あたらしい明日が走り出した E233系 vol.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東京を中央線を電車の新しいの、E233系の語るスレです
201系をなくなるを前に撮っておき必要
それをしても201系を消える直前はどちらにしろ乗りたくなるので意味で無いかも
2名無し野電車区:2007/01/10(水) 22:26:44 ID:9ULgi6NR
233
3名無し野電車区:2007/01/10(水) 22:27:36 ID:6HE1NyMA
>>1
日本語でおk
4名無し野電車区:2007/01/10(水) 22:33:59 ID:DEQJqCWD
>3
翻訳してくんろ
5名無し野電車区:2007/01/10(水) 22:38:15 ID:TBPUNj6d
最悪…
6名無し野電車区:2007/01/10(水) 22:43:12 ID:T0MZw/fS
7名無し野電車区:2007/01/10(水) 22:44:21 ID:T0MZw/fS
■中央・青梅・五日市向け車について現時点で明らかになっていること
・688両製造予定。
・6M4T、貫通編成と分割編成とがある。
・分割編成は、東京方が6両(青梅・五日市線用201系と同様)
東京方から
貫通編成 TcMM'MM'T'TMM'Tc' ×42本 (このT'は6扉車ではなく、CP付車)
分割編成 TcMM'MM'Tc'TcMM'Tc'・6ドア車はなし。(車両ごとの乗車の偏りが少なく、短編成時に着席サービスが低下するため)
・貫通編成の2号車、分割編成の2、8号車のパンタグラフは2台搭載。
・12月26日営業開始予定。
・最高速度は120km/hだが、閉塞区間の短い東京〜八王子間は最高100km/hで運転(現行より5km/h向上)。
・新車統一時には、最高速度向上・加減速性能向上で、東京〜高尾間の快速で1〜2分の短縮が可能となる予定。
・山手線E231系500番台と同様の情報案内表示器を設置。
・乗務員室は衝撃吸収仕様。
・ドアには半自動ボタンが付き、ドア部分にも帯が貼られている。
・行先表示器はフルカラー。
・ドア窓は複層ガラスになり、四隅は角張ったものに。
・基本的にはE531を踏襲。扉には化粧板。黄色い縁取り。床には同じく滑り止め。
・座席は暖色系で背もたれはモザイク柄。座面は最近のものと同じ、程良いクッションのもの。
・座席を分けている手摺りは、人間工学に基づいたいた曲線のものを採用。
・吊革・荷棚はE531と同じ。
・優先席は当初発表されたような派手なものではない。京浜のE233導入プレスにあったようなシックな感じ。
その部分は、荷棚・吊革ともに低い。
8名無し野電車区:2007/01/10(水) 22:45:11 ID:T0MZw/fS
■京浜東北・常磐緩行・東海道向け車について現時点で明らかになっていること
(常磐緩行・東海道線への導入は公式発表ではありません)
京浜東北線用
大船方から Tc'M'MM'MT'M'MTTc ×83本 定員1,480名 (このT'は6扉車)
5号車のみ2個パンタ仕様。
中央線用にある女性向け仕様車はない。
投入開始は2007年秋。

常磐緩行線用(2000番台)
代々木上原方から Tc'M'MTM'MTM'MTc ×20本 定員1,400名
6号車のみ2個パンタ仕様。
CP付きT車は2200番台。
中央線用にある女性向け仕様車はない。
投入開始は2008年初頭。
運転席側に手動式の予備ワイパー。
209は京葉線に転出という話もある。

東海道線用(3000番台)
熱海方からTc'M'MTsd'TsdM'MM'MTc+Tc'M'MTTc×1本
E217系の更新工事絡みで、入場時の予備車確保のため東海道線の
E217系1本を横須賀・総武快速線へ復帰させるため穴埋めに投入。
7号車のみ2個パンタ仕様。
1・2・9・10・14・15号車はセミクロスシート。E231系との混用のため、10・11号車(3500番台)に読替装置を設置。
--------------------
中央と京浜と常磐を合わせた製造確定両数・・・1718両
9名無し野電車区:2007/01/10(水) 22:47:37 ID:T0MZw/fS
とりあえずDAT落ちしてるので関連すれ一部消去です。
10名無し野電車区:2007/01/10(水) 22:55:45 ID:T0MZw/fS
本当にすいませんテンプレ追加
営業開始は予定を削除で。
LCDディスプレイはE231ヤテ車より画質がよい。
乗車促進は、常磐線の中電区間のメロディーを上下で使い分けている。
台車はE531に引き続き、MT71型台車。
11名無し野電車区:2007/01/10(水) 22:59:54 ID:T0MZw/fS
>>4
東京の中央線の新しい電車、E233系を語るスレです。
201系はなくなる前に撮っておく必要があるようです。
それにしても201系が消える直前はどちらにしろ201系に乗りたくなるので意味が無いかもしれません。

というか201スレの文みたいですね…
12名無し野電車区:2007/01/10(水) 23:14:40 ID:84VeutU0
>>1
自分が世間からおかしいって自覚ある?
13名無し野電車区:2007/01/10(水) 23:18:34 ID:6HE1NyMA
>>12
そういうおまいも日本語が少々・・・。
14名無し野電車区:2007/01/10(水) 23:40:17 ID:AjI/M70P
豊田始発
404T 444T 414T 528H 564T 512T 518H 630H 606T 602T 636T 606H 600T

三鷹始発
442T

中野始発
462T 473T 451T
15名無し野電車区:2007/01/10(水) 23:59:33 ID:r9qWV0iV
>>10
MT71ってwwwwwちょwwwww

DT71だろ?
16名無し野電車区:2007/01/11(木) 00:16:44 ID:AggOr5/1
ホロン部みたいな糞在日が立てたスレなんて利用したくありません。
17名無し野電車区:2007/01/11(木) 00:39:42 ID:v7DdXJY/
次スレってここで良いの?
旧スレ埋まったけど。
18前スレ1000:2007/01/11(木) 00:41:47 ID:ZWHDj+Uo
日本語がおかし伊野波前スレからの流れだろ?

(↑携帯で変換したら真面目にこうなった)
19名無し野電車区:2007/01/11(木) 00:45:25 ID:aNqZgHVM
ここでいいの
20名無し野電車区:2007/01/11(木) 00:46:20 ID:v7DdXJY/
E233のドアの窓ガラスが、外の景色が見え難いんだよね。
俺、朝の中央線の車窓から、富士山を眺めるのが日課だから、ちょっと悲しいかも。
21名無し野電車区:2007/01/11(木) 00:48:13 ID:MGYFJLVM
ケヨの201系もウラからの209系500番台で置き換わるし、束の201系で残るのは四季彩だけか
22名無し野電車区:2007/01/11(木) 00:52:14 ID:DsT9NGfR
初日からのまとめ

12/26 29H(H43→T2)
12/27 03T(T2)
12/28 05T(T2) 15T(H43)
12/29 03T(T1) 17T(H43)
12/30 07T(T2) 19T(H43) 29T(T1)
12/31 09T→19T(T3) 29T→27T(T1)(人身事故で乱れ)
1/1 T1=--T T2=13T T3=59T T4=--T H43=--T
1/2 T1=13T T2=15T T3=--T T4=--T H43=--T
1/3 T1=--T T2=17T T3=15T T4=--T H43=--T
1/4 T1=--T T2=19T T3=17T T4=--T H43=--T
1/5 T1=31T T2=21T T3=19T T4=--T H43=--T
1/6 T1=33T T2=23T T3=21T T4=13T H43=--T
1/7 T1=35T T2=25T T3=23T T4=15T H43=--T
1/8 T1=19T T2=31T T3=25T T4=17T H43=--T
1/9 T1=21T T2=01H T3=27T T4=19T H43=--T
1/10 T1=41T T2=31T T3=29T T4=21T H43=--T

23名無し野電車区:2007/01/11(木) 00:53:06 ID:DgNx9Hf7
>>21
E233の四季彩が出たらネ申
24名無し野電車区:2007/01/11(木) 01:01:38 ID:ZWHDj+Uo
>>21
スレチだがしかしいまさらT32がケヨ転属ってなぜなんだろう。
ソースは中央快速201に萌えるスレ。
25名無し野電車区:2007/01/11(木) 01:06:14 ID:jprqveKj
>>24
武蔵野線が3月ダイヤ改正で本数が増える。その為、武蔵野線が車両不足になる。
そこで、京葉線から205系1本を武蔵野線に転属。サハを抜いて、帯の色を変更。東京総合にて改造。ちなみに、もう入場してる。
205系1本転属により、京葉線の足りなくなる分を中央快速線の201系1本を転属させる事によって解消。
その転属車も合わせた201系6本が廃車になると、京浜東北線から209系500番代5編成が転属&E331系が営業運転開始、となる。


と、マジレスしてみる。
26名無し野電車区:2007/01/11(木) 01:12:06 ID:+7F/vXVu
>>20
自分は背が高いので233になって景色がとても見やすくなった
から嬉しいけどね!
27駅のパソ屋 ◆EKIiFDe/T2 :2007/01/11(木) 01:21:48 ID:zgW5CWUm
>>25
その転入車入れるとケヨの201系は7編成になる。

とマジレスしてみる。
28名無し野電車区:2007/01/11(木) 01:24:26 ID:aRJFWV1N
【中央線】E233運行報告【T1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168414973/
29名無し野電車区:2007/01/11(木) 01:57:16 ID:nXW6BfBe
>>27
京浜から209系500番台5本、常磐緩行から209系1000番台2本、
E331系は予備車?でFAかと。
30名無し野電車区:2007/01/11(木) 02:22:34 ID:aHVWGpHB
今導入されているのって まだ1編成なの?
31名無し野電車区:2007/01/11(木) 02:25:32 ID:v7DdXJY/
>>26
そうそう。窓が大きくなったのは嬉しいよ。子供を抱っこしなくても良くなった。
でも、やっぱあのガラスは好きになれそうもない。景色の色が違うんだもん。
32妹の兄。:2007/01/11(木) 03:03:49 ID:cSmp1oYM
>>32
見るんじゃない!感じるんだ!
33名無し野電車区:2007/01/11(木) 03:08:24 ID:cWp7Lbmo
あっ…、あー…
34妹の兄。:2007/01/11(木) 04:58:23 ID:cSmp1oYM
妹のために徹夜でよそくしますた
列車番号と初電の運行時刻です

T1 43T 三鷹0432→0511東京
T2 33T 豊田0733→0836東京
T3 31T 豊田0749→0853東京
T4 23T 豊田0545→0616東京

この通りとすれば、すでにT1初電は東京にむかてるはずです。
目撃情報お願いしますm(__)m
35名無し野電車区:2007/01/11(木) 05:49:32 ID:cSmp1oYM
T4がもうすぐ国立を下るはずの頃ですが
誰か見た方はえませんか
36名無し野電車区:2007/01/11(木) 05:56:35 ID:cSmp1oYM
>>34orz
T4は青梅行きだった
拝島方向を運行中のはずですたスマソ
37名無し野電車区:2007/01/11(木) 06:52:31 ID:ZLJozTfS
携帯用に時刻表をどうぞ。
今日の豊田は大変なことに?
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20061226/mobile
38名無し野電車区:2007/01/11(木) 07:16:07 ID:mpRUmyVa
622Tは233でした。
武蔵境712発で確認
39名無し野電車区:2007/01/11(木) 07:17:54 ID:usv+5WGp
>>37
H46のトタへの回着のスジってわかりますか?
40名無し野電車区:2007/01/11(木) 07:19:32 ID:9MeSDCHP
23T (T4)

556T 回  送 豊 田 5--→立 川 5--
557T          545→青 梅 616
656T          623→東 京 751
757T          753→立 川 843
856T          853→東 京 945
957T          950→青 梅1120
1156T 青特    1134→東 京1244
1257T 中特    1253→高 尾1354
1456T 中特    1400→東 京1502
1557T 中特    1507→高 尾1607
1656T         1615→東 京1726
1757T         1729→八王子1834
1856T         1850→東 京1953
1957T         1956→豊 田2056
2156T         2103→東 京2209
2257T 青特    2214→青 梅2330
41名無し野電車区:2007/01/11(木) 07:21:21 ID:mpRUmyVa
東小金井上り720発
233系

下り青梅行き車内より確認
4224:2007/01/11(木) 07:25:01 ID:ZWHDj+Uo
>>25-29
なるほど。
動労千葉見ると331は95運用で固定運用となってるけどどうなるのかな…。
まぁいいや。完全にスレ違いなのでこのへんで。
43名無し野電車区:2007/01/11(木) 07:33:53 ID:8puPHj59
豊田7:33 東京行 T2
44名無し野電車区:2007/01/11(木) 07:37:01 ID:usv+5WGp
>>37
23Tの列車番号はそれ(56T)でいいのですか?
45名無し野電車区:2007/01/11(木) 07:45:52 ID:9MeSDCHP
33T (T2)

732T豊田733→東京 836
833T  838→立川 927
932T  939→東京1033
1033T  1035→立川1127
1132T  1144→東京1237
1233T  1240→立川1337
1332T  1344→東京1437
1433T  1440→高尾1553
1632T  1603→東京1710
1733T  1713→高尾1830
1832T  1835→東京1948
1933T通快1953→青梅2108
2132T  2113→立川2143
2133T  2148→青梅2221
2232T  2226→立川2254
2233T回送22--→豊田23--
46名無し野電車区:2007/01/11(木) 07:46:06 ID:HOu4pAjk
中央線の立川〜高尾の本数削減が決定しました。
皆さん、ご協力ありがとうございました。
47名無し野電車区:2007/01/11(木) 07:50:33 ID:fd7bf2yq
33T T2
31T T3

H46は立川に1600
いつもの筋
48名無し野電車区:2007/01/11(木) 08:04:14 ID:fd7bf2yq
1557着1600発だった
49名無し野電車区:2007/01/11(木) 08:46:31 ID:usv+5WGp
>>48
ありがとう。夕方か〜。私はちょっと無理です。
だれか、見つけたらよろしくね。
50名無し野電車区:2007/01/11(木) 08:48:47 ID:ShcoyF6I
東京で15Tドア不具合の模様
向かいにいた233は出た模様
51名無し野電車区:2007/01/11(木) 09:16:28 ID:usv+5WGp
>>37
H46の府中本町1546 立川1557は西国分寺駅ホームから見えますか?
見えたら行こうかな。
52名無し野電車区:2007/01/11(木) 09:25:38 ID:wmeH4XCR
武蔵境923下り233
ムコ6Bは特快幕で何か出してるけど上本から見たから行き先は読めず
53名無し野電車区:2007/01/11(木) 09:36:14 ID:CNhtEWnR
>>51
残念ながらホームからは見えませんが、西国分寺駅上空にヘリを飛ばせば見えると思います。
54名無し野電車区:2007/01/11(木) 10:58:01 ID:NN81OuId
いま中野出た33TがT2
55名無し野電車区:2007/01/11(木) 11:09:23 ID:usv+5WGp
>>53
ありがとう。西国分寺駅から見えないなら、
ふだん走らない北府中駅(初めて降りる駅です)へ行ってみます。
56名無し野電車区:2007/01/11(木) 11:10:50 ID:p3BhOgQF
>>55
北府中も通らないと思うぞ
57名無し野電車区:2007/01/11(木) 11:21:34 ID:KlY38lnV
>>55
カモレに乗って梶ヶ谷で行ってみてはw
58名無し野電車区:2007/01/11(木) 11:22:26 ID:cSmp1oYM
>>55
ヒント:府中本町〜立川=南武線。
ヤッホ〜か西国立にでも池
59妹の兄:2007/01/11(木) 11:26:14 ID:cSmp1oYM
>>44
んなわけない。
サイトの書き間違いだわこりゃ。
60名無し野電車区:2007/01/11(木) 11:30:55 ID:6GQhwEvy
本数増えました?
61妹の兄。:2007/01/11(木) 11:45:38 ID:cSmp1oYM
>>60
運用は今日はまだ昨日までとおなじ四本。
ただ、逗子から第8編成の233、H46が豊田に回送がくるよ。

>>39
漏れは>>37ではないが皆さんと可哀想な妹のために書いておくよ

◆H46 回送運用
逗子発1429→
武蔵野南線→1501鶴見   1505→1513新鶴見
   1516→1546府中本町
 →南武線→1600立川
 →中央線→1607豊田
だと思われ。
62名無し野電車区:2007/01/11(木) 11:50:05 ID:usv+5WGp
>>56-58
てっきり貨物と同じように来るんだと思っていました。
西国立駅の踏み切りに行って見ようと思います。
危うくミスるとこでした。みなさんありがとう!
63妹の兄。:2007/01/11(木) 11:59:58 ID:cSmp1oYM
>>62
マジレスしてよかったようだな。
北府中、西国分寺など武蔵野線本線に入ったら永遠に立川に行けないことに注目な。
64武蔵野線:2007/01/11(木) 12:05:48 ID:m41H2b5Z
1144立川発T2編成に乗車し国分寺で特快に。その特快は高尾発中特T1編成です。
6560:2007/01/11(木) 12:13:34 ID:6GQhwEvy
>>61
どもです
66名無し野電車区:2007/01/11(木) 12:44:14 ID:HOu4pAjk
2008年の時刻改訂で青梅線の上り電車は皆東京直通になります.
これは中央線との車共用化に伴うことでこれによって入庫用の武蔵小金井や
豊田が減少します.
青梅線に対しては今まで利用者が多くも係わらないで,車庫の収納スペースの
関係で車が手配にならないで,数の少ない状態が続いていました.
この時刻改訂に伴って青梅線使いにおいては画期的な大改訂になることは言うまでもなく,地代の上昇や住人の増加等が見込まれます.
67妹の兄:2007/01/11(木) 12:46:31 ID:cSmp1oYM
今の時間は東京折り返し付近に二本と、高尾直前に一本か。
立川→新宿に向かうのにはかすりもしねーなorz
68名無し野電車区:2007/01/11(木) 12:50:31 ID:EZR5MPcO
間違いばかりですいません。テンプレいじりました。まとめサイト発足しないかなあ。

■中央・青梅・五日市向け車について現時点で明らかになっていること
・688両製造予定。
・6M4T、貫通編成と分割編成とがある。
・分割編成は、東京方が6両(青梅・五日市線用201系と同様)
東京方から
貫通編成 TcMM'MM'T'TMM'Tc' ×42本 (このT'は6扉車ではなく、CP付車)
分割編成 TcMM'MM'Tc'TcMM'Tc'・6ドア車はなし。(車両ごとの乗車の偏りが少なく、短編成時に着席サービスが低下するため)
・貫通編成の2号車、分割編成の2、8号車のパンタグラフは2台搭載。
・12月26日営業開始。
・最高速度は120km/hだが、閉塞区間の短い東京〜八王子間は最高100km/hで運転(現行より5km/h向上)。
・新車統一時には、最高速度向上・加減速性能向上で、東京〜高尾間の快速で1〜2分の短縮が可能となる予定。
・山手線E231系500番台と同様の情報案内表示器を設置。E231ヤテ車より画質がよい。
・乗務員室は衝撃吸収仕様。
・ドアには半自動ボタンが付き、ドア部分にも帯が貼られている。
・行先表示器はフルカラー。
・ドア窓は複層ガラスになり、四隅は角張ったものに。
・基本的にはE531を踏襲。扉には化粧板。黄色い縁取り。床には同じく滑り止め。
・座席は暖色系で背もたれはモザイク柄。座面は最近のものと同じ、程良いクッションのもの。
・座席を分けている手摺りは、人間工学に基づいたいた曲線のものを採用。
・吊革・荷棚はE531と同じ。
・優先席は当初発表されたような派手なものではない。京浜のE233導入プレスにあったようなシックな感じ。
その部分は、荷棚・吊革ともに低い。
・乗車促進は、常磐線の中電区間のメロディーを上下で使い分けている。
・台車はE531に引き続き、DT71型台車。
69名無し野電車区:2007/01/11(木) 13:17:23 ID:NN81OuId
>67
この一時間ぐらいで新宿を三本くだっていったよ。
列番忘れたが
T1青梅特快青梅
T2快速  立川
T4中央特快高尾だった。
70名無し野電車区:2007/01/11(木) 13:22:51 ID:CNhtEWnR
三鷹1302発43T中特にT2編成
71名無し野電車区:2007/01/11(木) 13:26:12 ID:CNhtEWnR
>>70だが訂正

正しくは43T→T1ですた。スマソ
72名無し野電車区:2007/01/11(木) 13:57:12 ID:wmeH4XCR
中特青特と略す人間は沿線外の人
73名無し野電車区:2007/01/11(木) 14:17:31 ID:HCMCqqrv
特快としか言わんのぅ
74名無し野電車区:2007/01/11(木) 14:22:31 ID:pq3GCRIx
会話なら、それでおk
このスレでは、中央・青梅を区分しないと混乱する…
75名無し野電車区:2007/01/11(木) 14:25:44 ID:vrU8dYNw
T1に立川から乗車。只今三鷹停車中。
最近233を見つけると飛び乗ってしまう・・・。
76名無し野電車区:2007/01/11(木) 15:16:49 ID:2Way6HAv
立川行きと特快高尾で四ツ谷続行で下りました。
77名無し野電車区:2007/01/11(木) 15:29:05 ID:Vw2B+r2e
H46ヘセ出場しました
78名無し野電車区:2007/01/11(木) 15:31:25 ID:M0pMbiK/
三鷹3つ並ぶか?
79名無し野電車区:2007/01/11(木) 15:39:48 ID:dUjxmn6b
武蔵境 下り 立川行233
80名無し野電車区:2007/01/11(木) 15:55:26 ID:wmeH4XCR
どうせ府中本町は10人ぐらいいんだろw
そんな中俺様は寒い顔で>>76を国分寺と西国で撮った
81名無し野電車区:2007/01/11(木) 15:59:58 ID:dUjxmn6b
立川着 折り返し東京行
82名無し野電車区:2007/01/11(木) 16:18:54 ID:cSmp1oYM
>>78
下りは並ぶが上りがいないだろ
83名無し野電車区:2007/01/11(木) 16:21:58 ID:SpOvxCw0
西八王子16:18発快速東京行きにT4編成。
84名無し野電車区:2007/01/11(木) 16:23:08 ID:cSmp1oYM
今日の昼間はなんか運用が固まりすぎ。
1505ごろから20分くらいの間に相次いで三台新宿下っていくようなダイヤだからな。
85名無し野電車区:2007/01/11(木) 16:29:50 ID:UEuyS+Ed
T1 43T
乗りました。
降りました。
86名無し野電車区:2007/01/11(木) 16:32:08 ID:cSmp1oYM
T1 43T豊田泊
T2 33T豊田泊
T3 31T豊田泊→33T
T4 23T青梅泊T

