//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart24////

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
質問される方は>>2-7付近の注意事項をよく読んでからご質問下さい。
マニアックな内容の場合はできるだけ専門のスレで。

☆★質問する人は、書き込む前に以下を一通り読んでください★☆

※まずは検索サイトhttp://www.google.com/やttp://www.yahoo.co.jp/)を使って自力で調べてみましょう。
※質問をする前にFAQサイトttp://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlを読んで既出ではないか調べましょう
※質問はわかりやすく簡潔に。原則として駅名や路線名など具体的に書いてください。
※すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。緊急かつ特段の事情が無い限り最低でも24時間は待つこと。
※回答を得られたら、感謝のひとことやその後の顛末の報告などがあると回答者はうれしいかも。
※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
※荒らし、粘着は放置。レスを付けると削除されなくなります!
※マニアックな内容の質問はできるだけ専門のスレを探してそちらでお願いします。
※回答者の方へ:「過去ログ読めや( ゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。

前スレ
//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart23////
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1282968921/
2名無し野電車区:2011/04/23(土) 20:37:46.25 ID:kGWOsJp+0
■路線・車両以外の鉄道に関する質問は鉄道総合板の質問スレへ
 //// 鉄道板・質問スレッドPart141////
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1296789457/
 ///どんな質問にも全力で答えるすれ in 鉄道板 ///
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1255968952/
■ルート・運賃・時刻などの質問は以下のスレへ
  ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ30
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1303339148/
■定期券などの質問は以下のスレへ
  定期券スレッド [通勤15箇月]
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1269689499/
■列車の運行情報については交通情報板へ
  http://toki.2ch.net/trafficinfo/

■路線バス・高速バスに関する質問は、バス・バス路線板 http://yuzuru.2ch.net/bus/
  バス板・質問スレッド 6号車
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1287930819/
■航空会社や飛行機に関する質問は、エアライン板 http://toki.2ch.net/airline/
  エアライン板 質問スレッド NO.8
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1246083243/
■航空・船舶(フェリーなど)に関する質問は、航空・船舶板 http://kamome.2ch.net/space/
  スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド3
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1267670093/
■宿泊その他国内旅行全般の質問は、国内旅行板 http://kamome.2ch.net/travel/
  国内旅行板 質問スレッド58
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1295885032/
3名無し野電車区:2011/04/23(土) 20:39:59.57 ID:kGWOsJp+0
4名無し野電車区:2011/04/23(土) 20:43:50.86 ID:kGWOsJp+0
【FAQ】(http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlも読むべし
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
  C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
  鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
  実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
  一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅からC駅までの経路が大都市近郊区間
  (http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
  A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
  それ以外の場合(例:A駅=東京・B駅=名古屋・C駅=大阪)は、A駅からC駅までの切符で
  B駅でいったん改札を出る(途中下車する)ことができます。
  ただし、新幹線の特急券などは途中で改札を出る(途中下車する)ことはできませんので、
  A駅→B駅とB駅→C駅の分を別々に購入してください。
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A〜C駅間の定期券を持っています。
  B駅では途中下車可能ですか?
A:原則的にほとんどすべての定期券でB駅に限らず、定期券に記載されている経路上であればA〜C駅間
  のすべての駅で乗り降りし放題です。ただし一部例外の定期券もありますので注意してください。
Q:途中下車可能な乗車券を持っています。途中下車したいのですが自動改札に入れても大丈夫ですか?
A:原則的にはJR各社の自動改札機は途中下車に対応しています。ただし、改札機によっては有人通路へ
  回るよう音声案内やメッセージが表示されて止められる場合もあるので、その場合は有人通路へ行き
  途中下車の旨を伝えてください。
5名無し野電車区:2011/04/23(土) 20:46:47.40 ID:kGWOsJp+0
【FAQ】(http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlも読むべし
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
  C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
  鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
  実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
  一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅からC駅までの経路が大都市近郊区間
  (http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
  A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
  それ以外の場合(例:A駅=東京・B駅=名古屋・C駅=大阪)は、A駅からC駅までの切符で
  B駅でいったん改札を出る(途中下車する)ことができます。
  ただし、新幹線の特急券などは途中で改札を出る(途中下車する)ことはできませんので、
  A駅→B駅とB駅→C駅の分を別々に購入してください。
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A〜C駅間の定期券を持っています。
  B駅では途中下車可能ですか?
A:原則的にほとんどすべての定期券でB駅に限らず、定期券に記載されている経路上であればA〜C駅間
  のすべての駅で乗り降りし放題です。ただし一部例外の定期券もありますので注意してください。
Q:途中下車可能な乗車券を持っています。途中下車したいのですが自動改札に入れても大丈夫ですか?
A:原則的にはJR各社の自動改札機は途中下車に対応しています。ただし、改札機によっては有人通路へ
  回るよう音声案内やメッセージが表示されて止められる場合もあるので、その場合は有人通路へ行き
  途中下車の旨を伝えてください。
6名無し野電車区:2011/04/23(土) 20:48:48.12 ID:kGWOsJp+0
FAQ追加

Q:首都圏のJRの駅にあるこの標識は何?
     /\
   / ○ \
   \ ┴ /
     \/
A:信号機設置位置表示
  列車がオーバーランした際に最後尾がこれを過ぎてた場合、列車後方の信号が切り替わってしまっていて
  勝手に後退すると危険なので、それをしないよう注意喚起するための標識
7名無し野電車区:2011/04/23(土) 20:56:03.65 ID:kGWOsJp+0
〜 た い せ つ な お し ら せ 〜

教えてもらう側・教える側の双方が気分良くこのスレを利用できるように、
質問をして回答が得られた時は、

「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」

と回答してくれた人へ感謝の気持ちを伝えましょう。

<わからない五大理由>
1.読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。

<回答が無い理由>
1.誰も知らない
2.質問文が意味不明
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない
4.誰かは知っているが、今ここにはいない
5.不正乗車に関わるので知っていても答えない

脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
8名無し野電車区:2011/04/23(土) 22:02:39.50 ID:VeZau1ul0
もし知っている方がいたら教えて欲しいことがあります
上野⇔新橋の定期を買いたいのですが仕事の都合で浅草橋に頻繁に行くので

上野⇔秋葉原⇔新橋
    ↓
   浅草橋

の定期を買いたいと思ってます
このような定期を購入する事は可能でしょうか?
また6ヶ月の定期で幾ら必要でしょうか
もし知っていたら教えてください

9名無し野電車区:2011/04/23(土) 23:18:08.60 ID:pi55ajF+0
>>8
上野-(秋葉原)-浅草橋と秋葉原-新橋か、上野-秋葉原と浅草橋-(秋葉原)-新橋の2区間定期券として1枚に合わせて買える。
磁気定期券なら上野-(秋葉原)-新橋と秋葉原-浅草橋の2枚で処理してもらってもいいけど。

定期運賃は単純に合算額。
10 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/04/24(日) 04:37:45.00 ID:z2kU5MFp0
>>2 修正
定期券スレッド [通勤16箇月]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1303586331/
11名無し野電車区:2011/04/24(日) 07:46:26.51 ID:NyOMd1RU0
>>9
ご返答有難うございます

定期嫌悪運賃は6ヶ月で
24190円ですね
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.3 %】 :2011/04/24(日) 11:23:03.70 ID:rVqU0Cic0
>>11
6ヶ月定期は合算で40,830円なんだが・・・
13名無し野電車区:2011/04/24(日) 13:02:49.37 ID:rtJ5vus8O
すみませんお伺いします。
特急草津には前方か後方の席のあたりにコンセントはあるんでしょうか?
何年か前には後ろにありました。
よろしくお願いします。
14名無し野電車区:2011/04/24(日) 13:43:07.72 ID:rtJ5vus8O
自己解決しました。
コンセントはあったとしても業務用だそうです。
ありがとうございました。
15名無し野電車区:2011/04/24(日) 13:44:59.51 ID:slViF2Y20
>>13
下のサイトにはリニューアル185系は利用不可と書いてあるようだ

コンセント情報
http://www17.tok2.com/home/furico283/tetsu/data/concent.htm
16名無し野電車区:2011/04/24(日) 16:12:28.04 ID:rtJ5vus8O
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
17名無し野電車区:2011/04/24(日) 22:32:33.91 ID:Ytv9FMFe0
新幹線で東海道区間〜九州区間の往復を予定しています。

最低1回は山陽区間で乗換しなければいけないのですが、
JR東海やJR九州のサイトで予約しようとしたら、
乗換駅を自分で好きに選べず、困ってしまいました。

ネット予約をする際に乗換駅を自分で好きに設定する方法はありませんか?

ちなみに、「のぞみ」と「みずほorさくら」で移動しようかと思っています。
18名無し野電車区:2011/04/24(日) 22:37:13.15 ID:cXndJDaC0
>>17
ネット予約だと好きに設定する方法はなかったはず
面倒でも駅で予約を
19名無し野電車区:2011/04/25(月) 07:07:19.67 ID:uK+UREiE0
そんなあなたに♯9500
20名無し野電車区:2011/04/28(木) 01:42:21.66 ID:IJaaG+X30
ヒカリ早割切符とは窓口でしか買えないのでしょうか?
その切符は乗車券と特急券セットで割引ということでしょうか?
指定席券先に買って、乗車券を後から買うことって不可でしょうか?
よろしくお願いします
21名無し野電車区:2011/04/28(木) 02:17:25.89 ID:unrUBMrG0
>>20
「ひかり早特きっぷ」のことなら、いずれもその通り
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/topics/hayatoku/hikari/index.html
22名無し野電車区:2011/04/29(金) 01:14:38.01 ID:8ZmA1BZH0
すみません、この板で良いのかわかりませんが…
JRの中央線や埼京線車両の網棚(現在では「網」ではないですが、
こう呼ぶしか…)の左右端の支柱パーツですが、個人で入手する事は
出来ないでしょうか?
23名無し野電車区:2011/04/30(土) 22:50:58.01 ID:+Pnzjq1X0
すみません、緊急の質問です。

今度、東京から仙台〜岩手三陸沖に行くんですが、被災地を通過する路線ってどこになりますかね?
新幹線は被災地を通過するでしょうか?
また、現地の在来線で被災地、できれば海に近いところを通過する路線はどこになりますかね?

24名無し野電車区:2011/04/30(土) 22:54:58.46 ID:rM3ocFMD0
被災地見学はほどほどにね。
25名無し野電車区:2011/04/30(土) 22:54:58.46 ID:TVwnzULy0
>>23
東北新幹線スレにも書いてたけど、何でそんな事聞くの?
被災地が見たいの?物見遊山?
26名無し野電車区:2011/04/30(土) 22:58:58.79 ID:+Pnzjq1X0
>>23
すみません。
質問の意図も書かなきゃならないんですかね?
>>1を読む限り、質問の背景を書かなければならないとはないので、
そのあたりは言及しません。

27名無し野電車区:2011/05/01(日) 00:05:19.30 ID:hC70rEul0
>>26
普通の質問に背景を書く必要は無いが、公序良俗に反する恐れがあるなら聞かざるをえない。
28名無し野電車区:2011/05/01(日) 00:16:24.57 ID:TpVYneT50
29名無し野電車区:2011/05/01(日) 11:28:58.89 ID:2/Z3yycz0
男の人が「女子更衣室はどこですか」とか言ったら何の用があるんだか問われるのと同じ事だよね。
30名無し野電車区:2011/05/01(日) 20:41:55.45 ID:p6be44vy0
>>7
<回答が無い理由>

を嫁って事だな
31名無し野電車区:2011/05/02(月) 01:41:00.32 ID:e9B3qJoD0
>岩手三陸沖に行くんですが
海に出るんかな、船はあるのか?
>新幹線は被災地を通過するでしょうか?
福島県・宮城県・岩手県が特に大きな被災地だから東北新幹線で通るよ。
仙台市内では山の住宅造成地が崩れて被災してる。
>現地の在来線で被災地、できれば海に近いところを通過する路線
常磐線はまだ廃止はされてないからここで海岸の間際を通る所はある。
32名無し野電車区:2011/05/02(月) 05:07:51.40 ID:hlI+NIoz0
なるほど、
>>23にはいわきから仙台方面を目指してもらえばいいわけだw

>>31さんへ
三陸方面の各線も廃止されたわけではありませんので、
書き込みには少し気を使ってくださいね)
33名無し野電車区:2011/05/02(月) 17:35:06.45 ID:0njdcANp0
>>27

何が公序良俗に反するの?
34名無し野電車区:2011/05/02(月) 17:45:07.12 ID:hlI+NIoz0
いちいちこんなところで聞かないで、
yahoo知恵遅れかなんかで聞いたら?
35名無し野電車区:2011/05/03(火) 22:18:42.26 ID:XSxpNeA20
踏切事故現場めぐりツアーってありませんか?
36名無し野電車区:2011/05/03(火) 23:47:04.56 ID:7pjXtpfA0
根府川名物セルフ改札はなんぞや?
37名無し野電車区:2011/05/05(木) 10:11:47.52 ID:LsWhhXs9O
な〜んで都営三田線の三田駅は、上下階層わかれてるのんのん?♪
38 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/05(木) 10:44:32.41 ID:iUqxnZbf0
浅草線があって複線化できない+三田から白金高輪までは狭い道の下を通るので
39名無し野電車区:2011/05/05(木) 11:01:10.73 ID:LsWhhXs9O
>>38
ありがとうとう♪
昔から三田線延長の計画あったのねんねん♪
40名無し野電車区:2011/05/05(木) 11:43:09.82 ID:lL08Re7H0
当初の計画では三田線は泉岳寺起点だし。
41名無し野電車区:2011/05/08(日) 09:09:00.17 ID:TAnDAOIPO
ブルトレの客車で金帯、銀帯あるけど何か列車ごとに区別してあるの?
42名無し野電車区:2011/05/08(日) 11:19:24.33 ID:VaQNbqLJ0
昔は形式ごとに白帯、銀帯の違いがあって、さらに特定の列車の運用に入るのを金帯にしてたりしてたけど、
現状は形式間の改造があったり、とりあえず残ったのをかき集めて運用してるからほとんど関係ない。
43名無し野電車区:2011/05/08(日) 13:27:59.93 ID:TAnDAOIPO
>>42
サンクス 昔は形式ごとに区分けしてあったんだね
44名無し野電車区:2011/05/08(日) 13:49:11.56 ID:LX5FuH/L0
>>43
もとは24系がいわゆる24型から25型に切り替わる前が白帯塗装で、後がステンレスの銀帯なんだよ。
結果として14系も14型と15型で白帯銀帯の違いになるんで、
三段寝台が白帯で、二段寝台が銀帯、と一般的に言えた。

後年になるとB寝台は全部二段になって混用されるようになってきたり、
銀帯車も整備が面倒だからパーツ取っ払って白帯塗装になっちゃったり、
グレードアップ改造したのを金色にしてみたり、ってんでバラバラになったね。
45名無し野電車区:2011/05/08(日) 16:13:56.86 ID:TAnDAOIPO
>>44
詳しい解説サンクス
46 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/09(月) 13:54:49.39 ID:i5vAfOAkO
test
47名無し野電車区:2011/05/10(火) 00:29:47.28 ID:C1sFgFkB0
6/22に東北新幹線に乗って仙台に行く予定なんですが、その日のダイヤって分かります?
48名無し野電車区:2011/05/10(火) 00:39:47.99 ID:xpqMX/Bm0
>>47
現行の臨時ダイヤは6月20日までで、21日以降のダイヤは現時点では未発表
(参考)http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110503.pdf
49名無し野電車区:2011/05/10(火) 23:13:35.41 ID:C1sFgFkB0
>>48
さんきゅう
50名無し野電車区:2011/05/12(木) 20:55:58.67 ID:Xd76E19V0
ttp://mizukitoko.net/wp-content/uploads/2011/05/koku5kan.jpg
この駅が何処を模しているかわかりませんか?
水郡線ということなのですが
51名無し野電車区:2011/05/13(金) 00:02:07.28 ID:TWX9HYb10
自己解決しました
52名無し野電車区:2011/05/13(金) 03:42:12.27 ID:zUip+NyJ0
昨日の夜8時過ぎごろ、赤羽駅の宇都宮・高崎線下り方面ホームに、車体を緑とオレンジに塗った車両がいるのを見ました。
埼京線ホームから遠目で見ただけなので不確かですが、ネットで調べたところ、115系かなと思いました。
しかし現在は、赤羽を含む区間での運用はされてないようでした。
なぜ、115系を赤羽で見ることができたのでしょうか。
53名無し野電車区:2011/05/13(金) 03:51:06.94 ID:svgiSfUM0
>>52
去年の10月に実施された「草津号50周年キャンペーン」の一環で185系が1編成湘南色になってる
http://jres.jp/news/docs/%EF%BC%88HP_%E8%8D%89%E6%B4%A550%E5%91%A8%E5%B9%B4%20_2_.pdf
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Jnr_185_OM3-Minakami-20100925.jpg
臨時入場する余裕がないので当面は湘南色のままのようだ(湘南色への塗り替えも定期入場時に施工)
54名無し野電車区:2011/05/13(金) 04:01:21.87 ID:zUip+NyJ0
>>53
こんなに速く回答がつくとは
ありがとうございます!
55名無し野電車区:2011/05/13(金) 21:43:18.00 ID:+J/wfWirO
朗読の題材に車両について出てきたのですが、読み方がわかりません。検索してみましたが、振り仮名がありませんでした。よろしければご存知の方教えていただけませんでしょうか。

DD15
なのですが、「ディディイチゴォ」と読むのでよろしいのでしょうか。「ディディフィフティーン」なのか、他に読み方があるのかさっぱりわかりません。まるっきり初心者ですみませんが、よろしくお願いします。
56名無し野電車区:2011/05/13(金) 21:49:44.82 ID:TnRnlVvK0
>>55
正式に決められているものはないと思いますが、
機関車の場合は「ディーディーじゅうご」じゃないでしょうかね。

電車の場合は、なぜか位取りしないでベタ読みするのが多いようなんですが。
57名無し野電車区:2011/05/13(金) 22:45:41.84 ID:mlGw7fVb0
>>55
正式な読み方は定められていないのでご自由に・・・と言いたいところだが、
数字は日本語読みするのが基本かつ「D」は「デー」と呼称するのが一般的
(ディーだとEと聞き間違える恐れがあるとされるため)なので、
「デーデーじゅうご」と読むのが一般的
58名無し野電車区:2011/05/13(金) 23:14:45.44 ID:ONXo/UNpi
>>57
ディーをデーを読むのははビーと間違えないためだろと
59名無し野電車区:2011/05/13(金) 23:51:13.08 ID:+J/wfWirO
>>56>>57
素早い解答ありがとうございました!感謝致します。
60名無し野電車区:2011/05/14(土) 14:53:25.43 ID:x3xVa8atO
5月13日PM14:18頃の京浜東北線下り。
王子駅を通過したこの車両の詳細をご存知の方がおられましたらご教授願います。
ttp://pc.gban.jp/?p=29267.jpg
3両か4両の編成で、営業車両ではない感じでした。
61名無し野電車区:2011/05/14(土) 17:13:22.75 ID:VVolDxKr0
>>58
それを徹底するならブラボー、デルタに行き着く
62名無し野電車区:2011/05/14(土) 18:08:54.87 ID:xKRjiwOE0
>>60
East i で検索
63名無し野電車区:2011/05/14(土) 18:48:15.67 ID:q5LVUIA40
>>60
E491系 East i-E
電気軌道総合試験車

気動車仕様はキヤE193系 East i-D

新幹線用はE926形 East i
64名無し野電車区:2011/05/14(土) 19:05:27.15 ID:x3xVa8atO
>>62>>63
ありがとうございます。
スッキリしました〜
65名無し野電車区:2011/05/14(土) 20:58:23.17 ID:eYwIzEGr0
>>51に言っておくけどそこは改装されていてもうその景色は無いよ
今日行ってきたから間違いない
ってかこのスレで薄子さんを見るとは思わなかったw
66名無し野電車区:2011/05/16(月) 13:15:07.57 ID:1A6T9SguO
昼間は人が乗っている車内の電気消してるくせに
夜間の回送電車にはバッチリ明かりつけてるのな
減灯くらいしやがれクソが
67名無し野電車区:2011/05/16(月) 17:32:11.45 ID:UObp+xZL0
停電対策という観点からはピークを下げることさえできればおk。
供給能力に余裕がある時間帯なら気にすることはない。
需要そのものの減少によるエネルギーと経費の削減なら節電は効果あり。
68名無し野電車区:2011/05/22(日) 10:23:23.95 ID:wb6kxPU90
質問です。

乗り換え案内サイトなどで検索すると
乗車位置が3・5・8号車などと載っていますが
これはその号車でなければ駅でドアが開かないということですか?
(大森〜御茶ノ水間で検索しました)

当方、田舎出身でドアが決まった場所しか開かないという事は
地元では多々あったんですが都会でもそうなんですか?
69 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/22(日) 10:35:23.67 ID:YSQvML7X0
んなこたない。乗り換えが便利な車両を案内しているだけだ。
70名無し野電車区:2011/05/22(日) 10:45:12.23 ID:wb6kxPU90
>>69
そうなんですね!安心しました。

ありがとうございます。
71名無し野電車区:2011/05/23(月) 06:49:06.30 ID:3yrHcaILO
年がわかるかもしれませんが、私が子供頃は、6両の列車で、
停車駅で4両分しかホームがなくて後ろ2両がホームなくても、
普通にドアが開いたようにおもうのですが、国鉄のローカル線でのこてでした。
今、こんなことしたらマズイですよね?
72名無し野電車区:2011/05/23(月) 12:47:29.10 ID:1J027wzu0
>>71
前4両だけドアを開けて後2両は閉めたまま、というのは
地方では今でも珍しくない
詳しくは「ドアカット」でググれ
73名無し野電車区:2011/05/24(火) 00:34:38.92 ID:cqI/eCb/0
>>71
そもそも昔の客車は自動ドアじゃなくて、走行中も扉が開いたままでそこに人がぶら下がっていたから、
それに比べればどうということはないかと。

でも昔は多客期にはホーム長を無視した長大編成が多かったですよね。とくにディーゼル車は。
74名無し野電車区:2011/05/24(火) 10:25:45.75 ID:zzzJORoP0
>>72
意味が分からないなら書き込まないでくれるかな
75名無し野電車区:2011/05/24(火) 22:39:11.80 ID:Sl5k0FZpO
>今、こんなことしたらマズイですよね?

おまいら、マズイかどうかって質問だ


マズイ
76名無し野電車区:2011/05/26(木) 23:14:17.26 ID:yYDdGaFy0
グモ
ってどういう意味ですか?
77名無し野電車区:2011/05/26(木) 23:23:40.29 ID:Zy7Ns2M20
>>76
489 名前: 名無し野電車区 投稿日: 02/08/06 12:07 ID:shgn8v1b
携帯で話してた相手の人は悲惨だな。
轢かれた瞬間どんな音が伝わってきたんだろ。

490 名前: 名無し野電車区 投稿日: 02/08/06 12:45 ID:OuAW+sAR
>489
「あっ、もしもし?あたしー。今ねー・・」

ギギギギギャイーーーンギャリギャリギャリンッ
ドカシッゴボッグガガガガガガボガボ
ガココココココバキバキバキャキャキャ
ガコッガコッガコッガコッグゴゴゴゴゴ
グモッチュイーーンボゴゴゴゴゴ
プチッ

ツー、ツー、ツー、ツー、ツー
78名無し野電車区:2011/05/26(木) 23:45:45.36 ID:yYDdGaFy0
>>77
よくわかりません
79名無し野電車区:2011/05/27(金) 08:26:34.92 ID:BVQKqBZu0
ggrks
80 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.6 %】 :2011/05/27(金) 10:49:54.85 ID:8zzefzEp0
>>76
電車に飛び込んだやつ
81名無し野電車区:2011/05/29(日) 00:41:42.23 ID:5lnBMhhM0
質問します。
VVVF制御ではない電車は、発車の時の空気の抜ける音が、「ぷしゅー」とだけ鳴るのに、
なぜ、VVVF制御の電車は、発車の時の空気の抜ける音が、「ヒューン」と、
音程付きで聞こえるのですか。
82名無し野電車区:2011/05/29(日) 16:46:13.90 ID:aFi3VMkb0
東海道新幹線のN700系は、振り子式・または振り子式車両なのですか?

空気ばねでの車体傾斜も振り子式・または振り子式車両と言っていいのでしょうか?
83名無し野電車区:2011/05/29(日) 18:18:46.13 ID:Pz2Y+xfSi
一般にはあれを振り子と呼ばない
84名無し野電車区:2011/05/30(月) 00:01:09.10 ID:xRt1ACvO0
東海道線で、浜松から静岡にかけて何かライナーみたいなものがあったとおもうけど、名前わかりますか?
85名無し野電車区:2011/05/30(月) 00:47:03.70 ID:oZJrjC920
始発駅で発車前にも既に車両が振動してたりするのですが、
あれは自動車の暖気運転みたいなものですか?
86 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 08:33:05.03 ID:S2NiCyza0
>>84
「ホームライナー浜松」と「ホームライナー静岡」の事かと思われます。
他に、浜松発もしくは静岡発沼津行「ホームライナー沼津」があります。
逆に沼津発のものもあります。
87名無し野電車区:2011/05/30(月) 13:24:41.25 ID:L5rOIK040
>>83
ヨーロッパで使われている振り子車両は日本でいう車体傾斜だよね。
車体を傾ける物全般を振り子というのか違うのかの定義が曖昧だと思う。
88名無し野電車区:2011/05/31(火) 10:06:57.43 ID:80XSpoIK0
>>81
単に空気弁のつくりが近年のものと昔のもので違うだけでVVVF云々は関係無い。
例えば武蔵野線用205系5000番台やメトロ6000系は、チョッパ→VVVFの改造をしているが、
ブレーキの緩解音は昔のままで、貴方の言う「ヒューン」という音にはなっていない。

>>85
停車中の車両の微妙な振動は主にMG(架線電圧から交流100Vを生成する発電機)や、
コンプレッサー(ドア開閉やブレーキに使う圧縮空気を生成する)の動作によるもの。
89名無し野電車区:2011/05/31(火) 19:37:21.25 ID:I3PIpjLg0
>>88
81です。ありがとうございました。
90名無し野電車区:2011/05/31(火) 20:04:57.01 ID:7ymT0/s00
>>82
車体傾斜式┬振り子式─┬自然振り子式(例:381系など)
       .│       └制御つき自然振り子式(例:383系、キハ283系など)
       .│
       .└強制傾斜式┬シリンダ制御式(例:イタリアのペンドリーノなど)
                └空気バネ制御式(例:N700系、キハ261系など)

振り子式は基本的に曲線で車体にかかる遠心力を利用して車体を傾斜させるもの
N700系はそうではないので一般には振り子式とは呼ばない
91名無し野電車区:2011/05/31(火) 22:32:36.58 ID:Bgqf8HBi0
ペンドリーノ=イタリア語で振り子
9285:2011/05/31(火) 23:26:07.11 ID:XHYlf/qf0
>>88 ご回答どうもです。停車中にも色々やってるんですね。
93名無し野電車区:2011/05/31(火) 23:45:48.05 ID:Qyb8XdgI0
急行型電車(165系や455系)で編成の間にTb-Ts-Ts-Tbとなっていて
TbやTsの向きがそれぞれ逆向きになっている編成図を見かけたのですが
冷房化前で両渡りだったという事でしょうか?
特に455系(シリーズ)ではMcM'の向きが一定でしたので冷房化後と思われるのですが
94名無し野電車区:2011/06/02(木) 10:29:18.82 ID:gzGF5700O
はまかぜをはじめ、貴重な車両があっさり廃車になってます。
そもそも車両の維持費など一両どれくらいかかるものなのでしょうか?
95名無し野電車区:2011/06/02(木) 23:10:46.07 ID:2Gr+sBLc0
>>86
遅れましたが、ありがとう。参考になりました。
96名無し野電車区:2011/06/02(木) 23:20:26.88 ID:EibBTa6v0
>>93
とりあえず、冷房化前はTs車が両渡りになってた
97名無し野電車区:2011/06/03(金) 06:14:31.98 ID:ROh8Ipmp0
>>96
有難うございます
引き続きお願いいたします
98名無し野電車区:2011/06/03(金) 13:04:27.98 ID:JLTUBX47O
よろしくお願いします。

南越谷から東武線新越谷に乗り換えます。
2分で乗換可能ですか?
もし、武蔵野線何両目なら近いとかあれば是非。
Suica利用なので、乗換改札使用可です。
99名無し野電車区:2011/06/03(金) 13:56:14.56 ID:WnJrYhRZ0
>>98
2分では基本的にムリ。
最低でも4〜5分はみた方がよい。
南越谷で階段に一番近いのが8号車(南浦和方最前or最後尾)
連絡改札はなく、武蔵野線ホーム→階段→JR地上改札口→
3階の東武改札口→階段→東武ホームとなる。
100名無し野電車区:2011/06/03(金) 15:04:39.59 ID:NAAP6VyT0
下記のサイトを参考に新金線の沿線に行ってきました。
10時から14時まではっていましたが時間になっても貨物は来ませんでした。
JR貨物のHPを見ても運休や遅延はなさそうですし。
私は貨物は素人でわかりませんが貨物は時刻表通りに運転されないのですか?(事故など除く)
いまいち貨物の方はわかりません。

http://www.geocities.jp/tnk_ko/data/time_Chiba20100313.html
101名無し野電車区:2011/06/03(金) 19:00:57.08 ID:vyWWrLhc0
>>100
載せる貨物がない場合、運休もあります。

目的の列車の発着地を見れば理由がわかるでしょう。

貨物も2011年3月12日にダイヤ改正になっています、一部修正。
102名無し野電車区:2011/06/05(日) 08:58:25.64 ID:KCONvZHc0
ダイヤ情報に乗っていない甲種や配給廃回返却回送などの撮影期を
ご自身のブログやHPに公開している方がいますがダイヤ情報に乗っていないものは
どうやって情報を得ているんですか?そういうサイトとかあるんですか?配給スレは
煽り叩きあいで情報はほとんど出ていませんし。
103名無し野電車区:2011/06/05(日) 16:36:25.85 ID:L1xCWJoB0
>>102
個人的な人脈
学校の同期だったヤツでJRに就職したヤツがいるとか、親戚が駅員やってるとか、
そういう知り合いがいるヤツから紹介を受けたとか
104名無し野電車区:2011/06/06(月) 00:59:39.83 ID:rfmK8CFaO
ひとつの私鉄は回数券、JRはSuica。
定期入れに回数券とSuicaを入れて使いたいのですが、
Suicaかざすときに中の回数券に反応というか、
磁器がおかしくなり次に回数券使用するときに入らなくなるとか使えないとか
なる可能性はありますか?
Suicaと一緒にかざさない方がいいんでしょうか?
Suicaと回数券の磁器は別物だから気にしなくていいんでしょうか

1回くらいならなんでもなくても、
回数券の10枚目くらいだと何回もSuicaと一緒にかざしてる事になり
使えなくなるとかないでしょうか。関係ないですか?
105名無し野電車区:2011/06/06(月) 01:02:08.85 ID:+NCMkhCd0
ぜんぜん関係ない
106名無し野電車区:2011/06/06(月) 01:12:30.24 ID:kXttIrwN0
>>104
Suicaはそもそも磁気じゃない。
107名無し野電車区:2011/06/06(月) 01:20:14.18 ID:Q1MqRuiA0
磁器でもない。
108名無し野電車区:2011/06/06(月) 01:23:31.96 ID:rfmK8CFaO
>>105-107ありがとうございます
磁器じゃないから関係ないんですねw
では普通に一緒に入れてガンガンかざします
109名無し野電車区:2011/06/06(月) 01:29:43.47 ID:bwgbRxob0
>>102
甲種や特別な回送の走るスジ(時間帯)は概ね決まっているので
地元の人なら鉄ヲタでなくてもだいたい知ってたりする
なので、「何日に○○線で△△が走る」だけで撮りに行けたりする

地元以外にも各地を回っているような人は
あちこちの地元鉄ヲタと仲が良かったりもする
後は過去のスジから類推するとか

鉄ヲタは個人趣味で友達いない。とか言われることが多いが
ヲタ仲間が沢山いて人脈ひろい。というのもよくある。
で仲間に鉄道社員がいるとか
110名無し野電車区:2011/06/07(火) 09:14:45.92 ID:LNWQV0pk0
651系、基本編成の3号車、いわき寄り車端部客室内に妙な半室ありますね。
久々に指定席で3号車に乗って気付いた。
あれって何目的? 車販準備室は2号車にあるし・・・
あんなん昔からありましたっけ?
111名無し野電車区:2011/06/07(火) 10:25:57.13 ID:LkJmnqYR0
>>110
客室内のは荷物スペース。ゴルフ客がゴルフバッグを置く時とかに使う。
ttp://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_651.html
このサイトに各種設備について説明がある。
他の形式もかなりの数が載っていて重宝するしためになるサイトですハイ。
112名無し野電車区:2011/06/07(火) 11:59:09.05 ID:ALxmER5X0
>>110
3号車のみなら、「多目的室」
ttp://www.jreast.co.jp/train/express/651.html
113110:2011/06/07(火) 20:14:45.56 ID:LNWQV0pk0
>>111,112

サンクス、多目的室だったのね ↓ここの右側の戸
ttp://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_651/multi/01.jpg

それらしい「授乳時やご気分の悪い〜〜どうぞご利用ください」的な表示なかったような

>>111の貼ったリンク先、凄いね。凄すぎ
114名無し野電車区:2011/06/08(水) 17:27:22.83 ID:c0EtRdF00
いつも通勤途中で見掛けるEH500と言う電気機関車についてなのですが、
EH500-○○ と言う○○は何号機まで存在しているのでしょうか?
wiki見ても分かりません。EH500-50ですか?又は900ですか?
宜しくお願いします。
115名無し野電車区:2011/06/08(水) 18:30:36.56 ID:4KnJf+wO0
>>114
【EF200】JR型電機を語るスレpart9【M250系】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305772196/l50
116名無し野電車区:2011/06/09(木) 05:39:21.99 ID:mjbpwnB+0
すみません、大阪を走る電車で
吊り革は黄土色帯に白い輪っか
椅子は深い緑
優先席は深い赤紫
…な路線ってありますか?
117名無し野電車区:2011/06/09(木) 12:00:29.73 ID:A9wk3Qze0
JR四国スレッドが埋まってから数日経つが、誰も建てない不思議。
118 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.2 %】 :2011/06/09(木) 12:13:56.56 ID:NRK5blxp0
×建てない
○建てられない
119 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.2 %】 :2011/06/09(木) 12:16:54.25 ID:NRK5blxp0
補足
スレ建て代行すればいいのに

スレ立て代行依頼所 -漆拾玖- 79
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1306790330/
120名無し野電車区:2011/06/12(日) 11:15:43.79 ID:JvsUII+t0
最近のJR東日本の車両は、
車内で蛍光灯自体が設置されてない箇所がありますが、
あれって元からああでしたっけ?
それとも311以降からですか?
121名無し野電車区:2011/06/12(日) 12:43:40.18 ID:wrLD9qzk0
そう、節電のため。
122名無し野電車区:2011/06/14(火) 13:48:02.35 ID:y2+RWUIS0
小さい踏み切りだと遮断機がこちら側1本、向こう側1本で、合計2本しかありません。
大きい踏切だと、こちら側に左右計2本、向こう側計2本で、合計4本ですが。

合計で2本しかない小さい踏切の場合、
遮断機が閉まるまでの時間は大きい踏み切りの2分の1の時間なんですか?

