★★★ 京葉線 34両目 ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
E331系が運用離脱して早3ヶ月が経とうとしている。
E331系の運命はいかに!?

前スレ ★★★ 京葉線 33両目 ★★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1177209497/

過去スレ・関連スレ等は>>2以降に。
2名無し野電車区:2007/05/27(日) 23:40:01 ID:06aGYtkf
【過去スレ(一部ミラー)】
01:ttp://makimo.to/2ch/curry_train/1008/1008380461.html
02:ttp://makimo.to/2ch/curry_train/1015/1015784064.html
03:ttp://makimo.to/2ch/cocoa_rail/1024/1024385794.html
04:ttp://makimo.to/2ch/cocoa_rail/1033/1033312585.html
05:ttp://makimo.to/2ch/hobby_rail/1037/1037626214.html
06:ttp://makimo.to/2ch/hobby_rail/1039/1039618082.html
07:ttp://makimo.to/2ch/hobby_rail/1044/1044424185.html
08:ttp://makimo.to/2ch/hobby_rail/1048/1048086657.html
09:ttp://makimo.to/2ch/hobby3_rail/1053/1053529020.html
10:ttp://makimo.to/2ch/hobby3_rail/1062/1062125708.html
11:ttp://makimo.to/2ch/hobby3_rail/1069/1069069564.html
12:ttp://makimo.to/2ch/hobby3_rail/1075/1075736097.html
13:ttp://makimo.to/2ch/hobby6_rail/1082/1082299181.html
14:ttp://makimo.to/2ch/hobby6_rail/1089/1089120258.html
15:ttp://makimo.to/2ch/hobby7_rail/1097/1097762535.html
16:ttp://makimo.to/2ch/hobby7_rail/1104/1104285493.html
17:ttp://makimo.to/2ch/hobby7_rail/1113/1113210026.html
18:ttp://makimo.to/2ch/hobby7_rail/1118/1118119907.html
19:ttp://makimo.to/2ch/hobby7_rail/1122/1122212449.html
20:ttp://makimo.to/2ch/hobby7_rail/1126/1126364185.html
21:ttp://makimo.to/2ch/hobby7_rail/1128/1128822834.html
22:ttp://makimo.to/2ch/hobby7_rail/1130/1130988403.html
23:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135444191/
24:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142171056/
25:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149944554/
26:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1155872754/
27:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1159416256/
28:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1159596789/
29:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165240335/
30:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169470789/
31:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1173307844/
3名無し野電車区:2007/05/27(日) 23:42:42 ID:06aGYtkf
【関連スレ(路線関連)】
【浜野】内房線・久留里線Part8【巌根】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1177165137/
武蔵野線スレッドpart.20
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1176791402/
千葉−安房鴨川【外房線・東金線】大網−成東:10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1175269374/
総武線快速・緩行スレ 16番列車
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1179835808/

【京葉線を走る愉快な仲間達】
  J  R  2  0  5  系  ス  レ  
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170863589/
201系総合クハ201-6[トタ][ケヨ][ホシ][モリ][ナラ]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1167318346/
【連節車】E331系7車体目【AIMS】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174316372/

荒らしは完全放置。専用ブラウザ導入や削除依頼も忘れずに。
次スレ立てについては、>>970当たりで様子を見てから立てて下さい。
重複防止のため、極力宣言してから立てる方が得策です。
鼠園客・沿線の高校生及び工房ネタはスレ違いです。
4名無し野電車区:2007/05/27(日) 23:43:25 ID:Do2v352K
>>3
流れが速くて>>950、遅くて>>980がいいような
5下の行訂正:2007/05/27(日) 23:45:31 ID:06aGYtkf
>>3 
誤:鼠園客・沿線の高校生及び工房ネタはスレ違いです。

正:鼠園客・沿線の高校及び工房ネタはスレ違いです。
6名無し野電車区:2007/05/27(日) 23:53:31 ID:WqPTXeEk
         _,,.、 - ── - 、.,,_
    _┌ "´_且____†._`" ┐_
  ∠、-‐= ̄======= ̄=‐- 、ヽ
  | i"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i |
  | | (O O)  [特快 太東]  (O O) | |
  | |─────────────::| |
  | |                 ヽ=@=/  | |
  | |             __(・∀・)_ | |
  | |_______l______l| |
  | |                    | |
  | |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.JR. ̄l| |
  | |l二二二二二二二二二二二二二l| |
  l ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ !
  l   ____________. |
  |________「 ̄ ̄l________|
   |    |   l」 _[×ロ|_ l」   |    |
  ┌───┬ ̄─ ̄─ ̄┬───┐
.  \.____|_______.!____,/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
7名無し野電車区:2007/05/28(月) 01:09:33 ID:ye+rV11p
忘れちゃいけない!ダイヤ改悪

271 名前: まちこさん 投稿日: 2004/07/18(日) 01:45:33 ID:GQbmo3Ag [ HKRbf168.chiba-ip.dti.ne.jp ]

参考までに2002年12月の歴史に残る大改悪を内容をっと

JRは表向きは、南船橋、千葉みなと快速停車と、等間隔運転を必死にPRしていたが、
そのあおりで、次のような改悪が結果的に行われた。

改悪1、朝ラッシュ時の快速の大幅スピードダウン(蘇我〜東京43分→48〜50分)
改悪2、海浜幕張以遠日中の本数減便(平日毎時6→4、休日毎時7→4)
改悪3、休日東京方面の快速大幅スピードダウン(蘇我〜東京38〜40分→48分)
改悪4、武蔵野線電車の日中の海浜幕張乗り入れ廃止→千葉市に金を出させて
     武蔵野線が同駅で折り返せるようにしたのに、1年でやめてしまった。
     そして、その設備は、「改悪2」のために使われることになる。
8名無し野電車区:2007/05/28(月) 10:18:57 ID:t0pa1Psz
>>1
細かいことだが、3月ダイ改時の投入だからまだ2か月ちょいな。

このままだと3ヶ月になってしまいそうな勢いだが。
9名無し野電車区:2007/05/28(月) 10:43:38 ID:YN9Dtg1c
前スレの>>970
サンクスです。そういう事情なら仕方ないが
早くその新型を生で見てみたいね。
10名無し野電車区:2007/05/28(月) 11:42:50 ID:eTEp+OS9
>>1
とりあえず乙
11名無し野電車区:2007/05/28(月) 17:41:00 ID:nDoF/mJC
さて、10年後京葉線はどうなっているだろうね?
まだ201系は主力なんだろうかね?
12名無し野電車区:2007/05/28(月) 18:03:28 ID:8Pz7kDUH
京葉線乗ってると、必死に日除けを開けて走り回る気持ち悪い人がいるんですが(閉めたのにあける、まぶしい)
あれは鉄っちゃんですか?
13名無し野電車区:2007/05/28(月) 18:21:43 ID:os7HAl05
>>12
昔からよく出没する 鉄ちゃんじゃなくて池沼だ。

14名無し野電車区:2007/05/28(月) 18:55:41 ID:8Pz7kDUH
>>13
そうか。窓が見えてないと嫌という極端(池沼)な鉄かとおもったがただの池沼か
15名無し野電車区:2007/05/28(月) 19:04:55 ID:QRtWQkG2
>>11
首都圏中から追い出された中古車(埼京、南武、横浜etc)で溢れかえった、首都圏版生きた博物館となる。
16名無し野電車区:2007/05/28(月) 19:28:51 ID:rh8XhWG9
♪五色にきらめくパレードの〜
17名無し野電車区:2007/05/28(月) 19:41:28 ID:jdCWP5BJ
現状に明るい要素こそないが、みんなもう少し希望を持ちましょうよ。。。
18名無し野電車区:2007/05/28(月) 20:24:19 ID:eTEp+OS9
明るい要素→201の増殖?
19名無し野電車区:2007/05/28(月) 21:08:57 ID:/ml0e3op
快速の南船橋再通過、千葉みなとデータイム快速再通過、海浜幕張以遠本数復元。京葉線海浜幕張発着廃止。
海浜幕張発着は武蔵野線のみ。ダイヤ改悪以前に戻せ。
20名無し野電車区:2007/05/28(月) 21:21:04 ID:/TcqcKMN
検見川浜の待合室の中ってエアコン付いてるけど贅沢すぎないか?
ウラヤマシス
21名無し野電車区:2007/05/28(月) 21:40:46 ID:I+jIqR+c
10年後か………
寒川新駅(仮称)はどうなってるのかな?

車輌に関しては多分、多種多様な205系勢揃い+E331一本と見た。
22名無し野電車区:2007/05/28(月) 21:52:32 ID:Oap5dHUj
というか、潮見〜蘇我間の全駅で冷暖房完備の待合室設置キボンヌ
冬場は寒くてテラツラス…。
23名無し野電車区:2007/05/28(月) 22:08:49 ID:FzF8Ojwo
ま、永遠の放置プレイだろ。
マンション乱立で朝の混雑率だけ上がるかもしれないが、
そうなっても、多分何も手を打たないと思う。
24名無し野電車区:2007/05/28(月) 23:03:40 ID:/TcqcKMN
そこで中央からの中古201の出番ですよ。
2本か3本くらい取り寄せて朝ラッシュの本数をもっと増発
25名無し野電車区:2007/05/28(月) 23:35:50 ID:jx/+7j3G
>>19
いまさら停車駅を変えるのもままならないだろうけど、103系時代のままの設定速度をスピードアップして欲しいぞ。特急も各停もおんなじ最高速ってなんだよおい、って感じ。
どうやら信号システム入れ替えないとイケないらしいけど。
26名無しの電車区:2007/05/28(月) 23:45:26 ID:J88Lz9NF
乗ったことのない奴に限ってダイヤを元に戻せとか言うんだよな。
昼間蘇我から乗ったことあるのか?
1両に3人程度しか乗ってないぞ。
南船橋通過とか言ってる奴はもはや論外。
27名無し野電車区:2007/05/28(月) 23:52:48 ID:XzZpqQYY
>>26
別に快速の停車駅を元に戻せとは言わないが…

昼間、蘇我発の時点で一両3人は言い過ぎだろ。
まさか、先頭車両の状況のことだけ言ってるのか?

28名無し野電車区:2007/05/28(月) 23:54:50 ID:4AOAL+R8
ヲタだから先頭車両乗って運転台見てるんじゃね?
蘇我駅の構造上
一番後ろの車両が一番混んでる

昼間でも(14時)快速だと座席全部埋まってる時もあるよ
29名無しの電車区:2007/05/28(月) 23:55:50 ID:J88Lz9NF
驚くくらいガラガラ。昼間は半分千葉みなと始発でも
十分間に合う。
30名無し野電車区:2007/05/28(月) 23:59:13 ID:XzZpqQYY
俺も昼間の京葉線に乗るのだが…

>>28の方が実態をよく見てるな。

ちなみに、房総ローカルとの接続がよい場合は、先頭のほうでも
2両目あたりまでは、一両平均3人以上は乗ってたりするよね。
31名無し野電車区:2007/05/29(火) 00:01:53 ID:GZ3GLMwY
停車駅そのままでスピードアップって不可能なのかな?
32名無し野電車区:2007/05/29(火) 01:10:31 ID:ugqf5ENB
>>20
今年から各駅のホームに同じような待合室できるよ
JR20周年の一環らしい
33名無し野電車区:2007/05/29(火) 07:12:46 ID:Qkg2hW1y
昼間だって接続次第では蘇我の階段付近は立ち客が出るときもあるよ。


一回だけ昼間なのに混んでた時はE331に乗った時かなwww
34名無し野電車区:2007/05/29(火) 07:36:45 ID:TOw1x9dz
>>26
舞浜通過虫乙とだけ言っておこう。
35名無し野電車区:2007/05/29(火) 10:01:48 ID:yidAga2V
南船橋停車になったからといって、大幅に武蔵野線との接続が改善されたわけでもない。
それより、海浜幕張発着の武蔵野線があるにもかかわらず、快速が南船橋に停車するという
体たらく。乗降客もたいして居ない。時間の無駄。京葉線の快速は海浜幕張⇔新浦安の
10分間無停車フルノッチに魅力があった。最近の奴は知らないだろうけどな。103系が
混じってた頃、103系は高速域の加速が非常にプアーだから、快速運用では必死になって
走っていたものだ。
36名無し野電車区:2007/05/29(火) 10:57:31 ID:fOksJKcc
>>11
209系500番台がバリバリで走ってるんじゃない?
37名無し野電車区:2007/05/29(火) 13:25:15 ID:0Kx9vz8c
>>21
今度209系500が来るんですけどね
38名無し野電車区:2007/05/29(火) 13:53:41 ID:8eqRKacT
蘇我駅に201系が2本停車している

なんか205系より乗る確率高いな201系

201系ヲタとしては嬉しいケド
39名無し野電車区:2007/05/29(火) 15:53:19 ID:yNmMWhKy
鼠園客・工房ヲチ報告はこちらへどうぞ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1176728953/
40名無し野電車区:2007/05/29(火) 18:16:31 ID:YEz+XOzC
休日夕方の舞浜駅の混みは異常、
夕方だけでいいから車両の編成を増やしてくれ・・・
41名無し野電車区:2007/05/29(火) 18:29:38 ID:oRyfJAGb
ダイヤ改悪後進んだマンション群の大幅増加のせいか
昼間も全体的に増えてないか、乗客?
海浜幕張以南は本数少なくなることもあってかなり混む。
上りで千葉みなとから乗って座れないことが多いし。
42名無し野電車区:2007/05/29(火) 18:37:57 ID:MDLoFndq
ダイヤ改悪(本数減)は、見込みよりも利用客が増えなかった対処なだけで
利用客が増え始めた今、
そのうち改良(本数増)やるんじゃね?

と、楽観的に待つ。
43名無し野電車区:2007/05/29(火) 20:46:11 ID:3PB0XoK/
E331はこのまま塩漬けけになるのだろうか。
44名無し野電車区:2007/05/29(火) 20:46:29 ID:2isReH5+
>>43
ぬか漬けになる
45名無し野電車区:2007/05/29(火) 21:08:51 ID:yGaz4fA4
>>41
甘いと思う。
競争相手がない路線は徹底放置が束の基本。
昼間の混雑率が200%を越えたら増えるかもしれないけどね。
46名無し野電車区:2007/05/29(火) 21:56:34 ID:Qkg2hW1y
>>44
溶剤漬け
47名無し野電車区:2007/05/29(火) 22:18:33 ID:CN2h1lf8
キミらのような暇で自由な学生たちは、昼間のダイヤのことばかり気になるのだろうケド。
しかし、キミらが惰眠をむさぼる朝の時間に、オジサンたちはぎゅーぎゅーの京葉線に乗って通勤しているのだよ。とほほ。
朝夕はもうちょっと増やして欲しいなあ。
48名無し野電車区:2007/05/29(火) 22:41:09 ID:oRyfJAGb
>47
みんなが起きるころには実習先にいなきゃ行けない学生もいますぜ。
帰りも遅い(午前様もあり、飲みに行ったりしているわけではない)のだが
本数少ないくせに間隔バラバラなのが痛すぎる。

今回の改正で特急増やすために
さりげなく本数減ってないか、朝の下りとか?
使いにくい新習志野からの出庫とかだからそんなに影響ないとはいえ
銭ゲバ束の本音がよくわかる。
49名無し野電車区:2007/05/29(火) 22:57:06 ID:XiItnN8U
朝の誉田始発の快速が一本あるけど
あれって鎌取ですし詰めになるのか?
50名無し野電車区:2007/05/29(火) 23:36:29 ID:rGrSvFR5
>>49
腸詰めになる。
51名無し野電車区:2007/05/29(火) 23:40:21 ID:XiItnN8U
表現にワロタw 便秘かよw
52名無し野電車区:2007/05/30(水) 00:44:29 ID:IjV4iRSv
>>51
バカスwwww腸詰=ソーセージwwwwwwwwwww
53名無し野電車区:2007/05/30(水) 01:03:08 ID:k1hPHnp6
>>50
ダイヤ混乱時は蘇我駅が腸詰に・・・
54名無し野電車区:2007/05/30(水) 11:06:58 ID:/X9gn12m
>>49-52
テラワロスwww
55名無し野電車区:2007/05/30(水) 13:35:11 ID:JGth3Nxs
なんで岩倉のスレなんて見てるの?
56名無し野電車区:2007/05/30(水) 16:42:05 ID:ANCdGNzO
海浜幕張駅で市立千葉(馬鹿な方の千葉高w)の
生徒がホームの自動販売機のコイン入れるところにゴミをつめてた
馬鹿な方は本当にやることも馬鹿なんだな
県千葉と比べ物にならんww
57名無し野電車区:2007/05/30(水) 17:26:42 ID:unyLPJuk
E331、動かなくていいからくらさい。byにしにっぽん
58しЯ束日本酷鉄有限会社:2007/05/30(水) 17:33:01 ID:dvoK6uF7
ジャンク品につき、ノークレーム、ノーリターン、ノーサポートでお願いします。
59名無し野電車区:2007/05/30(水) 17:48:12 ID:yJaNpi3A
京葉沿線と総武沿線、住むなら正直どっち?
60名無し野電車区:2007/05/30(水) 17:58:53 ID:ECi9prfX
>>56
君は何高校出身かな?
まぁ市千葉はバカだけどね。12年前の卒業生より。
61名無し野電車区:2007/05/30(水) 18:43:06 ID:unyLPJuk
E331はやっぱりいらないので201くらさい。by103をまだ500両くらい使ってる会社より
62名無し野電車区:2007/05/30(水) 19:03:50 ID:kRkttBLh
>>59
総武か京葉か
選べる外房沿線・内房沿線。
63名無し野電車区:2007/05/30(水) 19:06:05 ID:ZcSRAJc2
>>56
>>60
ハイハイスレ違いですよ。
64名無し野電車区:2007/05/30(水) 19:15:23 ID:ANCdGNzO
市千葉とか馬鹿の塊じゃんww
漏れ渋幕卒業だけど、あの馬鹿校ががんばってるとこ見てると
笑いがでてくるwwww
65名無し野電車区:2007/05/30(水) 19:35:29 ID:ECi9prfX
さすが、県下の最高学府渋谷幕張だな!
どんな奴にもバカと言える権利があるね。
66名無し野電車区:2007/05/30(水) 19:37:17 ID:CSwQhrQ4
東京駅乗り換え通路に、パリの超高速歩く歩道'TROTTOIR ROULANT RAPIDE'を導入して欲しい。

http://diary.jp.aol.com/e863eqt/16.html
http://en.wikipedia.org/wiki/Moving_sidewalk
俺が行った2002年は時速12kmだったけど、今は転倒者続出で時速9kmらしい。
ちなみに日本の平均は時速2.5km。5倍近い速さというわけだ。
東京駅乗換え時間が5分の1短縮できる!

67名無し野電車区:2007/05/30(水) 19:51:10 ID:OOtgnOji
東京駅から東京地下京葉線乗り場までE331系走らそうぜ。
68名無し野電車区:2007/05/30(水) 19:54:03 ID:78tIv8GJ
動く歩道に乗りながらDSの脳トレやってるOLさん見たな
乗り降りの際につまづかないんだろうか・・・
69名無し野電車区:2007/05/30(水) 20:09:12 ID:1faM5A+r
誰か「鉄道唱歌京葉線」の歌詞を保存してる香具師いるか?
70名無し野電車区:2007/05/30(水) 20:12:03 ID:CSwQhrQ4
パリ超高速エスカレータだけど動画を見つけた。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2003/08/11/toretama/tt.html
乗りはじめと、乗り終わりが危険でバランスを取るのが難しい。
中間部は歩けるけど。訓練しないと転倒する。
ちなみに、入り口に検問があって老人や子ども、ハイヒールの人は利用禁止
71名無し野電車区:2007/05/30(水) 21:42:01 ID:yzrxyZWL
いい加減スレ違いうざい
まぁ、ネタがないと言えばそれまでだけど
72名無し野電車区:2007/05/30(水) 22:29:45 ID:YxGRTAxF
今日の812A、久々の♀車掌乗務記念age
73名無し野電車区:2007/05/30(水) 22:34:25 ID:4IdWfhx6
京葉線、15両化された夢をみた。グリーン車つき
74名無し野電車区:2007/05/30(水) 22:41:49 ID:YMdABW4f
とりあえずATOSを前倒しで入れてくれ。
75名無し野電車区:2007/05/30(水) 23:03:09 ID:fjOBSrEj
76名無し野電車区:2007/05/30(水) 23:11:42 ID:a9RYQPDR
>>64-65
『笑いがでてくる』渋幕OBを見てると笑いがこみあげてくるね。

日本語も使えないゆとり乙。


スレチsage
77名無し野電車区:2007/05/30(水) 23:12:54 ID:0Nt04Huf
>>72
もうすぐいっぱい当たるから。近日中に見習い乗務開始。
78名無し野電車区:2007/05/31(木) 00:25:59 ID:HdwpVRZF
>>75
わろたw
79名無し野電車区:2007/05/31(木) 01:52:08 ID:5WrvQ+Ke
>>65
最高学府って言葉の意味間違って覚えてるのでは?
リアルでそんな使い方すると恥かくよ。
80名無し野電車区:2007/05/31(木) 12:08:04 ID:giUm2SV3
今朝は修学旅行生が新浦安から舞浜まで乗ってきた。
あの区間ならバスで移動しろよ・・・
81名無し野電車区:2007/05/31(木) 12:36:14 ID:henuwZcG
>>80
ベイシティバスの朝の遅れっぷりはガチ
ついでに言うとバスで運びきれる量じゃないだろ

本質をいえば、修学旅行生はラッシュ時には飯食ってろってこった
82名無し野電車区:2007/05/31(木) 13:00:27 ID:Xr9iFNvq
青色201系がさっき市ヶ谷付近を新宿方へ行ったよ。TK入場みたい。
83名無し野電車区:2007/05/31(木) 15:02:14 ID:WG9qojQl
>>82さんK4編成+54編成では?間違えたらごめんな
84名無し野電車区:2007/05/31(木) 15:27:05 ID:rPlYd0P2
>>81
私の修学旅行のとき、ホンモノの通勤ラッシュを見せたいのか、
わざわざラッシュ時に新木場→舞浜を京葉線で移動したお。

新木場ダッシュ乗り換え通勤客乙なカンジだった。
定期ユーザから見たらウザかったんだろうな。
私らは。
85名無し野電車区:2007/05/31(木) 15:55:54 ID:XqHJ9DD9
別にいいんじゃないの、満員電車がどんだけ苦痛で辛いか知れるんだからいい機会だろ。
86名無し野電車区:2007/05/31(木) 19:18:09 ID:kGRT08es
>>80
別にいいじゃねーかよ。
心にゆとりが無いな。
87アフリカ中央テレビ:2007/05/31(木) 19:36:53 ID:IWYQVeKO
↓次でボケて
88名無し野電車区:2007/05/31(木) 20:11:54 ID:7R6khz8r
本日に限り内房線直通の快速が蘇我以南各駅停車になるということ
89名無し野電車区:2007/05/31(木) 20:24:56 ID:vB5Y8/oC
浜野と巖根に停まらないだけじゃん
90名無し野電車区:2007/05/31(木) 20:37:12 ID:K1QPlRYe
朝から酢ケーキ
91名無し野電車区:2007/05/31(木) 21:30:54 ID:vB5Y8/oC
市立千葉は昔より馬鹿になったみたいだね
毎朝そこの生徒よく見かけるけど自閉症みたいなきもいのが増えた気がする
92名無し野電車区:2007/05/31(木) 21:45:27 ID:kGRT08es
鼠園客・工房ヲチ報告はこちらへどうぞ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1176728953/
93名無し野電車区:2007/05/31(木) 22:45:35 ID:NEfTY5bm
束京
分丁堀
越中鳥
潮貝
新本場
葛酉臨海公園
蕪浜
94名無し野電車区:2007/05/31(木) 22:55:17 ID:TqqAHPXH
新蒲安
市川塩兵
二徨新町
南栗橋
新習忘野
海浜暮張
検頁川浜
稲毛海崖
干葉みなと
蘓我
95名無し野電車区:2007/05/31(木) 23:23:09 ID:udzVxrH/
>>84
そうか、社会科見学的な要素でやってるのかな>ラッシュの電車移動

でもはっきり言ってウザい、というより邪魔。
まだ下り方向の新木場→舞浜なら良心的だけど。でも新木場のコンコース狭いから、やっぱり邪魔。
96名無し野電車区:2007/05/31(木) 23:42:47 ID:GRgIY8sG
修学旅行生と思われる処女中学生が
うるさすぎ・・・

さっさと鼠園行ってクレよって感じ
97名無し野電車区:2007/05/31(木) 23:54:29 ID:6jmFgowx
中学生=処女という常識はもう通用しない・・・
98名無し野電車区:2007/06/01(金) 01:12:04 ID:3UowIWcL
>>95
結局邪魔かいなw
99名無し野電車区:2007/06/01(金) 09:41:10 ID:CyQaQzJN
ああいう輩が乗ろうが乗るまいが混むもんは混むんだから
乗ってくる事自体は構わんがあいつらうっさすぎんだよ。
遊園地のアトラクションか何かと勘違いしてる。
100名無し野電車区:2007/06/01(金) 11:38:45 ID:NK031Zwo
鉄道の旅がエンターテイメントなのは厨房も鉄ヲタも同じさw
101名無し野電車区:2007/06/01(金) 13:21:04 ID:/6cTmYPg
昼間本数少なくて待ってる間暇だな
102名無し野電車区:2007/06/01(金) 13:39:34 ID:4BeBUAZj
>>101
埼京線赤羽〜大宮の間はもっと悲惨
103名無し野電車区:2007/06/01(金) 18:14:07 ID:IC7CX7gh
>>102
マジ悲惨。
1h/4・5本で間隔がバラバラだから下手すると20分待ちをくらう。
地方の路線かっうの!
104名無し野電車区:2007/06/01(金) 18:19:25 ID:dh80L6s5
京葉線住民はなんで鼠園が嫌いなの?
105名無し野電車区:2007/06/01(金) 19:31:36 ID:VtbIKq95
>>104
混んでる電車のマナーがまったくわかってない客がそこに向うからかな?
106名無し野電車区:2007/06/01(金) 19:50:22 ID:GrqNqkfd
>>104
朝。ワクワクしてはしゃぐ鼠客がウザい。
夕方。土産とか、無駄にでかいミッ●ー持ってる客がウザい。
じゃね?
107名無し野電車区:2007/06/01(金) 20:21:15 ID:/6cTmYPg
鼠園客もスレ違い。DQN乗客スレ行けよ
108名無し野電車区:2007/06/01(金) 21:44:26 ID:8O51Tq1Z
>>107
DQN乗客スレから出張してきますた。
はっきり言ってあのスレでもウザい。鼠ネタは専用スレ建てろ。
109名無し野電車区:2007/06/01(金) 21:59:25 ID:GrqNqkfd
鼠客は、鼠客専スレを経てよ!
高校生ネタも別スレへ誘導
E331も専用スレがある…

