あたらしい明日が走り出す E233系 vol.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
いよいよ明日E233系が走り出します。231系以来の直流新型一般型電車です。

前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164269276/
2名無し野電車区:2006/12/26(火) 00:03:08 ID:bGE+uY/i
■中央快速・青梅・五日市線導入プレスリリース
http://www.jreast.co.jp/press/2005_2/20051001.pdf

■京浜東北・根岸線導入プレスリリース
http://www.jreast.co.jp/press/2006_1/20060901.pdf

【中央・京浜東北】E233系スレ5【近郊タイプ?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164269276/
【中央・京浜東北】E233系スレ4【常磐緩行?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1161545014/
【中央・京浜東北】E233系スレ3【近郊タイプは?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1159367990/
【中央線に加え】E233系スレ2【京浜東北線にも】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1158390046/
【中央線】E233系スレ1【埼京線も?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1155341674/
−E231系の次へ− E233系 Vol.6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1147708309/
【新しい】次世代型新系列車両 E233系【明日へ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136542169/
なんでE233系900番台は作らないの?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1129208501/
E531パクリ【【E233を雑談するスレ】】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1128690702/
【中央快速】E233スレ【青梅・五日市】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1128410145/
E233系・E331系について語るスレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120137449/
E233系・E331系について語るスレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120123086/
3名無し野電車区:2006/12/26(火) 00:03:10 ID:HMFmVfQz
こんにちはE233。
4名無し野電車区:2006/12/26(火) 00:04:09 ID:bGE+uY/i
■中央・青梅・五日市向け車について現時点で明らかになっていること
・688両製造予定。
・6M4T、貫通編成と分割編成とがある。
・分割編成は、東京方が6両(青梅・五日市線用201系と同様)
 東京方から
  貫通編成 TcMM'MM'T'TMM'Tc' ×42本 (このT'は6扉車ではなく、CP付車)
  分割編成 TcMM'MM'Tc'TcMM'Tc'
・6ドア車はなし。(車両ごとの乗車の偏りが少なく、短編成時に着席サービスが低下するため)
・貫通編成の2号車、分割編成の2、8号車のパンタグラフは2台搭載。
・12月26日営業開始予定。
・最高速度は120km/hだが、閉塞区間の短い東京〜八王子間は最高100km/hで運転(現行より5km/h向上)。
・新車統一時には、最高速度向上・加減速性能向上で、東京〜高尾間の快速で1〜2分の短縮が可能となる予定。
・山手線E231系500番台と同様の情報案内表示器を設置。
・乗務員室は衝撃吸収仕様。
・ドアには半自動ボタンが付き、ドア部分にも帯が貼られている。
・行先表示器はフルカラー。
・ドア窓は複層ガラスになり、四隅は角張ったものに。
・基本的にはE531を踏襲。扉には化粧板。黄色い縁取り。床には同じく滑り止め。
・座席は暖色系で背もたれはモザイク柄。座面は最近のものと同じ、程良いクッションのもの。
・座席を分けている手摺りは、人間工学に基づいたいた曲線のものを採用。
・吊革・荷棚はE531と同じ。
・優先席は当初発表されたような派手なものではない。京浜のE233導入プレスにあったようなシックな感じ。
 その部分は、荷棚・吊革ともに低い。
5名無し野電車区:2006/12/26(火) 00:04:59 ID:ZyPPjTeb
こんにちはE233
6名無し野電車区:2006/12/26(火) 00:08:09 ID:fSFfsgFf
■京浜東北・常磐緩行・東海道向け車について現時点で明らかになっていること
(常磐緩行・東海道線への導入は公式発表ではありません)
京浜東北線用
大船方から Tc'M'MM'MT'M'MTTc ×83本 定員1,480名 (このT'は6扉車)
5号車のみ2個パンタ仕様。
中央線用にある女性向け仕様車はない。
投入開始は2007年秋。

常磐緩行線用(2000番台)
代々木上原方から Tc'M'MTM'MTM'MTc ×20本 定員1,400名
6号車のみ2個パンタ仕様。
CP付きT車は2200番台。
中央線用にある女性向け仕様車はない。
投入開始は2008年初頭。
運転席側に手動式の予備ワイパー。
209は京葉線に転出という話もある。

東海道線用(3000番台)
熱海方からTc'M'MTsd'TsdM'MM'MTc+Tc'M'MTTc×1本
E217系の更新工事絡みで、入場時の予備車確保のため東海道線の
E217系1本を横須賀・総武快速線へ復帰させるため穴埋めに投入。
7号車のみ2個パンタ仕様。
1・2・9・10・14・15号車はセミクロスシート。
E231系との混用のため、10・11号車(3500番台)に読替装置を設置。
--------------------
中央と京浜と常磐を合わせた製造確定両数・・・1718両
7名無し野電車区:2006/12/26(火) 00:11:10 ID:dF9rHzCx
ま、中央線への遅いクリスマスプレゼントだ。


メリークリスマス!!
8名無し野電車区:2006/12/26(火) 00:12:58 ID:OYM72zJA
夜間は神の存在になるな。
9名無し野電車区:2006/12/26(火) 00:13:20 ID:uve3B9h4
>>1
タッチの差で今日だな
10名無し野電車区:2006/12/26(火) 00:15:27 ID:sZV/WRC2
はじめましてを言うときってキュンってなりますよね。
新しい電車と出会うのは素敵な奇跡。
だからその瞬間を宝物にして、とっておきたくなるんですよね。
11名無し野電車区:2006/12/26(火) 00:22:08 ID:fSFfsgFf
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/061201/20061201_press.pdf
これ開くとブラウザ固まるの俺だけ?
12名無し野電車区:2006/12/26(火) 00:22:08 ID:BroHw3Ox
いよいよだな。 早朝に何人トタに集まるのやら。
出発式はどこでやるのかな??
13名無し野電車区:2006/12/26(火) 00:25:01 ID:h1v12p60
12/30〜1/3の間も走ってくれるのかな?
この間じゃないと休めないの。
14名無し野電車区:2006/12/26(火) 00:28:11 ID:/zdyjKIW
>>12出発式はやらない。
中央線の新型だっていうのにな。
15名無し野電車区:2006/12/26(火) 00:30:59 ID:NgatvYAd
>>9
いやいやタッチの差とかではなくわざと日付が変わってからにしたんでしょう。
ちょうど前スレの進行状況から見てもタイミングも良いし。
もし俺がスレを立てるとしても、わざと日付を意識するよ
16名無し野電車区:2006/12/26(火) 00:31:30 ID:vCZpaJqI
>>13
走るだろ
17スル蔵 ◆ZbPqWqWG7. :2006/12/26(火) 00:48:24 ID:E6UZCGqm
わくわく
18名無し野電車区:2006/12/26(火) 00:53:20 ID:xWgmJx0l
19名無し野電車区:2006/12/26(火) 01:09:41 ID:BroHw3Ox
>>14
そうかぁ。やってもおかしくないんだけどなぁ。。。
混乱防止のためか? まぁ〜今日は雨だから人手がどれだけ変動するかなぁ
20名無し野電車区:2006/12/26(火) 01:12:12 ID:W64waqFc
>>19
お偉いさんがわざわざ5時に早起きするのがあれなんでしょう
21名無し野電車区:2006/12/26(火) 01:12:24 ID:D8dAVJJS
…雨が降ってきた。 鬱!
そろそろ寝ないと、初発は見れなくなる。
22名無し野電車区:2006/12/26(火) 01:18:20 ID:k0onjq71
あと約4時間で出発進行!
23名無し野電車区:2006/12/26(火) 01:32:36 ID:Cup8LHJf
実況きぼん
24名無し野電車区:2006/12/26(火) 02:12:11 ID:FFFKCICj
この新鮮な気持ちを大事にしたいね。

10年後この掲示板で、『汚物ヨ233を廃車汁!』なんて言っていないように、E233系、永く大切に愛してやろうじゃないか。


さあ、祭りだ!
25名無し野電車区:2006/12/26(火) 02:22:29 ID:FFFKCICj
太陽が出る前にもらうクリスマスプレゼントということで、運転手がサンタ衣装(KFCから借り)、車体がトナカイラッピングだったら…


あかん、テンション高くなってきて下らない妄想をorz
26名無し野電車区:2006/12/26(火) 02:26:14 ID:1fWw1t3H
あと2時間45分位か。徹夜でトタ改札前にいる人はいるかい?
27名無し野電車区:2006/12/26(火) 02:43:15 ID:ZhHh7L7W
>>26
マジいそうだ…
徹夜組いたらガンガレ
28名無し野電車区:2006/12/26(火) 02:51:02 ID:E6UZCGqm
代々木で荻野と亀田が乗ってくるぞ。
29名無し野電車区:2006/12/26(火) 02:55:06 ID:hYtItfc4
30名無し野電車区:2006/12/26(火) 03:12:46 ID:UIVo7yaT
233の始発って東京何時?
31名無し野電車区:2006/12/26(火) 03:13:27 ID:yMV4LIXT
29Hってラッシュ終わってムコ入区して昼前に出区みたいだけど
そのまま出て来てくれるのか奈?
32名無し野電車区:2006/12/26(火) 03:13:29 ID:UIVo7yaT
233の始発って何時ぐらいに東京到着?
33名無し野電車区:2006/12/26(火) 03:16:36 ID:vCZpaJqI
>>32
豊田→東京615着/東京623発→高尾
34名無し野電車区:2006/12/26(火) 03:17:01 ID:UIVo7yaT
中野、三鷹は分かる?
35名無し野電車区:2006/12/26(火) 03:20:50 ID:sR2ekt4i
36名無し野電車区:2006/12/26(火) 03:25:05 ID:UIVo7yaT
thsnk you! 明日は何編成はしるんだろう
37名無し野電車区:2006/12/26(火) 03:27:30 ID:W64waqFc
トタで車交ってのは本当かね?
俺はそれを信じて徹夜して西武線の始発で国分寺に行くのだが。
昼間も走るならわざわざこんなことする必要ないじゃんw
38名無し野電車区:2006/12/26(火) 03:32:16 ID:dkbBA3oj
>>28
マジ?
39名無し野電車区:2006/12/26(火) 03:32:18 ID:UIVo7yaT
出発式ないとかうんこだ
40名無し野電車区:2006/12/26(火) 03:38:28 ID:xnSvK184
ヘッドマークは付くのかしら?
41名無し野電車区:2006/12/26(火) 03:39:43 ID:1fWw1t3H
出発式よりも、デビュー記念ステッカーが付いてるかが注目。
今から最寄駅に向かう。
42名無し野電車区:2006/12/26(火) 04:00:42 ID:3yHrjAi5
【中央・京浜東北】E233系スレ5【近郊タイプ?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164269276/
43名無し野電車区:2006/12/26(火) 04:01:04 ID:fM7FmVj1
どうしようかなぁ・・・
怠いから行くのやめるかw
44名無し野電車区:2006/12/26(火) 04:02:47 ID:19OCteCK
始発に乗るべく中央線の駅に着いたんだが…
シャッターがまだ開いてないorz
45名無し野電車区:2006/12/26(火) 04:08:04 ID:1cRvO6nP
あたらしい あたらしい あたらしい 明日が
きみよ はしれ
46名無し野電車区:2006/12/26(火) 04:19:05 ID:E6UZCGqm
47名無し野電車区:2006/12/26(火) 04:29:40 ID:Lu3Fvw16
中野の初電に乗ってます。すでにオタぽいのがちらほら。
48名無し野電車区:2006/12/26(火) 04:34:21 ID:UIVo7yaT
49名無し野電車区:2006/12/26(火) 04:39:20 ID:1fWw1t3H
こちら、立川。始発待ち。ホームは俺と厨房の2人以外、ヲタっぽいのはいない。どうぞ〜
50名無し野電車区:2006/12/26(火) 04:40:05 ID:ZhHh7L7W
あと30分か…
初乗り組ガンガレ
51名無し野電車区:2006/12/26(火) 04:41:59 ID:W64waqFc
雨が降ってるね
チャリは無理そうだし駅までいくのがめんどいが歩くか
52名無し野電車区:2006/12/26(火) 04:42:58 ID:1fWw1t3H
こちら、始発車内。今多摩川通過。全部で10人乗車中、全員ヲタww
53名無し野電車区:2006/12/26(火) 04:44:30 ID:FFFKCICj
ムコ発高尾行、立川乗車。

雨で201が大空転してる。加速力の高いE233は大丈夫だろうか…
54名無し野電車区:2006/12/26(火) 04:45:36 ID:a44jkav0
こちら豊田

ホーム両端にヲタ多数
55名無し野電車区:2006/12/26(火) 04:49:12 ID:a44jkav0
こちら豊田

11Hからヲタ下車
56名無し野電車区:2006/12/26(火) 04:51:48 ID:3yHrjAi5
【中央・京浜東北】E233系スレ5【近郊タイプ?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164269276/
57名無し野電車区:2006/12/26(火) 04:56:34 ID:BroHw3Ox
現在、トタヲタ大量。。。
58名無し野電車区:2006/12/26(火) 04:56:57 ID:mq5WdDQg
初電で来たのにヲタ大杉。
フラッシュ厨もいます。ご注意を
59名無し野電車区:2006/12/26(火) 04:57:35 ID:a44jkav0
豊田から乗れば座れる 多分
60名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:00:53 ID:W64waqFc
201が29H出してる
61名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:01:59 ID:ngj2Fw1t
中間なら、座る分にはなんの問題もなさそうです。
62名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:02:20 ID:U+DqJFbM
今渋谷から井の頭線初電乗りますた
さすがにヲタがいるかどうかは不明w

吉祥寺から参戦します
63名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:03:16 ID:U+DqJFbM
>>60
詳しく
64名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:04:58 ID:ngj2Fw1t
各停、上り下り両方到着。人は…増えたといえば増えましたが、微々たるもの。
65名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:05:47 ID:8LncZ6HU
雨で予想以上に時間が掛かって横浜線始発に乗り遅れた。
仕方ないので京王で新宿行くわ...
66スル蔵 ◆ZbPqWqWG7. :2006/12/26(火) 05:10:04 ID:E6UZCGqm
発車!
67名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:10:23 ID:U+DqJFbM
発車時刻
68名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:11:24 ID:ylmZVjlV
俺も発射!
69名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:12:01 ID:DsMQQ2Ap
ヲイ!29Hは201だぞ!!!!!!!!!!!!!
70名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:13:10 ID:E6UZCGqm
!?
71名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:13:16 ID:pk6YwZSe
そういう嘘はどうでも良いんですよ。実況頼みますわぁ
72名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:13:58 ID:2cKyOoeg
29Hが201だったら今頃ショボーンの嵐だろうから、
予定通りE233が入ったと予想。



……寝坊していけなかったのさorz
73名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:15:01 ID:fRpjJFvw
なんだこりゃあああ!
なんで233が来ねぇ
74名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:15:18 ID:l46sgs0e
75名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:15:27 ID:E6UZCGqm
早く東武にも来いよ、E233系。
76名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:16:49 ID:8LncZ6HU
発車しますた。車番は7724..orz京王ダヨ
多摩センターから帰っちゃおうかな。
77名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:18:18 ID:19OCteCK
豊田発車直前に1号車に乗ってきた一般人(女性)は
車内の異様な雰囲気にすぐ2号車へ移動して行ったw

ちなみにH43
78たまお:2006/12/26(火) 05:18:25 ID:5JA1f0/S
やられた!!

ウヤだYO!!!号泣
79名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:18:57 ID:a44jkav0
H43ね
80名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:21:08 ID:1fWw1t3H
43でしたよ。下りホーム先端にいたバルブ隊、来る前はウジャウジャ、発車時までいたのが1人ww
81名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:21:27 ID:hTVVunV/
このポールの多さはいかがな物かと思うぞ
中央線って座席前の立ち客が窓ガラスに手を突かなきゃならない程混むのか?
ていうか車端部の3人掛けまで分割ワロタw
82名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:21:40 ID:FFFKCICj
静か過ぎてこわいわ。全部通路扉あるから響かないし。バネで勝手に閉じるのも助かる。

イスは恐ろしく快適。ウレタンが柔らかい。209の最初とは比べ物にならんくらいいいぞ。

優先席の威圧感はなかなか。黄色い吊り革&手摺が効果あるね。

書いているうちに慣れて来て、総武E231と変わらぬ乗り心地ですな。


すでに立川→国立の爆音がナツカシスorz
83名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:21:50 ID:CRgWUpJq
漏れもこれから、秋田からこまち2号で参戦しまつ。実況よろ。
84名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:22:37 ID:ngj2Fw1t
ただ今国立を出ました。立川では、「何だこの電車は?」と、口を開けて見ているおじさんを二人発見。着席率は50パーセント。
85名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:25:00 ID:DrFXhgf9
運用は?
86名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:25:16 ID:W64waqFc
ホームで待ってる一般人が驚く様子を想像してわくてか
国分寺今接近鳴りました
87名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:27:50 ID:W64waqFc
国分寺でふぐあいきますた
88名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:28:01 ID:UdyhNbcn
ムコで車交後の29Hで記念のマークを装着し走行
もちろん出発式を行うから撮影&乗車組は慌てないで平気だよ
89名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:28:42 ID:UgHxAc0Z
国分寺でドア故障
点検中
90名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:28:44 ID:19OCteCK
国分寺ドア3号車不具合発生!
91名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:28:50 ID:BroHw3Ox
早速故障か!?(笑)
92名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:28:59 ID:ngj2Fw1t
ドアを一度閉め、また開けました@国分寺
93名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:29:05 ID:FFFKCICj
なんか、やっぱ走るんですの車体なのか、201に比べるとポイント通過時突き上げるような感覚。あと空転時も不安定…


4号車、女性が「男性専用車両か?」とキョロキョロしてる(笑)


ただいま、国分寺でドアの開け閉め試運転が始まりましたよ。異常事態っぽいね
94名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:29:42 ID:ngj2Fw1t
無事発車。
95名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:30:22 ID:W64waqFc
3号車の扉が開かず
一旦全ドア閉扉の上再開閉して無事に開き発車
96名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:30:25 ID:a44jkav0
ムコで遮光くるか?
97名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:32:18 ID:Zg6CJWA1
いきなりバグかw
98名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:33:00 ID:UIVo7yaT
俺も東京から行くぜ
99名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:34:10 ID:W64waqFc
車両も新しくて外も暗くて見えないから
18きっぷで遠い町の初めての路線を乗ってるみたいだw
100名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:34:48 ID:a44jkav0
減速時に振動くるね

まだまだチューニング足りないよ
101名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:37:46 ID:yYxDgW0p
祭りだ!
俺も新宿から乗りまつ
102名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:37:54 ID:19OCteCK
車内モニターで時々E233のPRが流れてるね
103名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:38:14 ID:UgHxAc0Z
チューンって自動車で言うABSのチューンな
今日雨だし
104名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:39:25 ID:6gMJkuon
さっそくチュイーンしたりして
105名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:42:26 ID:5hd2tQUF
吉祥寺のライブカメラキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
106名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:44:33 ID:19OCteCK
吉祥寺4分延発
107名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:48:09 ID:ngj2Fw1t
間もなく荻窪。隣に立ってるおじさんが妙な匂いを発しています。これを吉祥寺から乗って来た女の子が新車の匂いと勘違いした模様。当分乗らないんだろうなあ…
108名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:53:08 ID:1/Np5T73
東京駅にもオタがちらほら現れはじめますた
109名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:53:36 ID:FFFKCICj
耳栓してみると、床下が骨伝導してくるのだが…コレ、鉄橋渡ってるみたいな音がしますな。

110名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:54:19 ID:uOMDQOVz
下り新宿から参戦しよう。
111名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:54:45 ID:BroHw3Ox
8号車ストロボ炊いてる糞が一人。
親子みたいだが、最低だな
112名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:55:38 ID:J++ZIklL
今から、東京から長野まで鈍行の旅です。
いきなり233で行けるなんて、嬉しいですね。
113名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:57:52 ID:W64waqFc
LEDの黄色ってどうよ?
活字ってだいたい黄色で書くと読み取りづらくなるがその通りのことが起こってる気がする

イスは極めて快適
柔らかいし隣りと接触しない
114名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:58:09 ID:5hd2tQUF
お茶の水駅のライブカメラ固定たのむ。
115じゅんやパパ:2006/12/26(火) 06:01:04 ID:F1ts3RSf
いま、始発に乗っています。子供に聞かれたのですが…
国分寺駅で左側ドアが開かなかった理由は何ですか?
116名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:05:07 ID:b82M+aG6
御茶ノ水後7分後か・・・
117名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:05:21 ID:ngj2Fw1t
千駄ヶ谷着。代々木では「ホームとの間が広く開いていますのでご注意下さい」と画面に表示(一字一句あっているわけではないですが)。「これ総武線ですか?」と聞いて乗って来た人もいます。
118名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:06:56 ID:a44jkav0
総武線区間マターリ


