【セン五】(非公式)雑談・運営・議論スレッド の2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k
クレームの消化、テンプレやルールの提案等に活用してください。



前スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1109864028/
2し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/04(水) 16:25:31 ID:IPwGPwP0
壁|∀・)<2get…非公式のままでよかったのかい?
3ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/04(水) 16:30:12 ID:Y8TcYGUD
一応ナ。
議論せずに変えちゃア、ダメだと思ったワケ。
「評価」は削ったゼ。なんせ
「サブジェクトが長すぎます!」だったカラな。
そのくらい大丈夫ダロ。

クソウ オレまともな事しちゃったヨ そんなキャラじゃネエのに!!!!!!
4清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/04(水) 16:30:27 ID:NpYaiHAZ
マア良いじゃん。
>1 つ旦
5清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/04(水) 19:29:49 ID:NpYaiHAZ
あー、皆さん。

テンプレ改変議論がグダグダのまま雑談前スレは終了してしまいました。
本スレは、暫定的にvol24に避難してはいますが、レスの伸びを見ると、皆さんが投稿する機会を逸していることは明白です。
vol24に避難するという決定自体が俺のほぼ独断でもあります。皆さんを付き合わせている形です。
つまり、雑談前スレでアンダアが言っていた通り
>さっさと新スレ立てろボケ数匹
ってことですね。

テンプレ改変なんてすぐ出来る、と思っていた俺が完全に甘かったです。すみません。

それで、まずは現状テンプレでvol26を立ててしまって、
vol27へ向けて継続的にテンプレ改変議論をするということにしませんか?
6名前はいらない:2005/05/04(水) 19:58:54 ID:er2wLlCJ
>>ハイフン

FUCK

甘ったるいコーヒーでも飲んどけ

言いたいこと言ったんで
負けでいいです藁
7ボトルネック ◆P350za861k :2005/05/04(水) 20:39:36 ID:fX4YJ285
>>5
あーそれでもいいよ。
それまで現状でなんとかガンガルよん。
この際、つまんないと思った詩はテンプレの文章に拘らないでDとかEとかつけることにする。





つかテンプレ文章なしの方がかえって評価しやすいかもな。
8素人γ ◆KeroeAcPow :2005/05/04(水) 20:51:52 ID:KEpNcpMY
君のセンス五段階+αで評価するよ[Part.26]

Aランクを目指して詩を書き込もう。

A:プロ並み。出版社にもってけ。
B:言葉の狩人。
C:光るモノを感じる。
D:素人。
E:まずは日本語の勉強を。

前スレ
君のセンス五段階+αで評価するよ[vol.25]
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1113142568/


〜〜〜〜〜

でいいんでない?
俺が立てようと思ったけど規制でした、残念。
代わりに誰かお願いしまーす。
9清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/04(水) 23:22:43 ID:NpYaiHAZ
次スレ立てたよ。
10清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/04(水) 23:26:28 ID:NpYaiHAZ
君のセンス五段階+αで評価するよ[vol.26]
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1115215724/

テンプレ改変については、後でまたまとめるわ。
11名前はいらない:2005/05/04(水) 23:51:13 ID:oQUGEIa+
前スレ埋まっちゃったんだね。
まだ色々大変そうだけど、とりあえず、乙です!
12名前はいらない:2005/05/05(木) 00:32:20 ID:d3IOIw6U
うれしくて初カキコしちゃいます。
清掃局の者さん、新スレ本当に本当にありがとうございます。
涙でるほどうれしいです。
結局、前板では引っ込み思案のせいで私は発言できませんでした…orz
これからも多分無理です。だってロムってたら、
なんか私なんか甘いっていうか間違ったこととか言って、
きっとたくさん突っ込まれちゃうから。私まだ未熟だし、
それに病気持ちだし…

でも、清掃局の者さんは意見の違う人にも敬意を持ってるし、優しいし。頼れるし。
ぶっちゃけ私の理想の人デス(あっこんなこと迷惑ですよね。ごめんなさい。)

これからも頑張ってください。陰ながら応援してます。


P.S. 田村隆一私も買っちゃいました(>_<)
13名前はいらない:2005/05/05(木) 01:05:28 ID:x8MLZDHv
皆さん乙!
スレ立ったんですね。びっくりしましたが勇気ある決断だと思う。
14清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/05(木) 02:06:52 ID:+nIAhr9b
>12-13
新スレの件、混乱させてしまってごめん。
俺を罵って良いよ。
15名前はいらない:2005/05/05(木) 03:46:59 ID:BtNyp77E
>>14
前々から思ってたが、貴様はMか?w
16鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/05/05(木) 13:14:34 ID:z1oJwllI
二日酔いだ。今ごろ気が付いたんだか、「銀盤」って誰よ。
世の中広いから、そんなコテもいるんだろう。ちょっと被っててイヤンな気分ね。
でも、「銀盤」の方がカッコよさげ。イヤ〜ン。
で、気になったのが前スレ>988の「空色かえる」さんの発言。
> 俺は『あなたにとって』スレ建は哀しいことだと、言ってる
>『あなたにとって』銀盤さんと僕にあれこれするのは苦渋だったと言ってる
ここにある「銀盤」が「鍵盤」の誤りなら、ちと話が聞きたいのだが。どうかな?
ハイフンは完全に僕を「銀盤」としているので、もしかすれば、ハイフンの自演か?と邪推もしつつ。
ま、このスレの流れ(テンプレ議論)とは関係ないので、スルーも可。
なので、気が向いたら書いてくれ、気長に待ってるよ。
17鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/05/05(木) 13:16:19 ID:z1oJwllI
あ。そうそう。清掃局さん。お疲れさん!
18ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/05(木) 13:52:32 ID:ZgKEWuR5
ヲぅい!銀盤!
オマエ二日酔いするほど飲んじゃダメだろうが!!!
オレも飲みダッタがすこぶる快調ダぜ!!!
常習的に吐くと食道ガンにナリ易いから気をツケロ!!!

あれえええええええ???
銀盤ってサ、たしかそんなコテいなかったっけ?
気のセイ???タしかいたヨウな希ガス。

空色とオレが同一人物???ゲハハは!!!
もし違ったら一応一生懸命メンヘラーの詩の評価
をしてイル空色に対して、超超超超超超超失礼ダな!!!
しっかし、アイツはかえるじゃあネエ。コウモリだ。















「ヒキコウモリ」
19ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/05(木) 13:57:17 ID:ZgKEWuR5
掃除屋サン、新スレオメ!!!!
オメデタ!!! コレでようやくオレも投稿できるゼ!!!
負けスレとか言ってる手前、意地デもあのコウモリスレには
投稿しナイつもりだったンよね。
ああ。。。。オレの中で埋もれてく作品の数々。。。。
さあ!!!! ドンっとはばたけぃ!!!!!!


>>6
オマエ!!! クソウ!!! ムカツクゼ!!!
ムカツクムカツク キーっ!!!
でも残念でしたぁ!!!

オレは紅茶派でえっすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!
コーヒーなんてあんま飲まナイよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおだ!!!!
20ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/05(木) 13:59:43 ID:ZgKEWuR5
>>12
話題をフったオレにも感謝せい

正直になれ 好きなのは掃除屋じゃネエんだろ?
アグレッシブなオレ様ダロウ???

お茶しナイ????? ゲハハはははははははははははは!!!!!
21鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/05/05(木) 14:46:46 ID:LxvzAUMb
>>18
そうなのか。「銀盤」ってコテがいるのか。(あるいは、いたのか。)
紛らわしいコテ付けたのは僕の方か。精進しよっと。
22清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/05(木) 19:39:50 ID:+nIAhr9b
燃えたよ、、、燃え尽きたぜ、、、、、、、




















       ‖         
      ('A`)  ヒョウカハモウムリ....
      ( )     
   |    | |        
   |
  / ̄
23名前はいらない:2005/05/05(木) 23:02:37 ID:cXZUQe0e
たまってますね、セン5の評価人様達…頑張って下さいませ。
24名前はいらない:2005/05/06(金) 01:41:12 ID:k0XgLm7I
確かに未評価の山ですね。評価人さん達、本当にお疲れ様です。

>>20
お断わりします。乱暴な人は嫌いですから。
一人で冷えたお茶でも飲んでてください。

25ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/06(金) 17:20:16 ID:4Yakaq2e
>>22
アンタは、ざらっと見て30以上やったんでナイの???
お休みクダサイよ。カラだがもたないヨ。
今回は、鍵盤サンが評価してくれマスた。そのうちまたオネ!!!

>>24












サスガに (´・ω・`)ショボーン  。。。うっせえや!!!!!!!
恥かしいので皆サン、なんとかsage進行ヨロ。。。。
吾輩のケンカの時あおられそうダからな!!!ネタによう。sage進行ヨロ。。。。
26ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/06(金) 22:03:53 ID:4Yakaq2e

sageと思ったが恥をしのんでアゲ!!!
だって雑談シタいんだモン!!!
これ以上良スレである本スレには迷惑かけらレン。

>抑揚
ネエあおりじゃなくてさ、アンタの存在意義ってアンダーを肯定って
言ってたケド、違うジャン!!! 本スレのレス。

>ボトルネック
なあコヨミ、オレがこの板に来た目的が、今日達成されてしまったヨ。。。
つまり板にイル目的が無くなってしまッタんだ。。。
その目的はさておき、詩でもヤロウかなあ。
去ろうかナア。。。 去る時は、ううんと面白い話、スルからね。
とっても面白い話。きっとコヨミタンもスカッとする話ヨ。
ゲハハは (断っとくけどコヨミは絶対いやな気はしない話)
源平討魔伝、オレやったことナイがスーファミか?
オマエ結構古いゲームしてんダな。

ゲームもいいけど、新たな恋もしくはあの恋はドウなん?
ファイと!!!!!!
27抑揚 ◆YqmVtwkwAs :2005/05/06(金) 22:09:59 ID:Cxyz+nCV
>>26
俺そんな事言ったけ?まぁ言ったけど、だからって守る必要はどこにもないじゃん♪
人生臨機応変、真っ向勝負、真実、正論を避けるが勝ちだよ
右向いても左向いても同じ人間なんていやしない、
分かろう、分かり合おうってのが元々無理な話さ、な、そう思うだろハイフン
28ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/06(金) 22:10:40 ID:4Yakaq2e
本スレの94はオレ=アンダバーと思ってるしヨウ。
マッタク まあオレは困らないがネ。むしろプロと一緒と思われて嬉しいゼ。

ハア。。。やっぱり目的が達せられるとモチベーションが下がるナア。。。

アルカリさんも名無しで詩投稿してたってわかっちゃッタし。
マサカ前オレと論争してナイだろうな。
いくらナンでもそれじゃジキルとハイドダな。
ゲハハは。
優しいアナタを信じます。



アルカリの名で投稿せい  何をか恐れんや
29ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/06(金) 22:12:32 ID:4Yakaq2e
>>27
タしかに。人間は矛盾ダラケダぜ!!!
オレもオマエも今ROMしてるアンダーもな!!!!!

ゲハハはハはハ!!!!!!!!
30抑揚 ◆YqmVtwkwAs :2005/05/06(金) 22:16:54 ID:Cxyz+nCV
アンダー、ハイフンときたら次はチルダさんってのが出てくるのかなぁ
31ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/06(金) 22:33:44 ID:4Yakaq2e
>>30
ギャハは!!!
コレかあ。

tilde accent(チルダ)
本当は over line (上線)

っっっっってヲぃ!!!!!!!!!!!
何言っっちゃってンダよ!!!別人ダってのに!!!
32チルダ閣下 ◆4s49TfX69M :2005/05/06(金) 22:38:58 ID:Cxyz+nCV
へぇ、オーバーラインって言うんだ?~~~~~~~~~~~~~~
33ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/06(金) 22:42:22 ID:4Yakaq2e
抑揚にひとつ提案しとく
オマエ、古参ダロウ?オマエの個人スレ見たゼ。
かなり前にスレたってるジャンよ。古参ダな。いやオレが新参なダケか。

オマエ、イケメンなんダろう???
それに、>>27のいい感じに力の抜けたレスを見て思ったゼ。
メンへラーのために、朗読会でもやったらドウだ???
イケメンが本当ならうpでもすりゃ集客力アルだろう。
ひとりで悩んでるメンへラーがさ、女の子とかサ、
沢山集まって、詩でももちよって読めば(死がテーマだっていいサ)
楽しいんじゃナイだろうカ???

ドウだ???オマエが何の仕事しテルか知らんガ、
オマエそういうのに向いてそうだゼ。
たくさんの人を救えるゾ!!!(オレの勝ってなオナニー決めつけダが)
そんな希ガス。

オマエも女の子スキだろう?

ただし 法外な会費取るナよ 経費ダケにせい

すでに本職のホストだったら、余計なおせっかいダな。
ゲハハは!!!!


検討せい
34ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/06(金) 22:47:06 ID:4Yakaq2e
>>32
コラっ!!!抑揚だろ!!!オマエ!!!

オマエいいなあ。本スレ見たゼ。
書きたかったからしょうがナイ。
それダよそれ!!!
オレもそんな時かくんダ。。。。。コレはオナニーなんダロウか。。。

その力の抜けた感じ、イイなあ。
オマエ、けっこうモテンだろ???

(策略とかナイよ。マジで抑揚はスキだゼ!!!)
馴れ合いマンセー!!!!!
35抑揚 ◆YqmVtwkwAs :2005/05/06(金) 22:52:00 ID:Cxyz+nCV
>古参だろ?
 来て2年ほどですよ

>イケメンだろ?
 もう自分でイケメンって風評しすぎて収集つかないがブサイクですよ

>朗読会だろ?
 てるあきがやってるオンライン朗読のほうが楽しそう

>女の子好きだろ?
 食べ盛りは過ぎました

>検討だろ?
 いや、剣道はしてました2級です、最低級です。

オフ板で詩スレって今はないのかなぁ?前見た気がするけど。
場所は大阪がいいな、どうせならストリートリーディングライブとかいいなぁ

じゃぁ、ハイフン幹事よろしく、協力はするよ!
36アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/05/06(金) 22:53:38 ID:Km/F87ZK
|ω・)…オナニーを他人に見せてショーにできるのが詩人なわけで
37抑揚 ◆YqmVtwkwAs :2005/05/06(金) 22:58:15 ID:Cxyz+nCV
ショーに出来たらプロだねぇ
目指すところではあるが、
不用意な欲望に駆り立てられて
センズってしまうからこそのオナニーだ

それはAVのオナシーンにはないリアルさがある

あ、オレ、この程度の下ネタでも自己嫌悪してしまうんだよ
ムッツリマンセーだな
38ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/06(金) 23:04:50 ID:4Yakaq2e
優しいアルカリさんキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アルカリさん、ほんっと泣けてくるヨ。
ちゃんと見ててクレルんだモンなあ。ほんっとアルカリさんは優しいよ。
そっか。それが詩人カ。。。精進しなキャな。

アルカリさんヘンなこと言ってごめんなさい

ゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメン
ゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメン
ゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメン
ゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメン
ゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメン
ゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメン
ゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメン
ゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメン
ゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメン
ゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメン
ゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメン
ゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメンゴメン
・・・最後までゴメンですうぅぅぅぅぅぅ謝る時は謝るんですぅぅぅぅ!

39ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/06(金) 23:10:51 ID:4Yakaq2e
>朗読会だろ?
 てるあきがやってるオンライン朗読のほうが楽しそう
あっタなあ。ナンか10レスくらいで止まってるヤツか。
アンダーは機能しナイに賭けてるヤツ。
 そういや賭けるといえば千ガバスとか言ってたヤシ思い出した。
本当にキリさんいなくなったナア。

大阪とおいヨ。。。
幹事?誰もオレになんかやって欲しくないダロウ。
なんせ板一イタイやつダからな!!!
ゲハハは!
空色やオバQにコロされちゃうゼ。

シカシ。。。オフ成功したら空色の活動を
追い抜かセルな。。。。

ううん、マアないダロウな。
40抑揚 ◆YqmVtwkwAs :2005/05/06(金) 23:15:25 ID:Cxyz+nCV
オフぐらいできるだろう、
まぁちゃんとコテの派閥を見越して面子を組めばだがな。

自分でイタイと言うほどイタクは見えないよ、
ただの寂しがり屋にしか・・・プゲラヒョw
(・∀・)キタコレ寂しがり屋(・∀・)キタコレw
ママン今夜は隣で寝てよ(・∀・)キタコレ
(・∀・)キタコレ
41名前はいらない:2005/05/06(金) 23:19:23 ID:rwsIC5jY
順々に評価していってもらいたい。
抜かして評価するのは観にくいし良くないと思う。

あと巨人が嫌いだからEとか言ってる評価人は
評価するな。
それで以後ちゃんと評価してくれる評価人がスルーしたらかわいそうだろ。
42名前はいらない:2005/05/06(金) 23:24:29 ID:lRwHlwfG
>>41
前に自分が評価してた時、携帯からだったっていう理由で上からやってた。しんどくて。
やっぱり漏れもあるし悪かったね。ごめんな。

未評価のまとめがあるとすごく助かる。ハイフンさんその係やってよ。
43アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/05/06(金) 23:31:37 ID:Km/F87ZK
>>41の前半
善処しまっす
44ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/06(金) 23:43:38 ID:4Yakaq2e
>>40
このヤロウ!!!・・・さびしんぼ。。。ナンかじぇネエや!!!!!

>>42
おうおう、オレに頼みカア。嬉しいナ。やったろうジャンかよ。
「ハイ42番テーブルのお客様ご指名有難うございまぁすぅぅ!」

>>42
期待せい
45抑揚 ◆YqmVtwkwAs :2005/05/07(土) 00:12:11 ID:yjnSF7r2
('A`)ハイフン 未評価羅列乙 マンドクセ
46アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/05/07(土) 00:14:40 ID:cje0zli1
ハイフンさんと激しくケコーン*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(´▽`)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!
47ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/07(土) 00:24:33 ID:qK+jSpdP
人の役にタツってのは
意外といいもんダな












稀代の釣り師ハイフン、最近ガラにもねえゼ!!!!!!
クソウ!!!
48し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/07(土) 00:35:49 ID:4UJh/TwY
未評価のまとめをやられると、俺のセン五での存在意義が無くなる…

別にいいんだけどねw
49名前はいらない:2005/05/07(土) 00:40:33 ID:miY9Wgal
ハイフンの板にいる目的って何?
どうしてそれが無くなってしまったの?
50ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/07(土) 01:09:41 ID:S7auEnTW
>>48
ゴメンね。つい頼まれて調子に。
ゴメンゴメン。 しさんいそうな時はヤメます。

>>49











ヒント;「○ん○ん」 コレ以上は言えナイぜ

精進せい
寝るわ ノシ 
51名前はいらない:2005/05/07(土) 01:12:59 ID:miY9Wgal
・・・しんしん?
52ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/07(土) 01:24:10 ID:S7auEnTW
>>51
ブーーーーーーーーーー!!!!!!!
ハズレ!!!!!!!!!!!!!
そんな簡単ならヒント出さないですぅぅぅぅぅぅぅぅぅだ!!!
もっと難しいですぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅだ!!!
今度こそ寝るわ ノシ
53し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/07(土) 01:25:27 ID:4UJh/TwY
はんにん?ま、まさか…

    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \ この中に
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 犯人がいる
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠  とでも言うのか!?
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠  
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
54名前はいらない:2005/05/07(土) 01:25:30 ID:tT624gaA
・・・にんしん?
55名前はいらない:2005/05/07(土) 01:30:59 ID:miY9Wgal
目的だろ・・・
目的を失った・・?
何だろ?きになるなー
教えろよー
56ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/07(土) 01:31:21 ID:S7auEnTW
はんにんもにんしんも
全部ハズレでえっすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!
そうやって消去法ってズルいよ。ズルい!!!
寝かしてクレよ。今度こそ本当に寝るわ ノシ


とにかく!!!!クイズに外れたキミ!!!残念賞だ!!!!
「ブーーー!不正解!!!!ブーーーーーーーー!
ブーーーーー!!ブーーーブーーブブー!!・・・・・・・↓













       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ

57名前はいらない:2005/05/07(土) 01:37:19 ID:tT624gaA
れんたん
58清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/07(土) 01:37:28 ID:anGGrj3M
マジレスして良いの?





ひ  ま  じ  ん




だろ?
59清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/07(土) 01:38:13 ID:anGGrj3M
おい
○ん○ん
になってないやんけ!!
60名前はいらない:2005/05/07(土) 01:38:48 ID:tT624gaA
>>58-59
乙です
61し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/07(土) 01:39:48 ID:4UJh/TwY
>>58
問題嫁
62名前はいらない:2005/05/07(土) 01:41:30 ID:tJJu98RD

   http://www.freepe.com/ii.cgi?kitanocunika
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <ここで相手探してんだ?
 彡、   |∪|  /
/      ヽノ /

63清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/07(土) 01:45:55 ID:anGGrj3M
テンプレ改変については皆がもう少しマターリしてからね。
64鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/05/07(土) 01:56:14 ID:fp8ShauD
わかった! タンポン だ! いや、もしかして  オスマン・・・??
65名前はいらない:2005/05/07(土) 02:00:25 ID:uW++pdYB
>>64
コーヒー吹いた
66名前はいらない:2005/05/07(土) 02:02:31 ID:uW++pdYB
ハイフンさんはサンコンさんだった…
ワロスwwwww
67ボトルネック ◆P350za861k :2005/05/07(土) 10:57:18 ID:2N9XMWyk
へんちん…ポコイダー?

まあいいや、これから仕事だ
それじゃノシ
68スプリング ◆0zNSR4UTE. :2005/05/07(土) 12:33:52 ID:J9MMbwMx
もうちんちんでいいよ。
69ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/07(土) 14:35:17 ID:g+l+LeDj
>>58
ギャハは!!清掃局ツマンねeeeeeeeeeeeeeee!!
ひまじんだって!!ギャハは!!!乙とか言われてヤンの!!ゲハハ!

>>62
オマエ自分がそこ行ってるカラ知ってるんダロウ?自分がバレちゃっタな!!!

>>67
ヲぃ、コヨミ、そんな事いってる場合じゃネエだろ。
本スレの147!暇人は93と見比べてミロや!!!93に最初から
「ver.1.01」ってついテルな。って事は、改作を見越してタン???
あらまあ消極的ダこと。自信マンマンのをダしたらいつでも
最終バージョンだろうガ!!! 恋もソンナ引っ込みジアンじゃあダメだな ワラ
70ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/07(土) 14:39:40 ID:g+l+LeDj
>>68
有名コテキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
知ってるゼ知ってるゼ!!!アンタいつも2ゲットしてる人よネ。
そんな有名コテなのに、ちんちんだって。お下品ナノね。

>かえるs=本スレ145
読んだゼ 嫌味なヤシだナア マッタクよぅ!
どうせオレを恨んでるんダロウな。恨まば恨め。ごめんナ。
しかしこの事実は変わラン。オマエが迷ってるとシテもだ。

















オマエは、アイドルだゼ。
71ボトルネック ◆P350za861k :2005/05/07(土) 16:27:00 ID:2N9XMWyk
>>69
「Ver.1」→パチンコ編
「Ver.2」→日曜大工編

そういうわけだ
72名前はいらない:2005/05/07(土) 19:46:33 ID:9xNnw1Ks
本スレ、未評価たまってく一方だな。
アンダバ様が今、おこしになられたから気体しとこう
73  ◆UnderDv67M :2005/05/07(土) 20:06:39 ID:O4Sk3v4K
ああ、今日カープが4連敗でイライラしてんのと読売が毛に勝ちそうで祭りにならなそーーだから今回PASS 

ウリこんな糞板アンマこねーからここで毎日雑談してるような出来損ないに生物供にも頼めよ 評価って結構大変なんだよ、気を使うしな、うん
74名前はいらない:2005/05/07(土) 20:09:45 ID:9xNnw1Ks
>73
そうか。私はアンダバ様の評価が好きだから見れなくて残念だよ。
またの機会に頼みます。
75ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/07(土) 21:09:17 ID:qK+jSpdP
毎日雑談たっのシっイなーーーーーー!!!!!!!!!!!
デも未評価タしかにたまってるのネ。カワイソ。
ってオレのもジャンかよ!!!!!!!

誰か評価人!!!!できるダケ評価シテくれ!!!!!!!
タのむ!!!!!!!!
76し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/07(土) 21:17:04 ID:3XdpoWx/
よし、ちょっくら未評価まとめ作ってくる
77名前はいらない:2005/05/07(土) 21:22:23 ID:DULYuVEh
し サン頼みます。待機。
78清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/07(土) 21:24:20 ID:anGGrj3M
あ〜〜〜!

し さんゴメン、、、
79ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/07(土) 21:24:39 ID:Uzs94ILK
おお!未評価まとめの仕事人キターーーーーーーーーーーー!!!
わくわくスルなあ!!!待機。
80ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/07(土) 21:29:24 ID:Uzs94ILK
掃除屋サンお疲れ様!!!
未評価を掃除シテいく・・・
名前の通り!!!ナンて言っタラ、怒ル???
とにかくグッジョブ!!!!!
81名前はいらない:2005/05/07(土) 21:31:33 ID:DULYuVEh
かぶるとアレだから、130番台いきまーす。限界きたらごめん。
清掃さん乙!
82名前はいらない:2005/05/07(土) 21:33:14 ID:DULYuVEh
し サンも乙!見やすいっす。職人。
83清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/07(土) 21:34:30 ID:anGGrj3M
>80
つーかそれがコテの由来だよ。
ホントは「駄作を始末してやるぜっ!!ゲハハッ!!!!」って感じの煽りキャラのつもりだったんだけど、
ハジケられずに現在に至る、、、、と、、、

>81
ガンガレ!

>76
泣かないで、、、
84名前はいらない:2005/05/07(土) 21:38:18 ID:9xNnw1Ks
本スレ166 しサマ
なぜです?あなたの評価を待ってる人間もここにこうしてちゃんといるのです!だから、泣かないで
85し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/07(土) 21:42:00 ID:3XdpoWx/
別にそれほど悲しいわけじゃないんだけどな。。

アルカリさん・ハイフンさんに続き二度目だから、何とも言えない感じ。
86ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/07(土) 21:45:35 ID:Uzs94ILK
しサン職人芸オツ!!!見習うゼ!!!イザという時はナ!!!

>83コテの由来!!!BINGOぅぅぅぅぅぅ!!!!!!
ビンゴビンゴビンゴぉぉぉぉぉぉ!!!!
 どや、ハジけちゃったら?ハジけようとしタラ、作品に情が
移っチャったか???そうそう人間ナラそういうキモチ、大切ダよね。
掃除屋。。。。。チョット殺し屋みたいダな。。。怖い。。。

評価人サンがたくさん出動しテルみたいですねぇ。
イェイ!!!待ち遠しいゼ!!!

評価人サンファイとぅ!!!! 評価待ち〜〜〜〜
87名前はいらない:2005/05/07(土) 22:01:03 ID:DULYuVEh
ちょっとご飯食べるので130番台放置。あとできっちりやるよよよよ。
たまには自分も投稿してみようかな、清掃さんに評価聞いてみたい。職人し サンも頼みますよ!
皆さん乙!
88素人γ ◆KeroeAcPow :2005/05/07(土) 23:53:36 ID:53u5B0wN
さて、未評価が多いみたいなので久しぶりに評価してみるか…。
とりあえず140番台担当しまーす。
とは言っても自分の評価はまだまだ稚拙なんで、
作者に限らず評価の評価を積極的にやってもらえると助かる。
「感じ方、評価の仕方は人それぞれ」みたいな思考停止馬鹿にはなりたくないからね。
89素人γ ◆KeroeAcPow :2005/05/08(日) 00:11:01 ID:U5IMGwP0
と思ったが清掃氏が動き出した模様。
こんだけ啖呵切っといて何もしない、と言うのはまた空しいw
90清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/08(日) 00:13:04 ID:jrAG0L6N
>89
110〜120が空いとるぞ。
おやりんさい。
91名前はいらない:2005/05/08(日) 00:18:42 ID:HMxQrrsV
あうあ、疲れた。
γさん、清掃さん乙っす。
アンカーミスごめんなさい。
鯖落ちか何かで連投もごめんなさい。
92清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/08(日) 00:33:27 ID:jrAG0L6N
キリさん、セン5からはいなくなっちゃったけど、詩板にはまだ住んでるんだね。
某スレで「詩板、逝ってよし」って言って去った香具師がキリさんだと思ってたから、
すげえ残念に思ってたんだけど、、
安心した。
93名前はいらない:2005/05/08(日) 00:38:02 ID:h4/xPA+s
お前らも梁山泊に参加しろよ
面白いぞ
94ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/08(日) 01:02:30 ID:2mTZ0uC+
イヤあ、金G先生みたいなスレだナア。
いろいろあっタが、こうして仲良くミンナ、詩に関わってル。

すばらしいよ!!!
良スレ!!!良スレの雑談スレも良スレアゲ!!!!!!

ああそうそう、アンダバー以外はネ。ヤツは嫌われてるみたいダな。
昨日の答え↓









 「ワタシが板にいる当初の目的で達せられたモノ」とは???
第Aヒント:「どんでん」
95ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/08(日) 01:13:11 ID:x2ygCeIp
「全部読む」「最新50」とか人大杉で見られナイ・・・
人大杉アゲ!!!!!!!
96ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/08(日) 01:20:27 ID:x2ygCeIp
クソウ 人大杉ナのにこのスレは人稲杉。。。
フテ寝ダよフテ寝 クソウクソウクソウ!!!
寝ます ノシ
97し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/08(日) 15:56:51 ID:z4zA0KLU
どんでん返し?…
98名前はいらない:2005/05/08(日) 21:51:04 ID:ocotkxOW
こんな事で役にたつのでしたらいくらでも。
逆に言えば私などそのくらいね価値しかありませんからね。
99ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/08(日) 21:54:47 ID:2mTZ0uC+
>>98
アリガト!!!しかしオマエなに?
チョットわけわからんのダが。まあイイや。

アルカリさん乙乙乙!!!

今日はGW最後でんナア。皆さんドシドシフルってカキコして
ちょうダイね〜〜〜

100ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/08(日) 21:56:06 ID:2mTZ0uC+
100!!!!!!
イェイ!!!

おぅいコヨミいないカぁ・・・!!
親孝行シタかぁ・・・??オレはビフテキおごったゼ〜!!
101ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/08(日) 22:02:03 ID:2mTZ0uC+
ねえ。。。アルカリさん。。。
オレが評価スルってありカな。。。と言ってミルてすと(弱き)
102鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/05/08(日) 22:08:23 ID:c0cAZ8xs
>>99
いや、「人大杉」で見れん。未練・・・。
103ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/08(日) 22:21:57 ID:2mTZ0uC+
>>102
おぅい、銀盤じゃなかった鍵盤サンよう、
ナンだろうね。この人大杉ってサ。

昨日カラずっとジャンか。 おうい、管理人ドウなってんダ〜〜??
104ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/08(日) 22:24:09 ID:2mTZ0uC+
ネエネエ、どなたか質問。
別スレに書いた詩をさ、
センゴに再投稿ってアリ???

ヒョっとして高評価カも!!???って詩が
アンのよね。教えてエロい人!!!
105名前はいらない:2005/05/08(日) 22:28:27 ID:76z1lUH9


    O        K
106ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/08(日) 22:33:07 ID:2mTZ0uC+
>>105 アリガト!!!しかし気づいたら、前のマダ未評価ナンよね。
それ評価まで、待っとくわ 評価人さん思い!オレ優しい!!!!


>ボトルネック氏
騙されたと思って、↓をクリックしてみんさい。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1086084558/
107アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/05/08(日) 22:35:32 ID:zCxsox5B
人大杉で見れない方は、
この機会に2ちゃんブラウザを入れてみてはどうでしょう。
ttp://www.monazilla.org/

>>101 >>104
もちアリです(・∀・)b
108鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/05/08(日) 22:39:47 ID:224IKCj5
アルカリさん。
いや、何度もトライしてるのだが、上手くインストール出来ん。
もちょっと、頑張ってみるよ。
109ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/08(日) 22:40:45 ID:2mTZ0uC+
アルカリさんキターーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
たった今、
「ヘン!わかりましタよどうせヘボいオレは評価しちゃいけまセン
よォォォォォだっっ!!!」って打とうとしてマスタ。
取り消し取り消し。しっかしソレだったらチョい勉強しないとナア。。。
適当な事言えないシ。。。ドウしたモンだろ。マア、とりあえず
ブラウザクラッシャーじゃなかった(大間違い)

ブラウザ試してみます ノシ
110アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/05/08(日) 22:47:18 ID:ski7C3ka
>>108
OpenJaneとかならインスコなしでさくっと起動したはず……
気が向いたら使ってみて下さい

>>109
↑のOJとかならダウソして起動するだけですよー ガンガレ(・∀・)
111ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/08(日) 23:18:46 ID:2mTZ0uC+
スンげえわ。武羅羽座スゲ〜〜
見れチャったよ見れチャったよわざとラ抜きだよ!!!

アルカリさん、アリガト。アルカリさん大好き!!!
112ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/05/08(日) 23:21:31 ID:2mTZ0uC+
GW最後なのに結局ネック来なかったナ・・・
仕方ない 寝るわ ノシ
113名前はいらない:2005/05/08(日) 23:23:47 ID:HMxQrrsV
ハイフンさんおやすみなさい。
未評価なるべく早くやれるようにしますでよ。
114ボトルネック ◆P350za861k :2005/05/08(日) 23:35:33 ID:y6z0kdw2
>>112
寝てた。(つω`)
騙されたと思って例のスレ見たが…
詩はともかく誰か紹介せにゃならんのか…
むう
115アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/05/08(日) 23:53:31 ID:ski7C3ka
>>111 おつです〜 ヨカッタヨカッタヽ(´ー`)ノ
116本スレ239補足:2005/05/09(月) 00:03:24 ID:ocotkxOW
どんでんスレのカキコ最終行解説

「でも私は―」










「でも私はハイフン」
117名前はいらない:2005/05/09(月) 00:27:09 ID:SFbD+wbg
>>94大リーグボール3号の投げ過ぎで左肩を壊してしまい、しかたなく打者として活躍していたが実は右利きだったことが判明し、投手に復帰する、といったところですかな?
118BLUE HAWAII ◆HAWAIAUTLE :2005/05/09(月) 00:27:48 ID:SFbD+wbg
119名前はいらない:2005/05/09(月) 00:27:57 ID:HEoJiRnA
63 名前:  ◆UnderDv67M [>>38-39 = ウンコ] 投稿日:2005/05/06(金) 19:39:40 ID:strJ+yuB
>>19 E 巨人?あれだけ大金使ってて最下位じゃん。俺巨人嫌いだから無条件E評価 ザマー
ふむなかなか良いな、彼方がなにをどぉ迷い込んでるか言ってくれると感情移入しやすく助かるんだがねホンマ
文鳥飼ってたりすると色々思うんだけどね ミミズがこっち挨拶しても殺そうとは思わないのは俺もお前も同じ筈
ゴキちゃんって黴菌イパーイだから虐殺するけどぶっちゃけハムスターの方がバッチィのよね でも殺さないよね
でもネズミなんてのは駆除されるし生きるの大変 人間にとって親しめる生き物か否かで命の選別が始まるんだよな
で、嫌がるハムちゃんをシャンプー用品でゴシゴシですよ 抗議の意味で人間に噛むと噛んだで不当に気分悪くされる
「家」って場所ってなんだろうか? 人間にとっての仕切り?街中でゴキちゃん見ても靴で潰そうとするか?NO
だってメリットないんだもん この「人間にとって」がクセ物。人間以外の生物にここは人間の場所を告知できない
お腹が好いて死にそうな小熊を養うため母親熊が下に下りてくる、と、運が良くて麻酔銃 で遠い場所で放置される
そしたら小熊は死んでしまう それも駆除する人間たちも分かってる しかし「人間にとって」の場所だから仕方ない
俺はこの頃色々考えている 勤勉な努力家の蜂さん達が「ここは蜂の場所だぞ」と威嚇してもスプレーでアボーン
人間にとっての場所を制定するなら他の生き物の場所を制定するべきではないか?しかし答えは決まってそれはNO
それは人間に"とっての"メリットがないから 「殺生はするな」ホザク宗教坊主さえ寺に暮らす害虫を殺してる事実
(あと15行続くから止め)

>>20 E ああ、続きあったのか でもウリ巨人嫌い Eランク
病気?夢遊病じゃねーのpu ってか成人男性の平均身長180超えてるオランダ行けばいいんじゃね?それじゃダメだって?
巨人の国ってメルヘン世界で出てくるような世界かね、描写ねーからワカンネなんとでも自由に言えますね 続きイラネ
120名前はいらない:2005/05/09(月) 00:28:42 ID:HEoJiRnA
◆UnderDv67M [ 俺が評価すると荒れますね セン5アンチ工作員多すぎ] 投稿日:2005/05/07(土) 20:01:12 ID:O4Sk3v4K
>>86 素晴らしいお父様を御持ちで、真のベースボールファンはカープを支持するもの、彼方のお父様とはお友達になれそうです
「人間にとって」の「とって」が面白い、害虫言うけど人間は「障がい者」、もっと言える事はあるが言わない、俺の財産だから。
ペットショップに行くと吐き気がする俺様ならではってか常人には感じられない経験を会得する能力は貴重な才能 色々書いたら
121BLUE HAWAII ◆HAWAIAUTLE :2005/05/09(月) 00:29:17 ID:SFbD+wbg
ごめん、途中で書き込みされてしまった・・・
>>117>>118は俺です。
122BLUE HAWAII ◆HAWAIAUTLE :2005/05/09(月) 00:40:39 ID:SFbD+wbg
>>121の「途中で書き込みされてしまった・・・」は>>119>>120のことではなく、
「作成途中のレスを俺の意に反してLive2chが勝手に書き込んでしまったなぁ・・・」
という意味です。
123名前はいらない:2005/05/09(月) 00:45:18 ID:oTTZ6Gg7
巨人が嫌いでEの筈が、なぜか31行レスしている。なぜか?
病気に反応した優しさなどではない。
単に、弱そうな女だったから。弱い自分でもコントロールできると勘違いしたからだ。
つまりはネカマにやられたのである。
詩自体は実に単純な、単なる視点変換。
それこそありふれている。ペットショップでの吐き気だって、ちょっと繊細な人間なら当たり前の感情である。
それを唯一のように吹聴するアンダー。
恥この上ない。
124名前はいらない:2005/05/09(月) 00:47:15 ID:oTTZ6Gg7
そしてCIFAランキングで祭りあげてからグッと
態度が変わった
つまりボトルネック氏が見破ったように、要はただの偏屈、自分をマンセーするもの以外はみなこきおろすだけの存在なのだ
125名前はいらない:2005/05/09(月) 00:49:46 ID:oTTZ6Gg7
アンダーくらいのVIPPERになると、ネカマにやられた経験が必ずある。
そして、それは常に不安としてネット社会でも存在し、19に対してネカマでは?
という不安がぬぐえず、「彼方」という表現をする事で救いになっている。
126名前はいらない:2005/05/09(月) 00:51:47 ID:/zCLx3KN
アンダーバーは詩板ナンバーワンスレ【セン五】の立役者。
127名前はいらない:2005/05/09(月) 00:52:38 ID:oTTZ6Gg7
思考自体は非常に幼稚で、動物のすみかを人間がうばっているのは周知の事実。
また人間にとってのイメージで動物の益害などは決まるという安直な事実さえ把握していない、いや、
「本当は動物さんの場所だよね」はガキの考える事。その程度の思考でストップしたまま。
128名前はいらない:2005/05/09(月) 00:54:41 ID:oTTZ6Gg7
>>120はさらに痛い。
「あなたのお父様とは仲良くできそうです」
はつまり結婚を意識したレスであり、
日頃の枯渇を見事に伝えている。
129名前はいらない:2005/05/09(月) 00:56:28 ID:oTTZ6Gg7
そして、ここまでならただのネカマにひっかかったやつだが…
アンダーの悪業に恨みをもつ者すべてのためにさらに追い込む。
実は>>120は重要なヒントである。
130名前はいらない:2005/05/09(月) 00:59:56 ID:oTTZ6Gg7
>>120をみて欲しい。
「障害者・財産」への言及…
つまりこれがアンダーの全てである。
アンダーは在日朝鮮人で、背が昔から低かったため、さんざんいじめられ、性格は完全に崩壊してしまった。
すべての日本人を信用しておらず、ゆえに簡単に死ねなどといじめられた者の恨みもこめて連発するのである。
131名前はいらない:2005/05/09(月) 01:02:07 ID:/zCLx3KN
ナンバーワンスレのナンバーワンコテにかわりはないんだからさー
あんた痛いぜ
はっきりいって
132名前はいらない:2005/05/09(月) 01:02:57 ID:oTTZ6Gg7
ではなぜ彼は在日を隠さないのか?
「カンサンジュン」という男がいる。東大教授である。
彼は在日である事を隠そうとせず、堂々と力をつけ現在にいたる。
つまりアンダーは青年期、悩んだ結果として在日であることを隠した交流こそ恥という結論にいたったのは想像にかたくない
133名前はいらない:2005/05/09(月) 01:04:57 ID:oTTZ6Gg7
そして、彼は執拗に身長にこだわる。
それが真実に悩みであるこてを私は確信している
彼のコテをみて欲しい。アンダーバー…そう、平均よりはるかに背が低い線
という由来なのである
134名前はいらない:2005/05/09(月) 01:06:53 ID:oTTZ6Gg7
いじめられた頃から詩をかいていたアンダーは、
未評価であること、つまり誰にもつらい気持ちをわかってもらえないつらさ
を誰よりよく知っているのである。
だから未評価をいつも気にしているのである。
しかし…
135名前はいらない:2005/05/09(月) 01:10:11 ID:oTTZ6Gg7
彼の悲劇はその思春期青年期のつらい記憶のせいで、
完全に性格が曲がってしまった事にある…
誰よりもつらい気持ちをわかる一方、いじめられた記憶から、「誰も信用できない」のである
また、他人に死ねという罪悪感がゼロ。
たとえそれがメンへラーの作った詩であろうと、平気で死ねとこきおろす…
これがアンダーの実像である。
136名前はいらない:2005/05/09(月) 01:12:48 ID:oTTZ6Gg7
誰かが以前、こういった。
「アンダーみたいな叩きが通用しているのはこの板だけだよな」
そう、その通りである。
勝手な自分こそご都合主義のこきおろし人格否定評価の常習犯。
いくら生い立ちが悲しくても、そんなことはやはり許されない。
横暴者はいつかより強大な力にやられるのである
137名前はいらない:2005/05/09(月) 01:14:08 ID:oTTZ6Gg7
「今度こそ女の子と知り合えるかもしれない」
という一筋の光、
そこに大きな落し穴がパックリあいていたのである
138ボトルネック ◆P350za861k :2005/05/09(月) 01:14:56 ID:54qg1zkT
キバヤシ降臨中
139名前はいらない:2005/05/09(月) 01:16:22 ID:oTTZ6Gg7
私は板にきて、視察していた。
やはりアンダーはすぐにめだった
「ぎゃはは馬鹿じゃん、死ね」
成敗しなければとピンときた
そこからは皆さん知っての通り帰依したフリの連続である…
140名前はいらない:2005/05/09(月) 01:18:34 ID:oTTZ6Gg7
人が書いたものを平気で死ねなどと言う非道者は、
「2ちゃんだから言い放題」などでは決してない
自分の人格や生い立ちもここまでけなされる。
つまり必ずしっぺがえしが来るのだ
141名前はいらない:2005/05/09(月) 01:22:38 ID:Xcs5JSBw
でもほんとはちょっぴり情がわいたんでしょ?
142名前はいらない:2005/05/09(月) 01:23:48 ID:oTTZ6Gg7
よって私の目的は達せられた。
在日でチビでも人に優しくあれば、こんな事にはならなかった。

私は去る

以後、アンダーがまた横暴をするなら、被害届を出すといい

一度でない精神的苦痛。それは十分、白日のもとにアンダーの素顔を晒す理由となるだろう
私のミッションは終了した
これはGW最後のアンチアンダーおよび被害者へのプレゼントだ
ではまた痛いやつをさがしてそいつをハメに別板へゆく
さようなら
143名前はいらない:2005/05/09(月) 01:29:57 ID:Xcs5JSBw
いかないでください おねがいします
144し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/09(月) 01:33:02 ID:tpKKpZV6
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \ …つ、つまり…
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > ハイフンさんは
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ (レジデ)ん(トオブサ)ん
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠ だったんだよ!!
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
145名前はいらない:2005/05/09(月) 01:33:37 ID:KNQTuCuF
ハイフンさん・・・モノホンのツリシや・・・
146名前はいらない:2005/05/09(月) 01:37:36 ID:mJGXFIIg
おもろいw
147名前はいらない:2005/05/09(月) 01:38:24 ID:/zCLx3KN
oTTZ6Gg7が一番イタイんだけど。
もうくんなよ
二度と
148ボトルネック ◆P350za861k :2005/05/09(月) 01:38:45 ID:54qg1zkT
>>144
な、なんだってー!(AA略)
149名前はいらない:2005/05/09(月) 01:40:00 ID:Xcs5JSBw



  掃  除  局   の   者    さ   ん    !!!

