//// 鉄道板・質問スレッドPart141////

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
・鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
・質問する方は>>1-10あたりの 注 意 事 項 を よ く 読 ん で から質問して下さい。

※まずは検索サイト(http://www.google.com/やhttp://www.yahoo.co.jp/)を使って自力で調べてみましょう。
※質問をする前にFAQサイトhttp://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlを読んで既出ではないか調べましょう
※質問はわかりやすく簡潔に。原則として駅名や路線名など具体的に書いてください。
※すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。緊急かつ特段の事情が無い限り最低でも24時間は待つこと。
※回答を得られたら、感謝のひとことやその後の顛末の報告などがあると回答者はうれしいかも。
※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
※荒らし、粘着は放置。レスを付けると削除されなくなります!
※マニアックな内容の質問はできるだけ専門のスレを探してそちらでお願いします。
※回答者の方へ:「過去ログ読めや( ゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。

☆よくある質問(FAQ)、歴代スレ、お役立ちリンクなど http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
☆ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ28 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1286375098/
☆//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart23//// http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1282968921/
☆定期券スレッド[通勤15箇月] http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1269689499/
☆乗車券類・切符の規則(中上級者用)第21条 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1280312254/
☆乗車券類・切符の規則(初級者用)第5条 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1291305839/
//// 鉄道板・質問スレッドPart140//// http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1288033219/
2名無しでGO!:2011/02/04(金) 12:18:00 ID:ibJU36yu0
【FAQ】(http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlも読むべし
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
  C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
  鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
  実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
  一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅からC駅までの経路が大都市近郊区間
  (http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
  A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
  それ以外の場合(例:A駅=東京・B駅=名古屋・C駅=大阪)は、A駅からC駅までの切符で
  B駅でいったん改札を出る(途中下車する)ことができます。
  ただし、新幹線の特急券などは途中で改札を出る(途中下車する)ことはできませんので、
  A駅→B駅とB駅→C駅の分を別々に購入してください。
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A〜C駅間の定期券を持っています。
  B駅では途中下車可能ですか?
A:原則的にほとんどすべての定期券でB駅に限らず、定期券に記載されている経路上であればA〜C駅
  のすべての駅で乗り降りし放題です。ただし一部例外の定期券もありますので注意してください。
3名無しでGO!:2011/02/04(金) 12:18:08 ID:ibJU36yu0
Q:途中下車可能な乗車券を持っています。途中下車したいのですが自動改札に入れても大丈夫ですか?
A:原則的にはJR各社の自動改札機は途中下車に対応しています。ただし、改札機によっては有人通路へ
  回るよう音声案内やメッセージが表示されて止められる場合もあるので、その場合は有人通路へ行き
  途中下車の旨を伝えてください。
Q:正規の切符を持っているのに自動改札機が通れなかったぞ!不正乗車扱いする気か?
A:乗車駅からの所要時間が異常に長いなど、機械では正規の切符かどうか判断がつかない場合は止められる
  場合があります。不正乗車ではないというなら、有人通路へ行って係員に切符を確認してもらってください。
Q:新幹線の切符を初めて買うのですけど、どのように買えばいいのかよくわかりません。
A:通常は、列車に乗るための対価を支払う「乗車券」と、新幹線の速さに対して対価を支払う
  「特急券」の2枚を購入する必要があります。
  係員がいる切符売り場へ行って「どこからどこまで新幹線に乗りたい」と言えば必要な切符を
  一式用意してくれるので、とりあえず軍資金を用意して買いに行ってみるべし。
Q:全車指定席の列車に乗ろうとしたら満席でしたが、指定券なしで乗っていいですか?
A:「はやて」「こまち」「成田エクスプレス」など席がない事を条件に乗れる『立席特急券』が発売される
  列車の場合は、それを事前に買えば乗れます。それ以外は、駅員に「車内で指定券を購入して」などと
  言われない限り、規則上はダメです。無理矢理乗った場合、車掌の判断でそのまま目的地まで乗せて
  もらえる場合もありますが、途中駅で強制的に降ろされる場合もあります(ゴネると警察官が登場して
  警察署に強制宿泊となる可能性も・・・)。
  また、小田急ロマンスカーなど一部の鉄道会社では罰則金が科される場合もあります。
4名無しでGO!:2011/02/04(金) 12:18:26 ID:ibJU36yu0
Q:指定席で窓側に座りたいんですけど、どうしたら窓側の席にしてもらえますか?
A:指定券を買う時に「窓側きぼんぬ」と言えばOKです。
  また、ほとんどの列車ではピンポイントでの号車・席番指定が可能です。「*号車*番*きぼんぬ」とどうぞ。
Q:首都圏のJRの駅にあるこの標識は何?
     /\
   / ○ \
   \ ┴ /
     \/
A:信号機設置位置表示
  列車がオーバーランした際に最後尾がこれを過ぎてた場合、列車後方の信号が切り替わってしまっていて
  勝手に後退すると危険なので、それをしないよう注意喚起するための標識
5名無しでGO!:2011/02/04(金) 12:18:36 ID:ibJU36yu0
ここは教えたがりも多いけど、聞き方が悪いとすぐに叩かれます。

1.情報を小出しにしたり、何回にも分けて聞くのも嫌われます。
2.乗車区間、列車なども個人が特定される可能性がある場合を除き詳しく書く事。
  会社や地区によってルールは異なるので、A駅、B駅のような書き方はやめましょう。
  ※個人が特定される可能性・・・日時列車名座席番号全ての記入、閑散線区の利用など。

〜 た い せ つ な お し ら せ 〜

教えてもらう側・教える側の双方が気分良くこのスレを利用できるように、
質問をして回答が得られた時は、

「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」と

回答してくれた人へ感謝の気持ちを伝えましょう。
6名無しでGO!:2011/02/04(金) 12:19:12 ID:ibJU36yu0
<わからない五大理由>
1.読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1.誰も知らない
2.質問文が意味不明
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない
4.誰かは知っているが、今ここにはいない
5.不正乗車に関わるので知っていても答えない。

脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
7名無しでGO!:2011/02/04(金) 12:40:28 ID:NAmxd5OY0
なぜ唐木田から先は延伸しないのでしょうか?
8名無しでGO!:2011/02/04(金) 12:51:49 ID:qDxiwfKe0
9名無しでGO!:2011/02/04(金) 17:36:36 ID:FcKferCF0
Toneriライナーもお願いします。できれば中川方面に
10名無しでGO!:2011/02/05(土) 01:09:23 ID:7Dlbj+n40
鉄道は回数券の発売が義務付けられてる?
11名無しでGO!:2011/02/05(土) 06:15:43 ID:DCSNrkNT0
>>10
義務づけられていない。
12名無しでGO!:2011/02/05(土) 09:49:37 ID:47d+y/jt0
>>10
売っていないところいくらでもあるじゃん。
札幌市交通局とか。
13名無しでGO!:2011/02/06(日) 01:55:54 ID:pPrOG3MG0
違うスレで質問してしまいましたが
駅構内はこのスレで良いのでしょうか?

東京駅や上野駅構内でお弁当が食べることが出来る
待合室を教えてください。
それとお勧めの待合室がありましたら教えてください。
14名無しでGO!:2011/02/06(日) 02:47:56 ID:baqod7140
列車が回転して向きを変えたりする設備の名称を知りたいのですが、
どなたか教えて頂けませんでしょうか。
15名無しでGO!:2011/02/06(日) 03:11:17 ID:fz/IuD2U0
>>14
転車台、ターンテーブル
1614:2011/02/06(日) 03:22:12 ID:baqod7140
>>15
早速のレス、ありがとうございます!
名称が分からないとググることもできず、
困っていました。
調べてみます。
17名無しでGO!:2011/02/06(日) 09:55:16 ID:nPquxUau0
>>13
そんな待合室はない。
おにぎりやサンドイッチをベンチで食べる人はいても、弁当はさすがに車内で食べるものであって、
それをベンチで食べてたら確実に浮く。
18名無しでGO!:2011/02/06(日) 19:10:22 ID:7tX70gcn0
>>13
東京駅の中で
買った弁当を食べるコーナーのある
弁当屋はあったような気がする
19名無しでGO!:2011/02/06(日) 20:10:01 ID:GMMjbOyy0
すいません。
私は鉄道とかあまり詳しくないし、普段この板には来ないので不適切な質問だったらごめんなさい。
私にはちょっと障害のある息子がいるのですが、その子がとっても鉄道が大好きで、
鉄道系の博物館に連れて行くととっても喜んでくれるので今までも何箇所か行ったりしたのですが、
葛西にある地下鉄博物館というのにまだ行った事がないのですけれども、ここってお勧めでしょうか?

それと、今まで行った事があるのは、
大宮の鉄道博物館、東向島の東武博物館、川崎にある電車とバスの博物館なのですが、
お勧めの鉄道系の博物館ってありますか?
実をいうと川崎の電車とバスの博物館の近所に住んでいるので、ここから電車でアクセスできる場所で何かあると有難いのですが。
20名無しでGO!:2011/02/06(日) 20:26:48 ID:76RIiPpi0
>>19
オススメっていうのはなかなか難しいけど駅直下なので迷わず行けるかな?
葛西駅ならホームで電車を眺めることもできるし。

地下鉄博物館 http://www.chikahaku.jp/

他にとなると、駅からはかなり離れている上にだいぶ乗り換えしなきゃならないけど
横浜にある横浜市電保存館とか。
http://www.kyouryokukai.or.jp/ciden/index.htm
21名無しでGO!:2011/02/06(日) 20:30:51 ID:rdPpDR9Q0
>>19
小中学生から大人までお勧めできるので、まだ行ったことがないなら一度は行ってみるとよいかと
http://www.chikahaku.jp/
行き方は田園都市線〜半蔵門線直通から九段下で東西線乗り換えかな
大手町乗り換えは超不便なので避けること

首都圏だと他には青梅鉄道公園、群馬県の碓井鉄道文化村、横浜の市電保存館などがあるが、
お勧めと言うにはちょっと弱いかも

あとは、以下などを時々チェックして、不定期に開催される車両基地の一般公開イベントなどに
連れて行くというのもいいかもしれない
http://railf.jp/event/
http://rail.hobidas.com/news/info/list/1.html
22名無しでGO!:2011/02/06(日) 20:51:42 ID:GMMjbOyy0
>>20>>21
ありがとうございます。
息子と一緒に学んではいるのですけども、基本こういうことに疎いのでとても助かりました。
本当にご親切にありがとうございました。
23名無しでGO!:2011/02/07(月) 02:45:47 ID:0oyGPvRk0
厚木から北千住までICOCAやnimoca・TOICAなどPASMOに加盟していないICカードで
JRだけを使って移動した場合の運賃はJRのみの運賃ですか?
それとも最安の小田急・東京メトロ経由の運賃ですか?
24名無しでGO!:2011/02/07(月) 02:51:13 ID:rzGXXrJQ0
>>23
厚木から相模線に乗る場合
改札を通ったあとに相模線ホームの入口でもう一度ICカードをタッチしないといけない
これは厚木乗車・小田急からの乗換も同じ
なのでpasmoでもそれ以外でもJRだけを使って移動した場合はJRのみの運賃

これが一般的な回答だが
pasmoに加盟していないカードでかつ相模線ホーム入口で
タッチしなかったらどうなるんだろうね?
25名無しでGO!:2011/02/07(月) 06:18:15 ID:p7/Vx6vI0
231系で、自動音声が流れる前に
ピロリロンってチャイムが鳴るときとならないときがあるのはなぜでしょうか?
26名無しでGO!:2011/02/07(月) 09:27:43 ID:z+gWCfDj0
>>25
そのチャイムは新しい輸送障害情報が入った事を案内する音で自動音声の開始を示すものではない。
〜線が止まった→〜線が運転再開見込み→〜線が運転再開と情報がアップデートされる毎に流れる。
27名無しでGO!:2011/02/07(月) 12:40:16 ID:DA3EA3Cg0
>>26

そうなんですか。でも、輸送障害もなんも無いのに鳴って、何事もなかったように「次は白岡」とか始まるんですよねぇー
28名無しでGO!:2011/02/07(月) 12:48:41 ID:z+gWCfDj0
>>27
始まるって自動放送だろ?
戸の上にあるLEDやLCDの情報ディスプレイに輸送情報が出ている。
29名無しでGO!:2011/02/07(月) 12:50:32 ID:iYGX7g5zO
タンゴディスカバリーまたはタンゴエクスプローラーの特急券なんですが、京都駅や大阪駅の自販機でICOCAやオレンジカードで買えますか?
よそで質問したけど放置されたので転載しますた
30名無しでGO!:2011/02/07(月) 12:54:55 ID:WQl3gSxn0
>輸送障害もなんも無いのに鳴って、

あなたの乗車している路線ではなく、他線区や他社線の情報更新でしょ。
31名無しでGO!:2011/02/07(月) 12:58:08 ID:RxyJmseR0
>>29
あー、どっかで見た記憶がある。確証が無かっただけで放置してた訳じゃないんだが。

とりあえず指定席券売機(みどりの券売機)ではICOCA・オレカとも不可だったはず。
近距離用の乗車券売ってる自動券売機の中にはICOCAで決済できるタイプもあるけど、
特急券まで買える機械は設置されていなかったと思う。

従っておそらく無理。
窓口のマルスなら行けるかもしれんが、無理な時は諦めてくれ。
32名無しでGO!:2011/02/07(月) 20:56:00 ID:icPNe3cB0
>>18
ありがとうございます。
33名無しでGO!:2011/02/07(月) 22:47:57 ID:uUMkX9CD0
>>32
銀の鈴なら弁当食ってたって別に変じゃないと思う。
時間帯によっては混むし、たまにホームレスっぽいのもいたりして少々落ち着かないかもしれんが。
34名無しでGO!:2011/02/07(月) 23:21:31 ID:VHqwU9+PO
スレ違いかもしれませんが質問します
私の両親が九州新幹線の1番列車に乗ってみたいと言い出しまして
いろいろと情報を探しているのですが
大きい駅に徹夜で並べばチケット入手可能でしょうか?
すみません鉄道の事はほぼ知らないもので
35名無しでGO!:2011/02/08(火) 00:37:56 ID:Y95osNWk0
>>34
みどりの窓口へ行って、10時打ちをお願いするしかない
窓口によっては10時打ちを断られる場合もあるからな〜
ちなみに発売日は、2月12日の午前10時ね
駅によっては、事前に予約申し込みを受け付けてくれるけど、実際に指定券が取れるかは運次第
1番列車じゃなけりゃ、競争率はそれなりに下がるから、その辺は割り切る必要はあるんじゃないかな〜
36名無しでGO!:2011/02/08(火) 03:04:31 ID:xWLSxEIR0
>>34
2月11日にいくつかの駅のみどりの窓口に行ってお願いするのがいい。
私も昔よく本八戸駅に発売数秒で売り切れる「はまなすカーペット」を頼んでました。
福岡県なら香椎駅、佐賀県なら伊万里駅、長崎県なら大村駅が10時打ちOKでしたよ。

37名無しでGO!:2011/02/08(火) 04:07:19 ID:DOWhc2KvO
JR四国のバースデー切符は、その月の最終日でも購入や使用開始はできますか?
38名無しでGO!:2011/02/08(火) 07:02:51 ID:iuf8QGFe0
>>34
東日本エリアにお住まいなら、「えきねっと」に登録して発売日前に事前予約登録。
それとは別に、発売当日の10時前にログインしておいて、
(10時数分前から10時ちょうどまでは繋がらなくなるから9時50分くらいまでにはログイン状態でいることオススメ)
10時00分00秒になったら光りの速さで列車検索→予約購入手続き

駅で10時打ちしてもらうのと同等かもしくは少し有利にGetできると思う。
39名無しでGO!:2011/02/08(火) 09:12:57 ID:l4ySvha20
>>36
11日って指定してその日に行けなんて言っちゃ駄目だろー
駅によって1週間前から受け付けてたり当日朝1からでないと受け付けなかったりマチマチなんだから。

>>34
「10時打ち」を駅にお願いするのがいいが、駅によって条件がマチマチだから、
自分の周囲の駅がどのような条件で受け付けているか、今日からでも確認したほうがいい。
1番目に入力してもらえる権利を2,3確保出来れば、取れる確率はグンと上がるだろう。
「10時打ち」についてはぐぐれ。あと複数依頼した場合、その複数がどれも取れてしまった場合は
要らない分の券について指定席券の払い戻し手数料がかかるから注意ね。
40名無しでGO!:2011/02/08(火) 09:16:38 ID:iuf8QGFe0
それと、10時打ちでとれなくても、同じように複数の駅に10時打ちを頼んでおいて、
複数とれてしまって後から払い戻しする人もいるので、取れなかったと諦めないで時間を置いて何度もチェックするのがよい。
4134:2011/02/08(火) 10:15:11 ID:z48WVLut0
いろいろご回答ありがとうございました
今日からいろいろと駅のほうで聞きたいと思います
最後にもうひとつだけ質問
1番列車は4本ありますけど
下り
つばめ323 熊本0607発
つばめ327 博多0610発

上り
つばめ320 船小屋0600発
さくら544 熊本0600発

この4本のうちどれが一番入手しやすいでしょうか?
42名無しでGO!:2011/02/08(火) 10:16:17 ID:u7E4PY360
>>34 >>38
「えきねっと」は当面の間、"さくら""みずほ"は対象外。
その一番列車が"つばめ"なら問題ないけれども。
また「えきねっと」の事前予約は確実ではないので過信しないように。
43名無しでGO!:2011/02/08(火) 11:32:08 ID:l4ySvha20
>>41
将来のことはあくまで予想でしかないが、新規開業区間を新型車両で1番に駆け抜けるさくら544が一番入手し辛いと思われる。
次いで下り1番列車のつばめ327、最後が船小屋という中途半端な駅から出るつばめ320だろう。

つばめ323は熊本発鹿児島中央行きの、新規開業区間を一切走らない列車だから全線開業日に乗る意味のない列車。
44名無しでGO!:2011/02/08(火) 11:45:37 ID:14w2JKTQ0
つ熊本〜新八代
45名無しでGO!:2011/02/08(火) 11:48:45 ID:l4ySvha20
>>44
すまん新八代からだったのすっかり忘れてた。
46名無しでGO!:2011/02/08(火) 11:49:19 ID:4sbq+T490
仙台から新幹線で新白河へ、在来に乗り換えて白河駅で降りる場合、
新幹線特急券の他に
仙台→新白河、新白河→白河 と2枚の乗車券を買わないとだめですか?
途中下車しないので仙台→新白河だけでOKですか?
47名無しでGO!:2011/02/08(火) 12:21:37 ID:hBVc0J0t0
>>46
新白河折返になるので、仙台→白河2940円 新白河→白河140円の2枚になる

48名無しでGO!:2011/02/08(火) 13:15:41 ID:0118R9IP0
>>13
上野の新幹線の地下3階待合室でも弁当食っても平気だと思う。
最近行ってないから雰囲気が変わったかも知れんが。
49名無しでGO!:2011/02/08(火) 13:21:09 ID:4sbq+T490
ありがとうございました。
仙台→新白河ではだめなんだすね。
仙台→新白河 新白河→白河の2枚でなく、
仙台→白河 新白河→白河の2枚なのですね。
あまり長距離の鉄道は利用したことがないので、ちょっと、難しいんですね。
間違いそうなので、みどりの窓口で駅員さんに発券してもらいます。
50名無しでGO!:2011/02/08(火) 13:25:50 ID:pb+e0TKD0
>>13
行ったことはないけど
ttp://www.ecute.jp/tokyo/pdf/cmm/map.pdf
「持ち込み飲食が可能な着席スペース」ってのがあるらしいよ。
51名無しでGO!:2011/02/08(火) 13:33:04 ID:u7E4PY360
>>46-47 >>49
仙台→新白河、新白河→白川の2枚が正しい。
新白河まで行かない(福島や郡山で在来線に乗り換える)なら
仙台→白川の1枚で済む。
52名無しでGO!:2011/02/08(火) 13:59:07 ID:l4ySvha20
>>50
ここだけど時間問わず結構混雑してて場合により空くまで待つ必要があるのと、
テーブルは一部席のみ設置でサイズも小さいのでフードコートみたいな
スペースを想像して行くと肩透かしを食らうので注意が必要。
53名無しでGO!:2011/02/08(火) 17:32:11 ID:VZBYCP/H0
蒸気機関車には、燃料の石炭をシャベルで突っ込み続ける係の人がいますが、
ああいう人の職業名はなんというのでしょうか。「石炭係」とか、なんかそんな感じの名前でもあるんでしょうか。
板違いだったらすみません
54名無しでGO!:2011/02/08(火) 17:37:30 ID:l4ySvha20
>>53
機関助士
55名無しでGO!:2011/02/08(火) 18:39:47 ID:cEtaX3lu0
100kmを超えると途中下車可能ですが
あさぎりとかJR直通特急利用でも途中下車できるんでしょうか?
56名無しでGO!:2011/02/08(火) 19:07:36 ID:HTkpdKWB0
>>55
JR部分が101km以上あればできる。
57名無しでGO!:2011/02/08(火) 21:17:13 ID:u7E4PY360
>>55
小田急線とJR線との連絡乗車券についての質問でOK?
全区間の営業キロが片道101キロ以上且つ、JR線部分の区間が大都市近郊区間の外にまたがる
経路であれば途中下車可能。
JR線部分の営業キロが100キロ以下でも、全区間の営業キロが101キロ以上なら問題ありません。
その他の条件は概ねJR線内のみの普通乗車券と条件は同様(特定都区市内など)

ただし途中下車しようとして自動改札機に呑み込ませたら回収されてしまったり、
JR線内の駅はともかく、会社線(私鉄線)の駅では途中下車を拒否される事例もあるらしい。
58名無しでGO!:2011/02/09(水) 02:06:59 ID:RTe0Is5/0
このスレへの質問でよいかもわからぬ初心者ですが
マル契乗車票での途中乗車、途中下車について教えてください。

パック旅行で京都に行くのですが、自分は東京、連れは新横から行きたいので
東京−京都で申し込んでおいて、連れは途中乗車・下車にすれば・・・と
考えたんですが、少し調べたら「マル契」乗車票はそういうことが一切できない
とあってガクブルです。

規則については理解した(ダメってことがわかった)のですが
ぶっちゃけ、実際の運用は大丈夫だよという意見もあり
詳しい方に、「現場レベルで、実際どうなのか」を教えていただきたく
質問させていただきました。
よろしくお願いします。
59名無しでGO!:2011/02/09(水) 05:17:57 ID:AqqWGrLY0
>>58
マル契乗車証の扱いは、その旅行商品によって扱いが違うのでここでは的確な回答は不可能

途中下車にしても、問題なく可能、前途無効、下車禁止などばらばら

そのパックを購入する旅行代理店で確認するのが確実
60名無しでGO!:2011/02/09(水) 06:12:06 ID:Ayu0TMbU0
>>58
上の予約だけ見ても駅ごとに扱いが違うわけだから、完全に現場(個人)の判断

聞かれりゃ「無理」で終わりかと
61名無しでGO!:2011/02/09(水) 09:31:16 ID:gaHZ43tm0
>>58
乗車票の内容にもよるが、駄目な場合もあるし大丈夫な場合もある。

基本的にマル契乗車票ってのは団体と同じようなものだから
殆どの場合指定列車指定経路を逸脱出来ないと思った方がいい。
現場の温情に賭けるとしても、厳格な運用を受けた場合に何一つ文句は言えないので、
パック旅行で折角安くした交通費を全額払い直す事になりかねん。

マル契の条件はマル契ごとに違うから、旅行会社とJRにそれぞれ確認の上、
双方が「OK」と言った場合のみ実行すべき。
6258:2011/02/09(水) 18:54:41 ID:RTe0Is5/0
59,60,61様
質問にご回答くださりありがとうございます。
やはり、危ない橋は渡らないほうがよさそうです。
間をとって品川発−京都着で新幹線を取ることにします。
ご親切にありがとうございました。
63名無しでGO!:2011/02/09(水) 22:19:06 ID:OBcSrbyXP
>>58 もう見てないかもしれないけど
一人から申し込めるプランなら、別個の申し込みにしつつ席は並びにするということが可能かも

あと、58の東京〜新横浜だけ別途ならマル契での途中乗降よりは可能性が高い
(これだと割安になった分がだいぶ打ち消されるし、
 単に58が新横浜まで行って合流するのと一度降りなくていいこと以外変わらないけどw)


参考までに、一般的な傾向として (最終的には個々の商品による。しつこいけど)
(旅行代金の増減こそあれ)どの列車でも使えるプランでは、利用列車の選択以外でも制約が緩いことが多い
「限定列車」と銘打って大幅に安くしているプランだと、利用列車以外の制約も厳しいことが多い
64名無しでGO!:2011/02/10(木) 20:54:45 ID:z/2BsERg0
乗り継ぎ割引についてですが東海道・山陽新幹線は東京と品川を除く駅と書いてあるので、東京から新横浜まで東海道新幹線の自由席に乗って新横浜で特急はまかいじに乗り換えるのも大丈夫ですか?
65名無しでGO!:2011/02/10(木) 21:21:16 ID:/LsBIxZx0
おk
66名無しでGO!:2011/02/11(金) 13:25:15 ID:nvAy/pbm0
質問です。
今年の3月11日から有効の、熊本→長崎(鳥栖乗換)という乗車券で、3月12日に九州新幹線に乗って新鳥栖駅で乗り換えることはできるんでしょうか?
やはり鳥栖・新鳥栖の選択乗車が適用になるのは3月12日以降から有効の乗車券のみなんでしょうか?
67名無しでGO!:2011/02/11(金) 15:04:56 ID:w05QJfxyP
さっき九州に旅行に行って、福岡から熊本までなぜか
私鉄の南海の特急で旅をする夢を見て
その電車がジェットコースターでした
シートベルトをするのを知らなかった私は
振り落とされそうになりながらがんばりました
途中で電車の切り替えのために5分小休止することになり
途中下車した私は駅前のかつやで半額のからあげ弁当と
200円の稲荷寿司をかいました
冬なのに桜の花が咲いていて、ネオシーサーという改良品種でした
その根元には3つのカメが置いてあり熱帯魚が泳いでいました
黒色の4センチくらいの小魚で、胴体の真ん中に黄色と赤の縞々でした
そこで切り替え時間の5分が終わって集合するところで目覚めました

疑問なんですがなぜジェットコースターがたの鉄道はないのでしょうか
上昇エネルギーのみで、ものすごいスピードも出て、エコロジーだと思うのですが
68名無しでGO!:2011/02/11(金) 15:33:44 ID:37f48EF+O
>>67
東京大学生産技術研究所 エコライド
で検索。
69名無しでGO!:2011/02/11(金) 17:59:58 ID:VKiZqBKk0
東海道新幹線の雪対策について質問です。
積雪がある場合、始発が出る前に除雪車(?)を出すなどの対策はあるのでしょうか。
明朝のぞみ99号で新横浜から新大阪に行く予定なので心配です。
また運休もしくは遅延の可能性が高いかどうか、ご経験で予想していただける方が
いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
70名無しでGO!:2011/02/11(金) 18:56:56 ID:iVO1cexn0
>>69


東海道新幹線は軌道への積雪より、
車体下部への着雪が問題になる。


神様でもわからないので余裕を持って行動してくれ
71名無しでGO!:2011/02/11(金) 19:00:12 ID:mg2uvDRY0
もし田舎の出来でホームの外の草むらに立小便をしたら罰せられる?
トイレが汚くいから正直入りたくない
72名無しでGO!:2011/02/11(金) 19:46:32 ID:gw0b0rWK0
>>71
軽犯罪法違反になる。
73名無しでGO!:2011/02/11(金) 22:34:47 ID:qbWTSR7F0
急行券+指定席→特急券(自由席)への変更は手数料どうなりますか?
74名無しでGO!:2011/02/11(金) 23:01:04 ID:t+XEPs3s0
大井町〜新子安までのsuica定期券と、大井町〜神田の回数券を持っています。

新子安から神田まで乗り通す場合は定期+回数券使用で行きたいのですが、
自動改札や精算機では受け付けてくれますか?
それとも有人改札対応になりますか?
75名無しでGO!:2011/02/11(金) 23:35:14 ID:qebkY5Ah0
乗り継ぎ割引のうちの新幹線→在来線特急で乗り継ぎする場合について質問です。

仮に出発日を1日とします。乗り換え駅で0時過ぎてから発車する、寝台特急のようなものが絡むとき
普通に買うと新幹線特急券の日付が1日から、そして在来線特急が2日になるため、
有明29号以外は乗り継ぎ割引ができないということになるかと思います。

しかしここで、新幹線の特急券のみに変更をかけて2日から有効にした場合
つまり在来線特急の発車時刻よりも事実上後にしか新幹線が着かないにもかかわらず同一日にしようとする場合
果たして乗り継ぎ割引は有効になりますか?

乗車券と特急券は新幹線区間分も必要ですが、実際には新幹線には乗車しません。(というより乗車できません)
76名無しでGO!:2011/02/12(土) 00:01:46 ID:yPQ2UCcE0
>>73
急行券を自由席特急券に変更し、指定券を払い戻す形になるので、指定券の払い戻し手数料がかかる

>>74
たぶん精算機OK

>>75
乗車日を変更するときに在来線側の特急券も確認されるから無理
77名無しでGO!:2011/02/12(土) 00:06:56 ID:QSY9C+RT0
>>76
>>75ですが書き方が悪かったです。変更とありますが、一度発券したものを変更するという意味ではありませんでした。
最初から有効日を同日した切符の発券を頼んだ場合に可能かどうか、ということです。
該当する列車がないので不可能なのかどうなのかと。
78名無しでGO!:2011/02/12(土) 00:18:18 ID:6Ry9unmoO
>>77
規則では乗継条件に該当する時に乗継割引を適用する事になっている。
ただ日付が合えば割引適用になる訳ではないから、無理でしょ。
79名無しでGO!:2011/02/12(土) 00:33:22 ID:QSY9C+RT0
>>78
ありがとうございました。
いろいろ経路を考えてみると、発着時刻がよく考えられているということがわかりますね…
80名無しでGO!:2011/02/12(土) 10:03:39 ID:rS7tcRLQ0
>>76
>急行券を自由席特急券に変更し、指定券を払い戻す形になるので

冗談は顔だけにしましょう。

>>73
変更は不可能です。
一旦、急行券・指定席券を払戻し、改めて自由席特急券を購入することになります。
ですので、急行券・指定席券の払戻し手数料がかかります。
手数料の金額は、指定席料金の全額または320円の安いほうです。

>>75
乗継割引が絡む特急券・乗車券は、その一部を変更する場合でも、全部のきっぷを提示し、
他のきっぷも必要な変更または払戻しを同時に行わなければならないことになっています。
ですので、
>新幹線の特急券のみに変更をかけて2日から有効にした場合
これ自体ができません。
81名無しでGO!:2011/02/12(土) 10:31:59 ID:Wua5QESw0
誰か教えていただけないでしょうか!
BSフジでやっている「全国百線鉄道の旅」という番組で、
”旅のおさらい”という最後のコーナーで歌われている、
曲名と歌手名をご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
歌い出しは、
  
 見覚えのあ〜る レインコ〜ト 黄昏の駅で 胸が震えた ♪

知っている方いらしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします。
 
82名無しでGO!:2011/02/12(土) 10:36:42 ID:Wua5QESw0
御免なさい
(見覚えのあ〜る レインコ〜ト 黄昏の駅で 胸が震えた)を
検索にかけたら判りました。

  
 
8334:2011/02/12(土) 15:48:30 ID:tLbAaebM0
34ですが皆様のアドバイスのおかげで
無事つばめ327 博多0610発のグリーン車の切符を取ることが出来ました
大変感謝しております
84名無しでGO!:2011/02/12(土) 20:51:18 ID:/IkPFxxG0
入手困難な切符の「10時打ち」について教えて下さい。
それって、窓口には朝早く(時には前夜から)から並んで
10時前には情報を入力させ、10時と同時に送信するんですよね?

では同じ日に、同じ窓口で朝9時とか9時半とかの時間に
10時打ちとは関係の無い切符(1ヶ月前ではなく、
すでに発売中のもの)を買いたい人がいたら、どう対応しているんですか?
まさか10時打ち狙いの客のために窓口を朝から独占させておくわけでは
無いと思いますが。
85名無しでGO!:2011/02/12(土) 20:56:22 ID:TKf73X1b0
10時になったら全力でマルスを叩くだけ
86名無しでGO!:2011/02/12(土) 21:25:13 ID:bjYGfACmO
貴重なスペースをお借りして、質問させていただきます。

ぶらっとこだまで初めて新幹線を利用したく思っています。

JTBとかの旅行会社でも乗車券を購入出来るのでしょうか?

あと、大阪でも名古屋発の乗車券を購入出来るのでしょうか?

ご迷惑をお掛けしますが、お手隙な方が居られましたらお教え願います。
87名無しでGO!:2011/02/12(土) 21:30:20 ID:3NhQtA0W0
>>86
携帯からか・・・
JR東海ツアーズのwebから引用

http://www.jrtours.co.jp/kodama/
ぷらっとこだまエコノミープランは、インターネット、JR東海ツアーズ各支店、
下記都府県のJTB・JTBトラベランド・総合提携販売店(※一部の店舗を除く)でご購入いただけます。
※パンフレットはこちら
※お申し込みの際には必ずご旅行条件書をご確認下さい。

(関東・新潟)
東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、群馬、茨城、新潟、山梨
(中部)
静岡、愛知、岐阜、三重、長野、富山、石川、福井
(関西)
大阪、京都、奈良、滋賀、兵庫、和歌山 ※ JTB・JTBトラべランド・総合提携販売店の
一部の店舗では、お取り扱いをしておりません。
事前に、ご購入希望店舗に直接、お電話にてご確認ください。

88名無しでGO!:2011/02/13(日) 00:50:45 ID:61n5I9Ne0
どこで聞けばいいのか分からなかったので、もし板違いでしたら誘導お願いします。

上越新幹線の車内チャイム?の着信音が欲しいのですが、どこかで配っていたりしますでしょうか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=GvzexXgo-mM(この動画の0:15〜0:21部分です)
89名無しでGO!:2011/02/13(日) 01:30:31 ID:E6rUBA2d0
鉄道のことは全然知らない初心者です。質問させてください。
前の大雪から会津若松駅のライブカメラを時々見るようになったのですが

Live配信 JR会津若松駅 ttp://www.nttfukushima.com/live/jr_aizu/Default.html

時々夜中に見てみるのですが、夜中でも駅に明かりが着いていて、止まっている電車にも明かりがついています。
どこの駅も夜中も明かりを着けているのでしょうか?
それとも、ライブカメラ用に特別に明かりを点けているだけなのでしょうか。
あるいは、夜中は明かりを消す前の映像を繰り返し流しているだけとか…?
(積雪量が増えているような気がするので、録画を流しているということはないとは思うのですが)
アホな質問ですみませんが、宜しくお願いします。
90名無しでGO!:2011/02/13(日) 01:43:24 ID:A0wASP6c0
>>89
最近は防犯などのために駅や留置車両の照明はつけっぱなしとすることが結構ある
91名無しでGO!:2011/02/13(日) 04:22:55 ID:XnZ6VxI70
会津のほうは昔は夜中にディーゼルカーのエンジンもつけっぱなしにしてたからね
92名無しでGO!:2011/02/13(日) 09:50:35 ID:E6rUBA2d0
>>90-91
お二方、お答えありがとうございます。
なるほど、防犯のために電気はつけっぱなしだったんですね。
93名無しでGO!:2011/02/13(日) 11:49:31 ID:DN1hbiDrO
JRってなぜ東北は存在せず東日本のみなんでしょうか?
他は東海、四国、九州と分かれてるのに。
94名無しでGO!:2011/02/13(日) 12:51:41 ID:6F8zS35yO
赤字になるのが目に見えているから
95名無しでGO!:2011/02/13(日) 12:53:04 ID:sWmQfWZs0
>>93
中国地方も単独で存在してないだろ?

