★★★ 京葉線 35両目 ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
E331系は3月以来全く運用に入らず。復帰はいつになるものか?

前スレ ★★★ 京葉線 34両目 ★★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180276675/

過去スレ・関連スレ等は>>2以降に。
2名無し野電車区:2007/07/05(木) 22:06:06 ID:m9SvaUJp
【過去スレ(一部ミラー)】
01:ttp://makimo.to/2ch/curry_train/1008/1008380461.html
02:ttp://makimo.to/2ch/curry_train/1015/1015784064.html
03:ttp://makimo.to/2ch/cocoa_rail/1024/1024385794.html
04:ttp://makimo.to/2ch/cocoa_rail/1033/1033312585.html
05:ttp://makimo.to/2ch/hobby_rail/1037/1037626214.html
06:ttp://makimo.to/2ch/hobby_rail/1039/1039618082.html
07:ttp://makimo.to/2ch/hobby_rail/1044/1044424185.html
08:ttp://makimo.to/2ch/hobby_rail/1048/1048086657.html
09:ttp://makimo.to/2ch/hobby3_rail/1053/1053529020.html
10:ttp://makimo.to/2ch/hobby3_rail/1062/1062125708.html
11:ttp://makimo.to/2ch/hobby3_rail/1069/1069069564.html
12:ttp://makimo.to/2ch/hobby3_rail/1075/1075736097.html
13:ttp://makimo.to/2ch/hobby6_rail/1082/1082299181.html
14:ttp://makimo.to/2ch/hobby6_rail/1089/1089120258.html
15:ttp://makimo.to/2ch/hobby7_rail/1097/1097762535.html
16:ttp://makimo.to/2ch/hobby7_rail/1104/1104285493.html
17:ttp://makimo.to/2ch/hobby7_rail/1113/1113210026.html
18:ttp://makimo.to/2ch/hobby7_rail/1118/1118119907.html
19:ttp://makimo.to/2ch/hobby7_rail/1122/1122212449.html
20:ttp://makimo.to/2ch/hobby7_rail/1126/1126364185.html
21:ttp://makimo.to/2ch/hobby7_rail/1128/1128822834.html
22:ttp://makimo.to/2ch/hobby7_rail/1130/1130988403.html
23:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135444191/
24:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142171056/
25:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149944554/
26:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1155872754/
27:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1159416256/
28:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1159596789/
29:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165240335/
30:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169470789/
31:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1173307844/
3名無し野電車区:2007/07/05(木) 22:08:59 ID:m9SvaUJp
3 :名無し野電車区:2007/05/27(日) 23:42:42 ID:06aGYtkf
【関連スレ(路線関連)】
【浜野】内房線・久留里線Part8【巌根】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1177165137/
武蔵野線スレッドpart.20
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1176791402/
千葉−安房鴨川【外房線・東金線】大網−成東:10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1175269374/
総武線快速・緩行スレ 16番列車
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1179835808/

【京葉線を走る愉快な仲間達】
  J  R  2  0  5  系  ス  レ  
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170863589/
201系総合クハ201-6[トタ][ケヨ][ホシ][モリ][ナラ]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1167318346/
【1編成】E331系7車体目【25億!?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1181456960/

荒らしは完全放置。専用ブラウザ導入や削除依頼も忘れずに。
次スレ立てについては、>>970当たりで様子を見てから立てて下さい。
重複防止のため、極力宣言してから立てる方が得策です。
鼠園客・沿線の高校及び工房ネタはスレ違いです。
4名無し野電車区:2007/07/05(木) 22:09:58 ID:m9SvaUJp
忘れちゃいけない!ダイヤ改悪

271 名前: まちこさん 投稿日: 2004/07/18(日) 01:45:33 ID:GQbmo3Ag [ HKRbf168.chiba-ip.dti.ne.jp ]

参考までに2002年12月の歴史に残る大改悪を内容をっと

JRは表向きは、南船橋、千葉みなと快速停車と、等間隔運転を必死にPRしていたが、
そのあおりで、次のような改悪が結果的に行われた。

改悪1、朝ラッシュ時の快速の大幅スピードダウン(蘇我〜東京43分→48〜50分)
改悪2、海浜幕張以遠日中の本数減便(平日毎時6→4、休日毎時7→4)
改悪3、休日東京方面の快速大幅スピードダウン(蘇我〜東京38〜40分→48分)
改悪4、武蔵野線電車の日中の海浜幕張乗り入れ廃止→千葉市に金を出させて
     武蔵野線が同駅で折り返せるようにしたのに、1年でやめてしまった。
     そして、その設備は、「改悪2」のために使われることになる。
5名無し野電車区:2007/07/05(木) 22:43:00 ID:oMj1uG75
京葉線 停車駅のご案内

東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇浜八五姉長袖巌木君
京丁中見木臨浜浦塩俣船習幕浜海港我野幡井崎浦浦根更津
●●━━●━━━━━━━━━━━●━●●●●●━●●:通勤快速
●●━━●━●●━━●━●●●●●━●●●●●━●●:京葉快速
●●━━●〇●●●=================:武蔵野快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●:各駅停車
                        ┃
                        ●●●●━━━●━●:通勤快速
                        ●●●●━━━●━●:京葉快速
                        ●●●●●●●●●●:各駅停車
                        鎌誉土大永本新茂八一
                        取田気網田納茂原積宮
6名無し野電車区:2007/07/06(金) 00:53:59 ID:lXwBseUj
>>4
唯一の自慢のパターンダイヤも、ダイヤ改悪の度に崩れていってるしな。
今のダイヤはいいところが一つもない。
7名無し野電車区:2007/07/06(金) 11:43:13 ID:dclj7fnv
メリット:
1) 日中15分ヘッドで田舎気分を満喫できる。
2) ノロノロ運転で田舎気分を満喫できる。
8名無し野電車区:2007/07/06(金) 13:06:51 ID:hhfH6mSA
房総特急は東京地下駅始発はなしで新宿発にした方が
京葉線の通勤客も特急利用客も楽になると思うけどな。
9名無し野電車区:2007/07/06(金) 18:00:36 ID:CpafshWc
>>8
東京地下駅の反対側って新宿延伸に備えるやつじゃないの?
10名無し野電車区:2007/07/06(金) 20:52:28 ID:t22+2zD0
新宿延伸する金があるなら臨界線買収するだろ
11名無し野電車区:2007/07/06(金) 22:14:07 ID:A+UZga0i
越中島駅
八丁堀に続き、指定券等多機能券売機、設置工事中
12名無し野電車区:2007/07/06(金) 22:18:27 ID:obPB3Kwp
太東┃海 浜 幕 張
特快┃KAIHIN-MAKUHARI
13名無し野電車区:2007/07/06(金) 22:30:28 ID:imTenDc2
>>11
券売機だったのか。
エレベータ設置工事の試し掘りの影響かと思った。
14名無し野電車区:2007/07/06(金) 23:16:05 ID:INw6ou33
朝のラッシュって所要時間が遅くなるのがふつうなのに
京葉線は昼間と変わらない

ローカル線だ〜
15名無し野電車区:2007/07/06(金) 23:27:31 ID:/CIOLuvB
>>12 太東厨乙
16名無し野電車区:2007/07/07(土) 00:15:59 ID:vHZ/oG7n
>>8が言ってるのは、中央・総武緩行線経由にするって意味じゃね?
17名無し野電車区:2007/07/07(土) 00:31:09 ID:zIinNIMX
>>16
つまり、全部新宿わかしお、新宿さざなみにしてしまえってこったろ。
18名無し野電車区:2007/07/07(土) 00:41:20 ID:p92cbevC
総武・中央緩行に入ったら余計に遅くなるだろう。

あずさ3号はもはや特急とは言えない位の遅さだからな…
19名無し野電車区:2007/07/07(土) 02:37:51 ID:LUwz8r7T
横浜線から6ドア車が行くかもね。

武蔵野京葉どっちかは?
20名無し野電車区:2007/07/07(土) 09:07:33 ID:jhcz+H8d BE:523366373-2BP(0)
新駅

・南市川(仮称・武蔵野線西分岐付近、2面4線)
・東幕張(仮称・幕張メッセ付近)
・西蘇我(仮称・寒川付近)

ってどう?
21名無し野電車区:2007/07/07(土) 09:14:58 ID:mQnA8zqw
武蔵野線、いつもの信号トラブルで乗入中止
22名無し野電車区:2007/07/07(土) 10:14:16 ID:XAqCpNeY
蘇我発10分10分発の快速東京行きは5分ほど遅れて到着予定
23名無し野電車区:2007/07/07(土) 11:11:47 ID:67M1IIpo
いい加減にしろ武蔵野!
24名無し野電車区:2007/07/07(土) 13:02:17 ID:/C/qYdKc
昨夜、2359Y車内での出来事。
舞浜で20代後半〜30代前半の♂酔っ払い3人衆が乗車。
大声で話し込むからずっと聞いていたんだが、どうも武蔵野線と間違えて乗った様子。
南船橋でやっと気付いて慌てて降りていったがちゃんと帰れたのかな?
っつーか奴らには赤と橙の区別がつかないのか?
25名無し野電車区:2007/07/07(土) 13:10:53 ID:uHOSKVf6
>>13
EVはむりでしょ
さらに、海洋大が土地を提供してくれれば可能性があるけど
26名無し野電車区:2007/07/07(土) 13:36:08 ID:djISN5pg
>>20 イラネ
27名無し野電車区:2007/07/07(土) 13:47:28 ID:gX1CPqS/
>>25
海洋大の学生だが、JR東日本と大学の施設課から越中島駅のEV設置工事の説明会あったよ。
EVは寮の正門と清澄通り側の駅階段の間から降りて、改札の正面あたりに
出てくるようになるらしい。
28名無し野電車区:2007/07/07(土) 16:18:32 ID:VNXZ1lDc
>>20
アリオ近辺に[寒川新駅]ってよく見るけど実際作るんかね?
29名無し野電車区:2007/07/07(土) 16:26:32 ID:cBnLO2zw
武蔵野線は南船橋、舞浜を二面三線化に変え、日中は西船⇔南船橋、舞浜を10分間隔で走らせておけば良い。 そのかわりちゃんと南船橋、舞浜で3分以内に京葉線と対面接続。
それで10両の京葉線の本数をもっと増やせ
30名無し野電車区:2007/07/07(土) 16:27:56 ID:71jNCWBK
Taito
Special
Rapid
31名無し野電車区:2007/07/07(土) 16:36:56 ID:XEloiNLR
これ以上駅はいらないだろ
遅くなるし
32名無し野電車区:2007/07/07(土) 16:38:52 ID:djISN5pg
>>28 蘇我駅場内信号機があんなに近いのに普通建設するかよ

貨物にとっても邪魔な存在だろ
33名無し野電車区:2007/07/07(土) 16:44:07 ID:mH7Uq3Du
新駅は絶対反対。各駅停車が遅くなる。利用客に喧嘩売ってるのか。
どうも蘇我⇔千葉みなと間と海浜幕張⇔新習志野間が狙われているようだが
断固反対する。
34名無し野電車区:2007/07/07(土) 17:32:59 ID:AVGqLtko
武蔵野線が京葉線に乗り入れていると解釈している人が多いようだが、それは間違いだと思う。
西船橋〜市川塩浜と西船橋〜南船橋と2本の支線があって、支線が本線に乗り入れていると解釈すべき。
そして支線の車両を武蔵野線から借用していると解釈すべき。
だから武蔵野線が混乱すると支線用の車両が都合がつかなくなる。
武蔵野線は西船橋で4,5分平気で留まっているし、西船橋では武蔵野線だけでなく、
東葉高速線、地下鉄東西線、総武線各駅停車に京成線とも接続しているのだから俺のように解釈するしかない。
だから、>>23 なんて勘違いの逆切れとしかいいようがない。
恨むなら支線の車両を武蔵野線から借りていることを恨むべき。独自車両で運転できれば武蔵野線の影響なんか
受けないのだから。
35名無し野電車区:2007/07/07(土) 18:01:05 ID:uHOSKVf6
>>27
それは朗報、あそこは階段が長くて・・階段せばめてエスカをつくるよりよい
ホームEVもあわせてつくるのかなぁ?
海洋大さんありがとぅ・・
36名無し野電車区:2007/07/07(土) 19:02:13 ID:2C30dqzj
>>34
> 武蔵野線が京葉線に乗り入れていると解釈している人が多いようだが、それは間違いだと思う。は、あなたが間違っている。
契約上京葉線だから。南船橋〜西船橋・市川塩浜〜西船橋は。
37名無し野電車区:2007/07/07(土) 19:29:05 ID:gX1CPqS/
>>35
改札内からホームへのEVも同時に造るみたい。
38名無し野電車区:2007/07/07(土) 19:48:19 ID:lDiuCtcQ
武蔵野線、内房線通勤快速、外房線通勤快速、特急があるために新浦安と蘇我の間が損をしている
実質的に京葉線の駅には停まらないので、あれは京葉線ではないと思う
通勤快速は近郊型車両を使え
39名無し野電車区:2007/07/07(土) 20:19:26 ID:jhcz+H8d BE:697821874-2BP(0)
1.
新木場・新浦安・海浜幕張停車の特快を新設

2.
現通勤快速上りは通勤特快格上げ、下りは特快化。

3,
平日の武蔵野快速は、
南市川新設後、市川塩浜→南市川に変更し、
南市川で各停蘇我方向と方向緩急別接続。

はどう?
40名無し野電車区:2007/07/07(土) 21:07:53 ID:9o7YiySX
>>36
いちいち基地外の相手をしないの!
41名無し野電車区:2007/07/07(土) 23:41:01 ID:r2kESrS1
>>39
特快作っても、快速と変わらないぐらい時間がかかりそうだし
多くの種別をさばくダイヤを千葉支社が作れるはずがない

むしろ千葉支社なら
快速を廃止して、特急と普通の2種とかにしそう

まぁ普通が5分おきに走ってくれたら、今よりも便利かもww
42名無し野電車区:2007/07/07(土) 23:45:47 ID:hyqvwpyr
快速廃止したら下り外房線直通列車が 永田・本納・新茂原・八積 にも停車しちゃうから
それはそれで困るww
43名無し野電車区:2007/07/07(土) 23:53:55 ID:ZHWzeX0r
いま乗ってきた京葉線の♀車掌は、やる気ない声だったな(´・ω・`)
44名無し野電車区:2007/07/07(土) 23:57:02 ID:m9fu+GXj
京葉線の本線って実は西船橋経由のルートで
二俣新町は支線上の駅なんじゃなかったっけ?
45名無し野電車区:2007/07/08(日) 00:16:03 ID:Y1iaZWsk
>>42様へ

いつも京葉線をご利用ありがとうございます。
普通ノロノロ電車は埋立地民用ですので、
外房線へは速くて快適な「特急」をご利用ください。

しR束日本 千葉支社
46名無し野電車区:2007/07/08(日) 00:21:18 ID:582pwKfK
>>44
そんなこたない。市川塩浜〜西船橋、南船橋〜西船橋が支線。
47名無し野電車区:2007/07/08(日) 00:23:18 ID:oHLULVwF
>>45
そのセリフ
俺が数日目書いたモノと同じだなwwwwwww
48名無し野電車区:2007/07/08(日) 01:26:42 ID:Y1iaZWsk
>>47
ホントだwww だって千葉支社、言いそうだもんwww


↓の停車駅だったら、いくら千葉支社でも良いダイヤ組めるでしょ

東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇浜八五姉長袖巌木君
京丁中見木臨浜浦塩俣船習幕浜海港我野幡井崎浦浦根更津
●●━━●━━●━━━━●━━━●━━●●━━━●●:特急
●●●●●●●●●=================:武蔵野快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●:普通
                        ┃
                        ●━━●━━━●━●:特急
                        ●●●●●●●●●●:普通
                        鎌誉土大永本新茂八一
                        取田気網田納茂原積宮
49名無し野電車区:2007/07/08(日) 01:40:14 ID:oHLULVwF
>>48
特急止まりすぎwww
八丁堀とか新浦安とか誰も利用しねーってwww

特急は蘇我までノーストップでいいと思う
快速を
東京-八丁堀-新木場-舞浜-新浦-海幕-蘇我-内外房 にして 
快速-朝夕は今まで通り(通快も快速扱い)日中1時間1本
普通は日中1時間6本 とかすればいいいと思う
50名無し野電車区:2007/07/08(日) 01:55:38 ID:Y1iaZWsk
>>49
自分もそれくらいが理想。むしろ特急とかいらない

でも千葉支社さんは
   1.特急で小銭を稼ぎたい
   2.複雑なダイヤには時間調整
が基本姿勢なので>>48を提案してみました
51名無し野電車区:2007/07/08(日) 08:23:25 ID:mCJKsWyN
俺なら……
まず京葉快速の停車駅を減らす。
そして武蔵野を全て各停にし、京葉線普通を増発する。

快速停車駅は八丁、木場、舞浜、浦安、南船、海幕、稲毛、検見にする。
下り特急はノンストップ化、上り特急は現状維持
東京では
特急1h/2本
快速1h/4本
普通1h/4本
武蔵1h/2本

海浜幕張(南船橋)では
武蔵1h/3本

これで完璧だろ。
ちなみに以前の快速通過駅と千葉みなとは現状維持w




まぁやる気ない千葉支社じゃ絶対ないけどねw
妄想を聞いてくれてありがとう
52名無し野電車区:2007/07/08(日) 08:26:05 ID:mCJKsWyN
連投スマソ
よく考えたら越中島〜潮見に毎時6本っていらないよなw
53名無し野電車区:2007/07/08(日) 09:40:14 ID:iZWXENcl
今ざっと調べたところ鉄道要覧では
 西船橋〜蘇我22.4km
 東京〜南船橋26.0km
 市川塩浜〜西船橋5.9km
ってなってるね。
これを考えると最後の市川塩浜〜西船橋が支線扱いになりそうだね。
54名無し野電車区:2007/07/08(日) 11:43:57 ID:N08ZTFTH
京葉線のダメな所
@車両が205京葉顔以外ほぼお古(車両の色がまちまちで、イベント等で始めて乗る客が多い京葉線には不親切)
A時間調整が多かったり、各駅と所要時間がほぼ一緒の快速があったりとダイヤが糞
B快速の停車駅がとにかく多い(千葉みなと、南船橋は通過しろの意見が多い)
C逆に通勤快速の停車駅が少なすぎて京葉利用者には邪魔者&誤乗車すると死亡(以前は蘇我〜八丁堀ノンストップというスゴさw)
D線形がいい割にはとにかく遅い(朝と日中の所要時間がほぼ変わらないのが全てを物語ってる)
E海浜幕張〜蘇我間の本数が房総を走る列車と一緒
F最近出来た区間にも関わらず、東京〜新浦安間に2面4線のホームがなく、快速が特急を退避できずダイヤ上のネックに
G乗り入れてくる武蔵野が8両で、これが乗り入れてくることで遅延の原因が
H東京駅が言わずと知れた乗り換え不便駅
IE331は何処へ…

でも景色はどこの路線よりもイイのが京葉線
55名無し野電車区:2007/07/08(日) 11:49:44 ID:gu6321gD
ふと思ったんだけど特急に車内改札要員を5人も乗務させたら
特急料金収入分なんて簡単に吹っ飛ぶんじゃねーかなんて思ったが
どうなんでしょ?
しかも朝の上り快速の最後尾に4〜5人固まって乗っているから邪魔だし。
56名無し野電車区:2007/07/08(日) 11:54:00 ID:mCJKsWyN
京葉線蘇我上り1h/4本(日中)
外房線蘇我下り1h/5本(日中)
※特急除く

京葉線が負けてる……
57名無し野電車区:2007/07/08(日) 12:01:05 ID:o9jMpamt
どうせ数年後には全ての特急が海浜幕張停まるようになるんだろ
58名無し野電車区:2007/07/08(日) 12:12:53 ID:t4/MblFl
>>54
そのうち快速も葛西臨海に止めて特急待避とか…
新木場が2面4線だったら夢も膨らむけど、無理だなw
しかしダメな所多すぎてワロタ
59名無し野電車区:2007/07/08(日) 12:15:01 ID:eJCY2JNM
休日ダイヤを平日にも適応
海浜幕張止まりの普通を1H/1本 蘇我まで延伸運転

快速停車駅や特急や通快や武蔵野線は現行のまま

これで完璧
60名無し野電車区:2007/07/08(日) 12:21:44 ID:JT9dPYQP
休日の快速なんて時間調整ばかりで最悪だよ。
61名無し野電車区:2007/07/08(日) 12:27:05 ID:eJCY2JNM
時間調整ぐらい文句言うな
嫌なら時間調整の無い

山手線・京浜東北線・中央総武各駅停車沿線に住め
62名無し野電車区:2007/07/08(日) 12:57:09 ID:/tIDR1z6
京葉線の線形って言われるほど良くないよ。かぶりつてるとよく分かると思うけど。
63名無し野電車区:2007/07/08(日) 13:00:15 ID:p7PTiYqN BE:1794399089-2BP(0)
東八越潮新葛舞新市南二南新海東検稲千西蘇
京堀中見木公浜浦塩市俣船習幕幕浜海み蘇我
■━━━━━━━━━━━━□━━━━━■ 特急[2本/h]
●●←←●←←←←←←←←←←←←←←● 通勤特快[平朝・4本/h]
●━━━●━━●━━━━━●━━━━━● 京葉特快[4本/h]
●●→→●→→●→→→→→●→●●→→● 通勤快速[平夕夜・4本/h]
●●━━●━●●━━━●━●●●●●●● 京葉快速[4本/h]
●●━━●━●●━●========== 武蔵野平日快速[2本/h]
●●━━●●●●●●========== 武蔵野休日快速[2本/h]
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車[4本/h]
64名無し野電車区:2007/07/08(日) 13:04:32 ID:/tIDR1z6
要らない駅に要らない種別。快速と各駅停車、特急だけで十分。通勤快速は本数少ないから、
まぁ目を瞑ってやる。新駅は要らない。
65名無し野電車区:2007/07/08(日) 14:43:41 ID:NTFF9biV
早く接続線作って複々線にしてもらおうや。
66名無し野電車区:2007/07/08(日) 16:01:52 ID:GXHcUUzW
京葉線に準急キボンヌ
67名無し野電車区:2007/07/08(日) 16:11:12 ID:4wXz/lGy
>>61
山手線は毎日時間調整してますが。
68名無し野電車区:2007/07/08(日) 16:20:31 ID:oHLULVwF
>>67
そーゆー屁理屈言わないの
ガキじゃあるまいし
69名無し野電車区:2007/07/08(日) 16:27:44 ID:XycjtCZ+
特快停車駅
東京、八丁堀、新木場、新浦安、海浜幕張、稲毛海岸、検見川浜、蘇我


これでどうよ。
70名無し野電車区:2007/07/08(日) 16:28:43 ID:oHLULVwF
舞浜抜かすとか
京葉線に氏ねって言ってるようなモンだぞ
71名無し野電車区:2007/07/08(日) 16:44:40 ID:t/ECm+6m
>>69
これに舞浜加えたら、京葉線全通した初期の
頃の快速停車駅じゃん
海浜幕張も最初は止まらなかったんだっけ?
稲毛海岸と検見川浜の順番逆?
72名無し野電車区:2007/07/08(日) 17:20:47 ID:4CuaS6fs
特快はすべて外房か内房に直通してほしい。
で、ここはひとつ蘇我も通過で。
73名無し野電車区:2007/07/08(日) 17:34:51 ID:oHLULVwF
特快 上総一ノ宮行き

東京-新木場-舞浜-新浦-海浜幕張-蘇我-鎌取-土気-大網-茂原-上総一ノ宮(1H/1本)
74名無し野電車区:2007/07/08(日) 17:53:47 ID:p5fru0VV
特快 上総湊行き

東京-新木場-舞浜-新浦-海浜幕張-蘇我-八幡宿-五井-姉ヶ崎-木更津-君津-上総湊(1H/6本)
75名無し野電車区:2007/07/08(日) 19:43:00 ID:KMhEVGfP
本数無いってわめいてるのは稲毛海岸利用者が多いから停めたらどう?
76名無し野電車区:2007/07/08(日) 20:14:17 ID:giEUe8rL
>>37
場所がない越中島どうつくるか・・?
 階段上り口だと邪魔になりそうだし
 精算機の横あたりか?
 