        準   チ  ャ   ン   プ


     お   め     で     と    う    !!!


こ ん な に う れ し い こ と は な い で つ  よ!11
150し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/09(月) 01:49:03 ID:tpKKpZV6
準チャンプ?
いや、それ以前に掃除局って何だ…清掃局の間違いじゃないのか?
151空色かえる:2005/05/09(月) 01:53:46 ID:5N4m9JJJ
命令形で言える彼に、憧れた

あと、僕は症例には入らない微妙なとこにいるらしい

実母には既知外にされちまってる

彼女は信じきってるのさ
僕が既知外だってことを

信じているのか
それとも疑うことを放棄したものか、

居て欲しい。ただのエゴで、ただの代償に過ぎないが、
あの時こうだったらが僕は、五年ほど苦しんだ

あと、君がやめるなら
僕もやめておく

好きだ
152名前はいらない:2005/05/09(月) 02:03:33 ID:Xcs5JSBw
じゃあ号泣市準チャンプおめでたう。
153名前はいらない:2005/05/09(月) 02:20:25 ID:Xcs5JSBw



    他人事ながら嬉しくて狂いそうです。
154名前はいらない:2005/05/09(月) 02:28:20 ID:oTTZ6Gg7
>空色












お前は気違いなんかじゃねえ
お前は沢山の人間を救ってきた
はよ外にでてより多くの人を救え
その力がある
福祉系が天職だ

You are the last hope.

精進せい
155名前はいらない:2005/05/09(月) 02:36:17 ID:Xcs5JSBw
ハイフンさんでていかないでよー
156名前はいらない:2005/05/09(月) 02:42:23 ID:/zCLx3KN
好き勝手書きやがって。
二度とくんじゃねーぞ
157名前はいらない:2005/05/09(月) 02:44:05 ID:Xcs5JSBw
ヴェーーーーー  そんなこといわないでよーー

でていかないでちょうだいな
158名前はいらない:2005/05/09(月) 02:51:53 ID:Bw0vKxMW
さっきから /zCLx3KN が
クヤシソウにでてけとかいってるな

/zCLx3KN=アンダーバー だな。
よっぽどクヤシかったんだろw
159名前はいらない:2005/05/09(月) 13:16:46 ID:KrMhWHnp
清掃局さん梁山泊準チャンプおめ
キリさんも好評価されてたね

そのうち二人ともいなくなっちゃいそw
キリさんはもういないっぽいか
160よつめ ◆AUJkKRWrA. :2005/05/09(月) 17:40:56 ID:L2KtoFCq
抑揚さんの評価カッコイイ。

ただ、それだけ
161名前はいらない:2005/05/09(月) 17:46:20 ID:Xcs5JSBw
僕は清掃局さんはいなくならないと思う詩のレベルというか人間的に。
コテはかえるかもしれないけど。
162名前はいらない:2005/05/09(月) 17:52:51 ID:Xcs5JSBw
ほんとだ 抑揚さんのやりかた面白い。評価されたひとが羨ましい。
163名前はいらない:2005/05/09(月) 17:54:41 ID:Xcs5JSBw
ていうか清掃局の者がいまいなくなったらセン5は死ぬ。
164容量少な目 ◆/4.7OGB.Lw :2005/05/09(月) 18:07:01 ID:xgGFCMV+
私もあの評価の仕方いいと思います。
基準が明確になればもっといいですね。

私でよろしければ肩をお揉みしたいです。
165名前はいらない:2005/05/09(月) 19:26:49 ID:uaxpyMJL
http://www.vipper.org/vip7592.zip.html
置き土産&暇つぶしにでも。

セン五スレ過去の歴史part1〜part17。早くしないと消えるよ〜ん。
パスワードは「アルファベットの次(英数五文字)」
166名前はいらない:2005/05/09(月) 19:31:31 ID:+Ch76dIH
126 名前:名前はいらない[] 投稿日:2005/05/09(月) 00:51:47 ID:/zCLx3KN
アンダーバーは詩板ナンバーワンスレ【セン五】の立役者。

131 名前:名前はいらない[] 投稿日:2005/05/09(月) 01:02:07 ID:/zCLx3KN
ナンバーワンスレのナンバーワンコテにかわりはないんだからさー
あんた痛いぜ
はっきりいって

147 名前:名前はいらない[] 投稿日:2005/05/09(月) 01:38:24 ID:/zCLx3KN
oTTZ6Gg7が一番イタイんだけど。
もうくんなよ
二度と

156 名前:名前はいらない[] 投稿日:2005/05/09(月) 02:42:23 ID:/zCLx3KN
好き勝手書きやがって。
二度とくんじゃねーぞ


かわいそうに・・・







。゜m9(゚^Д^゚)゜。プギャーッハハハ
167名前はいらない:2005/05/09(月) 19:32:42 ID:+Ch76dIH
アンダーバーが釣りじゃなくて真性だったという動かぬ証拠WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
168名前はいらない:2005/05/09(月) 19:37:02 ID:bDowxvQ+
>>165 passがわかりません(涙
169名前はいらない:2005/05/09(月) 19:38:31 ID:67MLJ8vn
ほっとけあんなチビ
170名前はいらない:2005/05/09(月) 19:44:12 ID:bDowxvQ+
>>165
過去ログなら普通に欲しいんで
誰かオバカなオイラにpass教えてください orz
171キリ ◆xSZBqZMT.M :2005/05/09(月) 19:45:13 ID:Hg+5GLj1
>>92
いま名無しさんですよ。ちゃんとセン5にもいまーす。
あまり雑談や発言もしないし、名無しでも評価は何とかできてるから、必要ないかなぁと。
名前が必要だと思われる単発の作品以外には使ってません。
名義を誇示することの意義が分からなくなって。積み重ねられていく実績は、確かに嬉しいものですが…。
ここはネット上、匿名の誰かがたくさんいて、詩を書きたい、見たいという意思があります。
そんな他人との境界をわざわざ毎度置かなくてもいいかな、と思いました。
気づいてる人もいるだろうし、隠れてるわけではないんで、呼ばれたら返事もします。
名前は作品の識別や、責任ある発言に必要なアイコン、くらいに考えてます。必要になれば使います。
発言に責任を持たないってことではないし、自分を嫌いな人はきっと同じように叩くでしょう。
やってることは以前と変わらないわけですから。
叩きや、過剰な馴れ合い(探り)も嫌だったし。特に雑談しない自分。それを考えても、常に名前を出す必要がないと思った。それだけです。
(もちろん、コテの皆さんを非難するわけではありません。皆さんの姿勢は勇気と責任感のあるものだと思う)
気にかけて頂いて嬉しかったです。ありがとうございます。

>>159
うどんで嬉しい思いしたのは初めてです。ありがとうございまーす。

抑揚さん
評価、乙!コマメに出現しなさい!
172し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/09(月) 22:12:38 ID:HrUIkx15
抑揚さんの評価(・∀・)カコイイ
俺の評価(´・ω・`)カコワルイ
173よつめ ◆AUJkKRWrA. :2005/05/09(月) 22:30:45 ID:L2KtoFCq
評価してくれてる時点でカコイイのですよ。
抑揚さんは、さらにカコイイのですよ。
174抑揚 ◆YqmVtwkwAs :2005/05/09(月) 23:03:29 ID:ox4l6SAx
なんだ?自演の荒らしか?テラワロエリーナw
じゃぁオレも。



抑揚さんの評価素晴らしいです!!!
175清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/09(月) 23:18:54 ID:CkGBLijr
>149,>153
>159
ありがとさん♪

>171
おいっ!>92の俺があんまり間抜けじゃないかよっ!!
なんも言葉が出ないよ。。

>174
つ旦






176名前はいらない:2005/05/10(火) 00:21:22 ID:zXqwkGuo
2ちゃんでカッコイイって・・・プw
177抑揚 ◆YqmVtwkwAs :2005/05/10(火) 00:29:36 ID:nsZDvzoT
>>175
|д・) < マジィ茶だ。 …オカワリ
|旦⊂
178抑揚 ◆YqmVtwkwAs :2005/05/10(火) 00:38:56 ID:nsZDvzoT
>>176
歯に挟まったウンコは取れたかい?
179清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/10(火) 00:48:13 ID:XJzMZLPj
   ξ
つ □P
180抑揚 ◆YqmVtwkwAs :2005/05/10(火) 00:53:23 ID:nsZDvzoT
|ё) < 最近セン5が豊作気味、もっとカスで良いよセン5は。
|□>
181名前はいらない:2005/05/10(火) 01:20:42 ID:yGHc+MIo
>>174
いや、言うべきことではないけど、当たりなんでw
恥ずかしながら、すぐに名無しで帰って来たけど。
コテ時代にすでに梁山泊も投稿してたし、本当に必要な時だけ出そうと思って。
いろいろ考えてたら、エゴだったなぁと。見たいから勝手にいるんだし、いいもの見るためには探せよ、と思って。常にあるわけじゃないから。
名無しで書いたレスだから、コテで復帰しても特に構わなかったんですが。ある優しい方も、落ち着いたらいつかコテで戻ってくればいい、と言ってくれました。
でも、詩は詩。匿名だらけのネット上で、誰が書いたかなんて、どうでもいい。そういう実績は、もう自分にはいらないな、と思いました。
詩が書きたい、見たい。それだけに正直でありたい。名前や周りに邪魔されたくない。いまはキリ名義の作品も書いてません。
HPも作成中。何か文句ばかりですみませんね。
清掃さんの姿勢には、いつも打たれます。ありがとう。正直になろうと思ったのも、それが多々ありました。

>>180
抑揚さんはセン5大事にしてるよね。愛情感じますよ、ピシピシと。
いつも乙。

ダラダラすんません。
182抑揚 ◆YqmVtwkwAs :2005/05/10(火) 01:26:58 ID:I3AJsqC0
>>181
格好良さ気な台詞でレス番間違えてんじゃねーよ(テラワロッソw
183名前はいらない:2005/05/10(火) 01:29:34 ID:yGHc+MIo
うそー、間違えた?
やべ

ほんとだ、抑揚タンにレスしてるわw
184名前はいらない:2005/05/10(火) 01:29:45 ID:lUW01yri
>>182
あれだな、セン五が敬語厨とかが増えて2chっぽくなくなってきたから殺伐さを補給してるんだろw
185名前はいらない:2005/05/10(火) 01:39:59 ID:GtRTjVFi
殺伐ささ(ry
186名前はいらない:2005/05/10(火) 01:42:05 ID:yGHc+MIo
ちょっと面白いなそれ。
187名前はいらない:2005/05/10(火) 02:11:52 ID:lUW01yri
つか敬語使うような奴マジでウザいんだけど。
とりあえず謝ったりだとか、とりあえずお礼を言ってみたりだとか、
そういうやり方でしか誠意を示せないなんて馬鹿じゃねーの?
評価人にしちゃ相手の思うところがハッキリしなくてかえってやりづらいんじゃないの?
188名前はいらない:2005/05/10(火) 02:23:09 ID:Y4gQbcIs
あんた視野狭いよ。
189抑揚 ◆YqmVtwkwAs :2005/05/10(火) 02:24:20 ID:gjOgg1B2
>>187
どうもすみませんでした、ご指摘有り難う御座います。
190名前はいらない:2005/05/10(火) 02:27:56 ID:GtRTjVFi
とりあえずおぼっちゃま君言葉で

へけ!どうもごめんなしゃい!チミの言葉にありが十匹有難う!


・・・びみょーーーーーーーー
191し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/10(火) 02:29:45 ID:UkFgjwRN
>>187
それが セ ン 五 ク オ リ テ ィ !
192抑揚 ◆YqmVtwkwAs :2005/05/10(火) 02:41:28 ID:gjOgg1B2
過去の作品を保存と言うより、
過去に自分が書いた作品を時を置いて見て赤面するために
セン5のまとめ?過去ログ倉庫?が欲しい。
アンダァがたまに出してたやつ見れなくなったし、
どっかで誰かがzip上げてたけど本物かどうか見てないし
誰かどうにかしてくれ、誰もしないならハイフンお前がしろ。
193名前はいらない:2005/05/10(火) 19:02:04 ID:Kwtdy+Yj
ボクに議論で敵うやついるのか?
194抑揚 ◆YqmVtwkwAs :2005/05/10(火) 21:07:10 ID:lra5GmLw
>>193
いません。
195清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/10(火) 23:02:17 ID:XJzMZLPj
皆さんおばんですよ。
今日は疲れて評価する頭も無いので、しつもーん。

まずは聞きます、ココナッツミルクな香具師達。
テンプレ改変について議論したいのだが、
・「そんなんもういいよ!」
・「付き合ってやっても良い」

あなたはどっち?
196  ◆UnderDv67M :2005/05/10(火) 23:27:35 ID:HkDMuzNz

 ♪    ∧_∧     ♪
      (   )¶                  ♪
   ¶<Т  |>  宮島さんの神主が
    ⊂/ Σ|            おみくじ引いて申すには
       ̄ し   ♪
  ♪

      ∧ ∧                 ♪
     ( ゚Д゚) ¶    今日もカープは
  ¶< ‖y‖つ         勝ーち 勝ーち 勝っち勝ち
   Σ0. ||                 ♪
      ∪                 ♪
       ♪
197名前はいらない:2005/05/11(水) 00:53:06 ID:BwF7Ld8E
何となく気になったから、こっちで独り言

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1115215724/320
アンダーバー氏のこれ
>次の駅で降りて「30分」と提示してる割にはその後の電車の中での時間やホーム、
>「豚達」と言ったホームの混雑、流れや世界観の描写も皆無

元曲聴いてないから想像だけど、恐らくその辺りの描写は、
曲の中に盛り込まれていると思うんだよね。
文字だけで表現しなきゃいけない詩と違って、
曲として歌われる歌詞ならメロやベース音、他の効果音なんかでも様々な表現ができる。
その文字以外の表現を抜きにして、詞だけを詩として評価するのは難しいんじゃないかな。
そりゃあ白黒にしても綺麗な写真はあるけどさ、カラー写真はカラーのままで鑑賞しないと、
本当よさは分からないと思うんだよね。
だから、今回の件に限らず、歌詞の評価をして欲しいのなら曲も出して欲しい。
ってかそれ以前に、他人の著作権には留意しようぜ!

――と、評価もしないくせに言いたいことだけ言って、書き逃げ失礼!  ノシ
198名前はいらない:2005/05/11(水) 00:54:46 ID:BwF7Ld8E
>>195 あ、ロム専でよければ適当に乱入しますよ。
199ボトルネック ◆P350za861k :2005/05/11(水) 05:20:29 ID:okBkoFWE
おはようヒューストン
今日も素晴らしい一日の始まりだ
200名前はいらない:2005/05/11(水) 11:10:40 ID:J6bWQei8
ああもう自分すげー恥ずかしい
馬 鹿 に 違 い な い
201抑揚 ◆zdToTOrock :2005/05/11(水) 11:19:15 ID:FsXqFBZI
200getがそんななに恥ずかしいのか、そうか。
202抑揚 ◆zdToTOrock :2005/05/11(水) 11:20:12 ID:FsXqFBZI
そんななに ・・・ ソンナナニ ・・・



恥ずかしい...Orz=3
203名前はいらない:2005/05/11(水) 11:32:15 ID:J6bWQei8
あああああ恥ずかしいぃぃいいぃ

ところで何故みんな評価しないのよ。飛び込みの名無しタンさえも。
追いつかないよ。
204抑揚 ◆zdToTOrock :2005/05/11(水) 11:37:03 ID:FsXqFBZI
オマエ、キヨシロを評価した奴か!?
      ∧_∧
      (´Д`)
     /, /
     (ぃ9|
     /  /、
    /  ∧_二つ
    /  /
   |  \
   / /~\ \
   / /  > )
  / ノ  / /
 / /   / /
`/ /   ( ヽ、
( _)    \_つ
205名前はいらない:2005/05/11(水) 11:39:43 ID:J6bWQei8
そだよ。前に寺山修司も評価したよ。
ところでそれ若干ズレてるよ。
206抑揚 ◆zdToTOrock :2005/05/11(水) 11:44:14 ID:FsXqFBZI
安心しろオレは谷川俊太郎の「かなしみ」を
意味不明・何が言いたいのかわからないと評価してやったさ!
しかも、あとでその事指摘されて心底逆ギレしてやりましたよ!

だから、安心して評価を続けなさい。

ズ レ て など いない
    ∧_∧
      (´Д`)
     /, /
     (ぃ9|
     /  /、
    /  ∧_二つ
    /  /
   |  \
   / /~\ \
   / /  > )
  / ノ  / /
 / /   / /
`/ /   ( ヽ、
( _)    \_つ
207名前はいらない:2005/05/11(水) 12:53:19 ID:J6bWQei8
>>206
神が作ったAAだもん、ズレるわけないだろ。

今回は知らずに評価しちゃったんだけど、プロの作品だからって、今更評価自体に影響や訂正はない。つまんないからつまんない。
単品の詩として見た時に、自分はどう感じたか。それだけだ。

あそこにひとの詩載せて楽しんでるのは本人に失礼だし、論外な行為なんだけどね。
ちょっとスレが荒れてしまって申し訳なかった。いろんな人がコメントしてくれてたね。ありがとう。
次回はスルーしたいと思う。知らない詩のほうが多いから、著作権あるよって教えてくれるとありがたい。

恥ずかしいのは自分の雑談マジレス書き込みだよ。もうね、恥ずかしいいぃぃぃ

素敵な励ましありがとう。自分は全く気にしてないっす。
おまいも可愛いとこあるな
208し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/11(水) 22:43:19 ID:ln3Oe0jS
何ていうか、テンプレが
「皆さんガンガン評価しましょう!」なのに
「皆さんガンガン投稿しましょう!」になってる気がする。

何を今更、って感じですけど…。

>>195
・まあ一応、しないよりはしたほうがいいんじゃないかな。
209名前はいらない:2005/05/12(木) 21:47:24 ID:O1gUbvZH
age
210名前はいらない:2005/05/12(木) 21:48:44 ID:O1gUbvZH
age…orz
211清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/13(金) 02:29:14 ID:yINsZ8MX
おえ、、やっぱり俺が一人で熱くなってただけなのね、、、
テンプレ改変、お騒がせしました。

ではまた週末に。
ノシ
212し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/13(金) 21:27:03 ID:NT+sxaDC
何なんだアイツは…('A`)
213鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/05/13(金) 23:32:16 ID:G/w4xV6d
しかし、あれだなぁ・・・。
ハイフンがいないと寂しいなぁ・・。
オギヤハギ・・・何処行ったんだろなぁ・・。


・・・あいつって・・・・・・・・いいヤツだったよな。
214抑揚 ◆zdToTOrock :2005/05/14(土) 00:35:22 ID:6CWhM86C
溺れた酒の味だけ覚えている
 過去過ぎる酒は美酒であった
215し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/14(土) 01:10:14 ID:BwkKnOaJ
>>213
ポエム大会優勝おめ
216鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/05/14(土) 14:01:46 ID:71oP242c
>>215
サンクス。初めて投稿したよ。あそこに。
よし、次は梁山泊のタイトルを狙おう!とか言ってもあそこはレベル高そうだね。
清掃局さんはやっぱすごいな!

本スレあまり見てないけど、荒れてるのかな?
でも意外と評価人が増えているのでちょっと安心。
いつも未評価纏めお疲れさまです。
217し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/14(土) 18:56:58 ID:Z55Ic3xc
面接官「特技は未評価まとめとありますが?」
し「はい。未評価まとめです。」
面接官「未評価まとめとは何のことですか?」
し「まとめです。」
面接官「え、まとめ?」
し「はい。まとめです。未評価をまとめます。」
面接官「・・・で、その未評価まとめは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
し「はい。何か評価待ちのことがあればまとめますよ。」
面接官「いや、当社には評価を纏める類の仕事はありません。それに、何の意味も無いのでは…」
し「でも、評価人は大助かりらしいですよ?」
面接官「いや、大助かりとかそういう問題じゃなくてですね…」
し「未評価まとめ界きっての期待の新鋭ですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに評価人って誰ですか。だいたい…」
し「セン五スレの詩を評価してくれる人です。僕も時々するんですよ。」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
し「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。未評価まとめ。」
面接官「いいですよ。使って下さい。未評価まとめとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
し「運がよかったな。ここで使っても無意味みたいだ。」
面接官「帰れよ。」

('A`)
218名前はいらない:2005/05/14(土) 21:44:00 ID:hRYd4E9d
ハイフンは消えたのか?
219鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/05/15(日) 00:06:51 ID:9joYVb+T
>>218
うん。最近見ないね。
ミッションが終わったって言ってた気がする・・・。
(今回、梁山泊は見送り三振・・。次回は投稿しよっかな!)
220し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/17(火) 00:19:38 ID:iPEwHLjq
俺が言うのもなんだけど議論とかしようぜ
>>192の言う過去ログ倉庫とかさ
テンプレ改変は…アレだけど

つーことでage
221名前はいらない:2005/05/17(火) 21:30:53 ID:6MY14sok
なんとなく疑問なんだけどここの評価人達がプロ(稲葉とか藤原とか吉井など)を
評価するとどうなんだろう。やっぱりA・Bはいくのかね?
222名前はいらない:2005/05/17(火) 22:52:18 ID:eRAQWitQ
トラップでプロの詩を張る人がたまにいるけど、
評価は高かったり低かったり、だね。
詩の評価は絶対的な数値化でできるものじゃない、
評価人の好みとか主観が入るものだから、
必ずしもプロ=Aとはならないのは当たり前だとは思うんだけど。
223名前はいらない:2005/05/17(火) 22:54:27 ID:eRAQWitQ
>>192 >>220 過去ログあったら欲しいです! ください!  byくれくれ君
224し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/17(火) 23:28:01 ID:zZjnRPRf
>>223
無いから誰かうpしてくれ…(´・ω・`)

>>221
よりによって稲葉・藤原・吉井かよw
J-POPの詞だと、評価は低いと思うよ。
職業詩人なら分からないけどな。

まあ評価人の読解力次第、だよな…。
225名前はいらない:2005/05/17(火) 23:37:48 ID:L8cdcwZP
いつかうpされてた奴。
http://www.vipper.org/vip11943.rar.html
P:sen5
226名前はいらない:2005/05/17(火) 23:58:35 ID:eRAQWitQ
ありがと、今度は落とせたよ!
けど、rarが解凍できない罠 orz
明日にでも解凍ソフト捜してこよう、、、今日はもう寝る!んじゃ!
227名前はいらない:2005/05/18(水) 00:32:17 ID:u621lxgn
>>221
プロ詩人の実力ってのは1篇単位で推し量るような物でも無いでしょ。
大きくみれば自分の活動全体を通して表現活動をしているんだと思う。
だから有名な詩人の詩集から一遍をコピペしたとしても、
それはその詩人が書こうとした物の「側面」にしか過ぎない。
そこからその詩人が一般的に認知されている評価と同等の評価をする事は無理なんじゃないかな。
(もちろん1篇だけで見ても十分魅力的な物もあるわけだけど)

逆に言えば「名無し」で書くような詩は一作品単位。
その作者の思想や主張、主義云々よりは「一つの作品」として読ませるように構成するべき。
このスレで低評価ばっかりな香具師はそういう所を考慮せずに書いてるような気がする。
228清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/18(水) 00:34:03 ID:qIfTlar/
そういや、よつめを最近見ないね。
どこにいるのやら。

>>224
セン5の過去ログよりプロの詩集嫁。
229清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/18(水) 00:35:53 ID:qIfTlar/
おう!?
書いたとたんに来やがりましたよ(´・ω・`)
230し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/18(水) 00:54:43 ID:TPPWFvEH
俺の心の師は草野マサムネただ一人

何か家に谷川何とか言う奴の詩集があったが、読んだほうがいいのだろうか
231清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/18(水) 01:27:53 ID:qIfTlar/
>230
ひとつ読んでダメなら、読まないほうがよいと思われ。
んじゃノシ
232ボトルネック ◆P350za861k :2005/05/18(水) 03:01:47 ID:0AEkcjNY
偉大な詩人だろうが何だろうが、
合わんやつは合わん。

他の分野でも然り。
ピカソの絵画を想像すれば分かる。
ピカソが偉大なのは言うまでもないが、俺個人的には全然好きじゃない。
俺はダリとかは好きだが、人によっては「何これキモーイ」にもなりうるし。
233名前はいらない:2005/05/18(水) 08:45:12 ID:rzy1fVUR
「ピカソの絵画を想像すれば分かる」と表現がすでに、想像力、
素養ともに貧しい感じ。ゲルニカあたりを想像しているのだろうか。
バラ色の時代とか見れば、また別の感想をもつかもしれない。
(誰が見ても、と言いたいのだが)ピカソのデッサン力は凄い。
力強く技術も圧倒的で、これは好き嫌いとはあまり関係ない。
個人的には新古典主義の時代が一番、他人にお勧めたくなる。

ともあれキュビズムの作品だけを考えて、
上のような発言をしているなら少し恥じた方が良い。
234ボトルネック ◆P350za861k :2005/05/18(水) 09:22:52 ID:0AEkcjNY
>>233
君の書いたようなことにあえて触れなかったのは、話の焦点がぼけるからだよ。

漏れの言いたいことは「優れた作品は、必ずしも全ての人が魅了されるわけではない。
だから名の知れた作品に低評価をつけようが別におかしくはない。」ってこと。

「恥じた方がよい」とか言う前に、何が話の中心か見極めてほしいものだ(´・ω・`)
235名前はいらない:2005/05/18(水) 09:46:43 ID:X1M7j8XM
>>234
詩板の人間は幼稚園児じゃないのだから、言いたいことが
それなら、なにもピカソやらダリやら引っ張り出して無駄なたとえをしなくても
よかったんじゃないかと思う春の朝です。
236名前はいらない:2005/05/18(水) 11:54:57 ID:w9yeQD8y
あの・・・言いにくいんですけど・・・。

誰か倒置法から教えてください・・・。

オノマトペッてなんですか?

詩ってそんなにややこしいものなんですか?

技術が必要ですか?
237名前はいらない:2005/05/18(水) 12:03:58 ID:nSw5L9qE
>>236さんといっしょにお尋ねします
オノマトペッ  ぐぐったけどわかりませんでした
気になっておひるごはんが食べられません

か  かとちゃんぺっなら知っています
238名前はいらない:2005/05/18(水) 12:06:18 ID:HX5gAzYd
オノマトペ

擬音、擬態語
239名前はいらない:2005/05/18(水) 12:13:11 ID:3p8OANDv
倒置法→引っ繰り返す。
例:「今日の朝、起きた。」→「起きた。今日の、朝。」
なんとなく詩っぽく見せる、姑息な技術。

オノマトペ→擬音。
例:「ペタペタ(スリッパで歩く音)」「ぽつぽつ(雨の落ちる音)」「オラオラ(ジョジョに殴られる音)」
感覚的に使う、ノンルールでバーリトゥードな文字。

詩を書く、って事は、肉を焼くのと同じ事。
技術って調味料があれば、誤魔化しが効く。
でも、結局は肝心の肉がクソなら、いくら小手先で頑張ってもやっぱり不味い。

要は、自分の中からどれだけ美味しい肉を抉り出せるか、それが勝負って事。
本気の肉なら、塩だけで(技術抜きで)充分旨い、ですから。
240名前はいらない:2005/05/18(水) 12:13:30 ID:q/0AnkcL BE:55476825-
>>236-237
オノマトペ : 擬音語、擬態語。
  カラスが [カァーカァー] 鳴く、とか、雪が [しんしん] 積もる、とかその類。

倒置法 : 上の例文を使うと「カラスがカァーカァー鳴く。」→「カァーカァー鳴く、カラスが。」とかみたいな。
  こうすると「カラスが鳴く」事よりも、「カァーカァー鳴く」事の方が強調される。
241ρ(=$ω\)ノ さぃきょぅ ◆PsyCHO8eyE :2005/05/18(水) 12:15:56 ID:q/0AnkcL BE:221904858-
>>239
「オラオラ」は、、、(w
242名前はいらない:2005/05/18(水) 12:17:29 ID:q/0AnkcL BE:449356199-
(;´д⊂) HN消し忘れた。
243名前はいらない:2005/05/18(水) 12:18:43 ID:nSw5L9qE
つ つまり倒置法というのは
詩をかくのには姑息な技術、ということ?
オノマトペッ  という祇園から来た言葉は、どこのことばですか?

バーリトぅード      すみません、もう少しわかりやすく…(泣
244名前はいらない:2005/05/18(水) 12:39:52 ID:3p8OANDv
>>243
…えーと、使用法はρ(=$ω\)ノ さぃきょぅさんの方を参考にお願いします。
倒置法が姑息、ってより、技術以前に必要なものが有るだろ?って思っただけで。

オノマトペ:フランス語らしいけど、動物の鳴き声から風の音、気配、感覚の表現に至るまで、
あらゆる方位にオノマトペが使われているのは日本語独特、だそうで。

バーリトゥード:格闘技の試合。なんでもあり。ルール無し。

ズギュゥゥゥゥゥゥンッッ!!!(指をさした音)byジョジョ。
245ρ(=$ω\)ノ さぃきょぅ ◆PsyCHO8eyE :2005/05/18(水) 12:49:01 ID:q/0AnkcL BE:83214735-
倒置法の重要な使い道を忘れてた。
「音韻の制御とリズムの生成」ね。

簡単な例で、

平安京でウグイスが鳴く
  ↓
鳴くよ ウグイス 平安京


まあ、あとはケースバイケース。
246名前はいらない:2005/05/18(水) 12:53:04 ID:nSw5L9qE
訂正並びにお詫び
>>243 祇園から来た言葉 → 擬音から来た言葉
すみませんでした
決して京都のことを指したつもりはないんどすえ

>>244
オノマトペッ  バーリトゥード  調べてみます
答えてくださって、ありがとうございました
247  ◆UnderDv67M :2005/05/18(水) 16:23:04 ID:Q5wHiZDq
20年前くらいの洋楽で「叫ぶ機会を失い掛けてる人が居る 俺達赤ん坊の頃は自由を眺め叫んでいた 叫び散らす権利は誰にでもあるのさ」

みたいな歌詞歌ってるグループなんだっけなぁ 思い出せないンダヨナァ 「お前こそロックスターだった」って感じの なんだっけなぁ ぁぁマジ不眠症
248鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/05/18(水) 22:54:41 ID:5nvvU13N
>>247
え?20年前にリアルタイムで聞いてたの?その曲?
アンタ幾つよ??
僕はロックは肌に合わないのでスルー。
でも不眠は身に覚えがあるので、、、。
えっと、、薄着で寝るといいぞ。←マジほんと。
249し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/18(水) 23:54:18 ID:5wYcceSc
>>247
ここで聞いてみてはどうでしょう
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1114630790/
まあ20年前だから望み薄かもしれませんが。。
やらないよりはやったほうがいいかと。

鍵盤とか鍵盤とか鍵盤がサボってるから本スレ評価人不足…
250鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/05/19(木) 00:00:27 ID:8nc2oMbd
>>249
ぐは!!
マサムネに斬られた!
251名前はいらない:2005/05/19(木) 00:09:28 ID:z5QOESBp
>>247
原詞(英語)は分らんの?
252鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/05/19(木) 00:37:03 ID:risJnxcI
>>249
マサムネよ
最近ちょっとお恥事が忙しくて・・・本スレ見てないのよ・・・。
そのうち消化するから、ちょい待ってって。
(評価って時間と労力を限りなく無駄に使うボランチアなのよ。)
でも僕は新しい個性に出会える事が楽しいくからやってるけど・・・ね。
今の見通しでは今週は暗黒だな・・・。来週くらいに復帰します。←定かではないが・・。
253鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/05/19(木) 00:40:59 ID:risJnxcI
ぐは!!
「楽しいくから・・」とか書いちまった・・。
正しくは「楽しいから」です。あい済みません。
でも評価してて勉強になる事は沢山あるから、、隙間を見て評価に参戦するよ。宜しく〜!
254快楽童子 ◆plhXCa4.HY :2005/05/19(木) 01:22:37 ID:4UhCu+z6
>>240-242
(快∀楽)ニタニタ

あと気づいてるかもしれんけど、「トモダチ」にお呼ばれしてるぜ。
255名前はいらない:2005/05/19(木) 04:14:41 ID:36JFlB90
みなさんのお薦めの詩集って何ですか?
もしくは好きな詩人とか
あと、谷川何とかって俊太郎?
256んなこたーない:2005/05/19(木) 19:27:22 ID:ccqt1Ngl
谷川何とかなら俊太郎じゃなくて雁の方かも
それはそうと、好きな詩ならいくつかあるけど
好きな詩人となると岩田宏くらいだなー
というわけで>>227とは全く逆の嗜好かも知れない
257し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/20(金) 00:50:19 ID:t9LwjZ+P
>>255
俊太郎です
面倒だから読んでないけど

好きな詩人は>>230の通り
職業詩人はよく知らない
258  ◆UnderDv67M :2005/05/21(土) 23:22:47 ID:ZyfxCKkA
どんな曲であり歌詞のフレーズは覚えるように努めるしてるし自分でも時間があれば色々フレーズ創るから時々混同してわからーなくなる
自分自身が創り上げた価値なのかそれとも過去の曲から持ち運んできた価値なのかの判別が歌詞制作に対する至難の個に相当するのだ

まぁいーや放置しとこ 
259名前はいらない:2005/05/22(日) 22:42:45 ID:e20EmuoV
皆さん、ぶんぶん評価(人)を評価しましょう!

A 最高。双方向の電波によって救われました
B もう少しなんです。感じる場所はそこじゃなくて
C なるほど、思っても新鮮な見方です
D どうも、今後とも詩作に励みます
E 面白い人ですね
260名前はいらない:2005/05/22(日) 22:48:22 ID:e20EmuoV
皆さん、ぶんぶん評価(人)を評価しましょう! パート2

A 嬉しい。こんなに理解されたと感じたのは初めてです
B ありがとう。さらなる高みを目指す勇気がわいてきました
C あっはは。趣味の相違ですね
D なぜ、そんなところにばかり注目するのですか
E まず、文字を読んで下さい
261名前はいらない:2005/05/22(日) 22:55:55 ID:e20EmuoV
皆さん、ぶんぶん評価(人)を評価しましょう! パート3

A 一人で生きる勇気が沸いてきました 
B すぐに電話番号を知らせて下さい
C 相互理解は難しいようです。互いの道を歩みましょう
D なんか無礼なことを書いたのなら許してください
E あー、脳みそ、痒ーい
262し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/23(月) 00:12:12 ID:oNRlRaby
評価が気に喰わないなら、普通に文句言えばいいのに
評価人の少ないセン五スレで評価を評価するなんて愚の骨頂としか言いようが無い
263名前はいらない:2005/05/23(月) 00:33:57 ID:5VuSG+pd
すまねー。おいら、なんたらかんら評価します、っていうの、ほとんど読んでないから
評価人が不足しているとは知らなかった。
本当に、すまなかったね。別に誰の評価にも文句はない。
し ◆FCXRNaWgHs 様は賢明な方のようだ。おおいに評価人の人達を勇気づけるいい。
貴方が彼等の行為を貴重と思う、その程度に従って、評価人の人を擁護すべきだ。
すまなかったね。彼等にもそう、ちゃんと言葉で伝えなよ。
つねづね貴方たち評価人の無償の行為を尊敬し、微力ならがこの私めも力になる用意が
ありますと。
264アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/05/23(月) 01:03:50 ID:9syvxfP6
てきとーに作っておきました。・・・ちょっと疲れたYO(´・ω・)

セン5スレ 過去ログ倉庫
ttp://kako1005.hp.infoseek.co.jp/
265し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/23(月) 01:06:07 ID:oNRlRaby
否定したからって、そんな皮肉をぶつけなくていいじゃないか…('A`)

しかも誤字大量だし
266し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/23(月) 01:08:08 ID:oNRlRaby
>>264
非常に乙!
267いぷ ◆ozOtJW9BFA :2005/05/23(月) 02:04:53 ID:F1sPWAgc
おーすげぇ。アルカリさん乙っす
268抑揚 ◆zdToTOrock :2005/05/23(月) 02:52:45 ID:zsP29CYw
>>264
グレィト!

オレ的通信☆ミ
俺の2chデビューであるセン5スレpart2の494は必見だ
そして同スレ内の538、もう俺は自分が天才だと確信したね。

-----------------------------
538 名前:494 :03/11/29 05:10 ID:0PkGQNCQ
「夏嵐七七」(非純回文)

火花の子、カチカチと崩し
かの夏が致死の値とこの嵐
駆け出し穂は舞い
化け月「桃と伊予」の如く
句と碁の酔い友も気付けば
今は星だけかしら
あの子といたあの七月七日
雫とチカチカこの花火
-----------------------------

この長さで回文(逆から読んでも同じ)になってるんだぜ…
なのにまったく良い評価もらえなくてさ、悔しくて居ついた詩板・・・
そんなことを思い出させてくれた>>264乙!
269アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/05/23(月) 10:04:46 ID:t69yBYDQ
皆さんありがとう 作ったかいがありました ヽ(゚∀゚)ノワーイ
270清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/24(火) 02:02:09 ID:OvJj12Bb
>269
ひそかにそんなことしてたんかい!
アルカリさんお疲れ様でした。

>268へ
「尻穴ビーチの思い出」

何だ?
キャー!
野人モロ出し
怪 文  「昆 布 烏 賊」 ! ?




詩だろ?

