大阪のラーメン屋さんpart49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
wiki
ttp://www13.atwiki.jp/osaka-ramen/
前スレ
【駐禁】大阪のラーメン屋さんpart48【気をつけろ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1149581108/

◇過去ログも多くなってきたので、
 IE使いの人はぜひ専用ブラウザを使ってみて下さい。>>2
◇過去ログ倉庫(要JavaScript)
 ttp://makimo.to/  「大阪 ラーメン」で検索して下さい。
◇専門スレもありますよ。
 ファンの人は関連スレも覗いてみて下さい。>>6-7
2ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 08:14:53 ID:NZzsplf6
>>1 乙。
シンプルなスレタイGJ!
3ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 10:02:59 ID:o3B1Kff+
「このスレではそれほど評価高くないが、自分の中では最強店」
てなラーメン屋はないか?
一般に人気のある店より、自分の好みドンピシャのマイナー店を
見つけたときの方が嬉しい。

力横綱信者は言わなくて分かるのでOK。
4力横浜信者 ◆c91dBwDlnM :2006/08/07(月) 11:27:25 ID:29x3OCkv
このスレではそれほど評価高くないが、自分の中ではリンガーハット最強w
5ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 12:26:48 ID:TlYZwjg4
専用ブラウザ(無料)のすすめ
過去スレ、自分が見ていたところを保存しておく機能が付いています。
ラーメン板を開き、「大阪」と検索すれば
大阪に関するスレをすぐに見つける事が出来ます。
ブラウザを開くだけでお気に入りの掲示板にすぐアクセス出来ます。
よく見かける、「h」を抜いたアドレス(URL)も、
いちいちアドレスバーにコピペしなくとも直接開く事が出来ます。
不愉快な書き込みをする人を見つけたら、その人の書き込みだけを
削除(あぼーん)してしまう便利な機能もついています。

どうせタダですので、だまされたと思って一度使ってみましょう。

◇専用ブラウザ紹介HP
ttp://www.monazilla.org/

◇2ちゃんねるブラウザ「Jane」(おすすめ)
ttp://www.geocities.jp/jview2000/
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1152930166/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1149050460/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1153750375/
6ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 12:27:20 ID:TlYZwjg4
7ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 12:27:52 ID:TlYZwjg4
8ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 12:28:25 ID:TlYZwjg4
9ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 12:28:57 ID:TlYZwjg4
===関連スレ===
【木津本店】無鉄砲【大阪本店】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1146405791/
【大阪】天神旗 その7【最強】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1154364899/
宗家一条流がんこラーメン十八・伍代目@大阪千日前
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1151758585/
【高槻でNo.1】きんせい【チョビ髭マスター】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1099100449/
【最高】秀一らあめんを語るスレ【最強】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1110256720/
【至高の製麺】豊中麺哲2【究極の接客】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1152689884/
大阪・カドヤ食堂のスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1122117610/
【スープは】大阪代表 一作スレ【飲みすぎ厳禁】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1146486569/
10ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 12:29:28 ID:TlYZwjg4
===関連スレ===
関西のうまいつけめん
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1136616168/
■■大阪「浪花麺だらけ」Vol.2■■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1080843198/
■■■【大阪羅面】金龍を語る【3大始祖】■■■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1123228649/
北摂のラーメンを語りませんか?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1102927365/
高槻のラーメンを語ろうpart8
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1127465035/
【大阪】京橋界隈のラーメンを語れ!【頼む】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1100426390/
★☆そとや(大阪松屋町)☆★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1116765350/
【ハイハイ】れんげラーメン【タウン】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1074949583/
【大阪】環状線沿線の美味いラーメン屋
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1067535573/
11ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 14:46:28 ID:WxldKb3X
>>1
乙だが変なの涌いてる間は立てなくても良かった
12ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 18:34:55 ID:kPK2738L
>3
3738

どんぴしゃって程でもないが
13ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 18:48:55 ID:TF1gEZSP
>>3
天龍

ここじゃ噂すら出ないけどな。
あの近辺じゃ他にウマイラーメンないんだよな
14ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 18:49:04 ID:Q1mQzlFg
そこそこ話題の店行ったけど一風堂が美味いわ。がんこの唐辛子油も好きだな。
15ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 19:51:59 ID:Fv7Qrlki
豚骨食堂の全メニュー教えて下さい
16ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 20:00:08 ID:JdaPdono
天六界隈でうまい店教えてください。ジャンルは問いません。
17ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 20:17:23 ID:MBUKWUIC
ジャンルも何も、天六付近と言えば洛二神しかない
18ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 20:45:25 ID:JdaPdono
それぐらいの情報しかないのか、ボケW
19ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 20:48:21 ID:FPVzN2yU
偉そうだな
20ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 20:57:10 ID:wl2H1f5v
夏厨はスルー
21ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 20:57:24 ID:JdaPdono
ろくに店も知らんくせに、一人前に答えるなWW
22ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 21:09:37 ID:KO6/za9c
いつもの低脳嵐だろ
23ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 21:22:50 ID:JdaPdono
いいからラーメン情報、はよ出せや!
何も知らんのかい!
24ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 21:27:14 ID:UC7zlqQs
大吾朗商店のこってりつけ麺は?
自分はおいしかったと思うけど・・・
25ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 21:32:39 ID:KZgVcMJ1
>>11
禿同
ID:JdaPdonoみたいなのが湧いてくる時期だしな
26ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 21:46:35 ID:Rm8sAkiz
>>22
洛二神の天敵、グルメさんですよ
27ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 22:02:54 ID:Fv7Qrlki
Wスープってやたら魚の匂い鼻につかへん?
28ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 22:20:49 ID:YEu/IFZo
人の味覚はそれぞれだかんな
29ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 22:26:13 ID:UEzFA7EJ
日曜の昼時、梅田に出かけてちょうど一風堂の付近を歩いてたので、試しに
店の横を歩いていたら大行列が出来ていた。思わずプギャーってなった。
その向かいの揚子江はまあ普通の昼時ラッシュって感じで並んではなかった。
30ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 22:42:16 ID:Fv7Qrlki
ムテとか天神旗好きな私は一風堂の行列が理解できません
31ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 22:46:42 ID:JdaPdono
>>24 大吾朗商店の砂糖ぶち込みつけめんがそんなにうまいかW

>>27 Wスープは全部魚くさいか? このど素人!ww

>>29 てめえが一風堂の列を笑う程のレベルとは思えんよWWW
32ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 22:49:48 ID:YEu/IFZo
>>31
何様のつもりなわけ?
33季節の風物詩(´ー`)y─┛~~:2006/08/07(月) 22:53:27 ID:axYYGeQH
>>32
久゙留米さま

> 16 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2006/08/07(月) 20:00:08 ID:JdaPdono
> 天六界隈でうまい店教えてください。ジャンルは問いません。

> 18 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2006/08/07(月) 20:45:25 ID:JdaPdono
> それぐらいの情報しかないのか、ボケW

> 21 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2006/08/07(月) 20:57:24 ID:JdaPdono
> ろくに店も知らんくせに、一人前に答えるなWW

> 23 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2006/08/07(月) 21:22:50 ID:JdaPdono
> いいからラーメン情報、はよ出せや!
> 何も知らんのかい!

> 31 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2006/08/07(月) 22:46:42 ID:JdaPdono
> >>24 大吾朗商店の砂糖ぶち込みつけめんがそんなにうまいかW
>
>> >27 Wスープは全部魚くさいか? このど素人!ww
>
> >>29 てめえが一風堂の列を笑う程のレベルとは思えんよWWW
34ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 22:55:27 ID:YEu/IFZo
>>33
な〜んだ単なるキチガイか
以後スルーしとけばいいわけね
35ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 22:56:22 ID:YW64q9b7
一等星の冷麺・・・つか、冷やしラーメン初めて食ったがうまいな。
あのトッピングの瓜はどっかで売ってるのか?
36ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 22:57:46 ID:Fv7Qrlki
>>31って基地害?
37ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 22:58:36 ID:YEu/IFZo
>>36
多分ね
38ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 23:09:57 ID:3Qmt5Fwc
前スレで大吾郎商店のこと聞いた者ですが、今日食ってきました。
こってりを450g食べましたが、飽きることなく最後まで美味しく食べられました。
最初は麺だけ少し食べたけどめちゃウマカッタ。スープ全部飲んじゃったけど言えば割ってもらえたんかな?
店構えとは裏腹にとっても丁寧に作られていて感激しました。
教えてくれた人どうもありがとう。ごちそうさまでした
39ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 23:15:08 ID:cNYPxYHr
不味い友翔より、湯里にある天下善
のが数倍うまい。なんで友翔が有名
なのか理解に苦しむ。
ちなみに天下善はチャーシューも有名!
40ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 23:23:20 ID:axYYGeQH
>>35
「黒門越瓜」でググってみ。しろうりそのものは入手困難のようだが
一等星以外にも食える店はいくつかあるようだ。
41ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 23:34:44 ID:ejnwPwQ9
>>30
馬鹿には理解できない
お前らがコッテリどろどろが好きなだけだろ
俺はムテも一風堂も好きだが一般人は一風堂の方が好きな奴多いから列も出来るわ
42ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 23:37:39 ID:YEu/IFZo
>>41
味覚なんて書簡でしかないから人と違いが出ない方がおかしい
それすら理解出来ない人が馬鹿とか言っちゃうんだよな
43ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 23:38:52 ID:YEu/IFZo
書簡ではなくて主観だった…
吊ってくる
44ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 23:41:08 ID:JdaPdono
>>38 大吾郎商店の麺は赤シャツ製。わかって書いてんのかい?w

>>39 >なんで友翔が有名なのか理解に苦しむ。←ただの無知W



45ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 23:41:52 ID:wl2H1f5v
>>42
その人はずっと昔からいる荒らしだよ。
46ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 23:43:43 ID:g2z7AEMp
>>44
大吾郎って今自家製麺じゃないの?
47ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 23:45:10 ID:3W7pzBsb
>>44
自家製麺だったと思うが
48ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 23:48:19 ID:5oKUnCyY
大阪は堺の龍旗信が美味しいッす!
塩ラーメン絶品!!
49ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 23:49:12 ID:UUJ4ci7u
大吾郎のコッテリつけ麺は砂糖つけ麺じゃないよお(甘くないよお)
50ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 23:53:52 ID:g2z7AEMp
ID: JdaPdono は日付変わるまで出て来ないんだろうな・・・
51ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 23:54:33 ID:Q1mQzlFg
>>42
やっぱりお前は馬鹿だなw 
52ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 23:59:29 ID:ejnwPwQ9
>>42
馬鹿の書簡はかかないでいいよ 理解に苦しんどけ
53ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 00:27:35 ID:qDJFW1Bx
あっさり醤油好きな私はムテとか天神旗が理解できません
54ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 00:30:35 ID:l2tditXN
友翔が一番理解できません
ありがとうございました
55ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 00:39:51 ID:o+uxT89j
ムテと天神旗理解できません
なにあの気持ち悪さ
ゲロかと思ったよ
56ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 00:47:09 ID:4K+YcBXv
個人的に好き嫌いは分かれて当然。

好きという分には問題ない。

しかし、嫌いなものをひどく煽り気味に言ったり、
好きという発言にやたらくってかかる人は、好み以前に
人間性の醜さを自ら晒してるのと同じだろう。そう、お前だお前。
57ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 00:52:31 ID:l2tditXN
えらそうにまぁ
58ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 00:54:28 ID:lyPj4WYv
まあ店に対して文句言うのはその人がそう感じたんだからしょうがないが
さすがにそこに言ってる客に文句言うのはなあ
59ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 01:00:38 ID:7Nv/pjso
天神旗とかはもはやラーメンじゃないもんな。

はいはいラーメンラーメン
60ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 01:19:58 ID:AsgGNKHx
麺哲が馬ーです
61ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 01:33:02 ID:485Bj8Fg
今日、天王寺にあるとんこつ食堂っていう、ラーメン屋に行ってきた。

めっちゃクサカッタ。
とんこつラーメンってこんなにクサイの? (・ω・)

一風堂とかなら、おいしいのに。。。
62ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 01:34:06 ID:6HQDuSsj
>>38
前スレでこってりつけ麺をすすめた者ですが、喜んでもらえたようで嬉しいです。
スープ割りは言えばやってくれるんですけど、
せっかくの濃いつけダレが薄くなってたよりなくなるので、
俺もいつも、そのまま飲み干してます。
その方が、食べた後の余韻がいいです。

>>44
最近、製麺機を入れたみたいで、今は自分のトコで打っているみたいです。
63ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 01:35:11 ID:qDJFW1Bx
>>56
こってり馬鹿 乙w
64ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 02:22:24 ID:B1zE/GLB
はいはい本格麺本格麺
65ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 02:23:12 ID:B1zE/GLB
はいはい天神旗最強最強
66ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 02:54:18 ID:DDawtfZZ
>>61
別にとんこつ食堂より一風堂のほうが旨く感じてもそれはそれでいいんじゃないか?w
67ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 06:40:38 ID:Hm7APkVS
しかし脳みそ溶けそうな位暑いのう

針中野の一撃亭がまぁまぁ良くなって来た気がする
68ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 11:39:51 ID:zSMFz0Xx
大阪・浪速区のらーめん峰○は、まずいと言えば御代はタダになるみたいです
69ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 12:00:26 ID:KpH6Iux8
>>67
詳しい場所キボンヌ
70ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 13:03:00 ID:z/H8gAV+
針中野商店街入ってパチ屋とパチ屋の間
71ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 13:57:52 ID:rLsBmL2x
>>70
わかりやすい説明ありがとうwどう考えてもわかりません
72ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 14:09:23 ID:/9QIDr4M
73ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 14:10:46 ID:xxSoQ9pK
このクソ暑く食欲が落ちた時にピッタリなラーメンを教えてください
74ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 14:18:07 ID:ty3H1Sm3
チキンラーメン
75ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 14:51:36 ID:AeAx/qHj
>>72
dd!!
76ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 15:05:51 ID:z/H8gAV+
とにかく針中野商店街行け 話はそっからや
77ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 16:43:04 ID:HTzcOg8Q
>>73
そりゃ冷やしラーメンや冷麺じゃね?
上で挙がってた一等星のヤツは確かにうまかった。
出てきた瞬間「え?これっぽっち?」と思うけど、それは罠なので安心汁。
78ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 18:39:01 ID:hYd1jsck
豚一まだやってるやん
それより大勝軒が冷麺始めてた
79ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 19:42:59 ID:sC9tjgFk
豚一は最近早く閉めるね
22時には閉まってる
80ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 21:49:46 ID:MuZH/duN
見失いage
81ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 22:02:23 ID:ri4ljdxx
>>77
今日は大蔵さんいるのにやってなかった・・・orz
置いてあったダンチュウ9月号読んで我慢しますた。
82ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 22:41:56 ID:7NANwRWx
一等星の黒門越瓜冷麺ってやってない時もあるのん?
限定何食とかなんかな?
83ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 01:13:48 ID:E6s+uVOi
>>81
ほー、俺もやってないことがあるなんて初めて聞いた。
つか、話に出ると食いたくなってきた・・・日曜日にでも足伸ばそうかな
84ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 14:22:54 ID:/B0MX/ts
皇蘭も食べた事なにのに語るなよ
にわかども
85ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 16:29:48 ID:6bVFdqHr
なにのよ
86ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 18:56:08 ID:glnEfUJF
なにのに
87ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 19:12:21 ID:Od3y9BQ2
なにのにって旨い?
88ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 19:47:07 ID:E8xUf52m
なによ
なんなのよ
89ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 20:43:49 ID:8efXZE3Q
布施・麺屋一大 ってどーよ。
90ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 21:23:55 ID:L8+eXi2a
>>89
どこ?
近所でしょっちゅう布施行くけど見たこと無いな
駅の近くか?
91ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 21:56:23 ID:Oh6GjgJl
今日古潭ってラーメン屋行ってきたんだけど
ニラの薬味の中に豆?みたいのはいってない?
むっちゃなんかヒリヒリするんだけどなんだったんだあれは・・・
92ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 22:05:17 ID:8efXZE3Q
>>90
ニュー松阪の向かい
93ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 22:31:09 ID:yjQ84VAn
皇蘭も食べた事なになのですが、あれって美味いの?
店構えで入る気無くすのは僕だけか?にわかなので教えてほしいw
94ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 22:33:00 ID:lBPB8l2K
親父も食べた事なにのに
95ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 23:24:59 ID:wR7ogXLK
>>94
ホワイトベースに帰れ
96ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 23:47:05 ID:lBPB8l2K
>>95
ごめんよトンイチ、僕にはびっくりラーメンが あるんだ・・
97ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 00:12:48 ID:Gm2ASzbX
>>92
トン
そんな所にできてたのか・・・いつの間に
今度行ってみるわノシ
98ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 12:06:55 ID:El5S2Rdo
布施の一大って、あのなんばにあった熊本ラーメンの店か?
99ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 13:10:08 ID:hDZzc+z4
布施にあるのは大一
100ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 15:08:29 ID:fIFSLXun
そのガンダムネタは鈴置さん逝去にかかってたのか・・・深いな。

俺も今回は落ち込んだ。

守口の新福がラーメンも炒飯も壊滅的な出来だったとこよりも、だ。
全然マシになってない。
101ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 19:43:10 ID:sWTvOaHg
おおおおおおい、ブライトさん亡くなったってマジか
102 ◆Gehin/MZLE :2006/08/10(木) 20:33:16 ID:R1LSRlwr
                _
             ,r'  ̄`   ` ー 、_
         _, '"           `丶、
       , -' "                  ヽ
       f       ,-ィi  ,. -‐ 'ヘ     i、
       {   , ' ⌒/'{{ ヾ;、       ヽ     ヽ
.      丿  /'   〈 ヽ   `_,,. _  ヽ!       }
.     〈  イ ,.-‐ 、     ,.-‐、`  l  ,_  ヽ
     〉  |  '⌒r'       :::::   ヽ .f ,.、i   |  ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
      { i. | ::::: ヾ >        | k. }|  ノ
     ヽヽ,l    `_ ,.. --- ァ    / ノ´//
       ヾi   <´    /   ゞ_/-´ j
        l    ヽ __/      , | <
          !     -      / ! ノ
           ' ,          /   |
           ヽ、__ ,,..  -'"      |
                」,-、___r=‐―--- ┴i
           |┌┐| ┌‐┤       |
           | |. | | |  |        |
            | |  | | |  |       |
     ,,..  --‐ ヘヾ-、,」⊥」_,. ー‐---‐ └‐-
103ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 20:35:34 ID:Liy+iYGk
やっぱし、ラヲタとガノタは重なるんか。
104ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 22:14:19 ID:20zE4dgD
重なるというかガノタ自体の勢力がでかいからな
ラヲタなんかそれに比べれば小数だ
105ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 22:41:52 ID:ocX8WNXv
ラヲタがというより2chにガノタが多い。
2chに来てるのってほぼヲタクだから
106ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 22:43:25 ID:Kxa8vwtk
ガンダムは良く知らないけどラーメンは大好きです
107ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 01:10:52 ID:WEn0vByx
ラーメン高いよ
108ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 01:51:10 ID:eMd1yI5q
住吉初めて行ったけど
湯切りしないのな・・・
ヘルツの方がいいや
109ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 02:15:52 ID:vYBjdMUu
梅田のあらうま堂でゴマ練り混んだやつ食った
まずかった
久しぶりに地雷踏んだ気分

あそこ、前からあらうま堂だった?
110ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 02:22:58 ID:zjki86e6
住吉てあの家系奨めてたコテが絶賛してたけど
なにが旨いのかさっぱりわからん
麺が太いだけやん
111ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 03:35:35 ID:o0ifcBH5
ムテと天神旗理解できません
112ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 03:53:30 ID:4Kf4f8Gb
じゃあとんいちは?
113ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 07:35:55 ID:4mUIJaSA
でもとんこつ食堂は理解できます
114ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 08:13:39 ID:rHfG9uGh
>>110
住吉はふいんき(←なぜか変換出来ない)と値段を楽しむんです
115ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 08:50:10 ID:Xxy/eout
116ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 08:55:06 ID:Q0+dO5Me
>>114
ふいんきじゃなくふんいきだよ…
117ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 09:08:39 ID:lWek+lAH
>>116 まぢれすしちゃいけない
118ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 09:31:16 ID:6d7pFi23
高井田系はスナックを食うような感覚で食べるものだろう。
料理として比較しちゃいけねーぜ。俺はあの麺好き。
119ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 12:19:44 ID:g03GLZbA
>>110は二元論でしかものを見れない●▲




120ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 13:04:15 ID:rHfG9uGh
まあウマイかと聞かれればウマくはない罠
121ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 17:38:16 ID:WNKcOHrt
行くんならヘルツだな
住吉は立地悪いし好みじゃない
ヘルツ本店の方は内環沿いにあるし、何より朝4時まで営業っていうのがでかい
始まるのも朝の6時だし、夜勤の帰りによく寄る
122ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 23:42:52 ID:zjki86e6
>>119
二元論も何も一般人がお勧めのラーメン屋と聞いて
味より何を先行して期待するんだよ
123ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 00:02:43 ID:cHZKTQxM
東住吉の天下喜ってトコに行って来た。
ラーメン(豚骨)
醤油ラーメン
どっちもなかなか美味しかった
店のオヤジも感じ良かったからまた行きたいなあ
124ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 00:35:43 ID:1RnJZkbv
ラオタはガンダムも好きだけど、メタルもプロレスも好きだよ。
125ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 00:37:44 ID:/mzHkI6Z
キュベレイと百式のファンです。
126ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 01:14:44 ID:V29JpSuQ
ガンダムいい加減uzeee
127ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 01:19:59 ID:HDFurn/b
あと幼女も好きだよね。
128ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 01:20:49 ID:nnP3d7ZY
一等星、うまいね。
冷麺と豚骨醤油しか喰ったこと無いけど、どちらもうまい。
ニンニククラッシャーも嬉しい。

チャーシューや煮卵は太るのでいらない(あったら食べるけど)ので、
100円引きの素ラーメンがあるというのが嬉しい。

引っ越してきたばかりだけど、近くにこういう普段使いのラーメン屋があるというのは嬉しい。
129ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 01:21:16 ID:w3Nw5nju
豚一行ってきたけど
店内に閉店を匂わすような張り紙なんて無かったぞ
6月から火曜定休日ってのと来月中旬まで昼営業が
変則的だって張り紙くらいで
130ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 02:01:58 ID:HDFurn/b
>>128
一等星は普段通うのに丁度良い感じの店だな。
突出したインパクトのある店はたまに行くのが良い。
131ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 02:44:41 ID:iw/iB+HY
>>128
一等星でいちばん美味いのは餃子。ありえんわあれ
132ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 08:02:33 ID:1OB/n579
>>122
いとおしむといった感情

うまいまずいだけで
食べるということを対比させるのは
いかがなものでしょうか?
133ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 12:37:36 ID:sdmAScs4
そういう感情はリピートした後についてくるもんやなぁ。
134ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 14:10:07 ID:iw/iB+HY
ふいんき(←なぜかh)で食わせるってのも、あの値段ならありだと思う。
135ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 14:11:28 ID:L39CXPIi
いとおしむといった感情はわかるけど
一般人が週何回もラーメン屋行く訳じゃないし
味ありきだろ
136ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 14:21:58 ID:kGyY+2IN
お盆休み

山長  14-15日

大阪大勝軒  13-15日
137ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 14:40:04 ID:RnLhAFR5
さっき、住吉の前通ったら、でっかいフラッシュでプロのカメラマンがラーメンを撮影してた。
なんかの雑誌に載るんだろうな。
138ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 15:36:17 ID:uoPMT6D1
旭区の第一旭(チェーンじゃないよ)おすすめです。

