【リニア】相模線スレッド 横コツR19【接続決定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
920名無し野電車区:2014/06/19(木) 23:33:31.76 ID:Iian+0r10
>>919
> 上溝まで小田急が来ていれば
行かないから安心していいよ
921名無し野電車区:2014/06/19(木) 23:40:20.53 ID:fO19S1KF0
終電延長するのかな
922名無し野電車区:2014/06/20(金) 15:01:02.14 ID:IKgkTRm0i
>>912
これ状況によっちゃあ新宿から茅ヶ崎で相模線乗った方が早かったのかな
もちろん横浜から相鉄の方が早いんだろうけれど
923名無し野電車区:2014/06/20(金) 15:23:35.31 ID:fBedJCWg0
>>921
1:50頃にジョイント音が聞こえたような…@上溝
924名無し野電車区:2014/06/20(金) 16:17:37.90 ID:p6EAFLGy0
>>892
香川駅日勤教育効果なし
戸塚駅で精神・肉体鍛錬 
死の日勤教育を受けなさい
戸塚水産高校訓練船かつぉ一本釣り体験もだ
命綱・水難防止ジャケットは準備されるが、
釣りの姿勢が悪ければ背骨が折れるほど蹴りが入る
香川駅ー岡崎駅 勝利の方程式が壊れていた
本田レーシック失敗 過矯正 レーシック難民になってしまった
それにしても最悪な試合展開だ。
天下一つまらない試合になってしまった
昔香川駅はドカベンの駅だったらしい
925名無し野電車区:2014/06/21(土) 16:41:43.65 ID:qpUgE6Gw0
社家舐めんな
926名無し野電車区:2014/06/22(日) 08:30:34.95 ID:D0FMBnCb0
はらたい(ry もね
927名無し野電車区:2014/06/22(日) 18:52:29.61 ID:TRWYfNYF0
DD13+コキ+コキ+コキ+コキ+コキフ
ハァハァ
928名無し野電車区:2014/06/22(日) 21:03:00.31 ID:TfhezgP20
DD13+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ
(*´Д`)ハァハァ
929名無し野電車区:2014/06/23(月) 23:11:32.42 ID:IrzLgSBD0
ソープ池
930名無し野電車区:2014/06/25(水) 11:49:16.17 ID:zWMgO0rT0
香川 相模線香川駅日勤教育
岡崎 東海道本線岡崎駅日勤教育
本田 暴走線 誉田駅で日勤教育
川島 水戸線川島駅で日勤教育決定
のだめ 警備中に得点入れられてしまった
改善しなければ戸塚駅で精神鍛錬・
戸塚水産高校実習船で死の日勤教育受けなさい
レーシック難民本田はスポットで投入すべきだった
931名無し野電車区:2014/06/27(金) 02:47:52.82 ID:mn6y7C5d0
相模線沿線の高校の現状
ttp://www.trynikki.net/archives/38825871.html
932名無し野電車区:2014/06/27(金) 03:18:41.74 ID:OwbMzKc20
これ酷すぎるだろw
沿線にまともな高校が茅ヶ崎北陵と海老名しか無いけど、これは酷すぎるだろ。
933名無し野電車区:2014/06/27(金) 04:15:54.05 ID:mEcfOuz20
>>932
北茅ヶ崎の鶴高だって茅ヶ崎5校じゃ北陵と上位争いする学校だろ?
934名無し野電車区:2014/06/27(金) 22:37:19.33 ID:Ih6jcC8a0
>>932
座間高は?
935名無し野電車区:2014/06/27(金) 22:57:18.23 ID:OwbMzKc20
偏差値60以上って北陵と海老高だけだろ。
座間、鶴嶺、上溝南、茅高は普通の高校。
北陵と海老高にしたってなんちゃって進学校だけどな。
936名無し野電車区:2014/06/28(土) 01:33:11.82 ID:4YkLS0sI0
昔は湘南・鎌倉・茅ヶ崎で3位だったけどね。
937名無し野電車区:2014/06/28(土) 05:39:43.98 ID:UbzDXJy/0
厚高と県相は沿線とはいえない?
938名無し野電車区:2014/06/28(土) 07:37:43.12 ID:BqC2hzoF0
>>937
そこが最寄り駅ってわけじゃないからなぁ。
ガミ線の厚木で降りて厚高まで歩く奴はおらんし。