モンジャ焼き、だんな、、













OTL回文ムツカシイネ
271名前はいらない:2005/05/24(火) 20:44:22 ID:x60NU30e
>>256
岩田宏いいね!
んなこたーない氏から名前が出るのは少々意外な感じだが・・・。
272名前はいらない:2005/05/24(火) 20:58:31 ID:G9MnQeAh
アルカリさん乙です!
>>268の抑揚ちゃんのルーツもさることながら、
>>270の清掃さんにワラタ。ソンナキャラダッタ?
273し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/24(火) 23:18:12 ID:0fUujN5G
詩作も、評価も、未評価まとめも推敲が必要ですね…orz
274鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/05/25(水) 01:22:21 ID:+3vN/vhS
>>273
本スレ>823
おいおい。マサムネ。
そんなのは評価とは呼ばん。
ケチ付けてるだけじゃないか。
言葉足らずでも、作者が表現したかった気持ちにまで足を踏み入れなさい。
アンダーでももうちょっとマシな評価をしてるぞい。
(ま、彼は彼の詩への哲学があって、それが一般的ではない((凡人の我等からは理解できない))のが
傍目から可哀想に映るのだけれども・・。
言葉は最悪でも目はちゃんと付いているみたいなので、僕はアンダーの評価は評価として見なしている。
ただ、もっと普通に評価すればいいのにとも思う。わざわざヒール役を買わなくても・・・。なぁ。)

それでだよ。
マサムネの評価は煽りにしか見えない。おいおい。荒れる原因だぜ。
評価人が少ない現状は身をもって理解しているが、「詩の評価」を求めている者の他に
荒らし目的の者が入り込んで来たら、厄介だろ?評価人の端くれの末端の枝毛の先っちょとしては、そう思うのよ。
なので、今後気をつけて評価に当たってもらいたい。
(すまん、気になったので・・・つい・・)
275し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/25(水) 01:45:45 ID:GB4U8qOn
>>274
内心あの評価のし方だといつか叩かれるだろうなー、と思ってたよ。
これを機に評価やめようかな。評価できるほどの詩も書いてないしね。

詞の評価/批評ならできるんだけどなあ。詩の評価は難しいよ。
詩を読解/解釈するのは好きだけど、評価するとなると話は違うし。
もうちょい真面目に評価したらいいんだろうけど、面倒なんだよなあ。。
つうか俺、陳腐なのは受け付けない(全否定してしまう)から、評価人には向いてないと思う。

暇だったらやるけど、気ィ抜いたらすぐあんな感じになるから、評価は控えめにしておくよ。
キー坊、もとい鍵盤助言ありがとう。

まだ何か言いたいことあったら議論スレ来てくれ。
276名前はいらない:2005/05/25(水) 18:10:53 ID:uSJqnAva
とりあえず固定で評価する人には
自分の詩論を提示して欲しい読書遍歴とか
ずぶの素人ならそれはそれでいいけど立ち位置がはっきりしてないと
例えばバリバリの現代詩なんか
普通の人は100%意味が分からないわけで
この場合読む人によって評価は正反対になるっしょ
277α ◆CSZ6G0yP9Q :2005/05/25(水) 20:50:57 ID:yEudoQzC
>276
固定で評価してます。
「立ち位置をはっきりさせる」というのは、「評価人の格付け」につながると思います。
素人のあいつの評価は信用しない、とか、学者のあいつがいうんなら、間違いないとか。
ばりばりの現代詩であれ何であれ、100人いたら100通りの解釈があるわけで、
その詩に対する評価を、評価人の格付けによって信憑性を判断するようなことにしたら、
評価人なんていなくなっちゃいますよ。ただでさえ少ないのに。
特定の人物の評価に納得できないなら、一つの詩を大勢の人が評価するようなところに行けば、それなりにまっとうな評価が得られると思います。
し氏も言うように、解釈は自由だが、評価は難しい。
評価人に必要なのは、どう解釈したか、よりも自分の解釈をどう表現するか、という力量じゃないかなと思う。

と、マジレス。
278名前はいらない:2005/05/25(水) 21:19:14 ID:GJ47T6bQ
>>277
格付けじゃなくてさ、評価人がどういう詩が好みだとか、こういう視点で詩を見てるとか、
そんな事をあらかじめ明記しろって言ってるんじゃないの?
いきなり断定的な口調で何が足りないとか言われるとと反論の一つも言いたくなるだろうけど、
その人が元々どういう考えなのか、と言う前提があれば理解しやすいでしょ?
279アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/05/25(水) 22:04:54 ID:s2s3SDiO
過去ログ倉庫更新
ttp://kako1005.hp.infoseek.co.jp/

・Part25を追加
・雑談スレPart1を追加
280アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/05/25(水) 22:19:36 ID:s2s3SDiO
さらに更新

・Part24(1000レス達成の方)を追加
281アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/05/25(水) 22:20:18 ID:s2s3SDiO
IDが URYYYYYYYYYYYY
282α ◆CSZ6G0yP9Q :2005/05/25(水) 22:44:13 ID:yEudoQzC
うーん。
僕は「格付けにつながる」んじゃないか、とおそれてるんですよ。

こういう視点で見ますよ〜と言う。→書き手がこういう視点で見る人に見てもらいたい、と思う。
→こういう視点で見る人には見てもらいたくないという人も出てくる。→格付け→評価人減る。

短絡的?考えすぎ?
まあいいや。だめだししてね。

そうそう、遅くなりましたが、アルカリ師匠、乙です!
すばらしいっす!
283し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/25(水) 23:21:51 ID:VD/KLDnj
<チラシの裏>
コテで(詩を)投稿するのやめようと思ってる。
清掃局とかもしくは清掃局とか、鍵盤とかまたは鍵盤とか、
解釈を放り投げてるような評価人に、先入観で評価されちゃあたまったもんじゃないし。
名無し投稿でも「意味不明 D」とかだけで片付けられるようなら、もうセン五には来ない。かも。
未評価まとめは、他の未評価まとめ人があまりにひどかったらやる。
でも↑みたいな感じなら二度とやらない。いじょ
</チラシの裏>
284鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/05/25(水) 23:36:00 ID:bvfd00xY
うほっ!
アンダーにチョッカイを出して楽しもうと思っていたら、ウザったくなってきちゃった。

うほっ!
アルカリさん!乙です!非常に乙です!

うほっ!
α氏に清き一票!

うほっ!
チラシの裏、マサムネよ。
僕の答えは「勝手にどうぞ」だ。
いかんせん、ここは「 2 ち ゃ ん ね る 」ですから〜
285清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/26(木) 00:20:34 ID:0opr+j4T
皆さんおばんですよ。

>276
俺はずぶの素人ですよ。満足かい?
投稿作品の一つ一つに対して、評価人は自分の拠り所とするものに従って批評する。
投稿者だって、その批評が正しいかどうかは自分に拠って判断すべきでしょ。
あなたの言ってることは甘えだよ。
評価人の格付けをしたら、>277でαさんが言ってる通り、「あの人の評価だから、、、」って先入観で評価を読むことになるしね。

評価人が自分の立ち位置をはっきり見せる、ということだけなら、評価人が自分の作品を晒せばOKだよね。
そして今いる評価人達は、自分の作品を何度か投稿してる。

>278
てか反論あるんなら反論しておくれ。そのほうが評価する側も助かる。

>283
ここんとこ詩作するのも評価するのも苦しくて、
それでも続けるべきだと思ってるから評価人続けてるんだけど、
なんかそういう狭い矜持が今の俺の評価に表れてるんだよな。
まあもちっと長い目で見てくれんかね?
つか
調 子 に 乗 る な よ ヽ(`Д´)ノ


んじゃノシ
286ちなみに276ではない。:2005/05/26(木) 00:45:13 ID:QQWfc3QI
>「あの人の評価だから、、、」って先入観で評価を読むことになるしね。
どうして先入観なんて言葉を使うのか解らない。
短い評価から評価人の意図を読み取る事の方がよっぽど難しいような気がするんだけど。

>評価人が自分の立ち位置をはっきり見せる、ということだけなら、評価人が自分の作品を晒せばOKだよね。
>そして今いる評価人達は、自分の作品を何度か投稿してる。
そこのところはどうなんだろね。少なくても俺は作品だけじゃその人のことを理解できない。
評価人様方の詩に対する考え方の根底にあるのは何なのかってのはやっぱり気になる。
それに評価人に対する予備知識があれば評価の解釈も深みが出てくるだろうと思う。
287し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/26(木) 01:09:22 ID:/pSJolXT
>>284
うん、じゃあ勝手にするよ。
チラシの裏でごめんな。

>>285
清掃局さんの評価が悪いとは言ってないし、俺以外の評価ではかなり的を射た評価してると思ってるよ。
ただ、本スレ>>633の解釈を投げたところとかに、ちょっと引っかかって、
「清掃局さんは解釈しようとしているのか」、と疑問に思っただけです。
あれはかなり簡単な部類の詩だと思うんだが、どうだろう。

評価する上で、というか詩を読む上で、解釈することは重要だと思うんだがな。。
例え解釈できなくても、しようとしている姿勢ぐらいは見せて欲しい。。

評価頑張ってね。俺は一応応援してる。
俺の発言が評価の重しになっているのなら、ごめん。
んで、調子乗ってごめん。

うわ、謝ってばっかりじゃないか、俺orz
288清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/26(木) 01:24:44 ID:0opr+j4T
>286
こんばんは。
>短い評価から評価人の意図を読み取る事の方がよっぽど難しいような気がするんだけど。
あなたが“意図”って呼んでるものは具体的には何?「ここはこうしたほうが良い」みたいなアドバイスの意図のことを言ってるの?
その作品を書いた本人以外の人にどう見えるかはともかく、俺の評価はなるべく分かり易く書いてるつもり。
評価人の意図を読み取ることと、詩の意図を読み取ることと、どっちが難しいってのは評価も詩作もしてる他の香具師に聞かないと分からないね。
今までの俺の経験からすると、詩の意図を読み取ることのほうがずっと難しかった。(意図の無い詩っちゅうのもあるしね)
評価された時のアドバイスは「きっとこういうことを感じてアドバイスしたんだろな」って割と想像ついたなー。
>評価人様方の詩に対する考え方の根底にあるのは何なのかってのはやっぱり気になる。
だからそれが甘えだって言っとんじゃい!
まあ隠すことでも無いしな。
俺の場合、
・堅い詩でもシュールな詩でも、言葉遊びでも、とにかく「伝える」ことが出来てるか。
・言葉を軽んじていないか。日本語の奥行きをしっかり噛みしめているか。
はっきりと意識してる評価基準としては、この位しか無いな。

>287
うん。し さんが言ってるのは633のことだろうと思ってたよ。
俺も、よく読んでなかったって反省してる。
俺は自分の身の程を知ってるからずっとセン5にいるわけで、
これからも「清掃局が変なこと言ってる!」って思ったら突っ込んでやっておくれ。
289ちなみに276ではない。:2005/05/26(木) 02:03:36 ID:EZ7iTvhi
>>288
「ここはこうしたほうが良い」みたいなアドバイスの意図のことを言ってるの?
まぁ、大まかに言えばそうだね。評価人が不満だと感じた理由。
それも「こうだと思う、こうではないか」みたいなやんわりとした意見じゃなくて、
「ここはこうあるべきだ」のように評価人の考え方やセンスが率直に現れてるような意見が聞きたい。

俺が評価人に求めているのは、
「明確な(欲を出せば魅力的な)思想を持った個人としての思想」による反論、共感、論評。
よく「評価に納得できなければ無視すればいい」と言う人がいるけどそれは違う。
確かに評価に対する考え方は賛同、反対の二極に分かれるかもしれないが、
どう感じたにせよ重要なのはその意見に「影響」を受けると言う事。
表現の方向性に悩んでいる人にとってはそれは道筋になるだろうし、
ある評価に対して感じた疑問は、作者の考えの中で消化されることでまた新しいステップへと進んでゆく。
こういうのが評価される事の意味じゃないのかな?

このスレでよくある「アドバイス」という行為自体にはかなり疑問を感じるんだよね。
例えば「もっと(目的)になるように(手段)した方がいい」と促すのは丁寧なようだけど、
逆に作者の考え方を狭めているような気がする。
目的に対しての手段は一つじゃないし、大体その手段を考える事こそ詩作だろコノヤロー、みたいなw
結局根底から意識改善を図らないとチンポしないと思うんだよね。
まぁここに書く奴が求めているのは大抵「具体的にどうしたらいいか」だから需要対供給としては正しいのかもね。

>だからそれが甘えだって言っとんじゃい!
スポ根反対。もっと効果的に努力させてください。

自論を啓蒙した所で寝る。
290ちなみに276ではない。:2005/05/26(木) 02:07:57 ID:EZ7iTvhi
まぁ、色々言ってるけどセン五に投稿される多くの詩は
どこら手をつけていいか分からない様な中途半端な作品ばかり。
しかも「一生懸命書きました」みたいな言い訳つき。

あんな主体性に書ける糞詩を律儀に評価してる方々を尊敬します。
291鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/05/26(木) 02:10:50 ID:bG1tR0Fk
>>290
さんきゅ。
おやすみやす。
良い夢を!
292清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/26(木) 02:34:37 ID:0opr+j4T
>289
>「明確な(欲を出せば魅力的な)思想を持った個人としての思想」による反論、共感、論評。
ってレベルの反論は(投稿者、評価人双方の問題で)できていないので、
>まぁここに書く奴が求めているのは大抵「具体的にどうしたらいいか」だから需要対供給としては正しいのかもね。
ってレベルにとどまってますな俺は。
精進しますからもっと効果的に精進させてくださいな。
あなたの言ったことは意識にとどめとくよ。

いや長い夜だった。
おやすみー。
293名前はいらない:2005/05/26(木) 02:40:23 ID:nix/NrTA

清掃局の者 さん アンダーバー さん
よかったら「詩板にひろげようトモダチの輪 」
にいらしてくださいです。ぜひ。
294ボトルネック ◆P350za861k :2005/05/26(木) 22:49:52 ID:IjUff5yN
本スレ容量オーバでつね
(´・ω・`)
295アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/05/26(木) 23:21:24 ID:bapktYlC
296アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/05/27(金) 00:31:12 ID:0LPq2RMk
ちなみに過去ログも更新
・Part26を追加
297名前はいらない:2005/05/27(金) 20:26:40 ID:i09bnT4d
>>295-296

マジ乙。
298し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/28(土) 15:26:25 ID:flMMyIsy
ヒソヒソ…鍵盤とかいうやつがまたポエム大会とかいうところで優勝したらしいぜ…ヒ素ヒ素
もうおめでとうなんて言わない なんて言わないよ絶対

鍵盤おめ!!
299名前はいらない:2005/05/29(日) 12:57:03 ID:mhnFHvAL
本スレ過疎ってるっていうより未評価たまってて投稿しにくいって感じだったな。
300し ◆FCXRNaWgHs :2005/05/29(日) 14:15:00 ID:q8+YhlOv
300

前スレの未評価はもうすぐ終わりそう…かな?
301清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/05/29(日) 14:36:13 ID:vMDmLHGT
>299
>300

終わったぞい。
投稿しんしゃい評価もしんしゃい。
302鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/05/29(日) 23:47:58 ID:KvGiexiD
>>298
さんきゅ!マサムネ!
ってな訳で、あっちの審査、頑張るよぉ。
あのスレは上手く出来てるなぁ。

>301
乙です。僕も時間が空いたら参戦します。
・・・・て言えども、僕の感想なぞ聞いて喜ぶ人なんているのかと、最近また疑問・・。
303抑揚 ◆zdToTOrock :2005/05/30(月) 05:26:05 ID:RSHMEQxx
>>302
オレが書いてくるから、俺に感想クレ、喜んでやる
304鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/05/30(月) 21:17:45 ID:Rw0lOWsF
>303

おう!感想くれてやるよ!!
ちょっと待ってな。
305抑揚 ◆zdToTOrock :2005/05/30(月) 21:52:37 ID:XKJpRiLW
感想キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
いや、いいもんだな詩を書いて人に感想もらうというのは♪
D.S人生ダルセーニョそれすら繰り返し・//・
306鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/05/31(火) 23:22:35 ID:TmnCReUu
>305
そうか。そう言ってもらえると、ちと嬉しいな。
しかし最近他で忙しいからセン5見てないなぁ。いかんなぁ。
評価するのも面白いけど、最近書くのも面白くなってきて、書いてばっかだなぁ。
あ。思い出した。抑揚氏への詩も書かにゃならんのだな。
ああ、面倒っちくなってきたぁ・・・。
ま、気長に待っててくだされ。
しかし、アいつは何者なのかな?相当のモン持ってるけど、自己消費してる気がして
それがもったいないと思ってしまう。
正直、僕にはどうでもいいんだが、なんとなくそのうちオリに篭もって抜け出せなくなるタイプな気がするのよね。
なんだが気掛かりだ。
ま、様子を見よう。所詮他人事だし・・。
307よつめ ◆AUJkKRWrA. :2005/06/01(水) 00:56:26 ID:90ww02QS
よつめ(衛星)へって人に絡まれた。意味わかんない・・・
308鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/06/01(水) 02:00:47 ID:4/QJyQFs
>307
たぶん、本スレ>92がいちゃもん付けたいのだろう、と僕は見た。
ニート(ではなく、引きこもり)の葛藤なんかを意外と上手く表している詩だよね。>92は。
「詩」として「素人以下」かと問うなら、僕は「素人のちょっと上くらい」、と答えるだろう。

ま、評価ってのは、そんなもんだよ。結局、自分の感覚や主観に拠ってしか成り得ない。
なので作者とのギャップが生じても、それはそれでしょうがない事だよ。
ま、あまりに粘着がひどい場合は僕が応戦するから、気楽に評価しておくれ。
309鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/06/01(水) 02:05:16 ID:4/QJyQFs
って書いておいて、なんで僕が応戦しなきゃならないのだ!
と、逆の人が思ったりもする、が、評価しにくい環境は良くないから、
なるだけ力になろうと思うよ。
最近評価しない僕のせめてもの罪滅ぼしとして。
310し ◆FCXRNaWgHs :2005/06/01(水) 03:20:44 ID:OVd1cYOj
定期的に出る、歌詞っぽいのだけ評価するよ
出来るだけ真面目に
例によって、叩かれたらやめます
311 ◆.KOHARUN4M :2005/06/01(水) 18:00:54 ID:v/PifjeE
こちらにも顔出しパピコ

投稿するだけなのもアレなんで家帰ったら評価がんがりますよ
よろすくおながいします
312鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/06/01(水) 20:55:23 ID:JrNMo3lM
>>307
わかった。たぶん単発だよ。粘着はないと見た。
評価への不服申し立て兼いやがらせではないね。どうやら。
安心しなさい。
313清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/06/01(水) 21:20:24 ID:x7UnH0Q0
ちわ。

アルカリさんが勢い余ってチャットまで作ってる件について。

>>306
アいつとは、、、、щ(゚ω゚щ) ?
>>312
むしろ良心的なレス(ノリは軽いけど)じゃないのかな?あれは。
つーか、


ス ン ゲ ―――――――――ッッ!!!
ン ゲ―――――――――ッッ!!!
ゲ―――――――――ッッ!!!






、、、やべ鼻毛が伸びた。

ポエ大に続き梁山泊制覇、おめでとう!
当分、鍵盤さんを目指すことになりそうだ。
314鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/06/01(水) 23:23:04 ID:tdDtylxu
>313
ありがとう。
へ〜 アルカリさんは勢い余ってチャットまで作ってるんだぁ。
面白そうだから行ってみようか、と思ったけれど、やっぱやめとく。
315アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/06/01(水) 23:28:37 ID:7Ov3u169
勢い余っちゃいました(`・ω・´)
316し ◆FCXRNaWgHs :2005/06/01(水) 23:58:29 ID:CNMKn6dN
チャット入室中。。

しかし、もの凄い勢いで荒れそうだなあw
317し ◆FCXRNaWgHs :2005/06/02(木) 01:09:43 ID:K8yX8bHr
(´・ω・`)
318抑揚 ◆zdToTOrock :2005/06/02(木) 05:46:53 ID:K9a0gTA2
オクムラは悪い奴では無さそうなんだが、
評価に対しては微妙にずれてるなぁといつも思う。
だからどうだってわけでもないんだがな、
あんまりもっともらしい言い方をするもんで
鵜呑みにする奴もいて、それは可哀相かな。と。
319批評人@mike:2005/06/02(木) 15:24:58 ID:77nf+GBm
う〜ん、私がいうのもアレだけど
鵜呑みにする奴が可哀想っていうのは言い過ぎじゃない?
作者寄りでない評価は時にはヒントになるし
オクムラ氏の評価は一つの違う見方としてははっきりしてるとおもうよ☆
完全に鵜呑みにしてしまえるならそれはそれで有効じゃないかなあ
320抑揚 ◆zdToTOrock :2005/06/02(木) 18:20:37 ID:uZ73KVBl
うん、お前が言うのはどうかと思うw
いや、悪いとは言ってないんだよ
むしろ歓迎の雰囲気なんだが、
少なくとも俺が釈然としないだけなんで、
雑談として流して頂いて。
321し ◆FCXRNaWgHs :2005/06/04(土) 15:43:36 ID:UwxecgsT
age
322名前はいらない:2005/06/04(土) 20:44:42 ID:+3PcpoCR
セン五って五段階スレの事か。
最近ちょっと五段階+αが多いような気がしてます。
AとかBってほとんど出ないし。
323名前はいらない:2005/06/04(土) 20:59:40 ID:7tf/WuB/
「AとかBってほとんど出ないし」
十個に一個は必ず「B」
百個に一個は必ず「A」
を出すようにしたら、どうかなあ
324名前はいらない:2005/06/04(土) 21:02:50 ID:+3PcpoCR
通知表みたいだね。
325名前はいらない:2005/06/04(土) 21:03:15 ID:9uqSV54p
百個のDの後に現れるかもしれない百一個目のAに失礼じゃないか?
326名前はいらない:2005/06/04(土) 21:04:56 ID:7tf/WuB/
百個に一個は必ず「A」

そろそろ「A」と思った評価人は、コレェェ!と思ったものを
全力で褒める。理論武装して反論を押さえ込む覚悟で褒める。
決闘も辞さない覚悟で褒める。
     ↓

恐縮した作者が逃げ出す。
     ↓

少しだけ人助け、世界もちょっとだけ平和になる。
327名前はいらない:2005/06/04(土) 21:09:39 ID:7tf/WuB/
>百個のDの後に現れるかもしれない百一個目のAに失礼じゃないか?

ふっ。詩の内在的が、お肉の計り売りように、グラム単位で計量できると
考える素朴な考え方だ。評価人もまた、詩の価値の生産に積極的に加担し
ているとは思わないかね。
平たくいうと、イイ! 是は絶対にイイ! って言っているうちに本当に
良くなることも有りうると、ぼくは本気で思っているのさ。
328名前はいらない:2005/06/04(土) 21:12:41 ID:9uqSV54p
>>327 評価人に自己暗示を強制させてまでAを出させることに何の意味があるんだ?
329名前はいらない:2005/06/04(土) 21:13:31 ID:aFEUCE0P
僕ちゃんは誰?プ
330名前はいらない:2005/06/04(土) 21:15:44 ID:+3PcpoCR
自信の無い評価人さんは決まって評価が低いんだけどね
俺A出していいのかな、みたいな。。。
331少し校正:2005/06/04(土) 21:17:04 ID:7tf/WuB/
詩の内在的価値が、お肉の計り売りようにグラム単位で計量できるとする
素朴な考え方には反対だ。評価人もまた、詩の価値の生産に積極的に加担
しているとは思うから。
平たくいうと。これは絶対にイイ! って言っているうちに本当に 良くな
ることも有りうると、ぼくは思っている。
というか、客観的価値を信じるより。俺がこの詩を輝せてやるって評価人
が現われた方が、単純に面白い。
332名前はいらない:2005/06/04(土) 21:21:00 ID:7tf/WuB/
>評価人に自己暗示を強制させてまでAを出させることに何の意味があるんだ?

暗示ってなに?

ここでの評価を信じた素朴な人が、どっかの出版社にのりこんで
「おれは詩人だぜ、才能あるぜぇ」って怒鳴りだしたら、
どうするって話?
そうしたら、俺は知らん、云うしかないなぁ
333名前はいらない:2005/06/04(土) 21:21:28 ID:9uqSV54p
>>331
そう言うのは確かに面白いけど、百個に一個なんて決めてやるものではないのでは?
ターゲットにされた詩も可哀想に思えないか?
このスレに投稿する詩は客観的価値を求めていると思うのだが?
334名前はいらない:2005/06/04(土) 21:21:44 ID:+3PcpoCR
表面をなぞるだけの詩ってよく言うけれど、
その点では表面をなぞってるだけの評価もある訳で。
汲み取る心意気って大事だと思う。
335名前はいらない:2005/06/04(土) 21:23:42 ID:mMkdHXdq
おかしな話だ。
百個あろうが糞は糞。
梁山泊にしろセン5にしろ
物差しのおかしい奴の話は
もれなく無視しろよ。
336名前はいらない:2005/06/04(土) 21:28:32 ID:+3PcpoCR
意味合いの薄い5段階ならもっと段階を下げてでも
ちゃんと評価できる形にしたほうがいいと思うんだけどなぁ。
だってAの評価って確かプロ並でしょ?
という事はプロ並の判断基準を持った人じゃなかったら既にAは無いっていう事になっちゃう。
それってどうなのかな。
337名前はいらない:2005/06/04(土) 21:29:15 ID:7tf/WuB/
ごめん。落ちついて考えてみると、少し乱暴な話だったかもね。
「百個に一個は必ずA」というのはさ。
撤回する。でも、どんな「物差し」をもってきても
欺瞞やナンセンスが忍びこむこは避けられないと思う。
ので。
時々はバカも言わなきゃ
(完全に自分を正当化にしてます)
338名前はいらない:2005/06/04(土) 21:35:05 ID:mMkdHXdq
なるほどね。時々ね。
たまにはおかしな事言いたくなるものな。
しかしナンセンスを感じる事もまた
個人的感覚に過ぎないよね。
抑揚とか言う奴も変な事言っていた。
奴の着眼点の見事なズレに大笑いした。
詩というものは読まれてこそのものだろう。
読んだ者の個人的嗜好に過ぎないと言うのに。
339名前はいらない:2005/06/04(土) 21:35:54 ID:9uqSV54p
>>337
いや、評価方法として
詩の良い所を汲み取って誉めるというのはいいと思うんだよ
ただしそれをやるなら
それをその評価人のスタンスとして
全ての詩の評価に対して行ってもらわないと困るなぁと思ったんでね
340名前はいらない:2005/06/06(月) 23:58:16 ID:Kc7Vwe1T
最近この板に流れ着いたもんなんだけど…
◆UnderDv67M氏のあれは評価として認められて…る、の?(´Д`;)
確かに低い評価を中心に付ける人とか
居ても良さそうだけど
なんか詩の評価からはみ出たとこまで書いてるような…


そういうもんなん?
341名前はいらない:2005/06/07(火) 01:50:12 ID:dg7RDhT2
彼はセン五の立案者じゃなかったっけ?
そういうワケで古参の方々は彼を神と敬っているのさ。

と、憶測だけで事実を騙ってみる。
342名前はいらない:2005/06/07(火) 13:24:40 ID:EA8vfViM
傑作選という言葉も知らない真性なので相手にしないほうがいいかと
343名前はいらない:2005/06/07(火) 14:11:36 ID:Vl6bklzs
>>341
そうなの?彼が立案者だったの?
ならあのスレがポエム板のいちお中心だし
ポエム板は彼のものなのか・・。
344名前はいらない:2005/06/07(火) 16:55:46 ID:C+y/idz6
ポエ板は誰の物でもないだろ?
だがしかしアンダーバーを中心に動いているのもまた事実
345名前はいらない:2005/06/07(火) 16:58:51 ID:Fvhyd3Gq
知らんぞ。そんなことは。初めて知った。
346名前がもらえない:2005/06/07(火) 17:05:52 ID:s/mIl9i+
ポエム板。。。みんなの。。。
347名前はいらない:2005/06/07(火) 17:33:15 ID:Fvhyd3Gq
ポエム板は。。。ボクの。。。

(公衆便所だなんて、口が裂けても言わないよ!)
348名前はいらない:2005/06/07(火) 18:12:23 ID:25Yb2363
誰にとっても
便所だぞ
349名前はいらない:2005/06/07(火) 18:53:05 ID:C+y/idz6
>>345
定説だろ
350名前はいらない:2005/06/07(火) 19:57:16 ID:dg7RDhT2
それ以前に書き込み時に高頻度でage続けるのは定説なのか否かを問いたい。
351名前はいらない:2005/06/07(火) 20:17:22 ID:C+y/idz6
高頻度でage続けるってどういう意味?
352名前はいらない:2005/06/07(火) 22:07:01 ID:zbdYQWo1
アンダー信者大杉wwwww
353 ◆.KOHARUN4M :2005/06/07(火) 22:34:33 ID:gZTrX76s
アンダバさんがそんなに悪い椰子に見えないのは私だけですかそうですか
354名前はいらない:2005/06/07(火) 22:50:21 ID:C+y/idz6
>>352
何笑ってんだよ おい!!
355名前はいらない:2005/06/08(水) 00:02:28 ID:oHML8Z81
この板、アンダバ氏を中心に回ってんのかと思ったら
俺も笑えて来たwww
面白いこと教えてくれてありがとう。
アンダバ氏を昨日までとは違う目で見れそうだよ。
356名前はいらない:2005/06/08(水) 00:02:46 ID:oHML8Z81
この板、アンダバ氏を中心に回ってんのかと思ったら
俺も笑えて来たwww
面白いこと教えてくれてありがとう。
アンダバ氏を昨日までとは違う目で見れそうだよ。
357いぷ ◆ozOtJW9BFA :2005/06/08(水) 00:45:37 ID:eAb+pKSL
「夕闇」

大気は沈殿する
凝縮された濃い空気の層が
あらゆる光の粒を屈折させる
遠方のビリジアンを 際立たせる

彼岸花のくれない まさにそのような色の空を
二羽のカラスが飛行する

私は
赤と黒のコントラストに気をとられ
蒼と紫のグラデーションに飲み込まれる

田舎の夕闇には 決まって一人
友の声も するまい
恋人の温もりも あるまい

私を導いてくれるのは
ただ遠くに見えるあのガソリンスタンドの灯りだけか

ああ、早く家に帰ろう 家に帰ろう

私は
あの山際に消えた黒点のように
重力に抗って前進する
358いぷ ◆ozOtJW9BFA :2005/06/08(水) 00:59:31 ID:eAb+pKSL
ぐあ!誤爆ったorz
無視してくれ・・・すまん
359名前はいらない:2005/06/09(木) 00:57:43 ID:rSjFr7P+
流れが止まってるのは誰も彼もが注目している証拠ですね
360名前はいらない:2005/06/09(木) 11:26:29 ID:rSjFr7P+
最近本スレで評価人が続々現れてるが、ぶっちゃけ彼等の評価基準ってどうなのよ?
俺自身さほど評価だのをしたことがないから文句いうのもアレだが
実際α氏や清掃局の方の評価の方が説得力ある気ガス
361名前はいらない:2005/06/09(木) 13:21:46 ID:4b38dTZH
ここは人の善意を踏みにじるインターネッツですね。
362し ◆FCXRNaWgHs :2005/06/09(木) 23:32:19 ID:9hkOX6Hv
そうですね
363  ◆UnderDv67M :2005/06/11(土) 17:38:15 ID:L3UUMZJa
まったくだ
364抑揚 ◆zdToTOrock :2005/06/12(日) 09:46:16 ID:6+1n1/ON
あわわわ、別コテで書いた作品がE評価もらいました!久しぶりにE!
評価人αナイスジャッジ!!
「愛されたり無い」->「愛され足りない」だな。
指摘されるまで気付かなかったよ(;゚∀゚)=3
365リーフレイン:2005/06/13(月) 11:01:25 ID:VQsRxLfh
えっと、詩板2004年選集にチャレンジ中の葉です。
>アルカリさん
ここのログ倉庫を参照したいんですが、よろしいでしょうか?
できたらリンクも張りたいんですがどでしょうか?
(作業用サイトを作りまして、そっちで簡単に参照できるようにしたいので)

>all
で、ここは膨大なログがあるので、どうか評価人さん選定にご協力をお願いします。
コンセプトは「お金払ってでも読みたい詩を選ぼう」を個人的な尺度に定義しております。。
366アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/06/13(月) 11:15:09 ID:LXDA0cyp
>>365 どうぞどうぞ(ダチョウ倶楽部風
367リーフレイン:2005/06/13(月) 11:48:02 ID:fOM2Q6Iu
>>366
感謝感激です。。ありがとーーー。
しかし、ここはスレッドが多い。。なんかもう海に溺れた気分です。。(とりあえず
後回しにしてしまった根性無しがここにーーーー)
368し ◆FCXRNaWgHs :2005/06/14(火) 02:05:56 ID:Pc4xmqIc
>>367
>お金払ってでも読みたい詩
なら、「A」とか「B」(もしくはC)で検索をかけたらいいんじゃないかな。

評価人に協力を扇ぐ、といってもここの評価人はあんま暇じゃなさそう。
評価<<<投稿 だし、選定に時間を割いてる暇も無いような。。
369名前はいらない:2005/06/15(水) 17:28:47 ID:quYwXi8Y
評価が難しいっていう人は文章で評価するのが難しいんじゃ?だったら

タイトル:D
リズム:D
表現:D+
 ・
 ・ (その他もろもろ)
 ・
総合:D

とかみたいにすればいいんじゃない?
370名前はいらない:2005/06/15(水) 17:56:30 ID:SIbpK8A2
>>369
前に抑揚ちゃんがそんな感じでやってたよ。すげー評判良かった。
文章付きだから余計良かったのかな。
(文章なければ説得力はやや薄いかも。)
簡単だから、誰でもやりやすいし、
判定が細かいから、一行評価よりはいいよね。
371名前はいらない:2005/06/15(水) 19:22:39 ID:5br6yCVY
名無しの人の評価がキモい
評価人の癖に自己満足だけで書いてる様にしか見えない
コテの人の評価はまぁいいと思う(_さん含めて)
372名前はいらない:2005/06/15(水) 19:35:42 ID:5LkzH3yW
名無しの人の評価がキモいの?
そう。評価人のクセに自己満足は良いないよね。
それはハッキリと云ってやらねばね。
コテの人の評価はまぁいいよね。
同意見の人がいて、めっさウレシイ。
で、誰のはなし?
ああ。_さんね。
よー、分かる、よー、分かる。
373  ◆UnderDv67M :2005/06/15(水) 23:18:35 ID:aI05+4Ba
じゃぁかしい なんでこの俺様だけ評価人としての扱いがチゲーんだよ 下らん事吠えずに少しは未評価減らす努力しろグズ
374名前はいらない:2005/06/15(水) 23:35:21 ID:5LkzH3yW
なんで、この人。こんなに怒りっぽいの。未評価が山になったら、やっぱ困るのかな。
もしかして、やっぱ怒りっぽい人が「セン五」なるスレを支えていたのかな。
そりや大変だ。頑張れ、怒りっぽい人。
375ボトルネック ◆P350za861k :2005/06/15(水) 23:45:58 ID:SatviJKo
ほめられて逆ギレするとは



ウホッ
いいアンダー
376し ◆FCXRNaWgHs :2005/06/16(木) 01:24:40 ID:8qWA0SPA
>>375
ほほう、君には

>(_さん含めて)

>で、誰のはなし?
>ああ。_さんね。
>よー、分かる、よー、分かる。

これが 褒めてる と見えるわけだ?

それを受けてのアンダバさんの

>なんでこの俺様だけ評価人としての扱いがチゲーんだよ

が 逆ギレ に見えるワケか

とりあえず、眼科にでも行ったらどうだ?
377名前はいらない:2005/06/16(木) 01:35:11 ID:U1j6fSCc
ここは日本語のサイトだぞ
朝鮮人のサイトじゃねえよwww
378し ◆FCXRNaWgHs :2005/06/16(木) 16:04:33 ID:5RX3FRgP
僕らがコマメに未評価減らす努力していれば、
アンダバさんは多少小言を言うぐらいで収まると思うんだがな。
努力もしていない人間にアンダバさんを批判する資格なんてこれっぽっちも無いよ。
アンダバさんの評価がαとかと比べて、きつい言い方なのは事実だけど、
ちゃんと未評価減らそうと努力はしてると思う。

よって、>>377は氏ね
379し ◆FCXRNaWgHs :2005/06/16(木) 16:07:11 ID:5RX3FRgP
結局は人に任せっきりなんだよなあ、セン五の住人は。
そのくせ、評価人を批評したりするからタチが悪い。

本当に、ここは人の善意を踏みにじるインターネッツだな。
手前勝手にも程があるよ。
380名前はいらない:2005/06/16(木) 21:20:29 ID:Z8faChGY
>>379
何を言ってるんだか。
投稿人は好きな様に評価していいのにも関わらず評価人は評価されちゃ駄目だってか。
投稿人が評価されるなら評価人も評価されて然るべきだろ。
評価してくれてありがとうございます。とでも言って欲しいのか?
評価人のエゴってやつだな、そりゃ。
そんなに手放しで褒めて欲しけりゃ自分で人を魅了するような評価を書けばいいだろうが。
お前の言ってる事はお前自身が批判している評価が気に入らなくてクレームを付けてる
投稿人と何ら変わりないよ。
381名前はいらない:2005/06/16(木) 21:35:56 ID:rLwdHmUC
>>380
んじゃ、キミ評価してよね。
楽しみにしてるよ。オレは見てる専門なので、投稿も評価もしないけどな。
評価人不足だし、たまには変わった評価をする人も見てみたいしな。
宜しく!
382名前はいらない:2005/06/16(木) 21:45:37 ID:Z8faChGY
>>380
379で評価人を評価するな、の様な内容が書いてあったから反例を述べただけだが?
どこで俺が評価人になったんだ?
上の文章は投稿にも評価にも偏って無いだろ
見てる専門なのに俺に評価人になれとは一体どういう発想だ?
ただの興味本位なのか、気に障ってしまったのかは知らんが理由も脈絡も責任も感じないな
断る
383382:2005/06/16(木) 21:46:01 ID:Z8faChGY
384 ◆.KOHARUN4M :2005/06/16(木) 22:35:07 ID:f2ZGEOCH
ケンカイクナイヨ
385名前はいらない:2005/06/17(金) 00:24:07 ID:EibsMu9d
>>382
いやぁ。なんだか熱いので、その気概で評価してくれたら
面白いかな、と思っただけよ。
なぁんだ。評価お断りの人ですか。
詩の評価を読むより、詩自体を読むほうが大変だと思うけど、
キミはその天秤の不平等さには触れないで、のん気なもんだね。

ま、今、ナナシの評価人さんも頑張ってるみたいだし、
気長にこのスレみてようかな。
てなワケで >>382は言い訳大王に決定!!
ぐへぇっ!カッチョわり!!
386んなこたーない:2005/06/17(金) 00:54:51 ID:GagM4Vjl
普通の人は詩を読んで、次にその詩の評価を読むわけで
天秤の例えは勿論、何が何故にのん気(に見える)なのか
僕には全く分からない所だけど
例えば普段から詩をほとんど読まず、時たま詩史や詩論を読む僕のような人間には
評価こそ一番読み応えがあるわけで
それがなんであれ有り難く受け取る、ってのが一番良いように思います
387名前はいらない:2005/06/17(金) 01:08:36 ID:TYmImKS0
>>386
う・・?
比重だよ。オレが言った「天秤」の意味は。比重。
その比重も分からずに、評価人に文句垂れるのは、どうかな?と思ったのよ。
だって、このスレにもウンコみたいな詩は投下されるでしょ?
それに対しても評価人さんは、評価しているでしょ?
そんなレスを見るたび、評価人さんは大変だなぁ、とか思うのよ。実際。
で、マジメに書いた詩をヘボく評価された場合に、投稿者は評価人の低評価に
不満を持つ。
その結果として、言い訳大王>>382は評価人を攻撃しているんだと思うんだ。

もしも、言い訳大王が、このスレのルールや規制に関してひとことあるのなら
それはもっと、堂々と言うのが普通。
だってさ、言い訳大王の言葉は、言い訳と、攻撃でしかないもん。
かちょワリイィィィィよ。
388名前はいらない:2005/06/17(金) 01:14:12 ID:TYmImKS0
えっと、
評価人さんは、全ての投稿に対して責任を持つけれど
投稿者は評価人の寸評のみで、評価人さんを判断するでしょ?
その不公平な比重。

いち投稿、いち評価人ではない現状の
明らかな不平等。

だと思うけど。ふむ。
389名前はいらない:2005/06/17(金) 01:19:15 ID:TYmImKS0
なんだか、先走り刑務所の中の人みたい。オレ。
頓珍漢な返答をしている模様。
ごめんなさい&ソーリーベイベ。
いろんな人が投稿してくるから、読むのは楽しいのよ。
それと、その詩を評価する人の寸評も楽しい。
読むだけ星人の戯言ですので、お許しくださいませ。
390し ◆FCXRNaWgHs :2005/06/17(金) 01:49:34 ID:odx+lBez
あれ、アンダバさんを批判する連中を正すつもりが変な方向に!