つまり、遮断機が完全におりてからでも数秒なら安全に渡れる?
123名無し野電車区:2011/06/14(火) 14:31:51.08 ID:3iHPNU+z0
>>122
遮断機の下りる速度は主に遮断棒の長さで決まりますので一概には言えません。
また、遮断機が完全に下りてからの踏切への侵入は鉄道営業法違反の犯罪行為です。
犯罪行為に対して安全危険の判断は出来かねます。
124名無し野電車区:2011/06/14(火) 17:47:58.04 ID:d3COjU7X0
>>123
> 鉄道営業法違反の犯罪行為です

道路交通法もな(第33条2)
ちなみに、警報機が鳴り始めたら遮断機が降りていなくても踏切に進入してはいけない
125名無し野電車区:2011/06/14(火) 20:02:41.01 ID:5eXaSSNA0
>>122
左右両側に遮断機がある踏切だと、進行方向左側が先に閉まって
遅れて右側が閉まる。
踏切の反対側から渡ってきている人車を踏切外に出させるために
遮断機が下りていないだけで、右側から入って良いという意味ではない。
警報機鳴ったら進入してはいけないというのは、>>122-123の通り。
126名無し野電車区:2011/06/15(水) 17:02:50.54 ID:aPY2xrPV0
>>122
小さい踏切も大きい踏切も遮断完了から列車が来るまでの時間は一緒
127名無し野電車区:2011/06/15(水) 18:17:37.18 ID:AfYJxMat0
質問です。
ウヤ情に載っていない配給工臨疎開廃回のスジや日時はどうやって得ているんですか?
具体的には専用スレで聞くとスルーされるか「自分で調べろ」「ググレカス」となります。
では、具体的にどうやってググればいいのでしょうか?ググっても出てこないので質問しているのですが。

ちなみに今日の秋田出場の209系はもう幕張に回送されたのでしょうか?
まだでしたらいつどういうスジで回送されるのでしょうか?ググり方も教えてください。
128名無し野電車区:2011/06/15(水) 20:14:37.78 ID:RgGd2Yqm0
>>127

工場〜主要車庫間の入場出場や試運転は運転日未定なだけで
時刻は大体決まってるスジにのって走る
>>102-103も参考に
129名無し野電車区:2011/06/16(木) 15:47:11.28 ID:CiMAhflo0
>>128
回答ありがとうございました。
ところで>>103に知り合いからのリークみたいなことが書かれていますが
よく「ググれ」と言われますけどそんなのググって出てくるものなのですか?
具体的にどうやってググっているんでしょうか?
130名無し野電車区:2011/06/16(木) 17:53:15.34 ID:URSU1q4xO
なぜロマンスカーっていうんですか?ロマンスの言葉の響きがなんかエロいっす
131名無し野電車区:2011/06/16(木) 21:06:25.67 ID:BGcJMmky0
4人が顔を合わせるボックス席との対比で、2人きりになれるという意味を込めて
一方向き席をロマンスシートと名付けた..........はず。たしか。
132名無し野電車区:2011/06/16(木) 21:12:29.60 ID:hxAFV0lD0
>>130
当初は新婚旅行客がメインの客層だったのです。
現代ではビジネス客、通勤客が主要な客層に変ってきてるが、当初は違う。
小田急線は現代では高級路線、人気路線のイメージだが長い間、貧乏路線だったのだ。
だから沿線外から新婚旅行客の誘致に注力し、イメージ向上を図った。
いまは沿線人口も増え、大学なども誘致したが、昔は旅客の確保に四苦八苦していたのです。
例えば町田市の人口は今40万人を超えているがほんの50年前は6万人ほどだったのです。
133名無し野電車区:2011/06/17(金) 22:17:50.01 ID:Uj1epJ6D0
>>132
ちなみに「ロマンスカー」は小田急が商標登録したけど、「ロマンスカー」と言う言葉を最初に使ったのは1927年の京阪電車

ちなみに京阪は現在も特急列車(料金不要)はロマンスシートがメイン
134名無し野電車区:2011/06/18(土) 02:31:02.19 ID:QfTA7zJr0
進行方向先頭車両は運転の仕事
だと思うけど
後方車両の人はなんでいるの
見てると駅に着くとホームに出て
音楽を鳴らしてるのとアナウンス業務しか
ないと思うのだが
どんな業務なのかな
135名無し野電車区:2011/06/18(土) 02:51:18.09 ID:drbtItO40
>>134
それ以外にも列車の発車時のホーム上の監視などをやってる
また、事故発生時に他の列車を停車させたり乗客の誘導をおこなうといった役割もある
136名無し野電車区:2011/06/18(土) 13:53:44.16 ID:szNTiZe60
>>134
車掌は「列車防護要員」という重要な仕事がある。
137名無し野電車区:2011/06/18(土) 16:01:59.93 ID:h1iIaHsNO
質問なんですが、フェリーなんかでは、燃料節約のための減速ダイヤ
を実施しているらしいですが、鉄道では、減速ダイヤって、意味ないですか?
利用者が納得するかは、別ですが。
138名無し野電車区:2011/06/18(土) 16:14:21.32 ID:hYhy0nsJ0
>>137
列車によるが、加速して、後は惰性で走るような列車は減速してもあまり意味がない。
新幹線のように常に加速(と空気抵抗により定速で走る)しているような列車なら節電になると思う。
ただ、所要時間が延びる分電力使用時間も延びるからどこに落としどころがあるかは難しい。
139名無し野電車区:2011/06/18(土) 16:31:31.69 ID:ipOWY/iWi
>>137
加速して減速してを繰り返すと惰性で走るより電力を余分に使うので、節電するなら停車駅の削減が有効
140名無し野電車区:2011/06/18(土) 22:16:00.85 ID:ipW246040
ブレーキを掛けないで所定位置に自然停車する運転をめざす。ワカリマス!
141名無し野電車区:2011/06/19(日) 22:45:05.21 ID:NHdokMUa0
寝台特急などはそれに近い。
0.5kg掛けて80km/hまで落としたら、
後は客車は緩めて機関車だけ0.5kgですーっと止まるのがいい。
142名無し野電車区:2011/06/20(月) 22:57:21.82 ID:GiGSrz+IO
切符について質問です。
「大阪市内→宮崎」
って割引切符があるとします。
〜市内の駅の外側の駅から乗った場合、〜市内の入口の駅までの運賃でいいんですか?
教えてください。
143名無し野電車区:2011/06/20(月) 23:11:07.41 ID:PRUh9ipZ0
>>142
割引切符でもそうでない切符でも、「○○市内発」の切符で手前の駅から乗る場合は
その市内駅の入口の駅までの切符(例えばJR京都線の京都方面からの乗車で
大阪市内発の切符を持っているなら東淀川までの切符)を併用すればよい

新幹線利用時の新幹線の切符とICOCAとの併用でもそのように処理される
http://www.jreast.co.jp/suica/use/gate/through03.html
(上記は他社の例だがJR西日本管内でのICOCAでの利用でも同様の処理となる)
144名無し野電車区:2011/06/20(月) 23:13:40.45 ID:3Nb2IeG00
>>142
その通り。
たとえば大阪市内発のきっぷの場合、
茨木・京都方面からなら東淀川まで
堺市・和歌山方面からなら杉本町まで
別途乗車券を買って、組み合わせればよい。
145名無し野電車区:2011/06/21(火) 17:14:39.71 ID:ovawp4XDO
>>143>>144
ありがとうございました!安心しました。
146名無し野電車区:2011/06/22(水) 07:19:16.14 ID:4W7Ugz7f0
新幹線の案内放送で
東海道新幹線だと例えば
「まもなく豊橋です。(中略)東海道線、飯田線、名鉄線、豊橋鉄道線はお乗換えです」ってなるのに
東日本の新幹線だと例えば
「まもなく仙台です。仙石線、仙山線、常磐線、仙台空港アクセス線はお乗換えです」ってなります。
なんで東日本の新幹線は並行在来線の乗り換え案内をしないのでしょうか。あと私鉄の案内。
147名無し野電車区:2011/06/22(水) 10:31:14.30 ID:D8M/Cn0Q0
>>146
そもそも会社が違うから方針も違うんじゃないか?
148名無し野電車区:2011/06/22(水) 11:22:08.11 ID:N7bALF8R0
てか、案内はやりすぎると煩い
149名無し野電車区:2011/06/22(水) 23:16:40.58 ID:lMQ3oS9f0
http://stat.ameba.jp/user_images/20110622/20/nakada-aki/1e/c8/j/o0240032011306583897.jpg
東京の地下鉄のようですが、何線のホームか分かる方いらっしゃいますか?
もし可能であれば駅名分かりませんか。
150名無し野電車区:2011/06/22(水) 23:54:15.14 ID:weivZRuK0
>>149
あなたはそれを聞いてどうするのですか?その画像には人物が大きく写っていますよね。
その方の個人情報を特定する手掛かりになるようなことを、教えることはできません。
151名無し野電車区:2011/06/23(木) 01:01:23.95 ID:ZAfgNNrv0
>>150
芸能人のオフシャルブログの写真で何を騒いでるんだ?
http://ameblo.jp/nakada-aki/entry-10931419498.html
152149:2011/06/23(木) 01:15:06.05 ID:fSeV33Ye0
>>150
申し訳ありません。
151の方が挙げているように、中田有紀というアナウンサーのブログ掲載写真です。
信じてもらえないかもしれませんが、ストーカーする意図等はなく、
単にファンなので知りたかっただけです。
すみませんでした。
153名無し野電車区:2011/06/23(木) 08:52:47.71 ID:V89SCOse0
なんだ、ストーカーか
154名無し野電車区:2011/06/23(木) 20:44:43.04 ID:uHINjL5G0
これがストーカーになるならロケ地めぐりなんて出来ないなw
155名無し野電車区:2011/06/24(金) 03:28:38.49 ID:1st5lDr40
池袋駅構内の施設(ゆうちょ銀行)についての質問です
もしスレ違いでしたらすみません。

東上線で池袋駅に到着する場合
ゆうちょ銀行丸ノ内線池袋駅内出張所と、西武池袋線池袋駅内出張所では
どちらが近いでしょうか。
西武線、東武線、東京メトロ三つの構内図を見てみたのですが、お恥ずかしながら
今一つどちらのATMがどちらの名称なのか把握できません…。

いつもは東上線中央改札から出て、東口方面に直進するとある西武線の方のATMを使っているのですが
そちらは西武池袋線池袋駅内出張所で合っているでしょうか?
156名無し野電車区:2011/06/24(金) 03:53:01.26 ID:OGnBKfN00
>>155
なんかよくわからんけど、とりあえずゆうちょ銀行のATM検索で調べてみ
http://map.japanpost.jp/pc/index.php
157名無し野電車区:2011/06/24(金) 05:43:45.66 ID:gny+DZAN0
>>155
中央改札でなくてもよければ、南改札(最端部の最も大きな改札)を出て
一分も歩けば二か所にATMがあるがね。

メトロポリタンプラザ1F出張所(改札階からでっかいエスカレータを降りてすぐ)
http://map.japanpost.jp/pc/syousai.php?id=400213116700
メトロポリタンプラザ内出張所(改札階と同じフロア)
http://map.japanpost.jp/pc/syousai.php?id=400213116900
158名無し野電車区:2011/06/24(金) 09:22:20.51 ID:bnVd10k10
>>155
その2つなら丸ノ内線池袋駅内出張所の方が近い。
中央改札の通路をサンシャイン方面へ歩くと西武百貨店の入り口がある場所の少し手前にある。
ただ、時間関係なくいつでも列が出来ていて利用するまでに時間がかかるので薦めない。
159名無し野電車区:2011/06/24(金) 18:53:43.04 ID:7+2uXKsVO
東京駅八重洲南口に近い地下鉄の駅はどこでしょうか?
丸の内線東京駅以外でお願いします。
160名無し野電車区:2011/06/24(金) 18:55:36.09 ID:8I3b4ZQk0
わずかに京橋が日本橋より近いと思う。
161名無し野電車区:2011/06/24(金) 21:35:12.05 ID:R6ykDTva0
東京520初の静岡行き321Mって現在でも373系ですか?
162名無し野電車区:2011/06/24(金) 21:40:09.09 ID:NXyYtaLZ0
>>161

×初
○発

そうです。
163名無し野電車区:2011/06/24(金) 22:11:09.18 ID:Rtl+vvIN0
>>159
半蔵門線三越前
164名無し野電車区:2011/06/25(土) 01:25:54.39 ID:UWfKzk0y0
青森18:55着の普通列車から18:56発の特急は乗り継げるものなのでしょうか?
特急は青森で数分とまっているので待ってくれてそうに見えるのですが気になります。
165名無し野電車区:2011/06/25(土) 09:07:35.59 ID:+b3+d5gE0
それこそ青森駅に電話してきけばわかるけどw

普通列車の到着ホームと特急の発車ホームが同じであれば対面。
なので乗り継ぎできます。
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/25.html

あと、別ホームでも、普通列車おりたら、駅員さんに「あの特急に乗る!」と声かければ
伝達してくれたりするよ。
166名無し野電車区:2011/06/25(土) 10:09:58.21 ID:IsVQIeKcO
隣の50才のおっちゃんJR勤務で昔は運転今は指令室?かなり遊んでるけど給料とかボーナスいいのかな-マイホームで家族もいんのにハードに遊んでる。
167名無し野電車区:2011/06/25(土) 13:16:20.76 ID:mOsCWrbA0
50まできっちり勤めてたらそれなりの給料はもらえるだろ。
168155:2011/06/25(土) 21:04:31.10 ID:RZwIcvCjO
>>155です、お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

東上線改札口から近い・空いていてお勧めということで、メトロポリタンのATMへ行ってみました。
東武デパート入り口方面の結構奥まった所なので少し迷いましたが
ご指摘されついたように空いているし、遅くまでやっていて良いですね。
今度からこちらを中心に使ってみようと思います。

質問回答の上に他のATMも教えていただけて嬉しいです
レス下さった方々に本当、感謝です。
169名無し野電車区:2011/06/27(月) 01:17:09.55 ID:UnLr6M1W0
「人身事故」の定義について教えてください。

きのう、京阪乗ってたら神宮丸太町と出町柳のあいだで急停車。
車掌のアナウンス:
「信号待ちのためしばらく〜」1分後、
「この列車で人身事故が発生しました。しばらくお待ちください」1分後、
「安全が確認されましたので再開します」

結局これは何だったのか気になる。
出町柳のホームでフラフラしてる人でもいたから急停車したのか?
人身事故の定義って何なのか教えてください。
170名無し野電車区:2011/06/27(月) 09:16:16.31 ID:4CwNcgYm0
ヤフー知恵遅れで質問すれば?
171名無し野電車区:2011/06/27(月) 20:37:38.39 ID:x8aWHElv0
>>169
列車と人が接触すればすべて「人身事故」

ぶっちゃけた話、指一本でも走行している列車に触れたら「人身事故」
172名無し野電車区:2011/06/27(月) 22:54:43.25 ID:ryu52caA0
>>171
なるほどよくわかりました。
わかりやすい解説ありがとうございました。

>>170
アホボケナス一生2ちゃんに書き込むなウンコゲリピー
173名無し野電車区:2011/06/30(木) 15:41:38.15 ID:VPnyxdPoO
質問です。
高崎線821M(上野513→655高崎)から信越線121M(高崎657→730横川)の乗り継ぎって可能ですか?
それとも次の便(123M)で行くしかないですか?
174名無し野電車区:2011/06/30(木) 18:30:34.48 ID:mtR+9V6w0
>>173
高崎線821M(上野513→655高崎)
ttp://www.jreast-timetable.jp/1107/train/045/046821.html
4番線到着。
信越線121M(高崎657→730横川)
ttp://www.jreast-timetable.jp/1107/train/000/004391.html
2番線発車。
携帯からは見れないかも・・・
高崎駅2番線、3番線は同一ホーム向かい側。
ttp://www.jreast.co.jp/estation/stations/934.html
175訂正:2011/06/30(木) 18:35:16.38 ID:mtR+9V6w0
×高崎駅2番線、3番線は同一ホーム向かい側。
○高崎駅2番線、4番線は同一ホーム向かい側。
176名無し野電車区:2011/06/30(木) 18:46:44.97 ID:VPnyxdPoO
>>174-175
ブラウザ切り替えで見られました。
同一ホーム対面なら可能そうですね。
助かりました、ありがとうございます!
177名無し野電車区:2011/07/01(金) 10:40:51.39 ID:WtqMJjv60
>>149
後ろに大手町 代々木…と読み取れるから千代田線では?
178名無し野電車区:2011/07/02(土) 00:53:12.53 ID:tP0fMDjj0
えきねっとを使って特急券の予約をしようと思っています。
窓口で並んで10時から購入する場合と、えきねっとで予約した場合に座席等の優先順位はどちらが優先になるのですか?
えきねっとで予約したにもかかわらず席が取れないということはあるのでしょうか?
179名無し野電車区:2011/07/02(土) 01:30:35.10 ID:OiU2MhoU0
>>178
420 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2009/07/12(日) 10:58:23 ID:7jwidd1pO
今って、お盆休みの指定券は殆ど駅ねっとの1ヵ月前予約で取られてしまうんでしょうか?

421 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2009/07/12(日) 11:57:10 ID:WNCjCrjg0
>>420
えきねっとは予約だけ受けて1ヶ月前の10時になったら予約順に
えきねっと砲を撃つだけだからえきねっとでは取れなかったが
駅で10時打ちと頼んだら取れるということがある。
180名無し野電車区:2011/07/04(月) 10:18:47.48 ID:gcc70Px40
えきねっと砲ワロタ
確かにシステム側でガンガンクエリ撃ってくから「砲」という表現は間違いではないが。
181名無し野電車区:2011/07/07(木) 20:28:51.99 ID:ziQGbSWV0
質問です。
東京メトロの東西線の車両にJRのロゴが書かれているのは何故ですか?
普通、他社からのお下がりといっても元の会社のロゴは消しますよね?
知らない人が見たらJRだと思ってしまうと思うのですが。
182名無し野電車区:2011/07/07(木) 20:50:48.59 ID:WMU+KmpkO
JR所有の車両が乗り入れているから。
183名無し野電車区:2011/07/07(木) 21:28:09.13 ID:5GQWTELx0
>>181
このタイプの車両は東京メトロの車両ではなく直通相手のJRから乗り入れてくる車両
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:SeriesE231-800.jpg
自社の車両に他社のロゴを貼るということは普通しないので、JR所有の車両ではJRのロゴが貼られている
184:2011/07/07(木) 23:25:50.33 ID:ziQGbSWV0
>>182-183
ありがとうございました。
東西線のカラーリングなのにJRの車両だったんですね。
185名無し野電車区:2011/07/08(金) 00:22:12.01 ID:FYOFpwtE0
国鉄〜JR初期は、103系301系共に中央総武各駅停車の黄色のラインだったけど、
各駅停車にステンレス205系が投入されると、地下鉄乗り入れ車との区別がしにくく
誤乗防止のためブルーのラインに変更されたんだよな。
186名無し野電車区:2011/07/10(日) 14:10:06.32 ID:Pp5hsCpm0
東京の路線で1路線が3路線に分岐する駅ある?
またはそれに近い何か
187名無し野電車区:2011/07/10(日) 14:12:06.81 ID:Pp5hsCpm0
ちょっと間違ってた

3路線が真っ直ぐ同方向に伸びてるんだけど、
とある駅で2方向に分岐するって感じかな?
188名無し野電車区:2011/07/10(日) 15:40:26.54 ID:ONErDcyR0
よく意味が分からないけど

鶴見
東海道、京浜東北/横須賀

池袋
山手、湘南新宿/埼京

みたいなものか?
189名無し野電車区:2011/07/10(日) 15:55:53.69 ID:IDgaYEnUP
>>186
阪急の十三みたいなの?

八王子は中央線から中央線、横浜線、八高線(直通列車なし)に分岐する
拝島は駅の直前で合流する形だけど八高線、青梅線、五日市線が3方向分岐

あとは日暮里付近の山手、常磐、東北本線の分岐
日暮里で常磐線が分岐して、西日暮里付近で東北本線が東に離れていく
190名無し野電車区:2011/07/10(日) 19:09:54.45 ID:Kq7Esb9v0
>>188-189
おおどころでは大宮駅、忘れてはいけないよ。
191名無し野電車区:2011/07/10(日) 19:12:35.76 ID:F9+YWaVh0
>>187
というのなら、上にある大宮駅とか3とか2とかでなくもっとだけど。
192名無し野電車区:2011/07/10(日) 19:42:39.56 ID:IDgaYEnUP
>>190
大宮は東京じゃなくて埼玉だけどね。
川越線って埼京線の地下ホームからしかないよね?地上大宮からもいけるの?
193名無し野電車区:2011/07/10(日) 19:45:06.34 ID:F9+YWaVh0
>川越線って埼京線の地下ホームからしかないよね?地上大宮からもいけるの?

質問の意味が不明…
194名無し野電車区:2011/07/10(日) 20:11:50.99 ID:Kq7Esb9v0
>>192 ええ?
じゃ十三駅で梅田発京都線の電車は三ノ宮方面に行けるのかい?日暮里駅常磐快速線の下りホームに到着した電車は京浜東北線の西日暮里方面に行けるのかい?
195名無し野電車区:2011/07/10(日) 20:12:20.20 ID:1eypgQ6T0
>>192-193
ディーゼルカーだった頃の川越線は、地上ホームからの発車。
鉄道博物館のあたりに高崎線とつながる線路が残っているはずだが。
196名無し野電車区:2011/07/11(月) 03:12:29.04 ID:75361TgV0
結局質問がイミフなため
回答もgdgd

>真っ直ぐ同方向
というのも???
197名無し野電車区:2011/07/11(月) 05:16:09.05 ID:c3kfm75gO
もうどうでも良いだろ
はい次
198名無し野電車区:2011/07/11(月) 23:06:33.44 ID:ALPmugwh0
いつも新幹線に乗っていて疑問に思うことがあります
走行中に、自動車でギアを落として強いエンジンブレーキがかった時のような衝撃がありますが
なぜそうなるのですか?
199名無し野電車区:2011/07/12(火) 00:14:24.62 ID:dPyWaqw/0
>>198
どの新幹線?

どの区間。

新幹線も国内にいっぱいあるんだよ。
200名無し野電車区:2011/07/12(火) 22:53:27.76 ID:wBI1wKa+0
>198
多分、ATCがブレーキをかけたから。
201名無し野電車区:2011/07/12(火) 23:10:21.66 ID:AHyO3Y2Yi
>>200
ところで、新幹線でATCに当てるのは、非常時でもなければ下手糞ウテシってことでいい?
上手い運転士はATCにギリギリ当たらない速度超過をして走ると聞いたから
202名無し野電車区:2011/07/12(火) 23:33:46.95 ID:mwe9ZrR10
>>201
駅停車時や曲線などによる速度制限はATCに当てて減速するのが基本なので、
必ずしもATCに当たる=へたくそというわけではない
また、何の速度制限もないような場所でATCに当たるような運転をする見習運転士は
上手い下手以前にまず運転士試験に合格できん
203名無し野電車区:2011/07/12(火) 23:35:16.00 ID:wBI1wKa+0
>201
減速時はATCブレーキ使うって聞きますけどね。
加速時にATCに当てては話にならんです。
204名無し野電車区:2011/07/13(水) 05:25:49.54 ID:AIIi8U3Z0
新幹線(JR東日本、たぶん東海等も同じだったと思うけど)で、ときどき空調の音が一瞬止まることがありますが、
いわゆる交交セクションを通過したときですか?駆動用のモータ音には気がつかないけど。
205名無し野電車区:2011/07/13(水) 06:06:15.37 ID:xGvZV6w9O
近鉄の大和西大寺駅は、平面交差がダイヤ設定のネックと言われていますが、
他にも同様な駅はあるのですか?
阪急淡路は、西大寺ほどきつそうには、見えないですが。
206名無し野電車区:2011/07/13(水) 06:11:05.97 ID:xGvZV6w9O
連投で申し訳ないですが、ダイヤが乱れた時の西大寺って、すごいことになるの???
207名無し野電車区:2011/07/13(水) 09:03:04.05 ID:v4ZYV1q00
はい、殺戮の嵐になります
208名無し野電車区:2011/07/13(水) 10:32:40.66 ID:8ej4VPB1i
>>202
東海は新入社員全員が一回は新幹線を運転するんじゃなかった?
209名無し野電車区:2011/07/13(水) 16:40:30.14 ID:0mTWq0i0i
>>205
関東でよければ、東京メトロ有楽町・副都心線の小竹向原。
毎日毎日恒常的に遅延が起きるため新たに立体交差化トンネルを急きょ掘っている。
210名無し野電車区:2011/07/13(水) 19:07:54.86 ID:YkXeq16E0
>>204
基本的には交交セクション通過時だな
700系以降は制御回路に対策が入ったので走行用のモーターへの影響はほとんどなくなってる
(300系や500系だと加速中に交交セクションを通過すると制御装置がリセットされて加速が数秒間止まる)
211名無し野電車区:2011/07/13(水) 19:58:35.81 ID:7NCLr5r20
東海道新幹線
山陽新幹線
東北新幹線
上越新幹線

上記のうち、停車駅の画数の合計が多い順に並べよ
212名無し野電車区:2011/07/13(水) 20:07:10.99 ID:6NwwX+nR0
このスレ、クイズスレじゃないから。 はい、次の質問どうぞ。
213名無し野電車区:2011/07/15(金) 01:56:52.61 ID:Y0tf1UwD0
JR東日本の在来線各線にはラインカラーが設定されていますが、
なぜ東海道線はツートーンカラーなのですか?
214名無し野電車区:2011/07/15(金) 02:58:37.56 ID:gMkGKMQCO
湘南色は死語になりかけているのか。

気になるなら検索をw
215名無し野電車区:2011/07/15(金) 02:58:47.63 ID:J7uLKLL50
>>213
湘南カラーのイメージが強すぎるから
216名無し野電車区:2011/07/15(金) 12:56:38.20 ID:YfvQ8uRRO
小田急の新型特急はライトが低いですけと、遠方からの視認性が悪くなりませんか?
217名無し野電車区:2011/07/15(金) 13:41:34.48 ID:1J3QTeJkO
すいません教えてください。
旅行で長野から横浜へ行きます。新幹線の切符と一緒に、ホテルの最寄り駅まで行くために
「東京→横浜市内」
っていうJRの切符があるのですが、最初ホテルの最寄り駅まで行かずに鎌倉へ直行したいと思います。
この場合、鎌倉に一番近い横浜市内のJRの駅はどこに当たりますか?
218名無し野電車区:2011/07/15(金) 13:59:56.40 ID:9XD4OGyO0
>>217
根岸線本郷台駅ですね
219名無し野電車区:2011/07/15(金) 17:29:23.69 ID:8wAHX6IK0
>>217
>>218
質問を答えれば本郷台ですが、別に本郷台で降りなくても、横須賀線で鎌倉に行って
鎌倉で清算してもらえば本郷台からの精算になるんじゃない?
それよりも、東京→横浜市内って乗車券は普通ありえないと思うが、なにかの企画券なんだろうか
(長野→横浜市内ならあるかもだけど)
220名無し野電車区:2011/07/15(金) 18:39:46.26 ID:1J3QTeJkO
>>218ありがと。

>>219
ごめん、言われた通り「長野→横浜市内」かも。
そしたら東京から直行した方が楽だよね?鎌倉着いたら普通に窓口いけば精算してもらえるの?無知ごめ。
221名無し野電車区:2011/07/15(金) 19:10:11.37 ID:c3u9aYMr0
>>220
鎌倉駅では自動精算機に投入、
表示される不足金額160円を支払うと
精算券が出てくるのでそれを持って自動改札へどうぞ。

>>219のように企画券などは読み取らない可能性があるので、改札口有人通路へ。

>東京から直行した方が楽だよね?
東京からは地下深くの横須賀線には乗らず、東海道線に乗り戸塚駅で鎌倉方面の横須賀線電車に乗り換えが同一ホームで便利。
222名無し野電車区:2011/07/15(金) 21:02:30.73 ID:1J3QTeJkO
>>221
詳しくありがと〜。助かりました!!また聞いたときはよろしく。
223名無し野電車区:2011/07/15(金) 22:15:18.34 ID:1J3QTeJkO
>>221
ちなみにこの切符なんだけど…
大丈夫かな?
http://imepic.jp/20110715/790390
224221:2011/07/15(金) 22:39:49.20 ID:gMkGKMQCO
多分精算機は読み取る、
だめなら有人通路へ。
東京駅で下車可能か、新たな発見。
画像アップありがとう。
225名無し野電車区:2011/07/15(金) 22:45:13.71 ID:gMkGKMQCO
途中下車可能は当然だが、券面に書かれているのを初めて見た。

最新の情報ありがとう。
226名無し野電車区:2011/07/16(土) 00:11:08.92 ID:E9v2BBbf0
有効期間は手書きか?
227名無し野電車区:2011/07/16(土) 04:00:12.57 ID:fbefJnY60
海がきこえる、の再度に出てくる「きちじょうじ」という駅は実在するのですか?
それと、あの環状線と同じような色をした電車は実際に走ってるのですか?
行き先は「立川」と書いてありましたが、「立川」という駅も実在しますか?
228名無し野電車区:2011/07/16(土) 04:01:30.65 ID:fbefJnY60
再度に → 最後に
229名無し野電車区:2011/07/16(土) 04:25:45.05 ID:6B+DR4rb0
>>227
あります きちじょうじ→吉祥寺ですね
230名無し野電車区:2011/07/16(土) 07:30:59.58 ID:ohKo20uD0
>>229
そういえばあの彼女、吉祥寺から下り方面に乗って行ったね。
進学先は中央大かな。
231名無し野電車区:2011/07/16(土) 09:02:32.37 ID:blhorzsXO
>>224d
>>225おー最新情報?喜んでもらえて良かった。
>>226うん、有効期限「1日」って手書きです。
232名無し野電車区:2011/07/16(土) 09:51:45.99 ID:mDCWl8nPO
高崎から横須賀まで行くのにグリーン車を使うとしたら、グリーン券って湘南新宿ラインと横須賀線の分をそれぞれ買う必要があるの?
233名無し野電車区:2011/07/16(土) 09:55:37.77 ID:EomD5SjaO
近鉄は、増結用2両を、5編成使って10両列車をくみますが、
他社ではこのような事は、あるのですか?
234名無し野電車区:2011/07/16(土) 10:14:52.13 ID:2dP9arHuO
東武の快速は2+2+2
昔の常磐の中電で4+4+4

というのは見た事ある
235名無し野電車区:2011/07/16(土) 10:19:36.31 ID:ION7kqkm0
>>233
ダイヤ乱れたときにその近鉄と乗り入れている阪神が2×5を組んだことがあるそうな
236名無し野電車区:2011/07/16(土) 10:49:26.26 ID:WsoKbNJbO
>>232
1枚でオーケー
237名無し野電車区:2011/07/16(土) 16:37:48.91 ID:ohKo20uD0
>>233
5編成は圧巻だな。
JR東の仙台地区で4編成8両はよく見るけど。
238名無し野電車区:2011/07/16(土) 16:57:45.09 ID:mDCWl8nPO
>>236
ありがとう
239名無し野電車区:2011/07/16(土) 20:16:58.97 ID:ION7kqkm0
>>237
しかもその5編成の系列が全てバラバラなんてこともある

240名無し野電車区:2011/07/16(土) 20:31:41.93 ID:JGiSt7wnP
男鹿線で1+1+2+1+1+1ってのを見たことがある
241名無し野電車区:2011/07/16(土) 20:32:37.49 ID:yGYJnekK0
そりゃディーゼルカーなら当たり前では。
242名無し野電車区:2011/07/16(土) 20:48:17.90 ID:ohKo20uD0
>>241
いや、そうでもないだろ。いまどき気動車で7両ってだけで珍しい。電化区間ならまだしも。
たしか男鹿線の7両は今はない筈。最近まで東北で7両が走ってたのは男鹿線と石巻線。
左沢線は今でも朝に6両編成の普通が走る。
243名無し野電車区:2011/07/17(日) 06:33:39.68 ID:SwN6Iny20
北海道の気動車特急は先頭車だらけ
244名無し野電車区:2011/07/17(日) 08:38:56.47 ID:KXh/Luv+0
四国だって負けてないぞ。
245名無し野電車区:2011/07/17(日) 10:12:38.15 ID:z50VUwjz0
特急おおとりは12両じゃなかったっけ?
246名無し野電車区:2011/07/17(日) 18:36:55.98 ID:xhVbrpNEP
>>240-243
「みどりの窓口」のオープニング思い出すなー・・・

先頭車ばかりの気動車急行の映像があったな。
247名無し野電車区:2011/07/17(日) 20:27:24.98 ID:deyecQSM0
そりゃ気動車急行に中間車はグリーン車しかないんでないかい
248名無し野電車区:2011/07/18(月) 01:20:38.80 ID:xCbsQTa70
北海道の特色は編成中に高床運転台がいっぱいあろところ
249名無し野電車区:2011/07/22(金) 20:31:40.22 ID:89Zcor3e0
質問なんですけど、キハ28に新シーサイドライナー色(キロ格下げじゃない方)って存在しましたか?
250名無し野電車区:2011/07/23(土) 11:07:41.49 ID:Vb8NHLFz0
電車で車内の蛍光灯を一部抜いてるけどあれって節電になるの?

中学校の理科の授業で、
「蛍光灯の電球が切れていても電気が流れていることに変わりはないので、消費電力は変わらない」
と習ったのだけれど。
251名無し野電車区:2011/07/23(土) 12:10:28.90 ID:rCFXRdTy0
>>250
ん?
蛍光灯が切れたままだと電気が流れるというんだろ?
蛍光灯そのものを外してりゃ物理的に電気は流れんだろう
252名無し野電車区:2011/07/23(土) 12:22:25.81 ID:y+YqC6ZX0
>>251
流れる器具もあるようだ。一概に外せばいいというものではない。JR東日本だから、その辺はぬかりない … ハズ
253名無し野電車区:2011/07/24(日) 17:12:40.31 ID:fK4mK0Pg0
質問見ながら思ったのですが、そもそもディーゼルカーでの節電って意味ありませんよね?
254名無し野電車区:2011/07/24(日) 17:32:58.46 ID:gg/TXKxhi
過去スレでさんざんがいしゅつ
255名無し野電車区:2011/07/24(日) 21:03:17.18 ID:GLv0XuIJ0
>>254
テンプレすら読めん奴は帰れ
256名無し野電車区:2011/07/24(日) 21:04:26.00 ID:7YZdYtz5O
昼間ガラガラの私鉄はなんで4両編成とかにしないの?
4両でも10両でも消費電力はかわらない?
本数減らさせるくらいなら座れないくらいなんともないんだが
257名無し野電車区:2011/07/24(日) 21:12:57.22 ID:xf7gnD0x0
>>256
ラッシュ時に増結、閑散時は解結、という作業をするための職員の給料を払うより、
長いまま走らせた時の電気代増加分・余分に走行する車両の保守費用増加分
の方が安いから。
258名無し野電車区:2011/07/24(日) 22:49:37.53 ID:R9li3MPx0
>>256
さらに言うと、分割させるためには運転台付き車両を多く製造しなければならず、
その製造費が中間車よりも高い。また整備しなければならない運転台も多くなり点検整備費用がかかる。
究極の理由としては、運転台付き車両が中間に入るとその分、乗客用スペースが減り、東京の重通勤路線ではこれも馬鹿にならない。
259名無し野電車区:2011/07/24(日) 23:46:53.25 ID:w6UgjuZBO
>>258
田園都市線&半蔵門線に乗り入れしている鉄道会社の件ですネ。
260名無し野電車区:2011/07/25(月) 09:04:46.13 ID:w876kLXG0
>>253
群馬では蒸気機関車を増やすことで節電している。

http://www.47news.jp/localnews/gunma/2011/06/post_20110608084537.html
>JRは誘客とともに電力不足に対応するため、蒸気機関車(SL)の運行を増やす。 
261名無し野電車区:2011/07/25(月) 20:04:39.19 ID:WAIijcMRO
最近の通勤電車は、窓が開かない車両がありますが、なんか訳があるの?
103系みたいに、フルオープンしたほうが、冷房が故障したときなんかには、
いいと思うのですが。
262名無し野電車区:2011/07/25(月) 20:24:38.17 ID:XjVVZf5M0
>>261
窓が開くようにすると、高くつく。どうせクーラーあるんだから
ガラス貼り付けるだけでいい固定窓のほうが安くていいだろう
というただそれだけの理由。

クーラー故障を想定して非常用の換気口もつけているが、
実際真夏に故障したら、体調崩した客続出になったので、
改造して一部の窓が開くようになった。
実際の換気容量というより、心理的な面で窓が閉まっていると
客が参るそうで。
263名無し野電車区:2011/07/26(火) 00:08:09.77 ID:FebesY9Y0
>>261
冷暖房完備になったので、それらがいらない春秋でも窓をあけることが殆どなくなったのと、開閉可能にすると
それだけ製造コストの上昇やメンテの手間が増えるから
264名無し野電車区:2011/07/26(火) 07:46:32.23 ID:/7DIIKUN0
>>250
蛍光灯と白熱球は構造が違くて、球切れの場合、蛍光灯は微弱電流が流れて白熱球は全く流れない。

ソケットから外せば、蛍光灯も電流を完全にゼロにできる。
265名無し野電車区:2011/07/26(火) 14:52:37.21 ID:xVydg/i3O
アメ横に10分程度の用があるので
渋谷→上野広小路→汐留
で銀座線から大江戸線に乗り換えたいのてすが、
銀座→上野広小路をメトロの回数券で利用しても大江戸線に乗り継ぎ扱いで運賃少し安くできますか?

