【青森岩手秋田】東北携帯スレ 5【宮城山形福島】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw
【青森岩手秋田】東北携帯スレ 5【宮城山形福島】

東北の携帯・PHSの話題ならここにまとめましょう。
過去スレ、関連スレは>>2-10辺りに
2何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/08/13(日) 01:29:38 ID:HRntqH850 BE:346572465-BRZ(1000)
前スレ
【青森岩手秋田】東北携帯スレ4【宮城山形福島】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1139728401/


関連スレ
【東北】地震輻輳報告スレッド【大震災】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053942680/
H"の牙城・東北地方スレッド
http://cheese.2ch.net/phs/kako/986/986400842.html
3何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/08/13(日) 01:29:53 ID:HRntqH850 BE:369677748-BRZ(1000)
過去スレ

【青森岩手秋田】東北携帯スレ 3 【宮城山形福島】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1115377044/

【青森岩手秋田】東北携帯スレ 2 【宮城山形福島】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080394352/

【青森岩手秋田】東北スレッド【宮城山形福島】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055598676/
4非通知さん:2006/08/13(日) 06:57:51 ID:cbA+2Hwh0
東北スレに於けるぬるぽ処理及び海岸スポット案内AA

>>4
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>4
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |      陸 奥 湾 
5非通知さん:2006/08/13(日) 07:48:56 ID:rlhyaCJnO
61スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/08/14(月) 10:45:58 ID:kjj8gl6YO
前スレ埋め立て完了
ではマターリと
7非通知さん:2006/08/14(月) 14:54:43 ID:/s0SSQOe0

     ▽
   /””\    
  (丿−ω-) 西日本ほどじゃないけど今日も暑いない
   (__)ノ 
8非通知さん:2006/08/14(月) 18:41:18 ID:k838pX6d0
>>7 の AA はどういうときに使う AA なの?
携帯電話と関係ない話ですが・・・
9ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2006/08/14(月) 20:56:27 ID:qoD1gCSG0
>>8
>>7のキャラは福島テレビのマスコットキャラ、「ふくたん」です。
ttp://www.fukushima-tv.co.jp/ana/kyou-ana/08-august/2003_08/030825-030829/030825-030829.htm
なぜこのスレに登場したかは謎w
10非通知さん:2006/08/15(火) 10:15:04 ID:/7xBms6cO
ぬるぽ
11非通知さん:2006/08/15(火) 11:57:07 ID:TnZzgo/W0
>>9
機種板の京ぽんスレに度々出てるからコピペされてるんだと思う。
京ぽん系の製造工場が福島の棚倉にあるし、京スレでは東北ネタが多いからね。

>>10
あえて放置
12非通知さん:2006/08/15(火) 14:50:53 ID:1E8PDhBqO
>>11
>あえて放置
いじわるだなあ
13非通知さん:2006/08/15(火) 15:21:52 ID:smH5vCsm0
だって、やる人多いもん。くどすぎ。
14非通知さん:2006/08/15(火) 16:23:06 ID:Joe0R1V/O
そんな事言わずに、君も参加。
15非通知さん:2006/08/15(火) 20:00:08 ID:D1MxEH1j0
>>10
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>10
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |      猪 苗 代 湖 
16非通知さん:2006/08/16(水) 09:14:08 ID:I/BySTJ+O
押角駅周辺は暑いかな
17:2006/08/16(水) 11:44:52 ID:LdnypAIN0
ぬるぽ
18非通知さん:2006/08/16(水) 11:55:43 ID:ZmtQuAGcO
>>17

ガッ

竜飛岬
19aaaa:2006/08/16(水) 13:51:32 ID:efMxhQoU0
>>16
暑かったら駅側の川にどぼーん。 川にかかっている橋は異様に狭く手すりが片方しかないため足を滑らせたら
川に落ちるぞ。

ところで、このスレの住民は白ロムを買ったことある?
20非通知さん:2006/08/16(水) 16:22:41 ID:MKPTL2GW0
>>19
ノシ

ただし、通販かオク
21ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2006/08/16(水) 20:06:12 ID:PSk1Ey3a0
>>19
ノシ
今のFOMAも持ちこみ新規だった。現在FOMAだけで5台w
大体はオークション。白ロム屋さんはぼり過ぎ。
まぁ諸経費考えるとあんなモンなんだろうけど。
22非通知さん:2006/08/16(水) 20:45:22 ID:zQm2HJ9f0
ドコモのCMの最後にナレーションおねいさんの言う「キャンペーン実施中」がたまらない!
23非通知さん:2006/08/16(水) 22:08:41 ID:I/BySTJ+O
じゃあ俺は、auのCMに出てる仲間由紀恵がたまらない!

って書いたらどうだろ。
24非通知さん:2006/08/16(水) 22:38:07 ID:yvh+4G9A0
SBホンのCMに出てくる、ょぅじょがたまらない!

って書いてみる。
25非通知さん:2006/08/16(水) 22:47:04 ID:I/BySTJ+O
あのダッコしてるょぅじょ?

と聞いてみた。



ウィルコムは?
26非通知さん:2006/08/17(木) 23:38:23 ID:efO5QQ4LO
今夜はジメジメしていやだね(;´Д`)'`ァ'`ァ

ところで須川温泉ってドコモは通じる?
身内が行ってきたけど、アウとボダは圏外だったらしい
27非通知さん:2006/08/18(金) 00:24:19 ID:xJ9SqvwJ0
>>26
須川高原温泉か?どうみてもあんなとこ圏外だろ
28非通知さん:2006/08/18(金) 01:31:27 ID:oNbWonbpO
>>27
温泉って言うくらいだから多少は開けてて繋がるかと思ったんだよ
かなり辺境の地なんだね
29非通知さん:2006/08/18(金) 04:51:16 ID:B3wva+tIO
おはよう、ぬるぽ
30非通知さん:2006/08/18(金) 08:11:01 ID:B3wva+tIO
活気期待あげ
31非通知さん:2006/08/19(土) 13:52:10 ID:8zXxibjM0
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>29
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |       小 川 原 湖 
32非通知さん:2006/08/19(土) 14:35:10 ID:O0ABnx9qO
33非通知さん:2006/08/19(土) 15:14:56 ID:mZmI/NghO
ビッグアイ(郡山市)の展望フロアの電波はどうかな?
34非通知さん:2006/08/19(土) 21:48:33 ID:qgNzP1nk0
山形市内で一番電波が安定してるのはmovaでつか?
V3Gやwillはどんな感じでしょうか?
(auとFomaは端末が苦手なので・・・)
35非通知さん:2006/08/19(土) 22:39:53 ID:oUsnElVn0
V3Gはエリアチェック機借りてみたら?
36非通知さん:2006/08/20(日) 08:02:36 ID:FEzD8ezeO
ぬるぽ
37非通知さん:2006/08/20(日) 08:13:11 ID:M3qztRSiO
38非通知さん:2006/08/20(日) 09:14:29 ID:0HPAyt/a0
MOVA V3G WILLCOM

AU FOMA

どういったグループ別けなんだろ?

39ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2006/08/20(日) 10:03:55 ID:B2Fge+Z70
>>38
純増数?
いかん、TCAに毒され過ぎだね俺w
40非通知さん:2006/08/20(日) 12:52:25 ID:FEzD8ezeO
ドコモ東北はM702iGのモックを置いてくれるだろうか?
41非通知さん:2006/08/20(日) 16:45:42 ID:4CABCk3m0
>>40
コールドモックは置くでしょ。
ホットモックは知らん。

つかホットモックを置く置かないは個々の店の判断だろうしなぁ。
42非通知さん:2006/08/20(日) 19:32:20 ID:mdZIIccyO
WILLCOMって何かキャンペーンやったりすることってないんですか?
43非通知さん:2006/08/20(日) 20:12:36 ID:ug8bpCCV0
44非通知さん:2006/08/20(日) 20:30:46 ID:mdZIIccyO
>>43
ありがとう。でもそっちのキャンペーンかぁ…。
auとかDoCoMoみたいに店頭で何かくれたり期間限定割引したりってことです。
45非通知さん:2006/08/20(日) 20:52:35 ID:ug8bpCCV0
46非通知さん:2006/08/20(日) 21:34:27 ID:mdZIIccyO
>>45
こんなのもあるのかぁ。
ありがとうございました。
47非通知さん:2006/08/21(月) 23:48:13 ID:UdGr3mJS0
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>36
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |       女 川 湾 
48非通知さん:2006/08/22(火) 20:03:49 ID:TDpV0haq0
青森県内某ボーダフォンショップでも
特別ハッピーボーナス申込開始してました。
49非通知さん:2006/08/22(火) 21:51:56 ID:+d0Z6GcH0
>>48
どこ?
やっぱり、青森市内?
50非通知さん:2006/08/23(水) 01:20:58 ID:yqRTtJ8S0
>>49
八戸市内です。
51非通知さん:2006/08/23(水) 19:49:01 ID:4qeIu62t0
>>34
つか山形で豚3G使ってるチャレンジャーいるの?山形w
52非通知さん:2006/08/23(水) 20:36:03 ID:NIX8VUjpO
ここにいますが何か?
53非通知さん:2006/08/23(水) 21:58:16 ID:YxejRaOy0
気仙沼でフカフレ ぬる・・・やっぱりやーめた。

俺は年末に機種変更予定。その頃には新しいSIM端末も出るだろうし。
54非通知さん:2006/08/24(木) 15:45:46 ID:HWfzk0bF0
ぽ!
55非通知さん:2006/08/24(木) 20:09:48 ID:9eC8S/9c0
東北の家電量販店でも特別ハッピーボーナスやり始めてるね。
56米沢駅の「牛肉どまん中」くいたい:2006/08/24(木) 20:18:22 ID:q1sGLDSj0
N902iX HI-SPEED が発売されるみたいだけど、東北ではまだ HSDPA 対応の無線局がないみたいだし。
東北人で買う人いるの?
571スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/08/24(木) 21:53:36 ID:sMWWG3xG0
>>56
無線局が無ければ急いで買うほどの代物じゃないと思う。
ただ、プレスリリースを見る限りでは県庁所在地は年内にHSDPAが使えそうだな。


auのRev.Aエリアはこんな感じで拡大か?
2007年→各県庁所在地と市部の中心地。富谷町、利府町、滝沢村、西郷村もこの年?
2008年→市部の郊外と郡部の中心地
2009年→郡部の郊外

58非通知さん:2006/08/24(木) 22:14:23 ID:9eC8S/9c0
>>56
マジレスすると東北はサービスインされていないから発売はまだ先じゃない?
東北のプレスリリースにも載ってないようだが。
59#:2006/08/25(金) 22:28:55 ID:m/UAJMaR0
ドコモ中央には乗ってるけど、ドコモ東北には乗ってないね > N902iX
60 ◆inzanFcnAY :2006/08/25(金) 22:38:47 ID:m/UAJMaR0
>>53
気仙沼のフカヒレ旨かったか?
61非通知さん:2006/08/26(土) 09:45:47 ID:PU1Chhud0
62非通知さん:2006/08/26(土) 17:59:58 ID:hWHoE/5d0
エリア展開(予定)
2006年8月31日現在 東京23区
2006年10月末 全国の主要都市
2006年度末 全国人口カバー率約70%を予定
2007年度末 全国人口カバー率90%以上を予定

1XとWINみたいな関係なんだよね?
63 ◆inzanFcnAY :2006/08/26(土) 21:48:22 ID:h6khV6Nm0
>>62
>1XとWINみたいな関係なんだよね?

ああ、そんな感じになるんかな。
64非通知さん:2006/08/27(日) 09:05:06 ID:N6lOmpgk0
>>60
無事フカヒレ食べてきた。姿煮ウマー(゚д゚)

その後WX310Kで気仙沼湾の写真を撮影しようとしたら霧が濃くて視界が悪くて(゚∀゚ )マズー
65非通知さん:2006/08/28(月) 13:44:39 ID:Ix0Cpmsk0
今度青森に引っ越します。
青森市内に住んで、行動範囲はつがる市〜八戸市と色々です。(仕事の関係)
今、東京でボーダフォン3Gを使ってますが、そちらでは電波良好でしょうか?
何かおすすめ機種やアドバイスあったらお願いします。
66非通知さん:2006/08/28(月) 14:00:08 ID:tcB2Nm7I0
東北の田舎では3G使えない
東北だもん・・・・・・・w
67非通知さん:2006/08/28(月) 16:05:41 ID:0YfCYXqF0
仙台近郊で縛りなしでV403SH安く買えるところ知ってる方いませんか?
6867:2006/08/28(月) 17:59:47 ID:JaNT6Sqa0
ぼだショップに電話しまくったら3500円のところありますた
これ以上探すのめんどいのでここにきめました
スレ汚し失礼しますた
69非通知さん:2006/08/28(月) 18:07:14 ID:Qi+tp/6N0
>>65
弘前で使ってるが、結構いいよ。
まぁ、多少なりとも電波の掴みのいい機種がいいなら、ノキア機種か905SH
904SHや705SHはやめた方がいい
70非通知さん:2006/08/28(月) 22:38:00 ID:ZYUbgKSr0
岩手県釜石市JR陸前大橋付近のパーキングでFOMA使えなかった。
仕方ないかとあきらめたら売店前でおばちゃんがauの携帯使ってて
なんか悔しかった。ちなみにあそこはmovaもだめっぽい。
7170:2006/08/28(月) 22:41:54 ID:ZYUbgKSr0
ごめんJR陸中大橋だった。
72非通知さん:2006/08/28(月) 22:46:37 ID:8jCsXdjw0
>>71
あそこはFOMAの拡大予定あるな
73非通知さん:2006/08/28(月) 23:03:18 ID:iGna+l/sO
夏休みに三年連続で観光で青森に行ってますが、大分FOMAエリアが広くなった気がします。
心配だったので、movaももって行きましたが大丈夫でした。(青森〜弘前〜五所川原の電車移動)


来年はもっと拡大するかな?
74非通知さん:2006/08/29(火) 12:49:22 ID:+57qJDSb0
( ´∀`)≪ぬるポンに機種変更。
75非通知さん:2006/08/29(火) 12:59:26 ID:zxYyvhsYO
>>74

ガッ @十三湖

しじみがウマーなようで
76 ◆inzanFcnAY :2006/08/29(火) 18:51:59 ID:kEFnQD7n0
携帯電話とは全く関係なくてすまないんだけれども。

「陸前」と言ったら大船渡などの岩手県南部を言うでしょ?
「陸中」は「陸中高清水」とか「陸中八木」とか、主に岩手県北部を指すでしょ。

「陸後」は?

77非通知さん:2006/08/29(火) 19:04:38 ID:knj6Ii7x0
>>76
>「陸後」は?
その様な名前の地域はありません・・・
陸前・陸中・陸奥です。
78非通知さん:2006/08/29(火) 20:46:25 ID:2UR6IthH0
79非通知さん:2006/08/29(火) 21:20:27 ID:p+GLUuZa0
FOMA工事情報
福島、岩手全域
今晩0時〜7時の間90分間
80 ◆inzanFcnAY :2006/08/29(火) 22:51:03 ID:kEFnQD7n0
>>79
HSDPA 化の為の工事か!?
81非通知さん:2006/08/30(水) 14:50:08 ID:Dp6sEWPV0
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map1_txt.cgi?Mprf=02&Mmsh=603911&Mmov=2&Msvg=0&Mpag=3&Mtyp=1

不老不死温泉とかウェスパつばきやまとか含めすべてWILLCOMは圏外だったよ。
101号線全部とはいわないが、駅や大きな施設はせめてエリアにしないと
ウィルコムだけってかなりきついねぇ。
一日中どころか2〜3日圏外のままの日々なんてざらだし。
ウェスパつばきやまなんてあんなに立派で綺麗な施設なのにな。
82非通知さん:2006/08/30(水) 18:31:14 ID:MQG9vfTDO
FOMAエリア拡大age
白百合ハァハァ
83非通知さん:2006/08/30(水) 19:33:53 ID:rugJvtyp0
84非通知さん:2006/08/30(水) 19:38:46 ID:Dp6sEWPV0
>>83
ストーカーしても事実はかわりません。
ウィルコムの圏外の多さの事実は、全く変わりません。
85非通知さん:2006/08/30(水) 20:40:18 ID:7Xcg9oWH0
まあJR全駅は無理でも道の駅全駅と「もしもしピット」で使えるようにして
WILLCOMさま。あと岩手県住田町の世田米周辺。
86非通知さん:2006/08/30(水) 20:53:05 ID:Dp6sEWPV0
>>85
>>81は大曲の花火大会を見たあと後によったのです。
大曲の会場では、ほとんどの時間ウィルコム繋がりましたよ。
あれだけの人数でパンクしないのだから、よっぽどウィルコム音声端末使ってる人が少ないのだと思いました。

ちなみに東京の江戸川の花火大会会場では、駅周辺では繋がるのですが
会場近くになると一切繋がらず。
200回は同じ会場のウィルコムにかけましたが、1度かかっただけ。
東北ってウィルコムの利用者がかなり少ないんだと実感しました。

道の駅、観光施設、観光施設併用のJR駅、高速SAとか人の集まる場所もきちんと整備しないと
東北(地方)でウィルコムは相当厳しいです。
87非通知さん:2006/08/30(水) 22:14:54 ID:9m01qIMy0
>>86
うそくせ〜。なーんかうそくせ〜。
88非通知さん:2006/08/30(水) 22:36:17 ID:Tzc2ztNUO
「もしもしピット」あったね、そういえば。
89非通知さん:2006/08/30(水) 22:38:54 ID:ts6Gd9Rj0
>>86
東北はムーバが一番繋がるんじゃない?。
ウィルコム解約して、ムーバにすれば圏外少なくて大満足だろ。
ああ、auも結構いいらしいよ。