>>380
その理論はまあ正しいと思うが、
「評価もしないくせに、評価人を批評する」
のが、俺にとってはどうも頂けないわけよ。
お前が名無しでちゃんとした評価をしているというのなら、別に何言おうと勝手だが。
投稿するだけで、「評価はしない」という姿勢なら評価人を批判する資格は無いと思う。

ようするにさっさと未評価減らせってことだよ。
議論なんかしてないでさ。
391名前はいらない:2005/06/17(金) 07:46:42 ID:EhmlIfth
>>390
同じ土俵っていうのは大事だと思う
同じ立場の人からの意見のほうが確かに貴重
ただ、投稿者より評価人の仕事のほうが上なんていう法則はどこにもない
評価人マンセーの今の体制じゃ評価人も育たないと思うよ
不当な批判と正当な批判をごったにする気は無いけど
せめて意見に対しては公正な立場に立って欲しいと思っただけ
投稿人としての立場からの批判も立派な一つの意見だと思うしね
392名前はいらない:2005/06/17(金) 08:32:02 ID:+GSXZOhg
し ◆FCXRNaWgHsみたいな態度悪い自治厨はスレにとっての癌。
393 ◆.KOHARUN4M :2005/06/17(金) 10:26:10 ID:cQcO9Yo2
>>392
自分の態度の悪さは棚にあげて(ry
394名前はいらない:2005/06/17(金) 11:28:17 ID:kSKsJvx8
↑ プ
395抑揚 ◆zdToTOrock :2005/06/17(金) 11:31:54 ID:hPjNVmci
    ↑プリンペラン
396わに ◆Wani6uvhK. :2005/06/17(金) 12:02:01 ID:/FiRWHyD
プリンペラン =吐き気止め。
397し ◆FCXRNaWgHs :2005/06/17(金) 15:42:38 ID:oChl4ux4
>>391
うーん俺も君も、何か論点がズレてるなあ。まあいいけど。

俺が言いたいのは
・現状、評価人が少ないんだから少しは評価人を労わろうぜ
・評価を人に任せっきりなのに、それでいて批判するってのはどうなのよ
・つーことでお前らも評価をしたらどうですか
ってことでさ、批判するなってことじゃない。
批判するなら、(現状は)評価をしてから言ったらどうだろう(そのほうが正当性があるから)ってこと。

>>391の意見には全面的に賛成だけど、現状はやめたほうがいいと思う。
398スプリング ◆0zNSR4UTE. :2005/06/18(土) 01:22:19 ID:VVVJC76A
投稿したいんだが1作投稿した。
しかも評価が運悪く俺の前で止まってしまった。
今投稿すると確実に「評価人の事を考えろ」などと言われる。

3つの鎖が俺を縛る。
399名前はいらない:2005/06/18(土) 09:19:09 ID:eVxJRBLc
おはようさん。誰に喧嘩をふっかける訳じゃないけど、いやいやした義務感?からなら
評価なんてしなくて、いいんじゃないかな。
溜まったから、まとめて評価しときましょう、とかいう態度が見え見えだとシラけるっ
ていうか。すごく事務的で、尊大で、無礼な感じがして正直いって気分の良いものでは
ない。
アンカーつけて次のものは未評価です、とレスの番号で指さすのも、俺的にはやめて欲
しいが。でもそれが一番、良い最低限度の節度を保った評価なのかもしれない。
つまり何も言ってもらえないこと、評価さえされない、ってことが一番納得されれる評
価のように思うからだ。
ともかく言葉でアレコレいうのが、面倒くさいなら、するな、と評価人の方々には言い
たい。投稿する側の詩人のみなさんには評価なんかされなくても、いちいち腐る必要な
んかない、と言いたい。
400名前はいらない:2005/06/18(土) 11:57:29 ID:oubkN/W0
>399
確かに義務的に評価してるの見ると本当にその詩の本質を見ようとしてるのか
疑問に思うときがある。
私の場合いくつも続けて読んでると前の詩の世界を次の詩に引っ張ってしまって
なかなか詩の世界に入れないから、それが出来る評価人は偉いと思うけど
見ているとできていない人も中にはいるし・・・。
無理して評価しようとして誤読するなら評価せずにスルーして欲しい。
本当に評価に値する詩であれば未評価のまとめがなくてもいくつも評価が付くよね。
401名前はいらない:2005/06/18(土) 13:09:21 ID:qegq/KpR
aCktUeVM0
402名前はいらない:2005/06/19(日) 13:13:35 ID:+AX3SNN8
鍵盤さ〜ん
いないの?
403名前はいらない:2005/06/19(日) 13:22:23 ID:ZVbhLsQb
すべての評価は誤読だという事に気付けよ
404名前はいらない:2005/06/19(日) 13:23:28 ID:+AX3SNN8
>403
あれ?今ごろ気付いたの?
405し ◆FCXRNaWgHs :2005/06/19(日) 13:28:06 ID:bhdJyhy4
>>402
清掃局の者さんもいないね。。
どこいったんだろ。。
406評価人α ◆CSZ6G0yP9Q :2005/06/19(日) 22:18:08 ID:5QXG7H2c
十人いれば十編の違う詩を書くし、
一つの詩を十人が読めば十通りの読み方が出来る。
その十通りの評価についてどれが正解でもないし、どれが間違っているでもない。
作り手の意図を読み手に押しつけては読み手がかわいそうだし、評価人が育つどころか、消えてしまいますよ。
もっと抑揚(>>364)のように、謙虚に受け止めてはどうでしょう。
ちなみに、本スレ335は表記のアレはあるものの、内容はよかったっす。Eはやりすぎたかもしれん。スマソ。(抑揚ちゃん見てるかな〜)
407よつめ ◆AUJkKRWrA. :2005/06/19(日) 23:11:40 ID:j05qNwFR
言葉を大切にしていない・・・どういうことですか?
頼みます。このネタ切れ専門学生に愛の手を。
408  ◆UnderDv67M :2005/06/19(日) 23:27:52 ID:kYWw3Fpy
おぅ迷える子羊よ 汝は人の存在に対し意見を請う存在にまで成り下がりましたか まず他に求めず自分の所見を述べたまへ


ネk...じゃなかった孫の手ならありますがどうします? 裏に中国製って書いてあるけど
409名前はいらない:2005/06/19(日) 23:28:38 ID:+AX3SNN8
本スレ656です。
よつめさん、私のレスは
あなたの詩から明確に伝えたいものが消えてしまって、頭の中に浮かんだイメージだけを書き連ねてるんじゃないか。
その結果、リアリティと繋がっていない軽い言葉ばかりになってやしないか?
ってことでした。
ROM師が偉そうにすんません、、、
410よつめ ◆AUJkKRWrA. :2005/06/19(日) 23:42:29 ID:j05qNwFR
>>408
アンダーさん
チャイナドレスは好きだけど、中国人は嫌いです。
孫が出来るどうか・・・まずは息子です。

>>409
いや、ありがとうございます。
そういった、意見を聞けないと、
とても苦しくなるんですよ。

教室隅っこ族だったもので・・・
411  ◆UnderDv67M :2005/06/20(月) 20:19:07 ID:QPsBBWiJ
【本スレ】
君のセンス五段階+αで評価するよ[vol.27]
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1117117180/l50


【セン5関連スレッド】

:雑談や意見交換がしたい場合は以下のスレッドへ
【セン五】(非公式)雑談・運営・議論スレッド の2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1115191332/l50

:不適切な投稿を見つけられた場合はお手数ですが以下のスレへ
君のセンス五段階+αで削除依頼代行要請するよ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1115631777/l50


【セン5スレによる植民地支配下スレ】

:セン5工作員が立てたアンチスレ → 壊滅
君のセンスを5段階で評価するよ!☆カスタム☆
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1074959267/l50

:5段階が多くて嫌だと言う方は此方へどーぞ
二段階評価スレ(仮)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1119091354/l50


まとめてみた どー思う?
412  ◆UnderDv67M :2005/06/20(月) 20:30:53 ID:QPsBBWiJ
>>410
おい、よつめ 牛タン400c買ってこいや さっさと行って来い
413スプリング ◆0zNSR4UTE. :2005/06/20(月) 20:35:53 ID:a/m3OTxe
アンダー先生のせいでギターの一弦が切れた。
414 ◆.KOHARUN4M :2005/06/20(月) 21:18:23 ID:FGjH/HXa
ギターのせいで一弦のアンダー先生が切れた。
415よつめ ◆AUJkKRWrA. :2005/06/20(月) 23:12:17 ID:TLqYY/C1
>>412
すいません・・・今日はバイトなもので。

僕は牛のベロなんか食いたくありませんよ。
416容量少な目 ◆/4.7OGB.Lw :2005/06/22(水) 15:15:44 ID:ncWxCak5
突然失礼します。
現在、大人数参加型の詩の企画作りをしています。
意見・要望、運営参加などしていただける方を募集しています。

詩板だけでなく、2ch各板、外部サイトからも参加を募る
とても大きな企画を作りたいと思っています。

セン五スレの方からはとても素敵な意見をいただけると思っています。
企画段階や開催時の参加をお願いします。

【詩の祭典】 企 画 ス レ 【詩板革命】
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1115813080/
417名前はいらない:2005/06/22(水) 19:48:02 ID:s+TPT/62
「セン5【本スレ】」は未評価の詩が溜まり過ぎて、ついに機能停止?
詩を書く人は多かれど、読む人は少なし、ってさ。
まっ、昔から言われていることだよね。
418し ◆FCXRNaWgHs :2005/06/23(木) 00:13:34 ID:0br0TUdS
セン五もう駄目かもね、マジで
こんなに溜まったら評価人もやる気無くすよ
419鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/06/23(木) 01:08:29 ID:+8q3D29w
ん??
呼んだ??
420名前はいらない:2005/06/23(木) 01:31:58 ID:bUP5Qozk
I laughed out loud.  Good night. Sleep tight.
421ケンバン:2005/06/23(木) 01:37:46 ID:4YyhmNKc
はい。
おやすみやす。
永眠あれ。
422鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/06/24(金) 00:40:28 ID:wYRqM0w9
呼ばれてないのね。
あい了解。
ふ〜〜んだっ!!
423鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/06/24(金) 01:10:13 ID:wYRqM0w9
なんだか、淋しいね。
淋しさ紛れに詩でも書こうか?

「もっこり」

最近 やたらと もっこりに出くわさない
その理由は何故だか知らないけれども
推測の範疇を超えない限りで 
(二歩後退する覚悟で) 一歩踏み込むならば
 
もっこりは自粛を知ったのだ
もっこり具合が良くもなく悪くもなく 果ては もっこりですらないことを
知ったのだ

いや あるいは 
己がもっこりである事に気付き
そのアイデンティティーに目覚め さらには
もっこり革命を目論み いずれは もっこり帝国を
打ち立てる心積もりで 今はいるのかも知れない

ま 
いずれにせよ 僕にはまったく関係のない話で
そんな事よりも僕は 紫陽花の青の青さのほうが 
気掛かりで仕方なくて 
今日も寄り道をして来たところ さ
424鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/06/24(金) 01:14:51 ID:wYRqM0w9
ああ。具合と寄り道が気になるなぁ。
「寄り道をして来たところさ」は→「寄り道をしてかえって来たところさ」が宜しい。
独り言でスマソ。
即興詩で御免あそばせ。
寝ます。おやすみ。本スレ、ミケさんは化けたね。10倍パワーアップした感あり。
でも、ちらっとしか見てないけど・・・・・・・。

春は夏よりも寂しくて 秋よりも尊い


おやすみやす。
425名前はいらない:2005/06/24(金) 11:13:32 ID:0tiIPBZ4
鍵盤 ◆ztekc0mEGkさん、こんにちわ。あるいは、はじめまして。

「本スレ」の方で議論だか、じゃれあいっこだかをしている連中をしてい
る連中は、詩を云々する以前にその姿勢が尊敬できない。
スレを立ててきた人達が、それなりの経験と考えから、スレのタイトルに
工夫をこらし、場所を分けたり、関連させようとしたのだと思うだが。
あっさりと彼等は、それを踏みにじる。正しく誠実に反応すれば、過激な
るのは当然でしょう、とでもいうように。
きっと「面白ければ、なんでもいいんです!」言いだすよ。
ついには「この面白さが理解できないヤツの方がバカだ」と。

ともあれ。こんにちわ。あるいは、はじめまして。

426名前はいらない:2005/06/24(金) 11:19:44 ID:0tiIPBZ4
詩を書こう。

気分が悪い 気分が悪いのでさっさと逃げる
ある人はこう云う
ちゃんと話せ 分かるように それが相互理解の第一歩だ
それくらいは分かるだろ?
別に悪意なんか持ってない
分かりあおうぜ!

おれに分かるのは
おまえらが気分の悪い連中だってことだけだ


42719 ◆gwnULb/9mw :2005/06/24(金) 13:44:19 ID:kwDYqiuY
俺が噛みついてるだけですよ
他の人はそれに応じてくれただけです
場馴れるより作家個人とか書き込みそのものを尊重した方がいいと思ったんですが
各人がある程度自由にやれるような規約を守れってことですか
428名前はいらない:2005/06/24(金) 13:57:38 ID:tJx7tQ9S
高澄槐という、横浜在住の詩人はキチガイだ!!
429よつめ ◆AUJkKRWrA. :2005/06/24(金) 17:26:14 ID:QBNSHeaX
じゃれあいっこ・・・すいません、本当にすいません
43019 ◆gwnULb/9mw :2005/06/24(金) 21:58:26 ID:kwDYqiuY
何か、いつも謝ってますね
431よつめ ◆AUJkKRWrA. :2005/06/24(金) 23:10:39 ID:QBNSHeaX
>>430
すんません。そういう青春時代だったので
432鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/06/25(土) 00:19:01 ID:TPzLJUk1
さて
かなり酔っているので不確かな事しかかけないし、書かない。

>425名無しさん
ごめん。あなたが言いたい事の半分も理解出来なかった。
逆に聞きたいのだけれど、「あなたはこのスレをどうおもっているの?」

僕に答えを聞く前に、あなたの立場をはっきりしてもらいたい。
それ以上に、「名無し」とは「匿名希望」。所謂、一般のヒトリの代理名簿。

僕は「不特定多数」という「匿名希望」へ、答えるのは
僕への徒労へと終始する、と思っているので
ちゃんと話がしたいなら、仮にでもハンドルネームを付けるべきである。

よって、あなたはアラシと同じ所属と思われても、反論すら出来ないし
アラシの延長だと思われても。致し方ない。
と僕は思う。

さらには

残念ながら僕は本スレを見ていない。(成り行きも分からない)

ので分かりやすく答えてちょうだいませ。

僕が気になっているのは、ミケさんは本当にミケさんなのか、どうか、だ。

ああああ。もう寝るよ。おやすみ。
キミはツマラン。僕に何か聞きたいなら、名前を付けてよね。
おやすみやす。
433鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/06/25(土) 08:27:12 ID:qd2YG90A
ごめん。酔ってた。
一人相撲がとりたい年頃なんだよ。
許しくれ、とは言わないけど、忘れてくれ。

さよならは 言うにたやすく 空梅雨の朝

434名前はいらない:2005/06/25(土) 10:03:28 ID:XstLnnvm
「詩人の資質 または たんなる迂回について」

まっすぐな人は詩人には向いていないと思う。だから、って訳じゃないけどオレは思ったことを少し回りくどく書こうと思う。
詩なんてものも絵画と同じで、窓から見る外の風景と少し似ている。どの辺りが似ているかというと、窓枠が境界の線を作り、
切りとられた風景が一つの作品を作ったりするところだ。世界をそのまま作品として持ちだすことは出来ない。作品にはその
内と外を示す枠が必要だという訳だ。枠は作品を文字通りに限界づけるが、同時に作品を観賞する距離感の保護もしている。
(変な言い回しだろうか?)こう書けば、すぐに、そんなことはない、そんな窓枠も額縁も、叩き壊してやるって云う威勢の
良いすぐに人が現われる。壊れた窓というか崩壊した壁を、一つの作品であると彼が主張することをオレは止めない。ただ人
に見せたり、美術館に運ぶには不向きな作品ですな、と思うだけである。

さて。この喩え話にも、いくぶんなりと教訓的な意味が含まれていただろうか?分からないなら書いた人間に直接、聞けばい
い。少なくとも書いた人間はそれを確実に保持してはずだろう。オレがまっすぐな人は呼ぶのは、そういう人だ。正面から議
論をする用意はない。ちゃんと話たいのかと聞かれれば、こう答える。いつか思い出した頃にね。
43519 ◆gwnULb/9mw :2005/06/25(土) 11:55:12 ID:SmWhf8ZB
面白い
436名前はいらない:2005/06/25(土) 12:17:58 ID:MnCGAwmV
まるで現代芸術家は芸術家に向いて無いとでも言い出しそうな勢いだな
43719 ◆gwnULb/9mw :2005/06/25(土) 12:32:48 ID:SmWhf8ZB
そこらにあるもの手当たり次第にひっつかんで
ひっかき回してる感じがいい
438よつめ ◆AUJkKRWrA. :2005/06/25(土) 14:00:40 ID:Q1uSsoRI
>>434
カッコイイですね。
439し ◆FCXRNaWgHs :2005/06/26(日) 18:32:24 ID:6IVOanx2
ttp://age3.tubo.80.kg/age02/clip.cgi?

[3570]〜[3572]にvol.19〜23までのログを(3つに分けて)うpしました
(ナローバンドなので)
消えてしまったら再うpします
440し ◆FCXRNaWgHs :2005/06/26(日) 18:36:03 ID:6IVOanx2
6つのイボが「あん×2」

複雑にエロいIDだな…
441名前はいらない:2005/06/26(日) 19:54:53 ID:LggYC8pj
            ?           ?            ?   ?  ?  ?
   ??      ??             ??  ??      ???? ????
  ??::                         ??
  ???::           ?               ??
 ????::?::         ????????      ????  ? ????
  ??????::?:::                 :::?::??? ?  ?
  ???????::?::?::::: :: ::   ::::?::????????? ???
   ?????????::?:::?:::::::?::??????????? ???


442  ◆UnderDv67M :2005/06/27(月) 22:55:16 ID:flroOxXx
なんだか大変ソーダから評価人を募集するかね 俺が良く行く個人サイト辺りから引っ張ってくるかな,,
443鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/06/27(月) 23:41:03 ID:xWOOHQgx
っ〜か、おい!
清掃局は何処行ったんだよ??
消えたのか?
444し ◆FCXRNaWgHs :2005/06/28(火) 00:42:42 ID:Nt/7XbLY
19が良い奴なのかDQNなのか荒らしなのか分からなくなってきた
セン五と包茎スレ荒らすわ、死ねだのデブだの…

>>443
この世の何処かにいるよ
445  ◆UnderDv67M :2005/06/28(火) 17:45:02 ID:lnX8Suzf
朝・・・昼間・・・夜と書き込んでる様を見るがそれだけ時間余ってんなら未評価作品を減らしてもらいたいものだ

>>443
内職の洗濯ばさみを家で組み立ててく作業が忙しいんだろ
446評価人α ◆CSZ6G0yP9Q :2005/06/28(火) 21:04:02 ID:VFEib8k/
次スレ

「君のセンス五段階+αで評価するよ[vol.28]
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1119960152/
447鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/06/28(火) 22:28:55 ID:gM7aBnbn
>>446
お?
ちょい先走り過ぎたんじゃないの?
また「残りスレどうするの事件」起きちゃうぜ?
それも計算の上かな?  あ!かえるさんが喜ぶからなぁ〜。
448名前はいらない:2005/06/28(火) 22:58:28 ID:8E/bXUKE
今日の評価
もう 終わったのかな

もっとみたかったなー
でも忙しいみたいだし

過度の期待は身を滅ぼす
でもココたのしーから期待しちゃうのよ

精神衛生上よくないな

過疎に憩い
449  ◆UnderDv67M :2005/06/30(木) 00:47:41 ID:Lj6f0gv6
とうとう28まで行ったのか…。 勢いはゆっくりになったがこの過疎板で結構すっごいわね
450 ◆YAPoo/LC/g :2005/06/30(木) 19:54:29 ID:XABV8N7I
んあ〜

あたしの詩じゃないのか
どこがずれてるんだろ?
自分でもなんか違うような気がするし

まー トリップもらえたし努力しよう

自然体で一本うんち

あは
451アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/06/30(木) 20:58:40 ID:ILT+YIZ9
Part27終了、みなさん乙でした。
というわけで過去ログ倉庫更新。

----------
・Part27を追加
452し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/01(金) 00:34:06 ID:y3rZdblh
>>451
19〜23迄のログ提供したいんですが
暇な日ありますか?
453アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/07/01(金) 00:53:39 ID:PDD8aYtL
>>452 ありがとう!
明日以降、どこかのロダにあげてもらえれば取りに行きます。
あげてからでもいいし、何時にあげるとか予告してもらってもよいです。
まめにスレは見てますので。
454し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/01(金) 01:23:15 ID:giIcazcL
>>453
今日(7/1)の午後3時か、明日の午前1時ぐらいならうpできると思います
455アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/07/01(金) 11:34:35 ID:PDD8aYtL
>>454
了解です そのころスレを見に来ます
456  ◆UnderDv67M :2005/07/01(金) 13:14:51 ID:N1bZpCsW
世の中にはこんな便利なものがあるらしいですよ
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
457し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/01(金) 15:56:41 ID:TKtsrkuX
>>456
…俺の努力は一体。別にいいけど

とりあえずうpしました
http://uppp.dip.jp/upload.html
アルカリさん、見てたら反応お願いします
458名前はいらない:2005/07/01(金) 16:59:28 ID:rxtMxYKv
【セン五】本スレ、また、やってるね。
どうでも、いいけどアレ。みんな善意でやっているんだよ。
それが凄いちゅーの。飽きれちゃうちゅーの。
オレは近づかない。ほんの少しだけ利口になったからね。
459アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/07/01(金) 17:17:51 ID:ou5VsBG5
>>457
いただきましたー 乙です! ありがとうー
今からログ倉庫にあぷします。
背景の色だけ変えさせてもらいますね。

>>456
知りませんでした…… orz
460よつめ ◆AUJkKRWrA. :2005/07/01(金) 17:21:30 ID:aYoyu0HM
19氏・・・お喋りしすぎですよ。かっこ悪い。
詩を書いてくださいよ。ログの無駄です。
461名前はいらない:2005/07/01(金) 17:24:18 ID:rxtMxYKv
あらかじめオレは間違った場所から詩を書くだろう
それ以外の場所はないのだ
あらかじめオレは損な取引をするだろう
それ以外の交換はありえないのだ
とるに足りない場所でも作動する
文字どおりの厳格さ
次第に興味が失われていけば遠ざかる
ここは詩板か
2chと呼ばれている
場所?
さらに遠ざかれば、オレがパソコンの前に座っている
スイッチを切り、公園に散歩に行くことを考えいる
追いついたのかなぁ?
 
46219 ◆gwnULb/9mw :2005/07/01(金) 17:41:16 ID:OwNaRrpO
だって酷すぎて見ていられないもの
あんな評価のどこがいいのかよく分からない
本人達も分かってなさそう
46319 ◆gwnULb/9mw :2005/07/01(金) 17:45:35 ID:OwNaRrpO
詩の何をどうして欲しいんですか
そこから分からない
『悲しい』とか詠ってる人が
「全然伝わらない」とか
「日記に書け」とか「俺それ嫌い」みたいに言われて喜ぶ
心理が全然分からない
46419 ◆gwnULb/9mw :2005/07/01(金) 17:49:52 ID:OwNaRrpO
別に、自分の詩は大事にされなくてもいいってことですかね
チリ紙同然の扱い受けても異存を持たないくらいに
安いものしか詠ってないってことですか
詩の中ではそれをあれだけ大事そうにしてるのに
46519 ◆gwnULb/9mw :2005/07/01(金) 17:59:31 ID:OwNaRrpO
じゃあ丁寧に読もうとする必要ないじゃないですか
踏みつけるのは簡単だし

よつめさんなんかは本格的に頭おかしい人だから置いといて
しの人とかまで不毛って言ってのけるのは
過去似たようなことが起こってたってことですか
そんで何も得るもの無かったと
46619 ◆gwnULb/9mw :2005/07/01(金) 18:07:26 ID:OwNaRrpO
例えば俺に対してでも反発とか持ってもらうのは
こういう場として喜ばしいけど
そういうもの無くてただうるさいからってのは心外です
広く俎上に載るものとして話題を提示してるつもりだから
46719 ◆gwnULb/9mw :2005/07/01(金) 18:16:27 ID:OwNaRrpO
一応断り入れるけど俺は別に潰しあいとかしたいのではなくて
相互に高まるようなテンションが
あのスレにいつも生きていればいいと言ってるだけです
46819 ◆gwnULb/9mw :2005/07/01(金) 18:21:08 ID:OwNaRrpO
結果として敷居が高くなったとしても
詩板一とかうたってるスレにはふさわしいと思うし
少なくとも低読解力に誰も横やり入れないで保護されてる辛口評価人が居たり
高評価頻発したら空気読めとか言われるような
見せかけの敷居の高さよりずっとまし
46919 ◆gwnULb/9mw :2005/07/01(金) 18:25:33 ID:OwNaRrpO
誰もレスしないな
皆「よくしゃべるなこの馬鹿」とか思いつつ見てんだろうな
>>458の人とか来ないかな
見方とかかなり鋭いし、それを自分のものとして
打ち明ける威力も持っていそうなのに
47019 ◆gwnULb/9mw :2005/07/01(金) 18:30:00 ID:OwNaRrpO
最初は詩の陰に居る「誰か」の尊さを信じて評価もどきもやったんだけど
自分のものをチリ紙同然みたいに扱おうとする詩人ばかりなら
俺が大事にする義理ねえなと思う
47119 ◆gwnULb/9mw :2005/07/01(金) 18:36:42 ID:OwNaRrpO
せめて>>465についてくらい答えて欲しいな
あとは無視されてもこっちで勝手に逐次弁明含ませて
雰囲気作りに奔走するから
47219 ◆gwnULb/9mw :2005/07/01(金) 18:42:56 ID:OwNaRrpO
説得力を強いる空気と
人の詩を尊重するべく動く評者と
どちらかあれば空気も分かるけど
あそこはどちらもない
47319 ◆gwnULb/9mw :2005/07/01(金) 18:44:14 ID:OwNaRrpO
ファーストフード店かよ
って感じ
474名前はいらない:2005/07/01(金) 18:48:14 ID:iKFYEStI
確かにね。でも
そう思っちゃたら
大事にしている人たちは
可哀想だよね。

でもま
所詮言葉だけだからねぇ・・・。

47519 ◆gwnULb/9mw :2005/07/01(金) 19:06:36 ID:OwNaRrpO
うん
言い過ぎました
476 ◆YAPoo/LC/g :2005/07/01(金) 19:13:56 ID:PPnIXfnw
こんばんは
477名前はいらない:2005/07/01(金) 19:18:12 ID:iKFYEStI
こんばんわ
478 ◆YAPoo/LC/g :2005/07/01(金) 19:28:34 ID:PPnIXfnw
詩の評価は欲しい


そこにアドバイスのたった評価のもあったし

確かにボランティアでたいへんそうですけど

表現力が足りないのは充分すぎるほど知ってますが

へたはへたなりに書いた詩は保存してます

いつかアドバイスにこたえるために

言葉キツいのはいいです
それに対するフォロー
アドバイスない方いるのは寂しいです。

479名前はいらない:2005/07/01(金) 19:36:00 ID:iKFYEStI
ですね。
こう色々批判とかされて
へこんでる時に
「でもあの部分はよかった」
なんて書かれると
うれしくなるのが現状。
480  ◆UnderDv67M :2005/07/01(金) 20:50:36 ID:N1bZpCsW

  ポエム板最高スレ 「君のセンス五段階+αで評価するよ」スレは

       皆様の善意あるご協力と多大なるご支援と

       定期的に出現するアンチからできています

   愛と信頼 そしていつも適当に これがセン5のクオリティ                


>>478  傷の舐め合いはセン5の方針として排除している セン5はポエム板で唯一馴れ合いを否定したスレなんだよ
お前は新参者だからわからないのだろうが一度馴れ合いスレが出来たんだが、、↓参考にどーぞ

君のセンス五段階+αで評価するよ[vol.24DX]
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1111152376/l50

481  ◆UnderDv67M :2005/07/01(金) 20:53:20 ID:N1bZpCsW
>>462-473は引っ込みつかなくなって自ら立場を悪くするタイプ お前毎日暇なんだから親孝行してやれ

>>459 また1つ賢くなって良かったね
482よつめ ◆AUJkKRWrA. :2005/07/01(金) 21:48:31 ID:aYoyu0HM
頭がおかしいってのは否定しない。

なんか賢そうに喋ってるけど、
中身は空っぽで、言いたいことが有耶無耶。
ようするに、朝礼の時の校長みたいな感じ。
48319 ◆gwnULb/9mw :2005/07/01(金) 22:03:21 ID:OwNaRrpO
じゃ、上のアンダー君がやってるみたいに
適当に放置しとけばいい
期待できない相手に無駄に噛みつくことないです
484名前はいらない:2005/07/01(金) 22:38:13 ID:pQa8dMhm
ひさしぶりに面白いやつだなw
485よつめ ◆AUJkKRWrA. :2005/07/01(金) 22:45:54 ID:aYoyu0HM
>>483
でもさ、本スレで校長の話しは聴きたくないわけで。
この前もこっちに誘導したはずなのに、なぜかあっちに戻ってる。
しかもさ、反応して欲しいって言ったのは19氏でしょ?我侭言うな。

あと、絵に描いた餅は食えませんよ?
486アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/07/02(土) 01:06:55 ID:dSSmpQGN
皆様のおかげで、
過去ログ倉庫コンプリートできました。
ありがとちゃーん(・∀・)

ちょっと疲れました(;´Д`)
487し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/02(土) 01:24:25 ID:3Sg23w2b
>>486
コンプリートおめ

お茶ドゾー (´Д`)つ旦旦旦旦旦旦

>19
>>465
>>467
過去にも19みたいなことを言う人はいた(ここまでしつこくは無かったが)
でも、セン五にそれを求めることが無意味、というか
丁寧に読んで欲しいなら他のスレ行ったほうが俺は有益だと思う

ここで19みたいなことを行ってもアンチが湧き出て、荒れるだけ
何の意味も無い
詩板の中で一・ニを争うぐらい投稿されるスレなんだから、丁寧な評価が出来ないのは当然でしょう
現に、ぼんみたいなのでも「別にいい」って言われてるし

何で、19が評価に不満とかいう事を言うのかよく分からないんだけど、
投稿する側が今の評価で満足してるのならそれでいいんじゃないの?
それでも、そういうことを主張するってのはもう、お人好しの域を超えて大きなお世話。
今のままでセン五はやっていけてるんだからそれでいいじゃん。
と、俺は思う。

>詩板一とかうたってる
それは主にあんだあさんで、セン五住人はそうは思ってない
いや、分からないけど。少なくとも俺は思ってないw
488名前はいらない:2005/07/02(土) 06:36:58 ID:ExJ2FeET
正直、19に構うの辞めたら?
この粘着&連投ぶりはアレよ、病的なもんでしょwww
多分自分でも抑えが利かないんでしょ。
NGワードにしてすっきりだ。
489プチあくま:2005/07/02(土) 13:20:07 ID:jXikx8lg
もう少し自分の考えを整理してから喋ったら? 19とかいうヒト。
なんだか思いつきのままに、とりとめのないことばかりを書き込んでる感じだ。
しかも日本語になってないうえに、ひとつひとつの中身の内容も薄い。
例えば、>>463 の
>詩の何をどうして欲しいんですか     
>そこから分からない       ←全然日本語になっていない意味不明
>『悲しい』とか詠ってる人が
>「全然伝わらない」とか
>「日記に書け」とか「俺それ嫌い」みたいに言われて喜ぶ
 ↑まず、議論をしたいならしたいで、その実際に喜んでる例を提示しろ。
>心理が全然分からない    
 ↑だからこれら全部君の、うるさい独り言の域をでていない。ワカルカナ?
                  
490 ◆.KOHARUN4M :2005/07/02(土) 13:44:03 ID:eWgSM4qn
でも評価してくれるんはありがたいことだし、
いやなとこがあったら目をつぶって無視すればいいし(まぁ連投はどうかと思うが)
批判するのも彼に火をつけるだけだし、
目に余るものがあったら撫でる程度に注意してく方針でいればいいかと。

まぁ要するにホットケーキ
491し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/02(土) 15:51:07 ID:6UBChqUH
ごめん、俺も書きすぎだった
スルーすべきだったかも
でもあんな形で連投されちゃスルーもできない罠
492 ◆.KOHARUN4M :2005/07/02(土) 18:09:52 ID:eWgSM4qn
話が通じない相手でもなさそうだからあえてここはこっちが下手にでて
「スレの消費になるので、すいませんがやめていただけませんでしょうか」
みたいに言えばわかってくれそうな気もする

気だけ・・・
493評価人α ◆CSZ6G0yP9Q :2005/07/02(土) 18:11:13 ID:14IWxSKb
アンダバ氏、あんたの言うとおりや。
過去スレ一覧張り忘れた。スマソ。
それは次に生かすとして、
前スレでの未評価が16あります。どうしようか。本スレで評価載せるのも遅すぎだしなぁ、とか思ってるんです。

さて、本スレの評価に言ってきまつ。
494よつめ ◆AUJkKRWrA. :2005/07/02(土) 18:32:38 ID:6PkZj+fr
>>492
おれは一度注意しましたよ。

二度目の注意で、「頭おかしい。」なんて言われて、アヒャヒャなわけですよ。
おれも19氏は話せばわかる人かと思ってた。てか、今も思ってる。
495  ◆UnderDv67M :2005/07/02(土) 18:36:19 ID:RMd7243t
ちょっと詩板を覗いてみる 相変わらず良スレはない 作品評価してみようとは思っても 粘土臭くて中々できにゃぃ
だからいつも人任せ mikeやオクムラもいるし〜 来てくれない日は日でなんだか新しい評価人がいるし〜 

>>487
ならどこが最高スレなんだよ言ってみろや ホレ 言ってみろ

>>493
いや、向こうのメル欄に書いておいたが過去ログサイト張ってあったから良いんだよ ただ前スレくらい張っておいて欲しかった

あのさぁ 評価するのって粘土臭いよね だから俺はいつも人任せ 

そんでさぁ 評価するのって時間かかるよね? だから俺は人任せなの

糞作品をバカにし貶しても 粘着する香具師が沸いてくる
良作品を褒めようとしても 数が少なすぎるから話にならない

今日もカープが負けそうな気がする 
毎回ランナー3人以上居てホームラン打った試しがない ウザイ

ととととん ととととん ととととんと とととd♪

くだらない作品にはくだらないシネと言いたい
言いたい事言えずになにがセン5スレじゃ

褒めちぎってれば人気もでるしアンチも出ない
高評価連発してればクレーム来ないんだもん おかしな話じゃね

あーもぅ 彼方の笑顔がどーだって んな事俺らが知るかよ
うぜぇぇ 愛だの心だの誰でも言える事書いてんじゃネーヨ
なんなら日曜のデカイ公園で独唱してみろよ 

とんとんとんとと とととととんとん♪ とんとんとんとと とことことことん♪
496  ◆UnderDv67M :2005/07/02(土) 18:41:14 ID:RMd7243t
書いた詩・・評価してあげるよ?Part23
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1106969192/l50

ここの板ってさぁぁぁぁ〜 詩の評価スレって大きく2つあるよね で初代スレの時期を調べたんだけどさぁぁ

君のセンスを5段階で評価するよ!

1 名前:マターリ :03/02/09 02:50 ID:G4QG0Txm
Aランクを目指して詩を書き込もう。
評価者も自由参加OK。

:::::::: に対して ::::::::::

書いた詩・・評価してあげるよ?
1 名前: ◆TePd6LKM 投稿日: 02/01/27 14:40 ID:Iz0B5MXu

評価します、激辛で。


http://mentai.2ch.net/poem/kako/1012/10121/1012110043.html ←アドかこいい


「セン5スレ」のスタートは「評価してあげるスレ」より1年間遅かったのに
今現在セン5がパート28 評価してあげるは23 5000レスの差が付いてる事実

365日以上のリードがありながら5000レス差で負けている これは何故であろうか?? 

さぁ、みんなで語ろうか  
497 ◆.KOHARUN4M :2005/07/02(土) 18:42:34 ID:eWgSM4qn
>>494よつめたん
あぁ・・・その成り行きもROMってましたよ
怒りがまわると制御できなくなるタイプなんでしょうか?
私はよつめたんが頭おかしいとか思ってないし、まわりの方も思っていないと思うのでどうかお気になさらず。
19氏、根は良い人そうだと思ってた。てか、今もそう思ってる。
498評価人α ◆CSZ6G0yP9Q :2005/07/02(土) 19:59:52 ID:14IWxSKb
>497
よつめたんもこはるたんもやさしいね。

>496
そうなんや、すげー。セン5っていいスレなんですねやっぱり。
その良さは「5段階」というわかりやすい評価がもらえるということだと思います。
文章評価のほうが深く理解できるけど、それだといいのか悪いのかぱっと見ただけではわかりにくいところがある。
5段階はその点、いいか悪いか一目瞭然ですよね。
また5段階、というのもよかった。2段階や3段階じゃちょっと少なすぎて、全体における自分の位置が見えにくい。
5段階。これがちょうどよかったんでしょうね。

さて、今日は落ちます。ノシ
499し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/02(土) 22:37:31 ID:VNMhCgcQ
>>495
「長寿」とか「スレの伸び」とか「人の多さ」ではセン五は他の追随を許さないNo.1のスレ
システム的に「書いた詩…」スレより分かりやすいし、詩板で一・ニを争う良スレだと思う
ただ、そのぶん欠点も目立つのが玉に瑕。

でも個人的にはポエム大会。梁山泊はもうだめぽ、、。
反感買いそうですが、、価値観の違いってことでここは一つ。。
500 ◆.KOHARUN4M :2005/07/02(土) 23:19:55 ID:eWgSM4qn
>>498 あるふぁたん
いやんちょっともうやめてよ照れるじゃないv褒めても何もでないわよwwwwww
501評価人α ◆CSZ6G0yP9Q :2005/07/04(月) 00:28:10 ID:RrwFG+Zg
>500
そーかそーか照れるのか。それじゃあもっと褒めてみようか。何か出るまでww
えっと、こはるたんは、中性的でとっても純粋な詩を書くし、評価すれば鋭く、それでいて人当たりがいいという、ここになくてはならない人ですよ。
さあ、何が出るかなぁ(・∀・)ワクワク↑いや本心ですよ。

それから、 ◆cSsZ6/.G2Eさん評価d。
まさにおっしゃるとおり。すとんと落ちます。こういう評価人がもっと増えたらいい。
本スレに書いたら評価しなきゃなので、こちらにおいときます。
502ボトルネック ◆P350za861k :2005/07/04(月) 01:00:23 ID:e6uFCRGb
空気読まずに梁山泊に行ってきますた

次点ですた
503し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/04(月) 01:13:43 ID:vgKLem17
>>502
おめでd
ちょっと前では鍵盤がチャンプ取ってたね
セン五住人だからって悪かないんだな、と思ったよ
504 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/04(月) 01:44:03 ID:9OWR7mAO
こちらでは初めまして。今後ともよろしくお願いします。うわもうこんな時間だ。
505 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/04(月) 01:57:49 ID:9OWR7mAO
あ。追記。しさんの未評価まとめとっても助かります。
集中して評価にとりついてみて感じるのですが、本スレに期待されているもののひとつに即評価があるように思います。
即興詩作→即評価。の観点で未評価のものを拾いながら参加してみていこうかと考えています。
506よつめ ◆AUJkKRWrA. :2005/07/04(月) 17:31:01 ID:GOAMuYNX
>>498
ありがとう。本当に、ありがとう。
「優しい。」なんて言われたの、久しぶりです。
507  ◆UnderDv67M :2005/07/04(月) 19:30:40 ID:K1giDDRr
現実でもネットでも「優しい」なんて言われた事ない俺様が来ましたよ


なんかコテばっかだなこのスレ これではどこにでもある馴れ合いスレになってしまうではないか

イカンイカン
508評価人α ◆CSZ6G0yP9Q :2005/07/04(月) 20:39:29 ID:4sZ5DHJv
何をおっしゃる。
アンダバさんこそセン5一の優しい人でないですか。
しかし、
馴れ合いスレは好ましくないですね。
ここは一つ、名無しになってもぐろうか。
それとも以前のような辛口評価に戻ろうかな。
509よつめ ◆AUJkKRWrA. :2005/07/04(月) 21:48:02 ID:GOAMuYNX
セン五の持ち味は、叩いて伸ばす。まさに鍛冶です。
510 ◆.KOHARUN4M :2005/07/04(月) 22:02:13 ID:tTaGQejb
>>501
ひぃそんな褒められたら、あれだ、脳みそでちゃいます(グロ
ちくしょう早く味噌汁にでもなんにでもしやがれ!!(激グロ
511 ◆.KOHARUN4M :2005/07/04(月) 22:34:47 ID:tTaGQejb
つい熱気が冷めずあっちのスレにキチガイなことやってしまいましたすいませんすいませn(ry
512アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/07/04(月) 22:55:21 ID:dzQKpXcU
メッセで交わされる言葉は
同じ内容を声で言うより
毒も切れ味も倍になるの法則。
513し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/05(火) 02:07:41 ID:dYvD56Nn
◆が並んでるね 壮観だね
でも詩板ってそんなもんでしょ?
喋りたがりのコテが多い

>>505
もっと褒めて
514 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/05(火) 19:17:27 ID:f1B8WAbd
評価に行ってきます。>>513困らせないで
515いぷ ◆ozOtJW9BFA :2005/07/05(火) 21:42:19 ID:ug9lXsQ+
>◆cSsZ6/.G2Eさん
本スレでは無理言ってすまんかったね。ありがとさん
516夏花火の人(本スレ):2005/07/05(火) 23:14:06 ID:ZcdbfduO
↑↑↑
乗っかって言いますが私も。

あの詩は主体が誰かとはっきり書かずにやんわり伝えようとしていたので、分かりにくいは当然です。すいません。
でも余りに質問攻めにあってしまったものですから、何だか自分の詩に自信無くなっちゃって(元々余りありませんが)思わず聞いてしまった訳なんです。
すいません、手を煩わせてしまって
517鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/05(火) 23:27:44 ID:sEyPWTym
>516
まぁ、推敲もせずに投稿したんだから、、、、ときつく言おうかと思ったけど、
また書いてよね。
ベタな感はあるけれど、意外と嫌いじゃないよ。あなたの詩は。うん。

んで、cSsZ6/.G2Eさんはコテ付けてよね。呼びにくいし。
なんなら僕が名付け親になろうか?
518 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/06(水) 00:48:01 ID:QJRIhHVh
すいません。寝てました。トイレに目が覚めたついでに気になったので見に来ました。
>>515-516
断定的だったり勘違いだったり厳しめだったり質問ぜめだったりでごめんなさい。
評価する、という目的上、そうなってしまいがちなようです。できるだけ気をつけてはいるのですが。
もうひとつ、よくわからないのですが、たぶん本気でもの書いて食っていこうという人は、特に若い人は、こういうスレにもいると思うので、
できるだけ真摯に向き合いたいなーと。評価文は偉そうに聞こえると思いますごめんなさいねー
さらに、100文字の詩を文章にして評価するのには100文字ではとても足りなかったりして、
もともとぶっきら棒な書き方言い方をする自分なので、はしょって書くからなおさら。

>>517
本スレではお世話かけてしまって。ありがとうございました。コテハンかー。コテハンかー。コテハンかー。。。
うーん。そこまで深入りするつもりも無かったんですが、いつ居なくなるか微妙なんですが、呼びにくいですよね確かに。
うーん。三日坊主にします。
519三日坊主 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/06(水) 00:48:54 ID:QJRIhHVh
それではこれで。おやすみなさい。
520三日坊主 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/06(水) 00:52:05 ID:QJRIhHVh
あ。どなたかとコテハンかぶっていたら再考します。
・・・これ式なんですよね私って。一度で用事がすまない。なにか必ず言い足りない。でわ。
521鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/06(水) 00:54:09 ID:WygIWlDN
ほんスレ>370

マサムネ。
まぁ、そのうち戻ってくるよ。
もし、なにかの事情があって戻って来れないのなら、僕らの記憶に
留めて置けばいいじゃないか。

正直、僕も心配だけれども、この環境では、カレがドウしてるか、なんて知る方法もない。
なので、気長に待とうぜ。

それしかないよ。
522鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/06(水) 00:58:23 ID:WygIWlDN
>三日坊主さん。

いいね。そのコテ。
ノラクラ出来そう。うん。   (僕の知っている狭い範囲では、同じコテはいないかと・・・)

僕は、結構、あなたの詩を読む目が好きだから、応援していますよ。

これからも、どんどん評価してください。
523三日坊主 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/06(水) 01:16:00 ID:QJRIhHVh
>>522

>のらくら出来そう。

するどいですね。その通り。
しっかりやったら「三日坊主と名乗るわりには仕事する」なりに褒めてももらえる。ふふふ
524し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/06(水) 01:37:01 ID:0rA6y70z
>>521
だといいけどねー。。
まあ、戻ってくることを祈るばかり。

つかいい加減マサムネって呼ぶなよ
微妙に恥ずかしい;
525三日坊主 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/06(水) 14:17:57 ID:QJRIhHVh
本スレ「藍桜」をあらためて。いい詩だと思うので。
本スレ>>311を同じく>>315により訂正し、以下を決定稿として読みなおしてみます。

「藍桜」

涙を彩り夏花火
私を見上げてくれました
夏の夜闇を草木は香り
私を見上げてくれました

きりたち消えゆく残り香に
光を無くして影る顔
最後の最後の揺らめきで
あなたは微笑み見ています

あなたは歩いていなくなる
私のいない夏空を

星は現れ光を散らす
雲は密かに動き出す

涙を彩り夏花火
私を見上げていましたね
私に笑っていましたね
526三日坊主 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/06(水) 14:35:24 ID:QJRIhHVh
なぜ線香花火と読んだかというと、この詩をなんどか読み返したあとで、冒頭部分を、

涙を彩り夏花火(が)
私を見上げてくれました

と解釈したのです。
泣いている私の涙をその輝きで彩って、線香花火が私を見上げてくれている。
女の子がひとり泣きながら線香花火を見つめている情景です。
すると、情景全体の視点が低くなりますので、

夏の夜闇を草木は香り

女の子は線香花火を持ちながら、同時に周りに生えた夏の草木の息吹を感じています。
女の子の周りに情景が肉付けされていく展開ですよね。
同様に、視点が低いからこそ、

きりたち消えゆく残り香に (女の子の鼻腔に残る)
光を無くして影る顔 (線香花火が消えかけて女の子の顔が闇にとけていく)
最後の最後の揺らめきで (線香花火は消える寸前にもっとも輝くので・・・)
あなたは微笑み見ています (微笑んでくれているように感じられた)

という読んで行きかたでした。
527三日坊主 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/06(水) 14:48:28 ID:QJRIhHVh
いっぽうで、夏花火=私、として読みすすめていくと、
カメラがいくつも切り替わる点景のつぎはぎのように読めてしまうと感じたので、
結果、

涙(を流している存在)=私
あなた=夏花火=線香花火

と判断したのでした。
そうして読みすすめていくと、

あなたは歩いていなくなる/私のいない夏空を

で混乱してしまったのですが、この混乱が本スレの評価文で「消化不良ではないですか?」と書いた理由になります。
528三日坊主 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/06(水) 14:58:05 ID:QJRIhHVh
しかしなるほど、私=夏花火=打ち上げ花火、あなた=涙(を流している存在)とすると、逆に

あなたは歩いていなくなる/私のいない夏空を
星は現れ光を散らす/雲は密かに動き出す
涙を彩り夏花火/私を見上げていましたね/私に笑っていましたね

は、見事に成立するんですよね。
こうして書いていても書いている私自身が混乱しているので、なおさら評価として参考になるかどうか疑問なのですが、
前半と後半との整合性でしょうか、そこに私は不具合を感じたようです。まとまらないですが、以上、補足でした。
529  ◆UnderDv67M :2005/07/06(水) 14:59:01 ID:RRJzCM9L
なんだこりゃ
530三日坊主 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/06(水) 15:38:39 ID:QJRIhHVh
もうひとつ。本スレ313黄金色の敗北。

敗北感と焦燥感を/グツグツグツグツ/ひとりで煮詰めて/パックしてお持ち帰りになって
懲りずに部屋で飲み下す
お手製のカルーアミルク

(コンパで失敗して味わった)敗北感と焦燥感をグツグツグツグツひとりで煮詰めてパックしてお持ち帰りになっ(た)
のが、この詩のクライマックスだと感じたのです。
ですから、この「敗北感と焦燥感」をひとり「(何度も思い出しては)懲りずに部屋で飲み下す」なりにしたほうが、効果的だと考えました。
ところが「懲りずに部屋で飲み下す」が「敗北感と焦燥感」にではなく「お手製のカルーアミルク」にかかってしまうと、
「敗北感と焦燥感」ではなく「カルーアミルク」がより強く印象に残ってしまうと思うのです。
コンパで感じた「敗北感と焦燥感」は「カルーアミルク」にすりかわって、印象が薄くなってしまうと思います。
もちろんそれが狙いならかまわないのですし、どっちを狙うのかは作り手側の考えかたしだいだと思いますが、私は、

敗北感と焦燥感を/グツグツグツグツ/ひとりで煮詰めて/パックしてお持ち帰りになって

は面白いしこれを生かした方がよいと感じたので、「カルーアミルク」は無いほうがよいと判断したのです。
あるいは、

・・・お持ち帰りになって/それをつまみに飲み下す/お手製のカルーアミルク

なりに、流れを断ち切らないようにするなど。以上、補足でした。
531よつめ ◆AUJkKRWrA. :2005/07/06(水) 16:35:00 ID:D5tuP3GI
所詮三日坊主ですよ
532  ◆UnderDv67M :2005/07/06(水) 16:40:13 ID:RRJzCM9L
なんかさっきからズーットVIPで童貞祭りやってんでやんの オモシロスwwwww
533名前はいらない:2005/07/06(水) 18:00:28 ID:gM0Vk8yn
良いこと書いてるし丁寧な分析だと思うが、いかんせん長い…。
これじゃあ他の住人に反感買ってしまいますよ。
私は別にいいけどね。
円滑に進むよう、次からは気を付けていきましょう。
頑張って。
534アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/07/06(水) 19:47:51 ID:qsg1XF/c
抑揚さんあて?のコメントがログ倉庫のチャットにありました。
取り急ぎ連絡まで。
535鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/06(水) 21:00:41 ID:I6S6JsII
タイムリミット君ってアンダーだよね。

そんな事どうでもいいけど。ね。
536  ◆UnderDv67M :2005/07/06(水) 21:04:47 ID:RRJzCM9L
何言ってんの 昔から俺様の評価はもっと品があって丁寧だろ どこに目ん玉ついてんだ


響子ねぇ 見たことあるようなないような。 抑揚なんて身体殴るとすぐ骨折しそうなモヤシじゃねーか なにが良いんだあんな香具師
537鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/06(水) 21:08:19 ID:I6S6JsII
いやぁ、、、さ。 アイデーが、、、、さ。

んまっ。阪神勝ったから、いいか!
538名前はいらない:2005/07/06(水) 21:51:11 ID:3kMRkFO2
>>537
隠しているとも思えないけど?
539鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/06(水) 22:13:36 ID:zzeihb8y
よし。評価してやる!    ちょっとだけ・・・・よっ♪
540ボトルネック ◆P350za861k :2005/07/07(木) 00:31:45 ID:JAlX+I+U
アンダー=タイムリミット君は公然の秘密というか暗黙の了解というか何をいまさらというか。
確か以前、素で「タイムリミット君」の方を名前欄に入れたはずだったがうわなにをするやめr
541名前はいらない:2005/07/07(木) 00:34:12 ID:Uj9qTRjz
542鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/07(木) 00:39:17 ID:VSm1UqQf
>>540
うほっ!
この頃見てなかったから、空気読めずにスマソ。。。
・・・頭丸めまする。
543夏花火:2005/07/07(木) 02:03:50 ID:IMtpmNuM
>三日坊主さん

わざわざこんな丁寧に私の詩を読み取って下さって有難うございます!