今日の泊まりはこうだな。
87名無し野電車区:2007/01/11(木) 16:50:34 ID:UEuyS+Ed
今日も豊田泊ばっかだね。
つう事は、明日は今日と同じで、車輌だけ入れ替わる?
88名無し野電車区:2007/01/11(木) 16:52:35 ID:Q2P5oRE6
スレタイと>>1で吹いた
89名無し野電車区:2007/01/11(木) 16:53:02 ID:CNhtEWnR
>>72
残念だが、立川市在住で立川駅ユーザー。
中央線通学〜通勤12年目。
90名無し野電車区:2007/01/11(木) 16:53:42 ID:cSmp1oYM
>>87
そんな簡単には行かないよ
31T→33Tだけは万枚だがな。
91名無し野電車区:2007/01/11(木) 16:53:45 ID:0tMN9TDx
誰か明日の運用を予想できる方、いませんか
92名無し野電車区:2007/01/11(木) 17:59:29 ID:0tMN9TDx
誰か明日の運用を予想できる方、いませんか 誰か明日の運用を予想できる方、いませんか 誰か明日の運用を予想できる方、いませんか 誰か明日の運用を予想できる方、いませんか 誰か明日の運用を予想できる方、いませんか 誰か明日の運用を予想できる方、いませんか
93名無し野電車区:2007/01/11(木) 18:17:58 ID:EZR5MPcO
物の頼み方ってあるでしょうよ。
94名無し野電車区:2007/01/11(木) 18:18:57 ID:fd7bf2yq
クレクレ君は無視で
95名無し野電車区:2007/01/11(木) 18:33:46 ID:56oNxgZh
今日、初めてセルフ車掌に遭遇した。
オレンジパーカーではないが。
14:40東京発高尾行き快速、東京から細身のメガネ男が甲高い声で
「電車が入ります。黄色い線までお下がりください!」
と言いながら高尾方に歩いていった。
乗客は遠めにそいつを見ていた
96反抗する十代の京王厨 ◆KOD1ozFVOE :2007/01/11(木) 18:40:34 ID:WdPkcrEx
>>93-94
中央民は心が狭いな〜〜
こんな自分中心な奴等ばかりだから車内がゴミだらけなるんだなwwww
97名無し野電車区:2007/01/11(木) 18:42:47 ID:sT3fjbsW
>>96
じゃ、替わりに優秀なおまいさんが教えてくださいな。
98名無し野電車区:2007/01/11(木) 18:44:48 ID:MVU7nY/f
インバータ音が一番でかいって2・4・8号車?
99名無し野電車区:2007/01/11(木) 18:51:35 ID:VfmBdbSA
>>96
まあでも2chの鉄ヲタはまだいい方だよ。
他のところ見たらここの人が心が広く思えるw
100名無し野電車区:2007/01/11(木) 19:08:37 ID:hUf6np4r
もしや明日通勤特快か?
101名無し野電車区:2007/01/11(木) 19:08:58 ID:NFNuwFek
上り、吉祥寺だな。
102名無し野電車区:2007/01/11(木) 19:09:51 ID:M0pMbiK/
これから一番早い、新宿→東京は新宿発何時か分かりますか?
103名無し野電車区:2007/01/11(木) 19:13:28 ID:NFNuwFek
↑12-13分後ジャマイカ?
104名無し野電車区:2007/01/11(木) 19:16:43 ID:M0pMbiK/
>>103
サンクス!20時最終のはやてに乗る前に体験乗車をば致します
105名無し野電車区:2007/01/11(木) 19:25:03 ID:NFNuwFek
T2も今、阿佐ヶ谷。
106名無し野電車区:2007/01/11(木) 19:27:50 ID:EBBVXf1S
青梅泊の23Tが明日の25T通勤特快かぁ
107名無し野電車区:2007/01/11(木) 19:48:50 ID:vrU8dYNw
これから東京1953発の233に乗ってみる
108名無し野電車区:2007/01/11(木) 19:52:53 ID:j86zydWf
通勤特別快速はやっぱ紫かの〜
109名無し野電車区:2007/01/11(木) 20:06:19 ID:NFNuwFek
中々、新車独特の匂いが抜けないな。
束、関東の車両にはやはり見えない。
フルカラーLED、ドアにかかった帯、2丁あるパンタ、ドアの化粧板、静かな走行音…。
なんじゃこりゃー
だな。

追伸:コックピットのTIMSって表示がE231系とは違うのかね?
110名無し野電車区:2007/01/11(木) 20:14:02 ID:FT/XBzdQ
今日 会社に行くときの電車が 新しいものでした
それで ぼくは 電車について よくわからないのですが
揺れが少なく 静かで いつもオレンジ色の電車でしている独特な匂いがなくて
よかったです 新車の匂い?? がありましたが ぼくは すきです
111名無し野電車区:2007/01/11(木) 20:26:59 ID:r311b6fb
>>68
今更ですが、作ってもいいですよ。
112名無し野電車区:2007/01/11(木) 20:27:34 ID:TLrqhvpx
新宿でライナー5号待ってたら2008発青梅特快、2011発豊田行と立て続けにE233が来てびびった。
で、前を見たら2011発東京行のE233がいた。
113名無し野電車区:2007/01/11(木) 20:45:25 ID:fd7bf2yq
立川下りで233同士が接続
114名無し野電車区:2007/01/11(木) 21:00:17 ID:vrU8dYNw
>>113
6番にT1の高尾逝き、7番にT2の青梅逝きだったな。
東京で1956発の233と並ばなかったのが悲しいw
115名無し野電車区:2007/01/11(木) 21:02:52 ID:UEuyS+Ed
>>90
だよね。
116名無し野電車区:2007/01/11(木) 21:31:25 ID:d3jPSxjt
東京22時ごろの下りは233ありますか?
117名無し野電車区:2007/01/11(木) 21:33:05 ID:RmrJN6b1
2209の青梅行
118名無し野電車区:2007/01/11(木) 21:36:06 ID:jyVKx3fT
>>116
22:14発の青梅特快@東京1番
119名無し野電車区:2007/01/11(木) 21:37:45 ID:cz/LhIPM
新宿−拝島間で3本もE233系を見た。
うち、1本は乗車した編成。
下り豊田行き
立川で上り中央特快
拝島手前で上りのE233とすれ違った
120名無し野電車区:2007/01/11(木) 21:41:23 ID:BFRinC+/
E233なんか半年後には待たなくても乗れるんだから良くない?
121名無し野電車区:2007/01/11(木) 21:50:44 ID:RmrJN6b1
2209は到着時間だ、2214発青梅行です。スマソ
122名無し野電車区:2007/01/11(木) 21:59:52 ID:zP4fR1Hi
何だか>>1が変だが、現行スレ以前の過去スレも貼ってないな。
というわけで、漏れが貼っておく。

−E231系の次へ− E233系 Vol.6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1147708309/
【新しい】次世代型新系列車両 E233系【明日へ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136542169/
【中央快速】E233スレ【青梅・五日市】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1128410145/
E233系・E331系について語るスレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120137449/
E233系・E331系について語るスレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120123086/
123名無し野電車区:2007/01/11(木) 22:06:02 ID:ZWHDj+Uo
>>111
68ではないが、あればうれしいな。
ただ、すでにデビューしてる以上これからはなかなか新しい情報ってのはないからな…。
つくったところで需要が見出だせるかは微妙だな。

ナショナルお詫びCMまとめサイトなんかは全国の放送状況とかバージョン違いなんか、見てて面白かったが。
124名無し野電車区:2007/01/11(木) 22:09:53 ID:UEuyS+Ed
>>37
これ便利かも。
明日の予想を今日のと間違えて、電車待っちまったけど...orz
125名無し野電車区:2007/01/11(木) 22:17:13 ID:rkQmHdot
明日の通勤特快の幕の色が気になる。順当に考えて赤か紫か?
126名無し野電車区:2007/01/11(木) 22:18:56 ID:sakYZZEE
毎朝、23T(下り)を利用して通勤しているけど、
今日はいつもより混んでいた。
一般人も233に乗りたがるのか?
127名無し野電車区:2007/01/11(木) 22:20:43 ID:wmGf7jwi
そろそろ上りで新宿着かな
128はやて33@盛岡:2007/01/11(木) 22:41:16 ID:M0pMbiK/
先程は到着時刻を教えていただきありがとうございました。
今日は下り中央特快と新宿から上り東京行に乗りました。
イスの感想ですが、231より多少やわらかいくらい。
それにしても静か〜な車内でございますな。
車内放送で初耳だったのが、
after starting 新宿 ,we'll be 四ツ谷.というところ。(たぶんそう言ってた)
今までは、[after brief stop at 新宿]だったような気がする。
233乗れたので安心して出張から青森に帰れます。
129名無し野電車区:2007/01/11(木) 22:53:32 ID:I27UkjxN
東京駅の中央ホーム、上がった直後の電車には乗らず、数本後のに座って
帰るのが普通なのですが、今日は違った。
2番線に目をやったらオレンジ帯の車体、しかも通勤快速青梅行き。
小作で降りずに青梅まで乗って折り返しちゃった^^
で、その後は青梅→立川→青梅→立川で運用の模様。
130妹の兄。:2007/01/11(木) 22:54:33 ID:cSmp1oYM
>>108
>>125
紫はこの前乗った通勤快速だた。
デスプレイの路線図と対応してるんだから、
赤に決まってるよ
違ったら妹を嫁にやるよ
131名無し野電車区:2007/01/11(木) 22:55:50 ID:mvD/WYI7
通勤特化意の色はBlackと予想
132613:2007/01/11(木) 22:57:58 ID:t7U05vkg
>128
英語は the stop after Sinjuku will be Yotsuya ではないかと。
東海道のE231などでは聞きなれたフレーズだ。
133名無し野電車区:2007/01/11(木) 23:03:52 ID:CDD1KSrn
>>128
たぶん
The stop after Shinjuku , will be Yotsuya .
かと。E231の近郊型なんかと同じ
少なくとも漏れが乗ったとき(初日)はこれだったような…

ちなみに常磐のE231は
after stopping 〇〇〇 , will be 〇〇〇 .
だったはず。
134名無し野電車区:2007/01/11(木) 23:04:06 ID:/eyvGEWR
>>120
新しくて,清潔で,新車の匂いがあって,一般客の反応が面白いうちに乗っておきたいんだよ
135名無し野電車区:2007/01/11(木) 23:04:32 ID:mvD/WYI7
we'll be Yotsuya(笑)
136名無し野電車区:2007/01/11(木) 23:04:52 ID:ZWHDj+Uo
>>128

after stopping Shinjuku will be Yotsuya.

だったと思う。常磐快速線はこれと同じだったはず。

メトロの英語放送はまさに"bound for 中野"だよな。
でもやっぱりHamuraとか湘新のEbisuとかで2つ目の母音に強いアクセントがあるのは違和感を感じる。ヤテのEbisuはいいんだが。
137136:2007/01/11(木) 23:06:14 ID:ZWHDj+Uo
あ、なんか俺も間違えたみたい…。聞かずに記憶で書いたからorz
138妹の兄。:2007/01/11(木) 23:07:11 ID:cSmp1oYM
はいはい
およびですか

明日の予測
11時現在、第二集中制御コンピュータ「バルタザール」算出

◆T1 本日43T豊田泊→45T

◆T2 本日33T豊田泊→計算中

◆T3 本日31T豊田泊→33T

◆T4 本日23T青梅泊→25T

参考になるかねぇ
ちなみに的中率は68.275%。
139136:2007/01/11(木) 23:12:46 ID:ZWHDj+Uo
>>132-133
の通りでしたね。
「メルキオール」を起動して12/27に録音したのを呼び出して確かめたから間違いない。
140妹の兄。:2007/01/11(木) 23:13:25 ID:cSmp1oYM
>>133
will be
はねーだろよ
We'll be
だろよ

最初から読んでみな
主語ねーじゃん
141名無し野電車区:2007/01/11(木) 23:42:08 ID:pGXqZqw6
>138
たった今東青梅を回送で上っていったよ。
青梅泊ではなかったよ。
142136:2007/01/11(木) 23:42:11 ID:ZWHDj+Uo
あまり頼りにならないが、一応カスパー…じゃなくてExcite先生に降臨していただいた。カンマのあるなしを含めて4通り。
YotsuyaだとExcite先生の処理能力を超えるかも知れないと思ったのでTokyoに替えさせてもらったが。

The stop after Shinjuku will be Tokyo.

新宿の後の停止は東京になるでしょう。

The stop after Shinjuku we'll be Tokyo.

停止の後新宿の私たちは東京になるでしょう。

The stop after Shinjuku
will be Tokyo.

新宿の後の停止は東京になるでしょう。

The stop after Shinjuku
we'll be Tokyo.

停止後新宿、私たちは東京になるでしょう。



うちの英語の教師は、"The next station is〜"よりも、"The next stop is〜"のが相応しいとおっしゃっていた。

辞書では…
stop
[自他](略)
[名]中止
停止;(バスなどの)停留所
143名無し野電車区:2007/01/11(木) 23:45:02 ID:AggOr5/1
>>140
stopは名詞。
英語勉強して出直して来いシスコン野郎。
144妹の兄。:2007/01/11(木) 23:46:40 ID:cSmp1oYM
第三平衡計算コンピュータメルキオールの介入を得て、解がでたよ
バルタザールがT2の計算に戸惑った訳が分かったよ

◆T1 本日43T豊田泊→35T(予測)

◆T2 本日33T豊田泊→45T(予測)

◆T3 本日31T豊田泊→33T

◆T4 本日23T青梅泊→25T

つまり敢えてT1を高尾→豊田回送してあす45Tにして、T2を明朝豊田→高尾回送して35Tにする無意味な二度手間をかけるか、という命題だね。
145名無し野電車区:2007/01/11(木) 23:49:58 ID:cSmp1oYM
>>143
アイゴー!シスコンガアニヨ、ノムハムニダ!
146142:2007/01/11(木) 23:50:26 ID:ZWHDj+Uo
やってしまった…。
iMonaだからカンマは改行に置き換わってしまうんだったorz

つまりは英文中の改行箇所にはカンマがあった。

147名無し野電車区:2007/01/11(木) 23:52:43 ID:fd7bf2yq
23Tは可部でお休みってことはないの?
148名無し野電車区:2007/01/11(木) 23:55:02 ID:CyVcDetZ
>>147
23Tは河辺留置ですよ。
149名無し野電車区:2007/01/11(木) 23:56:12 ID:ytFL14Hn
>>140
ちゃんと勉強しろよ。最低限大学入試を経験していれば
こんなセンテンスわかるはず(w。
150名無し野電車区:2007/01/12(金) 00:01:28 ID:rfEb2n4X
てか、willを使うのが引っかかる。
新宿の次が四谷なのは、非常事態じゃない限り不変なんだから現在形でいいじゃん。
あと、停車駅案内もわざわざ未来進行使わないで現在進行で表せばいいと思う。
151名無し野電車区:2007/01/12(金) 00:11:34 ID:UWShNipO
通勤特快のLEDは赤ですよ・・・。

201系の幕って、通特は紫で通快が赤なんだよね。
233のLEDは見事に逆。
中央特快や青梅特快の色は同じなのにね。
152名無し野電車区:2007/01/12(金) 00:18:17 ID:skZkVw7b
>>150
中学英語をやりなおせばわかるよ。
153名無し野電車区:2007/01/12(金) 00:23:22 ID:G9kD8WOe
通勤特快見たいなぁ。
154名無し野電車区:2007/01/12(金) 00:45:39 ID:68dDO161
>>151
そうそう、何度もいうが、LCDの路線図の色が表示と同じ
前は通快が水色、特快は群青、通特は茶色だったがね
特快が水色、通快が紫、通特は赤になった

あとは青梅特快を緑とかにしてほしいもんだ。
豊田や八王子に行く人には不便だ
155名無し野電車区:2007/01/12(金) 00:51:51 ID:HlXK0Ezw
埼京線が水色で描かれているのも何か・・・
水色みたら京浜東北線かと思ってしまう。
156名無し野電車区:2007/01/12(金) 00:51:52 ID:vclEj+CQ
13Tに233が使われるのは今度はいつだ?
1/1,1/2,1/6って会社休みの日ばかりじゃん。
157名無し野電車区:2007/01/12(金) 01:03:31 ID:68dDO161
>>156
そりゃ「休13T」た゛
普段の日とは時間が違うよ
平日13Tは一度も運用ないよ
158名無し野電車区:2007/01/12(金) 01:10:16 ID:68dDO161
>>155
なんかメトロの千代田線⇔南北線⇔東西線を思い出すな
色彩的には黄色のインクの量なんだがな
黄色インクは一番褪せやすい色だもんだから
千代田線が褪せると南北線色と、南北線が褪せると東西線色と区別つかん図をみたことがある
159信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :2007/01/12(金) 01:14:58 ID:Nu9GEB0x
There are priority seats reserved for handicapped passengers, expectant mothers, ...
は綺麗な英語なのにね。分詞の説明とかでも使えそう。
もったいない。
160:2007/01/12(金) 01:19:00 ID:do0z/9XA
elderly and handicapped
161名無し野電車区:2007/01/12(金) 01:20:10 ID:do0z/9XA
てゆうか233って優先席の放送はどの地点でやってるの?
162名無し野電車区:2007/01/12(金) 01:22:58 ID:dqfH1Ei5
終電で河辺に帰ってきたら233がお寝んねしてた
163名無し野電車区:2007/01/12(金) 01:25:18 ID:a9QGjcl/
>>161
下りの場合、
御茶ノ水発車後に携帯マナー
新宿発車後に優先席
164信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :2007/01/12(金) 01:26:22 ID:Nu9GEB0x
>>160
あっ抜けてた・・・
残りは・・・accompaning small childrenなんだけど間が何だったかよく覚えてない・・・。

>>161
とりあえず下り立川を出た時に流れてるのを確認。
165名無し野電車区:2007/01/12(金) 01:31:02 ID:lURy6DOW
elderly peopleとか、with small childrenとかいう表現もあったような。

最初は耳障りになるかとおもったけど、意外と聞き流してるようになったな。もっといろんなこと喋らせれば、東京人の英語免疫アップにも役立つかも(笑)ある意味「通勤留学」だよな
166名無し野電車区:2007/01/12(金) 01:32:14 ID:lURy6DOW
あ、正解出てましたね↑

orz
167名無し野電車区:2007/01/12(金) 01:32:46 ID:sut/RtYP
この車両、いままでの走ルン♪ですとは違うな。
これまでのは、安ぽいプレハブイメージが強くて好きになれなかったが、
この車両は、313系とE531系のいいとこ取りをした感じの車両でナカナカだな。中央線青梅線がうらやましい。
168名無し野電車区:2007/01/12(金) 01:36:46 ID:39DlIrUV
>>150
その辺が束が英語で気を遣っているところだろうか
事故で違うところに止まる可能性もあるという含みを持たせているのかな?
中学生の皆さん教えてくださいねw
169信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :2007/01/12(金) 01:38:05 ID:Nu9GEB0x
全文がわかった!
There are priority seats reserved for elderly and handicapped passengers, expectant mothers, and passengers accompaning small children.
だな。
170妹の兄。:2007/01/12(金) 01:46:47 ID:68dDO161
さて、今日は徹夜で予測しなくてすんだし、寝ようかな

◆T1 本日43T高尾泊→35T(予測)
始高尾0452→0608東京

◆T2 本日33T豊田泊→45T(予測)
始豊田0448→0551東京

◆T3 本日31T豊田泊→33T
始豊田0733→0834東京

◆T4 本日23T河辺泊→25T
始青梅0749→0909東京/通勤特快

とにかく0448豊田発と0452高尾発の車両がT2、T1なのか、はたまた逆か
目撃情報おながいしますm(__)m
171名無し野電車区:2007/01/12(金) 01:56:54 ID:ucbNwUzi
>>169
accompaning ではなく accompanying じゃ舞香
172名無し野電車区:2007/01/12(金) 01:58:04 ID:1+K17DTz
言葉なんてネイティブほど適当だよ。
'A Happy New Year'なんて丁寧に冠詞を付けるのもノンネイティブだから。
we'llだろうとwillだろうとたいした問題じゃあない。
それに日本人の英語はとても丁寧。
多分After Shinjuku, stop at Yotsuya.とするようなセンスが日本人にはないってことだろう。

もし日本じゃない国に同じ物があったら、
Red-colored seats is prioritized for passengers of elderly, handicapped, pregnant, and with children.
くらいには省略されてたかもね。
173名無し野電車区:2007/01/12(金) 02:01:21 ID:1+K17DTz
(おっとwomenが抜けていた。これを抜かすと社会的にまずい。
「カタワのお客様」のような言い回しになってしまう)
174名無し野電車区:2007/01/12(金) 03:22:45 ID:bc9wQFh9
43Tは豊田泊で、明日T1は45Tでは?
175妹の兄。:2007/01/12(金) 04:31:47 ID:68dDO161
はうっ
176名無し野電車区:2007/01/12(金) 04:40:55 ID:S/kLIqNy
↑基本的にNGワードでいいのか?
177妹の兄。:2007/01/12(金) 04:53:27 ID:68dDO161
>>174
そうなんだよねぇ
順当ならね。

ただ、漏れはひねくれてるから、
T1/43T運終高尾を豊田に回送し、またT2を35Tに就けるため朝に豊田→高尾回送するくらいなら、
T1を高尾に泊めて35Tにしたほうが効率いいと思ったんだが。
どちらも今日の運用時間が同じくらいで、今夜豊田泊まりだからなぁ。
178名無し野電車区:2007/01/12(金) 06:18:36 ID:FKojt6xy
自分の関係スジに直接聞いたら河辺の昨夜留置のT2は今朝通勤特快に使うらしい(所定運用)
179名無し野電車区:2007/01/12(金) 06:35:00 ID:tNRJAIjv
通勤特快の後はニート運用
180名無し野電車区:2007/01/12(金) 07:38:03 ID:FKojt6xy
青梅線で車両点検して遅れてたみたいだが無事に通勤特快でT2走りだすだろうか…
181名無し野電車区:2007/01/12(金) 07:45:22 ID:9/tiahFd
>>168
現役厨房です。
まあwe'll beはまずいです。エキサイト先生の通り「私たちは…になります」ということになってしまって変身ヒーローになっちゃいます。we'll doとかならstopの意味を持たせられますが。
will be…は「…にいるつもりだ、予定だ」という意味になるので大丈夫です。それにしても含みのある表現だこと。
182名無し野電車区:2007/01/12(金) 07:49:12 ID:9/tiahFd
あ前半はちょっと違いましたね。
主語はあるので、will beの方がよいということです。
まあwe'llだと発音が変わりますので(weが強くなる)。
183名無し野電車区:2007/01/12(金) 07:49:25 ID:do0z/9XA
>>181
そこにいるでしょうって意味になるんだよ
馬鹿は黙っとけ
184名無し野電車区:2007/01/12(金) 07:51:58 ID:G9kD8WOe
>>154
注意深く見ればよろしい!
185名無し野電車区:2007/01/12(金) 08:05:14 ID:wsA3ZsEF
通勤特快、LED写真うpよろ!
186名無し野電車区:2007/01/12(金) 08:18:07 ID:duQ3bfP7
>>178
河辺留置はT4でそ?

T1・T2は所定ローテで回してる模様(某スレ情報)。
187名無し野電車区:2007/01/12(金) 08:24:22 ID:lURy6DOW
赤、だったな。ピンクでも紫でもなかった
188名無し野電車区:2007/01/12(金) 08:25:38 ID:pnJAdH5p
45Tで発見しました。
0659@国立。
189名無し野電車区:2007/01/12(金) 08:49:17 ID:WPyebwHi
T2は35T快速東京行きで運行中。
190名無し野電車区:2007/01/12(金) 08:50:05 ID:mLSbmQg0
武蔵小金井に1台寝てるのがいるね。
191妹の兄。:2007/01/12(金) 08:58:44 ID:68dDO161
予測やぶれたか!

