インスタントコーヒースレ 12杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@( ・∀・)つ旦~
前スレ
インスタントコーヒースレ 11杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1254650919/
過去スレ
インスタントコーヒースレ 10杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1244509002/
インスタントコーヒースレ 9杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1235753770/
インスタントコーヒースレ 8杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1227951683/
インスタントコーヒースレ 7杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1208964616/
インスタントコーヒースレ 6杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1195664735/
インスタントコーヒー 5杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1170149497/
【普通に美味】インスタントコーヒー 4杯目
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1144610945/
インスタントコーヒースレ 3杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1116338739/
インスタントコーヒースレ 2杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1100530095/ 
♪インスタントコーヒースレ♪
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077701606/
2名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 14:21:10 ID:???
>>1
結局これがしっくりくる
3名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 14:29:45 ID:???
インスタントコーヒースレ 3杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1116338739/103

103 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[] 投稿日:2005/07/03(日) 18:12:01 ID:O6T9CclZ
前俺が働いてた所の人がインスタントコーヒーの旨い淹れ方を教えてくれた。
まず極少量の水で溶き、その後少しずつ熱湯を数回に入れてその都度よくかき回す。
いきなり全部熱湯で淹れる時と比べて全然風味が違ったね。

居た時が短くて教えてくれた人の名前も忘れてしまったが、有難うござました。と言いたい。
ここを見ていてくれれば良いんだけど。
4名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 14:31:15 ID:???
■ネスカフェ http://jp.nescafe.com/
  プレジデント、ゴールドブレンド、エクセラ、香味焙煎、香味焙煎(柔らかモカブレンド)

■AGF http://www.agf.co.jp/
  ブレンディ、マキシム、エスプレッソ

■UCC http://www.ucc.co.jp/
  117、114、いつものコーヒー
5名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 14:32:12 ID:???
>>5

1つテンプレ貼っといた
6名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 14:33:20 ID:???
>>5じゃなくて>>1
7重複誘導:2009/11/20(金) 15:14:06 ID:???

インスタントコーヒー総合 12杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1258642425/
8名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 15:21:08 ID:???
重複いいかげにしろ、温故バカ
9名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 15:38:50 ID:cicqryZ4
ここが次スレか>>1
前からの住人はテンプレ見て判断すると思うからたぶんここに来るよ
10名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 16:04:51 ID:???
>>1
乙です
11名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 16:12:21 ID:???
おまいら、http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1254612096/l50 も消費
してからに汁。
12名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 16:14:15 ID:cicqryZ4
>>11
こっちに来るな。あれは別スレだ
13名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 16:16:20 ID:???
>>12
来るなとは何様だテメー!
自己中の集まりかここは?
14名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 16:25:30 ID:cicqryZ4
>>1
15名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 16:26:11 ID:???
はいはい2度目2度目
16名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 16:28:12 ID:???
朝と昼下がりに工作・自演するスレかww
17名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 16:36:35 ID:???
インスタント使ってカフェアフォガード作った
んまい。こたつに入って食ったよ(`・ω・´)
18名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 16:38:20 ID:???
専ブラ使ってたら解ると思うけど
次スレ検索したら、前のスレタイに一番近いスレに案内してくれる訳。
なので、このスレが正解。
しかし、フリーズドライは学習しないなよなw
19名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 16:41:57 ID:???
運営待ち
20名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 16:51:17 ID:???
ゴーブレのノーマルとカフェインレスでは
やっぱ味違う?
21名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 17:29:09 ID:???
まぁしかし荒らしはキタナイ手を使ってくるなぁ
なんでこのスレの妨害をするんだろ?
なんで?
22名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 18:01:07 ID:???
カフェインレスは味が薄い
23名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 18:14:50 ID:sn4VGujE
>>19
待ってる間に何か書けば?
レス数が少ないと削除されるよ
24名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 18:41:10 ID:???
1乙
25名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 18:42:45 ID:???
>>17
カフェアフォガードってバニラアイスにコーヒーかけるやつか・・・
うまそうだなw
26名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 18:57:42 ID:???
冷たい水とインスタントを鍋で煮るとうまいらしいがやったことある人いるかい?
27名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 18:59:50 ID:???
>>1-25
前スレも埋めないうちに、急に集まって白々しい会話や、コーヒーと
関係のない話を始めるから、自作自演スレって言われるんだw

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1258642425/
の方が充実してるし、自然でまともなスレだな。
28名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 19:05:36 ID:???
>>26の俺には関係ない話だ
29名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 19:39:47 ID:sn4VGujE
>>27
それはインスタント・フリーズドライのスレ住人に言ってやりな

あっちはまだ600くらい埋めないとダメなのに
インスタントコーヒー総合を立てるキ○ガイだ
30名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 19:51:11 ID:sn4VGujE
インスタント総合を立てた奴は、

フリーズドライのスレを見殺しにしたということか
31名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 20:48:07 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 遅ればせながら>>1乙。
熱い香味焙煎が美味しい季節になっちゃったね〜。
32名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 22:04:06 ID:???
 
33名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 22:06:34 ID:???
紅茶がないから
仕方なくインスタントコーヒーを薄めに入れて飲んだ
34名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/21(土) 00:11:11 ID:???
>>1乙。
35名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/21(土) 00:24:42 ID:???
>>1


>>31
モカロール買ってきましたよ
香味もいつもストックしてます
うまいですね
マターリコーヒータイムです
36名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/21(土) 00:37:10 ID:???
インスタントの似合う有名人といえば福山雅治と思うんだけど、どうかな
37名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/21(土) 00:41:14 ID:???
マシャはBlackよりカフェオレが似合いそう
砂糖抜きで
38名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/21(土) 00:45:28 ID:???
あいつマヨネーズすら似合うからな(`・ω・´)
39名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/21(土) 00:59:38 ID:???
遠藤周作スレいや唐沢寿明か
40名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/21(土) 01:30:12 ID:???
>>36
ガリレオの見過ぎではなかろうか
41名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/21(土) 01:52:31 ID:???
>>35
    ∬
(^ω^)□p 週末のロールケーキと香味焙煎、ほっとするよね。
42名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/21(土) 04:54:21 ID:A72uoXYo
ネスレは日本で作られてないのかな?
それじゃ研究熱心な日本人に負けるわけだ
43名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/21(土) 08:48:59 ID:???
朝日を浴びて飲むコーヒーのおいしいことといったら
44名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/21(土) 09:09:29 ID:???
よそで工作しないでくださいね。w
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1258642425/69

 京都府 さんじ
 softbank219025210061.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>
 P2使い、にゃーすけ
 喫茶店でバイトしてた、バイトで嗅ぐコーヒーの匂いが嫌になり、今ではインスタントしか飲まない。
 「オナヌーは昼間やって、夜はしないこと」


◆本スレはこちら↓です
インスタントコーヒー総合 12杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1258642425/
45名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/21(土) 10:23:38 ID:???
休日くらい、マッタリとコーヒーは飲みたいものだ
46名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/21(土) 12:14:29 ID:???
ゆっくりコーヒー飲みましょう。
明らかに、本スレはここです。
47名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/21(土) 13:03:15 ID:???
総合(笑)とかね・・・。変なことになってるね
まあ、香味焙煎がうまいからいいけど
48名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/21(土) 13:16:05 ID:???
スレタイくらい踏襲しろっていう事だよな。
基本中の基本だよね。
49名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/21(土) 13:53:38 ID:???
インスタントが好きだと何度言ってもドリップ買ってくるんだよ
ドリップ信者のうちのおばあちゃん
こっちが経済的なんだとか
安いインスタントいくらでもあるのに
しつこいなあ
50名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/21(土) 15:42:43 ID:???
牛乳うめえ
51名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/21(土) 16:31:31 ID:???
ワールドコーヒーのインスタントうまいな
カフェオレにするとブレンディーよりうまいかも
業務用系で、たまに激安で売ってる
52名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/21(土) 22:04:30 ID:zvPBgjan
このスレに触発されて香味のお供にロールケーキ298円也を買ってきたぜ
53名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/22(日) 08:28:21 ID:???
ここが本スレか
54名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/22(日) 10:00:35 ID:???
>>52
価格帯からモンテールあたりか?と推測した
スーパーのロールケーキは侮れないw
55名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/22(日) 11:04:29 ID:???
コーヒーに一番合うロールケーキは
チーズロールだと思う。
出来れば、ケーキ屋が真面目に作ったチーズロールな。
コーヒーとチーズロールは、猪木&馬場くらい夢のタッグだ。
56名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/22(日) 11:26:33 ID:???
たまには、コーヒー飲みながら
マジカルアイで脳と視力を活性化しましょう。
http://gogyoka.com/aman/magic/ama10.html
57名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/22(日) 13:36:44 ID:???
チーズ味はうまいね
抹茶風味の菓子とも相性いいかな
抹茶レアチーズとコーヒーは抜群だった
58名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/22(日) 13:48:31 ID:???
>>57
抹茶レアチーズ!!!!
不味いわけがないな。
今日の買い物リストに付け加えよう。
59名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/22(日) 15:30:28 ID:???
今日はグランデージとガトーレーズンでのおやつ
60名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/22(日) 16:10:48 ID:???
                     \|\|  |/|/
           __     |~\     |  |   /~/|
          〈〈〈〈 ヽ    ヾヾヽ、_|_|_/ //
     ┼╂┼  〈⊃  }     \/     \/
   ∩_┃_∩  |   |      /   ,_;:;:;ノ、 ェェ \
   | ノ      ヽ !   !    、 |          |
  /  ●   ● |  /   ,,・  \ \    //
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  |   \_●/|
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、  地  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   デ |//  〉
(___)   /         /    ジ   /\ /
61名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/22(日) 20:48:39 ID:???
インスタントコーヒーの包容力は凄いな
62名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/23(月) 09:13:10 ID:???
総合がチンコスレになっててワロタw
63名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/23(月) 12:54:30 ID:???
>>62
このスレの11杯目が終る頃にフリーズの奴は絶対何かやると思ってたけど
自分のスレが半分も埋まってないのに無理やり12スレ目立てるとはね。w
しかも本スレ(このスレ)の1〜10杯目を過去スレとして堂々とテンプレに載せる
あつかましさwww
64名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/23(月) 14:01:10 ID:???
>>62-63
そうだよなぁ。
そりゃチンコも貼られるわw

近所のスーパーで抹茶レアチーズ買ってきた。
香味のモカとあわせて、ウマー!
65名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/23(月) 16:17:25 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 連休最終日をロールケーキと香味焙煎で締めくくってます。
今日は暖かくてコーヒーがいい目覚ましだよ。
66名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/23(月) 17:03:36 ID:???
変なのが居ついちゃったな
67名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/23(月) 18:24:19 ID:???
なんか>>65のAAが髭男爵を連想させるw
68名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/23(月) 19:28:17 ID:???
るねっさーんす!古っw
69名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/24(火) 00:55:52 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 髭男爵いわれたww香味焙煎はインスタント庶民的貴族の味。
寝る前に飲む人はミルクを入れましょうね。
70名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/24(火) 14:49:20 ID:???
もう一日中ミルク入れてるなぁ。
でないと胃がもたなくなってきたw
だから、ブレンディーとかエクセラで十分な今日この頃。
勿論、香味焙煎のカフェオレも美味しいね。
71名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/24(火) 16:11:48 ID:???
カフェインレスにしたまえ。
72名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/24(火) 22:21:49 ID:???
コーヒー飲むと1日の疲れが溶けていく
73名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/24(火) 23:38:42 ID:???
ゴールドブレンドのポーチ付598円150g
迷った挙げ句、買うのやめたw
74名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/25(水) 07:41:14 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 買い置きしたマックチキンをレンジで温めて、香味焙煎とお食事中。
ちょっぴり嬉しさがこみ上げてくる、暖かい朝のひとときでした。
75名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/25(水) 10:26:09 ID:???
寝起きのコーヒーは胃に染みる
76名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/25(水) 14:44:44 ID:???
>>63
きっとリアルでも、総合の>>1
姑息に立ち回る奴なんでしょうな。

さてと一服。
77名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/25(水) 15:05:58 ID:???
>>76
解る人には、解りますよね。
このスレ以外は、まがい物です。
きっと味覚も大したこと無いのでしょう。
本物志向は、このスレでのんびりいきましょう。
78名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/25(水) 16:26:53 ID:???
ホットケーキに混ぜたら失敗した
79名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/25(水) 23:50:42 ID:???
飲みたいけど飲んだら眠れなくなる・・・(´・ω・`)
80名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/26(木) 07:11:10 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 牛乳をたっぷり入れてミルクコーヒーにするといいよ。
買ってあるマックチキンとコーヒーでしっかり朝食、しみじみと幸せ。
期間限定なのが残念だなあ、マックチキン。
81名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/26(木) 07:14:35 ID:???
なんで両方のスレに書き込んでるの?
82名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/26(木) 07:15:49 ID:???
朝のトーストとインスタントコーヒーは定番だな
スティックタイプのフリーズドライならなお良し
83名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/26(木) 07:18:35 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 貧乏性だからww
両方どころか書ける時は全部のスレに書くよ。
人畜無害な、どうでもいいいいレスばかりww
84名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/26(木) 07:39:39 ID:???
俺はスプレードライに書き込みたいが下手なことを書いて罵倒されるのが怖い
85名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/26(木) 07:54:50 ID:???
あそこってフリーズドライ最強を立証しそうで皮肉だよねww
86名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/26(木) 11:20:34 ID:???
昼飯はコーヒーとカップラーメンでし(`・ω・´)
87名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/26(木) 12:06:47 ID:???
今日はカフェーに行ってきまっす〜
88名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/26(木) 13:23:43 ID:???
チーズロール買ってきたお
コーヒーとの相性が絶妙だお。
89名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/26(木) 13:35:41 ID:???
チーズアーモンドおかき
これもまた、相性が絶妙
90名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/26(木) 14:05:34 ID:???
チーズビットをあなどるな!
91名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/26(木) 15:04:46 ID:???
エクセラ久々に買ってきたんだが
味が変わった気がする。。
92名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/26(木) 15:14:30 ID:???
酸味が強いよな
93名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/26(木) 19:02:43 ID:???
スターバックスがインスタントを出したんだってな
相当美味いらしいが日本未発売
94名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 09:05:28 ID:???
    ∬
(^ω^)□p レンジで暖めたマックチキンと香味焙煎が朝の定番になりました。
みんなコーヒーとお茶菓子に凝りはじめたwww
95名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 11:23:06 ID:???
マリー買いに行ってくる
96名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 12:07:00 ID:???
>>94
マックチキンって期間限定でしたよね。久々に食ってみよう。

>>95
マリーもあなどれないですよねw
97名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 12:08:05 ID:???
でも、マックチキンとインスタントって身体に悪そうだねw
98名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 12:09:27 ID:???
だがそれがイイ(´・ω・`)
99名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 12:10:36 ID:???
    ∬
(^ω^)□p そうそう、期間限定だからいくら食べても大丈夫w
100名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 12:18:31 ID:???
マックチキンは12月中旬(予定)までの期間限定復活。
http://news.walkerplus.com/2009/1029/18/
予定だから延長するかもね。
101名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 12:20:13 ID:???
しかし、マックのカフェモカが気になるな。
スタバは更に窮地に追い込まれるよな。
http://news.walkerplus.com/2009/1103/10/
102名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 12:22:42 ID:???
>>101
その店員のお姉ちゃん、もうちょい可愛い娘いなかったのだろうかw
103名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 12:27:52 ID:???
ジルスチュアートカフェ行ったけど、雰囲気は良かったよ。
http://news.walkerplus.com/2009/1114/6/
104名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 12:45:48 ID:???
>>101
確かにカフェモカは楽しみだな
今日も、食後の香味焙煎でほっと一息。
105名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 12:56:11 ID:???
そういえば荒らしがいなくなったな(´・ω・`)
規制されたかwww
106名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 15:03:40 ID:???
( ´,_ゝ`) プッ

ひどい自作自演スレだなここwww

時刻とネタに注目ww

昨日、今日と、なんという連投www
107名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 15:57:46 ID:10nXhFE2
カフェ・ロワイヤルはインスタントでも美味いのかな?
108名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 16:00:49 ID:10nXhFE2
>>106は荒らしという自覚だけはあるようだw
109名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 16:03:09 ID:10nXhFE2
それにしても、
コーヒーを飲みながら
横綱同士の全勝決戦、見たかったなぁー
110名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 16:42:13 ID:???
総合スレの>>1は、
ここが900を超えたら、また新スレを立てるつもりだろーかw

ここはここでコーヒースレをまた立てればいいだけなのにw
111名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 16:44:17 ID:???
だからこの勝負、総合スレの>>1の負け
112名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 16:49:04 ID:???
どうせ勝負するなら味で勝負しなよ。
113名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 17:22:21 ID:???
>>112がイイ子といった
114名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 17:35:59 ID:???
>>112
それは勝負を挑んできた総合スレの>>1に言っておやり
115名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 18:02:03 ID:???
UCCの職人の珈琲って飲んだ人いる?どう?
買おうかと思ったけどインスタントコーヒー貯蓄し過ぎなのよね。
116名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 20:27:04 ID:???
>>110
本当そうだよなw
最初にインスタントコーヒースレ立ち上げた人の気持ち
その後、継続して立ち上げた人達の気持ちとか考えた事無いのかね。。
これはこれで歴史だし、敬意を表す意味でも
スレタイ無断で変えるのは気分悪いよ
せめて次立ち上げるなら、総合とかじゃなくてスレにしろ
で、総合名乗るなら、1から歴史作ってみろ
総合の1は、人のふんどしで相撲とってるだけ
迷惑だし頭が悪く格好の悪い人間
117名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 20:39:38 ID:???
スレタイが12敗目だったら許した
118名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/28(土) 00:20:57 ID:???
なんにせよ暑苦しいのは勘弁
119名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/28(土) 01:32:26 ID:???
>>116
まぁ常識だよな
120名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/28(土) 01:34:18 ID:???
最近深夜のコーヒーがやめれん。
今日は、ゴールドブレンドにクリープ
コーヒー飲んでも普通に眠れる身体になった。
121名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/28(土) 02:14:18 ID:???
>>113がエロい書き込みに見えた
122名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/28(土) 08:45:46 ID:???
ゴールドブレンドがいつからか不味くなったな。
安売りのときに1本ずつ買い足していたから、在庫があと3本もある。
これからはブレンディに切り替えよう。安いし。
123名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/28(土) 11:33:33 ID:???
>>122
GBは明らかに味が落ちてしまったな。
確かにミルク入れるならブレンディで十分だ。
124名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/28(土) 11:40:56 ID:???
クリープに一番合うインスタントコーヒーはどれですか??
やっぱりブレンディーかな。
125名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/28(土) 11:59:14 ID:???
>>124
俺は香味焙煎にクリープ入れてる
126名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/28(土) 16:49:06 ID:???
アンチョビのパスタと餃子食って香味焙煎飲んだ
口くっさー(´・ω・`)
127名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/29(日) 01:36:06 ID:???
    ∬
(^ω^)□p コンビニで立ち読みのお礼がわりに買った蒸しパンと香味焙煎で夜食中。
歯が染まるそうだから、みんなコーヒー飲んだら歯を磨こうね。
128名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/29(日) 12:55:05 ID:???
エクセラうめえ。プレジデント、マキシムと飲んできたけど、エクセラに不満がない。
安上がりな味覚だ。ブラックで飲まないからだろうけど。
129名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/29(日) 13:11:06 ID:???
100円SHOPの5個入りチョコパイとコーヒー
130名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/29(日) 14:25:46 ID:???
自分は、プレジデント派だなぁ。
ルマンドとプレジデントで、早めのおやつ。
131名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/29(日) 15:54:59 ID:???
ゴールドブレンド特価だったから買ってきた。
しかし、エクセラの方が俺は旨いと思うんだが。。
132名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/29(日) 16:30:39 ID:???
舌を貧しくして不味い物でも平気になった者の勝ち。 世の中質より量。
133名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/29(日) 18:23:55 ID:???
旨いものって摂取しすぎると不味くなるんだよな。
適度に味を変えないと、特に日本人の舌は繊細だからさ。
インスタントスレで言うのもなんだがw
134名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/30(月) 12:22:13 ID:???
フリーズドライ製法が美味いとは限らんだろう。
135名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/30(月) 14:01:13 ID:???
ブレンディー買ってきた。
増量パック付き+瓶が可愛いデザインという所に惹かれたw
クリスマスデザインのようだね。
少し瓶のサイズも小ぶりだし、長く使う(再利用)事に決めた。
マキシムも、瓶が可愛かった。
うれしいw
136名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/02(水) 17:05:54 ID:???
ドリップコーヒーはあまり眠気覚ましにならないな
137名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/02(水) 23:10:57 ID:???
豆乳コーヒー試したけど
普通にクリープ入れた方がうまかったw
138名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/02(水) 23:16:15 ID:???
近所のスーパーでスペシャルブレンドの100g青ラベルが
299円で売ってたから買ったけど、中々うまい。
前に、このスレで話題になってたけど中々売ってなかったんだよな。
前に教えてくれた人サンクス!
139名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/03(木) 00:56:07 ID:???
    ∬
(^ω^)□p もう街中はクリスマスソングだらけだね〜。
イブに備えてケーキ断ちするか逆に食い慣れておくか迷うな〜。
どっちにしても香味焙煎飲むのは変わりませんw
140名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/03(木) 15:41:12 ID:???
すでに師走になってたわけだが