今度から契約する前に、きっちり調べた方がいいと思う。
ネット使える環境にあるんだろ?
90非通知さん:2006/08/30(水) 23:17:29 ID:yxr2zey6O
会場で200回かけるって花火屋さんなんじゃないの?
91非通知さん:2006/08/31(木) 18:08:23 ID:cpiTlRAl0
ドコモ東北から3000円割引クーポンが来た
92非通知さん:2006/08/31(木) 21:13:10 ID:hcInIm3tO
山形は何故かWILLCOMが一番電波いい。
板谷峠もギリギリまで粘る。
93非通知さん :2006/09/01(金) 23:16:11 ID:SlPN6XoR0
48号線の関山峠をどうにかして欲しいな。
山形の大滝〜宮城の作並温泉間は何処のキャリアも県外だよね。
94非通知さん:2006/09/02(土) 22:50:28 ID:kn0kCQcd0
盛岡市内であれば、WILLCOMでも問題ないですかね?
彼女との通話がメインなんで、いまのドコモから変更しようかと思ってるんですが、
切れまくったらこまるなぁと。
95非通知さん:2006/09/02(土) 23:23:00 ID:j4iZl8zpO
切れまくったら困るだろう。
96非通知さん :2006/09/03(日) 08:35:35 ID:BsHsm+px0
>>94
市内なら問題ないんじゃない。
97非通知さん:2006/09/03(日) 18:43:04 ID:xfRtJuZwO
山形の芋煮食いたい〜!
あの大きい鍋で作るやつね。
携帯と関係ないけど
98非通知さん:2006/09/03(日) 20:04:08 ID:Apb1MASc0
11月になったら山形に新蕎麦食べに行きます☆
99非通知さん:2006/09/04(月) 06:11:31 ID:6eFs/GnX0
新蕎麦食べに行くのか〜
携帯電話が繋がるところだといいね。
100非通知さん:2006/09/04(月) 07:01:49 ID:pX5L8eROO
仙台で2GBのminiSDが安く買えるお店ありませんか?
前に仕方なく買ったことあるけど淀は高杉orz
101非通知さん:2006/09/04(月) 10:43:21 ID:FSRvDqjv0
A-DATAでいいならドスパラ。
102非通知さん:2006/09/04(月) 12:46:42 ID:j7mEHzIl0
>>94
movaだと通話料が高くてあまり電話できないから、
彼女と切れまくったらこまるなぁ。

なんつったりして

>>96
浅岸・大志田や根田茂や藪川も盛岡市内

…匿名掲示板だから個人特定を防ぐため具体的な地名を伏せたいのはわかるが、
エリア範囲の定義が曖昧なままで質問するのは勘弁してほしいなぁ>94
103非通知さん:2006/09/04(月) 19:37:22 ID:gzInEBpQ0
結局、WILLサイトのアンテナ設置表示に対する有効範囲が信用できるかっつーことだ。
まぁ理論上は信用できても、地形其の他の要因にどの程度影響を受けるか考えると、
あくまで参考値なんだろうなぁ。。
104aaaa:2006/09/04(月) 22:04:20 ID:dC0gsyyf0
やはりW−OAM対応音声端末待ちだな。
105非通知さん:2006/09/06(水) 09:50:20 ID:HOZkRXEcO
あるお店で働いてるんだが、
お客さんから電話が来て
「待ち合わせにお店を使いたいんですが、ボーダフォンは繋がりますか?」
と聞かれた…

そんなに繋がるかどうか不安ならドコモかauにすればいいのにと思った…
106非通知さん:2006/09/06(水) 15:07:31 ID:PXWDrpiK0
?(´д`)
107非通知さん:2006/09/06(水) 15:16:41 ID:WL1z7NQfO
auを使っているが八戸でもエリアシュリンク現象になることが多い。
メールの自動受信も失敗することが多くなってきたし…

108非通知さん:2006/09/06(水) 22:13:12 ID:aLSJgkQx0
>>105
「ボーダフォンは繋がりますか?」って言われても、その店の店員に判るわけないだろ。
って、つっこみをいれたい。

てか、ボーダフォンで心配するくらいなら、キャリア変更すればいいだろって、つっこんでみたい。
109非通知さん:2006/09/06(水) 22:18:47 ID:HOZkRXEcO
>>108
うちで働いてる人はドコモかauしかいないから
多分、窓際なら繋がるんじゃないですかと答えておいたけどさ
110非通知さん:2006/09/06(水) 23:03:01 ID:ck9cPMLGO
>>109
正しい答えかたかも。
111非通知さん:2006/09/07(木) 23:33:50 ID:zF/ZMTFX0
今日は疲れたからもう寝るぽ
112非通知さん:2006/09/08(金) 07:46:17 ID:ouVx0+n3O
俺はその時間だと既に寝ていたよ
113非通知さん:2006/09/08(金) 18:14:33 ID:2Xv55ZIp0
すれ違いだったらスマソ。青森〜函館にフェリーのって行くんだけど青森を出航してから
どのくらい(何分・何時間)使える?auです。
114非通知さん:2006/09/09(土) 11:19:46 ID:+MCkV8hnO
オマイラ、薬研奥薬研でAUバリ3ですよ?(^O^)
115非通知さん:2006/09/09(土) 18:28:04 ID:5pIbvY/H0
薬研のあたりは不思議な現象が起きて当たり前の所ですから。
車のルームミラーに7年前に死んだおじいちゃんが映ってた事もあった。恐山行く途中の山道で。
116非通知さん:2006/09/10(日) 07:48:28 ID:RaeeyndhO
下北の薬研温泉?
117非通知さん:2006/09/11(月) 21:37:25 ID:+PJOCURP0
東北の温泉で iD とか Edy を使える温泉ってないですか?
ないよな〜
118非通知さん:2006/09/11(月) 22:02:03 ID:uAI9m8Nu0
119非通知さん:2006/09/12(火) 07:48:55 ID:RZ7H0RNtO
活気期待あげ
120非通知さん:2006/09/12(火) 20:58:00 ID:4bekawxM0
すっかり秋の気配だ・・・
来週から雨続きだし・・・
121非通知さん:2006/09/13(水) 01:58:53 ID:4GF63GVmO
宮城だけど未だに扇風機の世話になってる
ピザにとっての秋は10月に入ってからだな(´・ω・`)
122非通知さん:2006/09/13(水) 16:49:01 ID:ZnO5VJgB0
FOMAのサービスエリア図を見ていたら、各市町村のエリア拡大予定が見れるようになってる
123非通知さん:2006/09/13(水) 23:15:21 ID:lpCISMlD0
>>122
それより早く「聞かせてFOMAの電波状況」アンケートやれよ
ドコモ東北だけだぞやってないのは
124非通知さん:2006/09/17(日) 19:41:57 ID:c9CAwBFaO
age
125非通知さん:2006/09/18(月) 22:27:00 ID:ybLL9fCT0
やっぱり東北人も吉野家並ぶんだなぁ
126非通知さん:2006/09/18(月) 22:52:02 ID:UPoCoHim0
夕方行ったら並ばず食えた。食事中に売り切れになったけど。
127非通知さん:2006/09/19(火) 19:49:50 ID:dakwutQP0
山形のひとは携帯・PHS板にも来て下さい。

おまがいします。
128非通知さん:2006/09/19(火) 19:52:32 ID:dakwutQP0

ごめん、誤爆です。
43Sのスレに書き込もうとして・・・
1291スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/09/20(水) 19:42:54 ID:8QYVxXmvO
>>127-128
確かに山形の人少ないよな。いつかカシオ山形の中の人に来て欲しいんだけど。
で、燃料投下してくれれば・・・ないかなw

仕事で海外出張があるのでGSM対応機を物色中。
au使いだけど、通話しかできないアレはちょっと(ry

で、サブ機で買ったSO902iの買い増しで乗り切る予定。
M702iGいつ発売なんだか┐(´ー`)┌
130非通知さん:2006/09/21(木) 08:51:22 ID:ePvUqa5MO
レンタルって手もあるが、
L600iが期間リセットなしでタダってとこもあるらしい
成田空港とか
131非通知さん:2006/09/21(木) 10:10:10 ID:ZoUhzuxk0
東北でHSDPAエリアになっている所ってある?
132非通知さん:2006/09/21(木) 19:47:11 ID:+NdYRsRY0
近くのボーダフォンショップが、ソフトバンクショップになっていたよ。
いつの間に模様替えしたんだよ・・・・
1331スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/09/21(木) 20:32:17 ID:IJNepK9kO
>>130
渡航まで時間がないときはその手で行くと思うが、出張はまだ先の話だからM702待ちでいいかと。

903シリーズはPとNがGSM対応らしいけど
134非通知さん:2006/09/21(木) 22:25:25 ID:k4wm4oB1O
秋田県の鹿角市南部にある「クマ牧場」は、たしかFOMAは圏外だった。
ここのスレの住人は行かないだろうけど一応報告。
しかし、クマってあんなに大きい(体長)とは思わなかった。登山でクマに遭遇したら、人間が止まってしまう。
135非通知さん:2006/09/21(木) 23:29:08 ID:0tPgczVE0
>>131
仙台の扇町周辺が対応したという話がある
136非通知さん:2006/09/22(金) 02:07:41 ID:W6WnkpHz0
相変わらずの盛岡主役スレですね。
137非通知さん:2006/09/22(金) 02:10:49 ID:Gz0sWFVB0
かっつの使ってる携帯は何ですか〜?
138非通知さん:2006/09/22(金) 06:50:15 ID:LtRQSEc+O
>>136
そうでもないんだが
139非通知さん:2006/09/22(金) 07:34:10 ID:K7PEPv3VO
クマアッー!
140非通知さん:2006/09/22(金) 07:44:11 ID:C3QrPyv8O
>>136
何県在住よ?
141非通知さん:2006/09/22(金) 15:34:45 ID:OlYw1MJQ0
盛岡は北東北のド真ん中だから色々主張したい事もあるんだろう(。‐д‐)
142非通知さん:2006/09/22(金) 19:37:10 ID:oCMzkmVdO
FOMAエリア拡大充実age
143非通知さん:2006/09/22(金) 20:08:26 ID:LR2tA6lk0
明日、葛巻の道の駅へ行く予定だから、FOMAが圏内かどうかみてみるか。

そういえば、八幡平頂上(岩手・秋田県境)はどこのキャリアも圏外だよね。
電気ないし通信きてないし。
144非通知さん:2006/09/22(金) 21:47:48 ID:XG3WDl+l0
>>143
プラスエリア対応機を持って行けよ

八幡平は無理だべ
ちなみに八幡平レストハウスの公衆電話はワイドスターだ
145非通知さん:2006/09/22(金) 22:26:45 ID:LR2tA6lk0
八幡平レストハウスって、売店(B2F?)の上が道路になってるところだべ?
公衆電話なんてあったかな〜と思いながら「ワイドスター」を調べてみたけど、
衛星電話なんだ。すげ〜。よく見ておけば良かった・・・

レストハウスって、太陽光発電と発電機で電気を使ってるよね、たしか。
携帯電話の無線局も、太陽光発電と風力発電を使って運用できないのかな。

146関東人:2006/09/23(土) 09:49:13 ID:xFKKpC0qO
東北でも郡山市(福島県)、仙台市(宮城県)は関東でもおかしくないですね。
それ以外の都市は東北の雰囲気丸出しですけど。
147非通知さん:2006/09/23(土) 09:50:26 ID:ATuPjC1o0
関東=都会って意味?
148関東人:2006/09/23(土) 09:55:00 ID:xFKKpC0qO
>>147
いえいえ、そういうことではなく、郡山や仙台は駅前とか関東色が強いんですよ。特に郡山は首都圏志向らしいですから。
149非通知さん:2006/09/23(土) 10:37:47 ID:pnoMXZjK0
>>148
郡山は首都圏志向が強い割には福岡的な言葉
「〜ばい」を使います。
150非通知さん:2006/09/23(土) 10:47:10 ID:O2mK8n8i0
>>145
DoCoMoエコタワー
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/csr/ecology/environ_management/guideline/green_design/ecotower.html
これはFOMAだが、ほかにもmovaのがいくつかあるらしい
151非通知さん:2006/09/23(土) 11:21:03 ID:ATuPjC1o0
>>149
九州から開拓に来たんじゃなったっけ?
152非通知さん:2006/09/23(土) 11:42:10 ID:pnoMXZjK0
郡山に久留米って住所あるからねえ。
153非通知さん:2006/09/23(土) 14:15:43 ID:CiDxliM50
秋田名物きりぬるぽ食いてえ
154非通知さん:2006/09/23(土) 14:42:41 ID:GOcce55i0
久々に
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>153
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |      田 沢 湖 
155非通知さん:2006/09/23(土) 14:44:29 ID:jYYBq/bP0
>>154
なんで??まさかきりたんぽ嫌いなのか?
1561スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/09/23(土) 14:52:13 ID:GOcce55i0
>>155
嫌いじゃないがぬるぽと来たから反射的にw
157非通知さん:2006/09/23(土) 14:53:24 ID:BMtGwfww0
>>155
モバイヌるぽ
158非通知さん:2006/09/23(土) 14:54:10 ID:jYYBq/bP0
>>155
あーそー。了解!
あんなにおいしいモノをたまに嫌いなんてぬかしやがるヤシがいるからさ。
159非通知さん:2006/09/23(土) 14:57:16 ID:VFc1F19/O
おぉ、盛岡の駅前近辺がHSDPAエリアになってた!
160ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2006/09/23(土) 19:04:31 ID:gVBYRmGW0
米沢の峠駅に行ってきました。
スイッチバック跡が軽く心霊スポットの香りでした。
力餅おいしかったですが、FOMAはプラスエリアすら圏外でした。

>>158
友達のオヤジさんの実家が秋田で、友達の家に送られてくるらしいんだが
「アタシあれすごく嫌いだから困ってる」だそうです。
俺は一度も食ったことない。

>>157
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>157
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |      桧 原 湖 
161非通知さん:2006/09/23(土) 19:09:59 ID:Rp4XDD620
ドコモ東北のCMに出てるかわいい人はどなた?
162非通知さん:2006/09/23(土) 20:19:03 ID:dAMZeL/D0
葛巻の道の駅へ行ってきました。FOMAは圏内でしたよ。
でも、道の駅からFOMAの無線局は見えなかったな〜
ま、くずまき高原の牛乳が美味しかったから、いいことにしよう。(関係ないけど)

「石神の丘」も行ってきたけど、混んでたな〜〜〜
163非通知さん:2006/09/23(土) 20:22:46 ID:dAMZeL/D0
2連続投稿スマソ。

>>150
ああ、もうすでにあるんだ〜
でも八幡平頂上だと、通信網が。
まぁ(゚ε゚)キニシナイ!!
164非通知さん:2006/09/24(日) 00:30:49 ID:P127YWJQO
郡山はハイスピエリアになったのでしょうか??
165非通知さん:2006/09/24(日) 09:16:02 ID:/+Sx6WAI0
     ▽
   /””\    
  (丿−ω-) 
   (__)ノ 
166非通知さん:2006/09/24(日) 09:43:13 ID:s/mYQtxz0
ふくたんキター
167非通知さん:2006/09/24(日) 13:49:38 ID:LAhqpaWg0
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ    
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/    ..-= ▽
── =≡ >   __ ノ ))<   >  ...-=/””\  
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡(丿−ω-) 
── .=≡( ノ =≡           .-=(__)ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |       五 色 沼
168非通知さん:2006/09/24(日) 21:45:25 ID:s/mYQtxz0
SoundLeaf って東北で生産されているみたいだね。
これも千厩で作られてるのかな?

いいな〜千厩は景気よさそうで・・・・
169非通知さん:2006/09/24(日) 21:46:55 ID:2NbRfzOL0
>>168
NECトーキンの一関工場らしい。
170非通知さん:2006/09/24(日) 21:56:24 ID:s/mYQtxz0
一関かぁ〜
NEC の携帯電話も一関で生産すればいいのに。

ところで SoundLeaf って、1万円近くするんだね。今日初めて知りました。
誰か使ってみた人いるかい?
171非通知さん:2006/09/25(月) 13:27:47 ID:oi98ETuP0
  ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧
〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡
 UU"""" U U
自動車といい精密機器といい家電といい、なんで岩手はいいとこ持ってくん?
小沢さんのおかげ?
172非通知さん:2006/09/25(月) 22:27:49 ID:NMfdyUSx0
いいか?
173非通知さん:2006/09/26(火) 12:49:23 ID:F+kYPuxI0
>>168
いいことなんてないよ。
工場なんてもう派遣しかとらないし。
174非通知さん:2006/09/26(火) 14:17:06 ID:U/wlVw910
派遣だと最長で契約3年。一旦契約切って再び雇用。で、賃金もまた下がった所からスタート。
この繰り返し。
確かにいい事なんか無い。喜ぶのは地元の商工会や市町村長や職安、そしてその工場の親会社のみ。
175非通知さん:2006/09/26(火) 19:54:53 ID:VE+oL5By0
なんだ、工場は正社員を雇わないのが実態なのか・・・・
悲しいな。
まぁ、これを語るスレではないんだけれども。

176非通知さん:2006/09/26(火) 21:09:22 ID:yiQJ0+gY0
706Pが東北パイオニア製の液晶を使うらしい
177非通知さん:2006/09/26(火) 21:12:43 ID:yiQJ0+gY0
× 液晶
○ 有機EL


まぁ、どっちでもいいか…
178非通知さん:2006/09/26(火) 22:26:10 ID:Xhn+1mlS0
>>176
706Pって何じゃらほい?
ボーダフォンの705Pならわからなくもないが。
179非通知さん:2006/09/28(木) 16:57:08 ID:qi49KPhp0
>>143
八幡平山頂はauの電波が入ったはず。
山頂なので逆に遠くのアンテナを拾っているようで、
少し下るとまた圏外になります。
180非通知さん:2006/09/28(木) 18:13:18 ID:jdcM9rXzO
東北HSDPAエリア拡大リリースキタコレ
181非通知さん:2006/09/28(木) 18:54:46 ID:IxkhDU/b0
M702iG 欲しかったけど、この報道資料みたら
ガンダム携帯欲しくなったな〜。
でも、日本電気製だしな〜
182非通知さん:2006/09/28(木) 23:07:59 ID:/EwZ5pX+0
リンク貼ってくれ。見つけられん。
183非通知さん:2006/09/28(木) 23:43:00 ID:H6IuL+cD0
やんだっちゃ
184非通知さん:2006/09/29(金) 01:32:37 ID:ls8MsriE0
HSDPA対応エリアの拡大 〜東北6県においてもサービス開始〜

株式会社NTTドコモ東北では、2006年8月31日に東京23区からスタートした大容量のコンテンツや
データ通信を高速でご利用いただける「HSDPA」対応エリア(FOMARハイスピードエリア)を、
東北6県において2006年10月6日(金曜)までに拡大いたします。

