名古屋・周辺ラーメン屋110杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
ラーメンサイトの話題や個人サイト、
個人ブログやブロガの話題は「ネットウオッチ板」で。
(ラーメン板ローカルルールより)


※荒らしには触れない・餌付けしない。
 関連ワードをNGにして徹底スルー。



前スレ
名古屋・周辺ラーメン屋109杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1387154844/
2ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 20:19:45.56 ID:Wm51Ue1P
名古屋周辺、太麺・つけ麺・まぜそば【その18】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1370700696/

【名古屋名物】台湾ラーメン 2杯目【辛い】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1280175949/

@@@愛知県一宮市のラーメン屋@@@
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1274322745/

【愛知】豊橋のラーメン屋8軒目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1375542002/

【愛知】岡崎のラーメン屋
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1318377378/

【西】三河のラーメン屋25【東】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1373683174/

【西】三河の二郎系・インスパイア2杯目【東】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1366192284/



☆名古屋ラーメン福☆ 十三杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1378124091/

寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札11番
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1359818666/
3ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 21:16:04.77 ID:znuEl/7y
>>1
久々に薹大いってこようかな
今なにか限定とかやってるかな
4ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 21:17:44.62 ID:spjFvEBD
さんいち
5ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 21:41:00.02 ID:feKntsMD
前スレ1000

1000 名前:ラーメン大好き@名無しさん [sage] :2014/01/20(月) 20:59:52.10 ID:AK5VImzH
>>1000なら庄内通の天一(笑)推しのバカ死亡
6ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 22:10:36.09 ID:UQPjkot6
>>1

名古屋・周辺ラーメン屋105杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1365849427/

名古屋・周辺ラーメン屋105杯目(実質106)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1365850992/

名古屋・周辺ラーメン屋105杯目(実質107)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1365852997/

名古屋・周辺ラーメン屋106杯目(実質108)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1379315686/

名古屋・周辺ラーメン屋107杯目(実質109)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1381820291/

名古屋・周辺ラーメン屋108杯目(実質110)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1383964522/

名古屋・周辺ラーメン屋109杯目(実質111)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1387154844/

ここは
名古屋・周辺ラーメン屋110杯目(実質112)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1390216701/
7ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 22:37:47.49 ID:bdiLlewg
イチモツラーメン
8 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/20(月) 22:57:18.57 ID:TN3xebtY
日の出らーめんでシーチキン玉ダブル食べたい
9ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 23:07:07.07 ID:EtmkVe4a
>>8
あんな店行くなよ…。
もっとレベルの高い店行こうぜ。
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/20(月) 23:15:14.24 ID:TN3xebtY
>>9
じゃーすがきやの温玉ダブルと炊き込みごはん
なんやかんやですがきやうまいやん
11ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 23:18:08.84 ID:EtmkVe4a
>>10
お、おう…。
(せめてどの辺りの店に行くか書いてくれ。
そしたら親切な方が良い店を教えてくれるはず)
12ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 23:45:27.82 ID:EtmkVe4a
13ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 23:54:01.92 ID:Y94jncbB
>>1
14ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 00:03:23.96 ID:I5padrD2
中出しラーメン食べたい
15ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 00:07:04.00 ID:GpGR9v4H
16ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 01:14:30.65 ID:PasuisaU
フィーバー!
17ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 05:22:24.23 ID:5XbQ+4P0
>>12
乞食乙!
18ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 06:20:20.10 ID:lFvZsGWV
>>12
それは例の侍丼の店かね?
グルーポン半額とか、某女性ブロガーがアップを始めそうだなw
19ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 08:47:29.48 ID:mmqvz9Fv
20ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 09:45:49.20 ID:Bc4qMUa/
うまいラーメンショップうまい ってのがおいしいってらしいけど
名古屋周辺だとどこが一番近いですか?
21ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 09:51:15.46 ID:qTEydBnD
おいしいらしいですね
でも来来亭で我慢です
22ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 10:05:26.03 ID:ZZjkOtV3
スレ違いですまんが、蕎麦も出してる吉野家が県内で守山にだけあるみたいだが、
行ったことある奴いる?
十割蕎麦ですげえうまいらしい
23ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 10:39:31.93 ID:s7cES3vf
常識的に考えて、「すげえ」って事はないと思うぞ
24ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 13:33:00.18 ID:q4LOYI0o
>>20
厳密にはラーショじゃないけど、名駅西の『小晴』って所は悪くない
25ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 13:57:09.47 ID:5XbQ+4P0
>>22
カレー南蛮が最高!
26ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 14:42:49.45 ID:8SD2/xz4
>>22
スレ違いを承知で答える。
無理やり圧力をかけて押し出したビロビロ麺。
表面ガッサガサで蕎麦らしい口当たり・ノドごしはない。
十割っていうキャッチフレーズだけで、あれは蕎麦じゃない。

何かラーメンについて述べたいが、
最近は外で食っていないので御免。
27ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 15:58:11.25 ID:lFvZsGWV
>>22
吉野家そば俺も食いに行った事あるけど、確かに機械打ちの怪しい十割麺だったな
まあ、値段的に立ち食いそばより旨ければいいかなと思ったんだが、それも微妙
何よりだめなのが、提供する料理の温度を考えてないこと
わりと涼しい季節だったけど、出てきたもりそばは思いっきり冷水で〆過ぎ
そばつゆも、いかにも冷蔵庫から出したばっかしでキンキンに冷えてる
食べてるうちにこめかみが痛くなってくるほどの冷たいメニューだったわw
あれでは、そばもつゆもまるで香りが立ちやしない
わざわざ遠くから食いに行くと後悔するぞ
28ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 17:35:32.25 ID:WK3ifSmK
鶴亀 平針行って初めて味噌豚骨全乗せ頼んだんだけど 出てきたのは普通の豚骨っぽい白いスープ
注文ミスか?と思いながら食べ進んだら丼底に味噌が固まって沈んだままで麺の下が真っ黒になってたんだけど他の店舗も似たようなもんなの?
29ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 18:47:38.59 ID:yeLSDdqf
>>22
尾張旭にもあるが、めちゃうまい
30ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 20:15:25.01 ID:6CyZJvPP
デビット伊東
31ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 20:18:47.04 ID:kxWlkvkq
>>28
それはさすがにクレームしていいと思う
32ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 20:37:19.02 ID:orGM63lX
>>22
ステマ
33ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 21:11:27.94 ID:qidDxa3R
>>28
その場でなんでクレームしないんだよ

鶴亀は新人教育ろくにせずにやらせるからそうなる
おい、見てるかー?
34ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 23:28:20.10 ID:Zu7r/KJK
守山の一番舎
「イエス!」は無いだろう・・・
ココは日本だぜ、まあ元気が有っていいが勘定するのが少し恥ずかしい
35ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 23:28:22.12 ID:sqzFOYV6
>>22
その吉野家は通年で鰻重も売ってるからいいよね
天丼も安いし、そばよりも鰻重・天丼を目当てで行く方が多い
36ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 02:42:21.81 ID:vEV2Z6Ge
吉野家もラーメン出せばいいのにな
昔びっくりラーメン買収したくらいなんだから。
37ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 03:06:36.09 ID:KIYH8DZ6
びっくりラーメンを買収したのにその跡地に吉野家が出来ないという不可思議
買収してびっくりラーメンが消えただけと
いう事実だけ
38ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 09:22:21.30 ID:N2RxS0Qb
汁なし坦々麺ってなんでどこも平打ち麺なんだ?
シャンツーもあれに変わったし。あれうまくないんだよなあ。
平打ちじゃない店ないの?
39ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 09:28:45.48 ID:m05LV6XJ
びっくりラーメン買収して失敗したけど
せめてなにか得たものはないのかな。
自動調理関係とか。
ギョーザやチャーハンもどきとか吉野家で出せなかったのか。
40ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 10:38:14.43 ID:K28r/7cs
41ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 11:52:00.61 ID:m05LV6XJ
一年間フリーで食べてぇ
42ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 11:55:59.56 ID:kFWRNnWk
>>40
あー関東のラーメン裸かw
話題作り必死だなぁとしか思えん
実際評判そんなに悪くないんでこういうバカさ加減はマイナス
43ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 12:30:05.12 ID:mKC+geMJ
>>35
そのウナギの産地がどこかは当然わかっているよな。

>>38
平打ちの方がタレと絡みやすい。
濃いタレに細麺だと、麺が負ける。
こういうことじゃないかと思うんだが。
44ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 13:22:51.34 ID:FTcryxOQ
御器所に引越してきたんだけど、塩ラーメンでお勧めの所ありますか?
45ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 13:31:56.03 ID:TD8PKLg4
三吉どうよ?
46ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 13:33:39.51 ID:snfagNzB
御器所なら地下鉄の荒畑駅の近くの、くすの樹ってとこの塩ラーメンが美味しかったよ。
47ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 14:09:33.01 ID:dhhf0wPe
愛知って何気にラーメン好き多いよな
不思議と
48ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 15:35:17.52 ID:NAS6ko6a
こういうスレばっか覗けばそう思うんだろうな
49ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 22:02:54.15 ID:DWcbZD0m
愛知(自分の周りとラーメンスレ)
50ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 23:06:01.90 ID:uSxeoIas
>>44
なるとや、如水だろ。
雫って店も有名だが、この2つには劣る。
51ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 23:06:44.20 ID:uSxeoIas
>>45
創作のこがし(しょうゆ、塩)は良いと思う。
52ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 02:40:00.82 ID:ci6afXZc
>>44
如水と奏は2TOP
他知らんだけだけどw
53ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 03:12:45.37 ID:9lk4WYe7
デビット伊藤のラーメン屋
http://www.ramen-david.jp/
54ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 08:11:00.45 ID:VfpzZFO0
デビットってだれ?有名なの?
55ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 08:35:50.40 ID:YNOId0fN
かーどになってるくらいだし
56ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 09:01:25.11 ID:dzfTW0x5
>>53
高校生に駆逐されるだろうな
57ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 10:05:23.35 ID:2VKNOwj/
一風堂のおっさんにビンタされてたくらいしか知らない
58ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 10:47:44.02 ID:WXWCfpIB
wikiによると直営店じゃないな
59ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 11:57:10.36 ID:yYBjmHht
youtubeでJunkyWaltzの動画見てみたけどダサい曲だなー
60ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 12:53:19.98 ID:0M2XQbtp
西区のモゾに佐野さんの支那そば屋があったけど。おいしいん?
61ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 13:08:37.97 ID:VfpzZFO0
>>60
いったけど、素材はいいけど調理が下手な印象あった
スープはさすがにうまいんだけど麺がゆですぎでやわやわだた
麺かため、ってたのんでもいいかもね
62ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 13:45:20.14 ID:UlASAjDx
8番らーめん終了のお知らせ

※ただしソースは日経
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGF2206U_S4A120C1MM8000/
63ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 14:03:21.15 ID:SMxyrzsi
名城横の英吉屋?いったんだけど無料の米飯がボソボソで米粒が爆発した感じ
久々にクソマズイ米を食べさせられたわ
スープもなんか前より落ちた?感動がなくなったわ。慣れかな?
64ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 14:16:27.12 ID:XcM902Ch
春日井の飛鶏にいってきた
鶏白湯そば食べたが中々美味しかったよ
鶏ガラを煮込んだスープはとろみがあって濃厚さの割に重すぎず
麺は太ストレートでコシのあるモチっとした食感でスープを充分に受け止めていた
難を言えばチャーシューがちょっとしょっぱかったのと
一杯ずつ丁寧に作ってるから客の数の割にラーメンが出てくるのが遅かったくらいか
次は鶏そばを食べに行きたいな
65ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 14:27:55.43 ID:VfpzZFO0
ラーメンはうまいがご飯がおいしくない店って結構あるのよな
ご飯にも気を使ってほしいぞ
66ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 14:36:30.95 ID:YNOId0fN
無料です
67ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 15:00:37.53 ID:+bR77E69
天白の一陽軒はご飯200円。
さぞや美味しいごはんを食べさせてくれるのでしょう(笑)
68ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 15:10:50.93 ID:LoDRe9DW
栄住吉通りの「ももまる」評を(店内にブランコがある所)
69ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 15:37:48.18 ID:FcVKivKh
長久手のリンガーハットの隣になんだか新店できるみたい
「飛騨らーめん 陣屋」30日オープンだって
俺去年の夏に高山に遊びに行って高山ラーメン食べて美味かったから
ちょっとだけ期待
70ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 15:44:19.02 ID:2VKNOwj/
三郎の蟹味噌って評判どうなの?

てか、ウニとかカキとか使ってる素材が違うだけで
限定って基本アイデア一緒のやっつけ感が半端ないなw
71ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 16:02:45.85 ID:FcVKivKh
あの三郎の、やたら高い材料を使うだけのなんの工夫もない限定などとっくに見限った
かといって最近の三郎二郎は不味い
塩ラーメンはどうなの?最近食べてない
72ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 16:31:20.52 ID:QGtMghrM
>>62
別に終了じゃないじゃん
73ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 19:21:04.20 ID:VpOh0B/T
はなびのブログの麺屋こころてなにあれ?
74ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 19:21:19.17 ID:6Eg161cz
三郎って相変わらず混んでるの?
75ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 19:47:30.30 ID:dp9Sj1v9
>>74
限定やってると混む
76ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 21:06:47.50 ID:ByiD6k28
>>73
東京の監修店
77ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 21:29:34.51 ID:+Kgv8Y40
大阪の総大醤みたいなラーメンないですか?
78ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 21:33:14.04 ID:u8qHz9hH
>>52
如水といえば如水プロデュースの小牧の店はどう??
塩でなく豚骨メインみたいだが
79ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 21:34:30.38 ID:y6KYkmaI
↑「パチプロチェンマイ」で今すぐ検索(本名、携帯番号、本人画像あります)

元教員でホモ、童貞だが興味有るやつ、似たような同胞は連絡してこいや。詳しくはフェイスブックを見ろ。。。
80ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 21:39:49.36 ID:uQ4VjKaS
この前小牧のみそのラーメン屋うまかった。ケーズとホームセンターの近く。高蔵寺のひかりの前の店長ってどこかでラーメン屋やってますか?すごくおいしかったので
81ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 21:41:16.04 ID:kUayo6GK
雇われ店長は何の技術もノウハウも持っていないことが多いけどね。
82ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 21:48:12.96 ID:WPBo2IA9
デビット伊藤のラーメン屋が名古屋にオープンしたけど
岐阜の元芸人さんのラーメン店てまだやってるの?
83ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 22:48:27.65 ID:/TVGNmeB
>>78
ラーメンはうまい。
チャーシューはすごく薄いけど博多ラーメンには合ってる。とろける食感。
でもがっつり系のニボトンにはボリュームがたりないかも。

そしてびっくりするくらいご飯がまずい。
84ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 23:01:07.48 ID:khTvx8N9
やっぱ横綱が一番だな
85ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 23:07:33.67 ID:/PFKZbzH
>>80
壱正だね。
86ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 00:14:02.56 ID:VFs/Kdpj
一宮のドン・キホーテの如水は寿がきやと変わらんらしい。
87ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 00:14:26.20 ID:J8oyl8dc
麺屋はなびのブログで、爆食の記事見ると気持ち悪くなる!
88ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 00:19:20.58 ID:lPvkVM/D
>>68
居酒屋のラーメンの域を出てない。麺は麺彩物語の箱が見えたからこだわりはあるのかもしれないけど専門店には及ばないかな。あと高い
89ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 07:16:45.73 ID:/RNXJ47G
>>81
DKの悪口はそこまでにしておけ
90ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 10:03:54.81 ID:sYYp6aqE
ももまる面白いな
店長ゲイだし店内ピンク色で懸垂アピールとか何なんだあの店w

ラーメンは普通、飲んだ後に軽く二次会の体でいくのが丁度良い
91ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 12:21:19.49 ID:O5sVXa7v
みょんどんラーメンは美味いの?
以前あそこで100円の鍋を食べるために入ったら、たしか
単品注文はダメって言われて結局1000円以上払わされた記憶があるからあまりいい印象を持ってない
92ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 16:21:09.38 ID:m9hwfBXq
飲食店で100円のものだけ食べて帰ろうとする神経がわからない
93ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 16:25:58.26 ID:/iv2ikk1
韓国のりと頼めば400円じゃん
94ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 16:32:35.79 ID:O5sVXa7v
>>92
100円って看板に書いてあるんだから100円だけ食べて帰って何が悪い
>>93
次からそうするわ
95ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 17:48:00.59 ID:3tNIeGcI
いまだに国民が年2回虫下しを飲んでる国の汚ならしい食いもんなんぞエンガチョや。
96ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 18:19:28.16 ID:oKwUNIWH
>>95
同意
明洞ラーメンなんてなにが入っているかわかったもんじゃないですよね
>>94
確かにあそこの看板は詐欺ですよ
タイムサービスと書いてあるだけで、それだけはダメとか書いてなかったはずですよ
97ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 18:28:10.47 ID:oKwUNIWH
>>90
ももまる気になってて、行ってみたいんですよ
でもラーメンは普通なんですね
98ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 18:32:06.20 ID:oKwUNIWH
>>78
前に蟹江のロキをディスってたブログでレビュー書かれてますよ
予想どおりいい評価ではないですが
99ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 18:39:10.26 ID:O5sVXa7v
あのサイトって複数人で書いてるのか?
なんかラーメンに関しては大きな店をやたらとけなして、プレハブみたいなみすぼらしい店ほど誉める傾向にあるからなんか嫌い
100ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 18:43:36.24 ID:oKwUNIWH
どうなんでしょ?
あきらかにブログの内容バラバラですよね
大きな店をけなしてるかどうかわかりませんが、有名店はディスられる傾向ですよね
101ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 18:46:20.37 ID:O5sVXa7v
ももまるの動画ようつべで見たけど
俺には無理な店だ
らけのほうがよっぽどいいや
102ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 18:47:28.95 ID:O5sVXa7v
>>100
なんか豚骨全般嫌いみたいね
豚骨なんて臭ければ臭いほど美味いのに
103ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 20:03:32.19 ID:YxYszU5R
オレはロキすきだけど
104ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 22:08:10.14 ID:Tdv+DGE6
デビット伊藤のラーメン屋行ったらチェーン店の味でした。。。
105ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 22:11:38.27 ID:VkciSpb0
>>103
俺もらけ系は大好きさ☆
106ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 22:20:39.45 ID:q4kdumuz
>>104
まちBBSの千種区でも話題出てるけど本人の店じゃないらしいよ
107ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 22:26:46.70 ID:Tdv+DGE6
http://ameblo.jp/momomaru1125/

ももまるのブログだけど、ディスってる投稿ってどれよ?
108ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 22:42:18.74 ID:KfN3og2O
>>105
オレはおまいが好きだわ
109ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 22:42:53.50 ID:O0CyNmmq
それじゃねーよ。誰もももまるブログなんて言ってないし
110ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 22:43:40.32 ID:VkciSpb0
それじゃなくて、このブログのことでしょ
http://rockch.com/

でもよく見るとももまるの記事無いんだよなあ・・・
これじゃないのかなあ?
111ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 23:58:39.81 ID:sfhZwlSX
そんなのより名古屋で一番旨いちんすこうの店探そうぜ
112ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 00:14:39.84 ID:x04F41Fb
今からラーメン行かん?
113ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 00:40:42.22 ID:mrmrv5Ll
>>112
JKだけどラーメン食べたいぃ〜(^з^)-☆
114ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 00:41:19.76 ID:nHdsHzGU
>>112
まともな店はやってないよ
115ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 00:49:05.83 ID:x04F41Fb
>>114
ラーメン工房
116ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 01:08:59.70 ID:Q6Y3dFNO
栄あたりの有名どころはほぼ朝までやってるよな
天一 一蘭 一風堂
地方もうま屋とかやってるな
たしか緑区の一蘭は年中無休24時間営業なんだな

まあチェーン味の所ばっかだが
117ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 01:09:13.18 ID:nHdsHzGU
>>115
すまん、自宅から遠すぎる…
118ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 01:18:25.61 ID:DDFfG+jX
>>91
>みょんどんラーメンは美味いの?
>以前あそこで100円の鍋を食べるために入ったら、たしか
>単品注文はダメって言われて結局1000円以上払わされた記憶があるからあまりいい印象を持ってない
>>94
>100円って看板に書いてあるんだから100円だけ食べて帰って何が悪い
119ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 01:28:50.00 ID:J2dsz8bU
>>110
レディーモモのことぢゃなく、如水系の辻商店をDISってるという意味でしょ
俺も確かに辻商店は近頃手抜きな感じするし、肩を持つわけぢゃないが的を得てるんだよな
食べログでどこの店でも褒めまくる奴よかはっきししてて面白いんじゃね?
120ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 09:05:18.05 ID:V/ez3MH9
誰が・どこのブログで・ディスってる かをまとめてくれ。。。
情報が錯乱してわけわからんぞw
121ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 10:52:31.14 ID:HlW0C5do
万楽系とかもはやショボイジャンルだけど
前田家一強で万楽本店支店どれも前田家に惨敗だから
前田家行って万楽系は制覇としていいよ
122ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 11:38:50.05 ID:PqJUu73z
オレは前田家より万楽本店支店の方が美味いと思う
前田家よりライトなところが良い。値段も安い。
123ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 11:43:42.56 ID:uVZMaeVa
小牧辻商店は開店当初は美味かったんだけどな
とんぱーれ、鶴亀よりも濃厚で丼の底には純豚骨特有のザラミが有り唇はテカテカペトペトな感じ
厨房内が男1人になった当たりから激しく劣化
やっぱパチ屋併設はダメだよね
124ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 11:45:38.28 ID:PqJUu73z
前田家は店主のしゃべりがウザイ。
125ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 12:24:38.23 ID:CeHaF05W
店主 無口でハゲがいい
126ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 12:37:57.11 ID:50rJyuhQ
>>120
それ知ってどうするの?
127ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 14:36:23.84 ID:bMi9Femp
>>123
ほんと、開店直後はスープが濃厚で美味かったよなあ。
でも少し経ったらシャビシャビに(´・ω・`)

どっかのブロガーが、
「スープについて店長に聞いてみたら、客の要望に合わせて変えたそうだ」
ってなこと書いてた記憶がある。
128ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 17:49:18.23 ID:1YiXhEbD
>>121>>122
俺も万楽は本家のほうが美味いと思う
なぜなら安いし藤が丘にあるからね
北名古屋なんて行ってらんねーよ
129ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 17:51:49.39 ID:1YiXhEbD
あと万楽のタンタン麺はまがいものだって言う人もいるけど
たしかに杏亭とかに比べたら本場とは違うけど
これはこれで別の料理として美味いからやっぱり好きだ
130ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 17:56:49.04 ID:V/ez3MH9
>>126
特に理由はない。
131ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 18:02:14.59 ID:Eey/LTWD
>>130
お前店員だろ
132ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 18:18:36.67 ID:V/ez3MH9
>>131
違う(震え声
133ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 18:54:37.59 ID:B/5DP3UB
本場w
134ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 19:06:32.76 ID:Z0bf7zU5
>>129
>万楽のタンタン麺はまがいもの
>杏亭とかに比べたら本場とは違う

????
135ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 19:11:36.29 ID:NH/TZ1K2
>>44です。
皆さん、ありがとうございました。
何軒か食べたんですが、自分には、くすの樹の塩ラーメンは最高に美味しかったです。
2ちゃんといい、食べログといい、評判なだけありますね。
また、自分は餃子が得意ではなくて、いつもラーメンしか食べないのですが
くすの樹の餃子のいい匂いにつられて餃子を頼んだのですが、あっさり完食。
餃子もとても美味でしたよ。
136ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 19:19:12.04 ID:1YiXhEbD
>>134
だって前俺が万楽のタンタン麺が美味いって書いたら
あんなのまがいもんだって言った奴がいるもん
137ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 19:53:40.11 ID:nW8Fa+AV
くすの樹ステマウザい
138ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 22:44:16.83 ID:5VlfQCXI
大須晴れ ってところに行ってきたけど
けっこうおいしかったけど スープにだいぶ酸味あるね

スープも飲みたかったけど酸味強くて飲めなかったから
これは健康になるかな
139ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 22:48:56.43 ID:dFzMqN9N
精進料理でも食ってろよw
140ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 22:53:50.89 ID:QpPgRJu9
>>136
で、本場ってなに?