ヲタうざい 落ち着け
119名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:06:59 ID:yypdR5pC
遅れ5分との放送@飯田橋
120名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:08:02 ID:nUcATSAk
>>111
あ、それ多分オレ
121名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:08:56 ID:W64waqFc
そくほう
信濃町で後続の快速に抜かれる
定刻だとこっちが先着する
東京駅折り返しに各自注意せらるるべし
122名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:16:10 ID:SX93HqM/
橋本から京王で新宿着いた。めちゃ寒い。
到着までどこで時間潰そう...
123名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:16:51 ID:1fWw1t3H
トタS、まだ俺しかいないww
124名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:17:10 ID:s1GpKcCj
現在水道橋

二号車自分たちが音をとるときだけ静かにしてまさに5050だ!50000だ!とさわぐ三人組注意。

俺もとってんだがなぁ…

あきらめて静かになったら改めてとるわ。
125名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:17:32 ID:a44jkav0
6分遅れに拡大
126名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:18:13 ID:b82M+aG6
御茶ノ水キター
127名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:18:58 ID:YWV5Mozd
御茶ノ水ウェブカメで確認した
カコイイ
128名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:19:00 ID:Zg6CJWA1
ライブカメラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
129名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:19:30 ID:s1GpKcCj
遅れ6分で御茶ノ水発車
130名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:20:53 ID:ZhHh7L7W
マナーを知らん>>120は氏ね
131名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:21:26 ID:LMlS3fPz
>>127
>>128
ウェブカメラと、ライブカメラって、サイト何処?
132名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:21:51 ID:xpC5Nav5
機器を二重系化にしたのに、ドアが開かないとは。。
133名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:25:48 ID:VHniaUHN
漏れは昼ごろの運用にあわせる予定
おまいらのレス見るとほんとワクワクしてきた
134名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:25:59 ID:6gMJkuon
命令系統は一本化しておかないと情報の混乱が・・・
ってそれは人間の話か。
135名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:28:00 ID:ngj2Fw1t
0623発快速高尾行として5分ほど遅れて発車。
136名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:28:57 ID:a44jkav0
629H先に発車
137名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:29:10 ID:xpC5Nav5
ところで走行音はどんな感じですか?
138名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:29:17 ID:uXwaa1Z2
通常どおりの運用?
139名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:29:21 ID:G2TTAGNX
一方に戸開、もう一方に戸閉の指令が流れちゃったんだよ。
1+(-1)=0ってこと!
140名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:29:52 ID:0WNcFKXr
快速運転wktk
141名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:33:22 ID:FFFKCICj
通路の扉が堅くてみんな苦労してますね。

座席は幅広&枕みたいなウレタンで快適〜

あ、ちなみに荷棚のスリットは気にならない。


御茶の水発車。さあ快速運転開始や。
142名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:35:41 ID:VzauVeLN
まさか、デビューの日にグモッはないよね
143名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:36:38 ID:OYM72zJA
もしかして、E231系列のように夜間の前面展望も可能になった
のか?だとしたら、劇的な変化だな。
144名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:36:40 ID:LMlS3fPz
今日ゎ【ヽ`个`、】\_(・ω・*)雨☆だから、最悪だね。
145名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:36:45 ID:9li4fayx
35T河辺行、新宿で時間調整。36分発に。
146名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:40:33 ID:a44jkav0
ドア開閉でもたついてダイヤ乱してるな
ドア開閉試運転ろくにやってないし


豊田で引っ込むかも
再びニート生活
147名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:40:53 ID:OYM72zJA
>>142
ごめん…。実は、今日、オレが小金井付近で(ry
148名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:41:54 ID:FFFKCICj
天井のステッカー特大路線図が、ほとんど天面に貼られてるので、湾曲なしでシワと空気胞が出来ない。

なんだか各駅、ドアが開くのが遅いね。

あと、新車なのに205みたいな「ヒィコヒィコ」が聞こえる…

空気清浄機が効いてるためか新車の臭いがすでに薄れ始めてるかも。それとも漏れの鼻が慣れただけかな。

この車両は1往復すると速攻慣れるよ。
149じゅんやパパ:2006/12/26(火) 06:45:28 ID:F1ts3RSf
ドア開閉時にザラザラ音。
高周波数のモーター音だけが聞こえる。風切音と似ているので、良くとればモーター音は小さい。
しかし風切音と合成された聞き慣れない音が気になる人は眠れないだろう。
150名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:47:32 ID:E6UZCGqm
楽しいE233系
151名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:53:07 ID:f4mtTKeG
てか女占車の荷棚低杉
むしろ小児専用車みたいだ




…なんて書いてたら幼女ばっかの車両想像して勃ってきた
次の荻窪で(ry
152名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:54:39 ID:bICfWqaj
新宿4分遅れで発車。車内はやや混雑。
M車だけど空転滑走はなく、安定してます。
高速域で静かなのはいいね。
153名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:58:17 ID:4ZzPZrAZ
新しい車両次は東京駅には何時発車しそう?
当方オタではないが、中央線と付き合いが長いので是非乗りたい…
東京駅で待つとするか…
154名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:59:34 ID:a44jkav0
回復してきたな
立川あたりで定時回復なるか?
155名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:00:26 ID:7J/gflvW
E233系の運用(29H) 前スレから転載

528H 各  停 豊 田 510→東 京 615
629H 快  速 東 京 623→高 尾 744
728H 快  速 高 尾 749→東 京 907
929H 快  速 東 京 909→小金井 949

1128H 快  速 小金井1132→東 京1210
1229H 快  速 東 京1216→青 梅1347
1328H 快  速 青 梅1358→東 京1521
1529H 快  速 東 京1526→青 梅1650
1628H 快  速 青 梅1656→東 京1814
1829H 快  速 東 京1816→豊 田1919
1928H 快  速 豊 田1928→東 京2028
2029H 快  速 東 京2030→豊 田2134
156名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:01:36 ID:FFFKCICj
下りの運転手の方がブレーキうまいね。なめらか。雨が減ったためか空転しなくなっていい感じ。

通勤区間を乗る限り、E257みたいな軽量な現代特急の中途半端な安定感に似てる。つまりまあ、通勤電車としては上の方だろうな。

座席下のヒーターがあったかいよー(´3`)

案外、棒を使う人は少ない感じがする。


さあ混んで来た。真価を発揮だ。
157じゅんやパパ:2006/12/26(火) 07:02:52 ID:F1ts3RSf
ドア上の広告が、天井に貼られている。携帯持つ人が多い事を考えると、広告効果は1/10だろう。
また他の壁広告も上半分は天井なので見にくい。
吊り広告も位置が高いのと、吊革棒で見にくい。
あと、網棚の奥行が短い。リュックとか置けないと思う。忘れ物の有無確認は楽だろうが、利用しにくい。
158名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:04:56 ID:a44jkav0
国分寺 立川 高尾で祭りを予定
159名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:07:08 ID:4ZzPZrAZ
>>155これだけしか走らないの??
160名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:07:25 ID:XzIT1DHv
161名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:09:20 ID:GyEIXuIm
>>160
どこの写真?
162名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:10:31 ID:qe1uJf4U
みた感じ313じゃないか?
163名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:10:32 ID:bICfWqaj
下り新宿到着の写真うp。
http://hsmt.blog.shinobi.jp/Entry/84/

先頭は幕が降りてるけど大混雑。
中間のクハが結構空いてていいかんじ。

と思ったらいま武蔵小金井で発車にモタついた。
164名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:11:15 ID:FsGEjcee
>>157
そういう広告って作業する人嫌ってるんだよ
脚立使わないと交換できない場合があるから
165名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:11:30 ID:DXUwJaPM
>>161
313じゃね?
166名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:12:10 ID:vMsjWRsO
どう見ても313です本当にry
167名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:13:04 ID:OYM72zJA
>>163
仕切り窓2枚ともブラインド下りてるの?
168名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:14:25 ID:FFFKCICj
山手線よりも安定感あるね。扉があるから静粛性も抜群。
169名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:15:51 ID:bICfWqaj
国分寺先頭は15人くらい。
特快で立川まで先回り。
170名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:18:47 ID:FFFKCICj
先頭にかぶりついてる香具師ら、蛍光灯に群がる雑虫みたいだよ。一番前に陣取った者以外誰もなんも見れてないやん(笑)
171名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:22:46 ID:6N02bguF
さっき西国分寺付近ですれ違った。後ろに超あずさが詰まってた。
172名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:24:30 ID:W64waqFc
優先席吊り革も低いが網棚自体が低い
各停は黄色、快速は橙、特快は水色のLED表示
車内は横長の路線図がない代わりにモニタで路線図を表示
上りの1枚目は立川を起点として大月、武蔵五日市、青梅、高麗川まで枝のように伸びてる図
2枚目は上段が立川〜中野、下段が中野〜東京の種別ごとに停車駅の違えてある今までの路線図に似た図
ただ上りで23区内に入れば情報量0の立川以遠を出す必要がない気がする
壁席ポール席席間仕切りのように3人がけシートが区切られている
車内は相当明るくイスも柔らかく余裕があり環境はよい
優先席は吊り革がオレンジ
貫通扉は連結部分の両側にある
優先席の壁パネルはド派手に黄色いシールを貼るどっかの大手私鉄と違いベージュになっている
網棚がアルミっぽい
早速京浜が遅れ運転状況をモニタに表示
停車中側面LEDは左に「快速」も表示し右の上側に行き先下に次の停車駅を表示
前面も交互表示でさっき見たときは「各駅停車」しか見えなかった
自動放送の声の主は231と変わりない
床は普通の場所はピンクっぽい茶色だが優先席では赤くなっている
車内をこれだけ観察したのに>>148を見るまでいつもより一回り小さなサイズの東京近郊路線図に気付かなかった
中野過ぎたら側面LEDは上段行き先下段次駅だけになってる
広告はドア窓と、戸袋にはポスターと小さいシール広告両方ある
客室と運転室を出入りするドアには遮光幕が下りてない
モニタに現在時刻が表示される
立川以遠枝路線図で大月以遠富士急方面は灰色なのに高麗川以遠川越方面が橙に着色されてる
立川以遠枝路線図で八王子〜高尾だけ赤い線があってこれは通勤特快なのだが説明が小さく一目でわかりづらい
足元ヒーターが強力で快適
モニタの広告はコンタック、ANA、三八五引っ越しセンター、ドラフトワン、JRSKI、新しいE233系がデヒューします、スリムビューティーハウス、ジョインベスト証券
173名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:27:19 ID:a44jkav0
立川1分遅れ
174名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:31:03 ID:FFFKCICj
1往復お疲れ様でした。みなさんきっぷは全区間買ってますか??
175名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:34:32 ID:W64waqFc
豊田車交ありませんでした
初電で行く意味なかったな
176名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:35:43 ID:FFFKCICj
トタ区の他のヘセ、ちょんぎられてないか?たぶん6両が3+3で…何かあったのだろうか。

不安ですな。
177名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:35:49 ID:XzIT1DHv
とか言いながら、同じ中央線でも実は313系1600番台が羨ましくて仕方ないんだろ。
正直になれよw
178名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:36:31 ID:SfNO5uiA
179名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:36:41 ID:a44jkav0
八王子
180名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:36:57 ID:e+73Zfrr
>>174
東京で折り返す時走ってSuicaタッチしてきた
疲れた
181名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:38:44 ID:FFFKCICj
>>180
いい返答だw
182名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:41:17 ID:hYtItfc4
実際は改札出ないで折り返しているのがほとんどだろうけどw
183名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:42:06 ID:LMlS3fPz
毎日E233系は、走るよね?
高尾からも東京行きは出るのかな?
184名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:42:57 ID:b6yK/IsC
10時前にムコ入庫まで18きっぷで往復する奴居そう・・・
185名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:45:23 ID:abDg7yXx
でも残念ながらキセルはいる。俺が新宿発車後に車内で見かけた厨房は豊田から180円区間のきっぷを持っていた。
186名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:49:30 ID:W64waqFc
>>185
残念ながら豊田駅では180円の切符の発売はありません
187前スレ773:2006/12/26(火) 07:49:52 ID:+iDXqtUf
>>174
いまでは窓口+MVでJR管内はほぼどこからでも一か月前から乗車券が買えるからな。
ヲタならそれくらい知ってるはずだが、買ってるかどうかは別問題だから困る。

俺は明日の夜、スキーの帰りに東京から新宿まで乗るつもり。
そして今日はスキー検定2級…。受かる気がしない。
188名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:50:06 ID:GTPmrCHg
>>185
折り返し乗ってれば確実だろうけど、上りだったら
大回りの可能性もある。
189名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:51:16 ID:QBKhTQFg
>>185
大回りする気なんじゃね?
190180:2006/12/26(火) 07:51:23 ID:aA3f1Nrv
高尾でも115系との並び撮りがてらタッチしてきたぞ
見習えおまいらw
191名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:52:39 ID:a44jkav0
728H定時
西八王子
192名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:53:50 ID:IMu7s3WS
グモマダー
193前スレ773:2006/12/26(火) 07:54:53 ID:+iDXqtUf
>>187の話は中央線沿線の話ね。

どうでもいいが、どうせSuicaに割り引きあるわけじゃないし、ちゃんと払う気があるんだから>>180氏は先にきっぷを買っといた方が慌てずにすんだと思うよ。
しかもきっぷなら記念にもらえるし。
まぁ俺がどうこういうことではないがな。
194名無し野電車区:2006/12/26(火) 08:06:41 ID:5u6yEBO+
>>183
すいかは振替乗車もきかないし
195名無し野電車区:2006/12/26(火) 08:14:29 ID:oX8CCflL
>>156
早朝深夜は東京駅での段落とし交代がないから同じ運転士。
196名無し野電車区:2006/12/26(火) 08:16:07 ID:Pwi4YhRv
>>194
抑止喰らっても解除まで停車中を写真に撮ったりで振替は利用しないだろ
197名無し野電車区:2006/12/26(火) 08:18:40 ID:5u6yEBO+
>>196
常磐線が柏で架線切れて夜7時から夜12時まで足止めくらった時は大変でした
198名無し野電車区:2006/12/26(火) 08:18:53 ID:V/zCpVhh
出遅れたorzorz

929Hには間に合うかな?@東十条
199180:2006/12/26(火) 08:19:58 ID:LS5gYMQD
>>193
まぁ、そもそもはじめはホリデーパス買おうとかね
バカなこと考えてたからね
その関係なのさ

関係ないけど、233系の女性専用車って液晶にもわざわざ「女性専用車」ってでるのね
200名無し野電車区:2006/12/26(火) 08:21:01 ID:qaUR6dud
>>199は女ヲタ?
201名無し野電車区:2006/12/26(火) 08:31:10 ID:H6uBI/1L
728H立川から乗車
武蔵小金井で座れたんだが、椅子やわらけー!
どっかの8000番台初期車の一部とは比べものにならないなw

当方東京までで、帰りの夜にまた乗るつもりです。
202関西モン:2006/12/26(火) 08:34:22 ID:I9ekEYKf
321系より安定感があると思う。
やべw気に入ったw
203名無し野電車区:2006/12/26(火) 08:36:38 ID:XEnJxaFm
>>200
違う
高尾で方転時に見た

今、追い付きまくりで、信号見たくて仕方ないのにかぶりつけなくて鬱になっている
204名無し野電車区:2006/12/26(火) 08:37:23 ID:qUaZ+8ck
>>202
在日帰れ
205名無し野電車区:2006/12/26(火) 08:41:21 ID:hYtItfc4
雌車に強行乗車してかぶりついているヲタは居ないのか?
206名無し野電車区:2006/12/26(火) 08:43:50 ID:PjhcygQl
明日は運行するんですか?
207名無し野電車区:2006/12/26(火) 08:47:22 ID:I9ekEYKf
>>204
は?
208名無し野電車区:2006/12/26(火) 08:47:53 ID:b6yK/IsC
E231国府津車とE233の座席比べると柔らかさ同じもん?
209名無し野電車区:2006/12/26(火) 08:49:05 ID:PjhcygQl
今日乗れなかったから明日の始発乗りたい・・・。
210名無し野電車区:2006/12/26(火) 08:57:42 ID:V/zCpVhh
こちら新宿

7番に明らかに233待ちのヤシが2名程
211名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:04:12 ID:H6uBI/1L
>>208
うーん、微妙。
コツ車にも乗った事あるけど、あっちはあくまでスポンジ的なやわらかさだったと思う。
こっちはバネかゴムがある感じかなぁ。うまく言えないけど。コツ車はバネ入ってるがね。

代々木付近で不審な停車あった。
後、車掌がしゃべってる感じがしない。
212名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:10:39 ID:xpC5Nav5
グモ初めはいつになることやら
213名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:13:02 ID:l68ic8mR
0912お茶の水発か
214名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:18:07 ID:1fWw1t3H
今日、ムコ→トタの臨回あり。立川の駅報より。午後は入らないのかな?
215名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:19:33 ID:208I+FwC
一般人の反応はどんな感じ?
俺は昼の青梅行きに乗るつもり
216三浦:2006/12/26(火) 09:25:24 ID:m43gkCB+
今東京駅。撮り鉄きたーーーっ!共同通信社のカメラマンもいたなあ。シートの座り心地、良かったよ。
217名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:25:31 ID:GTPmrCHg
あと20分で一旦入庫だけど、午後は車交?
218名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:26:36 ID:Pw4BhKVm
豊田行きに変更
219名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:27:31 ID:g8BoPEbZ
今豊田行きに入ってるんだが…
運用変わった?
220名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:28:28 ID:fApmXijc
とりあえずムコ行きから豊田行きに変更されて四ッ谷目指して走行中。
221名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:29:02 ID:FFFKCICj
なんかずっと寝てたら最後東京から折り返し豊田行きに変わってるぞ?
222名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:29:21 ID:lIftdyAX
>>214
なんか29H表示のまま豊田ゆきになってるんですけど
その臨回とやらを営業に変えた?
223名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:30:14 ID:Lu3Fvw16
列番は?
224名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:32:08 ID:V/zCpVhh
>>215
子供連れや一部の人たちはキョロキョロしてる。物珍しそうにな

てか鉄大杉…しかもキセル発見してしまったよ。赤いダウ(ry 着てる厨房

漏れはちょい前のレスと同じく神田で降りてダッシュで西瓜タッチ…疲れたorz
225三浦:2006/12/26(火) 09:32:27 ID:m43gkCB+
新宿からのった時点で5分遅れたから、そうかも?
226名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:32:32 ID:Lu3Fvw16
朝のドア故障が影響して入庫させるのかも
227名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:34:18 ID:rP8IQoIP
今日は午前で終わりか?今起きたばかり・・・
228名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:36:47 ID:V/zCpVhh
233の後ろがムコ行きになっとる
229名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:38:37 ID:FFFKCICj
相変わらず中央線は本番に弱いな。今回といい、高架化工事といい、毎日が本番と言えば全部弱い。
230名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:40:05 ID:aik19vIF
今日の午後運用はなくなるってことか!!!!
231名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:43:25 ID:XgPtuyWU
ってか武蔵小金井にいるやつ
ホームに貼ってある駅報見ておいで
232名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:43:43 ID:gVk1UmGm
結局武蔵小金井行きなのか?豊田行きなのか?今やっと家を出て西国分寺駅に行くところです。
233名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:46:20 ID:Lmo8k/Og
nannka
konnrannsitemasunaaw
234名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:47:25 ID:/sDsW97u
新宿では豊田行きだった
235名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:48:13 ID:W64waqFc
豊田行きなのは車両?駅?どっちの表示?
236名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:48:41 ID:xpC5Nav5
故障に強い車両なハズなのにいきなり故障ですか
237名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:49:23 ID:T+P7D3Df
豊田行き。中間車だけど鉄ヲタ数名。
238名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:49:38 ID:/sDsW97u
>>235
両方とも
239名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:49:45 ID:FFFKCICj
早起きは三文の徳ってことで。
乙。>午後組

