横浜線Part51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
<東神奈川〜八王子>を結ぶ横浜線について語るスレです。
駅とその周囲の規模に関する議論、
快速の停車駅に関する議論等はスレが荒れる原因になりかねないので慎重にお願いします。

【このスレの前スレ】
横浜線Part50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1389720983/

【関連各線現行スレ】
■東海道線東京口・伊東線・伊豆急行 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1385242531/l50
■横須賀線 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1379433677/l50
■京浜東北線・根岸線 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1381846210/l50
■相模線 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1379763620/l50
■中央東線総合 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1382354579/l50
■中央線快速・各駅停車 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1364107087/l50
■青梅線・五日市線 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1377839185/l50
■八高(南)/川越線 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1384420988/l50
■リニア中央新幹線 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1388741509/l50
2有馬 ◆13wx.ARIMA :2014/02/09(日) 16:35:47.94 ID:yHStlxH30
いちおつ
    ( `〜´)   
    ( ヽ   lヽ,,lヽ;,チュンソオオオン
     /⊂〓(  |二二⊃ ・,'
    ( / ̄ と.、 ぺ i
          しーJ
3名無し野電車区:2014/02/09(日) 16:42:50.49 ID:AfvY3WG30
いちもつ
4名無し野電車区:2014/02/09(日) 16:55:26.30 ID:i7m/0uxR0
>>1
乙です
5名無し野電車区:2014/02/09(日) 18:36:06.97 ID:8LklJqBjO
新車キャンペーンにAKB48とか

束も腐ったな
6名無し野電車区:2014/02/09(日) 20:12:58.43 ID:FxRgFDLb0
しりとり
7名無し野電車区:2014/02/09(日) 20:30:36.88 ID:AfvY3WG30
りんご
8名無し野電車区:2014/02/09(日) 20:40:50.57 ID:aMNKi0my0
>>5
腐ってないJR東とかどこの空想世界?
9名無し野電車区:2014/02/09(日) 22:29:11.76 ID:u24BBmlO0
>>1
乙!
205系の早期引退キボンヌ
10 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/02/09(日) 22:49:06.53 ID:6x34+4Pj0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 東武民の評判落ちるから他所まで出張ってキチガイ発言するのはやめてwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイID:u24BBmlO0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140209/dTI0QkJtbE8w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140208/cEJMYXVZemQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140207/R21USUhXclQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140206/amtYQVJzelkw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
11名無し野電車区:2014/02/09(日) 22:51:37.39 ID:9zUqeUbXO
16日の03Kは朝からE233系なのか、はたまた902Kまで205系で1003KからE233系か‥‥
12名無し野電車区:2014/02/10(月) 02:39:17.45 ID:E0C/7nvS0
出発式前から走るというのは何だかな
1003Kからだと思うけど……
13名無し野電車区:2014/02/10(月) 03:04:40.50 ID:luw0xFE30
【管理責任】1500万賠償命令【過失・故意】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1390791962/
青葉区恩田『田んぼドッグラン』で事故発生3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1371616433/
横浜のドッグラン事件
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1390241597.jpg
http://ameblo.jp/tdr-tamanashi-kuroshiba/
青葉区田奈田んぼドッグランhttp://goo.gl/maps/7iepv
@JA田奈ドッグラン愛好会の黒柴バロン
http://www.youtube.com/watch?v=hVw2Zd-dL78
http://stat.ameba.jp/user_images/20121005/13/burito1214/b1/d2/j/o0281050012221295265.jpg
サンダルにスウェットの犯人(黒柴犬)を噛みつかせた
Aイタリアングレーハウンドの二頭飼いの女も共犯
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1388135144.jpg
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1388134913.jpg
B田奈の田んぼドッグラン悪徳地主管理者兼加害者の犬
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1387252899.jpg
この地主は噛傷事件や放射能問題で追求されてブログ閉鎖して逃亡
14名無し野電車区:2014/02/10(月) 04:13:16.09 ID:L8qCesmIO
>>9
H26編成。他も出そうだ。しかし他の1編成は延命したらしい。
15名無し野電車区:2014/02/10(月) 09:22:51.82 ID:o47Sxu5p0
前スレでもあったけど、逆に16日朝の大船行きにも注目。ラストラン編成の可能性も
16名無し野電車区:2014/02/10(月) 10:33:54.76 ID:uCLjamZD0
仲木戸5:18に接続する横浜線が欲しいな。成田に6:54に着く。
あるいは始発に接続するNEXでもいい。
17名無し野電車区:2014/02/10(月) 12:10:35.89 ID:E0C/7nvS0
>>16
始発7分繰り下げ前だったら接続できたのにね

16日は大船行を撮りに行こうかな
E233の出発式に行くのは時間的に無理だし
18名無し野電車区:2014/02/10(月) 14:38:16.09 ID:P1bhHmbC0
ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。

さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。
しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。
19名無し野電車区:2014/02/10(月) 14:42:57.31 ID:rPY1TfYF0
誤爆、乙
20名無し野電車区:2014/02/10(月) 15:49:34.82 ID:dA6oe/wAi
町田のホーム八王子方上り下りとも、自動販売機が使用停止。
21名無し野電車区:2014/02/10(月) 17:01:15.77 ID:o44RDd0+0
遠隔操作システムはどうなった?
22名無し野電車区:2014/02/10(月) 17:05:17.09 ID:T24BSchX0
まだ留置所入ってるよ
23名無し野電車区:2014/02/10(月) 17:16:24.91 ID:iHVBd4JJ0
ハマ線って女性運転士いる?
24名無し野電車区:2014/02/10(月) 20:12:45.00 ID:6WS6qkpL0
あしたって233試運転ある?
25名無し野電車区:2014/02/10(月) 22:30:43.20 ID:50BRd2gJ0
わからないならわざわざ撮らなくていいから、もうすぐ営業運転始まるし
26名無し野電車区:2014/02/11(火) 00:13:23.48 ID:lwVy2bFSO
有馬がでなきゃ平和なのに。
27名無し野電車区:2014/02/11(火) 00:53:17.03 ID:KDCY8zNW0
矢部踏切が廃止されたけど、45km/h制限は廃止されたのかね?
28名無し野電車区:2014/02/11(火) 01:03:46.46 ID:VoRhJayB0
町田駅手前で減速するようになったけど工事の為ってアナウンスしてた。
何の工事だ?
29名無し野電車区:2014/02/11(火) 12:09:59.60 ID:Nt48T51G0
横浜線の駅ざっと見たけどどの駅も10両化できそうじゃん
一体何処がだめなんだ?
30名無し野電車区:2014/02/11(火) 12:11:53.60 ID:VoRhJayB0
>>29
利用者の為に金をかけたくない
色々と面倒くさい
31名無し野電車区:2014/02/11(火) 12:13:16.45 ID:yUEEaZqB0
>>28
線路のポイント交換っぽい
レールがそばに置いてあった
32名無し野電車区:2014/02/11(火) 14:27:02.17 ID:0fOYLIZ70
>>29
10両にしても収入は増えない。
むしろ工事と新造で金がかかる。
だからやらない。
単純だろ?
33名無し野電車区:2014/02/11(火) 14:52:59.56 ID:Y221kB+rP
>>29
それで留置線が全部10両化していると思ってんの?
34名無し野電車区:2014/02/11(火) 15:22:51.09 ID:VPsqdi3O0
>>18
そんなんじゃ甘すぎるよ。
公務員は絶対利権なんか手放さない。
国家解体と韓国と中国に分割統治してもらわないと日本は再生不可能だよ。
35名無し野電車区:2014/02/11(火) 16:02:33.24 ID:Xdb+RmE40
今日は回送表示で試運転
36名無し野電車区:2014/02/11(火) 18:31:23.68 ID:fuMbAeQS0
>>34
韓国の日本統治とかあり得ないから
37 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/02/11(火) 18:40:24.42 ID:QCzlyBQS0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) レス乞食の釣りにまんまと引っかかる構ってチャンwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ2/10はID:NoIv9NQD0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140210/Tm9JdjlOUUQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140209/dTI0QkJtbE8w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140208/cEJMYXVZemQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140207/R21USUhXclQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140206/amtYQVJzelkw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
38名無し野電車区:2014/02/11(火) 20:47:30.15 ID:1eXM9nyL0
>>34
>>36
放射能に汚染された極東の小っぽけな島国など誰も欲しがらない
39名無し野電車区:2014/02/11(火) 21:13:22.68 ID:jYb+TCUw0
>>38
でも大日本帝国人は極東の小っぽけな半島を無理矢理併合したんだよ。
40名無し野電車区:2014/02/11(火) 21:15:22.89 ID:orM8hI0v0
いい加減スレチだ
41名無し野電車区:2014/02/11(火) 21:47:57.80 ID:f1Zd6u3M0
16日からは何編成ぐらいが新しくなるの?
まだしばらくは新しいのにはなかなか出会えないのかな
42名無し野電車区:2014/02/11(火) 22:20:33.54 ID:o2zx0+br0
>>29
233にするだけで30年
あと30年くらいしたら人口減って1億人割り込む
このままでいいやってなる
43名無し野電車区:2014/02/12(水) 01:02:34.37 ID:WYqwOTcc0
10両化はいらないから、その分本数ふやせ
44名無し野電車区:2014/02/12(水) 01:08:13.67 ID:j//MeeSm0
10両化にしたらどうせ1両は女性専用車になって先頭乗れなくなって不便になるだけだから8両のままでいい
45名無し野電車区:2014/02/12(水) 07:46:41.18 ID:G8YdODb90
10両化して2両はグリーン車にしよう
46名無し野電車区:2014/02/12(水) 08:02:09.34 ID:wRNMwr0a0
>>45
関西人だがグリーン車はえろう銭がかかるさかいに、
転黒にしいや。
47名無し野電車区:2014/02/12(水) 09:22:45.79 ID:ifomA6jS0
>>44
E233系になって懸念される事なんだよね。昨年のアンケートでも要望が多かったとか言っているけど(掲示で見掛けたのは5件くらい)。
回答では、8両で短い、お客様の動向、他線区の状況などで導入計画はない、となっていたが。
京浜東北線がその例の一つだが、京葉線は今の所ないが。
でも1号車・8号車は網棚が低くなってるね…1号車は横浜線では相当混雑する位置なんで低くしない方が良かったと思うが、
1号車になる可能性もあるのかな。菊名問題がまたも勃発に。
48名無し野電車区:2014/02/12(水) 10:12:47.85 ID:D7DScyG4O
16日は記念乗車券と出発式、あと何かやらないのかな
こないだみたいに記念駅弁とか
49名無し野電車区:2014/02/12(水) 11:11:56.65 ID:DZVQcsVc0
>>44
じゃあそのときまでに性転換手術を受けるか、女装したら?
50名無し野電車区:2014/02/12(水) 12:53:12.08 ID:FmmqK8F1P
10時ちょい過ぎ相模原から橋本へ向かう233見た 60km/hくらいのスピードで走ってた
51名無し野電車区:2014/02/12(水) 14:26:24.17 ID:QqmTsJy80
去年、いくつかの私立女子高が横浜以南の南行にも女性専用車を入れてほしいという嘆願書を提出したらしい。
もし導入することになれば、根岸線に直通する横浜線車両もその対象に該当するかもしれない。
52名無し野電車区:2014/02/12(水) 15:30:20.35 ID:LjkDsHgK0
相模原とか痴漢、変態、ロリコンの巣窟だからありかもね。
この前の小5女児の誘拐犯も相模原の奴だったな。
53名無し野電車区:2014/02/12(水) 16:10:00.88 ID:FmmqK8F1P
>>52
成瀬の漢じゃなかったか 町田市な
54名無し野電車区:2014/02/12(水) 16:46:57.56 ID:3HEemvm7O
東神奈川留置線にいるH4の東神奈川方先頭車の前面窓ガラス(内側)になんか貼り紙があったんだけど、詳細御存知の方いらっしゃいます?
55名無し野電車区:2014/02/12(水) 16:50:37.75 ID:XaLDLMCrO
16日から233投入か
先ずは元ヤテ・元京浜東北・元武蔵野だか京葉から廃車ですかね。
56名無し野電車区:2014/02/12(水) 17:15:27.64 ID:QqmTsJy80
H28は唯一のオール4ドアだから逆に最後まで残る可能性も。
57名無し野電車区:2014/02/12(水) 17:16:28.52 ID:SmZ+FWkni
>>52
エセ都会の横浜市民うぜえ
58名無し野電車区:2014/02/12(水) 17:26:09.72 ID:1BTxtTHwi
H4は今日は51Kに入っていたらしいが、差し替えとなったようで、東神奈川留置か。
検査期限的には候補だからな。H3〜6はね。
16日朝の大船行きにどのように繋がるかがだが、まだ読み難い
59名無し野電車区:2014/02/12(水) 17:42:12.57 ID:3HEemvm7O
>>58
ほう、差し替え…。
わざわざ貼り紙までするっていうと、故障でもしたか、疎開準備か…。横浜線下りの車内から見ただけだから、文面読めんかった…。
60名無し野電車区:2014/02/12(水) 18:00:03.49 ID:tY5zg6ai0
61名無し野電車区:2014/02/12(水) 19:01:43.47 ID:CMQ5pufW0
また週末雪予報が出てきた・・・
ダイヤが乱れると検査も乱れるし233デビュー延期とかあるいは
出発式省略で投入とか・・・変な事にならないと良いが。

検査乱れには速攻233差し替えとかね。
62名無し野電車区:2014/02/12(水) 19:20:28.55 ID:Eg1x74og0
いまやってる女性専用車というのは、まったくのウソ。
女性優先車というならわかるが。

あくまで男性に任意の協力をお願いするものであって、強制力はないので、
男性も乗れますよ。
63名無し野電車区:2014/02/12(水) 19:28:11.14 ID:U79cf6SI0
矢部駅のみどりの窓口が閉鎖されるらしいが、
他にもみどりの窓口が閉鎖されそうな駅ってある?
64名無し野電車区:2014/02/12(水) 19:39:06.74 ID:CMQ5pufW0
みどりの窓口は乗換駅以外残らなかったりして。
例えば大口・小机・鴨居・十日市場・成瀬・古淵・淵野辺・相模原・みなみ野とか。
因みに相原・片倉は廃止済(=八王子支社管内だから早かった)。

束は人件費を圧縮したがってるみたいだから紫と黒の券売機を置いて駅監視システムを
導入し、みどりの窓口の要員も減少させる気じゃないの?
横浜線が駅監視システムのモルモットになったけど、南武線とか他の路線も順次やる気がする。
65名無し野電車区:2014/02/12(水) 20:13:05.65 ID:hK4jb5eb0
遠隔あれば窓無くても紫で十分
そのうち終日無人になるだろうな
66名無し野電車区:2014/02/12(水) 21:20:06.18 ID:onpbLchy0
矢部とかで窓口無くなったら
指定券販売機の前でジジババがパニックを起こして
新幹線の指定券を買うのに時間がかかりそうだ・・・
67名無し野電車区:2014/02/12(水) 21:25:20.66 ID:CMQ5pufW0
今のジジババを馬鹿にしちゃいけない。
意外とタブレットとか使いこなせるんだから。
それに昔はみどりの窓口は町田とか八王子まで行かなきゃ無かった国鉄時代もあったし。

スレチだけどジャパネットとかでタブレットの購買ターゲットはジジババ層にしてるでしょ。
ジジババでもタブレットに慣れた人なら紫位は簡単に操作出来るかと。
むしろギャル層がパニックにはなるかも知れないけど。
68名無し野電車区:2014/02/12(水) 21:33:45.29 ID:5WYwx5O40
十日市場の券売機の周りが綺麗になったりしてちょっと嬉しかった
新車の正式投入前に整備してるのかな
69名無し野電車区:2014/02/12(水) 21:33:48.37 ID:C9mBpK1z0
MV30もEM10もみどりの窓口と併用ならいいけどそれしかないとねえ
70名無し野電車区:2014/02/12(水) 21:37:47.11 ID:mzbOwpkci
運用情報のサイトを見ると、20:39現在19KがH4に差し替えて入っている模様。
先程まではH8だった。

フロントに紙が貼られているとの事だったから、このまま予備で16日を迎えるのかと
思ってしまったが。

今後、途中差し替えも結構ありかな。
71名無し野電車区:2014/02/12(水) 21:41:17.90 ID:cnV0xhR60
2号車の座席収納の葬式しなきゃ
72名無し野電車区:2014/02/12(水) 22:00:23.92 ID:v3hbEsEq0
E233、既に6編成出場してるから今週と来週でガラッと変わるかもね
7354:2014/02/12(水) 23:08:51.61 ID:3HEemvm7O
>>70
差し替え2発…?それも対象が同一…。紙貼ったまんま走ったんかな…。
74名無し野電車区:2014/02/12(水) 23:14:53.33 ID:j//MeeSm0
綺麗になったのはいいが無駄にでかい乗り換え路線図のせて時刻表が小さくなって読みづらくて仕方ない
淵野辺のなんて小学生くらいの身長の高さに時刻表がある
75名無し野電車区:2014/02/12(水) 23:17:56.70 ID:CMQ5pufW0
>>68
十日市場・鴨居・中山地下は16日から駅監視システム導入するから
事前の準備と思われる。
インターフォンや券面確認用スキャナー等の設備が付く。
ソースつttp://www.jreast.co.jp/press/2013/20131215.pdf
76名無し野電車区:2014/02/12(水) 23:20:23.07 ID:CMQ5pufW0
>>74
出発時期案内表示機があるから時刻表見る人も少ないのでしょう。
後1年位でATOS導入されたら遅延情報も表示されるし。
77名無し野電車区:2014/02/12(水) 23:25:49.80 ID:ifomA6jS0
今日は差し替えが相次いだようで、

19K: H8(14:36)→H4(20:39)
25K: ?→H23(18:00)
31K: H8(12:44)→?
45K: H23(7:27)→H3(17:30)→H5(23:08)
51K: H4(15:43)→H5(16:39)

これだけ差し替えが出ている。入庫先を変更するためか、運用調整か。

横浜線205系運用情報より
78名無し野電車区:2014/02/12(水) 23:43:22.77 ID:CMQ5pufW0
16日から233の投入を見据えて検査を計画的に落とすようにしている
編成があるんだろうね。(16日以降即離脱計画?)
で、先日の大雪で運用変更があって、さらには今度また大雪予報。
また運用変更が沢山出して辻褄を合わせるんだろうね。
79名無し野電車区:2014/02/13(木) 06:46:41.97 ID:VjEMNUePO
橋本発6:23の橋本始発に乗ってるが、今日も暖房が入ってない。

なんで橋本始発のって暖房入れない事多いの?
教えて中の人
80名無し野電車区:2014/02/13(木) 07:14:01.18 ID:RmrU4lv8O
顔本の横浜線公式から。

横浜線新型車両「E233系」デビュー出発セレモニー開催

横浜線の新型車両E233系のデビューまで、あと4日!

2月16日(日)に「人にやさしい車両」をテーマとした横浜線新型車両「E233系」がいよいよデビュー!東神奈川駅では出発セレモニーを実施します。

あわせて、E233系デビューを記念しサクマ製菓とタイアップしたオリジナル「横浜線新型車両記念缶ドロップス」150円(税込み)限定5,000缶を横浜線(東神奈川〜八王子)、根岸線(横浜〜大船)のNEWDAYS・KIOSKで販売します!

E233系の導入でますます快適で楽しくなる横浜線に、ぜひご期待ください! 

※なお、AKB48のメンバーは今イベントには参加致しません。

【出発セレモニー】
日時:2014年2月16日(日)10時頃〜10時11分頃

場所:東神奈川駅

詳しくは、こちらをご覧ください↓
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/tabitetsu/common/pdf/201402/140210_01.pdf
81名無し野電車区:2014/02/13(木) 07:21:03.03 ID:LuAlB/4xP
これでスポーツ紙のマスコミとAKBヲタが来ないから大混乱は避けられた
妥当な判断だ
82名無し野電車区:2014/02/13(木) 08:31:47.37 ID:Hy9xNmTh0
>>79
確かに暖房入ってない事多い。
多分苦情入れないと改善されないよ
83名無し野電車区:2014/02/13(木) 09:12:13.69 ID:T1yEYpt5i
まだH8のまともな写真が撮れてねえ・・・
今日走ってるかな
84名無し野電車区:2014/02/13(木) 11:07:29.57 ID:bxvehcAzP
つじあやのさん来てくれればいきたい
85名無し野電車区:2014/02/13(木) 11:40:55.07 ID:MLwCcNs20
>>71
私も先程堪能して来ました。9:00過ぎに終着を迎える列車なので開放ないかと思っていたが、終着まであと5分だったが開放してくれた。
折り返しのために、座席を出してくれた方が有難いのだろう。ロックが解除される音が「バチン」となり、ランプが点灯。座面に手を入れて
そのまま下ろせば完了だが。
但し、車掌の計らいか、8:50時点で座っている列車もあった。H16編成だったが。

座席収納は明日が最終日だね。乗客が下したその瞬間終わりだ。
86名無し野電車区:2014/02/13(木) 12:00:17.29 ID:MLwCcNs20
ドア窓の「ドアにご注意」ステッカー上のシール式広告でgoo鑑定のだが、H9は前からの
元AKB板野さんので前のものだった。各編成は把握していませんが、これも近く離脱する意味
が含まれているのかな。

H4も蛍光灯切れていたままのがあったし、取り替えるの勿体ないでしょうね。
87名無し野電車区:2014/02/13(木) 12:13:30.03 ID:rHro3pg80
>>80
>導入記念乗車券
小机、中山、相模原のような雑魚駅を無人にしない理由がここにもありそうだな
88名無し野電車区:2014/02/13(木) 15:39:20.47 ID:Le8ChAyv0
明日明後日は雪のようだがE233の営業開始には影響しないよね?
89名無し野電車区:2014/02/13(木) 16:37:16.15 ID:zMOx8ed80
E233系は営業開始の日は天気が悪いからな
90名無し野電車区:2014/02/13(木) 16:38:10.19 ID:6t1h0S220
中山は快速停車駅だし雑魚ではないでしょ?
小机はイベントで使う
91名無し野電車区:2014/02/13(木) 16:39:17.09 ID:UJDgZ2VF0
小机は利用者数はあれだけど、数少ない駅長配置駅で新横浜も管轄しているからね。
どうして新横が管理駅ではないのか疑問だけど。
だから小机の窓口は廃止にできないし、駅員の削減もできないから指定席券売機も設置できない。
92名無し野電車区:2014/02/13(木) 16:42:19.52 ID:JPBWV2Sc0
>>91
東海の持ち分が多いせいじゃないかな?
93名無し野電車区:2014/02/13(木) 17:06:58.34 ID:PX2vBAdQ0
すいません、横浜線の相模原駅から井原市・笠岡市へのアクセスを向上させるために
井笠鉄道との相互直通運転が行われる旨の計画が発表されたようですが、
どなたか詳細を教えてくれませんか?
または詳細がわかるホームページ等を教えてください。
94名無し野電車区:2014/02/13(木) 17:09:49.13 ID:mhjy1Ob90
武蔵小金井に浜線E233がいたよ
95名無し野電車区:2014/02/13(木) 17:34:07.12 ID:PX2vBAdQ0
>>94
IKASA-01系の間違いではないですか?
96名無し野電車区:2014/02/13(木) 17:41:44.82 ID:gUDiwdDt0
元々新横浜は国鉄分割民営化の際に東海管轄にされていた、篠原町口だけは東日本管轄(当初は東海に委託)。
で、その頃はアリーナやら日産スタジアムが無い時代だしのぞみも無い時代。
後に東海がのぞみを運転開始し停車駅にして、かつアリーナや日産スタジアムが開業。
横浜線の敷地=東日本の管轄部分も客が急激に増えてしまった。
でも土地が無いから小机に駅長を置いて被管理駅にしている。
でも小机はイベント時だけ多客になるのであって通常はさほど客がいないから
みどりの窓口は閉めてもよさそう。
イベント客は今はICカード利用が殆どだし。
スタジアムから小机に来て新幹線利用って奴はほぼ居ない。小机から1駅浜線乗るのなら
新横浜まで歩いて乗ったほうが早い(浜線が混むから)

>>94
大分時間経ってるぞ、ムコ疎開。
他にハエにも居るよ。
97名無し野電車区:2014/02/13(木) 17:52:02.10 ID:gC5ARbKr0
>>80
チーム神奈川こないのかよ
98名無し野電車区:2014/02/13(木) 18:02:19.04 ID:8UMtH+1ti
線路内立ち入りで1749K町田1754八王子が10分遅れ。
このため、1745Kが町田を3分遅れて発車。
99名無し野電車区:2014/02/13(木) 18:23:04.25 ID:llRILIOdO
月刊誌の鉄道ファンによると、最初の2編成にマーク取り付けとの事だが
マークが付くのは、番号順のH001・002なのか
落成順のH016・017なのか