77名無し野電車区:2007/07/08(日) 20:40:07 ID:mCJKsWyN
>>73
誉田通過の快速!?
78名無し野電車区:2007/07/08(日) 21:52:22 ID:oHLULVwF
>>77
いいえ特快ですw
79名無し野電車区:2007/07/08(日) 23:15:52 ID:Y1iaZWsk
>>62
東京から下りに乗ると、舞浜の手前とか新浦安の手前に意外とカーブがある事に気付く
多分、複々線用地の関係でこうなっているのだろうけど
80名無し野電車区:2007/07/09(月) 00:27:12 ID:jeu1HUlW
>>20
船橋に近いあそこを市川と言われるのも微妙だな。
いっそのこと「下総原木」の方がいいと思う。
81名無し野電車区:2007/07/09(月) 01:43:27 ID:cqRhPz/R
>>79
潮見〜新木場もカーブきつくないか?
82名無し野電車区:2007/07/09(月) 02:34:45 ID:P5r8caC+
>>81
そんなのかぶりついてなくても誰でも気づいてるだろうよw

地味に武蔵野との分岐での減速がウザイ
京葉線が本線なんだから、武蔵野だけ減速して行けるようにポイント変えてくれ
83名無し野電車区:2007/07/09(月) 07:10:19 ID:Bqzp1ZRp
それ言えてる。
毎朝不愉快だ。
84名無し野電車区:2007/07/09(月) 08:32:18 ID:xXYyGZxo
二俣新町がその南市川にあればな
85名無し野電車区:2007/07/09(月) 09:07:47 ID:Z2g9aGee
>>81
あのカーブで331がおかしくなったとかならなかったとか
86名無し野電車区:2007/07/09(月) 10:04:38 ID:96mSq6tL
やっぱ台車は103系DDM試験車みたくコイルバネじゃないとw
87名無し野電車区:2007/07/09(月) 11:30:36 ID:A680atRS
>>70
新浦以東の利用者からは快速の舞浜停車はうざがられてる(特に朝)
だから特別快速を新設するとすれば上りは新浦で各駅等と接続させればいい
東京からの下りは……まあ、普通の快速か武蔵野快速で我慢しろってこった



つうか朝ラッシュ時の上り快速舞浜通過リアルにやってくれんかね?新浦でもう満員なのに……
88名無し野電車区:2007/07/09(月) 11:55:57 ID:Bqzp1ZRp
>>87
それに無理やり舞浜住民が乗ってくるわけwww
89名無し野電車区:2007/07/09(月) 12:12:16 ID:L6Z9082P
>>87
舞浜は鼠客だけじゃなく、鼠園とその周辺、千鳥の工場地帯で働く数万人の通勤駅ともなっているからなあ。
それを考えると無理だろう。乗降客数で新浦より1万人以上上なのは何も鼠客の数のみが理由なわけではない。
90名無し野電車区:2007/07/09(月) 12:16:08 ID:96mSq6tL
特別快速ならいいんじゃない?停車駅は蘇我、稲毛海岸、検見川浜、海浜幕張、新浦安、新木場、八丁堀、東京で。
91名無し野電車区:2007/07/09(月) 12:26:31 ID:L6Z9082P
>>90
束が数年前に計画していた特快は、蘇我、海幕、新浦、舞浜、新木場、八丁堀、東京だったな。
房総民の反対で潰れたが。あったらかなり便利だったのに。適切な緩急接続がある前提でw

新浦はどちらかといえば美浜2駅に近い性格があるからなあ。そう考えると、
逆に舞浜停車で新浦通過の方がしっくりくるかも。

実際、やるとしたら新浦と舞浜はセットだろうね。どちらも停車かどちらも通過。
乗降人員では舞浜のほうが上だし、定期客も数的には変わらないんじゃなかったけか。

ま、ここでいくら言ってもヲタの妄想だからエビデンスを気にせず好き勝手に言ってろってこったw
92名無し野電車区:2007/07/09(月) 12:27:55 ID:P5r8caC+
特別快速と言わず普通の快速もその停車駅でいいわ
武蔵野もあって各停もある

目的地であろう八丁堀、東京までは各停になっても5分しか違わないし(葛西の退避がなければ)
その変わり新浦安始発の普通を毎時2本増発とかでごまかせばいいよ
93名無し野電車区:2007/07/09(月) 12:29:00 ID:hx0WBA3n
東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇
京堀中見木公浜浦塩俣船習幕浜海み我
■━━━━━━━━━━━□━━━■ 特急[2本/h]
●●━━●━━━━━━━━━━━● 通快[平朝夜・4本/h]
●●━━●━●●━━●━●●●●● 特快[8本/h]
●●●●●●●●●━●●●●●●● 快速[2本/h]
●●●●●●●●●=●●●==== 武蔵野各停[2本/h]
=======●●●●●===== 各駅停車[1本/h]
94名無し野電車区:2007/07/09(月) 12:33:21 ID:L6Z9082P
>>92
どうやって新浦で折り返すんだよw

新浦に折り返し設備があれば、特に朝ラッシュは相当助かるんだけどなあ。
95名無し野電車区:2007/07/09(月) 12:41:46 ID:P5r8caC+
>>94
ちょちょいとイジれば折り返せるでしょw
96名無し野電車区:2007/07/09(月) 12:57:15 ID:xXYyGZxo
新木場の折り返し設備残しとくべきだった。葛西臨海公園以降に待避駅無いのは使いにくい。
97名無し野電車区:2007/07/09(月) 12:59:20 ID:314PJQjB
>>91
その特快いいな。計画復活してくれないかな?
日中に内房、外房直通で毎時1本づつあればいい。
内房線沿線住民も、日中はさざなみに見切りをつけようよ。
98名無し野電車区:2007/07/09(月) 13:31:08 ID:ilNyvMOa
E331系通勤快速運用マダー?(・∀・)っ/凵チンチン
99名無し野電車区:2007/07/09(月) 13:50:17 ID:xXYyGZxo
太東厨が出るからやめとこう
100名無し野電車区:2007/07/09(月) 14:39:22 ID:/PhH/GAT
>>93
舞浜・南船・千葉港通過の「急行」も追加きぼん。
101名無し野電車区:2007/07/09(月) 18:10:35 ID:jyzP67uw
>>100
急行料金が要りますが、それでもよろしいですか?
102名無し野電車区:2007/07/09(月) 18:46:36 ID:Bqzp1ZRp
俺は嫌だwww
103名無し野電車区:2007/07/09(月) 18:50:45 ID:iuK2IU+/
>>95
マジレスしとくと、横取を普通のポイントに直すだけでも結構金かかるぞ。
架線張りなおしたり何かと大変。新浦安の横取の位置ならまず使えない
糞配線になるから新設が妥当だが…また千葉県が騙されて金出してくれると思うか?w
104名無し野電車区:2007/07/09(月) 19:00:42 ID:ph1oyP3u
新浦安〜津田沼に国から金がおちるので複々線はもうすぐ
105名無し野電車区:2007/07/09(月) 19:44:31 ID:hx0WBA3n
>>104
ソースは?
106名無し野電車区:2007/07/09(月) 19:49:22 ID:tZPGWEEs
日曜の昼の各駅停車は空いてるな。空席のロングシートが目立つ。
東葉高額鉄道の方がよほど客が乗ってる。京葉民は日曜は何してるんだ?
107名無し野電車区:2007/07/09(月) 20:38:36 ID:NgctNvNV
そりゃ当たり前だろ
108名無し野電車区:2007/07/09(月) 21:09:38 ID:669v6lJ3
現在の快速通過駅はマジで利用者少ない駅ばかりだからな。
上りは快速に抜かれないから快速停車駅からの客も見込めなくもないが・・・
109名無し野電車区:2007/07/09(月) 21:27:16 ID:w+NCvJyD
東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇
京堀中見木公浜浦塩俣船習幕浜海み我
■━━━━━━━━━━━□━━━■ 特急
●―━━●━━━━━━━●━━━● 通勤快速
●●━━●━●●━━―━●●●―● 快速
●●●●●●●●●=●●●==== 武蔵野各停
●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車
110名無し野電車区:2007/07/09(月) 22:58:00 ID:Aw/caEmV
>>87
快速が舞浜通過すれば、快速より空いてる各駅に人が移るし
新浦安で追い越した快速に、各駅が舞浜手前で追いつく事も無くなって一石二鳥

今は快速・各駅ともに連続停車の上、新浦安で満員の快速に無理に乗り込むから後の各駅が余計遅れる

111名無し野電車区:2007/07/09(月) 23:31:37 ID:4Bi7LO0l
>>96
新木場の折り返し設備、復活させたじゃん。今も土日の朝っぱら、回送が新木場で折り返してるよ。
112名無し野電車区:2007/07/10(火) 01:05:23 ID:2jLmw/Tg
東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇
京堀中見木公浜浦塩俣船習幕浜海み我
■━━━━━━━━━━━■━━━■ 特急(1H/1本)わかしお号
●●━━●━━━━━━━━━━━● 通勤快速(朝夕のみ)内外房直通
●━━━●━●●━━━━●━━━● 特別快速(1H/1本)外房直通
●●━━●━●●━━━━●●●●● 快速(1H/3本)
●●━━●●●●●=●●●==== 武蔵野快速(1H/2本)
●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車(1H/3本)その内1本海浜幕張止まり

平成20年3月のダイヤ改正から

113名無し野電車区:2007/07/10(火) 01:35:11 ID:ZY/kytlM
>>110
いっそのこと通勤快速は新浦安と舞浜に停めて、快速は両駅を通過にしちゃえ
と糞味噌な妄想をしてみる。
114名無し野電車区:2007/07/10(火) 02:34:32 ID:24g08kzS
>>69ので、特快は葛西臨海公園で各停を抜いて欲しい。
115名無し野電車区:2007/07/10(火) 07:03:42 ID:hI2MEhXw
ちば市民うぜるせえな。わざわざ東京まで来ないでちばで働けよ(W
116名無し野電車区:2007/07/10(火) 07:51:39 ID:s4WONdiq
そうしたいのはやまやまだ
117名無し野電車区:2007/07/10(火) 08:31:41 ID:cMGLQB3r
ちば市民的には房総民の存在がウザイのだよ。
特急での通勤とかね。
118名無し野電車区:2007/07/10(火) 11:03:42 ID:d4WWTQdV
ちば市民はちばで働く
ふなばし市民はふなばしで働く
新浦安民はうらやすで働く
葛西民はえどがわで働く
江東民はお台場で働く

電車がすいてみんなしあわせ
119権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/07/10(火) 11:40:17 ID:JXf8hnNH
>>118
最終的に労働者がデモを起こしそう
120名無し野電車区:2007/07/10(火) 14:39:27 ID:BPUG5vt3
千葉市民はちばで働く→そごうデパート
船橋市民はふなばしで働く→ららぽーと
新浦安民はうらやすで働く→オリエンタルランド
江東民はお台場で働く→ヴィーナスフォート




葛西民はえどがわで働く →江戸川ホムーレスw
121名無し野電車区:2007/07/10(火) 15:28:31 ID:UKY+ALQO
東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇
京堀中見木公浜浦塩俣船習幕浜海み我
■━━━━━━━━━━━□━━━■ 特急 (海浜幕張停車は日中のみ)
●●━━●━━━━━━━●━━━● 通勤快速
●●━━●━−●━━―━●−−―● 特別快速
●●−−●−●●●=●●●==== 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車
============●●●●● 内房・外房直通普通列車
122名無し野電車区:2007/07/10(火) 15:39:11 ID:7mzEkRf/
>>121
きもい
123名無し野電車区:2007/07/10(火) 16:00:26 ID:H3DAxv/x
ここまで数年かけて、どんどん快速を鈍速にした千葉死者の責任は重い。
今更また通過にします、なんて言えないしな。
せめて本数増やせと…
124名無し野電車区:2007/07/10(火) 16:43:14 ID:QgjJHA5M
常磐線と同じだね
取手以北と以南の客で対立
125名無し野電車区:2007/07/10(火) 16:54:19 ID:vrUG2jIQ
しかし東京蘇我で30Km強くらいしかないはず
126名無し野電車区:2007/07/10(火) 19:42:02 ID:UTe0kUFg
>>120
お前にとっての仕事は販売業だけか?



127名無し野電車区:2007/07/10(火) 19:45:32 ID:77klzJpL
>>126
葛西民乙
128名無し野電車区:2007/07/10(火) 21:12:00 ID:VEoQcEHC
>123
特別快速の名にすれば通過できる。
129名無し野電車区:2007/07/10(火) 22:20:00 ID:qHij03NQ
東京近郊で、京葉線並にひどいダイヤのJRの路線って他にある?

130名無し野電車区:2007/07/10(火) 22:21:39 ID:cBDBHcXN
>>129
鶴見線の大川とか。
131名無し野電車区:2007/07/10(火) 22:42:26 ID:cm0KOXVk
>119
オマエ何でコミックブレイドスレに嫌がらせしてんの?
132名無し野電車区:2007/07/10(火) 23:13:26 ID:vrUG2jIQ
チンタラ運転されると、運転室のドア蹴破りたくなるよな。チンタラ走らせてるんじゃねぇ、このタコが!って。本当にできたら、どれだけスッキリするだろうか。
ちゃんと海浜幕張⇔検見川浜くらいの距離でも 95Km/h くらいまで加速しろ。
133名無し野電車区:2007/07/11(水) 00:00:19 ID:041L61gO
でも、普通に走って、駅で時間調整も嫌。
134名無し野電車区:2007/07/11(水) 00:03:03 ID:ckx057p+
列車によっては海浜幕張⇔新習志野を70Km/hくらいで流してるからな。武蔵野線直通はもっと遅いかも。
135名無し野電車区:2007/07/11(水) 00:35:40 ID:uaLKKsT4
この間昼間に乗った各停、普通に100km/h出してたよ
136名無し野電車区:2007/07/11(水) 01:01:52 ID:VtbgrQ8t
>>130
鶴見線並みかorz
確かに本数的には鶴見線と変わらないかも

で、大川調べたら8時台の次、17時台まで電車無いって凄いとこだ・・・
137名無し野電車区:2007/07/11(水) 01:10:10 ID:8/c0McBo
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/b8u70711010630.jpg 京葉線蘇我駅平日昼間時刻表
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/13k70711010659.jpg 外房線蘇我駅下り平日土日祝昼間時刻表
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/dpd70711010720.jpg 千葉方面蘇我駅上り時刻表

京葉線は外房線下りと本数同じ
千葉方面の普通と比べると圧倒的少ない

これは異常だと思う
138名無し野電車区:2007/07/11(水) 01:28:48 ID:YNyBKlhc
一番乗ってて速く感じるのは千葉みなと〜稲毛海岸かな
それでも各方面とも後半の上り坂でも流し運転で、結局70km位でホームに入るけどw

>>137
なんで12時だけ11分発なんだろうな
そこまで丁寧に揃えるなら、きちんと全部合わせろよw
139名無し野電車区:2007/07/11(水) 07:13:24 ID:ObSLV/qH
>>137
蘇我→千葉は内房線と外房線だから約2倍ある


>>138
多分貨物ジャマイカ?
140名無し野電車区:2007/07/11(水) 08:21:14 ID:JnwOAfW2
今日南船橋8時丁度発の各駅、車掌が寝ぼけて居る。新浦安で一旦次は舞浜の案内失礼しましたで葛西臨海公園案内、また失礼しましたで舞浜案内。しかも舞浜前で運転手ブレーキ開放ヘタ過ぎ。
141名無し野電車区:2007/07/11(水) 08:21:50 ID:JnwOAfW2
今日南船橋8時丁度発の各駅、車掌が寝ぼけて居る。新浦安で一旦次は舞浜の案内失礼しましたで葛西臨海公園案内、また失礼しましたで舞浜案内。しかも舞浜前で運転手ブレーキ開放ヘタ過ぎ。
142名無し野電車区:2007/07/11(水) 08:25:41 ID:JnwOAfW2
スマソ。二度書きした。

終電の接続待ち辛いなあ。臨時電車の運行できないのかよ。
143名無し野電車区:2007/07/11(水) 08:30:46 ID:H7yqCmo2
0:17が蘇我行きになったのだからそれぐらいは我慢しろ。
144名無し野電車区:2007/07/11(水) 09:05:12 ID:S9NtmP56
確かにひいき目なしに他線と比べると客は少ないから間隔があったり
本数が少ないのは仕方ないとは思うがわざと遅く走らせるのは理解しがたい。
145名無し野電車区:2007/07/11(水) 10:37:20 ID:olWeDNwa
E331が移動してるけど試運転再開するのか?
146名無し野電車区:2007/07/11(水) 10:45:41 ID:v4zMroOU
今更試運転は無いだろ
きっと廃ry
147名無し野電車区:2007/07/11(水) 11:36:21 ID:DbiLUUal
快速にグリーン車つけて欲しい
距離が短いからアレなら、内房・外房直通の快速だけでもいいからグリーン車連結して欲しい
148名無し野電車区:2007/07/11(水) 12:03:53 ID:jKv2Q8zO
>>147、距離が短いからアレってw特急乗れ。
149名無し野電車区:2007/07/11(水) 13:01:19 ID:8QBWns2b
平日昼間さざなみないやん
150名無し野電車区:2007/07/11(水) 13:16:54 ID:W6eWvxpt
京葉線よ…とりあえず本数増やしてくれ
151名無し野電車区:2007/07/11(水) 13:27:26 ID:KQgvf2MN
ここにも331の廃車厨がいるな
152名無し野電車区:2007/07/11(水) 14:44:34 ID:1lvjIvvv
>>147
総武快速線をご利用ください
153名無し野電車区:2007/07/11(水) 14:55:38 ID:v4zMroOU
205系
車内ドア下に233系にある黄色ブツブツ(盲人用プレートみたいな奴)が取り付けられてる
154名無し野電車区:2007/07/11(水) 15:06:31 ID:ckx057p+
黄色ブツブツ (、_'' (o)_: ( [三] ) _(o)`_, :::) うわあああぁぁぁ
155名無し野電車区:2007/07/11(水) 16:52:51 ID:z1JC9FMU
>>153
先月から無かった?
156名無し野電車区:2007/07/11(水) 17:04:52 ID:fXKVdpQ7
E331について
ケヨ区を通ったらヘッド、テールライトが点灯していた。
以上
157名無し野電車区:2007/07/11(水) 19:47:21 ID:JarH/SFW
>>153 ガイシュツ
158名無し野電車区:2007/07/11(水) 19:59:34 ID:1ICJ58nb
>156
プロジェクトエックスのエンディングが頭の中に流れてきた。


どうみてもサヨナラです。
159名無し野電車区:2007/07/11(水) 20:39:27 ID:sQs8UOk2
K E I Y O !
160名無し野電車区:2007/07/11(水) 21:20:53 ID:QU7ZJ0Sb
今日久しぶりに新木場のトイレの個室を利用した
国鉄の頃と変わらぬ印象だった
161名無し野電車区:2007/07/11(水) 22:09:43 ID:7NtQv8GR
新木場ってJR移行後の開業じゃなかったっけ・・・?
162名無し野電車区:2007/07/11(水) 23:31:07 ID:Qi5l0czs
>>112は良い団子
163名無し野電車区:2007/07/12(木) 14:34:10 ID:jsX9z816
外房線住民ですがもっと快速を外房線に乗り入れさせてくださいませんか?
164名無し野電車区:2007/07/12(木) 14:40:42 ID:sBAWgo2/
165名無し野電車区:2007/07/12(木) 15:31:54 ID:4eAn9rY4
東金直通を増やしてくれ
166名無し野電車区:2007/07/12(木) 16:06:04 ID:cV4g9SON
167名無し野電車区:2007/07/12(木) 16:35:58 ID:AAxEjwSZ
りんかい線に直通してくれ
168名無し野電車区:2007/07/12(木) 17:54:56 ID:rs7Hl37+
外房線、内房線、武蔵野線が嫌われる理由の考察
路線としては重要で増強が期待されるが、京葉線内に割り込み、場所を塞ぎ、遅れ、小雨で運休し、京葉線ダイヤを破壊する
加えて、外房線利用者のマナーの悪さも有名
これに尽きる
169名無し野電車区:2007/07/12(木) 18:02:18 ID:fxUuIdTe
美浜3駅を廃止してくれ
170名無し野電車区:2007/07/12(木) 18:11:48 ID:rs7Hl37+
それでは京葉線がある意味が薄れる
171名無し野電車区:2007/07/12(木) 19:35:09 ID:FVxbRTdx
蘇我発りんかい線経由新宿行
172名無し野電車区:2007/07/12(木) 19:54:38 ID:4eAn9rY4
新宿発 りんかい線経由 太東特快 太東行き
173名無し野電車区:2007/07/12(木) 20:47:16 ID:qaafLl3M
東京発 行川特快 海浜幕張行
174名無し野電車区:2007/07/12(木) 21:08:08 ID:+Y/qsJ3N
>>173
ちょw
それ行川行かないwwww
175名無し野電車区:2007/07/12(木) 21:39:39 ID:wRXn5nVN
>>169
個人的には新習志野−市川塩浜全廃でお願いしたいんだが。
176名無し野電車区:2007/07/12(木) 22:02:23 ID:oSFoBWHR
>>175
お前自体が廃線しろよ
177名無し野電車区:2007/07/12(木) 23:13:02 ID:PmWAaO07
内房・外房直通増やす代わりに、本数増やしてくれるならOK
178名無し野電車区:2007/07/13(金) 00:22:17 ID:Sz9c+7Dd
>>145
洗車。こすって洗って貰っていました。
でも、翌日から雨でした。

自分の車も洗車した翌日には雨が降るでしょ!?

179名無し野電車区:2007/07/13(金) 00:30:34 ID:zQZxqPuu
洗車したってことは使う予定アリってことだな。
この3連休は注目かもね。
180名無し野電車区:2007/07/13(金) 00:58:29 ID:EQ9ernOZ
wktk
181名無し野電車区:2007/07/13(金) 01:04:53 ID:lD8RALVw
3ヶ月ぶり?
182廃車厨:2007/07/13(金) 06:39:37 ID:eGYWpZs4
死に化粧かもしれんぞ。
183名無し野電車区:2007/07/13(金) 06:55:51 ID:tkuflWbT
蘇我0655快速東京行き、♀車掌萌えあげ。
184名無し野電車区:2007/07/13(金) 07:04:21 ID:40E8zPGW
新しい洗車機、新しい洗剤のテストに使用された
洗車係の練習に使用された
腐食予防に塩分を落とし、コーティングした
環境保全のため、裁断する前に汚れを落とした
185名無し野電車区:2007/07/13(金) 07:18:51 ID:cWFCKAXZ
>>184の可能性の方が高そうだな。
186名無し野電車区:2007/07/13(金) 07:20:16 ID:V2URf6eq
>>183

乗ってますwww
187名無し野電車区:2007/07/13(金) 08:44:04 ID:prSECV5T
もし運用復帰なら数ヵ月動かしてないのだから試運転ぐらいしてもいいわな。
新しい洗車機の試験or塩分除去の可能性は高いかも。
188名無し野電車区:2007/07/13(金) 11:44:55 ID:S3NtMviV
331の先頭車、鉄道博物館の運転シミュレータにどうよ
189名無し野電車区:2007/07/13(金) 12:06:39 ID:YnCzb123
走らせなくてもいいから車体と車内の写真撮らせてくれないか?
昼間、ほとんど使わない新習志野2番あたりにドア開けて放置してくれればいいよ。
190名無し野電車区:2007/07/13(金) 12:42:47 ID:kU/o9VD7
10年ぶりに京葉線に乗ったけど舞浜駅すごく変わってるね。
191名無し野電車区:2007/07/13(金) 14:28:01 ID:9AmZXyxy
稲毛海岸のエレベーター、使えなくなった。渦中の○△テック製だから?
192名無し野電車区:2007/07/13(金) 15:12:08 ID:HS0mqVxt
数日前から何か工事用具が準備されていたがエレベーターがらみだったのか
高架下スーパーの耐震工事がらみだと思ってた。
193名無し野電車区:2007/07/13(金) 16:25:11 ID:sXR3VWeM
14両編成停車位置のあの真新しいステッカー・・・
見るたびに哀愁を感じる
194名無し野電車区:2007/07/13(金) 16:35:49 ID:p+asFOj1
もうだいぶ黒ずんでるけどなwww
195名無し野電車区:2007/07/13(金) 17:36:53 ID:nXgjgf8k
E233はいったい何がしたかったんだか。
196195:2007/07/13(金) 17:38:02 ID:nXgjgf8k

E233→E331

スマソ
197名無し野電車区:2007/07/13(金) 17:46:25 ID:HO0xpx39
>>189
同意。試運転しか見たことが無かったからな…
198名無し野電車区:2007/07/13(金) 18:02:09 ID:h7JXOl8d
199名無し野電車区:2007/07/13(金) 18:15:37 ID:LOLNuPZ5
武蔵野快速も整列乗車するんだね@東京
200名無し野電車区:2007/07/13(金) 18:55:53 ID:XZrbftSN
>195
試験走行はそれなりにやったから連接通勤車のデータ取りは出来てるはず。
ただ営業運転でのデータは3日じゃ取れないわな。
ラッシュ運用もなかったし
201名無し野電車区:2007/07/13(金) 20:02:41 ID:XdhEjbS7
日曜仕事なんだが、
この分じゃ電車止まりそうだな・・・ orz
202名無し野電車区:2007/07/13(金) 20:38:09 ID:8a3cJIGk
東京駅の1・2番線、やけに明るい。
蛍光灯取り替えたのかな?1番線の側溝の一部に蓋もついてるし…。
203名無し野電車区:2007/07/13(金) 21:23:16 ID:94BN0ieH
京葉線vs台風4号
204名無し野電車区:2007/07/13(金) 21:26:06 ID:Tbpjw/db
稲毛海岸の蘇我方面ホーム。
エスカレーター付近の上部の鉄骨の枠組みなんだが、あれってエスカレーター設置工事
で撤収するの忘れたのかね?
どう見ても目障りなんで早いところ撤収してほしい。
落ちてきても知らんぞ。
205名無し野電車区:2007/07/13(金) 21:50:15 ID:i6BBmCrL
>>203
もう勝負は明らかw

どうせならTXvs台風4号がいいな。
206名無し野電車区:2007/07/13(金) 22:04:05 ID:ex8HpTwG
[京葉線] 攻撃:40 素早さ:65 防御:17 命中:57 運:56 HP:193
[台風4号] 攻撃:32 素早さ:65 防御:10 命中:96 運:78 HP:291

京葉線 vs 台風4号 戦闘開始!!
[台風4号]の攻撃 HIT [京葉線]は31のダメージを受けた。
[京葉線]の攻撃 HIT [台風4号]は58のダメージを受けた。
[台風4号]の攻撃 HIT [京葉線]は13のダメージを受けた。
[京葉線]の攻撃 HIT [台風4号]は38のダメージを受けた。
[台風4号]の攻撃 HIT [京葉線]は110のダメージを受けた。
[京葉線]の攻撃 HIT [台風4号]は45のダメージを受けた。
[台風4号]の攻撃 HIT [京葉線]は86のダメージを受けた。
[台風4号]が[京葉線]を倒しました(ラウンド数:4)。
ほんとだ。
207名無し野電車区:2007/07/13(金) 22:11:45 ID:mld8S2L5
バロスwww
208名無し野電車区:2007/07/13(金) 22:18:19 ID:0a8th1al
E331の運用開始初日に乗車&撮影した漏れは勝ち組
209名無し野電車区:2007/07/13(金) 23:55:35 ID:Sz9c+7Dd
>>184
洗車機じゃなくて、プラットホームのある線で、竹棒ブラシを使ってゴシゴシされていました。
塩分落しじゃないですか?
って、洗車機を使わせてやれば良いのに。可哀相。
210名無し野電車区:2007/07/14(土) 01:52:19 ID:Tc2F5Pmh
>>191
JRはF社は当面運休
>>204
ちがうよ
最近敷設ホームはじに資材置き場もある
検見川浜もホームはじに資材置き場


塩見から検見川浜間の鉄橋(海側)に防風フェンス取り付け工事中
荒川鉄橋もするとは・・・ 
この台風には間に合わなかったけど・・・・

211名無し野電車区:2007/07/14(土) 08:12:58 ID:+CSUvCwn
舞浜 815 快速東京行き 331系ktkr
212名無し野電車区:2007/07/14(土) 09:04:39 ID:QgJDOgAF
>>211
ガセ乙
213名無し野電車区:2007/07/14(土) 09:17:18 ID:V8285vYw
331は今日も走ってないの?
214名無し野電車区:2007/07/14(土) 09:57:35 ID:Wx2X6OR9
E331系は、当面運休だってば…


明日の京葉線は、台風接近祭りか?
215名無し野電車区:2007/07/14(土) 13:40:35 ID:H1DPlwKz
>>214
今日の九州南部が軒並み運休なのを見ると、
京葉線どころか関東全域ズタズタと思われ…
216名無し野電車区:2007/07/14(土) 13:43:29 ID:zYZWbX2Y
けいよせんおわた
217名無し野電車区:2007/07/14(土) 13:55:47 ID:YYSLhV9u
京葉よりも内房外房の方が心配だろ
218名無し野電車区:2007/07/14(土) 14:26:07 ID:TF14e7Gj
内外房はまだ大丈夫
まぁ内房は君津より南 外房は一宮より南はダメかもしれんが
このような場所は運転見合わせしてもあまり影響無いし

問題は風に激弱の京葉線だろ
219名無し野電車区:2007/07/14(土) 14:51:50 ID:gVq0spsi
特急は総武地下ホームから発車にしよう
220名無し野電車区:2007/07/14(土) 15:47:41 ID:FV8iys2y
>>219
釣れますか?
221名無し野電車区:2007/07/14(土) 15:58:04 ID:K5pVueMh
ここは釣り堀ですか?
222名無し野電車区:2007/07/14(土) 18:55:49 ID:YYSLhV9u
外房内房が止まりだしましたよ
223名無し野電車区:2007/07/14(土) 19:04:09 ID:73dYfM8B
東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇
京堀中見木公浜浦塩俣船習幕浜海み我
■━━━━━━━━━━━□━━━■ 特急
●‐━━●━━━━━━━●━━━● 通勤快速
●‐━━●━●●━━―━●−−―● 特別快速
●●−−●●●●●=●====== 武蔵野線直通
●●−‐●‐●●‐‐●‐●     快速
●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車
============●●●●● 内房・外房線直通普通列車
224名無し野電車区:2007/07/14(土) 19:06:40 ID:TF14e7Gj
>>222
でも止まってる場所は
外房は一宮より南
内房は館山〜安房鴨川間
225名無し野電車区:2007/07/14(土) 19:37:54 ID:YYSLhV9u
でも止まってますよ
226名無し野電車区:2007/07/14(土) 19:40:10 ID:UUvzzPMG
太東特快、運休かよ
227名無し野電車区:2007/07/14(土) 19:57:55 ID:+CSUvCwn
京葉線は今のところ正常に運行中。
いつもより客が少ない?
228名無し野電車区:2007/07/14(土) 20:16:24 ID:ygMCWew0
明日は、風がそんなんでもないので
京葉線自体は、遅れはない模様。

内房&外房の大雨で遅れが出そうですが、
そちらがらみ以外では、遅れはない見込み。
229名無し野電車区:2007/07/14(土) 21:28:19 ID:u4wIgwBp
明日は止まるだろうな〜
230名無し野電車区:2007/07/15(日) 00:12:16 ID:5FsvZemZ
喜べ
JR東日本京葉線E233系導入発表
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1184327695/
231名無し野電車区:2007/07/15(日) 00:16:00 ID:tlV5nbwc
E332系を導入しろよw
232名無し野電車区:2007/07/15(日) 00:17:11 ID:q2IWZ61r
オール転換クロスシートでキボンヌ
233名無し野電車区:2007/07/15(日) 00:44:56 ID:UkFZzn+Y
>>230
なんだその甘い釣りは
234名無し野電車区:2007/07/15(日) 05:06:46 ID:V5xrrq7F
【京葉線 一部運休】京葉線は、台風の影響で、上下線の一部列車が運休となっています。通常の5割程度の運転となっています。



まぁ、これが数年前だと・・・
235名無し野電車区:2007/07/15(日) 05:32:55 ID:aCrkyk3W
5割引って、普通はやる気なさそうに見えるけど、
京葉線としては、むしろちゃんとしているというwww
236名無し野電車区:2007/07/15(日) 06:53:29 ID:VU8g82qL
朝一の東京行き快速の行き先を新習志野行きに変更?