しっかし床が泥で汚いなあ。あと大窓のガラス結露スゴス。

最後に漏れのIDがコッテリしすぎ。
240名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:50:01 ID:CRgWUpJq
929Hがムコ行きからトタ行きに変更になってるの?
運用予定では次、1128Hでムコ11:32発、快速東京行だから、車交だな。
まじかよ。こまち2号で秋田からてっちゃんしにきたのに・・・。今東京着いた、どうしよ。
241はやて ◆Aoao789VE2 :2006/12/26(火) 09:51:26 ID:5WODJ+ah
>>239
この雨だからなぁ。

俺はコシではってるぉ。厨房うざす。
242名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:53:12 ID:Lmo8k/Og
>>240
つ銚電

頑張ってw
243名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:53:16 ID:Jh/aNQRa
青梅沿線住民だが午後に出てきたら教えてくれ。
244名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:53:35 ID:xJw6Fqzk
なんだ豊田入庫か……
245名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:55:19 ID:rN7sa1i8
それより皆さん。
東急2000系の字幕を今のうちに見ておきましょう。
246名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:55:28 ID:/zdyjKIW
ドア故障が原因?
247名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:55:32 ID:W64waqFc
>>240
鹿島鉄道と茨城交通って手も
248名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:57:04 ID:CRgWUpJq
>>242
あんがと。とりムコにむかってみるわ。
249名無し野電車区:2006/12/26(火) 09:59:55 ID:aik19vIF
豊田入庫→午後運用取り消し

よって青梅線には今日は入線しないとのこと。
250名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:00:39 ID:/zdyjKIW
ヘッドマークついてなかったのが寂しい。
251名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:02:56 ID:g8BoPEbZ
>>245
そういえばE233は「人に優しい車両」らしいけど、
それって1992年デビューの東急2000系と同じコンセプトなんだよね。

ってか武蔵小金井の駅員何放送してんだwwww
252名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:03:07 ID:V/zCpVhh
ムコ着
駅員が233の宣伝してた
253名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:03:55 ID:Lmo8k/Og
>>251-252
ワラタ
内容知りたい
254名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:04:04 ID:T+P7D3Df
車内なのでよく聞こえなかったが、「中央線に導入される新しい車輌です。ご利用下さい」とかアナウンスだったかな@武蔵小金井
255名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:04:11 ID:aaxW7YVq
>>252
宣伝するもんなのかw
256名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:05:26 ID:FFFKCICj
フリーキックのフットボールクラブなID…

ヲタが続々と巣に帰っていきますね。

豊田に始まり、豊田で締める。

あ、いまムコで駅員がおもむろにメジャー取りだし、ドア下部の凸ってるレールの中央部の長さを測ってたけど、このあたりがドア故障の原因?
257名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:05:42 ID:b6yK/IsC
武蔵小金井〜豊田は車交の送り込み回送なのに、
建前は営業宣伝列車って事でつか?w
258名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:06:34 ID:W64waqFc
「なおこの電車は本日より走り始めます中央線の新型電車です」って言ってる駅多かったよ
それより所定だとムコ949だから遅れてるよね
下りに発車した?
259名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:07:20 ID:CRgWUpJq
>>254
車交予定の壊れた車両宣伝すんな>ムサコ駅員
260251:2006/12/26(火) 10:08:50 ID:g8BoPEbZ
>>253
>>254の通りw
まもなく国立だけど、車内は段々ヲタが減ってきてるね。
261はやて ◆Aoao789VE2 :2006/12/26(火) 10:09:19 ID:5WODJ+ah
国分寺、10分遅れで行った。925Tになってたが?

25Tで回すんか?

 豊 田 行
次は 西国分寺

が新鮮だ。
262名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:10:55 ID:aik19vIF
一生に一度のクレクレ君させて…

今日青梅線入線しますか
263茶畑 ◆Aice5vf52E :2006/12/26(火) 10:11:00 ID:w+bWs4K8
始発列車に乗車の皆様、朝からお疲れ様でした。
下り629Hの写真をうpしました。
http://hashimoto.nomaki.jp/sp/e233start/index.html
264名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:12:08 ID:EGswRXEH
出てくるとしたら1618豊田

1624T      豊 田1618→東 京1713
1725T         1717→小金井1801
1824T         1816→東 京1854
1825T         1856→高 尾2010
2024T         2020→東 京2132
2125T         2135→高 尾2248
2224T         2255→東 京2400
2425T 各  停    2406→高 尾2522

265名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:12:18 ID:V/zCpVhh
>>261
25Tってムコまで233の後ろだったやつだよな?

ってことは…?
なんて言ってみるテスト
266名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:13:08 ID:7nQnvQcw
トタでの車交はドアのトラブルによるもの
267名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:13:22 ID:Jh/aNQRa
待て、25Tだとすると次出てくるのは豊田1618じゃん・・
268名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:14:25 ID:CRgWUpJq
たのむ、車交でなくて、運用変更であってくれ。秋田から4時間かけてきた意味が・・・。
269名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:16:14 ID:b6yK/IsC
入庫させてドア故障の原因追及して、解明
されれば午後復帰とか?
解明されなければ201だったりして・・・
270名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:16:41 ID:gVk1UmGm
今乗りました。25Tです。まもなく日野です
271名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:17:58 ID:GTPmrCHg
ドアはリニア式?それともベルト式?
272名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:22:36 ID:k0onjq71
ご乗車ありございました、まもなく豊田、豊田です♪
273名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:26:14 ID:6mPmhSzu
>>272が書き込んだ瞬間>>1-全て読み終えたwww
274名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:28:48 ID:gVk1UmGm
今日は今の運用で終わりかな。とりあえず西国分寺から豊田間乗車しました。
275名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:32:21 ID:fSFfsgFf
ドア故障
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20061226102616e210e.jpg
開いてないらしい→ヲタが3号車に集結→「いったん全てのドアが閉まります」→閉扉→3号車も含めて全部開扉→発車

ついに快速に「快速」が出るように
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200612261027002aa25.jpg
なお中野を出ると快速表示は消えます

立川以遠枝路線図
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200612261027198210f.jpg
富士急線が灰色で川越線が橙
上りの23区内でもこの画面は出るけど意味あるのか
ぱっと見ただけだと通勤特快の赤い線が何の線かわかりづらい

おなじみ種別停車駅表示路線図
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200612261027421df1b.jpg
276名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:34:19 ID:FFFKCICj
豊田から折り返し特快に乗ったが、やっぱり201は車内は全体が暗め、通路が狭い、座席はフィットしないバネ。昔からある食堂のような昭和の香り…E233がいかに清潔な環境かがわかる。

まあ201のほうがうるさいから速く思えていいけどね。ジェットは名残惜しい。
277名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:38:01 ID:b6yK/IsC
でも、まあ初日からグモらなくて良かったな
278名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:39:18 ID:V/zCpVhh
トタ区内のH43から2本程本線寄りの線に、6連の233が前3後3に分けられてた(モハユニットで分割)

ありゃなんだ?
279茶畑 ◆Aice5vf52E :2006/12/26(火) 10:43:27 ID:w+bWs4K8
最後に高尾発車の動画をうp
http://www.youtube.com/watch?v=ImuA_R9mFx8
280秋田県民:2006/12/26(火) 10:47:36 ID:CRgWUpJq
もう233今日は復帰しないの?国分寺でさまよってる漏れ。
281名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:52:16 ID:1fWw1t3H
>>280
今日は諦めた方がいいよ。明日、+2本で運用するから、そっち狙えば?
282名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:52:27 ID:6vvHi1K1
西国分寺で上り電車に乗ったらすれ違いして虚しい…
283名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:52:43 ID:C6Nno6k6
武蔵野、多摩を突っ走る走るンですの乗り心地はどうだい。
わざわざ雨なのに乗りに行くなんて物好きだね。
一年もすれば全て置き換わるのに
284名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:52:48 ID:0Q/ttQCk
誰か豊田電車区に電話を
285名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:55:11 ID:EflX9Knx
>>280
武蔵小金井駅長に出発式ないの?って聞いたら、
式はないし午後の運用だって未定だって言われた
286名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:56:21 ID:g8BoPEbZ
>>284
その手の行動は絶対やめた方がいいよ。
287名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:56:38 ID:bOcSAHun
>>280
秋田に帰ったほうがいいよ。
貴方のためです。
288名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:58:17 ID:ncQ1ZHkx
初日1本だけってめずらしくない?
常磐231・531、山手231などの時は少なくても3本は動いてたような気がするが
289名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:59:01 ID:rfqoSAod
>>280
415系乗りにいけ
290名無し野電車区:2006/12/26(火) 10:59:52 ID:ZhHh7L7W
今日これからの233運用は201に変更の悪寒…
291名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:00:07 ID:8mcOfzrW
雨のなか銚子へGO
292名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:05:16 ID:b6yK/IsC
入庫しちゃったらスレの伸びが急に鈍くなったな
293秋田県民:2006/12/26(火) 11:08:26 ID:CRgWUpJq
>>287
漏れが帰る先は今日は川崎実家。明日仕事だから今日の羽田最終秋田便で戻る。1目みたかったなあ・・・。233。
294名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:08:34 ID:bOcSAHun
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
295名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:14:00 ID:7nQnvQcw
トタに入庫した編成はドア情報の吸い出しをやるとのことなので
今日はもう出てこない
296名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:15:23 ID:6xr//9tl
T2東京行きで入線。@豊田
297名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:16:00 ID:GrmN2mUF
0-40km/h 14s
0-60km/h 22s
0-80km/h 33s
298名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:17:50 ID:Jh/aNQRa
豊田始発の東京行きは1149発までないわけだが・・
299秋田県民:2006/12/26(火) 11:19:05 ID:CRgWUpJq
あれ?いまムサコ2番線に233が回送表示で入線。何だ?
300名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:20:02 ID:fMMzbRMi
トタ〜ムコ臨時でムコから1128Hか?
301名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:20:24 ID:DilA/xAg
キタ━(゚∀゚)━?!
302名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:20:45 ID:K3iVvb4B
T2トタ発車。臨時らしい。
303名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:21:11 ID:r6vsw6xN
528H添乗のJR東社員の話では・・・・
初期トラブルが予想されるので、最初から201系の代走編成を
豊田区に用意してあるとのこと。
特快運用も暫く見合わせか?

もう、今日のE233系の出番はないね。
304名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:21:49 ID:0Ya1b3Wd
延1128Hで動いてます
305名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:21:57 ID:6gpGXIUr
ていうことはT1?
306名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:22:46 ID:6xr//9tl
ビビった…信じるも信じないもいま日野。快速東京行き。
307名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:23:10 ID:RKVqNle0
>>297
乙。単純に計算してみると、
0-40km/h 2.9km/h/s
0-60km/h 2.7km/h/s
0-80km/h 2.4km/h/s
になるな。
308名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:23:56 ID:r6vsw6xN
えっ、別のE233系を稼動させるのか?
309名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:24:09 ID:V/zCpVhh
なんだって…@西立川orz

特快で追えるかな?
310秋田県民:2006/12/26(火) 11:24:10 ID:CRgWUpJq
と思ったら5分停車で高尾方面へ回送で行ってしまった。ムコに入庫したのかな。
311名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:25:16 ID:6vvHi1K1
複数でテストしてるのか…?
312名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:27:38 ID:6gpGXIUr
やはり今日はもうないのか・・・・
313名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:30:07 ID:HkuZ5Ypy
もし走るなら1128Hは32分発だよね
314名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:33:48 ID:1fWw1t3H
西国上った>T2
315名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:34:15 ID:6pLctHFw
ムサコ1132
キタ―(・∀・)―!!
316名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:35:13 ID:vodLZRIV
ktkrktkrktkrktkrktkrktkktrktkrkt
317名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:36:02 ID:V/zCpVhh
予定臨があったみたい
立川11:29→トタ だと

@立川
318秋田県民:2006/12/26(火) 11:36:28 ID:CRgWUpJq
ムコ1132キター。4分遅発。
319名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:36:44 ID:xzRxNx62
新車の匂いとかwww
確かに同意
320名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:37:27 ID:DilA/xAg
件の運用でおk?
321名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:37:59 ID:xzRxNx62
新車の匂いとかwww
確かにする
322名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:38:01 ID:TGKw6UDK
うおお!
323名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:38:39 ID:6gpGXIUr
>>318
よかったな。233見られて・・・

324名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:43:07 ID:Pwi4YhRv
>>214>>299
T1の返却じゃないの?

>>300
所定25Tの車両を充当するんじゃないのかな
325名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:44:55 ID:CRgWUpJq
>>323
あんがと。
冥土の土産にできました。でも、233最低2編成動いてるね。(運用は1編成だが〉
326名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:46:45 ID:IO+kr8r7
11:48に阿佐ヶ谷で桶??
327名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:48:48 ID:V/zCpVhh
あずさで追ってるが…何処にいるんだ?
ちなみにあずさは今ムコ通過
328名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:49:25 ID:y2U/i7Qh
営業運転は28Hだけ?
武蔵野線沿線に住んでるので西国分寺から乗るかも
329名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:51:46 ID:CRgWUpJq
>>327
今阿佐ヶ谷着。
330名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:52:03 ID:6gpGXIUr
>>327
新宿あたりで東京から折り返してくるのを待てば?
331名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:52:13 ID:ZCF1nl/P
>>279
音は313系みたいだね
332名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:53:08 ID:PN3QM54g
ポスターで大々的にPRしちゃったから安易に中止できないんだろうな。
何とか終日1本走らせるつもりか。
333名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:56:07 ID:2687OJ98
新宿で折り返しをまつか
334名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:57:00 ID:Jh/aNQRa
今から青梅線に行くぞ!
335名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:58:54 ID:MnvR0lrm
>>334
kwsk
336秋田県民:2006/12/26(火) 11:59:27 ID:CRgWUpJq
1128H 編成番号は?ドア不具合で結局車交したの?
今乗ってるんだけど、状況がわからん。教えてエロイヒト。
337はやて ◆Aoao789VE2 :2006/12/26(火) 12:00:09 ID:5WODJ+ah
阿佐ヶ谷での目撃情報があるけども、mixi覗いたら吉祥寺1142発らすぃ。

1128Hでおk?
338名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:02:20 ID:V/zCpVhh
@あずさ・中野
とりあえず新宿で待ってみる。
>>329>>330
サンクスです
339名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:02:58 ID:EGswRXEH
編成番号or車両番号は?
340名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:03:24 ID:6gpGXIUr
>>336
トタから回送してきたT2じゃないの?

どうよ、乗り心地は?
341名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:03:54 ID:ii/UDjwA
グモマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
342名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:05:11 ID:EGswRXEH
ごめん、上のほうに書いてあったな。
343名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:06:11 ID:w8tZodVj
キタ―!
俺も今から新宿行き決定。@早稲田付近
344秋田県民:2006/12/26(火) 12:06:56 ID:CRgWUpJq
>>337
運番1128Hは間違いない。編成番号、車両番号は?
教えて。いま四谷発@233
345名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:14:13 ID:fA5gwQWt
233、東京駅着いたぞ。
これから折返し新宿方面へ。
346名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:14:25 ID:mAZbye2b
347名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:15:44 ID:EGswRXEH
E233系運用開始
 ↓
国分寺でドア故障
 ↓
ドア故障編成運用変更して豊田へ
 ↓
次の29H運用までに別の編成を武蔵小金井に送り込み
 ↓
29H運用2回目スタート←今ここ
 ↓
29H運用終了
348名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:18:19 ID:N1bTURZC
ついに233はじまったな
今まで汚物と煽っていたがいざ201がなくなると思うと少し寂しいな
349名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:18:31 ID:zHIU98dq
2本目もリタイアしたりして・・?
今夜、新津から豊田に入る新車は3本目?
350名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:23:09 ID:1fWw1t3H
今、1229Hの先頭に乗車中。邪鉄多すぎww
351名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:24:01 ID:cMCFVvh7
ってことは、青梅線に入線するのか?
352名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:24:31 ID:/nFvg3EM
9時半前頃に東京でみたよ。神田→東京に入っていった
353名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:24:48 ID:DilA/xAg
こんな日は先頭かぶりつきより中間電動車のVVVFやモーターの音を楽しむ方が良さそうだな
354名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:24:53 ID:w8tZodVj
東京発は定時?
355名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:25:13 ID:03Nci6Yl
四ッ谷にキモヲタ数名います!
356名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:25:16 ID:Xk3CYV7l
ソワソワ
    (( |\_/ ̄ ̄\_/|
      \_| ▼ ▼ |_/
         \ 皿 /   武蔵小金井で…
        /    \
_        | |.グモノ /| | ))
  (( ./⌒ヽ| |   ./ .| |     ソワソワ
   /  人. | |  /  | |_
  |\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪  \
  /\ \.             \
/   \.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
357名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:26:24 ID:5uReLhwL
今、何ヘセが走ってるの?
358名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:26:56 ID:SfrlpUvF
今新宿
233乗れるかな?って待ってたら東京行きホームに(ちなみに自分は下り沿線住民)
で、ちょうどのタイミングで201系が。
『まだ走ってるんだ』と安心したと同時に悲しい気分になってしまった。
この時期座席座るとあったかいんだよねぇ…。さよならイベント開催したらマジ泣きしそうだ。年令(笑)も一年違いだし、なんか特別な感情を持っちゃうんだよね。
359名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:30:06 ID:w8tZodVj
新宿駅員
「三鷹より先へおいでの方は次の特快を…」待つわけねぇw
360名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:31:37 ID:Tl18AVog
当該は青梅行きですか?
361名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:32:38 ID:SfrlpUvF
新型車両です
ってわざわざ入れてたよね
362名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:33:07 ID:UHkkYQW0
新宿捕捉
363名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:33:33 ID:xJw6Fqzk
青梅行
364ノーマッド ◆ivoryGdLNk :2006/12/26(火) 12:33:35 ID:p3rYW4Xx
新宿2分遅れで発車
365名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:34:07 ID:C6Nno6k6
>>155
どうりでいいんだね
366名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:36:20 ID:cJvQc8Jl
ハイハイ、シャブヲタは頭の中にお花畑が咲いていますこと(笑)
頭の中のケシゴムでもいりまっか?(朝鮮企業だけにw)

ズレータが合意したんは 年棒以外にもシャブを1年当たり1トン貰えるからやろうな。
367名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:40:06 ID:MnvR0lrm
どこの誤爆だよ
368名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:41:43 ID:vKlBWhPy
>>367
珍はスルーしる
369名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:42:06 ID:8JcM3XBr
九時半頃、四ツ谷で停車している233を見れた。
当方は上り方面に通勤中のこと。
370名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:43:40 ID:0Q/ttQCk
今、新宿なんだけど、どこをどこ行きとして走ってるか教えてください
371名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:44:35 ID:cJvQc8Jl
薬物密輸&メジャー時代毎回就任してすぐ選手に薬物投与のボビー
シャブ中暴力外人ズレータ

球界最強のタッグですねwwwww
372名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:46:20 ID:fMMzbRMi
西荻窪発車
373sage:2006/12/26(火) 12:47:37 ID:gojXAbA4
374名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:47:41 ID:ENxca9Wz
>>371
シャブ中はあんたじゃないの?
ID:cJvQc8Jlくん
375名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:48:07 ID:0Q/ttQCk
今、新宿で中央特快高尾行き出発。
国分寺待ち合わせクル―(゚∀゚)―??
376名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:49:23 ID:xJw6Fqzk
9号車に変人がいるw
377名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:50:58 ID:cJvQc8Jl
>>374>>368の記事を1億回見ろよwwまた書き込んで欲しいのか??
378名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:50:59 ID:SfrlpUvF
今三鷹着。
来るんじゃない?
379名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:53:09 ID:Jh/aNQRa
>>375
立川だね。

立川では停車時間があるのでプチ撮影会が行われそうw
380名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:54:26 ID:0Q/ttQCk
>>378
サンクス
中央特快高円寺通過
先頭のかじりつきスポットにカポーorz

国分寺じゃなくて立川かも
>>363のとおり青梅行きですか??
381名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:54:30 ID:xJw6Fqzk
変人は中学生が萌え系マンガみようとしてた。
382名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:55:01 ID:vn+qGtOs
>>356
とりあえず今年いっぱいは休んでてくれwww
383名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:55:47 ID:SfrlpUvF
ごめん。車内放送で何も言ってないからないっぽい
384名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:55:58 ID:V/zCpVhh
あずさで追ってたヤシです。。

三鷹のガラガラ緩行ホームで美味しく戴きますた。で、いま乗車中…
385名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:56:11 ID:b6yK/IsC
新車デビューとかを見ていて思うんだが、先頭車や
最後尾車に群がってかぶりつくヲタを見てると、
なんでそんなに前が見たいのか、心理がいまいち理解
できん・・・
386名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:56:27 ID:EXyGNyOJ
>>358
仲間ハッケソ。

俺鉄道じゃないんだけど、電気系技術者。
ちょうど民営化の時代に当たって採用がなかったのと、趣味と仕事は別、
という友人の強い影響もあって、鉄道へは進まなかったのだが、半導体で
大きい電車を動かす、というのに感動して電気に興味をもった。

201系と共に大きくなったといっても過言ではない。

73系、101系、103系のときは泣きはしなかったが、201系ではマジで泣きそうだ。
だが、その201系を引き継ぐE233系にも期待する。
387名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:56:36 ID:0Q/ttQCk
>>375
ありがと
さすがに特快降りて撮影してそっち乗車はキツいかな…
早く追いついてくれ〜@西荻
388名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:56:45 ID:cJvQc8Jl
>>381
人のこと変人とかいえないよね??
文章理解不能。
389名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:57:17 ID:xJw6Fqzk
変人は武蔵境9号車2ドア目で途中下車の旅〜
次は東小金井
390名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:03:42 ID:yoo5+omh
E233荻窪から三鷹までのりますた。
部活終わりだったので友も連れて。
座席は総武各駅停車よりやわらかかった。
三鷹ではおまいらの予想通り写真とってる奴多かった。
今は自宅に帰りに総武各駅停車に乗ってる。座り心地が全く違かった
391名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:03:58 ID:0Q/ttQCk
やっと三鷹出発@特快
立川で青梅行き接続アナウンスキタ―(゚∀゚)―!!
392名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:04:49 ID:xJw6Fqzk
今国分寺停車中
393名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:06:09 ID:C6Nno6k6
あたらしいぬるぽが走り出す。
プレハブ爆走中。
394名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:06:17 ID:SfrlpUvF
頑張れー!
今日の夜勤に備えて国分寺で下車。仕事無かったら青梅まで行ったんだけどなぁ
395名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:06:51 ID:CgD8tW1M
別にこれから普通に走るのになんで今日撮りたがるのだろう
396名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:07:29 ID:MnvR0lrm
あと少しで青梅線にも新しい風がやってくる
397名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:08:04 ID:+iDXqtUf
HMもないらしいし
398名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:08:20 ID:0Q/ttQCk
>>394
情報提供ありがとう
本当に助かりました!!