国鉄の分割民営化の際に本州の旅客会社を3分割する案に最終決定したから。
詳しい経緯についてはググれ。
96名無しでGO!:2011/02/13(日) 14:04:46 ID:6bYweshhO
>>87さん

ありがとうございました。

JTBで無事に新幹線チケット買えました。
97名無しでGO!:2011/02/13(日) 14:15:31 ID:EPnbkaCNO
ここでいいのかな…

地下鉄に乗っているときに、いつも同じところで、社内の電気が一斉に消えて
車外に青白い光が見えるのですが、あれは何が起こってるのでしょうか?
詳しい方、ご教示ください
98名無しでGO!:2011/02/13(日) 14:51:35 ID:XcbnZMjk0
JRで途中下車するときに切符にはんこを押されますが、
途中乗車?するときにも押すのが正しいのですか?
99名無しでGO!:2011/02/13(日) 14:59:33 ID:JCgII3iq0
>>97
銀座線?
100名無しでGO!:2011/02/13(日) 15:51:24 ID:EPnbkaCNO
>>99
北大阪急行です。
101名無しでGO!:2011/02/13(日) 18:14:40 ID:SoDjio9qi
>>98
旅行再開の際は通常押さない
102名無しでGO!:2011/02/13(日) 21:21:36 ID:jp2asEgX0
JR東日本の「トクだ値」は、乗り遅れた場合、
後続の自由席もダメと言う規則がありますが、
もしその規則を知らずに後続の自由席に乗った場合、
どこでチェックされますか?
チェックのしようが無いなら、その規則自体、
効力がないと思いますが。
103名無しでGO!:2011/02/13(日) 22:08:46 ID:1EBgtNCq0
>>102
下車駅の新幹線改札
104名無しでGO!:2011/02/14(月) 01:19:14 ID:f2edaUUI0
宇都宮〜新幹線〜上野〜松戸方面の乗車券で日暮里〜上野は途中下車できない?
105名無しでGO!:2011/02/14(月) 16:15:59 ID:pMHXZLTB0
>>101
ありがとうございます。
そうですよね、こないだ押さないとだめですと言われ、次の下車駅で日付け入りのはんこが
二つあるせいか「あれっ」って言われたので、気になってました。
規則でどうなってるの知りたくなったので、規則スレに移動します。
106名無しでGO!:2011/02/14(月) 23:47:41 ID:NXRXmcgz0
>97
千里中央の東側線路入線時なら、サードレールが途切れた渡り線を通過するタイミングで一時的に停電してる。
で、サードレールから離れる/再接触するタイミングでスパークが発生する。
10797:2011/02/15(火) 19:22:37 ID:u76xCCClO
>>106
ありがとうございます!
たまに雨のときとかの電車のパンタグラフ?が外れたときにバチバチなるのが、レールで起こってて、
電圧が一瞬下がるから暗くなるって理解であってますでしょうか?
納得しました!ありがとうございました!
108名無しでGO!:2011/02/15(火) 20:31:02 ID:9pVBaP6b0
>107
もっと大胆に離線してますけど大筋では合ってます。
あと、最近の車両は電源にインバーターを使用してますので、離線すると自動リセットがかかるまで
出力が止まってしまいますので…‥
109名無しでGO!:2011/02/16(水) 19:26:03 ID:/KqLQWlK0
>>106
でも、編成全部がサードレールの途切れ目に入ることはないと思うんだけど。
編成全体に引き通し線を設けないのはなぜなの?
110名無しでGO!:2011/02/16(水) 19:54:10 ID:6y+CoLXLO
安全側線の線路を磨いていかにも使われているような状況をつくりたいのですが大丈夫かなあ
111名無しでGO!:2011/02/16(水) 20:22:06 ID:o20X5SYvO
受験生です
早稲田大学まで行きたいんですが、平日の朝ってメトロとJRではどちらが混まないですかね?

京浜東北線→赤羽→池袋→高田馬場→早稲田
とJR主体で行くか、
京浜東北線→王子→飯田橋→早稲田
とメトロ主体で行くか迷ってるんです。

個人的には埼京線と山手線を利用する前者はメチャクチャ混むイメージがあるんですが、意外とどちらも変わらなかったりしますか?

かかる時間とか遠回りになってるとか金かかるとかは特に気にしません。
112名無しでGO!:2011/02/16(水) 20:39:10 ID:02ebh8Jc0
その路線だとメトロの方が混まない
113名無しでGO!:2011/02/16(水) 20:50:53 ID:o20X5SYvO
>>112
ありがとうございます!
114名無しでGO!:2011/02/16(水) 23:09:23 ID:psHX4vbE0
俺なら王子で都電荒川線に乗り換えるな
115名無しでGO!:2011/02/17(木) 07:20:35 ID:msV/VnSgO
>>114
渋滞とかにはまると恐いので・・・

帰りは都電楽しんでくるつもりです。
116名無しでGO!:2011/02/17(木) 12:44:01 ID:RuGk4nvjO
先ほど大宮の新幹線ホームにE5系?が止まっていました。
はやぶさになる新型の新幹線です。

ホームの15・16番線が閉鎖されてて、金属探知機を持った警備員などもいました。
黒いスーツを着たstaffと書かれたネームを付けた人が階段下にいて、14時30分仙台行きの案内が出てました。

これはいったい何をしてるのでしょうか?
実はさっき、はやぶさが止まるはずのない駅で停車し、ドアを開けずにまた走り去ったのを見たばかりで…
ちなみに団体大宮行きになっていて乗客もいました。
117名無しでGO!:2011/02/17(木) 13:00:12 ID:fN26+ale0
>>116
試乗会
118名無しでGO!:2011/02/17(木) 14:43:13 ID:eiyVGkvC0
>>116
マスコミ向け試乗会
明日から一般招待客向けの試乗会も始まる
119名無しでGO!:2011/02/17(木) 14:53:49 ID:RuGk4nvjO
回答ありがとうございます
マスコミ向けの試乗会だったのですね

ビール飲んだり弁当食ったりしてる人ばかりでしたが、まさかあれが仕事とは…
120名無しでGO!:2011/02/17(木) 15:04:59 ID:wdHj2v7FO
マスコミ向けは昨日じゃなかったか?

明日からの一般募集試乗会に前後して、旅行会社向けの試乗説明会があるはずだが、それではないの?
121名無しでGO!:2011/02/17(木) 16:18:53 ID:yGilTRAQO
どこで聞いたらいいのか解らないのでここで質問させて下さい。

昨夜、家族が頭に大ケガをして帰ってきたのですが、本人は泥酔していたようで記憶がほとんどないようです。
横浜駅のほうで怪我をした と言っていますがそれも本当かわかりません。

ただ、昨夜関内駅で将棋倒しになる事故があったらしいという話を聞いたので
もしかしたら…と思いググってみましたがそれらしきニュースはヒットしませんでした。

こういうのはどこで調べるのが一番なのでしょうか?
該当スレ等ありますでしょうか。

エビゾーやらかして来たのかとも思っていますが、一応調べたいのでご存知の方がおられましたら教えて頂きたいです。
122名無しでGO!:2011/02/17(木) 16:30:22 ID:fi39XbMv0
>>111
飯田橋の乗換えは少し歩くので、余裕を持って出かけたほうがよいかと。
123名無しでGO!:2011/02/17(木) 16:47:40 ID:ggoOiOD20
4月から、赤羽から池袋まで通勤することになりました。
東京在住の友人に聞くと、「とにかく朝の埼京線は混んでいる」とのこと。
赤羽を7時40分から50分くらいに発車する電車は、
もう赤羽から乗れないくらい混んでいるのでしょうか?

また、時刻表を見ると、武蔵浦和始発の電車が赤羽7時48分発のようですが、
この電車は、他の埼京線よりいくぶん空いてますか?
124名無しでGO!:2011/02/17(木) 17:04:46 ID:eiyVGkvC0
>>121
最寄の交番か警察署へどうぞ
125名無しでGO!:2011/02/17(木) 17:56:25 ID:msV/VnSgO
>>122
アドバイスありがとうございます。ですが試験は今日だったので・・・

回答して下さったみなさんありがとうございました。みなさんのおかげで混雑具合は
京浜東北>南北>東西
って感じでした。

普段の通学には南浦和から大宮方面に乗ってるので、ラッシュの大変さがよくわかりました
126名無しでGO!:2011/02/17(木) 18:59:44 ID:JEenr1wH0
>>125
吉報を待ってますよ
127名無しでGO!:2011/02/17(木) 19:00:34 ID:GK5vTxpL0
>>123
乗れないというほどではない。
赤羽線は新宿・渋谷の出口が大宮よりに偏っているので
先頭車両の方が空いている。
赤羽ー池袋は湘南新宿ラインも走っている。
後は自分でいろいろ試してもらう他ない。
128名無しでGO!:2011/02/17(木) 19:22:28 ID:HBig59mF0
>>123
チャリがいいよ
129名無しでGO!:2011/02/17(木) 19:30:32 ID:F47aWM+dO
>>128
だからホウキがいいって
130名無しでGO!:2011/02/17(木) 22:35:48 ID:Cf2ojVye0
>>129
放棄?
131名無しでGO!:2011/02/17(木) 23:52:29 ID:gmN21fxd0
質問1
SLでボックス席以外の席が連結されてる列車ありますか
質問2
よく「この形式のグリーン席は乗り心地悪い」と言ったり
それにともない特定の形式のグリーン席が不評で有名だったりしますが
そういう人たちは結構グリーン車に乗るもんですか
132名無しでGO!:2011/02/18(金) 00:03:40 ID:rjVuaM2k0
昔E231の座席は人間工学を云々という有名なコピペがあってな...
133名無しでGO!:2011/02/18(金) 00:19:29 ID:BBsIM8Ze0
>>132
読みました
解ったような解らないような感じです
サンクスです
134名無しでGO!:2011/02/18(金) 00:22:43 ID:bz3QyqcJ0
>>131
SL+はDX席もできるそうな
135名無しでGO!:2011/02/18(金) 00:56:15 ID:BBsIM8Ze0
>>134
?
サンクスです
136名無しでGO!:2011/02/18(金) 02:21:49 ID:FDVNFlUj0
飯田町の跡地はどうなってますか?
137名無しでGO!:2011/02/18(金) 02:53:31 ID:HdC5XDFr0
>>136

大和ハウス東京支社とJR貨物の本社ビルになっています。
ttp://building-date.jugem.jp/?eid=21
138名無しでGO!:2011/02/18(金) 02:57:00 ID:m7o8Jzom0
139名無しでGO!:2011/02/18(金) 04:06:16 ID:HdC5XDFr0
>>138
うお。知らなんだ。サンクス。
140名無しでGO!:2011/02/18(金) 13:43:02 ID:BYRzDPXG0
>>131
成田空港へ行く奴は全部リクライニングシートだよ。
141名無しでGO!:2011/02/18(金) 14:05:58 ID:4WY8Ub0p0
>>140
何言っているんだ?
>>131が言っているのは、阿部野橋-吉野の特急(の一部)のことだろ?
142名無しでGO!:2011/02/18(金) 16:21:51 ID:zwwcUNb/0
>>140ー141
m9(^Д^)サンクスです
143名無しでGO!:2011/02/18(金) 18:25:03 ID:V6kAtG+Di
>>131
一般論として仕事ができる奴は自腹切ってグリーンに乗る
俺は大して仕事できるほうじゃないが、形だけでも真似しようと出張は全部自腹Gにしている
その結果仕事の成果はともかく、今やN700は普通車には乗る気がしない
144名無しでGO!:2011/02/18(金) 20:24:43 ID:+IYYdGZI0
えきねっと得だ値で乗っていた新幹線が二時間以上遅れたとき、払い戻しはどうなるのでしょうか?
145名無しでGO!:2011/02/18(金) 21:08:24 ID:COQuIVzS0
今年の8月ころまでに首都圏で廃車、廃止される車両・列車などってあるでしょうか?
146名無しでGO!:2011/02/18(金) 21:22:13 ID:4TLPQ0Ye0
>>131
鉄道の中でも車両の座席が興味の対象な
座席マニアというべき人たちもいる

147名無しでGO!:2011/02/18(金) 22:06:27 ID:ufM7yY2r0
>>144
券面に記載されている特急料金(要するに割引後の特急料金)が払い戻しになる。
148名無しでGO!:2011/02/19(土) 08:43:51 ID:Vd5oCEmf0
西武池袋線が停電で停まっていたとのことですがあり得なくないですか?
149名無しでGO!:2011/02/19(土) 08:56:28 ID:aGmi13Je0
実際に起こったことを、「あり得ない」と論じても意味がないと思うが
150名無しでGO!:2011/02/19(土) 09:30:38 ID:z9UgB/vZ0
電気代未払いで止められた過去がある路線だしな
151名無しでGO!:2011/02/19(土) 10:53:19 ID:Y40eX/vf0
>>143
>>146
サンクスです
152名無しでGO!:2011/02/19(土) 10:54:23 ID:CjAESNtd0
>>149
あってはならない が正解だね
153名無しでGO!:2011/02/19(土) 10:56:17 ID:jY31Yk3A0
>>147

ありがとうございます。
154名無しでGO!:2011/02/19(土) 15:23:35 ID:xIJoV6Yr0
JR旅客会社の本線乗務員が貨物列車を運転する事ってあるのでしょうか?
155名無しでGO!:2011/02/19(土) 15:35:09 ID:BA8HA5KKO
旅客会社に機関車、乗務員共に委託している区間はある。
例えば常磐線や信越線を含む貨物列車などは有名。

旅客会社の自社のレールや砕石輸送で貨車を牽引することもある、
厳密には貨車列車とは呼ばないが。
156名無しでGO!:2011/02/19(土) 21:34:28.18 ID:xQ1iLSTm0
ホームドア設置済みの駅で人身事故が起きた例はありますか?
157名無しでGO!:2011/02/19(土) 22:39:09.13 ID:3A615d+y0
>>131
SL函館大沼号は緩急車にも乗ることができる。
中はロングシート。
158名無しでGO!:2011/02/19(土) 22:57:17.53 ID:5Bu+EXHp0
>>156
新幹線三島駅とか。
159名無しでGO!:2011/02/19(土) 23:05:57.49 ID:5Bu+EXHp0
あ、すまん。
三島にはホームドアは無かった。
160名無しでGO!:2011/02/19(土) 23:06:20.28 ID:jY31Yk3A0
>>158
ホームドア未設置だろ。
161名無しでGO!:2011/02/20(日) 01:20:43.86 ID:8AXx7vp60
>>157
サンクスです
162名無しでGO!:2011/02/20(日) 08:35:29.04 ID:5sDW9/Ew0
北海道とか最終が早い駅は駅員は終わったあと何してるんですか?
163名無しでGO!:2011/02/20(日) 08:53:35.15 ID:Cjl28Rsd0
>>162
そんな駅に駅員がいるのか?
具体的な駅名を言ってくれれば・・・
164名無しでGO!:2011/02/20(日) 09:08:26.30 ID:39K3/jIq0
北海道じゃないけど、列車の本数が一日数本みたいな駅って、
列車が到着した時や発車する時以外は駅員は何してるんだろうなと思う。
例えば只見駅とか山川駅とか。
165名無しでGO!:2011/02/20(日) 11:45:48.07 ID:ejeMFYqo0
鶴見線みたいに朝は1時間に12本もありながら昼は1時間に3本なんてところも
乗務員は昼に何をしているんだろう。パートの運転士なんて聞かないし。
166名無しでGO!:2011/02/20(日) 13:28:41.53 ID:j/MnFUIz0
>>165
前日の夕方に出勤して、泊まりで翌朝ラッシュ後に上がりって、公共交通ではよくある勤務パターンのひとつ

167名無しでGO!:2011/02/20(日) 13:46:34.71 ID:KWOZPvTI0
国鉄末期には、およそ仕事ってのは朝9時から夕方5時まで、ってイメージを悪用されて、
・北海道の駅の国鉄職員は昼間っから風呂に入っている
・昼の12時前なのに乗務員が大挙して食堂で昼飯食ってる
とかマスコミで叩かれてたもんだ。
168名無しでGO!:2011/02/20(日) 13:49:22.37 ID:2A0NKfRt0
>>167
スポンサー(自民党・経団連)の為なら何でも叩く。それがマスゴミ。
運転士が昼飯食って何がいけないのか。民間だって食堂で昼飯食ってるし。
169名無しでGO!:2011/02/20(日) 13:54:06.89 ID:KWOZPvTI0
>>168
「食堂で」ってのは本質じゃなくて、「昼の12時前なのに」ってことよ。
食堂で並んで昼飯食ってる写真に、壁の大時計が写り込んでて、11時30分くらいなんだな。

「昼休みは12時からなのに勝手に職場を抜け出してメシ食ってるなんてたるんでる」という印象操作。
12時台だって業務にあたってる国鉄職員がいて、その人らは時間ずらしてメシ食うだろう、なんてのは無視。
170名無しでGO!:2011/02/20(日) 13:55:59.33 ID:nxhV2A7j0
12時になったら皆が一斉に昼食って方が効率悪いよな
通勤時間も食事の時間も少しずらす方がみんなハッピー
171名無しでGO!:2011/02/20(日) 15:29:14.36 ID:ioDwQw4SO
机の中から国鉄と書いたオレンジカードが出て来たのですが、これは1000円のものを連続投入して切符の購入ができますか?
オレンジカード関連はコレクションと払い戻ししか見当たらなかったので、こちらで質問させて頂きます。
172名無しでGO!:2011/02/20(日) 15:34:50.10 ID:SYMfuhd3O
カード対応券売機で、二枚まで使用可能。
173名無しでGO!:2011/02/20(日) 16:02:29.22 ID:NbrbtNDb0
>>171
できるにょ
174名無しでGO!:2011/02/20(日) 17:55:18.32 ID:/6w69LglO
新神戸駅から新幹線に乗りたいのですが
自由席に乗りたい場合切符は在来線と同じように券売機ですぐに買って乗ることができるのでしょうか
乗り換えの時間があまりないので
175名無しでGO!:2011/02/20(日) 18:15:35.17 ID:SYMfuhd3O
新神戸駅の券売機で購入後、乗車可能。
間に合うかどうかは余裕時間と運次第。
在来線の駅の窓口でも事前購入可能。

目的地によっては、神戸市内の在来線の駅発、途中任意の交通機関利用で新神戸へ移動で新幹線乗車も可能。
出発地と目的地を書き込めば、適切なアドバイスがあるかも。
176名無しでGO!:2011/02/20(日) 18:48:58.03 ID:/6w69LglO
>>175
ありがとうございます
残念ながら私鉄しか利用しないので前もって買っておくことはできませんが
平日の朝なのでおそらく時間内には購入できると思います
177名無しでGO!:2011/02/20(日) 21:36:11.71 ID:ioDwQw4SO
>>172-173
ありがとうございました。早速使ってみます。
178名無しでGO!:2011/02/21(月) 00:56:06.57 ID:+fl96IcQ0
青春18きっぷや北海道&東日本パスは
JRの切符を扱ってる旅行代理店でも買えますか?
179名無しでGO!:2011/02/21(月) 02:27:40.67 ID:9ZVcjw1s0
>>178
全ての旅行代理店とは限りません。
180名無しでGO!:2011/02/21(月) 21:18:21.71 ID:+fl96IcQ0
>>179
そうなんですか。
181名無しでGO!:2011/02/21(月) 21:19:31.97 ID:16oCriGZ0
えきねっとでのシートマップ選択について質問です。

スーパービュー踊り子のシートマップ選択をしようとしてるんだけど、
10号車のシート配置がうまく読み取れません。

えきねっとのシートマップだと左が下田側だと思っているのですが、
伊豆急の座席表(ttp://www.izukyu.co.jp/guide/guide3_3.html)と比較すると、
10号車のみ番号の整合性が取れていないように思えます。

例えば、10号車展望席だとすると、伊豆急では1番ABCD、
えきねっとだと10番ABCDのように見えてしまいます。

10号車をシートマップ選択する場合はどう選択すれば良いのでしょうか?
182名無しでGO!:2011/02/21(月) 23:11:36.96 ID:ddszQVkuO
新宿から埼京線で25分というと何処になりますか?
上り下り両方、各停快速(?)各々
教えてください
183名無しでGO!:2011/02/21(月) 23:29:04.21 ID:r66rv5gXP
>>182
いわゆる埼京線の列車の所要時間ということでいいかな?
北行であれば、各駅停車ー北戸田、快速ー武蔵浦和がおおむね25分。
南行は南端の大崎まで11分なので該当駅がない。
184名無しでGO!:2011/02/22(火) 00:06:57.89 ID:jcOWfccu0
りんかい線直通なら国際展示場あたりじゃない?
185182:2011/02/22(火) 00:34:17.16 ID:UaG7UsvFO
183-184
ありがとうございました!
186名無しでGO!:2011/02/22(火) 02:10:22.73 ID:MpiLQR8C0
>>178
まだ見てるか知らんが一応書いてみる

「18」は全国で使える企画乗車券だから、旅行代理店に「マルス(JR券の発券端末)」が在れば買えるが
「北東パス」は利用エリア限定なので、JR東海以西エリアでは発券出来ないとオモワレ

あと、どちらの切符でも何でも「マルス」が無い所では
マルスの在る上位の営業所に発注するだけだから二度手間
でも買えるか買えないか訊くだけなら只だから直で行くか電話してくれ

それ以前にどっちの切符も発売最終日の駅窓口終了時間までは
売切にならないから誰でも買えるからなぁ(赤18=常備券は除く)

具体的に何月何日何線何駅からって予定が判らん事にはこれ以上書けん罠

187名無しでGO!:2011/02/22(火) 10:47:24.43 ID:2+IqRd2S0
すみませんが質問です。
今度仙台から新横浜まで行こうと思いますが仙台東京はチケット屋で買った回数券を利用します。
在来線で行く時は蒲田から新横浜までの料金を精算すればいいと思いますが
東海道新幹線(自由席)を利用する場合はどのようになるでしょうか?
(1)東京からの運賃を精算
(2)品川からの運賃を精算
(3)蒲田からの運賃を精算
JR東日本のHPで回数券の説明をみると
のぞみは運賃も×、それ以外の新幹線は運賃のみ有効と書いてありますが、
乗る電車によって変わって来るのでしょうか。
よろしくお願いします。
188名無しでGO!:2011/02/22(火) 18:18:10.72 ID:MpiLQR8C0
>>187
>>1 ☆ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ… か
☆乗車券類・切符の規則(初級者用)… の方がいいかとは思うが…

基本的には品川から先(横浜方面)が新在別線なので (2)品川→新横浜:400円に
東海道新幹線[のぞみ/ひかり/こだま]の自由席特急券が品川から乗車で840円だけど
東京駅から[のぞみ]の場合のみ「東京駅」での下車扱いだから (1)東京→新横浜:480円
+東京→新横浜の自由席特急券:840円(品川→新横浜と同額)
東京駅から[ひかり/こだま]なら(2)+自由席特急券(↑同額)

でも、実際には乗車前に仙台駅の窓口(乗越区間の発券も)や新幹線改札で訊けるし
乗ってから車掌でもいいし、東京駅の新幹線乗換改札(東→海)でも訊けるから
慌てて知らなければならない事でもないけどね。
時系列的に逆だけど、回数券で「指定席」に乗車なら事前に
仙台駅(に限らず「みどりの窓口」の在るJR駅)で「指定席券」も発券する訳だし
(指定席券売機だけでも発券可。乗越区間の乗車券も)
189名無しでGO!:2011/02/22(火) 20:17:00.68 ID:SYf2uDR60
>>188
ルート・運賃・時刻の質問に〜のスレは釣り回答者が湧いてるから
現状では誘導するのはあまりお勧めできん
190187:2011/02/22(火) 20:50:33.75 ID:YzRoLRFj0
>>188 ありがとうございました。
専用のスレもあったのですね。

みどりの窓口は混んでいるので指定席券売機で指定だけとって
東京駅で精算を考えていたのですが、乗り越し部分も買えるんですか。
初めて知りました。
のぞみとこだまの運賃の違いもほとんどないみたいですので
N700系に乗ってみたいと思います。

ありがとうございました。
191名無しでGO!:2011/02/24(木) 14:54:19.93 ID:wRCgN9370
>>181
まだ見てるか分からんけど、座席の配置は伊豆急のシートマップで正しい。
えきねっとの座席マップは、機械的に並べてあるだけだろうから、
えきねっとの画面での位置は無視して、伊豆急のシートマップを見ながら、えきねっとで同じ番号の座席をピンポイント指定して選べばいいよ。
10号車だけ数字の割り振りが逆順なんで、たぶんえきねっとのシステムでは対応できないんじゃないかな。
192名無しでGO!:2011/02/24(木) 23:37:24.18 ID:ke1F+0R90
>>191

見てます。システム的に番号の逆転に対応していないってことですね。
画面上の配列ではなく、座席番号が正として考えれば良い旨、理解しました。

結構苦情がありそうなシステム仕様のような気もしますが、
とりあえずご回答ありがとうございました。
193名無しでGO!:2011/02/25(金) 17:51:07.58 ID:yRXV0faM0
九州新幹線の全線開業後、最長片道きっぷの九州内のルートはどうなりますか?
194名無しでGO!:2011/02/25(金) 21:27:17.18 ID:IvMEtdyE0
JR西日本の電車の運転席で、たまに走行中に運転席で「ブー」というブザー音がしたり、駅に接近すると「キンコンキンコン」と音がしていますが、これらは何の音ですか?
195名無しでGO!:2011/02/25(金) 21:52:28.10 ID:mnEDXXP/0
>>194
「キンコンキンコン」はATSの警報音かな
停止信号や一部の分岐器などの約600m手前などに警報点が設置してあって、そこを通過すると
「ジリジリジリ」という警報ベルが鳴り、確認スイッチを押すと「キンコンキンコン」という警報音に切り替わる
ちなみに警報ベルが鳴ってから5秒以内に確認スイッチを押さないと非常ブレーキが動作して
列車を強制的に停車させる仕組みになってる

「ブー」はEB装置の警報音かな
1分間何も操作をしないでいると警報音が鳴り、警報音が鳴り始めてから5秒以内に
何か操作をしないとやはり非常ブレーキがかかって列車を強制的に停車させる仕組みになってる
196名無しでGO!:2011/02/25(金) 21:58:22.56 ID:IvMEtdyE0
>>195
thanks
197名無しでGO!:2011/02/26(土) 05:47:56.50 ID:sXyP2MK4O
東京メトロ南北線の赤羽岩淵から都営三田線の高島平に行くとき、後楽園・春日で乗り換えるのが最短ルートですが、乗り換えが面倒で、さらに時間もあるので、白金高輪で乗りかえようと思います。このとき、運賃は後楽園乗り換えと同じですか?
198名無しでGO!:2011/02/26(土) 07:05:24.78 ID:62bBncVGO
なんで京王8000系の乗務員室扉の窓はなんで遮光幕が鉄板なんですか?
199名無しでGO!:2011/02/26(土) 08:14:28.59 ID:di8WiVUc0
>>197
定期券じゃなかったら同じ
都営とメトロで乗り換える場合は最短ルートが自動適用される
200名無しでGO!:2011/02/26(土) 09:48:46.48 ID:ZLHn2OlW0
>>197
>>199
回数券の場合も、連絡運賃が適用されないから普通乗車券の場合と運賃が異なる。
201名無しでGO!:2011/02/26(土) 19:20:00.50 ID:+wlSfqaM0
京都から大阪までイコカで乗ったが、夜勤明けで寝てしまって播州赤穂まで
行ってしまった場合の運賃は大阪→播州赤穂→大阪の運賃を別に支払なければいけないのですか?
202名無しでGO!:2011/02/26(土) 19:44:22.97 ID:8Kf49t3K0
>>201
別に払うことはない。
播州赤穂の改札を通れば京都→播州赤穂の運賃で自動精算される。
播州赤穂からどうやって大阪まで帰るかは君次第。
203名無しでGO!:2011/02/26(土) 19:52:08.57 ID:t6j5lsGG0
途中下車についてお伺いします。
明日27日、仙台→京都に行く予定で、「えきねっと」で新幹線特急券と往復乗車券の
予約をしようとしています。帰りは明後日(28日)の予定ですが、夜遅くなる可能性があり、
その時は東京で途中下車し、一泊して翌3月1日に仙台に帰ることになります。

>>2のFAQを読む限りでは、京都→仙台の乗車券で、東京で途中下車することは可能なようですが、

質問1・「えきねっと」で乗車券を購入する予定ですが、窓口で購入した場合と比較して、
今回やろうとしている途中下車に何か制限が加わることがあるでしょうか?(今回「トクだ値」切符は使用しません)

質問2・都内で途中下車する場合、定宿がある上野か池袋まで移動し、
翌日は都内であちこち寄ったあとで帰路に着きたいと思っているのですが、
この乗車券でどこまで移動しても大丈夫なものでしょうか。

「東京付近の特定区間を通過する場合の特例」について読んだのですが
ちょっと理解が怪しいです。翌日の都内での移動にいろいろ制限がつきそうな気が
するので、この場合途中下車はいったん東京駅で降り乗りし、都内の移動では
あらためて別の乗車券を購入するのが無難ですかね?
この辺詳しい方がいらっしゃいましたらお教えください。
204名無しでGO!:2011/02/26(土) 19:52:37.56 ID:fENYweSNO
勝手に戻りそのまま改札を出ると不正乗車になります。

乗り過ごしなどの誤乗車の場合は、速やか駅員などに申し出れば本来の目的地に誤乗車部分の運賃不要で向かえます。
205名無しでGO!:2011/02/26(土) 20:30:22.32 ID:07+AzLdA0
>>203
乗車券に関しては、単にえきねっと発券というだけならクレジットカード払い(C制)の
普通乗車券として発券されるので、払い戻し箇所等の制限があるだけで途中下車には
特に制限はない

東京付近の特定区間通過に関する特例については改めて以下を参照
要するに、同じ駅を2回通ってはいけない(東北新幹線利用の場合は在来線の京浜東北線の
ルートに乗車したものとみなす)
http://www.jreast.co.jp/kippu/1102.html
翌日の都内の移動ルートにもよるが、少なくとも翌日の東北新幹線に東京駅から乗るなら
初日は東京駅でいったん改札を出て、以後翌日新幹線に乗るまでの切符を別途購入
(Suica等の利用も可)としたほうが無難
翌日の東北新幹線に大宮から乗るなら、初日は上野または池袋まで京都→仙台の乗車券で
乗ってしまって、翌日大宮へ向かう際に上野または池袋から京都→仙台の乗車券利用に戻る
という形になるかと
206203:2011/02/26(土) 21:26:17.79 ID:t6j5lsGG0
>>204-205
回答ありがとうございます

移動ルートが確定していないので
やはり東京駅で一回改札を出たほうがよさそうですね。
たいへん参考になりました。
207名無しでGO!:2011/02/27(日) 15:25:30.14 ID:pwwygmQ80
「信州特急料金回数券1枚」「自由席特急券甲府→富士見」「乗車券」で
塩尻乗換sあずさしなの乗れるでおk?
自由席特急券は車内でも買えるでおk?
208名無しでGO!:2011/02/27(日) 16:29:34.30 ID:xAwPvh/f0
>>207
その3つの切符を併用する事に問題はないし、
途中下車しなければ塩尻や松本で特急の乗継も可能。

甲府〜富士見の自由席特急券は車内でも買えるが、前もって駅で買う事もできる。
ただし信州特急料金回数券を車内で買う事はできない。
209名無しでGO!:2011/02/27(日) 17:28:01.18 ID:pwwygmQ80
さんくす
210名無しでGO!:2011/02/27(日) 20:01:00.06 ID:4z4GctIC0
@本家より東西南北や新とか別についてる駅をほうが栄えてる
駅はどこがありますか?
Aそのものの駅と東西南北とかがついてる駅が最も離れてる駅はどこですか?
211名無しでGO!:2011/02/27(日) 20:02:46.18 ID:ei94TYRa0
>>210
クイズの回答探しはよそで
212名無しでGO!:2011/02/27(日) 22:10:18.49 ID:j27BI7VU0
>>210
2) 「西袋」と「袋」じゃないか?
213名無しでGO!:2011/02/27(日) 22:27:40.79 ID:0wm34y+K0
>>212
手持ちの地図ソフトで測定すると、直線距離なら、「広島」と「北広島」のほうが遠そう。
214名無しでGO!:2011/02/27(日) 22:56:16.76 ID:SKvpxqgx0
>>213
東追分駅が北海道に、
追分駅が日本各地と台湾にあったw
215名無しでGO!:2011/02/27(日) 22:58:30.81 ID:25GleXzY0
こまち号で東京から秋田まで移動するのですが、
盛岡で途中下車しても、特急料金は同じなのですか?
具体的には、こまち21号で盛岡まで行って、盛岡で途中下車して盛岡からはこまち23号に乗っても、
料金は秋田まで乗りとおすのと同じですか?
216名無しでGO!:2011/02/27(日) 23:06:22.24 ID:MugoSmPq0
>>210
@は海老名市にある厚木駅よりも本厚木駅のが栄えてるとか、探せばけっこうありそうだな
217名無しでGO!:2011/02/27(日) 23:08:44.95 ID:jmlOfZEEP
信州特急回数券で質問があるんですがすみません、購入を迷っています

もしこの回数券も使って、甲府塩尻間を特急あずさに乗るとします
この場合、この券が有効なのはあくまで富士見塩尻間だけで
甲府富士見間を別に買わなければならないのか
それとも甲府塩尻間の料金から、塩尻富士見間の料金を引いてくれるのか

前者だと730円+1枚500円の1230円分と、正規より高くついてしまいます
後者だと1110円ー730円で、たった380円+1枚500円の880円分と
正規より200円以上安くなって大変にお得です

ボクはいったいどうしたらいいんでしょうか、甲府塩尻間はよく乗るので気になって夜も眠れません
218名無しでGO!:2011/02/27(日) 23:14:16.62 ID:j27BI7VU0
>>217
当然、富士見で打ち切り計算です。

>>215
同じです。
ただし、グリーン車に乗る場合のグリーン料金を除きます。
219名無しでGO!:2011/02/27(日) 23:15:48.10 ID:xAwPvh/f0
>>215
当日中に乗り継ぐ分については、盛岡で改札を出直しても(途中下車しても)
通しの新幹線特急料金と同額だけど、特急券を発券する際、
駅員氏が正確に制度を理解しているかどうか気をつけて。

http://www.jreast.co.jp/kippu/1206.html#10

こちらのURLもチェック。
220名無しでGO!:2011/02/27(日) 23:24:32.84 ID:xAwPvh/f0
>>218
ごめん、被っちゃったね。
221名無しでGO!:2011/02/28(月) 01:15:43.37 ID:vvv5v1/GO
>>218>>219>>220

ありがとうございます
222名無しでGO!:2011/02/28(月) 19:43:18.55 ID:7cApZ4iJ0
スルKANの2dayか3dayを使用で近鉄名古屋に行こうとすると
いっぺん境界の青山町で降りて名古屋までの切符を買わないといかんでしょうか?
223名無しでGO!:2011/02/28(月) 23:48:01.52 ID:CbQEdG+S0
>>222
車内で車掌さんに申し出て精算すればおk
224名無しでGO!:2011/03/01(火) 10:02:51.51 ID:KCW2NrdN0
さんくす
225名無しでGO!:2011/03/01(火) 23:02:49.85 ID:C5GNp7IB0
ニューなのはなってデッキを間に運転室と客室があるでok?
226名無しでGO!:2011/03/02(水) 10:11:19.26 ID:oo7nOkGW0
御殿場線で松田から出るときどこから乗っても東山北からといって
140円払えばいいんですか?
あと下土狩駅は急勾配でないのになぜスイッチバックが
あったんですか?
227名無しでGO!:2011/03/02(水) 10:17:36.78 ID:B7OMN42W0
スルー検定実施中
228名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 13:13:32.25 ID:L64DDU/00
最終電車で積み残しが発生した場合でその最終電車に乗れなかった乗客には
なにか救済措置とかありますか?

例えばきっぷの有効期間延長とか
229名無しでGO!:2011/03/02(水) 13:50:37.01 ID:Gsbi7BUw0
>>228
最終電車が0時過ぎの場合で、乗車券も0時過ぎに買ったのなら、
そのまま朝になってからでも使えばよいので何もなし。

最終電車が0時前の場合で、当日限り有効の乗車券をもっている場合は、
乗れなければ翌日まで有効期間の延長がある。
230名無しでGO!:2011/03/02(水) 17:55:28.87 ID:wUY1AHWN0
東京から六甲道へ行くことを考えています。
行きは新大阪で乗り換えようと思っているので問題ないのですが、
帰りは六甲道から一旦三ノ宮へ行き、宿泊と観光をしたあと
新神戸から新幹線に乗って帰ろうと思っています。
三ノ宮で降りて新神戸から新幹線に乗る場合は途中下車扱いとなり、
一枚の乗車券で済むそうなのですが、
これは日をまたいだ場合でも有効なのでしょうか?

調べたところ、JRの公式サイト
ttp://www.jreast.co.jp/kippu/05.html
では日をまたぐ場合に関する注記がないのですが、
他のサイト
ttp://www.doconavi.com/kippu/jikoku2/kippu_p2-1.html
などでは当日中の乗り継ぎに限るとの注記があり、
どのように判断してよいのか決めかねています。
231名無しでGO!:2011/03/02(水) 18:03:59.43 ID:HdqqNXNy0
はやぶさが東京から青森まで行くのと
1本の山手線が3週するのとではどちらが儲かりますか?同じ時間帯の場合
232名無しでGO!:2011/03/02(水) 18:14:13.68 ID:00IdAcnl0
>>230
たしかに、東の公式には注釈がないし途中下車の記載が。

確認のため、西を見てみると
ttp://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/02a.html#3
当日に限り。で途中出場。

さらに東海にも
ttp://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/rule05.html

まぁ、担当会社の西が正しいと思う。
233名無しでGO!:2011/03/02(水) 18:29:41.67 ID:GPB15PSE0
>>230
「途中下車に準じて」取り扱う事にはなっているが、この特例で一時出場した旅客に対しては
「途中下車をした旅客としては取り扱わない」事になってるんだよね。
それにJRが勝手に定めた通達レベルの話だから、当日限りじゃないと駄目・・・と言われればそれまでなんだけど。

てか、>>230はどういう経路の乗車券を購入するつもりなのか分からない。
具体的にどの駅から乗るのかわからんし、往復割引の絡みもあるから何とも言えないけど、
単に神戸市内までの往復乗車券じゃ駄目なの?
234名無しでGO!:2011/03/02(水) 18:47:24.00 ID:/EEWLUV00
博多−熊本の4枚きっぷ(1枚あたり2000円)を持っている場合、
12日以降は、いくらか差額を払えば、新幹線を利用できますか?
235名無しでGO!:2011/03/02(水) 19:07:57.33 ID:wUY1AHWN0
>>232-233
早速のご回答ありがとうございました。
質問の途中下車が有効である場合には、
神戸市内までの往復乗車券だけで済むのですが、
途中下車が有効でない場合には、
六甲道から三ノ宮までの乗車券を別途購入しなければならないので
質問をさせていただきました。
ご回答いただいたように、日をまたぐ途中下車は無効のようですので、
ケチらずにこの区間の乗車券を別に購入しようと思います。
236233:2011/03/02(水) 19:23:30.03 ID:GPB15PSE0
>>235
申し訳ない。六甲道駅が神戸市内の駅である事を完全に見落としていました。
的を射ないレスをしてしまい、大変失礼しました。

ええっと、神戸市内→東京方面の乗車券を六甲道で使用開始し、
三ノ宮で一時出場して翌日に新神戸から新幹線に乗れるか?って事で合ってる?