対応地域
青森県 青森市、八戸市
岩手県 盛岡市、滝沢村
宮城県 仙台市、塩釜市、名取市、多賀城市、岩沼市、七ヶ浜町、利府町
秋田県 秋田市
山形県 山形市
福島県 福島市、郡山市、いわき市

ttp://www.docomo-tohoku.co.jp/pc/info/news_release/page/20060928a.html
↑からとりあえずコピペ
185非通知さん:2006/09/29(金) 19:11:09 ID:UP9e5mJUO
FOMAエリア拡大キタコレ
秘境駅でテレビ電話だぜw
186非通知さん:2006/09/29(金) 21:27:52 ID:Trv/Gj2q0
ドコモ東北の10月のキャンペーン、何やるかな・・・
また温泉かな・・・
187非通知さん:2006/09/30(土) 00:03:25 ID:gAS1UkYC0
>>184
南部町はいつだ?
188非通知さん:2006/09/30(土) 06:44:08 ID:5kFjiaA5O
来週
1891スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/09/30(土) 12:54:38 ID:szMj7NXvO
久々に家の近くのau基地局に行ってみたら、既にRev.Aの工事してた。
郡部の役場から離れた地区なのに早いな
190非通知さん:2006/09/30(土) 16:37:31 ID:KhPUm/76O
外から見て分かるもんなの?
1911スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/09/30(土) 21:07:30 ID:B3Wy5ip50
>>190
工事中の看板で。
Rev.Aとは書いてないが、この時期に行う基地局工事ならそれではないかと。
ちなみに用地を広げて2GHz帯らしき機器を設置していた。新800MHzは確認不可。

>>184
意外と早い展開ですな
ついでに矢巾町、富谷町、上山市、伊達市、桑折町も仲間に入れてください。
192非通知さん:2006/09/30(土) 21:42:55 ID:JJx+ArJt0
>>184
DoCoMo総合カタログもらってきたが、弘前市が来年3月までなのにワラタ
193非通知さん:2006/09/30(土) 22:41:53 ID:ln971Ksd0
>>191
2GHz局は仙台中心部とかは当然だが、割と地方の方から先に設置してる。
意図は不明。
194非通知さん:2006/10/01(日) 08:48:24 ID:OhJMvE7b0
     ▽
   /””\    
  (丿−ω-) <おはよう、ぬるぽ
   (__)ノ 
195非通知さん:2006/10/01(日) 16:39:36 ID:QffL7u9SO
今日は誰も書かないのか。さみしいな。
196ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2006/10/01(日) 20:27:21 ID:WjG1uW/k0
>>194

── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ    
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/    ..-= ▽
── =≡ >   __ ノ ))<   >  ...-=/””\  
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡(丿−ω-) 
── .=≡( ノ =≡           .-=(__)ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |       請 戸 川


鮭の親子丼食いたひ…
HSDPAなんていいからさっさと自宅で普通のW-CDMAが入るようにしてほしいです(;><)
自宅以外はほぼFOMA>movaだから余計に腹が立つ。
197非通知さん:2006/10/01(日) 20:34:23 ID:OhJMvE7b0
やっと突っ込んで貰えたよ〜

鮭の親子丼って、イクラと・・・・
味付のイクラと鮭があれば自作できるぞ。
198非通知さん:2006/10/01(日) 20:39:33 ID:uHXykwBV0
199非通知さん:2006/10/01(日) 20:40:59 ID:7icc1UiI0
>>198
拾いに行きたいw
200非通知さん:2006/10/01(日) 20:43:21 ID:uHXykwBV0
>>199
ちなみに青森市内の某所
201非通知さん:2006/10/01(日) 20:44:08 ID:7icc1UiI0
連レススマン

>>198
ちなみにどこ?
202非通知さん:2006/10/01(日) 20:49:56 ID:7icc1UiI0
>>200
更新しなくてスマン

青森市か…自分は弘前なんだよな
203非通知さん:2006/10/01(日) 22:42:35 ID:vIF2PEfS0
福島市内のW-OAM化ってどれくらいすすんでるんかね?
204非通知さん:2006/10/02(月) 13:15:28 ID:BX25ZDgR0
キノコと女の子がいろいろ対決するCMで、女の人が勝ったバージョンしか
見たことがないんだが、キノコが勝つバージョンって存在するのか?
もしあるなら、どんなPRをするか一度見てみたい。
205非通知さん:2006/10/02(月) 17:07:18 ID:tch2DG/Q0
きのこはしゃべれないので(ry
206非通知さん:2006/10/02(月) 17:20:30 ID:6bH5FH6E0
>>205
歌は歌っているわけだが。
207非通知さん:2006/10/02(月) 22:52:43 ID:ERScriDcO
何だか、あれだな。
N902iXの赤色が発表されたら、なんだか赤色のガンダム携帯が欲しくなってきた。携帯って「色」も大事だなと、思ったね。
でもなー数か月経つと新しい携帯が出るし。
208非通知さん:2006/10/02(月) 23:51:45 ID:6bH5FH6E0
>>207
おそらく903iってHSDPA対応だよね。
違ったらスマソ。
209非通知さん:2006/10/03(火) 06:45:17 ID:VodOXv5hO
>>208
風の噂によれば、903iはHSDPA対応ではないらしい。
210非通知さん:2006/10/03(火) 07:48:31 ID:VodOXv5hO
なんだ、N902iXの新色は12月の発売か。
903シリーズが先かもな。
211非通知さん:2006/10/03(火) 20:41:12 ID:1AbHkprM0
>>198
京ポン(;´Д`)ハァハァ
212非通知さん:2006/10/03(火) 22:08:18 ID:Qc3NXwxf0
このスレの常駐者はドキュモ使いが目立つなw
213非通知さん:2006/10/03(火) 23:52:00 ID:P975RPzM0
ttp://www.docomo-tohoku.co.jp/pc/support/area/foma/index.html
FOMAエリア図と拡大予定更新キタよ
214非通知さん:2006/10/04(水) 04:04:56 ID:w8ZSTOJTO
岩手の紫波町付近を通りかかったら、FOMAの基地局が茶色だった…
215非通知さん:2006/10/04(水) 08:32:36 ID:TybpjGV3O
うんこ色ワロスwwwww
古墳の件があるから今度からバレない様にカモフラージュする様にしたんじゃねぇの?w
216非通知さん:2006/10/04(水) 09:00:23 ID:MhFxrvSRO
紫波の件は前スレで既出。
円柱は保護色と条例で決まってるんだろう。
紫波IC近くのau局も茶色。
217非通知さん:2006/10/04(水) 12:44:09 ID:LAFigqIO0
紫波名物 らフランスはぬるぽうまーい
218非通知さん:2006/10/04(水) 18:28:49 ID:r8QxrVB5O
そういえば、赤白交互の無線局があったな。
あれも環境に配慮してるのかな?
219非通知さん:2006/10/04(水) 19:11:51 ID:J6U9D8WJ0
>>217
かもめのたまごをガッと喰って死にそうに

>>218
航空法の規定で一定の高さを超える建築物や飛行場周辺とかでは
危険色彩で塗装する、衝突防止灯を付けるなどの制限があります。
八戸飛行場近くの陸奥市川にあるドコモ東北局が赤白色彩。
2201スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/10/04(水) 19:17:37 ID:IGxPTWdsO
>>218
環境よりも航空機向け
紅白基地局の近くには空港か基地があるはず
2211スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/10/04(水) 19:24:28 ID:IGxPTWdsO
あれ?先に回答が出てたね

八戸で思い出したけど、
国道45号沿いに、やたら背の低いau基地局があるよ。
あの高さも航空機対策?
222非通知さん:2006/10/04(水) 19:31:35 ID:zIrSy3+o0
>>221
多分そうだろうけど微妙に半端な高さ。
223非通知さん:2006/10/04(水) 20:02:47 ID:QGBvSg+J0
>>219-221
北バイパス近辺だろ?
あそこは+赤ランプもあったんじゃないかな?
いずれにせよすぐ近くに滑走路があるからね。
墜落するんじゃないかと思うくらい超低空飛行で滑走路に向かってる。

あと、青森県内だと比較的最近FOMA紅白基地局が小川原駅近く(ホテルアメリカ近く)にできた。
三沢基地から結構離れてるけどなぜか紅白。
224非通知さん:2006/10/04(水) 20:48:14 ID:CX7zMauc0
>>213
今見たけど、期待しているエリアが、「今後のエリア拡大予定」に掲載されていないなぁ。
エリアマップ上には、来年3月までの拡大予定になっているけど。
なにか問題が起きたのだろうか。

>>223
北バイパスって、某ゴルフ練習場近くの?

>最近FOMA紅白基地局が小川原駅近く(ホテルアメリカ近く)にできた。

そう、そこの地域で見かけた。
珍しいな〜とおもってさ、印象があるんだけど。
225非通知さん:2006/10/04(水) 21:07:46 ID:QGBvSg+J0
>>224
>某ゴルフ練習場近くの?
そうそう某ゴルフ場近くにあるな。
auの基地局と勘違いしてるかもしれないけど赤ランプ付きの塔があったと思う。

>珍しいな〜
しかも漢字の「山」の字みたいな形してるアンテナだよね。
凄い低くて紅白で目立つので俺も通る度いつも気になってるw
226非通知さん:2006/10/04(水) 23:23:37 ID:J6U9D8WJ0
三沢といえば日立電線近くにあるボダピコ局には航空障害灯が付いているが
その近くにあるau CDMA局には何も付いていない。高さ的にはauの方が必要だが。

罰則は無いのでその辺は事業者任せ。
227非通知さん:2006/10/05(木) 00:11:15 ID:VYjcLrjt0
最近話題のウェルコム買って見たが東北じゃ使い物にならんな
穴が多過ぎてすぐに圏外だよ
これじゃ通話・メール定額でも意味無いじゃん
228598:2006/10/05(木) 10:32:29 ID:k4SX3iPJ0
softbankエリア拡大情報に八戸下長・石堂・河原木地区が出てるけど
アンテナ立てた気配ある?
ドコモ基地局建設時は結構目立ってたけど。
229非通知さん:2006/10/05(木) 12:19:46 ID:v+RwUdUU0
>>227
今更当たり前のこと言うな禿
230非通知さん:2006/10/05(木) 16:16:40 ID:UkU4mGS2O
青森だとau、ドコモどっちがやすいかな?
231非通知さん:2006/10/05(木) 19:09:52 ID:7k5JO+bl0
auは東北だけやけに高いし、DoCoMoは言わずとも。
機種によるんじゃない?
232非通知さん:2006/10/05(木) 20:01:30 ID:m+EBkeM9O
他の地域は安いの?
233非通知さん:2006/10/05(木) 22:05:32 ID:JtVS/8LI0
ウェルコムってキャリア聞いたことがないけどそんな会社あるの?
234非通知さん:2006/10/05(木) 23:10:43 ID:LWDpcKzH0
>>233
ウェルカムなら聞いたことがある。

235非通知さん:2006/10/05(木) 23:10:48 ID:3wuVatNR0
   ,. ァ':. ̄ ̄`ヽ、      /
 /:./:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:\    l
/:.:.:.l:.:.:.:.:/ ヽ:.ト:.:.:.:l:.:l:.l   l    / ̄/ ゛
:.:.:.:.:V:.:./--  --ヽ|:.l:.}   l     /
:.:.:.:rXV ‐ー   ‐- .レ:N    l   / ̄/ ゛
:.:.:.l /:.|    |   |:.|   <     /
:.:.:.ヽi:.:.l       l:.:ト    l   l | /|
:.:.:.:.:l:.:.:l   ‐‐   /:.:.l:.',   l   lイ |_
:.:.:.:.:l:.:.:|ヽ、 _ /:|:.:.l:.:.:',   l
:.:.:.:.:.l:.:ト,   ト、:.:.:.:|:.:l:.:.:.:.l   ヽ
:.:.-'´.V ヽニニ| `T:.V:.:.:.:.:.:l    ヽ、
∧\   ',ニ|  /∧:.:.:.:.N      ー―
  \\  ', |  // ヽ;.ノ
236非通知さん:2006/10/05(木) 23:16:41 ID:k4SX3iPJ0
http://www.wellcom.jp/
こんなん出ましたけど。
237非通知さん:2006/10/06(金) 14:57:27 ID:n1lkSfuw0
FOMAのハイスピードエリアがマップ化されている。
これは見やすいな。

ttp://www.docomo-tohoku.co.jp/pc/support/area/hsdpa/index.html
238非通知さん:2006/10/06(金) 15:35:00 ID:F643o+uw0
auショップで機種変したいんだけどクレカ使えるよね?
239非通知さん:2006/10/06(金) 15:37:41 ID:VxnF2FA40
>>238
使える筈
240非通知さん:2006/10/06(金) 15:39:51 ID:boRS2abR0
>>238
念の為行く前に電話で確認汁
241非通知さん:2006/10/06(金) 18:20:14 ID:z2Ve+DViQ
岩手北上市にある工業団地内に新しく基地局建ってるがあれは何処の基地局?
岩手県内では見たことない形をしてるが
242非通知さん:2006/10/06(金) 18:42:21 ID:iHExYabdO
>>241
写真撮ってうp
243非通知さん:2006/10/06(金) 21:31:33 ID:8aS5X9jj0
6ヶ月未満で N902iX の購入金額って、いくらだろう。
244非通知さん:2006/10/07(土) 01:32:50 ID:OWVdi/ijO
>>243
参考までに…
6ヶ月未満は47800円でした。by福島県郡山市
245非通知さん:2006/10/07(土) 13:05:32 ID:YIkxJGLPO
5万円近くじゃ、とても買えないや。
ハイスペックな携帯電話は、やっぱり高価だな。

あと2ヶ月待とう。
246非通知さん:2006/10/07(土) 13:58:23 ID:zgGDzArm0
高くて買えない
  ↓
新型が出て旧型が安くなるまで待つ
  ↓
いざ買おうと思ったら在庫切れ、生産終了
  ↓
_| ̄|○ 


以後繰り返し
247非通知さん:2006/10/07(土) 15:04:13 ID:HBQipnG70
だなorz
248非通知さん:2006/10/07(土) 18:19:47 ID:YIkxJGLPO
たしかに。
249非通知さん:2006/10/07(土) 18:22:19 ID:zgGDzArm0
東北ではよくあること
250非通知さん:2006/10/07(土) 20:32:30 ID:+2pa27Jm0
新機種は初期不良が多いんで半年ほど待って安く買ったほうが賢いと思いますがな。
251非通知さん:2006/10/07(土) 21:15:42 ID:OH9NKDCP0
>>244
青森だと、6ヶ月未満は5万超だそうだ。DSのねーちゃんが言ってました。>N902iX
同じ東北でも1万近く違うのは何故?
運送費込みで???

>>250
なるほど。
252非通知さん:2006/10/07(土) 21:19:57 ID:/9E947lk0
>>250
だがらとーほぐじゃざいこねぐなっちっつってるべした
にしゃなにきいでんだこのでれすけほいどが
253非通知さん:2006/10/07(土) 23:21:34 ID:YIkxJGLPO
ここの常連さんで、メインの携帯電話を何年くらい使っているんだろう。
おらは、今メインで使っている携帯は10ヶ月目だ。
6月に新しい携帯を買ったが、実はあまり使っていない。無駄な事したなーと、反省\(__)
254非通知さん:2006/10/08(日) 09:25:15 ID:bmeI8f6y0
もヴぁもふぉまもだめぽ
255非通知さん:2006/10/08(日) 11:55:43 ID:74HRBl4aO
ヒルコ
256非通知さん:2006/10/08(日) 16:51:53 ID:5Gp6XRpR0
ドコモ東北の新しいCM流れていた。
ロケ地は山形か。
257非通知さん:2006/10/08(日) 18:51:54 ID:xunqH53S0
こういうCM好きです。
258非通知さん:2006/10/08(日) 20:39:32 ID:wR09tBv4O
>>244
高いな。
12ヶ月以上24ヶ月未満で、3万7千円くらいだった。
値下げされてたわ。
福島県郡山市 ジャスコ
259非通知さん:2006/10/08(日) 20:39:42 ID:DogLt/lC0
あおいがカワイイ!
260非通知さん:2006/10/08(日) 20:48:28 ID:6/xjGqkZ0
にりぺ 一文字ずらすと ぬる・・やっぱりやーめた。

ようやく嵐がおさまったな。
261非通知さん:2006/10/08(日) 22:41:30 ID:qCjO4ukH0
W43H、新規だといくらぐらい?
262非通知さん:2006/10/09(月) 00:50:03 ID:4QEufUcVO
>>258
たぶんそれ、割引適用後の値段だよね?間違ってたらすんません。ちなみに>>244の値段はイオンタウンで見た値段です。
263非通知さん:2006/10/09(月) 09:07:20 ID:qydzv+2g0
割引後とかポイント使った値段かいちゃう人いるよね
264非通知さん:2006/10/09(月) 15:34:41 ID:TPnstEDU0
純情ぬらりのぁぉぃは駄目だけど、
ドコモ東北CMのぁぉぃは良いな。
265非通知さん:2006/10/10(火) 12:47:12 ID:YVs05Y870
>>261
20000
266非通知さん:2006/10/10(火) 16:19:17 ID:IL63rrxEO
age
267非通知さん:2006/10/10(火) 19:44:08 ID:5djR05gg0
宮崎あおいって反日高岡のせいでイメージガタ落ちじゃん
268非通知さん:2006/10/10(火) 21:11:43 ID:qYUKZTkd0
大崎市なんですが
FOMAは家の中で圏外で、エリア外です。
movaでも外ではバリ3でエリア内なんですが、家の中だと通話が途切れます。
auだったら家の中でも使えますか?エリア内ですが。
269非通知さん:2006/10/10(火) 21:39:32 ID:j8GGErm60
俺はN902iX、6ヶ月以上で37000だった。