私=打ち上げ花火です。その通りです。
自分はそのつもりで書いてたんで他の読み方を想像すらしてませんでした。(・_・;)
次はもっと自分の作品を少し引いて見てみようと思います。

本当にわざわざ有難うございました。

これからも頑張って下さいね。
544夏花火:2005/07/07(木) 02:04:06 ID:IMtpmNuM
>三日坊主さん

わざわざこんな丁寧に私の詩を読み取って下さって有難うございます!

私=打ち上げ花火です。その通りです。
自分はそのつもりで書いてたんで他の読み方を想像すらしてませんでした。(・_・;)
次はもっと自分の作品を少し引いて見てみようと思います。

本当にわざわざ有難うございました。

これからも頑張って下さいね。
545リーフレイン@お知らせ:2005/07/07(木) 11:03:15 ID:emQHz/WP
>鍵盤さん
2004年投稿作品選集に、鍵盤さんが名なしで初投稿された英詩という推薦が
あがっています。。特定ができないので、申し訳ないですが、URLを教えてください。
546鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/07(木) 22:34:12 ID:rvCWpWIp
>リーフレインさん
お疲れ様です。
どうやら担がれたみたいですね。
僕は英詩など書いてませんし、04年にはここに居ませんでした。

でも、ただ気になる事がひとつあって、もしかすると「銀盤」さんと間違ってらっしゃるのでは?・・と。
僕は残念ながら「銀盤」さんとは面識はないのですが(だから、こんな紛らわしいコテを付けてしまったのですが)
もし、「銀盤」さんとの間違いならば、「空色かえる」さんが、その消息を知ってらっしゃるかも知れません。
(どこかで師匠と仰いでらっしゃるのを拝見した事があります故・・定かではありませんが・・)

いや、その前に推薦者さんに、今一度確認をされた方が良いかもしれませんね。
「鍵盤は英詩など書いてないけど、銀盤の間違いでは?」と。

僕からは以上です。
お忙しいと思います。お体には充分お気をつけ下さい。
そして、いい「詩集」が出来る事を陰ながら応援しています。
547し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/07(木) 23:21:03 ID:BNOfCnHy
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1119957404/60
60 名前はいらない sage 2005/07/07(木) 11:17:00 ID:1xt9mGQm
【2004年度】詩板年間傑作選を選ぼう
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1117714560/349

これ、どう見る?
この意味不明ぶりは「空色」と推定して構わないと思う。
気になる部分は
>poemGYDmD6は俺ですが、のGYD。これは「GYP」のタイプミスなのか?
それとも「GYPじゃないぜ」ってトラップなのか。


↑の「空色」って空色かえるさん?
空色かえるさんってそんな意味不明な言動なの?
548し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/07(木) 23:22:03 ID:BNOfCnHy
×な言動なの
○なの
549鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/07(木) 23:39:08 ID:rvCWpWIp
いや、違うよ。マサムネ。
僕が「空色かえる」さんを出したのは、「銀盤」さんと深く繋がっていると思ったからだよ。
たしか、どこかで、「銀盤」さんを師匠と呼んでいた気がするんだ。(不確かかけれども・・)

pomeなんとかは興味ないよ。僕は。
そして、その事を引き合いに出した訳でもない。

ご承知置きくださいませ。
550鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/07(木) 23:40:28 ID:rvCWpWIp
×(不確かかけれども・・)
○(不確かだけれども・・)
551し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/07(木) 23:59:27 ID:kyeZXM7N
>>549
あ、またマサムネって呼んだね?呼んだね?

さてここで詩を一編(評価は必要なし)

「某コテへ」

お前の一挙一動に、とりあえず動揺する
いかんせん、臆病になってしまっている
鍵は一応開けておこう 何か言われたら嫌だから
盤上で素敵な理論を繰り返し、展開している

マシな言い訳を考えて
ササクレだっている
ムカついてなんかいない
ネチネチと指先を戦わせて
つじつま合わせに四苦八苦している
てっきり まだ来ないと思っていたのに

呼んだ?って言われて、静かに絶叫する
ぶんぶんと頭を振り回して否定する
なんだかんだ言って、罪悪感はまだあるんだよ
552鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/08(金) 00:28:57 ID:+98BC6dg
ありゃ?
ハナシが逸れたけど・・・。

ま、なんにせよ、キーパーソンは「空色かえる」さんって訳だ。

>>551
面倒なので返信はしないよ。蓬莱さん。
553し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/08(金) 00:37:48 ID:fARNcEuN
蓬莱て…

もうマサムネでいいよ
その呼び名は酷すぎる
554し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/09(土) 03:17:26 ID:LNvizdZc
A評価とかさあ、別にいいからさぁ
どう考えてもAは無いってば

「し」らしくCでいいのよ俺は
それを目的としてやってるから
555空色かえる:2005/07/09(土) 03:42:41 ID:swuDj2rS
◆poemGYPmD6ではあれませんね。今の姓は空色かえるです。こんばんわ。
少しばかり前に憤慨する経験があったもので、人違いでしたか。傑作選スレもよく読まず舌足らずな表現で滞らせてしまったり、済みません。
556鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/09(土) 14:26:46 ID:l6U+dad3
どうも。朝帰りの鍵盤です。     ・・・もう昼だけど・・・。

>>553
やっぱ、マサムネでいいよね。551って蓬莱だからさ・・・。ちょっとローカルネタだったかも・・。

>>555
どうも。かえるさん。
あなたはほんとうに噛み合わない発言をしますね。(噛み合わないスレをお勧めしますよ)
え〜っと、僕があなたに尋ねたいのは◆poemGYPmD6の事ではなく、「銀盤」さんの事です。
以前、「銀盤」さんはセン5に英詩を投稿したかどうか?(しかも名無しで)
もし、ご存知ならリーフレインさんに教えてあげてください。
(あなたは「銀盤」さんの弟子?なんでしょ? 違うなら「違う」と、知らないなら「知らない」と
仰ってもらえれば、僕の勘違いって事で問題は解決します。ご返信ください)
よろしく。
557鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/09(土) 16:22:30 ID:l6U+dad3
って言うか!おい!マサムネ!!

「A」評価おめでとう!!

なんだか、「A」多発してるよね。本スレ>450の一言が効いたのかなぁ?
いい事だ。

あ。あと評価人さんはアンカーちゃんと付けて欲しいなぁ。(纏めはいいけど・・)
容量オーバーしたって、いいじゃん?! それより、どの作品にどんな評価をしたのかが
すぐ分かる方が、スレとして親切な気がする。

さてと。ネジでも巻きなおしてお仕事に掛かろう。
時計仕掛けなら龍頭。ブリキのゼンマイ。チョロQのバック。  ふふふ。
558  ◆UnderDv67M :2005/07/09(土) 16:27:49 ID:/aEqMxXI
二段階評価スレ(仮)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1119091354/l50

君のセンス五段階+αで削除依頼代行要請するよ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1115631777/l50


皆さん セン5の姉妹(植民地)スレもよろしく
559し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/09(土) 16:43:38 ID:UlW8YlMJ
>>557
実は三日坊主=ハイフンじゃないかと疑ってる俺w
ボトルネックみたいに釣られてるんじゃないだろうか?

んで、「銀盤」の件だけどさ、
このスレの最初のほうみたら分かるけど、
ハイフンが勝手に勘違いしてるだけじゃないの?
俺はpart19あたりからこのスレに投稿しはじめたけど、俺はそんな奴知らないし。
俺が知らない奴を、ハイフンが知ってるとも思えない。
まあ、いないと決め付けることもできないけど。。

>>558
二段階評価スレはシンプルでいいと思うんだけど
盛り上がってないね、、
560クビネ:2005/07/09(土) 17:13:45 ID:wn5AYtVW
初心者です。ロマーです。本スレvol.28/500にA評価つけました。
いきなり「Aだ!」とかいわれても、なんだ禅じゃあるまいし、みたいに思われてしまうかも。
あまり気乗りしないですが、ちょっとだけ書いてみます・・・

「デリヘル」という題から、下ネタを得意げに放って「どうだい、オレって正直者だろ?」って
いうような作風がくるのかなって一瞬考えた人はいるかも。オイラです。
「部屋の窓を閉めて」別になんでもない描写。さりげない動作。
「12000円払った」高いか安いか頼んだことないので分からない。とにかく具体的な金額。
「いとこの庭」「球根」とりとめのない会話の抜粋?球根だって?
「ふつーに〜頼っているのさ?」よく分からないが、ズレ具合が胸にくるものあるな。
「ノーマジーン〜」以降。イメージの羅列。少女趣味、痛みを伴う風景、夜毎の苦悩。という感じだろうか。
唐突で、チャンネルを変えられたような、位相をずらされたような印象。なんなのさムカツク、ていう。

どういうのがAなのか正直よく分かってないのですが・・・。ジブンでは500レスくらいで、
Aはこれ1つ、Bは2つくらい、という感じです。ぶっちゃけ、ホめてるのはツマランでつね。
ア・・・タイムリミット君の気持ちがちょっと分かったりもします。皆さんはじめまして。スイマセン、戻ります・・・
561鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/09(土) 17:45:33 ID:h4Um2EtD
>>559
ふふ。その可能性は薄いなぁ。坊主もいいヤツだけど。。ね。
「銀盤」さんの事は「空色かえる」さんから聞いた方がいいと思うな。

それにしても、最近ミケ(新バージョン)来ないね。

それと、本スレ「M」はハンドル通りなんだろうな。名は体を表すって言うし・・。
562鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/09(土) 17:49:02 ID:h4Um2EtD
あらら。今、本スレ見たら、Mって語りっだったようだね。
時々あるよなぁ。この手の荒らしってさ。
563  ◆UnderDv67M :2005/07/09(土) 18:34:29 ID:/aEqMxXI
A評価が出たようだが昔と違ってもぅどーでもよくなってきた...
564鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/09(土) 21:34:58 ID:eAZqCVEc
>563
まぁ、評価は人それぞれだからね。
評価人が増えてるのは嬉しいね。

ただ、坊主は手を抜き出したのかな?夏バテかな?

>>560
自分の考えで評価していいと思うよ。
ただ、僕はアレを出版社に持っていっても、門前払いもいいところだと思うけど、ね。
それは僕の考え方(感じ方)であって、そんなのは人それぞれだから、、、ね。
ただ、アレって結構いい詩なので、高評価ではあると思うよ。

「ノーマジーン」でエルトンを思い浮かべて、遂には「イングランド ローズ」にまで
思いを馳せる僕ですが・・・。
565三日坊主 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/09(土) 23:31:57 ID:C7cxYpij
>>鍵盤さん

2ちゃんねるビュウワーと呼ばれているものなにか使ってますか?
いろいろあるんですが、たぶんどれを使っても今よりも便利になるはずです。
ちなみに私はJaneというのを使ってます。私もパソコン詳しくないですよ。
566鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/09(土) 23:53:57 ID:eAZqCVEc
>坊主くん
そうか、そこまで僕も2ちゃんに入り込まなくてはいけない状況なのか。

でもさ、一般の人はそんなの使ってないんじゃないの?
その場合においてキミは不親切な輩だと、僕は思うなぁ。

とにかく助言ありがと。試してみるよ。
567クビネ:2005/07/11(月) 15:24:40 ID:PnYmo0UI
>>564
>自分の考えで評価していいと思うよ。
とはいえ、あんまりA出す空気じゃなかったっぽい…。この辺が初心者。
568時代の鐘声 ◆JY/BELL1.I :2005/07/11(月) 23:15:22 ID:pwqM6RxV
セン五スレのみなさま、失礼いたします。
詩の大会開催のお知らせです。


 ★ 詩の祭典 ポエリンピック 開催のお知らせ ★

各種目に対して投稿された詩を一般投票で金・銀・銅メダルを決定する大会です。
種目は次の5つ! 【無制限】【無常識】【一連詩】【言葉遊び】【電脳詩】

投稿も投票も誰でもできます。
投稿は指定された日時に詩を投稿するだけ!
投票も指定された日時に投票するだけ!
当日の参加を待ってます!

投稿期間 8月 6日(土)〜11日(木)
投票期間 8月11日(木)〜13日(土)

各種目の説明、詳しい日程、投稿場所はまとめサイトにて!

ポエリンピック まとめサイト
http://poelympic.hp.infoseek.co.jp/

掲示板
【詩の祭典】 企 画 ス レ 【詩板革命】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1115813080/
569  ◆UnderDv67M :2005/07/12(火) 20:41:20 ID:iy/3vPgA
被告者:三日坊主 ◆cSsZ6/.G2E   本スレ>551 夜

被告の主張 其の1
>>551
冷たい言い方に聞こえるかもだけど、あなたに必要なのはここで下される評価ではない気がする。目の覚めるような詩だと思う。A

【夜】

丸いぼうるのような
闇の中にいます
表明は酷くつるつるしていて、何かを閉じ込めるのには最適です。
中心にぼう、と浮かびあがる。
ああ、それが私です。
湿気を抱いた布団の中でただ途方にくれる私です。

遠くから波の音が手を伸ばしてきました。

来るのか来ぬのか
来ぬのか来るのか

ふと世界は白菊の香で満ちました
驚きながら手を伸ばすと、冷たくざらざらと私を迎えました。

ふいに愛しくなってそれを抱きしめました
揺れた白菊
胸に来るか細い線香の歌声
そう、私は聞いたのです。
遥か彼方に漂い揺れる私の墓碑の呼ぶ声を

確かに
確かに
570  ◆UnderDv67M :2005/07/12(火) 20:43:06 ID:iy/3vPgA
被告者:三日坊主 ◆cSsZ6/.G2E >480赤と黒と白

被告の主張 其の2
【私が見てきたごくわずかな時間の中でも、あなたはひと皮もふた皮もむけたと思う。かつてどんな詩を書いてきたのかしらないけど。A。】

「赤と黒と白」

鈴虫の羽音で 朝 起こされて
悪夢がすぐに 正夢と化していく

狂いまくりの バックドラフト現象
壊れまくりの ざっくばらんな行動

黒いマントを身に纏っている
しかめっ面の怪盗野郎が
略奪の呪文を絶唱する

箱を焼いている赤い炎と
滲み出している黒い煙と
野次馬の白々しい空気が
何よりも歪にコントラスト

赤と黒と白 俺の中で渦を巻く
赤と黒と白 いつまでも変わらないね

生きていることに 違和感を覚えている
死んでいくことに 不条理を感じている
571  ◆UnderDv67M :2005/07/12(火) 20:53:24 ID:iy/3vPgA
原告:下線棒の主張 <`∀´>


被告人は能力がない為に理不尽な評価を遂行してきました 高評価を示す事でクレームを回避目論み悪意ある意図的な判断で行ってきました

セン5スレにおける評価人、mike&アルカリとかその他大勢が維持してきた水準が被告人一人の行為によりクオリティが低下ている状況にあります

被告:三日坊主はまともな批評能力がない為に終始感想に依存している行為は悪質であり罰則を求めます 以降の判断は陪審員の判断に委ねまつ



原告は被告人の弁明を要求します 所見を述べたまえ
572名前はいらない:2005/07/12(火) 21:08:42 ID:vMdDl+K3

mikeとかアルカリどこいったん?
573  ◆UnderDv67M :2005/07/12(火) 21:15:01 ID:iy/3vPgA
こっちが知りテーよ 探して来い
574名前はいらない:2005/07/12(火) 21:30:51 ID:Mmb2Muak
あぁ!?下線氏もそう思ってた?
ぶっちゃけ俺もそうで、Cクラス評価貰ってもなんか要点欠けててさほど嬉しくなかったんだよNE
つーか嬉しくなかったその要因は以前ぶちまけられた理不尽な評価内容によるんだけど
挙げ句mike氏の評価に文句垂れてるし、及第点と落第点を的確に挙げたシンプルだけど素晴らしい評価じゃないか
α氏とか、某清掃人氏とか、評価に舞い戻ってほしいな
575鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/12(火) 21:33:13 ID:YlxGn07A
アンダー君。

盛り上がっている所、悪いんだが、「夜」の詩に関しては
僕も「A」を出さざるを得ない。

と、言うのも、僕は一つの詩では「A」など出さないけれど、
彼(彼女?)の他の詩を読んで、そのポテンシャルは只者じゃないと判断した。

この詩(「夜」)単体だと「B」だけど、、、ね。
でも作者は間違いなく「A」だな。(その結果は知らないけれど、充分人を魅了する力を有している)
2ちゃんで遊ばず、リアルで遊んで欲しいね。

576名前はいらない:2005/07/12(火) 21:33:55 ID:Mmb2Muak
でも糞詩を凄まじい勢いで処理してくれるのは嬉しかったけど
それだけだがね
577名前はいらない:2005/07/12(火) 21:38:15 ID:vMdDl+K3
っつーか、Aって出版レベルだろ?
本気?
578名前はいらない:2005/07/12(火) 21:38:38 ID:Mmb2Muak
「夜」はあくまで内面の思想的な部分を表現しているのであって
そのスキルが高いのは読み取れるけれど万人が同様の好評価を下すような作品には思えないのだけれど

つまり、この作者に勝手にコテハンを命名して
次から使用してもらうよう頼むというのは如何?
次回作に期待する方針で
579アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/07/12(火) 21:57:14 ID:OA4UOLIW
( ・ω・)∩ ハイハーイ
580鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/12(火) 22:02:08 ID:YlxGn07A
>>575
本気。
でもさ。素人考えなので、その結果はどう出るかは知らないよ。
んで、もし、この作者の詩集が出たら、間違いなく買うね。僕は。

それくらい良いよ。(他の作品も見た結果として・・・だけれどもね。)

でも万人受けはしないだろうな。
詩人の肩書きを得ても食べるのに苦労するタイプだろうな。

器用な性格ではなさそうだし、もし器用だとしても、
そのぶん詩の価値観が下がってしまう損なタイプだと思うな。
(しかしながらしたたかに上手くやってのけるかもしれないけれど・・・)

>>579
ひさしぶり。
581アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/07/12(火) 22:05:01 ID:OA4UOLIW
本スレもこっちもまめに見てます

>>580 (・∀・)ドモドモ
582鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/12(火) 22:07:42 ID:YlxGn07A
補足及び訂正。

意外とこの作者、上手い具合に風に乗るタイプかもしれないな。
(あ。売れるって事ね。詩集だけでなく、コラムとかエッセイとかで喰っていけるかも・・って意味ね。)
583名前はいらない:2005/07/12(火) 22:23:12 ID:lBP5pJA3
所在地:【ひしゃげた鉄くず】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1120980027/
コテ名:ガンバレ

このレベルを維持出来るなら、A評価も納得だよ。
584三日坊主 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/12(火) 23:33:08 ID:4uVyHh+k
議論になったのか。
585ボトルネック ◆P350za861k :2005/07/12(火) 23:36:08 ID:c3Wh6vwh
>>573
ミケは鑑定スレに出没しとるよ
586三日坊主 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/12(火) 23:48:56 ID:4uVyHh+k
鍵盤さんの言ってくれていることが、だいたい自分の考えに近いですね。>>575
587被告人 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/13(水) 00:04:27 ID:4uVyHh+k
スキルはあればあったほうが本人のためにもいいけど、スキルだけでプロになれるわけではないだろうし。
スキルだけなんて世の中なら、たとえば音楽にはクラシックとジャズくらいしか無くなっちゃうよ。そんなのゴメンだ。
オレはロックが好きなんだ。
588被告人 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/13(水) 00:07:12 ID:FqJd+lTs
せっかく盛り上がってたのを盛り下げちゃったのかな? 今後は被告人を名乗ることにする。
589鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/13(水) 00:22:57 ID:f4RmoOY/
>被告人

まぁまぁ、落ち着きたまえ。
キミはキミの判断基準で評価したのだから、それは認められるべきなんだよ。
(それが、このスレのルールなんだから・・)

と言いつつ、僕はクラシックとジャズが好きだぁ〜!!(とリビングの中心で叫ぶ!)

ロック??     ん〜〜〜ん。

・・・・・この前「スクール・オブ・ロック」を観たけど、良かったよ。
超アメリカ的発想で・・さ。
590鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/13(水) 00:31:26 ID:f4RmoOY/
>>585
ミケって、昔は「リズムが悪い☆」の○○のひとつ覚えみたいな事言ってたのに・・
(いや、今でもやっぱり言ってるけど・・・)
なんか、成長したのかな?それとも(本気で疑っているんだけれど)誰か別の人なのかな?

厳しい目を持っているよね。変わったよね。     ・・・・・ね?
591被告人 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/13(水) 00:39:12 ID:FqJd+lTs
怒ってないです。でも怒ってる?ってよく言われます。困ってます。
592し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/13(水) 00:39:32 ID:YziOvXnv
ロック最高☆

何か鍵盤仕切ってるね?
それだけ元気なら評価でもしたら?
と言ってみるテスツ
593名前はいらない:2005/07/13(水) 01:02:37 ID:sRWj3o83
いままで出たA作品ってどんなのよ
過去ログから探すのダルい
誰かここ2〜3スレ位から見つけてきてよ
594批評人@mike:2005/07/13(水) 01:07:07 ID:NRbWW1gz
>>590
前から同じ人
前のほうが作為的だったけどね☆
595鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/13(水) 01:07:11 ID:f4RmoOY/
>592 

ぎゃぼっ!!   ←のだめ

痛い所を突かれた。
今日はおネムなので風呂入って寝ます。

おやすみやす。良い夢を〜
596鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/13(水) 01:10:09 ID:f4RmoOY/
>>594
あふっ!?

風呂行こうと思ったら、本人さん登場ですか?
そうですか、前から同じ人ですか。お見逸れしました。

最近「やあやあ」とか言って無いので、てっきり別人かと・・・
思い込んでいました。ごめんなさい。

たまにはセン5も面倒見てやって下さいませ。

よろしゅう〜
597鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/13(水) 22:24:41 ID:NS6Im/u4
ひ・・評価人増えてるね。
598 ◆.KOHARUN4M :2005/07/14(木) 00:06:58 ID:JNvyMQRe
お久しぶりです。忘れられてるかな?覚えられてもいないと思うがwww

ひぃ。私にも才能が欲しいものだわ。
599  ◆UnderDv67M :2005/07/14(木) 21:59:25 ID:X1a7xcu1
どーして急に伸びてんのヨ? んで今度はなに停滞してんのよ? んな暇持て余してんなら仕事しやがれ貴様ら


>>574
> ^^;  ってさ なんか右向いてる熊の横顔に見えなくネ?
まで読んだ


>>575
お前誰だっけ?<`∀´>PU セン5に媚売りの評価人は必要としてねーのよマジ ん?

>この詩(「夜」)単体だと「B」だけど、、、ね。
>でも作者は間違いなく「A」だな。(その結果は知らないけれど、充分人を魅了する力を有している)

関係ねーだろ テメェにゃ評価基準に「投稿者が名無しだから、自分が認める人だから」とでもあんのか貴様は
俺様の「作者に媚売って高評価やんな 作品評価しろボケ」にゃ言及しねんだろが 引っ込んでなさい シッシ


>>586
どーせお前にゃ主張を通せるような技能もないだろう 下がって宜しい 許可する


>>598
お前にはスルメイカについた寄生虫をそのまま食べられる才能があるじゃないか 自信持てよ
600スプリング ◆0zNSR4UTE. :2005/07/14(木) 21:59:51 ID:7jxgN/cr
600
601  ◆UnderDv67M :2005/07/14(木) 22:04:32 ID:X1a7xcu1
600ゲットするのはやいのぅ 評価人足りてるようで何より、評価人いなきゃ崩壊するだけだもんネ

つーーーーかさ、


書いた詩・・評価してあげるよ?Part23
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1106969192/l50

のスレ潰れたよな、って事は実質セン5がポエム板の看板になった訳だな? そうだよな?


じゃせっかくだから祝おうか諸君 勝者&敗者がハッキリした今こそ宴の時 <`∀´>うひゃひゃひゃ

アルカリくんか鍵盤くん、セン5代表してなんか企画出しなさい それ採用するから
602鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/14(木) 23:18:05 ID:sHSBgwZ+
なんだか、眠たいね。
お酒切れたから、コンビニ行こっと。

って言うか、なんで僕がセン5代表なのよ?アンダー君。

ま、なんとでも言って下さいな。
今日は疲れたから、ゆっくり寝ます。

おやすみやす。
603名前はいらない:2005/07/15(金) 00:57:03 ID:ajkEOei9
看板では無い 風防。
604ボトルネック ◆P350za861k :2005/07/15(金) 22:25:34 ID:/DFb0K1u
やたらとタイトルのない作品が貼りつけられてるのがうざいな。
テーマはない、と告白しているのに等しいのではないか。
605米 ◆c8JIb8eliI :2005/07/15(金) 22:33:34 ID:uMHyqyCp
こんなすれがあったなんて今日知った

最近評価を始めた新入りですが、自分の評価の評価してもらえませんか?
まともに評価できてるのか気になるので
お願いします
606鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/15(金) 23:07:59 ID:5+d2LN0j
>>603
なるほど。なるほど。

>お米さん

評価は読み手の思ったままで良いと思いますよ。
607名前はいらない:2005/07/16(土) 12:07:17 ID:7KmUALcV
>>603 言い得て妙。
セン五を読み、詩板に興味を失い人は早々に去る。
従って板への荒しも防げる。
608米 ◆c8JIb8eliI :2005/07/16(土) 15:59:46 ID:VcRtFUwd
>>606
鍵盤さんありがとうございました
思ったままで良いのですね、頑張ります
609名前はいらない:2005/07/17(日) 12:14:33 ID:Xc44wYn7
本スレ>>869
とりあえず疑問点は二つ。

うまい奴がセン5を相手にしないって事は裏を返せば今セン5スレにいる奴はあまりうまくないって事だよな?
だけどそんなに文句いわれまくりか?言われて無いだろ?
この段階で下手がやると文句を言われるというのが怪しいのでは?

仮に文句だらけだとしても文句あるから評価できないという理由で評価をしないなら
そうやって自粛しろ自粛しろって言うのに文句つければお前はやめるのか?
俺の意見に反論するなって文句言い続ければお前はやめるのか?

疑問点とは違うしお前に限ったことじゃないが議論になりそうな話題を言いたいだけ言って最後に議論スレに行けってやり方はやめた方が良い。
というのもその誘導の仕方だと議論スレに移動しないで本スレで直接レスする奴って出るのが珍しくないから。
610名前はいらない:2005/07/17(日) 12:22:31 ID:d1Hogslc
文句ないのは、みんな

平等に

D評価やらがおおいからだろ
611し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/17(日) 13:03:56 ID:lgwQvg3d
>>869
例をあげるより過去ログ見たほうが早いかも

例えば、最近じゃ三日坊主も>>569あたりで叩かれてるし
ちょっと前に19がオクムラさんあたりにケチつけてたよな
それにもし、文句が言われてないとしたら、昔の評価人も少しは残ってるはず
現に昔からいるのは、あんだあぐらいしかいないワケだし
残ってないってことは文句言われたか、セン五に飽きたとかそういうことになる
言われまくりってことは無いけど、言い訳したりする人も多い
それはケチつけてるってことだと思うんだが

二個目は言ってることがよく分からない
何をやめるのか、主語をはっきりさせてください
未評価まとめ?それとも仕切る行為のこと?
俺だってやりたくてそういうことやってるわけじゃない

>議論スレに行け
じゃあここで
本スレ>>No
って感じで議論ふっかければおk?
612名前はいらない:2005/07/17(日) 13:19:18 ID:Xc44wYn7
>>611
下手がやると文句をいわれるっていう割には一つのスレで今のところたった二つだろう。
全然ヘタがやると文句をいわれる。とてもじゃないが評価なんかできっこ無いというレベルか?これが。
他にどれだけの詩が評価されてると思ってんだ?
昔の評価人に関しては分からない。
だが叩かれても何でも無いのに急にコテが消えるっていうのは叩きの無いスレでもたまに起こる。
文句を言われたからじゃなくて飽きたっていう可能性のほうが高いと思うが。
更に言うとお前は評価に納得いかないから納得いかない部分かかれてそんなに気分を害するのか?
言い訳もダメならそうなっちまうが。
そしてそうなる為には
俺の価値観は絶対だ!言い訳などしてはいけないほどだ!ぐらいにはならんとダメな訳だが。
そしてそういう価値観の持ち主ならセン5に来てる段階でうまくないと取れるお前の発言の方にも萎えるだろうな。

二個目に関しては
今すぐ俺に反論するのをやめろ。仕切るのもやめろ。
やりたくないならやらなくていいよ。

って言われてお前はやめるのか?って言うこと。
それでやめるなら別だがやめないなら文句いわれてたらやる気失せるというのは理由にはならない。という話。

一番下はそれでok
613し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/17(日) 14:42:24 ID:EYdjWcy1
相変わらず、議論はループするばかりだな、、。
何かデジャヴュ。

>>612
三日坊主は本スレでも叩かれてるけどね
「お前の評価はゴミ処理でもしてるみたいだ」とか

ほとんどの評価人はたぶん、親切心でやってることで、
やりたくてやってるわけじゃないと思う
梁山泊とか、そこそこレベル高いのが集まるところならともかくとしてね
それに文句言われちゃ、評価する気も起こらない

だからといって、評価人を過保護にするのも良くないんだけどな
評価の評価もある程度はするべきだろうけど

>文句を言われたからじゃなくて飽きた
ま、それもそうだけど
現状に呆れて何処かに行った素人γみたいなのもいるしね

>言い訳
言い訳するな、ってことじゃなく
言い訳をする人が多いから、それが文句に映る評価人もいるんじゃないかなあ、と

>二個目
やめろと言うのならやめるよ
未評価まとめもやらない
セン五がどうなろうと別にどうでもいいよ

困った時はあんだあがいるしなw
614名前はいらない:2005/07/17(日) 15:14:35 ID:Xc44wYn7
>>613
まぁ三日坊主の人に関しては詩じゃなくてそのコテまで評価に入れたからって言うのがあるからなぁ。
言い方はアレだがその点に関しては文句言う人のが正しいと思うよ。
アンダーに関してはじゃあお前もやれよ。って話にもなるけどね。
プロ市民よりは膿んだ大阪知事や役所人の方がまだ偉い。
増してや無料でやってる訳だから

>言い訳
なるほど。けどそれに関してはどうなのかなぁ。
そう思うって事はお前は文句に写ってるとみてる可能性が高いからそういう評価人もいるんだろうけど
自分が気がつかなかった点が見えたりする事があるので有った方が良いと思う人もいるのではないだろうか。
それは俺がそうだから他の人もそうかもしれないというお話。

一番下。
それならもっと言って見るか。
コテをやめろ。発言をやめろ。二度とこの板にレスをするな。
615し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/17(日) 15:39:07 ID:EYdjWcy1
>>614

>言い訳
うんうん

例えば、評価人があまりに未熟で、
気付いて当然のところを気付けなかった場合はそれは問題
でも書き手側が未熟で、
それを評価人の読解力のせいにする、というのもまた問題
この言い訳の仕方は見苦しいとしか思えない
これは殆どケチつけてると同然

>コテをやめろ。発言をやめろ。二度とこの板にレスをするな。
やだw
第一、そこまでいくとお前にそれを決める決定権は無い

といっても詩作にはちょっと飽きてきてるけどな
不本意ながらA評価も取ったし、、
616名前はいらない:2005/07/17(日) 16:58:29 ID:Xc44wYn7
>>615
見苦しいってのは分かるけどその気付いて当然かどうかの境は曖昧だと思うな。
評価人が気付いてないだけなのかみんなが気付けないほど難解なのか
みんなが気付けなくてもそれはスレ全体のレベルが低いだけなのか判別手段が無い。

決定権の話したら評価するのも文句いうのも詩を書くのも全部誰かに決定権がある訳じゃない。
削除人とひろゆきに消す為の権利があるだけだ。
617し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/17(日) 17:20:07 ID:iuLfm9wY
決定権っていうか、、
そこまで行くと別に誰かが迷惑を被ってるわけじゃないんだから
(君は不快に思っているかもしれないけど)
そう言われて「はいやめます」とはいかないってことね
そういうことは本人が決めるわけだからさ
618名前はいらない:2005/07/17(日) 17:39:25 ID:Xc44wYn7
>>617
こんなに俺が文句言ってるのにやる気は失せないのか!
619し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/17(日) 18:05:46 ID:iuLfm9wY
俺があんだあみたく叩かれたらやる気は失せるが
君一人だけに言われた程度じゃあなw
そこまで弱い人間じゃないよ
62019 ◆gwnULb/9mw :2005/07/17(日) 19:42:20 ID:oeoZvbFA
>>9が好きです
何か小さな本好き人間用のイベントなんかで
仮綴じ冊子で売ってたら買うかも

つか、A評価出たらすぐ目吊り上げる人居るけど
出版されてる詩で相当好きなのあったりするのかな
結構気になる
621 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/17(日) 19:44:06 ID:q1gfD6bs
こんばんわ。すぐ寝るけど。
622 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/17(日) 19:45:03 ID:q1gfD6bs
自分なりの評価基準を書いてみます。ややこしいんで、うまく伝わるかわからないけど。
62319 ◆gwnULb/9mw :2005/07/17(日) 19:51:53 ID:oeoZvbFA
俺は短歌雑誌ちょっと見たことあるくらいだけど
高校生で賞取ってた人のやつとか凄かったよ
歌人とか詩人ってそれでも大抵他に仕事持ってるらしいね
小説とかコラムと違って詩は
完全に趣味の世界なんだなと思った
62419 ◆gwnULb/9mw :2005/07/17(日) 19:53:58 ID:oeoZvbFA
やあ、こんばんは
評価基準は個人的にも興味あるので
後でいくつか質問させてもらってもいいですか?
625 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/17(日) 19:57:38 ID:q1gfD6bs
相対評価:これは詩の中身だけでみます。
絶対評価:これはコテの取り組み方をみます。
私は両方で見ます。
したがって私が評価する場合、コテであることは重要です。その人の作品をその人の作品とだけ比較するからです。
プロであるためには人柄も重要です。
所属している集団なりに進歩できたりそこそこやれたりできる人もいます。

ゴミのように評価している、とありますが、それは投稿されているすべての人すべての作品に対して失礼です。
私は食事するように評価します。少なくとも自分の栄養にします。そのために味わいます。
で、その末に出した評価をゴミと言われるのはOKです。
作品がゴミなのではなくて、私の評価がゴミなのです、という観点でね。

もうひとつ。
本スレ上でAを超える評価Eを下回る評価を下したこともあるのですが。

>>はやくして
62619 ◆gwnULb/9mw :2005/07/17(日) 20:05:47 ID:oeoZvbFA
相対評価は、食べ物の美味しい不味いと同じと思っていいですか?
その作品に触れて美味しい思いが出来たかどうかっていう
627 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/17(日) 20:10:46 ID:q1gfD6bs
>>626
違う。

相対評価:いろいろな店で食べてどこが美味しいか不味いかのかの評価。
絶対評価:同じ店で食べ続けて今日は美味しい昨日は不味かったという評価。
628 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/17(日) 20:13:43 ID:q1gfD6bs
>>626
違うと書いたけど、それだけでは足りていないみたい、が近いかな。
62919 ◆gwnULb/9mw :2005/07/17(日) 20:41:27 ID:oeoZvbFA
レス遅くてごめん
今移動中で・・・
また来るので寝てください

じゃあ、相対評価は仮にその人の腕前を設定した上で、その長所を分析すること
現行の相対評価での判定を基準点として念頭に置いて、作品の出来を見定めるのが絶対評価ってことでFA?
63019 ◆gwnULb/9mw :2005/07/17(日) 20:44:25 ID:oeoZvbFA
や、違うか
相対評価は他の作家との優劣を説くことみたいですね
読み違い失礼
631ボトルネック ◆P350za861k :2005/07/17(日) 20:45:04 ID:QEndILfw
相対評価→何軒か食べ比べた中での、美味い不味いの序列。
不味いとこしか食べてなくても、食べた中での一番二番がつく評価。

絶対評価→単純に、店で食べたものが美味いか不味いかを、食べた本人が判断したもの。
不味い店でばかり食べたときは、全部不味かった、となる評価。

ちなみに、同じ店での今日は美味い、昨日は不味いってのは、個人内評価。
632ボトルネック ◆P350za861k :2005/07/17(日) 20:50:28 ID:QEndILfw
現行の評価は「相対評価を加味した絶対評価」と言ったらよいかと。ちょっと前の学校の通知票の評価みたいなやつ。
評価人の基準に達しているかどうかが評価の分かれ目になっているからね。
相対評価なら「スレ内で一番よいのがA」ってことになってしまうわな。
633 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/17(日) 20:53:03 ID:q1gfD6bs
>>629
ぜんぜん違う。

相対評価:全員にテストを配って100点満点で評価すること。
絶対評価:ひとりだけにテストをさせて、昨日は0点今日は10点明日は100点を評価すること。

寝ます。
634 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/17(日) 20:54:45 ID:q1gfD6bs
ん?盛り上がってきたのか?でも寝ます。
63519 ◆gwnULb/9mw :2005/07/17(日) 21:05:08 ID:oeoZvbFA
あ、まだ聞きたいことあるんだけど
ボトルネックさんの語義選定も適切で面白くなってきた