であれば、もし発駅〜神戸市内の運賃と、発駅〜朝霧の運賃が同額であれば、
朝霧までの往復乗車券を購入した上で、行きは新大阪から在来線経由で六甲道と三ノ宮で途中下車。
帰りは新神戸から新幹線に乗る事ができます。
237名無しでGO!:2011/03/02(水) 21:11:11.17 ID:MVGJxyI80
>>236
>六甲道駅が神戸市内の駅である事を完全に見落としていました。

見落としたって言うが、そもそも、神戸市内発着の乗車券でなければ、この問題は起きない。
238名無しでGO!:2011/03/02(水) 21:24:09.46 ID:7lLpfTYci
>>230
言葉は正しく使おう
神戸市内着の乗車券で、神戸市内の駅である六甲道では途中下車できない。
(旅行終了として回収される)
だから、「三ノ宮で降りて新神戸から新幹線に乗る場合は途中下車扱いと『ならず』、一枚の乗車券で〜」と書かないと

で、実際にこのケースでは途中下車とならず、「特別下車」となる
この特別下車は>>232の通り、当日限りの扱いになっている。

239名無しでGO!:2011/03/02(水) 21:30:06.32 ID:MVGJxyI80
>>238
>この特別下車は>>232の通り、当日限りの扱いになっている。

それはどのような規則・規程に基づいてそうなるのかという話だと思うのだが。
240名無しでGO!:2011/03/03(木) 01:35:47.36 ID:HnBHXYO20
変な便乗だが、道場駅が神戸市内でないのは何故?
個人的には神戸市内にして貰えると大変助かるのだが。
尼崎経由で行く御幣島だって大阪市内なのに
241名無しでGO!:2011/03/03(木) 02:25:45.45 ID:xldw2z/40
「何故?」ってそんなこともわからん馬鹿なのかよ
242名無しでGO!:2011/03/03(木) 05:14:10.81 ID:BzvRDnXT0
矢向が横浜市内である故に川崎も横浜市扱いか…
243234:2011/03/03(木) 20:48:21.04 ID:lmrpZA990
どなたか>>234をよろしくお願いします。
244名無しでGO!:2011/03/03(木) 22:44:59.49 ID:c/GsnDDqP
>>243
ttp://www.jrkyushu.co.jp/TripApp?LISTID=506&PCC2=454
に引き継がれるから、運賃、特急券の全額が必要。
そのまま乗りたいなら、数少ない有明を利用する必要がある。
245234:2011/03/04(金) 19:43:36.11 ID:FE1roXTD0
>>244
どうもありがとうございます。
熊本発は朝の4:43しかないくらいなので、もう利用できませんね。
246名無しでGO!:2011/03/04(金) 21:18:00.24 ID:t+ccAbbH0
スレチだったら申し訳ない
都内で鉄道関係の古本が充実している古書店はありますか?
神田あたりは店が多くてどこがいいのやら・・・
神田以外でもお勧めがあったらお願いします
247:2011/03/05(土) 08:05:51.77 ID:YK3d3ss00
シラネーヨカス
248名無しでGO!:2011/03/07(月) 14:04:31.10 ID:IKY9NaxZ0
249名無しでGO!:2011/03/08(火) 16:38:33.78 ID:eaEECVJ30
250名無しでGO!:2011/03/08(火) 20:15:17.89 ID:yE1zmNuMP
能登の運転日ってドーヤッて調べれば良いのでしょう?
ぐぐっても昔のブロク位しか出てこない・・・
電車の名前で検索出来るHPとかあるんすかね。
251名無しでGO!:2011/03/08(火) 20:28:18.87 ID:qgtd93840
>>250
上野発6月24日までの金曜と2月26日・3月19日・
4月28日→5月4日運転
金沢発6月24日までの金曜と2月26日・3月19日・
4月28日→5月4日運転
とJTB時刻表3月号に書いてある。
252名無しでGO!:2011/03/08(火) 20:36:04.50 ID:yE1zmNuMP
>>251
時刻表が間違いないようですね。
後で買ってきます。アリガトン。
253251:2011/03/08(火) 20:46:44.24 ID:qgtd93840
>>252
買いに行かなくても、こことか。

http://www.jreast-timetable.jp/1103pre/train/115/119661.html

しかし、コンビニで時刻表あまり売ってないのはなぜかな?
254名無しでGO!:2011/03/08(火) 20:59:56.30 ID:yE1zmNuMP
>>253
そそ!こういうのでやんす。サンキュ
改めて見ると少ないな・・・
今回は18きっぷで行こうとしてるから早めに決めなきゃ。
255251:2011/03/08(火) 21:02:33.64 ID:qgtd93840
>>254
あいにくですが、青春18きっぷでは、急行券を買ったとしても
急行に乗ることはできません。
256名無しでGO!:2011/03/08(火) 21:12:52.02 ID:yE1zmNuMP
>>255
ブヒ!言われて今気付いた。
旅行プラン練り直して出直してきます。
257名無しでGO!:2011/03/08(火) 23:52:37.18 ID:5xuYDH3D0
http://www.jreast-timetable.jp/1102/train/025/026341.html
http://ekikara.jp/newdata/detail/1301011/2510.htm
↑この列車って「はやて・こまち12号」の表記になってますが、
秋田からのこまち号に盛岡始発のはやて号が盛岡で連結して東京まで行く
ってことであってますか?
258名無しでGO!:2011/03/09(水) 00:09:56.14 ID:M93xdekO0
>>257
あってる
259名無しでGO!:2011/03/09(水) 00:33:22.33 ID:bckwnGch0
>>258
ありがとうございました。
260名無しでGO!:2011/03/09(水) 13:17:16.75 ID:SHfh6e6Z0
>>257
余談だが,「はやて12号」ははやぶさ号運転開始までは新青森始発だった。
261名無しでGO!:2011/03/09(水) 23:36:36.94 ID:C/c8AeKnO
米原駅の西日本のみどりの窓口は、マルス端末は何台配置しているのでしょうか?
262名無しでGO!:2011/03/10(木) 01:09:19.11 ID:1vEaDdEU0
1日目:名古屋⇒(のぞみ)⇒博多⇒(つばめorさくら)⇒鹿児島中央
2日目:鹿児島中央⇒(つばめ)⇒新鳥栖⇒(かもめ)⇒長崎
3日目:長崎⇒(かもめ)⇒博多⇒(のぞみ)名古屋

こんな感じの計画しています。ここで乗車券を
名古屋⇒鹿児島中央+鹿児島中央⇒長崎+長崎⇒名古屋と3枚買うより
名古屋〜鹿児島中央の往復+新鳥栖〜長崎の往復で購入

後者の方が2000円余り安いのですが・・・
後者の方法で、3日目かもめ⇒のぞみを博多で乗り継いでも大丈夫でしょうか?

乗車券の経路を正直に辿ると、3日目は、長崎(かもめ)新鳥栖(つばめ)博多(のぞみ)名古屋って乗り継がないとダメなのかな?と気になりました。
263名無しでGO!:2011/03/10(木) 10:07:11.49 ID:hBttuWnY0
>>262
九州新幹線の全線開業後という事を前提にして、後者の切符で希望の通り利用可。
鹿児島本線はおれんじ鉄道へ移管された部分を除き、平行して走る区間の全てが新幹線と在来線を同一視するので、
新鳥栖-博多間は新幹線経由の切符で在来線に乗れる(勿論逆も可)。
264名無しでGO!:2011/03/10(木) 10:30:18.45 ID:T/J3OEKv0
>>262
その方法だと、新鳥栖-鳥栖が無札になる。
なので、経路通り新鳥栖→博多を新幹線にするか、
別途購入の乗車券を新鳥栖→長崎/長崎→鳥栖の連続乗車券にする必要がある。

>>263
寝言乙
265名無しでGO!:2011/03/10(木) 10:44:41.71 ID:hBttuWnY0
>>264
すまん新鳥栖の位置を誤解してた。
266名無しでGO!:2011/03/10(木) 11:06:01.20 ID:T/J3OEKv0
>>262
それと、行きの博多で時間があるなら、JR九州のみどりの窓口で福岡市内-長崎の2枚きっぷを買っておくとよい。
飛び出し部分が特急料金込みで6,000円で済む。

なお、時間が許せば、金券ショップで10枚きっぷのばら売りを2枚買うと6,000円より安くなる可能性が高い。

参考まで。
267名無しでGO!:2011/03/10(木) 15:14:39.52 ID:PPs6f3Cl0
268名無しでGO!:2011/03/10(木) 15:22:32.37 ID:Kbvg/sQD0
>>267
エチレンコキ。
あと2日で廃止予定。
269262:2011/03/10(木) 17:35:54.70 ID:1vEaDdEU0
>>263-266さん
皆さん、ありがとうございます。
『往路の博多駅で福岡市内〜長崎の2枚きっぷを買う』案がお得みたいですね。
270名無しでGO!:2011/03/10(木) 17:56:48.34 ID:AcZ1pL1m0
>>269
九州の2枚きっぷは区間にかかわらず、JR九州の窓口ならどの駅でも購入できたはず。
だから鹿児島中央でも福岡市内〜長崎の2枚きっぷは買えると思うけど、今はどうなってるかな…
271名無しでGO!:2011/03/10(木) 22:44:10.65 ID:qLnQChBCO
質問というかアンケートみたいですが狭いところに無理矢理作ってる駅はどこがありますか?
272名無しでGO!:2011/03/10(木) 22:47:14.06 ID:rPaAUPu80
>>271
東京駅
273名無しでGO!:2011/03/10(木) 23:10:03.23 ID:VnkE7M3+i
京阪淀屋橋
名鉄名古屋
274名無しでGO!:2011/03/10(木) 23:16:05.26 ID:8tEKhevz0
阪急中津
昔の阪神春日野道
275名無しでGO!:2011/03/11(金) 03:10:33.59 ID:LRMTjJ+x0
トンネルの間にあってドアカットしてる田浦駅とか?
276名無しでGO!:2011/03/11(金) 08:17:09.55 ID:5LXUST3/0
土合かなぁ。あの地底でドコモは普通に圏内でびっくり
277名無しでGO!:2011/03/11(金) 09:23:24.59 ID:DGmQ5Snv0
>>271
JR東福寺駅

単線単式ホームのところに交換設備作るって話を聞いたときには耳を疑った。
(現在は複線対向式ホーム)

278名無しでGO!:2011/03/11(金) 09:37:52.49 ID:btF1KEd6O
>>261
1台、橋上化前は2台あった。
東海は2台。(新幹線改札の所にある)
279名無しでGO!:2011/03/12(土) 23:17:56.62 ID:J0Agb3dG0
現在 津波で流された駅や区間はどこでしょうか?
280名無しでGO!:2011/03/13(日) 00:24:35.07 ID:k6Dv1KUN0
>>279
福島県・宮城県・岩手県の沿岸各地。
質問の意図がよくわからないが、開通するまでかなり時間がかかると思われる。
281名無しでGO!:2011/03/13(日) 07:09:31.30 ID:Ct6GQCCr0
>>279
状況の把握もままならない状況
282名無しでGO!:2011/03/13(日) 08:14:14.08 ID:h+vQ3Vo+0
>>280
>>281
復旧費用と採算考えて廃止になる区間や駅がありそうで心配
283名無しでGO!:2011/03/13(日) 12:08:07.68 ID:wdDew1BI0
街全体が消滅した地域が多数あるみたいだからね
284名無しでGO!:2011/03/14(月) 11:05:02.41 ID:P+Xt0zoo0
仙台に出張していた帰宅困難者だが、山形までバスを使って日本海側廻りで、三沢まで帰りたいのですが、現実的でしょうか。ホテルもおいだされガソリンスタンドもコンビニも閉まっていて途方にくれています。
285名無しでGO!:2011/03/14(月) 12:22:49.80 ID:Qog+zbu50
>>284
JR東日本がほぼ東北全域でまだ止まっている状況

山形から航空便で一旦東京に出たほうが早いかもしれん
286名無しでGO!:2011/03/14(月) 12:27:47.29 ID:JF7cjle+0
>>284
山形交通の高速バスで鶴岡・酒田までは行けそう。
鉄道は酒田〜秋田・秋田〜弘前間は動いているので弘前までは行けます。
弘前〜青森間は、弘前から黒石か五所川原に行けばそこから弘南バスで青森までは行けるが、
そこから先は、多分公共交通機関ではムリ。
287名無しでGO!:2011/03/14(月) 12:27:48.62 ID:UvhV/ve80
>>284
知っているかも知れないけど、仙台−山形間は臨時バスが出ているらしい。
ただし山形から先のJRは動いていない。酒田−弘前間のバスは動いているけど。
ただし山形−鶴岡、酒田間でバスがある。また仙台〜酒田線も動いている。ただし乗れるかどうかは分からない。
必要な情報は臨時地震板か、まちBBSの方が詳しいと思う。弘前から先は自力でがんばってくれ。青い森鉄道は運休している。

3月14日(月)の「山形〜仙台線」臨時便のお知らせ(山交バス、時刻掲載)
http://www.yamakobus.co.jp/new/rinji3-14.html
仙台、東京、大阪、新潟方面と山形間の公共交通による移動手段(PDF、時刻掲載なし)
http://www.pref.yamagata.jp/ou/somu/020054/idoshudan.pdf
288名無しでGO!:2011/03/14(月) 13:37:22.11 ID:P+Xt0zoo0
ありがとうございました。山形までバスで、行ってみます。
289名無しでGO!:2011/03/14(月) 14:17:32.83 ID:tq05VjCh0
どこで聞けばよいのかわからず…こちらで質問させてください。

千葉三越(JR「千葉駅」、京成電鉄「京成千葉駅」、千葉都市モノレール「千葉駅」)から、
東京メトロ南北線「志茂駅」まで帰りたいのです。
地元ではないため、路線図がわかりません。
できれば教えていただきたく…よろしくお願いいたします。
290名無しでGO!:2011/03/14(月) 15:03:46.05 ID:ee0+blDN0
>>289
今日は、そのあたりの電車はまったく動いていないので電車では無理。
どうしてもというのなら、バスで羽田空港に出て、そこで都心方面行きのバスに乗り継ぐという方法はある。
291289:2011/03/14(月) 15:08:25.44 ID:tq05VjCh0
>>290
ありがとうございます!
・・・あー・・・やっぱ電車動いてませんか。。。
バス羽田コースを考えてみます。
ありがとうございました!
292名無しでGO!:2011/03/14(月) 21:00:17.22 ID:oACgoF1l0
えきねっと…

どんな予約でも…今から取った予約でも…受け取らなければ手数料なしで取り消される?

293名無しでGO!:2011/03/14(月) 21:25:09.69 ID:ybdBSFgR0
家のすぐそばを列車が通るのですが 列車が通るたびにノートPCがUSBマウスを
認識しなくなるようになってきました。そんなに新しいわけではないので不思議では
ないのですけど、振動だけでは不調は起こらないようなので原因が知りたいのです。
解る人いらっしゃるでしょうか?
294名無しでGO!:2011/03/14(月) 22:46:30.52 ID:oACgoF1l0
電池切れ。
295名無しでGO!:2011/03/15(火) 01:04:48.75 ID:dyEWrkT00
>>294
鋏では切れませんでした。
296名無しでGO!:2011/03/15(火) 08:46:28.81 ID:fGl4x1k40
>>293
電磁ノイズ
無線だと余計にひどい場合も
297名無しでGO!:2011/03/15(火) 09:50:42.72 ID:ZjBiqbboO
定期として登録したパスモが完全に期限切れになると
どういう扱い?になるんでしょうか?定期区間を設定せずに
登録したパスモと同じですか?
298名無しでGO!:2011/03/15(火) 09:53:06.10 ID:N0sOzlVl0
Yahoo!ボランティア インターネット募金
http://volunteer.yahoo.co.jp/disaster/list/0047.html

各板、各スレへのコピペも宜しく。
299名無しでGO!:2011/03/15(火) 10:36:06.09 ID:DuKcJOyt0
>>298
情弱乙! いや、マジで。
300名無しでGO!:2011/03/15(火) 11:19:19.81 ID:rZWk7xQh0
>>297
記名式パスモと同じ扱いになります。

301293:2011/03/15(火) 11:48:19.15 ID:dw0Q9+jT0
>>296
回答ありがとうございます!電磁ノイズのこと調べてみますね。
助かりました!
302名無しでGO!:2011/03/15(火) 14:43:49.20 ID:pr/N61f/0
仙台駅が崩壊って事は北斗星に乗れるのってまだまだ時間掛かりますかね…?
303名無しでGO!:2011/03/15(火) 15:17:48.64 ID:z0RYCJy60
だね 貨物線迂回するにしてもあかんでしょ
304名無しでGO!:2011/03/15(火) 21:11:18.17 ID:WWzhw7ETP
東京に、ディーゼル車、家の田舎だとJR四国1000形みたいなので走ってましたけど、
線路はつながってるようだから、それを東京まで持って行って停電の時に使ったりしないんでしょうか。
規格が違うとか?
東京はいつもの電車ばかりなので、不思議です。電気を食わない電車は無いだろうし、だからといって走らない訳にも行かないだろうし。
305名無しでGO!:2011/03/15(火) 21:31:36.02 ID:s7OGzbq90
>>304
電車路線では気動車が走る前提の設備になっていないので無理です。
そもそも余所で余ってる気動車なんてほとんどありませんし、
燃料は資格を持つ乗務員、メンテナンス人員が手配できません。
306名無しでGO!:2011/03/15(火) 23:51:51.73 ID:/JS60Hhg0
>>304
電気を必要とするのは車両だけではありません。駅構内の照明、券売機、改札、信号や踏切などにも電気が必要です。
JR東日本は独自の発電設備を持っており、当初は計画停電が行われても首都圏での運休の必要はほとんどないと言われていました。
それが土壇場になってあんなに運休区間が広がったのは、多くの踏切の設備に東京電力からの電力を用いていた
可能性があったためで(停電になると踏切が閉まったままになります)この確認に時間がかかりました。
また他線区の運休で必要な職員が出勤できないという問題もあります。

残念ながら車両だけ揃えたとしても、それだけではどうにもならないのです。
307名無しでGO!:2011/03/16(水) 00:51:40.17 ID:Lb2xGOGt0
>>306
「停電になると踏み切りが開いたままになる」ならわかるんだけど、
「停電になると踏み切りが閉まったままになります。」なら列車が走ろうと走るまいと一緒だろ。

もうちょっと自分のコピペしようとしてるものの内容を理解してから貼れよ。
308名無しでGO!:2011/03/16(水) 01:02:48.37 ID:QID5l/Od0
>>307
制御系は電源が切れたときは安全方向に働くように設計されている。
開いたままの踏切と閉じた踏切、どちらが安全かな?
停電した為に暴走する車両があるかもしれない。
そこまで考えが及ばないのかな?
309名無しでGO!:2011/03/16(水) 01:03:55.89 ID:hW/RcTZG0
>>307
計画停電の最長3時間の間踏切が閉まりっぱなしで大渋滞を招くのだが
それでも一緒なのか
310名無しでGO!:2011/03/16(水) 01:47:48.12 ID:LgV3O3zg0
閉じたままだと突入厨が多数出てくるだろう
311名無しでGO!:2011/03/16(水) 02:22:01.26 ID:jpmeNXcH0
>>297
再発行(障害・紛失)に制限が生じる

>使えなくなったPASMOに鉄道定期券が付加されている場合は、定期券の有効期限が切れている場合でも、
>その定期券を発行した鉄道事業者でしか再発行できません。有効期限の切れた定期券は消去して、
>記名PASMOに変更しておくことをおすすめします。
ttp://www.pasmo.co.jp/reissue/break.html
>紛失したPASMOに鉄道定期券が(以下同文
ttp://www.pasmo.co.jp/reissue/index.html
312名無しでGO!:2011/03/16(水) 07:23:58.86 ID:d0NQCyzN0
計画停電、最初はJRは自家発電だからほとんど大丈夫っていってましたよね。

踏切が東電から給電されてるので運休、というのは一応理解できるのですが、
本数を減らして運転というのはなぜなのでしょう。
結局電力が足らなかったのでしょうか。
313284:2011/03/16(水) 10:11:12.31 ID:+kokYCMD0
ありがとうございます。なんとか着きました。部屋が凄い事になってましたが。
314名無しでGO!:2011/03/16(水) 10:35:17.26 ID:3o00gE3A0
>>312
JR東日本は自前で発電所を持ってはいるが、信濃川水力が不正取水で水利権そのものを剥奪されているので、
供給能力が低下しており、東京電力から供給している比率が上がっている。

また全量を東京電力から供給されている変電所もある。
停電で使えなくなった変電所については、き電区間を延ばすことである程度はカバーできるがそれにも限界があるので、
フルダイヤで運行することは難しい。
315名無しでGO!:2011/03/16(水) 10:41:12.52 ID:3o00gE3A0
>>304
絶対数が足りない。

ディーゼルカーの運転資格は、電車とは違う。
具体的には国家資格である「動力車操縦免許」のうち、電車は「甲種電気車」、ディーゼルカーは「甲種気動車」で別資格。
で、首都圏の運転士のほとんどは「甲種気動車」は所持していない。 今から取得させようとすると最低でも2〜3ヶ月はかかる。

また、整備なども電車とディーゼルカーは別物なので、首都圏エリアではできる人間は少ないし、車両基地にはそれ用の施設(特に給油施設)もない。

316名無しでGO!:2011/03/16(水) 11:44:09.62 ID:N0YIrNMG0
>>314
信濃川の発電所は地元からの提案があって取水量が以前のレベルに戻されてる
http://www.jreast.co.jp/press/2010/20110309.pdf

まぁ、それでも足りないわけだが
317名無しでGO!:2011/03/16(水) 12:49:08.97 ID:o5/PJta00
昨夜、羽越本線が復旧したとのことでJR貨物が大阪から日本海側経由で
秋田に向かったとのことらしいですが、その列車にタキ形っていうんですか?
燃料を積んだ貨車も入ってるんでしょうか?
318名無しでGO!:2011/03/16(水) 14:41:16.40 ID:eXgx3gwM0
>>317
おそらくコンテナ車のみかと
そもそもタンク車を連結して行っても取り降ろせる設備がない

ガソリン・軽油・灯油などは地震以前から酒田港や秋田港などへの船舶輸送が実施されていて、
宮城・岩手方面へは現在はそちらから供給中
タンクローリーが全然足りないので供給不足になってるが、タンクローリーさえ確保できれば
必要な量の供給は充分可能な状態
319名無しでGO!:2011/03/16(水) 17:02:49.19 ID:o5/PJta00
なるほど、ありがとうございました。
320名無しでGO!:2011/03/16(水) 20:26:57.90 ID:51r3e8Ls0
東北新幹線が復旧するのは半年はかかりますか?
321名無しでGO!:2011/03/16(水) 21:04:02.92 ID:7nsZ8akjO
JRの指定席券の払い戻しは出来ますよね?
そのとき手数料がかかると思うんですが人数分払い戻すとき手数料は枚数分かかりますか?
322名無しでGO!:2011/03/16(水) 21:06:09.59 ID:CDNZWsCV0
>>321
基本は枚数分です。
323名無しでGO!:2011/03/16(水) 21:07:04.04 ID:h93Oq1w40
定期を買ったあとで地震や台風等で
水没して復旧のめどがたたなかったり
廃止になった場合定期はどうなりますか?
定期区間が運休になった場合、期限は延びるんですか?

廃止決定した路線はどのくらい前まで定期買えますか?
324名無しでGO!:2011/03/16(水) 21:10:59.59 ID:d0NQCyzN0
>>314 >>316
ありがとうございます。結局足りてなかったんですね。

>>320
報道を見る限り新幹線に関しては阪神大震災(新幹線の復旧には3ヶ月かかった)より
被害が軽い印象なので、そこまでかからないんじゃないかと。ま、わかりませんが。
325名無しでGO!:2011/03/16(水) 21:11:13.95 ID:h93Oq1w40
桜木町が廃止になったときに定期を売ったそうなんですが
326名無しでGO!:2011/03/16(水) 21:30:25.27 ID:7nsZ8akjO
>>322
ありがとうございます
327名無しでGO!:2011/03/16(水) 23:15:40.67 ID:Ofh9MhHT0
>>323
前半:少なくともJRの定期は、5日以上使えなかった場合に期限延長などの措置がとられます(裏面参照)
後半:廃止日が近づくと日割りの定期が作られる場合があります。
    (つまり購入日から廃止日まで有効な、特別な計算で算出された金額の定期。桜木町の例はこれ)。
  
328名無しでGO!:2011/03/17(木) 09:42:31.65 ID:Wy95DlGt0
阪和線の天王寺和歌山間の快速っていつのまにこんなにちんたら運転になったのですか?

アタシは1980年前後〜によく利用してたのですが、
当時は新快速で鳳のみ止まる45分運転だったり、その後停車駅が増えて堺石とか和泉府中とか東岸和田とかも
停まるようになったけどそれでも55分くらいだったように記憶してます。
こないだ久しぶりに乗ったら1時間以上余裕でかかってるじゃないですか。車両はよくなったように思いますが。
早くいきたい人はくろしおとか特急に載れ、ということなんでしょうか。

あと以前は和歌山の先御坊とか田辺とかまで直通運転もされてたような。いまはされないのですか?

329名無しでGO!:2011/03/17(木) 09:49:27.01 ID:oV/6K0I10
あおりはいらない。質問は路線車両スレへどうぞ

【延着運休】阪和線・関西空港線スレ78【事故故障】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1299327830/
330名無しでGO!:2011/03/17(木) 11:50:06.67 ID:dXR/XJ3n0
常磐線各駅停車某駅〜千代田線直通〜メトロ千代田線某駅まで行った時の事です。
行ったときは連絡切符で520円でした。
帰りのとき、連絡切符が買えなかったのでとりあえずメトロ270円切符を買いました。
そのまま乗り続けて目的の駅で清算したら210円でした。
これっていいの??
331名無しでGO!:2011/03/17(木) 12:11:36.70 ID:224nvGQO0
>>330
どこからどこまで?
それがわからんとなんとも言えない。
332名無しでGO!:2011/03/17(木) 12:37:21.51 ID:oV/6K0I10
新松戸−代々木公園ではないのかな?

行きは北千住打ち切り、帰りは綾瀬打ち切り計算でそうなるよ。
333名無しでGO!:2011/03/17(木) 15:15:01.61 ID:+fgJY0w/P
プッシュホン予約についての質問です。
プッシュホン予約をすると、予約番号を渡されるのですが、その時点で座席番号等はきまっているのでしょうか?
早く取りに行かないと2名以上の場合座席が並びにならなかったり、1人でも窓側でなくなったりするのでしょうか?
334328:2011/03/17(木) 16:08:39.51 ID:Wy95DlGt0
シロウトでわからず済みませんでした。すれ違いというかいた違いでしたか。じゃ案内された板に行きます。

ちなみに参考までに、この板と路線車両板の違いはなんですか。
上を見ると、個別の路線に関する質問もなされていてかつ答えられていますが。
また「あおり」とはどういうことでしょうか。
335名無しでGO!:2011/03/17(木) 16:15:20.19 ID:b263luBm0
中学ん時に「なぜに路線名というのが存在するか」と聞かれました
ちなみに勘違いして地元の路線について「路線のおおよそ中間にある地名から採ったんじゃないか」
といったら「そういう意味じゃない」と言われました
「例えば○○県にあったら全部○○線でとかで良いんじゃないか」と言われた気がします
「区切りが良いとこで別けてんじゃないか」と言った気がします
ハテナ顔でした
なぜ路線名が存在するんですか
336名無しでGO!:2011/03/17(木) 16:45:43.74 ID:SX21CNsG0
>>334
「あおり」は文字通り「あおり」だよ。それ以上でもそれ以下でもない。
わからなきゃググったり半年ROMれ。

あ、「ググったりってなんですか?」「ROMれってなんですか?」
といった質問は厳禁な。念のため。
337名無しでGO!:2011/03/17(木) 17:05:31.97 ID:Wy95DlGt0
ぐぐってみました。

>>336のレスが「あおり」ということですね。
実例を示していただきよくわかりました。
338名無しでGO!:2011/03/17(木) 18:11:29.34 ID:SX21CNsG0
ぎゃふん
339名無しでGO!:2011/03/17(木) 19:35:25.02 ID:224nvGQO0
>>333
予約の時点で、席番まで決まります。
その席番は、窓口で照会をかけるか、発券するまでわかりません。
340名無しでGO!:2011/03/18(金) 00:10:33.02 ID:kqWhu1gaP
御殿場線の下土狩駅〜(沼津)〜(三島)〜新幹線〜(東京)
の定期券を持っています。
先日の地震で、13日から御殿場線が終日運休となっていて、
仕方なく自宅から三島駅までは車を使い、三島駅の駐車場を利用している状態です。
17日までずっと御殿場線が動かず、結果5日間連続で運休となったのですが、
定期券の一部だけ連続5日間運休、と言うのは、定期券の一部の払い戻しか延長の対象になるのでしょうか?
(御殿場線区間だけ延長されても正直どうにもならないですけど。。。)
それとも、定期券の一部区間が運休と言うだけでは、何の補償の対象にもならないのでしょうか?
341名無しでGO!:2011/03/18(金) 00:46:23.59 ID:5UNhyo2i0
>>335
数学の問題で線分ABと線分CDとかいうように、何かと区別したい場合があるわけで。。。

区切りが良いところでわけてるというよりは(結果としては大概そうなってるんだけど)、
一纏めで計画・建設されたところが一つの名前になってるというのが実情かと。
342名無しでGO!:2011/03/18(金) 07:42:00.10 ID:F1RCvdoK0
>>342さんくすです
343名無しでGO!:2011/03/18(金) 09:32:47.22 ID:SZtkk7XT0
>>343
どういたしまして
344名無しでGO!:2011/03/18(金) 10:09:31.81 ID:hQqvot3z0
ひかりの座席テーブルの高さってどれくらいか分かりますか?
345名無しでGO!:2011/03/18(金) 12:34:03.10 ID:TV4G+L3R0
>>340
区間不通でも連続5日間なら払戻また期間延長の措置が取られる。

今はまだばたばたしているから、駅の掲示またはJR東海HPをこまめに確認すること。
346名無しでGO!:2011/03/18(金) 16:26:43.89 ID:kqWhu1gaP
>>345
区間不通でも大丈夫なんですね、ありがとうございます。
ちょくちょく見てみようかと思います。
定期券の期限が3/31までなんですが、申し出るのはそれ以降でも大丈夫なんですかね。
いつ落ち着くか分からないし、運休だったって記録あるだろうし。
JR起因の通常の乗車券や特急券の払い戻しみたいに、猶予あるのかなと。。。
347名無しでGO!:2011/03/18(金) 21:39:34.26 ID:v+QHNDzW0
3/21小田原→大垣のムーンライトながらのプッシュホン予約をしたのですが、
操作時に3/21に乗車と打ち込みました。
この場合3/21の朝に大垣に着く列車の予約ができているのでしょうか?引き取り期限は3/19といわれています。

本当は3/20の夜東京から乗車したいのですが、引き取り期限が今日になってしまうため小田原から予約しました。
348名無しでGO!:2011/03/18(金) 23:05:18.89 ID:lpd/S7Cw0
>>347
大丈夫です。
349名無しでGO!:2011/03/19(土) 04:44:34.70 ID:uzrpAOZb0
>>330と同様の質問ですが、新松戸⇔表参道で質問。
週2回なので定期は買わず、いつも現金で切符かって520円です。
これからは行くときは北千住まで、帰る時は綾瀬まで買って清算した方が安いと言う認識でおk?
350名無しでGO!:2011/03/19(土) 06:02:21.09 ID:1SXL+6Dn0
>>349
JR(新松戸−綾瀬)とメトロ(綾瀬−表参道)の回数券使えば、行きも440円相当で行かれます
351名無しでGO!:2011/03/19(土) 16:11:04.44 ID:/3067YxQ0
下り急行きたぐにのグリーン車に新津や亀田から乗る場合、普通列車のグリーン料金になりますか。
352名無しでGO!:2011/03/19(土) 16:13:18.84 ID:OSeHKCZ70
>>351
その区間では、1〜4号車(普通車自由席)しか乗車できません。
353名無しでGO!:2011/03/19(土) 16:24:52.84 ID:/3067YxQ0
ええ〜そんな〜
ということは、緑の窓口でたのんでも売ってくれないのですか?
354名無しでGO!:2011/03/19(土) 16:33:40.86 ID:eVlw1yUt0
>>353
きたぐにのグリーン車は新津〜新潟では普通車自由席扱い(ただし現地では急行区間からの
通し乗車ではない客は乗車制限)となるので、そもそもグリーン券の発売自体がない
355名無しでGO!:2011/03/19(土) 16:59:24.40 ID:/3067YxQ0
そうなんですか。
時刻表にそんなこと書いてなかったもので。
だったらちゃんと時刻表で説明しておいてほしいですよぉ。
356名無しでGO!:2011/03/19(土) 18:04:39.64 ID:OSeHKCZ70
>>355
>時刻表にそんなこと書いてなかったもので。

なら聞くが、時刻表のどこに普通列車グリーン車のマークがある?

普通列車のグリーン車として扱うなら、
(○○−○○間快速列車)の表記のところに、普通列車のグリーンマークがある。
それがないということは、グリーン車は不連結扱いということ。、

>だったらちゃんと時刻表で説明しておいてほしいですよぉ。

ピンクのページの編成表にちゃんと
(新潟行きは新津−新潟間快速列車、@〜C号車のみご乗車に慣れます。)と明記してある。
357名無しでGO!:2011/03/19(土) 18:05:19.09 ID:OSeHKCZ70
訂正
慣れます→なれます
358名無しでGO!:2011/03/19(土) 20:19:06.17 ID:/3067YxQ0
>>356
いや、

>.なら聞くが、時刻表のどこに普通列車グリーン車のマークがある?

