あたらしい明日が走り出す E233系 vol.16
1 :
名無し野電車区:
京浜専用スレは「233スレは中央の話題ばっかりだしなんかやだ」という
厨房が立てたスレなので今あるのを使い切ったら次スレを立てずにここで語ってください
京浜が世の中に登場してなかったから中央の話題ばかり出るのが当たり前なわけで
京浜専用スレを使い切ればここで中央も京浜も語るのがよいかと
というか今までの形式だって路線別にスレがあったわけじゃないからね
2 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 19:23:18 ID:Czx/pnNr
3 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 19:25:06 ID:Czx/pnNr
■中央快速・青梅・五日市線導入プレスリリース
http://www.jreast.co.jp/press/2005_2/20051001.pdf ■京浜東北・根岸線導入プレスリリース
http://www.jreast.co.jp/press/2006_1/20060901.pdf ■JR東日本八王子支社営業運転開始について
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/061201/20061201_press.pdf ■中央・青梅・五日市向け車について
・688両製造予定。
・6M4T、貫通編成と分割編成とがある。
・分割編成は、東京方が6両(青梅・五日市線用201系と同様)
東京方から
貫通編成 TcMM'MM'T'TMM'Tc' ×42本 (このT'は6扉車ではなく、CP付車)
分割編成 TcMM'MM'Tc'TcMM'Tc'・6ドア車はなし。(車両ごとの乗車の偏りが少なく、短編成時に着席サービスが低下するため)
・貫通編成の2号車、分割編成の2、8号車のパンタグラフは2台搭載。
・12月26日営業開始。
・最高速度は120km/hだが、閉塞区間の短い東京〜八王子間は最高100km/hで運転(現行より5km/h向上)。
・新車統一時には、最高速度向上・加減速性能向上で、東京〜高尾間の快速で1〜2分の短縮が可能となる予定。
・山手線E231系500番台と同様の情報案内表示器を設置。
・乗務員室は衝撃吸収仕様。
・ドアには半自動ボタンが付き、ドア部分にも帯が貼られている。
・行先表示器はフルカラー。
・ドア窓は複層ガラスになり、四隅は角張ったものに。
・基本的にはE531を踏襲。扉には化粧板。黄色い縁取り。床には同じく滑り止め。
・座席は暖色系で背もたれはモザイク柄。座面は最近のものと同じ、程良いクッションのもの。
・座席を分けている手摺りは、人間工学に基づいたいた曲線のものを採用。
・吊革・荷棚はE531と同じ。
・優先席は当初発表されたような派手なものではない。京浜のE233導入プレスにあったようなシックな感じ。
その部分は、荷棚・吊革ともに低い。
4 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 19:33:52 ID:Czx/pnNr
■常磐緩行線導入プレスリリース
http://www.jreast.co.jp/press/2006_2/20070303.pdf ■京浜東北・常磐緩行・東海道向け車について現時点で明らかになっていること
(東海道線への導入は公式発表ではありません)
京浜東北線用は1000番台
車内モニタの大型化、座席は青色に、列番表示機が運転席の窓下に、半自動ボタンはなし。
大船方から Tc'M'MM'M'M'MTTc ×83本 定員1,480名 (6扉車は非連結)
5号車のみ2個パンタ仕様。
中央線用にある女性向け仕様車はない。
投入開始は2007年秋。07年度中に12本(東急8・川重3・新津1)製造予定。
東急46・川重15・新津22
常磐緩行線用(2000番台)
代々木上原方から Tc'M'MTM'MTM'MTc ×18本 定員1,400名
6号車のみ2個パンタ仕様。CP付きT車は2200番台。
メトロの車両限界にあわせ、裾部はストレート。
中央線用にある女性向け仕様車はない。投入開始は2008年夏ごろ。
運転席側に手動式の予備ワイパー。ヘッドライトは腰部に移設の模様。
ホームドアに対応できる209は残る。近い仕様の車両が小田急4000系として登場。
1本目のみ07年度中に製造され残りは09年に入ってから。全車東急で製造。
東海道線用(3000番台)
熱海方からTc'M'MTsd'TsdM'MM'MTc+Tc'M'MTTc×1本
E217系の更新工事絡みで、入場時の予備車確保のため東海道線の
E217系1本を横須賀・総武快速線へ復帰させるため穴埋めに投入。
7号車のみ2個パンタ仕様。1・2・9・10・14・15号車はセミクロスシート。
E231系との混用のため、10・11号車(3500番台)に読替装置を設置。
07年11月に東急から出場。
--------------------
中央と京浜と常磐を合わせた製造確定両数・・・1718両
数年先には高崎・総武・埼京・南武・相鉄に入るかも(←未確定
5 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 20:25:53 ID:PDcRHBD4
5番げと
6 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 20:26:30 ID:cqdb4Pq1
6
7 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 23:37:11 ID:MwA5dabf
京浜東北verより、中央verこそ列番表示機を運転席の窓下に持っていくべきだったんじゃないのか。
その分、正面の種別欄を大きくとればよかった。中央線には4文字種別があるのだし。
8 :
・:2007/09/01(土) 00:03:05 ID:pA3sJYkJ
東海道は10月!
9 :
名無し野電車区:2007/09/01(土) 01:12:16 ID:IxsiZ4Sw
国電総研からの引用。
乙。
10 :
名無し野電車区:2007/09/01(土) 14:49:21 ID:3kqpviJc
東海道E233に期待!!!
11 :
名無し野電車区:2007/09/01(土) 16:38:22 ID:TCT1G52z
12 :
名無し野電車区:2007/09/01(土) 17:39:31 ID:ZTR0yGly
さっき松本駅にオレンジ色の201系が。ちなみに編成はT118の旧分割.
前方4両が小淵沢行として出発後、後方6両が上諏訪行の臨時で出発。
そう、もう中央線では分割されないはずの旧分割編成が分割運用された。
分割位置のクハだが、分割運用しない扱いなので編成札が撤去されているが、
今回の運用にあたりダンボール紙にグリーン地に白文字のシールで「T118」
というのを付けてたのには笑えた。
13 :
名無し野電車区:2007/09/01(土) 17:55:03 ID:SZu+FQba
今回の諏訪湖花火臨に送られた201は、臨時輸送に
使った後そのまま長野送り。
14 :
名無し野電車区:2007/09/01(土) 18:05:04 ID:ZTR0yGly
やはりそうか。廃車回送のついでに応援てやつだね。
まぁ、トタまで返却するよりも長野の墓場へ運んだ方が近いものね。
15 :
名無し野電車区:2007/09/01(土) 18:25:59 ID:TpCooz5X
16 :
名無し野電車区:2007/09/01(土) 21:55:30 ID:6XMGN3Lq
しかしなあ。
まだ動くのに。
もったいないなあ。
どうせ長野ならば
4両編成で長野電鉄で
使って欲しい。
17 :
名無し野電車区:2007/09/01(土) 23:28:48 ID:cHUc/BWu
ねえねえ、
京浜東北用のE233だけどさ、
ATC・D-ATCしか付いてないはずなのに、
なんでATS-P区間で試運転できるの?
18 :
名無し野電車区:2007/09/01(土) 23:37:44 ID:SaRiMIrt
19 :
名無し野電車区:2007/09/01(土) 23:51:10 ID:cHUc/BWu
>>18 へえ、そんな便利なもんがあるんですね!サンクス
20 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 02:38:31 ID:/WpChnA7
そういえば、国電総研が久々に更新されていたな・・・。
(1年おきの更新は少なすぎ)
21 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 08:33:14 ID:QRmTAqts
文句あるならオマエが情報集めてこいよ
22 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 12:19:37 ID:dEiMe7ka
>>4 国電総研更新キターーー(・∀・)ーーー!!
ついに来たか。
川越・高崎区E233系
205・211系の置き換えと相鉄直通・東北縦貫線に
埼京線・高崎線E233系ついに実現か・・・
ワーイ(^Д^;)
国府津区E533系
新系列で211系を置き換えか・・・
すごいな(´Д`;)
23 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 12:40:23 ID:A//nlNqV
車両更新スレで前スレ後半を潰すほど散々既出なんだが。。
ところで、
> また、このE233系近郊形は、E217系捻出用にとりあえず1編成が国府津車両センターに投入されるが、
> 田町車両センターの東海道線用211系置換えは、連絡線開通後の常磐線直通を見込んだ交直車E533系で行われる計画もあり、
> その場合、211系をE233系で置換える計画のある高崎車両センターに転属となる模様である。
> なお、捻出される211系については高崎・長野地区の115系置換え用として使われる模様。
> 当初205系が転用される計画もあった新潟地区は、新製車の投入という計画もある様である。
(改行付加)
この3行目として引用した部分の文意が解釈できない。
田町の211系0/2000番代を高崎(上野口運用)に転配して(いずれはE233系で置き換え対象)、
高崎の1000/3000番代を高崎ローカル/長野へ転用する、
211系の玉突き転配を行うと解釈すれば良いのか?
24 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 13:06:44 ID:5M+8RNrV
本当にE533がでるならどんな姿になるだろ?
対してE233・E531とはあんま変わらないか?
25 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 13:12:52 ID:dxjcyqEA
わが山梨にはいつ新車が入るのでしょう
松本も豊田も噂すら立たないorz
26 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 13:16:00 ID:dEiMe7ka
>>23 >>田町車両センターの東海道線用211系置換えは、連絡線開通後の常磐線直通を見込んだ交直車E533系で行われる
>>その場合、211系をE233系で置換える
>この3行目として引用した部分の文意
国電総研2007の解釈は
「●田町211系→E533系
●高崎(上野口)211系→E233系
●川越205→E233
●三鷹209-500・E231→E233
●中原205→三鷹からの209-500・E231
●高崎&長野(ローカル用)115系&房総113系→田町・高崎からの捻出の211系(G車含むT車大量廃車)
●房総113系の置き換えに211系が不足なら川越・中原から捻出の205系(6扉車廃車)も
●あとは不明」
でOK?
27 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 13:16:16 ID:5M+8RNrV
E233はさすがにそっちにゃこないからねぇ・・・
28 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 13:17:09 ID:5M+8RNrV
大月までには来るけどw
29 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 13:27:47 ID:dEiMe7ka
三鷹E233系導入で中央快・緩E233系統一が実現だな(^Д^;)
あと、大宮〜横浜でE233系同士の並走が見れる(・∀・)
30 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 13:29:59 ID:5M+8RNrV
んー。これはイカス!!!
31 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 14:05:08 ID:8M0xhJ6w
高崎のE233&E533は湘南新宿ラインに集める気がする。国府津のE231は東海道に専念させて。
32 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 14:08:14 ID:5M+8RNrV
え、どちらも211を置き換えるためだろおぃw
33 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 14:38:16 ID:Lf5tWqUd
>>31 E533を湘新ラインに入れる必要が(ry
34 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 14:38:53 ID:A//nlNqV
ウソd(ry
35 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 14:54:44 ID:PT2El/IQ
湘新130km/h運転開始したら東急からどれくらい客奪えるかな?
36 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 14:55:17 ID:A//nlNqV
ウ(ry
37 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 15:50:34 ID:8M0xhJ6w
>>31-32 E231のままだと武蔵小杉開業で所要時間が伸びることが予想されて、2012年の副都心線〜東横線直通時に対抗できなくなる恐れがある。
そこで、性能がよく故障も少ないE233を入れるのでは?ということ。ただ、噂通り高崎と田町だけ入ったら高崎〜東海道系統のみ置き換えかも。
38 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 16:12:13 ID:wZdM68CJ
>>37 高崎にE233系を入れてそれを東海道線〜高崎線系統の湘新に使うと高崎線の線内運用に使う車両が
なくなるので、E233系が高崎に直接入るなら湘新運用への投入の可能性は低くなるかと
湘新をE233系に置き換えるなら、E233系を田町分も高崎分も国府津に集中投入して、田町は国府津に
運用移管、高崎は国府津で余剰になるE231系を転属、とかでもしないと難しいと思われ
特快が武蔵小杉通過なら(宣伝に使用する)最速列車の所要時間の減少はないので、E231系のままでも
問題ないと見ることもできそうだがw
39 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 16:13:44 ID:VjevO9YS
>>31 高崎系統湘南新宿にE533って、羽越線まで乗り入れさせる気か?
「この列車は湘南新宿ライン、新宿・大宮・高崎・長岡・新潟・村上経由酒田行きです・・」
40 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 17:51:19 ID:bIGjttjk
>>39 だったら信越本線直通も。「高崎・信越線」なんてね。
41 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 19:09:04 ID:6kElCnn7
湘南新宿ライン(東海道線〜高崎線)と湘南東京ライン(横須賀線〜品川、東京〜宇都宮線)でわけたほうが・・・
42 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 20:12:43 ID:P23hsWJT
1000番台が新津から出場するのはいつになるだろうな
43 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 20:26:01 ID:fbF30yDQ
>>31 >>39 仮に「湘南新宿にE533系」導入ということは、
東北本線黒磯以北郡山まで直通か・・・?
まぁ、あくまでも国電総研で挙げているE533系は「田町211系置き換え&常磐線快速直通用」なので、
「湘南新宿にE533系云々」については不明なので一切も触れていないわけだが・・・
ところで、本題に戻るが、国電総研2007で挙げられている話では(解釈できる範囲では)
E233系って、201・203・207・209系をはじめ205・211系のみならず209-500・E231系まで置き換えてしまうとはな・・・
もしそうなればE233系の車輌数の規模って・・・?
44 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 20:27:56 ID:A//nlNqV
103系並みじゃね?
45 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 20:40:25 ID:fbF30yDQ
>>37 >>38 一方、高崎E233系は「高崎211系置き換え&東北縦貫線経由東海道線直通用」なので、
E233系が湘南新宿の運用に入るかどうかも不明。
46 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 20:44:57 ID:fbF30yDQ
>>44 >>E233系の車輌数の規模
>103系並み
「E233系は平成の103系で決まりだ」とか・・・wwwww
47 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 20:52:44 ID:fbF30yDQ
>>46の訂正
×:「E233系は平成の103系で決まりだ」
○:「平成の103系はE233系で決まりだ」
48 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 21:16:06 ID:P1rLb+Oe
平成の63→209
平成の101→231
平成の103→233
49 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 22:35:47 ID:4kMaVZMA
>>43 ネタだからネタ。
そんな首都圏の駅とホームの高さ違うところに直通させる訳無いしそんな編成数も必要無い。
あらゆる面で効率が悪い。
50 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 23:20:58 ID:2T2GNket
>>49 >>43はただネタに乗っかってるだけだろ
東海道の車が黒磯や郡山まで行く、とか本気で考える下衆はいないよ。
51 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 23:29:08 ID:LWeY0T6D
前スレ梅終了
52 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 00:04:50 ID:SYTdhtku
梅乙
53 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 09:02:24 ID:TmZ2P2ln
1000番台って浦和駅高架化工事用に北浦和表示は入ってるの?
表示入れられる余裕はあるよな。
54 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 10:48:45 ID:RNbzL4Ze
>>18 可搬式はSNだった気がする…
ところで1000番代の駅名対照表の情報って出てないよね。
209とは違い山手線や横浜線関係は入っていないらしいが。
誰が何と言おうとE233系は高崎ではなく小山に入る。
56 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 14:41:59 ID:2/thRArD
今思ったけどリフレッシュ工事をやるときって山手との並走区間のデジタル無線はどうすんだろ
山手を一度アナログに戻すとかかな
山手に205がいるときから京浜はD-ATCをやってたと思うがそのときはどうしてたんだっけ
どっちがどっちの線路を走ることになるかによっても違うと思うけどさ
57 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 15:23:21 ID:b5Ribq+V
>>35 将来130km/h運転はあるか分からないけど、
もしE233に置き換えられていたら加速度で勝負できるかな?
58 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 15:44:38 ID:ayP+5EUC
いったいどの区間で130km/hもだせるのかい?
大宮〜赤羽もところどころ100とか110制限があったはず。
赤羽〜池袋は貨物のポイントあたりから65〜55制限?
池袋〜新宿は池袋構内で制限、新宿構内でポイントで35。
池袋〜大崎は原宿、恵比寿、大崎の各構内で5,60の制限がかかる。
大崎〜横浜も大崎構内、横須賀合流地点で制限、横須賀線内も
新幹線並行区間で100・110制限があるはず。
というか、130km/hに加速してもすぐ減速するから、結局乗り心地悪化。
現に120km/h運転する区間もヨーダンパーなし+軌道整備不足で
激しい横揺れと前後動。
そこまでして、たった数分のために昭和の列車みたくゆれながら乗りたいの?
59 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 15:55:15 ID:b5Ribq+V
加速度アップで130km/h運転ができるなんて言ってないよ。
加速度でなんとか所要時間短縮できるかって話。
60 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 15:56:42 ID:b5Ribq+V
特快の大宮〜赤羽は今でも充分揺れ大きいし。
61 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 19:17:06 ID:kVfFjh9U
62 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 22:19:13 ID:Gmv80J2P
130km/h運転なんて冗談じゃない。
普段の利用者からすれば迷惑以外の何者でもない。
63 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 22:28:17 ID:bUJnh9BU
VSEとどっち静かなんだ
64 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 22:56:02 ID:lvSWLK2v
>>56 209でもデジタル無線工事済がいるから
単純にチャンネル変えるだけでいけるんじゃない?
ちなみに京浜がD-ATCになってから山手が全部E231になるまでリフレッシュ工事はやっていなかった
65 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 01:06:21 ID:QInc1Ngw
デジタル無線に完全に切り替わるわけではなく、
デジタル+アナログ併用で使用する。
まぁアナログは予備的な使用になるとは思うが。
66 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 05:00:39 ID:3YwgkGzT
>>58 とりあえず最高速度は130にうpしといて、実際は120位で走らせとく。
回復時なんかは頑張って短い区間でも130近くまで引っ張ってみる。
E531も普段から130出してる区間は一区間しかないでしょ。
67 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 05:21:10 ID:L6BIyMAe
それ以前に130km/h運転って出来ても沿線住民から苦情出ないの?
あの区間って新幹線なんかとも並行してるし、騒音になる事から住民との協定か何かであの速度に抑えられてるんじゃ?