もしくは銀座線で渋谷→上野で30分以内に用をすませて、再び上野から銀座線を使わず日比谷線等で遠回りして新橋に戻ることは可能でしょうか?
266名無し野電車区:2011/07/27(水) 20:42:51.81 ID:9IWWLpkN0
>>265
1.メトロ〜都営の乗継割引は普通券のみ。回数券を使っての差額適用はない。
2.上野で銀座線〜日比谷線の乗継は可能だが、渋谷〜新橋の160円ではなく
渋谷〜上野を乗れる190円以上の乗車券でないと上野で乗継できない。
267名無し野電車区:2011/07/28(木) 06:20:39.52 ID:aSnbXIh5O
尾道から広島まで、山陽本線と三原から新幹線で移動し、その際に乗車券を河内で分割するつもりです。

この時、
1.乗車券分割して新幹線に乗れますか?
2.三原駅新幹線改札機には、特急券+分割した2枚の乗車券を投入、で通過できますか?

三原での乗り換え時間があまり無く、ゴタゴタを防ぐ為にも確認したい次第です。 
よろしくお願いします
268名無し野電車区:2011/07/28(木) 08:22:42.13 ID:6XXElEJVi
>>267
分割OK 自動改札もOK
269名無し野電車区:2011/07/28(木) 10:01:29.76 ID:3aqyX+lZ0
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up50293.jpg

これが何線だかわかる人いる?
270267:2011/07/28(木) 12:07:57.07 ID:aSnbXIh5O
>>268さんありがとうございます。早速MVで購入させていただきます。
271名無し野電車区:2011/07/28(木) 15:00:56.37 ID:BTtvQELr0
>>270
JR西日本のMVは自駅発以外の乗車券は購入不可だぞ

272名無し野電車区:2011/07/28(木) 16:46:38.86 ID:Gld6aIzc0
【質問】
交直両用電車や機関車は、高価だと言われているが、
具体的にどのくらい高いのか(ほぼ同性能の直流用車と比べて)
比率もしくは、価格の絶対値を知りたい。

検索したが、何%高いという記述が見当たらなかったので
273名無し野電車区:2011/07/28(木) 16:53:37.99 ID:Q1Cu1Jqn0
274名無し野電車区:2011/07/28(木) 21:57:22.46 ID:f9UviFU2i
>>271
新幹線や特急の停車駅を複数含む区間なら買えるよ
275名無し野電車区:2011/07/29(金) 00:54:48.11 ID:0Jf83+0C0
山陽新幹線でN700系が300km/h運転をしているのは、どこからどこまでの区間ですか?
また、東北新幹線でE5系が300km/h運転をする予定だったのは、どこからどこまでの区間ですか?
276名無し野電車区:2011/07/29(金) 01:29:03.92 ID:YsLDAabZ0
>>275
N700系は基本的に姫路以西(500系と同じ)
E5系は宇都宮〜盛岡(E2系が275km/h運転している区間と同じ)

E5系は現在は宇都宮〜福島と一ノ関〜盛岡(いずれも一部除く)で300km/h運転をしているようだ
277名無し野電車区:2011/07/29(金) 01:40:10.70 ID:0Jf83+0C0
>>276
あざーす!
278名無し野電車区:2011/07/30(土) 12:06:26.34 ID:WqlcgtRe0
>>274
単独で買えるの?
特急券区間以遠じゃなくていいの?
279名無し野電車区:2011/07/30(土) 13:18:42.55 ID:IxN5ugQBi
>>278
特急自由席の画面から入り、最後に「乗車券特急券」「特急券のみ」「乗車券のみ」を選択できるので、そこで乗車券のみを選択
280名無し野電車区:2011/08/01(月) 01:30:22.51 ID:w0iUhyFh0
>>233
束式で稀に
281名無し野電車区:2011/08/02(火) 18:44:47.61 ID:8plAzK9i0
E655系なごみについて質問です。

なごみは現在は大人の休日クラブとかクラツーの高額旅行商品のみの運用となっています。
例えばなごみ踊り子号とかのような一般臨時とか先般行われたひばり号乗車ツアーのようなオタ向けの
乗って楽しむだけのびゅう商品とかには使わないのでしょうか?

使わないとしたらなんでこういうものには使わないのでしょうか?やはりなごみに乗車したければ
9万くらいでしてクラツーに申し込むしかないのですか?
282名無し野電車区:2011/08/02(火) 19:12:20.54 ID:YucCF3yl0
>>281
お召し列車として使用しない期間はそういう高級旅行商品専用に使用するという前提で
設計・製造されているので、一般の多客臨時列車などには基本的に充当されないことになってる

ただし、ごくまれにヲタ向けの体験乗車ツアー的な旅行商品が設定されることもある
最近だと昨年11月に設定されてる
http://rail.hobidas.com/news/info/article/123681.html
http://rail.hobidas.com/news/info/article/123938.html
283名無し野電車区:2011/08/03(水) 00:02:38.46 ID:zH3c052a0
>>282
因みに、お召運用などVIP輸送が決まると前後合わせて1月半は整備や訓練などで使えないと見ていい。
284名無し野電車区:2011/08/04(木) 11:42:48.54 ID:ZMYqo3BN0
251系について質問があります。
251系を利用したホームライナーが上下1本ずつあるそうですが
ネットで見たところ23号だったり25号だったりといろいろ出てきてます。

今現在、251系が充当されているホームライナーは上りと下りは何号ですか?
285名無し野電車区:2011/08/04(木) 12:51:28.98 ID:Rtmtatdv0
286名無し野電車区:2011/08/04(木) 18:09:34.68 ID:ZMYqo3BN0
>>285
助かりました。ありがとうございました。

あと251系関係でもう一つ質問なのですが、SVOの大宮始発着はもうやらないのでしょうか?
節電の関係ですか?それとも利用率が悪くて辞めてしまったのでしょうか?去年の夏はあったし春もあったのに。
287名無し野電車区:2011/08/04(木) 18:54:06.69 ID:YkfgILto0
>>286
大宮発着の踊り子号は利用率低迷で昨年の冬のダイヤ改正で設定終了
288名無し野電車区:2011/08/04(木) 21:05:09.12 ID:ZMYqo3BN0
>>287
そうですか。無くなってしまったのですか。新宿〜伊豆急下田間には乗ったことあるので
もっと長距離乗りたかったので残念です。

それと、これが最後の質問なのですがE351系がホームライナーに入っているのは
今でも「おはようライナー新宿22号」、「ホームライナー 小田原27号」ですか?
違っているようでしたら今は何号に入っていますでしょうか?
289名無し野電車区:2011/08/04(木) 21:27:13.19 ID:YkfgILto0
>>288
質問する前に「湘南ライナー 運用」でググレカス
ttp://www.geocities.jp/homelinerinfo/shonanliner.htm

今は東海道線のダイヤ混乱が中央線の特急に波及しないよう、東海道線のライナー列車への
E351系やE257系の充当はなくなってる
290名無し野電車区:2011/08/05(金) 13:53:27.52 ID:fkV3WjwW0
>>282
まあ銭ゲバで貧乏野郎糞オタ切り捨てのクラツーが今後はオタ向けに
なごみをお手頃価格で商品設定することは無さそうだな。
そもそも社員教育もなっていなほどお粗末なクラツーに顧客目線の商品開発が出来る筈がない。
ネタ臨のツアーも設定して抑えるだけ抑えて売れ残ったらそのままガメたままだし。
291名無し野電車区:2011/08/05(金) 14:28:45.95 ID:tuj+GjiO0
ガメた
292名無し野電車区:2011/08/05(金) 17:18:22.95 ID:8XDqlub/0
>>289
回答ありがとうございました。
そのリンクは少し古くないですか?別のページにホームライナー四日市とかあるし
千葉方面のライナーでは183系とか189系とか書いていあるし。
ただ、もうE351系が東海道のライナーに入っていないのはつまらないですな。
293名無し野電車区:2011/08/06(土) 19:27:36.02 ID:jE+K9IUHP
予約だけ成立していて実際の発券をしていないのですが、乗る区間を変更したいと思っています。
その場合、同じ列車の区間変更をする場合乗変扱いになってしまいますか?
ただ現在×印がついているので、いったんキャンセルだと取れなくなってしまう可能性もあるのですがどうなのでしょうか。
294名無し野電車区:2011/08/06(土) 23:44:19.07 ID:oOCXoZXZ0
>>293 「予約だけ成立」というのがプッシュホン予約か、
えきねっとかEX予約か5489か、そもそもJRなのかさえわからんが、
まあ一旦発券してから乗変だろうな。
席番指定できるスキルのある駅員に頼むこと
295名無し野電車区:2011/08/07(日) 00:57:02.30 ID:kuHw+/5W0
>>293
通常は発券してからの乗変なので、乗変扱いになるよ
あと乗変の時に、窓口氏のスキルがないと、変更時に放流されちゃうから注意が必要だな
e5489での予約で西管内で完結するチケットなら、基本的にネットで変更は可能
だが、東や海管内を含む変更は不可だったりするから注意してくれ
まあ料金が変わらないなら、下手には変更しないほうが無難だったりするけどね
296名無し野電車区:2011/08/07(日) 05:00:11.11 ID:438ZkzY70
JR東日本の運行情報、なんで「7月30日の大雨の影響」になってるの?
297名無し野電車区:2011/08/07(日) 05:05:49.91 ID:czmtdDX40
>>296
7月30日の豪雨で只見線の鉄橋流失とかあったのしらんの?
298名無し野電車区:2011/08/07(日) 06:30:20.90 ID:KW0WPNnu0
10月に埼玉県に新都心駅近くにあるさいたまスーパーアリーナに行く予定なんですが、
自分は福島県郡山市に住んでいて一人で電車に乗ったり、高速バスに乗ったことはありません。
高速バスや新幹線で直接、郡山駅から新都心駅に行ければいいのですがどうやら東京で降りてから埼玉の新都心に向かった方がいいみたいなんです。
それで電車に一人で乗れる自信がありません・・・ましてや東京みたいにたくさんの人がいるところだと心配です。
どのような順序で行えば電車で自分の目的地に行けれるのでしょうか?
299名無し野電車区:2011/08/07(日) 08:07:25.43 ID:rwS/8IcA0
ルート:
郡山(東北新幹線で1時間程度)大宮(在来線で2分)さいたま新都心(徒歩すぐ)さいたまスーパーアリーナ

新幹線は乗車券と特急券が必要。
特急券は自由席と指定席がある。
自由席は座れない事もあるので注意。
指定席は乗車日の一か月前の10時以降に買える。
日時が決まったら郡山駅のみどりの窓口で買う。
帰りの時間が分かっていれば郡山でも買っておける。
これも乗車日の一か月前の10時以降

乗車券は「郡山〜さいたま新都心」で買う。
在来線はその乗車券でそのまま乗れる。

大宮では「乗換改札」を通って在来線ホームへ。
全部で1時間に10本以上あるが、京浜東北線が分かり易い。

京浜東北線:
@A番線から出る。
行先は大船、磯子、蒲田などがあるが、その他も含めて全部利用可能。

B〜F番線の宇都宮線、高崎線の普通上野行も利用可能だが、
こちらは他の行先・種別に乗ったらアウトなのでお勧めしない。

それではgood luck!
300名無し野電車区:2011/08/07(日) 08:19:28.91 ID:l1UlSrDQi
>>298
新幹線で郡山から大宮まで
大宮で宇都宮線か高崎線の上野行きに乗り換えて隣の駅がさいたま新都心
301名無し野電車区:2011/08/07(日) 21:58:18.21 ID:FuH8wPn+0
工臨について教えてください。
新小岩はいろんな工臨の終着経由地になっていますが新小岩には
工臨の車庫とか作業所とかあるんですか?

そうすると新金線も工臨撮影のメッカになっているんですか?

水戸工臨・高崎工臨・新津工臨・小淵沢工臨・羽沢工臨のほかに
新小岩を通る工臨はありますか?

あと良くを言えばスジも教えてください。ググっても常磐線のスジが出てこなかったり古かったり。
302名無し野電車区:2011/08/08(月) 00:54:30.82 ID:/LJQyxMY0
>>301
まずは以下を読む
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%8A%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E8%B2%A8%E7%89%A9%E9%A7%85

首都圏のJR線で使用されるレールは越中島貨物駅隣接の東京レールセンターに船舶で搬入され、
そこから貨車輸送で各地に配送されるので、(越中島貨物駅〜)新小岩〜各地にレール輸送の工臨が
走ることになる

新金線内は見通しが効く区間がほとんどないので工臨に限らず撮影している人はあまりいないのではないかと

スジは鉄道ダイヤ情報の付録のダイヤグラムとか眺めて探してみ
303名無し野電車区:2011/08/08(月) 04:56:49.01 ID:QsJfkddt0
>>299>>300
わかりやすい説明ありがとうございます!
304名無し野電車区:2011/08/09(火) 16:27:18.53 ID:DaxXKtn+0
これはここで聞くよりJRに言えJRに聞けとなるかもしれませんが・・・
昔の集団就職列車のように旧客を使って青森〜上野で夜行とか
何かのイベントとかヲタ向けのパックとかで出来ないものなのでしょうか?
旧客は何度も乗っていますがいずれも朝昼ばかりで夜行はありません。
旧客を長距離夜行で運用することはできないのでしょうか?
別スレで横浜DCの時に旧客を快速運用した時に小田原から先の
トンネルに入れないから小田原止めにした経緯があると聞きましたが
このような制約は東日本管内あちらこちらにあるんでしょうか?
305名無し野電車区:2011/08/15(月) 00:50:27.24 ID:0dZEeS8cQ
いわき駅出発で乗り換えなしで小山駅に行ける電車ってありませんか?
306名無し野電車区:2011/08/15(月) 00:52:23.40 ID:1fAeq6kC0
>>305
ない。
307名無し野電車区:2011/08/15(月) 00:55:06.29 ID:0dZEeS8cQ
>>306
やはり乗り換えないとダメっぽいですね…
乗り換えので行くことにします。
ありがとうございました!
308名無し野電車区:2011/08/15(月) 01:36:40.34 ID:yg+IDNWc0
水戸経由の普通列車があるが。
運休してるの?
309名無し野電車区:2011/08/15(月) 02:12:43.49 ID:Yd48d2AY0
>>305
いわき8:04発と14:03発が小山直通
これ以外は勝田・水戸・友部のいずれかで乗り換え
310名無し野電車区:2011/08/17(水) 02:41:36.51 ID:iP6sab6nP

『 夢空間 』の編成端食堂車であるオシ25-901ですが、
何で『 オシフ 』じゃ無かったんでしょうか?

( オシ25-901の隣にオハフ25-901が連結されてましたが )
311名無し野電車区:2011/08/17(水) 02:56:30.88 ID:x+ZaVVwf0
>>310
車掌室や手ブレーキ装置が設置されていなかったから

フは緩急車の意味で、緩急車とは車掌室及び手ブレーキ装置or車掌用非常ブレーキ弁
(車掌弁)装備車のこと
ただし客車では旅客車以外(荷物車等)ではそれらは全車設置が基本だったので、
一部の例外を除いて手ブレーキ装置or車掌弁装備でも○ニフ等にはならないことになってる
312名無し野電車区:2011/08/17(水) 08:45:23.04 ID:iP6sab6nP
>>311

車掌室はともかくオシ25-901は新製当初から尾久⇒上野間推進回送用の
ブレーキ弁操作は出来る様になってましたが…
313名無し野電車区:2011/08/17(水) 10:11:39.14 ID:DDXFgmWT0
>>312
推進用のブレーキ弁は運転士用の装備であって、車掌が扱える物じゃないから全く別物。
カシオペアの予備電源車カヤ27-501も推進用のブレーキ弁が付いてるけどカヤのままでしょ。
314名無し野電車区:2011/08/17(水) 16:43:38.94 ID:m0wbWAJP0
>>312
オシ25-901などの推進運転対応車は、推進運転用のブレーキ弁が設置されているのではなく、
推進運転用の可搬型ブレーキ弁箱を接続するために室内にブレーキ管が引き出されているというもの
常設の手ブレーキや車掌弁はないので推進運転時以外はブレーキ操作はできない

>>313
カヤ27には車掌室と手ブレーキがある
旅客車ではないので車種記号にフがつかないというだけ
315名無し野電車区:2011/08/18(木) 11:49:24.28 ID:JH/CxMbSO
質問です。車両性能上や信号設備面で800系新幹線が山陽区間に乗り入れ可能と聞きました。
今後小倉や広島ではなく、新大阪まで800系が乗り入れる可能性はありますか?
個人的には臨時でも話題作りとして来て欲しいなぁ…と思うのですが。
316名無し野電車区:2011/08/18(木) 12:26:08.19 ID:E3wABl86O
>>315
可能性はない。
317名無し野電車区:2011/08/18(木) 12:40:10.83 ID:O8zxJY+b0
>>315
800系用の停目作ったりしなきゃいけないから現状はないね。
今後そういう動きが出れば話は別だが。
318名無し野電車区:2011/08/19(金) 01:57:48.86 ID:Ya/tyMGD0
ついでに質問なんだが、N700の7000/8000番台で、東京=鹿児島の直通運転って、
1編成貸し切りなら可能性はあるんだろうか。
それとも技術的にできない理由がある?
319名無し野電車区:2011/08/19(金) 05:12:55.55 ID:FGSod87Z0
今はないけど、東海道でも皇族の特別列車は8両の短縮編成が走ったな。
320名無し野電車区:2011/08/19(金) 09:42:10.00 ID:xCiWONCJ0
>>318
多分不可能じゃないかなぁ。
東海の16両1,323名以外不可方針は、おそらく団体貸切の車両であっても
ダイヤ乱れ時の差し替えに対応出来るようにする前提になっていると思う。
団体貸切の返却回送を定期列車と差し替えるような運用も可能な前提。
321名無し野電車区:2011/08/19(金) 12:07:59.66 ID:uzn8f0G+0
>>320
>>318が言う「1編成貸し切り」は、「1323席の原則を撤回」という意味だと思うよ。
322名無し野電車区:2011/08/19(金) 12:34:23.10 ID:xCiWONCJ0
>>321
イミフ
323名無し野電車区:2011/08/19(金) 19:33:19.64 ID:OvYl7difO
だね。
324名無し野電車区:2011/08/19(金) 21:34:40.66 ID:MoAgf2aEO
都内で女性専用車を設けていない路線を教えて下さい。
325名無し野電車区:2011/08/19(金) 21:51:08.64 ID:GX7Rr7mC0
>>324
沢山あるんで書ききれんよ
もっと方面やエリアや事業者名を絞ってくれ
326名無し野電車区:2011/08/19(金) 22:02:39.11 ID:MoAgf2aEO
>>325
東京都内を走っている路線でお願いします。
327名無し野電車区:2011/08/19(金) 22:29:41.51 ID:f8KsXzKM0
>>326
それでも多すぎる。適当に一つ教えろというなら都電荒川線を挙げておく
328名無し野電車区:2011/08/19(金) 23:29:18.11 ID:Vr2xnjJV0
>>324
1つ挙げるなら山手線かな。
329名無し野電車区:2011/08/19(金) 23:43:53.81 ID:l2YusjPMO
>>324
逆に♀車のある路線を考えた方が早いよ
330名無し野電車区:2011/08/20(土) 01:05:53.81 ID:T8FaJvNTO
>>320
その理屈だと往復で貸切にすればいけそうだ
331名無し野電車区:2011/08/20(土) 03:07:56.60 ID:CBnnTpX90
>>320-322 >>330

いろいろありがとう。
確かに2つ側面があって、まず技術的にどうって問題。例えばN700 7000番台の保安関係の装置が
東海道に対応できないとしたら、これは「技術的にできない」
JR東海のN700を九州へ入れるのは、ホームの長さとか物理的な問題もある。
ある意味これも技術的な問題。
16両1,323名以外不可方針は、技術的な問題ではなく「営業的な問題」

で、まず質問として、技術的可能性。技術的に不可なものは、営業的にな可否を見るまでもなく不可
技術的に可ではあるが、営業的に不可な場合、例外を認めさせるためには、会社に相当の利益が
出る必要があり、逆にその目処があれば、交渉の余地がある。
例えば、イベント列車で編成貸し切りというのは、その例外としてあり得るかなと思ったのだが。
332名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:29:44.41 ID:AivqAFSQO
>>327
都営荒川線ワロタw
333 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/20(土) 13:24:38.75 ID:eqt5VqLVO
>>328
ご親切にありがとうございます。
334名無し野電車区:2011/08/20(土) 14:31:06.95 ID:EBI3Wma10
335 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/20(土) 18:28:42.58 ID:cQqNseZ40
>>326
山手線が出たんで、東京駅を通るのは他に武蔵野線のみ。
あとは郊外だね。
336名無し野電車区:2011/08/20(土) 18:32:59.51 ID:ZDq9kTbu0
>>324
池上線、世田谷線
337名無し野電車区:2011/08/20(土) 18:40:10.45 ID:U5pVnvTe0
>>332
俺も参戦したい。えーと・・・
上野懸垂線
338名無し野電車区:2011/08/20(土) 20:01:13.98 ID:0iyhvbvI0
高尾登山電鉄、御岳登山鉄道
東武大師線、亀戸線
339名無し野電車区:2011/08/20(土) 21:17:54.69 ID:uOMX3zz50
青梅線・五日市線
340名無し野電車区:2011/08/20(土) 21:19:12.09 ID:uOMX3zz50
あ、この両線は女性専用車があったな

青梅線の青梅より先の区間。ここは専用車はない
341名無し野電車区:2011/08/20(土) 21:43:07.39 ID:ZDq9kTbu0
大井町線、金町線や北総線はあるの? 京急空港線はないな。
342名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:00:19.99 ID:eqt5VqLVO
みなさん、俺みたいなクズに感謝します!
343名無し野電車区:2011/08/21(日) 06:15:57.44 ID:Y8IktH1f0
>>335
えっ?
344名無し野電車区:2011/08/21(日) 07:36:04.88 ID:Emknxt26O
別スレに書いたら怒られちった質問
マルタイって国産で作れないの?
輸入物ばかりな気がするけど
345名無し野電車区:2011/08/21(日) 17:59:03.24 ID:XgxpEP2o0
>>344
過去には国産のものもあったが、海外メーカー製のものを輸入したほうが
安くて高機能となったので各社とも海外メーカー製のものを採用するようになり、
商売にならなくなった国内メーカーは製造をやめてしまって現在に至る
346名無し野電車区:2011/08/21(日) 19:46:50.91 ID:dzDYBZJjO
>>343
何が「えっ?」なんだ!
日本人じゃないから言いたい事が書けないのかw
347名無し野電車区:2011/08/21(日) 20:25:43.60 ID:Emknxt26O
345
わかりやすい解答ありがとう
348名無し野電車区:2011/08/21(日) 21:55:52.40 ID:rU6YLiWL0
南海2300系の難波乗り入れ中止の理由はなんですか?
349名無し野電車区:2011/08/22(月) 00:24:40.87 ID:DG+tvd460
>>348
もともと17メートル2扉で詰込が効かない上に1+2とはいえクロスシートでさらに詰込が利かない為。

350名無し野電車区:2011/08/22(月) 00:39:02.90 ID:QY4Tg45U0
>>348
>>349の理由の他に、高野線の高野下以南で2連での運転が可能な2300系を
橋本以南の折り返し運用に優先して充当するためというのもある
(2000系は搭載機器の構成の関係で高野下以南での2連での運転は禁止)

過去に設定されていた難波乗り入れ時には橋本以南が2連での運転だったので
2300系の限定運用が組まれていたが、現在は難波直通列車は橋本以南が
4連での運転となって2000系の充当が可能となったので、定期運用では
2300系は充当されなくなった
351名無し野電車区:2011/08/22(月) 06:30:00.42 ID:6aNLPAbv0
>>346
つ、鏡
352名無し野電車区:2011/08/22(月) 10:32:32.79 ID:P+lgRoiM0
>>331
技術的な問題としては、東海道新幹線内で700系で8両編成での試験を行った実績があり、
また、鳥飼基地入場の関係で東海道新幹線を走行可能な保安装置は一式持ってるのでおそらく可能。
営業的な問題としては、間に回送を挟まない往復貸切で相当な利益が出るのであれば可能かもしれない。
車両使用料の計算がめんどくさくなるのでかなりの利益である事が前提だろうが。
(東海道-山陽、山陽-九州の直通は車両仕様が同等だからこそ円滑に出来ている。)
353名無し野電車区:2011/08/22(月) 19:51:06.41 ID:KEZSn1Wo0
>>344
遅レスですがインスタント麺板で聞いたのですか?
354名無し野電車区:2011/08/22(月) 22:29:39.54 ID:5Kfa55xf0
>>353
みんな思っていたけどあえて書かなかったことを今さらなぜ
355名無し野電車区:2011/08/23(火) 01:43:34.79 ID:a6fcRZY+0
>>352
ありがとう。
やはり、こうなったら一度、東京→鹿児島 一直線をやりたくなってき
30,050円 x 546人 として 1600万円なら、とりあえず準備できるんだが、
これ持って交渉しにいくとしたら、まずはどこ?

で、もし実現できたとして、一人で一編成貸し切りってのもなんなので、
同乗者(?)も欲しいとこなんだが、募集したら集まるかな?
さすがに片道1600万円はきついので、同乗者にもある程度負担をお願いしたいとこなんだが。


356353:2011/08/23(火) 07:07:30.63 ID:6btu4m1j0
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃしていた。
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  草なら何でもよかった。
     / /| ヽ__ノ   | / ./      今は反芻している。
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
357名無し野電車区:2011/08/23(火) 10:51:50.41 ID:vBsBZzF80
>>355
普通車30,050円×522名+グリーン車39,070円×24名の約1,663万だけでは無理でそれに加え
東京→新大阪の普通車14,250×522名+グリーン車18,690×24名の約788万で計2451万な。

最低JR西管内まで完全貸切で東京で5分折り返しの行程は必須。
16両1,323名原則を崩すには回送やホーム待機を挟んではいけない。
即時折り返すので他の列車の運用とは切り離して考えられますという事が必要不可欠。
問合せ先はJR西が最適だな。当該車両を持ち双方と直通運転をしている。

N700-7000/8000に通しで乗って更に東京から即折り返す行程に賛同する奴は多分お前位。
358名無し野電車区:2011/08/23(火) 11:55:59.26 ID:q0TKEN/A0
JR東海は運転士を出さないんでは?
359名無し野電車区:2011/08/23(火) 11:59:13.51 ID:6btu4m1j0
結局は推測の域を出ないね。Tisで相談するのが一番なのでは?
360名無し野電車区:2011/08/23(火) 19:07:21.86 ID:V0lR6kji0
むしろ有力な政治家を通すとかした方がいいんじゃないか?
民営化されたJRといえどもこういうのはやっぱ弱い

あとはJR西や東海辺りの役員と仲良くなってイベント列車で実現してもらうとか

こっちの方が多分早い
361名無し野電車区:2011/08/23(火) 19:12:51.05 ID:e10mtt3+0
すみません、回答お願いします。

9月の平日昼間に猫をつれてのぞみN700系で東京〜新大阪まで行きたいのですが
一番すいてる車両はどのあたりになるでしょうか?
猫がいるので、1D1Eを指定で買って、隣の人に迷惑にならないようにするつもりです。
さらに一番不便で、人があまり居なさそうな車両を選びたいのですが
グリーン車の前後は階段が近いので人気があると思いますし、11号車12号車は子供連れに人気だと聞きました。
車両編成を見ると、4号車か16号車が良いのかと思いますが、この認識であってますでしょうか?
他の条件でもっと不便な車両があるよ、とかお勧めの車両がありましたら教えて下さい。
もちろん、乗ってみて迷惑になりそうな状況でしたら、デッキで過ごすつもりです。
よろしくお願いします。
362名無し野電車区:2011/08/23(火) 21:55:36.96 ID:VJG7oMmo0
新幹線に猫乗せていいのか? 佐川で送っちゃいなよw
363名無し野電車区:2011/08/23(火) 22:04:08.07 ID:9azXBOP0P
すいてるのは臨時便ののぞみ、ひかり、こだま自由席。

新幹線に乗せられるかはコピペになるけど

ペットと一緒に乗ることができますか?

小犬、猫、鳩またはこれらに類する小動物(猛獣やへびの類を除く)で、
・ 長さ70センチ以内で、タテ・ヨコ・高さの合計が90センチ程度のケースにいれたもの
・ ケースと動物を合わせた重さが10キロ以内のもの
・ 小動物(ペット等)を持ち込まれる場合は、駅や車内ではケースから出さないようお願いいたします。
手回り品料金は、1個につき270円です。ご乗車になる駅の改札口などで荷物をお見せのうえ、普通手回り品きっぷをお求めください。
他のお客さまにご迷惑をおかけするおそれがある場合や列車が大変混雑している場合などは、JRの判断で持込みをお断りする場合があります。

ということなので、泣き声のうるさい猫でなければいいんじゃないかと。
子供に人気がある車両っていうのは知らないけど、11、12でいいんじゃない?
のぞみの1〜3、ひかりは〜5号車まで自由席だからそこからは離したほうがいいかも。
364名無し野電車区:2011/08/23(火) 23:35:41.68 ID:0skagtd90
>>337
上野懸垂線って何?
365名無し野電車区:2011/08/23(火) 23:52:46.02 ID:1yvujP960
366名無し野電車区:2011/08/24(水) 02:26:32.68 ID:RGGPF8rs0
>>357
確かに新大阪から東京は回送って事になる。編成貸し切りの場合、回送料金というものは取られないと
聞いているが、まあ通常の回送ってのは、車庫から乗る駅までの数10キロレベルで、新大阪からの
回送となると難色を示される可能性はあるね。
ダイヤとしは、臨時スジで東京まで回送。そのまま団体専用で折り返しであれば、それは問題ない
ような気がする。むしろ回送列車で到着すれば、東京駅での作業がいらないから、一般的な折り返し
時間で十分と思える。

>>358
確かにJR東海の運転士が必要だな。忘れてた。案外ここがネックかも。

>>359
現、日本旅行ですな。確かにその辺の直球が正解か。日本旅行の都内支店でOKなら嬉しいんだけど。


367名無し野電車区:2011/08/24(水) 17:29:51.33 ID:e1eOVgS9O
質問です。しなの383系以外の振り子式電車(オーシャンアロー287やスーパーあずさなど)
は失敗作と聞きました。
この三車両の違いや失敗の原因などを教えていただけませんでしょうか?
368名無し野電車区:2011/08/24(水) 20:09:36.11 ID:889xnatt0
とりあえずスーパーあずさのE351系はあんまり時短の効果が無いとか聞いたことがあった。
これが決して正しいわけではないからあんまり信用はしないでほしい。

で、オーシャンアロー283系だけど、
くろしお系特急の置き換え用に振り子電車ではない287系が投入された今、
振り子電車は最早お役御免ということなのかもしれない。
369名無し野電車区:2011/08/24(水) 20:38:37.85 ID:2pSaQIP90
>>367
E351系は低重心化が徹底していなかったので曲線通過速度が期待ほど向上できなかった
283系はJR四国の2000系や智頭急行のHOT7000形を上回る曲線通過速度となる予定だったのが
理由は不明だがそれらと同程度に抑えられる結果となってる

これ以外(JR九州の883系や885系等)では失敗とされている車種はなかったはずだが
370名無し野電車区:2011/08/24(水) 23:02:02.99 ID:nImRkg3II
>>361
それ以前に1人が2枚以上の有効な切符を持っていても、1枚しか有効にならない件。
(鉄道営業法)
列車が混んでいると2席買っても車内で車掌が1席売っちゃうよ。
371名無し野電車区:2011/08/25(木) 00:23:56.44 ID:X2MUhxUR0
361です。
レスくれた人ありがとう。
2席ダメなんですね、聞いてよかった。友達にバイト代出して座ってもらいます。
372名無し野電車区:2011/08/25(木) 07:26:57.53 ID:6uazSwdk0
全部自由席連結だし、
乗ろうとしているのは空いている列車だし、
猫を連れている席の隣を強引に売る事は無いと思う。

たぶんネ
373名無し野電車区:2011/08/25(木) 10:37:37.79 ID:197H9Dij0
>>372
夏休みも終わって平日昼間だから空いてるとは思うんですけどね。
せっかくだから友達には大阪京都観光でも楽しんで帰ってもらえばいいかなとw
374名無し野電車区:2011/08/25(木) 13:43:41.07 ID:EzI3d9YgO
ワンマンでよくやってる
ジリリリリリンと電話みたいな音楽の後の
車のウインカーみたいなの、これなんだ?
375名無し野電車区:2011/08/25(木) 15:39:43.95 ID:4oyVH0CBO
北越の485系の2、3号車の金沢方新潟方の車端部の席番はそれぞれ何番に
なるんでしょうか?また、前述の号車のA席、D席は進行方向どちら側にな
りますでしょうか?
376名無し野電車区:2011/08/25(木) 17:34:30.31 ID:fbESEuG10
>>374
ATSのキンコン音の事かな?
377名無し野電車区:2011/08/25(木) 21:36:53.18 ID:JKbxGeWK0
>>374
これのことかな
http://www.youtube.com/watch?v=N29upbP_CBE
もしそうなら、ATSの警報音と動作確認(確認ボタン押し)後の警報持続音という音
JR線の場合、新型ATS(ATS-P)が導入された路線を除いて停止信号の手前で
警報音が鳴る仕組みになってる
378名無し野電車区:2011/08/25(木) 22:01:10.42 ID:7UtheeIA0
ジリリーーーーン キンコンキンコンキンコン・・・
は青春の音
379名無し野電車区:2011/08/26(金) 11:56:16.82 ID:vkgl5/DJ0
てす
380 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (群馬県):2011/08/27(土) 22:39:43.87 ID:Xi3DSc8T0

なんで県名表示されるの?
381名無し野電車区(チベット自治区):2011/08/27(土) 23:46:01.03 ID:IRFCOAsn0
識者の方々に質問させていただきます。
某テレビ番組にて、上毛電鉄のレトロ車両(101号)の運行が出ており、
HP等で日にちを確認しましたが、9月のみで10月以降の予定が出ておりません。

そこで
・2010年は10月以降(通年)で運行はあったのでしょうか?
(昨年運行されていれば、今年も運行される期待があるため。。。)

9月の日曜日は予定が埋まり気味で、費用的に貸切は難しいため10月以降に運行があれば、その時期に訪問したいと考えています。

宜しくお願いします。
382名無し野電車区(関東・甲信越):2011/08/28(日) 09:23:27.53 ID:v+1QkPbsO
風っこ烏山の3号車A席は烏山から乗った場合進行方向の窓側席ですか?
383名無し野電車区(群馬県):2011/08/28(日) 09:45:38.01 ID:+jsnQfKz0

なんで県名表示されるの?