だからこそ聞いたんですよ。時刻表には特急旧紅葉のグリーン車表示しか表示されていないが、
新津からは快速になるので、そこをどう扱うのかが疑問だったのです。
元の351の質問でも、「新津からは普通グリーン料金で乗れるようにすべき」なんて言ってませんし。
快速列車に特急旧紅葉グリーン車ってどうするんだろ、とシロウトが疑問に思っただけです。

なお、
>ピンクのページの編成表にちゃんと
そうなのですか。申し訳ありません。
でも、私の持ってる時刻表には、編成表がないのですが。ピンクのページというのがそもそもないのですが。

何にせよ、ご返事ありがとうございました。
359名無しでGO!:2011/03/19(土) 20:26:37.23 ID:OSeHKCZ70
>>358
>新津からは快速になるので、そこをどう扱うのかが疑問だったのです。

だから、普通車自由席以外の営業があるのならその種別のマークがあるんだよ。
であるから、その列車(「新津新潟間3527M」と明記してあるところ)にグリーン車マークがないのなら、
グリーン車はないことになるんだよ。

たとえば、「わかしお1号」なんかを見てみればどういうことなのかわかるだろ。
360名無しでGO!:2011/03/19(土) 20:27:26.27 ID:OSeHKCZ70
>>358
>私の持ってる時刻表には、編成表がないのですが。

何の時刻表見てるんだ?
361名無しでGO!:2011/03/19(土) 20:44:03.28 ID:/3067YxQ0
>>359
わかしお1号とやらを探しました。外房線なんて初めて見ましたが、この表示なら分かります。

>>360
ちょっと古いですが 小型全国時刻表2010-5を見てます。
黄色いページと青いページはありますがピンクのページはないです。
362名無しでGO!:2011/03/19(土) 20:47:58.69 ID:J3HuRBTM0
>>361
鉄道ファンを自認するなら、あるいは自認してなくても長距離の鉄道利用が多いなら、
大きなダイヤ改正の際には最新版の大型時刻表を買おう
去年の12月と今年の3月にダイヤ改正があったから結構時刻が変わってる場合があるぞ
363名無しでGO!:2011/03/19(土) 21:04:31.68 ID:6QWkz9/q0
普通「時刻表」と言ったら、大型時刻表を指す。

それでなくとも、「小型の時刻表は情報が限定されている」という考えには
及ばなかったのかな?
364名無しでGO!:2011/03/19(土) 21:15:40.71 ID:/3067YxQ0
あのこのスレは鉄道に 詳 し く な い 人 向けの質問スレじゃなかったのですか。

>普通「時刻表」と言ったら、大型時刻表を指す。

そうなのですか。私の持ってる時刻表は普通じゃないのですか。
駅売店で買ったものです。

大きいのなんて重たくて高いので買ったことありません。会社にはありましたが。
情報が限定されているというのは、列車や駅が全部は載ってはいないのだろうなとは思ってましたが。

とりあえず質問した内容については丁寧に返答して頂き、感謝しています。
365名無しでGO!:2011/03/19(土) 21:26:35.13 ID:OSeHKCZ70
>>361
>この表示なら分かります。

つまり、連結(営業)されているから表示があるのであり、
表示がないということは連結(営業)されていないということ。

って言うか、「新津新潟間3527M(快速)」とだけあるわけだから、
「新津−新潟間は普通車自由席だけ連結(営業)している快速列車」としか読めない。

>あのこのスレは鉄道に 詳 し く な い 人 向けの質問スレじゃなかったのですか。

連結(営業)されているものが表示されるわけだから、
表示されていないものは連結(営業)していないというのは
鉄道に詳しかろうが詳しくなかろうが、世間一般の常識だと思うが。

>列車や駅が全部は載ってはいないのだろうなとは思ってましたが。

「3527Mにグリーン車がない」という情報はきちんと載っているわけだが。
366名無しでGO!:2011/03/19(土) 21:28:25.32 ID:ocTPDzQd0
>>364
> あのこのスレは鉄道に 詳 し く な い 人 向けの質問スレじゃなかったのですか。

詳しくないといっても限度というものがあるだろう。
こんな、小学生でも普通に知っていることを知らないとは…。

悲しい世の中になったものだな…。
367名無しでGO!:2011/03/19(土) 21:41:38.86 ID:/3067YxQ0
連結されているけど営業してない
というなんだか理不尽な状態らしいですが、それを読み取るのは常識なんですか。
表示されていないとはいえ、記号┗は直通・併結の意味らしいので、
直通併結するならそれまでつながってたグリーン車も引き続き営業するとみるのが
普通だと思いますけど。

月曜日でも友達とかバイト先の会社の人とかに見せて、読み取れるかどうか聞いてみます。
とりあえず今日はありがとうございました。
368名無しでGO!:2011/03/19(土) 21:42:55.35 ID:ocTPDzQd0
>>367
うんうん。どうとでもすればよい。
ばいばい。

369名無しでGO!:2011/03/19(土) 21:45:49.80 ID:J3HuRBTM0
>>363
> 普通「時刻表」と言ったら、大型時刻表を指す。

ありえん
大型のものから小型、ポケット型、ペラ紙のものまで、時刻表は時刻表

>>367
たまに池沼がスレを荒らすために釣り回答してる
気を悪くしたなら代わりに陳謝しとく
370名無しでGO!:2011/03/19(土) 21:52:07.00 ID:ocTPDzQd0
>>369
> 気を悪くしたなら代わりに陳謝しとく

貴方が謝ることはない。
371名無しでGO!:2011/03/19(土) 21:53:18.03 ID:EN8Sem0O0
つうか、
正方形のグリーン車マークは特急・急行のグリーン車
長方形のグリーン車マークは快速・普通列車のグリーン車
って記号の説明に載ってるじゃん。
372名無しでGO!:2011/03/19(土) 21:55:52.46 ID:ocTPDzQd0
まあ、今回の件で ID:OSeHKCZ70 も色々と反省し勉強したと思うので、
この件はごれで終わりにしてあげましょう。

はい、次。
373名無しでGO!:2011/03/19(土) 22:07:47.82 ID:DLYSab8A0
13日、東京に出張でいたのですが、
東海道線・高崎線・宇都宮線などでは
駅の電光掲示板からグリーン車のマークが消えてました。

地震以後、グリーン車は営業してないのでしょうか?
374名無しでGO!:2011/03/19(土) 22:18:59.02 ID:OSeHKCZ70
>>372
何わけのわからんこと言っているんだ?
勉強するのは ID:/3067YxQ0 だろ。
375名無しでGO!:2011/03/19(土) 22:21:15.25 ID:OSeHKCZ70
>>367
>理不尽な状態らしいですが

どこが?
連結していたら必ず営業しなくてはならないという決まりでもあるのか?

>直通併結するならそれまでつながってたグリーン車も引き続き営業するとみるのが
>普通だと思いますけど。

明記されている種別以外は営業していないと見るのが普通だろ。
営業するなら当然営業する旨(簡単に言うと種別のマーク)が書いてある。

>>371
JTB時刻表はそうだけど、JR時刻表は区別していない。
376名無しでGO!:2011/03/19(土) 22:26:26.29 ID:J3HuRBTM0
>>373
車両運用に変更があると、実際にはグリーン車が連結されていても駅のLED案内には
グリーン車マークが表示されないことがある
今回の地震の影響に限らず、台風の際や車両故障による運用の乱れなどでも同様の現象が発生する
377名無しでGO!:2011/03/19(土) 22:27:32.98 ID:OSeHKCZ70
>>373
>東海道線・高崎線・宇都宮線などでは
>駅の電光掲示板からグリーン車のマークが消えてました。

東海道線は昔からついていない。
高崎線、宇都宮線は最近見てないから知らん。

>地震以後、グリーン車は営業してないのでしょうか?

ちゃんと営業しているよ。
378372 :2011/03/19(土) 22:35:41.13 ID:ocTPDzQd0
>>374
スマン。間違えた。
379名無しでGO!:2011/03/20(日) 08:36:24.62 ID:P9Sgy4510
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1299421640/l50

このスレッドが上がってくるたびに見たくない言葉が目に入って心苦しいのですが、
スレッドを停止させるなりの方法を2ちゃんねるの管理の人はしてくれないのでしょうか。
380名無しでGO!:2011/03/20(日) 09:11:27.09 ID:U72ENm/40
>>379
専用ブラウザを導入して、NGワードにその見たくない言葉を登録しとけ
381名無しでGO!:2011/03/20(日) 09:25:40.49 ID:H5g9gwfD0
>379
「天地がひっくり返ってもしてくれません」
382名無しでGO!:2011/03/20(日) 12:01:47.75 ID:ZghR02NY0
盛岡へ緊急燃料列車=首都圏から陸路で初―JR貨物
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000143-jij-soci

>通常は自社の路線で栃木や長野両県などに運んでいる

JR貨物が持っている路線ってどこにあるんですか?
383名無しでGO!:2011/03/20(日) 12:21:29.91 ID:TaxII+0I0
羽越線 2.7  
宇部線 2.2  
奥羽線 1.8  
大阪環状線 2.3  
男鹿線 1.8  
鹿児島線 4.6  
関西線 4.7  
信越線 5.6  
新湊線 3.6  
仙石線 1.8  
東海道線 18.3  
東北線 4.0  
日豊線 4.6  
北陸線 2.7
384名無しでGO!:2011/03/20(日) 16:05:51.90 ID:+aPVwWva0
冷房者を扇風機に、また自動改札機を人がいる改札に
戻したら、省エネの効果ありますか?
385名無しでGO!:2011/03/21(月) 15:12:02.82 ID:R74hOd3YO
京都から東京に帰るのですが、地震のこともあり新幹線に乗るのが不安です。
伊豆でも地震がありましたし、もし東海地震が誘発された場合、新幹線はどの程度安全なのでしょうか。
関東大震災では列車が海に流されたときいて、中央道経由のバスで帰ることも検討しています
386名無しでGO!:2011/03/21(月) 17:51:58.83 ID:0jmkYJdZ0
>>384
冷房を停止しておけば消費電力を削減できるのは明らかだが、自動改札の停止については
実施すると回収後の切符の手作業での後処理の量が大幅に増えるなどするので、総合的に見れば
消費電力の削減にはつながらないと考えられる
また、SuicaなどのICカード乗車券の導入区間ではそれが利用できなくなるので、そちらの面での
混乱が大きくなりすぎて節電どころの話ではなくなる可能性が高い

>>385
阪神大震災や新潟県中越地震などの際の脱線実績(在来線含む)やその後の対策などから、
走行中に脱線しても転覆に至る列車はほとんどないだろうと考えられてる
今回の地震でも脱線した新幹線は高架橋が地震の揺れでずれてしまった箇所を走っていた
1列車だけだった

それでも不安なら高速バスでも徒歩でもご随意に
387名無しでGO!:2011/03/21(月) 18:27:37.18 ID:mbYUaFMSO
すみません、質問させて下さい。

3/11の震災時にパスモで山手線に乗車し、その日は復旧しないとのことでそのまま下車しました。
下車時は、自動改札が開いていてパスモをタッチせず下車。
その後今日まで出かける用事が無いので、パスモは3/11入場した状態なのですが
もし明日パスモで乗車する際、このパスモの扱いはどうなりますでしょうか?

どなたかご存知の方、お教え下さい。よろしくお願いします。
388名無しでGO!:2011/03/21(月) 18:32:24.98 ID:PED4di8k0
>>387
その旨を駅係員に伝えれば適切に対処してくれるはずです。
389名無しでGO!:2011/03/21(月) 18:35:59.60 ID:mbYUaFMSO
>>388
助かりました。ご教授ありがとうございました。
390名無しでGO!:2011/03/21(月) 19:49:08.56 ID:nIELd5Rki
>>389
どうでもいいが「ご教示」な
391名無しでGO!:2011/03/21(月) 20:37:22.16 ID:fGlenSaK0
JRで運賃発生している場合、JR駅でしか処理できない場合があるので要注意な。
392名無しでGO!:2011/03/21(月) 21:00:22.97 ID:mbYUaFMSO
>>390
教えて頂いてありがとうございます。

>>391
ご丁寧にありがとうございます。助かりました。
393名無しでGO!:2011/03/22(火) 11:02:54.39 ID:c6PG1HRmO
仕事が自宅待機になりJRの定期払い戻しがしたいです
一ヶ月Suica定期(8800円分)で残り18日分なのですが、
払い戻しできるのでしょうか?条件や手数料はありますか?
また、その駅までいけなくて違うJRの駅でも払い戻し大丈夫なんでしょうか?
(途中までは私鉄で馬鹿高いので)
394名無しでGO!:2011/03/22(火) 11:16:37.88 ID:OzrSN7li0
>>393
以下に該当しない場合は通常通りの扱い(残存有効期限が1ヶ月未満なので払い戻しなし)

http://www.jreast.co.jp/info/earthquake.html

> 平成23年3月11日以降、連続して5日間以上運行不能となっている区間にかかわる
> 定期券(中略)等につきましては、終日運行不能となった日数分について、
> 日割額の払いもどしや有効期間の延長をさせていただきます。

> なお、地震や計画停電の運行不能に伴い、駅が営業停止となっている場合等は、
> 後日の申出であっても、平成24年3月11日までの1年間、払いもどしいたします。

払い戻しはJR線の駅ならどこの駅でもできる
395名無しでGO!:2011/03/22(火) 11:25:56.96 ID:c6PG1HRmO
>>394
計画停電などがあっても、残り18日しかないってだけでダメなんですね
3/12から4/9まで無駄になったのですが、その条件だと12日から
払い戻ししたとしても、できなかったわけですね
というか一ヶ月定期だとできないですよね…?
ありがとうございました
396名無しでGO!:2011/03/22(火) 11:39:19.82 ID:16yua917O
スレチならスマソ
この電車が何か分かる方教えてください

http://imepita.jp/20110320/551220
西日本らしいのですが
397名無しでGO!:2011/03/22(火) 12:42:20.31 ID:SnVk+tzb0
>>396
JR西版700系新幹線
398名無しでGO!:2011/03/22(火) 14:01:22.56 ID:OYYqwnxl0
>>395
具体的にどこ駅からどこ駅までの定期なのか書けばきっと優しい誰かが答えてくれるよ。
でも不安だったら駅へ行って相談した方が早いかもしれない。
399名無しでGO!:2011/03/22(火) 14:14:31.73 ID:16yua917O
>>397
ありがとうございました
400名無しでGO!:2011/03/22(火) 15:55:52.37 ID:OmSMCRv80
北陸の「七尾線、氷見線、城端線」の運行は正常運転でしょうか?
土曜から旅の予定ですが、詳しい方、教えてください。
401D員 ◆ze124km/Mc :2011/03/22(火) 16:10:15.41 ID:LDx+HtFx0
以前、このスレに「旭」という固定ハンドルが常駐していたと思うが、
彼の所在を知っている者はいるか?
402名無しでGO!:2011/03/22(火) 16:23:14.98 ID:ZEkny3uU0
>>400
公式
ttp://trafficinfo.westjr.co.jp/hokuriku.html
または
【金沢以西】北陸総合スレ34号【JR車で統一】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1298273323/
などへどうぞ。
403名無しでGO!:2011/03/22(火) 17:58:44.65 ID:ukW8J9Jl0
>>401
猫好きとか神人あう使いとかどこいった?
404D員 ◆ze124km/Mc :2011/03/22(火) 19:32:15.08 ID:LDx+HtFx0
>>403
神人あう使いは無事は確認できてる
405 ◆GOTETe2ch. :2011/03/22(火) 19:46:01.03 ID:OYYqwnxl0
>>401
//// 鉄道総合板・質問スレッドPart54 ////
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1080480316/

944. 旭 ◆ASAHI45MSE [sage] 04/04/12 12:04 ID:0RiFczHP
以前にもカキコしたのですが、私の生活環境の変化で
ここのFAQ、ちょっと更新する暇がなくなってしまいました。
どなたか引き継いでいただきたいのですが。
以前カキコした際に立候補してくださった方がいたのですが、
その方まだいらっしゃいましたら、引継ぎよろしくお願いします。

だそうで。
どっかにいるのかな。
406名無しでGO!:2011/03/22(火) 20:06:05.43 ID:OmSMCRv80
>>402
 御教授、有難うございました。
 3/26・九州から甲子園経由で出立します。
 天災に合いませんように・・・・
407名無しでGO!:2011/03/22(火) 21:05:16.23 ID:GaQMSlsv0
新快速が無くなれば客が新幹線に移るというコピペがありますが
実際そうなりますか?
408D員 ◆ze124km/Mc :2011/03/22(火) 21:28:49.87 ID:LDx+HtFx0
944. 旭 ◆ASAHI45MSE [sage] 04/04/12 12:04 ID:0RiFczHP

平成4年か
もうそんなに経ったのか と
彼は当時仙台在住 今回の震災で無事だったのだろうか
鉄道板を盛り立てた連中の一人

無事なら一言挨拶に来い
409名無しでGO!:2011/03/22(火) 21:29:50.28 ID:xWyceNAji
ならん
私鉄特急に逃げるだろうね
410名無しでGO!:2011/03/22(火) 21:50:02.26 ID:cCcOWIZR0
むしろD員がまだ死んでなかったことのほうが驚きだ
411名無しでGO!:2011/03/22(火) 23:43:59.49 ID:+VtiBhIs0
>>409さんくすです
412名無しでGO!:2011/03/23(水) 02:13:49.78 ID:qak8eZMl0
>>395
見てないかもしれないが、こことかどう?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1269689499/

多分、
変更、即払い戻し
という結論かと思う。
413名無しでGO!:2011/03/23(水) 05:10:06.42 ID:kPjOTrsU0
この前の震災の時仙台行きスーパーひたちに乗って移動中磯原大津港間で緊急停止、電車が動かないのでタクシー相乗りで取手まできてそこからは無賃償還ということで
都内自宅までJRで戻ってきました。この切符はヤフオクの株主優待で買ったのですが払い戻し等の扱いはどうなるのでしょうか?ちなみに取手駅の有人改札で「払い戻し申し出
3月12日」「事故」のスタンプを乗車券に押されました。
株主優待について調べたところ事故等の不通のばあい株主優待の代わりが交付されると聞きました。
また磯原(大津港)〜取手についてはどういう扱いになるのでしょうか?
乗車券分だけでも還ってくるのでしょうか?
タクシー領収証はもらうの忘れました…
414名無しでGO!:2011/03/23(水) 06:14:55.09 ID:5wvSv/Q90
昨日、埼玉県北本市は計画停電なのに高崎線は動いてました。
電力はどうなってるのですか?
415名無しでGO!:2011/03/23(水) 08:20:19.01 ID:QZLiLGEsi
>>414
一般家庭が使う電力と電車の運行に使う電力は別の系統になっている
416名無しでGO!:2011/03/23(水) 08:23:44.66 ID:Axh4UMeX0
>>414
脇からすみませんが、北本市に高崎線の変電所があるの?
417名無しでGO!:2011/03/23(水) 08:48:24.41 ID:5wvSv/Q90
>>415
そうなんですか。
駅は停電してるのに電車だけが動いてて、ちょっと不気味だったもんで。
ありがとうございました。
418名無しでGO!:2011/03/23(水) 10:50:38.30 ID:K7kAG/Ai0
記名式の「My Suica」を券売機でも買えると聞きましたが、
券売機で氏名や生年月日を入力して買うのでしょうか?
419名無しでGO!:2011/03/23(水) 10:57:35.51 ID:Axh4UMeX0
420名無しでGO!:2011/03/23(水) 14:04:03.74 ID:P6yl+L0S0
>>413
無賃償還を受けたなら運賃は全額(発売額)払い戻し
1年以内にJR東日本の駅に申し出ること
株主優待に関しては株主優待割引券代用証というのが交付されてもう一度株主優待で
切符が買えるようだが、詳細は駅で聞いてみてくれ
http://www.jreast.co.jp/investor/treat/01.html(再発行の項目参照)
421名無しでGO!:2011/03/23(水) 23:40:07.95 ID:J+cQPyH6i
>>420
質問者も間違っているが、無賃「送還」
422 ◆GOTETe2ch. :2011/03/24(木) 14:50:35.73 ID:XxPhhq+M0
>>408
いやいや平成4年じゃなくて2004年な。
それにしてももう7年前か。

旭くん仙台だったのか。無事でいますように。
423名無しでGO!:2011/03/24(木) 23:56:29.87 ID:g7NTmKnI0
よろしくお願いします。

東武線を利用している者ですが、現在、平日でも土休日ダイヤで運行されておりますが
土休日回数券で乗れるのでしょうか?
424名無しでGO!:2011/03/25(金) 00:07:21.07 ID:hFRWiFt30
>>423
平日ですので乗れません。
425名無しでGO!:2011/03/25(金) 06:39:22.47 ID:tC1xmkJN0
>>423
釣りであると思いたい。
426名無しでGO!:2011/03/25(金) 14:02:29.00 ID:aKoVbrdM0
>>424
遅くなりましたが、ありがとうございます。
普通の回数券を買います。
427名無しでGO!:2011/03/25(金) 14:19:39.64 ID:IWmbrIpzO
平日に京都〜大阪、大阪〜三ノ宮間を連続で昼特切符を使いたいのですが
大阪1700発に乗りたい場合大阪〜三ノ宮間の昼特切符は使えますか?
428名無しでGO!:2011/03/25(金) 19:03:51.35 ID:G1aQTuwq0
すみません、明日江ノ島鎌倉フリー切符で湘南散策に行きたいんですが
江ノ電とか湘南モノレールって運行してますか、おしえてください
429名無しでGO!:2011/03/25(金) 19:19:33.46 ID:MooETJFT0
>>428
ググレカス
公式サイトに運行計画が載ってるがな
http://www.enoden.co.jp/unkou2/
http://www.shonan-monorail.co.jp/news/news.php
430名無しでGO!:2011/03/25(金) 19:29:41.71 ID:G1aQTuwq0
ああそういえば公式がありますね
ありがとうございました
431名無しでGO!:2011/03/25(金) 20:04:14.03 ID:TFwRnJ++0
>>427
京都から三ノ宮まで乗車する際に、京都⇔大阪、大阪⇔三ノ宮(元町)の
昼特きっぷ2枚を同時に使用するということ?
であれば、大阪駅を10:00〜17:00までに発車する列車であれば使用可能。
京都から乗車する場合は、大阪駅発時刻を考慮するようにだけ注意ね。
432名無しでGO!:2011/03/26(土) 12:19:46.97 ID:z12h+82L0
乗り越しポイントについて誰か教えてください。
車輪がそのままレールを乗り越えるんですか?
433名無しでGO!:2011/03/26(土) 21:55:06.51 ID:VVKK8X9n0
一般人に一段下降窓の開け方を周知するにはどうすればいいでしょうか?

今年の首都圏は酷電復活です。
間違いありません。
434名無しでGO!:2011/03/26(土) 22:05:12.48 ID:H1hiidK10
>>432
その通り

>>433
実演する
435名無しでGO!:2011/03/27(日) 14:35:18.49 ID:rrIwecPzP
気になっている事が検索などしても分かりません。
よろしければ教えて下さい。

電力不足で東京の鉄道の運行を減らさないといけないと聞いて、真っ先に私の田舎のJR四国などでも走っていたディーゼルの車両を持って行けば
少し改善できるのでは無いかと思ったのですが、そういった動きは全くありません。
ということは、これは意味が無いか、そもそも不可能な事なのでしょうか。
線路の幅は同じで、電圧はディーゼルだから無関係、素人考えだと東京でも使えそうな気がしているのですが。
436名無しでGO!:2011/03/27(日) 14:42:57.45 ID:Jrm+4LX10
>>435
他地区に回す予備車両がない
免許を持った乗務員がいない
給油整備設備がない
整備要員がない
437名無しでGO!:2011/03/27(日) 14:52:48.53 ID:tOf0a7ue0
さらに、首都圏の路線に必要な保安設備(信号、無線など)を搭載していないので
自社の車両でも使用できない。
438名無しでGO!:2011/03/27(日) 15:19:19.10 ID:2H2km7wfi
>>435
>>304以降を読め
439435:2011/03/27(日) 15:31:54.16 ID:rrIwecPzP

すいません、>>304 見落としていました。
やはり無理なんですね。失礼しました。勉強になりました。
440名無しでGO!:2011/03/27(日) 16:19:18.13 ID:uBHXAVXd0
>>434
432です。
フランジがあるのにうまく乗り越えられるんでしょうか?
レールが傷みそうな気もするし。
それとも何かかぶせるんですか?
441名無しでGO!:2011/03/27(日) 16:54:07.64 ID:tOf0a7ue0
>>440
安全側線にある乗り越しポイントなら、非常時なので
レールも車輪フランジも損傷するのは想定している。
他列車に衝突するよりましだね。
低速での進入を想定なので、速度が速いと脱線してしまうだろう。

>それとも何かかぶせるんですか?
保守用車両を収容する側線へのポイントなら「横取り装置」を載せたり、
枕木に固定してある反転式の「横取り装置」を使用する。
442名無しでGO!:2011/03/27(日) 17:07:29.92 ID:kh3xoBwD0
443名無しでGO!:2011/03/27(日) 21:03:42.64 ID:u2q1W3Oa0
東京駅の指定席券売機で東海道新幹線の座席指定も
座席表から選択して指定することは可能ですか?
宜しくお願いします
444名無しでGO!:2011/03/27(日) 22:43:27.63 ID:luTAbCYG0
少なくともJR東日本の機械では無理だね。
445名無しでGO!:2011/03/27(日) 23:02:19.29 ID:uBHXAVXd0
>>441
ありがとうございます。
疑問が氷解しました。
446名無しでGO!:2011/03/28(月) 14:41:14.58 ID:7z3DjzqA0
ワンマン運転でも車掌が乗ってることがありますが、あれは組合との取り決めか何かでやってることなんですか?
447名無しでGO!:2011/03/28(月) 17:08:57.29 ID:V/Qf779V0
>>443
東海もダメです。
座席表から選択したければエクスプレス予約をご利用下さい。
448名無しでGO!:2011/03/28(月) 17:59:42.91 ID:XtZbJvFK0
>>447
倒壊の回し者乙

>>443
座席表から選択したいなら便利なエクryをご利用頂くか、
マルスの残席状況を見せてもらって決めてください。
449名無しでGO!:2011/03/28(月) 20:52:55.17 ID:QLz2Lcg20
>>446
取り決めなどではなく車掌の運用に組み込まれていたり、突発の場合もある。

突発の場合は、基本的に抜き打ち検札のため。
450名無しでGO!:2011/03/28(月) 22:45:54.96 ID:7z3DjzqA0
>>449
なるほど。ありがとうございます。確かに車内検札がありますね。
451名無しでGO!:2011/03/30(水) 18:50:56.92 ID:3TWqi1nZ0
有効期限明日3/31までのスイカ定期で、別の区間を明日3/31から使用開始
(つまり1日ダブった状態)で買えますか?
明日今の職場と異動先の来月からの職場と両方行く予定の上に、
明日からの定期でも明後日からの定期でも期限は同じですからねえ。
ちなみに自宅側から途中までダブった区間もありますが、それが原因で
買えないということはありますか。
452名無しでGO!:2011/03/30(水) 19:14:10.04 ID:v3m2O5tu0
>>451
3/31までの定期券の情報を消去しないと、新しい定期は乗せられません。
(当然、使えなくなります。)
1枚のICカードに2枚分の定期を共存させることはできません。
(最初から2区間の定期として購入する場合を除く)

解決策としては、新しい定期を磁気で購入し、4/1に、ICの定期券情報を消去してもらい、
磁気定期を乗せかえるというのがいいでしょう。
453名無しでGO!:2011/03/30(水) 19:16:33.55 ID:3TWqi1nZ0
サンクス!
454名無しでGO!:2011/03/31(木) 09:22:02.26 ID:y3fPgb5n0
北斗星が4月14日までは運休という事ですが、15日から必ず乗れるようになるという訳じゃないですよね?
来月辺りに札幌→上野を予定してるんですが乗れますかね?
455名無しでGO!:2011/03/31(木) 10:53:33.34 ID:AaZ5gPPzO
定期券は一枚を磁気券にすれば解決
つかもう売ってくれないのかね磁気券
456名無しでGO!:2011/03/31(木) 11:51:44.40 ID:cXyspUZx0
車内で自動放送する列車って
必ず始発発車前に基本趣旨を放送しますか
457名無しでGO!:2011/03/31(木) 14:07:34.06 ID:MC6OL2pW0
>>455
> つかもう売ってくれないのかね磁気券
普通に買えるだろ
458名無しでGO!:2011/03/31(木) 14:50:59.48 ID:ItNlhLbg0
そもそも値段が違うし
459名無しでGO!:2011/03/31(木) 19:04:13.04 ID:MVzoC4dt0
スレ違いだったらご容赦を。
先日ムーンライトながらに乗ったんですよ。
東京からの乗客は2割程度。
一人旅の自分は横に人来なさそうだなと思ってたんだけど
小田原で隣に大学生くらいの人が座ったのね。
その時点でも3割程度の乗車率だったから
そのうち移動するだろうと思ったら、結局終点まで席を移らず。

そこで質問なんだけど、今時の若者つーのは
ルール違反や後々のトラブルを想定して
苦痛を我慢できるものなのかな?
俺が同じ立場だったらさっさと空いてる席に移って
ゆったり過ごすのだが…。
先に乗った窓際の俺が移動するのもナンなので
結局そのまま寝てしまったが…。

俺はおっさんなので、彼のメンタリティを
想像してもらえると嬉しい。
460名無しでGO!:2011/03/31(木) 19:11:21.82 ID:xZGUWAVS0
>>459
答えか解りませんが俺の体験を
中学ん時に上り信州に途中駅から乗った時
山男らしきのが俺の席使ってました
他の席は空いてたと思います
真面目だった俺は起こして回転させました
申し訳なく思ってます
461名無しでGO!:2011/03/31(木) 19:14:16.61 ID:8t/OEc9t0
>>459
基本は席をかわらない。
どうしても別の場所が良くなったら、車掌さんに一声かけてから。
462名無しでGO!:2011/03/31(木) 19:30:17.47 ID:fYMN6wog0
隣に人がいることが苦痛でない人もいるんだろ
同様に例え苦痛であっても「指定席では他の席に座ってはならない」というルールを守ることを優先する人もいる
今時の若者っていうよりも、人それぞれ
若者と年配者にどういう意識の傾向があるかは知らん
463名無しでGO!:2011/03/31(木) 22:34:40.78 ID:nSZF8vgsi
>>462
どっちかというと、年配は指定された席にそのまま座り続ける人、若者はさっさと席移動する人が多い気がする
464名無しでGO!:2011/04/01(金) 11:35:31.46 ID:al3VA26L0
>>454
乗れるようになるという訳じゃない。
東北本線自体の全線復旧は4月中旬を見込んでいるが、現時点で具体的な日時までは決まっていない。
復旧当初は減便ダイヤが確定的、なおかつ貨物輸送が最優先とされる為、寝台特急を通せるかは未知数。
465名無しでGO!:2011/04/01(金) 14:00:40.26 ID:mnupwnGl0
高崎線下り十両編成3ドア 最後尾の1両には御乗車になれません、って何故なんでしょう?と質問書いてたら珍しいな荷物車って書いてありました

関係ないけど、御乗車頂けません、の方が良い気がする
466名無しでGO!:2011/04/01(金) 15:48:56.38 ID:BVmJxwkF0
>>465
新聞輸送
467名無しでGO!:2011/04/01(金) 16:14:59.33 ID:kbiHqwp50
【区間】 あおば通(仙石線)下馬 
【期限】 4/8まで

この定期を持っていますが、小鶴新田〜東塩釜は今月中旬の再開予定となっています。
そこで、4/9〜再開までの間はあおば通〜小鶴新田までの利用は可能なのでしょうか?

また、仙台〜国府多賀城間での振替輸送は可能でしょうか?
468名無しでGO!:2011/04/01(金) 16:44:17.41 ID:al3VA26L0
>>467
不通区間の定期は不通期間が確定した段階で精算することになっているので、今の定期は3/11〜4/8を日割りで払い戻し、
4/9以降の分はとりあえず全区間で定期を買いなおして、下馬まで復旧した後に4/9〜復旧前日までの日数の定期延長となると思われ。

振り替えは、震災に係わる振り替えを一切やらないことになっているので無理だと思われるが、
被災地だから現場の判断で便宜乗車させてくれるかもしれない。

いずれにせよ、被災地だから規則上の対応を超える対応が受けられる可能性があるので駅員に相談してくれ。
復興頑張れ。
469名無しでGO!:2011/04/01(金) 17:13:46.01 ID:/YePXdR60
>>467
4/8までの定期で、4/9以降乗車することはできません。
4/9以降は新しく定期券を買うことになりますが、不通区間を含む定期券は発売していないので、
とりあえずあおば通-小鶴新田の定期を購入し、東塩釜までの開通後に定期券を買いなおす事になります。
(旅客都合で無いので、元の定期券は無手数料で日割りでの払戻しになります。)

ただし、(東のことだからまずありえないとは思うが)これより有利な取扱をしてくれる可能性もあるので、
詳しくは駅で聞いてください。

>>468
>4/9以降の分はとりあえず全区間で定期を買いなおして

不通区間を含む定期は発売していません。
470名無しでGO!:2011/04/01(金) 21:40:04.48 ID:R1ITG0oKi
471名無しでGO!:2011/04/01(金) 21:43:58.12 ID:lfFEuERO0
飛行機のきっぷは、JRのきっぷ売り場で買えますか?
472名無しでGO!:2011/04/01(金) 22:13:32.81 ID:Wude041WO
那須塩原〜小山を新幹線料金した場合
特急券を那須塩原〜宇都宮と宇都宮〜小山にわけて買っても大丈夫でしょうか?
473名無しでGO!:2011/04/01(金) 22:17:46.28 ID:lfFEuERO0
>>472
大丈夫です。
474名無しでGO!:2011/04/01(金) 22:36:12.24 ID:Wude041WO
>>473
ありがとうございます。
料金→利用の誤字でした。
すみません
475名無しでGO!:2011/04/01(金) 23:00:58.77 ID:r9Ri7utE0
以前、新潟から長岡へ新幹線利用しようとした際、
駅で、特急券を新潟〜燕三条と燕三条〜長岡にわけて買ってもいいですかと尋ねたら
そういうズルいことはしないでくだしあと言われました。。。
476名無しでGO!:2011/04/01(金) 23:11:43.89 ID:lfFEuERO0
>>475
きっぷ売り場の機械から出せないことはありえないので。
たとえば、NHK見ているのに、受信料払わない方が、よっぽどずるです。
477 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 23:36:09.69 ID:+rfRea9z0
>>475
指定券券売機で買いましょう
駅員と話さなくていいから楽です
478名無しでGO!:2011/04/02(土) 04:04:52.34 ID:PBbB7w170
>>475
分けて買ってもいいですか
なんて聞かずに、分けて買えばいいだけです。
479名無しでGO!:2011/04/02(土) 07:06:51.51 ID:+LbBPvc20
「節電のため空調を休止しています」との車内放送を聴くことがあるけれど、
最近の車両は電熱線ではなくエアコン式の暖房を使っているんですか?
できれば、どんな系列かも。
480名無しでGO!:2011/04/02(土) 09:15:18.17 ID:ciop7mKm0
>>479
最近の車両は、エアコンと一体化する形で車内換気も行っているので、それを含めてエアコンのスイッチを切っているということ。

古い車両であれば、ベンチレーターによる自然換気。
481名無しでGO!:2011/04/02(土) 09:22:17.31 ID:+CUPmkS/0
>480
ベンチレータの蓋が開いてるのを見たことがないです。
482名無しでGO!:2011/04/02(土) 10:42:25.27 ID:oDLvA9UK0
>>476
受信料は視聴料でないと公式にもでてるぞ
受信料を免除してる家庭はずるいのか?
483名無しでGO!:2011/04/02(土) 17:56:23.79 ID:AogUkaFO0
>>480
JR東の場合、209系以降は空調スイッチが「切」であっても外気導入(換気)は全自動運転。
484名無しでGO!:2011/04/02(土) 21:01:26.82 ID:yOMd2hVH0
新幹線で岡山、その日のうちに岡山からサンライズで東京へという計画を立てていますが
乗継割引が適用されるのかどうか不安です

購入時駅員に「乗継割引の適用お願いします」と言ったほうが良いのでしょうか?
485名無しでGO!:2011/04/02(土) 21:18:32.14 ID:CE8GV5b40
>>484
新幹線とサンライズの特急券を同時に購入するなら適用されるので心配無用
発券されたら「これ乗継割引になってますよね?」と確認する程度でよいかと
486名無しでGO!:2011/04/02(土) 22:06:11.21 ID:qn+7Onqq0
乗継割引の権利の濫用みたいな話ではあるけど。
487名無しでGO!:2011/04/03(日) 01:28:49.98 ID:BeOhXJTX0
JR九州で、学生だけが使える18きっぷのようなものがあったと思ったのですが、
名前が思い出せません。
☆とかトクとかそんな感じの名前だったと思うのですが、
どなたかわかる方がいらっしゃいませんか?
488名無しでGO!:2011/04/03(日) 02:18:56.64 ID:j0ydAos80
>>487
18きっぷのようなものとは違うが、30歳未満の人のみ入会可能で会員になると30〜40%引きという
「ナイスゴーイングカード」というのがあったが、今年の1月末限りで入会受付が終了してる
また、10000万円で2日間九州島内の特急乗り放題の「ゲキ☆ヤス 土日乗り放題きっぷ」というのも
あったが、去年の12月限りで発売終了してる
489名無しでGO!:2011/04/03(日) 02:19:33.62 ID:6L2ultsh0
ざわ……
      ざわ……
490名無しでGO!:2011/04/03(日) 02:19:53.29 ID:j0ydAos80
間違えた

× 10000万円
○ 1万円、もしくは10000円
491名無しでGO!:2011/04/03(日) 02:32:54.28 ID:BeOhXJTX0
>>488
そのゲキ☆ヤス 土日乗り放題きっぷって奴でした
発売終了してるんですね……残念です
ありがとうございました
492名無しでGO!:2011/04/03(日) 19:15:01.31 ID:bQGlWA6vO
>>485
Uターンする形でも乗り継ぎ割引適用されます?
例えば相生から新幹線で岡山に行ってそこからサンライズで東京とか。
493名無しでGO!:2011/04/03(日) 19:34:08.31 ID:a67+dqKs0
>>492
乗り継ぎ割引制度の本旨にかなうものかどうかは疑問があるが、
規則上は適用されない理由がない。
494名無しでGO!:2011/04/03(日) 20:31:23.29 ID:w768mRCB0
>>492
Uターン時の乗継割引を禁止すると九州方面から岡山乗り換えでやくも利用といった場合に
乗継割引の適用がなくなるので、そのあたりを理由にUターンする形でも乗継割引適用とされてる
495名無しでGO!:2011/04/03(日) 20:59:14.07 ID:zqBhC7GB0
JR西日本は、なんでA駅で、B-C駅区間の回数券売ってくれないの?