前者なら明日、疎開先から返却回送があるはずだけど
100名無し野電車区:2014/02/13(木) 19:18:50.94 ID:2em6x/Ae0
>>90
じゃあ快速停車駅で中山と同等の乗客数がありながら常に冷や飯を食わされる鴨居や淵野辺はどう説明するんだよ。
乗り換え需要はほぼない地下鉄は抜きにして。。
更に乗車人員が1万以上少ない相模原なんて論外だろ
無人化の件にしろ乗客より行政に目を向けてるのは明らか。
101名無し野電車区:2014/02/13(木) 19:23:50.10 ID:irSA+HcO0
快速を途中駅に停めるから争いになる
八王子を出たら次は横浜にすればいい
102名無し野電車区:2014/02/13(木) 19:26:37.68 ID:OEI4esi40
   97
   ↓
 チーム神奈川こないのかよ
    ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 東武民のお前の役に立たない回答なんて誰も必要としてないからwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ2/13はID:gC5ARbKr0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140213/Z0M1QVJiS3Iw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140212/RVF6WlI4Rncw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140210/Tm9JdjlOUUQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140209/dTI0QkJtbE8w.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
103名無し野電車区:2014/02/13(木) 19:39:08.46 ID:zMOx8ed80
>>100
相模原は相模原市役所の最寄駅ですから
104名無し野電車区:2014/02/13(木) 19:47:07.64 ID:FgXmkEgHO
最初はリニアも相模原。米軍用地の返還もされたが、オタの多摩線延進が遅れ橋本へ、うまい事に相原高校跡空いた。だが乗り換えに20分はなぁ〜。何やってんだよ、相模原市!
105名無し野電車区:2014/02/13(木) 20:09:20.24 ID:cDhbR+1E0
小田急も唐木田からの延伸は否定的だしな。
106名無し野電車区:2014/02/13(木) 20:45:46.71 ID:4LeFjz9q0
私鉄って、元から窓口は主要駅にしかないからな。
束もそんな感じにして、経費削減したいのだろう。
107名無し野電車区:2014/02/13(木) 21:01:06.46 ID:j+wxy8ix0
16日のe233の運行番号が気になるとこ
108名無し野電車区:2014/02/13(木) 21:05:57.44 ID:E7l7Wx7c0
>>107
1003Kからって既出だぞ。ただ橋本以北には1203Kまで入らない。
109名無し野電車区:2014/02/13(木) 21:14:43.13 ID:23gYqvMJ0
東神奈川 10:11 発
ですかい
110名無し野電車区:2014/02/13(木) 21:20:40.25 ID:FNmUveWm0
>>96
小机は管理駅で一定の要員が配置されているので、窓閉めてもあまり意味がない。
111名無し野電車区:2014/02/13(木) 21:22:53.17 ID:ZcV6nb7D0
ヤンジャン立ち読みしたら、横浜線が舞台の漫画が始まってて、
びっくり。
112名無し野電車区:2014/02/13(木) 21:57:27.32 ID:j+wxy8ix0
>>108
thx
じゃあ1003kから運行番号03Kで終わりまで走るのか
113名無し野電車区:2014/02/13(木) 22:17:39.03 ID:5g7k9vqd0
記念乗車券売れなさそうだね。
早朝から並ばなくても余裕で買えそう。
114名無し野電車区:2014/02/13(木) 22:24:36.58 ID:H3ZyQUVk0
>>105
否定的と言いながら車庫の脇に将来の本線になりそうな複線がずっと延びているんだよなぁ
ttp://www.tamapre.jp/akimoto/2013/05/11
115名無し野電車区:2014/02/13(木) 22:26:43.04 ID:5VjNiXzeO
>>111
横浜線って珍しいね、因みに集英社繋がりで昔に週間少年ジャンプに
連載していたムヒョとロージーと言う漫画では橋本駅が登場していて
しかも編成札がH24編成が堂々とJKを…と言う内容だった
116名無し野電車区:2014/02/13(木) 22:33:54.52 ID:zI06j7V00
と、余裕ぶっこいてると売切れの憂き目にあう。
117名無し野電車区:2014/02/13(木) 22:37:26.71 ID:5VjNiXzeO
>>116
100周年の時に「どうせ横浜線だからw」とたかをくくっていたら
小机駅の大行列に驚愕した事を思い出した
118名無し野電車区:2014/02/13(木) 22:46:12.28 ID:RmrU4lv8O
明日からまた雪だな。

日曜はノンビリ八王子みなみ野のカーブで俯瞰で雪景色と一緒に撮るかな。
119名無し野電車区:2014/02/13(木) 23:42:27.40 ID:cnXUDbRJ0
こないだみたいに、記念グッズの物販とかないのかな?
記念乗車券、ドロップ以外に情報出てこないけど
120名無し野電車区:2014/02/13(木) 23:55:53.40 ID:+c33hfDTO
記念乗車券、AKBは止めてほしかったわ。
121名無し野電車区:2014/02/14(金) 00:14:38.15 ID:DlvEeUiN0
AKBは好きではないが、JR制服姿は可愛いと思ってしまった俺
122名無し野電車区:2014/02/14(金) 00:23:41.95 ID:oeVF+/wc0
>>114
そのリンク先

内容よりも小田急車がほとんど4000形w
時代は変わってきたな〜。

あと、
>地域の発展に寄与する可能性がある延伸計画であるのだから、比較的低レベルの我儘で終始しているとすれば残念だ。

朝の始発電車は値千金ぞよ!
123名無し野電車区:2014/02/14(金) 00:28:32.32 ID:VjGo3EnS0
対抗して、東海がももクロ使ったりして・・・
新幹線50年とかで。
124名無し野電車区:2014/02/14(金) 03:54:18.35 ID:7JsbRDl00
相模原線あるじゃん
多摩線を延ばす必要ってあんのっていう
125名無し野電車区:2014/02/14(金) 07:00:21.12 ID:E4o6lQyVO
ヤングジャンプの新連載見たけどあれは
昔にあった推理小説みたいだな
126名無し野電車区:2014/02/14(金) 08:57:52.73 ID:6DRIqLfG0
ニュースでJRは平常運転となっていたのに、駅に行ったら2本分くらい遅れていた。
あれって30分くらい遅れないと遅れにならないんだっけ。
127名無し野電車区:2014/02/14(金) 09:23:01.47 ID:jQt/SxDh0
6ドアの座席出しをやろうと思っていた人も影響受けたでしょうね〜9時を跨いで乗る事が条件だったので。
昨日堪能しておいて良かった。

H24編成がムヒョトレインと言われているのは見た事があったが、そういう事だったんですね
128名無し野電車区:2014/02/14(金) 09:30:44.58 ID:E4o6lQyVO
>>127
コミケでそのblogの管理人さんと話をした事が有るがムヒョのファンからも反応が有ったので
ムヒョのファンにも判りやすくと一時期使っていたそうだ。

因みに漫画では橋本駅は橋木駅に変更しているがミゥイ橋本はそのままで
3番線は5番線に変わっていたりしたがほぼ実在通り
詳しくはムヒョとロージーの魔法律相談事務所1巻と18巻を見てください
129名無し野電車区:2014/02/14(金) 09:52:54.70 ID:E4o6lQyVO
すまない追加、コミックはブックオフに行かないと無いので
文庫版が有るのでそちらの1巻を立ち読みをすれば判るよ
130名無し野電車区:2014/02/14(金) 10:15:55.87 ID:mbegEwRRP
雨 雪 雷 風 地震 各路線で違いがあるみたいのだけどどれに強くてどれに弱いとか傾向があるん?
131名無し野電車区:2014/02/14(金) 10:21:57.41 ID:E4o6lQyVO
>>130
横浜線に限って言えば風が弱いな、良く長津田-成瀬間が
引っ掛かる
132名無し野電車区:2014/02/14(金) 11:04:25.44 ID:jQt/SxDh0
どうも、ムヒョはブックoffで探してみましょうか。

今日は205系オンリーで迎える最後の平日、フル稼働(1本予備)する最後の日だな。
明日は橋本に終日留置となる編成が3本あるし。

明日土曜に17Kに入った編成が町田滞泊のち16日に19Kで大船へ行くがあとは、東神奈川出庫37K・橋本出庫49Kから1本ずつだが。

雪によって運用変更あるかも知れないので。
133名無し野電車区:2014/02/14(金) 11:22:55.21 ID:LMH8gjmuO
明後日のE233系一番電車は混雑しそうですか?
134名無し野電車区:2014/02/14(金) 11:24:43.83 ID:E4o6lQyVO
>>133
混むのは先頭だけの気がw
135名無し野電車区:2014/02/14(金) 11:32:55.46 ID:jQt/SxDh0
先日の雪でH19が故障したらく修理して試運転が行われていたよう。この編成は暫くは?

E233系を除けば予備がない綱渡り状態で走っていたわけだ。
136名無し野電車区:2014/02/14(金) 11:53:34.52 ID:DlvEeUiN0
>>132
JRでは入庫ではなく入区という
137名無し野電車区:2014/02/14(金) 12:43:32.26 ID:AH8RYBRD0
橋本駅のびゅうプラザは3/31にて営業終了とのこと。
ソースは店内の貼り紙。
138名無し野電車区:2014/02/14(金) 12:55:45.44 ID:DlvEeUiN0
橋本だけじゃなく小田原・鶴見・戸塚のびゅうプラザも3/31にて営業終了か
公式サイトにも出ているね
139名無し野電車区:2014/02/14(金) 12:59:26.76 ID:JGAUn8SF0
E233系のロゴマークは不要。
営業運転開始時に取り外して貰いたい。
140名無し野電車区:2014/02/14(金) 13:59:22.97 ID:liIG8jUgi
快速運休
141 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/02/14(金) 14:25:32.14 ID:JdQYlRhk0
   |/-O-O-ヽ| 統一統一・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーた始まったw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     )不要なのはオマエという役立たず野郎だよwww 

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ昨日はID:VRINPPkD0今日はID:JGAUn8SF0!
http://hissi.org/read.php/rail/20140214/SkdBVW44U0Yw.html
142名無し野電車区:2014/02/14(金) 15:11:36.66 ID:sDimKbt9P
橋本は閑古鳥だったが、えきねっと普及が理由なんだろうな。

元々は今のペデストリアンデッキに繋がる場所にあって1FにJCとカレー屋が入ってたな。
ガキの頃よくしてもらってJR時刻表を毎月貰ったのもよい思い出。
143名無し野電車区:2014/02/14(金) 16:02:12.25 ID:/XOhCxq60
今日朝は快速も走っていたし、いつまで経っても積もらないから大丈夫だろうと思っていたけど。
昼寝から目を覚ましたら路面も大量に積もってた……。
今は快速運休以外は特に大きな影響はないのかな? 東の公式で何の情報もないけど信用できない。
144名無し野電車区:2014/02/14(金) 16:28:06.95 ID:0pqz2+2wO
間引き運転開始
145名無し野電車区:2014/02/14(金) 16:52:29.89 ID:liIG8jUgi
1630頃に相模原駅付近の踏切で自動車立ち往生のため、運転見合わせがあり
146名無し野電車区:2014/02/14(金) 17:52:42.82 ID:iNAncnvp0
>>145
当該列車に乗ってたよ。
踏み切り直前で緊急停車。
どうせ、ノーマルタイヤで踏み切り渡ろうとしたアホなんだろう。
147名無し野電車区:2014/02/14(金) 18:48:02.07 ID:c3UPoZj20
快速運休、根岸線直通中止程度では運行情報に表示されないのか
148名無し野電車区:2014/02/14(金) 19:19:59.80 ID:bFyIxz9rO
まだ動かんのか
家に帰らせてくれたのむ
149名無し野電車区:2014/02/14(金) 19:25:47.37 ID:VTmVzNAe0
ウチの会社では、午後になったら帰れって指令が出て本当に良かった。
150名無し野電車区:2014/02/14(金) 19:58:53.37 ID:KE2MBi180
明日も強風で徐行やら運転変更やら出そうだな。
151名無し野電車区:2014/02/14(金) 20:13:50.55 ID:Uf/GHMkDP
ドアのまわりがシャーベット状の雪でがびがびになっとるw
152名無し野電車区:2014/02/14(金) 20:14:56.60 ID:80k8voSaO
東神奈川のホームがテカテカで危ないので、表面を 荒らして 頂きたい!
>中の人
153名無し野電車区:2014/02/14(金) 20:17:33.89 ID:vnxC3XTy0
中山では、E233系運転開始と同時に遠隔操作システム開始。
154名無し野電車区:2014/02/14(金) 20:49:50.49 ID:gg5SY1yD0
こういう日は片倉で降りる人は真ん中あたりに乗らないと大変だわ

ドアが開くと雪がこんもりw
オレは八王子までだから関係ないが降りてる人大変そうだった
155名無し野電車区:2014/02/14(金) 21:07:15.72 ID:+DAXeikQ0
片倉利用者です。
思わず「こんもり」の写真を撮ってしまったよ。
電車が出て行く時のスパークが凄かった。
156名無し野電車区:2014/02/14(金) 21:08:08.59 ID:/XOhCxq60
チョコレートが線路内に立ち入って遅延とか意味不明な情報が流れていたんだがデマだよね?
157名無し野電車区:2014/02/14(金) 21:40:48.54 ID:ak+ihO/J0
チョコレートマンが列車内に立ち入りました
158名無し野電車区:2014/02/14(金) 22:45:16.08 ID:MBsp9e5n0
チョコレートごときで止めるなよ
そんなもん轢いちゃえばいいんだよ
159名無し野電車区:2014/02/14(金) 23:18:00.90 ID:jQt/SxDh0
今日、H4とH6編成の情報が無いけど大船へ行っていたとすればこのまま戻って来ないなんてことも?
この乱れだから今夜の大船発が運休だとすると、今夜は線内に居る編成、明日は橋本に終日留置となる編成があるからそちらを使えば
いいと思われるし。
H4は一昨日も変な動きだったし。
160名無し野電車区:2014/02/14(金) 23:43:54.15 ID:dVQvVjhFO
ポイント確認?
161名無し野電車区:2014/02/14(金) 23:51:59.33 ID:YVob9X670
チョコ云々ってTwitter民ってのはくだらないネタで騒ぐんだな。
よくわからん。
162名無し野電車区:2014/02/15(土) 00:26:40.40 ID:3u6HdIBs0
チョコって73系のことか(´・ω・`)?
163名無し野電車区:2014/02/15(土) 01:16:49.96 ID:fn1xWtsX0
今停電して真っ暗の中で車内缶詰めらしい。
架線が雪でおかしくなった?らしいので下手したら明日も動かないんじゃないか?
164名無し野電車区:2014/02/15(土) 01:24:44.80 ID:3u6HdIBs0
バスで帰ってきてよかった・・・
165名無し野電車区:2014/02/15(土) 01:44:59.96 ID:/tnT8dZS0
暖房もきかない電車に閉じ込められるとか苦行だよな、トイレが近くなるのに行けない。
166名無し野電車区:2014/02/15(土) 01:55:31.82 ID:4c8A92OA0
暗くて見えないから我慢しなくても大丈夫だよ
167名無し野電車区:2014/02/15(土) 01:59:33.26 ID:jEpsgoxq0
まさかまだ運転見合わせとかないよね?
168名無し野電車区:2014/02/15(土) 02:13:45.77 ID:448GxzJV0
いや。止まってる。
友達が乗ってるんだけど、電車の中で一泊すると連絡があった。
169名無し野電車区:2014/02/15(土) 02:44:20.52 ID:/tnT8dZS0
横浜線も東横線も始発から動けないだろうし、菊名は散々だ。
170名無し野電車区:2014/02/15(土) 02:52:48.66 ID:SrCjEsHA0
まじか
早く帰れと言ってくれたうちの会社ありがとう
171名無し野電車区:2014/02/15(土) 03:55:35.68 ID:strCOdSF0
早く帰れと言って、一番台風とか雪が酷い時間に帰らされるパターンもあるから、
コレばっかりは運だなw
172名無し野電車区:2014/02/15(土) 04:04:41.63 ID:8LS5b++n0
なんだ、運転再開してたのか
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
173名無し野電車区:2014/02/15(土) 05:13:48.64 ID:50KJfOvaO
横浜線架線に電気来なくて淵野辺と長津田に立ち往生だってNHKより
運休ぽいな
174名無し野電車区:2014/02/15(土) 06:18:17.74 ID:sVU9Fw3J0
寒い車内で朝まで過ごした方お疲れ様・・・。
しかしまだ動いてない・・・。
175名無し野電車区:2014/02/15(土) 06:41:12.78 ID:ajObClsY0
動いた?
176名無し野電車区:2014/02/15(土) 06:41:23.82 ID:AP1813uT0
架線切断だと

これはしばらくダメか??
177名無し野電車区:2014/02/15(土) 07:08:14.36 ID:JLcWkLCl0
東横、雪による視界不良が主な理由じゃないかなんて報道がされているぞ……ホントかよ。
横浜線明日には動くよね? 動いてくれないと困る。
気象庁の予想より温度の上昇が鈍いんだよな。この時間で10℃超えているはずだったのに。
178名無し野電車区:2014/02/15(土) 07:42:24.82 ID:Bv19xqgI0
横浜線とうなってんだ?
ジョルダンだと断片的でわからん。

架線切断の
十日市場と長津田は復旧したのだろうか?
町田と中山で折り返しか??
179名無し野電車区:2014/02/15(土) 07:54:47.91 ID:7fCSHRNJ0
明日のE233デビューは予定通りなのかな
180名無し野電車区:2014/02/15(土) 08:07:14.82 ID:53F0e89k0
公式サイト上はウヤ。
周辺各線も軒並みウヤ。

雨になってきたが、復旧はいつのことやら。
181名無し野電車区:2014/02/15(土) 08:10:35.56 ID:gg/24GQm0
昨日の停電で始発から止まってるの?
182名無し野電車区:2014/02/15(土) 08:24:01.65 ID:53F0e89k0
公式サイト見れない人用に書いておきます。

<運転再開・大幅間引き>
南武線・東海道線・埼京線・中央総武緩行・横須賀線・京葉線西船橋〜蘇我再開
(東京〜南船橋・西船橋運休)・京浜東北線・水戸線・山手線・内房線(千葉〜木更津)
常磐快速線

<運休中>
宇都宮線・武蔵野線・内房線(木更津〜安房鴨川駅)・日光線・吾妻線・信越線(高崎〜横川)
上越線・八高線(高崎〜倉賀野・高麗川〜八王子)・両毛線・湘南新宿ライン・五日市線・青梅線・川越線
相模線・高崎線・中央線快速・中央本線・横浜線・外房線・成田線(安食〜成田)・小海線(小淵沢〜小海)

8時20分閲覧
183名無し野電車区:2014/02/15(土) 08:31:12.29 ID:53F0e89k0
<横浜線連絡私鉄>

小田急=全線再開・遅延・間引き
京王=競馬場線・動物園線・高尾線運休+京王線・相模原線・井の頭線遅延間引き
東急=東横線菊名〜MM線で折り返し、菊名〜渋谷運休・田園都市線遅延間引き・こどもの国線運休
京急=遅延・間引き
相鉄=遅延・間引き

ざっとこんなものかと。
東横線元住吉事故の件は未だ見通し立たず。
184名無し野電車区:2014/02/15(土) 08:45:16.53 ID:sVU9Fw3J0
昼には復旧するんじゃね、今度は風で駄目になるかもしれないけど。
明日は平常どおりに戻って、平和に出発式もできるんじゃないかな
185名無し野電車区:2014/02/15(土) 08:47:49.89 ID:5oAiqQw80
横浜市内に出勤なんだが、
ハマ線&カナ中がご臨終でどうにも動けん・・・@淵野辺
186名無し野電車区:2014/02/15(土) 08:50:25.86 ID:NRgtBhlQO
諦めて有給申請しろ
187名無し野電車区:2014/02/15(土) 09:35:00.58 ID:JLcWkLCl0
明日のE233の出発式はどうなっちゃうんだろうな。
どうでもいいが、「が線」という表記を使っているのをはじめて見た。本当に使うんだなあと。
188名無し野電車区:2014/02/15(土) 09:35:04.49 ID:sr6IvxfJ0
>>182 >>183
ありがと
189名無し野電車区:2014/02/15(土) 09:42:02.10 ID:53F0e89k0
明日も出発式なんてしている状況じゃないかも。
でもE233は運用投入しないと205が検査落ちする奴を作ってある筈だから
数本投入されるかもね、こっそりと。

てか、架線直すのどうなるのかね。
多分作業車も道路事情で近づけないのかも。
東京神奈川のバスは皆運休=道路が使い物にならないみたい。
190名無し野電車区:2014/02/15(土) 09:56:33.39 ID:JLcWkLCl0
東神奈川―小机が運転再開の模様。現場の人も大変だろうなあ。
いくら車内に長時間閉じ込められたとはいえ、電車が動けない理由を調べようとも考えようともせずに文句だけ言うやつには同情できないな。
苦労しているのはテメーだけじゃないんだぞと。
191名無し野電車区:2014/02/15(土) 09:58:46.39 ID:sVU9Fw3J0
でもそれならとっとと降ろして欲しいです・・・
と思ったけど雪で思うように動けないわな・・・
192名無し野電車区:2014/02/15(土) 10:03:58.33 ID:jKgLT5VRO
車中脱糞
193名無し野電車区:2014/02/15(土) 10:20:46.32 ID:ThzHXGh6O
明日の出発式は中止です 東神奈川にお詫びの貼り紙してた
194名無し野電車区:2014/02/15(土) 10:38:01.26 ID:+UsxEqRG0
マジッ?!
195名無し野電車区:2014/02/15(土) 10:46:28.82 ID:G7+EtEq40
>>193って本当?誰か証拠画像うpしてよ
196名無し野電車区:2014/02/15(土) 10:48:40.39 ID:mxJU10f/0
出発式中止でもE233系は明日デビューになりそうか。こんな状況下でデビューしてトラブルにでも
なったりするのも不安だな。延期するといっても、205系の検査落ちをどれだけ持たせられるかが問題
だが、一週間ぐらいの余裕はないかな。
197名無し野電車区:2014/02/15(土) 10:50:46.74 ID:7e2JCMKU0
まとめサイトのまた聞き情報による積雪量

相模原中央区 56cm
八王子市片倉 66cm

こりゃ町田以北はラッセル出動か??

ちなみに
大垂水峠    86cm
甲府      111cm
198名無し野電車区:2014/02/15(土) 11:01:08.97 ID:trdMtiZq0
ウチ高尾なんだが
積もってる所はガードレールがほぼ埋まりかける位積もってる。

先週より確実にひどい。
199名無し野電車区:2014/02/15(土) 11:02:01.41 ID:mLUEQohz0
>>197
そんな大げさなw
ササラ電車で充分。
http://www.asahi.com/articles/HOK201311280002.html
200名無し野電車区:2014/02/15(土) 11:11:56.79 ID:kCjXnuyJ0
明日は回復するかな?
201名無し野電車区:2014/02/15(土) 11:25:52.22 ID:3zHOdJYH0
>>195
画像というか公式にアップされてるよ
ttps://www.facebook.com/yokohamalinejp/posts/670153133043538
202名無し野電車区:2014/02/15(土) 11:25:58.80 ID:bB/3ytHO0
>>199
北海道と首都圏は雪質が違うから無理
203名無し野電車区:2014/02/15(土) 11:30:17.27 ID:+yfYJROj0
閉じ込められた女は雪原に降り野ションしてたの?
204名無し野電車区:2014/02/15(土) 11:31:14.10 ID:1ElHngm+O
東神奈川3番留置の205系ゴロンとシートで一晩しのぎ、品川〜新宿〜橋本とやっと帰ってこれた

疲れた〜、しかし暖かい車内で横に慣れただけ幸せだったのかな
205名無し野電車区:2014/02/15(土) 11:38:13.71 ID:JW4ZfFYj0
明日キモヲタが来ないから逆に嬉しい
206名無し野電車区:2014/02/15(土) 11:38:39.06 ID:mxJU10f/0
>>204
7人掛け席を1人で占領できましたか。
新幹線は列車ホテルをやってくれるけど、一般線区でもやってくれたので良かったね。
207名無し野電車区:2014/02/15(土) 11:47:07.24 ID:u1+uqr7d0
橋本民だけど今日は運休かorz
208名無し野電車区:2014/02/15(土) 11:58:13.27 ID:3hz02fhDO
全て小机止まりと聞いて
209名無し野電車区:2014/02/15(土) 12:00:34.68 ID:Jh9lelVOO
新横浜で一泊したんだが、古淵までどうやって帰ったらいいのだろう
210名無し野電車区:2014/02/15(土) 12:09:53.68 ID:mxJU10f/0
>>209
市営地下鉄動いてればであざみの→田園都市線→中央林間→小田急江ノ島線→相模大野・町田
まで。
相鉄は動いている模様なので横浜・大和経由で相模大野・町田までならなんとか。
211名無し野電車区:2014/02/15(土) 12:09:54.80 ID:MbLJArgI0
今鴨居を電車が通ってるのを見たが運転再開したの?
212名無し野電車区:2014/02/15(土) 12:20:56.36 ID:SBf+gjC70
町田〜古淵間、線路が雪で覆われて見えません
213名無し野電車区:2014/02/15(土) 12:32:23.97 ID:1eyIM1L90
淵野辺から長津田ってどうやって行けばいいんだろうか
詰んでるよな
214名無し野電車区:2014/02/15(土) 12:35:08.92 ID:Jh9lelVOO
みなさん、ありがとう。小田急は動いてるんですね。とりあえず町田まで移動してみます
215名無し野電車区:2014/02/15(土) 12:35:59.00 ID:wp2nVT7i0
町田市民は半数以上死亡です
216名無し野電車区:2014/02/15(土) 12:38:55.98 ID:u1+uqr7d0
町田迄行きたいんだけど、橋本から歩くしかない?
217名無し野電車区:2014/02/15(土) 12:39:41.86 ID:4GJCMir60
出発式はやらないけど1003kで来るのかな…
218名無し野電車区:2014/02/15(土) 12:39:54.01 ID:+UsxEqRG0
全線運転再開
219名無し野電車区:2014/02/15(土) 12:45:16.14 ID:+yfYJROj0
>>216
京王相模原線も小田急多摩線・本線も動いてるし行けるだろ
220名無し野電車区:2014/02/15(土) 12:45:45.38 ID:mYou1/1+0
神奈中バスもダメだよね。
221名無し野電車区:2014/02/15(土) 12:52:27.64 ID:G7+EtEq40
町田でポイント故障→また見合わせとの情報が…
222名無し野電車区:2014/02/15(土) 12:54:31.86 ID:wp2nVT7i0
この馬鹿特定されないかな

N ?@sakaigawanatsu 17 分
近所の子供たちと雪で埋まった横浜線ね線路で遊ぶ(o^^o) pic.twitter.com/4RPCl6z3X9
223名無し野電車区:2014/02/15(土) 12:55:02.01 ID:5ko5VqmD0
町田のポイントには融雪装置ないのか?
224名無し野電車区:2014/02/15(土) 13:19:18.86 ID:ZzBS9v1o0
出発式中止かよ・・・
225名無し野電車区:2014/02/15(土) 13:22:22.86 ID:ERpF9O0B0
明日電車動くのか?
226名無し野電車区:2014/02/15(土) 13:23:34.46 ID:2PPewxu90
>>223
電気融雪機は北海道みたいなパウダースノーには効くけど、
東京の思いベタ雪には弱い。
227名無し野電車区:2014/02/15(土) 13:36:22.26 ID:GLRHr9sW0
雪降ってもねえのに
小机以北が普通って横浜線らしさがでてきたな
東横線みたいな事故が起こったら3日くらい止まりそうだ
228名無し野電車区:2014/02/15(土) 13:41:11.42 ID:Pn9MobxLO
八王子方向に、205系回送が2回大きく警笛を鳴らして低速で通過。

@北野街道の踏切でトラックが進めない後ろで足止めの車の中
229名無し野電車区:2014/02/15(土) 13:45:22.99 ID:3hz02fhDO
>>219
秦野〜新松田間が除雪中では?
(ロマンスカー終日運休)
230名無し野電車区:2014/02/15(土) 13:47:07.87 ID:Pn9MobxLO
連投 m(__)m

踏切が上がらないまま、今度は東神奈川行きが超低速で通過。

しかし、北野街道には、都の職員もJR東の社員も来ないんだな……
踏切には氷になった雪や、長時間閉まったままの踏切を放置している……
他にもいっぱいこんなところがあるんだろうけど、主要道路くらいは……
231名無し野電車区:2014/02/15(土) 14:11:02.54 ID:+yfYJROj0
>>229
町田に行きたいだけみたいだぜ
232名無し野電車区:2014/02/15(土) 14:15:08.96 ID:gg/24GQm0
町田っていつからあんなに汚らしい街になっちゃったんだ?
ガキの頃は親と買い物よく行っててゴミゴミしててもあんなに不快な街じゃなかったのに。
チェーン展開の飲食店もなぜか町田駅店は汚いんだよな
233名無し野電車区:2014/02/15(土) 14:16:37.17 ID:R0hSSXwp0
おい、二本しか運転してないってホントか?
復旧したっていっても、最低30分待ちかよ
234名無し野電車区:2014/02/15(土) 14:29:14.62 ID:5lpfmDBP0
昨日は橋本の件で町田で30分待ちぼうけ食らった者だが、運転再開後、走行中の電車のドアから
見えた反対方面の線路に雪が積もっていたのを見てびびったよ。あれじゃ徐行運転はやむを得ない。
本日は横浜市営バスの鴨居〜中山は臨時便も出てるようで緑車庫で10〜20人が列作ってた。
235名無し野電車区:2014/02/15(土) 14:32:21.24 ID:GLRHr9sW0
【バカッター】横浜線の線路でバカ親が子供を遊ばせる 「雪で止まってました」と開き直り@sakaigawanatsu
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392439873/
これか?
@sakaigawanatsu
近所の子供たちと雪で埋まった横浜線ね線路で遊ぶ(o^^o)
http://twittaku.info/view.php?id=434531713738219521
http://i.imgur.com/OV9l1vx.jpg
236名無し野電車区:2014/02/15(土) 14:36:45.60 ID:3nX0PdGS0
記念乗車券 ドロップは予定どおりかな‥
237名無し野電車区:2014/02/15(土) 14:37:24.42 ID:sr6IvxfJ0
昨日の夕方は新横浜で30分くらい待ちぼうけくらったな・・・
238名無し野電車区:2014/02/15(土) 14:40:36.57 ID:x5HF8IwZ0
おいちゃんと明日からE233走れよ
何のために3日間有給休暇取ったと思ってるんだ
239名無し野電車区:2014/02/15(土) 14:42:56.79 ID:3j/1FOS30
なんで3日も有給取るんだよw
240名無し野電車区:2014/02/15(土) 14:49:25.86 ID:3zHOdJYH0
車両の新造も必要だけど、線路も改良して欲しいな。
こうも雪で止まってしまうのは勘弁
241名無し野電車区:2014/02/15(土) 14:51:39.79 ID:GLRHr9sW0
上り、小机の駅ホーム進入の直前が一番揺れる
233ならあの大きな揺れが収まると期待してる
242名無し野電車区:2014/02/15(土) 14:58:08.27 ID:sr6IvxfJ0
>>236
だと良いんだけどね。

買いに行こうと思ってるんだけどどうなんだろ
243名無し野電車区:2014/02/15(土) 15:14:50.08 ID:Gblr6lBr0
明日の出発式中止は、某研究所HPのツイッターで知りました

その研究所は、不適切表現で更新を自粛していたようですが
今回のお知らせも、相変わらず自分が発表しているかのようで
不自然ではないでしょうか?