松屋の牛丼値下げはありがたいね
安くてうまい牛丼とインスタントコーヒーは現代人の喜びだ
クリスマスケーキはクリスマスが終わってから投売りを買う
141138:2009/12/03(木) 18:04:23 ID:???
書き忘れてたけど、キーコーヒーのスペシャルブレンドな。
まぁ、このスレの住人だったら解るだろうけど。
142名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/03(木) 19:42:06 ID:???
カップラーメンと松屋吉野屋ってもう8年ぐらい食ってない。
143名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/03(木) 19:58:42 ID:???
牛丼はともかくカップラーメンは食おうぜ、インスタント的に
144名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/03(木) 20:32:34 ID:???
>>142
俺3食のうち2食がマックか吉野家、もう1食がカップラーメンになることが多いんだけど・・・
145名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/03(木) 21:02:42 ID:???
>>144
それ多すぎwwせめてコーヒーは本式ドリップを飲もうw
146144:2009/12/03(木) 21:46:26 ID:???
>>145
一応マックではベーコンレタスバーガーばっかだし吉野家では
キムチやけんちん汁を付けてバランスとってるつもりなんだけど
ダメかな?ドリップはめんどくさいです・・・
147名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/03(木) 22:17:12 ID:???
ダメです。早く私をお嫁にもらってください。
148名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/03(木) 22:59:20 ID:???
流石にマックチキンも飽きてきたな。
食い過ぎた。
149名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/03(木) 23:15:41 ID:???
    ∬
(^ω^)□p そんなこといってても限定期間おわっちゃうと寂しいよw
150名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/04(金) 15:02:58 ID:???
このスレに触発されてマックチキン買ってきたナツカシス
151名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/04(金) 21:11:47 ID:???
>>150
案外イケルよなw
152名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/05(土) 01:09:13 ID:???
    ∬
(^ω^)□p マックチキン期間延長してくれないかな。
香味焙煎とマックチキン、夜食に最高なんだよね。
153名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/05(土) 01:28:51 ID:???
ホットコーヒー以外に考えられない季節になったと思ったらもう年末かあ
師走ってくらいだから素早く飲めるインスタントコーヒーも大活躍決定だな
マックチキン食いだめするなら今のうち
154名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/06(日) 00:30:51 ID:???
コーシー飲みすぎた
155名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/06(日) 01:39:10 ID:???
マックチキンっていつまで?
156名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/06(日) 01:58:16 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 今月の中旬までだってさ。
ベーコンポテトパイみたいに好評につき完全復活するといいね。
157名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/06(日) 09:37:12 ID:???
>>156
thanks!食ってみます。
158名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/06(日) 16:23:28 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 期間限定だからウンザリするほど食おうって決めたんだけど
ぜんぜん飽きないよマックチキン。体重やばいwwwwww
159名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/07(月) 15:12:15 ID:???
今週最初のコーヒータイム
うめえ、うめえ
160名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/07(月) 23:15:59 ID:???
           ∬
 (  ^ ω ^  )□p
161名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/07(月) 23:31:28 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 腹筋と腕立て伏せはじめましたw
ホットコーヒー美味しいね〜。
162名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/07(月) 23:52:54 ID:???
運動する前にコーヒーのんだらいいらしい
163名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/08(火) 13:40:43 ID:???
チョット休憩(´・ω・`)
164名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/08(火) 20:37:45 ID:???
さっきまでサーバー落ちてた?見れなかったんだけど?
165名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/08(火) 20:40:49 ID:???
みんな作るときに裏とかに書いてある通りにきっちり量ったりしてるの?
166名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/08(火) 21:31:58 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 香味焙煎はスプーン山盛り一杯、他のは後味悪くなるから少なめだよ。
167名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/08(火) 22:46:54 ID:???
最初は規定どおり作ってみて、味を見ながら好みの配分を追求する。
168名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/09(水) 12:45:29 ID:???
キーコーヒーのスペシャルブレンドは
廉価版の香味焙煎って感じだね。
小さじ一杯のクリープと併せて美味しいよ。
169名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/09(水) 14:42:55 ID:???
ミスドと香味焙煎うめええ
エンゼルフレンチ最高やで(`・ω・´)
170名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/09(水) 20:54:18 ID:???
クリープ入れだしたら、他の入れられないね。
少々高くても価値あるよ。
つーかトランス脂肪酸なんて摂取したくないし
クリープしか選択肢無いよね。
171名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/09(水) 22:41:34 ID:???
っ加糖練乳
172名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/10(木) 02:21:32 ID:???
    ∬
(^ω^)□p クリープもたれるから牛乳入れてるよ。
夜食はもちろんマックチキン。
173名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/10(木) 11:48:41 ID:???
マックチキンの食い過ぎで太ったろ?w
174名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/10(木) 12:02:22 ID:???
そろそろマックチキンが終了する頃かな。
寂しいな。
175名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/10(木) 13:10:31 ID:???
クリープより、
植物性クリームパウダー + スキムミルク
のほうがコーヒーの持ち味を崩さない
176名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/10(木) 13:35:30 ID:???
持ち味が大事ならストレートで飲め
177名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/10(木) 14:13:17 ID:???
>>175
トランス脂肪酸乙
178名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/10(木) 14:16:38 ID:???
ストレートとは寿司で例えるなら、
ワサビも醤油もつけずに食うこと
179名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/10(木) 15:15:23 ID:???
>>173
    ∬
(^ω^)□p 必死に腹筋と腕立てしてるけど3kg増えたままだよwww
マックチキン臭くなると困るからサラダも必死に食べてますww
180名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/10(木) 17:58:17 ID:???
マックチキン終了前に食っとくか
181名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/10(木) 17:59:14 ID:???
俺はミスドに行く
182名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/10(木) 18:07:13 ID:???
    ∬
(^ω^)□p マックチキン食べるなら今のうちwww
183名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/10(木) 20:39:47 ID:???
コーヒーの話しろよw
184名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/10(木) 20:50:12 ID:???
これが絨毯爆撃かw
185名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/10(木) 22:51:00 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 香味焙煎一休みしてアフリカフェ飲み始めました。
100g缶だから当分飲み続けなきゃと思ったら家族に評判いいみたい。
186名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/10(木) 23:06:52 ID:???
コーヒー吹いた
187名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/11(金) 00:41:10 ID:???
やっぱりコーヒーには、クリープが一番合うよ。
188名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/11(金) 15:22:00 ID:???
2リットルアイス買ってきた。コーヒーぶっかけてやる
189名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/11(金) 16:03:34 ID:???
と・・・とけちゃった
190名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/11(金) 17:16:30 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 寒くて暖房効きすぎてると喉が渇いて冷たいのが欲しくなるよねwwww
191名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/11(金) 17:19:51 ID:???
マックチキンとエクセラでほんわか
192名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/11(金) 18:14:24 ID:???
暖かい部屋で三銃士を見ながらインスタントコーヒー、久しぶりだなあ・・・
193名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/11(金) 20:50:26 ID:???
ベーカリーの焼きたてのパンに香味焙煎の組み合わせは最高にマッチするなぁ
194名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/11(金) 23:34:55 ID:???
このスレは今まで通り、のんびりしてて良い感じだなぁ^−^
195名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/12(土) 14:03:54 ID:???
クリープがないコーヒーなんてって意味がやっと解ったw
196名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/12(土) 15:43:39 ID:???
業務系の店で、ワールドコーヒーのインスタントが安売りしてたので購入!
クリープと合わすと結構イケル!
197名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/12(土) 18:02:21 ID:???
ブレンディとかエクセラ旨いと言っているのは釣り?
198名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/12(土) 18:05:51 ID:???
まったくだ
香味焙煎とかエクセラの前には乾いた糞の粒みたいなもんだわ
199名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/12(土) 18:48:29 ID:???
ネスカフェクラシックは苦手だな〜
200名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/12(土) 18:56:48 ID:???
俺も苦手w
201名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 00:39:51 ID:???
エクセラうめえ、と書いたけどマジだ。
次はネスカフェクラシックを試すべきか。
202名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 01:27:07 ID:???
    ∬
(^ω^)□p ミルクを入れるのが前提ならインスタントの銘柄は何でもいいような気がしてきたwwww
203名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 11:25:09 ID:bB20ALCo
牛乳に入れるなら不味いインスタントほど良い事が禿げ上がるほどわかった
エクセラとブレンディ切らしてプレジデント入れたら失敗
204名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 11:36:54 ID:???
>>203
確かにそうだよね。香味焙煎とかプレジデントは
牛乳いれてもあまりうまくない。
ブレンディだといいんだけど。
205名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 16:08:09 ID:???
    ∬
(^ω^)□p そういえば香味焙煎に牛乳入れるとイヤな甘みがでる気がするね。
206名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 16:40:10 ID:???
牛乳入れるなら酸味のないインスタントのほうが合うよ。
だから安いインスタントが良いのかも。
207名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 16:51:01 ID:???
>>206
ほんとそんな感じだね。
ブラックでは飲めなくて放置してたコーヒーに
ミルク入れて復活を試みるのも良いね。
208名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 16:57:24 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 寝る前のミルクコーヒー用には激安品の方がよかったのか。
209名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 18:10:04 ID:???
マリーム(250+30増量)を168円で買ってきた
牛乳はぬるくなるからパス
クリープは個別包装のを今使っているけど、高いからパス
適当に特売のやつ買うことにしている
210名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 18:34:10 ID:???
同じ方が順繰りに三つのスレにレスしてる現状を鑑みて、各次スレから「インスタント総合」の一本化でお願いします。
211名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 18:39:23 ID:???
>同じ方が順繰りに

統合の理由がイミフ。
212名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 18:40:57 ID:???
>>210
荒らし乙!

ここは昔から「インスタントコーヒースレ」だ
間違えないように
213名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 18:53:53 ID:???
>>210
ざけんなボケカス
伝統あるインスタントコーヒースレを継承してるのは
このスレだけじゃ!
214名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 21:21:32 ID:???
    ∬
(^ω^)□p みんなそれどころじゃないよ、マックチキンが15日までで終了だよwwww
215名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 21:26:30 ID:???
仁見ようぜ
216名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 21:32:37 ID:???
落ち着けデニス
217名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 21:37:33 ID:???
お、久々に香味焙煎より香ばしい奴が来てる。

普段は香味ブラックで飲んでるが、
砂糖ミルク入りが飲みたい時は加糖練乳入れてる。
218名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 21:44:55 ID:???
219名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 23:23:57 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 今日も夜食はマックチキンwwwベーコンポテトパイみたいに好評につき定番化してくれないかな。
220名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/14(月) 15:55:51 ID:???
マックチキン食べてきた。明日で終わりなんだな。寂しいもんだ。
221 ◆CookFQrlXY :2009/12/14(月) 22:13:17 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 今日も夜食用のマックチキン買って来たよ、今日と明日の夜食はよく噛みしめようねwww
222名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/16(水) 01:17:49 ID:???
>>221
お前、ちょっとウザイ。
居てもいいけどコーヒーの話しろ。
223名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/16(水) 02:05:43 ID:???
>>221
むしろ出て逝け。
お前が居ついてからスレが寂れっぱなしだ。
224名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/16(水) 02:49:18 ID:???
おっ!?フリーズドライが帰ってきたみたいだなwww
225名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/16(水) 05:59:41 ID:???
226名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/16(水) 11:50:48 ID:???
ゴールドブレンド久しぶりに飲んだら
なんか後味が悪くなってる気がする(´・ω・`)
227名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/17(木) 14:42:16 ID:???
チョコチップクッキーと合うぜコーヒー
228名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/18(金) 00:10:53 ID:???
    ∬
(^ω^)□p アク禁の巻き添え喰らってたww板を殺すのは荒らしよりアク禁だねwwww
マックチキンたっぶり食べたし、夜食は甘いロールケーキとコーヒーに戻ったですよ。
229名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/18(金) 00:30:06 ID:jQHRjotv
やっぱカフェオレはブレンディだね!

そしてもうひとつ、
ブレンディ香りが少ないからフレーバーコーヒーにして楽しんでる。
最近気に入ってるのはカルダモンフレーバー。
230名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/18(金) 15:09:40 ID:???
今日はドリップにしてみた
231名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/18(金) 22:11:48 ID:???
こんなスレがあっただなんて... (涙
いつもゴールドブレンドを飲んでるんだけど、開封したてはめちゃめちゃいい香りがするのに
最後の方になるとなんの香りもしない...。
どういう保管方法が最適か、誰か知っていたら教えてください。
232名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/18(金) 22:49:55 ID:???
封を開けたら3日で飲み切る

基本な
233名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/18(金) 22:55:03 ID:???
    ∬
(^ω^)□p スティックタイプならいつも開封したてで、いい香り。
大きな瓶は小瓶に分けて保存するといいらしいよ。
234名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/18(金) 22:56:14 ID:???
冷蔵庫に入れて保存するのはばきゃ
235名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/19(土) 23:58:25 ID:???
さみい
236 ◆CookFQrlXY :2009/12/20(日) 00:06:45 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 熱いコーヒーとロールケーキ、ホッとするよ。
237名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/20(日) 09:09:12 ID:???
>>236
おっ、遂に酉付けましたかw
238 ◆CookFQrlXY :2009/12/20(日) 09:16:50 ID:???
    ∬
(^ω^)□p デジャブ対策ですwww日当たり良すぎて暑くて目覚めちゃった朝のコーヒー中ww
また寝ようかなww
239名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/20(日) 12:09:46 ID:???
今起きた
240名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/20(日) 12:42:27 ID:???
>>238
デジャブ対策って言い方は品が良いねw
241名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/20(日) 15:35:54 ID:???
年末年始に向けて香味焙煎買ってくる
242名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/20(日) 15:41:39 ID:???
なんかわからんけど自演で自我資産ってのは香ばしいな。

コーヒー板だけに香ばしいってか(クカカカカカカカカ
243 ◆CookFQrlXY :2009/12/20(日) 23:43:53 ID:???
    ∬
(^ω^)□p トリ解析できない悔しさをバネにコーヒーたくさん飲もうねwww
244名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/21(月) 00:13:47 ID:???
夜食のマックチキンが恋しいよ
買い置きのチーズバーガーは
電子レンジとの相性いまいちなんだよな
245名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/22(火) 14:43:13 ID:???
うめえ
246名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/22(火) 20:50:24 ID:???
冷めたコーヒーってまずいよな(´・ω・`)
247名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/23(水) 12:12:52 ID:???
ひさしぶりにゆっくりコーヒーが飲める
プレジデントうめえ(`・ω・´)
248 ◆CookFQrlXY :2009/12/23(水) 12:46:20 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 冷めても美味しければ上物だよねww
明日はイブだよ、みんな気合を入れてケーキ食べようねww
249名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/23(水) 15:22:09 ID:???
動きづらいなエブリデイ(´・ω・`)
250名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/23(水) 15:55:29 ID:???
寒いからね
251名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/25(金) 20:33:46 ID:???
香味モカが498だったんで2個買ってきた
252名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/26(土) 01:12:37 ID:???
いいなお
253名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/26(土) 08:11:50 ID:???
すけ
254名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/27(日) 12:12:31 ID:???
寒い日のホットカフェオレ
今日は、キーコーヒーのスペシャルブレンドで入れてみました。
あったまるね〜
255名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/27(日) 16:22:39 ID:???
フレンディ・・・
いろんな種類が出てきたけど、緑のままでいてくれー!!

256 ◆CookFQrlXY :2009/12/28(月) 09:46:50 ID:???
    ∬
(^ω^)□p さすがにこの時期過疎ってるwwww
大掃除で疲れたら甘いコーヒー飲もうねwww
257名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/28(月) 10:09:43 ID:???
お歳暮の貰い物が豊富な時期に何故なんだろう?
(´・ω・`)
258 ◆CookFQrlXY :2009/12/28(月) 10:20:21 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 今年も大詰めだから、みんな忙しいのにちがいないwww
遊んだり年越しの準備をしたり邪魔だから追い出されたりwww
259名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/28(月) 11:57:22 ID:???
ヤフオクでも
お歳暮で貰ったコーヒーセットを
売りに出す頃だね
260名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/28(月) 20:04:06 ID:dxEEWRul
【ネスカフェ】 「香味焙煎」 「ゴールドブレンド」 「プレジデント」 どれが一番旨いの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261998001/l50
261名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/01(金) 13:29:03 ID:???
ネスカフェ・エクセラ、体裁が前のに似た黒の勝った物に為ったね
近所のIY一斉に切り替わってたわ
262名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/01(金) 17:21:42 ID:???
ドリップを飲んだが
やっぱりインスタントだと思う
ただしブレンディのみ
263名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/02(土) 01:55:35 ID:???
ハマヤ ブルーマウンテン(ブレンド?)
少し遠い24hディスカウント店で999円
インスタントのスレでは昔からハマヤハマヤ言い続けてる奴いたけど
実際おいしいのかな?