やはり単に
◆T1 昨日43T→45T本日

◆T2 昨日33T→35T本日

◆T3 昨日31T→33T本日

◆T4 昨日23T→25T本日

か。順当すぎるのもつまらんねぇ
192名無し野電車区:2007/01/12(金) 09:09:48 ID:mLSbmQg0
>>190
H45か。
193名無し野電車区:2007/01/12(金) 09:19:11 ID:a8z7ZHpO
H46 昨夕 東急から豊田に到着 
194名無し野電車区:2007/01/12(金) 09:22:09 ID:a9QGjcl/
通勤特快運用あったのか…orz
195名無し野電車区:2007/01/12(金) 09:25:10 ID:we1zaF4k
今日、午後の高尾発のE233系わかるエロイ人教えて下さい。
196名無し野電車区:2007/01/12(金) 09:45:39 ID:qAWa30CO
今日は何時?
197名無し野電車区:2007/01/12(金) 09:49:29 ID:CW5GHwX8
25Tで今西荻を下った
と思ったら2本連続?キター
198名無し野電車区:2007/01/12(金) 09:51:52 ID:wsA3ZsEF
07Tマダー(゚д゚)
199名無し野電車区:2007/01/12(金) 09:53:52 ID:NwnHJAxe
東の渾身の作・E233系が神だとする人このスレで多数。胴衣。
ところで東京メトロの渾身の作・10000系と比べてどうなのか?
煽りじゃないので忌憚のない意見をどうぞ。
200名無し野電車区:2007/01/12(金) 10:14:02 ID:SHuz3spV
西321と比べると音はうるさいのと突き上げる揺れがあるのと窓がペアガラスでないのが汚点だ。
ヨーダンパとかやっぱり付けてくれないのか?
201妹の兄。:2007/01/12(金) 10:20:36 ID:68dDO161
>>195
T1 1250高尾発
T3 1603高尾発
 
T2はおもに青梅線
T4は豊田車庫でおねむ
202名無し野電車区:2007/01/12(金) 10:21:48 ID:XhW9MIN8
>>199
横に付いてる行き先LED「〇号車」って出るのが激しくダサい
203名無し野電車区:2007/01/12(金) 10:39:47 ID:we1zaF4k
>>201
エロイ人、情報サンクスです!
204名無し野電車区:2007/01/12(金) 11:00:50 ID:lURy6DOW
そろそろ乗り飽きた人〜?

ノシ
205名無し野電車区:2007/01/12(金) 11:04:32 ID:ks5R+mBN
新宿 11:13 東京行
206名無し野電車区:2007/01/12(金) 11:08:28 ID:do0z/9XA
ところで今までは出場して国府津試でもしてたと思うが直接東急からトタに来たら試運転はどこでやるの?
207名無し野電車区:2007/01/12(金) 11:15:36 ID:d6XP7a0N
思ったんだが、青梅7:49発の通特って河辺からの6両と宮ノ平からの4両だよね?
だとしたら初めて青梅以西に入ったのでは???
208名無し野電車区:2007/01/12(金) 11:33:04 ID:lURy6DOW
>>207
とっくに奥多摩まで入線してますから。10月か11月くらいに。勾配起動試験まで済んでる。


今日青梅通特乗った。国分寺でギュウギュウMAXになったが、中央線へ拡幅車体は効果絶大だな。

荷物が挟まりにくいのと、通路である吊り革と吊り革の間にもう一列キッチリ客を収容できてたのは大進歩だと思う。あそこに一列、頭がぶつからないような高めの吊り革をキボン
209名無し野電車区:2007/01/12(金) 12:03:07 ID:wsA3ZsEF
>>207
え〜、、、、724Tが分割編成??・・
210名無し野電車区:2007/01/12(金) 12:04:29 ID:M0SKQZ2Z
>>204
飽きたというか今後は201系乗り潰しに精を出す。
2ヵ月前から乗車編成を記録し始めたけど、この期間に乗っていない編成ばかりが逝ってしまう。
国立〜四ツ谷通勤なんで、朝は国分寺で快速→通勤特快、夕はタイミング次第で四ツ谷〜三鷹を快速、三鷹〜国分寺を通勤快速、
国分寺→国立を快速と多くの編成に乗車できる機会を作るようにはしてるけど、当たらない編成には当たらない。
211名無し野電車区:2007/01/12(金) 12:05:44 ID:Rjs+qoEU
>>208
俺も通路につり革欲しいと思ったが中吊り広告があるからなぁ
212名無し野電車区:2007/01/12(金) 12:20:35 ID:ApfOEVe0
>>206
逗子→豊田が公式試運転を兼ねている
豊田到着翌日に本線試運転を実施
だったと思う

ちなみに
新津製は新津〜新潟で公式試運転やってから
配給で豊田に持ってくる
213名無し野電車区:2007/01/12(金) 12:21:17 ID:FU/mNcE0
上り中野でた
214名無し野電車区:2007/01/12(金) 12:24:37 ID:S5hBjxOO
>>211
じゃあ中吊り広告につり革と同じぐらいの強度持たせればいいんじゃね?
215名無し野電車区:2007/01/12(金) 12:33:17 ID:lURy6DOW
>>211
広告の視認性を犠牲にすれば、枕木と平行な渡し棒という手がある

まあクライアントからクレームくるだろうが
216名無し野電車区:2007/01/12(金) 12:42:19 ID:ZM+vtJ9u
今小作ー河辺間で下りE233とすれ違った。確か青梅で折り返し快速東京行きになるやつだった気がする
217名無し野電車区:2007/01/12(金) 12:42:21 ID:lURy6DOW
空気バネ関係の「ヒ〜コヒ〜コ」音が許せない…
218名無し野電車区:2007/01/12(金) 12:51:05 ID:WPyebwHi
>>217
なんか205みたいな音がするよなw
219名無し野電車区:2007/01/12(金) 12:53:32 ID:68dDO161
うぶな娘をもう調教してんのかよ
220名無し野電車区:2007/01/12(金) 12:58:45 ID:68dDO161
今上りで中野でた瞬間、下り233を見た!
カコイー!
221名無し野電車区:2007/01/12(金) 13:05:04 ID:we1zaF4k
まもなく上り立川到着です。
222名無し野電車区:2007/01/12(金) 13:31:18 ID:m1syI+kz
夕刊フジ見たか?
ここなくなっちゃうぞ
223名無し野電車区:2007/01/12(金) 13:45:34 ID:eOdyDoeV
>>222
kwsk
東京駅で233待ち
224名無し野電車区:2007/01/12(金) 13:58:17 ID:qAWa30CO
14時7分か?
225名無し野電車区:2007/01/12(金) 13:58:41 ID:IdtUP7y8
>>223
zakzak
226名無し野電車区:2007/01/12(金) 14:01:22 ID:ZM+vtJ9u
>>223
ちょwww自分も(笑)
227名無し野電車区:2007/01/12(金) 14:05:10 ID:eOdyDoeV
>>226
一番前のドアで待ち中w
228名無し野電車区:2007/01/12(金) 14:06:18 ID:S45mt6nD
>>225
なくなったらどうしよう。2ちゃんねるって結構つかうのに
229名無し野電車区:2007/01/12(金) 14:08:50 ID:eOdyDoeV
>>226
かぶりついてる人の中のどれかでつか?w
230名無し野電車区:2007/01/12(金) 14:10:38 ID:ZM+vtJ9u
>>227
同じ車両かよw人数少ないし雰囲気的に2・3人に絞れたww
231名無し野電車区:2007/01/12(金) 14:13:30 ID:eOdyDoeV
>>230
同じかwwwおれは座ってまつ。
232名無し野電車区:2007/01/12(金) 14:14:38 ID:SHuz3spV
ヒーコヒーコ音は近鉄とどっちがいい?
233名無し野電車区:2007/01/12(金) 14:15:48 ID:ZM+vtJ9u
>>229
かぶり付きはしない派ですw初めての青梅特快&青梅行きの液晶ディスプレイに感動中ww
234名無し野電車区:2007/01/12(金) 14:16:46 ID:qAWa30CO
最後尾だよ。四ッ谷だよな
235名無し野電車区:2007/01/12(金) 14:17:04 ID:lURy6DOW
もうそろそろ飽きないか?

非の打ち所がない車両だからこそ、退屈で快適すぎてすぐ寝てしまうんだが。
236名無し野電車区:2007/01/12(金) 14:18:28 ID:eOdyDoeV
>>233オメ
でしたか。俺も初めての青梅特快でワクワクw昭島まで。
237名無し野電車区:2007/01/12(金) 14:22:13 ID:ZM+vtJ9u
>>236
ほほーでは青梅までとはいきませんかw
ちなみに自分は河辺ですww
238名無し野電車区:2007/01/12(金) 14:22:28 ID:lURy6DOW
>>232
俺は近鉄は知らないが、JR205系と同じ音だ。台車部品をケチって流用したのかとさえ疑ってしまうほど似てる。

それとも本当に首都圏の花形から左遷された205系の泣き声か…
239名無し野電車区:2007/01/12(金) 14:23:11 ID:qAWa30CO
新宿でコラボレーションキターーー(゜∀゜)ーーー!俺は地方帰ります
240名無し野電車区:2007/01/12(金) 14:26:31 ID:eOdyDoeV
>>237
河辺でしたかw
快適なので漏れは寝まつ。
おやすみ。
241名無し野電車区:2007/01/12(金) 14:29:06 ID:ZM+vtJ9u
>>240
おやすみなさいませwくれぐれも熟睡し過ぎないようご注意下さいww
242名無し野電車区:2007/01/12(金) 14:30:07 ID:frB/kjHU
フルカラーLEDってかっこいいよね
231のLEDがしょぼく見える
243名無し野電車区:2007/01/12(金) 14:43:16 ID:SNPWMzja
さっき201でムコ通ったら6連の233と訓練車の115が連結されてた。
今国分寺から233青梅特快に乗ります。
244名無し野電車区:2007/01/12(金) 14:48:21 ID:eOdyDoeV
車内画面の青梅特快表示は立川着いたら消えるのね。
245名無し野電車区:2007/01/12(金) 14:50:49 ID:ZM+vtJ9u
>>244
まあ中央特快でもそうだしねw
246名無し野電車区:2007/01/12(金) 14:54:12 ID:eOdyDoeV
どうも車内でケータイいじってる人が気になるw
青梅線に自動放送か…慣れないと変な感じ。
247名無し野電車区:2007/01/12(金) 14:57:53 ID:eOdyDoeV
楽しかった。
毎日総武快速も乗るけど233乗っちゃうと217の揺れと座席は辛いなw
248名無し野電車区:2007/01/12(金) 15:02:59 ID:ZM+vtJ9u
>>246
>>247
やべ、自分かもwってか自分の隣から降りて行ったような希ガスw
漏れもE217には度々乗る機会があるが、それは思うww
249名無し野電車区:2007/01/12(金) 15:32:20 ID:r2Y/H/s/
今日、H46は山で公式試運転だよね
250名無し野電車区:2007/01/12(金) 16:01:58 ID:sjOLKlgF
45T(T1)青梅発 快速東京行 立川着
251名無し野電車区:2007/01/12(金) 16:12:01 ID:SNPWMzja
運行情報更新のチャイムが鳴ると先頭車で数人が即座にディスプレイを見ることにワロタw
俺もその一人だが。
252名無し野電車区:2007/01/12(金) 16:14:06 ID:sjOLKlgF
35T(T2)東京行 拝島着
253名無し野電車区:2007/01/12(金) 16:32:22 ID:+ICYQaDQ
中野8番ホームにセルフ駅員イター
254名無し野電車区:2007/01/12(金) 16:34:18 ID:ZE/nROVT
貍上l繧ゅ?帙?シ繝�縺ョ隕九∴繧九?槭け繝峨〒繝槭ち繝シ繝ェE233縺後>縺、譚・繧九?ョ縺玖ヲ九※縺?繧九?
縺ゥ縺?繧ゑシ帝」縺。繧?縺ァ縺上k縺ェ縲?

縺ィ縺薙m縺ァ縺ゅl縺」縺ヲ201繧医j遏ュ蜻ス縺ェ繧薙□繧阪∵ャ。縺ョ縺薙≧縺?縺」縺滓凾縺ッ縺?縺、縺九↑窶・
縺ゅs縺滂シ?E233?シ峨b縺?縺、縺九?ッ蜻ィ繧翫?ョ201縺ソ縺溘>縺ォ縺ェ繧九?ョ繧医ゅ▲縺ヲ縺具シ?
255名無し野電車区:2007/01/12(金) 16:36:19 ID:ZE/nROVT
ありゃ、化けた‥ んで↑は、

漏れもホームの見えるマクドでマターリE233がいつ来るのか見ている。
どうも2連ちゃでくるな。

ところであれって201より短命なんだろ、次のこういった時はいつかな‥
あんた(E233)もいつかは周りの201みたいになるのよ。ってか?
256名無し野電車区:2007/01/12(金) 16:42:51 ID:pClASgcP
新宿発東京行き1657、1700、1704と3連チャンでE233か?
しかもその何分か前にも東京行きに上がってるから、4編成とも新宿以東に集約か
こりゃすげえw
257名無し野電車区:2007/01/12(金) 16:44:43 ID:+ICYQaDQ
>>255
メガマック食べました?

T1編成は東京行で四谷付近走行中
258名無し野電車区:2007/01/12(金) 16:52:03 ID:do0z/9XA
>>251
ていうか新しい情報が出たよって知らせて画面を見させるのがその音の目的そのまんまだから
259名無し野電車区:2007/01/12(金) 17:16:32 ID:KMx0FHkx
東京駅の柱にE233の運用が書いた紙が貼られてた。白い小さな紙にボールペンの字で、1/12 25T 33T 35T 45Tと書いてあり、四隅をセロテープで留めている。2番線3号車ドア付近の柱で確認
260名無し野電車区:2007/01/12(金) 17:23:56 ID:+ICYQaDQ
3連続なのに東京で並ばずorz
261名無し野電車区:2007/01/12(金) 17:54:42 ID:DX2s5Wiw
>>222
なんで?
262名無し野電車区:2007/01/12(金) 18:08:30 ID:DX2s5Wiw
明日の運用予想をお願いします。
263名無し野電車区:2007/01/12(金) 18:25:36 ID:G9kD8WOe
今日の233は通特・通快・青特で青梅線を頻繁に走ったね。
264名無し野電車区:2007/01/12(金) 18:28:38 ID:P/6tZ7bM
>>239ですが>>247-248と同じ車両だったので面白かったw
今日は乙でした
265名無し野電車区:2007/01/12(金) 18:40:25 ID:ceKvAj1Y
おいH43H44H45編成、電車区で寝たり、山に遊びに行かないで
早く仕事しろ(゚Д゚)ゴルァ!!
266名無し野電車区:2007/01/12(金) 18:42:25 ID:SHuz3spV
>>255
まわりのE231やE721迄が短命でこれだけまたボロだといわれそうな20年後。
八高辺りがE231-500とかかも知れないが。
267名無し野電車区:2007/01/12(金) 18:42:46 ID:ApfOEVe0
>>259
山手線でE231-500が走り始めたときも
品川ホームに貼ってあったよ

お客によく聞かれるからじゃない
268名無し:2007/01/12(金) 18:50:40 ID:Blcc6PMd
新宿駅18:42発・快速高尾行き(T1)がE233系でした(2分遅れで発車)。また、反対側(8番線)にT4編成と思われるE233系が入線してました。
269名無し野電車区:2007/01/12(金) 18:54:46 ID:EZAr2aoY
27T 35T 37T 47T
270名無し野電車区:2007/01/12(金) 18:57:33 ID:DX2s5Wiw
>>269
それは明日の予想ですか?
271名無し野電車区:2007/01/12(金) 18:59:28 ID:EZAr2aoY
今日の実績に足し算しただけ
272名無し野電車区:2007/01/12(金) 19:01:25 ID:39aRnSmt
>>254
嗚呼同士大中華小日本
273名無し野電車区:2007/01/12(金) 19:10:18 ID:EZAr2aoY
183団体が233の前にいる

むさこ
274名無し野電車区:2007/01/12(金) 19:11:26 ID:M+2j5UNZ
275名無し野電車区:2007/01/12(金) 19:41:43 ID:DX2s5Wiw
明日E233が11T、75Tにまわる可能性は?
276名無し野電車区:2007/01/12(金) 19:48:10 ID:MCuE1Ydd
277名無し野電車区:2007/01/12(金) 20:23:13 ID:dJtvu+xO
278名無し野電車区:2007/01/12(金) 20:41:55 ID:qRgIwbAB
75Tと11Tはありえないよ?
高尾で泊だろ
279名無し野電車区:2007/01/12(金) 20:52:46 ID:DX2s5Wiw
では可能性としてあるのは何Tですか?
280名無し野電車区:2007/01/12(金) 20:53:48 ID:5GMX5L0f
>>279
27T 35T 37T 47T 03H 07H 11H
281名無し野電車区:2007/01/12(金) 20:58:21 ID:DX2s5Wiw
ありがとう
282名無し野電車区:2007/01/12(金) 21:31:18 ID:ApfOEVe0
T5編成、無事公式試運転を済ませました
あとは16日の配給を待つばかりですなぁ

30日に配給分のT6編成も編成半分が製作所内に留置されてました
283名無し野電車区:2007/01/12(金) 21:35:43 ID:68dDO161
>>269
そううまくいくかな?あすは休日なのだよ
284sage:2007/01/12(金) 21:37:27 ID:NMMTuvxQ
H編成運用入るの
明日から??
285名無し野電車区:2007/01/12(金) 21:45:32 ID:odJP9nbK
営業初日から今日までの運用のまとめ〜

12/26 29H(H43→T2)
12/27 03T(T2)
12/28 05T(T2) 15T(H43)
12/29 03T(T1) 17T(H43)
12/30 07T(T2) 19T(H43) 29T(T1)
12/31 09T→19T(T3) 29T→27T(T1)(人身事故で乱れ)
1/1 13T(T2) 59T(T3)
1/2 13T(T1) 15T(T2)
1/3 15T(T3) 17T(T2)
1/4 17T(T3) 19T(T2)
1/5 19T(T2→T3) 21T(T3→T2) 31T(T1)
1/6 13T(T4) 33T(T1) 23T(T2) 21T(T3)
1/7 15T(T4) 35T→75T?(T1) 25T→29H(T2) 23T(T3) (強風で乱れ)
1/8 31H(T2) 25T(T3) 17T(T4) 19T(T1)
1/9 19T(T2) 21T(T1) 27T(T3) 01H(T4)
1/10 21T(T4) 29T(T3) 31T(T2) 41T(T1)
1/11 23T(T4) 31T(T3) 33T(T2) 43T(T1)
1/12 25T(T4) 33T(T3) 35T(T2) 45T(T1)
286名無し野電車区:2007/01/12(金) 21:53:45 ID:NMMTuvxQ
27Tは間違いないねあるね
287名無し野電車区:2007/01/12(金) 21:54:25 ID:EZAr2aoY
時々八高線205と同じどあちゃいむが ドミソド って鳴るんだけど何なの?
288名無し野電車区:2007/01/12(金) 21:55:40 ID:+WcNF4PE
E233の運用数全然増えないね。慎重だね。新車は続々送られてきてるのに。
289名無し野電車区:2007/01/12(金) 21:56:46 ID:iqDv557q
>>287
列車運行情報の更新
290名無し野電車区:2007/01/12(金) 21:57:51 ID:ApfOEVe0
H44 1/18 31T〜
H46 1/24 05T〜


ダイヤ情報早売りより
1/30 新津からT5配給
2/ 8 川重からH48?到着
291名無し野電車区:2007/01/12(金) 21:58:50 ID:rAVwkqlq
>>298
つ欠陥車
292名無し野電車区:2007/01/12(金) 22:02:53 ID:5GMX5L0f
>>298に期待
293名無し野電車区:2007/01/12(金) 22:17:07 ID:NMMTuvxQ
DJ買うの早?????
294名無し野電車区:2007/01/12(金) 22:27:08 ID:4l/+gN95
H44 1/18 31T〜
H46 1/24 05T〜


ダイヤ情報早売りより
1/30 新津からT6配給
2/ 8 川重からH48到着
295名無し野電車区:2007/01/12(金) 22:29:08 ID:7GDiR6DZ
>>287
半自動ドアだろ?

>>289
八高線だべ。
296名無し野電車区:2007/01/12(金) 22:31:45 ID:tNRJAIjv
E233の運用に合わせて予定組むのはもう秋田
297名無し野電車区:2007/01/12(金) 23:04:19 ID:Ftb6m/gJ
↓期待されてるぞww
298名無し野電車区:2007/01/12(金) 23:06:38 ID:5GMX5L0f
E233系は
299名無し野電車区:2007/01/12(金) 23:11:14 ID:WaX868cM
ツマンネ 本人だし
300295:2007/01/12(金) 23:13:49 ID:7GDiR6DZ
馬鹿だった…orz

あまりに馬鹿すぎて誰も突っ込んでないし。
閉鎖騒動のどさくさに紛れて八高線でグモって来る。
301名無し野電車区:2007/01/12(金) 23:27:50 ID:NMMTuvxQ
グモらせるのかよ!!
302名無し野電車区:2007/01/12(金) 23:44:21 ID:Vr8y3u+H
いまさらですが・・・
今日の東京19:53発の通快青梅行きで国分寺手前ぐらいで急停車しました。
その後、すぐ走り出してまた急停車。これを2回くらい繰り返しました。
車掌曰く「安全装置が作動したため点検のため急停車」とのこと。
車内からは、「この電車あたらしいからね〜」とあきらめめいた声といらいらした罵声が少し。
その後、なにも異常は起きませんでした。
303名無し野電車区:2007/01/12(金) 23:59:06 ID:H4ZAQ9JR
H編成はトラブル続出で運用につけないのか?
304名無し野電車区:2007/01/13(土) 00:01:34 ID:tNRJAIjv
6両目と7両目の境目の運転台デッドスペースとドアのずれの問題がありそうだ
朝ラッシュ時にあれが入るとクレームつくぜ
305名無し野電車区:2007/01/13(土) 00:28:26 ID:PreT4KUJ
トラブルがあいつぐね??
306名無し野電車区:2007/01/13(土) 00:40:02 ID:tXc7DbOH
東武30000みたいな問題か。
307名無し野電車区:2007/01/13(土) 02:10:33 ID:eDzDA1k0
今後しばらく、東急と川重からのE233はE231通勤タイプみたいなボディで落成。
落成済みのH編成と組み替えて、中間に入る分だけは通勤タイプとなる…

んなわけないか。でも、確かに朝ラッシュであの運転台スペースを見たら腹が立ちそう。

そういえば成田線はE231通勤タイプなんだよな。踏切あるのに
308名無し野電車区:2007/01/13(土) 02:26:19 ID:nCF/ke8s
幅広じゃないところに投入されたら腹たつ。
でもおまいら、トイレが中間クハについたらイヤだろ?
309名無し野電車区:2007/01/13(土) 04:56:15 ID:u0/Kpnt0
国分寺04:42発の東京行がE233でした。
310名無し野電車区:2007/01/13(土) 05:41:00 ID:kgcRpDAs
>>309
きっとT1編成(休47T)ですね。
携帯用に時刻表をどうぞ。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20061226/mobile
311名無し野電車区:2007/01/13(土) 05:43:21 ID:HAkACDtu
H43編成は本日47T運用
312名無し野電車区:2007/01/13(土) 07:35:28 ID:tLRH/Pbj
27TはT4です
313名無し野電車区:2007/01/13(土) 07:58:20 ID:M+wIVx5Q
T1はお休み?
314名無し野電車区:2007/01/13(土) 08:53:42 ID:UlhQrarx
火曜日の53TまではH43確定だな
頑張れH43!
315名無し野電車区:2007/01/13(土) 09:07:55 ID:ke9C2FjD
今日の運行予定は47Tだけでしょうか?
子供が乗りたいって騒ぐので東京駅に行こうかと思ってるのですが・・・
どなたか他に情報ありましたらご教示願います。
316名無し野電車区:2007/01/13(土) 09:32:30 ID:WWgCbgoP
甘やかしちゃいけねーよ
ぶん殴って黙らせるべき
317名無し野電車区:2007/01/13(土) 09:49:51 ID:M+wIVx5Q
55Tまで確定じゃん
318名無し野電車区:2007/01/13(土) 09:58:49 ID:8GOA5ll2
>>315
今日は、27T 35T 37T 47Tだす。
東京駅2番線柱貼り紙より
319名無し野電車区:2007/01/13(土) 10:02:15 ID:KWDy55pS
>>316
オマエみたいな大人になっちまうからなw
320名無し野電車区:2007/01/13(土) 10:10:17 ID:w54X/Miz
>>318
もうその通りには走らないよ
321名無し野電車区:2007/01/13(土) 10:12:33 ID:sRzc6615
人身で新宿に停車中
322名無し野電車区:2007/01/13(土) 10:17:44 ID:8GOA5ll2
>>320
全くだな
323名無し野電車区:2007/01/13(土) 10:20:56 ID:M+wIVx5Q
当該は65T中央特快らしい
324名無し野電車区:2007/01/13(土) 10:28:15 ID:vW0AZHe8
来週のぶらり旅は中央線 予告で233の映像が流れた
325名無し野電車区:2007/01/13(土) 10:48:36 ID:M+wIVx5Q
当該はT34
326妹の兄。:2007/01/13(土) 11:00:27 ID:r6wQH7hr
T1は休みですか?
後で出てくるんじゃないかな?
だれかトタ車庫付近の人レポきぼん
327名無し野電車区:2007/01/13(土) 11:22:07 ID:tLRH/Pbj
T2三鷹停車中
328名無し野電車区:2007/01/13(土) 11:28:59 ID:UlhQrarx
運用開始からの履歴