とりあえず俺の読んだ意味でのcsさんの評価基準について思ったんですが
ボトルネックさんが相対評価についての解説で触れてるように
ある場所の中に限った上でのフィールドワークっぽい性格がある気がします
何ていうか、その中での「一番上」を設けた上での
作家に宛てた評価というより第三者に読まれるための紹介文に近いような
63619 ◆gwnULb/9mw :2005/07/17(日) 21:07:37 ID:oeoZvbFA
難しいな。誤読しちゃったし
csさんの思う最高のものが分かれば少し分かると思うんだけど
637快楽童子 ◆plhXCa4.HY :2005/07/17(日) 21:10:36 ID:O++NwV89
評価の仕方の話が出てるんで
テストでの評価を例に

相対評価
点を取った人の内
上位5%をA
上位20%をB
上位50%をC
下位20%をD
下位5%をE

絶対評価
点数が
95〜100点はA
80〜94点はB
50〜79点はC
20〜49点はD
0〜5点はE

こんな感じ。
63819 ◆gwnULb/9mw :2005/07/17(日) 21:25:40 ID:EcrJnMJt
だったらここでの上位五パーセントは
プロが書いてるのと変わらないってことでしょうか
63919 ◆gwnULb/9mw :2005/07/17(日) 21:27:14 ID:EcrJnMJt
何か、よく分からなくなってきました
640快楽童子 ◆plhXCa4.HY :2005/07/17(日) 21:32:11 ID:O++NwV89
上の例で100点満点で言うと

・30点取ってもそれがクラストップならA評価
・30点なら有無を言わさずD評価

上が相対評価
下が絶対評価

>>638
上の例はただの例だよ。セン5とは関係なく。
今その話してるんじゃないの?相対評価か絶対評価か。
64119 ◆gwnULb/9mw :2005/07/17(日) 21:32:47 ID:EcrJnMJt
とりあえず採点表と指導要綱が欲しいですね
あと、課外活動に割かれた内申点の割合とか
各校の教員用募集要項とか
64219 ◆gwnULb/9mw :2005/07/17(日) 21:35:29 ID:EcrJnMJt
>>640
いやあの、csさんのセン5での評価基準についてでした
今はcsさん寝ちゃったんでフリートークですけど
俺個人はそっち気になってたんで引きずっちゃって
643快楽童子 ◆plhXCa4.HY :2005/07/17(日) 21:44:25 ID:O++NwV89
まぁ、とんがりcornでも食って落ち着けよ(快∀楽)つ△
64419 ◆gwnULb/9mw :2005/07/17(日) 22:13:05 ID:EcrJnMJt
まりがと
645ボトルネック ◆P350za861k :2005/07/17(日) 22:34:15 ID:QEndILfw
何気に>>633全然違ってるよ。これが19タソの混乱の元。
646ボトルネック ◆P350za861k :2005/07/17(日) 22:38:36 ID:QEndILfw
簡単に言うと、
点数での評価→絶対評価
順位での評価→相対評価

評価人は自分の基準で点数つけてA〜Eをつけてるわけで、厳密には絶対評価。
今までに読んだ詩との比較も多少はしてるだろうけど、基本的には…ね。
647アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/07/17(日) 22:40:51 ID:9sO89kCi
|ω・)つ△ トンガリコーンいただきまーす
648米 ◆c8JIb8eliI :2005/07/17(日) 22:51:18 ID:y768lpyB
(・◇・)△ 尖りコーン頂ヤス
649鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/17(日) 23:43:14 ID:AxrWQjRf
なんだか盛り上がってますね。
良い事だ。
650名前はいらない:2005/07/17(日) 23:59:47 ID:Xc44wYn7
>>633
えーっと日本語を勉強しましょう。E。
651 ◆cSsZ6/.G2E :2005/07/18(月) 11:50:03 ID:eNKeKIyh
おはようございます。

相対評価:詰め込み教育
絶対評価:ゆとり教育

参考:ttp://www.kyo-sin.net/evaluation.htm
■ことば(絶対評価) 新学習指導要領に合わせ、02年度から全国の小中学校で導入された。5段階評定で最高の「5」は7%などと各評定の割合があらかじめ定められた相対評価と異なり、学習目標をどこまで達成できたかを評価する。理論上は全員が「5」もあり得る。

「絶対評価」でぐぐるといっぱい出てきます。教育現場限定の解釈かもしれないけど。私が言っているのはこのこと。
652名前はいらない:2005/07/18(月) 12:39:59 ID:lkfH3NIY
>>651
自分が>>625で書いた事とは全然違うと思います。
言っちゃ悪いですがあなた見たいな日本語力の無い人に評価された詩がかわいそうです。
653し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/18(月) 12:45:06 ID:3+7nt3Eb
◆cSsZ6/.G2Eが哀れ
これじゃ19だって困惑するよ
>>646が一番正しいこと言ってると思うな
654し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/18(月) 12:55:05 ID:3+7nt3Eb
そういやあんだあさん、呼び出しスレで呼ばれてましたよ、っと
655し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/18(月) 16:52:17 ID:lsnxxc0R
次スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1121672943/
ちょっと早い?
656鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/18(月) 18:35:45 ID:O8Z7CJ/Z
>655
マサムネお疲れ〜。いい具合なんじゃない?
(僕には残り容量とかは分からないけれど、、、さ。)
なんかギロってたみたいね。斜めに読んだからイマイチ理解出来なかったけれど、、、)

あと、流動する掲示板では相対評価は無理だろうな。
自分(評価人)が過去に評価した中からの相対評価は出来るだろうけど、ね。
657ボトルネック ◆P350za861k :2005/07/19(火) 02:59:36 ID:qAr2xA5+
>>651-653
漏れも以前は教育関係者(中学校の教員)だったんで一応そういう文脈で書きますた。
厳密には、ゆとり教育に移行する前に絶対評価を部分的に取り入れてたんですわ。
つか教育関係でない絶対/相対評価なんてあったっけ?
65819 ◆gwnULb/9mw :2005/07/19(火) 19:47:31 ID:cXMB4GY0
csさんは、詩人を教育するつもりで評価してるってことなんでしょうか
659鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/19(火) 20:39:16 ID:QKcUCeqM
>ネックさん。
え〜!すげぇ。中学校の教師だったんですか。知らなかった〜。

そんな関係で、ここは教育論のスレになりました。

ああ。僕は失格者なので、もう何も言える立場にありません。
どうも、失格者の鍵盤でした。
660鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/19(火) 21:08:11 ID:QKcUCeqM
あ。ごめん、失格者の鍵盤ですが、ちょっと・・・気になったので・・・。

>ネックさん。
ちなみにどの教科を教えてらしたのですか?
気になって気になって、失格道に集中できないです・・。
661し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/19(火) 21:22:45 ID:2YRwu42w
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//<ボトルネック先生!
      /       /   \________________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
662し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/19(火) 22:24:38 ID:HZZ2EN42
ごめん
書いてみたかっただけ…怒らないでね
663ボトルネック ◆P350za861k :2005/07/19(火) 22:33:44 ID:qAr2xA5+
>>660
国語教員やっとりました。

とはいえ、それは一年以上前のこと。
漏れも今は教員はやってないわけで、失格者と言えば失格者なんだが。
今は介護のお仕事しとります。
664し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/19(火) 23:13:23 ID:4/xNrPEx
>鍵盤
A評価が不服っていうか、評価のされ方が不服
あれじゃ何処が良かったのか分からない
次に繋げられないっていうか、ね、、
とにかく腑に落ちない
665鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/20(水) 00:06:56 ID:YWZ63J6e
>マサムネ
うむ。分かった。
んじゃ、僭越ながら僕が評価するよ。

本スレに「再評価希望」と書いて貼り付けておいて。
気が向いたら、評価するよ。

>ネック先生!

なるほど、やはり!ですね。
とあるスレでは「題の付けかたがプロ」と評されていましたよね。
さすがです。

でも、失格者は僕だけで充分なので、今のお仕事お気張り下さい。
666し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/20(水) 16:09:32 ID:DONEQ5hN
666get

>鍵盤
頼んだ
-1も評価してくれてたけど、とりあえず鍵盤の評価待ってるんで
宜しく
667鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/20(水) 20:23:25 ID:rST0CROV
>マサムネ
うむ。
業突く張りなキミのために、評価しましょう。
でも、さ。
もうちょっと待ってよね。今日は無理かも・・・。
668し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/20(水) 20:40:12 ID:VHmy5+8J
や、ごめん
急かすつもりは無かったんだけど
−1が評価してたから、評価してくれないかもと思って、さ

いくら長くとも8月ぐらいまでは待つよ
ゆっくりどうぞ
669アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/07/20(水) 22:47:27 ID:e0vLJBy4
過去ログ倉庫更新〜
----------
・Part28追加
670名前はいらない:2005/07/21(木) 05:14:02 ID:AAN0Gl/d
セクハラ
671  ◆UnderDv67M :2005/07/21(木) 15:59:11 ID:vlRYWgBL
おいおい新スレ立ったのはいいけどレス数伸びてネージャンかよ!! mikeだかaだか知らんが消えてジャン なにやってんじゃぃテメーら
672名前はいらない:2005/07/21(木) 16:58:34 ID:Z2BKsUTH
私の詩誰か評価してくんないかなぁ〜
その為に結構消化したのに…
673鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/21(木) 20:32:40 ID:Ln2xcejJ
>アルカリさん!!
過去ログ追加お疲れ様です!
あなたはセン5の天使だ!
674鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/21(木) 21:25:33 ID:Ln2xcejJ
評価人の皆さん。
夏休みが来ましたよ!

ガンガン評価しましょう!
(掃除屋がいないから、舵取り役は誰がするんだろ?アンダーに任せるか・・)
675評価人α ◆CSZ6G0yP9Q :2005/07/22(金) 00:38:24 ID:5o3MzTjV
ごぶさたでした。
しさん、新スレ乙。アルカリさん、過去ログ追加乙です。
あなたたちのおかげで、成り立っています。
さあ、ぼちぼちですが、評価していきますよ。
そして夏休みのこの機会に!コテの皆様帰っておいでよ。
清掃さん何してんだろう。。。ハイフンとかmikeとか帰ってこないのかな。

>674鍵盤さん舵取り役お願いしまーす!!!
67619 ◆gwnULb/9mw :2005/07/22(金) 15:34:39 ID:0Z0xdbV0
>>672
どれですか
677鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/22(金) 22:29:38 ID:R3FkfuBK
さすが、夏休みですね。
これがこれから1ヶ月以上も続くのか、と思うとゾッとしますね。
(投稿の多さの事です。僕の夏休みは1週間しかない)

って言うか、リーフレインさんが評価してましたね。
ありがとうございます。

>αさん

僕は「空気読めないコテ・ランキング」堂々の3位入賞者ですよ。
僕が舵取りしたら、沈没間違いなしでしょう。

ま、このスレは「みんな自由で それでいい」みたいな感じでいいかな?
と思っています。

それはそうとして、ミケは・・・・・・・・・・・!
678鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/23(土) 10:46:33 ID:T4TcyZIE
あ。リーフレインさんが評価された詩は僕のじゃないです・・。
なんで、お礼を言ったんだろ???

最近、ちょっと思考回路に漏電が見受けられる・・僕。
厚さで参ってるのか?  と、独り言。
679し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/23(土) 12:57:59 ID:1c2wdG/T
>>678
>>677のこと?
文面から推理するに、
(普段評価しないリーフレインさんに対して)評価してくれてありがとう!
って感じじゃない?違う?

あと、>>677からは舵取りしたくないと言ってるのに
(意識的にか、無意識かは分からないが)舵取りしてるようにも取れるぜ
680し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/23(土) 17:15:13 ID:oP98X0cW
×してる
○したがってる
681鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/24(日) 17:16:07 ID:MS3ouCjt
>678
× 厚さ
○ 暑さ

どうした?本スレ。マサムネ。
酔いは覚めたけど、今からまた例のオンナがうるさいから、ちょっと触ってやる所だよ。
んで、また酔った頃に顔出すよ。では〜。

評価人さん一杯でいいね。夏って。
682し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/24(日) 17:41:14 ID:t8KIUuCS
多少ハイテンションになってるだけw
特に意味はない

そう!
最高に「ハイ!」ってやつだァァァァ
683鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/24(日) 20:54:30 ID:GWvA7j8R
う?
どうしたマサムネ??
もしかして、恋か?恋か?恋なのか?
684し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/24(日) 21:04:13 ID:dS77g3dG
ヒント:25時間テレビ
685アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/07/24(日) 21:21:42 ID:mVSO/uL2
本スレの勢いすごいっす 夏だなぁ〜
686鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/24(日) 21:22:01 ID:GWvA7j8R
あ。なるほど。
分かった。
ナチュラルハイ。

寝不足な訳だ。
687 ◆.KOHARUN4M :2005/07/25(月) 00:37:29 ID:VbAuOsjh
>>686
ナチュラルハイでAVメーカー思い出した自分は(ry

女ですよ私、女ですよ
688評価人α ◆CSZ6G0yP9Q :2005/07/25(月) 13:08:48 ID:W+LyWsE4
>685
一週間で300超してますからね。
この勢いに負けてらんないです。

>687
ナチュラルハイ・・・
男の私でも知らなかった・・・(ただ者じゃねえな)
今サイト見てみたらめっちゃ(ry
689名前はいらない:2005/07/25(月) 14:06:30 ID:FDY568iw
し、未評価まとめよろしく!
690し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/25(月) 16:02:34 ID:T92oAp2K
>>689
貼ったよ
691名前はいらない:2005/07/25(月) 16:29:00 ID:FDY568iw
乙!
いまから出かけるんで、夜に少しやる。
692鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/25(月) 20:37:21 ID:0bPGiiWI
>小春ん4メートル

うひょ♪
アルカリさんなら詳しいと思うけど・・・僕ももちろん知らなかった・・・。

「ナチュラルパイ」なら「生チチ」って事だ・・・・・・・・・な・・。

>マサムネ
まとめお疲れ!んで、「喝」のヤツ調べてくれてありがと!
693鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/25(月) 20:45:17 ID:0bPGiiWI
ん?
>>670
その通り!
694 ◆.KOHARUN4M :2005/07/25(月) 20:59:34 ID:E1Fa4PFT
>アルファたそ
ウブなのねウフフ
おねぇさんって呼んでいいのよ(何キャラ

>鍵盤タソ
生チチとはまた生々しいですね
おぬしもすきよのうw
695  ◆UnderDv67M :2005/07/25(月) 21:43:31 ID:2sKMzvKO
なんかこのスレ同じコテの入れ替わり立ち代りで伸びてるな  ここはただの社交場か
696鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/25(月) 22:45:31 ID:pN8mfXbo
>あんだークン

そうかも知れないけれど、違うかも知れない。
当たっているかもしれないけれど、外れているかもしれない。
際どいようで、有り体かもしれない。
擦れてるようで濡れてるかもしれない。

あんだークン。

僕はピアノの時間なので、ちょっと失礼するよ。

あ。その前にお返事書かなきゃ。
>小春ん4メートル

そうだ。好きだ。

以上、ちょっと2chに呪われた気がするので、滝にでも打たれてきます。
では、また。
697ボトルネック ◆P350za861k :2005/07/26(火) 03:49:30 ID:5M5BF0fP
ナチュラルハイは分からんなあ。
ソフトオンデマンド派の漏れには。
つかスレの流れもよう分からんが。
それはともかく、久々に本スレに投下してみたYO
698し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/26(火) 14:59:35 ID:d4TKQ7L2
>鍵盤

お世話になっております。
先日はありがとうございました。あのセンスはさすがですね。まねできません。
で、ですね。
ふと思い出したんですが、もうあれって評価してもらってましたっけ?
いやまあ大丈夫といえば大丈夫なんですが。いや。あはは。このやろー、なんて。あははは。
と、と、とにかく出来るだけ早くに評価していただけないでしょうか。おめえ。すいません、うそです。いやまじで。
よろしくお願いしますニャ☆
699  ◆UnderDv67M :2005/07/27(水) 23:03:25 ID:wP+5WgrI
なんか評価云々で荒れてんだよなぁ エースがいねんだよなエースが こぅババットカッコよく大量評価するみたいな
700アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/07/27(水) 23:13:05 ID:fgV5BS3H
このごろ人大杉多いので
まだの方はこの機会に2ちゃんブラウザを導入しましょ
ttp://www.monazilla.org/

win使いはopenjaneが(・∀・)イイヨイイヨー
ttp://sakots.pekori.jp/OpenJane/

mac使いはp2が(・∀・)イイヨイイヨー
ttp://akid.s17.xrea.com/
701名前はいらない:2005/07/28(木) 09:54:56 ID:cgtE7cWO
人大杉あげ
702し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/28(木) 14:54:22 ID:+W8xGBOh
あんだあの代わりに広報します
↓セン五住人の皆さんも参加しませんか↓
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1121433577/

俺個人としては、

・ボトルネック さん
・んなこたーない さん
・ガンバレ さん
・米 さん

あたりには参加してほしい、です
いかがでしょうか
703鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/30(土) 21:56:26 ID:dR9N02Hq
しばらく滝に打たれてました。
そしてリアルで沢山、考えたり泣いたりする事が起きたので
少し意気消沈です。(2ちゃんねる、という存在にもちょっとついて行けそうにない。)

やり残した事があると心残りになるので、
それは消化したいと思います。

なので、マサムネが「A」をとった詩を再評価しますね。

では本スレで。

>>702
あのお題は難しいな。
なんと言っても、審査員は「詩」を評価ぜずに、
テーマに直結すれば良い、みたいな感じを受けたよ。
難題であり、難業だな。
704アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/07/30(土) 22:23:51 ID:00Ryc6Hp
>>703 ガンガレ(・ω・)
705鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/07/30(土) 22:37:41 ID:dR9N02Hq
>アルカリ電池さん

サンキュ。
専ブラ(専用ブラジャー)使ってます。ありがと。
でもしばらくは底辺を這いつくばってみようと思います。

それも、いつかは何かの足しになるでしょう。

落ちている訳でなく、意外に元気なのですが、ちょっとだけ自分と真剣に向き合いたくて・・ね。

ってな訳です。風がいい方向に吹けばまた戻って来るでしょう。

もしかすれば、掃除屋とかは、こんな感じでバーチャル離れしたのかもしれないな、と思うこの頃。
706アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/07/30(土) 23:10:14 ID:00Ryc6Hp
>>705 落ち着いたらまたオイデ そして書きたいときには書くんだYO(・ω・)
707評価人α ◆CSZ6G0yP9Q :2005/07/31(日) 09:05:47 ID:KDEOSIFK
>705
鍵盤おつかれっす。
「風がいい方向に吹」くのを楽しみに待っているよ。
708名前はいらない:2005/07/31(日) 18:14:09 ID:6PY215i+
ちなみに、本スレ>>738の「怪盗野郎」はお坊さんね。
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B06850
↑のオマージュで書いた。
↑も葬式の詩なんだけど、パッと見じゃイメージできないだろ?
言葉をそのまま受け取る、なんてのは馬鹿の解釈のしかただと思う
確かに、かなりあやふやで不完全な詩であるということは否めないけどな、、
だから別にD+でもいいんだが
明らかに火事ではない描写(3連)があるのに、火事だと決め付けられたのが気に喰わない
火事か、葬式、という書き方だったら良かったんだがな
709名前はいらない:2005/07/31(日) 18:16:21 ID:6PY215i+
一応あげとく
710名前はいらない:2005/07/31(日) 18:37:41 ID:wLwIqlE+
糞コテどもよ、
このスレだけならまだしも、本スレで下らんことグダグダ言うのやめろ
711名前はいらない:2005/07/31(日) 18:38:04 ID:IPNI6TeI
ほう。
その名無しとコテハンを使い分ける癖はやめたほうがいいよ。
712名前はいらない:2005/07/31(日) 18:47:13 ID:NoyzZ2FJ
>>711
俺に言ってる?
713名前はいらない:2005/07/31(日) 18:47:59 ID:NoyzZ2FJ
↑俺は>708、ね
714名前はいらない:2005/07/31(日) 18:48:58 ID:IPNI6TeI
>>713
あんた誰?
715し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/31(日) 18:52:19 ID:NoyzZ2FJ
>>714
↑です
ダイヤルアップ?だからID変わるんよ
716し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/31(日) 18:53:25 ID:NoyzZ2FJ
ID変わるからコテハンで書いたほうがいいかな?
出来れば名無しがいいんだけど
717名前はいらない:2005/07/31(日) 18:54:16 ID:IPNI6TeI
>>716
だからその癖をやめろつってんの。
718し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/31(日) 18:56:24 ID:NoyzZ2FJ
じゃあコテハンで書き込むよ
何か言いたいことある?
719名前はいらない:2005/07/31(日) 19:00:49 ID:wLwIqlE+
>>718
糞詩に糞評価がついたからって自分でのこのこ解説するんのって恥ずかしくないのか?

しかも
>だって葬式の風景知らねぇんだもんヽ(`Д´)ノ
だったら書くなよ馬鹿
720し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/31(日) 19:07:18 ID:NoyzZ2FJ
ちゃんと読解されなかったんだから仕方ないと思うが
よっぽどのことが無い限り解説なんかしないよ

書きたかったんだよ
創作をお前に制限される謂われはない
721名前はいらない:2005/07/31(日) 19:14:38 ID:wLwIqlE+
>>720
本当に救いようがないな
詩を投稿した全員が評価にケチつけてたら、スレの運営に支障がでるだろ。そんなことも理解できないのか?
自分だけはそれが正当化されると思っているお前は餓鬼だよ。

あとな、糞詩書くのはもちろんお前の自由だがな、
評価に文句つけといて、その言い訳で「よく知らないからだ」ってのはあまりにも無責任だ。
わざわざ時間とって評価してくれた人に対して失礼だろ。

722し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/31(日) 19:28:27 ID:x1MaXxr6
理解してるよ、評価人が少ないから文句言うな云々ってことをこのスレでも言ってるし
ただ、それにも限度があると判断して文句を言ったまでだ

まあ勉強不足のまま書いたのは悪いと思ってる
また言い訳になってしまうが
イメージが固まってしまうと、書けないことだってあると思うぞ
723名前はいらない:2005/07/31(日) 19:46:40 ID:wLwIqlE+

見事に餓鬼っぽい言い訳ばっかりだな。
お前みたいな馬鹿に評価される投稿者もかわいそうだ。
お前が本スレで評価人やってるかどうかしらねーけど。

724名前はいらない:2005/07/31(日) 19:53:36 ID:IPNI6TeI
しつっこいな。もっといい詩を書けばいいんじゃない?
たまたまいい角度のプリクラを大事に財布にしのばせるような気持ち悪さだな。しかも、財布から出してまた見せる。キモ!!
725し ◆FCXRNaWgHs :2005/07/31(日) 20:11:07 ID:x1MaXxr6
>>723
評価はごくたまにしかやってない
餓鬼でごめん

>>724
精進します
726名前はいらない:2005/07/31(日) 20:30:33 ID:ecfUyeEf
ムカツク評価がでたら別のスレでいい評価とれ!
三つくらいの評価すれ使って評価人のレベル調査でもしてやれ。
727名前はいらない:2005/07/31(日) 20:33:47 ID:tT90CUR0
>>726
その剣幕
余程言われたくないことを言われた様子
728名前はいらない:2005/07/31(日) 20:35:58 ID:IPNI6TeI
>>726
その発想も「小さい」としか言いようがないな。けふっ
729名前はいらない:2005/07/31(日) 20:36:23 ID:ecfUyeEf
そう?
漏れは酷評されたわけじゃないから怒ってないぞ?
730名前はいらない:2005/07/31(日) 20:37:30 ID:ecfUyeEf
いや、評価に気に入らないやつはそうすればいいじゃない。
小さいとか大きいとかは関係なく。
731名前はいらない:2005/07/31(日) 20:38:47 ID:tT90CUR0
>>729
人のレスのなかの言葉を捻曲げるし
尋常じゃないね
取り乱しすぎでは?
732名前はいらない:2005/07/31(日) 20:40:31 ID:ecfUyeEf
>>731
あぁキミかぁ
余程気に障ったようだなぁ
すまんすまん。
でも、意味的には俺の言いたいことつたわったろう?
733名前はいらない:2005/07/31(日) 20:45:38 ID:7CM3sDxF
詩の事を勉強したいんだけど…。
どうしたら良い?
734名前はいらない:2005/07/31(日) 20:47:49 ID:tT90CUR0
>>732
人の意見を持論で捻伏せ
人の意見の取り違いを指摘されても
知らん顔の評価人の「言いたいこと」なんてねえ
735名前はいらない:2005/07/31(日) 20:49:41 ID:ecfUyeEf
好きな詩を読むも良し
日々のつまらんことを書き連ねるも良し。
読んだり書いてれば、詩のセンスはともかく語彙力はつくぉ。
736名前はいらない:2005/07/31(日) 20:53:31 ID:ecfUyeEf
>>734
漏れが評価人なの??w
なんでさ?評価なんかしたことないけど?
しかも取り違い?ちゃんとあやまってるけど?
あと、ねじ伏せられる意見には必ず欠点があることをしって
もっと論理武装を強くするといいよ。がんばれー
737名前はいらない:2005/07/31(日) 21:00:55 ID:7CM3sDxF
>>735
サンクス。
738米 ◆c8JIb8eliI :2005/07/31(日) 22:34:45 ID:EKYuFemR
>>733
自分の気持ちに素直になる事が大切だと思う
詩は小手先の技術で書くんじゃないって、どこかで聞いた気がする
739アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/07/31(日) 23:10:40 ID:ULinSGG4
詩の学び方とは、って難しい質問だよね
740鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/01(月) 01:04:48 ID:7RVtwl6e
なんだか、妙な方向に話が流れたみたいね。

とりあえず、マサムネに一言。
まずは、空想ではなくフィクションではなく、自分が感じた事柄を素直に言葉にしていくと良いと思うよ。

あ。米さんと同じ意見だった。
例えば、風が青いと感じたなら、そのまま言葉に、
雲がいちびってると感じたら、それもそのまま。

表現がどうこう以前に、自分だけの視点、ものの見方、を研ぎ澄ませていけば良いかな。

そのためには沢山の経験がものを言うのだろうし、自分の視点(哲学)も定まってくると思う。

「山田かまち」は16とか17で自分の哲学をしっかりと確立させていて、その哲学との葛藤なんかが読む方としては
面白かったり、唸らされたりするんだろうな。

一概に「若いから良い詩は書けない」とは言い切れない。若くても感性豊かならば、良い詩は書けるよ。
まずは、色々なものに触れる事から。なんでも触れ。ムカデを追いかけろ。アスファルトに接吻しろ。全裸になれ。
ま、極端だけど、それも経験の内だ。いらないものは引き出しに仕舞えば良いだけの事。
741鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/01(月) 01:10:34 ID:7RVtwl6e
でも、これで良い詩が書けるかと言えば、そんな事はない、と答えるけどね。
742鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/01(月) 02:12:13 ID:5RyieFLo
「詩」ってのは作者の「心の内」だと僕は思っている。
(心に嘘は付けないだろ?)

複雑な心なら複雑な「詩」となって表現されるだろうし、
思ったままをそのまま言葉にしたって、「詩」にはなる。

(少し酔っ払っているので、乱暴に書くかもしれないが)

例えば、薬缶が空を飛ぶ詩があるとする。
もちろん薬缶は空を飛ばないけれども、作者の「心の内」では薬缶は空を飛ぶ。
でも、しかし、作者自身はもちろん現実に両足を付けている訳だから、それは空想って事になるのだけれど、
作者の「心の内」ではそれが起きている。

そこに読み手は否定など出来ない。それは作者の「心の内」で起きた事実であるから。

だけれども、葬式に行ったつもりの「詩」は明らかにフィクションであり、それは嘘偽り100%。
ジ○ロもびっくり!虚偽広告。

それは小説の断片か、断章。
「詩」ではない。

ま、それぞれ、「詩」とは何か、と考えているだろうと思う。
僕は、さて、これから評価などさっぱりする気も、その時間もないのだけれど
なんとなく、僕は僕の考え方を書いてみた。
もちろんこれで全部を言い表したとは思ってないし、逆に言葉足らずで誤解すら生じかねない文章だと思う。

ま、池には石を投げてみるもんだよ。・・・てな訳で、ポチャリと一石。
743鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/01(月) 02:14:28 ID:5RyieFLo
そして、後悔する。

これじゃ、意味わかんねーよ ・・・・・・ と。
744名前はいらない:2005/08/01(月) 03:09:17 ID:FKi/r/Sf
>>738
>>740

サンクス。
えーと…つまり詩には色んなパターンがあるって事ですか?
人に訴えかけたい詩もあれば、自分の空想世界を表したり…。
という感じですかね…。

評価スレでEから上にのぼれるように頑張ってみます。
745し ◆FCXRNaWgHs :2005/08/01(月) 16:42:19 ID:D3qIjvV8
>>740-743
おk
大方把握した
746名前はいらない:2005/08/02(火) 07:17:25 ID:ae246tcG
あのー、「山田かまち」とか「心の内」とかネタですか・・・?
いや、ネタじゃないならそれはそれで別にいいんだけど
747鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/02(火) 20:22:48 ID:zXCKFN6q
>>746
何を言っているんだい?キミは。
マジに決まってるじゃないか。
つまりはこういう事だよ。

(巷の女子の会話)

「鍵盤さんって、いつも空気読めなてないけど、たまには面白い事言ったりするよね」
                      ↓
         「鍵盤さんって、意外とロマンチストだよね」
                      ↓
              「抱かれてもいいかも・・・・・♪」



そういう事です。分かった??
748鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/02(火) 20:26:30 ID:zXCKFN6q
>>747
× 空気読めなてないけど
○ 空気読めてないけど

もう、だめだ・・・・・。
ってか、石投げ入れても誰も反応しないでやんの・・・。
投げた石が小さかったのか?スルー上等だぁ〜。

・・・・・ぐすん。
749雨@規制中…:2005/08/02(火) 20:37:59 ID:xRfmpMgn
…あー、その。

逞しく生きて下さいね。
750鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/02(火) 20:50:28 ID:zXCKFN6q
>雨さん

うん。ありがと。

なんかさ〜。
煮え切らないのよ。沸点が高いんじゃなくて
熱伝導が上手くいってない感じなのよ。

かまちはいいよね。
エレキギターで感電死したんだもんなぁ〜。

生きてるよね。精一杯生きてたんだよね。

僕も生きよっと。姑息に白々しく。

・・・・・・やべぇ。泣きそうだ・・・・。

そんでもって、かなり空気読めないレベル上がった・・・。はふっ・・・・・。
751雨@規制中…:2005/08/02(火) 21:06:13 ID:xRfmpMgn
…え、と。

やみくもに熱量を篭らせた人は、嫌いじゃ無いですよ?
いくら空気が読めても、熱さの足りない人なんかより、ずっと。

大丈夫。思い詰めないのが一番。
752アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/08/02(火) 21:15:31 ID:O5YbV1uw
>>750 今度飲みに行こう! な!(クマ先生風
753  ◆UnderDv67M :2005/08/02(火) 22:06:51 ID:7IsEb5tV
カープ糞よええええ ぁぁ誰かを殴りたい
754名前はいらない:2005/08/02(火) 22:26:50 ID:saXSWrZq
かがみの向こうのあいつを殴れ
755  ◆UnderDv67M :2005/08/02(火) 22:45:58 ID:7IsEb5tV
どこをどーーーやったら6点リード追いつかれるんだよ!!! 二岡も川中も他球場じゃフライアウトだろ糞うぜえええええ


>>754
洗面所行ったら鏡にガタイの良いイケメン野郎が映ったぞ なんだか良い奴らしいな
756  ◆UnderDv67M :2005/08/02(火) 23:40:01 ID:7IsEb5tV
カープサヨナラ2ランキター


 * ☆   +
  ___  *
+__|_C___|    サーテ ヒサビサニヒョウカシヨット
  (・∀・ ) *
 ̄`" ̄"'´ ̄
757時代の鐘声 ◆JY/BELL1.I :2005/08/02(火) 23:58:14 ID:E4Xkk+jq
企画スレの1です。
ポエリンピックから企画を変更して、「詩のバーリトゥード」を行います。

日程は 8/13 (土) 21時 〜 8/21 (日) 22時 です。
詳細は、まとめサイトをご確認ください。
投稿した人も投票ができますし、どちらか片方だけでももちろん大丈夫です。
みなさんの参加をお待ちしています。

詩のバーリトゥード まとめサイト
http://poelympic.hp.infoseek.co.jp/

【感想】 詩のバーリトゥード 【雑談】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1122991882/
75819 ◆gwnULb/9mw :2005/08/03(水) 00:19:28 ID:AFaFc5L7
せっかくこういう場所見つけたんだから
好きな作家の二人や三人見つけたいけど
匿名作品に好きなやつ多いし
何か、たまにしか読まなかったりする
皆、好きな作家とか居るのかな
759名前はいらない:2005/08/03(水) 00:44:46 ID:ccU8Vne8

久しぶりに戦後スレ見たけど、評価が酷いね
なぜかEを連発するのがはやってるみたいだけど
ほとんど粗探ししかしてないような糞評価ばっかだよ
とても丁寧に読んでいるようには思えない

こういうこと書くと「じゃあお前が評価しろよ」って言われるんだろうけど
そういう個人に頼るんじゃなくて
なんというかシステムとして自浄作用みたいなのが必要なんじゃないの?

このスレももともとそういう趣旨もあったはずなんだけど今じゃ糞コテの馴れ合いばっかだし
76019 ◆gwnULb/9mw :2005/08/03(水) 00:46:12 ID:AFaFc5L7
目がなごむのがいい
何かいいよなあってのは沢山あって
そういうのの読中読後感は
漫画読むのと似てる
76119 ◆gwnULb/9mw :2005/08/03(水) 00:54:28 ID:AFaFc5L7
俺も前一回評価やったけど
あんまり、作家に有益に働くようなことは言えてなかった気がする
せいぜい、何人かから喜んでもらったくらいかな
どこがいいとか悪いとかって指摘は
有益かどうか的確かどうかもひたすら怪しかったし
まともに人の詩に触れるきっかけになったことは自分にとって良かったけど
762 ◆YAPoo/LC/g :2005/08/03(水) 11:50:53 ID:ASkrO3uI
失礼しました

あんだーさんのホンスレの評価が読めてわたし自身つまんない人だなーと再認識です。
口は悪いけど本気モードがあるとき詩が好きな人だなーと
わたしはおもしろ半分で文字ならべてたことが恥ずかしくなりました。
数回載せさせてもらって評価読むのおもしろかった。評価が高いのだと低いのだとじゃなくん〜読み取りかたが。へーと。
あと嬉しかったのは評価最低だったけど、どーしようもねーけどまたコイツかとわかっちまうとななしさんの評価が一番うれしかった。
あんだーさんがいった評価されることを遊んでるけど面白いモノみえて勉強になりました

ここ好きなんですでよく投稿するかたのおったのですがコテハンないと同じ人が落としたのかうたがっちゃう。
色ないんだもん綺麗な詩でも色ないだもん。

でこれーしょんけーき

763  ◆UnderDv67M :2005/08/03(水) 18:40:30 ID:wMMiQQUT
>失礼しました

まで読んだ 俺の評価がみたけりゃ過去スレ見ればいくらでも見れるだろが 

もぅ初代スレから500の作品を貶してきた俺様だからな  
なに?聞いてない?うっせーよ




ってか初代スレから2年半経ってるのか。。 俺様もよくやるねホント……。
764鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/03(水) 21:03:53 ID:UiuNVc+S
ああ〜。
雨さんとアルカリさんは優しいなぁ・・。
ふたりまとめて飲みに行こう!ビアガーデン!ビバ!屋上!!

>>759
なんか、隠居した老人の小言みたいね・・。それ・・。

自浄作用??

頓珍漢な評価してると叩かれるけど、そうじゃなく、評価人が評価人を評価するって事?
評価って、その人の感じ方でいいと僕は思うので、現行維持に一票。

糞コテ?
え〜!!名乗る勇気もないのに良く言えた!偉い!感動した。

と、煽ってみたり・・・。
765名前はいらない:2005/08/03(水) 21:14:16 ID:SFSqngYn
>>764
2chのコテハンごときで「名乗る勇気」ってお前馬鹿?
766鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/03(水) 21:17:42 ID:UiuNVc+S
>>765
正解!おめでと!

バカにバカって言われても、悔しくないも〜ん。

だって、バカだもん。オイラ。

日本5ワッカリマ線。
767 ◆YAPoo/LC/g :2005/08/03(水) 22:44:58 ID:ASkrO3uI

過去スレどうやって読むのか知りません(恥)

見始めたのも書き込みも2ヶ月前くらいなんで(汗)

768アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/08/03(水) 22:53:59 ID:sTcyQE5p
769 ◆YAPoo/LC/g :2005/08/04(木) 03:19:08 ID:PrL/mV31
アルカリさん
ありがとうございます。夜は横になって携帯から覗くので
昼間にでも読んでみます。

あんだー氏の
下水道の臭いのうんこレスと
マジモードのあつきポエム魂レス

このギャップが笑えるけど性格異端者なのか?

詩についてマジモードかましてるのはかっこいいよ

集う人の気持ちなんとなーく

30おめでとうさん
マジモードたまにかましてね。
続くと思うよ。

おもしれー人にあって
ちと…まーいいか
770  ◆UnderDv67M :2005/08/05(金) 20:12:10 ID:1wnWt4DG
767 名前: ◆YAPoo/LC/g [sage] 投稿日: 2005/08/03(水) 22:44:58 ID:ASkrO3uI

過去スレどうやって読むのか知りません(恥)

見始めたのも書き込みも2ヶ月前くらいなんで(汗)


767 名前: ◆YAPoo/LC/g [sage] 投稿日: 2005/08/03(水) 22:44:58 ID:ASkrO3uI

過去スレどうやって読むのか知りません(恥)

見始めたのも書き込みも2ヶ月前くらいなんで(汗)


767 名前: ◆YAPoo/LC/g [sage] 投稿日: 2005/08/03(水) 22:44:58 ID:ASkrO3uI

過去スレどうやって読むのか知りません(恥)

見始めたのも書き込みも2ヶ月前くらいなんで(汗)
771名前はいらない:2005/08/05(金) 21:08:28 ID:xfT4FVn6
本スレ40

見てもらいたいと思わない人は評価を頼むスレに来ないと思います。
772名前はいらない:2005/08/05(金) 21:23:40 ID:Gc/AVtLd
>>771
まぁ、それを言ったら元も子もないよね。
773名前はいらない:2005/08/05(金) 21:40:48 ID:xfT4FVn6
>>772
元も子も無いけど事実です。
評価してクレーって頼んだのですから諦めろ。としか言えません。
見た人がボンクラだと思うのなら他の人に頼んで見るしかないですね。
77439:2005/08/05(金) 21:42:35 ID:rzg5tnMO
納得のいく評価がもらえなくても暴言はいちゃだめでしょ?
775名前はいらない:2005/08/05(金) 21:48:35 ID:Gc/AVtLd
>>774
ごめんなさい。
776名前はいらない:2005/08/05(金) 21:50:56 ID:Gc/AVtLd
でも、あまりにも評価の仕方がひどいんじゃないのかなって思ってさ、
他の人たちの詩も、普通に良いと思うのが割とあるのに。
777名前はいらない:2005/08/05(金) 21:52:26 ID:xfT4FVn6
>>776
確かに普通に見れば分かるような部分でもわからないとかわかりにくい。っていう評価出す人はいる。
そういうのを酷いと思うならそういう人達に評価される前に評価してあげましょう!
778  ◆UnderDv67M :2005/08/05(金) 22:50:26 ID:1wnWt4DG
over age ◆uf4649p2Ww がスレから消えたら今のセン5は崩壊しかけるからその辺で・・・。 オロオロ
779名前はいらない:2005/08/05(金) 23:52:58 ID:H1X6WnO6
つーかなんでこんなに評価人減ってしまったの?
780over age ◆uf4649p2Ww :2005/08/06(土) 00:03:38 ID:h7oj6MJ9
呼んだ?
オレの評価いやなら詩の終わりに【over ageお断り】とか書いといてくれ。
>他の人たちの詩も、普通に良いと思うのが割とあるのに。
だったら評価すれば? 名前だして。文句たらたらばかりで自分から動くつもりはないんかい。
781Y.TAKEO ◆GL19takeoY :2005/08/06(土) 00:32:40 ID:CGtIt5Mp
やっぱり、夏の影響は詩板にもでてるのですかねぇ
782米 ◆c8JIb8eliI :2005/08/06(土) 00:38:17 ID:YkBzek5u
文句言うなら、評価してあげればいいのにねぇ
客観的に良いなんてあり得ないんだから
783 ◆YAPoo/LC/g :2005/08/06(土) 01:15:16 ID:aibcDYy/
評価、あんだーしにお願いしますとレスしたら

すげー納得できる回答きて…

あんだーしは評価しませんでした

他の頑張っている評価人を馬鹿にするなとわたしはいってるような気がして


再評価もあるようだし
活用すればいいと

2ヶ月くらいのボンクラがイキガって語ってみる
あんだーしの小細工が洒落なのか疎んじているのか…

性格破綻者に国有地一坪ベッド(笑)
784名前はいらない:2005/08/06(土) 03:27:57 ID:dmzOS+eE
D-が他の評価人に頼んだらCになった事がある私としては○○さんにお願い。っていうのは否定できないなぁ・・・
785名前はいらない:2005/08/06(土) 04:02:40 ID:oey7Osj5
over ageってあんだあだろ。
真っ昼間に仕事もしねえで、せん5すれでゴミ詩の認定
してるって言われるのが、恥ずかしいから
別コテで登場か。
ちぃせえやつ。
786over age ◆uf4649p2Ww :2005/08/06(土) 08:39:04 ID:h7oj6MJ9
オレはオレだよ。
オレは今夏休みだから、ヒマなんだ。夏厨ってやつ。
787名前はいらない:2005/08/06(土) 09:00:53 ID:v7ibbvqh
オーバーエイジさんはごろ詩板にきたんですか?
ちなみに僕は半年くらいまえですが。
788名前はいらない:2005/08/06(土) 09:09:23 ID:v7ibbvqh
あんまりよくない質問だったか。
789名前はいらない:2005/08/06(土) 09:20:38 ID:29dYLcj/
うるさい奴らだな。
いやなら投稿しなきゃいいだろ。納得のいく評価がもらえなかったとしてもキレるなよ。
ノートに書いとけ。
790名前はいらない:2005/08/06(土) 09:23:56 ID:v7ibbvqh
セン5って失速気味ですね。一日に150スレ消費するような時期もあったのに。素人さんとか、清掃さんとか、佳柳さんとか、りちあさんとか、抑揚さんとか、ほかにもみんなみんな見かけなくなって寂しい限りです、僕は。
791名前はいらない:2005/08/06(土) 09:24:40 ID:v7ibbvqh
150スレ消費って^^凄いな。
792over age ◆uf4649p2Ww :2005/08/06(土) 10:08:11 ID:h7oj6MJ9
>>787
一週間ぐらい前じゃなかったかな。つまり評価に関してはホント素人だといえる。
ずっとまえに一回投稿したこともあったけど。
793名前はいらない:2005/08/06(土) 10:33:11 ID:v7ibbvqh
>>792
返答ありがとうございます^^

もっと古い方だとおもっていました。
というか昔いたコテさんが名前変えてあらわれたんじゃないか、
とか考えてました。
794名前はいらない:2005/08/06(土) 12:50:45 ID:05kPtwEh
醜朝鮮人しか書き込んでないんだろう本スレ
そりゃ失速するわな
795名前はいらない:2005/08/06(土) 13:23:56 ID:upcOwCmh
夏房が飽きたせいだよ。
別にいつもさほど活気があるわけではない
796over age ◆uf4649p2Ww :2005/08/06(土) 21:30:14 ID:h7oj6MJ9
詩は自己満足の世界。その通り。
詩は見てもらうために書くものではない。そのとおり。
しかしそれは(オレがいうのもあれだが)「セン五スレ」にとっては愚問。
素人の評価人しかいないのわかって投稿してきてるんだし(恐らく)。
素人が嫌なら玄人に頼めばいい。玄人が多いサイトに行けばいい(文学極道とか)。
797over age ◆uf4649p2Ww :2005/08/06(土) 21:48:16 ID:h7oj6MJ9
評価なんて「イイ」か「イクナイ」だけで充分じゃないか?
しかし詩人から(特にイクナイだと)「納得できない。その理由を」と訊かれるからアドバイスめいたこと言う。
イイつったらセンスある。イクナイつったらセンスない。それだけで充分じゃないか?