ドコモショップ三戸店オープンセールだけど
270非通知さん:2006/10/10(火) 21:44:48 ID:gImv4nyN0
>>268
大崎市っても広すぎるがな。
とりあえず↓見て
ttp://www.docomo-tohoku.co.jp/pc/support/area/foma/miyagi/index.html
住んでるとこが拡大予定になってなかったら客センにゴルァ汁。
271268:2006/10/10(火) 22:13:32 ID:qYUKZTkd0
>>270
リンクありがとう。
旧田尻町なんです。FOMAはたぶん5年は無理だと思います。
movaでも家の中だと厳しいです。auは田舎に強そうというイメージがあるので、
使ってる人、いませんでしょうか?
272非通知さん:2006/10/10(火) 22:24:11 ID:VdPJKa7m0
>>269
報告乙
っていうことは、6ヶ月未満は4万7千円ってが。
273非通知さん:2006/10/11(水) 12:20:49 ID:IzD7viW2O
ソフトバンクってやっぱり、新規はスパボ強制かな?盛岡だけど……
274非通知さん:2006/10/11(水) 12:22:46 ID:X3mp6bXKO
もしかしたら、今日は903iシリーズの発表会ではないかい?
275非通知さん:2006/10/11(水) 18:16:03 ID:bIab8GU7O
慌てるな
明日だ
276非通知さん:2006/10/11(水) 18:21:15 ID:Q7CCZRFl0
FOMAは家さえあれば、とんでもない山の中までエリアになってるが
277ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2006/10/11(水) 19:27:03 ID:dPUwHt2K0
>>276
上のほうで話した峠駅までプラスエリア対応になるのはたまげた。
確かに山のてっぺんにでっかい鉄塔は建っていたが…。

でも、我が家のエリア改善要望はどうなったのだろうか。
少なくとも峠駅よりはマシなはずなんだがw
278非通知さん:2006/10/11(水) 19:46:42 ID:X3mp6bXKO
バーヤさん、もしかして岩泉町在住ですか?
279ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2006/10/11(水) 20:49:04 ID:dPUwHt2K0
>>278
残念ながら福島県の某僻地です。
最寄りの基地局は半径1km内だが、どうも周辺住民のためっていうより
国道を通るビジター向けの基地局って感じ。
280非通知さん:2006/10/11(水) 22:28:11 ID:pQonSw8m0
     ▽
   /””\    
  (丿−ω-)ノシ 
   (__)ノ 
281非通知さん:2006/10/11(水) 23:09:34 ID:jeVp4Hzc0
>>280

── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ    
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/    ..-= ▽
── =≡ >   __ ノ ))<   >  ...-=/””\  
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡(丿−ω-) 
── .=≡( ノ =≡           .-=(__)ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |       須 川 温 泉  

福島じゃないけどw
行楽シーズンってことで。
282非通知さん:2006/10/11(水) 23:26:14 ID:yj5FBj8E0
宮崎あおい可愛いな(;´Д`)ハァハァ
283非通知さん:2006/10/12(木) 10:24:49 ID:RIisrJmUO
今日が903iの発表会ですか。
ちょっと期待してます。

バーヤさん、福島ですか。会津若松の方かな。行った事ないけども。
無線局から半径1キロ以内だと圏内というイメージなのですが、アンテナの向きにもよるのかな。
2841スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/10/12(木) 19:18:30 ID:DYdOkarYO
>903i
機種板見てきたけど
4万円後半から5万円はちょっと高くね?
285非通知さん:2006/10/12(木) 19:47:48 ID:RIisrJmUO
新規で?
286ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2006/10/12(木) 20:53:33 ID:fl0eLp3e0
N902iXは発売当初新規3万円台後半からのスタートだったから、
903i/iXもそれくらいかな(iTVは5万しても仕方ない)と思ったが…

>>283
県北地区です。コレ以上書くとヤヴァイかw
アンテナの向きよりは山が邪魔してるのが原因と思われる。
庭でも数メートルの違いでバリ3→圏外だから出力調整でどうにかなりそうだけど
公式にはうちの住所は「圏外」だから無理orz
2871スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/10/12(木) 21:13:32 ID:Yfal021P0
>>285
新規、買い増しは不明。しかも中央の価格だから東北はもっと高い??
以下、機種板からコピペ。

96 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/10/12(木) 18:14:51 ID:oWRijg8z0
中央
D903i 47,800
F903i 47,800
N903i 49,800
P903i 49,800
SH903i 52,800
SO903i 50,800
D903iTV 62,800
P903iTV 65,800
SH903iTV 65,800
F903iX HIGH-SPEED 59,800
P903iX HIGH-SPEED 59,800
288非通知さん:2006/10/12(木) 21:37:20 ID:PfzsBdl90
新機種って高いな〜
なんだか、「今使っている携帯電話を大切に使ってください」
って、言っている様な気がする。
289非通知さん:2006/10/13(金) 02:39:37 ID:7vuDxHRc0
これから総務省がインセを無くす方向で行くからますます高くなるな>機種代

DoCoMoとauはSoftBankの用に割符をするのか、違う方法を編み出すのか楽しみだ
290非通知さん:2006/10/13(金) 07:46:39 ID:HrLfkPijO
しかしな、夏モデルがまだ発売になっていない機種があるのに、
秋冬モデルの発表なんだもんなー。
残りの夏モデルはどうするんだろう。来年の夏モデル?
291非通知さん:2006/10/13(金) 18:44:03 ID:nCVVnQvG0
個人的に N902iL が欲しいです〜
でも、法人にしか販売しないんだろうな。
292非通知さん:2006/10/14(土) 11:18:24 ID:TlMmTp0lO
設計
293非通知さん:2006/10/14(土) 12:45:09 ID:scxJbRmC0
岩手山頂で(*´∀`)≪ぬるポン圏内
294非通知さん:2006/10/14(土) 17:58:46 ID:pzg3ETRhO
東北じゃまだ903iのモックも端末パンフもねぇなぁ
295非通知さん:2006/10/14(土) 20:36:03 ID:EeIMslfJ0
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ    
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/  
── =≡ >   __ ノ ))<   >    
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡(*´∀`) 
── .=≡( ノ =≡            
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |       日 蔭 沼

岩手山の山頂なら mova か au ですか?
たしか、八幡平市の緑ガ丘でFOMAが圏外だったのに・・・・
  
296295:2006/10/14(土) 20:38:54 ID:EeIMslfJ0
>>295 は >>293 への・・・・
うわ、はづかしい・・・
297非通知さん:2006/10/14(土) 20:47:53 ID:TTWedEJp0
>>295
もう一度ガッし直すんだ!
298非通知さん:2006/10/14(土) 21:03:27 ID:EeIMslfJ0
じゃ、もう一度。

>>293
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ    
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/  
── =≡ >   __ ノ ))<   >    
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡(*´∀`) >>293 
── .=≡( ノ =≡            
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |      島 沼

うまくできたかな。
299非通知さん:2006/10/15(日) 18:36:41 ID:VNQofNd3O
ぬるほ゜
300非通知さん:2006/10/15(日) 22:46:36 ID:ngB5eMAM0
>>294
他の地域には、モックが置いてあるんか?
301非通知さん:2006/10/16(月) 19:38:59 ID:WtPbzXWfO
ドン・キホーテ 福島県進出記念age
302非通知さん:2006/10/16(月) 20:17:58 ID:GLwef43c0
出張のつもりがもう2週間、このまま転勤になりそうorz
こんなオイラに格安ショップ教えてください。
仙台市内or近郊でFOMA新規買い、機種はとくに決めていません。
303非通知さん:2006/10/16(月) 23:49:52 ID:I05KUs7S0
>>301
福島\(^o^)/おわた
304非通知さん:2006/10/17(火) 17:37:33 ID:w50Umkxi0
>>301
アダルトコーナーでペペとか色々買ってみて!\(^o^)/
305非通知さん:2006/10/17(火) 18:05:22 ID:X/lQDPWL0
>>301
どこ?
306非通知さん:2006/10/17(火) 22:35:22 ID:JjiR6J9mO
郡山東口SCにドン・キホーテができるらしい。
307非通知さん:2006/10/17(火) 23:49:59 ID:/No+VRs00
郡山\(^o^)/オワタ
308 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/18(水) 06:52:03 ID:E4FRFtlaO
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 死ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
309非通知さん:2006/10/18(水) 10:04:16 ID:Ddj5mXluO
まさかこのスレで、上のAAが見れるとは思わなかったよ。
310非通知さん:2006/10/18(水) 22:26:48 ID:JBY5xU9P0
福島のドンキホーテは無料駐車場だろうか?仙台みたく。
311非通知さん:2006/10/19(木) 15:12:51 ID:PIpwEpZIO
宮城@あう使いです

最近、157から何度も着信があり、気になったから掛け直してみた
そしたら単に料金お知らせサービスの勧誘だったよ
んなもんで電話よこすなよ、ウゼェェェ!
何かと思ってドキドキしちまったじゃねーか…〇| ̄|_
ちなみに他の椰子も電凸ってきてるの?(´・ω・`)
312非通知さん:2006/10/19(木) 15:21:45 ID:6ThVp0pa0
>>311
AKITAだけどきてないよ
これからくるのかな…?ドキドキ…
313非通知さん:2006/10/19(木) 16:16:05 ID:GkTTKk9X0
この前、青森県南部地方の名久井岳っつーとこに
登山したんだよ。(旧名川町)
標高690mなんだけど、まわりのあうの奴等は着信・送信して
繋がってんのに、漏れのFOMA圏外

…orz


いいんだよ、あんなとこ2度と行くかっ!

ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
314非通知さん:2006/10/19(木) 18:09:06 ID:zv7gAYO00
料金が格安で普段行かない土地での着信を割り切れるならウィルコム
料金が中庸〜高めでもいつでもどこでも着信重視ならあうかmova

結局中途半端なんだよな>ふぉま
315非通知さん:2006/10/19(木) 18:47:44 ID:BNtpMIsuO
>>306
楽しみだな。
316非通知さん:2006/10/20(金) 15:35:35 ID:X6o2zq0Q0
仙台にドンキホーテが出来た時は毎晩DQNが騒いでうるさかった
317非通知さん:2006/10/20(金) 17:27:34 ID:a4ezKYuz0
山の中での、ふぉまのアンテナの増え方凄すぎる
あう2台もちから1台MNPいっちゃうかも
318非通知さん:2006/10/20(金) 19:47:47 ID:6+/gIX72O
だから私はドコモです
319非通知さん:2006/10/20(金) 20:03:22 ID:31ollLsr0
だから私はウイルコムです
320非通知さん:2006/10/21(土) 09:22:38 ID:WvEA/4ozO
だから私はバフント糞モバイルです
321非通知さん:2006/10/21(土) 21:03:52 ID:1T3CGaW40
24日に、SH903iを買う人、たくさんいるんだろうな〜
322非通知さん:2006/10/22(日) 00:37:18 ID:xbQXyt5P0
323非通知さん:2006/10/22(日) 19:59:03 ID:C3YbZfi90
au のエリアマップ(2006.10版・青森県)を見たけど、だいぶエリアが広がっている
ような気がする。
でも、FOMAのようにとんでもない地域(三戸町の貝森とか)は未エリアなんだ。

FOMA と au でエリア拡大競争してくれれば・・・・
324非通知さん:2006/10/22(日) 20:35:27 ID:CDGO7h+N0
>>323
素直にイリジウム
325非通知さん:2006/10/22(日) 20:42:09 ID:aTFYH38Y0
岩手のどっかの山奥の温泉の電話番号に「衛星電話」って記載されて棚・・・・・・
326非通知さん:2006/10/22(日) 21:58:03 ID:C3YbZfi90
イリジウム携帯ってさ、通話料金が1分120円くらいだろ〜
国際電話じゃん。

貧乏人には無理だよ
327非通知さん:2006/10/22(日) 23:29:15 ID:aTFYH38Y0
モバスタ・・・・
ドコモ東北転出防止必死すぎて泣ける・・・・・
328非通知さん:2006/10/23(月) 00:26:48 ID:AkuAizRl0
アステル東北使ってるヤツって、いる?
329非通知さん:2006/10/23(月) 01:15:16 ID:zft9i8500
>>328
今は東北電関係者(もちろん法人契約で)しか使ってないかと。
330非通知さん:2006/10/23(月) 01:38:56 ID:wjkgK03u0
待っTELはいいじゃないかw
331八戸@寒い:2006/10/23(月) 12:56:41 ID:n2cl5BucO
寒くてぬるぽい風呂に入りたい。
携帯電話って、氷点下何度まで大丈夫なんだろ。
332非通知さん:2006/10/23(月) 13:26:23 ID:V9HycyVB0
>>326
ソフトバンクのプリペイドも1分当たり120円w
333非通知さん:2006/10/23(月) 13:41:50 ID:zft9i8500
>>332
米へ国際電話した方が安いというw
3341スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/10/23(月) 18:46:38 ID:TE1MuAPMO
>>331
ガッちり熱めの風呂もいいぞw

南極でイリジウムを使った冒険家がいるくらいだから、
かなり寒くても使えるかと。ただ、電池はすぐ切れると思われ
南極は極端だが、本州一寒い藪川の住人に報告してほしいな
ただ、あそこは全キャリア圏外だったような
335ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2006/10/23(月) 19:42:12 ID:z8ILP15L0
郡山の街中では電柱にひっそり寄り添うようにアステルの基地局が残ってます。
駅前から徒歩20分程度の範囲なら割と細かいピッチで基地局打ってる。
336非通知さん:2006/10/23(月) 20:18:11 ID:jb5DUT9w0
>>334

「藪川」をgoogleで検索してみたら、盛岡市の玉山区なんですね。
で、県別マップルで見てからエリアマップ見てみたけど・・・
たしかに au と FOMA と mova は圏外だね。

P.S
「藪川そば」たべたいな〜

337非通知さん:2006/10/23(月) 23:13:07 ID:sfJ8pzU10
>>336
岩洞湖とか早坂峠とか需要ありそうなんだけど、R455は桜台過ぎたらR340に合流するまで完全圏外だね。
補助金交付キボンヌ。

>>335
> アステルの基地局が
> 細かいピッチで

誰が面白い事を言えと(ry
338非通知さん:2006/10/24(火) 01:03:58 ID:hCSmjhmE0
玉山区東部の携帯置いてきぼり状況は異常。
もっと人がいなそうな川井村ですら意外と繋がるのに。
339非通知さん:2006/10/24(火) 06:09:41 ID:TMNby8MF0
盛岡でソフトバンクのプリペイドの電波は良いですか?
auのプリペはもちろん電波良いですよね?
340非通知さん:2006/10/24(火) 11:31:38 ID:RiXQaTck0
auの20日から始まった満足割(東北限定?)って
auショップだけじゃなくて量販店とかで買っても適用されるのかな?
341非通知さん:2006/10/24(火) 18:42:45 ID:H03KlhxJO
FOMAエリア拡大キタ
JR、地下鉄駅全カバー完了
342非通知さん:2006/10/24(火) 20:01:35 ID:CTIiXGmNO
お、どれどれ。
343ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2006/10/24(火) 20:38:44 ID:/UFmrWfX0
イブニング6福島でもNMP特集やってたが、
SBのアピールが「スパボで全機種0円!」ってのは今更感漂うなぁ…
「26ヶ月以上同一機種を使いつづける約束で」って言ってたのは好感持てるけど。

>>337
ごめん、突っ込まれるまで素で気がつかなかったw

>>341
東北本線くらい駅と駅の間(線路沿い)の穴も埋めてくれないかなぁ
ってのはゼータクだろうか。
344非通知さん:2006/10/24(火) 20:39:43 ID:CTIiXGmNO
青森県は変化なし。
今年はもうなかったりして。
345非通知さん:2006/10/25(水) 16:48:48 ID:vLAzPZDr0
ハイスピードエリアの拡大コネー
346非通知さん:2006/10/25(水) 19:18:41 ID:6ApopC810
ここのスレの住人で、もうMNP利用した人いる?
347非通知さん:2006/10/25(水) 22:23:01 ID:u+u7ZKa50
>>346
オレは禿→あうの予定で一応仮予約済。移動は年割更新月の11月に入ってからかな。
348非通知さん:2006/10/25(水) 22:26:49 ID:dSMueA+V0
引越し先がてんで電波はいらなくてウィルコムからあうへ移動
いいな、素敵だな、なんてたってサクサクだな!
349非通知さん:2006/10/26(木) 03:13:03 ID:SkcYIdrX0
350非通知さん:2006/10/26(木) 12:18:20 ID:JzBOa/wQO
うわー
千厩テック携帯生産撤退
351非通知さん:2006/10/26(木) 12:24:00 ID:Zrz9EAV1O
なんで撤退するの?
新聞に載っていたの?
TECって、NEC系の?
352非通知さん:2006/10/26(木) 17:30:18 ID:6HXVDUq90
>>351
ソニーの生産子会社ソニーイーエムシーエス株式会社 千厩テック(工場)の事。
携帯電話の製造は美濃加茂テック辺りに集約するのだろう。
ソニーEMCSが製造するソニーエリクソンの携帯電話は日本法人の設計分
(ドコモとau向け)だけだからな。

あとTECは東芝系。(東芝のコピー機事業を受け入れた時に東芝TECに社名変更)
353非通知さん:2006/10/26(木) 20:04:41 ID:zb7x5DPt0
千厩の工場はどうなるのかな?
354非通知さん:2006/10/26(木) 20:11:30 ID:XHKFMEBuO
つまり岩手産FOMA終了か
355非通知さん:2006/10/26(木) 21:32:49 ID:3R8+swXF0
>>353
ttp://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m10/d26/NippoNews_8.html
ロケフリは引き続き生産される。