12/26 29H(H43→T2)
12/27 03T(T2)
12/28 05T(T2) 15T(H43)
12/29 03T(T1) 17T(H43)
12/30 07T(T2) 19T(H43) 29T(T1)
12/31 09T→19T(T3) 29T→27T(T1)(人身事故で乱れ)
1/1 13T(T2) 59T(T3)
1/2 13T(T1) 15T(T2)
1/3 15T(T3) 17T(T2)
1/4 17T(T3) 19T(T2)
1/5 19T(T2→T3) 21T(T3→T2) 31T(T1)
1/6 13T(T4) 33T(T1) 23T(T2) 21T(T3)
1/7 15T(T4) 35T→75T?(T1) 25T→29H(T2) 23T(T3)
1/8 17T(T4) 25T(T3) 31H(T2) 19T(T1)
1/9 19T(T2) 27T(T3) 01H(T4) 21T(T1) T2とT4が高尾発で入れ替わった?
1/10 21T(T4) 29T(T3) 31T(T2) 41T(T1)
1/11 23T(T4) 31T(T3) 33T(T2) 43T(T1)
1/12 25T(T4) 33T(T3) 35T(T2) 45T(T1)
1/13 27T→??(T4) 35T→??(T3) 37T→??(T2) 47T→??(T1)(人身事故で乱れ)
329名無し野電車区:2007/01/13(土) 11:34:01 ID:jOCbDNaj
現在、国分寺停車中。
330名無し野電車区:2007/01/13(土) 11:36:45 ID:+UCb9iTy
今1台下りが国分寺を発車。
したら、続けてもう1台下りが入って来た。
331名無し野電車区:2007/01/13(土) 11:37:30 ID:UlhQrarx
履歴
12/26 29H(H43→T2)
12/27 03T(T2)
12/28 05T(T2) 15T(H43)
12/29 03T(T1) 17T(H43)
12/30 07T(T2) 19T(H43) 29T(T1)
12/31 09T→19T(T3) 29T→27T(T1)(人身事故で乱れ)
1/1 13T(T2) 59T(T3)
1/2 13T(T1) 15T(T2)
1/3 15T(T3) 17T(T2)
1/4 17T(T3) 19T(T2)
1/5 19T(T2→T3) 21T(T3→T2) 31T(T1)
1/6 13T(T4) 33T(T1) 23T(T2) 21T(T3)
1/7 15T(T4) 35T→75T?(T1) 25T→29H(T2) 23T(T3) (強風で乱れ)
1/8 17T(T4) 25T(T3) 31H(T2) 19T(T1)
1/9 19T(T2) 27T(T3) 01H(T4) 21T(T1) T2とT4が高尾発で入れ替わった?
1/10 21T(T4) 29T(T3) 31T(T2) 41T(T1)
1/11 23T(T4) 31T(T3) 33T(T2) 43T(T1)
1/12 25T(T4) 33T(T3) 35T(T2) 45T(T1)
1/13 27T→??(T4) 35T→??(T3) 37T→??(T2) 47T→??(T1)(人身事故で乱れ)
332妹の兄。:2007/01/13(土) 11:38:14 ID:r6wQH7hr
H43の乗り心地にコメントきぼん
人のいない運転席に表示される情報に萌えるもんはない?
333名無し野電車区:2007/01/13(土) 11:40:09 ID:+UCb9iTy
H43は今どこにいる?
近くだったら乗って報告するけど。
334名無し野電車区:2007/01/13(土) 11:43:17 ID:+UCb9iTy
つうか、出てるの?
つうか、ダイヤぐだぐだだから現地じゃないと分からんか。
335名無し野電車区:2007/01/13(土) 11:57:54 ID:tLRH/Pbj
1202Hで立川
T4
336名無し野電車区:2007/01/13(土) 12:03:35 ID:tLRH/Pbj
1029H
H43
高尾行き
立川にて
337名無し野電車区:2007/01/13(土) 12:10:51 ID:ySTpRLW8
さっきH43見たら列番が29H?とかだったよ。Tじゃなかった
338名無し野電車区:2007/01/13(土) 12:36:13 ID:HAkACDtu
>>337
グモがあったので、運用が乱れた
339名無し野電車区:2007/01/13(土) 12:58:18 ID:dLv02uRa
今東京で待ってるがこないな
340名無し野電車区:2007/01/13(土) 13:02:15 ID:SNKj1b7f
>>339
ついさっき上りを続けて2本行ったから@大久保
あと10分もすれば来るよ


今朝の人身の影響で緩行下りが来ないorz
341名無し野電車区:2007/01/13(土) 13:04:14 ID:vW0AZHe8
御茶の水 233T4かな 東京へ向かったよ
342名無し野電車区:2007/01/13(土) 13:08:06 ID:WvsyFgXa
青梅線に最低1編成閉じ込められてる。
河辺10:37(?)発(青梅始発)青梅特快が人身事故の影響で立川を折り返した。
亀情報スマソ
343名無し野電車区:2007/01/13(土) 13:17:35 ID:M+wIVx5Q
1034Tか
344名無し野電車区:2007/01/13(土) 13:18:38 ID:dLv02uRa
サンクス!。おかげで写真撮れたよ
345名無し野電車区:2007/01/13(土) 13:43:33 ID:7ZnCu9mK
>>302
ま、初期にはよくあるこった
そんなことほざいてるバカはほっとけ

なんでもかんでも最初から不具合なしで動くモノなんて
ありはしない
346名無し野電車区:2007/01/13(土) 13:47:14 ID:vW0AZHe8
H43ヘセ 特快大月行き 下ってます
次四ッ谷
347名無し野電車区:2007/01/13(土) 14:01:06 ID:BvJ0Suvs
中野発車
348名無し野電車区:2007/01/13(土) 14:32:45 ID:J/DeCp8i
E233系っていままでの走るんですと違って乗っていて楽しい。
今日は予想通りに戻ったのかな?
349名無し野電車区:2007/01/13(土) 14:35:11 ID:vW0AZHe8
上りはいまどこ?
350名無し野電車区:2007/01/13(土) 14:35:33 ID:tLRH/Pbj
T2 49T高尾
351名無し野電車区:2007/01/13(土) 14:42:29 ID:kvWx1Cox
シク#10駅員手書きメモから推測
今朝 27T 37T 35T 47T

日中 03H 29H 49T

青梅線に閉じ込められた編成は直通再開でどうなった??
352名無し野電車区:2007/01/13(土) 14:45:15 ID:BvJ0Suvs
快速|豊田
いま中野
353名無し野電車区:2007/01/13(土) 14:51:42 ID:iYvKeipV
今豊田からE233が上って行ったよ。編成番号未確認。
354名無しの電車区:2007/01/13(土) 14:58:26 ID:5B+YSUDu
T2上り快速 立川発
355名無し野電車区:2007/01/13(土) 15:02:42 ID:2hXAnPPA
グモは201?
233初グモはまだだよね?
356名無し野電車区:2007/01/13(土) 15:27:21 ID:kgcRpDAs
T2編成(休37T→休49T) 四谷15:30
T3編成(休35T) 立川15:37
T4編成(休27T→休03H) 新宿15:34
H43編成(休47T→休29H) 猿橋15:28
こんな感じか?

参考に。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20061226/mobile
357名無し野電車区:2007/01/13(土) 16:00:27 ID:ZEfwiqxa
休35TはT19ヘセでした。1359ミツにて現認
358名無し野電車区:2007/01/13(土) 16:40:38 ID:kgcRpDAs
>>357 ありがとう。
T3編成(休35T→休27T) だった様子です。
T4編成が休03Hだとすると、明日分割運用なので他と入れ替わるかも。
359名無し野電車区:2007/01/13(土) 17:15:38 ID:tLRH/Pbj
T4は27Tだよ
360名無し野電車区:2007/01/13(土) 17:59:59 ID:tAU+zX4F
京浜東北・根岸線用のロットから先頭部設計を変更。
中央快速線用の近郊型仕様から通勤型仕様へ、よって乗務員室スペース小型化。
完成予想CGでは従来の構造を踏襲するように思えたが…

これは既出なのか?
361名無し野電車区:2007/01/13(土) 18:12:45 ID:7eVPNyiZ
>>360
ソースくれ
ソレとあわせて、京浜仕様あたりから従来のステンレスドアに
戻るとおもうが。
362名無し野電車区:2007/01/13(土) 18:25:49 ID:PDP/6G9x
あれってグモでぶつかるとヘコむかな?
チャチいから哀れになりそ(そんなことなさそだけど)。

あたらしい恥晒し顔で走る。ってか?
363名無し野電車区:2007/01/13(土) 18:54:23 ID:wNJ+lNVy
>>361
233に進化して複層ガラスが入ってるというのが重要なポイントの一つなんだから、
複層ガラスと相性の悪い従来の平面ステンレスドアは使わないんじゃないか?
364名無し野電車区:2007/01/13(土) 20:00:36 ID:iBcYMISe
大月15:25発のH43に乗ったが、トンネル内でも静かで感動した。
365名無し野電車区:2007/01/13(土) 21:34:36 ID:5uCsu7Ua
甲府にH44ってのはまあいいや
366名無し野電車区:2007/01/13(土) 21:38:05 ID:79wpNA4W
>>360
ここの外観をよ〜くみて
どこが通勤型仕様なのか語ってみろ。
http://www.jreast.co.jp/press/2006_1/20060901.pdf
367名無し野電車区:2007/01/13(土) 21:46:40 ID:an42Yrur
>>366
アホじゃんの
それを見ても近郊のように見える(が果たしてどうなんだろうか
って>>360は書いてるじゃん
368名無し野電車区:2007/01/13(土) 21:48:04 ID:iBcYMISe
>>366
>>360のレスをよ〜くみて
>>360が何を言いたいのか考えてみろ。
369名無し野電車区:2007/01/13(土) 21:49:56 ID:dlCYvIK6
>>366を人気でSHIT
370名無し野電車区:2007/01/13(土) 21:56:01 ID:J/DeCp8i
今日はだいぶ、グモの影響で予想がはずれましたね。
371名無し野電車区:2007/01/13(土) 21:57:21 ID:nDPsKw+9
>>367-368
>>366をよ〜く読んで、
>>366が何を求めているか考えてみろ。

言わんとしてることを読み取れよ。
372名無し野電車区:2007/01/13(土) 21:59:05 ID:dlCYvIK6
373名無し野電車区:2007/01/13(土) 22:06:39 ID:GxmU+8Bh
>>355
年末の国立人身の当該が233
374名無し野電車区:2007/01/13(土) 22:19:17 ID:7qEg/z1v
いい加減なこと言うなカス視ねタコ禿げゴキブリかまどうま!!
375名無し野電車区:2007/01/13(土) 22:37:29 ID:UXx/D5Q8
376名無し野電車区:2007/01/13(土) 22:37:49 ID:dlCYvIK6
>>382に期待







って言ってほしいんだろ?
377名無し野電車区:2007/01/13(土) 22:38:37 ID:J/DeCp8i
>>373
あれは201じゃまいか?
378名無し野電車区:2007/01/13(土) 22:40:00 ID:khYrHPyP
>>363
俺もそう思う。
379名無し野電車区:2007/01/13(土) 22:47:49 ID:GxmU+8Bh
>>374
まず日本語勉強し直してから出直しな。
380名無し野電車区:2007/01/13(土) 22:52:48 ID:8wZq50jE
何か、T3とかT4って聞くとドクターイエローみたいに
見えるなw
381名無し野電車区:2007/01/13(土) 22:57:39 ID:UXx/D5Q8
あたらしい明日がハッローゲーン!
382名無し野電車区:2007/01/13(土) 23:01:18 ID:nqimHodw
>>382に期待
383名無し野電車区:2007/01/13(土) 23:04:02 ID:SrC/zFLv
T1〜T4 って長電の8500ww
384名無し野電車区:2007/01/13(土) 23:08:58 ID:SNKj1b7f
T2 中野入区
385名無し野電車区:2007/01/13(土) 23:12:50 ID:paFhznwk
>>374
中学生かコイツ?
386名無し野電車区:2007/01/13(土) 23:26:23 ID:SrC/zFLv
>>384
信州中野かとオモタ


…すいません、逝ってきます。
387名無し野電車区:2007/01/13(土) 23:27:29 ID:dlCYvIK6
>>386
CPUでも食ってろ
388名無し野電車区:2007/01/13(土) 23:59:34 ID:J/DeCp8i
明日はE233にのるぞ!
389名無し野電車区:2007/01/14(日) 00:01:17 ID:o/xGYolf
>>387
おい、全然美味くないんだが
くっちまった486DX4の133MHz三個返せよ
390名無し野電車区:2007/01/14(日) 00:11:42 ID:XqVWq1qN
>>385
カマドウマが喋った
391名無し野電車区:2007/01/14(日) 00:11:52 ID:g2Q942z+
そんで、青梅送りになったT4はどうなったのかね?
まさか無理矢理切り離しちゃいないよな
青梅留置であした他編成に振り替えるのか、すでに他に回送してるかわかんないかな?
392名無し野電車区:2007/01/14(日) 01:25:08 ID:/G2fi9i8
393名無し野電車区:2007/01/14(日) 01:41:08 ID:dLcLETuu
週末になると一気に話題レベル下がるよな。どこもそうだが。
394名無し野電車区:2007/01/14(日) 01:54:25 ID:zb2MVvE/
>>389
Core2 QX6700ならおいしいかもよ。

さて、それはともかく最近は常磐緩行線向けが気になるんだけどまだ発表内のかね
395名無し野電車区:2007/01/14(日) 03:53:37 ID:KUtnHAIr
やっぱりE233はいい車両だなぁ!
396名無し野電車区:2007/01/14(日) 04:08:39 ID:rQ0Joc8c
京浜東北ユーザーとしては、京浜東北用E233も中央快速用E233のクオリティを
維持できるかどうか気になる。
これまで中央線で意気込んだ車両を投入するも、他路線投入では廉価版になってしまった
101→103、201→205のような歴史があるし。
397名無し野電車区:2007/01/14(日) 04:16:19 ID:KUtnHAIr
>>396
中央快速線青梅線は全部E233になるからうれしい
とりあえず、景品東北はプレス発表してるから大丈夫な希ガス

東海道と千代田線直通常磐線がどうなるかが・・・・。
398名無し野電車区:2007/01/14(日) 05:05:42 ID:NoH3Mm/a
これのどこがいい車両なのか呆れる。
209・E231に慣れるとなんでも良く感じられるんだから得だよな、羨ましい。
あのふざけた四角ドア窓なんだよw 側面の統合性のかけらもない。
コナンに出てくる電車かよw

そして故障だらけの汚物は中央・京浜東北だけにしてくださいね
間違ってもそれ以上繁殖するなよ?
399名無し野電車区:2007/01/14(日) 06:43:32 ID:UdYfoBRo
29TはE233だった
すれ違いだったので編成までは確認できず…
400妹の兄。:2007/01/14(日) 06:57:42 ID:g2Q942z+
>>399
T4の可能性が大だな
昨日はじめ27Tだったが壬辰で03Hに振り替えられたが、後で27Tに復帰していたとの話もあったし、夜八時に青梅終業後回送したのかどちらかだろうな。
401名無し野電車区:2007/01/14(日) 07:08:54 ID:aVN5hjvp
荻窪〜東小金井間でE233系3本が上っていきました。
402名無し野電車区:2007/01/14(日) 07:40:00 ID:6NpjxbT7
なんで1両目は側面窓の大きさがバラバラなの?
403妹の…:2007/01/14(日) 08:01:53 ID:g2Q942z+
>>399
情報乙。
このレス書いてくれた人の乗っている電車は31T高尾行きだろう。
すると、651以降荻窪着〜706以前東小金井 発の電車は

11T/高尾607→718東京
75T/高尾618→722東京
13T/豊田632→728東京
37T/豊田636→735東京
15T/大月559→745東京
の五本だな
このうち三本が233てことになる。

37TはT3だろう。これはまちがいないとして、あとはどれだろうな。
ちなみに別に29Tも確認されたから、これがT4もほぼ確実か。
404妹の兄。:2007/01/14(日) 08:52:20 ID:g2Q942z+
>>403自己レス
51Tを忘れてた!
中央特快/高尾628→725東京
もこの時間に該当する。
51TはT2できまりだな。
405名無し野電車区:2007/01/14(日) 08:57:08 ID:jvGnbcp1
>>404
なんだ37Tは233かよ。午後鳥沢で201狙おうと思ったのに。
406名無し野電車区:2007/01/14(日) 09:10:43 ID:yb4hDaE4
>>405
1時間後に来る29Hは今週廃車のH6かもしれない
407妹の兄。:2007/01/14(日) 09:20:00 ID:g2Q942z+
>>405
はやまるな、まだわからんぞ。漏れは情報をもとに分析しただけだから、
もしかしたら、
T3→37T
T4→29T
ではなく、
T3→29T、
T4→55T
(T4が昨夜青梅に泊まって今朝青梅特快ででてきた場合、国分寺706→で31Tとは708頃東小金井〜武蔵小金井間でギリギリすれ違うはず)
の可能性もある。
すると初の51T以降運用になるがね。

とにかく列車は机の上を走ってるんじゃない!線路を走ってるんだ!
408名無し野電車区:2007/01/14(日) 09:22:31 ID:g2Q942z+
行方不明のT1…
まさか…廃車…?
409名無し野電車区:2007/01/14(日) 09:23:04 ID:idsuJP+w
>>394
言いたいことは分からんでもないが、
これまでずっと国鉄時代のボロ電車で我慢してきたんだ。
ささやかな幸せを噛みしめるくらい、勘弁してくれ。
410名無し野車掌区:2007/01/14(日) 09:38:45 ID:NICJSkXF
やっとありついた・・・
一気に編成うpしてきたぞ
411名無し野電車区:2007/01/14(日) 09:45:43 ID:jtWXL5d2
9時過ぎに、233特快上りを国立で確認。T3 37Tと思われる。
412名無し野車掌区:2007/01/14(日) 09:47:24 ID:NICJSkXF
>>402
運転室のスペースが従来の201と比べてでかいだろう?
413名無し野電車区:2007/01/14(日) 09:55:31 ID:YeKT3Q6k
立川920の上りがT3、立川930の上りがH43だったぞ。
414名無し野電車区:2007/01/14(日) 09:57:15 ID:mYKDHv1E
929Tは下り国分寺特急通過待ち確認。
今日は遅れませんよーに…
415名無し野電車区:2007/01/14(日) 09:58:07 ID:YeKT3Q6k
今233が西国を下ったぞ。
416名無し野電車区:2007/01/14(日) 10:04:49 ID:jtWXL5d2
今上り233が中野に到着。
417名無し野電車区:2007/01/14(日) 10:17:24 ID:MbGjWPNM
編成もしくは乗ってる車両番号の報告もたのむ
418名無し野車掌区:2007/01/14(日) 10:18:18 ID:NICJSkXF
行け〜E233!
E電がついても藻前はがんばれ〜!!!
419名無し野電車区:2007/01/14(日) 10:26:10 ID:MbGjWPNM
37T T3
15T H43
420名無し野電車区:2007/01/14(日) 10:44:09 ID:2Ytsp8vz
今日は難しいね。

T2編成(休51Tなら運用終了)
T3編成(休37T)
T4編成(休29T)
H43編成(休15T)
こんな感じか。
参考に。http://d.hatena.ne.jp/mut3/20061226/mobile
421名無し野電車区:2007/01/14(日) 10:55:19 ID:SfNSpjcI
T1は?どうした?
422名無し野電車区:2007/01/14(日) 10:56:34 ID:hXndlhzA
>>421
トタ入庫中
423名無し野電車区:2007/01/14(日) 11:34:12 ID:iBQp/cAX
今気付いたんだけど、何故vol.7が残ってるんだ?
424名無し野電車区:2007/01/14(日) 12:16:09 ID:RMqbGjRu
中央西線で試運転やってるよ〜
さっきからかなり往復してる
425名無し野電車区:2007/01/14(日) 12:20:03 ID:N50IEduf
>>424
平田駅停車訓練?
426名無し野電車区:2007/01/14(日) 13:20:39 ID:/G2fi9i8
【プレロールバー】E233系 vol.11
427名無し野電車区:2007/01/14(日) 13:29:57 ID:x+Bqreoo
>>396
京浜東北は踏み切りも殆ど無いし寒冷地仕様も必要ないから中央快速のように
運転台を近郊型仕様にしたり半自動対応も不要だろう

428名無し野電車区:2007/01/14(日) 13:48:19 ID:RMqbGjRu
試運転はH46だよ
429名無し野電車区:2007/01/14(日) 14:47:43 ID:GLrCUU8B
T1只今立川
運用番号失念
430名無し野電車区:2007/01/14(日) 14:52:45 ID:KUtnHAIr
T1が走ってるの?
431名無し野電車区:2007/01/14(日) 15:00:03 ID:SfNSpjcI
T1のTって何ですか?
H43のHって何ですか?
432名無し野電車区:2007/01/14(日) 15:05:28 ID:d+WbsHnX
>>431
このスレを最初から読み直して自分で考えろカス
433名無し野電車区:2007/01/14(日) 15:07:08 ID:aIpNSoeD
Tはトレインでしょ。
Hはよくわからない
434名無し野電車区:2007/01/14(日) 15:09:05 ID:8pD36syS
ムサコ区にいる。
いまさっき踏切で1428Tの写真を撮ったがT1に見えて仕方がない。
区内にいるのは間違いなく電源落としたT2と1234H快速東京表示のT45。
435名無し野電車区:2007/01/14(日) 15:19:23 ID:/G2fi9i8
Tは接点tのt
Hはハァイドロ
436434:2007/01/14(日) 15:20:08 ID:8pD36syS
ムサコH45
乗降促進試験

プルルルルルルルルルルルルル…扉が閉まります。ご注意ください。

いろいろ流してる。


乗り降りの際は、ボタンを押してください。

ドソドミラッソッ、ドシラソファレ…扉が閉まります。ご注意ください。


でも豊田のより車がうるさいし、区内でなんか工事してるからきれいに録れない。
437名無し野電車区:2007/01/14(日) 15:20:22 ID:/G2fi9i8
いや、ハロゲンか
438名無し野電車区:2007/01/14(日) 15:22:02 ID:2Ytsp8vz
>>434
1428TはT4じゃないか?
439434:2007/01/14(日) 15:32:20 ID:8pD36syS
>>434は西端から。
東端に回ったらH43がいる。45は6Rだが、43は全体が見えないから分からん。
440434:2007/01/14(日) 15:34:56 ID:8pD36syS
連投スマソ
>>438
ここだけの話、130万画素のへたれカメラなのではっきり読めない。4にも1にも見える。
でも前にもT1という書き込みもあるし。だからああいう書き方をした。
東京の方の人の報告求。
441名無し野電車区:2007/01/14(日) 15:45:37 ID:2Ytsp8vz
>>440
そうだね。
1428T→1529Tはもう下っていて、新宿15:46、荻窪15:54、三鷹16:02、国分寺16:09

233って201に比べて編成番号が見難くなっているよね。黒ガラスだし場所も低いし、あの札って201と兼用なのかな…
442妹の兄:2007/01/14(日) 16:03:23 ID:g2Q942z+
国分寺で71Tをおりて東京行きトカーイを待っていたら、むこうからすんげーあかるいあきらかに233がやってきた!
T3/37だた!うれぴー
443妹の兄。:2007/01/14(日) 16:08:21 ID:g2Q942z+
大スクープ!!

