あたらしい明日が走り出す E233系 vol.22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
ここは、中央線、京浜東北・根岸線、東海道線で活躍する
E233系一般型電車について語るスレです。

※重要
●荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
●放置された荒らしは煽りや自作自演で、あなたのレスを誘います。
 ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
●反撃は荒らしの滋養にして、栄養であり最も喜ぶことです。
 荒らしにエサを与えないで下さい。
●枯死するまで孤独に暴れさせておいて、ゴミが溜まったら削除が一番です。

<前スレ>
あたらしい明日が走り出す E233系 vol.21
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209641528/
2名無し野電車区:2008/09/04(木) 11:57:15 ID:dKSQbYoq0
3名無し野電車区:2008/09/04(木) 12:00:54 ID:dKSQbYoq0
■京浜東北・根岸線導入プレスリリース
http://www.jreast.co.jp./press/2006_1/20060901.pdf
■常磐緩行線導入プレスリリース
http://www.jreast.co.jp/press/2006_2/20070303.pdf

<運用線区>
 中央線(東京−大月)
 青梅線(立川−青梅)
 青梅(青梅−奥多摩)・五日市線
 八高線(拝島−高麗川)
 富士急行線(大月〜河口湖)
京浜東北・根岸線(大宮〜大船)
東海道本線(東京〜熱海)
4名無し野電車区:2008/09/04(木) 12:11:05 ID:dKSQbYoq0
<重要>
避難板誘導厨は徹底スルーでお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5名無し野電車区:2008/09/04(木) 12:39:19 ID:gEeHF2UU0
なんだかんだ言っても、昔からいた人間の大半は避難板に行ったわけです。
そして、テンプレもまともに貼れないような>>1のような厨房が>>4みたいなことを書いてるわけです。
そして、厨房どもはここに避難板のURLを貼ると「管理人」という。
本当に馬鹿馬鹿しいですね。
だからといってここを黙って占領させるわけにはいきませんから、いつまでも避難板URLを貼り続けます。


ここ=厨房スレ
避難板=本スレ
という構図は否定できませんから。


というわけで、本スレ↓
http://bbs.avi.jp/438099/
6名無し野電車区:2008/09/04(木) 12:42:37 ID:gEeHF2UU0
それにしても、避難板誘導=荒らし=管理人っていつまで考え続けるんですかね?


荒らしは規制されて書き込みできなくなった。

それでも誘導は続く。

荒らし≠管理人っていう構図は明らかに。
それと同時に、多くの住人が避難板に行き、その人たちが誘導しているということも明らかに。


っていうのは、誰が考えてもわかることのはずですがねえ。
7名無し野電車区:2008/09/04(木) 14:06:01 ID:zhZGleHMO
そもそも避難板管理人が荒しっていう発想はどこから?
8名無し野電車区:2008/09/04(木) 16:58:44 ID:iRoOZBQAO
>>6
避難板の管理人(荒し本人)乙

弁明はもういいから2chに顔出すな。
9名無し野電車区:2008/09/04(木) 17:03:25 ID:iRoOZBQAO
<重要>
避難板誘導厨(避難板管理人=荒らし本人)は徹底スルーでお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
10名無し野電車区:2008/09/04(木) 17:51:40 ID:gEeHF2UU0
>>8>>7に答えろ。
11名無し野電車区:2008/09/04(木) 17:57:24 ID:iRoOZBQAO
いい加減に避難板の管理人(荒らし本人)は2chから去れ。
12名無し野電車区:2008/09/04(木) 17:58:17 ID:gEeHF2UU0
>>11>>7に答えろ。

sageもできない厨房が、嘘で他人を中傷するな。
13名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:14:22 ID:exL2YGu70
外部サイトの管理人(荒らし本人)の荒らし宣告キタコレ

>だからといってここを黙って占領させるわけにはいきませんから、いつまでも避難板URLを貼り続けます。

2chのスレで2chの住人がスレを使うことを許さないとはこれ如何に。しかも外部サイトのURLを張り続けて妨害
するそうです。相変わらず外部サイトの管理人はやることが汚いですねwww
14名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:15:14 ID:gEeHF2UU0
>>13>>7に答えろ。
15名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:15:31 ID:exL2YGu70
>>6
口惜しかったら携帯電話から書き込んでみろよ、外部サイトの管理人さんよぉ。
お前の携帯電話、焼かれて2chに書き込みできないんだろwww

荒らしは携帯電話から、外部サイトのURL貼りはパソコンからと使い分けしていて
その弁解はねぇだろうよwww
16名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:16:39 ID:gEeHF2UU0
というか、避難板管理人だったら、避難板って言わずに総合板っていうだろww

そんなことも考えられないのかよww

sageもできない厨房どもが。
17名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:17:29 ID:exL2YGu70
ID:gEeHF2UU0(外部サイトの管理人)は、>>10>>12>>14のようなパターンでスレの進行を妨害する模様です。
既にID:gEeHF2UU0が完全に外部サイトの管理人(荒らし)だと判明しましたので、皆様、各自NGをお願いします。
18名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:18:19 ID:gEeHF2UU0
ID:iRoOZBQAO=ID:exL2YGu70

PCと携帯で多数派工作とはおめでたいwww
19名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:19:04 ID:gEeHF2UU0
>>15.>>17>>7に答えろ。
20名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:24:49 ID:exL2YGu70
E233系スレを利用するにあたっての注意点。

PCを使って(携帯電話は既に焼かれて書き込めない)せっせと外部サイトのURLを貼ったり、
スレの進行を妨害しようと策略したりする、外部サイトの管理人がたびたび姿を現しますので、
このスレを利用する方は必ず2ch専用ブラウザをお使いいただくようお願い申し上げます。
専用ブラウザを利用すると、鬱陶しい外部サイト管理人による荒らし行為も一発で消去できます。
みなさまのご協力をお願い申しあげます。
21名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:26:42 ID:gEeHF2UU0
>>20>>7に答えろ。
22名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:27:35 ID:gEeHF2UU0
2ch専用ブラウザとはおめでたいなww

専用ブラウザって言葉を知って使いたくてしょうがない厨房なんだな。

sageもできないくせに、専用ブラウザなんて偉そうなことを言うんじゃない。
23名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:32:01 ID:iRoOZBQAO
晒しageられていることにも気付かない厨房(避難板管理人=荒らし本人)
24名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:33:45 ID:gEeHF2UU0
sageのできない厨房死ね。
25名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:35:00 ID:gEeHF2UU0
>>23>>7に答えろ。
26名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:36:31 ID:exL2YGu70
E233系スレを利用するにあたっての注意点。

PCを使って(携帯電話は既に焼かれて書き込めない)せっせと外部サイトのURLを貼ったり、
スレの進行を妨害しようと策略したりする、外部サイトの管理人がたびたび姿を現しますので、
このスレを利用する方は必ず2ch専用ブラウザをお使いいただくようお願い申し上げます。
専用ブラウザを利用すると、鬱陶しい外部サイト管理人による荒らし行為も一発で消去できます。
みなさまのご協力をお願い申しあげます。
27名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:38:57 ID:gEeHF2UU0
sageできない厨房死ね。
28名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:39:42 ID:gEeHF2UU0
>>26>>7に答えろ。
29名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:41:55 ID:exL2YGu70
ID:gEeHF2UU0(外部サイトの管理人)は、>>10>>12>>14>>19>>21>>25>>28のようなパターンで
スレの進行を妨害する模様です。 既にID:gEeHF2UU0が完全に外部サイトの管理人(荒らし)だと判明しま
したので、皆様、各自NGをお願いします。
30名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:42:28 ID:gEeHF2UU0
一つ質問だが、避難板の管理人が誘導をすることに意味があると思うか?
別に避難板の住人が増えたら金が入るわけでもないのにさ。

ここのレベルの低いID:exL2YGu70みたいな自治厨を呼び寄せる意味ってないと思うが。

今気づいたが、ID:exL2YGu70って某糞コテだなw
文体もそっくりだしww

避難板を追い出されて悔しくって避難板・管理人の悪口を書いてるわけだ。
31名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:47:37 ID:iRoOZBQAO
避難板の連中って中央東線に4連のE233系が投入されるっていうデマを信じた馬鹿どもだろ?
懐疑的な意見を述べたら叩かれたよ(笑


願望と現実の区別がつかない厨房の集まり、それが避難板クオリティ。
32名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:48:36 ID:gEeHF2UU0
ID:iRoOZBQAO=ID:exL2YGu7

某糞コテ乙w
33名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:50:36 ID:exL2YGu70
E233系スレを利用するにあたっての注意点。

PCを使って(携帯電話は既に焼かれて書き込めない)せっせと外部サイトのURLを貼ったり、
スレの進行を妨害しようと策略したりする、外部サイトの管理人がたびたび姿を現しますので、
このスレを利用する方は必ず2ch専用ブラウザをお使いいただくようお願い申し上げます。
専用ブラウザを利用すると、鬱陶しい外部サイト管理人による荒らし行為も一発で消去できます。
みなさまのご協力をお願い申しあげます。
34名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:51:53 ID:gEeHF2UU0
ID:exL2YGu70は>>7に答えろ。
35名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:59:17 ID:dvFLs+OiO
>>33
海賊が山賊の罪をあげる
36名無し野電車区:2008/09/04(木) 19:09:58 ID:Tv4ISCK8O
荒らしは完全スルーしてE233について語ろうよ
37名無し野電車区:2008/09/04(木) 19:24:35 ID:6wIZKIqX0
-2000はマダカ。
38名無し野電車区:2008/09/04(木) 19:26:46 ID:UMbUnd3tO
>>36
前スレを埋めてからな。
39名無し野電車区:2008/09/04(木) 19:57:04 ID:iRoOZBQAO
>>37
まぁ〜だだよ。
40名無し野電車区:2008/09/04(木) 20:05:41 ID:UJG/2YBw0
中央快速線にグリーン車を!
41避難板”管理”人の独り言:2008/09/04(木) 20:21:00 ID:Ln8VQQvwO
あーあ。またこの流れか。
ここのスレの住人はオレを悪者にして自治してんだね。
それにしても、避難板をたてただけで荒らし扱いとは・・・
大体、金になるわけでもないのに、熱心に勧誘なんかするかよwww
そんなここの住人を自分の掲示板に誘導したいと思う訳ないだろうが。
人を無根拠に誹謗中傷するのはよしたほうがよい。
荒らし=管理人という思い込みが、携帯による書き込みでなくなるのならと思い、書き込みました。
42名無し野電車区:2008/09/04(木) 20:29:54 ID:gEeHF2UU0
ID:exL2YGu70=ID:iRoOZBQAOが>>41を読んでどう答えるか見物だなwww
43名無し野電車区:2008/09/04(木) 20:31:00 ID:YR3qeXjr0
>>41
そんなこと言ってる暇あったらあなたの掲示板での特定の車輌やホームページ・ブログなどへの誹謗中傷どうにか汁!
そのせいでE233ヲタの評判は悪いよ。
色々と話す機会があるけど、「何かを叩くことしか興味がない」
「E233さえ良ければ後はどうでもいいって思ってるんだろうな」、「人間としておかしい」とか散々だぜ。
44名無し野電車区:2008/09/04(木) 20:31:43 ID:vCeI0L3n0
>>41
だから何なんだ携帯厨
45名無し野電車区:2008/09/04(木) 20:33:03 ID:iRoOZBQAO
ID:gEeHF2UU0が避難板管理人だと、より明確になっただけだな。
自作自演お疲れ様。
46避難板”管理”人の独り言:2008/09/04(木) 20:39:30 ID:Ln8VQQvwO
>>43
言論統制ですか?
それはさすがに無理です。
住人たちのマナーに任せるしかないですね。

>>45
頭が弱いんですね。
わかります。
だから、何度もいいますがあなたのような人に来てもらいたいなんて思いませんし、誘導もしませんよwww
今の住人たちでマッタリやるので満足ですからねwww
47名無し野電車区:2008/09/04(木) 20:42:44 ID:gEeHF2UU0
ID:iRoOZBQAO板杉w
48名無し野電車区:2008/09/04(木) 20:43:58 ID:iRoOZBQAO
>>46
そう思うなら、とっとと2chから消えてくれるかな?
ID:gEeHF2UU0君よぉ。
49名無し野電車区:2008/09/04(木) 20:46:00 ID:UMbUnd3tO
>>46
なら、今後はここはここ、そちらはそちらでお互いに干渉をしないということに
しませんか?また、避難所のアドレスをこちらに貼らないようにそちらの皆さんに伝えていただけますか?
50名無し野電車区:2008/09/04(木) 20:50:10 ID:a3343Zjv0
高崎線に投入しる
51名無し野電車区:2008/09/04(木) 20:51:34 ID:exL2YGu70
東海道線と高崎線の211系置き換えにE233系3000番台が大量増備・・・されたらいいね。
52避難板”管理”人の独り言:2008/09/04(木) 20:56:51 ID:Ln8VQQvwO
>>49
わかりました。
2chに過度に干渉しないように、とのお知らせを管理スレに載せましょう。
これからはよい形で共存していけたらよいですね。

それにしても、私たちへの誘導を貼る→それを管理人だと言う→叩く、という新たな荒らしの感じを禁じ得ませんね。
53名無し野電車区:2008/09/04(木) 20:58:45 ID:gEeHF2UU0
>>51
自治厨荒らしは高崎厨でしたとさwww
54名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:00:11 ID:gEeHF2UU0
15 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/09/04(木) 18:15:31 ID:exL2YGu70
>>6
口惜しかったら携帯電話から書き込んでみろよ、外部サイトの管理人さんよぉ。
お前の携帯電話、焼かれて2chに書き込みできないんだろwww

荒らしは携帯電話から、外部サイトのURL貼りはパソコンからと使い分けしていて
その弁解はねぇだろうよwww



管理人が携帯で書いてるよ???
なんか言ってみろよ高崎厨ww
55名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:01:26 ID:iRoOZBQAO
>>53
携帯から書き込んでいる内容とPCから書き込んでいる内容がずいぶん違うなあ。
いい加減に帰れよ管理人(荒らし本人)
56名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:04:41 ID:exL2YGu70
30 :名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:42:28 ID:gEeHF2UU0
一つ質問だが、避難板の管理人が誘導をすることに意味があると思うか?
別に ”避難板の住人が増えたら金が入るわけでもない” のにさ。

ここのレベルの低いID:exL2YGu70みたいな自治厨を呼び寄せる意味ってないと思うが。

今気づいたが、ID:exL2YGu70って某糞コテだなw
文体もそっくりだしww

避難板を追い出されて悔しくって避難板・管理人の悪口を書いてるわけだ。

------------------------------------------------------------------------------
41 :避難板”管理”人の独り言:2008/09/04(木) 20:21:00 ID:Ln8VQQvwO
あーあ。またこの流れか。
ここのスレの住人はオレを悪者にして自治してんだね。
それにしても、避難板をたてただけで荒らし扱いとは・・・
大体、 ”金になるわけでもないのに” 、熱心に勧誘なんかするかよwww
そんなここの住人を自分の掲示板に誘導したいと思う訳ないだろうが。
人を無根拠に誹謗中傷するのはよしたほうがよい。
荒らし=管理人という思い込みが、携帯による書き込みでなくなるのならと思い、書き込みました。


随分とお金に執着されているんですね、外部サイトの管理人さんw
57名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:06:32 ID:exL2YGu70
>>54
携帯電話を解約→再契約で乗り越えたんだろw
今度は焼かれないように注意しろよ、ID:Ln8VQQvwO(外部サイトの管理人)よwww
58名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:08:16 ID:exL2YGu70
E233系スレを利用するにあたっての注意点。

せっせと外部サイトのURLを貼ったり、 スレの進行を妨害しようと策略したりする、外部サイトの管理人が
たびたび姿を現しますので、 このスレを利用する方は必ず2ch専用ブラウザをお使いいただくようお願い
申し上げます。
専用ブラウザを利用すると、鬱陶しい外部サイト管理人による荒らし行為も一発で消去できます。
みなさまのご協力をお願い申しあげます。
59名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:09:55 ID:vCeI0L3n0
じゃあまた焼いてやるか
60名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:12:25 ID:gEeHF2UU0
ID:iRoOZBQAO=ID:exL2YGu70

必死に頑張ってるのに、誰も応援してくれる人がいないからって自演するなよw
携帯とPCで自演なんて、古いぞw

というか、いい加減にsageぐらいしろよw
専用ブラウザつかってんだろ?
61名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:13:17 ID:gEeHF2UU0
>>58の文章がよっぽどお気に入りのようだなw

文章能力の低さに涙が出るわww
62名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:14:56 ID:iRoOZBQAO
誰からも支持されていないのは避難板の管理人の方だろ(笑
63避難板”管理”人の独り言:2008/09/04(木) 21:20:45 ID:Ln8VQQvwO
>>49
お知らせ掲載しました。
これからも宜しくお願いします。

それにしても私の事が嫌いでしょうがない方がいるようですね。
管理人認定厨とでもいいましょうか。
64名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:24:48 ID:exL2YGu70
>>36
それじゃ、今年の6月に登場予定のE233系2000番台についてでも語ろうか。


・・・もう9月だけど・・・orz
65名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:26:10 ID:gEeHF2UU0
>>64
おい!高崎厨!

おまえは山に帰れよww

必死に多数派工作しなくていいからさwwwww
66名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:27:09 ID:gEeHF2UU0
やっとsageを学んだようだが、もうお前の居場所はないぞw

山猿めw
67名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:28:45 ID:exL2YGu70
188:管理人@E233の2008 09/04 21:06

お久しぶりです。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、2chにこの掲示板のURLを貼りまくる方がいるようです。
荒らしにつながる(荒らしになっていると思われる方もいるようです)ので、ご遠慮いただくようお願いいたします。

荒らしがこの掲示板の住人と断定できるものは何もありませんが、この掲示板で周知徹底してもなお続くようなら、
「アンチ避難板」の方がこの掲示板の評判を落とすためにやっているもの、の可能性も出てくると思います。

2chにこの掲示板のURLを執拗に張り続けることは、ご遠慮いただくようお願いいたします。

-------------------------------------------------------------------------------------------

さて、避難板管理人を名乗るID:Ln8VQQvwOが、実際にURLを貼り付けたID:gEeHF2UU0について、
なにもコメントしていないのは何故なんでしょうねぇwwww
68名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:29:44 ID:gEeHF2UU0
69名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:30:39 ID:exL2YGu70
こたえ

ID:Ln8VQQvwO=ID:gEeHF2UU0 だからでーすwww

そのくせに
-------------------------------------------------------------------------------------------
188:管理人@E233の2008 09/04 21:06

お久しぶりです。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、2chにこの掲示板のURLを貼りまくる方がいるようです。
荒らしにつながる(荒らしになっていると思われる方もいるようです)ので、ご遠慮いただくようお願いいたします。

荒らしがこの掲示板の住人と断定できるものは何もありませんが、この掲示板で周知徹底してもなお続くようなら、
「アンチ避難板」の方がこの掲示板の評判を落とすためにやっているもの、の可能性も出てくると思います。

2chにこの掲示板のURLを執拗に張り続けることは、ご遠慮いただくようお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------------------------
なんてコメントが出来るなんて、なんて恥知らずの人なんでしょうねwww
70名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:33:22 ID:gEeHF2UU0
>>67
馬鹿だなお前ww

多くの人間は、オレと同時にお前のことを相当鬱陶しく思っている。
もしかしたら長文コピペ連発のお前のほうがよっぽど鬱陶しい粘着荒らしかもしれないなwww

あ・・・高崎猿ならしょうがないかww
71名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:33:47 ID:exL2YGu70
もんだい

27 :名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:38:57 ID:gEeHF2UU0
sageできない厨房死ね。

----------------------------------------------------
こうコメントしているID:gEeHF2UU0ですが、ageているID:Ln8VQQvwOに、なにもコメントしないのはなぜでしょう?www



こたえ

ID:gEeHF2UU0=ID:Ln8VQQvwO だからでーすwww

こんなみえみえの自作自演だって平気でやっちゃう。これが外部サイトの管理人ですよーっwww
72名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:33:53 ID:UMbUnd3tO
>>63
ありがとうございました。宜しくお願いします。


みんな、これからは2chの住人と避難所の住人は互いに干渉しない。これでいいだろ?
もうこの話でスレが荒れるのは正直うんざりだ。終わりにしよう。
73名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:35:13 ID:gEeHF2UU0
間もなくID:iRoOZBQAOのレスがID:exL2YGu70に付くでしょう。

なぜなら誰にも応援されず、自演に走る高崎猿だからで〜すww
74名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:36:37 ID:gEeHF2UU0
>>72もID:exL2YGu70になんか言ってくれよ。

なんか一人で暴走しちゃってる。
75名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:37:25 ID:exL2YGu70
>>72
外部サイトの管理人、ID:gEeHF2UU0がまだ黙っていないけどいいのか?
76名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:38:16 ID:exL2YGu70
188:管理人@E233の2008 09/04 21:06

お久しぶりです。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、2chにこの掲示板のURLを貼りまくる方がいるようです。
荒らしにつながる(荒らしになっていると思われる方もいるようです)ので、ご遠慮いただくようお願いいたします。

荒らしがこの掲示板の住人と断定できるものは何もありませんが、この掲示板で周知徹底してもなお続くようなら、
「アンチ避難板」の方がこの掲示板の評判を落とすためにやっているもの、の可能性も出てくると思います。

2chにこの掲示板のURLを執拗に張り続けることは、ご遠慮いただくようお願いいたします。

-------------------------------------------------------------------------------------------

さて、避難板管理人を名乗るID:Ln8VQQvwOが、実際にURLを貼り付けたID:gEeHF2UU0について、
なにもコメントしていないのは何故なんでしょうねぇwwww
77名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:38:33 ID:gEeHF2UU0
ID:exL2YGu70が暴走してるwww

高崎厨は自分の主張が受け入れられないと暴走し始めるって言うけど、ほんとなんだな。
78名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:39:01 ID:exL2YGu70
こたえ

ID:Ln8VQQvwO=ID:gEeHF2UU0 だからでーすwww

そのくせに
-------------------------------------------------------------------------------------------
188:管理人@E233の2008 09/04 21:06

お久しぶりです。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、2chにこの掲示板のURLを貼りまくる方がいるようです。
荒らしにつながる(荒らしになっていると思われる方もいるようです)ので、ご遠慮いただくようお願いいたします。

荒らしがこの掲示板の住人と断定できるものは何もありませんが、この掲示板で周知徹底してもなお続くようなら、
「アンチ避難板」の方がこの掲示板の評判を落とすためにやっているもの、の可能性も出てくると思います。

2chにこの掲示板のURLを執拗に張り続けることは、ご遠慮いただくようお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------------------------
なんてコメントが出来るなんて、なんて恥知らずの人なんでしょうねwww
79名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:39:22 ID:gEeHF2UU0
おい!長文コピペ荒らし!いい加減にしろ!
80名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:40:21 ID:gEeHF2UU0
>>72と避難板管理人が建設的にやってるって言うのに、
自分の主張が受け入れられなかった高崎厨=ID:exL2YGu70が荒らしてるよ〜〜。
81名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:41:18 ID:exL2YGu70
ID:Ln8VQQvwO=ID:gEeHF2UU0であることが明らかにされて、非常にビビッてますな。
外部サイトの管理人(荒らし)はwww

さて、ID:Ln8VQQvwO=ID:gEeHF2UU0であることも証明できたし、そろそろ馬鹿(外部サイトの管理人)
の相手をするのは控えるかね。せっかく>>1氏が立ててくれたスレを無駄に消費しすぎた。
これ以上、馬鹿(外部サイトの管理人)の為にスレのリソースを減らす必要もなかろう。
82名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:42:24 ID:gEeHF2UU0
高崎厨必死杉www

それにお前の言うことじゃないだろうがww

ID:exL2YGu70は>>7に答えろよ。
83名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:43:58 ID:gEeHF2UU0
>>81の言葉遣いの変化が、彼の慌て具合を象徴してるね。

ID:iRoOZBQAO=ID:exL2YGu70の構図を見破られてからは、
長文コピペという新しい攻撃手段に変えて頑張ってたのにねwww
84名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:45:40 ID:gEeHF2UU0
>ID:Ln8VQQvwO=ID:gEeHF2UU0であることが明らかにされて、

違うから(笑)

>外部サイトの管理人(荒らし)

間違ってる。
荒らし=ID:exL2YGu70
85名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:49:36 ID:vCeI0L3n0
ID:gEeHF2UU0
はい 通 報 本日3匹目
86名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:50:10 ID:UMbUnd3tO
>>71
いい加減にしてください。自作自演がどうのこうのと…。あなたも大人ならもう少し考えて書き込んだらどうですか?
もうこのスレが荒れるのはうんざりです。あなたは、粗探しみたいなことを
していて虚しいと思わないんですか?あなたがやっている行為も
このスレに避難所のリンクを貼っている人間と同じであるということを認識してください。
87名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:50:37 ID:gEeHF2UU0
189:名無し野電車区2008 09/04 21:46

管理人死ね。


190:名無し野電車区2008 09/04 21:46

管理人死ね。管理人死ね。


191:名無し野電車区2008 09/04 21:47

管理人死ね。管理人死ね。管理人死ね。


192:名無し野電車区2008 09/04 21:47

管理人死ね。管理人死ね。管理人死ね。管理人死ね。


193:名無し野電車区2008 09/04 21:48

管理人死ね。管理人死ね。管理人死ね。管理人死ね。管理人死ね。


194:名無し野電車区2008 09/04 21:49

管理人死ね。管理人死ね。管理人死ね。管理人死ね。管理人死ね。管理人死ね。



ID:exL2YGu70が発狂してるww
88名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:53:09 ID:exL2YGu70
>>87
今度は自分のところで自作自演ですか。そんなに嫌なら規制したら如何ですか?
外部サイトの管理人さんw
89名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:54:35 ID:exL2YGu70
>>86
毒を以って毒を制す、という言葉もあるのだよ。
90名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:55:31 ID:gEeHF2UU0
>>88
わかる人ならわかると思うが、ID:exL2YGu70ってもしかして「東京人」?
91名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:56:20 ID:gEeHF2UU0
195:名無し野電車区2008 09/04 21:53

>>198-194
削除しました。

文句があるんなら、メールフォームからどうぞ。


だって。
92名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:57:33 ID:exL2YGu70
自作自演の報告はいいから。ID:Ln8VQQvwO=ID:gEeHF2UU0こと外部サイトの管理人さんwww
93名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:58:49 ID:iRoOZBQAO
避難板の管理人が必死すぎて激笑える
94名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:58:59 ID:gEeHF2UU0
>>89は、オレのことを管理人認定するためには、
このスレが荒れてもかまわないと宣言したようです。
95名無し野電車区:2008/09/04(木) 21:59:46 ID:gEeHF2UU0
ついに出たぞ〜〜〜〜

>>92-93の自演wwwww

sageもできない厨房は10時過ぎたら寝ろよwww
96実況:2008/09/04(木) 22:01:56 ID:iRoOZBQAO
避難板の管理人が2chを嬉しそうに荒らしています。
97名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:03:08 ID:gEeHF2UU0
おい名前が間違ってるぞ。

×・・・実況
〇・・・自演
98名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:03:33 ID:exL2YGu70
188:管理人@E233の2008 09/04 21:06

お久しぶりです。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、2chにこの掲示板のURLを貼りまくる方がいるようです。
荒らしにつながる(荒らしになっていると思われる方もいるようです)ので、ご遠慮いただくようお願いいたします。

荒らしがこの掲示板の住人と断定できるものは何もありませんが、この掲示板で周知徹底してもなお続くようなら、
「アンチ避難板」の方がこの掲示板の評判を落とすためにやっているもの、の可能性も出てくると思います。

2chにこの掲示板のURLを執拗に張り続けることは、ご遠慮いただくようお願いいたします。

-------------------------------------------------------------------------------------------

さて、避難板管理人を名乗るID:Ln8VQQvwOが、実際にURLを貼り付けたID:gEeHF2UU0について、
なにもコメントしていないのは何故なんでしょうねぇwwww
99名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:04:18 ID:exL2YGu70
こたえ

ID:Ln8VQQvwO=ID:gEeHF2UU0 だからでーすwww

そのくせに
-------------------------------------------------------------------------------------------
188:管理人@E233の2008 09/04 21:06

お久しぶりです。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、2chにこの掲示板のURLを貼りまくる方がいるようです。
荒らしにつながる(荒らしになっていると思われる方もいるようです)ので、ご遠慮いただくようお願いいたします。

荒らしがこの掲示板の住人と断定できるものは何もありませんが、この掲示板で周知徹底してもなお続くようなら、
「アンチ避難板」の方がこの掲示板の評判を落とすためにやっているもの、の可能性も出てくると思います。