>>354
つまりそういうこと。ザンネソ
356非通知さん:2006/10/27(金) 10:08:30 ID:Ta1Rm5G6O
東北産は携帯電話の部品だけか。
357非通知さん:2006/10/27(金) 20:32:17 ID:AgTogsu50
天童市にある東北パイオニアもなにやら携帯電話の部品作ってますね。スピーカーだったか。
3581スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/10/27(金) 20:45:06 ID:bNi9UTclO
カシオ山形は?
3591スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/10/27(金) 21:57:42 ID:mFe5YCKp0
>>358
自己レス
山形のサイト見つけてきた。
http://www.yamagata-casio.co.jp/
360非通知さん:2006/10/27(金) 22:21:17 ID:vDboLArh0
山形カツオ ∩(・ω・ )∩ ばんじゃーい
361非通知さん:2006/10/27(金) 22:45:49 ID:FT+UzZKXO
FOMAからauにした。
とてもよかった。
東北はauが範囲広いし山でもつながりやすいからね。
あとWebがすごく速かった。サクった。
362非通知さん:2006/10/28(土) 21:56:38 ID:zD5ZEspYO
秋田県の玉川温泉は、全キャリア圏外ですか?
テレビ(録画ですが)見たら、行ってみたくなった。
363非通知さん:2006/10/29(日) 14:22:53 ID:REek4hqZO
近所のドコモ東北には、903シリーズのモックが
ないね。
364非通知さん:2006/10/29(日) 20:58:26 ID:56ZVS3FL0
SHのモックはあるでしょ
365非通知さん:2006/10/29(日) 23:59:51 ID:zjY37d2NO
SHは実機があった
366非通知さん:2006/10/30(月) 09:14:56 ID:uWjFdYIhO
>>362
繋がるかも
SB以外は
367非通知さん:2006/10/30(月) 19:20:21 ID:N2M/XL/40
玉川温泉の強烈な酸にSO902iWP+が耐えられれば大したもんですが。
368非通知さん:2006/10/30(月) 20:34:02 ID:YvC5u2YnO
郡山のイオンタウンに行ったらP903iのモックがあった!
1年以上で3万2568円だったかな?
369非通知さん:2006/10/31(火) 01:00:45 ID:sRvkuUTf0
>>362
movaは桶、au、SB、Willは全滅
370非通知さん:2006/10/31(火) 12:48:52 ID:A51++s/RO
東北はMNPでauに変えた、ていう人が多いんだろうか。
371非通知さん:2006/10/31(火) 18:12:13 ID:c2Ebzey4O
FOMAエリア拡大、HSDPAエリア拡大キター

この前DSでN902iXの実機触ってきたけど速ぇな
ISDNからADSLにした時に近い感じがする
372ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2006/10/31(火) 20:23:37 ID:dqJdh10s0
郡山駅前DSでN902iXとSH903iの実機触ってきました。
スピードスレのテンプレに載ってた動画をN902iXでダウンロードさせると
最初、「あれっここハイスピードエリア?」と思ったが直後からの加速具合が非常に痛快だった。
ただ、普通のテキストサイトのブラウジングが主だとさしてメリットは感じられないかも。

SH903iはさすがに液晶でかい。
でも微妙にキータッチが悪いような。レスポンスは良好。
373非通知さん:2006/11/01(水) 07:54:12 ID:scspiExyO
仙台で安くminiSDを売っている所ってありませんか?
淀は何であんなに高いんだろう…。
374非通知さん:2006/11/01(水) 13:15:40 ID:6sOdauzX0
つかドキュモ使いばっかの東北って何なの?
375非通知さん:2006/11/01(水) 14:56:36 ID:vLizrwNM0
このスレは多いみたいです(^_^;)
376非通知さん:2006/11/01(水) 17:40:15 ID:mAypm0dC0
地方は大体そんなもんじゃまいか。

377非通知さん:2006/11/01(水) 17:57:52 ID:URgwpJzm0
田舎はしょうがないでしょ
村八分にされちゃうから
378非通知さん:2006/11/01(水) 18:46:20 ID:xLT74eGaO
山形人のおれは初日にFOMA→auにかえたよ。はっきり言って変えてよかったっす。
電波の入り全然違う。ただマルチタスクがないのが不便。
アプリとかしない人ならauおすすめ。山でも建物内でも電波入ります。
友達auだったのでかなりエリア(知ってるとこで山形、宮城、福島、秋田で)にちがいがあることは知っていた。
あとWeb早いっす。
379非通知さん:2006/11/01(水) 19:30:35 ID:QhLf5co4O
俺もドキュモからあうに変えたんだけど確かにweb速いわ
ただ端末の形とかはドキュモの方がいいかな
380非通知さん:2006/11/01(水) 20:33:21 ID:wnGmPlh30
ウィルコム使ってると言ったら怪訝な顔された俺が来ましたよノシ
381非通知さん:2006/11/01(水) 20:49:12 ID:j0mStE5a0
山形県内はウィルコムも意外と電波いい。
過疎地は自治体の補助でアンテナ建ててるし。
382非通知さん:2006/11/01(水) 20:52:34 ID:Vza+wys90
たしかに山形はウィルコム良かった。
383非通知さん:2006/11/02(木) 12:42:43 ID:K/WXD2120
>>369
auもいけるぞ。
384非通知さん:2006/11/02(木) 21:12:33 ID:p5DkShUAO
久慈市の不老泉は、全キャリア圏外だべが?
385非通知さん:2006/11/03(金) 00:16:25 ID:ruj04/6nO
>>384
久慈渓流沿いは全キャリ圏外だべ
需要がない
386非通知さん:2006/11/03(金) 02:40:39 ID:K4Z+wXM80
>>385
つ イリジウム
387非通知さん:2006/11/03(金) 07:49:19 ID:/4dJ2FaKO
久慈渓流沿いは駄目ですか。無線局を建てるとこがなさそう。
日曜に行こうと思ってたけど、残念。
路面は大丈夫だといいけどな。

388非通知さん :2006/11/03(金) 10:37:11 ID:qpYYkWWL0
auのエリア拡大情報で確認したが、来年3月まで、
酒田市飛島とか尾花沢市の高橋地区がエリア化されるのは、
うれしいな。
389非通知さん:2006/11/03(金) 21:19:18 ID:vzOfFantO
ソフトバンク(法人・個人)からau(法人)とドコモ(個人)に変えました。
ドコモは今のところ不都合はないのですが、auは電波が3本なのにいきなり圏外になったりします。またメールの送受信が1時間程度不可能な状態が続いたりします。
機種はW41CAなのですが、携帯の故障なのでしょうか??
390非通知さん:2006/11/03(金) 21:22:29 ID:GLpA8DFN0
>>389
俺の41CAは圏外にはならないけど音楽ファイルとかダウンロードしてるとたまに電源落ちるw
391非通知さん:2006/11/03(金) 21:57:19 ID:1ayFJLWMO
>>388
なんで嬉しいの?
飛島に行くの?
392非通知さん:2006/11/03(金) 22:10:32 ID:53toMMo+0
さかな釣りでないか?
393非通知さん:2006/11/04(土) 00:39:48 ID:xmw0iTYx0
ダイビングだお (^ω^;)
394非通知さん:2006/11/04(土) 08:50:47 ID:jAoo22nuO
仙台駅でauのイベントやってるみたいだけどあのスクラッチの質問って簡単なの?
リスモぬいぐるみテラホシス(*´д`*)
395非通知さん:2006/11/04(土) 08:53:45 ID:h0LyDtvr0
>>389
AUショップに行ってみたら?
396非通知さん :2006/11/04(土) 09:34:34 ID:di988IgS0
>>388
さかなつり !!
397非通知さん:2006/11/04(土) 10:16:52 ID:M1pvCMLCO
>>395
auショップに行って来たのですが、故障ではないと言われました。でもauショップの方が快く新品のW41CAに交換してくれたので今度は大丈夫だろうと思ったのですが、やはり交換前と同様にいきなり圏外になったりします。
回線に問題でもあるんでしょうかね??
398非通知さん:2006/11/04(土) 11:13:18 ID:2s7Fd1wp0
>>397
山の中だったりはしないんですかね?
場所はエリア内?
399非通知さん:2006/11/04(土) 12:54:44 ID:M1pvCMLCO
>>397
仙台市の市街地です。
もちろんエリア内です。
400非通知さん:2006/11/04(土) 13:30:10 ID:L3G+xaY1O
>>391飛鳥と聞くとあれを思ってしまう俺がいる
401非通知さん:2006/11/04(土) 13:37:58 ID:OyoLnW+bO
>>400
洋野町の風呂屋かw
402非通知さん:2006/11/04(土) 14:28:33 ID:mu/yyd1/0
>>400、あんたヴァカァ?


       / .:.:. / ̄  \  _,,,,-‐'''"   \, へ
     / .:.:/ /\.:.:    /            ヽ
     /.:.:.:,‐'" 〈.:.:.:.:\.:.:.: /.:.:___,,,,-‐ __.:.:_,,,,-‐.:.:   `、,,_
   _,,,-''"    |\.:.:.`''/_..-'/,,-‐''"∠..,,,,,,/_,,,,-‐  __ ヽ、
--‐''        |,ィ'⌒゙ヽiイ´ // , " ̄`ヽi! /// .:  ヽ、`ヽ、
      .:.   〈 (~< レ  '´  ' ..,,_('ッ ゙i!/'´ //|.:.:   \
   _,,,-''.:.   .:.:.\ `        ,,、、´゜、、、 __,,,,.../ ::|.:.:|.:.: |
--‐''.:.:.:.:/::  .:.:.:.:./´`T            ,,_(ッ,ノ /.:.: / :/|.: /
.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./:::/            /~⌒ヽ、-/゙//| :/|/ |/
---‐-、____,、-‐<           /⌒゙ヽ  ヽ>  / |/ |/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、'、        /‐-、_ 〉 / , '
;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,-‐'''"\\__\   `ヽ-、;_/ ,,-''   お約束よ!!!
 ̄ ̄^i;;;;;;;;;;`-;;;;;;;) \ノ::::´`ヽ、   ,, - "ヽ、   
::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;∠-‐'''"`-、:.:.:.:.: `''''".:.:.:.:.:.  '、
::::::::::::::::\;;;;;;;;;/::::\|;;;|;;;ヽ、:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:. ',     
\::::::::::::::::|;;;;;/::::::::::::/;;;/;;;;;;;;|.:.:.:.:.:. / |.:.:|\: i
:::::\:::::::::::`‐'::::::::::::/;;;/;;;;;;;;;/.:.:.:.:/ //  |: /
403非通知さん:2006/11/04(土) 14:34:45 ID:2s7Fd1wp0
>>399
AU増えすぎたのかもねえ

ちなみの俺はAU2台持ち(個人用、会社用)だけど
FOMAが近隣山間地でエリア拡大著しいので、仕事用をMNP乗り換え検討中
404非通知さん:2006/11/04(土) 16:20:15 ID:Tg79Ii1U0
>>397
auは同時通話者が増えた場合に、エリアシュリンクが起きていきなり圏外に
なる場合があります。
auにエリア増強を問い合わせ続けるしか解決法はありません。
405非通知さん:2006/11/04(土) 16:25:31 ID:OyoLnW+bO
>>384
久慈の山根町はまだ全キャリア圏外かな?
温泉の辺りだけでも使えれば良いんだが
406非通知さん:2006/11/04(土) 17:37:20 ID:xmw0iTYx0
>>399
ジャマーだお (^ω^;)
407非通知さん:2006/11/04(土) 18:08:21 ID:75s5gj720
>>406
ジャマーだとしても、
ジャマーのある特定の場所が常時圏外とかならあり得るけど、
そういう感じでもなさそうだしなぁ。

圏外になる場所はある特定の場所なの?>>399
408非通知さん:2006/11/04(土) 22:00:47 ID:5N/od3ul0
41CAって、たしか初期ロットってそんな不具合あったような希ガス。
ソフトウエア更新、やってみた??
電波不安定になったり突然切れる。そんなときはまずソフトウエア更新チェック。
俺、たしか1回やった記憶が。

>>403
俺は個人用がFOMA,仕事用があうだけど、
仕事用にFOMAを使うのは 絶対お勧めできないよ。

移動中切れる。高速道なんかはまず切れる。
新幹線も無理。 仙台市内とか市街地はいいけど、、
ちょっと外れたとこいくと FOMAはすぐ圏外。
悪いこといわないから、仕事用にFOMAは使わないほういいよ。
取引先から文句言われると思う。
ってか、俺の取引先の営業がFOMA使いなんだが、
圏外とか、いきなり切れたりとか多すぎて、前に文句言ってやったことアル。
「お宅の携帯って、都合悪くなると切れるねwwww」ってさ・

それくらいひどい。
409非通知さん:2006/11/04(土) 22:07:49 ID:Md7Vz1yl0
「w」付けると頭悪そうに見えるからやめて。
410非通知さん:2006/11/05(日) 00:11:56 ID:EwJMpCCk0
嫌みったらしく言ったんだなって不陰気(←何故か変換出来た!)は伝わる
411非通知さん:2006/11/05(日) 01:30:36 ID:vZkmSYUa0
なあ、福島県の人。

郡山市でAU携帯が安い店知らんかい?

W43SAがほしい…(・⊆・)
412非通知さん:2006/11/05(日) 02:22:36 ID:CeWSWPMJ0
いくらなのさ。
俺のところは新規&13ヶ月〜21,980円だ。
413ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2006/11/05(日) 08:57:29 ID:c8630pB/0
>>411
ザ・モールの携帯コーナーは?
キャリア問わず結構安い。
414403:2006/11/05(日) 09:03:53 ID:OuK08V2O0
>>408
うーん、山間部でのFOMAのアンテナの増え方が尋常じゃないんですよね
移動しながらの通話はあまりしないので会社用1台増やす方向も考えてみっかな
Auもエリア広げてくれれば良いんですけどね
415非通知さん:2006/11/05(日) 22:39:02 ID:tomairRZ0
('A`)
416非通知さん:2006/11/05(日) 23:16:09 ID:omK2vN360
>>411
東北でauの機種を安くかおうとは思わない方が良いです…
417非通知さん:2006/11/06(月) 01:11:01 ID:vyoLY82kO
>>413
確かにモールの携帯屋は安いって聞いたことある。どこが運営してるんかね?ちなみにN902ixの値段なんか見たことある?
話し変わって、うねめ通りのDSには903シリーズのモック6機種あった。うちDだけは触れない状態で展示してあったよ
418非通知さん:2006/11/06(月) 07:52:10 ID:5DWjn5cSO
ドコモ東北でも903のモックを置いているのか。
近所のDSはSHとPしかないんだろうな。
419非通知さん:2006/11/06(月) 11:11:53 ID:Zuuyv64CO
郡山の岩瀬書店富久山店にある携帯屋に行ったことある人居ますか??
420ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2006/11/06(月) 18:47:43 ID:xIH2dl8k0
>>417
新規で30K切っていたのは覚えている<N902iX
905SHも登場まもなくで15Kだったしどっかの悪徳代理店かしらw
うすい百貨店前のDSには飾ってこそ無いもののカウンターの後ろに903シリーズのモックがあった。
触らせてくださいと言えなかったヘタレな俺orz
421非通知さん:2006/11/06(月) 19:58:52 ID:WWJMFFGu0
いいなー、903シリーズのモックがあってさ。
八戸のDSには、SHとPしかモック置いていないし、ホットモック(だったっけ?)すらない。
今度、駅前店に行ってみてこようかな。
422非通知さん:2006/11/06(月) 20:02:01 ID:9w81XzMX0
>>421
DS沼館にはSHとPのホットモックあったよ。
423非通知さん:2006/11/06(月) 20:05:55 ID:WWJMFFGu0
>>422
あったの?
今度さわってみてこよう。

青森市内のDSには903シリーズのモックがありそうだな。
誰か青森市民いない?
424非通知さん:2006/11/07(火) 21:51:53 ID:bNBgw3sSO
>>419
岩瀬書店割と行くけど…あそこの携帯屋って 何の変哲もない携帯屋のような気が…何か知りたいことでもあるの?
425非通知さん:2006/11/07(火) 22:28:37 ID:qA7qWZ2k0
ケーズデンキ盛岡本店はソフトバンクを優遇しているような気がする。入り口のすぐ側で目に付くのは
ソフトバンクのポスターだし。棚の多さはドコモが一番だけどね。一番悲惨なのがウィルコム。NICOを
むりやり棚に突っ込むなよ。
426非通知さん:2006/11/07(火) 23:33:06 ID:ebC19bs50
ケーズに携帯を求めちゃいかん。黙ってMAXデンコかヤマダかサティ。
427非通知さん:2006/11/08(水) 01:27:17 ID:+SFFzdW40
>>425
それを言ったら前潟の超日出子なんて入ってすぐSBだぞ?
428非通知さん:2006/11/08(水) 18:42:08 ID:kTlxwJom0
age
429非通知さん:2006/11/08(水) 18:44:31 ID:v6UeR1/jO
>>424
903iの新規が1万8000円くらいだった。
異様に安いのが気になる。
430非通知さん:2006/11/08(水) 18:49:19 ID:17QVAC3K0
457 名前:▼不正義禿電波最悪=中継基地なし借金有り▼[] 投稿日:2006/11/02(木) 11:36:52 ID:7KDpXsoN0
四国・中国・紀伊半島・北陸・甲信越・東北・北海道も
SBは、エリアカバーはPHS並です!!
旧DDIポケットより悪いです。

首都圏・近畿圏・名古屋圏から出ない人はまだいいかもしれないが、
出張・旅行にも行かない・使わないならいいけど、緊急時に伝わらないのは最悪。

だから、こういう人は絶対SBと契約しない方がいい。きっと後悔するよ。

山の中を走る国道(酷道)で事故っても、FOMAなら電波が入って助かる。
SBなら圏外で助からないって場合がある。

俺も、ドコモに切り替えて、こんなに携帯のエリアって広いのかと驚いたクチ。
一生都会から郊外に出ないのなら、SBでもいいと思うけどね。
431ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2006/11/08(水) 21:00:07 ID:wauR61Dl0
>>429
モールと同じ代理店かね。
まぁ903i自体それほど高くない印象が。

うすい百貨店前のDSで値段聞いたら買い増し24ヶ月以上で28800円。
そこからOPパック、U-29施策などで7000円ほど引けるらしい。
機種板での情報とかで3万越え覚悟してたから意外。

あ、PのホットモックとN/Fのモックが出てたのでお近くの人はどうぞ。
今回はちょっとパスかなと思っていたFが意外といい感じ。
4321スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/11/08(水) 21:04:26 ID:td7SWs/20
>>429
安いと思いますよ。今日のTCA見れば。
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0610matu.html
ドコモ東北始まって以来の純減?ですからね。

433非通知さん:2006/11/08(水) 21:15:23 ID:+SFFzdW40
ドコモ東北10月純増ー1000
なにやってんだか
434非通知さん:2006/11/08(水) 21:38:08 ID:zrGJ8zll0
田舎においてもNTTブランドは絶対なものではなくなったという事か。
435非通知さん:2006/11/08(水) 21:50:07 ID:9uebXLcY0
>>434
あうや禿のエサに釣られたんだろ、端末代があれだけ安けりゃ田舎者はすぐに引っかかるw
436非通知さん:2006/11/08(水) 21:57:55 ID:7h5o7obH0
田舎者は安さには引っかからない。
むしろ高いほうをありがたがり、
安いのをうさんくさく思う。