仕事ガンガレ
399秋田県民:2006/12/26(火) 13:08:36 ID:CRgWUpJq
>>384
おめでと。乗れてよかったね。漏れは東京着後川崎に帰りました。午前中のドア故障→臨時豊田→トタ入庫でどうなるかと思ったが。皆、満足、満足www。
400名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:13:56 ID:w8tZodVj
>>385
同意。風景なら201に乗ったって変わらないし、雨だから見にくいし。それよりも座席や網棚、乗り心地、ドア付近やその上の画面をチェックして、一般の利用客にとって良い車両なのかどうかを吟味すべし。
401名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:14:26 ID:SfrlpUvF
>>398
ありがとー。
新車の匂いが鼻から離れない〜
402信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :2006/12/26(火) 13:16:12 ID:ueymbDJ4
>>155より
→今ここ1229H 快  速 東 京1216→青 梅1347
1328H 快  速 青 梅1358→東 京1521
1529H 快  速 東 京1526→青 梅1650
1628H 快  速 青 梅1656→東 京1814
1829H 快  速 東 京1816→豊 田1919
1928H 快  速 豊 田1928→東 京2028
2029H 快  速 東 京2030→豊 田2134
ってことだな。
この分だと今日は乗れねぇやorz
403名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:20:14 ID:vn+qGtOs
25Tへの運用変更だったら、仕事帰りに乗れそうだったんだがなー。

まぁいいや。そのうち待たなくても乗れるし。
とりあえず、この天気の中今日乗った人は乙でした。
404名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:21:01 ID:Jh/aNQRa
青梅線の某駅で待機中。次の電車はいよいよE233か・・
405前スレ773:2006/12/26(火) 13:22:03 ID:+iDXqtUf
いま長野のスキー場でも雪じゃなくて雨が降ってるのだが、天気予報によると今夜は関東でも12月としては記録的大雨だってよ。
いきなり修羅場だな。
誰か空転レポ頼む。
406 ◆YbR.oEUARI :2006/12/26(火) 13:26:58 ID:gPb5vAdE
>>402
Thx

今わかしおで上京中。
東京で捕捉の予定。
407名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:27:05 ID:SfrlpUvF
ドア付近はホームとの段差がほとんど無くて何の違和感もなく乗車出来たかな(満員電車で一度隙間に足突っ込んで大変な思いをした経験からして)
点字ブロック(?)がついてたんだけど、あれもいいよね。主に目の不自由な方が乗る時わかりやすいだけじゃなくて、こんな雨の日には滑り止め代わりにもなってたし。
今度はラッシュ時に乗ってみたい
408名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:32:29 ID:Jh/aNQRa
拝島発車。E233の紹介VTRが流れてた。
409名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:38:01 ID:FFFKCICj
液晶の解像度、上がってるよな?宮島咲良がきれいに見えたんだ。
410名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:39:30 ID:E6UZCGqm
411名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:41:32 ID:FFFKCICj
床上のドアレール、1号車だけ変な装置が付いてる。何かの感知器だと思うが…

誰か観察求ム
412名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:44:47 ID:9C4/qp56
誰か教えていただきたい。運用は変わってないの?
413はやて ◆Aoao789VE2 :2006/12/26(火) 13:45:29 ID:5WODJ+ah
>>344
新しい電車が吉祥寺1142発で来たとしか書いてないんだぉ(^ω^;)
414名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:46:49 ID:938jrp8K
みんなこんな雨の中新型を撮るために
乗ったり撮ったりアホみたいに必死だね。





バカじゃねえの?
415名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:48:20 ID:WXszeOvV
>>414
  だ  が  そ  れ  が  い  い
416名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:49:53 ID:cJvQc8Jl
空気清浄機の効果あり?
417名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:51:46 ID:FFFKCICj
>>416
新車の臭い、もうなくね?
418名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:55:25 ID:V/zCpVhh
@小作
一番青梅寄りに厨房らしき人物が傘さしながらカメラを(ry

先にきて黄線の中で撮影しようとした漏れがバカみたいじゃまいかorzorz
419名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:57:27 ID:b6yK/IsC
ttp://1-noriba.net/archive/2006/12/jre233t4_1.html

流れ切って悪いが、T4配給キタ
420名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:59:13 ID:I9ekEYKf
普通に良車
421名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:00:18 ID:vn+qGtOs
>>419
いつもは死神と呼ばれるカマが、
今日はコウノトリの役割やってるのかw
422名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:00:21 ID:2RhhD7ws
実は201をメインに撮っているとか。

そんなやつ今日はいないだろうな…
423名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:06:41 ID:k0onjq71
>>422
201もE233も両方とるべし
424名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:07:07 ID:9WBco+4h
そんななか57T、T22車両不具合で豊田で車両交換
425名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:09:05 ID:Jh/aNQRa
うわ〜

雨の中デジカメが逝ってしまった・・ せっかくの編成写真が・・
426名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:10:43 ID:SIr0pcBa
朝一から乗って、午後は個人の用を足しいま戻ってきました。
1号車に乗って、席から立とうとしたときつり革に頭ぶつけるんだけど。
大男だったら1号車の座席に座れない気がする
427名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:11:30 ID:cJvQc8Jl
>>425
完全にお陀仏したわけではなかろうな?
今日のためだけにカメラ壊すのはもったいないぞ笑
428名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:15:08 ID:Jh/aNQRa
>>427
電源入れようとしても付かないんだけど・・ マジショックだ。
429名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:18:43 ID:cJvQc8Jl
>>428
勿論保証期限内だよな??うわ〜まじショック…いま拝島233でた…んで俺は今新宿線で拝島についた…
430名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:19:03 ID:6mPmhSzu
>>428
データは残っているのだろ?
カメラの方は修理に出すしかないだろうな……
431名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:19:46 ID:/zdyjKIW
今日はE233系運用なしかと思っていたのに
なんか家で昼寝してる間にいつのまにか走ってたorz
432名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:19:57 ID:nwxDFwc2
>>428
単に寒さで電池切れになっただけって落ちじゃ?w
433名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:20:34 ID:k0onjq71
>>428
E233に乗って新宿のヨドバシカメラorビックカメラへ行こう!
434名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:21:04 ID:Jh/aNQRa
>>429-430
メモリが吹っ飛んだかも試練。もしそうなったらマジショックだ・・ メモリさえ生きていればPCに入れられる。
435名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:22:08 ID:lz2MYr59
実況見てて阿佐ヶ谷停車?え?と思ったらそうか、朝も各停だったなw
夜の各停しか見ることがないんで・・・

あと駅員が新車宣伝するのは231-500入った頃の山手でもあった。
営業前試運転中に東京駅で宣伝してるのも聞いたことがある。
436名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:25:33 ID:V/zCpVhh
空転北

209みたいな激しく音が上がり下がりするわけではなくちょっと上がり下がり…解りづらいなorzorz
文才ないんでスマソorz

なんか中央線でE531に乗ってるみたいで変な感じだな…
437名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:29:21 ID:cJvQc8Jl
>>436
いま乗ってるの西立川あたりにいるやつ??三鷹あたりで特快接続の予定あるかな?
438名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:29:43 ID:MnvR0lrm
そろそろ写真や走行音のうpを
439名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:31:10 ID:Jh/aNQRa
>>436
小作でも空転してたね。漏れ的にはE531というよりTXみたいだと思う。

で、今は八高に乗り換えて帰宅するけど、E233に乗った後だと209がショボく感じる。八高にはいつ入るかな?
440名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:31:38 ID:AzMIV+3M
233、今日は何編成走ってるの?
441名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:32:15 ID:M0kZ36mM
乗車してきたが、今日最初の運用はH43?か34編成だった。で、武蔵小金井11:32始発予定だった車両は豊田始発で、T2編成だった。

帰りのE233で東京に着いたら大量に撮影者が多かった。先頭車に至っては車内からフラッシュを使って乗務員室をとってるバカ厨房や工房がいた。


まぁ、最近のJRの新車の割にはかなり快適だった。E233はいい車両になると思われる
442名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:34:57 ID:ricqRmDH
プチ鉄ファン程度だけど、たまたま午後から出社したら新宿から乗れたー
嬉しかったので記念カキコ
443名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:37:43 ID:I9ekEYKf
E233は100点満点で言うと?
444名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:39:33 ID:fOAYUBNv
JR東の車両はどれもいい車両ばかりだから点数がつけられない
445名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:42:02 ID:g8BoPEbZ
>>443
俺は92点差し上げます。
いや、普通に良い車両だと思う。
446名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:42:48 ID:6LDCWxPN
今4号車乗車中だけど、セルフ車掌うざい!!!!111
早く降りろ!!
447名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:43:08 ID:V/zCpVhh
>>437
三鷹で特快待ち合わせあり

てか今4号車にいるんだが、自動放送があるのにセルフ車掌がいる…
オレが奥多摩で作ったとか言ってやがるwww

あ、今停止位置直したぞ
448名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:43:21 ID:0Q/ttQCk
東小金井でドア故障!!



と、思ったら停車位置訂正
449名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:43:31 ID:2687OJ98
オーバーランktkr
450名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:43:54 ID:E2yjqF/J
>>445
8点は?
451名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:44:08 ID:ZhHh7L7W
今東小金井でチョロッとオーバーラン
452名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:44:44 ID:V/zCpVhh
>>446
ナカーマ!
453名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:46:00 ID:1/Np5T73
俺は満点でいいと思うよ。叩くところがないww
まあ、唯一欠点としては空転の多さか・・・
454名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:46:09 ID:4hTw1RIK
先頭車のってま〜す(^O^)v
455名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:47:13 ID:b6yK/IsC
>>446-447
こういった池沼が居るから、一般の目から
同じように見られるんだよな。
456名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:47:17 ID:eFHvCC96
今までのは何だったのか?とすら思える
内装に関してならカーテンと蛍光灯カバーを付けるだけでもう関西クラスの装備
457名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:47:23 ID:E2yjqF/J
どっかみたいに無線LANが使えたらな。
458名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:47:35 ID:M0kZ36mM
俺は椅子のすわり心地は今までの走るんですシリーズの中で一番いいと思う。

ただ一つ不満なのは、駅についてもすぐドアが開かないところが微妙だった。

総合的に見ると94点。
459名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:47:36 ID:a/+31G46
出発式みたいなのはやらないの?
460名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:47:43 ID:cTlligXA
唯一最大の欠点は1号車だろ。
設計ミスの欠陥車両としか言いようがない。
461名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:49:19 ID:PN3QM54g
故障に強いと事前PRしたのに初日からウヤじゃ、
マスゴミに何言われるか知れたものなので、
ちゃんと代役を立てたんだろう。
何も言わずに走らせていればバレることはないが、
どうせなら鉄ヲタ記者にスクープして欲しい気もするw
462名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:49:38 ID:g8BoPEbZ
>>450
まあ雨降ってるから仕方ないけど、滑走が結構気になったのと、
側面のLEDの表示はもっとシンプルな方が見やすいかなと思った。
463名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:51:00 ID:vrKqGZNx
>>460
ミスではなくてわざとだろ。
464446:2006/12/26(火) 14:51:17 ID:6LDCWxPN
>>447
乙ノシ
三鷹でDQO降りたと思ったらなんかドアの前で喋ってるよorz
いい加減降りてくれ!!!
465名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:53:13 ID:eFHvCC96
止まってもすぐにダァが開かないのは半自動付きの宿命だから大目に見れ
どうしてもスイッチに忍錠を入れる手間の分1テンポ遅くなる
466名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:53:13 ID:1/Np5T73
液晶の時刻表示もうやめたの?
467名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:54:08 ID:ricqRmDH
会社の窓から三鷹駅での特快との待ち合わせを確認
車内にはそんな池沼がいたんだ・・・
468名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:57:03 ID:n6Rgm6EL
>>466
詳しく
469名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:57:07 ID:aVIueMlA
初期の空転は仕方がないな。
209も231も、増殖するに従って膨大なフィードバックデータの蓄積で空転しなくなっている。
今後鍛えられていくだろう。その辺は「車両を育てる」ってことで。
470名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:58:23 ID:cJvQc8Jl
つかさ…まじデジカメもって先頭車にいる厨房って……
あんまりにもまじまじと鉄オタって感じがして引く。。
471名無し野電車区:2006/12/26(火) 14:58:26 ID:uXwaa1Z2
今日は皆何時頃までヲタってるつもり?
小中学生は早く家に帰ったほうがいいよ
472名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:00:35 ID:uve3B9h4
漏れは営業初日の新車は絶対乗らないな。
セルフ車掌やキモオタがあまりにも多すぎるから。
473名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:05:15 ID:OYM72zJA
初日に1編成だけでなく、2編成以上稼働させれば良いと思うんだ
よな。キモヲタが分散すれば、一般人のオレも少しは落ち着くし。
あっ、だめだ…。キモヲタが分散すれば、ノロウ(ry
474名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:10:49 ID:/zdyjKIW
三鷹から乗ってきた女子学生が「おっすごい!新車だ」とか言ってた。
475名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:11:51 ID:4hTw1RIK
セルフ車掌ってなに?
476名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:12:12 ID:pM6nkE4C
今八王子に向かってるけど、日野の手前で233とすれ違った。
試運転ですかね?
477名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:13:19 ID:I9ekEYKf
>>475
読んで字のごとく、車掌の真似とかして周囲にひかれる池沼。
478名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:14:06 ID:w8tZodVj
>>459
流行らないよ。…と答えることもできる文面
479名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:15:30 ID:P5rpAPOg
血に染まってないのは今日だけかもしれない
480名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:16:52 ID:wAT/LWL1
東京駅の神田寄りがすでに不穏な空気に包まれている…。
481名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:17:18 ID:1/Np5T73
>>468
いや、朝乗った43の液晶はきちんと時刻表示されてたんだが
今乗ってるT2の液晶には時刻表示がない
482名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:19:22 ID:xpKSbKZF
有楽町寄りも怪しくなってきた
483名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:19:40 ID:ToBs/Tsn
>>463
>>460は皮肉だろ
484名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:19:47 ID:I9ekEYKf
>>481
別に時計はいらないしいいんじゃね?
485名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:20:46 ID:V/zCpVhh
話題のセルフ車掌は新宿で下車
新宿から乗るヤシ、折り返しに注意汁!

これ(233)は俺が作ったから汚したら殺すとかほざいてた…
さすがの233の空気清浄機もセルフ車掌の臭さはとれなかったなww

てか現在時刻表示が消えとる…
486ノーマッド ◆Nomadafi7w :2006/12/26(火) 15:23:33 ID:p3rYW4Xx
1526発列車の入る線路に向かって荷物投げた基地外がいるんですが@東京駅
487名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:23:35 ID:Nmhx9hYr
>>473
ここに書き込んでる時点で一般人じゃないと思うのは気のせい?
488名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:24:51 ID:wqlqXKju
約2分延で東京駅到着
489名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:24:54 ID:fOAYUBNv
交通情報板から飛んできたのかも試練
490名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:25:35 ID:I9ekEYKf
321系より良いね。
321系は見た目だけはいい欠陥車だけど、E233は走行関係も非常にいい。
もちろん車内装備も関東トップクラス。
カーテンつけたら装備でも321越えるわ、これ。
491名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:26:25 ID:b6yK/IsC
>>485
その池沼キモいな。
まぁイベントとかによく現れるセルフとか、独り言
言ってる奴は精神的にイッてるからな。
精神病院か養護施設に鎖で繋いでおいて貰いたい。
492名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:26:46 ID:4hTw1RIK
マジ、うぜぇ〜


フラッシュたくなょ。
493名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:27:43 ID:k2dJU79O
俺は神田でとろう
494名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:27:57 ID:DcbvmF+h
神田でマターリ撮影した俺は勝ち組w
しかし、東京でのオタクの密度には参った!
495名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:28:26 ID:b6yK/IsC
http://www.youtube.com/watch?v=I7nMFPYuF7o

これぐらい怒鳴る奴は今日来てるのか?
496名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:28:27 ID:TGKw6UDK
先頭車だけ若干におうぞ
497名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:30:46 ID:6mPmhSzu
>>446
kwsk!!
498名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:31:14 ID:49g19KHO
明日マッタリ撮ろうかな〜〜別に減るもんじゃくて増えるんだから急がんでもよろしいのに〜〜
499名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:31:39 ID:9qZmLqbk
>>496
俺も今先頭車両乗ってるが臭うな。
前に張り付いてる奴ら見ててキモいわw
500名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:32:47 ID:4hTw1RIK
ただいま、先頭車だけど密度ハンパねぇ(^_^;)
501名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:32:59 ID:6mPmhSzu
>>497ミスったorz
>>486だた
233でグモってくる
502名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:33:30 ID:uRKiFt2A
あしたの運用は??
503名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:33:50 ID:DilA/xAg
さすがの空気清浄機もヲタ臭は処理しきれなかったかw
504名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:37:37 ID:4hTw1RIK
>>503
ワロタ
505名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:39:09 ID:c8auOa1f
やっと乗れたけど、最近の新車にしては椅子柔らかいな
506名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:39:09 ID:k2dJU79O
もうすぐ新宿
507名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:39:33 ID:5YakpqmT
漏れも1529H先頭車乗ってるw
ヲタ共の真後ろにいるが臭いが…www
508名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:40:36 ID:24+U0hZC
現在高円寺にて待機中

早くもカメラ小僧発見
509名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:41:20 ID:6esL4xDz
いま9号車優先席付近
優先席目立っていいね。このおかげでサラリーマンが座るのやめて移動した

のにヲタが座ってる
さらに録音厨もいる
510名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:42:16 ID:4hTw1RIK
ノリで前に流れ混じゃった(笑)
511名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:43:14 ID:14fXNaf6
漏れも1529H。先頭車は避けた。シート、231の後期車よりもさらにフカフカだね。
512名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:45:53 ID:k2dJU79O
中野到着
513名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:48:12 ID:4hTw1RIK
次は高円寺。


ピッ、ピッうるさい。
514名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:50:42 ID:9qZmLqbk
阿佐ヶ谷到着
515名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:51:01 ID:k2dJU79O
阿佐ヶ谷発車
516名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:51:12 ID:5YakpqmT
かぶりつきヲタ眼鏡率10/11人wwww