68 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 11:50:40 ID:IYeUyVBD
んでも少ない区間のために130km/hにするのはさすがにないよなぁ。
>>67 そうか?確かにマンションとかが隣接してるしそれはあるかも
69 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 12:02:15 ID:/cm9KeOp
>>55 そうだよね
高崎車両センターには、10両貫通編成は長すぎて検査が出来ない。
70 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 12:10:27 ID:/cm9KeOp
訂正↑ に→で
71 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 20:37:09 ID:T7SQIPTc
IDがクハE233-7なのでカキコ
72 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 20:41:12 ID:m4VpBHRf
>>69 G車が入る前に10両貫通が検査できるよう検修庫を増築したんだが
73 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 20:45:09 ID:Gvfc8e5G
>>69 とっくに検修棟を改修して10両に対応してる
74 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 22:10:16 ID:3YwgkGzT
>>67 モーターの音だけで言えばE231の120km/h運転がダントツでうるさい。
E233(E531ベース)の130km/h運転の騒音なんて大したもんじゃないよ。
75 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 22:31:51 ID:MOVpQby9
76 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 22:37:12 ID:Nj20kpLm
無理に最高速度あげてTXみたいにカッコンカッコン運転になっても、
ラッシュ時に困るぞ。
77 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 23:12:38 ID:m9eCAddZ
78 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 09:18:49 ID:x405r03U
>>61 dクス!
種別項目は実際どう表示させるか気になるね。
南行の浜松町以降は「京浜東北・根岸線」にするのか、単に各停か行先単独か…
北行の田端以降は「京浜東北線」か各停か行先単独か…
中央のローカルルール(快速下りの種別併記から行先単独への切替え)のように、各車掌
区での扱いは統一されるとは思うが。
そーいや先日中央線の上り中央特快で「特別快速」表示なのを見た。青ではなく
水色なんだね。レチの間違えなのか確信犯なのかは分からんが。
79 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 11:34:02 ID:MVmEK0Qp
そういや、どっかの掲示板に特別快速表示のやつが張ってあったな
ただ東京行きではなく高尾行きだった気がするけど
80 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 13:45:25 ID:2oTAWALL
どなたか京浜233の屋根って撮影されてます?
クーラーのファン形状、小田急4000みたいに四角いやつなのかが気になったので。
ミツ81〜83とか相鉄10708Fもそのタイプ(ただしAU725)なんですよね。
81 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 16:28:44 ID:1puIANxX
>>80 トタ233の東急や川重から出てくるのと変わりなかったかと…
違ったらスマソ
82 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 19:31:13 ID:g2aflaIr
T27トタ到着
83 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 20:48:05 ID:TPMOX9Og
84 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 20:50:13 ID:3DpuCN5X
>>80 総武線の80〜82編成はパンタもE233仕様だし、共通の可能性が高い。
85 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 21:19:17 ID:fH4iJlPm
今日、川重出場したのはT編成?青編成?
86 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 21:29:53 ID:8duJZ4y6
87 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 21:36:04 ID:Vkb+LDY7
88 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 21:51:57 ID:W+X58f95
鞭w
89 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 22:02:01 ID:fH4iJlPm
>>86 無知乙。
どう考えてもどっちも豊田だが…T32か青659+青459か聞いたんだがな。
90 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 22:09:55 ID:aCBXxPUK
T32編成だよ。
♪板に画像うpあり
91 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 22:14:29 ID:n6Xv3eqE
T’c32、M’432、M432、T32、T532、M’232、M232、M’32、M32、Tc32
92 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 22:17:58 ID:1puIANxX
中央快速線用としては川重ラスト編成ですな。川重は次以降出てくるとしたら、青編成になりまつ。
欠番の東急製造編成マダー?
93 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 22:22:10 ID:g2aflaIr
川重のT編成は今月下旬に出場するT33で終了するから
青編成はその後10月に入ってからだな
94 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 07:50:58 ID:3bjYdost
モハE233-603
8号車5A5Bドア付近の天井あたりに何かがありました
さて何でしょう?
ちなみに只今この車両に乗車中、富士急からの早いほうの直通でつ
95 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 07:52:20 ID:P0rt09ro
96 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 08:50:38 ID:YUHOvvmr
94でつ
>>95 いえいえ、新車にはありえなさそうな細工が施してありました
97 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 10:37:09 ID:rWQxyvQf
国電総研の情報って信憑性あるのか?
98 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 12:05:57 ID:sqQ1JnZD
へこんでんじゃねーだろな
99 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 12:33:13 ID:qBosOo4o
>>97 ソース元を明かせないサイトに信憑性なんか求めるなよ池沼
楽しませてもらってるんだからグダグダ言わずに感謝してやれよ低脳
100 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 13:03:06 ID:6UbtTyWX
新快速の車内からちょこちょこ見た事あったが流石に乗る事は出来なかったので
18切符の消化で東京まで逝った際にやっと乗ったけどやばいなこれ。。。神過ぎる
液晶に閉表示灯に挙げればキリが無いや
101 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 14:21:26 ID:mvSm8NDE
T32編成トタ到着age
>>99 どうでもいいことでヒートアップしているのは
キモい包茎童貞鉄ヲタの証
包茎治して、童貞卒業してから出直して来い
>>97 あのサイトの初期のやつ見てみ、ほぼ当たってるから
最近は更新回数が極端に減ったから変更の反映とかが遅くなってどうしても信憑性が低くなってるが
>>102 議論に負けて言葉の暴力に訴えるということですか?
最低ですね。
民度が低いというか・・・
煽りにマジレスするおまいもずいぶんと民度が低いと思うが
スルーしとけよ
今日の中央線は台風でダイヤ乱れ。
夕方の大月行きは上野原で抑止が掛かった。
車内には雨が吹き込んでドア脇の座席は大型仕切りがあるにもかかわらず濡れてきた。
見かねた車掌、半自動動作を強行!
この臨機応変な車掌は表彰モノでしょう。
ちなみにE233の半自動状態は初めてだったが、ボタンの縁が開は緑、閉は赤にLED表示され、なかなか
美しくわかりやすい。
ドア上の液晶表示も半自動である旨の表示が出ていた。
画像もあるが・・・どこにUPすればいいのかわからんので
とりあえず書き込み。
106でつ
107さんのトコにUPしてみました〜
見れるかな?
>>109 乙
こういった時は233の威力が発揮できるな
できればこの夏の暑い時にもこうして欲しかった・・・
111 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 23:54:05 ID:cwgXMGnM
>>110 まだ201系が要るからでしょ。201系が廃車になったら多分特快待ち合わせ時とかそのときに
半自動操作やるとおもうよ。
ちなみに金曜朝は中央−青梅の直通運転中止、本数7割程度の間引き運行。
ライナーや特急もウヤみたいだね。女性専用車も中止かな?
113 :
名無し野電車区:2007/09/07(金) 00:40:29 ID:KvwsDokk
>>108 なに必死になってんの
あんた自分の書き込みが、どれだけ幼稚だか想像したことないでしょ?
妄想は脳内だけでお楽しみください(^∀^)ゲラゲラ
115 :
名無し野電車区:2007/09/07(金) 03:57:55 ID:5FgCX5yx
↑
釣られている
116 :
名無し野電車区:2007/09/07(金) 06:25:54 ID:eoDd/ZJq
今高尾の3番線の半自動にして車両開放してる。
押し放題だぞ
233の窓ガラスが割れて3人ケガ(NHK)
失礼231の間違いだった
昨日の話ならE217だがまた割れたのか?
120 :
名無し野電車区:2007/09/07(金) 09:27:30 ID:rVAZUAJC
>>119 stWqVeURの勘違い。217の事故。
>>115 本物の釣り師はオマエみたいにそういうバカ丸出しの手法はとらないんだよ
122 :
名無し野電車区:2007/09/07(金) 11:08:51 ID:fW2vxH/r
>>97 過去年度版のスペシャルを見れば分かるだろ
126 :
名無し野電車区:2007/09/07(金) 20:24:24 ID:zQVBBt/u
なんか、今日、H57+H53編成が走ったみたいだね
>>103>>124 レスThanks!
確かに過去のものを見ると当たっている予想は結構あるね
>>99>>104>>121>>122>>125 ↑
↑
>>103>>124のレスを見習え。これが常識人のレスってものだよ。
思春期を迎えても童貞でいるキミたちは、思考回路までが未発達なせいか
人の質問に対して「池沼」だの「低脳」だのって、スレ荒らし的な次元の
低いレスしかできない。
お前らみたいな童貞キモヲタがいるから、鉄道マニア全体が暗くてキモイ奴と
一般人に誤解されてしまう。
ここはE233について語る板であり、お前らみたいなスレ荒らしをする連中が
来る板じゃない。他行ってやってくれ。迷惑だ。
128 :
名無し野電車区:2007/09/07(金) 22:24:51 ID:5CYbU49J
130 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 00:18:48 ID:4lGE1Nyh
*********************************************************
幼稚なケンカはここまで↑↑
子供っぽい発言をしている人は自分の性格を少し見直してください。
そのままだと必ず世間で痛い目に合うよ。
E233系に限った事ではないのですが、
ドア上の画面はもう一枚増設して欲しい。
増設分は、JR東日本のCMを映しまくり。
ただし、運行に支障が発生した場合は、
そこに途切れなく表示。
132 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 04:36:11 ID:07v1Ps7Q
今でも、あゆみの下品なクイズやってんの?
3つめのディスプレイは、前面展望サービスで。
それにしてもジョアンナ先生カワユス*
映像と体にかかるGが違うから酔いそうだ>前面展望サービス
前面展望サービスってグモの瞬間もサービス?
前面展望用ディスプレイに非常制動の表示出す
>>130 オマエが低脳ガキだってことだけはよくわかったよ
前面よりも女性専用者の展望サービス希望
いつになったら京急に追いつけるの?
運行支障情報ってCM側L字にして表示とか出来ないのかね?
正直25ページも運行情報出てるときにCMそのままって酷いと思うんだが。
てかL字にした方がCM注視する人も増えるんじゃないのかw
141 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 17:13:12 ID:VqEpqDb2
>>139 京急?最初から眼中にありませんが何か?
>>140 TV局にとっては、視聴者よりスポンサーですから。
いやだからJR束にとってもスポンサー的にも
運行情報とセットでCM注視って効果的だと思うんですが。
>>132 そういえば、今までずっと変わらなかったあゆみの画像が、8月下旬から
一部変わったな。
147 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 20:16:04 ID:KsOFv2Jp
あゆみまじきもい
148 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 20:19:30 ID:07v1Ps7Q
E233系、京浜東北線に入れるのはいいけど、
あゆみの下品なクイズだけは、流さないでいただきたい
リアルタイムじゃない遅れてるマーケット情報はいらない 株価為替云々うざいだけ
夜になっても今日の天気予報だ?ふざけるな 今夜明日の予報にしろ
E233土日は運用少ないね
ボロ車が190両しかないとは思えないほどいっぱい走ってました。。。
>>149 天気予報はマメに更新してるだろ。
夜には明日の予報がメインだったと思うが
153 :
8時ちょうどのあずさ5号:2007/09/09(日) 11:24:14 ID:sCMXQNIw
>>146 最初の笑顔が多少ましになった程度だがな。
>>141 オマエがこの世に生まれなければよかったと思ってる人は多いぞ
ネット上でさえ相手を叩きのめすまで我慢できない、ゆとりが増えたのか…
>>145 それが「液晶のところについている謎のくぼみ」?
運行情報が25ページもあるってことだろ
157 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 18:48:57 ID:fs/lVM2s
L字L字って言ってるけど
広告画面は契約の関係で小さく出来ないのでは?
逆に案内液晶(右側)をL字にするとか
下部に1行で文字をスクロールさせればいいんじゃね?
25頁なんて絶対見れないし
20ページを超える分量がある運行状況を、青梅線ではとても全部見られなかった。
理由は駅到着表示で、どこまで表示したかがリセットされ、
発車後には1枚目から表示しなおすため。
駅到着に関係なく続きを表示すればそれなりの距離乗る人には全部閲覧できるのに。
(短距離の人はムリだがそれは現状も同じ)
西多摩地域の路線図に比べると、遅延情報の画面はレイアウトに余裕があり杉。
>>150 ある意味、それをファンに対する201系の最後のサービスと思っ
たほうが良い。201系が全編成引退した時に悔いのないように…。
駅表示の地図みたいに運行情報該当のある路線を
路線図上で点滅表示させてやればいいのか
オマエがこの世に生まれなければよかったと思ってる人は多いぞ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|./ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
↑
>>154 キモいピザ童貞が何かほざいてますが?
煽るにしてもなんかもうちょっと捻れよww
今時天然記念物級の煽りあいだぞ。
あ、わざわざ上げてる辺り自演か。というか自演であって欲しい・・・
>>158 常磐線では北千住〜松戸の9分間でも表示し切れてなかったよ。
そして松戸を出るとまた最初から。
山手線だと続きから表示されるのに何でその部分は退化したんだろうな?
その辺はJRに要望出すしかないんじゃ
1駅間でぜんぶ表示しきれないなんてケースはあまり考えてないから
テストしてない(疑問に思わない)というパターンではなかろうか
167 :
名無し野電車区:2007/09/10(月) 09:01:26 ID:gFVpc95R
さっきT32が凹々状態で試運転してたw
隣の209-3101(川重)は比較的綺麗だし…
幅広はヤワいのか?
>>167 暗いところで見るとあのボコボコ具合がよく解るよな
アレは酷い・・・
まあそんな酷い233を造る川重からは今月あと3回甲種があるらしい(とれいんより)
おそらく次回はT33だろう
なおこれで川重のT編成の出場は終了だから
その後の出場からいよいよ青編成が登場か
外板が多少ヤワでも骨格がしっかりしていれば問題ないんじゃないのか?
T28(川重製)見て「足回りもまだピカピカだ〜」なんて見てたら殆どの戸袋部がシワシワ…
強度面での問題は当然無いだろうが、見栄えは悪いよなぁ…
この川重製の見栄えの悪さで209なんかはキモヲタの根拠無き叩き(スレで出た憶測や妄想を
「事実」と前提にしたり)に遭ったことを考えると…川重さん、なんとかならん?
川重がシート貼り合せ工法をやめない限りあの
シワはずっと続くんじゃないの?
172 :
名無し野電車区:2007/09/10(月) 22:45:55 ID:KgWkRk11
>>170 ヲタなんて見た目でしか物事判断できない連中の集まりだからな。
妄想も現実になっちゃうわけだよ。
ヲタというかそういう連中って大抵リア厨
175 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 03:41:21 ID:xTMPiYZX
そういえば、何年か前のニュースで
川重が新しい溶接方法を開発したとか言ってたが
どうなったんだろう?
外板のシワとは関係ないかもしれないけど。
良い概念を持っていく事自体は悪い事じゃないんだが
劣化コピーを他の国へ売りつけられると困るかもな。
しかしこれの台車どんなんだろ記載無いけど。
@H43
フラットはいつになったら削るんですかね?
紫の情報だが
次のケト線用233が東急の工場の外から見える位置に出てきたらしい
今週中に出場試運転があるのか?
9/13だったかな
182 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 17:48:40 ID:0uPDRuNx
先頭のとこのお餅みたいなほぺちゃ、新生児そのもの・・・
>>183 どちらかと言えば、小田急3000や京王9000の
側面に似ていると思うけど。
一次車の側面は205系や西武6000系に似てるな
>>186 座席がステンレスって・・・公園のベンチより酷いな
そんなのに10分も座ってたら尻痛くなりそうだw
さすがチョンw
>>187 国際的には珍しくありませんけど
日本でも常磐線みたいな民度の低い線区には合ってる
>>187 ちなみにチョソでは、2003年の地下鉄火災事件以降、それまでの軟らかい座席をステンレスにしたことが国民から高い評価を得た。
「燃えやすいから」と中吊り広告も撤去され、代わりに液晶モニターによる広告放映が主流になっている。
だから日本に来たチョソ人は、電車の座席クッションや中吊り広告を見て「燃えやすい危険な電車を走らせている日本の鉄道は遅れている」と思うらしい。
192 :
神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2007/09/12(水) 07:28:15 ID:BphacBZ8
>168
T33の次は青659(TcE233-59〜)
193 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 10:06:50 ID:BacLEZRl
10/13新津車両製作所一般公開 10時〜15:30
ポスターにはE233(中央色)が大きく載っていたが新潟支社管内の住人は
「これナンダぁσ(-o-)??? 」って感じ。
9341M@T18
高尾を大月方面に行ったが今更、何?
195 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 17:36:57 ID:Dibxcq8G
一号車だけ液晶広告変えてるやないか
やるな束
今日現在、201は何編成残っているの?
>>196 中央快速線用だけなら19編成
H:7
T:12(うち元H:3)
>>196 H編成=7編成
T編成=12編成(うち元H編成3編成)
合計=19編成
こうして見るとずいぶん減ったな・・・
被ってた・・・orz
>>197-198 dクス。
って事は233の方が多いんだね。
なのに、いつも201にあたる俺って o......rz
201 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 19:40:52 ID:EM9q7/6H
>>192 青658が出るってことは青657は?もしかして657が東急だったりして。笑
Quiz Oneがちっともすっきりしない件について
>>191 韓国のことはバカに出来ない
日本の燃焼試験はアルコールや灯油を使ってるから韓国の地下鉄放火みたいに
ガソリンだったらやっぱり大惨事になるよ
中央快速のE233ホントに増えたな。
万世橋の下から見上げるとオレンジの201が見えるのが当たり前だったのに、
今じゃ上りも下りもLED行先幕が映えるステンレス車両ばっかり・・・。
205 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 22:16:07 ID:uf0vQDvh
千代田直通用だけを楽しみにしている俺って何だろうな。
>>201 散々ガイシュツだが青編成は青658・青458〜
ちなみに青658・青458はそのまさかの東急
>>191 あのシート形状は立派にパクリじゃないか? w
蒸し返しの疑問だが、格好が似てても材質が違ったんじゃなかったか?
>>203 そもそも日本の鉄道敷地内などで、どれだけの危険物を持ち歩けるか、なんだ。
>>207 日本で電車の中にサリンなんて持ち込めるわけないよな
209 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 22:37:43 ID:Ctr1+xWg
必死なのがいるな
>>208 確かに持ち込めた。
まぁあれはガソリンのように日常流通している化学製品というより、
工業製品として一般には製造・所持が禁止されている化学兵器だがな。
>>203 埼京線で、踏切に侵入した車から漏れ出たガソリンに引火、床下からで炙られた205系電車の立場は。
あれは場所がトンネル外、つまり屋外、
炙られたのは車内ではなく床下だから何とも比較になりませんが、
少なくとも内装材に引火して延焼したって話はなかったようですね。
ガソリンへの引火もそうですが、特に煙と避難路確保が問題な気がします。
一部事業者では現に対策工事を施工中だそうです。
> 少なくとも内装材に引火して延焼したって話はなかったようですね。
ここ訂正。
少なくとも他車両に延焼したって話はなかったようですね。
最近の鉄道車両は、昔のA-A基準を上回る不燃化・難燃化が施されているのが当たり前。
ではなかったか?