ムコにて、手前の訓練車115系と連結した233のうしろで、
覚醒終えた61Tが出庫準備完了していたぞ!
朝51Tで引っ込んだT2が61Tに化けて再出庫するようだ!
444名無し野電車区:2007/01/14(日) 16:20:45 ID:A78Nm8Jh
弁天堂踏切付近で突っ立ってるのはおまいらかw
445妹の兄。:2007/01/14(日) 16:31:25 ID:g2Q942z+
お茶の水で黄色い電車にのりかえたが、こっちはしょぼいね〜
446名無し野電車区:2007/01/14(日) 16:33:54 ID:Ev6COWDu
立川1626頃下り高尾行き1529T、今乗車中だがT1でやんす。只今豊田発車〜
447名無し野電車区:2007/01/14(日) 16:50:21 ID:9xuG8RFH
高尾から51分発に乗ります。子供と若い女の子が感動中((笑))。
448名無し野電車区:2007/01/14(日) 16:57:19 ID:aURy1CmS
>>446
乙。
1/14 29T(T1) 37T(T3) 51T(T2) 15T(H43)

ってことはT4がニート?
449名無し野電車区:2007/01/14(日) 16:57:45 ID:Ev6COWDu
>447
まじでかw
俺も同じ電車だ。ちなみに4号車だw
450名無し野電車区:2007/01/14(日) 17:09:46 ID:ECX6aCmE
おいらは5号車
3人もここの住人がいるのかw
451名無し野車掌区:2007/01/14(日) 17:23:20 ID:QAWpyo84
あっちゃうのかな???
452名無し野電車区:2007/01/14(日) 17:24:07 ID:/G2fi9i8
115と233が併結してたの?
453名無し野電車区:2007/01/14(日) 17:28:20 ID:+7TV5s1m
Tは貫通のT、Hは分割のHだろ
454名無し野電車区:2007/01/14(日) 17:34:23 ID:vo3PudNq
>>448
それをいうなら引篭りだぉ
455名無し野電車区:2007/01/14(日) 17:38:03 ID:Ev6COWDu
ここは混雑する車内みたく殺伐とw
もう中野だが車内が微妙に混雑…
456名無し野電車区:2007/01/14(日) 17:40:25 ID:okGEsN8r
今日、これから新宿から下りで乗ろうとしたら、何時発のになるのでしょうか?
457名無し野電車区:2007/01/14(日) 17:45:40 ID:+7TV5s1m
>>456
3A-3.50NB-Sじゃない?今からなら
458名無し野電車区:2007/01/14(日) 18:48:24 ID:BdkAnx/U
東京発19時30分くらいに乗れる233はありますか?
クレクレ君でスマソだか教えて下され
459名無し野電車区:2007/01/14(日) 18:51:00 ID:+7TV5s1m
>>458
1930ごろなら、4C-S5.70SUかな
460名無し野電車区:2007/01/14(日) 18:59:02 ID:/G2fi9i8
>>457>>459
日本語でおk
461名無し野電車区:2007/01/14(日) 19:04:27 ID:BdkAnx/U
>>459
わたし日本来てあまり時間たてないので分かりやすく教えてください
おながいします
462名無し野電車区:2007/01/14(日) 19:05:15 ID:N50IEduf
>>460
おもしろいこと書いたと思って画面を見て一人でニタニタしてるんだからほっとけ
463名無し野電車区:2007/01/14(日) 19:06:20 ID:+7TV5s1m
>>461
自分で調べろやカス
464名無し野電車区:2007/01/14(日) 19:12:05 ID:BdkAnx/U
ひとり変なのが混ざってます
消毒しなきゃ

なにが「カス」だ?

馬鹿にしてんじゃねえよヒッキーヲタが(藁
465名無し野電車区:2007/01/14(日) 19:13:38 ID:+7TV5s1m
 458: 名無し野電車区  [] Date: 2007/01/14(日) 18:48:24  ID: BdkAnx/U  Be:
    東京発19時30分くらいに乗れる233はありますか?
    クレクレ君でスマソだか教えて下され

 461  : 名無し野電車区  [] Date: 2007/01/14(日) 19:04:27  ID: BdkAnx/U  Be:
    >>459
    わたし日本来てあまり時間たてないので分かりやすく教えてください
    おながいします

 464 : 名無し野電車区  [] Date: 2007/01/14(日) 19:12:05  ID: BdkAnx/U  Be:
    ひとり変なのが混ざってます
    消毒しなきゃ

    なにが「カス」だ?

    馬鹿にしてんじゃねえよヒッキーヲタが(藁
466名無し野電車区:2007/01/14(日) 19:15:08 ID:MRchT39z
>>458
もし違ってたらスマソ
東京2030(中央特快)
  2114(中央特快)

あと1時間以上待たないと多分来ないです。。。
467名無し野電車区:2007/01/14(日) 19:18:27 ID:+7TV5s1m
>>466
そうやってすぐ教えるからクレクレが沸くんだろ
468名無し野電車区:2007/01/14(日) 19:18:52 ID:BdkAnx/U
>>466
ありがとうございます。

今日もタイミングが・・・
469名無し野電車区:2007/01/14(日) 19:20:47 ID:BdkAnx/U
>>467
帰れ!
ってかヒッキーだから帰るとこないか(藁
470名無し野電車区:2007/01/14(日) 19:21:53 ID:+7TV5s1m
なんかまだ冬休み中な雪国の田舎者の中学生がいるみたいですね
471名無し野電車区:2007/01/14(日) 19:21:59 ID:SfNSpjcI
もうホントに最後なんだね。
あと19時間

257 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/01/14(日) 16:28:58 ID:???0
いやネタとかじゃなく、マジで。終了します。

260 FOX ★[] 投稿日:投稿日:2007/01/14(日) 16:31:22 ID:???0
おつかれさん。鯖の契約解除手続きしてきます
USの日曜午前0時(こっちの月曜午後2時)でいいすね?

269 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:投稿日:2007/01/14(日) 16:33:01 ID:???0>>260
よろ

276 名前:たもん君@あらいぐま編集長 ★[] 投稿日:投稿日:2007/01/14(日) 16:35:33 ID:???0
残り20時間ちょい
しっかり頑張りましょう。(`・ω・')
472名無し野電車区:2007/01/14(日) 19:26:46 ID:cOpjliQs
>>458>>461>>464
何が日本に来て間もないだって。ほざいてんじゃねぇよ。
人に面と向かってじゃまともに質問することも出来ねえくせによ。
人を馬鹿にしてんじゃねえよという部分、そっくりそのまま返してやるよ。
473名無し野電車区:2007/01/14(日) 19:41:20 ID:KUtnHAIr
東京発18時ちょうどの高尾行きで帰宅、なかなかいい車両だったねぇ。
474名無し野電車区:2007/01/14(日) 19:53:28 ID:m90KVq9H

□□□□□□□□□□□■■■□□■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□■■□■■□□■■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□■■■■□■■■■□□■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□■■□□■■■■■
□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□■■■
□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■
□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■
□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■
□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■
□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■
□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□■■■■■□□■■■■□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□■□■■□■■■■■■■■□□□□■■■■■□
□□□□□□□■□□■□■■■■■■■■■□■■■■■■■□   
□□□□□□□■□■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■□
□□□□□□□■□□■□□□■■■■■■□□□■■■■■■□
□□□□□□□■□□□□□□□□■■■□□□□□■■■■■□
□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□■■□□■■□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□■□□□
□□□□□□□□□■□■□■□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□□□□□□□■□■■■□□□■■■■■■■□■□□□□
□□□□□□□□■■■□■■□□□□□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□■■■■□■■□□□□■■■■□■■□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□■■□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
475名無し野電車区:2007/01/14(日) 20:51:43 ID:X93J8tU8
明日の運用予想をお願いします。
476名無し野電車区:2007/01/14(日) 21:22:58 ID:+7TV5s1m
03T 21T 27T 39T 11H
477名無し野電車区:2007/01/14(日) 22:00:55 ID:2Ytsp8vz
>>443 朝51Tで引っ込んだT2が61Tに化けて再出庫するようだ!
休61Tだと、
2260T 小金井2209→東京2255各停
2361T 2302→高尾2406
2460T 2413→中野2501各停
確認をお願いします。
478名無し野電車区:2007/01/14(日) 22:15:58 ID:X93J8tU8
>>476
それは明日の運用の予想ですか?
479名無し野電車区:2007/01/14(日) 22:16:08 ID:ta1pA3Ui
480名無し野電車区:2007/01/14(日) 22:19:33 ID:CtBAFejG

233の明日の運用お願いします

来年
201の(ry
481名無し野電車区:2007/01/14(日) 22:25:52 ID:pMKck8Gx
>>480
その前に2ちゃんねるがなくなるから。
482名無し野電車区:2007/01/14(日) 22:28:32 ID:OpeE1PVT
早く大月まで行かないかなあ
今日は201に乗ってて特急待ちで6分ぐらい扉開けっ放しで寒かった
半自動扉の233を冬のうちに投入してくれ
483名無し野電車区:2007/01/14(日) 22:35:11 ID:2Ytsp8vz
さっぱり分からないが、明日の予想。
T1編成(トタ)
T2編成(63T)
T3編成(39T)
T4編成(31T)
H43編成(17T)
484名無し野電車区:2007/01/14(日) 22:35:30 ID:CYzd/GC3
東京発中野行きが分割編成。
485名無し野電車区:2007/01/14(日) 22:47:26 ID:2Ytsp8vz
>>484
それって2249T 東京2231→中 野2258各停か?
486名無し野電車区:2007/01/14(日) 22:50:18 ID:CYzd/GC3
そうです。誰か確認よろ
H43と思ってよく見なかった
487名無し野電車区:2007/01/14(日) 22:58:02 ID:jtWXL5d2
61Tは201です。
233見送っちまったじゃねーか。
@東京
488名無し野電車区:2007/01/14(日) 23:07:23 ID:2Ytsp8vz
>>486
H43編成は休15Tで小金井泊予定だから出られる。すると中野泊で明日は51T(63T,73T)が有望。
20T(昼間の休49T)をムコへ移動したかったのかも。
>>487
どうもありがとう。すまないことをした…
489名無し野電車区:2007/01/14(日) 23:09:49 ID:2Ytsp8vz
>>488
↑typo
× 20T(昼間の休49T)を…
○ T20(昼間の休49T)を…
490名無し野電車区:2007/01/14(日) 23:33:29 ID:MbGjWPNM
49Tってことは所定ローテに戻ったということか
H43つええ
491名無し野電車区:2007/01/14(日) 23:39:23 ID:UCEAkm5+
2249T E233ですな
H43に見えた@2246T車内より

二日続けて2249TはE233か…
492名無し野電車区:2007/01/14(日) 23:46:01 ID:zb2MVvE/
さっきTBSの番組に一瞬だけ映った?
493名無し野電車区:2007/01/14(日) 23:47:33 ID:g2Q942z+
神田発2343発各停青梅行きに乗車。
各停の幕は黄色なんだね。
494名無し野電車区:2007/01/14(日) 23:49:42 ID:KUtnHAIr
>>493
最終だね
495名無し野電車区:2007/01/14(日) 23:52:42 ID:jtWXL5d2
>>493
俺も。
496名無し野電車区:2007/01/14(日) 23:56:08 ID:/G2fi9i8
各駅停車は、ハロゲンの国に停まります。
497名無し野電車区:2007/01/15(月) 00:00:44 ID:177c386n
あと二時間か…
498名無し野電車区:2007/01/15(月) 00:29:00 ID:XYTqsApb
♪で新津車両製作所のT5ヘセ画像見つけますた。
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20070114223548b7048.jpg
499名無し野電車区:2007/01/15(月) 00:40:40 ID:nMhK7I9b
ムコ通過時の黙視では、3〜4編成ムコにいた。231のみあやまりもあるのか?
訓練車は連結解かれて離れたところにいた
其のすぐ後ろに2編成、真ん中の街灯があってめだつとこに最低1編成いたようにみえた
500名無し野電車区:2007/01/15(月) 01:09:55 ID:ybcN5Tcb
ローテ通りなら838Tと730T、839Tと831Tが連続で走るな。
830Tは武蔵小金井始発だから、発車が少し遅れれば、
きれいに並ぶ姿が踏切から見れるんだけどなぁ
501名無し野電車区:2007/01/15(月) 06:11:00 ID:43kxyrRA
39TはT3ですね。青梅線上り東京行で乗車。
502名無し野電車区:2007/01/15(月) 06:20:58 ID:43kxyrRA
車内清掃@立川
503名無し野電車区:2007/01/15(月) 06:57:52 ID:miPOwxIx
今日は何時に発車されてますか?
504名無し野電車区:2007/01/15(月) 07:07:54 ID:DpMOhk2i
17Tは201だった残念ながら
505名無し野電車区:2007/01/15(月) 07:38:50 ID:1O9cdWmw
編成はわかりませんが21Tでした
E232-402てかいてあた
506名無し野電車区:2007/01/15(月) 07:46:25 ID:GfPgIqtO
青梅発 07:30 21T は T2 踏切で確認
507名無し野電車区:2007/01/15(月) 08:01:47 ID:Tg4GmvWy
751Tとそのほぼ同時に5番を出たのがE233@立川
508名無し野電車区:2007/01/15(月) 08:03:46 ID:Tg4GmvWy
今上りT2
509名無し野電車区:2007/01/15(月) 08:43:00 ID:b/dhFjoh
51T H43確認。
510名無し野電車区:2007/01/15(月) 08:52:18 ID:MVuYdZqQ
国立7:59上りとその電車の前にムサコから割り込むのが233。
今頃東京駅で並んでるかな
511名無し野電車区:2007/01/15(月) 09:17:52 ID:TQ7CSLOf
21T 31T 39T 41T 51T
512武蔵野線:2007/01/15(月) 09:18:57 ID:/RePd8yP
0844に西国分寺からH43に中野まで乗車。
513名無し野電車区:2007/01/15(月) 09:20:10 ID:b/dhFjoh
>>509
6、7号車の行き先・列番表示は、201の列番同様に消灯してた。
運転台のディスプレイも消灯してた。
アナログのメーターがないから、張り付いても全く面白くないね。
514武蔵野線:2007/01/15(月) 09:24:23 ID:/RePd8yP
いま中野で233を2本連続で目撃下り0920
515名無し野電車区:2007/01/15(月) 09:34:27 ID:D7kGhBDV
今日は全て昼間は走らないんだな>233
516名無し野電車区:2007/01/15(月) 09:43:40 ID:kepg0c5H
なんか現状だと分割編成がレアな感じだね。
517妹の兄。:2007/01/15(月) 09:58:00 ID:KtP4af6F
5編成同時投入キターーーーー
518名無し野電車区:2007/01/15(月) 10:06:49 ID:b/dhFjoh
分割編成のドアずれって解決してないんだよね?
見た感じ、そんなに問題になるほどじゃない気がした。
他の分割編成は、何で運用に出て来ないの?
519名無し野電車区:2007/01/15(月) 10:43:38 ID:Ay8bQRSl
いくら混在とは言え常磐でのドアずれは問題起きてないからな
E231,E501,E531でドア位置が違うが
乗車目標は103系時代のままで現行車のどれとも一致してない(w
520名無し野電車区:2007/01/15(月) 11:29:16 ID:eohUZ2Tt
H43編成なら見たよ
521名無し野電車区:2007/01/15(月) 11:33:19 ID:GfPgIqtO
企業が外注契約後に、金型にかかわるような契約変更は通常はありえません。
ドアー位置の問題云々ではなく、現在H43以外は、ムコ、甲府、松本で交検
訓練に使用していると思います。
522名無し野電車区:2007/01/15(月) 11:34:31 ID:zLLrKCaT
マジか
せっかく運用予想見て一時間も早く起きたのにorz
523名無し野電車区:2007/01/15(月) 12:56:14 ID:XqZu0bNv
21TはT104でした
東京行き
524名無し野電車区:2007/01/15(月) 13:26:52 ID:miPOwxIx
今E233系はどこを走ってるの?
東京時刻表持ってこなかったから列車番号書いても分からないから
どの駅に何時何分に発車したか教えてくれる?
525名無し野電車区:2007/01/15(月) 13:36:34 ID:EgC31UBC
>>524
現在は走ってないと思われ。
526名無し野電車区:2007/01/15(月) 13:48:25 ID:miPOwxIx
>>525
何故?車庫に入っちゃったの?
527名無し野電車区:2007/01/15(月) 13:53:02 ID:GfPgIqtO
528名無し野電車区:2007/01/15(月) 14:03:31 ID:XqZu0bNv
ムコに3編成
居たな
233は?
電気は消えてたな!
529名無し野電車区:2007/01/15(月) 14:29:44 ID:1n0otzg6
>>524
参考に。http://d.hatena.ne.jp/mut3/20061226/mobile
あとは乗換案内等で…
530名無し野電車区:2007/01/15(月) 15:14:44 ID:8dpNv4uw
今試運転が八王子を通過(上り方面)
531名無し野電車区:2007/01/15(月) 15:17:11 ID:s/6bSKqp
通勤快速小作って・・・

http://www.vipper.org/vip422840.jpg
532名無し野電車区:2007/01/15(月) 15:21:17 ID:jtb8s526
>>526
何故って言われても、
『そういう運用で走っているから』
としか答えは返ってこないんジャマイカ。

朝夕のラッシュの本数と日中の本数を考えれば
昼間車庫で寝ている編成がたくさんあることくらい想像できそうなもんだが…
533名無し野電車区:2007/01/15(月) 15:58:14 ID:5/tHREdP
妹の生着替え画像を貼り付けたヴァカ。祭りになってます。
  ↓
[中2の妹がいまだに僕(高1)の前でパンツを着替える件]
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1156349670/
534名無し野電車区:2007/01/15(月) 16:20:42 ID:Nnwsl3bi
さっき中央特快東京立川発
T3?
535名無し野電車区:2007/01/15(月) 18:04:57 ID:bV65WFXi
03Tに入ってる
すれ違った
536名無し野電車区:2007/01/15(月) 18:09:24 ID:bV65WFXi
41T T2も確認
537名無し野電車区:2007/01/15(月) 18:10:46 ID:zLLrKCaT
八王子18:14始発の上りがE233だ
538名無し野電車区:2007/01/15(月) 18:16:05 ID:zLLrKCaT
八王子出発直後に下りE233と擦れ違ったぽい
539名無し野電車区:2007/01/15(月) 18:21:06 ID:bV65WFXi
八王子始発233乗ってる椰子
編成もしくは車両番号報告頼む
540名無し野電車区:2007/01/15(月) 18:34:24 ID:bV65WFXi
おっと消去法でT4しかないな

51T H43
31T T1
朝21T→夕41T T2
39T T3だから

03Tは朝から遮光ないはずだし
541名無し野電車区:2007/01/15(月) 19:19:19 ID:nMhK7I9b
まぼろしの2ちゃんねるはここでつか?
542名無し野電車区:2007/01/15(月) 20:09:02 ID:177c386n
543名無し野電車区:2007/01/15(月) 20:31:36 ID:7FWsWx7p
たまたま見つけたが、97枚ってどうなの?乗り鉄の俺には凄いのかイマイチ分らん。
ttp://blog.goo.ne.jp/e233-1/e/0fc7a967b8c63563787429d5416ca984
544名無し野電車区:2007/01/15(月) 20:32:24 ID:9A7rOFw2
21T(2)は201系だったお
545名無し野電車区:2007/01/15(月) 20:44:45 ID:1cvdya4Q
>>543
はいはいすごいすごい
自作自演乙
546名無し野電車区:2007/01/15(月) 20:53:11 ID:o8L5P44C
1/14 29T(T1) 37T(T3) 51T(T2) 15T→49T(H43)
1/15 31T(T1) 39T(T3) 21T→41T(T2) 51T(H43) 03T?(T4)
547名無し野電車区:2007/01/15(月) 20:54:43 ID:To4l8ruc
立川始発20時23分東京行きがE233でした!びっくり!
548名無し野電車区:2007/01/15(月) 21:05:40 ID:+wWJJ+ax
549名無し野電車区:2007/01/15(月) 21:24:42 ID:1n0otzg6
T3編成(39T→03T)
T4編成(トタ?) ではないだろうか。

ちなみに明日、T5編成が新津から配給予定。
参考に。http://d.hatena.ne.jp/mut3/20061226/mobile
550名無し野電車区:2007/01/15(月) 21:25:29 ID:RI0mcfbC
今、03T車内だが、T3だよ
551名無し野電車区:2007/01/15(月) 21:32:19 ID:SNDMsCVp
03T四ツ谷で車外スピーカー使ってたが、音楽は流れてないな。
誰か促進音録音した猛者はいないのかなぁ...
552武蔵野線:2007/01/15(月) 22:38:24 ID:/RePd8yP
そういえば、1620ごろ立川で目撃、編成不明でした。新秋津で浪漫を撮影後に。
553名無し野電車区:2007/01/15(月) 22:42:15 ID:Idkg5l4D
東京2238発豊田行 T1
554名無し野電車区:2007/01/15(月) 22:43:00 ID:R4pqsdmr
今日は運がいい
さきほど小作に所用で行くのに、国立から立川までがE233、乗り換えた編成が201のH1
そして、帰り道の今はT14のモハ201-113に乗車中
さらに往復とも回復運転の爆走ときた
555名無し野電車区:2007/01/15(月) 22:44:49 ID:dfr0NMg4
来年は、諏訪湖花火の臨時もこの車両になるのか・・・?
556名無し野電車区:2007/01/15(月) 22:46:43 ID:CUM2xa1b
>>554
T14はどこ何時の列車か教えて
557名無し野電車区:2007/01/15(月) 22:48:57 ID:R4pqsdmr
>>556
いま中神
上り33T運用中
558名無し野電車区:2007/01/15(月) 23:00:59 ID:R4pqsdmr
33Tは立川で運用終了か?回送になったぞ
3番線に到着したT14は、正面の4番線に到着した02TのE233と並んだ
ということで、バケットシート+E233というショットも美味しくいただきましたw
559名無し野電車区:2007/01/15(月) 23:03:07 ID:b/dhFjoh
上り233国分寺到着。
560名無し野電車区:2007/01/15(月) 23:14:06 ID:6nVVpajY
すみません、E233系の
非常停止ボタンって、どこにあるか
ご存知ですか
561名無し野電車区:2007/01/15(月) 23:15:28 ID:To4l8ruc
>>555
したらかっこいい!
562名無し野電車区:2007/01/15(月) 23:43:49 ID:rwQmeC9p
>>555
徘徊のついでに最後の一仕事じゃないかな
563名無し野電車区:2007/01/15(月) 23:50:04 ID:Gkmpm92S
1/14の日曜、伊勢参りから「ながら」で戻ってきて中央線ホームに行ったら、
5:05発の各停がE233だったので、高尾まで乗って折り返しの中央特快で
東京に戻ってきた。
で、2本後の電車に乗ろうとしたら、また別のE233。神田まで乗って
逆方向のホームで待ってたら、また別のE233と短時間で3つの編成に
連荘であった。夕方にも乗ったので1日で4回も。
今日の帰りも東京からE233(昨日の帰りと同じT3編成)、これで
計8回目の乗車です。かなり頻度が上がってきてるような。
564名無し野電車区:2007/01/16(火) 00:12:43 ID:KDwJxWcS
東急5000も今度の増備車から機器多重化だって。
E233ベースに・・なるわけないか
565名無し野電車区:2007/01/16(火) 00:51:16 ID:aJvpJ0YW
여고생さんにも喜んでもらえて嬉しいです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bx_e8kPN5IA
566名無し野電車区:2007/01/16(火) 01:38:15 ID:7Gta1T4/
1/14 29T(T1) 37T(T3) 51T(T2) 15T→49T(H43)
1/15 31T(T1) 39T→03T(T3) 21T→41T(T2) 51T(H43)