ウテシ直後の壁際にイパーン人のおねーたんが
ヲタに囲まれて身動き取れなくなってるw
しかも顔しかめてるw
テラカワイソス(´・ω・`)
517名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:51:38 ID:4hTw1RIK
車外テストした(笑)
518名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:52:09 ID:k2dJU79O
荻窪到着
519名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:52:37 ID:24+U0hZC
とうとう乗った

まぁ通学時も帰宅時も乗るから乗ろうと思えば明日もいいんだがな
520名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:53:46 ID:4hTw1RIK
自分ヲタじゃないので…
521名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:54:36 ID:fzd1QEEQ
シートが今までの走るンですより柔らかい。
522名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:54:46 ID:k2dJU79O
西荻到着
523名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:55:27 ID:14fXNaf6
もう降りますた。次の豊田行201系の空き具合にワラタ。
一本前は混雑してるのにw
524名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:56:37 ID:Wn8oSeXQ
みんな、ありがd(^^) 新宿→青梅→三鷹と乗ることが出来たよ。
最後に東小金井でオーバーランしたが(ry やはり慣れない車種だと難しいのかねえ。
525名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:57:25 ID:ZQzwHGEX
ところで、今走ってるのはどこ行き?
526名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:58:46 ID:5YakpqmT
>>518
俺お前の隣に居るからwwwwwwwwwwwwww
527名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:59:10 ID:6XO4jUkV
殺気立ってまでかぶりつく必要ってあるのか?
新車でも走ってるのはただの中央線だぞ。
コックピット見るだけなら後ろや中間運転台でもいいしな。
528名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:59:43 ID:4hTw1RIK
やっと、ヲタの群れから離れられた(^_^;)


新車のニオイキタ----(゜∀゜)----!!!
529名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:59:47 ID:24+U0hZC
っていうかヲタ率高し

俺はマニアの域を出てないから違う……はず

ところでシートがふかふかだな
103もなかなかだったが
530名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:00:41 ID:k2dJU79O
青梅

三鷹発車
531スル蔵 ◆ZbPqWqWG7. :2006/12/26(火) 16:00:54 ID:E6UZCGqm
吉祥寺ライブカメラキタ----(゜∀゜)----!!!
532名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:01:25 ID:ENxca9Wz
>>456
逆だろ。E231系があるからこそ、これが生まれたんだよ。
533名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:02:59 ID:5YakpqmT
1529Tガラガラだなおいw
534名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:04:41 ID:24+U0hZC
>>528

後ろの方はかなり空いてるぞ
535名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:07:02 ID:k2dJU79O
ムコ到着
536名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:07:02 ID:YnuLhWW4
>>527
漏れもそう思って4号車逝ったんだが、貫通(分割無し)編成だったorz
分割無し編成が青梅線入るって珍しくないかい?
>>525
また青梅行き。今ムコかコシあたりかな。
537名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:07:06 ID:1aC8k2ac
>>524
雨とかで空転すると自動的にブレーキが緩むからでないかい?
538名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:09:35 ID:k2dJU79O
国分寺到着
539名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:10:04 ID:24+U0hZC
何か近くにマジで相手に「〜氏」って着けそうな奴ら発見
540名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:12:45 ID:k2dJU79O
ニシコク発車
541名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:14:42 ID:k2dJU79O
シート思ったより柔らかいな
542名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:15:45 ID:24+U0hZC
今更だが新車+ヲタ臭ぇ
543名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:20:25 ID:ZQzwHGEX
ヲタの臭いに興味あるなぁ。ちょっと今から追い掛けてみよう。笑
544名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:22:40 ID:TDKUyl7L
今どこ?
545名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:24:50 ID:wENRvQXJ
明日、13:30に阿佐ヶ谷でもいい?
午前中は親が掃除手伝って言ってるから。
546名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:25:06 ID:24+U0hZC
今は恐らく西立川


俺は立川で南武線に乗り換え

っていうか次の豊田行きのガラガラなことwwwwww
547名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:25:31 ID:w8tZodVj
昼に新宿から三鷹まで乗ったんだけど、中央線内からThis is a Ome line rapid service trainって言ってない?
548名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:25:40 ID:l46sgs0e
走行音録ったから今からうpする
549名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:27:47 ID:t4fM/IH5
>>548
期待
550名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:28:10 ID:I9ekEYKf
Special Rapid Service??
551名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:28:21 ID:w8tZodVj
ごめん>>547はaじゃなくてanだな
552名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:29:54 ID:RHM639Le
早くおれも乗りてぇ(-.-)
やっぱ自動放送なんか?
553名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:30:11 ID:DjBEGeRU
>>550
すっぺしゃるRapid Serviceでつ
554名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:30:57 ID:2c81eFbv
シートがフカフカだって!!!!!!!!!!!!
束が・・・・・・

地震がおきなきゃいいが・・・。それとも今降っている雨が長時間降り続いて
関東沈没か・・・?くわばらくわばら
555名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:33:07 ID:p26DBNeo
噂のトタ夕方出庫の運用はあるのかな?
556名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:33:42 ID:SK6FO2IS
557名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:33:44 ID:jY7Jky8n
今拝島位か?
558名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:36:40 ID:IzIRUKaL
ベリヲタがいるな
559名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:39:03 ID:IzIRUKaL
>>556
おまいらw
560名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:40:07 ID:dbJDls6v
今日、午前中は用事があったので午後から参戦しようとしたら
誰かが201系に車交されると言ったので信用したら・・・・・・・・・・・orz
561名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:42:50 ID:ENxca9Wz
>>554
おそらく技術進歩でシートのクッションのリサイクル素材が
やわらかくなっただけだろ。
562名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:44:05 ID:1/H7GG5X
仕切り扉と仕切り扉の間で録音してたアホがいた
客が通れなくて困ってたぞ!
563名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:47:56 ID:7nQnvQcw
今日のおさらい

H43はドアのトラブルで国分寺3分延発
所定では武蔵小金井入区となるところを豊田区入区に変更

T02は今日の運用は予定されていなかったが
営業開始後にVISでトラブル発生が確認された
明日はどうなることか
564名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:51:33 ID:QQFVd/JK
ジェット音がする201で追いかけ中 立川あたりで待つ予定
565名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:56:57 ID:l46sgs0e
32MBぐらいになったんだけど、どこかいいうpろだ知らない?
566名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:58:11 ID:h5b4Cqq/
http://www1.chironoworks.com/love_storm/link/
お好きなのをどうぞ
567名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:59:45 ID:wENRvQXJ
追いかけて行こうとしたら、乗った列車が武蔵小金井止まり。
青梅行きに乗り換えて立川あたりで待とうかな
568428:2006/12/26(火) 17:01:11 ID:PS5e+JPY
先ほどデジカメが逝ったと書いた者です。
帰宅してUSB経由でPCに取り込もうとしたら、見事にデータが吹っ飛んでいました・・・orz

雨の中待ってただけにショックです。クリスマスの翌日だというのに。
569名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:04:06 ID:E6UZCGqm
ルカリオファンという人は来たのだろうか
570名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:04:54 ID:l46sgs0e
始発の荻窪→東京です。
http://ktkr.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=6944
pass: e233

つか、阿佐ヶ谷の発音が「アサガーヤ」みたいになっててワロタ
571名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:06:19 ID:uve3B9h4
>>568
イ`
572名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:06:46 ID:TDKUyl7L
昭島で待ってる。
次来るかも!
573名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:08:38 ID:xpKSbKZF
もうすぐ福生だよ
574名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:12:59 ID:/ZBXUVSm
>>568
メモステだったら、ソニーに送ったらロハで復旧してもらえた気が…
575名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:18:31 ID:wENRvQXJ
阿佐ヶ谷あたりの放送は、E231-800とほぼ同じだね。
576sage:2006/12/26(火) 17:19:43 ID:Kmu0Eo9H
自動放送 東急、メトロのような透き通った声じゃないのねorz
577名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:22:33 ID:WKOZfkN6
>>570
パスは?
578名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:23:37 ID:LMlS3fPz
>>577
パスワードはe233です。
579名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:24:02 ID:j0WwI3hK
>>576
束のTIMS通勤車は音声合成みたいだから多少音質が落ちるのは仕方ないのかな
同じような例でバスの放送が8トラからIC音声合成になってやはり音質は悪くなったでしょ
580名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:24:21 ID:WKOZfkN6
>>578
どうもです!!!
581名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:25:03 ID:sFHcEnjP
>>578
DLで杵ージャンか!!

込み合ってるとか何とか 
582名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:26:31 ID:PS5e+JPY
>>574
残念ながらそれではない。マジ凹むわ・・・
583sage:2006/12/26(火) 17:29:55 ID:Kmu0Eo9H
>>579
 thk! ちょっぴり残念・・・

584名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:31:20 ID:l46sgs0e
http://s-io.net/up/2/_/jump/1167121812752172.uWASDo
込み合っているようなので別のところにもうp
パスはさっきのと同じです
585名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:33:23 ID:akDb03K/
今どこらへん?
586名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:33:49 ID:t4fM/IH5
>>570
DLまでに時間がかかってしまったorz
マジGJ!
587名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:34:33 ID:F8/hhM3g
>>570
GJ!

京急の1649Fに似てるような似てないような
588名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:36:00 ID:yMV4LIXT
壊れたのは233か?
589名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:37:50 ID:E6UZCGqm
東武50000系+E501系(交流区間)
590名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:44:38 ID:PjhcygQl
明日の始発は何時に何処発でしょうか?
591名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:44:46 ID:4f227/vC
□□□□□□□□□□□■■■□□■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□■■□■■□□■■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□■■■■□■■■■□□■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□■■□□■■■■■
□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□■■■
□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■
□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■
□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■
□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■
□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■
□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□■■■■■□□■■■■□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□■□■■□■■■■■■■■□□□□■■■■■□
□□□□□□□■□□■□■■■■■■■■■□■■■■■■■□   
□□□□□□□■□■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■□
□□□□□□□■□□■□□□■■■■■■□□□■■■■■■□
□□□□□□□■□□□□□□□□■■■□□□□□■■■■■□
□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□■■□□■■□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□■□□□
□□□□□□□□□■□■□■□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□□□□□□□■□■■■□□□■■■■■■■□■□□□□
□□□□□□□□■■■□■■□□□□□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□■■■■□■■□□□□■■■■□■■□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□■■□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
592名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:44:58 ID:cJvQc8Jl
さっそく結露防止が役にたってたな今日。
593名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:45:39 ID:xpKSbKZF
もうすぐ吉祥寺
東京ゆき
594名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:46:05 ID:FPf0gK4K
どこか233の車内放送公開してるサイトありませんか?お願いします
595名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:46:29 ID:wBj+Ia6B
いま乗車中。
路線案内は紙のほうがみやすいね。あと、アルミの荷棚になって高級感は増したが、下が暗くなった。
あと、自動放送の「ざねっくてーちょんいー」が短くなった気がする。
596名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:46:59 ID:fOAYUBNv
597名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:47:38 ID:1f769m/M
しかし今日のトラブルは引退の日まで語り継がれるだろうな…
598名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:48:12 ID:QQFVd/JK
乗車促進使用@吉祥寺
599名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:50:34 ID:+Gc0bdfJ
>>595
>「ざねっくてーちょんいー」

発音してみてワロタw
600名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:53:41 ID:waJqu3p6
1829Hの各駅の到着時間教えていただけませんか?
601名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:54:06 ID:t4fM/IH5
>>594
自分で検索せよ
602名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:54:09 ID:4f227/vC
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
603名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:54:33 ID:oiF106DW
おまえら何腐った走るんデスに興奮してんだか(゚Д゚)
永遠の名車を淘汰する敵だぞハゲヽ(`Д´)ノ
グモって死んでしまえ
604名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:56:47 ID:6HedNvJz
>>602-603
死ね。
605名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:56:57 ID:7+bCNWWG
どうせなら東京電環内すべて半自動扱いしろ
606名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:58:42 ID:t4fM/IH5
607名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:58:42 ID:h5b4Cqq/
ttp://homepage3.nifty.com/kazabo/tetsu/jre/tetsu2jre.htm

E233系は、今のところ
H43,H44,H45
T1,T2,T3,T4
の7編成でおk?
608名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:59:30 ID:6CVoqA0o
今日の朝5:10ちょうどに>>66、夕方5:10には>>573まで来たから…
1日1スレペースだな。
609名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:03:59 ID:0/c3GSpe
明日はどの運用に入るんだ
610名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:04:32 ID:DJ8BLNsB
〜心あるマニヤにお願い〜

動力車乗務員室へのフラッシュ撮影はやめられたい。
高圧地気と判断してPanサゲしちゃうぞー

ここからはマジレス
フラッシュ撮影により幻惑した場合は非常停止手配をとり、しかるべき手段(汽車電車往来危険、威力業務妨害)」をとるのは労使の方針。

俺もマニヤだから頼むよ!
611名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:05:04 ID:ylmZVjlV
612名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:05:25 ID:fOAYUBNv
-キモヲタに何を言っても無駄-E233系 vol.7
613名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:05:53 ID:h5b4Cqq/
>>608
この流れが続くのは明日か明後日あたりまでかと。

明日撮影行こうとオモタけど、明日も雨ですかw
614名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:08:22 ID:kp7vX16x
新型糞電走ルンです信者が集うスレはここですか?
615名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:09:15 ID:fOAYUBNv
616名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:10:07 ID:fSFfsgFf
>>604
放置できないアホは逝ってよし
617名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:11:20 ID:PjhcygQl
・・・明日は始発から豊田にいれば夜明け前に新車乗れるかな?
今日乗り損ねたもんで・・・
618名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:15:25 ID:l46sgs0e
http://s-io.net/up/1/_/jump/1167124490517295.zvDaOX
車内の宣伝映像です。
他にもいくつかバリエーションがあるみたいです。

pass: e233
619名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:18:23 ID:h+8CqdXg
12/28〜31の間は某オタク系巨大イベントで全国から人が集まる。
この機会にE233に乗ろうと思ってる奴も多いはず。
620名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:18:31 ID:oiF106DW
オレンヂ電車を永久に走らせろ!
おまえらみんな死んでしまえヽ(`Д´)ノ
621秋田県民:2006/12/26(火) 18:19:43 ID:CRgWUpJq
1829HはT2編成ですか?実況よろ。
622名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:21:22 ID:ko6l3v6O
>>620
大阪逝けや
623名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:23:55 ID:44bZFyUy
>>553
スッ、でちゃんと一列に並ぶからいいかもしれんなw
624名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:26:35 ID:brzeneMk
>>619
ノシ

2日目鉄サークル逝った後
新宿から挑戦します
625名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:26:50 ID:+Gc0bdfJ
こちら御茶ノ水
233豊田行と22分ごろニアミス

黄色い三鷹行に乗車中ですが、
最後尾車両、ドアチャイムが壊れて鳴りっぱなしです。
626名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:26:58 ID:XzIT1DHv
今日から大阪環状線でも新車が運用開始の模様。
ただ、オレンジでない高級車だが。
627名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:28:34 ID:+Gc0bdfJ
補足。
ドアチャイム壊れているのは209-513です
628名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:30:52 ID:nHaKsBLV
>>570
サンクス!
ドアチャイムの音量が山手線並に低い?し、もうフラットできてないか?
629名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:32:23 ID:h5b4Cqq/
>>613
サンクス
630名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:33:20 ID:0B7+BAHe
側面の行先表示の停車駅表示は
「停車駅は、神田、御茶ノ水(略)西八王子駅に停まります。」
↑これでいいの?
631名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:33:36 ID:Kg9BLSx5
今日E233に乗ったけど良かったよ。
みんなが言うように座席の座り心地も良いし。

何だかE231ミツ車がかすんで見えるな。
冬はヒーター弱くて車内が寒いし座席は硬いし・・・と。
632名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:34:51 ID:vn+qGtOs
>>630
「途中停車駅」だからそれで問題ないと思う。
633名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:37:21 ID:QfN0bxK8
豊田行きに只今乗車中
感激です!
@中野
634前スレ773:2006/12/26(火) 18:44:04 ID:+iDXqtUf
>>694
日本語がおかしいのは仕様らしい。
前スレの807で書いたが参考までに再掲。
ttp://uploader.onpuch.co.uk/index.php?&type=sage&id=300902
635名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:45:24 ID:xpKSbKZF
>>694に期待
636前スレ773:2006/12/26(火) 18:45:54 ID:+iDXqtUf
間違った。
>>694>>630
637名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:48:49 ID:za+rVpq3
偶然に新宿で待ってたら来た。今日から走るのは知ってたけどいきなり乗れるとは。
ほとんど鉄分なくなってしまった今でも何か嬉しいもんだ
638名無しでTQ! ◆a3p1G036hM :2006/12/26(火) 18:51:29 ID:OyrMTaSI
>>625,>>627
ウラ82予定車両・・・・・

>>630
関係ないがハマ線、町田下りの快速接近放送がそんな感じだったりする
つ「この電車の停車駅は、相模原から各駅に停車いたします」
639名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:53:47 ID:OfJwGX9k
カーテン付いてるの?
640名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:54:26 ID:BFnJ7yKc
ない
641名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:56:13 ID:BFnJ7yKc
座席部:熱線吸収・UVカットガラス
ドア部:ペアガラス(あまり結露してない)
642名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:56:18 ID:HrJcMPLb
今、三鷹で半自動ドア扱いになったけど、どういう事だ?
643名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:56:48 ID:F8/hhM3g
運転開始日にはよくあること
644名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:58:03 ID:BFnJ7yKc
>>642
押してみたかったが、マニアわなかた
645名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:58:06 ID:8yKetBiE
便所はないのかい!
646名無し野電車区:2006/12/26(火) 18:59:20 ID:QfN0bxK8
>>642 そうそう!ちょっとびっくりしたw
647名無し野電車区:2006/12/26(火) 19:00:14 ID:A/TBrEPI
>>547
中央線→青梅線の列車の場合、
中央線内では「この列車は、青梅線直通、快速、青梅行きです。」「This is an Ome line rapid service train for Ome.」
と放送。

ちなみに似たような例として、E531使用の水戸線→常磐線の列車の水戸線内(常磐線直通/This is a joban line)や、
E231系使用の前橋→上野の列車の両毛・上越線内(高崎線直通/This is a Takasaki line)があげられる。
648名無し野電車区:2006/12/26(火) 19:03:16 ID:ikrzNOaU
今Tcなので次の国分寺でMに乗り換え
649名無し野電車区:2006/12/26(火) 19:03:48 ID:Um6eZrSX
押してみて三鷹
650井の頭線の中の名無し:2006/12/26(火) 19:06:17 ID:fzd1QEEQ
新宿出てからの青梅行は確かに
Ome line,rapid service train for Ome.と言っている。
651名無し野電車区:2006/12/26(火) 19:12:52 ID:DcbvmF+h
メトロや東武はもっとE233を見習わんか!!
652名無し野電車区:2006/12/26(火) 19:18:41 ID:OfJwGX9k
>>641
まじかよ・・・
いくらUVカットだろうとカーテンは必要だろ常識的にry

夏の暑い日に東海道線乗った時イスに座ってたら
直射日光で後頭部と首がジリジリ照らされて気分が悪くなったのを思い出したよ・・・
653名無し野電車区:2006/12/26(火) 19:19:41 ID:uXwaa1Z2
今どこ?
654名無し野電車区:2006/12/26(火) 19:21:31 ID:waJqu3p6
ちょっと亀レスだけど。三鷹でボタン押してしまいました。
普段は八高線なのでドアランプが点くと反射的に押してしまいます。
655名無し野電車区:2006/12/26(火) 19:22:06 ID:QfN0bxK8
今豊田だよー
656名無し野電車区:2006/12/26(火) 19:22:16 ID:oQTkXitj
657名無し野電車区:2006/12/26(火) 19:28:20 ID:HDRs6pYq
半自動は良いんだけど、半自動ボタンのおかげでドア横の棒が掴みにくい…
俺、背高めだから…orz
658名無し野電車区:2006/12/26(火) 19:37:28 ID:3iJZO/Ip
うんこー( ゚ω゚)
659名無し野電車区:2006/12/26(火) 19:39:21 ID:WOFuboH8
家の片付けもひと段落着いて時間できたから、
買い物ついでで19:28豊田発に乗りに行こうと思ったが、雨すごいな('A`)ヤメタヤメタ
660名無し野電車区:2006/12/26(火) 19:40:37 ID:1cRvO6nP
レスも減ってきたな
沿線のリーマンヲタ等は朝に乗ってるだろうし
みんな帰るのを優先したんだろ
661名無し野電車区:2006/12/26(火) 19:44:16 ID:v4nVEVkf
1日だけでこんなにレスが・・・。
662名無し野電車区:2006/12/26(火) 19:50:31 ID:QfN0bxK8
6ドア車両ないの?
663名無し野電車区:2006/12/26(火) 19:54:35 ID:h5b4Cqq/
>>662
天ぷらから。
・6ドア車はなし。(車両ごとの乗車の偏りが少なく、短編成時に着席サービスが低下するため)

要は導入しても効果殆どなしという訳で。
664名無し野電車区:2006/12/26(火) 19:55:07 ID:/ne5lcG3
今むさこにいるな
665名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:01:31 ID:0yb/BmGh
乗降促進があの曲なのかw
ホームのベル扱いしないでこれだけで済ます車掌が急増・・・はしないか。
666名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:02:21 ID:QfN0bxK8
>>663 どうもありがとうね
667名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:03:27 ID:04HzrUAr
明日はどの運用だろ?
予想できる人頼む
668名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:05:34 ID:jiu7fyGW
明日の予定はどうなの?
669名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:06:04 ID:Ccw6yZ+n
528Hに国分寺から乗った。
後ろに並んでいた女子大生風朝帰りの2人が、入線するE233を見て
「えっ!ちょっと!何これ!
「いつものと違うじゃん!
「新しいの?!全部変わっちゃたの?!
など乗るまでずっと大声で驚きのたまっていた。
あまりにも教科書通りの驚きにこっちが驚いた。

あと代々木で一瞬E231黄色帯の「千葉行き」と勘違いして混乱する
カップルがいた。
早朝暗い時間の緩行線経由東京行き運用では赤い帯びも見づらいので、
案内を徹底しないとトラブルのもとと感じた。

728Hでは西八王子でも
到着前に構内放送で
「新型電車での到着です。〜
 これから順次投入していきます。〜
 よろしく〜」
とアピールしていた。

ついでに
朝、酔っぱらった大学生の集団7〜8人が乗り込んで来た。
いきなり新車においをかいで
「気持ち悪い、吐きそうだ!」と延々大声で騒いでいた。
いくら飲み過ぎだからと言ってうざかった。
(今日528H車内で吐いたら最悪だぜ!こいつら!)