車両故障やそれに伴う回送や試運転の情報は大変にありがたいのですが
実物のダイヤにしか掲載されていないような内容を含め
情報を漏洩している中の人のことが心配です
244名無し野電車区:2014/02/15(土) 15:16:52.08 ID:Hdl5MEZw0
横浜線止まると本当にどこにもいけないんだな○| ̄|_
245名無し野電車区:2014/02/15(土) 15:18:30.71 ID:aIE7/v7E0
なんか明日のE233系営業投入もないような気がしてきた
246名無し野電車区:2014/02/15(土) 15:21:00.11 ID:sVU9Fw3J0
売名かアンチかしらないけどどっちも呼んじゃいない

>>241
分岐器通過時の揺れはE233系でかなり抑えられるはず
乗り比べできるのは今のうちだから俺も楽しみ
247名無し野電車区:2014/02/15(土) 15:23:47.63 ID:/xb/HcZL0
定期範囲だし、とりあえず明日は行く
248名無し野電車区:2014/02/15(土) 15:28:37.33 ID:ZzBS9v1o0
中止になっても10:11に東神奈川来るのか?
249名無し野電車区:2014/02/15(土) 15:45:40.11 ID:53F0e89k0
205が検査期限や故障で綱渡り状態なので明日1003K〜以外で233を入れたりして。
取り合えず広告とかの営業準備が済んでいればぶち込むかもね、1本以上。
普通の状態より投入本数進捗が早くなったりして、205の綱渡り対策で。
250名無し野電車区:2014/02/15(土) 15:57:58.81 ID:ZEjUtFVj0
ヤングジャンプ立ち読みしたら横浜線の漫画が始まってたわ
251名無し野電車区:2014/02/15(土) 16:11:46.79 ID:M/CF0Hyy0
>>250
タイトルはよ
252名無し野電車区:2014/02/15(土) 16:13:58.29 ID:7RoWoKaSP
でもタイトルだけで横浜線は関係ない
253名無し野電車区:2014/02/15(土) 16:21:24.02 ID:ZzBS9v1o0
>>0
254名無し野電車区:2014/02/15(土) 16:49:58.92 ID:mxJU10f/0
>>249
早期離脱車の205の検査期限はギリギリか。逆に延期は難しそうでしょうか。
E233系もH017が東神奈川に居るのならいが、昨日は橋本へ行ったきりになっているようかな。
今日、東神奈川に回送できていたらいいんだが、そうでなかったらこのまま橋本発運用に?

明日、本当は出発式&1003KにはH017を使う予定だったのかな。
255名無し野電車区:2014/02/15(土) 16:56:03.94 ID:AO+nNLZwO
明日は運用入れるとしても1本だけ。

埼京線と同じパターン。
256名無し野電車区:2014/02/15(土) 17:04:38.76 ID:2h7wnMlj0
AKBとかどうでもいいの起用しなくていいのにな。
これに懲りて南武線は誰も起用しなくてOK。
257名無し野電車区:2014/02/15(土) 17:08:20.79 ID:7RoWoKaSP
>>256
南武線は南武線で川崎フロンターレの選手だろw
258名無し野電車区:2014/02/15(土) 17:11:02.72 ID:2h7wnMlj0
>>257
東急が先にやってるからないだろ。
それでも発車メロディは入れたが…。

2014年度はATOS投入決定するかな、駅スタンプ
までやって発車メロディは相変わらず変えないんだろうか。
259名無し野電車区:2014/02/15(土) 17:24:49.63 ID:7RoWoKaSP
>>258
だったら武蔵中原じゃ無くて武蔵小杉か新丸子を
川崎フロンターレにするだろう
260名無し野電車区:2014/02/15(土) 18:05:40.83 ID:53F0e89k0
>>254
検査期限と関連してフナ(クラ)送り込みを行わなきゃならないけど、
ダイヤが昨日今日(+明日以降も?)ズタボロでしょ。
ハモに取り残されたH017は営業前で広告とか整備してない様な気がする。
でも検査が危ない205が居たらH017を活用しても良いかもね。

>>257
南武線は各選手を貼り付けたりして。
261名無し野電車区:2014/02/15(土) 18:37:40.81 ID:F11ZAdHZ0
昨日は元々遅くまで仕事が入ってたので、本日の始発で帰宅することにしていたが、
品川から乗った京浜東北が新子安過ぎた辺りで横浜線は運転見合わせのアナウンス。
横浜まで出て相鉄で大和、大和から小田急で町田まで帰ってきた。
相鉄も小田急も各駅でホームの露天部が除雪済みや除雪中なのが見て取れて感心したのだが、
相模大野−町田間のヨドバシカメラ、JR町田駅周辺を見たらホームの露天部も線路も雪で
覆われたままだった。相変わらずのやる気のなさを感じた。
262名無し野電車区:2014/02/15(土) 18:51:12.08 ID:2ZTQQGpni
明日も土休日ダイヤなので、E233を出すのが嫌だったら205だけでも余裕ありそうだが、月曜日となるとマズイようなら月曜日デビューになるかも
263名無し野電車区:2014/02/15(土) 18:58:15.73 ID:JW4ZfFYj0
キモヲタが群がるのだけは勘弁
何で休みの日にデビューさせるんだ?
264名無し野電車区:2014/02/15(土) 19:00:17.48 ID:DfsPgK/70
そりゃ式典とかいって注目を集めたいんだし
265名無し野電車区:2014/02/15(土) 19:16:07.23 ID:AO+nNLZwO
>>262-264
facebookによると、明日の出発式は中止決定。

ただH26が戦線離脱していて予備が足りないから、運行そのものは開始するだろうよ。

ちなみに車内広告整備は、大船(鎌倉車セ)以外の場所でも可能。

折り返し中とか派出所留置中に、メディアサービスのジジババが張り替え作業してるの見たことあるべ?
266名無し野電車区:2014/02/15(土) 19:36:37.86 ID:DqhIEQCEO
除雪すらしないって素晴らしい企業姿勢だな 本業軽視とはこのこと
267名無し野電車区:2014/02/15(土) 19:39:03.24 ID:Yy9BsBzLO
お前がやりにいけよ
文句ばかりで郷土愛のかけらもないんだな
268名無し野電車区:2014/02/15(土) 19:39:40.77 ID:IpVcewGq0
横浜線なんかに構っている場合じゃないってことでしょ。
山梨方面がとんでもない事になっているし。
269名無し野電車区:2014/02/15(土) 19:43:50.42 ID:3j/1FOS30
山梨県なんて80万人しか住んでないんだから無視しろ
町田42万人横浜370万人相模原72万人だぞ
270名無し野電車区:2014/02/15(土) 19:45:16.19 ID:sVU9Fw3J0
なお、そのうち横浜線の利用者は(ry
271名無し野電車区:2014/02/15(土) 20:10:08.76 ID:3zHOdJYH0
出発式無ければ朝から運用入れるか。
272名無し野電車区:2014/02/15(土) 20:10:57.95 ID:SBf+gjC70
まあ明日は記念乗車券でも買おうぜ
273名無し野電車区:2014/02/15(土) 20:14:13.86 ID:j3qTmjBx0
>>256
アケカスの呪いだなwwwww
芸能界の亀田こと、嫌われAKBwwww

ももクロを使っていれば、ここまでドカ雪にはならなかった。
274名無し野電車区:2014/02/15(土) 20:40:57.97 ID:xAXe34RZ0
全部雪のせいだ

さすがにJR東のトップバナーから消えたw
275名無し野電車区:2014/02/15(土) 20:41:33.81 ID:X3wpiSU70
東神奈川駅できいた。セレモニーは無いけど新型は(今のところは)予定どおりの時間から運転開始と言っていた。
276名無し野電車区:2014/02/15(土) 20:50:40.91 ID:j3qTmjBx0
>>274
よっぽどクレームが入ったのだろう。
川口春奈はとんだとばっちりだなw
277名無し野電車区:2014/02/15(土) 20:58:48.19 ID:pGK1EjRK0
記念乗車券買えるかな…
278名無し野電車区:2014/02/15(土) 21:29:13.32 ID:2fgrVruf0
普通に買えるでしょ 10000部発行されるわけだし
1000部2000部だったら厳しいけど
279名無し野電車区:2014/02/15(土) 21:29:15.47 ID:F11ZAdHZ0
3.11では駅舎閉鎖を強行して当時の石原都知事にこれまた当時の清野JR
東日本社長が激詰めされてた。あのころから何も進歩していない。
280名無し野電車区:2014/02/15(土) 21:32:19.32 ID:Yy9BsBzLO
一方東横線は無理に普段通り動かして大事故、復旧に丸一日費やす
そっちのほうがよかった?
281名無し野電車区:2014/02/15(土) 21:38:27.14 ID:AN9VvZeJP
40km/hで当たったってニュースでやってた 怖っ!
282名無し野電車区:2014/02/15(土) 21:42:36.82 ID:tbPQ4W8tO
明日E233系の東神奈川駅出発前に先頭車の横でずっとスマートフォンいじっていたらどうなりますか?
283名無し野電車区:2014/02/15(土) 21:43:03.78 ID:F11ZAdHZ0
>>280
そりゃ結果論だろ。
JR東日本の何かあればそれを口実に怠ける体質はJR北海道並みだ。
284名無し野電車区:2014/02/15(土) 21:43:05.47 ID:pGK1EjRK0
>>278
東神奈川に6時半ぐらいに着く予定なんだけど、大丈夫かな?
285名無し野電車区:2014/02/15(土) 21:43:59.79 ID:cO/J4mEt0
1003Kの予定は変わらないかな?
286名無し野電車区:2014/02/15(土) 22:00:12.77 ID:2fgrVruf0
>>284 東神奈川がどうかは知らないけど少なからず浜線沿線では
余ると思うよ(発行部数的な意味で)  
287名無し野電車区:2014/02/15(土) 22:02:32.06 ID:DfsPgK/70
10000部とか明日中には間違いなくなくならん
288名無し野電車区:2014/02/15(土) 22:06:00.92 ID:Yy9BsBzLO
>>283
そんなこと言って、万一成瀬の築堤から205が転げたら鬼の首とったように叩くんでしょ?
東横スレの騒ぎをごらんよ
289名無し野電車区:2014/02/15(土) 22:33:29.64 ID:atlgiJzl0
>>286
町田は怪しいと思うけどどうだろ。

ただ、バスで駅に出る人たちは明日の朝も運休だろうから動けないし、
マイカー出そうと思っても道路事情が悪すぎて、運良く駅周辺まで来れても
駐車できる保証がないw
290名無し野電車区:2014/02/15(土) 22:34:56.84 ID:IpVcewGq0
>>283
夜を徹して除雪作業をしている作業員が沢山いるというのに
その物言いは失礼。
291名無し野電車区:2014/02/15(土) 22:36:20.22 ID:7RoWoKaSP
>>288
だってキチガイ揃いの脱束同盟なんだもんw
東横線の事故を爆笑しながら書き込んで
いるからw
292名無し野電車区:2014/02/15(土) 22:38:18.97 ID:MbLJArgI0
H001編成が鎌倉車両センターから東神奈川に向けて回送されているようです。
明日のE233系はH001編成になりそうです。
293名無し野電車区:2014/02/15(土) 22:39:05.11 ID:j3qTmjBx0
>>280
そして、逝っとけダイヤを称賛されて、土砂崩れに突っ込んだどっかのアホもいますね。
さらに、なんでもないのに年中遅れるアホも。

結論、神奈川の鉄道はアホばっか。
294名無し野電車区:2014/02/15(土) 22:41:06.64 ID:jtGW+VZH0
>>292
いつの間に国府津から戻ってきたんだ
295名無し野電車区:2014/02/15(土) 22:44:36.66 ID:MbLJArgI0
>>294
某研究所のツイッターがソースだから多分合ってるよ。
296名無し野電車区:2014/02/15(土) 22:49:09.43 ID:AO+nNLZwO
片倉〜八王子みなみ野で倒木だとよ。
297名無し野電車区:2014/02/15(土) 22:49:38.65 ID:jtGW+VZH0
やっぱ03Kに投入するのかね
2403Kまで走るのかな?
298名無し野電車区:2014/02/15(土) 22:54:01.07 ID:+UsxEqRG0
明日は001が03Kヒナ車交、016を出すとすればフナ出区の運用をクラで車交かな、
299名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:01:28.72 ID:ADCrraa10
記念切符ってAKBだろ?
じゃあ買わない
300名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:03:15.79 ID:+0sX+3PrP
ちがう。八王子〜片倉間で倒木。
301名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:06:07.81 ID:jtGW+VZH0
なんか踏んだり蹴ったりだな
302名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:06:53.76 ID:hLrEJRP1O
車掌のアナウンスは
『片倉〜八王子みなみ野間で竹が線路に入った、伐採作業に時間がかかった』
とのこと。
303名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:09:47.91 ID:tbPQ4W8tO
A 相原
K 片倉
B 分倍河原
四 四ッ谷
八 八王子
304名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:49:07.55 ID:mxJU10f/0
やはりE233系は明日から見合わせる事なく入るようですか。H001編成で。
で、205系H21編成が鎌倉車両センターへ回送されたようですが、このまま?
検査期限的にはH3〜H6の後H20 H21という流れだったが。(全検・要検で)
305名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:49:55.31 ID:jnrDFLYjO
あんまり
かわいくない
ぶす
306名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:56:58.33 ID:hLrEJRP1O
こんどは、『八王子〜片倉間の踏切で車が立ち往生だと』
307名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:03:18.82 ID:mxJU10f/0
検査期限順序(全検&要検)
H3>H5>H4>H6>H20>H21>H7>H8>H9>H10>・・・

しかし、昨日大船から橋本へ戻る予定のH10が戻れずに茅ヶ崎疎開との情報があるがこれも。
H10は23年10月で、大宮に持ち替えとなった初の全検だったようで。
308名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:11:33.74 ID:IhOkuckT0
H4は今日動いてた
H5は橋本で昼寝
309名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:33:19.18 ID:QN0W1lA90
AKB目当てで集まるのは普通のオタク
E233目当てで集まるのが本当のオタク
310名無し野電車区:2014/02/16(日) 02:24:41.48 ID:TMXz5gDa0
>>309
んじゃあ、両方併発してる奴は??
311名無し野電車区:2014/02/16(日) 04:15:33.36 ID:YzcYroPk0
病的に熱心なオタク?
E233目当て→新車を撮りに来たにわか
205目当て→葬式
と思われそうで面倒臭いな
312名無し野電車区:2014/02/16(日) 04:42:58.49 ID:m1Se5a/a0
橋本でポイント故障。始発から遅れている
313名無し野電車区:2014/02/16(日) 05:01:25.24 ID:iEC+e5/gO
八王子発の初電は定刻で発車
314名無し野電車区:2014/02/16(日) 05:12:12.82 ID:L3ieIt2F0
橋本のポイント故障のため上り始発来ない。
下り始発も止まってる。
@相模原
315名無し野電車区:2014/02/16(日) 05:17:13.11 ID:2TUJjeOJ0
初日から波乱万丈だなw
316名無し野電車区:2014/02/16(日) 05:20:28.69 ID:aNJCfh6jO
横浜線は、橋本駅でのポイント点検の影響で、町田〜八王子駅間の上下線で運転を見合わせています。東神奈川〜町田駅間は運転を再開しました。
317名無し野電車区:2014/02/16(日) 05:35:03.32 ID:V0GrABhOi
とりあえず列に並んでるが、早く来すぎたようだ…
318名無し野電車区:2014/02/16(日) 05:43:30.91 ID:m1Se5a/a0
下りの始発が橋本まで運転してくれたから相模線に乗れた
319名無し野電車区:2014/02/16(日) 05:45:52.55 ID:YzcYroPk0
朝からポイント点検とか除雪まともにやってないな、JRやる気なさすぎ
上り始発が来れないのは当然と言えば当然だが本当ダメだな
おかげでエゴサすると横浜線は横浜名乗るなとかキチガイがわく
横浜市内は動かすんだからむしろ横浜成分高まってるだろ
320名無し野電車区:2014/02/16(日) 05:52:57.54 ID:L3ieIt2F0
上り始発動いた。
@相模原
321名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:05:32.23 ID:w4YymGD50
横浜線は、橋本駅でのポイント点検の影響で、町田〜八王子駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、運転を再開し遅れがでています。
322名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:22:32.85 ID:KQ64SI98O
横浜駅は50人位並んでる。
323名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:28:27.47 ID:mEUIKq7l0
小机にしようかな・・・
324名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:31:06.15 ID:PCebFlbEO
記念切符買えるかな。
鉄オタとAKBオタが来るから、用意されたセットが10000でもすぐ捌けそう。
325名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:32:55.03 ID:mEUIKq7l0
そんなにすぐにはなくならないとは思うが・・・
326名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:44:17.08 ID:PCebFlbEO
>>325
日本で一番お金が動くグループだからわからんよ。
杞憂に終われば良いけど。
327名無し野電車区:2014/02/16(日) 06:51:25.36 ID:Ldbtwc0YO
@町田駅。
約10分間に15人ほど増えた。
最後尾は横浜線から見ると、小田急へのデッキを曲がり30mほど。
小田急から来たんで待ち人総数わからず。見える範囲でざっと30人。
328名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:10:00.88 ID:KQ64SI98O
横浜駅は、100人位に増えたねw
329名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:15:12.82 ID:v1MfCWc3P
>>328
横浜が、一番多そうですね。
330名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:24:59.55 ID:KQ64SI98O
今、横浜駅でAKB川栄による構内アナウンスが流れたwあと30分かorz
331名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:27:15.44 ID:fgqOaBqFi
注目の大船行きは19KがH12(最初はH19)、49KはH25のようで、
離脱はなさそうかな。
332名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:28:06.65 ID:v1MfCWc3P
>>330
自分は今向かってる最中です(;^_^A
333名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:29:53.31 ID:t91IONqWO
横浜駅にAKB来てるの?
334名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:30:42.79 ID:v1MfCWc3P
>>333
来てないよ!
335名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:31:10.99 ID:t91IONqWO
>>331
なぜ大船行きが注目?
336名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:41:16.31 ID:WMWhQTqti
鎌倉入庫からの離脱の可能性があったから
337名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:43:03.74 ID:DcANXCrq0
東神奈川は130人くらいかな
338名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:47:33.56 ID:t91IONqWO
そもそもまともに動いているのか?

http://transit.loco.yahoo.co.jp/traininfo/detail/31/0/
339名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:48:40.98 ID:sxRzv9y4P
横浜支社と言えば東海道線E233系(初期)がデビューした時に
グモ発生でデビューがキャンセルになった事が有ったから
横浜支社は運が無いな
340名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:52:22.41 ID:Ldbtwc0YO
町田駅10分前宣言キタ。
6時40分に並んで60番目位。現在ざっと200人。
やっぱり郊外ベッドタウンに集まるね。
341名無し野電車区:2014/02/16(日) 07:54:33.57 ID:v1MfCWc3P
桜木町100人はいないかな?ぐらい。
もっと少ないか…。
342名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:01:29.40 ID:fgqOaBqFi
37KはH9との事、E233に途中差し替えとなる03KはH13
343名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:12:13.97 ID:o2I2W/GMO
無事ゲット ドロップも買えた
344名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:12:45.95 ID:t91IONqWO
今日、東神奈川で発車セレモニーあるの?
345名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:14:36.49 ID:v1MfCWc3P
>>344
ないよ。
346名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:16:17.06 ID:sxRzv9y4P
>>344
中止と公式FACEBOOKに有り
347名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:16:46.36 ID:KQ64SI98O
横浜駅は、5分早く販売開始。200人近く並んでたな。券番は6300番台ですた。さて吉野家にでも逝くかw
348名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:17:20.17 ID:Udq1qmk00
中山駅ではまだまだ買える。
多く買う人少ない。
349名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:17:44.63 ID:Ldbtwc0YO
町田改札外特設売店、ドロップ売り切れw

記念乗車券は50人位並んでるけど、買えない宣言はない。
350名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:24:18.00 ID:kv7YPlWB0
ゆとりでスマンが、ドロップってなんぞ? 記念乗車券とは?
351名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:29:34.79 ID:t91IONqWO
>>345-346
ありがとうございます。
10時11分東神奈川発橋本行きにE233系が入るのは決定しているのでしょうか?
352名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:34:55.27 ID:heLo4fcN0
ドロップ長津田でゲット、あと15個くらいか。
AKB柄入ってないのに売れるの早すぎ。
353名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:36:26.31 ID:sxRzv9y4P
>>352
AKB嫌いや奴がそっちに流れたんだろうな
354名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:39:02.31 ID:Ldbtwc0YO
記念乗車券、列が途切れてAKB強調した呼び込み開始@町田
呼び込みにけっこう釣られてる。AKB効果だな。

駅員さんも列が途切れたから買いに来てる。
355名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:40:35.74 ID:OlItGBMt0
ドロップはどこの駅でも買える。
鴨居駅にはまだいっぱいあった
356名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:42:04.54 ID:eZEbTPL/0
今から中山いくよ
357名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:42:54.71 ID:v1MfCWc3P
>>354
駅員が買いに行ったの?
358名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:45:34.67 ID:Dr+ezB3b0
記念乗車券って切符?カード?
359名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:46:31.50 ID:sxRzv9y4P
>>357
駅員は余りか事前にストックしているだろ
360名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:48:24.21 ID:3SbQ6KEFO
H001編成、東神奈川電車区内にてパン上げ・出区準備中
車掌の遊びなのか、一瞬
京浜東北線や横須賀表示もw
361名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:48:34.90 ID:jCABh7tg0
【画像あり】 フジテレビの報道に鉄オタブチ切れ!!これは酷いwwwww
http://lole34.doorblog.jp/archives/36396164.html
362名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:50:23.78 ID:HE21DG6a0
桜木町12:01快速八王子、その前に橋本で車両交換終わりとかするの
363sage:2014/02/16(日) 08:51:35.31 ID:8rnB3ZTA0
>>358
切符だよ。ちゃんと1000円分入ってる。
364名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:52:04.94 ID:o2I2W/GMO
切符のついでにドロップ買ってるんだろ
安いし
365名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:58:11.21 ID:Dr+ezB3b0
>>363
ありがとう。 イメージ画像見つけたけど右側3枚500円で充分だよね。
366名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:03:02.91 ID:YhIMM4JYO
橋本にもヘッドマーク付きE233系が寝てるな。2本出すか?
367名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:03:30.50 ID:KNGsYTSc0
今日のE233は終日運用する?
368名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:06:37.13 ID:KQ64SI98O
横浜駅も列が解消され、拡声器持った係員が呼び込みしてるwドロップは、西口へ逝く階段を上がってすぐ左側のニューデイズに在庫あり。
369名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:15:14.48 ID:KQ64SI98O
横浜駅は、今頃縁台を設け始めたwけっこう鉄子さんが買いに来てるねorz
370名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:20:41.14 ID:PCebFlbEO
>>353
AKBが嫌いだからって、記念切符買わないバカはいないだろ。
371名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:31:49.79 ID:OB60sM/n0
橋本で折り返すとなると11時4分の桜木町行き?
372名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:40:23.88 ID:KjLoN5FC0
このあと03Kに入るとして最終の2403Kまで入るのか夕方ぐらいに再び差し替えるのか
373名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:51:30.34 ID:f0dhiE2fO
>>370
自分はその馬鹿だ
AKBが嫌いなわけではないけど乗車券とセットにされちゃうと微妙
374名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:58:41.31 ID:3SbQ6KEFO
>>370
バカで結構

鉄ヲタ兼ドルヲタだけど
アケカスには興味ない
375名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:04:02.80 ID:t91IONqWO
横浜駅のどこで記念乗車券が売ってるかわからなかったから、とりあえず東神奈川へ向かうことにした。
間もなく東神奈川です。
どこの駅なら記念乗車券買えるかな?
376名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:04:32.32 ID:osqITBO80
イベントは中止でも予定通り10時に初出するの?
377名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:05:00.47 ID:WTPALGuj0
とりあえず朝と夕方の混んでるときに女性専用車両やってほしい