他の会社はどこもOKなんでしょうか?
496名無しでGO!:2011/04/03(日) 21:10:46.11 ID:NWeBWzS80
>>495
それが規則通りの取り扱い。
497名無しでGO!:2011/04/03(日) 21:13:57.47 ID:8JQwqktK0
>>496
具体的にどのような規則なのか挙げてください。
498名無しでGO!:2011/04/03(日) 21:17:42.24 ID:NWeBWzS80
>>497
旅客営業規則第20条を参照のこと。
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/01_setsu/02.html
499カンピー:2011/04/03(日) 21:36:50.34 ID:4zdCZRu00
教えてください。
先日、発見したのですが、京急だけ(に近い)が、車掌の戸閉め後の、ホーム
を出るまでの後方監視が完璧に近い。
女の子の車掌まで、危険を省みず、乗務員室のドアを開けたまま、体を半身で
外に出し、片手で手摺、片手で非常ブレーキを引き手をつかんでる。
これは、京急だけ上司の指示や規則などがあるのだろうか?
または、乗務員同士の伝承なのか?
知ってる人は教えてください。
以前に、JR尼崎駅で30歳くらいの女性が車輌間に転落直後に発車し、ホームの非常ボタ
ンを押したのにも関わらずに、その女性は乗ってた車輌に轢かれて死亡。
京急の勇敢な車掌業務なら絶対にならなかったと思います。
多くの鉄道は、乗務員室を閉めたままか、外で戸閉めをしてから、乗り込み
発車しながら乗務員室扉を閉めています。
この場合も、発車10mくらいは以上があっても非常停止できないと思います。
危険とは思いますが、乗客の発車直後の事故防止の観点からは京急の扱いが正し
いとも、思い感心しています。

規則かどうか、教えてください。
500カンピー:2011/04/03(日) 21:44:03.51 ID:4zdCZRu00
京急の車掌の後方監視の動画を参考に

京急の女性車掌A
http://www.youtube.com/watch?v=_Py0QgA4Ess&playnext=1&list=PL4979468D2FA8EADF
京急の女性車掌B
http://www.youtube.com/watch?v=JntzfvBxdV0&feature=related

東急もたまに見る
東急の見習い女性車掌
http://www.youtube.com/watch?v=2nCowdnU-z0&feature=fvwrel
501名無しでGO!:2011/04/04(月) 00:19:43.50 ID:kVAmX+EI0
>>499
車掌が身を乗り出したまま発車する点について、鉄道事業者によっては異論もある。
これをやっていて、発車間際に車掌が人に引きずり落とされて事故になったケースもあり、
部内規定で禁止になった事業者も存在する。(具体的な社名は伏せさせて欲しい)

車掌が車内に乗り込みながら出発合図を送るのは問題があろうが、
完全に乗り込んでから出発合図を送れば問題は無いわけで、車掌一人一人の意識の問題もあるかと。

またJR西日本についても全列車で車掌が出発合図を送るのが基本動作に入った。
(気動車については以前より実施済)

502名無しでGO!:2011/04/04(月) 00:31:35.95 ID:kVAmX+EI0
>>499
書き忘れてたが、京急でも12両編成時には
乗務員室のドアを閉める。身を乗り出すような事は基本動作では無い。
(車掌によってはやってるのかもしれんが)
503名無しでGO!:2011/04/04(月) 00:39:16.22 ID:zKNNNlCZ0
そういや降車後点字タイルの上歩いてたら荷物が後ろから来た車掌に当たりそうになったことがあったな。
504カンピー:2011/04/04(月) 01:17:51.76 ID:BxOOgJqj0
>501,502,503さん
ご回答ありがとうございます。
確かに、見ていてとても危険と思いますが。
別に、ドアを開けてなくても、乗務員室のドアを閉めてから客室のドアを閉め、
そのまま体は中にし、上半身だけ出して後方監視をすれば良いだけで、ほとん
どの会社はそうしているようですが、動きだしてからドアを閉めると、実際に
乗客に異変が起こっても間にあわず、停止まで1〜2両分走ってしまったりし
て、尼崎駅の事故のように、車輌間の転落の場合は事故を防止するタイミング
はない上、転落の瞬間を見落とします。
この場合は警報音までなっていたので、車掌の不注意の責任は免れないし、漫
然としていたのはご本人も悔やまれることと思います。
ただ、ドアを開けたままの後方監視は危ないのは、見ていて良くわかり、添付
の動画のように、京急は女性車掌まで、力の弱いのに問題が多いと思います。
今回、私が知りたかったのは、殆どは車掌自身の乗務員室のドアを閉めている
のに、何故、「京急だけがそうしてるのか」ということがが知りたかったので
す。一般論や感想でなく、京急の社員さんや、そのことを実際に知ってる方の
お話を聞きたいです。
505カンピー:2011/04/04(月) 01:30:56.99 ID:BxOOgJqj0
それと12両編成時はしないのは決まりがあるのですか?
それを知りたい。そもそも、6両でも12両でも、後方監視の際の最終
の速度は数十キロになっていて、仮に速度が低くても、車掌が転落する
場合の危険は、死亡に至ることはあるほどと思います。
川崎駅で増結した場合でもやってると思います。
特にか弱い女性がしてるのに違和感を持つし、他の社員が注意してりし
てないのは、そうすることになってるのか?と思って見ています。
・・・何故?京急だけか?・・・と。

そこで、動画をチェックしていただいたらわかりますが、動きだしてか
らドアを閉めると再度後方監視が出来るまでに2両くらいは走っていて、
よく、かばんなどを挟み引きずられて大怪我をする客が絶えない。
そうするなら、完全に乗務員室のドアの中にいてから、客室のドア扱い
をし、切れ目なく監視すれば良いわけです。
それすらしない車掌が多い中で、京急の車掌の意識の高いのに敬意を感
じます。・・・・決して良いとは主は無いが、もし、車掌に人身事故が
起こった時、会社はどうするつもりなのか?・・・と。
506名無しでGO!:2011/04/04(月) 01:36:37.93 ID:kVAmX+EI0
>>504-505
>>501でも述べたが、車掌が完全に車内に乗り込み、
乗務員室のドアを閉めてから運転士に出発合図を出せば問題ないでしょ。
これをきちんとやる・やらないは、一人一人の意識の差が大きい面がある。
507名無しでGO!:2011/04/04(月) 01:58:06.47 ID:+0gGi8SH0
京急「だけ」がやってるわけじゃない。あと同じことは2度書くな。
あんたが神格化するのは勝手だがそういうレスは見てて気分が悪い。
508カンピー:2011/04/04(月) 02:08:44.17 ID:BxOOgJqj0
シツコイですが、京急だけ何故、ドアを開けてしてるのかが知りたいのです。
YOUTUBEをチェックされたらわかりますが、京急だけです。
「何故、京急だけか」・・・です。
何らかの取り扱い規則や指導があってのことか、乗務員達の間での伝統や阿吽
のことなのか?
もし、京急が会社として正式な決まりを作っていた場合、乗務員の自傷事故が
あったら、遺族に訴えられることになると思います。
それでも、されてるのであれば、乗客にを守ろうとする意識が相当高いのだな
と思います。

また、おっしゃるように、JRでは出発合図を車掌がすることになってるのです
かね?私のように50年以上人間をしてると、昔は、戸閉め連動で発車するよ
うに、運転手がノッチオンで待っていて、閉まった瞬間にガンと動きだすのを
普通に見てました。
今は、各社とも、戸閉めを車掌がホームで確認し、指指換呼してから乗り込み
出発合図して、発車してますね。
この車掌の出発合図を待たないで発車すると、車掌がホームに取り残されます。
こんなふうにも見ています。
車掌さんは大変ですね?
今まで、漫然と鉄道ファンをしてたことを恥じます。
509カンピー:2011/04/04(月) 02:15:03.04 ID:BxOOgJqj0
>507あんたは良く質問の趣旨を理解するべきや。
年齢は?
YOUTUBEで各社のものを良く観察してから発言しなさい。
確かに、京急が殆どということが判るはずだ。
それに疑問を持ってる。
かってな思い込みは聞きたくない。
心ある者として、京急のことを思ってるのです。
京急の社員様や事情を具体的に知ってる人の回答を求めてます。

冒頭に書いたのですが、最近、各社の動画をチェックして京急に集中してる
のにきづいたので、質問したという部分を見落とさないで、良く読んで回答
するべきで、浅はかな人の話は場をしらけさせます。
510名無しでGO!:2011/04/04(月) 02:21:16.50 ID:g2HL3p110
>>509
>浅はかな人の話は場をしらけさせます。

自己紹介乙。
それから、女性をか弱いとか蔑視するな。私のまわりの女性は
みんな力強いから。
511カンピー:2011/04/04(月) 02:48:45.99 ID:BxOOgJqj0
本当に意味のない、因縁野郎に絡まれたもんや。
年齢は?IQは?学校は?住まいは?とは聞きたくないが、ここは「質問スレッ
ド」や。あんたの因縁には、発言の根拠もないし、アナタには関心がない。

京急の社内の規定を知ってる人の話を聞きたい。
「12両」や「京急だけじゃない」のは具体的に根拠は?
そんな思い込みのチャットでなく、事実、正式なことを知りたいのです。

女性蔑視と変なカラミをするが、女性は危険と思ってます。
別紙とか、強いとか、他人にからむスレではない。
素朴な知識欲ですので、心ある方や、「紳士」ご理解されてると思います。

アナタはもう応えなくて良いです。
京急の事情に詳しく具体的にご存知の方の意味のある回答を求めます。
512名無しでGO!:2011/04/04(月) 02:54:26.05 ID:Gp1X00ei0
>>509
<回答が無い理由>
2.質問文が意味不明
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない

そりゃ各社に違いはあるさ。念を入れるんなら扉閉、確認、乗務員ドア閉め、発車ブザー、発車にするわけで。
都市部でこれやってると、時間かかってしょうがないし、乗務員ドアを開けたままだと乗務員の安全面にも影響する。
時間、乗務員の安全、乗客の安全。この3つを考えて出た結果が各社に現れた結果だからこんなところで聞いたって答えは出ないよ。


それでは次の方どうぞ。上の方のように回答者をイライラさせるような質問の仕方、態度はしないでくださいね。
513名無しでGO!:2011/04/04(月) 02:56:05.63 ID:+0gGi8SH0
>>509
あなたはYOUTUBEで見たものだけで判断ができるのですか。
さすがに50歳代でそのような物言いと視野の狭さはいかがなものかとw

他人に教えを乞う割に自分勝手な考察や思い込みによる妄言が多いというのも
人生経験が多い割に何だか残念な御仁ですね。

なぜ社内規定をどこの馬の骨とも知らない奴に懇切丁寧に教えなければならないのか。
あなたの豊富なw社会経験の中でそういう事が許されるのか。

回答するしないは各位にお任せいたします。スルーしていた皆様、触ってしまって申し訳ない。
スレ汚し失礼。
514カンピー:2011/04/04(月) 03:29:07.24 ID:BxOOgJqj0
本当に頭の悪い輩やなーーー。親はなんと思うだろう、息子のこの汚い発言を。小学生でも、もっと気の効いたことを発言します。
もう、この時間、1人の心ない輩しかいないことがわかったが、一応、大人の義務としてタマを投げたので、寝ずに待っていました。
何が目的や。結果は、1人の欲求不満に付き合ったでけです。本当に頭の悪い、品位のない輩。
これで、その輩には義理は果たしたので寝ます。ここは質問、素朴な知識欲に応えるところで、アナタの回答を読む限り、そも
そもスレに参加する資質はなさそうだ。何故社内規定をどこの・・・のくだりだが、それは、何らかの秘密でもあってか?
ないと思います。そもそも、ここは、そういう知識欲のある「紳士」の集うところと思います。
京急の会社の窓口ではありません。

アナタのような輩に絡まれただけで、損して疲れた。アナタは何の関係も無い人に絡まないで早く寝なさい。お休み。
何か言いたいことがあれば、ここが炎上するくらい、一人でわめいて下さい。もう見てませんから・・・・・。アナタと関係しただけで、私の経歴に傷がつきそうです。大人なら、社会や会社の中で暮らす時、相手を喜ばせる話をするようにします
しそう指導します。少なくとも相手を不機嫌にすることはしないし、空気を読む力も求められます。鉄道ファン以前に人として成長されるべきと思います。
私に会ってそれを学習したことを後日でも気付いたら、今日の経験は今後の人生の糧となったことと思います。
ココは質問スレでみんなが利用しています。風呂に入って災いを流して、ゆっくり寝ようや!
515名無しでGO!:2011/04/04(月) 09:00:21.33 ID:SJ+9qnuS0
ちなみに、個人的にはこの手の出発時の扱いが一番細かいのは京阪だと思う

京阪は、車掌は扉操作時は必ずドアを開けてを行い、さらに運転士もホーム監視を行う(運転士も車掌スイッチの鍵を差し込んでいる)

http://www.youtube.com/watch?v=yzgVzS_6vKw
516カンピー:2011/04/04(月) 09:39:57.73 ID:BxOOgJqj0
>515さん
有難うございます。
お蔭様で、京阪も、車掌が外に大きく出てまで(外カーブですが)監視して
乗り込んでることが判りました。
車掌が乗ってから、運転士にベルなどの発車合図をしてるのですね。
私は長く鉄道ファンをしてますが、このところこの車掌の扉扱いにとても興味
を持ちました。
それでも、京阪も車掌はドアの内側にいますね。
たぶんこれで、監視の用は足るとおもいますし、車掌自身も安全ですが、
京急の車掌がドアを開ける人が大半である謎は解けてませんので、引き続き
ご存知の方は教えてください。
517名無しでGO!:2011/04/04(月) 11:08:39.59 ID:hM7aIFq70
>>516
京浜急行は規則でドアを開けたまま監視することが義務づけられているのですよ。
ドアを開けていない車掌は規則違反ですので、どんどん通報して下さい。
518名無しでGO!:2011/04/04(月) 11:12:28.01 ID:kjabquYK0
大漁だな、スルーできないのかよ

次の質問、どうぞ
519名無しでGO!:2011/04/04(月) 13:22:34.00 ID:AraYFdXf0
今回の震災後、
震度3くらいの余震でも安全確認がすぐ終了して五分もせず運転再開するようになったのですが
具体的には何を確認してるのですか?
また、震災前は震度3くらいの地震でも安全確認に30分近くかかっていたのはなぜですか
520名無しでGO!:2011/04/04(月) 15:48:43.12 ID:3HTYhML70
>>519
JR東日本の場合は
震度3ではほとんどの線区で運転規制なし。
ただし、気象庁の発表の震度ではなく、JRが設置した震度計の加速度が元データ、
観測場所の数値が高ければ規制対象になるし、弱ければ規制対象外。

ttp://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_3/53-60.pdf

鉄道会社によって運転規制のルールは異なる。

>具体的には何を確認してるのですか?
数分の停車の間に、乗務員、駅員、保線作業員からの異常個所連絡を指令所は待つ、
異常連絡がなければ、震度によって通常運転再開や徐行運転を指示。
観測加速度が高ければ、運転中止で地上巡回。
521カンピー:2011/04/04(月) 16:18:37.51 ID:BxOOgJqj0
>>517
やっぱり、規則があったのですね?
京急には。確かに、京急だけといってよいほど徹底しています。
逆に時々、ドアを開けてない車掌もいますが。私は奈良県の田舎に住んでますが、仕事の会議の都合で時々車を神奈川県の郊外に置き、都心部の会議場に行く際に京急の車掌さんが「違う」ことに気付いたのです。
私自身、大人の娘がいますので、比較して、京急の女性車掌さんの勇ましさは感心しきりです。このところの、触社事故の多いのを見るにつけ、車掌の後方監視の大切さはよく理解し、京急に興味を持ちました。
有難うございます。
522名無しでGO!:2011/04/04(月) 17:08:17.17 ID:yVsAapmGO
>>510
力仕事は男性がやるべきで女性は楽してればいいという男性蔑視発言でもあるね。
そもそもドアを開けることが性別による体力差と関係あるレベルとは思えない。
523名無しでGO!:2011/04/04(月) 19:37:35.32 ID:3YIZEUtO0
今度はここがスルー検定の会場か
あっちこっちに作って何が楽しいんだか
524カンピー:2011/04/04(月) 20:26:18.89 ID:BxOOgJqj0
>522
ここは、何のスレか判ってるのかい?
本当に、他人にインネンをつける浅はかな中学生や!こんなガキに絡まれる自分が情けない。
頭が悪いなーーーー。
こんなことを書くところではないし、私と何の関係があるんや?
中学で成績順は学年で後ろから何番や?
さっさと、おしっこして寝なさい!迷惑をかけないように。
525名無しでGO!:2011/04/04(月) 20:55:27.66 ID:sTAMtuQX0
>>524
質問の趣旨は?
スレ違いな事をいつまでも続けないように。
526カンピー:2011/04/04(月) 21:13:24.63 ID:BxOOgJqj0
>525は507でなければ普通に納得できる。そのとおり。
ただ、そうで無ければ、522が原因だが、鉄道板と関係ないことをムキになって絡んでる。
私たちが結果的にこのスレを汚してしまってるのに気付くべきや。
決して、理屈のわからない中学生をからかって楽しんでるわけではないが。
もうやめないか?
527名無しでGO!:2011/04/04(月) 23:12:46.05 ID:6pdRUnZd0
春だな
528名無しでGO!:2011/04/04(月) 23:36:38.76 ID:pN9Qzbp90
そういえばそうだったな
だからか
529名無しでGO!:2011/04/05(火) 00:47:40.40 ID:pd8eqqYv0
新幹線のグリーン席と指定席の違いって、シートの作りとシートピッチ以外に何がありますか?
自由席と指定席の料金差と比べると結構な差額だと思いますが、その料金差は他にどんな点で出てるのでしょうか?
530名無しでGO!:2011/04/05(火) 01:41:32.95 ID:AxoDLff10
すみません、箱根登山鉄道に乗って観光してきたんですが
のぼりはそりゃ急斜面だしスイッチバックだし時速20キロはわかりますが
下りはそういう制約もないし普通に50キロくらい出しても問題ないと思います
なんでたかが10数キロ程度の区間に40分もかかるのか、理不尽です
531名無しでGO!:2011/04/05(火) 01:47:23.96 ID:y2NsIDuq0
>>530
そんなことしたら毎日福知山線事故がおきるぞ。

>>529
あえて高い料金にすることでセレブな雰囲気の車内を維持できる。
それもまたサービスの1つ
532名無しでGO!:2011/04/05(火) 01:56:11.41 ID:I1nZpsI/0
>>530
坂とか山って、登るより下るほうが難しいんだよ。
533名無しでGO!:2011/04/05(火) 03:59:36.25 ID:h/zqdJa10
>>529
すべてが同じではないですが、床がカーペット敷きであったり、おしぼり、車内雑誌、コンセントのサービス、落ち着いた色の照明、普通車と比べ揺れ、騒音を軽減する構造になっている等が挙げられます。
また車掌室も近いため何かあったときの対処が早いのもメリットです。
534名無しでGO!:2011/04/05(火) 13:13:20.35 ID:89EfX9we0
>>530
重量物を載せた台車で10メートル以上の急坂を通ればわかると思うけど、坂って登るより下るほうが大変なのよ。

急勾配対応の鉄道車両では登る能力ではなく下る能力(つまりブレーキ)の方が非常に重要。
登山鉄道絡みの事故はほぼすべて下り勾配でのブレーキ不良に伴う暴走。
535名無しでGO!:2011/04/05(火) 17:27:44.29 ID:R3smiOmv0
新宿駅の乗り場について質問です。

新宿駅での埼京線(赤羽・大宮方面)が、
何番線から出るかが分かる情報って、公開されていますか?
公式サイトと時刻表を見ましたが、載っていませんでした。
536名無しでGO!:2011/04/05(火) 18:28:46.43 ID:DS8njovI0
537名無しでGO!:2011/04/05(火) 18:54:25.85 ID:FZtz02/20
>>529
寝ていると毛布をかけてくれた上に、下車駅近くで起こしに来てくれた。
グリーン車に客ひとりだけだったので、ひまだったのかもしれないが。
538名無しでGO!:2011/04/05(火) 19:15:34.38 ID:h/zqdJa10
>>535
ジョルダンだと湘南新宿ラインは出てくるけど、埼京線については記載されてないね。
始発は2か3。始発じゃないものは4番線になってる。
539535:2011/04/05(火) 20:49:18.94 ID:R3smiOmv0
>>536
レス、ありがとうございます。
赤羽方面は、2・3・4番線の3つから出るので、
この案内図からは分かりません。

>>538
レス、ありがとうございます。
始発が2か3かだけでも分かるとうれしいのですが。
どこかにないですかねえ?
540名無しでGO!:2011/04/05(火) 21:23:40.82 ID:zldpj3GG0
>>539
新宿駅に行けばコンコースの電光案内板で次の列車(始発含む)の発車するホームを案内しているから
それに従えばよい
541名無しでGO!:2011/04/05(火) 23:43:27.73 ID:IC3iSprh0
青函トンネルに関する質問です。

月末にJR北海道フリーパス(旅行代理店発売、道内の特急指定席が利用可能)を利用して道南を旅行する予定です。
当初、竜飛1コースで海底駅を見学しようと思っていましたが、地震の影響で中止されているようです。
そこで、竜飛2コースを函館→S白鳥30号→蟹田→S白鳥19号→という形で利用したいと思います。

このとき、見学整理券とは別にどのような乗車券・特急券を購入すればよいか教えてください。
中小国〜蟹田の普通乗車券(往復)で済めばありがたいと思っておりますが・・・
542名無しでGO!:2011/04/06(水) 00:19:36.56 ID:3rQqB8Uh0
>>514
「北海道フリーパス」ってこれだよね。
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/d_4.html#hokkairofree

中小国-蟹田の往復乗車券と、木古内→蟹田、蟹田→竜飛海底の特急券が必要になるかと。
蟹田はJR東日本エリアに含まれ、中小国には特急列車は停車しない。
特急券についてはJR北海道管内で最後(最初)に停車する駅から(まで)の分が必要になるかと。
543542:2011/04/06(水) 00:20:47.19 ID:3rQqB8Uh0
ごめん、安価ミスった。
>>542の内容は、>>541への間違いです。
544名無しでGO!:2011/04/06(水) 00:54:00.56 ID:YYPIPWJU0
>>535
新宿駅配布のポケット時刻表になら載ってる
ただし一度現地まで行く必要が出てきてしまうが…

しかも自分が持ってるのは2010年3月改正時点のものなので、
現在配ってる奴に記載されてるかは確認してないので悪しからず
545541:2011/04/06(水) 07:07:15.62 ID:u+auLeXY0
>>542
やっぱりそうですよね。
ありがとうございました。
546名無しでGO!:2011/04/06(水) 14:03:20.30 ID:M+6vIZ2H0
周遊きっぷの九州ゾーンを使って九州の旅を考えています
広島を出発駅として新幹線で小倉までをゆき券
鹿児島中央から新幹線で広島までをかえり券としたい場合
これで発券できるでしょうか?

ゆき券:5月1日 広島ー小倉(山陽新幹線)
ゾーン券:5月2日から利用 九州ゾーン
かえり券:5月6日鹿児島中央ー広島(九州新幹線・山陽新幹線)
 
547名無しでGO!:2011/04/06(水) 14:20:00.78 ID:kflmQBCK0
箱根と小田原に観光にいってきたのですが
なんで小田急のロマンスカーって運行してないんでしょうか
やっぱり箱根といえばロマンスカーですよね
ロマンスカーに乗りたかったです、がっかりです

みたとこ線路も駅も大丈夫そうでしたし
停車駅も快速急行を少し減らしただけだし
ロマンスカーを運行してくれない理由が見当たりません

省エネ省電も結構ですが、なにがなんでも
自粛ムードってかえって駄目な様な気がします
ロマンスカーはなぜ運行してくれないんでしょうか
548 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/06(水) 15:50:05.38 ID:bEaFIAf4i
>>547
一般列車を削減するのに料金列車は走らせるとなると、削減で不便になった人から非難轟々だから
549名無しでGO!:2011/04/06(水) 16:26:14.05 ID:kflmQBCK0
あー、そういう理由もあるかもしれませんね
乗車券より高い特急券かうんだから
文句言われる筋合いもないような気もしますが・・・
関東の人間は民度が低いから仕方がないんですかね
550名無しでGO!:2011/04/06(水) 16:37:21.97 ID:+gz0C1wQ0
>>549
あー、たとえ一ヶ月にいっぺん新宿湯本を特急乗る客と週5でしかもそれを年単位で乗り続ける定期客のどちらを優先させるかな…
551名無しでGO!:2011/04/06(水) 17:07:07.58 ID:2MXXz3Ps0
>>550
まあ そういう考え方もあるけど
旅館にとっては死活問題だからねぇ。

どっちにしても>>547みたいな質問はここに投げるより
小田急本社に投げたほうが確実な答えが貰えるし
小田急にしてもお客様の声への対応という根拠を作れるはずなんだが。
552名無しでGO!:2011/04/06(水) 17:09:22.99 ID:rO6m9VN60
>>549
今回のような異常時でダイヤが乱れるのが判り切っている場合、
ロマンスカーや、千代田線直通列車のように、
運転整理上、特に支障になる列車の運転を中止しているだけ。

それに線区全体での輸送力が重要な非常時に、
特急券を買わないと乗車できないロマンスカーを運転する優先度は低いのもある。
ロマンスカー走らせた所で定時運転は保障できないし。
553 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/06(水) 17:17:33.93 ID:HbRGktAUi
>>549
違う違う 非難されるのは特急乗客じゃなくて会社
列車削減で乗客に迷惑をかけて申し訳ありませんが、天災が原因であり鉄道会社も多大な損害を被っているので、どうかご協力をお願いします、
という状況で有料特急が優先して走るとなると、
「一般乗客には我慢を強いるのはわかるが、金儲けだけは優先してやるのかよ」
という声が挙がると思う
554名無しでGO!:2011/04/06(水) 17:24:05.70 ID:kflmQBCK0
なるほど、いろいろ深いんですね・・・
小田急のほうにせめて土日くらいは
運行してほしいと言ってみます

ありがとうございました
555535:2011/04/06(水) 18:10:01.50 ID:qMO9UsKC0
>>544
ありがとうございます。

今日、新宿に行ってきましたが、ポケット時刻表はもうないと言われました。
残念ですが諦めます。
556名無しでGO!:2011/04/06(水) 18:23:11.43 ID:+hipopc0O
特急が運行してなかったことを(しかも匿名掲示板で)文句言う奴のほうがよっぽど民度低いだろw

災害時くらい我慢しろw
557名無しでGO!:2011/04/06(水) 23:39:33.86 ID:fLvh3LTi0
なぜEX-ICカードは挿入方向と反対向きに


>>>.>>

となっているのですか?差し間違えました
558名無しでGO!:2011/04/07(木) 02:11:31.09 ID:c4ZMQZlN0
今日久しぶりに田園都市線に乗ったら電車が5両編成でしたが、それでもがらがらでした。
節電のために編成を半分にするなら、思い切って3両にしても良かったんじゃないですか?
559名無しでGO!:2011/04/07(木) 02:30:54.68 ID:4Un+qzZt0
>>558
釣り質問は帰れ
560名無しでGO!:2011/04/07(木) 10:40:03.76 ID:Pnif0ZjO0
>>546
出来る。

>>557
「>>>>」は挿入方向ではなくEX-ICのロゴマークのようなもの。
確かに分かりづらいがな。
561名無しでGO!:2011/04/07(木) 10:52:56.89 ID:NXMGOi5h0
>>558
それは田園都市線ではなく大井町線の車両です
562名無しでGO!:2011/04/07(木) 14:11:07.37 ID:dODLa9iQi
赤羽駅の埼京線のホームの床には当駅始発とn号車乗車口という表示があります

次の電車が当駅始発でなく当駅始発を待つ場合は当駅始発の表示の所に並べばいいのは分かるのですが、
次の電車が当駅始発の場合はどこに並ぶのが正しいのですか?
563名無しでGO!:2011/04/07(木) 15:07:28.47 ID:NKdZbABD0
>>517

12両の電車は乗務員室の扉をJRや京阪みたく閉めます

>>562
神奈川人なので、赤羽については不案内だけど、おそらく、当駅始発の場合は「当駅始発」、
大宮とかから来る電車は「n号車乗車口」だと思う
564名無しでGO!:2011/04/07(木) 17:06:56.48 ID:dQUNrhnn0
馬来田とかの、pos端末設置駅は、指定席を発券するさい料補になりますか?
565名無しでGO!:2011/04/07(木) 18:34:33.51 ID:7CC/ymaB0
千葉管内のPOS駅は指定券を取り扱わないような希ガス
566名無しでGO!:2011/04/07(木) 19:41:05.86 ID:dQUNrhnn0
なるほど。
では脇野田や飯詰などの指定席取扱い駅ではどうなります?
567名無しでGO!:2011/04/08(金) 01:17:40.36 ID:exGeF5Ay0
>>562
始発の一本前の電車の最後尾が目の前を通過したら
当駅始発からn号車乗車口に移動するので
そのぞろぞろ横移動する列の最後尾に並んでください@北赤羽民
568名無しでGO!:2011/04/08(金) 01:46:06.38 ID:OzNG2z5A0
もし乗客が車掌をバットで殴り殺したらどうなるかな?
569562:2011/04/08(金) 03:52:02.42 ID:UfC7MbKfi
>>567
分かりましたありがとうございます!
570546:2011/04/08(金) 09:12:15.38 ID:fOKHzbHj0
>>560
ありがとうです
571名無しでGO!:2011/04/08(金) 15:13:45.91 ID:7NHpEvbu0
以前から疑問なのですが飛行機ハイジャックや
バスジャックや豪華客船ジャックはみますが
「電車ジャック」って言うジャンルって見ませんよね
リアルでも、フィクションでも、なんででしょうか

新幹線や山手線あたりを線路上に止めるだけでも大迷惑でしょうし
人質だって最低数十人、うまくいけば3桁単位で取れますし
そのくせ飛行機や豪華客船より難度ははるかに低そうです

電車ジャックってなんで発達しないんでしょうか?
572名無しでGO!:2011/04/08(金) 15:25:42.59 ID:lJQrBgRz0
線路の上しか走れないからかな?
573名無しでGO!:2011/04/08(金) 16:55:33.26 ID:O4p5clJI0
ちなみに,「ハイジャック」という語は航空機を乗っ取る行為に限定した語ではなく,
乗り物を乗っ取る行為全てに対して使う表現であり,「バスジャック」「電車ジャック」
などという表現は誤用。
574 【東電 84.2 %】 :2011/04/08(金) 17:40:20.70 ID:Zp2mwukD0
踏み切り内で脱輪やエンストなどで、車が動けなくなって、踏み切りの非常ボタンを
押して電車を止めた場合でも、鉄道会社から損害賠償が来ますか?

昨日、JR琵琶湖線能登川駅付近の踏み切りでトラックが脱輪してしまい、1時間ぐらい
電車が止りました。それでふいに疑問に感じ質問します。
575名無しでGO!:2011/04/08(金) 18:01:25.09 ID:Cd/DjHJv0
>>574
自動車の運転手などが必要な措置をして事故を防止できた場合は、損害賠償は請求されません。
576名無しでGO!:2011/04/08(金) 18:30:45.79 ID:dRmz2axR0
>>562
>>567
だいたい>>567のようになるけど、
先頭に心得のない人がいると
たまにカオスになるときもあるので、
注意が必要。
577名無しでGO!:2011/04/08(金) 18:56:25.72 ID:Ax9Ww1/bO
役にたつ質問ではないのでsageで…
E231系の走行音がヒョーとかヒューって鳴るのはなぜ
なんでしょうか
橋梁走行時に顕著な気がします
軽いから?軸受けの構造上?単なる風切り音?
以前の車両では無かったと思うんで
乗車のたびに気になってます、うるさいし…
578名無しでGO!:2011/04/08(金) 20:14:21.44 ID:PUOvBblJ0
>>571
いわゆるハイジャック物とは少し異なるが、昔、東映が
「新幹線大爆破」という映画を作ったことはあった。
579名無しでGO!:2011/04/08(金) 20:28:16.70 ID:IwHA/fyf0
>>571
フィクションでは時々見る。
西部劇の列車強盗もいわゆる列車ジャックといえるし。
また、過去にはオリエント急行が実際にハイジャックされたことがあるそうだ。
580名無しでGO!:2011/04/08(金) 20:50:35.61 ID:TaYoYr9Y0
切符に例えば自分の判子を押したら規定違反ですか
改札で引っ掛かりますか
581名無しでGO!:2011/04/08(金) 21:12:37.89 ID:ev9qGG5o0
>>580
ハンコだけでは厳密には違反とは言えないが、改変と疑われる可能性があるからやめとけ。
582名無しでGO!:2011/04/08(金) 21:26:46.41 ID:iaTq3TY40
山手線と京浜東北線に27インチのママチャリ載せられますか?
583名無しでGO!:2011/04/08(金) 21:27:46.64 ID:iaTq3TY40
>>582
質問の仕方が悪かったです。
京浜東北および山手線を乗り継いで、ママチャリを手で配達したいのですが、可能ですか?
584名無しでGO!:2011/04/08(金) 21:31:21.30 ID:nDsLVqC30
>>582-583
JR線を含む多くの鉄道会社では改札内・列車内へのママチャリの持ち込みは禁止

田舎のローカル線では持ち込み可の場合もあるが、基本的にそういうのは例外的な存在
585名無しでGO!:2011/04/08(金) 21:32:46.18 ID:ev9qGG5o0
>>582
分解して専用の袋に入れれば大丈夫。
そのままではダメ。
586名無しでGO!:2011/04/08(金) 21:36:07.57 ID:nDsLVqC30
>>585
ママチャリ用の輪行袋ってあるん?
587名無しでGO!:2011/04/08(金) 21:51:36.44 ID:iaTq3TY40
>>584>>585
やっぱり駄目ですか。3時間かけて走るしかない・・・
588名無しでGO!:2011/04/08(金) 22:12:11.52 ID:ev9qGG5o0
>>586
あるとは思えないけどね。
589名無しでGO!:2011/04/08(金) 22:12:52.04 ID:ev9qGG5o0
>>587
軽トラあたりのレンタカーでも借りれば?
590名無しでGO!:2011/04/09(土) 00:40:39.83 ID:wVEQPJaS0
>>580
区役所の判子やメモが書いてある切符を見たことがあるけど、どれくらいまでが許容範囲なんだろ
出張などで社員に配布した切符を金券屋に売ったりできないようにするためかな
591名無しでGO!:2011/04/09(土) 01:20:01.11 ID:tdkvlZII0
>>575
列車の運行が止まったために鉄道会社が被った損害は誰がかぶるの?
592名無しでGO!:2011/04/09(土) 01:56:24.21 ID:9pR8DEAdO
>>591
そりゃ鉄道会社の自腹。
593名無しでGO!:2011/04/09(土) 04:40:04.43 ID:Y9uGvae+O
>>590
券面の記載事項が確認できるまで。
悪意があると判断されれば、交換もしてもらえず使用不能
594名無しでGO!:2011/04/09(土) 07:49:45.52 ID:uJv84ibD0
>>591
自動車が踏みきりで立ち往生したときに、早く非常ボタンを押して事故を防ぐのが一番いいけれど、
もし、非常ボタンを押して列車を停めただけで損害賠償を請求するとなると、自動車の運転手も
ぎりぎりまで非常ボタンを押さずになんとか脱出しようと試みるようになるでしょ。
すると、間に合わなくなってより重大な事故になってしまう可能性が増えてしまう。
それよりは、起きてしまったことは仕方がないとして、善後策をとって貰いたいわけですよ。
595名無しでGO!:2011/04/09(土) 10:28:45.82 ID:lK2Sb/WI0
596名無しでGO!:2011/04/09(土) 10:49:49.60 ID:hXrptgdQ0
>>580
切符といってもいろいろあるが
同じ名前の途中下車印なら問題ないし

で、学割の乗車券って学籍番号かなんか書くことになってるんだが
ほとんど書かれない
597名無しでGO!:2011/04/09(土) 12:35:59.49 ID:vYCoi1fK0
JR九州のネット予約サービスで、NGCの会員情報登録してるにも関わらず、
NGC割引のきっぷ予約しようとすると「NGC会員専用です」ってエラーになるんだけどなんでかわかる人いませんか・・・?
598名無しでGO!:2011/04/09(土) 20:23:43.31 ID:FNZNYPJp0
お前ら教えてください

マクドナルドで駅構内(改札出なくても購入可能、駅ナカって奴?)にある店教えてください。
自分は名鉄使いなのですが、名鉄駅構内では無いっぽいです。

実用でもなく、クイズでもないですが、ネタとして知りたいので。よろしくお願いします。
599名無しでGO!:2011/04/09(土) 21:10:26.88 ID:cCs+eW4Q0
東急東横線の電車のドアの高さって何センチくらいですか?
600名無しでGO!:2011/04/09(土) 21:12:25.02 ID:CWAOwETy0
>>598
マクドナルドの店舗検索で、全部の駅を調べてください。
601名無しでGO!:2011/04/09(土) 21:13:15.91 ID:CWAOwETy0
>>596
何を言っているのかさっぱりわからん。
602名無しでGO!:2011/04/09(土) 21:16:01.25 ID:f1U3wT4v0
>>599
1メートル90センチくらいです。

>>598
西鉄福岡駅店。

>>597
料金を払っていないなどトラブルがある人はそうなる。
603名無しでGO!:2011/04/09(土) 21:26:59.47 ID:cCs+eW4Q0
>>602
ありがとうです。
5050系も190cmくらいですか?
604名無しでGO!:2011/04/09(土) 21:59:11.41 ID:f1U3wT4v0
>>603
どういたしまして。
いま、駅まで走ってはかりに行って来たました。あいにくメジャーを
忘れてしまったのですが、私の身長よりも20センチくらい高かったので、
だいたいそれくらいです。
605 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/09(土) 22:02:26.39 ID:BbvjH6zki
>>601の読解力が低いことがわかった
606名無しでGO!:2011/04/09(土) 22:14:21.39 ID:CWAOwETy0
>>605
じゃあ、補足しておくか。

>>596は鉄道時業者側が記載・押印する事項。
その話を、客が勝手にきっぷに記載・押印することに対する返答としている時点で
>>596が何をいっているんだという話なんだよ。
607名無しでGO!:2011/04/09(土) 22:33:10.36 ID:lgYRU6TL0
>>598
南海なんば駅
608名無しでGO!:2011/04/09(土) 22:52:13.26 ID:cCs+eW4Q0
>>604

わざわざありがとうです^^
609名無しでGO!:2011/04/10(日) 02:00:48.92 ID:+k4kwn4s0
新幹線で東海道区間〜九州区間の往復を予定しています。

最低1回は山陽区間で乗換しなければいけないのですが、
JR東海やJR九州のサイトで予約しようとしたら、
乗換駅を自分で好きに選べず、困ってしまいました。

ネット予約をする際に乗換駅を自分で好きに設定する方法はありませんか?