なぜか話題に上らない。

139ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 15:57:16 ID:RnLhAFR5
>>138
爺さんコショー入れすぎだから。
140ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 18:09:49 ID:jqiDQvT1
>>138
旭区にありましたっけ?
市バスの車庫の近くの店なら城東区ですよ。
気になる店ですが、未だに行ったことありません。
141ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 01:03:16 ID:lW/9BTqt
第一旭系なら野田の旭屋が美味しい
142ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 17:06:47 ID:y4Yfaa4g
きんせいお盆休みいつからかわかりませんか?
143ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 17:18:02 ID:MqBd758j
とんこつ食堂って本当に段取り悪いな
早く嫁さんでも貰うかバイト雇うかしろよあれ
常連のおっさんと話し続けてるのもアレだが。
144ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 18:37:48 ID:PvZA7DGJ
この間
月光仮面にもりそばを食べに行ったら
改装&中のひとも変わってて
メニューも3つだけになってた。

なんでもりそばなくすんだよー
毎年楽しみにしてたのに...orz
145ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 19:54:37 ID:857YF6zo
住吉は確かにそんなに美味いか?という感じなんだけど、タマにあの極太麺と、ストレートな鶏がら醤油味
スープを無性に食べたくなるんだよなぁ。
大玉にしてもらって、青ネギバーッとかけてもらって、一気にすする。
146ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 20:57:00 ID:PW1TTJ8K
とん食は店主の外見にまず引くだろう。
せっかくうまいのに場所も悪い印象も悪いではリピーターはつかない。

月光仮面はもう・・・細い路地裏で和風ダシの中華ソバ食ってた頃が
懐かしい。あれは必要だった。
千日前の「尾道ラーメン月光仮面」とかもうすげえよ。
1年で何回軌道修正してんだよ。
ピリ辛尾道とか味噌尾道とか野菜尾道とか・・尾道の人見たら激怒するでw
147ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 22:09:10 ID:TW+ocwWj
豚食の店主ってどんなん?
148ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 22:10:34 ID:07s1BwMA
皇蘭いってきた
なにあれ・・・・
149ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 22:11:20 ID:zNgbGgIc
>>147
吉田ヒロみたいな感じ。
愛想はいいし、悪い印象はない。
150ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 22:53:37 ID:kYwrb9Nv
>>147
自分も茶髪のくせに茶髪の高校生とかが来たら露骨に嫌そうな顔をする奴
151ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 23:30:38 ID:wU/LNAdD
大阪って九州豚骨系多いよね
ラーメン二郎みたいな具てんこもりで太麺なラーメン食べたいのに
152ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 23:45:33 ID:F132aK93
はびきのほんてんラーメンでほんてんラーメン食ってきた。
トンコツベースの所謂ライト系スープだと思うが、今までに
食ったことの無い味わいでスープ含めて完食してしまった。
この糞暑い中、野外で汗だらだらかきながら喰うラーメンも
中々ええ感じ。
153ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 00:26:20 ID:lfmiwrHO
>>146 千日前の月光仮面は、開店当初に店名につられて食ったが、
ゲロ出るくらいまずかったで。素人が作るラーメンそのものやった。
今も変わらんやろ。普通の店やったらまずい店として単にスルーやが、
あの店名使こてることに、憤りを禁じえない。 
154ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 05:49:02 ID:bm2MY4DO
>>153
少し経つと中国人バイトが作ってもっとマズになった
開店当初はまだそこそこだったが明らかに雑誌が持ち上げ過ぎた
155ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 09:05:02 ID:iywyz4oF
>>153
ケンタッキーの近くの月光仮面は以前経営されていた方が
京都でお店をするとのことで黒門にある
月光仮面に権利を譲ったと聞いています

↑某BLOGより転載
真偽は不明
156ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 09:28:21 ID:obO5yLmL
元の月光仮面もたいしたもんじゃなかった。
漏れには塩気の強すぎるうどん出汁にしか思えんかったわ
157ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 10:57:07 ID:UeK1fnia
梅田のあらうま亭がいつも行列なのにめずらしく並んでなかったから食ってきた。
あんましうまくないぞぉ
たまゆラーメンにしたからあかんのかな?
あらうまラーメンはうまいのかな?
158ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 14:54:06 ID:eHiLE8FB
たまゆはまだマシじゃね?
ゴマ練りこんだ麺のクロなんとかってやつ食ったが
うまくも何ともなかった。
食べ放題のキムチがいちばんうまかった。
メンマは臭い。
159ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 20:03:30 ID:4R7g4hm7
どうも「あらうま堂」は昼前と夕方で味が違う。
早昼飯で行ったらいまいちだが、やや遅め夜9時とかに行くと「おお、うま!」
体調とかもあるかも知らん、が、時間帯によるスープの仕上がりのせいではないかと・・・
(控えめに言ってるが、俺は確信している)
このくらい、ただのらーめん好き親父でも気づくぞ。うまい店なんだから何とかして欲しい。
160ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 20:36:07 ID:lfmiwrHO
あらうま堂に、時間帯もスープの仕上がりもないだろう。
化調とタレで構成してるだけで、素材のダシ感ゼロじゃねぇか。
はっきりいって旨いというヤツは、関西ウォーカーなどの雑誌に踊らされているだけ。
もっと旨い店めぐればわかる。
161ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 20:59:28 ID:4R7g4hm7
>>160
159だが、梅田地域でたとえば今の「あらうま堂」、昔からある「古譚」や「北斗」。
そこそこうまい店として認識している。
これにはらーめん好きな結構多くの人が賛同してくれるという確信もある
化調とたれはなぜ悪い?だまされているとは思ってないぞ。ちゃんとしたスープあってのことだろう。化調で気持ち悪くなったりするようなレベルではないだろう。
そんなにたくさんの人が長期間雑誌に躍らされたりはしない。一般論で読者をなめるな。
おれは、らーめん屋めぐりをしたり長時間並んだりす時間的余裕はないサラリーマンだが、ラーメンは好きなんだ。
お前の言う「旨い店」というのを晒してくれ。(自分でめぐれ、教えてやらん、というならそれでいい)
「あらうま堂」を批判するのはまだいい。俺には判らんプロな味の世界があるかもしれんから。
でも、「あらうま堂おいしかったね」という、一般人を批判するのだけはやめとけ。
162ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 21:34:49 ID:FauuPa9B
新福、輝とお盆進行で蹴られたので意を決して何年かぶりの天一@淡路へ。
意外と食えました。つか美味いなとオモタ。たまにはええねこれ。

>>161
あんさんも鼻息荒すぎ
163ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 21:44:53 ID:+vNBmvg9
自分で旨い店紹介せずに、誰かが書いた店をくさす方が楽だし、
カッコよく自分では思えるわな。
(本当は思いっきりカッコ悪いけど)
164ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 22:11:26 ID:4R7g4hm7
>>162
161だ。うむ、ついついな・・・
やりすぎはいかんな。スマソ・・・
160もあまり悪くとらんでくれ。
165 ◆Gehin/MZLE :2006/08/14(月) 22:35:35 ID:Q3Zvohwp
>>162
淡路の天一は何げに人気店だったりする
(昔の箕面店くらいか)
某ラーメン店店主もかy(ry
166ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 22:36:12 ID:pSesULP2
かめたろうウザい。某サイトでマリオの宣伝ばっかりスルナ。
167ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 22:43:32 ID:0sHM+Xm0
たまゆウマイか???
168ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 23:43:55 ID:4R7g4hm7
この間、付き合いで行ったら、
「たまゆ」うまくて完食した。
169ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 00:30:16 ID:w/TfKGfi
たまゆといえば玉出の一休だろう

てか、たまゆって実はなんなのかよくわからん
製法ってどんなの?
170ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 01:33:17 ID:JPEOdvNb
天一は城北公園前にあった店がウチらの間では評判だった
湯切りが完璧なのかかなり高濃度
あそこって豊里大橋近くに移ったのがそれかな?
171ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 02:15:48 ID:/WUlDxOx
>>169

いわゆる「マ−油」と同じじゃないかな?
焦がしニンニク油でしょう。
あらうま堂は赤シャツ氏の指導が入る前から
たまゆを使用していたらしい。
ちなみに赤シャツ氏も定かじゃないけど、
大阪では一休がたまゆを始めたと聞いたことがあると言っていたよ。

>>170
ミクシイの天一コミュを見ていると「超こってり」と注文すると
かなりこってりしたのが出てくるって書いていたよ。
全ての店で出来る訳では無いみたいだし、
俺はためした事ないんで大阪で出来るのかわからないんですが…
172ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 04:44:57 ID:puIhRKJo
おれはたまゆラーメンよりもあらうまラーメンとか味噌ラーメンのが好き。
中休み無い店だから、中途半端な時間の昼飯の時に結構重宝してる。w
173ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 04:56:04 ID:MqN8zfPd
ん?たまゆって焦がし玉葱油では
174ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 08:26:49 ID:61r5eRt9
たまゆ
=たまねぎでつくる香油。焦がさないものもある。

中休みない店って重宝するよな。
175ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 09:20:59 ID:2itJpY04
> 中休みない店って重宝するよな。

あー、それ同意だなあ。客も来ないし休みたいのはわかるんだけど
仕事の都合で3時とか4時にしか行けないことが多いんで。
天保山麺哲、楼蘭、大阪大勝軒、なんばパークスのくじら軒あたり。
あと十八代目がんこも中休みが短いので有難い。
176ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 09:29:05 ID:UUbDY6vI
160は昔からいるキモブタ低能嵐ですよ〜
177ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 09:38:16 ID:sARAPCxD
タマユ元祖は西成の天外天やろ
178ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 09:57:17 ID:eF9sm+wj
たまゆはいまいちだけどな。あらうま屋はあらうまラーメン、おちゃらん亭は海晶ラーメンばっかり食ってる。
ちなみに赤シャツプロデュースは段七とどっかの居酒屋がやってる愛きょう屋じゃないの?
他の熊五郎系は麺仕入れてるだけかと思ってた。
179ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 10:34:44 ID:bOwcMrbY
いや、玉出の一休は確か16年前からやってるはず。
当時「たまゆ」って初めてだったので、大将に聞いたら
「大阪では初めてや!」って言ってたよ。まぁホントかウソか解らんけどww
当時中学生だった漏れは、いまだに通ってますw

天外天って、一休の粉浜店やってた人が独立したんとちゃうの?
180力横浜信者 ◆c91dBwDlnM :2006/08/15(火) 10:45:10 ID:FRM4JWzS
>>174
中休みない店=リンガーハット最強w
181ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 19:22:34 ID:A0yi2fDl
洛二神、なんか土産用のインスタント売ってた。
182ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 21:45:00 ID:eDjcfxjS
外環ぞいにある大阪産業大近くのパチンコTOPにある
ラーメン屋がうまいんだけど。
とんこつしょうゆチャーシューがうまくて
みそ味は、普通。
183ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 22:07:27 ID:61r5eRt9
>>181
洛二神が、お持ち帰り用?
それ自体悪いとは思わんが、うまいんかな?( ゚Д゚)興味津々・・・
184ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 22:35:05 ID:w/TfKGfi
>>179
ナカーマ
185ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 23:05:23 ID:BNMw1wh3
>>179 赤シャツが直接プロデュースしたのは、福島の五郎ヱ門だ。
あそこはまあまあイケる。
ほかの熊系は、段七・あらうま・愛きょう・おちゃらんと全然ダメ。
一般ピープルの列見ると、笑いをこらえるのが大変やで。
186ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 23:07:07 ID:BNMw1wh3
笑いすぎて、>>178と間違えたでW
187ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 23:31:07 ID:VSeZW5BD
ま、好みは人それぞれだからね
188ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 23:32:45 ID:vsX2QN+f
一般人の俺は段七の醤油とひやあつは結構好きだな
189ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 00:19:33 ID:sl/Cnnqv
段七の醤油とひやあつを好きな、一般人のお前の味覚も全然ダメ。
とにかく熊系は全部ダメ。
麺に旨味・風味がほとんどないし、スープもダシの旨味がまったくない。
190ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 00:20:49 ID:sl/Cnnqv
一般人はバカばかり。
191ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 00:27:19 ID:IrZq7ITB
今度、中崎町と本庄西の間くらいに用事あって行くんだけど、せっかくこの辺行くんだし
じゃあここ行っとけやゴルァ!ってなラーメン屋紹介してください。普段は梅田周辺は
よく行くんだけど、こっちの方まで足を伸ばすことはないので。
希望としては、プルンってなるバラ肉で、なるべく厚さがあるチャーシュー。スープは
とんこつ(醤油豚骨はダメ)がいいです。なければ塩、醤油の順で。麺はストレート細麺。
わがままな希望ですがそんな店があれば教えてください。
192ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 00:29:53 ID:W8/dhReV
豚一で塩とんこつチャーシュー大盛りで
193ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 00:31:05 ID:JQXuVae+
チェーン店の批判は通(ぶってる奴)の基本だからな。

あらうま、おちゃらんは並レベルに美味しい店。
特筆すべき点も無いが、悪くは無いだろう。
麺も3〜4年前に変えてから美味しくなったよ。
194ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 00:33:16 ID:DZg/09Eo
>>185=186=189=190
1回で書き込めよ、文章と同じで頭悪いぞw
195ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 00:42:01 ID:MVBsQqSH
196ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 01:01:14 ID:sl/Cnnqv
あらうま、おちゃらんが並? 悪くないとか信じられん。
麺も変えてからよけいダメになった。
上っ面だけ赤シャツの真似しても、マズマズ。
197ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 01:04:53 ID:IrZq7ITB
>>192
1000円くらいになりますか?
198ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 01:10:26 ID:W8/dhReV
>>197
1000円はしないんちゃうか
しかし醤油の方が旨いんだけどねここ
199ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 01:15:22 ID:IrZq7ITB
>>198
うおーそんなこと言われたら迷う。豚一行ってみます。
日曜昼間に行きますが、普通に開いてるよね。
200ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 04:58:38 ID:wdDAovoT
>>196
ラーメン豚乙
201ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 05:30:23 ID:m3WxYk8o
数少ない冷たい麺としては、段七のひやひやはいいと思うけどなあ。
202ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 06:03:16 ID:EuZNQYd6
段七は俺も好き
五郎ヱ門は高くてまずい
203ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 08:05:42 ID:ifCLbH16
おちゃらん、あらうま、あいきょうがクマゴロ系だと以前このスレで教えてもらた。
みなうまいやん。どこが悪いん?
204ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 08:18:54 ID:cK4NpOtS
君が美味いと感じたならそれでいいじゃない
205ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 08:24:12 ID:MVBsQqSH
>>203
勘違いラヲタに釣られる必要はない。
テンイチでもスガキヤでもうまいと自分が思ったら、ケチつける馬鹿はスルーよ。
206ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 10:10:29 ID:i0TlgSsc
金龍の評判ってどうなんだ?
207ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 10:12:39 ID:/cZeDkz6
>>206
シラフで食っちゃいけねえ。
208ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 14:04:44 ID:DZg/09Eo
がんこ食った帰りに通ったら600円に値下がりしてたな。いまだに食ったこと無いけど。
20年ぐらい前はキタの揚子江、ミナミの金龍と名店だったらしいが。
(揚子江は無難に好きだよ)
209ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 14:48:00 ID:bibGI8uC
去年の冬、オイル交換待ちに入った新御堂沿いの服部の雅 感動しました。
210ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 15:40:58 ID:aV+qxz7p
丸福潰れてから丸福系のラーメン探し回ったけど全然ダメです。
西宮の味福にも行きましたが…微妙でした。
誰かこのラーメンの味は丸福系やって言うのあったら教えて下さい。
211ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 17:35:39 ID:v0UC/kuk
雅はダントツのうまさではないんだけど何回も通いたくなってしまいますなー
212ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 20:29:49 ID:JWASZoCg
>>203
味は悪くないよ
接客態度は悪いけど
213ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 20:49:56 ID:9zKmwQ7s
人前であらうまやおちゃらんが旨いとかいうなよ、笑われるで。
しかしこのスレの住人のレベルも落ちたもんや。
214ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 20:59:00 ID:2aO9mNjk
>>213
と、魅串・羅萎媚中毒の亡麺怪ラヲ太が小賢しいのも

夏らしくて(・∀・)イイ
215ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 21:02:04 ID:wKp6u51f
失笑されてるのは>>213なんですが。
216ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 21:27:29 ID:DtVMwihv
自分は味に関しては>>213と同意見だな。
しかもここの店の話になると何故か擁護派多すぎて気持ち悪い。
217ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 21:55:51 ID:rdFq38cY
特定の店を貶すなら、自分の上等な舌で美味いと思った店を書けよ。
218ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 22:19:38 ID:AAjKmwNz
びっくりラーメンにびっくり
219ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 22:54:14 ID:wdDAovoT
>>213>>216
で、お前らキモオタデブのお薦めラーメンはなんなんだ?w
220ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 23:04:44 ID:dBkkQt7h
豚一って日曜の昼間やってますか?
221ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 23:13:33 ID:DtVMwihv
>>217
とくに上等な舌を持ってるとは思わないけど
いまいちな店が異常に擁護されるのが不思議なだけ
だいたい正直な気持ちを言ってるだけでとくに貶してもいないよ。

>>219
今は千日前のがんこか天保山の麺哲か中津の弥七がいいかなぁ・・・
ただし残念ながら自分は痩せてるしラーメン食べるのは月に2、3回だけだけれど。
あんまり食べないからもうひとつな店に当たると悲しいんだよね。
222ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 23:19:40 ID:r+VXSzV9
>>221
なんだか、つまらん男だな。
安全パイっていうのはこういうヤツのこと?
223ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 23:25:44 ID:2mw54X1x
>>222
お前こそ、冒険ばかりして失敗するタイプだろwww
224ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 23:29:07 ID:tmlvjOfj
キチガイvsキチガイ 無制限一本勝負スレ
225ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 00:16:07 ID:ldd3pkGk
>段七・あらうま・愛きょう・おちゃらんと全然ダメ。
>一般ピープルの列見ると、笑いをこらえるのが大変やで。

>とにかく熊系は全部ダメ。

>一般人はバカばかり。

>人前であらうまやおちゃらんが旨いとかいうなよ、笑われるで。


こういう意見に賛同しちゃうID:DtVMwihvは・・・
熊系は格別美味くも無いが、叩かれるほど酷い味でもなかろうに。
良く見ろ、誰一人あらうま最強なんて書いて無いだろう。
226ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 00:46:51 ID:V2/YM/t5
>>221は正常。

>>225はラオタでもないただのブタW
227ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 00:58:46 ID:WH9yiD3D
↑明らかに>>213やないか君w
228ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 00:59:22 ID:7Dro391L
弥七は理解できない
229ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 01:19:43 ID:xLX6ehZD
>>224
無制限はやめて欲しい
230ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 01:20:32 ID:Mgh45sqU
>221みたいなのに限ってコーヒーはどこのでも飲む、ビールじゃなくて発泡酒でも問題なし、
とか言うんだよな。でもラーメンは旨くなきゃダメってさ。
それは味が分かるんじゃない、通ぶってるだけなんだって。
231ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 01:21:29 ID:oMGZjkWn
もういいから元気一杯の話でもしようぜ
232ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 01:28:04 ID:4VEyJjjH
>>230
で、おまえのお奨めは?

バ イ ト 先 抜 き で
233ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 01:52:31 ID:52M1mgVE
期待の新店情報ないかな
234ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 01:53:31 ID:RGokiBDJ
こってり好きなので無鉄砲
235ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 02:00:09 ID:Mgh45sqU
自分は通でもなんでもないので、行きつけはがんこと一休
図書館行ったら十六番
家で食べるならエースコックのワンタンメン

そんで、おまえの好みは?>232
236ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 02:06:57 ID:oMGZjkWn
俺の行きつけは皇蘭
237ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 02:12:50 ID:voe8QyVy
う〜ん、金龍と神座かな。
238ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 02:24:02 ID:a3WTIHFg
俺は駅前立ち食いそばのラーメン。
239ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 03:19:06 ID:+8r7GELa
満州屋が一番だろうな!
240ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 09:18:37 ID:NXOtJPcM
>>237 かなり叩かれているコンビなんだが
241ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 10:11:58 ID:JgW+UDy1
>>240
あなた良い人ね。
正直なその気持ちを大事にずっと持ってね。 

  ∧_∧
  ( ´∀`)
  /,   つ
 (_(_, )
  しし'
242ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 10:15:07 ID:FyDF6RgY
住吉と光洋軒と麺屋7.5Hzと源さんをループだな。
243ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 12:08:41 ID:QC1R7beB
カドヤ 大吾朗 無鉄砲 弥七 とん食 豚一・・・
俺の好きな店はみな微妙に交通の便が悪い。
244ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 21:31:57 ID:a+QqM/T6
近畿圏をいろいろと巡ってはいるのですが、無鉄砲とまりお流を超えるこってりヘビーとんこつはもうないんでしょうか?
245ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 21:51:28 ID:8roCDKrQ
ベビーとんこつならコンビニに売ってた
246ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 22:07:28 ID:a+QqM/T6
それは先週食べました。
それ以外でないですかね?
ライトとんこつではダメな体になってしまって・・
どろっとしたスープの店ってなかなかないみたいで
247ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 22:15:49 ID:MOAtEm65
>>244
まりお流を超えたら、もはや食べ物とは言えなくなってしまうと思われ。
248ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 22:19:59 ID:qay8xUHW
とんこつ食堂のウラメニューがメッチャ濃いよ (・∀・)
249ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 22:21:10 ID:mPlDxmQZ
とん食は兄ちゃんのダンドリ悪いから・・・。
250ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 22:37:57 ID:JbfEDgzY
お前ら無理やり店名出さなくて良いよ。大阪には他に旨いジャンル多いんだから。ラーメンは大阪には旨い店語り合うレベルのもんはない。
251ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 22:44:18 ID:7Dro391L
>>250
たしかにそうだがそれ言っちゃおしまいだろ
252ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 22:54:34 ID:nMeW2Yrp
天洋も美味いで
ただ中の人間や時間帯で
毎回味がかなり変わる事があるけど…
ニンニク入りがやはり美味い!
253ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 23:18:29 ID:a+QqM/T6
244ですが、みんなレスおおきに。
そこ行ってみます
254ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 23:46:30 ID:gGxbG6cv
まりお流てあの最後にブチュッとかける
油みたいなのでこってり感出してるだけだよね?
255ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 23:47:38 ID:Syy//dnv
>>250
それでもラーメン好きだからー
256ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 23:57:24 ID:BB4fZV3r
大阪(笑)
257ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 00:20:05 ID:D57s3I1l
とん食の交差点から東に100mくらい行ったところにできた
ラーメン屋(名前忘れたが黒テントの店)ってどない?
258ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 01:21:06 ID:o432yQe7
とんこつ食堂って

谷間血筋 と 国道25号線 の交差点の近くだよね?
259ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 01:24:18 ID:WrBJeLWz
無鉄砲とまりお流を超えるこってりラーメンって果たして存在するんだろうか?w
260ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 01:27:53 ID:WrBJeLWz
261ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 01:59:08 ID:LB/zS8Yb
>>259
天神旗は?
262ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 02:12:31 ID:RII642kc
>>259
久留米とかに関西の人が遠征してるHPとか見ても
とても無鉄砲や天神旗を越える物があるように見えない
もはや臭いだけの文化なのかな
263ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 10:13:10 ID:kItOyDPp
kkkkk
264ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 10:16:28 ID:kItOyDPp
一等星の大蔵さんと針中野の一撃亭の店主は親戚だってよ!
265ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 13:34:51 ID:7cRjv1/L
一撃亭は味は不味くないが、店員の覇気というか元気というか愛想というか
欠落しすぎ。そういうの嫌いな人は2度いかんだろうな。

>>257
話にならんかった。客もガラガラ。間違いなく潰れる。
店名忘れたw
266ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 14:03:39 ID:MfWnXLM7
最近ちょいちょいメディアに出る
こうてい麺大ちゃん
って
誰かチェックした人いる?
267ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 16:46:05 ID:/PbD0Tqe
無鉄砲、天神旗はうまいけど夏場に食いたいラーメンじゃないな。
スープを濾してないので触感が苦手だったりする。
とんこつ食堂は臭いと聞いていたが、案外気にならなかった。もっと行きやすい場所だったらリピートするんだけどな。
黒門ラーメンってあんまり話題にならないね。臭さでリバースしそうになったのはこのラーメンが最初で最後だw
食ったこと無いが、一作(元は天一)がドロドロらしい。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1146486569/l50
スレが荒れてて参考にならんし、場所が微妙すぎて行く気にもならんのだが。
268ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 17:04:56 ID:kItOyDPp
>>265