>>380は俺じゃない
384382(関東・甲信越):2011/08/28(日) 12:33:19.60 ID:v+1QkPbsO
自己解決しました、スミマセン。
385名無し野電車区(和歌山県):2011/08/29(月) 05:22:44.06 ID:DnKLdYZ90
おそらくマニアックというほどでもないと思うのでこちらで質問します
紀勢本線の御坊駅〜紀伊田辺駅の普通列車は103系っぽい外観の113系魔改造ワンマン車が走ってますが、
これも今快速列車に使われている225系に変わるのですか?変わるとすればどれくらい先でしょうか?
また、変わるとすれば225系は起動加速度や営業最高速度や減速度が113系と比べてかなり優れているのですが、
表定速度が上昇し、御坊駅から紀伊田辺駅までの所要時間が短くなる可能性はありますか?
386名無し野電車区(長屋):2011/08/29(月) 19:11:07.16 ID:FtwBglGj0
>>385
JR和歌山支社が地元自治体に対して紀勢線の普通列車用として新車40両を投入すると
表明しているので(いつ投入されるかは明らかにされていないが、2015年に和歌山国体があるので
それ以前には投入されることになりそう)、この新車によって置き換えられる可能性が高そう
詳しくはJR西日本車両更新予想スレhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1312141894/など参照
387名無し野電車区(和歌山県):2011/08/29(月) 21:40:39.72 ID:CGuDLZGA0
>>386
ありがとうございます
わくわくしますね・・・でもあのレトロな車両がなくなることに哀愁も感じますがw
388名無し野電車区(千葉県):2011/08/31(水) 16:04:24.52 ID:6XbAN6pE0
すいません、教えてください。
昔の国鉄型特急車両(183系とか)の洗面所に
手を洗う洗面台の横に丸い小さな洗面台のような物があって
ハンドルを捻ると渦を巻いて水が流れる設備がありました。
しかし最近の車両の洗面台には同じような物が見当たりません。
あれは一体何に使う物だったのでしょうか?
389名無し野電車区(千葉県):2011/08/31(水) 16:44:03.96 ID:l2R/qYKJ0
>>388
たんつぼじゃね?
390名無し野電車区(神奈川県):2011/08/31(水) 19:47:34.38 ID:HXec2dTa0
新幹線の野立て看板は東海道、山陽しかないんですが
なぜですか?あと新幹線でよく見る
ここは〜市という看板はどのくらいあるんでしょうか?
391名無し野電車区(長屋):2011/08/31(水) 20:19:12.74 ID:x4HY4+MM0
>>390
東北・上越以降の新幹線では防音壁が高くなったり高架橋自体が高かったりして
野立ての看板を見にくい→広告効果が低い→あまり看板がないという流れ
392名無し野電車区(旅):2011/08/31(水) 20:43:00.72 ID:J8QCbjzw0
冬場は雪で見えなかったりしそう
393名無し野電車区(dion軍):2011/08/31(水) 23:59:24.09 ID:SsN4gHZv0
>>390
野立て看板は、地元の自治体の条例による規制もあったりする。

因みに京都府は鉄道沿線の野立て看板は原則禁止。
394388(千葉県):2011/09/01(木) 09:08:52.29 ID:xJSSNBIn0
>>389
レスの通り
電車 特急 洗面台 たんつぼ
で調べたら詳細が出ました
ありがとうございます。
395名無し野電車区(神奈川県):2011/09/01(木) 17:53:24.29 ID:VIvOsVRc0
ここは蒲郡市
のほかにありますか?
396名無し野電車区(東京都):2011/09/01(木) 22:08:01.70 ID:MYabZi+Y0
東武線板倉東洋大前に「ここは群馬県板倉町」という看板があった。
今もあるかは知らんが。
397名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 17:08:33.42 ID:ZwYCVNaEO
質問です。
さくらが佐世保まで行ってた時に早岐でスイッチバックしていたんですか?
その時は機関車はどうしてたんですか?
SL時代は後部に別のSLを付けてたみたいですが、
電気機関車になってからが知りたいです。
マニアに嬉しい駅だったんでしょうか
398名無し野電車区(長屋):2011/09/03(土) 19:55:13.59 ID:HDBttppF0
>>397
SLの使用をやめたあとはDL時代・EL化時代通して早岐で機回し(早岐〜佐世保も
肥前山口方面からの牽引機が先頭に立って牽引)してた
399名無し野電車区(東京都):2011/09/03(土) 21:09:56.64 ID:stj/ihqB0
名鉄がドラゴンズ球団の経営から撤退した理由は何ですか?
名鉄やドラゴンズの社史を見てもはっきり書かれていないんですが。

考えられるのは
・中日新聞との対立
・球団の赤字
・他事業へ専念するため
などだと思うんですが。
しかし手を引いた途端に日本一だからピントが合ってないなあ。
400名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 22:36:11.30 ID:ZwYCVNaEO
>>398
ありがとうございまた
401名無し野電車区(関東):2011/09/04(日) 19:36:08.80 ID:xL5PXG66O
南武線の209系ですが、京浜東北線からの転属組は2200番台になりました。
なぜ2200番台なのでしょうか?
京浜東北線時代の番号ではいけないのでしょうか?
402名無し野電車区(dion軍):2011/09/04(日) 22:15:41.50 ID:JanYTQd80
JR東日本のE231やE233の乗務員室は踏切衝突の安全対策で大きくしているとのことですが、
同時期に製造された気動車キハE130やキハE200の乗務員室は小さいままなのはなぜですか?
京浜東北線などは踏切が少なく、気動車が走るローカル線のほうが踏切が多いと思いますが。

*全般的に言って、電車の乗務員室は広く、気動車は狭いのはなぜ?
403名無し野電車区(dion軍):2011/09/04(日) 22:26:37.85 ID:SNmFkitO0
>>401
機器更新を実施したため

0番台はGTOサイリスタたが、2200番台はIGBTに更新。
2000番台更新車は全てIGBT式に更新されている。
404名無し野電車区(関東):2011/09/05(月) 02:48:42.83 ID:+3EUoicSO
>>403様、ありがとうございます。
405名無し野電車区(長屋):2011/09/05(月) 11:26:23.39 ID:DVfVcH8p0
>>402
> *全般的に言って、電車の乗務員室は広く、気動車は狭いのはなぜ?

何両編成で運転しているかを考えればわかるはず。
衝突時に障害物の大きさ重量が、車体破壊の大きさに影響する、
が、その際に急制動とともに編成後部の車両の重量が破壊力を増す、
だから運転台は運転士保護の為に強化部分と、破壊し衝撃を吸収する構造部分があり、運転台が広くなっている。
さらに中間の連結部分も強化され、連結器が衝撃緩衝の役目をして編成全体の重量が、衝突した先頭車への
影響が減るように設計。

同時期の気動車も全く対策をしていないわけではないですよ、長編成での運転がないため
事故に対する対策や方法が異なるだけ。
406名無し野電車区(長屋):2011/09/05(月) 21:08:59.47 ID:HbhxwpQk0
キハ110系は確か増備途中で運転台広げましたよね。
407名無し野電車区(長屋):2011/09/05(月) 22:02:20.45 ID:XXyrEiDP0
>>402 >>405
E231系やE233系は最高速度が120km/hなのに対してキハ110系などは最高速度が100km/hなので
クラッシャブルゾーンを採用しなくても踏切事故対策は充分と判断されているため
205系の先頭車化改造車がクラッシャブルゾーンを採用していないのも同様の理由
編成長云々はあまり関係ない
408名無し野電車区(dion軍):2011/09/06(火) 12:10:28.31 ID:qxS+ML/U0
Jリーグ鹿島アントラーズの試合がある時に臨時に鹿島サッカースタジアム行き普通列車が運転されますが
209系や211系、かつてあった113系にスタジアム幕って入っているんですか?
入っていないとしたらどんな表示で運転されているんですか?
409名無し野電車区(チリ):2011/09/06(火) 13:12:09.89 ID:B8OkyPhY0
410名無し野電車区(神奈川県):2011/09/06(火) 14:21:53.54 ID:ngQ0r94n0
偕楽園は片方だけホームがあって
水戸経由でないと、上野にいけないんですが
運賃計算はどうなっていますか?
往復料金とるんです?
411名無し野電車区(catv?):2011/09/06(火) 14:50:21.54 ID:9RRkTW7F0
偕楽園駅は臨時駅なのでひとつ先の水戸までの運賃とられる。
412名無し野電車区(WiMAX):2011/09/06(火) 15:58:59.01 ID:O4rNWh2i0
>>408
113系にはサッカースタジアム幕は入っていなかったからどうしていたかは知らないけど>>409に出ている通り
今の209系(211系にも)はそれぞれ「鹿島線 サッカースタジアム」「成田・鹿島線 サッカースタジアム」というのが入っている。
413名無し野電車区(長屋):2011/09/07(水) 00:13:41.17 ID:5iWFaFle0
グリーン車とグリーフ車の違いを教えて下さい。
414名無し野電車区(長屋):2011/09/07(水) 00:34:34.92 ID:BxraEYtE0
濁点の有無
415414(長屋):2011/09/07(水) 00:35:05.66 ID:BxraEYtE0
誤爆スマソ
416名無し野電車区(東京都):2011/09/07(水) 10:41:06.52 ID:x1utjXzT0
団体やお座敷快速でのニューなのはなや華は丸みを帯びた愛らしいデザインですが
改造車ということで改造前はどこの線区でどんな特急で走っていたんですか?
417名無し野電車区(チリ):2011/09/07(水) 14:50:42.01 ID:CvCD5KAM0
>>416
ニューなのはなや華といったJR東日本の485系改造のジョイフルトレインは基本的に
予備車や保留車といったかき集めている為出身は様々です。

例えばニューなのはなの1号車であるクロ484-5は上越線で「とき」等の運用に入っていたサロ181-1106で、
その後サロ481-1506に改造され青森で白鳥等の運用に就いた後現在のニューなのはなに改造されています。

尚、JR東日本の485系改造ジョイフルトレインは基本的に足回りのみ流用し車体は新製です。
418名無し野電車区(茸):2011/09/07(水) 16:44:54.94 ID:nypB393n0
函館-札幌を走る特急が距離も長くなりそうな室蘭本線を使う理由を教えて下さい
419名無し野電車区(catv?):2011/09/07(水) 16:50:57.46 ID:F1zZ468E0
平坦だから
420名無し野電車区(茸):2011/09/07(水) 16:59:51.96 ID:1bwz2IF70
>>419
あ、そうか
ありがとうございました
421名無し野電車区(dion軍):2011/09/07(水) 17:28:15.56 ID:lZkF5Zck0
>>417
回答ありがとうございました。

つーか今のニューなのはなの一部、ときに白鳥に活躍していたなんてすげぇw
逆に言うとかなり古くて引退も近かったりして。
422名無し野電車区(長屋):2011/09/07(水) 21:54:12.87 ID:6oO1vSts0
>417
確か485改造JTのどれかは種車がT車ばかり、じゃなかったっけ?
機器どこから持ってきたんだ?
423名無し野電車区(長屋):2011/09/07(水) 22:05:38.42 ID:b9bQH9Dv0
>>422
予備品の削減(各所属区所に予備部品を最低でも1セットは置いていたのを、必要時に
総合車両センターから配送するよう改めた)によって捻出された機器を使用した
424名無し野電車区(関東):2011/09/08(木) 16:08:24.82 ID:+dZsv8zCO
>>418-419
あと千歳や苫小牧、(東)室蘭という都市を経由する。
倶知安や蘭越、ニセコの規模に比べれば。
昔は北海ってあったな。
425名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/08(木) 17:29:40.14 ID:IhWPqkMh0
後付けではあるが、海線経由が拡大したのはそれがあるね。
特に北海が廃止になったのは小樽がどん底になったのが原因だろう。
今は持ち直しているが、快速が頻繁に出ているから、
再び定期特急が走る可能性は少ないと思う。

北海には食堂車まで付いていて良かったな・・・
426名無し野電車区(神奈川県):2011/09/08(木) 18:54:47.17 ID:dZfFzt5M0
節電施行令(?)の影響で
車内消灯したり全車弱冷房車にする鉄道会社多いけど
JR東日本は車内消灯が一部路線・区間だけだし、
ポスターには全車弱冷房車にするとあったが
実際に乗ってみた感じでは弱冷房車以外は弱冷房設定してないで、従来どおりの冷房の強さっぽいんだけど。

自家発電出来るから余裕があるの?

でも、だったらポスターにも「全車弱冷房車にします」なんて書かなくていいじゃん、
人間は思い込みの生き物だから、
実際には弱冷房になってなくても「弱冷房」と感じれば暑くなってしまう
427名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 19:30:44.53 ID:QwlESfG3O
>>426
どうみても冷房は弱くなっているが。
428名無し野電車区(長屋):2011/09/08(木) 19:47:36.62 ID:z4fqbQOS0
>>426
全車弱冷房設定にしていた時期にポスターを作製したものの、その後の電力使用制限令の発令時に
鉄道に対する節電量が緩和された関係で通常の設定に戻した会社が多かったので、そのあたりは仕方がない

>>427
首都圏の場合、JRや大手私鉄の多くでは7月の時点で既に通常の温度に戻すことを発表済み
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110618.pdf
http://www.tokyometro.jp/news/2011/pdf/metroNews20110615_02.pdf
全車弱冷房設定のままで通したのは東急と京成くらい
429名無し野電車区(神奈川県):2011/09/08(木) 21:30:51.04 ID:lQn7y5i/0
なんで小田急って他の私鉄やJRより電車詰まるし、遅いの?
430名無し野電車区(東京都):2011/09/08(木) 21:55:04.56 ID:K3ki2zV20
ダイヤの組み方が下手糞だから
431名無し野電車区(東京都):2011/09/08(木) 22:45:08.72 ID:kQDs9IHT0
都営地下鉄と東京メトロを乗り継いで利用して、運賃が割引になるのは
券売機で乗車券を買った場合だけですか?(最初に経由路線を選択する)
パスモでは都営間、メトロ間それぞの改札で通常の運賃が引かれてしまって割引されないですよね?
分かりづらい説明ですみません。
432名無し野電車区(東京都):2011/09/08(木) 22:49:51.27 ID:HwAg+Gp+0
パスモでも乗り継ぎ駅で30分以内なら、乗り継ぎ先は割引運賃が引かれるだろ。
433名無し野電車区(dion軍):2011/09/09(金) 05:09:45.59 ID:BZx3yTFF0
Suica/PASMOでは乗り継ぎ駅でそれまでの運賃が引かれるから
経路によっては先に乗車券を買ったほうが安くなる場合がある
434名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/10(土) 05:43:34.20 ID:Pdwzq0UQ0
きっぷでもそれは同じじゃないのか?
435名無し野電車区(神奈川県):2011/09/11(日) 09:28:33.30 ID:uqX+4AcL0
JR東日本って
節電期間中、ずっとホームページに「平常運転です」でしたか?

確か武蔵野線も中央線も青梅線も東海道線も南武線も
節電により8〜9割の運転だったのに
HP上はずっと「平常運転」で、遅延メールも来なかったような・・

10割運転だったのは山手線だtった気が。

私鉄はちゃんと「本数を削減して運転」とメールが来たのに・・
でも私鉄も、日によってそういうメールが来たり来なかったりしたけど、
節電期間中も、10割運転の日もあれば、削減運転の日もあったのですか?
436名無し野電車区(長屋):2011/09/11(日) 18:09:01.40 ID:rlWWbaqd0
>>435
JRでは節電で8〜9割の運転の状態を平常運転として案内してた
また、土休日は電力制限令の節電対象外だったので土日に限っては
通常通りの(節電しない)運行をしていた会社が多い
437名無し野電車区(東京都):2011/09/11(日) 18:12:16.04 ID:8Vz/wWl90
きっぷ料金の質問です。
関東から山陰、山陽方面ぐるっとめぐる予定をたてています。
鉄道でいって、途中で降りて数駅分徒歩やバスで移動してまた鉄道で、、と。

「ぐるっと一周分」のきっぷを計算する(東京発、長岡、敦賀、鳥取、岡山、、、東京着みたいに)
「実際に乗る分だけ」計算する

と、ぐるっと一周分を買ったほうが安いのですが。私の計算違いではなく、そういうもの
なのでしょうか?
438名無し野電車区(茨城県):2011/09/11(日) 18:30:35.56 ID:/OrX1G570
439名無し野電車区(東京都):2011/09/11(日) 18:33:15.87 ID:8Vz/wWl90
間違いないんですねwありがとうございました。

以前、出雲から東京に帰ってくるのに、岡山で1泊したかったので、
出雲岡山、岡山東京できっぷを買ったあとで、出雲東京の料金をなにかで
見て、あれ??と思ったもので。

もうちょっと時刻表ながめていろいろ決めてみます。
440名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/11(日) 21:25:32.52 ID:jdvGYE6K0
高くなったり安くなったりするから
気を付けてね
441名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/11(日) 22:04:24.44 ID:MnXROaXB0
むかし走っていた急行電車のグリーン車と、
いま走ってる普通電車のグリーン車では、
座り心地、乗り心地を比べるとどちらが優れていますか?
442名無し野電車区(dion軍):2011/09/12(月) 02:13:31.17 ID:Da5CptCY0
>>441
言うまでもなく急行電車のグリーン車。

グリーン車の座席は特別二等導入以降、特急用も急行用も同じ仕様の座席。
特急用車両のリニューアルの時もグリーン車の座席は交換せずにモケット交換で済ませた例がほとんど。

一方普通列車のグリーン車は原則として特急普通車の座席がベース。

リクライニング角度などに大きな差がある。

443名無し野電車区(東京都):2011/09/12(月) 20:36:25.72 ID:nP3Ke9I10
物凄い基本的な質問だけど、
富良野ノロッコ号とかプッシュ運転のときって
前見えないのにどうやって操作してるの?横から覗きみてるの?

北斗星の上野入線は、乗務員がお尻に載っていて無線?でコントロールしてるみたいだけど
444名無し野電車区(長屋):2011/09/12(月) 20:50:47.78 ID:6QZ/ed/10
>>443
JR北海道のノロッコ号は先頭の客車に本格的な運転台があってそこで運転操作してる
海外でよく見られる機関車が最後尾で先頭の客車に運転台がついてるプッシュプル運転と同じ方式

ちなみにJR西日本のトロッコの出雲おろち号も同じ方式
445名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:39:05.64 ID:HAWBuMZ30
>>442
回答ありがとうございました。
446名無し野電車区(長屋):2011/09/12(月) 23:23:23.58 ID:iUzXPU5/0
>>443
上野の場合は、運転操作は基本的に最後部の機関車の運転士が行う。
先頭には別に安全確認する運転士が乗っていて、無線で最後部の運転士と
連絡を取り、非常時にはブレーキ操作を行う。
無線で直接操作してるわけではない。
447名無し野電車区(西日本):2011/09/13(火) 18:07:51.25 ID:AVKRl2RK0
気動車の加速を語る時に出てくる「変速○段」
「直結○段」って表現は車のATで喩えると
変速段:シフトをDレンジに入れた状態での1速→2速
直結段:Dレンジ(3速?)→オーヴァードライヴ(4速?)
って解釈で桶ですか?
448名無し野電車区(長屋):2011/09/13(火) 19:49:39.34 ID:/O8XAKqn0
>>447
自動車で言うと、変速○段=AT車に相当、直結○段=MT車に相当
449447(西日本):2011/09/14(水) 02:18:42.65 ID:Pn7c4pgm0
>>448
なるほど。dです。
運転が難しそうだw
450名無し野電車区(神奈川県):2011/09/14(水) 11:56:31.77 ID:Ymv0UKhL0
鉄道は
昨年比15%電力削減しないと罰金だぞ、
の制約からは免除されていたんですか?
451名無し野電車区(長屋):2011/09/14(水) 19:22:38.40 ID:ZkH0BpWq0
>>450
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A88889DE0EBE0E3EAE2E7E2E0E7E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;bm=96958A9C93819696E0E7E295958DE0E7E2E7E0E2E3E39C9CEAE2E2E2
12〜15時は前年度比15%の削減が必要、それ以外の時間帯は前年度比0%(前年度と同等)とすればよかった
452名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/16(金) 08:20:22.83 ID:plW60jg0O
キハ40の停車時の揺れが酷いのはブレーキ操作が難しいから?
それとも運転士が慣れてないから?
453名無し野電車区(空):2011/09/16(金) 12:20:07.09 ID:nyMNLxY60
>>452
どっちかといえば前者
電車のブレーキが、自動車のブレーキとするならば
キハ40のブレーキは、自動車にアシモを乗っけてアシモの足を操縦してる感じ

何のことやら分からんかもしれんが、かなり難しいと思ってくれ
BVEなどのシミュレーターをやってみれば難しさがちょっとは分かるかもしれない
454名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/16(金) 16:16:39.08 ID:plW60jg0O
>>453
ありがとうございます。
455名無し野電車区(北海道):2011/09/16(金) 19:19:11.68 ID:VWzhJdu8O
この板でいいのか分かりませんが質問させてください

電車でAからBに行き、Bで改札を出ずにBからAにとんぼ返りしたら、
Aの改札で引っ掛かりますか?
そもそもこういうことしたら犯罪ですか?
456名無し野電車区(北海道):2011/09/16(金) 19:21:17.68 ID:VWzhJdu8O
板違いでした;
すみません;
457名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 19:27:12.57 ID:pkGClVD9O
一応書いとくがそれは不正乗車。
しかもA→Bの乗車券でAに戻ってきても出られない。
458名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/16(金) 19:40:35.47 ID:rJlW4ozDP
ちょっと質問
つくばエクスプレスから京急線内への移動の場合
TX-北千住-常磐線-日暮里-山手線-品川-京急
TX-北千住-常磐線-上野-京浜東北線快速-品川-京急
TX-秋葉原-京浜東北線快速-品川-京急
あたりが思いつくんだけど、ここの回答者さんが移動するならどんな乗換を使う?
459名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/16(金) 19:41:32.86 ID:rJlW4ozDP
質問の書き方がアンケートと誤解されそうで申し訳ない。
日曜に実際に移動したいんだ。秋葉原での乗換は経験がない。
460名無し野電車区(静岡県):2011/09/16(金) 19:46:10.26 ID:+cN0rpc30
秋葉原で乗り換えでいいんでないの。
改札を出て左に行く人の波に流されていけば、JRの駅前にでる。
461名無し野電車区(京都府):2011/09/16(金) 19:50:30.59 ID:oZz7g4xS0
TXの秋葉原駅は深〜〜〜〜〜〜〜いところにあるからなー。
地上に上がるまでが大変だわ。
462名無し野電車区(長屋):2011/09/16(金) 19:55:13.46 ID:DrqoEQ020
JRの秋葉原駅方面ならエスカレーターを乗り継いでいくだけだから
それが大変というのは相当な虚弱体質なんだろうなぁ
463名無し野電車区(大阪府):2011/09/16(金) 20:57:27.66 ID:XcF8Om9I0
今日安城駅で2050レを13時前から、ずっと待ってたんですが来ませんでした。

今は2往復じゃないのですか?
464名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/16(金) 20:57:42.31 ID:lInx/rYyO
順当に行けば秋葉原乗り換えだな

ただTX秋葉原は地下深くにあるんで、大荷物を持ってると辛いかも
品川でのJR→京急乗り換えは経験ある?
465名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/16(金) 22:23:57.94 ID:rJlW4ozDP
>>464
荷物はかばん1つだけ
JR→京急は階段上がって有人精算所があるところだよね。あそこなら数回ある。
できるかぎり早くつきたいから料金は問わないで行きたい。
466名無し野電車区(京都府):2011/09/16(金) 23:41:22.73 ID:2U3udt4+0
北千住から地下鉄は?
人形町か東銀座からそのまま浅草線〜京急直通。
467名無し野電車区(東京都):2011/09/17(土) 00:48:29.41 ID:N8Ns9oSj0
JR京都線・JR神戸線を走っている223系・225系の車体色は
何と呼ばれているんですか?

阪和線の方は、関空紀州路色とか呼ばれているのを聞いたことがあるのですが
JR京都線・JR神戸線の方は特にないですよね?
468名無し野電車区(西日本):2011/09/17(土) 01:28:57.62 ID:BLGYdu1K0
>>476
無理矢理強いて言えば「アーバン色」かと。
181まつかぜや583きたぐにの塗装がそう呼ばれてた微かな記憶アリ。
469名無し野電車区(西日本):2011/09/17(土) 01:31:47.23 ID:BLGYdu1K0
×>>476
>>467

>>455
駅長室に連行されるまでの間に思いつく限りの言い訳を用意して
官憲の手に堕ちる前に駅を脱出出来る様にしようw
470名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 02:15:37.73 ID:JPw6T/WcO
>>467
自分は本線色・一般色と阪和色で呼んでいます
223・225系の阪和色と言わないと誤解を招きそうですが
471名無し野電車区(東京都):2011/09/17(土) 11:02:47.43 ID:GsSaNMus0
>>455>>469
もう解決してはいるようだけど。

乗り物ってのは基本的に乗った分(距離&時間)だけカネがかかる。
タクシーでAから乗り、Bの直前にきて忘れ物を思い出してAに戻ってもらったら
タダで降りられるかどうかを考えてみよう。
472名無し野電車区(神奈川県):2011/09/17(土) 22:35:24.60 ID:7XET9bsg0
小田急にD-ATS-Pなる物ができるらしいけど、
駅前の減速(45km/hとか75km/h)は廃止される?
あれ無くして欲しいわ
473名無し野電車区(東京都):2011/09/17(土) 22:54:54.73 ID:fNLhf88u0
>>472
分岐器制限速度は継続されるだろう。
高架複々線化で制限個所は減ってはきているが・・・。
474名無し野電車区(栃木県):2011/09/17(土) 23:09:31.71 ID:fd4vpD6L0
スペーシアの発車音って、
本当にあんな音が鳴っているんですか?
演出のための後付ではなく。
475名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/18(日) 08:01:32.30 ID:jB3Kiz0ZO
なんで昔の特急列車ってあんなにカッコ悪いんですか?
色もなんか肌色の気持ち悪い感じですし…
476名無し野電車区(埼玉県):2011/09/18(日) 08:06:42.64 ID:JIas2gEo0
みんなやってみて!!!
http://minna.cert.yahoo.co.jp/czpss/790322
477名無し野電車区(神奈川県):2011/09/18(日) 16:09:34.10 ID:tlQLxBGj0
>>455
舞浜のモノレールならその乗車券で出られる
478名無し野電車区(神奈川県):2011/09/18(日) 16:17:26.52 ID:ZUb7h2Eg0
>>477
一周しただけで折り返してはいないだろ
479名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/18(日) 17:47:57.63 ID:ZJLbp2gj0
>>471
>時間
タクシーの事か?

そこまで細かい事を書くなら
「設備」くらい書いてくれ
480名無し野電車区(千葉県):2011/09/18(日) 19:54:20.97 ID:JugmX25E0
今度佐野駅から千葉の松戸駅まで行くんですが、
経由駅を水戸にして水戸線、常磐線経由にすることは可能ですか?

また可能な場合、乗車券の買い方もご教授お願いします。
481名無し野電車区(長屋):2011/09/18(日) 20:00:02.45 ID:69XQqsXt0
>>480
佐野−(小山)→水戸→松戸と乗車するなら片道切符では買えないので
佐野〜水戸+水戸〜松戸の連続切符または各々の片道切符を購入することになる

てか、Suicaで乗っても値段は変わらんので、充分にチャージしたSuicaで乗るのが一番お手軽
482質問です(iPhone):2011/09/19(月) 23:02:12.03 ID:wP1oyQAi0
新川崎から横浜駅へ行き、京急本線に乗り換えて羽田空港まで行きます。

何もかも初めてでとても不安です。
横浜駅では一度中央改札から出て、京急本線の切符を買う、で合っていますか?
また、神奈川新町で乗り換え(一分)って、向いの電車に乗る感じですか?
お願いいたします。(>_<)
483名無し野電車区(長屋):2011/09/19(月) 23:12:05.62 ID:N19QWfkz0
>>482
切符の買い方がよくわからん人はSuica買って3000〜5000円くらいチャージしてそれで乗れ
そうすればいちいち切符売り場がどことか気にせず済む

神奈川新町で乗り換えが入る場合はだいたい同じホームの向かい側の電車に
乗ることになるので心配しなくてよい

新川崎から品川へ行ってそこから京急で羽田空港ではダメなんだろうか?
484482(iPhone):2011/09/19(月) 23:19:12.09 ID:wP1oyQAi0
>>483
レスありがとうございます(/ _ ; )
スイカ、買ってみます。
神奈川新町での乗り換え、心配無いようで安心いたしました。
アドバイスありがとうございます。ですが、朝5時半に羽田空港に到着したいので、これしか方法が無いみたいでして…
485名無し野電車区(長屋):2011/09/19(月) 23:26:42.38 ID:N19QWfkz0
>>484
なるほど
こっちでも調べてみたけど横浜経由が一番早いのね
気をつけて
486482(iPhone):2011/09/19(月) 23:30:16.18 ID:wP1oyQAi0
>>485
レス頂けて、助かりました!
本当にありがとうございました!
487名無し野電車区(東京都):2011/09/19(月) 23:30:21.69 ID:+062YNcrP
>>482
そのルートであれば
鹿島田(新川崎駅から徒歩数分)〜南武線〜川崎
川崎〜徒歩数分〜京急川崎
京急川崎〜京浜急行〜羽田空港
もしくは川崎〜バス〜羽田空港

のほうがいいと思います。横浜で乗り換える場合は改札を出て切符を買いなおすことになります。
神奈川新町も乗り換えるのであれば同じか向かい側のホームに列車が来ます。
初めてで不安なのであれば乗り換えには余裕を持ってください。
488名無し野電車区(東京都):2011/09/19(月) 23:37:00.05 ID:XDFckb6W0
>>487のルートのどこにメリットがあるのかよくわからん。
489名無し野電車区(東京都):2011/09/19(月) 23:40:50.20 ID:gZAuPGQx0
>>482
余計なお世話かもしれんけど、用務先は新川崎しか使えないところ?
JR新川崎駅から200mほど東側にJR南武線の鹿島田駅と言うのがあるのだが、
そのJR鹿島田駅→JR川崎駅(徒歩300m)京急川崎駅→京急羽田 の方が
運賃が横浜駅経由より130円安いし、乗車距離が10Km以上短いので、少しだが早く着く。
もっともJR川崎→京急川崎の乗り換えとかあるので、地図をみてさくさく移動する自身が
ないのであればおすすめはしない。
490名無し野電車区(長屋):2011/09/19(月) 23:44:00.73 ID:N19QWfkz0
>>487
鹿島田から南武線で川崎〜京急川崎徒歩連絡だと京急の電車が1本遅くなって
羽田空港が5時40分頃着になるのでダメ(ちなみに横須賀線品川経由も同様)
491名無し野電車区(東京都):2011/09/19(月) 23:46:06.25 ID:XDFckb6W0
>>487
>>489
で、どうやったら鹿島田発で朝5:30までに羽田空港に着くの?
492名無し野電車区(長屋):2011/09/19(月) 23:48:41.78 ID:N19QWfkz0
>>491
Yahooの乗り換え案内にかけたら蒲田で宿泊しろと出たw
493名無し野電車区(山梨県):2011/09/20(火) 00:11:06.60 ID:RNuOJ6kD0
>>492
鉄ヲタならあんなもん使うなw
494名無し野電車区(東京都):2011/09/20(火) 02:22:38.24 ID:Ke/aqA5O0
気動車と100%石油火力で動く電車の消費する石油を比べたらどちらのほうが多いですか?
また、気動車のほうが少ないなら、排ガスを車両から出さない以外にも電車の利点はありますか?
495名無し野電車区(神奈川県):2011/09/20(火) 03:39:45.05 ID:VHjlTGXc0
>>482
JRには北・中央北・中央南・南の4改札口があり、このうちJRの中央北→京急の中央には連絡改札がある
構内図:ttp://www.jreast.co.jp/estation/stations/1638.html
買い直す必要がない場合(Suica/PASMOを使う場合や通しの乗車券を持っている場合など)には、この改札を一回通るだけで京急に乗り換えられる
それ以外、改札を出る場合では、中央北 ≧ 北 > 中央南(通路を横切って京急の中央か少し遠回りで南へ) > 南(かなり遠回り)の順で乗り換えに適している

京急内の乗り換えについては、神奈川新町よりも京急蒲田での方を気にした方がいい
2Fホーム(4番線)に到着して、それから1Fホームに降りると3番線にお目当ての電車が来る
構内図:ttp://www.keikyu-ensen.com/images/station_map_12.jpg

あと、恐らく乗る電車には影響ないとは思うけど、乗車日が23日以降の場合はダイヤ変更があるので一応要注意

>>491
川崎着→京急川崎発が7分。道を知っていても若干ハードなぐらいだな



以下チラ裏
新川崎の券売機には連絡券の設定は無い?質問者はとにかく急いでいるだけのようなので回答の本筋には影響しないけど気になった
496名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/20(火) 06:23:28.09 ID:iutF1WhE0
確かに京急蒲田での2分乗換は要注意だな。

一番確実なのは・・・
タクシーを予約しておくことでは?

空港までだと5000円くらいかかりそうだけど、
京急蒲田なら2000円〜3000円くらいじゃない?
497482(iPhone):2011/09/20(火) 06:31:56.90 ID:BsFH7SIX0
>>487
>>489
アドバイスありがとうございます!せっかくですが、朝5時半に空港につかなければならないので…スミマセン(/ _ ; )
今後の参考にさせていただきます!

>>495
細やかなアドバイスありがとうございます!
えっと、私は新川崎から横浜の北口方面に降りれるように乗り、9か10番ホームへ到着。
そこから階段を降りて改札を出ず連絡通路を通り京急本線の改札へ向かう
で合っておりますか?
質問ばかりでスミマセン(>_<)
498482(iPhone):2011/09/20(火) 06:44:57.09 ID:BsFH7SIX0
ほんとすみません…。連絡改札というものがあって、それを通れば京急改札は通らなくて大丈夫なんですね(>_<)
499名無し野電車区(関東):2011/09/20(火) 14:22:18.13 ID:GLQ/K/KtO
乗り換えに自信がなかったらタクシーを使った方がいいと思う。
私も失敗経験あり。
その時はさんざん後悔した。

それでもっていうなら実際に行ってみて乗り換えシミュレーションしてみたら?
500名無し野電車区(関東):2011/09/20(火) 14:24:27.67 ID:GLQ/K/KtO
連闘スマン。
シミュレーションできないのであればスイマセン。
501名無し野電車区(神奈川県):2011/09/20(火) 15:35:56.62 ID:aYSzC9Xq0
小田急の8000形4両のリニューアル車両、
なんで8000リニュV車6両としか連結できないの?
読み替え装置の関係って聞くことあるけど
それって直せばよくね?
そもそも8000V車6両と3000のモーター一緒だから
連結できそうなもんだけど
502…?(静岡県):2011/09/20(火) 16:22:25.12 ID:Ub5EMv+f0
併結はブレーキ命
503名無し野電車区(長屋):2011/09/20(火) 18:20:58.84 ID:tFc3kPq30
>>501
併結できない1000形との併結運用が発生しないように運用を限定しているだけで
3000形とも併結はできる

将来1000形の更新が進めば併結できない車両がなくなる予定なので
コストダウンのために読み替え装置の搭載をやめている
504名無し野電車区(東京都):2011/09/20(火) 23:39:27.99 ID:qrDsk9YK0
>>497
朝5時30分必着と言う条件があるのであれば、最初からそう言ってくれた方が、ちゃんと答え返せる。
個人的には、京急川崎までタクシーをおすすめするが。
505名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 23:58:50.40 ID:Q/mfgF/jO
なんで時間あたり1本とかの過疎路線でも完全パターンダイヤにしないんでしょうか?
506名無し野電車区(神奈川県):2011/09/21(水) 00:10:51.99 ID:jbl+UoZe0
>>497
着かなければならない、で国際27分、国内30分ちょうどに到着の電車というのは無茶だな

全区間タクシーが高すぎるとしたらJR蒲田4:30→京急蒲田4:32→空港の早朝バスはある
ただし、4:50国際線ターミナル止まりなので、国内線の場合は更に連絡バス(5:00頃から運行)に乗り継がなくてはならなくて面倒だけど
507名無し野電車区(dion軍):2011/09/21(水) 01:02:21.46 ID:Cz8MYuZY0
>>505
単線だと行き違いなどの問題があるのでなかなかパターンダイヤが組めない
508名無し野電車区(秘境の地):2011/09/21(水) 06:49:15.99 ID:S4mPK0hs0
電車の遅延情報を見に久しぶりにこの板 に来たんですが、
名前欄に地域名が出るようになったことに気がつきました。

いつから、どんな理由でそうなったんでしょうか?
509名無し野電車区(catv?):2011/09/21(水) 08:30:24.88 ID:4eEbmQ/90
>>508
荒らし、自作自演対策
遅延情報はとりあえず交通情報板のほうがいいよ
 http://toki.2ch.net/trafficinfo/
510名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/21(水) 10:34:40.96 ID:0LwAay2J0
>>504
京急蒲田の乗換がリスキーなんだが

そもそも質問者は、
出発時刻、チェックイン方法(団体?)なども
記載すべきだな。
511名無し野電車区(長屋):2011/09/21(水) 18:55:58.45 ID:YIf7gNku0
>>508-509
板の設定権限を持ってる人が「暇だから地名表示する板増やしてみようか」と言い出して
誰かがこの板の板名を出したので導入されたというだけ
特に導入に関する議論があったわけではなく、荒らし対策等とも基本的には無関係
512名無し野電車区(東京都):2011/09/21(水) 19:59:58.53 ID:d5zYrFI00
山手線の車両って投入されて退役するまで、ずっと同じ向きにセットされてるんでしょうか?
車輪が片減りしたりしないか、フレームが歪んで癖持ったりしないか、急に気になりました。
時々二俣新町あたり持ってって向き変えて置き直したりするんでしょうか。
それとも最初から内外に特化した非対称な作りになってるとか?
513名無し野電車区(長屋):2011/09/21(水) 20:11:09.38 ID:YIf7gNku0
>>512
ずっと同じ向き
車輪の片減りは定期的に監視していて危険が生じる前に削正や交換を実施している
車体はその程度で歪むほどヤワなつくりではないので心配無用
514名無し野電車区(東京都):2011/09/21(水) 22:16:17.83 ID:d5zYrFI00
>>513
やっぱそうなの、ありがとう。
じゃ都心10年以上走ってて東京タワー見たことない側と新幹線見たことない側があるんですね。
515名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 23:32:25.57 ID:OiLiZyKnO
>>507
なるほど、そういうことですか。ありがとう
516名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/22(木) 23:44:08.03 ID:acJFf/4Q0
ローカルネタで申し訳ないのですが、解る人が居れば回答お願いします。
通勤に琵琶湖線を使っているのですが、草津ー南草津間で揺れる場所があり
車内アナウンスでも「しばらくすると列車が揺れます」と言っています
この揺れの原因は何なのでしょうか?
また、この揺れは今後も改善されないのでしょうか?
517名無し野電車区(長屋):2011/09/23(金) 10:36:41.18 ID:6DhbG0Uy0
>516
大阪方面から草津までの複々線と琵琶湖線・草津線の間で振り分け分岐するための転線。どうしようもない。
518名無し野電車区(東京都):2011/09/23(金) 11:42:06.30 ID:CHYTaYjK0
今朝の通勤時に南武線の線路を車体の横に「華」と書かれた紫色っぽい電車が通っていきました
少し調べたところお座敷列車のようですが
1.なんで南武線の線路を通っていったのか
2.JRの企画以外でも旅行会社主催とかで走らせることがあるのか
3.走る時間とか行き先・路線は毎週末なんかで決まっていたりするのか
なんかこんなことが気になりました
よろしければ教えてください

見られてラッキーだったのかな?
519名無し野電車区(愛知県):2011/09/23(金) 12:58:53.07 ID:5Pu66u+E0
一昨日乗った新幹線9時間位遅れて到着したんですが、
「特急分の金額」?は返金されますか?明日になってしまいますが
520名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 13:22:11.26 ID:zAM4om3hO
2時間以上遅れたので特急料金は払い戻しされる
521名無し野電車区(愛知県):2011/09/23(金) 13:36:33.80 ID:5Pu66u+E0
乗車したかどうかも分からないのでは?
購入時に名前すら名乗ってないし、本当に乗ったかどうか調べられないとか
522名無し野電車区(中国・四国):2011/09/23(金) 13:43:15.53 ID:c8qLLSlvO
>>521
下車時に自動改札で回収されて、手元に特急券がないって話ですよね?
523名無し野電車区(長屋):2011/09/23(金) 15:12:47.74 ID:U/95bzUE0
>>519 >>521
2時間以上遅れたなら払い戻しの対象になるが、特急券(乗車券と合わせて1枚に
印刷されている切符ならそれ)を回収される前に自分から払い戻しを請求しないと
ダメなのよね
当日その場で払い戻しをしてもらわないなら、特急券の券面に払い戻しを
請求した(が後日払い戻す)という証明をもらって、特急券を持ち帰る必要がある
証明をもらっていなくても特急券が手元にあるなら払い戻しを受けられるとは思うが

特急券が手元にないなら払い戻しを受けるのは無理
524名無し野電車区(東京都):2011/09/23(金) 15:31:51.48 ID:RsQkIj7K0
特急停車駅が格下げ(普通のみ停車)になることってありますか?

