。
薬師寺がテクニカルタイプだとすると彼はパワータイプだろうな。
734  :02/02/28 05:17 ID:swO+ubie
渡嘉敷はたった四発で太尊を沈めた男だからな。
735_:02/02/28 05:21 ID:EB9eCbPs
21巻から27巻位が一番好き
736e:02/03/01 11:42 ID:z5D1QdTd
堂本剛が入院してたのが受けた
737 :02/03/01 15:21 ID:nbRClfVU
タマキンの裏ベイビー!が受けた
738 :02/03/03 00:22 ID:UDmH4Xpn
やっぱ海老原だな
739 :02/03/03 00:24 ID:eYMIwknN
やっぱ小兵二だな
740 :02/03/03 11:38 ID:0G7YGCiJ
やっぱ佐藤零だな
741SAMP:02/03/03 14:22 ID:BHmKvfpm
吾郎ちゃんが極東の正門に居るぞ!
742 :02/03/03 15:14 ID:8vhczd4d
やっぱグレート玉鹿だな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 02:43 ID:TUc3AjuW
モリタのまんがは
一編ごとのタイトルがカッコイイ。
「石に漱ぎ流れに枕する」
の時は思わず辞書引いた。
非常に勉強になった。
744この握り金玉が!:02/03/06 00:41 ID:R2har8Vz
やっぱ小見山だな
745 :02/03/06 00:45 ID:H4bFgBTa
石に漱ぎ流れに枕する 読み方さえわかんねーよ!
746_:02/03/06 01:44 ID:1IlomDb7
>>744
そんなヤツいたっけ?
747>745:02/03/06 02:17 ID:KRRA0cAa
いしにくちすすぎながれにまくらする と読むのですよ。
かの夏目漱石の「漱石」と言う名はこれから来ているのですね。
ちなみに「へ理屈をこねる」という意味です。
為になりましたねえ。
ちなみに私、森田の漫画読んで辞書引いて覚えました。
このタイトルだった回は、
海老原の額に傷を付けた奴と八尋と海老原で三つ巴になりそうだったやつです。
タイトルが内容にちゃんと合ってますねえ。
森田は国語の成績良かったのでは?とか言ってみる。
748 :02/03/06 02:24 ID:pdse/m77
森田=時間があるうちは色んな事を体験しましょう。本を読んだり
   映画を見たり、バイトしたり、色んな人に会って話を聞いたり、
   とにかく何でもいいからどんどん知識を増やして感性を
   育てましょう。僕は漫画家になるために「漫画を描く」と
   いう事しかしてこなかった。
   う〜ん。失敗だったなぁ。
749なし:02/03/06 03:25 ID:KRRA0cAa
>748
至極もっともな話だね。
なにになるにしても、伝統をそのまま則るだけの職人でもない限り、
色んな経験しておかないと伸びないよね。
でも森田は伸びたんだね・・・。
750 :02/03/06 04:42 ID:r+aA/zZ2
>>746
小兵二軍団をチェックすべし。
751744:02/03/06 22:42 ID:rsSJWMHf
>>750
正解! 私のセリフ(名前のところ)を言った奴が
誰か分かる人すごいよ。
752j:02/03/07 01:01 ID:djShoDaA
ルックスナンバー1はべんぞーさん?
753 :02/03/08 00:53 ID:oh/xtTVP
純粋に顔がいいのは八尋だな。一人だけ浮いてるぞ。
754 :02/03/08 16:08 ID:8WNhfgIv
髪型を直せば正道館の坂本も……
755倍達:02/03/09 01:51 ID:+ccoA4/x
成吉、八尋、薬師寺。

かっこいいかは別にして、
吉野(野球部)、杉谷(米商・武藤の敵・一話限り)とかいう
マイナーキャラを挙げてみる。
756 :02/03/09 14:34 ID:1iTQddlO
753-755に同意。後半のヒロトも美少年ではある。
757 :02/03/09 14:36 ID:VTUajLZr
ジャンプリミックスで川島編ってまだ出ませんか?
758q:02/03/09 15:15 ID:tV+Y1FiM
タイソンは鬼塚や葛西のルックスどうよ
759手ない:02/03/09 18:06 ID:UBnusrZ4
読み返して、気付いたが、空手は空手でも、ほぼ間違いなく
薬師寺はフルコン、渡嘉敷は伝統派だね・・、。
760 :02/03/09 18:38 ID:lZ5pxokf
むしろ、薬師寺は「軍鶏」の中でリョウが学んだ空手(実践的でえぐい奴)に通じるところがある。
相手の差し手を払って先手をとったり、ピンポイントで急所を狙ったり目隠しをしたり・・・・・・。
渡嘉敷の空手は、いわゆるテレビとかで見るような普通の空手だあな。

女にもてる顔は薬師寺で、男の目から見たいい男は鬼塚って気がするが、どうだろう。
761ikuzz:02/03/09 21:00 ID:xOG8Lo62
セルにピッコロがぼこられて
「逃げろ17号ー!」と叫んだ後にぶん殴られて首の骨が折れた後に
「じゃあな。」という言葉とともにエネルギー波で腹をぶっ飛ばされた瞬間の表情と
その後のピクッピクという動きと白目、無造作に海に捨てられるところで勃起して抜いてしまった。

あと18号が吸収されるところ。

大猿になったべジー他にゴクウが握りつぶされそうになって
バキバキバキという効果音とともに
あっぎゃーとか大きい口を空けてゴクウが叫ぶところ。
颯爽と助けにきたシーンとの落差に興奮した。
762 :02/03/09 21:09 ID:VTUajLZr
うん?
763afee:02/03/11 01:36 ID:jwyaOGA/
鬼塚の凶暴な頃なら葛西にも勝てるかも。
滅茶苦茶するし。
764 :02/03/11 02:11 ID:l61oUfAd
勝てるかどうかはあれだけどイイ勝負にはなったろうね・・・・・・。
少年漫画にはふさわしくないような殲滅戦になりそうですが(藁
765 :02/03/11 23:20 ID:MfHL2mpQ
鬼塚編の結束の固さには萌える!
誠二が鼻折られても居場所吐かないところで萌える。
それに大橋の「前田さんは究極の愛の戦士なんだよ。お前らのボスはかっこ悪いな」みたいな発言が最高!
766七誌:02/03/11 23:24 ID:zz39hmoi
年少行く前の川島と辰吉の力関係を知りたい。
767 :02/03/12 01:07 ID:nQJfLGeQ
対等ぐらいなんじゃないの。仲間受けは川島のほうがよかったということで。
768金子四中出身:02/03/13 01:02 ID:0Gqb8y1e
その仲間受けが良かったところをもう少し見たい気もするな。
769げろ:02/03/13 05:14 ID:f8+W6xLt
薬師寺のコンビネーションをもらってぶっ倒れたタイソン・・・
ここで追い討ちかけてりゃ、100%勝ちだったろーに
「たっ、起ちやガター」とか言ってる始末・・もーみてらんない・・・。
まー、そう言う事が出来ないあたりが薬師寺なんだろーが、