文学板にもどろうかな。
798米 ◆c8JIb8eliI :2005/08/06(土) 21:55:55 ID:YkBzek5u
>>797
それだと、大抵文句来るじゃない
評価色々あるのは当たり前なのに
それほど自分の詩に自身があるらしく

799ak:2005/08/06(土) 22:09:15 ID:56jEOmPB
昔々の話、詩を書き始めたばかりの青年がいますた。
誰かに読んで欲しくて、感想をききたくて投稿できるサイトを探したけれど。

実は、いま知られている大手サイトって初心者が簡単に検索できないし、
内輪の雰囲気とか、色々と敷居が高かったりする。
だからこういった場所に来るのは無理もないんだよね。

セン5も既に五段階ではなくなってる(+とか−つけてたら10段階超える)し、
チラシの裏、詩ではない、とか跳ねつけちゃうくらい疲れてるのかな。

初心に帰ろうよ、とかいう権利はないけれど、注目してる人が良くも悪くも多くて、
これだけ度量の広くて、敷居の低い投稿場所もそうそうはないんだ。
だから、頑張って〜。と応援してる奴もいますよ、とか。
800リーフレイン ◆LeafL/oiO. :2005/08/06(土) 22:33:32 ID:1KFlA0ql
センス5スレ住人というほどには書いてないんですが。。

詩は、自分が好きで書くもんですよね。この一点は譲れないです。

だけど、人様の眼に晒す場合はさ、人様がどう受け取ったかってのが
気になる。つまりまあ人様の眼に晒すのを前提で書く場合は、
ある程度、狙いみたいなもんがあって、その効果が生きたか死んだか
は間違いなく知りたいし、効果がうまく働かなかったときは、何故そうなんだろうかって
知りたいですね。(お互い様)
だからまあ、できるだけどう読んだかわかるように感想を書くようにするんだけども、
これはかなりしんどい作業なんですよね・・・・・・。
チラシの裏って言われる場合は、しばしば、狙いがないのよ。
つまり「自分はこう思った。すごいでしょ」 ていう自慢に近いように思う。
自慢されても、読み手は困るんで、まあああいう反応になりがちなんじゃないですかねえ。
801名前はいらない:2005/08/06(土) 22:45:02 ID:z6EBqvkK
まぁ、例えどんなに駄作だとしても、
自分が一生懸命書いたものを、
一言、二言では済まして欲しくはないよね。
もっと、あーだとかこーだとか言ってほしい。
まぁ、これだけたくさんの作品があるから、大変なのは分かるけど。
802名前はいらない:2005/08/06(土) 22:50:59 ID:h6zOAD4y
評価人に噛み付いてるバカって一人か、二人くらいでしょ
803over age ◆uf4649p2Ww :2005/08/06(土) 23:03:23 ID:h7oj6MJ9
ま、オレの考え「イイ」「イクナイ」は受け入れられないとわかっている。
見た目も適当にしか見えないし、本当に読んでんのかとも思うだろう。
詩の評価を目的としたスレで評価人が詩を読んで思ったことを詩人に言わないのは一種の泥棒みたいなもんだね。
なんか自己完結。ぎみ。
804over age ◆uf4649p2Ww :2005/08/06(土) 23:09:26 ID:h7oj6MJ9
今では頑張ってコメントは三行に凝縮している。その為に三つの評価で一時間以上かかったりする。完全に読み間違いがないように。
それでもきっと間違い犯している。めっさ疲れる。
805ak:2005/08/06(土) 23:09:29 ID:56jEOmPB
読むのも評価するのも精神力使うんだよね、
読んで欲しくて投稿する割に、評価の意図を読み取ってもらえなかったり。

評価しようという気持ちが萎える展開が間々あるのは、
そんなもんだ、と割り切るしかないんだろねぇ。

投稿者はお客様ではないし、評価人は先生じゃない、
お互い一参加者だし、対等な関係、と思えたらいいんだろうけれど、ね。
投稿者だけでなく評価人も良い刺激を得られる環境なんて夢の又夢なんだろなぁ。
806んなこたーない:2005/08/06(土) 23:14:10 ID:4LoC5SLn
とりあえず、「詩は見てもらうために書くものではない」
というのは断固ありえない
これははっきりさせておいた方がいいと思います
そもそも僕には、それがチラシの裏にしろ日記にしろ
「見てもらうため」以外に書かれる文章が
どの程度あるのか、それすら怪しいと思う
807名前はいらない:2005/08/06(土) 23:18:57 ID:zdInV/0w
死ぬまで日記を公開しなかった詩人や数学者がおりますが、特異な例なんでしょうね。
808over age ◆uf4649p2Ww :2005/08/06(土) 23:19:03 ID:h7oj6MJ9
>>806 そうかな? いや、オレは見てもらってるけどね。

ちょっと眠くて思考能力落ちてるから今日はこの辺で。おやすみなさい。
809んなこたーない:2005/08/06(土) 23:25:09 ID:4LoC5SLn
>>807
死ぬまで日記を公開しなかった詩人や数学者を
僕は具体的に一人も知らないけど
(そもそも詩人や数学者自体全く知らない)
書く時の意識において、それがどんな形であれ「見てもらう」意識がなかったのなら
特異な例じゃないでしょうかね
810名前はいらない:2005/08/06(土) 23:33:23 ID:z6EBqvkK
結局、分かる奴だけついて来い、と。
811ボトルネック ◆P350za861k :2005/08/06(土) 23:37:41 ID:OJ4qS8Ql
書いた詩の内容が読み手に伝わらないときに、

書き手→読み手の読解力がない
読み手→書き手の表現力がない

と安易に考える奴が多いのがイクナイ。単なるわがまま。見ててなんて幼稚なんだろうと思う。
ま、夏休みだから仕方ないのかもしれんが。
罵倒する前に深呼吸して一旦逆の可能性を考えないとな。
812んなこたーない:2005/08/06(土) 23:41:26 ID:4LoC5SLn
評価に関しては、僕は無駄に粗を探すより
褒める所を少しでも探すのがいいと思います
その人だけの詩意識を振りかざして酷評されてる人を見ると
毎回、中原中也の

わが生は、下手な植木師らに
あまりに夙く、手を入れられた悲しさよ!

が思い浮かびます
まぁ、詩意識は人それぞれあるけれど
それはTSエリオットの次の言葉が参考になると思います(超うる覚えだけど)
「われわれが詩の一般論を語る場合、それは自分が最も愛好する詩から
 立たされたものにすぎない、それはそれまで書かれた詩の全て
 さらに自分が読んだ詩の全てでさえない」
813名前はいらない:2005/08/06(土) 23:47:56 ID:h6zOAD4y
無駄に粗を探すのと
無駄に褒めるのと
どこが違うんですかね、
814アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/08/06(土) 23:55:14 ID:xRb6Nunr
過去ログ倉庫更新。
-----
・Part29追加



評価人のみんなおつかれちゃんです。
815名前はいらない:2005/08/06(土) 23:55:29 ID:ZGda+4En
別に学校ではないのだから無理に褒める必要はないだろうけど、
ちゃんと読んだよというのが判るような批評をして欲しい。
そうじゃないとひどい評価の場合、書き手にセンスがないのか読み手にセンスがないのかわからないから。
816んなこたーない:2005/08/07(日) 14:49:29 ID:huNh7DhL
>>813
どこが違うんですかね、って
粗を探しあってるだけじゃ、みんな卑屈になるだけでしょう
僕は平和的な馴れ合いに生理的な嫌悪感と薄気味悪さを感じる人間だけど
何も無駄に鼻をへし折る必要はないと思います
へし折るのは天狗の鼻だけで充分
褒める事によって芽が伸びたならそれはいい事だし
鼻が伸びたならその時に叩き潰せばいいと思います
817ak:2005/08/07(日) 15:42:07 ID:I7IPhSiO
アルカリさん乙。
over ageさん乙。

>>816
いや、言いたい事は分かるから、もちっと言葉選ぼうよ。
硬軟織り交ぜたりヒット・アンド・アウェーしたり、も大切よ。
それが自分のスタンスとかポリシーってのなら仕方ないけれど、
正しい意見も表現ひとつ変えるだけで悪い印象与えちゃうからさ。
んで人って正しい意見より感情優先しちゃったりするから、さ。


日を跨いでしまったけれど、色々と意見聞けて為になりますた。かしこ。
818名前はいらない:2005/08/07(日) 16:09:34 ID:m5WjT1uy
未評価詩が山積みなのにガンガン新規投稿が入るのは何故なんだろう……
自分が評価側に回って少しでも消化しようとか考えないのだろうか。
819名前はいらない:2005/08/07(日) 16:45:48 ID:orBvSQ7E
詩作より評価の方が難しいからであります・・
ごめんなさい新規投稿しちゃいました;;
820  ◆UnderDv67M :2005/08/07(日) 16:57:20 ID:KEEADuqn
詩作より批評の方が糞粘土臭いからであります・・
ごめんなさい連続投稿しちゃいますた;;
821名前はいらない:2005/08/07(日) 17:09:17 ID:orBvSQ7E
◆UnderDv67M さん
あのいっこ聞いてもいいですか?

^^;←これクマさんに見えないのですが、何か見方があるのですか?

寄り目にするとか
822名前はいらない:2005/08/07(日) 17:51:43 ID:luGc93yn
>>821
あんだあの文章、面白いんだけど
俺もそれだけは見えないんだよな
^^←が耳ってことぐらいしか分からない
823  ◆UnderDv67M :2005/08/07(日) 18:05:26 ID:KEEADuqn
なんだよ本スレで青虫君の所で「カコイイ名前だね」って完全に混同しとるがな 100パー思いつきで書いてるからな ウリ



>>821
それは君の心が腐っているのが原因です 目で見るのではありません 心眼で見るのです


>>822
うっせーよ関口
824over age ◆uf4649p2Ww :2005/08/07(日) 18:25:37 ID:Y/9RtzZ0
^^;
オレは目がかわいい招き猫に見えるなあ。
825名前はいらない:2005/08/07(日) 20:46:37 ID:orBvSQ7E
>821
心が腐ってちゃ見えないのですね;;残念です;;
826アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/08/07(日) 23:29:29 ID:2cDCoyXW
不覚にも瀬口にワロタ
827米 ◆c8JIb8eliI :2005/08/08(月) 00:23:23 ID:oy43c3tI
セン五スレに書き込みできないorz
828アルファ ◆CSZ6G0yP9Q :2005/08/08(月) 11:10:21 ID:eStoO4fS
暇なので、前スレ高評価集

「アメリカ」 B
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1121672943/80-81
作者 :んなこたーない氏
評価人:some氏(B)
「言葉から絵が浮かぶ」「読ませる力がある」とのこと。

「警鐘」
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1121672943/273
作者 :いぷ氏
評価人:名無し氏(B−)
最後に出てくる「携帯電話」が妙味とも言えるし、不自然な浮き方とも言えような。

「欲望」
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1121672943/327
作者 :ウサギ歯氏
評価人:クビネ氏(B)
「矛盾し、混乱した感情を(中略)淡々と描いてい」る詩というクビネ氏の評価もすばらしい。
829over age ◆uf4649p2Ww :2005/08/08(月) 16:32:06 ID:M1afYQUP
昔からめちゃイケでてたんだね。びっくりした。


オレが詩を読むとD評価しかでない。なんてこったい。
830名前はいらない:2005/08/08(月) 17:31:57 ID:dAtHtlz4
ちゅぱちゃっぷすは昔からでてたよー。
天然素材で今売れなくなった芸人のリサイクル場だもの
めちゃいけ
831鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/09(火) 23:01:09 ID:Ff5X6g5Q
なにここ?
テレビっ子スレになってる・・。
あんましテレビ観てると目が悪くなるぞ。


ってか!!!

マサムネ!マサムネ!マサムネ!マサムネ!!!

ポエ大優勝おめ!おめ!おめ!おめ!おめ!!!おめ〜!!!

さすが、僕の一番弟子だ。よしよし。次は梁山泊だ〜!!
今活気ないから攻め時だぜぃ!
832  ◆UnderDv67M :2005/08/09(火) 23:31:00 ID:cup6Rax6
ポエ大会優勝って凄いんかぃ

>>827
セン5スレにある童貞バリアーが発動したんじゃね?
833鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/11(木) 00:29:20 ID:XEHx/rE+
ありゃ?思いっきりスルーされてるみたい・・。

仕方ない。本スレの評価でもするか。
いや、やめとくか。
ううん、どうしようか・・・。

ま、ちょっとだけ評価するか。夏休みだし・・。
834鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/11(木) 00:47:36 ID:XEHx/rE+
・・・と思ったら、飲みの誘いが入った・・・。
ってな訳で、評価はまた今度・・・すまぬ・・・。
835し ◆FCXRNaWgHs :2005/08/11(木) 15:48:19 ID:EbsV0zww
>>831
嬉しいけど
あの惨状を見ると、素直に喜べない
836over age ◆uf4649p2Ww :2005/08/11(木) 19:31:44 ID:5M6/eUsR
マジャがでていたのにはびっくりした。
かなり控えめで他人の発言は真剣に聞いていたのが印象的。
最後に山本の裏話を暴露していた。喋り方がムカツいた。しかしかわいいな。ポッ。


東北の夏厨の時間は終わった。テストがあるし。
だからオレはしばらくこない。ばいばい。
837名前はいらない:2005/08/11(木) 20:02:42 ID:xoDGNChQ
>>836
めちゃイケVS女芸人50人だろ?
あのころは芸名まちゃまちゃだったがな。
下妻物語にも出てたな。
838鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/11(木) 23:12:08 ID:IoZUGJ/H
>マサムネ
そうか。
でも今はなんとか機能してるみたいだからいいんじゃないの?
とりあえず肩書きとして「ポエ大優勝」は貰っとけ!
んで、本スレ212だけど、かなり良くなってるね!いいね!いいね!
終連を練り直したり、言葉の語感(その言葉が持つ奥行き、ポテンシャル)を大切にしたら
もっと良くなるね!
僕なら「C」あげるよ。うん。
(何度も読み直すのは推敲の一つの手だよ。声に出して読むのもいいね。)

と、詩人気取りのヨッパライからの助言でした。


>over age クン
お疲れさま。
テスト頑張り給え。
テストのある生活っていいなぁ、と素直に思ってしまう程年取った訳じゃないけど、
目の前にあるモノがテストならばそこに全力傾けなさい。

と、またもやお節介を言ったりして・・・。
しかし、東北出身の詩人て、多い気がするのは僕だけかな?
単に印象深いだけか・・・?
839し ◆FCXRNaWgHs :2005/08/12(金) 02:57:01 ID:vEdweGtZ
>鍵盤
まあ、貰っておくよ
かえってプレッシャーになりそうであれだけど
自信失いかけてたから、優勝できたのは素直に嬉しかったし、ね

C評価d
840アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/08/12(金) 19:43:32 ID:iGPbcZ4a
書き込みテスト
841  ◆UnderDv67M :2005/08/12(金) 22:21:54 ID:QFFN3M0x
飛行機あぼーん 遺族の人間は1億以上の賠償請求出来そうだな 実際ドーなのかタブーなのか知らんが

なんかやる気がなんもおこらんな そしてお外はすっごい雨 ピカピカ光ったゎ ザーーザーー
842鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/13(土) 02:02:11 ID:IRalfjNG
おそろしくヨッパラッタ!
タクシー代をケチって歩いて来たぜ!

見てみろよ!おい!
天使が書き込みテストしてるぜ!>>840

癒されるなぁ〜。うん。癒されるぅ〜
843名前はいらない:2005/08/13(土) 09:52:23 ID:+NsoAw7b
ところでみんな詩を書く時ってどうやって書いてる?
自分の場合は適当な言葉を一つ見つけてそっからイメージ膨らませて一気に書くんだけど。
844名前はいらない:2005/08/13(土) 14:44:32 ID:neS12qyV
それ以前に、詩を書く人間も評価する人間も
どの程度、詩や文学全般を読んでるのだろうかと訝りたくなる。
このスレに限らずこの板全体で
そう思ってる人は多いと思う。
845名前はいらない:2005/08/13(土) 16:26:52 ID:Uf1ttng8
このスレで名前が挙がった詩人

谷川俊太郎
谷川雁
岩田宏
中原中也
TSエリオット

山田かまちは程度が低いので除外
・・・っていうか、そういうスレじゃないし
846名前はいらない:2005/08/13(土) 16:50:09 ID:Z2wlF50M
>>844
参考になるかわからんが、僕は田村隆一、井上光晴、寺山修司、町田康。あと安部公房、三島、太宰、バロウズ、カフカなんか。

このスレの「センスを評価します」というお題に沿って、なるべくレトリック云々よりは面白い/面白くない、を見てる。言語感覚とか、誠実さとか。
詩についてよくわからなくても面白いもの。あくまで読者の目で感想書いてるよ
たまにしか評価しないけどな
847鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/13(土) 17:06:29 ID:CqRVJZcp
あれだけ飲んで二日酔いにならないのが凄いな。僕って。
ってか、いいお酒飲んだからなぁ〜。

実は昨日書き込みした記憶すらない。はは・・。

ここに挙がってる詩人で、「谷川翁」と「チューヤン」以外は読んだ事ない!!はは・・・。

(・・あの、かまちはマサムネとほぼ同じ年だから引き合いに出したのであって、
 かまちの言葉を詩だとは僕も思えにくいが、でも、されど、しかし、かまちは好きだよ。)

んで、
ちなみに僕がもっとも尊敬する詩人は「フレデリック・ショパン」です!!
848し ◆FCXRNaWgHs :2005/08/13(土) 17:25:41 ID:8kKZ/L56
そもそも山田かまちもよく知らないんだけども、、

谷川俊、町田康は聞いたことある
純文学系の本は、今のところ太宰だけかな
他、色々読みたいとは思ってるけど、詩集は手を出したことがない
849名前はいらない:2005/08/13(土) 19:18:52 ID:CQV05nCX
>>844
小説書くならともかく
詩に規範を求めるのはバカバカしい
850  ◆UnderDv67M :2005/08/13(土) 20:43:04 ID:KxDMVmEA
ポエム否定派の俺から見ればお前ら偉そうに語ってる割には実力がついて来てないんだよなぁ


どこのスレ言っても同じ事が言える なんでかしら
851アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/08/13(土) 21:33:08 ID:hYOx2Mkk
山田かまちは夭折や生き様もひっくるめて語られることが多いので、
純粋に作品だけの評価はあまり見ませんな。
852名前はいらない:2005/08/13(土) 21:53:11 ID:CQV05nCX
何より名前のインパクトが凄い
853鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/13(土) 21:55:17 ID:WqsTw2az
アルカリさん
山田かまちは絵描きだった気がする。同時に詩人でもあった、と評される事もあるみたいだけれど・・。

「山田かまち水彩デッサン美術館」なるものも存在するらしい・・。日本の何処かに・・。

ま、生き様がカッコいいからな。かまちは。
854アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/08/13(土) 22:21:26 ID:hYOx2Mkk
かまちの美術館、行ったことありますよ。
山田かまちは、強いて言えば絵の方がインパクトがあるかと。
ま、とにかくエピソード込みでの「かまち」。
絵も詩も書いてた17才がギターで感電死だなんて、ねぇ。
855名前はいらない:2005/08/14(日) 04:13:37 ID:fBuSy4g4
>>849
それってどういう事?
じゃ逆に聞くけど、散文と詩とポエムをあなたはどう選り分けるわけですか?
あと山田かまちなんて話にならないよ
あんなの持ち上げてるのは相当の無知か、ただの馬鹿だけだ
856名前はいらない:2005/08/14(日) 05:33:39 ID:i/339ZuG
意味わからん
現代詩はほとんど散文詩だし
ポエムはそのまま詩の事だ
何が言いたいんだ
857んなこたーない:2005/08/15(月) 00:30:55 ID:PQ/PPVEM
僕も>>849の言ってる事がよくわかんないや
ついでに>>856の現代詩はほとんど散文詩というのもかなり眉唾
仮にそうだとしても、散文と散文詩は違うものなわけだし
それこそ意味が分からない
結局、これらをどう選り分けるかという方法は
その文章(もしくは文字列)がどのように提出されたかだと思う
858んなこたーない:2005/08/15(月) 00:39:14 ID:PQ/PPVEM
ちなみに僕が一番好きな詩集は
オマルハイヤーム「ルバイヤート」(小川 亮作・訳)だよ
評価されたとして間違いなくDかE、もしくはチラシの裏に書けと
言われるであろう作品だけど
859名前はいらない:2005/08/15(月) 01:09:06 ID:OAIKrwON
オマルはい!病む
知らないアゲ
860アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/08/15(月) 01:22:35 ID:1k7XXzMW
んなこたさんがハイヤーム好きと聞いて、
納得!と思うと同時に、
ただの再現じゃなく自分らしさをきちんと出せてるところが良いなぁ、
と思うのです。
861  ◆UnderDv67M :2005/08/15(月) 01:37:57 ID:VVCWc6eu
324 名前: 名前はいらない [sage] 投稿日: 2005/08/15(月) 01:10:12 ID://qtOja6
>>312 d
ぱっとした表現がないからつまらなく感じるかなぁ
まぁ、詩も失恋もこれから先、頑張れ!

>>322
議論スレあるの知ってる?
そこへいきな。
325 名前: 糞 [sage] 投稿日: 2005/08/15(月) 01:13:54 ID:kGBmW+WT
>>324
あそこはもう下らん雑談スレになっちまったよ。

それにしてもあなたの評価もどうしようもないね。
どのくらい時間をかけたかは知らないが。


だそうですよ皆さん??

まぁ67パーお前の言うとおりだ ココは馴れ合い厨隔離所だから気にしないでやってくれ
862名前はいらない:2005/08/15(月) 05:12:06 ID:4KV7+ja6
雑談・議論・運営のスレで議題が無いから雑談してると雑談以外には使えなくなると思ってる段階でアウト。
863 ◆YAPoo/LC/g :2005/08/15(月) 08:13:18 ID:n2aH+7WI
こんちわ
ホンスレに書けなくて
ここで
アルカリさん、名前はいらないさんに評価していただきました。
芽を摘むのではなく芽を伸ばすような評価コメントアドバイスをいただき詩に対する興味や次回へつなごうと思い
投稿する意識が変わりました。
評価人さんにもいろいろいますが
あたり、ハズレとか思いたくないです。
そんだけなんですけど。なんか嬉しかったんで
詩に興味持ったこと良かったなーって
ありがと
864アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/08/15(月) 10:48:48 ID:1k7XXzMW
>>863 こちらこそん
本スレで書ききれなかったことを、せっかくなので書いておきます。
>245の作品について。
「名も無い空気」はもっと良い表現があるはず。そもそも空気に名はないので当たり前。
「いつもの生活音」、ここはもっと詳細に書くといいです。何のどんな音なのか。
あと結局「私は無形無象のままでいる」と一言で片づく内容なら、
わざわざ詩にする必要はないはず。
どんな感情が書きたかったのか、詰め方が甘いとこうなります。
865名前はいらない:2005/08/15(月) 11:43:14 ID:/YbhOkw7
君のセンス五段階+αで評価するよ[vol.30]
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1123056811/229

リンク先の詩(229)を書いた者なんですけど、評価人さん、たくさんこなさなければ
ならない、ということで評価は下のようでした。

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1123056811/313

まず感謝を申し上げるとともに、非才の身のこと、できれば具体的なお言葉を
いただけると嬉しいです。なにとぞ、よろしくお願いします。
866アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/08/15(月) 13:20:16 ID:1k7XXzMW
>>865 一言評価になっちゃってごめんね。では改めて。

188の詩に対する詩のようですが、
188の詩を良いと思った気持ちを、詩っぽく飾っただけにしか見えません。
「わたしはおやすみさんと呼ぶ。
 ゆめうつつと使った人はおやすみさんのともだちです」
それに対して第三者は「で、何?」としか返せません。
最終連も不明瞭な表現です。

そもそも一言で書ける内容・感情を、
独りよがりな表現で飾り立てただけ、に見えました。
なのでD-です。
867名前はいらない:2005/08/15(月) 13:49:13 ID:cCS+QpT/
独り善がりと言うより
ぶっちゃけ何を言ってのるか分からない
と、そういう事なんだろう?
868865:2005/08/15(月) 14:08:04 ID:/YbhOkw7
>>866
ありがとうございます。

ほかの多くの方同様、わたしも ことばの蔵 から探しつづけております。

 古人のことばのとおり、
   「すべて自分よりも以前にあった愛にも憎しみにも
    人は気づいていないのだ」 と、認めるにしても。
 次のようにも語られています。
   「あるようになったもの、それは以前からあったもの。
    人が何であるかは、『知られるようになった』」

  「すべては独特であり、すべては既知である」 これがあの詩の主題です。
  「ゆめうつつ」 というとき、もはや 「うつつ」 は 「ゆめ」 でもあります。
   それをそのように使った古人は、心は近いのかも、と。

  [188] さん自身ではないにしても。
869名前はいらない:2005/08/15(月) 17:27:44 ID:pJgJT1sc
誰ですか>古人
870鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/17(水) 00:18:44 ID:c6lU5fnp
・・・・?
意味分かんない・・・。
何を議論してるの?

おやすみさんって誰だ??
871鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/17(水) 00:38:19 ID:c6lU5fnp
っ〜か「地下メッセ」ってなんだ?
梁山泊瀕死。
一応、審査員宣言した者としては気になって
オナニーも出来ないぜ。
872鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/17(水) 00:47:35 ID:c6lU5fnp
困った、困った・・・。とほほの徒歩2分。
873鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/17(水) 00:58:06 ID:c6lU5fnp
なるほど。おやすみ。
寝る。
明日仕事。嫌だ!!
874名前はいらない:2005/08/17(水) 06:29:15 ID:3ZuY4E/o
>>868
何を説明してもDはD。詩もレスも飾り立てた文章。
875名前はいらない:2005/08/17(水) 08:51:44 ID:DsGN6PyF
梁山泊とポエ大は終ったよ。
なんだかんだ言っても結局はセン五の一人勝ちだったな。
876名前はいらない:2005/08/17(水) 08:54:28 ID:nxS3pzoM
>>869
ソロモン

>>874
あのさ、お店で缶コーヒーとか買うとき、ずっとプルのところ上にむいてたんだろーなー、とか思うわけよ。
それで飲む前に逆さにしてみたり、よく振ってみたり。けっこうありがちじゃね?

こんな感じです。
877名前はいらない:2005/08/17(水) 10:45:47 ID:MLWEpJIo
>875
おたくのアンダが
首謀者と言い触らされてますよ
助けなきゃ
878名前はいらない:2005/08/17(水) 11:54:38 ID:a9vTbLK1
>>877
アンダーは本当に荒らしに行ってたからなぁ。
まぁ叩かれるのが快感なコテだからほっとけほっとけ。
879名前はいらない:2005/08/17(水) 12:13:25 ID:nxS3pzoM
>>874
もういっちょいこか

  題は 「生きよ そして記憶せよ」

このあいだプラッツ入ったんです、閉めるってニュースでやってたとこ。
思わず買っちゃいましたよ。衝動買い。ヸ、意味いっしょじゃん。
てゆーかどう読むんだよヸって。ちょっとかわいいけど。
クレジットだ。一括。ザマー見ろ。
誰に言ってんだろ俺。ひねりっこちゃんにってことにしとこ。

「イエスの弟」
だから何?って聞こえてくるぜホーホーホー ←ほんとはグヘヘなんだがちょっと変えてみた

「細胞の分子生物学第4版」2,2050円 にまんにせんごひゃくえん
キタコレ  あ、点の打ち場所はわざとだから

「詩経雅頌1」
すがすがしいネタバレだなありがとう

追伸
タネバラシついでに書いとくと、いま英國屋でカレー食ってるwww
題名はラスプーチンの詩だ。ここまで親切でいいのか俺ww世の中渡るのテラムズカシスwww

てか誰にこれ送るんだよ
880名前はいらない:2005/08/17(水) 14:09:32 ID:MT7yowas
本スレにある
>詩を勉強した方がいいですな
とは何ですかね
確かに詩というか本自体ろくに読んだことなさそうな人はたくさんいるけど
詩の勉強とはこれ如何に
881名前はいらない:2005/08/17(水) 15:17:02 ID:DsGN6PyF
アンダーが名無しでやるわけねーだろが。
わかってないねー
882名前はいらない:2005/08/17(水) 15:20:13 ID:DsGN6PyF
もうさ、詩板はこのスレと本スレだけでいいんじゃない?
他のスレいらね。
883名前はいらない:2005/08/17(水) 15:25:02 ID:B8OP52Pi
じゃ貴様ら出て行ってくれ。
変に対抗意識ばっか燃やすオマエラがいると荒れるわ。
884名前はいらない:2005/08/17(水) 15:25:47 ID:B8OP52Pi
いつからココは変な足の引っ張り合いする板になったんだか。
885名前はいらない:2005/08/17(水) 15:31:13 ID:DsGN6PyF
俺ら出てったら誰もいなくなりそー詩板。
886名前はいらない:2005/08/17(水) 15:33:17 ID:B8OP52Pi
いんだよ、もともと過疎が売りなんだから。

887名前はいらない:2005/08/17(水) 15:40:50 ID:DsGN6PyF
開きなおんなよ。
過疎でいいなんて考えてるからますます過疎るんだぜ。
人いないとつまらんぜ。
888名前はいらない:2005/08/17(水) 15:41:38 ID:2w/usAXh
スレタイに「雑談」と入れた事を後悔している。
ここは単なるコテの馴れ合いと自己保身の場。
ポエ大や梁山泊と一緒。直接的な弊害が出てないだけ。
889hana太:2005/08/17(水) 15:47:00 ID:ok5EqEvG
紳士だけ残ってくれればいい☆
ガキいらね!
890名前はいらない:2005/08/17(水) 16:05:02 ID:B8OP52Pi
>>887
じゃ最初ッからコノスレいがいいらなくね?
とか言うなよ。記憶力ないのか君。
891名前はいらない:2005/08/17(水) 16:06:10 ID:B8OP52Pi
>>888
その情報ってどっからきてるん?
ぱっとみ馴れ合ってる姿は確認できないが?
892し ◆FCXRNaWgHs :2005/08/17(水) 16:08:15 ID:m9544klH
>>888
もしかして、素人γさんですか?
(もしくはハイフン??)

と言ってみるテスツ
893し ◆FCXRNaWgHs :2005/08/17(水) 16:15:48 ID:m9544klH
>>891
過去ログ嫁
894名前はいらない:2005/08/17(水) 16:22:30 ID:2w/usAXh
>>892
俺は名無し。コテ出すと煽れんし。
自分の発言に責任は持たない。

>>888
いや、最近のセン5を詳細に見てるわけでもないから…なんとなくかな。
ポエム大会やら梁山泊が荒れてるのを見て、「自分の帯を締めなおせ」と釘を刺したつもり。
>>888はその程度の意味。あんまり深く裏付けを取ってる訳でもないから。
895名前はいらない:2005/08/17(水) 16:26:09 ID:a9vTbLK1
その気になればいつでも捨てれるコテに責任も無いとは思うけどなー
それと直接的じゃない間接的な被害ってなんだろ。
ポエ大や梁山泊と違って荒れにくいだろうし。
896名前はいらない:2005/08/17(水) 16:28:41 ID:B8OP52Pi
>>893
いや、読んでもわからんが?
897名前はいらない:2005/08/17(水) 16:49:06 ID:2w/usAXh
セン5に「雑談スレ」が必要だったかという疑問は残る。
もともとテンプレ改正の為に建てられたスレで
「議論・運営・雑談」という方向性については特に必然性が無かったのよ。
そういう意味での「非公式」なんだろ?ただの言い訳だけどw
だからテンプレ騒動がなくなった今、続けていく必然性がないならば無くしても良いんじゃないか?
とりあえず俺は馴れ合いすることがプラスになるとは思わない。
もし雑談・議論スレ続けるつもりなら、それなりの見解と方針を出すべきかな。

…なんか論点が変わっている?多分気のせいw

>>895
荒れなければ良いのかな?だったらオレと正反対かな。
荒らす事そのものが目的の奴がいるのは確かに迷惑だけど。

>>896
このスレの現状を一言で表すなら「雑談」じゃない?
そうでないっつーなら何?
898名前はいらない:2005/08/17(水) 16:58:46 ID:a9vTbLK1
>>897
気のせいじゃないが気にするな。

馴れ合いどうのこうのに関してはプラスになる。
何がプラスかと言えば一部のコテが馴れ合い目的で来てるようなとこがあるから。
詩の投稿や評価に支障らしい支障が出ていない以上わずかでもプラスになるなら別に問題は無いだろう。

荒れなければ良いというのはその通りだろう。
今の詩の投稿のされ具合から言って全く過疎化する様子は無いし。
899hana太:2005/08/17(水) 17:05:55 ID:ok5EqEvG
912 名前:北が来たー☆ :04/01/24 21:38 ID:KFRVnt0O
>>910

馴れ合いにしろ、自演にしろおまえきもい!!
嫌われるということに、拘ってる時点で
それが、貴様のコンプレックス20過ぎでその脳容量はヤバ過ぎ藁
つか、おまえエゴ太とかいうきしょいモーホーだろ?藁藁

***
誰だよこんな事言った奴!ぶっころす
900名前はいらない:2005/08/17(水) 17:14:05 ID:2w/usAXh
スレが円滑に進まなければいけないのはもちろん。
ただ、オレはやっぱりそれ以上、セン5を評価スレとしてより洗練された物にしようと考えてしまうんだよね。
・・・その辺が摩擦を生む原因だろうな。

このスレの住人がセン5スレを発展させていくつもりがないというなら、
オレみたいなのがいること自体場違いだってことだ。
901名前はいらない:2005/08/17(水) 17:29:04 ID:B8OP52Pi
>>897
ちゃうちゃう、そっちやない
ポエ大会とかがなれあいだっつってることにたいしてだよ
902  ◆UnderDv67M :2005/08/17(水) 17:55:14 ID:D/UiljLz
うはwwwwこのスレ伸びすぎwwwwwwww

まぁこの馴れ合い低級過疎板なんぞに評価スレは2に3に必要ない ポエ大なんぞ不必要 セン5だけで十分、真理ですね
903名前はいらない:2005/08/17(水) 18:00:05 ID:B8OP52Pi
はいはいw
904名前はいらない:2005/08/17(水) 18:06:26 ID:a9vTbLK1
>>900
発展させるのが目的なら馴れ合いについて何か言うよりも評価人の人数とレベルを上げないと無意味。
少なくとも馴れ合いヤメレーって言って評価人の人数とレベルが上がるとは思えない。
905鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/17(水) 21:09:28 ID:zDQ2euLL
うい〜
お仕事持って帰ってしまったぁ〜
うい〜
この流れ、よく分からん。
うい〜
議論議論!明けても暮れても日がな一日!議論議論!
うい〜
本スレ未評価溜まってるぜ!
まずは未評価消化してから(ry
うい〜
仕事しよっと。
906名前はいらない:2005/08/18(木) 00:21:24 ID:soUVLO07
>>898

>>905こいつみたいにこのスレで散々馴れ合っておきながら、まともな議論をしようとすると茶化しにかかる
こんなゴミを抱えることに何のメリットがあるんだ?

907ボトルネック ◆P350za861k :2005/08/18(木) 00:36:21 ID:K7j/zKGU
>こいつみたいに
>こんなゴミを

などと無闇に殺伐とすることにも何のメリットもないけども。
908名前はいらない:2005/08/18(木) 00:49:36 ID:soUVLO07
くだんねー揚げ足取りだけかよ。

逆に馴れ合ってるやつらどもに聞きたいが、
雑談がしたいのであればそれに相応しい場所に行くべきじゃないか?

少なくとも俺の理解では、ここはセンゴスレに関する雑談、運営、議論のためのスレだったはず。
一般的な雑談スレは別にあるし、それが嫌なら新たに作るなりすればいい。
無関係な雑談が主になってる今の状況はおかしいとは思わないのか?

少なくとも、俺のように馴れ合いウザイと思ってる人間もいるということを理解するべきだ。
909鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/18(木) 01:14:27 ID:LR62td6x
>>908
なるへそ。
一理あるな。

で?

僕みたいな糞コテは・・・・

あ!そういや、僕って、行き場所ないや!!


どうしよう・・・アイフルはもう御免だぁ・・・・・。
910名前はいらない:2005/08/18(木) 01:17:11 ID:LR62td6x
>>908
つ〜か、γクンかい?

一応、議論にはその発言に責任を持つのが
僕の中での常識なので
ちゃんとハンドル付けるのがいいと思うよ。

名無しがヤンヤ言っても、どの名無しかワカラン。

議論するならちゃんと議論しようや!

かも〜ん。
911鍵盤 ◆rcYAZWKxsk :2005/08/18(木) 01:18:27 ID:LR62td6x
>>910
名前入れ忘れた・・・。ごめん。
で、寝る。おやすみ。
912名前はいらない:2005/08/18(木) 01:26:07 ID:soUVLO07
>>910
まともな議論はできず、理論のすり替えか。
本当にゴミだな。

俺の意見に反論があるなら、ただそうすればいいだけだ。
誰が発言したかはまったく重要じゃない。

913鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/18(木) 01:27:03 ID:LR62td6x
あ!そう言えば明日来客があるんだった・・・。(←予定として)

たぶん夜の11時位には顔出せるかもしれんけど
正直ワカラン。

ま、その間にいろいろ絞るとこ絞っといてね。
914鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/18(木) 01:29:10 ID:LR62td6x
>>911
あ!トリップ間違えた!えへへ。

で?

まともな議論は明日にしてよね。
915鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/18(木) 01:35:27 ID:LR62td6x
名無しだから無責任な発言も赦されると思うなかれ。

キミさ。

僕とガチンコで議論したいのでしょ?

ならばちゃんと、僕がキミがキミである事を証明する手段を取っておくれよ。

不特定多数に紛れて言いたい事だけ言うような
カッコ悪い真似は出来るだけ避けて欲しいな。

まずは、何を議論するか、だ。

このスレの使い方だろ?

キミは僕の書き込みにおける不利益をちゃんと提示してから議論が始まる。

では、どうぞ↓
916名前はいらない:2005/08/18(木) 01:49:39 ID:soUVLO07
別に俺はどうしてもお前だけと議論がしたいわけじゃない。
馴れ合っているやつらは他にもいるだろう。

俺の意見というか疑問は>>908に書いたとおりだ。

名無しとは議論できないというのであれば、しなければいい。それもお前の自由だ。
おれはそんなのはただの理論のすり替えに過ぎないと理解するがね。
現に俺の知る2chの他の板では、ほとんど名無ししかいないがまともな議論が展開されてる。

917898:2005/08/18(木) 02:23:57 ID:5jcfkaik
>>906
メリット
本スレで手抜きじゃない評価をしてくれる。

デメリット
ここを見てる人で不快に感じる人がいる。


どう考えてもいた方が良いと思うのですが。

>>908
思いません。
馴れ合いウザイと思う人間がいるのだから配慮しろ。
と主張するのであれば逆に私が
馴れ合いウザイウザイ言う奴のがウザイと思う人間がいる事も理解すべきだ。と聞けば黙っていただけるのですか?
それで黙っていただけるなら黙ってください。
それで黙っていただけないなら相手に理解すべきと言うのは傲慢でしか無い事だと理解してください。

それとあなたの目的はセンゴスレをより良くするのが目的では無かったのですか?
にも関らずどうすればよりハイレベルな評価人をたくさん増やすような方法を考えずに
議論を茶化す奴がムカツクとか個人的に馴れ合いが気に障る以上の話をしないのでしょうか?
それともあなたは馴れ合いを消すだけで著しい評価のレベルアップと人数の増加が見込めるとおっしゃるのでしょうか?
918898:2005/08/18(木) 02:27:33 ID:5jcfkaik
あと馴れ合いしたいなら別の場所に行け!という話については損害が出てないなら気にする必要は無い。としか言えません。
919名前はいらない:2005/08/18(木) 02:27:37 ID:soUVLO07
>>915
ついでに書いておくが、俺は誰かと一対一で徹底的に議論したいわけでもない。
ただ問題定義をしたいだけ。
議論したいやつらがいればそれぞれ勝手にやってもらえばいい。
その場に俺がいればもちろん参加する。それだけの話だ。

だから逆に俺はお前が俺の同一性にそんなにこだわる理由が理解できない。
そんな人間はそもそも匿名掲示板に向いていないのだと思う。

920名前はいらない:2005/08/18(木) 02:40:42 ID:soUVLO07
>>917

>本スレで手抜きじゃない評価をしてくれる。

残念ながら最近のスレでそれを目撃したことは殆どないね。


とりあえず言っておきたいのは、俺は馴れ合いを全面的にやめろと言っているわけではない。
それに相応しい場所でやって欲しいと言っているだけ。
これに関する議論はこのスレでしかできない。だからここに書いている。

馴れ合いがウザイのは俺個人が嫌いなだけでなくて、それがスレ違いであるからだ。
それだけで、まっとうな議論が流れるなど妨げになる。それに茶化すのだけでも十分邪魔だ。

本スレを良くする方法に関して意見がないわけではないが、そのための議論が現状でできるとは思わない。
921名前はいらない:2005/08/18(木) 02:46:22 ID:soUVLO07
>>917 後半に関して

>馴れ合いを消すだけで著しい評価のレベルアップ

それはどうかはわからないが、
まともな評価人や投稿者の多くがセンゴスレを去った理由の一つではあると思う。

少なくとも俺はそう。
今ではたまに見るだけだが、その度にこのスレや本スレを見ては失望させられる。

それとどうでもいいが君は俺を他の誰かと間違えてる。

922898:2005/08/18(木) 03:00:08 ID:5jcfkaik
>>920
元々ハイペースで評価してる訳じゃないようですから。
極稀にでも評価をするなら慢性的な評価人不足のこのスレには有益です。
議論茶化すから気に食わない。ぐらいの理由となら月一に一つの評価のがありがたいです。
茶化されるのを非常に嫌っているようですが何処に行っても煽りや荒らしは出てくるでしょう。
それと同じだと思えばいいんですよ。それともあなたは煽りや荒らしに一回一回反応して憤るのですか?