ちなみに、「のぞみ」と「みずほorさくら」で移動しようかと思っています。
610名無しでGO!:2011/04/10(日) 08:17:28.89 ID:XGiasr+50
>>598です

>602さん>607さん ありがとうございました。JRの駅では無いっぽいですね。参考になりました。
611名無しでGO!:2011/04/10(日) 09:38:13.85 ID:dpQrUQek0
>>606
押された印影を見ただけでは、駅が押した途中下車印なのか、乗客が勝手に押したのか区別できない、
ゆえに実在する駅名と同名の印が押されていてもおそらく駅員は下車印と思ってスルーするだろう、ということ
612名無しでGO!:2011/04/10(日) 13:02:51.68 ID:84Pq5MpJ0
区別できなきゃやってもいいのか。
モラルの低い野郎だな
613名無しでGO!:2011/04/10(日) 13:21:14.45 ID:uAvt8i/w0
×問題ない
○トラブルない

問題はあるもんな

まあ逆に、問題ないのにトラブルになることも多いからねえ。なんとも
614名無しでGO!:2011/04/10(日) 13:26:28.88 ID:fcC1R7mj0
以前真鶴から小田原で新幹線に乗り換え東京に向かった際
小田原で土産を物色するため途中下車しようとしたところ
駅員は切符をチェックしただけで途中下車印を押しませんでした。
途中下車印は必ず押さなくても良いのでしょうか?
615名無しでGO!:2011/04/10(日) 13:42:04.26 ID:NiXKt/Ee0
>>614
本来は押さないといけないのだが、国鉄末期から有名無実化して押さないのが
一般的になってしまっている
さすがに押してくれと頼めば押してくれるが
616名無しでGO!:2011/04/10(日) 13:44:56.24 ID:fcC1R7mj0
>>615
なるほど。
一般的な扱いだったのですね
ありがとうございました
617名無しでGO!:2011/04/10(日) 17:23:47.29 ID:LGjA9SEm0
>>577

E231系は特に、乗降用ドアに隙間が見られ、そこから風やら雨粒やらが車内に入ってきます。

JR東日本の通勤・近郊型車両ははJR東海や東急とかの最近の車両に見られる、「プツッ」と音を立てて隙間を閉じ込めるシステムは
ほとんど(全てかも)導入されていません
618577:2011/04/10(日) 19:27:33.93 ID:G6rlcQ+C0
>>617
回答ありがとうございます。

ドアの隙間が開いてるから音が聞こえてくるってことなんですね。
ドアの近くと、離れたところとで聞き比べてみますよ。

車内をウロウロしてても不審に思わないでね・・・
619名無しでGO!:2011/04/10(日) 22:36:53.87 ID:/BvKAVoH0
博多の筑紫口のJR西日本の窓口みたいに
九州新幹線で延伸した駅も
JR西日本の株主優待券は使えるの?
620名無しでGO!:2011/04/10(日) 22:42:54.46 ID:791hfWHj0
>>619
九州新幹線の駅はJR九州の駅なんだから、JR西日本の株主優待券が使えるわけが無い。
621名無しでGO!:2011/04/11(月) 18:15:58.15 ID:d/60avFJ0
簡単な問題
小太線の唯一の中間駅
接続するのは小館線
622名無しでGO!:2011/04/11(月) 19:50:41.44 ID:36Tq4KwL0
>>621
ここはクイズスレではありません。
623名無しでGO!:2011/04/12(火) 18:23:33.60 ID:SMnQm1el0
地震でよく水戸の映像が流れるんですが
変わった形のビルがあるんですがあれは何ですか?
624名無しでGO!:2011/04/12(火) 18:35:57.64 ID:RzO4xizO0
>>623
スレ違いだがw

ttp://www.arttowermito.or.jp/
コレかい?
625名無しでGO!:2011/04/12(火) 18:39:48.45 ID:vWZfuD1V0
Suicaのチャージについて質問です。

あまりチャージの機会を増やしたくないので、
2万円満額のチャージをしたいのです。
例えば、250円しかチャージされてないカードで、
2万円入れて、満額チャージ、
そして、250円お釣りが返ってきたりはしないですよね?

もし、上記の方法ができないとして、
例えば、19,000円のチャージを1回のチャージで済ますことはできますか?
それとも、「10,000円」「5,000円」「3,000円」「1,000円」と4回操作しなければいけませんか?
626名無しでGO!:2011/04/12(火) 18:56:26.26 ID:RzO4xizO0
>>625
端数の釣りは出てこない。

公式にあるように、券売機では
1回の操作で入金(チャージ)できる金額の単位は、1,000円・2,000円・3,000円・4,000円・5,000円・10,000円の6種類
19000円なら、3回だね。

コンビニチャージは店舗によって4種類や5種類と異なるが、上記以外のチャージは出来ないので、複数回の手続きが必要。
627625:2011/04/12(火) 19:51:19.89 ID:vWZfuD1V0
>>626
ありがとうございます。
やっぱり、そうでしたか。
10,000円ずつチャージすることにします。
628名無しでGO!:2011/04/12(火) 20:09:02.80 ID:ob17+2Lk0
>>625 >>627
ビューカードやパソリ(PCに接続するSuicaのリーダーライタ)を持っていないと利用できないが、
Suicaインターネットサービスの自宅チャージなら2万円ピッタリになる満タンチャージができる
http://www.jreast.co.jp/suicainternetservice/merit/charge.html

ビューカードを持っているor申し込みできる(新規に申し込むならビックカメラとの
提携カードのビックカメラSuicaカードがお勧め)なら検討を
629名無しでGO!:2011/04/12(火) 20:36:07.04 ID:PMSwwa2Q0
窓口チャージの場合、1000円単位でできますか?
福岡住まいなので、西鉄・福岡市交通局・JR九州の場合でお願いします。
630名無しでGO!:2011/04/12(火) 20:40:08.53 ID:D8NxNlbo0
鉄道板の方に質問です(></
下の写真の萌え死しそうなパンタグラフの電車はどこの鉄道なのですか?
車体横のロゴが読めそうで読めない・・
よろしくおねがいします。

http://rivens.info/IMG_LOG/20110412203749.jpg
631名無しでGO!:2011/04/12(火) 20:49:23.25 ID:ob17+2Lk0
>>629
窓口は知らんけど、コンビニなら>>626の書いている通り
632名無しでGO!:2011/04/12(火) 20:59:03.42 ID:PMSwwa2Q0
>>631
いなかなのでコンビニが駅の近くにないのですが。
633名無しでGO!:2011/04/12(火) 21:02:40.59 ID:ob17+2Lk0
>>632
福岡県内なら駅の近くじゃないコンビニでもチャージできるから
634名無しでGO!:2011/04/12(火) 21:11:46.70 ID:PMSwwa2Q0
>>633
あなたは親切で答えてくださっているのかもしれないが、電車や
バスに乗るために、なぜわざわざ駅から遠く離れたコンビニへ行
かないといけないのか理解できません。
635名無しでGO!:2011/04/12(火) 21:22:59.10 ID:z+/IHnSX0
>>630
耐久レースで有名なイギリス・マン島にある「マンクス電気鉄道」。100歳は下らない超古い電車。
少し前に出た「世界の車窓から」のDVDブック(スコットランド編)でも取り上げられていた。
詳細は以下のリンクから。
ttp://earthjp.net/mercury/0805170005.html
636名無しでGO!:2011/04/12(火) 21:23:39.87 ID:ob17+2Lk0
>>634
カードに傷がつくのが嫌か何かで券売機でチャージするのが嫌だから窓口チャージする
という趣旨だと思ったからそういう前提で回答してみたのだが、そうではないとか、
そうであっても気を悪くしたというならすまんね
637名無しでGO!:2011/04/12(火) 21:32:53.23 ID:PMSwwa2Q0
>>636
こちらこそどうもすみません。
私の最寄り駅では、券売機チャージができずに、チャージするには
窓口の人に言うしかないのです。
638635:2011/04/12(火) 21:37:04.48 ID:z+/IHnSX0
先ほど「マンクス電気鉄道」と書いたのは「スネフェル山鉄道(―登山鉄道 など日本語表記ははっきりしない)」の誤り。失礼しました。
なお英語版wikipediaによると、写真の5号は1970年の火災で造りなおしたものとのこと。
639名無しでGO!:2011/04/12(火) 21:51:22.88 ID:D8NxNlbo0
>>638
ご親切にありがとうございます。イギリスだったのですね。
しかしなんであんな大きなパンタグラフ・・謎です。
640名無しでGO!:2011/04/13(水) 05:12:33.61 ID:Cy3LtnEj0
鶴見線各駅の券売機は紙幣が千円札しか使えないから一万円札・五千円札でチャージするときはコンビニだな。
641名無しでGO!:2011/04/13(水) 16:48:27.78 ID:3dKkM/Gd0
>>630
昨日テレビで放送してたな。
しかもちょうど>>630が書き込まれた時間帯に。
もしかしてここの住人を試したのか?
642名無しでGO!:2011/04/13(水) 18:06:53.60 ID:VD1kudIM0
東京メトロの「160円の回数券」を持っています。

今度、230円区間に乗る必要があるのですが、
160円の回数券で改札に入って、
下車駅で精算することはできますか?
また、精算はSuicaですることも可能でしょうか?
643名無しでGO!:2011/04/13(水) 18:20:33.23 ID:IxWsZHRR0
>>642
どちらも可能です。

ただし、改札を通る乗換駅で乗り換える場合で、乗車駅からその駅までの運賃が190円以上の場合は、
その駅でいったん乗継精算をする必要があります。
644名無しでGO!:2011/04/13(水) 22:42:07.41 ID:LQPw3mDj0
そうなの?

メトロの回数券は乗り越しても、オーバー分だけ精算すれば良いので超良心的だとおもってた。

他社はオーバーした時点で初乗り計算だから


でもメトロの定期は高すぎる。(割引率が低すぎ)
1ヶ月、3ヶ月定期で週休二日の会社勤めだと回数券より高くつく
645名無しでGO!:2011/04/13(水) 23:11:37.21 ID:BsxLTITg0
>>644
何か勘違いしてるようだけど、通常の乗越は差額精算でおk。
>>643も前段でそう説明している。

>>643が後段で言ってるのは、改札外乗換駅を経由する場合の話。
例えば、160円の回数券でA駅を入場し、発駅からの運賃が190円の改札外乗換駅Bを経由して、
発駅からの運賃が230円のC駅まで行く場合、B駅で30円精算、C駅で40円精算する必要がある。
これも、結局は差額精算になっている。

ちなみに、打切精算が必ず損だと思っているようだが、実は他社のような打ち切り精算をした方が得をする場合もある。
例を挙げれば、大阪〜山科をJRで移動する場合、大阪〜京都の回数券で入場して精算すれば精算額は180円で済む。
大阪から山科の運賃は820円だから、(540×9÷11+180)円の方が安くなる。

メトロの定期が高いのは同感。
646名無しでGO!:2011/04/14(木) 01:33:13.85 ID:nTwHRu6x0
山手線内側で、駅まで最も遠い
都心の陸の孤島ポイントはどこですか。
皇居は除いて。
647名無しでGO!:2011/04/14(木) 02:46:47.84 ID:oT7S0Frb0
南北線や大江戸線が出来る前は、麻布十番界隈が「陸の孤島」と呼ばれてたね。
最近はどうだろう。皇居抜きという条件なら、赤坂御用地もかなりのものだけど、
渋谷区の國學院大学あたりかな。渋谷・恵比寿・表参道の3駅のちょうど真ん中でどれでも15分くらいはかかる。
648名無しでGO!:2011/04/14(木) 03:39:10.17 ID:dC+O+adL0
>>645
>発駅からの運賃が230円のC駅まで行く場合、B駅で30円精算

それ(乗越精算)をやってしまうと、精算券が発行されてしまうので、そこで打切りになってしまう。

>>644-645
>>643に「乗継精算」と書いたように、B駅でやることは、その駅までの精算(乗越精算)ではなく、
「乗継」ボタンを押し、最終着駅を指定して精算する必要がある。
(「発駅→○○円区間」というきっぷが出てくるから、それで改札を通ればよい。)

まあ、B駅の隣の駅あたりまで乗継精算して、C駅でもう一度乗越精算するという方法もあるが、
二度手間になるだけで、まったく無意味だわな。
649名無しでGO!:2011/04/14(木) 03:41:36.27 ID:dC+O+adL0
>>646-647
駅から一番遠いという前提なら、晴海とかになるんじゃね?
あとは、練馬区の大泉学園町の北のほうとか。
650名無しでGO!:2011/04/14(木) 05:22:39.33 ID:7wuOE8Aj0
>>649
条件の「山手線内側」を読んだ?
651名無しでGO!:2011/04/14(木) 14:26:18.97 ID:dC+O+adL0
>>650
読まなかった。
652名無しでGO!:2011/04/14(木) 19:04:42.40 ID:POzd5c1VO
回答すんなよ
653名無しでGO!:2011/04/14(木) 19:44:05.06 ID:dC+O+adL0
次から気をつける。
654名無しでGO!:2011/04/14(木) 20:57:31.69 ID:nTwHRu6x0
恵比寿三丁目交差点あたり
655名無しでGO!:2011/04/14(木) 20:58:20.14 ID:Y3z3g3Mi0
都営フリーパスが700円
都電フリーパスが400円
どうみても都営フリーパスがお得だと思うんですが
もう少しさをつけても?
656名無しでGO!:2011/04/14(木) 21:04:44.67 ID:N+Uihku70
ホーム設置の自動扉と、列車扉がいつも同時に開閉しててすごいなと思うのですが
ホームの自動扉はどこで制御してるんでしょうか。
センサーかなんか使ってるのでしょうか。
657名無しでGO!:2011/04/14(木) 21:15:20.68 ID:WSd/Gxog0
>>656
一般的には線路上と車両にトランスポンダ(地上子/車上子)と称する地上〜車上通信機器を設置して、
車両側でドア扱いするとホームドアが同時に動作するようになっている
詳細は以下など参照
ttp://takuya870625.blog43.fc2.com/blog-entry-949.html
ttp://takuya870625.blog43.fc2.com/blog-entry-148.html

ただし、京急の羽田空港国際線ビル駅のように1駅だけの設置の場合は
ホーム側に設置されているスイッチを車掌が操作することで動作させている場合もある
658名無しでGO!:2011/04/15(金) 12:30:15.37 ID:AsObCO5i0
>>657
ありがとうございます
659名無しでGO!:2011/04/15(金) 17:21:36.27 ID:CJlth6+d0
通学定期について

原則として自宅最寄り駅⇔学校最寄り駅しか買えないのは分かっていますが、
次のような場合に2区間定期を発行してもらえるでしょうか?

居住地は 群馬県吾妻郡高山村
自宅最寄駅は 上越線沼田駅&吾妻線中之条駅
学校最寄駅は 上越線新前橋駅

朝は、列車時刻の関係から、沼田駅まで車で娘を送って通学させたい。
夕は、バスでも帰宅できるよう、中之条駅まで帰ってきてもらいたい。

(希望) 中之条⇔渋川⇔新前橋+渋川⇔沼田 両方とも通学定期(2区間定期)で発行してほしい。
無理なら渋川⇔沼田は通勤定期にするか、キツイけど毎朝渋川まで車で送ることに・・・

ちなみに上毛高原も近く、学校へのバスは高崎からも出ていますが、FREXパルは高すぎるので断念してます。
660名無しでGO!:2011/04/15(金) 17:39:50.27 ID:dMtDr5c60
>>659
一応このような規程はあるものの、認められない気がします。

旅客営業取扱基準規程第55条
2 通学定期乗車券を購入する旅客が、次の各号の1に該当する場合は、当該各号に掲げる区間に対して
1枚の通学定期乗車券によつて発売することができる。
ただし、定期乗車券の乗車区間欄の表示が2区間となるものまでに限る。

(2) 列車の運行時刻の都合等の事由で、指定学校に通う往路と復路との乗車経路が異なる旅客の場合は、往路と復路とを通じた全区間
661名無しでGO!:2011/04/15(金) 19:00:21.41 ID:CJlth6+d0
>>660
ありがとうございます。
662名無しでGO!:2011/04/15(金) 20:52:53.19 ID:+Kb/byowO
JRのサイトで調べてよくわからなかったので質問させてください

横浜駅から熊本駅まで新幹線で行きたいのですが、SUICAを使う場合は新横浜〜熊本の自由席特急券のみを購入すればいいのですか?
また、自由席特急券の有効期間は乗車券と同じく距離÷200km=日数でいいのでしょうか?
663名無しでGO!:2011/04/15(金) 20:58:01.20 ID:DoSJFD8T0
>>662
横浜市内〜熊本の乗車券を購入すること
SUICAはエリアまたがりでの利用はできない。 まず間違いなく新横浜の中間改札で止められる。

自由席特急券の有効期間は距離にかかわらず2日。
664名無しでGO!:2011/04/15(金) 21:02:21.13 ID:kDxOc0io0
>>662
乗車券は横浜市内→熊本のものを購入する(横浜から熊本までと頼むと自動的にそうなる)
横浜駅の改札を入る際はその乗車券だけ改札機に投入して、Suicaは使わない

特急券は新横浜から熊本までのものを購入する
自由席特急券の有効期間は距離に関係なく2日間
665名無しでGO!:2011/04/15(金) 21:25:10.58 ID:+Kb/byowO
>>663,664
どうもありがとうございます

明日、もしくは明後日切符を事前購入して来週の土曜日に乗るには、横浜市内〜熊本の乗車券と指定席特急券を買う必要があるという事ですね?
666名無しでGO!:2011/04/15(金) 22:01:52.05 ID:kDxOc0io0
>>665
正確に言うと、自由席特急券の有効期間は有効開始日とその翌日の2日間なので、
23日に乗車するなら23日から有効の乗車券と自由席特急券を発券してもらえばよい
購入時に23日に乗ると言えばそのようにしてくれる
667名無しでGO!:2011/04/15(金) 22:52:27.59 ID:TwJx6kD40
>>581
>>596
遅れてスイマセンさんくすです
668名無しでGO!:2011/04/15(金) 23:58:36.33 ID:+Kb/byowO
>>666
おかげさまですべて解決しました
ありがとうございました
669名無しでGO!:2011/04/16(土) 01:02:12.40 ID:cEtMETvW0
>>666
たぶんしてくれるだろうが、してくれなくても文句は言えないと思う。
670名無しでGO!:2011/04/16(土) 04:20:57.89 ID:ivcpnWZRO
茨城のどこかから川崎大師まで初詣する人達のために臨時で出すバスか電車(確か横須賀線?)
があったはずですが、正しい情報かどうか忘れました。
知っていれば教えてください。
671名無しでGO!:2011/04/16(土) 06:11:47.53 ID:ElfERGaw0
>>659の質問を見て思ったんだけど
もし最寄り駅が上毛高原など新幹線しか乗れない駅の場合は、近くにある後閑などの在来線停車駅からも通学定期券が買えるのでしょうか?
672名無しでGO!:2011/04/16(土) 10:48:57.64 ID:GuL2S2v1O
質問です。
メトロ・都営連絡きっぷ(磁気券)はこのような乗継時には使えますか?

東西線→九段下…(徒歩)…神保町→都営新宿線

それともやはりメトロ九段下で降りた段階で、
都営九段下でしか入場できない情報が書き込まれるのでしょうか?
673名無しでGO!:2011/04/16(土) 10:54:49.15 ID:HzwIPVs+0
>>672
だーめ
674名無しでGO!:2011/04/16(土) 11:30:02.87 ID:GuL2S2v1O
>>673
ありがとうございます。やっぱりダメなんですね。
675名無しでGO!:2011/04/16(土) 12:53:35.86 ID:3ax65bQP0
>>671
後閑を最寄駅とすることは全く問題ありません。
676名無しでGO!:2011/04/16(土) 14:13:29.12 ID:0ZRpho9e0
鉄道模型のおもちゃについて質問です。

30年くらいに持っていた物なのですが、
長さ10cmくらいで、車高や車幅は長さに見合ったサイズでデフォルメ感は無し。
本体は金属製でそれなりの重量感があり、触った感触はトミカの電車版のような感じ。
車輪もちゃんと回るようになっていて、線路は単色(たぶん灰色)のプラスチック製でした。

メーカーや商品名、価格、今でも売っているものなのか、知っている人がいたら教えてください。
677名無しでGO!:2011/04/16(土) 14:14:54.73 ID:Ps52K6hk0
tvで3.11 14:16 jrが設置したた太平洋沿岸の地震計が感知→
新幹線の送電を自動遮断→走行中の19本の列車が一斉に緊急停止。と解説していた。
質問
緊急停止ってブレーキ駆けないで惰性でストップするまで待つのですか?
送電遮断された新幹線でも電気を使用しないでブレーキを使えるのですか?
678名無しでGO!:2011/04/16(土) 14:17:45.13 ID:jF3KBeQp0
679名無しでGO!:2011/04/16(土) 14:23:30.72 ID:jF3KBeQp0
>>677
摩擦ブレーキで止まります。

非常時や電力回生ブレーキの失効時に使うディスクブレーキです。
高速域で常に使うものではないので放熱など対策が最小限で、以前のブレーキ装置と異なりかなり小型になっています。
680名無しでGO!:2011/04/16(土) 14:26:18.89 ID:0ZRpho9e0
>>678
似た感じのものですが、それをもっと小さくしたような奴でした。
681名無しでGO!:2011/04/16(土) 16:35:34.24 ID:c45pRACo0
682名無しでGO!:2011/04/16(土) 20:19:46.54 ID:QabmBQWL0
外国の鉄道について語れる人って1度は海外に出たことあって金持ちが大半ですか
683名無しでGO!:2011/04/16(土) 21:34:44.07 ID:qZw/09X/0
>>682
金持ちでないと海外旅行ができないというのは、昭和30年ごろの話だと思いますが。
684名無しでGO!:2011/04/16(土) 21:49:29.58 ID:kHGnGP6/0
質問させてください。

時々、列車が駅で車掌を置き去りにしたまま発車してしまう。と言う事案が発生しますよね。

しかし、列車の戸は車掌が開閉させる。戸が開いたままだと列車は発車できないはず。
そうなると、車掌がホームに置き去りになるのは、その車掌が戸を閉めるた後、ホームに降りたということに
なると思うのですが、一体どうしたら、「戸を閉めた後ホームに降りる」という状況が発生するのでしょうか?
685名無しでGO!:2011/04/16(土) 22:06:35.23 ID:lffs9AKA0
>>684
乗務員室の扉は客用の乗降扉の開閉と連動してないから。
686名無しでGO!:2011/04/16(土) 22:24:15.36 ID:EQ0k9zVG0
>>684
見通しの悪い駅では進路確認の為にホーム側に立ったままドア操作する事がある
687676:2011/04/16(土) 23:27:18.31 ID:0ZRpho9e0
>>681
残念ながら違います・・・
688名無しでGO!:2011/04/17(日) 00:19:46.37 ID:3fyrcunu0
>>676
これだけあれば、どれか当たるかと。
ttp://homepage3.nifty.com/sakapoyosu/tec0goods/index.htm

個人的にはダイカスケールじゃないかと思うんだけど、線路が付いてないからな
ttp://homepage3.nifty.com/sakapoyosu/tec0goods/diecastmodel/index.htm
689名無しでGO!:2011/04/17(日) 06:37:23.59 ID:Jwl1B+cp0
>>683 さんくすです
690684:2011/04/17(日) 12:49:02.73 ID:XHOJgSmJ0
>>685 >>686 ありがとうございます。なるほど。
691名無しでGO!:2011/04/17(日) 19:47:11.18 ID:ORP50HAh0
震度4ぐらいの地震が発生すると、よく
「安全確認のため運行を見合わせています」
で、30分〜1時間後に「運行を再開します」

そんな場合、安全確認って、どこをどうやって確認しているんですか?
まさか線路の状態、高架橋の状態、トンネル内の壁面の状態等を
全区間にわたって漏れなく確認しているわけではないと思いますが。
692676:2011/04/18(月) 00:21:32.26 ID:kQpVRypm0
>>688
おおおおお・・・・下のダイカスケールってのが探してたやつっぽいです!!
ありがとうございます!!

ググってみたらまだ売ってるみたいなので、ちょっとポチってきます(*´д`)
693名無しでGO!:2011/04/18(月) 00:31:27.81 ID:ixlYXEfE0
>>691
係員が徒歩などで全区間にわたってそれらを漏れなく確認してる
高架橋がある路線では係員が全ての高架橋を巡回して下から確認したりもする

ここ読むと参考になるかと
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/01-10/bangai.html
694名無しでGO!:2011/04/18(月) 01:42:57.75 ID:70m7Gbq70
>>691
新幹線については各社自前で震度計を設置しており、「何ガル」だったり「何カイン」だったり、
部内で基準を定め、その揺れの程度によってその後の対応は異なってくる。

少なくとも例の震災以降、立ち続けに起こってる余震程度なら、
東海道新幹線だと、念のために一時停電させて各列車を一時停車、一応目視で見回った後に
徐行で一番列車が運転再開→順次速度を上げて運転再開、くらい。

酷い時はドクターイエロー持ってくる事もあるらしいが。
695名無しでGO!:2011/04/18(月) 01:59:34.39 ID:ixlYXEfE0
>>694
新幹線は揺れの基準が複数設けてあって、下位基準を超えると自動的に停電して列車が緊急停止→
上位基準を超えていなければ徐行で運転再開・超えていれば徒歩点検という流れ
696名無しでGO!:2011/04/18(月) 17:37:10.57 ID:IQNb/4oa0
すいません。
自分は名古屋在住で、夏に周遊きっぷを使って北海道にいきたいと思ってます。

それで質問なのですが、できるだけ安く行く方法なのです。
今考えているのは、秋田まで青春18きっぷで行って秋田発(これだと北海道の入口駅まで200kmちょい)の周遊きっぷを買うプランなのですが、
これが最安っぽいでしょうか。
697名無しでGO!:2011/04/18(月) 19:08:13.35 ID:JrQOo4XTO
>>696
名古屋から秋田って普通列車1日じゃ着かないよ。
18きっぷが往復で4回使って、更にホテル代も加わることを考えたら、
敦賀からフェリー+北海道フリーパスがいい気がする。
北海道フリーパスはお盆は使えないのに注意だけど。
698名無しでGO!:2011/04/18(月) 19:47:34.89 ID:kJipelq00
>>696
たぶんそれが最安
ムーンライトえちごの予約が取れれば車中泊1泊で青森まで行ける
取れなかった場合も東京以北もしくは新潟で宿泊すれば1泊で青森まで行ける

>>696-697
宿泊はいまどきの貧乏旅行ならホテルではなくネットカフェだわな
フェリー利用ならわざわざ敦賀まで行かなくても名古屋から苫小牧行きのフェリーが出ているが、
仙台に寄港する便なので現在は震災の影響で運休中だったり
699名無しでGO!:2011/04/18(月) 20:01:21.03 ID:IQNb/4oa0
>>697-698
ありがとうございます。

北海道フリーパス、調べてみます。
700…?:2011/04/18(月) 23:04:18.50 ID:mTiIDolz0
夏に行くなら素直に周遊きっぷの方が良いンじゃなかろうか?
時間があるなら2日づつ掛けて名古屋と道内を往復すれば良いし
盆休みでなければ道内は自由席でも十分に座れる気がする。
強いて言えば帰路を空路にして滞道時間を延ばす位だが
目的が出来るだけ安く「行く」事であって、
「帰る」事ではない前提に立ってのはなし・・・
701名無しでGO!:2011/04/18(月) 23:38:37.50 ID:Md5n2nWQ0
スカイマーク(飛行機)+北海道フリーパスがいいよね。
スカイマークの前割7ならGWでも9800円だから夏も9800円でいけそう。
702名無しでGO!:2011/04/18(月) 23:59:19.90 ID:IQNb/4oa0
>>700-701
ありがとうございます。
703名無しでGO!:2011/04/19(火) 12:04:48.53 ID:kwncyGdS0
高槻から快速に乗ったら茨木までのあいだに車掌が出てきて、2両ぐらい歩いて戻ってきた。
車掌は何がしたいんですか?
704名無しでGO!:2011/04/19(火) 18:24:35.03 ID:vFSMH2aG0
>>703
ムーンウォーク。
705名無しでGO!:2011/04/19(火) 19:06:17.82 ID:UxD6M2uu0
>>704
ちょっw まじめに!
706名無しでGO!:2011/04/19(火) 20:14:37.05 ID:i2sOrZIVO
西日本の拠点Pって、ATS-Pではないの?
西日本が整備済みって、発表している区間でも、拠点Pのこと?
707名無しでGO!:2011/04/19(火) 20:29:40.79 ID:O2cEno2+0
>>703
乗越精算とか、旅客案内とかしたかったんじゃないの?
駅間短いから、それぐらいしか歩けなかったわけで。

あとは、不穏なことをやる輩がいるので、形だけでも抑止力として車内を見回ったりとか。
おまわりさんがパトロールするような感じかな。
708名無しでGO!:2011/04/19(火) 20:51:11.08 ID:4QAJJ6a10
>>706
JR西日本では拠点Pの区間も含めてATS-P整備済みとしている
709名無しでGO!:2011/04/19(火) 21:19:30.13 ID:zAI1M46i0
>>706
拠点Pの区間と全線Pの区間の両方ある。
710名無しでGO!:2011/04/19(火) 23:03:56.28 ID:tLVPHO5y0
今度都営に乗るんですが、
西馬込から蔵前、清澄白河経由で青山一丁目までいくとき、連続乗車券扱いになりますか?
もしなるなら、特補での発行ですか?
711名無しでGO!:2011/04/20(水) 01:40:46.63 ID:6Qep5UZF0
>>707
なるほど あざす
712名無しでGO!:2011/04/20(水) 05:12:53.79 ID:UxK4nuth0
>>710
西馬込−青山一丁目<西馬込−蔵前、清澄白河だから乗換駅までの切符が必要
713名無しでGO!:2011/04/20(水) 08:02:24.53 ID:DMhlFzyrO
>>708>>709、ありがとう。
ということは、拠点Pの区間では、車両側の切り替えスイッチは、
ATS-P?、ATS-S?
昨日、大和路線、王寺―天王寺では、車両スイッチは、Pだったように思いますが。
714名無しでGO!:2011/04/20(水) 08:21:36.60 ID:kZoOq6Ol0
>>713
拠点Pの区間ではSWも並行して整備されているので、
車両側のスイッチはSWが所定。(P電源は入ったままなので、拠点Pの機能は失われない)
全線Pの区間では車両側のスイッチもPに切り替える。
大和路線は王寺以西が全線P、以東がSW+拠点Pなので、>>713の取扱で問題ない。
715名無しでGO!:2011/04/20(水) 09:00:59.27 ID:DMhlFzyrO
西日本の拠点Pって、やはり、全線Pはコスト高だから、うまれたもの?
716名無しでGO!:2011/04/20(水) 09:13:21.10 ID:mFChlVJP0
質問です。
JRの都区内フリーきっぷで、都区内で一度乗り降りして、都区内より先の駅(関内)で精算して降りることはできますか?
計算上往復で普通に買うより安いので。
また、関内から帰る時は、普通にきっぷを買って蒲田で一度乗り降りしないといけないですか?
717名無しでGO!:2011/04/20(水) 12:19:38.84 ID:GbUNTtfgi
どちらも精算でOK
718名無しでGO!:2011/04/20(水) 15:28:47.62 ID:g5ki2TAb0
>>716
つーか帰りは初乗りで乗って、都区内で普通に自動改札とうせば出れるよ
関内だとあまりありがたみがないけど、もっと延きょりだとうれしいね
719名無しでGO!:2011/04/20(水) 15:59:01.29 ID:s5Pafael0
>>718
>※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。

1嫁タコ
720名無しでGO!:2011/04/20(水) 18:43:33.86 ID:cqj8yj820
>>712
ありがとうございます。
なら、
西馬込から大門、大門から大門、大門から青山一丁目と買えばよいこいうことですか。
大門〜大門は券売機で買えますか?
幾度となくすいません><
721名無しでGO!:2011/04/20(水) 20:37:23.22 ID:xhUorqJD0
>>716
どこから乗るのかは知らないけど、横浜フリーじゃダメなのか?
722名無しでGO!:2011/04/20(水) 20:52:36.83 ID:2Sigfu5Ui
>>720
全然違う
改札外乗り換えをする駅までの運賃が最終着駅までの運賃を上回る場合、
当該改札外乗り換え駅までの運賃が必要だというだけの話
723名無しでGO!:2011/04/20(水) 22:17:31.45 ID:cqj8yj820
>>722
わかりました。
なら、馬喰横山、森下の経由にしたらいいということですか?
ありがとうございます。
724名無しでGO!:2011/04/20(水) 22:55:32.22 ID:Vp2Q+Vtt0
>>723
全然わかっていないな。
>>722は、西馬込→310円区間の乗車券でその経路を乗車してかまわんと言っているんだよ。
725名無しでGO!:2011/04/20(水) 22:59:05.97 ID:cqj8yj820
あ、なるほど。
ありがとうございました。
726716:2011/04/21(木) 12:32:32.22 ID:EwPHv+8x0
みなさんありがとう、精算できました。
>>721
横浜フリーきっぷ廃止になってました…。
727名無しでGO!:2011/04/21(木) 16:10:07.45 ID:gbL+rMQt0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Orient-Express_1945-1962.png


これって、日本の機関車でないのでしょうか?
728名無しでGO!:2011/04/21(木) 16:18:27.31 ID:qibUQTVv0
>>727
写真は「オリエント・エクスプレス '88」の日本運行時のものだね。
729名無しでGO!:2011/04/21(木) 16:21:03.86 ID:gbL+rMQt0
あ、なるほど、検索してみました。

地図は欧州なのに、写真だけ日本運行時のなのですね。
ありがとうございました。
730名無しでGO!:2011/04/21(木) 19:21:03.59 ID:4CJFR82L0
何故、赤羽駅の4番線ホームでは発車ベルが ジリジリ大音量で鳴るタイプを併用しているのでしょうか?