確かに店員の接客には問題ありやね!特に小倉のぎょらん本店から
手伝いに来てる息子が問題やね!!
店長も教えてもらってるから何にもいわれへんって嘆いてましたわ!
でも今月で帰るらしいからその後に期待やね。
269ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 18:17:47 ID:5PGnhwFt
とんこつ食堂が平気なのに黒門が臭くてリバースしそうとは珍しいね。
270ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 20:49:49 ID:vZWbG0Qo
黒門ラーメン、しばらく行ってない間にそんなに変わってるのか?
あそこは、無臭のあっさりとんこつだと思ってたが。
271ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 20:56:27 ID:nOLAj2bH
基本の味は変わってないとおもうが甘い口当たり、増えた脂分。
とん食に似てるとも言えんことないし、康竜ぽくも思う。
それほど感動もしないけど意外と食えますよ黒門。
やたら増えたメニューも必見。

贋月光仮面とか雷とか満州屋行くならこっちのほうが。
272ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 20:58:55 ID:HobbraxX
黒門のとんこつだけは大丈夫派です。
天神旗はだめ。ありゃもはやラーメンじゃないでしょう。うまい?
今度はとんこつ食堂に行ってみる。

九州に行ったとき、とんこつ臭くてもちゃんとスープが旨くてやっぱすごいと
思った。天神旗なんてただ濃厚なだけですな。で、知ったかが旨いとか言い
出したんだろうな・・
273ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 21:07:41 ID:dQBOD/wc
かわいそうに‥‥‥
274ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 21:15:38 ID:q+ZwBjjj
なんかもう、釣ろうとして必死でしょw
275ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 21:25:34 ID:jKVy9P1O
とんこつ食堂ってつけ麺なくなったん?今日行ったら断られたが…
276ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 21:36:53 ID:Lug7MNz2
無鉄砲、天神旗はこってりなだけで理解できない
こけりゃいいんだろうなw
277ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 21:58:05 ID:16TH1eKB
久しぶりに喰ったが、麺や輝は一体どうしたというのだ。
まるで納得できない味になってる・・・
278ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 22:13:08 ID:baiWyIvk
まあ世の中、自分が理解できないけどすごく価値が認められている
ものもあるわけで…

俺はムテや天神旗はそんなに好きじゃないけど、単にどコッテリって
だけでも、それはそれで価値を認める人がいるだろうと想像できる。


話はそれるが、豊中?に移転したとかいう壱学って今もやってはるん?
279ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 22:26:06 ID:UvAeciDt
黒門ラーメンはペット臭でリバースしそうになる
280ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 22:51:47 ID:dKQ+HaOn
356 名前:法子 ◆xQYRrcbCFQ [] 投稿日:2006/08/18(金) 22:13:41 ID:8FmPV332O
そういや前スレかなんかで私におすすめのラーメン聞いてた奴まだいるか?
今日実際行ってみて名前分かったから書いとくわ

名前:まこと屋
場所:心斎橋筋2丁目。ナンパ橋越えて北(長堀通)へ歩くと、
左手にGINZA LIFEって店があるからその角を左に曲がって(御堂筋にいくところの道)左にある。
おすすめ:牛醤ラーメン\600
備考:9/1にいったん改装?するから閉店するんだと


この店どうなん?
281ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 22:54:42 ID:UwoyXKzY
いや天神旗さ、こってりとかそうじゃないとか以前に、旨い?
282ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 23:05:15 ID:X7+LZbpx
天神旗批判してる香具師って、若食ったこと無さそうだよな。
老食えばすべてが判った気にでもなってるような気がしてしょうがない   by若派
283ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 23:08:07 ID:+1mXNXaU
旨いから流行ってるんだろうね
284ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 23:08:33 ID:baiWyIvk
>>281
俺さ、松本市で鯵の味がめっちゃするラーメン食った事ある。
鯵節で強烈なダシとってはるねん。

それが旨いかどうかと言われたら、俺には合わなかった。
けどあれはあれではまる人はいてはるやろなあと思われ。

なにかしらの強烈な個性で一点突破しようという姿勢は好感が持てる。
ちなみに俺は天神旗にはまった時期あり。
285ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 23:22:56 ID:D57s3I1l
明日梅田に用事で行くけど、大勝軒・楼蘭・洛二・総大醤・おちゃらん屋・段七
以外でうまいつけ麺食える店教えてください。梅田でお願いします。
286ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 23:40:10 ID:5qrduCGl
>>278
壱学 もうやってません、たこ焼き屋になってます。
287 ◆Gehin/MZLE :2006/08/18(金) 23:50:24 ID:8Zlt1kCn
>>272
たまにはこっちも覗いてね
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1154364899/

>>275
壁に貼ってなかったっけ
もしかしたら麺がなかったか、牛スジのいいのが入らんかったか
288ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 00:07:55 ID:baiWyIvk
>>285
とりあえず、俺は総大醤のつけ麺が好きだ。
289ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 00:27:52 ID:glBgVkqD
>>285
歩いて大吾郎商店
嫌なら行くな。漏れは困らん
290ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 00:30:18 ID://9sfbNK
>>285
つけ麺か…残念。
ラーメンやったら最近変わった食べ方してるから紹介したのに…
291ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 01:04:59 ID:glBgVkqD
あー、あと天神旗美味くないって言ってる人、
君の味覚は正しいので二度と行かなくていいよ。
ただでさえ客増えて込んでて欝陶しいので
292ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 01:34:11 ID:A6b5vC8e
とん食はちょっと前から臭い少な目の初期バージョンに戻ってるね
店主がようやく安定したスープが作れるようになったと言ってたよ
個人的にはアレぐらいが丁度いい感じで(゚Д゚ )ウマー

>>257,>>265
確か武勇伝とかいう名前だったような希ガス
293ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 02:26:54 ID:0dwcI1qb
>>290
> ラーメンやったら最近変わった食べ方してるから紹介したのに…
 くわしく。 (ω・ )ゝ
294ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 06:08:09 ID:uYxs2yfV
>>280
元フカヒレ屋? 紳助のからんでる店
295ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 07:44:01 ID://9sfbNK
>>293
ラーオタの人は否定してるけど一風堂って特別美味しいって訳で
もなく不味い訳でもないでしょ?
付き合いで一風堂行くことが多くなって結局は全メニュー食べて…

赤丸肉入りでチャーシューを店員に言ってバラのギトギトチャー
シューから白丸にのってるモモに変えてもらう。
…に胡麻、モヤシ、煮卵、など入れたらバランスとれて美味しい。
要はチャーシュー変えるだけでラーメンも変わる。

これは美味しいラーメン屋ではなく一風堂での美味しいラーメン
の説明でした。どーもラーオタさん長文すいませんでした。
296ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 11:46:37 ID:sJM6xbXi
黒門も長時間豚骨煮込んでるし、気になる人は気になる臭いなんだろうな。
ただ、天神旗の方がきついと思うけど。店に入ったら臭ってくるし。
297ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 12:20:44 ID:MwHsRh2d
今日久々に満洲屋に行ったら夏麺とかいう冷やし麺が増えてた。なかなかうまかったぞ
298ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 17:24:13 ID:eD+/lnIM
昨日、超久々に山長へ行ったけど、やたら肉の脂が勝ったラーメンになってたんだね。
尾道というより、ますたにの平麺あっさり風に感じたよ。
移転前はもっと魚出汁効いてたはずだが。
299ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 17:47:50 ID:DGm8gBUF
大阪大勝軒のつけめん久々に食ったけど、なんか美味く戻ってたと思う。
ちょっとピリ辛でコクのあるスープが美味かった。
久々だから折れの舌が甘く判定しただけかもしれんけど。
300ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 18:12:15 ID:Kixtk8B/
布施・麺屋大一、Wスープにラー油入りでまぁ旨かった。でも店はいつもガラガラ。
301293:2006/08/19(土) 21:50:28 ID:huDxsJuX
>>295
なるほど、そういう食べ方をしてるのか。w
一風堂においてある黒コショウは俺も好き。
白丸に黒コショウとラーメンダレ入れると好みになる。
コショウ主体の味になってしまうが。www
302ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 23:23:45 ID:PHL2SC9+
昨日の朝日の夕刊に「大阪ラーメン」売り出そう!って記事が載ってた。
大阪ラーメンのレシピを完成させ、ブランド化に乗り出すそうな。

 ↓ココの人たち
ttp://www.konamon.info/DNN/tabid/36/Default.aspx
ttp://www.konamon.info/DNN/tabid/63/Default.aspx

大阪ラーメンって、古株の揚子江や高井田系が思い浮かぶけどダメ?
あんまり新しいイメージは湧かないな。どんなのぶち上げるんだろうね?

何かくれるらしいんで、こっちも投票して盛り上げる?
ttp://blog.zaq.ne.jp/kanmenken/article/29/
ttp://blog.zaq.ne.jp/kanmenken/article/30/
303ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 23:47:08 ID:ZEJ91Nc3
静岡ラーメンがそのパターンで実際にスーパーなんかで市販されたけど
何ラーメンだったかなあ?調べれば出てくると思うが・
304ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 23:54:24 ID:drb6dRir
>>302
当事者丸出しなわざとらしい文体ですなw

それはおいといて、大阪ラーメンというと
うっすいトンコツベースの醤油ラーメンしか思い浮かばんわ。
305ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 00:00:10 ID:jpCJgtM+
スープは醤油味「トリガラ」がベースとなる。これに伊豆ー田子のカツオ節、沼津のサバ節、蒲原のイワシ節、昆布は北海道-利尻昆布。野菜ダシは、遠州豊田の白ネギ、浜名のタマネギを合わせてつくる。

麺は、静岡市内のラーメン専門の製麺所が、出来上がったスープに合うように試作を繰り返し、1ヶ月かけて完成した「加水細ストレート麺」。いい味だが、スープのからみを良くするため、茹でる直前に手もみを加えて縮れを付けるという。

トッピングの「ヤキブタ」は店の特製、静岡豚で、ノリは浜名湖産の「青海苔」を使う。「ナルト巻」は焼津製。さらに「キザミネギ」は遠州浜岡産。


静岡ラーメンでググったら、こんなラーメンだったらしい
大阪は生野産のキムチと京野菜でも使うか?
306ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 00:13:26 ID:GEvtizMe
スープはあっさり「とんこつ」がベースとなる。これに科学調味料を合わせてつくる。

麺は、大阪市内のうどん専門の製麺所が、うどんの片手間に110分かけて完成した「ボソボソストレート麺」。かん水臭いが、出来上がりを早くするため、茹でる直前に前もって茹で置きしておくという。

トッピングの「ヤキブタ」は店の特製、中国豚で、キムチは中国産の「話題になったキムチ」を使う。「メンマ」は中国製。さらに「キザミネギ」は中国産。
307ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 00:27:58 ID:v00ayR2c
>>300 布施の大一、ワシも行ってきたで。

鶏ガラが、脂・ダシともかなり控えめで、煮干の風味・旨味がメイン。
醤油ダレが程よく絡んだあっさり系。
麺はやや低加水の丸断面ストレートで、ほのかに小麦粉の香りと、
口どけのよさが特徴やで。
トッピングはロースとバラのチャーシューに、半熟煮玉子、
モヤシ、メンマ、ネギで結構賑やか。
全体的に無難にまとめた印象の和風ラーメン。

ライバルは、近隣の天一と二両半。
鶏ガラ・野菜のドロドロ系と、豚骨ダシ+薄口醤油の第一旭系が相手で、
タイプが違うといえば違うんやが。
308ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 01:49:15 ID:RO+7yArn
亀レススマン
>>210

行く度にスープ、チャーシュー、麺が変わってちょっとづつよ
くなってる。
でもカウンターの客が全員味福ラーメンじゃなくとんこつラー
メン食べてるのには笑った。
309ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 02:11:40 ID:H8BS1YlA
>>308
ttp://ajifuku.town-c.com/index.htm
 ↑
ここのサイトによると、「丸福の味を再現したとんこつらーめん」とのこと。
どうなんだろ?
310ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 02:47:15 ID:5D66DpD+
丸福って、夜逃げだったんじゃないの?
「改装の為・・・・」
が3ヶ月ほど貼ってあったし
311ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 03:13:03 ID:jqAYBr1h
改装した結果、きんぼしになったという考え方も。
312ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 03:45:15 ID:QgYL0dnc
>>302
カップラーメンでなんばラーメンってのが出てた
もうなんだかね
ちなみに白菜がどうこうとかかいてあったんでアレだろう多分
313ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 06:27:08 ID:aOZG9x1Y
>>307
ちょっと甘みが強くなかった?
しかし、開店直後で「店長募集」の張り紙がトイレや店内に貼ってあったのは....
314ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 07:35:19 ID:RO+7yArn
>>309
味福というあっさり醤油ラーメン店が丸福を再現した感じ。
だからとんこつは丸福の味がするけど醤油が全く違うから…
スープは全部飲めなかった。
個人的には頑張って美味しいラーメン作ってほしいです。
315ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 17:51:41 ID:jqAYBr1h
晩飯は布施の麺屋大一にでもチャレンジしてみるか・・・
316ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 19:15:37 ID:v00ayR2c
>>313 煮干の旨味(甘味)が味の中心。
鶏ガラダシの抽出は、骨系・脂系ともイマイチやが、
魚介ダシはよく出ていたと思われ。

>>315 レポよろ
317ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 20:35:12 ID:T8+5W77u
先生、一撃亭ととんこつ食堂の違いがわかりません
318ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 21:13:13 ID:pKVgwe5D
分かるようになるまでROMってればいいのに
319ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 00:08:11 ID:fD2wGeIY
>>299
あそこは一瞬だけいいときがあっても、なぜかすぐ変な方向に走ってしまうからなあ…
320ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 01:43:59 ID:3AAyjqB7
>>319
その表現、なんとなくわかる気がする。w
開店当初はまだ良かったと思うんだけどなぁ。
321ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 03:37:28 ID:j4udu1Xn
ラーメン食いたい時間帯
322ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 04:39:27 ID:OnLXtogk
おちんちんいじりたい時間帯
323ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 06:22:11 ID:X9giju1L
おちんちんいじりながらラーメン食いたい時間帯
324315:2006/08/21(月) 08:40:38 ID:0Sv+KpOg
麺屋大一閉まってた。チクショウ。
3年ぶりくらいに天一行ったわ。
325ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 15:11:14 ID:/TjbXA9K
麺や7.5
異常に不味い不味いなんじゃあれは
326ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 17:26:46 ID:xwq2haF9
>>324

今度俺も特攻してみるか
あそこは場所悪いからなあ、わかりにくい、その分不利かも
布施のラーメン屋ってチェーン以外は長続きしないよな
たこ焼きラーメンくらいか?
SATY裏にあったラーメンMAN?ってのもすぐに潰れたし
亀王が出来る前にあった旨進ってラーメン屋すきだったのにな、そこも潰れた

>>325
俺はうまいと思ったが
結構コンスタントに客きてるみたいだけど
高井田系自体が駄目なの?それとも麺屋?
327ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 18:18:16 ID:2FniXfhV
おまいら、金と技術があってどこかに自分のラーメン屋を出すとしたら、
どんな味のラーメン出したい?
328ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 18:59:12 ID:/dUJ7EjF
魚介系ガツンのラーメン
329ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 19:09:25 ID:xwq2haF9
>>327
じゃんぷ亭見たいな味噌ラーメンの店
具は色んな野菜を炒めたものと、チャーシューは厚めで少し固め
卵は煮玉子が個人的にあんまりだから、固ゆでで
スープは濃度濃い目、麺は中太の玉子麺で
330ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 19:38:08 ID:Zv8wBGn9
>>326 325は高井田系が苦手なんだろう。
7.5は、クセの強い高井田系で最も味が整えられた、
高井田系の中では万人向けしやすいタイプやからな。
331ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 20:07:08 ID:QkK8zHBU
>>327
醤油とんこつ。
一等星をもっと美味くしたような
332ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 23:27:13 ID:GEbMK8nt
弥七のつけめんうんめえが

店主のモヒカンが生理的にうけつけねえw
333ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 23:34:16 ID:LCseZVvY
>>332
馬鹿!あれは鶏がら、鶏肉を大量に使う弥七のスープになった鶏達の供養の意味を込めて
あのトサカモヒカンにしてるんだぞ!
334ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 23:39:45 ID:GEbMK8nt
くはあ!!Σ(ノ∀`)
そういう見方があったか、雷に打たれた気分だわwww

335ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 00:13:57 ID:KfcatiXQ
一撃亭、客少ないようだね。

まだの人で行こうと思ってる人は
早く行った方がいいかもよ。
336ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 00:22:15 ID:mJN7mHCa
>>327
「二郎」。
337ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 00:29:16 ID:EpbNUwIJ
二郎はミナミならどこでやっても当たるな。
家系も、そうだと思ってたんだが・・・

あとは普及してきたとはいえまだまだ大阪では少ない、つけ麺で攻めるかでしょうか
338ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 02:24:23 ID:xp5MFzkY
明日久々に無鉄砲に行こうと思ってたんですが休業中みたいで死にそうです
難波〜梅田辺りの地下鉄・JRで行けるこんなラーメン屋でお勧めはありますか?

・スープはこってり (天一みたいな野菜トロトロはいらん)
・気合の入った麺 (理想は二郎)
339ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 02:57:40 ID:ZsA6gFBN
平太周も復活まだでつか?
340ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 03:15:37 ID:0W68w/Ju
柊以外のガチンコのラーメン道の店はやってるの?
341ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 07:01:06 ID:g6Qac+mg
>338
麺の太さだけでいえば住吉とか
342ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 10:48:34 ID:VJy7Xyds
>>338
トンイチでも食って氏ね
343ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 13:27:44 ID:2Cc8FJMg
中央区の平野町にあるラーメンマン・英ってうまい?
344ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 19:29:33 ID:/Lc32c3Z
麺だらけも事実、道頓堀ラ大食堂と大差ない件について

行ってみてどこの学園祭の露店かと思った
店員いねえのか
放置スペース多いし
345ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 20:20:51 ID:pjO+4gsy
氏ねや、ヴォケ
346ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 21:40:25 ID:LUVXvzq0
西長堀の十六番行ったら、「車でお越しのお客様には駐車料金200円サービスします」と書いてあった。
680円のラーメンで200円サービスしたら利益ほとんどないんじゃ?…なんて他人事ながら心配してしまった。

こういうことをやるあたり、道路交通法改正ってラーメン屋への影響大きいんでしょうなぁ。
これが原因で潰れるラーメン屋もあるんだろうね。なんか寂しいというかもったいないというか…
347ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 21:49:22 ID:bjFzsWxD
本日の参詣新聞夕刊

麺だらけで初めて九州(故郷?)の味に出会えたそうです。
しばらくのことだろうな。たぶん。
348ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 23:49:46 ID:e7FA0JDu
>>343
シャバトンコツの典型的な大阪ラーメン。
普通のラーメンを頼む分にはまあまあ安くてエサとしてはそう悪くない。
349ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 04:20:03 ID:KTKT9uRi
このスレ レベル低い。同じ店ばっかりやん。しかも有名店ばっかり。
350ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 06:12:27 ID:nSvW0LCP
>>349
と言いつつ、自分はどこの店の話題も出せないヘタレ
351ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 08:39:39 ID:1jTFwjvz
で、そのうち東京と比較しだすんだよね。
352ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 08:40:25 ID:QIc/87bR
麺だらけの刀削麺。
結構うまかった。
食べる直前まで期待してなかったのにw
353ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 08:48:02 ID:dyZWIaAz
刀削麺=チャンコロ

さすが大阪、在日の町
チャンコロ店が話題に上るとはw
354ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 08:50:26 ID:XX7ygnlS
>>352
俺が行ったときは麺がザラザラ小麦粉小麦粉しててだめだったんだけど
そうゆう食べ物なのか?あれ
355ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 09:11:26 ID:jjUvSvt1
>>346
へ〜いつも
16番横の駐車場にいれてるわ
あそこの駐車場今は1時間200円やったかな?
前は30分100円やったと思う(業者が変わって値段設定変えやがった。)

駐車場の持ち主が16番やったら200円サービス問題なしやけど。(ちゃうわな)


大阪大勝軒のウラの駐車場もよく利用するけど、なんとか100円(でもちょっとだけ入れにくい)
356ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 10:32:35 ID:oLwELyd7
天下一品野田阪神店でラーメン食ってたら店舗前の路駐軒並みかっさらわれてたぞ
357ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 11:10:38 ID:kdn3LjFP
>>356
一瞬路駐軒っていう店があるのかと思った
358ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 12:32:41 ID:3K7f8lVD
>>357
稾多ヨ
359ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 13:30:15 ID:4XVc10ir
土佐堀通り沿いに豚骨魚介てちょうちん出てたんだけど食った人いる?店名はよくわからんのだが。
360ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 14:58:23 ID:cNzHVgJu
このスレの方の来来亭と一撃亭ととんこつ食堂と天神旗と無鉄砲おいしいと感じる順は?
361ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 15:04:40 ID:XX7ygnlS
>>360
皇蘭一択
362ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 15:43:07 ID:c8t56FEs
>360
なんじゃその何の脈絡もなさそうな店のチョイスは

ムテ一択
363ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 15:51:46 ID:oJ+h+i/H
来来亭ってこってりだとスープ変わってて旨いよな
内環沿いの店ってえらく遅くまでやってるよな
364ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 20:02:55 ID:w2FwTLs8
一等星
18時からの読売TVのニュースにでてた。
冷やしラーメンに入っている素材が地元で作っているウリを使用
していて、それがウマイとさ。

365ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 20:04:37 ID:luvRpA3R
>>360
個人的には

天神旗 >>> 無鉄砲 >とんこつ食堂
 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>来来亭
366ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 20:20:35 ID:XHH0QXJm
http://d.hatena.ne.jp/menmenmen/20060823
月旧一氏の???な感じが満載です
この人イタイね
367ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 20:37:55 ID:w2FwTLs8
>>366
書き方が気もち悪いにも程がある。

途中で読むのんやめた。
368ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 21:01:06 ID:ni7MhlG0
>>366
大阪スレ古参の間では常識
京都のお友達は最近おとなしい?
>>364
地元では採れない黒門越瓜
369ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 21:10:03 ID:PSm5xJ0v
高井田系って二郎に近い?
370ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 21:10:48 ID:nSvW0LCP
全然違う
371ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 21:29:55 ID:YMM3TGNU
高井田系の説明って意外に難しいかも。
 ・スープは鶏がらと昆布のストレートな醤油味
 ・麺は太め。初めての人はちょっとびっくりするかも。普通太麺と言われてるものより太い。
 ・塩と化学調味料ドバー。
 ・ウンチクを語るようなもんではありません。ジャンクフード感覚で楽しみながらすすってください。

折れのつたない筆力ではこの程度だ…
372ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 22:29:05 ID:nSvW0LCP
高井田系でも源さんみたいな無化調の店もあるけどな。
373ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 23:26:01 ID:Pr5Viy4i
難波に越して来て、難波辺りで美味しいとこってどこか教えてもらえませんか?
374ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 23:30:15 ID:VQaeBVpa
そんな質問すると、金龍とか神座って返ってくるぞ
375ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 23:44:58 ID:L5CjBeCD
尾道月○仮面もあるぜ。
376ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 23:48:42 ID:plidmBa0
>>373
取りあえず無鉄砲行っとけ
377ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 00:06:03 ID:DKZZ+DHh
通りすがりに住之江の天天、有食った
・・・500円だけどあんまり美味しくなかった
378ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 00:30:07 ID:0OFMd5Om
麺屋のネギ、なんとかならんかな
379ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 00:39:14 ID:fQev3gUs
ムテとスポメン通い、やめられねえ。たまらねえぜ。
380ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 06:23:09 ID:b8Rp5MXV
>>379
スポメンって何さ?
381ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 08:31:07 ID:2Igvrkfm
麺屋のねぎ、よく洗えよ農薬いぱーいだろ?
水耕栽培ねぎつかうとかよー
382ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 09:31:01 ID:dXUnpXED
>343