薬師寺の空手の実力は、一般の(高校生だけとかじゃない)全国大会レベルかな??
多分、横浜ていけんボクシング部の皆さん⇒インターハイレベル
玉袋さん⇒東京都大会で決勝まで逝ったが残念ながら決勝で負けたレベル
よりは上だと思う…
770bousan_com:02/03/13 05:19 ID:ERfnGrvq
あの漫画セクースシーンってあったっけ?
ヤった後のような描写はあったけど。
太尊は連載終了時まで童貞だったんだろうなぁ(俺もまだ童貞)
771 :02/03/13 05:23 ID:+G+7OKnR
つか太尊はあの当時のジャンプ主人公屈指のウブさを誇るのだが
772 :02/03/13 08:38 ID:TU2UuFpd
カツジが和美とやろうとしてコンドームを探すってシーンはあった。ギリギリ
773 :02/03/13 13:05 ID:R0TAFPT+
>>769
薬師寺の空手は「痛い」所を殴る空手なので
顔面防具ありの試合ではひょっとしたら実力発揮できないかもね。
まあでも体重別ならかなりいいところまでいくだろうけど。
軽そうなので無差別級には出ない方が吉かと。
774 :02/03/13 13:20 ID:qbHYTLPQ
今日俺の相良に比べたら大人しかったな>鬼塚
つおいのは鬼塚だろうけど。
775 :02/03/13 18:18 ID:lAHTUX2Y
相良はむちゃくちゃでしたからな。
喧嘩になると速攻で負けるが(藁
相良も体重軽そうなので、三橋や伊藤あたりのでかい奴らに
ドカンとやられると打たれ弱いでしょうね。
776 :02/03/13 21:10 ID:yj63B0yb
相良さんて相当ヤバイ人なんですか?

ちょっと口出しした仲間を教室でクラスメートが見てる前でサンドバッグみたいにボコボコにしたり(前歯三本折れる)、
バイクの音が気に入らなくて暴走族のリーダーの頭を鉄パイプでブン殴って倒したり(頭ヒビ入る→有名暴走族潰れる)、
サッカーボールを蹴るようにトゥキックで顔面を蹴り上げ(鼻折れる)
トイレの洗面器に水をためて顔を何度も何度も水につっこんでずっと水につっこんだままで居場所を吐かせようとしたり、
窓際で自分の仲間とつかみ合っている敵を仲間もろとも二階から蹴り落としたり(仲間は無事、全身を打った敵は失神)、
喫茶店にて気失ってる奴を殴りつづけたり、喫茶店にて喧嘩そこそこ強い奴のアバラをパンチ一発で折って
さらには病院へ連れていこうとする自分の仲間を無視してアバラ折れてる奴の腹に蹴り入れたり、
タイマンであごを真っ二つに割られても激痛に耐えて表情をほとんど変えず血を呑み込んで出血をゴマかしたり、
タイマンで地面に手をついた相手の手を踏みつけてから容赦ないストンピング連打で拳を破壊したり、
タイマンでアイスピックみたいな串で両手つぶれてる相手の両太腿をぶっ刺したり、

こんなの目じゃない?
777 :02/03/13 21:45 ID:KJydHP0J
目じゃないと思う。
778 :02/03/14 01:02 ID:lnaNc/OD
>776
なんか葛西が勝てたのが不思議に思えてきた。
葛西vs鬼塚の鬼塚は前田とやりあったあとの鬼塚
じゃなくてそん時の鬼塚だとどうなったんだろうか?
 どっちもすげー根性悪いとして、力じゃ確実に
鬼塚勝ってるわけだから…あでも葛西の技巧派ぶりに負けるんだろうか。
 
しかしそんなに相良ってヤバイ人だったけか(今日俺一度しか読んでないから
覚えてないや)
779 :02/03/14 01:13 ID:NY4q4R1b
相良は車で人轢いてるからなぁ。
780 :02/03/14 01:25 ID:ouS7io26
葛西最強だろ
結果論だが
1度前田に圧勝している
2度目はじゃまが入ったが

川島は1度も勝っていない
これリアルですが何か?

間違ったこと言ってますか?
781葛西:02/03/14 03:43 ID:orDEIOh6
四天王って言うんじゃねぇ!
サガラって誰なんだ!?
782 :02/03/14 05:54 ID:ajrAVjDA
>>780
俺の中では最強は川島
かっけーのは鬼塚
葛西、けんかがうまいって意味なら一番かもしれんがな
勝ち負けっていうのもなぁ
相手失神=勝ちなら、川島も失神させてるしなぁ
まぁ、ぶっちゃけた話どっちが強いかってのは戦ってみなきゃわからないから
別に川島最強論を押しつけるつもりはないよ。
783 :02/03/14 08:53 ID:qfVu8GCp
葛西に10円玉曲げはできねーだろうな
784 :02/03/14 09:05 ID:dUgwLAkq
真冬サン好きだー!
785ERROR:名前いれてちょ。。。:02/03/14 10:28 ID:2T8YQB9P
>>783
そんな描写なかったからな

あっあんたの妄想か
すまんすまん
786大川総裁:02/03/14 10:43 ID:7zPqBbvG
タイソンの喧嘩=東京都大会優勝レベル
川島の10円曲げ=大山ますかく以上
葛西の打たれ強さ=マークハント並
787 :02/03/14 23:41 ID:yZdqxrUy
葛西はパワーもあったと思うがな。
スクーターに乗ってる人間2人もラリアートで吹っ飛ばしてるし。
788a:02/03/14 23:53 ID:8bKXhzXV
前田太尊って四天王の中じゃブービーじゃない?
ビリは薬師寺、彼はアッパーが決まらないだけの人でした。

ところでサリーは強かったのですか?
789 :02/03/15 00:31 ID:1/cYj3DI
>>788
攻撃力だけなら強いけどいかんせん打たれ弱すぎ。
更正してしまったから渡嘉敷は手を出さなかったのだろうけど、
渡嘉敷のパンチが当たってたらと考えると悶絶確定。