UCCのブルマンはまずかった。
264名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/02(土) 21:46:55 ID:???
酔った後は薄く作ったエクセラが美味い。
年末にエクセラの安売りが多くて、いっぱい買ってしまったよ。
265名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/06(水) 01:22:25 ID:???
年末にドリップコーヒーいただいた(´・ω・`)
266名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/07(木) 14:40:27 ID:CoDbNXer
エクセラ以上に美味しいのは
ありません。
ふたが大昔に戻って金属になるともっといいけど。
267名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/07(木) 14:59:21 ID:???
蓋が金属だと少々苦味がたって嫌だというひともいるからなあ
268名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/07(木) 15:00:15 ID:???
ブレンディの良さが分かると
もうエクセラには戻れない
269名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/07(木) 15:15:08 ID:???
あける時の雰囲気がいいんですよ。
スプーンで丁寧にいれたりして。
昔はインスタントコーヒーも贅沢品だったな〜。

ブレンディは夏だけ飲んでます。
270名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/07(木) 16:59:25 ID:???
>昔はインスタントコーヒーも贅沢品だったな〜。

いつの生まれですか?おじいちゃん。
271名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/07(木) 17:50:15 ID:???
おばさんでごわす。
272名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/07(木) 17:56:11 ID:???
コーヒーと一緒に食べるおやつは
ロールケーキ派とアンパン派に分かれそうだな
273名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/07(木) 18:02:16 ID:???
あんぱん♪
274名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/08(金) 11:07:47 ID:???
ロールケーキ♪
275名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/08(金) 11:21:33 ID:???
あんこ入りロールケーキ♪
276名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/08(金) 11:24:59 ID:???
あんぱんは牛乳だろ
277名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/08(金) 11:32:08 ID:???
そう、勿論それが一番
278名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/08(金) 12:04:09 ID:???
牛乳はクリームパン
279名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/08(金) 21:23:26 ID:???
インスタント
280名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/08(金) 21:56:40 ID:???
ロールケーキ。
※ただしクリーム少なめに限る。
281名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/08(金) 22:33:11 ID:???
そういうことはこのへん↓にでも書いとけ

コーヒーと合うお菓子
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1253621413/l50
282名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 00:00:33 ID:???
コーヒー飲むときは何も食べないな。
お茶を飲む時は逆にお茶菓子不可欠。
283 ◆CookFQrlXY :2010/01/09(土) 00:16:40 ID:???
    ∬
(^ω^)□p やっぱロールケーキw
284名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 05:05:43 ID:???
そして胃腸が悲鳴を・・・
285名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 15:13:33 ID:???
    ∬
(`ω´)□p おいらはキットカットw
286名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 17:54:41 ID:???
男の甘党って、








                                      デフォだよな
287名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 18:11:31 ID:???
んだんだ(´・ω・`)
288 ◆CookFQrlXY :2010/01/09(土) 21:07:44 ID:???
    ∬
(^ω^)□p バームクーヘンとコーヒーに目覚めましたww
糖分が頭の回転に良いんだおねw
289名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/10(日) 22:23:50 ID:???
んだんだ(´・ω・`)
290 ◆CookFQrlXY :2010/01/11(月) 00:11:27 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 今晩は何故か、おはぎとコーヒーww
意外に合うよ。
291名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/11(月) 00:31:29 ID:???
最近は純ココア買ってココア入れてる
んまい(`・ω・´)
292名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/11(月) 23:02:46 ID:???
それはないわ>おはぎとコーヒー
293 ◆CookFQrlXY :2010/01/11(月) 23:29:28 ID:???
    ∬
(^ω^)□p おはぎとコーヒー合うって、いやホントw
今日はテキサスマックの先行販売最終日だったよ。
あれ高いけど美味しかったな。
294名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/12(火) 00:11:39 ID:???
んだんだ(´・ω・`)
295名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/12(火) 09:07:34 ID:???
うそーん今日秋葉原いこうかと思ってたのにぃ
296名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/12(火) 18:38:03 ID:???
ニューヨークバーガーも美味かったぜ
297名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/12(火) 19:52:13 ID:???
>>293
テキサスマックでググっても変なロボットしか出てこないんですけど・・・
298名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/12(火) 20:49:20 ID:???
マックアメリカ テキサスバーガーでググりやがれ
299297:2010/01/12(火) 21:40:28 ID:???
>>298
ありがとうございます。これ↓ですね。なんかものすごい迫力ですw

http://blog.livedoor.jp/mensstudio/archives/50950120.html

激しくスレチですみません・・・
300 ◆CookFQrlXY :2010/01/12(火) 22:00:13 ID:???
    ∬
(^ω^)□p ホントだ、すごくヘンなロボットwwwwwww
ttp://blog-imgs-16.fc2.com/h/a/n/hanayama5500/2425k.jpg

正式名称テキサスバーガーだったのねwwww
マックには珍しくカラシが効いてて美味しいよ。
もちろんコーヒーとも相性バッチリ。
301名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/13(水) 17:14:31 ID:???
セブンの骨なしチキン&コーヒーのコンボにはまった。
太りそうでこええww
302名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/13(水) 17:19:34 ID:???
さいきんセブンイレブンまたチョーシこいてるからなぁ
オーナーは悲惨みたいだが商品はいいもの揃ってる
198円のチキンナゲットとかから揚げくんやマックのナゲットの倍以上入ってるぜ
303名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/14(木) 23:40:40 ID:???
んだんだ(´・ω・`)
304名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/15(金) 21:24:39 ID:???
セブンイレブンの挽きたてカフェオレが好き
305名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/16(土) 21:02:18 ID:???
んだんだ(´・ω・`)
306名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/19(火) 09:43:17 ID:???
夜逃げはマジ勘弁。。orz
307名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/19(火) 09:43:59 ID:???
誤爆w
308名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/22(金) 00:19:09 ID:???
近所のドラッグストアでブレンディーの詰め替え220gが398円だった〜
309名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/22(金) 01:13:18 ID:???
ひと瓶しかなく、大事に飲んでるAGFグランデージの小瓶だけど、
最初感じた強烈な印象が薄れてしまった。
酸味が強いな。最初からこうだったのかな。

相変わらず、香りだけはぶわッと広がるんだが。
310名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/22(金) 08:51:47 ID:???
なんか最近このスレ異常に進行が遅いよね?
サクサク進んでた数ヶ月前が懐かしい・・・
311名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/22(金) 11:08:06 ID:???
餡子とか和菓子は基本的に日本茶だが
作るのメンドイからコーヒーになる
312名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/22(金) 12:32:19 ID:???
ブレンディーの赤パケ買ってみたけど
マリームと合わせると結構うまいよ〜
本当は、クリープと合わせたいけど高いからなぁ。。
ブラックで飲む気はありませんがw
313 ◆CookFQrlXY :2010/01/22(金) 22:57:37 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 最近は大規模規制だらけで書き込める方が不自然だよwww
314名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/23(土) 00:03:23 ID:???
ほんと、規制規制でやになるね。
315名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/24(日) 12:20:43 ID:???
>>312
ブレンディーは値段にしては味が良いよね。
スーパー系のPB商品買うんだったらブレンディーだね。
316名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/24(日) 13:02:42 ID:???
ブレンディが美味いというより
ネスレが不味すぎ
317 ◆pgzZyALw0w :2010/01/24(日) 16:47:56 ID:???
んだんだ(´・ω・`)
318名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/24(日) 17:25:17 ID:???
まぁ確かにそうだなやぁ
319名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/27(水) 10:57:43 ID:???
>>315
俺も最近はエクセラからブレンディーに移行した。
たまに香味焙煎って感じ。
320名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/27(水) 11:34:16 ID:???
このスレまだあったのかw
こっちで良いじゃんw
321 ◆pgzZyALw0w :2010/01/27(水) 13:50:25 ID:???
んだんだ(´・ω・`)
322名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/28(木) 22:49:16 ID:a0brGSjQ
あけおめ
323名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/29(金) 07:05:36 ID:???
おいw
324名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/29(金) 10:52:44 ID:???
ジャキーーーン
325名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/29(金) 19:46:27 ID:lG7cYnLl
エクセラに五角のマグカップがオマケでついてるね
326名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/30(土) 09:15:06 ID:???
エクセラに?
キットカットに五角マグがついて200えんつーのはコンビニでみたけど
流行ってんの?>五角形
327名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/30(土) 11:22:33 ID:???
>>326
入試シーズンだから「五角(ごーかく)」ってことらしい。w
で、それは同じ物のようです。
328名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/30(土) 11:31:19 ID:???
俺キットカットすきだからそっち買うよw
329名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/30(土) 11:51:15 ID:???
くっ、くだらねえ(笑)
330名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/30(土) 14:10:59 ID:1W88Ok5D
徹夜で頑張る受験生の争奪戦だな
331名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/30(土) 14:26:00 ID:???
そして来年も受験生でしたw
332名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/30(土) 14:27:27 ID:???
ん!329を書いた時は気がつかなかった。五角形のマグカップってめずらしいな(ぉぃ
333名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/30(土) 18:20:09 ID:???
4月になると桜バージョンが出るよね > キットカット
334名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/02(火) 20:40:37 ID:???
このスレもメガトン級の規制で凍りついてしまったようですねw
335名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/02(火) 22:43:11 ID:???
ほんと規制が多すぎるね。。
336名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/03(水) 14:11:22 ID:???
自演がどうのこうのと言っていたフリーズドライの>>1は、
「総合」が調子いいから最近こっちに現れなくなったな

フリーズドライの時はよっぽど悔しかったんだろうなぁw

337名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/03(水) 14:50:26 ID:???
別にどうだって良い話なのになw
そんな事を気にするくらいだったら
もっと気にする事があるだろうってw
338名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/04(木) 18:52:51 ID:???
ハマヤのフリーズドライ200gが取扱い中止により399円に値下がってたから買った
味は普通だった
339名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/04(木) 20:01:48 ID:???
>>338
あ〜あれ。一回飲んでみようと思ってたんだよなぁ。
味は普通なんだね。
340名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/05(金) 08:33:39 ID:???
>>338
フリーズドライって、「ブルーマウンテン」って書いてるやつ?
あの瓶200gも入ってるのか。
341名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/05(金) 08:54:00 ID:???
ハマヤのブルマンの200gってないよね。100gと50gならあるけど。
ブルマン以外にも出してるから違うやつじゃないか。
342名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/05(金) 10:18:11 ID:???
そうそう。50gがいいとこと思ってた。>あの瓶
それがうちの近所では999円wどうしよっかなー一回いっとくかなーシーズン終わる前に
343名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/05(金) 11:03:43 ID:???
ありだな。俺はいっとく。
344名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/05(金) 15:53:58 ID:???
安いというだけの理由で母親の人がマキシムを買ってくるので困る。
酸味が強すぎて牛乳で割っても飲めたもんじゃない。まったく。
345名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/05(金) 17:54:28 ID:???
マキシムってそんな感じなのかぁ。たまに安い時あるよね。
最近はブレンディで舌が慣れてしまったw
346名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/05(金) 19:44:49 ID:???
インスタントを炒ってみたらどうなるのだろう
347名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/06(土) 09:06:45 ID:???
おなじマキシムでも炭火焼きなら少しはマシな味になってるもよう。

夏なら封を空けてからしばらく放っておくとカビて飲めなくなるので
強制的に捨てられるんだが今の季節ではねぇ。
348名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/06(土) 10:50:34 ID:???
>>338はブルマンじゃなくてこれ
ttp://blog-imgs-18.fc2.com/m/u/n/munenoro/CIMG0941.jpg

この人は498円で買ってる
ttp://munenoro.blog46.fc2.com/blog-entry-53.html
349名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/06(土) 12:10:19 ID:???
業務スーパー製のキャンドルコーヒー、検索すると結構評判いいな
向こうも商売だから、おかしなモノは出せないだろうし



350名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/06(土) 15:01:42 ID:???
>>347
夏だととか、カビはえるとか、インスタントでも冷蔵庫に保管してる?
摘出済みのインスタントでも酸化はするし湿度にもよわいよ
351名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/06(土) 17:46:20 ID:???
インスタントコーヒーにカビって、風評h
352名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/07(日) 05:32:15 ID:???
>>348
へえー初めて見た。
353名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/07(日) 19:03:21 ID:???
ここでブレンディの評価が高いんですが
個人的には非常にまずいと感じています。
なんか焦げたような苦みが強く、とても飲めた物ではない気がするのですが...
354名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/07(日) 21:28:44 ID:???
>>353
俺もブレンディは好みに合わない。
苦いのは嫌いではないけど、何か風味が独特。

KREIS CAFE(100g)を398で入手。
見たことなかったが、旨い。
355名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/07(日) 21:54:07 ID:???
>>353-354
ブレンディーはミルクやクリープと合わす事が大前提
ブラックのブレンディーが旨いと言ってる奴は
このスレには、いないと思う。
356名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/07(日) 22:11:09 ID:???
>>355
そうなのか。俺(354)は砂糖とクリープ大目だけどそれでも会わないや。
357名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/07(日) 22:23:30 ID:???
コーヒー薄めも試してみるとイイ
358名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/08(月) 11:15:44 ID:???
逆に香味焙煎みたいに「必ずブラックで飲む事」なんて書いてありながら、
なにも入れないと糞マズイのもあるよね
要は好きに飲めばいいんじゃないかと思う
359名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/08(月) 14:49:07 ID:???
必ずブラックで飲む事なんて書いてあんのかw
押し付けがましいw
360名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/08(月) 15:53:37 ID:???
>>358
が言ってる事も解るけどw
まぁ確かに押しつけが過ぎるよなw
361名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/08(月) 16:17:47 ID:???
濃度を変えて作ると不味かったものが美味しくなったり、またその逆になったりと奥が深い。
362名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/09(火) 02:03:04 ID:???
奥の深さはもっといいもので追求したいよな…
363名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/09(火) 20:06:48 ID:???
>>356
ホットミルクにブレンディーの粉をぶちこむ。これ最強。
364名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/09(火) 22:06:58 ID:???
安売りの定番のネスカフェ クラシック(200g)だが、近所
の大手スーパーで \798の値札が付いていてたまげた。
365名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/09(火) 22:28:55 ID:???
>>359
正確にはこう書いてある、いま手元にあるマンデリンブレンドの香味焙煎の記載

作法
 器に約2g(スプーン1〜2杯)を入れ、
 沸騰したばかりの湯140mlを余計なものは一切加えず、
 ブラックで味わうこと。
366名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/09(火) 22:30:57 ID:???
押し付けがましいどころか、上から目線でございますw
367名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/09(火) 22:33:34 ID:???
>>363
うまいかまずいかと聞かれれば
うまい
368名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/10(水) 03:21:20 ID:???
それならココアぶちこんだほうがウマイ
369名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/10(水) 03:32:12 ID:???
はぁ?ここコーヒースレてっせおっさん。
370名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/10(水) 06:28:27 ID:???
ホットミルクとかあほかww
371名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/10(水) 21:25:51 ID:???
いま手元のUSSモカブレンドを見たら、賞味期限が半年越えていた
香味焙煎の賞味期限が2年半くらいあることを考えると、3年近く経過したものですね
封をあけてからは3ヶ月といったところか

このくらい寝かせるとものすごく美味しくなることに気づきました、ためしてみて。

やりかたは賞味期限がすぎるまで常温保存、すぎたら封をあけ3ヶ月寝かせて頂く

3年の年月がかかるけど手間をかけた分おいしくなりますよ、保証する

372名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/10(水) 21:27:17 ID:???
手間をかけたってアンタ・・
ただ放置されて忘れてただけでしょwwワロタ
373名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/10(水) 22:07:50 ID:???
手間じゃなくて暇をかけたんか
374名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/11(木) 01:25:15 ID:???
それは錯覚。
375名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/11(木) 06:40:03 ID:CH1YYAud
諸般の事情によりインスタントコーヒーしか買えない身分になった。
いろいろ調べる限り
「トップバリュ インスタントコーヒー スプレードライ 200g 398円」が史上最強の安さでは?
という結論になったのだが楽天やらも含めて、どっかもっと安く買える店は他にあるかしら。
誰か、この財政難の俺を救ってくれ!
376名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/11(木) 07:04:34 ID:???
俺もインスタントコーヒーしか口に出来なくなって1日3リットルは飲んでると思う
でもコーヒーってカロリーは限りなくゼロなんだよね?
なんで生きてるんだろう自分は・・・成分の100%はコーヒーなんですが
377名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/11(木) 10:23:21 ID:NvFbqxX/
>>375
今のところブレンディーの特売品が最安値だった
瓶200g+袋100gの458円
通常価格なら業務スーパーのキャンドルコーヒーが安い
しかし味には好みがあって俺的には好きではない
378名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/11(木) 10:46:12 ID:???
>>377
レスサンクスです。
"キャンドルコーヒー" ”業務用”などとしてググってはみたものの
アロマ「キャンドル コーヒー」などに当たってしまい上手く見つけられませんでした。
無念。。。
379名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/11(木) 12:16:14 ID:???
もれはブレンディー(220g袋550円・ダイエー系の特売)と迷ったけど、
ドンキで売ってたネスカフェ クラッシック200g398円にしました。
業務スーパー(○ナマサ)では、特に安いのは見つけられなかったなあ。
キャンドルコーヒーでググったら、兵庫の山奥で買ったとか、200g399円
とかポーランド製とか書いてあった。
まあ近所でトップバリュが買えるなら、それに越したことはないんじゃ?
380名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/11(木) 12:19:26 ID:???
>>378
「業務スーパー キャンドルコーヒー」でググると
飲んだ人の評判が読める

あとは近所に業務スーパーがあるかどうか、店舗検索してみては?
381名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/11(木) 12:37:04 ID:???
>>379>>380
レスありがとさん。
読んできた。「日本で飲んだこと無い味」とか書いてあったw 何ソレ、コワイw
それに200g399円だって。だったらトップバリュの方が安いわ。
382名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/11(木) 12:43:09 ID:???
ある程度まとまった額を出せるのなら生豆を10kg以上の単位で買って手網で自家焙煎が
案外安くて美味かったり・・
383名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/11(木) 12:50:38 ID:???
トップバリューは俺も好きだけど、ずっと同じだと味変したくなる
同じ100円/50g基準で探してるよ
ただし、クラシック・マチナルを除くw
384名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/11(木) 12:50:47 ID:???
キャンドルコーヒーは瓶が面白い形をしている
385名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/11(木) 12:51:10 ID:???
>>382
いやいや、10kgなんて飲むのに何年かかるやらw
昔は拘って自家挽きくらいはやってたんだけど、それですら飲み終えるまでに香りが飛んでしまう。
で、結局、たどり着いたのが「ブルックス」のパック包装だった。
安物だが、個別包装なら香りは飛ばないだろうという理論。
でも最近はブルックスすら買う金もままならなくなってきた。なので已む無く安いインスタントに移行しようかと。
386名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/11(木) 15:00:55 ID:???
ブルックスって個別包装なの?
10個くらいまとめて包装されているかと思っていた
あの「1杯19円」とか宣伝しているやつだよな
387名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/11(木) 16:02:26 ID:???
>>385
その話しからするとあまり普段それほど飲まないのかな?
安さを追求してるあたり、1日10杯くらい飲むコーヒー好きかと勝手に想定してたわw
レギュラーだと10杯も淹れれば130gちかく消費だからね
飲み終わるまでに豆の香りが飛ぶってことは1日1、2杯くらいしか飲まない人かな?