にんにくを入れる入れないで味が変わってくるが
悪くはないと思うよ。

フツウのラーメンはスタンダードな味
383ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 10:56:49 ID:LnLMhjke
誰か二郎出してよ
384ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 12:18:25 ID:CRv3Kfk1
豚骨食堂行って来ました
後味が凄い獣の臭いやな天神旗もこんなんなん?
俺には無鉄砲やな
385ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 15:43:55 ID:piYJOMrF
>>381
だよね、中国産まるだし
386ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 17:18:44 ID:a1AI0naY
>>385
見ただけでわかるんですか?
387ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 17:47:41 ID:zNIBbbjE
>>385
見ただけではわかりません。

388ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 18:01:49 ID:9bo4/oUu
>>359
詳しく。どのあたり?
画像あればうp
389ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 21:16:06 ID:uIEvxxjB
>>388
あみだ池筋と土佐堀通の交差点あたり。土佐堀二丁目かな?画像はないですスマソ
390ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 21:19:47 ID:9bo4/oUu
>>389
豚骨魚介かあ。いってみたいな。
391ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 21:53:40 ID:LwesHCAM
大阪で「魚介系」といえばこれほどアテにならんもんはない。
千日前の牡丹も魚介系といいながらアレやからなぁ・・・・
392ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 22:47:49 ID:BRV+t+wZ
豚骨食堂がんばってるやん、好きやな

どんぶりもっと大きくしてほしいです。
393ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 01:41:42 ID:lKmWBbKA
豚食って天神旗と味似てるん?
394ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 02:19:27 ID:fDmRFYnP
らーめん食べたい時間帯
395ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 02:27:02 ID:92+vu2qa
元ひょうたん山ラーメンに久しぶりに行ってきたが、ちょっとがっかり。
味はさておき、肩の張る店になったな。
たまたまかも知れないが客層ももったいぶった連中が来てた。
見るからにラーメン通の田舎者や、小さい子を連れた家族、
しゃべってばかりで一杯一時間かけて食べてそうな女性グループなど。

前は近所の学生や会社帰りのサラリーマンなどが主で、
さりげなくおいしい店だったのになあ。
396ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 02:34:50 ID:CMd7htkz
>>395
お前の許容範囲が狭いだけにしか思えんわ
397ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 03:15:10 ID:FmlkxwJM
>>393
似てない。
398ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 12:20:22 ID:O+wqaK7O
>>見るからにラーメン通の田舎者
>>しゃべってばかりで一杯一時間かけて食べてそうな女性グループ

自分の思い込みで決め付けてやるなよ(w
399ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 19:37:34 ID:srRPEAOk
>>395
男子学生とサラリーマンが好きなんですね!
400ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 20:31:51 ID:lKmWBbKA
豚食と天神旗味似てるん?
401大阪不敬:2006/08/25(金) 21:48:12 ID:ptv0L4+D
これはまた悪質な道交法違反&違反予告?ですね。

> 2006-08-xx
> ■[醤油]●色ラーメン●●●●@●● チャリde 2006.08.xx実食
>
> チャリで2010時頃到着。 最近は不測の事態が無い限り2100時までの
> えいげうを守っておられるので安心してチャリで出掛けられる。
> 到着後程なくして●●●●●●が登場されたので共にげうざdeぷはぁ〜!
>                                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~
> あとから登場された某店の若旦那と●●●●●●と近いうちの
> チャリde串カツの約束を交わして私はお先に失礼しますた。
> ~~~~~~~~~~~~~~
> 帰りはいつもの如く、●●●●〜●●●●〜●●川●●〜●●●(●●街道)にて帰宅
>
> 本日の走行距離 61.38km
>
> 走行時間 3時間17分15べう
>
> ●【●●●】●●

ttp://www.police.pref.osaka.jp/03kotsu/jitensya/index.html
402ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 23:32:27 ID:xHwnml54
あぁ、チャリでも飲酒はダメってやつか
しかし実際そんなんで御用になんないんじゃないの?
403ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 00:01:47 ID:lKmWBbKA
豚食と天神旗味似てるんですか?
404ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 01:19:31 ID:A1LjLFjT
金龍行った
貧乏家族と浮浪者風と外人しかいなかった
キムチとご飯は無料だ、ガツガツ、ガツガツ。
涙がこみあげる

味は・・・覚えてないwニラぶち込み過ぎた
405ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 02:40:33 ID:9+QU9VA9
麺哲ってどうよ
406ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 05:23:15 ID:ZEd9BhXp
>>405
【至高の製麺】豊中麺哲2【究極の接客】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1152689884/
407ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 08:07:53 ID:X7eUUAY1
なんかトンコツばかりですね。。。このく○あついのに

昨夜大淀の大吾郎いきましたが、おいしかったです
408ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 10:41:19 ID:EgJI116D
>>407
漏れは金曜に行った。
初めてカレーつけ麺食ったけど、こってりつけ麺のほうが美味いね
409ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 11:56:06 ID:r7wD+aYA
>>407 >>408
普通のつけ麺は甘すぎて全部食べれませんでした
410ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 17:40:29 ID:ggOJlKJF
豚食と天神旗は味似てるんですか?
411ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 17:43:26 ID:AsIqN9BW
似てないよ
豚骨にも色々あるんだと認識させられるよ。

豚骨食べ比べってのも面白いよ。
まずは手始めに金龍から始めてみたら?
412ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 20:17:56 ID:uC0FMEnE
洛二神ってどうよ?
413ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 21:10:04 ID:dOwLLL6U
堺市にある幸運軒ってとこおいしいと思う。
とんこつ系だとここが一番「また食べたい」って思う。
どとんこつと謳ってるだけあってこってり系の「どとんこつラーメン」はスープがどろどろしてる。
あっさり系の「ラッキーラーメン」はさらさらスープで味がエースコックのワンタンメンに似てる。
どとんこつに煮たまごのトッピングがオススメ。
414ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 22:05:24 ID:vOlIpEI8
輝で初めて大盛り食った。
美味いけど輝は完食するの厳しいね。スープ残しそうになった
415ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 23:42:34 ID:v6cXTDCg
完食ってのはスープも飲み干すことなのか。知らんかった。

ということは、俺は今まで一度もラーメンを間食したことないや
416ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 23:54:09 ID:vOlIpEI8
>>415
あくまでも趣味だからやらなくていいよ。俺馬鹿ですから。
むしろ健康的にはやめといたほうがいい(塩分取りすぎに)
417ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 23:54:20 ID:Ru9e04Dq
>>412
おいしいで、一度食べてみなはれ。

>>414
基本はラーメン完食派やけど
調味油をたくさん入れてる店では
最近残す。(ラーメン食べ歩きしてたとき肝脂肪値が高かった。最近は腹も少しひっこんだ)

大盛りラーメンはどこの店でも注文したことないなー





418ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 00:25:27 ID:KN+EmDIY
↓んでせっかく作った店主への感謝の気持ちが云々の説教オヤジ
419ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 00:28:07 ID:ydbyvm6U
>>418はアホ
420ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 00:35:32 ID:OPwxLYAh
結局大阪でのラーメンランキングは?
俺は
1位:長浜ラーメン鳳(高槻の柳川)
2位:洛二神
3位:きんせい(高槻)・楼蘭(梅田)
421ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 00:54:44 ID:Nm8nDFMX
だからランキングの垂れ流しはいいから
422ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 01:08:24 ID:jO9f9D+y
少しスープを残すのがシブイんだよ
423ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 02:05:19 ID:PgfXq39X
>>420

4〜10位までもきぼんぬ
424ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 02:11:38 ID:Lv7S7Avt
>>421
スルーすればいいんだよ。良質の書き込みだけ求めてたら
1ch.tvみたいに廃れるぞw

>>420の好みが何となく判るが、これは結構年寄り好みの嗜好だな。
こってりをごくごく飲んで感じる幸せも忘れずにな
425ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 02:35:32 ID:Nm8nDFMX
>良質の書き込みだけ求めてたら
>1ch.tvみたいに廃れるぞw

あほか。飛躍しすぎなんだよ。
オナニー同然のランキングを書くことが
いかに不毛か、過去ログ嫁よ。
426ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 03:32:05 ID:wYlI6DIL
おはよう朝日土曜日にとん食が出たな
一年熟成スープの濃厚ゼラ脂ラーメンは店主も勧めないってオンエアされ
ノンスタイルがスープ不味そうに飲むのに笑えた
普通のラーメンは美味しいとフォローが入ったが…
427ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 07:40:19 ID:uYX7qT19
他の番組でアジアンも同じようなレポしてたな。
428ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 10:14:53 ID:Lb65KXzj
>389
がんりゅう?
http://www.walkerplus.com/kansai/gourmet/contents/kan_ra053.html
土佐堀じゃなくて江戸堀側だが。
429ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 10:18:05 ID:XY4lUlG7
【文化】 「世界ラーメンサミット」、大阪で開催へ…チキンラーメンの生みの親・安藤氏(96)が発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156509541/
430ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 22:04:20 ID:Qxt2bCSM
一久と豚一ってなんか関係あんの?
431ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 22:31:55 ID:G0JqQIiw
昔のデジカメ整理してたら道頓堀ラーメン大食堂のデータあった
ぶう・・・?祐一郎・・・?はてどんな店だったか
食ってるのにw 
画像は開館1ヶ月のものだったが既に閑古鳥が鳴き始めていた。

ばさらか、彩華、楼蘭、ちりだ、めんくい、其の一、すべて漏れが通ってた店だなw

432ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 22:45:18 ID:HNCXynRI
大吾郎の極太冷やし
うまかったが、味玉が辛かった〜
433ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 23:14:56 ID:4Y7xCdLl
みなさんのオススメの豚骨ラーメン教えて下さい。
私は無鉄砲が好きです。豚骨は無理でした
434ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 23:18:00 ID:ydbyvm6U
>>433
つスーパーカップ
435ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 23:58:08 ID:a9I3badR
段七がギャレの中にできてた。知らんかった。てか最近いろんなとこで
オープンしてるような気がする。三宮にあるよね確か。
436ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 00:27:28 ID:3XbMjSA0
俺はまだ初期の大食堂とラー劇のフロアガイドもってるな
437ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 00:31:48 ID:C1VAW6lw
俺は大食堂の箸持ってるぞ
438 ◆Gehin/MZLE :2006/08/28(月) 03:14:50 ID:LXBXF+ZZ
俺はおせちr(ry
439ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 06:59:21 ID:ke8cmDOs
そいやさ、難波のよかとんなくなったん?
あっこの肉たっぷりのラーメン好きやったんやが
久々にあの辺り通りがかったら見当たらなかった。
場所あいまいやけどなw
440ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 08:43:41 ID:3BbxuqDn
>>439
どんだけ昔の話やねんw
441ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 10:50:17 ID:Y0d491Of
初期の大食堂?初日に3軒ハシゴしたぜ
六来てはしゃいでたんだな

六、船、風、徳、祐、ぶう、火、ぶりおんか
ぶうがイチ抜けで代わりにむつみ屋だったよ確か
こうして見たら悪いラインナップじゃない
麺だらけと足してちょうど良い感じ
442ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 13:47:51 ID:XrkmIedY
梯子とかしないので集合店舗の必要性を感じません
443ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 15:18:05 ID:dsvC8Z7C
一般人集めるには有効な方法と思うけどなあ。
「よくわかんないけど、あそこにいったら美味しいラーメンが食べられる」
って。
軽くお祭り気分でハレも演出されてるし。
444ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 15:26:39 ID:ZRusL3hb
ラーメン大食堂は、立地があと30m西だったら違った結果もありえたと思う。
445ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 16:43:18 ID:sRnedyKG
>>439
店長も今頃は卒業してるんだろうしどうしてるんだろな
446ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 17:22:03 ID:2fuHGRa3
>>443
今時は雑誌で色んな店がしょっちゅう晒されてるからそんな人いません
447ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 18:36:21 ID:Ke+YXoS7
今日、針中野の一撃亭行ってきたが、結構イケる。
白濁スープは乳化がよく効いていて、
ダシ・脂の旨味が濃厚。食感もかなりまろやか。
麺はバリカタで頼んで、ちょうどよかたよ。

満州屋やとん食より、はっきり言って旨かった。
448ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 19:48:10 ID:+4qUjR9V
一撃亭は店員さんの態度以外は◎なんだがのう
449ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 19:58:26 ID:Ke+YXoS7
>>449 店主の愛想は悪くなかったぞ。
女店員は・・・△。
450ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 19:59:40 ID:Ke+YXoS7
>>448と間違えたわさ、ほげほげ。
451ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 20:03:25 ID:fq0rjLfB
とん食を満州屋と併記する時点でどうだかと思う。
452ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 20:08:34 ID:Y0d491Of
満州屋は最近店の前すら通らないな
意外と目に付かないんだ
あのあたり良く行くけど巡回コースの末席の補欠って感じだ
453ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 21:02:20 ID:Ke+YXoS7
>>451 とん食と満州屋はタイプこそ違うが、
豚骨としての完成度に大差はないぞ。
454ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 21:05:16 ID:Ke+YXoS7
もうひとついうと、このスレ、
とん食について、やや過大評価の傾向有り。
455ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 21:14:43 ID:Ke+YXoS7
連発やで。とん食のノーマル、悪くはないけど、まだまだ発展途上。
天神旗やムテはもちろん、幸運軒、一撃亭より確実に下。
細かくいうと満州屋より、まだ下。

いいもの持ってるとは思うが、スープ改良の余地はまだまだある。
上記の店に比べると、まだ旨味が弱い、口当たりのまろやかさも弱い。
反論あるヤツは、個人の好み差し引いても、豚骨の食べ込みが足りんW
456ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 22:18:48 ID:X2ncdjLw
豚骨の食べすぎで肝臓が・・・
457ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 22:25:20 ID:Ke+YXoS7
>>456 豚骨の食べ込みといっても、量が絶対ではないからね。
要は食べる側のセンスの問題。
458ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 22:26:02 ID:Ria/qz2C
とん食の豚骨ラーメンとしての完成度は天神旗やムテより遥かに下。
スープの出来は上記2店より上。
それの分からんヤツは、好みを差し引いても本格トンコツの食べこみが足りんW
459ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 22:30:30 ID:Ke+YXoS7
>>458 あんた要約ヘタねん。
460ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 23:29:15 ID:at7BYNOn
>>439
びっくりするぐらい昔の話で腰抜かした。
残党がどっかで店開いたって噂は聞いたが。
461ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 23:51:07 ID:aO2W6JnG
今、カップ焼きそば作ってたら、間違えて
お湯を捨てる前にソースを入れてしまった(>_<)
どうしたらいい? (・ω・)
462ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 23:55:49 ID:C1VAW6lw
>>461
蒸発させる
463ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 00:07:26 ID:/8DSSCAH
>>461
マルチ乙
464ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 00:09:14 ID:0CYgGzpE
そんな昭和から存在するようなあるあるネタに構ってられるか!
465ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 02:01:36 ID:vCB7NvqS
>>461 大勝軒のカップ麺を買いに行け! 焼きそばの麺をつけ麺の替え玉にするんだ!
466ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 02:14:04 ID:Mbzf8Bst
またとん食叩きか・・・

そもそもスープの取り方からくる味の違いを無視して
いっしょくたに並べようとする思考回路が分からんわ
467ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 02:53:39 ID:Q47Vdaa7
昨日こたんスレが立っていたので
今日レスしてみようと思ってたのに
落ちてた(つД`)
天下一品のスレがあるのに
こたんがないなんて…
茨木店の餃子おいしいよ
468ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 02:54:46 ID:DuwJ+tCE
皇蘭スレがないのは間違ってる
469ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 03:23:39 ID:tz5h8+0k
なぜとん食を否定すると叩きなんだよ
総評で未完と感じる人が多いって話だろ
天神旗や無鉄砲を酷評する人もいるのに
470ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 03:35:47 ID:OJ1bgoaI
『天神旗や無鉄砲を酷評する』と『とん食を否定する』は、
レベルの違う事を同じ土俵でやっている様な気がしてツライ。
とん食は、個人で頑張っているので暖かい目で見ていこうよ。
ダンドリ、生産性の悪さは別としてwww
471ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 07:53:15 ID:Iqq5vHyn
>>466 店によって、スープの取り方が多かれ少なかれ違うのは当たり前。
一人でやってる店なんて星の数ほどある。
とん食の味の未完さを論じることは、店のためにもなる。
それをヒステリックにかばう奴らは、勉強不足やで。

472ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 08:08:30 ID:ICnH6V6s
>>471
何様?

不遜傲慢の極み
473ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 08:40:58 ID:i3rjc68n
いるんだよな、自分が他人の役にたってると思いこんでるプチ評論家って
474ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 09:32:44 ID:LDhgFiRO
ま、とん食はスルーってことで
475ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 10:54:27 ID:YcmxW+7j
476ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 11:36:20 ID:FN81SoEZ
黒門ラーメンはとんこつ自体は中の上だけど
トッピングの辛子高菜を組み合わせれば大阪最強だと思う。
マジで美味かった。
477ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 11:38:52 ID:dKW1HZ9c
ウマそう
478ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 13:09:02 ID:nRguCdJ8
黒門は背脂変えて、かなり旨くなった。
前は油・脂のギトギト感が強かったが、今度のは口当たりがまろやかになり、
スープの旨みも増したと思われ。
479ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 16:48:13 ID:tbW18OEB
>>473
プチ評論家は知らないけれど、ブタ評論家・ハゲ評論家は知ってます。
480ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 17:05:26 ID:ScclbI11
>>449 >>448

一撃亭の愛想の無い若いねぇちゃんはクビになってたぞ!当然やな!

それから・・涼しくなったら濃〜いスープがお好きなマニア向けに
限定(1日20杯程度)で超ヘビーな濃厚スープの新作を作るって
店主が言うてた。今でも十分◎なんやけど・・しかし涼しくなった
らって?いつなんやろ??

481ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 17:14:16 ID:8mbRLdwB
(・∀・)←
482ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 22:58:01 ID:Mbzf8Bst
>>471
>店によって、スープの取り方が多かれ少なかれ違うのは当たり前。

そう思ってるくせに豚骨ラーメンと名乗ってるだけで
なんでもかんでも並べて比較するのはおかしいだろ
とん食・ムテ・天神旗ではどう考えても目指す方向が違う

叩き云々は言い過ぎたが別にとん食ファンではないし
ただ好きでラーメン食ってるのに勉強不足とかキモイよ
そしてここで論じても決して店のためにはならない
483ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 23:24:37 ID:5Xw6Vfyw
>>482 
いろんなタイプの豚骨を比べてみると、
それぞれの個性が際立ちおもしろい。
店主も客が何をどう感じてるか知れば、参考になるだろうよ。

何も考えず食う奴は、書き込まんでええで。
最近スレのレベルが下がってるのは、お前みたいな連中のせい。
484ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 23:32:49 ID:b48pUp5E
いるんだよな、自分がラーメン界のレベルを底上げしてると妄想して(・∀・)ニヤニヤする夜郎自大って
485ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 23:34:45 ID:DkhLcMNf
別に論じるなんて大層な事をしているつもりはなく。
みんな感想言ってるぐらいじゃないの?
486ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 01:11:59 ID:HcRuazMC
誰かが原石とか言っちゃうから
通っぽい評価の似合う店になってんだよ
んであれは中途半端だというと単細胞扱いに
487ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 01:29:11 ID:lDjWpXHn
とりあえずageて連カキするような奴は頭がおかしいと思うよ。
488ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 01:53:44 ID:SYH/fOm9
とんこつ食堂で家系みたいな醤油とんこつをやってくれないかなぁ。
いろぴろチャレンジするのが好きそうなあの店主さんならやってくれ
そうな気もするんだけど。
期間限定でもいいから、酒井製麺みたいな極太麺を入手して
メニューに加えて欲しい。
絶対食べにいくから!w
489ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 01:55:03 ID:jOxCO4SR
>>484->>487
気をつけないと>>483に食い込みが足らんって言われちゃうよ!
490ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 02:46:06 ID:mqf7ufDs
レベルが下がっているならレベルの高いカキコをお前がしろって話ですw
491ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 08:23:16 ID:YtJvCi6e
ゑぼやのおっさんはどこいったん
492ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 09:25:42 ID:1+WE2YhB
Tバック穿けっ
493ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 15:45:13 ID:JE5BtDQN
Tフロントを食い込むほど愛用
494ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 18:25:38 ID:+pxO9jG+
>>488 多彩なメニューがとん食の店の持ち味だが、
肝心要めの基本メニューの豚骨ノーマルがまだ未熟。
とん食を語るとき、それを忘れてはならない。

>>488を除く>>484>>493の連中よ、スレの無駄だから、
3年ロムってから書き込むように。
他地域のラーメンスレの住人に大阪がバカにされるからな。
495ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 18:36:01 ID:4rzy/q0U
ついに被害妄想を露わにした挙げ句、ageて他人に書き込み禁止命令ですか
ずいぶんレベルの高い電波ですね
496ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 18:43:33 ID:+pxO9jG+
>>495 御苦労さん。被害妄想って意味わかって書いてるかい?w 

497ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 18:55:05 ID:+pxO9jG+
これから私がこのスレのバカどもの書き込みを採点してやろう。
それなら他エリアの連中が見ても、おもしろいだろう。

まず>>495
意味も分からず書いた痴呆的レス。最後も皮肉のつもりが墓穴を掘った。
最近比較的多く見られる低能レスの典型例。
バカは直らん。歯を食いしばって社会生活に順応しよう。
採点 15点 → 5年のロムが必要。
498ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 18:57:30 ID:OFvaek4v
【被害妄想】
精神異常の一種で、いつも他から害を加えられていると思いこんでいるもの

>他地域のラーメンスレの住人に大阪がバカにされるからな。

もろですね。
499ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 19:26:47 ID:Z6xQ7Vl4
次いで>>498

必死に自己の正当性を主張するが、すればするほど失笑を買うタイプ。
友人はいないと思われる。ここまでくると死んでも、自分の愚かさが分からない。
以後も反論を重ねてくることが予想されるが、すべてスルーするものとする。

最終採点 5点。虫ケラだって生きている。
500ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 19:49:24 ID:jv4MF8Bw
>以後も反論を重ねてくることが予想されるが、すべてスルーするものとする

なんだもう降参か、必死で考えた煽り文句と同じで、尊大なわりにたいしたことねぇな。
被害妄想をどう理解してたのか、説明してくれるのが楽しみだったんだがねw
501ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 21:10:05 ID:phW7Nwo/
おいおいお前ら、うっとおしいよ。
>>499も暇な奴だし、>>500は執拗でキモイ。
502ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 22:09:11 ID:LmdekzyL
今日、皇蘭行ってきた!!!
おいしかったよ!
503ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 22:15:58 ID:N/gzfy3g
他エリアの連中が見てもおもしろがる、レベルの高い採点マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
504ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 22:17:23 ID:k/PrXbeP
おまいら、がんこは箸が割り箸じゃなくなったぞ。
人の使った箸が嫌いな連中はマイ箸を持って行くように。
505ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 22:21:28 ID:phW7Nwo/
>>503 なんで煽んねん、このボケ。
506ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 22:30:32 ID:86krb2fn
ていうかageてる奴にまともな奴無し
507ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 22:32:31 ID:CJYdJkn4
ご本人様だろ
508ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 22:36:34 ID:k+wyqUdl
sage信者ウゼー
509ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 23:19:27 ID:wHS1r6pB
>>478
好感好感
油ギトギトマジで健康によくない。
510ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 23:27:46 ID:phW7Nwo/
ageでもsageでも、どっちでもええわ。
お前ら全員氏ねやWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
511ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 23:47:17 ID:WGqfayjg
他エリアの連中が見てもおもしろがる、レベルの高い採点マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
512ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 00:04:11 ID:phW7Nwo/
↑低能乙。チンチンW
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517あぼーん:あぼーん
あぼーん
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519あぼーん:あぼーん
あぼーん
520あぼーん:あぼーん
あぼーん
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 01:07:03 ID:SuoO6NYh
よってこやの女主人が
524ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 01:15:52 ID:+axEJ5GO
他エリアの連中が見てもおもしろがる、レベルの高い採点マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

ぼぼぼくちゃん白痴で待てないの〜〜死にたいわ⌒☆チンチン
525ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 02:39:50 ID:f3ToQ40O
この時間でも空いてる美味しい店ある?
526ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 02:46:17 ID:hLHJPZsv
501 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/08/30(水) 21:10:05 ID:phW7Nwo/
おいおいお前ら、うっとおしいよ。
>>499も暇な奴だし、>>500は執拗でキモイ。


自己紹介乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
527ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 03:29:44 ID:Ht4mvONm
最近四条畷のR170沿いの「六白」にばっかり行ってる。(一作の近く)
とんこつ醤油と魚介系とつけめんがあるけど、つけめんはカツオ臭すぎ。
とんこつと魚介(30色限定って書いているけど夜でも食えた)はウマい。
麺はイマイチだけどスープは好きな味です。

餃子はふっつー。唐揚げでかすぎ。つけもん(無料)めっさうまい。

ちなみに俺の好きなラーメン
天神旗 一風堂 新福

嫌い
無鉄砲 一作 神蔵
 
528ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 07:08:56 ID:y1Adujrn
市長が暴れてると聞いてやってきました
529ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 07:30:31 ID:4lguuu6j
>>526  虫ケラ乙 チンチンW
530ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 07:37:25 ID:1gqKUDl+
↑釣ってるつもりが釣られまくりな
リアル精神異常者が起床しましたヨ、皆さん
531ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 08:27:44 ID:h2aobn67
リアルにいうなら、自己愛性人格障害でしょ
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html

モロ当てはまってる
532ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 08:57:13 ID:p3i30HVt
一撃亭いこうと思うんだが今いち場所が判らん。
わかりやすい表記ないかなぁ。
533ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 09:07:14 ID:89b+klZJ
534ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 09:19:40 ID:hOsqMYfH
>>532

予備知識にどうぞ・・俺もこれを見て食いに行って只今嵌り中!!
http://www.oct.zaq.ne.jp/hashida-men/noodle/n_higasisumiyosiku.3.html

場所は近鉄針中野駅前のパチンコ屋アンジュの前にあります。
俺は車で行くのでパチンコ屋の駐車場に止めるか駅前の100パー利用してます。
但し、パチンコ屋の駐車場利用の時は、一度店に入って駐車券を交換してもらう事。
535ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 10:56:35 ID:M3UDWTw0
>>499
読んだら推測と希望だけかよ
536ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 11:32:22 ID:egrSKdJ0
堺市の中百舌鳥駅前の「べらしお」では、とんかつをトッピングしたラーメンがあったで。
味は・・・まぁまぁかな。。
やっぱり冬にあっさりとした塩ラーメンを食べるのが一番美味しく感じる。

537ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 11:55:58 ID:uO3tFZ3S
なーんか、自分にピッタリの塩ラーメンに出会ったことがない。

醤油:金久右衛門ウマー
豚骨:黒門ウマー(無鉄砲クラスは無理だった)
味噌:て、天界?ウマー?コレもあんまりねぇな・・・
塩:???