03Tにいつ入ったんだろう?>T3

1/16ローテ 33T(T1) 05T(T3) 43T(T2) 53T(H43)
567名無し野電車区:2007/01/16(火) 02:00:51 ID:MejGZCjJ
>>566
> 03Tにいつ入ったんだろう?>T3
T3はトタに居たから、ここで確認のあった「八王子18:14始発の上り」と考えるのが順当ではないだろうか。

では私も明日の予想…
T1編成(33T)
T2編成(43T)
T3編成(41T)
T4編成(トタ)
T5編成(新津から配給)
H43編成(53T)
運用の参考に。http://d.hatena.ne.jp/mut3/20061226/mobile
568名無し野電車区:2007/01/16(火) 02:09:05 ID:zspvWHGD
東急もこれと同じなら万歳。
ようやく安物地獄から逃れたが、半数はすでに安物か。
569名無し野電車区:2007/01/16(火) 02:10:12 ID:4UJB0hT9
行き先設定に、日野とか東小金井とかが入ってるのね。この車。
使う機会、あるのかなぁ?見てみたいけど無理だろうし
570名無し野電車区:2007/01/16(火) 02:13:27 ID:dtcr8/cq
>>569
101系に日野幕があったのを思い出した。
昭和30年代には、高円寺・阿佐ヶ谷・荻窪で折り返す列車もあったけど、スレには関係ないのでsage
571名無し野電車区:2007/01/16(火) 02:31:31 ID:Z+1hw2Vt
相鉄も07年度から233ベースに決定らしいな。

自分は相鉄利用者だがまさかこんなに早く233が来るとは以外だった。
自分は233未経験だがあれって幽霊みたいな音(近郊231と同じピィ〜って下がる音。)がするのか?
あの音はあまり好きになれん。なんか力が抜けるような情けない音なんで。
572名無し野電車区:2007/01/16(火) 03:05:02 ID:fDrmXN3k
音はあくまで音楽とは違うから好き嫌い言ってもしょうがない。
そもそも音が出てること事態本来は不快なんだから。
ちなみにE233は下がる奴ではないからご安心を。
573名無し野電車区:2007/01/16(火) 03:13:30 ID:zspvWHGD
安心城、音は小田急3000だ
574名無し野電車区:2007/01/16(火) 03:28:17 ID:Tz/V0MCy
地震kた
575名無し野電車区:2007/01/16(火) 05:02:46 ID:Hec0E5h0
只今新宿233系停車中〜
576名無し野電車区:2007/01/16(火) 05:03:48 ID:8FZOk3Fs
233、新宿停車中
フジテレビのカメラ?
で確認
577名無し野電車区:2007/01/16(火) 05:14:01 ID:VXRPnjjd
確かに小田急の3000は静かだ
578名無し野電車区:2007/01/16(火) 05:55:26 ID:uYj7kaBo
>>566-567
1502Tの八王子ではT16が充当されていた
ただし、2分ageのおまけ付きだったのでこの後すぐ豊田でT3に車交されたものと推測
579名無し野電車区:2007/01/16(火) 06:30:21 ID:i7z0WHtq
452Tが233だったよ。
念のため代々木5時4分発の東京行き。
580妹兄:2007/01/16(火) 07:00:59 ID:POtuvZvT
>>579
漏れも53T新宿駅にいるのめざにゅーのカメラ映像でみた
これ東京駅ホームで43Tとすれ違うはずなんだが
581名無し野電車区:2007/01/16(火) 07:44:50 ID:pHrIhpoh
ドケチの束にしては中央233は出来がいいね
内装もあったかみがあった
582名無し野電車区:2007/01/16(火) 08:10:22 ID:S5qhfdPP
今、御茶ノ水からE233に乗車したのでカキコ。
高尾行き。843Tって書いてあったようにみえた。
583名無し野電車区:2007/01/16(火) 08:12:46 ID:zE4VNJkL
732t荻窪
584名無し野電車区:2007/01/16(火) 08:35:46 ID:MkjEF0Np
梓7の後843TでH43キター@新宿下り
585ND ◆C6FhMothKE :2007/01/16(火) 08:40:08 ID:mC02ZcW0
約2分前新宿でH43が下って行きました。
586名無し野電車区:2007/01/16(火) 08:42:30 ID:MkjEF0Np
また中野の奥で4両寝てまつな
587名無し野電車区:2007/01/16(火) 08:47:07 ID:MkjEF0Np
訂正、853Tだわ
588名無し野電車区:2007/01/16(火) 08:49:36 ID:rxzEmOOV
E233乗ると、E231系の山手・湘新・総武なんか
完全に見劣りする。E231系は完全に、ボロ車
589名無し野電車区:2007/01/16(火) 08:55:38 ID:H5sIS8kK
>>571
なぜ相模線にもE233系が導入されるって知ったの?

>>588
まだ老朽化にもなってないのにそんなこと言うなよ。
590名無し野電車区:2007/01/16(火) 09:04:02 ID:Xa0e2yxU
>>589
相鉄線だろう。よく嫁。
591名無し野電車区:2007/01/16(火) 09:19:48 ID:6WDFishA
841T(T3)を確認@吉祥寺。
ムサコ行きでした。
592名無し野電車区:2007/01/16(火) 09:23:59 ID:dw9C6Ic0
甲府駅で俺の目の前でお休み中のE233…。
593名無し野電車区:2007/01/16(火) 09:44:25 ID:xe4Bmbl8
国分寺940特快上りがモハ232-202

>>590
お前は>>589がわざと間違えてることをわかってない初心者だろ?投入完了までROMってろ
594537:2007/01/16(火) 09:45:58 ID:qJWkZV/P
>>567
亀だが
当然のことながら>>537は下りからの折返しの始発だったよ
始発なのに止まる前から乗客がいたから間違いない
595名無し野電車区:2007/01/16(火) 09:57:56 ID:Xa0e2yxU
>>593
<国分寺940特快上りがモハ232-202>
超々初診車の筆運びだろう…
596名無し野電車区:2007/01/16(火) 10:08:04 ID:xe4Bmbl8
>>595
わざわざレスアンカー指定して粘着してくるのは厨房の証だからそれぐらいにしとけ
597名無し野電車区:2007/01/16(火) 10:17:25 ID:cLf726Zm
国分寺〜吉祥寺まで乗車。H43 952T
598名無し野電車区:2007/01/16(火) 11:42:55 ID:ydlwqgdw
>>597
それがどうしたの?
599名無し野電車区:2007/01/16(火) 12:28:28 ID:2k+vZfI/
E233の出来が良いのは確かだが、ドア窓の
隅が角ばっているのはどうも好きになれん。
600名無し野電車区:2007/01/16(火) 12:33:23 ID:yoCbYEqZ
東京にヲタが5人ぐらいいた
平日の昼間にご苦労なこった
601名無し野電車区:2007/01/16(火) 12:33:56 ID:ydlwqgdw
05Tが201系ですね。いま豊田発車した上りです。
602名無し野電車区:2007/01/16(火) 12:36:28 ID:rtdjQY64
>>551
促進音は7日くらいにうpした。

♪の「鉄道の音掲示板」の下の方に残ってるはず。
603551:2007/01/16(火) 13:54:35 ID:7AI4c/fo
>>602
mjd?
後で確認してみる。dクスコ
604名無し野電車区:2007/01/16(火) 13:55:17 ID:tyzqm0tl
今日WBSでやる「未来電車の乗り心地は?」ってE233のことなのかな?
だったら、見るべかな。
605名無し野電車区:2007/01/16(火) 14:04:31 ID:yvdv4Lea
T5配給、水上定発。
高崎線、武蔵野線、中央線で待ち構えてる方、がんがってください。
606名無し野電車区:2007/01/16(火) 14:18:53 ID:MejGZCjJ
>>537-540 >>566-567 >>578 >>594
1/15の話しで申し訳ないが…
> 03Tにいつ入ったんだろう?>T3
私のは×ですね。すると>>578 さんの通り、1502T豊田で車交ですね。ポイントは2分ageで。

>>605
EF64 1031牽引なんですね。見たかった…

607名無し野電車区:2007/01/16(火) 14:31:54 ID:f2gXTXEl
T5定刻来ました
608名無し野電車区:2007/01/16(火) 14:46:38 ID:9npp1rXx
御茶ノ水で233とミツ82が接続。

そして俺は千葉方待ち。
609名無し野電車区:2007/01/16(火) 15:17:21 ID:oA8XubKR
T2 現在新宿下り到着
運番は未確認
610名無し野電車区:2007/01/16(火) 15:28:43 ID:3xs9t2qZ
ムサコ留置車(最も上り線寄り)が「通勤快速・明科」表示!
編成番号は不明。
611名無し野電車区:2007/01/16(火) 15:42:48 ID:vH5qMMLe
>>610
H45
612名無し野電車区:2007/01/16(火) 16:18:39 ID:JioHA1z8
T2、立川折り返し。
1610発快速東京。
613名無し野電車区:2007/01/16(火) 16:34:09 ID:ydlwqgdw
先週金曜朝の青梅通特はアツかったな。
はち切れそうなぐらいドッシリパンパンに客を詰めて三鷹を高速で通過するのに萌えた。
あんなにラッシュで乗っても余裕の加速、いざとなりゃ回復運転も余裕だ。
中では空気清浄機も動いてたし、定員着席、幅広で通路にもう一列立てるなど、非常に秩序がなってる。

201と半々の確率で来るようになったら、通勤時だったら間違いなく233まで待つな。
614名無し野電車区:2007/01/16(火) 16:41:55 ID:rU4CxfD4
T5は今どこにいる?
615名無し野電車区:2007/01/16(火) 16:44:23 ID:K1UmZx77
トタに居るよ
【T5】
616反抗する十代の京王厨 ◆KOD1ozFVOE :2007/01/16(火) 16:47:54 ID:6xgbJvPP
今日もE233に乗ったが、車内がゴミで溢れかえっていたぞ〜〜
椅子の隙間にまでゴミいれてんじゃね〜よwwwwwww
車両・車内のグレードが高いとか言ってる束の工作員がいるが、どれもこれも私鉄では当たり前のものばかりですから〜〜〜wwww
本当に中央民とE233好きは世間知らずのクズみたいな人間ばかりだな〜〜
利用者も車両もクズばかりだし、まさにゴミ溜め車両だなwwwwwwwwwww
617名無し野電車区:2007/01/16(火) 16:51:06 ID:EwL6e5J0
H43編成 1652T
16:54分豊田発車
618名無し野電車区:2007/01/16(火) 16:51:33 ID:lcLHEw6H
>>616
2ちゃんが閉鎖されたら、君の生き甲斐が無くなっちゃうね
619名無し野電車区:2007/01/16(火) 16:54:11 ID:oA8XubKR
41T T3 現在新宿→四ツ谷
43T T2
620名無し野電車区:2007/01/16(火) 16:59:23 ID:xe4Bmbl8
>>618
厨房を無視できてないのはお前
621反抗する十代の京王厨 ◆KOD1ozFVOE :2007/01/16(火) 17:08:49 ID:6xgbJvPP
>>620
自分達のことは棚に上げて厨房扱いかよwwwwwwwwwwwww
本当に中央民の妄言にはウンザリだな〜〜
いい加減現実的な発言しろよwwwwwwwwww
622名無し野電車区:2007/01/16(火) 17:17:19 ID:ydlwqgdw
反応しなければよいだけのこと。
かまってほしいんですよ、彼は。
若いうちは、そういう時期もあります。

大事なのは、それでも愛をもって接してあげること。
上の立場から見てみれば、何のことはない、ただのガキです。
うかつにも怒ったりしてケンカ相手にしないよう、意識的に心がけましょう。
623名無し野電車区:2007/01/16(火) 17:18:48 ID:ETWc0b5v
つNGワード登録
624名無し野電車区:2007/01/16(火) 17:26:02 ID:0gbCR0Jp
>>604
次世代鉄道が実用化段階に入った。DMVと呼ばれる道路と線路を走る特殊車両だ。
北海道や静岡県で本格導入を検討するなど地方活性化にも期待される。次世代交通を特集。

違うみたいだな
625名無し野電車区:2007/01/16(火) 17:31:34 ID:EwL6e5J0
荻窪ですれ違った
626名無し野車掌区:2007/01/16(火) 17:54:04 ID:oBTW/PPR
いいぞーいいぞー
627名無し野電車区:2007/01/16(火) 18:14:51 ID:1zU4C8Z2
>>605
サンクス
16:20頃 T5 豊田駅で出迎えましたよ。なんだかイイ気分です。
また送って下さいね。
628名無し野電車区:2007/01/16(火) 18:23:15 ID:irR4j4Nl
1753Tの青梅行きは立川駅に何時に着きますか?
教えてくださいお願いします。
629名無し野電車区:2007/01/16(火) 18:24:04 ID:1zU4C8Z2
>H44 が 9340M のすじで 1619 豊田に帰ってきましたよ。
630名無し野電車区:2007/01/16(火) 18:27:11 ID:0gbCR0Jp
>>628
19時くらい
631名無し野電車区:2007/01/16(火) 18:27:24 ID:1zU4C8Z2
>>628
1853
632名無し野電車区:2007/01/16(火) 18:28:08 ID:ydlwqgdw
1753Tは、18:53立川6番線だろ。かいじ竜王と並ぶね
633名無し野電車区:2007/01/16(火) 18:35:00 ID:qZD/p6ae
高尾から三本連続で発車してくよ
一本目は西八王子発車
634名無し野電車区:2007/01/16(火) 18:36:00 ID:irR4j4Nl
>>630-632
ありがとうございます!
さっき武蔵小金井で乗ろうしたらもう発車してました。(泣)
635名無し野電車区:2007/01/16(火) 18:47:28 ID:qZD/p6ae
43T T2
41T T3
33T T1
三本連続で東上中
636名無し野電車区:2007/01/16(火) 19:02:04 ID:irR4j4Nl
1753Tは只今立川を出ました。
H43編成です。
637名無し野電車区:2007/01/16(火) 19:29:12 ID:1wYGVS4F
233は東に201は西に
638名無し野電車区:2007/01/16(火) 19:37:43 ID:AykFmdu2
明日の予想をお願いします。
639名無し野電車区:2007/01/16(火) 19:52:54 ID:V8feFx8k
19時42、46、53分ともに233でした。すばらしい。53分発通勤快速青梅行き乗車
640 ◆aBGUB89vXM :2007/01/16(火) 19:52:51 ID:fPGECNKM
1933T、通快青梅
東京停車中
641名無し野電車区:2007/01/16(火) 20:18:11 ID:AykFmdu2
36 :名無し野電車区 :2007/01/15(月) 20:52:01 ID:o8L5P44C
1/15 31T(T1) 39T(T3) 21T→41T(T2) 51T(H43) 03T?(T4)


37 :名無し野電車区 :2007/01/15(月) 23:27:07 ID:Unm6xpVY
すると明日は
33T
41T
43T
21T
か?
642名無し野電車区:2007/01/16(火) 20:24:40 ID:AykFmdu2
↑すいません。間違えました
643名無し野電車区:2007/01/16(火) 20:36:22 ID:Pv5X7Zbj
通勤快速青梅行き
なんか車内がちょうどいい具合に空調回ってないか。なかなかいいね
644名無し野電車区:2007/01/16(火) 21:01:49 ID:y2SJi006
順当なら明日は
35T(T1) 43T(T3) 45T(T2) 55T(H43)
じゃないかな?
645名無し野電車区:2007/01/16(火) 21:09:38 ID:7A0rFsA7
武蔵境周辺で沿線火災
646名無し野電車区:2007/01/16(火) 21:31:54 ID:MejGZCjJ
そうですね。順当ならば今日の番号に2足せば良いですから。
各運用の時刻の参考に。http://d.hatena.ne.jp/mut3/20061226/mobile
>>645 何かあると、今日の運用からダイヤが乱れるしまいますが。
647名無し野電車区:2007/01/16(火) 22:07:35 ID:26ufuQJN
いい車両は飽きないねぇ
648名無し野電車区:2007/01/16(火) 22:09:47 ID:rU4CxfD4
初の車体広告っていつから?
649名無し野電車区:2007/01/16(火) 22:25:59 ID:7A0rFsA7
E233+サクラサク ってやってくれるの?
650名無し野電車区:2007/01/16(火) 23:20:33 ID:QSl3AXYK
>>649
さっき、NACK5の鬼玉を聞いてたら、受験シーズンの広告電車の話題が出てて、
キットカットの広告電車の話題を喋ってた。
それを聞きながら、俺も>>649と同じ事を考えていた。
たしか昨年は201系でやってたよね。他に公告出してたのは八王子にある
東京工科大があったな。
651名無し野電車区:2007/01/16(火) 23:20:47 ID:26ufuQJN
来年は箱根駅伝を中継してほしいなぁ!
652名無し野電車区:2007/01/16(火) 23:32:28 ID:26ufuQJN
テレビで川重やってるよ!電車製造
653名無し野電車区:2007/01/16(火) 23:44:32 ID:2G8vEJWw
今日はさすがにもう無いかな。
654551:2007/01/17(水) 00:25:13 ID:UkQV1Kxy
>>602
さっき聞いてきた。情報dクス。


しかし、拝島3番でやられたら面白い事になりそうな(
655名無し野電車区:2007/01/17(水) 03:45:03 ID:HCi+zej9
申し訳ない。ツマラン質問なのですが、
E233と言っても、上に書いてあるんだけど、
E232-456 という番号が付いているのはなんで?

E233に限らずE231もE230〜 とちがうのもありますよね
なんででしょう?
656名無し野電車区:2007/01/17(水) 05:07:40 ID:qt1jRQzg
>>655
旧国鉄→JRは奇数を代表として、構成の違う車両は-1で表現する。
例えばクハE233の逆向きの車両をクハE232、
209系のモーターつき車のうちインバータを積んでない車両をモハ208、など。
ここらへんは鉄ヲタ的には初歩中の初歩。数学で言うところの九九だな。

ただし、偶数になってなにが違うかというのは系列によって違うし、
その中のクハだのモハだのによっても内容は違う。ここらへんは暗記だな。
657名無し野電車区:2007/01/17(水) 07:30:07 ID:z1uhEWsj
>>656
m9(^Д^)プギャー
658657:2007/01/17(水) 07:30:56 ID:z1uhEWsj
>>656
すまん 誤爆した・・・
659名無し野電車区:2007/01/17(水) 07:32:33 ID:LWHZRS1a
誤爆の割にはレス番が一致している罠。
660名無し野電車区:2007/01/17(水) 08:03:47 ID:BmIZowpA
45T T2
661名無し野電車区:2007/01/17(水) 08:13:38 ID:DFAB6Y5u
35T T1
662名無し野電車区:2007/01/17(水) 08:31:59 ID:/Ek/hJEW
そろそろ新宿着の上りがE233
663名無し野電車区:2007/01/17(水) 09:13:01 ID:G5Ddbpsr
>>655
クハE233 東京寄り先頭車
クハE232 高尾寄り先頭車
モハE233 VVVFインバータとパンタ搭載
モハE232 VVVFインバータとパンタ無し 補助電源、エアコンプレッサ搭載
サハE233
サハE232
基本的には上記6形式だが、更に枝番がある。
クハE233/2-500番台 分割編成の中間運転台。分割・併合用に電気連結器と自動解結装置を搭載
モハE233/2-200番台
モハE233/2-400番台 貫通編成用 パンタが1個
モハE233/2-600番台 分割編成(付属)用 パンタが1個
以上8形式を合わせると、全部で14形式が登場している。
201系と異なり1編成は全て異なる形式で編成されているため、現在は偶然にも500、600番台以外は
車番下2桁が編成番号と一致している。
例 モハE232−243=H43編成
 クハE233−2=T2編成 というように車内の車番シールで編成番号がわかる。
664名無し野電車区:2007/01/17(水) 09:15:37 ID:DUrsy6sO
T1 35T / T2 45T / ??? 43T / ??? 55T
最近落ち着いてきましたね
ローテ通りです
665名無し野電車区:2007/01/17(水) 09:25:25 ID:Nt2eSQXZ
>>663
モハE233-600はパンタ2基あるよ。
666名無し野電車区:2007/01/17(水) 10:19:06 ID:VI5DXQs9
  ___
 /:::::::::::::::::::\
 |:::::l~~~~~~~~~)
 |:::::| ■■ ■
 |:::/ <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━) <鉄道オタは本質的にきもい
    \::::::::::::ノ
667名無し野電車区:2007/01/17(水) 10:58:57 ID:DFAB6Y5u
43Tも233とメールあり。但し編番は不明。
668名無し野電車区:2007/01/17(水) 11:46:21 ID:IEbKDRp8
55TはH43
669名無し野電車区:2007/01/17(水) 11:58:09 ID:traLGZqR
>>663
サハの500番台もあったよ。多分E233-500
670名無し野電車区:2007/01/17(水) 12:08:09 ID:lYnLuI4y
いまH43が新宿を東京方面に上っていったよ
671名無し野電車区:2007/01/17(水) 14:23:13 ID:j9WUilmP
T5はていつから起動開始?
672名無し野電車区:2007/01/17(水) 14:24:22 ID:j9WUilmP
※訂正※T5はいつから起動開始?
673名無し野電車区:2007/01/17(水) 14:40:46 ID:Kgm0V9Y7
新宿1439発青梅行きにT1、1440発東京行きにH43。
674名無し野電車区:2007/01/17(水) 15:46:33 ID:abtO1jjA
1555T 43H 高尾行 国分寺発
675名無し野電車区:2007/01/17(水) 15:47:53 ID:abtO1jjA
>>674間違えた
H43ね
676名無し野電車区:2007/01/17(水) 16:26:49 ID:8+EXB5P7
T4T5H44H46
豊田入区中
677反抗する十代の京王厨 ◆KOD1ozFVOE :2007/01/17(水) 17:30:34 ID:wV4S964A
今日もプレハブ欠陥電車E233のストーカーご苦労さんwwww
このスレは束の工作員がウヨウヨいて気持ちが悪いなwwww
何時も思うんだが、束は車両を置き換える前に利用者の民度を上げた方が良かったんじゃないか〜〜〜
此の侭だと御宅の自慢の欠陥電車が中央奴隷民のゴミで溢れかえってしまいますよ〜〜wwwwww
678名無し野電車区:2007/01/17(水) 17:44:45 ID:5109O6yH
下りプチ遅れ
運用変更発生しそう