2chにこの掲示板のURLを執拗に張り続けることは、ご遠慮いただくようお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------------------------
なんてコメントが出来るなんて、なんて恥知らずの人なんでしょうねwww
100名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:04:58 ID:gEeHF2UU0
−最高速度130km/hの魅惑−E531系 vol.20
78 :E531系[E531系]:2008/09/04(木) 16:47:56 ID:iRoOZBQAO
アキバでお昼寝たのしいなー。



ただの変態でしたとさwww
101名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:05:03 ID:exL2YGu70
30 :名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:42:28 ID:gEeHF2UU0
一つ質問だが、避難板の管理人が誘導をすることに意味があると思うか?
別に ”避難板の住人が増えたら金が入るわけでもない” のにさ。

ここのレベルの低いID:exL2YGu70みたいな自治厨を呼び寄せる意味ってないと思うが。

今気づいたが、ID:exL2YGu70って某糞コテだなw
文体もそっくりだしww

避難板を追い出されて悔しくって避難板・管理人の悪口を書いてるわけだ。

------------------------------------------------------------------------------
41 :避難板”管理”人の独り言:2008/09/04(木) 20:21:00 ID:Ln8VQQvwO
あーあ。またこの流れか。
ここのスレの住人はオレを悪者にして自治してんだね。
それにしても、避難板をたてただけで荒らし扱いとは・・・
大体、 ”金になるわけでもないのに” 、熱心に勧誘なんかするかよwww
そんなここの住人を自分の掲示板に誘導したいと思う訳ないだろうが。
人を無根拠に誹謗中傷するのはよしたほうがよい。
荒らし=管理人という思い込みが、携帯による書き込みでなくなるのならと思い、書き込みました。


随分とお金に執着されているんですね、外部サイトの管理人さんw
102閲覧者:2008/09/04(木) 22:05:44 ID:zOP0bBUl0
ID:iRoOZBQAO=ID:exL2YGu70とID:Ln8VQQvwO=ID:gEeHF2UU0の酷い戦いですな
103名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:07:03 ID:gEeHF2UU0
常磐線スレ Vol.58
809 :名無し野電車区[]:2008/09/04(木) 18:39:39 ID:exL2YGu70
>>805
特別快速の主な利用は 日暮里〜松戸・柏 間だからなあ。
土浦駅利用者は特別快速を利用せず、フレッシュひたちに乗ってしまうんだよな。


お前のところとE233系は無関係だよwww
104名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:08:33 ID:gEeHF2UU0
>>102
管理人さんの名誉のために言っておくが、オレとは別人。
彼は>>72氏とも積極的に話し合ってる。

俺は馬鹿とやり合うのが楽しいだけ。
105名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:10:33 ID:iRoOZBQAO
いやぁ必死だねぇ、避難板の管理人さんは(笑
106名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:12:12 ID:zOP0bBUl0
ttp://hissi.org/read.php/rail/20080904/Z0VlSEYyVVUw.html
1位おめでとう。必死な避難板信者さん。
ttp://hissi.org/read.php/rail/20080904/aVJvT1pCUUFP.html
3位おめでとう。糞コテさん
ttp://hissi.org/read.php/rail/20080904/ZXhMMllHdTcw.html
9位おめでとう。糞コテさん
107名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:12:17 ID:Zh9eauOh0
煽りあいだけで100レスwww
108名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:15:48 ID:iRoOZBQAO
管理人さんの名誉のために言っておくが、オレとは別人。
管理人さんの名誉のために言っておくが、オレとは別人。
管理人さんの名誉のために言っておくが、オレとは別人。
管理人さんの名誉のために言っておくが、オレとは別人。
管理人さんの名誉のために言っておくが、オレとは別人。
管理人さんの名誉のために言っておくが、オレとは別人。
管理人さんの名誉のために言っておくが、オレとは別人。
管理人さんの名誉のために言っておくが、オレとは別人。
管理人さんの名誉のために言っておくが、オレとは別人。
管理人さんの名誉のために言っておくが、オレとは別人。
管理人さんの名誉のために言っておくが、オレとは別人。
管理人さんの名誉のために言っておくが、オレとは別人。


管理人が困ると言った「URL貼り付け」を行った奴がどうして管理人の名誉なんて気にするんだよ(笑

なあ、そろそろ自白しろよ避難板の管理人。
109名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:16:32 ID:gEeHF2UU0
長文コピペ荒らし土浦土民乙。
110名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:17:44 ID:gEeHF2UU0
>>108
>管理人が困るといった「URL貼り付け」を・・・・・

そんなことオレと何の関係もねえよww

まだオレが管理人だと思ってんのかww
111名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:18:19 ID:UMbUnd3tO
>>96
いい加減にしろ!まだわからないのか!?避難所に通告を出した管理人氏が荒らしなわけないだろ!
わざわざ自分で自分のサイトを荒らす奴なんかいるわけないだろ!
おまえは日本語が読めないのか!このスレが荒れるのはもうごめんなんだよ!
管理人氏と俺で話し合って結論を出したのに、なんでそれを無駄にしようとするんだ!
このスレ立てたのも俺だけどな、こんな争いをするために立てたスレじゃないんだよ!よく考えろ!


皆様、お見苦しいところをお見せして申し訳ありません。
以下、まったりとE233系に語りましょう。あ、その前に前スレを終わらせましょう。
112名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:18:35 ID:gEeHF2UU0
−最高速度130km/hの魅惑−E531系 vol.20
78 :E531系[E531系]:2008/09/04(木) 16:47:56 ID:iRoOZBQAO
アキバでお昼寝たのしいなー。



ただの変態でしたとさwww
113名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:19:35 ID:gEeHF2UU0
なあ「E531系」よ。

お前とE233系に何の関係があるんだ。

早く土浦に帰れよ。
114名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:20:14 ID:iRoOZBQAO
>>106
おもしろーい。こんなのチェックできるんだ。初めて知ったお。

115名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:21:49 ID:gEeHF2UU0
必死も知らない荒らし土浦厨房E531系乙www
116名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:23:12 ID:zOP0bBUl0
>>106を見てふと思ったが、何でID:gEeHF2UU0は次スレを立てようとするんだよ??
避難板信者の癖に。
117名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:23:28 ID:iRoOZBQAO
>>111
その管理人が未だに必死になって2chを荒らしているという事実に気付けよ。
118名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:26:18 ID:gEeHF2UU0
ID:iRoOZBQAOは現実を受け入れなさい。

>>72氏がいい感じに解決策を導いてくれているのに、従わない。

お前は避難板になにか恨みでもあるのか?
そして、管理人をたたこうとするのは、管理人に対する恨みでもあるのか?

119名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:26:29 ID:exL2YGu70
>>116
ちがうよ、ID:gEeHF2UU0はスレ立てをした「フリ」をしただけなんだよ。
外部サイト管理人の目的は前スレを埋めて、新たに2chにスレを建てさせないことなんだから。
120名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:27:42 ID:gEeHF2UU0
>>116
俺は、避難板とここを掛け持ちしてるからな。

どちらかといえば避難板派だが、ここにも定期的に書き込んでる。

迷惑掛けてスマソ。
121名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:29:16 ID:gEeHF2UU0
>>119
規制がかかってたんですよwww

残念ながら。
122名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:29:17 ID:iRoOZBQAO
とっとと避難板に帰れ。そして二度と2chに来るな。
123名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:31:39 ID:gEeHF2UU0
俺は掛け持ちしてるのwww
124名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:31:53 ID:Zh9eauOh0
来るなと言われて来ない人なんていないと思うけどな
125名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:33:31 ID:gEeHF2UU0
それいぜんにE531系はお昼寝してるアキバか自宅の土浦に帰れよwww
126名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:34:37 ID:exL2YGu70
外部サイトの連中は「2chに書き込みをする奴は半端者」として忌み嫌ってなかったっけかなあ。
127名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:38:09 ID:gEeHF2UU0
あれれ〜〜おまえは避難板に来たことがあるのか〜〜??

やっぱりこないだ自治厨として追い払われた「某糞コテ」で間違いないみたいだなww

文体がそっくりだしwww
128名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:38:55 ID:exL2YGu70
>>127
外部サイトの管理人さん、そろそろご自分の掲示板に戻られてはいかがですか。書き込みが止まっているようですよw
129名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:39:58 ID:exL2YGu70
>>127
あーそうそう、某糞コテは別人だから。2chから追い払ったのが俺なんでね。
130名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:41:54 ID:gEeHF2UU0
>>128
もともとE233スレはそんなに書き込みの多いものじゃないだろww

E233スレ新参者なのが丸見えww

>>129
そのうちヲイラとかいいだすんだろww
131名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:45:24 ID:exL2YGu70
>>130
繰り返しますが、外部サイトの管理人さん、そろそろご自分の掲示板に戻られてはいかがですか。
書き込みが止まっているようですよwww

あと、ここは「2chのE233系スレ」ですので、あなたの掲示板ではないんでね。E233系の話題の
ひとつも語れないような輩はとっとと帰ってご自分の掲示板で「管理人死ね」と書いて自作自演
でもしていてくださいよw
132名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:47:24 ID:exL2YGu70
やっぱりこないだ自治厨として追い払われた「某糞コテ」で間違いないみたいだなww
                ↑
       なにこの矛盾。やっぱり馬鹿なんだな。
                ↓

もともとE233スレはそんなに書き込みの多いものじゃないだろww

E233スレ新参者なのが丸見えww
133名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:48:59 ID:gEeHF2UU0
>>131
自治厨=糞コテ乙ww

おまえはいつまでオレが避難板管理人だと思い込んでるんだ?

おめでたい奴だなww
134名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:49:45 ID:gEeHF2UU0
>>132
某糞コテは新参者だろうがwww
135名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:50:58 ID:exL2YGu70
E233系はエアサスが柔らかくセッティングされていると別スレにあったんだが本当だろうか。
同じDT71を履くE531系とE233系1000番台を乗り較べても違いがわからん・・・。
136名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:51:22 ID:ZchMh/Yd0
                         ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ        私は自分自身は客観的に見ることができるんです
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡    あなたとは違うんです
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
137名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:53:04 ID:gEeHF2UU0
>>135
知ったような口をきくなww


E531系めwww
138名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:53:53 ID:Zh9eauOh0
別に無理してレスしなくてもいいのに
139名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:54:37 ID:exL2YGu70
>>136
福田はそんなにカッコ良くないw
140名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:55:27 ID:gEeHF2UU0
>>139
相手にしてもらいたいんですね。

わかります。
141名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:57:16 ID:iRoOZBQAO
おーい、避難板の管理人が相手にして貰えなくて寂しいってさ(笑
142名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:58:18 ID:gEeHF2UU0
ID:exL2YGu70とID:iRoOZBQAOで自演しあってればいいのにね。

無理してAAにレスしてるところがなんとも痛いwww
143名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:58:43 ID:iRoOZBQAO
避難板の管理人は「わかります。」て言葉を使うの好きだね(笑
144名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:00:17 ID:iRoOZBQAO
避難板の管理人、スレが荒れてホクホクだね(笑
145名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:00:27 ID:gEeHF2UU0
わかります。

なんて、そこら中で見る言葉ww

sageも知らないE531系さんには解らないかもねww
146名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:01:14 ID:gEeHF2UU0
早く土浦に帰れよw

E531系ww
147名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:02:13 ID:gEeHF2UU0
萌えてます!E231系 Vol.46
353 :名無し野電車区[sage]:2008/09/04(木) 16:31:42 ID:iRoOZBQAO
>>348
いっぽうでE531系は常磐線用に開発されただけのことはあって、見事に足の速さを活かしているよね。
考えてみると投入線区に合わせて開発されたE531系と、汎用車両として開発されたE231系/E233系とは
似て非なる存在なのかも。
148名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:03:43 ID:iRoOZBQAO
早く避難板に帰れよ荒らし管理人(笑
149名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:03:57 ID:gEeHF2UU0
−最高速度130km/hの魅惑−E531系 vol.20
76 :名無し野電車区[sage]:2008/09/04(木) 16:34:34 ID:iRoOZBQAO
>>72
クロスシートの窓際に座ると頭上の開放感がE231系とE531系とでは大きくことなる。
便利なんだけどアルミ板の荷棚はやっぱり閉塞感を覚える。


まあ、すぐ慣れるけど。
150名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:04:51 ID:exL2YGu70
188:管理人@E233の2008 09/04 21:06

お久しぶりです。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、2chにこの掲示板のURLを貼りまくる方がいるようです。
荒らしにつながる(荒らしになっていると思われる方もいるようです)ので、ご遠慮いただくようお願いいたします。

荒らしがこの掲示板の住人と断定できるものは何もありませんが、この掲示板で周知徹底してもなお続くようなら、
「アンチ避難板」の方がこの掲示板の評判を落とすためにやっているもの、の可能性も出てくると思います。

2chにこの掲示板のURLを執拗に張り続けることは、ご遠慮いただくようお願いいたします。

-------------------------------------------------------------------------------------------

さて、避難板管理人を名乗るID:Ln8VQQvwOが、実際にURLを貼り付けたID:gEeHF2UU0について、
なにもコメントしていないのは何故なんでしょうねぇwwww
151名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:05:36 ID:exL2YGu70
こたえ

ID:Ln8VQQvwO=ID:gEeHF2UU0 だからでーすwww

そのくせに
-------------------------------------------------------------------------------------------
188:管理人@E233の2008 09/04 21:06

お久しぶりです。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、2chにこの掲示板のURLを貼りまくる方がいるようです。
荒らしにつながる(荒らしになっていると思われる方もいるようです)ので、ご遠慮いただくようお願いいたします。

荒らしがこの掲示板の住人と断定できるものは何もありませんが、この掲示板で周知徹底してもなお続くようなら、
「アンチ避難板」の方がこの掲示板の評判を落とすためにやっているもの、の可能性も出てくると思います。

2chにこの掲示板のURLを執拗に張り続けることは、ご遠慮いただくようお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------------------------
なんてコメントが出来るなんて、なんて恥知らずの人なんでしょうねwww
152名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:06:21 ID:exL2YGu70
30 :名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:42:28 ID:gEeHF2UU0
一つ質問だが、避難板の管理人が誘導をすることに意味があると思うか?
別に ”避難板の住人が増えたら金が入るわけでもない” のにさ。

ここのレベルの低いID:exL2YGu70みたいな自治厨を呼び寄せる意味ってないと思うが。

今気づいたが、ID:exL2YGu70って某糞コテだなw
文体もそっくりだしww

避難板を追い出されて悔しくって避難板・管理人の悪口を書いてるわけだ。

------------------------------------------------------------------------------
41 :避難板”管理”人の独り言:2008/09/04(木) 20:21:00 ID:Ln8VQQvwO
あーあ。またこの流れか。
ここのスレの住人はオレを悪者にして自治してんだね。
それにしても、避難板をたてただけで荒らし扱いとは・・・
大体、 ”金になるわけでもないのに” 、熱心に勧誘なんかするかよwww
そんなここの住人を自分の掲示板に誘導したいと思う訳ないだろうが。
人を無根拠に誹謗中傷するのはよしたほうがよい。
荒らし=管理人という思い込みが、携帯による書き込みでなくなるのならと思い、書き込みました。


随分とお金に執着されているんですね、外部サイトの管理人さんw
153名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:06:24 ID:u61vDeUB0
しかし、管理人の文体見てると、大人じゃないことは確かだな。
リアル厨房か?
154名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:06:39 ID:gEeHF2UU0
ID:iRoOZBQAOどんだけE531系にマンセーしてんだよwww

>>148
学習能力がないな、馬鹿厨房。
sageくらい知れよ。

おまえ土浦の中学校ではいじめられてんのか?
いじめのストレスをこんなところで発散するんじゃないww
155名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:07:06 ID:exL2YGu70
もんだい

27 :名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:38:57 ID:gEeHF2UU0
sageできない厨房死ね。

----------------------------------------------------
こうコメントしているID:gEeHF2UU0ですが、ageているID:Ln8VQQvwOに、なにもコメントしないのはなぜでしょう?www



こたえ

ID:gEeHF2UU0=ID:Ln8VQQvwO だからでーすwww

こんなみえみえの自作自演だって平気でやっちゃう。これが外部サイトの管理人ですよーっwww
156名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:07:51 ID:exL2YGu70
ID:Ln8VQQvwO=ID:gEeHF2UU0であることが明らかにされて、非常にビビッてますな。
外部サイトの管理人(荒らし)はwww

さて、ID:Ln8VQQvwO=ID:gEeHF2UU0であることも証明できたし、そろそろ馬鹿(外部サイトの管理人)
の相手をするのは控えるかね。せっかく>>1氏が立ててくれたスレを無駄に消費しすぎた。
これ以上、馬鹿(外部サイトの管理人)の為にスレのリソースを減らす必要もなかろう。
157名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:08:30 ID:gEeHF2UU0
ID:exL2YGu70って分が悪くなると長文コピペで読む気をなくさせる、
っていうのが戦法なんだなw

厨房の考えそうなことだww
158名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:09:39 ID:gEeHF2UU0
同じ長文(厨房の駄文)を何回コピペすると満足するのかな????

ID:exL2YGu70は本当に頭が弱いんだなwww
159名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:10:19 ID:iRoOZBQAO
いいから避難板の管理人はとっとと帰れよ(笑
160名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:10:51 ID:gEeHF2UU0
>なぜでしょう?www

>だからでーすwww

>管理人ですよーっwww


なにその厨房丸出しな文章って一応言っておいてやる。
161名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:13:13 ID:iRoOZBQAO
避難板の管理人、ほんとうに必死なんだね。
可哀想になってきた・・・。
162名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:13:28 ID:u61vDeUB0
まぁ、管理人も厨房丸出し名文章だけどな
163名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:19:42 ID:vCeI0L3n0
まあ通報したから今週中には静かになるだろ
164名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:50:50 ID:exL2YGu70
静かになるといいけどね。外部サイトの管理人は自分の掲示板でこんなことを言っていたからな。

>荒らしがこの掲示板の住人と断定できるものは何もありませんが、この掲示板で周知徹底してもなお続くようなら、
>「アンチ避難板」の方がこの掲示板の評判を落とすためにやっているもの、の可能性も出てくると思います。

つまり、アンチ避難板の人間が外部サイトの評判を落とす為に行なっているという既成事実を作り上げる為に、
今後も荒らしを展開していく可能性が極めて高い。
165名無し野電車区:2008/09/05(金) 00:29:40 ID:KkxrFoV10
片っ端から通報してくから大丈夫
166名無し野電車区:2008/09/05(金) 06:56:30 ID:IF11z5UL0
>>164
お前のほうがいい加減しつこいぞ。

長文コピペやめれ。
167名無し野電車区:2008/09/05(金) 07:35:05 ID:ir8Sq60LO
>>165
頼もしい発言、宜しくお願いいたします。
168名無し野電車区:2008/09/05(金) 10:23:23 ID:ZZEcrU6lO
俺が非難板の管理人だったら閉鎖を決意するな。
こんなのでは233の評価が地に落ちるだけ。
169名無し野電車区:2008/09/05(金) 12:30:04 ID:l8S0Cb5qO
233自体とは関係ないだろ
170名無し野電車区:2008/09/05(金) 13:27:13 ID:ir8Sq60LO
>>169
ヲタの素行が悪くて評判落とした車両はあるよ。
223系とか500系なんかが顕著な例じゃないかな。
171名無し野電車区:2008/09/05(金) 14:17:37 ID:EAnIQoB/0
なんか昨日からID真っ赤な奴が居るんだな。
172名無し野電車区:2008/09/05(金) 15:10:42 ID:gcH8bv9rO
まずは前スレを埋めようよ
173名無し野電車区:2008/09/05(金) 16:23:12 ID:IF11z5UL0
避難板嫌いはわかるが、ああいうことをするとどうしようもないんだよな。
あれはもう荒らし以外の何物でもない。

やっていいことと悪いことがあるだろ。
あれじゃあ>>72と管理人の合意も何の意味もなさないだろ。
174名無し野電車区:2008/09/05(金) 17:44:30 ID:ir8Sq60LO
ここは避難板を語るスレではなくE233系を語るスレです。
175名無し野電車区:2008/09/05(金) 20:31:52 ID:IF11z5UL0
>>174
自治厨乙w
176名無し野電車区:2008/09/05(金) 23:42:27 ID:rgcXt1Fl0
冠水したT35編成は運用に復帰したの?
177名無し野電車区:2008/09/05(金) 23:51:19 ID:bort8m1I0
>>176
まだ営業運転には復帰してないっぽい。
一旦、東京総合車両センターに回送して、関係者にみてもらった方がいい。
178名無し野電車区:2008/09/06(土) 19:59:49 ID:DL3/BmPx0
>>176-177
勝手に雑談し始めるKY乙wwwwww
179名無し野電車区:2008/09/06(土) 20:58:01 ID:te8hREIS0
>>177
まだ現実社会には復帰してないっぽい。
一旦、精神病院に行って、医者にみてもらったほうがいい。
180名無し野電車区:2008/09/06(土) 21:25:58 ID:OEfem35kO
花火臨、H55では車内の広告映像ながれてたけど、青編成は放映されてなかったな。H55では暇潰しにみんな見てた。
各駅とも発車の際は車載ベルを使用していた。
181名無し野電車区:2008/09/06(土) 21:41:43 ID:4a8ZH2Ck0
>>177
TIMSが水に浸かったのが問題だったか・・・?
182(・○・) ◆E0047Urv7w :2008/09/06(土) 22:13:27 ID:BMt9G/qZO
ttp://imepita.jp/20080906/797850

出張貼り付け@松本
183名無し野電車区:2008/09/06(土) 22:15:20 ID:MH/9z6TL0
電子機器の水没障害はぶっちゃけ手に負えないからなぁ。
水滴が動くたびに症状が変わったり水蒸気化して移動したり揮発後の残留分でショートしたり…‥
制御系に水分入ってしまったなら全交換が正解な気がする。
184名無し野電車区:2008/09/06(土) 22:31:10 ID:D3O7e8Ze0
もしくは全部分解して天日干し
185名無し野電車区:2008/09/06(土) 22:36:16 ID:8vfb3s8lO
松本駅で中津川行きと間違われなかったか?帯の色だけで。
186名無し野電車区:2008/09/06(土) 23:07:26 ID:MH/9z6TL0
>184
その前に真水で十分洗浄な。
187(・○・) ◆E0047Urv7w :2008/09/06(土) 23:11:42 ID:BMt9G/qZO
おまけ
ttp://imepita.jp/20080906/833790

現在一編成が松本で発車待ち…
188名無し野電車区:2008/09/07(日) 12:36:22 ID:FYpjOSAMO
E233系の床下機器って防水になっているんじゃないの?
189名無し野電車区:2008/09/07(日) 13:03:19 ID:MXdQbNej0
横殴りの豪雨ぐらいなら対応してるかもしれんが冠水に対応してるかどうかはわからんぞ
190名無し野電車区:2008/09/07(日) 15:45:50 ID:3HVh5D0SO
でもH53の方はピンピンしてるんだよね。
191名無し野電車区:2008/09/07(日) 17:25:46 ID:+L8+qCY00
耐寒耐雪仕様だと、ちょっとした冠水くらいなら大丈夫という話もあるようだけど・・・。
192名無し野電車区:2008/09/07(日) 22:43:46 ID:j1jjSTT4O
何故か知らんが>>5のコピペを総合板で見た。
そんなに自分たちの痛い姿を宣伝して233の評価を落としたいのかよ。
非難板信者自重汁
193名無し野電車区:2008/09/07(日) 23:43:04 ID:FYpjOSAMO
T35編成が今後E231系のU2編成のように不幸にばかり遭わないよう祈るばかり。
194名無し野電車区:2008/09/08(月) 10:28:33 ID:4cN0KzKcO
非難板信者が今後E231系のU2編成のように不幸ばかり遭うよう祈るばかり。
195名無し野電車区:2008/09/08(月) 11:37:04 ID:tBIKxdJh0
>>194
なんで終わった話を蒸し返すんだ。


以降、>>194はスルーでお願いします。
196名無し野電車区:2008/09/08(月) 15:08:57 ID:adW1iQ7Y0
>>192
お前車両自体とは関係ないって何回言われれば理解するわけ?
池沼なの?

>>194
通報しました。
197名無し野電車区:2008/09/08(月) 20:01:33 ID:TCfEgrlYO
青梅線で踏切事故みたいだ
198名無し野電車区:2008/09/08(月) 20:02:16 ID:u/z/iP/m0
こりゃ廃車だな
23 名無しでGO! sage 2008/09/08(月) 19:38:54 ID:Hw4ycaY4O
http://imepita.jp/20080908/704720
http://imepita.jp/20080908/705270
199名無し野電車区:2008/09/08(月) 20:07:27 ID:Y2Y+DJ4pO
>>196
ヲタの素行が悪くて評判が落ちた車両はあるよ。顕著な例は223系と500系。
223系はお国自慢厨に祭り上げられ、500系は悪名高い狂信者によって、それぞれ忌み嫌われる存在に。
E233系の場合も、他車を貶めてE233系を語る人も少なくないようだから用心しないと。
本人にその気がなくても、れっきとしたネガティブキャンペーンだからね。

200名無し野電車区:2008/09/08(月) 20:09:19 ID:Y2Y+DJ4pO
>>198
なんと酷い・・・。
201名無し野電車区:2008/09/08(月) 20:13:55 ID:adW1iQ7Y0
>>199
はいはい。
人の話を聞く気ができないんだね。

クハE233-61になれよ。
202名無し野電車区:2008/09/08(月) 20:22:40 ID:ZoH61wYc0
トタ車にあんなにデカいサバイバルゾーンって必要だったの?
中央線は高架化したわけだし…
より必要そうなE721にはサバイバルゾーン無いし…
203名無し野電車区:2008/09/08(月) 20:25:07 ID:UHMGPUJg0
>>201
非難板信者は巣にカエレ!
204名無し野電車区:2008/09/08(月) 20:31:08 ID:Y2Y+DJ4pO
>>202
E721系にないのはサバイバルゾーンではなく、クラッシャブルゾーン。
205名無し野電車区:2008/09/08(月) 20:42:16 ID:ZoH61wYc0
>>204
なるほど。
でもトタ車に必要かな?
クラッシャブルゾーンは長編成に設置される傾向があるのかな?
206名無し野電車区:2008/09/08(月) 20:53:21 ID:NpucKM4q0
貴重なE233が・・・

207名無し野電車区:2008/09/08(月) 20:53:46 ID:Y2Y+DJ4pO
E501系は上野口で運用されていた時は15両編成で120km/h運転していたが衝撃吸収構造は未採用だった。
E217系の車体にすれば良かったのにと首を捻るばかり。
208名無し野電車区:2008/09/08(月) 20:54:09 ID:m2K5wCPBO
何編成?
209名無し野電車区:2008/09/08(月) 20:58:33 ID:YnKNcIDs0
>>208
青661
6日に諏訪湖の花火臨で走って、7日深夜にトタへ戻ってきて・・・
210名無し野電車区:2008/09/08(月) 21:24:53 ID:os91JbYg0
547 名前:名無しさん@平常通り[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 20:58:36 ID:vmZYxq3fO
青梅線の踏切事故今NHKニュースで放送されましたが、先頭車両の助席側ガラスが大きく破損とスカート破損空気管も折れ被害が酷いです。


127 名前:名無しでGO![] 投稿日:2008/09/08(月) 21:19:44 ID:EGGsGUqX0
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090801000785.html
http://www.47news.jp/PN/200809/PN2008090801000806.-.-.CI0003.jpg


立川止まりのやつじゃなくて、青梅特快かい!
211名無し野電車区:2008/09/08(月) 21:31:24 ID:46JomhtJ0
>>206
むしろ201系のほうが貴重な気がするが?もし当該の列車が201系だったら間違いなく
全車廃車になっていただろうね。
212名無し野電車区:2008/09/08(月) 21:48:20 ID:lCLu64P50
>>210
こりゃぁ、かなりひどいね。
トラックの方は原形とどめて無いじゃん?
213名無し野電車区:2008/09/08(月) 22:13:05 ID:RjnajVOm0
214名無し野電車区:2008/09/08(月) 22:17:45 ID:T8gc2qED0
>>209
>>210
青661は青梅特快の運用には入らない

別編成か青梅特快かどっちが正しいんだ
215名無し野電車区:2008/09/08(月) 22:23:43 ID:ozsEcZYTO
こうなるとケヨ201系を塗り替えて復帰あり得るかも… 
それともH58を青梅線に戻すか?
216名無し野電車区:2008/09/08(月) 22:29:25 ID:5R9h9Kt30
>>214
↓こっちの記事には「青梅発立川行き」って書いてあるからやっぱり青661じゃない?
ttp://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090801000785.html
217名無し野電車区:2008/09/08(月) 22:44:56 ID:gSJ3ktIe0
>>213
この芸術作品、廃エースを超えたか?
218名無し野電車区:2008/09/08(月) 22:55:02 ID:WsY4yNa80
該当する列車はこれみたいだね。
http://ekikara.jp/newdata/detail/1010405_01/205439_1.htm
少し遅れてたのかな?