388名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/11(木) 16:04:42 ID:???
あとブルックスだけど、レギュラーの袋はそれなりだけど1ドリップ式のはおいしくないよ
ブルックス通販してた知り合いが試供でついてくる1ドリップのだけ要らないからってくれてたけど、
たしかにあまりおいしくなかった
389名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/11(木) 16:42:10 ID:???
>>386
そうそう。1杯19円。で1杯毎個別包装。

>>387
>1日1、2杯くらいしか飲まない人かな?
まあそうだね。せいぜい3杯かな?

>>388
>1ドリップ式のはおいしくないよ
いや、承知しているよ。そりゃ一番旨いのは旨い店のマスターが淹れたプロのコーヒーが一番旨いに
決まっているし、家で飲むなら、拘れば、それこそ自家焙煎から始めなきゃ。
でもそこまでやれないし。
いろいろ試行錯誤した結果が、
ブルックス>一応、自家挽きするが期間が経ってしまって香りの無い豆
という結論だったのさ。
390名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/11(木) 17:12:06 ID:???
>>388
ブルックスのドリップ何種類あると思ってるんだよ。全種類飲んで言ってんのか?
391名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/11(木) 20:11:44 ID:???
>>389
ああそうか、価格面優先での1ドリップ式なんだね
じゃあ悪くはないとおもう、インスタントよりは味は良いだろうし
ただ、価格的に比較してほんとに安いのかは俺は知らないんでそこは調べて。
ちなみに1杯20円で考えると、インスタントは1杯2〜3gだから80g瓶で700〜800円前後に相当するかな。
392名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/11(木) 20:15:57 ID:???
インスタントを考えると高いかもしれないけど、一般のレギュラー豆を考えるとやっぱ安いな。
ちなみに俺がよく買う豆は200g840円なんで、1杯12g計算で約17杯、1杯にして50円くらいだわ。
20円切ってるなら悪い選択肢ではなさそう。俺はあまり好きじゃないけど。
393名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/12(金) 09:54:02 ID:???
価格比較以前にドリッパーだのフィルターだのめんどくさ過ぎ
394名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/12(金) 10:01:05 ID:???
↑すまんブルックスってモンカフェみたいな使い捨てドリップコーヒーか。
でもいさぎよくないね。このスレの住人ならレギュラーはスパッとあきらめて
インスタント一本で行けばいいのにw

しかしブレンドコーヒーだけでこんな↓にあるのかwww

http://www.brooks.co.jp/refer/ichiran.php?D_CD=2&C_CD=7&S_CD=45&ST_ID=0
395名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/14(日) 08:28:01 ID:???
>>348のやつ結構うまいな
毎日6杯ぐらい飲んでるよ
取扱い中止セールだったから今はもう残ってないかな・・・
買い占めとけばよかった
396名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/14(日) 12:05:57 ID:???
>>395
それ探してるんだが、近所には売ってない@関西
JAにあるのか。。。
397名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/15(月) 01:57:17 ID:???
既出かもしれないけど、ブラックペッパーとインスタントコーヒーの相性いいなw
自分はゴールドブレンドで、一杯につき荒挽きの黒こしょう1匙弱いれる程度だけど
コーヒーサイトで知ってから嘘だと思って試して以来かなりはまってる

398名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/15(月) 05:22:59 ID:???
>>397
コーヒーにブラックペッパーいれるのは知る人ぞ知るくらいかと。
私もたまにやるよ。
砂糖やミルクで甘くするのもいいけど、ブラックペッパーはキリッと香ばしさが増すからレギュラーに近くなるって言われてるのは分かる気もする。
399名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/15(月) 07:11:45 ID:???
朝っぱらから試してみた、こんな飲み方があったんですねぇ
食卓の黒こしょうをちょっと多めにいれてみたけど、なるほどこれはありかもって納得しちゃった
もっと強烈な味になるかと思ったらコーヒーがこしょうの味をかなり消すのね
400名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/15(月) 07:24:48 ID:???
自分はシナモンふったりする。
401名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/15(月) 07:52:11 ID:???
>>397-399
そんなの常識、結構やるしうまい
402名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/15(月) 13:01:27 ID:???
コショーはココアにこそ合うけどコーヒーは・・・
403名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/15(月) 15:49:15 ID:???
今日行ったらハマヤの200g399円大量にあったw
2瓶買って来たよ
404名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/15(月) 18:45:01 ID:???
どこのいなかだこんつくしょう…
405名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/15(月) 21:56:27 ID:???
家にエスビーの「テーブルコショー」があるんですが、これじゃダメでしょうか?
406名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/15(月) 22:26:30 ID:???
>>405
テーブルコショーて所謂「ラーメンコショー」=白黒混合だろ?
それだとまさに「ラーメンの胡椒の香りのコーヒー」になると思うが。
407名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 03:02:24 ID:???
テーブルコショーでもおいしいよ
まずは試してみてあらわれる香ばしさ好きかどうかだな
好きならブラックペッパー単品買ってくるとさらに幸せになれる
甘党派じゃない人だとブラックペッパーは必須な人も意外といるね
408名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 03:03:34 ID:???
http://rocklife.livedoor.biz/archives/51039641.html
ちなみにブラックペッパーコーヒーには、味だけじゃなくてこういう健康効果もあるそうだ
知らなかったw
409名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 03:05:51 ID:???
でも間違っても塩コショウはいれるなよw
あくまでコショウをスプーン1杯だ
410名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 06:33:19 ID:???
ポルトガ王「胡椒は美味いのう。わしは食べすぎで眠い。」
411名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 06:51:30 ID:???
>>404
神奈川県藤沢市のオーケースーパー
412名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 07:06:19 ID:???
すんかんせんでのりかえだべ…
413名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 07:07:13 ID:???
>>409
ちょっとまて、スプーン一杯だ?????
414名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 08:08:35 ID:???
やっぱこういうの買ってきてペッパーミルで挽かないとだめだろ

http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/f/feilung/20090204/20090204203047.jpg
415名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 08:54:54 ID:fTSiXqSf
クリームをいれる------>まろやかになる
コショウをいれる------>香ばしくなる
ジャムをいれる------>あったまる
重曹をいれる------>酸味が抜ける
チャツネをいれる------>コクが出る
やまいもをいれる------>ふっくらできる
バスターをいれる------>安全になる
目薬をいれる------>ねむくなる
軽油をいれる------>動かなくなる
416名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 09:41:53 ID:???
>>414
いや、ここインスタントコーヒーのスレだし、なぜそこだけ本気にw
417名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 13:25:45 ID:???
香味焙煎、やっと近所のスーパーで600円切って買えるようになた
http://urusai.jp/coffee/oshinagaki.html
で、バリエーションも増えたんだけど、
無印とキリマンとマンデリン、味がどう違うか分かる?
418名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 15:51:15 ID:???
UCC ザ・ブレンド モカブレンド 50g
398円で売ってたんだけど
これって美味しいの?
419名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 15:52:42 ID:???
>>417
香味焙煎のキリマンは酸っぱいと思う。
420名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 16:35:04 ID:???
>>415
軽油いれたら42km楽勝だったぜb
421名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 19:05:48 ID:???


規制が解けたとたんに、相変わらず「酷い自演スレ」だなココはww

2/5頃からの書き込みの日時と、ネタ、やり取りを見ると笑える( ´,_ゝ`) プッ

422名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 19:21:07 ID:???
>>371-372
>>379-381

これは自演だと思う
423名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 19:24:51 ID:???
なんでそう思うの?心が汚れてるんじゃい?
424名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 20:43:03 ID:???
>>421-423
時間帯的にこれも自演?
425名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 20:54:23 ID:???
>>424
禿げしく同意
426名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 21:01:00 ID:???
>>424
なんでそう思うの?心が汚れてるんじゃない?
427名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 21:15:35 ID:???
ああ、もう読みにくいなこのスレ
つーかさ >>←これでレス指定するのやめてくんない?
わざわざ戻って見るのだりーんだよね。
いい加減コピペした方が見やすいって気づけいてるだろ?
そういうことでこのスレからヨロシク。
428名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 21:19:22 ID:???
>>427
専用ブラウザ使えよ。
>>でレスするのは基本。
無用なコピペの方が嫌がられる。
429名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 21:22:06 ID:???
>>427-428
時間帯的にこれも自演?
430名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 21:24:13 ID:???
なんでそう思うの?心が汚れてるんじゃない?
431名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 21:30:34 ID:???
>>421が何も言わなければよかったんだよ
432名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 21:39:15 ID:???
信じられません。
あなたはどんな気持ちで「書き込む」ボタンを押したのですか。
インターネットはゲームじゃないんです。
画面の向こうには血の通った、繊細な心を持った人間がいるんですよ!
433名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 22:02:06 ID:???
結局全部顔文字厨の自演
これだからコテは・・・
434名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 22:07:50 ID:???
弱い者ほど相手を許すことができない。許すということは、強さの証だ。
435名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/17(水) 00:39:22 ID:???
>>419
ありがd
「無印香味焙煎」買うコトにする
436名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/17(水) 01:00:15 ID:???
437名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/17(水) 17:36:08 ID:???
書き込みたい事があったけど、この流れじゃ明日にする。
438重複誘導:2010/02/17(水) 17:50:52 ID:???
下記へどうぞ。

インスタントコーヒー総合 13杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1265661112/l50
439名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/17(水) 18:15:43 ID:???
>>438
そこは前々スレがまだ埋まってないから放置しといたほうがいいよ。


ところで、詰め替えで余った分はいろんな瓶に入れてる。

どーせそっちから使うし、機密性云々言ってられん。
S&Bのカレーの赤缶に入れることもある。
440名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/17(水) 18:23:52 ID:???
ここが本スレだったんだねw
441名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/17(水) 18:30:54 ID:???

おっ! 同じネタでまたジエン連投が始まったかwww
442名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/17(水) 19:09:34 ID:???
詰め替えの話はこちら↓でどうぞ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1254612096/l50
443名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/17(水) 19:50:10 ID:???
ここは本スレだから、枝分かれしたスレへの誘導はしないでね。
444名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/18(木) 00:28:30 ID:???
ハマヤBLUE MOUNTAIN BLEND No.1
とうとう買っちゃった。
雑味とエグ味のない、なんつーかキレイなコーヒーだな。
とくに雑味のなさはプレジデントより優秀かと。(今フタ開いてるのがなくて比べられない)
香ばしい香りと、苦味か酸味のどっちかが出張らないフラットな味わい。

瓶の粉にスプーンを入れると、ザリッ!ザリッとすごく乾いてる感じが印象的。
そういや、内蓋が紙じゃなくビニールか何からしくて、
かるーくペリッと綺麗に剥がれるのが一番嬉しかったかも。

専門店で煎茶を買うのと同じと思えばそうベラボーに高いモンでもないかも。
フォション缶とかたっかいもんね。

家族はこれからカーリングを見るらしい。くっそー見てえなぁ。
445名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/20(土) 09:37:17 ID:???
コーヒー飲みながらオリンピック観戦

しっかし織田信成ってブサイクだなぁ^^
引退して芸能人化すれば、いつかは大河で信長役でも回ってくるんだろうけど...
446名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/20(土) 16:42:52 ID:???
醤油いれたら微妙だった・・・
447名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/20(土) 20:03:02 ID:???
>>446
んなもん入れるなよw
バニラエッセンスはいけるぜ。
448名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/20(土) 20:20:22 ID:???
泡盛
449名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/20(土) 20:21:46 ID:???
カラメルシロップ
450名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/23(火) 19:13:26 ID:???
インスタントで作るカフェロワイアルこそ至高
451名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/24(水) 15:28:57 ID:???
ネスカフェエクセラスティックタイプのカロリー&脂肪分66%カット

まじーわ味うしーわで最悪。
2本増量の文字につられて買った自分がバカだった。orz
452名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/24(水) 15:35:11 ID:???
ネスレはもうダメだね
エクセラもゴーブレもイマイチなんで、
プレジデントお試し用に小瓶を買う気にもならない
453名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/24(水) 17:04:14 ID:???
>>450
レギュラーよりインスタントで作る方が美味いんか?
454名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/24(水) 19:46:37 ID:???
455名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/27(土) 10:49:59 ID:???
さてと、休日のコーヒーほど美味いものはないが、
テレビが女子フィギアの映像を繰り返すのには飽きた

エッジが引っかかったのは可哀想だったな

小さい頃から努力して掴んだ最高の晴れ舞台なんだから
金・銀こだわらずに会心の滑りをさせてあげたかった




456名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/28(日) 05:10:07 ID:???
>>455
全然スレチだけど、後半の文章に共感しました
好きなスポーツができてお金も貰って幸せなんだろうけど、もう少しのびのびと滑らせてあげたいって思っちゃうよね
まあスターゆえなんだろうけど、かつての安藤みきといい19歳にしてあれだけ泣きそうな環境でやらされるのは可哀想って見てしまった
457名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/28(日) 05:19:14 ID:???
>>456
あのイチローですら胃潰瘍になったくらいだから、国中が注目する試合をやらされる側のプレッシャーって恐ろしいパワーがあるんだろうな
よくやるよほんとに彼女は
458名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/28(日) 07:15:32 ID:???
時間が長かったと言ってたのが

さて金くるか?
459名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/28(日) 07:55:15 ID:???
100分の3秒差とかw
日本、金ゼロおめでとう
460名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/28(日) 13:45:52 ID:???
津波がくる
コーヒーを飲んでる場合じゃないぞ!
461名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/06(土) 08:01:53 ID:???
朝のコーヒーで一日が始まる
今日もやるぞ!
462名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/06(土) 14:59:05 ID:???
何を?
463名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/06(土) 15:16:18 ID:???
大沢たかおのネスレゴーブレCM、
なんかイイね
464名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/06(土) 18:08:02 ID:???
「美味しんぼ」の主役を、大沢たかおにやらせたい。
465名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/06(土) 18:45:37 ID:???
安いノンカフェインコーヒーで
何かオススメはない?
466名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/06(土) 19:45:57 ID:???
タンポポコーヒーを自分で作れ
467名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/06(土) 20:13:35 ID:???
タンポンコーヒーて何?
468名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/06(土) 20:23:11 ID:???
>>465
代替コーヒーならオススメしない。
469名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/06(土) 20:39:37 ID:???
>>468
じゃあ何がオススメなんだよ!
470名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/06(土) 23:23:45 ID:???
>>468
代替コーヒーて何?
471名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/07(日) 08:22:51 ID:8gIo5HlG
きゅうはゴルブレが特売で358円!
472名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/07(日) 12:06:03 ID:???
今日は冷えるな。
香味焙煎がうまい。
473名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/07(日) 14:32:58 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 半島アタックのおかげで規制が溶けたwww香味焙煎美味しいよねwww
474名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/07(日) 14:37:43 ID:???
おかえりw
475名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/07(日) 14:40:47 ID:???
規制溶けたってマジ?
476名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/07(日) 14:43:19 ID:???
ホントだ!書き込めたwww
477名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/07(日) 14:46:18 ID:???
ウリナラマンセー!www
478名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/07(日) 14:51:12 ID:???
>>473
コテはどうした?
479 ◆CookFQrlXY :2010/03/07(日) 15:08:58 ID:???
    ∬
(^ω^)□p この板でのコテはこれだったかな?wwただいまwwwハワイアンバーガーいまいちでつwww
480名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/07(日) 15:14:33 ID:???
ハワイアンバーガーて何?
481名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/07(日) 15:16:06 ID:???
えっ
482 ◆CookFQrlXY :2010/03/07(日) 15:19:47 ID:???
    ∬
(^ω^)□p ニューヨークバーガーの次のヤツ。テキサスが一番美味しかったな〜。
483名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/07(日) 18:00:55 ID:???
えっ
484名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/07(日) 19:11:48 ID:???
規制とけたぞ、うぉおおおおおおおお!!!
485名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/07(日) 20:15:54 ID:???
韓国様々w
486名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/08(月) 08:12:09 ID:???
ベーコンエッグトースト カフェオレ(マキシム+マリーム
487 ◆CookFQrlXY :2010/03/08(月) 10:00:11 ID:???
    ∬
(^ω^)□p メロンパンとバナナと香味焙煎+牛乳で軽い朝食とっておでかけ。
488名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/08(月) 12:18:30 ID:???
>>473
いったいどれだけの期間規制されていたのですか?
489名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/08(月) 14:42:41 ID:Ics4Fnv6
うまかった
490名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/08(月) 15:37:14 ID:???
何が?
491名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/08(月) 19:55:52 ID:???
ゴーブレのCM,唐沢で脱線しかけたが
大沢たかおで正統路線に戻ったな
492名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/08(月) 20:35:12 ID:???
コーヒーにブラックペッパーもいいけど

コーヒーに生卵が最近のお気に入り、おいしいよねエッグコーヒー
493名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/09(火) 11:46:58 ID:???
100円SHOPで買ったコーヒーにダメ元でブラックコショーを入れてみた
ちょっとだけ美味しくなるな
494名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/09(火) 15:12:01 ID:???
小瓶で色々試してみたけどなんだかんだでエクセラかなぁ・・・
495名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/09(火) 17:39:25 ID:???
黒こしょう入れると最後おえってなる
496名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/09(火) 22:09:53 ID:???
>>486
それだったらエッグコーヒーとベーコントーストのほうが旨そう
497名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/11(木) 12:08:58 ID:???
なんで安物のコーヒーはあんなに味が違うんだ
ゲロゲ〜ロ
498名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/12(金) 10:13:43 ID:???
ブレンディまずーい
499名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/12(金) 16:30:22 ID:???
粉の香りがいいのはネスレ
実際に飲んで旨いのはブレンディ

※ブラックは知らん
500名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/13(土) 02:55:49 ID:???
粉の香りがいいのはブレンディ
実際に飲んで旨いのはネスレ

※ブラック以外は知らん
501名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/13(土) 16:40:15 ID:???
エクセラ>ブレンディ
502名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/14(日) 05:47:53 ID:???
ブレンディ>エクセラ
503名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/14(日) 08:24:04 ID:???
何、この不毛な闘いの流れw
504名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/14(日) 14:18:09 ID:???
まあ、UCCクラスワンでも飲もうぜ。
150g 398円なり。旨い。
つーか、ブレンディが好みに合わない以外は、舌が質素だからかまずいのに当たったことがない。
かつて泥水のようだとまで評されたRIBBON COFFEEに手を出すべきか。
505名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/14(日) 17:53:26 ID:???
材料が多種類に及ぶ料理はおいしい・・・例/カレー

コーヒーもいろんなメーカーを混ぜて
クリームも複数化するとおいしくなる
506名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/14(日) 17:59:24 ID:???
闇鍋が美味しいのはそういう理由なのか
507名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/14(日) 22:18:21 ID:???
つまりブレンディとエクセラを混ぜれば平和が訪れるのか
508名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/15(月) 01:20:17 ID:???
量が多くて安いインスタントないですか?
ホットミルクに小匙一杯入れて飲むだけなんで
味はそんなに気にしない
509名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/15(月) 05:36:10 ID:???
マキシムでいいんじゃないの?
得体の知れないのならもっと安いのもスーパーに並んでるよ、500gで200円とかの
510名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/15(月) 07:09:33 ID:???
>500gで200円とかの