>>213 当時の韓国の事故では、該当車両が見た目日本の車両と内装がそっくりなだけで、
可燃物が(日本相当の)難燃基準に適合しない材質で製造されていたのはガチ。
かと言って、ガソリンの威力と地下での火災事故対策を無視・軽視している
つもりではないので、勝手にファビョらないように。
215 :
神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2007/09/13(木) 07:30:31 ID:nm9AbMww
>206
ホロサンクス
ちなみに青459(TcE233-517〜)も皮にいるようですよ
216 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 07:37:22 ID:rIhu12M+
なんか急に川重製が増えた気がする
>>215 たぶん川重出場は青659+青459の10両で来ると思う
>>216 ここ1ヶ月近く中央用233のメーカー製は川重だけしか来てないからな
東急の出場はここのところ小田急やケト線ばかり
T編成はどうしたんだか・・・
新津も必死で頑張っているんだが、東急の製造ペースが遅れに遅れてるからでは?
JR以外だと、小田急新4000・京成3000・京急新1000SUSがあるけど、京成3000は今回4編成とも日本車輌オンリーで行くかね?
青編成だが、中央快速へ乗り入れしないなら、誤乗防止やダイヤ乱れ時の誤扱い防止の為、車体帯の色を変えてくるような気がする。
もしくは前面に大きくステッカーだけ貼るか…
>>219 テープならいつでも貼り替えられるから、四季彩っぽい遊び心が欲しいな。
221 :
神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2007/09/13(木) 12:21:18 ID:nm9AbMww
>219
出場までまだ時間はありますが、今のところ、T編成との識別はないようですよ。
一方で、もし青編成も中央快速運用に入れるのならば…
H運用に青梅・五日市線区間運用も組み込んで、H編成と共通運用化かな?
>>222 漏れもそう思ったが、それならゼッケン付番を「青@@@」にせずH編成で問題ないんだよね…
基本的には運用分けるが、車交や運用の都合とかで青⇔Hの共用は考慮してるのかも。
共通運用へのダイヤ改正と同時に、青***をH**に貼り替える、とかな。
青編成の出場時に、編成番号がどんなふうにプリントされるかが気になるな。H58ってプリントされてて、トタ区に到着したら「青***」の手製ステッカーが貼られることも考えられる。
>>224 青梅線末端の4両と五日市線の6両を解消しない限り青とHの完全共通化は無理
青運用の中に中央直通を組み込んだり青編成をH運用にいれたりってことは十分ありうることだろうけど
>>224 ケト線用233のように編成番号は『459』『659』とだけ表示されるかも
227 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 19:33:37 ID:fOkuaKdK
>>226 多分そうだろうね。前面は多分ウラ101みたいに運用番号が下についたりして・・・。
青梅ヘセもダブルパンタかな?
青編成の話の最中にスマソ
今東急車輌通ったら、「快速 大 宮」を表示してた。
今更だけど、快速表示ってピンクっぽい色にしてあるね。
229 :
神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2007/09/13(木) 21:40:42 ID:nm9AbMww
>224-227
前面窓には『青659』『青459』と書いたステッカーがついています。
サイズ、書体ともに『T○○』と同じ仕様です。
>>229 『青』って入るのか・・・
ところで帯の色なんかは判る?
231 :
229 ◆h.a9onuV2k :2007/09/13(木) 22:51:14 ID:nm9AbMww
>230
T編成と同じ
>>231 度々情報dクス!
という事は外見上は中央快速用と同じという事だから
やはり快速と共通運用も考えてるのだろうか
青編成も中央線に入線できれば、
異常時の対処が楽になる気がする。
系統分離しておけば、分割編成減らせるだろうよ。
T32→65T
今日から運用開始かなっ?
>>232 アフォか?帯の色同じでも、運転台の装置が違ったりするんだよ。
しかしあのフォントで「青」って書かれてるとは驚きだ。
>>236 それは知らんかった
フォローサンクス!
昨日、八王子の貨物ヤードに東急5000系3連がDE10に曳かれてにいたけど、あれ何よ?
>>238 東急の甲種
横浜線内は信号かなんかの問題等で
8両編成+デーテンを牽引して走行できないから
八王子で編成を分割して長津田まで持っててる
そもそもここではスレ違いなのでsage
241 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 21:13:06 ID:JM/WJFgh
>>232 青梅編成が来ても青梅車が中央線快速線内に入れないと思われ。201青梅線だって中央快速線ないはいれないはず。
青車が中央線で運用したら多分本数足りなくなったりすると思うよ。
710両(201系フル所属)
2(青梅線予備先頭車)
―)20(中央線時短分)
――――――――――――
688両(中央E233系生産予定)
ってことで、共通運用による編成減分は組み込まれてないな。
そのかわり四季彩分も含まれているので、E233系リゾート仕様に期待。まあ所詮4扉だからアコモもたかが知れてるだろうけどな。
>>241 釣られてやるが、E233系青編成は201系と違って中央快速向けH編成と比べてもほぼ仕様に差異は無い。
ただ、直通しないのなら
>>219が言ったようにラインカラーを2色に変えるべきだな。
>>174って今見たけど201もドアカットしてるの?
>>241 新車の仕様がどうなってるか話し合う根拠に
旧型車の例を入れたって何も意味がないわけだが・・・頭悪い
E233系の停車駅通過防止ってTIMS組み込みだっけ?
246 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 23:00:24 ID:JM/WJFgh
>>246 んじゃHと青は全く同じ中身なわけね
ってか分割位置を入れ替えた理由の一つに
ダイヤが乱れた時に差し替えを可能にするってのがあったじゃん
混乱時は共通運用ってことかいな。あんまり安易に差し替えするとローテーション戻すのに何日かかかるべ。
現在の青梅五日市用201は先頭車両にそれを示すステッカーが貼られてるけど、
今度やってくる青編成も何かしら識別用のステッカーが貼られるんじゃないの?
せっかく行先表示がフルカラーLEDなんだからステッカーと同じ感じにLEDで出せばいいと思うが・・・。
252 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 06:45:53 ID:aVFlsBvh
青梅・五日市線
各駅停車 五日市
交互表示
今乗ってる233の液晶の占いが昨日のやつな件w
ちなみに今新宿
254 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 08:36:59 ID:qxrbP2d7
なんか青編成っていうと京浜の事かと思ってしまう
誤乗誤乗っていうけれど、一体どこで誤乗が起きるの?
立川なら1・2番線行けば必ず青梅線だし5・6番は必ずオレンジの中央線からの直通だし。
上りだって、追い越しがないから順番どおりに来るし、そんなに複雑じゃない。誤乗しても西立川までに気がつけば大丈夫だ。
256 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 10:56:27 ID:VfI7YjR7
多分青梅車は青梅線内で運転するかもね。たまにH編成の車両が青梅線運転してることあったよ。
まぁT車も運転してたね。
オールE233系化後、H編成15本だけで全ての分割運用は賄えるのか?
259 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 13:55:10 ID:LYVJcREv
>>256 あんた、どこの住人よ。
青梅線走ってる電車の3、4本に一本が、中央編成。
朝は中央編成の方が多い。
ハハハ
260 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 14:18:02 ID:B97SxE0M
青梅の233の先頭車の室内灯はやはり防虫灯か?
261 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 20:21:07 ID:omQgMy+B
ウヤ情によると、川重からの甲種が9/19と9/26に設定されているが、どちらかがT33か青659+青459になるだろう。
262 :
神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2007/09/15(土) 20:26:53 ID:nX5Z6pl+
>261
T33が先。
青編成はまだ走行試験通してないし、残工事もあり。
>>261 トタ区到着日基準で20,25,27日じゃ・・・
201系あぼーんまで暫定的に中央と青を区別してるとか。
果たして意味があるのかは分からんが
>>241 >青梅編成が来ても青梅車が中央線快速線内に入れないと思われ。
>201青梅線だって中央快速線ないはいれないはず。
今の201青梅線が入れないのはパンタや方向幕(青梅・五日市線分しか
装備していない)の関係上だよな。
元は緩行線用の黄色201だったから。
E233はその障害がなくなるから入ろうと思えば入れるだろう。外装は知らんが
内装や機能的には共通だからね。
>青車が中央線で運用したら多分本数足りなくなったりすると思うよ。
これは同意。以前に青梅発着が全部直通運用になるなんて書いてた香具師が
いたけどな。
266 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 09:37:37 ID:jUwoj58x
>青車が中央線で運用したら多分本数足りなくなったりすると思うよ。
なんで本数が足りなくなのかわからん。
その分T編成やH編成を青梅線で運用すれば言いだけの話。
267 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 09:44:54 ID:mZtFG8kp
神ホシV2編成さん、
青459編成のドアに、
H編成にはないステッカーは
張ってありませんか?
もし張ってあったら、共通運用は100%なくなる
もし中央と青梅で共通運用にするなら、青梅用の1号車も女性専用車仕様にしないといけないわけだが。もし通常仕様なら共通化はないと思ったほうがいい。
269 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 11:14:38 ID:T9p5jSyz
例えばポイント故障で出庫できないときに、
動脈である中央快速の輸送を確保するために
青梅五日市全面運休、車を中央に回して
中央の輸送を確保することが可能になる。
270 :
神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2007/09/16(日) 11:30:48 ID:m0GgviJu
>267
養生テープなら貼ってあります
271 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 12:04:58 ID:o17O/dy6
>>269 動労がストしたときの血婆死者みたいだな
>>268 共通運用するかどうかはともかく、
青編成だけ仕様を変更するメリットはない。
ちと知ってる人に聞きたいのですが
「青編成」と呼ばれているE233系の1号車の
つり革と網棚の位置は高いですか?低いですか?
それで共通運用になるか否かがわかると思うんですが
高い(2号車以降と同じ)なら別運用
低い(中央線用1号車と一緒)なら共通運用
これは後日改造という訳には行かないでしょうから
<綱引き大会>小学生とジェット機で 中部国際空港
9月16日12時11分配信 毎日新聞
20日の「空の日」を前に愛知県の中部国際空港で15日、小学生60人とジェット機の「綱引き大会」が開かれた。
全日空のエアバス機(重量約41トン)に結ばれた綱を、まずは30人ずつ2班に分かれて引いたがビクともせず。
2班一緒に力を合わせて、ようやく車輪が動き出した。
・・・エアバスの41トンってどんな機種?
41トンなら国鉄型電動車(モハ)1両より軽いのだが・・・(大体42〜45トンあるが)
>275
多分A320でしょう。
飛行機って、空飛ぶだけあって意外と軽いよ。
ボーイング737やエアバスA320のような30mクラスの小型旅客機でも、離陸重量は70tから80t。うち半分近くは燃料の重さだから、カラの場合は、40tくらい。
むしろ電車の重さが異常
無理に軽量化した走るんです209系が耐久性不足で歯医者になるわけだが
279 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 08:51:04 ID:tNwJhxfj
さぁあと5日で姉妹車両の小田急新4000形がデビューしますよw。
>>278 耐久性不足って何?
京浜東北以外は引き続き使われるんだけど。
>>280 問題は、京浜東北線が過酷な運用形態であった為、京浜東北の209系は、
他線区の209系より経年劣化が酷く故障率も高かった為、廃車になったとの事。
209の場合、年数でみると早いような気もするが、
走行距離で見ると国鉄時代の車両とそんなに変わらなかったはず。
そういう点で考えるとコツの231も案外廃車は早いかもね。
トンネルの影響もあるかな。
どうしたってトンネル突入時には車体に風圧がかかるからね。
後はすれちがいに車両間に風圧がやはりかかる。
+SUSの薄さと川重の工法
高度差による気圧差を忘れてないか。
航空機は円断面という強みがあるからな。
>>281 それもあるが、車両故障によって乗客に多数の傷病者を出した事故があったこと(これがまずきっかけ)、
更新時期に差し掛かっていることから(
>>281サンが触れているのはこの点だけ)、幅広車体ではないことから、
当初のコンセプトの一つの通り、経営上の判断で更新(延命)せずに廃車にすることを決めた
> 車両故障によって乗客に多数の傷病者を出した事故があったこと
こんな理由では207系を忌避できないJR西日本の立場や如何に。
真似したくても真似できる状況にない
288 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 22:51:46 ID:m80SDq1k
話変わりますがE233の中央快速用の車両で番号がかなり飛んでますよね。
東急どうしたのか。
>>288 確かに遅れてるけどね とりあえず京浜233を2編成ぐらい先に出してから
中央なのかもね。
青編成の置き換えスケジュール等に影響するだろうね>東急の遅れ
201ヲタとしてはその方がうれしいけど
今日ウラ102が東急出場するな
T21の出場はこの後か
>>265 亀レスですが、青梅用編成が中央快速線に入れないのは停通防がないのが主因だった気がします。
ただ、中央で営業運転する必要がないから転属の時に設置しなかったとも言えるが…
>>286 半分は正解だがもう一押しほしい
おまいのいう事故があって、部品が特殊かつ故障の多い元901のみ事業用に改造し
量産は窓改造による事故対策をして当面を乗り切ろうと改造工事を始めたが、量産も故障が続いて
世論が厳しくなったことと組合や検修部門から新車投入を突き上げられて233投入になったわけである。
車両老朽問題ががマスコミにたたかれる前に総武103の前例に従っただけのような気がする。
295 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 13:06:59 ID:odcS15W/
T/H/青編成って霜取りパンタ付けるやつは出ないんだろうか?
>>295 すげえな・・・前面ガラス大破かよ
グモスレによると当該はH48らしいが
↑それよか、前面ガラス大破のみで済んでいる所がすごい。ガラス交換だけで復旧できそうだ。
さすがE233。
>>296 「霜鳥パンタを増設」する編成は無いんじゃない?
全編成に2パン車が組み込まれているんだから、
霜鳥が必要な時に「2パン」で走れば良いと思うんだが。
違う?
>>299 つ201・115の霜鳥P車の位置
実質的に可能なのはH編成だろ
なあ、霧島パンタって何のことだ?
とりあえずパンタグラフが二つついてるらしいよ
>>287 尼崎事故はATSの不備が原因であって、
同条件なら103系だろうとE233系だろうと同様の惨事が起きていたと思う。
304 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 06:55:48 ID:ZdTtTKcX
305 :
神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2007/09/19(水) 07:28:39 ID:8AGNY7l7
川重、まだE233をつくるみたい。
今日、新しいクハE232の構体が出てきてた。
>>305 青編成をあと40両製造する予定
1000番台を川重で造るかどうかは知らん
307 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 08:18:18 ID:BZcRP60+
さっき初めて233の雌車の案内放送を聴いた‥‥
朝からすげー腹立ったな
>>306 壮健によれば1000番台も15本担当らしいが>川重
310 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 10:53:14 ID:1H2ye9Fj
関西人なんでどの編成かわからないけど今鷹取に数両止まってるね
毎度のことだが223が駆け抜ける横に止まっているのが不思議な感じ
>>287 そもそも炎天下で電源の切れた窓の開かない車両に乗客をすし詰めのまま
数時間も放置したりするような会社は東だけだし
312 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 12:32:58 ID:42dZ4DSG
猛スピードでマンションに突っ込んだり、落雷で何日も大幅に間引いたり、
車内で立て続けにウンコ漏らしたり…
みたいにどの鉄道会社もトラウマ的エピソードはあるんだよ。
313 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 12:58:46 ID:4q/KnSp1
なぜ今日になって沸くのだwwww
放送中止になったアニメ時間枠を観て2日間を過ごしてたのか?
さっきたまたま豊田電車区の近くにいたら…
先日人身事故で前面ガラス破損したE233系クハ1両を
検修庫へ入換えしていたんだが、青70が牽引してたよ
思いがけず201系とE233系の連結走行シーンを目撃してしまったわけだが
全然違和感を感じなかったなぁヽ(・∀・)ノ
営業運転でも見てみたいな
E233から順次、重大事故発生時には、防護無線を自動発報するシステムを導入とある。
速度を前後のクハで比較し、脱線、衝突、転覆を自動判断し、強制的に発報するらしい。
例え先頭クハが駄目でも最後尾クハがバックアップする。
他の車種にも適応するとあるが、231位?
何だ。昨日の人身事故、被害車はE233だったのか。
317 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 23:04:07 ID:9TGp/Jzq
いや、それ以前にも数回ほどE233系は人身事故の被害に遭っているが、
窓ガラスが割れた人身事故は今回が初。
詳細は人身事故スレで
319 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 14:03:45 ID:X77fHj20
さすが『グモの王者』中央線だな…
201系は今までよく頑張ってきたと思うよ
E233系はこれから大変だなぁ
クハだけ201にすればいい>233
最近H43を全く見ないのだがどうしたんだ?
フラットでも直してるのかっ?
>>320 某都営の10-000みたいだな
でも想像したらちょっとワラタw
ところで、新津で京浜東北用のE233の製造っていつから始まるの?
>>323 中央快速向けの製造が終わってからだろ。
中央快速向けの新津製造ってあと何本くらいなんだろう。
325 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 21:48:17 ID:gy1hIJAM
モハE233-233到着あげ
>>326 d
1編成2週間くらいで製造だったっけ。
328 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 22:02:53 ID:tBk3eDfn
最近233見てると川重車が特に車体がもうボコボコになっている。特にH54やT29とか。
>>328 もうというか来た時からすでにボコボコな訳だが
確かにT29あたりは特に酷い
外板がボコボコでも骨格はしっかりしているから問題ない
そもそも強度に不安のある様な欠陥車両だったら工場から出さないだろう
たとえ出したとしても東日本が川重にクレーム付けて返品って事になるハズだが...