葛西最強説は根強いですが、技の引き出しの豊富さで
パワータイプのキャラをいなすことができそうなので
川島よりも強いと思われてるんでしょうかね。
790 :02/03/15 00:39 ID:vkwt6USW
PS版でいいので。ろくでなしBLUESの格闘ゲーム出して欲しい。
791 :02/03/15 00:43 ID:nFPyTLFO
スーファミで我慢しる
792 :02/03/15 02:01 ID:1/cYj3DI
鉄拳のスタッフにろくでなし作って欲しいよ。
漫画チックな格闘ならバーチャより鉄拳のほうが合うと思う。
793 :02/03/15 02:03 ID:BkMUEDqQ
鉄拳!?CGはやだなぁなんとなく
ジョジョの格ゲーみたいなのキボン
794 :02/03/15 10:39 ID:ZX239.IE
>>785
葛西ヲタか・・・すまんすまん
795 :02/03/15 15:22 ID:0JCSZ9Rs
2次元のグラフィックでろくでなしのイメージを再現するのは技術的に辛かろう。
796 :02/03/15 15:24 ID:jk0J195k
スーファミ版のは面白かったのか?
797 :02/03/15 15:56 ID:teM64mlo
>>796
一般的な評判はあまりよくなかったんじゃないかなあ、地味だったし。
俺は大好きなんだけどね
798 :02/03/15 22:30 ID:tFNjQM.Q
>>797
小兵二が変に強いからあまり好きじゃなかったなぁ。
799 :02/03/15 22:39 ID:hbhakso2
玉砕だー! ってやつか?
スト2フィルムのキャプテン・沢田に通じるものがあるな。
800 :02/03/15 22:41 ID:tFNjQM.Q
>>799
一万円。最強じゃん。飛べば意味ないけど。
801 :02/03/15 23:03 ID:paEpQisQ
>>798
まああそこはゲームだからってことで。
原作がこういう漫画だから当然ではあるけど
俺としては技が地味なのが逆に良かったな、リアルな感じで。
手からビーム出したりする他のゲームとは一線を画してた。
802  :02/03/16 01:29 ID:kjp8UrFA
もしもろくでなしがマガジンに載ってたら敵登場毎千秋誘拐レイプ未遂
があったと言ってみるテスト(葛西、鬼塚に至るまで)
(;´Д`) ハァハァ
803 :02/03/16 02:09 ID:f2UotXS6
>>802
あまりに的確で笑った。
804 :02/03/16 02:17 ID:HnG9KrMs
小兵二は、砂でぺっぺっってやるやつが良かったな。
805:02/03/16 02:34 ID:kv3Uvav6
ろくでなしは、マガジンのくだらねー漫画とは
出来が違いますからねェ・・(笑)
806 :02/03/16 02:38 ID:OcFhB/cE
このスレ。細々と続いてるなぁ
807afee:02/03/16 05:48 ID:ll5nllug
やっぱ鬼塚編は完成度高いわ。
808 :02/03/16 06:10 ID:Xsw13d5Q
前田が薬師寺編でパンチングマシンやってたけど、145kgって数値低くない?

前、日曜の昼の番組で実際の渡嘉敷がやってたんだけど、180kgいってたんだけど・・
809 :02/03/16 09:01 ID:hgDKilNQ
>>808
あの手のゲームはマシンごとに数値の相場が違う。
昔結構なガタイで空手やってる奴がやって70kg前後しか出ないのを見たこともある。
ちなみにそれはグローブをつけずに素手で殴るなんつー危ない代物だった。
数値も重要だがギャラリーの「すげー」って反応がすごさを表してると思われ。
810 :02/03/16 10:50 ID:Ugpu1Mk6
ヘビー級のキックボクサーの打撃は一d級とはよく言われる話だしな。
811 :02/03/16 15:39 ID:5yB9MGZ6
本編ででてくる「モニーモニー」って、誰の歌?
812大和田:02/03/16 18:14 ID:lG1wG3yQ
>>811
成吉の歌
813 :02/03/16 18:19 ID:VDQ0b9mE
っていうか、漫画の中に登場する歌は基本的に枠の外に著作権表記があるので
それを見ればどのミュージシャンの曲かわかるでしょうが。
814 :02/03/16 21:21 ID:bsDz8P5o
映画版ろくでなしの太尊の顔はひどかった
あまりにも似てなさ過ぎるよ・・
815 :02/03/18 17:10 ID:5E78BSAc
あげ
816   :02/03/18 18:53 ID:S3you2KE
映画版はいかがなものか?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 23:52 ID:KOb.DpNg
afe
818 :02/03/20 00:31 ID:ukGLv7tA
あと一冊で全巻そろう。川島編ファイナルだけがない。
819 :02/03/20 20:03 ID:rH1e/2sE
一冊(約10話)以上の物語の私的評価

A−修学旅行編(8〜10巻)成吉編(11〜12巻)鬼塚編(14〜16巻)横浜帝拳編(22〜24巻)
B−畑中編(1〜2巻)海老原編(17〜18巻)薬師寺編(19〜20巻)
C−平仲編(3〜4巻)葛西編(26〜29巻)
D−成吉編(31巻)川島編(33〜37巻)
E−白井編(40〜42巻)
820わじま:02/03/21 00:47 ID:gry5yoSM
修学旅行編=極東辰吉編(含む島袋)+神戸春華編
821 :02/03/21 23:33 ID:LGts.p5g
二つに分けると春華の方が一冊未満になりますので、、、

A−鬼塚編(14〜16巻)横浜帝拳編(22〜24巻)
B−修学旅行編(8〜10巻)成吉編(11〜12巻)
C−畑中編(1〜2巻)海老原編(17〜18巻)薬師寺編(19〜20巻)葛西編(太尊敗北前26〜27巻)
D−平仲編(3〜4巻)川島編(大阪、33〜34巻)
E−葛西編(太尊敗北後28〜29巻)成吉編(31巻)
F−川島編(東京、34〜37巻)
G−白井編
822 :02/03/22 14:46 ID:KGLjdkwk
上がっとけ。
823j:02/03/22 22:18 ID:pPP/34in
ahge
千秋ちゃん最高。
825 :02/03/24 23:48 ID:9Rzg.RM6
宮本めぐみ>さゆり>浅野先生>菅野ちほ>鶴岡伸子>
真冬>アイコ>なつみ>観月先生>和美>
テニス部のヨーコ>春華>麻亜子>ひなの>佐藤霧子>
茜>ピンキー>さき>美香>8組の梶原>
千秋>ナミエ>由香>イヴ>ジェニファー加長井
由香タン>>その他
827   :02/03/25 23:32 ID:lv5roH/U
めぐみと伸子がわからん。
どこで出てきますか?
828名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/26 18:48 ID:sYSGro6M
宮本めぐみ@八巻「清水の舞台はけっこう高い」修学旅行のバスガイドです
鶴岡伸子@十三巻「結婚したい したくない」富士雄の縁談相手です

顔と名前が判明してる女性キャラ 藤竹綾・藤竹美弥子・フサエを追加
829鳥袋 太:02/03/26 21:08 ID:PljxYsIQ
八尋を登場させたのは「吉祥寺軍団」強化の為?
830   :02/03/27 01:35 ID:S/pR3YF.
>828
すげぇ!!
831わじま:02/03/27 14:35 ID:tjbzS3ig
ひなののクラスのパンツ見せる女誰だったっけ?
あと、松村を弄んだ女も誰だったっけ?