番外:高井田系ウマー
538ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 12:07:29 ID:YEpNTicR
>>537


 つ【がんこ十八代目@千日前】

味噌

 つ【覿麺@難波パークス】
539あぼーん:あぼーん
あぼーん
540ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 12:48:20 ID:/j7tvw9G
高井田系の麺使って二郎を大阪にぜひ
541ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 13:56:47 ID:7G+IW7MJ
>>537
楼蘭の柚子塩ラーメンなどはどうか
542ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 15:26:44 ID:f3ToQ40O
ラーメンってどれも五十歩百歩な味だけど
こいつだけは違うぞ!!ってラーメンはありますか?
543ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 15:27:09 ID:p3i30HVt
>>533 >>534
サンクス。
南大阪は土地勘無いから困ってたけどこれで行けそうだ。
544ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 15:59:05 ID:gv+womeM
一撃亭まで徒歩で3分くらいのとこに住んでる俺
よかったら案内するよ
545ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 18:10:33 ID:lobQo0Nm
>>542
弥七のしょうゆラーメンをいちどぜひ。
546ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 19:42:15 ID:4Z4Uj4cp
じゃんぷ亭@南森町は?<みそ
547ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 20:49:39 ID:Mz4KUofQ
魚貝系のスープでおすすめの店知らない?
548ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 21:17:13 ID:uMi+YtbC
>>542
びっくりラーメン
549あぼーん:あぼーん
あぼーん
550ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 22:37:16 ID:YEpNTicR
相変わらず大蔵さんはいませんが・・・、玉造の一等星、
開店一周年記念でランチタイムのセットものがお安くなってます。
醤油豚骨、醤油濃口・薄口の煮卵入りラーメン3種各650円に、

白ごはん(大、中、小とも)・・・無料
やきめし、餃子、から揚げ・・・各+100円

で提供されてます。中身は変わらず普段どおり、
格安のサービスメニューなのでこれは(・∀・)イイ

そろそろお終い?黒門越瓜冷麺は夜だけですのでご注意を。
551ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 22:47:05 ID:zcifUC3s
>>547
例えばどの店の味が好みかを書いてくれればレスもつきやすいと思うよ
552ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 23:06:56 ID:SaE4/k71
>>551
洛二神
553ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 23:21:17 ID:Mz4KUofQ
>>552
誰だ君は
554ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 23:41:47 ID:NFxAS6Lb
誰だチミはってか!
そ〜です、私が
555ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 23:42:59 ID:SWaPBDGv
>>551の蓬莱
556ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 01:28:35 ID:oGWcXcj3
週末に大阪へ遊びに行くんだけど
ここは行っとけみたいなお店ありませんかね?
無鉄砲がいいみたいですけどここの人たちの意見が聞きたいです。
557ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 01:50:48 ID:doEEHGZf
どっから来るんだ
558ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 02:24:04 ID:iLGsKyp4
大阪市城東区成育5-19-9 粋交苑マンション1F
豚子っておいしい?
559ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 03:08:02 ID:VswYcCyc
一撃亭行ってきた。
けっこうしっかり味が出てるけど、脂がしつこくないのがいいね。
ただ、余りにも客が少なくて大丈夫かとは思った。
6時に行って食い終わるまで貸しきり状態だもん(´・ω・` )
560ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 13:18:24 ID:EmqM8Jkv
>>558
人それぞれなんだから
ここで「まずい」って書かれても自分はおいしいと思うかもしれない
まずお前が食ってレポ゚しておいで
561ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 13:47:03 ID:s+N9isl/
いつも全裸でうろうろして、餃子半人前と、こってりスープだけ頼む究極の常連の事ですか?
562ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 14:07:51 ID:WXwjy/Un
住之江にあるふくちあん。麺が固いときあったし、最近行ってチャーシューめん
頼んだらやたらチャーシューが薄くなってた。
563ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 16:03:43 ID:6dNcmqBy
>>556
最近の一押しは・・豚骨なら間違いなく「一撃亭」です。臭みが無く旨みが溶け出した濃厚ちょいトロスープがたまりません(^^)v
ドロドロ・クサクサのスープがOKなら「無鉄砲」です。

>>559
そうなんですよ・・「一撃亭」常連の私としても店の存続が不安で・・でも昨日の夕方に食いに行ってる時に、アナウンサーの
梅田淳が食いに来とって、店長さんにめちゃめちゃ美味いって絶賛して、テレビやラジオで話してあげるっ言うてました。
店長さんは照れながらニコニコしてました。って言うか・・もっとあんたお願いせんかい!って客の俺がイライラしたで!はぁ〜           
564ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 17:36:24 ID:jMme3Z0l
「話してしてあげる」って偉そうだな、梅淳のくせに

ていうか梅淳って関西でレギュラー番組持ってたかなぁ…
565ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 18:14:44 ID:Pr8V82Hr
>>563 君の一撃亭に対するインスピレーションを的を得ている。
とん食や満州屋のような臭みはないし、旨みが濃厚ながらしつこくない。
ふくよかでまろやかな口当たりは、豚骨の醍醐味が堪能できる。
麺はやわいが固め・バリカタを頼めばいい。
角煮とキャベツをトッピングしたデラックス版もいい。
最近の豚骨店では屈指の出来で、これぞまさに磨かれたダイヤだ。

このスレのその他大勢のバカどもは、>>563やこの私のようなレスを見本にしなさい。
こういうレスを知的でハイレベルなレスというんだ。
自己採点 100点。う〜ん完璧。惚れ惚れするで。
566ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 18:34:53 ID:EFIf9yFW
臭いのはダメみたいな言い回しもどうかと思うが。
567ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 18:49:44 ID:Pr8V82Hr
>>566 臭いのがダメと言ってるつもりはない。
臭くて旨みが薄いとん食は、一撃亭に見劣りするということだ。
568ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 18:59:21 ID:rsvVp3Ir
無鉄砲
全然クサないやん(今日も食ってきたけど、スープは初めてアッサリで食った正解やった。)


569ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 19:01:14 ID:Qgg5iwiR
麺屋7.5東成店
破滅的に不味くなってた。
麺細くなって、鶏がらもケチってるのか醤油汁みたいになってたよ。
チャーシューも脂身なしでスカスカのモモだし....
もう二度と行かない
570ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 19:10:16 ID:dQtNvQXa
まじでか。
麺細くなったら高井田系じゃないじゃん・・・
571ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 19:14:29 ID:4o5O2O5G
満州屋は南海通そのものの空気を汚染させるのをやめて頂きたい
スタバまで臭って来るあのにおい。勘弁してくれ
572ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 21:47:43 ID:Bnst9wYS
でも悪いのは満州屋スタッフじゃないからね・・・
あの場所に開店した社長が悪い
573ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 21:54:02 ID:Fao8LUvr
>>565
最近発狂して荒らしたことをまず謝ってから
ラーメン批評しろよ馬鹿。人として、な。
574ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 22:09:49 ID:Ov5p6pfS
まぁまぁ、彼はラーメンの食い過ぎで皮下脂肪だけでなく、
自我まで幼児的に肥大化してるんだよ。
575ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 23:03:18 ID:vvrRnoB/
>>573 誰に言ってんだ? 人違いも甚だしい。
ちゃんと誤れよ。
576ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 23:12:52 ID:Fao8LUvr
文体とageる癖でバレバレなのに
人違いだと言われてもなw見苦しいぞ馬鹿。また発狂するのかな?w
577ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 23:26:26 ID:vypy7Nlu
無鉄砲は臭くないが脂ぎっててスープは飲めたもんじゃねぇ。
あんまり脂ギトギトは本来のとんこつの旨みがわからんようになる。
578ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 23:27:16 ID:UrfnYiGw
満州屋は既に存在が忘れられかけている。
あの場所は確かカツ丼とか何やら色々入れ替わり激しい場所だ。
満州屋といえど、どうなるかはわからない。
本来なら、麺だらけ2に入るところを断ってここに出したと聞く。
吉と出るか凶と出るか・・・

とりあえず最近行って赤ラーメンとかいうの喰ったがおいしくなかった。
579ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 23:44:15 ID:rooPMjzd
>>578
麺だらけ2の場所よりええがな。
麺だらけ2ラーメンだけ食いに行くのには
めんどくせー場所
580ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 23:54:56 ID:D3+At+VL
そういう事言ってるんじゃないと思うけど
581ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 23:59:43 ID:vypy7Nlu
誤れよ⇒謝れ。とちゃう?
582ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 00:23:07 ID:kiGg7qGv
>>576 お前、居直り強盗みたいな奴だな。
ちょっと同情してしまったよ。

>>581 誤字でした、スマソ。
583ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 01:04:47 ID:TkArOLpM
>>566
臭いのはダメじゃなくて、臭くて濃厚なスープは時間と豚骨があれば素人でも作れるって事や。
いかに臭みを出さずに濃厚なスープを作るかが店主の腕や。それには国産の高価な豚骨と煮込む
火加減が重要なんや。だからなんぼ濃厚でも臭いって事は職人じゃないって事や。それを美味し
いって食ってる奴がどこそこのラーメン屋がどうのこうの言うてる事自体笑える(^^)//////////
味の旨い不味いは人の好みの問題やから、その店が客の為にどんな仕事してるか見た方がええで
その為には旨かろうが不味かろうが何回も足運んでから批評せって言うや(^^)/
584ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 01:12:40 ID:YTvF2IDL
IP変えてまで必死な豚がいるね
585ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 01:13:10 ID:YTvF2IDL
訂正 ID
586ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 01:28:44 ID:TkArOLpM
>>584 585
IPとID間違える奴がなに言うとんねん(^^)////
そう言えばアホは無視せぇって書いてあったなぁ〜
世の中の良識&常識のある方達は583で言うてる
事は解かってると思うので・・これにて終了(^^)//
以後永遠に584はスルー
587ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 01:29:38 ID:QsIIXAAr
お前ら、皇蘭でも行って幸せになって帰ってくれば
こんなに喧嘩することもないのに
588ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 01:34:08 ID:YTvF2IDL
うはwwwwwww
図星正解wwwww
別にどのレスとも書いてなかったのに
無視も出来ずにわざわざ言い訳めいた書き込みをして・・・
テwwwwラwwwワロwwwwwwwwwwww
589ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 01:48:22 ID:TkArOLpM
>>587
ええねん!これがネットや!面と向かってよう言わん奴がちゃちゃ入れよんねん!

なっ!>>588

590ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 01:48:33 ID:EblfFOLH
皇蘭の定食のサラダ(゚Д゚)ウマー…ごめん嘘
591ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 01:49:50 ID:c52cDIfQ
>>588
VIPに帰ったら?
2ちゃんねるでもVIPPERは嫌われてるって自覚しとけよ?
592ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 01:57:49 ID:1Zd0jMpz
キチガイが2匹
593ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 01:58:46 ID:hbzpekfp
がんこは毎日が唐辛子油スタート
最初からそうしとけばいいのに
594ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 02:04:36 ID:TkArOLpM
純粋に旨いラーメン屋の話がしたいのぉ〜(TT)
 
ここに書き込まれてる内容を見て本当にその店に食べに行く人がおるんやから
ラーメンの話に戻そうや・・誰か戻してm(__)m
595ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 02:29:42 ID:fdVpmaJs
多重人格か、ほんと怖いな。
596ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 06:26:07 ID:KAnMKrGf
多重人格というか、マッチポンプだな
597ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 07:29:03 ID:Al3YsAmC
>>588 >無視も出来ずにわざわざ言い訳めいた書き込みをして・・・
自爆してやがるW
598ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 07:38:50 ID:Al3YsAmC
>>595 >>596 情報皆無の一言レスしか書けんてカワイソW

満州屋のスープ、少し変わった。臭みがほんの少し柔らぎ、
スープのとろみが強くなっている。タレもちょっと変えたようだな。
わずかだが進歩が見られるで。気になる奴は確かめてこい。
あれならまだまだ勝負できるで。
599ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 11:56:22 ID:KS49XqAN
こんな自分勝手じゃ
内容をいくらまともに戻したところで誰も参考にせぇへんよ。
自覚してないくらいアレなようなので、忠告しておくわ。
まず人間として糞な行為をしたことを謝れって。
600ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 12:09:52 ID:mwuvrSJv
久々にスレが伸びてると思ったら、基地外二人が暴れてただけか・・・orz
601ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 15:54:25 ID:i3JQY+2Y
満州屋は中国人の店員多くねぇか?特に夕方〜夜。
何言ってるかわかんねぇwwスープは最初よりうまくなったと思た(゚∀゚)ウマ
602ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 16:07:35 ID:Al4LKsHQ
久しぶりにとん食に行ったけど前回より臭くない
スープもさっぱり洗練されてステージ上がったな
しかし相変わらず段取り悪すぎ
俺が食ってる間に三人諦めて帰っちゃったよ
603ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 17:56:44 ID:zcYEHhrH
>>599 お前が糞WWW
604ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 20:48:31 ID:1Zd0jMpz
2匹消えろや
605ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 20:54:24 ID:kiGg7qGv
>>604 ご苦労さんW
606ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 22:11:54 ID:eMn5Ajc1
>>605
お前かわいそうだなw
607ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 01:19:40 ID:P+zu2rU1
とんこつ食堂って天王寺駅と四天王寺前夕陽ヶ丘駅とドッチが近いかな?
608ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 01:31:45 ID:eVtqCGCc
いっしょ
609ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 01:46:24 ID:/1TZiZsN
>>606 お前だろW
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 02:16:45 ID:deiV7b7G
唐揚ゲロマズやんけ
旨いってのは釣りやってんな
612ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 03:12:12 ID:9rdToztT
スープが未完かどうかなど
作り手が決めるものであって
食べ手が決めるものではない

とん食は店主が最近「一応出来た」と言ってた
臭みが減ってダシ感が上がりタレの味も出てきてる
でも気にいらなければ食いに行かなきゃいいだけだ

魁龍の息子(大阪在住)はお気に入りらしいけど
613ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 12:29:05 ID:NdPdA3ik
今日梅田の北新地の桜蘭に携帯の超ラーメンナビを見ながら食べにいこうと思います 家が遠い為梅田に行く事がありません ラーメンナビには、つけ麺とゆずしおラーメンがあるようですが お薦めはどっちでしょうか?
614あぼーん:あぼーん
あぼーん
615ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 13:02:46 ID:SA+1Wu8Y
>>613
柚子塩つけ麺
616ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 13:40:27 ID:uCQKxRIm
一撃亭うまかった。でも、何かが足りない気がする。でもなんかうまい。結局スープも全部飲んだ。 あっさりしてるのがいい。天神旗好きな奴やけど一撃亭は好きになれた。 ちょっと醤油味を加えてもいい感じなのかな? 麺もうまかった。
617ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 13:47:06 ID:UR1CMKc0
一撃亭人気だね
針中野って遠いんだが…
618ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 14:33:10 ID:1TZV53aE
すいませんが大国町に無鉄砲があると聞いたのですが…見つからなくて…教えて下さい
619ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 14:45:59 ID:VplEYJdz
620ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 15:11:39 ID:evZVKFYi
>>618
地下鉄の大国町駅4番出口出たとこ歩いていけばつくよ
621ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 16:47:51 ID:uCQKxRIm
>617
遠く感じるけど、梅田から約30分で着くよ。 近鉄針中野って考えると遠いけど、谷町線駒川中野駅から徒歩7分ぐらいだから、市内中心部からだと谷町線のほうが1本で行けてよい。東梅田からの乗車時間は25分。
622ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 18:32:02 ID:wDYoL/3s
ひさしぶりにムテ行って
Wスープ6:4でたのんだけどメチャうまでしたわ
623旨いラーメン:2006/09/03(日) 19:08:33 ID:/1TZiZsN
>>612 まだまだ甘い。店主ができたゆうても、客が未完ゆうたら、それは未完。
客あっての店だろ、ラーメンの最終評価は客が下す。これ常識W

>>617 一撃亭は、脂ぽくないが旨味は濃厚。このスレでもっと盛り上げていくべき店。
過大評価のもとん食とはレベルが違う。何がダイヤの原石だW
>>621の書いてくれたルートなら、そう遠くない。ナイスジョブだ。
624ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 19:27:40 ID:o+nkPy8M
今日一撃亭食って来たよ。最強ラーメン+まかない丼。
運賃往復で540円かかるのでそう気軽には行けないけど
近所にあれば週一で通いたいクラスの店だとオモタ。
あと、替え玉必須だね。
625旨いラーメン:2006/09/03(日) 19:43:04 ID:/1TZiZsN
>>624 一撃亭は替え玉しても、スープが極端にシャバくならない。
旨味を脂やタレに頼っているだけでなく、しっかりと乳化スープの旨味がある証拠。
626ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 19:44:37 ID:0eEYnvRV
>>625
トリップもつけてくれ
NGに登録するから
627ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 19:50:05 ID:eVtqCGCc
>>625
お前キチガイのくせに日本語かけるのかW
628ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 20:11:16 ID:vMIf97OY
>>623は一撃亭の回し者だろ
629ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 20:54:28 ID:/ThCrALQ
針中野は友翔食いに時々言ってる。
土日の昼間は待ち時間アリの友翔に比べて、一撃亭はまだまだって感じ。
開店したからそう日が経たないので、これからか?

630ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 20:55:55 ID:g2fVAqXI
>>628
それを言うたらここは無鉄砲ととん食の回し者だらけやん!
631ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 21:04:17 ID:g2fVAqXI
>>629
オープンしてまだ数ヶ月やから知らん人が多いんちゃう!それに場所が解かりにく過ぎ!
まぁ味がええからその内並ぶ事になると思うけど
632ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 21:06:37 ID:qknAj8Zo
専用スレがあるムテはさすがにこっちで工作しないだろ
とん食は南大阪の星なので、あっち方面の人が足繁く通ってると思われ。天神旗遠いからね。
問題の一撃亭だが、確かに最近の書き込みは高い評価ばかりだね。
自分未食だからなんともいえんけど。



真の評価はやっぱり『彼』に期待するしかないな。
633ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 21:13:19 ID:HUcSRVCM
『彼』=高槻豚骨市長ですね?
634ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 21:27:11 ID:g2fVAqXI
それぞれのラーメン屋には熱狂的ファンが居てるからなぁ〜
635高槻豚骨市長 ◆nFMWYPiOek :2006/09/03(日) 21:27:41 ID:qknAj8Zo
うむ、一撃亭はオススメじゃw
636旨いラーメン:2006/09/03(日) 21:34:07 ID:/1TZiZsN
相変わらずハエが湧いてるでW あ、626〜628のザコのことね。

>>629 >>631 
一撃亭は旨いが、知名度はさすがにまだまだ。
友翔と比べたら知名度は雲泥の差やろう。味は逆やが。

>>632
とん食ごときを、南大阪の星といってはいけない。
その基準でいくと、天王寺周辺の店全部、星5つになってまうがなW
それに『彼』は期待できんで。とん食を原石やゆうたり、
あらうま・おちゃらんなどの熊系が最高のチェーンやぬかしたり。
大阪大勝軒のぬるぬる麺が旨いとか、明らかに程度低いやないのW
637ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 21:36:38 ID:o+nkPy8M
>610を張るような人間の言うことか
638旨いラーメン:2006/09/03(日) 21:47:54 ID:/1TZiZsN
アレはザコ向け。 637にはアレで充分W
639ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 23:03:50 ID:evZVKFYi
とん食age
640ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 23:06:29 ID:9rdToztT
>>623
>ラーメンの最終評価は客が下す。

だから気に入らなきゃ食いに行かなきゃいいだけ
客の最終判断は食いに行くか行かないかであって
味への支持が得られない店はそうやって淘汰されていく
それが社会の常識

つかここでねらー相手に御託並べるんだったら銀髪の兄ちゃんに
「お前のラーメンは未完だよ」って直接言ってやりな
641ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 23:23:18 ID:rFrTsB/m
>>640
最近は味やのうて
まず駐車場確保が大事や(駐車場があっても満車だったらアウトー)
ラーメン店近辺にコインパーキングがないところは
どうしても遠のいてしまう。

642ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 00:17:28 ID:/fg8FCV0
>>640に同意だな
643ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 00:22:18 ID:etBG++FP
今日幸運軒@堺でどとんこつを初食。あきひで@一乗寺をすこし
あっさりさせた感じのスープは中々よかった。
で、OPEN以来ご無沙汰で最近このスレで評判の一撃亭に16:00頃
行くも、スープ切れで17:30開店とあった。友翔行ってもいいかなと
思ったが、サンマルクカフェのチョククロが無性に食いたくなって
そっちに行ってしまったw
最近チョコクロに嵌ってます^^;
644ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 00:33:00 ID:zLuIPAIy
幸運軒、うまいと思うんだけどなあ・・・
つっても、最近ラーメン好きになったから無鉄砲もとん食も食べたことないんだけど。
通な人の評価聞きたいんだけど、知られてないんだろうか?
ネットでけっこうヒットするし、雑誌にも載ってるみたいなんだけど。
針中野近いので今度一撃亭行ってみます。
645ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 00:34:57 ID:BHHQFsQx
堺で、臭いとんこつって言ったら、とんこつ好き以外はまず行かないだろう。
646ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 00:35:29 ID:zLuIPAIy
ありゃ、>>643にあった。
リロードして書き込めばよかったな。
連投スマソ
647ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 00:36:54 ID:oNBNPSZQ
とん食、ほんわかテレビで紹介されとったな
648ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 00:37:28 ID:5IGOzKux
京都のしゃかりき旨いですよ。
649ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 00:38:13 ID:2wyeKgTM
>>644
幸運軒のどとんこつは有名じゃないだろか?
650ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 00:41:00 ID:kjRv3H4M
>>648
しゃかりきの豚骨って豚一の豚一ラーメンに似てない?