おっさんが臭い臭い臭い臭い(????・з・??)
378名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:06:01.50 ID:QWHRi/RW0
町田駅は列なし、
買おうとしたらAKBとのコラボで買うの恥ずかしかった
379名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:09:59.78 ID:KjLoN5FC0
東神奈川にスネークはいないのか
380名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:11:49.97 ID:PocQXmM8O
なんでSuicaじゃなくて乗車券にしたんだろ

Suicaだともっと売れるのに
381名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:17:29.16 ID:t91IONqWO
今、E233系乗車中。
人多くて東神奈川でまともな写真撮れなかった。
382名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:18:55.68 ID:KjLoN5FC0
友人よりメール 03KにH001
383名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:40:37.17 ID:lqbdbir/0
最寄りのバスが運休してた関係で長津田経由したけど、
長津田は売り切れだから中山いけといわれた。
中山は乗車券まだ余裕であったけど、
ドロップスは長津田、中山、十日市場売り切れで入手できなかった。
384名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:42:35.44 ID:t91IONqWO
町田はまだ乗車券あるかな?
385名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:43:09.00 ID:iwrxi4ZC0
元々長津田では記念乗車券売ってないよ
386名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:50:56.49 ID:f0dhiE2fO
H016も23Kに入ったか
よく見るとH24だけじゃなくてH8も排障器が歪んでいるね
387名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:56:28.74 ID:Udq1qmk0O
H016編成は1022Kで古淵付近を町田方面に向かいました
388名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:57:58.78 ID:fsjjBoXu0
さっきH016が淵野辺を出て東神奈川方面に走っていった。今日は2編成?もっと出る?
389名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:04:15.72 ID:TekLD5QI0
>>361
「掛ける」でも「踏む」でもどっちだってよくね?
鉄ヲタは細かいなぁwww
390名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:08:35.64 ID:YHiuEH+W0
>>389
鉄ヲタはマスコンの事をアクセルと言っても激怒になるよw
でも非常ブレーキをかける時は同時にホイッスル踏んで鳴らすことも多いけど。
391名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:10:18.92 ID:t91IONqWO
>>389
運転士が「踏んだ」と言ったのかも
392名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:15:54.03 ID:Ldbtwc0YO
町田駅、記念乗車券まだ売ってます。
絶賛呼び込み中です。

これから来ても余裕。
393名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:20:25.27 ID:mBmWpkycO
H001が03KでH016が23K。
それぞれ前後違うヘッドマークで4種類もあるから大変だな。
しかも、遅れ気味で折り返し中に撮影する余裕もない。

現在1102K乗車中。菊名までの快速停車駅で撮影できそうな駅見つけて1123Kに備えねば。
394名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:25:28.40 ID:t91IONqWO
H016は東神奈川着は何分頃になりそうですか?
395名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:29:16.57 ID:u/T0wni70
10:30頃に町田に記念乗車券を買いに行ったら呼び込みしてるのに誰もいなかったな
いっぱい買ってやらないと、次から町田での販売枚数が減るからみんな買ってくれ
396名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:31:34.51 ID:t91IONqWO
>>395
町田で買ったよ
まだありそうだった
397名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:32:52.60 ID:vHo+DRNK0
鉄ヲタ迷惑掛けんな
398名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:35:55.65 ID:Aubu9WoU0
よし町田行くか、と一瞬思ったけど、40分はかかるし昼飯も食ってないからやめた
399名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:41:06.62 ID:wyhkzkBj0
1万だから明日まで残ってるだろ。明日朝出勤前に買う。
400名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:51:16.07 ID:Udq1qmk0O
相模原は乗車券完売でした。
ドロップは橋本、相模原、淵野辺で完売。
まだ残っている所ないですか?
401名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:52:24.45 ID:mrg4/pNb0
下りの初快速、そろそろ新横浜
402名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:54:36.44 ID:h/U0AL/o0
早速記念乗車券を使って来たけど乗車駅でスタンプを押してもらう時に
どの位置にスタンプを押すかで駅員がかなり困惑してたw

だったら軟券じゃなくてマルス券にしとけよなw
403名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:56:59.00 ID:kR/z2wH9O
横浜B例のヤツ
404名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:02:53.81 ID:QWHRi/RW0
>>393
キセルお疲れ様です
405名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:11:23.76 ID:tlzM/kFc0
H10は茅ヶ崎確定みたいだね

やはりどこかに転用させるのかな?
406名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:28:24.85 ID:z0M+Kgj0O
>>400
東神奈川、まだいっぱいあるよ
407名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:30:25.91 ID:osqITBO80
乗った人、社内放送どんなだった?
408名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:36:47.98 ID:IhOkuckT0
成瀬付近踏切立入抑止ってまさか……
409名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:52:30.05 ID:HeQ1yG3ii
みなみ野で待ってるが、12:48快速八王子行きが10分ほど遅れているとのこと。
12:54各停八王子行きが先に到着らしい。
410名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:53:11.54 ID:u/T0wni70
>>407
新型車両はエコで人にも優しい
6月末までに順次入れ替えていく
今後も横浜線をよろしくお願いします

味気なく要約するとこんな感じだったと思う
411名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:02:16.37 ID:WTPALGuj0
ダイヤ改正?かなにかで女性専用車両つくってーーーーーーーーーーーーーーー
412名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:06:18.89 ID:xoaZIm7eO
カメラ持って線路内に立ち入ったバカがいるらしい
413名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:09:21.81 ID:WMWhQTqti
まじかよおやめて欲しいわ
そういう馬鹿と一緒くたにされたくないわ
414名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:12:58.64 ID:HeQ1yG3ii
H001、遅れのせいで、八王子にて38Kに運番変更したっぽい。
415名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:17:34.09 ID:Eoqi7YX90
やっぱり糞撮り鉄か
あいつらまとめて轢き殺しちゃえよ
416名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:18:16.67 ID:WMWhQTqti
03KはH18
417名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:21:21.15 ID:ousWDW8qi
何できもい池沼の団体が居るのかと思ったら今日新車 投入かよ
418名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:22:22.93 ID:WMWhQTqti
1338Kで上ったよ!
419名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:33:21.10 ID:tlzM/kFc0
>>416
H18が運用入ったのか

・・・H17は?
420名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:36:14.47 ID:fS0dbYnfI
ドロップ、長津田周辺でまだない?
421名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:38:20.02 ID:fS0dbYnfI
訂正:ドロップ、長津田周辺で残ってるところ ない?
422名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:39:11.50 ID:aYJeCu3m0
記念乗車券、シリアル番号ってどこにあるの?
見当たらない
423名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:40:54.42 ID:f9RY9U2a0
節子、ドロップないで
424名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:53:35.67 ID:89SudhEH0
鴨居で、黄色い線の外で撮影している奴を発見。
案の定、警笛鳴らされてた。

マナー守ってるこっち側にも悪い印象持たれるから、最低限のマナーぐらい守れよな。
(*`へ´*)
425名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:54:19.76 ID:S1wrXJ7pP
>>411
そういう人は電車を利用せず、自家用車またはリムジンなどの利用をお勧めします。
426名無し野電車区:2014/02/16(日) 13:58:25.31 ID:WMWhQTqti
>>419
・・・あれ?
427名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:01:33.52 ID:TMXz5gDa0
>>422
AKB3人が写ってるほうの乗車券がケースの右側から抜ける。
裏返すと書いてある。
ちなみに俺の町田駅で購入したものが0185だから、栄光の1番は
町田駅販売分だな。

かわいい子が寒い中頑張って売ってたから買ってやってくれ。
ドロップは改札外売店で8時15分には寒梅。
428名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:02:42.04 ID:ZGGBGQxd0
ドロップ、東神奈川のNETDAYSに問い合わせた所、完売との事。
429名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:07:27.67 ID:TMXz5gDa0
>>359
今は駅員の事前ストック禁止だよ。
以前にどっかで0001を抜いちゃって先頭の客がぶち切れたらしい。
だから行列がなくなって誰でも買える状態になってから購入することになる。
明け番だったら9時頃には帰るでしょ。

昔、千葉支社のキティちゃんイオカード(ICじゃないやつね)が、必ず新木場が0001で
よく購入してた。というより必ず0001だったw
430名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:07:38.60 ID:aYJeCu3m0
切符の裏にシリアルあるらしいんだけど
切符って台紙から剥がした後、もとにもどせるの?
431名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:09:28.26 ID:aYJeCu3m0
>>427
ありがとう
ヨコハマ6000番台ヤッタ
432名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:11:14.16 ID:Aubu9WoU0
…記念乗車券、買ってきた
家族に話したら暇なんだから是非逝って来いと言われたこともあり、と言い訳
AKBコラボなのか、これは売れな…おっと
ペーパークラフト付き
行く途中に偶然実車と遭遇したので慌てて撮った
433名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:12:09.22 ID:Udq1qmk0O
NEWDAYSで聞いたところ、ドロップは全店で既に完売らしいです
434名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:16:40.16 ID:CgeJzBBE0
5000個の飴は1日で売り切れたならまた再販するよ
パッケージ印刷するだけだし
435名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:19:55.44 ID:TMXz5gDa0
各駅で購入した券番をカキコしてもらえると、割当枚数がわかるな。
いまわかってるのは横浜駅3000枚と中山駅1000枚だけかな?

>>430
はがさなくて大丈夫だ。>>427の通りにやって確認したら元に戻すだけ。
436名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:35:49.48 ID:7q9+5NRf0
新横浜駅はJR東海の駅員に戻せ
437名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:38:36.39 ID:irOO0k19i
町田売り切れました
438名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:40:44.53 ID:fnPFal6+P
橋本は並んですらいなかったわw
439名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:50:02.28 ID:irOO0k19i
町田1993番でした。
おれが買った後売り切れと言っていたのでおそらく町田の割り当ては2000部でしょうか。
440しぇちゅこ:2014/02/16(日) 14:50:59.94 ID:6knNfV0WO
に〜ちゃんあめ舐めたい…
441名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:52:41.66 ID:v1MfCWc3P
桜木町で購入。

まだ開けすらいない…。
442名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:53:48.22 ID:kWEfIDUf0
町長さん飴ちょうだい
よし!子作りしよう
443名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:03:36.29 ID:D7qoUEdnO
小机500
444名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:57:41.75 ID:803+f7Pk0
今日から全部新型車両になるのかと思ってた。
いつもの電車が来て、がっかりした。
445名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:00:16.04 ID:w5YUiVKl0
記念乗車券は横浜と中山でまだ販売中
446名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:02:49.94 ID:kR/z2wH9O
>>444
…馬鹿めw
447名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:06:30.00 ID:7kv2Un5N0
ドロップは、14時20分頃横浜駅南口のNEWDAYSにたくさんありましたよ
448名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:17:18.90 ID:BUBTFKjN0
>>411
無蓋車を充当する予定です。
449名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:24:13.28 ID:sucxQLxpO
>>429
それって帝都線開業時の原さん?
ずいぶん前のことなのねえ
450名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:30:07.08 ID:XVqENj/C0
今朝、東神奈川駅にキモいのが並んでたけど、、、おまいらか、、、
451名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:31:02.55 ID:YzcYroPk0
>>444
地方ローカル線じゃないんだからさ、そんな大量の車両をどこに置くんだって話だよ
452名無し野電車区:2014/02/16(日) 17:01:13.40 ID:9jw0rjlY0
撮り鉄が踏切に立ち入って電車止めたってマジかよ
453名無し野電車区:2014/02/16(日) 17:01:34.59 ID:i1vzOvpJ0
横浜もどこにも売って無かったぞ
454名無し野電車区:2014/02/16(日) 17:01:42.25 ID:tnA/93nmi
またやりよったのか
455名無し野電車区:2014/02/16(日) 17:22:18.60 ID:3HDEqFL2O
これだからゆとりは。
456名無し野電車区:2014/02/16(日) 17:24:23.64 ID:fnPFal6+P
つべに上がってる緊急停止の瞬間やろ 町田成瀬間
457名無し野電車区:2014/02/16(日) 17:52:17.14 ID:+igzCUCQ0
京浜東北線で横浜で降りたら、目の前に新車登場でびびった。
思わず乗りたくなったけど、我慢、我慢で相鉄線へと向かったww
458名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:01:30.24 ID:/ieUo+5X0
運転士がキモオタが湧いてて危ねえって愚痴ってたぞw
459名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:08:22.17 ID:sxRzv9y4P
>>457
11000系で堪能して下さいw
460名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:15:38.03 ID:nE4p08LY0
>>410 東神奈川1011発の一番列車では何の放送も無かったよ? 期待してわざわざ乗りに行ったのに。
461名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:17:52.52 ID:9cSsqTGs0
予想はしてたが市営地下鉄はブルーライン・グリーンラインまで自動放送で流れるんだな
横浜でもブルーラインと言ってたから関内でも流れるはず
462名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:20:08.20 ID:pRK2Vc+10
京浜東北線E233もブルーラインって言ってたはずだからそのあたりは共通だな
463名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:25:15.11 ID:0xLudNz+0
結局何編成走っててHMは何種類あんの?
464名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:43:19.78 ID:f9RY9U2a0
さっき回送が大船に向かった
遠目なので編成番号はわからなかった
465名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:48:03.80 ID:9cSsqTGs0
>>462
ありゃ、そうだったか

あと快速って下りは相模原から各停表示に変わった?
京浜東北とかの例に倣えばそうなるはずだが
466名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:48:25.26 ID:k+nlc4feO
まもなく町田に着く上りが新車。
467名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:03:57.41 ID:803+f7Pk0
>>451
大船と橋本に置く。
468名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:05:57.43 ID:u/T0wni70
>>460
説明する駅が決まってるのかもね
俺が乗ったのは町田1107発の東神奈川行きだったとおもうけど、町田を出た直後に説明があったよ
その後、十日市場で降りるまでは説明はなかったはず
469名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:20:09.61 ID:ekEtqPdwO
>>462
>>465
京浜東北線のE233はブルーラインとは言わないよ
音声、文字共に横浜市営地下鉄線としか言わない
470名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:22:23.52 ID:pRK2Vc+10
>>465
205系は変わってなかった気がする。
E233系はわからんが今日2回運用があったみたいだからどうだったんだろう。
471名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:25:02.67 ID:g4u8+DPH0
>>470
橋本以北で1203K撮影したが各駅停車になってた
472名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:25:24.32 ID:a7VTixGR0
>>464
はまかいじのスジ?
473名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:28:09.24 ID:f9RY9U2a0
それより30分くらい早かったよ
はまかいじはきょう音がしてなかったなあ、運休かも
474名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:41:41.22 ID:Fri1sfZn0
今日走ったE233は東神奈川と相模原?
475名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:41:54.34 ID:vHo+DRNK0
カメラで車内の様子を撮影している撮り鉄はキモイ
ホームにいる奴らもキモイ
476名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:42:41.09 ID:mTncbIT4I
ドロップまだ売っている駅知ってますか?
477名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:52:10.10 ID:i1adKFA+0
記念乗車券
結局当日完売しなかった?
小机行ったけどフォーク3人くらい居たけどすぐに列なくなってフォーク組居なくなって、
後ろの箱に大量に残っていたけど。
478名無し野電車区:2014/02/16(日) 19:57:38.93 ID:PnNAQcOf0
>>463
HMはH001とH016にそれぞれ前後で違う種類のヘッドマークがつけられている。
つまり、全部で4種類。
479名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:03:45.21 ID:Cns7HnFY0
しっかし、マナー悪いの多かったな。
東神奈川で白線の外からE233系を撮影してるバカが何人もいて運転士に
「下がって撮影しろよ!!」
と怒鳴られていたし。
停車時間が短いのに停車した各駅で撮影しようとしたクソガキもいたな。
みなみ野でそれをやって車内に戻った直後、派手に滑って転んでるしな。

てか、E233系って今後嫌と言うほど撮れるだろ?
205系をたくさん撮っておけよ。
480名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:05:43.29 ID:kR/z2wH9O
>>473
中央東線の運行状況について
481名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:31:11.78 ID:ekEtqPdwO
偶然E233が来たので乗車(東神奈川→八王子)
「この電車は横浜線、…」の放送は東神奈川、新横浜、中山、町田、橋本発車時にあり
これはだいたい予想通り
乗換案内について、新横浜の新幹線に関しては、京浜東北線のE233と同じく東海道・山陽新幹線表記の音声は新幹線のみ
長津田のこどもの国線は表記、音声ともに社名なし
町田の小田原線は他のJR車両と同じく小田急線のみ
全駅図には横浜線のみならず東神奈川〜大船まであり
また、東神奈川〜大船は京浜東北線、橋本〜八王子は相模線表示あり
長々と失礼
482名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:34:45.57 ID:hjfK7bq90
撮り鉄 バカ 知的障害多し。
483名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:37:01.30 ID:BLKxqM3L0
233系になって、205系の時のようにバカでかい音量の車内放送で耳を
塞がずに済む。よかった。
484名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:56:19.16 ID:Xvtnvp3E0
>>469
これってやっぱり横浜線がブルーライン、グリーンラインの駅に停車するからかね
間違って降りないようにするために
485名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:57:33.34 ID:vsPrFKtQ0
町田駅でぼんやり待っていたら、新型233が入線してきた。
カッコいいじゃん、と見てたら開いたドアからカメラを抱えた
学生風の鉄オタが飛び出してきた。ホームで新型233の写真をとりまくって
発車ベル終了間際にまた車内に戻っていた。周りの乗客は迷惑顔だった。
486名無し野電車区:2014/02/16(日) 20:59:21.41 ID:rbV4WtF50
ロゴマークが無ければカッコいいと思うが。
487名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:00:27.71 ID:ekEtqPdwO
>>484
多分そうだと思う
一方、東海道線で小田原線と江ノ島線を区別して放送したりしないんだな
基準がよく分からん
488名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:01:34.29 ID:S1wrXJ7pP
Twitterでは撮り鉄叩かれまくってますなw
489名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:04:04.62 ID:WEMRu8zMO
地元で久しぶりの新車だし、とある駅のホーム端に二番乗り来たんだが、
後からきた奴に、そこの黒い奴(コートが黒)邪魔なんだよとか、しゃがめよとか、
俺は遠くから来てんだよとか、罵声じみた声浴びて嫌や思いしたわ。

あれが撮り鉄ってやつなのか・・
490名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:07:12.55 ID:o2I2W/GMO
今後いやというほど撮れるのに
とり鉄は寿命が長くないからあせるのかな?
すぐ死ぬから
関連グッズ数量限定にしたのなぜ?
491名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:07:47.25 ID:j4CmEx+p0
今日は週末おでかけパスでラウンドトリップ(クルマが使えないことから)
・豊田駅の「下りホーム」で「快速 豊田」表示を見かけた
・高崎&東北&京浜東北&埼京の荒川渡りがさぁ大変(どれも25km/h減速)
・川越線では引退HMを付けた205に遭遇し、川越線内閉じ込めの東臨編成を2本も目撃
(そのうち1本に乗ってたんだが…)
ある意味、ハマ線と似たような状況だったのか?

・最後(ガミ線での橋本出発直後)にハマ線233に遭遇
492名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:14:02.28 ID:Ldbtwc0YO
某駅では列が途切れたあとは部数制限事実上撤廃。
友人が一気に10部買ってたよ。

>>481
町田では小田急小田原線の放送だと逆に抵抗あり。小田急線が妥当。
493名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:17:50.63 ID:fnPFal6+P
室内205と10dBも違うか? アプリの不具合とおもいたい
494名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:18:36.46 ID:YhIMM4JYO
今日行かなくて正解だな。俺は五月蝿いガキのいない木曜あたりに撮影に行くよ。
495名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:22:28.42 ID:ekEtqPdwO
再び東神奈川まで戻ってきた
東神奈川到着時は京浜東北線としか放送しないんだな
京浜東北線E233の東神奈川止まりは京浜東北・根岸線と放送していたからてっきりそうなるのかと
496名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:40:52.33 ID:LdqBB2+w0
リニアのドアエンジンにありがちな閉めるときの「バタン!!」って大きな音も
改善された・・・ような気がした。
497名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:51:33.18 ID:6knNfV0WO
あの電車色違いが中央線とか京浜東北線走ってて違うの色だけなんじゃないの?
そんなに死ぬ気で追いかける価値ある車両なの?
498名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:54:16.38 ID:QbKL3wCa0
>>497
E233は帯の色だけではなく、投入線区により細かく仕様が異なる。
だからヲタ的には追いかける価値があるんだろう。
499名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:56:02.28 ID:DaBNElmU0
>>489
災難だったな・・・
500名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:56:34.89 ID:RkuwoQzS0
記念乗車券よりもドロップの方が人気だったのかな?
記念乗車券は余っているような気がした。

一方、記念ドロップは売り切れ続出だったね。
東神奈川、桜木町と売り切れで横浜でようやく買えた。

鉄道記念のドロップはあまり作られてないのかな?
思い当たるとしては横浜線と飯田線ぐらいかな。
501名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:01:27.85 ID:o3C3MKs40
沿線住民で、1年に数回しかこのスレ来ないんだが
記念乗車券は分かるんだがドロップって何?専門用語が難しい…
502名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:03:31.25 ID:DaBNElmU0
ドロップってそのまんまの意味だよ、お菓子の。
記念にブリキ缶に入った飴が売ってた
503名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:03:45.25 ID:Aubu9WoU0
504名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:08:05.16 ID:PCebFlbEO
>>500
それはないw
普通に記念乗車券の方が売れている。

>>501
ドロップとは飴のこと。
505名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:09:05.65 ID:MFggOA7D0
ヤフオクに早速転売されてて草がはえた
506名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:13:54.21 ID:XSMwzHW30
>>504
いやいや、ドロップの方が完売が早かった。

売れ残ったのはAKBwww.
507名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:22:17.59 ID:3Z+8QTJr0
何で特急「はまかいじ」は某女性歌手の自宅最寄り駅
を通る路線と接続する長津田を通過するの?
菊名に関しては東横とは横浜でも乗り換えられる
から通過でもしょうがないのかもしれないけど
508名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:23:29.27 ID:MFggOA7D0
田舎だから
509名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:24:57.91 ID:IUtQLdAa0
ドロップは5000個で乗車券は10000枚だから、
1人ひとつずつ捌けばそりゃドロップのほうが先になくなる罠。

しかもドロップのほうがはるかに値段もお手軽だし。
510名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:31:38.01 ID:oRSX/Vcl0
>>497
これからいつでも撮れる訳だし、わざわざ初日に撮らなくても・・・
ヘッドマークだって3月末まで付くんだし・・・
511名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:32:33.32 ID:jQ5eUkry0
>>489
そういうカスには逆ギレしろよ
512名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:35:17.69 ID:INYZMjSi0
この乗車券区間が決められてるからヲタしか使いきれないな。
てか、ヲタは使わずに永久保存するから束は丸儲け
513名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:41:42.19 ID:uvSUy7Nh0
E233は所属はどこなの?
もう東神奈川所属いる?
514名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:42:14.39 ID:+BU6vchs0
ドロップって一体どこにあるの?
515名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:51:08.77 ID:CgeJzBBE0
>>505
試しに検索したら記念乗車券転売されまくってた
確かに遠方の人はAKB乗車券手に入れるにはオクしかねえもんな
ドロップを転売出品してる基地外は意味不明だけど(笑)
516名無し野電車区:2014/02/16(日) 22:56:00.82 ID:LdqBB2+w0
ヤフオクとか乞食の巣窟だし
記念Suicaとかで明らかに転売目的っぽいヤツらは大抵服装が貧乏臭い
517名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:05:42.18 ID:g64vDzg40
さすがに明日じゃ乗車券買えないよな
今日買っておく方がよかったかな
518名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:09:22.86 ID:WEMRu8zMO
>>511
明らかにヲタじゃない、近所の親子連れっぽいのも居たから自重したけど、怒鳴りつけた方がよかったかな?