さき、麻亜子、ナミエ、8組の梶原のどれかだと思うんだが。。
832 :02/03/27 20:01 ID:4fyAk.0.
>>829
君、なりきりスレにいなかったか(藁

マサさんの娘たちってマサさんに似てるよなあ。
833   :02/03/27 21:37 ID:KdSx5bKU
アイコと8組の梶原がわからん
834名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/27 23:09 ID:4fyAk.0.
顔だけで見たら茜はかなり可愛い。・・・・・・と思う。
835   :02/03/27 23:23 ID:S/pR3YF.
菅野タン最高
836コミッショナーの髭:02/03/28 01:23 ID:Vf/eZUcQ
アイコは武藤が中学のとき惚れてた女。杉谷の彼女で米商。
837名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/28 01:25 ID:JcbhZEEo
杉谷といい八尋といい米商はいけめんがいるねえ。
838   :02/03/28 23:38 ID:Dmw6vaQA
ところでろくでなしが文庫で出るってホント?
839aa:02/03/30 01:16 ID:2ZQZEv1I
ge
840名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/31 20:51 ID:48dj6oNU
まだ全巻そろわねー・・・・・・。
841鳥袋太:02/03/31 21:22 ID:F.u.aRSg
>837
一人忘れてないか?
842名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/03 20:18 ID:01Bmdl6w
葛西戦、川島戦、白井戦の決着の瞬間の大コマ使いまくりには萎えた。
843鳥袋太:02/04/03 21:39 ID:zWCR50XA
一番実力が伯仲した俺の中のNO.1名勝負。
八尋VS海老原
赤城のタコ焼食いてーなーage
845米商部隊サブ先頭:02/04/04 22:01 ID:8T.rB8VA
>841
あんまりカッコよくないからじゃないっすかね
846鳥袋太:02/04/07 15:19 ID:dICw6F/I
>845
佐藤霧子は俺の魅力にメロメロだぞ。
ブーーーーーーーーーーーーーーッ
847   :02/04/08 14:53 ID:n9UrjZvU
すぐさま八尋に持ってかれます
848afe:02/04/12 01:18 ID:LEQPInVk
age
849名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/12 01:28 ID:SMlOzlrE
海老原初登場は結構好きな話だったな。うる覚えなんだけど、パイナップルが海老原の過去を話し、
一方的に悪くはないとかいうシーンや頭張ってる奴はクソみてーな奴って言ってた海老原が
太尊に心をシーンとか… んでオチが小兵二Tシャツ。
ところで小兵二って鬼塚編だと結構強かったよな?いつからヘタレになったんだ?
850名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/12 01:32 ID:ea3AmTjc
>>849
鬼塚編「だけ」強かったのでは?
851名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/12 01:34 ID:SgB5ArIQ
西島さん最高
852 :02/04/12 03:48 ID:sZtTmMRo
>850
つーか、小兵ニがヘタレに見えるのは喧嘩売る相手が強すぎるからで……

普通のヤンキーに比べれば充分強いものと思われ。
気合入ったヒロトくらい、かな?
853てない:02/04/12 07:16 ID:jprLH9Kw
無理やりこじつけると,こへいじは、実際は、かつよね何かよりは
全然強いけど,気が小さくて,ケンカできない・・
といったところでは?・・・・鬼塚編では、背水の陣の必死さで,
6人を倒した・・・と
854afe:02/04/13 16:43 ID:Q.kJFDQo
6人ってすげーぞ
855愛蔵版名無しさん:02/04/15 12:15 ID:x7NN7vZ6
age
856名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/15 14:49 ID:YLdh.koU
最近ヤンキー見ねえなー。
857名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/15 15:05 ID:M7DIw112
6人倒したのは事実だけど普段は信じられないぐらい弱かったりする。
858名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/15 19:35 ID:Na.kipnA
>>857
何かタネがあるのかと思ったら無かったねえ。
実は偶然通りかかった浜田あたりに助けてもらったのに
自分で倒したフリをしていた、とか。
859鳥袋太:02/04/15 21:39 ID:a4XUrTVs
渋谷と浅草の雑魚ヤンキ―はどっちも弱そうだな。
鶴と上山は別格だけど。
860六車:02/04/16 18:48 ID:uiH3mBCk
オレさまを忘れてないか?
薬師寺とタイマンはったり、前田にそこそこ健闘したし、
「鶴田、おまえも殺すからな!」と言えるくらい強いんだぞ
861鳥袋太:02/04/16 21:17 ID:6ble4KF6
>860
八尋>6車>武藤・大橋
くらいの実力ぢゃねえか?
862てない:02/04/17 09:17 ID:Jw1phrBo
前田はただのドキュソ。
薬師寺も舎弟の管理がなって無さ過ぎ!!本当に漢
と言えるボスは,島袋とこへいじくらい・・・
863名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/17 09:19 ID:akZIt0B.
>>858
もしそうなら笑う。
864名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/17 12:01 ID:UnE7yb3A
こへいじってスポーツは万能なんだよね?
あと筋肉とか見ても結構なもんだと思うんだけど。
(あのマンガは井岡や石松などボディビルダークラスがたくさんいるせいで
感覚が麻痺しがちだが)
アタマは悪くとも喧嘩はもっと明らかにつよくても良かったと思いますけどね。
ストーリー的には弱いほうが都合がよかっただろうけど。
 あと米示って東大受かったのかな?センター自己採点ほぼ満点っつうから
うかったのかな?っていうかT大は東大でいいんだよね?
865名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/17 12:07 ID:GKIjYC.o
>>864
井岡との相撲もクラスでは一番善戦したしね。
866 :02/04/17 18:28 ID:J4taD58U
>864
ろくに練習もせずに野球部の四番を討ち取るくらいだから、運動能力は悪くは無い。
つーか毎回毎回失敗するにも関わらずいろんなスポーツをマスターしてくるんだから、そうとうデキる奴のはず。
六人同時に倒すってのはなかなかできることじゃないし、決して弱くは無いぞ。
ただ、上の連中がバケモノすぎただけの話で……