家を買うのに、利便性と地価を考慮して京急の神奈川新町周辺を検討してるんですが
特急停車駅にしては駅前周辺が寂れてるのが気になります
(ホームの数や検車区がある関係で特急停車駅になってるんでしょうけど)
525名無し野電車区(長屋):2011/09/23(金) 15:37:43.76 ID:U/95bzUE0
>>524
可能性の話をするなら当然ありうる
つい最近もエアポート快特の停車駅から京急蒲田が外されたという事例があるわけだし

京急の場合はそれよりも特急自体廃止(快特に一本化)になる可能性のほうが高い気もするが
526名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/23(金) 15:46:09.35 ID:fvArepUr0
先ずは詳細を書きましょう。

特急券の区間、種類、列車名、席番、
購入した駅、日時、支払い方法

下車駅の駅名、改札位置、日時


あのような日に特急券を回収したJRもどうかと思う
時間があるなら粘り強く交渉を
成功する確率は高くないと思うが
527名無し野電車区(神奈川県):2011/09/23(金) 16:05:45.60 ID:/HE8+UaO0
>>524
神奈川新町はそもそも特急が止まるといっても朝と夕夜だけ
10数年前はまでは昼も止まったんだが

もし横浜方面に行くのが中心なら、普通電車でもすぐなので無問題だが
品川方面に行くことが多いなら普通電車はお勧めできない

エアポート急行も今後もずっと走り続けるかは分からないし
528名無し野電車区(東京都):2011/09/23(金) 16:23:52.05 ID:RsQkIj7K0
>>525 >>527
ありがとうございます
都心への所要時間を検索したら、かなり短くて惹かれたんですが
再度検討してみます
529名無し野電車区(中国・四国):2011/09/23(金) 16:27:57.62 ID:c8qLLSlvO
>>559
新大阪では京都までの回数券と特急券の2枚入れて、通れなかったら有人改札(名古屋も有人改札)。
新大阪の自動改札を通れたら名古屋で4枚入れて、通れなかったら有人改札。
530名無し野電車区(中国・四国):2011/09/23(金) 16:37:33.82 ID:c8qLLSlvO
すいません、誤爆しました。
531名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/23(金) 16:39:47.23 ID:fvArepUr0
環境とか考えないのかな?

神奈川新町を含む川崎〜横浜辺りの京急沿いに
わざわざ住もうとは思わん

山側に入ると環境はグッとアップするが。
532名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 17:00:28.54 ID:zAM4om3hO
>>526
東海道新幹線は2時間遅れの列車が発生すると下車駅で改札を通したときに「遅延 特急券払戻」のような印字が入り、
特急券が返って来るはずなんだが最近はそうじゃないのか?
533名無し野電車区(長屋):2011/09/23(金) 20:02:31.26 ID:U/95bzUE0
>>532
乗車券と特急券が一葉発券されたものだと、新幹線改札を出る時に印字はされたが
在来線改札を出る時に改札機に通してしまって回収というケースがありそう
534名無し野電車区(iPhone):2011/09/23(金) 20:15:00.67 ID:U5rxiFdEI
>>497
羽田空港定額タクシーは?
朝早い時には良く使いますが。
535名無し野電車区(dion軍):2011/09/23(金) 21:18:53.59 ID:IAHmMFkI0
本日20時半前後 JR鹿児島本線箱崎駅にて カメラをもった鉄道ファンが沢山居たのですが
なにか特別な車両が通るのでしょうか?
536名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/24(土) 01:39:09.74 ID:TquG5U3P0
>>534
対象外地域では?
537521(愛知県):2011/09/24(土) 02:12:04.07 ID:njOLzJQ60
在来線改札で
駅員に特急券を手渡して切符代払って改札出た
改札機にすら残ってない
4000円損したああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
538名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/24(土) 03:08:01.45 ID:TquG5U3P0
きっぷはまだ残っている可能性がある。
日時が分かれば意外と簡単に出てくるだろう。

ダメ元でその駅に行って交渉してみたら?
具体的に券面内容が言えれば成功確率も高まるだろう。
539名無し野電車区(神奈川県):2011/09/24(土) 03:17:33.00 ID:1t44uWoR0
あんな日に黙って回収する駅員もアフォだよな
隙あれば払い戻したくない。という方針なのか
540名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/24(土) 04:54:32.47 ID:TquG5U3P0
JRになってから
スキル低下が著しいからね

その上、
束:規則曲解、とろい
苺:新幹線偏重、ケチ、即席外注なので接客が出来ない
酉:大雑把、よくしゃべる
こんな感じ?
541名無し野電車区(千葉県):2011/09/24(土) 10:52:24.56 ID:wcgZzE050
480で質問した者ですが、水戸経由ではなく友部経由にすることにしたのでもう一度ご教授願います。

佐野〜松戸でJRの乗車券を買うとおそらく宇都宮線経由になると思うんですが、
その乗車券と友部〜柏の特急券でフレッシュひたちに乗り常磐線経由にすることは可能でしょうか?

極端にいえば、大回り乗車中でも大回り区間の特急券を買って乗車することは可能ですか?
542名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 11:08:26.16 ID:JFfA2e8HO
可能です
543名無し野電車区(神奈川県):2011/09/24(土) 11:26:06.16 ID:+cC9ipTQ0
>>539
現場は面倒、会社は減収、理由は異なっても利害が一致してるな
544名無し野電車区(千葉県):2011/09/24(土) 11:44:00.88 ID:wcgZzE050
>>542
ありがとうございます。
これで安心出来ますた。
545名無し野電車区(関東):2011/09/24(土) 15:52:28.70 ID:M6y6C392O
貨車に表示されている記号ですが、ホキ1490のホキの前に小さくオと書いてあります。
セキなんかの前にはロとか。

セやホの記号、次のキの意味は分かるのですが、その前に書かれている小さなカタカナの(ここではオとかロ)の意味が分かりません。

是非とも教えて頂きたく存じます。
546名無し野電車区(長屋):2011/09/24(土) 16:09:21.54 ID:WpNVJGjW0
>>545
携帯から見られるか知らんけど、とりあえずWikiPediaの「国鉄貨車の車両形式」内の
「特殊標記符号」の項目を見れ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84%E8%B2%A8%E8%BB%8A%E3%81%AE%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E5%BD%A2%E5%BC%8F
547名無し野電車区(東京都):2011/09/24(土) 17:52:37.92 ID:LQQwfF4x0
>>545
ロは「ノロノロ」のロ、オは「大型」のオが由来。
ハは「パレット」のハ
548521(愛知県):2011/09/24(土) 20:06:52.15 ID:njOLzJQ60
特急券の払い戻し出来た。現金カキドメで自宅まで送ってくれるそう。

レス読むかぎり基本的に無理かと思ったが、
日付けでくくってある券を一枚ずつ調べて見つけて貰った
さらに名古屋駅の自動機で回収された特急券もそれを元に探したと。

購入駅、乗車時刻・車両、日付で
乗車した本人だと確認するんだろうが、
精度としては落し物を交番で受け取る程度か。
払い戻されてない特急券が自動機に「落ちていて」
「何時落としたか、どんな特急券か」を申告した人を落とし主とみなして返金、と言う感じ
549名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/25(日) 04:42:36.98 ID:sOfYsFnh0
だから
きっぷは出てくるから粘り強く交渉しろと言ったでしょ
550名無し野電車区(神奈川県):2011/09/25(日) 08:05:35.15 ID:1dGsb/0B0
@ 鉄道敷設を計画・工事
A 鉄道敷設に伴い沿線の2束3文に近い山地などを買取り
B 沿線に不動産展開し家屋(人が住む所)を高値で提供
C 沿線人口の急増するとともに都心部への鉄道利用も急増
D 人口と世代年齢の増加に伴い娯楽施設(競技場・劇場・遊興施設・商業施設など)の展開 ←ここで初めてレジャー施設が出る
E 都市計画拡張・沿線人口増加・時代の流れ・各家庭の生活水準の向上
F 沿線都市化の飽和 車社会の到来 鉄道各社には及ばない沿線外への郊外型大店舗展開
G EFによる鉄道収入鈍化 不景気 運送能力拡大による高架化・複々線化や鉄道延伸計画も用地確保・予想される難工事・資金確保が困難
H 多肢多彩な社会のニーズの欲張り化への対応
I 不採算事業差し止め・規模縮小 やべぇ、マジやべぇっす ←今この辺り

大都市近郊といっても当時は土地が大量にあったんだから

新規に路線を引く

周辺の土地を住宅地にして分譲

住宅地売却益で路線延伸

以下ループ

という流れで路線が大量に造れたんじゃないだろうかと思ったんだけどどうだろうか
今でさえ茨城県西部なんて鉄道空白地帯で宇都宮近辺まで土地開発できそうだし
実にもったいない
551名無し野電車区(長屋):2011/09/25(日) 14:31:33.50 ID:1b7JcOxW0
>>518
「お座敷ぶどう狩り号」といい、川崎〜立川〜甲府間で走ります。
一般客向けの臨時列車(多客臨ともいう)で、席が空いていれば、
みどりの窓口で指定席券を買って乗車することができます。
多客臨は、市販の時刻表の黄色のページに掲載されていることが多いです。
南武線からは、ぶどう狩りのほか、梨狩り、桃狩りなどのシーズンの週末に
運転されますが、華以外の車両を使用する場合もあります。ただ、時刻は概ね同じです。
直近ではこの3連休のほか、10月8日〜10日の3連休にも「秋の山梨お座敷ぶどう狩り号」
という名称で運転される計画です。
季節ごとに計画を立てる性質の列車なので、利用率が芳しくなければそのうち無くなって
しまうかもしれませんが、ここ数年はコンスタントに運転されているので、
珍しさの度合いは下がっています。
とはいえ、普段と違うものに気づいただけでも充分ラッキーかと。
552名無し野電車区(千葉県):2011/09/25(日) 15:34:13.76 ID:fKuXMKZN0
経由駅の意味がいまいちよくわからないんですが誰か教えてください。
553名無し野電車区(長屋):2011/09/25(日) 15:41:41.47 ID:hWT3fuNL0
554521(愛知県):2011/09/25(日) 23:05:15.41 ID:wOqdNYqM0
>>549
お言葉だけど
粘り強く交渉する必要はなくてむしろ
進んで探してくれて、ずいぶん親切だったので何度もお礼を言った。
ここ読んだ印象とは違ったという事です。
555名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/26(月) 04:59:03.98 ID:RFEev4zh0
それはね、あなたが諦め気分だったから。

他の人は無理と言っていたが、可能性があるから書いたの。
ぜひ交渉はして欲しかったの。
でも絶対大丈夫では無いから大丈夫とは書けない。
あなたはまだお若い感じがするが、いろいろ難しいんですよ。

あと>>7も読んでね。
556名無し野電車区(千葉県):2011/09/26(月) 07:16:58.04 ID:HgHZsnFv0
指定席特急券について質問があるんですが、指定した特急に乗り遅れた場合
その日のうちなら後続の特急の自由席に乗れるという解釈でよろしいでしょうか?
557名無し野電車区(ネパール):2011/09/26(月) 11:24:59.61 ID:HURwfp3Z0
たいていそうです↓
http://www.jreast.co.jp/kippu/21.html

例外もあるから気をつけてね
558名無し野電車区(愛知県):2011/09/26(月) 13:55:00.38 ID:02pDQQo20
>>555
まー、感謝します。
でも諦めのレスばかり書いてたけど、実際は諦めてなどいなかった訳でして、
明日にでも駅に行く事は始めから決めてました。
そう言う誤解をよく受ける性質なんで悪かったとは思います。
559名無し野電車区(東京都):2011/09/26(月) 15:22:07.40 ID:UQjVW0ej0
広島から大阪へ移動しようと思い、検索サイトで調べたのですが、
普通列車は本数が少ないようで福山駅で快速に1分で連絡もしくは岡山駅で1分で連絡するという提示がされるのですが実際に可能でしょうか?
乗車予定の列車は福山駅18:11着18:12発、岡山駅19:15着19:16発の列車です。

また、新幹線を利用する場合、東海道新幹線であるようなぷらっとこだまやひかり早得のようなお得なきっぷはありますか?
おでかけネット検索した結果では2人以上でこだま往復、もしくはe5489というものしか出てきませんでした。
560名無し野電車区(不明なsoftbank):2011/09/26(月) 22:00:39.55 ID:0LYIfjrM0
>>559
ほぼ対面乗り換えだから大丈夫。
不安なら、一本やり過ごしても問題ないような行程にしておくといいですよ
561名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/26(月) 22:14:22.25 ID:93xejhjBO
>>559
JR西日本では鉄道マニアが乗り回すのを防ぐためか自社完結のほぼ全てのとくとくきっぷに二人以上同一行程の縛りをかけている
e5489はとくとくきっぷと言うよりはカード会員限定のネット予約割引サービス
562名無し野電車区(神奈川県):2011/09/26(月) 23:26:11.83 ID:gGveZ/Q30
サハロユニフって車両があったそうですが「サ」と「フ」って
同一車両に付くものなのでしょうか?
563名無し野電車区(長屋):2011/09/26(月) 23:57:30.56 ID:zXWoqtng0
>562
今月のピクにあったが、運転設備はない(=クではない)が緩急車の設備はある(=フ)電車の付随車(=サ)
だからサハロユニフなんだそうな。
要するに先頭には立てないが最後尾にはなれる車両。
564名無し野電車区(長屋):2011/09/27(火) 00:11:52.62 ID:xXle7jd/0
>>562
>>563も書いているが、現在発売中の鉄道ピクトリアル誌に
そのサロハユニフに関する記事が掲載されているので、探して読め
565名無し野電車区(千葉県):2011/09/27(火) 00:28:31.59 ID:wjqHVzxF0
マルスタイプの乗車券に関する質問なんですが、
マルス乗車券って経由する路線名が表示されますよね?
で、実際移動するときに、乗車券に書かれていない路線で移動してもいいんでしょうか?
566名無し野電車区(神奈川県):2011/09/27(火) 03:30:01.23 ID:JzyDwGy/0
>>563-564
ありがとうございます
電車のグループの一員って事でしたか
567名無し野電車区(神奈川県):2011/09/27(火) 03:35:00.22 ID:SygKxMEN0
>>565
並行する新幹線在来線ならほぼおーけ。JR九州はダメとか例外はいっぱいある。区間がわからないと正確な答えはだせない。
568名無し野電車区(千葉県):2011/09/27(火) 06:57:31.27 ID:wjqHVzxF0
>>567
565です
区間は上野〜桐生です 最短距離だと小山経由になると思うんですが、高崎経由にしたいんです
569名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 07:10:26.24 ID:6p3VAMsaO
それなら東京近郊区間だからおK
570名無し野電車区(千葉県):2011/09/27(火) 19:55:50.02 ID:wjqHVzxF0
>>569
ありがとうございます
もう一つ質問が湧いたんですが、乗車券に特急券を買い足すことで
上野〜高崎を新幹線で移動することは可能でしょうか?
571名無し野電車区(埼玉県):2011/09/27(火) 20:20:04.78 ID:yTxPPeeQ0
>>570
新幹線は東京近郊区間外なので、高崎・新幹線経由の乗車券でないと乗れない。
572名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/27(火) 23:03:22.90 ID:uKGxvSvT0
地下鉄のラッチ外乗換で有人改札口にて乗り継ぎ精算する際に、
こちらからリクエストすることでパンチで穴を開けて使う…
路線図の描かれた補充券を発行してもらうことって出来ますか?
573名無し野電車区(北海道):2011/09/27(火) 23:25:13.40 ID:WZevj9lg0
北海道内で、市役所・役場が鉄道駅から遠い市町村を教えてください。
よろしければ上位3番目くらいまで挙げてください。
お願いします。
574名無し野電車区(西日本):2011/09/27(火) 23:46:10.07 ID:FfqQOM9U0
>>573
択捉島の役場を北から順に3つ。

というのはおいといて。地図ぱっとみた感じだと十勝方面(更別、大樹、広尾)か
オホーツク海沿岸(浜頓別、雄武、興部)あたりが直線距離ありそう
575名無し野電車区(神奈川県):2011/09/28(水) 02:10:49.96 ID:QA31WS9yP
>>570-571
厳密には高崎までは「東北・高崎線」でもいいけどな
実際にこの並行在来線の経路で入手するのは困難だし
買えたところで何の得にもならないので蛇足だけど
576名無し野電車区(dion軍):2011/09/28(水) 08:14:57.03 ID:JE+NL4Ib0
209系の京浜東北線には山手線という幕や池袋や大崎の幕も
入っていたと聞きましたが本当ですか?
代走かなんかで山手線を走ったことがあるんですか?
577名無し野電車区(長屋):2011/09/28(水) 08:41:05.72 ID:cuQ697KQ0
>>576
> 209系の京浜東北線には山手線という幕や池袋や大崎の幕も
> 入っていたと聞きましたが本当ですか?

本当です。
103系時代に首都圏共通で使用できる方向幕を装備、
山手・赤羽・京浜東北・根岸・中央・青梅・五日市・総武・南武・南武支・横浜線の各駅を印刷
(初期車両は上記の一部路線のみ)
京浜東北線の快速運転開始に伴い、「京浜東北線と横浜線」専用の方向幕に取り換え。
京浜東北線各駅とさらに「快速」の標記入りに、横浜線と一部併走する山手線を印刷。
その後の205系も同内容、さらにその後の209系も同じ内容に。

>代走かなんかで山手線を走ったことがあるんですか?
環状線代走はありません。
578名無し野電車区(dion軍):2011/09/28(水) 18:38:26.32 ID:JE+NL4Ib0
>>577
レスありがとうございました。

首都圏共通で幕を入れていた名残が209系に引き継がれ
使用はされないけど入っていたんですね。

再質問で申し訳ないのですが「ニューなのはな」の
方向幕に「あやめ」「しおさい」「さざなみ」「わかしお」
「新宿さざなみ/わかしお」が入っていますが
これはなぜですか?

ニューなのはなは団体専用でたまにお座敷快速に
使用されるだけで一般の特急の幕は不要に思いますが
かつては一般の特急として運転されていたんですか?
579名無し野電車区(長屋):2011/09/28(水) 19:29:06.25 ID:UnZlUmbK0
>>578
多客臨の特急列車に充当する可能性があるとして入れられてる
実際にはそれらの列車の増発(例えば「わかしお81号」とか)で運用されたことはないので
方向幕も使用されたことはないと思ったが

211系の前面幕に「急行」が入っているのと同様に、実際に使用するかどうかはともかく
念のため入れてあるという類のものかと
580名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/29(木) 04:10:52.86 ID:gAA1nQp00
>>575
新在の事も不確かな質問者に対して
混乱するレスするのはヤメレ
581名無し野電車区(dion軍):2011/09/29(木) 05:17:53.83 ID:7ezTIGlF0
>>578>>579
ニューなのはなはデビュー当時に夏臨で新宿さざなみ(全座席)で運転実績があるよ。
あとあやめ祭り号幕もあるけどこの時は普通車は座席、G車はお座敷で運転。
あやめ祭り号が臨時あやめ81号化された後も全車普通車座席であやめ幕で走っている。
もう何年も前の話だけど。
582名無し野電車区(西日本):2011/09/29(木) 16:45:10.97 ID:plH27MRq0
空気バネ台車の車両(酉でいえば321系や225系など)を車体傾斜改造
若しくはN700系の酉区間みたいな水平維持機構改造って出来ないもの
だろうか?地上設備の問題はおいといてw
583名無し野電車区(東京都):2011/09/29(木) 17:17:23.56 ID:46CGNUPz0
>>582
車体が傾斜するということは、車両限界内に車体が納まらない可能性がある。

振り子式や車体傾斜で設計された車両は傾斜した状態でも限界内に収まるようになっている。
584名無し野電車区(西日本):2011/09/29(木) 17:36:59.13 ID:plH27MRq0
>>583(この数字好きだww)
なるほど。d。
なら「水平維持」での走行は出来そうだなw
585名無し野電車区(兵庫県):2011/09/30(金) 00:38:19.00 ID:WB/rfMc60
29日 12:13頃にJR西日本:東加古川駅(西行き)にて変わった電車を見ました。
車体は銀色(ねずみ色?)で、赤のラインの入った1〜2車両編成でした。
なんという電車か分かりますか?
586名無し野電車区(長屋):2011/09/30(金) 00:41:29.92 ID:hW/53XHH0
587名無し野電車区(西日本):2011/09/30(金) 02:04:56.19 ID:TP+PUKSu0
>>586
山陽5000系…もといキハ189系ですなw
588名無し野電車区(チリ):2011/09/30(金) 09:08:17.11 ID:Jb+CfdmF0
>>584
水平維持も振り子と同様に車両限界に引っかかる可能性がある。
589585(兵庫県):2011/09/30(金) 11:19:30.27 ID:WB/rfMc60
>>586-587
これです! ありがとうございました!!
590名無し野電車区(長屋):2011/10/01(土) 01:09:44.87 ID:fhuk6mYZ0
>>578
>首都圏共通で幕を入れていた名残が209系に引き継がれ
その認識は違うような…。

ちなみに、205系は1本山手線に貸し出されたことがある。
山手線11両化のときに、予備車不足を解消するためとかの理由で。
591名無し野電車区(iPhone):2011/10/01(土) 10:05:38.66 ID:GaW3oWBG0
電車にも、ディーゼル車みたいに変速機を使う事って出来ないのでしょうか?
592名無し野電車区(長屋):2011/10/01(土) 10:53:08.44 ID:uCoBhh0b0
>591
台車マウントだと仕込む場所が無いし、モーターの特性上必要性も薄い。
593名無し野電車区(長屋):2011/10/01(土) 16:25:06.53 ID:92u/49Te0
>>591
交流電化の黎明期にクモヤ790という交流誘導モーターと液体変速機を組み合わせた
旧型国電改造の試作車がいたが、動力伝達効率のロスが大きいなどの理由で
量産には至らなかった

ネット上には資料が少ないのよね
ttp://www20.tok2.com/home/kt2251ex/touhoku-4.htm
594名無し野電車区(dion軍):2011/10/01(土) 21:25:29.00 ID:7ekxaANn0
>>591
意味が無い

モーターはエンジンと違って、低回転時は高トルクになるので回転数調整だけで十分な走行性能が得られる
595名無し野電車区(埼玉県):2011/10/01(土) 22:06:30.59 ID:aYBupjBd0
関東の中で始発駅から終点の駅まで1人も乗らないような線ってありますか?
時間帯は問いません
596名無し野電車区(長屋):2011/10/01(土) 22:06:33.26 ID:uCoBhh0b0
>594
しかし、純電気ブレーキの観点からは変速あっても面白いかもしれんぞ。
597名無し野電車区(神奈川県):2011/10/01(土) 22:10:20.85 ID:/Uy7fjAb0
>>595
ない
598名無し野電車区(東京都):2011/10/01(土) 23:00:54.71 ID:EuBrFTLu0
>>595
雨の日の西武山口線ならあり得るかも。
599591(奈良県):2011/10/01(土) 23:13:10.42 ID:GEAxPcF20
皆さん、ありがとうございます。
変速機があれば、低出力のモーターでもいい走りをするのではと思って聞いてみました。
600名無し野電車区(神奈川県):2011/10/02(日) 01:44:21.15 ID:gxHQDd500
600(σ´∀`)σ ゲッツ!!
601名無し野電車区(静岡県):2011/10/02(日) 02:58:15.13 ID:ih0eAjdM0
>>599
昔ながらの直流電動機ならば、最後のギアで一番力の出る速度域が決まっていて
高速域での再力行が厳しい機関車とか、低速域での加速が悪い機関車とかあって、変速機があればという話もあったのだけど
なんにしろ、その機構を組み入れる場所がなかったり、電車が主流になって引っ張るものが都度変わる機関車とは事情が変わったり
そもそもモーター自体が、直流電動機から交流電動機に変わって、その制御方式も変わってきたので
今さら、ギアで変速できれば、という夢想願望も昔話となりました。
602名無し野電車区(福島県):2011/10/02(日) 12:09:32.84 ID:lI6MbHGj0
一人で電車に乗ったことがなく路線図などの読み方がいまいちわからない初心者なんですが、
4番目の水色の線の京浜東北線・根岸線はこの水色の線で書かれた範囲の場所にで往復を繰しているのでしょうか?
つまり大宮駅から京浜東北線に乗れさいたま新都心にも通るし、秋葉原なとも通るということなのでしょうか?
603名無し野電車区(福島県):2011/10/02(日) 12:10:23.81 ID:lI6MbHGj0
>>602
路線図のマップ貼り忘れました。
http://www.jreast.co.jp/map/pdf/map_tokyo.pdf
604名無し野電車区(関西・東海):2011/10/02(日) 12:25:30.20 ID:3+N7BWVZO
その解釈で合ってる、てかそれ以外にどう解釈するんだよ
まさか途中駅止まりのことを指しているのか?それは路線図だけはわからんとしか言えない
605名無し野電車区(福島県):2011/10/02(日) 12:41:01.13 ID:lI6MbHGj0
>>604
自信がなかったものですみません。
では大宮駅から京浜東北線で秋葉原で降り、秋葉原駅から京浜東北線でさいたま新都心に行ったりして遊べるということですか?
606名無し野電車区(京都府):2011/10/02(日) 13:24:38.88 ID:Zj6IPZvo0
>>605
「遊べる」
どういう意味で言ってるんだ?
607名無し野電車区(東京都):2011/10/02(日) 14:53:50.50 ID:bxG7WpHYP
>>605
最初に乗る駅で秋葉原までの切符を買い、大宮から秋葉原まで水色の京浜東北線「赤羽行き」以外の電車に乗り秋葉原で降りる
秋葉原でさいたま新都心までの切符を買い、秋葉原から水色の京浜東北線「大宮行き」に乗りさいたま新都心で降りる

4番の京浜東北・根岸線は北の端が大宮、南の端が大船と図には書かれているが、途中までしか行かないものもある。
608591(奈良県):2011/10/02(日) 17:12:33.45 ID:3KCnle960
>>601
丁寧な説明ありがとうございます!
609名無し野電車区(東日本):2011/10/02(日) 20:48:22.05 ID:QIgOpLjW0
戸塚から大森まで定期を購入しました。

戸塚、川崎、大森の経路で行く予定だったのですが、
定期を購入するときにJRの職員の方が
「戸塚、横浜、大森でないと、この定期は使えません」
とおっしゃっていました。

これはなぜでしょうか?
610名無し野電車区(静岡県):2011/10/02(日) 23:02:41.23 ID:dGfy4U5c0
「戸塚、川崎、大森」と「戸塚、横浜、大森」で経路にどういう違いがあるのかな?
611名無し野電車区(東京都):2011/10/02(日) 23:48:02.66 ID:bxG7WpHYP
戸塚→横浜→武蔵小杉→川崎→大森は駄目だけど、そういうニュアンスっぽくはないなぁ
612名無し野電車区(神奈川県):2011/10/02(日) 23:53:17.42 ID:jkZey3Mv0
>>609
京浜東北との乗り換えは横浜じゃなきゃならないって意味かなあ?
思いっきり間違いだけど
613名無し野電車区(静岡県):2011/10/02(日) 23:59:11.40 ID:dGfy4U5c0
何にしても>>609の言うことだけじゃわからんのう。駅員氏の言い分もわからんと。
駅員氏がアホな可能性も大いにあるけど、>>609が聞き間違えていたり、肝心なところを聞き逃しているかもしれんし。
614名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/03(月) 04:20:19.59 ID:JU0TrBl20
川崎を新川崎か品川と聞き間違えたとか?
615609(東日本):2011/10/03(月) 06:51:46.99 ID:uL/82kar0
聞き間違えたのかもしれませんね。
定期に「経由:東神奈川」って書いてあるのは何か関係してますか?
とりあえず今日は川崎で乗り換える経由で行けるか試してみます。
616名無し野電車区(関西・東海):2011/10/03(月) 07:15:02.12 ID:GyhkgU50O
>>615
東神奈川経由の表示は>>609>>614が言うように南武線や新川崎や品川を経由するものではないと言う意味だから関係ない
川崎で乗り換えて何ら問題無し
617名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/03(月) 12:27:12.59 ID:uTRHq++dP
本来、「東戸塚・東神奈川・川崎・蒲田」ぐらいに表記すべきなのが
余りにアバウトすぎたから補足したってだけかなあ
618名無し野電車区(福島県):2011/10/03(月) 13:50:17.33 ID:MjkOIpKw0
今日初めて「みどりの窓口」で新幹線の乗車券、特急券を購入したのですが、
いつに行って、いつに帰ってくるかしかきかれませんでした
21日に行って22日に帰ってくる場合は行きも帰りも何時からの新幹線に乗っても大丈夫ということですか?
619名無し野電車区(チリ):2011/10/03(月) 14:23:45.98 ID:gVq/MOfX0
>>618
日付だけで済むなら自由席特急券ですね。特急券に自由席とあるか確認してください。

どの新幹線を利用するか不明ですが、「はやて」「こまち」「はやぶさ」以外の新幹線には
自由席が設定されていますので、その自由席の範囲で終日どの列車にも乗車可能です。
620名無し野電車区(福島県):2011/10/03(月) 15:28:58.99 ID:MjkOIpKw0
>>619
自由席にしました!
なるほど!教えて頂きありがとうございます!
621名無し野電車区(富山県):2011/10/03(月) 20:00:45.51 ID:rj6MDFJW0
昔の話ですが、京福の永平寺線で永平寺駅を出発した列車が、ブレーキ効かなくなって(ぶっ壊れた?)そのまま越前本線まで冒進、
対向列車と正面衝突した事故がありましたけど、運転士は何もしなかったのでしょうか?
1)ハンドブレーキは使えなかったのか?
2)速度が上がらないうちに「逆転ノッチ」を入れられなかったのか?
622名無し野電車区(長屋):2011/10/03(月) 20:09:03.62 ID:TkNgkFGe0
>>621
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E7%A6%8F%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93%E8%B6%8A%E5%89%8D%E6%9C%AC%E7%B7%9A%E5%88%97%E8%BB%8A%E8%A1%9D%E7%AA%81%E4%BA%8B%E6%95%85
> ブレーキ故障後、当該列車の佐々木忠夫運転士は、無線でブレーキ故障・停止不能を連絡しつつ、
> 乗客に車両後部へ避難し、空気抵抗を増して減速させるために出来るだけ多くの窓を開けるように指示した。
> 乗客には1人の死者も出なかったが、佐々木は衝突する最後の瞬間まで運転席に留まり、殉職した。

1)ハンドブレーキも破断したロッド経由でブレーキがかかる仕組みだったので使用不能だったようだ
2)駅進入前の速度が高い状態でブレーキが効かなくなっていることが判明したので、
  逆進に入れても停止には至らなかったものと思われる
623名無し野電車区(富山県):2011/10/03(月) 20:23:04.49 ID:rj6MDFJW0
さっそくありがとうございました。

私の知り合いの元JR運転士の話では、
「京福なら速度はせいぜい60キロ位だっただろう。その位の速度なら
逆転ノッチは成功する可能性が高い。指令を待っている間に状況が
どんどん悪化したのでは?」という見立てでした。

でも運転士も一生懸命だったんですね。勉強になりました。
624名無し野電車区(福島県):2011/10/04(火) 11:50:45.10 ID:s4Ixa2bk0
女性専用車両の男が乗っていたらどうなるんですか?
625名無し野電車区(福島県):2011/10/04(火) 11:51:25.86 ID:s4Ixa2bk0
>>624
女性専用車両に ○
626名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/04(火) 12:05:42.73 ID:40BKWnyD0
627名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/04(火) 17:32:28.50 ID:F4zWmE7m0
>>626
関係ないスレで女性専用車両のプロパガンダ動画貼り付けるのがまた出て来るから
動画リンクはやめた方がいい。
628名無し野電車区(長屋):2011/10/04(火) 19:49:45.77 ID:cqXs+oaS0
>>624
一応法令では、乗るなと言われたのに乗り込んだ場合は2万円以下の罰金かつ
車外または鉄道敷地外へ強制退去させることができるということになってる
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/M33/M33HO065.html(第34条、第42条二)
629名無し野電車区(愛知県):2011/10/04(火) 22:36:25.11 ID:uqw27+vT0
>>628
クレーム入れるとなんらかの罪になるって聞いた事あるけど本当?
鉄道関係は特殊なんだとか
630609(西日本):2011/10/05(水) 06:56:29.35 ID:YRc3vfHu0
「戸塚、川崎、大森」で大丈夫でした。
631名無し野電車区(神奈川県):2011/10/05(水) 15:31:40.74 ID:EWDGc+v60
国土交通省の見解では現行の女性専用車両に対する法的根拠は無いそうだから
>>628の法令に関連する制度ではないということになる。罰則も存在せず、
事業者が設定するのも乗客の利用・協力も全て法に定めの無い任意事項。
632名無し野電車区(西日本):2011/10/06(木) 03:00:37.48 ID:NwdCZNU20
車体傾斜車両について「振子にしなくとも381系並の曲線走行性能なので云々〜」
と、鉄系サイトか何かで見た記憶があるのだが、383系も比較の対象とすると、

直線:383系=車体傾斜>381系
曲線:383系>車体傾斜=381系
到達速度(時間):383系>車体傾斜>381系

って理解で桶ですか?
633名無し野電車区(西日本):2011/10/06(木) 03:02:00.06 ID:NwdCZNU20
到達時間(≒速度)だた…orz
634名無し野電車区(長屋):2011/10/06(木) 04:09:08.04 ID:eTxzo2vz0
>>632
おおざっぱにはその理解でよいかと

2chソースでスマソだが、とりあえずこことか参照
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1312141894/226
ちなみに383系の曲線通過速度は本則+25km/h<R300≦+30km/h<R600≦+35km/h
JR北海道の車体傾斜車キハ261系は本則+15km/h<R300≦本則+20km/h<R600≦本則+25km/h