>>138
野菜食べテロ
141ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 23:05:06.34 ID:+VfFv4HU
>>140
そりゃあ、四川省のことじゃないの?
142ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 23:07:30.69 ID:G0w9leWC
>>138
食える味だとしてもラーメン屋に行く気分で食べるような味ではないので
リピはないという。
143ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 23:08:18.25 ID:QpPgRJu9
>>141
杏亭は本場?
144ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 23:15:43.73 ID:B/5DP3UB
そういえば、そろそろ26日だな
145ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 23:24:55.72 ID:5VlfQCXI
>>140
普通のラーメンと肉ラーメンしかなかった気がしたけど
野菜ラーメンもあるのか。 今度行ったら注意して見るわ
146ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 23:26:24.59 ID:V/ez3MH9
>>138
お前味覚大丈夫か?
初めて見たわあそこ美味しいというやつ
147ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 23:29:38.36 ID:+VfFv4HU
>>143
俺は四川省のやつ食べたことないからよくわからんけど
やっぱり本場の味に近いんじゃないの?わからんけど
148ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 23:30:39.52 ID:+VfFv4HU
>>146
お前こそ大丈夫か?
明日の日付見ろよ

あ、それともニートには日付なんて関係ないかw
149ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 23:30:57.03 ID:54l8yuq+
本場は汁ないんだ
150ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 23:32:27.04 ID:54l8yuq+
忙しいと何日か忘れるよ
151ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 23:34:31.14 ID:fQYo3z50
明日は日曜だから一日中大行列
152ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 01:16:12.42 ID:ckJi5h0F
>>147
妄想で本場とか言ってるあたり、流石ラヲタだなw
153ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 01:17:46.32 ID:ckJi5h0F
五月晴れこそ糞

女店員が糞
154ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 01:25:13.44 ID:oV0VzXux
>>146
なんでそんな人を簡単に否定するの?
くねくねおいしいって言った時も文句言ってたよな
155ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 04:54:09.32 ID:aKkbp0kD
くすの樹行って、2chでステマしますからって言ったらトッピング無料にしてくれるかな?
156ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 08:41:28.09 ID:JZpGHS3I
>>155
そうかもね
157ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 08:57:37.36 ID:R4KhBetp
>>135
そんな事書けば、客が増えるって思ってるのかなぁ
この店の関係者は。
158ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 09:02:29.65 ID:JZpGHS3I
>>135
>自分は餃子が得意ではなくて、

これどういう意味?
159ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 09:06:37.06 ID:T0WWemBc
>>155
アホか2ちゃんだと、それ書いてるの俺ですよ(店関係者)かも知れんだろ食べログにしろよ
食べログに絶賛あるか知らないけど
まあ食べログも全部俺ですよかも知れんがw
160ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 09:29:03.19 ID:R4KhBetp
間違いなく、食ログも全部俺
161ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 10:12:24.63 ID:cfGCjiB5
万楽の坦々麺よりカップ麺の麺作りの坦々麺のが数段上だわ
162ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 10:19:04.94 ID:DkWN6gap
163ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 10:40:22.11 ID:YFKQ4dfb
カップ麺の担々麺なら錦城のやつだわ
次点で行列のできる店の担々麺
つか、どこのラーメンが好きとかただの好みの問題じゃね?
164ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 11:20:41.18 ID:OdaoSXpH
台湾ラーメンも本場・台湾のが一番だよな
165ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 11:24:37.82 ID:JZpGHS3I
杏亭は本場だよ!
本場の味知らないけど
166ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 12:46:54.87 ID:t3widdKw
杏亭もシャンツーも両方とも好きだけど
やっぱり何かが微妙に違うんだよね

だから、どっちが一番とか言えないわ
167ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 12:52:13.35 ID:gvHxNCV+
晴れ系列は二郎系のゴミジャンルだから食べ歩かないようにと
168ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 12:55:43.51 ID:gvHxNCV+
めろうのめ郎てどうなん?
ベースの醤油豚骨が県内屈指だから
ジロウジョン三郎二郎に匹敵しそうなんだが
169ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 13:30:20.91 ID:U6ZX4W8R
県内屈指
ここは笑うところですか?
170ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 14:30:22.34 ID:yoZ73NXj
正麺の味噌を食べたが全然大したことなかった
171ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 15:19:00.45 ID:/MZ3Ju1g
正麺は醤油が美味い。
自分好みの具材をテンコ盛りすれば、県内屈指wの名店すら凌駕
172ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 15:45:31.62 ID:SHSvfgai
杏亭は本場の味だよ!

ちなみにTwitterで杏亭のことに触れると、フォローしてくれるよ!
173ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 16:25:11.67 ID:aKkbp0kD
>>168
美味しくないな
174ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 17:05:42.91 ID:avvP3C+/
>>166
じゃあ万楽は?

>>168
たしかに三郎二郎に匹敵するほど不味いよね
それは言えてる
175ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 20:35:43.54 ID:cfGCjiB5
味はともかく名古屋だとダンダン亭が一番硬派な坦々麺出してるな
176ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 21:22:42.22 ID:DkWN6gap
担々麺

担々麺
177ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 21:37:32.66 ID:dYLoSfdU
>>174
エメラルドジロウジョンはもう少し安かったら良いのにな。
178ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 22:02:32.56 ID:cfGCjiB5
>>176
変換にけちつけてら
179ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 23:06:08.17 ID:OdaoSXpH
三郎って三郎二郎出すの嫌なら塩と限定だけにすればいいのにな
180ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 23:07:23.40 ID:avvP3C+/
むしろ限定やめれ
あからさまにネタ切れなのが痛すぎる
181ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 23:48:19.61 ID:J21lYoJc
「たんたんめん」の「たん」を「坦」と書くやつは総じてバカ。
182ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 23:50:31.45 ID:LlzLpbBx
ブログやツイッター見てると
担の字にこだわる奴もバカしかいないんだよなあ
183ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 23:52:08.11 ID:DkWN6gap
184ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 23:58:06.96 ID:mUPb8WQ8
寒い冬の坦々麺は最高
185ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 00:04:27.76 ID:rz/WBv5U
>>182
御意
186ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 00:14:17.78 ID:b6HeG3b4
坦々:朝鮮人
担々:中国人
187ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 00:39:43.34 ID:CddXwusE
>>181
>「たんたんめん」の「たん」を「坦」と書くやつは総じてバカ。

お前は誤字脱字一切しないのかな?
188ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 00:48:18.62 ID:H8MddT2X
誤字脱字というよりも、機械がそう変換するんだから仕方ないだろう
もしかしたらIMEが間違えているのかもしれないけど、それはそれでそのまま広まって慣用的になっているのだから
それをいちいち指摘するほうが心が狭いんじゃないか
よく新しい日本語が流行りだして、融通の利かない頭でっかちどもは「日本語の乱れ」とか言って批判するけど、そんな感じ
189ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 11:17:06.89 ID:gGCQqYqs
相変わらず大須晴れのラーメンは旨いわ。
行列が出来るのも頷ける
190ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 13:29:14.70 ID:6lFEoFyO
万楽、課長ドバドバ使いすぎじゃね
味がボケボケだわ

先代がやってた15年前の万楽に戻ってほしい
191ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 16:07:46.67 ID:uQD59/hr
ひさびさに得道行って特濃食べたけどしょっぱかった
それに特濃といってもなりたけのほうがずっと背脂が多くて面白い

今なら得道で食べるならどれ?
例の味噌まぜそば?
192ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 16:23:06.26 ID:TM0km5QV
>>190
勿論、無課長ではないけど、ドバドバって
言うほどは使ってないんじゃね。
193ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 17:17:13.20 ID:SxticCKG
バカ舌で味覚がボケボケしてんじゃねーの?w
194ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 20:03:36.01 ID:uQD59/hr
ドバドバつかってるのは溝口屋だな
無論得道もずいぶん
195ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 20:09:38.94 ID:9opYeAC+
ごぉーついタイガー
196ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 20:42:04.48 ID:LJpQ0TI0
やっぱり、はなびの新山さんとさおりんってチョメチョメなの?ソースは、俺の妄想(笑)
197ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 20:44:54.41 ID:Urwj8FW3
>>196
お前 何歳だよ?w
198ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 20:58:51.04 ID:xbSomwE/
>>189
お前の味覚は大丈夫か?
池沼ですか?
199ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 21:13:17.30 ID:uQD59/hr
>>198
お前の頭は大丈夫か?
今日何日?
昨日はなんの日?
200ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 21:16:32.02 ID:PaHjUFHN
チョメチョメ といえばアイアイゲーム
201ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 21:25:48.48 ID:xbSomwE/
>>199
日にちを聞いてるんじゃない。
味覚を聞いてるのだ。
202ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 22:32:32.30 ID:u0y6lij9
味覚障害は脳に異常があるんだから仕方ない
203ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 22:44:19.40 ID:bYmm28x7
>>198
お前の顔面神経か舌下神経がやられてるんだろ
204ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 00:16:46.22 ID:7Z8wgktW
舌下神経は運動神経。
205ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 00:29:18.34 ID:ZNvXedUG
>>204
間違えた
舌咽神経
206ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 01:48:54.64 ID:+prq3PU6
>>205
ちなみに支配領域は舌後三分の一な
207ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 02:05:30.29 ID:+prq3PU6
長野県の蔵人って店の味噌ラーメンだけはガチで美味い
今まで味噌ラーメンはまずいと思ってたけどそこだけは本当においしかった
208ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 02:35:22.01 ID:rOI1IXAG
>>207
それって名古屋にもチェーン展開してる?
食べてみたい
209ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 02:44:51.82 ID:AB5f1FDK
>>208
してない
長野の諏訪に本店とのれんわけの岡谷店しかないわ
本当に美味いで機会があればどうぞ
個人的には酒粕味噌ラーメンが好き
210ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 02:55:41.16 ID:0mo03LH0
本当に美味い店は名古屋にこない
不味い店ばかりがくる
花月、一風堂、一蘭、寅、辛麺屋輪
ろくな店が来ない
全国チェーンで名古屋にあって美味いのは天下一品となりたけくらいか
なりたけも微妙か
211ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 03:07:44.61 ID:eQkODtsT
僕らの家でも
*油そば(混ぜそば)を食べよう!
 1.太麺加熱
 2.お好みの油と出汁醤油を丼に
 3.加熱後丼に麺を入れ更に御飯のふりかけをたっぷり。
 4.混ぜ合わせて出来上がり。
212ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 03:51:58.74 ID:0mo03LH0
ほんとそれで少なくとも歌志軒より美味いのができちゃうからなあ。
213ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 07:06:19.96 ID:+tsjit7B
>>210
中国製九条ネギ食べ過ぎて、味覚バカになったんだろ

可哀想なヤツ
214ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 13:09:48.33 ID:rFzkGV1b
一宮ばりばり軒の看板が以前と違うけど経営者変わったの?
215ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 14:37:02.21 ID:CL+VImEf
>>192
課長による味の変化の仕方を知るには好来系で粉無し頼んでみるのがいい
216ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 15:40:48.53 ID:U7qJknei
>>214
久々にいったら味が落ちてた
217ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 16:14:00.74 ID:PwNa1an8
ここで、くすの樹の話が出る度に関係者とかステマとか言う奴は
くすの樹で食べた事あるの?食べた事もないのに言ってんだろ?
ホントに旨くないなら、あんな連日、客がくるわけないしな。
それとも、近くのライバル店が、くすの樹を驚異に感じて書き込みしてんのか?
けど、それなら分かるな。くすの樹はあの味で、あの値段だからな。
くすの樹サイコーだぜ。
218ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 16:19:22.51 ID:nAOp/969
中休みか?
219ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 16:53:23.30 ID:3D1kJdri
くすの樹さん、ネタがつきたようだ
220ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 16:55:43.90 ID:XxTOdFHB
くすの樹は被害者だ
長くは続かないだろう
221ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 16:56:22.93 ID:0mo03LH0
なんか、くすの樹ネタあまりにもあからさますぎて
無関係の人もふざけて大げさに書いてるっぽいな


それとも、まさか全部本人なのか・・・?
222ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 16:57:37.11 ID:s5j7J01O
>>217
ほっとけば良いじゃん
ステマって言いたいだけの奴なんだから

ファミマのフォアグラ弁当とかにケチつけてるモンクレと同じだと思えば良い
223ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 17:41:23.12 ID:9i9YV2kL
ファミマのフォアグラ弁当はモンクレじゃないけどなー

まぁニュース鵜呑みにしてるとこうなるのはしゃーないかw
224ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 17:45:45.61 ID:XxTOdFHB
モンクレールはあったかい
225ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 18:32:34.74 ID:3QMzblvF
2ちゃんで真実を知っちゃったタイプか
226ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 18:34:34.90 ID:IW1PXG3f
2ちゃんでも無いんだけどねー
227ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 19:06:20.22 ID:/KvbQv8w
>>217
すっこんでろハゲ
228ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 19:17:38.75 ID:FhdQ7BJG
くすの樹、店の前よく通るけど、客の
入ってるの殆ど見た事ない。
229ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 19:20:18.21 ID:/ngkxEGu
だからステマに必死なんじゃん
230ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 19:20:26.39 ID:FhdQ7BJG
>>227
ハゲ+デブ。
231ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 19:43:10.20 ID:lQ0ANjFx
>>223
アニマルライツとかいうドクズだよね
232ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 22:33:23.16 ID:/NlO8Dci
>>217
連日大勢の客で賑わってるスガキヤ最高だぜ!
233ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 23:17:51.07 ID:3etewpWv
それを言うなら毎月26日限定で行列ができる大須晴れも最高ということになる
234ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 23:37:46.73 ID:/NlO8Dci
>>233
月一限定かよ(笑)
235ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 00:00:39.39 ID:e8Izrbkc
>>234
26日は半額乞食が列を成す
そういうことやると半額日にしか客来なくなるんだけどねぇ
月1だからまだ良いのかも知れんが

都通の現八百萬の所にあったネギラーメンの店が毎週金曜に半額だったかをやって、
その日しか客来なくなって夜逃げ同然で潰れたんだよな
236ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 00:14:59.66 ID:ir9jzjtQ
>>235
八百萬は以前は麺800gまで増量無料だったが、今は600gまで無料になった。
あの立地はいわくつきかもな
237ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 01:32:19.55 ID:6VyaNW58
八百万なんて、あんな僻地に行く労力があるのなら
迷わずとんぱーれに行くわー。
238ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 01:34:59.22 ID:gJ+OlKtQ
中区にもあるじゃん
クッソ不味いけど
239ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 01:45:34.48 ID:6VyaNW58
中区のほうならなおさら、他に行くべき店が山ほどあるじゃん。
なんで名古屋の人って、あんな味で勝負できると思うんだろうね?
名古屋人は馬鹿舌だからあの程度の味でもやっていけると判断したのかね?

名古屋には名古屋人以外もたくさんいるというのに
240ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 01:59:53.68 ID:A4qR0iAs
味覚悪いやつに限ってタニンの味覚を叩こうとする
なぜなのか
241ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 02:04:18.68 ID:L64jheZm
>>240
自分が美味いと思えりゃそれで幸せやと思うけどなー。他人の味覚なんざどうでもええし、そんな事でコンプレックス持ってても生き辛そうだよな
ID:6VyaNW58はかわいそうだからイジメたらダメだよ
242ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 02:55:17.02 ID:gJ+OlKtQ
>>239
その言い分だと、八百萬をお前と同じようにクソ不味いと感じる名古屋人の俺は
お前と同じ味覚をしているってことになる

自分で自分のことを馬鹿舌と言っているのか?
ちょっと意味がわからないなー

前同じ場所にあった泡つけ麺?も潰れたし、中区八百萬も時間の問題だろうな
243ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 04:16:24.32 ID:kr2A3DqN
ヤオマン上手いん?
244ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 06:41:49.47 ID:OTn/gH/c
あーあ
ID:6VyaNW58 のせいでとんぱーれ嫌いになっちゃったー
245ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 06:57:16.84 ID:xAOFQxNV
どんたくはあの僻地でしぶとく続いてるけど味は確かなのか?
246ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 07:01:48.73 ID:Vst+LX6t
>>239

>>241
完全同意
247ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 07:04:38.20 ID:Vst+LX6t
毎回やたらととんぱーれ持ち上げてるやつってID:6VyaNW58だろ

氏ねばいいのに
248ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 08:33:33.16 ID:dz7FfYap
ここら辺でとんぱーれよりうまい豚骨ラーメン教えてくれ。
臭い系でもいいぞ。むしろ大歓迎だ。
249ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 08:55:06.77 ID:ySaCvmhC
>>248
どーせ何かいても叩くんだろ
氏ねよ
250ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 09:50:33.80 ID:lIxQbYHs
ま〜た牡蠣の醤油らぁめんかよw
2月もスルー決定だわ
251ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 10:43:58.66 ID:dz7FfYap
>>249
叩かれる程度の店ってことは、好みの差程度なんだろw
他人の書き込みを皮肉っておいてどの口がそう言うんだ?
252ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 10:47:43.24 ID:K4wcDawZ
>>248
天下ご麺の黒トロ淡海麺
253ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 10:50:15.16 ID:W2UGddqt
とんぱーれを超える豚骨なんて無いだろ
四日市の なみへい くらいか
254ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 10:52:02.23 ID:dz7FfYap
>>252
情報はありがたいが、ちと遠いなw
名古屋からわざわざ行ってでも食う価値のあるレベル?
255ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 10:57:57.06 ID:K4wcDawZ
>>254
三重県生まれ京都育ちの名古屋で学生やってるから
味覚は違うかもね
こってりなら俺は天下ご麺がうまいと思うけど
わざわざラーメンだけに食べるとなるとおすすめはしないかな
逆にとんぱーれ?は食べたことないなぁ
名古屋にいてもラーメン屋は来来亭や天下一品と関西ラーメン食べちゃうから
256ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 10:59:06.65 ID:dz7FfYap
>>255
仕事で行く機会があったら行ってみるよthx
案外滋賀って製造業が点在してたりするんだよなー。
257ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 10:59:59.24 ID:K4wcDawZ
>>254
まぁ中華ならわざわざ来て食べる価値大有りな店があるけど、ラーメンスレだからね・・・
258ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 11:02:58.56 ID:K4wcDawZ
>>256
逆にとんぱーれって店は美味しいの?
名古屋ラーメンは藤一番とうま屋くらいしか行ったことないんだよね
本郷亭と玉子ラーメン?の店がうまいとよく雑誌とかで見るけど
259ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 11:09:14.58 ID:s9Lsg8cy
>>255
来来亭ってうまいの?
黄色い店構えがまずそうで行ってないけど
260ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 11:12:10.38 ID:dz7FfYap
>>258
まぁ俺は好きだよ。本郷亭は行った事ないから知らん。
値段が安くて本格的な豚骨が食えるところってことでとんぱーれの評価は高いんじゃね?
一蘭と一風堂ととんぱーれが並んで営業してたら、値段が同じだとしてもとんぱーれを選ぶ。
鶴亀ととんぱーれが同じ値段でやってたら俺は鶴亀を選ぶ。トッピングが豊富だし替え玉できるから。
このスレで教えてもらった、とんこつラーメンひかりっていう春日井の店も好きだけど、
あそこは博多(or久留米)豚骨とはちょっと違う気がする。でもおいしい。面白いメニューもあって好き。