米示は順調だろ。最終回でBMW乗ってきてなかったっけ?
867名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/18 21:42 ID:tOaTYYVA
最終回の時期は普通に行けば米示は3年生の終わりだな。
在学中にBMWか。中古なら手が出るだろうが、中古車で満足する
タイプにもみえないなあ。どんな風に稼いでたんだろうか。
868名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/18 23:52 ID:014Q0Jec
a
869名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/20 14:22 ID:xhbmYPIM
前田の拳を砕く鬼塚のアゴ
870名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/20 15:18 ID:/5xRMSiw
薬師寺編見ちゃった。
871名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/20 18:27 ID:MbNHf2Xc
>867
あれ?・・・あれが三年後ってわかる描写あった?
ごめん・・コミックスがてもとになくて・・・
872名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/21 00:37 ID:rbU4gTHM
>>871
最終回でヒロトとその後輩たちの卒業式があった。ヒロトは1回ダブりね。
ヒロトを慕っていた奴ら、味薄かったな。
874愛蔵版名無しさん:02/04/22 01:19 ID:a5jPusF6
あふぇ
875愛蔵版名無しさん:02/04/24 02:01 ID:cHFAsZEY
真冬の
「障害が無かったら恋愛なんて成り立たないよ、
勝ち取る恋が一番強いんだ。」って台詞、
前は分からなかったというよりむしろ反発してた。
でも今はこの言葉のおかげで凄く前向きになれる。
俺も自分の大きな目標に向かって頑張って、それとは直接関係無いけど
一度離れた恋が取り戻せたらと思います。
スレ違いすまそ。
876強さ格付け:02/04/25 01:27 ID:vfTZBTi.
太尊=葛西≧川嶋>鬼塚≧薬師寺≧辰吉>サリー>上山=鷹橋>赤城=島袋=輪島
>勉三=鶴田=石松=圭司≧海老原=八尋=梅津=坂本>畑山>大橋=米時=勝時=ジョー
>リン>武藤=亀>誠二=須原>村松=ヒロト

基本的に上山は強いと思う。ハゲ、デコ、鼻、兄と戦って体力消耗してるのに輪島と
いい勝負してた。

見てみたい勝負は鶴VS勉三 勉三VS圭司 鶴VS圭司のキレテル奴同士の戦
が見てみたいな。
877強さ格付け:02/04/25 01:36 ID:vfTZBTi.
しまった。三原と平仲と龍太郎と福田と浜田と小兵ニいれるの忘れてたーー!
878地元の人:02/04/25 03:28 ID:iky1l..U
豆知識のコーナー

薬師寺編の最後に二人が戦ってる場所は実は浅草(台東区)じゃないんだよ。
あれは川を渡って墨田区に入っちゃってるんだよね。
俺はあそこのすぐ近くに住んでたから当時かなり嬉しくて半狂乱したけどさ。