あとはわかるな?
635名無し野電車区(西日本):2011/10/06(木) 11:01:09.99 ID:NwdCZNU20
>>634
ありがとうございました。
636名無し野電車区(dion軍):2011/10/06(木) 12:44:03.12 ID:8yucTS8t0
京葉線用E233系5000番台に千葉の表示が入っていると聞きました。
さらに、一日1本だけ運用で千葉まで入っているとも聞きました。
本当ですか?京葉車の千葉乗り入れの時刻を教えてください。
637名無し野電車区(茸):2011/10/06(木) 13:04:03.39 ID:3Z6RBopO0
JRで12両編成のトイレ無しの列車はあるでしょうか?
JRじゃないならば、京急があるのですが。
638637(茸):2011/10/06(木) 13:51:22.48 ID:3Z6RBopO0
大阪駅アナウンスの聞き違いのようです。
639名無し野電車区(関西地方):2011/10/06(木) 14:02:55.08 ID:XoulK0Ra0
>>637
常磐線快速(取手までの列車)
15両編成トイレ無し
640名無し野電車区(茸):2011/10/06(木) 15:21:36.56 ID:3Z6RBopO0
>>639それも思った。
その人は、2ch人とはいえ、いかんせん一般人(鉄道知識ゼロの意味)なので、
学研都市線と大阪環状線を利用して、12両のアナウンスを聞いたようです。
大阪駅かなぁ?ホームは違うと思うけど…
641名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/06(木) 19:12:31.35 ID:/4TZfVOsO
教えてください
10/14に東京から秋田まで新幹線で向かう予定です
JR東日本のHPで「お先にトクだ値」で、秋田新幹線「こまち」が50%割引で購入できるとありましたが
8400円で東京から秋田まで自分の好きな時間の新幹線に乗れるという事で良いのでしょうか?
秋田新幹線とも書いてありますが、盛岡からしか新幹線に乗れないという訳ではなく
東京から乗ることが出来るという事でよいのでしょうか?
642名無し野電車区(茸):2011/10/06(木) 19:32:27.29 ID:3Z6RBopO0
>>641
質問の方は詳細未確認だが、シートピッチが狭い車両らしい。
643名無し野電車区(長屋):2011/10/06(木) 19:50:05.41 ID:NgAMvw9P0
>>636
内房線の上り1150Mとその折り返しの下り1159M
京葉線からの直通列車で君津滞泊となる編成を間合いで充当しているもので、
205系の頃から設定があった
205系になる前はなんと特急用の183系での運転だったそうだが

↓車内の液晶の現在時刻が1150Mの君津発車時刻の22:36〜になってる
http://www.youtube.com/watch?v=mVh-rjIz6f8
644名無し野電車区(dion軍):2011/10/06(木) 21:11:17.77 ID:8yucTS8t0
>>643
回答ありがとうございました。

証拠映像までご丁寧にありがとうございました。

本当に京葉車の千葉行きがあったのですね。
京葉車の前は183系だったというのは驚きました。

今度撮り乗りしてみようかと思います。
645名無し野電車区(茸):2011/10/07(金) 14:39:09.24 ID:ZFEHUzMM0
>>641
発売期限近いが、だいたいOKのようです。
もちろん、東京〜秋田利用できる。
646名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/07(金) 15:01:04.08 ID:gsu75PrWO
>>645
ありがとうございます。
助かりました
647名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/08(土) 01:37:23.77 ID:wVmISdty0
ぐぐっても駄目でした。
場所>東京駅近郊発
状態>終電近くの時間で事故や故障があったばあい。
疑問>交通スレで打ち切りキターとかありますが、終電が予定の駅まで行かないで途中駅で運行を終了してしまうことなのでしょうか?
例えば、小田急は本厚木まで行く予定が相模大野止まりとか、京浜東北が根岸まで行く予定が蒲田までで運行終了とか。
もしこの様な状態の場合、本厚木、根岸まで行こうとしていた人はどうなるのでしょうか?
JRや私鉄会社がタクシー券やバスを手配いてくれるのでしょうか?
それとも「ハイお終い」で駅から放り出されて終了なのでしょうか?
打ち切りの鉄道的な意味と状態、そしてその後客はどうなるのか?どうすればいいのか?経験上、或いは知ってる方が居たら教えてください。
648名無し野電車区(神奈川県):2011/10/08(土) 02:25:49.53 ID:m+8V9/uH0
>>637
貨物ならうぢゃうぢゃ
649名無し野電車区(長屋):2011/10/08(土) 12:58:44.65 ID:w1G40UD90
>>647
何が起こったのか、そのスレで聞いてみるのが一番。

ちなみにJRの場合、2時や3時になろうとも、終点まで行ってくれることが多い。
まぁ翌日の運用の都合なんかで、途中駅で運転を打ち切って後続の列車に乗り換えろ、
ということはありえる。あ、打ち切りキターもそれの可能性もあるね。
650名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/09(日) 09:52:08.68 ID:MgBpNSGEO
JR各社のワンマン運転車両が装備してる運賃箱に、ICカード改札機能がついてるものはありますか?(バスとか東急世田谷線みたいなの)

乗車降車駅共に無人駅の簡易改札機だとキセルされ放題じゃないの?
651名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/09(日) 10:17:33.78 ID:dbp98pPcO
>>650
ない
駅の簡易改札機を利用する
降車時にウテシがカードに入場記録があるか確認する
652650(関東・甲信越):2011/10/09(日) 14:25:21.53 ID:MgBpNSGEO
>>651
ありがとう
いまJR西エリアの乗り潰ししてて、乗客がウテシにICOCAチラ見せするだけで通ってくもんで不思議だったんだが、抜き打ちで乗車記録チェックしてるんだね。

携帯電話みせたらモバイルsuicaって分かってくれるかな
653名無し野電車区(東京都):2011/10/09(日) 15:10:59.54 ID:2HmsHhgn0
11月13日(日)に都内から安房小湊へ (大人2名)
11月14日(月)に安房小湊から都内へ (大人2名)
JRで往復したいのですが、特急に安く乗れる企画チケットなど
あったら教えてください。
なるべく安く、鉄道で行きたいのですが、検索したら
運賃2210円+特急券1810円の4倍はちょっときついので、
困っています。
よろしくお願いします。
654名無し野電車区(茸):2011/10/09(日) 17:17:48.03 ID:kiepS7Ri0
南房総フリーきっぷ
655名無し野電車区(茸):2011/10/09(日) 17:26:01.06 ID:kiepS7Ri0
>>653検索したでしょうけど、
房総料金回数券
656名無し野電車区(茸):2011/10/09(日) 17:34:42.36 ID:kiepS7Ri0
654間違えた
今は、南房総フリー乗車券
となって割高かもしれない。
657名無し野電車区(茸):2011/10/09(日) 19:05:14.48 ID:kiepS7Ri0
今どきは、えきねっと
のが安いね。
658653(東京都):2011/10/09(日) 19:57:21.84 ID:2HmsHhgn0
653です。
>>654,655,656,657さんありがとうございました。
回数券について、JRのサイトで見てみました。
回数券には、指定と自由がありますが、
日曜日昼頃下り、月曜日昼頃上りだと、自由席で座れますか。
感覚でご存じでしたら、教えてください。何度もすみません。
659名無し野電車区(茸):2011/10/09(日) 20:12:01.53 ID:kiepS7Ri0
>>658
えきねっとのは指定席でも大変割安だけど…
自由席は他の人から情報を求めましょう。
一般的には、指定席の予約状況を見て自由席混雑を予想するらしいです。
660653to(東京都):2011/10/09(日) 20:40:28.18 ID:2HmsHhgn0
>>659さん、ありがとうございました!
えきねっとのとくだ値、回数券より安かったです。
661振子・E・振雄 ◆XcB18Bks.Y (東日本):2011/10/10(月) 10:32:30.95 ID:+N9ooXpu0
久しぶりに来たら北海道新幹線のスレが見あたらないのですが
どうなってしまったのでしょうか。
662名無し野電車区(関西・東海):2011/10/10(月) 10:59:12.18 ID:Gu0+gULKO
駅の行き先案内装置が、パタパタ式?から、LED式に、
変わっていってますが、昼間の視認性だと、パタパタ式も、悪くないと、
思いますがどうかな?やはり、パタパタ式では、行き先の追加するときに、
面倒だから?
車両側の行き先表示も、同じ理由かな?
663名無し野電車区(岩手県):2011/10/10(月) 11:00:46.42 ID:qbHm0sPz0
>>662
LEDの方が保守が楽だから。
664名無し野電車区(石川県):2011/10/10(月) 16:14:05.56 ID:AD6ihZGT0
>>662
反転フラップ式案内板やロール幕などは、コマ数の限界や駆動部の故障などの欠点があるからね
まあ視認性はLED式や液晶式よりも良い面はあるのだけどね
665名無し野電車区(関西・東海):2011/10/10(月) 19:10:29.69 ID:Gu0+gULKO
LED式の場合、ドット落ちして、虫食いみたいになっても、修理できるの?
666名無し野電車区(神奈川県):2011/10/10(月) 22:16:13.52 ID:U6MsI0Ti0
駅の発着何内は文字だけで色もそれほど必要でないのも一つの理由だろう。
空港のは航空会社のマークやロゴの色・細かいデザインを再現するため、会社や地名が多くても「パタパタ」を使っていることがある。
667名無し野電車区(神奈川県):2011/10/10(月) 22:17:17.69 ID:U6MsI0Ti0
>>666
発着何内→発着案内
668名無し野電車区(岩手県):2011/10/10(月) 23:54:29.42 ID:qbHm0sPz0
>>666
例えばどこの空港?
669名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/11(火) 03:38:08.73 ID:Xkmp5ndv0
世界的に空港はソラリーが普及したが
国語がアルファベットで無い日本では廃れた
670名無し野電車区(石川県):2011/10/11(火) 07:55:04.22 ID:u+l0Qb6x0
>>665
LED式の場合、ドット落ちした基盤ごとAssyするしかないのが現状だったりする
その気になればLEDだけの交換も可能だが、費用と労力面で基盤Assyが当たり前になっているよ
671名無し野電車区(WiMAX):2011/10/12(水) 22:38:28.54 ID:j/1go+UM0
JR東海の快速みえと武豊線の列車は
同じ車種が使われていますが、
一日のうちで同じ車両が両方の列車に入ることはありますか?
入るなら何時の列車かも教えてくれるとありがたいです
672名無し野電車区(長屋):2011/10/12(水) 23:26:23.93 ID:KOZX+p4i0
>>671
とりあえず、ワンマン対応車(車内に運賃箱等が設置されている車両)は
武豊線(名古屋直通列車含む)専用で、原則として快速みえの運用には入らない
ワンマン非対応車は武豊線と快速みえの双方で使用される

あとは以下の名古屋発着運用表→東海道線の項目など参照
ttp://www.geocities.jp/yoke_4000/4senkai/jru/unyou.htm
673名無し野電車区(福島県):2011/10/14(金) 19:53:29.53 ID:UZFOOD360
郡山から大宮までの新幹線の自由席券買ったのですが、
券に番号とか書いていないのですが、これって新幹線のホーム?の何所で待ってればいいのかわかるのでしょうか?
674名無し野電車区(埼玉県):2011/10/14(金) 20:02:51.93 ID:+l4tTpg60
>>673
自由席券を買ったのなら、自由席車の乗り口で並んでいればよい。
東北新幹線の場合、列車によって自由席車の位置はまちまちなので
駅の電光掲示板などの案内表示を注意深く確認してください。
675名無し野電車区(福島県):2011/10/15(土) 01:28:27.49 ID:HOdDGoc+0
>>674
電光掲示板に書いてあるんですか!
教えていただきありがとうございます!
676名無し野電車区(茸):2011/10/18(火) 07:46:15.72 ID:yb9w103E0
スレタイを合体させるスレってなくなったの?
677名無し野電車区:2011/10/19(水) 16:17:47.96 ID:pNFGik2n0
スイカにカタカナで自分の名前が書いてあるのですがこれは何でしょうか?
後、スイカはペンギンの絵が描いてある方を上に向けて適当にタッチすれば改札を通れるのでしょうか?
678名無し野電車区:2011/10/19(水) 16:47:00.30 ID:xDnxbnmsO
名前が書いてあるのは記名Suicaだから
タッチする向きはどちらが上でもいい
679名無し野電車区:2011/10/19(水) 17:13:00.26 ID:pNFGik2n0
>>678
回答ありがとうございます!

時刻表の見方についてまた質問なのですが、
大宮から京浜東北線を使って「秋葉原」で買い物→「大宮」へ帰る場合は
大宮から東京方面(南行)に行けば秋葉原に着き、秋葉原駅で大宮へ帰るときは大宮方面(北行)を使えばいいのでしょうか?
http://www.ekikara.jp/newdata/line/1301101.htm

あと快速の時に停車しなくなる駅などはどうすればわかりますか?
680名無し野電車区:2011/10/19(水) 17:39:59.12 ID:mjVKOtwe0
>>679
そのとおり。

秋葉原は快速停まるから気にしないでいい
681名無し野電車区:2011/10/19(水) 18:14:27.15 ID:pNFGik2n0
>>680
教えていただきありがとうございました!
682名無し野電車区:2011/10/19(水) 22:52:28.16 ID:xDnxbnmsO
大宮から秋葉原なら高崎線か宇都宮線に乗って上野で乗り換えるほうが早いよ
683名無し野電車区:2011/10/21(金) 19:36:39.80 ID:kXrheeRwP
いろいろな車両に乗るため、途中駅でホームに降りながら特急を乗り継ごうと思います。
この場合特急券は通しの料金でいいのでしょうか?
指定席に乗る場合、通しの指定席と料金は変わりますか?
684名無し野電車区:2011/10/21(金) 19:55:54.35 ID:wtaqUmL80
何線でどこからどこまで行くのよ 原則、1列車1枚必要だよ
685名無し野電車区:2011/10/21(金) 22:24:18.44 ID:Ct/zEh7+0
>>683
指定席は列車ごとに指定するので「通しの指定席」は存在しない。
686名無し野電車区:2011/10/22(土) 05:42:06.79 ID:VgHJN/M60
「通しの指定席料金」は存在する。

新幹線は改札を出なければ乗り継げる。
(在来線直通区間を除く)

在来線は一部の駅で乗継可能な事がある。

近鉄は1時間以内の乗継が可能な駅がある。
687名無し野電車区:2011/10/22(土) 22:39:49.20 ID:Zxq+jxDu0
本来は列車ごとに計算して合算するもののうち、
特定の条件に当てはめて割引を行なうものだね。
688名無し野電車区:2011/10/23(日) 10:22:43.68 ID:k+lvupQe0
今は名前欄に県名表示なくなたけど
何だったの?
689名無し野電車区:2011/10/23(日) 10:25:11.09 ID:eUIjiCwo0
運営の気まぐれ
690名無し野電車区:2011/10/23(日) 12:21:04.86 ID:HR42lGYp0
みどりの窓口などにある切符のチケット入れ?みたいなのあるじゃないですか
あれ正式に何というのですか?
691名無し野電車区:2011/10/24(月) 00:07:24.38 ID:+DFYtUb50
692名無し野電車区:2011/10/24(月) 05:24:27.85 ID:/3xS3FoZ0
南海の1000系の先頭車に乗ったら、
正面貫通扉の内側に白い枠があって、
ヒンジ式で内側に折り畳めるのは判るんですが、
ただの枠なんで仕切りとしては役に立ちません。
内側に4箇所スリットがあるようですが、
あれはどのように使用する物なのでしょか?
693名無し野電車区:2011/10/24(月) 17:10:32.63 ID:5zHawG3K0
>>691
「このコンテンツは現在ご覧いただけません」では回答のしようがない。
694名無し野電車区:2011/10/24(月) 22:37:09.95 ID:KdkCjz1n0
>>690
「チケットホルダー」だったような…
695名無し野電車区:2011/10/25(火) 04:14:42.39 ID:t2ZwT9VC0
某「あgt」ではそう言ってたな。
696名無し野電車区:2011/10/25(火) 21:26:41.38 ID:Lp40tcM20
サンライズ瀬戸と出雲は、岡山駅で上りと下りはどうして入れ替わるんですか?
出雲のほうが岡山〜出雲の距離が瀬戸の岡山〜高松と比べて長くて所要時間がかかるから
岡山駅を下りの出雲が先に発車、岡山駅に上りは出雲が後で到着という形で
瀬戸が岡山駅を停車時間を長く、出雲は岡山駅の停車時間を短くして、所要時間や走行距離のバランスを少しでもよくすればいいのではないですか?
697名無し野電車区:2011/10/25(火) 21:27:59.61 ID:Lp40tcM20
サンライズ瀬戸と出雲は、岡山駅で上りと下りはどうして入れ替わるんですか?
出雲のほうが岡山〜出雲の距離が瀬戸の岡山〜高松と比べて長くて所要時間がかかるから
岡山駅を下りの出雲が先に発車、岡山駅に上りは出雲が後で到着という形で
瀬戸が岡山駅を停車時間を長く、出雲は岡山駅の停車時間を短くして、所要時間や走行距離のバランスを少しでもよくすればいいのではないですか?
698名無し野電車区:2011/10/25(火) 22:22:22.30 ID:Cp4GOvdT0
新幹線について教えてください。気になって仕方がありません。

昨日の14時50分過ぎ、東京駅22番ホームの秋田行き新幹線に乗ってたら、
19番ホームを変な色の新幹線が通過していきました。

その新幹線の顔が、初代のまんまるお目目で、あれっと思って通り過ぎ去る瞬間
最後尾の車両を見てもやっぱりまんまるおめめの新幹線でした。

旅客用ではないのでしょうが、まだ初代の新幹線って残っているのでしょうか?
それとも似たような顔の新幹線があるのでしょうか?
699名無し野電車区:2011/10/25(火) 22:53:46.78 ID:ocgdcs0p0
>>696-697
車両の配置区所が出雲市(西出雲)にあるので、出雲(上り)→瀬戸(下り)→瀬戸(上り)→出雲(下り)の順で
回るよう運用を組んでいるため
こうしないと定期検査を受けられない編成が出て列車の運行自体ができなくなってしまう

>>698
200系のリバイバル塗装車(K47編成)ではなくて?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:200_K47_Tanigawa_410_Omiya_20110106.jpg
700名無し野電車区:2011/10/25(火) 23:53:37.56 ID:62zjCSjo0
>>699
これです。
初代(0系)以外にまんまるお目目新幹線があったんですね。
というより緑の新幹線も0系だと思い込んでました。
ありがとうございました。
701名無し野電車区:2011/10/26(水) 00:36:59.73 ID:b/mMinI80
>692
貫通扉受け。
前面が後退しているのでそのままでは横に貫通扉を開けられないので
一旦上ヒンジでドア下側を枠の位置まで引き込み、垂直にしてから横に開ける。
南海11000/31000や西鉄3000なんかも同じ構造。
702名無し野電車区:2011/10/26(水) 14:21:23.56 ID:PEAVv9bOO
来月博多迄いくのですが、
直接のぞみで博多迄行くのと、
新大阪からさくらに乗り換えるのでは料金は変わりますか?
また、回数券は使えるのでしょうか?
703名無し野電車区:2011/10/26(水) 16:42:39.72 ID:v7yYulP60
数年後に東北常設新幹線から、二階建て車両が消えるようです。

通勤で利用する大量の人を裁ききれないから二階建てをそもそも導入したのだと
理解しているのですが、二階建てを無くしてしまって大丈夫なのでしょうか?

東海道新幹線のように、加速度が早い電車で統一して運行密度を上げる作戦なのでしょうか?
東北縦貫線計画によって、宇都宮線が東京駅まで伸びるので、通勤客が在来線に一部流れる
という計算でしょうか?
704名無し野電車区:2011/10/26(水) 18:47:25.42 ID:47Wr8VGOO
>>02
マルチ、やめれ
705名無し野電車区:2011/10/26(水) 19:08:35.47 ID:Y/M1k4Th0
なぜ浜松と新浜松は一緒にならないんだ
遠州馬込駅現役時代も近かったのに…。
それとあとなぜ天浜線と遠鉄線との乗り換えが中止
されたのですか?
706名無し野電車区:2011/10/26(水) 19:34:46.84 ID:pMdpGOnR0
福島県郡山駅から東京に新幹線で行き、
そこから電車で青海駅に向かいそこから徒歩でZepp Tokyoに行きたいのですが、
東京駅から電車だとどの路線を使えばいいのでしょうか?
707名無し野電車区:2011/10/26(水) 19:37:45.58 ID:z6C1Dcdo0
>>703
東北の場合はもともとE4系の16両編成は少ないので問題ない。
708名無し野電車区:2011/10/26(水) 23:45:28.50 ID:wmgkrCVf0
>>706
郡山−(新幹線)−東京−(山手線または京浜東北線)−新橋−(新交通ゆりかもめ)−青海
日中の京浜東北線快速は新橋通過なので注意

または郡山−(新幹線)−大宮−(埼京線〜りんかい線直通(「新木場」行きに乗車))−東京テレポートでも可
公式サイトのアクセスマップも参照
http://www.zepp.co.jp/tokyo/access.html

まぁ普通は前者かな
709名無し野電車区:2011/10/27(木) 04:33:00.69 ID:o+JWzOM60
708の後者は
大宮の乗換が分かり易く楽、
そして少し安いというメリットがある
710名無し野電車区:2011/10/27(木) 19:44:22.62 ID:/jkCGa7c0
なぜ上毛電鉄の両端の駅はJRから離れてるのですか?
711名無し野電車区:2011/10/27(木) 19:48:51.45 ID:g2TYcg5o0
>>708
新橋から「ゆりかもめ」や「青海」も鉄道ですよね?路線図に乗っていないような気がして・・・
http://www.jreast.co.jp/map/pdf/map_tokyo.pdf

>>709
大宮からの方がわかりやすいってことでしょうか?
712名無し野電車区:2011/10/27(木) 20:11:35.44 ID:RycRSiqW0
>>711
それはJR線だけの地図であって他社線は載ってない地図だから

JR・私鉄・地下鉄を全て網羅した路線図ってネット上にはたぶんないのよね
中間駅が一部省略されているものならあるんだが
http://ekikara.jp/newdata/state/linemap/13-1.htm

大宮乗り換えだと乗り換えが比較的わかりやすいし乗り換え回数も少なくて済む
713名無し野電車区:2011/10/27(木) 21:00:07.24 ID:OTL1Qhh10
>>710
より市街地に近いところにターミナル駅を設けたため。

貨物輸送ものちに開業した東武を介すことで間に合った。
714名無し野電車区:2011/10/28(金) 19:58:11.05 ID:lcdQZFTG0
「通勤電車内での飲食はOK,観光電車でならOK」が一般論だが。

西武鉄道4000系(ボックスシート席多数)は、
土曜・休日は飯能以東にも乗り入れてくるし、
逆に、オールロングシートの黄色車両101系や301系も飯能以西(西武秩父線。いや、ほんとは、路線境界は飯能ではなく吾野だが)に乗り入れる。
細かいことを言えば、秩父夜祭などのイベント時は2000系、新2000系、3000系も乗り入れるし、うろ覚えだが確か20000系が西武秩父まで行ったこともある。
この場合。

4000系の、池袋〜飯能間での飲食はOKなのか?
黄色電車で、飯能〜西武秩父での飲食はOKなのか?
あるいは、4000系でも、ロングシート(ロングといっても2人掛けとかだがそういう場合でもロングシートと呼ぶらしい)部分での飲食はOKなのか?

これも書いてて思ったが、東海道本線のE231系は、
ボックスシート(クロスシート?)とはいえ、飲食を拒否してる作りだと思う。
715名無し野電車区:2011/10/28(金) 20:24:23.97 ID:4UZnQJyP0
>>714
それは質問ですか?
一般に、乗客の車内での飲食そのものを禁止する規定は鉄道会社の規約にはありません。
ですから通勤電車だろうが何だろうが、車内での飲食自体はOKでしょう。
ただし、不潔なもの、臭気を発するもの、他の乗客に危害を及ぼすおそれのあるものの
持ち込みは認められていません。飲食物がこれに相当すると考えられるかどうかです。

ですからこれはマナーの問題です。この手の質問への過去の回答では、
通勤電車どころか、有料特急や新幹線の車内での飲食もマナー違反だと考える人も中にはいます。
(私はそう考えませんが)
716名無し野電車区:2011/10/28(金) 21:21:25.45 ID:DIw2Mv+40
>>701 有難うございます。謝々!
717名無し野電車区:2011/10/29(土) 05:02:26.98 ID:4v2geZdj0
乗車券を購入する場合、例えばA駅からC駅に行く時にB駅までの定期券を持っていたら
B〜C間の乗車券を買えば、定期と乗車券でC駅まで行くことはできますか?
718名無し野電車区:2011/10/29(土) 05:22:26.10 ID:zo4/kCAO0
ふつう、そーだね。
719名無し野電車区:2011/10/29(土) 09:16:57.68 ID:UJpyyjVoO
もし九州新幹線が16両編成1323席だったら東海は九州からの乗り入れを認めたのですか?
720名無し野電車区:2011/10/29(土) 09:34:59.47 ID:gQO8yhS9O
>>719
加えて『分割がなく車両ごとの定員が同じで
(東海ではオールMはオーバースペックだから)従来のN700と同じMT比』ならね。
ただこれでは九州側がペイできない。
721名無し野電車区:2011/10/29(土) 12:00:42.31 ID:JVkKSlkp0
>>719
九州は急勾配用の特殊車両だから無理。
722名無し野電車区:2011/10/29(土) 12:56:55.11 ID:h+aEtSj/O
>>717
そのA駅、B駅、C駅の場所によって回答が大きく異なる。
具体的な駅名を書いてくれれば回答できるけど。
723名無し野電車区:2011/10/29(土) 13:24:19.67 ID:UJpyyjVoO
>>721-722
ありがとう
724名無し野電車区:2011/10/29(土) 13:47:41.05 ID:QGcO19tL0
>719
N700系と機能性能が完全上位互換なら通しでしょう。
725名無し野電車区:2011/10/30(日) 21:08:11.85 ID:q5Dd7YfA0
列車番号の末尾のうち、例えば「1001M」「1003D」がそれぞれ
電車Motor・気動車Dieselってのは解かるのですが、東京大阪など
大都市近郊線のソレが「T」や「C」や「F」などになってるのは
何故でしょうか?またその記号(アルファベット)に決める何か基準が
あるのでしょうか?
726名無し野電車区:2011/10/30(日) 21:18:44.72 ID:b5GFetPs0
>>725
路線数が多くて同じ記号を使うと列車番号が重複してしまうのでそれを防ぐため

また、首都圏では列車番号がMの列車とそれ以外の列車(湘南新宿ラインなど一部を除く)では
途中駅の時刻確認の基準が異なるので(いわゆる「列車」「電車」の違い、わかりやすいところだと
運転士が持ち歩いている運転時刻表が「列車」では大型の全駅記載のものなのに対して
「電車」では主要駅のみ記載の小型のものとなる)、それの区別のためというのもある
727名無し野電車区:2011/10/30(日) 23:02:00.40 ID:AeMLFIG90
ローカル線でも、運転上の区分のためM,D以外にする場合がある
JR東海のワンマン列車はC
JR西日本の土曜休日ダイヤはK
728名無し野電車区:2011/11/01(火) 02:11:24.32 ID:Bk07WePfO
国鉄は興浜北・南線と美深線をどのように繋ぐ予定だったのですか?
@興浜北・南線とも仁宇布に延伸(歌登経由)
A興浜北・南線をダイレクトに繋ぎ、美深線を延伸

当時の地図を見ても延伸ルートがマチマチなんですが、建設凍結直前にはどうなっていたんですか?
729名無し野電車区:2011/11/01(火) 02:18:51.06 ID:vxQUvT5H0
路線名が「美幸線」であることを考えれば自ずから明らか。
730名無し野電車区:2011/11/01(火) 02:25:50.87 ID:mJjl+4e60
>>728
興浜南線と美幸線をそれぞれ興浜北線の終点だった北見枝幸まで直接延伸する計画だった

WikiPediaって携帯からでも見られるのかしらん?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%88%E6%B5%9C%E7%B7%9A
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%88%E6%B5%9C%E5%8C%97%E7%B7%9A
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%88%E6%B5%9C%E5%8D%97%E7%B7%9A
731名無し野電車区:2011/11/01(火) 04:23:37.92 ID:1dMM55nd0
美幸線になるはずだった路盤は北見枝幸から仁宇布まで
グーグルマップの航空写真でも辿れるね。
732名無し野電車区:2011/11/01(火) 08:14:04.38 ID:ReP2yB100
品川駅のJR→京急の乗り換えについてなんですが、
京急乗換口を利用しなかった場合新幹線乗り場から京急の改札までどのくらいかかりますか?


733名無し野電車区:2011/11/01(火) 08:23:39.86 ID:Qhl4uEVE0
5分あれば行く
734名無し野電車区:2011/11/01(火) 19:44:52.41 ID:qUe7XNBa0
西小泉と妻沼はそんなに離れてないのに
なぜ繋がなかったのですか?
735名無し野電車区:2011/11/01(火) 21:18:36.59 ID:NRNo5kCy0
>732
新幹線ホームから改札まででも5分くらいかからん?
736名無し野電車区:2011/11/01(火) 23:09:10.96 ID:DpyQSw2J0
>>734
第二次大戦中に軍事輸送を目的に建設した東武熊谷線(妻沼線)。
小泉線につなぐつもりで利根川に橋脚作ったところで終戦になり、
軍事輸送の必要がなくなったのでそこで中止。
737名無し野電車区:2011/11/02(水) 00:17:41.16 ID:SnRZ6FINO
武蔵野線は計画段階では登戸〜川口〜北小金のルートで、建設開始時もその様に報道されていた記憶がありますが
いつから現行のルートに訂正されたのですか?
738名無し野電車区:2011/11/02(水) 17:47:37.03 ID:UkPFMBdD0
>>733
>>735
ありがとうございます。
これで余裕を持って乗り換えができます
739名無し野電車区:2011/11/02(水) 21:48:43.66 ID:BpxIiOmC0
電車の雨どいってどのぐらいの排水能力があるんですか?
1時間あたり何mmの雨が降ったら流しきれずに、雨樋の外にあふれるんですか?
740名無し野電車区:2011/11/03(木) 16:35:25.95 ID:al9SwxPR0
大阪から日本海に乗ります。

平日なのですが大阪駅に日本海が入線するのは何番線の何時何分でしょうか?
また、終着の青森では機関車の撮影をする時間があるでしょうか?すぐ切り離しちゃいますか?
741名無し野電車区:2011/11/07(月) 11:16:37.62 ID:O7eshari0
>>739
走行速度と地形によるのでなんとも。

>>740
大阪入線は17:41で11番ホーム。札幌でどうなるかはシラネ。
742名無し野電車区:2011/11/07(月) 17:12:19.18 ID:BBtlvyIYO
青森だろ。
743名無し野電車区:2011/11/09(水) 00:38:58.38 ID:73kSU2vE0
新見〜布原が中途半端に複線なのはなぜですか?
744名無し野電車区:2011/11/09(水) 02:24:24.41 ID:l/+yXDEy0
>>743
あれは複線ではなくて、新見駅構内の交換設備の一部としての扱い。
745名無し野電車区:2011/11/09(水) 04:02:26.56 ID:73kSU2vE0
>>744
そうじゃなくて
途中までの理由が知りたいわけです
746名無し野電車区:2011/11/09(水) 08:13:56.34 ID:+UvZmV/n0
>>745
だったら「複線」と書くな。質問の仕方が悪すぎる。
もう一回最初っから書き直せ。
747名無し野電車区:2011/11/09(水) 21:00:47.89 ID:l/+yXDEy0
>>745
ダイヤに余裕を持たせるため、交換施設のポイントを通過すれば対向列車の出発信号を早いタイミングで出せるため。

類似例は他の駅にもあり、待避線を長めにとって後続の通過列車の接近速度を向上させる効果がある。
748名無し野電車区:2011/11/10(木) 00:13:55.02 ID:zwcQIvuM0
>>747
ありがとうございます
749名無し野電車区:2011/11/10(木) 16:23:23.07 ID:4Myxk6Ud0
いつも三浦方面は京急を利用してたんですが
今日は横須賀線に乗りました。京急に比べてすごい寂しくかんじたんですが
路線設定が間違ってるんでしょうか?あとなぜ逗子で分断するような
ダイヤにしてるんですか?利便性からいっても完全に京急の勝ちです
750名無し野電車区:2011/11/11(金) 04:46:08.21 ID:ckv7wWok0
>>749
もともと横須賀軍港へのルートとして大船から分岐する形で敷設したが、国防上の理由で可能なかぎり海岸線から
離してルートを取るという理由もあったため。

言うまでもなく、京急はショートカットの形で横浜と横須賀を結び、市街地も京急沿線に形成されてしまったというの
も理由。
751名無し野電車区:2011/11/11(金) 07:38:26.16 ID:7B0wauo00
大変初歩的な質問なんですが、
A駅からC駅に行くとき、A〜B間の定期をもっていたらB〜C間の切符を買って
改札で定期とB〜C間の切符を見せれば通れるものなんでしょうか?
752名無し野電車区:2011/11/11(金) 08:21:32.29 ID:S2E9Ccww0
>>751
うん たいていそうだよ
B-Cの切符をA駅で買えるかっていうのもあるけど
753名無し野電車区:2011/11/11(金) 10:59:49.82 ID:uP3lIOLDO
A駅、B駅、C駅がどの駅になるかで答えが大きく変わる。
具体的に書いてくれれば正確な答えが可能です。
754名無し野電車区:2011/11/11(金) 20:49:33.21 ID:7B0wauo00
>>753
A駅が柏 B駅が取手 C駅が土浦です。
柏から取手の定期券は持ってます。
755名無し野電車区:2011/11/11(金) 21:22:12.68 ID:dabcDXhn0
A駅とC駅の間にB駅があれば>>752の答になる。
756名無し野電車区:2011/11/12(土) 00:30:46.99 ID:4cpdyPhC0
磁気定期なら券売機に挿入すると、
定期区間(取手)までの連絡切符買えるよ。
出るときは自動改札に定期通すだけでOK
757名無し野電車区:2011/11/12(土) 03:38:34.33 ID:qS5UYP3vP
MVで買った切符に経由が自動的に書かれちゃうことがあるけど、大回りのエリア内なら無視していいんだよね?
758名無し野電車区:2011/11/12(土) 08:18:31.57 ID:TzMyy17WO
その通り
759名無し野電車区:2011/11/12(土) 08:34:23.11 ID:Q3fw1DGW0
なぜ新幹線の車両は在来線に流用してないんですか?
760名無し野電車区:2011/11/12(土) 10:07:13.02 ID:TzMyy17WO
線路の幅が違うから
761名無し野電車区:2011/11/12(土) 11:41:49.77 ID:2gBBC5wy0
>>749
トンネルに挟まれた田浦駅のホームが9両分+10両目のドア3つ分しかないため、
15両編成が久里浜まで直通するには必ず逗子で切り離す必要がある。
この手間を省くために乗り換えにしている場合が多い。
762名無し野電車区:2011/11/12(土) 14:52:42.84 ID:6kV0/FxA0
>>759
車体幅(幅4mもの巨大な車体)と車両限界とモーター(電動機)と電化方式(交流2万5千ボルト50Hzまたは60Hz仕様を直流1500V仕様にする、電源種類も電圧も電流もぜんぜん違う)、加速度と最高速度と歯車(ギア)やMT比の調整
直流交流や電圧はもちろん、電圧が下がれば電流を増やさなければいけない。
新幹線は高速走行用で歯車が低め(重め)でMT比率(電動車比率)も高めだが、在来線で走らせたら出力や加速度を抑え目でも変電所のブレーカーが落ちるぐらい大電流を必要とする。

転用できる可能性があるのは在来線用に開発されたミニ新幹線だけ(事実上、400系とE3系とE6系だけ)

車輪を履き替えて走ることができるのは甲種輸送など輸送時だけで営業時は安定性の面で大幅に速度を落とさないといけない。
ならばミニ新幹線やスーパー特急(1065mmで時速200km以上)などの開発などで高速化すればよいということになる。
763名無し野電車区:2011/11/12(土) 15:40:27.62 ID:aIV26IbtP
>>749 >>761
むしろ、11両を久里浜まで行かせることの方が
電留線の都合上やむを得ずという状態
764名無し野電車区:2011/11/13(日) 14:25:17.88 ID:/fiRslzY0
新幹線N700系は車体傾斜車両ですが、カーブで
傾斜を実感出来るくらい傾いているのでしょうか?
従来の700系しか乗ったことが無いので…orz
765名無し野電車区:2011/11/13(日) 19:12:42.39 ID:5r18nVh80
>>764
最大傾斜角1度なのと、車体傾斜を使用する区間はもともとカント量(曲線での線路の傾き)が
大きい区間なので、ほとんどわからない
700系で減速しているのにN700系では減速しない曲線はイコール車体傾斜使用区間ということになるので
そっちを意識していれば体感ではわからなくても車体傾斜している区間かどうかは一応わかるが
766名無し野電車区:2011/11/13(日) 19:45:09.30 ID:O+01R91y0
来月のとある土曜日に門司港から博多まできらめき103号に乗って行こうと
思うんですが、DXグリーン車の料金はいくらかかるでしょうか?
767名無し野電車区:2011/11/13(日) 19:47:23.59 ID:/fiRslzY0
>>765
なるほど。thxです。
浜松駅西側なんかでは車体傾斜発動してそうですね。
「しなの」の様なハングオン感は得られないのですねorz
768名無し野電車区:2011/11/13(日) 19:54:54.90 ID:5r18nVh80
>>766
http://www.jrkyushu.co.jp/trains/goriyou.jsp#9
博多〜門司港の営業キロは78.2km
あとはわかるな?