誰かの趣味なんてことはないですよね?
731名無しでGO!:2011/04/21(木) 19:39:59.26 ID:+Fr9RZac0
>>730
つ カーブ式ホーム
車掌から目視で見えるのは後部2〜3両。その他は駅の合図(モニターも見えない部分あり)
だからじゃないかな?
732名無しでGO!:2011/04/21(木) 19:44:49.65 ID:OMETXKu/O
発車メロディではなく、客扱終了合図では?
733名無しでGO!:2011/04/21(木) 21:15:09.91 ID:1NxodoX70
>>730
ttp://park2.wakwak.com/~genzo/takasakisen/structure/operationitem_1.html
↑の「出発指示合図器・客扱い終了合図器」の項目を読め
734名無しでGO!:2011/04/21(木) 23:13:55.19 ID:4WL73qy20
http://www.tokyu.co.jp/railway/menu/rinji_pdf/shibuya_t.pdf
↑この時刻表にふってあるアルファベットってどういう意味ですか?
接続駅の案内でしたっけ?
735名無しでGO!:2011/04/21(木) 23:51:12.99 ID:tYRobB9f0
736名無しでGO!:2011/04/22(金) 00:09:53.99 ID:SOIyc1gA0
昔のJRのCMで新潟かどこかをテーマにしたもので、田舎の人々を映して「人が思い出になる」
というやつはどこかにありませんか?訪ねていくのは都会のナイスミドルの夫婦。
737名無しでGO!:2011/04/22(金) 05:37:11.10 ID:QtovfGjX0
>>731-733


ありがとうございます
赤羽は結構長いことならすのは何でなのかは気になるところであります
738名無しでGO!:2011/04/22(金) 06:07:19.39 ID:c3rDl9BK0
新規でパスモの通勤定期を買ったのですが
使用開始日を間違ってしまいました。

まだ利用開始日前なのですが、手数料なしで発行替えなどは可能でしょうか。

739名無しでGO!:2011/04/22(金) 12:00:44.31 ID:Keb4J+A6O
普通乗車券(長距離です)で途中下車している場合でも、旅行中止の取り扱いは受けられますか?
実際に乗る日数は1日ですが、途中で1、2箇所少々下車予定です。
740名無しでGO!:2011/04/22(金) 12:26:03.03 ID:DnVMOc4z0
>>739
100km以上残っていればできるけど、距離によってはお金が戻ってこないことも。
http://www.jreast.co.jp/kippu/22.html#02
741名無しでGO!:2011/04/22(金) 12:32:24.62 ID:QTpui55gi
途中下車の有無と旅行中止の可否はまったく無関係
742名無しでGO!:2011/04/22(金) 13:07:20.53 ID:Keb4J+A6O
>>740
>>741
ありがとうございます。
遠出するのですが、万が一地震が起きて電車が止まった場合、旅行中止扱いで無料で戻れるのか心配でして。
743名無しでGO!:2011/04/22(金) 13:36:45.49 ID:0F6WqfWEO
>>742
任意での旅行中止の話じゃなくて、列車が止まったときの話なの?
だったら切符の発駅まで無賃送還可能。
途中下車していても、残りが100キロ以下でも可能。
ただし、払い戻しは最後に途中下車した駅から切符の着駅までの分だけ。
744名無しでGO!:2011/04/22(金) 20:49:21.48 ID:HTlxsiFz0
現状、東海道新幹線と東北新幹線の線路は繋がっているのでしょうか?
745名無しでGO!:2011/04/22(金) 20:59:12.73 ID:CjxuIaro0
>>744
つながってない
てか、その程度はGoogleMAPの航空写真とかで確認しろと
746名無しでGO!:2011/04/23(土) 19:22:56.05 ID:7xvNgles0
NHKニュース7で、東北新幹線が再開した切符を買うのに長蛇の列が
できているのを放送していたのですが、パソコンとかで買ったりとかでき
ないのでしょうか。
747名無しでGO!:2011/04/23(土) 19:38:31.73 ID:DWB3Ft5w0
>>746
JR東日本だと「えきねっと」というのがあるが、クレジットカード必須。 
また成田エキスプレス以外はチケットレスサービス(それも特急券だけ)がないので、結局窓口で発券を受ける必要がある。

JRグループ全体で可能なネット予約システムは事実上存在しない。
(強いて言えばサイバーステーションがある)
748746:2011/04/23(土) 19:55:59.66 ID:7xvNgles0
>>747
どうもありがとうございます。小さい駅の方がすいているでしょうね。
749名無しでGO!:2011/04/23(土) 20:35:59.35 ID:33fEM2L80
>>747
>結局窓口で発券を受ける必要がある。

大嘘書くなよ。
指定席券売機などでも受け取れるぞ。
750名無しでGO!:2011/04/23(土) 21:20:06.13 ID:cQMVXdz50
新青森〜一ノ関を新幹線、
一ノ関〜仙台を快速、
仙台〜東京を新幹線

で移動しようと思いますが、特急券は、一ノ関以北と仙台以南でわけなければいけないのでしょうか。
通しの方が安い場合はどうなるのでしょうか?
751名無しでGO!:2011/04/23(土) 21:35:12.18 ID:R2FgLYsC0
>一ノ関以北と仙台以南でわけなければいけないのでしょうか。
yes

>通しの方が安い場合はどうなるのでしょうか?

どうにもなりません
特急券は1列車のみ有効、新幹線改札を出ない場合のみ乗り継ぎ可能
一ノ関で在来線に乗り換えた時点で通し購入は不可能
752名無しでGO!:2011/04/24(日) 00:02:45.22 ID:j0lPgyLR0
>>751
高速道路で一部通行止めだと、前後を通しで料金計算してくれるけど、
JRだとそういうのは無いのね・・・
753名無しでGO!:2011/04/24(日) 00:33:04.47 ID:tGtJRxf90
>>752
>高速道路で一部通行止めだと、前後を通しで料金計算してくれるけど、

割引券くれるだけで、通算はしないはずだが。
754名無しでGO!:2011/04/24(日) 01:08:03.90 ID:sa3sfMZX0
不通特約という扱いがあるけど、規則スレを見る限りは実施していないようだな

>>753
乗継証明書だな
http://www.c-nexco.co.jp/contact/faq/q-a-1.html#01 のQ3
755名無しでGO!:2011/04/24(日) 02:57:37.98 ID:tGtJRxf90
>>754
へえ、最近は少し扱いが変わったんだね。
通算料金より安くなるのか。

昔は↓のような例があったらしい。
http://shino.main.jp/trip/980914/980916.htm
756名無しでGO!:2011/04/24(日) 16:06:34.75 ID:+b7bSx3j0
2点ほど、教えてください。

1点目ですが、
「あけぼの」で大宮−青森の寝台券を持っているのですが、上野からに変更する乗車変更をすればいいのですが、キャンセルする必要があるので切符がとれなくなる可能性のあるとのことでした。
少し調べて見たところ、
旅客営業規則第252条には、「使用開始後に、指定券変更をすることができる」旨の記載も見かけたので、車掌に申請すれば乗れるかと思ったのですが、「使用開始後」という部分が気になります。
大宮からの切符だと上野を出発した時点では、使用開始前なので、252条に該当しないこということになるのでしょうか?


次に、周遊きっぷでの質問ですが、

周遊きっぷ(かえり)のアプローチ券(中小国−東京都内)の経路に青森〜八戸(青い森)を持っています。
この切符で新青森から新幹線に乗る場合は、特急券の他に別途、新青森−八戸間の乗車券を買えば乗れると思うのですが、JRでない未乗車区間の青森〜八戸(青い森)間は払い戻ししてもらえるのでしょうか?

757名無しでGO!:2011/04/24(日) 16:11:21.95 ID:hNzsoAXn0
>>756
>キャンセルする必要があるので切符がとれなくなる可能性のあるとのことでした。

今の窓口の機械は、指定席を取り消すことなく、区間の変更が出来る機能がある。
それを扱えるかは係員次第。
758名無しでGO!:2011/04/24(日) 16:39:49.18 ID:tGtJRxf90
>>756
>JRでない未乗車区間の青森〜八戸(青い森)間は払い戻ししてもらえるのでしょうか?

何甘い事言ってるんだ?
なんで、あなたが勝手に使わなかった部分の払戻しをしなくてはいけないんだ。
759名無しでGO!:2011/04/24(日) 16:43:25.71 ID:tGtJRxf90
>>756
>特急券の他に別途、新青森−八戸間の乗車券を買えば乗れると思うのですが

おいおい、青森→八戸の乗車券が必要に決まっているだろう。
青森→新青森を、JR線によらず別途旅行するというのなら話は別だが。
760名無しでGO!:2011/04/25(月) 01:24:50.33 ID:WRNq/+cr0
北斗星、カシオペア、JRFが岩手青森でJR線使わずに第三セクター通るのはなぜ
761名無しでGO!:2011/04/25(月) 01:49:38.61 ID:KncjSI1t0
>>760
JR線で完結するルート考えてくれよ。
762名無しでGO!:2011/04/25(月) 08:34:11.72 ID:OEQ8Bovw0
JR線使ってるだろ
東北本線の盛岡以南や津軽線
763名無しでGO!:2011/04/25(月) 13:00:50.10 ID:KxmvKVUS0
新大阪駅なのですが新幹線ホームまで見送りに行けますか?
その入場券みたいなものはあるのでしょうか?
764名無しでGO!:2011/04/25(月) 13:33:26.28 ID:YT0HO8wI0
入場券を購入して下さい
765名無しでGO!:2011/04/25(月) 13:40:35.98 ID:soAG0e9m0
>>763
在来線ホームに入れる乗車券を持っている場合でも別途入場券を買う必要があります。
乗り換え改札のそばにきっぷ売場があるはずなのでそこで買ってください。
766名無しでGO!:2011/04/25(月) 19:33:36.24 ID:4Z/mgDXH0
都区内−名古屋
経由:新幹線・名古屋・関西・奈良線・京都・新幹線・名古屋

の乗車券と、小田原→名古屋の新幹線特急券を
名古屋の新幹線自動改札に投入したら
乗車券が返って来なかった。

自動改札は乗車券の経由と
特急券の組み合わせを確認しないの?
駅員氏に乗車券取り戻してもらうのに
凄く無駄な時間を使ってしまった。
しかも、券面に自改誤投入とか書かれるし。
767名無しでGO!:2011/04/25(月) 19:40:12.81 ID:3mPc1pM90
J-WESTカードによるEX予約について質問なのですが、
出先で急に予定変更になった場合、予約していた切符の変更は、
EX予約対応の券売機であればいつでもできますか?
768名無しでGO!:2011/04/25(月) 21:44:53.37 ID:ExJuHSrq0
>>765
東京駅とか、定期があると改札内を自由通路代わりに使えるのはなんでですか?
公式にもオケとされているのでしょうか
769名無しでGO!:2011/04/25(月) 21:54:18.48 ID:M0HvvBUI0
>>768
定期券を含め、乗車券類を乗車以外の目的で改札内に入場する為に使用する事は約款で禁止されている。
これは「改札を通れるかどうか」の問題では無いので、入場目的なら入場券を購入しましょう。


770名無しでGO!:2011/04/25(月) 22:20:45.90 ID:h/Ze5b+b0
東海道新幹線の車両について、乗車前に、東海所属か西日本所属かを判別する方法はありますでしょうか?
乗車直前では車両サイドのJRロゴの色・500系は西日本、は認識しております。

Web上に車両ごとの所属一覧表がある・専門の書籍があるなど方法があればご教示願います。
よろしくお願いします。
771名無しでGO!:2011/04/25(月) 22:35:07.19 ID:IpLih8/v0
なぜ綾瀬市には駅がないんですか?
772名無しでGO!:2011/04/25(月) 22:40:07.43 ID:cG/wxJLZ0
>>770
どの列車にどちらの会社の車両が充当されるかを知りたいということなら、路車板の
東海道・山陽新幹線スレで不定期にまとめられている
ただしN700系の16連は基本的に共通運用でどちらが来るかは運次第という状況のようだ

ホームで入線している車両を確認できればよいということなら、300系以降(除500系)は
車両の製造番号が3000番台の車両はJR西日本所有
また、先頭車の乗務員室ドアや車掌室内などに編成番号の表記があり、300系J編成・
700系C編成・N700系Z編成はJR東海車、300系F編成・700系B編成・N700系N編成はJR西日本車
編成一覧が掲載されている書籍は例えばこれとか
http://www.amazon.co.jp/dp/4330184109
773名無しでGO!:2011/04/25(月) 22:41:51.85 ID:M0HvvBUI0
>>767
エクスプレス予約で申し込んだ指定列車の変更は、
原則としてパソコンもしくは携帯サイトよりEX予約のサイトを通してのみ可能。
従って、きっぷを受け取った後の変更は手数料無料で払い戻しの上、
所定料金で買い直す事になっているのだけれども・・・

EX予約対応の指定席券売機でも乗変できたという話はEX予約スレでも読んだ事あるから、
改修されて無ければ出来る可能性はあるかと思う。
自分はやった事ないし、やはり可能な限り発券する前に携帯サイト通して変更すべきだと思うが。
774名無しでGO!:2011/04/25(月) 23:35:17.54 ID:orOd4DdM0
>>768-769
入場券代わりに利用するのは規則上不可だが
隣の駅まで行って(もちろん定期の有効範囲という前提で)
改札でないで反対の電車に乗って戻ってくる。
というのは規則上問題ない
775名無しでGO!:2011/04/25(月) 23:37:16.84 ID:orOd4DdM0
>>771
綾瀬市域への鉄道敷設が実現しなかった。
からとしか言えないんじゃないか

その昔、綾瀬市民のジョークで綾瀬にも「東名綾瀬」という国鉄の駅があるぞ
というのを聞いたことがあるが、今も言われているのかは分からん。
776名無しでGO!:2011/04/25(月) 23:40:49.49 ID:h/Ze5b+b0
>>772
ご回答ありがとうございます。
そもそもの目的としては、自分が乗る列車はどちらなのかを知りたかったこと、
今後新幹線に乗る際に知識として持っておきたいという目的があります。

東海道・山陽新幹線スレですが、「507A J57」等の表記のものでしょうか。
この場合、「507A」が車両番号、Jが300系ということですよね?
777名無しでGO!:2011/04/25(月) 23:51:36.82 ID:cG/wxJLZ0
>>776
> この場合、「507A」が車両番号、Jが300系ということですよね?

おおむねそういうこと
>>772でも書いているように、J=300系JR東海所有編成ということになる

> 今後新幹線に乗る際に知識として持っておきたい

ヒマな時にWikiPediaの新幹線の各形式の項目を斜め読みしておくとよいかと
WikiPedia内で検索しなくても、「300系」「700系」などでググると上位にヒットする
778名無しでGO!:2011/04/26(火) 00:07:15.19 ID:t4D+22E30
>>777
あのスレの情報しかないということは、事前に車両の所属を調べるのは難しいということですね。
時刻表の列車番号から乗車予定の列車をスレ検索しましたが、書き込みがありませんでした。

ああいった列車番号と編成記号の紐付けは、目視による事実確認でしかできないのでしょうか?
779名無しでGO!:2011/04/26(火) 00:29:07.55 ID:UdzVwPqz0
北千住〜綾瀬の運賃計算が規定通りにされてなくて安く済む場合があるんだけど
鉄道会社側の問題だからこの場合は別にキセルには該当しないよね

具体的には 大手町(千代田線)北千住(常磐線)柏 の定期があって
大手町→綾瀬を乗った場合、規定では北千住〜綾瀬がメトロ扱いになるはずだけど
乗り越し清算なしで常磐線の定期券で乗れちゃってる
780名無しでGO!:2011/04/26(火) 02:10:46.72 ID:9NGYXna50
ならない。
緩行線(千代田線)を利用する限りにおいては、あの規定類はあくまで乗車券の発売方について定めただけであり、
定期券区間の途中駅における入場・下車については、乗車券で証される権利の一部行使に過ぎないから。
781名無しでGO!:2011/04/26(火) 07:18:15.08 ID:oMX4W+PvO
東京から出雲市まで
サンライズ出雲で岡山下車、やくもに乗り換えた場合に特急料金は半額になるのですか?
782名無しでGO!:2011/04/26(火) 08:07:57.43 ID:1xgEdato0
>>766
あなたの持っている乗車券が特殊だったのが理由

所謂9の字乗車券で、乗車券の券面上の目的地駅で途中下車しようとしたと思うけど、自動改札では途中下車なのか
旅行終了なのかの判別は事実上不可能。特急券との併用であってもそれは同じ。

こういうややこしい乗車券を使う場合は、初めから有人改札で処理してもらう事。
783名無しでGO!:2011/04/26(火) 08:14:55.97 ID:1xgEdato0
>>781
ならない

サンライズとの乗継割引は、坂出・高松で四国内特急に乗り継ぐ場合のみ。
784名無しでGO!:2011/04/26(火) 13:24:25.22 ID:oMX4W+PvO
サンクス
785名無しでGO!:2011/04/26(火) 22:13:26.23 ID:8YIL3k6ji
>>782
有人改札を使えという意見には同意なんだが、特急券の発駅を読めば当該駅を1回目の通過(途中下車)なのか2回目(旅行終了)なのかはわかると思うんだけれど…
そこまで改札のプログラムが高度じゃないってか?
786名無しでGO!:2011/04/27(水) 04:35:27.37 ID:o7Se2fDBO
例えばあずさに新宿から岡谷まで乗るとして、本来ならば新子安〜
新宿〜岡谷の乗車券で乗らないといけないところを、間違って新子
安〜町田〜岡谷の乗車券で乗ってしまった場合、列車内で差額の精
算はできるのでしょうか?また、それができたとしても元々の乗車
券は回収されるのでしょうか?
787名無しでGO!:2011/04/27(水) 06:58:26.23 ID:mpLWbkyE0
>>786
「経路変更」という手続きにより、経路が変更となる区間(全区間ではない)の差額を払う。
元の乗車券は回収される
788786:2011/04/27(水) 18:47:28.15 ID:9i21oW6Y0
>>787
どうもありがとうございます。
789名無しでGO!:2011/04/28(木) 01:29:23.82 ID:/5XQluw60
>>786
どうせ特急券しか見ないからだまってれば問題ないよ
790名無しでGO!:2011/04/28(木) 09:00:20.38 ID:7509lKa40
>>789
ここは,不正乗車を指南するスレッドではありません。
791名無しでGO!:2011/04/28(木) 12:37:52.16 ID:XSfYwNWs0
>>767 >>773
当日の同じ設備に変更する場合で、変更前の指定券が1列車のみ(乗り換えなし)、
であれば、当日に限り指定席券売機で変更できる。
料金はエクスプレス予約の値段のまま、追加料金はいらない。
792名無しでGO!:2011/04/28(木) 23:00:17.15 ID:pmcFPvLoO
押し入れから昭和52年頃の「鉄道ファン」「鉄道ジャーナル」が数冊見つかりましたがこれは売ったら価値がありますか?
http://pita.st/n/ejpvz012?guid=ON
793名無しでGO!:2011/04/28(木) 23:35:59.64 ID:PwTGA6WH0
>>792
オークションに出品して一冊300円くらいで売れれば超ラッキーってなくらいの価値。
794名無しでGO!:2011/04/29(金) 00:03:06.81 ID:MR7TYkO+0
JRって、定期で自動改札通る時ー駅員ってその定期の契約者の名前とか性別って分かんの?
795名無しでGO!:2011/04/29(金) 00:09:03.78 ID:zEa1C8KO0
>>794
性別は確実に分かる様になっている
796名無しでGO!:2011/04/29(金) 00:09:55.83 ID:1MjaF04C0
>>794

>>1
> ※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
797名無しでGO!:2011/04/29(金) 00:14:47.52 ID:MR7TYkO+0
>>795
早いご返答ありがとう
>>796
ルール虫して申し訳ないが、あんまいい人ぶんなよ、偽善者!
798名無しでGO!:2011/04/29(金) 00:21:43.36 ID:1MjaF04C0
偽善って意味分かって言ってんのか…?
799名無しでGO!:2011/04/29(金) 00:24:22.74 ID:MR7TYkO+0
いい人を偽るってことだら?間違ったか
これからは不正はしないようにします。
800名無しでGO!:2011/04/29(金) 00:26:12.23 ID:1MjaF04C0
で、なぜ俺がいい人を偽ってると決め付けるの?
それはとても失礼なことなんだけど。
801名無しでGO!:2011/04/29(金) 00:26:54.59 ID:MR7TYkO+0
てか、性別がどこかに表示されてんのか。
疑問があったから、駅員に話しかけた後性別違う定期で通った時バレんかったぞ
802名無しでGO!:2011/04/29(金) 00:28:03.05 ID:1MjaF04C0
じゃあその意図を明確にすれば返答を貰えるのであって、俺を偽善者と決め付ける理由にはなりませんよ
803名無しでGO!:2011/04/29(金) 00:29:01.48 ID:MR7TYkO+0
>>800
よくそういうことが言えるな。典型的やん
人間、一つくらいズルいことしたことあるだろ?
804名無しでGO!:2011/04/29(金) 00:31:13.27 ID:1MjaF04C0
人に失礼なこと言っておいて、詭弁で自己弁護ですか
あなたに礼を求めたこと自体が無駄でしたね
805名無しでGO!:2011/04/29(金) 00:32:56.48 ID:MR7TYkO+0
意図を明確にしたら、不正乗車ってとこにひっかかる。
お前が>>1ってやったのは不正だと思ったからだろ?
806名無しでGO!:2011/04/29(金) 00:33:54.65 ID:1MjaF04C0
不正乗車に繋がりうる質問だから指摘したのであって、不正乗車だからと決めつけてはいませんよ
807名無しでGO!:2011/04/29(金) 00:36:58.04 ID:iaQSZzSK0
とりあえず>>801は自供だから通報してくるわ
808名無しでGO!:2011/04/29(金) 01:35:44.14 ID:yOHrTRl+O
むさしの号のったんですがなぜ貨物区間は徐行するんですか?
809名無しでGO!:2011/04/29(金) 01:38:23.50 ID:yOHrTRl+O
下館で真岡鉄道にチェッカーがあるんだが 使えないのになぜあるの? タッチしたのに現金でと言われた
810名無しでGO!:2011/04/29(金) 06:45:49.74 ID:PI60Z4QTO
今日夕方に駒沢大学駅から錦糸町駅まで行くんだけど
なんか調べたら途中に渋谷(直通)みたいなのがあるんだけども
これは乗り換える必要はないってこと?
でも切符は別料金みたいに書いてあるんだが…
普段全く電車に乗らないから全然わからんもんで恥ずかしい質問かもしれんけど誰か教えてくださいな
811名無しでGO!:2011/04/29(金) 07:04:48.94 ID:ZgHneGDS0
押上行きとか南栗橋行・久喜行に乗れば乗り換えなし。東京メトロ線380円の切符買えばおーけ。
812名無しでGO!:2011/04/29(金) 07:10:35.86 ID:PI60Z4QTO
早いレスありがとう
これで安心して乗れる
普段電車乗らない人間には東京の電車は複雑すぎて怖いお…
813名無しでGO!:2011/04/29(金) 10:57:43.50 ID:bqEdqHaC0
>>809
水戸線でsuica等を使用する客が、改札外に出ないで
真岡線と乗り換えるための清算/入場用。
814名無しでGO!:2011/04/29(金) 11:33:44.74 ID:APOK1Yvy0
>>801
自分も同じような経験がある

性別はが分かるというのは
女性登録の定期で改札機を通ったら改札機のランプが付くという話
男性登録の定期で女性が通っても分からない
(ランプが付かない=普通券や回数券でも付かない)
なので実効性がどこまであるかは不明

会社によってはそもそもこのシステムを使っていないところもある

815名無しでGO!:2011/04/29(金) 12:47:15.57 ID:+AVyHXaX0
品川から熱海まで新幹線で行きます
新幹線と東海道線は離れた場所を走っていますが、
安くするために乗車券を分割しても問題ないでしょうか?
品川⇒東神奈川⇒大船⇒熱海と分けると300円以上節約できるようです
816名無しでGO!:2011/04/29(金) 13:25:34.66 ID:zEa1C8KO0
>>815
この区間は、新幹線と在来線は同一扱いなので問題なし
817名無しでGO!:2011/04/29(金) 13:29:11.66 ID:+AVyHXaX0
>>816
ありがとうございました
818名無しでGO!:2011/04/29(金) 14:58:30.02 ID:pXuF+s/J0
以前鉄道板じゃない質問スレで答えをもらえなかったので、改めてこちらで質問します。

JR山手線についての質問です。

山手線のドアには、「1A」「1B」「2A」・・・のように、数字とアルファベットがついています。

先日外回り(時計回り)の山手線に乗った時に気づいたのですが、車両の番号は先頭から
「1号車」「2号車」だったのに、ドアについている数字は、先頭方向が「7A」「7B」「8A」「8B」で、
後ろに向かって数字が小さくなっていました。

そこで、内回り(反時計回り)の山手線を見たところ、進行方向が違うだけで、車両の組み合わせは
同じでした。
つまり、内回り電車では、進行方向から「11号車」「10号車」で、車両の数字が逆順になるが、
車内のドアの番号は、進行方向から「1A」「1B」「2A」「2B」・・・と順番になる、ということです。

車両の順番と、窓の番号を見ると、1両1両が前後逆につながっているように思われるのですが、
これはなぜなんでしょうか?

819名無しでGO!:2011/04/29(金) 15:00:19.35 ID:FLbJ/PFS0
>>818

そのような質問は、「汽車旅相談室」へお願いします。
【冥界】レイルウェイ・ライター種村直樹スレッド63【汽車旅】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1302532527/l50
820名無しでGO!:2011/04/29(金) 15:37:40.85 ID:1rSwrJS30
>>818
車両一両ごとに設計上の前後左右があり、編成になっても同様。
車両の投入線区によって
旅客案内上、その編成に各号車が割り当てられる。

ほぼ同型車両を使用する中央総武緩行線では、車両設計上と同じ向きで号車割り当てになっている。
今度代々木、新宿間で二線を比較してごらん、車両の向きは一致しているが、
編成に書かれている号車が全く異なるから。
山手線       代々木←11号車 クハE231  1号車 クハE230→新宿
中央総武緩行線 代々木←1号車 クハE231  10号車 クハE230→新宿
821名無しでGO!:2011/04/29(金) 15:56:56.87 ID:zw6kzkhb0
>>814
もともと小児用の乗車券の識別ランプを、女性名義の定期券でも点灯する運用をしてたら、
「女性を子供と一緒にするのは差別だ」ってフェミ団体から突き上げ食らったんだよな
822818:2011/04/29(金) 17:19:32.53 ID:pXuF+s/J0
>>820
すごい! そんな理由があったとは!

でも、ひとつ疑問が。
>>820さんの説明してくれた「設計上の前後」は、車両の進行方向とはまた違うものなのでしょうか?
823名無しでGO!:2011/04/29(金) 18:45:14.32 ID:GIZ0jWsPi
>>814
不正乗車のパターンとしては、女性が男性の定期券を使うパターンのほうが圧倒的に多い
(いくら女性の社会進出が盛んになったとはいえ、定期を持っている人は男性のほうが多い。
「専業主婦or自宅近辺でパートの妻が、都心で勤務する夫の定期を休日に借りて都心の百貨店へ」というのは
典型的な不正のパターンで、この性別を逆にしたものと比較すれば桁違いに多い)
それゆえ、男性の定期券でランプ点灯、女性の定期券や男女問わず普通乗車券は何も無し、というほうが有効だと思う
824名無しでGO!:2011/04/29(金) 18:48:13.13 ID:GIZ0jWsPi
>>818
列車の向きは東京駅を基準に付けられている
詳しくはhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1303339148/43-49
825818:2011/04/29(金) 18:53:29.10 ID:pXuF+s/J0
>>824
クリアカットなご説明、ありがとうございました。

モヤモヤしてたのがすっきりしました!
826名無しでGO!:2011/04/29(金) 22:05:36.34 ID:FLbJ/PFS0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1302532527/687 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2011/04/29(金) 21:56:24.45 ID:3Gu/sIA90
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /  >>675
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |  「山手線の号車番号と、ドアの番号の並べ方が逆になっているのはなぜか?」
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  とのご質問だが、号車番号は営業用で、ドアの番号のは業務用だから、統一する必要はない。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |  東武特急も号車番号と、車両の形式番号が逆になっている。
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \  担当者の判断で決めたことなので、特に深い意味はないとお答えしておく。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
827名無しでGO!:2011/04/29(金) 22:19:56.37 ID:APOK1Yvy0
>>823
そういう理由も差別だと批判される一因だったり
実効性が薄いから廃止しちゃえ。となったのかもね

本当に定期の不正対策なら通学定期だとランプが点くようにすればいいのにね。
見るからに学生でない年齢で正規の通学定期を持っている人は少ないから実効性はあると思う
通学定期を休日や夏休みに家族で使いまわし。とか良く聞く話だ

あとSuica定期導入前のJR東の話だが
申込書の性別欄の記載に関係なく女性の場合
発券時に係員が「大人女性」を選ばなかった場合
申込書の記載が転写されるので券面は女性に○が付いているが
磁気情報は男性用(名前下に下線が入らない)で発券された。
こういうズボラな係員は結構いたようで・・・
828名無しでGO!:2011/04/29(金) 22:42:26.91 ID:YgmEzoVJ0
北近畿タンゴ鉄道の特急券(福知山〜天橋立)をJR東日本のえきねっとで買おうとしたら、
「JR区間が含まれていないので買えない」と表示され買えませんでした。

大阪駅から特急こうのとりに乗って、福知山で特急はしだてに乗り換えるのですが
どうやら福知山〜天橋立の区間にJRが含まれていないので買えないようなのです。

北近畿タンゴ鉄道のホームページで調べたのですが、掲載はありませんでした。
足の不自由な人がいるので、どうしても座席を確保する必要がありまして・・・
JR東日本のみどりの窓口、あるいはJTB等の支店で買うことはできるでしょうか?
829名無しでGO!:2011/04/29(金) 22:44:34.94 ID:qTXUTiJk0
何でスルッとKANSAIのカードでノーマイカーフリーとか買えなくなったの?
830名無しでGO!:2011/04/29(金) 22:48:22.19 ID:GWiLzH0H0
>>828
駅のみどりの窓口やびゅうプラザ、あるいは主な旅行会社であれば購入できる
えきねっとではできないというだけ
831名無しでGO!:2011/04/29(金) 22:59:47.09 ID:mswIz0Ao0
東京→(新幹線)→新潟→(急行きたぐに)→京都→(新幹線)→東京
という経路を考えてるのですが、乗車券はどういう組み合わせで買えばよいでしょうか?
832名無しでGO!:2011/04/29(金) 23:31:57.83 ID:GWiLzH0H0
>>831
東京都区内−(高崎線・上越線)−宮内−(北陸線・湖西線)−山科−(東海道線)−東京都区内の片道と、
宮内〜新潟の往復、京都で途中下車するならさらに山科〜京都の往復

近江塩津〜山科〜米原に関しては、この区間内できたぐにから下車しない(敦賀から京都まで乗り通す)なら
上記経路の乗車券でよいということになってる
833名無しでGO!:2011/04/29(金) 23:38:32.74 ID:PPtlLqoA0
>>832
IDが変わっておりますが831です。
ありがとうございました
834名無しでGO!:2011/04/30(土) 00:29:36.26 ID:q00bHLgf0
偽造券対策
835名無しでGO!:2011/04/30(土) 00:30:02.14 ID:q00bHLgf0
>>829へのレスね
836名無しでGO!:2011/04/30(土) 08:40:32.95 ID:qRDsts8fO
以前スーパー北斗の振り子にやられたのですが、
来週特急やくもに乗車予定。
比較は難しいと思いますが、どちらが揺れますか?
837名無しでGO!:2011/04/30(土) 08:44:36.53 ID:ty5ovQcD0
>>836
やくも
838名無しでGO!:2011/04/30(土) 08:45:09.76 ID:qRDsts8fO
補足です。

スーパー北斗 函館洞爺間
やくも 岡山新見間
839名無しでGO!:2011/04/30(土) 11:21:04.93 ID:n8Xf+cwt0
>>836
やくものほうがきつい

スーパー北斗は制御式振子だけど、やくもは自然振子なのでそれでなくても乗り物酔いが出やすい
840名無しでGO!:2011/05/01(日) 10:14:07.93 ID:FjkD1c860
a
841名無しでGO!:2011/05/01(日) 10:16:42.74 ID:FjkD1c860
>>813
関東鉄道から乗り換える人はタッチしてはいけないということか。
ところでむさしの号の貨物区間の距離計算はどうなるんですか?
842名無しでGO!:2011/05/01(日) 11:29:16.58 ID:dcZdsfTv0
>>841
西国分寺、武蔵浦和を経由として運賃計算。
843名無しでGO!:2011/05/01(日) 15:44:15.21 ID:k5t2JbNz0
渋谷駅から銀座線に乗りたいのですが、
乗り場への入口はどこにあるのでしょうか?
東京メトロの駅構内図を見たのですが、どこに
繋がっているのかが判断できませんでした。
渋谷駅で場所が分かるのは、東口側にある
シュークリームのビアードパパです。
この場所から銀座線乗り場へはどのようにして
行けばいいでしょうか?
844名無しでGO!:2011/05/01(日) 15:58:37.88 ID:QPB19nV80
>>843
シュークリーム屋に正面から向き合う
バス停が背中側になる

そしたら、右手の入り口からビルの構内に入る
入ったらすぐに左手にのぼる階段&エスカレータが
あるから、
それで2階へ
のぼり切ったら右へ

そこらへんに、
更に上(銀座線ホーム)へ行く
階段がある
845名無しでGO!:2011/05/01(日) 16:05:03.06 ID:zn0T94Rg0
在来線を単線から複線にする場合は
1kmあたりの建設費(土地代は除く)はいくらくらいになるんですか?
846名無しでGO!:2011/05/01(日) 16:06:13.84 ID:zn0T94Rg0
>>845
直流の場合です。
847名無しでGO!:2011/05/01(日) 16:31:15.61 ID:k5t2JbNz0
>>844
ありがとうございます。
当日現地で迷える時間の余裕がないので、
本当に助かります。
848名無しでGO!:2011/05/01(日) 20:37:07.52 ID:DeuOuEqP0
大宮以北から赤羽以南までの定期を持っている人は、
大宮−赤羽間は、京浜東北線の駅も埼京線の駅も降りられると聞きました。

ということは、「与野本町−大宮−赤羽」のような経路の定期も売ってもらえるんですか?
それとも効力は同じということで、「大宮−赤羽」という経路に一本化されて販売されるのでしょうか?
849名無しでGO!:2011/05/01(日) 20:50:41.01 ID:EFcTPmP50
>>848
与野本町〜大宮〜赤羽の定期券も購入しようと思えば普通に購入できる
ただし、その定期券の場合は大宮以北の駅からの定期券ではないという扱いとなるので、
京浜東北線と埼京線のどちら経由でも乗れるという特例の適用がなくなって、北赤羽〜南与野で
途中下車すると要精算となる
まぁ、この場合は大宮〜赤羽の定期券を購入したほうがなにかと便利だわな

ちなみに、大宮(以北)〜赤羽(以南)の埼京線経由の定期券を購入しようとした場合は、
強制的に京浜東北線経由(の値段)となる
850名無しでGO!:2011/05/01(日) 20:55:50.78 ID:GKqqUjdaO
SL北びわ湖号の指定席は毎回発売と同時に完売してしまうのですか?
851名無しでGO!:2011/05/01(日) 21:05:53.17 ID:im5I/uYF0
>>849
ただし通学定期の場合は自宅最寄り駅〜学校最寄駅でないと買えないので、
大宮〜赤羽の定期券は買えないかも。
852名無しでGO!:2011/05/01(日) 21:20:23.73 ID:SmR5Hj/U0
>>851
まぁ、自宅がさいたま市なら、学校最寄駅で買えば駅員がさいたま市の地理に
よほど詳しくない限り、自宅最寄駅が大宮か与野本町かは分からないと思うけど。
853名無しでGO!:2011/05/01(日) 21:56:34.70 ID:QaZt5d/r0
そもそも与野本町−赤羽の通学定期なら武蔵浦和経由でしか売ってくれないだろうな
他は最短ルートじゃなくなっちまう
854名無しでGO!:2011/05/02(月) 00:09:50.23 ID:dM8RLcdi0
>>839

スーパー北斗は「制御付き」自然振り子だよ。

855848:2011/05/02(月) 08:27:58.36 ID:jxvp1n4w0
>>849
回答、ありがとうございます。
勉強になりました。
856名無しでGO!:2011/05/02(月) 11:20:21.58 ID:S/sYs8/eO
すいません
東海道新幹線遅れのため
予定していた九州新幹線さくらに乗れません
次のさくらに乗る事になりますが
乗れなかった指定席のキャンセルってした方が良いのですか?
また遅延の証明書は必要になりますか?
857名無しでGO!:2011/05/02(月) 11:22:57.81 ID:IMqke3Os0
列車の遅れが原因なら車掌に相談しましょう
可能なら後続への振り替えとかやってくれる

ただ乗車が遅れただけなら乗る前に駅窓口で変更してください
空いてなければ自由席になるけど
858名無しでGO!:2011/05/02(月) 11:27:48.22 ID:S/sYs8/eO
>>857
回答ありがとうございます。
こだまの車掌に聞いたら指定席は取れないとの事でした。
859名無しでGO!:2011/05/02(月) 13:40:25.01 ID:K0Llj8u/0
だったら指定席特急料金全額払い戻して自由席にタダで乗せろ、ってゴネてみ。
860名無しでGO!:2011/05/02(月) 16:42:35.57 ID:Gc0u4YCm0
>>858
こだまの車掌では、車内で指定席の発券は不可能。

とにかく遅延証明を車掌に書いてもらって、後続のさくらに乗車して車掌に相談するか時間があれば博多駅で交渉。

JR側の原因で接続するはずの列車が利用できず、後続の列車では指定席が利用できないのであれば、さくら部分
の指定席特急料金の半額は返って来るなどの措置がある

861名無しでGO!:2011/05/02(月) 19:50:55.47 ID:9EuM2o7h0
上に出た大宮〜赤羽の定期で南浦和⇔武蔵浦和を移動する場合、厳密には武蔵野線ではなく大宮か赤羽経由で行かないといけないのですよね?
862名無しでGO!:2011/05/02(月) 19:53:32.42 ID:PysODTY10
西瓜でない場合はそうなる
863名無しでGO!:2011/05/02(月) 19:58:29.54 ID:ZmgIOJDl0
Suicaだってそうだろ。
864名無しでGO!:2011/05/02(月) 22:14:49.73 ID:f2Xw3fZ60
先日、東京都区内⇔西明石の往復乗車券を買ったのですが、
実際は東京⇔新大阪を利用します。
この場合は、行き帰りにおいて問題なく大阪市内は特定都区市内に当てはまるのでしょうか。
865名無しでGO!:2011/05/02(月) 22:34:32.16 ID:PysODTY10
大阪市内の扱いはしません
866名無しでGO!:2011/05/02(月) 22:40:49.59 ID:6aaFoaR80
>>864
特定都区市内の適用は発着地のみ
通過するだけの場合は適用されない

大阪市内の鶴橋や天王寺などで下車するけど往復割引適用にしたいという話なら
西明石ではなく阪和線の熊取までの往復にするべし
867名無しでGO!:2011/05/02(月) 22:51:01.08 ID:f2Xw3fZ60
>>865
>>866
回答ありがとうございました。
もう買ってしまったので遅いですが、今後の参考にいたします。
868名無しでGO!:2011/05/02(月) 22:54:30.16 ID:6aaFoaR80
>>867
> もう買ってしまったので遅いですが

使用開始前なら1回だけなら無手数料で買い替えできるぞ
869名無しでGO!:2011/05/02(月) 23:25:56.14 ID:PysODTY10
東京、大阪それぞれの乗下車駅を晒すと
もっと適切な回答が得られるだろう
870名無しでGO!:2011/05/03(火) 04:25:28.36 ID:5R/x0+MQ0
路線スレがレベルが足りないでレスできない。
まあ鉄ヲタじゃないから我慢は出来るが、地元の路線スレぐらいレスしたいものだ。
871名無しでGO!:2011/05/03(火) 14:13:06.71 ID:3KOFnYSU0
きっぷの予約ってひと月前の10時に行く以外に
なにか予約方法ってある?