1619Hのスジに11Hと表示された201がいる
679名無し野電車区:2007/01/17(水) 17:46:23 ID:5109O6yH
もう一本11H来た
680名無し野電車区:2007/01/17(水) 17:58:53 ID:0T1dXla9
1776T立川始発17:56 快速東京行きがT2
681名無し野車掌区:2007/01/17(水) 17:59:17 ID:yTNVI7j9
E233の走り、早く乗りたいんが遠い・・・
682名無し野電車区:2007/01/17(水) 18:06:16 ID:0T1dXla9
立川1801発の各停高尾行きT1741がT3
683名無し野電車区:2007/01/17(水) 18:19:33 ID:5109O6yH
1755T H43変わらず
684 ◆aBGUB89vXM :2007/01/17(水) 18:51:23 ID:f76sBwv1
1877T
快速トタ行き。
トウ発車。乗降促進使いますた
685名無し野電車区:2007/01/17(水) 18:53:36 ID:xk3o5acA
明日の運用予想は?
686名無し野電車区:2007/01/17(水) 19:08:37 ID:5109O6yH
今日
T1 35T / T2 45T→77T / T3 43T→41T / H43 55T
明日
T1 37T / T2 47T / T3 43T / H43 57T
と予想してみる
687名無し野電車区:2007/01/17(水) 19:10:28 ID:bPOuwMMC
参考にしてみよう
688名無し野電車区:2007/01/17(水) 19:41:55 ID:V3C4ICJ6
東京1942発の1943TはT3編成なのでズレていない模様
689名無し野電車区:2007/01/17(水) 20:34:01 ID:M8qLQ2me
>>688
では、明日T3編成は45T運用に入るんですか?
690名無し野電車区:2007/01/17(水) 20:43:00 ID:IEbKDRp8
この調子、煽りには反応しないようにしましょう。
691名無し野電車区:2007/01/17(水) 20:51:36 ID:IuDwfu2V
明日H44が31Tに入る。
233は5運用。
692名無し野電車区:2007/01/17(水) 21:14:26 ID:kHxJ7h7S
KOの電車って、なんであんなにカッコ悪いの?
693名無し野電車区:2007/01/17(水) 21:53:23 ID:uiX7zKlM
やっぱりE233が束通勤車両で一番デザインがいいな。E217もいいけど
694名無し野電車区:2007/01/17(水) 21:57:22 ID:oR9wNg20
>>684
おぉ、その1877Tはオレも乗ったあるよ。
神田まで行って、東京行きのE233が来るのを待とうかと考えていたんだが、
2番線に既に居たので。
途中、阿佐ヶ谷でT3(その後に東京1942発の1943Tになる奴ね)と、三鷹で
H43と行き違った。
オレが乗ったT2は豊田で折り返すのかと思ったら、そのまま車庫に入ってた。
立川まで戻ったら、6番線に東京1942発の1943Tの高尾行きが来てた。
これでE233には通算9回乗車、ココまで来ると飽きてきちゃうな、もう。
695名無し野電車区:2007/01/17(水) 23:06:28 ID:tWP7Lf8t
近づいてくる電車の前照灯の色で一喜一憂する今日この頃
696名無し野電車区:2007/01/17(水) 23:09:38 ID:uiX7zKlM
>>695
東京駅で仕事帰り、あ!あたり!はずれ!と心の中一喜一憂してます(w
697名無し野電車区:2007/01/17(水) 23:53:04 ID:IEbKDRp8
飲んだ帰りに乗ろうとおもたが、もうほとんど動いてないのね。E231-500で代用オナヌーしまつ
698名無し野電車区:2007/01/18(木) 00:04:20 ID:+KHwaBFG
国立で小学生軍団が201を見て「なんだ〜!古いのだよ!」とか
東小金井からE233に乗ってきた大学生二人が「中央線のオレンジのあれ、相当ボロいべ?」とか
中野から201に乗ってきた厨房3人が「今どきこんな古いの走ってるの中央線だけだよね」とか
E233が走り出してから、一般人が201をあからさまにボロ扱いするようになったな(´・ω・`)
699名無し野電車区:2007/01/18(木) 00:11:07 ID:I468AKA3
>>692
俺は京王派なんだけど、
しRの電車って、なんであんなにカッコ悪いの?
700名無し野電車区:2007/01/18(木) 00:11:43 ID:I468AKA3
>>692
俺は京王派なんだけど、
しRの電車って、なんであんなにカッコ悪いの?
701名無し野電車区:2007/01/18(木) 00:27:33 ID:NdL5Y5hX
>>698
実際ボロいんだから仕方がない
カーブの度に車体がギシアンするような車両は早く潰してほしい
702名無し野電車区:2007/01/18(木) 00:41:55 ID:Ii3HzcYL
苦しそうな103に比べれば201の音は勇ましくもあるが…

明日の予想。
T1編成(39T) 03T 17T 25Tは無いか
T2編成(47T) 77Tの次だと01T 13T 23T 29Tも
T3編成(45T) 15T 57Tも
T4編成(トタ)/T5編成(トタ)
H43編成(57T) 戻って03T 13Tも
H44編成(31T)確定
携帯の参考に。http://d.hatena.ne.jp/mut3/20061226/mobile
703名無し野電車区:2007/01/18(木) 00:48:38 ID:E9BNp5Ii
金しか払ってねーくせにJRとKOで派閥つくって自分を投影してんじゃねーよ。


ところでE233のヒーコーヒーコー音は、205に似てるけど、あれ何?12/26の早朝に乗りに行ったが最初からあの音はさすがに心配にする
704名無し野電車区:2007/01/18(木) 00:49:07 ID:Ii3HzcYL
>>702
↑誤り
× T1編成(39T) 03T 17T 25Tは無いか
○ T1編成(37T) 03T 17T 25T 33Tは無いか
705名無し野電車区:2007/01/18(木) 01:12:18 ID:TsGrCz2A
列車に揺られながら冬の富士山を堪能――。富士急行とJR東日本八王子支社は今月下旬から2月中旬に
かけての週末1臨時快速列車「四季彩河口湖号」を初めて、JR中央線立川駅―富士急行線河口湖駅間で
運行する。真冬の澄んだ空気の中で雪化粧した富士山の雄大な景観を車窓から楽しめる。

富士五湖周辺で開催される冬の観光イベントに合わせて、JR東日本所有の展望型列車「四季彩」(四両編成)
を使用した臨時列車を運行し、誘客する。富士急行線内の富士山の絶景ポイント(下り線の三つ峠―寿間)
では、徐行運転で眺めを満喫してもらう。

運行するのは今月27、28日、2月3、4、10、11、12、17、18日の計9日で、各日一往復する。
下りは立川駅を午前9時2分、上りは河口湖駅を午後2時47分にそれぞれ出発し、所要時間は約2時間。
全席自由席で、料金は普通運賃のみで乗車できる。

「四季彩河口湖号」の運行日には、空き時間を利用して富士急行線の大月駅―河口湖駅間を運行する
普通列車1往復にも「四季彩」を使用し、乗車のチャンスを増やす。

ニュースソース
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070116c3b1603o16.html
706名無し野電車区:2007/01/18(木) 01:47:51 ID:fbp2m9J9
E233はいままでの走るんですと違って中身も外見をかっこいいからなぁ
707名無し野電車区:2007/01/18(木) 02:14:08 ID:yHUxaPxy
708名無し野電車区:2007/01/18(木) 02:24:41 ID:XtZPlpSF
233に乗る鉄オタもかっこよかったら完璧なのに・・・
709名無し野電車区:2007/01/18(木) 02:25:59 ID:WdDBgA06
e233もいいけど201も素晴らしい車両だよ。首都圏では異質のノンステンレス車。今まで中央線を支えてきたあの走り。ジェット音やコンプレッサーの音とか最高じゃん?103系201系e233共存してほしかった
710名無し野電車区:2007/01/18(木) 02:28:16 ID:tN4l68G1
全面表示器に何も表示できてないあの切なさがいいよね。
711名無し野電車区:2007/01/18(木) 03:16:23 ID:5jYJo3Vx
>>708
読んだ??
712名無し野電車区:2007/01/18(木) 03:25:51 ID:EnMj/acC
>>711
読んだ??

まで、読んだ。
713名無し野電車区:2007/01/18(木) 03:50:12 ID:DSKZByHI
>>703
そのヒーコーヒーコー音って、メトロの車両でも鳴らない?
特に丸ノ内線あたり。
そういう音がする仕様なのかな。
714名無し野電車区:2007/01/18(木) 06:01:53 ID:hR85H3ZD
高尾516発の大月行が233。モハE232-601で録音。
本当は201で録音したかった。
715名無し野電車区:2007/01/18(木) 06:48:29 ID:1V/L+0x3
03T T2
716名無し野電車区:2007/01/18(木) 07:18:39 ID:UgTo4D3U
T4は、どうした??
717名無し野電車区:2007/01/18(木) 07:19:49 ID:NTyKE7LS
T2が47T入ってなかったorz
ローテから抜けやがって
718名無し野電車区:2007/01/18(木) 07:41:47 ID:NTyKE7LS
45Tもハズレ

31Tは当たり
編成不明
719名無し野電車区:2007/01/18(木) 07:44:56 ID:NTyKE7LS
31T H44
67号車は注意
720名無し野電車区:2007/01/18(木) 07:53:44 ID:Kdtc9yhD
>>701
お前が潰れろカス!
721名無し野電車区:2007/01/18(木) 07:58:54 ID:xW7vNUrS
>>719
また何故?
もしやセルフ車掌氏降臨か?
722名無し野電車区:2007/01/18(木) 08:19:07 ID:hxGpXsux
中央線は下りに5〜8分の遅れ
723名無し野電車区:2007/01/18(木) 08:37:15 ID:2pOmU0lM
運用変更ありませんように(-人-)
724名無し野電車区:2007/01/18(木) 08:47:43 ID:B+vG0wJ1
20分も遅れてりゃ運用変更確定だ罠
725名無し野電車区:2007/01/18(木) 08:50:26 ID:EnMj/acC
中央線快速電車 遅延 2007年01月18日
2007年1月18日8時47分 配信
中央線快速電車は、東京駅での車両点検の影響で、上下線に遅れがでています
726725:2007/01/18(木) 08:51:23 ID:EnMj/acC
(ソースはソニー)
727名無し野電車区:2007/01/18(木) 09:17:57 ID:1z1e4rOt
>>703
大丈夫。西武6000では以前からず〜っと鳴ってるから。
728名無し野電車区:2007/01/18(木) 09:21:46 ID:2pOmU0lM
鬱駄氏脳
729名無し野電車区:2007/01/18(木) 09:29:15 ID:YYzuMSEu
233が東京方面に行った?
編成確認できず
730名無し野電車区:2007/01/18(木) 09:50:08 ID:XzKAioAV
812Tトタ行き 東京出発
731名無し野電車区:2007/01/18(木) 09:51:56 ID:XzKAioAV
913Tです 編成はT3
732名無し野電車区:2007/01/18(木) 10:08:17 ID:XzKAioAV
T2も続行で下ってます
733名無し野電車区:2007/01/18(木) 10:18:50 ID:2pOmU0lM
2分前にE233が豊田から上り発車
734名無し野電車区:2007/01/18(木) 10:34:33 ID:B7i+sEMW
>>733
1034Tが立川始発→豊田始発か?
735名無し野電車区:2007/01/18(木) 11:14:59 ID:E9BNp5Ii
立川4番後端で、仲間と連絡とりながら233待ってるリア厨ハケン

かくいう漏れも、どうせ特快に乗るのならと、3本待ってるが…
736名無し野電車区:2007/01/18(木) 11:19:39 ID:H2nHVVA2
待ってる?
737名無し野電車区:2007/01/18(木) 11:25:11 ID:Ii3HzcYL
35Tの編成がわからない。
T1編成(37T)
T2編成(03T)
T3編成(13T)
H43編成(57T)
H44編成(31T)
からどう変わったのか。
738名無し野電車区:2007/01/18(木) 11:26:11 ID:E9BNp5Ii
来なくて201特快乗ったorz

下り西国分寺発車したよ
739名無し野電車区:2007/01/18(木) 11:52:24 ID:B7i+sEMW
>>738
27H(豊田行)と33T(立川行)どっちだろう?
書き込み時間的に33Tくさいけど
740名無し野電車区:2007/01/18(木) 12:34:27 ID:dy5W3jlU
57Tは201でしたorz
741名無し野電車区:2007/01/18(木) 12:44:37 ID:EivtBZI8
37Tは201系でした。

10時37分河辺発乗ってすぐ小作手前で233と
すれちがったよ。
742名無し野電車区:2007/01/18(木) 12:54:27 ID:AA0tjzMz
新宿1242位に出た中特にT3。
743名無し野電車区:2007/01/18(木) 13:00:31 ID:dy5W3jlU
今くだり233とすれ違った@大久保付近
744742:2007/01/18(木) 13:01:23 ID:AA0tjzMz
高尾方面です。
745名無し野電車区:2007/01/18(木) 13:04:11 ID:rwKPOK8L
1233T H44
743さんがすれ違った電車
なんとなく遅延してるみたい

H47が今日回着かな?
746名無し野電車区:2007/01/18(木) 13:10:51 ID:IK1lMZ23
>>708
ならみんな、かっこよくなるように努力しようぜ!E233ユーザーなら。
747名無し野電車区:2007/01/18(木) 13:23:38 ID:NTyKE7LS
03T T編成で健在
748名無し野電車区:2007/01/18(木) 13:37:07 ID:Acq/ERWF
1302TがT2なのを確認
749名無し野電車区:2007/01/18(木) 13:39:18 ID:Acq/ERWF
更に1255Tが233(編成未確認)
750名無し野電車区:2007/01/18(木) 13:39:43 ID:no57ZHdi
35TならH12で今ネイ

なんで201なのに運番とか見てたかってとね、このスレの上の方にT14は33Tって書き込みがあったのよ
翌日家に帰りつつあった俺は国分寺1334の35Tをムコまで5号車に乗った
それから数日後てけとーな時間に家を出たら電光に1334って書いてあってあぁこれはこないだと同じだなとw
751名無し野電車区:2007/01/18(木) 13:40:19 ID:Ii3HzcYL
>>742 新宿1242位に出た中特にT3。
それって67Tか?
1366T 高尾1331→東京1430中特
1467T 東京1432→高尾1533中特
1566T 高尾1541→東京1648
752名無し野電車区:2007/01/18(木) 13:52:54 ID:DYacS76F
H44ただいま、分寺快速東京行
中央特快待ち
753:2007/01/18(木) 14:02:25 ID:DYacS76F
ムサコ、でますた。ムサコの発メロを聞いて、花満開打ちたくなったのは、仕様ですか?
754名無し野電車区:2007/01/18(木) 14:58:38 ID:AIR9Fkh7
H44は今日がやっと初運用?
755名無し野電車区:2007/01/18(木) 15:02:26 ID:pFdC5h7W
試運転の表示でさきほど大船から東急からと思われるのが横須賀線を上っていきました。
756名無し野電車区:2007/01/18(木) 15:18:22 ID:How0lbd7
03T(T2)
13T(H43)
33T(H44)
55T(T1)
07H(T3)

でおk?


>>751
>>743から下りだから07Hで、>>741の「返しの返し」と一致する。
757名無し野電車区:2007/01/18(木) 15:36:27 ID:qDkh8yJH
>>756
07Hは201だった。
758名無し野電車区:2007/01/18(木) 15:39:30 ID:YYzuMSEu
1403Tで
高尾方面に行った
T2編成
759名無し野電車区:2007/01/18(木) 15:49:25 ID:Qfa1tnho
E233は次いつ東京駅に来ますか?
760名無し野電車区:2007/01/18(木) 15:56:38 ID:tN4l68G1
ていうか来年にはほとんど新車になるんでしょ?
おまいらなんかプレステ3の発売日に必死な顔してテレビに映されてるやつらみたいだ。
761名無し野電車区:2007/01/18(木) 15:57:44 ID:How0lbd7
>>760
まあな。今に夢中なんだ。何事もそうじゃなきゃ。
762名無し野電車区:2007/01/18(木) 15:59:42 ID:iin+/p7k
立川に55Tと試運転車両
763名無し野電車区:2007/01/18(木) 16:11:45 ID:NTyKE7LS
T3が依然行方知れず
764名無し野電車区:2007/01/18(木) 16:12:40 ID:no57ZHdi
>>761
君はMr.オーマエモナーだろ
765名無し野電車区:2007/01/18(木) 16:43:25 ID:EnMj/acC
/chirasi
東京駅でE233を30分近くまっても来ず
仕方なく普通のに乗ったらT2と神田直前ですれ違う
神田で降りてまってると・・・もう1台到着ww
T2に乗って四谷でE233がお待ちかね
766反抗する十代の京王厨 ◆KOD1ozFVOE :2007/01/18(木) 16:50:15 ID:lssxsuv9
今日もプレハブ欠陥電車のストーカーご苦労さ〜ん
あんな糞車両で良く満足できるものだwwwwww
>>692
それはお前のセンスが悪いからだぞ〜〜
中央民はみんなセンスが悪いからな〜〜〜〜
>>698
中央奴隷民の世間知らず振りが良く解る発言だなwwwwwww
201をボロクソに言う前に、お前等の民度を上げろ〜
まずはそれからだ〜〜
767名無し野電車区:2007/01/18(木) 17:01:56 ID:yXF9i3KH
大月〜高尾上り録音した人いたら♪に頼む。
今だに乗れない俺
768名無し野電車区:2007/01/18(木) 17:28:26 ID:nUW3Dhxm
03T下り、阿佐ヶ谷発射
表示の改良で走行していても運番とかが見やすくなったね
769名無し野電車区:2007/01/18(木) 17:49:34 ID:C7iwj/vZ
55T通快に偶然ヒット。
またT1かよ!これで233は6回目の乗車だけど6回ともT1
770名無し野電車区:2007/01/18(木) 17:51:57 ID:NTyKE7LS
67Tも201
T3 どこ?
771名無し野電車区:2007/01/18(木) 18:33:21 ID:E9BNp5Ii
本日も京王厨には反応しない方向でお願いします。
772名無し野電車区:2007/01/18(木) 18:35:16 ID:+6fx7qCt
>>771
お前のそういう書き込みも不要なんだよボケ
773名無し野電車区:2007/01/18(木) 18:41:59 ID:E9BNp5Ii
>>772
確かに。
774名無し野電車区:2007/01/18(木) 18:47:12 ID:3/AJirIY
ナニコレ!を連発、E233に過剰反応なOL集団ハケーン
775名無し野電車区:2007/01/18(木) 18:49:29 ID:3/AJirIY
この吊り革カワイイ♪というなヴォケ
776名無し野電車区:2007/01/18(木) 18:59:17 ID:NdL5Y5hX
微笑ましいではないか( ´∀`)
非ヲタが喜ぶのはいい事だ
777名無し野電車区:2007/01/18(木) 18:59:43 ID:ExgOGMI1
ん?何で今更。それとも少し増量されたのか。。
778名無し野電車区:2007/01/18(木) 19:19:48 ID:QN4SFaOC
233増えないね〜〜
779名無し野電車区:2007/01/18(木) 19:34:25 ID:IK1lMZ23
13Tが201系だね。@国分寺
780名無し野電車区:2007/01/18(木) 19:35:50 ID:Iqo7/ROX
スレチ気味だが、やっぱり>>698みたいな光景が見られるようになるんだな…

201厨の俺にとっちゃ悲しいかぎりだ…(´;ω;`)
781名無し野電車区:2007/01/18(木) 19:38:07 ID:LEdJs24P
明日の運用予想をお願いします。
782名無し野電車区:2007/01/18(木) 19:38:20 ID:LZOcYki+
最近、1本前の201系に一旦乗ってしまうが、乗ってる間に後ろを走っている勘を感じ取って途中駅で1本待つとE233系。
んで、今、E233系が新宿で行き違った。
H44ヘセは、3号車の液晶ディスプレイの半分以上が表示されていない。
Hヘセは調子悪いな。
783名無し野電車区:2007/01/18(木) 19:42:09 ID:ExgOGMI1
201をどんどんバラバラに!
784名無し野電車区:2007/01/18(木) 19:47:22 ID:LZOcYki+
また新宿を上ってったぞ。
結構走らせてるな、E233系。
まぁ、もうフタケタだしな。
785名無し野電車区:2007/01/18(木) 20:21:06 ID:21ysWHzc
>>768
表示の変更なんてあった?
786名無し野電車区:2007/01/18(木) 20:56:42 ID:4loLvfA/
今朝、立川で青梅線から中央上りに乗り換えたら、E233だった。
今日から投入されたらしい川重製のH44編成。通算10回目の乗車。
青梅線の昭島、中央線の武蔵小金井、東小金井、荻窪付近で別のE233を
目撃、自分の乗ったのと合わせて5つだから、運用中の全てかな。
787名無し野電車区:2007/01/18(木) 21:13:14 ID:NTyKE7LS
狙った37T 13Tともにハズレ
朝も47Tハズレだつた

朝の31TのH44が大当たりで運を使い果たしたようだ

今やけ酒中
788名無し野電車区:2007/01/18(木) 21:13:43 ID:iUXrPNSf
>>774
ナニコレ、スターウォーズの帝国軍兵士の顔みたいって言ってるおばはん軍団見たお!!
789名無し野電車区:2007/01/18(木) 21:20:42 ID:NTyKE7LS
>>774
女の子はそんなもんさ

ちなみに史上初の新性能電車101系も登場時丸の内のOLに 金魚 と呼ばれたそうな
今は101系も中央線からなくなって久しくOL達も立派な婆さんだが
790名無し野電車区:2007/01/18(木) 21:24:49 ID:y52VFzwg
液晶に時刻表示があるときとないときがありますが
時間帯によって変えているのでしょうか?
791名無し野電車区:2007/01/18(木) 21:30:02 ID:T0z7cu9Q
おばさん連中が車内で
「新しい電車は気持ちいいわね」
「でも少ないのよ、あたしひとりで乗るときは古いのばっかで」
「JRもケチねぇ。少ししか作らないなんてねぇ」って会話してた。
かなりのペースで増えてるのに、一般人は
一気に新車に変えられるもんだと思ってるのかな?
792名無し野電車区:2007/01/18(木) 21:33:05 ID:HIKHwBNX
今朝もダイヤが相当乱れてたけど、急病人とドア故障とか言ってたが
もしかしてE233ドア故障だったのか?
793名無し野電車区:2007/01/18(木) 21:37:52 ID:1z1e4rOt
>>791
原則1運転系統1車種でそろえられるだけJREは神だと言うのに。

京王だって新しいのもあればぼろいのもあるわけで。
そんな俺は西武民。新車は233系統なのか日立Aトレなのか、まだはっきりとした情報は流れてこない。
794名無し野電車区:2007/01/18(木) 21:39:47 ID:no57ZHdi
>>791
「1両1億だから10両編成1本で10億円ですよ」って言ってここに報告してくれ

そしてみんなからキモヲタ扱いされちゃいなよ
795名無し野電車区:2007/01/18(木) 22:03:08 ID:C+7a7Vc3
最近電GOFAINAL中央線やってると涙がでてくるようになった
796名無し野電車区:2007/01/18(木) 22:05:42 ID:k+2POKuP
1/17 35T(T1) 43T→41T→43T(T3) 45T→77T(T2) 55T(H43)(緩行線の乱れ)
1/18 37T→55T(T1) 03T(T2) 13T→??(T3) 57T→??(H43) 31T→33T(H44)(T10車両点検で乱れ)