氏ね
237名無し野電車区:2007/07/15(日) 07:16:07 ID:HcZgnVlR
       ★★小泉純一郎と安倍は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
238名無し野電車区:2007/07/15(日) 07:58:01 ID:vEgPEqYP
>236
それはキチガイ沙汰だな
239名無し野電車区:2007/07/15(日) 10:47:41 ID:yP+Yl3as
平日なら通勤客大混乱必至だな。
まぁ、今日なら鼠客必死だな。
240名無し野電車区:2007/07/15(日) 10:48:47 ID:+Yvz7x+Q
間引きと遅れで蘇我に到着した京葉線を待たずに発車した外房線

それを予測してダッシュで間に合った俺は勝ち組
241名無し野電車区:2007/07/15(日) 11:05:22 ID:xU+fGD6c
本日、蘇我で行先電光掲示板の写真を撮ってる奴を見つけても、絶対に石などを投げつけないでくださいまし。
242名無し野電車区:2007/07/15(日) 11:25:40 ID:HbjRV5pd
暇人のっとぼにーとが該当するな(藁
奴はたとえ雨の中・嵐の中・混雑の中でもカメラを片手に動く池沼だからな
243名無し野電車区:2007/07/15(日) 12:41:49 ID:1prz0ACV
>>240
さすが千葉支社 お客様が無理な駆け込みをしないようにキッチリ発車
244名無し野電車区:2007/07/15(日) 12:54:31 ID:ryh6cHs1
こんな時に越中島の火災警報が作動
245名無し野電車区:2007/07/15(日) 12:56:10 ID:iwjzqQyY
越中島空気読めってところだな。
246名無し野電車区:2007/07/15(日) 14:13:13 ID:UeVUZpOF
こんな状況だけど…E331系の運転休止について。
8月末までE331系の運用休止、201or205系代走決定となった。
9月についてはまた来月にでも。

その他。
稲毛海岸駅のエレベータは対策を完了、14日初電より運転再開。
247名無し野電車区:2007/07/15(日) 14:49:05 ID:3SjpjDOm
束公式によると、スピードを3分の2にしての運転みたいね、問題のエレベーター。
248名無し野電車区:2007/07/15(日) 15:12:33 ID:o4sFan0B
>>230
つい踏んでしまった…糞スレ乙

>>246
ケヨ区での展示期間延長ってことですね
249名無し野電車区:2007/07/15(日) 15:48:01 ID:R3v6vYii
>246
それならそれでいいからせめて>189だけは実施して欲しい。
250名無し野電車区:2007/07/15(日) 18:05:46 ID:hLzq59Ev
>>246
乙〜。
251稲毛海岸:2007/07/15(日) 20:18:19 ID:KrbaRbHF
止まりそうな風
252名無し野電車区:2007/07/15(日) 20:54:39 ID:2WtBcCN8
今日ってアクアライン経由のバスって動いていたの?
253名無し野電車区:2007/07/15(日) 21:35:12 ID:CSkDxaGm
さすがに止まってただろ
254名無し野電車区:2007/07/15(日) 21:59:44 ID:KrbaRbHF
風やんだ
255名無し野電車区:2007/07/15(日) 22:46:14 ID:nl2OXHzN
エレベータみたいにスピードを2/3にして運転できないか>E331
256名無し野電車区:2007/07/15(日) 22:53:12 ID:X30pBzOU
E331系、やる気ないな〜
257名無し野電車区:2007/07/15(日) 22:55:50 ID:tlV5nbwc
京葉線で走る気無いなら千マリに持ってきて
房総ローカル走らせろよ E331系
258名無し野電車区:2007/07/16(月) 00:28:38 ID:cDjvSGnU
走 れ ないのか
走 らせ ないのか
259名無し野電車区:2007/07/16(月) 09:49:51 ID:BfwWMDYD
おまいらは、待てないのか?
260名無し野電車区:2007/07/16(月) 10:43:37 ID:3s6A/RB0
うむ。
261名無し野電車区:2007/07/16(月) 13:58:12 ID:9hsYQ5vz
次のダイヤ改正までには帰ってくるだろ>E331
262名無し野電車区:2007/07/16(月) 15:26:40 ID:jsffzwQe
今日、蘇我駅(12:00位)でカメラ小僧が3,4人ウロウロしてたんだが何かあるのか?
263名無し野電車区:2007/07/16(月) 19:56:39 ID:wuhLOpFf
幻のヨ331を撮りに来た椰子らだろwwwww
264名無し野電車区:2007/07/16(月) 21:08:51 ID:w55Vt0VM
白ハイソックス
265名無し野電車区:2007/07/16(月) 22:42:31 ID:AgnTUi0g
がどーしたの?
266名無し野電車区:2007/07/16(月) 23:11:28 ID:5iUpzAuR
>>262
EF65-535じゃない?蘇我にいたから。
267名無し野電車区:2007/07/17(火) 00:28:22 ID:WTXPPLHj
EF66って蘇我には来ないの?
268名無し野電車区:2007/07/17(火) 06:19:01 ID:xCk5i4hS
今、乗ってる京葉線の車掌、アナウンスがすげー棒読みだ。
269名無し野電車区:2007/07/17(火) 08:11:46 ID:togu0T9A
>>267
昼頃に来て夜には帰っていくよ<EF66
270名無し野電車区:2007/07/17(火) 11:51:17 ID:2ApfPb2z
♀車掌∩(・ω・∩)アゲ
271名無し野電車区:2007/07/17(火) 13:15:42 ID:1sx8QA47
京葉線ってなんでクロスシートの一般車が一つもないんだ。
通勤快速とか113系でもいいからクロスシート車にしてくれ、
272名無し野電車区:2007/07/17(火) 13:28:38 ID:re4FpZa4
>>271
一応あるよ。
車庫に居座ってたまに電気食ってるだけのヒッキー車両が。
全く出てこないから、いないのと同じだけどw
273名無し野電車区:2007/07/17(火) 13:39:59 ID:vjDzx8cD
そういえばそんな車両あったっけ。駅の乗降位置案内が虚しいよなぁ。
274名無し野電車区:2007/07/17(火) 17:55:26 ID:B7bH3XJQ
17:46東京発6号車
おい車掌黙れ喋るな
スピーカー劣化だ
鼓膜が破れそうだ
非常ボタン押したい
275名無し野電車区:2007/07/17(火) 23:30:17 ID:u3wIb/vp
既に成虫となった東京エキナカ

っていう動画がYOUTUBEにあったんだけど
成虫となった ってどういう意味?
276名無し野電車区:2007/07/18(水) 01:15:58 ID:EojExiug
>>11
券売機姿をあらわしました
調整中のふだがかかっていました。
277名無し野電車区:2007/07/18(水) 02:00:58 ID:vLr1t5Lh
>>269
昼の何時頃に来るの?
詳細ギボンヌ
278名無し野電車区:2007/07/18(水) 07:25:18 ID:N8on3TLQ
>>277
確か、蘇我には12:30だか13:30に来て19:30頃に帰る。
両方ともコキ車を沢山従えてて壮観だぞw

間の時間は元千葉機関区の線路寄りの一番奥にいる。
279名無し野電車区:2007/07/18(水) 11:09:26 ID:yX/yUSsw
快適車両の提供をめざす京葉車両センター
280名無し野電車区:2007/07/18(水) 11:16:35 ID:M4nwXD0I
あれは目に入る度に笑える。
281名無し野電車区:2007/07/18(水) 13:33:19 ID:79r/drxs
鉄子の旅第二話より
ttp://www.vipper.org/vip560179.jpg

突っ込みどころが多い
282権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/07/18(水) 14:24:46 ID:Mz1QGZ3M
>>281
ん?府中本町?
283名無し野電車区:2007/07/18(水) 15:38:06 ID:nMo0gLAB
>>281
短針の位置がずれてるよ!!!!
284名無し野電車区:2007/07/18(水) 16:10:51 ID:40Hx+zEE
京葉線利用客は長い椅子を6人掛けと勘違いしてるな
こりゃシートをバケット化しないと駄目だな
285名無し野電車区:2007/07/18(水) 19:03:10 ID:N8on3TLQ
>>281
京葉快速  府中本町
keiyoRapid Fuchuhonmachi
ま た 新 し い 列 車 誕 生 か w
286名無し野電車区:2007/07/18(水) 19:48:27 ID:+3kmmsFG
>>284
205の路線はみんなそうだよな
埼京も横浜も
287名無し野電車区:2007/07/18(水) 20:46:49 ID:FIJ1j1XX
転換クロスシートにすればおk
288名無し野電車区:2007/07/18(水) 21:22:26 ID:79r/drxs
中央線は5人掛け状態だと聞いた
289名無し野電車区:2007/07/18(水) 21:34:46 ID:5SUvOwVb
今朝、E331パン上げを確認。
動けない分、定期的に通電しているのかな?
290名無し野電車区:2007/07/18(水) 22:48:41 ID:7/qoqgt9
Fuchuhonmachi じゃなくて Fuchuhommachi じゃなかったっけ?
291名無し野電車区:2007/07/18(水) 23:11:10 ID:iZ7RdQlx
>>290
後者が正解
前者は、205系最終増備編成の4本が今でもそのローマ字表示で健在
292名無し野電車区:2007/07/19(木) 01:22:51 ID:gd4sieuY
>>290-291
よくそんな細かいとこまで見てるな…。
293名無し野電車区:2007/07/19(木) 03:48:18 ID:Xpop2+PP
>>278
情報thx!
294名無し野電車区:2007/07/19(木) 07:53:28 ID:oHxyBHtC
京葉線に準急bn?l
295名無し野電車区:2007/07/19(木) 09:37:46 ID:NuZWNiAo
>>290
『ほむまち』にしようか『ほんまち』にしようか迷ったけど夏休み近いし『ほんまち』にした次第です
296名無し野電車区:2007/07/19(木) 16:09:00 ID:jGaLyEHl
nでなくmが正しいのは
日本語のローマ字表記はヘボン式を用いているためだよね?
297名無し野電車区:2007/07/19(木) 16:24:49 ID:wYAK+I3M
京葉線は開業当初は単線でもよかったくらいなのに、
今ではJR東のドル箱路線だな。
298名無し野電車区:2007/07/19(木) 18:44:57 ID:NuZWNiAo
元々貨物線だからね
299名無し野電車区:2007/07/19(木) 22:14:58 ID:/NCDrZk6
今日の蘇我発8:42快速に♀車掌乗務確認
300名無し野電車区:2007/07/19(木) 22:21:59 ID:BqLBeHO9
モハ205-300
301名無し野電車区:2007/07/19(木) 22:51:10 ID:bxR9ak6O
クハネ24
302名無し野電車区:2007/07/20(金) 15:28:45 ID:EDvQq+o1
さっき紫の電車とすれ違ったぞ
303名無し野電車区:2007/07/20(金) 15:36:23 ID:T6F/8h7/
華か宴だなきと
304名無し野電車区:2007/07/20(金) 18:04:45 ID:tOQwx6PU
クモヤという可能性




ないねw
305名無し野電車区:2007/07/20(金) 23:19:19 ID:aQfEYWXg
京葉線トイレの旅
306名無し野電車区:2007/07/21(土) 00:41:46 ID:aHFqVbzL
たきのおトイレ
307名無し野電車区:2007/07/21(土) 09:58:53 ID:akkHqS7Q


       ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛
      ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛
    ∧ ∧γ⌒'ヽ  ア゛ア゛ア゛ア゛
    (,, ゚∀i ミ(二i  ア゛ア゛ア゛ア゛
    /  っ、,,_| |ノ  ア゛ア゛ア゛ア゛
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
308名無し野電車区:2007/07/21(土) 10:09:34 ID:FHYGf31G
468 :名無し野電車区 :2007/07/20(金) 22:17:05 ID:o2lrCbb8
プレス(いまごろ)きた

E331系の運転休止について
ttp://www.jrchiba.jp/press/press190529.html

京葉線 E331系営業運転開始について
http://www.jrchiba.jp/press/press190222_2.html
309名無し野電車区:2007/07/21(土) 11:32:48 ID:qHJEJj4M
あげ
310名無し野電車区:2007/07/21(土) 15:12:55 ID:gNVSOTxJ
部品の一部改良って
あんだけ試運転してて
いざ営業運転3日しただけで不具合見つかったとか

初めから導入する気無いんだろ?さっさとE233系導入した方がいいんじゃね?
311名無し野電車区:2007/07/21(土) 17:20:10 ID:FnZVMtSk
>>310
改良だっつーの
312名無し野電車区:2007/07/21(土) 17:25:14 ID:doyrCI2i
久しぶりに、日中の海浜幕張→稲毛海岸間を利用したんだけど、1時間あたり4本かよw
待ってる間に、特急1本(海浜幕張駅停車)、海浜幕張止まり2本って。
そのうち1本は海浜幕張折り返しで新習志野行きだってさ。
蘇我まで走って新習志野行けよ、根性なしと思ったよ。
313名無し野電車区:2007/07/21(土) 17:46:01 ID:sFG5hLU/
新習志野利用者に配慮した運用でいいんじゃない?
普通なら回送でもおかしくないよ。
314名無し野電車区:2007/07/21(土) 17:47:59 ID:gNVSOTxJ
本当は東京初新習志野止まりにしたかったんだけど
海浜幕張まで行ってるんだから文句言わない
315名無し野電車区:2007/07/21(土) 20:20:19 ID:g6scgt4p
>>311
擁護厨必死だな(笑)
ただの改良だったら、運休しないよ。
長期間運用に入れてみなきゃ判明しないことだってあるんだから。
不都合がない限りたくさん走らせていっぱいデータを取らなきゃ、
せっかく長大編成を組んで実運用に近づけた甲斐がない。
316名無し野電車区:2007/07/21(土) 22:35:05 ID:ze0oqjQB
>>312
これかな?
    海浜幕張 15:49発
            ↓
    新習志野 15:54着

1駅しか運転しない列車があるなんてはじめて知ったwww
これって乗る人いるのかな?別に新習志野で接続無いみたいだし

317名無し野電車区:2007/07/21(土) 23:08:32 ID:nEifXkQt
東京⇒新習志野では、後続の蘇我行き快速に接続できないので、
海浜幕張まで運転する。
その後千ケヨへ入区するのだが、海浜幕張から千ケヨへ直接入ることができない。
新習志野へ行く必要がある。

新習志野へは、営業運転せず回送すればいいのだが、
そのためには客が降りた事&忘れ物がないか確認が必要。
だが、海浜幕張駅では車内点検する社員がいない。
このため、担当がいる新習志野駅で行う。

また、運転士&車掌も新習志野駅最寄の蘇我運輸区京葉派出所へ行く必要がある。
(なかには、他の列車で蘇我に向かうかも)

海浜幕張発新習志野行きがあるのはこのため。
まぁ新習志野へ用事がある人以外は乗らないほうがいい。
318名無し野電車区:2007/07/21(土) 23:40:41 ID:ze0oqjQB
>>317
なるほどよく分かったけど、海浜幕張〜蘇我ってそんなに利用者少ないのかな?

わざわざ海浜幕張で折り返すより、蘇我まで運転した方が
ダイヤも複雑にならずJRも乗客もwin-winになると思うんだけど
319名無し野電車区:2007/07/21(土) 23:53:11 ID:QFHy8eFo
今のダイヤは舞浜基準だからねえ。
蘇我まで行ってるとパターンダイヤが組めないから海浜幕張折り返し。
海浜幕張から先の利用が極端に少ないかというとまったくそういうわけではない。
320名無し野電車区:2007/07/22(日) 02:02:33 ID:qhSEbK5R
千葉みなとの花火大会の日くらい蘇我までの本数増やせよ
この日はマリンでロッテの試合もあるし、夏休み真っ只中で鼠客も多いし混雑は必死だな

以前は花火大会の日だけ快速が千葉みなとに臨時停車してたんだよなぁ
今となっては懐かしい
321名無し野電車区:2007/07/22(日) 07:20:02 ID:/w9kFOQ6

>>320

もっと前には千葉駅始発終着で
千葉みなと駅手前・蘇我方の高架線に、1時間半くらい長時間停車した
納涼花火列車が走ったのにな。







知ってる香具師はオサーンだろうなw
322名無し野電車区:2007/07/22(日) 08:43:25 ID:NDlopBlt
一日も早く総武京葉接続新線の着工を!
323名無し野電車区:2007/07/22(日) 10:34:20 ID:pcKJP/KE
>>319
本当に舞浜利用客の事しか考慮していないダイヤだからな。
まぁ、本数云々より、快速の糞ぶりと朝の混雑をなんとかしてほしいがな。
324名無し野電車区:2007/07/22(日) 11:20:01 ID:JcNZG704
海浜幕張−蘇我はホント支線状態だな。
個人的には武蔵野線乗り入れ全面禁止して、東京−蘇我間を
もっと増発してくれと言いたい。
325名無し野電車区:2007/07/22(日) 11:34:28 ID:lH9yaDqd
>>321
知らねーよww
でも千葉みなと駅の蘇我方寄り上りホームは、花火見るにはいい位置なんだよな

あと帰りの千葉みなと下り、蘇我駅の5.6番線の房総民のマナーの悪さが酷い
数年前、某駅でバイトしててその日蘇我駅,千葉みなと駅に臨時で入ったが、浮かれたバカがホームに落ちてたなw
326名無し野電車区:2007/07/22(日) 13:16:37 ID:MZX64X5S
>>321
あ、俺知ってる。蘇我開業前でしょ?165系か何かで。183系にこにこぷん号も知ってる。そんな俺は27歳。
327名無し野電車区:2007/07/22(日) 14:12:08 ID:RP548Fpc
>>317
>その後千ケヨへ入区するのだが、海浜幕張から千ケヨへ直接入ることができない。
上り側は本線高架をくぐるアプローチ予定線あるが下り本線をクロスするので
まず工事しない。
下り側は野球場を作ったのでそれ以上の延長ができなくなってしまった。
ここが復活できれば朝の海浜幕張始発もあったろうに・・・
328名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:19:08 ID:vGc6zuuZ
てか、新習志野〜海浜幕張の配線はなんであんなややこしいことになってるの
2面4線で済む配線なのに3面4線な新習志野とか
上り線と入出庫線の上下関係とか
ついでに海浜幕張や南船橋の通過線用地?とか
最近沿線利用者になったよそ者に教えてくださいまし
ググってみて貨物絡みと見当はついたのですがそれでも不可解です
329名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:21:05 ID:vGc6zuuZ
スマソ
3行目の「上り線」は「下り線」の間違い
330名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:29:07 ID:XihxahGK
新習志野の3面4線は複々線対応によるものだったような。
331名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:56:27 ID:dz431kra
南船橋の海側にレールを外した跡があるけど、あれは?
332名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:56:57 ID:VlzVn+tS
新習志野は計画では3面6線になる予定じゃなかった?
333名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:58:42 ID:IH3kGRp5
>>328
それも不思議だが、屋根が8両分しかない駅が大杉。
延長する気はあるのか??
334名無し野電車区:2007/07/22(日) 20:08:54 ID:gQFiYeKd
>331
外した跡じゃなくて敷設してないだけ。

>332
そうらしい。
335名無し野電車区:2007/07/22(日) 22:32:54 ID:kHugXHnr
>>328
複々線化の関係で複雑になってる
↓に複々線の配線図がある(予想って書いてあるけど)
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~kishimen/keiyo2.html
336名無し野電車区:2007/07/23(月) 07:02:42 ID:4qOWTdxo
>>321
また古い引き出しを開けてきたなw その列車、リアルに乗ってたよww
>>326が言うとおり、蘇我開業前、165系なのはな使用の「宴会列車」と、113系G車付11両の「納涼列車」の2本
なのはなが千葉みなと手前のベストポジションに止まったけど
後続の113がその後ろに止まったから、後ろの方は花火が見えなかったらしく
その場の手信号誘導で、なのはなに連結する手前まで動かしたんだっけかな。
337名無し野電車区:2007/07/23(月) 13:11:47 ID:laOOy0Y9
納涼列車いいね。
乗ってみたかった。
338名無し野電車区:2007/07/23(月) 13:46:34 ID:LA0fQW5n
>>328
新習志野〜海浜幕張間には、海側に貨物ヤードが設けられる予定があった。
古い地図(90年代前半)には鉄道ヤード用地との記載がある。

その操車場への線路は、予想だが
新習志野駅上り線の蘇我方にある、保守用車基地の線。
下り線と千ケヨへの入出区線のクロスする部分。(下り線の隣にスペースあり)
もしかすると、海浜幕張駅の東京方のアプローチ線もそのためのものだったかもしれない。

また、京葉線新習志野〜千葉みなと開業当初は、新習志野駅1番線にはホームがなかった。
(新習志野駅の1番線ホームと、2・3番、4番を比べてみてほしい。
ホームにある出口案内板や駅名表記が異なる)
339名無し野電車区:2007/07/23(月) 13:51:07 ID:FncrZUBa
>>336
凄いことやったな。閉塞無視かよ…。まぁ誘導だったら何でも有りだからな…。

運転士時刻表の運転時分が気になる。
 蘇我〜千葉港 120分
とかかな?
340名無し野電車区:2007/07/23(月) 16:06:41 ID:jb/r/2x2
花火大会の日はカップルだらけになるんだよな京葉線。
彼氏の腕を抱える浴衣の女(´;ω;`)
341名無し野電車区:2007/07/23(月) 17:55:24 ID:7HQbN3Su
>>340
まだ猶予はあるぞ!頑張れ!俺も最後まで決して諦めない!
342名無し野電車区:2007/07/23(月) 19:37:57 ID:laOOy0Y9
しかし、相変わらず夕方以降の運転間隔が不揃いだな。
この時間帯に15分の穴があるのか…
343名無し野電車区:2007/07/23(月) 21:49:25 ID:3/Mxz52c
八丁堀でさえ昼間に15分以上間隔空く時があるからな…。
344名無し野電車区:2007/07/23(月) 22:01:57 ID:OYjpsjEs
>>338
「1番線にはホームはなかった」ではなく
「使っていなかった」が正解では?
ま、確かに当時1番線には案内表示の類は一切なかったから
「無い」ものと同じかもしれないが。
345名無し野電車区:2007/07/24(火) 01:12:56 ID:0qgzatCf
>>338
俺も建設してる時から見てるけど、新習志野1番は昔からあった気がする…。
ただ、6歳くらいの記憶だから曖昧。1番も使ってた気もするんだが…。開業記念きっぷには1番の表記無し。
346名無し野電車区:2007/07/24(火) 11:13:19 ID:NWmbmZHw
夜の下り、快速と各駅を連続発車させて、次は10数分後までなしってパターンやめてくれ。
間が3分とか4分じゃ1本しかないのと変わらねー
これ朝の上りも同様なんだよなあ。嫌がらせか。
347名無し野電車区:2007/07/24(火) 12:16:23 ID:0qgzatCf
今乗ってる海浜幕張→蘇我、普段より乗ってる気がする…。夏休みだからか、それとも気付かなかったのか…。
348名無し野電車区:2007/07/24(火) 12:51:39 ID:aU7Kqf27
本数少ないから客が集中してるだけ
349名無し野電車区:2007/07/24(火) 12:52:38 ID:xrKRUH27
>>338
京葉線ってそういうの調べると楽しい路線だよね
350名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:04:12 ID:BoOLBlMa
ロリ系♀車掌発見age
351名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:21:05 ID:gaPxPazj
今朝、千葉みなと駅の駅トイレの盲人向けの放送(人が通ると「正面が多機能トイレです 右が女子トイレです…って流れる放送」
を録音してるオタクがいたぞ。
どんなマニアだww
352名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:26:59 ID:DTcVkmXm
>338
CAREST幕張のある辺りは空き地の頃はJR東日本の土地という看板立ってた。
353名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:54:52 ID:ceBTRrDI
>>351
録音マニアだろ
354名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:19:02 ID:sMOP9huv
>>653
なんでも録音w
355名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:22:39 ID:Ladscqhy
>>346
夜の京葉線なんて、たいして混んでもいないのに、バカの一つ覚えの混雑平準化のためのダイヤだからな。
この時間帯の快速は、特急待避をしないものでも、無待避の各駅と比べて3分くらいしか違わない。
使えないよなぁ。
356名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:37:05 ID:JygvPFK7
>>653に期待www
357名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:11:58 ID:/zUfgdYs
どうして京葉線の客ってババア&臭ジジイ&チャイニーズばっかなの?
総武線が天国に感じる
358名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:43:08 ID:8VEZ8b+a
>>357
ネズミーズを忘れてるw
359名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:53:17 ID:Ladscqhy
チャイニーズとネズミーズが微妙に被ってるな。
360名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:06:09 ID:92HUue3+
>>357
京葉線に慣れてしまった今では、総武線のゴミゴミした感じが耐えられんわw
361名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:05:37 ID:sMOP9huv
>>356
期待しとくw

>>358
池沼モナー
362名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:00:12 ID:wmbvKg69
>>357
京葉線沿線は圧倒的にアパートがない。
よって学生などの、独身者が総武線に比べ少ないからです。
363名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:02:48 ID:mjjWzkD5
するどいな。
364名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:18:32 ID:TMkNypg3
鋭いというか沿線住んでりゃ分かることだよね。普通大学もないし。
ラッシュ時に比べて昼間の利用者が少ないのもその辺が理由かもね。
365名無し野電車区:2007/07/25(水) 06:36:45 ID:kG9MW9oF
>>362
高校の数なら総武に負けず劣らずあるがな

でも『質』が総武>京葉………

スレチsage
366名無し野電車区:2007/07/25(水) 06:48:21 ID:paDSsIgg
あ〜ぁ 何で京葉線ダイヤって こんなにも不便なんだろ
367名無し野電車区:2007/07/25(水) 07:34:24 ID:pzYISQkf
千葉支社がバカだから。
368名無し野電車区:2007/07/25(水) 07:45:32 ID:KIizuxEM
幕張で乗ってきた Bunan Swim Team って 県内? 外部?
369名無し野電車区:2007/07/25(水) 07:49:36 ID:c1QAgOB9
>>368、スレチ。県外へ逝け。
370名無し野電車区:2007/07/25(水) 08:36:35 ID:KIizuxEM
稲毛海岸〜浅草橋 38.4 \18,510 \52,770 \89,210
京葉線,東京,東北本線,秋葉原,総武本線2
これは、稲毛海岸 (京葉) 東京 (京浜東北) 秋葉原 (総武緩行) 浅草橋、ですよね

では、下のは?
稲毛海岸〜浅草橋 38.4 \18,510 \52,770 \89,210
京葉線,南船橋,京葉線2,西船橋,総武本線,東京,東北本線,秋葉原,総武本線2

稲毛海岸 (京葉) 南船橋 (京葉2) 西船橋 (総武緩行) 浅草橋、を含みますか?
371名無し野電車区:2007/07/25(水) 08:41:42 ID:JEcit1yE
367も馬鹿で障害者
372名無し野電車区:2007/07/25(水) 10:42:50 ID:3ieR8vgb
ダイヤ乱れたほうが蘇我での接続が良くなる罠
373名無し野電車区:2007/07/25(水) 12:00:01 ID:xwLf7PKJ
ttp://www.tv-asahi.co.jp/japan2007/世界競泳2007が千葉県国際総合水泳場
でやるらしいか臨時が走るか不明である。
374名無し野電車区:2007/07/25(水) 14:06:14 ID:/wlfarA3
たかが水泳大会ぐらいで臨時なんか出るかよ。
375名無し野電車区:2007/07/25(水) 15:16:59 ID:gfoFmr/m
まじでこの路線チ●ポだな
昼間は本数少なすぎるし
夜19時20時台だってあの少なさ
376名無し野電車区:2007/07/25(水) 15:54:04 ID:eMdO9ALK
ただその本数でもひどく混んではいないんだよね、実際。
かなり混むのは東京発19:36の快速かなあ。