ちなみに、青梅特快はこの列車の5分前にでてる。
219名無し野電車区:2008/09/08(月) 23:48:54 ID:JoKnovQ20
いまNHKニュースで映像見たが結構破損が酷いな
最悪廃車もありえるかも
220名無し野電車区:2008/09/09(火) 00:00:08 ID:PvKNZJrS0
まあ車体新造して交換でしょうね。
衝撃吸収構造の実動作結果の解析もしたいでしょうし。
221名無し野電車区:2008/09/09(火) 01:57:20 ID:2Oa43XdS0
運転機器や反対側面のドアとかは再利用出来るのでは?
後はドア上の液晶も。
222名無し野電車区:2008/09/09(火) 03:25:42 ID:D6beJqICO
ざけんな!生まれてやっと一年たった車両を大破させやがって。
ぶつけた奴弁償しやがれ!
223名無し野電車区:2008/09/09(火) 03:53:06 ID:SylgU3F80
てかこの間の冠水といい編成足りるのか?
224名無し野電車区:2008/09/09(火) 06:36:27 ID:8cL09lN40
>>222
契約内容にもよるが
加害者の車が任意保険に加入してれば
それで弁償されるんじゃないの?
225名無し野電車区:2008/09/09(火) 06:54:11 ID:M2uRK7HwO
>>223
ケヨから201復帰

玉突きでH4か7を五日市線へ
226名無し野電車区:2008/09/09(火) 09:07:24 ID:5EboPuZm0
房総の113系なんかこの手の事故で結構廃車に追い込まれたのが多いんだよなぁ
227名無し野電車区:2008/09/09(火) 10:42:09 ID:/ISVUs/c0
スレチだが大菅事故のようにならなかっただけでも幸い
やっぱクラッシャブルゾーンの効果なのか
228名無し野電車区:2008/09/09(火) 11:02:04 ID:2dLiiFw60
やはり田舎には新車を入れないようにするべき
229名無し野電車区:2008/09/09(火) 11:27:28 ID:XpDlu7Jl0
今回の事故車両は貴重な研究材料として徹底的に分析されると思うので
車体は代替新製になるかもね
230名無し野電車区:2008/09/09(火) 12:05:36 ID:KQj2g2lO0
非難板の眺めが壮大ですなw
あの掲示板がある限り、ずっとトラブルが続きそうな悪寒(ネット上でも、実際の車両も)
231名無し野電車区:2008/09/09(火) 13:19:35 ID:SylgU3F80
>>224
弁償の額が半端ないだろw
232名無し野電車区:2008/09/09(火) 17:44:45 ID:9SZ+8Ip20
E233系にはE231系と同様訓練者扱いの車両があるから
当面は訓練できない以外は無問題
233名無し野電車区:2008/09/09(火) 20:43:29 ID:HJPzF7G/0
>>230
自分で荒らして報告して楽しそうだなw

それにお前はいい加減現実とネットの区別しろよw
234名無し野電車区:2008/09/09(火) 21:25:43 ID:ijcHLLX70
なんでE531が入ってないの?同じじゃん
235名無し野電車区:2008/09/09(火) 21:52:31 ID:WXcxUwkFO
E233系が衝撃吸収構造で良かったね。
236名無し野電車区:2008/09/09(火) 22:04:27 ID:KEXlZlZx0
暑い!狭い!E233系、これを機会に廃車!
237名無し電車区:2008/09/09(火) 22:06:49 ID:8/f3txki0
まあE233二本抜けても予備があるし。
最悪総武の231持ってくれば良いし
238名無し野電車区:2008/09/09(火) 22:09:06 ID:zrUSTApv0
先頭車両お値段いくら?
239名無し野電車区:2008/09/10(水) 00:28:47 ID:om2++dBA0
>>238
社台ファームの良血馬が買える位の価格。
240名無し野電車区:2008/09/10(水) 00:41:59 ID:Lp4UNWEr0
>>236
広幅構造になったのに狭いって
じゃあ201系はどうだったんだい?wwwww
241名無し野電車区:2008/09/10(水) 00:44:33 ID:wgICTfnD0
修理より新津のほうが新製早い

今ならすぐできあがりぃ
242名無し野電車区:2008/09/10(水) 00:49:05 ID:xF+8i+aPO
>>236
ピザ乙
243名無し野電車区:2008/09/10(水) 08:30:01 ID:WJJ+b6jnO
事故車はただいまムコで眠っております。
244名無し野電車区:2008/09/10(水) 21:08:39 ID:mhigg1RR0
既出かもだが…
ttp://blog.goo.ne.jp/jnr201series/e/053560561e89821675be58721fb685e1

やばいだろこれ…
トラックの破片で側面が相当削られてるな。
手取り早く6連製造しなおしたほうが早くないか?
245名無し野電車区:2008/09/10(水) 21:11:34 ID:0gZslmEW0
これは痛々しい・・・
246名無し野電車区:2008/09/10(水) 21:27:13 ID:bZ4w7xA10
京浜東北から新製の1000番台1本借りてくるしかない
247名無し野電車区:2008/09/10(水) 21:47:02 ID:lxBDuizN0
ドアが閉まらないということは台枠変形?
微妙なバランスで支えているボルスタレス台車だから見た目以上に損傷あるかも。
CP、元ダメ、ブレーキユニット全滅かもね>Tc-61
思った以上に重症かも。
248名無し野電車区:2008/09/10(水) 21:50:20 ID:IUjEwYeO0
>>244
2番ドアの右上歪んでいるからだめだな。1両目
ほかの4両も張り直しするなら構体作り直したほうが早いしやすいかも
249名無し野電車区:2008/09/10(水) 22:07:54 ID:meHPcYfn0
6連作り直すに1000青ヘセ
250名無し野電車区:2008/09/10(水) 22:19:52 ID:mhigg1RR0
車体新製+外板張替えで修理扱いか、前車新製かのどちらかといったところか
だが前車の場合ガラスや妻板も結構やられてるし、なにより1両目は車体新製だけじゃすまなそう。
後者は無傷だった先頭が1両余るのがネックだが、サハ組み替えの時みたいに必要な車両だけ製造するって手もありそう。
251名無し野電車区:2008/09/10(水) 22:42:20 ID:YSRs2cX2O
新潟の方では、E127系に乗用車が突っ込み炎上。
焦げた車体はどうするんだろう?
252名無し野電車区:2008/09/10(水) 22:46:31 ID:IUjEwYeO0
>>250
前者3億程度、後者5億5千万ほどかかると思うが。
253名無し野電車区:2008/09/10(水) 22:52:24 ID:mhigg1RR0
>>252
そんなかかるんか
やっぱりトラックの運転手が支払うことになるんかな?

今思ったんだが、やっぱ直るまで時間もかかるだろうし京葉線に209-500投入→201を捻出とかか?
254名無し野電車区:2008/09/10(水) 23:03:25 ID:A4T6M5gG0
青661はE233系の中では貴重な川重車なのになぁ・・・
255名無し野電車区:2008/09/10(水) 23:18:42 ID:+O7pvqWJ0
ケヨから201もって来るならケヨ70か74あたりになるのかな
まだトタ時代の幕が残っていればそのまま使えそうな希ガス
256名無し野電車区:2008/09/10(水) 23:20:19 ID:lgdbpxo30
E233系の車両製造コストは1両あたり約1億円でしょ。制御車だからもっと高価だよね。
こりゃ保険会社も大変だ。
257名無し野電車区:2008/09/10(水) 23:53:15 ID:kngVdZMe0
事故車は修繕後、南武線で余生を過ごすのであった・・。

ということにしてもいいよ、
258名無し野電車区:2008/09/11(木) 00:07:03 ID:qfy/lV/N0
そーいや同じ4M2Tだねえ。
259名無し野電車区:2008/09/11(木) 00:26:37 ID:at6YpraL0
201の置き換えが完了する前にE233の廃車が出るかもしれないのか

なんっつーか、低脳トラドラは逝けばよかったのに。
260名無し野電車区:2008/09/11(木) 02:11:42 ID:l872qCxuO
まさかトラック自体川重の陰謀?上半期追い込み9月だし…
261名無し野電車区:2008/09/11(木) 02:19:49 ID:Nkr4IE7q0
>>260
精神鑑定行って来い。
262名無し野電車区:2008/09/11(木) 06:36:12 ID:8SZu91JjO
>>259
確かに欲しくも無い電車のために借金地獄になるくらいだったらさくっと逝っちまったほうがよかったと思うだろうな
例え生命保険や自動車保険に入ってたとしても考慮されるのは治療費と良くて車の修理費くらいだろうから、
保証金も>>252が書いた車両の修理代と比べて雀の涙程度だろうし。
263名無し野電車区:2008/09/11(木) 10:38:04 ID:RY4zCZSV0
もし運転手が死亡した場合
だれが弁償するんだろう?
遺族が弁償するのか?
264名無し野電車区:2008/09/11(木) 11:07:45 ID:at6YpraL0
運転手ってトラドラの事を言っているのか?
鉄道なら運転士だろ
265名無し野電車区:2008/09/11(木) 11:30:44 ID:l872qCxuO
トラドラが死んだらトラドラの代わりに誰が事故の尻拭いするんだって話だろJK

電車ウテシが死んだら電車弁償にウテシの家庭向けなんたらが加算されるだけだろ
266名無し野電車区:2008/09/11(木) 11:47:33 ID:o9jmsxnK0
1.保険会社
2.ドライバーを雇ってた会社
3.遺族
4.東の泣き寝入り

1〜3が車両やら運休やらの弁償が出来るわけもなく4になるのが通例
267名無し野電車区:2008/09/11(木) 12:19:35 ID:rEBZpYVlO
こういうバカは見せしめのためにもしっかり取り締まるべき
こんだけ車体にダメージ食らってるのに、乗客乗員にケガなくて良かったな
268名無し野電車区:2008/09/11(木) 12:56:31 ID:9CJ8b+WFO
ムコで車体初めてみたけど側面の傷もすごいな。
傷も前から2号車ぐらいまでかなと思ったけど3号車より後ろも傷だらけだね
269名無し野電車区:2008/09/11(木) 13:39:02 ID:k6DF3VuHO
まぁ東も保険があるから車両の損傷等は大丈夫とは思うが、その時間以降列車を止めた損失、人経費なんかは会社に請求するんだろうな
270名無し野電車区:2008/09/11(木) 14:57:16 ID:mJtkPiE4O
233-0の川重製のやつで、戸袋のとこの車内側が「ギシギシ」軋んでるのあるね。
271名無し野電車区:2008/09/11(木) 15:21:08 ID:l872qCxuO
また川重か
272名無し野電車区:2008/09/11(木) 18:01:52 ID:qcOSwQtI0
ベコベコで有名な川重でもアレだけで済むのか
273名無し野電車区:2008/09/11(木) 18:21:12 ID:8SZu91JjO
>>268
踏切から約100m先で止まったってことは、単純計算でも前から5両まで傷が付いたってことだからな。
妻板も少しやられてるみたいだし、中間車は外板張り替えだけで修理出来るかで修理代が大きく変わりそう。
274名無し野電車区:2008/09/11(木) 18:23:04 ID:y4Ah2m5x0
>>268
架線柱に引っかかったトラックのユニックがひっかいたからな
そっちは外板の補修だけですみそうだけど
275名無し野電車区:2008/09/11(木) 20:49:13 ID:PVJyNk8O0
事故車両の処置
クハ233の車体を車台から切り取る
       ↓
車体にテントの骨組みを組み立てる
       ↓
   テントの布地を張る
       ↓
クハ232-1のプレートを貼る
276名無し野電車区:2008/09/11(木) 23:16:14 ID:kdI8RK7B0
>>275
クハE232-1は普通に車両が存在するがな
277名無し野電車区:2008/09/12(金) 03:18:24 ID:qJMaQSj80
あーあ単なる正面衝突なら先頭1両で済んだのに
278名無し野電車区:2008/09/12(金) 05:18:46 ID:Am5W25260
溶かして成k(ry
279名無し野電車区:2008/09/12(金) 06:31:47 ID:2viTw8Ot0
事故車両は先頭車のガラス交換してそのまま使うだろ。
外板交換なんてそんなコストかけるくらいならさっさと他の区の老朽車交換するって。
青梅線住民はあと15年傷ついた外板で我慢しろって
280名無し野電車区:2008/09/12(金) 07:11:44 ID:XXpMZw26O
ムコからいなくなってるぞ
281名無し野電車区:2008/09/12(金) 07:19:25 ID:mVprhvbuO
>>280
昨日の夜にTKに回送された模様。
282名無し野電車区:2008/09/12(金) 07:22:09 ID:mVprhvbuO
ちなみに、>>281のソースはグモスレ
283相模線人 ◆n7UAh6UpM. :2008/09/12(金) 09:17:52 ID:nvU8S8zQO
>>282
グモスレに挙がってたから真偽を確かめに来たのにwww
284名無し野電車区:2008/09/12(金) 09:22:33 ID:mVprhvbuO
>>283の相模線人氏、スマヌ。行き違いだったww

しかし、青梅・五日市線スレによれば自走したっぽいとの情報が…
285八高線人 ◆..R7k/Se3w :2008/09/12(金) 09:27:26 ID:EGaI80Qk0
>>283
お前は俺かw
286名無し野電車区:2008/09/12(金) 11:49:58 ID:oEK2rM13O
>>266
保険会社は払うよ。
対物無制限に入ってるならだけど。
じゃなきゃJR泣き寝入り。
人身事故なんか大半泣き寝入り。
まあ、いくら対物無制限に入ってても全額は無料なんだが。
車も新車が当日やられても全額は無理だし。
287名無し野電車区:2008/09/12(金) 12:58:17 ID:MXXx5CeNO
201なら減価償却終了してたかもしれないのにね
288名無し野電車区:2008/09/12(金) 22:35:30 ID:tPG7pQKO0
昨日の16時ごろ松戸辺りを下っていく水色233をみたんだが、
慣らし運転は宇都宮線じゃなかったっけ?
289名無し野電車区:2008/09/12(金) 23:28:54 ID:bhzX/cIC0
>>288
新津からの配給は
新津>高崎>大宮>田端>三河島>馬橋>南浦和>大宮>東大宮操車場

一旦都心方面へ抜けて武蔵野線で方転して帰ってくる
際に常磐線を通る
290名無し野電車区:2008/09/13(土) 10:15:58 ID:nDv0EubZ0
>>289
あーなるほど
スイッチバックの必要があるのか
291名無し野電車区:2008/09/13(土) 11:33:50 ID:w5kwBtgE0
白新線をつかえば、方向転換ができるんじゃないか?
着回しが2回必要になる気がするが・・・
292名無し野電車区:2008/09/13(土) 12:40:01 ID:tOKMfi/zO
東大宮から大崎経由で京浜東北に入れるので、東大宮着時には逆向きになってないといかん。
新津出る時は、正方向向いてる。
293名無し野電車区:2008/09/13(土) 18:45:25 ID:j6eMy7wEO
E233系の車内案内装置は基本的にLCDになるのかな。
となると、やはり京葉線のも・・・。
294名無し野電車区:2008/09/13(土) 18:56:38 ID:ssCQ0s9w0
E233系の兄弟車相鉄11000系が東急車輛構内に
現れたらしい、側面は帯以外ほぼ同じ模様
逗子発送は来月14日みたい

海老名駅で小田急4000形と相鉄11000系の私鉄版
E233系が並ぶところも見てみたいな
295名無し野電車区:2008/09/13(土) 19:00:12 ID:evr81+DF0
まあ一応331にも液晶はついてたし

でもLEDにしてもいいというかされる気が
296名無し野電車区:2008/09/13(土) 19:40:27 ID:dF8LdLs+0
▼JR東日本からのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、厚化粧は、周りのお客様の迷惑や病気の元になりますので、
電車に乗る前に体を良く洗い、口の中をきれいにしてから乗車するように心がけましょう。
また、咳やクシャミが出る方はマスク着用をお願いします。
また、長時間の着席は痔になりますのでご遠慮ください。
車内マナーにご協力お願い致します
297名無し野電車区:2008/09/13(土) 19:58:43 ID:9txf6BR5O
まぁぶつけた会社側もある程度払うし、そっちの保険もきくんだろう
しかし一度あの状態になったら走らせることは出来ても、次ぶつかったら中の乗客の命は・・・
廃車じゃないかね
298名無し野電車区:2008/09/13(土) 21:42:58 ID:kCwkdnTVO
タイヤ運んでたらしいけど、たいして保険には入ってなかっただろう。せいぜい対物5000万ぐらいか。
299名無し野電車区:2008/09/13(土) 22:21:08 ID:EbhCYnGGO
踏切が多い路線に新車は入れるな
300名無し野電車区:2008/09/13(土) 22:58:06 ID:kCwkdnTVO
だいたいあの踏切自体が異常。
単線急カーブ中の道幅の広い踏切で、両側にも道があり、前後に信号機がある。
起こるべくして起こったとしか言いようがない。
301名無し野電車区:2008/09/14(日) 00:24:03 ID:km1NgmjAO
潔癖厨が騒いでますね
302名無し野電車区:2008/09/14(日) 00:26:36 ID:km1NgmjAO
>>299のことね
303名無し野電車区:2008/09/14(日) 15:24:15 ID:neIzgVJRO
常磐緩行線233系はまだ製造してるのか?
304名無し野電車区:2008/09/14(日) 16:21:20 ID:L4P6EVp60
なんだかんだ言っても、昔からいた人間の大半は避難板に行ったわけです。
そして、テンプレもまともに貼れないような>>1のような厨房が>>4みたいなことを書いてるわけです。
そして、厨房どもはここに避難板のURLを貼ると「管理人」という。
本当に馬鹿馬鹿しいですね。
だからといってここを黙って占領させるわけにはいきませんから、いつまでも避難板URLを貼り続けます。


ここ=厨房スレ
避難板=本スレ
という構図は否定できませんから。


というわけで、本スレ↓
http://bbs.avi.jp/438099/
305名無し野電車区:2008/09/14(日) 16:22:06 ID:L4P6EVp60
それにしても、避難板誘導=荒らし=管理人っていつまで考え続けるんですかね?


荒らしは規制されて書き込みできなくなった。

それでも誘導は続く。

荒らし≠管理人っていう構図は明らかに。
それと同時に、多くの住人が避難板に行き、その人たちが誘導しているということも明らかに。


っていうのは、誰が考えてもわかることのはずですがねえ。
306名無し野電車区:2008/09/14(日) 16:25:34 ID:L4P6EVp60
住人が向こうに行ってしまったのは、否定できない事実だと思うよ。

花火臨の時も、青梅事故の時も、盛り上がりは向こうのほうが上だったと思うし。
307名無し野電車区:2008/09/14(日) 16:26:35 ID:kbeBJdUS0
だから(ry
308名無し野電車区:2008/09/14(日) 17:39:02 ID:7L3nZ12r0
俺はただE233の話がしたいわけじゃない。
2ちゃんねるという場で、E233の話がしたいんだ。
309名無し野電車区:2008/09/14(日) 17:41:24 ID:UnAhEzEh0
>>303
E233系2000番台って、まだ製造に着手していないんじゃないの?
310名無し野電車区:2008/09/14(日) 17:43:24 ID:uj47tKYvO
>>308
避難板管理人(荒らし)はスルー推奨対象です。
レスはお控えください。
311名無し野電車区:2008/09/14(日) 17:48:24 ID:j2bcFW2kO
他でうpされた画像を勝手に非難板に転載。あたかも自分たちが撮ったかのような素振り。
あっちの奴等の常識のなさに失望した。
312名無し野電車区:2008/09/14(日) 18:01:20 ID:obGGgMat0
むしろ向こうの方が厨房の溜まり場にしか見えないなw
313名無し野電車区:2008/09/14(日) 18:08:26 ID:UnAhEzEh0
それにしても常磐緩行線用E233系2000番台より、相鉄11000系の方が早く登場しそうな雰囲気だね。
314名無し野電車区:2008/09/14(日) 18:22:02 ID:obGGgMat0
雰囲気どころじゃなくてそうなるんだが
315名無し野電車区:2008/09/14(日) 18:23:50 ID:UnAhEzEh0
品鶴線を120km/hで爆走する相鉄11000系・・・実現が待ち遠しい。

>>314
JR東日本は常磐緩行線用E233系2000番台の投入の遅れについてアナウンスする気ないのかな?
もう夏終わって秋だけど・・・。
316名無し野電車区:2008/09/14(日) 18:47:48 ID:rxDrsbSYO
>>315
E233が真の実力を発揮するって事か?
317名無し野電車区:2008/09/14(日) 18:52:59 ID:uj47tKYvO
真の実力は130km/h対応化でしょう。E233系にはその能力がある。
318名無し野電車区:2008/09/14(日) 19:41:19 ID:v/zHQwMVO
>>317
能力があってもそれを発揮できる場所がないだろ。
319名無し野電車区:2008/09/14(日) 20:13:01 ID:kbeBJdUS0
直流区間では130km/hを出すところはないかと
320名無し野電車区:2008/09/14(日) 20:38:07 ID:UnAhEzEh0
E233系の運用線区ではないけど、常磐線の綾瀬付近なんかだとE531系特別快速が130km/h運転している。
321名無し野電車区:2008/09/14(日) 21:27:07 ID:L4P6EVp60
>>310
自治厨死ね。
322名無し野電車区:2008/09/14(日) 21:41:15 ID:40dTZBXZO
ID:L4P6EVp60
今後スルーで
323名無し野電車区:2008/09/14(日) 22:05:33 ID:L4P6EVp60
>>322
自治厨死ね。
324名無し野電車区:2008/09/14(日) 22:12:21 ID:yXkv35Z30
E531系とE233系の主電動機は同じMT75だし、台車も
DT71系列だからねぇ
車両側が良くても130km/h運転するには軌道や保安設備の
改修が必要になるだろうし、すぐには出来ないと思うけど
325名無し野電車区:2008/09/14(日) 22:18:10 ID:UnAhEzEh0
>>324
滑走検知装置もE531系同様、E233系も各軸単位で制御だからね。
326名無し野電車区:2008/09/14(日) 23:41:51 ID:1kfHyPP30
>>312
当の管理人が厨房だからなw
327名無し野電車区:2008/09/14(日) 23:59:27 ID:uj47tKYvO
しかも荒らしに来ているのが避難板の管理人だからな。
328名無し野電車区:2008/09/15(月) 02:11:11 ID:C+3m6Crs0
ここが全盛期の時もあんなにレスなかったはずなのに
避難板は今や一日30レスは当たり前な現状。
全員が避難板に行ったわけでもないだろうし、向こうはIDもない・・・
つまり・・・大半が自演か一人の大量連投なんだろうなwww
329名無し野電車区:2008/09/15(月) 03:22:49 ID:MPnptMHBO
だから管理人が誘導に来ているんだろ。
330名無し野電車区:2008/09/15(月) 09:34:34 ID:d6vg/e5z0
だから何で終わった話を蒸し返すんだ?本当にいい加減にしろ!!



↓以下、何事もなかったようにE233系の話題
331名無し野電車区:2008/09/15(月) 12:38:24 ID:fOXup4ijO
必要もない非難板を立ててE233系スレを混乱させた糞管理人の功罪は大きい。
332名無し野電車区:2008/09/15(月) 12:51:40 ID:9aMOXRqJ0
正直、避難板なんてどうでもいい漏れにとっては避難板を宣伝する奴も批判する奴もどっちも糞
見ていて不愉快
333名無し野電車区:2008/09/15(月) 12:56:09 ID:UEIxPBWgO
>>331
「功罪は大きい」とは、どういう意味なのだろうか?
334名無し野電車区:2008/09/15(月) 16:00:15 ID:gExzeF3S0
良い点と悪い点がたくさんあるよ
という意味だろう。

プッ
335名無し野電車区:2008/09/15(月) 16:24:03 ID:382bHdkA0
非難板工作員必死杉
ドコに書き込んでんだよw
見つけた瞬間吹いちまったジャマイカwwwww

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221261392/283
336名無し野電車区:2008/09/15(月) 16:26:11 ID:MS/FEK2Y0
何度も同じ話を繰り返すのは、ゆとりの特徴だなww
337名無し野電車区:2008/09/15(月) 16:26:58 ID:MS/FEK2Y0
>>335
グモスレなんかにいるお前は気持ち悪い。
338八高線人 ◆..R7k/Se3w :2008/09/15(月) 17:20:38 ID:/YacaI9C0
>>337
ごめんなさい
339名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:22:25 ID:fNZSMR1oO
山手線はE233系5000台番欲しい

横浜線はE233系1500台番欲しい
340名無し野電車区:2008/09/15(月) 21:07:19 ID:A6ppU/S00
>>336
非難板管理人もゆとりだからな。
341名無し野電車区:2008/09/15(月) 21:09:39 ID:MS/FEK2Y0
>>340
また同じ話を持ち出すか・・・・

お前は ゆ と り wwww
342名無し野電車区:2008/09/15(月) 21:19:14 ID:PT2QelvD0
非難板の管理人がゆとりのリア厨なんて周知の事実だろw
343名無し野電車区:2008/09/15(月) 21:51:40 ID:MPnptMHBO
横浜線にもE233系が投入される日は来るのかな。
344名無し野電車区:2008/09/15(月) 22:05:04 ID:rTMoHmMD0
こない
345名無し野電車区:2008/09/15(月) 22:26:21 ID:o5Klnv/70
>>341
お前だな
346名無し野電車区:2008/09/16(火) 08:50:08 ID:XVkEKVy50
遅延案内の英語が詳しくなってない?

車両点検 Car inspection
線路支障 Clearing tracks
信号故障 Technical trouble

前は全部TroubleとかAccidentだった気が…気のせいかも
347名無し野電車区:2008/09/16(火) 09:11:18 ID:mnF4ssKS0
日本語表示に関係なくDelayとAccidentがほとんどだったな。
348名無し野電車区:2008/09/16(火) 10:22:18 ID:oZa5vcDRO
「痴漢」はTrouble between passengers
349名無し野電車区:2008/09/16(火) 20:30:42 ID:zyksHdPfO
E233系3000番台って増備されるのかな?
350名無し野電車区:2008/09/16(火) 21:54:59 ID:shJaMocGO
>>349
縦貫線が出来る頃に増備されるかも
351名無し野電車区:2008/09/16(火) 22:06:32 ID:3Sb7HEGY0
>>319
つ総武快速線
352名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:35:44 ID:XDqbi/D00
>>351
総武快速線というと、あずさのE257系が熱い走りを魅せてくれるよね。
353名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:39:20 ID:cAcqi8Ep0
地震 Earthquake
台風 Typhoon

は見た記憶がある。
354名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:45:45 ID:t4cKfxlI0
胃薬をご用意しましたよ〜。


     , ´ ̄    ̄` 、     , ´ ̄    ̄` 、    , ´ ̄    ̄` 、
    l  太田胃散  l    l  大正漢方  l    l  太田胃散  l  
    |`ー―――ー´|     |`ー―――ー´|    |`ー―――ー´| 
    |         |     |          |    |          |
    `ー ___ ー ´     `ー ___ ー      `ー ___ ー ´


     , ´ ̄    ̄` 、     , ´ ̄    ̄` 、    , ´ ̄    ̄` 、
    l  ソルマック l     l  キャベジン l    l  大正漢方  l  
    |`ー―――ー´|     |`ー―――ー´|    |`ー―――ー´| 
    |         |     |          |    |          |
    `ー ___ ー ´     `ー ___ ー      `ー ___ ー ´


     , ´ ̄    ̄` 、     , ´ ̄    ̄` 、    , ´ ̄    ̄` 、
    l新三共胃腸薬l    l  大正漢方  l    l ソルマック  l  
    |`ー―――ー´|     |`ー―――ー´|     |`ー―――ー´| 
    |         |     |          |    |          |
    `ー ___ ー ´     `ー ___ ー      `ー ___ ー ´


     , ´ ̄    ̄` 、     , ´ ̄    ̄` 、    , ´ ̄    ̄` 、
    l タケダ漢方  l    l新三共胃腸薬l    l   青酸カリ   l  
    |`ー―――ー´|     |`ー―――ー´|    |`ー―――ー´| 
    |         |     |          |    |          |
    `ー ___ ー ´     `ー ___ ー      `ー ___ ー ´
355名無し野電車区:2008/09/17(水) 00:00:36 ID:OMmcxhBC0
ところで、なんで中央線向けだけ加速度が高いのかな。
356名無し野電車区:2008/09/17(水) 00:11:55 ID:x3YRHrqZ0
>>355
運行密度が最過密だからでは?よく知らんけど。
357名無し野電車区:2008/09/17(水) 00:13:53 ID:FPjBURVA0
>>353
あと春の房総路線限定もあるよん
358名無し野電車区:2008/09/17(水) 12:13:48 ID:C7EtGtAa0
>>357
ストライキ?
359名無し野電車区:2008/09/17(水) 13:01:01 ID:epPJs+sC0
国鉄千葉動力車労働組合によるストライキの影響で...