結局今日のところはこんな感じなのかね
H43とT3が行方知れず
797名無し野電車区:2007/01/18(木) 22:07:28 ID:j58KbJyq
祝 E233 10編成 !
798名無し野電車区:2007/01/18(木) 22:59:47 ID:pUcSMees
31Tは201だね。
799名無し野電車区:2007/01/18(木) 23:37:07 ID:fbp2m9J9
今日は予想大はずれ!でも帰りに乗れた(w。
800名無し野電車区:2007/01/18(木) 23:37:39 ID:3eGLCj+O
>>800
死ね
801名無し野電車区:2007/01/18(木) 23:43:23 ID:yHUxaPxy
802名無し野電車区:2007/01/18(木) 23:57:16 ID:FqwulzG3
とうきょうえきでまっていたらすごいすぺしゃるなオレンジ帯のでんしゃがきました
これはあたらしいとっきゅうにちがいないとおもい、のりました
かくえきにとまるかわったとっきゅうですがとてもはやいです
せきでばーぼんのみながらおべんとうをたべました
とてもおいしかったです
803名無し野電車区:2007/01/19(金) 00:11:29 ID:LVFDSmhO
>>786
ちなみにH44編成はずっと甲府の駅と電留線に放置プレーだった罠
804名無し野電車区:2007/01/19(金) 00:26:07 ID:4o7yDYl2
昨日、中央東線438Mに乗ってたら四方津中線にE233の試運転がいた。
列番は9331Mだったけど、左側に座っていたので編成番号は見えなかった。

もすかしてT5か?
805名無し野電車区:2007/01/19(金) 00:41:03 ID:xnfbe9HL
今ムコ通り、少なくとも営業車1編成は停泊を確認。 
淡い街灯では車番確認はできなかったが明日朝ムコ出車のやつだろうな
806名無し野電車区:2007/01/19(金) 01:39:29 ID:YrIXrrfn
>>801-802
よかったね。
807名無し野電車区:2007/01/19(金) 02:00:05 ID:n51wN6i+
>>805
きっとH43編成でしょう。

明日の順当な予想 参考に http://d.hatena.ne.jp/mut3/20061226/mobile
T1編成(39T) 押さえで57T
T2編成(05T) 押さえで67T
T3編成(15T) 押さえで03T
T4編成(トタ)/T5編成(トタ)
H43編成(59T) 押さえで21T
H44編成(35T)

携帯用の時刻表がたまったので、一覧にしてみました。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20061227/mobile
808名無し野電車区:2007/01/19(金) 05:12:20 ID:FutLv/HS
35Tは201だった。
T21ヘセが充当。
809名無し野電車区:2007/01/19(金) 05:47:39 ID:CxYRAoLC
505TにT1。
810名無し野電車区:2007/01/19(金) 06:09:44 ID:cKEkuRAn
東急から2週連続で出てきてるのか! H46、H47
811名無し野電車区:2007/01/19(金) 06:28:59 ID:kB3ZF/7c
>>792
東京駅での車両故障なら、E233じゃないよ。
オレが新宿で降りたE233は新宿を出たスグのところで、その影響で停止
してたし、他の4編成は西方面に走行してたのを確認済み。

>>803
きっとトタやムコに空きが無かったのでは?
812名無し野電車区:2007/01/19(金) 06:30:07 ID:Zl/aEotK
H44編成と言えば青梅線で試運転やってた編成だな
813名無し野電車区:2007/01/19(金) 07:03:15 ID:tvek1QBX
59TがH43か44
By河辺user
814名無し野電車区:2007/01/19(金) 07:21:28 ID:5IUazh4H
>>813
それは今朝見た
658T H43 快速東京行
815名無し野電車区:2007/01/19(金) 07:25:47 ID:L8OoolVF
13Tが昨日に続き233系です。
素人の鉄好きで詳しく知らないですが4+6両です。
Hいくつとかいうのか?

233を狙って乗るようにしてますが10両貫通でないのは、初めてです。
816名無し野電車区:2007/01/19(金) 07:27:02 ID:SQ+Xka3P
本当に233は走ってるのか?
ここ3日見かけないんだけど
817名無し野電車区:2007/01/19(金) 07:40:00 ID:r4hFm63Y
704Tは233だった 西国分寺駅を1分遅れで発車
818名無し野電車区:2007/01/19(金) 07:43:38 ID:OW0gv3+e
>>816
おいネタばらしすんなよ・・・
819名無し野電車区:2007/01/19(金) 07:59:13 ID:g/aP6MVw
>>818
じゃあいま漏れが乗ってるのは…w
820名無し野電車区:2007/01/19(金) 08:04:33 ID:I/WjObgG
>>819
京浜東北のお古の乗り心地はどうだい?
821名無し野電車区:2007/01/19(金) 08:18:42 ID:WoVm7MsD
03T T3
822名無し野電車区:2007/01/19(金) 08:38:19 ID:jitJvE1+
59T H43
823名無し野電車区:2007/01/19(金) 08:43:28 ID:0DwXJHrn
805T、T1
新宿3分延発
824名無し野電車区:2007/01/19(金) 08:46:00 ID:0DwXJHrn
中野の奥でまた寝てるな
825名無し野電車区:2007/01/19(金) 08:56:38 ID:vDHLD6f/
中野で寝てるのは何?
訓練?疎開?
826名無し野電車区:2007/01/19(金) 09:14:22 ID:WPRB6PLC
最近朝4両単独でよく寝てる@中野の一番奥
827名無し野電車区:2007/01/19(金) 10:15:00 ID:GkU0w1/v
御茶ノ水15分くらい前にT3が下っていった
828名無し野電車区:2007/01/19(金) 11:57:07 ID:ZJhVlEjd
今日の運用は、

03T(T3)
05T(T1)
13T(H44)
29T(T2)
59T(H43)

と相成りました。
さあ追え、暇人ども!
829名無し野電車区:2007/01/19(金) 12:32:44 ID:T8HGAXMy
T1、今八王子出たところ。
西八王子から乗ったおっさんが、
「また乗れたね」
と奥さんと話していたのが印象的だった。
830名無し野電車区:2007/01/19(金) 12:47:11 ID:G0CLVkqj
最近誰も書かないんで、まとめ
12/26平 29H(H43→T2) (国分寺でドア故障車交)
12/27平 03T(T2)
12/28平 05T(T2) 15T(H43)
12/29平 03T(T1) 17T(H43)
12/30休 07T(T2) 19T(H43) 29T(T1)
12/31休 09T→19T(T3) 29T→27T(T1)(人身事故で乱れ)
1/1休  13T(T2) 59T(T3)
1/2休  13T(T1) 15T(T2)
1/3休  15T(T3) 17T(T2)
1/4平  17T(T3) 19T(T2)
1/5平  19T(T2→T3) 21T(T3→T2) 31T(T1)
1/6休  13T(T4) 33T(T1) 23T(T2) 21T(T3)
1/7休  15T(T4) 35T→75T?(T1) 25T→29H(T2) 23T(T3) (強風で乱れ)
1/8休  17T(T4) 25T(T3) 31H(T2) 19T(T1)
1/9平  19T(T2) 27T(T3) 01H(T4) 21T(T1) T2とT4が高尾発で入れ替わった?
1/10平 21T(T4) 29T(T3) 31T(T2) 41T(T1)
1/11平 23T(T4) 31T(T3) 33T(T2) 43T(T1)
1/12平 25T(T4) 33T(T3) 35T(T2) 45T(T1)
1/13休 27T→03H(T4) 35T→27T(T3) 37T→49T(T2) 47T→29H(H43)(人身事故で乱れ)
1/14休 29T(T1) 37T(T3) 51T(T2) 15T→49T(H43)
1/15平 31T(T1) 39T(T3)→03T(T3) 21T→41T(T2) 51T(H43)
1/16平 33T(T1) 41T(T3) 43T(T2) 53T(H43)
1/17平 35T(T1) 43T→41T→43T(T3) 45T→77T(T2) 55T(H43)(緩行線の乱れ)
1/18平 37T→55T(T1) 03T(T2) 13T→??(T3) 57T→59T(H43) 31T→33T(H44)(T10車両点検で乱れ)
1/19平 03T(T3) 05T(T1) 13T(H44) 29T(T2) 59T(H43)

違ってたら修正ヨロ
831名無し野電車区:2007/01/19(金) 14:51:16 ID:kVXaQfGb
>>828
東京駅1-2番ホーム3号車付近柱の業務用時刻表の下に運用番のみ手書きメモ張り付けあり。
832名無し野電車区:2007/01/19(金) 14:53:53 ID:onCZ8L0H
29丁 201 注意
833名無し野電車区:2007/01/19(金) 15:57:57 ID:tFiGkaPK
H43 1558Tでそろそろ新宿着
834名無し野電車区:2007/01/19(金) 16:14:20 ID:ZJhVlEjd
>>832
そんなはずは…立川上り11:52に乗った俺は何?

途中で車交?
835名無し野電車区:2007/01/19(金) 16:27:41 ID:vf49vjta
>>830
もうどうでもいいっすソレ
836名無し野電車区:2007/01/19(金) 17:11:28 ID:WNNI4+XU
中央快速って東京駅での折り返しが短いから、ラッシュ時とかダイヤが乱れてると違う運用になることが多くない?
837名無し野電車区:2007/01/19(金) 17:54:01 ID:cHpcUHBl
838名無し野電車区:2007/01/19(金) 18:43:34 ID:onCZ8L0H
29TはH8だから
乗車中

まあ運変だろね
839名無し野電車区:2007/01/19(金) 19:49:20 ID:8CRf6JHw
>>398
四角いドア窓はアクセントになっていいと思う。
840名無し野電車区:2007/01/19(金) 20:10:47 ID:HerW4DCj
>>839
209,231との差別化だろうな
841名無し野電車区:2007/01/19(金) 21:03:15 ID:onCZ8L0H
13T H44だから
842名無し野電車区:2007/01/19(金) 21:05:10 ID:700TSbgI
それと複層ガラスを入れるに当たってあの形状がちょうど良かったのでは?
843名無し野電車区:2007/01/19(金) 21:36:15 ID:fC2+FHQs
今、東京駅にH43到着。
844名無し野電車区:2007/01/19(金) 21:37:03 ID:1qgOvSzH
で、明日の運用は?
845名無し野電車区:2007/01/19(金) 21:47:57 ID:Pw8Z5+RC
今日はおおはずれ!
846名無し野電車区:2007/01/19(金) 21:57:59 ID:EB2p/PQ2
29T H8(201)ですね。
東京で確認した。
847名無し野電車区:2007/01/19(金) 22:12:58 ID:bWtUBoqj
明日は変更でそうかな
848名無し野電車区:2007/01/19(金) 22:23:53 ID:GGj35PwN
暗くてよく判らなかったが、トタに4両編成が寝ていた
849名無し野電車区:2007/01/19(金) 22:32:27 ID:RbwfD3W+
今気づいたんだが、うにょうを変換すると運用になるw
850名無し野電車区:2007/01/19(金) 22:33:39 ID:FWFHLxD1
>>849
つ[しにょこはま]
つ[せにょう]
つ[ぶにゃ]
851名無し野電車区:2007/01/19(金) 22:36:00 ID:cHpcUHBl
「うにゅ」と入れても運輸にはならん…
852名無し野電車区:2007/01/19(金) 22:37:22 ID:v2c8zpqw
>>1
どう見ても池沼が立てたスレが
本スレになってしまうとは・・・・
853名無し野電車区:2007/01/19(金) 22:39:42 ID:j41pY6rD
会社の帰りにこの電車になると、かえって座れなくなった。
今までだったら、0.7〜8人分くらい空いている席がチラホラあって、
少しつめてもらって座れたのに、
この車両だと、みんなきれいに座っていて空席がない。orz

去年足怪我していたときに新型にならなくてよかった。
854名無し野電車区:2007/01/19(金) 22:52:04 ID:cHpcUHBl
あたらしい明日が走り出しててー
855名無し野電車区:2007/01/19(金) 23:01:55 ID:Mb+QjY51
856名無し野電車区:2007/01/19(金) 23:03:37 ID:2yyBJdl6
>>855
ハァ?京葉じゃねーかよ!
なんでここにそれは貼るのか?ここのスレはE233のだぞ?
京葉なんてE331の路線を関係ないだろ!
関係のないスレ違いだろ!
857名無し野電車区:2007/01/19(金) 23:14:09 ID:18XIBLck
>>831
東京駅のは見たこと無いが、新宿駅の中央上下ホームの業務用時刻表のとこ
にも「本日のE233運用」と題した手書きメモが貼ってあるのを見たよ。
業務用時刻表には列車番号も書いてあるから、調べるのに便利っす。

今日はE233に乗れなかったし、走行中のも見かけなかった。
唯一、ムコの本線側に寝てるのを見れた。たしか昨晩も同じ位置に居たな。

858名無し野電車区:2007/01/19(金) 23:14:49 ID:FWFHLxD1
>>856
日本語でおk
859名無し野電車区:2007/01/19(金) 23:15:26 ID:Pw8Z5+RC
今日は乗れなかった!
860名無し野電車区:2007/01/20(土) 00:11:00 ID:jPMIweqz
861名無し野電車区:2007/01/20(土) 00:26:40 ID:2acqk+40
昨日夕方にお茶の水→東京で初乗車。T1編成だった。
感想だが、確かに椅子はクッションが効いていて柔らかいと思ったが、
正直、期待が大きすぎたのか、山手のE231-500に初めて乗った時ほどの
インパクトはなかった。もちろん、これもE233が成熟した車両である事
の証明だとは思うけど。
862名無し野電車区:2007/01/20(土) 00:31:00 ID:+5DfK5q+
>>861
もう走るんですではないね。高運転台なので通勤型でありながら
近郊型みたいな感じもする。E231登場時はかなり叩かれたが
この車両はあまり叩かれない
863名無し野電車区:2007/01/20(土) 00:38:30 ID:xxGZ6bof
>>861
年寄りはとっとと死ね
864名無し野電車区:2007/01/20(土) 01:39:43 ID:y2IqYrFX
E233のカラーリングで
火災将軍様大激怒してないかな?
865名無し野電車区:2007/01/20(土) 02:06:21 ID:9LVXKQYw
明日の途中下車の旅が中央線だけど・・


果たして登場するのか?
866名無し野電車区:2007/01/20(土) 02:09:16 ID:+5DfK5q+
E233、火災帝國でも似合いそう
867名無し野電車区:2007/01/20(土) 03:23:05 ID:KQlMcx5U
土曜の予想。
T1編成(休07T) 押さえとして休45T 休47T 休49T 休03T
T2編成(休31T) 押さえとして休29T 休33T
T3編成(休05T) 押さえとして休67T 休37T 休39T
T4編成(トタ)/T5編成(トタ)
H43編成(休61T) 押さえとして休05T 休59T
H44編成(休15T) 押さえとして休03T 休35T
H47編成(トタ)
参考に。 http://d.hatena.ne.jp/mut3/20061226/mobile
868名無し野電車区:2007/01/20(土) 03:34:03 ID:RKIoOiAH
1ヶ月も経てばそろそろ下火か。
201が激減してからまた騒ぎ出すのかね。
869名無し野電車区:2007/01/20(土) 07:02:15 ID:0lqOGj5J
さて、そうなると気になってくるのが一部で噂されてる3000番台の話。
マスクは銀になるのかなど、外観がどうなるやら興味が尽きない。
870名無し野電車区:2007/01/20(土) 07:43:21 ID:3SKl6d5w
いま目覚めたんだが、233が夢に出て来た。

目の前にいるのに低速で逃げていく233に、なかなか乗れない自分がいた。


疲れてるのかな俺…
871名無し野電車区:2007/01/20(土) 08:16:20 ID:7tfpXuwC
>>865
公式サイトではE23.3が載ってるな
872名無し野電車区:2007/01/20(土) 08:26:52 ID:hTlKb/X2
随分増えたというか、そんなに珍しさなくなったな。
873名無し野電車区:2007/01/20(土) 08:28:28 ID:aN2nqGbl
61TはE233だった
恐らくH43
新宿にて確認
874名無し野電車区:2007/01/20(土) 08:58:58 ID:gXT4Nj43
>861
今は加速度を抑えているから魅力がないんだよ。
来年3月が楽しみ。
875名無し野電車区:2007/01/20(土) 09:32:42 ID:nqykStyk
ぶらり途中下車
876名無し野電車区:2007/01/20(土) 09:33:52 ID:7tfpXuwC
出たねw
877名無し野電車区:2007/01/20(土) 09:37:28 ID:ZOWl6JPE
ぶらりにヨ233キター
878名無し野電車区:2007/01/20(土) 09:37:44 ID:9lgEtnQf
そ言えば、東京駅で中央快速のウテシさん同士が会話してるのを聞いた
のだけど、E233は201に比べて運転席が出っ張ってるので停止位置
を合わせるのが慣れないと難しいらしい。

途中下車、きたね。ムサコ始発の東京行き
879名無し野電車区:2007/01/20(土) 09:39:19 ID:6ey3y+Xl
本数がでてきた割には出会う機会が少ないんだけど

やはり特快には充当することが少ないのか?
通勤特快はまだ充当されて無いよな?
880名無し野電車区:2007/01/20(土) 09:47:58 ID:mbEGndc3
802T青梅特快T1乗車中
先頭はガキがウザイなぁ

E233系ATS-Pのベルって何か軽い感じがする
日テレ、チンみたいw
881名無し野電車区:2007/01/20(土) 09:52:05 ID:9lgEtnQf
>>879
利用する人によって、出会う機会のバラつきがあるようだね。
昨日、東京から201に乗った際、向かい側に座ったリーマン2人が新型
(E233)に付いて喋ってたが、「まだ乗ったことない」」とか。
オレなんか10回も乗ってるのに。そのうち2回は運行を狙って乗ったやつ
で残り8回は偶然ですが。
882名無し野電車区:2007/01/20(土) 09:55:02 ID:Gps49BWp
4本しか運用しないのに3本連続で来たりするからな
883名無し野電車区:2007/01/20(土) 09:55:59 ID:BMXzjrHH
続いて青梅特快960T
H43
884名無し野電車区:2007/01/20(土) 09:58:52 ID:ZOWl6JPE
>>879
今まで入っている運用の時間帯が結構偏ってるからなぁ
885名無し野電車区:2007/01/20(土) 10:00:15 ID:T0CgySpM
通勤で毎日使っているけど、今週はスカ(全て201)。
今まで乗ったのは2回だけ。
886反抗する十代の京王厨 ◆KOD1ozFVOE :2007/01/20(土) 10:05:51 ID:a6bMlAvB
>>862-863
今日も束の工作員が大活躍だなwwwwwww
こんな欠陥プレハブ車両を誉めてる奴は、世間知らずの中央民以外にはいないぞ〜〜〜
前から何度も言っているが、E233なんて私鉄では当たり前の事をやっただけの車両だからな〜〜〜
それなのにE233だけを過剰に誉めている奴は世間知らずの引き篭りに間違い無いなwwwww
887名無し野電車区:2007/01/20(土) 11:23:58 ID:bcL3YrnE
>>886
えみを乙w
京王9030は8両分の価格で10両編成作らせた低コストの傑作だな〜
888名無し野電車区:2007/01/20(土) 11:33:46 ID:3SKl6d5w
いまって、加速度まで抑えてるんだっけ?
889名無し野電車区:2007/01/20(土) 12:07:08 ID:mbEGndc3
帰り道…またT1かよorz
890名無し野電車区:2007/01/20(土) 12:35:08 ID:lDfo/0CE
ぶらりに出てた
891名無し野電車区:2007/01/20(土) 12:51:03 ID:hq10iF0F
>>886
アホやな。中央線E233系を叩きたければもっと叩くべきところがあるじゃないか。

それは 雌  車  専  用  仕  様  車
892名無し野電車区:2007/01/20(土) 12:52:52 ID:ZOWl6JPE
ケチ王のケチっぷりはLEDは都営並だからなぁ

# あれだけ混雑する井の頭から3000を一掃できないのもケチ王クオリ(ry
893名無し野電車区:2007/01/20(土) 12:54:02 ID:IR9b3KpB
たった今、立川でT1とH44が並んだ
894名無し野電車区:2007/01/20(土) 13:03:46 ID:u6tNAbts
>>886
今日も負け組批判厨の工作員が大活躍だなwwwwwww
これを欠陥プレハブ車両を批判している奴は、世間知らずの>>886以外にはいないぞ〜〜〜
前から何度も言っているが、E233なんて私鉄では当たり前の事(←具体的にどこが?)をやっただけの車両だからな〜〜〜
それなのにE233だけを過剰に批判している奴は世間知らずの>>886に間違い無いなwwwww


895花形見 鶴:2007/01/20(土) 13:06:59 ID:3K1cJ7BG
>>891
雌車専用仕様車??
なにか女性が特別に掛け心地良く感じるシートとか採用してるのかな…
部位に食い込むシートを採用しているのなら人気沸騰かも知れんね。
896名無し野電車区:2007/01/20(土) 13:18:05 ID:iVx7G9JE
>>888
抑えてる。運転台見る2.2km/h/s程度
897名無し野電車区:2007/01/20(土) 13:18:36 ID:iVx7G9JE
>>888
抑えてる。運転台見る限り2.2km/h/s程度。
898名無し野電車区:2007/01/20(土) 13:21:53 ID:jPMIweqz
>部位に食い込む
899名無し野電車区:2007/01/20(土) 13:23:28 ID:3SKl6d5w
>>897
dクス。
どうりで走りの面でイマイチ迫力がないわけだ。
900名無し野電車区:2007/01/20(土) 13:46:47 ID:zx3RV5aW
休03T(1302T) T1 青梅特快東京行
今、青梅から乗ってます

T1は休03Tだった
まぁ予想当たったのかな
901名無し野電車区:2007/01/20(土) 14:03:01 ID:zx3RV5aW
休03T(1302T) T1 青梅特快東京行
今、立川着
902名無し野電車区:2007/01/20(土) 14:05:45 ID:jPMIweqz
903名無し野電車区:2007/01/20(土) 14:37:43 ID:3SKl6d5w
青梅特快乗車中。

いまのところ走りっぷりには魅力感じないな。インバタ音も萌えない。

内装も、これが当たり前だと思えてきた。
904名無し野電車区:2007/01/20(土) 14:46:16 ID:zx3RV5aW
休03T(1302T) T1 青梅特快東京行
東京着
905名無し野電車区:2007/01/20(土) 14:51:58 ID:zx3RV5aW
折り返し 休03T(1403T) T1 快速立川行に乗車中
906名無し野電車区:2007/01/20(土) 15:28:03 ID:d4EhAyZG
H44
35Tです
東京行き
907名無し野電車区:2007/01/20(土) 15:30:16 ID:zx3RV5aW
休03T(1403T) T1 快速立川行
今、武蔵小金井でT3と並びました
908名無し野電車区:2007/01/20(土) 15:30:44 ID:k6e73+jC
本当に運用厨しかいねーじゃんかよこのスレw
909名無し野電車区:2007/01/20(土) 15:38:41 ID:zx3RV5aW
休03T(1403T) T1 特快立川行
立川着
910名無し野電車区:2007/01/20(土) 15:39:54 ID:peW2Aaw4
最近天気予報やってない気がする・・・
911名無し野電車区:2007/01/20(土) 15:48:54 ID:xnoscvUZ
>>910
立川発14:32青梅行きH44編成で天気予報やってたよ
912名無し野電車区
1/19平 03T(T3) 05T(T1) 13T(H44) 29T(T2) 59T(H43)
1/20休 05T(T3) 03T(T1) 61T(H43) 35T(H44)