小倉・博多で豚骨ラーメンを何店か食ってきたけど、博多のとんこつは名古屋のと大して変わらん気がする。
小倉〜久留米あたりの豚骨は、いわゆる臭い豚骨がいまだに残ってると思うわ。
あの感じの店は名古屋には少ないね。
261ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 11:15:22.20 ID:K4wcDawZ
>>259
人それぞれだと思う
来来亭は俺的にはうまいとは思わないけど知らない店行ってハズレ引くくらいならいいかなってレベル
うどんの話だけど山本屋行って、固さが売りって知らなくて一緒に来た友達に「茹で直してって頼んでいい?」って言った記憶があるからね
もう山本屋は行くことないけどさ
262ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 11:21:32.59 ID:K4wcDawZ
>>260
ラーメン通だなw
俺は中学の時に修学旅行で博多行った時に一風堂食べたけど、いまいちだった記憶がある
京都に山頭火って博多ラーメン屋があるけどそれもいまいちだった
あと1店舗名前忘れたけどやはりいまいちだった
博多ラーメンは自分には合ってなかった
唯一、まぁまぁうまいと思ったのは一蘭だけだったかなぁ

あと名古屋ラーメンの話に戻るけど、福も行ってたわ!
名古屋ラーメンではないけど万場の彩華ラーメンもたまに行く
263ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 11:27:51.15 ID:ir9jzjtQ
とんこつ最強は春日井市のひかりだろ。
反論は認めない。
264ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 11:43:10.15 ID:xgpWRzEx
>>263
完全同意だがここで美味い店推しても自分の味覚と合わないだけで
バカ舌認定する自称ラオタ()のせいで荒れるんだよな
自意識過剰のラオタは氏ねばいいのに
265ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 11:53:49.82 ID:K4wcDawZ
そういや麺屋CoCo壱も行ったことあるわ
266ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 15:04:09.72 ID:6VyaNW58
とんぱーれならいくら誉めてもステマといわれない不思議
まあ実際美味いけどな
267ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 16:03:00.59 ID:lOVGve97
ひかりは業務用スープだろ
むかしはちゃんとやってたみたいだけど
寸胴でかいがけで使ってない
268ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 16:14:20.73 ID:56B6nJqq
ひかりは業務用なのか?
だまされた!
二度と行かない
269ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 17:10:09.14 ID:dz7FfYap
業務用w
あの味が流通している濃縮スープで出せるなら
もうちっとマシな店が増えそうなもんだけどなぁ。

そもそも、ひかりって行く度に味が変わるイメージなんだがw
270ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 17:15:08.53 ID:ir9jzjtQ
>>267
不味いとか美味いとかは書いても良いと思うけど、
事実確認せずに変なこと書かない方が良いと思うぞ。
271ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 18:41:54.01 ID:qu2H/Uoe
おいらは鶴亀堂の日進でいいよ。長久手とか平針じゃなくて日進
272ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 18:57:29.48 ID:YB1O6ClG
>>271
おいらwwww
273ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 19:00:22.93 ID:c0YRptoZ
千種区役所の前の横浜家系侍が好き
デブになる味だけど若いころに食べた日吉のらすたに似てる
274ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 19:36:08.41 ID:qu2H/Uoe
あちき
275ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 19:53:18.32 ID:YB1O6ClG
>>274
もうしゃべんなw
276ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 19:55:17.88 ID:CwEdYSam
ミー
277ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 19:57:00.43 ID:FeBbznS1
>>271
恥ずかしい奴だな
278ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 19:57:34.68 ID:CwEdYSam
my
279ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 20:04:32.86 ID:CwEdYSam
I
280ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 20:06:35.12 ID:CwEdYSam
んふw
281ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 23:04:10.95 ID:B6bcXfbd
>>271-274
かわいい
282ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 23:07:42.64 ID:OTn/gH/c
矢口
283ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 23:08:18.20 ID:OTn/gH/c
ドラマー裕次郎
284ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 23:24:13.52 ID:c0YRptoZ
>>281
>>273の自分は関係ないよw
285ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 23:25:34.30 ID:ir9jzjtQ
サンドラッグで全員に1000円クーポン祭り!
送料が400円なので、600円以下の商品は無料!
私は266円のボディーソープを2個無料でGETしました♪
※内訳:266円(商品代) × 2個 + 400円(送料) - 1000P=無料♪

@新規登録して500円分のクーポンをGET
http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/MRXDBKON

Aスマホで「DeNAショッピング」のアプリをダウンロード。
起動後、@のアカウントでログインして、DeNAショッピングのTOPページにて、
「500ポイント即GET!」を選択し、「500ポイントを受け取る」で500pt取得!
※500Pが反映されるまで数分がかかることもあります。
念のため「500ポイントを受け取る」をもう一度選択しましょう。

【アプリダウンロード先】
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dena.bidders&hl=ja
iOS:https://itunes.apple.com/us/app/denashoppingu/id511224543

出遅れた人用クーポンコード
MRXDBKON ←会計時にコピペ
286ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 00:12:38.97 ID:6WNIac0O
とんぱーれが必要以上に持ち上げられてるのは、街外れにあってあまり賑わってない、ある意味知る人ぞ知るお店ってのが、ラヲタを満足させるんだろうな。

ラヲタはあまり人が知らないような、ある意味隠れ家的なお店以外は認めないからね。
287ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 00:54:55.40 ID:dp5GbSMZ
とんぱーれは池下にあった頃は好きやだたけど今は行ってないでわからんわ
288ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 01:20:40.95 ID:1W6wNgS5
とんぱーれうまいけど、俺は豚神のキャベツ、もやし抜き、脂多め、味濃い目
が豚骨では一番好きだな。鶴亀堂ほどくどくないし。
289ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 01:45:31.73 ID:Zhyj/fjB
>>269
ちゃんとやってる豚骨屋ってのは大きな冷凍庫が必要なの
あの店にそんな大きな冷凍庫ないだろ

だから、業務用に豚骨足していると見るのが妥当

自家製麺だってやめちまったし
あそこの経営者は売れるならなんでもやるタイプでしょ
290ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 01:54:03.10 ID:/v24dRs2
ID:6VyaNW58 は百人組手の最初の相手にボッコボコにされるタイプ
291ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 05:18:19.49 ID:2ELLiHN6
>>289
せめて食って判断しろよw
あのしょっちゅう味が変わるスープが流通汎用品とは思えんがなぁ。
あと、自家製麺をやめたソースは?製麺機が撤去されたからって言いそうだなw
あのクッサイ麺が一般流通してるとでも思ってんのか?
食ってもあのアンモニア臭が分からないのなら味障ってレベルじゃねーぞ。
耳鼻科行ってこいよww
292ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 07:47:17.32 ID:sNRYwcmQ
明日から所用で千葉から名古屋に行きます
土日はナゴヤドームに行くんで、昼間やってる美味いラーメン屋教えて下さい
293ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 08:11:07.63 ID:rEi2KYu6
あの規模とスタッフで日販10万円以下なんだから麺もスープも業務用と中国産のオンパレードに決まってるわなw
294ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 08:12:15.78 ID:Iljep/E2
>>292
美味いラーメンなら東京で食え
名古屋に来るのなら味噌煮込みうどんか櫃まぶし食ってけよ
295ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 09:18:51.99 ID:r0r4T1hQ
>>292
誰推しよ?
296ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 09:29:43.23 ID:sNRYwcmQ
>>295
岩永亞美ちゃんと柴田阿弥ちゃん
297ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 11:23:02.31 ID:ttlGqEHm
名古屋ドーム隣のイオンの中に神座というラーメン屋さんがあるから
そこにしましょう
298ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 11:50:06.23 ID:lCw3qlS5
かみざうまいよね。
トッピングもいろいろあるし、おすすめだわ
299ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 11:53:47.10 ID:dDnjhe6f
大阪版スガキヤだろ?
値段もスガキヤ並だったら一度ぐらい食ってやるけどな。
300ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 13:02:03.12 ID:it04Fhgp
>>291
他はつけ麺ぎんやくらいしかないな
寒いから若鯱家清明山店のカレーうどんの方がオヌヌメ
それか星野珈琲店のスフレパンケーキ

遠方からSKEええな!楽しんでちょーよ
301ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 13:10:16.07 ID:r0r4T1hQ
>>296
すまん
訊いておいてなんだが、誰だか全く分からんわw
302ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 13:30:55.83 ID:sCNciboS
長久手の今日オープンの「ひだ中華そば陣屋」に行ってみた
俺は高山ラーメンは高山市内のつづみそばしか知らないけど、それに比べたらずいぶん醤油の色が濃かった。
それに結構油っぽくて(あくまでつづみそばにくらべてだけど)どっしりとした印象。
チャーシューが変わっていて、炙ったバラ肉だった。かなり硬かった。
おそらく煮込まれていないのだろう。一番近いもので言えば、焼き鳥屋の豚バラ串みたいな感じ。
美味かったけどあれは好みがわかれるだろうなあ。
今ならオープン記念で「陣屋豆腐セット」が無料
豆腐という名前だが、普通の油揚げ。それにライスがつく
はっきり言ってこれは蛇足だったなあ。
麺が細めだから、余計なものを食べているとすぐに伸びる。

一杯580円と、そんなに高くないのは良かった。
俺が食べたのは飛騨中華そばだが、「陣屋そば 豚骨、醤油、塩」というのもあった
もはやそれじゃ高山ラーメンではないだろうと思うが、興味はある
303ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 13:56:21.94 ID:j9sbCVIj
>>298
かみざ?あぁ「かむくら」かと理解するのに時間がかかった木曜の憂鬱な午後
304ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 14:00:01.16 ID:Uc8q3+iR
つうちゃんわいかー
だーすーわいかー
ゆりあぶーすー
305ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 14:04:04.94 ID:Uc8q3+iR
>>292
俺のいる時にかけよ糞ゴミデブニート野郎がよ
謝れ
306ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 15:49:28.40 ID:eCdhkb0E
北区の「まるしば屋」でちゃんめん@750円食った
ボッタクリに遭った気分。
307ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 16:59:49.30 ID:wfAE2M93
>>305
なにこのバカ
308ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 17:23:52.54 ID:sNRYwcmQ
>>304
ゆりあ賛成カワイイじゃないか。つうやあやちゃん程では無いが
神座ってラーメン屋か、じゃそこに決めたよ
そこであやちゃんTシャツ着てるオッサンがいたら、気軽に声掛けてちょ
スレ汚しスマソ
309ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 17:26:28.24 ID:5zlv6rao
>>305
ごめんなさい
310ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 17:58:08.09 ID:sNRYwcmQ
>>309
君は誰推しなんですか?
311ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 17:59:16.89 ID:5zlv6rao
>>310
まいやんおしです
312ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 18:02:39.15 ID:sNRYwcmQ
>>311
まいやんって誰?まいたけの事どすか?
313ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 18:07:07.87 ID:it04Fhgp
スレ違いじゃヴォケ!

くーみん推しッス
314ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 18:34:06.18 ID:PPN0MCwY
フレッシュレモンになりたいのぉー♪
315ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 18:57:00.85 ID:Idl2HuIU
で?
316ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 19:42:34.45 ID:2qiltsqy
り?
317ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 20:01:11.40 ID:oRO2AD3H
地獄?
318ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 20:08:27.43 ID:kpgRn/Gq
>>312
白石だろ田舎者が粋がるなよクズ。
ぺんぺん・つう・たむはる・なんなん・古畑とSEXしたいんじゃボケ

あかりんとゆりあとかのんは受精させたいんじゃかす
319ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 20:48:37.62 ID:+3kAhl3p
320ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 20:53:53.93 ID:YjBbos0E
321ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 21:42:19.63 ID:oNhJZDXl
>>320
 
>>315
322ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 21:44:26.07 ID:/v24dRs2
323ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 21:47:18.11 ID:oNhJZDXl
>>322
 
>>30
324ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 21:52:40.62 ID:/v24dRs2
325ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 21:57:05.62 ID:oNhJZDXl
>>234
 
>>139
326ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 22:09:30.41 ID:anpVE6zr
>>234の正解はこれじゃね?

 
>>323
 
>>54
327ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 22:13:02.84 ID:/v24dRs2
328ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 22:23:55.09 ID:0uBG1zSP
  
【開示】七日間ルール専用スレッド http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1358672067/267-268
267 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2014/01/18(土) 15:47:16.16 0
愛知県天白警察署刑事課より
名誉棄損
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1389627070/46
268 名前:自己責任名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/18(土) 16:35:39.05 HOST:p6e423671.oskea102.ap.so-net.ne.jp
開示に【反対】です。

□□名古屋の(゜д゜)ウマーな店46□□
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1388601062/280
280 名前:食いだおれさん[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 07:00:29.09
基地外バスターってのは、以前私が使ったネーム

↑自分の主食であるゴキブリランディの糞尿を死守するためにブログを徘徊し、
 糞尿を漏らして口から泡を吹きながら怒り狂うスカトロ負け犬ゴキブリ糞ワロタ♪wっwっwwww
 生まれながらのゴキブリ奴隷乞食である事を自ら証明♪の巻wwwっっwっww

では、完璧なまでに正体を暴かれて糞尿を漏らしながら完敗敗走したばかりか、
無関係の相手を誹謗中傷して警察に開示請求され、ゴキブリランディブログ足跡から逮捕されようとしている
気色の悪い腐った羊水加齢臭ババアの姿で名古屋市瑞穂区の乞食スーパー「ウオダイ」のゴミ箱を毎日漁りまくっている、
名古屋市昭和区の公衆便所の大便こびり付き便器在住ニート、
ランディの糞尿を愛するスカトロマニア・ゴキブリ奴隷乞食本名負け犬のoskea102.ap.so-net.ne.jpを
自殺するまで徹底的に嬲り殺してやりましょうwwっwww
名古屋市昭和区のゴキブリoskea102.ap.so-net.ne.jp    ←New!♪
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1388624164/
名古屋市昭和区のゴキブリoskea102.ap.so-net.ne.jp    ←New!♪
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1388624364/
名古屋市昭和区のゴキブリoskea102.ap.so-net.ne.jp    ←New!♪
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1388997118/
名古屋市昭和区のゴキブリoskea102.ap.so-net.ne.jp    ←New!♪
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1389228613/
329ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 00:09:18.56 ID:Rc7c2ak9
>>306
マルナカ食品のまるしばや本店は好きで結構行くんだけど
まるしばの大将が「北区の店で新作出してるからそっちも行ってね」って言ってたから気になってたけど
そのちゃんめんってやつが新作なのかなあ?
どんな感じでダメだった?
330ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 01:06:53.91 ID:aprcc6Mz
>>329
まるしば屋自体が糞だわ

北区のお店は近所だけど2度といくか
331ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 01:22:09.07 ID:Rc7c2ak9
まるしばが糞?
どうして?

個人的には鶴亀あたりよりはずっと上だと思ってるんだが
鶴亀ってくどくて腹に重たいでしょ
まるしばはそんなことがない
かといって物足りないわけじゃなく、コクがあり、かつ軽い
そんなところがすきなんだが
332ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 02:56:42.99 ID:988Iq9nI
萬陳軒の坦々麺誰か食べに行ったことない?
すげえうまそうだけど。
333ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 06:53:58.93 ID:ZtMnDp/a
>>331
インスパイヤ先の元祖長浜屋や先にできた元祖ラーメン長浜家で食べてみれば、
まるしばの劣化度がわかると思うぞ。
334ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 07:42:24.79 ID:KS7QGVGM
>>331
劣化かつ値上げで、600円の価値はない

北区はオープン初日に行ったけど、ただのお湯だったぞ
あんなに酷いラーメンは久しぶりに食べた

おまけに店員が糞
店長か本店から応援に来た店員だか知らないけど、やたらと近いからホモかと思ってひいたわ
335ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 08:25:26.62 ID:5x0RDAUo
最近は競合店の工作書き込みが食べログから2chに重点をシフトしてるのかなあ。
336ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 08:43:42.44 ID:ty5DcVWx
まるしば屋って本店も値上げ?最近行ってないからわからん。
337ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 08:52:55.24 ID:0n2xYV2/
>>332
担々麺

担々麺
338ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 08:52:59.53 ID:q8hrhCy5
>>335
北区のまるしば屋行けば分かるよ

俺以外も批判的な書き込みばかりだったし
339ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 08:54:02.65 ID:q8hrhCy5
>>337 お前はそれしか言えんの?
340ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 09:00:48.43 ID:rG2KybUI
>>329
しゃびしゃびス−プに不味い麺、その上にキャベツ、
玉ネギ等の野菜を茹でて載せてあるだけ。チャンポンでも
タンメンでもない。
341ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 09:12:49.61 ID:tEfR3HAd
野菜食いたいならリンガーハットでいいじゃん
342ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 10:42:31.40 ID:Pi3HoQyQ
>>306
なんとなく想像できるw
343ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 13:30:41.79 ID:Rc7c2ak9
>>333>>334>>340
そうか、北区の店がひどいのか
344ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 13:31:43.74 ID:JVUbrRH/
986:名無しさん@実況は禁止です :2014/01/30(木) 20:26:44.12 ID:ohGaBsFU0
 
292:ラーメン大好き@名無しさん :2014/01/30(木) 07:47:17.32 ID:sNRYwcmQ [sage]
明日から所用で千葉から名古屋に行きます
土日はナゴヤドームに行くんで、昼間やってる美味いラーメン屋教えて下さい
 
 
296:ラーメン大好き@名無しさん :2014/01/30(木) 09:29:43.23 ID:sNRYwcmQ [sage]
>>295
岩永亞美ちゃんと柴田阿弥ちゃん
 
 
 
345ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 13:34:27.33 ID:JVUbrRH/
 
991:名無しさん@実況は禁止です :2014/01/31(金) 04:05:06.41 ID:iHZygT68P
ラーメン大好きなつぐたりあん出てこいや!!
346ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 15:31:03.77 ID:R3RPs2k0
北区のまるしば屋に行ったけど、なんか殺伐としたふいんきだった。
吉野家のコピペそのものだったw 
347ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 15:43:27.69 ID:oIzrIHlZ
デビット伊東のラーメンなかなかおいしかった
348ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 18:24:24.68 ID:tKPl/KkS
>>347
普通じゃない?名古屋にしては上出来だけど…
これくらい出来て本当は当たり前だと思うよ
決して安くないし
そしてあのメンマ、嫌い
349ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 18:25:10.85 ID:dwSODKiw
すみか店主は敬語もろくに使えないのに
キモいブログ書くアレな人
接客向いてないの気付けよ
350ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 19:01:19.67 ID:aydFunz6
名駅周辺で有名な店ってありますか?
351ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 19:07:03.89 ID:I5h87MbT
JR高島屋
352ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 19:12:53.50 ID:aydFunz6
ラーメンでだよバカ
353ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 19:15:08.18 ID:508smpn0
ビッグカメラ
354ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 19:15:49.87 ID:hBQHsBgl
>>353
でっかいカメラかよ
355ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 19:18:56.19 ID:508smpn0
おみこし級のなw
356ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 19:20:43.64 ID:aydFunz6
有名なラーメン屋を教えてください。
357ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 19:22:56.67 ID:cqwhFlPs
大須にある梦麺88の支店が名駅にできるとか、食べたことないんだけどどうなん?
358ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 19:24:25.97 ID:hBQHsBgl
>>356
名駅周辺って伏見も含むの?あくまで名駅周辺徒歩範囲?
359ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 19:27:31.34 ID:UXB+zN5D
>>357
新店は出来てないのでわからんが、大須の大将は奏とコラボしたりしてて割とマトモ。
なぜかラヲタは無視をしてるけとね。
360ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 19:45:51.20 ID:ty5DcVWx
梦麺88は名前で損してる気がする。
361ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 19:47:01.24 ID:VivfkSaS
名古屋に三ツ矢堂製麺かそれに近いつけ麺屋ありませんか?
362ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 20:20:29.24 ID:FjO0ZHh/
>>356
出会った店が美味しかったら、それでいいじゃない。

ラーメン屋のランチ合戦に右往左往する俺が厭わしい。
363ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 20:27:14.97 ID:aydFunz6
>>358
徒歩圏で
364ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 20:46:09.21 ID:fRdXY5kX
>>361
馬場のか?
そりゃ無理ってもんだ
365ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 20:57:23.54 ID:KtZV7bmx
梦麺88って母体は東生食品だろ
http://www.tousei-sk.co.jp/company.html

美味いラーメンを提供したいとか繁盛店にしたいとか夢とか欲のある個人店と違ってハローワークで求人してるようなラーメン屋にコダワリもへったくれも無いんだよな
http://www.asujob.jp/job/4316630.html
366ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 20:59:23.99 ID:hV6Ck46m
88は女の店員の態度が悪かったのは覚えてる
味は覚えてない
367ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 22:15:17.48 ID:D2++PMP+
>>365
製麺屋直営のラーメン店だな
おか田も本業は製麺屋

林製麺も某有名店のFCラーメン店の店員募集してたことが
あったしな
368softbank219209254184.bbtec.net:2014/01/31(金) 22:45:58.61 ID:lB5OBDhd
aa
369ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 22:46:23.64 ID:4a6b1d2P
名駅あたりって、あまりパッとしない印象だが。
370ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 23:44:19.84 ID:PB+09bSB
>>350
杏亭の汁なし担々麺くらい

って書くと、馬鹿が反応するんだろうな
371ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 23:44:53.69 ID:VcqNx2z9
>>359
奏とコラボすればマトモなのか?
それはなんか違うくね?
372ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 23:45:38.31 ID:VcqNx2z9
>>350
有名な店なら、スガキヤか本郷亭でしょう
373ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 23:49:09.91 ID:fRdXY5kX
>>370
正解
担々麺
374ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 00:16:35.58 ID:riG4yoJQ
ありがとうございまーす
まあいかないけど
375ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 00:31:38.64 ID:7NBh+LKZ
ラーメン食わずに情報食って自己満足してるマニアって嫌い。
376ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 01:12:29.04 ID:iWfAgt41
>>373