マジ、車の新車に乗ったことがない貧乏人たちなんだなと思った。
670名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:07:40 ID:ofOcbPXy
>>647
伊東→東海道モナー
671名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:08:27 ID:EfjszSic
馬鹿ばっか
672名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:08:40 ID:oiF106DW
行き先表示も確認できない知障はホームから突き落とせ!
673名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:08:41 ID:9rlZch/x
321系と比べたら、シートの硬さはどっちが柔らかい?
674名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:10:21 ID:W64waqFc
>>669
最後の一行でお前が一番馬鹿なのはわかった
675名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:10:46 ID:ofOcbPXy
>>669
531の時は、特急待避で長時間停車していたのにも関わらず、地元の高校生が発車後気付いてた
676名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:14:38 ID:I9ekEYKf
中央線にネ申君臨だな。
677名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:16:29 ID:JmjEZPGu
京は有名な鉄ヲタはいなかったんか
678名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:16:54 ID:QfN0bxK8
新宿でオタがノリ込んでキタ
679名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:18:56 ID:Ccw6yZ+n
>>674
お前が一番貧乏なのはわかった
680名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:21:03 ID:PrwZFB/8
普段JR西日本利用者だが
この新車に関してはJR東日本を見直した。
681名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:22:37 ID:iKz6S8Qu
18:16東京発の豊田行きに乗った。東京駅に2分くらい遅れて到着していた。

E231に比べても静か。ドア上の液晶ディスプレイは2面とも使用されていた。
現在どの位置を走っているのかを、通過駅付近走行中(例:飯田橋・市ヶ谷間)
でもちゃんと表示していたのは感心した。新宿の先の飛ばしかたも体験したか
ったが、仕事があるんで、四谷で降りた。残念。

新車の匂いはいいねえ。
682名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:24:14 ID:Xk3CYV7l
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/E233
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/E233%B7%CF

さっそく国分寺でのドア故障を更新していてワロタ
683名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:24:26 ID:ylmZVjlV
684名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:25:37 ID:I9ekEYKf
中央線にネ申降臨だな
685名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:26:38 ID:W64waqFc
>>679
図星を指摘されたらスレ違いの内容でも一言名指しで言い返さないと気が済まないのは厨房の証拠乙
686名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:31:37 ID:v4nVEVkf
ね、もうなんかこんなにレスが多いと読む気にならないよ。。

だれか今日の流れを簡単に教えてくれないか。
687名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:32:58 ID:YjFR940f
630H      豊 田 611→東 京 709
731H          716→高 尾 824
830H          829→東 京 943
931H          946→立 川1040
1030H         1049→東 京1140
1131H         1146→八王子1255
1330H         1301→東 京1407
1431H         1410→八王子1519
1530H         1525→東 京1630
1631H         1633→青 梅1804
1830H 青梅特快    1814→東 京1928
1931H         1931→高 尾2044
2030H         2049→東 京2200
2231H         2206→立 川2301
2330H 各  停    2314→東 京2413
2431H 各  停    2420→高 尾2537
688名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:34:43 ID:5AXBFmj8
いま豊田行き乗車中!最高です!
689名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:35:15 ID:I9ekEYKf
新車で寝過ごしたw
690反抗する十代の京王厨 ◆KOD1ozFVOE :2006/12/26(火) 20:36:01 ID:hTsJ4A3h
E233初日から故障かよwwwwwwwwm9(^Д^)プギャー!!
さすが糞プレハブ仮設車両なだけあるな〜〜〜〜〜
これも中央民の日頃の(ry
しかもこのスレのスレタイ創価学会かよwwwwww
まあ233は創価の要望を丸のみした糞車両だからなwww
お前等、池田大先生に感謝しろよwwwww
691名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:40:04 ID:ecNsYnyi
今さっき東京を出ました。豊田行きです。後続の通勤快速で追い掛けます。
692名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:40:56 ID:I9ekEYKf
>>690
京王線の線路に突っ立っていなさい。
決して動かないこと。
693名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:41:35 ID:g8BoPEbZ
>>689
乙w
あのシートなら長時間でもあまり疲れなさそうだ。
694名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:45:10 ID:LMlS3fPz
明日って、新型車両は何時頃運転かご存知の方はいますか?
695名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:46:07 ID:GmKJjEqC
全国ネットで流されてるJR東のCMを見ているエリア外の香具師はE233が
出てくるのを見たらどう思うかな!?

それはそうと早く京浜東北にもE233入って欲しいな!!
696名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:46:13 ID:MnvR0lrm
青梅線内の自動放送のうpを心待ちにしていまs
697名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:46:54 ID:DwGVIte6
>>687 は明日の運用?
698名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:48:04 ID:6WyqO6rD
仕事帰りに突撃。
何この椅子、かなり座り心地いいじゃん。
今新宿を出発。乗ってきた客が口々に新車だと言っているw
699名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:48:32 ID:+iDXqtUf
>>687がそのままのコピペだから転載元が一瞬で分かってしまったw
700名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:48:43 ID:PcHYRAtc
促進チャイムは青梅線、五日市線用?

中央線でも使えばいいのにね。そしたら窓から首出すだけでいいのに
701名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:51:56 ID:ZS6XmJVR
>>642
漏れもちょうどそれに当たった。今家に帰ってから書き込んでいるが、
ちゃんと「ボタンを押してドアを開けてください」と自動放送が流れるんだな。
車内のあちこちからランダムに聞こえてくる「ピンポンピンポン」にワロタ。
702名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:55:06 ID:aVIueMlA
走りの感触は531を更に上品にしたような感じか。
吊革の軋み音もせず、雨独特の湿った匂いもなく。素晴らしいとしか言いようがない。
703名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:56:26 ID:GXiunSit
てst
704名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:57:16 ID:5AXBFmj8
いま荻窪です。座り心地はかなりいい
705名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:57:38 ID:FIV5kiAs
>>687
特快キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!?? 
706名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:58:04 ID:IVgHSNfk
これ?

630H    豊 田 611→東 京 709
731H        716→高 尾 824
830H        829→東 京 943
931H        946→立 川1040
1030H       1049→東 京1140
1131H       1146→八王子1255
1330H       1301→東 京1407
1431H       1410→八王子1519
1530H       1525→東 京1630
1631H       1633→青 梅1804
1830H青梅特快   1814→東 京1928
1931H       1931→高 尾2044
2030H       2049→東 京2200
2231H       2206→立 川2301
2330H各  停   2314→東 京2413
2431H各  停   2420→高 尾2537
707名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:04:48 ID:UIVo7yaT
走行音欲しい>?
708名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:05:58 ID:tx8c84mN
2029Hに乗っているんだが、中野を過ぎてから雨のせいか、不慣れなのか、ブレーキ扱いが乱暴になっている。
それを除けば、座席の座りごこちは良いし、M車でも静か。良い車両だ。

欠点は網棚がパイプでなく板状になったせいか、座っていると暗く感じる。

三鷹発車。
709名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:09:48 ID:LMlS3fPz
>>706
明日の運転なの?
710名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:12:59 ID:iFfosdQk
今日大学生風泥酔い集団の1人にゲロはかれた。シートと床に。ショックだ!電車の中でワイン飲むな!
711702:2006/12/26(火) 21:13:47 ID:aVIueMlA
今着席。座った瞬間、ビビった。これじゃ例のコピペも大袈裟じゃないな。。
この座席、231最終形を遥かに超越している。
712名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:14:49 ID:t4fM/IH5
>>701
半自動のドアチャイムは自動のときと同じ?
713名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:14:57 ID:JPj+GR3v
>>710
まああれだ、明日は血にまみれたダイブをするやつが出てきそうだな
714915:2006/12/26(火) 21:15:27 ID:aLqRlPCV
夕方の神田・中野での動画
もちろん音入り
http://www.youtube.com/watch?v=Rjb0u3lcAjk
715名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:16:11 ID:OYM72zJA
現在の中央快速線では、夜間は神。
716名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:16:45 ID:I9ekEYKf
>>710
ゲロッパキタ―――(゚д゚)―――orz
717名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:17:12 ID:FIV5kiAs
今日の午後に写真取った香具師は貴重なのが撮れたな。
T編成がH運用に入ってることがわかる写真なら。
718名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:20:15 ID:a44jkav0
明日は下呂防止で夕方で引っ込める運用で

例えば19H
719名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:20:21 ID:ZS6XmJVR
>>712
701だけど、同じ。
あと、発車時の車外スピーカーを使った乗降促進放送はメトロ車そっくり。
720名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:21:48 ID:LFB2mEei
せっかくの新車が雨で車内びしょ濡れ。
それにしてもこんな次巻になっても必死に写真撮ってるやついるよ。
別に今日こんな土砂降りの時に撮んなくてもいいのに。
今走ってる豊田行きで今日はお終いかな。
721名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:21:51 ID:WalIRfbQ
カメラ持ったヲタ君。一般人を押し退けてまで場所取って撮影すんなっちゅうの。帰宅の邪魔をしないでくれ。頼むわ。
722名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:22:06 ID:t4fM/IH5
>>719
三球
723名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:22:47 ID:R1eHuhGB
今乗ってるよー。
なんか自動車の新車のかほりがするw
イスは確かに通勤用車両としては極上だね!
長い間待たされたかいがあったというものだ。
724名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:23:23 ID:x5WPlbGu
E233ってWiiみたいだな。
初日にトラブル起きるも、みんなに暖かく受け入れられて神認定される、という感じで。

>>687
乙。
明日も青梅線入るのか。しかも青梅特快で。
725名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:24:42 ID:I9ekEYKf
みなさんは321系とどっちが上だと思いますか?
726名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:25:10 ID:5AXBFmj8
立川です。結構空いてます。いい車両ですね。
727名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:25:19 ID:0GidGsrU
>>478
なぜおかしいと思ったら電池とメモリをすぐ抜かない?
携帯もそうだが、水なら5日ほど乾かせば復活する事多いのに。
無理に電源入れようとするのは人工呼吸器の患者の呼吸器止めるぐらいひどい事だ。
回路が腐食して基盤全損になるよ。
ちゃんとカードリーダーで読め!




ここは本当に20以下が多いのか?
728名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:27:17 ID:a44jkav0
明日も29Hでお願いしたいが
729201:2006/12/26(火) 21:27:28 ID:H6uBI/1L
バイトが終わって2029H乗ってたらセルフ氏キター
730名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:27:38 ID:LFB2mEei
座席数は少なくなってる
731名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:30:41 ID:h5b4Cqq/
あと5分ぐらいで豊田かな?
732名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:31:40 ID:FIV5kiAs
>>687
明日も1編成なの?
733名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:32:36 ID:WalIRfbQ
立川発車。
ここでも、一般人を押し退けてて写真を撮る人数名。他人に迷惑は掛けない様にね。
とにかく、いかにもオタクそうな人がウロウロ。
734名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:34:28 ID:I9ekEYKf
狭義のオタクは本当にイッてるのが多いな。どうにかしてほしい。
735名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:35:07 ID:5AXBFmj8
まもなく豊田終点です。楽しかったですo(^o^)o。新しい時代が来ましたね。
736名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:35:41 ID:a44jkav0
明日は複数運用に入ると聞いたが

31Hだけってのは勘弁
737名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:36:10 ID:ecNsYnyi
豊田到着しました。
738名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:36:37 ID:h6QrPUvk
>>714
誰もレスせんけど、よく録れてると思います。

5000と233、正に新旧対照ですね...
739名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:38:00 ID:CXQQKTPA
このスレテラハヤスwwwwwwwwwwwwwwwwww
740名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:39:03 ID:LFB2mEei
今日の仕事は終わりみたいだ
741名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:39:50 ID:OYM72zJA
オレは、今年はあえて201系の撮影に専念を入れるつもり。
ここの情報を聞いて、実際にE233系に乗る楽しみが大きくなっ
たが、E233系は数か月もすれば飽きるくらい乗ることになるだ
ろうしwww。こんなオレに同情してくれる人がいたら感謝するぜ!
742名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:40:34 ID:FIV5kiAs
明日から先頭車は「非鉄ヲタ専用車」でおねがいします
743名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:41:02 ID:tRKa8bNQ
それにしても大人気だな。概ねみんな好意的のようだし。
束の通勤車でここまで評判良かったのなんて今まであっただろうか?
744名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:41:53 ID:CXQQKTPA
>>741
専念するの5日だけかよ
745名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:41:54 ID:zRbGIsqp
>>618
dです。
あとつまらないお願いですが、
233紹介後の某大学のCMもうpして頂けないでしょうか、
うちの学校なのでw
746名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:42:24 ID:5AXBFmj8
三鷹〜武蔵境の自動放送、武蔵境に着いてドアの開く寸前に終わるのが気になった。
747名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:43:50 ID:3yHrjAi5
>>743
531
748名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:46:17 ID:bcm+Aqns
液晶に現在時刻が出てなかったけど、なんでかな?
749名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:49:13 ID:PjhcygQl
>>706が明日の運行で間違いない?
750名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:50:27 ID:FIV5kiAs
>>748
H43には付いててT2には無いとか?
751名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:53:46 ID:MnvR0lrm
時刻表示はラッシュ時限定とか?
752名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:54:06 ID:OYM72zJA
>>744
少なくとも、今年はE233系を追っ掛けることまではしないって
こと。近々、数本待つだけで乗れるようになるんだし。まあ、落ち
着いた頃にはもうE233系もかなりの編成数が稼働してるだろうね。
753名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:55:34 ID:7nQnvQcw
>>748
それがまさに不具合として問題になってる事なんだよ…
754名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:59:43 ID:xmg7eH9E
上の方の書き込みで液晶解像度上がったって書いてあるけどホント?
ちなみに山手は15インチXGA
上がったとしたらSXGAなんだがちょっと考えにくい
755名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:59:56 ID:x5WPlbGu
嵐の中の船出となったな。>E233
恐らくデビューした日のことはずっと忘れないだろう。
756名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:05:32 ID:h1v12p60
明日の写真のUPもよろしくね。
特に特快の。
757名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:10:09 ID:5u6yEBO+
>>495
フラッシュたくのは良くないが、1回焚いただけでキレる鉄オタってキモス
758名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:12:58 ID:WysysLbK
1番電車、乗ってきたでし。豊田→東京→新宿
国分寺でドアが開かない不具合発生するし。いきなし故障かよ。
759名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:13:39 ID:2Ve3KSsF
今日の233は鉄オタホイホイだったな。
760名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:15:09 ID:zRbGIsqp
今日乗ってきたけど帰ってきて冷静になって
>>570
を聴いてたら、力行時の始めの変調部分と、電制最後の
「ヒョロヒョロ」音が結構気になる。

近いうち汚物扱いの悪寒
761名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:16:12 ID:Pul/CLF5
横浜線投入まだー?
762名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:16:32 ID:OYM72zJA
来年の201系は鉄ヲタホイホイだな
763名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:16:39 ID:zRbGIsqp
>>760
電制最後→電制失効後?
764名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:24:23 ID:zRbGIsqp
>>714
隠し撮りすんなよw
中野駅で映ってたよ漏れwww
765名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:28:30 ID:I9ekEYKf
>>754
車両側に取り込めるデータ量がUPしたと聞いた。
今まではかなり画質を落とさないと取り込めなかったそうで。
766名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:31:36 ID:yKI0XlM8
>>749
H運用には入らない。
767名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:36:55 ID:I9ekEYKf
塚、明日は3本走るだろ?
768名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:39:28 ID:TDKUyl7L
中々良い車両造ったね。
E231の正当進化って感じ、雨にも関わらず空調制御が効いてて居心地良い。
椅子柔らかくてナイスなフィット感。
まぁ故障やトラブルは最初はツキモンだ、多目にみてやんな。
早く京浜にも入れてオンボロ汚物209 0と常磐各駅の汚物203、207を滅ぼしてくれ。
769名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:42:13 ID:V/Fm4xf7
今日たまたま帰りに豊田行き(新宿ー立川)に乗車したが、結構
よかったですねぇ
770名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:50:37 ID:tRKa8bNQ
うーん、評判いいんで川崎〜東銀座を京急利用してる俺は
E233京浜東北走り始めたら切り替えようか今から悩んでしまうなぁ
これまで京浜東北からの振り替えでずっとJRにはムカついてたけど
京急の空港重視の姿勢にもちょっと愛想つき始めてるんで。


771名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:53:49 ID:V/Fm4xf7
>>770
座席が広いのナカナカ。液晶も見やすい。
772名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:54:25 ID:kl3Kns8X
いままでの走るんですとはいろんな意味でレベルが違うな
スポーツマンの高校生ですら、233の車内で15分ぐらい
電車の話をしてた
773名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:55:48 ID:w8tZodVj
走るンですの自動放送で気になるのが、2文字の駅の時
「次は〇〇、〇〇です。」がすごく慌ただしく聞こえること。
俺はこの前土呂〜久喜〜〜古河〜野木とたてつづけにきてそう思ったんだが、
日野や河辺もやっぱりそうなのかな?(そして古里、与野
774名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:58:00 ID:XzIT1DHv
で、なんだかんだ言っててめーらも311系や313系0・1600・5000番台や221系や223系や阪急9300系みたいな高級車を束の中央線快速にもほしいんだろ?
もっと素直になれよw
775名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:58:14 ID:iK5x8W5c
八王子から中央線に乗るから、ちょうど乗る時間に新型車両に乗りたい。
776名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:03:16 ID:I9ekEYKf
>>774
中央線に転クロはいらない。
しかも223系は別に高級ではないし、阪急9300系は成金趣味みたいだ。
777名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:03:26 ID:JBLvGXzW
ステン車体にオレンジ色帯だとJR東海みたいだた。
778名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:03:50 ID:JPj+GR3v
>>774
椅子以外は高級になった。ヨ231みたいに金属剥き出しの汚い扉もないし。
779名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:04:50 ID:w8tZodVj
なんだかんだ言ってE233に乗りたがってるの丸出し>>774
780名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:05:53 ID:XzIT1DHv
>>776
負け惜しみ乙w
781名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:08:22 ID:XzIT1DHv
>>779
ロングシートだったら阪神5500系や211系5000番台で十分。
確かに酉207系は駄作でポンコツだって言われたら反論できないがな。
782名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:09:01 ID:YA/+BOmV
中央快速に転クロ入れたら暴動物だが?
783名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:09:45 ID:I9ekEYKf
>>780
は?
俺は成金より身の丈にフィットしたものがいいという考え。ちなみに関西出身だが、阪急は好きだが、9300系は好きになれない。
784 ◆O.bBAHftIg :2006/12/26(火) 23:10:27 ID:8R1uZ1pF
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200612262309019b875.jpg
高尾から上るときの車内。荷棚にマイクつけてる香具師。
785名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:11:02 ID:XzIT1DHv
>>782
12両以上にする努力をしなかった怠慢なだけ。
786名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:12:02 ID:WhXwarJd
>777