京葉線スレからいくつもスレが分化して
ネタがたくさん沸く面白い路線ですなw
110J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/06/01(金) 22:08:25 ID:Umu8+Ypd
工房は板違いだから
111名無し野電車区:2007/06/01(金) 22:34:38 ID:GQhCF1Q7
ピンクの101系がいたというのはこの路線か・・・
112名無し野電車区:2007/06/01(金) 22:54:40 ID:NK031Zwo
京葉線に101系が居たことはない。
113名無し野電車区:2007/06/01(金) 23:09:30 ID:GlWKjM/t
とにかく鼠園客がうざいだとか工房がうざいだとかはこっちも迷惑だから
一々書き込まないでくれ ここに書いてなにになるんだよ
114名無し野電車区:2007/06/01(金) 23:35:32 ID:hGcvsLsT
各駅の乗車人員(2005年度)
東京 379,350
西船橋 105,892
舞浜 62,520
新木場 55,653
新浦安 50,782
海浜幕張 48,813
=================ここまでJRベスト100圏内
蘇我 28,668
八丁堀 26,881
幕張本郷 25,498
稲毛海岸 22,884
検見川浜 16,482
南船橋 14,925
千葉みなと 13,118
葛西臨海公園 11,602
新習志野 11,380
潮見 10,193
市川塩浜  4,696
二俣新町  4,676
越中島  3,879
115名無し野電車区:2007/06/01(金) 23:46:12 ID:4RjD0i2P
越中島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 上総一ノ宮並かよwwwwwwwwwwww
116名無し野電車区:2007/06/01(金) 23:47:56 ID:v/g3RKLy
幕張本郷はいつから京葉線になったんだよ
117名無し野電車区:2007/06/02(土) 00:31:18 ID:1CSgw4Lr
越中島少なすぎw
こりゃどんな駅か降り立ってみたくなった。
118名無し野電車区:2007/06/02(土) 00:38:04 ID:/ogWSvVN
越中島ユーザーだが、駅の周りは閑散としてるよ。
駅は東京海洋大の校舎と寮に挟まれた位置にあって、近くにコンビ二も無し。
商店街なんかは徒歩5分ちょっとのメトロ門前仲町駅周辺に集中してるしな。
119名無し野電車区:2007/06/02(土) 00:49:56 ID:ZDgugtHF
ソース
各駅の乗車人員(2005年度)
http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html
120名無し野電車区:2007/06/02(土) 00:50:15 ID:6sYmm9fq
二俣新町よりも少ないんだな
121名無し野電車区:2007/06/02(土) 01:17:11 ID:GrUbUiTb
>>114
2006年版っていつ発表されるんだろうね?
122名無し野電車区:2007/06/02(土) 02:11:40 ID:+LV/hjcC
>>119
スレチだが

川内 9
あきた白神 7
区界 5

って凄いなw
123名無し野電車区:2007/06/02(土) 04:32:34 ID:45f2AyzH
越中島貨物駅
124名無し野電車区:2007/06/02(土) 07:37:48 ID:sFTYnTYz
>>118
要は、ほとんどの地域住民は門前仲町駅を選ぶってこったろ。
東西線が便利すぎるうえに大江戸線まであるんだもんな。
東京駅での乗換を考えれば、たとえ越中島の方が近くても門仲を選ぶだろ。
乗降客が少ないのは当然だな。
125名無し野電車区:2007/06/02(土) 07:54:37 ID:YV/EdLQd
>>119
いわて沼宮内 100ってのもひでえな。あの安中榛名以下か。
しかし、「根岸 27」ってちょっと驚いたが、只見線の方か。
126名無し野電車区:2007/06/02(土) 08:05:36 ID:AOsgmHT4
おい鉄ヲタども!んでE331はいつから復帰だ?
127名無し野電車区:2007/06/02(土) 10:36:45 ID:iJKrLJbW
明日
128名無し野電車区:2007/06/02(土) 12:30:37 ID:ZDgugtHF
越中島は実は水上バスの駅がある。

乗り場は駅から徒歩5、6分のところにある。
遠くにもいけるが築地や浜離宮に200円程度でいける。天気のいい日は気持ちいい。

浜離宮は降りたら強制入場だが。。。
http://www.tokyo-park.or.jp/waterbus/course/allday.html
129名無し野電車区:2007/06/02(土) 13:44:52 ID:fsd3Me6t
公式にも徒歩5分とあるな。

葛西付近に水上バスがあるのは知っていたが。
130名無し野電車区:2007/06/02(土) 13:58:26 ID:6YMUR1Ds
>>126再開予定は未定で、E331系のスレで見るように
>>127馬鹿 明日は運用ないから
131名無し野電車区:2007/06/02(土) 15:18:47 ID:SXrkX/ea
なんで京葉線ってダウン症の奴がいっぱいいるの? とくに稲毛海岸とか検見川浜に出現しやすい
さっきダウン症のやつにわけわからんこと話し掛けられた。
132名無し野電車区:2007/06/02(土) 15:35:31 ID:ZS9oxpx2
>>131
なにいってんだか。お前が仲間と思われてるだけだろ。
133名無し野電車区:2007/06/02(土) 18:09:25 ID:PYPVVmEh
134名無し野電車区:2007/06/02(土) 18:32:58 ID:QWNda+bW
>>132に嫉妬
135名無し野電車区:2007/06/02(土) 18:53:29 ID:SXrkX/ea
舞浜 親子多杉
136名無し野電車区:2007/06/02(土) 18:54:43 ID:B7/36si+
ぬるぽ
137127:2007/06/02(土) 19:00:02 ID:iJKrLJbW
>>130
1行レスにマジレスすんなよ。冗談に決まってんだろw






それと日本語でおk
138名無し野電車区:2007/06/02(土) 19:12:52 ID:8X1E6uXy
はくたか→とき、の後さざなみに乗ったらあまりの遅さに萎える
139名無し野電車区:2007/06/02(土) 20:30:24 ID:lwVHcCuW
みなかみバス
140名無し野電車区:2007/06/02(土) 20:49:08 ID:nNn5EGik
本物のさざなみって見たことある?
白鷹とか鴇がいるようなところの荒波とは違ってマターリが基本なの
つまり列車の名前にもそういうのが反映されるわけ

だからさざなみが遅いのは当然で萎えるまでもないことなわけ
141名無し野電車区:2007/06/02(土) 21:02:27 ID:+7C8/Avx
>>140
やっぱりわかしおもマターリなのかな?
142名無し野電車区:2007/06/02(土) 21:08:57 ID:xehyrhzD
くろしおは?
143名無し野電車区:2007/06/02(土) 22:12:33 ID:45f2AyzH
しおふき
144名無し野電車区:2007/06/02(土) 22:22:18 ID:ml64MOx4
太東特快に乗ったらあまりの速さでのけぞる
145名無し野電車区:2007/06/02(土) 22:28:50 ID:hJ1QZEDa
>>144
議員に立候補してくれ
俺はお前に投票するぞ
146名無し野電車区:2007/06/02(土) 22:31:40 ID:hJ1QZEDa
>>131
マジレスすっと稲毛海岸には奴らを収容する施設がある
147名無し野電車区:2007/06/02(土) 22:47:40 ID:QWNda+bW
池沼海岸
市立池沼高校
148名無し野電車区:2007/06/02(土) 23:29:19 ID:dLjD/RMZ
>>147
ハイハイw
あんたはこっちでどうぞ。

鼠園客・工房ヲチ報告はこちらへどうぞ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1176728953/
149名無し野電車区:2007/06/02(土) 23:55:01 ID:SXrkX/ea
いや稲毛海岸に限らず、検見川浜と海浜幕張にも池沼高校があるぞw
150名無し野電車区:2007/06/03(日) 00:04:20 ID:VfMHaLTk
鼠園客・工房ヲチ報告はこちらへどうぞ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1176728953/
151名無し野電車区:2007/06/03(日) 06:29:35 ID:WxGFgjfZ
稲毛高校の将来は老人ホームになる。っていう噂はいまだにあるんですか?
152名無し野電車区:2007/06/03(日) 06:46:20 ID:R88O3ltO
いい加減スレチやめろ



>>136 ガッ!!
153名無し野電車区:2007/06/03(日) 09:03:58 ID:3gX1sT3j
いまは次スレになってるみたい
DQNな乗客をみたら報告するスレ24人目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1180774448/
154名無し野電車区:2007/06/03(日) 09:51:26 ID:xBXNxgrC
稲毛海岸駅
やっと指定券販売機設置されました窓口時間外でも
座席が自分でえらべるわ・・
155名無し野電車区:2007/06/03(日) 11:22:29 ID:NS/ZSr4t
海浜幕張にもキボンヌ
156名無し野電車区:2007/06/03(日) 13:35:49 ID:sXDFc/9v
201系総合クハ201-6[トタ][ケヨ][ホシ][モリ][ナラ]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1167318346/

>>748が言ってることによればケヨの201は2010年までに取り替えらしい。

そしたら新車導入かな?
157名無し野電車区:2007/06/03(日) 15:26:20 ID:68Q4r3CB
>>156
E331系量産だろ
158名無し野電車区:2007/06/03(日) 15:47:22 ID:epMfddzH
昨日夕方、車庫にE331系いたな。武蔵野205系の隣にいたよ。
159名無し野電車区:2007/06/03(日) 15:52:25 ID:wzhhAU2g
今、京葉線上りに乗ってるんだけど、稲毛海岸で立ち客がいるんだね。
下りもそこそこ乗ってたよ。
160名無し野電車区:2007/06/03(日) 17:23:01 ID:/UhMtH3V
本数少ないから客が集中しちゃうだけ
161名無し野電車区:2007/06/03(日) 17:42:24 ID:Plr6b3DG
海浜幕張プレナ前の路上喫煙禁止区域で、タバコ芸をしていた芸人、逝ってよし。
162名無し野電車区:2007/06/03(日) 22:41:00 ID:yQEsf1OH
>>161
誰だ?
そんな阿呆は
写真up希望
163名無し野電車区:2007/06/03(日) 22:44:18 ID:bGAztRXf
というかスレチ
164名無し野電車区:2007/06/04(月) 00:56:45 ID:oVLJizwK
どんなに京葉快速が遅くても、貴重な♀車掌に当たれば無問題…

と、最近思うようにしている
165クインシー・川崎・桜木原・千秋・マリンアスティ ◆CHIAKIvRiY :2007/06/04(月) 08:17:12 ID:LKaLaUAd
どんだけポジティブシンキングなの
166名無し野電車区:2007/06/04(月) 10:43:01 ID:mDNq5GDa
現在検見川浜への引越しを検討しております。
Wikipediaだと6時-9時はずっと混んでおり、
最も混むのは7:30〜8:30と書いてあったのですが、

7:00頃の上り列車はどの程度の混雑具合でしょうか?
そもそも、検見川浜だと6:00台でも座るのは絶望的でしょうか?
朝早くなっても良いので、座っていきたいなあ、と考えているのですが…。

お手数をおかけいたしますが、教えていただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。
167名無し野電車区:2007/06/04(月) 11:05:11 ID:ZebciV4r
やめとけ
168名無し野電車区:2007/06/04(月) 11:38:11 ID:8gVLOsQc
やめておけ
169名無し野電車区:2007/06/04(月) 11:58:43 ID:mDNq5GDa
>>167, >>168

や、やめといた方がいいですか…
やっぱり時間問わず激混みなんですかね…
170名無し野電車区:2007/06/04(月) 12:08:46 ID:IySvTmY2
>>169、平日朝は蘇我で始発に15分以上前に並ばないとまず座れない。検見川浜は到底無理。
171名無し野電車区:2007/06/04(月) 12:43:36 ID:CdebdcEd
新浦安ですしづめになるよ
172名無し野電車区:2007/06/04(月) 12:52:42 ID:BvAx9LOf
いろんなスレで、物凄い甘えた条件だして座りたいとか寝言いうひとがいるが、もしかして全部同じ人?
そうでないなら、どういう現象かな。
173名無し野電車区:2007/06/04(月) 13:09:39 ID:miTST3qC
>>166
検見川浜からだと日中でも座ることが出来ませんが何か
174名無し野電車区:2007/06/04(月) 14:26:06 ID:qOReAwmy
最近は空いてる時間でも稲毛海岸到着時点で数席空いてるかだからな。
前はそんな事なかったから千葉みなとからの客が多いのかねえ。
その時点で座れなくても、立ち客ちらほら程度なら海浜幕張か南船橋で座れる可能性はある。
175名無し野電車区:2007/06/04(月) 14:59:44 ID:L9ekOLz+
>>174
千葉みなとは快速完全停車後、毎年一日平均の利用客が1000人
くらいづつ増えてるからね。
176しЯ束日本酷鉄有限会社:2007/06/04(月) 15:48:32 ID:ZIRo+dT0
まぁ、座れるのは稲毛海岸が限度だろうねぇ。あとは海浜幕張の客の入れ替わりを狙うとか。
177名無し野電車区:2007/06/04(月) 17:51:01 ID:NS63FDpK
新習志野始発に乗り換えるしかないだろ…。
178名無し野電車区:2007/06/04(月) 18:19:34 ID:yUYi3O+7
関東人じゃないですが何年か前京葉線に乗ったとき
成田線に乗り入れる快速に出会ったけどまだあるのか?
179名無し野電車区:2007/06/04(月) 18:46:33 ID:eh3Uafeg
京葉のる人おけいよん
180名無し野電車区:2007/06/04(月) 18:56:00 ID:uD1ernSn
名前も楽し 千葉みなと
ポートタワーに昇りなば
広き港も ただ一目
遥かに光る 海ほたる
181名無し野電車区:2007/06/04(月) 18:57:12 ID:9KehH4Ja
>>178
あなたが乗ったのは、総武線だと思う。
182名無し野電車区:2007/06/04(月) 18:57:55 ID:CdebdcEd
千葉西高校のドアホが警察に
捕まってるのを見たぞww
なにをやらかしたんだw
あのアホ高はwww
183名無し野電車区:2007/06/04(月) 19:02:06 ID:WhLXJ2xj
痴漢かなw
184名無し野電車区:2007/06/04(月) 19:07:19 ID:HkqcAN0V
>>182
あんたはホント高校ネタ好きだな。
こちらへどうぞ
DQNな乗客をみたら報告するスレ24人目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1180774448/
185クインシー・川崎・桜木原・千秋・マリンアスティ ◆CHIAKIvRiY :2007/06/04(月) 19:44:15 ID:LKaLaUAd
高校に行ったことないんだろうから仕方ありません
186名無し野電車区:2007/06/04(月) 19:56:14 ID:WhLXJ2xj
オマエモナー
187名無し野電車区:2007/06/04(月) 20:11:55 ID:6ECipIaT
京葉線って懐かしいな。

俺は今から約15年前に千葉県内の京葉線沿線に住んでいた。
当時はマリンドリームっていう快速があったりして、鉄ヲタの
俺には楽しくて、本数も多く快適なダイヤが魅力的な路線だった。
時刻表を見る限り今は、ツマンナそうな路線だ。

今度、久しぶりに京葉線に乗りにいくか。
188名無し野電車区:2007/06/04(月) 21:23:06 ID:RPbBJYrE
>>187
青電が爆音とともに貴方をお迎えいたしますよ〜ん♪
189名無し野電車区:2007/06/04(月) 21:27:52 ID:JA5VrARw
なんだかんだ言って、置き換えてる最中が一番楽しいんだよね・・・
山手線=103系・205系共存(俺は知らん)、205系・E231系500番台共存
京浜東北線=103系・205系・209系共存
中央快速線=101系・201系・103系共存(俺は知らんが)、201系・E233系共存
中央総武緩行線=103系・201系・205系・209系500番台・E231系共存
常磐快速線=103系・E231系共存
京葉線=103系・201系・205系共存
190名無し野電車区:2007/06/04(月) 21:40:44 ID:AXSl5bc3
中央快速から201がまた京葉に転属して来るってマジか?
T131とT132??

ソースはトタ201萌えスレ。
191名無し野電車区:2007/06/04(月) 21:41:06 ID:WhLXJ2xj
>>189
つ103系・301系・E231系共存(東西線直通国電)



あとE331や207ー900とか希少車種との共存も忘れるなよ。
192名無し野電車区:2007/06/04(月) 21:53:00 ID:JA5VrARw
>>191
あれ?E231系800番台出たと同時に定期運転から離脱したんじゃなかったっけ?
193名無し野電車区:2007/06/04(月) 22:01:17 ID:uD1ernSn
車窓の右にも 左にも
集合住宅 うち続き
検見川浜の 駅の名ぞ
浜の名残りを 伝へたる
194名無し野電車区:2007/06/04(月) 22:02:19 ID:eEFNcPjk
\\ 見っ直そう 見直そう♪   //


 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 京葉線っを見直そう 331任せじゃいられない (サァ)
 北長野っへ回送だ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //
195名無し野電車区:2007/06/04(月) 22:05:30 ID:uD1ernSn
湾岸スキーで 賑はひし
時代は泡と 消えぬれど
レースに一喜一憂の
泡追ふ熱気 なほ冷めず
196名無し野電車区:2007/06/04(月) 22:38:42 ID:UEiYwdbQ
今日は北長野まで出張だ。俺が動くわけじゃなくて、EF65に引かれて出張だ。
ルートは大宮までいく時に通ったことがある武蔵野線経由だけど、武蔵浦和からは行ったことが無い。
先輩の205は新秋津からはトンネル続きで面白くないよと言っていた。だが俺はそんなことはどうでもいい。
なぜなら俺には心配なことがあるからだ。そして途中でトンネルを出たかと思うとそこは全く見知らぬ世界。
201の71と74が昔働いていたという場所だが、初めてみる。辺りの景色を見ていると、電車区が見えてきた。
201の家だったところらしい。大宮であった115や183が手を振ってくれている。新車の233は不思議そうにこちらを見ている。
ここでしばらく俺は眠ってしまった。そしてどれくらいの時が経ったか知らないが、目が覚めるとそこは山に囲まれた地帯で、山がとても綺麗だ。
ふと気づいたのだが、いつの間にか俺を引いているのがEF64になっている。おそらくどこかで釜を変えたのだろう。
さらに行くとスピードが落ち始めて、停車。釜がはずされ俺は孤独に。
だが、隣には201の同僚だった奴や183が眠っている。横を見るとすでに鉄屑になった者まで居る。
俺ももう一眠りするか。
197名無し野電車区:2007/06/04(月) 22:57:41 ID:rJ45zgy2
>>196
ううっ… 泣かせる話だなぁ(T-T)
198名無し野電車区:2007/06/04(月) 23:12:19 ID:ZebciV4r
331の車体は太東駅の駅舎に再利用したらいいと思う
199名無し野電車区:2007/06/05(火) 00:27:20 ID:M5T+ZpB3
>>189
朝、勝手に電車占いやってたな。
最新型が来たらその日の運勢○、古いのがきたら運勢×、
レアなのが来たら二重マルで。
200名無し野電車区:2007/06/05(火) 01:50:16 ID:XuZIGhY2
京葉線なら毎日不運続きだなw
201名無し野電車区:2007/06/05(火) 11:13:01 ID:YScmFhjg
E331一昨日研修庫から出てたよ
しかも一番新習志野寄りの留置線に201と武蔵野の205と一緒に
もうすぐ運用復帰すると思われる
202名無し野電車区:2007/06/05(火) 11:23:15 ID:YPw9u11z
もう1回ぐらい走ってくれないとなあ
写真も撮ってないし乗車もしてない。
203名無し野電車区:2007/06/05(火) 12:00:16 ID:OtpZuSd0
>>202 しばらく間 待って 
204名無し野電車区:2007/06/05(火) 12:27:25 ID:aK6IYsFa
1年間AK1の試運転を追いかけ回して、営業運転に入った日は毎回乗りに行った俺は勝ち組。
205名無し野電車区:2007/06/05(火) 15:22:12 ID:MEuaRh/P
>>204
おまい、IDがAK〜だw

俺は昨年のゴールデンウイークにマリ区に居るの(最初E231系かと思ったw)を見掛けて以来、E331系を追い続けて………一回だけ乗ったけどね
206名無し野電車区:2007/06/05(火) 18:12:59 ID:fMCE3oo0
なるほどAK6。6編成くらいは欲しいな。
207名無し野電車区:2007/06/05(火) 19:27:35 ID:zbyABcG8
AKって試作車番号じゃないの?
208名無し野電車区:2007/06/05(火) 21:47:16 ID:IliB7Lr5
13年間通勤で乗ってるが最近朝ラッシュの混雑が本当に激しい。
前は乗車駅で余裕でつり革につかまれたが、今は踊り場で立ってるのが
限界だよ。本数増やすつもりないのかな?
5年くらい前のダイヤ改正前は本当によかったよ。南船橋で殆ど座れたし。
209名無し野電車区:2007/06/05(火) 21:50:10 ID:IliB7Lr5
210名無し野電車区:2007/06/05(火) 21:58:04 ID:+Ddtz20w
>>193 >>195
きもい。
211名無し野電車区:2007/06/05(火) 22:13:41 ID:XzUZ5Bgl
>>208
JR的には通勤快速が空いていて、平均混雑率が200%に
行かないから、混雑はしてないって認識だろうね。

もう死ねと・・・
212名無し野電車区:2007/06/05(火) 22:18:46 ID:Ruq6+aqG
市川塩浜 過ぎぬれば
東宮殿下が お妃に
思ひを伝へし 鴨場あり
いつかは我も あやからむ
213名無し野電車区:2007/06/05(火) 22:43:00 ID:+Ddtz20w
だから苦情だそうよ
214名無し野電車区:2007/06/06(水) 11:49:31 ID:HC3Q3j32
議員経由で出した方がいいと思って、
色々な議員にメールだしているよ。
混雑改善のダイヤ編成求む!って
215名無し野電車区:2007/06/06(水) 12:12:09 ID:czmnp721
216名無し野電車区:2007/06/06(水) 14:49:45 ID:vgh1LNWt
蘇我8時15分の快速ってすし詰?
217名無し野電車区:2007/06/06(水) 17:44:13 ID:vgh1LNWt
http://p.pita.st/?m=gbv4wode
幕張メッセ付近で火事
218名無し野電車区:2007/06/06(水) 19:11:24 ID:VdvrqNtM
プレナのすぐ裏ぽいからメッセではないだろうな
219名無し野電車区:2007/06/06(水) 19:29:25 ID:vRFCFe6y
>>217
プレナの駐車場で車炎上してました。
黒煙上がってすごかった
220名無し野電車区:2007/06/06(水) 20:38:32 ID:wRRT7Lgg
新木場にマルス券売機登場age
221名無し野電車区:2007/06/06(水) 20:48:13 ID:d6bFrReM
ドクロ快速でケールとするかorz
222名無し野電車区:2007/06/06(水) 22:12:03 ID:xP8BUiQt
>>221
たまに出てくる君のケールとするか
って言い方が良い
223名無し野電車区:2007/06/06(水) 22:19:34 ID:y3p5gjEL
よく〜ageって出るけど同一人物?
224名無し野電車区:2007/06/06(水) 23:08:11 ID:g72ItWhJ
2006年京葉線乗車人員更新
         前年比
東京382,242(+2892)
八丁堀27.411(+530)
越中島4.060(+181)
潮見10.591(+398)
新木場58.886(+3233)
葛西臨海公園11.742(+140)
舞浜64.114(+1594)
新浦安52.114(+1332)
市川塩浜4.943(+247)
二俣新町4.713(+37)
南船橋17.313(+2388)
新習志野12.074(+694)
海浜幕張49.561(+748)
検見川浜16.458(-24)
稲毛海岸23.010(+126)
千葉みなと14.013(+895)
蘇我29.825(+1157)

検見川浜だけなぜか減少。それ以外は増加です。
225名無し野電車区:2007/06/06(水) 23:16:50 ID:uLM4wTBT
新木場の増加っぷりはスゴス
226名無し野電車区:2007/06/06(水) 23:25:13 ID:MMAFecv2
>>224
2002年の改悪前と比べたら、かなり増えてないか?
南船橋はイケア効果もあるのか、一気に増やしてきたね。
千葉みなとも1万4千人に乗せてきたか、快速停車前は1万人行かなかった
のにね。駅前やポートスクエアあたりのマンション群が完成すると
もう少し伸びるかもね。
227名無し野電車区:2007/06/06(水) 23:55:40 ID:9vK0YOcP
>225
新木場でりんかい線に乗り換え
228名無し野電車区:2007/06/07(木) 00:32:09 ID:MvRkobSn
>>224
検見川浜は駅周辺の大規模マンション建設が一段落したからでは?
個人的には減ったとは全く感じないけどなぁ。
むしろ微増という感じかな。
229名無し野電車区:2007/06/07(木) 00:44:53 ID:6D1XMJIh
>>228
稲毛海岸と検見川浜は開発し尽くした感があるからね。
両駅の利用客が爆発的に増えるとしたら、低層住宅を建て替えるときに
高層住宅として立て替える時じゃないかと思う。
230名無し野電車区:2007/06/07(木) 00:49:00 ID:kik95KKP
だから増発しろと!
231名無し野電車区:2007/06/07(木) 00:51:37 ID:6D1XMJIh
>>230
恐らく、通勤快速と平均すると混雑率が200%に達しないので
増発しませんってバカの一つ覚えのように言うだろうね。
232名無し野電車区:2007/06/07(木) 01:31:28 ID:Y4ExZLHq
>>224
ttp://www.jreast.co.jp/press/2006_2/20061205.pdf