用紙で申し込みとか
872名無しでGO!:2011/05/03(火) 18:37:22.83 ID:fGAcAyez0
>>871
プッシュホン
873名無しでGO!:2011/05/03(火) 18:46:30.87 ID:FkK8D5Cj0
>>871
えきねっと
874名無しでGO!:2011/05/03(火) 21:57:42.45 ID:0OtmBYwo0
千葉モノレールが上にレールがある?(上懸垂式??)のですが、
こういうのって他にあるのでしょうか。

日本には無さそうですが、世界のどこかであるのでしょうか。
スキー場のゴンドラじゃなくて、車両になってるのは千葉モノレールしか知らないので、無知な私に教えてください。
875名無しでGO!:2011/05/03(火) 22:01:35.56 ID:nWIHPJOQ0
>>874
上野動物園内のモノレール
湘南モノレール
広島の瀬野から出てるスカイレール

WikiPediaのモノレールの項目でも読みなされ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB
876名無しでGO!:2011/05/03(火) 22:02:52.72 ID:BTmCT7eY0
上野動物園のモノレールが懸垂式。
877名無しでGO!:2011/05/04(水) 05:21:59.53 ID:JzT3xGcI0
>>875-876
ありがとうございました。千葉のが最長ということがわかって満足です
878名無しでGO!:2011/05/04(水) 11:44:07.47 ID:nK+YjmyT0
往復割引について教えてください。
東京-新神戸の新幹線乗車券特急券は、
山手線圏内乗降可能で、600q内ですよね。
例えば中野ですが、距離は604.2qです。
この場合、中野から新神戸まで乗車券往復で買えば
往復割引は適用されるのでしょうか?
よろしくお願いします。
879名無しでGO!:2011/05/04(水) 12:00:14.82 ID:7g+9c8pA0
>>878
中野駅は東京都区内の駅、新神戸駅は神戸市内の駅で、
東京〜神戸は200km超ですから、
中野から新神戸の乗車券は東京都区内〜神戸市内となり、
東京駅〜神戸駅の営業キロが600kmを超えないため、往復割引は適用されません。
880名無しでGO!:2011/05/04(水) 12:17:51.75 ID:Yp3dxDxw0
>>878
>山手線圏内乗降可能で、

ここが間違っている。
「東京都区内」発になる。
881名無しでGO!:2011/05/04(水) 12:26:47.54 ID:7g+9c8pA0
山手線内で乗降可能、ってのは間違ってないしなぁ
882名無しでGO!:2011/05/04(水) 12:30:50.69 ID:KCT0HxUb0
つまり葛西臨海公園とか鎌田とかでかえばいいのか・・・
883名無しでGO!:2011/05/04(水) 12:37:31.27 ID:7g+9c8pA0
なにが「つまり」なんだかさっぱりわからないが。
884名無しでGO!:2011/05/04(水) 12:41:20.66 ID:KCT0HxUb0
いや、そこらへんだったら東京都区内発じゃないし、神戸から600キロは超えると思うんだが・・・
885名無しでGO!:2011/05/04(水) 12:42:11.68 ID:AlOLMhkd0
皆様、ご回答どうもありがとうございました。
金券ショップで購入すると、山手線内しか
乗降できなかったと思ったので。。
蒲田とか、調べてみます。
ありがとうございました。

886名無しでGO!:2011/05/04(水) 12:43:19.41 ID:EQgayoAKO
以前、出雲坂根を訪れた際スイッチバックは運転士が車内を通って最後部まで移動しバックさせていましたが、先日二本木、姨捨両駅に行った際は運転士が後部に移動せずそのままバックさせていました。
一応車掌がオーライオーライみたいな事をやって前方を見ているということでしょうか?
887名無しでGO!:2011/05/04(水) 12:43:32.31 ID:7g+9c8pA0
>>884
葛西臨海公園も蒲田も東京都区内の駅だが。
888名無しでGO!:2011/05/04(水) 12:45:05.07 ID:AlOLMhkd0
885です。
すみません、蒲田は大田区だから「都区内」になんですよね?
三鷹だったらOKなのかな?
889名無しでGO!:2011/05/04(水) 12:46:00.45 ID:KCT0HxUb0
え?でも都区内パスで降りれなかったんじゃ・・・
890名無しでGO!:2011/05/04(水) 12:51:45.25 ID:7g+9c8pA0
>>889
葛西臨海公園も蒲田も都区内パスのフリーエリア内だが。
891名無しでGO!:2011/05/04(水) 12:54:37.42 ID:KCT0HxUb0
ああ、そこのお隣か・・・
そういわれてみればそうだね・・・
892名無しでGO!:2011/05/04(水) 13:11:20.90 ID:XcXXQGv+0
879も864と同じで、
何をしたいのかが書かれてない

879 = 864
なのか?
893名無しでGO!:2011/05/04(水) 13:16:31.23 ID:7g+9c8pA0
>>892
何をしたいのか書かなければいけない、というのは初耳だが。
よほどのバカでなければ、何をしたいのかは容易に想像がつくだろうけど。
894名無しでGO!:2011/05/04(水) 14:16:30.16 ID:Yp3dxDxw0
>>885
>金券ショップで購入すると、山手線内しか
>乗降できなかったと思ったので。。

金券ショップで買ったって東京都区内発着だよ。
895名無しでGO!:2011/05/04(水) 14:17:48.89 ID:Yp3dxDxw0
↑訂正

>>885
>金券ショップで購入すると、山手線内しか
>乗降できなかったと思ったので。。

金券ショップで新幹線の回数券のばら売り買ったって、
熱海以遠までものなら東京都区内発着だよ。
896名無しでGO!:2011/05/04(水) 14:50:12.18 ID:KpqLRzJL0
駅ネット発券指定券をJR東海のみどりの窓口で変更できますか?
897名無しでGO!:2011/05/04(水) 15:05:46.19 ID:jTSiUDuA0
>>878
目的地が新神戸なら大宮とか蘇我が定番だな
特定区間があるから10日以内にもし使うようになったとき応用が効く
898名無しでGO!:2011/05/04(水) 16:02:08.46 ID:fR5VXg0r0
往復割引を聞いた者です。
皆様、ご回答ありがとうございます。
目的地が新神戸なので、金券ショップで買うか、
往復割引適用駅で買うか、安く行ける方で
悩んでいるところです。大宮で計算してみます。

ついでで申し訳ありませんが、特定区間なら
何度でも乗り降り自由なんでしょうか?
899名無しでGO!:2011/05/04(水) 16:40:35.04 ID:jTSiUDuA0
>>898
特定区間ってのは
赤羽〜大宮は東北本線・埼京線のどちらも通れるという意味
同様に蘇我で買うと東京〜蘇我は総武線・京葉線どっちもOK
900名無しでGO!:2011/05/04(水) 17:05:35.71 ID:XcXXQGv+0
>>893
ごめん。レス番間違えた。

878も864と同じで、
何をしたいのかが書かれてない

878 = 864
なのか?


要するにきちんと乗車希望区間を書けと言う事。
中野から新神戸なのか、
実は東中野から新永田とか
901名無しでGO!:2011/05/04(水) 17:58:02.87 ID:k9Fe5/0A0
京浜東北線に乗っていて、赤羽駅を出て川の手前の左手に、
鉄道のホームのようなものが、ぽつんと放置されているんですが、
これはいったい何なのでしょうか?
902名無しでGO!:2011/05/04(水) 19:06:08.63 ID:KumLswMS0
>>901
http://www.youtube.com/watch?v=ZYlInlz8TKc
この動画で 4:03 前後に写ってる何かですか?(違ってたらまた質問して)
保線車両用の車庫です。
普通は保線車両用であっても、ちゃんとした建物が一般的なのですが、
これは壁が中途半端な高さしかないためか、ホームみたいに見えますね。
903902:2011/05/04(水) 19:37:12.08 ID:KumLswMS0
902を訂正。
あれは保線車両用の車庫でしたが、現在はレールが撤去され、ただの倉庫になっています。
904901:2011/05/04(水) 20:24:28.88 ID:k9Fe5/0A0
>>902
これです、これです。
ありがとうございます。

保線車両用の車庫でしたか。
東京都内に保線車両用の車庫というのは、たくさんあるものなんでしょうか?
また、レールが撤去されたということは、倉庫にあるものはもう運び出せないんでしょうか?
905名無しでGO!:2011/05/04(水) 21:07:36.66 ID:KumLswMS0
>>904
JRだと(正確に数えてないのですが)屋根なしの引込み線っぽいものまで含めると
だいたい2〜3駅に1箇所ぐらいづつあります。私鉄は数えたことがないので…。

倉庫ですが、横(京浜東北線から見て建物の裏側)に坂道があり、高架下の道路に出ることができます。
トラックも入れる幅ですので、中のものの出し入れにも不自由しません。
あと、中にいた車両は、もちろんレール撤去前に他の場所に移動しています。
906901:2011/05/04(水) 21:10:15.06 ID:k9Fe5/0A0
>>905
回答ありがとうございます。
参考になりました。
907名無しでGO!:2011/05/04(水) 22:02:34.27 ID:nodcBC2t0
新大阪駅の窓口で大曽根までの乗車券を頼んだところ、
大阪市内発の乗車券を出されました。
新大阪発なら200キロ未満で、大阪からだと200キロ以上です。
急いでいたので、まあいいやとそのまま使ったのですが、
これが正規の取り扱いなのかどうか、識者の方教えてください。
908名無しでGO!:2011/05/04(水) 22:36:00.93 ID:tC+5A1/F0
>>907
残念ながらそれが正規の扱い
909名無しでGO!:2011/05/04(水) 22:47:31.23 ID:y/b83WbO0
>>907
908にあるようにこれが正規の扱い

中心駅からの営業キロで市内駅制度の適否を判断する

ちなみに山手線内での例だが、水戸から日暮里までだと「山手線内」着になるため運賃は2,210円になるが、尾久まで
だと1,980円になる。
910名無しでGO!:2011/05/04(水) 23:01:56.35 ID:nodcBC2t0
>>908,909
ありがとうございました。
それがルールならしかたないですね。
911名無しでGO!:2011/05/05(木) 00:24:00.62 ID:5uLINvtY0
横から質問させて下さい。
大曽根も名古屋市内駅ですけど、そのあたりとの兼ね合いはどうなるのですか?
912名無しでGO!:2011/05/05(木) 01:48:58.75 ID:yptcicv00
>>911
大阪〜名古屋:201km未満
大阪〜大曽根:201km以上
913名無しでGO!:2011/05/05(木) 02:14:01.26 ID:iUoLBLfp0
新大阪では千種までにしておいて
大曽根で精算が良かったかな。

酉の駅では分割購入が出来ない事も多いし。
914名無しでGO!:2011/05/05(木) 15:55:21.69 ID:T9e/5BVO0
蟹江まで買って車内で方向変更すればいいじゃん。
915名無しでGO!:2011/05/05(木) 18:31:21.63 ID:yRKvRssY0
>>914
方向変更の規則なんて死文同然。
正しく取扱してもらったためしがない。
916名無しでGO!:2011/05/05(木) 21:39:45.69 ID:aDJJ/VUd0
そうそう
車内で申し出ると「駅でやれ」ってたらい回し
で、駅で言うと「そんなルールはない」
ピンクのページを見せても「できない」と言い張られるだけなんだよな
917名無しでGO!:2011/05/06(金) 15:23:11.13 ID:XkbCZXMbO
ふと気付いたら家の中に時刻表が一冊もなかったんで本屋行ったら1150円!高すぎるから中古を安く買える所はないですか?BOOKOFFにはなかったっス
あと昔はJTBと鉄道弘済会だったはずだけど交通新聞社とかになってたよ。なんで?
918名無しでGO!:2011/05/06(金) 15:32:22.45 ID:V46aVuMx0
>>917
JR時刻表の出版元だった弘済出版社が業界紙の発行元の交通新聞社と合併して
その際に社名を弘済出版社ではなく交通新聞社としたのでそのようになってる
919名無しでGO!:2011/05/06(金) 15:54:36.55 ID:yHGrbB9M0
>>917
時刻表なくてもケータイやPCで時刻検索できるけど、紙がいいの?
ポケット時刻表なら値段も安いよ
920名無しでGO!:2011/05/06(金) 15:59:53.07 ID:yHGrbB9M0
>>917
交通新聞社から出てるやつを値段の順に並べるとこうなる

JR時刻表 1150円
コンパス時刻表 660円
小型全国時刻表 550円
携帯全国版時刻表 550円
ポケット版文字でか時刻表 410円

JTBもけっこうよく似たラインナップ
921917:2011/05/06(金) 20:16:59.82 ID:XkbCZXMbO
どっか行くのに時間調べるわけじゃなくてヒマな時にパラパラめくりたいだけだから10年前のでも安けりゃ何でもいいんス
駅の窓口に鎖でくくりつけてあるヤツ古くなったら安く売ってくれないかなぁ?でもファミレス一人飲みで時刻表めくってたら店員ドン引きするから小さいヤツ買おうかなぁ?
922名無しでGO!:2011/05/06(金) 22:01:28.13 ID:yFs4OSnl0
>>921
時刻表の性格上、BOOKOFFじゃ買い取りも販売もしないんじゃないか
逆に中古なら、ヤフオクや鉄道用品を扱っているお店を探したほうが良いかもね
ただし値段に関してはピンキリだと思うけど・・・
923名無しでGO!:2011/05/06(金) 22:32:18.55 ID:yHGrbB9M0
>>921
古いのでいいんなら駅とか旅行代理店とか、時刻表を毎月入れ換えてるとこへ行けばタダでくれることもあるよ
新しい時刻表の発売日か前日に何軒か回って、ダメ元でたのんでみるといい

飲食店のテーブルでパラパラ見るんならポケット版のがいいよ
大型時刻表はけっこう場所をとるし、持ち歩くのも大変
924名無しでGO!:2011/05/07(土) 03:54:50.13 ID:SZD8pNYc0
これ何線か分かります?
具体的な場所も分かる方いたら教えていただけないでしょうか
ttp://tvcap.dip.jp/2011/5/6/110507-0042570203.jpg
925名無しでGO!:2011/05/07(土) 04:07:08.46 ID:CYzgOv560
>>924
JR中央本線(中央東線)
926名無しでGO!:2011/05/07(土) 04:22:21.71 ID:SZD8pNYc0
>>925
ありがとうございます
ほぼ関東ってことですね
927名無しでGO!:2011/05/07(土) 04:28:45.72 ID:zNN6PLkr0
>>926
高尾と八王子の間くらいかと
928名無しでGO!:2011/05/07(土) 05:27:44.85 ID:SZD8pNYc0
>>927
詳しい場所ありがとうございます!
自分には縁のなさすぎる場所でした。。。
929名無しでGO!:2011/05/07(土) 06:14:49.33 ID:zNhoVCJw0
>>924
青梅線 立川〜西立川間 残堀川 さつき橋
930名無しでGO!:2011/05/07(土) 09:43:35.42 ID:PBMhy1pl0
>>919
携帯サイトのは、時刻「表」じゃない。
最寄の列車の発車時刻と目的地到着時刻しか判らないし、
ルート選択もアホだし。

PC起動するくらいなら時刻表を開いたほうが早い。
931名無しでGO!:2011/05/07(土) 10:07:10.21 ID:oeU44kfZ0
>>930
ケータイで時刻「表」が見られるサイトもある
仕事中ならPCの電源は入れっぱの人が多いだろうし、1秒で起動するタイプの物もある
あらゆるニーズを満たす、万能の時刻表はない
932917.921:2011/05/07(土) 10:58:56.69 ID:TSycKl+VO
とりあえずポケット版を購入する、プラス中古の大きい奴をのんびり探すという方向で行きます
みなさんありがとやんした
933名無しでGO!:2011/05/07(土) 22:50:15.01 ID:HLkUW56T0
>>921
おれは地元の図書館の「リサイクル雑誌」で、いつも時刻表をもらってる。
図書館に問い合わせてみたら?
934名無しでGO!:2011/05/08(日) 02:24:10.92 ID:dcGyx5BU0
JR北海道のキサロハ182って、JR九州のキハ183系1000番台に連結して運転できるの?
935名無しでGO!:2011/05/08(日) 14:55:15.33 ID:a7D11jVD0
新幹線向けの地震防災システムは全て鉄道総合技術研究所製なのでしょうか?
936名無しでGO!:2011/05/08(日) 15:28:24.18 ID:gRanFnil0
>>935

製作はしてないと思いますが、鉄道総研の製品で間違いありません。
こちらのページを見ると対震列車防護システムと書いてあります。ttp://www.zisin.jp/modules/pico/index.php?content_id=1652
937名無しでGO!:2011/05/08(日) 19:26:16.45 ID:R0VOkjvUO
質問しょにょ1
TE装置、EB装置とは何ですか?

しょにょ2
(主計器等)MF化とは??
938名無しでGO!:2011/05/08(日) 19:32:04.32 ID:v3lxtGzS0
939名無しでGO!:2011/05/08(日) 20:16:19.07 ID:R0VOkjvUO
おまいは優しいのぅ
ありがとちゃ〜ん
940名無しでGO!:2011/05/09(月) 01:08:43.33 ID:7qqI/+BVP
広島に行って広島電鉄の路面電車に乗ってたんですが
朝夕は本数が多すぎて駅の前で2台、下手すれば3台渋滞しています
お客さん自体は満員だから輸送力としては問題ないんでしょうが
さすがにそこまで詰まってたら2分くらい待って発射しろよとは思います
何でそんな小学生でも思いつくようなことが出来ないのでしょうか

あと、アストラムラインは高すぎるうえにフリー切符も使いにくいし何でしょうねアレ
941名無しでGO!:2011/05/09(月) 01:16:45.10 ID:IXbtHzu50
架線にビニールが付着して遅れることがありますがどういうビニールが危ないのでしょうか
例えば道端にポイ捨てしてあるコンビニなどのビニール袋も風に飛ばされて引っかかる可能性がある?
942名無しでGO!:2011/05/09(月) 02:08:21.33 ID:vdPxXrPB0
>>941
もちろんある
よくある
943名無しでGO!:2011/05/09(月) 02:09:44.47 ID:vdPxXrPB0
>>940
満員だからダンゴ運転してるんだよ
路面電車じゃなかったら増結してるイメージ
944名無しでGO!:2011/05/09(月) 11:41:04.26 ID:Xi6waobW0
JRの定期券の払い戻しについての質問です。

4月2日から7月1日までの3ヶ月定期を持っています。
JRのサイト(http://www.jreast.co.jp/kippu/22.html)によると、
「1ヶ月に満たない日の端数は1ヶ月とします」とあるので、
仮に、今日払い戻しをしても、2ヶ月目は使用したと考えて、
3ヶ月目のみ払い戻されると解釈しました。

ということは、6月1日までに払い戻せば、1ヶ月分戻ってくると考えて良いのでしょうか?
それとも、6月2日までOKなのでしょうか?
945名無しでGO!:2011/05/09(月) 12:26:54.79 ID:J6ilzNpVi
>>944
6月1日まで
946名無しでGO!:2011/05/09(月) 14:01:29.67 ID:8+e3aerW0
新幹線の遅延による特急料金の払い戻しについて。

新幹線で2時間以上遅れて目的地に着いた場合には特急料金の払い戻しをしてもらえるそうですが、
その払い戻し可能な期間は切符使用時から何日以内などと決まっていますか?
また払い戻し手続きを行える駅は決まっているのでしょうか?(たとえば、目的地=降車駅でしか払い戻しできない等々・・・)

以上2点お願いします。
947名無しでGO!:2011/05/09(月) 17:03:40.09 ID:s87HbsHT0
>>946
1年以内

現金購入であれば、全国のJRで基本的には可能
クレジットカード購入の場合は、購入したところと同じ会社でのみ可能。
(同じ会社なら別の駅・営業所でも基本的には問題ない)

ただし後日払戻の場合は、当日到着した駅で証明のはんこを貰っておくと後日の払戻の手続きが早くなる。
特に自由席特急券はこれがないと手続きに手間がかかって下手すると払戻拒否になる場合も。

948名無しでGO!:2011/05/09(月) 17:21:53.41 ID:XbUe8/su0
>>946
払い戻しは1年以内です。
払い戻しの手続きが可能な箇所は通常の払い戻しと同様です。

尚、乗車時に利用したのが自由席の場合で尚且つ後日払い戻しをする場合、
その列車に乗車した確実な証拠が無い事で揉める事がありますので、
自由席の場合は当日中に車掌や駅員に遅延証明をしてもらった方が安心です。
質問したいのですがJRの列車見張り員の資格認定書は
前職の会社を辞めた場合は返還しなくてよいのでしょうか?

阪神電鉄は返還だったのですがJRは返還しなくていいといわれたので
辞めて半年ほどもっているのですが・・・
950名無しでGO!:2011/05/09(月) 17:57:39.06 ID:zvKBOTgx0
>>949
会社がいいと言っているんだからいいんじゃね?
いちいち他のところで聞くことじゃないだろ。
モノがモノだけにゴミの日に一緒に捨てようかと思ってるんですが
うちの家の周辺に捨てられたゴミを漁って区分通りに捨てられてるかどうか
チェックする自治会のおばちゃんがいるんですよ・・・

で捨てるに捨てられずに困ってるわけです。
知ってのとおりに認定書の次ページに名前と会社名が記載されているわけでして・・・

煙缶ですら悪用防止のためにそこら辺に置いておくのが厳禁なのはご存じのとおりですが
さすがにこれはヤバいかなとおもいましてね。
952名無しでGO!:2011/05/09(月) 19:55:10.34 ID:z2vWEGh60
>>951
名前と会社名が入っているページを切り取ってシュレッダーで裁断してから出すとか
http://www.amazon.co.jp/dp/B0013N5YO0 のようなはさみ型のものが売られてる)

あるいは焼却場まで直接持っていくとか
953名無しでGO!:2011/05/09(月) 22:16:11.53 ID:p8hBY79q0
質問です。
日本に、1両のみで運転される銀色の電車は存在するでしょうか?
ディーゼル車ならたくさんあると思うのですが、電車限定です
954名無しでGO!:2011/05/09(月) 22:19:13.68 ID:zvKBOTgx0
>>953
予讃線・土讃線の普通列車とか。
銀一色とは言っても、帯は入っているが。
955名無しでGO!:2011/05/09(月) 22:20:18.52 ID:zvKBOTgx0
あ、土讃線は電車は2両以上だから取消。

予讃線の普通列車が該当。
956名無しでGO!:2011/05/09(月) 22:24:09.26 ID:z2vWEGh60
>>953
単行運転可能なステンレス製orアルミ製で無塗装の車両ということであれば、
>>954-955が挙げているJR四国の7000系電車以外にも、JR西日本の125系電車
(小浜線や加古川線で使用されている)がある
957名無しでGO!:2011/05/09(月) 22:29:04.15 ID:s87HbsHT0
958953:2011/05/09(月) 22:29:07.79 ID:p8hBY79q0
>>954-956
回答ありがとうございます!もしかすると路面電車にあるのではないかと思っていたのですが、
JRの路線にもあるのですね。
959953:2011/05/09(月) 22:31:08.49 ID:p8hBY79q0
>>957
ありがとうございます。こんなにあったとは驚きです。
960名無しでGO!:2011/05/10(火) 02:25:50.94 ID:TCiRb9C40
>>955
無粋な突っ込み

>予讃線の普通列車が該当。
単行運転なのに『列車』とは是如何に・・・
961名無しでGO!:2011/05/10(火) 02:30:27.79 ID:0xa/62/i0
>>960
この場合の「列車」は運転の単位だから両数は関係ない
962名無しでGO!:2011/05/10(火) 07:24:43.79 ID:RUhN2pTw0
>>958
路面電車には、ステンレス・アルミ車体はなかったりする
併用軌道で事故を起こしたときに車体の修理が厄介なので使いづらいのが理由

京阪800系も、京阪標準のアルミ車体ではなく普通鋼製

>>960
「単行列車」という用語があるのだが
963質問1/2:2011/05/10(火) 18:46:03.08 ID:gpGaoH0k0
質問させてください
suicaを使って群馬県両毛線の前橋大島から新幹線を使わずに
乗り換えを繰り返して仙台まで行きました。
(両毛線で小山、宇都宮線で黒磯、東北本線で郡山、福島、白石、仙台)
そこでsuicaが通らず、「JR内の管区が違うので使えない」と駅員さんに言われ
現金でそのお金を支払いました。
964名無しでGO!:2011/05/10(火) 18:59:42.64 ID:1sMUAgOp0
>>963
乗車駅は首都圏エリア
下車駅は仙台エリア
ttp://www.jreast.co.jp/suica/area/index.html
エリアを越えての利用はできません。

http://www.jreast.co.jp/suica/faq/faq04.html#anchor-1
「Q」Suicaはご利用可能エリア内のみで利用できるとありますが、エリア外へ行ってしまった場合には、どのようにすればよいですか?
「A」 略
で、現金支払いになる。
965946:2011/05/10(火) 18:59:54.83 ID:08USoQMd0
>>947 >>948
回答ありがとうございます!
今手元にあるのは自由席特急券ですが「2時間以上遅延 JR○○駅」と降車駅のハンコが押されていました。
明日早速払い戻しに行ってこようと思います。
966質問2/2:2011/05/10(火) 19:11:03.10 ID:gpGaoH0k0
明日同じルートを使って帰ろうと思ったのですが
現金が足りなく(キャッシュカードで下ろそうと思ったら忘れたことに気づき呆然)
5000円ほどしかありませんでした。これでは帰れません。
suicaの中には10000円ちょっとチャージされているので、これを使えばよいのですが
どうすれは駅員さんに止められずsuicaで前橋大島まで帰れるでしょうか。
967名無しでGO!:2011/05/10(火) 19:14:08.47 ID:gpGaoH0k0
>>964
迅速な回答THXでした
968名無しでGO!:2011/05/10(火) 19:17:43.92 ID:nECJJSJ+O
おすすめしないが、「花見」で板内検索しろ。モバイルスイカでは無理。

しかし、何処に泊まるんだ?
969名無しでGO!:2011/05/10(火) 19:34:51.25 ID:L4rz+wNU0
>>966
仙台からSuicaで乗車して郡山で下車、郡山駅で券売機にSuicaを突っ込んで黒磯までの切符を購入して再度乗車、
黒磯駅で下車してSuicaで入り直して前橋大島まで
多少支払額は大きくなるが、これで現金での運賃支払いなしで前橋大島まで行ける
支払額は仙台→郡山が2210円、郡山→黒磯が1110円、黒磯→前橋大島が2940円の計6260円
970名無しでGO!:2011/05/10(火) 19:39:03.46 ID:fRnkJAjh0
遺品整理で昔の鉄道関連の雑誌が大量に出てきました。
価値があるのもなのか教えてください。

それぞれの雑誌が数十冊から100冊ほどあります。
価値があればどのような処分方法が適切か助言下さい。
ちなみに埼玉県北部です。

ttp://friend-xxx.gotdns.com/sakura/src/F3255.jpg
971名無しでGO!:2011/05/10(火) 20:14:13.27 ID:sjZL1BMG0
新幹線使いますが、どれかはまだわかりません。
金券ショップでのぞみの回数券?割引した券を買った場合
こだまやみずほには乗車不可でしょうか?

また博多から名古屋までのチケットを買って
途中の駅で下車は可能ですか?

検索すると正規で買うより博多から愛知チケットを買った方が安いんですが
降りる駅がのぞみは止まらないんです。
972名無しでGO!:2011/05/10(火) 20:30:12.44 ID:0xa/62/i0
>>966
改札にタッチせず、券売機にSuicaを突っ込んできっぷを買う
特急券を選んでから、さらに「乗車券のみ購入」を選べば、ある程度までは長距離の乗車券も購入可能
それで行けるところまで行ったら改札を出て、残りを買い直し
973名無しでGO!:2011/05/10(火) 20:35:14.43 ID:8a0dkZ3AP
>>966
仙台の券売機(指定席券売機を除いた、緑色または黒色)で
新幹線の自由席を扱っている場合、残額を使って那須塩原までの【乗車券のみ】を購入。
新幹線経由と表記されているが、同一扱いとなっているため東北本線に乗れる。

那須塩原はもう首都圏エリア内なので、一旦出場して普通に乗ればおk

合計は3260 + 2520 = 5780円(偶然だけど通しの運賃と同じになった)
974名無しでGO!:2011/05/10(火) 20:42:58.04 ID:XNjbsl9Z0
>>966
仙台駅で降りたとき、前橋大島の入場記録の消去は行われている?

もし、「戻ってからやってくれ」とか駅員に言われているなら、
そのSuicaは発地に戻って処理するまで、鉄道では一切使えないよ。
975名無しでGO!:2011/05/10(火) 21:04:18.81 ID:5vLGuRLg0
>>974
仙台駅で現金精算したのなら、エリア内だし、その場で入場記録は消してくれるだろ。
976名無しでGO!:2011/05/10(火) 21:04:57.64 ID:3ZWNVsaQ0
>>974
ちょっと>>974氏の回答に関連すると思うので、便乗質問です。

5月2日、人身事故で京浜東北線がとまりました。
東京からSuicaで乗車し、東十条まで帰る際に、
王子で電車がとまってしまいました。
結局、東京メトロへの振り替えができることになり、
王子神谷から帰宅したのですが、
Suicaでは振替輸送ができないそうで、
王子駅で「次、乗るときにSuicaの処理をしてもらってください」と言われました。

急いでいたので、詳しく駅員に聞けなかったのですが、
「次に乗るときにするSuicaの処理」って何をやるんでしょうか?
処理をしないと、Suicaは使用できないということなんですよね?
あと、このSuicaの処理は時間がかかりますか?
また、この処理ははやくやらないといけないものなのでしょうか?
なかなか電車に乗る機会がなく、ほったらかしになっていて……。
977名無しでGO!:2011/05/10(火) 21:13:03.31 ID:XNjbsl9Z0
>>975
>エリア内だし

乗車したエリア内じゃないから、記録消去等に制限がかかってるかも知れんよ。

>>976
本当はその場合、王子で普通に下車扱いにして、メトロ分は別途支払いなんだが、
どうも便宜扱いをしたみたいだな。

>「次に乗るときにするSuicaの処理」って何をやるんでしょうか?
入場記録を確認して、適正な運賃を差し引き、入場記録を消去する。

>処理をしないと、Suicaは使用できないということなんですよね?
Yes

>このSuicaの処理は時間がかかりますか?
1〜2分ってとこかな。

>また、この処理ははやくやらないといけないものなのでしょうか?
特に急がなくてもかまいません。
978名無しでGO!:2011/05/10(火) 21:16:39.43 ID:L4rz+wNU0
>>976
Suicaを自動改札で利用する場合は入場→出場→入場→出場→・・・の順で処理する前提なので、
何らかの事情で改札機にタッチしないまま改札外に出てしまって出場処理がされないままになっていると
次回の利用時に改札機で入場処理ができずにエラーとなる

最後に使用してから10年以内にJRの駅の改札の有人通路で申し出れば再度入場できるよう処理してくれる
979976:2011/05/10(火) 21:30:32.96 ID:3ZWNVsaQ0
>>977-978
早速の回答、ありがとうございます。
参考になりました。

>>977
>本当はその場合、王子で普通に下車扱いにして、メトロ分は別途支払いなんだが、
どうも便宜扱いをしたみたいだな。

なるほど。
Suicaでは振替輸送ができないというのは、そういう意味ですか。
こういう場合、駅の裁量で、扱いを変えるということはよくある話なんでしょうか?

>入場記録を確認して、適正な運賃を差し引き、入場記録を消去する。

王子で下車したことを証明するものがないのですが、自己申告で大丈夫なんでしょうか?
980名無しでGO!:2011/05/10(火) 21:43:28.54 ID:L4rz+wNU0
>>979
通常は自己申告で大丈夫
>>976の通りに説明すれば処理してくれるはず
981953:2011/05/10(火) 22:14:23.58 ID:G6oqLPVB0
>>962
重ね重ねありがとうございます。とても参考になりました。
982976:2011/05/10(火) 23:10:49.67 ID:3ZWNVsaQ0
>>980
ありがとうございます。

この処理って、自動改札の横にいる駅員にやってもらえば良いんですよね?
それとも、みどりの窓口でないとダメなんでしょうか?
東十条駅には、みどりの窓口がないんですよね……。
983名無しでGO!:2011/05/10(火) 23:16:41.75 ID:xsQh+Yr50
>>982
改札にいる駅員でOK
984名無しでGO!:2011/05/10(火) 23:56:38.22 ID:ToV6b1xyi
>>971
回数券が自由席の場合なら、原則として何でも乗れるし、新幹線改札を出なければ乗り換えもOK
指定席の場合は、原則として1列車しか指定が取れないので、乗り換えにならない列車を選べば何でも乗れる
(あるいは座席指定の権利を放棄して自由席同様に使ってもいい)
文脈から推理するに岐阜羽島で降りたいのか?
985976:2011/05/11(水) 00:27:58.88 ID:2GRP640Q0
>>983
ありがとうございます。
近いうちに行ってきます。
986名無しでGO!:2011/05/11(水) 08:17:28.61 ID:E/jKtoLoP
すみません、今度発売されるJR東日本の東日本パス1日乗り放題1万円なんですが
なんか「継続乗車」という制度をうまく使えば2日目3日目以降も乗れるみたいですよね
継続乗車っていったい何なんですか、教えてください
987名無しでGO!:2011/05/11(水) 08:47:37.62 ID:9hnLgOIW0
>>986
旅規155条参照
988名無しでGO!:2011/05/11(水) 11:34:13.30 ID:+PSlagWP0
>>984 わかりやすくご親切に有難うございました。
その通りです。
989名無しでGO!:2011/05/11(水) 13:45:53.30 ID:67ECD5zx0
次です

//// 鉄道板・質問スレッドPart142////
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1305087788/
990名無しでGO!:2011/05/11(水) 14:08:30.53 ID:FBdbsnLv0
>>986
企画乗車券に継続乗車は適用されない。
似て非なる特例はあるが。
991名無しでGO!:2011/05/11(水) 16:17:17.33 ID:hgAPW3XK0
東北・東海道新幹線についての質問です。

東北新幹線
5/13 06:49小山駅発 なすの456号
5/15 1720東京駅発 やまびこ315号

東海道新幹線
5/13 07:47東京駅発 のぞみ311号
5/15 13:59京都駅発 のぞみ356号

が何系か教えてください。
修学旅行で新幹線を利用します。
東北は自由席、東海道は指定席で乗るとのことです。
長くなりましたが、お願いします。
992名無しでGO!:2011/05/11(水) 16:47:21.95 ID:9hnLgOIW0
のぞみ 311号=4月20〜22・26・29日・5月3日運転
のぞみ 356号=5月3・5日運転
993名無しでGO!:2011/05/11(水) 17:15:55.34 ID:67ECD5zx0
>>992の運転日以外は修学旅行専用の団体臨として運転するのでは? >>991さんはそれが何系なのか知りたいのでは?
994名無しでGO!:2011/05/11(水) 18:34:10.93 ID:IVLYxih80
>>991
東北はE2系か200系のいずれか
東海道は300系か700系のいずれか
これ以上は特定困難

>>992-993
東海道は修学旅行臨だな
995名無しでGO!:2011/05/11(水) 22:29:29.99 ID:hgAPW3XK0
>>992-994
ご丁寧にありがとうございます!
東海道は臨時だって行ってた気がします。

臨時車両って大体が300 or 700なんでしょうか?
996名無しでGO!:2011/05/11(水) 22:42:33.25 ID:IVLYxih80
>>995
北関東の中学校の修学旅行はだいたい市や県の教育委員会単位での手配となっているので、
東京からの新幹線は同一市郡内の中学校がまとまって1列車貸し切りというのが一般的だな
昔は上野まで同様に在来線の貸切列車(いわゆる集約臨)で行ったもので、高崎線沿線だと
今でもまだそうなってるが

N700系は定期列車に優先充当されるので、臨時列車はだいたい300系か700系
997名無しでGO!:2011/05/11(水) 23:09:01.67 ID:w1hN+NbVO
>>944
確か、10日(旬)単位で払い戻し可能じゃなかったっけ?
998名無しでGO!:2011/05/11(水) 23:29:56.47 ID:IVLYxih80
>>997
それは区間変更等のために定期を買い直す場合の払い戻しのみ
単に払い戻す場合は1ヶ月単位
999名無しでGO!:2011/05/11(水) 23:53:32.36 ID:hgAPW3XK0
>>996
なるほど。ありがとうございます!

N700乗れないのはそういう理由だkらか・・・
ちょっとでも見れればいいなと思います!

ありがとうございました
1000名無しでGO!:2011/05/11(水) 23:56:18.44 ID:IVLYxih80
1000なら教えて君全員死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。