甲種輸送を見た時に側面を見たら東海の車両かと思った
787名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:13:16 ID:q8AGpAxe
>>784
真ん中のオッサンをベルジャネーゾ氏にしてくれ
788名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:13:26 ID:I9ekEYKf
>>784
もろ迷惑行為w
789名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:13:47 ID:JPj+GR3v
>>785
12両以上にすると電車が詰まって結局運転間隔が空いてしまうという話を聞いた事がある。
790名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:14:32 ID:6XO4jUkV
12両じゃとてもじゃないがだめだろう。
冷蔵庫は20両編成はみ出し千鳥停車でクロス化できるといってたが・・・・
極狭ボックスでw
791名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:14:35 ID:aik19vIF
>>784
これだから…

鉄ヲタはキモイと思われても全く反論できん
792名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:18:28 ID:iK5x8W5c
ドアにボタンあるけど、押さないとドア開かないの?
793名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:19:14 ID:V5ZfMkGx
>>784
マジキモス。

俺が横に座ってたらブチ切れるな・・・
794名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:20:27 ID:w8tZodVj
金かかったという意味では、201は高級車w
795名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:20:50 ID:XzIT1DHv
東京〜青梅・高尾なんて所要時間からしたら完全に313系5000番台や223系の出番じゃないのか?
796名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:21:42 ID:V5ZfMkGx
ID:XzIT1DHvが必死すぎるwwwwwwwwwww
797名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:23:09 ID:XzIT1DHv
>>792
あれはくそ寒かったりくそ暑いときに停車時間が長い末端区間とかで使うもの。
この時期は新快速でも近江塩津とかではボタン開閉。
798名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:23:15 ID:h5b4Cqq/
>>792
通常は自動で開閉しますよ。
終着駅とかで、発車まで時間があるときは半自動(ボタンで乗客が開閉する)になったりする。
799名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:23:16 ID:OfJwGX9k
2代前に走ってた103系の方がカコイイ件について
800名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:23:38 ID:8R1uZ1pF
313系や223系みたいな、従来の概念の延長でしか物を考えられない連中の作った車両はいらない
209系からの一連のチャレンジの集大成ともいえるE233系の足元にも及ばない
801名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:24:13 ID:hbVf40WT
>>784
隣の人の顔は隠すべきでは?
802名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:25:06 ID:I9ekEYKf
>>795
そんなに中央線でクロス乗りたいなら名古屋に逝け。
803名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:26:49 ID:W64waqFc
>>774>>778>>779>>783>>789>>796>>800

釣られ過ぎです
君達の前半3人が何か書くからそれに反論する権利と機会を与えることになる
全く無視して空白と同様に読み飛ばすようにしよう
804名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:27:46 ID:XzIT1DHv
>>800
それで自身が化石扱いした車両にに負けてるのを認められない束厨乙
805名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:27:51 ID:OYM72zJA
次のタイトルは、

―あなたとあたらしいあしたへ― E233系 vol.7
こんなのはいかが?
806名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:29:58 ID:I9ekEYKf
>>805
もう次スレのタイトルの話かよw
いいんじゃね?
807名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:30:20 ID:XzIT1DHv
>>802
10日程前に用があって行った際に新快速も中央線もたっぷり乗ったけど?
808名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:30:44 ID:F8/hhM3g
次スレのタイトルは普通でいいだろw
809名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:32:04 ID:l4cqa7Fb
明日のE233運転ダイヤ誰か教えて
810名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:33:38 ID:NRzV/L0h
【運転開始】E233系スレ7【座席フカフカ】
811名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:35:38 ID:PHos1NQw
>>745
こんばんは先輩

>>805
ちょwwwそれ京王wwwwww
812名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:38:02 ID:W64waqFc
タイトルが無駄に変わるのはよくないだろ
このタイトルがぴったり決まってるしこれでいいんじゃね
813名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:39:56 ID:0w0XFrA1
>>811
それが、京王クオリティ。
814名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:40:50 ID:JPj+GR3v
>>800
いやでも元の考えに回帰しつつあるとも思うよ。
単に安けりゃいいという考えを捨てた。
ついでに言うと内装は私鉄や名古屋以西のものに近づいてる気がする。
815名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:41:12 ID:h5b4Cqq/
明日のダイヤはみんな知らないと思われ。
明日になったら誰かが書き込むだろうし、それから調べれ。
816名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:41:45 ID:LMlS3fPz
>>797
>>798
そうなんですかぁ〜
817名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:43:18 ID:XzIT1DHv
>>814
蛍光灯がよく見えますなぁw
313系なんてねぇ
818名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:43:29 ID:tRKa8bNQ
ところで私鉄各社のE231ベースの車両もE233に合わせてモデルチェンジするのかな?
819 ◆E233Xi1Qdw :2006/12/26(火) 23:44:58 ID:pSXv6rgx
209から、ずいぶんとハッテンした車両ですねぇ
820名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:50:14 ID:I9ekEYKf
>>817
おけいはんも剥き出しになりつつある時代。
821名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:51:57 ID:I9ekEYKf
次スレのタイトル

それが、E233クオリティ E233系vol.7
822名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:54:19 ID:+iDXqtUf
朝起きたら次スレ…さすがにないか。

京王とともに、一応特定運賃設定してる競合会社ってことで…

―でかける人を、フカフカ椅子(orきれいな空気)で― E233系 vol.7



…まぁ変に考えずに普通のでいいと思うよ。
823名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:54:21 ID:0w0XFrA1
あたらしい明日が走り出した E233系vol.7
824名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:57:38 ID:fSFfsgFf
結局明日は一体何の運用に入るの?
今までの新車に比べてそういうおもらしが少なくない?
825名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:59:19 ID:Nmhx9hYr
今日の勢いすごかったからID抽出してみた。トップ5

ID:I9ekEYKf 24件
ID:FFFKCICj 22件
ID:W64waqFc 20件
ID:a44jkav0 18件
ID:V/zCpVhh 17件
826名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:59:43 ID:k0onjq71
>>824
今日と同じ+α
827名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:01:18 ID:E3vuYcxy
通勤車両の集大成、それがE233系でなかろうか…自身は小田急Userだが、このレベルなら噂の2000番台で常磐千代田から来てほしい。223系や313系にも劣らない平成の名車の予感。ようやく束も車両更新が一段落しつつあり新車にコストをそこそこ廻せるようになったかな…
828WV ◆gMrTJRCWV. :2006/12/27(水) 00:03:18 ID:kl0NfGW/
夕方の豊田行きに偶然乗り合わせた。区間は新宿〜阿佐ヶ谷
仕事帰り、新宿の駅で待っていると、LED点灯、銀色の車体???

何で湘新のE231が・・・

えっ〜?あっそうか!今日からかぁ〜

乗り心地は、若干の揺れは感じられるが、サハだったせいかとても静かで、
中々良かった。

829名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:03:58 ID:6mPmhSzu
E233系運用開始2日目突入!!
さらば運用初日。
830名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:05:26 ID:Bu9prWXe
好きなあの子と一緒に乗りたい E233系 vol.7
831名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:05:49 ID:vaH7uZuM
―そうだ、豊田行こう。― E233系 vol7
―うましうるわしE233―
832名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:11:11 ID:0Fyot5X8
昼間に車交があったり大変だったんだな。
昨日このスレチェックして、会社帰りに東京20:30豊田行きに乗ろうと決め、
実際予定通り来たんで、普通に一日走ってたと思った。

20:22頃にホームに上がったが、全駅に先着する20:26豊田行き待ちの列よりも
次発のほうが列が長かったのにはワラタ
833名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:14:10 ID:9Ear+4Uk
運転開始が雨って・・・

201系も雨だったか?
834名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:16:18 ID:Amj+jXsB
>>745
すまん、容量の関係で全部は録ってなかった。
835名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:16:31 ID:u9ug1QoH
E233乗ったがVVVFの音が小田Q3000系に似ていた
836名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:21:33 ID:9Ear+4Uk
初グモマダ?
837名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:22:52 ID:3o7AKEDY
味噌死ね
838名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:25:46 ID:vaH7uZuM
>>836
そんなに待ちわびてるなら御自分でどうぞ。
839名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:31:20 ID:Yloxiy+8
>>714の中野駅の映像を見て思った。
東葉高速鉄道の車両と間違える可能性が結構高いかも。

ちょっと丸みを帯びていて黒主体でイメージにてない?

中野駅の東西線ホームに中央快速のE233はいかないので
実際に同じホームで並ぶことはないとは思うけど。
840名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:33:37 ID:v9IqM3Bw BE:150288252-PLT(10500)
641 名前:猪(休職中)[] 投稿日:2006/12/27(水) 00:22:21.73 ID:pIAKIkvl0
http://hobby7.2ch.net/rail/
誰かこの板にこれでスレ立ててください


【スレタイ】↓
あたらしい明日が走り出す E233系 vol.7

【本文】↓
いい評判しかないE233系
さすがは231の2672両と209の1036両と217の745両の計4453両の成果を生かしただけはある

前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1167058891/

誰だよこれ
841名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:35:39 ID:d4d/rvOH
起きたら次スレだな、こりゃ…
E233の人気に嫉妬w
842名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:40:52 ID:oY3RT2Wb
>>839
24日に東西線使った時に東葉高速の車両が来て、同じこと思った。
同じホームには停まらないにしても、ややこしいのは事実だな。
843名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:41:17 ID:TdC4MrH5
E233前面カワユス
844名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:41:29 ID:25KmsBwr
次スレはこれと同じスレタイでいいよ
231スレみたいになんか統一感を持たせたい気がする
845名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:41:36 ID:W1m0g9g6
しかし、実にいい電車だな。
我が地元・京浜東北線にもこれが入るのか…楽しみだな
846名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:53:23 ID:hkUdWZBN
>>835
同じく、小田急3000のVVVFに似た音だと乗っていて感じました。
847名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:55:12 ID:qKl5qQA6
>>833
雑誌で見るかぎり、201系デビューの日は快晴
848名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:58:33 ID:qKl5qQA6
>>833
すまん、曇りだったorz
849名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:58:37 ID:25KmsBwr
あたらしい明日が走り出す E233系 vol.7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1167148388/
850名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:00:35 ID:04legP1V
邪鉄はカツアゲするフリでもすりゃ尻尾巻いて逃げるよ。
あいつらナヨナヨしてキモいかんな。顔と声が。
851名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:07:23 ID:YwbomJ+P
>>845
京浜東北線ユーザーが羨ましい・・・
俺が使ってる京葉線なんか、首都圏管内の車両需給政策の
調整勘定且つ実験場と化してるから・・・

E331系なんていらないよ。
852名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:09:34 ID:YjRicDrS
総武緩行な私には何も関係ない
853名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:11:31 ID:TSN7K21R
音は小田急3000・8000+ヨ531+倒壊313+京王7000VVVF
で足して割った感じじゃないか?
基本531だけど切り替え部分が小田急と京王似で、非同期が313。
854名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:11:58 ID:RrB9RMQQ
VVVFwebにはもうアップされてた E233VVVF
855名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:13:12 ID:g7oZvz2d
>>849
早漏乙。
856反抗する十代の京王厨 ◆KOD1ozFVOE :2006/12/27(水) 01:15:17 ID:O6sVdzke
工作員が必死なスレはここでつかwwwwwwwwwwwwwww
初日からトラブル起こしてる様な車両が素晴らしいって馬鹿か?
233はトラブルが発生しても大丈夫な様にシステムの二重化が図られてんじゃ無かったんですか〜〜?
それなのに故障したって事はやっぱ欠陥車両って事じゃねーかw9(^Д^)プギャー!!
857名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:15:56 ID:Q11iaWOk
ところで、プレロールババーはどうなった?
858名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:19:46 ID:Amj+jXsB
システムが二重化されてるからこそ、あのまま走行を続けられたんじゃないの?
確かドア制御機構が二重化されてて、故障したら隣の装置がバックアップするとか。
859名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:20:44 ID:eQkQdVKj
そのうちG車連結したりして。
860名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:21:11 ID:wsENSrgn
>>784
何コイツ最低ー 靴ぐらい脱げ靴!
しかも今日雨だろ・・・最低限のマナーは守れや
861名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:23:05 ID:Bu9prWXe
>>857
ハロゲン
862名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:27:20 ID:tAvICGOT
>>858
俺もそう思うんだが。

一度全閉扉したあとの全開扉で開いたって事だし、
その可能性が高いと思う。
863名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:27:31 ID:7J0N5dIo
明日は始発来るときから駅で待機して新車を待とうかな。
864名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:27:44 ID:hEmxAllQ
784の写真に写っている者です。
たしかに椅子にたってマイクをつけるのは少し目ざわりと思うが
そこまで怒り必要は?
私も今日はE233で興奮してついやってしまったのです
靴くらい脱がなくてもいいだろ!
865名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:29:22 ID:wsENSrgn
>>864
ネタだろうがマジだろうが
とにかくきめぇから死ね
866名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:30:20 ID:d4d/rvOH
接客設備と内装が細部まで気を使っていて良い。
そういう意味で一般人にウケる車両だと思った。
867名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:31:44 ID:VSEDUL7D
>>840
E231系って2672両もあるの????
868名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:33:23 ID:mBZzMQUq
>>825
おお、2位か!

結局2.5往復しますた。
豊田→東京→高尾→東京→豊田(入庫)
東京15:26→昭島(地元)

朝、豊田に早く着く電車に乗るために、朝4時、まだ動き始めてない青梅線の脇をチャリで立川まで爆走。寝不足と疲れのおかげで、最初の各停東京行で荻窪あたりから眠ってしまった…orz

そしてさすがにもう乗り飽きた(笑)
869名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:35:44 ID:7J0N5dIo
そこまでする君は・・・でもさすがにそれは褒めるしかない
870名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:39:00 ID:d4d/rvOH
>>864
あなたの家にあるイスや畳が泥まみれにされても構わないと?
人の尻蹴って泥塗ってるのと同じ。池沼の極み、恥を知れ。
871名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:39:54 ID:xZQh6BSd
キセルか…
872名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:43:08 ID:7J0N5dIo
明日の始発何時だろ・・・?
873名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:44:58 ID:hEmxAllQ
>>870
電車の私の家ではない!
それは私の私物でなく共通使用物だろ
それで汚れるのは仕方ない
わざわざ靴を脱いで上れを言う?
874名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:45:07 ID:RIFBXjRi
ガラガラの車内でかぶりつきしている奴もかなり恥ずかしいのに、マイク片手に録音・・・・
死んでも真似出来ない。
875名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:47:56 ID:wsENSrgn
>>873
はいはいみんなのものは俺のもの
こんな自己中ばっかりだから鉄ヲタは・・・

>>874
はげど
つーか最近ではオレ
何もないときに電車の写真をホームで撮っていることすら恥ずかしくなってきたわ・・・
876名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:49:09 ID:aBVQWB7O
少なくとも朝のラッシュには出てくるだろ。
今日は201が2本故障したみたいだし。
スレチだが今もの凄い雷雨だ。昨日は故障もあったし波乱のデビューだな
877名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:53:35 ID:7J0N5dIo
やっぱり始発から待つしかないのか・・・
878反抗する十代の京王厨 ◆KOD1ozFVOE :2006/12/27(水) 01:59:03 ID:O6sVdzke
>>866
大まかな車内装飾は531と同じじゃねーかよwww
それに微妙な変更点が加えられただけで何を騒いでんだかwwwww
お前は工作員1号に認定だなwww
マジで中央沿線民は本当に狭い世界に生きてんだな〜〜〜
>>864
>>873
全くの正論だな、的もしっかり得ているし
そもそも鉄道車両は客の運賃収入で購入してるんだから、少しぐらい還元してもらわんと割が合わないもんな
これ程の正論を聞いた上でまだ批判を続ける奴がいたら、そいつは間違い無く偽善者だな
879名無し野電車区:2006/12/27(水) 02:03:29 ID:d4d/rvOH
>>873
汚れるのは仕方ないっていうのはあんたの意見。他の人がそうとは限らない。
それに、清潔より汚れてる方がいいわけないでしょ?
あんたのほんの少しの行動がなかったせいで、迷惑するのは不特定多数の人。もしそれがあったなら、あんたの作業にほんの少し時間がかかっただけ。
880名無し野電車区:2006/12/27(水) 02:06:07 ID:dyLXF8Lg
>>803
ID:W64waqFcの方が実は
>>674>>685
スレ違いの内容をいちいち一言名指しで言い返さないと気が済まない
粘着リアル厨房の件についてw
>>812
で、スレタイにまで口出すのはキモイと思うのだがw
881名無し野電車区:2006/12/27(水) 02:06:55 ID:ZEaqvUav
本日は豊田6:28
882名無し野電車区:2006/12/27(水) 02:08:12 ID:7J0N5dIo
881san
ほんとですか!?
883名無し野電車区:2006/12/27(水) 02:09:46 ID:TouEqPCz
早々に次スレが立ってしまったおかげで書き込みが分散するな。
こっちがなかなか終わらなくて
あっちにはこっちへの誘導が大量に出そうな悪寒。
もはや営業運転初日から営業運転開始24時間限りってことでこっちを5:10までに埋め(ry


2時にもなって寝ぼけてきた。吊って来るorz
884名無し野電車区:2006/12/27(水) 02:19:29 ID:d4d/rvOH
既にある程度接客をしっかり考えてる531に、さらに細かい配慮を加えてあるので、当然、「微妙な変更点」に見えるんだけどね。
885名無し野電車区:2006/12/27(水) 02:20:00 ID:i36miFCM
>>873
>>878

図書館の蔵書に蛍光ペンでマークしたり、切り抜いたりしても平気な顔をしてる
こういうモラルの欠如した人間が増えていってる昨今 如何御過しでしょうか?