相手はメガネかけてて、今時そんなのドコに売ってんだ?って感じの変なチェックのシャツ着てたわ
519名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:10:50.95 ID:gMOvCloa0
LCDの動作が京葉線や常磐緩行のと違うな。
ドアが開くアニメーションがぬるぬるしてる。

あと貫通路のドアにロゴシール貼ってある編成とない編成があるね。
520名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:11:57.34 ID:xW6TfFc30
自分は橋本民だから、古淵〜片倉間で撮る事が多いけど、
なんだか今日は本当に酷かった。
中学生だか高校生くらいの奴が、「そのオヤジ邪魔だよ!」とか
罵声浴びせてるし。罵声とか大宮駅の専売特許かと思ってたのにw
521名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:13:18.91 ID:BdOrr6aai
罵声浴びせるバカなヤツがいるから撮り鉄が嫌われるんだよな
522名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:16:18.27 ID:S1wrXJ7pP
転売厨だが、儲け>手間となるのかな?
523名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:18:07.53 ID:S1wrXJ7pP
どの分野でも、ごく一部の良識のない輩によって、さも全員が同類のように思われてしまう。

マナーの良い撮り鉄が大半だと思うのに。

輪をかけているのが、シャッターチャンスという事実だなw それが良識を狂わせるw
524名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:20:01.31 ID:w5YUiVKl0
あの運行情報が駅ごと最初からになるのは、途中から乗る人いるから仕方がないのかな?
駅を発車→東海道、東北、上越、秋田、山形、長野、と表示している間に「まもなく○○」になり、駅を発車するとまた東海道新幹線からになってしまう。
せめて横浜線と接続する路線を先に表示させるとか出来ないのかしら(中央線とか)
525名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:25:19.49 ID:f9RY9U2a0
どうせ悪名高い大宮あたりから来たアホ共だろ
526名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:26:11.59 ID:gMOvCloa0
>>524
そうならないよう山手線のやつはプログラムされてるはず、確か。
527名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:31:31.45 ID:eZEbTPL/0
ドロップは当日このスレで知ったから出遅れてしまったよ
528名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:51:24.03 ID:ZGGBGQxd0
今日はH001 H016の2本だったが、明日はH001:51Kだが、H016は橋本入区なので?
H002 H017など明日の営業入りはあるのかな。
今日、大船へ行った37K:H9と49K:H25はE233差し替えなく戻って来たようだけど。

平日朝の大船行き差し替え運用は東神奈川発2本、橋本発1本だが今夜東神奈川入区になるのは、
13K:H19 31K:H5 35K:H27 49K-2:H25 53K:H22、(横浜線運用情報によると)
だな。
H5があるけど今日乗っておいから一応は良かった。
529名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:52:47.07 ID:kx0LnheY0
撮影は別の日にして正解だな

10:10 横浜のKIOSKでドロップ購入(最後の1個だった)
10:20 東神奈川で記念乗車券購入(列なし)
10:30 東神奈川で205系とE233系(京浜東北線)を少し撮って大原へ→いすみ鉄道
530名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:03:02.66 ID:otFt2szY0
記念切符は小机で昼前頃並ばずに買えた。
この分ではしばらく売れ残るかとも思ったが、顔本を見ると小机発売分も完売だとか。
ナンバーを確かめたら4982。
小机の割り当てが500セットだとすると4501〜5000と思われるので、売り切れ間近の分だったようだ。
531名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:04:00.94 ID:f5FEsWGP0
ドロップ売り切れていて、まさにドロップアウトって感じだったなw
532名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:05:33.55 ID:XRPUshB5I
東神奈川のホーム先端では駅員と撮り鉄の罵声合戦だったな
折り返しで踏切手前で急停車したあとも東神奈川では駅員が「鉄道ファンのため」とか放送してたし
いろんなところで撮ったけど東神奈川は撮り鉄嫌いの駅員特に多い気がした
533名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:09:31.79 ID:AwlZ7tKh0
>>324
チーム神奈川の握手会付けたら100万は売れる
534名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:19:15.87 ID:1X/i/xCd0
そら、うるさいし、邪魔だし、面倒だしと・・・(ry
535名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:40:38.81 ID:oclT9xcs0
中山で買った記念乗車券9500番台。中山は最後のほうの奴がわりあてられてんな
536名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:40:45.41 ID:+LwiMpvh0
   533
   ↓
   チーム神奈川の握手会付けたら100万は売れる
    ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) ここでは誰も埼玉県民の1行回答なんて必要としてないからwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ2/17はID:AwlZ7tKh0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140217/QXdsWjd0S2gw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140216/V0VHc0JsTm0w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140214/bjVlZEFLdEEw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
537名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:46:41.34 ID:9q+HjDoJ0
あの液晶、ドアが開く場面だけぬるっとするのね。
他もぬるぬるにすればよかったのに。
538名無し野電車区:2014/02/17(月) 01:22:44.33 ID:mSKy0R4z0
冷静に考えると漢字・ひらがな・ローマ字の切り替えにアニメーションいるか?って思う
だから開くドアに注意だけ動くのはありだろ
539名無し野電車区:2014/02/17(月) 02:00:09.04 ID:2YE6royS0
>>532
雪がなくて、もし出発式やってたら阿鼻叫喚だったろうなあ。
10年前の583系思い出のみちのく名取事件思い出すわw
あけぼのはどうなるよ?北陸の時は暴動寸前だったからなあorz
540名無し野電車区:2014/02/17(月) 02:18:03.16 ID:qCxJwfZY0
>>537
東急5050系の停車位置案内か
541名無し野電車区:2014/02/17(月) 02:43:02.67 ID:OWxBm5r60
たまたま東神奈川で降りたら、新車が停車中だった(1728K橋本行)側面のYOKOHAMA LINEが格好いいと思ったな
542名無し野電車区:2014/02/17(月) 04:23:45.49 ID:cBFkpgmxO
武蔵野線にも新車わけておくれよ
543名無し野電車区:2014/02/17(月) 04:58:20.27 ID:tWjHW239O
昨日のE233系の初列車出発は罵声あった?
544名無し野電車区:2014/02/17(月) 05:00:13.94 ID:bH5FZ+QA0
因みにH8H24のヒナ方スカートが破損したまま営業していた。
他にもスカート破損編成がある模様。
・・・どうやら205を除雪に使ったらしい、で、塊にぶつけて曲げたみたい。
見た目はH24の方がひどい様に見えるが(スカート中央部へこみのみ?)、本当はH8の方が根元の取り付け部から
曲がっているから修理が大変かもね。

=他の線区も205を除雪に使ったかも知れないので他の線区もスカート損傷編成が居るのかも。
545名無し野電車区:2014/02/17(月) 05:16:53.78 ID:tWjHW239O
スカートひらり?
546名無し野電車区:2014/02/17(月) 05:40:06.00 ID:tWjHW239O
>>532
一番電車のために臨時動員された社員で、東神奈川の駅員ではないかも
547名無し野電車区:2014/02/17(月) 06:22:43.96 ID:bzMQlsWfO
橋本発6時23分発の電車、今日も暖房入ってない
これ何か理由あるのだろうか?寒くて仕方がない
548名無し野電車区:2014/02/17(月) 07:37:48.74 ID:GLxKYM09i
47KがH3との事。これから大船行きに入るな、町田826
549名無し野電車区:2014/02/17(月) 07:40:56.32 ID:8tZSIQFm0
>>544
線路上はそんなに雪積もってなかったが、踏み切りで自動車がかきわけた
雪が山積みになってたからなぁ。
どうせ205系はなくなるから、壊れてもいいやとう感じなのかな。
550名無し野電車区:2014/02/17(月) 07:56:07.62 ID:c1n6HrguO
今日のE233系は39Kと51K

八王子発1438Kと1650Kで東神奈川到着後に入庫だな。
551名無し野電車区:2014/02/17(月) 08:18:02.50 ID:GLxKYM09i
11K H5と これも
552名無し野電車区:2014/02/17(月) 08:36:14.62 ID:2AKWAv6n0
>>550
夕方以降はE233走らないってことか。
帰宅時に乗るのは無理かな。
553名無し野電車区:2014/02/17(月) 08:41:58.40 ID:TLeLOwKAP
>>544
ちょっとかわいそう
554名無し野電車区:2014/02/17(月) 08:50:24.37 ID:GLxKYM09i
H3 H6と屋根に多量な雪を積んでいる編成があるが、橋本から出られなかった編成?
555名無し野電車区:2014/02/17(月) 08:59:09.23 ID:uKuolk3R0
昨日買ってるとき
オヤジが駅員にいくらなんだ?
とか聞いてた
くだらねとかよく買うわ
とかいうと思ったが
売れるんだね〜と感心してたので
買わないくせに興味示すからな
556名無し野電車区:2014/02/17(月) 09:00:08.63 ID:pd6r7qUU0
横浜駅とか未だ切符あるのかな?
557名無し野電車区:2014/02/17(月) 09:00:25.94 ID:uKuolk3R0
>>500
小湊鉄道では通常で売ってる
五井の弁当売ってるところ
558名無し野電車区:2014/02/17(月) 09:29:57.62 ID:ZUtFRZjFO
東神奈川9:33が233
559名無し野電車区:2014/02/17(月) 09:32:09.23 ID:SSX9ifNUO
記念乗車券まだ買える駅あるかな?
560名無し野電車区:2014/02/17(月) 09:58:20.26 ID:Yc1yVNmQ0
中山はまだあるぞ。
9:40頃購入した。
561名無し野電車区:2014/02/17(月) 10:23:51.36 ID:SSX9ifNUO
>>560
サンクス!
562名無し野電車区:2014/02/17(月) 10:38:06.10 ID:wBwMsP700
これでH3とH5が離脱で、H10 H21を戻すのかE233系と差し替えるのかだな。
563名無し野電車区:2014/02/17(月) 10:59:33.67 ID:tWjHW239O
横浜線
564名無し野電車区:2014/02/17(月) 11:01:09.59 ID:tWjHW239O
横浜線E233系出発式典の時に例のAKBの3人の子が来て、テープカットとかやれば良かったのに。
565名無し野電車区:2014/02/17(月) 11:07:16.14 ID:bNb7l4Lx0
>>564
最初からそんな予定なかったじゃないですか。
万一事故があったら以後出発式系セレモニーが
無くなりかねんからAKBの参加は無しで正解。
566名無し野電車区:2014/02/17(月) 11:09:54.57 ID:tWjHW239O
>>565
テープカットだけでも事故るかな?
567名無し野電車区:2014/02/17(月) 11:11:24.53 ID:+NlNZUHqP
>>564-565
横浜支社のFACEBOOKには最初からAKB48のメンバーは来ないと言っていただろ
それに出発式にAKB48のメンバーが来たら東神奈川は鉄ヲタ、AKB、一般客、地元以外のマスコミで
ごった返しで大混乱だろ
568名無し野電車区:2014/02/17(月) 11:29:42.69 ID:PnvrrVgJ0
39K、51Kだから、明日は41K、53Kに入る?
569名無し野電車区:2014/02/17(月) 11:30:13.83 ID:oclT9xcs0
記念乗車券買いに行く手間と、交通費>ヤフオクだったわ
食事代もかかったしなぁ
570名無し野電車区:2014/02/17(月) 11:44:52.51 ID:wBwMsP700
明日53Kだと朝のみで終わりだな。
今夜の差し替えで他のE233を出すかな。
571名無し野電車区:2014/02/17(月) 12:27:29.95 ID:AwlZ7tKh0
>>542
山手線のE231系が転属予定
572名無し野電車区:2014/02/17(月) 12:39:32.14 ID:XJmMqXjUO
>>512
乗返知らないのw
573名無し野電車区:2014/02/17(月) 12:49:32.42 ID:+tIMZK700
233運用変更
574名無し野電車区:2014/02/17(月) 13:03:37.48 ID:BxMBllJW0
>>572
乗変じゃないけど記念乗車券で乗り越しをしようと東神奈川→小机の乗車券を
相模原駅で精算しようとしたら券面に表記された区間のみ乗って下さいって
言われて小机→相模原の普通運賃を取られたぞ

あと町田駅で実際に使った中山→町田の記念乗車券に無効印を押してもらおう
としたら回収された
「磁気があるマルス券や券売機で買ったきっぷなら渡せるけど磁気券じゃない記念乗車券は回収」だって
575名無し野電車区:2014/02/17(月) 13:11:55.70 ID:3dzUT2dQ0
運変で明日の53K入りはなくなったな
この時期の線路内人立入だと皆撮り鉄の仕業だと思ってしまう
576名無し野電車区:2014/02/17(月) 13:15:46.70 ID:slZ7n/oU0
↑そういうことにしたいんですね。わかります。
577名無し野電車区:2014/02/17(月) 13:34:54.33 ID:3dzUT2dQ0
自分がそう思ってしまうと言っただけで推量を言ったわけでもないんだけどなあ
自分自身撮り鉄だからイメージをわざわざ悪くしたいと思うわけがない
ただ実際線路内といえる位置に三脚を入れているやつを長津田付近で見かけたし
578名無し野電車区:2014/02/17(月) 13:50:29.55 ID:Es51G4N00
>>574
東の改札係員のスキルなんてそんなもん。
たとえば長津田で、中山→130円区間のきっぷを出せば20円精算、中山→十日市場のマルス券を
出せば130円と言ってくるでしょう。中山→小机のマルス券を出そうものなら・・・

新横浜駅ではぷらこまの非磁気券でさえ簡単にくれるのにね。
出補だと回収しないとまずいというのは聞いたことあるけど。
579名無し野電車区:2014/02/17(月) 13:56:23.24 ID:KKyQivXF0
ttp://i.imgur.com/5wvooVP.jpg

横浜線はこの車両のイメージしかない
580名無し野電車区:2014/02/17(月) 14:01:49.77 ID:wBwMsP700
>>574 578

区間が記された券だと着駅精算か。それも想定されそうだが、驚いた。

名古屋 小淵沢で無効印は昔だけどダメだった。
581名無し野電車区:2014/02/17(月) 14:05:51.98 ID:3dzUT2dQ0
>>579
何年前からどこに住んでるんだよ
この手の画像で103系出されるのはまだわかるけど
582名無し野電車区:2014/02/17(月) 14:16:56.95 ID:iF86F4Dh0
   571
   ↓
   山手線のE231系が転属予定
    ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) ここでは誰も埼玉県民の1行妄想なんて必要としてないからwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ2/17はID:AwlZ7tKh0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140217/QXdsWjd0S2gw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140216/V0VHc0JsTm0w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140214/bjVlZEFLdEEw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
583名無し野電車区:2014/02/17(月) 14:24:12.17 ID:+NlNZUHqP
584名無し野電車区:2014/02/17(月) 15:26:59.40 ID:c1n6HrguO
>>564-565
当日は九州で握手会&ライブイベントだったという事を把握してないな?
585名無し野電車区:2014/02/17(月) 15:36:14.11 ID:yG6uyNI3P
586名無し野電車区:2014/02/17(月) 17:29:34.10 ID:A2iDwYVz0
>>585
半年後には○で埋め尽くされるから安心しろ
587名無し野電車区:2014/02/17(月) 17:48:36.18 ID:/D/IsMQN0
記念デザインのドロップス缶、完売したかと思いきや…
根岸線某駅で大量に売ってたわwww
588名無し野電車区:2014/02/17(月) 17:49:28.02 ID:yG6uyNI3P
>>586
日に一本▲で103が混じってるとなおうれしい
589名無し野電車区:2014/02/17(月) 17:52:22.54 ID:yHL0+n520
>>579
それって客室が3段窓でなくひょっとしたら2段窓のやつ?
590名無し野電車区:2014/02/17(月) 17:55:54.48 ID:mnAO/boz0
>>584
AKBヲタ以外知らない情報でしょ、それ。
鉄ヲタが必ず知らなきゃならん情報では無いよね。
AKBヲタと鉄ヲタ兼任は多いだろうけど。
591名無し野電車区:2014/02/17(月) 17:59:53.07 ID:c8e9BN190
17時53分ごろにH3編成が東神奈川4番線を回送で新子安(大口?)へ出ていった。いつもはこの時間回送がないから、臨時回送。
592名無し野電車区:2014/02/17(月) 18:18:12.53 ID:pV/BOVC2O
何となく写真を撮ると、車両前面が行先駅名でなく、「横浜線」表示である事が圧倒的に多いのだが、これってそんなに大事なの?
593名無し野電車区:2014/02/17(月) 18:32:03.92 ID:EbOu7RLT0
H3出場したぞ、まだ運用に入るのか?
594名無し野電車区:2014/02/17(月) 18:32:47.15 ID:XYl2nQZK0
>>592
東神奈川での誤乗防止のためだろ
線内は行先優先の方がいいと思うけど
595名無し野電車区:2014/02/17(月) 18:41:31.87 ID:3dzUT2dQ0
>>591
臨回の画像の運番の部分が23K表示だったり51K表示だったり、と思えばコエ停泊中の画像が47K表示だったりで訳が分からん
朝運用離脱という情報が流れたんだがトケになったのか

>>592
他線への乗り入れがあるところは路線だけ表示も行うところが多いよね
単一線区にとどまる南武線の205は交互表示がないから、E233もなくなるのか気になる
596名無し野電車区:2014/02/17(月) 18:55:01.30 ID:RHq7cdbT0
記念乗車券は全駅終了かな。
昼間までは中山にあったらしいけど。
597名無し野電車区:2014/02/17(月) 20:05:18.71 ID:tWjHW239O
横浜線は101系は走らずに73系→103系なんだね。
598名無し野電車区:2014/02/17(月) 21:01:27.70 ID:TLeLOwKAP
東神奈川の有人改札のとこ
窓口が手作り感満載のE233に化けてんだが
駅員さんが作ったんだろうか
599名無し野電車区:2014/02/17(月) 21:23:49.85 ID:9wnJHNQh0
駅員さんも新型導入で気分がハイなんだろうけど
迷惑撮り鉄には参ってるだろうな・・・
600名無し野電車区:2014/02/17(月) 21:25:48.03 ID:AwlZ7tKh0
>>597
そして209系、E231系は入らず
205系➡︎E233系になったな
601名無し野電車区:2014/02/17(月) 21:28:17.74 ID:StYgUCAz0
でも横浜に直通しない横浜線
602名無し野電車区:2014/02/17(月) 21:29:16.39 ID:iF86F4Dh0
   600
   ↓
  そして209系、E231系は入らず
205系➡︎E233系になったな
    ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  クソッタレガァァァァ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) ここでは誰も埼玉県民のコメントなんて必要としてないからwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ2/17はID:AwlZ7tKh0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140217/QXdsWjd0S2gw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140216/V0VHc0JsTm0w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140214/bjVlZEFLdEEw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
603名無し野電車区:2014/02/17(月) 21:32:30.83 ID:c1n6HrguO
>>597
低出力高速回転のMT46モーターを搭載した101系なんざ走らせたら、オーバーヒートするぞ。
604名無し野電車区:2014/02/17(月) 21:34:08.48 ID:hFrpWo9J0
ドロップスは、一人一缶制限だったんですか?
沿線でE233系一番列車を撮影してから探しに行ったが、まさかの全滅でした。
ある店で聞いたところによると、開店即完売状態だったとか。
最寄りの淵野辺のNEWDAYSが無くなったのが痛かったな…
605名無し野電車区:2014/02/17(月) 21:39:41.61 ID:bzMQlsWfO
俺も一番列車撮影した後買ったけど、八王子はけっこうあったよ
安いから、二個三個買う人多かったんじゃないかな
自分の前の人は三個買ってたし、自分も二個買った。
606名無し野電車区:2014/02/17(月) 21:43:02.01 ID:9q+HjDoJ0
>>596
20時頃横浜はまだ売ってたよ
607名無し野電車区:2014/02/17(月) 21:43:06.46 ID:2AOYhnU2O
今日、とある駅で撮ってたけどみんなマナー良かったよ
608名無し野電車区:2014/02/17(月) 21:52:17.80 ID:EbOu7RLT0
駅撮りやめようぜ
609名無し野電車区:2014/02/17(月) 21:59:11.23 ID:ZMD4HnLX0
撮り鉄は駅で写真を撮って、JRに管理されてた方が良いと思う
非常識な連中は管理されてる方が結果的に幸せになれる
610名無し野電車区:2014/02/17(月) 22:03:26.35 ID:3dzUT2dQ0
駅で撮る→罵声大会はさすがにないか、横浜線は
あとH017が2111Kより運転開始
611名無し野電車区:2014/02/17(月) 22:22:03.50 ID:9wnJHNQh0
前面窓に取り付けのドライブレコーダーで密かにブラックリスト作ってたりしてな(笑)
612名無し野電車区:2014/02/17(月) 22:52:03.82 ID:tK7Ogc4g0
新型って何編成くらいなの?
613名無し野電車区:2014/02/17(月) 23:14:42.38 ID:2hBmA9ep0
あと半年で横浜線からあの205の外扇の音が消えるって信じられない
614名無し野電車区:2014/02/17(月) 23:15:24.21 ID:wBwMsP700
H3 H5と検査期限対象編成が大船行きに入るなんて、離脱間違いないと思っていたが、
H3が小机に戻ってきたとの事ですが、H24がその代わりに大船へ回送されたとの事で、こちら
が先日の雪でスカートが破損したので修理を行うため、H3の本日離脱を取りやめたという事かな。
51K扱いにし、明日53K、19日03K-1で離脱に?それまでH24の修理をと。
H5は03K-2で戻って来なければ離脱かな。H21かE233系H002が来るかな。
03K-2って八王子終電で遅いため確認できないが。


>>612
H001 H002 H003 H016 H017 H018で現時点6編成
615名無し野電車区:2014/02/17(月) 23:23:39.14 ID:tK7Ogc4g0
>>614
グラシアス。
なかなか乗れない
616名無し野電車区:2014/02/17(月) 23:26:37.09 ID:AMXrjjnI0
駅スタンプは?H何とかじゃ分かり難い
617名無し野電車区:2014/02/17(月) 23:30:56.40 ID:tK7Ogc4g0
駅スタンプは一編成一種類なんだね。
てっきり各号車にあるのかと思ってたわ。
618名無し野電車区:2014/02/18(火) 00:42:28.00 ID:MBJ0gU0g0
>>610
日曜にはじめてハマ線撮影で罵声を見た
619名無し野電車区:2014/02/18(火) 01:09:40.02 ID:nU3mN4gP0
>>605
制限無しでしたか。たぶんそれなら自分も2缶ぐらい買っていただろうと思います。
駅によって割り当て数もかなり差があったのかな。
今回は自分の読みが甘かったようです。

AKBのアナウンスは、接近放送や「ドアが閉まります」をするのだと
勝手に思い込んでいたら違ったw
620名無し野電車区:2014/02/18(火) 01:20:39.36 ID:ibqhiq6D0
ここの205系も湘南色になるんだろうか。
621名無し野電車区:2014/02/18(火) 01:40:47.43 ID:EDHN3bDM0
ロゴマークも側面の駅スタンプ柄も不要。
通勤型車両はシンプルであるべき。
622名無し野電車区:2014/02/18(火) 01:43:39.35 ID:g246AVSc0
>>618
罵声大会
キタ━━━━━(`・ω・´)━━━━━ !!
YouTubeに屑鉄の悪行UPキボンヌ
623名無し野電車区:2014/02/18(火) 03:38:43.67 ID:tUmeSDeR0
        (⌒Y⌒Y⌒)
       /\__/│
      /  /ー  ー\
   (⌒ / / ⌒  つ⌒ \    
  (  (6 _________ |   
   (_|  \ノ_ノ_ノ_ノ  | 
       \   \)_)_ノ / サザエさんは愉快だな〜♪
      / \____/  
      | l    l |     ..,. ., .,
      | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
      ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
       /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
    .  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
     〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.      \ L   ./ /   ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
        〉 )  ( .:  \  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.
624名無し野電車区:2014/02/18(火) 07:18:24.15 ID:WtYXXi+u0
昨日の運用離脱を免れて53Kに入ったH3はドア一箇所が故障している模様。
625名無し野電車区:2014/02/18(火) 07:53:43.03 ID:Fiq4ZnHti
H5も05Kとようで、昨夜03K-2で出たようで今回離脱は見送りのようだな。
626名無し野電車区:2014/02/18(火) 08:26:48.16 ID:/69JAFAM0
なんで誰もウpしないのだ??
627名無し野電車区:2014/02/18(火) 08:29:16.98 ID:IWqdY8ciO
今日のE233系

13K→H017、41K→H016、43K→H001

H017が運用開始したぞ。
628名無し野電車区:2014/02/18(火) 08:56:41.51 ID:CJcPrn540
629名無し野電車区:2014/02/18(火) 09:18:53.11 ID:597VTD9r0
今日は片道あたり90分に1本くらいでE233に遭遇するな。
確率的にはもっと高いけど、3本のダイヤがまとまった時間だから、間が空いたと思ったら立て続けにE233が来る感じ、
630名無し野電車区:2014/02/18(火) 10:23:14.48 ID:fGLBUrI0i
東神奈川〜大船で臨時回送があるから油断できない。

H10 H21が結局?
631名無し野電車区:2014/02/18(火) 11:36:19.40 ID:mB5Qb/Kn0
   622
   ↓
  罵声大会
キタ━━━━━(`・ω・´)━━━━━ !!
YouTubeに屑鉄の悪行UPキボンヌ
    ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  チクショォォォォォ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) お前も人間の屑だけどなwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ2/18はID:g246AVSc0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140218/ZzI0NkFWU2Mw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140217/QXdsWjd0S2gw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140216/V0VHc0JsTm0w.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw

という人物像が浮かび上がりましたw
632名無し野電車区:2014/02/18(火) 11:59:24.84 ID:F36qwmStO
やっと乗れたけど、中央線233に乗り慣れているから多少の違和感。
・ドアの挙動が荒っぽい
・加速が悪い
・ドア上モニタの現在時刻が見にくい
633名無し野電車区:2014/02/18(火) 12:44:26.62 ID:mq2yu0bSO
H016に乗車中
すでにご存知かもしれないが、ヘッドマークはまだ
ついてるよ

車内に乗り込むなりドア上の液晶をスマホで
激写したリーマンありw

しかし、残念ながら自分以外の乗客で新車に興味津々の方は
いない模様

液晶よりもブレーキの作動音が耳障りだと思った
634名無し野電車区:2014/02/18(火) 13:07:05.15 ID:8G+DC3VaO
やっぱりドアがうるさいなE233は
京浜東北線のは静かでいいのに
635名無し野電車区:2014/02/18(火) 14:38:29.02 ID:iRmQmbOb0
横浜駅ではまだ記念乗車券が残っていたようだな
オークションに多数出品されてるが、そのうち定価割れしないかなぁ
636名無し野電車区:2014/02/18(火) 14:53:52.33 ID:yzNIK3Hi0
まあ一般人がドアなんて気にしないさ
205より静かなら文句出ないだろうし
637名無し野電車区:2014/02/18(火) 14:58:53.19 ID:ibQyM9uA0
>>614
因みにH8もヒナ寄りスカート破損。ぱっと見はわかり難いけど、
取り付け部の根元から曲がってるので下手するとH24よりたちが悪いかも。
多分取り付け部根元を溶接しなおす修理が必要かも。
他にも大雪の除雪で動いた205がいる筈なのでスカート破損しているのが居るかも。

=233をムコハエから呼び戻して投入し、H8とか未だ落ちない予定の編成の修理をやってから
H3とか落とすしかないかも。
=205の離脱配給は遅れそうかも、四方津から西の中央線も通ってないし。
現状離脱させても長野に運べないし。
638名無し野電車区:2014/02/18(火) 15:03:41.80 ID:ibQyM9uA0
↑(追記)新津経由輸出だと判らないけど。
639名無し野電車区:2014/02/18(火) 16:06:26.97 ID:fFU38AIG0
640名無し野電車区:2014/02/18(火) 16:28:19.77 ID:zpYLPwgO0
2号車は6ドア用と4ドア用の乗車位置表示がついているね。
しばらくは混在するのかな。
641名無し野電車区:2014/02/18(火) 16:52:24.26 ID:RbY19vC/O
敢えてTcTMM'にする位なら、後ろもTTMM'cとすべし。
昨今の雪害対応を考えたら、TcMM'TTMM'T'cとするのが賢明。
松戸がTcMM'TMM'TMM'T'cに出来たんだから、他所に不可能な理由など無い!
※従来はTc1M1M2Tc2Tc1M1M2M3M4Tc2だった小田急が、Tc1M1M2M3M4T1T2M5M6Tc2とした判断も疑問だが…。
642名無し野電車区:2014/02/18(火) 16:56:22.65 ID:fFU38AIG0
>>641
MT配置が205系と同じなのは八王子駅のパンタ用ヒーターとの兼ね合いなんだが
643名無し野電車区:2014/02/18(火) 16:56:23.74 ID:F36qwmStO
パンタの検査設備とか八王子駅の凍結防止ライトの関係かな?
644名無し野電車区:2014/02/18(火) 17:08:53.40 ID:C6G6nzhAO
京浜東北や中央線で聴き慣れた走行音なのに、場所が横浜線の駅というだけで新鮮に感じるから不思議だ
645名無し野電車区:2014/02/18(火) 17:23:45.11 ID:S5SCsvc50
加速設定は感じ2.5km/h/sくらいか?
646名無し野電車区:2014/02/18(火) 17:26:53.59 ID:5/2ftnzX0
H017運用開始か
647名無し野電車区:2014/02/18(火) 18:02:30.89 ID:nX9mgXSz0
ドアチャイムの音が中央線や京浜東北線と違うんだな。
648名無し野電車区:2014/02/18(火) 19:05:31.99 ID:RbY19vC/O
>>642-643
そもそもTの連結順序が 逆 だから、パンタの位置は関係無し!
649名無し野電車区:2014/02/18(火) 19:19:07.34 ID:WtYXXi+u0
今日は総車からH019が出場、H004が新津公試。だんだんE233が増えてきた。
新津製は全部LEDが1/400だったらいいなあ。
今のところH001〜004までは1/400だし。
650名無し野電車区:2014/02/18(火) 19:25:30.95 ID:952/oHiL0
205系はいつぐらいから見られなくなる?
651名無し野電車区:2014/02/18(火) 19:29:32.27 ID:Jv0h36HIP
>>634
言われてみるとたしかに雑でうるさいな 逆に走行音はやや静かに感じる
中央線の加速よりは劣るが無問題
おらのまちの武蔵野線比べれば裏山
652名無し野電車区:2014/02/18(火) 20:05:54.97 ID:CJcPrn540
205系はスカートがちょっと曲がったくらいでと思ったけどやっぱ直さないとだめなんか?
去年の中央線加速度変更は違いなんかわかんなかったわ(ry
ドアは0/1000だけ静かな奴なんだよね