別途特急料金がかかるので念のため
http://www.jrkyushu.co.jp/trains/goriyou.jsp#10
769名無し野電車区:2011/11/13(日) 22:10:36.93 ID:SGHVs4e5O
>>765
それと車体傾斜のときは下から「カチカチ」音がするので判別できる
770名無し野電車区:2011/11/13(日) 22:23:19.29 ID:O+01R91y0
>>766
ありがとうございます。解決できました。
771名無し野電車区:2011/11/14(月) 07:22:44.02 ID:e57yNhi20
新幹線を使って東京から博多まで行くときに途中で必要のない乗換(新大阪でのぞみ→みずほ)を
したいんですが指定席料金は一回で済むものなんでしょうか?
772名無し野電車区:2011/11/14(月) 08:12:53.86 ID:Lf8vkmmHO
特急は指定席が基本で特急料金といえば指定席のそれを指す
指定席料金など存在しない

というのは置いといて改札を出ない乗り継ぎは料金通算できます
773名無し野電車区:2011/11/16(水) 00:39:19.43 ID:g367SobW0
スレ違いだったらごめんなさい。
虎ノ門から辰巳にこのルートで行きたいのですが
 
 銀座線虎ノ門→銀座→(徒歩)→有楽町線銀座一丁目→辰巳

yahooの路線検索では、このルートでは検索してくれません。
どのサイトなら検索してくれるか、ご存知だったら教えてください。
774名無し野電車区:2011/11/16(水) 04:50:09.01 ID:dYsYnsqgP
>>773
別の駅なので、虎ノ門→銀座、銀座一丁目→辰巳
と分けて検索してください。運賃も通し運賃にはなりません。
銀座から銀座一丁目までは徒歩で5分程度です。
775名無し野電車区:2011/11/16(水) 06:43:53.72 ID:EpR3YlI80
虎ノ門−溜池山王−永田町−辰巳なら190円
776名無し野電車区:2011/11/18(金) 00:12:54.70 ID:6V7JhViQ0
JR京都線で225系+223系+207系か321系の3種類が1編成として走っていたのですが、
どうしてこんな変な編成になったのでしょうか。
特に207系や321系は他の系統の車輌と接続しているところを見たことがなく、
207系か321系と223系の接続部分は先端車輌ではなく中間車輌が繋がっているという異様な光景でした。
(223系は先端車輌だったのでドアにロックが掛かっている?)
もしかしたら回送だったのでしょうか・・・にしてもそんな編成で移動させるのかが疑問です。
777名無し野電車区:2011/11/18(金) 21:36:50.77 ID:zmO9xtXB0
>776
列車線の223+225と電車線の各停の並走を錯覚したに一票。
778名無し野電車区:2011/11/19(土) 04:24:52.45 ID:P94X9CtVP
大宮駅の新幹線改札に
大宮〜高崎の自由席特急券、大宮〜神保原、神保原〜高崎の乗車券の合計3枚をまとめて自動改札機に通して通れますか?
通れる場合、枚数制限はありますか?
779名無し野電車区:2011/11/19(土) 06:25:25.21 ID:JFOXFUVz0
>>773
こういうのは
何でその経路にしたいのかを書くべきだな。
780名無し野電車区:2011/11/20(日) 09:41:30.67 ID:uZhsQlwG0
>>778
窓口に出せば?
781778 :2011/11/20(日) 10:59:22.01 ID:Q+cFdAHh0
>>780
人とリアルで話をするのが怖いんで、自動改札機で済ませたいんです…。
782名無し野電車区:2011/11/20(日) 11:12:38.02 ID:nFpCRagM0
しゃべらなくてもいいのに
783名無し野電車区:2011/11/20(日) 11:16:14.35 ID:bcOfUOUrP
>>781
IDで他人に成りすましてるのがバレバレじゃないか
784名無し野電車区:2011/11/20(日) 23:47:43.54 ID:dLeIXtRl0
>>781
無言で窓口に渡せば問題なし
785名無し野電車区:2011/11/21(月) 19:40:49.05 ID:yvWJJiYw0
お手数ですが、どなたか以下の列車の博多駅入線時間を教えてください。

つばめ327 博多6:10発
さくら401 博多6:45発
さくら403 博多7:20発
つばめ339号 博多9:43発

のぞみ2号 博多6:00発
RS 542号 博多6:04発
こだま730号 博多6:24発
のぞみ4号 博多6:30発
のぞみ6号 博多6:40発
のぞみ8号 博多7:00発
こだま734号 博多7:10発
のぞみ10号 博多7:30発
のぞみ154号(臨時) 博多7:47発
のぞみ14号 博多8:00発
のぞみ16号 博多8:30発
のぞみ18号 博多9:00発
のぞみ20号 博多9:30発
のぞみ22号 博多10:00発
のぞみ24号 博多10:30発
RS 552号 博多10:37発
のぞみ26号 博多11:00発
のぞみ28号 博多11:30発
786名無し野電車区:2011/11/21(月) 20:03:21.71 ID:+pXp5rqz0
ブルートレインの編成の端がカニの場合がありますが「フ」の付く車両でなくてもいいのですか?
787名無し野電車区:2011/11/21(月) 20:44:23.29 ID:nllQSHYz0
>>786
最後部車両が緩急車(フがつく車両)でなければならないという決まりはない
また、荷物車(ニがつく車両)には緩急車の設備(車掌室と手ブレーキ・非常弁など)が
標準装備なのが普通なので、通常は緩急車が連結されているのと同等の扱いとなる
788名無し野電車区:2011/11/21(月) 21:01:01.92 ID:+pXp5rqz0
>>787
有難うございます
カニ−オハネフ−オハネ・・・ といった編成を思い出しましたが関係なかったようですね
789名無し野電車区:2011/11/21(月) 23:30:02.10 ID:294YUNSR0
質問

鉄オタはどうして池沼が多いのですか?
790名無し野電車区:2011/11/21(月) 23:57:14.93 ID:DsK+b6BT0
>>789
△ 鉄オタ
◎ 撮り鉄
791名無し野電車区:2011/11/22(火) 02:24:01.08 ID:I1OI6yIO0
>>789
鏡を見ましょう。
792名無し野電車区:2011/11/22(火) 14:00:55.74 ID:fkJd4tVy0
http://www.wagokoro.com/chubu/news/20110921_news.html


この駅の鄙びた雰囲気にひかれました。
ここはどこでしょうか?
793名無し野電車区:2011/11/22(火) 14:50:02.33 ID:5cZd/nGL0
>>792
樽見鉄道 水鳥(みどり)駅
794792:2011/11/22(火) 16:26:12.58 ID:fkJd4tVy0
>>793

ありがとうございます
795名無し野電車区:2011/11/22(火) 17:29:25.73 ID:slpj+6Fx0
北陸新幹線が開通したら
軽井沢〜長野の各停運用をやめるんでしょうか?
高崎〜長野ノンストップとかあるんでしょうか
はくたか廃止になったら、北越急行は廃止ですか?
796名無し野電車区:2011/11/22(火) 19:43:15.95 ID:yZqWhsEm0
>>795
まだ、公式発表が無いので・・・

>高崎〜長野ノンストップとかあるんでしょうか
航空路線への対抗で、首都圏対金沢の速達列車も必要であり、長野までの途中駅を多く通過する列車が金沢まで乗り入れるでしょうね。

>はくたか廃止になったら、北越急行は廃止ですか?
北越急行は北陸新幹線開業後の売上減少を見越し、毎年留保金を増やしていてる。
地域輸送が中心の他の第三セクターと同様の経営形態になるでしょう。
797名無し野電車区:2011/11/22(火) 23:12:27.51 ID:TzkHIWdJ0
なんかいつかの鉄道雑誌で日豊本線のにちりんのレポがあったんだが、
延岡まで高速化工事がしてあり、なかなかのスピードだった。
しかし延岡から佐伯までは高速化工事がされておらず、スローに・・・
とか書いてあったんだが、高速化工事ってどのようなことを指すの?
レールを強くする?曲線を直線にする事?
あと高速化工事するとどれくらい速度かわるの?
798名無し野電車区:2011/11/22(火) 23:38:52.06 ID:eCEIDYjZ0
>>797
代表的なものとしては以下のようなことをする

1.レールを太いものに変える(列車の最高速度を上げても乗り心地が悪化しないようにする)
2.駅構内の直線化(駅構内の速度制限をなくすことで速度制限箇所を少なくして所要時間を削減する)
3.曲線のカント量(遠心力を打ち消すための傾きの量)の増大(曲線の通過速度を上げることで速度制限箇所を以下略)
4.曲線半径を緩くする(曲線の通過速度を以下略)
5.曲線が少ない新線を建設してそちらを走行するようにする(速度制限箇所を以下略)

1は国鉄〜JR通してほぼ必須
国鉄時代は採算はあまり考慮せずに4・5をやる代わりに2・3はほとんど実施されなかったが、
JR化後は費用のかかる4・5がほとんど実施されなくなった代わりに2・3がほぼ必須メニューとなってる

どれだけ速度が向上できるかは予算次第
日豊本線の大分〜佐伯や延岡〜南宮崎では最高速度が85km/h→110km/h・曲線通過速度が
通常の速度制限+5km/h→+15km/hにそれぞれ向上している
また、同じ日豊本線でも利用が多い小倉〜大分ではかけられる金も多くなるので、それぞれ
120km/h→130km/h・+5km/h→+15〜35km/hとなってる
799797:2011/11/23(水) 12:21:10.46 ID:1M/veWXi0
そうなんですか!!有難うございます!
よく分からなかったので、助かりました。
800名無し野電車区:2011/11/23(水) 15:48:04.71 ID:OfWTAEPz0
伊豆急クモハ101はどうなってしまうの?
801名無し野電車区:2011/11/23(水) 17:15:43.46 ID:RmAuLWdx0
スーパー宗谷なんですがドア閉まって発車する前に
「ひゅーーーーーう」というか「ぴゅーーーーーう」という音がするのですが
あれは汽笛ですか?運転士さんがペダルか何か踏んでるのですか?
802名無し野電車区:2011/11/23(水) 17:27:09.89 ID:47MQBrNL0
>>801
ブレーキの排気の音ではないかな
最近の車両では排気口に消音器が取り付けられているのでブレーキを緩めると
従来車のような「プシュー」という音ではなく「ヒュー」という甲高い音がする
803名無し野電車区:2011/11/23(水) 18:41:11.06 ID:RmAuLWdx0
>>802
ありがとうございます
それにしてもすごい音が出ますね
804名無し野電車区:2011/11/23(水) 21:19:06.07 ID:Eja1EUV90
>>778
3枚ならまず大丈夫だろう。
新青森駅では「4枚までおk」と書いてあった。ご参考までに。
805名無し野電車区:2011/11/24(木) 07:14:43.85 ID:xttZzThv0
あぶくま急行は仙台まで直行できないんですか?
806名無し野電車区:2011/11/24(木) 19:34:43.76 ID:+bb5tvYj0
横浜市営地下鉄グリーンラインに初めて乗ったんですが、
センター南に着く時に
「間もなくセンター南センター南、都筑区総合庁舎で●●●●●」
の●●●●●が聞き取れなかったんですが、なんて言ってるのですか?
807名無し野電車区:2011/11/25(金) 08:26:15.35 ID:O0WUJYlU0
ここは取り消して、専用スレで聞いた方がいい。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1314158996
808名無し野電車区:2011/11/26(土) 16:17:31.26 ID:aqUdRTKa0
age
809名無し野電車区:2011/12/01(木) 22:03:45.32 ID:X3xtSY7A0
age
810名無し野電車区:2011/12/04(日) 15:32:49.07 ID:cM66Ku4O0
JRで貨物列車など複数の路線を跨ぐ長距離列車で
通過する路線で他の列車が何らかのトラブルにより遅延が発生した場合、
長距離列車のダイヤはどうなるのでしょうか。
同一路線内をピストン輸送している場合は単純に全ての列車のダイヤをずらせばある程度どうにかなりますが
複数の路線を跨いでいる場合はどこかで待つ必要があったり
トラブルが起きた路線の先の路線でも遅れることになるのですごいごちゃごちゃしそうですが・・・。
長距離列車やイベント列車(修学旅行など)用の枠が毎時あって、
遅れてもそこに差し込めば大丈夫といったような仕組みでもあるのでしょうか・

811名無し野電車区:2011/12/04(日) 18:28:39.16 ID:mU4kgpfF0
○お○駅ってどこかわかりますか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1322094620/660
812名無し野電車区:2011/12/04(日) 18:42:01.47 ID:vnwJfh7J0
>>810
基本的にはそのときの状況に応じて臨機応変に対応
あらかじめ遅延時用に差し込むスジが用意されているわけではないが、過去の遅延の際に
差し込んだスジに差し込むといったことは結構ある
貨物列車の場合はあらかじめ指定された急送品(宅配便のコンテナや保冷コンテナなど)搭載の
列車以外は、24時間手配と称して翌日の定刻まで途中駅で留置されることが多い
813名無し野電車区:2011/12/04(日) 22:10:46.35 ID:4FfQktU30
気動車って真冬でも、
初電に乗ると
ドア半自動にしてあるのに
車内がめっさ寒い、ってか暖房が入ってないことあるけど、
もしかして、「動かないと暖房が入らない」んですか?
冷房も?

車で、エンジンをかけなければ冷暖房が入らないように。
814名無し野電車区:2011/12/04(日) 22:19:14.51 ID:qDPls+AW0
>>813
エンジンの廃熱を暖房に使っているケースが一般的なので、
走り出してエンジンから熱がたくさんでないと暖かくならない。
エンジン廃熱を暖房に使うのは、普通の自家用車でも同じ。

冷房の場合は、エンジンの動力を使ってエアコンのコンプレッサーを
回すので、エンジンかけたてでも冷たい風が出る。
発電機で電気を作ってその電気でクーラーを回す車両もあるけど。
815名無し野電車区:2011/12/04(日) 22:20:02.52 ID:vnwJfh7J0
>>813
基本的にはエンジンがかかっていないと冷暖房も入らない
また、おおむね2000年以前に製造された車両だと暖房の熱源はラジエーターの余熱なので
走り始めないと暖房が効いてこない
816名無し野電車区:2011/12/04(日) 23:02:28.76 ID:jesA3Tm90
>>812
ありがとうございます。
トラブルが起きた場合は指令の腕と経験則に寄るところが大きいということですね。
817名無し野電車区:2011/12/05(月) 02:46:57.64 ID:rt1qBQES0
>>816
ちなみに東海道新幹線の運転指令室の要員は基本的に運転士経験者を当てているけど、これも現場を知る人間
にさせるほうがいいという判断。

非常時のダイヤの変更も、コンピューターなどの支援システムが発達してはいるけど最終的には運転指令の判断
に依る所が大きい。

京急の「逝っとけダイヤ」は事実上、この職人芸だけでダイヤ整理を行なっており、逆にコンピューターに頼る部分
が大きいとされているJR東日本は近年いったんトラブルを発生させた時の運転整理が下手になったと言われてい
る。
818名無し野電車区:2011/12/05(月) 08:00:29.47 ID:CAUWOcqD0
事故などでダイヤが乱れて列車の行き先・時刻などが変わったとき、乗務員は何を頼りに運転するのですか?
例えば京浜東北線の大宮行きが(とくに乗務員の交代なしで)南浦和折返しになるときなど。
近年の車両は運転台の画面に時刻が出るから、新しい列車番号を入力すると反映されるとか?
819名無し野電車区:2011/12/05(月) 19:16:20.20 ID:nutokYSs0
今夏(といっても今も継続してるけど)の節電についての質問です。


・今夏は電力不足から、駅には「駅エスカ・エレベータや券売機の一部停止、冷房温度設定28度にする」
とのポスターがありましたが、エスカの停止はとにかく、
エレベータや28度冷房って本当にやっていたのですか?
JRも私鉄も、車椅子のお客さんのこともあろうしエレベーターを止めていた駅は見なかったし、
車内も「いつも通り涼しかった」のですが。

・節電の影響で、鉄道会社は、車内の蛍光灯を一部抜いています。
でも、これ、「抜く」しか方法は無かったのですか?
「そこの部分だけオフにする」みたいな「節電モード」みたいのは無いのでしょうか?
(西武鉄道4000系なんかは蛍光灯がむき出しではなくカバーがあったので、
蛍光灯を抜いたのか、それとも節電モードみたいなのがあるのか分かりませんでしたが)。
っていうか、蛍光灯を抜いても、「電気が通っている」以上は、
電気代・消費電力は変わらないのでは?
例えば自宅の蛍光灯も、電球が切れていても、スイッチがONになっている以上は
点灯の有無に関わらず電気代がかかったような?

・特急や新幹線など有料料金は、節電対象外だったって本当ですか?
室内の蛍光灯を抜いたりしてないし、冷房の設定温度も下げたりしてなかったって・・。
自分が確認した限り、東海道本線のグリーン車と、小田急のロマンスカーは、
蛍光灯が減っていることは無かったですが・・

820名無し野電車区:2011/12/05(月) 19:35:36.75 ID:HuBWLFmj0
>>819
・冷房に関しては>>428
・照明に関しては、どの車両も節電するには蛍光灯を抜くしかない回路設計になってる
 (蛍光灯を抜いてしまえば消費電力はほとんど発生しない)
・特急列車等に関しては、ドアの開閉が少ないために車内の温度変化が少なく節電効果がほとんどないので
 冷房温度を変更していた会社でも変更対象外、照明もサービス水準の維持などの観点から削減対象外
 (デパートなどで売り場の照明を削減しなかった店舗があったのと同じ)
821名無し野電車区:2011/12/05(月) 20:13:48.50 ID:7qOic/Zhi
>>818
列車番号と種別さえはっきりしていれば、後は極力先を急いで運転する。しかない。
どうせダイヤは乱れてるんだし進入番線も直前に変更される可能性があるから、乗り込む前に指示された事もあてにならない。
疑問に思ったら勝手に判断して進行せず、その場に停車してでも無線で指令に尋ねる。
過去の経験と進路の信号などを見て、先に進めなくなりそうなら通過駅でも発車を見合わせとどまったりもする。

とある首都圏私鉄の運転士の意見でした。
822名無し野電車区:2011/12/05(月) 22:07:38.39 ID:XX2VV8yi0
>>820
横レスすいません。

>特急列車等に関しては、ドアの開閉が少ないために車内の温度変化が少なく節電効果がほとんどないので


これ見て思ったんですが、特急列車ってどうやって換気してるんですか?
普通列車でも特別快速とかずっと停車しないやつだと車内の空気が悪い気がしますが、特急や高速バスの場合はもっとかしら?
823名無し野電車区:2011/12/05(月) 22:46:55.11 ID:NckM1qq20
>>822
古い車両は「ベンチレーター」で走行時等の空気の流れを利用し換気。
その後は吸排気を送風ファンで換気、さらに進化し吸排気時に熱交換をする高機能型へ
現在はクーラー(空調装置)に内蔵されているタイプが多い。

特急車両、通勤車両も同じような仕組み。
824名無し野電車区:2011/12/05(月) 22:54:41.30 ID:2qBYar0QO
>>819
蛍光灯が切れている場合は電気代はかからないよ
825名無し野電車区:2011/12/05(月) 23:18:08.10 ID:UTBLjBYl0
>>819
夜行列車にも用いられる東武6050系は、減灯モード(赤い小電球だけ点く)があるので、
それを使うことで節電対応している。
826名無し野電車区:2011/12/06(火) 00:05:01.40 ID:K0/JADbb0
特急列車はドア開閉少ないけど
室内に仕切り扉があるせいか、ドア自体に半自動機能がないみたいで、
それゆえに、仕切り扉が故障で開きっぱなしになると
車内は極寒になる。
一度ムーンライトえちごの仕切り扉が故障して
長岡だかどっかの長時間停車中にドア開いたままだったことがあって凍死しそうだった。
827名無し野電車区:2011/12/06(火) 00:59:07.51 ID:oBMWx/Qh0
>>818
詳細は会社によるだろうがが自分が知っているケース(どちらもJR)

途中駅で運転を打ち切って予定とは違う折り返し列車で戻る場合
無線でその折り返し列車の列車番号や行先や途中駅の到着出発時刻を連絡
乗務員はそれを手帳のようなものにメモる

終着駅に遅れて到着して、予定の列車の次の列車で折り返す場合
乗務員はその路線の全列車の業務用の時刻表(発着番線や秒単位の時刻が載っている)を
普段から持っているので、それを見て運転・車掌業務をする
(恐らく見やすいように用紙に転記すると思うが)

また途中駅の駅で連絡を受けている駅係員から必要な事項が書かれた
規定の指示書のようなものを受け取り、それを見ながら運転
という話も聞いたことがある
828名無し野電車区:2011/12/06(火) 06:26:14.68 ID:ws1MZPdb0
>>818
おまえごときが心配しなくても
対策とか、訓練とか教育やってるから
安心して乗れ。指令もあるんだし
829名無し野電車区:2011/12/06(火) 09:06:25.50 ID:pVScpSdp0
>>828
> おまえごときが心配しなくても
それを言い出したらこのスレの存在意義がなくなるがw
830名無し野電車区:2011/12/06(火) 21:02:02.18 ID:gbRTvcSf0
川越市←→茗荷谷の定期を買いました。

副都心線直通東武東上線で川越市から池袋まで行き、
そこから改札を通らずに丸ノ内線に乗り換えたのですが、
降車駅で経路不明ということで運賃を取られてしまいました。
駅員さんに聞いたら、池袋で改札通ってないからだよ、
と言われてしまったのですが、
この定期で副都心線直通東武東上線を利用するには、
池袋でわざわざ上に上がって改札を出なければならないのでしょうか。
よろしくお願いします。
831名無し野電車区:2011/12/06(火) 21:31:38.31 ID:3Ts9EXFc0
それって、経由が 川越市←東上線→池袋←メトロ→茗荷谷 の定期じゃない?
だとしたら、和光市から先は東上線の池袋に乗らなきゃダメ。
副都心線や有楽町線直通で池袋まで行きたいなら、そういう経路の定期券を買う必要がある。逆にその定期券だと東上線で池袋まで行くと和光市→池袋の運賃を別払いになる
832名無し野電車区:2011/12/06(火) 21:57:50.23 ID:gbRTvcSf0
>>831
ありがとうございます。
川越市から始発なのでそのまま池袋まで行きたかったのですが、
和光市で乗り換えなければだめなんですね…とても悲しいです。
833名無し野電車区:2011/12/06(火) 22:09:01.98 ID:gbRTvcSf0
とりあえず明日払い戻しできないか聞いてみます…
834名無し野電車区:2011/12/06(火) 22:27:19.44 ID:8UfPY8gy0
>>833
行きは副都心線経由、池袋乗り換え。
帰りは、池袋駅から東上線始発に乗車。

そんな使い方が出来る、「定期券」がある。
ttp://www.tobu.co.jp/file/3195/110221_2.pdf
835名無し野電車区:2011/12/06(火) 22:46:59.86 ID:gbRTvcSf0
>>834
まさに求めていたのはこれです!情本当にどうもありがとうございます。
とりあえず今月はあきらめて和光市で降り、
年明けにこの素晴らしい定期を買いたいと思います。
836名無し野電車区:2011/12/07(水) 17:59:07.62 ID:lJQufttj0
>>805
できるよ。
837名無し野電車区:2011/12/07(水) 20:49:31.01 ID:3/rytYg50
>>835 >今月はあきらめて和光市で降り
わざわざ2回も乗り換えずとも、池袋から東武を使えばいいだけでそ。
都心側は丸ノ内線だから池袋で乗り換えるのは必須なんだし。
838名無し野電車区:2011/12/07(水) 21:04:29.50 ID:Soxif6D20
>>837
川越市で始発電車狙い(>>832に「川越市から始発なので」とある)だと、朝7時台は50分ほど
始発電車が全部地下鉄直通という時間帯があるので、その時間帯に川越市始発の電車に乗ると
東武の池袋に行くにはイヤでも和光市で乗り換えということになる
839名無し野電車区:2011/12/07(水) 21:11:41.49 ID:Eb5x3kUh0
>>837
過去レスを遡って読みましょうw

1:本人は副都心線(和光市-池袋)で有効でない定期券を持ち、副都心線の池袋で乗り換えてしまった。
  そして、メトロの和光市-池袋分を請求された。
  平行する路線で到着駅が同一なので、知らないで他社直通に乗ってしまう、素人にはよくあることです。
2:川越市始発で乗車すると便利なので、そのまま池袋まで乗車したい。
4:その場合、和光市での乗り継ぎの定期券が必要。
  ただし、帰りも上記の定期券では、
  池袋から副都心線、または有楽町線で和光市方面に向かわなければならない。
5:それでも良いので、現在との経路が異なる定期券を希望。
6:で、行きに副都心線、帰りに池袋始発の東上線を使える>>834の定期券をおススメされた。
7:まぁ、今月はこのまま買い替えをせず、川越駅始発に乗り和光市で東上線の池袋行きに乗り換えて
  帰りは池袋始発で帰ろう。。。。

ってことでしょ。
840名無し野電車区:2011/12/07(水) 21:17:17.34 ID:Eb5x3kUh0
× 7:川越駅始発
○ 7:川越市駅始発
841名無し野電車区:2011/12/08(木) 00:05:27.14 ID:JjymkCDx0
福島県郡山市から新幹線で東京に行く場合は東京駅だけしか通らないのでしょうか?
842名無し野電車区:2011/12/08(木) 00:10:13.28 ID:6SdTRUwc0
>>841
意味不明の質問ですねw
東京都内には「上野駅」もありますが・・・・
843名無し野電車区:2011/12/08(木) 00:13:04.06 ID:JjymkCDx0
>>842
下手な文章ですみません・・・
新幹線で東京行くなら上野駅、東京駅の2つしか通らないということでしょうか?
844名無し野電車区:2011/12/08(木) 00:27:10.93 ID:6SdTRUwc0
>>843
文章の問題ではなく、質問内容なんだが。。。。


でも、東京駅は東北新幹線の上り列車の終着駅であるので「・・・・・しか通らない」って日本語はオカシイw
845名無し野電車区:2011/12/08(木) 00:37:11.06 ID:KkOKzY9u0
郡山から新幹線で東京行くなら、
新白河、那須塩原、宇都宮、小山、大宮、上野を「通って(not停まって)」東京駅に着くよ
846名無し野電車区:2011/12/08(木) 00:41:52.34 ID:JjymkCDx0
>>844>>855
どうもすみませんでした。

847名無し野電車区:2011/12/08(木) 00:43:01.07 ID:JjymkCDx0
>>844>>855 ×

>>844>>845 ○

スレ汚してすみませんでした・・・
848名無し野電車区:2011/12/08(木) 10:28:52.60 ID:xdg0g8LT0
>>841
もっと普段から文章を書くクセをつけた方がいいですよ。
あるいは色んな本(マンガやエロ本じゃなくて、文章主体の本)に親しむとか。
849名無し野電車区:2011/12/08(木) 11:33:03.55 ID:BF+GHFVH0
和式便所しかない列車で、安定した姿勢で排便するのは不可能なのでしょうか。
なにか技があったりしますか?

昨日、特急草津号に乗り、ものすごく古い列車でびっくりして、そういえば大昔は
こんなのばかりだったなぁと思いながらも、快適になれた身にはマジで辛かったもので。

便所の中で転んでとか、無いですか?みなさん。
850名無し野電車区:2011/12/08(木) 11:45:55.29 ID:lptd9lEs0
>>849
最近は洋式便所が多くなって、和式で出来ない(ウンコスタイルでバランスが取れない)人が多いんだってね。
手すりが付いてる車両もあるけど、無かったら左右の壁に手をついて踏ん張るしかないかな・・・
851名無し野電車区:2011/12/08(木) 12:49:21.00 ID:xdg0g8LT0
>>849
先日、常磐線のスーパーひたちの男子小用トイレ(扉が施錠できない)で用を足していた時、
列車が大きく揺れて、手すりにつかまってなかったもんで、ちんちん出しっぱなしのままで、
通路に投げ出されたよw

たまたま誰もいなかったから良かったが…w
852名無し野電車区:2011/12/08(木) 12:52:55.67 ID:BF+GHFVH0
…やはり危険なのでしょうかね…
この中で転んで頭打って死んだりしたら、、、とか思いながら
出るものも出ないで下車しましたけど。

ありがとうございました。
853名無し野電車区:2011/12/08(木) 21:37:27.78 ID:u8jgJ5cz0
明日、むさしの号で大宮から立川まで行こうと思うのですが、
普通の運賃だけで乗れるのでしょうか? グリーン車はありますか?
854名無し野電車区:2011/12/08(木) 21:42:35.10 ID:xdg0g8LT0
>>853
普通の運賃だけで乗れる。グリーン車はなし。
855名無し野電車区:2011/12/08(木) 22:30:09.53 ID:u8jgJ5cz0
856名無し野電車区:2011/12/08(木) 22:30:30.74 ID:u8jgJ5cz0
>>854
ありがとうございます。
857名無し野電車区:2011/12/10(土) 21:44:09.72 ID:qbuHSEarO
鉄道のレールってホームセンターに売ってないの?
858名無し野電車区:2011/12/10(土) 21:46:40.10 ID:bfDy92WY0
重すぎて運べない
859名無し野電車区:2011/12/10(土) 22:43:43.08 ID:ea8cwNsa0
品川から東神奈川経由新横浜と新横浜から新幹線で静岡方面の二枚の切符で

@品川から全区間新幹線で静岡方面
A品川から全区間在来線で静岡方面

という乗り方は出来ますか?
860名無し野電車区:2011/12/11(日) 02:21:01.78 ID:qg25RlVrP
大阪近郊区間大回り乗車をしようと思っています。
説明を求められたとき用に根拠の文面があれば印刷をして持っていこうと思うのですが、東海、西日本のHP等にそれぞれ存在しますか?
京都→大津京 経路:京都ー(新幹線)ー米原ー近江塩津ー大津京
はできると思うのですが、
京都→山科 経路:京都ー(新幹線)ー米原ー(在来線)ー山科
はできないのでしょうか?一応会社が違うということで気になっています。
大回りのスレッドが荒れ模様だったのでこちらで質問させていただきました。
861名無し野電車区:2011/12/11(日) 04:26:22.49 ID:OlGFiBby0
>>860
京都〜米原の東海道新幹線はそもそも大阪近郊区間に入っていない。
862名無し野電車区:2011/12/11(日) 04:42:32.37 ID:cQzgUIVw0
サンライズ出雲の東京から岡山までの特急料金を教えていただけませんか?
863名無し野電車区:2011/12/11(日) 09:51:23.80 ID:UusDUbaN0
武蔵野線南浦和から南武線の矢川に行くとき
・西国分寺で中央線→立川で南武線乗換
・府中本町で南武線乗換
とどちらがいいですか。
864名無し野電車区:2011/12/11(日) 10:00:56.26 ID:dVG4VW+w0
何を重視するのか 料金は同じだから、乗り換え回数なのか実乗車時間なのか… ふつうは府中本町経由だろ(乗り換えが1回で済む)
865名無し野電車区:2011/12/11(日) 11:44:26.01 ID:v45kk6kI0
>>862
ノビノビ座席の場合、指定席特急料金で3660円(繁忙期+200円、閑散期-200円)
寝台の場合、時期にかかわらず3150円(これに寝台料金が加わる)
866名無し野電車区:2011/12/11(日) 13:44:43.94 ID:z/FpR/6sO
>>857
そんなもん買う人いるのか?売れない物は扱わない。
何に使うの?

>>862
3150
867名無し野電車区:2011/12/11(日) 14:44:46.11 ID:7EL5Nt7H0
>>863
南浦和→矢川は府中本町回りお勧め。府中本町での乗り換えで歩く距離が短い。

逆方向も府中本町経由の方が楽じゃないかな。府中本町で乗り換えの時
歩く距離が長いけど、立川・西国分寺で2回乗り換えるよりはマシかと。
868名無し野電車区:2011/12/11(日) 18:53:13.39 ID:3srEwOWYO
>>861氏ね
869名無し野電車区:2011/12/11(日) 21:58:17.73 ID:Lb+NLIDq0
>866
木枕木はDIY向けに売れるけど、レールは重すぎますよねぇ。
870名無し野電車区:2011/12/11(日) 23:25:02.86 ID:IQelKPkv0
静岡の三島駅って、入場券などを買わず、つまり乗車を目的とせずに、南口から北口へ通り抜けることは可能でしょうか。
駅のサイトで構内図を見たのですがいまいちわからないため、実際にご存じの方がいらっしゃればご教示ください。
871名無し野電車区:2011/12/12(月) 00:29:50.77 ID:lCAFPbj5P
>>870
できません。入場券が必要で伊豆箱根鉄道だけに乗車する場合も改札に入ることができないくらい厳しいです。
872名無し野電車区:2011/12/12(月) 01:05:57.17 ID:7eu7nxZS0
>>871
ありがとうございます。素直に踏切まで回ります。
873名無し野電車区:2011/12/12(月) 07:36:49.40 ID:pETwbJhpO
>>859
どちらも可能
ただ、前者については使用開始前に品川⇒新横浜の切符を新幹線経由に変えてもらったほうがいい

>>860
京都米原間の新幹線は在来線と同一視されるので経路重複につき不可
874863:2011/12/12(月) 07:44:01.60 ID:bNiTXo+S0
>>864 >>867 さりがとうございます。
府中本町乗換で行きます。
875名無し野電車区:2011/12/12(月) 23:19:47.21 ID:T0XGIes20
>>857
短くてもいいなら「レールアンビル」ってのが売ってるよ。
http://www.dcm-ekurashi.com/goods/17438
876名無し野電車区:2011/12/12(月) 23:22:09.95 ID:6aMiNqoj0
877名無し野電車区:2011/12/12(月) 23:32:17.99 ID:6tY/2hjb0
>>870に似た質問です。神奈川県の小田原駅で、入場券などを買わず、
つまり乗車を目的とせずに、西口から東口へ通り抜けることは可能でしょうか?
878名無し野電車区:2011/12/12(月) 23:39:58.30 ID:6aMiNqoj0
>>877
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/382.html
便利な東西自由通路をご利用ください
879名無し野電車区:2011/12/13(火) 13:46:37.97 ID:PngjTGcC0
ttp://www.karamatsu-train.co.jp/hakata-mini/20111210121435.jpg

上の写真は、ある鉄道グッズの店で『「はやぶさ」のアメニティ』として
売られていた物です。
既に売れてしまっていて現物を手に入れることは出来ないのですが、
どうも写真を観る限り、JRのマークが西日本の色です。

寝台特急「はやぶさ」の車両の管理(?)はJR九州がしていたという風に
聞いたことがありますが、以前はJR西日本が行っていたこともあるのでしょうか?
それとも、これは「はやぶさ」の物ではなく、例えば「なは」や「あかつき」だとかいった
別の列車のアメニティグッズでしょうか?