886WV ◆gMrTJRCWV. :2006/12/27(水) 02:20:37 ID:/fLap3Mw
>870>875>879
くだらん餌に喰い付かん様に、
もそ(ry
887名無し野電車区:2006/12/27(水) 02:26:48 ID:RIFBXjRi
>>886
承知で釣られてるんだと思うが。
888名無し野電車区:2006/12/27(水) 02:29:57 ID:t/dwHY11
今日のE233は11G
889879:2006/12/27(水) 02:32:36 ID:d4d/rvOH
>>887そうです。
890名無し野電車区:2006/12/27(水) 02:35:45 ID:dvbwQn0c
都内で半自動扉扱いって違和感あるな
891名無し野電車区:2006/12/27(水) 02:37:42 ID:7oalF4hn
明日は、03T&13T。

今日の不具合で運用変わる可能性があるから、そこんとこはm(_ _)m
892891:2006/12/27(水) 02:38:53 ID:7oalF4hn
×明日
○27日

の方がわかるか(´・ω・`)
893名無し野電車区:2006/12/27(水) 02:43:34 ID:7J0N5dIo
何時始発?
894名無し野電車区:2006/12/27(水) 02:52:15 ID:ooue6bkd
夕方録音してみたので置いておきます…

全て1628H

モハE233-402 阿佐ヶ谷→高円寺
ttp://archives.todairadio.net/E233/wma/ME233-402_20061226_1628H_Kaya-Kae.wma

モハE232-402 高円寺→中野 // 何故かスペイン語… しかも東京の地下鉄の音がどうとか言ってる
ttp://archives.todairadio.net/E233/wma/ME232-402_20061226_1628H_Kae-Kano.wma

モハE232-402 中野→新宿 // ねーちゃんが五月蠅いですが…
ttp://archives.todairadio.net/E233/wma/ME232-402_20061226_1628H_Kano-Shiku.wma
895名無し野電車区:2006/12/27(水) 03:17:07 ID:gkrC1WeF
>>893
ぐぐれよクズ野郎
896名無し野電車区:2006/12/27(水) 03:28:26 ID:5mJg0iqb
>>894
下2つはいつ録音した?
時間帯によっては俺もその車両に居た…
897894:2006/12/27(水) 03:29:50 ID:ooue6bkd
>>896
1628Hなので、
1753 高円寺
1756 中野
1801 新宿
です。
898名無し野電車区:2006/12/27(水) 03:30:15 ID:c/Zu+qmx
>>896
URLに1628Hとある
899名無し野電車区:2006/12/27(水) 03:44:12 ID:c/Zu+qmx
>>891
15時ごろだったかの特快運用キター!と思ったら、それは03Hでしたorz
900名無し野電車区:2006/12/27(水) 04:01:22 ID:xrNM2wfB
出遅れた。痛い>>873がいなくなってしまった。
まぁこういう人間は恨まれやすいから、車に傷付けられたりされるタイプだろ。
誰か足首ひっぱってガッタンってやってあげればおもしろかったのに。(`・ω・´)

もうそろそろだ。もう眠いから寝る。
大月方面のトンネル騒音が録音したかったが。
特に相模湖から高尾に向かう、最後のトンネルのジョイント音。
901名無し野電車区:2006/12/27(水) 04:09:35 ID:Amj+jXsB
需要があるか分からないけど、とりあえず。


荻窪にて入線してくるE233を録画 (こんな時間なのに混みすぎw)
http://20.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org1469.wmv.html

録音 (荻窪5:47→東京6:22) ※再うp
http://50.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org1641.mp3.html

車内のE233宣伝ビデオ (とりあえず、3パターン見つけました)
http://50.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org1642.wmv.html ※再うp
http://20.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org1470.wmv.html
http://20.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org1471.wmv.html

E233の内装
http://20.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org1472.wmv.html

E233の液晶ディスプレイ
http://20.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org1475.wmv.html (駅接近時)
http://20.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org1476.wmv.html


上の8つを固めたもの
http://100.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org0403.zip.html


これらすべて モハE233-43 です。
パスは全て e233 です。
902名無し野電車区:2006/12/27(水) 04:17:52 ID:gkrC1WeF
ゆとり世代って、
公共物=何をやってもいい
なんだよな。

生きてる価値ないよな・・・
903名無し野電車区:2006/12/27(水) 04:46:02 ID:dvbwQn0c
新しい明日って何
904名無し野電車区:2006/12/27(水) 05:32:23 ID:uTV5BL/G
233の自動放送に乗換案内が無くなった件
905名無し野電車区:2006/12/27(水) 05:39:08 ID:VySiNwQD
>>904
ラッシュ時用の簡略放送設定。


今日は2本でコロサンテーとジウサンテーから順当流し、明日からの一本は明日コロサンテーから順流し。

頼むからもう電話はしないでくれ。
906名無し野電車区:2006/12/27(水) 06:23:10 ID:0k8Mqn0H
間違えて新しい方のスレに書いてしもた

512T
201系てキタ━━━(・∀・)━━━!!
ローテ崩れた
907名無し野電車区:2006/12/27(水) 06:32:39 ID:7vt436a2
>>902
ゆとり教育世代でひとくくりにしないでくれ
DQNと一緒にされるのはいや過ぎる

>>864は床に座っても平気と言うことか
ま、完全にDQNだわな
908名無し野電車区:2006/12/27(水) 06:45:20 ID:AHuh4tsI
二日目にして233お休み?
909名無し野電車区:2006/12/27(水) 06:48:48 ID:gD7CJkyy
>>908
長野へ廃回
910名無し野電車区:2006/12/27(水) 06:53:42 ID:YHoVQTTF
武蔵境6時52分発東京行き、233でした
911名無し野電車区:2006/12/27(水) 06:55:22 ID:cACeeDri
今日乗りにいくからダイヤ教えて
912名無し野電車区:2006/12/27(水) 06:55:26 ID:HhO23PLX
913名無し野電車区:2006/12/27(水) 07:01:42 ID:YHoVQTTF
ムコには1本もなかったです
914名無し野電車区:2006/12/27(水) 07:10:36 ID:uIx6BY5l
うは車内ゲロ 
キタコレ
915名無し野電車区:2006/12/27(水) 07:20:54 ID:y6WLuAC/
>>914
ノロウイルス対策しっかりな>東駅員
でないとE233がノロ拡散車両になりかねん

てゆーかE233なのか?何両目
916v603Tユーザー:2006/12/27(水) 07:32:44 ID:TouEqPCz
602Tが旧Vodafoneの機種名にしか見えなかったorz

っていうかこの後は703T802T903Tと旧Vodafoneの機種名が続くのね…


話は変わって最高気温18度らしいけどさっそく空調ついたりするのかな…
917名無し野電車区:2006/12/27(水) 07:43:59 ID:7vt436a2
>>916
俺も機種名に見えたw
俺はJ-D08→V401T→V802N→V904T→705Pだから600番台は使ってないけどなw
03Tっての見たときは某グループの某人物が浮かんだがw
918名無し野電車区:2006/12/27(水) 07:54:03 ID:rOEWv1Ry
703T乗車中

次行路802T 08:49'20"高尾発

イイ(・∀・)コレ!
919名無し野電車区:2006/12/27(水) 08:16:53 ID:rOEWv1Ry
国分寺で5〜6回再開閉。
920名無し野電車区:2006/12/27(水) 08:17:34 ID:oXTy1iGW
誰かエロい人今日の03T運用教えて。
携帯からだと調べにくいから頼むm(__)m
921名無し野電車区:2006/12/27(水) 08:24:39 ID:AbT4MuCP
東京時刻表忘れるなんて・・・
922名無し野電車区:2006/12/27(水) 08:27:16 ID:9Ear+4Uk
超豪華E233>>>>>>>>>>>>>>>>プレハブ京王9030
923名無し野電車区:2006/12/27(水) 08:31:54 ID:rOEWv1Ry
0849高尾→0955東京0958→1053立川1059→1156東京1158→1314高尾1321→1433東京1435→1547高尾1558→1700東京1702→1803八王子1814→1917東京1919→2017立川2023→2115東京2119→2233高尾2238→2344東京2348→052豊田

かな。
924名無し野電車区:2006/12/27(水) 08:44:55 ID:MoBgmDt0
中野で1編成寝てまつ@車窓より
925名無しでTQ! ◆a3p1G036hM :2006/12/27(水) 08:58:13 ID:tMe/rsem
>>923
上り中特クル━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
ハチでハマ線1646Kをあっさり抜き去るか・・・
926名無し野電車区:2006/12/27(水) 09:07:24 ID:lPpMC/+3
今起きた
昨日233乗れなかったから1059立川始発に乗ります
止めないでください
927名無し野電車区:2006/12/27(水) 09:13:28 ID:z4ZrYloG
国立から新型に乗った。
凄く静かで広く感じるね。
928名無し野電車区:2006/12/27(水) 09:18:48 ID:z4ZrYloG
車窓ヲタの俺はUVカット窓は景色の色が違って見えるからあまり好きじゃないな。
929名無し野電車区:2006/12/27(水) 09:25:14 ID:EouQmm2j
>>923が今日のE233運行?
930名無し野電車区:2006/12/27(水) 09:30:08 ID:GLze0Cho
>>928
日除けカーテン下ろされて何も見えなくなるよりはマシだと思われ。

931名無し野電車区:2006/12/27(水) 09:41:28 ID:LxB0gKc0
13Tは結局違うってことでおk?
932名無し野電車区:2006/12/27(水) 09:44:14 ID:xrNM2wfB
321より液晶多くて、粘着よくて、椅子のやわらかい車両ですね。
933名無し野電車区:2006/12/27(水) 09:44:17 ID:cISjk+aj
現在新宿で東京行きホームに停車中。
モハE232-202ってのが読める。
934名無し野電車区:2006/12/27(水) 09:46:07 ID:kK2LzobM
03T
935名無し野電車区:2006/12/27(水) 09:56:20 ID:B/5dbVKp
昨日四ツ谷から1529H乗った。
到着した時に横に居た20代OL3人組が、
「えっ、何この電車…」
「中央線じゃないよね。オレンジじゃないし。」
「なんか(間違ってたら)恐いから乗るのやめようよ…」



テラバカスwwwwwww
イパーン人は窓下のラインカラーは目に入らないようでつw
936名無し野電車区:2006/12/27(水) 10:02:32 ID:7vt436a2
>>935
事実を知っているんだから教えてやれよw
中央線の新型ですよって
937名無し野電車区:2006/12/27(水) 10:03:30 ID:Gpon3RfG
昨日は雨だったし、今日は昨日以上と予想
938名無し野電車区:2006/12/27(水) 10:12:24 ID:TOCybgbd
きっと色盲なんだよ
939名無し野電車区:2006/12/27(水) 10:13:21 ID:bcrMDxi4
>>932
それよりも321は0.5Mが...
940名無し野電車区:2006/12/27(水) 10:18:19 ID:RTgJqnHC
474:名無しでGO! :2006/12/26(火) 21:09:02 ID:Byy7FnWCO

夕方頃、営業運転初日、初めて乗った中央線E233にゲロリストはっけーん。男女20歳位学生風10人組、
ギター持った奴ら、缶ビールやワインもちながら吉祥寺から乗車。うち、1人の野郎泥酔で座り込み。
おっこれあたらしいぞ、とかみんないってたが、1人は座り下向いてシート上にあぐらかき座り。 
 三鷹発射後、泥酔い野郎はシートと床に吐き出し、皆「大丈夫かよ」といいながら、茶を飲ませ又、吐き、奴らは漏れと同じ武蔵小金井で下車。
941名無し野電車区:2006/12/27(水) 10:21:23 ID:06Nnt7XL
>>936新車だとか何系ですよとかだとマニアに感じ取られるかもしれないから(特に女性から)
よりうまい言い方としたら「中吊りに出てた新車みたいですね」と…

昨日は国立からセルフ車掌が…(ry
942名無し野電車区:2006/12/27(水) 10:22:21 ID:VLMWQmhi
仕事先で見たって話してた人いたな
おまいらすげーって言ってたw

>>935-936
さりげなく「あ、新型だ」と独り言でつぶやくのが吉w
943名無し野電車区:2006/12/27(水) 10:22:43 ID:pGgFpzTe
E233最初の特別快速は、本日の1502T。

http://ekikara.jp//200612/line/1301062/up-1_13.htm

国分寺と三鷹で201系を追い越す場面を見たいね。
944896:2006/12/27(水) 10:23:56 ID:5mJg0iqb
>>897
違いましたスマソ
945名無し野電車区:2006/12/27(水) 10:31:26 ID:BQ9YEw0G
1502Tじゃ時間的に撮るのは厳しいね。
946名無し野電車区:2006/12/27(水) 10:42:50 ID:FiydOqkS
602T      豊 田 628→東 京 728
703T           731→高 尾 844
802T           849→東 京 955
903T           958→立 川1053
1002T         1059→東 京1156
1103T         1158→高 尾1314
1302T         1321→東 京1433
1403T         1435→高 尾1547
1502T 中央特快  1558→東 京1700
1703T         1702→八王子1803
1802T         1814→東 京1917
1903T         1919→立 川2017
2002T         2023→東 京2115
2103T         2119→高 尾2233
2202T         2233→東 京2344
2303T 各  停   2348→豊 田2452

これでつか?
947926:2006/12/27(水) 10:44:06 ID:WeFyqJU7
釣られた…のか?orz
948名無し野電車区:2006/12/27(水) 10:45:56 ID:FiydOqkS
>>947
doした?
949名無し野電車区:2006/12/27(水) 10:50:28 ID:EouQmm2j
>>946
本当にあってるんだね?
950926:2006/12/27(水) 10:52:16 ID:WeFyqJU7
あきらめて201乗ったら西国分寺手前でE233と擦れ違ったorz
951名無し野電車区:2006/12/27(水) 10:52:48 ID:60f7utyL
鉄道ファンではありませんがこの板でカキコ
私は最初総武線か何かかと思いましたがこれ、中央線の新車両だそうですね。
検索して見るとe233という型番がついてるそうですが、静粛性はあずさと変わらないですね、車内はいつもの喋り声がやかましい中央線ですが
それはいいとして良い年をしている男性が騒いだりしているのが目に付きました。
液晶ベタベタさわったりむやみに写真撮ったりマイク近づけたり止めてくれないかな。

鉄道ファンがこんなにもモラルが低いとは思いませんでした。
952926:2006/12/27(水) 10:55:05 ID:WeFyqJU7
俺の勘違いだったのねorz

E233でグm(ry
953名無し野電車区:2006/12/27(水) 10:58:59 ID:FiydOqkS
>>926
国立〜西国ですれ違いってことは
http://www.ekikara.jp/newdata/detail/13010327/113.htm
しかないことに。


ワケワカンネ('A`)
954名無し野電車区:2006/12/27(水) 10:59:20 ID:7oalF4hn
立川1059発 東京行(モハE233-402)に乗車。

確かにシートは231、531に比べ物にならないくらい柔らかいわ、これ。国分寺までマターリ乗車。
955名無し野電車区:2006/12/27(水) 11:01:10 ID:EouQmm2j
列車番号でHつくのは、今日は新型車両ない?
956名無し野電車区:2006/12/27(水) 11:02:12 ID:/YXb5Pbh
走り出せ〜え〜 233〜♪

夜をこえ〜ぇ〜♪ 僕を乗せ〜て〜
957名無し野電車区:2006/12/27(水) 11:04:03 ID:gkrC1WeF
>>907
初見で溜め口とか多いからなぁ・・・・・
まともなの確実に減ってると思うよ。

それにしても2日目にして静かになりすぎ。
「最初」にしか興味ないんだろうか。
958名無し野電車区:2006/12/27(水) 11:06:17 ID:7oalF4hn
今、ダイヤ情報が入ったんでつが山手線231とかと一緒のチャイムでつな。

ちなみにT2。13Tは夕方からか?
959名無し野電車区:2006/12/27(水) 11:13:42 ID:Y6GmEQgF
次すれっどのご案内
ここが埋まってから移動せよ

あたらしい明日が走り出す E233系 vol.7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1167148388/
960名無し野電車区:2006/12/27(水) 11:20:36 ID:7J0N5dIo
てか今日も乗れなかった。明日だ明日。
961名無し野電車区:2006/12/27(水) 11:30:52 ID:dvbwQn0c
やっぱ個人的には201系がいいなぁ
962名無し野電車区:2006/12/27(水) 11:34:05 ID:oXTy1iGW
1002Tから降りて今201に乗ってるんだが車内がなんか臭うw
やっぱし233に乗ってしまうと201が古臭く見えちゃうね。
963名無し野電車区:2006/12/27(水) 11:38:14 ID:0nd2ZZ2b

630H    豊 田 611→東 京 709
731H        716→高 尾 824
830H        829→東 京 943
931H        946→立 川1040
1030H       1049→東 京1140
1131H       1146→八王子1255
1330H       1301→東 京1407
1431H       1410→八王子1519
1530H       1525→東 京1630
1631H       1633→青 梅1804
1830H青梅特快   1814→東 京1928
1931H       1931→高 尾2044
2030H       2049→東 京2200
2231H       2206→立 川2301
2330H各  停   2314→東 京2413
2431H各  停   2420→高 尾2537
964名無し野電車区:2006/12/27(水) 11:47:07 ID:T1vARRR2
今から乗りに行きまつ。
今日は三本?
965名無し野電車区:2006/12/27(水) 11:49:13 ID:2TkGNbfT
え、13Tじゃなく31Hか
966名無し野電車区:2006/12/27(水) 11:52:06 ID:GcVABWWz
03Tのみだな
常磐103の時みたいに隠語使うか
松井とかさ
967名無し野電車区:2006/12/27(水) 11:55:37 ID:NoJ5arNn
03T→御幣とか?
968名無し野電車区:2006/12/27(水) 12:00:31 ID:hqbHkhdG
>>966
いちいち隠語考えるほうが大変だよw
使うなら201の最後だね
969名無し野電車区:2006/12/27(水) 12:07:02 ID:gkxGAZAX
1103T 御茶ノ水でました
970名無し野電車区:2006/12/27(水) 12:09:47 ID:c/Zu+qmx
いま6両編成がカノ→シクを走っていったように見えたのは気のせいかね
都庁よりウォッチング中w
971名無し野電車区:2006/12/27(水) 12:16:59 ID:c/Zu+qmx
どうやら気のせいだったようだ
キタキター! シク→カノを元気よく走るE233確認しました
972名無し野電車区:2006/12/27(水) 12:26:23 ID:pGgFpzTe
>>963
ガセねたは消せ!
973名無し野電車区:2006/12/27(水) 12:29:47 ID:8CtOQyvC
消せとか(笑)
974名無し野電車区:2006/12/27(水) 12:40:10 ID:kK2LzobM
新宿で何かあったらしくて、下りが微妙に遅延しています。

非常列停扱いか?
975名無し野電車区:2006/12/27(水) 12:49:13 ID:I4LdZ/XW
いま西武線から233見たよ。
先端で撮ってるヲタが何人かいた。
976名無し野電車区:2006/12/27(水) 12:50:22 ID:T1vARRR2
立川6で待ち。ワクワク
977名無し野電車区:2006/12/27(水) 12:56:35 ID:T1vARRR2
数分遅れてる
978名無し野電車区:2006/12/27(水) 12:59:58 ID:8VKJSLID
八王子まだコネー
979名無し野電車区:2006/12/27(水) 13:00:48 ID:T1vARRR2
新車の香り。
椅子の柔らかさも素晴らしいけど高さも231より低い気がする。
気のせいかもしれないけど。。
980名無し野電車区:2006/12/27(水) 13:02:59 ID:txwVBBsf
なんだこのオバ急3000な音は。
日野
981名無し野電車区:2006/12/27(水) 13:03:46 ID:8VKJSLID
6分遅れ+かいじ待避だって・・
982名無し野電車区:2006/12/27(水) 13:04:09 ID:T1vARRR2
>>980
どこにいるw
983名無し野電車区:2006/12/27(水) 13:05:47 ID:txwVBBsf
モハ232-202
984名無し野電車区:2006/12/27(水) 13:06:28 ID:I4LdZ/XW
中央線って東京折返し時間がないから遅れるとイットケになるからな…
233早く乗りてぇw
985名無し野電車区:2006/12/27(水) 13:11:35 ID:FVCzDfsU
東京セルフ車掌多し。警告
986名無し野電車区:2006/12/27(水) 13:13:39 ID:yd7q6Q/w
せるふ車掌さん怖いんですが。
987名無し野電車区:2006/12/27(水) 13:18:34 ID:8CtOQyvC
鉄警に通報汁
988名無し野電車区:2006/12/27(水) 13:20:44 ID:6+pICM16
二重化設計なのに初日から故障ってここの冬厨が言うにははスルーしていいけど、マスコミが気付いたらやばいな
989名無し野電車区:2006/12/27(水) 13:25:59 ID:kK2LzobM
1302T担当は有名な車掌さん。
高尾で車外スピーカー使いまくり。
990名無し野電車区:2006/12/27(水) 13:30:51 ID:FVCzDfsU
東京セルフ車掌軍団、T20編成中央特快に乗車。以後、立川方面へと向かう模様。車内でもセルフ車掌のため要警告
991名無し野電車区:2006/12/27(水) 13:31:59 ID:c/Zu+qmx
立川到着
鉄分たっぷりな厨房と思しき椰子が一人
E233云々より服装を何とかしろと

それより5番線に特快が到着したぞw
992名無し野電車区:2006/12/27(水) 13:34:03 ID:sLGCZVG0
何で混んだ駅の中で撮る香具師が多いんだか・・・
それとも、駅から出られない事情でもあるのか?
キ(ry・・・
993名無し野電車区:2006/12/27(水) 13:34:26 ID:8VKJSLID
西八王子で無事撮影。今から特快で三鷹まで追撃しまつ。
994名無し野電車区:2006/12/27(水) 13:34:51 ID:I4LdZ/XW
某駅
三脚ヤロウが来ました。
みんなして黄色い線の外側に出てどうしようもねぇ。
995名無し野電車区:2006/12/27(水) 13:36:19 ID:OI6Y0ROi
駅員に通報汁
996名無し野電車区:2006/12/27(水) 13:36:40 ID:NZkCpOGb
昨日、運良く乗れたが黒い吊り手はうっとおしい(何故かry)と思う。
997:2006/12/27(水) 13:36:59 ID:c/Zu+qmx
あたらしい明日が走り出す E233系 vol.7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1167148388/
998名無し野電車区:2006/12/27(水) 13:38:24 ID:ITopa1kq
これからいくらでも拝めるのにみんな熱心だなぁ
999名無し野電車区:2006/12/27(水) 13:38:46 ID:sLGCZVG0
>>994
晒せ、そいつ。
1000名無し野電車区:2006/12/27(水) 13:38:49 ID:1cYzDsB4
はばタン はばタン みんなで弓道♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。