何それ?
511名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/15(月) 11:41:42 ID:???
よう!
しらじらしい質問や やり取りで、また自演 頑張ってるなww
規制によって、急に出て来たり、しばらくパタリと止まったりwww



◆参照
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1101784635/443-

512名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/15(月) 11:50:15 ID:???
コピペ乙
513名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/15(月) 12:23:46 ID:???
昔からの、「第三者に成り済まして、自身の事を相手に逆投影
させ、利用するやり方」乙ww>>512
514名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/15(月) 12:27:11 ID:???
>>512
毎度 コピペしているのはテメエだろw


同じネタや拙いレスでの連投・自作自演もなw
515名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/15(月) 18:35:19 ID:???
規制が解けたら顔文字廚の売名か
516名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/15(月) 21:43:50 ID:???
>>509
どうも、今日スーパーに行ったらミロが250gで350円だったので、
それにしてしまいました。
517名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/16(火) 13:44:56 ID:???
麦芽飲料か、懐かしいな
518名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/16(火) 14:38:43 ID:???
>>510
何っていわれてもよく銘柄が分からんのよねw
中国とかで作られたマズイやつだろうけど、安売りのスーパーとか特売日だとそのくらいの値段で陳列されてるのはよく見る
買ったことはない
519名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/17(水) 19:31:04 ID:???
せいぜいよく見かけるのは200gで200円じゃないかな
インスタントで500gって瓶すら想像できないかもw
520名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/17(水) 19:52:54 ID:???
500gで200円なんてありえんと思う
521名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/18(木) 11:52:29 ID:???
>>518
見かけたらぜひ写真を撮って欲しい。
522名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/18(木) 12:42:45 ID:???
袋詰めタイプなんじゃねーの?
523名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/18(木) 12:58:51 ID:???
いかにもまずそうだ
524名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/18(木) 13:27:01 ID:???
レギュラーの袋入り処分品と見間違えたとか
525名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/18(木) 15:12:17 ID:???
詰替え用のビンにいつもだったら最後は溢れない様に注意してたのが
今日は、すんなり入ったからよく見たら・・・・
ブレンディ200g詰替えから20g増量表示が無くなってた
526名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/18(木) 16:51:56 ID:???
>>515
自分(AA厨)のことをとぼけて、「売名行為か」って、
笑わせるなよw
お前のはいつも、>>513に書いてある通りの手口。
自身の(荒らし・罪)行為を相手にかぶせるか、相手のふり
をして変なことを言い出したり勝手に宣言などをする。
そして次には、「お前が言い出したんだろ」「酷いな」などと
叩いて煽って荒らす手口。
お見通しなんだよ、自演厨w
527名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/21(日) 15:19:09 ID:???
UCC 日本
ネスレ スイス
ゼネラルフーズ(AGF) アメリカ
528名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/21(日) 15:27:26 ID:???
近所のコンビニで
香味焙煎のでかいびんが半額なんだがこれは買いなんだろうか
529名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/21(日) 17:52:56 ID:???
>>528
賞味期限近いんじゃないの?
530名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/22(月) 10:13:43 ID:???
年度末処分価格とか書いてあった
コンビニだと陽のあたる棚とかに長い間あった商品かもしれん
まぁ気がむいたら買ってみるよ
531名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/23(火) 11:32:13 ID:???
ブレンディにもそろそろ秋田県
532名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/24(水) 13:13:33 ID:???
食パンに蜂蜜を塗って食べる
インスタントコーヒーに合うんだな、これが
533名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/24(水) 15:13:28 ID:???
封を切ってから、ひと月も持たせておくと、お米と同じで
表面が酸化して雑味が出てくるようだな。
久しぶりに寒くなったんで、昼間からいれてみたら、
開けたての時とはっきり違っていた。
3つも4つも封を切って飲みくらべとか、もうやめよう。
今年もシーズン終わるから、次の冬からキヲツケヨウ。
534名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/24(水) 16:55:02 ID:???
>>533
3つも4つもあけて比べたいなら、保管状態のときは密閉して冷凍庫いれとけばナンボかマシになるよ
535名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/24(水) 18:06:14 ID:???
>>532
バターも塗ると美味さ倍増だぞ。
536名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/27(土) 06:03:07 ID:???
パンにバター塗るのがうまいとかどんな味覚なんでしょ・・・
ならはじめから生地にバター練りこませておけばいいのに
537名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/27(土) 06:45:30 ID:???
バターは旨いけど、高いし太るなァ
マーガリンだとトランス脂肪酸が気になる
538名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/27(土) 11:28:56 ID:???
>>536
マーガリンで育った貧乏舌乙
トーストした食パンにバターを塗るのとデニッシュ食パンの違いもわからん方が味障だろ。
539名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/27(土) 16:10:34 ID:???
俺は寝る6時間前から、コーヒーは飲まないように心がけている。
540名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/27(土) 22:18:26 ID:???
休日は一日2リットルくらいになってきたよ。
それでも眠い。
541名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/28(日) 03:46:25 ID:???
久しぶりにプレジデントを開けた。
酸味は目立つけど、苦味が優しくて、やっぱ飲みやすいな。
今ハマヤブルマンとグランデージの3瓶体制。
542名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/29(月) 15:22:30 ID:???
>>541からブルジョアの香りがする。
むかつくから次はネスカフェクラシック、キャンドルコーヒー、
トップバリュ インスタントコーヒー スプレードライの3瓶体制にすべし。
543名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/30(火) 01:20:58 ID:???
全然。びんぼうだしものぐさだし。

特価時の小瓶198円はとりあえず余裕の範囲。
544名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/31(水) 04:14:47 ID:???
>>543
あるあるw
で、150円のポテトをコーヒーにつけて食べるんだよね、分かるわー
俺はしないけども
545名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/02(金) 17:43:24 ID:???
近所で、バリスタが7980円だったよ。
かなり興味あるんだけど、使ってる人いる?
546名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/02(金) 17:49:07 ID:???
インスタントにバリスタ使う意味ってあるの?
547名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/02(金) 20:48:34 ID:???
取りあえず、試飲してみたいよな。バリスタ
548名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/03(土) 12:35:50 ID:???
味が変わるわけでなし
549名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/08(木) 07:03:48 ID:???
おはやう
550名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/08(木) 12:12:38 ID:???
>>541
俺はUCCブルマンの1瓶体制だ
50g980円を10日弱で飲み切ってしまうのが痛い
551名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/08(木) 20:05:10 ID:???
絵の具の臭い
552名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/09(金) 00:30:44 ID:???
今から寝るけどコーヒー飲む
553名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/09(金) 01:12:45 ID:???
>>548
味が変わるのではなく 変わらない味を楽しめる

まぁそれだけといえばそれだけだけど
554名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/09(金) 21:09:57 ID:???
テキサスバーガーまだ売ってるけ?
555名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/11(日) 12:14:16 ID:???
ローソンバリューの4袋100円のドリップ式のを買った

これから仕事、という時はインスタントだが、
これからのんびりという時はやっぱドリップだわ
556名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/11(日) 13:15:41 ID:???
ローソンバリューで贅沢とかw
557名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/12(月) 13:20:51 ID:???
でも製造はドトールだぜ
558名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/12(月) 21:41:53 ID:???
寒いんで久しぶりにストーブでお湯わかして
コーヒー飲んでる。
559名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/12(月) 23:09:00 ID:qakFXcQ7
寒いってどこの田舎だよ
560名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/13(火) 07:14:55 ID:???
こっちもまだ朝晩は寒いよ
家の造りとか部屋の位置でも違うけど
都会は暖かいの?

今まだ朝のホットコーヒーが欠かせない
561名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/15(木) 07:57:24 ID:evq0vYnG
まじで寒いな…
562名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/18(日) 10:31:31 ID:W8eeSc35
葬式のお返しとかマキシムが多い
たくさんあるので当分マキシムだがこれ飲んでると
他のコーヒー苦く感じるんだが…気のせいか…
 
自分とこも朝はまだまだストーブが必要なのでお湯
沸かしてコーヒー飲みだわ
563名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/18(日) 10:49:29 ID:???
質問です!
私は猫舌なので、アイスコーヒーをメインにしていこうかと思うんですけど、
何かお勧めのメーカーありますか?
おそらくブラックで飲むと思うんですが、、
564名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/18(日) 14:01:35 ID:FZkz5e3O
アイスで飲むんならどの銘柄でも変わんないだろね
強いて勧めるなら安くて溶けやすいブレンディかな
565名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/18(日) 18:00:03 ID:???
>>564
ありがとうございます。
ちっさめなの買って試してみます。
566名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/18(日) 18:08:26 ID:???
でもブレンディをブラックで飲むのって評判悪くね?
ミルクを入れるのにポイントが高いと思うが
567名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/18(日) 18:44:33 ID:???
>>562
いちばん安いからなぁ、マキシム
だからかどうか知らんが酸味ばっかり強くて香ばしさに欠ける
引き出物なんかで大量にもらうと始末に困るんだよね
568名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/18(日) 18:55:35 ID:???
ミルクと合わせるんだったら、ブレンディがコスパ高いよな。
CMのババァがいい加減ウザイが。。
569名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/18(日) 19:02:35 ID:???
国会議員と結婚したやつか
570名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/18(日) 19:29:26 ID:FZkz5e3O
>>566
ブレンディの評判が悪いのはホットをブラックで飲むから
ホットだと香りとか苦味、酸味のバランスが重要になるから評判悪い
ただ、アイスなら香りなんて殆んどたたないし、酸味も逆に嫌味の元になるから重要じゃない
むしろ苦いだけのブレンディの方がアイスに向いてるといえる
それにアイスで飲むとなると飲みやすいからついつい大量に消費しちゃう
だからコスパの面からみてもブレンディがお勧め
571名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/18(日) 22:21:59 ID:???
とくほなブレンディはブラックで飲まないとあかんからつらい
572名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/19(月) 13:20:51 ID:zpnmb582
てす
573名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/19(月) 15:35:31 ID:???
エクセラは溶けにくいんだよねぇ
574名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/19(月) 16:08:38 ID:???
エクセラはアイスにはむかないな
575名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/19(月) 22:26:28 ID:???
インスタントでアイスコーヒーなんて…
576名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/20(火) 01:07:09 ID:???
ネスカフェアイスロースト、また販売してくれないかなぁ・・・
577名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/21(水) 15:50:31 ID:???
バリスタが7000円台で売ってた。
評判良いみたいだけど、本当に美味しいのかな?
578名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/21(水) 16:05:56 ID:???
ローソンバリューのドリップ(4個100円)のを
飲んでたらインスタントに戻れない

つーか、インスタントって
本当にコーヒーなのかと疑うくらい
579名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/23(金) 13:05:13 ID:???
香味焙煎キリマンジャロうまいわ
以前飲んだ時は、なんだか薄くて避けてたんだけど、やっと良さが分かった。
クリアな味わいで、口に入れた瞬間舌にスッと入るあの感じ。病み付きになりました。
580名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/23(金) 13:14:58 ID:???
酸っぱさが減ったなら良いのだが・・・
581名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/23(金) 23:23:26 ID:???
酸味嫌う人多いね
582名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/24(土) 04:30:16 ID:???
ドリップ式のを飲むと
今まで飲んでいたインスタントコーヒーは
なんだったの?ってなる
583名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/24(土) 12:45:26 ID:???
確かに別物だが、だからといって
レギュラーの方が確実に美味いとまでは感じない俺がいる・・・
584名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/24(土) 14:26:50 ID:???
香味焙煎に酸味はあわない
585名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/25(日) 11:50:37 ID:???
香味焙煎のキリマンブレンドが\598で売ってたので試しに買ってみた
思いのほか酸味が弱くて美味しかったYO
586名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/25(日) 17:47:21 ID:???
香味焙煎にバリスタカップついてたよ
587名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/25(日) 17:56:19 ID:???
マックでコーヒー無料配布してた
100均と味は変わらん
588名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/26(月) 13:50:22 ID:1tLib+Mo
ライジングのクリームパウダーがなくなったので
業務スーパーにあったMJBの750g入りのに切り替えたら、
とたんにコーヒーが美味しくなった
589名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/26(月) 15:20:50 ID:???
糞マズイコーヒーでも、ミルクによって予想外に美味になったりするよな。
590名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/28(水) 20:10:23 ID:bxC4Bh0W
ブレンディーの季節になってきたなあ

これ飲むと夏を思い出します
591名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/30(金) 21:38:01 ID:???
ブレンディーのカフェオレ、飲んでます
カフェオレは少数派なんだろうか?
592名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/02(日) 10:30:19 ID:???
金マキシムに使ってる豆の原産地が「コロンビア、ブラジル」から
「コロンビア、ブラジル、他」になってから格段に不味くなった。 
593名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/02(日) 14:10:59 ID:4j8/Y5so
テスト
594名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/02(日) 14:15:28 ID:4j8/Y5so
テスト
595名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/03(月) 12:20:23 ID:j++r1JA1
ネスカフェ・クラシックを200g400円程度で買ってきた
インドネシア産豆使用
これってアジアの貧乏人向けの製品なのかな?
596名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/03(月) 12:37:39 ID:???
味の判らない人向け
597名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/03(月) 17:08:06 ID:???
違いの分からない人向け
598名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/05(水) 11:21:35 ID:Hi/LWAff
ブレンディ袋200g+50g入りを478円×3個買った
意外と底辺価格だな、キャンドル並に
599名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/11(火) 15:49:14 ID:7ZeGkNgX
ブレンディとスキムミルク、砂糖でアイスコーヒー
まるで昔の缶コーヒーレベルだな
600名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/11(火) 18:33:42 ID:???
>>598
キャンドル買う気にならんなー
せめてもうちょっと安くならないかなー
601名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/11(火) 23:27:41 ID:???
(´-`).。oO(コンデンスミルクだろうな・・・)
602名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/12(水) 12:18:50 ID:???
久々にエクセラ買ったけど、無駄に苦い。
ミルクと合わせる場合、ブレンディーの方が旨いな。。
溶けも悪いし。。
603名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/12(水) 12:39:06 ID:???
深煎りだしロブスタも使ってるだろうから苦めなのは仕様だろうけど
それならそれで薄く作れば良いような・・・

ブラックは特に苦く感じるから
ミルク入れるときよりも薄く作ったほうが良いと思う。
604名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/15(土) 08:08:11 ID:???
ブレンディは砂糖いらない
クリームだけでうまい
605名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/15(土) 09:57:25 ID:???
ブレンディはコスパ高いよな。
いい加減、オバハンのCMは止めて欲しいがw
606名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/19(水) 17:08:43 ID:???
確かにババァはもうイラネ
607名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/21(金) 18:09:21 ID:???
買うのもババアだからおk
608名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/22(土) 08:19:42 ID:o1rhGp6I
刑事コロンボが飲むコーヒーってドリップ?

ドリップだと眠気が取れないなー
609名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/23(日) 14:20:42 ID:+lHYdwQH
このスレはもう終わりだなw
過去スレに拘ったのが敗因だw
610名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/23(日) 15:43:21 ID:2KDRJ36E
ゴールドブレンドが一番うめぇ!スタバとAGFが組んで家庭用コーヒーでの提携を発表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274579966/l50
611名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/23(日) 15:58:53 ID:???
アイスコーヒーなら酸味の少ないフレンディがしっくりくるなぁ

寒いときはミルク無しの香味焙煎が好きだけど、
ブレンディでもミルクとスパイス入れてフレーバーにしたり
アレンジをいろいろ楽しめた
612名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/26(水) 13:13:11 ID:DEdAFBpk
ブレンディのほろにが焙煎200g+50gが398円で安かったから買ってきた。
ホットで飲んだけど緑のより好みかも〜
ホットだとマキシム派でアイスだとエクセラ派(どちらもブラックで)なんだけど、安売りで思わずブレンディ買っちゃった。
あとでコーヒー牛乳にして飲んでみよっと。
613名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/26(水) 13:19:54 ID:DEdAFBpk
飲んだ。
シェーカーに牛乳とコーヒー粉と氷一個入れてシャカシャカ。
ブラックホットよりミルクで割ったほうが美味しかった(゚∀゚)
614名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/26(水) 13:49:08 ID:fRhMTZkA
>ブレンディのほろにが焙煎200g+50gが398円


安すぎ
615名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/26(水) 16:14:45 ID:???
>>612
この前、200gが398円だったから購入。
最安だと思ってたが、まだまだ安い所があったんだな。
ブレはそもそもミルクと合わせるために製造してるんじゃないか
と思うくらい、ミルクとの相性は抜群。
CMのオバハンは、そろそろ差し替え時期。
616名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/26(水) 16:20:58 ID:???
原田知世はオバハンなんかじゃねぇや、と思ったが
もう42歳か
617名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/26(水) 16:42:24 ID:???
16歳のバースデイアルバムを買ったことは秘密だ。
618名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/26(水) 21:05:44 ID:???
ブレンディはありがとう50周年で50グラム増量で安売りしてるスーパーけっこうあるみたいだYO!
今日オオゼキってスーパーで250グラム袋が3種類とも398円だったYO!
619名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/26(水) 21:22:26 ID:???
>>612
緑より好みなのか〜

ほろ苦焙煎、量に躊躇してミニサイズを待とうかと思っていたけれど
考えてみれば安いんだし、アイスカフェオレなら消費も早いし
量を気にするほどでもなかったな

レポthk
620名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/29(土) 12:54:32 ID:???
エクセラが150g+50gが398円だったので買ってきた。
最近、安くなってきたね。
621名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/29(土) 12:58:01 ID:kj3QYiem
ブレンディ+クリムパウダー(砂糖抜き)が丁度いい
お菓子を一緒に食べるから
622名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/01(火) 10:29:11 ID:???
水に溶けにくいマキシムの安売りが始まった(`・ω・´)100グラム瓶が298くらい。
常にポットに熱湯常備してる家庭なら少量の湯で溶いてからアイスコーヒーにするだろうけど(昔のウチがそうだった)
夏はブレンディやエクセラに手が伸びてしまう。
623名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/01(火) 15:26:06 ID:???
インスタントで作るアイスコーヒーだけは飲む気がしない
624名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/01(火) 15:52:33 ID:???
缶のアイスコーヒーに比べて、そう悪くない。
625名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/02(水) 21:39:36 ID:???
解除記念age
626名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/02(水) 21:45:14 ID:???
ようやくブレンディの季節がやってきました
627名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/02(水) 21:51:37 ID:???
ブレンディ250gが5瓶もあって困ってたんですよ
628名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/02(水) 21:58:01 ID:???
今までマキシムモカでカフェオレしてたんだけど
629名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/02(水) 21:59:52 ID:???
なんか寝ぼけた味だったんだよね
630名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/02(水) 22:08:32 ID:???
やっぱカフェオレするならブレンディだね
631名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/02(水) 22:13:08 ID:???
カフェオレを売りにしてるだけのことはあるな
632名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/02(水) 22:18:18 ID:???
ブレンディの有り難みを再確認できた
633名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/02(水) 22:24:21 ID:???
ブレンディは偉大
634名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/02(水) 22:29:17 ID:???
マリームなくなったらアイスにするわ
635名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/03(木) 11:21:23 ID:???
マリームが158円だった。
トランス脂肪酸を避けたいのでクリープにしたいが無理w
また、マリーム買ってしまった。。orz
636名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/03(木) 13:46:28 ID:FEmGxWtr
クリームパウダーも選んだほうがいい

コーヒーの味を左右する
637名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/03(木) 16:59:34 ID:???
はちみつレシピが意外とうまかった。
638名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/05(土) 09:16:08 ID:8e85qJ/L
あれは臭いがダメだろ
コーヒーにハミチツ入れること自体おかしいし
639名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/05(土) 09:20:20 ID:LfAr9HTF
100均にあるようなクソ不味いコーヒーあるだろ
あれにはちみつレシピを使うと相殺し合って、
もうちょっとマシになる
640名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/05(土) 13:05:05 ID:???
中国産以外のはちみつって高くってコーヒーになんか入れられないwもったいないw
641名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/05(土) 13:36:38 ID:???
ケチくせー
642名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/05(土) 13:51:52 ID:???
ケチじゃなきゃインスタントなんか飲まねーよw
643名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/05(土) 15:45:14 ID:???
ケチと貧乏ですよねwwサーセン
644名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/05(土) 16:11:03 ID:???
貧乏人が上から目線で言ってんじゃねーよw
このスレに来てる時点でお前も貧乏人だろーがw
645名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/05(土) 16:57:34 ID:???
ケチでいいじゃない。不景気だもの
646名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/05(土) 18:34:26 ID:???