汁なし坦々麺最高だよな
377ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 01:44:53.26 ID:riG4yoJQ
自称マニアの人って誰かに認められたくてラーメン食ってんのかな?
きもちわるwwww
378ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 09:43:43.86 ID:TItZGaRQ
担々麺といえば大須たんたんめん行ってきたけど、おぎやはぎみたいな店員の応対がちょっと怖かった
なんか強引にツッコミ入れてくる感じで
379ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 10:02:53.01 ID:SiyKcPeF
汁無し担担麺は杏亭だろ。
異論は認めない
380ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 11:05:18.61 ID:jwQoRZXo
真心堂とか藤が丘の半蔵とか
名ばかりイセエビのニセエビつけめんだわ
やはりエビ系つけめんの元祖中村屋に勝るものなし
381ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 11:43:48.34 ID:P9k2I0j9
汁なしならFAROのがうまい。
汁ありは萬陳軒だな。
382ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 12:31:45.29 ID:jSd2AV5c
ぶっこ麺 開いてたよ 空振りにならなくてよかったよ J(´∀`)し
383ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 16:43:16.14 ID:faQtG/rP
おもしろいラーメンブログ教えて下さい
384ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 17:32:33.72 ID:4ZUeQres
微 笑 麺 結 記
385ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 18:01:20.11 ID:ne1xghVs
杏亭はおっさんいなくなって終わった
386ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 18:18:06.57 ID:clEq2xlY
>>362
俺も、ランチにかなり影響受けるようになってしまった。
ってのも、嫁と別居生活になってから。
ワンプレート飯が日常になると、もう一皿…が眩しくてね。

そういえば、ラーメンライスに夢中になり始めたのも
別居してからか。
以前は、大盛至上主義者だったんだけどね(ナニソレ)。

以前、麦の恵み推ししてた俺なんだけども、あそこの
野菜ラーメンが物凄い落差で自分の中では死んだ。
387ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 18:54:39.22 ID:dghRFyC2
>>385
どういうこと?
まさか引退したってこと?
388ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 00:15:23.04 ID:Jj+TK41g
389ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 00:19:50.99 ID:FJgDEGll
390ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 01:41:45.55 ID:mt/6Pgy5
ももまる
気になるけどこの動画見たら
http://www.youtube.com/watch?v=YdVpfD5xjo0
行く気が失せた
俺こういう系の店無理だわ・・・

こういうのが好きな人もいるのか?
391ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 02:28:08.28 ID:Qd4OEp0U
>>389
糞ブス貼るな
392ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 02:42:08.73 ID:FJgDEGll
393ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 04:20:10.00 ID:fLHvhUoo
394ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 05:46:59.85 ID:3bgFEtcs
東区の山本いつの間にか閉店してた
悪くなかったのにな
夜限定の豚骨醤油食いそびれちゃったよ
395ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 06:21:50.29 ID:Fxx71GYT
>>386
なぜ別居?
396ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 06:27:18.38 ID:8cF1YcCj
>>395
良かったら相談に乗るぜ!
397ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 06:34:15.24 ID:Cr2FfsNk
ケース1) 男ができた
ケース2) DVに耐えられず
ケース3) 臭い
398ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 08:11:46.54 ID:3dW7mSTZ
>>383
終わりなき旅〜近江麺食べ歩き〜
399ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 11:22:23.89 ID:gVan/l8g
さおりん、あまり、顔をブログに出さないで。
栄で、新山大将とデートしてきたの?
400ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 15:49:55.66 ID:tAIAjICk
まるしば=ゴミ
401ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 18:55:29.45 ID:mt/6Pgy5
400=うんこ
402ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 19:10:47.31 ID:Ar90/Z+s
399=うんこ以下
403ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 19:13:05.75 ID:Kp1Egnsl
>>400
匂いがきついな
404ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 19:38:58.59 ID:FJgDEGll
>>400
担々麺

担々麺
405ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 20:12:02.63 ID:b1kA0cIb
>>135
関係者乙
406ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 20:13:27.57 ID:cUM4MIrS
てっぺんのバイト?の女の子が浮世離れした美しさ…な件。
正に日本美人。
大学の頃のバンドのベースが同じ系統だったのだけど、彼氏が
いたので諦めた。
その痛恨をまざまざと思い出すほどに、てっぺんのバイト女は
美人。

しかし、てっぺんの無化調塩は、15年前の東京中野の青葉で
がっかりした記憶が蘇るぐらいの出来栄え。

普通の塩がいいよ、あの店。
407ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 20:20:03.47 ID:Aq6nxC2X
408ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 20:21:57.46 ID:WSzku2F0
うまい ラーメンショップ (津島本店)

http://www26.tok2.com/home/lunchboy/negira-.htm

ここうまそう
409ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 20:37:32.92 ID:Fxx71GYT
>>406
自分語りすぎて話にならない。
410ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 20:44:22.27 ID:1rMvr/g6
>>409
じゃあ話をしてみせろよ
411ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 21:23:06.11 ID:JjXIPrFs
今からラーメン食いたいけど酒飲んじゃったから飲酒運転になっちゃう
行けんわー
412ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 21:31:28.16 ID:k4AbfgQt
近くにラーメン屋もないのか?
413ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 22:07:08.83 ID:iTi6a/s6
>>408
春日井にもある。
津島の店長かオーナーは昔は丸の内にあった市場内の一角でやってた。その後守山区吉根に 昔から同じ味 ネギは美味いけどつけ麺は俺はあわなかった
414ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 22:10:42.25 ID:wii2NPvC
>>413
現行スカイライン乗ってるんだからそれなりに儲かってるんじゃねーの。
415ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 22:12:32.29 ID:iTi6a/s6
↑書き忘れ
丸の内は約20年前
416ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 22:14:58.70 ID:6m7gmByl
遠い。
ラーメンショップうまいは名古屋市内にないの?
417ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 22:15:08.06 ID:iTi6a/s6
>>414
20年以上もやってるんだから毎月利益は出てるんだろうな 今流行りラーメン屋?つけ麺とか20年後に残ってるの何軒位あるのかな?
418ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 22:17:00.48 ID:iTi6a/s6
>>416
名駅新幹線側 椿町に同じようなネギラーメン出す店がてきた。ただ同じ系列かはわからない
419ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 22:17:23.33 ID:Ns5F0MtQ
>>406
長文キモいです
チラシの裏にでも書いてろハゲ
420ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 22:37:46.20 ID:5cFA+JGL
>>418
店名は?
421ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 22:54:47.13 ID:iTi6a/s6
422ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 23:48:30.46 ID:mt/6Pgy5
なんか俺もそれ気になってはいるんだけど
どうも評判がよくないね
423ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 03:25:54.17 ID:ai0qQ9yB
Hashって性格悪いのかな
俺のコメントことごとく消去されてるんだけど
やっぱイレズミ野郎はダメだな
424ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 03:50:12.87 ID:RVnXuCpp
住民の皆さん、ナゴヤドーム付近のラーメン教えて頂きありがとうやんした
普通に美味かったっす。ナゴドの思い出できた
今は千葉の船橋に帰還。あやちゃんとつぅをアリーナで二日間見放題
いろいろありがとうございやした。
もしよかったら岩永杏美を選挙にいれて下さい
425ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 04:06:49.38 ID:YTP35EFy
>>418
俺、行ったけどまずいな。
スープを雑に作ってますって感じな味。
もっと丁寧に作るべき。
426ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 04:11:12.11 ID:YTP35EFy
>>406
北区のてっぺんだろ?
俺もあの子めっちゃ好きでいつもガン見しちゃうわ。

ラーメン屋の中の女の子では間違いなくナンバーワンの可愛さ。
427ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 04:11:40.07 ID:II15cBJz
二郎なんかすべてが雑だが美味いよね
美味いというのは語弊があるかもしれないが、だがしかし、
雑に作ってるけど人気があるラーメンだよね。

だから丁寧に作ればいいってもんでもないと思うよ
428ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 08:15:01.66 ID:Ts0F0LJS
>>423
あいつは想像を絶する人間のクズ。
いや、人間以下の下等生物やな。
429ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 08:35:03.76 ID:L4F+jvmq
>>424
よかったね
今度は船橋のオススメゆるキャラ教えてね
430ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 11:22:27.34 ID:vTNX/6yi
ドームイオンでラーメンつったらコーチン屋の鳥そばだな
431ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 11:31:55.29 ID:N3TDoaO+
>>429
船橋のゆるキャラといえば船えもんだな
432ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 12:26:39.67 ID:2x4s7mrx
>>924
つうヲタ名乗るなクズ
岩永亞美じゃボケ
お前は糞ブス宮前杏実でも推してろ豚
433ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 12:29:01.26 ID:2x4s7mrx
>>424だったテヘ
434ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 13:01:14.68 ID:RVnXuCpp
>>429
会社が東京で、しかも引っ越してきたばっかりで、船橋わからないんですよ
大変申し訳ありません
>>432
すんません、実はあんみとかけたんです。あんみも好きなんで
基本5期生と4期生好きですが、1番好きなのはつうちゃんですよ
握手もつうちゃんばっかで、たま〜に他のメンバー取るくらい
つう当人も関東のファンの人って認知もらってます
また、つうヲタもいい人ばっかりなんで、それも推してる一因ですかね
ちなみに夜食で食った伏見のラーメン屋が、まあまあイケてましたね
この数日間、本当にいろいろアドバイス頂き、ありがとうございました。
これからもSKEと名古屋推してくんで、よろしくお願いします
435ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 14:45:59.00 ID:9hqh9J6P
各々の趣味は好きにすれば良いけど、
ヲタのこういう空気嫁無さがゲンナリなんだよなぁ。
場の空気に合わせろっていう話じゃなくて、場違いな馴れ合いがうざい。
436ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 14:56:04.65 ID:yOD5aj2H
5期は
なんなん、なお、はるたむを激しく突きたい
パイズリしてほしい

つうは可愛いけど性欲はわかない
437ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 15:20:21.08 ID:II15cBJz
skeはぜんぜんわからん
akbもよくわからんけど
だいたい応援したって付き合えるわけでもないのになあ
438ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 15:34:39.07 ID:yOD5aj2H
俺は握手もしないし選挙なんて嫌い
あわよくばって気持ちがあるだけ
だって名古屋人だから
439ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 16:20:42.11 ID:Q39knQdo
>>436
スレチ失せろ
440ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 16:20:50.32 ID:II15cBJz
SKEとかAKBなんかより、まださおりんのほうがヤれる確率は高いんじゃないか?
441ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 17:40:17.11 ID:aSWQEHll
さおりんって誰?んんんまなつぅううううう
442ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 18:08:26.66 ID:Edey3gjL
>>431
おかっしーだろ!
443ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 18:31:47.07 ID:BDrqGuoH
はるたむエロい体してるよな
やりt(ry
444ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 19:14:04.55 ID:88GjBnCG
オタは省エネだなwこんなブサイクどもを眺めるだけで満足できるのか。
445ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 19:18:17.51 ID:II15cBJz
さおりんはブサイクじゃないじゃん
さおりんよりかわいくてヤれそうな女の子なんて居る?
いるなら紹介してよ
446ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 19:27:42.08 ID:88GjBnCG
>>445
そりゃ、お前じゃ無理だ。鏡見てからほざけや。
447ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 19:58:23.53 ID:II15cBJz
見たことないくせに
448ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 20:09:46.29 ID:4y+RR3WD
あかりんと軟体SEXしたい
449ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 20:36:17.18 ID:Tsq2ndBE
450ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 20:58:15.68 ID:YnhsWn2g
451ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 20:59:02.35 ID:Gv6332OL
某有名ブロガーが過去にラーメン屋女店員ばかり狙って撮ってた
こともあって…ある店では店内で人を映すことはご遠慮ください
なんてことが書いてあるぐらい。
目立ちたがりやの店主以外の雇われてる店員はメディアやネットで
働いているだけで晒し者にされては迷惑だからなw
452ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 21:04:58.31 ID:Y67Ai9g/
ここは性犯罪予備軍のスレかよ?
453ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 21:10:33.28 ID:YAEtUeZE
>>450
なにがいいたいのこのバカ
454ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 21:10:43.95 ID:II15cBJz
ラヲタに限らず、ヲタなんてものはたいがい性犯罪予備軍ですよ
455ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 21:21:43.68 ID:+JwjjoMv
>>449が子供扱いされすぎわろたw
456ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 21:26:15.53 ID:YAEtUeZE
457ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 21:29:14.53 ID:opnK4xSE
>>456
担々麺

担々麺
458ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 21:32:21.00 ID:opnK4xSE
459ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 21:34:39.82 ID:+JwjjoMv
>>456
顔真っ赤w
460ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 21:50:07.76 ID:II15cBJz
なんなのこの流れwwww
461ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 00:42:21.64 ID:C5sm6SYq
もうスレチと店員ストーカーはNGに突っ込む事にした
462ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 00:51:53.24 ID:1z4CNay+
スモーカーもNGぶち込んどけ。
あいつら、勝手に吸う割には、臭いが来ないように仰いだり
タオルで顔面ふさぐと露骨に嫌な顔するな。
吸うのが勝手なら、仰ぐのも勝手だろ。
463ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 01:24:53.35 ID:r+Cq6LKQ
タバコ吸う奴がポケットからタバコ出しながら
「吸ってもいい?」
と言ってきたので
「吸ってもいいけど吐くなよ」
と言ったらタバコしまったw
464ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 01:33:39.23 ID:BMWhEcP7
>>462
確かに。
465ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 01:50:58.91 ID:8Ou3WVr9
らオタが如何に女に免疫無いかよく分かる話だw
466ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 01:51:47.84 ID:1z4CNay+
過度の嫌煙家が責められる風潮にあるが、
人としての最低限の主張(きれいな空気を吸う権利)を
してるだけだけどな。
タバコは税金が多いらしいが外国に比べれば安いもんだし、
実はタバコが原因の病気や清掃代の方が多くて損益の方が多いらしいしな。
大体好きで吸っといて保険使うってどういうことだよw
467ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 06:13:30.13 ID:bEmXGgWF
嫌煙厨ってホント心の病だと思うわ
468ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 06:49:35.47 ID:cskSMKJA
雫ってむかし醤屋ってあったけど
そこの流れ?
469ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 07:25:07.91 ID:1z4CNay+
>>467
ヘビースモーカー乙
470ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 09:34:28.16 ID:NYnHaaIB
>>451
官軍先生をdisると許さんぞ!
471ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 09:35:49.49 ID:fnyFCt+v
>>463がクズだな
実際ヘタレの癖に
吐くなよって何様じゃカス消えろや


ps僕は初めて吸ったタバコがトラウマで喫煙者ではない
472ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 09:47:35.43 ID:r+Cq6LKQ
>>467>>471
その口、タバコとコーヒーで糞みてーな臭いだぜw

依存症という心の病にかかってる喫煙者が人に対して心の病とか言う資格ねーよアホ
自己満足の為の煙で服やら髪やらあちこち臭くなるんだよボケが

すぐに取れるならまだしも臭いはかなり残るってのもちゃんと覚えとけ
タバコくせーのは乞食がくせーのと同じレベルだから
473ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 10:19:30.26 ID:snNjpH6C
>>471
僕て
474ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 10:24:59.17 ID:C5sm6SYq
>>468
雫は昔、春日井のひかりの店員が独立して千種に出した店
今は瑞穂区に移転したと聞いたけど移転後は行ってないな
件の醬屋については知らないです
475ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 12:10:43.71 ID:8AvHN9JW
>>472
がアホすぎて
476ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 12:15:05.38 ID:9hJgBal0
>>463
友達に言ったのか他人に言ったのか
他人が気を使って言った発言への返答なら口悪いな
自分最強とか思ってる頭弱い奴だな
477ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 14:00:41.52 ID:5ftzLj14
どこのブログ見ても「なな家」って店が絶賛されてるけど
そんなに美味いの?
だいたい豊田なんて何の用事もないしわざわざラーメン食べに行くには遠すぎるけど
みんなわざわざあんなとこまで食べに行くの?
それほどまでに美味いラーメンなのか?
478ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 14:00:47.76 ID:3Gqy7q6D
「吸ってもいい?」を吸うけど拒否は許さん的な意味で使ってる奴いるよな
嫌ですと言ったら切れそうになってる
479ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 15:04:30.80 ID:C5sm6SYq
>>477
なな屋を叩きたいのか遠征してるブロガーを叩きたいのかよく分からんな

ブログで書いてる記事なんて個人の感想なんだからいちいち真に受けるなよ
他人が美味いと勧めてくれた店が実際食べてみてマズい事だってあるだろ?
気になるなら行って食って来い
そこまでして食いたくないなら多分一生食わないから気にするな
480ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 17:17:42.10 ID:1z4CNay+
>>478
喫煙者はすぐ切れるでな。
休憩もよけいに取るし。

>>475
アホ過ぎかは知らんが、
実際タバコとコーヒー混ざると口臭ウンコ臭いよ。(>_<)
検索でもクソ系の臭いがすると出てくるし。
うんこ漏らしたときのカモフラージュには使えてよかったな。
481ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 17:26:00.06 ID:5hFj3yWu
前の彼女が煙草とコーヒー好きだったけどベロチューしたとき特殊な臭いしたわ

あ、童貞諸氏にはわからんかこれはw
482ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 17:29:48.67 ID:LqG/1Seg
>>481
舐めんな風俗嬢とベロチューぐらいしたことあるわ。
483ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 17:55:30.54 ID:6ZPXJTcC
>>477
100人が100人旨いと口を揃える店なんかこの世に存在しないから。
もっと自分を信じなさい。
1回行って旨くなければ二度と行かなければいいだけ。
484ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 18:28:29.15 ID:bEmXGgWF
>>469
うん勝手にスモーカーって決め付けるところも心の病気だと思うよ^^;

実際オレタバコ吸わないしw
485ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 19:03:59.03 ID:RWt40hps
>>484
スレ違いじゃクズ
486ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 19:10:42.23 ID:5ftzLj14
>>479
そのどちらでもなく、
ただ、俺の行動範囲内にはあんなに皆に絶賛されてる店はないなあと思って悔しいの
487ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 19:24:37.74 ID:fnjWLSpv
>>486
ラヲタは郊外にあるってだけで大絶賛だから、過剰な期待は禁物だぞ。
488ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 19:32:12.81 ID:5ftzLj14
>>487
そうなのか
だが郊外ってほどでもないじゃない?駅に近いし
ただ俺が豊田に用事がないというだけで。
489ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 19:41:25.12 ID:fnjWLSpv
>>488
名古屋から見れば十分郊外だから
490ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 19:47:07.97 ID:3Gqy7q6D
てかスモーカーが飯屋に沸くのは大問題だと思う
491468:2014/02/04(火) 19:54:01.92 ID:cskSMKJA
>>474
そうでしたか
教えてくれてありがとう
492ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 20:53:11.51 ID:LqG/1Seg
非喫煙者でタバコの煙が好きな奴をしりたい基本、非喫煙者はは嫌煙家だわ。
493ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 21:18:16.51 ID:xWzs/oeB
ジム・ジャームッシュ監督
[ Coffee and Cigarettes (Trailer) ]
http://www.youtube.com/watch?v=pxYRsqkRS_k

俺たち喫煙家はさ、ちゃんと分煙してんから大丈夫だ、気にすんなよ。
俺もラーメン屋、その他食べ物屋では禁煙してるし。

しかし「かっつも」に昼から灰皿があるのは困りもんだぜ。
494ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 21:18:34.49 ID:bEmXGgWF
>>485
すれ違い?
ID変えての第一声がそれ?
さすが朝鮮民国名古屋ですね^^;
495ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 21:46:15.58 ID:RWt40hps
悔しかったらしい
496ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 21:48:43.33 ID:WMdHku9W
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂
497ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 22:21:01.67 ID:5ftzLj14
>>492
もと喫煙者なら、今は吸わなくても、
タバコの香りがすると吸ってたころを懐かしむ気持ちに浸れるというのはある
ただ、まだタバコをやめて間もない奴だとかえってまた吸いたくなるからそういう奴にかぎって過剰に副流煙を嫌うのな。
辞めて数年経ってればどうってことないけど。
498ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 22:48:31.07 ID:fnjWLSpv
麺屋昇神 丸の内店行ってきたけど、赤味噌ラーメン旨かったよ。
499ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 09:39:40.16 ID:krxTV8IG
コンビニって売ってるような煙草は嗜まないけど、パイプや葉巻きは趣味でやる程度だなぁ
流石にラーメン屋ではやらんtーかスゲー場違い感でる
週1でBARでシェリーかスコッチのお供にやる程度だな
バカみたいに安い煙草吸ってないで趣味としての煙草をお勧めするわ
香も良いのが多い
500ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 10:17:15.92 ID:LtwRaLHc
>>499
そうだねー
501ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 10:43:20.45 ID:LjoWVxNX
事あるごとに安煙草をふかしてる人達は、ただのアル中と同じニコチン中毒なだけだから。
大五郎のペットボトル抱えて毎晩赤ら顔してるオッサンと同類。
502ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 16:46:49.94 ID:cTXKwBYi
いや〜小遣い稼ぎの感じでやったら一年くらいで株とかで●000000円儲かってるけど、ここ最近苦戦中(笑)
株ラーメンブログの人の稼ぎは億単位かな?、、
ブログといえば、
昨日某店舗行ったら、oiラーメンの企画やってたけど、そんなに凄い人なん?
他のブロガーたち悔しいだろうね(笑)
このブロガーさんて、たしかただのコンビニ店長だよね?
503ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 18:02:28.70 ID:7CPTDPJB
聞いてもいない脳内妄想株儲け話し乙
504ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 20:41:42.11 ID:gi0DLJa7
>>499
ここではお前が場違い。
空気読めない勘違いバカだな。
505ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 20:53:43.17 ID:MoHbo+Fn
>>501
ニコ厨がなにいってんだ
506ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 20:55:38.91 ID:HZ0Xb4Qr
>>504
空気読めないバカを相手にするな
こんな便所の落書き板で見栄をはるような奴なんてタカが知れてるやろ
507ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 21:47:16.36 ID:aycb5Q1Y
日経暴落してるから気が狂ったんだろ
508ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 22:04:08.10 ID:4D+3YUMf
NISAで凍死家デビューだな
5年後には上がるんじゃね?
509ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 22:16:21.50 ID:j85VdS46
はなびは、なんでキムチ推し?もしかして○○人?
510ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 22:30:16.71 ID:HXkUg92c
>>509
頭大丈夫か?
511ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 22:40:53.47 ID:94q0WYBp
流れ、ブタ切りですまんが、やっぱ萬来亭はいいなぁ。
10年以上通ってて、今日初めてネギのヤツを頼んだけど
やっぱうまかった。