>>936
北稜は落ちたよな、調べたら海老名と2しか差がないって・・・
939名無し野電車区:2014/06/29(日) 21:01:36.41 ID:9opVxtSu0
>>931
神奈川というか相模のヤンキー体質は
県外にはあまり知られていない気がする
940名無し野電車区:2014/06/29(日) 21:18:50.03 ID:BDBsY2610
県相は一応上溝が一番近いはず
歩くと20分くらいかかるけど
941名無し野電車区:2014/06/29(日) 22:08:34.18 ID:CgyyqSzt0
>>939
昔、天下の湘南高校が修学旅行で宿泊していた山口県のホテルに地元の暴走族が押しかけて
「自分たちは『山口湘南爆走族』の者っす。今日は本家の湘南高校の皆さんにこの名前を名乗ることを認めてもらいに参上しました」
って言ったらしい。
うちの先生の定番エピソードなんでネタかもしれんけど。25年位前の話か。
942名無し野電車区:2014/06/29(日) 22:34:40.94 ID:hnvtmZA30
中学の時だけれど
定番の京都修学旅行だったけれど、暴走族が遊びに来たよ

すぐ警察来ちゃったけれどね
943名無し野電車区:2014/07/02(水) 20:35:21.72 ID:8X3HB3Ks0
とりあえず、朝の混雑する電車でドアの前に固まるバカ学生は邪魔。
床に鞄措いて通路無くすから尚更。相模線に限った話でもないけど。
944名無し野電車区:2014/07/03(木) 21:32:27.50 ID:w7pjgELYO
停車中の相模線の閉まってるドアに寄りかかってるヤシを見ると、敢えてそこのドアを開けたくなるw
945名無し野電車区:2014/07/06(日) 16:53:01.24 ID:CspRzn2U0
偽厚木 七夕樣混雑
中間改札機トラブルは多く、処置に駅員さんは
大変なご様子
簡易タッチの時よりは緩和の模様
相模線七夕臨時があった頃が懐かしい
946名無し野電車区:2014/07/06(日) 17:50:58.33 ID:BFXvdahM0
平塚七夕号
高尾〜中央線〜横浜線〜相模線〜東海道線〜平塚
947名無し野電車区:2014/07/07(月) 15:23:08.99 ID:1ycH12NXO
5分ほど前に、相模線205が八王子方向にかなりの高速で通過。

以前はトタ八で豊田回送が見られたんだが、今となってはちょっと新鮮。

でも、何の回送だったんだろう……
948名無し野電車区:2014/07/07(月) 16:34:06.40 ID:78Wlp03x0
何所で見たんだよ?
949名無し野電車区:2014/07/07(月) 19:25:23.36 ID:jBWdIb4U0
>>947
橋本構内が工事中で、横浜線の電留線でお昼寝してたらしい。
橋本の入標が生きていれば、わざわざ八王子まで回送せずに済んだのに(´・ω・`)
950名無し野電車区:2014/07/07(月) 19:37:01.50 ID:5vW386hv0
>>947-949
13時頃に、ハマ線の橋本電留に相模線の205がいるのを自分も見てたんで、
「あれ?」ってなった
#使えるんだったら、普段からハマ線電留も使えよ…

その留置編成を車内から見た当該スジ、通常は橋本で入れ違い発車となるんだけど、
今日は5分以上の遅延で、南橋本交換に変更されてた
乗った時点で7分延だったんで、上りの遅延を最小限にするために
交換駅の変更が来るんだろうなぁとは思ってたけど…
951名無し野電車区:2014/07/08(火) 01:03:16.41 ID:YMQW4nsD0
>>947ー950
相模線運用情報を見たら車両変更している編成あったが、その様な理由なのか。
952名無し野電車区:2014/07/09(水) 00:44:08.18 ID:/bicOL6S0
まちBBS経由で見たけど、小田急の延伸予定図、上溝駅は相模線と並行に駅を置くとは…
そうてつローゼンあたりから、横山公園の東側に(地下で)廻して、
相模線と直交させるんだろうと思ってたんで、自分としては意外だった