ちなみに葛西編で薬師寺がやられちゃったのも同じところなのです。
879 :02/04/25 06:55 ID:EAHqSbOM
>878
つーか「ろくでなし」は東京観光コース作れるんじゃないかってくらい地理がそのまんま。
浅草に逝くときのオトモに薬師寺編のコミックス。 登場する風景探しながら一日歩くのも面白い。
880名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/26 22:12 ID:X2zVbljM
>>878
実際にそのポイントではドキュソがやり合ってたりするの?
881 :02/04/27 00:31 ID:S/pR3YF.
葛西編の葛西とその舎弟達の電車賃が気になル今日この頃。
アクティブだよなぁ葛西は。
882名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/28 23:14 ID:SG1c2yqg
葛西がすわりこんでた水槽ってサンシャインのてっぺんなわけだから、
葛西ははぁはぁ言いながらエレベーターに乗って入場料払ってまで入って
わざわざあそこでツナを見に行った訳だね。
あのような状況で。
883名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/29 15:28 ID:t1fXn9tI
>880
吉祥寺は穏やかな街です。
884矢口いいよ:02/04/30 01:44 ID:DBEzi0n.
マイクタイソン、輪島功一、大橋秀行、浜田剛、畑中清司、赤城武幸、平仲明信
高橋ナオト、飯泉健二、三原正、田中三平太、小宮山カツノリ、大和武士、
島袋忠、井岡弘樹、文成吉、杉谷満、吉野弘幸、辰吉丈一朗、尾崎富士雄、具志堅用高
浅川誠二、渡久地隆人、友利正、鬼塚勝也、古城賢一郎、松本弘司、沼田義明、
ドン・キング、中島俊一、須原隆一、上山仁、大場政夫、松村謙一、横田広明、竹田益郎
八尋史朗、薬師寺保栄、六車卓也、渡嘉敷勝男、佐藤仁徳、細野雄一、新田勝世
レノックス・ルイス、グレート金山、マック金平、東京三太、海老原博幸、鈴木石松
竹原慎二、西沢誠、葛西裕一、坂本博之、西島洋介山、山中郁夫、ロッキー・リン
川島郭志、畑山隆則、飯田覚士、西城正三、ほとんどパクリ・・・・
885名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/30 01:58 ID:wlesivS6
>>884
脇役みたいなやつでもボクサーから名前とってるやつ結構いるのね。
梅と鷹とかはさすがに違うか・・・
886名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/30 03:02 ID:VKa6ID1I
真冬さんの「後悔だけはしたくない」
って言葉はずーっとおぼえてるなー
輪島さんの卒業生総代の挨拶とかかっこいいよね・・・
887名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/30 11:40 ID:CdO1QirM
>884
そういうのはパクリとは呼ばないんぢゃ…?
888名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/30 11:58 ID:EQKd6q02
ドラゴンボールが食いもんや色から名前付けてるようなもんだな。
889名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/30 14:49 ID:lzfA0lEo
先生たちのランキングも是非。
とりあえず最強は笠先生だろうか
890名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/30 16:04 ID:tQ67MHew
笠先生は如何せん、高齢だ…
渡嘉敷の恩師が最強、現役は竹原かな…
成吉の保護者先生も強そう
891元、従軍慰安婦:02/04/30 20:23 ID:K3UasQxg
レスリングでオリンピックに出るはずだったマサさんが最強。
笠先生にしろ渡嘉敷の恩師にしろ、世界大会レベルではないだろう・・・
892名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/30 21:16 ID:RirVb2XE
ていか渡嘉敷の恩師は現役じゃないだろ・・・
ろくでなしってあんまり先生登場してこなかったな
帝拳ならキング マサさん 井岡 沼田 竹原 笠具志 堅 浅野 観月
って結構いるほうかな?
894 :02/05/03 01:24 ID:WzsQYgM.
いるほうだと思う。しかも
先生の恋愛模様まで描ききるヤンキー漫画は
少ないのでは?これ以外は今日俺しか
ヤンキー漫画知らんのだが。どうだろう
895 :02/05/03 10:49 ID:HEB7zuvM
名門! 多古西応援団でも先生の恋物語はあったな。
古くてゴメン。
896名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/03 10:59 ID:h7puc90Q
キングがやたらとギャグに使われるのはハマってて面白かった。
897名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/05 03:18 ID:CMcUKma6
どっかのHPでマサさんの顔が登場時と最終巻とで
変わりすぎと書いてあったが、
小兵二や島袋の方が変わりすぎだと思う。
898名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/05 15:26 ID:2V4oFCcw
>897
千秋が一番変わったと思う
899名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/05 17:03 ID:VJUoWPFs
>>897-898
和美もたいがいや
900 :02/05/05 18:38 ID:Gtj.zM/U
>897〜899
太尊だろう
age
902名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/06 11:10 ID:Ye05M8pc
登場時の島袋はハゲに等しい。
903 :02/05/07 06:33 ID:62vBsPe.
>>895
懐かしい
「特攻の拓」と絵描いた人が同じだったね
「ビーバップ」と二本立てで映画にもなった
砂で目つぶしー
905名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/10 17:50 ID:hQ4ohpN6
age
906 :02/05/12 20:25 ID:LSIzkZzg
今日、全巻そろいました! うれしーっ!
907名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/12 22:23 ID:0WCGx/9U
>>906
おめでとう!!
908 :02/05/14 22:33 ID:ODZ16AqM
葛西≧川島>太尊=鬼塚>薬師寺≧白井=辰吉=渡嘉敷>鷹橋=梅津≧坂本
=島袋=畑山=圭司>西島=鶴岡≧海老原=八尋≧石松≧輪島
=上山=浜田>ジョー=亀岡=リン>須原≧大橋=武藤=勝嗣=米示
≧誠二>ヒロト≧松村>小兵二
909名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/15 02:13 ID:pj1xK9zs
場呉は?
910名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/15 06:50 ID:wgeJTlks
今更なんだが、性キチって、当然、火災とか皮島より
強いよな?ボクシング、日本チャンピオンを1ラウンドKOだぞ・・・
高校生にして、世界狙えそうです・・・
911名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/15 18:14 ID:zvDejdvg
葛西には足技やプロレス技があるから
かならずしも成吉のほうが強いとは言いきれないんじゃ
ないかなぁ。
クロスカウンターしたら成吉のほうが強いと思う
てかなぜに当て字?
912名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/15 18:17 ID:25u7k1ZA
小兵二は意外に強いんだぞ
913名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/16 02:52 ID:wcpgplVU
>>910
(ルールのある)ボクシングってスポーツが強ってのと
ケンカが強いってのは違う話だと思うよ。
914910:02/05/16 06:32 ID:j.YKocTQ
>>911、913
いや、ボクシングとケンかじゃ
ちがうと言っても、日本チャンピオンを1ラウンドKOってのはケタがちがうでしょう・・・
まー、そんな高校生、実在するわけねー・・って言われたら、そうなんだけど・・・
915名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/16 06:36 ID:F9Wv4H5M
つーかどう考えても川島>葛西だと思うんだが。
森田自身そういうスタンスで川島編を描いてると思うし。
916 :02/05/16 17:38 ID:eV7/JJ7w
>914
君は「ホーリーランド」でも読んで怪しい森節に萌えてなさいってことだ
917 :02/05/16 18:40 ID:eV7/JJ7w
ところで、NHKで三鷹・吉祥寺のアニメ・漫画による町おこしの話をやっているが
吉祥寺の項で「GTO」ネタはあっても「ろくでなし」ネタは無かった。

去るものは日々に疎し、とはいえどもやっぱり寂しい。
キング・オブ・吉祥寺漫画と言えばやっぱり「ろくでなし」だと思うのだが。
918 :02/05/16 18:53 ID:qDm98K1g
>>915
このテの漫画のパターンとしては、後から出てきたヤツの方が強い
常に今までで最強の敵が現れるの繰り返し
そうすると、最初の敵は(大物の中では)最弱になってしまうわけだが
もちろん楽勝なんかしていない
それが、このテの漫画のパターン
919 :02/05/18 05:15 ID:TNo2kMvk
>>918
ろくでなしは「そのテ」の漫画じゃないぞ。
強さのインフレは葛西、川島編でしか存在しなかったし。
薬師寺は明らかに鬼塚より楽に勝ってたし、白井だって葛西に比べたらずいぶん
楽勝で勝ってた。畑中や性既知など、過去に戦った相手と再戦して
苦戦したり負けたりするってことはあんまり階段式に強さのランクが上がってるわけでもなかろう。
920名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/18 14:29 ID:4asaHBrM
随分畑山の評価が低いね。鷹橋、梅津級だと思うんだが、ヘタレっぽい位置付けは
飯田と最初ツルんでたイメージがあるせいかな。
鬼塚、葛西はやっぱ迫力が違う。もし無傷負け無し極悪全盛時の王様鬼塚と
狂いだしてハァハァ言う前の周りをナメきった余裕のあるバカタフ葛西だったら
どっちが強いんだろう・・・。あの2キャラは読んでてマジでタイソン勝てんのか?
ってくらい存在感があった。
921 :02/05/19 02:49 ID:hcYsX20E
>>919
白井は大物ではありません(w (少なくとも俺の中では)
やっぱ四天王+川島かなと
鬼塚>薬師寺は確かに言う通りかも知れませんね
つーか、そうであってほしい(w
922 :02/05/19 03:24 ID:cmk1/rVg
日本に世界チャンプが増えた記念に上げとこう。
923ぎゃっはっは:02/05/19 03:53 ID:DexmuPjg
>>920
やっぱ鬼塚&葛西は名キャラだよなー
924名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 06:50 ID:5i4F.TyE
白井は攻撃力は四天王クラスだけど、体力が極端に弱いね。
体力と言えば川島は相当なもんだったけど、その10分の1くらいじゃない?
白井は猟奇的な恐さを狙ったんだろうけど結局少年誌の範疇に留まったな。川島はラスボスにふさわしい風格があったのになー。
握力や腕力ですでに超人になっちゃってるからそれ以上のインフレは現実感がなくて断念したんだろうね。
926名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 20:39 ID:EbnnbBCM
無傷負け無し極悪全盛時の王様鬼塚vs狂いだしてハァハァ言う前の周りをナメきった余裕のあるバカタフ葛西
であってもやはり葛西が勝つに1000モリタ
927 :02/05/19 20:50 ID:TBG4EuAk
なんか話題がループしてるような・・・・・・(藁
928名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 21:58 ID:5i4F.TyE
鬼塚は川島のややレベル低いバージョンって感じがする。
パワーで押すタイプね。ま、十分に強いんだが。
葛西は力、技、体力ともにバランスがとれてていいね。
薬師寺は華麗な技を使うタイプ。
前田は根性で自分より強い相手でもなんとか勝っちゃうタイプ。典型的な主人公。
白井は自分と同じ位強い相手と戦ったことがほとんどなくって打たれ弱いタイプ。