という路線情報が流れているのをE231系コツ車の
ドア上LEDに流れているのを見た事ある
JR型の車両に「国鉄」って単語が出てくるアン
バランスもなかなか良かったけど
360名無し野電車区:2008/09/17(水) 14:26:47 ID:FPjBURVA0
ストは初期からある
9割アクシデントで片付けてた頃に表示されて晒し者っぷりに噴いたもんだ
361名無し野電車区:2008/09/17(水) 15:38:50 ID:ie5e7v5+O
そいや何でJRになってからストライキが急激に減ったのかな?
中身の人間も総取り替えしたの?
362名無し野電車区:2008/09/17(水) 17:45:05 ID:yE8KgT6h0
>>361
つスト破りダイヤ
363名無し野電車区:2008/09/17(水) 19:32:57 ID:7zLoMVzuO
E233系って営業で120km/h運転したことあるの?
364名無し野電車区:2008/09/17(水) 19:41:05 ID:xRVBJFw70
中央線乗ってたら西荻で常用最大くらいでドッカン停車して、何も言わずに再起動、
50mくらい走って所定位置まで移動した。
あんな所でパターン当たるんだろうか?
365名無し野電車区:2008/09/17(水) 21:11:48 ID:zRA8g6r7O
>>364
EBリセット間に合わず、じゃないか?
366名無し野電車区:2008/09/17(水) 21:25:52 ID:YxHuDDpLO
>>363
3000番台は回復運転で1回位出してんじゃね?
367名無し野電車区:2008/09/17(水) 21:31:04 ID:SS/pVuuT0
>361
あんだけ国労関係者が採用差別を訴えて裁判やってるのに何を…‥
昭和は遠くなりにけりという奴か?
368名無し野電車区:2008/09/17(水) 21:34:01 ID:nCp3VNA10
>>364

誤通防止じゃないのか?
369名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:03:27 ID:xRVBJFw70
>>368
あったのか…201みたいに鳴らないからわからなかった。
370名無し野電車区:2008/09/17(水) 23:23:14 ID:ZV0nA8zG0
>>367
運動員乙
371名無し野電車区:2008/09/18(木) 01:05:42 ID:FP7VJGIwO
今頃になって気付いたが、五日市線の233って常磐531の10連と同等の編成出力を六連で持ってるのな。
どんだけオーバースペックw
372名無し野電車区:2008/09/18(木) 10:50:08 ID:8yHhwwQlO
国鉄出身の人間が全部消えるまで、二十年はかかるな。
373名無し野電車区:2008/09/18(木) 21:36:39 ID:uvRMyCrwO
>>371
バックアップを考えてのMT比向上だから、走行性能にはさほど活かされていなかったり。
374名無し野電車区:2008/09/19(金) 23:13:41 ID:fusK1XNdO
フルカラーLEDはいつ見ても綺麗だ。
375名無し野電車区:2008/09/20(土) 13:43:01 ID:MlL19mWo0
結局高尾で水に漬かったT35編成はどうなりましたか?
376名無し野電車区:2008/09/20(土) 17:59:25 ID:Y8E6qWfa0
>>375
修理中らしい。
377名無し野電車区:2008/09/20(土) 18:14:46 ID:cD1sGSQ80
カーブの多い路線でも
高速運転できるような車両っていうのは開発されないのかな?
通勤型車両に振り子装置が導入されたり・・
378名無し野電車区:2008/09/20(土) 18:37:41 ID:9ywK8+94O
>>355
最高速度やら加速力を上げる路線は車両配置数を削減するよ

他社の例
静岡地区
加速の遅い113系→加速力がE233系0番台以上の313系・オールロング化+完全110キロ化で車両配置数削減

常磐線
415系→E531系投入による最高速度アップで車両配置数削減

宇都宮・高崎線
常磐線と同じ理由

なお山手線についてはデジタルATCに交換される前は予備車が過剰だったから車両配置数は削減されてない
379名無し野電車区:2008/09/20(土) 22:29:16 ID:sG2d8Ve80
▼JR東日本からのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、厚化粧は、周りのお客様の迷惑や病気の元になりますので、
電車に乗る前に体を良く洗い、口の中をきれいにしてから乗車するように心がけましょう。
また、咳やクシャミが出る方はマスク着用をお願いします。
また、長時間の着席は痔になりますのでご遠慮ください。
車内マナーにご協力お願い致します

380名無し野電車区:2008/09/20(土) 23:03:24 ID:z/0PkwaUO
>>377
JR北海道のキハ201は車体傾斜制御装置を装備しているね。
381名無し野電車区:2008/09/20(土) 23:35:18 ID:h5nuNL+d0
304 :名無し野電車区 :2008/09/14(日) 16:21:20 ID:L4P6EVp60
なんだかんだ言っても、昔からいた人間の大半は避難板に行ったわけです。
そして、テンプレもまともに貼れないような>>1のような厨房が>>4みたいなことを書いてるわけです。
そして、厨房どもはここに避難板のURLを貼ると「管理人」という。
本当に馬鹿馬鹿しいですね。
だからといってここを黙って占領させるわけにはいきませんから、いつまでも避難板URLを貼り続けます。


ここ=厨房スレ
避難板=本スレ
という構図は否定できませんから。


というわけで、本スレ↓
http://bbs.avi.jp/438099/
382名無し野電車区:2008/09/20(土) 23:59:06 ID:OCwFIQRa0
>>380
キハ201の車体傾斜制御装置は調子が悪くて、いまは使われていないという噂が・・・。
383名無し野電車区:2008/09/21(日) 01:42:51 ID:s1LwfEbN0
>>382
そもそも261系も同じシステムだが。
384名無し野電車区:2008/09/21(日) 02:28:57 ID:YQu6CBf/0
>>382
キハ201の車体傾斜が使用停止になってるのは函館山線のダイヤがキハ40orキハ150前提のスジに統一されたから
385名無し野電車区:2008/09/21(日) 13:06:51 ID:gTgmN7YSO
E233系のフルカラーLEDはいつ見ても美しい。
386名無し野電車区:2008/09/21(日) 13:12:16 ID:hy3s1CEA0
水没編成と事故編成はいつ復帰するの?音沙汰ないけど。
387名無し野電車区:2008/09/21(日) 18:54:37 ID:gTgmN7YSO
水没編成はともかく、事故編成の復帰はまだまだ先だろう。
388名無し野電車区:2008/09/21(日) 19:19:58 ID:z34Dakq80
事故編成の青661の一部がTKの昇進側から見えますよ〜
389名無し野電車区:2008/09/21(日) 20:39:39 ID:VTTZR05c0
避難板にTKの事故編成画像でてるよ。
390名無し野電車区:2008/09/21(日) 20:51:15 ID:UPfWGKLO0
E233系の魅力はフルカラーLEDに尽きると言っても過言ではあるまい。あれは美しい。
391名無し野電車区:2008/09/21(日) 23:04:22 ID:DDWsjO63O
>>389
どの板かたどり着けない。
392名無し野電車区:2008/09/21(日) 23:11:48 ID:BMgqzTro0
393名無し野電車区:2008/09/22(月) 08:05:00 ID:gCWb6mdZ0
>>390
LCDに見えた
トニーかわいいよトニー
394名無し野電車区:2008/09/22(月) 10:43:35 ID:DGxi3apX0
>>389
見えた。3ヵ月はかかりそうだねこりゃ。
側面だけ全部取り替えでいけるかな
395名無し野電車区:2008/09/22(月) 10:44:12 ID:DGxi3apX0
>>389
見えた。3ヵ月はかかりそうだねこりゃ。
側面だけ全部取り替えでいけるかな
396名無し野電車区:2008/09/22(月) 14:14:57 ID:7mX4IgQYO
>>370
しかし、早くも劣化が進んでいる件。
397名無し野電車区:2008/09/22(月) 14:19:27 ID:zEHluSKd0
4党合意を破棄した時点で国労はおしまい
398名無し野電車区:2008/09/22(月) 17:55:05 ID:D09HHloi0
>>390
初期の編成では劣化が進んでいる件。
399名無し野電車区:2008/09/22(月) 18:12:20 ID:NSPZoC6w0
>>398
たしかに。編成によっては既に黄ばんでたり全体的にオレンジ色っぽく表示されてるなぁ。
LEDにも寿命があるからしょうがないけど幕式と比べてどっちがメンテナンスコスト安くすむんだろう
400名無し野電車区:2008/09/22(月) 21:13:36 ID:4l2ltwyp0
136 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2008/09/14(日) 19:15:44 ID:BdP0DtGv0
なんだかんだ言っても、昔からいた人間の大半は避難板に行ったわけです。 
そして、テンプレもまともに貼れないような>>1のような厨房が>>4みたいなことを書いてるわけです。 
そして、厨房どもはここに避難板のURLを貼ると「管理人」という。 
本当に馬鹿馬鹿しいですね。 
だからといってここを黙って占領させるわけにはいきませんから、いつまでも避難板URLを貼り続けます。 


ここ=厨房スレ 
避難板=本スレ 
という構図は否定できませんから。 


というわけで、本スレ↓ 
http://bbs.avi.jp/438099/
401名無し野電車区:2008/09/22(月) 21:19:29 ID:9iyunQXAO
>>399
新津製のはそうでもないが東急川重の初期車(H43H44)あたりが結構変色してる(ように見える)
402名無し野電車区:2008/09/22(月) 23:19:17 ID:x/Z7W/2YO
もうフルカラーLED劣化しているのか・・・。
403名無し野電車区:2008/09/22(月) 23:42:15 ID:lLIwh9Ra0
>>399
幕式はすぐ汚れてしまうから、LEDの方がメンテナンスし易いんじゃないかな。
それにLEDはデーターを入れ替えるだけで簡単に表示内容を変えれるのも
大きいよね。幕式は改めて作る必要があるし。
404名無し野電車区:2008/09/23(火) 00:00:36 ID:NSPZoC6w0
LEDってたっかいんじゃねーの
405名無し野電車区:2008/09/23(火) 01:04:36 ID:Jc8BJwELO
>>404
それを考慮してもメリットのほうが大きいからLEDを使ってるのではないかと
406名無し野電車区:2008/09/23(火) 01:38:09 ID:Q07UpQJx0
その内、欠けが生じたり特定の色だけ発色しないといった不具合が出るんですね?
407名無し野電車区:2008/09/23(火) 01:56:28 ID:jg/T4crv0
輝点か
408名無し野電車区:2008/09/23(火) 02:22:21 ID:3IQUH4Gd0
小田急の3000や8000のフルカラーLEDは全然劣化してないみたいだけどね?
409名無し野電車区:2008/09/23(火) 02:36:49 ID:RUiK63XD0
>>408
所詮安物
410名無し野電車区:2008/09/23(火) 09:30:08 ID:bhs//8HY0
>>409
安いLED表示器でもレグザの42インチより高いだろ。
411名無し野電車区:2008/09/23(火) 09:31:41 ID:B0VpRJ800
外用のLEDって、輝度がもの凄く高そうで、
価格も高いんでは?
ノーパソ用なら安そうだけど。
412名無し野電車区:2008/09/23(火) 09:32:57 ID:Uy6gw/VD0
まぁ駄目になったら改良されたものに交換されるとは思うけどね
413名無し野電車区:2008/09/23(火) 19:18:53 ID:sXxC4bEc0
以前はレッド表示だと昼間は見えにくかったが
今はきれいに見えるからいいよ。
寿命といってもランプを取りかえる程度では?
414名無し野電車区:2008/09/23(火) 21:51:24 ID:10tfxXE8O
伊達にE233系の製造コストは高くないぜ、と思わせてくれるアイテム、それがフルカラーLED
415名無し野電車区:2008/09/23(火) 22:11:28 ID:MCkj9Y2d0
E233系のLCDって本当に綺麗。E231系500番台と比較すると全然違うね。
416名無し野電車区:2008/09/23(火) 22:32:34 ID:B0VpRJ800
>>415
青色LED(白色かな)を使ったタイプだからね。
白が青白くて、くっきりしている。
417名無し野電車区:2008/09/23(火) 22:41:24 ID:kMNGN2HE0
このスレにはLEDとLCDが区別できてないのがいるんだなww
418名無し野電車区:2008/09/23(火) 22:46:22 ID:MCkj9Y2d0
中央東線に4両編成オールセミクロスシート車が投入されるなんてガセネタを鵜呑みにするようなのは居ないけどね。
どこぞの掲示板では疑いもなく信じて、異論を挟む余地すら与えなかったそうだけどww
419名無し野電車区:2008/09/23(火) 22:50:57 ID:PvKc/bn80
>417
最近はLEDバックライトのLCDなんて混乱に拍車をかけるものも出てきているからなぁ。
420名無し野電車区:2008/09/23(火) 23:13:47 ID:bhs//8HY0
>>418
215を2分割してE233のクハでも付けて走らせればいいよ
421名無し野電車区:2008/09/24(水) 01:51:31 ID:IpfGrKtv0
>>415
E231-500のディスプレイはアナログ接続だけどE233からはデジタルになってるから。

パソコンのアナルグ接続とDVI接続みたいなもん
422名無し野電車区:2008/09/24(水) 12:33:28 ID:1GvMNQ7D0
E233って連続して来るよね

新子安で京浜東北線のE233が来たとき、次もE233だったし、
その次に来た東海道線もE233だったのはワロタ
423名無し野電車区:2008/09/24(水) 16:37:25 ID:5f0eqBVL0
>>422
たまたまだよ。
424名無し野電車区:2008/09/24(水) 16:57:36 ID:22nfqgHU0
>>422
マタマタだよ。
425名無し野電車区:2008/09/24(水) 19:39:46 ID:mAZEwPqf0
>>422
中央線なんか連続して来すぎだぜ
426名無し野電車区:2008/09/24(水) 21:57:37 ID:AT5StL6z0
よくサラリーマンの街頭インタビューが行なわれる
新橋のSL広場でも、E233系1000番台を見かける事が
多くなってきたね
ドアに帯があるかないかで一目瞭然
427名無し野電車区:2008/09/24(水) 23:19:24 ID:iFNyWft2O
京葉線投入マダー?
428名無し野電車区:2008/09/25(木) 06:49:51 ID:hdq8bD1YO
>>427
ケヨはまだまだ先だろ
それより常磐緩行の2000番台?は一体いつになったらでることやら
429名無し野電車区:2008/09/25(木) 09:33:10 ID:Cmn9L2mbO
八高南線入線age
430土々呂:2008/09/25(木) 11:06:20 ID:n5Z2OYYlO
E233-2000は都市伝説
431名無し野電車区:2008/09/25(木) 14:40:50 ID:3hbr3eTYO
天皇も一度は209系乗ったほうがいいと思う。
432名無し野電車区:2008/09/25(木) 17:58:09 ID:Q2p8HGHZ0
出来たてほやほや東急製ウラ133
http://imepita.jp/20080925/489030
433名無し野電車区:2008/09/25(木) 22:59:22 ID:40WNelmX0
>>428
車両更新スレによると来年6月説
434名無し野電車区:2008/09/25(木) 23:10:38 ID:hdq8bD1YO
>>433
なるほど
てか最初はコイツ今年の夏頃には登場って話でなかったっけ?
435名無し野電車区:2008/09/25(木) 23:46:53 ID:Suir2bG9O
E233系3000番台、増備されると良いね。
436名無し野電車区:2008/09/26(金) 01:54:41 ID:sp+aQoD2O
車両を「コイツ」って言う奴って何なの?
437名無し野電車区:2008/09/26(金) 03:08:32 ID:iXnDQA5QO
じゃあ閣下
438名無し野電車区:2008/09/26(金) 09:53:25 ID:S2W5Bbvz0
439名無し野電車区:2008/09/26(金) 16:12:03 ID:gpg1cwlPO
>>428
設計変更とのこと。一部ではホームダァ導入の噂が囁かれるがそれ絡みかと。O233形に準拠?
440名無し野電車区:2008/09/26(金) 19:12:43 ID:BxQz7vg5O
>>439
車両が製造される前で良かったね。
441名無し野電車区:2008/09/26(金) 19:28:49 ID:oktGWtUK0
ホムダーはメトロが同調しなかったんじゃ?w
442名無し野電車区:2008/09/26(金) 20:16:36 ID:BxQz7vg5O
東京メトロの6000系、いつ置き換えるつもりなんだろうね。
443名無し野電車区:2008/09/26(金) 23:54:05 ID:5o9BrNvI0
>>439
小田急乗り入れ用の装備が既にされた状態になるとかは考えられないか?
444名無し野電車区:2008/09/27(土) 00:31:43 ID:yjlYxE3x0
E233-2000は相鉄11000にも抜かれたヘタレ野郎。
445名無し野電車区:2008/09/27(土) 08:10:01 ID:DUjlsPEhO
小田急4000とは同じ車体幅にしないで欲しいところだ。
446お願いします:2008/09/27(土) 19:34:36 ID:EpnOQtszO
はじめましてでいきなりクレクレ申し訳ありません。いまさらなのですが京浜東北線E233系の宇都宮までの試運転スジを知りたいのですが…親切な皆さんで教えてもらえる方お願いします。
447名無し野電車区:2008/09/27(土) 22:35:49 ID:fX3al3Ig0
さいたま市民のおいらが、初めて(やっと)E233-1000に乗車した。
ご多分に漏れず、先頭カブリツキ。

既出だったらスマンが、ATCの▼、あれって凄いな。
生成した速度パターンに合わせて、5km/hより高い分解能で
チョコチョコ下がっていった。
グラスコックピットの真骨頂って感じか。
あれは「運転支援」としての能力高いな。

ATS-P線区を走るグラスコックピット車も、同じ子とやればいいのにね。
と、思った。

以上、チラシの裏でした。
448名無し野電車区:2008/09/27(土) 23:05:32 ID:kJeQGk0b0
>>445
小田急4000って特殊な幅だったか?
449名無し野電車区:2008/09/27(土) 23:47:27 ID:HjPEqL/H0
211系置き換えでE233系3000番台が大量投入される・・・という噂はどこかへ消えてしまった!?
211系は嫌いじゃないんで、それはそれで構わないのだけど。
450名無し野電車区:2008/09/28(日) 00:32:20 ID:UPIPIUauO
昨日池袋でE233-1000の試運転を目撃しましたが、
車内で日立のつなぎを着た技術者が寝てました。
あの車って何か日立の部品使ってましたっけ?
451名無し野電車区:2008/09/28(日) 00:44:43 ID:FJRCkU5m0
なんだかんだ言っても、昔からいた人間の厨房は避難板に行ったわけです。
そして、テンプレもまともに貼れないような>>1のような厨房が>>4みたいなことを書いてるわけです。
そして、厨房どもはここに避難板のURLを貼ると「管理人」という。
本当に馬鹿馬鹿しいですね。
だからといってここを黙って占領させるわけにはいきませんから、いつまでも避難板URLを貼り続けます。


ここ=本スレ
避難板=厨房スレ
という構図は否定できませんから。


というわけで、厨房スレ↓
http://bbs.avi.jp/438099/
452名無し野電車区:2008/09/28(日) 02:16:22 ID:EN/utJ2X0
>>451
もうコピペもその改変もやめろ
453名無し野電車区:2008/09/28(日) 03:54:00 ID:iUq/RAC9O
>>452
スルーしてあげてください
454名無し野電車区:2008/09/28(日) 15:34:22 ID:E+mBrn2cO
>>448
無駄に狭いらしい
455名無し野電車区:2008/09/28(日) 16:39:23 ID:ydCXmM1S0
>>454
下の幅ではなくて中が狭いの?
小田急はなぜワイド車入れないのだよ
456名無し野電車区:2008/09/28(日) 17:19:00 ID:AYerBxlC0
基準面間がクハ4050が2770mmクハE231-800が2800mm
30mmに目くじら立てる必要も無いだろうに・・・
457名無し野電車区:2008/09/28(日) 17:36:04 ID:yL+xkXn40
改変コピペ厨死ね。
458名無し野電車区:2008/09/28(日) 19:57:04 ID:x0SIoIrnO
>>450
三菱なら分かるんだけどなあ・・・。
459名無し野電車区:2008/09/29(月) 08:42:06 ID:+DA1+jY/O
>>450
トレインビジョンじゃね?
アレ、日立でも作ってるらしいし。
460名無し野電車区:2008/09/29(月) 09:27:41 ID:mDX/7yLlO
でも日立ならATIでしょ
461名無し野電車区:2008/09/29(月) 20:37:00 ID:wRwmMs4lO
E233系はドアに帯を纏わなかった方がカッコ良かったんじゃないかと思う。
462名無し野電車区:2008/09/29(月) 20:55:42 ID:X7SqycSE0































463名無し野電車区:2008/09/29(月) 21:21:58 ID:Mt7cBgZo0
なんだかんだ言っても、昔からいた人間の大半は避難板に行ったわけです。
そして、テンプレもまともに貼れないような>>1のような厨房が>>4みたいなことを書いてるわけです。
そして、厨房どもはここに避難板のURLを貼ると「管理人」という。
本当に馬鹿馬鹿しいですね。
だからといってここを黙って占領させるわけにはいきませんから、いつまでも避難板URLを貼り続けます。


ここ=厨房スレ
避難板=本スレ
という構図は否定できませんから。


というわけで、本スレ↓
http://bbs.avi.jp/438099/
464名無し野電車区:2008/09/29(月) 21:35:32 ID:wRwmMs4lO
京葉線の塗り分けは中央快速線風になるのか京浜東北線風になるのか興味あるね。
465名無し野電車区:2008/09/29(月) 22:32:47 ID:6/DEWTx00
つうか京葉線への導入は確定してんのか?
466名無し野電車区:2008/09/29(月) 23:09:36 ID:mW6SW29T0
京葉線にはE331系が大量投入されると信じている俺様が通りますよ。
467名無し野電車区:2008/09/30(火) 00:00:41 ID:liSdZtoL0
>>461
そんなことしたらドア窓に目が余計に行くだろう
468名無し野電車区:2008/09/30(火) 09:49:12 ID:p2mVLXDp0
>>456
3cmが気にならないのだったら、東武も東急も50000系列や5000系列を
わざわざ番台によって作り変えずに狭いほうで統一するのでは?
しかも小田急4000は台形断面で上部はさらに狭くなってるからね。
雨樋部で2740mm程度だった希ガス。
469名無し野電車区:2008/09/30(火) 13:18:04 ID:v0VBAJRQ0
>>468
台形にするぐらいなら慶応9000見たいな雨樋にしてほしいわ
470名無し野電車区:2008/09/30(火) 22:39:07 ID:oKG7Jd7WO
思ったのだけど、ドアの化粧板は無かった方が良かったんじゃない?
ドア化粧板の白がしつこく感じてしまう。
471名無し野電車区:2008/09/30(火) 23:22:44 ID:ugQuOgSc0
>>467
なんでドア窓だけ角ばったカタチにしたんだろうね。どうせなら側窓も角ばったカタチにすればスマートな
印象になったかも知れないのに・・・ていうかイラストではそうだったような。
472名無し野電車区:2008/09/30(火) 23:53:35 ID:OZaCpSEa0
E233って、乗った瞬間に「豪華!」とか「スゲー」とかいう感じではないが
乗り慣れてきて、たまに201とかに乗ったりすると
ガラガラ閉まるドア、ぎこちない発進、ギコギコうるさい台車、CPの音と振動、
外扇モーターの爆音、クーラーの騒音、ブレーキ時の抵抗を抜くショック
なんかがあって騒々しい車両と感じる。

それとくらべて、改めてE233のスムーズさと静粛性を実感する。
473名無し野電車区:2008/10/01(水) 01:50:56 ID:Sy1CoWdc0
>>466
今頃まともに動いてればその可能性は十二分にあったけどね
474名無し野電車区:2008/10/01(水) 12:56:57 ID:AsBx08b1O
汚駄窮4000まさかのコニカル車体
ますます同じにして欲しくないところだね!
475名無し野電車区:2008/10/01(水) 13:32:31 ID:C3KZn544O
常磐緩行線にE233系が導入されたら、209系1000番台車も
代替の対象になるの?
476名無し野電車区:2008/10/01(水) 16:58:38 ID:7JilsYul0
総武線の209-950は対象外だからねぇ。
477名無し野電車区:2008/10/01(水) 17:36:46 ID:RmkoWpPx0
>>471
ドア窓は東急5011F〜のようなタイプがよかった。
231の面影も残るし。
478名無し野電車区:2008/10/01(水) 22:35:33 ID:J7yKIcA+O
E233系の座席は、ただフカフカしているだけでコシがない。高尾から新宿に来るまでて疲れてしまう。
もうちょっと、何とかならないものだろうか。
479名無し野電車区:2008/10/01(水) 22:42:05 ID:cziHT2/i0
>>476
既にE231-900に改番済みですが。
480名無し野電車区:2008/10/01(水) 22:46:49 ID:cziHT2/i0
>>475
当初計画では、209-1000は機器更新の上継続使用になってたはず。

「どうせ置き換えるなら、一気に…」って期待もあったけど。
昨今の資源価格高騰で車両調達価格も上がってるように聞くので、
当初計画通りに継続使用なんじゃないかね?
481名無し野電車区:2008/10/01(水) 22:55:26 ID:Rzg3s7KT0
SUSの値上がりが半端ないからねえ・・・
10年経ってないしまだまだ使えるでしょ>209-1000
482名無し野電車区:2008/10/01(水) 23:12:14 ID:eH+Hqy3n0
京浜東北線で、見ていなくてもガシャガシャという音でE233系だと瞬時に判断できる。
それにしても、あの音は何の音なんだろうね。軸ダンパか?
483名無し野電車区:2008/10/02(木) 12:53:45 ID:6LXUO+Hf0
京浜東北線の209系0番台に限れば、駅入線時だとかの
低速時であれば、ジョイントの振動の間隔で209系か
E233系かわかる
209系0番台は台車間隔が車体中央よりだから他車と少し違う
484名無し野電車区:2008/10/02(木) 17:32:31 ID:Mh/6/kqZ0
なんだかんだ言っても、昔からいた人間の大半は避難板に行ったわけです。
そして、テンプレもまともに貼れないような>>1のような厨房が>>4みたいなことを書いてるわけです。
そして、厨房どもはここに避難板のURLを貼ると「管理人」という。
本当に馬鹿馬鹿しいですね。
だからといってここを黙って占領させるわけにはいきませんから、いつまでも避難板URLを貼り続けます。


ここ=厨房スレ
避難板=本スレ
という構図は否定できませんから。


というわけで、本スレ↓
http://bbs.avi.jp/438099/
485名無し野電車区:2008/10/02(木) 21:13:44 ID:Ze9+qu+50
E233系1000番台、かなり勢力を伸ばしてきているね。京浜東北線を利用していて遭遇する事が多くなった。
486名無し野電車区:2008/10/02(木) 21:16:45 ID:rH8MdoOzO
>>485
でもまだ投入予定本数の5割も投入されてないんだよね
487名無し野電車区:2008/10/02(木) 22:19:05 ID:589iJMcn0
>>470
ドアの化粧版そんないやじゃないけどな
231みたいに銀だと統一感ないし、寒々しく感じてしまう

でも233は荷物棚と黒のつり革が圧迫感を感じてしまう
棚は普通に銀のポールでよかったんじゃないか?


>>465
次導入されんのは、埼京線じゃなかったっけ?
488名無し野電車区:2008/10/02(木) 22:35:42 ID:mZcEleTCO
>>487
銀がアクセントになっているんじゃないの?E531系に乗っているとそう思う。
それを考えるとE233系のドア化粧板はちょっとしつこい感じがする。
489名無し野電車区:2008/10/02(木) 22:59:37 ID:eRxj2geR0
そこでJRQ303みたく赤塗装
490名無し野電車区:2008/10/02(木) 23:36:27 ID:6LXUO+Hf0
従来の103系や205系とかでステンレスドアに見慣れて
いたから、E231系のドアに化粧板が無いとか別に違和感
感じなかったけどなぁ・・・
車内も視覚効果はあるんだろうけど、優先席付近は
床を派手にしたりとかよりは、209系やE231系のような
グレー一色で統一されたオフィスみたいな雰囲気が好き
491名無し野電車区:2008/10/03(金) 00:53:52 ID:t4BF/+sM0
化粧板いらん。しつこいに同意。
492名無し野電車区:2008/10/03(金) 01:20:57 ID:1TwF73ZzO
でも床とドアがグレーじゃないことで、車内が明るくて気分も晴れやか、治安も良くなると思う。
雨の日、薄暗い209の通勤ラッシュは憂鬱になる
493名無し野電車区:2008/10/03(金) 01:30:36 ID:BKnoHsfwO
>>486
現状でも30編成以上入ってるが京浜東北は本数が多いからな。これでも少し遅れ気味なんだっけ?
494名無し野電車区:2008/10/03(金) 09:19:19 ID:rp+Kaf5K0
埼京線には入らないんですか?
495名無し野電車区:2008/10/03(金) 12:09:36 ID:pAJbVZs9O
>>494
将来的には入るんじゃないの
ただケヨの201分割車を淘汰するため京葉線へ先に入れるんじゃないか?といわれてる



ここから俺の個人的な予想だが、京葉線の次は埼京線だと思う<E233
496名無し野電車区:2008/10/03(金) 12:13:23 ID:8lZOBdeE0
E231の登場からE233の登場までどのくらい期間あったんだけ?