ラーメンライスに残ったネギの具を投入することを忘れちゃ駄目だぜ。
ネギ、もっと早くに食っておくべきだった。
512ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 00:06:49.56 ID:Mcy9MKqf
天下一品は栄と錦点どっちがうまい?
513ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 00:07:30.44 ID:Mcy9MKqf
間違えた、錦店だった。
514ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 00:19:02.93 ID:PYuNWQRv
同じ味で栄のほうが安いから栄が上

ところで長久手のひだ中華そば陣屋のレポまだー?
515ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 01:07:08.06 ID:UHidSLUb
たまに出張で 名古屋に行くんですが
台湾ラーメン食べるなら オススメは どこですかね? 大曽根駅周辺情報だと 更に 有り難いです
516ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 01:28:09.44 ID:PYuNWQRv
せっかく名古屋に来るんだったら台湾ラーメンみたいなチンケなもの食わずに
片らけに行ってデブセブハイパー食ってこいよ
517ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 02:05:54.45 ID:vM+02WV/
>>516
台湾ラーメンに詳しくないのなら黙っていた方が身のためですよ
518ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 05:23:17.06 ID:tJQk2CJ3
>>515大曽根にはないかも。
名城線で、矢場町まで出て、味仙かな。
519ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 07:47:25.72 ID:tW7wik8M
>>515
大曽根周辺にはない

味仙が有名なだけで、台湾ラーメンはあまりないから
520ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 08:01:03.95 ID:QOqldt9x
大曽根からちょっと歩くけど和田屋のエメラルドジロウジョンってのがおいしいって
近くの和田さんが言ってた
521ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 10:11:50.66 ID:QoQe2A+b
>>516
大曽根近くなら台湾じゃないけど、信龍の信龍ラーメンは良いと思う

乗り物乗って出られるなら、
印場駅行きのバスで喜多山、名鉄瀬戸線の喜多山駅降りて南下して江楽
522ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 10:26:22.64 ID:a0jp+cIp
>>515
地下鉄名城線で矢場町まで来て味仙いくだわ。
たまに来るならやはり味仙の台湾ラーメンを喰わないと。

味仙ラーメンや台湾丼もお薦め。台湾手羽先も旨いでよ。
523ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 10:48:30.63 ID:JDT+ZrtG
>515
「おか田」
524ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 11:13:09.16 ID:zuMSdb72
>>521
信龍の信龍ラーメンは良いけど、現在の江楽の
台湾ラ−メンはダメ。昔は良かったけどね。
525ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 11:32:31.29 ID:74C8PHib
江楽は台湾も美味しいけど担々麺が好きだな
本場らしさなんて欠片もないけど、甘みのあるスープに
程よい辛さと胡麻のコクがマッチしてる

何が好きで何が嫌いかなんて個人の感想なのに
お勧めを答えただけであれはダメとか言うのはナンセンスだと思うよ
526ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 12:16:21.74 ID:w5iYyzZN
>>463実際に試してみたいけど中々言うやつおらんね
遠慮なく吸いやがるんだけどw
527ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 12:48:48.14 ID:SubhHim8
江楽は年々劣化してって、親父が店を売って他資本になったらもう完全にダメになったな
528ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 15:01:10.50 ID:bWg4arOA
江楽って完全に他資本だったんだ?
じゃあ前の味真似しても無理だね。。。
残念。
529ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 16:20:34.40 ID:SubhHim8
>>528
いや、真似ではない
店員に聞いたらレシピも含め買い取ったらしい
だから本物のはず
しかし味は違うんだよなぁ
530ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 17:48:03.36 ID:s9KHJ5IH
江楽は身売りしてたのか
瑞穂区でおやじさんが鍋振ってるころが一番良かった
531ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 19:09:13.25 ID:74C8PHib
昔の江楽がそんなに美味しかったなら一度食べてみたかったなぁ
今でも結構美味しいと思ったけど昔の味を知ってる人にとっては不満なんだな
それにしてもそんな店の経営事情なんてよく知ってるもんだ
532ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 20:58:28.88 ID:VPurCfM0
江楽のチャーシューは分厚くて食いごたえあるけど、4枚はさすがにキツイ
533ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 21:08:54.35 ID:SeEB3jPi
江楽の松原さんは瑞穂区に店があった時はテレビでまくってたな。PSとか。

松原さん、新旧の弟子いっぱいいるのに皆自分の店が繁盛してっから誰も千代田の店の後継者にならなかったのは残念でした 。
534ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 21:40:21.55 ID:s9KHJ5IH
気になったんで江楽に行ってきた
客は正直、1人もいなかった・・・

味もなんだけど、鍋振りが酷いのとスープに厚みがなくてもう駄目
535ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 22:18:10.83 ID:cEFhZ6mo
江楽そんなにダメっすか。
昼時はぼちぼち客入ってるけどなあ。
536ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 23:50:43.36 ID:k2cR3FfM
フジヤマよりはずっとマシ
537ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 00:06:23.09 ID:hykMHoBP
>>536
突然どうした?
538ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 02:03:37.59 ID:03PurA9t
>>527
他資本ってDQNっぽいにーちゃん達雇ってるって事か?
でも鍋振ってるデブいのは明らかに孫だろ

オヤジさんが来る前はおっちゃんが鍋振ってたが、
ちゃんと血が入ってるって分かる顔してたぞ
539ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 02:36:48.58 ID:UjZcUTR8
>>538
今はその先の世界に行ってる
以前いた店員はいなくて、食後に飴くれる

油通しが下手すぎてグダグダなニラがのった台湾がでてくる
540ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 09:15:41.98 ID:M7txBHO6
小学生のころ、江楽でラーメン大盛り完食して、
おいちゃんに「ちいちゃいのにすごいね〜^^」ってほめられたことがあったなあ。

おいちゃん、完食したのはおいしかったからだぜ!
541ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 11:49:57.15 ID:tk5IErMC
>>540
今はものすごくおっきいですか?

小学生のころの記憶って、なんかいいね!
542ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 11:50:12.21 ID:Vmnf16zc
今度免許試験場いくけど
平針、塩釜口くらいで美味しい所ないかな
543ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 12:06:12.68 ID:gAk18dSf
>>542
座射豚
544ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 12:12:18.64 ID:B+/8uPRt
>>542
原のてっぺん
545ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 14:11:21.67 ID:2cdKva7H
平針試験場のすぐ南の交差点、サークルKの斜め向かいにある鍋光っていうモツ鍋屋
昼間はラーメン専門店で営業してるよ
546ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 17:45:29.49 ID:Vmnf16zc
>>543-545
ありがとうございます
調べて必ずいってみます一カ所ですが
547ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 19:48:58.33 ID:GHR0ih+r
オマイラってか、俺もそうなんだけどブルー(メタル)カラーに訊く。
最近の「かっつも」の塩ラーメンは、満足出来ないのだが、
意見求む。

>>546
俺も座射豚が一押しだけど、味楽って名古屋独特の薬膳っぽい
ラーメン屋もあるよ。

もう少し足が伸ばせるなら」「慶次」って店もある。
548ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 22:03:31.82 ID:aJ1nCjG9
薬膳って名古屋独特なのか?
県外までラーメン食いに行った事ないから知らなかったわ
549ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 23:06:36.76 ID:03PurA9t
>>539
うわぁ・・・そりゃいかんなぁ・・・
瑞穂の方はどうなんだろう・・・

おっちゃんorオヤジさん+麺茹でたりしてた白髪の細いおじさんのコンビが良かったんだよな
550ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 23:10:36.24 ID:OHgZFwLF
>>548
好来系は名古屋のローカルグループやな。
まあ似たようなのはどこにでもあるのかもしれないけど。
551ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 23:58:06.36 ID:6QoQct8b
>>538
有名な個人店の権利を他業界の資本系が自分たちのものにして
劣化したものでチェーン化して大成功を収めた某カレーうどん屋も
あるからなw
ウマウマ〜シュル〜シュルwww
552ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 23:58:49.76 ID:mLZOlWaK
わかし(ry
553ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 00:23:24.30 ID:xRCZs8Ze
しゃちn(ry
554ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 01:50:47.11 ID:acDumM97
>>550
そうか好来は薬膳だったか
薬膳といえば万楽とか&#17491;大の事かと
でも好来と万楽って全然違うけど薬膳で括ると同系なんだな

なんか久々に&#17491;大行きたくなってきた
555ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 01:57:50.96 ID:acDumM97
なんか携帯から送ると臺大の字が化けるなorz
556ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 08:38:10.73 ID:BBR00+c0
代々は美味いけど店主が常連と世間話しまくってるのとガキ働かせたりしてるのが嫌だな
アレさえ無ければもっと行くのに
557ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 10:50:13.61 ID:FscbQvaF
三郎閉店するの?
558ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 10:51:26.55 ID:lbLi6U6x
CBCの向かいにある好陽軒?だっけあそこおいしいの?
このまえ芸能人が行ったとかみた
559ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 10:54:46.09 ID:k7rJWFao
三郎マジかwww













フジヤマ、歌志軒とかが潰れればよかったのに
560ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 11:07:22.54 ID:Vw3y2DA/
>>558
さっぱり過ぎかな。
561ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 11:24:02.88 ID:MiHXUIAw
はなさき家最強伝説
562ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 12:38:28.54 ID:ktI7wvPd
>>557

ソースは?
563ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 12:42:46.93 ID:5oCmxtdy
>>559
人の不幸を願うお前が死ねばいいのに
564ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 12:56:52.19 ID:uKPxC6BT
三郎つぶれるの?ざまぁw
これも臨時休業の多さと三郎二郎を一向に改善しないその怠慢が招いた結果ですねw
怠ける人間は商売しちゃあいけない。
565557:2014/02/08(土) 14:05:58.79 ID:FscbQvaF
>>562

いや、俺が訊いてるのよw

三郎ブログに

>牡蠣完売で食べられなかったことよりも、
>店内にあった「重要なお知らせ」に、
>ショックを受けました。

>麺屋三郎ファンとして、
>復活を切に願います。

>28 2014-02-08 00:21:01

って書き込みがあったから『もしかして?』って思ったから
誰か詳しいこと知ってるかな〜と
566ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 14:12:15.75 ID:YSWeuGnD
復活ってメニューやめるとかだったりして
567ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 16:22:28.75 ID:ktI7wvPd
>>565

この内容だと566の意味にもとれるよね?
じっさいお知らせを見てみんことには分からんな
568ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 17:03:36.03 ID:uKPxC6BT
だれか見てきて
俺はわざわざ三郎なんか行きたくないから
569ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 17:06:33.84 ID:sEa3dORh
一度店主に、満席と知らずに店内に入ろうとしたら怒られたなぁ
中入らないと店内の状況なんかワカランって
570ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 18:39:13.86 ID:VT/MxE+J
>>558
桜山の店が好陽軒やね。あそこは美味いけどCBCの前にあるなんちゃって好来系はくっそマズかったわ
571ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 18:42:12.36 ID:VT/MxE+J
>>569
俺もキレられたわ
客は自分の事を神様やと思ったらあかんけど商売人は客を神様と思わなあかんやろ。
あんなん客どころか人が人に対する態度やないしナメすぎやろ
飯食う来なくしたし言い返して他のラーメン屋行ったわ
572ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 18:53:38.11 ID:Tub0hE8o
>>569
それ、店主のキャパが全然無い証拠だよな。
俺も就職したての頃は、今考えれば必要無ぇだろ!って事に腹立ててた。
特に客先対応。

お客様は神様だってのに、
> 一度店主に、満席と知らずに店内に入ろうとしたら怒られた
これは酷いわ。
つか、接客業をやってること自体、罪悪に等しいわ。

確かに先方を客じゃない、只のクレーマ或は営業妨害の手先と判断した時の
対応は、絶対に違うけど>>569が書いた自分の行動だけを鑑みた場合何も
落ち度もないし、人間としては普通の振舞いだ。
573ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 18:57:10.87 ID:sEa3dORh
>>571
俺もそのまま他の店行ったよ。
神様扱いはせんでも普通に「今満席なので、外で待ってて下さい」ぐらい言えばいいのにな

忙しいのは嫌いなんだろうね。
のんびり作りたいみたいだから、店主の望み通りもう行かないよ
574ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 19:07:48.00 ID:BBR00+c0
>>571
>客は自分の事を神様やと思ったらあかんけど商売人は客を神様と思わなあかんやろ。

お客様は神様って元々客目線の言葉じゃないんですが
575ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 19:34:51.60 ID:oZgAwrgF
>>571
馬鹿じゃないか?
客が神なのは三波春夫が自分のステージを見に来た客対してだけのものだ
店と客は全てに於いて対等

勿論>>569の事が実際にあったなら店に問題あるのは確かだが
576ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 19:43:19.97 ID:Tub0hE8o
>>574
客目線、以外でその店を見る必要があるのか?

>>575
客が来ないで、店は成り立つのか?
577ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 19:43:34.29 ID:uKPxC6BT
あいこって三郎の彼女?
578ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 21:21:30.61 ID:VT/MxE+J
>>575
対等な訳ないやろ
客が来なければ店はなりたたんわ
逆にその店が無くてもその客は他の店へ行けばええだけやしな
579ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 21:26:34.84 ID:erHbJXTv
>>575
バカはお前だろ。自営業やったことない人か頭がお花畑のニートか知らないけど頭の中がオメデタイんだね
580ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 21:47:07.25 ID:lZ8yt80N
>>575
きもっ!面白いとでも思ったの?
581ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 22:22:34.33 ID:oZgAwrgF
反論する馬鹿共め

客を神のように思って対応するところあったら例を挙げてみろ
そしてそう思ってる奴を挙げてみろよ
できるものならな
582ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 22:27:51.86 ID:TSaS+LYV
その前に三波春夫が具体的にどういう対応をしていたのか教えてくれないか?
それによって挙げる店を決めるから。
583ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 22:32:56.79 ID:KpMmyzdE
584ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 22:34:02.40 ID:xRCZs8Ze
>>581
ありがとうございました

まったど〜ぞ
585ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 22:39:19.19 ID:oZgAwrgF
気持ち悪い綺麗ごと言ってドヤ顔してる頭お花畑の馬鹿共らは仕事したこと無さそうだ

>>582
どういう対応?
そういうアナウンスしてたのを知らんのか?
馬鹿なお前らが調子に乗って客なら神だと思い込んでるだけの話だろうが、
そんなことも分からんのかボケが

>>583
1軒だけだな
で、他には?
586ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 22:43:28.34 ID:UVpAc46F
>>583
すまん、某フォークデュオの片方のあれを思い出したわ
587ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 22:47:08.12 ID:uKPxC6BT
梦麺88 の系列店が名駅にできたらしいが
最近の名駅ってどうなってるの?
なぜ今になってにわかにラーメン屋が増えたの?
ほんの数年前まではひどいありさまだったじゃん
なんでいまさらなの?

あとまるしば屋が朝昼のみ営業になるらしい
残念
588ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 22:54:27.02 ID:xRCZs8Ze
>>587
三郎が起爆剤でラーメンブーム
589ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 22:59:36.71 ID:wW17x2h/
>>587
あかんの?
590ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 23:06:03.90 ID:ONm55WFx
例を上げろと言っておきながら上げられたら1軒だけと駄々をこねる
単純作業してる奴の典型だなw
591ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 23:08:22.61 ID:xRCZs8Ze
>>590
期間工いなかったら大変よ
特に名古屋は
592ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 23:18:07.22 ID:uKPxC6BT
>>588
三郎は名駅からはちょっと離れているからあんまり関係ないんじゃね?
>>589
うん、もうちょっと早めにこうなってほしかった、せめて10年前くらいからこうなればよかったのに。
数年前までほんとロクな店なかったじゃん。
なぜ最近までいい店が進出しなかったか、それは諸説あるけど、おそらく駅麺のせいだろうなあ。
593ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 23:20:15.67 ID:lZ8yt80N
>>581
やっぱお前頭悪いわ
神のように対応するんじゃないってば(笑)ガキかニートなんだね
594ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 23:21:41.03 ID:QYktODw3
如水いてくる
595ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 23:27:25.21 ID:xRCZs8Ze
>>594
まだやとる?
596ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 23:39:18.84 ID:Vw3y2DA/
>>587
にぼし系の店らしいな。
597ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 23:39:58.69 ID:TSaS+LYV
>>585
アナウンス?口だけで言ってりゃいいのか?
598ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 23:43:38.90 ID:5Iyf5/x4
店からぞんざいな対応されるとキレるくせに、大丸には喜々として行ってたんだろ?
599ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 23:53:38.32 ID:rQAWa7xn
>>590
同意。典型的なバカチョンは
相手にする価値なし 。察するに年収350万円くらいの底辺。

お客様は神さまですは当然「店側」が決めることです。当たり前のこと 。
600ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 23:57:19.76 ID:uKPxC6BT
梦麺88って、全然違うのはわかってるんだけどどうしても語感が
フジヤマ55に似てて、行くのを躊躇してしまう
結局一度も行ってない
601ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 00:04:23.73 ID:BkBk8JO8
やっぱ美味いね

>>595
24時まで営業だよ
美味い店なのに遅くまでやってるのは嬉しい
徒歩3分以内だから余計にw
602ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 00:07:09.63 ID:sTR52K7p
>>601
いいなー
腹減った
603ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 00:21:08.82 ID:R0T7GSxZ
三郎、4/31で閉店らしい





って、事は永遠に続けるってことかwww
604ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 00:26:09.81 ID:KSU/rtbp
>>603
クソワロタ
日付も碌にわからんのかあの池沼
605ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 00:33:16.70 ID:1aAQ5E+c
今後の予定ってことは移転とかそんな感じじゃないの?
606ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 00:40:13.48 ID:h47VDrrv
花月荒らし ってところに行ってきた
まあ普通においしかったよ
607ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 02:30:12.67 ID:CF8PuBsC
>>603

三郎のギャグかwwww
しかし4/1にはまだ早いようで・・・
608ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 08:02:27.84 ID:zDI7LPHg
ID:oZgAwrgF基地外文盲すぎw

飯を食わしてやってるというスタンスの店があることが問題なんだろ
別に客を神として扱って欲しいわけじゃない
609ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 10:15:05.76 ID:KSU/rtbp
>>608
そいつはキチガイというより頭が本当に残念なだけやね
世の中全てが平等で競争も何もないと思ってるんやろなwww
ハッキリと店にとって客は神と思わんと客商売はやってけんと言ってんのに客を神扱い〜とか言ってるのみて笑ったわ
610ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 10:49:55.34 ID:PbrrevxC
>>587
まるしばは不味いから当然だな
本場長浜で修行してきたらしいが
素人が作ったトンコツと酷評されてる
611ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 10:51:02.01 ID:6qO0HNsZ
お前ら味覚障害者なんて味なんてわからないから
何だしても良いんだよ
612ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 10:54:49.76 ID:PbrrevxC
キタラて店長がナオジに専念してるけど
やっぱり弟子が作ってるから味落ちてるの?
613ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 11:17:58.08 ID:R0T7GSxZ
>>612
昨日のメーテレの昼番組ではキタラに林いたな
614ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 11:21:48.31 ID:Gz3bRYqT
>>612
聞く前に行ってキタラ
615ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 12:20:17.38 ID:BbM49PaG
>>614
笑ったw
この人天才だわ
616ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 14:36:18.70 ID:IL6I/EM2
くだらね
617ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 15:34:32.05 ID:mDzH6coy
誰か限定の味噌汁ラーメン食った奴いないの?
618ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 16:24:12.55 ID:qvZai7fY
名古屋で一番美味い家系の店って悪いけどないよね
直系をいつも食べてる俺に言わせれば偽者のライトしかない感じ
だれか店だす予定ないのかな?
ってか名古屋人は家系を理解しない理解する必要は俺はないと思う
すがきやでよいからさ
619ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 16:28:08.29 ID:hK9jO83P
>>618
日本語が不自由な人か?
620ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 16:38:27.45 ID:/YqvaFHL
日本で生まれ育っても日本人じゃない人は多いからな。
621ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 16:59:31.14 ID:BkBk8JO8
家系としてまともな店が無いってのは否定できないんじゃない?
萬来亭は良い店だけど自前のスープじゃないってのはがっかり
622ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 17:31:14.57 ID:SIG4mbP/
>>618
日本語難しいよね?外国の人にしたら上手な方だから自信もっていいよ!
623ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 17:59:01.09 ID:sTR52K7p
>>621
家系じゃない
絶対に認めねぇ
624ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 18:04:36.59 ID:HytemOXQ
家系なんぞ山岡家で十分
625ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 19:22:16.25 ID:LNXbotOP
久し振りに天白区塩釜口の麦笑で食べたくなって行ってきたんだがクッソ塩辛くなってた
元々アレなのにこれじゃ食えんわ
626ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 19:27:56.38 ID:CF8PuBsC
>>610
じゃあどこが美味いの?
まさか鶴亀だなんて言うなよな
あんなケミカルな偽豚骨がまるしばより美味いだなんて
627ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 19:41:45.50 ID:sTR52K7p
>>626
田中商店オヌヌメ
628ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 19:47:10.66 ID:CF8PuBsC
いや、名古屋でだよ
東京まで豚骨食べに行くくらいなら博多まで豚骨たべにいくわー