そんな感じ。
929なんか他にいいのあったら教えてくれ:02/05/21 00:13 ID:DmfEu16k
奴等になんとかして格闘ゲームに登場してもらうためにコマンド技をまとめてみますた。

大尊
 必殺技
  鬼ソバット、10円アッパー、スクリューフック、三角飛びパンチ(画面端限定)
 投げ技
  ブレーンバスター、バックドロップ、チョークスイーパー
 超必殺技
  ダブルサイドクロス

鬼塚
 必殺技
  歯折りパンチ(上段)アバラ折りパンチ(中段)、鼻面トゥーキック(下段+追い討ち)
  手潰し(追い討ち)
 投げ技
  超竜ボム、片足ジャイアントスイング、タックル→マウントパンチ(投げコンボ)
 超必殺技
  リバーサル串→HIT後追い討ち串(起き上がり限定、2段入力、ガード不能)

葛西
 必殺技
  なんだそれ?(上段当て身、ダメージ0)→髪つかみ顔面パンチ
  なかなかいいアッパーじゃねーか(中段当て身、ダメージ0)
  ライトクロス
 投げ技
  パワースラム、風車式バックブリーカー、パイルドライバー(コンクリートステージ限定)
 超必殺技
  勝利の儀式(追い討ち、レバガチャすると2段目、3段目確定)
なんか特攻の拓の話が出ているが
葛西と武丸ならどっちが強い?
931名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 01:57 ID:xpzcstPM
>>929
薬師寺、川島、白井、島袋、辰吉、小兵ニもきぼんぬ
932名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 02:06 ID:gmjNeh1Q
>>929
ろくでなしの格ゲーか。
今ちょうど鉄拳にハマッてるぶんすげーやってみたいな・・・
933葛西風に:02/05/21 02:52 ID:xjwPRpBQ
>929
薬師寺は!?
>>930
多分葛西が勝つよ。
武丸は龍也に関節極められて肩とか外されてたし、
葛西みたいなテクニカルなタイプは苦手だと思う。
935名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 03:28 ID:aM6J9s8s
>>342
喧嘩の直前に前田は関西弁喋ってなかったっけ
その後鬼塚も「いいねー関西弁」とか言ってたような
936 :02/05/21 05:45 ID:xmaOBxHA
へー、俺が葛西の技考えたときは
肘→飛び後ろ回し蹴りを必殺技に、と思ったけどな。
鉄拳チックに作って欲しいねえ、確かに。

薬師寺

超必殺技
フルコース(コマンド投げ目隠し→追加入力アッパー→追加入力後ろ回し蹴り)
必殺技
飛び後ろ回し蹴り 胴回し回転蹴り レバーブロー
投げ技・・・・・・わからん(藁

あと、すべての打撃技にフェイントキャンセルをかけれる器用さがあればいいな、薬師寺は。
937名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 08:15 ID:QRw.HJZY
あそこで言ってた鬼塚の知ってる関西人ってのはもう永遠にわからないような・・・。
須原でも前田でもありえそうだ
938名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 09:05 ID:xpzcstPM
>>936
関節外しとかは?
葛西と武丸だったら葛西の方が強そうだけど武丸の方が恐い。
940名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 18:34 ID:5HfnpomY
>939
同意
941名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 23:45 ID:xjwPRpBQ
不良漫画で一番強い奴スレでは確か武丸とやらに葛西は負ける
という結論が出てたけど?
特攻の拓って読んだことないからわからん
942名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 02:22 ID:SgH2a7IM
>>941
優勝は誰?
浦飯幽助あたりかな。
結論つーか、ネタっぽくまとめた奴の独断だろ。
その作者さんのネタがわりと秀逸だったんで文句言う奴いなかったけど。

確か武丸優勝、今日から俺はの三橋(一回戦敗退)が賞金持ち逃げ
というオチだったよ。

ちなみに浦飯は妖怪なんでエントリーできず。
944 :02/05/22 09:29 ID:4WtEdErs
ミツハーシーが一回戦で負けてるのはどういう理由だったんだろうな・・・・・・。
周りのエントリーが強キャラ揃いだったのかな。
945名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 09:39 ID:OusF3dQM
最悪最低最外道のヤンキーは河井できまりだね。
奴とタメ張れる極悪人などキャプテン・トーマス以外思いつかんよ。
946名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/22 18:48 ID:dEnkSkAM
>945
でも最弱だろ(w
947名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/23 10:49 ID:ccpJ92hU
川島>葛西>太尊=鬼塚>鷹橋≧薬師寺≧白井=辰吉>渡嘉敷=畑山=梅津≧坂本
=島袋=圭司>西島=鶴岡≧海老原=八尋≧石松≧輪島
=上山=浜田>ジョー=亀岡=リン>須原≧大橋=武藤=勝嗣=米示
≧誠二>ヒロト≧松村>小兵二
948名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/23 14:39 ID:qBFhsAnU
↑こへいじは強いって、何度も既出
なのにな・・・
949 :02/05/23 18:59 ID:wPLogezQ
小兵二>ヒロト≧松村≧ザコ3〜4人

という感じがする。
ヒロトがひなのの昔の知り合いのサッカー部のデブにボコられかけてたのはどうよ
951 :02/05/23 22:46 ID:Px4RzhZE
お坊さん>ホスト>太尊
952名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/23 23:14 ID:sGGrfoTs
>>942
裏飯って・・アレ不良漫画じゃねーだろ。ジャンル的に
ドラゴンボールとかなんじゃないの?
953名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 02:07 ID:JLf49xAo
>>952
始まりは不良マンガだったよ。
不良マンガなんだけど、心温まるストーリーって感じでスタートして、
いつのまにか格闘になった。
1、2巻とそれ以降で全然違うんだよね。
954名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 02:43 ID:W2oNkuxM
それにしても葛西や川島にちゃんと勝てたから良かったが
負けてたらその後のテイケンの雰囲気とか想像したくないなあ。
955名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 16:28 ID:neHxwlHI
>>950
じゃああのデブは結構強いということで