これってどうなの?眉唾物だけど、興味が…
http://yume87.com/mobile
647名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/05(土) 18:37:09 ID:???
あら、サイトTOPしか貼れない…
脂肪を溶かす3日で5kg痩せれるコーヒー
648名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/05(土) 20:01:27 ID:???
業者乙
649名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/05(土) 20:04:36 ID:???
夢といえば、夢コーヒークルンテープを思い出す
650名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/05(土) 23:37:07 ID:???
このスレで教えてもらったコーヒーシロップをバニラアイスにかけて食べる幸せ(*^。^*)
今度HBでコーヒーパン作ってみよ
651名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/06(日) 00:19:01 ID:???
リッチマンめ自慢しやがって…
652名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/06(日) 09:45:12 ID:???
今朝いつもの通りホットで飲んだら汗かいた('A`)
そろそろアイスかなぁ
氷作っとかなきゃ
653名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/06(日) 14:01:29 ID:???
リッチマンじゃないが、たまには本物の水出しアイスコーヒーでも飲みに行くかな。
ドトールのイタリアンローストでアイスコーヒーを淹れてた時代が懐かしい。
654名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/06(日) 17:34:34 ID:LVt+YIbN
アイスコーヒーって氷もコーヒーで作ってる皆?
655名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/06(日) 18:18:15 ID:???
いえ、氷は真水で作りますよ。
656名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/06(日) 18:40:20 ID:???
沸かして冷ました水で作ってる

別に氷のために沸かすわけじゃなくて、毎日やかんでポットいっぱい分のお湯沸かすからその余りをちょろっとね
657名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/06(日) 19:14:24 ID:???
俺は薄まるのが嫌だからコーヒーはもちろん
お茶でもコーラでもそのまま氷にするぞ
658名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/07(月) 01:05:38 ID:T5Xb5cRy
こんな時間にコーヒー飲んでしまったorz
659名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/07(月) 18:51:15 ID:???
アイスコーヒーうめえ
660名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/07(月) 18:57:41 ID:???
ブレンディうまいよね
661名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/08(火) 12:23:40 ID:???
業務スーパーへ行ったら、キャンドルコーヒーがなくなってて
○○スター・コーヒーというのがあった(名前忘れた)

300g入りで、398円だからお買い得かもよ???
662名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/08(火) 14:28:47 ID:???
キーコーヒーのスペシャルブレンド100gが258円でした。
香味焙煎系の味で安いから結構良いよ。
663名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/08(火) 17:12:04 ID:squ1uJO2
コーヒーで作った氷って美味しそう 作ってみようかな
664名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/08(火) 17:31:33 ID:???
>>663
それやってる人いるよね。
夏場のアイスコーヒーに良いとかで。
665名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/08(火) 22:11:17 ID:???
酸化しない内に急冷しよう
666名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/08(火) 22:34:37 ID:3EtySOdA
ダミアン
667名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/09(水) 07:20:40 ID:???
ぉはょぅ
668名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/10(木) 00:40:13 ID:???
バリスタ早く送ってこいよ
669名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/10(木) 21:06:40 ID:???
余って飲みきれないコーヒーは除湿剤代わりに使うといいよ脱臭剤にもなるし
670名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/10(木) 21:48:48 ID:???
インスタントに脱臭効果あるのか
671名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/11(金) 05:07:25 ID:???
豆ならありそうだけど
672名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/11(金) 11:19:42 ID:???
インスタントは青カビの巣窟になるよ
673名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/11(金) 14:24:55 ID:???
インスタントって、カビ生えるよな〜
大瓶で買うと途中で飽きて飲むのを忘れるんだ。
気がついた頃には白カビが生えて固まってる・・。
大瓶で買ったときは冷凍して、小分けするようになった
674名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/11(金) 18:28:36 ID:???
それってカフェインが結晶化したんだろな
675名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/11(金) 18:58:28 ID:???
エスプレッソ最近飲んでないな
というかカフェへ行けない orz
676名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/11(金) 19:05:08 ID:???
677名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/11(金) 19:35:08 ID:???
>>675
エスプレッソマシンを買えば悩み解決!
678673:2010/06/11(金) 22:49:57 ID:???
>>674
マジで!? と思って>>676のを見て来た!

一行目HPの画像のまんまだよ! これだよ、これ!
あれは白カビじゃなかったんだ・・・衝撃を受けた・・

おふたりさん、教えてくれてありがと

カビでなかったとはいえ、この状態のを飲むのには抵抗あるな・・
679名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/12(土) 09:24:07 ID:tphcSB09
俺はスプーンで削って飲んでるよ
もったいないからな

さて、今朝は
ブレンディ+調整豆乳+砂糖

調整豆乳が結構濃いので、水で半分に薄めても美味しく頂けました
薄めても美味いので、経済的かも
680名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/12(土) 16:48:59 ID:???
おいらは100円ショップとかで売ってる食品用乾燥剤を
珈琲の容器に入れてる。
681名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 13:41:11 ID:???
俺もカビかと思って捨てたわ
てか、Cでも飲む強者いるのか?w
682名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 15:01:28 ID:???
>>681
> てか、Cでも飲む強者いるのか?w

Cてなんのこと?
683名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 15:28:07 ID:???
著作権払えよな
684名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 15:49:45 ID:???
もうこんな生活やめたいおw
685名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 16:09:22 ID:???
いつでもやめていいんだぞ
686名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 16:21:55 ID:???
カフェイン中毒だからコーヒーなしの生活は無理w
687名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 16:40:53 ID:???
ちなみに今日は特売でブレンディ2瓶買ってきたおw
688名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 16:50:02 ID:???
>>687
いくらで買ったの?
689名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 16:52:33 ID:???
必死だなw
690名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 17:27:09 ID:???
さすがに自演での擁護は引くなw
691名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 17:43:20 ID:???
しっかり監視してるとこがうけるよなw
692名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 18:10:02 ID:???
693名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 18:13:40 ID:???
>>682
>>676の1行目のリンク先の画像だろう
694名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 18:14:20 ID:???
>>683
権利を払うのか?
695名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 18:30:33 ID:???
俺は三食、和洋中問わずコーヒー飲むぞ
いわばお茶代わり
696名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 19:18:58 ID:???
突然どした?
697名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 19:24:05 ID:???
なぜか無性に主張したくなったんだ
698名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 19:43:40 ID:???
ここってインスタント以外の話題もおk?
699名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 20:10:45 ID:???
>>693
ああそういうことかd
しかし、これすごいな
どれくらい放置すればここまで黒くなるんだろ
700名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 20:27:38 ID:???
>>676
このカフェインの析出というはフリーズドライ特有の現象?
スプレードライでも同様のことが起きた人いる?
701名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 20:51:54 ID:???
ここの皆さんは情弱のようなので
ttp://www.coffee-style.com/inst/instant.htm
既出だったらごめんなさい
702名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 21:15:15 ID:???
最近マキシムとかゴールドブレンドの特売が多い
暑いから売れないから投げ売りしてるのかねぇ
703名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 21:32:00 ID:???
UCCからゴルブレに戻ってきた。やはりこれが定番。
704名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 21:39:21 ID:???
>>575
むしろアイスコーヒーにする以外に
インスタントの存在価値が見出だせない
705名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 22:05:29 ID:???
ニコチン中毒から脱却したけど
今度は、コーヒー中毒になったおw
でも、ニコチン中毒よりマシだねw
706名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 22:23:19 ID:???
>>705
禁煙してからカフェ中になりましたか?
それとも両方やってたのにタバコだけ止められたんですか?
707名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/13(日) 23:10:10 ID:???
こころなしかアイスコーヒーのほうが、カフェイン中毒の禁断症状がくるのが早い気がする
ホットだとそうでもないのにアイスだと二時間もすると震えが襲ってくる
708705:2010/06/14(月) 00:02:45 ID:???
>>706
禁煙してからカフェ中になりましたw
といっても、一日多くて三杯程度ですが。
709名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 00:39:34 ID:???
>>708
そうなんですか。自分は両方やってるからなかなか止められないんですよ
というのもタバコとコーヒーの親和性がハンパないんです
>>708さんもタバコの誘惑に負けそうになったら十分注意して下さい
カフェ中になってから禁煙するのはかなりハードルがあがると思います
710名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 00:52:46 ID:???
>>703
おかえり^^
711名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 06:55:55 ID:???
朝は華やかな香りのモカブレンドに限るね^^
712名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 07:12:10 ID:???
朝は胃に悪いと分かりつつもブラックで眠気覚まし
713名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 07:24:15 ID:???
全くだなw
714名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 07:35:11 ID:???
朝なのに議論が活発だなw
715名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 07:49:54 ID:???
コーヒーはリラックスするために飲むもんだぞ
716名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 08:03:08 ID:???
コーヒーとカレーの相性の良さは異常
食後の口臭予防にもなるから臭いが気になる人にもオススメ
717名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 08:08:52 ID:???
いい加減自覚しろよw
718名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 08:18:35 ID:???
コーヒー飲みは胃が荒れてるから口臭ひどいだろ
胃から立ち上ってくるんだろうなあの臭い
719名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 08:26:49 ID:???
桜の季節はもう終わったかと思ったけど
まだ咲いてる所もあるみたいだねw
花を見ながらのコーヒーはうまい
720名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 08:38:51 ID:K/tQFFYd
近くのサクラには、さくらんぼが沢山できてる
すっぱいけど

種類によっては実がつかないみたいだね
721警告:2010/06/14(月) 08:49:28 ID:???
こっちに書き込んじゃダメ!
巻き添え規制くらっちゃうよ><
722名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 08:53:19 ID:???
>>721はいつもの荒らし
723名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 09:06:31 ID:???
このスレでなんで桜の話題が?と思ったらコーヒーは別名コーヒーチェリーとも呼ばれてるんだね
コーヒーの実はほのかに甘くて食べられるらしいけど、逆にチェリーの実でコーヒーは作れないのかしら?
724名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 09:35:54 ID:???
やっぱりコーヒーはリラックスに向いてないな
興奮作用で不自然に事を急ぎがちになるw
725名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 10:26:55 ID:???
カフェイン中毒だと飲まないほうが落ち着かない
726名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 11:00:14 ID:???
カフェイン中毒の人はお酒で気分転換するのもいいかも
真っ昼間からは無理だけどねw
727名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 11:24:32 ID:???
職場にマイコーヒーを持ち込んでる俺は間違いなくカフェイン中毒患者
世間体を気にしてプレジデントを飲んでるから出費が痛いけど…
728名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 12:51:50 ID:???
喫煙者みたいに煙たがられずに
一服できるのがいい
729名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 13:49:08 ID:???
平日の朝にこんな過疎板で複数名?wがマニアックな話題で不自然
なほど意気投合し数分おきにお互いにアンカーを出しあいレスのや
り取りをする。
この一見すると奇跡のような出来事が本当に偶然起きたものならば
日本がW杯で勝利するという奇跡もあながち不可能ではないかも。
参考
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1275841050/137-145
730名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 14:19:38 ID:???
しかし絶妙のタイミングで登場するなw
731名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 14:20:42 ID:???
月極ってすごい奴だよな
日本中の駐車場を支配してる

名無しって奴もすごい
732名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 16:56:41 ID:???
ブレンディ大人のほろ苦がうまい
733名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 17:14:48 ID:???
久しぶりエクセラ飲んだけどまじーなこれ思ってたらバアちゃんがエクセラと間違えてクラシック買ってきやがったw
734名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 17:25:05 ID:???
クラシックって薬局とかで売ってるあれか
あの紛らわしいパッケージに騙されるヤツいるよなw
735名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 17:35:16 ID:???
俺も飲むまで気づかなかったwあれ詐欺で訴えられても文句言えねーレベルだぞw
736名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 17:35:19 ID:???
俺もクラシック買って泣いた事あるわw
最終的には、ミルク入れまくって完飲したがw
737名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 17:38:56 ID:???
このスレは、落ち着いてて良いね。
のんびりまったり、コーヒー飲みながら閲覧するのに丁度良い^−^
738名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 17:39:53 ID:???
やっぱ俺以外にも被害者多いんだなwもう俺達で被害者の会設立しよーぜw
739名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 17:48:57 ID:???
やっぱコーヒー牛乳で処分するしかないんかな…
740名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 17:49:06 ID:???
俺はカフェオレ専用として重宝してるけどなクラシック
カフェオレ専用と考えればコスパ高いよ
741名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 18:02:33 ID:???
どうしても飲み切れない人は味噌ラーメンに入れるといいよ
コクがでて味に深みがでるから
742名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 18:10:10 ID:???
そんなエサには釣られんクマー
743名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 18:11:00 ID:???
味噌ラーメンwwww
麦茶に小さじ一杯だっけ?入れると昔なつかし濃い麦茶になるよ。
ガッテン!
744名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 18:14:09 ID:???
いや味噌ラーメンにコーヒーは本当に合うよ
ラーメン評論家だかがカップめんにコーヒーゼリーってのもすすめてたし
結構有名だよ
745名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 18:19:18 ID:???
麦茶にコーヒーはありそうだけどカップ麺にコーヒーゼリーはもっとねーよw
746名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 18:29:04 ID:???
747名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 18:34:39 ID:???
だれか要約して><
748名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 19:04:16 ID:???
コーヒー一掴みって全然減らんなこれw
749名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 19:56:45 ID:???
カップラーメンにコーヒーゼリーを入れると美味しい!
http://topics.jp.msn.com/life/column.aspx?articleid=305609
750名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 20:06:31 ID:???
珈琲も砂糖もカレーの材料に出来るんだから
味噌ラーメンに合わないとは言い切れないな。
751名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 20:23:03 ID:???
気になる人は、やってミソ!
752名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 20:35:38 ID:???
ラーメンにコーヒーも驚いたけどインスタントラーメン評論家がいるほうが驚いたw
753名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/14(月) 22:00:32 ID:???
>>749

>また、コーヒーゼリーにかかっているクリーム成分がスープのドゲトゲしさを無くしてくれるので、マイルドな味になるという。


カフェオレでよくね?
754名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/15(火) 02:31:18 ID:Tc6wgd9I
インスタントは同量は粉に対して、実コーヒー量はどうなの?
つまり、質量あたりのコーヒー飲料に変化する量。
755名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/15(火) 09:22:09 ID:???
日本語で
756名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/15(火) 12:37:13 ID:???
粉?gでコーヒーが?ccできるか?てききたいのか?
757名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/15(火) 19:55:02 ID:???
解読できた人求む
758名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/15(火) 20:57:05 ID:???
わがんねw
759名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/15(火) 21:36:02 ID:66actRaR
つまりなんだよw
760名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/16(水) 10:41:59 ID:???
>>754
インスタント粉末100gでも、メーカー又はブランド・銘柄によって、コーヒーに出来る量が違うのか?
って事?
761名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/16(水) 11:25:28 ID:???
762名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/16(水) 11:26:44 ID:???
↑スマン誤爆した^^;
763名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/16(水) 13:17:41 ID:???
ホットなら2gで140mlアイスなら3gで150mlが一般的らしい
>>754の答になってるかは知らんがw
764名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/16(水) 19:54:18 ID:i9BYosNg
>>754
計算上、レギュラーコーヒーの粉から、インスタントコーヒーの粉は、いくら採れるのでしょうか?
って意味だよね
765名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/16(水) 19:58:45 ID:ea7KEioE
粉何gに対して何mlのコーヒーができるかなんて結局は個人の好みだろう。濃い目の苦いコーヒーが好きなのもいれば薄いアメリカンみたいのが好きなのもいる。個人の好きなように気軽に調整できるのがインスタントの利点なんだから好きに飲めばいいんじゃね?
766名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/16(水) 20:52:02 ID:0YD6r89l
レギュラーコーヒーをインスタントと間違えて買ってきた俺様が来ましたよっと
これってすり鉢ですれば水に溶ける?
767名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/16(水) 20:59:47 ID:???
繊維分?はどれだけ細かくきざんでも水には溶けないよ・・・
混じることは有ってもね。

100円ショップとかでドリッパーとフィルターペーパーかって
カップに直接乗せてドリップする手もある。
768名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/16(水) 21:14:09 ID:0YD6r89l
>>767
即レスどうもっす^^
やっぱ本格的な道具がいるんですね^^;
でも100円で買えるならドリップ試してみますわ^^
ひょっとしたらこれを機にインスタント卒業するかもです^^ノシ
769名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/16(水) 21:41:41 ID:???
ドリッパー持ってない人は
トルココーヒーにするのもいいかも
770名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/16(水) 22:18:51 ID:???
テレ東に宇宙人ジョーンズが出てんじゃんw
771名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/16(水) 23:12:31 ID:???
>>766
脱臭剤として使え
除湿剤にもなるぞ
772名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/16(水) 23:41:16 ID:0YD6r89l
>>769
ども、鍋だけで作れるみたいなんで自分でも作れそうっす^^
>>771
もったいないんで飲みますw
773名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/17(木) 01:07:28 ID:???
>>761
ブラ汁か
旨そうだな
774名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/17(木) 06:55:39 ID:???
まだまだ朝はホットでもいける
775名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/17(木) 13:32:24 ID:???
真夏でもホットだけどなw
776名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/17(木) 14:22:12 ID:???
>>772
トルココーヒーは煮立てるから風味を損なうんじゃない?
やっぱりドリップお勧めだなぁ
777名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/17(木) 19:28:14 ID:???
これから暑くなるのにトルコとかドリップとか考えられんわ
778名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/17(木) 19:54:26 ID:???
んじゃお風呂なんかも入れないね
779名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/17(木) 20:08:07 ID:???
>>778
ははーん。トルコ=風呂、ドリップ=シャワーとかけたんだな。
こりゃあ、おじさん一本とられたわい
780名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/17(木) 21:07:57 ID:s3oPizRQ
>>776
>トルココーヒーは煮立てるから風味を損なう
mjdすか?
>>777
コンロの前で挫折しますたw
781名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/17(木) 21:16:35 ID:???
珈琲は何も考えずに煮立ててしまうとかなり変な臭いになっちゃうからね・・・
(パーコレータで気持ち悪くなった)