・快速があまり混まない理由
→大半の快速が各駅を抜かないため、次の快速を待たずに各駅に乗る客がいる。
→半数近くが特急・通快に抜かれるためそっちに乗る蘇我以降の客がいる。

・各駅も混んでない理由
→東京駅発車が快速の直後のため出来る限り快速乗ろうとする客が多い。
→海浜幕張以降は後続の快速と数分差しかないので次の快速を待つ客がいる。

よーは混雑均等化のために互いに客を食いあってるような状態だな。
混雑平均化はいいのだが両端で列車間隔がいびつになるんだよなあ。
短い間隔で2本来たら次は10数分以上来ない、みたいな。
377名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:01:40 ID:KIizuxEM
浦安での連絡を重んじてるからね
378名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:26:30 ID:nvhxN/Y/
>>370
上はその通り。

下は、
稲毛海岸 (京葉) 南船橋 (京葉2) 西船橋 (総武緩行)錦糸町(総武快速) 東京(京浜東北)秋葉原(総武緩行)浅草橋
だな。

最短キロ数なのは、稲毛海岸(京葉)南船橋(京葉2)西船橋(総武緩行)浅草橋だな。
京葉線,南船橋,京葉線2,西船橋,総武本線,錦糸町,総武本線2。


南船橋〜千葉みなと間の各駅と、東京以遠の各駅間の定期券を買うときの注意だが、
京葉線の先行開業が西船橋〜千葉みなと間だったため、
定期券発売機の経路は、ほとんどの場合
1番目が南船橋〜西船橋〜錦糸町〜馬喰町〜東京、
2番目は南船橋〜西船橋〜両国〜秋葉原〜東京、
3番目が南船橋〜二俣新町〜八丁堀〜東京になっている。

新木場〜東京が開業した今、1番の経路は不要だとは思うが…

参考。
南船橋〜西船橋〜馬喰町〜東京も、南船橋〜二俣新町〜八丁堀〜東京もキロ数同じ。
379名無し野電車区:2007/07/25(水) 20:55:00 ID:N2EiTZF9
京葉線って並行する総武、東西線に比較すると
客層が良いよね。
380名無し野電車区:2007/07/25(水) 21:32:09 ID:paDSsIgg
私の定期は浅草橋〜稲毛海岸で、京浜東北・八丁堀・二俣新町、
と書いてあります
この場合
西船橋と南船橋経由とか、千葉と蘇我経由は単純に違法ですか?
Suicaで乗車し稲毛で降りた場合、精算金額はどうなりますか?
京葉線が破綻した際にあてにするルートなんですけど、振替乗車開始が遅いと…
381名無し野電車区:2007/07/25(水) 22:47:32 ID:iEuBJ4xd
ご乗車の電車は、
怒涛の英語と個人指導!のみすず学苑の提供でお送りします。

縄文太郎
382名無し野電車区:2007/07/25(水) 23:02:44 ID:GhjF4zKf
919 :名無し野電車区:2007/07/25(水) 22:58:03 ID:nQrE6iPf
E233の投入順番判明。
京浜東北が投入完了すると、次は
常磐快速の松戸らしい。
E231系15両は、全て千ケヨに転属の模様。

常磐線スレから引用
こうなると201系置き換え可能になるね 分割編成だって5+5で可能だし
383名無し野電車区:2007/07/25(水) 23:06:36 ID:9lR9wFpF
ウソ電のいう事信じるなよw
384名無し野電車区:2007/07/25(水) 23:09:27 ID:tfaHAkBj
てかいつの話だよwww
385名無し野電車区:2007/07/25(水) 23:50:10 ID:R4k8AnxH
>>379
鼠客が品位を落としているから総合点では総武線並
しかし半島住民の品位の低さも見過ごせない
夜の下り快速車内で酒飲んでるのはだいたい半島民だもんな
386名無し野電車区:2007/07/26(木) 01:12:39 ID:0YkIw3Zh
あんなラッシュで酒飲んでるの?
なさけねーな
てか禁煙車があるのに禁酒車が無いのが納得いかん
JRのお客様サービスに問い合わせてみよう

おっさんとか酒臭くてたまらん
387名無し野電車区:2007/07/26(木) 02:16:33 ID:DKtTeTbh
酒臭いのは車内で飲んでるのではなく
飲んでから乗るからだろw
388名無し野電車区:2007/07/26(木) 12:10:35 ID:vT3ygYNJ
常磐線よりはましでしょ
389名無し野電車区:2007/07/26(木) 13:28:09 ID:V0ujYEiz
>>380
定期券の精算は、定期券区間内の駅〜目的地の最短運賃だから、
380氏の場合、稲毛海岸〜稲毛の精算かな。
(目的地が西船橋なら南船橋〜西船橋間の精算)

定期券は、経路が定められているから、別ルートはだめかも。
まぁ車内検札はまずないし、大丈夫だとは思うが。
(もちろん途中の駅で降りれば区間外のため精算となる)
390名無し野電車区:2007/07/26(木) 14:01:03 ID:o1wyBDSU
ずっと京葉線で学校も会社も通ってたけど
引越て総武線で通う事になった
通勤電車があんなに酷いとは思わなかったorz
社内の雰囲気も京葉線よりも殺伐とした感じで萎える
391 ◆vGzK94OFlQ :2007/07/26(木) 14:54:05 ID:B6PR9DcN
車両だけは総武線の方がいいと思うよ。
392名無し野電車区:2007/07/26(木) 14:59:23 ID:sRkd//jm
ソフトな加速のE217とキレのある加速のE231(209)どちらも楽しめるしね。
総武快速線経由各駅停車が中央・総武線に抜かれるという失態も
見られる。
393名無し野電車区:2007/07/26(木) 15:16:51 ID:2bngsh4o
たまに総武線乗ると賑やかでいいよね。
すれちがう列車が多いし併走する列車もある。
沿線や駅前も賑わってるんで車窓も楽しい。
京葉線にも京葉線の良さはあるが全体的には単調で殺風景であることは否定出来ん。
394名無し野電車区:2007/07/26(木) 15:58:44 ID:0rlA/CNT
京葉線の風景は、地下の闇、工場・倉庫、高速道路と海
総武線の風景のほうが飽きないよね
395クインシー・川崎・桜木原・千秋・マリンアスティ ◆CHIAKIvRiY :2007/07/26(木) 16:21:05 ID:SREYNpvy
はぁウザい
396名無し野電車区:2007/07/26(木) 16:35:51 ID:+GQdutbf
328です
レスありがとうございました
頂いた情報を基に今度付近を散策してきます
397名無し野電車区:2007/07/26(木) 18:11:54 ID:pCubw2Vi
>>389さんレスdクスです
京葉線がオカシくなる前に利用出来ればと思いました
過去の経験では、ペンギン定期を見せ、「京葉線だっ、振替票を出せっ」と言えばくれましたけど
東京駅の地下で知らされても困るし
398名無し野電車区:2007/07/26(木) 18:58:54 ID:x5K7C/mK
>>394
時間軸を考慮してくれ
399名無し野電車区:2007/07/26(木) 19:58:09 ID:vT3ygYNJ
今日はいつもより空いてるね
400名無し野電車区:2007/07/26(木) 19:58:33 ID:ZoGzv6/2
>>394
だけど総武線の方が圧倒的に圧迫感があるんだよな。
401名無し野電車区:2007/07/26(木) 20:10:29 ID:BJlY1TV1
そうかな?車窓は京葉線の方が殺伐としててある意味飽きないと思うけど。
蘇我からだと
製鉄所と大型ショッピングセンター
千葉港とポートタワー
美浜区の団地群、海浜幕張のビル群
工業団地や倉庫団地、時折見える東京湾
三番瀬を経て新浦安、鼠園
大観覧車を通過すると荒川の高速Jct
新木場倉庫群を超えると一気に右折、東京へ
って感じで面白い。
総武線は他の路線の車窓と変わらないでしょ。
402名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:18:24 ID:xC3sagHJ
もう何百往復もした路線だから飽きちゃった感があったけど、こう並べられると凄いなw
403名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:28:30 ID:pCubw2Vi
総武線の景色の方が生活の匂いがするように思うけど
404名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:34:28 ID:sRkd//jm
京葉線は工場のニオイがする。
405名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:55:43 ID:AixSASa9
>403
あーそれそれ。京葉線の車窓が悪いというわけじゃないけど、自分はそっちが好み。
406名無し野電車区:2007/07/26(木) 23:27:07 ID:EINWv3tk
下り葛西臨海公園〜舞浜間で山側の席に座ると
森の中を飛んでるみたいな雰囲気になる。
座れば余計な物が見えなくて良い感じ
407名無し野電車区:2007/07/26(木) 23:56:27 ID:Bwn6piWc
>>404
市川塩浜のパンの匂いはお腹が空く…。
408名無し野電車区:2007/07/27(金) 01:12:54 ID://q+6fLC
横を走る車に抜かれる京葉線に萌える
たまに渋滞してる車を見下ろして突っ走る姿もいい

同じく総武線の快速が緩行に抜かれるもいい
409名無し野電車区:2007/07/27(金) 01:57:31 ID:GbRSE2um
ドアの前に立ってanの広告の相武紗季を見ながら乗ってると時間を忘れる
410名無し野電車区:2007/07/27(金) 02:09:52 ID:kB9qjXJj
中吊り広告のほしのあきを見ながら乗ってると時間忘れる
411名無し野電車区:2007/07/27(金) 05:41:28 ID:g9AtD50k
>>410
よう、俺。
412名無し野電車区:2007/07/27(金) 08:01:56 ID:LM8rmEaw
>>409
やあ、俺。
413名無し野電車区:2007/07/27(金) 10:14:52 ID:s4JMxCdT
いや、景色や車両を楽しむ余裕ないよ・・・
414名無し野電車区:2007/07/27(金) 10:47:15 ID:Td/i72og
なんで?
電車に乗るとウンコしたくなって我慢してるのか?
415名無し野電車区:2007/07/27(金) 12:23:35 ID:ywhFtibE
京葉線の車内は夏休みていう感じですか
416名無し野電車区:2007/07/27(金) 12:25:33 ID:yWZYCgKv
京葉線の夏の景色が好きなのは俺だけ?
417名無し野電車区:2007/07/27(金) 12:38:37 ID:JlAhavy8
>415
曜日や時間帯によって違うだろ。朝晩はフツーに通勤風景だよ。
418名無し野電車区:2007/07/27(金) 12:43:10 ID:s4JMxCdT
>>414
通勤電車しか乗らないからギュウギュウでそれどころじゃない
京葉線の時は若干余裕があった希ガス
419名無し野電車区:2007/07/27(金) 13:59:15 ID:H1WzhZp+
京葉線の話してるのに他路線を持ち出して余裕ないと言われてもねえ
420名無し野電車区:2007/07/27(金) 15:32:06 ID:QFaqF3fn
>>416
夏の景色ってどんなの?
421名無し野電車区:2007/07/27(金) 15:55:18 ID:s4JMxCdT
>>419
それもそうだな
今日でこのスレは卒業だ
お前等元気でな^O^ノシ
422名無し野電車区:2007/07/27(金) 17:06:48 ID:ZretIKk8
平日京葉線は東京駅〜塩見駅あたりまではたいしたことないが
新木場と舞浜でどっと乗ってきて一気にすしづめになるよね
423名無し野電車区:2007/07/27(金) 17:14:11 ID:COc9Boog
>>420
東京湾がエメラルドグリーンに変化する時があって見た目は綺麗に見える。
青潮と言われてるらしいけど。
424名無し野電車区:2007/07/27(金) 18:07:16 ID:ZretIKk8
海浜幕張上りホームの特急券売りの親爺うっとうしいんだよ!少しくらい黙っとけ!
普通列車の案内はろくにしないくせに
425名無し野電車区:2007/07/27(金) 18:08:45 ID:t2zbEjCN
E331
JRが洗車の訓練に使用する
SATが突入訓練に使用する
レスキュー隊が高架上救助訓練に使用する
航空自衛隊が爆撃標的として使用する
水産庁が魚の住処として君津沖と一宮沖に7両ずつ沈める
派手なペイントを施して各地でデモンストレーション走行のみを行う
426名無し野電車区:2007/07/27(金) 20:27:34 ID:WrU1z2Op
京葉線は、ラッシュ時上り新木場とまりを設定しても
よい。
427名無し野電車区:2007/07/27(金) 20:46:57 ID:yWZYCgKv
>>420
なんていうか、クーラーをガンガンに利かせてる車内から、海とか観覧車とか
見てる感じかな? あと、みんなウザがってるちっちゃい鼠園客を見てそう思うときもある
他の路線ではこう感じることがない
428名無し野電車区:2007/07/27(金) 21:23:55 ID:BTg06UDh
南船橋を2面3線化しろ。必要なのはコンクリートだけだ。
429名無し野電車区:2007/07/27(金) 21:27:15 ID:LU7MqXxh
今日の1985Y、東京発車後の主な駅の到着時刻案内を
聞いていたら検見川浜が出てきたw
(ちなみに他は新木場、新浦安、南船橋、蘇我)
この車掌は真砂(検見川浜徒歩10分)のJR社宅住人とみた
430名無し野電車区:2007/07/27(金) 22:16:00 ID:IxTBJRQX
>>424
儲けたいんだから許してやってください
それと快速とか武蔵野線の案内もきちんとやってるよ
431名無し野電車区:2007/07/27(金) 22:25:14 ID:N9WZeoBZ
とは言え、本当にうるさい・・・案内にも限度があるだろうに
頼むから連呼すんな・・・
432名無し野電車区:2007/07/27(金) 22:39:07 ID:sysaRcLg

    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',   次の特急が一番早く東京に着きます!
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.    ワンコイン500円!500えん!!!!!
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
433名無し野電車区:2007/07/27(金) 23:26:06 ID:V3rXLKKK
>>423

>>420
あの日に窓を開けるとヤバい
434名無し野電車区:2007/07/27(金) 23:26:57 ID:V3rXLKKK
>>423

>>420
あの日に窓を開けるとヤバい
435名無し野電車区:2007/07/28(土) 02:16:54 ID:c4jdj71+
>>428
まぁコンクリートだけじゃ出来ないが、南船橋2面3線化は賛成だな
優等退避も出来なく、武蔵野線は海浜幕張行きもあり大して役割を果たせてない

到着番線によって、
蘇我方面に行きたい人か、蘇我方面からやってきて乗り継ぎたい人のどちらかは必ず面倒な目に逢う

2面3線化しないなら
京葉線は全て蘇我行きにして海幕のホームをあけ、武蔵野は全て海浜幕張折り返しにせい(その際は新習志野通過でもいい)
436名無し野電車区:2007/07/28(土) 04:11:04 ID:WddPBK90
>>429
海浜幕張カットしてまで言うか
やるな
437名無し野電車区:2007/07/28(土) 10:49:19 ID:5tCxg/KG
>435 
ダイヤの組み方がヘタクソだから、あの駅には4線ないと無理だろうな
438名無し野電車区:2007/07/28(土) 11:01:42 ID:DmUrBDMI
京急だったら市川塩浜で4両切り離し西船橋スイッチバック
南船橋で次の列車に連結とかやりそうだけど
439名無し野電車区:2007/07/28(土) 11:41:50 ID:vfSuU1Js
1133蘇我発のわかしお
デッキのみならず客席まで立客が多数
すげーなー、あれで特急料金は払いたくないなー
440名無し野電車区:2007/07/28(土) 11:47:16 ID:Bfk4BT/2
>>437
1、4番線をもっと蘇我側にホームを少し延ばして停車位置をずらして、
2、3番線の車止めの向こうに橋を架けてしまってもいいと思う。
441名無し野電車区:2007/07/28(土) 11:48:26 ID:pJexSYT2
下りに通勤快速はいらないだろ 快速にしてくれ
442名無し野電車区:2007/07/28(土) 14:00:23 ID:rPmw8LWV
71ヘセ蘇我寄りMユニットの方向幕逝ってるw
443名無し野電車区:2007/07/28(土) 14:17:19 ID:po9wqRpx
南船橋2面3線化するついでに
通過線の路盤を活用して欲しい…
444名無し野電車区:2007/07/28(土) 15:13:21 ID:Q8pPaKtO
今日は隅田川と浦安市の花火大会で一気に
夏モードだな。

安房の国への観光客も増えるだろうし大変だろな。
445名無し野電車区:2007/07/28(土) 15:48:35 ID:H6wDwV5p
>>432
納豆支社とどっちが汚い商売かねぇ。
446名無し野電車区:2007/07/28(土) 19:36:55 ID:H0NyKC75
複々線化計画は頓挫したの?
途中稲毛海岸から分岐して千葉駅乗り入れする計画が2000年頃示されていた
と思うけど..
複々線になれば、有楽町線乗り入れや、武蔵野線の千葉乗り入れ、京葉快速と
りんかい・埼京線乗り入れも可能になる。
特別快速もできるし、近年の乗客の急増考えればやってもムダにはならないと思う。.
447名無し野電車区:2007/07/28(土) 19:54:54 ID:2kIDDvjJ
平日の19時51分発快速は糞味噌だけど、
休日の同じ時間帯の快速は、蘇我まで42分で、
今の快速の中ては優良快速だな。
448名無し野電車区:2007/07/28(土) 20:19:41 ID:a5kP+UWH
>>446
複々線化で出された運輸答申は
新浦安〜船橋〜津田沼
稲毛海岸〜は複線で十分
449名無し野電車区:2007/07/28(土) 20:36:10 ID:H0NyKC75
>>448
それだと海浜幕張にとってはきついな。
以前、県が出していたものでは稲毛で合流ってなってたな。
450名無し野電車区:2007/07/28(土) 20:57:11 ID:a5kP+UWH
稲毛で合流するのでは採算がとれない
津田沼以東の総武線本数を見れば明らか
451名無し野電車区:2007/07/28(土) 22:49:52 ID:SNyIa7W4
452名無し野電車区:2007/07/28(土) 23:57:25 ID:GG4xPvG0
稲毛海岸から千葉へ行く短絡線は確かに欲しいな
だけどそこの妄想案じゃなくて下記のような形で

稲毛海岸―(元京葉貨物ターミナルから分岐)―千葉(地下ホーム)―(東千葉駅を廃して総武本線との分岐線設置)―都賀

これが出来た時は、京葉快速(2本/h)と京葉各停(4本/h)を千葉方面に、武蔵野各停(3本/h)を蘇我方面に走らせて欲しいな
453名無し野電車区:2007/07/29(日) 00:00:58 ID:yVbeXXZT
参院選では京葉線ダイヤは話題にならなかった
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:42:14 ID:lGScyJS4
安倍もやめるんだからオシムも辞めろや
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:25:07 ID:z/ct6dbu
千葉都市モノレールで千葉なんてあっという間
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:45:06 ID:CP1juGyR
>>454
安倍なんかよりも稲毛駅で殴り合いのケンカをした某市議に辞めて欲しいわけだが。
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:15:30 ID:nv4u10aG
いや、両方やめて欲しい。
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:21:29 ID:NKjD+B74
なんで京葉線には池沼が多いの?
今朝も検見川浜で一人で奇声あげて他人に「こんちは」って言いながら
変な踊り見せる池沼がいた
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:52:14 ID:aTdTAsYc
鎌取に学校あるからな
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:11:14 ID:Da+gqk6y
>>458
君が京葉線の事情しか知らないだけでしょ。
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:03:42 ID:0ILNRQGE
>>458
京葉線より西武池袋線の方が多いぞ
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:57:13 ID:HOw0rakk
>>458
自閉症だろ
知的障害者の仲間ではあるが危害を加えないので放っておいてやれ
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:29:26 ID:1rH9S86U
>>462
俺の知り合いにも似たやつがいたような
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:38:42 ID:NKjD+B74
早く雨よ降れ!!
465名無し野電車区:2007/07/29(日) 21:30:51 ID:0ILNRQGE
>>464
なんか嫌な事でもあったか?
466名無し野電車区:2007/07/29(日) 22:33:46 ID:vrV4z10c
東京駅の接近放送は近頃、二音が一音に聞こえる。

ピンポーン → ポーン

のような感じ。
467名無し野電車区:2007/07/29(日) 22:39:13 ID:0ILNRQGE
壊れてるのかな?あれ
468名無し野電車区:2007/07/30(月) 02:30:49 ID:UzrPGE4g
日中の蘇我のダイヤを以下のように改めるべき。

07(快東京)、16(新習志野)、25(東京)、37(快東京)、46(新習志野)、55(東京)
469名無し野電車区:2007/07/30(月) 06:49:26 ID:VA+dZFXc
>>468
何だよ、この新習志野行きって…
470名無し野電車区:2007/07/30(月) 08:42:46 ID:xjL9BfGm
千葉支社の陰謀www
471名無し野電車区:2007/07/30(月) 11:34:16 ID:QViHxikm
八丁堀ー東京間に、京橋・宝町の駅作る話ってなかったの?

終点が乗り換えの不便な遠京駅だからこれが出来れば、
新橋(両線)、渋谷・上野(銀座線)、品川・浅草(浅草線)と大きく客は流れていくと思うけどJRが嫌がったのか?

地図見るたびに不思議に思う
472名無し野電車区:2007/07/30(月) 12:03:56 ID:PTxBDQUw
遅くなるから要らん
473名無し野電車区:2007/07/30(月) 12:58:56 ID:DoTnQRL/
>>471
それ出来たら、東西線混雑緩和に多少役立つかもな。
そのかわり武蔵野がさらに混みそうだがw
まぁ出来なかったのには何かしらの理由があるんだろうな
474名無し野電車区:2007/07/30(月) 13:08:44 ID:gx98tkz8
>>471
まさに京橋の駅の近くに勤めてるけど、京葉地下ホームから
京橋駅付近まで歩いてちょうど10分。・・・


475名無し野電車区:2007/07/30(月) 13:16:45 ID:1chsDgEq
たった今、新木場駅でオサーンが暴動起こして事務室へ連れて行かれてた。
476名無し野電車区:2007/07/30(月) 13:20:49 ID:cUZ1603I
原因は何だろ?
477名無し野電車区:2007/07/30(月) 13:48:23 ID:z7acUh4O
siranai
478名無し野電車区:2007/07/30(月) 15:39:49 ID:dz18TIq2
昼飯食えなかったじゃねぇか とか
479名無し野電車区:2007/07/30(月) 16:21:30 ID:RsMPgLwi
かがみよりこなたがかわいいだろとか
480名無し野電車区:2007/07/30(月) 16:23:34 ID:dx6/c1Ic
481名無し野電車区:2007/07/30(月) 16:36:16 ID:ypTurNzj
>>479
らき☆すた厨乙
482名無し野電車区:2007/07/30(月) 16:44:13 ID:RsMPgLwi
>>481
誰が好きですか?
483名無し野電車区:2007/07/30(月) 17:03:55 ID:ypTurNzj
>>482
「つかさ」がす(ty
484名無し野電車区:2007/07/30(月) 17:09:22 ID:RsMPgLwi
つかさ…妖精
485名無し野電車区:2007/07/30(月) 17:51:28 ID:RsMPgLwi
ラッピング、らき☆すたキボンヌ
486名無し野電車区:2007/07/30(月) 20:10:12 ID:HxJo49fO
>>485
フリーザに対抗して千葉はらき☆すた電車で勝負!www
1こな(ry
2かがみん
3つかさ
4みゆきさん
5白石みのる
6泉そうじろう

みたいなね?
487名無し野電車区:2007/07/30(月) 21:25:04 ID:lwwQCZsz
市川塩浜ってなんであんな不便な場所に造ったんだろう。
普通なら塩浜団地のすぐ隣に造れば良かったのに
488名無し野電車区:2007/07/30(月) 21:28:15 ID:SbS0cB9g
らき☆すたなら東武だろ!
489紫電:2007/07/30(月) 21:43:33 ID:5EtEJ9yU
489捕獲。このスレ少しアニヲタ化している気が・・・
490名無し野電車区:2007/07/30(月) 21:45:25 ID:737kJm8E
久しぶりに19時台の東京駅にて帰ったが、17分の痛快と
23分の各停って、乗客数に大差なしと見た。
京葉快速停車駅は今後どうなる?
491名無し野電車区:2007/07/30(月) 22:51:05 ID:dz18TIq2
ビックリドッキリメカ(E331)発進
492名無し野電車区:2007/07/30(月) 23:03:03 ID:4L7mSM9+
馬鹿だなぁ
新木場でいっぱいになるんだよ
493名無し野電車区:2007/07/31(火) 00:30:44 ID:SIC7fRWR
ならんよ 下り通快は全然混まない。
494名無し野電車区:2007/07/31(火) 00:41:32 ID:3Boa8b5C
検見川浜と稲毛海岸に停車すれば
けっこー乗車するのにね。
495名無し野電車区:2007/07/31(火) 01:00:35 ID:aKvPGzAg
下りの通快は時間帯が早すぎる
あれ19時台に持っていけば、東京で満員だろ
496名無し野電車区:2007/07/31(火) 02:52:45 ID:1zvXpEy3
快速は止まりすぎ
通快は止まらなすぎ

京葉クオリティ
497名無し野電車区:2007/07/31(火) 04:39:48 ID:rj377Xkk
>>496
というより千葉死者クオリ(ry
498名無し野電車区:2007/07/31(火) 08:19:25 ID:PTVUHTga
>495
おまえは何を言ってるんだ?
499名無し野電車区:2007/07/31(火) 11:50:24 ID:0QDYjQKv
>>498
日本語
500名無し野電車区:2007/07/31(火) 15:49:52 ID:M5sHHOkm
103系が快速蘇我行きで復活している・・・・






























という夢を見た。
501名無し野電車区:2007/07/31(火) 15:51:58 ID:u/9j+Pbs
走る公害
502名無し野電車区:2007/07/31(火) 16:03:40 ID:Ozl7ymY9
ねずみヶ丘遊園
503名無し野電車区:2007/07/31(火) 19:27:57 ID:7dDC5a6M
19:17発の通快乗車中。
東京〜新木場は吊り革が埋まる程度。
新木場で各ドア10人ぐらいの乗車かな?。どちらにせよ全然余裕で発車。
504名無し野電車区:2007/07/31(火) 20:20:17 ID:XDaFCVwa
>>496
間をとって特快なんて便利なモノ入れたら
ちばししゃくろりてぃー
は消えてなくなるワケかw
505名無し野電車区:2007/07/31(火) 20:50:34 ID:UH7Ia/Qt
>>504
千葉死者クロマティ?
506名無し野電車区:2007/07/31(火) 21:09:39 ID:I5KVvM6d
友人が「ららぽーと行ってきた」っていうから船橋かと思ったら豊洲だって。
バカ野郎、ららぽーとっつったら船橋に決まってるだろうが。
他のららぽーとなんて偽ららぽーとみたいなモノ。
東洋一のショッピングセンターだぞ。他のららぽーとが時報を教えてくれるか?
507名無し野電車区:2007/07/31(火) 22:41:51 ID:Ozl7ymY9
よっこっはっまっそごー
508名無し野電車区:2007/07/31(火) 22:48:34 ID:WHHA1FNN
>>506
ワロタw
>他のららぽーとが時報を教えてくれるか?