>>633
わざわざサンクス
最初の2本についてるヘッドマークはまだしばらく付けててくれるみたいだね
653名無し野電車区:2014/02/18(火) 20:14:13.76 ID:Jv0h36HIP
>>544
さっきH08見たよ やや凹んでたな かわいそうだが元気に走ってたわ 最後の御奉公
654名無し野電車区:2014/02/18(火) 20:45:29.71 ID:0wnZ0LV20
研究所また休止したの? 今度は全く見られない()
655名無し野電車区:2014/02/18(火) 21:39:19.23 ID:5/2ftnzX0
研究所ねぇ、前はよく見てたけど最近はやけに偉そうな物言いに腹が立ってみなくなったわ
サイト自体はとても充実しててすごいと思うけど
自分の発言で批判されて閉鎖するほどのガラスのハートなら最初からやらなければよかったんじゃない?
656名無し野電車区:2014/02/18(火) 22:03:37.74 ID:597VTD9r0
今日なんかいつもと人の流れが違うなと思ってたが、県立高が明日まで休みなんだな。
変な時間に若い撮り鉄が多いと思ったよ。
657名無し野電車区:2014/02/18(火) 22:32:01.25 ID:pQtYZ2hRO
205系ラストランはイベントあるかな?
658名無し野電車区:2014/02/18(火) 23:47:15.62 ID:UYLbNzPLO
葬式鉄の餌食になるからひっそり引退してほしいよ。
659名無し野電車区:2014/02/19(水) 00:01:06.34 ID:MBJ0gU0g0
この出品者、釣り上げ失敗して徒労に終わりそうだね
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ha_chan190330
660名無し野電車区:2014/02/19(水) 01:11:28.27 ID:XrPldGgQ0
桜木町以南は、まだ磯子1往復と大船1往復しか入ってないのか。
大船差し替えがまだってのが意外だな。
661名無し野電車区:2014/02/19(水) 01:42:13.38 ID:Lqs0qiV8O
桜木町行の放送聞いたけど、横浜発車後も「この電車は横浜線各駅停車桜木町行です」って放送するんだな
てっきり(京浜東北)根岸線って放送するもんだと思ってた
そんでもって桜木町の乗換放送は根岸線磯子、大船方面乗換って言ってる
京浜東北線のをまるまる流用ではないんだなと
662名無し野電車区:2014/02/19(水) 10:30:20.63 ID:svhePrR1O
できれば横浜線E233系と関内駅の発車メロディと合わせて撮影したいが、桜木町以降はあまり来ないですね…
663名無し野電車区:2014/02/19(水) 10:39:39.41 ID:MmTeO/mn0
横浜線→根岸線磯子方面行きは朝夕のそれも数本しか運転されないからな
その中にE233が充当される運用を探すしかない

にしても快速大船行きと快速磯子行きは土休日にそれぞれ1本しか運転してないのね
664名無し野電車区:2014/02/19(水) 12:03:33.88 ID:kaeygS7y0
>>661
外のLEDは「根岸線」になっていたのに。
京浜東北から来るのは「京浜東北・根岸線」のままなのに
665名無し野電車区:2014/02/19(水) 13:55:56.15 ID:YGhAgFbK0
新型車両に置き換え完了後の来年からは京浜東北線は桜木町までにしてそれ以降はすべて横浜線にしろ
過疎ってる根岸線なんか8両で十分だろ
666名無し野電車区:2014/02/19(水) 14:16:06.96 ID:lbAVRHO40
>>665
編成数が足りない。頭悪いね
667名無し野電車区:2014/02/19(水) 14:24:19.49 ID:YGhAgFbK0
>>666
そんなことは承知。頭悪いね
668名無し野電車区:2014/02/19(水) 14:57:17.95 ID:VdVrsuSF0
そうなれば根岸線の留置線は横浜線のものに・・・フヒヒ・・・
669名無し野電車区:2014/02/19(水) 15:00:03.11 ID:J4iNB1Jo0
>>665-667
まぁ喧嘩はやめ。
足りないのなら、それで空きがでるウラからP取り付け帯変えで
転属させれば桶。
・・・MMユニットが無駄になるけど、南武線の増発分にクハ作ってぶち込むと
無駄が無くて宜しいかと。
670名無し野電車区:2014/02/19(水) 15:44:57.01 ID:hfPcRkX50
横浜線を10両化しろよ
比較的容易だろ・・・ここの路線の+2両は
671名無し野電車区:2014/02/19(水) 15:52:52.37 ID:QkXw548pP
拡張不可の駅に心当たりはない。  と思う。
672名無し野電車区:2014/02/19(水) 16:06:35.80 ID:lcpb6flM0
ヒント:留置線が拡張できない
673名無し野電車区:2014/02/19(水) 16:15:05.86 ID:VdVrsuSF0
留置線ってそんなぎりぎりかね・・・
俺は八王子6番線が入らない気がする
674名無し野電車区:2014/02/19(水) 16:32:53.49 ID:QkXw548pP
矢部に引き込み線あるんだから相模総合補給廠を借りるw
675名無し野電車区:2014/02/19(水) 17:01:41.24 ID:ZyRiZ4BjO
いま橋本で相模線から直通の来た八王子行きに乗車したらなんか異臭。
よく見たら優先席にいかにもって感じのジジイがいる。
身内とか言ってやれよ、おじいちゃん臭うからお風呂入りなさいって
676名無し野電車区:2014/02/19(水) 17:24:45.39 ID:3VoA6yKx0
>>674
沿線住民が不当占拠状態
677名無し野電車区:2014/02/19(水) 17:29:05.97 ID:QlM5zYuG0
ドロップス3/8再販だってね
678名無し野電車区:2014/02/19(水) 19:56:36.53 ID:tu1zTk+N0
どの駅も対応工事はいけそう
片倉は八王子方面に伸ばせばいいし

東神奈川の留置線は電柱ずらして線路引き直せばいける
http://i.imgur.com/Q6OigdY.jpg
橋本も電柱の位置ずらして路線引き直せばおk
http://i.imgur.com/RbGMjIB.jpg
小机駅は外れの所工事するのと駅の奴は土地があるから伸ばせばいiい
679名無し野電車区:2014/02/19(水) 20:01:46.96 ID:W2B2Ip9l0
留置線なんか郊外移転でいいじゃん・・・
680名無し野電車区:2014/02/19(水) 20:26:15.40 ID:hK0VbLPp0
あの東横線でさえ10両化できるんだぜ?
JRが本気だせば不可能なんてないだろ
681名無し野電車区:2014/02/19(水) 20:28:47.97 ID:NdkqPwYi0
E233初乗車してきた
加速はちょっと遅い感じがする程度、加速の伸びはかなり良い
座席は前山手線で採用された柔らかめの座席。長時間乗っても苦痛は感じない
乗客は液晶に気付いて驚く客も居た。特にあまり遠出しないお年寄り
682名無し野電車区:2014/02/19(水) 21:25:44.91 ID:Fmww8Nb30
横浜線がお客様の為に面倒な事をやるわけがない。
683名無し野電車区:2014/02/19(水) 21:31:53.03 ID:Fmww8Nb30
それと何で菊名、長津田、町田、橋本で乗り換え案内放送しないのかね?
昔の馬鹿みたいな快速停車駅思い出すわ。
684名無し野電車区:2014/02/19(水) 21:47:36.96 ID:QkXw548pP
さすがに相模線乗り換えアナウンスはあったろw
685名無し野電車区:2014/02/19(水) 21:51:48.73 ID:J4iNB1Jo0
やっぱりLCDは便利だ、乗り過ごしが防止出来る。

偶に武蔵野線にも乗るのだが、205で良いから武蔵野線にもLCDかLEDの案内設備つけてほしい。
横浜線と違い、トンネル多いから何処だか判らなくて困る。
686名無し野電車区:2014/02/19(水) 21:56:51.63 ID:Fmww8Nb30
>>684
JRと市営地下鉄だけ。
これだけ見ても基本的な体質は結局国鉄と変わってない。
10両化とか増発なんてあの会社は意地でもやらないわな。
687名無し野電車区:2014/02/19(水) 22:05:44.46 ID:tu1zTk+N0
>>683
嘘乙
動画見たら案内してるじゃねーか
脱東失せろ
688名無し野電車区:2014/02/19(水) 22:32:04.32 ID:dD+6M7iR0
通勤ラッシュ時に貴重な新型が投入されてたのにも驚いたが、
新型の車内がハンパなく混んでいたのにも驚いた。
鉄オタ様たちが通勤通学客に変装してるのかと思ったりもしたが、
そうでも無さそうだ。何でだろ?
689名無し野電車区:2014/02/19(水) 22:34:53.63 ID:M6qGfl6J0
定員は増えたはずなのにな
690名無し野電車区:2014/02/19(水) 22:40:59.10 ID:mekefuD40
10両が無理なら9両でw
山手線のアレ組み込めばいいじゃん。
E235サスティナでちぐはぐにならなくて済むし。
691名無し野電車区:2014/02/19(水) 22:41:00.16 ID:MmTeO/mn0
横浜寄りなら大体出口の位置のせいだろうなぁ…
新横浜、菊名、横浜と横浜寄りに出口があるもんだから
八王子よりも主要駅の出口の位置は偏ってるイメージ
692名無し野電車区:2014/02/19(水) 23:06:49.60 ID:Abu8JSEM0
たかが幅が10センチ程度増えた所でそう混雑緩和にはならんよな。
みんなそんなに詰めてくれないし。
693名無し野電車区:2014/02/19(水) 23:15:51.07 ID:LNAHFnbU0
>>677
そんな情報どこにもないぞ
うそつき
694名無し野電車区:2014/02/19(水) 23:27:23.28 ID:Q2Ib9nmW0
695名無し野電車区:2014/02/19(水) 23:35:15.94 ID:PgETmTbs0
>>434
でも書いたけど商売なんだから飴なんか再販するっての
要望メールさえすれば幾らでも売る、あたりまえだ

E233系デビュー記念「横浜線新型車両記念缶ドロップス」、完売につきご迷惑をおかけいたしました。
ただいま3/8(土)からの再発売に向けて準備中です。
横浜線・根岸線のNEWDAYS・KIOSKで発売いたしますので、もう少々お待ちください。
696名無し野電車区:2014/02/19(水) 23:46:16.64 ID:gFCXmTKK0
>>680
一部の駅がネックになって各停の10両化はできないようだけどな
>>686
ラッシュ時にでも乗った? まあJRと地下鉄だけ流れているという時点で嘘くさいが
今度ラッシュ時に乗ってみるか
697名無し野電車区:2014/02/20(木) 00:26:30.37 ID:WbQy72Va0
そーいえばJRの自動放送ってラッシュ時と深夜時間帯(=終電間際)は
自動的に乗り換え案内が省略されていたような。
あと英語も。
・・・横浜線(E233-6000)のも簡易モードの自動放送があるんじゃない?
698名無し野電車区:2014/02/20(木) 00:34:25.95 ID:LNN53OQW0
>>685
武蔵野線はE231系500番台転属車で置き換えが
699名無し野電車区:2014/02/20(木) 06:14:11.22 ID:JDkIggPVi
転属転属ってお前もしつこい奴だな
700名無し野電車区:2014/02/20(木) 07:33:37.53 ID:vr4ZEr0Oi
47K、H3 今度こそ?
701名無し野電車区:2014/02/20(木) 08:21:14.88 ID:eK1JdzmQ0
>長時間乗っても苦痛は感じない
八王子〜大船まで乗り通したの?
702名無し野電車区:2014/02/20(木) 12:02:29.16 ID:DIsoaE7u0
10両化はありえないだろ今更
703名無し野電車区:2014/02/20(木) 12:21:54.62 ID:PTukr7cx0
   698
   ↓
  武蔵野線はE231系500番台転属車で置き換えが
  ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  チクショォォォォォ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) お前のコメントは説得力ゼロwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ2/20はID:LNN53OQW0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140220/TE5ONTNPUVcw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140218/ZzI0NkFWU2Mw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140216/V0VHc0JsTm0w.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
704名無し野電車区:2014/02/20(木) 13:27:37.45 ID:JDkIggPVi
お前もしつこいぞストーカー野郎
705名無し野電車区:2014/02/20(木) 13:47:42.41 ID:bM/3q7+V0
どっちもどっち
どっちもキチガイ
正直ID:LNN53OQW0が書き込まなくなればいいだけなんだがな
706名無し野電車区:2014/02/20(木) 14:42:49.92 ID:rNfKZUI40
客を取ってるのは浦島太郎、SL、桜だけで他は見かけないな
707名無し野電車区:2014/02/20(木) 15:06:43.14 ID:tbLK7WUS0
ただでさえE233少ないのに数少ない大船までの運用に乗れとか酷だなぁ
もしかしてE233導入反対とか叫んでいる国鉄厨?
708名無し野電車区:2014/02/20(木) 15:35:02.06 ID:wGbsKF9Fi
H3 パンタは撤去されてないが、下げて、鎌倉車両センターの一番東海道線寄りにいます。
709名無し野電車区:2014/02/20(木) 18:12:21.53 ID:WbQy72Va0
元H26が離脱して速攻で大宮に取り込まれて数日、もう南武線帯に変わってる。
前面LEDも南武線仕様を表示。
・・・どんだけ仕事が速い=焦った転用工事なんだか。
この調子で行ったらあと数日で出場したりして。
710名無し野電車区:2014/02/20(木) 18:27:56.42 ID:DeCFaGhX0
クイズ:
2/20時点のE233置換率は ○○%
711名無し野電車区:2014/02/20(木) 18:44:58.98 ID:v3zwO4dXO
南武線に転用してもすぐ廃車か…
712名無し野電車区:2014/02/20(木) 18:54:02.60 ID:wGbsKF9Fi
6両にして南武でもそのまま使えたよね。
ただ、南武線とステッカーを貼って貼るだけでも。
2002年秋にハエ50で南武線から離脱した103系が八高線を走ったね。
カナリア色&ステッカーで
713名無し野電車区:2014/02/20(木) 19:33:34.62 ID:VfLmHCFfO
>>708
今朝43K前半で入庫したばっかじゃん。
714名無し野電車区:2014/02/20(木) 21:03:09.65 ID:v3zwO4dXO
八王子発21時台の本数の少なさは異常…
715名無し野電車区:2014/02/20(木) 21:03:26.44 ID:n7iO3VwmO
T車を保管しておけば、後で纏めてインドネシアに売れるね。
>H26
※但し実用上はH27、H28が欲しいんだろうな。
716名無し野電車区:2014/02/20(木) 21:36:53.40 ID:jVx7YCVKi
元山手車は一番古い方の部類だが、最後の205系も元山手車になりそうだね。
改造し転用されたのが、元山手中心なのは言うまでもないが、元山手が他用より
優遇されている感は否めない。山手以外は製造コストを抑えて作ったから耐久性
の問題のようだとか。
南武線に元山手が多いから海外はこちら優勢かも。
717名無し野電車区:2014/02/20(木) 22:14:52.66 ID:WbQy72Va0
H26、南武線出場時にATCついたままだったりして。
別に付いていても困りはしないから短期使用だしやらなくてよい改造は省くかも。
718名無し野電車区:2014/02/20(木) 22:31:55.00 ID:LNN53OQW0
>>707
そうだよ
719名無し野電車区:2014/02/20(木) 22:32:58.88 ID:LNN53OQW0
>>711
せやな
720名無し野電車区:2014/02/20(木) 22:39:37.26 ID:QLLW7W9p0
>>716
確かに元山手編成はブレーキも効くし扱いやすかった

>>717
おそらく外すと思われる
中原がATCの検査を出来ないし、つけたままにすることで、車両故障のリスクが高くなる(ATCの継電器が力行回路の頭にあり、壊れると非常が緩まない。開放してやればいいが)
721名無し野電車区:2014/02/20(木) 22:47:53.63 ID:d/tFJMhf0
>>687
今日八王子から橋本まで乗ったが、橋本到着前自動放送ではなく車掌が案内してたよ。
嘘つきではなく、そういう時もあるって事だろうね。
722名無し野電車区:2014/02/20(木) 22:48:32.64 ID:D58HvQNH0
   718-719
   ↓
  せやな
  ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  チクショォォォォォ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) リアル社会でトモダチ居ないからって必死みたいだけどいちいち返事しなくていいよwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ2/20はID:LNN53OQW0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140220/TE5ONTNPUVcw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140218/ZzI0NkFWU2Mw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140216/V0VHc0JsTm0w.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
723名無し野電車区:2014/02/20(木) 22:51:33.57 ID:d90anA9+0
と粘着キチガイ野郎がほざいております
http://hissi.org/read.php/rail/20140220/RDU4SHZRTkgw.html
724名無し野電車区:2014/02/20(木) 23:32:58.16 ID:3ym/SPqX0
>>720
それ言ったら、インドネシアに譲渡された205系はどうなるんだ?
確かATCがついたままだったような・・・
725名無し野電車区:2014/02/21(金) 09:07:15.18 ID:gMhVWQBd0
新型乗った
中央線と違い液晶になにか違和感があると思ったら
扉が開くアニメがうぃぃぃぃーんってスムーズだったことだ
中央線はかくかくかくだ
726名無し野電車区:2014/02/21(金) 09:46:35.19 ID:p6cPpBYbi
京葉線のはカクカクとしているよね。同じだと思っていたら
727名無し野電車区:2014/02/21(金) 10:06:25.10 ID:vhuFek3D0
>>720 >>724
そういう状況だとして
こらを簡易に済ますなら、継電器をジャンパしてしまえばいいと思う
異常時開で安全サイドのB接点回路でしょ
まあ、殺した時点でC表記消すべきだけど

酉485改183の交流回路みたいなもん
728名無し野電車区:2014/02/21(金) 10:42:45.48 ID:KXZXZQcmi
>>725
埼京線と同タイプかな?
729名無し野電車区:2014/02/21(金) 11:05:40.42 ID:m/EE1lll0
>>728
埼京線じゃなくて京葉線タイプの発展系だね
扉が開く部分がアニメーションになっている
730名無し野電車区:2014/02/21(金) 12:05:26.51 ID:779mfPw90
まさに5000番台と7000番台を埋める存在なのか
731名無し野電車区:2014/02/21(金) 13:00:41.01 ID:msD3NV8m0
H016、HM外されてた
732名無し野電車区:2014/02/21(金) 15:13:51.84 ID:msD3NV8m0
ごめん見たのはH017だった。HMなくて当たり前だ
733名無し野電車区:2014/02/21(金) 15:22:25.81 ID:5/u9tVjh0
またこのネタか
734名無し野電車区:2014/02/21(金) 15:32:59.87 ID:LBgWDjHw0
埼京線より後に導入されたのにLCD技術は横浜線の方が古い所も横浜線らしい
735名無し野電車区:2014/02/21(金) 15:39:38.19 ID:xMPDnCRb0
南武線のは更に古かったりしてな
736名無し野電車区:2014/02/21(金) 16:14:08.96 ID:UUd8jb9L0
>>734
番台の並び順って、じつは?
737名無し野電車区:2014/02/21(金) 16:27:48.82 ID:yvKvQww50
今日、夕方の51K回送(ヒナ→コエ)にH001か。
738名無し野電車区:2014/02/21(金) 16:30:38.32 ID:K3HyBNNE0
三菱はJRも私鉄も全部白壁黒文字だらけで見にくい

日立は白壁黒文字や黒壁白文字、白壁路線色文字だったり場所ごとに使い分けて見やすい
739名無し野電車区:2014/02/21(金) 16:32:49.05 ID:XyahDuN70
>>734
扉の開閉表示がヌルヌルになろうがカクカクだろうが大して影響ないだろ。
740名無し野電車区:2014/02/21(金) 17:51:50.50 ID:OOV8N4E/0
元H26、大宮で外に出た画像がツイートで上がってるが、
ATCついたまんまで南武線帯、やはりこのまま出場?
741名無し野電車区:2014/02/21(金) 19:12:30.44 ID:LBgWDjHw0
南武線E233はLEDだったりしないかな
742名無し野電車区:2014/02/21(金) 19:40:05.27 ID:juYk/zqq0
記念乗車券を使って乗って、
使用済み券片をくれないかな。
回収されちゃう?
743名無し野電車区:2014/02/21(金) 19:56:11.28 ID:8fSxzQjgO
使用済み印は押されるけど、回収はされないと思う。
問題は無神経な駅員氏だと、穴まで開けられる事がある
744名無し野電車区:2014/02/21(金) 20:19:05.22 ID:SK7PoMh00
「無効印押してくれ」と言えば大抵くれる
ただ「企画乗車券の場合は駄目」とごねられて無理矢理回収されたことがあった
今は亡きぐるり北海道フリー切符だったけど
745名無し野電車区:2014/02/21(金) 20:23:08.95 ID:imvwUPvb0
746名無し野電車区:2014/02/21(金) 20:25:52.40 ID:2cT0/BvLP
青春18きっぷは駅員には罪が無いが4つ目と5つ目を押すときはハラハラしたな
下手をするとスタンプに穴を開けられるから…
747名無し野電車区:2014/02/21(金) 20:33:05.61 ID:SK7PoMh00
あと駅員によっては、くれない人もちらほらいるので注意
JR北の千歳空港駅でくらいそうになった
748名無し野電車区:2014/02/21(金) 20:44:59.49 ID:W6pLYfuhO
>>744
終わった切符は回収するのが本来(くれるのは「特別な便宜」)なので、貰うためあれこれ言うほうが「ゴネ」てる
749名無し野電車区:2014/02/21(金) 21:13:09.78 ID:SK7PoMh00
はいはい
750名無し野電車区:2014/02/21(金) 21:27:09.16 ID:H+yYkjG9O
さすがに記念切符は売り切れた?
751名無し野電車区:2014/02/21(金) 21:41:29.37 ID:ijt/v8n70
「AKB48チーム神奈川×横浜線」記念乗車券ですが、横浜駅も完売いたしました。
おかげさまをもちまして、発売駅全駅で完売となりました。
ご購入のお客さま大変ありがとうございました。
https://ja-jp.facebook.com/yokohamalinejp
752名無し野電車区:2014/02/21(金) 21:42:26.19 ID:NxHcUXR20
記念切符で東神奈川から八王子に行く場合、小机とか中山で一度降りないといけない?
753名無し野電車区:2014/02/21(金) 22:00:39.05 ID:nn/3JtLu0
>>752
いや、八王子で必要区間の切符を見せればOK。
ただ、スタンパーが入っていない券は、
使用済み印かスタンパー押されると思う。
754名無し野電車区:2014/02/21(金) 23:05:59.75 ID:cFpLek4p0
E233加速が205より良すぎるからか、ノッチ全開してないな
他線のE233より加速がノロい
1,2分のスピードアップありそう
755名無し野電車区:2014/02/21(金) 23:08:58.01 ID:ou7o2CRI0
>>754
2015年3月のダイヤ改正に期待しよう。
756名無し野電車区:2014/02/21(金) 23:16:00.39 ID:98o59Mt3O
今大船発の横浜線直通の八王子行最終がE233で磯子から乗ったんだけど
「この電車は根岸線、横浜線直通各駅停車八王子行です」って放送したな
桜木町始発と線名放送が違うのか
大船行とかも桜木町行と放送が違うんだろうか
757名無し野電車区:2014/02/21(金) 23:49:45.54 ID:JjQKw9J50
>>738
知ったか乙
三菱でも東急5050-4000は黒背景採用してるしE233-7000でも始発駅は黒背景
色に関しては各社の裁量次第
758名無し野電車区:2014/02/22(土) 00:04:10.83 ID:0OHJ5O250
なぜか205系の話題が少ないな。あっという間に消えるからなwww
759名無し野電車区:2014/02/22(土) 00:10:47.69 ID:oLwbCSEt0
>>737
小机5:36に入る運用?
760名無し野電車区:2014/02/22(土) 00:11:01.03 ID:WdAYlCZu0
次の納車はいつですか?
何台納車予定ですか?
761名無し野電車区:2014/02/22(土) 00:11:17.93 ID:3//Li3hb0
朝の新型車両に2回乗ったが確実に以前より窮屈
いままで4ドア(だと思う)の座席折り畳み車両だったのが
普通の3ドア(だと思う)座席固定になってたから
収容人数が減ってると思うんだがどうだろう

いつも同じ車両に乗るから
もしかしたら編成が変わって
位置が変わったのかもしれないけど
762名無し野電車区:2014/02/22(土) 00:22:14.14 ID:skQpuXgu0
>>761
E233の悪口を言うな!市ね!
763名無し野電車区:2014/02/22(土) 00:24:36.15 ID:C5rc/nBHO
というか3ドアって何だよ
どこの路線と勘違いしてるんだか
764名無し野電車区:2014/02/22(土) 00:32:53.54 ID:3//Li3hb0
4ドアに対して5ドアだったかな
(だと思う)って書いてあるのに意地悪だね
で、博識なあなたは座席折り畳みがどうなったのか
教えてくれるんですか?
まさか知らないんですか?
765名無し野電車区:2014/02/22(土) 00:35:41.24 ID:x0fu1XK40
205のほうがイイ車だと思うな
乗り心地とかそういうのは度外視
して
766名無し野電車区:2014/02/22(土) 00:37:20.70 ID:AsEZK0kF0
>>761
折りたたみ座席があるのは2号車で、それは6ドアだな
それ以外はみんな4ドア

2号車だけを見れば収容人数が減ってるかも知れないけど、1編成の収容人数は
新型車両の方が上だろう
767名無し野電車区:2014/02/22(土) 00:41:33.49 ID:M7HoHzS80
>>764
5ドアって結構中途半端な電車になりそうww6ドアな
新型は旧型と違って少し車体が膨らんでる分、幅が広くなって乗車人数多くなるんだからわざわざ折りたたみ式椅子付車両つけなくてもよくなったってこと
768名無し野電車区:2014/02/22(土) 00:56:55.99 ID:3//Li3hb0
>>766
>>767
丁寧にありがとうございます
よく理解できました
確かに吊革と吊革の間の通路っていうんですかね?
いままでは2列だとかなり窮屈だったのが
無理せず乗れる気がしました
いい機会なので車両や乗車位置もいろいろ試してみます
769名無し野電車区:2014/02/22(土) 01:17:51.70 ID:2cx8JfoF0
>>765
シートは205のほうが好きだわ(´・ω・`)
作り自体はがっちりしてる感じあるよね。