んで以前からここで豚のエサみたいな写真無言で貼ってる奴
京都に二郎インスパイア系が進出みたいだぞ
651ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 01:00:36 ID:nGNk1fyK
>>636
くだらないAA貼るしか能の無いバカのくせにw
652ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 01:06:56 ID:2Otdj1mF
はいはい
馬鹿同士で喧嘩しない
653ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 01:08:26 ID:f07xy6OP
オマエモナー
654ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 01:13:57 ID:ZqykHAkS
とんこつ食堂
よみうりテレビのほんわかテレビに出てたな…
655ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 01:26:46 ID:WGQbcS7K
幸運軒って南海から遠い(>_<)
656 ◆Gehin/MZLE :2006/09/04(月) 01:28:17 ID:u6UTknoP
よみうりテレビが見えません‥><
657ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 02:00:19 ID:LCQsF2aw
大蔵さん・・・キングお休みだったじゃないっすか・・・
チャリンコでうろついて「かじわ屋」で食べたよ。うむ。普通。
658ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 06:01:49 ID:BPhK5qYf
かじわ屋は豚吉チェーンのFC
659旨いラーメン:2006/09/04(月) 08:00:25 ID:TQBVzlsv
>>640
>だから気に入らなきゃ食いに行かなきゃいいだけ
単細胞すぎる。未完だからといって食いに行く値打ちがないとは、
ただの一言もいっていないが・・・W
どうしようもない店なら、未完なんだいう前に、書き込まんよ。
白黒でしか判断できん奴は、3年ロムってなW
660ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 09:52:27 ID:5SV7cEfA
>>644 >>649
堺の幸運軒は一般的な知名度はもうひとつかも知れんが、
大阪のラーメン好きならかなり知られた存在。
こってり好きなら、味噌どとんこつ頼んでみ。
メニューにはないが、一見さんでも快く作ってくれるで。
脂ギトギトではないが、こってりドロドロでスープで、
まろやかで旨みが濃厚。なかなかイケる一品やで。

>>650
豚一の豚一ラーメンは豚+魚のwスープで、しゃかりきの基本ラーメンもそう。
ただ豚一のほうが豚骨の濃度が濃く、こってりしている。麺は全然ちがうな。
しゃかりきはつけめんやこの夏の冷やしは抜群だったが、あの基本のラーメン
は並の出来で、豚一に軍配が上がるで。
661ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 10:04:21 ID:4lUY2H1R
馬鹿コテは放置でw
662ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 10:22:18 ID:1OjkNPJo
守口の163R沿いにある
ラーメン華という店の
しょうゆラーメンは史上最凶にマズいです。
間違いなく全国区レベルだろう。
663旨いラーメン:2006/09/04(月) 18:03:10 ID:TQBVzlsv
>>662 
いくらまずくても、店名出してそんな書き込みするな、この低能。
お前のオツムの方が、全国区で史上最凶なんだよWW
664ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 18:10:52 ID:Y8Vto8MY
>>662 いや、阪急塚口駅北方、塚口小学校近くの「広州ラーメン」
のほうがまずいぞ
665旨いラーメン:2006/09/04(月) 18:36:11 ID:TQBVzlsv
さすがにこのスレ、低能がウジャウジャおるでW
666ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 18:40:23 ID:C7h0BPno
>>665
低能……
やっぱり頭のよくなるラーメンはないな、いつの時代でもw
667旨いラーメン:2006/09/04(月) 19:01:35 ID:TQBVzlsv
また1匹、湧いて出たW
668ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 19:21:09 ID:hvVuB9aB
>>666
相手したらあかんで
669ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 19:28:58 ID:sXmX5ugK
狭山の純情屋って知ってる人にいますか?
あそこっておいしいのかな
670ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 19:45:29 ID:YrA1Vhug
>>669
食いにいけ
671旨いラーメン:2006/09/04(月) 19:47:28 ID:TQBVzlsv
>>668
言い合いで負けたら、尻尾振って逃げてもええでWWW

>>669
純情屋語らずして、大阪のつけめんは語れない。
讃岐うどんを思わせるコシの極太麺と、
甘味・辛味・酸味・苦味を兼ね添えたつけ汁。
大阪のつけめんでは、間違いなくベスト3に入るで。
672ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 19:48:26 ID:5OnSm15s
珍宝しゃぶりつく
673旨いラーメン:2006/09/04(月) 19:49:02 ID:TQBVzlsv
>>670 なんて程度の低いレスや。恥ずかしいやろWW
674ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 20:11:02 ID:5OnSm15s
↑キミと一度どこかで、お会いしたいんだけど。
嫌?
675旨いラーメン:2006/09/04(月) 20:17:25 ID:TQBVzlsv
>>674 頭に血が上ったなW いつでもエエで。ボコボコやでW
676ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 20:21:47 ID:8E52sUFX
>>656
何気なカキコと思ったらあっちの方で訳知った
涙がでたお
東京のレポが聞きたいぞ
年に4〜5回出張するが遅くまでやってる有名店少な杉
677旨いラーメン:2006/09/04(月) 20:41:32 ID:TQBVzlsv
ゲヒンの馬鹿が東京に引っ越したらしいなW
大阪ラーメン界からカスが一人抜けてよかったで、乾杯やで。
678ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 20:42:33 ID:nmDyXC9i
亀田憧れがいると聞いてすっ飛んできました!
679ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 23:42:44 ID:zrTYL0CL
来月、喜多方と白河行ってくるわ。
米沢も行くかも。
680ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 23:44:03 ID:4zSDnRUQ
らーめん三昧で楽しんできてくれ!
681ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 23:50:35 ID:P37nHFq+
>>679
その手のラーメンで大阪でおいしいところってありますか?
682ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 23:59:31 ID:5mq84JT7
喜多方ラーメンの店天王寺にあるよ
683ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 00:02:39 ID:48huhRNi
>>671
おめえの池沼っぷりが
ベスト3入りやなw

糸冬 了
684ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 00:05:18 ID:Hs8HReyc
>>683
だから荒らしの相手するなって
685ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 00:07:00 ID:pmE7Zx4Y
最近このスレを騒がしてる一撃亭に久し振りに行った。
オープン当初に比べたらスープが確実に旨くなってた。
愛想のなかった店員からめちゃめちゃフレンドリーな
店員に代わってた。やっぱり店員の態度が良いと旨い
ラーメンが更に旨くなる。
最近騒がれている理由が分かった。これからは常連や!
686ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 00:07:55 ID:ngUq9JtV
一撃亭か 行くしかないな

で、車だったら箕面からだったらどういくの?
687ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 00:08:27 ID:t5+Mjc3F
相手してんのも嵐やから放置汁
688ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 00:08:50 ID:ur/bi8d5
>>682
「喜多方ラーメン坂内 小法師」っていうのがそれですか?
689681:2006/09/05(火) 00:09:53 ID:ur/bi8d5
ありゃ、ID変わっちゃった。(^^;
>>688 のカキコは >>681です。m( _ _ )m
690ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 00:11:03 ID:XxDdmJRV
>>683
相手せんでいいよ
691ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 00:16:46 ID:3XpbfrR0
すいません。冷やしタンタン麺ってどんなのですか?
692ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 00:18:40 ID:hLfT6lBQ
693ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 00:24:35 ID:pmE7Zx4Y
>>686
阪神高速の駒川出口から約2・3分。
694ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 00:53:42 ID:ngUq9JtV
>>693
ありがとう
早速今週中にいってみる
695ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 01:07:39 ID:Pgzxj6Sy
>>677
オマエが去れ、このバカが。
696ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 01:18:06 ID:p9l+EVmY
>>689
そう
697パーク5:2006/09/05(火) 01:35:40 ID:ZVq43NtG
いいかげん一撃の自演酷いぞ
皆見てて気付かんか?
もうやめとけよオーナー+親族w
だから東住吉はBLACKやねん
698681:2006/09/05(火) 02:07:41 ID:TD9Yp8KZ
>>696
アリガトン。
天王寺のほうに行くときに寄ってみたいと思います。^^
699ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 06:07:05 ID:BbIMhjXu
>>671
純情屋はうーん、ベスト5ぐらいに思ってるけど、
スープ割りが美味しい。これならベスト3に入る。間違いない。
700ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 07:27:50 ID:uKiZerFm
>>697
騙されたつもりで近々一撃亭行く予定。
イマイチだったらここでボロ糞書くから安心しるw
701ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 08:39:37 ID:t5+Mjc3F
自演しても実際に食えばこのスレじゃ逆効果になるからなぁ。
漏れも行って評判どおり美味くなければ、連れや知り合いには絶対に行くなって言う
702ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 08:57:11 ID:4cdFcXgD
>>697
出る杭は打たれる!俺も今週中に食いに行って報告する。
マズかったらボロクソ書いたる。評判どおりなら素直に認めたる。
でも自作自演を調べる方法はないのか?697君

703ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 09:06:23 ID:/IzPqFUX
京橋の陣護っておいしいのでしょうか? 和歌山から食べにいく価値ありますか?
ちなみに私が大阪市内のお店で好きなのは、天神旗、二両半、たかし です。
704ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 09:07:07 ID:gQ7GQQZM
今は新店が少ないから
一撃亭情報はええと思うで
遠いからわざわざ食いにはいかんけど。

705旨いラーメン:2006/09/05(火) 09:20:05 ID:hhq+KWM/
>683 >684 >687 >690 >695
またまたぎょうさんアホが湧いてきたがなW

>>685 >>699
君らはラーメンのこと、よくわかっとる。
馬鹿どもに惑わされずに、どんどん書き込んでほしい。

>>697
先入観でしか物事語れんのか、未熟者。

>700〜>702
食ってから書き込め。いちいち素人の予告はいらんねん。
特に>>702、何が評判どおりなら素直に認めたるだ?
お前がナンボのモンじゃ、自惚れんなよW



706旨いラーメン:2006/09/05(火) 09:35:03 ID:hhq+KWM/
>>703
陣護は2店あったが本店@岸ノ里が潰れた。
札幌にあった塩ラーメン店の系譜の店。
サツマイモを使った麺が珍しく、もち米のような粘りゴシと旨味がいい。
塩スープはまあまあ。
大阪市内の塩でいけば、味だけで評価すると中の上位の位置付け。
707ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 09:39:03 ID:4cdFcXgD
>>705
あんたの言う通りや素直に認めたろ!でもラーメン屋に食いに行ってるのは
ほとんどが素人ばっかりやから素人の意見も聞けや!!絶対に一撃亭に食い
に行って報告したる!楽しみにしとけボケ!!
708旨いラーメン:2006/09/05(火) 09:47:39 ID:hhq+KWM/
>>708 期待してるでW
709旨いラーメン:2006/09/05(火) 09:48:29 ID:hhq+KWM/
>>707に訂正やでW
710ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 10:08:57 ID:9zMjDsbY
純情屋は肇のうちはおっちゃんも愛想がいいけど
常連になってくるとなんかウザそうな顔をされる

・・・俺は開店当初から行っているが・・・

特にスープを割るとき、あまりにも面独颯爽と言うか適当になっているような気がする
隣の一見さんにはいい顔してるのに・・・

昔のAM2:00までやってた頃が懐かしい・・・
あの頃は幾たびに味が変わっていて面白かった。

今も、すっかり味が安定して美味しいけどさ。
711ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 10:11:21 ID:9zMjDsbY
誤字多数。失敬

肇の→初めの
面独颯爽→面倒くさそう
幾たび→行く度

俺なんか自転車で越境で通ってるのよ、でもそれくらい魅力があるんだわ。

・・・
泉が丘のラーメン横丁つぶれたしね・・・・
712ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 10:43:57 ID:LXTZRvSg
ラーメン劇場ですね。

泉北の方ってホントラーメン屋少ないよね

戸張ラーメンくらいしか思い出せねーわw

713安寿:2006/09/05(火) 11:54:48 ID:ZVq43NtG
一撃について

色々なラヲタの集まるHPに同一時間帯に名前を挙げる件。
しかも内容が絶妙に上手い。
「友人から聞いたのだか一撃亭って…」と主張しないし、味については「今度…」と、周囲を巻き込む。
俺は一撃のラーメンは悪くないと思っていたが、こんな自演見るともう行く気が無くなった。
714ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 12:47:22 ID:p9l+EVmY
>>712
れんげ屋
715ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 13:14:17 ID:ngUq9JtV
>>713
君みたいに自分以外は全て自演に見えるって人たまにいるよね
716ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 13:47:02 ID:WnKIVX2m
自分が決定的に(・∀・)←だと感じたのは、店員の雇用状況についてのレスだな
見なくなった、居ないではなくクビになったのは関係者しか判りませんよ
717ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 14:01:50 ID:3iQp0V56
>>713
お前アホちゃう?自演でも本物でも美味しかったら関係ないやん!お前みたいなアホな奴がおるから
調子に乗って自演する店があるんや!!ほんまダンサーやなw

>>716
常連で何回か行ってたらそんな事分かるやろ!それに愛想の悪い店員を見なくなったら
普通はクビやろ!そんな事も想像できんお前の思考回路はどうなっとんねん!!!!!
どいつもこいつもアホばっかりや!!!!
718旨いラーメン:2006/09/05(火) 14:08:45 ID:2RahzbG4
>>717 激しく同意。
719力横浜信者 ◆c91dBwDlnM :2006/09/05(火) 15:10:36 ID:0hSLYgZr
>>717
おぬしのいうとおりじゃw
「最強w」とよべるみせがひとつあればそれでじゅうぶんじゃw
720ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 15:16:28 ID:fBif5dzR
全員age厨なのがいいね
721ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 15:21:16 ID:uNDagWIk
休みが不定なら従業員が休みなのか辞めたのかは普通解らなんわなwww
毎日開店〜閉店までいすわってるんか?www
それでも客に対してクビにしましたなんては店主も言わんわな
師ねよ717
722ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 15:29:09 ID:3iQp0V56
>>721
師ねよ??お前が死ねよ!!ここで書いてる事が全て本当やと思ってる事
事態が死に値する!!あたたたたた・・・721お前はもう師んでいる?
おっと死んでいるが正しいや!!
723ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 15:54:40 ID:F1YB/GIo
自作自演一撃&一作
724ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 17:12:03 ID:t5+Mjc3F
一撃亭は関係者の自演が酷いんでやっぱ行かん。
こんな奴らが作ったラーメンろくなもんじゃないのは食わなくても分かる
725ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 17:36:59 ID:q/MJE4im
作ノ作ってどこにあるの?
726ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 19:04:02 ID:XqiOM1gU
ほんまに旨いラーメン屋の情報モトム!
727ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 19:16:59 ID:sJrQUvW4
728ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 20:08:16 ID:gFQTd3/B
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  シシシシシシシシッ
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
729旨いラーメン:2006/09/05(火) 20:59:03 ID:6chW5eXh
>>722よ、>>721のような屁理屈こねくりまわすことしかようせんバカは相手にせんでええで。ほっときゃ自爆しよるわW

>>724 食わんでもわかるかWW
お前みたいな脳無し、行かんでええで。店の迷惑じゃW
730ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 21:02:04 ID:1NDIaDCC
>>724
お前過去ログ見ても分かるように明らかに一撃亭を敵対視してるな。きっと近所の喜多方ラーメンの関係者やろ?
最近喜多方は閑古鳥が鳴いてるからなぁ〜そうならこの辺で止めとけよ。書けば書くほど余計に怪しく思われるぞ。
それに見苦しい!どっちが自作自演やねんって感じやぞ。
731ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 21:14:19 ID:7WON7nu7
うーん、誰がどっちが何を何て書いてんのか全然わけ判んないけど
つーかちゃんと読んでないけどこれだけ賛否両論(と言えるのか?)
盛り上がられるととりあえず試しに一度食べてみたくなるね(笑
732ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 21:25:54 ID:NuqRjoNA
ポイントは731もageなあたりか。
最近の自演かつ嵐は巧妙だねえ。
しかも、自演ではあるけれども一撃の関係者ではないあたりに
ウザさを感じる。
733ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 22:15:36 ID:MpGJeZyf
>>732
とりあえず食ってから評価せえよ。このままやったら単なる商売敵にしか見えへんし、説得力ないぞ。
734ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 22:37:01 ID:WnKIVX2m
自演って言葉に過剰反応してるのが居るけど、語るに落ちたっていうやつだな
前から競合店をおとしめるような書き込みしてるのはどっちなのかと
735ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 22:49:19 ID:t5+Mjc3F
こんな自作自演しか脳がない糞ラーメン屋にはいくら煽っても誰もいかんだろ。
過去にもこういう店が少なからずあったが結局話題にもならずに潰れていった。
今度の自作自演店もさっさと潰れろって思う
736ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 22:58:57 ID:NuqRjoNA
天竜とかなwww
737ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 23:09:00 ID:5LmFnGk3
まるで一撃亭が自作自演してるみたいでかわいそうやのう・・
でもこれを見てまた自作自演やって言うアホがおると思うと
ここに書き込まれる店は哀れやな!!次のターゲットはどの店や?
738ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 23:19:00 ID:5LmFnGk3
>>697
現在このスレお前の思う壺やな!余りにおもろいから俺も踊らされて書き込んでしまったで(@@)
739ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 23:22:43 ID:KCVE1tAa
>>737
びっくりラーメン
740ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 23:25:09 ID:K/g8RuWa
天龍は昼はいまだにお客さんが結構いるよ
夜はしらないけど
741ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 23:25:43 ID:5LmFnGk3
>>739
びっくりラーメンとは・・ほんまにびっくりや(@@)
742ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 23:32:29 ID:t5+Mjc3F
こんなとこで自作自演してもマイナス効果しかないことにはよ気付け盆暗
743旨いラーメン:2006/09/05(火) 23:35:34 ID:mFZpx4kc
>>725 クイーンズコート東側の道路向かいの狭い路地の最奥やで。
名古屋から帰ってきて気張ってるで。おすすめは醤油でなく塩。

>>726 ほんまにおいしい? その基準は世の中にはないで。
ラーメンを楽しむには、それを踏まえたほうが、いろいろ遊べるで。
744ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 23:37:47 ID:K/g8RuWa
妄想で自演認定するなよ
妄想認定してる奴、自演だろ?
745ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 23:44:40 ID:Zz9oktHt
旨いラーメンとかいう豚の前後に必ずageで擁護レスがある件について

しかも直接には擁護しない巧妙な手口(バレバレだが)
746旨いラーメン:2006/09/05(火) 23:53:44 ID:mFZpx4kc
このスレの上半期流行語大賞は「自作自演」に決定やなW
で。。。下半期は「妄想認定」かいWW
747旨いラーメン:2006/09/06(水) 00:00:15 ID:rIT13nHg
>>745 俺にファンが多いってことだろw
748ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 00:17:13 ID:jWragnRn
お前ら何をそんなに必死なんだ?
自演だろうがなんだろうが旨けりゃ通うし
マズけりゃ二度と行かないだけだろ?
749ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 00:18:11 ID:vw764Y6U
まだやっとんかいな。自作自演が営業戦略かもしれんけど
ほんまに不味い店は遅かれ早かれ潰れていくわなwww
ラーメン業界はそんなに甘い世界やないっちゅうの!
・・・って俺は一般人やけど。
750ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 00:20:52 ID:qj5FheG2
>>740
天龍の関係者か?自作自演するなよ!ここに店名を書き込んだ瞬間に
アホな奴らに濡れ衣着せられて店潰されんぞ!恐るべし2ちゃんねる!
751ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 00:32:38 ID:qj5FheG2
>>748 >>749

諸君達!既存店さん達のの危機感からだよ!!行った事もないくせに>>697の様に新興勢力が出てくると
難癖つけて潰しに掛かるるんだよ!!だから当分の間は自分のお気に入りの店の事は書き込むなよ!!!
752ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 00:33:21 ID:11WKuDB2
天龍は一撃亭よりは近いなー
最近庄内方面へ行くことがたまにあるので
よってみるか。


753旨いラーメン:2006/09/06(水) 00:36:30 ID:oBAPRnKq
まぁ、>>749の言うとることが正論やな。
ラヲタだけでラーメン界は成りたたん。
やはり一般ピープルの力が大きいで。

>>750はアホかW >>740のどこをどう読んだら、そんな解釈できんねんW
尊敬するでWW
754ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 00:38:18 ID:iA13hr7p
IDころころ変えてたらバレバレっすよ?wwwwwwwwwwwww
755ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 00:40:31 ID:qj5FheG2
>>754
IDの変え方教えろ!!
756ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 00:58:20 ID:vw764Y6U
>>751禿同。今度ええ店みつけても誰にも教えたらへん(笑)
757ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 01:00:33 ID:pXZgyyoy
つまりね、脊髄反射レスをする奴ってたいがいアゴが出てるんだよね。

カッカしながらレス書こうとするときはアゴの様子に気をつけたほうがいい。

鏡を見て猪木並みにアゴが出ていたらそこでアゴを引いてみる
758ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 01:01:02 ID:qj5FheG2
>>756
でもそれではこのスレの意味がなくなるな〜
清水の舞台から飛び降りたつもりでお気に入りの店を生贄に出すか(爆)
759ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 01:03:32 ID:vw764Y6U
>>758
こんな糞スレいらんやろ。えっ?俺もか!?うん、おやすみ。
760ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 01:06:33 ID:zubNoEwf
ここはageて店の事を書いたらその店の店員の自演にされるのかw
761ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 01:08:06 ID:qj5FheG2
>>759
糞君おやすみ〜(TT)//
762ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 01:09:15 ID:vw764Y6U
>>760
ラーメン屋の店員がこんなとこへ来て営業せなあかんねやったら
とっくに潰れとんとちゃう?その店。
763ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 01:10:11 ID:qj5FheG2
>>760
全ての店が対象ではないようだ・・過去からある店は大丈夫みたいやな
新たに話題になってる店が狙われるようだw
764ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 01:10:34 ID:vw764Y6U
>>761君、今度はほんまに寝るわ。
765旨いラーメン:2006/09/06(水) 01:17:08 ID:oBAPRnKq
じゃワシが、既出ながらもええ店書いたろう。
布施の大一や。3週間ぶりに行ったら、短期間でスープがえらく進歩してたで。
前は煮干の味しかせんかったけど、鶏のモミジのダシがよう出とるで。
モミジの旨味と煮干の旨味が実によく調和してたで。
あの調子でいけば、あの辺りでは確実に頭ひとつ、ふたつ出る存在になるで。

これも自作自演か?W
766ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 01:18:13 ID:qj5FheG2
>>764
さびしい〜おやすみ〜(TT)///////
767ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 01:55:26 ID:qj5FheG2
>>765
なかなか根性あるやん!その内>>697>>721>>724から攻撃が来るでぇ〜って書いたら何にも言いよらへんねん!
ひねくれた奴ばっかりや!!でも布施の大一は俺もお気に入りの一つやがな(^^)v
768ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 02:12:45 ID:vNQvhrEt
wではなくW を使う精神異常者(発狂した後、AA荒らし前科多数アリ)と、
顔文字多用の馬鹿は、大阪スレの2大馬鹿です。関わらないように。

特徴・・・2人とも基本ageで、自分の価値観が全てだと思っている。
他人の意見にはひたすら挑発的・排他的。
大阪スレは自分自身がが支えていると思っている。

不思議なことに、彼ら二人は意見が合い、
言い争ったことは一度もない。さあ、なんでだろうねw
769ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 02:21:14 ID:qj5FheG2
>>768
理由は簡単や!俺ら二人で大阪スレを長年支えて着たからや!最近出てきた奴らにごちゃごちゃ言われたないねん!!
気に入らんねやったら新しいスレ立ち上げろボケ!カス!お前のおかん出べそ!
770旨いラーメン:2006/09/06(水) 02:42:12 ID:oBAPRnKq
>>767君は、このスレを共に支える同志やで。