FMサウンド千葉のだよね?
509名無し野電車区:2007/07/31(火) 22:52:37 ID:NngQWQZw
ららぽーとの時報ってどんなんだっけ?
横浜そごーなら憶えてるんだけど
510名無し野電車区:2007/07/31(火) 22:52:53 ID:UH7Ia/Qt
↑bay fmでは?w
511名無し野電車区:2007/07/31(火) 23:00:10 ID:0X0NyEZL
>他のららぽーとなんて偽ららぽーとみたいなモノ。

ああ、全くそのとおりだ。
512名無し野電車区:2007/07/31(火) 23:22:47 ID:eOKQwZ0v
今日夜9時頃東京駅に583が止まってた。
久しぶりに会えたのでずっと見てた。
車体の老朽化が激しいけど、やっぱりかっこいいなぁと。
今日は寝台でセットではなく、座席使用でした。
舞浜で客を乗せて東北方面に行くのかな?
513名無し野電車区:2007/07/31(火) 23:37:32 ID:W0c1q5RW
>>508
FMサウンド千葉なんて名前、千葉県民でも知らない人多そうwww

>>510
bay fmの昔の社名。昔って言っても3年前まで使ってた
514名無し野電車区:2007/08/01(水) 00:02:24 ID:pb2WjRU8
>>512
今朝、舞浜駅ホームの両端に撮りヲタがいたのはこれか?
515名無し野電車区:2007/08/01(水) 00:21:55 ID:lPRtmpdA
ららぽーとはいまだにSCとしては日本一の規模を誇っているんだから大したものだよ。
京葉線が最寄りの割にららぽーとの存在が薄いと思う。南船橋があと200m東京寄り
だったら、違った展開になってたかもしれない。
516名無し野電車区:2007/08/01(水) 00:47:13 ID:/pQohkya
>>506さん
谷津遊園の海上コースターでも
517名無し野電車区:2007/08/01(水) 02:10:54 ID:fCXRYmRf
>>515
いや、ららぽーとの場所はあれでいい。
10年以内にぶったまげる構想が日の目を見る。
お楽しみに。
518名無し野電車区:2007/08/01(水) 06:50:32 ID:2Gq50HND

>>508
ららぽ−ーーーーーーとそご−ーーーーーー
10時です・・・・・・・ぽ−ーーーーーーん

こんな感じだったかな?

519名無し野電車区:2007/08/01(水) 08:15:59 ID:O9sltxyv
>>517
詳しく
520名無し野電車区:2007/08/01(水) 11:59:31 ID:zFYGPMvC
ユ ア エルムー
521 ◆vGzK94OFlQ :2007/08/01(水) 14:13:55 ID:eQq62aPu
やっぱマリーンズの試合があるときは混むな
522名無し野電車区:2007/08/01(水) 14:14:43 ID:xBCj7xiY
昨夜は特別だ。今日明日はそれほどでもないはず。
523名無し野電車区:2007/08/01(水) 18:22:28 ID:0Mo9C1As
久々乗った、相変わらず糞ダイヤだな
武蔵野線が二股で合流するのと、遠距離系の列車の存在が癌だね。
ってか、昼間は全部各駅の蘇我行きでいいような気がする。ミートホープ社なみの経営姿勢だな千葉死者は。
524名無し野電車区:2007/08/01(水) 18:31:49 ID:oIQFWXuv
JR的には「速達性を最大限に考慮に入れた上で」
あの糞快速を設定してるらしいからな。
以前メールしたら、そんな返答が帰ってきたよ。
あそこまでくると、重傷だよ。
525名無し野電車区:2007/08/01(水) 18:31:55 ID:HeQEoRdO
停車時分ばっかりで快速も各駅も時間がほとんど変わらないしな

朝晩の房総直通だけ快速と通快で京葉線内は全て各駅にしたほうが
昼間は余計な快速退避とかなくて早いし使いやすいと思う
526名無し野電車区:2007/08/01(水) 18:40:10 ID:lPRtmpdA
今日は船橋の花火大会です。
527名無し野電車区:2007/08/01(水) 19:15:26 ID:0Mo9C1As
>>524
>>525
停車時間が足引っ張ってるのは確かですよね。
電車の待ち時間を減らすのが、一番効果があると思うんですが…。
特急のスジを寝かすか普通のスジを立てて平行ダイヤ化しないと、糞ダイヤは変わらないのでしょう…。
528名無し野電車区:2007/08/01(水) 19:40:54 ID:oIQFWXuv
悪名高い東京19時51分発快速に乗って蘇我まで帰るなら、
総武線の通勤快速に乗って、千葉で乗り換えて蘇我に行ったほうが
精神衛生的にもマシな事がわかった。
529名無し野電車区:2007/08/01(水) 19:52:18 ID:lPRtmpdA
京葉線にこそ転換クロスを導入して欲しいわ。
530名無し野電車区:2007/08/01(水) 20:05:59 ID:1wRpk2tg
変なお古を回されるなら
阪急から6300系をもらって来た方が良い。
台車があれだが
531名無し野電車区:2007/08/01(水) 20:06:32 ID:msfy8ztN
>>525
おまえ京葉民なの?
昼間、休日下り以外各停を追い抜いてないだろ。
532名無し野電車区:2007/08/01(水) 20:21:10 ID:tVtaUirP
ダイヤ改悪前は追い抜いてたな
533名無し野電車区:2007/08/02(木) 00:17:50 ID:gWyDWKW0
何でよりによってこんな時間に・・・
534名無し野電車区:2007/08/02(木) 00:21:18 ID:sooVB5KA
24時07分に潮見で人身事故
535名無し野電車区:2007/08/02(木) 00:25:54 ID:SfQBx3r4
潮見駅って駅員2人いたっけ?それとも1人?
536名無し野電車区:2007/08/02(木) 01:55:41 ID:TiVzpnY4
45分で運転再開したのは、糞束にしてはよくやったほうかな?
537名無し野電車区:2007/08/02(木) 02:38:02 ID:rfvY9w3p
稲毛海岸着いたの2時前だぜ
疲れた
潮見の野郎死んだの?
538名無し野電車区:2007/08/02(木) 02:45:31 ID:D4q8mQ3b
グモスレによると四肢切断とのこと。

俺なんかこの前の東京駅のも巻き込まれた。。。
マジで疲れたよ。。。
539名無し野電車区:2007/08/02(木) 03:18:22 ID:zgQ8WoHj
45分で運転再開でなぜ 稲毛に2時前?
かかりすぎと違う?
540名無し野電車区:2007/08/02(木) 04:48:48 ID:fMirwObE
>>539
つ[京葉線下り最終列車の稲毛海岸到着時刻+45分]
541名無し野電車区:2007/08/02(木) 16:11:55 ID:+X4WzZ5w
潮見は駅員2名。
都内の駅で45分ならまあまあ。
飛び込んだ者の救護は0:30前には終わっていた。
当該電車の運転再開は0:52。

警視庁管轄内のほうが千葉県警管轄内より再開には時間がかかる。
(千葉支社は千葉県警に早期運転再開できるよう要請しており、
県警はそれを各署へJR社員に協力するよう指示してあるそうだ)
542名無し野電車区:2007/08/02(木) 17:40:23 ID:2782VHqW
終電付近で乱れると乗務員の滞泊時間が短くなって組合と問題になる。
乗客のために急いで復帰させたわけではない。
543名無し野電車区:2007/08/02(木) 20:25:15 ID:T7uJw00d
ぶっちゃけた話、二俣新町と越中島を廃止にして10分ヘッドの各駅停車運転
にして欲しい。(まあ特急と武蔵野線が入るけど)
544名無し野電車区:2007/08/02(木) 20:38:15 ID:4RYsQxvC
特急は新宿わかしお化 さざなみは廃止
朝夕は京葉ライナーを走らせる
545名無し野電車区:2007/08/02(木) 21:04:28 ID:c/fXiN1d
>>538
四肢切断とか死んだも同然だろ
どうなったんだろうな
546名無し野電車区:2007/08/02(木) 21:06:15 ID:OWBtRPjp
達磨大師乙
547名無し野電車区:2007/08/02(木) 21:20:04 ID:5sptZepE
踏んだ瞬間、運転室に伝わってきた音、感触・・・ゴリッ?
548:2007/08/02(木) 21:42:17 ID:chpKL6R8
グロ注意
549名無し野電車区:2007/08/02(木) 22:01:44 ID:+Q0gZPgc
潮見は前にも事故があった
都内の小学校に登校する女子児童が落とし物を取りに線路に

特急が…
550名無し野電車区:2007/08/02(木) 22:12:40 ID:6Yw+nm7t
知ってる。
ニュースになってたよね。当時

潮見は通過列車多いし…


って、いつからここはグモスレに?
551名無し野電車区:2007/08/02(木) 23:03:29 ID:ftzEb7cI
>>543
禿同。 
全部通しにすれば運用効率もよくなるだろうし。
今のダイヤは旧性能車で特急をガンガン走らせるためのダイヤでしかないんだよな。
552名無し野電車区:2007/08/03(金) 00:07:02 ID:PyZOG/Uo
現在、昼のダイヤでは1時間に8本(東京〜新浦安)だけど
各駅のみ&1時間に6本になったとしても、10分おきに電車が来るなら確実に今より便利

ダイヤ組むの下手なんだから、種別減らした方が良いと思う
553名無し野電車区:2007/08/03(金) 01:29:35 ID:mb4fH3pL
>>549
特急じゃなくて、武蔵の103系だよ。
554名無し野電車区:2007/08/03(金) 09:35:48 ID:zPOR0QhG
毎時8本もあるのか。海浜幕張から先は4本しかないのに・・・
果たして各駅を海浜幕張折り返しにしてまでその頻度を維持する必要あるんだろうか。
555名無し野電車区:2007/08/03(金) 10:49:44 ID:ey6stSj1
>>554
鼠客をさばくため。
あいつら(特に東京駅利用客)は武蔵野線が舞浜を通ることが理解できてないから、実質毎時6本だな。
あと、階段付近の扉近辺に異常なほどたまるから、必要以上に本数が必要なんだろ。
今の京葉線のダイヤは鼠客のためのダイヤだな。
556名無し野電車区:2007/08/03(金) 11:50:34 ID:l6C1LUkX
>>555
あとは幕張メッセとかもあるが、結局京葉線はイベント路線…
だからダイヤが糞なんだなorz
557名無し野電車区:2007/08/03(金) 13:43:23 ID:O5Vjw3PL
房総住人としては、
蘇我駅の#5と#6で総武線と京葉線が接続してくれるのが
夢なんだけど・・・無理??
558名無し野電車区:2007/08/03(金) 15:09:01 ID:l/3fNkta
>>557、してるじゃねぇか。総武快速が千葉で、時間調整してまでも。
559名無し野電車区:2007/08/03(金) 15:27:01 ID:ey6stSj1
>>557
夕方以降はしてるね。
でも、総武快速のダイヤの組み方にもう少し統一性を持たせたほうがいいね。
560名無し野電車区:2007/08/03(金) 15:53:02 ID:zlst1Roh
×:総武快速
○:総武快速線経由各駅停車
561名無し野電車区:2007/08/03(金) 19:27:30 ID:TSSsw7Un
562名無し野電車区:2007/08/03(金) 19:28:48 ID:ICdsYRrV
>560
うるせーよ
あちこちに書いてるがくそつまんねえんだよ。
そんなことはてめーのケツのシワの間にでも書いとけ
563名無し野電車区:2007/08/03(金) 19:29:15 ID:w1nDLqL5
561の画像、横浜線スレにも貼られていたぞ。
564名無し野電車区:2007/08/03(金) 23:42:05 ID:eTn53vWX
>>561
グロ注意
よく撮影したな
565名無し野電車区:2007/08/04(土) 00:34:45 ID:CE2fYG3C
鼠客専用特急があれば...

鼠客       「舞浜まで一駅。座れる〜」
京葉線利用者 「うざい鼠客いなくて快適〜」
千葉支社    「特急料金wwwぼろ儲けwww」

って事になってみんな幸せ。鼠から舞浜に折り返し施設のお金出してもらえばおk
566名無し野電車区:2007/08/04(土) 03:00:39 ID:JSZDX3aH
そんな厄介なスジを引く方がかえって面倒だし、ますます不便になるぞ
567名無し野電車区:2007/08/04(土) 06:49:51 ID:Ox+mZgMq
朝の上り特急の折り返しで回送になるのがあるから、
それにもう一仕事してもらうとか。
ちょうど鼠園に行く需要が旺盛な時間帯だし。
568名無し野電車区:2007/08/04(土) 07:40:29 ID:vhxI6D0P
鼠園に電車で来るようなヤシが、わざわざ10分そこそこのために特急料金を払うワケがない
鼠園では何時間も暑い中を立って待つ覚悟はできているのだしな
569名無し野電車区:2007/08/04(土) 08:43:31 ID:aIlZ9Awi
シャトル舞浜・・・・・・・
570名無し野電車区:2007/08/04(土) 08:58:34 ID:I0PbCnDX
舞浜は各駅停車だけで十分 東京発各駅停車を有効に使って欲しい
571名無し野電車区:2007/08/04(土) 09:16:41 ID:I0PbCnDX
一番望むのは、全部各駅停車化と増便
各駅停車、快速、通勤快速、特急、武蔵野線が入り乱れての変態ダイヤが嫌い
漏れは東京〜稲毛海岸利用
572名無し野電車区:2007/08/04(土) 09:57:41 ID:gCzVjPHw
まぁ駅での電車待ちの時間>>快速運転による所要時間の短縮時分
では快速は意味ない罠、しかもやたらと停車時間長いし。
573名無し野電車区:2007/08/04(土) 10:46:47 ID:Xpw4L2tU
快速は必要。乗客の快速集中を見れば明らか。確かにあんまり速くないっつーか遅いけど。
気分の問題で少しは気が楽になる。
全便各駅停車を望むなら現在快速が通過してる駅を全て廃駅にしてからにしてくれ。
574名無し野電車区:2007/08/04(土) 10:46:49 ID:xLsUOwa3
あれだけ存在価値のない快速もないよな。
昔の快速なら意味はあったけど、下手すりゃ各駅よりも遅いんだから目もあてられない。
575名無し野電車区:2007/08/04(土) 10:53:14 ID:xLsUOwa3
>>573
平日日中の上りで、海浜幕張以遠各駅みたいに快速と各駅が交互に等間隔で来る時間帯でもそんな状態なんかな?
ラッシュ時は快速のすぐ後に各駅が発車する、不等間隔だから、快速に客が集中するのは仕方ないね。
576名無し野電車区:2007/08/04(土) 11:55:21 ID:MpzQS56A
>575
朝の上りにして同様。
快速−各駅が3分差ぐらいで連続発車だから、快速が混むのは当然だ。
577名無し野電車区:2007/08/04(土) 14:10:57 ID:GpH+vb1x
つーか朝ラッシュ時上り新浦安で満員なのにさらに舞浜に停まるとかもうね……
舞浜東京に近いんだから武蔵野快速のみで充分
578名無し野電車区:2007/08/04(土) 15:23:01 ID:zca+Ko0v
この時期鼠園に行くのに通勤快速に乗ってしまい蘇我で引き返す姿をよく見かける。
車掌によって新木場での放送に差がある。新木場で駆け込み乗車で乗り唖然とした
乗客も何度も見た。
579名無し野電車区:2007/08/04(土) 17:39:27 ID:iNDCAeQ8
結論 稲毛海岸は快速通過!
580名無し野電車区:2007/08/04(土) 17:49:00 ID:aVXbvShC
何故?
581名無し野電車区:2007/08/04(土) 18:48:46 ID:jfZr9CLV
結論 京葉線は廃止!
582名無し野電車区:2007/08/04(土) 18:55:28 ID:i8vwHyCH
>>581
オマエモナー
583名無し野電車区:2007/08/04(土) 19:31:46 ID:SEkklDFK
武蔵野線利用者から、

各駅停車は西船橋でスイッチバックしてください。
二俣新町?1日3本くらいでいいんじゃないか。
584名無し野電車区:2007/08/04(土) 21:42:53 ID:jfZr9CLV
今 上り各駅で花火大会帰りのギャルと親爺が喧嘩中。
親爺頑張れ!!
585名無し野電車区:2007/08/04(土) 22:11:02 ID:gCzVjPHw
>>583
貨物線じゃなかったら二俣新町で接続できたんだよな…。
昼間武蔵野線が時間5本だからダイヤもパターンにならないし。この際、時間6にした上で全部海浜幕張行きでもいいのかなと。理想は全部快速東京行きなんだが…。これなら10分間隔で快速と各駅の平行ダイヤになるし。
586名無し野電車区:2007/08/04(土) 22:54:37 ID:bDEA8Uw9
潮見〜新木場間で、ふと川のほうに目を遣ると
川沿いで上半身裸で日焼けしてる人とかがちらほら見えるけど
よく見ると男しかいないんだよな・・・野球少年が休憩がてら焼いてるのか?
587名無し野電車区:2007/08/04(土) 23:07:19 ID:tO1OgSt5
平日夜20時以降の下りの快速
舞浜通過してくれ
鼠園客が激しくうぜええええ

特にラブラブカップル
仕事帰りで疲れておまけに座れなくて立ってるのに
あんなイチャイチャ見せられたら発情したくなるわ
大きな声で喋らないでくれ
588名無し野電車区:2007/08/04(土) 23:07:56 ID:fFkODgGC
京葉線 停車駅考案

東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇浜八五姉長袖巌木君
京丁中見木臨浜浦塩俣船習幕浜海港我野幡井崎浦浦根更津
●●━━●━━━━━━━━━━━●●●●●━━━●●:通勤快速
●●━━●━○●━━●━●●●●●●●●●━━━●●:京葉快速
●●━━●〇●●●=================:武蔵野快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●:各駅停車
                        ┃
                        ●●●●━━━●━●:通勤快速
                        ●●●●━━━●━●:京葉快速
                        ●●●●●●●●●●:各駅停車
                        鎌誉土大永本新茂八一
                        取田気網田納茂原積宮
589名無し野電車区:2007/08/04(土) 23:20:14 ID:gUcriy1I
今朝、ただでさえ土曜出勤で鬱なのに、前スレに書かれていたセルフ車掌に遭遇しました。
初めのうちは面白いかなぁ、と聞いていたけどうるさすぎ。
非常ボタン押すか、引きずりおろそうかと思いました。
ちなみに南船橋から新木場間の乗車でした。南船橋に住んでいるのかな〜
590名無し野電車区:2007/08/04(土) 23:31:11 ID:QMKJibDt
京葉線 停車駅考案2

東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇浜八五姉長袖巌木君
京丁中見木臨浜浦塩俣船習幕浜海港我野幡井崎浦浦根更津
●●━━●━━━━━━━━━━━●●●●●=====:通勤快速
●●━━●━△●━━△━●━▲━●=========:京葉快速
●●━━●○●●●=================:武蔵野快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●=====:各駅停車
                        ┃
                        ●●●●━━━●==:通勤快速
                        ●●●●●●●●==:各駅停車
                        鎌誉土大永本新茂八一
                        取田気網田納茂原積宮
○・・・土休日停車
△・・・平日の朝夕は通過
▲・・・平日の朝夕のみ停車
各停は毎時6本(海幕1、蘇我3、茂原1、姉崎1)
快速は毎時4本
591名無し野電車区:2007/08/04(土) 23:46:32 ID:m6GQjstz
>>586
アッー!


って、知ってて書いてるだろw
592586:2007/08/05(日) 00:04:03 ID:3o+XHISr
なんじゃそら。リアルにわからないんだが。
593名無し野電車区:2007/08/05(日) 00:20:23 ID:C764fjHl
京葉線 停車駅考案3

東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇浜八五姉長袖巌木君
京丁中見木臨浜浦塩俣船習幕浜海港我野幡井崎浦浦根更津
●●━━●━━━━━━━━━━━●●●●●━━━●●:通勤快速
●●●●●●●●●=================:武蔵野線直通
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●:各駅停車
                        ┃
                        ●●●●━━━●━●:通勤快速
                        ●●●●●●●●●●:各駅停車
                        鎌誉土大永本新茂八一
                        取田気網田納茂原積宮
594名無し野電車区:2007/08/05(日) 00:38:03 ID:CqUVcCGX
>>593
快速なくすんなら通勤快速もなくせって。
房民は特急使え。
595名無し野電車区:2007/08/05(日) 00:41:22 ID:A29SDFmX
>>590
茂原止まりとかアフォ?
596名無し野電車区:2007/08/05(日) 03:02:51 ID:r5rQVoJZ
>>590
通勤快速は昼間も運転して特別快速、
現京葉快速は一応必要、
案の京葉快速は△▲消して準急、
曽我まで無停車の急行も運転すべき。
597名無し野電車区:2007/08/05(日) 07:20:19 ID:i3o9THB7
>>565
300円なら乗るかもね。
海幕で「ノンストップ!」の声にずるずるいっちゃう人の数を見ればw
ただ、結構新木場での乗り降りが多いんだよな<鼠客

>鼠から舞浜に折り返し施設のお金出してもらえばおk
鼠さんが太っ腹にも全額負担で舞浜2面4線化を提案したのに蹴っ飛ばした支社ですからw
598名無し野電車区:2007/08/05(日) 07:23:20 ID:fdwWAIb7
>>586
♂同士が萌え上がる場所
599名無し野電車区:2007/08/05(日) 11:28:59 ID:fGDnjVyn
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
600名無し野電車区:2007/08/05(日) 11:31:17 ID:r09+MXFQ
市川塩浜を2面4線化して、
京葉線 停車駅考案4

東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇浜八五姉長袖巌木
京丁中見木臨浜浦塩俣船習幕浜海港我野幡井崎浦浦根更
●●━━●━━━━━━━━━━━●━●●●━●━●:通勤快速
●●━━●━○●━━●━●━●━●========:京葉快速
◇◇━━◇◇◇◇●================:武蔵野快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●========:各駅停車
                        ┃
                        ●●●●━━━●━●:通勤快速
                        鎌誉土大永本新茂八一
                        取田気網田納茂原積宮

武蔵野快速・・・平日は市川塩浜止まりで各駅停車に連絡、土休日は東京まで延長運転。
○・・・平日の朝夕は通過
601名無し野電車区:2007/08/05(日) 11:37:33 ID:TOPXHcyv
>>600
武蔵野快速の混雑が京葉快速より高いことをご存じで?
602名無し野電車区:2007/08/05(日) 11:59:12 ID:VB5EgvHX
京葉線 停車駅考案3

東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇浜八五姉長袖巌木君
京丁中見木臨浜浦塩俣船習幕浜海港我野幡井崎浦浦根更津
==========================:通勤快速
●●●●●●●●●=================:武蔵野線直通
==========================:各駅停車
                        U
                        ==========:通勤快速
                        ==========:各駅停車
                        鎌誉土大永本新茂八一
                        取田気網田納茂原積宮
603名無し野電車区:2007/08/05(日) 13:22:46 ID:pscE6vfO
昼間も座れないとか本当に糞だなこの路線
604名無し野電車区:2007/08/05(日) 13:29:37 ID:MFTM87dO
>>603
オナエガナー
605名無し野電車区:2007/08/05(日) 14:26:04 ID:pscE6vfO
まあ京葉線に限らず、高崎線や宇都宮線だって
朝夜はダイヤめちゃくちゃなんだから我慢しましょ
快速が遅いのも同士じゃないか
606名無し野電車区:2007/08/05(日) 15:58:59 ID:cBXc+Ub3
>601
そりゃ8両だしなあ。10両化が出来ないなら6ドア車入れるべきだよ。
607名無し野電車区:2007/08/05(日) 19:05:12 ID:G/b7VKB+
そのうち横浜線のお古が入るよ
608名無し野電車区:2007/08/05(日) 19:08:16 ID:Uxl7ufpY
京葉線快速 遅すぎ。
南船橋停車後。
以前の快速に戻してくれ。もしくは特別快速を設置してほしい。
609名無し野電車区:2007/08/05(日) 19:09:56 ID:/ARxmgsX
武蔵野線の流入は誰にとっても無駄ですよね
610名無し野電車区:2007/08/05(日) 19:14:33 ID:/ARxmgsX
>>608
特別快速を設定した途端に本数が更に激減
611名無し野電車区:2007/08/05(日) 19:29:21 ID:DQY8O8Pv
武蔵野せいで南船橋にも快速停車。迷惑極まりない。
612名無し野電車区:2007/08/05(日) 19:33:17 ID:vdbluaL9
誰だよ南船橋に快速停めるなんて言い出したアホは
613586:2007/08/05(日) 20:31:52 ID:GuP6lESH
>>598
マジかよ
今度恐いもの見たさに行ってみようかなwww
614名無し野電車区:2007/08/05(日) 20:52:56 ID:A29SDFmX
武蔵野線って普通に西船橋折り返しでいいと思う
615名無し野電車区:2007/08/05(日) 20:53:44 ID:A29SDFmX
京葉線車両使って 東京〜西船橋・西船橋〜蘇我 折り返し運転すればいいと思う
616名無し野電車区:2007/08/05(日) 21:26:58 ID:VB5EgvHX
平日の東京発19:51の快速て海浜幕張まで特急から逃げられないの?
617名無し野電車区:2007/08/05(日) 21:39:47 ID:vdbluaL9
そうしたら検見川浜や稲毛海岸の人が怒ると思う。海浜幕張まで先着なんて半島民に失礼だぞ。
618名無し野電車区:2007/08/05(日) 21:46:23 ID:C764fjHl
>>597
首都高の舞浜ランプは鼠がお金出したから、舞浜駅にも出してくれると思っていたけど
自分から付き返したとは...