場合によっちゃE235もありえるぞ
497名無し野電車区:2008/10/03(金) 13:11:27 ID:ecL85COlO
六年だな
山手に新系列がE235と言われてるな。しかし先月のRMモデルズにその名を書いたバカがいたな
498名無し野電車区:2008/10/03(金) 16:08:26 ID:IZxBYyQOO
ちなみに、DoCoMoの次期新機種は○907iではない。ネタバレになるので敢えて書かないが。
同じようにヤテ用新型車が出る頃にE235と命名されるかは未知数。
499名無し野電車区:2008/10/03(金) 16:21:26 ID:0xF/s9nF0
将来相鉄からの直通車種は11000系になる可能性が高い
だろうし、新宿までの乗り入れになるかわからないが、
埼京線にE233系を投入すれば少なくとも大崎〜新宿は
取り扱い方法が同じ形式になるという意味でも、乗務員の
負担が減るだろうし効果はありそう
先に京葉線を置き換えでもまだ十分に期間はあるし
500名無し野電車区:2008/10/03(金) 21:03:21 ID:zDTE1bXY0
京浜東北は72本でしたっけ?
欠番が生じているのは新津 川重の遅れ?
501名無し野電車区:2008/10/03(金) 21:20:16 ID:UpKcf7Ma0
>>500

計画では、83本(830両)
ttp://www.jreast.co.jp/press/2006_1/20060901.pdf
502名無し野電車区:2008/10/03(金) 21:23:19 ID:un4zs7J50
なんだかんだ言っても、昔からいた人間の大半は避難板に行ったわけです。
そして、テンプレもまともに貼れないような>>1のような厨房が>>4みたいなことを書いてるわけです。
そして、厨房どもはここに避難板のURLを貼ると「管理人」という。
本当に馬鹿馬鹿しいですね。
だからといってここを黙って占領させるわけにはいきませんから、いつまでも避難板URLを貼り続けます。


ここ=厨房スレ
避難板=本スレ
という構図は否定できませんから。


というわけで、本スレ↓
http://bbs.avi.jp/438099/
503名無し野電車区:2008/10/03(金) 23:14:49 ID:qO9lJuWi0
>>498
前はX2xxxだったんだからドコモがこうだから
E233次期の名前がE235とは限らないって言うのは違うだろ
504名無し野電車区:2008/10/03(金) 23:25:55 ID:4O6rsZ4y0
E233系1000番台の投入が遅れているのは何でなんだろうね。
それにしても新津の生産設備が増強されるそうだから、その後の投入スピードは更に凄いことになるんだろうな。
505名無し野電車区:2008/10/03(金) 23:29:05 ID:09cD97St0
>>504
東急車輛と新津所の2メーカーによる製造が殆どになったからじゃね?
506名無し野電車区:2008/10/03(金) 23:55:27 ID:4O6rsZ4y0
ついに川崎重工は外されたのか・・・2シート工法、ロクなもんじゃなかったからなあ・・・。
507名無し野電車区:2008/10/03(金) 23:59:34 ID:YUrIJV3rO
川重に209系で懲りなかったJR東日本には呆れる。
508名無し野電車区:2008/10/04(土) 00:03:24 ID:bPmgKAm70
単に川重ではE721系を生産してるからではないのか?
509名無し野電車区:2008/10/04(土) 00:13:46 ID:qBY++d1M0
>>504
遅れているの根拠は?

>>506
川重製のもある。

>>508
400系を置き換える山形新幹線の新車を造ってるね。
510名無し野電車区:2008/10/04(土) 00:48:35 ID:LtiElFdhO
しかし最終的には基本型(0番台)よりもマイナーチェンジ車(1000番台)の方が多くなってしまうんだな
511名無し野電車区:2008/10/04(土) 01:30:39 ID:2u8i+Oc30
仮にケヨに233を入れるとするならば内房外房直通関連で0番台(半自動ドア)ありになるのかな
埼京なら半自動ドアなんか要らないから1000番台続番かも
512名無し野電車区:2008/10/04(土) 02:21:22 ID:IuB9q3ah0
http://www.sotobo-line.com/sub6.htm

騒音測定か。E233は果たしてどうだろうな?おそらく90〜100の空調オンでも
60db超えてるか超えてないかだと思うのだが…
513名無し野電車区:2008/10/04(土) 11:30:04 ID:5qdRfVneO
>>499
担当運輸区が違います。
>>509
山形幹とE721 川重
京浜東北 東急 新津

でぉK?

あれ?常磐緩行線は?
514名無し野電車区:2008/10/04(土) 14:34:43 ID:QWAHifrk0
あしたをつかめ〜平成若者仕事図鑑「火花を散らす男たち〜電車製造技術者〜」
10/04 22:00〜22:25(NHK教育)

NO.175 電車製造技術者

ラッシュ時は1時間におよそ15万人もの乗客を運ぶ、山手線。
全国屈指の乗車率を誇る路線ですが、実はその電車はすべて新潟で作られたものです。
新潟市秋葉区にある全国唯一のJR直営「新津車両製作所」では、
558人の技術者が1日1両ペースで車両を作っています。

2万点以上の部品からなる車両製造で要となるのは、金属をつなぎ合わせる溶接の技術。
一人前の電車組立工を目指し、日々、火花と向き合う齋藤翔太(さいとう・しょうた)さん(21歳)が、
今回の主人公。齋藤さんは、全長20メートルの巨大な車体を作り上げる、花形の部署に所属しています。
快適な乗り心地を実現するため、数ミリの歪みも許されません。
鉄を自在に操り車体を組み立てる、若き技術者の仕事に迫ります。

http://www.nhk.or.jp/shigoto/zukan/174/next.html

予告を見た限りだと京浜東北向けE233を製作中
515名無し野電車区:2008/10/04(土) 20:03:32 ID:dDlZ/MOC0
>>514
予約した
516名無し野電車区:2008/10/04(土) 21:36:43 ID:9eyJunB20
でかしたぞ>>514
俺も、見るぞ・
517名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:04:58 ID:9eyJunB20
今見てるけど、おもしろい
518名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:14:33 ID:cNQQ69TZ0
今はテレビでしか見れないけど、
来週、年に1度の大公開の日ですよ。
519名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:19:06 ID:bQlqCZUk0
運転席に歪みがある車両は彼の仕上げた車両なんだなw
520名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:23:50 ID:5qdRfVneO
あれ見るとHITACHIのAトレのほうが新技術って感じだな
521名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:29:54 ID:ohQuygW40
ウラ125編成かな?w
522名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:31:06 ID:SnDUdNtl0
125が構内で試運転してるときに撮ってるから、ウラ126とか127じゃない?
523名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:34:37 ID:ohQuygW40
あっ、そうか…。
でも帯で隠すから良く見ないと判らないかもね。
524名無し野電車区:2008/10/05(日) 15:41:22 ID:5ybxzHd+O
特徴編成
525名無し野電車区:2008/10/05(日) 18:27:39 ID:+afjKMz90
▼JR東日本からのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、厚化粧は、周りのお客様の迷惑や病気の元になりますので、
電車に乗る前に体を良く洗い、口の中をきれいにしてから乗車するように心がけましょう。
また、咳やクシャミが出る方はマスク着用をお願いします。
また、長時間の着席は痔になりますのでご遠慮ください。
車内マナーにご協力お願い致します
526名無し野電車区:2008/10/05(日) 18:56:06 ID:1ACT5rUBO
翔太くんの作ったE233系1000番台に乗りたい。
527名無し野電車区:2008/10/05(日) 20:26:42 ID:z48jV1KA0
>>526
翔太のクハ
そういうマンガあっても許されるだろう。

電車溶接の苦労と感動のストーリー
528名無し野電車区:2008/10/05(日) 23:34:05 ID:wvAJazW10
E233系 総合掲示板(笑)
529名無し野電車区:2008/10/06(月) 00:52:24 ID:EQRcQs+w0
てか1編成ぐらい年度内に233-2000を作れよ
大企業がこれでいいのかよ・・・プレリまで出しといて
530名無し野電車区:2008/10/06(月) 01:28:59 ID:KwfOjpaDO
1000の増備を一時中断して良いからさっさと2000を作ってやれww
by京浜東北ユーザー
531名無し野電車区:2008/10/06(月) 02:45:30 ID:hXiAU2d50
>>530
じゃ今年は203のクハサンドで許してください
532名無し野電車区:2008/10/06(月) 15:32:13 ID:QC/PkP2B0
なんだかんだ言っても、昔からいた人間の大半は避難板に行ったわけです。
そして、テンプレもまともに貼れないような>>1のような厨房が>>4みたいなことを書いてるわけです。
そして、厨房どもはここに避難板のURLを貼ると「管理人」という。
本当に馬鹿馬鹿しいですね。
だからといってここを黙って占領させるわけにはいきませんから、いつまでも避難板URLを貼り続けます。


ここ=厨房スレ
避難板=本スレ
という構図は否定できませんから。


というわけで、本スレ↓
http://bbs.avi.jp/438099/
533名無し野電車区:2008/10/06(月) 22:12:46 ID:cVHnyLb/0
E233系1000番台にはオーバーライン対策が施されていると聞いたことがるけど、具体的にはどのようなものなの?
ホーム検知装置のことかな。
534名無し野電車区:2008/10/07(火) 10:40:50 ID:O3dz8ccwO
>>532
荒らし乙
535名無し野電車区:2008/10/07(火) 12:15:30 ID:rCW7Nf5rO
>>534
スルーしてあげてください
536名無し野電車区:2008/10/07(火) 12:54:51 ID:0umYMuMZO
>>529
つ 国電総研
537名無し野電車区:2008/10/07(火) 13:07:23 ID:eWQmZwgU0
総研更新されてるね
538名無し野電車区:2008/10/07(火) 21:19:47 ID:gbpSJQqs0
投入が予定されているのは、京葉線、埼京線、東海道・宇都宮・高崎各線、常磐快速線、武蔵野線、横浜線か。
こりゃE231系以上の勢力になりそうだね。

ところで、E235系という新形式が山手線から投入されるようだけど、次世代型車両のE331系はどうなったんだろ。
539名無し野電車区:2008/10/07(火) 22:10:38 ID:2asHyRsx0
常磐"快速"線には導入されないだろ
540名無し野電車区:2008/10/07(火) 22:12:33 ID:M5809LWR0
>538
元々次世代の次くらいを狙う車両だからね。
そもそもE233の次がE235と決まったわけじゃないし。
541539:2008/10/07(火) 22:22:32 ID:2asHyRsx0
ああ、総研に書いてあったのか
E533系はどうなったんだ?
542名無し野電車区:2008/10/07(火) 22:27:11 ID:l8csBMGm0
なんだかんだ言っても、昔からいた人間の大半は避難板に行ったわけです。
そして、テンプレもまともに貼れないような>>1のような厨房が>>4みたいなことを書いてるわけです。
そして、厨房どもはここに避難板のURLを貼ると「管理人」という。
本当に馬鹿馬鹿しいですね。
だからといってここを黙って占領させるわけにはいきませんから、いつまでも避難板URLを貼り続けます。


ここ=厨房スレ
避難板=本スレ
という構図は否定できませんから。


というわけで、本スレ↓
http://bbs.avi.jp/438099/
543名無し野電車区:2008/10/07(火) 22:53:39 ID:q6RTuAHlO
山手線からE235系か。世代交代早いね。
544名無し野電車区:2008/10/08(水) 01:35:39 ID:JW7VwanJO
次世代車両になるかどうかわからんが6扉車両を4扉車両に取り替えるという公式アナウンスがあった。
ただ新津にE231のラインはとっくにないし(E233東海道が製造されたのもE231のラインがなかったから)
別の路線から持ってきて交換なんぞ手間がかかるし予備が足らない、またE233車両を混ぜることも考えにくい。そのままどこかに一両抜かれて転属されて新形式が入る可能性は十分にある
545名無し野電車区:2008/10/08(水) 01:38:25 ID:YvQB6jmF0
E233近郊は東急製だからその書き方だと誤解招くのでは?
546名無し野電車区:2008/10/08(水) 05:08:24 ID:ods2y7ikO
>>544
あなたの言うラインとは何を指すの?新津では複数形式に対応しているけど。
車体が異なるE531系とE233系が同時期に新津で作られているが、これはどうして?
547名無し野電車区:2008/10/08(水) 07:52:47 ID:AFqr++KDO
>>546
俺は>>544ではないが、書き方から察するにE231はもう製造終了したから今は既にE233用の製造設備に移行しててE231は製造出来ないんじゃないか、ってことじゃね?
簡単に言うと、例えばプラ製品なんかの生産で、ある商品の生産が完了したから金型を交換して生産設備を他の製品に移行し、前の製品は製造できなくなった、みたいな感じか
548名無し野電車区:2008/10/08(水) 13:05:51 ID:uuNehJYa0
引き通しだけE231系500番台なサハE233を作って終了だろ
東急5000系でもやってる事だから変でも何でもない
549名無し野電車区:2008/10/08(水) 19:12:31 ID:yd6ok7h/0
国電見たがなんじゃこりゃ
E231とE233(E235)の混在車両ってか。
550名無し野電車区:2008/10/08(水) 19:20:52 ID:p4/zvKdiO
ありえん
551名無し野電車区:2008/10/08(水) 22:08:48 ID:0GAmaIxn0
E233系後継のE235系が登場する時期はいつ頃なんだろうね。
552名無し野電車区:2008/10/08(水) 22:27:09 ID:WdgL94vC0
>>551
おそらく2015年以降の模様
横総向け近郊タイプはE217スレ・更新予想スレによると2017年の模様
553名無し野電車区:2008/10/09(木) 00:14:34 ID:AeW3BTst0
>>547
70-000系や209系3100番台など、一度量産が終了した上でまた生産された例はあるから、製造できないってことはないんじゃないかな?状況は異なるかもしれないけど
554名無し野電車区:2008/10/09(木) 02:26:38 ID:mMHJ2ddrO
ロット的に考えると大量投入中に比べると単価高そう…
555名無し野電車区:2008/10/09(木) 13:52:12 ID:MJQ3HKUS0
>>553
でも、九州の883系増備車のように同じ形式であっても次の形式(この場合は
885系)に準じた仕様にして増備する可能性も十分考えられるけどな。
556名無し野電車区:2008/10/09(木) 14:34:05 ID:MR0m+zM20
横浜線の6扉と同じじゃない?見た目205だけど中身209みたいな。
557名無し野電車区:2008/10/09(木) 16:33:59 ID:oQ8ugtza0
そういえば6ドア車の車番の書体が209系と同じだよね
558名無し野電車区:2008/10/09(木) 17:58:10 ID:mMHJ2ddrO
引き通しは合わせるし車内画面はワイドだと思うが、車体のステンレスの厚みはどうなるかな?

まあ普段全く問題にならないが。
559名無し野電車区:2008/10/09(木) 18:43:22 ID:7G2+Ka8Z0
>>556
台車も209系と同じ

>>557
ところがサハ204-115だけは何故か国鉄書体
560名無し野電車区:2008/10/09(木) 19:37:19 ID:f+OidDNN0
     警         告
本スレはこちらです。
http://bbs.avi.jp/438099/

ここ=厨房スレ
避難板=本スレ
という構図は否定できません!!!

E233系 総合掲示板
http://bbs.avi.jp/438099/
正統スレへ移動願います。
561名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:10:13 ID:xSqKbpCR0
331は細々と復帰するらしい。
562名無し野電車区:2008/10/09(木) 22:23:03 ID:fWpyXZk10
E331系は平成の207系900番台だね。きっと20年くらい京葉線て細々と活躍していくんだろうな。
563名無し野電車区:2008/10/09(木) 23:09:39 ID:mB5oQ/yD0
  警     告
本スレはこちらです。
http://bbs.avi.jp/438099/

なんだかんだ言っても、昔からいた人間の大半は避難板に行ったわけです。
そして、テンプレもまともに貼れないような>>1のような厨房が>>4みたいなことを書いてるわけです。
そして、厨房どもはここに避難板のURLを貼ると「管理人」という。
本当に馬鹿馬鹿しいですね。
だからといってここを黙って占領させるわけにはいきませんから、いつまでも避難板URLを貼り続けます。
ここ=厨房スレ
避難板=本スレ
という構図は否定できません!!!

E233系 総合掲示板
http://bbs.avi.jp/438099/
正統スレへ移動願います。
564名無し野電車区:2008/10/09(木) 23:38:31 ID:DSWMvKmC0
4ドアサハは1両ずつドア窓が異なるのか?
565名無し野電車区:2008/10/10(金) 00:41:22 ID:ZjaBzCgg0
  警      告
本スレはこちらです。
http://bbs.avi.jp/438099/

なんだかんだ言っても、昔からいた人間の大半、いや全ては避難板に行ったわけです。
そして、テンプレもまともに貼れないような>>1のような厨房が>>4みたいなことを書いてるわけです。
そして、厨房どもはここに避難板のURLを貼ると「管理人」という。
本当に馬鹿馬鹿しいですね。
だからといってここを黙って占領させるわけにはいきませんから、いつまでも避難板URLを貼り続けます。
ここ=厨房スレ
避難板=本スレ
という構図は否定できません!!!これは事実です!!

E233系 総合掲示板
http://bbs.avi.jp/438099/
正統スレへ移動願います。
566名無し野電車区:2008/10/10(金) 20:55:10 ID:lDEc1UuR0
  警      告
本スレはこちらです。
http://bbs.avi.jp/438099/

なんだかんだ言っても、昔からいた人間の大半、いや全ては避難板に行ったわけです。
そして、テンプレもまともに貼れないような>>1のような厨房が>>4みたいなことを書いてるわけです。
そして、厨房どもはここに避難板のURLを貼ると「管理人」という。
本当に馬鹿馬鹿しいですね。
だからといってここを黙って占領させるわけにはいきませんから、いつまでも避難板URLを貼り続けます。
ここ=厨房スレ
避難板=本スレ
という構図は否定できません!!!これは事実です!!

E233系 総合掲示板
http://bbs.avi.jp/438099/
正統スレへ移動願います。
567名無し野電車区:2008/10/10(金) 21:40:49 ID:JGI6Z7KtO
やっぱりE233系は3000番台がいちばんかっこいいな。
568名無し野電車区:2008/10/11(土) 15:39:19 ID:xI2OkWceO
トタ区の奥にE233系の中間2両、ポツンと放置されてたんだけどなんでか知ってる人は理由教えて
569名無し野電車区:2008/10/11(土) 15:56:22 ID:xLEijivP0
車両単位で切り離して整備してるとか日常的にあるでしょ
570名無し野電車区:2008/10/11(土) 16:42:32 ID:O2OQ11WfO
E233系のような新系列車両は編成単位で点検しているイメージがあるから、違和感あるよね。

ところで先日踏み切り事故に遭った編成どうなっているんだろう。
571名無し野電車区:2008/10/11(土) 18:29:30 ID:7SCEt4Ye0
踏み切り事故車は大井に居るって報告だから
バラは高尾水没のT35か?
572名無し野電車区:2008/10/11(土) 19:31:25 ID:qeI/olw9O
ドア上画面の時計がくるってる事が多いんだけど、何とかならんの?
573名無し野電車区:2008/10/11(土) 20:58:24 ID:h71WSdch0
そんなに重要なら時計を持ち歩くべきだ
574名無し野電車区:2008/10/11(土) 21:33:10 ID:O2OQ11WfO
>>573
そういう問題ではないと思われ。利用客に表示するなら正確な時刻を表示するのがサービスってものじゃないかと。
575名無し野電車区:2008/10/11(土) 22:12:47 ID:sIPl40nI0
  警      告
本スレはこちらです。
http://bbs.avi.jp/438099/

なんだかんだ言っても、昔からいた人間の大半、いや全ては避難板に行ったわけです。
そして、テンプレもまともに貼れないような>>1のような厨房が>>4みたいなことを書いてるわけです。
そして、厨房どもはここに避難板のURLを貼ると「管理人」という。
本当に馬鹿馬鹿しいですね。
だからといってここを黙って占領させるわけにはいきませんから、いつまでも避難板URLを貼り続けます。
ここ=厨房スレ
避難板=本スレ
という構図は否定できません!!!これは事実です!!

E233系 総合掲示板
http://bbs.avi.jp/438099/
正統スレへ移動願います。
576名無し野電車区:2008/10/11(土) 22:15:30 ID:vt468T2wO
>>574
別にどうでもよい
577名無し野電車区:2008/10/11(土) 22:17:02 ID:BnxqBA040
確かにどうでもいいことではあるが、せっかくTIMS受信してるんだから
そのときに合わせて時刻調節すればいいのに、とは思う。
578名無し野電車区:2008/10/11(土) 22:20:06 ID:Pmv+N36o0
TIMSとは別系統って話なかったっけ?
579名無し野電車区:2008/10/11(土) 22:24:33 ID:Mzqxo1p/0
E233系3000番台、どうせならアンチクライマーも付けて130km/h対応車両として落成させれば良かったのに。
ところで211系置き換え用のE233系3000番台もやはり最高速度は120km/hなんだろうか。130km/h運転できる
潜在能力を有するだけに残念。
580名無し野電車区:2008/10/11(土) 22:34:40 ID:Pmv+N36o0
必要の無い性能は割り切るよ
それが東の209以降の流れだから
581名無し野電車区:2008/10/11(土) 22:51:34 ID:mpLg7zz20
120km/hどころか110km/hすらほとんど出さず、再力行無しで次駅まで
惰性走行するランカーブを改めるほうが先w
582名無し野電車区:2008/10/11(土) 22:54:07 ID:Mzqxo1p/0
大船以西の東海道線では130km/h運転できそうな線形だと思うのだが、どうだろう?
583最 終 警 告:2008/10/11(土) 22:55:13 ID:QaVWrf+e0
  警      告
本スレはこちらです。
http://bbs.avi.jp/438099/

なんだかんだ言っても、昔からいた人間の大半、いや全ては避難板に行ったわけです。
そして、テンプレもまともに貼れないような>>1のような厨房が>>4みたいなことを書いてるわけです。
そして、厨房どもはここに避難板のURLを貼ると「管理人」という。
本当に馬鹿馬鹿しいですね。
だからといってここを黙って占領させるわけにはいきませんから、いつまでも避難板URLを貼り続けます。
ここ=厨房スレ
避難板=本スレ
という構図は否定できません!!!これは事実です!!

E233系 総合掲示板
http://bbs.avi.jp/438099/
正統スレへ移動願います。
584名無し野電車区:2008/10/11(土) 22:59:48 ID:9mQU0fVg0
誰もアンチクライマーに突っ込まないのか

・・・いや、なんでもない
585名無し野電車区:2008/10/11(土) 23:03:00 ID:xI2OkWceO
TIMSによって管理されるプログラムがVIS。
VISはTIMSの一部分。
なんで時刻合わせができないんだろうな
586名無し野電車区:2008/10/11(土) 23:18:56 ID:GQPzsH1lO
うんちくライナー
587名無し野電車区:2008/10/12(日) 02:06:40 ID:9nvZLnUc0
>584
ヨーダンパの間違いかと思ったが3000番台には付いてたよな…‥
588名無し野電車区:2008/10/12(日) 08:49:46 ID:verhsHd10
新津車両製作所の公開で相鉄11000系の中間車の車体が
あったようで、E233系と違って荷棚はパイプ状らしいね
吊革は同じ二等辺三角形タイプ
589名無し野電車区:2008/10/12(日) 10:29:30 ID:KuEARgApO
アンチクライマーがないからじゃなくて滑走検知の仕様が問題なんじゃなかったっけ?
590名無し野電車区:2008/10/12(日) 16:02:33 ID:BEGKNIMc0
  警      告
本スレはこちらです。
http://bbs.avi.jp/438099/

なんだかんだ言っても、昔からいた人間の大半、いや全ては避難板に行ったわけです。
そして、テンプレもまともに貼れないような>>1のような厨房が>>4みたいなことを書いてるわけです。
そして、厨房どもはここに避難板のURLを貼ると「管理人」という。
本当に馬鹿馬鹿しいですね。
だからといってここを黙って占領させるわけにはいきませんから、いつまでも避難板URLを貼り続けます。
ここ=厨房スレ
避難板=本スレ
という構図は否定できません!!!これは事実です!!