名古屋でアクセスしやすくて豚骨の美味い店って他にあるかー?
629ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 19:52:17.32 ID:sTR52K7p
>>628
名古屋のわがんね
630ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 19:55:07.18 ID:l340hyH9
>>625
> クッソ塩辛くなってた
肉体労働者なんで、物凄く惹かれるわぁ。
しかし、あの辺りは車でアプローチするの緑区の田舎者には難儀。

若い頃はローディーに乗って栄までら・けいこまで行ってたってのに。
631ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 20:57:19.02 ID:sTR52K7p
>>630
来いよ
632ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 21:34:14.79 ID:l340hyH9
>>631
もう、緑区・天白区区内でさすけねぇからな。
いがね。

しっかし、中野区の青葉から何年経ってんだ?
ニューウェーブとか、笑っちゃうし実際不味いし。

混ぜそばとかに夢中になってる奴、否定しないけど
スープ作りの手間とか考えたら、俺は駄目だな。

昔、珍珍亭の近所に住居を構えて油そばを堪能したけど
あれは間違いだったな…
633ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 21:43:11.62 ID:G/4juBvA
名古屋近郊の家系なら、本命がイオン千種の魂心家、次点が勝川の一松家だな。
横浜から引っ越してきた俺的にはここらが最低ライン。妙な名古屋ローカライズされてないのが良い
634ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 21:51:27.51 ID:/bX/6rIP
横浜で一番美味い好来系の店って悪いけどないよね
直系をいつも食べてる俺に言わせれば偽者のライトしかない感じ
だれか店だす予定ないのかな?
ってか横浜人は好来系を理解しない理解する必要は俺はないと思う
中華街でよいからさ
635ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 21:54:50.35 ID:qvZai7fY
>>622
2ちゃんでいちいち日本語指摘してる人うざい(君みたいな人)
友達ともそんな会話してるの?
相手の話を聞く、傾聴力ってのがないんだね
辞書を持たないとコミュニケーション取れないって気味もかわいそうだね
636ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 21:56:21.60 ID:sTR52K7p
質問キチガイ注意喚起スレ 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1383808106/

復活した模様

ID:qvZai7fY
http://hissi.org/read.php/ramen/20140209/cXZaYWk3Zlk.html
637ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 21:58:22.74 ID:sTR52K7p
>>632
いいねー珍珍亭
油そばの元祖じゃん
一回遠征させてもらったことがあるよ
638ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 22:00:13.12 ID:RPR8rXpO
好来とか味覚障害の名古屋人が好んで食べるラーメンもどきだろ?
639ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 22:03:09.49 ID:l340hyH9
>>634
> 横浜で一番美味い好来系の店
だぁ?
オマイ、自分で何を言ってるのか解ってる?
つか、バカすぎて話にもなんねえw

バケツ持って、廊下に立ってなさい。
640ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 22:08:58.38 ID:PbrrevxC
まるしばが不味いのも事実
スープがしゃびしゃびで素人丸出しなのも事実
それを客足が証明したのも事実

本場博多の人間がまるしばを食べたらどれほど落胆することやら
641ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 22:15:09.56 ID:CF8PuBsC
そりゃあまるしばだって本場の博多ラーメンに比べたら落ちるかもしれないけど、
鶴亀堂みたいな、長時間煮込まずに攪拌器使って無理やり乳化させて「はい、コッテリ豚骨です」と言って客に出しているような店を擁護する奴の言うことに
耳を傾けたくはない。
でも名古屋人は鶴亀好きなんだよね・・・よくわからんなあ
642ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 22:25:49.75 ID:l340hyH9
>>637
当時、俺は20代。
脂の多さと麺のボリュームでファンになった。
しかもこの店、醤油ラーメンも美味しかった。

武蔵境の駅前にも油そばの店が出来た。
アジアン風味の店内でとても寛げたけど、早くに逃げ出した。

やっぱ、油そば?(w)では、もんじゃ焼きの店のレベル。
評価されねえだろ。

だって、家で普通に再現できる味だからな。

再現できないのが、スープ。
有難味は比較になんねぇな。
643ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 22:26:46.43 ID:PbrrevxC
鶴亀とか関係ない
県内にまるしばより不味いトンコツ専門店なんて一郎とクワトロくらいだ
後は総じてまるしばに勝ってる
貧乏臭い内装が本場感を出してるだけ騙されてはいけない
644ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 22:28:18.30 ID:CF8PuBsC
そう、ラーメンはなんといってもスープが命。
スープが不味いラーメンは評価されない。
だが、スープが不味い、というだけのラーメンはまだましかもしれない

スープ作らないとか、どんだけサボってんだよ
しかもそれが新鮮に見えるようで、客もそこそこ入ってるし
死ねよ
645ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 22:31:51.68 ID:CF8PuBsC
>>643
まるしばより不味い豚骨なんていっぱいある
鶴亀堂
一番星
破天荒
一番軒
一蘭
一風堂
ラの壱
弐番手
本郷亭
得道
etc...

まるしばより美味いトンコツラーメンなんて、とんぱーれともりひろくらいしか思い浮かばないんだが・・・
他にあるの?(豊田とか安城とかは除くよ。あくまで名古屋、名古屋周辺だけで)
646ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 23:31:58.70 ID:uHJD73Ht
>>645
>まるしばより美味いトンコツラーメンなんて、とんぱーれともりひろくらいしか思い浮かばないんだが・・・

味覚障害なだけだろ
647ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 00:18:10.67 ID:Z+KJEXqU
ああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!
日付変わってる・・・orz
風呂から出てきてウトウトしちゃってたらこんな時間に・・・
>>601見て如水行こうと思ってたのに・・・
648ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 00:21:26.85 ID:rYFNmj/4
愛知で一番美味い豚骨は大岩亭!
649ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 00:30:52.12 ID:c4L2vi1A
スープがドロドロの時点でダメ!
650ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 00:45:05.49 ID:8CQmWSFn
>>647

緑区の一蘭なら24時間やってるよ
651ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 00:47:53.13 ID:9A2ojIhU
>>650
いいなー
腹減った
652ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 01:07:48.22 ID:W6pprpLS
なんかオレ本場の味知ってるから偉いぜアピール必死な自称ラオタ(笑)湧き過ぎw
お前らみたいなのがいるからラーメン好きはキモいとか言われるんだよ
他を貶して自己顕示欲を満たしても同意を得られず煙たがられるだけ
むしろ好きなラーメン屋のいい所を挙げて他の人に勧めるくらいしろよ
653ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 01:11:14.31 ID:9A2ojIhU
>>652
お前がしろよキモいな
654ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 01:13:59.09 ID:/MB3EKPv
>>648
オォーーイィ!!!
655ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 01:45:32.74 ID:uCemlG6S
飯くらい好きなもん食って満足してればええやん?それを自分の味覚に合わん奴を味覚障害と言って優越感に浸るアホが多い多い。
高級料理を食いまくって食通気取ってるやつですらイタいのにラーメンなんかでそれをやって恥というものを知らないんやね
656ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 01:51:33.24 ID:LLti2W1y
>>633
関東人だけど千種区役所前の侍はダメ?
657ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 02:00:57.24 ID:217L6DcH
このスレはデビューしたての小僧と老練の差が面白いな
658ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 02:07:18.67 ID:XUqN2z++
>>656
個人的にはあそこより藤ヶ丘の方が好き
659ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 02:09:03.72 ID:LLti2W1y
>>658
藤が丘あんま詳しくないんだけど、高架下の所?名前は?
660ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 08:33:22.86 ID:S9kx7Epy
まったどーぞ
661ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 11:07:37.10 ID:mCr94fGR
名古屋で麺を一般客に小売りしてる製麺屋を知りませんか?
662ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 11:08:50.82 ID:Id6xX0pk
Oiラーメンさんが店長やってるコンビニ店どこかな?
すげえイケメンらしいから顔見てみたいから教えてちょ きゃはっ
663ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 11:14:32.64 ID:qnmXiOOG
昨日久しぶりに本郷亭いってきたよー
664ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 11:15:46.16 ID:XUqN2z++
>>659
そうそう侍て店
665ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 12:07:35.74 ID:LLti2W1y
>>664
おー!他にも店舗あったのか
藤が丘通り過ぎた時たまに高架下に行列あったのはあれか
ありがとう
666ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 12:40:08.40 ID:Twk2rDwp
侍はもう100円安ければね〜。
667ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 12:54:49.81 ID:lUZAxCTa
侍まずいよ
しげ家のほうが美味い
ただどっちも高いのが難点
668ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 13:04:31.29 ID:LLti2W1y
高いかな?家系って軒並みあのあのくらいの値段じゃね?
669ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 13:10:56.41 ID:mCr94fGR
ラーメンなんて所詮はジャンクフードなんだから
美味いか不味いかじゃなくて好みかどうかだけでしょ
670ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 14:30:15.67 ID:8CQmWSFn
蛆虫がわいてるな
671ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 15:30:46.52 ID:mCr94fGR
>>670
そだね。世の中のラーメン屋にね。お前みたいな。
672ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 16:24:46.66 ID:Twk2rDwp
しげ家はこの界隈の家系ではいちばんおいしいと思うけど
味以外の要素(値段、喫煙店、立地など)が悪すぎる。
673ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 16:45:14.86 ID:RPa1fVR/
たけーよ
英吉家 600円
萬来亭 600円
魂心家 490円
正五郎 590円

これから比べるとたしかにしげ家と侍の750円は高すぎる
674ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 17:55:16.24 ID:/MB3EKPv
侍は糞不味い
麺カタで頼んでもビロビロで出てくるし、スープも嫌な油臭さがあるし
あれのどこが麺固めなのか小一時間問い詰めたい
675ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 17:56:34.42 ID:IZ5jFyym
愛知県の家系は
萬来亭>魂心家>侍だよ
侍は値段が高いのとウズラがないのが致命的
676ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 17:56:54.00 ID:SASmB4Fc
そうか味障なんだな、漏れは…
まるしばでベタナマしてきたんだが…
677ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 17:58:03.68 ID:IZ5jFyym
>>673
正月に港区の魂心家行ったら650円になってたが値上げしたんかな
678ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 18:01:58.81 ID:ndww+7jQ
家系でウズラ卵ないのはほんとどーかしてると思うわ
679ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 18:23:18.14 ID:RPa1fVR/
>>677
失礼。千種イオンの魂心家に限ります
680ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 18:29:04.34 ID:9A2ojIhU
ありえへん
681ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 18:37:10.19 ID:tQNqjIUA
家系でウズラとか
亜流インチキ店の証じゃねーか
682ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 19:46:55.51 ID:S9kx7Epy
サムライスキデッス
683ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 19:58:17.96 ID:Haj8uHaq
なると屋ってどう?
684ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 20:17:13.42 ID:4o6VIAj9
某ラーメン屋店主 娘(7)を連れてくとジロジロ見てくるんだが
ロリコンなんだろうか
685ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 20:21:41.51 ID:ApBaNMyL
典型的名古屋人
http://i.imgur.com/tncWgyJ.jpg
686ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 20:32:42.09 ID:1EJxDZFR
これから南区だったらどこがオススメ?
クルマで行くけど。
687ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 21:11:02.89 ID:rYFNmj/4
>>683
栄界隈では一番美味しいと思う
688ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 21:22:17.52 ID:Z+KJEXqU
>>661
ナゴヤドームすぐ南側にある名古屋製麺
様々な種類の麺がある
689ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 21:22:33.13 ID:ro682iap
>>683
元になったと言われる東区の某店よりはいいとおもう
690ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 21:40:45.68 ID:9A2ojIhU
>>689
うわやなやつ〜
691ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 23:52:21.33 ID:JLEzLzLL
ごりまるってどう?
692ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 00:04:52.96 ID:vukvpwN0
>>689
それって如水のこと?明日仕事休みだから行こうかな
693ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 00:11:36.72 ID:1BL9k/UD
まぜそばでおすすめの店教えてください
八田の麺屋誠の牛すじまぜそばが好きです
694ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 00:15:11.44 ID:EM827tbQ
>>687
なるとや美味いけどあの界隈で一番というのはどうかな
女子らけとどっちが好きかといわれたら俺は女子らけを推す
695ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 00:24:25.28 ID:PCpvVfLg
>>691
ただ、まずい。
696ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 01:05:24.66 ID:afyk/lNU
>>691
個人的にラーメン大は好きだけどごりまるはそんな好きやないなー
697ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 01:57:33.85 ID:xIQyMRxQ
>>694
なるとやは小腹減った時や酔った後の締めに向く夜のラーメン屋
らけはガチ盛り食いの時の食事向けラーメン屋
同列に考えてはいけないのでR
698ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 03:49:08.07 ID:92Nu8Kph
>>691
如水グループの中で唯一好きだわ
699ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 06:06:25.74 ID:EiBlAXjv
>>693
じゃあ誠で良いやん。

>>691
カラメといえばまぁくえなくもない。
ソフト二郎好きには良いかもね。
700ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 11:02:14.68 ID:Ixc65sKZ
まぜそばってどこで食ってもくそまずくね?
すがきやが一番コスパも考えると一番ましに感じる。
701ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 11:52:31.35 ID:4Cinhwvh
らけ系列の汁なしは美味いと思う
702ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 12:35:58.61 ID:lqRk+apH
きょうはおひとりさまがほとんどで気分よく食べられたわ

火水木の単発の祝祭日は混雑してなくていいね
連休じゃなくなるだけでとたんに混雑が緩和されるのはこの地域ならでは

○月の第△月曜、っていう祝祭日の設定方法やめてくんないかなぁ
ハッキリと何日と日付で固定する方式に戻してほしい
703ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 12:39:39.68 ID:EiBlAXjv
>>702
お太り様乙
704ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 14:49:43.69 ID:GKa/8KZX
>>703
ちょwお前ww
705ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 14:59:03.73 ID:SLE53p7A
>>703
座席はお二人分ですね
706ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 15:44:30.53 ID:lqRk+apH
くっそー事実だから反論できねぇ...
707ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 16:48:57.10 ID:GKa/8KZX
>>706
ヨシヨシ(´;ω;`)ウッ…\(´・ω・`)
体には気をつけろよ
708ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 17:11:32.67 ID:EF1StaU+
中華そば三戒行ったけど、かなり旨かったよ。

場所が良ければ定期的に行きたいくらい。
709ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 17:23:16.53 ID:CZEmW4/L
稲沢リーフウォーク前の
博多ラーメン『花木』
旨かった

床が油ギトギトで店長の顔に刺青あるけど気にするなよ〜^^
710ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 17:34:21.68 ID:CZEmW4/L
>>661
ここもあるぞ

有限会社桔梗屋食品
〒464-0007 愛知県名古屋市千種区竹越1−10−5
TEL:052-711-1391 FAX:052-711-1393

連投すまそ〜ん
711ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 17:50:18.02 ID:EM827tbQ
ラ王の、王将の五目ラーメンの評価
>食後に舌はビリビリ。これでは満足できない。


いまだに化学調味料で舌がビリビリとか言ってるんだね
いくらなんでもいいかげん学習したらいいのにね。
712ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 18:46:56.66 ID:DhQCBOtl
あいつは人間のクズだから
713ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 18:50:36.72 ID:59AGqVlK
言わせていただきます。ごちそうさまでした(キリッ
714ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 19:23:39.50 ID:Ixc65sKZ
舌がしびれるのは香辛料だから
715ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 19:42:20.90 ID:EM827tbQ
舌ではなく、心が痺れているのではあるまいか。
716ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 19:44:16.73 ID:4Cinhwvh
>>708
錦3のど真ん中で場所が悪いって、どんな田舎もんだよw
717ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 19:47:06.18 ID:EM827tbQ
そりゃ錦なんて、歌舞伎町なんかにくらべたら田舎だろうよ
718ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 20:38:44.29 ID:+HFz9REI
>>716
そうだねー
キャバクラとキャバクラのキャッチに囲まれたいい場所ですよねー
719ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 22:36:27.37 ID:XDtHpdgm
普段の行動範囲から遠いとか、自動車を止めるところがないとか、そういうことかも
720ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 22:55:19.08 ID:GMS/WrmS
721ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 11:51:38.64 ID:Uy/r1AVs
先日、近くにいたから新栄のラーメン荘に行ってきたけど・・・
2口程を口に運んだけどそれ以外は全残し。酷いなあれは。。。
722ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 12:10:58.72 ID:JbRmpQUT
もうちょっとマシな嘘つけ

どんなに不味くても9割も残して店出る勇気なんて無いだろw
723ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 12:13:28.20 ID:aTdCn/Ap
>>722
あれちゃう?
一口がオギャリンばりの大口だとか
724ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 12:17:25.12 ID:DjrV+IYk
>>684
鳶が鷹を生んだと思って見ているのでは?
725ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 12:21:01.96 ID:ymNezJTQ
>>724
親に似なくて良かったとか
726ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 12:32:10.29 ID:aTdCn/Ap
あまりに似てなくて児童相談所に通報されるレベル
727ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 12:56:55.09 ID:iuL59xkI
可愛ければ脳内でハァハァするよね普通
728ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 13:58:33.80 ID:Uy/r1AVs
>>722
店に言って聞いて来い。
お前は聞く勇気もないだーが。
729ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 14:05:23.09 ID:3WL8M2JY
セクシーマンが麺も肉もスープも臭いししょっぱいって言ってたので行きません
730ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 14:26:30.11 ID:30Q+DrYs
うま屋の九条ネギってホントに九条ネギかな???
731ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 14:30:04.77 ID:k5tY2vS5
少女漫画持ってるってだけで警察に通報されるくらいだからな
732ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 16:04:22.44 ID:khLDaKW8
>>728
苦し紛れの反論がそれかーw
店に言って聞いてこいとか論点がイミフだし鸚鵡返ししたいだけなんがミエミエで必死なんだなぁー

まぁ次を貶したい気持はわかるがもうちょいマシな嘘つけよー
733ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 16:07:16.00 ID:Am2eSzjC
>>732
wwww
734ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 17:03:03.06 ID:Uy/r1AVs
>>732
だから店に行って店員に直接聞いてみろよ。
それだけ残す客が多くなければ覚えてるだろーからさ。
こんなところでウソだろとか言い始めるのが馬鹿なんだが。
735ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 17:22:07.00 ID:pRuCV/9H
>>734
もう必死に言訳せんでいいから他の方法で貶せって、な?
736ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 18:43:45.70 ID:6WEFQnP8
>>734
で、ウソなんだろ?
737ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 18:54:32.07 ID:h0P4GW7K
>>734
嘘つきさんチィースッwww
738ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 19:12:50.65 ID:39ngqlN2
>>734
よううそつき
739ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 19:38:10.35 ID:7Sl0PbcR
はやくうそつきになりたぁーーい
740ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 19:38:28.11 ID:dZ10YZgX
中村のたごは不味いよね。店主も作るの遅いし喋ってるし。店も汚いしね。よその店の悪口言ってるしさ
741ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 20:02:14.16 ID:jSaA54Bi
>>734
ちなみに煽りではなく
ラーメン荘って最近は行列どうなの?
関西では人気だろうけどあの立地はキツくね?
742ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 20:34:23.62 ID:IffXmSqk
立地うんぬんよりも麺が絶望的に不味い
743ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 21:26:26.69 ID:le4QNESe
客観的に見て、らけに勝てる要素がない
744ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 21:31:32.97 ID:jSaA54Bi
んー撤退早そうね
凛といい厳しいね
745ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 21:35:54.12 ID:WU+Kdv3X
凛けっこう美味いとおもう俺はダメ舌かな
746ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 21:36:00.48 ID:IHDdt8gl
ところでらけは女子大と東片端どっちがうまいの?
747ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 21:42:46.47 ID:jSaA54Bi
>>745
美味いよ
でも東京と比べると営業的に成功してるとは思えないなぁ
748ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 22:03:30.13 ID:soxrdr7M
凛ね。まだまだこれからじゃない?
俺は結構好きなのよね。ああ見えてあっさりで。
凛てノボリ出ててもラーメン屋とは通りすがりでなかなか気づかないよな〜
749ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 22:42:49.70 ID:6WEFQnP8
>>740
あれで汚ければらけなんかゴミ溜め以下やなww
750ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 23:18:17.71 ID:WU+Kdv3X
あっさりね。
あっさりって、なんだろうね。

14年前に名古屋に移り住んで、初めて食べた本郷亭の味は衝撃的だったね
これこそ、最高においしいコッテリラーメンだ、と思った。
他にも、昭和らーめんとか、破天荒なんかがあったけどそれらを差し置いてでも食べたくなるラーメンだったね。

なぜ今こんなに低評価になってしまったのか。
実際に味が落ちたのか?それとも美味い店が増えて相対的に低く評価されるようになってしまっただけなのか?
ともかく、初めて本郷亭の白湯ラーメンを食べたときほどの感動は、それから今までの間、数えるほどしかない。
それ以降で感動したのは、とんぱーれを初めて食べたとき、呑助重油を3回目くらいに食べたとき、あるいは東京で二郎を初めて食べたとき、それくらいかなあ。

結局、感動を求めようとおもったら、あっさりよりコッテリに行ってしまう。
だが、大半は裏切られる結果になる。
最近はコッテリもあっさりも、高級な味のものが増えてきたが、あの14年前の初めて食べた本郷亭の味のような感動は、もう得られないのだろうか。
751ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 23:24:20.44 ID:Esz75wvX
>>746
自分は片端を推しておく
752ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 23:30:32.44 ID:WU+Kdv3X
ラーメンを食べるなら女子だろ
汁なしなら片かRだが。
753ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 23:35:47.14 ID:IffXmSqk
片はがつん盛りを食うところ
754ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 23:57:19.76 ID:u5BPaXZt
長春だっけ?って、知多地域に根を張ってるらしい四川料理屋で
食ってみた。
メニュー見てみた。
・懸念事項:なんでキムチ関係の料理が多いの?