暑さは、せめてガスや電熱ヒーターではなくIHヒーターで沸かすなら
部屋があまり暑くならずにすむんだけどね。
782名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/17(木) 21:50:36 ID:BkuXAWZ+
前々から思ってたけど、このスレリッチマンいるだろ?
パーコレータとかIHヒーターとか普通持ってないよな?
さては貧乏人のふりして下市民の生活監視してるだろ!?
783名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/17(木) 23:21:05 ID:???
パーコレーターとIHヒーター両方で6000円くらいで買えるでしょ。
もっとも普通にコーヒーメーカー買った方がはるかに安かったりするがw
784名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/18(金) 01:04:10 ID:???
これからの季節お湯を沸かさないですむからガス代節約できて助かるよね。アイスにするブレンディとかエクセラも安いしようやく俺たちの季節到来だな。
785名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/18(金) 02:09:41 ID:???
なんだよ湯をわかさない季節ってw
そうめん食うにも湯沸かすわ
786名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/18(金) 03:05:57 ID:???
風呂は水風呂か
787名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/18(金) 07:24:30 ID:???
水道代も節約できるな
788名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/18(金) 07:54:16 ID:???
本格的なアイスコーヒーは氷を詰めたグラスに
濃い目に淹れたホットコーヒーを注ぐから
湯を沸かさないわけにはいかない
789名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/18(金) 09:36:42 ID:???
水出しコーヒーをそのまま飲む
790名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/18(金) 14:27:22 ID:???
フリーズドライは水に溶けにくいからお湯を沸かすしかないぞ
791名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/18(金) 18:45:35 ID:???
そうめんといえばウチのオカン麺つゆとコーヒーを同じようなポットにいれてるからよく間違えるんだよねw
792名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/18(金) 19:34:08 ID:???
コーヒーそうめんか・・・甘みをつければ意外と合うのかも
793名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/18(金) 20:04:39 ID:???
甘い麺つゆとかどんなんw東北の人か?w
794名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/18(金) 20:27:37 ID:???
コーヒーを麺つゆにするのは引くけど
コーヒーを麺に練り込んだコーヒー麺ならいけそう
795名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/18(金) 21:13:37 ID:3N7cYmZP
麺つゆなんか匂いが違うから間違えるわけないだろ
796名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/18(金) 21:35:47 ID:???
>>795
確かにコップに口をつけた時に気付くんだがその前にガムシロップとかミルクいれるから勿体ないのだw
797名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/18(金) 22:43:29 ID:???
ようやくマリームがなくなりそう
そろそろスジャータ買ってこなくちゃ
798名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/19(土) 02:31:32 ID:???
コーヒー断ちしたらめっさ太った(´・ω・`)
799名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/19(土) 06:18:11 ID:???
誰か業務スーパー初登場のプロスターコーヒーのレポよろ。

300gもあると、ちょっと手が出せない。
口に合わなければ消費するのが大変だ。
800名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/19(土) 11:07:42 ID:???
安かろう悪かろう
801名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/19(土) 12:13:00 ID:???
この時期にそんな大容量のは買わないほうがいいよ。
旨い不味いにかかわらず消費する前に湿気らすでしょ。
802名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/19(土) 12:25:28 ID:???
不味かったら処理するのが大変だなw

またコーヒーゼリーを作る生活が始まるおw(AA略
803名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/19(土) 14:05:00 ID:???
300gって多いいようでそうでもないよな
250gのエクブレが普通にスーパーで売ってるし
150g+120gの瓶袋のセットもたまに見かける。
業務用ならイ`ぐらいはほしいところだな
804名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/19(土) 15:04:07 ID:???
業務スーパーといえばハナマサのレトルトカレーうまいよ
こいつに上のほうで言われてるカレーにコーヒー試したら
さらにうまくなるかもしれんw
805名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/19(土) 17:05:41 ID:???
この季節ビンの内側やスプーンに
コーヒーがこびりついてイヤになる。
梅雨なんかなければいいのに・・・
806名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/19(土) 18:16:30 ID:???
>>804
ジェフダのレトルトカレーも安くて旨い。
10袋で600円
807名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/19(土) 18:17:25 ID:???
雨が降らなきゃ水不足でコーヒーも飲めんがな
808名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/19(土) 19:34:04 ID:???
>>805
スプーンと乾燥剤をビンの中に入れっぱなしにしておくのだ。
809名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/19(土) 19:38:27 ID:???
冷ぞ…いやなんでもない
810名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/19(土) 20:05:22 ID:???
もしやと思ってAmazonで「デシケーター」を検索してみたら、いろんな型のがいっぱいヒットした。
ほんとに何でも売ってるんだな。
811名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/19(土) 20:17:11 ID:???
>>808
> スプーンをビンの中に入れっぱなし・・・
すごい!コロンブスの卵的発想!
なんで今まで気づかなかったんだろ。
812名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/19(土) 20:23:01 ID:???
デシケーターとか匂いもってかれるだろ
813名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/20(日) 01:54:29 ID:???
>>798
俺は逆にコーヒー止めたら痩せたよ
朝飲んでた時は11時頃には腹なってたけど
朝飲むの止めたらピタッと止まった
多分カフェインが必要以上に食欲を
増進させたんだと思う
814名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/20(日) 07:36:24 ID:???
1000円以上お買い上げのお客様に限りマキシム258円!激安!
815名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/20(日) 07:54:29 ID:???
だから何?日記帳にでも書いたら?
816名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/20(日) 07:55:25 ID:???
ネスカフェ最高
817名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/20(日) 10:05:14 ID:???
>>814
1000円に達するまで余分なモノまで買わされてる店側にとってはいいカモのお客さん乙
818名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/20(日) 13:19:57 ID:???
マキシム2つ買ってきた
昼夜分のご飯で1000円越えたからいい買い物だった
819名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/20(日) 15:00:49 ID:epPb6/lY
最近赤いラベルのマキシムを見かけるけど、
これって昔売ってたモカブレンドと同じですか?
820名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/20(日) 17:41:37 ID:???
>>819
華やかな香りブレンドのことかな?
前はでかでかとモカブレンドと書いてたけど
今は書いてないからモカじゃないんじゃないかな。
821名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/20(日) 17:46:56 ID:???
モカは例の問題があったからな
香味焙煎もモカはなくなってるし
822名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/20(日) 18:33:55 ID:UaW/KVBo
コンビニにゴールドブレンドが売ってますが、
誰が買うんですか?755円なんて。
823名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/20(日) 19:04:58 ID:???
そりゃ…セレブの方々だろうな。
824名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/20(日) 19:19:20 ID:???
家計をあずかってる主婦感覚では
理解しがたいだろうけど、
金銭感覚のない女子高生とか、
普段スーパーに行かないリーマンは
身近なコンビニで買うのかも
あと子供のお使いも要注意w
825名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/20(日) 19:49:55 ID:???
遠くのスーパーに交通費かけていくよりは
近くのコンビニに徒歩やチャリで行って買った方が安い人もいるだろうしな。
826名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/20(日) 20:29:55 ID:???
バリスタキャンペーンで10P点数足りなかったから
ゴルブレの小さいのをファミマポイントでもらって来た。
827名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/20(日) 23:51:00 ID:epPb6/lY
>>820>>821
似てるけどやっぱり違うんですね。
農薬の問題でしたっけ?
はやく販売再開ほしいですね。
828名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/21(月) 04:43:07 ID:???
829名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/21(月) 06:12:43 ID:???
ブレンディていうほど溶けやすくないよね
飲み終わるといっつも底のほうに残ってるし
830名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/21(月) 13:16:15 ID:???
ん?ブレンディは相当溶けやすいだろ
ブレンディより溶けやすいのなんてないぞ
831名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/21(月) 17:05:51 ID:???
>>829
それ全くかき混ぜて無くね?
軽くかき混ぜただけで、すぐ溶けるけどな。
832名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/21(月) 18:12:57 ID:???
まぁ、少量のお湯で溶いて氷ぶちこめばすむ話だな
833名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/21(月) 18:22:06 ID:???
お湯を沸かすのが面倒なものぐさなオレはレンチンして溶いて氷いれてるよw
834名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/21(月) 23:09:41 ID:???
おれもレンチンだな。楽で良い。
ガス使うよりエコだし。
835名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/22(火) 00:35:04 ID:???
レンジ使うってことはマグカップだよね?
マグカップでアイス作るの?w
それともホットのこと言ってる?
836名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/22(火) 10:31:53 ID:???
100均のレンチンお湯の容器
837名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/22(火) 17:59:17 ID:quXowZjj
クリープを湯で溶かしてから冷ましたものを冷蔵庫で冷やしてる

ブレンディでアイスコーヒー
牛乳を買うより安上がり
838名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/22(火) 18:24:05 ID:???
エクセラカフェオレ小袋タイプ15+5本398円
お手軽
839名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/22(火) 19:16:13 ID:???
>>837
つポーションタイプ
840名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/22(火) 20:13:07 ID:c5fwZOgs
>>837
普通にポーションタイプ買った方が無難
クリープポーション
20個入り207円、1個あたり10.35円
クリープ粉
280g入り598円、4gあたり8.54円
近所のスーパーの低脂肪牛乳
1000mlで108円、200mlあたり21.6円

単価は粉タイプの方が安いけどガス代、手間、食中毒の
危険性を考えればポーションタイプの方がコスパ高い。

※クリープの価格はアマゾン参照
841名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/22(火) 21:11:03 ID:???
>>840
詳細サンクス
あんましチェックしてなかったけど、
クリープポーションって案外安いのな。
842名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/22(火) 21:44:16 ID:???
>>835
マグとか湯呑みで飲むと口当たりがチョコレートテイストになるwオレだけかもしれんがw
843名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/22(火) 23:47:44 ID:???
こう暑いと香味とかプレジもおあずけだな。
秋が待ち遠しい。。
844名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/23(水) 01:24:31 ID:???
まぁそう言わずに今はアイスを楽しみましょ♪
この時期しかアイスなんか飲まないんだから。
845名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/23(水) 08:15:45 ID:???
確かにブレンディ、エクセラとかは夏しか飲まない
846名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/23(水) 11:39:05 ID:???
今年初アイス!うまいね!
847名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/23(水) 14:13:02 ID:???
俺は夏でもホット
これだけは譲れん。
なんとしてもだ。
848名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/23(水) 18:28:28 ID:c++05SZz
コーヒー豆は 深煎り・中煎り・浅煎り とあって、
浅煎りになるほど酸っぱくなるらしいな
849名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/23(水) 18:33:22 ID:???
苦味は逆に少なくなる。
香りもイイ感じ。
でも酸っぱいの苦手な俺にはムリw
850名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/23(水) 18:40:18 ID:???
酸っぱいのは俺も苦手。。
基本、深煎りだなぁ
851名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/23(水) 19:07:17 ID:???
俺も酸っぱいのより苦いやつが良い。
でも、苦いのは香りが焦げ臭い。
酸っぱいコーヒーの方が香りが良いし強い気がする。

あと、コーヒーの説明ってどのメーカーも必ず「”すっきり”とした味わい」こればかり。
「後味残る濃厚こってり後引く旨さ」とかそういうのないのかな。
852名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/23(水) 20:23:12 ID:???
>>851
その説明なら絶対買うw
すっきりってあんまし求めてないんだよなぁ。
853名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/23(水) 21:02:32 ID:2UDPMtrG
手元にあるUCCのコーヒーのキャッチコピー

114 やわらかな味わい
117 深いコクと豊かな香り
モカ 甘い香りと豊かな風味
キリマン 上品でシャープな味わい
炭焼 スモーキーな香りとコク
854851:2010/06/23(水) 21:27:19 ID:???
>>852
俺もスッキリって書かれると味が薄そうって勝手に想像してしまって、
そんなにスッキリしたものが飲みたければ紅茶でも飲んでろって思ってしまう。
でも、花粉症の時期とか時々スッキリしたコーヒーも飲みたくなるという矛盾。

>>853
UCCのコーヒーのキャッチコピーは美味しそうだ。
コクとか豊かって書いてあると美味しそう。
855名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/23(水) 21:56:39 ID:???
>>851
> 「後味残る濃厚こってり後引く旨さ」


それなんて豚骨ラーメンw
856名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/23(水) 22:57:40 ID:???
「後味がねっとり粘りつくほど濃厚焙煎」
「さわやかとは程遠い旨味焙煎」
「糸を引くほどの粘り焙煎」
857名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/24(木) 07:12:42 ID:???
スタバ“夏用”インスタントコーヒー発売
スターバックス コーヒー ジャパンは23日、アイスコーヒー専用のインスタントコーヒー「ヴィア コーヒーエッセンス 
アイスコーヒー」を7月14日から発売すると発表した。夏場に家庭で本格的なアイスコーヒーを求める
消費者ニーズに応え、販売拡大につなげる。
店舗で提供するのと同様のコクを引き出したうえ、ナッツの香りでさわやかな飲み心地も実現した。
水(180ミリリットル)を注ぎ、氷を入れるだけで簡単に出来上がる。3本入りは360円、12本入りが1200円。
8月末までの期間限定。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/100624/bsd1006240501006-n1.htm
858名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/24(木) 08:47:59 ID:???
このスレ見てからスタバのサイト見に行ったけど
昨日更新されてたんだね。毎日チェックしとくんだったorz
859名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/24(木) 18:14:50 ID:???
ハゲシャンプースレの過去ログでコーヒーがハゲに良いみたいに書かれているけど本当?
ぐぐってもそれらしい情報がでない。
確かに俺はコーヒーをよく飲んでて髪は若い頃と量がほとんんど変ってないけど、
俺の親父もコーヒー好きだけど髪は薄い。

877 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 18:06:48 ID:MFzNxcmW
>>875
オナ禁、有酸素運動、コーヒーを飲む
ハゲが始まると頭皮が油っぽくなるので清潔を心がける。
http://ja.wikipedia.org/wiki/男性型脱毛症

シャンプー情報交換スレッド(脂性用)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1255482676/877
860名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/24(木) 19:25:06 ID:???
>>857
一度アイス作ってみようかな〜て思ってたけどアイス専用が出るんだね。
しかし、発売は7月14日か…それまで待つべきかどうか…
861名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/24(木) 20:28:48 ID:???
>>859
コーヒーに発毛作用のある成分が含まれている。というのは聞いたことがないですね。
もし、そのような成分が含まれているならマスコミやコーヒー販売会社が黙ってないでしょう。
これは推測ですが、それを書いた人は、カフェインには基礎代謝を促進させる効果がある。
だから頭皮も活性化されて髪の毛が生える。と考えているのではないでしょうか。
862859:2010/06/24(木) 21:02:06 ID:???
>>861
そうですよね。ちょっと残念ですが、
でも、髪に良い悪いにかかわらずこれからもコーヒーを飲むことには変わりないですけどね。
わかりやすい説明サンクスです。
863名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/24(木) 21:21:18 ID:???
コーヒーがアルツハイマーの予防になるとは聞いたことがあるけど
毛髪に良いとは聞いたこと無いね。
864名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/24(木) 23:02:53 ID:???
コーヒー飲みがコーヒー断ちすると禁断症状でイライラしてストレスで逆に禿げるんじゃないかとw
865名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/24(木) 23:43:14 ID:???
タバコと違って、コーヒー飲めなくてイライラする事は無いなぁ。
そういう意味でもカフェ中は良いよね。
タバコ吸ってた時代には二度と戻りたくない。
866名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/25(金) 12:44:22 ID:???
今日はコーヒーのお世話になってる人多いいんだろうな
867名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/25(金) 14:20:44 ID:???
W杯で徹夜した人も多いだろうしね。
868名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/25(金) 16:52:52 ID:???
ノシ
869名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/25(金) 17:07:41 ID:???
>>868
けっこういるとみたw
870名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/25(金) 19:35:57 ID:???
でもインスタントの売り上げにはあまり貢献してないんだろうね。
喫茶店とか缶コーヒーとか自販機のカップコーヒーとかは
それなりにW杯特需の恩恵を受けてるかもしれないけど。
871名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/25(金) 20:49:38 ID:???
>>637
今日買ってきた。ドキドキ
872名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/25(金) 21:14:00 ID:???
はちみつレシピを入れるとクソ不味いコーヒーが意外に飲める
しかし、美味しいコーヒーに入れると…
873名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/25(金) 21:57:25 ID:???
はちみつレシピ発売当初に買ってマズーて思ってすぐ消えると思ってたけどまだ売ってるてことは意外にリピーターいるんだ
874名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/26(土) 00:24:07 ID:???
えっ!?はちみつレシピ不味いの?
エクセラに入れるつもりなんだけど…
875名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/26(土) 08:36:25 ID:???
エクセラは不味いから
876名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/26(土) 08:59:09 ID:???
エクセラでも缶コーヒーよりはマシ
877名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/26(土) 11:55:00 ID:eNRkZPPa
缶コーヒーを笑う者は缶コーヒーに泣くんだぞ
878名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/26(土) 13:55:57 ID:???
缶コーヒーは差し入れとかで仕方なく飲むもの
エクセラは自分の意思で飲むもの
879名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/26(土) 14:07:13 ID:UEi5b+Yd
缶コーヒーはドリップコーヒーを使ってるのが多いからな
昔はインスタントを使ってたと思うが
880名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/26(土) 15:20:57 ID:???
>>879
> 昔はインスタントを使ってたと思うが

知ってると思うけどインスタントも元はドリップから出来てるのな
昔の缶コーヒーがインスタント使ってるなら
ドリップ→インスタント→缶コーヒー
という無駄な工程を経ているということになる。
881名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/26(土) 20:09:39 ID:???
エクセラはスプレードライなのに溶けにくいんだよね。
ブレンディと同じスプレードライなのに。
882名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/26(土) 20:35:48 ID:???
ブレンディは溶けやすいように顆粒化してるからなぁ
883名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/27(日) 10:55:33 ID:???
低脂肪乳もバターと脱脂粉乳を使うという無駄な工程
884名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/27(日) 12:58:34 ID:vvggnIvT
コーヒー粉を入れてから水を注ぐか水を注いでから粉を入れるかで
溶けやすさも随分かわってくるよ。
自分ははじめに水を少し入れて粉投入。その後かき混ぜながら水を
注ぐようにしてるけど、この方法で溶け残りがでたことないよ。
885名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/27(日) 15:34:42 ID:???
コップに水をはってブレンディを投下
黒いマリンスノーが楽しめます
886名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/27(日) 16:56:20 ID:???
昔のスジャータみたいなポーションタイプのコーヒーミルクは、
開ける時に飛び散ってテーブルに天の川ができた遠い夏の思い出。
887名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/27(日) 17:23:22 ID:???
>>886
どんだけぶきっちょなんだよw
888名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/28(月) 01:36:43 ID:???
ぶきっちょさんはクレマトップのボトルタイプ買っとけ
889名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/28(月) 05:12:36 ID:???
ボトルタイプには全ぶちまけの危険が伴うw
890名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/28(月) 13:15:23 ID:???
マックのアイスコーヒーでも
ポーションあけるときぷちゅって飛ぶw
891名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/28(月) 15:14:20 ID:???
ウチではコーヒーミルクを取り出すと呼んでもないのに飼い猫が寄ってくる
使用後の空容器が目当てなんだけど飛び散ったミルクもお掃除してくれるから布巾いらずなのだw
892名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/28(月) 16:57:07 ID:pe6NTUqG
ゴールドブレンドが358円で売ってたけどこれって安いほう?
どうせ今は飲まないだろうと思ってスルーしたんだけど。
893名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/28(月) 17:19:12 ID:???
コーヒーに砂糖やクリームを入れるのを否定するのは、
刺身にワサビや醤油をつけるのを否定するようなもんだろ
894名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/28(月) 17:47:25 ID:???
なんだよ突然
895名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/28(月) 18:16:53 ID:???
別に否定しないよwクリープのないコーヒーなんて。という標語も市民権得てるし
896名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/28(月) 19:34:41 ID:???
この時期は水筒に入れて持ち歩くからブラック飲む頻度は高くなる
897名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/28(月) 19:59:10 ID:???
俺はブラックもカフェオレも両方飲むな〜
夏は水代わりにアイスでガブガブ飲むから基本ブラックだけど
朝に冷たいブラック飲むと腹壊すからクリープ入れたりして両方飲んでる。
冬は香味とかプレジ飲むからこれまたブラックが基本だけど
帰宅後の疲れた時なんかはカフェオレも飲みたくなるんだよね。
結局は季節や体調によって個人の好きなように飲み分ければいんじゃないかと。
898名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/29(火) 06:49:38 ID:???
>>892
自分は398で買ってるから安いほう
899名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/29(火) 09:39:01 ID:???
アイスコーヒーにするのに苦味が強いのが欲しいんですが
みなさんなにかお勧めのインスタントコーヒーありませんか?