だからいままでNTTブランドが絶対的な
ものだったんじゃないかな。
437非通知さん:2006/11/08(水) 22:43:35 ID:woL4HPLU0
今まで異常なくらいドコモ寄りだったからな、東北は
438非通知さん:2006/11/08(水) 23:38:37 ID:MkjQIhOj0
いやあ、今でも十分ドコモ寄り。

会社であう使いが俺だけだから判る。
439非通知さん:2006/11/09(木) 16:23:32 ID:hMbuwJsLO
今週の土曜日にDSで機種変する予定なんですけど、まだ高校生なので書類みたいなのが必要になるのでしょうか??
440非通知さん:2006/11/09(木) 18:34:23 ID:5bhAvBbSO
東北はauの800メガヘルツ帯の恩恵をもろに受けるからな。
441非通知さん:2006/11/09(木) 20:52:18 ID:/6Q2ciBl0
>>439
身分証くらいは必要でしょう。
もしかしたら店舗によっては親の同意書が必要かも?
442非通知さん:2006/11/09(木) 20:55:03 ID:uJ14Jb2o0
警察が加わった大量殺人テロ犯罪が何故許されるのか?
理解できない。

事務局/裏警察ぐるみのオウムサリン大量殺人事件に関する罪の認識が全くない秋田県
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1069480689/644-650

秋田県立大がオウムそのものである事は100%間違いない。
私の分析能力は決して低くない。

オウム犯罪は事務局ぐるみである以上、教員が多少変わっても仕方がない。
大学組織そのものがオウム真理教の実体である。
443ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2006/11/09(木) 21:28:04 ID:LEZ18Uwh0
最近は「エリアならauだよねぇ…」ってのが割と広まってる感じ。
まぁドコモ信仰も全く残ってないわけではないけどね。
SB(旧V,J)は悪い印象はないが周囲にユーザーが少ないのであまり情報が入ってこない。
444非通知さん:2006/11/10(金) 23:44:43 ID:OrHzUDuR0
(*´∀`)≪「快速ぬるぽ3号 久慈には九時に到着します。 なお久慈市侍浜周辺は圏外ですのであらかじめご了承ください」
445非通知さん:2006/11/11(土) 00:12:46 ID:D4jcOeFE0
>>444
侍浜駅周辺はプラスエリアは圏内だガッ
446非通知さん:2006/11/11(土) 00:16:44 ID:WYdFHm6/0
>>444-445
八戸<>久慈の45号線はどのキャリアも不安定だよな。
一番まともなauでも穴があったかと。
いい加減スッキリ通話できるようにしてもらいたい。
447非通知さん:2006/11/11(土) 01:37:35 ID:9ZB26aLW0
>>443
今から10年前じゃ「IDO使えねぇYO!」だったのに。やっぱりFOMAは失敗作?
とりあえずアンテナの数を今の3倍にしろや!<DoCoMo東北
448非通知さん:2006/11/11(土) 01:44:44 ID:vJvzN3CH0
都市間に山岳地域が多い東北では、どうしてもFOMAや禿は厳しいよなぁ。
ウィルコムはもっと厳しいけどw
449非通知さん:2006/11/11(土) 10:08:09 ID:EaPHC0BV0
日常範囲なら問題なし。三沢市〜八戸市
DoCoMoからSOFTBANKに行きます。
450非通知さん :2006/11/11(土) 11:48:51 ID:3uBk8aln0
>>449
目先の安さに引かれると、あとで泣きを見る。
エリアの狭さ、つながり難さは2年位前のFOMAの比でない。
日常範囲なら問題なしとあるが、スーパーとかそういった施設でも
入らないぞ。
451非通知さん:2006/11/11(土) 12:24:08 ID:WYdFHm6/0
>>449
まあね。
特にここ3ヶ月でエリア拡大実感してる。
自宅周辺も不安定だったが先月改善されたし。
スーパー等はどこも同じ感じだな。
使えるスーパーは3社とも入るが、入らないとこは3社ともダメ。
逆に某社は入るが他社は入らないところもあるから
一概にSBがダメとも限らない。
452非通知さん:2006/11/11(土) 12:25:45 ID:EaPHC0BV0
>>450
dクス
普段、通話もメールもあんましないからいいんだ。
NOKIAさえ使えれば…
NM850iGはやだ。
453非通知さん:2006/11/11(土) 12:27:38 ID:WYdFHm6/0
>>452
ノキア満足に使いたいならSBしか選択肢ないだろうな。
使い続けるなら実質端末タダだし。
454非通知さん:2006/11/11(土) 12:43:26 ID:aQ+dXb/R0
>>453
Standard版使えばDoCoMoでもおkw
455非通知さん:2006/11/11(土) 12:45:24 ID:WYdFHm6/0
>>454
スタンダード版?
SIMフリー機の事?
456非通知さん:2006/11/11(土) 12:49:23 ID:aQ+dXb/R0
>>455
そう
まぁ、DoCoMoだと通信機能は通話・SMS・モペラしか使えないが
457ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2006/11/11(土) 15:42:52 ID:eECYZbfF0
五色沼に行ってきました。
ホテル五色荘周辺はFOMA(プラスエリア含む)だけ圏外…auもS3Gも入るのに。
まぁ携帯のことはしばし忘れて景色楽しめって事だと思うことにしました。

>>447
基地局は確実に増やしてきてるんだけど山がちな地形のせいで
都会と同じ基地局密度でも不満が出てきてしまうんだろうね。

>>448
ウィルコムに関しては最初からこーいう地域の人達は相手にしていないんだと諦めてます。
458非通知さん:2006/11/11(土) 15:58:44 ID:za9/fxCqO
バーヤさん、乙です。
ところで、五色沼って何県にあるんですか?
459非通知さん:2006/11/11(土) 19:52:20 ID:hR7qZ6MT0
460458:2006/11/11(土) 20:22:27 ID:zNs/O29r0
五色沼って、福島県ですか。
いや、八幡平にも似たような沼があったな〜と思って。

失礼しました。
461非通知さん:2006/11/11(土) 21:27:24 ID:D4jcOeFE0
>>457
エリアマップではプラスエリアで拡大予定の色が付いている。
バーヤ氏残念!
462非通知さん:2006/11/11(土) 22:22:06 ID:9ZB26aLW0
>>457
そのあたりはムーバなら問題なく使えたよ。つーわけで今すぐアンテナの数を3倍にしろ!<ドコモ東北
463非通知さん:2006/11/11(土) 23:11:19 ID:61V12fEKO
>>457
どうやらドコモ公式によれば、五色沼周辺は来年3月末までに800M帯が拡大予定らしい
464非通知さん:2006/11/12(日) 15:41:42 ID:rdjKIjkC0
八戸に SO903i のモックがあったね。
触ってきました。今使っているキャリングケースにすっぽり入る。

でも、M702iG はなかったな〜
465非通知さん:2006/11/12(日) 15:59:18 ID:jp6d4JbE0
>>464
ホットモックの事?
普通のモックならDS八駅通りに結構前から
903全機種置いていたが。
466ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2006/11/12(日) 20:48:48 ID:VNvhkTH00
>>459
_| ̄|...○
なんだよなんだよ結局田舎じゃビジターしか相手にしないのかよチクショウヽ(`Д´)ノ

>>461-463
ちょっと早かったか。
ムーバはどっかの添乗員のおばちゃんが普通に使ってたな。
ちなみにS3Gにエリアで負けたのは自宅に続いて2度目だったりする。
田舎モンのドコモ神話はとっくに崩壊してるんだから頑張って欲しい。<D東北
467非通知さん:2006/11/12(日) 23:58:58 ID:x62yGmUz0
>>466
ドコモ中央ほどお金が無い&エリアが遥かに大きいので、
新たなアンテナ建設が追いつかないのかも?<ドコモ東北。
468非通知さん:2006/11/14(火) 22:37:48 ID:Y18MrY8J0
>>467
おまけに人口密度が少ない。人が少なく大幅な収益増が見込めない一方で基地局整備には金がかかる。このジレンマ
469非通知さん:2006/11/15(水) 19:25:23 ID:GQTDQYuR0
国見はまんだFOMA繋がらないのけ?
文化学園の学生が無理してFOMA持ってるのには笑ったな
地方はマジでauしか選択肢がないんだと思ったよ
あと、仙台はもう少し栄えてるイメージがあったのでショックでした…
地方都市って他もあんな感じなのかな?

あ、東北を馬鹿にしてるわけじゃないよ
俺は仙台好きです
470非通知さん:2006/11/16(木) 12:37:05 ID:Cy6Ld2k8O
話題がないから、
「寒冷地仕様の携帯電話、あります?」
と、ボケてみる。

誰かツッコミよろしく。
471非通知さん:2006/11/16(木) 17:02:52 ID:6iumaYoH0
ぬるぽ
472非通知さん:2006/11/16(木) 17:09:53 ID:UDZblPxa0
>>471
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>471
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |      仙 台 新 港 
473非通知さん:2006/11/16(木) 20:31:56 ID:kpgsCs2l0
au でデジタルラジオ対応の携帯電話が発表になったけど、
東北はまだデジタルラジオ放送を開始していないんだよね、たしか。

地元のAMラジオ局がデジタルラジオに対応してくれないだろうか・・・

474非通知さん:2006/11/17(金) 02:52:01 ID:stbt01YE0
>>473
あと数年ラジデンで我慢汁
475非通知さん:2006/11/17(金) 10:03:22 ID:qUqBAMQq0
そんなことよりも、青森県南部地方は(八戸)
地デジもまだだよ。来年だって…orz
476非通知さん:2006/11/17(金) 18:42:55 ID:eFI+0fRxO
FOMAエリア拡大キタ

ならびに、21日深夜に青森の広範囲で2時間FOMA工事あり注意
477非通知さん:2006/11/17(金) 21:16:56 ID:aaT8m6pk0
今日のエリア拡大で、三戸町杉沢がエリア内になりましたね。
以前数回程訪れたことがあるんですが、あんな山奥(と言ったら失礼)でも
携帯電話が使えるんですね。

正直、来年3月に開局するのかと思ってました。
478非通知さん:2006/11/18(土) 07:42:39 ID:G+P9sQKRO
>>469
国見って、長崎県かと思った。サッカーが強い高校があるところ。
仙台市にも国見ってあるんだな。
479非通知さん:2006/11/18(土) 09:30:15 ID:XYKYs7lAO
郡山市内のDSで903iシリーズの機種変が一番安い店ってどこでしょうかね?
480非通知さん:2006/11/18(土) 15:35:57 ID:BsZRCvVH0
なんでこのスレ東北弁で書かないの??
481非通知さん:2006/11/18(土) 17:44:59 ID:KMw+BYG60
キー打つ回数増えるからめんどくさい

>>470
金属製の端末だと手に引っ付かないか心配
482非通知さん:2006/11/18(土) 18:43:48 ID:7Q/1ZyaS0
>469
昔はPHSしか繋がらなかったんだぞ
知らないだろ
483非通知さん:2006/11/19(日) 09:16:08 ID:ksitoL5o0
宮城でDOCOMO買い増し安い所ない?
484非通知さん:2006/11/19(日) 15:50:12 ID:l4JWSAfz0
>>473
>地元のAMラジオ局がデジタルラジオに対応してくれないだろうか・・・

デジタルラジオは同じ放送局でも既存の番組とは違う内容で放送するって話だよ。
なので、movaが停波するまでラジデンで粘れ。
485非通知さん:2006/11/20(月) 14:17:18 ID:y8lWh4rh0
やっとドコモ東北でも聞かせて!FOMAの電波状況っていうのが始まった。
どんどん送っちゃおう!

ttps://www.mmgate.net/area/QForm00.aspx
486非通知さん:2006/11/20(月) 14:25:29 ID:TieSpvG+0
>>485
URLだけ見るとフィッシング詐欺とも受け取られかねないな。
docomo-tohoku使えばよかったのに。
487非通知さん:2006/11/20(月) 14:29:17 ID:y8lWh4rh0
>>486
すまん、貼らなかったほうが良かった?
488非通知さん:2006/11/20(月) 14:34:47 ID:TieSpvG+0
>>487
いやいや、>>485さんが悪いのではなく、
ドコモ東北の対応の仕方があまりよくないな
という意味で発言しました。
489非通知さん:2006/11/20(月) 20:13:41 ID:3btHIY5e0
国道を車で走っていたら、PHSアンテナと箱(正式な名称は知らない)を大量に積んだ
トラックを見かけた。
その箱を見たら「NTT DoCoMo」って書いてあった。
もうPHSアンテナを撤去してるんだね。廃棄処分するんだろうな。

あの PHSアンテナ、なにかに流用できないんだろうか。
例えば、無線局の建設が難しい地域に、携帯電話のアンテナに使うとか。
490ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2006/11/20(月) 20:21:40 ID:FurMiXDf0
>>485
ホントにやっとって感じだね。
とりあえず自宅入らねぇぞゴルァしといた。
491非通知さん:2006/11/20(月) 20:27:34 ID:3btHIY5e0
>>485
あ、本当だ。
4921スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/11/20(月) 23:23:04 ID:Xu+slyPr0
>>485
先月の純減祭りが急がせたんじゃないかなあ?URLどうでもいいからとりあえず急げと。
でも、全キャリア圏外の場所をいくつか送っておいた。
>>489
ウィルコムに譲渡すればいいのにね・・・て、実際は無理だろうけどw

ところで、W-ZERO3esのホットモックを置いているところはあるかなあ?
やっぱりウィルコムプラザ?
493非通知さん:2006/11/21(火) 00:38:15 ID:TzI+WSkD0
>>492
仙台なら、あとは淀とか。
494非通知さん:2006/11/21(火) 07:49:18 ID:zRPrbS0KO
ぬるぽ
495非通知さん:2006/11/21(火) 07:59:53 ID:PYkSd4VLO
496非通知さん:2006/11/21(火) 10:14:54 ID:yPQ/tS8iO
@福島の市内で一番いいauショップとかしってるやついる?自分は郷●●店でイライラしたからもう使いたくなくて
497非通知さん:2006/11/21(火) 11:32:20 ID:pr8zakZ40

── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>494
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |      釜 房 ダ ム 
4981スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/11/21(火) 14:19:59 ID:6FQyqhnRO
>>493
d
淀か、最近行ってないな。
499非通知さん:2006/11/21(火) 21:49:35 ID:6zsUdwUp0
P902i のソフトウェアアップデートに失敗して、通話機能と通信機能がダメになってしまった。
もう2回目だし。

この状態で、Felica 機能が動作するか PaSoRi を使って Edy の残高を確認しようとしたけど、
ダメだった。

明日 DS 行かないとダメだ〜〜〜〜
500ドコモダケ:2006/11/22(水) 09:47:12 ID:JSQZ6QPMO
仙台市内でミュージックポーターXの端末使っててモバHO!利用されてる方いらっしゃいますか?やはり建物に入ると聴くの難しいですか…?市内でここは使える、使えないなどの情報お願いしますm(__)m自分P902i→ミュージックポーターXに買い増し希望です。
501非通知さん:2006/11/22(水) 11:42:37 ID:Obm0IisO0
>>496
なんだろね、だいぶ前にあそこはやだって聞いたことあったな
502非通知さん:2006/11/22(水) 18:54:05 ID:8eHmErSMO
>>501
そうなんだ…評判悪いならもう行かないかな…
今日御山店に行って来たんだけど値段の予想とかもちゃんとしてくれたし名刺もくれたしめっちゃよかった。今度からはここにするよ(´・ω・)すれちがいだけどさ
503非通知さん:2006/11/22(水) 19:12:58 ID:EXPEiHZgO
十和田の焼山は使えるようになったかな>au
504非通知さん:2006/11/23(木) 00:11:43 ID:KYoXb8HcO
焼山はかなり前から使えるぞ
505ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2006/11/23(木) 15:46:03 ID:xiNPZ15A0
ドコモ東北からお返事メールが来ました。
>第三者が閲覧できる環境への流用・改変はお断り致します。
とのことなので要約。

・エリア圏外でごめんなさい。
・あなたの家周辺ではしばらくエリア増強はしないよ。
・これから検討していくんで解約しないでおくんなまし。

まぁ予想はしていたが…。やっぱ残念。
ってか、聞かせた意味はあったのかと小一時間(ry
キャリア替え検討しても一長一短でorz
506非通知さん:2006/11/23(木) 18:18:11 ID:QH8WKqBM0
玉川温泉付近はFOMAは圏外でした。
507非通知さん:2006/11/23(木) 18:54:33 ID:v37TYs4mO
>>505
乙です
諦めず要望していきましょう
他社は繋がるのにFOMAだけ、などとアピールするとか。
ところで、iモードから要望できないんだよな。本当東北は中途半端だな。


>>506
3月までの拡大予定になってる
光回線引くだけで大変だろうなぁ
508非通知さん:2006/11/23(木) 20:17:38 ID:l9IZUDMw0
秋田の小安峡温泉街FOMA(プラスエリア含む)の入りはどうでしょう?
去年観光で行ったとき役場付近は大丈夫だったのですが
温泉街は全然ダメでした。
509非通知さん:2006/11/23(木) 20:36:25 ID:3GJs80XAO
>>504
使えるんだ>焼山
奥入瀬渓流グランドホテルの辺りも完璧?
5101スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/11/23(木) 23:45:50 ID:AQHGwaTQO
DRAPEスレから拾ってきた
いよいよ来月か

272:白ロムさん :2006/11/23(木) 22:44:40 ID:pLpXtQz60 [sage]
東北で価格設定の通達がきた。
発売12月上旬でほぼ確定。端末代金はW44Kの1万円増しぐらいになると思う。
W47TとDRAPEの価格はほぼ変わらない(卸値が100円違い)
511非通知さん:2006/11/25(土) 13:59:27 ID:lkE/+WiPO
SBMの青森エリアマップを見てきた

現在のFOMA並みのエリア拡大があるようだ
512非通知さん:2006/11/25(土) 14:42:26 ID:ArT/FbZlO
ペテン禿に期待するのが間違いかと
FOMAのエリア図は室内まで入るとこに色がついてるが
禿のは屋外でかろうじて入るとこも色をつけてる
513非通知さん:2006/11/25(土) 14:48:41 ID:0TORt+F/0
>>512
>FOMAのエリア図は室内まで入るとこに色がついてるが
>禿のは屋外でかろうじて入るとこも色をつけてる
根拠も説得力もありませんな。
タダの禿叩きですかw
514非通知さん:2006/11/25(土) 17:14:23 ID:ISBGd47Z0
SB関係者?

515ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2006/11/25(土) 17:28:16 ID:E9Q+g6bx0
>>507
クレーマー扱いされない程度にがんがるノシ
WEBでゴルァできるようになっただけでもまだマシ…
516非通知さん:2006/11/25(土) 18:20:45 ID:Wjmwh06y0
>>512
かろうじてはいるならホームアンテナ借りればいいじゃないか。
3月まで(or台数上限まで)ならタダで借りれる
517非通知さん:2006/11/25(土) 19:20:17 ID:lkE/+WiPO
別に禿電の擁護も叩くつもりもないのだが
エリア拡大の予告をしただけマシとみるつもり
ただ、期限が書いてないだけにいつ建つんだが知らんがw
518非通知さん:2006/11/26(日) 13:14:39 ID:kTbEPXOPO
SO903iの実機を触ってきた。着信音1のメロデイ面白いね。
欲しいと思っていたけど、いまいちだ。
519非通知さん:2006/11/27(月) 12:43:05 ID:Cjew6nA40
しかし、あうの東北は立てたアンテナをホームページに反映させないなぁ
520非通知さん:2006/11/27(月) 18:24:23 ID:s1WNWPcX0
http://www.docomo-tohoku.co.jp/pc/info/notice/page/061127.html

2006年11月27日
お詫びとお知らせ

 平素は、弊社の携帯電話サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
 この度、弊社販売代理店であるドコモショップ青森新町店(青森県青森市)に所属する
スタッフが、自宅で使用している個人所有のパソコンがコンピュータウィルスに感染し、
その中に保存されていた当該ドコモショップでの外販営業業務に関わるお客様情報402名分が、
ファイル交換ソフトを通じてインターネット上に流出するという事態が発生いたしました。
 このような事態が発生し、お客様をはじめ皆様にご迷惑とご心配をおかけしたことは
誠に遺憾なことであり、深くお詫び申し上げます。
 今回の対象となったデータは、当該のドコモショップにおいて管理しているお客様情報で
〔個人のお客様60名分:お客様名・携帯電話番号の情報〕〔法人のお客様:342名分:会社名
・会社住所、ご担当者の氏名(一部)、固定電話番号、携帯電話番号(一部)の情報〕が
含まれており、すべて青森県内のお客様の情報となっておりました。
 なお、対象データが保存されているファイルには、パスワードが設定されておりました。
 また、現在、流出データに含まれていた情報の不正使用等の事実は確認されておりません。
 対象のお客様に対しましては、今後速やかに個別にご連絡し、情報の流出についての
お詫びとご説明をさせていただきます。
 弊社といたしましては、従来から、社内はもとより販売代理店についても、
「責任者の許可なく業務関連情報を社外へ持ち出すこと」および「Winnyをはじめとする
ファイル交換ソフトウェアの使用」を禁止しているところですが、本件を厳粛に受け止め、
再度「業務関連情報を自宅等社外へ持ち出さない」「自宅パソコンで業務関連情報を
インストールしない」等、個人情報の取り扱いに関する周知・教育の徹底ならびに総点検を
実施し、更なる情報管理体制の強化に努めてまいります。
何卒ご理解賜りますようよろしくお願いいたします。
521非通知さん:2006/11/27(月) 21:27:11 ID:LxUe/i/9O
俺もauに換えようかな。
522非通知さん:2006/11/28(火) 01:14:52 ID:3LZO4+te0
これはひどい・・・
523非通知さん:2006/11/28(火) 03:48:26 ID:k13U4kNGO
各社、個人情報の管理は徹底して欲しいな...
そういえば、DoCoMo東北が今までのエリアを1.6倍にするらしいよ。
524非通知さん:2006/11/28(火) 10:42:11 ID:b4usQJ0XO
逆に基地局が増えすぎると
値下げ競争が激化したときに基地局の維持費が重くのしかかりそうな悪寒
エリアが広いに越したことはないが、人口千人に満たない地域に無駄に豪華な基地局大杉
525非通知さん:2006/11/28(火) 17:44:36 ID:AE5U0L8H0
どこでも繋がるからドコモです!












いざとなったら総務省に泣きつけばおk!
526非通知さん:2006/11/28(火) 17:50:45 ID:J91KHfKE0
日曜日に近所のイオンに行ったら903シリーズが新規¥16500だったんだけど
もしかして買いだった?
527非通知さん:2006/11/28(火) 23:24:24 ID:5FlJsq0a0
ここで某量販でヘルパーやってる俺が来ましたよ、と
528非通知さん:2006/11/29(水) 00:21:19 ID:KF+1myej0

     ▽
   /””\    
  (丿−ω-)ノシ 
   (__)ノ
529非通知さん:2006/11/29(水) 08:15:01 ID:Fs2/1FT7O
来年1月から、約7円値上げだよね。
ユニバーサルなんたらって言うやつ。

いま固定電話使う人少ないんだろうな。
5301スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/11/29(水) 09:37:24 ID:XBPSIEmIO
無料通話プランがあれば
それを7円減らす形で対処できないのかな?
531非通知さん:2006/11/29(水) 19:30:11 ID:R7dp/6KYO
FOMAエリア拡大
飛島キター
532非通知さん:2006/11/29(水) 22:06:27 ID:sQ/QoiFY0
SO903 に、麻生詩織の曲を入れて聴こうかな。
なんちゃってぬるぽ。
533非通知さん:2006/11/29(水) 22:32:42 ID:ySBabXjR0
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>532
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |      陸 奥 湾 
534非通知さん:2006/11/30(木) 20:21:49 ID:NXayKdXrO
近所にアンテナが立ったけどいつから電波発信するんだよー!
535非通知さん:2006/11/30(木) 20:22:09 ID:0guBhSyD0
ドコモも、来年1月から7円値上げなんだね。
ソフトバンクは?
536非通知さん:2006/11/30(木) 20:26:08 ID:F5IUXfX00
>>535
固定・移動問わず電話番号持っている全ての通信会社が値上げだよ。
537非通知さん :2006/11/30(木) 21:29:42 ID:YDrJD2eb0
ドコモはJRの駅全てをエリア化したのは良いが、新幹線は通過のみ・・
ここの無人駅に停車するローカル列車は一日数本、乗降客もほとんどいない
山奥の峠の駅・・こんなところエリア化する必要あるのだろうか・・
ちなみに、山形県米沢の先の峠・・そんなとこエリア化する金で、基本料金とか通話料下げろ。
全国的に採算がとれない状況が発生するのでは?
538非通知さん:2006/11/30(木) 23:20:36 ID:wnzipr4z0
>>537
>山奥の峠の駅・・こんなところエリア化する必要あるのだろうか・・
峠駅の事か?姥湯温泉から迎えの車を呼ぶのに必要。
他にも駅から降車駅に迎えに来てもらうのにも必要。峠駅の土産物屋は早くに閉まっちゃうし。
つーかアンタ自分勝手すぎ。どうせニートなんだろうケドw
539非通知さん:2006/11/30(木) 23:23:40 ID:bBp+ni870
岩泉線沿線だろ。押角で使えるようになってどうしろと。
540非通知さん :2006/12/01(金) 07:02:54 ID:A3p89z9M0
>>538
米沢の先、新幹線って書いたろ・・そんでもわかんねぇーのかよw
東京から来ると福島の先だ イタヤ 読解力の無いヤツだ
おれはビジネスで東京から山形方面にいく際によく利用しているんだ 
ニートでなくてごめんなw
541非通知さん:2006/12/01(金) 07:10:15 ID:EbLe1Tm1O
寒いぬるぽ
542非通知さん:2006/12/01(金) 13:31:24 ID:5UibKGMC0

── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>541
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |      最 上 川 
543534:2006/12/01(金) 15:20:32 ID:dgQuVRDBO
よーし、話ぶった斬るぞ!明るいニュースだ!FOMAの電波が三本立ってるよー(ノД`)ウレシイ
544非通知さん:2006/12/01(金) 16:26:35 ID:oWmTPlL70
エリア化おめ

俺もAUからMNPしたいが、年割切れるの7月なんだよorz
545非通知さん:2006/12/01(金) 16:49:36 ID:dgQuVRDBO
>>544
アリガト(ノД`)
おまいも早くこっち来い。待ってるぞ!
546非通知さん:2006/12/01(金) 19:04:08 ID:EbLe1Tm1O
>>543
おめでとう!
おめでとう!
おめでとう!

AA略
547非通知さん:2006/12/01(金) 20:50:36 ID:FgWpTAfr0
青森県内某ヤマダ電機902is新規
ファミ割+いちねん割+各種オプションで全機種0円ですた。
多分今週末のみの限定特価。
548ひとりごと:2006/12/01(金) 21:04:50 ID:uX4Lb4qW0
地元のDSに、M702iG と M702iS のモック(ほっとモック)、置いてくれるだろうか。
549非通知さん:2006/12/01(金) 23:20:10 ID:dgQuVRDBO
>>546
ありがとう。すげー嬉しい。電話が普通に使えるよ。
さらば、室内アンテナ。 

>>547
安っ!俺の知ってるとこだったら見てこようかな?
550非通知さん:2006/12/02(土) 06:54:02 ID:QfzszdqHO
八戸雪積もったー、3センチくらい。
無線局は大丈夫ぬるぽ?
551非通知さん:2006/12/02(土) 10:40:51 ID:l5fDgYR80

── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>550
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |      八 戸 港 
552非通知さん:2006/12/03(日) 10:07:34 ID:4fNwXH3XO
ソフトバンク3Gのエリアマップをもらってきたけど、
県別のエリアマップはないんだな。
553非通知さん:2006/12/03(日) 11:59:08 ID:tPjiiaM10
山奥のぬるぽい温泉にこれから行くけど
電波入るかなぁ
554非通知さん:2006/12/03(日) 12:51:45 ID:H00eJ4LNO
>>553
ガッつり あったまってきな
555非通知さん:2006/12/03(日) 13:58:42 ID:IPKgnmpNO
>>553
まさか微温湯温泉?
556非通知さん:2006/12/03(日) 15:33:29 ID:4fNwXH3XO
こんな寒いときに、温泉いくのかあ。
どこの温泉?
山形県の、骨折が治るという言い伝えのある温泉?
557非通知さん :2006/12/03(日) 15:45:01 ID:XFsik3rC0
>>556
肘折温泉か?ひなびてはいるが、
そこはがっちりauのエリア内だ。
もちろん、FOMAもエリア内だが、auの方が電波強いし、
エリアもずっと広い。
558非通知さん:2006/12/03(日) 17:51:13 ID:Ya4ve8tNO
>>552
貰ってきた
あの紙のサイズなら県別にする程でもないだろ
問題は拡大エリアの期限が記載されてないことだがw
559非通知さん:2006/12/04(月) 19:07:04 ID:Pq88j1+bO
ボーダフォン時代には、県別エリアマップがあったと思ったが。
紙の節約かな?
560非通知さん:2006/12/04(月) 19:38:48 ID:keu6TCKK0
>>537
あそこが通話エリアになってから格段に仕事がやりやすくなったぞ。
と、国交省関係の仕事をしてる俺が言ってみる。

西栗子トンネルの東側ぐらいまでエリアになれば最高だが。
561非通知さん:2006/12/04(月) 21:20:43 ID:Pq88j1+bO
W44Sは東北産ですかね。
562非通知さん:2006/12/04(月) 21:28:58 ID:kQhO1B9Z0
SO903iは千厩産
563非通知さん:2006/12/05(火) 01:47:26 ID:9fZI9zVx0
千厩テックは携帯電話生産から撤退しました。
今後はカスタマーサービスのみです。

ロケフリは引き続き生産しますが。
564非通知さん:2006/12/05(火) 01:56:14 ID:9fZI9zVx0
あ、段階的にか。SO903iは千厩産かな。
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m10/d26/NippoNews_8.html
565非通知さん:2006/12/05(火) 08:53:26 ID:99tcP90JO
カタログには「東北産」とあるのでそうかと。
566非通知さん:2006/12/05(火) 18:35:23 ID:F57RSjrA0
903でラスト。だから売れないと困るんです。
567非通知さん:2006/12/05(火) 19:03:50 ID:c4L1ThCx0
じゃあ、千厩の皆さんのために、SO903i を買い増ししようかな。
W44S にしようか迷っているんだけどね。


なんだか今、Sony Ericsson しか眼中になくて・・・・
568非通知さん:2006/12/05(火) 20:20:53 ID:xuYM2ufE0
あれにBluetoothついてれば欲しいが、ついてないからな…>SO903i
569非通知さん:2006/12/05(火) 20:26:53 ID:c4L1ThCx0
Bluetooth ・・・・・
NECトーキン製 SoundLeaf の Bluetooth 版をどこかで見かけたけど、
あれも東北産かな?

Bluetooth 版なら欲しいけど、FOMA だと Bluetooth 対応機種が限られるからなぁ。
Pはちょっと・・・・
570非通知さん:2006/12/06(水) 13:30:17 ID:rhO9rfo+O
なんでスレタイに茨城が入ってないの?
571非通知さん:2006/12/06(水) 16:17:46 ID:TTJoP+Jr0
>>570
つ北関東
572非通知さん:2006/12/06(水) 17:54:11 ID:9rgLa/510
以前は新潟も仲間に入れてあげてたお。
573非通知さん:2006/12/06(水) 18:26:27 ID:NdQFuZZZO
新潟も入っていたのか。
知らなかったです。
5741スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/12/06(水) 22:30:55 ID:ksKEuiPfO
新潟は専用スレがあるから(ry
★★新潟の携帯事情2★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1124099595/
575非通知さん:2006/12/07(木) 20:27:49 ID:WNsjcROuO
FOMAのユーザが減ったから、903iの価格が下がったという
噂があるんですが、東北でも実際に安くなってるんですかね。
auに変えようと思いつつ、そのままでいこうかなとも。
576非通知さん:2006/12/07(木) 22:35:56 ID:HkrrOnXgO
ドコモ東北は2ヶ月連続の純減だね
でも俺のまわりじゃMNPした奴とかいないから実感わかないな
それにしても数年前ならドコモの純減なんて想像すらできなかったのにね
577非通知さん:2006/12/09(土) 16:15:43 ID:smfsnVpl0
彼女が、先日(純減発表前日)MOVAからP902IS(かな?)に機種変してきたが、
1週間前に行った時よりだいぶ安くなってたとか
MNP利用者アンケートとかでもドコモは端末高いから乗り換えたって理由多かったしね
578非通知さん:2006/12/09(土) 22:07:15 ID:s4ss3lo10
東北のシェアをはっきりする為にSBの新潟エリアを東北管轄から外して欲しい。

でも、元デジツーだからツーカーが停波するまで無理かな・・・・
579非通知さん:2006/12/09(土) 22:16:32 ID:bAt3WSDg0
↑意味わからん
580非通知さん:2006/12/09(土) 23:49:42 ID:s4ss3lo10
>>579
ドコモ、auは中央管轄
SBは東北管轄

よって東北の携帯電話のシェアが正確ではないってこと
581非通知さん:2006/12/10(日) 11:52:33 ID:VRN1EsSz0
新潟が

が抜けてる
582非通知さん:2006/12/10(日) 12:31:25 ID:Cesqsx4E0
デジツーに東北電力が出資してたから新潟は東北扱いなんだっけ?
もう東北電力と資本関係も無いんだろうから関東管轄にすれば良いのに
583非通知さん:2006/12/10(日) 16:19:23 ID:ycPgo+FXO
FOMAエリア、大分広がりましたね。

青森県にお住まいの方にお聞きしたいのですが、青森駅の改札付近、電波状況良くなりましたか?

今年、青森に行った時に確認すればよかったのですが、忘れてしまいましたorz
584非通知さん:2006/12/11(月) 23:42:41 ID:mWVtv3P40
東北のFOMAサービスが200万契約を突破
- より一層のエリア拡充を展開中 -
ttp://www.docomo-tohoku.co.jp/pc/info/news_release/page/20061211a.html

もっとプラスエリア増やせやゴルァ
585非通知さん:2006/12/12(火) 16:30:04 ID:Y+0KiDqh0
山の中は全部プラスエリアにすればいいのにねー
586非通知さん:2006/12/12(火) 17:13:40 ID:tTqxoRRMO
八戸市民ですが、W44Sシルバーget!
が、ワンセグ圏外、デジラジ圏外...
ヽ(`Д´)ノ
デジラジはともかくワンセグみたいおorz
587非通知さん:2006/12/12(火) 17:52:44 ID:VRK2onUM0
>>586
pgr

せめてアナログTVついてればよかったなw
588非通知さん:2006/12/12(火) 18:15:57 ID:6Gm/oEAm0
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1156036612/

患者虐待予告キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!! キター☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヾ(●´U`●)ノ. キタ


http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1156036612/

患者虐待予告キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!! キター☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヾ(●´U`●)ノ. キタ


http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1156036612/

患者虐待予告キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!! キター☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヾ(●´U`●)ノ. キタ


http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1156036612/

患者虐待予告キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!! キター☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヾ(●´U`●)ノ. キタ


http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1156036612/

患者虐待予告キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!! キター☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヾ(●´U`●)ノ. キタ
589非通知さん:2006/12/12(火) 18:46:10 ID:yoCJqmfiO
>>586
どうせフジは映らねーだろww巨大なアルミホイル使って、めんこいテレビから電波拾ってこいw
590非通知さん:2006/12/12(火) 19:02:30 ID:CF3aKWkT0
>>586
MNP 使って、W44S を買おうかと思っていたけど、
やっぱりどちらもダメでしたか。
FMラジオは聞けますか?