>>768 ねたまんでもエエでWW
771旨いラーメン:2006/09/06(水) 02:44:50 ID:oBAPRnKq
連書きするで。
ゲヒンの馬鹿が大阪から逃げ出した以上、
このスレはワシのもんやがなWWW
772ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 02:52:59 ID:qj5FheG2
今日はもう寝よ・しかし今日は自作自演で盛り上がったなぁ・明日は自作主演でほんまの関係者でも書き込んでくれへんやろか
希望店舗は@無鉄砲A天神旗B七弥Cとん食Dびっくりラーメン 豪華出演者が勢ぞろいやで!!
でもほんまに関係者が見とったら腹抱えて笑ろとるやろな!他人の足ばっかり引っ張ってまともな評価ができん奴ばっかりやから
やっぱりこんな糞スレいらんぞ!俺は今日限りでおさらばや!明日からは皆さん真面目に色々な店の評価をして下さい←自慰行為
ここまで荒れたら何を書いても誰も信用せんと思うけどな!
773旨いラーメン:2006/09/06(水) 02:57:06 ID:oBAPRnKq
>>772 おさらばしちゃいや〜んW
774ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 03:03:51 ID:qj5FheG2
>>773
じゃお言葉に甘えて戻るけど・・・ええかな?
775ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 03:43:55 ID:H9dd1vcs
>>697.>>713
嘘ではないようだな。
なんか意味わかってきたよ、ガクブル
ラーメンサーフィン=
776ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 05:17:44 ID:j5EF1ZF7
帝王の俺には、帝王ラーメンが良く似合う。
777ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 09:37:01 ID:vlmNzWh2
.
778ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 09:53:05 ID:ksd4b6B3
週末に豚骨ラーメン店のハシゴを計画しているのですが、お勧めの店舗を教えて下さい。
車での移動でスタート地点は平野区です。最低でも1日で5軒は行く予定です。
779ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 09:56:01 ID:J8vzCStl
寒い奴ばっかやな
780ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 10:20:30 ID:yn1xKE2v
ID:oBAPRnKqさんの書き込みはタメになるし、偽者と区別する為に
トリ付けて欲しいもんだ。


(大文字のWをNGにするとWスープもひっかかるしなぁ)
781ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 10:23:08 ID:z460f4oO
>>778
とんこつ食堂は日曜日休みなので気をつけてなー
782旨いラーメン:2006/09/06(水) 10:46:55 ID:HmOrt7Pq
>>778
天神旗→満州屋→無鉄砲→一撃亭→幸運軒っていうのはどうや。
いくら大食漢でもきついと思うけどな。

>>780 
トリの代わりにAA貼ったろか?W
783ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 11:49:37 ID:Zrfn6sTh
中央大通りの横浜ラーメンは潰れたんか?
784旨いラーメン:2006/09/06(水) 15:19:24 ID:sjasudFT
中央大通りゆうたら、金久やろ。キングなくして中央大通りは語れんでw
785ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 15:41:02 ID:EQLvAvgY
大阪スレって昔から定期的に荒れるな。

市長はよ引っ込めよ。
786ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 16:00:25 ID:MFnppWrl
我は満州屋は一番の関係者だ!!!ラーメンはうまいし店員はかっこいい・かわいいばかりで最高だろwww
787ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 17:46:58 ID:rlCzFbWc
死ねキチガイ
788ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 17:49:29 ID:iA13hr7p
特徴的な文章で書き込む奴は自演をばれたくないためにそうしてるって
ばっちゃが言ってた

参考になるねー
789ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 18:32:16 ID:KPElSGYv
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                   ∧_∧
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホンデス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
790旨いラーメン:2006/09/06(水) 20:52:03 ID:KzJJ0xug
今日は、程度の低い書き込みが少なくて、すっきりしてるで。
毎日こんなんやったら、大阪ラーメンスレのシリーズ最強やで。

>>785 市長は最近来てへんやろ。金玉やったらどうすんねんW
どっちもよう似たもんかW

>>786 満州屋のラーメンは認めるで。あれなら本場でもええ線いってるで。一蘭や一風堂当たりより旨い。
一撃亭よりは落ちるけど、とん食よりははるかに上やで。
ただ店員については、クレームつける程ではないが、あまりいい印象はないな。ダベりが目立つんちゃうか。
791ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 20:58:27 ID:UIfHdqAk
荒らしにかまわずラーメンの話をしよう。

亡麺芥のアフォども大はしゃぎの馬鹿企画、はっきり言って大迷惑だ。
ttp://blog.zaq.ne.jp/kanmenken/
先日繊細な風味が売りの某店でラーメン食ってたら、突然店内に充満するカレーの刺激臭!
見るからにピザなヲタが「限定」につられてカレーラーメン注文しやがったorz
タバコの煙に比べりゃかわいいもんだが、マスキング効果で目の前のラーメンの香りはどこへやら・・・。
勘弁してくれ、カレーの匂いでぶち壊しだ。俺はカレー食いに来たんじゃないんだよ。
そこから先ちっともおいしく感じなかった。お付き合いなのかしがらみなのかどうかは知らないけど、
店ももうちょっと考えて欲しかったな。カレーとラーメンなんて一緒くたにしたってそんなに旨いわけないのに。
そんなのやりたけりゃくっせえ豚骨屋あたりでやりゃいいんじゃないの?
語呂合わせの思いつきとしか思えぬ糞な駄洒落企画のせいでさんざんな目にあった。
今週いっぱい我慢か・・・。大阪のラーメンの未来はあんまり明るくなさそうだな。
792ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 21:24:01 ID:kJNnY9GP
>>778
横綱平野店(醤油とんこつ)→一等星(醤油とんこつ)→無鉄砲→黒門→天神旗

この順番でいけばええと思うで
793旨いラーメン:2006/09/06(水) 21:27:23 ID:KzJJ0xug
ちょっと遊ぼうかW
ワシがざっと今思いつく大阪豚骨ベスト10書いたろ。
取りこぼしもあるやろうが、まあ暇つぶしに見てくれ。
突っ込みどころ満載やでW お好きにどうじょWW

1位 天神旗
2位 無鉄砲
3位 一撃亭
4位 ごん太
5位 幸運軒
6位 豚一
7位 南州堂
8位 満州屋
9位 花京
10位 しばらく    

どうや文句のつけようがないやろ、およよW
794ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 21:31:25 ID:xZqKy/e+
>>782
有難うございますm(__)m 当日は嫁と二人で行くのですが
私より嫁の方が楽しみしています。とん食はお休みの可能
性があるとの事なので平日に行きます。夜は何時まで開い
てるのでしょうか?良ければお教え下さい。
795ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 21:32:31 ID:lxkgi3/x
>>793
めんどくさい事すな
796ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 21:35:43 ID:xZqKy/e+
>>792
新たなルートが出てきましたね・・天神旗と無鉄砲が同じですが
この2店は絶対のお勧めと言うことですね。時間とお腹の具合を
みながら教えて頂いたお店は必ず行きます。
797旨いラーメン:2006/09/06(水) 21:44:43 ID:KzJJ0xug
>>791 いちいちリンク先みる気もせんが、きんせいか。
たかがカレーラーメン食われたことが、目くじら立てるようなことかよW
くだらんことでキレるこういう客が、いつもトラブルを起こす。
はっきり言って、お前は不特定多数が出入りする場所に行く資格がないWW

>>792 横綱はまだ許せるが、一等星はないだろう。
乳化どころか、醤油が完全に豚骨ダシを封じているあのラーメンが、
一般的にいう豚骨のカテゴリーに入るか???
決してまずい一杯ではないが、醤油が勝ちすぎて豚骨ダシの旨みはほとんど感じられないやないか。
醤油豚骨を名乗っているが、あれは豚骨の字をはずすべきだろうよWW
798ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 21:46:21 ID:kJNnY9GP
>>796
天神旗ラーメンもウマイけど(スープ4種類あるし)
餃子がめちゃうまい(キムチもうまい)
連食より
一軒でじっくり食った方がええと思うで
799ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 21:49:19 ID:xZqKy/e+
>>793
このランキングは素人の私的にはとても役立ちます。これだけあればきっと自分の好みの味のお店が
見つけれると思います。順位は人によって違うでしょうが、どのお店も個性とこだわりがあるから皆
さんが名前をあげるんでしょうね。
800ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 21:53:38 ID:xZqKy/e+
>>798
やはりそうですか・・でも美味しいラーメンを次から次へと食べ歩くのが昔からの夢は大げさですが
一度挑戦してみたかったんですよね。でも1日で5軒は確かに厳しいと思うので何日かに分けて回ります。
801旨いラーメン:2006/09/06(水) 22:00:14 ID:KzJJ0xug
>>796 大阪の豚骨ゆうたらまずその2店。
タイプは違うが、両方ともこってりで旨みも濃厚やで。
とん食の夜は18時〜23時やが、木曜は21時までや。
味的にはあまりススメられんが、話のネタにはいいかもしれんで。

>>798
話の骨を折るな。いろいろ食べ比べてみたいんやろうから、
いらんこといわんでええ。がんばってもっと空気読めよW
802ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 22:06:42 ID:xZqKy/e+
>>801
有難うございます。とん食は話のネタに食べに行きます。でも残したりしたら店主に失礼ですよね?
でもここのスレの人達は素人には優しいので安心しました。何しょうもない事聞いてんねん!とか言
われそうで最初はびびってました!
803ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 22:09:23 ID:yxOvbB01
自分の意見だけ認めて
他を徹底的に貶める真性AA荒らし(現在の名は旨いラーメン)
が幅を利かせている時に質問するとは、君もタイミングが悪いな
804ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 22:11:13 ID:UqMFpXxV
>>793
びっくりラーメンが抜けとるやないかっ!!
805ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 22:11:28 ID:UIfHdqAk
>>797
なんだ、やっぱり荒らしてたのは某麺怪か。
2ちゃん張り付きヲチ乙
いつものハンドルで出ておいでよw
まさか携帯片手の自作自演じゃないよね?
806ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 22:14:05 ID:kJNnY9GP
>>802
残さんと連食するんやったら
替えパンツ持って行った方がええで。(これマジやからな!)

2時間〜3時間後が危険、骨粉がくるんかコラーゲン系がくるんかわからんけど。


807ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 22:34:01 ID:ib4garM8
>>798
南州堂って南州屋の間違い?
それともそういう店があるの?
808ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 22:50:20 ID:oBAPRnKq
私女子ですけど、豚骨の話が出てましたので、聞いてもいいかしら。
最近は女の子一人でもラーメンのお店に入ってる光景も珍しくないですけど、
豚骨だけはちょっと恥ずかしいんです。でも本当は食べたいんですよ。
女の子が一人で豚骨食べてるって、どんな印象をお持ちでしょう。
809ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 22:56:46 ID:kJNnY9GP
女の子って16歳くらいかいな?
810ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 22:56:52 ID:mnSwr6UF
初心者出てきたり女の子出てきたり・・・




これぜんぶ一人の自演だと思うとぞっとしますね
811ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 22:57:06 ID:lxkgi3/x
>>808
マジレスすると、女の子の格好によると思う
オシャレ着とかで来てるの見ると場の空気をよんで欲しいと思う事もある
カジュアルな格好なら別に気にならない
きつい香水は付けないで来て頂くとありがたい(これは男にも言えるけど)
基本的には気兼ねせず、どんどん行けばいいんでね?
812ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 23:00:47 ID:yxOvbB01
みんなIDくらいチェックしろよ...
813旨いラーメン:2006/09/06(水) 23:00:48 ID:koeX2kTL
>>802 多少、残すのは問題ないで。
何しょうもないこときいてんねんとか、ぐぐれとか抜かす奴は、
結局よう答えられん素人やで。例えば、>>803みたいな奴やでW

>>807 南州屋やったな、すまんすまん。印刷屋とまちごうたでW

>>808 珍しく女子かいな。女性が一人で豚骨すすってるのもセクシーでええで。
京橋の花京や十三の担担とか行ってみ。バラックみたいな店やけどなかなか旨いし、
ネエちゃんが一人でおったら、通にみられんでW
814ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 23:03:03 ID:oBAPRnKq
みなさんありがとうございます。
みなさん、優しいですね!
815ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 23:03:16 ID:/ECk5Aew
>>808
以前豚一で漉し無し食ってたら、すごいきれいなねーちゃんが
一人で入ってきてラーメン食ってた。かっこよかったよ。
816ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 23:05:28 ID:oBAPRnKq
これはお礼です!

、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃  

817ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 23:06:35 ID:9KuHE7/C

ID:oBAPRnKq
818旨いラーメン:2006/09/06(水) 23:08:33 ID:oBAPRnKq
お前ら何人引っかかっとんじゃ〜WWWWWWWWWWWWW
今日はレスも少なかったけど、ちょっと女出したらこれかW
よほど女に相手にされんのだろW このキモヲタども〜W
819旨いラーメン:2006/09/06(水) 23:12:04 ID:oBAPRnKq
このスレ住人の9割は、エロガッパとキモヲタということを証明したでW

おもろすぎるで〜WWWWWWWWWWWWW
820ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 23:18:05 ID:yxOvbB01
ん、次はこっちのIDで力を入れてきたか、旨いラーメン。
しかしなぜ、携帯かPCか知らんけど2台つかうんだ?w
それにわざわざ自分で返事しあう必要もないでw
821旨いラーメン:2006/09/06(水) 23:22:06 ID:oBAPRnKq
>>809 >女の子って16歳くらいかいな?
そうか、お前の趣味は女子高生かW

>>811 何がマジレスや、このエロガッパW

>>815 豚一のねえちゃんにヨダレ垂らしとったんやなW

やっぱり、このスレは馬鹿だらけWWW
822旨いラーメン:2006/09/06(水) 23:27:01 ID:oBAPRnKq
>>820 君も遊んでみW
823ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 23:48:47 ID:J8vzCStl
今日もキモいラーオタが一人で狂ってるなw
824旨いラーメン:2006/09/07(木) 00:03:38 ID:oBAPRnKq
>>823 ラーオタやない、ラヲタやでW
825ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 00:11:37 ID:QvcMypDb
関西弁の書き込みは全てキチガイの自演
826ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 00:47:02 ID:wbt4pj5D
>>824
野望天と麺や輝はどう思う?
827ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 00:53:44 ID:6DOhLjdT
>>826
食ったことない
828ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 00:56:52 ID:Et3Hf3oJ
>>808
豚骨らーめん食べてる女のコ大歓迎ですよ!
829ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 00:59:48 ID:6DOhLjdT
>>828
食ってみたい
830ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 01:02:30 ID:GgcUL3fi
覿麺 9月10日閉店
831ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 01:03:39 ID:0byomwQF
オレ、難波に通勤してるから、一風堂ぐらいしかおいしいトンコツ屋さんががない

ああ、天神旗で食べたいなー
832ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 01:07:30 ID:6DOhLjdT
>>831
食ってみたらわかるでしかし
833ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 01:08:41 ID:C7YSK2lr
天五の天麺、閉店した。orz・・・

嫌いな味やなかったのに。
834旨いラーメン:2006/09/07(木) 01:12:53 ID:VXAjv0xY
>>826 わからんで聞くんなら答えよう。
君なりの意見があるなら、先に述べるのが常識やで。どっちや?

まぁ、天神旗のコピーと、最近おかしい豚骨+魚介やけどなW
835ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 01:13:08 ID:6DOhLjdT
>>833
この時間帯は閉店多いでしかし
836旨いラーメン:2006/09/07(木) 01:16:27 ID:VXAjv0xY
>>831 難波の豚骨やったら、満州屋があるやろ。
ちょっと足伸ばせば、ムテも目と鼻の先やろうに。
さらに言うと、一風堂やったら、日本一の黒門のほうがうまいやないかいW
837ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 01:18:17 ID:wbt4pj5D
>>834
野望天は天神旗の評価がやたらと高いわりには名前が出てこないので皆の意見はどうなのかなと

輝はその日によって味がかなり変わるが美味い時はかなりのものと感じる
このスレでは珍しい魚介類系なので感想を聞きたかった
838ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 01:20:38 ID:6DOhLjdT
>>837
食べてみたらわかるで
839ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 01:21:41 ID:wbt4pj5D
>>838
いや、どっちもしょっちゅう食べてるんだけど。
840ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 01:27:53 ID:6DOhLjdT
秀一がおいしいで
841ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 01:34:51 ID:ku0uNC64
つけめんが半分くらい食べたあたりで冷めちゃうのは仕様ですか
842ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 01:36:24 ID:6DOhLjdT
>>841
ノロマやねん
843ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 01:37:59 ID:5ZWXvHbJ
別IDの時は標準語で書き込んだ方がバレにくいよ!
844ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 01:39:21 ID:6DOhLjdT
>>843
そんなことより食ったことあるん?
845ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 01:44:30 ID:kHVM/WbN
注意

ID:VXAjv0xY
ID:6DOhLjdT
は同一人物(精神異常者)です。
構っても無駄なので相手をしないようにしましょう。
846ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 01:54:37 ID:rvzu2QXw
ここはうまい!!
http://himenavi.net/shop.cgi?1250
847旨いラーメン:2006/09/07(木) 02:00:28 ID:VXAjv0xY
>>845 この単細胞が。>>844くんに失礼やないかい。

>>837 野望天は、レシピがほぼ本家に準じているし、忠実に本家を再現しているが微妙に違う。
スープの出来にややブレがあるし、旨味がどっか抜けてるで。
でも大阪の豚骨としては上出来の部類や。ちょっと場所が駅から離れてるのも、やや不利な材料。

輝はかなりイケてる豚骨醤油やった。豚骨ダシはよう出てたし魚介の旨味も濃かった。
醤油ダレの嫌味がないし、麺もシコシコしててかなりの店やったはずや。
んが最近は精彩がないで。スープはシャバいし麺はぬるい。その意見は少なからずあるはずやで。
以上W
848旨いラーメン:2006/09/07(木) 02:06:31 ID:VXAjv0xY
>>840 秀一はまあまあやな。同じ北摂のきんせい、麺哲と比べると、少し落ちるけど、
大阪では充分に旨い店やで。
ここはパスタ感覚の麺の自己主張が強いな。ほんのりした魚介の香りが立つスープは脇役やろ。
大阪市内やったら人気沸騰やで。

>>841 つけめんのつけ汁が冷めるのは当たり前。
麺は冷やして締めたほうが旨いからな。
そんなに冷めんのがいややったら、カップラーメン食うとけW
849ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 02:38:15 ID:3Z75NrQd
>>837
輝は美味しいよー
でも注文して出てくるまでが待たされるよー
850ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 06:39:16 ID:o98QiXuq
豚骨の匂いと納豆の匂いは似てるよね。
豚骨の匂いは許せるけど、納豆の匂いは許せないけど。
851ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 08:56:18 ID:eVVk5yr+
基地外の中身の無い必死のレスがスルーされまくりでバロスwwwwwwwwwwwwwwwww
852ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 09:28:30 ID:OFa7sHmj
>>850
豚骨のニオイを許しちゃうとケジメがつかないよ。
853ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 09:59:15 ID:2eiLED3z
限りなく豚骨臭くない無鉄砲が最強って事ですか?
854ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 11:17:28 ID:ku0uNC64
南海なんば駅から徒歩で行ける範囲においしい店ありませんか
855ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 11:24:07 ID:CxqiUzjW
天下イピーン、コタン、四天王、その横の坦々麺専門店
856ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 12:49:05 ID:HXmArCAR
>>854 かむくら きんりゅう












 ぼけにつきあってくれてありがとう
857通りすがり:2006/09/07(木) 13:26:36 ID:aQdxJL8e
「旨いラーメン」って人の書き込みは普通に読んでいたんだけど、
>>808から>>819の書き込みはかなり感じが悪いな。
普通にラーメンについてだけ語っとけばいいものを‥。
858ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 14:33:16 ID:9JDtmNJV
久々に金久右衛門行きたいなぁ。
その日作ってるのが関取か大蔵さんか分かるようにホームページでも作ってくれ。
859ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 14:42:42 ID:X535OXam
860ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 15:55:39 ID:jkvdpl6P
>>857
ラーメンの話だけ語っておいてくれませんか?w
861ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 16:43:47 ID:MkA6mK11
最近の洛二神てどう?
862ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 18:04:03 ID:2ae1eU+/
古いレスやけど
今日、土佐堀通り走っててやっと
>359,388-390
のラーメン屋見つけた。
「一歩」って屋号やったわ。提灯に豚骨魚介、無化調とも書いてあった。
土佐堀二丁目の交差点のちょっと西側。
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E5%9C%9F%E4%BD%90%E5%A0%803%E4%B8%81%E7%9B%AE2-8
また今度試してみるわ。

でも、隣の焼肉英のランチの方が魅力的なんだわ。板違いだけど。
863ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 18:13:35 ID:V1LYHzbS
>>858
最近関取もいない気がする。
それとも暑さで激痩せした?
864ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 19:37:09 ID:71WkF7LA
梅田周辺で一風堂、あらうま以外の有名どころ教えて下さい
865ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 20:00:27 ID:lpnv27vG
弥七
866ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 20:05:23 ID:eBfwQ4b0
一時期名前の挙がってたE:\Game\64\ROM\スーパーマリオ64 (J) [!].zipってどうなったん?
867ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 20:28:55 ID:281Bhesv
>>864
阪神百貨店と大丸百貨店と阪急百貨店かな
阪急は今改装中だけど
ヨドバシも有名だね。
868旨いラーメン:2006/09/07(木) 21:45:02 ID:T8EZ6vaH
>>857 そうか、そんなにワシのラーメン話が聞きたいんやな。
今夜も熱く語るで。

>>864 梅田周辺やったら、やっぱり楼蘭やで。オススメは柚子塩つけめんや。
あれは旨い。醤油ラーメンも悪くないで。
あとは支那そば淳も捨て難いで。JR高架下の店や。素材のダシがよう出てるで。
醤油の使いかたも上手いし、麺の風味もええ。ここで食うたら、普通の醤油ラーメンまずうて食えんで。

あらうま・段七・おちゃらん・愛きょうの熊五郎系は、関西ウオーカーとかの影響で、
一般ユーザーに旨い店のイメージ植え付けて流行ってるけど、あんなもん下の中やで。
ダシは出てないわ、麺の風味はないわ、化調の使いかたは下手やわ、全然×。

>>867 なんやそれ、このエロガッパW
869ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 22:24:40 ID:qtNB/A6z
>>862
麺屋キッチン一歩
そこの店8月末の11時45分(午前)ころ行ったんやー
まいったまいった8月中は昼営業はしていなかった。
9月になって昼営業はじめましたかいな?(オレとこ近いけどな、車で5分くらい)
今週いけんけど来週はいきまっせ。



870旨いラーメン:2006/09/07(木) 22:41:38 ID:VXAjv0xY
>>869 食ってから書きこまないかん。素人さんの予告編はいらんでW
871ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 23:25:49 ID:ojb+MAiz
>>869
店主乙
872ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 23:28:43 ID:qtNB/A6z
>>871
店主やけど
ラーメン店主ではないでー
昼営業してなかったら
なかなかいけん
ほしい情報はそれだけや。
873ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 23:45:43 ID:ku0uNC64
明日弥七に行こうと思うんだけどオススメメニュー教えてくれ
874ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 23:48:04 ID:eVVk5yr+
基地外のレスはいりません
875ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 23:50:00 ID:DfYW/SBL
あれ、ひさしぶりにきたら市長がいるじゃん。
元気か?
876ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 00:03:37 ID:u54E4/WG
今日天満で食った煮干しラーメンがうまかった。店名は忘れた。最近できたっぽい店構えしとった
877ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 00:05:16 ID:4jV9gTaS
878ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 00:07:43 ID:4jV9gTaS
879ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 00:30:21 ID:zHdBZl1Y
なかなかCHABTONの話題にならんな・・・
880ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 00:31:10 ID:Rw045chC
>>872
俺根っからの大阪人やけどおまえの関西弁キモイ
881ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 00:34:31 ID:L+iimPOq
替え玉ゲットー
882ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 00:37:57 ID:4jV9gTaS
>>880
根っからちゃうで
なんか混ざってるんちゃうん
883ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 00:40:10 ID:vMy876Gv
>>876
出来たばかりだから玉五郎のことだな、きっと
884ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 00:43:34 ID:4jV9gTaS
885旨いラーメン:2006/09/08(金) 00:43:52 ID:Tt1ktyO7
>>874 激同やでW

>>875 どこの市長や? 金玉け??W

>>879 なら、てめえから切り出さんかい、情けないWW
ナ〜イス、ゲット〜か。課長命系やが熊系よりはマシやなW
886883:2006/09/08(金) 00:47:35 ID:vMy876Gv
887旨いラーメン:2006/09/08(金) 00:50:12 ID:Tt1ktyO7
なんやら今宵の書き込みは、従前の例のごとく程度低いな。
クズレスのオンパレードやないけ。

>>880 お前、エロガッパW

>>884 低レベルのブログリンク貼るな、ボケWW
888旨いラーメン:2006/09/08(金) 00:57:28 ID:Tt1ktyO7
>>886 ちょっとはマシなブログやのW
濃厚な豚骨+魚介の店、大阪には少ないから、期待される分野ではある。
いいときの輝ぐらいやで。まずは私が食うてレポしたろう。プロの予告はええで、説得力が違うでW
889ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 01:03:21 ID:zHdBZl1Y
>>886 のブログではCHABTON
高い評価やね
890ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 01:07:37 ID:wDlDugUc
>>884
おいしかった満天?
891ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 01:13:07 ID:9RmNMqpb
>>888
暇そうなキチガイだなw
892旨いラーメン:2006/09/08(金) 01:20:24 ID:Tt1ktyO7
>>889 そのブログ、少なくとも客観的な分析を試みようとしとる。
結論はともかく切り口がええ。CHABTONもスープ自体のダシ感を感じていないのが、読み取れるやろう。
きんせいの記事にしても、好き嫌いは別にして、あのラーメンの個性の断片をきちんと記述しとるで。

>>884のブログなんて画像貼ってるたげで、内容あらへんがなW
893旨いラーメン:2006/09/08(金) 01:24:27 ID:Tt1ktyO7
>>890 ちょっと懐かしい店名やないかいW

>>891 自己申告け?W
894旨いラーメン:2006/09/08(金) 01:29:03 ID:Tt1ktyO7
そろそろ、AA大会始めちゃう〜WWWWW
895ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 01:31:10 ID:+6Q4KyWD
>>891
相手するなって
キチガイが喜ぶだけだから
896旨いラーメン:2006/09/08(金) 01:35:37 ID:Tt1ktyO7
>>895 自作自演はあかんでw 
897旨いラーメン:2006/09/08(金) 01:40:51 ID:Tt1ktyO7
AAを楽しみにしてるみんなにちょっと い じ わ る しちゃう〜W
特別スペシャル企画よ!