悪い予感がしたけど、担々麺と麻婆豆腐を頼んでみた。
・担々麺:何故、胡麻味噌無いの?
・麻婆豆腐:そこそこ、良かった。

自分の国籍を偽って〜〜料理とか騙ってるジャンルのレベルだと思う。

家系?どこでも、そこそこ美味いなぁ。
俺は味が解らん。
755ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 23:58:21.07 ID:2RGBfNvN
女子らけは不衛生過ぎる
756ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 00:17:54.13 ID:aBuRpHQV
   彡 (゚)(゚)
   彡   と. ワイは毎日来るンゴww
 _ノ ヽ ノ \_
/ `/ ⌒Y⌒ Y ヽ
(  (三ヽ人  /   |
| ノ⌒\  ̄ ̄ヽ  ノ
ヽ___>、___/
   |( 王 ノ〈
   /ミ`ー―彡ヽ
  / ヽ_/  |
  |  /  ノ
757ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 01:37:58.26 ID:F07NtT/g
>>756
巣に帰れ
758ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 05:19:31.79 ID:AiuGbArc
>>756
この騒動に乗じてきたにわかやろ
759ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 06:23:39.25 ID:Wf3jKnVP
>>755
詳しく
760ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 06:29:47.95 ID:AiuGbArc
>>759
麺と一緒に丼もお湯の中に入れるからやろ
761ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 06:55:50.10 ID:jPthp9DE
>>760
丼の煮沸消毒までしてくれるんか
762ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 09:01:28.46 ID:RniojjIi
じょしらけの製麺所、トイレの画像いまだに保存してあるンゴ
763ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 09:55:18.53 ID:FeBC1Ky2
歴史を刻めって、本店は3月から値上げするけど
名古屋新栄店はどうすんだろ?700円から750円
764ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 12:13:31.71 ID:C/KLMae4
オマイラ、今日はどこに行く予定ですか?
俺は、華壱かなぁ。
765ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 13:15:39.49 ID:0hMlO6aM
>>763
ブログに値上げするって書いてあったよ
766ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 14:56:32.06 ID:pnMIzT99
凛の大将は右腕のサポーターが気になるでやんす
767ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 15:44:58.28 ID:dF2bdQpm
>>740
参考までにたごより一般的に旨い店教えてくれ。
768ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 15:46:46.48 ID:dF2bdQpm
>>753
ププ、片はデブ系だろ。ガツン喰ってるのはあんまいないな。
769ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 16:04:12.00 ID:YkOkOuix
>>767
たご店主乙
お前嫌われてるのに早く気付いてくださいね
770ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 16:05:35.35 ID:Jlrcb2I+
バイトに酷いことして逃げられたんだっけ?
771ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 17:36:24.83 ID:FM1aJdTE
中村のたごは店員の態度が最悪!
客から金貰って店と店員の生活が成立する
という事が理解出来ないのか?
潰れてしまえば良いのに!
772ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 17:39:38.58 ID:A+3ybVAm
ラーメン関係スレでは純粋に味ではなく
店主の振る舞いやひどい場合には容姿でけなすことがある。
なぜでしょうかね?
(1)ラーメン店主はキ印が多くて味以前に不愉快だ
(2)ラーメンオタクは味よりも店主のことが気になる。
(3)通ないし常連ぶるブロガーに嫉妬。
(4)馬鹿舌だから味よりも目に見えることで攻撃攻撃。
(5)何か悪口を言えば、自分は正義の味方気分。
まだなにかあるかも
773ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 18:09:15.61 ID:K0PNYiOo
4/1に真っ先に値上げする店は?
774ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 18:49:32.89 ID:ylZ2uqKj
外道GTR食べた
後悔した

なんかたまーーーに衝動的に食べたくなるんだけど
食べた後こんなもんに800円も出したのかと思って後悔する
650円くらいならまあ、それなりに妥当だと思えるんだけどな
775ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 19:50:57.36 ID:jyPLtaUN
たごは店主は長年働いた店員に逃げられた
776ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 19:56:30.32 ID:C/KLMae4
凛がとても美味かった。
いや、仕様は変わっていないんだと思うんだけど、テーブルの上の
「食い方」(?)に沿って食うと間違いなくモヤシ汁が浸透圧の結果
ショッパイ汁を薄めて尚且つ、ウマ汁に変えて前回、飲み干せなかったのが
不思議だよ。

初期のうちに、麺と搭載物を逆転させて野菜を汁に浸すと良いようだ。
麺に辿り着くまでにモヤシとキャベツを開墾するより、こっちの方が全然良いわ。

これ、生郎でもやってなかった記憶。
777ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 20:01:26.05 ID:AiuGbArc
>>774
食ったことないけどあれって辛いん?
778ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 20:02:07.37 ID:ylZ2uqKj
それってただの「天地返し」じゃないの?
779ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 20:47:55.12 ID:Wf3jKnVP
凛が「美味い」というのは、ないな。
カラメガッツリ系が好きなら悪くないんだろうけど。
780ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 21:10:21.94 ID:C/KLMae4
>>778
> 「天地返し」
何?そのアストロ球団。
カウンターの上のマニュアルに従っただけだがね。

>>779
> カラメガッツリ系が好き
だから、だからアストロ球団「天地返し」が、それをビーンボールでな…

しょっぱくなくなるんだよ。
781ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 21:42:12.37 ID:K0PNYiOo
アパッチ野球軍が好きでした
782ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 22:42:33.23 ID:dF2bdQpm
アパッチの雄叫び地味だよね。
キャラ自身も地味だけど。
783ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 23:51:39.08 ID:lR3T7YqH
王将のラーメン今更ながら食ったけど自分は好きだ
784ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 23:51:57.18 ID:jyPLtaUN
そうそうたごはラーメン作ってる奴らがのんびり過ぎる、その上ランチは無料ライスを無断で食べるのに店主自ら目を光らせてるのには笑ったわ
785ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 00:52:14.59 ID:Ui9q17e/
私怨醜いね
786ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 01:07:17.69 ID:f6qNZADF
あ、その線で行くと「はなび」もかな。
マジで、鳴海店不味すぎ。
787ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 08:33:06.66 ID:i4iS2w+A
今日は、バレンタインだから、はなびのさおりんから特別な物をもらいに行こう!
788ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 09:35:02.70 ID:ihOTm4b2
フェイスブックでたごと岡田光は何でもイイネするからうざい
切ろうかな
789ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 09:39:03.99 ID:RfYRibC1
>>773
歴史なんて3/1から値上げだけどなw
790ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 10:01:38.79 ID:vfFyPqhJ
3月から名古屋に転勤になりました
おすすめの店とかおもろいブログとか教えてや
791ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 10:15:19.55 ID:rG290l8b
関西人ウザい!
792ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 11:09:03.40 ID:Oxb3PE0D
そないなこと云わんと、仲よーしてや。
793ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 12:18:08.59 ID:/+3+Cr1S
>>790
ラーメン:フジヤマ55(大須店)

ブログ:ラ王への道 http://raou.jp/

名古屋でもトップレベルや!
794ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 17:55:54.76 ID:+DAFMKLk
フジヤマ(笑)
795ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 19:12:42.05 ID:Lv1hYxqL
>>790
すがきやは、白濁してる普通の奴以外はおいしいよ
白濁の普通のは、麺が残念。スープも評価が割れる。
796ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 20:35:38.57 ID:f6qNZADF
>>795
それは店員の練度に依るんじゃないかな。
3年前だったかな?あの時の赤味噌ラーメンは美味かったけども。
797ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 06:33:20.85 ID:lv3nGKhn
>>790
ラーメンが55とスガキヤで、
ブログがラ王なんて、
完全にからかわれてるな。
798ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 07:25:58.68 ID:aDLp/Hvt
味覚障害の糖尿ラ王www
799ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 07:56:15.01 ID:lv3nGKhn
55系列:
スーパーで売ってるのと大差のないツルツルの麺に、
平凡なスープと、企画もののメニュー。
店員はバイト中心で、あまり訓練されていない。
名古屋の安物のチェーン店。

スガキヤ:
名古屋のソウルフード。
名古屋人は子供の頃からスガキヤで育つので、
この店の話になると目をウルウルさせるが、
実際に出てくるラーメンは、
これもスーパーで生ラーメン買って家で作るのと大差ないもの。

ラ王:
味覚障害で有名なラーメンブログ。
味覚障害の人間によくあることだが、
とにかく日々たくさん食べて量を誇るタイプ。
800ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 08:06:23.29 ID:+toVU16v
大須55の店員に、雑炊作ってたら絡まれた事がある

跳ねるだろ!温度下げろよ!とか
器に焦げ付くだろ!かき混ぜろよ!とかキレ気味に言われた

断っておくけど、ふざけて食べ物で遊ぶような事はしていないし
IHの温度は周りと変わらない。一人静かにメシ食ってただけ。急に絡まれた
801ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 08:08:50.06 ID:QZpcmx7A
人に注意されるような人間は、自分の非に気づいてない場合が多い
正当性を主張するなら、第三者の視点が必要だな
802ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 08:11:48.87 ID:QZpcmx7A
すがきや半額祭りか。。
丸亀の釜揚げ半額とどっち行くべきか。
803ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 08:13:08.88 ID:+toVU16v
>>801
本当に静かに食ってたんだけどね
いつも通り雑炊作ってただけだし、器の底焦がしたことも跳ねさせたこともない
人様の迷惑になることはしてないつもりだよ

何年か通ってたけど、ああいうのは初めてだったからビックリした
もう行かないからいいんだけど
804ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 08:34:00.13 ID:4EUEYhYl
55系の接客態度は最悪なのは間違いない。犬に噛まれたと思って忘れろ
805ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 09:09:37.01 ID:KN/NCYHb
>>800
金払って食いに行ってるのに絡まれて黙って出てくるなよ
俺ならドンブリ投げつけてるわ
806ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 09:13:30.35 ID:DmpcBVaq
わーお、おじさんかっこいい
807ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 09:34:21.77 ID:ksTr6p/z
>>789
大阪の歴史を刻め下新庄は値上げ価格修正してたね
50円アップ750円は反対意見が多かったのか?間とって730円
808ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 09:54:13.28 ID:HI5RU/iC
>>800
その店員を土下座させろよ
809ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 12:37:32.82 ID:1bAEpdHI
55では手の空いた店員は雑炊の作り方を客にレクチャーするよう上から言われる
それが接客に向いていない奴だったり、イヤイヤ仕事してるバイトだったりすると
>>800の様な扱いをされる場合がある。
従業員の教育に力を入れずに店を広げるのが一番の原因だろうな
810ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 13:59:13.47 ID:hNrA2T0W
鶴亀平針 平日行くとケバいオバちゃんいるんだけど化粧なのか香水なのか臭いから近くに来ないで欲しいわ
811ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 14:18:59.73 ID:4ohgVXo9
あそこのとんこつに負けない臭いってのも
812ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 19:12:26.14 ID:WHvecA3A
>>800
> 大須55の店員に、雑炊作ってたら絡まれた事がある
>
> 跳ねるだろ!温度下げろよ!とか
> 器に焦げ付くだろ!かき混ぜろよ!とかキレ気味に言われた

こんな社員教育をしてる企業をのさばらせていいのだろうか?
と真剣に考えた。

今日の昼は油そば東京本舗。
亜大生だったわけじゃないけど、珍珍亭の近所に住んでいたので
油そばは大好物。
コレジャナイ感がしたけれど、割と美味しかった。
どっちかってぇと裏油の方が近いのかな。
813ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 19:52:17.36 ID:9xUfR6s5
>>812
撹拌マヨネーズ懐かしいよ
814ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 21:25:40.48 ID:yXN6cL9O
>>740
その昔、たごでラーメン食った時、隣のOL風のオネーチャンが無料のごはんはしっかり食べてたのに、
ラーメンは残してたんだよね、んで、それをこのスレで書いたら「んなもん、ヒトの自由だろが」って怒られた

まあその通りなんだけど、あの人は味の判る人だったのかな、
815ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 21:54:00.54 ID:Ye2rFoNb
>>814
んなもん、ヒトの自由だろが
816ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 22:07:25.01 ID:NSGacaPr
ほんとうにヒトだったのだろうか・・・
817ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 22:10:54.57 ID:HI5RU/iC
たごはクセ強いから、残すのは理解できるは
818ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 22:19:05.45 ID:maGocZ0B
>>814
単純に量の問題だろ。
ラーメン残してでも無料サービスを食べきるのは当たり前。
819ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 22:38:02.24 ID:qdVxe2PW
たごが従業員に逃げられたときに開店30分遅くした時に侘びを全くしなかった。
820ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 23:09:34.02 ID:HI5RU/iC
たごの店主にここの掲示板のことを教えて良い?w
821ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 00:00:10.00 ID:JYg1y6B2
もうとっくに見てるってww
822ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 01:52:59.71 ID:7dvjel5m
>>821
書き込み時間が凄げーな
823ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 02:29:56.83 ID:nv8/fR8b
たごなあ…
中華そばだっけ?普通のラーメン。あれを食べたとき麺が豚骨臭くて食えたもんじゃなかった。煮干しやらタゴジローやらはそんなことなかったからなんかの間違いだったのだろうと後日食べたがやはり臭い…俺だけ?
824ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 06:47:22.22 ID:Vng/QnOR
だれだよ、たごのブログにここのURLコメントしたのはw
825ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 08:44:59.34 ID:GMxpaqZb
最近のゴゴスマで特集されたラーメン屋って何処?刈谷の玉響?
826ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 08:50:15.25 ID:O8ICO2/X
たごの大将!バイトはイジメたらあきまてんで!
ちゃんと社員にしてやりー!
827ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 08:52:18.68 ID:WzLk53yr
>>826
関西在日朝鮮人はお断りだ!
828ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 08:54:01.71 ID:O8ICO2/X
>>827
アイゴー!!!!!
829ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 09:36:31.38 ID:WzLk53yr
>>828
レスまで方言とか恥ずかしくないのか?
大阪スレなら構わないがあくまでもここは
名古屋スレなのでマナーを持てよ。
830ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 11:11:41.62 ID:Vng/QnOR
>>829
アイゴーは方言じゃないwwww
天然かwww
831ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 11:45:05.97 ID:d8NlVs/Q
>>829
韓国disを利用した大阪disでしょ
832ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 11:57:30.48 ID:rRSk/4iO
>>830
残念な頭してんな
833ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 13:02:20.23 ID:6zbDi5Cq
最近名駅にできたラの壱って店どうなの?
834ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 13:15:28.87 ID:aRxghyLD
>>833
名鉄グループのメイフーズが経営するチェーン店
一風堂河原プロデュース

前は大名古屋ビルヂングの中にあったけど
まあ、上の2つのキーワード通りの店
可もなく不可もなく
835ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 13:27:20.84 ID:ApF9BapI
らのいち…別にあってもなくても困らない店
836ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 14:29:14.47 ID:pMAenETe
ルイボスティーだけは評価してやる
837ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 15:13:01.03 ID:E20KAuB5
ラの壱、名駅店じゃないけど2回連続注文が通ってなくて
無駄な時間を費やすことになって以来行ってない
皆が言うようにあってもなくても困らない程度の店だから
行きたい奴が行けば良いんじゃね?
838ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 15:30:18.61 ID:7e5LPIT5
>>801
真面目な顔して、第三者とか、わけのわからんこといっといて、
半額の2択してる人間性に笑ったw
839ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 15:45:19.41 ID:y0RsttMs
ラの壱の近くに鶴亀できたけど、どちらもそこそこ客入ってるのが意外。
共倒れすると思ったのに・・
840ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 15:57:43.78 ID:rRSk/4iO
>>838
何の関連もないだろアホか
841ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 16:18:52.78 ID:7dvjel5m
半額の2択してる人間性に笑った
842ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 16:18:54.45 ID:C8iRYqbz
フジヤマとか何も実力もない癖に店舗拡大したのに、どの店も流行っていてオーナーは推定年収9000万なんだよな
843ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 16:24:35.08 ID:O2QLh2ZY
フジヤマの味は名古屋の味覚に合ってるの?
煽るようで悪いが、在名10年のヨソ者にはわからんのだけど
844ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 17:02:25.06 ID:ApF9BapI
むしろあってもなくても困らないくらいの店の方がチェーン店として成功するんだよな
845ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 17:02:57.76 ID:ti1r/PT+
チェーン展開でのさばるのはああいう美味くもまずくもない店なんだよ
846ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 17:08:02.22 ID:G6uZxZ7N
ん??

不味いだろ
847ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 17:12:38.05 ID:ApF9BapI
不味くはないな
848ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 17:16:29.62 ID:G6uZxZ7N
あれを不味くないといえるのが名古屋クオリティ
さすが普段からろくなもの食ってないのが丸わかり
849ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 17:29:46.01 ID:JJXd44Jf
もつ入ったの美味しいよ
850ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 17:35:17.23 ID:ApF9BapI
>>848
美味しい店教えてくれ〜
851ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 17:38:11.51 ID:TAxL0F5P
ラ王の評価が高くて不味くない店教えてくれ〜
852ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 18:06:53.94 ID:Vng/QnOR
>>851
ジャンル言え。塩とか醤油とか
853ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 18:07:45.46 ID:rRSk/4iO
>>851
らいらいてい
854ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 18:23:41.31 ID:G6uZxZ7N
>>850
とんぱーれ
855ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 18:30:50.87 ID:a/TeIHQK
不味いって言葉を軽々しく使うやつって知性低いんだろね
普通はあまり使わない
856ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 18:33:16.71 ID:GG526qZ0
素朴な質問なんだけど、ラーメンにたまにのってるキクラゲって何なのかよくわからない
(そのままの形とか、そもそも何なのか?)
で、出てくると食べずに全部、隠れて床に全部捨ててるんだが、これって何かわかる人いる?
食べてる人いる?
857ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 18:44:36.00 ID:JJXd44Jf
858ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 19:04:35.80 ID:ApF9BapI
>>854
つまんねー奴だな
もうイラネ
859ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 19:13:10.30 ID:Vng/QnOR
お前らたごのブログ好きなんだなwww
このスレの住人だろ書き込みしたのwww
860ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 19:52:44.13 ID:oACNcg+7
たごの中身の入ったすんどうを床に直置きしたのにはひいたわ、煮干スープだった。
861ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 20:13:42.06 ID:PDiVjTff
床に置くと何が問題なのか
862ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 20:17:49.51 ID:oACNcg+7
直置きはだめだろ
863ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 20:42:21.50 ID:StqPdLHk
クソ重いずんどうを床に置けるなら中のスープは間違いなく空だろ。

中身のガラとか野菜とかを捨てる体制をとっただけじゃないのかい?
864ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 20:54:03.38 ID:wQSwAbz0
>>825
遅レスだけど、一宮の華丸だったよ
865ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 20:56:01.00 ID:JYg1y6B2
>>862
だからなんで?
866ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 21:37:20.16 ID:DvhukI7B
>>854
またお前かよ

フジヤマ全否定して出てくる店がとんぱーれとかつまんねーよ
867ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 21:38:31.86 ID:DvhukI7B
>>865
落ち着けよ店長
868ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 21:41:26.35 ID:JJXd44Jf
>>865
ずんどーは床に置くと行儀悪いだろ
日本では行儀良くしないとな
869ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 21:57:30.38 ID:TAxL0F5P
新入りに手で持たせておけ
870ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 22:13:38.20 ID:9zTCeTWZ
とんぱーれ押しするやつなんなん?
激不味チャーハンと激不味ラーメン・・・
だまされたにもほどがあるぞ
871ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 22:21:36.98 ID:Vng/QnOR
俺はたごのあのクセのある味(にぼし)好きだけどなぁ
872ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 22:40:48.19 ID:P1UszvVF
>>862
俺も何がダメなのかよくわからん。
873ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 22:54:20.72 ID:nKySRBh9
>>872
衛生的にじゃないの?
鍋を地面に置く板前はいないからな。
874ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 23:01:07.53 ID:3GdLF0dm
じゃあ麺箱も床においたらアウト?
875ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 23:39:02.49 ID:OY9KF+ud
和田屋はまともなバイトを雇えないのか?
876ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 23:57:58.03 ID:MgpwFHXQ
俺は高さが50cm以上あるような寸胴なら床においても違和感ないが
20cm位のキッチンポットの様なものだとちょっと…と思うがどうなんだろ?
877ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 01:04:07.50 ID:8CiVCf2b
かたぶつ行ったら、ブロガーらしき奴が売り切れてるハズの限定食ってやがった。
やっぱりあそこはブロガーとかは特別扱いするんだな。
878ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 02:42:53.29 ID:bGW3ndU7
>>877
あそこはそういうこと平気でするから、客にブチ切れされるんだよな
879ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 06:14:39.56 ID:X+Ba8d8E
素人とは言え、限定メニューの取材だと見れば当然だろ。
TV取材陣は行列に並ばずに割り込める様なもん。
それなりに人気なラーメンブログを作れば呼んでもらえるんじゃね?
880ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 07:01:06.96 ID:8EfkukLN
>>879
ブロガー乙
881ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 07:01:42.41 ID:8EfkukLN
>>868
行儀www
882ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 07:50:07.26 ID:Hzm1gV66
>>879
ラーメンばかり食ってて脳みそがおかしくなったか?
883ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 08:37:07.53 ID:9wfBy/sT
【画像あり】 ラーメン屋の、従業員募集ポスターをご覧ください ブラック過ぎるwwwwwwwwww
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1172.html
884ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 08:55:30.91 ID:4Iu00YBP
店の宣伝してくれるんだから、素人ブロガーでも招待するわな。
そこでひがむのはちょっとみっともねーよw
同じ待遇を望むならやればいいじゃん。目の前の箱で作れるだろ。
ラーメンみたいな底辺外食を、すまし顔で批評するなんて恥ずかしいマネする気もおきんが。
885ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 09:04:11.77 ID:1yIOb/Hl
>>883
アフィ張るなや
886ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 09:19:08.68 ID:mEEyefoJ
そのブロガーでちょうど売り切れだったんじゃないの?
まあ個人的にはブロガーがほめまくってる店は信用してない。
887ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 09:33:20.89 ID:Ynfw9pSE
>>800
>跳ねるだろ!温度下げろよ!とか
>器に焦げ付くだろ!かき混ぜろよ!