E233系 総合掲示板
http://bbs.avi.jp/438099/
正統スレへ移動願います。
591ちんこ:2008/10/12(日) 17:27:26 ID:wBv5QNij0
>>590
ウルセー、馬鹿
592名無し野電車区:2008/10/12(日) 19:23:46 ID:XLfD663f0
触わんじゃねぇ('A`)
593名無し野電車区:2008/10/12(日) 21:23:12 ID:FUUBCzuO0
>>589
滑走検知装置はE233系も軸単位だったかと。台車単位はE231系までじゃなかったっけ?
594名無し野電車区:2008/10/12(日) 21:54:17 ID:MaHko75aO
本スレがなんだかんだの書き込みは趣旨がなくて文章内で意味が矛盾してる。要するにただの荒らしということですか?
595名無し野電車区:2008/10/12(日) 22:51:54 ID:D2hXp7NiO
>>594
E233系総合掲示板と称するサイトの管理人による荒らし兼誘導です。
この件についてはE233系アンチスレで取り扱っているので、今後はそちらでお願いします。
596名無し野電車区:2008/10/12(日) 22:57:13 ID:uOI7oAhZ0
>>584
E531系の先頭車と次車にあるやつかと思ってた
597名無し野電車区:2008/10/13(月) 10:21:42 ID:TWvwg9yt0
青661だけど、1〜3号車は完全に新造して、4〜6号車は特別な補修とかをしたうえで1月あたりに復活すると大井工場の職員が言ってた。
598名無し野電車区:2008/10/13(月) 10:53:08 ID:Lzg1TUGZ0
>>595
仕切屋ウザイ。氏ね。
599名無し野電車区:2008/10/13(月) 11:41:10 ID:oNvrYuA20
>>597
大井工場w
600名無し野電車区:2008/10/13(月) 13:06:15 ID:+bTqN9vpO
>>597
大井工場ワロタww
やっぱりあそこまで壊れると修理は不可能なのか…
前にT1がTKに入場する前にE233オレンジを目撃したっていう情報があったけどそれはおそらく修理中の4〜6号車なんだろうな。
でも新製はどこでするんだろう?
川重がベストだろうけど関係が悪化したって話もあるし、他も1000番台で忙しいだろうし…
まさかの大船or東京製とか?いやまさかな…
601名無し野電車区:2008/10/13(月) 13:20:20 ID:CGPOmqDK0
>>600
鎌倉の整備部門はとっくに閉鎖されたよ
602名無し野電車区:2008/10/13(月) 13:21:56 ID:11uu8+oe0
ちなみに、新製費用・修理費用はJR東餅で、泣き寝入り?
603名無し野電車区:2008/10/13(月) 14:12:36 ID:5su0Qh0d0
>>602
とりあえずは束持ちだろう。
で、後日相手の保険に請求と。

相手が任意保険に入っていればな〜
604名無し野電車区:2008/10/13(月) 17:18:51 ID:Kw4VEPsgO
水没編成も運用に復帰していないんだっけ?
605名無し野電車区:2008/10/13(月) 18:06:59 ID:e97qV0XAO
水没編成って自走してったんじゃ?
なんでこんな長引くんだ?要検の空いたときにしか診てないのかな

川重は新N'EXとE721とE3で手一杯では?
606名無し野電車区:2008/10/13(月) 18:10:45 ID:VUljOfQh0
▼JR東日本からのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、厚化粧は、周りのお客様の迷惑や病気の元になりますので、
電車に乗る前に体を良く洗い、口の中をきれいにしてから乗車するように心がけましょう。
また、咳やクシャミが出る方はマスク着用をお願いします。
また、長時間の着席は痔になりますのでご遠慮ください。
車内マナーにご協力お願い致します
607名無し野電車区:2008/10/13(月) 18:18:28 ID:92JoVYQMO
トラックくらいなら任意保険入ってそうなもんだが…
ところで鉄道車両には保険掛けてあるのか?そもそも鉄道車両保険ってあるのか?
608名無し野電車区:2008/10/13(月) 19:31:56 ID:Kw4VEPsgO
>>607
列車には保険が掛けられているけどね。
609名無し野電車区:2008/10/13(月) 19:59:24 ID:XYM9Ld2q0
>605
水損は錆による接触不良とか水滴による間欠障害とか性質の悪いトラブルが出ますからねぇ。
むしろ自走させたのが最後の駄目押しになってしまっていたりするかも。
610名無し野電車区:2008/10/13(月) 20:33:02 ID:11uu8+oe0
>607
トラックだからこそ、任意保険にはいっていない可能性が高いとおもう
611名無し野電車区:2008/10/13(月) 21:26:23 ID:mqDZE3w20
>>600
その場合の車両の扱いがどうなるかだな、大月事故のE351や蒲田車両センター内の209先頭車脱線の
ときみたいにハコだけ作リ直して修理扱いになるのか、JRQのかもめ事故の885みたいに代替新造扱い
になるのかが注目だな。
612名無し野電車区:2008/10/13(月) 21:36:13 ID:e97qV0XAO
もしやるなら修理扱いだろ
トラック会社は中小企業なの?
613名無し野電車区:2008/10/13(月) 21:45:01 ID:mqDZE3w20
そういえば代替新造と修理とでは税金面で違いが出るって聞いたことがあるんだけど本当?
お金のことはよくわからないもので。
614名無し野電車区:2008/10/13(月) 21:56:24 ID:prl9zT6e0
>>605
そんなで短期間で終わると思ってるおまいの頭こそ「なんで?」だyp
615名無し野電車区:2008/10/13(月) 23:57:05 ID:CKOARGGH0
並走するE233系1000番台をみて思ったんだけど、側面LEDって消灯しないの?
616名無し野電車区:2008/10/14(火) 00:03:07 ID:bui3OlWq0
時速60km以上で消灯すると何度いえb(ry
617名無し野電車区:2008/10/14(火) 00:11:37 ID:nW03pAre0
閾値高すぎね?
酉の車は30Km/H位で消点灯してるように見えるんだが。
618名無し野電車区:2008/10/14(火) 00:58:35 ID:nVl3zgBs0
E231系やE531系も30km/h前後で消灯だよな
ただ若干消えるのが早い(点くのが遅い)感じもしてたから改良点の一つだろう
619名無し野電車区:2008/10/14(火) 01:01:20 ID:Me5dxNhZ0
速度じゃなくて、場所で消点灯できないのかな。
ATSの地上子と組み合わせれば可能な気がするんだが。

東海道とか90キロくらいでホームに進入する路線は
閾値の操作だけで凌げなさそう。
620名無し野電車区:2008/10/14(火) 01:09:48 ID:nVl3zgBs0
ATS-Pの区間なら地上子からの距離で制御ってのは可能だね
ただそこまではやる効果は無いって判断なのかも知れない
621名無し野電車区:2008/10/14(火) 01:34:34 ID:C+k4U15t0
束の新系列車ではブレーキの滑走再粘着制御のために中間車を含めた全ての車両が速度計を
備えてるから、自車の速度計から速度をもらって制御すれば構造が簡単で済むということなんだろな
622名無し野電車区:2008/10/14(火) 02:18:47 ID:3wpASAbt0
>>621
空転検地装置が速度計に使えるかを考えないとしても
一箇所で取った速度で作った入切の信号を全車に送った方がはるかに楽だろ
TIMSってかなり幅広い情報送れるモノらしいしほとんどハードウェアいじらなくて済むんじゃね
623名無し野電車区:2008/10/14(火) 07:33:14 ID:MPsPHWWmO
そんなことしたら激安走るんですが高くなるじゃないかぁ
LEDの特性からして60km/hでも読み取りづらいはず。90km/hじゃあまず読めない。幕でも90km/hじゃあ読めないだろ。ホームにLEDあるしな
624名無し野電車区:2008/10/14(火) 08:52:11 ID:bS6UDPse0
吉祥寺で駆け込み未遂があった直後に車内放送

「えー外のボタンを押してもドアは開きません♪」

バロスwww
625名無し野電車区:2008/10/14(火) 11:44:24 ID:+3XVWIod0
>>624
ワロスwwwwwww
626名無し野電車区:2008/10/14(火) 12:02:14 ID:j7kbTB9xO
>>624
高尾以西民orハチ公民ww
627名無し野電車区:2008/10/14(火) 12:26:44 ID:uDwEhG3/O
>>626
青梅以西と五日市線も追加
628名無し野電車区:2008/10/14(火) 19:05:02 ID:UQg1z1L70
  警      告
本スレはこちらです。
http://bbs.avi.jp/438099/

なんだかんだ言っても、昔からいた人間の大半、いや全ては避難板に行ったわけです。
そして、テンプレもまともに貼れないような>>1のような厨房が>>4みたいなことを書いてるわけです。
そして、厨房どもはここに避難板のURLを貼ると「管理人」という。
本当に馬鹿馬鹿しいですね。
だからといってここを黙って占領させるわけにはいきませんから、いつまでも避難板URLを貼り続けます。
ここ=厨房スレ
避難板=本スレ
という構図は否定できません!!!これは事実です!!

E233系 総合掲示板
http://bbs.avi.jp/438099/
正統スレへ移動願います。
629名無し野電車区:2008/10/14(火) 20:51:11 ID:tpU5dNqyO
>>624
駆け込み未遂で、半自動ドアのボタン押したなんて初めて聞いた。
でも、そのボタンに気付いた乗客と車内放送した車掌はナイスだ。どっちもイカス。
630名無し野電車区:2008/10/14(火) 22:01:08 ID:brm06Sz60
>>618
30km/hじゃなくて60km/h前後だよ。
631名無し野電車区:2008/10/14(火) 22:36:19 ID:Q8QINL6C0
ノリの良い車掌だなw
632名無し野電車区:2008/10/14(火) 22:41:15 ID:j7kbTB9xO
ともあれ、
車掌と乗客のやり取りに座布団。
633名無し野電車区:2008/10/14(火) 23:07:55 ID:8c2dN2UY0
駆け込み「未遂」ならその人は電車に乗らなかったの?
なら、車内放送しても意味ないような
634名無し野電車区:2008/10/14(火) 23:16:46 ID:1mhoUxoS0
まぁまぁ・・・w
635名無し野電車区:2008/10/15(水) 00:40:15 ID:3Lg3pyzs0
>>633
滅多に使わないけど「車内外」って放送設定もある。
まぁ、全車両のスピーカから言われるのも相当な恥だがw
636名無し野電車区:2008/10/15(水) 01:03:56 ID:Xy9Xn/SD0
E233の車外スピーカーでコケにされる駆け込み乗車失敗者をプギャーm9したいw
637名無し野電車区:2008/10/15(水) 08:59:10 ID:vUEACq5O0
昨日相鉄11000系が出場したけど、私鉄版E233系ベースの
車両としては小田急4000形よりも、相鉄11000系の方が
10000系がほぼE231系と同じようだったように今回も顔だけ
変えたって感じで良いね
台車とか主電動機もST-MT75とかSTを付与しただけなのかな?
638名無し野電車区:2008/10/15(水) 14:26:36 ID:6iKwNrz60
>>633
今後、駆け込み乗車すると周りから恥ずかしい目で見られるよ
っていう忠告かも(笑)
639名無し野電車区:2008/10/15(水) 22:23:18 ID:doSV14i7O
>>637
E233系と相鉄11000系とではM車比率が違うらしいね。
相鉄11000系は5M5Tだとか。
640名無し野電車区:2008/10/15(水) 22:42:30 ID:yUNQMhcq0
また1M車作ったのか
641名無し野電車区:2008/10/16(木) 01:00:01 ID:NhdfSBrRO
普通に6M4Tじゃダメなのか?
642名無し野電車区:2008/10/16(木) 08:42:15 ID:JgyIpty80
乗車中の中央快速、自動放送が切られて肉声になってる。車掌修行中かな?
やけに落ち着いてるから、男声バージョンに変わったのかと思って焦った。
643名無し野電車区:2008/10/16(木) 08:51:05 ID:9a6AyWX7O
乗り入れ先の埼京233は6Mだろうになんだかなぁ…性能的には5Mでも問題ないんだろうけど
644名無し野電車区:2008/10/16(木) 10:42:53 ID:69qWyd6J0
>>642
最近は車掌二人(若いのとおじいちゃん)が乗務してることが多いからそうだろうね
645名無し野電車区:2008/10/16(木) 22:37:29 ID:uwjCUa1fO
>>643
は?
646名無し野電車区:2008/10/16(木) 23:31:22 ID:vYIhCcj50
相鉄11000系の5M5Tでも起動加速度3.0km/h/sは出せるんじゃないの?
埼京線E233系が6M4Tで落成しても、起動加速度は3.0km/h/sだから、
相互乗り入れに支障はないと思うよ。
647名無し野電車区:2008/10/16(木) 23:36:14 ID:9J2kBEjz0
10000系ですら5M5Tで3.0km/h/s出ているからな
648名無し野電車区:2008/10/17(金) 01:13:01 ID:rugX6zwmO
E233系、台車がガシャガシャ音がするのは何故?
649名無し野電車区:2008/10/17(金) 07:30:27 ID:vPTw48OGO
中央線ユーザだが心当たりがない件
650名無し野電車区:2008/10/17(金) 10:02:20 ID:yGmParGEO
ポイント通過時に台車のガシャガシャ聞こえる。「バタンバタン」じゃなくて金属がずれる音
651名無し野電車区:2008/10/17(金) 18:52:38 ID:PnzmO8Vr0
>>650
それ川重製だけでない!?
川重製やばいらしいよ!
652八高線人 ◆..R7k/Se3w :2008/10/17(金) 20:34:10 ID:53igI4eQ0
>>651
kwsk
653名無し野電車区:2008/10/17(金) 20:40:52 ID:PUa6ETmK0
  警     告 
本スレはこちらです。 
http://bbs.avi.jp/438099/ 

なんだかんだ言っても、昔からいた人間の大半、いや全ては避難板に行ったわけです。 
そして、テンプレもまともに貼れないような>>1のような厨房が>>4みたいなことを書いてるわけです。 
そして、厨房どもはここに避難板のURLを貼ると「管理人」という。 
本当に馬鹿馬鹿しいですね。 
だからといってここを黙って占領させるわけにはいきませんから、いつまでも避難板URLを貼り続けます。 
ここ=厨房スレ 
避難板=本スレ 
という構図は否定できません!!!これは事実です!! 

E233系 総合掲示板 
http://bbs.avi.jp/438099/ 
正統スレへ移動願います。 
654名無し野電車区:2008/10/17(金) 21:48:38 ID:FR89nCgl0
993 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/10/14(火) 22:22:05 ID:JFjKRsGw0
趣味的な部分無しで単に利用する立場からすると、201→E233はかなり
嬉しかったが、6030→9030は微妙なトコだな。

窓ガラス面積、座席クッション、荷棚などの造形、静粛性、高速性能・・・
どれを取っても6000系のほうが201系よりも上だし。
「国電の歴史上」では201系は画期的だったんだろうが・・・
655名無し野電車区:2008/10/17(金) 23:05:53 ID:a+nN/WCo0
>>649
京浜東北線のE233系1000番台はガシャガシャ言っているよ。DT71系台車特有の音らしい。
常磐線のE531系でも聞ける。軸ダンパからの音じゃないかというのが有力な説。
656名無し野電車区:2008/10/17(金) 23:35:16 ID:tCi484/dO
同じ台車であるが軸ダンパがないキハE130は音がしない。小田急4000も音がしない。
E721は台車の形は違うが音がする。こいつは233とは違い特急と同じ軸ダンパが付いてる。
多分相鉄11000も軸ダンパ付いてるから音が出ると思う。E655、コヒ261も音が出てるな
657名無し野電車区:2008/10/17(金) 23:46:16 ID:r4t51Qs70
>>639
某スレだと、VVVFが全部2群だから6M4Tだと思われる。
658名無し野電車区:2008/10/17(金) 23:51:43 ID:rugX6zwmO
相鉄11000系に関しては情報が錯綜しているね。
659名無し野電車区:2008/10/18(土) 10:42:04 ID:ThEx+GV30
T車みたいなM'車が居るからぱっと見じゃ分からんしな
660名無し野電車区:2008/10/18(土) 20:13:41 ID:wW9eFO660
>>617
亀レスだが、西は45km/hで消灯。
661名無し野電車区:2008/10/18(土) 20:23:01 ID:tNcqu8F20
結局、相鉄11000系は6M4Tなの?
662名無し野電車区:2008/10/18(土) 20:43:09 ID:aNFoYl1iO
>>618
313のフルカラーLEDは時速20キロになった時点で消えてんだが
663名無し野電車区:2008/10/19(日) 09:53:24 ID:m+G9XfyJO
きのうの人身
高尾水没
青梅踏切

いま使えないのは3編成でぉK?
664名無し野電車区:2008/10/19(日) 13:21:14 ID:kb8Yq6RrO
某スレで見たが青661動きがあるけど本当? 

665名無し野電車区:2008/10/19(日) 16:19:05 ID:zpNjOMuE0
昨晩の人身事故写真無断転載事件で、みなさん不満を抱いているでしょう。
また、これまでの鬱憤を晴らしたい人もいるはずです。

そこで、今日の夜11時ごろから、E233系総合掲示板破壊に向けて総攻撃を行いましょう!!
みんなで力を合わせてたたきつぶせば、あの屑管理人もいい加減あきらめると思います。
みなさんの応援をお待ちしています!

決行は10月19日夜11時だ!!
あの掲示板に不満を抱くもの、力を合わせて立ち上がれ!!
666名無し野電車区:2008/10/19(日) 16:49:11 ID:3hcyJZG+O
>>665
転載は悪いし、責められて開き直ってるのはさらに悪いが、奴らに対して卑劣なことしたらこっちも一緒だよ。
667名無し野電車区:2008/10/19(日) 17:55:36 ID:zpNjOMuE0
>>666
避難板管理人乙ww
破壊宣言に怖気づいたかww

まあいまさら手遅れだww
さっさと謝罪して閉鎖したら許してやろうww
668665:2008/10/19(日) 18:05:55 ID:3hcyJZG+O
>>667
こう言っちゃ何だが、避難板管理人なんかと一緒にするなや。漏れは中立だ。
669名無し野電車区:2008/10/19(日) 18:09:25 ID:M7x5Xmpp0
別に非難版の住民でもなんでもないが今回は>>666が正しいと思う
670668:2008/10/19(日) 18:16:57 ID:3hcyJZG+O
間違えた。漏れは666=668でつ。
665とは当然別人。スマソ
671名無し野電車区:2008/10/19(日) 19:01:41 ID:b1G4+41iO
非難板の、>>49は削除されてるのに>>18-20は削除されていないと言う不思議。
672名無し野電車区:2008/10/19(日) 19:43:06 ID:jy5gYKnS0
>>669
ワシも、そう思う。
673名無し野電車区:2008/10/19(日) 20:02:16 ID:Eku2EvDN0
ID:zpNjOMuE0とID:3hcyJZG+Oは同一人物(避難板管理人)だよ。
総攻撃レスは2ch側がE233系総合掲示板(笑)に被害を与えているという印象を植え付ける為のもの。
だいたい気に入らない連中は即アク禁の避難板管理人にとって、総攻撃なんてしても無意味。

こういう卑劣な自作自演を行なうのが避難板管理人だと知って下さい。
尚、E233系総合掲示板(笑)に関しては、アンチスレで語っていますので、本スレをE233系総合掲示板
(笑)の話題で穢さぬよう、ご協力お願いいたします。


E233系総合掲示板(笑)についての話題はこちらのスレでどうぞ。
【所詮】 E233系は至急廃車にせよ!2 【安物】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1219208604/
674名無し野電車区:2008/10/19(日) 20:22:16 ID:zpNjOMuE0
>>673
そうやって総攻撃をやめさせる工作活動する管理人本人氏ねや!

おまえがなんと言おうと夜11時に壊滅的だけ気を受けることは間違いないな。
それまでに閉鎖することが唯一の道。
675名無し野電車区:2008/10/19(日) 20:26:18 ID:Eku2EvDN0
ところで、相鉄11000系が5M5Tなのか6M4Tなのか、結論って出ていなかったよね。
676名無し野電車区:2008/10/19(日) 20:39:24 ID:zpNjOMuE0
ID:Eku2EvDN0=避難板管理人
総攻撃をやめさせる工作活動をしている管理人本人。
NG推奨。

総攻撃は11時。
力を合わせて立ち上がれ!
677名無し野電車区:2008/10/19(日) 20:46:04 ID:9y0rpQJZO
避難板笑
あんなの完全放置したほうが良いと思う・・・
678名無し野電車区:2008/10/19(日) 20:46:17 ID:3hcyJZG+O
なんか、訳わかんなくなってきたな
679名無し野電車区:2008/10/19(日) 20:54:16 ID:xQCISmoh0
雑音は全てスルーして、ただ自分がしたい場所でE233の話をしてればいいだけだろ。
何か悩む事があるか?
680名無し野電車区:2008/10/19(日) 21:09:23 ID:M7x5Xmpp0
>>676
一人で勝手にやってくれ。俺達と2chを巻き込むな
681名無し野電車区:2008/10/19(日) 21:20:04 ID:zSvJPGLVO
新津の中の人によるとE233系1000番台はトラブルが殆んどないらしい。
682名無し野電車区:2008/10/19(日) 21:21:55 ID:Pm5EAUqK0
中央線用の0番台はどうよ?
683名無し野電車区:2008/10/19(日) 21:32:56 ID:qyiMdCJ50
違う意味でトラブル多発
684名無し野電車区:2008/10/19(日) 23:56:21 ID:m+G9XfyJO
ガラスがバリバリ
本数足りない
685名無し野電車区:2008/10/20(月) 01:58:13 ID:AMP6S9GMO
やっぱり増備すべき
686名無し野電車区:2008/10/20(月) 02:00:35 ID:BJWdOuuj0
もう中央線のE233系はインドネシアの103系みたいに
前面ガラスに金網つけようぜ
687名無し野電車区:2008/10/20(月) 07:32:55 ID:OZ1AbknJO
賛成www
688名無し野電車区:2008/10/20(月) 20:52:44 ID:lirxnDHg0
  警     告
本スレはこちらです。
http://bbs.avi.jp/438099/

なんだかんだ言っても、昔からいた人間の大半、いや全ては避難板に行ったわけです。
そして、テンプレもまともに貼れないような>>1のような厨房が>>4みたいなことを書いてるわけです。
そして、厨房どもはここに避難板のURLを貼ると「管理人」という。
本当に馬鹿馬鹿しいですね。
だからといってここを黙って占領させるわけにはいきませんから、いつまでも避難板URLを貼り続けます。
ここ=厨房スレ
避難板=本スレ
という構図は否定できません!!!これは事実です!!

E233系 総合掲示板
http://bbs.avi.jp/438099/
正統スレへ移動願います。
689名無し野電車区:2008/10/20(月) 21:18:29 ID:AMP6S9GMO
考えてみればこっちは避難板に迷惑かけないであげてるのに
避難板の連中はといえばわけわかんねコピペして2chを一方的に荒らしてるんだよな
690名無し野電車区:2008/10/20(月) 21:27:36 ID:/HpMeh34O
>>689
スルー
691名無し野電車区:2008/10/20(月) 21:33:36 ID:iqROgry60
>>689
注意されたからって他板まで荒らす始末


起きてすぐにパソコンを立ち上げ、まずは昨日の鬱憤を晴らすために201スレで意味不明な荒らし。

458 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2008/10/20(月) 06:52:37 e47V7olA0
で、マナー違反がどうのこうのとか言いながら
すぐ知障呼ばわりとかどういう神経してんだかコイツら

459 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2008/10/20(月) 06:58:04 e47V7olA0
転載が悪いことは言うまでも無いが
ここの連中は注意の書き方すら分からないのかね?www


そして、自慢(笑)の非難板で質問に答える。

230:副管理人@たぬき2008 10/20 07:02
今回は皆様からこのように非難され、削除にまで至りました。
それ自体か警告になるのではないかと考え、今はアクセス規制はおこなっておりません。
692名無し野電車区:2008/10/20(月) 23:13:25 ID:JhW8pzXzO
E233系総合掲示板(笑)に関しては、アンチスレにてよろ。
693名無し野電車区:2008/10/21(火) 08:36:21 ID:xtQeCZrX0
そもそも、昔からいた人間の全てが避難板に行ったなら
何の問題もないじゃんかw
694名無し野電車区:2008/10/21(火) 11:17:37 ID:pinttYt+O
人身事故ガラス割れ当該はどうなった?
トタの線路から見える位置には居なかったが
695名無し野電車区:2008/10/21(火) 11:19:01 ID:R+CeYI8d0
>>694
グモスレより転載
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up76444.jpg
696名無し野電車区:2008/10/21(火) 18:47:47 ID:mc8wZleEO
あー、これまでも散々な目に逢ってるのにまたなのかww
E233も大変だな…修理費用も凄そう
登場してから数年でここまで事故にあったりした形式もあまりないだろ。
697名無し野電車区:2008/10/21(火) 19:10:39 ID:xkiDcmGtO
T2入場と今朝Hもんの付属が富士急内で原因不明のブレーキ不緩解かタイヤ不回転やって発煙ざたになった為、ソレも運用離脱。明日から計画運休決定だと。
698名無し野電車区:2008/10/21(火) 19:17:26 ID:s9X6LNVz0
中央線オワタ\(^o^)/
699名無し野電車区:2008/10/21(火) 20:04:22 ID:ANZfHqr7O
E233系というより中央線という路線が呪われているとしか思えない。
700名無し野電車区:2008/10/21(火) 20:09:53 ID:2h52w2Nu0
201をポンポン解体したせいだろとすら思えてくる・・・
701名無し野電車区:2008/10/21(火) 21:04:20 ID:aFhXbFQOO
>>700
実際そうだろ。現場が新しい車両のクセとか修理のコツをつかむ前に大半を置き換えたのは軽率すぎる。201も233も可哀想だ。
702名無し野電車区:2008/10/21(火) 21:19:24 ID:N2VNIe2+0
233はまず試作車を出すべきだったな。
それを怠ったのがマズイ。
209だって231だって試作車を出してたしな。
703名無し野電車区:2008/10/21(火) 21:25:28 ID:NJ+qKgUQ0
E233の試作車はE231です
704名無し野電車区:2008/10/21(火) 21:32:58 ID:LVPLaw+L0
E531モナー
705名無し野電車区:2008/10/21(火) 21:44:19 ID:++P16FJe0
E233系ってベース車両としてE531系があったから、試作車は要らなかったんだよ。
209系やE231系、E331系とは別に考えないと。
706名無し野電車区:2008/10/21(火) 22:07:21 ID:BRSqzOKD0
>>697
今何本離脱してるんだ?

トラック引きずった
水没
人身
煙吹いた
入場

これで全部?
707名無し野電車区:2008/10/21(火) 22:21:52 ID:NJ+qKgUQ0
青661+461 トラック引きずった
T35 水没
H52 人身
不明 煙吹いた
T2 入場
708名無し野電車区:2008/10/21(火) 22:27:20 ID:++P16FJe0
E233系1000番台は安定しているって鉄ピク別冊に書いてあったけど0番台は煙吹いたのか・・・なんとまあ。
709名無し野電車区:2008/10/21(火) 22:28:51 ID:MJk61eOWO
中央線に1本引っ張ってくるなら何線の何系が適切か、みんなで妄想しようぜ!
710名無し野電車区:2008/10/21(火) 22:31:52 ID:BRSqzOKD0
ケヨの201を急遽1本戻すとか。
711名無し野電車区:2008/10/21(火) 22:34:47 ID:NJ+qKgUQ0
総武用のE231じゃだめかなぁ
712名無し野電車区:2008/10/21(火) 22:35:35 ID:N2VNIe2+0
ケヨの201しかないな。
京浜東北の233は仕様が違いすぎる。
713名無し野電車区:2008/10/21(火) 22:36:33 ID:NJ+qKgUQ0
そういや中央線のスレで↓を見つけたけど>>711のフラグか?

967 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/10/21(火) 17:54:25 ID:U074i8LXO
中野1番線隣を回送して行ったE231が「回送」ではなく「中央線・高尾」だった。

何これ?車掌が遊んでるの?

714名無し野電車区:2008/10/21(火) 22:37:31 ID:++P16FJe0
>>711
中央・総武緩行線のE231系でいいんじゃネ?前面に誤乗防止ステッカー貼ってさ。
715名無し野電車区:2008/10/21(火) 22:38:26 ID:N2VNIe2+0
確かに総武の231は中央線の行き先を出せるようになってるが、
4M6Tなのでダイヤに乗れず遅延発生で意味なし。
716名無し野電車区:2008/10/21(火) 22:39:42 ID:hpvtit1V0
209が何本も疎開してるんだから、修理が終わるまでのつなぎに投入すればいいんでね?
6ドアサハは4ドアサハに置き換えるか、あるいは1本を中央・総武に投入して玉突きで1本転属させてもいい。
717名無し野電車区:2008/10/21(火) 22:41:00 ID:NJ+qKgUQ0
>>715
201より下なのか?

>>716
ATC変更メンドクセ
718名無し野電車区:2008/10/21(火) 22:45:18 ID:LVPLaw+L0
ミツで日中寝てるE231-800を働かせろ
719名無し野電車区:2008/10/21(火) 22:49:53 ID:Edvmnj1t0
>>715
じゃあ、総武線の201系をE231系で置換えたとき、所要時間が増えたんですねww
720名無し野電車区:2008/10/21(火) 22:55:26 ID:N2VNIe2+0
>>719
つ103系

束は当初201の置き換えはE231の導入を検討していたらしいが断念したらしい。
721名無し野電車区:2008/10/21(火) 23:02:03 ID:NJ+qKgUQ0
>>720
ごめん、そこでなぜ103系が出てくるのか無知の俺にやさしく教えてくれないか?