大阪ラーメン数え歌〜♪WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
898マツダ:2006/09/08(金) 01:44:40 ID:fH1X8EgS
味の時計台難波店の味噌ラーメンが美味かった!!!
899ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 01:46:46 ID:EY8eCeNF
>>886
大小同異って・・・大同小異だろw
900旨いラーメン:2006/09/08(金) 01:48:29 ID:Tt1ktyO7
ひとつ、人よりハンサムで〜

ふたつ、普段もモテモテよ〜

みっつ、皆の人気者〜

よっつ、夜明けがよく似合う〜

いつつ、いつでも男前〜

むっつ、無茶苦茶クールガイ〜

なっつ、なんでも持ってるで〜

やっつ、やっぱり天才や〜

ここのつ、ここでもアイドルや〜

とうでとうとう、大阪ラーメンスレ、征服したでWWWWWWWWWWWW
 
901ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 01:50:03 ID:aKLPGSvP
>>900
オマエの芸風飽きた

つまんねーから新ネタ披露しろカス
902ご当地 ◆/KI5.Uw2Tg :2006/09/08(金) 01:50:44 ID:D7E1Z0ZA
>>900
大阪スレを征服してるのは俺だ。でしゃばるな。
903旨いラーメン:2006/09/08(金) 01:53:06 ID:Tt1ktyO7
>>898 札幌では有名なチェーン店やな。関西ではそこと岸和田にあるだけやで。
でもちょっと甘すぎるな。それにくどい。腹にモタれる割りに旨味は弱いでW

>>899 ごらぁ〜! 人がケモチよく歌ってるのに、邪魔さらすな、このボケ!W
904旨いラーメン:2006/09/08(金) 01:58:58 ID:Tt1ktyO7
>>901 てめえの芸風見せんかい! どうせナッシングやろ、このエロガッパW

>>902 これはこれは、ご当地大先生〜M(__)M
常々、先生の名声は拝聞しておりますよん。ぜひぜひご指導賜りますようよろしくお願い申し上げます。かしこW
905ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 07:44:37 ID:RcnJgPJO
一撃亭さっそく喰ってきた。

このスレや他の掲示板で絶賛されてる先入観で逝くと拍子抜けするけど
チャーシューやキクラゲなどのトッピング含めて豚骨ラーメンとして
完成されてて非常にレベル高いと思った。
(ただ、トッピングの玉子が冷たかったのは残念)

遠征して食べに行くと多少がっかりするが、
近所にあったら間違いなく行き着けになる店って感じ。
906ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 08:43:36 ID:2DVwzIiB
>>905
遠いラーメン屋は
結局1回食って終わりが多い。
近所にウマイ店10軒以上あるし
仕方がないなー
907ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 08:59:13 ID:UOmuPXlr
>>905
どっかのボケが自演自作やとかぬかすから一撃亭行きつけの俺は店の為に自粛中やったけど
せっかく書き込んでくれたから一つ情報を教えたるわ。その日の売れ方にもよるけど平日やったら
スープは夜の7時頃からだんだん濃くなって旨いで!俺みたいに車で20分ちょいなら時間狙い撃ちで
ちょくちょく通えるけど遠征組みはちと可哀想やな!


908ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 10:32:48 ID:u8SNTGQ6
>>902
おい関西の家系情報ないのか
んで吉村家最近行ったら薄かった
ありゃダメだなもう
909ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 12:01:59 ID:Tp9tDKpt
基地外と工作員が入り乱れる混沌としたスレですね
910旨いラーメン:2006/09/08(金) 13:28:24 ID:rW1ET/RJ
>>907 ナイス情報やで。店によって濃厚タイムがずれるけど、皆その時間狙っていくで。

>>908 現状では、名古屋の六角家行くしかないで。

>>909 お前のおつむが混沌としとんやろ、このエロガッパW
911ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 14:16:56 ID:/e2KkBDf
大阪のラーメンと同じでこのスレもダメだな。
912ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 15:45:30 ID:E7/VJVVd
無駄なスレ伸ばし止めろよ市長

大阪弁がおかしいし
913911:2006/09/08(金) 18:48:19 ID:5t4ajaZn
×大阪のラーメンと同じで
○俺の人生と同じで

申し訳ない。打ち間違えました。
914ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 20:37:58 ID:jjVO+FIK
ラーメンしか食ってない奴は病気持ちで
肝臓はれるし
脳みそ腐ってるし
ろくなことないやん
915ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 21:02:10 ID:D7E1Z0ZA
>>908
高松家
直系の味。たまたまかもしれんが薄かった。

六角家名古屋
結構安定してる。キャベチャーとライスが道頓堀店の倍以上。
サービス多し。

ひろ
主水家のような味。そもそも主水家の味自体覚えてないが。
麺は酒井に似せてあるが別物。
餃子がホワイトというところに店主のセンスを感じる。

>>910
まだ食ってないから秘密だが、大阪で家系が食えるはず。
食って鷹家レベルなら家系として認めないからあれだが。
916ご当地 ◆/KI5.Uw2Tg :2006/09/08(金) 21:03:33 ID:D7E1Z0ZA
>>915は俺だ。
917ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 21:08:23 ID:Y6vKWoWV
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。


918ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 21:55:37 ID:pFbD+icD
弥七閉まるの早杉。9時って!仕事終わってから行けないよ。

ところでらいよはうすってまだある?
919ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 22:13:50 ID:uAMh90li
河童ラーメンのつけ麺食ってきたがなんじゃありゃ?
ただのザルうどんじゃねぇか
麺も出汁も・・・
こんなもんを出す店が普通にあるから
大阪のラーメンはレベルが低いって言われるんだろう
ミナミで美味いつけ麺食わせてくれる店で着て欲しいなぁ
920ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 22:19:20 ID:OSTF9bpX
>>919
バカ舌
つけ麺なんか食うなよ。
921ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 22:52:07 ID:UqR5Kxtq
>>916
よくわからんけど大阪に家系が潜伏してて
ご当地が旨いと思ったら教えてくれるんか?

あと、吉村直系が知らないうちに四国に飛び火してたんだなw
922ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 22:57:10 ID:i3FHhgwG
裏ビデオも売ってますか?
923旨いラーメン:2006/09/08(金) 23:34:35 ID:Tt1ktyO7
>>914 お大事にW

>>915 これはこれは大先生〜ご報告が楽しみでんがな。

>>919 河童のつけ麺か、ワシもこないだアメ村店で食うたで。
まぁアレはシャレやろ、シャレとしか考えたらあかんでW
ダシは完全なそばつゆでワサビ付いてたでW
麺は中細平打ちやったが、喉越し良くそれなりに食えたでW
アレも太陽製麺け?
924旨いラーメン:2006/09/08(金) 23:42:53 ID:Tt1ktyO7
>>914 お大事にW

>>915 これはこれは大先生〜。ご報告楽しみに待ってまっせ。

>>919 河童のつけ麺か、ワシもこないだアメ村店で食うたでW
アレはシャレやろ。シャレとしか思えんでW
つけ汁は完全なそばつゆで、ワサビ付いてたでW
中細平打ち麺は、喉越しよくすすれたわい。あれも太陽製麺け?

ミナミでつけ麺やったら、希望軒のピリカつけ麺食うとけや。
比較的マシやでW
925旨いラーメン:2006/09/08(金) 23:43:55 ID:Tt1ktyO7
>>914 お大事にW

>>915 これはこれは大先生〜。ご報告楽しみに待ってまっせ。

>>919 河童のつけ麺か、ワシもこないだアメ村店で食うたでW
アレはシャレやろ。シャレとしか思えんでW
つけ汁は完全なそばつゆで、ワサビ付いてたでW
中細平打ち麺は、喉越しよくすすれたわい。あれも太陽製麺け?

ミナミでつけ麺やったら、希望軒のピリカつけ麺食うとけや。
比較的マシやでW
926旨いラーメン:2006/09/08(金) 23:45:29 ID:Tt1ktyO7
>>914 お大事にW

>>915 これはこれは大先生〜。ご報告楽しみに待ってまっせ。

>>919 河童のつけ麺か、ワシもこないだアメ村店で食うたでW
アレはシャレやろ。シャレとしか思えんでW
つけ汁は完全なそばつゆで、ワサビ付いてたでW
中細平打ち麺は、喉越しよくすすれたわい。あれも太陽製麺け?

ミナミでつけ麺やったら、希望軒のピリカつけ麺食うとけや。
比較的マシやでW
927旨いラーメン:2006/09/08(金) 23:47:24 ID:Tt1ktyO7
>>914 お大事にW

>>915 これはこれは大先生〜。ご報告楽しみに待ってまっせ。

>>919 河童のつけ麺か、ワシもこないだアメ村店で食うたでW
アレはシャレやろ。シャレとしか思えんでW
つけ汁は完全なそばつゆで、ワサビ付いてたでW
中細平打ち麺は、喉越しよくすすれたわい。あれも太陽製麺け?

ミナミでつけ麺やったら、希望軒のピリカつけ麺食うとけや。
比較的マシやでW
928旨いラーメン:2006/09/08(金) 23:49:40 ID:Tt1ktyO7
2CHの鯖、イカれてもたでW
929ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 00:02:31 ID:5XQ5/qtn
つけ麺もいいけど、鴨錦(難波/恵美須町)のつけ鴨そば中々うまいで〜
930ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 00:49:45 ID:Eg3G5NRe
>>929

ラーメンじゃないけど確かに美味いね。
931旨いラーメン:2006/09/09(土) 01:00:13 ID:eDDxSgXp
ここはラーメンを語るスレじゃ、ボケどもW
天六の沖縄そばやったら、まだ許したるけどなWW
932ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 01:18:29 ID:eyRi0ih0
初めてみたけど おもろい兄ちゃんやな〜 ww
933旨いラーメン:2006/09/09(土) 01:27:54 ID:eDDxSgXp
またファンが一人増えてもうた。憎い奴やでワシわW
934ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 01:39:48 ID:Y/ns67cb
一撃自演て本当なの?
あそこは本当に2ちゃんしてそうだに。
シャッター半開きで携帯ポチポチずっとやってますた。
その隣にもノートPCチャカチャカする人w
でもおいしいでつよー、女は一人だと入りづらいナリ
935ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 01:55:49 ID:hhu4qwvu
一撃は自演してるよ 下手糞なんだけど
936ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 01:58:37 ID:EU+WEriQ
>>935
オナニーするなよ!
937ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 02:08:53 ID:dA43FsWh
>>915
主水家って天王町のかw
938ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 02:15:04 ID:EU+WEriQ
>>937
薄くてマズイと言うことなのだ!
939ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 04:31:30 ID:bto25byb
一撃亭なぁ。
同じ針中野に行くんなら、友翔か天下喜もあるしな。
もうちょっとコレ!!というポイントあれば通うんだけど。
940ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 09:15:38 ID:Mf3vmPaL
自演でもラオタの後押しでもどっちでもええんちゃう!掲示板見て食いに行った俺は美味しいかったから満足してるで〜ようは旨かったらええねん!
941ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 09:52:44 ID:5mQG+U4l
>>940 禿同
このスレみて昨日行ったんですが…スープの出来が悪かったらしく臨時休業でしたわ。遠いからそないに行けへんのに運が悪すぎ!こんなことしょっちゅうあるんやったら電話してから行かなあかんね。
942ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 16:17:05 ID:jHd6oj4I
自作自演してる暇があったらスープくらいまともに仕込めよ・・・
943ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 18:31:21 ID:s/dhYSLK
めちゃ旨いって感じやないんだが、
中毒性があるんで行ってしまうw

にしても、いつ行っても、ガラガラやなw
944ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 19:15:29 ID:Mf3vmPaL
ガラガラのほうが待たんでええから助かるんやけど・潰れたら食われへんから困るんよな〜でも美味い店がガラガラで大して美味しいない店に行列が出来てるってのも世の中どうなっとんねん!
945ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 19:28:28 ID:ifO5Wo+w
ほとんど自演??
946ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 19:36:36 ID:mDJYMk3P
大して美味ない店ってのはどこの事だ
947ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 19:50:05 ID:ifO5Wo+w
一撃の事ってほとんど自演なん?
旨いとかって嘘なん?
948ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 19:51:48 ID:5mQG+U4l
はっきり言うて一撃亭は場所が悪すぎると思える。探すの苦労したし。
949ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 19:59:57 ID:5mQG+U4l
>>947
自分はまだ食べれてないから判らんけど、食べた奴らの不味いと言う書き込みは見たことない。自演かどうかという批判より旨いのか不味いのか知りたいので必ず食べに行くつもり。
950ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 20:14:46 ID:cXHrzwX8
>>947
自分で食いに行け。真実はそこにある。あほな連中を煽るな!
>>948>>949
まあ一回食いに行ってみぃや。キタやミナミの店ならまだしもあんなローカル駅の路地なら認知されるまでに最低二年はかかるで。一般人はラヲタみたいな情報網はないからな。
951ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 20:25:48 ID:oJgMTSbX
一撃亭行って食って帰るのに2時間もかかる
遠すぎんねん
952ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 20:31:18 ID:5mQG+U4l
>>950
別に自分は批判してるんやないから誤解の無いように。あなたも言ってるように、いくら旨くても商売は場所により大きく左右されると言いたいんですわ。
953地元民:2006/09/09(土) 21:00:44 ID:ZvYR3p8h
一撃、近くのなんで有名なのか判らない店よりは旨いと思う。

どちらもガラガラだけど。

以前から有名な店は何度か行ったが
何故潰れないのか不思議。
954ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 21:12:10 ID:5XQ5/qtn
とんこつ醤油のおいしい店教えてください。
京橋のたかしは既食です(うまいですね)。
谷9の九品堂ってどうでしょう?
955ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 21:38:35 ID:d0st7Uve
心斎橋楼蘭のとんこつしょうゆは美味かったのう
956ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 21:53:29 ID:vfsYehVj
>>954
上新庄の天神旗とかどう?
個人的にはあの細麺があまり好きじゃない…でも、スープは美味しい…
957ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 22:11:37 ID:FGtnUCG3
>>954
横綱と一等星がおいしい
958ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 22:27:24 ID:AWW7oZY9
 

 
 
2chのアホたちがお祭り気分で殺虫剤を大量にマンホール・下水道に垂れ流す危険なことをしでかし中。↓
至急やめさせるべき。だれか現地の警察に通報したほうがいい。マジで危険です。
現地の住民は最悪な事態もありえる。
残留物は必ず残るし、下水道とつながりたいへんなことになる。
そこらへんのどぶの柵から殺虫剤がもくもくとでたり、
大阪で奇形魚や遺伝子欠損などが起きる。

 
■駅前マンホールにゴキジェットを噴射するOFF■
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/
 

 


959ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 23:11:28 ID:eDDxSgXp
次スレ 
【一度】大阪のラーメン屋さんpart50【食ってみ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1157810792/l50
960862:2006/09/10(日) 00:49:59 ID:WYdRwVVn
一歩、食ってきた。
680円は高いような気もするが、
なかなかなWスープだったよ。
961ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 02:48:27 ID:dQMgtOdG
>>454
谷9の店は速攻アボンしたよ
あじゅち屋系統なら、まる橋ってのが大東にある
ちょっとムテっぽいけど四神伝@守口もいいんじゃないかと

市内なら一等星だけど、あそこは何を売りにしたいのか
よく分からないのが微妙なので個人的にはあまり好きじゃない
962ラーメン大好き名無しさん:2006/09/10(日) 03:24:52 ID:cmi9MlrR
とりあえずおまえら自演を気にする前に店のことについて書けよ
「自演するような店には行かない」って子供かw
まあ行かないのは個人の自由だからどうでもいいけど
こんなとこで不平をたらしてまで人の気を引きたいとは自演してる店側となんら変わらん愚かな行為ですねwww
963ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 05:05:59 ID:SBqJKIBU
そこまで自演に触れて欲しくないとは...w
964ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 06:15:09 ID:6ofcKa0U
もーなんやねんお前ら自演自演って。子供か。

ええ大人やろ…
965ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 08:56:16 ID:ntTyI+ZV
>>961頓所区谷九てんっておましたんか?
頓所区の奴はどっかで修業つんではったんでっか?
966ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 09:02:08 ID:ntTyI+ZV
きつい化調で有名なラーメンは何処でした?
967ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 09:13:32 ID:ozNu76PJ
ゴールドドラゴン?
968ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 13:33:39 ID:gXSNJM8p
一撃亭
969ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 13:59:43 ID:FDrLd/7z
とんこつ食堂・天神旗・一撃・無鉄砲
970ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 14:14:52 ID:Zc1MUoIw
推奨NGワード:一撃亭
971ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 14:22:45 ID:FDrLd/7z
970お前クビになった店員か?笑えるぞ
972ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 15:46:40 ID:2Ejfi2+x
難波の満州屋が一番って,なんで机の上にメニューがないの?
追加注文とか期待してないってこと?その割りには餃子お奨めらしいが。
どんが餃子がいくらであるかわからんと注文もできんぞ。
あの店の営業方針が見えん。
なんで?
973ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 15:47:21 ID:UAPR4tgW
>>970が哀れすぎて笑えねえよ!
974ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 16:47:13 ID:+UsZ8Cq3
満州屋は塩分効かせ過ぎで塩辛い。
場所代もあるだろうがあの味とあの値段ではとても空気にならん。
高杉。
高菜飯はマヨネーズ使ってて気持ち悪いし。
2回食って感想が変わらなかったのでもう行かない。
975961:2006/09/10(日) 21:25:22 ID:dQMgtOdG
>>454じゃなくて>>954だったorz

>>965
ん?とん食?
976ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 22:38:38 ID:lVilpucV
満州屋近所にあれば利用するが
アノ場所へ
わざわざ行って食うほどでもないかな
ネギ餃子食ったけど記憶に残っていないので
うまくはなかったか。

977ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 10:18:39 ID:n+dH4SHi
月光仮面って千日前の店だけかと思ってたら
黒門のちょっと西にある尾道ラーメンも月光仮面だし、
道頓堀の堺筋の東側にもあるね
978ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 11:10:50 ID:RVXqTlnY
次スレ 
【一度】大阪のラーメン屋さんpart50【食ってみ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1157810792/l50
979ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 21:06:33 ID:9rmvzo3f
しかしなんですなー
980ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 21:26:33 ID:ZKXs1olB
小枝キタ━━━━(@∀@)━━━━!!
981ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 00:05:51 ID:7qA1hpo6
和〜めん 喰うって最高ですか?
982ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 13:34:15 ID:KWxBd6RS
「このスレではそれほど評価高くないが、自分の中では最強店」てなラーメン屋はないか?
983力横浜信者 ◆c91dBwDlnM :2006/09/12(火) 14:36:08 ID:vp6gvyp8
自分の中で「最強店」ってのはないが「最強w店」ならあるがなw
984ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 14:37:47 ID:KWxBd6RS
一般に人気のある店より、自分の好みドンピシャのマイナー店を見つけたときの方が嬉しい
985ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 14:46:04 ID:q/KREVPx
なんで>>3の内容を繰り返して、また同じようにすぐ力横浜(>>4)が出てくるんだw
986ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 14:54:02 ID:ld7AGs7U
986
987力横浜信者 ◆c91dBwDlnM :2006/09/12(火) 14:54:06 ID:vp6gvyp8
デジャヴw
988ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 17:34:50 ID:EAeiP2ir
キュウパッパー
989ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 18:23:48 ID:95guu6qJ
なんか最近、魅力的なラーメンがなくなってきたような。
創作ラーメンの類をたくさん見かけるようになったけど、
ちょっと目を引いたら次食べたいと思わなかったりする。

デフォルトの醤油ラーメンか塩ラーメンが美味しい店ないですか?
魚系も可。
990ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 18:50:29 ID:AXmi/79Z
一等星の見習いくん、麺茹でるのがヘタすぎ。
991ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 19:40:54 ID:joZz6pMu
>>989
一等星


992ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 23:20:38 ID:uYdmfKTh
今度京都に行く
993ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 23:26:31 ID:Uqu5hSbv
994ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 23:28:43 ID:tjbwv8Tg
梅田の博多ラーメンげんこつって話題にならんなあ
チェーン店でも馬鹿にできんよ
ランチタイムなら570円でライス付き
野菜たっぷりヘルシーで、麺・スープとも大満足
チャーシューもとろとろ3枚乗せ
1回行かなあかんで
995ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 23:31:58 ID:CVrnhH1x
>>994
おいしないねん
996ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 23:38:14 ID:P3JtNklB
>>994
いいと思うよ
にんにくは無料やし、ごはんにはふりかけもw
有名店にはいろいろと行ったけど
やっぱりここかな

友人に話したら、アクセスも便利やし、
単品で520円やろ、行くべきやろうってw

まあどうでもいいけど
絶対に一度は行くべきちゃうかな
997ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 00:00:51 ID:hAYA6ODP
すげえ宣伝盛りだくさんやな。もうちょっと自然にせな逆効果やで。
998ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 00:04:08 ID:CSoSWRZi
次スレ 
【一度】大阪のラーメン屋さんpart50【食ってみ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1157810792/l50


999ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 00:05:45 ID:CSoSWRZi
んがぺ〜
1000ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 00:06:00 ID:bupoQzlC
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。