普通に運用しているのだから問題ないってことだ
332 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 00:44:57 ID:/3mVUiVH
っていうか鉄道雑誌で「新車紹介」として掲載されたときの写真ですら、乗務員室扉の後ろ部分の壁が波打ってるのが
はっきり分かるレベル。
もっとボコボコが分かりやすいのはRJ誌2007年10月号の22〜23ページの写真(飯田橋〜市ヶ谷間で撮影)。
配給・試運転・回送ダイヤpart5 [鉄道総合]
BVE Trainsim Part74 [鉄道総合]
【グモッ】人身事故スレ◆Part240【チュイーーン】 [鉄道総合]
【グモッ】人身事故スレ◆Part241【チュイ━━━ン】 [鉄道総合]
【クレームを】ガリバーその2【ガード】 [中古車]
ここの住人はグモが大好きらしいなw
334 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 00:48:00 ID:7/crqbfK
今日始めてみますたE233
12時頃に大森を南に下っていった
>>332 マジだw
ちゃんと妻面にビード入ってるな
つーか、東急・新津の工法に川重の妻面ビードが合わされば最強。
東急・新津の妻面は、平板だから波打っている。
でも側面は綺麗。
川重は妻面はビードが入っているから強度UPで波打たない。でも、側面は…。
まぁ、妻面なんか普段見えないからどーでも良いけど。
座席が気に入ってる。昇進のE231もこの座席に換えてくんないかな。
339 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 08:19:46 ID:gvh5Fm42
E233系第1編成出場から1年記念age
そして漏れの誕生日age
あの日は一人で北鎌倉まで撮りに行ったよ。
>>339 誕生日オメ!
つまりH43と同じ『誕生日』って訳だな
もうあれから一年か・・・早いな
自分は後日トタ区に見に行ったけど
233の実物を初めて間近で見たときのあの興奮はいまでも忘れられん
まあ今では普通に見られるようになって何の感慨もなくなってしまったがw
H43が東急出場から一年か・・・
丁度一年前、仕事が嫌になって退職願出した日だw
しかも職場近くの路線を試運転で走っていたという・・・
そんな今はニートw
>>333 グモも233も主に中央線だからじゃね?
346 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 16:50:23 ID:sCR6ILHb
京浜用233はドア上のVISがワイド化されたけど、
これから入る中央用の233はワイドモニター装備しないのかな?
動画広告を4:3とワイドで作り分けなくてはならないので、
中央用は全部4:3だろ。
景品用はアスペ比16:9?
誤 景品
正 京浜
350 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 23:22:07 ID:mmVrognI
10/4に東急から出場するのは、
中央用?それとも京浜東北用?
351 :
名無し野電車区:2007/09/21(金) 23:43:09 ID:eXqGJoJq
>>345 製造したメーカーは、今回の事を真摯に受け止め
以後、ニュース沙汰になるような事が無いように、頑張ってほしいものだね。
355 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 21:14:03 ID:ZClj7O6n
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
配給・試運転・回送ダイヤpart5 [鉄道総合]
BVE Trainsim Part74 [鉄道総合]
【グモッ】人身事故スレ◆Part241【チュイ━━━ン】 [鉄道総合]
目指せ30000人釣り!part50 [私のニュース]
アリさんマークの引越社 2件目 [アルバイト]
ここにものったね。何人が釣られたの?
ってかnews7って時点でw
H43のフラットが直ってるっぽいのだが…
358 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 18:11:00 ID:aX9X24hu
H43?
359 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 18:31:37 ID:dVW4SHvV
そういや以前H43はフラットしまくってたな
今東京駅での出来事。八王子行きに乗るために一本見送ったがそれは233、そして八王子行きは201・・・
すると後ろの家族連れが「え〜古いの嫌だな一本見送ろうか」自分も当然201が来て萎えましたorz
いつもは数が少なくなってる車両が来ると喜んで乗るんだが201にはそうゆう感情が生まれてこない
まあ201も一部の乗務員からも
既に汚物扱いだから
そんなもんだろ!?
201がボロすぎでE233が神だからなのかな
なにせ東の最高傑作と言われる車両だからな。201好きの漏れを一気に汚物扱いに変えてしまった車両だからな・・・
きっと京浜東北でも同じことが起こるよ。向こうはすでに似たような車両があるから気づかないかもしれないが
人間基本的に新しい物が好きなんだし、古いものが嫌われるのは当然
俺も新し物好きだけど231は好きになれんかったな
366 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 21:32:25 ID:7EA9gk8l
233厨とか問答無用で氏ね
201の良さが分からん厨房は本当迷惑だから早く消えろよ
でも209は客を貨物扱いしてる象徴のようなものだから233といい勝負だ罠
何だかんだ言って、201系が完全引退する直前期には、
『ねぇねぇ、201系はあと何編成?』
『おい、いま201系を見たぞ、ラッキー』
『201系に乗りそこなっちまった…orz』
とか言った、有り難みをのちに知る葬式厨がわんさかわんさか沸い
てくるのは目に見えているがな。
オレのことじゃねぇかよ…OTL...。
369 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 22:02:47 ID:dVW4SHvV
201は良いのだがチョッパなのと中央線で酷使されてたから廃車は仕方ない
ただ廃車ペース早過ぎる
中央線文化の破壊だぞあれは
371 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 22:27:09 ID:dnr1Fy/0
ちょいと遅いが兄弟車両の小田急4000形デビュー記念age。
>>363 その文章だとお前自身が汚物になってるわけだが
どうも固めて201系を運用してるようで、201系が来る時は何本か連続して201系って
場合が多いみたいだな。
E233に乗りたがってる子供をつれた家族が、201を一本見送ってもまた201が来てしまい、
新車に乗るのをあきらめきれない子供と、とっとと早く行きたい親との葛藤が見られるな。
375 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 23:49:44 ID:dVupkPXS
今日東大宮行きました
画像どうやってのっければいいんだ?
まあ京浜東北では大した反応はないと思うよ。
気が付いたらテレビ付きになってた、程度の認識だろう。
中央線での201→E233では、一般人でも気づく点として
・トレインチャンネル
・ドアボタン
・拡幅車体(気づかないかも)
・ドアチャイム
・窓の日除けの不採用
とかがあったけど、京浜東北線の209(500番台含む)→E233では、上記の
・トレインチャンネル
くらいしか一般人でも分かる変化ってないんだな
なんて恵まれた路線なんだろう
>>371 某鉄道専門誌の今月号にその車の運転台の運転線区切り替えスイッチに
「JR」の刻印があるとの記載あり、これは常磐緩行線乗り入れ準備か?
また常磐緩行線向けE233系にも同様の準備がされる可能性あり?
>>377 オレンジ一色の車体からオレンジラインのステンレス車両という大きな点を忘れている件
素人にとっちゃこれが一番大きいわけで。
大学の友達は「何あれ?こんな時間から総武線のが来てるの?」
とか言ってたぞ。もはやラインカラーすら見ていないw
382 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 01:13:33 ID:hK+mBcoh
>>379 ぶっちゃけ、現行の小田急1000もJR防護無線取り付け準備工事はしてある罠。
>>380 まぁまぁwすまん忘れてたww
>>377で一番言いたかったのは最後の行なわけでw
>>382 つり革は気づくだろうけど、白い内壁はどうだろう
一般人の友達に化粧板の話をしたが気にしてなかったみたいだぞ
液晶くらいしか見てないんじゃね
「中央線が山手線に侵食された」なんて言ってた人もいたし
E231-500とE233の区別なんてできるわけもない
一般人は細かく見ないで「何もかもが違う」という印象だと思う。
むしろ同じ物は何よ?オレンジ以外になくね?
地場では205系を新車とか言ってます><
でもボックスがないんで人気は低いです><
京浜東北の場合、パッと見でわかる変化は液晶くらいしかないが
車端の揺れが減る(たぶん)とか、日差しが少し暑くなくなるとか静かになるとか、
毎日つかっていると京浜東北に対するイメージが少し変わると思う。
T18『天丼のてんや』ラッピングキター
>>388 蒲田の人間は気づいてたみたいだが・・・女の人も結構写真撮ってたし
サラリーマンも同僚と新型か!!とか言ってたし
この前西国分寺でE233の東京行きがきて、乗ろうとしたら一緒にいた友人が
「これ武蔵野線だよ。埼玉経由するからものすごい時間かかるよ」
って言われた・・・
>>392 その友人はすべてE233になったらどうするのだろうか
某サイトに川重に留置されている青659編成の写真があったが、
編成番号はやっぱり「青659」になってた。
396 :
395:2007/09/24(月) 19:14:24 ID:7Fpdi8lO
ちなみにラインカラーは中央線と同じ。
書き忘れスマソ
397 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 19:38:36 ID:xeTyMd2/
>>399 いや、内容はマジだ。
今は関西在住だが、以前東の車両データをPDFでかなり詳しくまとめられていた方のブログに画像上がってる。
現在川重には20両位E233の構体があるとか…
じゃあそのURLを出せば良い訳で
もったいない・・・
青梅線に新車なんて・・・
中央線と共通運用しないともったいない・・・
東京駅の中央ホーム神田方に土日になると撮り鉄が多いときは十数人ほど
群がっていたはずだが最近は激減してるね。2−3人くらい居ればいいほうで
全く居ない時もある。201が減り過ぎたから?
405 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 22:54:11 ID:rMwcrWoz
今度の土日富士急完全にJR車祭りだな。
酒飲みながら撮影しに行くか、
大月の笹一酒造はおすすめ。うどん食って、
温泉にでも入って、
川重がんばるな・・・・しかし東の増備スピードはやばいなw
この前川重から回送されたばっかりなのに・・・・早く201置き換えてほしい
>>403 201系が完全撤退したら、H編成だけでは分割運用を賄えない時があると思う。
A659とかになると思いきや、思いっきり青659って漢字で書いてあるとは・・
あと、仕様が軽装車になってないかなw
二重系を省略
>>411 行先表示機を3色LEDにして、車内のLCDを209みたいな1段表示のLEDにして、ダブルパンタ車を無くして、空気清浄機を省略したような仕様にすれば軽装車になるんじゃね?www
414 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 00:43:31 ID:hQx17+F1
軽装車は赤字国鉄の苦肉の策だよ。
JR東は大黒字。
問題は青編成の1号車が雌車仕様になってるかどうかだ
早く確認したいが…
どなたか情報うpおながいします
380 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2007/09/24(月) 00:54:31 ID:KGJal5eU
>>377 オレンジ一色の車体からオレンジラインのステンレス車両という大きな点を忘れている件
素人にとっちゃこれが一番大きいわけで。
399 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2007/09/24(月) 20:50:14 ID:KGJal5eU
>>395 釣り乙
401 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2007/09/24(月) 21:16:08 ID:KGJal5eU
じゃあそのURLを出せば良い訳で
417 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 01:41:44 ID:hQx17+F1
>>415 共通運用できなきゃ意味ないから、当然♀仕様だべ。
むしろ全部の車両の吊革を低くすればいいだろうに。
>>411 車内の液晶が1個実装、1個準備工事ぐらいになりそう
広告収入見込めないから2個つけないヨカーン
420 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 03:07:41 ID:hQx17+F1
>>419 青梅線走ってる車両の5分の2が、HもしくはT編成(立川青梅間、平日昼間)。
青梅線区間でも広告は流れているので、広告の線別切り売りはしていない。
なぜ京浜東北向けは中央と番台区分変えたんだ?
中央の続番じゃダメなん?
車内設備の一部変更やATCの関係です。
乗務員扉の編成番号が剥げてたのがあったけど
T編成だと思ったが 直したかなぁ。。。
さて川重へ青659見に行くか
425 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 08:39:07 ID:uNGgFKdu
この前の夜遅くに千駄ヶ谷より御茶ノ水までE233に初めて乗り、
モハE233-14に乗ったけど音も静かだし、さほど揺れないし、
おまけに明るかったしでとても良かったけど、早く京浜東北の
E233の営業開始待ち遠しいですな。
209よりこっちがエエー!!
1040頃に川口→赤羽間を南に回送してたの見たよ。一応報告。
428 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 14:46:03 ID:W8rTZTgd
>>369 湘南電車が1年チョイで消えたこともお忘れなくorz
スカや緩行は置換に5年くらいかかってたから変化に違和感が無かったが…
とりあえず青編運用開始前に青梅は攻略しとかないとマズいな
とれいん誌には奥多摩の4連の置換は3月まで無いって書いてあったが
信用できる情報か否か?
てかファンサービスとして事前情報を守ってくれ!JR東日本!!
青梅・五日市線は既に中央仕様のE233が運用されて
いるから、公試をやったらハンドル訓練も無しにすぐ
運用入りだろうね。
>>421 ドアの半自動対応の有無が大きい気がする。
>>430 だよな。
209だって、南武線は0番台なのに
半自機能のあるハチ公線は3000/3100番台だし。
432 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 03:35:07 ID:7X6lBbNV
だよな
433 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 08:37:49 ID:TDhjQI88
南武線も全車両E233系に置き換えてほしい
我慢しろ
吉祥寺でドア故障発生
当該E233系
436 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 10:47:17 ID:p0xRow8J
当該H53です。
ウラ233が宇都宮線にいるぞ
試運転でしょ
>>430 ドア上液晶とかもな
ところで横浜線埼京線にもE233入るってきいたが本当か?信じがたい
まだ205系の耐用年数残ってるし、101系や103系のように
老朽化がかなり進んでいて置き換えが急務って訳じゃない
だろうし、ありえないと思うけど。
205系を千葉に転配するとか言う話も昔から聞くけど動く
気配ないしな、動労が折れればE721系の直流版のような
形式を入れそう。
とりあえず武蔵野のように
VVVF改造を増やして消費電力を減らす
ってか改造経費の方が高いかw
231 のようなベアリングの異音が無くて静かだな。
加速も 201のようなガサつきもない。6M4Tに戻ったから加速もいい。
前面デザインは531と似ていてアレだが、帯がドアにもあって一直線で一体感があって昭和もしくは私鉄テイストがいい。
最近の新車特に ヨ尻に限っては一番いいように思う
立川でEF65に牽かれた青659+459見てきたよ。
1号車クハにH/T編成と同じ女性専用車ステッカーを確認。
中央快速への乗り入れ確定じゃないか?
青659+459は、H編成とどう違うんだ…('A`)
違いが見つけられん…パンタも弱冷の位置、♀車もまんまH編成…
IDが233 H編成じゃんw
仕様が共通ならば…
現行の分割運用を
ホリ快と河口湖関係がH編成、ホリ快を除く青梅線方面が青編成
に運用を分けたりして
青編成は6両と4両で分けての運用(今の青編成運用)を考慮してる
H編成は考慮してない
それだけのことだろ
基本と付属で走行距離が違う編成の数を増やさないとかの意図もあるんじゃない?
450 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 16:59:37 ID:arebvlZ1
ただ今トタ区にいる青659?ヘセをむさしの号車内から確認。各駅停車東京行を表示してました
451 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 17:39:28 ID:CNGa0+nc
>>402のhp見たが,編成番号に"青"が付いてるのか。
"O"(0<ゼロ>と間違えられやすい)や"AO"(東急バスっぽい)になると予想したが。
452 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 18:26:29 ID:hf4PwOix
なんか最近233の不快な揺れが目立つ希ガス
半年で馬脚を露にしたか…
本日の日経新聞に、三菱の会社広告にE231と下のほうに小さくE233が登場している。
基本的には山手231のVISの広告だが、下に新型車両として中央のE233が載っている。
三菱と言うと制御機器メーカーとしてスポンサーになったんだろうか?
>454
たしか、三菱は列車無線・VVVF・TIMSなんか製作担当だったはず。
スポンサーというか、「三菱はこんな物を作って皆さんの暮らしに役立ってます。」と言いたいのでは?
ピザが、つり革下げているに棒にぶら下がったせいで、ミシミシいってた。
もっと丁寧に扱え
10両10編成+αなら五日市線、青梅山線(非10両)特化運用も考えられるのでは。
基本的に分割がデフォルトになる、と。憶測だが。
「青6」や「青4」の部分だけが後貼りステッカーだったら、どんでん返し。
どうせ共通運用にならないのならば、オリジナルカラーの帯で登場してもらいたいもんだがな。もちろんオレンジ系色を残しつつ。
旧四季彩のデザインの帯で地元を走ってもらいたい。
>>457 それなら♀車ステッカーを貼る必要無いべさ?
川重が間違えて張ったんだろ女性専用車両ステッカー
あれは、オールE233系統一後、効率よい運用ができるのでは?
どうしても青編成を中央線には行かせたくない人がいらっしゃるようでwww
基本は青梅線内での運用だろうが、H編成が少ない点を考えれば中央線の運用に入る事もあるだろうよ。
464 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 23:18:54 ID:GgA7TBQW
高尾住民の俺からゆわせてみれば、青梅の狸達の乗った電車の空気のを中央線のに持ち運んでほしいと思わん
今の直通のすら廃止を願ってもいる
さいたま住民の俺からゆわせてみれば、青梅も高尾も山奥の田舎。
どっちも似たり寄ったり。
埼玉はすっこんでろ
467 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 23:40:06 ID:fW7Tjp0e
青梅線って基本的に基本と付属って別運用でしょ?
何本かまとめて運用群で切り替えってことになるのでは?
ところで松戸の231も基本と付属って特にセットになってないよな?
468 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 23:40:22 ID:I539wG6p
469 :
川口市民:2007/09/27(木) 23:54:26 ID:KxqDX3zD
>>466 京浜東北線のE233導入で大量の埼玉県民が流れ込んできますが?
埼玉は空港も海もなく、著名な娯楽施設も比較的乏しいのに、
東京の北隣にあるだけで住まう人が集まってくる不思議なところ
> ゆわせて
わざと真似たの?
空港も海もなかろうが、コンビニやスーパーがあって
公共交通網が発達していれば人は住めます
今も八高線直通で埼玉走ってるけどな
埼玉県が世の中に差し出せるのは平凡で均等な労働力と工業用地ぐらいだからな。
非凡な才能を育んだり、癒しの土地として尊敬されることはない。
埼玉県政がそうしたわけじゃなく、そのような人々が好んで集まってくる地域だということ。
475 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 02:26:19 ID:iK22x2ks
>>473 なにげに東京、埼玉、神奈川、山梨と、1都3県も走ってるんだよな。
埼玉は糞して寝るためだけの土地。
ストレスからか性犯罪が突出して多い。
>1号車クハにH/T編成と同じ女性専用車ステッカーを確認。
なら確定だね、乗り入れ考慮。
青梅・五日市線内に閉じた運用のみなら♀車は不要だから。
てんや 穴子 E233
今日は青659+459の山線試運転やるのかな?