まぁ、今みたいに快速が各駅を追い越さないんだから2面4線は必要ないか
追い越せる所では追い越すって概念無いからね、千葉支社さんは
619名無し野電車区:2007/08/05(日) 22:03:39 ID:J2h2vwgn
>>618
新浦安、舞浜、新木場と2面4線になっていたら、
ダイヤの組み方も違ってかもね…

しかし…くそ改悪からもうすぐ5年…
快速の大幅スピードダウン、海浜幕張以遠の本数激減、朝夕の不等間隔等
改善する気は毛頭ないみたいだな。
620名無し野電車区:2007/08/05(日) 22:25:01 ID:A29SDFmX
今頃後悔してるんじゃねーのw
621名無し野電車区:2007/08/05(日) 22:27:56 ID:VB5EgvHX
昔の方がよかった?
622名無し野電車区:2007/08/05(日) 22:43:01 ID:JRTO97Eg
休日の朝の下りって非常に混んでるよね〜w
623名無し野電車区:2007/08/05(日) 22:50:35 ID:aQO6QX0Q
>>621
今思えば全線開業時の頃が一番良かったな。
快速の新浦安〜検見川浜間ノンストップが懐かしい…
624名無し野電車区:2007/08/05(日) 23:17:57 ID:S6TIZjjN
もう今更、南船橋、千葉みなとの快速停車は外せないだろうな。
なんだか利用者を一切無視した机上のダイヤを組んでるとしか思えないんだけど。
625名無し野電車区:2007/08/05(日) 23:28:16 ID:cBXc+Ub3
快速停車駅が増えたことよりも、わざと遅く走ってるのが気に食わない。
626名無し野電車区:2007/08/05(日) 23:33:25 ID:LTV1gEAl
>>616
特急の海浜幕張通過時は2・3番線が埋まってて追い抜き待ちがが出来ないらしい
627名無し野電車区:2007/08/05(日) 23:40:18 ID:LBsal/NP
そのうち新習志野まで快速停車駅になって、
海浜幕張折返の各駅停車が南船橋折返になったりして
628名無し野電車区:2007/08/05(日) 23:59:02 ID:973s3DpG
千葉市内はすべて停車してるんだな。
629名無し野電車区:2007/08/06(月) 00:07:24 ID:mUSLOk3r
>>624
そりゃそうだよ。
今のダイヤはパターン化することだけが目的のダイヤだもん。
630名無し野電車区:2007/08/06(月) 00:25:43 ID:YZPR61dp
悪名高い20:52のドクロ快速ってどれくらい混む?
漏れは南船橋で降りるから特急退避は関係ないが
631名無し野電車区:2007/08/06(月) 00:51:34 ID:Y371+prE
>>625
不必要な時間調整ばっかりだもんな。
どうにかならんものかね。
632名無し野電車区:2007/08/06(月) 01:03:13 ID:mUSLOk3r
>>630
20時52分の快速でブーたれてたら、19時51分発のスーパードクロ快速には乗れないな。
東京から蘇我以遠に行く時に、あれに乗るくらいなら
19時53分発の総武線通勤快速に乗って、千葉で乗り換えたほうが気分的には
ナンボかマシだ。
633名無し野電車区:2007/08/06(月) 01:57:59 ID:gl0rdVWl
2002年以前のダイヤが見たいんだけど、良いサイトありませんか?
今が酷いと言われているから比べてみたいんだけど
634名無し野電車区:2007/08/06(月) 06:54:58 ID:BKzGwTDZ
モノレールを海浜幕張まで延長すれば、千葉みなとに快速停める必要ないね
635名無し野電車区:2007/08/06(月) 06:55:45 ID:xlxekNLo
もう、平日の京葉快速の停車駅は東京→八丁堀→新木場→新浦安→海浜幕張→新検見川→(稲毛海岸)→蘇我くらいにして欲しい。てか、武蔵野快速とかマジで迷惑だし。新浦安から乗るんだけど、車両短い。
636名無し野電車区:2007/08/06(月) 07:52:40 ID:bP4dcCkk
>>613
一寸でもその気があるなら構わないが、興味本位だけならマジ止めとけ。
トラブルになっても知らんぞ。
637名無し野電車区:2007/08/06(月) 10:04:34 ID:0GLPt6Nh
東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇浜八五姉長袖巌木君
京丁中見木臨浜浦塩俣船習幕浜海港我野幡井崎浦浦根更津
●━━━●━━━━━━━●━━━●●●●●●●●●●:通勤快速
●━━━●━○●━━━━●━━━●●●●●●●●●●:急行
●●━━●━●●━━○━●━●━●●●●●●●●●●:準急
●●●●●●●●●=================:武蔵野線
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●:各駅停車

○・・・土・日・祝日のみ停車
638名無し野電車区:2007/08/06(月) 10:40:13 ID:3VKjhBVN
>637
急行・準急の停車駅多すぎだ。やり直せ。
639名無し野電車区:2007/08/06(月) 11:08:16 ID:YZPR61dp
通勤準急
通勤急行
通勤特快
通勤区快
通勤区準
通勤快特
通勤各停
640名無し野電車区:2007/08/06(月) 12:46:38 ID:0gERd0PC
早朝に一本、内房線直通の東京行きが欲しい。
姉ヶ崎始発でいいから、東京に5時ごろ着くやつ。
641名無し野電車区:2007/08/06(月) 12:57:59 ID:WMQv1HDF
千葉みなと駅はマンションがあるから停車するようになった。
642名無し野電車区:2007/08/06(月) 16:10:00 ID:LlDs5IWh
東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇浜八五姉長袖巌木君京丁中見木臨浜浦塩俣船習幕浜海港我野幡井崎浦浦根更津●●――●――●●●●―●――●● 京葉線(4/h)
●●●●●●●●●======== 武蔵野線(4/h)
==========●●●●●●● 武蔵野線(4/h)

新浦安と南船橋で京葉線と武蔵野線が接続
新習志野で武蔵野線が、海浜幕張で京葉線が、それぞれ特急を退避
643名無し野電車区:2007/08/06(月) 16:11:12 ID:LlDs5IWh
東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇浜八五姉長袖巌木君
京丁中見木臨浜浦塩俣船習幕浜海港我野幡井崎浦浦根更津
●●――●――●●●●―●――●● 京葉線(4/h)
●●●●●●●●●======== 武蔵野線(4/h)
==========●●●●●●● 武蔵野線(4/h)

新浦安と南船橋で京葉線と武蔵野線が接続
新習志野で武蔵野線が、海浜幕張で京葉線が、それぞれ特急を退避
644名無し野電車区:2007/08/06(月) 16:23:14 ID:qoZ1DuAa
外房線直通普通をもっと増やしてくれ〜
645名無し野電車区:2007/08/06(月) 16:48:05 ID:YZPR61dp
成東勝浦行き快速を増やしてくれい
646名無し野電車区:2007/08/06(月) 17:16:09 ID:IjkPIOkw
成東・勝浦快速を103に(ry
647名無し野電車区:2007/08/06(月) 18:06:44 ID:UsnAreCz
舞浜 ぬるぽ
648名無し野電車区:2007/08/06(月) 22:16:46 ID:YZPR61dp
http://p.pita.st/?m=mhxqj6qw
さざなみ23号車内に何かの幼虫がいたorz
見たくない奴は見るな
一応、わざとぼやかして撮った
649名無し野電車区:2007/08/06(月) 22:35:29 ID:tEyCH6DQ
>>648
PCからは見れないか…
どんなやつだったの?
650名無し野電車区:2007/08/06(月) 22:40:15 ID:e0Ktz25w
>>647
二股新町ガッ
651名無し野電車区:2007/08/06(月) 22:42:53 ID:43eiaFOp
>>649
見れたけどボカしと画像が小さいせいでよくわからん
652名無し野電車区:2007/08/06(月) 22:44:39 ID:YZPR61dp
>>649 今、許可した
1cmくらいで足が無くてミミズみたいに身体を波打つようにウネウネ動いてた。
体は白で顔だけ黒っぽかった。
他に、蛾がパタパタ飛んでた
653名無し野電車区:2007/08/06(月) 23:17:59 ID:6B9wnaV2
>>652
蛆?車内に腐敗したものでもあったんじゃないのか?
654名無し野電車区:2007/08/06(月) 23:39:48 ID:tEyCH6DQ
>>652
thx! たぶん草とかを食べる蛾の幼虫だな
房総地区で乗った人の服にでもくっついてたんだろ
655名無し野電車区:2007/08/06(月) 23:50:23 ID:prUWSnAW
千葉支社がやりそうな事


日中の各停は二俣新町通過w
656名無し野電車区:2007/08/07(火) 00:30:53 ID:BAvRiFhu
京葉線で、車内の空気が綺麗で、車内が明るく、
ドアの上にテレビが付いていて、車内が涼しく、山手線みたいな電車に乗りたい。
阪急6300系の中古でも断然良い!
657名無し野電車区:2007/08/07(火) 00:32:04 ID:BAvRiFhu
京葉線で、車内の空気が綺麗で、車内が明るく、
ドアの上にテレビが付いていて、車内が涼しく、山手線みたいな電車に乗りたい。
阪急6300系の中古でも断然良い!
658名無し野電車区:2007/08/07(火) 00:35:01 ID:ERrgKVRo
>>654
怖くて千葉の特急に乗れなくなってきたOTZ
659名無し野電車区:2007/08/07(火) 00:40:24 ID:raCaXDJy
二俣新町って
デルタ線で二つの線路に挟まれてるから二俣ナノかと思ったら単なる地名なんだね
660名無し野電車区:2007/08/07(火) 00:44:21 ID:8vZlz+ij
>>656
山手線のE231系は20年位したら導入されるだろうから、もう少し待ってて

今は20年前の最新車両である205系のご利用を
661名無し野電車区:2007/08/07(火) 06:44:03 ID:lEFO0T7N
>>660
E231の寿命は、15年間です。
勝手に(酉みたいに)延命しないで下さい。
662名無し野電車区:2007/08/07(火) 10:41:37 ID:GO8u8GL7
1992年ごろの京葉快速
東京→新木場→舞浜→新浦安→新検見川→稲毛海岸→蘇我

理想 平日
東京→八丁堀→新木場→舞浜→新浦安→海浜幕張→新検見川→稲毛海岸→蘇我
    休日
東京→新木場→舞浜→新浦安→海浜幕張→新検見川→稲毛海岸→蘇我
663名無し野電車区:2007/08/07(火) 10:47:55 ID:GO8u8GL7
2008年ごろの快速 予想
東京→八丁堀→新木場→舞浜→新浦安→市川塩浜→南船橋→海浜幕張→新検見川→稲毛海岸→千葉港→蘇我
2008年ごろの通勤快速 予想
東京→八丁堀→新木場→舞浜→海浜幕張→稲毛海岸→蘇我
664名無し野電車区:2007/08/07(火) 10:52:35 ID:5DgFW886
>>648

のちのラモスである
665名無し野電車区:2007/08/07(火) 11:06:10 ID:JV1CIT/T
2009年ごろの京葉快速 予想
東京→八丁堀→潮見→新木場→舞浜→新浦安→市川塩浜→南船橋→新習志野→海浜幕張→検見川浜→稲毛海岸→千葉みなと→蘇我
666名無し野電車区:2007/08/07(火) 12:12:02 ID:0jFqGyD+
>>627
新習志野快速停車は近いらしいぞ。
19.3.18ダイヤ改正時にもその予定はあったらしい。
結局流れたが、そのために新習志野駅のエレベータ設置は延期となったようだ。
667名無し野電車区:2007/08/07(火) 12:22:40 ID:JV1CIT/T
それってもう快速じゃないじゃん
668名無し野電車区:2007/08/07(火) 12:36:55 ID:GO8u8GL7
JRの最終案。京葉線蘇我行き各停廃止 需要の多い西船橋行き増発

東八越潮新葛舞新市西二南新海検稲千蘇
京丁中見木臨浜浦塩船俣船習幕浜海港我
●●――●―●●―=―――●―――●京葉線通勤快速 一日6本
●●――――●――=―――●―――●房総特急(2/h)
●●――●―●●―=●●●●●●●●京葉線快速(4/h)
●●――●○●●●●========武蔵野線(2/h)
●●●●●●●●●●========京葉線各停(4/h) 西船止まり
=========●●●○○====武蔵野線(3/h)
669名無し野電車区:2007/08/07(火) 12:45:26 ID:GO8u8GL7
訂正
東八越潮新葛舞新市西二南新海検稲千蘇
京丁中見木臨浜浦塩船俣船習幕浜海港我
●●――●―●●―=―――●―――●京葉線通勤快速 一日6本
●●――――●――=―――●―――●房総特急(2/h)
●●――●―●●―=●●●●●●●●京葉線快速(4/h)
●●――●○●●●●========武蔵野線(2/h)
●●●●●●●●●●========京葉線各停(4/h) 西船止まり
=========●=●○○====武蔵野線(3/h)
670名無し野電車区:2007/08/07(火) 12:53:17 ID:K4a27uZf
特快キボンヌ。

西船橋行きキボンヌ。
671名無し野電車区:2007/08/07(火) 13:35:02 ID:8vZlz+ij
>>667
「一部快速」って名前が合ってると思う
672名無し野電車区:2007/08/07(火) 13:38:56 ID:JV1CIT/T
訂正
東八越潮新葛舞新市西二南新海検稲千蘇
京丁中見木臨浜浦塩船俣船習幕浜海港我
●●――●――――=―――――――●京葉線通勤快速 一日6本
●●――――●――=―――●―――●房総特急(2/h)
●●――●―●●―=―――●●●―●京葉線快速(4/h)
●●――●○●●●●========武蔵野線(2/h)
●●●●●●●●●●========京葉線各停(4/h) 西船止まり
=========●=●○○====武蔵野線(3/h)
673名無し野電車区:2007/08/07(火) 13:41:20 ID:JV1CIT/T
訂正
東八越潮新葛舞新市西二南新海検稲千蘇
京丁中見木臨浜浦塩船俣船習幕浜海港我
●●――●――――=―――――――●京葉通勤快速 一日6本
●●―――――――=―――○―――●房総特急(2/h)
●●――●―●●―=―――●●●―●京葉快速(4/h)
●●――●○●●●●========武蔵野線(2/h)
●●●●●●●●●●========京葉線各停(4/h) 西船止まり
=========●=●○○====武蔵野線(3/h)
674名無し野電車区:2007/08/07(火) 15:33:34 ID:vP1bVMo+
しつこい
675名無し野電車区:2007/08/07(火) 16:29:25 ID:r2s1a5MQ
新習志野になんぞ停めるなばか
676名無し野電車区:2007/08/07(火) 18:29:36 ID:1K8j9ggW
団子は携帯からだと見難い
677名無し野電車区:2007/08/07(火) 18:51:04 ID:r2s1a5MQ
18:53 ドクロ快速でケール
678名無し野電車区:2007/08/07(火) 18:51:38 ID:Rf84NSKu
>>676
そして、パソコンからだと見苦しい。
679名無し野電車区:2007/08/07(火) 19:28:23 ID:GO8u8GL7
>>673
千葉みなとは廃止?
680名無し野電車区:2007/08/07(火) 19:57:42 ID:NM0WZim3
通勤快速君津行き、車両技術係を乗せる為、海浜幕張にて臨時停車。
その後、作業服・ヘルメット・チョッキ姿の係員が車内を移動していった。
車内業務連絡で君津まで行くみたい。何があったんだろぉか。
681名無し野電車区:2007/08/07(火) 20:20:10 ID:sITvOFQJ
東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇浜八五姉長袖巌木君
京丁中見木臨浜浦塩俣船習幕浜海港我野幡井崎浦浦根更津
━━━━●━━━━━━━●━━━━●●●●●●●●●:通勤快速
━━━━●━━━━━━━●━━━●━━━━━●━●●:急行
━●━━●━●●━━●━●━●━━━●━●●━●●●:準急
━●●●●●●●●=================:武蔵野線
━●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●:各駅停車

●・・・土・日・祝日のみ停車
682名無し野電車区:2007/08/08(水) 00:03:52 ID:7Cs/7qjg
>>276
あーあ、8月20日から多機能販売機完成に伴いついにみどりの窓口閉鎖だってさ・・・
全線全駅にみどりの窓口あったのに・・
683名無し野電車区:2007/08/08(水) 00:06:02 ID:iY65zm69
みど窓なんていらんわ
指定券売機で十分
684名無し野電車区:2007/08/08(水) 09:28:51 ID:byEL1KFn
東八越潮新葛舞新市二西南新海検稲千蘇浜八五姉長袖巌木君
京丁中見木臨浜浦塩俣船船習幕浜海港我野幡井崎浦浦根更津
●━━━━━○━━━=━━○━━━●━━●━━━━●●:房総特急(1/h)
●●━━△━━━━━=━━△━━━●━●●●●●━●●:通勤快速 (朝夕のみ8本)
●▽━━●━●━━━=━━●━━━●●●●●●●●●●:特別快速 (2/h・日中のみ)
●●━━●━●●━━=●━●●●●●●●●●●●●●●:京葉快速 (2/h)
●●━━●□●●●=●================:武蔵野快速(2/h)
==========●●●●=============:武蔵野線(3/h)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●=========:各駅停車 (4/h)
○一部停車
△下り4本のみ停車
▽平日のみ停車
□休日のみ停車
685名無し野電車区:2007/08/08(水) 10:53:20 ID:tZ1bn2DL
越中島駅活性化
686名無し野電車区:2007/08/08(水) 13:41:19 ID:dwit3jIW
二股新町各停通過!
687 ◆vGzK94OFlQ :2007/08/08(水) 13:50:10 ID:4zdfwyhz
八丁堀って意外と賑わうんだね。一回だけ降りてみたけど、
688名無し野電車区:2007/08/08(水) 16:52:16 ID:ByaU+mX6
いいかげん妄想案しつこい
689名無し野電車区:2007/08/08(水) 19:25:30 ID:tEaGOfX9
京葉線 日中の基本ダイヤ

東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇
京丁中見木臨浜浦塩俣船習幕浜海港我
●―――●―――――――●―――●快速
●●――●――●――――●―――●急行(日中中心)
●●●●●――●――●―●●●●●準急(朝夕中心)
==========●●●●●●●武蔵野線(各駅停車)
●●●●●●●●●●●●●▲▲▲▲各駅停車▲は朝夕無し
●●――●―●●●========武蔵野線(区間準急)
●●――●●●●―●●―●区間急行
690名無し野電車区:2007/08/08(水) 19:45:43 ID:AySnF/aT
東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇鎌誉土大永本新茂八一東太
京丁中見木臨浜浦塩俣船習幕浜海港我取田気網田納茂原積宮浪東
●━━━●━━━━━━━●━━━●━━━●━━━●━●━●:太東特快
●●━━●━━━━━━━━━━━●●●●●━━━●━●━●:通勤快速
●●━━●━●●━━●━●●●●●●●●●━━━●━●━●:京葉快速
●●●●●●●●●====================:武蔵野線
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●:各駅停車
691名無し野電車区:2007/08/08(水) 21:25:42 ID:B1qGWPE8
わかったから串団子厨もうヤメレ('A`)
692名無し野電車区:2007/08/08(水) 21:41:06 ID:jgczSgKA
東京21:27発の各駅はめったくそ飛ばすなあ
あまりに揺れるんで気持ち悪くなってきた
693名無し野電車区:2007/08/08(水) 22:07:00 ID:52Sj8loz
今日の858Aは♀車掌ですた
ついでにヨ331のパンageも確認
694名無し野電車区:2007/08/08(水) 22:48:47 ID:XAtBsEdl
>>682
まじかよ。
いくら多機能といっても10時発見の予約とかはできないだろうに。
695名無し野電車区:2007/08/08(水) 23:46:26 ID:uHu/31hx
みどりの窓口って、新規に定期券を買う必要がある場合を除いて、使用機会無いからな
696名無し野電車区:2007/08/09(木) 00:06:13 ID:WwN3jIam
東八越潮新葛舞新市二西南新海検稲千蘇浜八五姉長袖巌木君
京丁中見木臨浜浦塩俣船船習幕浜海港我野幡井崎浦浦根更津
━━━■━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━:京葉ライナー(1/h)
━■■■■━■■■■━■■■■━━━━━━━━━━━━:通勤快速 (朝夕のみ8本)
━━■■━━━━■━━━━━━━━■■■■━━━━━━:特別快速 (2/h・日中のみ)
━■━■━━━■━━■■■■■■━━━━━━━━━━━:京葉快速 (2/h)
━━━■━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━:武蔵野快速(2/h)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━:武蔵野線(3/h)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━:各駅停車 (4/h)
697名無し野電車区:2007/08/09(木) 00:16:30 ID:sAvx6on1
どこのスレでも言えるけど、団子厨ってやたら速達列車作りたがるよな。
勿論需要は無視で。
698名無し野電車区:2007/08/09(木) 00:36:28 ID:dhW+b+D7
>>697
鉄ヲタは人の話を聞かない奴が多いから仕方ないよ
ほってけ
699名無し野電車区:2007/08/09(木) 01:13:37 ID:qNQgvhhu
正直>>696には感動した
700名無し野電車区:2007/08/09(木) 02:01:26 ID:owm5avzd
おいらもです
701名無し野電車区:2007/08/09(木) 05:44:57 ID:9AzSQEGz
>>696
最高〜〜〜〜〜
702名無し野電車区:2007/08/09(木) 06:52:11 ID:9FmNQw3G
団子ウゼー、携帯からはイミワカンネ。
703名無し野電車区:2007/08/09(木) 09:44:26 ID:m7ke3xCg
携帯から見る香具師が悪い
704 ◆vGzK94OFlQ :2007/08/09(木) 16:29:15 ID:TGl1UMYp
ディズニーランドで働いている人も京葉線を使ってるんだろうか・・・
705名無し野電車区:2007/08/09(木) 16:49:03 ID:m7ke3xCg
ディズニーリゾートラインじゃね?
706名無し野電車区:2007/08/09(木) 20:42:02 ID:n2/UizRp
>>704
わんさかいる。
707名無し野電車区:2007/08/09(木) 21:01:45 ID:Mcjd+I6v
なんだか新浦安〜舞浜の間で停まったぞ
708名無し野電車区:2007/08/09(木) 21:04:00 ID:7jHVlE8M
市川塩浜で人身事故
空き缶踏んだ音がしたと思ったら人だったwww
709名無し野電車区:2007/08/09(木) 21:04:04 ID:e/4JUdma
市川塩浜で事故らしいけどマジー?
710名無し野電車区:2007/08/09(木) 21:04:40 ID:Isytp0BI
人身事故か
711名無し野電車区:2007/08/09(木) 21:06:25 ID:7jHVlE8M
医者が呼ばれたぜ
ミンチじゃないのか?
712名無し野電車区:2007/08/09(木) 21:10:11 ID:8UuySJIP
>>664
モスラだろ。ラモスは髭オヤジ
713名無し野電車区:2007/08/09(木) 21:14:36 ID:CtnkuV4H
車内閉じ込められ中
漏れそう/(^o^)\
714名無し野電車区:2007/08/09(木) 21:18:44 ID:pHfqjiwq
再開されても各駅電車になると思うが
715名無し野電車区:2007/08/09(木) 21:23:30 ID:w6uhj52c
電車の中で放尿してる女子中生が
716名無し野電車区:2007/08/09(木) 21:27:01 ID:qPfTTRaI
うp汁w
717名無し野電車区:2007/08/09(木) 21:32:18 ID:w6uhj52c
いるかなーと思ったけどいなかったもーん
718名無し野電車区:2007/08/09(木) 21:46:16 ID:6D85V2we
>>715>>717
変態乙www
719名無し野電車区:2007/08/09(木) 21:51:38 ID:j5ZFNPX2
今京葉線東京駅。

車掌がガセ復旧情報を流す。ひどいなー
まあ、さらに上の指令がダメなんだろうが。

大手町まですぐ歩けると案内する車掌も終わっているが。
720名無し野電車区:2007/08/09(木) 21:53:06 ID:BpSc9PMj
東京駅で30分程我慢して運転再開待ち。
まだ動かない。現場検証中だって。
あと15分はかかるな。
総武線に逃げればよかったかな・・・
721名無し野電車区:2007/08/09(木) 21:57:01 ID:SoF10Ylj
>>719
大手町まで2,3kmありそうだな。
すぐって言えばすぐだがw
722名無し野電車区:2007/08/09(木) 22:03:31 ID:qPfTTRaI
>>717
orz
723名無し野電車区:2007/08/09(木) 22:09:33 ID:qPfTTRaI
>>719
一回21:40くらい?に運転再開見込みって表示されたからじゃないか?
724名無し野電車区:2007/08/09(木) 22:11:41 ID:7jHVlE8M
運転再開したお
725名無し野電車区:2007/08/09(木) 22:16:50 ID:MWomXCKM
市川塩浜での人身事故、当該列車は新浦安20:54発の快速上総一ノ宮ゆき。駅をかなり過ぎた所で停車中。
726名無し野電車区:2007/08/09(木) 22:33:13 ID:8lZQhlJg
仕事終わって千葉みなとから八丁堀帰ろうとしたら、このざま。
ソッコー総武に切り替えました…orz
727名無し野電車区:2007/08/09(木) 23:14:26 ID:URUQNX4M
俺はそのすぐ後ろの蘇我行き各停に乗車。
新浦安で1時間以上停まったかな。
おかげで買ったばかりの本を読破してしまったが。
巻き込まれた方々お疲れさん。
728名無し野電車区:2007/08/09(木) 23:38:39 ID:MWno0a7L
武蔵野快速東京行きが越中島で足止めくらってる。
当然列車の扉は開かず orz
729名無し野電車区:2007/08/09(木) 23:45:13 ID:MWno0a7L
いまだ越中島で足止め中
サクッと停車してちゃんと扉を開けてった快速君津行きを目前にした、上りホームでまってる乗客は怒っていいと思うんだ。
730名無し野電車区:2007/08/10(金) 00:26:25 ID:2sV8EGfu
>>725
俺はその新浦安発20:54発の一宮行きで一宮まで行く予定だったのに
市川塩浜過ぎるあたりに急ブレーキと何かを踏んだ感覚あって
即人身って分かったけど
さすがに1時間立ちっぱなしは辛かった
なんで特急でやらないんだヴォケ!!!氏ねって思ったよ

飛び込んだ奴はホーム先端からかな?
731名無し野電車区:2007/08/10(金) 00:34:27 ID:X6UjNU6G
<JR京葉線>男性はねられ死亡 千葉・市川塩浜駅
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070809-00000132-mai-soci


東京駅、潮見駅に続き、今回も巻き込まれた。。。
みなさまお疲れさんでした。
732名無し野電車区:2007/08/10(金) 00:38:54 ID:2sV8EGfu
>>731
そりゃあんだけ踏んだ感覚あれば
即死確定だろう

遺族に慰謝料請求したいわ
733名無し野電車区:2007/08/10(金) 01:08:46 ID:16+uuFK9
慰謝料もらえるのはJRだけ?
734名無し野電車区:2007/08/10(金) 01:29:23 ID:2sV8EGfu
精神的苦痛の医者の判断と
遺族の身元が分かれば
慰謝料請求出来るんじゃね?
735名無し野電車区:2007/08/10(金) 01:44:29 ID:xDZIipcv
昨日の人身で自宅に帰れず、品川で始発待ちの私(>_<)
736名無し野電車区:2007/08/10(金) 01:50:44 ID:X6UjNU6G
>>735
マジですか?大変ですね。
ってか、自分は品川勤務ですけど、品川駅周辺って朝まで時間潰せるとこって
飲み屋かカラオケ屋ぐらいしかなかった気が。。。
737名無し野電車区:2007/08/10(金) 01:52:30 ID:X6UjNU6G
あ、デニーズが出来たんだった。
738名無し野電車区:2007/08/10(金) 02:37:13 ID:xDZIipcv
>>736
お気づかいありがとうございます。
そうですね、今は東口も発展したので昔よりは平気ですね。
自分は、渋谷から私鉄組なので大崎まで歩いて来ました。あと2時間…
739名無し野電車区:2007/08/10(金) 06:47:36 ID:wu5RA/Vi
お疲れ様>事故に巻き込まれた人
最近人身事故が多いけど、京葉線て人身はないよね、もともと。
随分前の、特急*女児@潮見の際とても驚いた。
ホームに駅員がいない上、通過列車は減速なしで突入。事故が起きやすい環境はあるが、飛び込む人がいなかっただけか。

京葉線は東京蘇我間を全て各駅停車にして五分間隔で運転されると便利だと思う。
速達性っていうけど、10分早い電車を10分待って乗ったら意味がない。
本数の多さという要素には絶対的な優位性がある。
740名無し野電車区:2007/08/10(金) 08:25:42 ID:r9+bV+YW
東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇鎌誉土大永本新茂八一東太
京丁中見木臨浜浦塩俣船習幕浜海港我取田気網田納茂原積宮浪東
●━━━●━━━━━━━●━━━●━━━●━━━●━●━●:太東特快
●●━━●━━━━━━━━━━━●●●●●━━━●━●━●:通勤快速
●●━━●━●●━━●━●●●●●●●●●━━━●━●━●:京葉快速
●●●●●●●●●====================:武蔵野線
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●:各駅停車
741名無し野電車区:2007/08/10(金) 08:35:12 ID:qSGzERl5
東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇鎌誉土大永本新茂八一東三
京丁中見木臨浜浦塩俣船習幕浜海港我取田気網田納茂原積宮浪門
●━━━●━━━━━━━●━━━●━━━●━━━●━●━●:三門特快
●●━━●━━━━━━━━━━━●●●●●━━━●━●━●:通勤快速
●●━━●━●●━━●━●●●●●●●●●━━━●━●━●:京葉快速
●●●●●●●●●====================:武蔵野線
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●:各駅停車