海浜幕張にこれが取り付けられる日は来るのであろうか
しかし別路線の話を出すが稲毛って地味に乗客多いんだな(海浜幕張よりも多い)
233名無し野電車区:2007/06/07(木) 01:33:57 ID:6D1XMJIh
>>232
稲毛は快速に乗ってると客の多さがよく分るよ。
234名無し野電車区:2007/06/07(木) 01:37:36 ID:nndlnpWD
新木場は、りんかい線というより豊洲の需要の方が
今回の原因の直接的な原因だと思う
メトロの乗降人数を見ると新木場どころの騒ぎじゃないぞw
235名無し野電車区:2007/06/07(木) 02:25:29 ID:QaliEnMN
新木場駅での 乗り換へは
有楽町線 りんかい線
ビッグサイトも お台場も
乗れば居眠る 暇もなく
236名無し野電車区:2007/06/07(木) 06:09:56 ID:zsbxSQUn
>>224
二俣新町からって結構乗ってるんだな
あんな不便な駅なのに
237名無し野電車区:2007/06/07(木) 06:48:33 ID:P/u7wul3
平日夜下り20時12分がでたら22分までないから、すごく集中するんですが
238名無し野電車区:2007/06/07(木) 06:58:51 ID:P+4sWmM7
朝夕はともかく 22以降がなあ・・・
239名無し野電車区:2007/06/07(木) 07:47:13 ID:KAcpa+VN
特急わかしお22:30東京発キボンヌ!
240名無し野電車区:2007/06/07(木) 10:41:26 ID:P/u7wul3
いや どうせなら京葉ライナーをキボンヌ
241名無し野電車区:2007/06/07(木) 10:54:24 ID:O+t3D8lC
>>230そのままだよ
242名無し野電車区:2007/06/07(木) 11:10:01 ID:T8g+TLd9
快速23時台まで運転しろよ
243名無し野電車区:2007/06/07(木) 18:03:15 ID:paGaOMYC
京葉線線路上でとまった
244名無し野電車区:2007/06/07(木) 18:34:50 ID:kik95KKP
>>243
どこで?
風で?
245名無し野電車区:2007/06/07(木) 21:01:29 ID:iUQn3jnz
防護無線じゃーないの?
246名無し野電車区:2007/06/07(木) 21:47:52 ID:S64xQyO5
夕方検見川浜で千葉西のアホ女子生徒が電車に間に合わず猿のような奇声を
ageて耳がおかしくなりそうだった
247名無し野電車区:2007/06/07(木) 21:48:21 ID:paGaOMYC
武蔵野線が遅れているので暫く運転を見合わせるんだそうです
二俣新町で停めればいいのに通過してから停めた
トンネル内じゃ無かっただけ良かったけど
248名無し野電車区:2007/06/07(木) 21:49:49 ID:e0LCThem
相変わらず使えないなあ
249名無し野電車区:2007/06/07(木) 22:13:51 ID:kik95KKP
だから、武蔵野線や、内・外房線からの乗り入れを止めろっちゅうのに・・・。
迷惑を受けるのはいつも我々なんだから。
250名無し野電車区:2007/06/07(木) 22:24:13 ID:y2woxKWQ
そうそう、特急など言語道断!
251名無し野電車区:2007/06/08(金) 10:45:11 ID:pNG4ZgGj
というより内房外房直通快速にグリーン車キボンヌ。
252名無し野電車区:2007/06/08(金) 11:12:48 ID:uYdCYblj
サロ205-4
サロ204-4
253クインシー・川崎・桜木原・千秋・マリンアスティ ◆CHIAKIvRiY :2007/06/08(金) 11:20:51 ID:n790bNzB
ハハハ
254名無し野電車区:2007/06/08(金) 11:41:34 ID:WXd5MT0d
ダブルデッカーでっか?
255名無し野電車区:2007/06/08(金) 12:48:55 ID:pNG4ZgGj
いや平屋でもok。とにかくシートがよければ。
256名無し野電車区:2007/06/08(金) 15:01:34 ID:+9qm4Wej
ロングシートは論外だよな
257名無し野電車区:2007/06/08(金) 17:53:59 ID:DRpZJBxK
舞浜駅の発車メロディいつの間にか変わってた。
まぁ最後に乗ったのが2000年鼠園に行ったときだから当然か。
258名無し野電車区:2007/06/08(金) 19:49:11 ID:oTAnz/Mz
新しい女性レチがいるよな?
259名無し野電車区:2007/06/08(金) 20:29:37 ID:Vw1El8Ws
鉄の歴史と 歩み来し
蘇我にて旅は 一休み
明日は 内房外房の
いづれの道にか 旅立たむ
260名無し野電車区:2007/06/08(金) 20:38:39 ID:HNdD0fdJ
↑もういいよ
261名無し野電車区:2007/06/08(金) 20:59:38 ID:Vw1El8Ws
果てなく遠き コンコース
たどりて乗るは 京葉線
始発電車の 朝まだき
見えぬ地上は 明けたるや
262名無し野電車区:2007/06/08(金) 21:26:43 ID:rTSQo9Se
>>259 >>261
キモい。死ね。うざい。
263名無し野電車区:2007/06/08(金) 22:13:21 ID:Vw1El8Ws
時代劇にぞ 名を得たる
八丁堀を 過ぎぬれば
越中島も 地下ホーム
海洋大学 ここに在り
264名無し野電車区:2007/06/08(金) 22:36:27 ID:tgB3curT
うぜえ
265名無し野電車区:2007/06/08(金) 23:41:26 ID:DpUpEP7X
東京
千葉
・線高
・・・速
266名無し野電車区:2007/06/08(金) 23:52:27 ID:Vw1El8Ws
稲毛海岸 干潟には
空への夢の 歴史あり
今は北への ジャンボ機が
街の真上を 飛び去りぬ
267名無し野電車区:2007/06/09(土) 00:17:48 ID:J2j4aD85
東京
千葉
…臨海高速…
…海浜幕張
…鉄道
国道357号


ありゃ?違う路線だこりゃ
268名無し野電車区:2007/06/09(土) 00:56:04 ID:I5zf+PJB
今日の95運用は!?
269名無し野電車区:2007/06/09(土) 02:55:32 ID:QqM/TmCI
201
270名無し野電車区:2007/06/09(土) 06:44:59 ID:/At5UGVo
205系の一部に、扉前に黄色い滑り止めが貼られてるのってがいしゅつ?
271名無し野電車区:2007/06/09(土) 07:00:51 ID:gHzdtqsv
ふがいしゅつ
それ見てみたいなw
272名無し野電車区:2007/06/09(土) 07:14:44 ID:J2j4aD85
扉前?車内かい?
273名無し野電車区:2007/06/09(土) 09:05:33 ID:/At5UGVo
>>670

蘇我を6時44分に出た、外房線からの直通快速についてたから、運用追っ掛けてみたら?
274名無し野電車区:2007/06/09(土) 09:06:48 ID:/At5UGVo
あ、270だったね。
275名無し野電車区:2007/06/09(土) 11:43:42 ID:M8LUTk88
331今日も寝てるね どうなるんだろう?
276名無し野電車区:2007/06/09(土) 11:45:54 ID:J2j4aD85
ヨ331はケヨ区のマスコットオブジェとして一生過ごす
277名無し野電車区:2007/06/09(土) 12:20:40 ID:RgdmOMHp
            , -─- 、        
          /::::::::::::::::::::::::\
            /:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::',            
         l:::::(●)::; - 、:(●):::::l     
  r .、     l:::::::::::::( ー' )::::::::::::l    
  l:::::l      〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈     
  |:::::l     /::/` ─----─ ´ ヘ:',     こんにちは、京成幕張 
  |::::::',   /::/      __l^l_ ';:',      
  |::::::::ヽ. /::/      「r─ュ |. ';:ヽ  
  l:::::::::::::`::::;'         |.|   l |   l::::ヽ  
   ';:::::::::::::::l.         | !.-'´ |  l:::::::::',
   ヽ::::::::::l         |  ( ̄:`:::-、l:::::::::',
    `7:::::!         └─ヽ::::::::::::::::::::::::l
     l:::::|            `丶、 _:::::::ノ
     |:::::|               |:l
278名無し野電車区:2007/06/09(土) 12:24:13 ID:DeaJhcDF
東京発12:24の普通に♀車掌キターーー。
279名無し野電車区:2007/06/09(土) 12:48:28 ID:vfF4wsOA
↑きもオタ乙!
280名無し野電車区:2007/06/09(土) 12:51:17 ID:DUj3nTRA
E331の乗降位置案内シールが日に日に黒ずんでいくw
281名無し野電車区:2007/06/09(土) 13:00:36 ID:giww1UiU
朝ラッシュの新木場駅のエスカレーターが危なっかしくて困る('A`)

降りる客でエスカレーターの通路が塞がれる

エスカレーターで自動的にどんどん人が登ってくる

エスカレーター降りる足場が無くなる

いつか事故起きるぞorz
282名無し野電車区:2007/06/09(土) 14:59:41 ID:J2j4aD85
>>281
将棋倒しだな
283名無し野電車区:2007/06/09(土) 19:14:54 ID:0Wq4jB+z
新木場は階段潰してエスカレーター付けたもんなあ
あの乗降客数からすれば、階段も残してエスカレーターは新設するべきだった。
284名無し野電車区:2007/06/09(土) 19:18:12 ID:t+auPO2Q
相互乗入すれば新木場の客は激減やな
285名無し野電車区:2007/06/09(土) 20:06:56 ID:2USJrMim
>>281
年度末までは あさ9時ごろまでは駅員上で誘導していたが最近はしてないのか?
引っ越したので最近はわからん・・・
エレベータができたので反対側に上り専用エスカを作って
朝は下り専用にした方が良いのでは
286名無し野電車区:2007/06/09(土) 20:08:15 ID:2USJrMim
>>281
年度末までは あさ9時ごろまでは駅員上で誘導していたが最近はしてないのか?
引っ越したので最近はわからん・・・
エレベータができたので反対側に上り専用エスカを作って
朝は下り専用にした方が良いのでは
>> 283
階段は残ってる
 なくなったのは 海浜幕張東京方面上りホーム
287名無し野電車区:2007/06/09(土) 22:58:27 ID:6Rrsym0N
京葉線は小田急に似ている
288名無し野電車区:2007/06/09(土) 23:01:10 ID:eVpwa0l8
>>287 例えばどこが?
289名無し野電車区:2007/06/09(土) 23:34:01 ID:J2j4aD85
>>287-288
俺も気になる
290名無し野電車区:2007/06/09(土) 23:47:52 ID:gPkZL1nu
>>286
最近は全然やってないよ。
まぁそんなもんでしょう。
新木場のエスカは配置が悪いね。
ホームから見下ろして、左側から、階段、下りエスカ、上りエスカに
すればナンボかましだったかな?
291名無し野電車区:2007/06/09(土) 23:55:13 ID:rdFi7GfY
>>284
りんかい線と直通すればホームに人が溢れなくてすむな。
運賃の取りこぼしよりも安全を優先しなきゃな。
292名無し野電車区:2007/06/10(日) 00:35:20 ID:xFjUuy/8
埼京線まで直通してくれたら乗り換え無しで池袋、新宿、渋谷に行けるようになるから便利だな。
293名無し野電車区:2007/06/10(日) 02:09:11 ID:Sl8ArRo6
たしかに池袋に乗り換え無しはいいな
294名無し野電車区:2007/06/10(日) 04:19:42 ID:IEttQGI7
京葉線の駅で多機能トイレがあるのはどこ?
295名無し野電車区:2007/06/10(日) 05:25:55 ID:lqpLJnX2
>>292
京葉新宿ラインというか、京葉りんかい埼京ラインというか。
やはり、りんかい線がJRに買収されない限りは不可能だろうな。
そうなりゃ、新宿さざなみ・新宿わかしおや急行りんかい舞浜号(仮称)も走らせられそうだが。
JRもいろいろ試算はしてるのだろうが、ペイしないと判断しているのだろう。
買収しないのなら、特急か団臨の乗入しかりんかい線の料金を徴収しようがない。
296名無し野電車区:2007/06/10(日) 05:43:26 ID:OmMVbu2h
京葉線の♀レチどうなん?
297名無し野電車区:2007/06/10(日) 06:31:38 ID:UVlTEqm7
>>294
全駅にあったと思うが
298名無し野電車区:2007/06/10(日) 10:41:44 ID:qTMoMQpC
>>291-294
京葉線を複々線化したときに直通運転をすることになってるようだが、
何年後になることやら。
逆に言うと、それまでやらない可能性が高い。
299名無し野電車区:2007/06/10(日) 12:50:56 ID:LLDkIEP2
いよいよ入れり 千葉市内
三州一の 都にて
海浜幕張新都心
世界の眼差し 集めをり
300名無し野電車区:2007/06/10(日) 13:20:33 ID:IEttQGI7
わかしお14号がなぜか255系だった件
301名無し野電車区:2007/06/10(日) 13:55:05 ID:BUvo8lIk
>>281
海浜幕張上り島、蘇我寄りも毎朝そんな感じ。
以前、J東に何度も何度も「危険だ!」と改善要求出してたら、
生意気な助役がエスカレータ降りる足場付近に立って、
「危ないですからこの付近広くお開け下さい!」って・・・・??

何か、勘違いしてない?
302名無し野電車区:2007/06/10(日) 18:42:31 ID:9shHw7+b
南船橋駅名物

キムチw

ってか、買ってる人見たこと無いけど売れてんのかね?
303名無し野電車区:2007/06/10(日) 19:47:50 ID:SEK4j3qA
りんかい線(東京臨海高速鉄道)は買収でなくても二種営業で十分だろ
こどもの国線は横浜高速鉄道(みなとみらい線と同じ業者)だけど東急が二種営業しているみたいに
みなとみらい線は横浜高速鉄道が一種営業だけど
304名無し野電車区:2007/06/10(日) 20:05:17 ID:pt+9hen8
日本語でおk
305名無し野電車区:2007/06/10(日) 20:15:31 ID:pQ+C94l1
>>303
そういう経営スキームの問題じゃない。料金精算システムの話。
盲腸線で相互乗り入れも無いこどもの国線では料金精算で問題が起こりようが無い。
至る所、無改札で乗り換えられるJRでは途中経路を特定不可能な訳で、運賃割高のりんかい線に
とっては、はなはだやっかいな問題が生じるのは自明。
306名無し野電車区:2007/06/10(日) 20:20:26 ID:SEK4j3qA
>>305
折半するのはどうだ?
PASMOで折半する業者が多いだろ(東武と東京メトロとか)
京葉線駅〜埼京線駅は東京臨海高速の分け前とか
特定しないで適当に割合を決めて折半で良いだろ
307名無し野電車区:2007/06/10(日) 22:01:31 ID:ZpQw9VFb
>>306
それも無理。りんかい線の場合、りんかい線を使ったかどうか分からない。
西船橋〜新宿間を考えてみよう。中央・総武緩行線で行けるが、
京葉線・りんかい線・埼京線でも行ける。しかし改札しないと、りんかい線を使った事実が分からないのだ。
伊勢鉄道も共通する問題があるけど、ネットワークの複雑さと運行頻度に格段の差があり、
どの区間でもりんかい線を使用したという推定が困難であって、適当な協定は難しい。
308名無し野電車区:2007/06/10(日) 22:05:40 ID:lZSiKboV
りんかい線をJRが買収すればいいじゃない
309名無し野電車区:2007/06/10(日) 22:25:30 ID:T17WL6xP
やっぱり普通列車の直通はむずかしすぎるんじゃないか?
特急とか、乗車券を見る列車ならまだしも
310名無し野電車区:2007/06/10(日) 22:46:27 ID:9zzBsoMF
>>308
JRがイラネって言った路線を
今さら買收するのかよw

まぁ京葉線と直通運転するなら天王洲アイルまでにして
天王洲アイル駅をホーム増やして
京葉線直通用ホームとして改札付ければいいんじゃねーの?

まぁそこまでするメリットも無いかTWR的に
だったら新木場で乗り換えろって感じだな
311名無し野電車区:2007/06/10(日) 22:56:48 ID:xFjUuy/8
>>310
りんかい線内から京葉直通天王洲アイル行きに乗った場合はどうする
312名無し野電車区:2007/06/10(日) 23:01:37 ID:9bCkg43c
買收って文字見てたらなんかわけわからなくなってくる
買收なのか買収なのか・・・ああ
313名無し野電車区:2007/06/10(日) 23:36:32 ID:9zzBsoMF
>>311
まぁ深く考えるなよ
例えばの話さ
事実上無理なんだからさぁ
314名無し野電車区:2007/06/11(月) 02:29:07 ID:7nfobxGF
>>290
素直に考えればそれが普通だと思う。
対策としては、反対側の階段に上りエスカレーターを設置して、なるべく上り客をそっちへ誘導、
改札口の通れる方向は逆転させ、混雑時には今あるエスカレーター2台を両方とも下りにするのがいいと思う。

でも束はけちだから無理か
315名無し野電車区:2007/06/11(月) 06:19:00 ID:kzokkLP/
JRがりんかい線に1本通す度に、みなし運賃として幾らか払えばいいんじゃない?
通勤時間帯、早朝深夜、昼間で料金分けして。
利用者からは、りんかい線内発着時は、特別加算運賃徴収。
通り抜けはルート判定ができないから、無加算。
316名無し野電車区:2007/06/11(月) 07:34:01 ID:N8cBI76n
海浜幕張726発蘇我行きの201系が西船橋行き幕出してた。
ところでE331系はいつから8両編成相当の編成長になったの?
さっきケヨの横通ったら武蔵野205と同じ長さで留まってたけど?
317名無し野電車区:2007/06/11(月) 10:44:55 ID:+swkjpaT
>>311
昨日見たときは10両相当だったけど?
318名無し野電車区:2007/06/11(月) 10:47:14 ID:+swkjpaT
>>316だった……orz
319名無し野電車区:2007/06/11(月) 16:42:26 ID:j4BivvJH
「舞浜」だとJR東海やJR西日本みたいな駅名なので、やっぱ「東京ディズニーランド前」「東京ディズニーリゾート」のほうがJR東日本らしくていい。
320名無し野電車区:2007/06/11(月) 17:13:27 ID:oozA1IAE
>>319
そのディズニーが『ディズニー』って名称を付けると権利だなんだかんだってうるさいんだってさ。
ちなみに『舞浜』という駅名は『マイアミ』を捩ったそうだw
321名無し野電車区:2007/06/11(月) 17:14:59 ID:6EVnTh+c
何そのバス停みたいな名前
322名無し野電車区:2007/06/11(月) 17:26:01 ID:oj1NEd/I
じゃあ東京鼠園前でいいじゃん。
323権平 ◆3zNBOPkseQ :2007/06/11(月) 17:52:05 ID:timto4ed
ここは「千葉舞浜東京鼠園駅」でいいだろ?
千葉県であることを強調する。
324名無し野電車区:2007/06/11(月) 18:19:32 ID:AWT4hN2u
車内の電光掲示板で表示するのが大変じゃん
325名無し野電車区:2007/06/11(月) 19:01:19 ID:+swkjpaT
ここは中国かw
326名無し野電車区:2007/06/11(月) 19:54:12 ID:uCDoYitx
なんでこのスレは工房嫌いが多いの?
高校生のとき嫌な思い出でもあったの?
327名無し野電車区:2007/06/11(月) 20:12:05 ID:94TjU7Tm
比較的新しい路線の割には○○台とか○○野みたいなアホみたいな駅名がないのが
京葉線のいいところなんだから改称なんて必要ない。
328名無し野電車区:2007/06/11(月) 20:13:30 ID:yCar3I+w
新習志野
329名無し野電車区:2007/06/11(月) 20:16:26 ID:mNePT6hD
>>321
もともと東京ベイシティバスは、
ディズニーのお客輸送で設立されたから、
何も引っかかりません。
330名無し野電車区:2007/06/11(月) 21:58:12 ID:0m9JWFPK
>>328
習志野とどれくらい距離が離れてるんだよwww
とは思った。
331名無し野電車区:2007/06/11(月) 22:46:47 ID:QtcY2IlQ
331get
332名無し野電車区:2007/06/11(月) 23:13:50 ID:yPG1ILer
そっか 東京駅に中央改札作ればいいんだ
333名無し野電車区:2007/06/11(月) 23:31:29 ID:Df7xJGft
>>326
マナー悪いから。とりあえず工房は一匹残らず全員死んで欲しい

スレ違なのでsage
334名無し野電車区:2007/06/11(月) 23:51:18 ID:oMU6cNbC
>>332
新浦安〜武蔵野埼京〜大宮
新浦安〜京葉りんかい埼京〜大宮
新浦安〜京葉京浜東北〜大宮
335名無し野電車区:2007/06/12(火) 00:24:39 ID:rmeL4wYe
デズニーランド前駅でいいよ
336名無し野電車区:2007/06/12(火) 00:50:06 ID:rwrU1Qjl
>>322-323
マジレスしたくなるw
337名無し野電車区:2007/06/12(火) 03:55:56 ID:lZpH4jhU
マイアミ駅でいいんじゃね?

ずっと前にトリビアであったなw
舞浜の由来…
338名無し野電車区:2007/06/12(火) 08:35:46 ID:Q4MBCDz4
お客様へお願い申し上げます。
加齢臭、口臭は、他のお客様の病気の元になりますので、電車に乗る前に体を良く洗い、口の中をきれいにしてから乗車するように心がけましょう。
車内マナーにご協力お願い申し上げます。
339名無し野電車区:2007/06/12(火) 09:12:15 ID:6o3Qk4ee
県境駅
340名無し野電車区:2007/06/12(火) 09:33:23 ID:3YLnc4wW
センチュリーディズニーランド駅前店 作っちゃうぞw
341名無し野電車区:2007/06/12(火) 12:33:49 ID:OvR3yQyx
海浜公園駅でどうだ?
342名無し野電車区:2007/06/12(火) 12:39:07 ID:X3weMyc3
花見川駅も必要だな。パティオスの端っこから海浜幕張まで遠い。
343名無し野電車区:2007/06/12(火) 12:59:32 ID:Ge9HAcjS
舞浜駅っていいですよね!
344名無し野電車区:2007/06/12(火) 13:20:59 ID:3MdQfQ/k
浜舞でおk
345名無し野電車区:2007/06/12(火) 13:26:45 ID:uyTA6Uho
>342
正直、いくらベイタウンだからてっあんなところに住むのはバカだと思う。
見てるとあそこの人達は海浜幕張じゃなくて検見川浜を使ってる。
346名無し野電車区:2007/06/12(火) 15:05:57 ID:Ge9HAcjS
舞浜駅で働けますかね?
347名無し野電車区:2007/06/12(火) 16:24:41 ID:mIjisnh4
newdaysならバイト募集してんじゃね?
348名無し野電車区:2007/06/12(火) 17:53:56 ID:7JVQfOjn
>>323
それなら「千葉鼠園駅」とするほうがシンプルでいいんじゃね?
てかなんで鼠園って【東京】なんだろう・・・
349名無し野電車区:2007/06/12(火) 17:55:31 ID:X3weMyc3
千葉に対する侮辱だな。
350名無し野電車区:2007/06/12(火) 22:03:11 ID:3p3uq63j
袖ヶ浦に東京ドイツ村とかいう場所がある
千葉に対する侮辱のか?
東京を冒涜しているのか?
351名無し野電車区:2007/06/12(火) 22:47:26 ID:3Q59aEBi
東京駅で折り返しの電車が整列乗車とか言って一回ドア閉めてもっかい開ける。
あれ同じ時間でもやるときとやらないときがあるのなんでだろ?
352名無し野電車区:2007/06/12(火) 23:11:58 ID:hXDlYoP6
整列乗車をする列車としない列車があるから。
353名無し野電車区:2007/06/12(火) 23:14:23 ID:kxjO9BKR
外房内房直通の通快や快速がやるよな
理由は言うまでもないだろ
354名無し野電車区:2007/06/12(火) 23:28:02 ID:MJAvkwCs
ちば〜
355名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:11:08 ID:pKd9ONix
>>353
通快だけじゃなかったけ?
356名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:17:40 ID:67DyLhCO
>>351
遅延時なんかは省くよ。
357名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:21:01 ID:LGElJmuM
>>347
大絶賛募集中です!ヨロシクb
358名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:27:37 ID:/ZRHU+xl
コンビ二は社員や店長次第でだいぶ違うよな
359名無し野電車区:2007/06/13(水) 12:42:45 ID:WYTpjVSK
舞浜はもともと西浦安駅の予定だった。
360名無し野電車区:2007/06/13(水) 13:53:42 ID:fOY6p5uF
ホームでバイトしたいんですよ
361名無し野電車区:2007/06/13(水) 16:50:58 ID:X08aXt17
>>360
古雑誌拾いか?
362名無し野電車区:2007/06/13(水) 17:00:09 ID:mr8Wqgc1
ホームのキオスクが健在だからバイト希望しろ
なりてがなくて大変らしいから
363名無し野電車区:2007/06/13(水) 17:16:12 ID:p57UEHgy
>>362
3月の契約大リストラでかなりやばいらしい品。

俺の知り合いも辞めたし。
364名無し野電車区:2007/06/13(水) 18:00:29 ID:JrVwEmIZ
京葉線にクロスシートキボンヌ
365名無し野電車区:2007/06/13(水) 18:46:13 ID:mgvPN/pk
京葉線で活躍していた103系って今どこにいるの?
まだ関東にいる?
366名無し野電車区:2007/06/13(水) 18:55:20 ID:JIEe+m1+
いない
367名無し野電車区:2007/06/13(水) 19:31:14 ID:N6PMxzzr
>364
331の復帰をお待ち下さい
368名無し野電車区:2007/06/13(水) 19:40:42 ID:w0ozV+MR
今日、夕方、上り人大杉じゃなかったか?
369名無し野電車区:2007/06/13(水) 19:43:38 ID:ff7LPcFx
漏れはこれから下ります。
370名無し野電車区:2007/06/13(水) 19:57:15 ID:fOY6p5uF
えっ 103系京葉線に戻ってくるの?
371名無し野電車区:2007/06/13(水) 20:27:24 ID:Q0+fgYzl
10両編成のうち、5両くらいは転クロでもいいような気がする。
372名無し野電車区:2007/06/13(水) 20:30:26 ID:C5I7uLTL
>>370
戻ってこない
373名無し野電車区:2007/06/13(水) 21:09:10 ID:cOQpRFP3
>>368
メッセでのイベント帰りだろうな。
374名無し野電車区:2007/06/13(水) 21:23:14 ID:SXRK+OXm
ケヨ205系は仙台の205系みたいにデュアルシートにしろ
ケヨ201系は色彩みたいにせみクロスシートにしろ
マリE257系はあの硬いシートをなんとかしろ
マリ255系グリーン車は651系みたいに1+2列にしろ
そして・・・・・・・・
ケヨE331系は と っ と と 復 活 し ろ
375名無し野電車区:2007/06/13(水) 22:03:12 ID:C5I7uLTL
>>374
そうカリカリせずに待ちなさいな
376名無し野電車区:2007/06/14(木) 00:26:39 ID:3IZCx7Qf
E331系はいつ戻ってくるの?
377名無し野電車区:2007/06/14(木) 01:16:41 ID:TdW++Ibd
いつか
378名無し野電車区:2007/06/14(木) 01:19:35 ID:H9cfVtiV
>>319
NOVA東京ディズニーリゾート駅前校が出来ちゃうよw
と思ったがリゾートラインにTDL,TDRステーションってあるから作ろうと思えば
ちょっと離れてても付けられるかも・・・
ただ亜米利加から訴えられるとは思うけどw
379|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2007/06/14(木) 01:19:36 ID:UgIaoAD8
380名無し野電車区:2007/06/14(木) 01:38:16 ID:TcOx7E9S
今朝乗ったケヨ10F 出入り口部社内に黄色い点字ブロック風の滑り止めが付いていたけれど、前からあったのかなぁ
381名無し野電車区:2007/06/14(木) 01:51:52 ID:QkVCVAwb
>>380
>>270の事だね。
382名無し野電車区:2007/06/14(木) 06:26:30 ID:3IZCx7Qf
(゚_゚)(。_。)うんうん
383名無し野電車区:2007/06/14(木) 07:53:24 ID:imQGreYM
平日朝っぱらから南船橋に
録り鉄がいるよ
竿持ってずっと立ってるから邪魔だよ
一般客引いてたぞ
384名無し野電車区:2007/06/14(木) 08:15:45 ID:5Mc27NRp
鳥鉄に係わらず、鉄ヲタにはみんな引きます。
385名無し野電車区:2007/06/14(木) 08:33:54 ID:2MRGGZN0
>>380-381
今ちょうど車内で、「何だこれ?」っていう会話をしてる男二人がいる。
386名無し野電車区:2007/06/14(木) 10:13:51 ID:/TE6UcQT
>>383
のとぼにか
331信者か
387名無し野電車区:2007/06/14(木) 11:45:24 ID:imQGreYM
また のとぼに学校サボってんのかよw
将来ほんとニートだろうなw
388名無し野電車区:2007/06/14(木) 12:21:04 ID:oGAw/kfc
電車の写真って撮らない方がいいのか?
茄子でオリンパスの小さい一眼デジ買ったら京葉線でも撮ろうかと思ってるんだけど。
389名無し野電車区:2007/06/14(木) 12:42:41 ID:jU9jM/wq
>388
その程度なら無問題。
390名無し野電車区:2007/06/14(木) 16:10:34 ID:T759mGL3
>>388
平日の朝とかに撮ってるの見ると腹が立つときがあるけど、別に仕事とか学校サボらなきゃおkだと思うよ。
フラッシュとか線出撮影はやめてね。安全にかかわるから。
391名無し野電車区:2007/06/14(木) 18:26:02 ID:GnbElN/E
府中本町へ行くには東京地下駅で武蔵野線経由で行くのが一番近いんですか?
392名無し野電車区:2007/06/14(木) 18:46:23 ID:jU9jM/wq
まぁ好きにしてくれ。
393名無し野電車区:2007/06/14(木) 18:54:42 ID:F31pO1OO
>>391
京葉線で蘇我まで下りて、内房線に乗って安房鴨川で、外房線に乗り換えて大網で東金線に乗り換えて成東から銚子行に乗る