480 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 09:57:46 ID:7P9wp5kS
古里あたりでもう一度勾配起動試験やりそうなヨカーン
>>479 さっき新宿でE233京浜東北Verを目撃!
横浜方面に行った
漏れもスジしりたいorz
あと、せっかくなので報告age
483 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 12:11:11 ID:KCY6liMh
ついさっきアキバでE233を目撃。
大宮方面に走ってった。
本日10時頃、東大宮操車場から出庫するE233系1000番台を目撃
京浜東北の第三編成はまだ出場してないのか?新津もたしかE233造るんだよな。
487 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 17:47:36 ID:w2VovJXa
ちょっと試運転してあっさり快速運用に入って疑問が解決されたりしてなw
もしくはしばらくの間快速運用に使ったとしても青梅線を運用群ごと
置き換えるときに女性専用車ステッカーをはがせばいいんじゃん
233青編成の行先表示に
中央線内の駅名や種別が入っているんだろうか
入っていれば共通運用化も考えてるという事だが
>>488 たぶん入ってんじゃないの?
201は幕だが、E233はメモリだから、幾らでも格納はできるし書き換えや
差し替えも簡単でしょ。
まぁ、♀シールが張ってあるから直通運用とは限らないね。
中央線のH運用にも使えることにはなるが。
青編成は、中央線に「乗り入れても問題ない」ように仕様を合わせてあるんじゃない?
トラブル発生時の運用に柔軟性を持たせることで、(表面上)車両のやり繰りが破綻しにくいように。
通常時には線内運用でしょ。
青梅・五日市線用車両も所属区はトタなので、はじめから共通運用なら編成を分ける意味なし。
そりゃLED式になってからは行き先はめちゃくちゃ沢山いれてるだろ。総武E231には「むさしのドリーム」が入ってたくらいだから。
ステッカーは貼っていても、「立川行き列車は除きます」の但書きが駅や時刻表、案内放送などあちこちで必要になるが、その手間はいかほどか?
>>491 むさしのドリームはE231には入っていない。209-500になら入っている。
俺も
>>490とほぼ同見解。
ただ次のダイヤ改正で、ホリ快おくたま・あきがわや高麗川・五日市・奥多摩発着の東京直通運用のうち、一部が青編成運用に持ち替えられたりする可能性はあると思う。
青編成を青梅線直通に充当するという原則をいったん定めるとなると、青梅線直通を固めた「青運用」ってのが中央快速線に出現してもおかしくはないな。
>>494 するとサフィックスは「A」かな。
>>494説なら、日中だと…立川→青梅→東京→青梅→立川…てな運用ができると言う事か。
それにしては
現行サービス(運用行程)を変化させないと仮定して
青編成なんてのをつくって22両も減らせる(201系比)のか疑問だ。
いくら「全編成入れ替えが終わったらスピードアップする」といっても
中央快速線ならすずめの涙だろうし
しかも現行233青で1号車の雌仕様も確認されている。
どう考えても
「全編成入れ替え終了後に青編成消滅→H及びTに統合」
が前提としか思えない
ちなみに201終了予定はいつ頃でしたっけ?
497 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 03:06:42 ID:5RGAk5SQ
ムコの予備をトタに統合して10両
バラの余剰がもともと2両
あと10両どこで捻出するのか過去ログで見たが忘れた
てかムコの予備が留置と入場で20両か
498 :
神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2007/09/29(土) 07:34:55 ID:KE4eHe2K
>488
入ってますよ。
通電試験中は『中央特快高尾』とか『通勤特快東京』とか見られました。
ちなみに川重ではまだ0番台を増産するようです。
流れてきてる構体には半自動ボタンの取付け穴があいてます。
それなら中央線乗り入れも全く問題ないな
というより乗り入れる気満々?w
川重は青編成をあと30両造るからたぶんそれだと思う
緊急時に乗り入れ可能にするだけで
平常時は乗り入れないんだろ?
中央線の人身事故を気にしてるんだから当然だと思うが
つーか現状の情報とか完全に無視して
おまいら
中央系統と青梅五日市系統の
編成を分けるのと一緒にするの
どっちをきぼんぬしてるのよ?
502 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 09:04:43 ID:9dy0+UvW
>>501 期待すること
1 杉並3駅終日通過
2 立川−青梅間ALL10両化
3 夜21〜23時台の増発
(立川21:22発の混雑ひどい)
(拝島行きを青梅行きに)
これだけでいい。
503 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 09:14:45 ID:WPdiYkgv
>>501 利用者的には運用なぞどうだっていいや。
ただ、ダイヤ乱れに対する対処を考えたら
運用を分割したほうがいいんだろうな。
504 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 09:33:42 ID:9dy0+UvW
H48編成復活age
やはり、どうしても青編成を中央線に行かせたくない方がいらっしゃるようでwww
506 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 10:47:42 ID:YRtrN2UW
>>489 メモリの容量にも限界があるわけだが
パソコンみたいに買ってきてぽん付け追加すりゃいいってもんじゃないし
行き先表示分の記憶領域なんか耳クソ程度だっての
510 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 12:45:56 ID:u7d6zFVp
>どう考えても
>「全編成入れ替え終了後に青編成消滅→H及びTに統合」
>が前提としか思えない
に100票
なお、
>H及びTに統合
は誤り
Hに統合
511 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 14:04:41 ID:eqjx62vR
問題は、前面の「青659」を「H59」に綺麗にリプリントできるかどうかだ。しかもメーカではなくトタ区内で。
「青659」が貼り剥し可能な仮ステッカーだといいのだがね。
ステッカーなんてすぐ剥がれるよ
T12だったか剥がれてて 12 になってた
>>508 そんなに容量は小さくないだろ。それに例えばカードタイプの外付けメモリ
なら幾らでも差し替え可能では?
>>495 >日中だと…立川→青梅→東京→青梅→立川…てな運用
平日夜間に東京→青梅→立川→青梅→立川→回送という運用あるよ
515 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 14:56:14 ID:u7d6zFVp
夜、上りでは、E233の青梅発立川行き頻発
>>514 鉄道用品と家電をごっちゃにするなよ阿呆
517 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 16:12:31 ID:5RGAk5SQ
おまいらの青編成の予想を書いてみれ
俺はまずH編成と一緒に快速運用に入ることになると思う
何本かたまったところで青梅運用に入るとか
518 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 17:57:11 ID:u7d6zFVp
>>517 わざわざ青編成と分けてるくらいだから、最初は青梅・五日市に入る。
201全車アボーン、ダイヤ改正後、本来のH編成に戻る。
なお6両2編成が半端だが、編成番号の前に1の桁でも足すか。
>>516 SDカードを使ってたら笑えるかも。
汎用品なので安く上げられるし。
あ、乗務員に盗まれたりコピーされたりするリスクがあるかw
前から疑問に思っていたのだけど、電車ってどうやって方向転換してるんだ?
方向変える用の線路があるの?
中央E233なら西国分寺周辺、京浜東北E233なら大宮操周辺?
>>520-522 京浜東北線のE233系は逗子から東大宮まで回送するのに、武蔵野線から直接東大宮に行かずに
いったん東浦和まで行って方向転換してたな
横須賀線〜品川折り返し〜山手・東北貨物線経由で回送する前提で製造したのに、実際の回送経路が
武蔵野線経由に変更されてたということなのかねぇ
>>518 前にも言ったんだが、青梅は基本的に6両と4両で運用が違うので仮に全編成Hとすると、
基本と付属で違う編成が組むことになってしまう。
だから青編成は基本的に青梅・五日市線で6両4両にばらける(勿論その運用内で中央快速に乗り入れることも可能な)
運用に入るんじゃないかと予想、余ってるときはH・T運用にも入れるのも有りだし。
とりあえず「青」編成といってもそれは青梅五日市線専用ではなく「対応」なんじゃないかと。
ホリ快192・194号に乗っているのだが、なんか焦臭いと思ったら足下のヒーターが作動してるw
9月で早速使用開始か…
526 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 20:25:56 ID:mZ0sEEHP
自動放送は使ってる?
>>516 あの程度のビット行列を何百枚入れようと
現行のメモリチップの容量に全然届かないなw
>>526 自動放送は無し。LCDも旅客案内の方は「JR東日本」の固定表示。
ちなみにヒーターは高尾を過ぎたあたりで切れました。
>>527 そうそう。外側の行き先表示用データなんて、1コあたり大した大きさでも
ないよね。スクロールさせる停車駅を含めても。別に画像データが入ってる
訳ではなく、単純な文字データだけだから。
内側のドア上部に出るLCD用のデータは別モノだよね。
基本+附属が違う編成が中央線に直通してもそのまま戻ってくれば
別に問題無いんじゃないかと思うが…
と、いろいろみんなで論議してるのも楽しいやね〜(^_^)
側面の表示は、『回送』だと走行中でも消えないんだねー。夜、併走している時に気づいた。
他社では併結編成が固定されていないってことはよくある
ってか、全く別として運用されていると言ったほうがいいか。
もしかすると201逝去後、そうなるのかも?あくまで脳内話ね。
でもそうすると、現行H編成の6両と4両が同じ編成番号だから
こっちも番号を付け直さなきゃならないか。
議論ってか、話のネタがあるっていいですな。
でもこれが行き過ぎて叩き合ったらダメですよw
534 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 22:44:05 ID:u7d6zFVp
>>533 番号つけ直しだろうね。
多分。
現行の番号はあくまで201用のものだから。
全車E233になれば、抜本的に変える。
>>533 他社に限らず、松戸や小山だって相手が固定じゃないしな。
少なくとも東の車両管理システムは、
基本と付属を別々に管理することが出来るようにはなってるわけだ。
536 :
524:2007/09/29(土) 23:56:33 ID:kguJb78A
>>534 それも考えたんだがあえて一度付けたのを変更してまでするのかなというのが疑問でね
201が居るとはいえ初めから分けて編成名付けても問題ないんじゃね?とか思ったもんで
仮に全部ばらしちゃうと6両と4両で走行距離に差が出ちゃって検査が面倒になるんじゃないかとか考えたんだが
深読みしすぎかね?
今って青梅線用201の走行距離は6・4各編成ごとにバラバラなの?
同じくらいなら、「乱交」状態でも全体的には秩序は保たれてるってことになるよね、いまの運用ローションは。
>>536 そんな事言ったら分併だらけのE231コツ車ヤマ車マト車やE217系はどうするのよ…と。
539 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 01:24:29 ID:k4i3z8Hy
暫定的でなければ、漢字プラス3桁なんていう変な編成番号は出てこない。
>>539 言えてる。
他線区を見ても漢字表記なんて見たことない
少なくとも漏れは
南武支線の101系って
『浜1』とかじゃなかったっけ?
>>541 "浜"表記が主流だったね。
Hもあったような気が
漢字の編成番号なんて便宜上いくらでも設定可能だろ。
運用やりくりなど、物理的な根拠を以て議論しようぜ
>>542 編成札には、本支線とも数字のみだったかと。
青編成は、H15、19、23と、堀快運用を肩代わりするのかな?とか思ったり
545 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 01:58:27 ID:5M+cRMD1
まあ、中央・青梅・五日市へのE233導入は、もともと共通運用化が前提だったから、
青編成も201消滅と同時に消滅する。
また編成番号も付け直されて、中央201の硬直した基本+付属という組み合わせも消える。
つまり運用が自由自在になるわけで、このメリットは非常に大きい。
546 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 06:41:05 ID:ckUAOjPY
>>545 お前、バカだなあ。
今さらそんなゴタク並べてんのあんたくらいだよ。
547 :
_:2007/10/01(月) 11:08:15 ID:nKJJT/4I
ただ、青編成にも女性専用車ステッカー貼ってるなら、朝の立川行きで混乱必至
548 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 19:08:22 ID:RVUV1XVo
何であんなに走行中に壁がミシミシ言うんだろうか?
そのうち走行中分解しそう…
ミシミシァンァン
ミシミシァンァン
停車中の台車付近の「ヒーコーヒーコー」が気になるのだが。
205系も同じ音がする。空気バネ調整の検知装置の擦れる音かな?
551 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 20:52:27 ID:DFU4LeRV
》546
中央厨の負け惜しみ乙
レスアンカもまともに打てないやつには言われたくないなw
>>550 検知装置のどの部分がどう擦れる音なの?
>>553 荷重に対して空気テンションを適性値にするために、車両の沈み具合を測る、縦に渡された細い金属バー。全ての台車に付いてる。
エアサスにエアを込める時の音は、調節弁が出どころかと
セルフのガソリンスタンド行って、可搬式のエアポンプを使ってみろ
使用後、ホルダーに戻すとエアを充填するが、その時にほぼ同じ音が聞ける
>>554 それは機能を述べているだけであって、
>>553の答えになってないよ
プシューって音とヒコーって音を混同してる人が居る
>>556 俺のことを言ってる? 俺は混同してないがな
プシューは抜く音、ヒコーは込める音、と思っているよ
ちなみにガソスタの件は、ヒコーに近い音が鳴る
558 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 01:05:48 ID:r5Uq4mvu
>>555 >>557 なるほど。弁か。トンクス。
ふだんあまり見えない床下関係には通じていないもんでね、てっきり「棒が擦れる」音かと思ってた。
…溜まってるのかな俺orz
>>554でとんちんかんな答えを出してきた
>>550はシッタカの思いこみで
適当言ってることがハッキリしましたね
検知バーから音が出てるんですかあ?
どっから音が出てるか追求してるのに訳分からない書き込みするな池沼
563 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 21:21:41 ID:6fOeQRDN
巨人優勝の速報とかは液晶で出るの?
すごい叩かれぶりだ…別スレを見たか。
停車中は空気バネが発散系だから音が出続けてるのかな?
青編成って4両単独で完結する運用ってねえんだな
休日の四季彩15運用もわざわざ車交か何かしてるみたいだし
青659は五日市運用で63から回すとして
青459の使い道は?
>>564 痛い書き込みを繰り返す貴方が悪いと思いませんか
JR東日本車両更新予想スレッド Part23
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190364850/540- 540 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/10/02(火) 00:37:23 ID:r5Uq4mvu
>>529 >>ID:+feadPy8
あれ…その「中古車センター論」に対して「これは普通のこと」と、あたかも自分の意見のように
軽く肯定したのは喪前ではないのか?
これだから議論する覚悟のないヤシは困る。頭の回転の悪さをあばかれたからといって怒るなよ。
541 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 00:50:36 ID:r5Uq4mvu
>>531 その言葉を意見に入れたのは俺は1回だけ。他の人も1回だけ。誰も「使いたがってる」わけではない。
それに対して、なんと
>>531は「子供」という表現を2回使っているではないか。それこそあんたが「子供」…と
言いたいところだが、上から目線で偉ぶってるだけのただの大人だから、なお痛々しい。
「必要なところに必要な分だけ入れた」というのは、結果肯定で囲い込んで反論の余地を消す、よくある
セコいパターン。自然選択説のやり口と同じ。
543 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 00:58:20 ID:r5Uq4mvu
>>542 そうだね、チンチンだね(^^)
545 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 01:17:00 ID:r5Uq4mvu
>>544 まあまあそうつっかからずに、自然選択説についてその反駁も含めて調べて考えてみてくれや。
>>564 547 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 01:20:14 ID:r5Uq4mvu
>>544 ちなみにその反駁のキーワードは「淘汰圧」。シンボル体系を扱えない猿が人間に置きいてけぼり食らっても決して「滅び」はしなかったのはなぜか。そのあたり。まあスレチだが。
551 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 01:41:47 ID:r5Uq4mvu
>>548 そうだね、完全に嫌われただろうね。
『キーワードは「ちなみに」だw』の何が面白いのかよく解らないけど、このセリフの面白さが解ったら好かれるかな?
573 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 16:41:02 ID:r5Uq4mvu
>>572 「ちんちんかめかめ」まで読んだ。
>>565 あの棒の上側に、「(車体)高さ調整弁」というものが付いていて、
基準状態から乗客が乗って車体が沈んだ場合、棒で弁のテコが押されて、
タンクから空気バネにエアが供給されて車体高さを上昇させ、高さを
維持するようにする。
逆に終点などで人が降りた場合、そのままでは空気バネ圧により車体が高く
なっていくが、これにつられて棒で弁のテコを引き下げるので、こんどは弁
から空気バネのエアを抜くようになっている。
発散系がどうのと言っているけど、高さ調整弁の現物は、基準状態で何mmかの
不感帯があり、給排気には棒の動作に対してタイムラグ(ダンパ)を持たせて
あるので、調整が悪くない限り発散はしない。
大量に降車する駅では車体が揺れながら
足元からシューシュー言ってるよな
いや発散系って振動学的な意味での発散系だぞ?等振幅含めて。
曲線上で停車している場合前後台車がねじれ位置に停まるから
その高さ調整弁が悪さして発散系になるって言う話だが。
バックラッシュでどうにかなる振幅じゃないと思ったが…
揺れが止まらないって言うとそれ思い出す。
空荷だと生ダンパ要素も減ってるし…
終点で直線上に停まって音してるとしたらそりゃ降り続けてるんだべか
どうでもいいから早く京浜用233運転開始してくれないかな
京浜の運転開始予定とかってわかってたっけ?
なんかレポが全然ないけど京浜スレでやってるのかな
574 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 03:28:38 ID:RhMqg8Gi
公式発表だと、年末に営業運転投入。
はよ大宮鉄道博開館してくれ〜
575 :
神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2007/10/03(水) 07:34:48 ID:UwRFqlqV
川重にて。
E233の構体は多数あがってきてますが、ラインの前に223系、台北地下鉄、E721系が居てるので、
電車の形となって姿を現すのは10月後半になってからと思われます。
あれ?E721が川重にいるのか。
最近は東急からしか来ないからもう作ってないものかと…。スレチスマソ。
>>576 何だかんだいって721結構作っているね。
701より多くなるの?
578 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 10:40:26 ID:4JPSJVs2
>>574 年末に営業運転開始なのか
最初は秋とか言っていなかったか
どれだけ出し惜しみしてんだ
中央のE233だって9月頃E233一号車到着して試運転して12月26日に営業運転開始したんだからそんなもんだろ。
素人はすっこんでろ
中央の時ほど新車両への移行が面倒なわけじゃないんだから
10月末開始でも良いくらいなんだがな、本当は。
>>581 でも、まだ乗務員訓練すら行われていないという現状w
蒲田に貸し出しされない限り、営業運転にはまだ遠いのでは?