ただ古いせいか窓がガタガタする車両がいくつかあるのが難だな・・・
770名無し野電車区:2014/02/22(土) 01:19:18.24 ID:+ePQIXvq0
205は五月蝿いし揺れるしE233になってくれて清々するわ
771名無し野電車区:2014/02/22(土) 03:24:21.48 ID:VgtNfF+xO
どうせなら、TcMM'TTMM'T'cに直せよ。
製造設備の都合なんて、どうにでもなる!
772名無し野電車区:2014/02/22(土) 03:48:20.66 ID:2cx8JfoF0
>>771
この編成のまま行くつもりなのかねえ・・・
いい機会だから照明くらい付け替えればいいのに。

まだ233に乗ってないけど、一号車と二号車の乗り心地どんな感じ?
205はドン突き酷いけど。
773名無し野電車区:2014/02/22(土) 06:14:38.87 ID:jg1+sBV+O
関西人は、5ドアまでしか知りません。w
774名無し野電車区:2014/02/22(土) 06:20:17.83 ID:TSvZ5v4m0
>>767
実際京王では中途半端な存在だった<5ドア
775名無し野電車区:2014/02/22(土) 07:44:21.12 ID:fIDfgkWw0
先頭車両はクラッシャブルゾーンのお陰で収容人数が・・・・・
776名無し野電車区:2014/02/22(土) 08:10:49.69 ID:WKHyl4Jc0
先頭車の収容人数が少なくなるのは仕方がないよね。
ところで、横浜線E233のドア音が大きい気がする。E531の開閉音が好みの自分は大丈夫だけど、うるさいと思う人もいるかも。
777名無し野電車区:2014/02/22(土) 08:12:59.80 ID:nsoxEj7xi
安全優先は仕方ない
10両化できればよかったんだけどね
778名無し野電車区:2014/02/22(土) 08:43:16.14 ID:VgtNfF+xO
>>772
T車2連続は押された場合、ドン突きが酷い。
逆に引かれた場合、小田急サハ2750みたいに素晴らしい乗り心地となる!
>>775
こまちなんか半減で、1両増やす有り様!
779名無し野電車区:2014/02/22(土) 08:53:26.61 ID:Of2rqCRv0
埼京ネタと同じたどりで横浜、南武線も205系は組み換えでインドネシアに投げるんだろよ
780名無し野電車区:2014/02/22(土) 08:55:19.04 ID:7jcwwP3H0
E233Shine
781名無し野電車区:2014/02/22(土) 08:57:53.93 ID:YEDUklWeP
>>585
これ時刻表のところに233出てるからいいな
782名無し野電車区:2014/02/22(土) 09:10:02.75 ID:eCPI5v+j0
今日H019運用か
H016 017 018 どこいった?
あとH002はいつまで眠ってるんだ
783名無し野電車区:2014/02/22(土) 10:44:50.99 ID:NBwW/JNP0
次に帰省するときには205はもういないんだな
(実家が片倉 忙しくてなかなか帰れない+親と仲悪い)

小さい頃の茶電を覚えてるよ
784名無し野電車区:2014/02/22(土) 11:49:22.66 ID:JmzHXBXHO
相原〜みなみ野間で下り線側に見える天然ゲレンデはいまだ全面滑走可能
785名無し野電車区:2014/02/22(土) 12:06:04.12 ID:IGJAx7WiO
H019のスタンプは古淵だった。

八王子1210発桜木町行きが当該。

1本前がH001だから中山で並ぶな。
786名無し野電車区:2014/02/22(土) 12:16:01.34 ID:SOxAuMO10
205系は走行音がうるさい。
横浜線某駅から半径1kmぐらいの所に住んでるけど、
夏に家の窓を開けておくと、風向きによっては走行音が自宅まで聞こえる時がある。
787名無し野電車区:2014/02/22(土) 12:18:26.36 ID:C5rc/nBHO
756だけど昨日の最終八王子行がH019だったなそういえば
あまり意識してなかったわ
788名無し野電車区:2014/02/22(土) 12:23:57.34 ID:Hq9LTVtq0
朝ラッシュの遅れがひどくなった気がする。
座席格納やめて、詰め込みが利かないのかな。
いつも乗るスジではまだ新車に当たってないから比べようがないが…

停車中に後続の到着放送が流れるときがあるけど、
今週は中山あたりからずっと追われてる感じだった。
789名無し野電車区:2014/02/22(土) 14:19:53.27 ID:AC2zu3bT0
レールマガジンだったかな?205の1編成は南武線に入れてその他は廃車、って書いてあったよ。
790名無し野電車区:2014/02/22(土) 14:20:28.99 ID:VgtNfF+xO
>>779
スレチだが、E3は仙台じゃなく、新潟へ行ったとか。
解体じゃなく…輸出?
791名無し野電車区:2014/02/22(土) 14:21:56.50 ID:VgtNfF+xO
>>789
一番「若い」T232を廃車とは!
…まぁ、川重製だからなんだろうが。
792名無し野電車区:2014/02/22(土) 14:43:15.97 ID:DTt7Yzvv0
町田駅ターミナル改札は早朝だけでなく昼間もインターホン対応になった
暇だったので昼間に25分くらい様子を見ていたが
スイカがタッチエラーになった一人だけがインターホンを押していた程度で
特に困っている様子の客は居なかった

サービスダウンと問題視されていたが
意外にも係員が居なくてもインターホンがあれば事足りるようだ
他の小さい駅でも昼間はインターホン対応で人件費削減できそうだと思った
793名無し野電車区:2014/02/22(土) 14:53:50.35 ID:XVwo509e0
なのに菊名(JR)、大口、小机を無人化しないのはどういうわけなんだ?
794名無し野電車区:2014/02/22(土) 14:55:00.95 ID:XVwo509e0
新横浜の篠原口も
795名無し野電車区:2014/02/22(土) 15:17:11.64 ID:2cx8JfoF0
>>786
これでも103系から205系に変わった時は静かになったと思ってたんだがなw
線路から数百メートル離れた所に住んでるが、103時代は夜になると爆音が響いてきてた記憶が

>>793
小机は管理駅だから無人化はないよ。
菊名も東急との連絡改札には人を置いておく必要あるしさ。
796名無し野電車区:2014/02/22(土) 15:19:56.57 ID:WKHyl4Jc0
じゃあ大口は?
あの駅を無人化しない理由が分からない。
797名無し野電車区:2014/02/22(土) 15:27:40.88 ID:2cx8JfoF0
>>796
大口はなんでかわからん(´・ω・`)
利用者が微増傾向にあるからかねえ
798名無し野電車区:2014/02/22(土) 15:42:19.96 ID:XVwo509e0
>>795
菊名の東急連絡口じゃない左手のJRの出口の事だよ。
大口も橋上駅舎にすれば改札2つも要らないね。
799名無し野電車区:2014/02/22(土) 15:50:07.27 ID:gDVY7hrR0
じゃあ橋本、町田、小机以外の途中駅はすべて無人で問題ないよ
800名無し野電車区:2014/02/22(土) 16:07:16.34 ID:Zg6rEAGF0
>>778
それじゃ中電サロ2両の乗り心地はどうなってしまうん・・・

菊名は工事あるからまだ手をつけてないだけとか言われてない?
大口ももしかしたらなんか工事の計画をしてるのかもしれん
新横はわからんぜよ
801名無し野電車区:2014/02/22(土) 16:07:57.78 ID:Zg6rEAGF0
ああ、ひかれた場合は素晴らしいのかすまんすまん
802名無し野電車区:2014/02/22(土) 16:22:56.87 ID:2cx8JfoF0
>>798
どうせ人は置いておく必要あるからね。
窓口だけ閉めてもあんまり意味ないんでしょ。
803名無し野電車区:2014/02/22(土) 16:24:16.80 ID:EeyH+ImFO
E233と東海道型放送の組み合わせは、貴重?かな。
Wikipediaでは今年8月に、アトスになるらしいからさ。
804名無し野電車区:2014/02/22(土) 17:03:02.11 ID:C5rc/nBHO
大口は快速通過駅だけど、無人に出来るほど利用者少なくないだろ
805名無し野電車区:2014/02/22(土) 17:50:03.63 ID:eCPI5v+j0
>>803
京葉線が一応あるが
まぁ録音しといて損はないでしょ
806名無し野電車区:2014/02/22(土) 17:56:23.54 ID:g60aTpNm0
相模原から新横浜まで通勤してるが、比較的早い時間のせいか
中山まではそれほど混雑していない。
町田でも長津田でも、乗り降りは大したことない。
何故か鴨居からドッと乗ってきて、いきなりぎゅうぎゅう詰めになる。
乗り換え駅でもないのに、鴨居に一体何があるんだ?
教えて地元民!
807名無し野電車区:2014/02/22(土) 18:11:31.68 ID:3NcT9mUh0
>>806
地元民じゃないけど、鴨居は団地からの路線バスが多いんです。
だからどかっと乗ってくる。
鴨居は町田等と違い他の路線が無いから横浜線に集中するしかない。

>>803>>805
E233と東海道型放送、熱海駅もなるよ。
熱海構内〜伊東線方面は熱海管轄でATOSエリアから外れる。
あと青梅線五日市線は貴重になるかも。横浜線と同様ATOS導入予定線区だから。
808名無し野電車区:2014/02/22(土) 18:34:48.53 ID:YEDUklWeP
予備ワイバー用のウィンドウォッシャーはちゃんと専用にあるんだなw そりゃそうだよな でもなんかワロタ
809名無し野電車区:2014/02/22(土) 18:52:51.03 ID:RYQY1fnl0
ウィキの8月ATOS稼働のソースは何なの?
内部情報か?
810名無し野電車区:2014/02/22(土) 18:53:21.25 ID:WKHyl4Jc0
>>804
相模原以北の実質各駅停車区間を除く快速停車駅で、唯一完全に早朝無人化の鴨居の立場がないな。
811名無し野電車区:2014/02/22(土) 19:20:01.69 ID:oLwbCSEt0
>>798
菊名のJR側出口なんて、実質人いないじゃん。
用事のある人はインターホンを押すようになってるし
812名無し野電車区:2014/02/22(土) 19:29:45.42 ID:D40d60bU0
>>789
インドネシア、富士急譲渡も無しか(´・ω・`)
813名無し野電車区:2014/02/22(土) 19:39:24.09 ID:vFDpnqI7O
明日から早朝無人化する矢部と淵野辺に行ったら案内ポスターが貼ってあったが、無人時間帯のインターホン接続先は相模原になるんだな。
あと、淵野辺のMV営業開始時間も5時半から6時過ぎに変更になるとの事。
814名無し野電車区:2014/02/22(土) 19:44:44.22 ID:jI2WpCRAO
菊名19:42発八王子乗ったら新しいのがきた


かなり嬉しい
815名無し野電車区:2014/02/22(土) 20:13:44.56 ID:/wNuOufz0
再販のドロップは限定販売?
通年販売か?
816名無し野電車区:2014/02/22(土) 20:14:56.73 ID:j0D9zpX40
>>815
通年じゃ記念ドロップにならんから限定じゃないじゃと。

雪のせいで手に入れることが出来なかった人もいるからなのかね、この措置って
817名無し野電車区:2014/02/22(土) 20:48:01.25 ID:yaw/jMvg0
   812
   ↓
  インドネシア、富士急譲渡も無しか(´・ω・`)
  ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  ナンデヤネン...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) リアル社会でトモダチ居ないからって必死みたいだけどいちいち返事しなくていいよwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ2/22は ID:D40d60bU0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140222/RDQwZDYwYlUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140221/cGVuWXBTdWww.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140220/TE5ONTNPUVcw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140218/ZzI0NkFWU2Mw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
818名無し野電車区:2014/02/22(土) 21:16:52.43 ID:O+dFv4bg0
大都会鴨居を無人にして閑古鳥の田舎山や相模原を無人にしないのはおかしいだろ
819名無し野電車区:2014/02/22(土) 21:19:40.35 ID:q9Zciv5E0
なんのつもりか知らんけど、鴨居がバカにされる原因になるから、そういうこと書くのやめてくんない?
820名無し野電車区:2014/02/22(土) 22:17:36.29 ID:ITOwp5PQ0
鴨居民だけどオレも普通に大都会鴨居と呼んでバカにしてる
821名無し野電車区:2014/02/22(土) 22:30:18.50 ID:IGJAx7WiO
武蔵小金井に疎開してるE233系って何番だ?
822名無し野電車区:2014/02/22(土) 22:43:40.14 ID:fK3KwrjG0
おっと
相原の悪口もそこまでだ
823名無し野電車区:2014/02/22(土) 22:45:39.51 ID:EU+pKjGz0
H018番
824名無し野電車区:2014/02/22(土) 22:48:49.82 ID:DTt7Yzvv0
展示会に使ったHOO2編成はどうして営業運転しないの?
H018も新車を疎開なんて勿体無い
205系こそさっさと疎開させればいいのに
825名無し野電車区:2014/02/22(土) 23:45:19.08 ID:jJF3Xhgr0
上の方にもあるけどドロップなんてラベル印刷するだけだから。逆にそれだけで飛ぶように売れるんならいい商売なんじゃない
826名無し野電車区:2014/02/22(土) 23:50:21.99 ID:2cx8JfoF0
ドロップ150円だったのか。安いなw
そりゃ即完売する訳だわw
827名無し野電車区:2014/02/23(日) 00:25:33.83 ID:sM4mZ3Kg0
裏面に横浜線内の全駅スタンプが載ってたり蓋の開封シールもYOKOHAMA LINEだったり安い割りには嬉しい仕様だからね
矢部の駅スタンプも存在も確認出来たし。
828名無し野電車区:2014/02/23(日) 00:26:48.47 ID:OTNVR9aB0
新型車って、いつ来るか決まってるわけではないんだよね?
見かけたらラッキーみたいな。

>>795
205系の音がうるさいのは老朽化のせいだと思ってた。
デビュー当時はもっと静かだったんじゃないかと想像してた。
829名無し野電車区:2014/02/23(日) 01:39:55.22 ID:RCAHgL19P
相模大野が最寄り駅なのに夜は横浜線の音聞こえるからなぁ
830名無し野電車区:2014/02/23(日) 01:54:37.43 ID:QWjRgaHh0
>>828
ベースがベースだからなぁ
結構音が遠くから聞こえてくるのも変わらん感じよ
831名無し野電車区:2014/02/23(日) 02:37:25.01 ID:97OJC5FH0
先輩のE233系1000番台が川崎駅で横転して大破しとるがな
http://pbs.twimg.com/media/BhF543YCEAAU_PF.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BhF45RECMAAu0ul.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BhF8rNMCAAAZ0W7.jpg
止まってた作業用車両って何?
832名無し野電車区:2014/02/23(日) 02:38:55.05 ID:1cD/DHbK0
京浜は鶴見折り返しでしょうし、横浜線には関係ないね。
全区間で止まってたとしても、巻き込まれるものないから定時で走れる
833名無し野電車区:2014/02/23(日) 02:40:04.80 ID:nmzGpAz/0
こりゃ廃車かね
ハマ線のE233作るライン一部こっちに回すかな。
置き換え時期に影響あるか?
834名無し野電車区:2014/02/23(日) 02:51:30.64 ID:YvNPqHGh0
1本だけ出場が遅れる程度の影響はあるかもな
それが新津担当か横浜担当かは分からんが
835名無し野電車区:2014/02/23(日) 03:14:50.84 ID:97OJC5FH0
京浜東北線が川崎駅付近で脱線・転覆事故 始発からの再開は困難
http://www.traicy.com/archives/8266664.html
>23日の始発からの運転再開は困難と見られ、状況次第では23日終日運休の可能性もある。

明朝から事故関係専門の国土交通省鉄道事故調査委員呼んで
本格的な実況見分して、それからのクレーン車で撤去となると明日は夜まで動かないんじゃねえの
836名無し野電車区:2014/02/23(日) 03:19:39.80 ID:8sJkBAlF0
これは車と衝突大破した青661と同様に修理扱いで数両新造かね
さすがに全車廃車にはならなさそうだけど
重大事故がまたしても発生して川崎市民は迷惑しているだろうな
ぜんぶ、雪のせいだ()
837名無し野電車区:2014/02/23(日) 04:23:03.17 ID:3bBVK43a0
京浜東北が鶴見で折り返すとなると京急鶴見が凄いことになりそうだな
それ以上に京急川崎と横浜がヤバそう
東海道線南武線も車両の撤去やら現場検証で支障するから大変だよな
838名無し野電車区:2014/02/23(日) 04:24:21.86 ID:HBaVWItq0
東海道は始発から平常運転の見込み。
南武線は影響なしとのこと。
839名無し野電車区:2014/02/23(日) 04:35:36.50 ID:vmLj5MEB0
ヘッドライトが見えてきて気づかなかったのかねぇ

発炎筒焚いて走ることもせずただ逃げたのか?

まぁ列車に背を向けて平気で歩いてるヘルメット族も多いがな
840名無し野電車区:2014/02/23(日) 06:32:16.75 ID:/JcbqncC0
>>831
NHKの報道では、軌陸車
841名無し野電車区:2014/02/23(日) 06:44:39.66 ID:h+8jSsfUO
>>832
横浜線の車両も蒲田の車庫に入ってたらダメじゃん。
842名無し野電車区:2014/02/23(日) 07:14:57.37 ID:MSvYKLBl0
>>841
ハマ線は鎌倉配置東神奈川常駐だから無問題
843見たまま:2014/02/23(日) 07:34:35.43 ID:Bw/ZbuhrO
町田 7:31発の八王子行きが新しい車両だったよ。(H017)
844名無し野電車区:2014/02/23(日) 07:36:25.22 ID:6Fgd7/osi
廃車なら京浜東北用7000番台?
845名無し野電車区:2014/02/23(日) 08:10:50.22 ID:aX5DRnPI0
この事故が横浜線じゃなくてよかったね。
846名無し野電車区:2014/02/23(日) 08:44:06.32 ID:Hi/xMKXSP
>>844
同じ番号だろ、実際は修理名義の新造だけどな
その方が税金が安くなる
847名無し野電車区:2014/02/23(日) 08:56:53.48 ID:xPK3TTsTO
今からでも遅くない!
T車2両連続をやめるんだ!
(とうに小田急は実施済み)
848名無し野電車区:2014/02/23(日) 09:26:48.50 ID:CjM//pbuP
>>792
98ノートでイオカード処理していた時代が懐かしいな。
849名無し野電車区:2014/02/23(日) 09:31:33.61 ID:xPK3TTsTO
>>848
良く似た花柄のテレカを改札に突っ込んだのは俺ですw
850名無し野電車区:2014/02/23(日) 10:25:32.60 ID:NA68cTex0
>>846
新しい鋼体は6000番台準拠になるんだろうか、青661も製造時期の関係か1000番台準拠になったそうだし。
(ワイパーの長さと列車無線アンテナの設置位置が1000番台と同じになっていたとか)
851名無し野電車区:2014/02/23(日) 10:41:13.06 ID:Hi/xMKXSP
>>850
そもそも青梅のは元々川重だから根本から違う
だから基準が6000番台でも問題は無い
但し事故車は京浜東北も川重だから
川重だったから1000番台も有るかも知れないがな
川重製はグリーン車以外は1000番台が最後だからな
852名無し野電車区:2014/02/23(日) 12:22:44.51 ID:Ha5QiqNd0
ttp://i.imgur.com/he53rVG.jpg
町田は神奈川
853名無し野電車区:2014/02/23(日) 12:32:10.10 ID:80EwPQuX0
事故の話は京浜スレに任せておけよ
それより横浜線は根岸線への直通運転中止してるの?
854名無し野電車区:2014/02/23(日) 12:32:28.22 ID:1Vd0mWjH0
京浜東北の失態にはあきれかえった。何をやってるんだホントに。
明日は成瀬−町田−新宿-新橋ルートにするかな。
明日のハマ線は東神奈川止まりで仲木戸から京急を使おうにも
あおりで大混雑だろうし、田園都市線はまっぴらだし。
855名無し野電車区:2014/02/23(日) 13:09:45.74 ID:kG10Jx9kP
横浜線は通常通り。根岸線直通も通常通り。
昼間から京浜東北線の電車が東神奈川でお昼寝してるぐらいしか違いがない。
856名無し野電車区:2014/02/23(日) 13:13:40.86 ID:kG10Jx9kP
>>854
小田急も人身でさっきまで止まってたぞ。
857名無し野電車区:2014/02/23(日) 13:26:21.97 ID:0Nb08IZ00
長津田始発の準急に乗った方がいいんじゃないか?
成瀬ー長津田ー表参道ー新橋で

それにしても成瀬から新橋って遠いな
858名無し野電車区:2014/02/23(日) 13:40:09.51 ID:YO5l9lHL0
これから川崎の事故車撤去するから明日は平常運転でしょ、京浜東北。
859名無し野電車区:2014/02/23(日) 13:47:57.68 ID:bp8So7JA0
>>852
荒川区でふいた
860名無し野電車区:2014/02/23(日) 14:47:25.01 ID:97OJC5FH0
京浜東北、明日朝始業は辞めるってよ

http://pbs.twimg.com/media/BhGPDTOCMAEVXFW.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BhGNP-qCEAAPZfx.jpg:large?.jpg

事故を起こした保線車両 ヤドカリ運搬機
http://www.ebisukikou.co.jp/tatekomikibaiburo.jpg
http://uploda.cc/img/img53091fd6d95c0.jpg

634名無し野電車区 [sage] 2014/02/23(日) 11:18:51.31 ID:9ITvFgZY0
桜並木をぶった切って7台のクレーンで強引につり上げるんだと。
で、時速60キロで通過、200メートル先で発見して非常ブレーキだと。
そりゃ間に合わないな。
明日の朝には間に合わないそうだ。
861名無し野電車区:2014/02/23(日) 14:59:09.54 ID:dCdU5T5N0
>>841
おまえ何時の時代の話してるんだよwww
862名無し野電車区:2014/02/23(日) 15:00:27.80 ID:47taGYFJ0
直通していても、駅の放送は簡易放送かな?
863名無し野電車区:2014/02/23(日) 15:27:56.11 ID:voHdFS6h0
>>860
東公式発表なん?それ。
運行情報には出てこないんだけど。
864名無し野電車区:2014/02/23(日) 15:41:29.31 ID:8sJkBAlF0
>>855
朝は磯子行が東神奈川止になるなど根岸線との直通を中止する列車があった
おかげで運用変更が生じている
865名無し野電車区:2014/02/23(日) 15:43:47.43 ID:+nsJlNCi0
束の公式が遅いのはこの前の大雪で分かってるだろw
学習しないなアホは
866名無し野電車区:2014/02/23(日) 16:12:55.47 ID:pZknn6Cb0
横浜線の情報は3〜4時間くらいしないと公式にアップされないよね。
数本の運休は無視されるし。
867名無し野電車区:2014/02/23(日) 16:27:24.03 ID:duiZP+D+0
>>828
決まってる
868名無し野電車区:2014/02/23(日) 18:00:25.21 ID:97OJC5FH0
京浜東北線で脱線・横転事故 JR川崎駅周辺から生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170346632
いまクレーンで吊って線路に戻そうと格闘中
ここの架線は切断してるので明日はこの区間走れん
蒲田〜鶴見間運休にしてどーにか折り返し運転で再開できるんかは、鉄ヲタの判断に任せます
869名無し野電車区:2014/02/23(日) 19:46:18.12 ID:rRt2yHB5I
H3って運用離脱したらしいけどいつ廃回やるつもりなの?
870名無し野電車区:2014/02/23(日) 20:13:23.51 ID:zS7WNlyE0
これ、責任取らされる人居るの?
871名無し野電車区:2014/02/23(日) 21:22:49.51 ID:cf2cF4nK0
ぜんぶ下請けのせいだ。
872名無し野電車区:2014/02/23(日) 23:00:36.34 ID:+u55wWuH0
ぜんぶ業者のせいだ
873名無し野電車区:2014/02/23(日) 23:05:21.92 ID:ThxPZ0fTP
本線から移動したみたいだから徐行でいけるんじゃね
874名無し野電車区:2014/02/23(日) 23:06:45.44 ID:97OJC5FH0
現時点では明日朝始発から営業運転を目指すそうです
先頭車両と2両目は、ブルーシートかぶして脇の線路上にどかした
切った架線をこれからかけて直し始めて、保線も始めてた
新しいレールに引き直しになったら、朝までギリギリになるかも
復旧現場は寝ずに頑張るぽ
875名無し野電車区:2014/02/23(日) 23:55:35.32 ID:GeqgQlIQ0
こんな衝撃に弱い安普請で事故ったらどうするんだよ
205系のほうがずっと頑丈なんじゃないの?
876名無し野電車区:2014/02/24(月) 00:06:41.13 ID:8gj0S3bz0
>>875
クラッシャブルゾーンは他の部分より構造が若干弱い代わりに衝突エネルギーを吸収しやすくして、結果被害を最小限に抑えてる
205系がぶつかるよりは結構ましなはず てか205系だったら運転士死んでる
877名無し野電車区:2014/02/24(月) 00:11:54.18 ID:48E4TL0U0
>>875
国鉄厨死ねよクズ。
878名無し野電車区:2014/02/24(月) 00:12:57.70 ID:v4KcvcSR0
硬ければ強いと思ってるんだろうな
879名無し野電車区:2014/02/24(月) 00:57:48.77 ID:JrwcfjA20
何のために車や電車が潰れるようになってるかわからないんだろうな
戦車みたいに鉄壁だったら衝突時に中の人間ぶっ飛んで即死だわ
880名無し野電車区:2014/02/24(月) 02:44:58.60 ID:MC8bJQ7u0
そもそも、113系が踏切でダンプ?と衝突して
運転士が死亡したのがクラッシャブルゾーン設置の転機だろうが
何言ってるんだか
881名無し野電車区:2014/02/24(月) 05:09:51.02 ID:oTu6YtAJ0
新車のことを軽量化とかプレハブとかいう言葉で一つ覚えのように罵倒する奴もなかにはいるからな。
放射能汚染のせいとかいう奴にはさすがに吹いた。
882名無し野電車区:2014/02/24(月) 06:57:29.69 ID:MIbD+kWz0
>>881
放射脳は宗教だから
883名無し野電車区:2014/02/24(月) 07:27:40.63 ID:5T4dd9PK0
>>882
>>881
放射脳は田母神教だからw
884名無し野電車区:2014/02/24(月) 09:49:36.49 ID:0U6vN0XV0
>>878
その上最近は、
普通鋼の方が硬度があると思い込んでる池沼が増殖
885名無し野電車区:2014/02/24(月) 11:13:01.64 ID:pxwz45gi0
東急と時と違って連結面に損傷がないのは、先頭が衝撃を吸収したからか・・
886名無し野電車区:2014/02/24(月) 12:09:01.78 ID:8gj0S3bz0
H001 H016 H017 H019は運用中
H002 H003 H018は不明