仮に本当に延伸されることになった場合、相模線側にもまた手を加えるのだろうか
#「JR東に乗り入れられる車両が上溝まで来るんなら、
ついでに線路も繋げて、そのまま相模線に乗り入れさせろ」とまでは言わんけどw
…その時点で、自分は生存していられるんだろうかw
953名無し野電車区:2014/07/09(水) 07:25:02.07 ID:vtyr1hld0
そこで茅ヶ崎発相模線、小田急線、千代田線経由取手行きと
東海道線、上野経由取手行きの設定ですよ
954名無し野電車区:2014/07/09(水) 09:56:50.27 ID:y1sNYeN40
>>952
横山公園と上溝中の下にトンネルを掘って、上溝のバス停の真上に小田急の駅舎を建設か。

>>953
名鉄犬山線〜名古屋市営鶴舞線〜名鉄豊田線の直通列車の様だな。
今検討中の埼京線〜りんかい線〜京葉線の様に、運賃の事で揉めそうだな。
955名無し野電車区:2014/07/09(水) 12:49:56.87 ID:ge+GYeo40
>>952
> その時点で、自分は生存していられるんだろうか
その前に市長が交代した時点で話がどっかに飛んで行く可能性の方が大きいんじゃ
956名無し野電車区:2014/07/11(金) 11:21:52.90 ID:cS9muzVl0
七夕シーズンに団体スターライナー号が相模線に入線したの覚えてますか?

成田臨もなつかしい。
957名無し野電車区:2014/07/11(金) 11:23:35.09 ID:cS9muzVl0
相模線でリバイバルやるとしたら・・・
958名無し野電車区:2014/07/11(金) 12:48:38.24 ID:J84gnELYi
>>957
帯色を、気動車時代の青とクリームにしたらいい。
959名無し野電車区:2014/07/11(金) 16:26:27.40 ID:z6yoOmQb0
それならクリームのラッピングにブルーの帯を。
960名無し野電車区:2014/07/11(金) 22:49:59.09 ID:hOPzGNID0
国鉄オレンジだろ!
961名無し野電車区:2014/07/11(金) 23:03:23.82 ID:aGICskDT0
タブレット閉塞と腕木式信号機も再現を。
962名無し野電車区:2014/07/12(土) 02:30:08.81 ID:vTisGlru0
>国鉄オレンジだろ!
確かに…首都圏色発祥の地なんだよな。相模線って
963名無し野電車区:2014/07/12(土) 10:53:07.51 ID:byL2ziC40
>>962
コルゲート キハ35 900番台がいいな
コルゲートと言えば郵便受けにコルゲート歯磨き 
大型供試品が投げ込まれていたな 
>>956
海老名駅主催 
東チタH11、H16編成が使われることがある
クハ165−3目当てに撮り鉄が暗躍: 
H11 H16 修学旅行団体 かながわ にも
モントレ、アコモは東海道本線系成田臨時でみかけた
964寒川 ローカル:2014/07/13(日) 14:13:08.28 ID:HNHWloYt0
濱降祭
今週で仕上げだな 
2011は放射能風評で海に入らなかったな
遠方の神社では真夜中に出発 早朝到着だ 
・寒川町営プール
放射能の影響でプールの底が隆起・陥没・漏洩問題:
見積もりでは解体・作り直しとなる 
予算上休止のままの公算 
昨年夏、床が隆起したことにより町営プールが
使用できなくなったため、その代替えとして、
小学校5校のプールを活用
・寒川花火 
神奈川県高座郡寒川町で開催される花火大会。町の人々が花火大会を
発案したもので、町民が1人100円の募金をすることによって600発が
打ち上げられる。模擬店も出される予定だ。 第3回寒川みんなの花火.
開催情報. 開催日時: 2014年11/8(土)?
圏央道が邪魔だな
して引き続きプール開放
965名無し野電車区:2014/07/13(日) 14:20:23.74 ID:tEsH6EdA0
放射能の影響?
966名無し野電車区:2014/07/13(日) 14:55:44.86 ID:tEsH6EdA0
967名無し野電車区:2014/07/13(日) 19:56:46.97 ID:CS1cj6050
浜降祭: 2014年
浜降祭 湘南に夏を告げる暁の祭典. 開催日:平成26年7月21日
(月・祝) 早朝5時前後〜 
968名無し野電車区:2014/07/16(水) 20:06:14.17 ID:hvjn1CQD0
相模線を走った車両と言えば・・・?

南武線用205系4両
969名無し野電車区
>>968
乗務員の訓練用の試運転列車だな。
相模線で訓練して、成田エクスプレスを運転するために転勤になった人も居たと、何かの本に書いてあったわ。