種別も運行路線も停車駅もあまり面白みがないと、デビュー前なのに話題がないな、京浜東北線のE233系。未だに中央線の話題で持ち切りな傾向…
本日ウラ103出場
この性能試験が終わったらいよいよ乗務員訓練本格開始か?
西国分寺で聞こえちゃいけないものが聞こえたんだが、
中央のE233ってもしかして発メロ内蔵されてる?
それは営業運転開始の前からみんな知ってるお。
マジカ。沿線なのに知らなかった。
青梅線とか富士急線内のメロディが無いような駅だと結構使ってる
あと吉祥寺で聞いたことがあるな
589 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 13:46:01 ID:k6V0srYM
233の大きい窓開けると涼しくて快適
この時期は外のほうが涼しいからね。
でも、投入以来誰も空けてないからか
猛烈に堅いんだよ。かわりに一度あけると
簡単に閉められないので、これもまたいい
今日は豊田〜大月で2編成試運転やってるね。
どの編成かは不明。
確か八王子の時刻は1556と1654。
H44とH52の基本6両の試運転があった。
今日出たケホ233の行先表示切れないタイプに仕様変更になった。
592 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 21:41:04 ID:R5t+fLNE
今後の中央233の行き先表示も期待出来るな
595 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 02:41:53 ID:qMK+5cEU
age
>>593 試運転が何たるかを知らずに出し惜しみとか言ってた人間が素人じゃないか
阪神1000のモーター音が233と同じだw
本当?
スレチになるけど、そういや近鉄アーバンライナーnextもE231系とほぼ同じモータ音だし
モハE233-600
602 :
名無し野電車区:2007/10/06(土) 07:28:47 ID:jfW+Mgsm
101=90=:S32試作車>S33量産化により置換開始>S36旧型車置換完了
(103:S48.49投入>S52.53ミツ101置換>S54.55トタ101一部置換)
201:S54試作車>S56量産化により101.103置換開始>S58に103置換完了
>S59に101置換完了
そしてE233:H18に登場するや直接201置換開始>H20にほぼ置換完了予定
と、まあモハ90=101、201は試作から量産まで時間かけてたのに、E233
は時間かけないで置換えだし、おまけにローレル賞という栄誉までいただ
けているからな。それにあまり揺れないし、工夫を凝らしてるしだからこ
の電車は今までにないサイコーの通勤型だね。
603 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 01:33:20 ID:3flhpHKA
青659試運転age
604 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 02:37:16 ID:YSxYzDvH
>>602 束の安物車両が大嫌いだった俺さえもE233系には惚れた。
201系ヲタとしては憎い面も多々あるけどE233系が素晴らしい事には代わりはないね。
関西の友人さえも「東の233はいいよなー、321なんて…」とか言い出す始末。
一体、束に何の心境の変化があったのだろうか…その内カーテンまで復活したりして。
青659の試運転の区間は?
車両の試運転なのかハンドル訓練なのか
この前の201試運転のと時と同じスジで豊田〜大月
性能試験は終わってるからたぶんハンドル訓練だと思う
T31の性能試験がまだっぽいんだが・・・
608 :
8時ちょうどのあずさ5号:2007/10/08(月) 09:21:12 ID:IiWLWGQd
>>602>>604 揺れないという意味ではE531もいい勝負だと思う。
130km/h運転時でもあの揺れなさはネ申。
609 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 09:22:12 ID:CDyriA/I
うむ
まあE233は曲線部の振動が201より多いけどな。東京〜中野はあまり乗り心地の良さを感じない。
611 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 11:47:03 ID:J73pZVw1
てすと
612 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 21:43:05 ID:/2ou6dwO
しかしすごい増殖力だなwこんだけ良い車両がこんなに早いペースで
増備されるのはうらやましいな
>>594 右下の『携帯電話タッチ案内』画面
初めて見たときは意味がわからなかったが
一昨日あたりの新聞にこれに関する記事が載っていて理解できたッス
しかし、まだ機能してないのに案内画面は用意されてるのね
┏━━━━━┳┳━━
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐. ♪ぬるぽ〜 グモッグモッグモ
/"二二二二二二二二二二二二"ヽ ♪ぬるぽ〜 グモッグモッグモ
| |" ロ 大 船 ロ "|. | ♪ぬるぽ〜 グモモッ!
| |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|. | ┃┃
| .| | | |南| 1番線ドアが閉まります。
| | ___________ |. | ヽ=@=/ .|浦| ご注意ください。
| .|.___________.|. | ( ・∀・). |和|
| | JR | | ( つ日|カチッ
. |. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. | . | | | ┃┃
.. ├┴──────────┴┤ (__)_).┃┃
. |_=========───=========_| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ||_||__ ‖H |×l]| H‖ __||_|| .|
| \」l=========l.L/ == | |
. \ \.~~~~|~~~~./ / |
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
協力に感謝する
619 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 23:11:55 ID:FmUcZJ1A
T31いきなり車両故障
やっぱり床の色が明るいと気持ちがいい。
今までのダークグレーは乗ってて激しく鬱だった。
>>622 では、小山の115系が木目調の床だったが、231・233が木目調なら?
新潟の一部115も木目調だった
アレはあれでありだな
>>623-624 東海の117もな。
木目調は落ち着くけど、雨の日だったり嫌なことがあったりするとやはり鬱かなあ。
蛍光灯の限られた光量を最大限車内でキープする白地がポイントなんじゃないかな。
233はアルミ棚のおかげで夜間は座った時に手元が暗いんだよな。
そうするとやはり白地から変えるのは難しいんでないかい?
627 :
名無し野電車区:2007/10/10(水) 21:02:07 ID:Iypa5kiA
テレビドラマ「働きマン」に中央線E233系が登場していますた。
629 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 12:04:00 ID:h28kGp91
中野電車区に留まっている
9990Hは何のためにいるの?
てすと
床が木目調なのは113や115の初期更新車だね。それまでの灰色床
に薄緑の壁から、木目床にアイボリー化粧板で初めて見た時は感動した
な(車両更新工事も20年近く前の話になるのか…)
>>629 乗務区統合前の入出区訓練(統合後はタチ運がカノ泊オレンジを担当予定)
633 :
名無し野電車区:2007/10/12(金) 01:06:13 ID:/SGcrjLu
最近気づいたんだが、中央線のE233の車内自動放送の
『この電車には優先席があります。お年寄りや〜(中略)〜お客様のご協力をお願い致します』
これの英語のパートって放送しなくなった?いつもカットされてる気がするんだが
平日7:00〜9:30、17:00〜19:30は簡易放送で省略される
635 :
神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2007/10/12(金) 18:19:34 ID:LvgnUlj5
川重、次
分割編成3本
その分割3本で川重のオレンジ233は終了だな
川重の青ヘセは40両で残りは東急でおk?
中央用の東急ヘセ2本マダー
225新着 :名無し野電車区 sage :2007/10/13(土) 00:12:03 ID:jSVxGL36
E233と比べりゃ南海8000のほうが良質。
これ誰もが認める事実ね。
わざとらしく痛々しさを装うなんて
ついに 投稿者:Modellismo Osaka 投稿日:2007年10月12日(金)21時21分40秒
新8000系の写真を見ました。 東の不細工なくず鉄と同じようなデザインには激しく萎えます。 車内も安物のくず鉄に合わせたとのことで、
座席の座り心地も悪化しているのは間違いなし、今までの南海電車の素晴らしさを一挙に覆す安物ぶりに非常に情けない思いをしています。
思えば南海電車の良さは座席へのこだわり、丈夫な電車で長持ちという部分にあったのです。 6000系も6100系は特にそれを代表する車両、本当
に良い車両です。 座席も座布団が分厚く適度な柔らかさが有り、バケットシートには無い素晴らしい掛け心地、このすべてを否定する新車、さ
らに車体各部も酷似している事は大変ショックです。 さすがに南海電車はあの不細工なくず鉄のような低性能ではないはずと信じていますが、
新車なら9000系より性能が向上してしかるべきです。 その性能向上を保障する変電所容量が有るため大丈夫と信じています。
あ〜あ嫌だ嫌だ
642 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 05:33:31 ID:5abfuHPG
はっきり言いますが、南海電鉄を東と比較して貶める様な内容書いてる人も
>>640の人と変わらないですがね。
どっちも痛々しいですよ。
南海電鉄と南海(旧車)信者の区別が付かない馬鹿発見。
別に南海がどんな新車を入れようとここの住民にはあまり関係ないからここで南海を貶めることもないし、
「南海電鉄」を貶める書き込みはどこにも見当たらないのだが。
余談だが、真の南海信者ならどんな車両だろうと南海電鉄が決めたことなのだから受け入れるはずだよな。南海電鉄と南海旧車信者の区別が付かない馬鹿発見。
別に南海がどんな新車を入れようとここの住民にはあまり関係ないからここで南海を貶めることもないし、
「南海電鉄」を貶める書き込みはどこにも見当たらないのだが。
うわ、自分で書いた文章をコピペで編集してたらミスったorz
他社の車両をベースにさせてもらっといてなに言ってるんだか・・・低性能低性能と叩くんだったら
E531の性能に勝ってから言えって感じ
つーか南海スレでやってくれ
647 :
8時ちょうどのあずさ5号:2007/10/13(土) 09:25:33 ID:jhIotMtn
でもな〜
>>640見てると明らかに乗ったことがないのが丸分かりですな。
まぁ多分E231初期型のような車両でイメージが止まってるんじゃないか。
乗ってみなけりゃわからない
E233系のすばらしさ…
(`・ω・´)
一般乗客は何も感じないがね。
ネガティブな話も、ってあたりが凄い所だが。
安物って言うが、他の通勤車だって231・233並みに量産したら同じくらいの値段になるだろうよ。
>>650 量産しやすいように設計することが条件に入るがね。
キハ201なんて量産してもry
>>651 438という事はもうT38を造り始めてるのか
出てくるのはまだ先だけど早いな
豊田駅に居たのですが
さっき下り待避線に車庫から233が入線してきました
しかしなぜか「特別快速高尾」と表示されていました
特別快速表示は使う機会あるのでしょうか?(?_?)
なるほど 投稿者:Modellismo Osaka 投稿日:2007年10月13日(土)17時50分2秒
ただのリーマンさん
世間的に支持され拡大している鉄道車両が決してそれが良いとは限らない、デザイン的には非常にダサいいぜんに不細工すぎるのはいただけません。
世間的に支持され拡大しているから異議を唱えてはいけないような意見は意見とは思いません。
貴殿の言う”世間的支持”がいわゆる東京の大衆による支持やマズゴミのヨイショを示して世間と言うなら東京はすべて正しいという勘違いです。
ではなぜ私が東のくず鉄と言うのか、それはこれを日本の標準指標として国土交通省が欠陥座席までもを是認したことにあります。
しかもE231はSNCBの車両のパクリ前面、こんな車両のどこも美しいと思いません。
東の企業体質、都合の悪いことは闇に葬り去ろうとし、マスコミに言論規制までする、そんな会社の車両など世間的な指示があろうと私はくず鉄と
言い続けます。
JR東日本という史上最低最悪の会社の車両の共通部品を使うという悪行に出た南海をもはや支持するわけにはいかない。
お客様第一主義を忘却した南海と、その流れを作り出した悪徳企業JR東日本に断固として抗議する
東日本叩きが最近のトレンドなのか?
まぁデザインについては人それぞれ好みもあるからどう言おうが勝手だけど。
大阪人かこいつ?
久々に見たなここまで痛い香具師w
てか、こいつ「デザインがダサい」とか「パクり」とかしか言ってないじゃん
要するに結局、外観でしか車両を評価できない低脳ってことか
言論統制だとか言っているがコイツはちゃんと新聞読んでるのか?
過去に束が大きなトラブルを起こす度に客やマスゴミ、国から叩かれてるよ
結局コイツは新車のデザインの悪さなんかを盾にして
思い込みで束や難解にワケ解らん文句いってるだけ
荒らしもそれにかまってるやつも他所でヤレww
>>657 ヒント:燃料は今東急車輛にいる南海の車両
それが燃料??
JR東ベースの車両が気に食わないというのは勝手だが
それを入れると決定したのは南海電鉄じゃん。八つ当たり?
走ルンですの椅子が硬いとか何年前の人間だ?
今椅子の固さで叩かれるべきはむしろ日立だというのに
当然の如く管理人削除w
ttp://6127.teacup.com/terayan/bbs 管理人より 投稿者:Tc12802 投稿日:2007年10月14日(日)16時54分5秒
管理人のTc12802です。
個人的な応酬ととなった書き込みが続いておりましたので、こちらの判断で削除させていただき
ました。
モデリスリスモさん、意見を書き込んでいただくのはありがたいのですが、言葉を選んで書き込
みされるようにお願いします。
間違いなく本人だな どう見ても痛杉 とても商売人のカキコとは思えん・・・・
モデリスモ大阪/Modellismo Osaka インターネットの鉄道模型専門店 ←←鉄道模型屋だってよw
ttp://www.oct.zaq.ne.jp/modellismo-osaka/index.htm Modellismo Osaka掲示板
マナーと良識を守ってご利用下さい。 ←← なにかのギャグか?
ttp://9102.teacup.com/klms86jp/bbs あんたな・・ 投稿者:Modellismo Osaka 投稿日:2007年 5月29日(火)16時08分49秒
皮肉よりあてつけやっちゅうねん!! マジで急行の特急待避は鬱陶しい。 あれが一番有害。
何とかして欲しい部分や。 急行は無駄に停車しすぎやし最低!! 一体どんだけの距離を運転
してるんかそれから考えて欲しいな。 訳のわからん大学の学生なんか準急乗れよな・・と思う今日
この頃。 どこぞやの京都大学のキャンパスの駅の連中が特急に乗るに値しないのと同じく。
えらい妄想、現実にはなりえないような。 そのうち2050系が鮮魚になったらどうしよう・・
ばれたか・・ 投稿者:Modellismo Osaka 投稿日:2007年 5月 4日(金)21時53分0秒
そうやねん。泉北3000系やねん。 あれは終わってる。 あんなもん早く抹殺処分やな。南海高
野線のダイヤを汚す邪魔者は成敗!!つまり廃車しかない。1051は外が好きではない・・走りも
腐ってるわ。泉北7020は外はええけど中身は東の安物。走行部品は泉北7000と同じでまだまし
でも・・車内は萎えます、ご注意!
あんたな・・ 投稿者:Modellismo Osaka 投稿日:2007年 4月19日(木)17時52分35秒
管理者メニューで書き込みなおしなはれ。 削除したろかと思ったわ。 掲示板は別に過疎でも
エエよ。 アホにばれたら困るから。 来るなら来なさい、そういう考えでしか無いのが現状。 その
うちリモホ皿仕上げやるようにしてアホ防止するわ。別に素性たら言う話は問題外。 必要ないもの
は必要ないのよ。
とりあえずもうNゲージ部門に関しては規模縮小でこれ以上執着する必要も無いから、とりあえず
どれを作ってとか言われた物だけを作る方向でこれから小規模にやらしてもらうわ。
667 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 21:36:35 ID:ZlxjgMGn
>>654 特別快速の高尾行なら、ふつーに使われてるよ。但し、表示が出るのは東京から
立川到着時までだが。それ以降は種別表示なしになるし。通勤快速も同様。
通勤特快なら高尾行は有り得ないけどね、平日朝の上りだけだし。
外側の行先等表示設定、種別と行先は別々にセット?それとも組合せ固定?
別々に設定可能なら、「通勤特快 高尾」なんつー表示は出せない事も無いな。
組合せ固定でパターン上に無いなら出ないハズだが。
>>667 『中央特快』の事を言っているのではなくて・・・
おそらく
>>654が言っているのはそれではなくただの『特別快速』の事だと思う
確かに233には『青特』『中特』の他にも『特別快速』という種別が入っている
南海新8000の車内イメージ見て、E233はドア窓の形を見直すべきだとつくづく思う
全体的に丸まってる車内に四角のドアはあまりにも不自然
>>667 正確には立川ホーム進入直前に変わる。
立川6番で撮ってるとわかると思うが、
いい感じのトコで特快表示が消えるんだよねorz
>>668 たしか中央特快よりも薄い青の表示だったような→特別快速
東急5000みたいにしてみるか?あれこそ似合わない気がするが
東急5000に関してはドアに化粧板張らない方が
車両の雰囲気にマッチしてて良かったと感じたな。
>>667 E531系以降は、種別と行き先は自由に組み合わせができる表示方式に変わったんじゃなかったっけ?
やろうと思えばE531系で「通勤快速 水戸線直通 小山」なんて表示が可能だと聞いたが。
>>670 じゃあムサコの車庫に水色の種別表示出して休憩してたE233は特別快速表示だったのか
水色の種別表示は見たこと無かったんで俺の見間違いだと思ってた。サンクス
結論:LEDは自由自在。
まあ、トタ区一般見学でイヤというほど珍表示は見させられたから、そんな瑣末なヒューマンエラーには驚くこともなかろう。
「特別快速」表示は、ダイヤが乱れて青梅特快が豊田行きなんかになったときに
表示されるものだと思ったが。
前にそれやった時は中央特快になってたような・・・
ホリデー快速おくたま 武蔵小金井
とか見てそういうの飽きた
679 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 17:28:13 ID:zO1yFX0e
特別快速高尾は、中央特快高尾とかと同じ意味なんじゃないのw?ただLEDの色が異なるだけだと。
青梅線スレより
919 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2007/10/15(月) 16:28:06 ID:yLLsIDfT
233の駅情報画面、10月現在のと4月現在のがあるな。
10月現在のは拝島も立川も更新されてる。
首都圏の電車っていう写真集 表紙の233行き先表示がバーコードorz
2年前くらいに出た80年代の復刻版も表紙が201で全然80年代らしくねえ今と殆ど変わらないじゃんorz
だったなあ
今朝の分割編成の併結の際、ちょっとショックが大きく、自動放送で「急停車します!ご注意ください!
+(同様の英語放送)」が繰返し2度流れた。
これって運転士が速度出てる状態で非常Bまで回したから放送されたのだろうか?
それとも加速度センサか何かで感知して自動的に放送が流れるのだろうか?
知ってる方いますか?