742名無し野電車区:2007/08/10(金) 08:46:02 ID:Fj1+M5Sj
東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇
京丁中見木臨浜浦塩俣船習幕浜海港我
●━━━━━━━━━━━○━━━●:特急(2/h)
●●●●●●●●●●●●●●●●●:京葉線(12/h)
743名無し野電車区:2007/08/10(金) 09:32:15 ID:dOSF1ReM
昨日は舞浜で随分待たされたわ…
気になったのは、アナウンスで何度も救出活動中ですって言ってたけど、肉片集めてますって事なの?
744名無し野電車区:2007/08/10(金) 10:45:38 ID:ErWuAg+I
>>743
あるていど揃わないと警察から運転再開の許可が出なかったはず。
頭、両手両足、胴体とか。夜だと暗くて集めにくいものと思われる。
745名無し野電車区:2007/08/10(金) 11:07:21 ID:zmGMjzNf
ジャンク品でいいじゃん。「頭ありません。息してません。現状ノークレーム、ノーリターン」で。
746名無し野電車区:2007/08/10(金) 11:16:24 ID:hnor16J9
グモった馬鹿はリアルに死ね!氏ねじゃなくて死ね!
747名無し野電車区:2007/08/10(金) 11:38:44 ID:VWKn6QzH
             _  「ジャンクにしてあげるわぁ。」
             ,'´r==ミ、       >>;;―         >>;;―
       ,_ _ _   卯,iリノ)))〉 _ _ _        >>;;―
     /   `."-|l〉l.#゚ ー゚ノl/      >>;;―        >>;;―     ∧∧
    '"'⌒`~"'" ''|/'i)卯iつゝ '''"ー"``        >>;;―         ∩Tд゚)
            ''y /x lヽ           >>;;―           /  /
           l†/しソ†|        >>;;―      −=≡   ⊂  /
           lノ   レ                       −=≡ヽ)
748名無し野電車区:2007/08/10(金) 15:05:37 ID:TlZnkVjN
のっとぼにーと君。部活サボって鉄ヲタどもと大阪旅行かい?
将来は名前の如くニートになるのかなwwwww
749名無し野電車区:2007/08/10(金) 20:16:58 ID:Nu+fO6Hb
何か恨みでもあるのか?
750名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:01:46 ID:I13eYmkY
京葉線の東京駅は使いたくない。
751名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:04:22 ID:WmSNW5mB
別に無理して使わなくていいしw
総武線快速もあるんだし。
752名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:08:23 ID:I13eYmkY
>>751
特急に乗るときに困る
753名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:15:54 ID:2sV8EGfu
>>751
しおさい乗ればいいじゃん
754名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:19:51 ID:I13eYmkY
>>753
蘇我で各駅停車に乗換えめんどくせぇ
755名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:22:49 ID:I13eYmkY
( ^o^) 何気なくふわっと肩に回す手
756名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:23:09 ID:4OtXmYJF
>>746
死んでる人間をどうやって死なすんだwwww
757名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:23:15 ID:TlZnkVjN
京葉線東京駅〜JR各線東京駅を結ぶ新しい交通を造ってほすい
運賃は100円くらいで 
758755:2007/08/10(金) 23:23:20 ID:I13eYmkY
誤爆した。
759名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:23:33 ID:2sV8EGfu
>>754
快速君津行きのG車乗ればいいじゃん
760名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:25:37 ID:I13eYmkY
>>759
すごく・・・内房線です
761名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:27:15 ID:2sV8EGfu
>>760
特急乗って蘇我まで行くんじゃないの?
762名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:28:26 ID:I13eYmkY
>>761
その区間で750円払うのはいかがのものかと
763名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:28:35 ID:wu5RA/Vi
ぼくどらえもん〜
猫型ロボットに似せたサイボーグ狸
764名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:55:12 ID:1PBDdEN+
>>757
京葉ホームから中央ホームへ改札を出ないで行ける丸ノ内側回りの連絡通路が欲しい。
八重洲側回りよりも早く移動できる。
765名無し野電車区:2007/08/11(土) 06:54:36 ID:ZT/8EsB4
>>764、定期の区間内なら別に改札出たってええじゃん。
766名無し野電車区:2007/08/11(土) 08:25:56 ID:+Ks/kmCh
定期ならむしろ有楽町に行った方が速い

ところで今日は何か珍しい臨時列車でも来るのかな
カメコがいっぱい居たけど
767名無し野電車区:2007/08/11(土) 10:10:46 ID:k01u4KZA
今日明日はサマーソニック。今の時間から海浜幕張駅は激混みですよ〜。利用者注意されたし。
768名無し野電車区:2007/08/11(土) 11:01:08 ID:eoaJtjOU
>>760
君津以南なんだからたかだか京葉東京駅ホームの距離なんて散歩みたいなもんだろ。
ガタガタ五月蝿いんだよ。
黙って歩け!
769名無し野電車区:2007/08/11(土) 11:20:33 ID:iiXQQys6
京葉線と中央線を結ぶ直通エレベータがあったら100円くらい出すかも
770名無し野電車区:2007/08/11(土) 11:24:31 ID:ye+HRcpK
>>769
エレベーターというかロープウェーかケーブルカーがいいんじゃないか
771名無し野電車区:2007/08/11(土) 13:04:52 ID:k01u4KZA
京葉エスカー
772名無し野電車区:2007/08/11(土) 13:53:57 ID:E0Uu1gMs
京葉ホームと総武・横須賀地下ホームを直通する通路が欲しい
773名無し野電車区:2007/08/11(土) 14:37:46 ID:63uU5h0Z
つーか、丸の内南口〜京葉コンコースの改札内通路が欲しいね。
中央線の乗り換えが格段に便利になる。
774常磐信者 ◆kJQRY8mHJY :2007/08/11(土) 14:44:50 ID:QeuKpJce
東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇
京丁中見木臨浜浦塩俣船習幕浜海港我
●━━━━━━━━━━━○━━━●特別急行
●●━━━━●━━━━━●━○━●マリンドリーム
●●━━●━●●━━●━●━●━●快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●各停

○は一部停車
775名無し野電車区:2007/08/11(土) 15:53:35 ID:J51lOp+L
東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇
京丁中見木臨浜浦塩俣船習幕浜海港我
●━━━━━━━━━━━●━━━●特急(1H/1本 わかしお号(さざなみは廃止)
●●━━●━━━━━━━━━━━●通勤快速(朝夕運転 外房内房直通)
●●●●●●●●●●●●●●●●●各停(5分に1本)
●●━━●●●●●━西船       京葉快速 西船行き(1H/本)

これでOK!!!! 
776名無し野電車区:2007/08/11(土) 17:43:49 ID:jsmx4cY0
東京駅の通路を高速で移動する駕籠かきみたいなビジネスで起業しよう
777名無し野電車区:2007/08/11(土) 18:02:32 ID:UzDevKLo
>>775
廃止じゃなくて朝夜のみ運転しろや!
それに廃止するほどの客の少なさじゃない
778名無し野電車区:2007/08/11(土) 19:07:18 ID:O6lBuEb3
東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇
京丁中見木臨浜浦塩俣船習幕浜海港我
●●━━●━━━━━━━●●━●● 通勤快速
●●━━●━●●━━●━●●━●● 快速
●●●●●●●●●●●●●●●●● 各停

これが適正!
779名無し野電車区:2007/08/11(土) 19:49:02 ID:ye+HRcpK
>>778
稲毛海岸じゃなくて検見川浜通過でいいよ
稲毛海岸の方が客多いから
780名無し野電車区:2007/08/11(土) 20:09:56 ID:V5l6bOlV
快速南船橋停車いらないし
781名無し野電車区:2007/08/11(土) 20:21:38 ID:aEZmDS1U
>>778
お前は真性の馬鹿だな
782名無し野電車区:2007/08/11(土) 21:15:26 ID:3vKQ/I+U
>>778
てか検見川浜に住んでんだろ。
783名無し野電車区:2007/08/12(日) 00:07:45 ID:AHu6blDZ
ごらぁ〜!
なんじゃ11:00am頃の海浜幕張駅構内の混雑は!
こっちは通勤なんだぞ!
駅員は民を誘導せーよ。運賃返せ!
(あっ、通勤定期だった。)
784名無し野電車区:2007/08/12(日) 00:37:20 ID:FyJ+g/2M
>>778
すでに何人か書いているが、
バカ丸出しの妄想を書き込むの止めろ。
釣られてやるが、本気で適性!と思っているのなら、
JR束のHPに書き込め!
785784:2007/08/12(日) 00:46:19 ID:FyJ+g/2M
適性→適正
訂正。
786名無し野電車区:2007/08/12(日) 01:19:20 ID:amQCLx4W
それよりか快速と通勤快速を同じ時間帯に走らせてるのは
京葉線だけじゃないのか?
埼京線は昼間だけに快速走らせて朝と夜に通勤快速になるし
中央快速線も昼間だけ中央特快と青梅特快走らせて、
朝夜は通勤快速、通勤特快に変わるわけだし。
だから、朝夜は通勤快速だけにして停車駅も増やす。
これがいいんじゃ?
787名無し野電車区:2007/08/12(日) 01:42:21 ID:ird5X728
稲毛海岸は各停厨いるから快速通過でかまわない

>571 :名無し野電車区:2007/08/04(土) 09:16:41 ID:I0PbCnDX
>一番望むのは、全部各駅停車化と増便
>各駅停車、快速、通勤快速、特急、武蔵野線が入り乱れての変態ダイヤが嫌い
>漏れは東京〜稲毛海岸利用
788名無し野電車区:2007/08/12(日) 01:51:15 ID:ATOZ5LVc
・東横線や京成線みたいに、朝は停車駅が増える(特急>通勤特急)
・中央線や埼京線みたいに、朝は停車駅が減る(通勤快速>快速)

京葉線にはどっちが合っているのだろう?
自分はラッシュ時は現在の快速停車駅。昼間は南船橋と千葉みなと通過(ダイヤ改悪以前の停車駅)が良いと思う
789名無し野電車区:2007/08/12(日) 02:28:09 ID:X78PnV+e
検見川ー蘇我間の人は早くなるより、本数増える方が嬉しいだろうよ
せめて12分に1本(6/1h)にしてやれよ

15分に1本だと日中でももう蘇我で座れないし
座りたかったら海幕で後続の各駅に乗れ!ってのもちゃんちゃらおかしい
790名無し野電車区:2007/08/12(日) 07:28:57 ID:JhWO6sc0
>>789
その通り。海浜幕張までのテーマパークやイベント重視と蘇我以遠の房総民
のためのダイヤはもう嫌だ!
791名無し野電車区:2007/08/12(日) 07:53:59 ID:L90pHZfx
DD51791
792名無し野電車区:2007/08/12(日) 08:25:02 ID:UjM5PsQL
今日もサマーソニック開催。
793名無し野電車区:2007/08/12(日) 08:26:31 ID:3fCSVRGC
むしろ、房総以遠の速達列車を設定することで、房総人と住み分けができていいじゃないか
近距離利用者は各駅停車でチンタラ走ってろ
794名無し野電車区:2007/08/12(日) 09:03:30 ID:oj2MYD08
今、東京行きの武蔵野快速にのってるんだが、
臨海公園で特急通過待ちって…
救いようのないクソダイヤだな!
795名無し野電車区:2007/08/12(日) 09:12:01 ID:c432ui73
>>793
住み分けなんか全然出来ていないぞ。
俺の感覚ではコヒの快速エアポートと変わらん。
平日夜の下り京葉快速に乗ったことあるか?
蘇我行きより半島直通の方が明らかに混んでいるぞ。
半島民は特急使って下さい。
あと新浦安でも結構降りるんだよな…
たいして時間変わらないんだから新浦安民は空いてる各停使って下さい。
796名無し野電車区:2007/08/12(日) 09:41:30 ID:ht+WbIDM
>>794
よくわかるわ、その気持ち。
特に、府中本町行に乗って新浦安で通過待ち、が最も腹が立つ。
少しの工夫で逃げ切れるのに頭が悪すぎるとしか思えん。
797名無し野電車区:2007/08/12(日) 10:36:35 ID:vtYJrj4i
>>787
一部の変人を例に挙げて快速通過論を出すなw
798名無し野電車区:2007/08/12(日) 10:49:22 ID:wlRSC2d0
>>797
検見川浜の住人にマジレス禁止
799名無し野電車区:2007/08/12(日) 12:49:04 ID:tztTuk07
>>795
夜の京葉快速をすべて内外直通にすれば
適度に分散されてよし
800常磐信者 ◆kJQRY8mHJY :2007/08/12(日) 13:17:38 ID:NBsqCLHp
800
801名無し野電車区:2007/08/12(日) 15:46:29 ID:5rSUpalr
早朝にもう一本特急を(東京着6時10分くらいで)
夜は常磐線のように23時台まで特急を設定しる
グリーン車ないんだからそれくらいやれ
802名無し野電車区:2007/08/12(日) 16:01:02 ID:tztTuk07
>>801
23時00分とその後ろに1本きぼん
803名無し野電車区:2007/08/12(日) 16:54:18 ID:yofvLp3f
>>801
その前に快速だな。
22時30分と23時00分に特急
22時45分と23時15分に快速とかダメかな?
804名無し野電車区:2007/08/12(日) 17:05:51 ID:dE/O5fyB
乗務員トラブルってなんだよw
805名無し野電車区:2007/08/12(日) 17:19:58 ID:DuVzxENa
>>804
南越谷で

845: 2007/08/12 16:37:01 xag3VDsuO
武蔵野線、乗務員が熱中症でホームで倒れたらしい。
いい加減にしろ。

ということだそうだ。本人というより会社の体制の方に問題があるかな。
体調管理支援ぐらいきちんとやれよ。詰所にスポドリと紙コップ置いとくだけでも違うだろ。
806名無し野電車区:2007/08/12(日) 17:53:50 ID:SVQIdLh7
>>798
>>787は部落民だろ?

LAST50では >>571 >>739 >>789がいうように本数が増えるのは大切
807名無し野電車区:2007/08/12(日) 17:59:28 ID:yofvLp3f
>>805
これだけ熱いと、飲料水持参で乗務してもいいと思う
俺は甘いですかね?
808名無し野電車区:2007/08/12(日) 19:04:13 ID:0YVXkVYW
東北線かどっかで折り返し待ちの時にジュース買ってるウテシは見たことある。まあどこの会社でも休憩はあるんだからいいとは思ふ
809名無し野電車区:2007/08/12(日) 19:48:56 ID:drWfwsD4
>>807
こんな異常気象の時代なのに、今まで通りっていうのはおかしいと思う
さすがに運転中に飲むのはだけだと思うけど
810名無し野電車区:2007/08/12(日) 19:54:57 ID:FyKjhHkv
車掌がホームから転落、肋骨折る…JR南越谷駅で客案内中
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186915814/
811名無し野電車区:2007/08/13(月) 00:02:10 ID:h1P5ynHc
サマーソニックで京葉線乗ってきました。
2年前に続いて2回目なんですが
22時前後の南船橋止まりを海浜幕張まで延長するだけで違うと思うんですが・・・
欲を言えば新木場まで臨時快速ですが
みなさんはサマソニの時期は京葉線を使うのを避けてるんですか?
812名無し野電車区:2007/08/13(月) 05:29:53 ID:GAUMscVw
京葉線ってよく強風で運休しますが、具体的に風が強くて困る場所ってどこなんでしょうか?
市川塩浜とか、あるいは新木場と舞浜の間とかでしょうか?
813名無し野電車区:2007/08/13(月) 06:37:55 ID:kKwLet5v
武蔵野線の遅れの原因なに
814名無し野電車区:2007/08/13(月) 06:42:50 ID:u89nZ8In
>>805
815名無し野電車区:2007/08/13(月) 07:15:11 ID:kDiwGPHV
7時ちょい前に新習志野駅で人身事故発生
今は運転再開したようだけど
816名無し野電車区:2007/08/13(月) 07:18:08 ID:kDiwGPHV
あ、線路内に人が立ち入ったらしい
817名無し野電車区:2007/08/13(月) 07:22:16 ID:82x4Kt7a
日中の千葉からの君津行き、上総一ノ宮行きを京葉経由にして、それらを房総民向けの速達快速にすればいい

千葉からの客は蘇我で連絡させて乗り換えさせればいい
818名無し野電車区:2007/08/13(月) 08:01:54 ID:kcn1rUgz
新習志野駅ホームにタンカがあったけど凄い血が・・。
まだ現場検証中。
819名無し野電車区:2007/08/13(月) 08:14:11 ID:uPxD0fp+
JR京葉線が一時運転見合わせ 新習志野駅で人身事故
2007年08月13日07時28分
13日午前6時45分ごろ、千葉県習志野市のJR京葉線新習志野駅構内で人身事故があり、同線は上下線で運転を見合わせていたが、
午前7時1分ごろ、運転を再開した。この影響で、上下線とも最大20分程度の遅れが出ている。

http://www.asahi.com/national/update/0813/TKY200708130003.html
820名無し野電車区:2007/08/13(月) 08:15:00 ID:9Iz9KNG/
自殺かいな?

直通の武蔵野線区間では何のアナウンスもなかったが、
塩浜手前でいきなり停止。
わかってたら総武線使ったのに。

こないだの塩浜での人身自己のときといい、
京葉線⇔武蔵野線での情報伝達がいいかげんな気がする。
乗り入れ先に入ってから初めて事故を知らせるなと。
821名無し野電車区:2007/08/13(月) 08:38:45 ID:0iu3wmV3
なんだ55分遅れって…
822名無し野電車区:2007/08/13(月) 08:49:10 ID:D2tzyRt5
たったの55分遅れだろ
823名無し野電車区:2007/08/13(月) 08:55:40 ID:dwxolDIK
只今海浜幕張に到着@各停。遅れは15分くらいかな。
特急を停めて先に発車しました。ざまーみろ半島民。
824名無し野電車区:2007/08/13(月) 09:12:13 ID:Qr/gWGDF
事故で乱れてるんなら、駅や車内でアナウンスしろよ馬鹿ッ!
知ってりゃ蘇我で降りずに総武線を使ったに…
825名無し野電車区:2007/08/13(月) 09:12:18 ID:D0Wn9hUw
武蔵野線と京葉線がデルタでにらめっこ。
826名無し野電車区:2007/08/13(月) 09:31:07 ID:+6CuYgzK
新木場〜東京間所要時間30分wwww
いい加減放り込むのやめろよ
満線なの目に見えてるのに
ついでに各停速度でも運転停車連発で客扱いしない通勤快速バロス
827名無し野電車区:2007/08/13(月) 09:41:00 ID:qwpFZi5G
南船橋〜二俣だけで4台もすれ違った(京葉2、武蔵2)
詰まってるね
828名無し野電車区:2007/08/13(月) 09:50:30 ID:I9VLigOG
>>817
それなら、グリーン車連結が大前提だ
っつーか、京葉線の10両編成では少ないだろ 15両は欲しい
829名無し野電車区:2007/08/13(月) 10:00:45 ID:A/oIw1kn
>>820
西船橋では東京・南船橋方面の列車は時刻どおり発車しておりますと極めて誤解を招き安い表現をしていた。
830☆ばぐ太☆ ◇JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ☆:2007/08/13(月) 10:48:53 ID:uPxD0fp+
★JR乗客が特急のドア開け、飛び降り死亡 千葉

・13日午前6時45分ごろ、JR京葉線の新習志野駅(千葉県習志野市)で、通過中の
 茂原発東京行き特急電車(九両編成)のドアを開けて緊急停止させようとした乗客の
 男性が、ホームと反対側の線路付近に飛び降り、間もなく死亡した。
 習志野署が男性の身元の特定を急ぐとともに、飛び降りた理由を調べている。

 JR東日本千葉支社によると、特急が駅に差しかかる際、男性は突然、車両に設置
 されているドア開閉用コックのレバーを手前に引き、自らドアを開けると飛び降りたという。
 レバーが引かれると、急ブレーキもかかる仕組みになっている。

 特急は約15分遅れで運転を再開。上下線10本が運休するなど計約7千人に影響が出た。

 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/accident/76251/

【社会】 JR乗客、突然特急のドアを開けて飛び降りる→死亡…千葉
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186968262/l50
831名無し野電車区:2007/08/13(月) 10:51:41 ID:uPxD0fp+
お盆繁忙期なのに。。

鼠園からも多額の賠償金が遺族に・・・
832名無し野電車区:2007/08/13(月) 10:56:15 ID:I9VLigOG
15分で運転再開ってすご〜く素早いな
833名無し野電車区:2007/08/13(月) 11:13:44 ID:SHzPAofu
だから房総特急など通勤時間に走らせるなと
834名無し野電車区:2007/08/13(月) 11:35:12 ID:IyHYl/CN
民度の低いスレですね
835名無し野電車区:2007/08/13(月) 11:45:20 ID:1/kOcZtE
犯罪者なんだから書類送検でもしておけよ千葉県警
836名無し野電車区:2007/08/13(月) 13:33:26 ID:xDXt8gLO
相変わらず輸送司令は能無しだな。
京葉線の司令って、能力のなさではダントツじゃない。
軽微な事故でも、大混乱に導くファンタジスタだ。
837名無し野電車区:2007/08/13(月) 14:35:18 ID:82x4Kt7a
池沼被害車両は255か…
可哀相に
838 ◆vGzK94OFlQ :2007/08/13(月) 14:51:17 ID:fp3CTNnL
茂原〜東京って特急走らせる距離でもないような・・・
839名無し野電車区:2007/08/13(月) 15:06:22 ID:hVFY+68l
では停車駅と所要時間はそのままで通勤特快に
茂原―大網―土気―蘇我―東京
840名無し野電車区:2007/08/13(月) 15:33:36 ID:6g/c6DfP
>>838
距離にかかわらず、
需要があるから走ってるだけのこと。

>>839
もともと、さざなみ3号の送り込みだから、同じ時間にそれは無理。
むしろ、廃止になった昼間のさざなみの代わりに走って欲しいなw
841名無し野電車区:2007/08/13(月) 15:43:37 ID:Nux28x0e
ていうか房総特急の需要って
東京〜茂原
東京〜君津

ぐらいじゃね?茂原は車庫無いから
一ノ宮まで行ってるけど(快速とか)
842名無し野電車区:2007/08/13(月) 15:46:53 ID:WaI9V4MN
京葉線もうダイヤ正常に戻ってる?
843名無し野電車区:2007/08/13(月) 16:37:01 ID:MqUjsg9M
03運用201から205へ新習志野で変更
844名無し野電車区:2007/08/13(月) 18:19:13 ID:kKwLet5v
今朝は人身事故の15分前の時点で、武蔵野線直通電車のせいで、京葉線上りは5分以上遅れていた
更に、外房線が…

京葉線で人身事故との報道は不当

ダイヤは復旧
17時38分発の各駅停車が何故か3番線だった
次の4番線からの快速に抜かれるとの表示に反して、快速はいつもの通り3番線に入線してきた
845名無し野電車区:2007/08/13(月) 21:03:45 ID:MqUjsg9M
IDが9Mだった
846名無し野電車区:2007/08/13(月) 21:26:54 ID:uwrbHxvE
9Mは残念ながら存在しないな
847名無し野電車区:2007/08/13(月) 21:57:36 ID:kKwLet5v
いいぢゃないか にんげんだもの
848名無し野電車区:2007/08/13(月) 23:56:07 ID:ff2nBj6J
>>836
京葉線・マリンスタジアムは
ファンタジスタのいる所なんですよ。
849名無し野電車区:2007/08/14(火) 06:06:05 ID:UIUq3jAQ
京葉線上りトラブルで運休がでてるぞ
850名無し野電車区:2007/08/14(火) 06:16:38 ID:i9ampABU
>>831
鼠園から賠償金なんか出ないだろ。
851稲毛海岸:2007/08/14(火) 06:27:23 ID:UIUq3jAQ
下り車両故障
各駅停車10分遅れ
最初の快速が運休
駅員はホームには出ないで涼しい事務所でお詫びを再生している
852名無し野電車区:2007/08/14(火) 06:40:56 ID:lrZWJNaL
>>848
9回裏の攻撃を復活させるファンタジスタかw
853名無し野電車区:2007/08/14(火) 06:41:10 ID:aedwZY7a
ここんとこ毎日遅れてるな>京葉線

ただでさえ使えないのにどうしようもないな
854名無し野電車区:2007/08/14(火) 06:58:04 ID:0lnPoDei
>>853
公式サイトやNHKでは「通常運行」になっているぞ。
使えないのはむしろ束会社そのもの。
855名無し野電車区:2007/08/14(火) 07:49:40 ID:vgkRygGw
652Y(東京6:55)が遅れ、新浦安(6:30)で連絡するはずの656A(東京6:47)が運休
553Yが新習志野を出られなかったのかな?

昨日の朝も遅れたんだよね656Aは。
652Yと連絡したのは612Eだった。
856名無し野電車区:2007/08/14(火) 07:55:41 ID:vgkRygGw
時間は(着)です
857名無し野電車区:2007/08/14(火) 08:13:48 ID:vgkRygGw
657Yも運休
858名無し野電車区:2007/08/14(火) 08:51:01 ID:6Os5KRBY
今は、ほぼダイヤ通りの運行。
859名無し野電車区:2007/08/14(火) 11:34:37 ID:5wSeL5rg
557Yが冷房故障&室内灯消灯。
新習志野で臨時入区。(557Y〜656A新習志野〜蘇我間運休)
553Yを接続させたため、553Y〜652Yが遅れた。
557Y折り返しの656Aは新習志野から臨時出区。各停扱い。
発車は652Yより先に新習志野を発車。
860名無し野電車区:2007/08/14(火) 11:44:19 ID:fzanuhsy
お盆で鼠園に行く客がなんか増えているような気が・・・
気のせいか、
861名無し野電車区:2007/08/14(火) 11:57:54 ID:ZHd6Saf8
>>860
もちろん、増えるだろ。
862名無し野電車区:2007/08/14(火) 12:18:08 ID:Pg8jvqNX
>>860
>>3
863名無し野電車区:2007/08/14(火) 12:43:17 ID:vgkRygGw
>>859
ムズカシクテヨクワカンナイヨ OTL
864わかた:2007/08/14(火) 13:00:45 ID:vgkRygGw
557Y(東京5:11〜新習志野5:44〜蘇我6:00)が室内停電
553Y(新習志野5:34〜蘇我5:50)を10分遅らせて、557Yの代わりに蘇我へ
652Y(元553Y)は代走の影響で遅れ、656A(元557Y)は運休
865名無し野電車区:2007/08/14(火) 14:10:30 ID:Ix7cfuig
E331系はいつになったら運転再開するんだよ!
フザケンじゃねーよ!!!!!
たった3日間しか営業運転しなかったって束は乗客なめてんのか?
新木場手前の大カーブ走行中に、分解大破しても良いからとっとと運転再開しろ!!!
866名無し野電車区:2007/08/14(火) 14:24:25 ID:YM1EH7Dt
おいおい、そんなことをしたらまた国土交通省からの警告を食らうことになるぞ。
今は、E331系が履いている台車の改良版を開発してるから、しばし待たれ。
867名無し野電車区:2007/08/14(火) 14:54:31 ID:FBMxSMTG
通勤快速成東勝浦行きは混む?
868名無し野電車区:2007/08/14(火) 14:57:39 ID:pmwEwyM0
あまり
869名無し野電車区:2007/08/14(火) 16:17:14 ID:bpWVtU9n
>867
発車3分前に行って、7人掛けに6人で座ってるバカどもに
一声かけて座れる程度には空いてると思うよ。
比較的前4両(成東行き)の方が空いてるかな。
870名無し野電車区:2007/08/14(火) 16:32:24 ID:Pg8jvqNX
朝の成東勝浦始発の通勤快速はすごい混んでるよね。
いつも蘇我でドア閉めるのに手間取ってるよ
871名無し野電車区:2007/08/14(火) 16:35:16 ID:pmwEwyM0
朝はなぜ混むか・・・
それは出勤時間がだいたい同じだから

ただ帰宅時間はみんな違うからなぁ
だから下りの通快はそんなに混んでない
872名無し野電車区:2007/08/14(火) 17:30:55 ID:Pg8jvqNX
よって下りに痛快は不要。
中央線だって停車駅少ない通勤特快は朝上りだけだろ
夕方下りは停車駅がやや多い通勤快速になってるわけだから

快速に格sageでいいよ
873名無し野電車区:2007/08/14(火) 17:35:15 ID:BrbWGR20
但し舞浜南船橋停車は不要の特別快速で。
874名無し野電車区:2007/08/14(火) 17:55:12 ID:UIUq3jAQ
本数が僅かしかない京葉線に種類など要らない。
東京蘇我間を10分間隔の各駅停車で毎日回せるか。
そんな技量はないだろう。
外房線や内房線や武蔵野線を取り込む余力などない。
875名無し野電車区:2007/08/14(火) 20:33:28 ID:n6C3a7zv
331でもなんでも良いけど、新しくなくても良い、
乗り心地が良く、車内アナウンスが良く聞こえ、冷暖房が良く効く電車で通勤したい。
毎日の事だから。