銚子からは千葉行で成田へ出て成田線で我孫子へ出たら水戸方面電車で友部へ出て水戸線に乗り換えて小山からは両毛線、高崎から八高線に乗って八王子へ。

八王子からは横浜線で橋本、そこから相模線で茅ヶ崎へ行って、横浜まで東海道線。
そしたら京浜東北線に乗り換えて鶴見へ出て鶴見線の扇町行に乗り換えたら浜川崎へ行って、南武支線に乗り換える。

尻手からは川崎行に乗り、川崎からは南武線の立川行に乗れ
394名無し野電車区:2007/06/14(木) 21:02:55 ID:9BI47dYT
>>391
それやると、実際、どのくらいかかるんだ?
と思って調べてみたら約1時間40分。
395名無し野電車区:2007/06/14(木) 21:06:15 ID:hhzQs4vp
そんなに早くはないだろ
396名無し野電車区:2007/06/14(木) 22:00:15 ID:anFyGxTM
>>391
ネタにまじレスだが、西船橋近辺なら武蔵野線直通が案外早い。
東京駅なら中央特快で国分寺へ行き、各駅停車に乗換、次の西国分寺で武蔵野線乗換が早い。
なお、南武線は遅すぎるので川崎経由はお勧めできない。
397名無し野電車区:2007/06/14(木) 22:01:24 ID:YTJDNJ4k
のとぼに死ね
ちゃんとガッコ逝けばーか
398名無し野電車区:2007/06/15(金) 01:10:49 ID:kHmAKcis
>>396 南武線利用者の俺にとっては死んで欲しいレス
399名無し野電車区:2007/06/15(金) 02:23:53 ID:CRM2nXvM
南武線利用者がこのスレに何の用があるんだ?
400名無し野電車区:2007/06/15(金) 05:24:15 ID:LdkJWfH9
南部線快速をご利用下さい。
401名無し野電車区:2007/06/15(金) 09:38:48 ID:jsMc3P6I
おまいら、京葉線の♀レチどうなのよ?
402名無し野電車区:2007/06/15(金) 10:56:01 ID:YNoh7Ng6
6月15日は千葉県民の日。
403名無し野電車区:2007/06/15(金) 11:05:19 ID:dUJgaEXt
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
404名無し野電車区:2007/06/15(金) 13:35:09 ID:NvEhaSHV
こないだ海浜幕張で通過待ちの電車乗ってたら
特急が通る音に合わせて手拍子してたオヤジがいたw
マジ吹きそうになった
405名無し野電車区:2007/06/15(金) 16:27:41 ID:JDjOUL1X
331の通過の時はどんな手拍子になるだろうか
406名無し野電車区:2007/06/15(金) 16:49:42 ID:JZOG1bjy
>>398
実際南武は遅いんだから仕方ないと思うが?
南武線を侮蔑しているわけではないんだから黙って見てろ
407名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:29:52 ID:80kzTsBI
>>391
てかなんで京葉線の東京地下駅府中本町行きが存在するのかわかりません。
遠回りにもはなはだしいのに、
408名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:32:42 ID:pJJr8tmn
>407
環状線だから。通しで乗る客は想定されてない。
長くて半周しかしない山手線だと思えばいい。
409名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:36:20 ID:BNUllBC0
>>407
それでは、あなたはなんで丸の内線池袋駅から荻窪行きが存在するかはわかるのですか?
山手線、都営大江戸線、なんでもいいけど。
なんでりんかい線新木場駅から池袋行きが存在するかはわかるのですか?
てかあなたがわかることって例えば、どんなことですか?
410名無し野電車区:2007/06/15(金) 19:00:57 ID:vxVM5mt+
>>409
山手線や大江戸線は分かるが……


りんかい線は普通だろw

と武蔵野線を2時間かけて乗り潰した俺が来ましたよ
411名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:15:23 ID:2XbNWe+c
今日20時少し前、東京駅にて(折り返し)快速蘇我行に乗り込んだら、
終点のはずなのに降りずに乗っている、40代くらいの髪ボサボサのデブがいた。
いきなり甲高い声で、「うーん」とか言っていた。
案の定他の客はそいつを避けて座っていた(空きが無くなってからは仕方なくそいつの隣に座ってたけど)。
混雑している時に無駄に乗らないでほしいな。ただでさえデブだから2人分席を占有するのに。
412名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:29:53 ID:aPG53e51
単に八丁堀あたりからの折り返し客だと思うが。違反だけどな。
413名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:31:22 ID:LYzbxsoH
414名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:10:53 ID:FaWv501J
>>405

E331以外 パチン パチンパチン パチンパチン パチンパチン・・・・・・・
E331 パチン パチン パチン パチン パチン パチン・・・・・・・・
415名無し野電車区:2007/06/16(土) 01:02:18 ID:dZmyrv6q
のとぼにって京葉工業生?
416名無し野電車区:2007/06/16(土) 01:09:44 ID:S2Fpy8LZ
どうせ奴のことだから どっかの馬鹿高逝ってるんだろ
417名無し野電車区:2007/06/16(土) 07:04:37 ID:SiE6V4Jn
>>411
そんなこと、いちいち報告しなくていいっての。
418名無し野電車区:2007/06/16(土) 07:59:42 ID:ojIJ1VSh
おい鉄ヲタども!今日E331はどうなんだ。
419名無し野電車区:2007/06/16(土) 09:02:43 ID:4q1so0ih
>>418
走ってない
420名無し野電車区:2007/06/16(土) 09:29:20 ID:pbi5R45l
もう103って無いんですか?
421名無し野電車区:2007/06/16(土) 09:38:54 ID:C5mYEgPu
>>420
束管内で103見るなら仙石逝け
422名無し野電車区:2007/06/16(土) 09:44:56 ID:PIi4sEx3
>>420
つ「北府中・国立」
423名無し野電車区:2007/06/16(土) 14:06:36 ID:84E8v0JL
【京葉線 運転見合わせ】京葉線は、13時45分頃 二俣新町駅での信号トラブルの影響で、上下線で運転を見合わせています。
424名無し野電車区:2007/06/16(土) 14:11:28 ID:mOrowskE
最近、よく土日に止まること多いな
425名無し野電車区:2007/06/16(土) 14:37:12 ID:lMXQS3sO
>>423復旧するのに掛かるね。振り替え中
426名無し野電車区:2007/06/16(土) 14:52:12 ID:1c+8S+ls
早く復旧しないと海浜幕張が修羅場に…
427名無し野電車区:2007/06/16(土) 14:57:02 ID:6AUebFRE
阪神ファンが暴れだすよ。
428名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:06:58 ID:kjmd8Eyn
深刻じゃなければいいな。
舞浜からの帰り客が騒ぐ前に復旧してほしい。
429名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:18:30 ID:5DIwBxcW
>>420
確か、JR東管内の103系は全て、酉とインドネシアの鉄道会社に譲渡されたはず。
430名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:25:40 ID:0eVAeyuO
まだ動いてねーみたいだな。やる気が全くないな。
そんなに京葉線の運営をしたくなかったら、第3セクターにでもしちゃえよって感じだな。
431名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:29:35 ID:6AUebFRE
今日のマリンスタジアムはソウルドアウトしてるからパニックになりそうだな。
432名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:29:37 ID:A3OruOEe
早くしろよぉ〜!!!!!
イスラエルでとっととスピィーン!!!!!!!!1
433名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:30:42 ID:jrtXXnN8
太東に帰れねーよ!
434名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:31:10 ID:0eVAeyuO
今後の流れ
運転再開→東京、蘇我駅で満線祭り→輸送司令フリーズ→カタストロフィ

蘇我15時40分に新習志野まで運行する電車が走る模様。
435名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:33:35 ID:0eVAeyuO
阪神ファンに暴動の一つでも起こしてもらったほうが、職務怠慢な束にとって御灸にもなるだろう。
436名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:34:45 ID:gDWAi2/x
そこへ泣く子も黙る千葉灯篭をぶつける。
437名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:36:31 ID:0eVAeyuO
>>436
頂上決戦だな。
下手な格闘技よりも面白いかも。
まぁ、海浜幕張駅はある程度予期して、警察の手配をしてるんだろうな。
438名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:42:07 ID:I6KGYjT+
阪神のハッピ着た奴が駅員に詰め寄っている@海浜幕張
439名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:43:22 ID:S2Fpy8LZ
はははw 検見川浜改札で 厨房工房が大量にたまって困ってるぞww
ざまみろw ばーかw
440名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:45:35 ID:PIi4sEx3
441名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:46:45 ID:0eVAeyuO
>>538
阪神負けたからな。
その腹いせもあるんだろうよ。
442名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:49:12 ID:vxABsz9h
マリンので京葉線不通のお知らせが流れた。
それでも海浜幕張行くバカはいるだろうし、本郷も大量に人が押し寄せて大変なことになりそうだ。
443名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:49:16 ID:D/6PUti8
京葉線はどこの信号通信区だ?前は新習志野にあったけど、統廃合で無くなっちゃったんだよね。
444名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:49:19 ID:nI3EbaBp
538
面白いの頼むよ
445名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:49:47 ID:0eVAeyuO
>>438だった。
阪神ファンにたこ殴りされに逝ってきます。
446名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:51:11 ID:4cNsr6gv
今隣の阪神ファンが「E331系」って言った。動いてネェよ。
447名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:55:15 ID:0eVAeyuO
さて、今乗っている総武快速が西船手前で緊急停止したんだが、これも京葉線の影響?
448名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:59:41 ID:ldkCN5DQ
京成電車で行こう
449名無し野電車区:2007/06/16(土) 16:00:11 ID:nI3EbaBp
>>446
まさか3日しか動いてないとは夢にも思わなかったでしょう
450名無し野電車区:2007/06/16(土) 16:02:33 ID:9TQZhXfB
どうやら特急の乗客が三方コック開けて
車外に出ちゃったらしい…
安全確認して再開らしい。

By:新木場駅のアナウンス
451名無し野電車区:2007/06/16(土) 16:10:22 ID:0eVAeyuO
>>450
もうメチャクチャだね。
京葉線は今日一日ダメだな。
452名無し野電車区:2007/06/16(土) 16:20:04 ID:S2Fpy8LZ
もうめちゃくちゃ
453名無し野電車区:2007/06/16(土) 16:20:06 ID:A3OruOEe
今東京駅の2番線に乗ってるがとても眠い
454名無し野電車区:2007/06/16(土) 16:20:56 ID:bDGCpSsY
阪神逆転して藤川球児出て来たぞ!
455名無し野電車区:2007/06/16(土) 16:26:25 ID:0eVAeyuO
この試合を境にロッテは落ちるかもな。
456名無し野電車区:2007/06/16(土) 16:27:15 ID:S2Fpy8LZ
でたよw 駅員に暴力振るうDQN親爺WW
457名無し野電車区:2007/06/16(土) 16:30:46 ID:0eVAeyuO
>>456
何駅?
458名無し野電車区:2007/06/16(土) 16:35:26 ID:bDGCpSsY
阪神勝利!
早く電車動かさないと阪神ファンが海浜幕張ジャックするぞ!
459名無し野電車区:2007/06/16(土) 16:38:23 ID:w4iqxV5Y
むしろ。海浜幕張の発メロが六甲おろしになるヨカーン
460名無し野電車区:2007/06/16(土) 16:39:17 ID:9TQZhXfB
>>456
kwsk
461名無し野電車区:2007/06/16(土) 16:43:14 ID:5Sb8FUsW
http://www.asahi.com/national/update/0616/TKY200706160211.html
JR京葉線が2時間不通 信号トラブルで
2007年06月16日16時18分
 16日午後1時45分、JR京葉線で信号トラブルが発生し、同線は東京―蘇我間の
上下線で運転を一時見合わせた。午後4時すぎに、運転を再開したが、特急電車を含めて、
多くの列車に遅れが出ている。

 この影響で、武蔵野線は西船橋で折り返し、京葉線への直通を中止している。

 JR東日本によると、同線の運行を集中管理するシステムに異常が発生し、実際には
列車がいない場所に、システム上はいるように表示されていた。係員が確認したところ、
信号機器のトラブルだったという。
462456:2007/06/16(土) 16:43:28 ID:S2Fpy8LZ
海浜幕張。

http://p.pita.st/?m=nbdaaclr
暴力親爺に限らずこんなのまで・・
463名無し野電車区:2007/06/16(土) 16:48:04 ID:bDGCpSsY
阪神ファンの喜び姿をうpして下さい
464名無し野電車区:2007/06/16(土) 16:58:47 ID:S2Fpy8LZ
465名無し野電車区:2007/06/16(土) 17:41:03 ID:i9AJuERp
JKを撮れやアホ
466名無し野電車区:2007/06/16(土) 18:09:07 ID:XSGGxGAY
下り大混雑!
東京駅発車出来ず?

また祭りか・・・orz
467名無し野電車区:2007/06/16(土) 18:11:59 ID:XSGGxGAY
武蔵野線直通中止
468名無し野電車区:2007/06/16(土) 18:17:11 ID:XSGGxGAY
JRまじ死んでくれ
469名無し野電車区:2007/06/16(土) 18:19:44 ID:NE35ePFn
野球帰りですっげえ待たされた。せっかく勝ったのに水を差された気分だ。
遠征でたまたま来たファンは「京葉線=屑路線」のイメージを持って帰るんだろうな。
こんなこと繰り返してたら京葉線ファンにも見放されるぞ!
470名無し野電車区:2007/06/16(土) 18:40:21 ID:XFqlczLk
>>464
どこのアホ校だ?
471名無し野電車区:2007/06/16(土) 18:47:23 ID:mOrowskE
>>461
103系の亡霊でも走ったかw
472名無し野電車区:2007/06/16(土) 18:53:40 ID:2Mk2IQFb
今新習志野にいるけど、津田沼までバスに乗った方がよさそうだね。
473名無し野電車区:2007/06/16(土) 19:06:30 ID:APH03Sul
>469
別にいいよ そんなことどーでもいいから
474名無し野電車区:2007/06/16(土) 19:09:40 ID:euWLhauT
>>461
猛暑でシステム房総?
475名無し野電車区:2007/06/16(土) 19:09:59 ID:ZCXTu3BY
まつり中の京葉線に乗車中…
東京1910君津快速は201分割ヘセ充当!
今のってるむさっしー快速西船行はゆっくり座れる。
476名無し野電車区:2007/06/16(土) 19:36:10 ID:0eVAeyuO
今日もアホ輸送司令が終着駅で電車を糞詰まりにさせてるのかい?
477名無し野電車区:2007/06/16(土) 19:54:50 ID:2Mk2IQFb
こんな日は特急は運休でいいだろ。
そんなに金を搾取したいのか?
478名無し野電車区:2007/06/16(土) 20:09:29 ID:S2Fpy8LZ
>>469
もう3年前から見放してますが何か?
3年前は103系と183系が揃ってる最高の路線だったな
ダイヤも今よりかなりましだった
479名無し野電車区:2007/06/16(土) 20:42:00 ID:O7h/Suk1
みんな祭りって言うから、331が動いたのかと思ったら…
皆さん乙ですm(_ _)m
480名無し野電車区:2007/06/16(土) 20:59:40 ID:jU0stMvE
>>471
いや多分…走りたくても走れないE33(ryの魂じゃね?
481名無し野電車区:2007/06/16(土) 21:10:06 ID:TFn/CgMW
JR京葉線、58本が運休・遅れ 2万3千人に影響 2007年06月16日21時04分

16日午後1時45分、JR京葉線で信号トラブルが発生し、同線は東京―蘇我間の上下線で運転を一時見合わせた。
午後4時すぎに、運転を再開したが、特急電車を含めて上下33本が運休し、同25本が最大2時間19分遅れた。2万3000人に影響が出た。

 この影響で、武蔵野線は午後8時30分ごろまで、京葉線へ直通せず、西船橋で折り返し運転をした。
 JR東日本によると、同線の運行を集中管理するシステムに異常が発生し、実際には列車がいない場所に、システム上はいるように表示されていた。
係員が確認したところ、信号機器のトラブルだったという。

http://www.asahi.com/national/update/0616/TKY200706160211.html
482名無し野電車区:2007/06/16(土) 21:19:46 ID:0eVAeyuO
毎月なにかしら大遅延イベントが発生するな。
先月は人身事故(運行再開後の遅延増大含む)だったからな。
さて、来月は何がおきるやら。
483名無し野電車区:2007/06/16(土) 21:26:33 ID:c+r19oW1
いま予備校帰りだけどまだ遅れてるんだね。行くときほどではないけど
484名無し野電車区:2007/06/16(土) 21:27:25 ID:XFqlczLk
>>480 怖っ・・・

>>482 千葉みなと花火大会の混雑で人身事故
485110:2007/06/16(土) 21:53:36 ID:W4O5sbbQ
車内に1時間10分缶詰にされた。
日本人はどうしておとなしいのだろう?
諸外国なら確実に暴動だ。
486名無し野電車区:2007/06/16(土) 22:14:27 ID:RNctkEZw
今日はマジでぶち切れてしまった。
チラ裏だけど書かせてくれ。

上り快速に乗ってたら例の信号機故障で新浦で止まったさ。
しばらく車内で状況を伺ってたんだけど、なんせ信号機故障だし
運転再開の目処は立ってないって内容の車内アナウンスがあったから
振替乗車券貰って改札出てバス待ちの長蛇の列に並んださ。
並んでから5分ぐらい経った時、前に並んでた携帯で話してるにーちゃんの
電話相手がまだ電車に乗ってる人だったらしく、新木場まで動くとの事。
速攻ホームに走ったけど目の前でドアが閉まり発車。
しかも去り行く電車の車内は明らかにガラガラ。
新木場まで動くんなら外のバス待ちの人にもアナウンスしろよと。
あの新浦バス地獄からどれだけの奴が新木場まで逃げられたと思ってんだ。
で、駅員に新木場まで電車で行けるのか聞いたら、
次の電車が新裏に向かってるからそれを待てと。
で、10分後ぐらいかな?来たさ、武蔵野線が。
乗ったけど待てども待てども動きやしない。
またさっきの駅員に聞いたら各駅に電車が止まっていて動かせないと。
今の電車の状況は把握できてんのか?と聞いたら分からないと。
で、ぶち切れましたよ。おめーら適当な事ばっか言ってんなと。
初めっから分かんなきゃ分かんないって言えよと。
ま、今思うとDQNな行為ですがね。
で、もうそっから行列の最後に並んでバスに乗ったって間に合いやしない。
結局待ち合わせ相手に電話して約束キャンセルですよ。
マジで平謝り。

ま、俺の言いたい事はJRしねって事。
487名無し野電車区:2007/06/16(土) 22:39:33 ID:q2k8G/J3
>>486
じゃJR乗るなカス
488名無し野電車区:2007/06/16(土) 22:40:26 ID:x4iFLNYn
>>486
うるさいなー
今日の不運と自分の判断ミスの怒りをJRにぶつけるゆとり教育いい加減にしろ
489名無し野電車区:2007/06/16(土) 22:44:25 ID:gx8kr9Zt
>>486
無駄なことしてますねぇ。
そんなこと位でキレて馬鹿丸出しですね。
もしアンタの言う約束が仕事関係のものだったら
情状酌量の余地がありますが、友達位のヤツとの
約束だったら別にどうでも良いじゃん。
そこまで食って掛かる意味が分からない。
よくこんな書き込みが出来ますね?
駅員に食って掛かることを
武勇伝みたいに語らないで下さい。
誰もアンタの味方なんかしませんよ。
見苦しい。アンタは小学生以下か?
何が『マジでぶち切れた\^0^/』だ馬鹿馬鹿しい
器の小さいヤツだ。
今の世の中アンタみたいなヤツが多くて嫌になりますね。
大人気ない大人気ない…
490名無し野電車区:2007/06/16(土) 22:51:26 ID:jU0stMvE
>>486の人気に嫉妬
491名無し野電車区:2007/06/16(土) 23:01:06 ID:0eVAeyuO
ま、基本的に駅員は悪くないな。
全然案内しない東京駅の駅員とか一部の例外はいるけど。
ただ、もっときちんと電車を運行できる体制にしてほしいとは思う。
492名無し野電車区:2007/06/16(土) 23:01:16 ID:RNctkEZw

俺が適当なことと言ったのは以下の点からだ。
・運転再開の目処は立っていないとアナウンスした10分後ぐらいに、バス待ちの人にはアナウンスなしに電車が動いた点
・実際は次の電車も新木場まで動くかどうか分からなかったのに動くからホームで待ってろと駅員に言われた点

仮にそういった案内がないのに自分の判断だけでやったなら俺も切れないさ。
JR乗るな?公共交通機関はそういう概念には当てはまらない。
遅れた事じゃなく、JRからの情報が適当だったからぶち切れたし
食って掛かったんじゃなくて、適当な事を言うなと言ったの。
JR社員は自分たちの言動が乗客の行動を左右するという事にもっと自覚を持って欲しい。
493名無し野電車区:2007/06/16(土) 23:06:42 ID:q2k8G/J3
お前が駅員の立場になれば分かると思うよ
494名無し野電車区:2007/06/16(土) 23:11:09 ID:XFqlczLk
のっとぼにーと混んでる中撮影してるんじゃねぇよ邪魔だよ 迷惑 死ね
495名無し野電車区:2007/06/16(土) 23:11:25 ID:RNctkEZw
駅員の立場にならなくても、嘘情報を言うのはダメだってのは分かるが?

ちなみに、武蔵野線の車掌に、この電車は新木場まで動きますか?って聞いたら
今の段階では情報がないのでなんとも言えないって言われた。

それが普通だ。
496名無し野電車区:2007/06/16(土) 23:14:16 ID:lMXQS3sO
>>492駅の中で待っていれば良かったな。ご苦労様です。
497名無し野電車区:2007/06/16(土) 23:24:14 ID:kxKBQPzD
>>492
素直にホームに居ればなんの問題もないのに。
駅側も情報が把握しきれないのも事実だし、自己チューになっちゃいかんわな。








JRにキレるなボケ。
498名無し野電車区:2007/06/16(土) 23:29:17 ID:RNctkEZw
>>496
暖かい言葉ありがとうございます。
本当に疲れました。。。( ´Д⊂ヽ

>>497
だって、
運転再開の目処は立ってない。急いでる人は振替乗車をご利用下さい。
って言われたら、むしろ素直なのはバスに並ぶ方でしょ。
ホームにいるのはJRのアナウンスを信じてないって事じゃ。


とりあえず、議論がしたい訳じゃないのでもう去ります。。。
スレ汚しスマソ。
499名無し野電車区:2007/06/16(土) 23:46:19 ID:2Mk2IQFb
>>486も疲れていたんでしょうね。気持ちはわかりますが、もうちょっと落ち着きましょう。


って書き込もうとしたところだったがw
500名無し野電車区:2007/06/17(日) 00:00:22 ID:+TCQzvnv
異常時の回復技術もないのに快速とかやめて全部各駅で運転すれば詰まるも糞もないだろw
いい加減、学習しろよ・・・京浜東北なんか、速攻で快速中止とかやるのに京葉はこのザマ
501名無し野電車区:2007/06/17(日) 00:07:48 ID:2ZiofW5Y
巻き込まれた人、お疲れ様…。

京葉線は他の路線と違って平行して走る路線が遠いし、平行して走るバスも一部区間のみ…。乗り換え駅以外に止まったら、じっと待った方がいいと思う…。
あと、どの駅にどんなバス路線があるか、チェックした方がいいと思う。

オタな意見でスマン…。
502名無し野電車区:2007/06/17(日) 00:23:33 ID:T/2juvlH
まとめ
JRが止まったら振替に逃げろ
駅員やアナウンスがなんと言ってようと振替を使え
信号故障はいつ直るかわからないからなおさらだ

何年か前の大雪の日駅員の言うことを信じて振替の東西線に乗らずに
武蔵野快速東京行きに乗り二俣デルタで1時間缶詰を食らって以来そうしてる
今のところそれで間違いはない
振替の方が速いか悪くてもほぼ同着
503名無し野電車区:2007/06/17(日) 00:24:31 ID:cSuX2QyX
多分486と同じ電車に乗ってた。
確かに初めは電車に残っていた人も
運転再開の目処たたずのアナウンスでぞろぞろ降りて行った。
漏れ的には正直「してやったり」って感じだったけどね。
でも各駅に止まってるっていうのもおかしいな。
1318Aのあとに来たっていう武蔵野が1243E。
1318A新木場まで行って1243Eが新浦安なら
葛西臨海公園と舞浜には止まってなかったんじゃないか?
所詮その二駅じゃ行ったところで('A`)だろうけどね。
504名無し野電車区:2007/06/17(日) 00:30:34 ID:DoCv0yLC
駅員だって人間だ。完璧なわけがないじゃないか
505名無し野電車区:2007/06/17(日) 00:46:40 ID:LXz7DEog
まぁ >486 の立ち去った直後に新木場まで走らせる目処がたったんだろう。
あと、少なくともコンコースには放送はあったはず。
バス停とコンコースは離れていて、バス停に向けた放送設備も無いと思われ。
506名無し野電車区:2007/06/17(日) 00:50:19 ID:Xr/9tjiE
信号機器のトラブルは二俣新町で起きた
普段からの点検、整備が甘いのが原因
507名無し野電車区:2007/06/17(日) 00:54:40 ID:Xr/9tjiE
それと最近あちこちで線路に立ち入るDQN多すぎ! 
508名無し野電車区:2007/06/17(日) 00:59:12 ID:pHaY/5fi
>>506

駅員は一部の職務怠慢な奴を除いて悪くないと思うけど、
>>506の点については言い訳の余地はないな。
この点に関しては束死んでください。
509名無し野電車区:2007/06/17(日) 01:12:33 ID:bCYc0Yxu
>>501
いや、むしろ京葉線は平行路線に恵まれていると思うよ。
どこからでも総武線や東西線の線路まで2〜3kmしか離れてないし。
510名無し野電車区:2007/06/17(日) 01:23:07 ID:PcSuk4Vs
>>502
10年前からやっていますが。
すでに10年だよ。アホJR

なにが故障を減らすだ!ウソツキ。

だから折り返し運転できるようにすりゃよかったのに。
511名無し野電車区:2007/06/17(日) 02:19:37 ID:pHaY/5fi
>>510

折り返し設備を作ったところで、輸送指令がアホ叉はチキン(言いすぎごめん)
だから、折り返し設備を使ったダイヤを組まない。
現に、総武緩行線の安定輸送対策で作った、水道橋の折り返し設備
だって、使われたことって殆どないでしょ?