実際そんな語尾荒げて風には言われてないだろw

多少ぶっきらぼうに映ったかもしれんが
自分が理解できない範囲(思い込み)で非を咎められると人間大袈裟に見えて
実際そうでもないのに逆ギレを起こす事が多い
888ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 09:38:56.57 ID:Ds1FqAWj
たかがラーメン屋ごときに信用とかw
そこそこの価格で そこそこの一杯を食えればいいんちゃうの?
お気に入りのラーメン屋があったって その隣に それ以上の店が出来たら浮気するだろ

信用とか信頼とか互いの気持ちがあってこそだよ
889ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 12:26:13.52 ID:NwNSETiH
>>887
ゴーゴー店員乙
890ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 13:50:56.64 ID:x5iFMx2o
ネギが乾燥しすぎな店が多い
うま屋みたいなシャキシャキネギが少ないな
891ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 14:27:35.79 ID:llW32DV3
先週、某ラーメン屋で、
女性一人でカウンターでラーメンをカシャカシャ撮影しながら食べてたの見たけど、、、、女性ブロガーかな?・・・・・・・
なんか寂しそうな感じだった・・・・w
892ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 15:11:37.80 ID:dMEqY6+Q
小粋なフレンチレストランで料理の写真を撮影すると、
シェフが激怒してキッチンから飛び出してくるかも知れません──。

ソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)にアップするため、
客がスマートフォンで料理の写真を撮ることに、ミシュランガイド(Michelin Guide)に
名を連ねる店のシェフたちは、いい加減うんざりしているようだ。
このような料理の写真を撮影してSNSに投稿する行為は「フード・ポルノ」と呼ばれている。

 フード・ブロガーはもとより、シェフの中にも無料の宣伝になるとして
写真撮影を擁護する声も聞かれるが、最近では度が過ぎているという意見が多数派を占めている。

「何にでも時と場所というものがある」と苦言を呈するのは、仏北部の町、
ラ・マドレーヌ・ス・モントルイユ(La Madelaine-sous-Montreuil)にある
ラ・グルヌイエール(La Grenouillere)のシェフ、
アレクサンドル・ゴーチエ(Alexandre Gauthier)氏。
「私たちは客に安らげるひと時を提供しているのだ。そのためには携帯電話の電源を切ってもらう必要がある」

 店内での写真撮影を止めさせるため、同氏のレストランのメニューには
カメラにバツ印を重ねたイラストが描かれている。「ツイートされて、コメントが書き込まれ、
それに返信して…そんなことをしてる内に料理は冷めてしまう」

【グルメ】スマートフォンで写真を撮りSNSにアップ「フード・ポルノ」にフランス人シェフ怒る「そんなことをしてると料理が冷める」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392617426/
893ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 17:50:38.19 ID:zSK/NZhB
女っていくら自分に非があっても説教続くとと逆ギレして被害者ヅラしだすよね
「謝ったしもういいだろ!」とか「そんな言い方ないでしょ!」とか言って
言われてる事が何がえらく大事にとらえちゃうんだよ

じゃぁ自分の子が悪い事したときに謝られたらすぐに説教止めるか?いや、しないんだよね
この理不尽さは>>800に通じるものがある
894ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 17:52:01.85 ID:ioqByo3/
と童貞が申しております
895ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 18:21:02.05 ID:zSK/NZhB
今まで付き合った女がどれも似た感じだったんだよ
なんであんな怒られ耐性ねーの?
悪い事したなら被害者の気が晴れるまで黙ってろって思うわ
896ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 18:38:55.81 ID:FMjgQgjE
グダグダ言ってないで客に嫌な気持ちさせたならちゃんと教育しりゃいいのに
2chで俺は悪くない!とか最低だぞ?
897ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 19:29:46.57 ID:w+vQNbVs
>>891
若かった?かわいかった?
声かけたらヤれるかな
898ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 19:46:10.88 ID:8kofMPuE
ラーメンブロガーとかデブばっかりなイメージがある
本当にセクシーマンはセクシーだろうけど
899ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 19:54:01.42 ID:12s0qbQy
たごの店主は不潔
900ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 19:55:32.04 ID:P08Gvcf2
ブサイクな女ブロガーいたろ
901ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 20:01:57.60 ID:1VKsNuz4
有名人
自称 「日本初の女子ラーメン評論家」本谷亜紀16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1392135540/
902ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 20:14:28.61 ID:/lIE651g
横綱ラーメン味落ちたな。
名四国道沿い。

先日、むーめん88の名駅西行ったけど
ふつーだったわ。

やっぱりてっぺんか、一番件ネクストやで!
903ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 20:15:28.95 ID:Mj8hy8mT
デブだからブロガーなんでしょうよ
904ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 20:26:37.83 ID:dXP8FSgb
>>851
あのさ、俺たち健常人が例えばラ王とか、満とかの評価を鵜呑みに
しちゃダメだってば。

あいつら、年中ラーメンばっかり食ってる常識を超えたフォアグラ野郎達
ばかりなんだぜ?

常人の価値基準に当て嵌まるなんて有り得ねぇよ。
905ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 20:28:25.60 ID:Mj8hy8mT
我々にとっては、あいつら使い捨てだしね
906ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 21:23:05.55 ID:8EfkukLN
>>899
あんた、個人的に恨みでもあるのかもしらんが、さすがにもうそれはアウトやで。
907ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 22:00:19.16 ID:uy7Zuc4u
なんかこのスレいっつも喧嘩してるか店主やブロガーの悪口ばっか言ってるな
908ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 22:10:10.96 ID:dXP8FSgb
>>907
特に、ブロガーやサイト運営主に関しては、健常者との価値観の乖離を
理解せねば、ってのもあるしね。
実際、「ブロガーやサイト運営主」ってフォアグラ状態じゃね?
だって、毎日ラーメン食ってんだぜ?

普通じゃねえって。
連日、高キロカロリーの食事してんだ、常人じゃ達せないレベルに迄
不健康状態だよ。

そんな連中と、味覚一緒か?つったら…解んねえだろ?
そういう、極めて普通のことを言ってんだ。
909ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 22:30:09.56 ID:BXk1bPAc
フジヤマ破産すればいいのに
910ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 22:47:03.55 ID:VkwnQLBn
たごに行きたくなってきた。
自転車で5分で行ける距離に住んでる俺は勝ち組
911ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 23:01:09.94 ID:/lIE651g
>>910
藤吉郎が近いのが羨ましい!
912ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 23:03:43.79 ID:yD47VPnB
勝ち組()と誇りつつ行かない謎
913ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 23:29:34.38 ID:uy7Zuc4u
春日井の西の方在住だが自転車で行けるラーメン屋なんて圓家くらいしかないわ
春日井晴れはちょっと好みに合わなかった
圓家はラーメンより特製チャーハンとかマーボー飯が美味しい・・・
だが油が重くて・・・歳だなorz
914ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 01:13:31.77 ID:8CPzR9mW
春日井の西なら飛鶏があるじゃん
915ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 03:09:22.22 ID:FGVV2IjY
逆ギレフジヤマ店員は事故死しますように
916ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 09:11:41.01 ID:ZXTnjAZj
>>915
お前お湯チョン野郎だろ
917ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 11:22:05.15 ID:BTQZKA7L
昨日の夕方メーテレに林製麺の息子?のラーメン屋台が出てた
800円は屋台にしては高くないか?、、
918ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 17:55:10.84 ID:SrKev6qQ
屋台で思い出したんだけど
住吉で朝8時くらいまでやってる屋台あるけどあそこってうまいの?
919ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 18:51:23.30 ID:ZcPrGzmy
名駅、大須周辺に豊田の濃厚軍団くらい濃い店ができたら良いのに。

誰か濃厚な豚骨ラーメン出すオススメ教えて。
920ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 19:01:52.57 ID:Ses1bafK
>>919
大岩亭
921ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 19:07:20.80 ID:YO/CxK+G
>>914
圓家から飛鶏って、おま、 どんだけ健脚なんだよw
922ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 19:59:07.65 ID:LnBnQ17C
えー俺長久手から大須あたりまでママチャリで行ったりするよー
923ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 20:06:00.76 ID:HhggX2Va
たごの坦々麺は味噌ラーメン
924ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 20:13:05.61 ID:3GFkktSb
>>922
リニモと地下鉄にママチャリ輪行持込?
925ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 20:27:59.32 ID:LnBnQ17C
>>924
そんな面倒なことしない
香流川沿いにずっと走って出来町通に出たらそれにそってまっすぐ行くんだよ
どうして東山線沿いに行かないかというと、あの道路はアップダウンが激しくてかえって体力奪われるからだよー
だからわざわざ出来町通まで出る
926ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 20:47:04.28 ID:+OCNoM2A
俺も緑区から栄まで、さすがにママチャリじゃないけど
ロードで食いに行ったりする。

腹が減るから余計に美味い。
927ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 21:06:34.92 ID:LnBnQ17C
>>926
ロードいいなー
ロードだったらだいぶ楽なんだろうなー
しかしロード買う金があったら地下鉄に乗っちゃうかもw
928>>913:2014/02/18(火) 21:34:30.48 ID:0jH/Y/2V
>>914
健康のために自転車で遠出もたまにはいいかも
飛鶏はいつも車で行くけど今度は自転車で行こうかな
あそこは鶏白湯より鶏そばの方が好きだな
鶏の旨味が全部入ったスープと生醤油の香りがたまらん
929ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 21:34:48.68 ID:3GFkktSb
100万円のロードバイク??
930ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 21:41:07.52 ID:kBrg670U
ロードランナーの主人公はボンバーマンだったんだよな
931ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 21:43:57.36 ID:9041RhNE
>>928
俺も行こ
932ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 21:49:54.10 ID:+OCNoM2A
>>927
そこは、すかさず先行投資だよ。
なんせ、ラーメン美味くなるし。
地下鉄の料金なんか、吹っ飛んじゃうぐらいにラーメン美味くなるし。

自分も最初はローディー趣味と、ラーメン結びつかなかったぐらい
馬鹿なんだけどさw
933ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 22:08:30.14 ID:ZXTnjAZj
冬寒い夏暑いのさえなんとかなればな>ロード
934ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 22:13:13.71 ID:LnBnQ17C
投資する金がないw
いやためればいいんだろうけど
いくらくらい用意できればいいのかな
巷には10万〜15万だと聞くけど・・・貯めなくちゃなあ
もっと安いのないかな?
935ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 22:36:37.37 ID:+OCNoM2A
根性無し野郎の意見なんざ知りませんがな。

しかし、冬の間は三河に下るのがきついわ。
936ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 23:04:58.83 ID:EjdYCNV+
鶴亀が埼玉にできるが
名古屋のラーヲタで埼玉の鶴亀オープンに
遠征する奴いるかな?
937ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 23:09:36.76 ID:+OCNoM2A
>>936
普通に、考えて…
居るわけないだろ。
938ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 23:19:07.85 ID:Zr3wJ2B6
真央ちゃんガンバレ!
939ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 23:24:20.20 ID:GzavDCT+
俺、真央ちゃんと同じ大学で、
よくみかけたけどみんなあまり関心なさげで「へ〜」って感じだった。
940ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 00:33:09.70 ID:PowS2ffA
ノーマルだったらどっちが上手い?
片らけor歴史
941ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 00:34:39.85 ID:DvBCbsKk
>>940
語らけ。
コスパなら歴史
942ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 01:00:48.49 ID:JGVp3A7f
歴史の麺の臭いが苦手
943ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 01:36:37.98 ID:fEzyhfzA
>>921
地図で見たけど、健脚だというほど遠く無いじゃん
圓家からの飛鶏まで5km無いんだし

市民病院近くの圓家からだとちょっと離れるけど、
遠いと言うほどの距離じゃないよ
944ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 10:30:13.32 ID:1crsIMOn
>>936
お、何月開店予定?
4月から埼玉に一時転勤だから行ってくるぜ
タイムリーすぎる。
二郎デビューもしちゃおかな。大宮かなんかがうまいらしいな。
945ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 11:23:17.17 ID:VO+3FIkO
>>934
ママチャリからの乗り換えならESCAPE R3で十分
長久手にジャイアントのショップがあるから試乗してみれば?
946ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 11:50:13.40 ID:WJsbE4rO
>>840
どっちの半額行ったのw
947ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 12:03:02.12 ID:KgmVtl5L
>>946
スガキヤ スーちゃん祭り 3/1〜3/2
丸亀製麺 釜揚げ半額 毎月1日

2/15に投稿だし上記日程で被ってるんだから
なにが「どっちの半額行ったのw」だよ。
948ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 17:27:22.02 ID:IBsrMHlX
今日連れてかれたラーメン屋?
一緒に行った人から店内で一切喋るな。
注文もするなと言われた。
看板 暖簾が無いどうみても民家で中に入るとカウンターが8席ほどで着席
店員は2人で和食の板前みたいだった。
10分後にラーメンが出てきて黙々と食して
相手がカードで精算して終了
退店後に相手に聞いた話では
大盛り 麺固め とか言っただけで帰らされるらしい。
949ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 18:02:58.88 ID:5s+Oh125
>>945
検討してみる。ありがとう
950ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 18:04:06.57 ID:5215Kz8e
>>948
なんて店?
951ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 18:13:16.34 ID:yZL0gTBA
>>930
ミッミッ
952ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 18:14:00.33 ID:IBsrMHlX
>>950
看板も暖簾も無かったから分からないんだよ。
953ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 20:20:15.55 ID:Ccn/L2LN
>>952
おおまかな場所だけでも言えばこのスレなら解る人いるかも
954ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 20:34:52.32 ID:IBsrMHlX
>>953
中村区と西区の境かな?
住宅街の路地を入った所だった。
スマン名古屋あんまり詳しくないから...
955ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 21:10:23.73 ID:5215Kz8e
>>954
近くの施設はなにかないか?
パチンコとか
956ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 22:02:08.25 ID:oUikW2C7
>>951
英語だとあれは「Beep Beep」って表記になるみたいね
957ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 23:07:53.04 ID:6uQwqi0J
>>948
気になるw
958ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 00:05:11.97 ID:ICtnBj2B
ナイトスクープに投稿したいなそれ
959ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 00:36:42.82 ID:CWKqEQ2V
>>948
連れてってくれた人に店の名前を聞いておいてくれ
きになってしょうがねーよ
960ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 00:39:31.50 ID:ulNomIqc
>>948
一切声出しちゃダメ、って理由がわからない。
赤ちゃんが寝てるのか?
961ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 00:47:58.86 ID:ySU8/IAH
ネタでしょ
釣られる人多すぎで>>948大喜び
962ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 01:31:13.62 ID:p/4nQYoQ
例のいきなり高菜食ったら追い出される店に匹敵するな。
963ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 02:00:22.60 ID:KqEUXt5B
入店して「やってますか?」と訊いても無視される店もある
だが今年の4月31日に閉店するそうだ
964ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 02:38:52.24 ID:p/4nQYoQ
前川勝彦:今日は11月31日だと思った
965ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 05:51:59.07 ID:UpPX49pB
>>959
ある料亭の板長さんだった人が趣味でやっているそうです。
基本的には客相手ではなくその料亭の賄い
として作っていてラーメンの時だけ
料亭の常連の方に提供しているとの事
喋ってはいけないのではなく
メニューが無いので注文が出来ないのです
大盛りとか麺固めとか濃い目とかですね。
元板長はそういうのがあまり好きではない
らしいです。
966ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 08:21:04.47 ID:qnmVgDEo
大盛り、注文してしまったのですか!?
967ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 09:39:58.54 ID:HcnEmrsI
ここまで頑に店名明かさないってネタか妄想なんだろうな
わざわざ書き込む意図がサッパリだわ
九州の高菜リスペクトのつもりなの?つまらんよ
968ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 09:54:41.90 ID:K25rxzLN
>>965
どう見ても民家で、看板もなくて、趣味でやってるけどカード決済可とか意味不明だな。
んなところで加盟店になれるか?
おまけに弟子?も手伝わせてんのかよ。
んな趣味を手伝わせる暇と腕があったら、料亭の仕込みさせるだろ。
眉がベチョベチョでちょっと臭いです。
969ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 09:56:34.33 ID:kIg79X91
>>965
趣味の店なのにカード払いができるのが不思議。
個人の趣味なのにカード会社に手数料払うなんて商売っ気丸出しやんww
970ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 09:57:19.00 ID:09FBtU+7
うわ被った、スマン
971ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 10:06:05.10 ID:8dNbiQxC
>>963
『山ちゃんはやめへんでぇ〜』思い出した
972ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 12:06:29.82 ID:lvB3i15G
結局脳内妄想で、俺こんな店知ってるぜというドヤ顔自慢で何の生産性も無い書込みだったな

まぁこうやって反応してる時点で>>948的には大成功かw

さ、次の話題どうぞー
973ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 15:39:08.02 ID:4Msm/VzF
>>965
嘘つきやねー便所の落書き板で嘘つくとかどうしようもねえな
974ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 17:12:53.04 ID:AC4/pTKL
店の名前は「クサゲキ」なんじゃないか?
と言っても分かる人はほとんどいないか。
975ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 18:57:19.24 ID:MW9Ob+MS
>>974
ケサガケ?オレは、マダラかモサ派だな。
976ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 19:12:18.47 ID:trnpEFcA
静岡出身名古屋現住の俺はクサデカ一択
977ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 20:14:15.98 ID:htc8ekjj
>>954
>>中村区と西区の境かな?
おもっくそ地元じゃねえか(西区栄生在住)んな店あったかなぁ
新幹線のガードくぐって中村区に入ると昔ながらの住宅街だから
案外地元民でも知らないかもしれんなあ

「料亭で」じゃなくその人が新しく作った店ってことかね?
ちなみに隣にデカイ病院とかなかった?
978ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 20:16:55.69 ID:KqEUXt5B
ひさびさに鶴亀堂で肉あり食べたけど
なにあれ、以前の肉と全然違うじゃん
もっととろとろに煮込まれてたのに
やたらと歯ごたえのある肉に変わってた
得道もそうだし、今ああいう噛み切りにくいような肉流行ってるの?
もしかしてらけの影響?
979ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 20:19:00.73 ID:qFdFX3o4
>>943
そうか、俺は何時も駅まで位しか乗らんからな〜
ママチャリでは疲れるわw

それはそうと、鶏のスープは大好きなんで一度車で行ってみる
980ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 22:20:23.22 ID:vdpkXU82
呑助飯店マンセー
981ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 22:22:27.78 ID:4Msm/VzF
>>980
まだあるの?
982ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 22:31:13.28 ID:oBD5PhhN
昔、大須の中華街の2Fに、
ランチはチャーハンおかわり自由で、坦々麺だしてる店あったんだけど、誰か名前知らない?水でなく、プーアル茶出してくれた。
もう10年程度前か。
983ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 22:50:51.13 ID:K4qRcdXO
>>981
まだまだ健在ですよ
無くなってもらっては困る店だ
984ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 22:57:17.28 ID:LmwCN4R/
客の前で「Fuck!!!!!!」とかシャウトする店もあるぞ
985ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 23:09:45.89 ID:qFdFX3o4
>>983
無性にAラーメンが食いたくなる時があるよな
986ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 23:27:24.87 ID:4Msm/VzF
>>983
久々に行ってみます
あそこのラーメンもそうだけど餃子も懐かしい
987ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 23:29:10.17 ID:WYBv0P20
無性に食いてー!という衝動に駆られるが、いざ食い始めたら後悔するベスト3
・鶴亀
・天一
988ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 23:34:37.31 ID:K4qRcdXO
>>987
二郎もどき全般
989ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 00:06:19.39 ID:vQL89Pf7
呑助は女将さんがいなくなったら餃子がやばそうだな
990ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 00:08:34.32 ID:eOWm/iV9
>>987
らけ系列
991ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 00:37:08.54 ID:Mnn8t1cu
>>987
チキンラーメン
992ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 00:39:09.02 ID:capTtTP6
天一は1回食ったけどくっそまずかった
二度とクワン
993ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 01:40:36.32 ID:gKwZDHBC
天一って略す奴って残された下品の気持ち考えた事あるの?
994ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 02:41:30.70 ID:meuKtKIW
>>993
おおー
ゴイスー
995ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 04:34:31.57 ID:9CZ09uoD
次スレ

名古屋・周辺ラーメン屋111杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1392924832/
996ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 04:54:51.79 ID:meuKtKIW
>>995
おおー
ナイスー
997ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 06:35:46.73 ID:xVHdHIra
>>982
何か聞いたことあるな。
過去ログかどっか探せば出てくるかも
998ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 10:50:03.07 ID:2reFjfRJ
>>977
自演してまで続けたい話題なの?w
999ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 11:02:57.62 ID:aSJqvx5f
ラーメン大盛りで!
1000ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/21(金) 11:12:12.42 ID:iK3N48FL
硬麺ネギ多目!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。