小兵二≧でぶ>ヒロト≧松村≧ザコ3〜4人
葛西編好きなシーン
1.池袋駅で海老原が山中を蹴り捨てジョー達が参上「何で俺たち呼ばねーんだよ」(カッコイイ)
2.吉祥寺駅で葛西「いいガタイしてんじゃねーか」から蹴り一撃で石松をKO(葛西の強さに心底惚れた瞬間)

川島編好きなシーン
1.薬師寺、鬼塚、太尊が三人のみで池袋へ(カッコイイ)
2.公園で川島の横っ面に跳び蹴りをかましていった用高(カッコイイ)

白井編嫌いなシーン
太尊に負けたのちの白井独白(恥ずかしい)
957名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 19:48 ID:JLf49xAo
結局白井はあんまりたいしたことないってことだよ。
なんていうか、帝王の風格がないね。

それよりもおれはなんで千秋があんなにもモテるのかがわからん。
958名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 19:50 ID:ONNiELCE
おれは千秋より和美のほうが好きだったりする。
アタマ悪いこが好きなのかもしれない。
959名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 21:55 ID:KWzXrq0g
>>953
いやだから、アレ”不良漫画”ってジャンルじゃねーってw
どーみたってドラゴンボール系空想サイキック格闘漫画だろ?
960 :02/05/24 22:04 ID:Tkr2BLqU
千秋は、誰にでも優しいから自分の彼女だったらイラつくね
ヤックン、ヤックンうるせーし(w
和美は、「勝嗣クンにさわるなー」って勝嗣をかばって殴られるシーンがよかった

でもオレは千秋の方がタイプ(w
961名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/24 22:29 ID:JLf49xAo
なんで千秋ってトイレの個室じゃないところで泣くの?
962名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/25 02:57 ID:OJODLfFo
個室には小兵二が待機してるから…。
小兵二が実は強かった、ってのが最初に分かったのって
鬼塚編だったっけ?
964名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/25 09:30 ID:uG2tl4Lw
小兵二は運動神経はもともといいんだよ。
ただ、気合と根性があんまりないんじゃない?
でも、後半はけっこう気合入ってるけどね。
965名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/25 12:26 ID:f04AlawE
子兵児は元野球部。
966名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :02/05/26 05:18 ID:GjUrr82M
弘成最強説と共にこのスレ急浮上
967名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 06:32 ID:GD4J/F/.
>>963
鬼塚編の脚本は超秀逸。

あの頃は月曜日がどうしようもなく待ち遠しかったものさ。
968名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 14:02 ID:sOCqhhco
>>967
赤木・島袋・こへいじが満遍なく活躍したのが良かった。
969 :02/05/26 20:50 ID:IML4f0Fw
ワジマモナー。
970名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/26 20:55 ID:bBG/25uM
はまだモナー。
971名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/27 15:36 ID:iCNGSSOU
>961
きっとアシに勇気がなくて女子トイレの写真とってこれなかったんだよ
汚物いれとかあるしね(w
972:02/05/27 18:43 ID:WNPnFINU
しかし勉三さんって結構有名だったんだなあ
のびたやジャイアンならともかく勉三さんを皆が知ってるとは
当時ウケタ。あとこれは禁句かもしれないが葛西登場時
小兵二の双子か何かと思ったよ
973 :02/05/27 19:29 ID:crFiNRU.
このまんがだけは「2」をやらないでくれ。
たのむぜ、おちゃめなフラワーボーイ。
974 :02/05/28 00:01 ID:829lBHRc
>>973
前田がプロボクサーになってからの
ガチンコばりの波乱万丈なスポ根マンガ。

つ、つまんなそー。
975 :02/05/28 03:41 ID:Q/S2DYic
ヒロトの太尊卒業後のエピソードとかなら短編でちょっとやって欲しかったり。
976 :02/05/28 03:49 ID:???
鬼塚編はマジ泣いた。
マンガで泣いたのってろくでなしがはじめてだったよ。

あと、竹原の帰郷話も結構好きなんだが。。。
977 :02/05/28 05:20 ID:0qYLKu0I
竹原のは感動モンだったな
978973:02/05/28 11:40 ID:RLyLuoVg
>974
「太尊と千秋の子どもが帝拳に入学……」とかね。ぜったい見たくねえ。
>975みたいなのならおれもちょっと読みたいけどね。
979 :02/05/28 18:47 ID:Dmw6vaQA
鬼塚、薬師寺、葛西のサイドストーリーもあって欲しかったな
980名無:02/05/28 19:44 ID:BizjnuFM
>979
鬼塚がどのようにして楽翠のみんなとの距離をその後縮めていけたのか知りたい。
あんだけ鬼のような支配受けてたら、普通許さんぜ。シカトだ、シカト。
981:02/05/28 21:13 ID:HAJiuNRM
>980
禿同!!しかし34巻で再登場した時、鬼塚は一人で須原達と別行動とってたよね。やっぱ少し距離を置いてはいるのかな?
982 :02/05/29 04:35 ID:JDxFgKro
あんまり他のメンバーとオトモダチしてる鬼塚も見たくないけどな。
ところで新スレは・・・・・・?
983:02/05/29 09:29 ID:XyS8ANv2
ろくでなしの文庫本って出てるか?
984名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/29 10:56 ID:trtor0yw
>>983
たぶん、出てないと思う。
985なな:02/05/29 14:59 ID:Ket.6F.2
そろそろ新スレだ〜ね
986  :02/05/29 15:14 ID:???
鬼塚間違いなくチェリーボーイだと思います。
いや、川島と四天王は皆そうかも知れないけど。
987 :02/05/29 15:35 ID:???
>>986
前田は言うまでもないね。
ろくでなしの登場人物でチェリーなのを挙げていこう。
988:02/05/29 16:35 ID:XyS8ANv2
チェリーボーイは前田と島袋、小兵二くらいだろうよ
989 :02/05/29 16:51 ID:gXyb00vQ
吉祥寺の三巨頭はみんなチェリーですか(藁

俺的に前田メンバーの中では米示、武藤、大橋、海老原、松村、ジョー、あたりが非童貞ってかんじ。
まあ在学時の成吉、畑中、輪島、浜田も。
990:02/05/29 18:53 ID:.aZU989U
>986
鬼塚はタラシに違いないと何の根拠も無く思い込んでいた…(謎

薬師寺と葛西は…微妙だなぁ。
991名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
次スレ
ろくでなしBLUES part3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1022666278/