10年くらい前に中央線の輸送傷害がクローズアップされた時から
根本的には何も変わってない。
いくら故障に強い線型車両を導入しても、線路トラブル、ポイント故障
信号機系統のトラブル、人身事故復旧後の対応・・・
この辺にも力を入れてもらわないとどうにもならない。

そんなJR東日本に期待するだけ無駄。イタリア国鉄あたりと同レベル
と思うのが精神衛生的にも良いね。
512名無し野電車区:2007/06/17(日) 03:32:10 ID:6/YKckBI
まぁ止まったらそうカリカリせずにマターリ待とうや
ということですな。
イライラするのもわかるが、イライラしてもしょうがないじゃない。
513阪神ファン:2007/06/17(日) 09:21:33 ID:pXMr9hPu
今日もダイヤ乱れが出たら海浜幕張駅で六甲颪歌って応援活動するぞ!
514名無し野電車区:2007/06/17(日) 10:08:14 ID:SqLSDPwx
JRも今後の対策しっかりしろ。
巻き込まれた乗客もお疲れ様だけど、駅員に怒りをぶつけるのは程々に。
大震災が起こった時の、予行と思うくらいの余裕を持ちましょう。
515名無し野電車区:2007/06/17(日) 10:13:12 ID:ulTygD6p
>>501
千葉みなと:都市モノレール:千葉駅
稲毛海岸:海浜バス:京成稲毛::稲毛:リムジンバス:羽田空港:成田空港
検見川浜:海浜バス:新検見川:リムジンバス:羽田空港:成田空港
海浜幕張:京成バス:幕張本郷:リムジン羽田空港:成田空港
新習志野:京成バス:津田沼(便少ない)
南船橋:徒歩:京成船橋競馬場前
二俣新町からさき だれかふぉろー
516名無し野電車区:2007/06/17(日) 10:49:05 ID:2ZiofW5Y
バスを待ってる振り替え客に案内が無いって言うけど、放送はできないし、社員が言いに行ったら、間違いなく捕まってボコられる…。
京葉線の駅は、総武線の駅と比べて社員が少ないから、そんなことできないけど…。
517名無し野電車区:2007/06/17(日) 11:03:59 ID:xlqUGAO+
>>515
●二俣新町
遠いけどバス(行き先はどこか忘れた)
●市川塩浜
ワカラソ
●新浦安
バスでメトロ浦安
●舞浜
同上(確か)
●葛西臨海公園
ワカラソ
●新木場
有楽町線、りんかい線、またはバスでメトロ東陽町(あまり本数ない)
●潮見
ワカラソ
●越中島
門前仲町辺りから歩けるハズ
●八丁堀
日比谷線
●東京
(割愛)

誰かフォロー(人・∀・)タノム!
そして、コレは天ぷらにした方がいいんジャマイカ?
518名無し野電車区:2007/06/17(日) 11:21:21 ID:wOWEjc+v
>>515 >>517
二俣新町…京成バス:船橋駅 (日中30分間隔)、または東西線原木中山・総武線本八幡(本数が少ない)
市川塩浜…トランジットバス:妙典または行徳
新浦安…ベイシティバス:浦安[日中10分間隔の2系統が多い]・南行徳[1時間に1本のみ]
舞浜…ベイシティバス:浦安[2系統]
葛西臨海公園…都営バス:臨海28で葛西・一之江、西葛20乙で西葛西
新木場…りんかい線・地下鉄有楽町線
潮見…都営バス:東陽町 コミュニティバスしおかぜ:辰巳または木場
越中島…都営バス:東京テレポート・門前仲町・亀戸 門前仲町までなら徒歩10分
519名無し野電車区:2007/06/17(日) 12:41:14 ID:pC7Krwob
舞浜にディズニーリゾートライン(笑)があるよ
520名無し野電車区:2007/06/17(日) 13:24:32 ID:MfVVI0pr
休日は本当に浮かれた迷惑親子が多いな
521名無し野電車区:2007/06/17(日) 13:36:19 ID:2ZiofW5Y
今朝の読売朝刊の京葉版に、昨日のこと載ってたよ。写真の一番右端の女がコワイ…。
522名無し野電車区:2007/06/17(日) 13:56:58 ID:HVU5LKGc
>>491
案内で思い出した。
昨日19時過ぎに京葉線丸の内側改札から入ったが改札上の発車表示は
定刻通りだったので「もう正常に回復したのか」と思って降りたら…
ホーム階上の発車表示には30分前に出ている筈の各停が表示されていた。
ホームに降りたら案の定その各停が発車待ちの状態だった。
あの発車表示って上(改札)と下(ホーム階上)でリンクしていないのか?
523名無し野電車区:2007/06/17(日) 14:02:37 ID:rGXTMOZ6
京葉線利用19年目(部分開通のころより利用)だが
トラブル時の対応は全く進歩なし。むしろ悪化している。
しかし駅員も被害者の一人のようです。
司令からまったくといってよいほどまともな情報が入らない。
ところが客は駅員に当たるしかない。お気の毒。
千葉支社は基本的にお客に情報を伝えたくないのだろうとさえ感じる。
昨日は行きは間一髪、海幕で代行バスへ避難できたが、一本前に乗っていたら恐らく現場抑止かな?
帰りは帰りで東京駅の案内表示・放送メチャクチャ。おまけに新種別の列車まで登場。
各駅停車・快速・君津行きなる列車があった。(東京⇔蘇我間は各停、蘇我⇔君津間・快速、何駅通過するのだと)
支社と司令は再教育しないとこの先、更なる悪化の予感。懲りない面々です。
524名無し野電車区:2007/06/17(日) 14:16:54 ID:phYAaa23
>>523
普通君津(浜野・巖根通過)じゃんw
525名無し野電車区:2007/06/17(日) 14:18:02 ID:MfVVI0pr
京葉線のダイヤって本当に糞だな
海浜幕張〜蘇我は日中快速4本のみ。
しかもそのうち二本は海浜幕張で特級退避。死ねよまじで
526名無し野電車区:2007/06/17(日) 15:56:26 ID:2ZiofW5Y
>>524
区間快速ですかw

>>525
昼間も東横線バリに乗らないと、増発は無いな…。
527名無し野電車区:2007/06/17(日) 16:20:28 ID:Aj248iGW
東京メトロはバス停まで電車動きますって言いに来た事あったよw
まあバスに乗ったけどwww
528名無し野電車区:2007/06/17(日) 17:16:29 ID:X0A1ks01
>>525
確かにそうなんだが、現状でも日中はガラガラだから。
昔の西船橋止まりの時は、日中4両編成だった時もあるんだぞ。
529名無し野電車区:2007/06/17(日) 17:17:37 ID:QR/a2+Xf
>>515はシーサイドバスの幕張行きの存在をわすれている。
530名無し野電車区:2007/06/17(日) 20:21:43 ID:ZcdOb6Cc
>528
がらがらじゃないよ、海浜幕張以南は。
海浜幕張以北は快速の後追い各駅停車は空いているけど
その分快速が混んでいるからなあ。
531名無し野電車区:2007/06/17(日) 21:41:53 ID:RJ7Xu+2n
【業界騒然】現役女性車掌のヘアヌード掲載 FRIDAYで【JRハジマタ】
http://news21.2ch.net/news7/1181772792/

今週発売のFRIDAYに掲載されたあるグラビアが鉄道業界に波紋を投げかけている。
グラビアに掲載されているのはJRの現役女性車掌であるAさん。 短大卒業後JRに入社して
駅社員を経て今では湾岸沿いを走る列車の車掌をしている。
そのAさんが制服を脱いで美しい肉体を惜しげもなく披露しているのだ。B83、W59、H93という
スレンダーなボディは読者の理性をオーバーランさせることは間違いないだろう。12点に及ぶ
写真の中には全裸でJRの制帽をかぶって白手袋をはめているだけ、という鉄道マニアが泣いて
喜びそうな何ともマニアックなショットも。
「車掌昇進の記念に脱ぎました」と語るAさんだが、JRでは「(Aさんが)社員であるか確認
していない。現時点ではコメントできない」と、日勤教育ものの女性車掌の暴走に困惑している。
532名無し野電車区:2007/06/17(日) 22:19:19 ID:8l5zcZzq

|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  たっぷりと日勤教育してやるぞ
    ヽー―'^ー-'
     〉 1000
533名無し野電車区:2007/06/17(日) 22:32:31 ID:PYk8JmXx
>>522
通常は改札階の表示はその下の階(ホームの上)より早く、表示が変わるよ

だから改札階の表示は無視してホームに降りた方がいい
534川島令三:2007/06/18(月) 00:20:25 ID:2qh25L+b
京葉線は朝と夜も特急を海浜幕張に停めて
快速・普通と緩急接続をとるべきである。
535名無し野電車区:2007/06/18(月) 00:31:19 ID:CzvxzGBM
>>489
同感です。
久々に良いことを書いてくれる方を発見しました。
536名無し野電車区:2007/06/18(月) 02:30:54 ID:P7KcGBR3
今日ロッテ阪神戦の帰りで東京行き乗ったときに気づいたけど、
海浜幕張で各駅停車乗っても、快速に抜かれないんだな。
快速が混雑するのって、快速が早いというののほかに、
快速→各駅よりも各駅→快速のインターバルが長すぎるってのがあるな。
ワケワカラン発言でスマソ
537名無し野電車区:2007/06/18(月) 03:37:08 ID:grdyLYS3
海浜幕張以南利用者は各駅でいいから10分間隔で走らせて欲しいだろう
でも検見川浜に待合室作ったあたりで、もうあと数年は増発ないだろうな

ってかこの前乗った車掌!
結構混んでて人に見られてる中、鞄からガムのBOX取り出してガム噛み始め
ドア締めてすぐしたら、すぐ椅子にふんぞり返って駅を出終わる前に次駅放送し始める始末

マジで態度悪かった
538名無し野電車区:2007/06/18(月) 04:39:39 ID:exyc4TIl
京葉線を京急が運営したらどうなるのだろう?
539名無し野電車区:2007/06/18(月) 07:20:19 ID:+LQ9eTkZ
>>538
チキンだから最高速100kmで運転

併結は面倒だから品川から羽田行きオンリー列車を走らせる

人身で乱れたダイヤは快特優先

それ以前に快特有料化w
540名無し野電車区:2007/06/18(月) 07:53:36 ID:iV8rD6iA
>536
「この列車は○○まで先着」みたいな案内が圧倒的に足りてない。
稲毛海岸や検見川浜ベースでも各駅の6分後なのに抜かない快速があるが全く案内なし。
東京駅もみんな京葉快速に集中して武蔵野や各駅はガラガラ。
541名無し野電車区:2007/06/18(月) 08:51:09 ID:ohfVs+f2
蘇我7:58発の通快はちょっと余裕ありすぎじゃないか?
新浦安で抜かれる快速は相当混んでるというのに。
542名無し野電車区:2007/06/18(月) 10:36:03 ID:2qh25L+b
その通勤快速を快速にすりゃいいんだよな。
それと蘇我7時55分あたりにでる各駅増発キボンヌ
543名無し野電車区:2007/06/18(月) 16:34:32 ID:bg9uq1+u
いやー、相変わらずの糞快速のチンタラ時間調整走行で、湾岸線の車にビュンビュン追い抜かれております。
544名無し野電車区:2007/06/18(月) 17:34:40 ID:socd390j
チンタラ運転は快速に限らず。特急も各駅停車も遅い。わざと遅く走っているようだ。
545権平:2007/06/18(月) 17:46:08 ID:wRoC9+8u
正直外房・内房線利用者は総武線経由で千葉で乗り換えたほうが
マシと思う。
546名無し野電車区:2007/06/18(月) 18:03:32 ID:2qh25L+b
海浜幕張で特急券売りのおっさん邪魔だよ
到着20分前に売られたって快速の方が早いっつの。
さすが千葉だな
547名無し野電車区:2007/06/18(月) 19:20:18 ID:7WC/5BIm
さざなみ19号帰宅あげ。
548J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/06/18(月) 20:45:05 ID:hB2CQL6k
23:30蘇我着の普通列車から、同時刻発の内房線に乗り換えられないのは酷すぎる。
549しЯ束日本酷鉄有限会社:2007/06/18(月) 21:00:51 ID:socd390j
蘇我に 23:30 より前に到着する京葉線をご利用下さい。
550J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/06/18(月) 21:41:37 ID:hB2CQL6k
大人しく総武線に乗る事にするよ。
551名無し野電車区:2007/06/18(月) 22:27:54 ID:TPhCURRP
>>547
IDがトイレw
552名無し野電車区:2007/06/19(火) 04:35:28 ID:Q5Fo0CUf
<京葉線運転見合わせ時の他路線への逃げ道/千葉編>
・蘇我
  内房線、外房線で千葉→総武線快速or各停
・千葉みなと
  千葉都市モノレールで千葉→総武線快速or各停
・稲毛海岸
  海浜交通バスで稲毛→総武線快速or各停
・検見川浜
  海浜交通バスで新検見川→総武線各停
・海浜幕張
  京成バスor千葉シーサイドバスで幕張本郷→総武線各停or京成電鉄
  千葉シーサイドバスで幕張→総武線各停
・新習志野
  京成バスで津田沼→総武線快速or各停
・南船橋
  徒歩で船橋競馬場(約15分)→京成電鉄
・二俣新町
  市川ラインバスで原木中山→東京メトロ東西線
  市川ラインバスで本八幡→総武線各停or都営新宿線
  京成バスで京成船橋→京成電鉄
  徒歩で西船橋(約30分)→総武線各停or武蔵野線or東京メトロ東西線
・市川塩浜
  京成トランジットバスで妙典→東京メトロ東西線
  徒歩で行徳(約25分)→東京メトロ東西線
・新浦安
  東京ベイシティ交通バスで浦安→東京メトロ東西線
  京成バスで南行徳→東京メトロ東西線
  京成トランジットバスで本八幡→総武線各停or都営新宿線
  徒歩で浦安(約40分)→東京メトロ東西線
・舞浜
  東京ベイシティ交通バスで浦安→東京メトロ東西線
  ディズニーリゾートラインで現実逃避
553名無し野電車区:2007/06/19(火) 04:37:07 ID:Q5Fo0CUf
<京葉線運転見合わせ時の他路線への逃げ道/東京編>
・葛西臨海公園
  都営バスで西葛西→東京メトロ東西線
・新木場
  東京メトロ有楽町線
  東京臨海高速鉄道りんかい線
  都営バスで東陽町→東京メトロ東西線
・潮見
  徒歩で東陽町(約15分)→東京メトロ東西線
・越中島
  徒歩で門前仲町(約7分)→東京メトロ東西線or都営大江戸線
・八丁堀
  東京メトロ日比谷線
・東京
  説明不要
554名無し野電車区:2007/06/19(火) 06:20:28 ID:wfg6JT4R
舞浜は環七シャトルとか羽田とか成田とか横浜とかたまプラーザとか‥
555名無し野電車区:2007/06/19(火) 06:28:08 ID:ukI3kRHi
>>552
ディズニーリゾートラインで現実逃避…って、うぉいwwwwww!

>>554
高速バスを挙げたらキリが無くなる気が…。それに高速バスは振り替え対象外だし…。

あと、海浜幕張〜幕張本郷の千葉シーサイドバス、平和交通は振り替えできるのかな?
556名無し野電車区:2007/06/19(火) 06:58:07 ID:rzXx0NZS
蘇我0655快速東京行き、♀車掌研修あげ。
557名無し野電車区:2007/06/19(火) 14:07:58 ID:gXcWlO9N
新木場からの代替交通手段に都営バスを書いているやつがいるが、あれは振替対象外。
有楽町線とりんかい線が止まったら振替対象になるだろうけどね。

以前、止まって振替実施中に新木場〜潮見を移動しようと聞いたら対象外とはっきり言われた。
木11で新砂1丁目まで行って5分ほど歩けば潮見駅なのに…。
その時案内された経路は振替票でメトロかりんかい線で錦糸町まで行って、都営バス錦13乙で潮見1丁目に出ろだって。

そうそう、錦13乙は潮見駅の振替対象だそうだ。まあ、木11乙が朝夕しか無いからな。
あとコミュニティバス「しおかぜ」(江東01)は振替対象にならない可能性が大。
まあ、100円均一だから現金で乗ってもいいけどね。
558名無し野電車区:2007/06/19(火) 14:24:38 ID:kIYnCxYl
京葉線内でカップラーメン食ってる馬鹿カップルがいた

男は25歳前後のリーマン
女は20歳前後大人しい目のガリガリ女


京葉線利用歴10年だが初めて見たわ

今海浜幕張出た快速東京行き
559名無し野電車区:2007/06/19(火) 16:12:34 ID:wm8i+6ue
今乗っているわかしお、海浜幕張で満席だよ。
ウハウハだな千葉支社さんよ。
560名無し野電車区:2007/06/19(火) 16:33:56 ID:jRdKmfoe
魅惑のワープ 海浜幕張−東京 23分

お近くの駅係員まで御申し付けください
561名無し野電車区:2007/06/19(火) 17:01:14 ID:0AeaTtuW
通勤中または帰宅時にディズニー客
の被害にあった人どれくらいいますか?
562権平 ◆3zNBOPkseQ :2007/06/19(火) 17:28:30 ID:n3RGGqVB
>>561
いつもは夜遅くに帰るのでそんなにいませんが
たまに夕方に帰ると座れませんね。
563名無し野電車区:2007/06/19(火) 17:54:52 ID:7ZPIb/If
>>561
呼んだ?すごい迷惑してます ドア前に固まる上ポップコーン散らかし。
人の足踏んどいて謝らない 周りの空気読まずに車内で大はしゃぎ
564名無し野電車区:2007/06/19(火) 18:19:05 ID:X1bcbZER
>>563
まずうるさいよな。

ガキが騒ぐし、乗降のジャマになってる。


全席自由の鼠園ライナーを新設することを希望します
565名無し野電車区:2007/06/19(火) 18:41:25 ID:jRdKmfoe
それはいい。東も儲かっていいだろう。
東の定期客飼い殺し政策はヒド過ぎる。
566名無し野電車区:2007/06/19(火) 19:43:29 ID:lB+rohy+
京葉線で一番表定速度高いのは下り通勤快速かな。今乗ってるがかなり飛ばしてる。
しかし車内は結構余裕ある。これなら快速化、さもなければ海浜幕張停車にすべきだな。
567名無し野電車区:2007/06/19(火) 20:06:30 ID:QjZ5v5L8
>>557
貴重な情報だね。もっと充実させて、これをテンプレに追加するべきだよ。
ただでさえ止まりやすい路線だからね。
568名無し野電車区:2007/06/19(火) 20:10:42 ID:OHTnVoBY
今日17:34東京発の京葉快速に乗ったんだが
この電車どの駅に停まる時もやけに停車時間が長いぞ
569名無し野電車区:2007/06/19(火) 20:25:59 ID:jyYmPxRN
>>566
で、海浜幕張に停車したところで、お前に何か利益があるのか?
海浜幕張に停めるなら検見川浜と稲毛海岸にも停めないと不公平じゃないか?
570名無し野電車区:2007/06/19(火) 20:36:29 ID:J4+xt/OH
>>557
都営バスは営業所から運転手に連絡が入ったから振り替えやってたよ
(無線内容は言えんが・・・)

錦糸町からバス乗るなら新木場から乗っても同じじゃねえか馬鹿って逝ってやれよ!
しかも錦13乙は辰巳駅も通ってるしw

なので振り替え券貰ったら運転手に乗れるか聞いてみる事だね
571名無し野電車区:2007/06/19(火) 21:58:26 ID:bBYazrfe
蘇我7:45の通勤快速混雑やばやばじゃね?
ドア閉まるのも手間取って定刻に出発する方が珍しいくらい
572名無し野電車区:2007/06/19(火) 22:04:59 ID:ulu5ZPOY
鼠客ってあるいみDQNであり下品だよな………
573名無し野電車区:2007/06/19(火) 22:18:43 ID:OHTnVoBY
>>569
普通電車と緩急接続させりゃいいじゃん
あの駅は何のために2面4線なんだよと
574川島令三:2007/06/19(火) 22:32:01 ID:bBYazrfe
だから通勤快速だけでなく特急も全列車海浜幕張に停めて
緩急接続をとるべきである
ついでに通勤快速には関西のように転換クロスシートを設置するべきである
確かに>>573の言うとおり何のための2面4線なんだと思われる
もう少し有効活用したほうがよい
JR千葉支社はもうちょっとお頭を使うべきである
575名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:20:23 ID:8FlGvXiD
>>568
俺も東京17:34発快速のダイヤはすごく気になってたよ。
新浦安が17:55発だもんな。各駅より遅い。
各駅に格下げできないのかな?
それより各駅が新浦安で快速に待ち合わせをするダイヤは
本当にやめてほしいよ。もっと質の高いダイヤを作ってくれ。
576名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:25:08 ID:8FlGvXiD
>>571
毎朝新習志野でこの通勤快速に抜かれているけど
そんなに混雑が激しいんですか?
といえば最近定刻に通過しないことが多いね。
577川島令三:2007/06/19(火) 23:26:29 ID:bBYazrfe
千葉だから期待するだけ無駄なのである。
いっそ千葉支社長を訴えて私、川島令三が千葉支社長を務めて
もっといいダイヤを作るべきなのである。
578名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:34:27 ID:xV67SJAR
たしかに遅れていることが多いが、混雑で遅れてるとは思えんが・・・
あと混雑度でいうと見る限り同時間帯の上り快速の海浜幕張発車時点ぐらいの混雑だろう。
579名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:54:57 ID:iQQR8h6S
>>548
蘇我駅23時53分着の普通電車から23時52分発茂原行の最終電車に乗り換える
 事ができないのは千葉支社らしいの一言に尽きる。
580名無し野電車区:2007/06/20(水) 00:10:49 ID:hKI6E5WJ
>>579
そんな接続ばかりだよな。
千葉支社って・・・

>>575
17時34分発快速は特急待避はないけど貧乏くじ快速だね。
東京〜蘇我で48分で各駅停車となんら変わらない。
こんな快速なら、明日にでも各駅停車に格下げして欲しいな。
変に拘って、快速の全体本数を維持するために、
惰性で走らせてるとしか思えない。
この列車以外にも、時間調整を連発して、東京〜蘇我間で45分以上かかる
ふざけた快速のオンパレードだね。

ちなみに、質の高いダイヤの実現は無理だと思うよ。
束自身が、現状の糞ダイヤを最高のダイヤだと、自画自賛してる節があるから。
京葉線沿線から脱出するのが一番って事ですね。
581名無し野電車区:2007/06/20(水) 00:16:56 ID:pK+yw4N6
女子でも会話まざっていいですか?
582名無し野電車区:2007/06/20(水) 00:37:48 ID:QnKboATM
どうぞ!

こないだ女性の車掌さんを見ましたね〜 2人かな?