どうぞ宜しくお願いします。
880名無し野電車区:2011/12/13(火) 18:00:17.77 ID:Aq96G5HA0
>>879
車掌の持つアメニティやシャワーカード、オレカ等は車掌自身が持ち込むはずだから、
2005年3月以降の東京-下関間(JR西日本の車掌が担当)で購入したんじゃない?
881名無し野電車区:2011/12/13(火) 19:23:53.94 ID:zj+/kcrH0
シャワーがついてたのははやぶさじゃなくてあさかぜだな。
882879:2011/12/13(火) 19:57:17.07 ID:PngjTGcC0
>>880-881
レス頂いた内容から調べてみたところ、どうやら「あさかぜ」のアメニティだったようです。
JR西日本がシングルデラックスで配布していたものと袋が同一でした。

お二人とも、レス有難うございました。
883名無し野電車区:2011/12/13(火) 22:52:41.88 ID:moddHvEN0
>>877
いつの時代の話だよw
今は小田原は自由通路はあるぞ

自由通路が出来る前は入場券を買わないとダメだった
大雄山線利用での西口乗降は可能だった

ただ小田急の入場券で通り抜けはダメだったようだが
自分は小田原駅付近に在住の人から聞いただけで実際のところは不明
884名無し野電車区:2011/12/14(水) 22:57:18.59 ID:HQpsaCWx0
急行能登のグリーン車は今でも4列なんですか?
885名無し野電車区:2011/12/17(土) 16:45:16.33 ID:AiGlXUnN0
ダイヤ改正のニュースで2点疑問に思いました。

1.日本海などの列車が臨時列車の運行になりますが、
 臨時ではないの時(=通常ダイヤ)ではどこにどういう形で留置されるのでしょうか。
 特殊な車輌なので他に使いまわすわけにも行かず、
 かといって1ヶ月でもそのままにしてたら余計に状態悪化しそうなのですが大丈夫なのでしょうか?
 留置線ですら錆びないように定期的に列車を走らせるのに、
 臨時便のみの列車って車輪などが錆びないのか心配です。

2.700系新幹線が全てN700系に置き換わるとのことですが、
 700系をちょこっと改造したらN700系になるものなのでしょうか?
 まさか1から作って置き換えるわけにもいかないと思いますが
 万が一そうであれば700系はどうするのかと・・
886名無し野電車区:2011/12/17(土) 16:56:37.70 ID:T/2f99Na0
>>885
700とN700は全くの別物といっていいもの
東海道から300系を全廃車するにはN700投入
→700系のひかりこだま化が必須
887名無し野電車区:2011/12/17(土) 17:02:07.06 ID:HpQhHdw10
推測憶測妄想でしかないけど
JR東日本だから、あけぼの用として使える…>>885
888名無し野電車区:2011/12/17(土) 23:22:43.35 ID:WM6wOUxZ0
>>885
夜行定期列車として運転するには最低でも上下2本分の編成を組めるだけの車両数が必要。
車両が古くなり寿命等で車両数が足りなくなると使える車両を組み直して
毎日運転しないことで運用することもある。
臨時列車名目だが隔日運行で、毎日上下どちらかが運行される形もある。
つまりダイヤ上は1日おきだが車両はフル稼働という臨時列車もある。
889名無し野電車区:2011/12/17(土) 23:42:53.23 ID:9CldGNLa0
>>885
1.当然、使わない日は車両基地にそのまま留置
  数ヶ月程度の留置ではそうそう機器が劣化するようなことはないし、使用開始前には点検を
  してから使用するので問題はない
  車輪は数回転すれば錆が取れるので、車両を少々移動させればそれで問題ない状態となる

2.WikiPediaの各車両の解説など参照してもらえばわかるが、両者は全然別物
  N700系は2007年以来1からコツコツと製造を続けたことで今回の300系全廃に至った
  新幹線車両の寿命は13〜15年程度(それ以上使用している車両は延命工事を実施して
  いるのが一般的)で、1999年に営業運転を開始した700系はそろそろ寿命が近い状態なので、
  来年度以降は新たな編成が製造されたらその分700系が廃車されていくことになると思われる

>>888
毎日運転の夜行列車だと検査入場時用の予備車も必要なので3編成が必要だ
890名無し野電車区:2011/12/18(日) 10:29:28.89 ID:J75CaEbhO
>>889
ん?
700系から廃車ですか。300系は?w
公式で300系の廃車は出ているが、700系廃車は出ているか?

もう一つ。
トワイライトやカシオペア、サンライズみたいに固定編成でないのに無理に3編成も必要ないでしょ。
北斗星は毎日運行しているが、全く同じ編成を3つ用意しろって言っても不可能だよね。
>>889様はもちろんご存知ですよね。w
891名無し野電車区:2011/12/18(日) 11:28:23.73 ID:BR4QfGtU0
日本海やあけぼの、北斗星の場合、予備編成じゃなくて予備車両が確保されている状態
不具合や検査を行う場合、当該車両を予備車と組み換えるだけなんだよな
トワイライトやサンライズの場合は、組み換えじゃなくて編成で入れ替える必要があるからね
現実に毎日運転を行うとなると、3編成じゃ予備編成が確保できないので、最低4編成必要になるんだよな
892名無し野電車区:2011/12/18(日) 11:40:19.90 ID:J75CaEbhO
>>891
なんで4編成必要なの。
列車番号では臨時扱いだが、トワイライトエクスプレスは繁忙期3編成で毎日運行している。

そもそも北斗星は全く同じ編成は2編成しかできないのは知っているの?
知ってたら4編成必要うんぬんは言わないはずだよね。
893名無し野電車区:2011/12/18(日) 11:59:01.93 ID:FIm6a7F10
どうにしても素人の憶測なんだから、他でやりあってよ。

お次の質問どうぞ。
894名無し野電車区:2011/12/18(日) 15:14:15.20 ID:BR4QfGtU0
>>892
トワイライトの場合運転時間が長いので、完全毎日運転するには最低4編成ないと無理
じゃないと予備編成もない状態で運転しなきゃならないことになる
繁忙期の毎日運転は、実はかなりの綱渡り運用なんだよ
隔日運転なら最低2編成あれば運転できるんだが、こちらにしても予備編成のない状態で運転することになる
895名無し野電車区:2011/12/18(日) 16:55:04.32 ID:AKCqR57w0
>890
700系もC編成が既に1本廃車解体になってるよ。
896名無し野電車区:2011/12/18(日) 17:33:29.35 ID:LKnXio4i0
東京〜新大阪の新幹線自由席往復で安く上げる方法はありますか?
日帰りか大阪で1泊の場合ツアーパックが見つかりますが指定席しかありません
金券屋の回数券も自由席にすると結局数十円しか安くなかったです
897名無し野電車区:2011/12/18(日) 17:52:42.58 ID:PxMPoBTG0
>>896
自由席にこだわるのは予定が決まっていないから?
金額だけなら限定列車利用のパックが最強のはず
898885:2011/12/18(日) 22:29:14.39 ID:ZIrf7cBI0
レスありがとうございました。
臨時列車はそのまま留置してても大丈夫といっても見た感じは何かさびしい感じがしそうで残念です。
新幹線に関しては「のぞみ」がN700に全て置き換わり、
それ以外に700系が使用されるということなんですね。
もしかして「こだま」や「ひかり」の運行速度も上がって全体的にダイヤの短縮・・・と思いましたが
退避する駅に早く着くだけで大きくみれば何も変わりそうにないですね。

899名無し野電車区:2011/12/19(月) 03:05:05.43 ID:TssijAvFO
>>893
無知なくせに素人の憶測だってw
笑わせるな。
900名無し野電車区:2011/12/19(月) 09:35:25.79 ID:AsE+iub70
と自らを客観視できない子供がほざいてます。

お次の方どうぞ。
901名無し野電車区:2011/12/19(月) 10:00:37.34 ID:Uae8lUPn0
東京「青海駅」から「東京駅」に向かう場合は、
「ゆりかもめ」から「新橋駅」行きに乗り、
「新橋駅」から「山手線」に乗り東京、上野方面に乗るほうがわかりやすいでしょうか?
902名無し野電車区:2011/12/19(月) 11:50:51.64 ID:lCQXiAk60
>>901
その質問はそもそも、どんなルートと比較して「わかりやすいでしょうか?」と聞いてるの?
903名無し野電車区:2011/12/19(月) 11:56:30.34 ID:LaYFV2gw0
>>901
「ゆりかもめ」から「豊洲」行きに乗り、
「国際展示場正門駅」から都バス「東京駅八重洲口」行きに乗るほうがわかりやすいと自分は思います。
904名無し野電車区:2011/12/19(月) 20:59:58.39 ID:K+42IAqc0
余震の時の鉄道運行状況(首都圏) についてです。

311の東日本大震災以来、何ヶ月も余震が続き、
9月頃からは収束傾向にありましたが、それでも、いまだに余震がありますよね。
今日も、千葉当方沖で震度3.

ふと思ったのですが、余震のたびに、電車って止まっているのですか?

311はJR東日本は終日運休、私鉄も夜半過ぎまで再開しませんでしたが、
余震のときも、終日は止まらずとも、例えば人身事故の時みたいに、毎回1時間くらいは止まっていたんですか?

312の長野震度6の時は自分は小田急に乗っていて、その時は10分くらいの停止した後に再開だったのですが、
315の静岡震度6、407や411の最大余震、その他やや強めの余震や、今日のついさっきのような軽い余震。

このたびに首都圏も、電車って数分〜1時間くらい、止まっていたのでしょうか。

(自分は神奈川県西部に住んでいるのですが、315では東海道線は終日ウヤ、407と411では遅延すら無かった気がしますが、首都圏はどうなのかなと。ってか神奈川県西も首都圏に入るのだろうか?)

地震のあとにつけたNHKでは「新幹線は平常運行とのことです」となっている場合は、
点検だけはしたけど遅れが出るほどではないってことなのか、
点検自体せずに全く運行に支障がないってことなのか・・。
ちなみにNHKでは「新幹線は平常通りです」と言ってたけど、在来線については言及していなかったりした。
905名無し野電車区:2011/12/19(月) 21:26:35.18 ID:kOqmvoa50
>>904
一定水準以上の地震が発生すると、影響が出る可能性がある範囲の列車を全て止め、
その後測定された揺れの大きさ(震度とは異なる指標を用いる)やその揺れを検知した場所などに応じて
区間ごとに徐行運転で運転再開するか(徐行運転で異常が発見されなければ以後の列車は通常運転)
あるいは運転再開前に係員による徒歩点検を実施するかを判断する

詳しくは以下など参照
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20071103.pdf
http://www.jreast.co.jp/press/2008/20080902.pdf
http://www.jreast.co.jp/press/2005_2/20051020/pdf/3_1.pdf

運転休止がなかったということは、影響が出るほどの揺れは測定されなかったということだわな
906名無し野電車区:2011/12/19(月) 21:42:43.27 ID:5fF8oXa20
>>904
あくまで感覚だが震度3〜4程度までは止まらない
4〜5を超えるてくると止まるという印象がある

あとJR以外の大手私鉄を中心に緊急地震速報を受信すると
緊急停止するシステムが導入されているので
緊急地震速報受信時には止まるけど
揺れがそこまで大きくなければ直ぐに運転再開してる

907名無し野電車区:2011/12/19(月) 23:26:10.54 ID:PV9RVJ8N0
JR三島や貨物は
株式会社なのに国が株式100%保有ってどういうこと?
実質国営ってこと?
908名無し野電車区:2011/12/19(月) 23:44:44.78 ID:xvLQUvfl0
>>907
>実質国営ってこと?

国は営業や経営に直接関与していない。

>株式会社なのに国が株式100%保有ってどういうこと?

って会社の筆頭株主なだけ。

鉄道のことより、経済のことをまず勉強しましょう。
909名無し野電車区:2011/12/20(火) 00:03:29.20 ID:Wxh1owXTO
国が百パーセント出資の株式会社はまだまだある。

国営て呼ぶやつは誰もいないな。
国の管理下などね

久しぶりに思い出した
三公社五現業って有ったなw
910名無し野電車区:2011/12/20(火) 00:04:11.18 ID:oZa/2PGr0
西武鉄道と東武鉄道

「東武線」という言い方は滅多にされず、「東上線」「伊勢崎線」などと言われることが多い。
一方、西武鉄道は、「西武線」「西武鉄道」と言われることがほとんどであり、「池袋線」「新宿線」と言われることは滅多に無い。
さらに言えば、「秩父線」だと、西武秩父線よりも秩父鉄道が連想されそうである。

他にも、ビックカメラの歌のように、東なのに西武で、西なのに東武だし。

呼び方や立地が、こういう風になったことには、
なにか背景があるのでしょうか。

呼び方は、東武鉄道は「東上線」と呼んでも他と混ざらないけど、
西武鉄道は「新宿線」と呼ぶと都営新宿線などがいる関係で混ざらないように「西武線」と呼ばれるようになった、
ってことで、
立地は偶然ってことですかね?

個人的には「東上線」「伊勢崎線」のような言い方だと、JRの路線みたいだし、
「大師線」だと、東武鉄道か京急電鉄か分からないので、好きではないのですけどね。

911名無し野電車区:2011/12/20(火) 00:05:55.93 ID:2IfKt1cf0
>一方、西武鉄道は、「西武線」「西武鉄道」と言われることがほとんどであり、
>「池袋線」「新宿線」と言われることは滅多に無い。

そんなことはない。
むしろ西武線などという言葉は聞いたことがない。
912名無し野電車区:2011/12/20(火) 00:15:49.67 ID:FTUEHLAc0
>>911
> むしろ西武線などという言葉は聞いたことがない。

オレの職場の同僚や友人は「西武線」と普通に言っているぞ。
オレ自身は、混乱を避けるため「西武池袋線」「西武新宿線」などと言っているが。
913名無し野電車区:2011/12/20(火) 01:14:44.59 ID:0PBJR+Il0
世間の狭いやつが多いな
914名無し野電車区:2011/12/20(火) 05:27:57.38 ID:1DcumWsV0
年末のせいか、佐野厄除大師のCMが流れているが、「東武電車」と言ってるな。
915名無し野電車区:2011/12/20(火) 07:06:49.53 ID:NvUv6rRo0
俺の知り合いは伊勢崎線で都内まで通っているが、東武線と言ってるぜぃ
916名無し野電車区:2011/12/20(火) 07:44:40.60 ID:Sgszn5YyO
>>910
真逆じゃね?
東武は伊勢崎線と東上線じゃ走っているところが全然違うから「東武線」で通じるが
西武はかなり近接して走っているから「新宿線」「池袋線」と言い分けないと混乱するからな
917名無し野電車区:2011/12/20(火) 12:10:28.44 ID:t8Nf6PkI0
うちの息子は東武も西武も京浜急行もみんな「でんちゃ」ですけど?
そんな細分化して呼ぶなんてw 子供にも負けてますねww
918名無し野電車区:2011/12/20(火) 12:31:21.90 ID:MIXeDYXZ0
東上線沿線在住のウチでは

「西武」といったら池袋の西武百貨店を指す。
「東武」といったら池袋の東武百貨店を指す。
だから、ほかの店舗を言うときは「渋谷の西武」などと呼んで区別する。

西武の一階から出ている電車は「西武線」と呼ぶが、
本川越まで来る電車は「西武新宿線」と呼ぶ。
パリーグの球団は「ライオンズ」。
東武の一階から出ている電車は「東上線」と呼ぶが、
浅草から出ている電車については、我が家ではそもそも話題に上らない。
919固定編成について:2011/12/20(火) 16:34:12.38 ID:Rt1voKl20
電車は、10両だったり8両だったりしますが、
車両形式(?)によっては、8両固定編成、とかありますよね。
首都圏で言うと、武蔵野線は常に8両だし南武線は常に6両だし、
西武池袋線は3000系や301系は8両、
新2000系は8両、もしくは8両+2両での10両編成になっています。

武蔵野線や南武線はホームの長さの関係もあるかもしれないので、
西武池袋線について調べてみたら、
「3000系は8両固定編成。新2000系は固定編成ではないので、8両だったり8連+2連の10両だったりする」
とありました。

ここで質問なんですが、「8両固定編成」というのは、
運用上の扱いのことを言ってるのか、
それとも物理的・構造的にも「固定」されていて、例えば1両でも脱線したら他の7両も連動して脱線する可能性が高く、「切り離し」ができないのでしょうか?

あと、新2000系は「固定編成ではない」とのことですが、10両の場合は8+2で10になりますが、単独で10両ってのはないですよね。これも、単に運用上の都合なのか、それとも物理的・構造的な問題なのでしょうか。
920名無し野電車区:2011/12/20(火) 16:35:40.78 ID:Rt1voKl20
>>910
東武鉄道なんて時刻表が
「東武鉄道時刻表」
「東上線時刻表」
と分かれているもんな
921名無し野電車区:2011/12/20(火) 17:13:07.90 ID:y8BZos1A0
新幹線は夜の何時くらいまで走っているものなのでしょうか?
だいたい夜10時くらいに東京駅から新幹線で福島に帰りたいのですが、
その時間帯でも新幹線は動いているのでしょうか?
922名無し野電車区:2011/12/20(火) 17:17:27.31 ID:t8Nf6PkI0
923名無し野電車区:2011/12/20(火) 17:30:26.15 ID:NvUv6rRo0
>>921
夜12痔まで
924名無し野電車区:2011/12/20(火) 17:55:09.24 ID:HBGEUNdJP
>>921
東京21:44発 福島23:21着
これが最終
925名無し野電車区:2011/12/20(火) 18:00:28.33 ID:zAjCGf7K0
流鉄乗りたいんですが
流山と流山セントラルパークはかなり離れてますか?
バスとかありますか 
926名無し野電車区:2011/12/20(火) 18:07:23.46 ID:HBGEUNdJP
>>925
バスあり1日5本
南流山から流鉄鰭ヶ崎駅まで徒歩12〜3分
927名無し野電車区:2011/12/20(火) 18:22:58.34 ID:FTUEHLAc0
>>925
徒歩なら流山駅西口から車道伝いに歩くのがわかりやすそう。約1.9km。

バスは流山駅東口から東武バス・柏06系統か柏07系統に乗車、約4分。
ただし、>>926も書いているように一日5便しか走っていないので、徒歩が現実的かな。
一応、時刻表→ http://www.tobu-bus.com/pc/search/bs_tt.php?key=62086_02

もし単に流山セントラルパークに行きたいだけ(流鉄に乗らなくてもいい)のならば、
つくばエクスプレスの「流山セントラルパーク駅」で降りるのが一番近いんだけど、
それじゃダメなんだよね?
928名無し野電車区:2011/12/20(火) 18:28:44.87 ID:zAjCGf7K0
>>926
>>927
説明不足でしたJRから
流鉄経由で筑波エキスプレスに乗り換えたかったので
地図みたら近くもなかったしどのくらいかなと
929名無し野電車区:2011/12/20(火) 18:49:08.40 ID:FTUEHLAc0
>>928
んーと…、
「JRのどの駅から乗るの?」
「流鉄に乗るのは必須事項なの?」
930名無し野電車区:2011/12/20(火) 19:03:18.65 ID:HBGEUNdJP
JRから乗り換えるだけなら南流山でいいのでは?

出発地-常磐線-馬橋-流鉄-流山-何らかの手段-流山セントラルパーク-TX-目的地
ってように読み取れるよ

ここは鉄道の質問スレだから趣味で鉄道に乗りたいのか、移動の手段としか捕らえてないのかの違いで回答も変わる
趣味で乗りたいのなら1日5本のバスか徒歩になる
移動の手段なら武蔵野線で南流山に行って乗り換えることになる
931名無し野電車区:2011/12/20(火) 19:57:07.80 ID:Sgszn5YyO
>>919
物理的に切り離すことは可能だが運転に必要な機器が不足したり動力が不足したりするために切り離して運転できないことが多い
932名無し野電車区:2011/12/20(火) 20:56:21.41 ID:zAjCGf7K0
>>930
単なる乗り鉄
折り返しで流山から馬橋戻るなら
別路線に乗りたいなと思って
地図見たらTX近そうだ市
933名無し野電車区:2011/12/20(火) 21:03:43.02 ID:FTUEHLAc0
>>932
で、疑問は解決した?
934名無し野電車区:2011/12/20(火) 21:18:41.86 ID:IpbRnPRJ0
誰か>>884に答えてやんなよ…
935名無し野電車区:2011/12/21(水) 03:40:35.70 ID:igxTjAWl0
>>919
「固定編成」というのは、営業運転に際してそれ以下にバラさない編成、という認識でいいと思う。
西武の新2000系で言えば、2、4、6、8の各種編成があるが、これらが「固定編成」で、それを
いくつかつなげて組成した8両編成や10両編成は「固定編成」とは呼ばれない。つなげた部分から
分割できるからね。
西武3000系は8両「固定編成」でこれ以下にバラして営業に用いられる事はなく、かつ各種制約から
2000系の2両「固定編成」をつなげて10両編成にしたりはしない。

東武30000系の東上線仕様とか、JR東日本の201系の6+4編成の一部は、外見上6両「固定編成」と
4両「固定編成」がつなげられて10両編成となっているが、中間に挟まれた運転台の機能が殺されて
いたり、機器が装備されていなかったりして分割して営業運転できず、実質的に10両「固定編成」扱い
されているなど、例外も多々存在する。
936名無し野電車区:2011/12/21(水) 06:24:34.61 ID:kw+y2NEb0
東武線は一般的に伊勢崎線系統を指す
東上線はあまり東武線とは言わない

西武線は池袋線の方を指す事が多い
新宿線の方は西武新宿線
937名無し野電車区:2011/12/21(水) 17:21:46.36 ID:lcInMEEQ0
主に関東の鉄道路線の分岐などの線路図を載せていた個人サイトがあったと思うのですがなくなってしまいましたか?
938名無し野電車区:2011/12/21(水) 18:14:31.39 ID:O+ufskI40
新交通ゆりかもめはスイカ使えますか?
939名無し野電車区:2011/12/21(水) 18:17:19.09 ID:3NeW4fpj0
940名無し野電車区:2011/12/21(水) 20:58:29.16 ID:oRnxLebR0
>>938
使えるが何か
941名無し野電車区:2011/12/22(木) 09:06:38.77 ID:B6JCC27l0


電車乗るときにお金は要りますか?
電車乗るときに靴は新品でないと駄目ですか?
電車乗るときに服装は正装ですか?
電車乗るときに食事はとっておいたほうがいいですか?
電車乗るときに一人でも良いのですか?
942名無し野電車区:2011/12/22(木) 10:06:05.34 ID:Y3GmhOx50
>>941
電車乗るときにお金がなくても事前に買った乗車券があれば乗れますしクレカやその鉄道で利用可能な交通ICカードがあればたいていの場合乗れます
電車乗るときに靴が新品でなくても乗れますが余程汚い靴は公衆の迷惑になるのでやめましょう
電車乗るときに服装は正装でなくても乗れますが余程汚い服は公衆の迷惑になるのでやめましょう、だからといって全裸は犯罪です
電車乗るときに食事はとっておいたほうがいいです何があるかわかりませんし、でも無理に食べるとリバースするので空腹でなければ多分いらないです
電車乗るときに一人でもいいですが、貴方のような質問をする人は保護者の方と一緒に乗られた方がいいかもしれません
943名無し野電車区:2011/12/22(木) 16:53:49.57 ID:W03H/mbn0
>>898
今は殆ど存在しないが、12系客車のようにはじめからこういう臨時・団体列車のために作られた車両(波動用)も存在
したりする。

末期は、いわゆる旧客の置き換えのために定期運用に入る車両も存在したし、JTに改造されたりもしたけど、多客時
のためにある程度の予備車両を確保するというのは国鉄時代は当然の措置とも言える話。

944名無し野電車区:2011/12/22(木) 21:10:12.62 ID:GJsVxF+Q0
小田急に最近よくお世話になる者だ。
3000形10両の急行に何故かよく乗るんだが、
相模大野でドアが閉まってから動き出すまでずっとLCDが消えるんだよな。
他の形式(3000の6,8両や4000)ではそういう事はないはずなんだが、
アレって何でか分かる方いたら宜しく^^
945名無し野電車区:2011/12/22(木) 23:35:17.50 ID:xVybsviB0
スルー検定実施中?
946名無し野電車区:2011/12/23(金) 00:37:32.78 ID:mI0i13pM0
>>943
そりゃ国鉄はいくら余分な車両抱えてても税金かかんないし
947名無し野電車区:2011/12/23(金) 00:49:03.78 ID:Wu3CSG2hO
営業中の切り離しについて教えて下さい。
JRの日根野では切り離される側の車両は、後退しませんが
近鉄の八木では切り離される側が、一旦ドアを閉めて後退しますよね?
この違いは何なのでしょうか?
948名無し野電車区:2011/12/23(金) 11:55:12.76 ID:1xjTQ8rp0
桜井線で221が事故ったみたいだけど詳しい車番知ってる人いますか?
949名無し野電車区:2011/12/23(金) 12:27:58.26 ID:5kqwrr8y0
>>947
運転取扱規程の違い。

近鉄の場合は、いったん切り離した方を後退させて確実に編成を分離させてから分割編成をそれぞれ
発車させるようになっていると予測できる。
950名無し野電車区:2011/12/23(金) 18:53:11.39 ID:Wu3CSG2hO
>>949
ありがとうございます
951名無し野電車区:2011/12/24(土) 02:10:26.62 ID:gnnv5wl50
>>949
近鉄って連結のとき
あとから入ってきた車両がぶつけにいくとこと前の車両がバックしてくるとこ(橿原神宮前や古市)があるけどなんで?
952名無し野電車区:2011/12/24(土) 21:40:03.16 ID:JjVkbHws0
標準軌と狭軌の四線軌条が国内に存在したことはありますか?
953名無し野電車区:2011/12/25(日) 02:06:38.86 ID:dQIfNC6G0
>>952
橿原神宮前にあるぉ
954名無し野電車区:2011/12/25(日) 06:22:57.93 ID:NiWy7A4c0
たしか京成の改軌時の4線は
馬車軌から標準軌だったかな
955名無し野電車区:2011/12/25(日) 15:00:47.64 ID:+2GA3bUX0
>>948
クモハ220-3の模様
956名無し野電車区:2011/12/25(日) 20:20:17.26 ID:E2w/L+l20
寝台客車についてお尋ねしたいのですが、なぜ20系客車の次が24系で
22系は存在しないのでしょうか?

宜しくお願いします。
957名無し野電車区:2011/12/25(日) 20:28:48.02 ID:k7WfwDMI0
>>956
20系客車の系列には
ナハネフ23という、編成分割時に最後尾になる車輌が製造された。
その23の後の空いている数字が「24」
958名無し野電車区:2011/12/25(日) 20:28:51.89 ID:5gulEdmo0
>>956
20系が23まで使ってしまっているから(ナハネフ23等)
959名無し野電車区:2011/12/25(日) 22:48:24.03 ID:NQ/z8NVf0
>>954
レールの幅だけで12cm以上あるので、馬車軌と標準軌では4線はおろか3線でも無理。
ただし中心を共通としない同一枕木上での4線はあった。
960名無し野電車区:2011/12/26(月) 05:04:14.11 ID:1QhZJjQXO
E5はやてグリーン車の荷棚に55cmのスーツケースって載りますか?
961名無し野電車区:2011/12/26(月) 09:07:56.80 ID:vN6lJOVQ0
ごめんね、乗ったことないけど、荷物棚じゃ嫌ですか?
あと車両一番後ろにとって、その背中とか。
962名無し野電車区:2011/12/26(月) 09:08:40.26 ID:vN6lJOVQ0
私の言う荷物棚は席の上でなく、デッキにある荷物スペースのことです。
963名無し野電車区:2011/12/26(月) 11:07:23.72 ID:1QhZJjQXO
>>962
dクス
一番後ろが取れなかったので座席上の荷棚に載るか知りたかったのです
55cmなら載るかなーと思ったのだが…
もう少し調べてみます
964名無し野電車区:2011/12/26(月) 13:23:11.00 ID:vN6lJOVQ0
ざっとネット検索して画像みたけど、入りそうですね。
>>963
965名無し野電車区:2011/12/26(月) 13:23:31.13 ID:vN6lJOVQ0
966名無し野電車区:2011/12/27(火) 07:21:06.88 ID:vYHo+Ubk0
西武池袋線の駅から株主優待乗車証を使って各停で池袋に行き、
改札から外に出ないで折り返し特急に乗って所沢方面に向かうという事は可能なのでしょうか?
967名無し野電車区:2011/12/27(火) 11:32:00.44 ID:Kt5WMUl20
>>966
株主優待乗車証は片道1回乗車に限り有効。貴方の行程では2枚必要。
968名無し野電車区:2011/12/27(火) 18:54:10.64 ID:21jQ+JEK0
NHK受信料スポットの路線、車両を教えて下さい。
http://bestnudist.blog118.fc2.com/blog-entry-1220.html
969名無し野電車区:2011/12/27(火) 20:07:56.47 ID:G+7bXuvA0
馬車鉄道で飛び込み自殺とか人身事故って過去にあったの?
970名無し野電車区:2011/12/27(火) 20:32:22.24 ID:zziJWVEQ0
>>968
銚子電鉄、
デハ1002 丸ノ内分岐線カラー

ttp://plaza.rakuten.co.jp/choshidentetsu/diary/201111250000/
971名無し野電車区:2011/12/28(水) 01:49:12.49 ID:N18kGbGY0
最近の電車の
暖房って昔より弱くなってますか?

JR東で言うとE231とかE233、西武で言うと20000とか30000系。

昔の電車の床下暖房は、まさに床下まであったけど、
新しい電車の床下暖房は、床まで無いし。

ただ、昔ながらの床下暖房は、
「熱のある席とない席が交互」だったのに対し、
新しい電車のは「全席、熱がある」
から、暖房吹き出し口の面積は変わらず、差引ゼロなのかな?


なんかわかりにくい日本語ですみません

972名無し野電車区:2011/12/28(水) 02:24:15.07 ID:+6QcI8bv0
>>970
丸ノ内線っぽいなあと思いましたが、カラーリングだけなんですね。
電気どうなってるんだろう思いまして。
昔の丸ノ内線は、停電が楽しかったw。
デハ1002、乗りに行きたいな思いました。
鉄子の旅も読んでみようかなw、ありがとうございます。
973名無し野電車区:2011/12/28(水) 09:32:23.98 ID:HNtCi/N30
>>971
暖房の能力的には特に削減したりはしていないと思われるが、209系以降のJR東日本車など、
ロングシートの下がクリアになった車両はヒーターがほとんど下を向いて取り付けられているので、
以前の車両に比べると直接足の後ろから暖められない分よく効いていないように感じられる可能性がある。
974名無し野電車区:2011/12/28(水) 11:30:01.78 ID:RLSZVDGh0
クソ暑いよりいいじゃないか
975名無し野電車区:2011/12/28(水) 12:11:40.04 ID:tNPamEwxO
>>974
同意
電車の暖房って全体的に強すぎるんだよ
夏は暑いからって裸にはなれないから冷房は必要不可欠だが、冬は寒い外に合わせて厚着しているはずたから暖房は最低限でいいはず
ましてやラッシュアワーは人の体温のせいでマジで真冬でも冷房が要る
976名無し野電車区:2011/12/28(水) 12:34:58.58 ID:sBwpNTZL0
メタボ乙
977名無し野電車区:2011/12/28(水) 12:44:15.88 ID:RLSZVDGh0
座って下からの熱風で火傷しそうな感じを受けるよ。
隙間風が入ってこないように細かく対策すれば、そんな暖房は要らないよね。
北国ではドア操作は各々だし。
978名無し野電車区:2011/12/28(水) 13:37:14.20 ID:D8mdHMN00
クリスマスケーキが列車の床暖房で悲惨なことになった
979975:2011/12/28(水) 16:38:36.65 ID:tNPamEwxO
>>976
想定通りのレスで笑える
ちなみに自分は177cm58kgのガリなのでよろしく
980名無し野電車区:2011/12/28(水) 18:33:17.22 ID:tb+fOq1y0
>>979
おいおい、
身長の下二桁と体重を入れ替えちゃダメだろ
981名無し野電車区:2011/12/29(木) 06:57:25.40 ID:y7sqoeWN0
確かに身長を言う時に「百」を省略する事は
よくあるからね
982名無し野電車区:2011/12/29(木) 11:12:44.71 ID:4XpHIvzi0
177百cmか
983名無し野電車区:2011/12/29(木) 23:53:21.71 ID:TKhGQQbz0
>>819-820
小田急ロマンスカーは料金券いる列車のくせに節電減光してやがった
984名無し野電車区:2011/12/29(木) 23:57:47.77 ID:TKhGQQbz0
>>819-820
東海道新幹線では、冷房の設定温度を+1度にしていました。
何故特急や新幹線は電灯を抜かなかったかというと、指定席というシステムが関係しています。自分の座った席だけ暗い、けど指定席だから席を移動するわけにもいかない…。これでは乗客からの苦情を処理するのが大変でしょう。
でも小田急は・・

あと特急っていうか「特急型車両」だね。
185系とか踊り子の車両を伊東ゆき普通列車として運用してる時でも減光してなかったし(してないつーかできないんだろうけど)。
985名無し野電車区:2011/12/30(金) 00:01:05.81 ID:Ig3DQp/c0
何がいいたいかさっぱりワカラン
986名無し野電車区:2011/12/30(金) 01:22:27.70 ID:P3jjUPaq0
コンビニやファミレスやネット喫茶で、トイレの中も暖かい場合と、
トイレの中はヒンヤリしてる場合があるけど、
何が違うの? 送風機の有無?

デパートで「トイレも寒い」ってのはさすがに無かったけど。

電車も、単なる特急電車は「デッキ」の部分は空調が無いのか寒いけど、
新幹線の場合はデッキも暖かい。
(ただ、単なる特急電車であっても夏場はちゃんと涼しいから、冷房だけ設置されてるとか?)
987名無し野電車区:2011/12/30(金) 12:31:41.18 ID:sXupxpdv0
>>986
ファミレスだと、トイレに大きめの換気扇を付け、常に店内の空気が
トイレに流れ込むようにして、トイレのニオイが店内に流れ込まない
ようにしている。
トイレではなく、トイレまでの廊下の途中に換気口を付けたりする
方法もあるみたい。

それの究極の方法が、列車の真空式トイレ。便器から常に空気を吸い出して
客室からトイレへの風の流れを作って、トイレのニオイ対策をしている。
988966:2011/12/30(金) 14:55:40.59 ID:+VKsjobv0
>>967
江古田-池袋-西武秩父と行きたかったのですが、
江古田-池袋で乗車証を回収されたりしたらかないませんので諦めました。
989名無し野電車区:2011/12/31(土) 02:29:43.13 ID:sF8c0Qi+0
指定席券があるのに並ぶ理由って?

年末の帰省ラッシュが始まっています。
東京駅にしろ上野駅にしろ大宮駅にしろ品川駅にしろ新横浜駅にしろ、自由席は当然ながら、指定席乗り場にも列が出来ています。
どうしてなんでしょうか。指定席なんだから列に並ぶ必要無いと思うのですが。
電車が入線してきてから待合室を出ればいいのでは? そうすれば寒くもないし。

990名無し野電車区:2011/12/31(土) 02:30:27.83 ID:sF8c0Qi+0
JR東日本の電車の車内に流れる運行状況のLED、
「〜で遅れがでています」と表示されるけど、
なんで「出る」じゃなくて「でる」と平仮名なの?
991名無し野電車区:2011/12/31(土) 05:42:23.12 ID:BnwFdZhr0
>>989
この時期だと荷物棚の争奪戦が入ってくる。
992名無し野電車区:2011/12/31(土) 11:17:43.38 ID:ylKnKkZAi
鉄道板の方、この電車が何という列車か分かる人居ないでしょうか?
車両
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqae5BQw.jpg
車内
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq6e5BQw.jpg

アニメのワンシーンですので、もし該当する電車がないならそれはそれでいいのですが、何故か凄く気になりまして質問させて頂きました。
993名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:02:32.83 ID:6wNutqjC0
質問ですがよろしくお願いします。

年明けに琵琶湖を一周したいのですが、現在でも大回り乗車って可能ですか?
規定が変わってたりしてませんか?
994名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:25:57.37 ID:6pNdMXu50
>>992
JR東日本のE231系だと思う(宇都宮線・高崎線・東海道本線・湘南新宿ライン等で使用)。
画像に写っている2階建て部分の車輛はグリーン車。
995名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:37:37.63 ID:MuEoRf120
>>994
ありがとう!凄くスッキリしました!
996名無し野電車区:2011/12/31(土) 13:04:31.61 ID:mMmW1fO80
//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart25////
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325303499/l50
997 【東北電 70.1 %】 :2011/12/31(土) 16:22:14.32 ID:UUWRbxi70
>>992
車内の方はE231の普通車だね。

>>996
乙!
998名無し野電車区:2011/12/31(土) 17:01:54.07 ID:Yh9ge7IPO
>>993
可能
できれば旅程を全部晒せばアドバイスもらえるかも
999名無し野電車区:2011/12/31(土) 17:16:26.05 ID:KzmpJovs0
今年も7時間弱 皆さんのご多幸をお祈りしております
1000名無し野電車区:2011/12/31(土) 17:27:24.52 ID:XCOq+R0v0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。