非常ブレーキ
もっと大きい図面の画像ない?寸法が読める程度の。
689 :
686:2007/10/16(火) 21:29:48 ID:WM7jeqKG
この前銀座点衝動に行った時小学生か中学生くらいのガキンチョが
E233を酷評してたな
京浜東北線のE233ダセェーみたいな会話
俺あれデザイン悪くないと思うんだけど。ドア窓の角ばりはちょっとイヤだけど
まあ好みは人それぞれだし
>>690 所詮厨房ですからwwwあのデザインの良さはわからないでしょう
むしろ嫌われた方が厨房に荒らされないからいいよ
働きマンにまたしても登場
まあ真横から見たときの顔の曲面が少しきつすぎるかなとは思ってたりする
青659試運転、9161M。
たぶん大月?
ホリデー快速あきがわ 松本
697 :
sage:2007/10/18(木) 15:34:17 ID:RXzbXHaV
さっき東急車輛の近くのフットサル場の駐車場から、E233近郊型が居たのを確認。
698 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 15:37:18 ID:uf21oA2u
Upload the photo
色は?
700 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 15:40:04 ID:uf21oA2u
(´・ω・`)
>>700 オレンジのラインの方が広いのか?
それともE231の近郊タイプと同じってこと?
八高と同じ塗り分けなら231タイプだろう
トタのT21 昨日到着おめ。
T24も続けて来るかな。近郊もついに着工してんのかwktk
E233で化学物質過敏症の発作を起こしたかたおられます?
このくそ寒いのに窓を全開にする客がいて、ほとほと困っています。
乗務員も確かに「そういう苦情は【多い】のでやむをえない」といってます。
しかし、もうすぐ当地は朝の通勤時間帯が氷点下、という事態が
普通になります。乗換や接続の悪さの関係で車両や時間を変える
こともできず、この先どうしたらいいだろうかと暗澹たる気分です。
>>706 いわゆる新車臭ってやつか。あれはほんと困る。
俺はあの匂い好きだけどな
ゲロくさい201よりかははるかにマシだなw
多摩地区も冬の朝は氷点下だぜ
224 :名無し野電車区 sage :2007/10/18(木) 20:14:15 ID:LhpWDoeP
>>223 321系よりE233系のほうがいいとか言ってるヤツの気が知れんよ。
俺も両方乗ったことあるけど、E233系の安っぽさは相変わらずだったな。
関東じゃあれが物凄い評判良いらしいけど信じられないな。
今までどんだけ悪い電車乗ってたのかと。
E231系なんか人間の乗る物じゃないと思った。
上のほうで言ってる「くず鉄」ってのは正しくピッタリな言葉。
あんなのが南海に来ると思うとマジ気が萎える…orz
>>713 そいつニートじゃね?
60 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 12:28:03 ID:LhpWDoeP
京浜東北線は究極の汚物車209系を、若干正常なレベルに近付きつつも汚物であることに変わりないE233系で置き換え。
まさに汚物路線だな。
717 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 23:20:57 ID:J90pNNAv
>>706 もう少し文書を整理して、書き直してください。
何が言いたいのか分かりません。
>>717 ようは新築の家で子供が(大人もだが)建築材料に含まれる化学薬品にアレルギーが出てしまうのと同じだ
家の場合はしばらくすると化学薬品が気化して薄くなってアレルギーが治まるから電車も同じように窓全開にしてる客が居るって事でしょ
77新着 :名無し野電車区 :2007/10/19(金) 00:06:52 ID:6kNhOrZS
東海道用は3000番台だ。フットサル側より。
wktk
>>717 すみません。青梅線スレでは書いたのですが、こちらでも意見を聴きたくて
マルチしてしまっております。
E233系車両に乗車して、「化学物質過敏症」(シックハウス症候群よりは広義らしい)
の発作を起こした方はおられますか? 多いのでしょうか?
(この場合、臭いがいやだというレベルを超え、心身に何らかの症状が出るレベル)
乗客に、自分はその病気だと主張する人がいて、このくそ寒いのに、窓を全開にしてしまい、
ほとほと困っています。 先に乗ったのは私だから、窓を開けた状態を保つ権利が私には
ある、とまで主張し、締めようとしても文字通り死に物狂いで抵抗して開けようとします。
乗務員も「確かにそういう苦情は【多い】のでやむをえない」と、この行為を認めてしまっています。
しかし、もうすぐ当地は朝の通勤時間帯でも気温が氷点下にまで下がる、という事態が
極当たり前になります。
本当なら半自動ドアを運用して密閉して、暖気を逃がさないようにしてほしいぐらいです。
走行中も開けっ放しで、こちらが風邪を引いてしまいます。
(201系も隙間風激しく、暖房も不十分で、相当な防寒対策が必要でしたが)
乗換や接続の悪さの関係で車両や乗車時間を変える こともできず、
この先どうしたらいいだろうか、と暗澹たる気分です。
で、本当にほかに事例はないのか、聞いてみたかったのです。
知るか
>>720 暇さえあればその780T通勤特快に乗ってみたいよ
でも暇がねえorz
>>720 別件でもいいから風邪をひいて、
「お前のせいで風邪ひいた」とか言いがかりつけておけば?
権利意識は強いが、自家用車を使うだけのコストはかけたくない、民間における税金泥棒というかただのエゴだな。
>>720 そいつのいない他の車両乗ればいいだろ
全部の車両あけて回るなら車掌に加勢して貰うしかない
>>725 ・車掌は承認済み
・非常に階段の混む乗換駅で、別の車両では乗換が間に合わない恐れがある
乗換先の運転間隔はもっとひどい
やはりぎりぎりの1本あとにしようかな…ほんの数分後なのにほんとぎりぎりだけど。
>>726 車掌は承認って・・・・・
毎日同じ車掌が同じ列車乗ってるわけじゃないだろ。
釣り決定だな
死ねよキチガイ
何号車か教えてくれればたちまち世の有名人になって、鉄道警察が動くかも。
どちらも不快な思いしてるもんなあ
車両の化学物質除去の徹底を両社に要望するしかないな
>>726から推理すると拝島で八高か五日市に乗り換え?
号車は限られるな
とりあえず反対側の階段使えば?
731 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 14:42:10 ID:xg7s420T
東急車両にマジで東海道用がいた。感動した。帯も張られてたしそろそろ編成組み始めるかもwktk
東海道じゃなくて湘南新宿に入れてくれよ…
なんでJRは神奈川ばっか贔屓するんだ
高崎宇都宮系統にはE231が優先的に入っただろ
734 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 15:38:54 ID:oWul863A
293 :名無し野電車区:2007/10/19(金) 01:59:23 ID:Of9vjN59
走るんですが安物粗悪品なのは周知の事実
233系?あんなのゴミ
大阪環状線の部落民でも乗せてりゃいいの
294 :名無し野電車区:2007/10/19(金) 06:20:00 ID:MO3ievFg
新今宮w
萩ノ茶屋w
南海には束の走るんですがお似合いww
南海には日立A-trainやシリーズ21は勿体ないww
>>732 東海道に入るってことは当然湘南新宿ラインにも入るだろ。E217や211みたいにならない限りな。
サロ見える?
ヨーダンパー付いてる?
738 :
735:2007/10/19(金) 17:41:10 ID:SC04X9Je
>>736-737 いや中間車だけでサロは見当たらなかった。周りに中央用と京急お銀の車体があって
床下が見えなかった・・・・・多分今ある小田急4000、南海8000、中央用233が出れば
表に出てくると思うよ。これでヨーダンパついてたらすげぇなwww
明日の旅プレ、マーク付くかな?
740 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 18:57:55 ID:qnbvWH3Z
>>731 E233-3000って書いてあった?
>>735 E217が運用してる運用に入るんじゃない?
>>740 確か国電総研には231と連結可能って書いてあったから231と同じ運用に入るんじゃない?
フットサル側から見たから遠すぎて車番までは見れなかった・・・でも233ドアに
湘南カラーの帯だったから間違いないはず
近郊E233はE217の穴埋めで一編成しか入らないんだっけ?
なら東海道だけじゃないかな?
湘南新宿に入ってくれたらうれしいけど。
ところで一編成だけだと公式発表なし?
E217の為だけにわざわざ新形式を入れるのはどうだろう。
E231は作れなくはないし。(川越にいる元りんかい線の209系もどきの例あり)
超画質悪く見にくくてもいいなら携帯からうpしようか?
747 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 23:14:08 ID:xg7s420T
湘南新宿にはもう置き換える車両がないだろ
わざわざ湘南新宿にE233入れてE231の玉突きで東海道の211やE217を千葉とかに追い出すなんてめんどくさいことするはずがない
解除したよ
751 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 23:23:25 ID:CqJfjnb8
>>747 確かに緑のラインがあるね。ただもしかしたら東急5000かも試練な…。
>>751 手前のネットで丁度隠れてるだけです・・・・もっかい撮り直してくるか
>>747 ありがとう〜
ポイントはドア窓のカタチか・・・
良い携帯っぽいね
今のはこんな長い画面なのかぁ
ピクトっていつの間にPCからの夜間閲覧が可になったんだ?
確かに湘南色っぽい緑色のラインだな。ドア窓も角張ってるし
この緑のE233は埼京線用の新車で
はないかもしれませんorz
常磐線用?
>>744 自動放送試験なんてちょっと乗せればすぐできるが、機器更新は主制御器とドア駆動系の総取っ替えなんで
そう簡単にはいかんよ。
暫くは在来車との併結も必要になったりするんで改造第1号は長期試験入りになる。
>>757 E501の5両編成V更新なんか、最初の一本は三ヶ月くらい入場してて
試運転は一ヶ月以上掛けていて、その後は一本改造するのに一月くらい
入場していた。しかも夏くらいまでは回生が不調で全編成切ってたし。
改造に時間が掛かってるから、検査やその他修繕も併せてやってるのか
と思えば全然やって無くて、また検査入場してE531が代走することもしばしば。
759 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 04:36:49 ID:tpYn94ta
>>756 んなわけねーだろ と突っ込んでみる
東海道線用233です
知り合いも東急で確認したらしい
233-3000番台
>>744 定期入場と工事を一緒にやると、入場が長引く。
それを嫌ってか、いつも改造工事と検査は別立てになるね。
まぁ昔からこうだから、冷改して半年で廃車になった103とか出てくるわけだろうね。
761 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 10:19:06 ID:dqNzNGX3
ハチ公の209は放置?
「旅プレ」はT31ヘセ
今更ながら、モーター音が一番大きいのはモハ232の後位だな。最新鋭ならではの静かさだが、それなりに唸るので萌える
>>763 かつ川崎製の車両のほうが全体的にモーターの音がよく響く
萌えー
766 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 20:04:58 ID:c2GDmOPx
こんな斬新な電車に乗ってシモタら、在来の電車にもリニュの際には
参考にしてホシス!!
767 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 20:18:59 ID:aOP/gLJ8
>>765 川重車体がボコボコじゃんw。 俺は新津が好きだな。
逆に一番静かなのは東急製。川崎製はボコボコしすぎて残念だな。
MT75ってMT73みたいに色々なメーカーが作ってるの?
東急製は近所だから東洋製で新津、川重は三菱とか
東芝のモーター積んでいて微妙に音が違うとか?
MT73=209・E217・E231
MT74=205-5000
MT75=E531・E233
だよね?
>>764 今日ボコボコT29のモハに乗ったけど
確かに川重のあの軽快なモーター音はいいな
東急車輌スレによればマトの233がいるみたいだよ
774 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 19:45:50 ID:WQsFEm+Q
マトの233って小田急4000とほぼ同じらしいね。
そういえば233中央と小田急4000のモーターが全然違うと言うw。
>>774 小田急4000形は全密閉モータを採用して、なおかつ3265F類似の三菱IGBT-VVVFになっているけど、
マト向けE233系2000番台は、中央・京浜東北根岸E233系と全く同じモータを採用するのだろうか?
小田急がどうこうよりトトロがどう文句・・・じゃなくて要望をつけてくるか次第じゃね
そのうちトトロ千代田線向けE233プロトタイプ登場ですかね
いい加減ベコベコ6000歯医者しろよ
779 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 01:59:32 ID:FnPDnMR4
今のE233系列は201系と209系がいる関係で加速度は2.8に落としていますが、置き換え完了後は3.0に戻してスピードアップとなります。
780 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 02:09:33 ID:SAzlmopF
京浜東北は加速度3.0にはしないのか
ちょっと残念
781 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 02:37:39 ID:FnPDnMR4
中央線は120キロ運転に、京浜東北線は100キロ運転になります。置き換え完了までは在来車と共通運用なので性能を落とします。
あぼーん
783 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 07:15:41 ID:0GgY68Jc
八高線にE233系投入マダー
京浜東北はATCが90頭打ちだから、加速度は戻すだろうけど100km/h運転は無理じゃねと言ってみる。
786 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 19:57:27 ID:xw960852
D-ATC化しても90km/hで打ち止めなのか?
山手は?
やっぱ省力化軌道だから?
790 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 00:58:18 ID:1p2HJzjp
>>788 山手も最高90km/h
ただ高田馬場〜新大久保(内回り)がD-ATC化で75km/h→90km/hになった
約10‰の勾配を90km/hまで出すのは萌える
東海道線E233系でちょっと残念なのは、
ドア上のカモイ部の表示装置がE231と
同じ二段式の文字表示だけなトコ。
まあ混結運用前提だから仕方ないかな。
>>791 将来的に高タカに転属する予定なら液晶は必要なし、と判断したのかな。
田町211の置き換え新車には液晶がつくかも、とか思ったりして。
793 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 01:42:53 ID:1p2HJzjp
795 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 01:47:41 ID:1p2HJzjp
通勤時間帯はみんな寝てる or ワンセグ見てる
日中はばばぁどもがべらべら喋ってる
よっていらないw
え、ワンセグ映るのかよ
うらやましい
797 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 01:52:36 ID:1p2HJzjp
東海道沿線はけっこう映るよ
小田原こえてトンネルの多い山岳地帯に入ると映らないが
常磐線だと柏以南、高崎線だと鴻巣以南で安定して映るな >湾背グ
しかし東海道用E233の車内表示機がLEDと知った途端、一気に興味が失せたのはオレだけだろうか。
常磐利用者だが江戸川越えないと安定しないんだが
やっぱドアの横に立って窓にアンテナ近づけないとダメなのか
>>798 一編成だけLCDだと浮くからじゃないの?
>>799 >江戸川越えないと安定しないんだが
そうか?
こないだ、上野行きの中で柏発車したあたりで試してみたが、日テレの関東ローカル「くちコミジョニー」ちゃんと見れたよ。
機種によるかな。
801 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 06:48:49 ID:8qU33ool
ピポーンピポーンピポーン ジャリジャリジャリ
>>802 ドッカーン!
土管が…(ry。
何点?
0系
>>799 浮くとかじゃなくて、1編成のために大量の液晶用データを作るのが非効率ってことじゃね?
E331みたいに試験的要素が強いわけでもないし。
805 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 12:33:10 ID:9C/myuul
T28に「この編成は自動放送の音量を通常より下げて試行しています」ってステッカーが運転台に張ってあるね。
E233近郊に車内液晶付かないってマジ?
807 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 12:45:15 ID:VzvJT6Jv
京浜東北は全車E233系化しても、加速度は3.0にしないのかな?
808 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 13:00:52 ID:77umpj79
おヒルすぎに東大宮〜蓮田間の名所のソバを通りかかったらウラE233が
走ってるのを見たけど、普段は通る事のない電車が見れたので嬉しかった
けど、早く来月にならないかとマジ楽しみです。
えっ? 公式試運転してたのか?
4本目なのか5本目なのか
810 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 13:27:08 ID:KTQfiJA4
>>809 本日も試運転中。
12時20分ごろ白岡を下り方向に通過。
どこまでいったか知らんけど、
昨日と一緒なら15時30分ごろ上ってくると思う。
811 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 13:28:12 ID:KTQfiJA4
>>810 追加
たまたま車運転中に踏み切りで遭遇したのでびっくりした。
編成は浦和のトップナンバーだったような…
812 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 13:37:21 ID:O4PivphB
車両性能試験中
>>808-811 ウラ101編成の東北線内性能試験。
今後は24・25・26・29日に行われるらしい。
後、蒲田に1編成(ウラ103?)を貸し出している模様。
乗務員訓練かな?
814 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 15:29:40 ID:QyO634Nb
高崎線には来ないんですか。
そうですか。
ま、901も東北で試運転したからね。
歴史は繰り返す・・・
>>791 一つ聞きたいけどどっから車内見たの?中の人?
819 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 21:46:44 ID:cX4Y5W98
>>814 あと数年でくるらしいね
ぼろ211をさっさと片付けてほしい
東海道・千代田向けがでた後は常磐緩行・相鉄向けの233が話題になるんだろうな。
常磐緩行は大して変わらんと思うが相鉄向けのデザインが気になる。
千代田と常磐緩行のちがいkwsk
823 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 07:43:43 ID:6m+rBtuw
>>821 相鉄向けE233の前面デザインはこうじゃないか?
万系+E233÷2
E233近郊一編成は、是非とも湘南新宿ラインに充てて欲しい
ま、無理だろうけど
>>824 無理というより、どれだけ多くの区所に貸し出して研修させるかで
だいたい察しがつくだろうな。
E231系とどれだけの違いか、よく知らないが。
東海道にも入るならまた東海貸し出しもあるかな?
217と同じで東京〜熱海限定運用じゃない?
231と共通運用だから伊東まで逝くかもしれないけど。
828 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 19:44:57 ID:3EnUYFxO
231と共通運用なら湘南新宿にも入るんじゃないか?そんなめんどくさい限定運用をしなければならない車両を
わざわざ作る意味がない。素直に231を作ればいいだろ。
去年の今頃までは作ってたんだしな
830 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 20:37:45 ID:LK009oI9
>>828 それはないだろうな。
1編成しかないのであれば運用線区は限定だよ。線区を跨れば、訓練も多くで必要。それは217で証明されている。
東がわざわざ限定運用になる233一本を増備するとは思えないが・・・・
E231ならまだ東急で作れるだろ。なんで233にしたんだろう・・・・・・・
ぶっちゃけ見た目はE233だけど中身はE231の、なんちゃってE233とか?
それならE231と共通運用できたりして
だったらドアも231タイプになるだろ・・・・
神奈川依怙贔屓体質のJR東日本のことだ。
液晶をつけないE233は後で高タカ211の置き換えに回し、チタ211置き換えには液晶つき形式を入れようという魂胆なんだろ。
>833
いや、むしろドアこそE233と共通にしてくるだろうな。
233の車内で音が231近郊と同じだったら神なんだけどな
>>834 確かに広告媒体としての運用を考えると、中途半端に入れても使いづらいよな。
ただ広告に限らず、車内での乗客への情報提供装置は
今般の鉄道車両に備わるべき設備と考えれば、何も新車だけの装備に限定して
考える必要がないのではないだろうか?