京葉線はりんかい線への直通運転はしないの?
583名無し野電車区:2007/06/20(水) 00:43:33 ID:f12aUzmg
>>580
俺はマジで津田沼に引っ越す事にしたよ。
もう千葉支社には付き合ってらんない。
治安は悪くなりそうだが。。。
584名無し野電車区:2007/06/20(水) 00:46:22 ID:zYFbVtmc
津田沼も立派な千葉支社管轄内なんだけど
585名無し野電車区:2007/06/20(水) 00:50:23 ID:pK+yw4N6
(´∀`)ありがとう
586名無し野電車区:2007/06/20(水) 00:58:34 ID:QnKboATM
津田沼は千葉支社やで!
587名無し野電車区:2007/06/20(水) 01:17:10 ID:Sf7GIj7h
>>568
武蔵野が邪魔になって走れないからな

       東京 新木場 新浦安 南船橋 海浜幕張 蘇我
武蔵野快 17:21 17:24  17:45 ===========  新浦安で特急待避
京葉各停 17:24 17:34  17:47   17:57   18:04   18:16  葛西臨海公園で特急待避
武蔵野   =========  18:00   18:07
京葉快速 17:34 17:44  17:55   18:03   18:09   18:22
588名無し野電車区:2007/06/20(水) 01:49:28 ID:hKI6E5WJ
>>587
こんな感じで時間調整する快速が多いね。
無理やり武蔵野線を突っ込もうとするからこんな事になる。
589名無し野電車区:2007/06/20(水) 02:00:25 ID:zYFbVtmc
>>566
通快で海浜幕張停車なんて激しくいらん
新木場自体もいらないのに

通快を海浜幕張停車するなら 特別快速でも設置した方がいい

特別快速マリーンドリーム号 停車駅
東京-新木場-舞浜-新浦安-海浜幕張-蘇我
590名無し野電車区:2007/06/20(水) 02:00:45 ID:2lHbC9qL
>>587
南船橋の線路形状を海浜幕張と同じにすればいいのにね
追い抜きとかも出来るし
591名無し野電車区:2007/06/20(水) 02:48:36 ID:SUoa2R6V
>>590
要はそんな金をかけてまで、糞ダイヤを改善しようと言う意志がないんだよ。
下りのポイントを増設するのに幾らかかるかは知らないけど。
592名無し野電車区:2007/06/20(水) 06:55:56 ID:DiIpHajp
蘇我0655快速東京行き♀車掌研修あげ。
但し、昨日とちがう人。メガネかけてる。
593名無し野電車区:2007/06/20(水) 08:01:05 ID:0AcU3CbV
>>583
そこは松戸と・・・
594名無し野電車区:2007/06/20(水) 08:13:25 ID:EbOFziYS
すぐノッチオフにするチンタラ運転も頭にくるが、1ノッチ起動で延々と釣り掛け電車みたいな加速をして
時間をかせぐ運転士はもっとむかつく。
優等を格下げしろと言ってる奴の気も知れないが、ダイヤが糞なのは同意。
595名無し野電車区:2007/06/20(水) 08:20:18 ID:lLNNKm0r
>589
あえて釣られてやるが、そんなものこそ不要だろ。
快速をキビキビ走らせて緩急接続きちんと取れば充分だ。
596名無し野電車区:2007/06/20(水) 10:46:18 ID:X5FIrJC8
競合路線がないから
改善する気ない+投資順位低い
それと千葉支社に絡みたくないから放置だろうな
わざわざ寝てる子を起こしたりしないだろうし
597名無し野電車区:2007/06/20(水) 10:57:12 ID:OrD6tWmc
快速もいらんわ
南武線見たいに全部各停でいいや
598名無し野電車区:2007/06/20(水) 11:04:58 ID:4sKjDdMN
特急と通快もいなくなるならそれでもいいけどな
599名無し野電車区:2007/06/20(水) 14:16:32 ID:gm3Fi/qf
6月号のウヤ情付録見てて思ったんだけどさ、特急だけ総武周りにしてほしいな。
裏側の武蔵野線はギチギチで列番読みにくいのに、総武はスカスカ。
600名無し野電車区:2007/06/20(水) 14:46:25 ID:2xgGfncx
新宿○○が混むことからしても京葉ホーム発着が使い辛くしてるのは間違いないが
NEXや貨物や幕電〜千葉のローカル回送なんかがあるからねえ。
257化進めるなら千葉か蘇我で分割併合する方式でやれんのかね?
601557:2007/06/20(水) 17:00:53 ID:ftKlEEs4
>>570
あら。木11は振替対象になったんだ。
一応、以前止まったときに要望は出しておいたんだけど、実現したんだ…。
602名無し野電車区:2007/06/20(水) 17:28:44 ID:iEmGnTYs
京葉線東京駅を移動できないのか? 各線ホームと近くなるように
603名無し野電車区:2007/06/20(水) 18:11:42 ID:NC45lr6h
朝6時過ぎの東京方面、武蔵野線府中本町行きが南船橋駅を占拠するので、京葉線ダイヤに空白が出来ます
新習志野から来る電車も松戸から来ての折り返し電車も、邪魔です
武蔵野線は止まっている時間が長過ぎます
604名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:55:58 ID:PYwMNz8T
>>601
都営バスは均一だから振り替え受けたらその周辺のバスはほぼどれでも乗れる
江東区も江戸川区の路線もほぼ他の鉄道駅に連絡してるし
605名無し野電車区:2007/06/20(水) 23:30:13 ID:zYFbVtmc
特急の総武周りは無理っす
606名無し野電車区:2007/06/21(木) 00:12:26 ID:mBeYG0Ln
なんでっす
607名無し野電車区:2007/06/21(木) 00:21:49 ID:huQJ7bvk
総武快速線経由各駅停車がさらに☠ฺになるから。
608名無し野電車区:2007/06/21(木) 00:21:48 ID:INKOaYrz
京葉は千葉支社から取り上げて「京葉エクスプレス」にするしか未来はないな。
609名無し野電車区:2007/06/21(木) 00:27:22 ID:6JgTCf1Y
つか房総料金回数券の50キロ区間の回数券って正直意味ないじゃん
せめて200円くらい安くしてよ 1800円に
610名無し野電車区:2007/06/21(木) 00:35:00 ID:Bp/zJxIm
ていか利用期間3ヶ月にしてくれ
611557:2007/06/21(木) 12:53:25 ID:Xv6TQk+I
>>604
たしかにそりゃそうだが、以前に新木場で尋ねた時は、はっきりと振替対象外って言われたんだよ。
その状態で都バスに乗ろうとしても運転手が「駄目」って言ったらそれまででしょ?
612名無し野電車区:2007/06/21(木) 15:57:12 ID:A98sQeqf
15時10分に東京出て稲毛海岸着くの16時過ぎって・・
俺もうやだよ
もっと頑張ってよ
613舞浜に特急停めろ!:2007/06/21(木) 16:17:23 ID:0cIjuGzC
舞浜に特急停めろ!
614名無し野電車区:2007/06/21(木) 16:24:07 ID:cvDfd3iw
舞浜の駅員全員頭にミッキーの耳つけろ!!
615名無し野電車区:2007/06/21(木) 16:26:48 ID:c8/xqMXL
駅員の頭にミッキーの耳は良いかもしれん。
616名無し野電車区:2007/06/21(木) 16:43:10 ID:r6jsaoCq
>>612
比較してはいけないことはよくわかっているんだけど、
TXと比較してると月とすっぽん・・・いや月とうんこくらいの差があるな・・・
617名無し野電車区:2007/06/21(木) 16:53:17 ID:NSWiJ9pC
>>616
行き先も走行距離も全く違う路線と比べる意味が解らんのだが・・・
618名無し野電車区:2007/06/21(木) 17:34:23 ID:d7SmMPI7
東西線と相互乗り入れキボン
619名無し野電車区:2007/06/21(木) 17:46:03 ID:bHbdYwTw
>>617
>>616には、比較してはいけないって書いてあるじゃん。
620名無し野電車区:2007/06/21(木) 17:51:59 ID:0Or3t4A0
>>618
京成の計画ではそうなるはずだった
千葉側は現在の千原線経由で海士有木
621名無し野電車区:2007/06/21(木) 18:19:34 ID:CW2YDvSO
今後高速バスで館山方面に行く人増えるのかな?
622名無し野電車区:2007/06/21(木) 19:34:34 ID:V1iWdX4b
>>619
禁止と不明は違いますが?
623名無し野電車区:2007/06/21(木) 21:16:58 ID:seIKQcU6
>621
どうだろうね。そもそも館山は企業の工場などがあるわけじゃないから需要自体たいしてないし。
624名無し野電車区:2007/06/21(木) 21:39:46 ID:CW2YDvSO
>>623
なるほど
それにしても京葉線の東京駅ホーム何とかできないのかな?
かなり歩かないとホームに到達できないし
625名無し野電車区:2007/06/21(木) 22:17:22 ID:OUxCZeL8
さざなみ全廃祈願
626名無し野電車区:2007/06/21(木) 22:36:53 ID:KgTPPd4g
>>611
その時点で錦13乙は振り替え対象って言われてたなら木11も乗れるよ
(両方とも深川営業所の基本所管だから一斉に連絡が入る)
バスは現金で乗れと言われたなら無理かもね
ただ都営バスは客が乗ったら運転手の収入が増えるって方式じゃないから乗せちゃうと思うけどね

しかし東雲でも辰巳でも錦13乗れるのに錦糸町は・・・
駅回りの交通ぐらい把握しろよ駅員
627名無し野電車区:2007/06/21(木) 22:49:42 ID:UITzuS91
この間TXに初めて乗ったけど各駅停車でも130出すのね。
びっくりしたよ。京葉線と違って気合の入れ方が違う。
すばらしいと思った。
TXを見習ってほしい。
628名無し野電車区:2007/06/21(木) 23:02:17 ID:cvDfd3iw
JRが手を引かなかったらTXも京葉線と同じ運命になってたような気がする
629名無し野電車区:2007/06/21(木) 23:57:28 ID:n97N8osQ
>>627
ATOだからできる技なのでは?普通に運転したら飛び出しそうだが…。
630名無し野電車区:2007/06/22(金) 00:43:45 ID:XZDbloUg
最近、新木場をでて首都高をまたぐ鉄橋で2箇所ほど横揺れがあるなぁ・・
631名無し野電車区:2007/06/22(金) 08:09:25 ID:vlU1K6YR
本当に最近朝の混雑はげしい。増発祈願。
632名無し野電車区:2007/06/22(金) 10:32:57 ID:x66c9pZR
禿同!増発キボンヌ!
633名無し野電車区:2007/06/22(金) 10:53:38 ID:vYOo161B
ついでに武蔵野線は全て南船橋 or 海浜幕張折り返しにして京葉線の増発とスジを立てろ!
武蔵野線が諸悪の根源なんだよ
634名無し野電車区:2007/06/22(金) 16:09:49 ID:DqVDGfO8
>>633
武蔵野線は京葉線に大きな影響は与えていないと思うけど、
635名無し野電車区:2007/06/22(金) 16:11:56 ID:GTR7LGy3
増発は希望したいが列車が詰まるようになっても困る。
というか私鉄とか他線に比べりゃピークでも大した列車密度ではないと思うのだが
なぜ舞浜過ぎたあたりから詰まり気味になるのだろう。
東京駅の折り返しがあるにしてもなあ。
636名無し野電車区:2007/06/22(金) 16:57:26 ID:HeM5KO2q
舞浜から乗ってきた池沼ウゼェ

「このでんしゃは、あかづづみももこせんちょくつう、つうきんかいそくきゅうこう、きみつゆきです」
セルフ車掌やってるょ

訳解らんゎ

新浦安到着前には

「つぎのしんうらやすでは、まつばらかいそくじゅんきゅう、きみつゆきにせつぞくします」だってさ

女子高生キモい言いながらが写メ撮っているしww

あっ、南船橋で降りちゃった
写真撮れなかったorz
637名無し野電車区:2007/06/22(金) 18:01:55 ID:CGPvdeIY
武蔵野線が侵入してくるので京葉線の本数が減少している
638名無し野電車区:2007/06/22(金) 18:12:51 ID:ZdtX3nKA
>634
大きいだろ。
ラッシュ時に8両なんかが一丁前に1本としてカウントされるんだぞ?
おまけに京葉線入ってきた時点で満員だから客乗れず新浦安以西の増便にもなってねーし。
もっと言えば、武蔵野線の乗降時間が長いから後ろが詰まるんだよ。
639名無し野電車区:2007/06/22(金) 18:36:48 ID:tEu8FRE5
武蔵野線の東京行きはいらね

快速とか言っておきながら新木場まで各駅だし。

遅延した時とかにすぐ運休になるし・・・

だったら廃止して全部南船橋行きとかでいいよ
640名無し野電車区:2007/06/22(金) 19:57:19 ID:naxrlfal
>>636
そいつ白いリュック背負ってなかった?
641名無し野電車区:2007/06/22(金) 20:09:58 ID:h64394KL
>>636
そういうネタは他でやってくださいね
642名無し野電車区:2007/06/22(金) 20:16:04 ID:cT8wa7ks
ニュース見たが、東北線で架線が切断した事故は運転士がエアセクションに
停車させてしまったことが原因だった。
京葉線でも同じ人為的ミスで事故が起こり得ると思う。
643名無し野電車区:2007/06/22(金) 20:19:29 ID:vlU1K6YR
新浦安と海浜幕張が人口増加なんだから快速は通過ね。
644名無し野電車区:2007/06/22(金) 20:50:24 ID:sjxEwCkx
>>642
それはどこでも同じじゃないか?
645名無し野電車区:2007/06/22(金) 21:39:43 ID:uKHQBX53
646名無し野電車区:2007/06/22(金) 22:09:03 ID:rEA7w1XU
武蔵野線の混雑が激しいなら、朝ラッシュ時は武蔵野線の東京直通を止めるのもありかもね。
東京行きの武蔵野線を南船橋折り返しにして、その分京葉線を増やす。
武蔵野線の東京行きに集中する客も分散するだろう。
647名無し野電車区:2007/06/22(金) 22:10:05 ID:wHx4d2ra
2063Yで帰宅途中、葛西臨海公園駅手前で数分停車したが
いつものように止まった理由の説明無し。
648名無し野電車区:2007/06/22(金) 23:48:41 ID:IRzu6Uzx
数分ぐらいでいちいち説明求めるな
649名無し野電車区:2007/06/22(金) 23:50:16 ID:naxrlfal
日本の借金1000兆円までになったけど
京葉線の車両全てを売却したらいくらになるかな
650名無し野電車区:2007/06/23(土) 00:18:05 ID:9eynf24O
>>639
葛西りんかいは一応通過でしゅ・・・
651名無し野電車区:2007/06/23(土) 00:52:51 ID:IA/zE5Hn
>>649
どこに売るのよw
652名無し野電車区:2007/06/23(土) 00:53:37 ID:VoEB0Q1w
下り京葉線から西船橋方面に行く武蔵野線は
めちゃくちゃ混んでるよ?午後8時前後は
653名無し野電車区:2007/06/23(土) 01:08:00 ID:D8/pEbWj
武蔵野線に関しては、朝は現状維持がベストだと思う。
混雑している以上は需要があるわけだが、
そうかと言ってこれ以上増発すると京葉線に支障が出るし。
だけど、夕方〜夜に関してはもう少し増発してもいい気がする。
ホーム上の武蔵野線を待つ客がウザすぎるよ
654名無し野電車区:2007/06/23(土) 01:44:07 ID:RX7K0GnG
>653
夕方の貨物が無ければ増発出来ると思われます。

というループ書き込み
655名無し野電車区:2007/06/23(土) 06:28:39 ID:kbrXbdyJ
       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (             )
    (   ノ`ー'ー'ヽ     )  
    (   ノ●_ ●(    )   あなた!このスレは・・・
    `ー'(〇 〜  〇 (    )   アゲアゲ進行でお願いね♪
      /       | `ー'   
      |     |_/ |
656名無し野電車区:2007/06/23(土) 06:28:47 ID:0LUAqNg4
>>648
中の人、乙
657名無し野電車区:2007/06/23(土) 06:41:45 ID:xU3i1qjg
武蔵野線の電車10両編成化できないの?
658名無し野電車区:2007/06/23(土) 07:04:21 ID:Vgm0DaXL
新浦安の蘇我方に鉄がいるけどなんかネタあるの?
659名無し野電車区:2007/06/23(土) 07:13:35 ID:w/NL8bQe
最近京葉線乗っていないけど201系ってまだ走っているの?
660名無し野電車区:2007/06/23(土) 08:26:49 ID:NC6YrMal
おい鉄ヲタども!E331はどうなったかレポしろや!
661636:2007/06/23(土) 08:30:41 ID:f57DgyyL
>>645
そう、そいつだw
背広じゃ無かったけど

ふたばにも貼られるって事は有名人なのか?
662稲毛海岸:2007/06/23(土) 10:15:32 ID:ayVQ6pBV
やたら警笛鳴らすけど何かあったの
663名無し野電車区:2007/06/23(土) 10:36:08 ID:WJzmQwHb
>>657
新小平と武蔵浦和が10両化対応できないので、不可
664名無し野電車区:2007/06/23(土) 10:45:22 ID:LsAz7SGe
>>657
で き な い !
665名無し野電車区:2007/06/23(土) 11:19:26 ID:5/fiSyxs
E331なら‥
666名無し野電車区:2007/06/23(土) 11:30:16 ID:9eynf24O
>>663
私鉄のようにドアカット
667名無し野電車区:2007/06/23(土) 12:10:50 ID:kbrXbdyJ
>>663
武蔵野10両快速はその2駅通過で京葉乗り入れ可。
その他は西船止まり
668名無し野電車区:2007/06/23(土) 14:07:23 ID:c5pUf0hY
朝は西船橋始発東京行きで全て10両にすればいいんじゃね
669名無し野電車区:2007/06/23(土) 14:15:59 ID:d6Oc83zK
昼間の糞ダイヤなんとかしろや!
670名無し野電車区:2007/06/23(土) 14:21:03 ID:q2DfCLhS
>>558
常磐線と同じだな。
671名無し野電車区:2007/06/23(土) 14:50:46 ID:d6Oc83zK
昼間も本数が少ない上 快速は満員電車。急ぐなら金払って特急乗れ。
しかもその特急は車両が短いから金払っても座れない可能性大。
客層も最悪。
672名無し野電車区:2007/06/23(土) 15:07:33 ID:XvsvO753
なんで蘇我行きが2番線で府中本町行きが3番線にあるんだよ
673名無し野電車区:2007/06/23(土) 15:50:33 ID:Aka3xN6I
15分ヘッドのおかげで稲毛海岸や検見川浜はホームいっぱいになってるよなあ。
674名無し野電車区:2007/06/23(土) 18:03:27 ID:Q52of5EV
いいところが一つもない糞路線
675名無し野電車区:2007/06/23(土) 18:14:10 ID:kbrXbdyJ
東京ー新浦安まではまあ武蔵野線もあるしそこそこ便利だけどね。
ラッシュ時は地獄だけど。

市川より西は 「ちば」の中枢ちくだからな。バルスするしかないよ。
676名無し野電車区:2007/06/23(土) 18:16:41 ID:kbrXbdyJ
市川より東だった。。 orz


677名無し野電車区:2007/06/23(土) 18:36:48 ID:CWHYGjwK
>>674
でも京葉線に乗り慣れると、総武線に乗ってるのが息苦しいんだよね。
特に景色が。
678名無し野電車区:2007/06/23(土) 19:18:27 ID:d6Oc83zK
やけに餓鬼が多いと思ったら今日はワールドおもちゃフェアか
679名無し野電車区:2007/06/23(土) 19:26:50 ID:0Rvj/q+J
京葉はJRから経営分離、京葉エクスプレスにするべき。JRである限り未来はない。
680名無し野電車区:2007/06/23(土) 19:58:28 ID:VoEB0Q1w
いいことがある路線を知りたいぜ
681名無し野電車区:2007/06/23(土) 22:50:19 ID:RbutgebE
良い事無い
682名無し野電車区:2007/06/23(土) 22:53:58 ID:RbutgebE
TX
683名無し野電車区:2007/06/23(土) 23:15:05 ID:wcMF0ims
中央線は乗車券だけで183に乗れる
684名無し野電車区:2007/06/24(日) 00:08:08 ID:tt/LU0Xk
常磐線特快は130キロだすという京葉線では特急乗っても味わえないような魅力がある
685名無し野電車区:2007/06/24(日) 03:37:20 ID:w4UGtdMO
>>677
市川〜亀戸間がきついね
686名無し野電車区:2007/06/24(日) 08:36:47 ID:KISg4k0C
もっと本数増えないかな。
687名無し野電車区:2007/06/24(日) 16:05:05 ID:c5qN2EdV
中央線から201がきてくれれば増えるとおもう
688名無し野電車区:2007/06/24(日) 17:17:34 ID:bDc758fy
>>687
その前に、京浜東北線の209系が来るだろ。
689名無し野電車区:2007/06/24(日) 17:37:28 ID:bwVW/kSN
ワンハンドルは京葉線にはこないだろ
690名無し野電車区:2007/06/24(日) 17:54:12 ID:N93X+NW/
来るよ 公式発表済み
691名無し野電車区:2007/06/24(日) 22:27:53 ID:7Mz4iau4
>>689
つ「さざなみ」、「わかしお」
692名無し野電車区:2007/06/24(日) 23:03:15 ID:c5qN2EdV
千葉みなとの花火大会のときって臨時増発あったっけ
693名無し野電車区:2007/06/25(月) 01:00:02 ID:OXg+x4r0
>662
最近「J東」内のいろんなトコで人身事故が多発してるから。

30年前頃まで(すれ違いざまにポォンと警笛を鳴らし運転士同士が手を挙げて挨拶していた時代もありましたがね)、
全国的に喧しいぐらいに注意歓呼を目的に鳴らしていましたが、
鉄道利用者から威圧的だという声や沿線住民の苦情が多く、
関西圏の私鉄が自粛し始めた過去歴があります。が・・・。
694名無し野電車区:2007/06/25(月) 02:04:57 ID:I7rYqKZ5
橋本のぼるが配ってる壁掛け時刻表、土休日稲毛海岸9:20の各停が快速になってる。
使ってるヤシは十分注意。
695名無し野電車区:2007/06/25(月) 11:42:21 ID:iGwL7JAT
>>694さん上りですね、議員が配る時刻表は
696横井貴幸:2007/06/25(月) 12:25:32 ID:y0HIFGt0
門前仲町−越中島、歩けるんだ。

馬喰町・馬喰横山ー浅草橋と距離同じだ。
697名無し野電車区:2007/06/25(月) 12:38:51 ID:IDnedScB
698名無し野電車区:2007/06/25(月) 16:58:37 ID:uH0O0tYa
>>692
あるよ。蘇我発新習志野行きが東京行きに延長運転。スマンが時間はわからん…。終わった頃だと思う。
699名無し野電車区:2007/06/25(月) 17:19:13 ID:3z9ZniyV
>696
歩けなくはないが使えないよ。外歩きっぱだし、各駅しか止まらん。
東西線へ出るなら八丁堀ー茅場町で充分だ。
700名無し野電車区:2007/06/25(月) 17:21:35 ID:FZfebIWa
E331系って本当に営業運転してるのか・・・
701名無し野電車区:2007/06/25(月) 17:50:27 ID:NwzpGHiT
ただいまオール転換クロスに改造中
702名無し野電車区:2007/06/25(月) 20:19:14 ID:dT3SsWMK
E331系は営業してないでしょ?!
703名無し野電車区:2007/06/25(月) 20:33:36 ID:gvAA0dZI
>>689
209系500番台だよ
0番台なんてそんなボl(ry
704名無し野電車区:2007/06/25(月) 21:12:48 ID:N+Ez4/zH
331は来月も動かんよ
理由は知らん
705名無し野電車区:2007/06/25(月) 21:45:06 ID:sbBinPUO
相当重症か…。
706名無し野電車区:2007/06/25(月) 22:05:03 ID:I7rYqKZ5
>>695
そう。東京行き。
昨日それにはまった・・・
707名無し野電車区:2007/06/25(月) 22:20:31 ID:BbpoRrIC
E331に乗りたければ待ちなさい
708名無し野電車区:2007/06/25(月) 22:39:54 ID:cMupgIcn
東京19:07発の快速乗ったけど海浜幕張で停まりすぎじゃね?
海浜幕張発車は44分だったけど通快が通過したの43分ぐらいだった。
あれだけ待ってる時間あれば最低でも千葉みなとまでは逃げられるだろ。
709名無し野電車区:2007/06/25(月) 22:49:59 ID:9+0vdEog
>>708
その快速の次の各駅停車(海浜幕張19:56発)との
運転間隔の調整も併せてやってるみたいだな。
要はダイヤが糞って事だけどな。
710名無し野電車区:2007/06/25(月) 23:31:25 ID:v5FHNCuU
蘇我7:51の各駅の後、間隔空きすぎ!
しかも次発は58分の通快だし!
これの間に一本入れるか58分を快速にしてよ
711名無し野電車区:2007/06/25(月) 23:54:07 ID:dT3SsWMK
浅野ダイヤを増やして欲しい
712名無し野電車区:2007/06/26(火) 01:10:57 ID:IIn3kPbc
快速が検見川浜〜新浦安無停車だった時代があったなんて信じられないんですが、実話なんですか?
713名無し野電車区:2007/06/26(火) 01:24:18 ID:Z7zDjgve
あったよ。東京開業の時。でも、その時は余裕あったから、検見川浜〜新浦安間で、100km/hは1回しか出さなかった。
列車通りのDVD見ればわかるよ。
714名無し野電車区:2007/06/26(火) 02:35:16 ID:zG5cxeeZ
東京延長全線開業時の快速は、東京-新木場-舞浜-新浦安-検見川浜-稲毛海岸-蘇我 だったかな?
八丁堀は止まってたっけ?もう18年も前のことだもんなぁ。自分もその分年食ってるなぁ。
715名無し野電車区:2007/06/26(火) 02:54:59 ID:FDH6tWmh
休日快速が 東京 葛西臨海公園 舞浜 新浦安 検見川浜 稲毛海岸 蘇我 だったはず
716名無し野電車区:2007/06/26(火) 03:34:59 ID:h6P0kWti
>>710

朝のダイヤ(蘇我発7時頃〜8時半くらいまで)は一部を除きそんな感じだね。
快速が出た後すぐに各停が発車して、その後の快速まで10分近く間隔があく。
途中駅利用客にはたまったものではない糞ダイヤだ。

前回のダイヤ大改悪からあと半年ほどで5年がたつんだけど、
その間にも着実に利用客が増え続けて、朝ラッシュ時は混雑緩和のための
次の一手が必要かもね。


次の一手を妄想すると209系500番台の投入は確定として
1、放置
2、通勤快速の後半2本を快速に格下げして、通勤快速2本は蘇我発6時台後半の
従来快速が走ってる時間帯にシフト。(この時間の各駅停車の混雑が凄い事になる?)
3、純粋に増発

717名無し野電車区:2007/06/26(火) 08:09:18 ID:B6rfJfFT
とりあえず蘇我7:58発の通快はいらないだろ。
なんでラッシュ時にあんなガラガラの列車走らせてんだ?
718名無し野電車区:2007/06/26(火) 10:41:16 ID:93nY0AtU
まず南船橋の快速再通過!
719名無し野電車区:2007/06/26(火) 12:40:55 ID:qbusViVZ
>>717
だからあの通勤快速を快速にしちまえば解決するんだよ
720名無し野電車区:2007/06/26(火) 15:05:37 ID:L5uruQio
>>715
休日の葛西臨海公園は時間限定停車だったような希ガス
721名無し野電車区:2007/06/26(火) 15:10:38 ID:fduwZC1E
新木場止まらなかったんだ
722名無し野電車区:2007/06/26(火) 15:30:17 ID:h6P0kWti
>>720

全線開通当初は葛西臨海公園駅は休日終日停車

ここで、京葉線快速停車駅の変遷を整理

全線開通当初

快速:東京〜八丁堀〜新木場〜舞浜〜新浦安〜検見川浜〜稲毛海岸〜蘇我
通勤快速:東京〜八丁堀〜蘇我
マリンドリーム:東京〜葛西臨海公園〜舞浜〜新浦安〜検見川浜〜稲毛海岸〜蘇我

千葉博開催時の臨時停車等を経て、一年後に海浜幕張に快速停車

快速:東京〜八丁堀〜新木場〜舞浜〜新浦安〜海浜幕張〜検見川浜〜稲毛海岸〜蘇我
マリンドリーム:東京〜葛西臨海公園〜舞浜〜新浦安〜海浜幕張〜検見川浜〜稲毛海岸〜蘇我

マリンドリーム新木場停車、葛西臨海公園停車が時間帯限定に(9時〜18時)時期失念

東京〜新木場〜葛西臨海公園(9〜18時)〜舞浜〜新浦安〜海浜幕張〜検見川浜〜稲毛海岸〜蘇我

快速千葉みなと時間帯限定停車(10時〜16時)2000年12月改正から?