総武の201の話をしていたと思っていたのだが。
ttp://www.uraken.net/rail/pastr/201sobu.html
722名無し野電車区:2008/10/21(火) 23:08:11 ID:7CALrzsE0
>>721
E231統一前は103系基準のダイヤだったんだよ。
201は103に合わせて走っていた。

ちなみに、E231は4M6Tで201や205の6M4Tとほぼ同じ性能を持つけど
1ユニットがぶっ壊れると2M8Tで走ることになるので、検討されていた4M6Tでの中央線投入は見送られた。
723名無し野電車区:2008/10/21(火) 23:10:05 ID:NJ+qKgUQ0
>>722
そうか、わかった。

んで今の中央線のダイヤはE233基準のダイヤなの?
724名無し野電車区:2008/10/21(火) 23:19:20 ID:aFhXbFQOO
>>715
スジが寝まくりの朝ラッシュ限定で01Hか01Tに入れれば無問題
725名無し野電車区:2008/10/21(火) 23:24:12 ID:MJk61eOWO
今なら何でも走れるお(´・ω・`)

走ったことない奴はチャンスだお。本社にアピールするんだお(´・ω・`)
726名無し野電車区:2008/10/21(火) 23:31:39 ID:JoS4oZHS0
やっぱE231-800の代走だな
高尾以西も試運転で入ってるから大丈夫
727名無し野電車区:2008/10/21(火) 23:37:00 ID:SreyfpZr0
ここでE331が
728名無し野電車区:2008/10/22(水) 00:22:30 ID:sd08BbMg0
>>718
そういや登場から5年経過しているのに、未だ東京総合車両センターに入場する気配ないね。
走行距離少ないからか?
729名無し野電車区:2008/10/22(水) 03:03:24 ID:c/EfpbVgO
231-800かな。

この呪いを受けてJRは御祓いをするか、もしくは製造ラインが終わらないうちに233-0をもう一本作りそうな気もする。もともと710→688本なんだから車庫余裕はあるはず。
730名無し野電車区:2008/10/22(水) 09:05:12 ID:xbeMXjgXO
京浜東北線向けを一時借用というのはどうか、寒冷地装備や抑速ブレーキがない
けど東京←→高尾の限定運用にして、ATS関係は可搬式を使えばいけそうだが。
731名無し野電車区:2008/10/22(水) 09:07:43 ID:kl9diWw9O
>>707

青461 トラック引きずった

は東総行かずにトタで点検したはず。まだ運用についてない?
732名無し野電車区:2008/10/22(水) 09:09:19 ID:kl9diWw9O
>>715
まだ中央線のダイヤは201系仕様の運転曲線
733名無し野電車区:2008/10/22(水) 12:24:21 ID:IIk5OY8wO
トラック引きずったのって青461じゃなくて青466じゃなかったっけ?
734名無し野電車区:2008/10/22(水) 12:32:55 ID:s8Ws/KicO
ところでH52が10号車をH44のクハに組み替えて復帰した話が今だに出ない件。
735名無し野電車区:2008/10/22(水) 12:34:15 ID:EyzzSwXo0
736名無し野電車区:2008/10/22(水) 17:38:01 ID:A25wsqOTO
アッオゥ
737名無し野電車区:2008/10/22(水) 17:45:19 ID:kl9diWw9O
H44は水没?
青466は復帰したじゃん
738名無し野電車区:2008/10/22(水) 18:22:41 ID:EyzzSwXo0
739名無し野電車区:2008/10/22(水) 18:25:18 ID:y6BsKZf+O
中央快速線をE231系800番台が代走したら面白いのにな。
740名無し野電車区:2008/10/22(水) 18:32:14 ID:EyzzSwXo0
もし代走があるならばミツのE231が一番確立が高いが、
東のことだから何もせずに最悪運休なりして、編成が復帰するまでお茶を濁すだけだろう
741名無し野電車区:2008/10/22(水) 19:14:10 ID:CMV5/X5h0
E233-1000で代走って…
可搬型ATS-Pで営業運転は、冒険し過ぎな気がする。
緩行線E231ならすぐ近くにあるのは大きいが、熟運転が必要じゃないか?
何だかんだ言いつつも、京葉から201を借りてくるのが一番と思う。
習熟の必要も無く、保安装置の問題も無いからな。
742名無し野電車区:2008/10/22(水) 19:35:51 ID:NJJtaxzz0
いや毎日立川〜御茶ノ水を走っているんだから、黄色E231で問題ないだろ
743名無し野電車区:2008/10/22(水) 19:53:46 ID:CMV5/X5h0
>>742

あー、そういう運用もあるのか。
それなら、限定運用で乗り切れるかもね。
744名無し野電車区:2008/10/22(水) 19:58:26 ID:qf/HrtCp0
入れたのはいいが、1ユニット壊れて、神田〜東京の坂を登れず東京〜新宿半日運休とかになりそうで怖い。
745名無し野電車区:2008/10/22(水) 20:14:12 ID:CMV5/X5h0
>>744
大丈夫。
35.4‰を2M8Tで起動できるように作ってある。
746名無し野電車区:2008/10/22(水) 20:24:33 ID:EyzzSwXo0
壊れる壊れるって騒いでる香具師が昨日から居るけどなんなの?
747名無し野電車区:2008/10/22(水) 21:26:31 ID:68KivkNm0
壊れる可能性のあるものは、必ず壊れる(マーフィーの法則)んだから
まず壊れた時を想定して計画するのは当たり前のことだろ?
748名無し野電車区:2008/10/22(水) 22:27:11 ID:c/EfpbVgO
いま思えば、2006/12/26の営業運転開始日、第一本目が5駅先の国分寺でドア閉まらなくなったのが一連の呪いの始まりだったのかもな。
749名無し野電車区:2008/10/22(水) 22:40:41 ID:Dftxz02C0
>>729
688本とかどんだけ過剰なんだよw 688両だろ。
750名無し野電車区:2008/10/22(水) 22:42:30 ID:1NDKLnpA0
>>741
E233系のハンドル訓練をE231系で実施したこと、忘れちゃった?
751名無し野電車区:2008/10/22(水) 22:49:45 ID:c/EfpbVgO
青梅五日市線の1運用を四季彩にして、余った青編成6+4をH運用に当てるのはどうか。そのための共通仕様だろうに。
752名無し野電車区:2008/10/22(水) 23:19:26 ID:7xyTUniXO
トタは233クハのバラ予備でも持っておいたらどうだろうか。踏切、人身ともに多いし
753名無し野電車区:2008/10/22(水) 23:29:31 ID:E7UYAvoEO
たしかにスジが201基準だから、最近は何もないと早着、時間調整だらけでなんとも間抜けだな
残した201は8M2Tにして233スジにすれば良かったのに

754名無し野電車区:2008/10/23(木) 07:41:03 ID:oWkQf1R7O
>>752
上り・下り両方に連結可能な新しいクハでも作れればいいかも。
それでクハを数両とモハユニットをいくつか作っとけば対応できる。
少なくともそれで6両編成は構成できるし、サハの場合は代わりにモハユニットを入れてユニットカットで。
755名無し野電車区:2008/10/23(木) 07:43:19 ID:PaftL22uO
>>750
ありゃハンドル訓練だけで現車訓練じゃない。
乗れるのはタチ区の元ミツと転削回送や入出場スジを持っているトタ区元ミツ乗務員。
756名無し野電車区:2008/10/23(木) 07:54:42 ID:oWkQf1R7O
>>755
E231とE233じゃあやっぱり性能とか仕様とかが違う?
そうなるとこの状況は絶望的だよな…
757名無し野電車区:2008/10/23(木) 10:41:27 ID:YZM+Dal10
京王車両スレより
160 :名無し野電車区 :2008/10/23(木) 07:40:12
トタのT35が運用復帰したよ
8728Fもガンバレ
758名無し野電車区:2008/10/23(木) 11:21:22 ID:g5UYSKODO
全編成のクハに高幡不動の安全運転御守を導入汁!

もう大久保通りガードの陥没による曲線高速走行中脱線とかやめてよ
759名無し野電車区:2008/10/23(木) 12:17:58 ID:VPtGsT010
たたりじゃー!
760名無し野電車区:2008/10/23(木) 12:28:29 ID:VPtGsT010
最近はこうなっているらしい。
http://genkeiha.blog66.fc2.com/
761名無し野電車区:2008/10/23(木) 12:38:33 ID:dCq48j70O
結局E233-2000は来年ってことでおk?
762名無し野電車区:2008/10/23(木) 12:45:13 ID:tKM1+vdGO
人間が作ったものはいつかは壊れるんだよ。それが宿命。壊れないようにメンテナンスするのもまた人間の知恵。
しかし、ねずみーランドの入場ゲートは壊れたことがないらしいな。
763名無し野電車区:2008/10/23(木) 13:03:06 ID:Qm1Z2iWbO
こちらでもT35復帰確認。ってか今乗ってる

ムコ1253発

壊れるのは当たり前だが、233が壊れて大変なことになってるのにその代車が壊れたらとか…しかも何年も隣線走っててある程度熟知されてて壊れた時の対策もあるのにアボガドバナナかと
764名無し野電車区:2008/10/23(木) 14:11:45 ID:VPtGsT010
結局、残った201がそのまま居残り、ダイヤもそのまま
だったりするんじゃないの? どうせ電車が必要なのは
朝8時台の一時間だけだろう。
765名無し野電車区:2008/10/23(木) 14:12:09 ID:8OQcvOz4O
ウラ110だけど、降雨時に駅進入の際、滑走表示が出て実際滑走しているが、何故かパイロットランプが一瞬消える…
でも、異常表示はでないが二回確認した。
施工不良で端子が浮いているとかはないしな〜
766名無し野電車区:2008/10/23(木) 14:13:28 ID:giF+QpRA0
>>765
溶接の彼がやったんだよw
767名無し野電車区:2008/10/23(木) 16:01:24 ID:bBrXdu/5O
110は川重製だから。
768名無し野電車区:2008/10/23(木) 16:34:43 ID:03O1KnP6O
さっき松戸を釜に牽かれて1000番台が通過していったんだけど何あれ?
769名無し野電車区:2008/10/23(木) 18:06:02 ID:FnNh4lQpO
ウラ127配給。

770名無し野電車区:2008/10/23(木) 18:57:29 ID:IXYKGcid0
>>768
新車の配給輸送は途中で機関車の付け替えができないので、東大宮に入るために
高崎線→大宮→東北貨物線→田端→常磐線→武蔵野線→大宮→東大宮と
ラケット状のルートで運転されてる
771名無し野電車区:2008/10/23(木) 19:48:51 ID:g5UYSKODO
>>770
ちょっと待て。「しゃもじ状」に訂正しろ。
772名無し野電車区:2008/10/23(木) 20:16:44 ID:IXYKGcid0
>>771
「ラケット状」のほうが一般的じゃね?

ちなみにググッてみた結果
ラケット状 に一致する日本語のページ 約 65,900 件
しゃもじ状 に一致する日本語のページ 約 27,400 件
773名無し野電車区:2008/10/23(木) 20:27:22 ID:Fs3VkZ3u0
うるせぇ。
「てぃあどろっぷ」に決まってんだろうが。
774名無し野電車区:2008/10/23(木) 20:38:20 ID:tKM1+vdGO
ウチのジュニアは亀の頭が盛り上がってますが何か?
775名無し野電車区:2008/10/23(木) 21:56:46 ID:g5UYSKODO
>>772
俺が悪かった。まさかマジに捉えるとは…
「同じじゃん!」って笑ってほしかったんだお(´・ω・`)
776名無し野電車区:2008/10/24(金) 00:19:24 ID:M9Nm5frT0
スプーン派の俺はどうしたら・・・
777名無し野電車区:2008/10/24(金) 00:27:20 ID:Z2paMmBQO
時機表示機なんて233車内に移設したらいいじゃん
778名無し野電車区:2008/10/24(金) 01:24:58 ID:3AQg5Py60
>>769-770
なるほどサンクス
779名無し野電車区:2008/10/24(金) 11:43:25 ID:MtaHAlTrO
さっき京浜→中央線と乗り継いでどっちもE233だったが、中央線のはほとんど空転しないのに京浜のは空転しまくり。なんでだw
780名無し野電車区:2008/10/24(金) 11:47:29 ID:8O9S0q8D0
>>779
中央線にはみんなの血と汗と涙が詰まっていて重いからよくグリップするんです
781名無し野電車区:2008/10/24(金) 11:50:27 ID:g0YyThcYO
京浜→中央ということは、都心に出かけたんだろうが、都心駅は線路が野晒しじゃない部分も多いから、摩擦が確保されたのでは?
782名無し野電車区:2008/10/24(金) 11:59:06 ID:Z2paMmBQO
中央線のもするよ
ブレーキ開始時が多いなw
783名無し野電車区:2008/10/24(金) 12:12:20 ID:6ZI/3ABZ0
なんかブレーキをかけたのにズーと行っちゃうようなきがする。
784名無し野電車区:2008/10/24(金) 18:16:01 ID:WLb4XGyvO
ただ単に埼玉では雨が強く降ってて東京ではすぐ乾くくらいしか降ってなかったとかじゃねぇの?
785名無し野電車区:2008/10/24(金) 19:25:46 ID:QA+iwPCRO
空転・滑走だけど、一気にP5・B6とか入れりゃ滑る。
どんなに車両が高性能になろうが、運転士と環境によって滑るものは滑る。

ただ、再粘着がうまくゆかないのか、1000番台は前後衝動がひどいな。
ATCだからブレーキ力の設定が違うのかね?
786名無し野電車区:2008/10/24(金) 19:35:57 ID:qiNbOpyCO
中央線の線路には血と骨が塗ってあるから滑(ry
787名無し野電車区:2008/10/24(金) 22:15:08 ID:sx/GRK/c0
E531系も登場当初は空転が激しかったが、いまは安定している。
制御の問題なのか、ウテシの慣れなのかは分からないが、そのうち
E233系も安定して走るようになるだろう。
788名無し野電車区:2008/10/24(金) 22:17:27 ID:Bwe+jbBy0
>785
ATC用速度計の軸だけはブレーキが弱めてあるらしいが。
789名無し野電車区:2008/10/25(土) 09:26:18 ID:OXaC6LRF0
車内の暑さなんとかしろ!
790名無し野電車区:2008/10/25(土) 13:25:57 ID:nun7QDoCO
席間にラインデリアがついただけでも表彰もの。
791名無し野電車区:2008/10/25(土) 22:53:51 ID:dj3zykGp0
187 名無し野電車区 New! 2008/10/25(土) 22:03:00 ID:mR/9DdhtO
実は今、青編成が組成されて中央運用に入っていたりするらしいよ…
792名無し野電車区:2008/10/25(土) 23:06:44 ID:hqnV1l5kO
何で>>1に『E233のスレです。過去スレ等は>>2-以降に』って書かないの???
他のスレだとそう書かれていない???
題名はいいのに…

793名無し野電車区:2008/10/25(土) 23:27:34 ID:g9Q1m236O
むさしの号青編成化まだー?
794名無し野電車区:2008/10/26(日) 03:18:32 ID:SaNkLYwA0
>>790
逆に今迄付いてなかった理由が知りたい
795名無し野電車区:2008/10/26(日) 13:06:01 ID:bcLgq8l50
次スレから
あたらしい明日が走りだす
を消したい。
796名無し野電車区:2008/10/26(日) 13:34:29 ID:nEN86oMRO
>>795
賛成
797名無し野電車区:2008/10/26(日) 13:54:05 ID:uACmmIQu0
>>795-756
それに伴い次スレからはあたらしい明日が走り出すから故障に強い車両にします。
798名無し野電車区:2008/10/26(日) 13:55:01 ID:uACmmIQu0
修正
>>795-796
それに伴い次スレからはあたらしい明日が走り出すから故障に強い車両にします。
799名無し野電車区:2008/10/26(日) 14:21:28 ID:VbX18vJdO
無駄な冠は不要
800名無し野電車区:2008/10/26(日) 15:50:35 ID:Yb47865L0
>>789
むしろ夏場は寒すぎた…
立川とかで一気に人が減るととたんにブリザード。
釘でバナナが打てます。
801名無し野電車区:2008/10/26(日) 15:56:54 ID:I1ba1UXFO
じゃあ妥協案として「あたらしい故障が走りだす」でいいじゃないか。
802名無し野電車区:2008/10/26(日) 16:05:04 ID:x62xPxkLO
高崎線信号故障か
803名無し野電車区:2008/10/26(日) 16:11:45 ID:hrA0hWwhO
萌えてます!E233系
これだと「萌え」で検索すればE231系E233系両方がヒットする
804名無し野電車区:2008/10/26(日) 17:55:31 ID:jgldLzmaO
ちなみに萌えてます!E231系スレの「萌えてます」というタイトルには、当時E231系というとアンチばかり
だったので、アンチとは一線を画すという意味合いで付けられたという経緯がある。
単なるオマケのサブタイトルじゃなかったんだね。
805名無し野電車区:2008/10/26(日) 17:58:07 ID:R8ebRicq0
壊れてます!
806名無し野電車区:2008/10/26(日) 19:27:55 ID:Ds0VbXVm0
▼JR東日本からのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、厚化粧は、周りのお客様の迷惑や病気の元になりますので、
電車に乗る前に体を良く洗い、口の中をきれいにしてから乗車するように心がけましょう。
また、咳やクシャミが出る方はマスク着用をお願いします。
また、長時間の着席は痔になりますのでご遠慮ください。
車内マナーにご協力お願い致します
807名無し野電車区:2008/10/26(日) 21:43:33 ID:UGcPGCBP0
>>800
それは、極めて珍しいな。
おれは通勤が中央線だからほぼ毎日乗っているが(しかも立川より西まで)、
寒いと感じたことはないぞ。涼しいと感じたのだって1〜2回だぞ。
さっきも乗ったばかりだが、乗ったとたん汗がしたたり落ちてきた。
先週の木、金なんて超蒸暑だったぞ。
効果なしの空調設備は必要なし。一刻も早く全窓が開けられるようにしてくれ。
808名無し野電車区:2008/10/26(日) 21:49:21 ID:UE9E1u/YO
中央線は空調が効き過ぎている事の方が多い。三鷹で緩行線から乗り換えると余計に寒く感じる。
809名無し野電車区:2008/10/27(月) 00:18:03 ID:wdeYSxipO
>>807
「デブは乗るなよ歩いて痩せろ」


これ標語ですから。
810名無し野電車区:2008/10/27(月) 00:22:08 ID:U51EveW3O
>>793はほんと?
811名無し野電車区:2008/10/27(月) 12:28:41 ID:KEbFva9GO
H52H44はトタへ
今頃組み換えちうかな
夕方には元の編成に…
812名無し野電車区:2008/10/27(月) 12:38:41 ID:lpQORw5FO
「あたらしい明日が走り出す」ってパッとしないサブタイトルだよね。
次スレからは要らないと思う。
813名無し野電車区:2008/10/27(月) 12:40:18 ID:Y3KAlukGO
呪われています
814名無し野電車区:2008/10/27(月) 12:42:27 ID:Uw29PBOr0
>>813
ふざけんな
815名無し野電車区:2008/10/27(月) 13:34:09 ID:DSOhQmUL0
【中央】E233系 vol.23【京浜東北】
萌えてます!E233系 Vol.23
-最高速度95Km/hの魅惑-E233系 vol.23
JR E233系 Part23
【21世紀】E233系スレ23両目【最初の美車】
【汚物】E233系スレッド 23【増備】
【常磐緩行】E233系 T23【まだですか】
JRE233について Part23
◆◆◆ JRE233系スレ T23編成 ◆◆◆
【中央・京浜東北】E233について語る T23編成
..    E233系23車体目    ..
JRE233系を見守るスレ T23
【中央】E233系について語るスレ【京浜東北】
816名無し野電車区:2008/10/27(月) 15:31:52 ID:PXqUKe6t0
E233系スレ23両目
に一票
817名無し野電車区:2008/10/27(月) 16:32:24 ID:ZadNIzJ9O
【2000番台】E233系スレ 23【瓜揉めホルモン】
818名無し野電車区:2008/10/27(月) 19:03:40 ID:2c1TcmJj0
>>816
シンプルイズベストか
819名無し野電車区:2008/10/27(月) 20:02:52 ID:MTXma9Fc0
117系スレみたいに「E233系総合スレッド23」でもいいんじゃないかな。
820名無し野電車区:2008/10/27(月) 20:03:26 ID:TyFe6H170
>>815
東海道涙目w
いくら1編成だけとはいえ一応存在してるんだからさw
821名無し野電車区:2008/10/27(月) 20:11:36 ID:MTXma9Fc0
>>820

-最高速度120Km/hの誘惑-E233系 vol.23
822名無し野電車区:2008/10/27(月) 20:12:43 ID:KY17hDUaO
【中央京浜東海道】E233-23【常磐マダー】
823名無し野電車区:2008/10/27(月) 20:35:42 ID:xy/AkVo80
>>819
E233系総合掲示板と被る。
824名無し野電車区:2008/10/27(月) 21:30:10 ID:aqgUomMl0
>>808
ということは、緩行線は快速線より暑いということ。
825名無し野電車区:2008/10/27(月) 21:45:18 ID:IbyL/1JF0
E233系 23
826名無し野電車区:2008/10/27(月) 22:41:22 ID:MTXma9Fc0
>>824
E233系が暑いという話は聞いたことがあっても、E231系が暑いという話は聞いたことがないね。
ていうか、空調制御はE231系の方が上じゃ・・・。
827名無し野電車区:2008/10/27(月) 23:09:51 ID:s9cZVPzd0
空調の設定の基準は車掌の好みです
828名無し野電車区:2008/10/27(月) 23:12:59 ID:FhAkQEc+0
>>812
スレの方向付けとしてわざとこういうサブタイトルを入れていると思われる。
最初の頃は確かこのサブタイトルで固定ではなかったような。
E231系スレがそういう理由だから倣ったのかとも。
829名無し野電車区:2008/10/27(月) 23:19:22 ID:FhAkQEc+0
サブタイ弄って遊びたいのは分かるが、物事加減知らないからねぇー
読まされる方とすりゃ勘弁してほしいわw
830名無し野電車区:2008/10/27(月) 23:53:35 ID:k/JY8yRa0
>>826
E231ベースの相鉄万系は冷房が弱くて暑いという話をよく聞くが。
831名無し野電車区:2008/10/28(火) 02:47:21 ID:A0DFq09Y0
車内にオフィスにあるようなクーラーのリモコンがあったらいいのに
832名無し野電車区:2008/10/28(火) 03:00:04 ID:4NAAfOSh0
その前に肉襦袢脱げよ
833名無し野電車区:2008/10/28(火) 08:47:20 ID:JzpuzWI30
ムコで231-800がモーターカーに引かれてた。
なんか楽しそうなことやってんなw
834名無し野電車区:2008/10/28(火) 09:26:24 ID:H2q5Tdd80
>>833
スレ違いもいいとこだ
835名無し野電車区:2008/10/28(火) 19:49:30 ID:5uqa0Ro40
けっきょく、相鉄11000系は5M5Tだったの?それとも6M4T?
836名無し野電車区:2008/10/28(火) 22:51:59 ID:wI7FWdJk0
★東京の青梅線のjr拝島駅の【駅中の吉野家牛丼】は、いつ【つゆだく】を頼んでもさっぱり、
つゆが足らず、ぜんぜん【つゆだく】ではありません。

いつも食べ終わる最後のほうは、白いご飯だけになってしまい、
がっかりしています。行くたんびに【つゆだく】って言うんですけど〜。

吉野家って、ほんとうに【つゆだく】って、やってるんですかぁ〜?
【つゆだく】、やってる・・・って信じられません!!やってないんじゃぁ、ないんでしょうか!
837名無し野電車区:2008/10/29(水) 04:01:16 ID:+e6YuPXn0
>>823
E233綜合掲示板 23

または
E「23」3系

E233系
838名無し野電車区:2008/10/29(水) 16:53:47 ID:cjpZzUI80
故障萌え要素 E233系
839名無し野電車区:2008/10/29(水) 18:37:19 ID:jta4gexz0
故障をするのは防げないとして、機器を二重にして冗長性にして安定運行を目指したが、
今になってクハが物理的に破損して使用不可になり、運休や予備編成不足に陥っているな。
(人身事故やトラック特効でガラス破損や、機器箱破損に車体破損・・・)

ワイパーを二重にする前に、ガラスを航空機並みに強度を上げるとかしないのかね?
それか、クハの次にも簡易運転台を設けるとか・・・
acトレインでATS・ATCのバックアップ技術は立証しているんだし、退行運転の危険や、
救援機の必要もなくなるのにね。
840名無し野電車区:2008/10/29(水) 18:59:45 ID:6cgRtT6+0
>>839
簡易運転台がなぜ「簡易」なのか、よく考えよう。

束が首都圏向けに常用貫通扉つき列車を入れないのは、
前面強化の意味もあったはずだが。(もちろん、コストとの兼ね合いも)

一番問題なのは、極限まで予備編成を減らしている事じゃないか?
少しトラブルが重なるとすぐに編成不足が生じ、他区所から車両を借りたり計画運休。
そんな事は昔は滅多に生じなかったのに、最近はそこかしこで発生しているような気がする。
841名無し野電車区:2008/10/29(水) 19:18:03 ID:+e6YuPXn0
>>840
分割編成あと2本ぐらいほしいね。

842名無し野電車区:2008/10/29(水) 19:22:24 ID:kZv31MVT0
よそから車両借りてるのは束に限った話じゃないけどねw

何にせよ、中央線だけでも予備車本数は増やすべきだったな。
843名無し野電車区:2008/10/29(水) 20:52:09 ID:RMRe0Ao1O
車両基地を2所化しました
乗務員を2人化しました
架線を2線化しました
軌道を2組化しました
信号を2灯化しました
車両を2階化しました
改札を2回化しました
切符を2枚化しました



あと念のため会社を2重化しました。
844名無し野電車区:2008/10/29(水) 21:03:21 ID:/UJ+WZ7/0
>>812
あなたのあしたをあたらしく E233系 vol.23
845名無し野電車区:2008/10/29(水) 21:59:18 ID:2LvTWH7bO
>>844
草加乙
846名無し野電車区:2008/10/29(水) 22:21:42 ID:Ss4Y41HS0
>>843
帳簿の二重化を忘れてるぞw
847名無し野電車区:2008/10/29(水) 22:25:06 ID:EKNISP/s0
>>843
つ乗客
848名無し野電車区:2008/10/29(水) 23:13:30 ID:6cgRtT6+0
人格も二重化しました。
849名無し野電車区:2008/10/30(木) 00:31:02 ID:fEohtWSL0
最後に事故も二重化でフィニッシュ
850名無し野電車区:2008/10/30(木) 00:52:39 ID:EPUrVq4x0
2重化というより、もはや2ch化だな
851名無し野電車区:2008/10/30(木) 01:08:33 ID:qDVP7BULO
だれg(ry
852名無し野電車区:2008/10/30(木) 01:18:46 ID:Xqitk/zi0
誰もうまいことなど言っていない件について
853名無し野電車区:2008/10/30(木) 21:54:38 ID:NCMdA9/p0
高尾駅構内冠水、トラック衝突とこれが
連続的に発生することは予想外だったろう。
201系2本を残存させたことが救いだったね。
854名無し野電車区:2008/10/30(木) 22:35:29 ID:Yv2JlUsG0
今日はT1が信号炎管から火が出たみたいだしね。
855名無し野電車区:2008/10/30(木) 23:46:50 ID:jecb9tXD0
>>854
信号炎管は使えば火が出る訳だが…
勝手に点火したなら問題だがな
856名無し野電車区:2008/10/31(金) 00:25:54 ID:EkQwTRfr0
信号炎管も手動と自動の二重化
857名無し野電車区:2008/10/31(金) 11:16:26 ID:W5W7rTdX0
E231でも、大宮で突然信号炎管が吹いた事故があったな。
確か、手動でひもを引っ張って点火と、TE装置連動で自動点火があるわな。

でも、信号炎管って長持ちするよな〜。碓氷峠鉄道文化むらの保存車両も点火したんだから…
858名無し野電車区:2008/11/01(土) 10:31:20 ID:LKr0DgeJ0
配給スレで耳にしたんだが
青661の3両がどうにもならないから今月廃回らしい・・・orz
859名無し野電車区:2008/11/01(土) 10:40:13 ID:eOnnofPZ0
部品取りする価値も無いくらいヤラれちゃってるのかねぇ。
860名無し野電車区:2008/11/01(土) 11:22:49 ID:LKr0DgeJ0
長野で台車始めいろいろな部品取りして代替新造車にまわすんだろうと思う・・・
861名無し野電車区:2008/11/01(土) 11:36:52 ID:icoiHRLi0
扱いは修繕になるんだろうな。
862名無し野電車区:2008/11/01(土) 16:23:49 ID:YYjWXNGX0
やっぱり、軟弱な車体には問題がありそう。
JR西の横転転覆事故でも明らかな用に事故時には
乗客の安全生命は守れないかも?
863名無し野電車区:2008/11/01(土) 16:41:51 ID:S7yutHzSO
864名無し野電車区:2008/11/01(土) 16:49:39 ID:JfuYTHq00
>>862
頑丈と言われている201系も、東中野で103系に特攻した時は車体がかなり歪んだよ
865名無し野電車区:2008/11/01(土) 17:35:25 ID:YYjWXNGX0
でも脱線横転でペッシャンコじゃねぇ。
866名無し野電車区:2008/11/01(土) 19:43:28 ID:rEdHYBIY0
>>862ほどのアホを見るのは久しぶりだ
867名無し野電車区:2008/11/01(土) 19:48:01 ID:tXNWPhyBO
>>866
禿同。
恐らく「強度は質量に比例する」とか平気で信じてるんだろうな…。
868名無し野電車区:2008/11/01(土) 20:11:33 ID:8yjvwMDa0
青661の3両、今月本当に廃回あるのか?
あっても夜にTK出発らしいね。
869名無し野電車区:2008/11/01(土) 20:42:10 ID:hRvJOlSN0
>862
事故の時は積極的に車体が壊れることで衝撃を吸収する設計だから
むしろ今回の事故で安全性が証明されたと言ってもいい位だ。
870名無し野電車区:2008/11/01(土) 21:04:12 ID:cMlVAp630
JR東日本はE217系から衝撃吸収構造を採用しているが、JR西日本はいつになったら採用するんだろうね。
未だに223系を作り続けているJR西日本には異議を申し立てたい。乗員や乗客の命をどう思っているんだ?
871名無し野電車区:2008/11/01(土) 21:14:32 ID:Kmj64INX0
>>870
新形式を開発する能力が無いのだからしょうがない
872名無し野電車区:2008/11/01(土) 21:15:02 ID:cKB1yvGA0
青661の3両の廃車回送ってマジなのか?
873名無し野電車区:2008/11/01(土) 21:16:07 ID:YYjWXNGX0
>>867>>869
昔の八高線の列車の脱線転覆事故の顛末が全てを語っているよ。
874名無し野電車区:2008/11/01(土) 22:06:14 ID:/9fVkwUC0
       (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)__/
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●),,r==、(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●)ii● l(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●゙'‐='"(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●,,r==、(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)((ii ,●l)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●゙'‐='"((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●,,r==、(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)ii ● ))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(丿"~"i i(●)(●)(●)゙'‐='"(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)(",, )(X)ヽヽ(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)\ ヽXヽヽ(●))(●)(●)(≡)(≡)(●)(●)
   __(●)(●)((●\ヽ Xヽヽ(●)((●))(●)(●)(ミ)(●)__ おまえら
 /  (●)(●),,r==、)( \,",",ソ●(●))(●),,r==、●)(●)   \    食え
   _ (●)(●)ii ,●l)(●)(●)(●)(●)))(●ii● ;)(●)(●)_
 /  (●)(●)゙'‐='"(●)(●))(●)(●)(●))((゙'‐='"(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
  /  (l●)(●)(●),,r==、)(●)(●)(●)(,,r==、)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(● ,● ))(●))(●)(●)ii ● l)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●゙'‐='"●))(●)(●)(゙'‐='"(●))(●)O)    |
  ,;;    (:●)●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●))(●;)      。
       (о●)(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)●》)
         ( ;●ξ巛:)( ;●ξ(●)(●,--'""ヽ●:( ;)
           巛巛ミ巛ミミミ//二二ノ""^ソ彡
             巛((ミミ((巛ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ
                 巛王 \"ヽ-;:,,,,,,ノ
875名無し野電車区:2008/11/01(土) 22:11:10 ID:cMlVAp630
>>871
321系の近郊型仕様を登場させて、衝撃吸収構造を取り入れればいいのに。
876名無し野電車区:2008/11/01(土) 22:12:31 ID:cgfjJlUNO
E233系、もう廃車車両が登場するのか!?
877名無し野電車区:2008/11/01(土) 23:24:42 ID:+ZqWQ3Pa0
>>861
大月事故のE351みたいな感じ?
878名無し野電車区:2008/11/01(土) 23:40:24 ID:Bqpd3v8b0
>>877
205系や209系にも修理扱いで車体新製になった車両がいた
879警 告 で す:2008/11/02(日) 02:17:57 ID:1AeBPvZ10
  警     告
本スレはこちらです。
管理体制も一新し、更に良くなったE233系 総合掲示板
http://bbs.avi.jp/438099/

なんだかんだ言っても、昔からいた人間の大半、いや全ては避難板に行ったわけです。
そして、テンプレもまともに貼れないような>>1のような厨房が>>4みたいなことを書いてるわけです。
そして、厨房どもはここに避難板のURLを貼ると「管理人」という。
本当に馬鹿馬鹿しいですね。
だからといってここを黙って占領させるわけにはいきませんから、いつまでも避難板URLを貼り続けます。
ここ=厨房スレ
避難板=本スレ
という構図は否定できません!!!これは事実です!!