H004が大船へ
H020は明日出場
887名無し野電車区:2014/02/24(月) 14:12:05.72 ID:iddEtbTF0
H001[東神奈川]
H002[八王子]
H016[相模原]
H017[淵野辺]
H019[古淵]
888名無し野電車区:2014/02/24(月) 15:12:58.87 ID:WE2iznRKi
新津製で稼働しているのは、H001のみか。
H017は試運転でお目にかかったけど、それ以来乗れてないな。
889名無し野電車区:2014/02/24(月) 15:56:31.33 ID:oTu6YtAJ0
H002はまだ川越にいるのかな?
H18疎開の情報を知っていた人はその情報をどうやって入手しているのかな。やはり知り合いに社員の人がいないとダメか。
890名無し野電車区:2014/02/24(月) 17:08:14.14 ID:WE2iznRKi
昨日19K-2にH3という情報があるんだが、ガセだよね。
今日は見たまま入ってないな。

連結ドアに yokohamalineとデザインされているのって、新津製のH001だけだよね。
H016 H019 はなかった。
891名無し野電車区:2014/02/24(月) 18:39:56.35 ID:WE2iznRKi
貫通ドアの装飾、H017はあった。

H004をEF64-1031が牽引してきましたが、明日廃回か
892名無し野電車区:2014/02/24(月) 19:47:42.93 ID:MWeSR7Jp0
>>877
激しく同意
893名無し野電車区:2014/02/24(月) 19:48:08.66 ID:rOTLUSPr0
横浜線205系H18が、逗子駅待避線にシングルアームパンタグラフを下げた状態で停車中です。
894名無し野電車区:2014/02/24(月) 19:52:28.31 ID:oTu6YtAJ0
横浜線205系・E233系運用情報か。あそこは貨物ちゃんねると比べてどうかは知らんがやはりガセも多い。
昨日の情報だと同じ人の直後の投稿の49K(2)も嘘だし。
51KのH17→H7→H17もそれはないだろと言いたくなる。
895名無し野電車区:2014/02/24(月) 21:31:18.76 ID:gF4n9ER+0
ハマ線で新津製の車両が営業運転するってこれが初だっけ?
逆に205系が撤退したらもう日車製の車両に乗れなくなるが
896名無し野電車区:2014/02/24(月) 21:32:43.80 ID:Wq719my/0
大船工場製も
897名無し野電車区:2014/02/24(月) 21:49:27.15 ID:SuL/8wdsP
>>896
> 大船工場製も

相模線「R12、R13をお忘れなく」
898名無し野電車区:2014/02/24(月) 22:04:10.73 ID:TPxn3x1C0
   892
   ↓
  激しく同意
  ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  セヤナ.セヤセヤ..
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) リアル社会でトモダチ居ないからって必死みたいだけどいちいち返事しなくていいよwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ2/24は ID:MWeSR7Jp0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140224/TVdlU1I3SnAw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140222/RDQwZDYwYlUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140221/cGVuWXBTdWww.html

どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
899名無し野電車区:2014/02/24(月) 22:32:05.39 ID:wshrRg4Ei
日車 H1〜H7
川重 H8〜H11 H13 H16 H17 H19 H20 H26〜H28
近車 H12 H14 H18
東急 H15 H21 H22〜H25 (MM'230は大船工場製)

とこんな感じだったか。
900名無し野電車区:2014/02/25(火) 01:13:56.49 ID:EGiVHVsJO
新型
何時グモられるかな?
901名無し野電車区:2014/02/25(火) 08:10:54.29 ID:oN/m8+0yP
>>899
H25のTは大船製
902名無し野電車区:2014/02/25(火) 11:01:36.58 ID:CImdRHtO0
903名無し野電車区:2014/02/25(火) 11:34:05.52 ID:jWOhUBSnO
最初の報道発表は、7で割り切れなかった。
計算すると7連が24本と、バラ予備4両。
「技術の継承」で、まさかの大船工場製が3両加わった。
205系の横浜線導入こそ、予備車の考え方の転換点だった。
(当時の浦和103系や国府津113系は、2〜3ヶ月で目まぐるしく編成が変化していた。)
904名無し野電車区:2014/02/25(火) 11:34:10.40 ID:yG2PG54d0
横浜線の新車に乗りました
綺麗で快適で横浜線も出世したものだと思いました
だだひとつ残念なことがあります
車内の表示には根岸線直通桜木町行きと書いてありました
東神奈川から横浜間は東海道本線あるいは京浜東北線でしょう
東海道本線・根岸線直通桜木町行きもしくは
京浜東北線・根岸線直通桜木町行きと改めるべきです
さらに快適な横浜線にするため改善を望みます
905名無し野電車区:2014/02/25(火) 11:39:18.09 ID:jWOhUBSnO
1993-2
ATS-P取付改造済
[74] [75] [77] [78] *[83]が出場ホヤホヤ
ヤテ区から借用
[2] *除くT3+MM'5
入場中
[76]?
906名無し野電車区:2014/02/25(火) 11:40:19.93 ID:Vtcjoz170
釣られませんよ
907名無し野電車区:2014/02/25(火) 13:02:57.20 ID:bbiilYgq0
205を疎開させるのはわかるけど
なんで新車E233を疎開させるんだ?
もったいぶってないで早く運用に入れろよ
908名無し野電車区:2014/02/25(火) 15:35:46.69 ID:vGR1F+Bdi
H3ですが、鎌倉区東海道線側でEF64-1031に併結され待機中、
909名無し野電車区:2014/02/25(火) 16:39:42.81 ID:BhwHTweY0
>>908
どこに行くんだ
910名無し野電車区:2014/02/25(火) 16:39:47.47 ID:jWOhUBSnO
東新潟行き?
911名無し野電車区:2014/02/25(火) 16:51:05.23 ID:BhwHTweY0
>>910
インドネシアって事か?
現地点では埼京線のみじゃなかったか?
追加160両の事も正式発表ないし

てか海外や長野に送るより富士急行の旧型とか置き換えさせてあげたほうがいいような気がする
あとは地方の私鉄とか
912名無し野電車区:2014/02/25(火) 17:37:51.26 ID:bbiilYgq0
短編成化やら耐雪装備やら改造に余計な金がかかるし
欲しがる鉄道会社も少ないのだろう
むしろ新車を入れたほうが後々のためになる
913名無し野電車区:2014/02/25(火) 19:14:41.01 ID:SqTDXpfC0
>>907
埼京線ハエ105なんかトタに3ヶ月も疎開(てか放置?)してた。
横浜線は更に新製ペースが速い(2両分速い)から205の配給も無理が出そう。
次の南武線も入れ替えのペースが速そうだけど(横浜線より更に2両分速い)。
914名無し野電車区:2014/02/25(火) 21:43:17.69 ID:PpwYjVpjP
電車来るのおせーーーーーよ糞がーーーー
915名無し野電車区:2014/02/25(火) 21:47:57.59 ID:rBFp+ZE9O
>>913
南武は新津(Jトレック新潟)でのみ製造だから、それでも1年掛かるぞ?
916名無し野電車区:2014/02/25(火) 22:40:53.88 ID:SqTDXpfC0
>>915
そうだった、失念してました。
横浜じゃ南武線8000は造らないんでしたね
そういえば発表当時35本ってリリースしたけど横浜線からH26が転属して
南武線は36本だけどどうなるんだろう?形式統一時に運用減出来るのかな。

横浜線は103系から205系に取り替えるのも半年、205から233に替えるのも半年、
やりだすと速いが、腰は重いんだよな。
917名無し野電車区:2014/02/25(火) 22:52:52.93 ID:c3sUmXW90
駅の古さもあと三十年放置するのかな?
918名無し野電車区:2014/02/25(火) 23:02:58.88 ID:467YtS7f0
>>916
ダイヤ改正で運用数の変化みないと1本増やした目的はわからんでしょ
変わらないのであれば、単に209の転用準備を始める為に入れただけかもしれんし
919名無し野電車区:2014/02/25(火) 23:08:26.90 ID:2CuO+Vtd0
>>917
よくするプロジェクトでだいぶ変わったろ?
小手先で誤魔化された、なんて見方もできるけど、
東京の駅みたいになって俺は感動した
920名無し野電車区:2014/02/25(火) 23:10:51.82 ID:c3sUmXW90
>>919
改札周りだけシート貼ったりいろいろやってぱっと見綺麗になった。
その分ホームに降りた時のとてつもない古臭さも際立つね。
921名無し野電車区:2014/02/25(火) 23:19:02.00 ID:J9IK6pUe0
古淵も方面を指す標識に国鉄時代を思い浮かべるようなものもあったが、撤去されて何だか寂しい。
922名無し野電車区:2014/02/25(火) 23:36:25.86 ID:jWOhUBSnO
>>918
案外、今頃になって[68]の更新…だったりしてw
923名無し野電車区:2014/02/25(火) 23:39:28.67 ID:Za2Eb/2+0
>>908
パンタグラフ取り外してありますか?
924名無し野電車区:2014/02/25(火) 23:55:44.86 ID:J9IK6pUe0
東海道線車内からの確認だったんで速くて、失念しました。
925名無し野電車区:2014/02/25(火) 23:57:27.85 ID:n8b4oVye0
横浜線の下男である南武線はすべて横浜線の205に置き換えてやれ
926名無し野電車区:2014/02/26(水) 00:14:20.09 ID:ZPa+uylm0
>>918
一応南武線は今回のダイヤ改正で1運用追加の説があるけどね。
朝立川→稲城長沼2本他増発がある。

・・・横浜線民的には横浜線も弄くって欲しいけど。
927名無し野電車区:2014/02/26(水) 00:34:21.38 ID:8Uq25v5bO
俺用メモ
26日H001は15K
928名無し野電車区:2014/02/26(水) 00:36:33.55 ID:ahAXDN4U0
H2は全検受けたばっかで、半年で廃車なんて勿体ないから南武線で全検切れる編成と
差し替えすればいいと思うが。南武線は1年掛かりそうだし。
H2全検時にサハを廃車し、サハ205-232 サハ204-126を組み込んだ方が良かったか、H26は
そのままにし、H2を南武に出す案もあったと思うがどうなんだろうか。
929名無し野電車区:2014/02/26(水) 00:51:46.20 ID:xAdGEh3D0
朴槿恵「北東アジアで共同で教科書を発行すれば、
国家間の協力や対話を強化できる」

世界中に“戦地売春婦像”などという汚らわしい物を建てて「日本人は世界一の不道徳民族だ!」と、事実と正反対のデマを撒き散らし、日本人をユダヤ人にしてホロコーストを引き起こそうとしてる韓国や、
第二次世界大戦後も隣国を侵略して領土を拡大し続けている 世界で唯一の国である、極悪非道な軍国主義独裁国家 中国や、
人類史上最悪の犯罪国家である北朝鮮と、
どんな対話が成立すると言うんだい?(爆)

ちなみに これは『週刊文春』の見出しだ。
「歴史は、中国にとっては“プロパガンダ”、韓国にとっては“ファンタジー”」
930名無し野電車区:2014/02/26(水) 09:26:59.30 ID:KTjqpfUX0
大船 電車庫内 64前照灯点灯中
931名無し野電車区:2014/02/26(水) 11:12:01.26 ID:8AqO/m070
時刻表買っていないけど、下り終電が繰り下げになった以外にネタある?
932名無し野電車区:2014/02/26(水) 11:31:44.01 ID:NVQUVr2Q0
東神奈川〜横浜(ついでに〜桜木町)にATS-P併設にした上で、
横浜駅5番線へ入れる様にポイント増設すれば、「八王子踊り子」
や団臨などの東海道直通や、桜木町折返しの不足分を補充でき、
横浜線の根岸線直通を大幅に増やせると思うんだけど。。。
933名無し野電車区:2014/02/26(水) 11:41:45.44 ID:ZYJWMHQA0
>>932
ATACSまで待ったほうがいいだろ
一応首都圏主要路線全域に入れる予定だし、E233系6000番台はATACSアンテナ装備可能だから導入された際何かしら動きあるだろう(横浜線に入れるなら根岸線にも入れるだろうし)
逆にそこで動きなかったらそこまで
934名無し野電車区:2014/02/26(水) 13:46:55.23 ID:gLD5I+M80 BE:267087078-PLT(18001)
新型って今、何編成あるんですか?
935名無し野電車区:2014/02/26(水) 14:19:51.37 ID:mWy08sWMi
今のところ8編成だが、稼働しているのは4本
936名無し野電車区:2014/02/26(水) 15:16:52.52 ID:stJyBG2aP
はまかいじすら抵抗あるのにいちご狩りのお座敷みたいのが来た日にはしにたいわ
937名無し野電車区:2014/02/26(水) 16:03:23.06 ID:B/GwWIih0
じゃあ死ねばいいのに
938名無し野電車区:2014/02/26(水) 17:04:37.21 ID:ZPa+uylm0
予想はしていたが元H26がATC付けたまま出場、ナハに向かっているのを
ツイートで見かけた。
やはり超短期転用だから無駄に弄くっていない様子だな。
てか、帯張替と方向幕・LEDの南武線仕様への変更だけっぽい。
・・・そりゃ出場が早い筈だわな。ほぼ弄ってないのだから。
939名無し野電車区:2014/02/26(水) 20:32:38.56 ID:ahAXDN4U0
今日、H3の長野への配給は無事に執り行われたようで、無事到着したようです。
編成札は外されていたようだが、号車札は入ったままのようで。

パンタは撤去せず、下ろしたままだったようでシングルアームに交換してあったからか。
940名無し野電車区:2014/02/26(水) 21:08:28.92 ID:14KKHhms0
ホントに新型車両って走ってるんですか?
一回も見たことないけど。
パチ屋みたいに総入れ替えすればいいのに。
941名無し野電車区:2014/02/26(水) 21:29:58.10 ID:ZPa+uylm0
>>940
そんな簡単に行く訳無いだろ、鉄道車両はデカイ。
置き場所が無ければ車両交換が出来ない。
ま、慌てるな、8月には全部取り替えられる予定だから。
(ただし京浜東北線の事故があったから代替新造分2〜3両分の周期が狂う可能性があるけど)

ちなみに現時点では通常運用総数28本のうち新車は4本が運用に入っている。
1〜2時間待ってれば見られる可能性が高いよ。
942名無し野電車区:2014/02/26(水) 21:36:14.73 ID:Ed86XU630
今運用離脱した205はH26,H3,H18の3本?
H002とかがいつまでも運用に入らないのも疎開場所が足りないからか
943名無し野電車区:2014/02/26(水) 21:41:49.55 ID:+rfvrm2w0
朝の桜木町行きが新型で、それに新横浜から横浜まで乗ったら、新型と3回すれ違ったけど、そんなに本数多くないのか
944横須賀東海道ライン:2014/02/26(水) 22:04:19.31 ID:R0FJSZ4q0
>>942
H10とH21もいるぞ!
945名無し野電車区:2014/02/26(水) 22:05:15.68 ID:ahAXDN4U0
H10 H20も茅ヶ崎疎開中もありで5本。
946名無し野電車区:2014/02/27(木) 10:11:54.08 ID:+e56IBpIO
昨夜やたら新横浜が混雑してたけど、何かイベントあったのかな?
947名無し野電車区:2014/02/27(木) 10:16:16.04 ID:E1UzewWI0
>>946
EXILEのライブが横アリであったっぽい
駅もそうだけど駅前もかなり混雑していた
948名無し野電車区:2014/02/27(木) 13:48:32.72 ID:fWwTSAf10
23日の53K以来、H23の情報がないようだけど、もしかしてこれも疎開?
949名無し野電車区:2014/02/27(木) 18:47:00.05 ID:iTpIMYMb0
>>941
NEXが新車両になったとき、
大船にあったNEXがいっせいに全部新車両になった。
東海道線、藤沢―大船通勤ユーザーが言うのだから、
間違いない。
950名無し野電車区:2014/02/27(木) 19:13:17.21 ID:VWey1L8z0
久留里線のように新車が全部で10両と言うならともかく、両数・編成数の多い路線の車両が一気に置き換わるのはまれ。
埼京線で半年以上、京浜東北で2年以上かかっているし。
N'EXは新車デビュー時は半数程度の運用だった気がする。
951名無し野電車区:2014/02/27(木) 19:15:56.95 ID:24J+0zW40
大体半年で全とっかえって相当速いほうだぞ
今回にしろ25年前の前回にしろ
952名無し野電車区:2014/02/27(木) 19:28:51.00 ID:uq/MDBb7P
>>951
205系は4社+1=25で半年だけど今回は2社=28だからな
953名無し野電車区:2014/02/27(木) 20:35:17.16 ID:ePEFuSTWO
>>950
浦和のは1993-98で5年だな
最後は人身事故で103系が1日延びるオマケ付きw
954名無し野電車区:2014/02/27(木) 20:51:07.08 ID:Gmdt4zVC0
そういや新車投入されから廃車されるまで横浜線以外の運用に入らず
一生を横浜線一筋で終えた編成ってH3が歴史上はじめてなんじゃないか?
結構凄いことなんじゃ・・・
955名無し野電車区:2014/02/27(木) 21:51:06.32 ID:l0PQA9TKi
相模線が電化された時は13編成52両がの205系500番台で一気にそう入れ換えだったな。電化開業の時はこんな事もあるけど、一夜にして行ったので置き場など大変だった
だろうな。
一夜にして、新時代を迎えたあの感触も忘れられない。
956名無し野電車区:2014/02/27(木) 22:24:08.30 ID:kSHgVOku0
>>947
今年は日産でいくつライブやるんだろうね。
昨年の8月は毎週のようにやってたな。
957名無し野電車区:2014/02/27(木) 23:11:24.21 ID:YILqNhbM0
>>954
今のところはそうだけどこれからはどんどん増えてくだろ
H26〜H28以外全編成
958名無し野電車区:2014/02/27(木) 23:29:30.85 ID:vDdbzZ7C0
イベントやるなら増発してくれよ。
959名無し野電車区:2014/02/27(木) 23:37:48.84 ID:NBvmnYCj0
>>949
3連9本と6連14本を、2回に分けて置き換えたが。

>>954
編成ではそうだが、車両単位ではH26のサハが先だな。
205系以前だと新製投入があったかどうかのレベルで、
転属は当たり前だったし。
960名無し野電車区:2014/02/27(木) 23:59:49.56 ID:fWwTSAf10
横浜線で生涯を終えたのは、サハ205-232 サハ204-126が先だったが、年数で言えば現在も活躍中のH1が最も長くなる。
961名無し野電車区:2014/02/28(金) 04:20:09.01 ID:QZq07PPc0
>>953
ごめん、>>950はそれぞれ205→E233、209→E233の話だった。
最初はいつになったら新車の運用が増えるんだと思っていても、気付けば爆発的に増えてもうほとんど205がいないという話になるんだけどな。
962名無し野電車区:2014/02/28(金) 09:57:30.43 ID:h/P4XU6hP
E233いいね、キビキビしてて。
LEDは暗く感じたけどすぐ慣れるだろうな。
963名無し野電車区:2014/02/28(金) 10:25:48.36 ID:FWYhUrVnP
あの震災後の減便や蛍光灯半分に比べれば天国
964名無し野電車区:2014/02/28(金) 10:33:28.19 ID:0umy3zH60
H004が運用開始したみたいだがH002とH003、H018はマジでどこいった
965名無し野電車区:2014/02/28(金) 10:34:01.93 ID:4hmVhOib0
横浜ちゃんねる http://yoko.areach.net/
966名無し野電車区:2014/02/28(金) 10:39:45.47 ID:abTt4u8W0
そうだそうだー
H002、H003、H018も早く運用に入れろー
疎開場所なんか今E233が置いてある場所に205を交換で持っていけばいいんじゃないのか
967名無し野電車区:2014/02/28(金) 10:46:55.10 ID:mYmuoXp30
昨日03K-1が消去法でどうも205系H23のよう?、で03K-2はE233系H004が入ったので、
H23が離脱&疎開となるかも。

疎開になる編成って予測がつかないね。H3は疎開無しで離脱だっし、埼京線も初の長野送りだった
ハエ8も疎開無しだったような。両編成に共通しえいるのは、その路線で初めて6ドアが組み込まれた編成。
968名無し野電車区:2014/02/28(金) 11:49:19.08 ID:abTt4u8W0
日光線で空転してトラブル起こしまくってる様子を見てると
205系は転用せずに廃車にするべき車両なのかもしれんなぁ
969名無し野電車区:2014/02/28(金) 11:51:56.43 ID:0umy3zH60
>>968
京葉線のや武蔵野線のは劣化が激しいから仕方がない
970名無し野電車区:2014/02/28(金) 11:52:51.87 ID:oFhZKKUY0
TCS、ABSを搭載改造します
971名無し野電車区:2014/02/28(金) 12:21:38.98 ID:QZq07PPc0
ケヨの205の車齢はクラと1年位しか違わないし、やはり海側走ると劣化が激しいのかな。
川越車には数か月疎開先で放置プレイの編成があったが、H002やH003、H018も同じ道をたどるかも。
972名無し野電車区:2014/02/28(金) 15:46:45.23 ID:wmJkTrnJ0
【汚物】史上最悪の糞車両205系アンチスレ【糞車】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1380445484/
205系嫌いの皆さんはどんどん書き込みましょう。
国鉄真理教信者は来ないでください。
973名無し野電車区:2014/02/28(金) 16:52:02.49 ID:okMfnhye0
>>971
ハエ105なんかしばらく豊田で寝てたな
974名無し野電車区:2014/02/28(金) 18:30:03.87 ID:YkodPMm/0
>>973
3ヶ月も、ね<ハエ105
ここまでいくと疎開というか放置だと・・・
975名無し野電車区:2014/02/28(金) 19:38:33.15 ID:QZq07PPc0
埼京は知らんが、ハマ線の205が酷評だらけなことを沿線民の民度の差なんて言っていた人がいたけどさ……。
それ以前に横クラの整備が適当すぎなんだよ。ここ最近は幕故障なんて当たり前じゃないか。
205系投入から20年足らずで新車新車言い出していたほど我慢の限界値が低いのは認めるけどさ。
976名無し野電車区:2014/02/28(金) 19:44:18.20 ID:a+Qu88xf0
朝夕ラッシュ帯時の乗り換え放送省略しているのか問い合わせの回答が来た。
一部から抜粋。
朝夕のラッシュ時間帯はリピーターのお客さまが多い事、静かに利用したいと
思われるお客さまも多くいらっしゃることから、一部の時間帯において乗り換
え案内放送を省略し簡略化しております。
977名無し野電車区:2014/02/28(金) 19:48:38.15 ID:YkodPMm/0
>>975
鎌倉は大船、んや、国鉄時代から適当だった。
同時期製造の113系の国府津と比べても汚いのが大船所属。
横浜線が蒲田所属で103系時代だった時はそこそこ綺麗にしてた。
まさか205が25年でここまで汚くなるとは。
更に検査も大宮にして適当だしな、昔から。
978名無し野電車区:2014/02/28(金) 19:49:15.80 ID:6r/j+G2I0
>>968
せやなだけどE231系転属車が来るまでの辛抱やで
979名無し野電車区:2014/02/28(金) 19:50:26.16 ID:6r/j+G2I0
>>969
海沿い走るからな
980名無し野電車区:2014/02/28(金) 20:07:10.69 ID:2GHD3YTF0
>>976
八王子・片倉・橋本で乗り換えられる某私鉄も朝は英語の自動放送切ってるしなあ。
981名無し野電車区:2014/02/28(金) 20:18:51.44 ID:WUI7iJ3AP
まあ一時期の東急東横線は英語放送を開始して数ヶ月も経たない内に
終日英語放送を省略をしていたのと比べたら
982名無し野電車区:2014/02/28(金) 20:26:52.41 ID:m6hzALv10
>>975
オタク以外はなんとも思っていません
983横須賀東海道ライン:2014/02/28(金) 20:42:08.16 ID:eZzWg6hG0
H18が逗子から帰ってきたぞ!
984名無し野電車区:2014/02/28(金) 21:24:10.06 ID:YIIGmBXw0
H001[東神奈川]
H002[八王子]
H004[桜木町]
H016[相模原]
H017[淵野辺]
H019[古淵]
985名無し野電車区:2014/02/28(金) 21:36:22.55 ID:QZq07PPc0
>>982
ツイッターでオタクでもなんでもない一般人が、車両面や列車運行面でクソやらなんやら言っているのはよく見かけますがね。
H10と20の疎開は一時的なものだという情報もあるが真偽は如何に。
986名無し野電車区:2014/02/28(金) 21:40:05.84 ID:2GHD3YTF0
一般人でも利用者なら20時台とかに列車本数少なくて不便感じるレベルに不便だよなあ…
987名無し野電車区:2014/02/28(金) 21:48:14.68 ID:JWDr4vxu0
快速を終日運転しないのが悪い
988名無し野電車区:2014/02/28(金) 21:54:08.13 ID:QZq07PPc0
H005も1/400ってことは新津製は全部1/400という淡い期待が
989名無し野電車区:2014/02/28(金) 22:03:02.39 ID:YkodPMm/0
朝出かけた人間が帰ってくる夜にも電車を増やしてほしい。
夜の本数少ないのはいい加減無理がある。
夜は待たせる&ギュウギュウ・・・利用する側になってダイヤ組んでくれ。
990名無し野電車区:2014/02/28(金) 22:13:55.33 ID:yLs9WLAH0
そういう事書くとまた糞JR社員か信者が罵声浴びせるぞ・・・
991名無し野電車区:2014/02/28(金) 22:58:15.23 ID:/EL9f0Qm0
誰か次スレを大至急
992名無し野電車区:2014/02/28(金) 23:00:45.85 ID:QUesnawf0
東神奈川の接続がクソ
993名無し野電車区:2014/02/28(金) 23:02:32.91 ID:RG6Fyb0OP
東海道直通運転はよ

八王子発 特別快速小田原行き はよ
994名無し野電車区:2014/02/28(金) 23:18:37.52 ID:Vzd1TkXK0
元高崎線熊谷以北の住民だけど、あの本数で少ないって感じる人が多いんだな。
995名無し野電車区:2014/02/28(金) 23:22:44.50 ID:RLq9Z1CV0
人口密度によります
996名無し野電車区:2014/02/28(金) 23:31:41.42 ID:yLs9WLAH0
>>994
流石上尾事件の沿線民は忍耐強いね
997名無し野電車区:2014/02/28(金) 23:33:04.88 ID:F6FVjGpt0
>>989
朝「よりは」空いてるじゃん
998名無し野電車区:2014/02/28(金) 23:36:52.05 ID:Hs58fIXt0
>>996
30くらいないと 緩急分離しろと いってみたりw
999名無し野電車区:2014/02/28(金) 23:42:13.97 ID:dmoQtALk0
1000名無し野電車区:2014/02/28(金) 23:48:39.15 ID:yLs9WLAH0
1000なら中山廃止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。