東京〜八丁堀〜新木場〜舞浜〜新浦安〜海浜幕張〜検見川浜〜稲毛海岸〜千葉みなと(10〜16時)〜蘇我

2002年の大改悪を経て現行の停車駅に・・・


723名無し野電車区:2007/06/26(火) 15:31:47 ID:h6P0kWti
スマン・・・滅茶苦茶見にくいね・・・
板汚しごめん・・・・
724名無し野電車区:2007/06/26(火) 15:45:13 ID:tfcjp0Dn
海浜幕張は土休日停車の時期があったような
725名無し野電車区:2007/06/26(火) 16:27:04 ID:qbusViVZ
よく海浜幕張でわかしお27号に抜かれる快速に乗るのだが、
そのわかしおいつもタラタラ通過するよね
726名無し野電車区:2007/06/26(火) 16:37:08 ID:pw79dPtl
特急は基本的にだらだら走ってる。表定速度は通快の方が早いんじゃない?
727名無し野電車区:2007/06/26(火) 17:45:28 ID:1KMe2Rp/
武蔵野線をもっと乗り入れさせて埼玉県民の
足を楽に、
728名無し野電車区:2007/06/26(火) 18:22:52 ID:Z7zDjgve
>>724
あった。まだ土曜日が平日の時に、快速が停まってた。で、休日のマリンドリームも停車。

葛西臨海公園の時間指定は、9時〜18時に葛西臨海公園を停まる列車。
千葉みなとの時間指定は、始発駅を9時〜16時に発車する列車が停車。
729名無し野電車区:2007/06/26(火) 18:53:35 ID:1ePeTaV9
新東京トンネルのシールドの内径はいくつですか?
730名無し野電車区:2007/06/26(火) 19:02:32 ID:cqXCkKna
>>728
それって、千葉博覧会やモーターショー絡みの臨時停車扱いじゃなくて、別の時期にあったものなの?
快速の海浜幕張停車は全通から1年後からだけど、わずかな期間で、これだけ、海浜幕張停車の話があるって事は、
実質的に殆ど停車扱いみたいなものだったのかな?
731名無し野電車区:2007/06/26(火) 20:32:20 ID:qbusViVZ
もう過去のことなんだからどーでもいいだろ
732名無し野電車区:2007/06/26(火) 21:16:10 ID:jvjgRS+m
カッコ内が開通前の仮称

蘇我(同)
千葉みなと(新町)
稲毛海岸(新稲毛)
検見川浜(検見川ニュータウン)
海浜幕張(新幕張)
新習志野(鷺沼)
南船橋(若松町)
西船橋(同)
733名無し野電車区:2007/06/26(火) 21:31:12 ID:Y0BFiUrN
今日59運用に生え抜きのメンヘル顔が入っててびっくりした。
50番台以降は転属205系と201系しか入らないのかと思ってた。
734名無し野電車区:2007/06/26(火) 21:49:30 ID:MiK45942
今日、17:34東京発の快速が17:35発でした。1709Yですね。何かあったんですか?
735名無し野電車区:2007/06/26(火) 21:59:45 ID:b/cjmdmL
209系500がきたら増発するかね
あれって201置き換え用じゃないでしょ?
736名無し野電車区:2007/06/26(火) 22:01:25 ID:6lhXIl15
>>722
新浦安〜検見川浜ノンストップって今からすると夢のようだな。
737名無し野電車区:2007/06/26(火) 22:07:42 ID:MiK45942
南船橋停車もありかなと思う
トイレに寄れるし
平日舞浜に止まる意味は感じない
738名無し野電車区:2007/06/26(火) 22:42:33 ID:yYeDD17a
>736
停まらないだけでノロかったけどね
739名無し野電車区:2007/06/26(火) 23:37:53 ID:i56xgk9x
>>722
>快速:東京〜八丁堀〜新木場〜舞浜〜新浦安〜海浜幕張〜検見川浜〜稲毛海岸〜蘇我

この快速の停車駅が一番いいなぁ〜
これに朝夕の通快と房総方面の特急と普通

これが理想的だ
740名無し野電車区:2007/06/27(水) 00:06:39 ID:EUm9xUJF
>>735
普通に分割併合できない201置き換え用じゃないか?
741名無し野電車区:2007/06/27(水) 00:16:53 ID:AtvfHqqM
そもそも分割運用って必要なの?1日1往復のためにわざわざ専用編成を持ってる必要があるのか?
742名無し野電車区:2007/06/27(水) 00:17:54 ID:WPhoIcVc
>>739

その停車駅が、京葉快速、東京〜蘇我間最速38分の黄金時代の時の停車駅です。
743名無し野電車区:2007/06/27(水) 03:22:16 ID:72XSk5zC
京浜東北からの移転車って、500番台なの?
だとしたら、5編成しか来ない事になるぞ。
744名無し野電車区:2007/06/27(水) 04:52:45 ID:4KUGUx/x
>だとしたら、5編成しか来ない事になるぞ。
だから京葉中古車センターと揶揄されてるの。
でも、一時、大阪に住んでいたからハナテン(放出)中古車センターのCMフレーズが思い浮かぶ。
745名無し野電車区:2007/06/27(水) 06:52:54 ID:tKOravzw
今更、総武緩行にE231をまた増備して、
209-500を京葉に集中なんてしないんだろうな。
746名無し野電車区:2007/06/27(水) 08:02:32 ID:4RMCW9W9
今、ケヨを通過したら、E331のパンタが上がって、テールランプが点灯してた。
747名無し野電車区:2007/06/27(水) 08:16:04 ID:BcV0qfl8
大宮に帰るのかな
748名無し野電車区:2007/06/27(水) 08:29:03 ID:4RMCW9W9
まさか、解た…
749名無し野電車区:2007/06/27(水) 08:36:09 ID:kWGV6Ejv
買いたい!
750名無し野電車区:2007/06/27(水) 08:52:06 ID:ZhPKL685
解体するくらいなら、広島にくれ!

あ、対応できるホームがない…OTZ
751名無し野電車区:2007/06/27(水) 08:52:34 ID:g/oICG2W
今日、新習志野〜成東〜東金で201系の試運転有
752名無し野電車区:2007/06/27(水) 09:45:45 ID:wTvYHJqL
東関道を走る車に追い抜かれていく京葉線って素敵やん?
753名無し野電車区:2007/06/27(水) 11:02:27 ID:gEtQ4pIb
>>748 鉄道博物館に保存w
754名無し野電車区:2007/06/27(水) 11:36:06 ID:jUwbr7dn
>>753
しR束の先進的な技術を試験するためにつくられましたが、非常に貴重な技術のため、3日間の営業運転を経て保存されました。


なんちて
755名無し野電車区:2007/06/27(水) 14:22:16 ID:4SDZ+7X7
今、E331が走ってた気がする。
ウチ線路の脇なのよ。見えなかったけど、あの独特の音がしたよ。
756J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/06/27(水) 15:39:07 ID:7uwfpQll
>>755
ドナドナ?
757名無し野電車区:2007/06/27(水) 16:30:13 ID:/ODB9blP
ドナドナしかありえん。
あーあ、結局乗れずじまいか・・・
758名無し野電車区:2007/06/27(水) 16:36:21 ID:CKhlcOdH
儚き命だったなw
759名無し野電車区:2007/06/27(水) 17:05:17 ID:oiJZreVD
>>755特急と間違えたのか?
760名無し野電車区:2007/06/27(水) 17:34:05 ID:KbYJCJ+0
今103系が蘇我行き快速で舞浜駅に停車している






























という夢を見ました。
761名無し野電車区:2007/06/27(水) 17:39:03 ID:DP2dYTyN
おまいらは、解体のことしか頭にないのか
762名無し野電車区:2007/06/27(水) 17:42:48 ID:24NoT6/J
E331=巨神兵

腐ってる・・早すぎたんだ!
763名無し野電車区:2007/06/27(水) 18:17:49 ID:EUm9xUJF
やめて〜!!
764名無し野電車区:2007/06/27(水) 19:33:49 ID:GIjtsbD9
東京駅の京葉線ホーム遠すぎ

ほんとうんざりする

しかも右側は早く歩く人用なのに立ち止まってるバカは居るし

ほんとあの長いホームはなんとかしてほしい
765名無し野電車区:2007/06/27(水) 20:07:21 ID:4cCUHnvi
>>764
おじさん、しっかりしてくれ。
長いのは連絡通路であってホームではない。
766名無し野電車区:2007/06/27(水) 20:14:38 ID:AnOjA4uD
10年も使えば駅には慣れる

しかし糞ダイヤは氏ね
767名無し野電車区:2007/06/27(水) 21:03:09 ID:s7cL8/o+
昼間のダイヤは少なくて各駅停車でいらいらする
768名無し野電車区:2007/06/27(水) 21:52:11 ID:SaQPvKk3
京葉線東京駅〜東京駅を結ぶミニ交通をキボンヌ
769名無し野電車区:2007/06/27(水) 21:53:19 ID:GeErKlgX
bookgardenからホームまで早歩きで3分でいける俺には関係ないぜ!
770名無し野電車区:2007/06/27(水) 22:04:10 ID:j16mcEcO
>>768
動く歩道をもう一本追加
771名無し野電車区:2007/06/27(水) 22:04:17 ID:nKRIfLyA
メタボ防止に最高ではないか。あの動く歩道はトクホものである。
新幹線側のエスカレーター前に東海道新幹線の発車案内がないのはいかがなものかと苦言を申しておく。
772名無し野電車区:2007/06/27(水) 22:06:56 ID:Jymup6Ph
階段近くのドアからおりれば、中央線ホームから京葉線まで5分ちょいで行けるようになるな
773名無し野電車区:2007/06/27(水) 22:17:44 ID:WSG3JLtt
自己レス
今日は17:34に戻ってた

>>764
京葉線の通路はいい運動になるよ
あの通路にデブいないでしょ
首都高の走り方も巧くなるよ
774名無し野電車区:2007/06/27(水) 22:22:26 ID:SaQPvKk3
あの長い歩道を歩き終えて、最後のエスカレーターの隣にある
車椅子対応のバリアフリーエレベーターの中って変な臭いしない?
初めて乗ったとき気分悪くなった
775名無し野電車区:2007/06/28(木) 07:16:56 ID:HHeYjRud
それ以前に、昼
本数増やせ千葉支社。
776名無し野電車区:2007/06/28(木) 12:20:02 ID:Jbc0E5hc
>>775
土曜の朝は蘇我発でも
9:55 9:59 と4分で次の来るのにな
クソダイヤだよ
777名無し野電車区:2007/06/28(木) 13:15:01 ID:KZ+qQqCw
>>776
土曜ダイヤと比べるなよ
土曜は鼠園客とメッツ客で大繁盛なんだから

平日昼間
要は1時間2本の海浜幕張行きを1本蘇我まで延伸運転すればいいだけなんじゃない?
778名無し野電車区:2007/06/28(木) 13:32:43 ID:JGy8WpSC
それって改悪前の (ry
779名無し野電車区:2007/06/28(木) 13:41:51 ID:J8otSzz1
海浜幕張始発って誰が考えたんだ?

総武線の津田沼止まりよりたちが悪い
あっちは千葉方でも10分間隔&快速も別に走ってるのに、こっちは15分間隔って

日中の蘇我ー東京の通し運転くらい復活してくれよ
780名無し野電車区:2007/06/28(木) 14:20:05 ID:oAzorLQz
東急がダイヤ作れば、完璧なパターンダイヤを作ってくれそうだ。
各駅は抜かれまくるが…。
781名無し野電車区:2007/06/28(木) 15:39:28 ID:shXUToWK
自分は稲毛海岸利用者だが、確かに日中とかは
あの区間スカスカではあるんだよなあ。
しかしあれだけの住宅地を走る路線で日中乗らないから
減便って、私鉄が聞いたら怒るだろうなあ。
データイム回数券とか出せや、と。
782名無し野電車区:2007/06/28(木) 16:49:07 ID:nthxwFyi
海浜幕張以遠が著しく乗車人数が少ないならわかるが、実際そうじゃないだろ。
むしろどの駅も比較的多いほうなのに海浜幕張止まりって意味わからねえ!!
783名無し野電車区:2007/06/28(木) 17:41:48 ID:y+9fdsx+
209-0も転属させれば本数増えそう。
784名無し野電車区:2007/06/28(木) 17:45:36 ID:ELojnlBI
そんなことしたらますますダイヤ崩壊・・・
785名無し野電車区:2007/06/28(木) 17:52:40 ID:HHeYjRud
例え乗り遅れたら、東京は18分待ち。
特急とタクシー乗り継いだ方が速い。
または、総武快速(定期利用者はキセルになるが)の方が断然早い
786名無し野電車区:2007/06/28(木) 18:16:42 ID:0qElpKGN
しかも、海浜幕張の折り返し設備の設置費用を県に出させて、それを使って改悪するんだから、怒りが増幅する。
15分間隔を完全にやめろとは言わないが、蘇我発で10時台や海浜幕張発で15時台とか本数元に戻せよ。
787名無し野電車区:2007/06/28(木) 18:23:05 ID:hPh1WN1E
ダイヤ改悪直前に蘇我から稲毛へ引っ越したんだけど、改悪前はそれなりに使えた希ガス。
改悪知らなくて稲毛海岸つかったらすげえ驚いた。
788名無し野電車区:2007/06/28(木) 18:28:56 ID:zJ2Yn2f+
18時代の東京駅はなぜあんなに慌ただしいのか。
かなりギリギリに入線して後続列車の到着と
同時に発車というのをを繰り返してる印象。
789名無し野電車区:2007/06/28(木) 18:37:04 ID:kDHczyTW
京葉線の景色で一番好きなところは?
790名無し野電車区:2007/06/28(木) 18:56:12 ID:ELojnlBI
>>789
潮見周辺のカーブ
791名無し野電車区:2007/06/28(木) 19:01:28 ID:doGwkHjb
市川塩浜ー新浦安の三番瀬
792名無し野電車区:2007/06/28(木) 19:09:03 ID:Gx+e87ES
浦安は市域全体に渡って
空気がドブ臭いから嫌だな
793J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/06/28(木) 22:06:37 ID:JzbYrFDU
潮見〜新木場から見る都心の夜景と、舞浜〜葛西臨海公園
794名無し野電車区:2007/06/28(木) 22:06:47 ID:FOH9Ae0Q
>>789
市川塩浜付近
海浜幕張付近
千葉みなと付近
が好き
795名無し野電車区:2007/06/28(木) 22:12:22 ID:e4osAY2L
蘇我駅で相鉄みたいな車両を見るんだけど
あれは何か知ってる方いらしたらお願いします
796名無し野電車区:2007/06/28(木) 22:20:35 ID:Ncat/YtE
>>795
房総色の211系ではなくて?
797名無し野電車区:2007/06/28(木) 22:47:24 ID:e4osAY2L
http://www.sotetsu.co.jp/train/gallery/
これで出てる8000系に近い

798名無し野電車区:2007/06/28(木) 22:59:55 ID:c5vDo581
東京駅の4番ホームで人身事故発生。。。
鑑識が来たよ。
799名無し野電車区:2007/06/28(木) 23:01:02 ID:P11w2tTX
東京駅で人身事故。2108Y?
800名無し野電車区:2007/06/28(木) 23:03:34 ID:c5vDo581
事故現場封鎖中。

2番線は間もなく発車の模様。
801名無し野電車区:2007/06/28(木) 23:05:46 ID:e54Md4mJ
人身事故!人身事故!
京葉線人身事故!

一斉放送で確認した。
只今,振替輸送実施中。
802名無し野電車区:2007/06/28(木) 23:07:03 ID:e54Md4mJ
…因みに京浜東北線は遅延。
急病人だとか?
803名無し野電車区:2007/06/28(木) 23:16:53 ID:YwWk/s8S
もうずっと人大杉 になった 満線が発生すると思う注意してほしい
804名無し野電車区:2007/06/28(木) 23:22:41 ID:c5vDo581
結局2番線じゃなく1番線から発車らしい。
また得意のゴタゴタかw
805名無し野電車区:2007/06/28(木) 23:25:29 ID:e54Md4mJ
まもなく京葉線1番ホームより
2353Yが発車いたします。
蒸し暑いですがもう少し勘弁してくださいw
806名無し野電車区:2007/06/28(木) 23:59:36 ID:EYqZ7GnR
この時間に人身とかマジ勘弁してほしいんだけど。
807名無し野電車区:2007/06/29(金) 10:37:53 ID:7bvuaOyW
どんな時間帯でも人身事故は勘弁してくれよ
808名無し野電車区:2007/06/29(金) 12:25:21 ID:prIj920D
H中島と八丁堀の間で何かにぶつかったあの日の思ひ出
809名無し野電車区:2007/06/29(金) 12:33:43 ID:xcHOkOTT
連絡通路に参ります 連絡通路では奥のドアが開きますドアが閉まります。


連絡通路ですこちら側のドアが開きます
810名無し野電車区:2007/06/29(金) 12:36:40 ID:8q5COR28
昨夜の人身事故
今朝は話題にもなってない
811名無し野電車区:2007/06/29(金) 13:01:06 ID:u0nIF8RS
昼のさざなみは完全に廃止して快速でも走らせてほしい
812名無し野電車区:2007/06/29(金) 13:05:18 ID:I8t+3rY6
停車駅を増やして全車指定制快速に格下げだったりしてね
813名無し野電車区:2007/06/29(金) 14:22:34 ID:YOCKDPTC
昨日の人身事故は本まぐろになったの?
814名無し野電車区:2007/06/29(金) 18:18:53 ID:0DhFRU/6
なっていない。
815名無し野電車区:2007/06/29(金) 19:44:44 ID:zhfjKV8k
止まってた時間大体15分位だったな
酔っ払いヲヤジが進入してきた電車にぶつかったんじゃないの?
816名無し野電車区:2007/06/29(金) 20:06:27 ID:ODyuPXIT
海浜幕張の駅トイレで用を足そうと思い、個室のドアを開けたら
大量のザーメンが・・・・・・・・・
頼むから便所で自慰行為するのはやめてくれよ・・・・・・・
817名無し野電車区:2007/06/29(金) 20:47:20 ID:4DesYGkg
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  <フゥオオオオオオオオオオオ!!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽJ,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
818名無し野電車区:2007/06/29(金) 20:50:33 ID:7bvuaOyW
そんなに大量に目立つぐらいにザーメン出るのか

うらやましぃ
819名無し野電車区:2007/06/29(金) 21:03:05 ID:EzWCoLdh
>>816
それマジネタ?
820名無し野電車区:2007/06/29(金) 21:17:56 ID:UHvftELr
811
無くすな
海幕までの唯一の速く着く手段が無くなる
821名無し野電車区:2007/06/29(金) 21:43:56 ID:B8BAMfF/
昨日の人身事故、ブログ写真あった
822名無し野電車区:2007/06/29(金) 21:46:48 ID:1sDm+Y10
本日16:23ごろに二俣新町で183系が千葉方面に行くのを見ました
823名無し野電車区:2007/06/29(金) 21:55:25 ID:ODyuPXIT
>>818 819
なんか壁にべチャーッと 白い便器をよく見てみると大量に付いてた
どれだけ興奮してたんだろうか
824名無し野電車区:2007/06/29(金) 22:07:21 ID:Odw7COH5
本日16:04に東 京で183系が千葉方面に行くのを見ました
本日16:40に南船橋で183系が東京方面に行くのを見ました
825名無し野電車区:2007/06/29(金) 22:51:29 ID:8gVmvZLY
>>795
East-iのことじゃね?
『E491系』でぐぐってみ。

>>796
211系の何処が相鉄似だよwww
826名無し野電車区:2007/06/29(金) 23:06:59 ID:+kaA6n6q
>>825
ありがとうございます。
これです。
827名無し野電車区:2007/06/29(金) 23:23:00 ID:Odw7COH5
>>825
多分相鉄の新塗装のことだよ
828J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/06/30(土) 04:53:37 ID:DAumc3ex
491系って、何で真ん中にマヤ検挟んでるんだろ。
829名無し野電車区:2007/06/30(土) 14:15:17 ID:agH1kjMb
山手の205はうるさいな
830名無し野電車区:2007/06/30(土) 14:30:28 ID:TXu/V6Mz
>>829
それが良いところ
831名無し野電車区:2007/06/30(土) 16:31:07 ID:t8Xb/hNe
>>764
東京と書いて有楽町と読むんだから。
832名無し野電車区:2007/06/30(土) 16:38:14 ID:oDvr9bxu
京葉線を30両編成にしてホームを400m延ばせば、東海道線から近くの辺りまで来るんじゃなかろうか?
833名無し野電車区:2007/06/30(土) 16:41:14 ID:Zf2+t6za
201系の51編成が昨日入場したみたいだから、分割編成はみんな最近入場したことになる
な。
834名無し野電車区:2007/06/30(土) 16:47:21 ID:agH1kjMb
なんか京葉線ツマンナクなったよな
車両が変わり発車メロディーになり
835名無し野電車区:2007/06/30(土) 17:52:03 ID:fXaUZ8pQ
今走っている京浜東北線の車両が、京葉線に今度来るの? それとも中央線の201系が来るの?
836名無し野電車区:2007/06/30(土) 18:05:56 ID:qPEnrQpP
だーかーらー、京浜東北209系500番台だっつってんだろうが。
837名無し野電車区:2007/06/30(土) 19:13:12 ID:5OCxjRg0
乗って残そう京葉線
838名無し野電車区:2007/06/30(土) 19:23:05 ID:e83vpX+T
参議院選挙でダイヤ改善を…
839名無し野電車区:2007/06/30(土) 19:32:10 ID:2KSxKNnv
京浜東北線からのお下がりがきたことで本数は増えるだろうか
840名無し野電車区:2007/06/30(土) 19:37:23 ID:RcQAYf+B
201系もまだ現役バリバリなのにどうすんだろうか?
というか何で205系が赤帯で201系が青車体なのがいまだに分からん。
841名無し野電車区:2007/06/30(土) 20:07:30 ID:OrMV2jo7
京葉線が開業したころは、京浜東北線からの103系が運用入りしていた。
842名無し野電車区:2007/06/30(土) 20:09:55 ID:S+MXO2nH
ってえかさ、京葉線に新製205を投入したときになんで青帯にしなかったんだろう?
わざわざ別の帯色を設定した意味がわからない…
積年の謎なんだよなあ。
843名無し野電車区:2007/06/30(土) 20:10:30 ID:2nR73wFa
しっかし、この時間帯で新浦安から蘇我方面で20分近い穴が空く糞ダイヤをなんとかしろよ。
844名無し野電車区:2007/06/30(土) 20:14:52 ID:2nR73wFa
>>842
205系が導入された頃、各線にラインカラーを新規設定していたからね。
国鉄時代に入ってれば、そのまま青だったかも。
845名無し野電車区:2007/06/30(土) 20:16:36 ID:MKV5/qZ/
昨夜、東京21時のわかしおに乗ったら立ち客が結構いて、
検札が海浜幕張過ぎるまで終わらなかった
846名無し野電車区:2007/06/30(土) 21:07:03 ID:gn9vPBvG
>>832
残念ながら京葉線のホームは東海道線と直交してるから、
延ばしても日比谷か二重橋前、はたまた京橋が近くなるだけだな。

ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/40/27.611&el=139/46/08.506&scl=10000&bid=Mlink
847名無し野電車区:2007/06/30(土) 21:25:16 ID:LXHiv5Tw
>>845
じゃあ乗ってみるか
848名無し野電車区:2007/06/30(土) 21:33:38 ID:FPYJPQh7
>>845>>847
あれは金曜日が結構混むよ。月曜日〜木曜日は7割〜8割程度
金曜日が立ち客出やすい、土休日はガラ空きだけど。
一番混むのは19時の23号。ほぼ毎日座れない人が出る
849名無し野電車区:2007/06/30(土) 21:59:11 ID:YDecYVFf
遠距離通勤、乙
850名無し野電車区:2007/06/30(土) 22:02:12 ID:FPYJPQh7
四ッ谷⇔上総一ノ宮通勤です 藁
851名無し野電車区:2007/06/30(土) 22:38:48 ID:OMkj2LI5
昔延伸計画とかふざけたやつが有ったが、なくなったのか?
852名無し野電車区:2007/06/30(土) 22:46:37 ID:lqDPW/rG
205の6ドア車組み込んでほしいなあ。で、11両化。
853名無し野電車区:2007/06/30(土) 22:55:08 ID:oDvr9bxu
こんな 103 系も居ました。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1112234.jpg
854名無し野電車区:2007/06/30(土) 23:48:30 ID:EpX+aiJG
コラにしか見えないわけだが・・・
ああ、あったなE331にも使われている技術の実験で
855名無し野電車区:2007/07/01(日) 00:02:58 ID:umDan8q6
京浜の209系が来るのは
早くても来年の春以降だろ?
856名無し野電車区:2007/07/01(日) 00:12:32 ID:o1I4M9QU
>>851
まだ残ってる筈
857名無し野電車区:2007/07/01(日) 01:16:29 ID:5+YshNdl
モハ103−502・・・もう忘れ去られた存在 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 天国で泣いてるよぉ
858名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:09:03 ID:M/hsZ6t+
東京駅の名前を「東京駅入口」にすれば問題解決じゃね?
859名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:27:23 ID:0HPoHS1P
>>844
総武快速・内房・外房と乗り間違えるから
860名無し野電車区:2007/07/01(日) 11:46:58 ID:Bq+Q4Ubk
>>859
青22号なら見分けつくだろ

仮に青15号だったとしても京葉線全線開業時に千葉を走っていたステンレス車は総武線205系くらいだし
861名無し野電車区:2007/07/01(日) 13:51:07 ID:A5N1RchZ
シャトル舞浜復活キボンヌ
862名無し野電車区:2007/07/01(日) 16:20:24 ID:0s5NYYPS
蘇我〜新木場の通勤快速で脱糞キボンヌ
863名無し野電車区:2007/07/01(日) 17:44:11 ID:A5N1RchZ
なんで海浜幕張周辺はアベックが多いの
864名無し野電車区:2007/07/01(日) 17:58:18 ID:JCh/qStl
アベック(笑)
865名無し野電車区:2007/07/01(日) 18:03:39 ID:wUVb4FTy
なつかしい響き
866名無し野電車区:2007/07/01(日) 18:26:12 ID:ULs7ynZD
avec というのはフランス語。英語でいう with
867名無し野電車区:2007/07/01(日) 19:32:07 ID:qeVdtiK5
べっかんこ
868名無し野電車区:2007/07/01(日) 20:12:59 ID:eQeG4W77
avax
869名無し野電車区:2007/07/01(日) 23:47:05 ID:eBJngpze
>>842
どうやらねずみ〜ランドとその来場客を意識してるらしい?
870名無し野電車区:2007/07/02(月) 00:36:50 ID:ZLDjPeBy
越中島駅の入り口の建物、味も素っ気もない。
871名無し野電車区:2007/07/02(月) 02:52:06 ID:8sebRFdL
越中島はようやくエレベーターができるらしい。
清澄通り側の入り口と、東京海洋大の寮の正門の間くらいに作って、改札の正面あたりに降りてくるらしい。
872名無し野電車区:2007/07/02(月) 06:45:39 ID:gEfIdXgN
>>871
それ以前に越中島利用者ってどれだけ居るのか知りたい。
873名無し野電車区:2007/07/02(月) 08:30:07 ID:ITuK+RcU
>>855
まだまだ先みたいよ。
恐らく京浜東北は0番台から掃除して、
一番最後の方の置き換えで500番台を置き換えると思う。
そうすれば予定表の京浜東北置き換え完了時期と京葉201系の一部廃車時期が大凡合う。
874名無し野電車区:2007/07/02(月) 09:08:00 ID:ju/ISkaW
>>873
500番台から順に置き換えとは発表済みです。
500番台が後になるというのは初耳です。
ソースはどこですか?脳内ならお断りです。
875名無し野電車区:2007/07/02(月) 09:31:25 ID:Ag8qVfNN
越中島貨物駅
876名無し野電車区:2007/07/02(月) 11:25:12 ID:y1KwwCeE
武蔵野線増発・埼京線事故の影響で201系の追加導入があって
かなり計画が狂っているので何とも言えないけど
205系量産先行車も山手線運用離脱から京葉線運用開始まで意外と時間かかったこと
205系と違い京葉線では新形式ってことを考えると