ところで側面表示はフルカラーなの?
車内液晶なんかよりそっちの方が重要
E231はみづらい
高崎211の置換にE233が入ると言う話もあるから
今回のE233も昇進・高崎・東北に入るんじゃない?
いま訓練やっといても
あとで高崎211が置換られたときはまた訓練しなきゃだめなん?
はぁ。特設ですね。
コツ車は疲弊してる
843 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 23:23:40 ID:temgLWkk
中央E233の外側広告、てんや と ニューカレドニア観光局が入ってたね。
内部の広告貸切はMSとヤクルトか。
最近、中央E233に乗ると川重車のケースが多い気がする。
青編成って運用投入まだなの?
>>831 そのままE217系の運用入れて、E217と共通運用でいいじゃん。
どうせ終日15両運用。解結、連結、異種併結を考える必要がない。
東海道E233を1本だけ作る理由
スカE217の車体更新工事を始めるため、車両不足に
↓↓↓
車両を補うため、トカE217をスカに1本戻す
↓↓↓
トカE217を補うため、トカE233を1本製造中。
だから、E233はE217の限定運用になるんじゃね。
E231との併合ができたとしても
それは将来的なものだろうし。
国電には併結可能ってあったが・・・・
東海道E233系はおまけだ。しばらくはプレハブ最終型を使い倒しなさい。
>>847 そもそもE233系がプレハブな件。
それまでの束車と比べりゃ、まあよくがんばりましたレベル。
お客様を家畜扱いする詰め込み主義の束のスタンスがよくあらわれてる。
(・∀・)ハイハイヨカタネー
脱束君は早く寝なさい
遅刻するよ
>>848 敢えて言おう
家畜扱いなら空気清浄器なんて付かねーよw
853 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 09:41:52 ID:5yb/Ak5x
T24が神武寺にいるらしい
これで東急もTヘセの投入が終了して
いよいよ青ヘセだな
>>843 どの編成か忘れたが、
昨日乗ったやつは、内部広告が関東近郊の私大ばかりの貸切編成だった。
(そのせいで、ドア上左LCDの広告は鉄博だけだったような)
1本しかない編成用の広告問題があるなら左側のLCDを準備工事にしておけばいいんじゃないの。
>>857 ただ単にJR東日本表示させればよし
常磐緩行向けは液晶ディスプレイが1面だけになるが、17インチにするのか15インチにするのか…。
859 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 21:43:50 ID:PehEQrt0
860 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 21:54:28 ID:q2ncalhQ
東海道E233はいつごろから運転開始するんですか?
>858
つか4:3の液晶はもうすぐディスコンでワイド化が必須。
特に15インチ液晶はPCメーカが争奪戦を繰り広げている位。
路線図表示を見る限りではワイドの方が都合よさそうだよね
E233-0とかE233-0とかE233-0とか
・・・部品共通化による大量購入・コストダウンについて。
864 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 22:45:09 ID:refB3Jc4
京浜東北のE233でもやっぱり
あゆみの下品なクイズやるの?
京浜東北大人の60秒講座って語呂悪いな
866 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 22:58:06 ID:+7VJgmpt
埼京だとピンとくる
867 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 23:31:56 ID:a0tZzM7u
東海道はあれじゃないの
217の運用群で使えば東京〜熱海のみで分割ないからいいじゃん
もし将来211を押し出すほどの233の投入があれば233と混結可能にするとか
そうなってから北側区所と東海に貸し出せばいい
と書いてからよく見たら
>>844-845とモロかぶりだったが気にしないことにする
東急に嫌がらせでE233、1編成だけオーダーしたとか
T21 9990Hで上ってまつ。
中小の江ノ電ですら液晶入れたのに、大企業の束はどこまでケチなんだよ
>>870 それを言ったら大手私鉄の半数近くもケチにあたるだろよ。
浅はかな発言だなwww
関東だと束・東急・小田急・メトロ・西武(予定)だけだもんな
2台設置ともなれば更に小田急が離脱する
大手だけだったらの話だが
>>870 近郊形の車内広告の現状を見ろ。
広告枠に余裕があるような箇所に動画広告主が来るとは思えんね。
路線図、次駅等の案内はLEDと鴨居の掲示紙でOK。
そんな所にモニタ付きの車を入れてどうする。
>>873 横浜高速鉄道の事も思い出してあげて下さい。
876 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 15:45:35 ID:IwBeFe26
E235マダー
877 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 16:32:04 ID:y/zqTq5A
東海道の233に液晶モニターが装備されないというガセに踊らされているヤツら大杉。
ケチ王にワイドモニターがつく件
てか東海道にE233が入ることすら信じきれない俺
880 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 21:20:55 ID:YJSm80Bg
T21がなかなか運用に
入らないけど、何で?
881 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 21:30:27 ID:SY2YzynL
って言うか、
>>1の書き方変じゃない?
普通
>>1って『E233系スレットです。過去ログは>>2-以降で。』って書かないかな?
他のスレットはそう書いているのに、このスレットだけいつもそうじゃない?
882 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 21:33:54 ID:SY2YzynL
↑間違えますたorz
スレット×
スレッド○
俺敵には、将来は小山と高崎の上野口・湘新ラインがE231系で
<国府津からの転属を受け入れて)統一、
国府津(田町は・・・なくなるのかどうかよく知らない)はE231系とE233系
もしくは別形式混在になるのではと予想しているが。
>>884 T21はもうトタに入ってから10日経つが・・・
これまではトタに来てから遅くても一週間くらいで運用に入ってる
ちなみに今日は中野に行って乗務員訓練してきたらしいから
この週末には運用に入るんじゃないの?
>>868 E721-500、SAT721は合計7編成で何故か1編成だけ東急にオーダーした
887 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 02:25:38 ID:VKjxlf93
888 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 04:07:26 ID:Z9sqPDhy
車内液晶の広告って
山手線と中央線って同じ内容?
さては、京浜東北も同じ内容か?
車内の紙媒体の広告みると
JR東日本の東京近辺の通勤型は
ほとんど同じ広告に見えるんだが。
889 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 06:28:16 ID:VKjxlf93
>>888 1ヶ月くらい前に見たテプコだったかなんかの光ネットの中吊りは各線ごとに変わってたぞ
ケヨの橙だと武蔵野線ミツの黄色だと総武線トタの橙だと中央線みたいな感じで
というのは置いといてトレインチャンネルの内容は山手線と中央線は"まったく"同じではないよ
中央線で"山手"を冠するものが出てきたらおかしいから
山手線→ニュースは文字のみで12分ロール
中央線→動画ニュースありで18分ロール
中央線は山手線で放映されない企業CMもたくさん流れてるし、雌車の関係で1号車だけコンテンツ内容が他の車両と違う。
だから山手線と中央線が同一広告ということはない。
京浜東北線用はワイド画面を活かした内容になるのだろうか
ワイド液晶の携帯でスクエアのアプリを実行したときみたいに、
JR東日本のロゴが左右に表示されるだけだったりしてw
895 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 04:14:07 ID:LnbU3NiR
ワイド映像に対応してないコンテンツは
家庭のテレビでやってるデジタル放送みたいに
サイドパネルでもつけるんじゃないの?
勝手に引き伸ばすと著作権上まずかったような気がする。
普通に黒くなるんじゃね
897 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 09:05:25 ID:xKDLgmka
T21→23T運用開始age
…と思ったがVISじゃなくて広告のことか
回線切って(ry
>>900 この画像が本当だと233は湘新に割り当てられる事もあるってことだよね?
233はあくまで217の代替えとして入るので昇進の運用に入ることはない
たかが一編成のためにどれだけのウテシをハンドル訓練させりゃいいんだか
妄想はチラシの裏にでも書いてろ
211の置き換えで大量導入されたら湘南新宿にも入るでしょ。かなり先だろうけど。
>>903 実車も出てきてない段階ではお前のそれも妄想の部類に入るんだが・・・
じゃあ聞くけどそうなるとわかっててなぜ一編成だけ233をつくるんだ?
ハンドル訓練があーだこーだ言うなら231をつくればいいだけだろ
それに217の代替えとしても結局は東海道のウテシもハンドル訓練やらないといけないだろ
手間かかるのはいっしょだ
本当にE217の穴埋めだけが目的なら、房総の211をかき集めて
E231の運用を持ち替えたほうがはるかに現実的なわけで。
>907
さすがにそれだけは作らにゃならんだろうね。
一瞬215からぶん取るという手も考えたが。
それでも継子編成を作るよりはハルカにマシ。
211の普通車+215のG車
G車を抜き取られた215
どちらも継子編成になりそうな気が
>>905 将来のE233の増備を見据えてるんでしょ。
たった1編成だけで湘南新宿ラインの関係区所の訓練回してたら、えらい長くなる。
本来の目的であるE217捻出が大幅に遅れる。
>>906>>908 211捻出分の車両は?
それに、束は宇都宮・高崎線のグリーン車100%化の時、車齢の差を嫌って
211系グリーン車の新造をせず、E231を編成単位で増備した経緯がある。
> 車齢の差を嫌って
これが実際に理由のひとつなのか、それとも結果を見て言えることなのか、
一つ疑問だな。
嫌っちゃいられない状況で武蔵野線VVVF化編成も組まれた訳だし。
211系のように13年からまず違うなら当然か知れないが、
まぁせいぜい5〜6年の差だったら一緒なんだろうな。
E233投入順序
京浜東北→最強→東海道
でおk?
まあ、最強用作ってる間に縦貫線が開業できればの話だが・・・
常磐緩行が抜けてる
その前に最強に入るのか?
最強は雌車だけ205のままにしてやれ
>>916 11連で文句付けたら廃車にして10に戻すとか
埼京の前に総武緩行だよ
919 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 18:55:28 ID:jA0GkWTH
トカ233試運転
11/?? 試985(6だったかも)1
920 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 18:59:44 ID:OlMFKNpU
最強も総武緩行も、公式発表されてない限りは外す。
東海道は編成数が1編成のみだから発表なしなのかもしれないが。
総研の情報だけでは確実とは言えない。
訂正
京浜東北→常磐緩行(ここまで確定)→最強→総武緩行(209はケヨへ?)→東海道
ここまで終わったらE233製造終了?
途中からE235??
922 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 19:40:56 ID:Egs40rYk
東海道に入る233は、東京〜来宮限定運行になるの?
湘新に入らないとなれば、年末辺り?静岡〜金谷?のハンドル訓練無し?
総武横須賀だと、東京トンネル対策が必要だから、237とかになるの?
東京トンネルは規定が変わって非常口必要無し。
E217も後期車は見た目貫通だけど非貫通。
>>922 俺としてはなんでそんな限定運行になるような車両をわざわざ製造するのか
理解できない。使い勝手悪すぎだろ
>>925 最初から共通運用にも対応できる設計にして、投入後しばらくは限定運用、後から共通運用に回せばいいだけの話。
他所での訓練なんて量産が決まってからだっていくらでもできるだろ。
>>926 そんなめんどくさいことやらないで231を増備すればいいことではないか?
928 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 22:49:16 ID:1hPt+fAc
いまんとこの車両
東海道・高崎・宇都宮線→E231系
山手線→E231系
総武・中央緩行線→E231系
中央快速線→E233系
京浜東北線→E233系(予定)
埼京線→E233系(予定)
常磐線快速→E531系
常磐線各停→E233系(予定)
京葉線→いちおうE331系
あれ?武蔵野線まだ205系?
>>928 歴史を知れよ歴史を
一時的に被るにせよ、1世代前の車両が使われている期間が長いんだよ
煽るほどでもないぞ
中央快速線なんて一昨年あたりは武蔵野線にすら遅れてたんだぞ
>>927 231はすでに製造終了してるから生産ラインが無くなったんジャマイカ?
将来211を233で置き換えてもいいように先を見据えて試作車感覚で投入されるのかと
形式だけで見ると一番古い形式使ってるのは常磐緩行の203だな
てか常磐快速のE231を最強に持っていって、全車E531にしたほうが異常時の対応がいい気がする・・・
あの成田線にE531とか入ったら((((( ;゜Д゜)))))
>>933 先週の藤代駅の落雷で中電が動かなくなった時は俺もそう思ったわ
北千住で中電を快速が追い抜くとか効率悪すぎ
国府津投入車は231と共通運用になる。
但し当面は217の運用で限定の予定。
>>933 公式アナウンスでも交直車は「高価な」とかいう記述がどっかにあった希ガス
南海8000系の側面、帯も貼られてないから製作中の鋼体みたいだな。
940 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 07:44:53 ID:4UAxrBAP
941 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 07:45:35 ID:CkWB4292
保守
942 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 17:06:21 ID:rsfQ/wvY
南武線は武蔵野線と同格
683新着 :名無し野電車区 sage :2007/10/31(水) 22:55:32 ID:39s+iU0P
束厨まとめて死ね。
こんな走るんです構体を導入するから余計なゴミまで沸いてくる。
マタハジマッタヨ
>>928 そんなこと言ったら横浜線と埼京線の立場がない。
946 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 01:42:41 ID:I1rGU48O
株価速報、NYの数字が日本時間昨日朝のまま
リアルタイム表示出来ないならいらねえよ
948 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 17:43:25 ID:3bo8gTBZ
>>945 埼京線にE233説は結構あるし、もう導入確定みたいなもんだけど
横浜線にE233とか言ってる奴は妄想厨しかいないし
949 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 18:03:45 ID:eGDdwWor
品川臨時ホームに、ウラ104が13:50分に降臨。
東急製だた。
営業運転wktk
209のポンコツ0番早く捨ててくれ。
埼京線も妄想にしか見えないんだけど、中の人か誰かが言ってたのか?
東海道にいつ233来るのかなぁ・・・・
11月中には来るかな。
相鉄がJR直通用車両にE233をベースとするなら、埼京線も
置き換えてしまえば、仙台空港アクセス線みたいに柔軟な
運用組めそうな気もするけどな。
早いとこ高崎線にE233あたりを
211、あんなもんさっさと廃車しろよ
朝の通勤ラッシュ時の211は邪魔。全部231でいいよ
あっちの方が全然快適
いつもG車の俺はどっち来ても快適
957 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 21:03:21 ID:3N0pct4I
俺はいつも217だから快適
オレはいつも自宅待機だから快適。
トカ線を231で統一汁
E233とかいうケバ電なんかで通勤したくありません><
明らかにスレチだが
トカ線の乗車口を理解してない輩大杉
3ドア車くるのに4ドア車乗車口に立って列車来たら横入りとか氏ねよ
とっととボロ211廃止汁
962 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 23:28:05 ID:3bo8gTBZ
>>950 え、埼京線はまだしも横浜線にE233が入るとでも言うのかwwwwwwwwwwwwwwww
埼京線はあの混雑率で205はまずいとか、さらに副都心線の開業で競争率がより高くなるからとか、相鉄直通を機に入れるんじゃないかとか言う人が多い訳で
相鉄直通は予定で8年後だし、その頃にはもう後継車(E235?)が出てるんじゃないのか?
964 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 23:43:26 ID:2ESscUt8
>>960 同じくスレ違いだが、品川下りホームで、4ドア車が来るのに3ドア乗車位置に列が出来ていると、正しい乗車位置に立ちづらい。
周りから変な目で見られるから。
965 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 23:48:17 ID:I1rGU48O
966 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 00:30:36 ID:hoK2MYn2
>>963 その後継車はE331になるはずだった
だけど、故障のためとりあえず様子見ということになった
だから量産しないって判断が下されたらE235(?)みたいなのが出るだろうし
どちらにせよE331とE235は205系の置き換えが主になるのかな
>>964 漏れは普通に並んでる
なんでそんなところで恥ずかしがるんだよ
むしろ恥ずべきなのは横からの割り込み
このスレでいいかな?
青659が5日の63運用でデビュー
青658は21日の63運用でデビュー
青梅系6連単独運用から置き換え。
スレチ気味だが年度末の東海道1本投入で捻出E217はF2(今はゼッケン違うんだっけ?)
205転配用は総研にあるミツ区プランの他、ヤテE233入れ玉突きでミツ(209追い
出し205配置区転配)とハエに231-500を分配し、捻出205で房総113置き換え
等のプランも。当分先なので今後もプランは変わるかと。
ただ現在のところ「埼京に新車投入」という計画は中にも無いですよ。
969 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 15:04:29 ID:Nvj/OAvJ
E233を東海道線・東北線系統に投入して211を全て置き換え→捻出211は房総地区の113置き換え・中央東線の115置き換え
という話をJR東の社員から聞いたことがある
ちなみにこの233は2008年度後半に投入・運用開始らしい
湘南新宿ラインにも233は入る模様
えぇい!
んなこたどーでもいいから湘南新宿ラインに液晶画面付き車両導入汁!
331早く量産汁!!
971 :
千葉都民:2007/11/02(金) 16:25:26 ID:H6g3gI+d
質問です。千代田線E233系はドア上の液晶が1つずつらしいですが、それは案内(乗換・停車駅等)オンリーですか?それとも広告と千鳥ですかね?
オレは後者希望なんだけど…
そもそも広告表示が不要だから1台になったのに何を言うのだ
974 :
千葉都民:2007/11/02(金) 17:14:34 ID:H6g3gI+d
>>972 えー、アレ意外にいい暇潰しになるのにぃ!
てかむしろ中央も京浜も各ドア上1台ずつ千鳥で良かったのでは?アレだってきっと安くないんだろうし…。
975 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 17:21:13 ID:hoK2MYn2
>>968 埼京線に導入計画が無いってのは意外だな
結構色々な所で騒がれてたからマジで入るのかと思った
>>969 確かに埼京線に入る計画が無いならその説もあり得るが…
976 :
名無し野電車区:
>>975 あとこれもJR東の社員(渋谷駅のベテラン駅員)に聞いたんだが、毎年春のストで有名な動労千葉管内の内房・外房線に内房・外房線専用の233投入(113置き換え)という話も聞いた
まああそこは211転属ならまだ労働組員は許せるだろうが新車が入るとなると動労千葉の春闘のネタがまた増えるのでは…
ぶっちゃけあまり信用はできない
が社員がこのことを語っていたのは気になる