管理体制も一新し、更に良くなったE233系 総合掲示板
http://bbs.avi.jp/438099/
正統スレへ移動願います。

880名無し野電車区:2008/11/02(日) 02:53:01 ID:tvAbu5Ln0
>>870
なに言ってるんだ、223-5500はE233と比べ物にならない頑丈な車輌ですよ










側面強度だけですが
881名無し野電車区:2008/11/02(日) 08:43:07 ID:NQRwTqVm0
>>880
ひ弱な2000って強化工事始まっているの?
882名無し野電車区:2008/11/02(日) 14:45:30 ID:nOFcnrsN0
>>879
管理人による行為ではありませんのでよろしく。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1221398360/140
883名無し野電車区:2008/11/02(日) 15:07:18 ID:rCmVyz0KO
>>876
と言っても台車など使える部品を流用して同じナンバーの車両(車体)を新製するから実質廃車だが修理扱いになる。
しかし事故にあったのは川重製の編成だが代替車両はどこが製造するんだろうか。
新津か東急製なら編成内で仕様が違う車両が混結される珍しい編成になるんで、個人的にはそこがちょっと気になる。
884名無し野電車区:2008/11/02(日) 15:51:46 ID:L36hDdRL0
>>883
新津で造って京浜の新造にくっつけてきたりして
んなわけないか。
885名無し野電車区:2008/11/02(日) 16:14:06 ID:IdwuuohZ0
苗穂向けの、車体輸送のようにある程度艤装した状態で運んでくるんじゃ?
それか、使える部品や台車・クーラーなんかを新津や東急に運び、それでくみ上げて
車両として配給・甲種で持ってくるとか。
886名無し野電車区:2008/11/02(日) 16:44:43 ID:OqB/3WQXO
>>883
そんな七面倒臭いことするのは税金対策(固定資産税?)という話らしいが本当?。
887名無し野電車区:2008/11/02(日) 16:53:11 ID:Jml0s8IA0
保険の関係だろ
使えるとこ捨ててはい新品じゃ、全額保険でないヨカン

それ以前に、運送会社、ダイジョブなの?6両もぶっ壊して確実に5億ぐらい賠償金いると思うが
888名無し野電車区:2008/11/02(日) 20:56:54 ID:Jjd+/QD+O
>>870
勘違いしてるようだが、乗客の命を守るのは実質運転士と信号システムであり車体強度ではないよ。
NHKで車体強度云々ほざいて、ミスリードしてたけどさ。
東日本は信号がキチンと整備され、各乗務員が安全に対する意識を持ち、ダイヤもゆとり持たしていたりしてる。
だからこそ次は車両の対策を考えましょうということで衝撃吸収や側面強化なんてのも出てきたわけ。
西日本はまだその段階にいってない
889名無し野電車区:2008/11/02(日) 21:31:29 ID:vYm0YqWx0
>888
貴方も勘違いしているようですが、束衝撃吸収ボディが一番守ろうとしているのは
乗務員(運転手)の命です。
どれだけ安全運行システムを整備しても無謀ドライバーによる踏切事故は決して無くせないことを、
束はよく知ってますからね。
890名無し野電車区:2008/11/03(月) 00:45:41 ID:OjCVdZmSO
>>887
タイヤ運んでた運送屋なんか対物入ってないか、入ってたとしても、せいぜい5000万が関の山だろ。対物1億なんかは絶対入ってない。
ところであの踏切は欠陥踏切だと誰も指摘しないな。
前後を信号ではさまれてるんだから、踏切連動式の信号にしないと駄目だ。
891名無し野電車区:2008/11/03(月) 00:54:23 ID:x9rbYkcuO
>>889
だから何だ?何も間違ってねーだろ。ちゃんと読め
892名無し野電車区:2008/11/03(月) 07:44:42 ID:N4Ga7jQ6O
>>887
でも走るんですは1両1億くらいだって聞いたことがあるから修理はそれよりもうちょっと安いんじゃない?
まあ、列車止めた損害分も払う必要があるだろうから合わせるともっとするかもしれないけど。
893名無し野電車区:2008/11/03(月) 12:37:53 ID:W9yM+VeyO
エアセクション内に止まると、モニターに表示出るのか!
894名無し野電車区:2008/11/03(月) 14:23:37 ID:SqwwQK2F0
>>893
大宮のあの事故以後、TIMSのキロ程からエアセクション位置を判断して、
低速で走行すると、TIMSの音声警告で止まるなの旨の警報が出る。
895名無し野電車区:2008/11/03(月) 19:28:55 ID:qgzMEvUD0
湘南新宿ラインから南浦和の留置線を見ていたら、E233系1000番台がかなり置いてあった。
着々と置き換えが進んでいることを認識させられた・・・でも、これでも予定より遅れているんだよね。
896名無し野電車区:2008/11/03(月) 19:32:43 ID:xgeU+t600
>>895
おかげで207系は元気です
897名無し野電車区:2008/11/03(月) 19:37:08 ID:4SkLC73r0
あれ?もう4両ほど歯医者になったでしょ?っていうくらい影が薄い。
珍車が多すぎて埋もれちまったか。
898警告!!!!!!!!!!:2008/11/03(月) 20:52:21 ID:ptAdr/Mh0
  警     告
本スレはこちらです。
管理人も交代し、更に良くなったE233系 総合掲示板
http://bbs.avi.jp/438099/

なんだかんだ言っても、昔からいた人間の大半、いや全ては避難板に行ったわけです。
そして、テンプレもまともに貼れないような>>1のような厨房が>>4みたいなことを書いてるわけです。
そして、厨房どもはここに避難板のURLを貼ると「管理人」という。
本当に馬鹿馬鹿しいですね。
だからといってここを黙って占領させるわけにはいきませんから、いつまでも避難板URLを貼り続けます。
ここ=厨房スレ
避難板=本スレ
という構図は否定できません!!!これは事実です!! !!!!!!

管理人も交代し、更に良くなったE233系 総合掲示板
http://bbs.avi.jp/438099/
正統スレへ移動願います。
899名無し野電車区:2008/11/03(月) 21:44:39 ID:RcqW3rnO0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1221398360/143

2ch住人の悪行を通報しました。
900名無し野電車区:2008/11/03(月) 23:58:31 ID:sfEDjW2DO
>>896
E233系2000番台投入遅れで207系900番台は延命しましたね。
本当なら今年の6月に消える予定だったのに。
901名無し野電車区:2008/11/04(火) 15:38:20 ID:Y8a+p0z00
>>900
2000番台が入っても当分残るかもねぇ。
今度はメトロのほうが車両不足になっちゃったもん。
902名無し野電車区:2008/11/04(火) 18:41:52 ID:a1mxcr+M0
●E233系の投入線区

・2009年度、京浜東北の完了後(一部完了前?)、201系早期淘汰のためか京葉線に投入。
10連貫通・6+4で201・205を全置換え(車種構成・蘇我以遠での半自動ドア使用の可能性
から中央快速続番の0番代?)。なお、京浜東北から転属予定の209−500は、武蔵野線の
界磁添加励磁制御のまま残る205系置換えに使用される模様(ただし、京葉線でもつなぎ期間に
使用される様でもある)。

→ 京葉線は5000番代(MM'5000・5200・5400・5600、Tc・T’c・T・T'5000
・5500)の模様。上記の様に中央用0代に準じた車種構成で、10連貫通・6+4の2本立て。
ただし、側扉は3/4閉機能は付くものの、半自動とはならない様である。

総研更新
903名無し野電車区:2008/11/04(火) 19:37:07 ID:BqGlS9xo0
207-900は、233-2000が来てても廃車にはならなかったはず。

233-2000を緩行線に投入して、
余剰になった編成をメトロに貸し出して、
メトロが、デジタル無線更新工事を進める計画だったはず。

ところが、233-2000投入の遅れから、
メトロは、07を急遽千代田線に投入して、無線の更新を進めている。
904名無し野電車区:2008/11/04(火) 19:42:51 ID:RaQkTRtl0
>>902
91年製の非走るんですにまで廃車が…
905名無し野電車区:2008/11/04(火) 19:44:27 ID:oIjPcPOT0
233-4000は何になるんだ?
233-3000大量生産フラグか埼京線用か
906名無し野電車区:2008/11/04(火) 20:17:33 ID:gbP1MxC30
埼京線は京浜の続番じゃないかな?分割の必要もないしドア半自動機能も要らないし
907名無し野電車区:2008/11/04(火) 20:18:09 ID:AjCpP4Rl0
>>904
205置き換える前に115置き換えてください。

だな
908名無し野電車区:2008/11/04(火) 20:27:38 ID:rWJ4nceCO
埼京線終わったらしばらく暇になるがメーカーは大丈夫なのか?
909名無し野電車区:2008/11/04(火) 20:51:27 ID:YEqlSiZQ0
>>901,903
>207-900は、E233-2000が来てても廃車にはならなかったはず。

そうは思わないけどな。
E233-2000投入後も207-900を残しておくと、JRの運用車両が4車種になってしまう。
メトロは、運用車両は1社辺り3車種を限度としているような、そんな印象がある。
束としても、207-900が「お荷物」なのは間違いの無いところだろう。

とすれば、E233-2000のハンドル訓練をしながら数編成の準備を整える。
その段階で、E233-2000の営業運転開始と共に207-900が運用離脱。
メトロへの貸し出し対応は、203の廃車延期で対応。

とまぁ、こんなところではなかろうか。
910名無し野電車区:2008/11/04(火) 21:34:05 ID:oIjPcPOT0
>メトロは、運用車両は1社辺り3車種を限度としているような、そんな印象がある。
車両交換時くらいいいだろって感じだけどね

小田急4000と同じだからメトロ運転士は訓練しなくてすむし
911名無し野電車区:2008/11/04(火) 21:41:05 ID:YEqlSiZQ0
>>910
> 小田急4000と同じだからメトロ運転士は訓練しなくてすむし

そこは、そういう問題ではない。
912名無し野電車区:2008/11/04(火) 21:43:53 ID:BqGlS9xo0
>>909

田園都市線は車種いくつあると思う?
913名無し野電車区:2008/11/04(火) 21:54:36 ID:vuA8k41+0
>>912
半蔵門線で8500系、8590系、2000系、5000系だね
8500系と8590系を8000系列と見なして同一扱いかは知らないが
914名無し野電車区:2008/11/04(火) 22:08:30 ID:BqGlS9xo0
系統別で見ると>>913が正しいんだけど、
車種別にいうと、半蔵門線は11車種になるんだよね。

スレ違いなんでもうやめる。
915名無し野電車区:2008/11/05(水) 00:17:41 ID:3JkxtjXF0
それ以前に東西線と千代田線はメトロ自身の車種が多過ぎてどうにもならん
916名無し野電車区:2008/11/05(水) 00:37:40 ID:3ZDz5K+D0
>>915
来年には新車が入るなんていう話もあるしな、東西線は。

>>908
今度は3000の量産があるし、その頃にはどうなるかわからんが横浜とか武蔵野向けもあるらしいから安泰じゃない?
917名無し野電車区:2008/11/05(水) 00:46:03 ID:3JkxtjXF0
同形式でも1本1本違う運転が要求されるなんて釜焚きのレベルだよな
そりゃ素直な東新系列が歓迎されるわ
918名無し野電車区:2008/11/05(水) 00:50:24 ID:z0ry4bqg0
>>915
いやメトロのアレは、全部05系と6000系。
中身が殆ど別物でも、名目上は「同一車種」で押し通してるよな。
05は製造期間が長期に渡るからある程度仕方ないとは思うものの、
あのバリエーションの多さは異常だろ。
そうかと思えば、中身が殆ど一緒でも投入線区によって「異車種」を名乗るしな。

>>913
> 8500系と8590系を8000系列と見なして同一扱いかは知らないが
過去には8000と8500の混結も有ったそうだから、あそこら辺は「8000系列」
として1車種扱いなんじゃないの?真相は知らないけど。
919名無し野電車区:2008/11/05(水) 00:52:43 ID:cI3dwMYu0
詳しく知らんけど車上の保安装置の違いで分けてんじゃないの?
スレチ
920名無し野電車区:2008/11/05(水) 14:49:45 ID:qnLx0vjl0
>>918
確かVVVF改造車である8642F以外の運転扱いは同一
921名無し野電車区:2008/11/05(水) 14:51:12 ID:qnLx0vjl0
改造じゃないや。スマソ
922國鐵廣嶋鉄道”管理”局局長@横濱遠征:2008/11/05(水) 15:05:42 ID:mpt4iJd1O
>>907、何か?ww
発車メロディもパクらせて戴いたし、次は車両も(ry
923名無し野電車区:2008/11/05(水) 19:16:23 ID:zPpjB8s10
訓練には運転扱いだけでなく、異常時応急扱いも含まれる
運転扱いが同じだからといって、完全に訓練なしで乗務できるわけではない。
924名無し野電車区:2008/11/06(木) 23:58:51 ID:hIjQjzxj0
東京メトロのウテシには209系1000番台やE231系800番台は好評らしいね。
E233系2000番台が登場したら ネ申 扱いだろうあ。
925名無し野電車区:2008/11/07(金) 09:56:20 ID:lfwdWFm6O
国電総研2008速報!

E233系5000番台を投入の予定!?
京葉線は5000番代(MM'5000・5200・5400・5600、Tc・T’c・T・T'5000・5500)の模様。
上記の様に中央用0代に準じた車種構成で、10連貫通・6+4の2本立て。
ただし、側扉は3/4閉機能は付くものの、半自動とはならない様である。
なお、6+4は、中央用0代とは基本・付属の連結位置が逆となる。

本当か?
926名無し野電車区:2008/11/07(金) 11:41:02 ID:0oVA9GXm0
数日前の話だよね。>総研更新
927名無し野電車区:2008/11/07(金) 11:52:52 ID:0G7T2edl0
線区ごとに番台わける勢いだな。
最強が6000、常磐が7000、ハマ線が8000、武蔵野が9000とか?
928名無し野電車区:2008/11/07(金) 13:25:47 ID:Uzhj2D9IO
SKC、JBC、YHC、MSNC

JBCは死んどけ
929名無し野電車区:2008/11/07(金) 13:27:17 ID:Nq2imGzrO
横浜線は6ドア最後の牙城
231の墓場決定済み
930名無し野電車区:2008/11/07(金) 17:16:02 ID:Zsvq+cPJ0
931名無し野電車区:2008/11/07(金) 19:01:13 ID:eL0AGHXE0
>>927
常磐は2000だろ
932名無し野電車区:2008/11/07(金) 19:04:02 ID:GxdlHsGo0
>>924
6000.・203・207・1000は居住性悪そうだからなぁ
運転しやすそうなのは06・209・4000と全部合わせても10程度だから
933名無し野電車区:2008/11/07(金) 20:16:46 ID:Z/eUjBom0
結局、このスレが本スレになりましたねぇ
934名無し野電車区:2008/11/07(金) 22:09:00 ID:i2wIcrKC0
>>931
2000が緩行に入るけど快速に投入される分は新区分番台になるんでない?
935名無し野電車区:2008/11/07(金) 22:38:25 ID:90Otx6X6O
>>934
快速には3000番台もしくはE531orE533?投入キボン

要するにG車でマターリ座りたいということです。はい。
936名無し野電車区:2008/11/07(金) 23:34:53 ID:YKUWitmH0
今の時点だと、縦貫線開業時の増備分見たいな書き方だから
(置換えではない?)
近郊タイプではないような気がする。
交直車は別にあるようにも書いてるし。

それよりE231と基本+附属の混結とかあるのかな
そうすると車内設備はLED?
937名無し野電車区:2008/11/08(土) 00:01:38 ID:u42zSxZCO
JBC
938名無し野電車区:2008/11/08(土) 00:20:34 ID:VgFaIS0J0
大井のたんぽぽ号が解体されている模様。
もしかしたら青661の3両もついでに…
939名無し野電車区:2008/11/08(土) 00:40:57 ID:zuJ8P0azO
>>938
E233廃車ったら登場から僅か2年足らずの短命に終わるな。
池袋のタンクローリーメラメラ事故を起こした会社は、保険に加入していたにも関わらず免責事項にひっかかったため、40億の損害賠償請求が行く可能性があるそうだ。青梅の会社もヤバイ!?
940名無し野電車区:2008/11/08(土) 00:57:30 ID:/w/J9HFG0
誰も青梅の会社なんて心配してないし

ザマァwwwwww
941名無し野電車区:2008/11/08(土) 02:12:10 ID:crIQmj8F0
次スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1226077599/l50

>>812-829
辺りでサブタイトルは不要だとか論議があったので廃止して一番シンプルにしました
942名無し野電車区:2008/11/08(土) 08:46:14 ID:jGgsIBW60
青661って復旧不可能になったんですよね。

12月に廃車回送と聞きましたが。
101は古くて自走不可能だから大井で解体されただけだと思うのですが。
943名無し野電車区:2008/11/08(土) 11:29:07 ID:pLy8U1cX0
TKで直せないのかよ…。相当重症だったのか。
944名無し野電車区:2008/11/08(土) 15:16:56 ID:Qg54lysN0
>>942
配給スレ(関東甲信静)には川重で部品取りとかいう書き込みがあったけど、これは関係あり?
945名無し野電車区:2008/11/08(土) 15:43:48 ID:21NBBM000
まあ損傷したのはボディだけと思えば。
あとの部品は新しいしほぼ使い回せるでしょ
946名無し野電車区:2008/11/08(土) 19:11:45 ID:zuJ8P0azO
青661あぼーん記念age
947名無し野電車区:2008/11/08(土) 19:36:06 ID:e3Ev+UDsO
メトロ6000も引退して欲しいよな。
あの「垂直ペタンコシート」今の時代に有り得ないでしょ!



スレ違い スマソ。
948名無し野電車区:2008/11/08(土) 20:36:58 ID:bJfeYDNs0
>>938
>>942
昨日湘南新宿ラインに乗ってTKをみたところたんぽぽの横に解体する重機が横にあったな・・・
949名無し野電車区:2008/11/08(土) 22:45:17 ID:c30rOHV/0
>944
昔不具合でE217試作車のドンガラ丸ごと交換したことがあったな。
廃棄処分になった車体はまだ工場内に残ってるそうだが。
950名無し野電車区:2008/11/08(土) 22:57:36 ID:ROV+CR330
>>949
重量バランス(?)がメチャクチャとかでメーカーに「不良返品」された車ですね。
951名無し野電車区:2008/11/08(土) 23:00:30 ID:hBZ4JG+S0
>>949-950
それでY-2とY-102のクハがアゴ割れじゃないのか?
川重だしw
952名無し野電車区:2008/11/08(土) 23:14:32 ID:y+o6FVkq0
>>936
むしろ東北縦貫線に投入される車両だからE233系も近郊型仕様なんじゃないかと思っているのだが。
953名無し野電車区:2008/11/09(日) 01:36:55 ID:ewnUV9ZQ0
>>939
その編成は1年たってないんじゃない?
954名無し野電車区:2008/11/09(日) 02:05:36 ID:Ln1GKic/O
>>953はE233という形式全体を指して2年と言ってるのだろう。たしかに呪われてるよこの形式は…
955名無し野電車区:2008/11/09(日) 20:25:12 ID:OQuay9oQ0
>>944
F02ね、確かもう無くなってたと思う
重量が違ったんだっけ?
956名無し野電車区:2008/11/09(日) 23:08:12 ID:YeuEuPREO
>>954
呪われているのはE233系じゃない。中央線だ。
957名無し野電車区:2008/11/09(日) 23:16:20 ID:hXM0xrn30
>>956
自殺が多いからな、ところでE233になってから自殺件数って減ったの?
(201時代は車体の色が原因という説(迷信?都市伝説?)があった)
958名無し野電車区:2008/11/09(日) 23:18:38 ID:BJil111NO
959名無し野電車区:2008/11/10(月) 02:15:58 ID:hhlt3Mi20
食文化 [パン]
が見える
960名無し野電車区:2008/11/10(月) 08:47:41 ID:16N6urON0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1223718254/
食文化 [パン] “また騙されてパン板等に飛ばされたわけだが8”
961名無し野電車区:2008/11/10(月) 20:20:46 ID:WcAnQlpb0
>>957
E233系になって人身事故の件数は減ったらしい。どうやら201系の前面表示灯のボゥッ赤い明かりが
自殺者を呼び込んだのではないかという噂も・・・。真偽の程は定かじゃないけどね。
ホームに警備員を配置して未然防止に努めたりした結果もあるだろうし。
962名無し野電車区:2008/11/10(月) 22:09:25 ID:jRYk28xKO
たしかにあの物憂げな表示幕の灯りは暗くなるよな。

そういや京浜東北以降に比べて中央線だけが前面帯を白にしたのは自殺防止なのかな?
963名無し野電車区:2008/11/11(火) 01:22:52 ID:1XYquQah0
>>962
そうです。
964名無し野電車区:2008/11/11(火) 02:52:05 ID:tY2Z41nu0
あのデザイン好きなんだが
そんな理由があったと聞くとちょっと悲しくなるな。
965名無し野電車区:2008/11/11(火) 07:00:49 ID:M8m42t12O
>>962
IDがJRとKO


前面帯、誤乗防止のような気がするけど。山手と並走したり横須賀と戸塚接続したりするからな。
966名無し野電車区:2008/11/11(火) 07:36:43 ID:gmLOPTCwO
中央線車両は特別にデザイナーと相談し前面にかわいさを演習しました

そしたらもっとかわいいももずきんがw
967名無し野電車区:2008/11/11(火) 07:41:10 ID:AQG1YndgO
T1 11H

11月11日だからか?
968名無し野電車区:2008/11/11(火) 10:00:37 ID:rAJOYWTdO
>>967
確か今年1月11日にはH1が11Hに入ってたなw

誰か、15日に東京駅で各駅停車河口湖行きの側面LEDを動画に撮る椰子いね? 「この電車の停車駅は、神田、御茶ノ水、水道橋、飯田橋……富士吉田、富士急ハイランドに停まります」全部撮りきったらネ申認定。
969名無し野電車区:2008/11/11(火) 15:29:20 ID:zBaTMBQPO
>>968
東京駅だと停車時間短いからムリかも・・・
970名無し野電車区:2008/11/11(火) 18:00:53 ID:8j1eqCeD0
>>968
確定河口湖行きについてkwsk
撮れたら撮るかも試練。
971名無し野電車区:2008/11/11(火) 18:20:42 ID:EONV600XO
>>963>>968
ソースは?
972名無し野電車区:2008/11/11(火) 18:37:00 ID:aeadAi3d0
確かに今度のは終電までって言っているから有り得そうな気がする。
http://www.jreast.co.jp/suspend/
973名無し野電車区:2008/11/11(火) 19:23:15 ID:8j1eqCeD0
ああ、新宿工事か。
結構影響あるなあ
974名無し野電車区:2008/11/11(火) 19:25:16 ID:9KjXYGEn0
いや停車駅全部言わないだろ
各駅停車だぞ?
975名無し野電車区:2008/11/11(火) 19:25:51 ID:9KjXYGEn0
言わない→表示しない
976名無し野電車区:2008/11/12(水) 10:18:56 ID:4uTbUAWkO
去年か一昨年の工事の時はオレンジの201が種別なしの河口湖表示で緩行線を走った。
ちなみに夕方の混雑時間帯も東京〜御茶ノ水は5分間隔までしか詰められないはずだから(総武線直通と交互に走らせるため)意外に折り返し時間あるかもw
977名無し野電車区:2008/11/12(水) 11:27:21 ID:3HI9TJtBO
東京は15日の時刻表貼ってないよ
自宅最寄も湘新停車駅なのに貼る気配すらないorz...
978名無し野電車区:2008/11/12(水) 16:27:18 ID:R7oCNi6cO
国立で15日時刻表を確認
979名無し野電車区:2008/11/12(水) 17:06:34 ID:7esmRv0lO
そろそろ埋め
980名無し野電車区:2008/11/12(水) 18:23:37 ID:8DQ6Y8zhO
>>965
自殺防止で他路線用車両と配色を逆にしたってのは有名な説だけど
つーか色が全く違うんだから誤乗すんのお前くらいしかいないと思うよ

>>968
E233は201と違って表示内容が多彩だとしてもそこまではしない(多分想定されてない)と思う
種別と行き先は別設定できると思うから普通に[各駅停車 河口湖]で終わりなキガス
981名無し野電車区:2008/11/12(水) 20:17:57 ID:0faixhxv0
TIMESしらんの?
982名無し野電車区:2008/11/12(水) 20:18:35 ID:0faixhxv0
間違えた
TIMSだし
983名無し野電車区:2008/11/12(水) 22:16:38 ID:Sj1ecZBu0
ついでに言うとタイムスとは読まない
984名無し野電車区:2008/11/12(水) 23:06:44 ID:VFWMURfg0
ネットゲームで自分の名前にTIMSってつけたらタイムズさん?
とか呼ばれたなw
985名無し野電車区:2008/11/12(水) 23:42:31 ID:Z+oBTaMO0
イタ杉

981 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 20:17:57 ID:0faixhxv0
TIMESしらんの?
986名無し野電車区:2008/11/13(木) 02:04:16 ID:1rNp5I9zO
>>985
英字新聞かなんかか?ww

そろそろ梅
987名無し野電車区:2008/11/13(木) 04:32:39 ID:E1Cue4WE0
コピペしか出来ない知障
203-179-90-241.cust.bit-drive.ne.jp
05004010538332_vd.ezweb.ne.jp
softbank126112121074.bbtec.net
116-64-164-145.rev.home.ne.jpの
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
988八高線人 ◆..R7k/Se3w :2008/11/13(木) 08:47:09 ID:1mjpkc5P0
埋めるか
989名無し野電車区:2008/11/13(木) 12:19:58 ID:3L6vJAo90
掲示板荒らししか出来ない重度の知障
203-179-90-241.cust.bit-drive.ne.jp
05004010538332_vd.ezweb.ne.jp
softbank126112121074.bbtec.net
116-64-164-145.rev.home.ne.jp
222.36.12.42の
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
990名無し野電車区:2008/11/13(木) 12:48:32 ID:4YwgMyXT0
989 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 12:19:58 ID:3L6vJAo90
掲示板荒らししか出来ない重度の知障
203-179-90-241.cust.bit-drive.ne.jp
05004010538332_vd.ezweb.ne.jp
softbank126112121074.bbtec.net
116-64-164-145.rev.home.ne.jp
222.36.12.42の
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
991名無し野電車区:2008/11/13(木) 14:46:52 ID:4YwgMyXT0
梅田!
992名無し野電車区:2008/11/13(木) 15:26:55 ID:4YwgMyXT0
梅が枝餅!
993名無し野電車区:2008/11/13(木) 16:11:59 ID:4YwgMyXT0
梅小路!
994名無し野電車区:2008/11/13(木) 16:23:46 ID:S7yutHzSO
995名無し野電車区:2008/11/13(木) 16:34:02 ID:4YwgMyXT0
996名無し野電車区:2008/11/13(木) 16:54:34 ID:62H3+kz0O
新宿
997名無し野電車区:2008/11/13(木) 16:56:31 ID:62H3+kz0O
三鷹
998名無し野電車区:2008/11/13(木) 16:57:29 ID:4YwgMyXT0
999名無し野電車区:2008/11/13(木) 16:58:05 ID:62H3+kz0O
国分寺
1000名無し野電車区:2008/11/13(木) 16:58:47 ID:62H3+kz0O
立川
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。