500番台先に置き換え→仕様変更→しばらく乗務員訓練

って流れになるんじゃないのかなあ?
そういえば京浜東北線用の500番台って窓の開閉工事施工済みだっけ?
877名無し野電車区:2007/07/02(月) 11:33:05 ID:X1bvPKvs
ああ、乗務員訓練はあるだろうね。
そいや209-500に6扉車はないんだっけ?
878名無し野電車区:2007/07/02(月) 12:33:46 ID:ju/ISkaW
>>877
6ドアはない。
導入後は205系にかわって、外房・内房線への直通の主役になるかもな。
ああ、トイレ設置してほしい・・・。
879名無し野電車区:2007/07/02(月) 12:35:41 ID:vhJ2UZj0
>>876
窓は総武も含めて開くようにしてあるよ。ちなみにりんかい線車両も開くようになってる。
>>877
6ダァは無いね。
880名無し野電車区:2007/07/02(月) 12:41:54 ID:vhJ2UZj0
連カキでスマンが、>>873の話であってるよ。>>874こそソース出せや。自分の脳内だから出せないか。
881名無し野電車区:2007/07/02(月) 13:25:10 ID:LR+xgcJz
最近もお下がり入ってきてるからまだ先の話になるのかもしれんが
201の撤退時が東金直通がなくなる時かもしれんね。
総武快速経由でもいいわけだし。
882名無し野電車区:2007/07/02(月) 14:02:00 ID:6RMG3vKX
209-500のシートをE233タイプに交換きぼんぬ
883名無し野電車区:2007/07/02(月) 14:04:59 ID:zs9QomOM
そこはW223-1000と同等のクロスシートで。
884名無し野電車区:2007/07/02(月) 14:23:40 ID:7QDLwrcX
223系にしたら車内に汚物が(ry
885名無し野電車区:2007/07/02(月) 14:47:29 ID:QU31iOhx
>>878
俺的には、現行の房総直通運用10運用(平日朝の01運用は房総入らんが)のうち、205系110km/h車運用7運用、209系運用3運用に分割されるものと予想。

かなり妄想入ってるけど
886名無し野電車区:2007/07/02(月) 15:42:28 ID:30CrAsfV
結局スピードUPはしないんでしょ
887名無し野電車区:2007/07/02(月) 15:46:34 ID:RxaXl3dX
京浜東北の件は公式発表はしてないけど、
国電には500番台を先に置き換えって書いてあるな。
888名無し野電車区:2007/07/02(月) 15:57:00 ID:fuo34Rv/
武蔵野線乗り入れが半端なく邪魔だな・・・・
東京行きたいなら遠回りせんでも中央線経由で行けるのに・・・
889名無し野電車区:2007/07/02(月) 17:02:07 ID:RVeaBXkH
ダイヤパターンも編成両数も違う武蔵野線を無理矢理
東京方面に突っ込むから、そりゃダイヤも破綻する罠。
890名無し野電車区:2007/07/02(月) 17:05:31 ID:Rojtr9mP
209-500って帯色どうなるんだろう

やっぱ、赤か?
それともコストダウンでスカイブルーか?
891名無し野電車区:2007/07/02(月) 17:36:02 ID:y1KwwCeE
たぶん赤色になっちゃうんだろうけど
個人的にはスカイブルーがとても似合っていると思うので
出来ればそのまま来て欲しい。
892名無し野電車区:2007/07/02(月) 17:40:55 ID:9SNdXubt
横浜線と根岸線のダイヤはどうなってるの?
10両のところに8両が突っ込んでくるというだけで頻度とかは全然違うけど。
893名無し野電車区:2007/07/02(月) 20:13:59 ID:4wCWHzIk
東京19:36発の快速は混みすぎ。
1つ前が各駅な上に23分発なんて間隔空けすぎだ。
朝の蘇我基準上りでもそうだが、快速の直後に各駅走らせるのやめてくれ。
5分以内に2本出して次10数分後って、ものすごく使いづらいし、10数分後の快速は
めちゃくちゃ混むのに直後の各駅はスカスカ。
もっと列車間隔均等にしようや。
894名無し野電車区:2007/07/02(月) 20:53:19 ID:kzmiSasm
東京19:36発の快速って☠ฺ快速☠ฺなんじゃなかったっけ?
895名無し野電車区:2007/07/02(月) 21:15:38 ID:2Ox42IUz
混んでも周りが女の子だらけだったらOK
896名無し野電車区:2007/07/02(月) 21:43:06 ID:j/1acGvN
>>895
残念ながら車内はおっさんだらけ。ゲイだったら嬉しいだろうがw
>>893
確かに23分の次にも各駅なり快速なりいれてもいい気がする、
間にさざなみ19号が入ってるんだっけ?
なら22分各駅 26分各駅 30分さざなみ 36分快速
がええのだろか
897名無し野電車区:2007/07/02(月) 22:11:40 ID:RVeaBXkH
>>892
横浜線は根岸線乗り入れは10分間隔。横浜線内は各駅が6本、快速が2本。
根岸線は毎時10本(5分間隔ベースで毎時2回、10分の穴が開く)
お互いのダイヤがある程度揃うのと、列車種別が少ないから、破綻はないのでは?
京葉線は各駅が15分間隔、快速が30分間隔の所に、12分間隔の武蔵野線を突っ込むから、時間調整が多くなる。
しかも、まだ昼間はマシなほうで、夕方以降は武蔵野線の本数、運転間隔共にランダムになるから最悪になる。
898名無し野電車区:2007/07/02(月) 22:27:50 ID:2pBYYWzt
武蔵野線スレでは東京行きもっと増発しろつうレスが多いけどなw
899名無し野電車区:2007/07/02(月) 22:32:37 ID:VncwxpHW
舞浜AM9:00直後の上り東京方面の混雑具合はどうでしょうか?
900名無し野電車区:2007/07/02(月) 23:07:43 ID:BYstRqrr
>>899
ピークは過ぎているからギューギューではないが快速はそこそこ乗っている。
半島から来た鼠園客が降りるからうまくいけば座れるってとこかな。
901名無し野電車区:2007/07/02(月) 23:10:41 ID:reX9NF00
>>900
そういえばこれからの時期、平日に鼠園客が増える嫌な季節だな。
902名無し野電車区:2007/07/02(月) 23:10:51 ID:1uLztYgI
東京2302発の武蔵野快速はなぜか速い。走りが違う。東京舞浜13分。
903名無し野電車区:2007/07/02(月) 23:16:40 ID:nf6ajkex
鼠園客用のマリンドリーム号 復活させろ

車両:壊れてるE331系
停車駅 西船橋・新浦安・舞浜・新木場・東京
904名無し野電車区:2007/07/02(月) 23:18:22 ID:kzmiSasm
まずは23時台にも蘇我まで行く快速が欲しいよ・・・
905名無し野電車区:2007/07/02(月) 23:30:16 ID:kIumfdoL
>>902
東京→舞浜13分の快速は山のようにないか? まぁ14分がメインのようだが
906名無し野電車区:2007/07/02(月) 23:30:20 ID:41uMu5Ff
>>898

京葉線と武蔵野線の運転間隔を極力そろえてくれればいいと思う。
ただ、朝ラッシュ時はこれ以上8両編成が増えるのは考え物かもね。
907名無し野電車区:2007/07/02(月) 23:37:15 ID:mllH8COE
正直、武蔵野線の出入り禁止にしてほしい。
武蔵野線のおかげでダイヤ乱れるわ本数削られるわで
蘇我−海浜幕張が京成千葉線状態になってるんだから。
908名無し野電車区:2007/07/02(月) 23:38:34 ID:reX9NF00
>>906
となると、武蔵野線に6ドア・・・
909名無し野電車区:2007/07/02(月) 23:53:12 ID:41uMu5Ff
>>907

京成千葉線の状況より酷いだろ?
910名無し野電車区:2007/07/03(火) 00:19:33 ID:IBLdjUMI
千葉線じゃなくて千原線だな
911名無し野電車区:2007/07/03(火) 02:16:04 ID:pPojGVNf
武蔵野線に二俣新町新設して基本的に其処で折り返す様にして欲しい。
蘇我方面の直通も早朝と深夜の僅かの新習志野行きに統一させて。
西船橋〜東京は朝夕のみの運行で良いよ。
912名無し野電車区:2007/07/03(火) 03:16:58 ID:MkqE989i
>>893
極力有効列車本数を増やしたいのはわからんでもないけど、
朝も晩もダイヤ設定は酷いの一言に尽きるね。

夕方以降のダイヤも運転間隔だけでなく、快速も特急待避や時間調整の嵐で
無待避の各停と大して時間が変わらないからな。

朝のダイヤも途中駅利用客にはたまったものじゃない。
新浦安以降で等間隔に近いダイヤを組みたいから、蘇我付近の運転間隔
の改善が無理なら、武蔵野線を蘇我まで延長させて、京葉線の間隔があく
所に挿入して欲しい。
913名無し野電車区:2007/07/03(火) 09:01:18 ID:AFWOjw6d
京成千葉線はあれでも日中10分ヘッドだからな。
駅アクセスがかなり悪いだけで電車自体は利用しやすいぞ。
914名無し野電車区:2007/07/03(火) 12:08:07 ID:hoM+QRuw
時刻表みなくても利用しやすいという点では,
京成千葉線の方が京葉線より上だな
915名無し野電車区:2007/07/03(火) 14:16:06 ID:21WAO4D4
勝浦行き通勤快速ってどんな車両で運用されているの?
916名無し野電車区:2007/07/03(火) 14:25:12 ID:fsFkLuh6
201系
917名無し野電車区:2007/07/03(火) 15:47:34 ID:gJHELBtB
>>915
窓がガタガタ言う車両。
918名無し野電車区:2007/07/03(火) 17:49:12 ID:pc+gygAP
今日4時半ごろ、千○西高校の生徒が電車内で騒いでて
おじさんに「やかましいんじゃコラ!幼稚園児かおめーらは!」
って怒鳴られてた
919名無し野電車区:2007/07/03(火) 19:12:31 ID:Kk4zcY0C
>>918
またあんたかよw
スレちですよ。
920名無し野電車区:2007/07/04(水) 11:33:31 ID:TlkmNDXF
この時間て15分間隔かよ。マジ使えねえな
921名無し野電車区:2007/07/04(水) 11:39:09 ID:ecfEWPgK
オマエモナー
922名無し野電車区:2007/07/04(水) 13:21:53 ID:O+C58kk/
15分なんてすぐだろ。時刻表なんて見なくても使える優秀な路線だ。
923名無し野電車区:2007/07/04(水) 14:55:05 ID:RGVvGtop
E331系目撃age
924名無し野電車区:2007/07/04(水) 15:52:00 ID:ipk022O2
>>923
dkd?
925名無し野電車区:2007/07/04(水) 15:57:23 ID:RHWKo6uq
>922
退屈すぎだよ。
しかも表定速度も軒並み下がってるし、ランダムダイヤだった頃の方がまだましだった。
926名無し野電車区:2007/07/04(水) 16:57:31 ID:rm0u5LaE
時刻表無しが良いだと?なに糞邪道的なこと言ってんだよ。
927名無し野電車区:2007/07/04(水) 18:00:00 ID:0Qdq6FLJ
京葉線は千葉海浜交通バスより本数が少ない
早朝の電車に女の車掌さんいるね
928名無し野電車区:2007/07/04(水) 18:21:38 ID:wxX/o85p
>>927
海浜交通バスと某三○矢タクシーの運転士はガラが悪いし性格が悪い

女車掌は確かに蘇我運輸区にいるね
929名無し野電車区:2007/07/04(水) 20:23:32 ID:t9ZbiQ13
「痛勤痛学」緩和へ鉄道会社のサービス採点…国交省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070704-00000406-yom-soci



京葉線は  3点くらいかな。。
930名無し野電車区:2007/07/04(水) 21:09:52 ID:0H96GSXn
>>925
15分も待てない香具師は電車に乗る資格がない・・・と北総線沿線居住者が言ってみる。
931名無し野電車区:2007/07/04(水) 21:39:20 ID:pKC1bkMl
それは電車なのれすか?
932名無し野電車区:2007/07/04(水) 22:10:54 ID:rm0u5LaE
北総は、お金が無いんだからしょうがないが、京葉線は違う。
金有るのに、千葉支社が勝手に減らしただけだ。
美浜区内の駅利用者より。
933名無し野電車区:2007/07/04(水) 22:28:16 ID:0Qdq6FLJ
京葉線は東京駅に入線する水準に達していないのかも知れないね
934名無し野電車区:2007/07/04(水) 22:46:17 ID:rm0u5LaE
>>
935名無し野電車区:2007/07/04(水) 22:48:17 ID:rm0u5LaE
>>933
はっ?
京葉線が東京に来なかったら、赤字路線化するから。
勝手に邪道なこと言わないでくれ。
936名無し野電車区:2007/07/04(水) 23:18:37 ID:Y7D/UFda
>932
やる気の問題だよね。
実際乗ると短編成でもいっぱい乗ってるわけではないのに
10分間隔を維持してる京成千葉線はエライと思うわ。
937名無し野電車区:2007/07/05(木) 00:36:44 ID:/iQllsjD
蘇我から海浜幕張間 京浜の209系0番台6両でも導入して
折り返し運転しろw
938名無し野電車区:2007/07/05(木) 00:43:39 ID:M79hMrcw
>932
金有るのに武蔵野線折り返し目的で自治体に金を出させ
その施設使って本数減便なんだからなおさらタチが悪い。
939名無し野電車区:2007/07/05(木) 02:08:31 ID:0mkxYl8S
>>929
電車が渋滞しない点は評価が高いでしょうよ
他の路線と違って、ラッシュ時「だけ」所要時間が延びるということもないし
日中にやる気がないことの裏返しだけど
束はどうせ「特に混雑の著しい・・・線(他線)に対策を云々」
とか言って京葉線にはノータッチだろうねorz
940名無し野電車区:2007/07/05(木) 05:27:29 ID:HAjH1Sr7
>>939
糞束はラッシュ時の京葉線は混んでないと本気で思ってそうだしな。
194%と言う数字が余裕のある通勤快速を含めた平均値だと言うことを、理解していなさそうだ。
941名無し野電車区:2007/07/05(木) 07:13:57 ID:5nMUiKDW
>>940
マジで?
もうすぐ、200%越えだwww
JRの方に聞いたが、200%越えすると、要請次第で増便可だとか…
942名無し野電車区:2007/07/05(木) 07:21:23 ID:1yzMTpz8
通勤快速増便して190%台を維持したりしてw
やりかねないなホントに、、、
943名無し野電車区:2007/07/05(木) 08:15:42 ID:Ve7KuHPc
>>927-928
あれ?♀車掌は丸の内車掌区じゃなかったっけ?
944名無し野電車区:2007/07/05(木) 11:43:42 ID:ZnWxouv8
増便なってもノロノロ数珠繋ぎなら勘弁だな。
現状ですら舞浜あたりから東京まで前が詰まり気味だし。

しかし他線に比べりゃさほど過密というわけでもないのになんで詰まるかね。
ダイヤの組み方がおかしいんじゃなかろうか。
蘇我を快速のすぐ後に発車して通快に抜かれるが快速には抜かれない各駅は
新木場付近で次の通快に迫られてる。
通快がそこで引っ掛かると新浦安で抜かれて後ろ走る快速もノロノロしだし、
その後ろの武蔵野線も、さらに後ろの各駅も・・・と渋滞が始まる。
945名無し野電車区:2007/07/05(木) 12:51:14 ID:lOEFLFXC
>>944
さほど過密ではないといっても、種別の豊富さとホームの数との関係で決まること。
武蔵野線直通というややこしい種別を考えるとホームが足りない。
すべての種別が東京行きで、東京駅をスルーする電車も無い。
中央線のように新宿・中野・三鷹とホームが多いと緩急接続・同一方向同時発着が出来るが、
京葉線はどうにもこうにもホームが足りない。
東京から16kmも離れた新浦安を出ると2面4線の駅が無いのに、いったいどうしろと。
詰まるのは当然。
946権平 ◆3zNBOPkseQ :2007/07/05(木) 13:26:24 ID:sXHxEdqx
越中島という駅ははたして必要なのか・・・
947名無し野電車区:2007/07/05(木) 13:33:22 ID:iom78kxb
総武快速の上りの通勤快速に比べれば、京葉の通勤快速は神だよ
948名無し野電車区:2007/07/05(木) 14:14:46 ID:6q0y9gUK
他種別より明らかに空いてるくせに停まらないどころか先行列車を複数抜くなど
やたら優先されてる通快の方が武蔵野線よりたち悪いよ。
19時台の下り通快なんて何本抜いてる?
ダイヤ乱して線内利用者に不便強いてまで走らせる意味あるのかね。
949名無し野電車区:2007/07/05(木) 14:22:53 ID:36/IftyW
一日の限られた時間帯に数本しか走らない列車を目の敵にする神経が信じられん
終日のこのこ乗り込んでくる武蔵野線のほうがずっと迷惑
950名無し野電車区:2007/07/05(木) 15:44:50 ID:wBTt+AqI
でも混雑すると若い女性と密着できていいじゃん
と言っても乗るのはクソジジイばっかだけどな
951名無し野電車区:2007/07/05(木) 17:14:34 ID:B2fSApXz
早く答申通り津田沼まで接続しろよ。
こっちは土地を売らずに待ってるんだ。
早くしろ。
952名無し野電車区:2007/07/05(木) 18:19:13 ID:5nMUiKDW
>>951
そんなバカなことを東はしない。
953名無し野電車区:2007/07/05(木) 18:23:49 ID:B2fSApXz
>>952
どうしてバカなの?
954名無し野電車区:2007/07/05(木) 18:29:26 ID:B2fSApXz
東西線ラッシュ対策になるから総武線接続は必要じゃないの?
 
955名無し野電車区:2007/07/05(木) 18:45:14 ID:Yg2d0y9o
今朝の京葉線で座ってたら自分の前にスカート丈が結構短い女子高生が立ってきた
その子は音楽プレーヤーで音楽を聞いていて、
音楽プレーヤーのコードがスカートの裾に引っかかって
スカートが思いきりめくれたwww
朝からかなり勃起してしまって東京駅のトイレで抜いてから出勤しますたw
956名無し野電車区:2007/07/05(木) 18:52:47 ID:5nMUiKDW
>>953
あなたみたいな経済感覚の無い方とは、あまり話したくないので簡潔に言うと、
無駄だから。
957名無し野電車区:2007/07/05(木) 19:04:51 ID:mSqAMQqX
>>949
お前ケツの穴が小さい自己厨だな。同じ支社担当の同じ路線なのに
迷惑も糞もあるか。武蔵野がなかったら総武・京成・東武沿線から京葉ルート
が途絶えるだろ。自分のとこだけよければいいという典型的な自己厨だな。
958名無し野電車区:2007/07/05(木) 19:09:21 ID:B2fSApXz
>>956
なるほどあなたが無駄だと思ってるわけですね。
答申を出したプロにはそれなりの思慮があったと思うのですが
あなたはその方たち以上の知識をお持ちなんですね。
残念です。
千葉の発展のためによからぬ連中に渡ってはいけないと
土地を売ってくれという誘いを断り続けているのですが。
959名無し野電車区:2007/07/05(木) 19:31:01 ID:nSo+3vsL
>>955
またお前か〜
>>816
960名無し野電車区:2007/07/05(木) 19:40:41 ID:5nMUiKDW
>>958
ありがたきコメントどうも。
悪いけど、まだ学生ですので。
実際、そのようになっているのかは詳細は知りませんが、経済学的に行くと、赤字路線決定になります。出来れば、あなたは断り続けてください。
961名無し野電車区:2007/07/05(木) 19:42:24 ID:3EQDYZwI
海浜幕張の蘇我方面にも1+2、3+4、2×3のポイント線作って
蘇我〜海浜幕張の区間列車を毎時2本設定して、日中の10分感覚を保つか
武蔵野線直通列車を蘇我まで延長して東京直通を減らすかだな
東京に近いのに日中に4本しか電車が来ないのはあまりにも酷すぎる
962名無し野電車区:2007/07/05(木) 19:50:58 ID:36/IftyW
東武伊勢崎線の館林以北の倍も電車が来るじゃないか。凄いことだ。
963名無し野電車区:2007/07/05(木) 20:06:36 ID:01pUk5GE
南船橋の車止めを取っ払って、本線に繋げりゃ良いのに…。

金は自治体が出してくれればいい。
964名無し野電車区:2007/07/05(木) 20:08:19 ID:TqlnQ2Fc

>>960
厨房なのか・・・
聞き齧りの経済学で、そんな事語らないで
一寸視野を広げて勉強して

出直して来なさいなwww
 
 
965名無し野電車区:2007/07/05(木) 20:13:23 ID:SvHypvka
しかし素人目で見ても地図で見る限り接続無理だろ
オマケに>>951見たいなやつがワラワラといてどんだけコストかかるかもわからん
そんなのをあの本業にはケチケチは束がやるとも思えない

ただ実現できるんならしてほしいけどね
966名無し野電車区:2007/07/05(木) 20:14:11 ID:SvHypvka
×ケチケチは束
○ケチケチな束

失礼
967名無し野電車区:2007/07/05(木) 21:00:51 ID:5nMUiKDW
>>964
してるからwww
荒らさないようにしなきゃ行けないから、一歩ひこう。
968名無し野電車区:2007/07/05(木) 21:32:09 ID:SvHypvka
すでに荒らしてます
969名無し野電車区:2007/07/05(木) 21:36:03 ID:B2fSApXz
>>967
では学生の君に一歩ひいってもらって
詳しく説明してもらおうか?
何故赤になると言い切れるのか・・
津田沼までの3000億の投資に対する回収スキームの破綻を、
更には総額1兆を越える新宿延伸後の見解を、、
国家百年の計をふまえTX方式の融資なども含め君のご高説を賜りたい。
よろしく
970名無し野電車区:2007/07/05(木) 21:55:22 ID:5nMUiKDW
>>969
ちょっとばかし表現が難しいですね。あなたの書き方は。
新宿延伸の方は、考えてませんが、津田沼は、バスで充分。
団地には、お年寄りなどが居るし、バスに定着している方も多いはず。
例え、南船橋〜津田沼を結んだところで、環境破壊だなど言われるだけだと、私は推測する。
新宿の方は、考え次第あなたに言う。
971名無し野電車区:2007/07/05(木) 22:02:21 ID:HAjH1Sr7
>>970
の高説がまったく経済学、会計学にかすってないと思う人挙手!
972名無し野電車区:2007/07/05(木) 22:02:39 ID:B2fSApXz
>>970
ご高説どうもありがとう!
973名無し野電車区:2007/07/05(木) 22:10:42 ID:5nMUiKDW
削除方法知らんから消しといて。
>>971さん
974名無し野電車区:2007/07/05(木) 22:10:53 ID:m9SvaUJp
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183640572/
★★★ 京葉線 35両目 ★★★
975名無し野電車区:2007/07/06(金) 00:01:39 ID:ivqHJL0F
千葉支社さんへ

昼の上りに15分も電車が来ないのはどうかと思います。
それも15分後に来るのは快速じゃ無いから15分差が縮まらないしorz

    新浦安  東京
普通 12:13 → 12:32
普通 12:28 → 12:48

本数増やすか、スピードアップを

特急は館山道できたんで減便で

976名無し野電車区:2007/07/06(金) 00:11:46 ID:A+UZga0i
>>946
必要です。
門前仲町・月島・ビックサイトへ200円でいける

977名無し野電車区:2007/07/06(金) 01:07:42 ID:6TsgudLu
>>975
特急は減便するかもしれないが、京葉線の増発はしそうにないのが千葉支社。
978名無し野電車区:2007/07/06(金) 01:26:47 ID:gpCNq5IF
平日も蘇我始発は全部快速にしてください

あと外房線と京葉線の蘇我での乗り継ぎの悪さも改善してください
1、2分前に発車して10分以上待たされて各駅とかなめとる
979名無し野電車区:2007/07/06(金) 01:36:42 ID:39VSzhcH
>>978
外房線ご利用なら便利で速い特急をご利用下さい


           しR束日本千葉支社
980名無し野電車区:2007/07/06(金) 06:01:41 ID:bvch59Lk
201系連接車登場
981名無し野電車区:2007/07/06(金) 08:05:54 ID:YczbWBJN
余分な特急料金支払わされての通勤、ご苦労さん。
982名無し野電車区:2007/07/06(金) 08:13:19 ID:/47ftYAE
館山道全面開通でさざなみ今後どうなってしまうの?
それにしてもさざなみラッシュ時中心の運転になってしまったのは一体・・・
983名無し野電車区:2007/07/06(金) 09:55:12 ID:VGL107er
ビジネス特急さざなみ
ビジネス特急わかしお
ビジネスCOMMUTER RAPID
984名無し野電車区:2007/07/06(金) 10:38:21 ID:CpafshWc
現状維持じゃないの?
今度はさざなみじゃなくて内房線普通がやばくなるだろう
千葉から君津までは安泰だとして
985名無し野電車区:2007/07/06(金) 12:20:58 ID:2sLrxzOr
>>979
房総民は東京に行くなら総武快速使うが
海浜幕張、新木場とかに用があるときに不便

京葉線がやる気出せば、朝の総武快速や東西線の混雑もマシになるんだけどな
986名無し野電車区:2007/07/06(金) 13:30:00 ID:uOng2bfi
>>985
>京葉線がやる気出せば、朝の総武快速や東西線の混雑もマシになるんだけどな

それならやる気を出して、西船橋→東京を増やさなきゃ
987名無し野電車区
ぬるぽ