ちなみに「マキシム」は酸味が強いのでホットでも嫌いです。
「香味焙煎」はホットでは好きですがアイスにはあまり向かない気がしてます。。
900名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/29(火) 12:12:33 ID:???
マキシムと香味焙煎を例にあげてるってことはフリーズドライでオススメは何?ってこと?
苦味があってフリーズドライというと、マキシムの炭火焙煎かUCCの炭焼珈琲or117かな。
でも、自分はアイスで試したことないのでオススメというわけではないけど…
901名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/29(火) 15:17:46 ID:???
>>899
フリーズ、スプレーにこだわらないんならエクセラが一番じゃないかな。
エクセラはキレがあって本当にアイスのために生まれてきたコーヒーだと思う。
あと豆本来の味わいも意外に感じられて、ただ苦いだけじゃないところもいい。
ブレンディもアイス向きだけど、エグ味というか後味が悪すぎるね。
セールでの値段も両者同じぐらいだからエクセラが断然オススメじゃないかな。
902名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/29(火) 17:15:42 ID:???
>>900-901
レスありがとうございます。
おすすめに従って、さっそく近所のスーパーで探してみます。
903899:2010/06/29(火) 17:17:46 ID:???
>>902
すみません、>>899です。
904名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/30(水) 09:11:26 ID:???
>>902
本当に従うなら報告するように
905名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/30(水) 10:07:08 ID:???
ウェスティンカフェ
原産国 インドネシア
輸入者 株式会社ユニコ・ジャパン・インターナショナル

エクセラをやめて上にした
ホットでもアイスでも旨いのが気に入ってる
値段もエクセラより安いので飲む量と回数が多い人にお勧め
906名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/30(水) 11:06:00 ID:???
風呂上りはやっぱり雪印のコーヒーだな
ココナッツオイルやカラメル色素が入ってるから風味がブレンディとはまた違う
907名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/30(水) 12:11:18 ID:???
>>906
おいしいよね雪印のコーヒーw
自宅で同じようなの作ろうと何度も試したけどなかなか再現出来ないんだあの味。

> ココナッツオイルやカラメル色素が入ってるから風味がブレンディとはまた違う
あの独特の風味の秘密はそれか。自宅で作るのは難しそうだね。
908名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/30(水) 15:11:27 ID:???
あのコーヒーをスティックタイプで売ってほしい
909名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/30(水) 15:37:40 ID:???
あんだけ騒動おこして
社名まで変えたのにあれだけはいまだに「雪印コーヒー牛乳」だもんな
910名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/30(水) 16:16:06 ID:???
あんな体に悪そうなのすすんで飲むような人は雪印の不祥事なんか気にしないんだろうなw
911名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/30(水) 16:55:58 ID:???
ZEROという更に体に悪そうなのも売ってるぞw
甘味料使用で後味の悪さも倍増してそうだw
912名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/30(水) 17:32:58 ID:???
人口甘味料は砂糖よりは健康的
913名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/30(水) 19:32:39 ID:???
>>909
あれはコーヒー牛乳ではなくて雪印コーヒーという別な飲み物と考えればガテンがいく。
914名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/30(水) 20:15:08 ID:IFigGjEt
インスタントコーヒーは、お湯を注がなくてはならない手間がかかるが、

缶コーヒーなら、自販機から取り出して蓋を開けたらすぐのめるから、
よっぽどはやい。
915名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/30(水) 20:32:01 ID:???
インスタントコーヒーは量と濃さを自由に作って飲める
缶コーヒーは自由に出来ない
916名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/30(水) 20:47:53 ID:???
缶コーヒーは自販機にお金投入しなければならない手間がかかるし、
取り出し口から取り出すために腰をかがめなければいけないし、
取り出す前に中に不審物が入ってないか確認しないといけない。
917名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/30(水) 22:22:24 ID:???
あと、買いに行くのに車を10分走らせないといけない
918名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/30(水) 23:26:59 ID:???
しかも水やお湯を混ぜると薄くなってしまう。
919名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/01(木) 15:04:05 ID:???
日本が負けて夜更かしする必要もなくコーヒーの摂取量も減って
健康的にも経済的にも負担が減ったけど素直に喜べない自分。
920名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/01(木) 16:49:34 ID:???
やけ酒ならぬやけ珈琲で健康も身銭も削る自分
921名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/01(木) 18:13:46 ID:OgX2zSkS
今日ベルクで、ゴールドブレンド100gが398円でした。
922名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/01(木) 19:37:10 ID:???
久し振りにゴールドブレンドを飲んでみたが、結構酸味が強いね。
普段飲み慣れている香味焙煎やマキシムとかなり違う。
923名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/01(木) 20:12:00 ID:???
この時期は食品が傷みやすいから酸味に対する味覚が鋭くなるんじゃないか?
冷やし中華でも夏に食べるのと冬に食べるのとでは随分違うと思う。
924名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/01(木) 21:35:09 ID:???
暑いからゴルブレとかは飲む気にならない・・・
925名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/01(木) 23:46:49 ID:???
俺もこの時期はフリーズタイプのは飲まないなあ。
飲むのはもっぱらエクセラとかブレンディとかの水に溶けるやつ。
でもいい加減あきてくるんだよね、これだけだと。
UCCのクラスワンだっけ?あれもスプレータイプだから水に溶けやすいのかな?
一度試してみたいけど何故か行きつけのスーパーに売ってないんだあれが…
926名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/02(金) 19:58:45 ID:???
>>923
確かに暑くなると酸っぱいものが食べたくなる。
でも酸っぱいコーヒーは暑くても飲みたいとは思わないわ。
927名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/02(金) 20:49:21 ID:???
腐った食べ物は基本的に酸っぱくなるから食あたりを避けるために
本能が酸味に対する味覚を鋭くしてるんだと思う。
だから本来同じ酸味のものでもこの時期は酸っぱく感じるのではないかと。
928名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/02(金) 21:25:27 ID:???
要は人の味覚が変わっただけでコーヒーの味は変わってないと言いたいわけね。
でも季節によって味を変えるのも面白いかも。夏はサッパリ系とか。
929名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/02(金) 22:30:43 ID:???
>>928
> でも季節によって味を変える〜

そんなブレたコーヒーはいやだ
930名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/02(金) 23:01:30 ID:???
ブレたコーヒー


鳩カフェですね。わかります
931名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/02(金) 23:28:12 ID:???
いや、菅コーヒーだろw
932名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/03(土) 00:03:17 ID:???
ゴルブレって入れてしばらく置いておくと、
酸っぱい成分が下に沈殿するよな。
飲んでくうちにだんだん酸っぱくなるから、
いつも残り1/4くらい残してる。
933名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/03(土) 10:05:37 ID:???
>>932
ゴルブレを愛飲してるとは、あなた強酸党?
934名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/03(土) 12:33:50 ID:???
>>929-931
流れにワロタw
ゴールド゙ブレ゛ンドの話題からブレたコーヒーにつなげたんだな?w
935名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/03(土) 12:42:10 ID:???
そうか、酸っぱいコーヒーにはアルカリを注入してやればいいんだ
936名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/03(土) 13:14:55 ID:???
あ、あれ?コーヒーは元々アルカリ性では?
937名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/03(土) 14:12:58 ID:???
>>925
レンホー
「クラスワンにする理由は何があるんでしょうか?」
「クラスツーじゃダメなんでしょうか?」
938名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/03(土) 15:26:50 ID:???
おっ、社会派の話題で盛り上がってるのか。
じゃあ俺も一つ

残留農薬が原因で輸入が細り店頭で見かける事がめっきり減ったモカ。
その一つ、YAWARAかモカブレンド
その知名度、根強い人気から再販が期待されているが、
一部では薬味が問題視されており慎重な意見もあるそうだ。
939名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/03(土) 22:00:16 ID:???
今日スーパー行ったらブレンディ250g瓶が1388円!で売ってた。
これって定価なのかな?桁間違えてるんじゃないかと一瞬目を疑ったよ。
940名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/03(土) 23:17:50 ID:???
高いなw
俺は特売の時に458円で買うから
その値段だと三つ買ってもお釣りがくるぞw
941名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/04(日) 12:07:21 ID:???
瓶だけでおよそ900円か
業スーのフルスタコーヒーでも中身入りで
398円なのに
942名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/04(日) 14:59:09 ID:???
マキシムとかブレンディは、たまに瓶のデザインがカワイイ時があるからその時に買う。
普段の緑色のラベルの時は安くても買わない。
943名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/05(月) 09:17:02 ID:???
>>939
情弱の年寄り相手の阿漕な商売なんだろうな
944名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/05(月) 10:07:07 ID:???
楽天では1260円の店が多いな。
1630円で売ってるツワモノな店もあるw
945名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/05(月) 17:40:18 ID:???
>>941
フルスタコーヒーでググッても野球場しかでてこない(´・ω・`)
946名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/05(月) 18:02:15 ID:???
>>945
すまん、フルスターコーヒーだった
業務スーパーと一緒にググっても1件だけ
947名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/05(月) 19:26:56 ID:???
フルスタ、フルスター、プロスタ、プロスター・・・
どれが正式名称かわからんな
買える人が責任もってはっきりさせるべき
948名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/06(火) 14:18:48 ID:???
ネットで業務用、インスタントコーヒーで検索すると
加藤珈琲店のがよくヒットするけど、これうまいのかな?
949名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/06(火) 19:54:13 ID:???
加藤珈琲のインスタントの楽天でのレビュー、
焼き芋の匂いが話題になっててワラタw
950名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/06(火) 20:20:24 ID:???
焼き芋の匂いがするって言う人たまにいるよね。
このスレでも以前エクセラ、ブレンディが焼き芋くさいって
言ってた人がいたけど、そんな匂いするかな?
951名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/06(火) 20:23:54 ID:???
ロブスタの匂いをそう感じるのかねぇ
952名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/06(火) 22:27:28 ID:???
楽天のレビュー、最初の60ぐらい見たけど、約1/4が焼き芋風味に言及してるな。
先入観も影響してるんだろうけど、ブレンディやエクセラが「焼き芋風味」
といってもこれだけの賛同は得られないだろうから、レビューの信憑性は高いのでは?
焼き芋風味のコーヒー。ブレンディ、エクセラで実感できなかった人は
加藤珈琲でその風味を実感できるかも?
953名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/08(木) 14:30:17 ID:E67ll7J5
アイスコーヒーを作ってペットボトルに入れて飲んでる
おいしく作るコツはクリープを多めにいれること
954名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/08(木) 17:47:09 ID:???
アイスコーヒーにクリープって融けなくない?
955名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/08(木) 18:31:15 ID:E67ll7J5
少量の湯で溶かすよ
956名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/08(木) 21:03:39 ID:???
>>939
その値段だと2千円のギフトセットじゃねーか?
957名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/08(木) 21:33:57 ID:???
250g瓶っていってるから違うんじゃない?
1388円という値段は俄に信じがたいけどね。
958名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/08(木) 21:36:53 ID:???
スーパーバリューで香味が398円だった
安いよね?買いだめしとこうかな
959名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/08(木) 21:47:45 ID:???
>>958
めちゃ安だよそれ。いいな〜。
俺は先週マックスバリューで498円で買ったよマンデリン。
960名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/08(木) 22:04:04 ID:???
>>959
自分もつい最近ゴルブレの香味小瓶付を598円で買ったばかりw
やっぱ398円は安いよね。明日買いだめしてくる!
チラシには載ってなくて、けど本日限りとかでもなく山積みなってた
耐熱カップ?だかのおまけ付きで
961名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/08(木) 23:07:00 ID:???
> 耐熱カップ
ゴールドブレンドに付いてたバリスタカップのことか
ガラス製だからアイスに使っても違和感なさそうだな
電子レンジにも使えるみたいだから夏冬両方使えそう
962名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/09(金) 00:43:33 ID:???
>>958
あんまり店名とかださない方がいいよ。
キモいストーカーとかが見てたら怖いし…
963名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/09(金) 09:04:41 ID:???
ブレンディとエクセラをブレンドしてみますた(`・ω・´)
964名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/09(金) 17:31:22 ID:???
あまり意味なさそうなブレンドだなwお互い苦いし。
強いて言えばエクセラの香りをブレンディに追加?
でもそれならエクセラだけで飲んだほうがいいのでは?
ブレンドすることで活きてくるブレンディの長所は何だろう?
965名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/09(金) 20:37:28 ID:/bBZHw8l
ブレンディは焚き火の臭いだと思う
966名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/09(金) 21:14:43 ID:???
ブレンディなら判る。
967名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/09(金) 21:21:36 ID:???
ブレンディの長所は焚き火の匂い!?……なわけないかw

焼き芋臭い。というのは実は焚き火の匂い。といいたいのか。
968名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/09(金) 21:49:36 ID:???
糖質を蒸し焼きしたような、甘く香ばしいにほいじゃないの?

いんすたんとは飲まんので感でいうけど
969名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/09(金) 23:40:53 ID:???
昔ブレンディの空き瓶の匂い嗅いで
タバコの吸殻クサッ!と思ったことはある
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:50:54 ID:???
粉の香り  ブレンディ<ネスレ

コーヒーの味   ブレンディ>ネスレ
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:47:28 ID:???
次スレ
インスタントコーヒースレ 13杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1278744389/
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:03:03 ID:???
>>971
どっちが重複スレ(重複スレだから進行が遅くて代が古いor荒らしスレを遺棄するつもりで次々代の数字のスレを立てた)なのか知らないけど、スレ満了を機会に合流したら?

インスタントコーヒー総合 14杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1275841050/
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:11:18 ID:ojSKe+Np
>>972
そっちが枝別れしたスレだから、総合スレが終了したら
二度と総合スレを立てないでくれ…ということになってる。
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:17:39 ID:???
>>972
過去ログさかのぼればどっちが荒らしが立てたスレかわかるよ
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:38:21 ID:???
ここは自己満者の重複荒らしによる自演スレです。
皆さん無視しましょう。
巻き添いで規制の対象にもされます。


◆参照
お茶・珈琲板(仮)自治スレッド Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1101784635/l50
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:47:39 ID:???
>>972>>975は、いつもの荒らしだから気にせずに
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:35:36 ID:???
>>972
総合は14杯目じゃないですよw
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:41:27 ID:???
>>971
スレ立て乙

だけど、ちょっと早すぎやしないか?
スレの進行スピードを考えると980、990辺りが良かったのでは?
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:57:49 ID:???
>>970
コーヒーの味はブラックならネスカフェだろ
カフェオレにするならブレンディだけどな
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:33:29 ID:???
ブラックだと胃がしんどいね。。
量飲む場合は、ミルク入れないとさ。
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:51:04 ID:???
胃が弱い人はおもいっきり薄めてみたらどう?
麦茶感覚でガブガブ飲めるよ。
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:46:55 ID:???
香味のアイスコーヒーうめぇw
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:43:43 ID:???
ブレンディ、エクセラのローテーションもいい加減あきてきた
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:54:43 ID:???
この板は980越えると24hで落ちるみたいなルールあるのか?
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:58:40 ID:???
スレ立てた人乙だけど、立て逃げはよくないんじゃない?
このスレまだ15ぐらいあるから新旧のスレで書き込みに躊躇してる人いると思うぞ?
責任持ってここで話題ふるとか自分のこだわり語るとかしたらどう?
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:16:56 ID:???
今日も元気だアイスがうまい!
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:20:44 ID:???
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:29:08 ID:???
おはよー、昨日エクセラ買ってきたんだけど、
ちょっと酸味が強くなってる気がするよ。。
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:25:45 ID:???
参院選投票に行ってきたぞー
ミルクとジュースでお腹いっぱい
コーヒーはまたあとでね
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:41:32 ID:???
私は、期日前投票を済ませました〜
エクセラに限らず、時期やロットによって多少味が変わるよね
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:42:50 ID:???
( ´・∀・`)へー
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:54:01 ID:???
俺も朝一にエクセラ飲んで目覚まして投票行ってきたわ
今は自宅でブレンディのホットカフェオレ飲んでる。まいうー
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:35:24 ID:???
コーヒーも腐って酸っぱくなるから気を付けろよ〜
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:46:14 ID:???
インスタントコーヒーって腐るの?
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:47:51 ID:???
消費増税議論が活発ですが、軽減税率が導入された場合、
インスタントコーヒーは減税の対象になるんでしょうか?
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:48:29 ID:???
しかし、今回の選挙結果は日本の命運に重くノシかかるよな。
コーヒー飲んで、しっかり考えて投票に行きましょう!
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:52:17 ID:???
次スレ
インスタントコーヒースレ 13杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1278744389/
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:55:33 ID:???
ストーカーに監視されてて怖いですぅ…
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:17:48 ID:???
インスタントコーヒーは嗜好品だから課税対象ですよ。
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:18:54 ID:???
10011001

      ) ) ,'
     ( ( ( )
     r;:'ニ:ヽ、     1000杯目のお茶が入りました。
      |` ー 彡|     もう出がらしなので新しいお茶を
      | . .:;彡|     淹れなおしてくださいです。。。
     !、....,,;彡!:::::::::::..
     ゙ー‐''’::::::::::::            お茶・珈琲@2ch掲示板