と、言ったら「京葉線」に期待するなと言われそうだが・・・。

876名無し野電車区:2007/08/14(火) 20:52:38 ID:wZ6HhcU6
安全で快適な「さざなみ」「わかしお」をご利用下さい
877名無し野電車区:2007/08/14(火) 21:06:14 ID:7db9dOj6
速くて快適な太東特快をご利用ください。
878名無し野電車区:2007/08/14(火) 21:14:58 ID:O/t5OOit
舞浜の線路横にある壁の窓ガラス割れたみたいだな。
昼過ぎに上り列車に乗っていたら
車内放送で舞浜駅のガラスが割れて、危険な為に舞浜付近で
徐行運転をする旨の放送があった。
舞浜手前のカーブ付近から徐行運転になり
鼠モノレールにも抜かれながら舞浜到着。
その後も西側の鉄橋付近まで徐行が続いた。
1枚のガラスがクモの巣状に粉々に割れていた。石でも跳ねたか?
879名無し野電車区:2007/08/14(火) 21:52:39 ID:Pg8jvqNX
>>876
嫌だ あんな硬い椅子座るために金払ってらんねえよ
880名無し野電車区:2007/08/14(火) 21:57:10 ID:pmwEwyM0
>>879
ビュー車両の方がいいよな 255系だっけ・・
わかしお号ももっとビュー車両増やして欲しい

しおさいとかに使いやがって
881名無し野電車区:2007/08/14(火) 22:30:14 ID:Pg8jvqNX
>>880
椅子自体はいいけど窓が高い
前に651系乗ったことあるのだが、あれは最高によかった
882名無し野電車区:2007/08/14(火) 22:37:52 ID:KzxMptGj
>>874 禿同

東京18時&19時の下り通勤快速のせいで10分の空白が生まれている
特急の前後なんか13分も電車が無い事も

    各駅 特急 快速
東京 1923 1930 1936

特急は夕方のラッシュも無理してでも毎時00分・30分発を崩さないのね
883名無し野電車区:2007/08/14(火) 23:26:00 ID:UTic8deL
>>882
舞浜客と特急が全てだからな。
夕方以降のダイヤもマジで死ねってくらいのレベルだな。
884名無し野電車区:2007/08/14(火) 23:41:59 ID:KzxMptGj
>>883
快速停車駅利用者はまだ良いほうかもね、各駅なんか夕方でも15分おき。

1日の中で最も各駅が増えるのが
朝の下りと夕方の上りっていうのが泣けてくる
885名無し野電車区:2007/08/14(火) 23:43:37 ID:WLP2UcMJ
平日下りのダイヤで疑問に思うこと。
17:46の京葉快速のあとに、武蔵野快速が発車。
しかもこの京葉快速は、(現状では)速達便の部類に入る。
ならばどうして、18時台以降もこのパターンにしないのかな。
悪名高き19:51のドクロ快速もスピードアップできるはずなのに。
ちなみに私は、19:51に乗れる時間に着いちゃった場合は、
反対側3番線の20:07発 君津行の列に並びます。
とにかく、何とか改善してほしいと思うね。長文スマソ。



886名無し野電車区:2007/08/15(水) 00:15:08 ID:WHNVxKcd
>>882
>特急は夕方のラッシュも無理してでも毎時00分・30分発を崩さないのね

それは京葉線に限らず常磐線や中央線もそうだろ。

>東京18時&19時の下り通勤快速のせいで10分の空白が生まれている
特急の前後なんか13分も電車が無い事も

通勤快速や特急の後はなぜかこんなに空けるんだよな。あれが不思議で
仕方ない。2分後にできるだろ

パターンダイヤにできないのは蘇我での内房快速と外房快速接続が原因だろうな

887名無し野電車区:2007/08/15(水) 00:17:32 ID:DNP9UILu
>>885
答えは簡単
バカ束が、何も考えずに武蔵野線を突っ込むから。
武蔵野線は夕方以降の本数は、時間を追うごとに
徐々に減少していく逓減型のダイヤ。
だから、本数とパターンが統一されてない。
現状ではその徐々に減少する列車の中から、テキトーに毎時3本を
東京に突っ込んでるだけ。
東京発の武蔵野線の時刻を見ると、発車時刻にずれがあるのはそのせい。

京葉線は東京発19時〜21時台は快速系4本、各駅系4本、特急2本と
本数だけは統一されている。
888名無し野電車区:2007/08/15(水) 00:19:29 ID:wQUHd6N8
とりあえず19:51ドクロは海浜幕張まで特急から逃げてもらいたい
889名無し野電車区:2007/08/15(水) 00:21:35 ID:DNP9UILu
>>888
それも武蔵野線が前を走るから、時間調整しまくって
結局新浦安で抜かれるんだよな。
890名無し野電車区:2007/08/15(水) 00:40:54 ID:jcGuQ4ro
もうここでダイヤの事いろいろ言ってる奴

JR東日本千葉支社入ってダイヤ変えてくれ!!マジで
891名無し野電車区:2007/08/15(水) 00:46:19 ID:wQUHd6N8
何年も前からこれだから多分無駄だろう
変える気がないんだろうな
892名無し野電車区:2007/08/15(水) 00:58:09 ID:DNP9UILu
>>891
そりゃ、2002年の時にあれだけ便利だ便利だ
と一辺倒なアピールをしてたからな。
自画自賛のオナニーダイヤ。
893名無し野電車区:2007/08/15(水) 01:04:08 ID:qu4OonN0
もうこうなったら沿線自治体や住民一同でJRからの分離運動を起こすしかないな。運賃上がってもTXみたいな方式がマシ。当然武蔵野直通も廃止、貨物だけにする。

JRにいる限り未来はない。
894名無し野電車区:2007/08/15(水) 01:06:52 ID:jcGuQ4ro
武蔵野線は西船橋折り返し
西船橋は京葉線車両使って
東京〜西船橋折り返し
西船橋〜蘇我 折り返し

でいいと思う
895名無し野電車区:2007/08/15(水) 02:51:18 ID:ejNMuvXR
>>890
いくら本社がダイヤ提案しても、動労がいるからいつまでたっても糞ダイヤなんだろw
労働組合第一、客は土砂ぐらいにしか思ってないんだから
896名無し野電車区:2007/08/15(水) 03:20:11 ID:UUbUDcfB
労働者あっての客ではあるが、客あっての労働者でもない。
対等に扱われるべきではあるが、激しい労働者優先もな‥‥
897名無し野電車区:2007/08/15(水) 04:44:03 ID:ywSAGF4D
特急と武蔵野直通ある限り糞ダイヤは不滅です!!
898名無し野電車区:2007/08/15(水) 06:25:41 ID:bCspa6ID
>>858
17:34発は17:46発より12分早く出るが7分早く着くだけ
両方とも退避はない

652Yは少し遅れてるが女車掌
899名無し野電車区:2007/08/15(水) 06:28:57 ID:bCspa6ID
訂正 >>885 でした
900名無し野電車区:2007/08/15(水) 07:38:46 ID:EVPGHk7j
京葉線のダイヤを決めているのは千葉支社なの?
武蔵野線や特急や通勤快速を勝手に増やしたのも千葉支社だということ?
901名無し野電車区:2007/08/15(水) 12:28:09 ID:PWcZoMOu
動労って、海浜幕張以遠の本数削減に反対してなかった?
902名無し野電車区:2007/08/15(水) 12:32:53 ID:7xcfUFOR
海浜幕張以遠なんて9時2分の次が9時13分だぜwww午前9時台に11分もの空白wwwしかも快速だから客集中wwww
903名無し野電車区:2007/08/15(水) 18:10:03 ID:bCspa6ID
千葉動労は純京葉線には影響しないから直通増加が望みでそ
904名無し野電車区:2007/08/15(水) 19:03:12 ID:tJ6zMyz6
>>902
稲毛海岸なんてam7:49の次がam8:01ですよw
905名無し野電車区:2007/08/15(水) 22:22:37 ID:Ra50+FuH
ま、糞ダイヤではあるが他線と比べると
比較的空いているというのはメリットだと思う。
田園都市線や東西線沿線なんかに住みたくないな。
906名無し野電車区:2007/08/15(水) 22:43:28 ID:1MkO90pf
>>900
京葉線は千葉支社の管轄なので千葉支社が決める(はず)
ただし武蔵野線直通電車については4支社(千葉・東京・大宮・八王子)+貨物の合議らしい
@武蔵野スレより

武蔵野線直通電車のダイヤ編成はそのようなこともあり難しいそうだ
これも武蔵野スレからだが、東京発着の武蔵野線電車について
千葉支社は京葉線内各駅停車にしたいそうだが
東京支社と大宮支社が快速運転を主張して譲らないらしい
907名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:02:57 ID:PWcZoMOu
東京支社と大宮支社が武蔵野線の京葉線内快速運転に拘る理由って何だろうね?
908名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:07:47 ID:jcGuQ4ro
>>907
鼠園客
909名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:13:49 ID:1MkO90pf
>>908
武蔵野線側からは舞浜まで各駅だからそれは関係ないんじゃ
なんでも鼠って言えばいいもんじゃあない

おそらく東京駅までの速達性をアピールしたいのでは?
受け持っている駅からいって
でも、イメージは快速の方がいいんだろうけど実際は2〜3分しか違わないんだよな
910名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:32:44 ID:PWcZoMOu
速達性のアピールねぇ…
東京までで2、3分、新木場に至っては1分しか違わないのにな。
本当だとしたらバカだよね。
911名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:36:34 ID:F/lVyu0P
土休日に至っては新木場まで各駅停車。

潮見や越中島にも停めて乗車機会増やすべき。
912名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:39:44 ID:1MkO90pf
>>910
>>908は単なる漏れの予想だから念のため
でもそのくらいしか思いつかない
それに武蔵野快速は千葉北西部・埼玉東南部対東京湾岸地区の輸送がメインで
新木場〜東京間はさして乗ってないという事実
913名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:39:50 ID:jcGuQ4ro
市川塩浜はなぜ止まるんだ?武蔵野快速
914名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:40:56 ID:1MkO90pf
>>912の訂正 ×>>908>>909

ごめん
915名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:47:48 ID:8MbnqNfQ
東京駅に直通しなくたっていいのにね >武蔵野
西船で総武線とも東西線とも接続するのに恵まれすぎ
916名無し野電車区:2007/08/16(木) 00:25:08 ID:trlN0eq5
>>913
たまに、南船橋→(二俣新町)→市川塩浜→西船橋
のが早い時間もある。

だが止まる理由は無いよな。
917名無し野電車区:2007/08/16(木) 00:47:20 ID:tVMhvUK9
ラブホがあるからに決まってるだろw 市川塩浜
918名無し野電車区:2007/08/16(木) 01:37:25 ID:ajk20PDb
鼠園→ラブホは王道
919名無し野電車区:2007/08/16(木) 01:53:19 ID:RuG8ICRZ
電車でラブホw
920名無し野電車区:2007/08/16(木) 02:43:38 ID:Z0AYE0yL
鼠園客と高校生うぜぇんだよ死ね
921名無し野電車区:2007/08/16(木) 04:18:20 ID:UZBjmD2Y
震度4の地震なので、またウヤですか?
922名無し野電車区:2007/08/16(木) 04:45:08 ID:6SYdqmI3
現在、何故か外房のみ遅延情報
923名無し野電車区:2007/08/16(木) 06:35:33 ID:Th9+/rYu
>>922
震源地に近いからじゃねーの?
924名無し野電車区:2007/08/16(木) 07:38:36 ID:z0GNSXrd
武蔵野線直通電車は 東京〜南船橋〜西船橋〜 をコースにすればいいんだよ
925名無し野電車区:2007/08/16(木) 07:48:59 ID:Ow1vnuuy
また地震だ。
926名無し野電車区:2007/08/16(木) 08:22:13 ID:Ow1vnuuy
また地震だ。3回目。
927名無し野電車区:2007/08/16(木) 09:37:02 ID:O4By6T64
都内だと地震は気にならんな
京葉線は順調に遅れ拡大のようだが?
928名無し野電車区:2007/08/16(木) 17:12:20 ID:+uXDnxM0
そういやどっかの都市で国内最高気温だったんだね。これだけ暑けりゃ
線路が変形するんじゃ・・・
929名無し野電車区:2007/08/16(木) 18:11:11 ID:7SVBMDaf
地震は9時半頃落ち着いたみたいだね
930名無し野電車区:2007/08/16(木) 18:14:34 ID:7SVBMDaf
地震は9:30頃に落ち着いたみたいだね
931名無し野電車区:2007/08/16(木) 18:50:07 ID:8QjhkH4i
なんで同じこと2回も書くの?
932名無し野電車区:2007/08/16(木) 19:04:03 ID:6DtDM/Aj
余震でしょ
933名無し野電車区:2007/08/16(木) 20:54:53 ID:OiGFrBRa
なんだこのぬるい流れ
934名無し野電車区:2007/08/16(木) 20:55:51 ID:be2zAA2G
京葉快速と同じ
935名無し野電車区:2007/08/16(木) 21:08:22 ID:eGO1XcI7
地震で遅れる糞外房線を早く切り離せ!
936名無し野電車区:2007/08/16(木) 21:44:54 ID:hQKvhN2a
越中島にエレベーターできるみたいね
937名無し野電車区:2007/08/16(木) 22:01:53 ID:7SVBMDaf
>>931
932さんがおっしゃるとおり本震と余震でした
邪魔だったらごめん
938名無し野電車区:2007/08/16(木) 23:01:48 ID:6SYdqmI3
>>937
>邪魔だったら…
ならsageておいたらどうかね?


てかよ、この時間に京葉線使うとDQN多くてやってらんね。

優先席の真ん前でケータイ使ってる椰子がいたんだが、蘇我に着くとき『これで蘇我じゃなかったらブッ殺すよ』とか言ってた。

その調子でうん恥罵死者とうん痴罵灯籠をやっちまってくれよ糞DQN
939名無し野電車区:2007/08/16(木) 23:16:35 ID:rY4FkKo0
>>938
937を注意している割に、おまえの書き込みもバカくさくて見苦しいぞ。
940名無し野電車区:2007/08/16(木) 23:36:01 ID:GcbAYynz
地震か
941名無し野電車区:2007/08/17(金) 00:40:01 ID:ZrVOt5LM
112 :名無し野電車区:2007/07/10(火) 01:05:23 ID:2jLmw/Tg
東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇
京堀中見木公浜浦塩俣船習幕浜海み我
■━━━━━━━━━━━■━━━■ 特急(1H/1本)わかしお号
●●━━●━━━━━━━━━━━● 通勤快速(朝夕のみ)内外房直通
●━━━●━●●━━━━●━━━● 特別快速(1H/1本)外房直通
●●━━●━●●━━━━●●●●● 快速(1H/3本)
●●━━●●●●●=●●●==== 武蔵野快速(1H/2本)
●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車(1H/3本)その内1本海浜幕張止まり

平成20年3月のダイヤ改正から


942名無し野電車区:2007/08/17(金) 01:50:53 ID:Gg4IW1YS
東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇
京堀中見木公浜浦塩俣船習幕浜海み我
★●━★■■━●━━■▼◆━━■◆ 特急(1H/1本)わかめ号
━▲■━━━━▲━★━●━━●●■ 通勤快速(朝夕のみ)内外房(浜野・太東)直通
★━■▲━━━━▼●●◆━●★━━ 特別快速(1H/1本)外房(永田)直通
▲━●★▼◆━■●━━★▲━━▼◆ 快速(1H/3本)
━━★▼■●━▲━=━▲━==== 武蔵野快速(1H/2本)
★◆━■★●━▲■●●★▼▲━●◆ 各駅停車(1H/3本)その内1本越中島止まり
 
平成20年3月のダイヤ改正から
 
 
943名無し野電車区:2007/08/17(金) 07:17:39 ID:jW42G4hn
京葉線東京駅を、八重洲口に作らなかったのは何故でしょうか?
高速道路が地下を走ってるからですか??
944名無し野電車区:2007/08/17(金) 07:18:34 ID:jW42G4hn
都営浅草線の東京駅接着が可能なら、京葉線こそそうしたらいいのに、と思うんですが。
945名無し野電車区:2007/08/17(金) 09:22:08 ID:kwx5At+V
「接着」ってちょっと笑えた セメダインですか? 夏厨のプラモデル作り・・・
946名無し野電車区:2007/08/17(金) 12:32:08 ID:HzqSKiiA
>945
物事知らないアフォ発見。
どっちが夏厨だか。
947名無し野電車区:2007/08/17(金) 13:22:32 ID:HWRilm5v
東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇
  丁中  木西  浦塩俣船習幕見海葉
京堀島見場公浜安浜町橋野張浜岸み我
■━━━━━━━━━━━■━━━■ 特急(1H/1本)わかしお号
●●━━━━━━━━━━━━━━● 通勤快速(朝夕のみ)内外房直通
●━━━●━●●━━━━●●●━● 快速(1H/3本)
●※━━●○●●●=●●●==== 武蔵野快速(1H/2本)
●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車(1H/3本)その内1本海浜幕張止まり

※平日のみ停車
○土・休日の9時から17時のみ停車

平成20年3月のダイヤ改正から
948名無し野電車区:2007/08/17(金) 18:00:49 ID:c+2rpXWB
浅草線が東京駅に来るの?
浅草橋〜稲毛海岸には利用価値ありそうな位置?
949名無し野電車区:2007/08/17(金) 18:04:15 ID:PDGmWgGQ
>>945
やっちまったなw
950名無し野電車区:2007/08/17(金) 18:39:46 ID:COIQGb4Q
951名無し野電車区:2007/08/17(金) 22:20:09 ID:NfIG890A
越中島のエレベーターは地上〜改札だけなんだっけか。
それでも大きな進歩だけどね。
潮見は階段位置を変更しないと無理っぽいな。
エレベーター設置時に駅舎改良を同時に行って改札口増設もやるらしいけど、いつになるやら…。
952名無し野電車区:2007/08/17(金) 22:33:21 ID:c+2rpXWB
>>950さん dクス
見たけど、よくわかりませんでした
京葉線としては八重洲通り案が一番でしょうか
953名無し野電車区:2007/08/17(金) 22:55:30 ID:uqsiNhnA
房総全線やばいけど、京葉線は大丈夫かい?
954名無し野電車区:2007/08/17(金) 23:05:23 ID:0jPAp8IG
京葉も送れてます
955名無し野電車区:2007/08/17(金) 23:34:16 ID:c+2rpXWB
外房線で人身事故があり外房線が遅れてるが、内房線も遅れてる
京葉線と総武線は遅れてない
どこの事故?
956J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/08/17(金) 23:40:04 ID:Pei1gimp
株が下がったから。。。
957名無し野電車区:2007/08/17(金) 23:41:26 ID:uXh8cDFD
>>951
改札〜ホームも造るらしい。
地上〜改札のEVは、来週から試掘の段階。
958名無し野電車区:2007/08/18(土) 00:09:08 ID:xkKvj7nr
>>955
どうやら外房線の土気-誉田間らしい
ここって、毎回グモ起きるよな
ちなみに、並走して走っている横須賀・総武快速線は落雷の影響でダイヤ乱れ
959名無し野電車区:2007/08/18(土) 00:54:38 ID:1Sl3087U
>>957
だから架線に黄色の防護カバーがしてあるのか
960名無し野電車区:2007/08/18(土) 04:18:23 ID:2+0gDGGd
京葉線ウヤ
北東部で震度5弱です
961名無し野電車区:2007/08/18(土) 05:40:31 ID:xwV+uZ9V
最近地震が多いな
962名無し野電車区:2007/08/18(土) 07:53:36 ID:yvRLL+uo
そのうちでかい地震くるかもな
963名無し野電車区:2007/08/18(土) 08:51:44 ID:yvRLL+uo
今 曽我に6両の201系がきた
964名無し野電車区:2007/08/18(土) 09:18:05 ID:FlYhpJi8
8月18日 6:48
外房線は、地震の影響で、上下線に遅れと運休がでています。

地震、人身、地震・・・。今週3度目ですか。房総線の影響を食らうのは。
蘇我折返しで、房総線との関係を断ち切って欲しい。
直通電車減らすことが、ダイヤ安定につながる。

昨日夜も新木場駅より特急通過後に到着遅れの下り各駅電車に乗車したが、
新浦安駅にて、また特急の通過待ち。
ダイヤ乱れてるなら、特急など運休させて、とっととダイヤ正常化を。
965名無し野電車区:2007/08/18(土) 12:31:50 ID:qIS42d+o
房総線との関係を断ち切ったら外内の客が総武に客が流れるから京葉は減便確実だぞ。
966名無し野電車区:2007/08/18(土) 13:20:02 ID:LPQpKAOJ
このままいくと、ほんとに新習志野に快速止めそうだな。
南船橋停車から快速の意味が全くなくなっている。
京葉快速=速いという点でたとえ30分に1本でも重宝してたのに...
快速が遅くなると京葉線を使う意味が無い。(幕張駅利用者なので、総武線で
各停45分でお茶の水はつらい)

以前、3〜4年前?特快導入か?っていう情報があったけど何でボツになったんだろう?



967常磐信者 ◆kJQRY8mHJY :2007/08/18(土) 13:49:22 ID:OkPCFD6W
その前になんでマリンドリームは消えたんだ?
968名無し野電車区:2007/08/18(土) 13:50:08 ID:T6RWfjYv
ややこしいから
969名無し野電車区:2007/08/18(土) 17:02:08 ID:jvaxLbpR
なんかしつこいね 地震
970名無し野電車区:2007/08/18(土) 17:16:03 ID:dU7dV7WY
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  京葉線は面白いんだよ!!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /   
       l   `___,.、     u ./│    /_    
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
971名無し野電車区:2007/08/18(土) 19:42:57 ID:m+RU0cXR
休日夕方のダイヤも他の時間帯に負けず劣らずくそだな。
房総直通快速の前の各駅を海浜幕張行きにするなよ。
おかげで、海浜幕張以遠に15分の穴とかあるからな。
972名無し野電車区:2007/08/18(土) 20:16:20 ID:lvlcie1M
>>962
こういう地震が立て続けに来て次第に少なくなっているうちはむしろ大きいのは来ない。
それが急に止まったりとかすると危ない。
973名無し野電車区:2007/08/18(土) 20:24:13 ID:yvRLL+uo
もう日本は壊滅するな
974名無し野電車区:2007/08/18(土) 20:43:33 ID:zQ1XImuS
>>972
そういういい加減な事を地震スレで言わない方がいいぞ。
馬鹿にされっからw
975名無し野電車区:2007/08/18(土) 20:54:11 ID:lvlcie1M
>>974
じゃあ、今回の地震が群発地震ではなく、本格的な巨大地震の前震だと言う証拠は?
そもそも日本は有感・無感をひっくるめたら毎日どこかで確実に地震が起きているわけで、あたふたしてもどうなるもんでもなかろうて。
976名無し野電車区:2007/08/18(土) 21:07:31 ID:nvLp8PLw
少なくとも気象庁は大地震の兆候があっても発表しないだろう。
情報を流したことによって我先に脱出しようとして混乱するし、
外れたら非難されるしいいことなしです。
977名無し野電車区:2007/08/18(土) 22:56:28 ID:CoE3zWQt
東京駅の京葉線コンコースにドラッグストアができるらしいが、ドリンク材以外に何か売れるモノあんのかね?
978名無し野電車区:2007/08/18(土) 23:37:20 ID:7Y4YiPVZ
快速新習志野停車はあり得ないでしょ。美浜3駅が許しませんよ。
979名無し野電車区:2007/08/18(土) 23:38:15 ID:++zREi9d
長い連絡通路を歩かされた後の栄養補給?
980名無し野電車区:2007/08/19(日) 00:04:25 ID:forx3TyV
ドラッグストアもいいが、ホームのコンビニ営業時間を延ばせ。
981名無し野電車区:2007/08/19(日) 00:05:57 ID:fijNyxrm
Mr.minitは通りがかるたびに客がいるから割と繁盛してるんだろうね。
大半はヒールが取れた女性客だけど。
982名無し野電車区:2007/08/19(日) 00:10:26 ID:fijNyxrm
>980
お菓子の自販機があるのはその辺のフォローっぽい。
ただコンコースじゃなくてホームにも置いて欲しい。
983名無し野電車区:2007/08/19(日) 00:15:27 ID:TXtrRY/Q
>>982
菓子の自販機、ホームにあるじゃん。
終点側の階段と階段の間。1・2番線には確実にある。3・4番線は忘れた。(w
984名無し野電車区:2007/08/19(日) 00:22:01 ID:PCqKzerf
ニューデイズ、せめて特急のある22時までは開いていてほすい
985名無し野電車区:2007/08/19(日) 00:28:57 ID:buWq8TyC
>>966
> 以前、3〜4年前?特快導入か?っていう情報があったけど何でボツになったんだろう?

房総の自治体が反対したから。
特快は内/外房直通で各々毎時1本は確保、その代わり総武快速直通を減便、という内容だった。
ところが、内々に案を示したところこぞって反対。
総武快速減便が嫌われたようで、中には特急を千葉経由に戻せ、という要望まであったそうだ。
東京直通の数が増えても、千葉を通らず東京駅ホームの立地も良くない京葉線経由では…ということらしい。
それよりは、東京直通全体の数は少なくても、総武快速経由の本数を維持した方が良い、という考え。

千葉経由はともかく、東京駅がもう少し便利なら違った結果になっていたかもな。
大深度地下で新宿方面を延ばす計画が具体化でもしない限り、沿線からは敬遠され続けるかも知れん。
986名無し野電車区:2007/08/19(日) 01:13:31 ID:irTPdN/0
>>985

もしかしたら、2002年の大改悪時に、日中毎時で、快速2特快2各駅4
のダイヤを考えていたのかもね・・・
987名無し野電車区:2007/08/19(日) 01:27:00 ID:cG3nY2gl
>東京駅
俺は改札階のキヨスク復活希望。NEWDAYSへ業態転換してもいいから。
あれが無くなってからホント不便に思う。
ホームにあるNEWDAYSはいつも乗る位置からは遠いし、出入り口が狭いから使わないな。
988名無し野電車区:2007/08/19(日) 02:11:22 ID:/XtYuvAK
>>985
房総民だからそんな反対した覚え無い
反対した自治体マジで出てこい!!!!
989J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/08/19(日) 02:21:10 ID:oYCmuQdL
いまどきわざわざ千葉なんか行かないしな.
990名無し野電車区:2007/08/19(日) 09:24:57 ID:nSML0HpW
その特快の停車駅はどこだったんだろう?
それにしても、京葉線二俣新町〜蘇我間はなぜこんなに冷遇されているのか?
つくばエクスプレスより本数が少ないし、遅いし、使えない路線になった。

元凶は、武蔵野線と房総特急か?
特急1 特快2 快速2 武蔵2 各駅4 が理想だね。
991名無し野電車区:2007/08/19(日) 09:25:59 ID:nSML0HpW
人口規模も格段に違うのに....
992名無し野電車区:2007/08/19(日) 11:44:08 ID:V4Obu08+
平日の昼間、15分に1本でもガラガラじゃん。1〜3号車しか見てないけどさ。
993名無し野電車区:2007/08/19(日) 11:47:34 ID:syWpbtJ1
そりゃ平日昼間なら山手線だってガラガラ
994名無し野電車区:2007/08/19(日) 11:48:11 ID:2nPHuig3
次スレは?
誰か立てて。
995名無し野電車区:2007/08/19(日) 12:56:29 ID:mwpwqgX6
次は中古車センターへどうぞ
996名無し野電車区:2007/08/19(日) 13:53:05 ID:wWpKOMe/
スレ終わりそうだが気にせず書き込み。
9月末までE331系の運用休止、201or205系代走決定となった。
10月についてはまた来月にでも。

その他。
京浜東北E233系の回送は8月30日以降順次。
997名無し野電車区:2007/08/19(日) 14:15:46 ID:VIdFXmRS
次スレは??
998名無し野電車区:2007/08/19(日) 14:27:15 ID:D89++R7J
>>996
209-500の京葉への転属の入場回送はいつからですか?
なんかの発表だと秋かららしいけれど。
209-500が待ち遠しくてな…。
999名無し野電車区:2007/08/19(日) 14:31:51 ID:r/M+ItvC
佐藤勇
1000名無し野電車区:2007/08/19(日) 14:32:34 ID:r/M+ItvC
佐藤哲
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。