スレ違いと言っても「雑談」が本スレについて限定と書いてあるわけでもなく
本当の雑談スレ並に雑談だけでスレが流れていっているわけでもありませんし
何より本スレには損害ゼロなのにダメと言う理由が何処にあるのでしょうか?
まっとうな議論が流れるとか言っても現に議論できてますし
普段の雑談ペースを見れば仮に議論無視して雑談してても議論を流せる程の量はありません。

馴れ合いをどうこうする議論ができるんだから本スレについての議論はもっと出来るでしょう。
むしろそっちを優先するべきです。
923898:2005/08/18(木) 03:05:45 ID:5jcfkaik
>>921
説得力が何処にもありません。
というのも本スレでの馴れ合いは全く見られない事から本スレで馴れ合いについて失望する要素は何処にも無く
さらに言うと評価人や投稿者にしてもここを見ないと馴れ合いについて何か思う事は不可能な訳で。
頻繁に評価人や投稿者が来ているようなスレの伸びではないですよね。明らかに。

あとあなたについては名無し以上の認識はしておりませんよ。
924名前はいらない:2005/08/18(木) 03:25:10 ID:soUVLO07
>>922
何でそんなに馴れ合い連中を有り難がってるのか理解できないが、
このスレでの馴れ合いとそのありがたい月一評価とは絶対に表裏一体なのか?
馴れ合いはそれに相応しい場所でやってもらって、評価はまたやってもらえばいい。

なぜあらしの場合と同じように反応するべきなのかは理解できない。
批判することがいけないことなのだろうか。
批判してもまともにとり合ってもらえないのであれば、それ以降は無視する。

まっとうな議論ができていないと思うのはこのスレをみた俺の感想。
昔は議論が主であったが、今はそれが殆どない。本スレに議論するだけの問題点が無いようにも思えない。
その理由の一端はこのスレがほとんど馴れ合い雑談スレになってしまったからだと俺は思う。
今、議論が成り立っているのは、たまたま同じ時間帯にその相手がいるからだ。

>>923
このスレと本スレの結びつきはかなり強いと思う。
本スレに誘導が張られることもしばしばある。
議論は議論スレでやれといわれて、
行った先では馴れ合いばかりであれば失望することもあるだろう。

925名前はいらない:2005/08/18(木) 09:32:45 ID:IWMKmAuU
>>906を翻訳すると、

「うらやましいからちょっと荒れ気味の今 適当な言い掛かりで壊しちゃえ」

相手にすると心が腐るウイルス 心は詩の命 命を食い散らかす疽は散れ
926898:2005/08/18(木) 16:29:33 ID:5jcfkaik
>>924
馴れ合い連中ではなくて評価したり未評価まとめる人をありがたがっているのです。

茶化される事がムカツクから議論できねー。という事の何処が批判なのでしょうか?

それでは現在の本スレにここで議論すべきというほどの問題点があるのでしょうか?
また、馴れ合い馴れ合い言いますが一日一レスもついていないこの状態の何処が馴れ合い天国なのでしょうか?
さらにくどいようですが今は普通に議論していてしかもこの時は馴れ合い誰もしていないでしょう。
どんなスレでも同じ時間帯に相手がいなければ議論は成立しません。
逆に言うと人さえくれば普通に議論できるのです。
927鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/18(木) 23:28:28 ID:W8brxlKj
>>915
おそろしくグチャグチャな文章だ。

どうも、鍵盤です。でもかなり今日は眠いので
論点のまとめでもして、寝ますね。
928鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/18(木) 23:58:23 ID:W8brxlKj
ざっと読み返したけれど、「 ID:soUVLO07 」はこのスレを荒らしたかっただけ?
との印象を受けた。
だって、>>919で既に議論を放棄している。

「問題定義×」→「問題提起○」の問題すら明白にしていない。

一体何を議論したかったのか?

「馴れ合いウザイ」は>>917の「馴れ合いウザイウザイ言う奴がウザイと
思う人間がいる事も理解すべきだ」で決着。

「このスレの馴れ合い度数」を客観的に>>926が指摘。
「一日一レスもついていないこの状態の何処が馴れ合い天国なのでしょうか? 」と。

で、>>925が荒らし疑惑を示唆。


「 ID:soUVLO07 」は>>924
「昔は議論が主であったが、今はそれが殆どない。」と反論。
しかしそれは、昔、セン5関係者だった事を明らかにするキーワード。
関係者?いや、ロム専であっても「昔」から見てたと。

適当にダイジェスト。

しかしあれだよね。
「昔は、昔は」言う人多いよね。
懐古趣味な人が。

では、僕は寝るよ。
929アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/08/19(金) 00:01:08 ID:U5MsUc+3
>>928 まとめ乙。オヤシミ ノシ

|ω・)…コレモナレアイ?
930908:2005/08/19(金) 00:11:22 ID:gDBOgexq
>>926
>馴れ合い連中ではなくて評価したり未評価まとめる人をありがたがっているのです

だから馴れ合いはここでやるべきではないといっているだけ。
そいつらが評価しようが何しようが知ったこっちゃない。
それともそれは、ここで馴れ合わないとできないことなのか?

>本スレにここで議論すべきというほどの問題点があるのでしょうか

あると俺は思うし、無いからといってスレ違いの馴れ合いが許されていいとも思わない。

>馴れ合い天国なのでしょうか
スレをちょっとさかのぼって見ればそうだとわかる。


931908:2005/08/19(金) 00:15:44 ID:gDBOgexq
>>928
結局>>908には何も答えずか。
俺は正当に批判したつもりだけどね。

まあでも、少なくともあなたは>>905で問題の当事者であるにもかかわらず
茶化すようなことをする人間のようだから。
まともに議論できるとも思えないしね。

932鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/19(金) 00:20:47 ID:uECpBBOg
>>929
うい〜!なんか議論らしい議論じゃないよね・・。

>>928
こういうのを茶化すって言うのかな?

だって、彼は何が問題か?を明確にしていないし、
不利益は感情的なものに終始しているし、熱いのだけは分かったけど
空回り気味かな?


さて、僕から問題提起しよう。みんな考えてくれ。

今、セン5は評価人不足に喘いでいる。
それは本スレの未評価をみて貰えば一目瞭然。

では、未評価をなくし、セン5を機能的に運営するにはどうすればいいか?

A・ハードの問題
B・ソフトの問題

A・は評価人、並びに、未評価まとめの功労者の問題と換言できよう。
  (スレの運営をシステム化し、より効率よく未評価を消化するための)

  @評価人の常駐。分散問題。
  A評価人の資格。レベル問題。
  B評価人のコテ化、名無しの区別問題。
  C評価人の育成、教育問題。
  
評価人が気持ちよく評価できるスペースの確保としてのルールの改正。
及び、テンプレの改訂が予想される。
933鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/19(金) 00:27:27 ID:uECpBBOg
B・これは投稿者の事。
   (投稿者への呼びかけであり、投稿者としての意識の一定のライン)

@5段階評価は本当に正しいか?
Aテンプレは改訂すべきか?
Bクレーム処理は的確で、漏れはないか?
Cなどなど

眠たくなってきた。
議論しやすいように、してみたけど、どう?

ちなみに僕は現状維持派。
適当に評価人が適当に評価すればいい、と思っている。
テンプレの改訂、改正も必要なし。と。

では、おやすみ。

てか、ほんとに今考えただけなので、この案すらもじっくり煮詰めておくれ。

934908:2005/08/19(金) 00:34:57 ID:gDBOgexq

散々馴れ合っておいて、それを批判されると、ようやく議論かよ。
まあそれでも議論のきっかけになれば、今までよりましだが。
935鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/19(金) 00:38:51 ID:uECpBBOg
>>934
言っておくけど、僕は現状維持派だかね。
ってか、馴れ合い賛成だし!!

進行は908で宜しく。僕はほんとに寝る。ぐ〜。
936名前はいらない:2005/08/19(金) 00:38:55 ID:eiG370ch
過度の馴れ合いは禁止って
ローカルルールにも書いてあるしな
全面的に908を支持するよ
鍵盤とかはクズだからホットケ


過度の馴れ合い
スレの私物化

キモチワルイトコロだここは
937名前はいらない:2005/08/19(金) 00:42:05 ID:eiG370ch
>>935

> ってか、馴れ合い賛成だし!!

ばかかこいつ
938名前はいらない:2005/08/19(金) 00:45:18 ID:999VZZ6j
ところで、

具体として結構な数の未評価投稿があるわけだ。
前向きな提案としては、>>908よ、評価してやってくんねーかな。
暫定に908とでも固定打ってよ。どう?
939素人γ ◆KeroeAcPow :2005/08/19(金) 00:48:01 ID:u7Uf2myx
雑談や馴れ合いが嫌な気持ちは良く分かる。
オレも雑談・コテの馴れ合い否定派だし。
だけどね、ここで雑談ヤメロといくら意見した所でこのスレの流れを変えていけるとは思わないんだよね。
今のセン5は良くも悪くも常駐コテ達が動かしている感じだし、今後も多分こういう方向で進んでいくんだと思うのよ。
だから、このスレのやり方が気に入らないと思う人がいるなら、戦後スレはもうあなたの居場所じゃない。
馴れ合い禁止の評価スレを探すなり作るなりすべきじゃないかな。
ID:soUVLO07なんて至極マトモな意見を言おうとしているんだろうから、こんなところで悪者扱いされて潰れて欲しくないんだよね。

おお、鍵盤氏が動き始めた。
波風は立ててみるものだってことか、うへへw
940ak:2005/08/19(金) 01:16:51 ID:qbxO5miA
ハードとかソフトとかエロいなぁ(笑。
区分けの仕方に疑問はあるけれど、採点スレの参考にしたいので参加。

  @評価人の常駐。分散問題。
未評価をなくしたいだけなら責任制も良いと思う。
  A評価人の資格。レベル問題。
資格というか、当たり前のことを当たり前にできればいいだけの話では?
  B評価人のコテ化、名無しの区別問題。
評価の多面性、再評価希望有、等を考えるとコテのがいいと思う。
  C評価人の育成、教育問題。
今の評価人さん達はみんな誰かに教育されてきたの?
もしくは、急ごしらえでもいいから評価人を増やしたいの?
この問題の意図が良く分からないや。

@5段階評価は本当に正しいか?
適切か否か、ではないのかなぁ。正しい、の基準が分からんし。
概ね適切だとは思う。批評、感想でフォロー効くし。
Aテンプレは改訂すべきか?
C-、E+とかもありなら五段階というのはどうかと思う。
てか、未評価を絶対的に避けたいのなら、
一時的に投稿を停止するルールも有りかと。
Bクレーム処理は的確で、漏れはないか?
ある程度の漏れは仕方ないと思う。
誰が処理してるか私は分からないので、的確かは答えられない。
Cなどなど
などなど。
941ak:2005/08/19(金) 01:21:59 ID:qbxO5miA
あぁ、追記。
未評価を絶対的に避けたいのなら、 一時的に投稿を停止するルールも有りかと。
思うのだけれど、それで未評価がなくなるのは=ではないよね。と追記。

問題の提起も大切だけれど、答えようとすると、
セン五のスタンスと目指すところが不明瞭でモニョるねこれ。
942鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/19(金) 01:27:36 ID:p7b+uGzz
>>940
どうも、エロくて眠れない鍵盤24時です。うい〜!

ちょっと待って・・・

これ草案も草案も草案も草案なので、
これにマジレスされると、睾丸コロコロされたような気持ちになってしまいます。はい。

これ練って欲しい。
と思いきや、僕は正直どうでもいいので、勝手にしておくれ!

でもなんか、羞恥プレーなので、これにレスするのはどうも・・・・頂けない。


ま、面白ければそれでいいか!
進行は908に丸投げした訳だし。

>>903
おかえり。何処行ってたの?
943素人γ ◆KeroeAcPow :2005/08/19(金) 01:40:11 ID:u7Uf2myx
>>942
まぁ、近況報告ぐらいはしておくか。
戦後スレに関わるの止めてからずっと名無しやってる。
で、最近は某スレに捨てハンで参加してるとかなんとか。相変わらず青臭くて暑苦しい書き込みを続けてる。
後は名無しで一回書き込みして抑揚D、清掃氏Bだった。
944903:2005/08/19(金) 02:12:30 ID:+2XczxRe
>>942
?だれ?なんのこと?
945ボトルネック ◆P350za861k :2005/08/19(金) 03:12:30 ID:4jaT/Je6
別に馴れ合いでもなんでもない今の現状に難癖つけて
無駄に殺伐とした空気をつくることに
なんのメリットがあるのか

大体評価人が次々と去ったのは馴れ合い(とかいうやつ)のせいではなく、
「粘着荒らしや無駄に罵倒するクレーマーがうざい」という理由が主。


一度このスレを去り、評価をたまにしかしなくなった俺は少なくともそう。
「過度に」馴れ合う必要はないとは思うが、評価側にしても投稿側にしても、モチベーションが下がったらやらなくなる。
ゴミだの何だの吠えて煽るのは、言われた本人だけでなく、
スレ全体のモチベーションを下げる効果しかない。
所詮素人が好きこのんでやってるだけのスレ。
やる気「だけ」が支えてるんだよ>セン5に限らずだが。

アンダーにしても、特定の奴は毛嫌いしても、あるベクトルの奴に対してはモチベーションを持たせている。
形は違うけど、あれも一種の馴れ合い。


コテの利点は何かといえば、日付が変わっても「同じ奴」だと認識できること。
ぶっちゃけて言うと、コテでも「どこの誰だか分からない奴」だけど、
例えばトリップ付きなら「このレスとこのレスは同一人物だ」と判断できるわけで、議論においては、
前後の発言に矛盾がないかを判断する材料になり、無責任なとっちらかった発言、煽り荒らしを回りの奴が抑止することができる。
名無し特有の「>>○と>>○が同一人物だと思ってるのか?妄想乙」という逃げが打てないのよ。
つまり、コテは多少なりとも
リスクを背負ってんの。
946898:2005/08/19(金) 03:47:23 ID:DxCIM27Y
>>930
たまにでも本スレでちゃんした活動してる人が何かたるくなって来なくなる可能性よりは
問題らしい問題も起きていない現状維持。の方がどれだけ好ましいか分かりません。
ここで馴れ合う必要はありませんが他で馴れ合いが濃くなるとこちらに来なくなるかもしれない危険性もあるのです。

さっきからあなたは問題がある問題があるとだけ主張していますが
問題があると言うならまずその問題と馴れ合い消去による効果を説明してください。
馴れ合いは問題だとだけ繰り返しその問題と馴れ合い消去との関連性もしっかり説明できずにただただ問題があるとだけ主張するのはいかがな物でしょうか。

とりあえず8月からザーっと見たけど詩に無関係な話題は一日一レスあるか無いかなのですが…
それとも詩に関係があってもコテ同士が会話したらダメなのでしょうか?
詩の話題でもセンゴとは直接関係の無い詩の話題がダメなのでしょうか?
詩の話題の場合はセンゴとは関係が無くても詩に対する考えが深まる可能性もあって
そうなればレベルが上がる可能性も充分有るので無駄だとも思いませんし。

>>936
ローカルルール違反かどうかは試しに削除依頼出してみればよいかと。
削除される=運営が違反だと認めた。
削除されない=運営が違反とは思っていない。
こうなりますから。

>>945
コテには「トリ漏れしちゃいましたぁ♪」という奥義が!
発言についてどうのこうのは名無しもコテもそんなに変わらないかと。
947898:2005/08/19(金) 04:08:08 ID:DxCIM27Y
>>932
1、とにかく評価人の人が評価を飽きないようなシステムでも有ればいいんだけどなぁ…と言った所。
2、レベルの基準が問題。さらに言うとレベルを上げようとすると敷居が上がって評価人が減る。という事態も。
3、これはぶっちゃけどうでも良い。捨てコテっていう手がある以上は名無しでもコテでも無責任は無責任だし。
4、人数が有り余ってるならともかく不足気味な現状で教育だのなんなのやって人減らないだろうか?という心配がある訳ですが。
  教える側が怪しいとどうにもならんし。という訳でどのような評価が良いのか。という事を暇な人達が語っていってある程度まとまったら
  まとめてテンプレのようにして隅っこに置いとく。ぐらいが出来る事の限界か。

>>933
1、実質Bまでだと考えると点数にして10点弱ぐらいの細かさだし別に良いと思う。
2、わざわざやらんでもいい。
3、クレーム処理のやり方に関してはこれ以上望むのは無理。
4、機種依存文字は使うべきではないと思います。


>>934
ていうかさっさと議題出せばいいのに。
948908:2005/08/19(金) 11:03:20 ID:gDBOgexq
そもそも馴れ合いの持つ問題を認識していないのか。
それじゃ話にならねーよ。

まず馴れ合いそのもの不快に感じる人間がいるなら、それを少なくともすれ違いであるここでは慎むべきだろ。
他にそれができる場所などどこでもあるだろうが。
なんでこのスレが下らん、糞コテとその取り巻きの縄張り争いの場所にならなくちゃいけないんだ?

馴れ合いではないとか雑談ぐらいいいだろというやつらもいるけど、それは実際に馴れ合ってるやつらの見方だよ。
そもそもセンゴスレは詩板の入り口的なスレッドだったし、今でもそうだ。人の入れ替わりも激しいし、初心者も多いだろう。
その補助スレであるこのスレが馴れ合い的な空気に満ちているのは健全じゃない。
はっきり言って書き込みにくい。
まあ馴れ合ってるやつらはいごごちがいいだろうから、それは認めないだろうがね。

本スレの活動に支障が云々いうやつらもいるけど、本スレで評価してるやつとここで馴れ合ってるやつらは
それほどかぶってないだろ。(名無しについては知らん)
とくに鍵盤 ◆ztekc0mEGkこいつなんて俺は本スレで評価しているのを見たことがない。
過去にどれほどの貢献があったか知らないが、今はウザイだけ。


949908:2005/08/19(金) 11:31:52 ID:gDBOgexq
>>945
俺はお前がよく書いてたころも知っているが、当時はお前も馴れ合いの主要メンバーだったよなあ。

>モチベーションが下がったらやらなくなる

一部のやつらの馴れ合いも、
他のやつのモチベーションを下げると言ってるんだよ。

950898:2005/08/19(金) 12:10:58 ID:DxCIM27Y
>>949
もしも初心者がよく来てここで一部のコテがたまに馴れ合いしてると一気に萎えると仮定しましょう。
もしその仮定が正しいのであればなんで不足気味なのが評価人だけなのか?という矛盾点が生まれます。
投稿者・評価人の数の差が馴れ合いしていた時期としていない時期とで比べてしていない時期の方が圧倒的に多いのであれば
馴れ合いが他の奴らのモチベーションを下げる。というのは正しいでしょう。
しかし投稿者は相変わらず多く評価人不足は昔からです。
となると一部のコテの馴れ合いが他のモチベーションを下げている。というのは間違いの可能性が高い。と言えるでしょう。
間違いで無いと言えるのなら

・昔から評価人は不足気味だった。
・今でも投稿者はたくさんいる。

この二点について説明をいただきたい。
でないと貴方の言う事は60代近くの人が言う「最近の若者の犯罪率は高い」ぐらいの戯言でしかありません。
951908:2005/08/19(金) 13:18:03 ID:gDBOgexq
>>950
以前は(俺が一番良く知ってるのは17〜20代初期位だ)評価人だけでなく投稿者も今と比べてずっと多かった。だから、

>投稿者・評価人の数の差が馴れ合いしていた時期としていない時期とで
>比べてしていない時期の方が圧倒的に多いのであれば

これが絶対数のことを言っているのであれば、間違いなく以前の方が圧倒的に多い。
そして投稿者と比べて絶対数の少ない評価人は人口減少の影響を受けやすい。

余談だが、評価人が多ければ、初心者、新参者も評価をしやすい。
以前はそういう自由な空気があったし、それが戦後スレの売りでもあった。
(これはただの主観かも知れないので、そう思ったら無視してくれ)
952908:2005/08/19(金) 13:21:11 ID:gDBOgexq

ひとつ勘違いしてほしくないのは、俺は馴れ合いが全ての元凶だといっているわけではない、ということだ。
俺がことさらそれを問題視するのは、それが比較的容易に解決できる問題だと認識しているからだ。

953898:2005/08/19(金) 13:55:18 ID:DxCIM27Y
>>951
とりあえずおおよそのスレ消費日数を調べてきましたよ。

1、大体九ヶ月
2、一月
3、25日
4、20日
5、一月
6、一月弱
7_1、14日
7_2、38日
8、一月弱
10、21日
11、25日
12、一月弱
13、18日
14、24日
15、25日
16、28日
17、15日
18、17日
19、25日
20、10日
21、14日
22、17日
23、17日
24_2、一月
25、24日
26、22日
27、34日
28、21日
29、15日
954898:2005/08/19(金) 13:57:07 ID:DxCIM27Y
これを見ると明らかに最近人が減ったとはいえない。という話になると思うのですが。
955名前はいらない:2005/08/19(金) 14:09:33 ID:999VZZ6j
>>954
時間をとって評価をしてくれてる人はみんな、感謝にこそ値すれ
言いがかり(いちゃもん)をつけるべきじゃない、ってことかな。

それに、現にここで再評価の要望にも答えてくれている。(俺は>>865だす)
十分じゃないかな。やっぱり。
956898:2005/08/19(金) 14:11:23 ID:DxCIM27Y
>>955
まぁそんな所です。
それでも馴れ合いによって滅茶苦茶スレが寂れるならしょうがない部分もありますが
ちゃんと調べたところやっぱ関係無い。といえる結論が出ましたし。
957908:2005/08/19(金) 14:32:37 ID:gDBOgexq
>>953
データありがとう。
初期の頃はわからないが、やはり俺が昔見てた頃と比べるとスレ消費スピードは落ちている様に思うね。

さっきも言ったようにそれが直接、馴れ合いのせいだとも思わないが。
958908:2005/08/19(金) 14:45:52 ID:gDBOgexq
>>956
逆に聞きたいが、何故そうまでして馴れ合いを擁護するんだ?
もしお前が馴れ合い連中でないならば、すごく不思議だよ。

もしそれが必要悪だと考えているならば、それがこのスレでやらなければいけない理由を教えてくれ。
959し@アクセス規制中:2005/08/19(金) 15:03:15 ID:GtCxOJZh
アクセス規制中にて代理さんに書き込んでもらっています
頭痛がしてきた

難しいことは良く分かりませんが
次スレはどうしますか?
960名前はいらない:2005/08/19(金) 15:19:49 ID:+uN3NWv/
ところで
アンダバ何とかしないと
セン5に最悪板の方々が
乗り込んできそうな勢い


杞憂ならイイが‥‥
961898:2005/08/19(金) 19:15:10 ID:DxCIM27Y
>>958
何度も言ったと思いますが

・馴れ合いに問題が無い
・こっちがうるさく言うと嫌気がさして消える可能性がある

この二点です。
962908:2005/08/19(金) 20:49:40 ID:gDBOgexq
>>961
そうか、まあ問題があるかないかはおいといても
二点目のようにへつらうような考え方をする必要があるとは思えないけどね。
べつに馴れ合い連中がいなくても本スレに支障が出るようにも思えない。

963898:2005/08/19(金) 21:08:03 ID:DxCIM27Y
>>962
あなたは一回一回主観を混ぜないと気が済まない方なのですか?
問題無いんだからほっといていいじゃない。
ぐだぐだ言って去られると評価人とかが若干減る事になるんだし。
という意見はへつらいでたまに未評価まとめしたり評価したりと言う点は完全スルーで支障ゼロと言い
最終的には問題は無いかもしれないけどいらないという何の根拠も無いレス。
さらに議題が出たのにそれについてはスルーだし私が問題があると思うなら先にそれをやるべきでは?と聞いてもスルー。
これでは本スレを良くしようとか思っているとかではなく馴れ合いしてるコテの一部に自分の詩を悪く評価された。
などの恨みがあって難癖をつけているようにしか見えません。
964ボトルネック ◆P350za861k :2005/08/19(金) 21:45:59 ID:4jaT/Je6
それ以前に「馴れ合い」の定義はいかに。
俺には通常、掲示板で当たり前にあるリアクションを「馴れ合い」だと難癖付けてるようにしか見えん。
感謝したら馴れ合いか?
毒吐いたら馴れ合いじゃないってか?
違うと思う。
例えば特定のコテだから色眼鏡で見て評価する、とかなら馴れ合いと言ってもよいだろうが、そういうことをしてる奴っているんかね。

と書いてて「政教分離」の話を思い出した。
特定の宗派に有利な政治をしないことを政教分離と言うのに、政治に宗教色を持ち込まないことを政教分離だと勘違いしてる輩がいるってこと。
965ボトルネック ◆P350za861k :2005/08/19(金) 22:04:00 ID:4jaT/Je6
例えば俺が連続で高評価をもらったとする。評価人が同じだった場合、それを「馴れ合い」というのか?ということ。
それは単に、俺の作風がその評価人の気に入るツボに入った、あるいは俺の詩が凄い(←おい)ってことと俺は捉えるがw
それを「馴れ合い」よばわりするってことは俺にも評価人にも失礼ではないかw
俺だってだけで無条件に高評価入れてる奴がいるなら馴れ合いかもしらんが、そんな奴は俺の知る限りいないんじゃないか?
B〜Dの間で結構ばらつきあるぞ俺の詩。
つまり、





「馴れ合い」なんかねえんだよっ…
966素人γ ◆KeroeAcPow :2005/08/19(金) 22:21:50 ID:JmNH/FhY
…相手の意見を潰すようなやり方でしか意見しないのは建設的でないと思う。
とくにコテの方々ね。どっちが正しいか、ではなくて相手の主張を汲み取ってかなきゃいけない。
レッテル張りなんてもっての他。

馴れ合いの有無関係無しにに排他的になったら終わりだと思うよ。
967鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/19(金) 22:30:53 ID:LSfRpbzE
>>966
はい!いらっしゃい。
昔から議論の時だけ「名無し」になる癖は変わってないようだ。
元気でなにより。

これを書き込む前にリロードしたらキミが書いてたから
一応返信しておく。

では、これを書く前のレスを貼り付けて
僕は出掛けるよ。

んじゃ!

968鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/19(金) 22:32:39 ID:LSfRpbzE
さて、議論は「馴れ合いとは何か」に摩り替わったみたいね。
いや、元からこれが議題だったか・・。>>932-933はこの議論が落ち着いてから
本腰入れる事にしましょうか・・。あれは議案ですのでまだ練ってからの作業になりますが・・。

さて、質問ですが、僕って馴れ合ってますか?
ま、馴れ合ってる(ように見える)コテを敢えて挙げるなら「し」=「マサムネ」だけだろうけど、
そんなの濃密な関係に傍目から見えるのでしょうか?過度の馴れ合いとか?
よく分かりません。
ま、面白半分でレスする僕にも責任があるのかもしれませんが、
僕のレスは果たして馴れ合いなのかどうか?疑問です。

そもそも、馴れ合いとは何でしょうか?
基準はそれを読む人の感情にのみ委ねられるのであれば
「大量評価乙!」ってもの馴れ合いの内に入るのでしょうか?

  あ。忘れてた。908が>>948でとてもいい事を言っていた。
  「鍵盤 ◆ztekc0mEGkこいつなんて俺は本スレで評価しているのを見たことがない。
   過去にどれほどの貢献があったか知らないが、今はウザイだけ」

  たしかにその通りです。ほんとごめんよ。反省します。
  しかもフォローまでしてくれるなんて、γっていい奴だなぁ〜!

で、馴れ合いの基準を教えてプリーズ。

今まで、このスレは本スレに悪影響を及ぼさないと分かった上で
さらに、スレ運営として、どうしていけばいいのか、を。

あと、このスレの「3」のスレタイ・テンプレに「雑談」は入れるのかどうか、も。
969 ◆Under4dhxA :2005/08/19(金) 22:36:05 ID:LSfRpbzE
>>968
漢字間違ってるぞ!おら!!!!!
970鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/08/19(金) 22:38:07 ID:LSfRpbzE
すみません。
「摩り替わる」は「擦り替わる」の誤りです。
いや、辞書調べたら、どっちでもいいってさ。

では、お出掛けします故。ばい。
971898:2005/08/19(金) 22:41:06 ID:DxCIM27Y
>>969
>>970
まさかアンダーと鍵盤が同一人物だとは思わなかったよ
972素人γ ◆KeroeAcPow :2005/08/19(金) 23:05:54 ID:7TNO/1kr
別にフォローなんてしてないけど。
まさかとは思うけどこの前から書き込みしてる馴れ合いウザ派がオレだとか思ってないよな?
オレだったらこんな四面楚歌な所に独りで突っ込んだりしたりしないよ、きっと。

とりあえず自分だけでも客観的な視点から見れるように努力してみる。
どっちつかず、中立派ってリスクが少ないしね。

>馴れ合いの基準を教えてプリーズ。
相手任せにするのはどーかと思うけどね。
オレも考えるの面倒くさいけど。
とりあえずココのコテ達は総じて保守的で、
議論が発展する事よりは面倒くさい事をはぐらかしてるような印象はあるよ。
なんつーかセン5に意見を言ための敷居が高すぎる気がするんだよね。
とりあえず評価人に賛同するような姿勢を見せておけば安泰だけど、
少しでも意見してみようかなと思えば最後。
明確な意見が言えないなら帰れとか、それは結局あなたの主観だとか、
人の考えはそれぞれだから介入する必要は無いとかすぐ言われるし。
そのわりに評価人としては自分の好きな事を良い砲台で、クレームつけてもなんだかんだで、
「評価人は頑張ってる」と言われてうやむやにされたりで。
(いや、こりは俺の主観だからさー。誇張入ってても許してよお願い)

そういう観点から見ると評価人>その他名無し、となるのは当然だと思うし、
評価人を一つの勢力だと考えると、
セン5の中心コテ同士でスクラムを組んでる→(雑談スレで話しているのを見て)奴らは内輪で馴れ合ってる。
と言う風な印象を受ける事もあるかもしれない。
そうなると彼みたいに「馴れ合い」の存在を認めなきゃ評価人体制を崩せない状況が起きるんじゃない?
でももともと馴れ合いなんて有って無い様な物だから、それを根拠とするには足場がもろ過ぎてあわやタジタジ、
と言うのが今の状況…と勝手に考察してみました。
973素人γ ◆KeroeAcPow :2005/08/19(金) 23:18:21 ID:7TNO/1kr
ただ、今の評価人サイドから見るとだね。
ここのセン5スレ住民のレベルがそれほど高くない(少なくてもそう思われてる)事を考えると、
コテ同士で結束して秩序を保つ今のやり方は少なくても悪いことじゃないし、当然の事。
そしてこの考え方で行けば、
今馴れ合いウザーと言ってる人たちは評価人勢力に対しては敵な訳だから、
何でも良いから体面を維持しつつ上手く捌いてしまえば良いんだと思う。

今の雑談・運営・議論スレを根城とする評価人体制は、
それまでの評価人に後ろ盾がなかった状況とくらべると遥かに安定していると思う。(もう平和すぎてつまらないぐらい。)
一方旧セン5スレの持ち味だった「混沌さ」とそれに付随する可能性は薄められてしまっている。

こうした結果は雑談スレが立つ経緯を考えると望まれて出来た形ではなく、まぁ偶然の産物といっても良いと思う。
だから、もうすぐ次スレと言うことになって急に雑談スレ存続論が浮上してきたのではないの?
次スレを立てて今の安定したセン5スレを続けるか。
それともこのスレをなくして元の木阿弥、混沌とした可能性を楽しむか。
974名前はいらない:2005/08/19(金) 23:26:41 ID:omoyffZe
ええ、みんな知ってるよね?
アンダーバーはVIPや最悪板からの仕返しを逃れるために、
今まで使っているのとは別に、それとよく似たトリを作って、その文字列をわざと公開して
偽アンダーをたくさん作り、そして自分自身もその偽アンダーバーの中に身を隠そうとしてるの知ってるよね?
もともとこの国の人間は言うことは言うくせに、一転立場が悪くなるとすぐに敗走するからね。
しかも敗走の手段は選ばない、周囲を巻き込んででも自分だけは助かろうとする。卑劣だよね。
そうそう、それと噂なんだけどね。
なんでアンダーバーが最悪板やVIPから敗走してるかというと、
詩・ポエム板に立っているスレッドに対し、最悪板やVIPの人に
荒らしの依頼をしたらしいよ。報酬はアダルト動画だって。
でも結局最初からそんな動画はなかったから、当然報酬もなかった。
騙された最悪板やVIPの人達は怒って依頼主を探してるらしいよ。
噂だからその依頼主がアンダバーかどうか不明だけど、最近のアンダーバーの
行動はおかしいね。

ええ、、みんなしってるよね。(・д・)ノ
975名前はいらない:2005/08/19(金) 23:26:49 ID:DSl3aVgi
詩板で一番盛り上がってるスレの評価人さん達の溜まり場なんだからさ
自信持っていいと思うぜ
くだらない話しててもさー
好きな評価人とかだとROMるのもこっちとしては楽しい
976hana太 :2005/08/19(金) 23:29:41 ID:eA1gLP9/
自作自演者も増えましたね。
977すぐる:2005/08/19(金) 23:31:04 ID:vGtnGdPH
ほんとですね
978  ◆UnderDv67M :2005/08/19(金) 23:31:50 ID:VO3P7n5v
>>974 うっせーな摂取される者と搾取される者の違いを示しただけだろ 低所得者達の溜まり場板がどーなろーと俺様の知る所ではない

>>975 そーそー 面体維持の保身に一生懸命でも自信持つべきよね 評価せず働かず自分アピール必死でも認めた方がいいよね

アホか
979名前はいらない:2005/08/19(金) 23:31:55 ID:DSl3aVgi
>>974
おまえさーマジでつまんねーからもう消えろや
980  ◆UnderDv67M :2005/08/19(金) 23:32:57 ID:VO3P7n5v
なんか日本語変だな まぁいいか
981名前はいらない:2005/08/19(金) 23:36:19 ID:DSl3aVgi
>>974
こいつほんまセンスねー
一日中同じIDで書込んでてよく恥かしくねーな
漏れにはマネできねー
982名前はいらない:2005/08/19(金) 23:39:33 ID:+2XczxRe
>>981
うるせぇよww
元ヤンキーもどきちゅわんwwwププwww
983  ◆UnderDv67M :2005/08/19(金) 23:41:27 ID:VO3P7n5v
ここはセン5の雑談厨隔離スレになりますた
984898:2005/08/19(金) 23:51:42 ID:DxCIM27Y
>>973
そんなにコテで結束してるのかなぁ
馴れ合い反対反対派の自分はコテ名乗ってませんし雑談しないですけど貴方の言い方ですとコテの雑談組になってしまう訳で。

それとセンゴの持ち味も何も詩を投稿する人は評価を求めてるだけだと思いますが。
985908:2005/08/20(土) 00:15:41 ID:Jkcn4aZ4
なんか変な対立構造に持って行きたい人もいるようですが、
そういう解釈もなかなか面白いかもしれないですね。

馴れ合いの解釈とやらですが、まあ人によって感じ方も違うんでしょうが
俺がそうだと感じるのは、(主にコテ間の)内輪の話。>>831これなんか典型だね。
まったく戦後スレに関係なく、コテ間のコミュニケーションだけのためにこのスレを使われると
本当に腹が立つ。誰かも言ってたが、私物化につながる行為だと思うね。

もうこれ以上言いたいことも無いし、このスレも終わりそうなのでまとめるけど
俺は別に評価人体制がどうこうとかそんな話をしてるつもりはない。
最初からマナーの話をしてるんだよ。
俺の意見はすげーシンプルで、

1.馴れ合いを不快に感じる人がいる(過多は問題じゃない)
2.このスレは馴れ合いが好きな人だけが集まる場所ではない
3.馴れ合いができるスレは他にいくらでもある

だから他でやれよってこと。それだけ。

これを読んで理解してもなお、このスレで馴れ合いたいというのであれば
これ以上何も言うことは無いね。
986素人γ ◆KeroeAcPow :2005/08/20(土) 00:21:48 ID:bnMY4XrD
>>984
まぁ、これは両者の立場と長所・短所をシンプルに書いただけなんで現実に忠実であることを目的としてる訳じゃない、
と言うことを最初に言っておきます。

>そんなにコテで結束してるのかなぁ
論点は結束してるしてない、だけじゃなくて当事者が結束しようと思っているかどうかの意思もでしょ。
結束するつもりが無いなら結束しないように動くべきだし、
そこで「結束してるじゃないか」と言われたらもう一度体制を見直さなきゃならない。
もともと結束を目的としてやってるなら結束する意味理由を述べるべきだし。
何にも考えてないなら結束する、してないと言う意見にに反論する必要がそもそも無い。

つか、投稿と評価を漫然と繰り返すだけで良いと思う人が多数ならオレみたいなのが発言すること自体無意味だよね。

クレーム処理がこっちに回されてる現状も考えると、
セン5を統率する場=雑談スレ(雑談と見られるも物に参加している住人)と考えるのはごく自然だと思うよ。
例えばあなたのように「雑談しない、雑談スレに参加しない」という人(主に投稿者)はセン5の流れから乖離していくだけ。
つまり雑談スレを別に作るって事は、セン5スレ自体の活動を参加意義とする人と投稿して評価を貰うだけの人を分けてるって事でもあるのかな。

>センゴの持ち味も何も詩を投稿する人は評価を求めてるだけだと思いますが。
そりゃーないぜ奥さん。
まぁ評価人やってたりすると他にも色々と面白いと思うところがあるのよ。
例を挙げるといつかの資本主義・社会主義論争とか。
投稿者のコトだけ考えてどーこーするスレでは無かった…と思う。
俺も古い人間だから今のことは良く分からんが。
987名前はいらない:2005/08/20(土) 00:28:05 ID:QFzWgmf6
それは言い換えたら、
「馴れ合いに感じる奴も感じない奴もいるが、俺から見たら馴れ合いで不快だから出て行け」という傲慢な物言いでしかないのでは。
「別に馴れ合いでなく問題ない」とする奴を排除しているわけで、それこそスレの占有につながるのじゃないか?

それに、このスレは言ってしまえば
詩を書く→読んで評価
これだけをするスレだが、人の書き込みにレス入れるだけで、コミュニケーションが既に介在しているし、多寡問わず馴れ合いと断定するのであれば、このスレに存在意義はない、ということにしかならない。
988素人γ ◆KeroeAcPow :2005/08/20(土) 00:29:23 ID:bnMY4XrD
>なんか変な対立構造に持って行きたい人もいるようですが、
あ、それはゴメンw オレの悪い癖でーす。
とりあえずオレが聞きたいのはセンゴ5スレをこの後どういう風にしていきたいのか、と言う意思表示なのよ。
つべこべ言ってばかりで出た意見を生かしていくつもりがないならそもそも議論スレなんて必要ないわけで。
989名前はいらない:2005/08/20(土) 00:30:20 ID:QFzWgmf6
>>987>>985へのレスな
990名前はいらない:2005/08/20(土) 00:33:42 ID:5XbvnkAt
ここは文化のカテゴリに収集されている板です。
2ちゃんねる 文化 詩・ポエム板です。
991908:2005/08/20(土) 00:39:56 ID:Jkcn4aZ4
>>985
訂正
×馴れ合いの解釈→○馴れ合いの定義
×過多は問題じゃない→○多寡
992898:2005/08/20(土) 00:41:50 ID:HF3Aeu+R
>>985
1、問題は過多。馴れ合いが始まってから投稿者・評価人共に数が激減したならともかくスレのペース的には全く減っていない。
  最初は馴れ合いのせいで人が減った=不快に思う人が多い。というのを理由に上げたのにも関らず最後には俺が不快だからここから消えろ。とでも言うのですか?
2、別に議論やろうと思えば普通にできるじゃない。いつから馴れ合いする人限定スレに?
3、その場合はその他のスレに行って結果未評価まとめ、評価などをする人が減る可能性がある。という点は?

しかしあなた結局いまある問題とやらに対する話は一度もしませんでしたね。

>>986
素直に疑問なのですが

詩を投稿→評価

これ以外の何をセンゴに求めておられるのでしょうか?
993すぐる:2005/08/20(土) 00:45:31 ID:E7uapFtH
ひゃっほう
もうすぐ1000やでー
994アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/08/20(土) 00:46:02 ID:PSssZyk4
次スレ立てます
995素人γ ◆KeroeAcPow :2005/08/20(土) 00:46:48 ID:bnMY4XrD
996898:2005/08/20(土) 00:47:40 ID:HF3Aeu+R
>>995
解説きぼん。
997名前はいらない:2005/08/20(土) 00:47:40 ID:QFzWgmf6
まあ単純な解決策としては、
「コテ禁止セン5スレを作る」
ってのがあるな。
もとからあるスレにズカズカ入り込んで自分好みのスレにするよう強要するよりは、
その方が荒れずにすむ。
998アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/08/20(土) 00:48:53 ID:PSssZyk4
999 ◆Under4dhxA :2005/08/20(土) 00:49:39 ID:gsHJS62l
1000www
1000アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/08/20(土) 00:49:51 ID:PSssZyk4
Part3の>>1に関してはいろいろあるやもしれませんが
まあ多めに見てね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。