MNP やめようかな・・・・
591非通知さん:2006/12/12(火) 20:04:12 ID:fPfnjB1s0
駄目もなにも、まだ青森県南地方も岩手県北地方も地上デジタル始まってないだろ・・・
592非通知さん:2006/12/12(火) 20:06:53 ID:VRK2onUM0
>>591
それは言っちゃダメだ


弘前で6/30にワンセグ機買った自分は勝ち組
593非通知さん:2006/12/12(火) 20:09:53 ID:cV7iQ67TO
>>591
そうなんだけどね。
594非通知さん:2006/12/12(火) 20:25:52 ID:fPfnjB1s0
週末に青森の地上デジタルで生放送されるカーリングを見るために、
他県からわざわざ来る奴とかが居るらしいぞ。
来年青森で行われる世界大会に出るチームを、北海道で決定戦して決めるらしい。
北海道は遠くて寒すぎだから、青森でテレビ見るんだと・・・・
595非通知:2006/12/12(火) 20:26:58 ID:W+omraXv0
山形県議会で、県内に7〜8個所あるエリアの不感地域を、
3年で解消を求める要望書が出されたが、
1つのキャリアさえカバー出来れば、その地域は
不感地域解消となるんだろうね。
そうなるとドコモが断然有利だなぁ。
596非通知さん:2006/12/12(火) 20:29:39 ID:cV7iQ67TO
>>595
ドコモが有利なの?
597非通知さん:2006/12/12(火) 20:51:43 ID:0+VblUcC0
>>586
一度電気屋で地上デジタル開始スケジュール見て来い。
八戸は来年だ。二戸もな。


まあ、八戸より人口が遥かに少ない大館・大曲・横手でも見れるけどな!!!!
598非通知さん:2006/12/12(火) 21:09:55 ID:fHuhmtlbO
来年ならまだいい

久慈など再来年だorz
599非通知さん:2006/12/12(火) 21:25:55 ID:HYxul5Qh0
出張ついでに八戸市内の某DSに寄ったのだが、買い増しメチャクチャ安いね。
型落ちだけど買い増し902isオプション等フル装備で1万ぐらい。
Pのみ7千円だったのには参った。
いずれも今週末までの限定とのこと。
600非通知さん:2006/12/12(火) 21:37:21 ID:Pwp/1Pp70
>>596
NTTグループですから。
たとえ赤字だとしてもそういうのをやらされる宿命みたいなもんがある。

山形のどのへんなんだろう。7〜8箇所ぐらいだったら3年もかからない気がするが。
補助金さえ出れば。
601非通知さん:2006/12/12(火) 21:55:04 ID:0+VblUcC0
>>598
今年末の新スケジュールで室根山が2009→2007年に変更されたから
希望を捨てるな。
602非通知さん :2006/12/12(火) 22:05:33 ID:g7TdvpIN0
八戸・ニ戸のauショップ、または携帯ショップで
機種変したいんだがどこか安いところないですか?
近くのau店、…W43Sなんだが、1年使っても2万800円くらいするんだが
これより安いところ切実に探してる!!
どうか情報よろしくお願いします。
603非通知さん:2006/12/12(火) 22:52:59 ID:0+VblUcC0
盛岡なら1万6千。
604非通知さん:2006/12/12(火) 23:14:59 ID:tTqxoRRMO
>>597いいなぁ、横手...
温泉に入りたいな〜
めんこいテレビが地デジ開始したから、てっきり八戸もフジ系列は
ワンセグ見れると思ったのに...
(ノ_・。)
>>602
八戸湊高台店はけっこう安かったような。
量販店より、
auショップのほうが最近は安いよ。
605非通知さん:2006/12/13(水) 07:03:12 ID:3FzdyUPSO
>>602
三戸にauショップがなかったかな?
そこはどうだろう。
606非通知さん:2006/12/13(水) 11:44:29 ID:+nVy6LNn0
>>594
東北より北海道の方が建物内は暖かいんだよねえ
607非通知さん:2006/12/13(水) 13:12:00 ID:4TT6pRCyO
三戸は機種変2万800円です!
八戸行こうかなー盛岡遠いなぁ
608非通知さん:2006/12/13(水) 19:24:40 ID:o6q0SUSR0
>>600
ドコモだったらあっという間だろうね。
ま、そういう地域は対費用効果を考えれば、他のキャリアでは中々進まないけどね。
ちなみに俺の知ってる3キャリアが全くサービスしていない不感地帯は2〜3ヶ所位かな。
山辺大蕨地区、鶴岡市油渡地区、小国のどこだったか、あ〜忘れた・・
他に県内には、あと4〜5ヶ所はあったはずだ。
609非通知さん:2006/12/13(水) 21:34:36 ID:/UjrRJGQO
>>607
auの総合カタログ貰ってきて、各auショップに電話して
値段を聞いてみたら?
電話口で教えてくれるかどうか、わからないけど...
610非通知さん:2006/12/13(水) 22:38:33 ID:GZzM71dq0
>>607
たかだか2時間じゃないか。ドライブ気分だ。
611非通知さん :2006/12/14(木) 00:27:50 ID:TNbr5tJH0
>>610
まだ免許とってない(゚ω゚)
初売りが安くなるらしいからそこを狙う事にした
みんな、どうもありがとう!
612非通知さん:2006/12/14(木) 07:49:44 ID:cy4faAoAO
そういえば、二戸にauショップがあったね。
三戸からだと盛岡行くより近いでしょ。
613非通知さん:2006/12/14(木) 21:48:46 ID:Z9H0R4cE0
>>611
急がないならカカクコム使えばええやん・・・
614非通知さん:2006/12/15(金) 21:34:04 ID:oDtDL6q8O
エリア拡大きたけど。
615非通知さん:2006/12/16(土) 19:19:28 ID:oFLWo28SO
ぬるぽ
616非通知さん :2006/12/17(日) 02:54:17 ID:cifv9m8+0
>>613
ええやん…って価格の推移とかは別に
地元で買いたいんだよな。それに通販みたいなもんでしょ?
1回そこで一番安いの新規で買ったことあるけど2週間かかる・・。
急がないけど価格こむはコッチじゃ参考にだけ。
617非通知さん:2006/12/17(日) 22:24:15 ID:efxJK0Xl0
>>540
山形発東京行きだと米沢の先になる罠<峠駅
618非通知さん:2006/12/20(水) 14:56:49 ID:Ix412C560
619非通知さん:2006/12/20(水) 22:24:06 ID:0+iff1Xs0
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>615
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |      酒 田 港
620非通知さん:2006/12/21(木) 06:42:02 ID:6n9jvyTgO
なかなか盛り上がらないなあ。
みんな、クリスマスモードですか?
621非通知さん:2006/12/21(木) 16:26:10 ID:6O24EzCT0
当方岩手の県北だけど最近電柱に携帯のアンテナを取り付ける工事を何箇所も見かけるけどあれってどこの基地局だろうか・・・

簡単な設備に小さいエントランスが付いてた。


622非通知さん:2006/12/21(木) 17:27:45 ID:VgTUaB8W0
PHSじゃなくて?
623非通知さん:2006/12/21(木) 19:59:00 ID:WASLkUZN0
FOMAだろ。陸前高田もそんな感じ。
624非通知さん:2006/12/21(木) 20:14:10 ID:WASLkUZN0
ごめん勘違い。既設の電柱にか。
625非通知さん:2006/12/21(木) 20:55:52 ID:/Vk4GNNs0
電柱は電力会社系でKDDIだと思うが・・・
やや低い電柱だったら電話柱なのでFOMAか?
626621:2006/12/21(木) 23:18:38 ID:IOb4kGpt0
新しく電柱を建ててアンテナを取り付けてた。
近くにドコモとauの立派な基地局があるのでソフトバンクと勝手に予想してみた。
写真を撮ってくればよかったな。
627非通知さん:2006/12/22(金) 00:05:41 ID:Z4n+olY+O
SBの韓国製レピータ局だろ。
628非通知さん:2006/12/22(金) 19:38:42 ID:k0mmDhn80
ドコモかもよ。
立派な基地局がそばにあってもmovaの設備の可能性大。

実際そういう場所を知ってる。
山頂の立派な基地局はmova用でFOMAはこじんまりとしたのが
至近距離に2施設。前出のmova局と合わせてトライアングル形成。
629非通知さん:2006/12/22(金) 21:42:19 ID:OJNUYsLRO
>>621
その写真を見てみたいです。
630非通知さん:2006/12/23(土) 10:51:02 ID:pCJwlmxs0
 俺もその基地局よく見るよ。付近にウィルコムやフォーマやauがあるのにな。
敷地は電柱一本分だけでですまそうとしてるっぽい。たぶんSBかな〜。
岩手だけど北上のスパット北上近辺や、国道107号口内地内、国道107号宮守村鱒沢地内、国道283宮守駅付近で見かけた。
意識して探せばもっとありそうだ。
631非通知さん:2006/12/23(土) 21:05:21 ID:2/4OSfa20
十和田でW44Sの機種変25ヶ月以上の値段わかりますか?
632非通知さん:2006/12/23(土) 21:29:18 ID:3MqWHNY+0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
残念だが(裏金で県民を無差別に殺す)事実上の
殺人テロリスト犯罪カルト教育集団は実在する。

近藤啓子(1期生)が殺人テロリストなのは間違いない。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

佐藤了は学生や卒業生を使った殺人テロ企画を多発させている。
安藤氏もこの殺害風土で消された可能性がある。
この県の殺人稼業は警察ぐるみである。
赤ん坊から老人まで年間1000人はこの殺人商売制度で消され換金されている。
殺人業態は造園業、道路工事業、除雪作業、病院などの形態を表面上は取り
集団で人を狩り、人肉や臓器に換金する。近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。
殺害対象は赤ん坊まで多数含まれ、この県では病院で赤ん坊死体が食通マニアのために販売されている。
警察や病院も当然ぐるであり、赤ん坊殺人に関わっている。近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。
こういった殺人理論を開発しているのが保全生態学(森林科学)研究室である。
その上で環境教育と称してカルト殺人教育を行い、卒業生の一部は次々と県民を殺害し
死体を解体して生計を立てている。それがこの県の実態の一面である。
近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。年間1000人以上が殺害され自然死偽装されている。
近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。この県の住民は彼女を見かければ殺人業者として
接するべきである。そうしないと騙されて喰われる。近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。
県民は全員、気をつけてほしい。年間1000人以上が理不尽に消され喰われている。
造園業者は危険だ。近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。

他県へ「出稼ぎ」もする
633非通知さん:2006/12/23(土) 22:09:17 ID:IUqcwVfHO
>>632
これ、あぼーんだろ。
634非通知さん:2006/12/23(土) 22:30:29 ID:8d9gw20A0
秋田県関係のスレでよく書き込む人かも。>>632
635非通知さん:2006/12/23(土) 23:09:38 ID:IUqcwVfHO
秋田県って……
636非通知さん:2006/12/24(日) 01:15:21 ID:mVRMmtqtO
家の前の通りに今日、NTTの工事車が来てて
電柱になにかつけてたな...
FOMAのアンテナかな?
@八戸市湊高台
637非通知さん:2006/12/24(日) 01:17:25 ID:DMTdU4G90
>>636
FTTHじゃなくて?
638非通知さん:2006/12/24(日) 01:19:32 ID:mVRMmtqtO
>>637
光ファイバーかな?
そういえば、車にBフレッツってついてたような...
PHSのアンテナ撤去かな?
639非通知さん:2006/12/24(日) 09:40:49 ID:Mq/yeNYC0
おいおい、アンテナも確認せづに書き込みかい
電話工事屋の車全てにBフレッツとか貼ってあるし
640非通知さん:2006/12/25(月) 08:09:14 ID:G2n1dyitO
ぬるぽ
641非通知さん:2006/12/25(月) 10:20:17 ID:urV8VCwZO
>>640ガッ
642非通知さん:2006/12/26(火) 00:21:45 ID:rijKkCAo0
出張で八戸のDS寄ったが
P902isME新規
オプション全部+ファミ割加入で2000円ってどうよ?
イヤーレシーバだけでも数千円するはずだが。
6431スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/12/26(火) 08:02:31 ID:pJDETLaMO
>>642
かなり安いと思う・・・・・まさか今月もD純減?


で、au使いでもあるので、そろそろ機種変を考える頃になってきたんだが
希望スペックのRev.A+ワンセグが、
まさかPTから出るとは思わなかったな
644非通知さん:2006/12/26(火) 21:27:17 ID:RebCuPgG0
>>643
PTって?kwsk
6451スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/12/26(火) 21:47:14 ID:pJDETLaMO
>>644
au WIN W51PT by PANTECH 1ニダ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1167119046/

DやSBMの韓国メーカーと同様、低価格機専門とばかり思っていたが
646非通知さん:2006/12/26(火) 22:11:58 ID:mCnaXCKD0
FOMAエリア拡大age

>>630
俺も良く見る。FOMAやauのエリア内の場所に建ててるからSBの3Gだろうなー。
何故か国道や道路沿いに建てている。
647非通知さん:2006/12/26(火) 23:33:26 ID:byDVaTBE0
>>643
ちくわ乙
6481スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/12/26(火) 23:55:02 ID:pJDETLaMO
>>647
ヤマヨ製?
649642:2006/12/27(水) 10:25:11 ID:JFK/gPip0
八戸市内の携帯って安すぎないか?
某大型家電量販店でDoCoMo903iシリーズ
新規ファミ割+各種オプションつけて1万数百円ってどうよ?
東北管内の相場ってどのくらい?
650非通知さん:2006/12/27(水) 20:53:58 ID:aImXAVkt0
SBの基地局すごい勢いでできてるね。ほとんどFOMAの基地局の付近。auのエリアもピンチだな…

651非通知さん:2006/12/27(水) 21:38:02 ID:4UAFnVIvO
>>650
それ、本当なの?
652非通知さん:2006/12/27(水) 22:06:08 ID:VWNrXLF90
NECの新型基地局の設置が始まってるらしいから本当だろね。
基地局本体を設置して光ファイバで小基地局を繋ぐ方式らしいから、
道路沿いには簡単に小基地局設置出来るだろうね。

NECが拡張性に優れた第三世代携帯電話向け新型無線基地局装置の投入を開始
http://www.nec.co.jp/press/ja/0612/2701.html
653非通知さん:2006/12/27(水) 22:56:01 ID:aImXAVkt0
>>651
郊外ではかなり見かけられますよ。岩手の俺の行動範囲だけど、ここ数週間で20箇所近く確認できた。
SBのエリア拡大情報もなしにしてどうせ禿げのことだから「予想外エリア拡大」とかやる気じゃないか、PHSの基地局より建設が早かったぞ。
654非通知さん:2006/12/27(水) 23:18:06 ID:pkycXy4Q0
そりゃエントランスなしで電源と場所確保出来れば建てられるから早い罠
655非通知さん:2006/12/28(木) 02:25:43 ID:TVU+XlLb0
光ファイバで張り出し局をつなぐなんて、ドコモやauはずっと前からやっている
SBMはようやっと開始したのか
どうりでSBMのエリアが狭いわけだ
656非通知さん:2006/12/28(木) 02:31:23 ID:dmLuL29O0
>>655
Vodafone時代はNTTやKDDIと違って固定を持ってなかった(手放したの方が正しいか?)からできなかったんじゃないの?
657非通知さん:2006/12/28(木) 08:01:21 ID:V6yoIJAm0
ずっと前から? そんなに前から東北に光ファイバ網張り巡らされてたのか?
658非通知さん:2006/12/28(木) 10:11:16 ID:1yPuSWSq0
>>655
SBM(正確にはVodafoneKK)は光り張り出し局ではなく世界調達にものを
言わせて安価に調達した通常型のピコBTSを使う計画だったので
光張り出しを含むリピータ局が少なかった。
ちなみにエリアが狭いのは基地局数が少ない(対ドコモ)、800MHz&
旧ネットワーク活用の可否(対KDDI)の違い。

>>656
KDDIも光ファイバの市街地網を持っていないし(関東については東電から
事業を買収したが)ドコモも市街地網は無い。
何処の携帯キャリアも種類を問わず基地局へのエントランス回線は
基本的にNTT東西や電力系通信会社の光ファイバを借りて使う。
6591スレ1 ◆a7eydlwZI. :2006/12/28(木) 19:36:22 ID:puMbvrLSO
家の近くにもSBMの電柱建ってた
660非通知さん:2006/12/28(木) 20:31:03 ID:unJhGMdH0
>>657
民間用じゃなきゃ結構張り巡らせているもんだぞ。
661非通知さん:2006/12/29(金) 21:12:06 ID:5TXQXEYXO
今帰省の道中なんだが
FOMAは秋田山形県境でも夏より確実にエリア増えたって実感したよ
全JR駅エリア達成は聞いてたけどさ

今まで県境だと繋がるエリアを必死に探してたが
これからは繋がらないエリアを探したほうが早いみたいだ

話ぶった切った上に長文すまんかった
662非通知さん:2006/12/29(金) 22:17:16 ID:UTWB+ZXG0
実家はどこなんだ?

象潟あたりか?
663非通知さん:2006/12/30(土) 02:47:04 ID:dBD077m50
東京のドンキで買った201SH白+3000円カードを6800円で買ってくれないか?
買ったはいいが、使い道が無くてチャージしていない。
手渡しで、そのままソフトバンクショップで名義変更。
泉中央駅からショップまでの往復交通費だけ出してくれってことで。
664:2006/12/30(土) 03:20:45 ID:g6TSIwjpO
山形で人探してます。叶斗という人物の情報知りませんか?
665非通知さん:2006/12/30(土) 04:57:01 ID:alNYs1rC0
(´ー`)しらねーよ
666非通知さん:2006/12/30(土) 05:01:01 ID:alNYs1rC0
>>661
羽越線、奥羽線どっち?

羽越線かな?
667非通知さん:2006/12/30(土) 06:24:01 ID:rtiIgMR10
>これからは繋がらないエリアを探したほうが早いみたいだ

ダメじゃん
668非通知さん:2006/12/30(土) 17:42:37 ID:3/RhGxtw0
>>667
確かに。
これからは繋がらないエリアを探す方が難しそうだ
なら分かるな。

まぁ揚げ足取りはこの程度で。
669 ◆4HICzgJyaM :2006/12/30(土) 20:45:05 ID:LEdG31Qu0
だいぶFOMAエリア広がりましたね。青森旅行のためにDNS復活したのですが
一回もムーバにしませんでした。

CMのうたい文句は嘘じゃないですね。
670非通知さん:2006/12/30(土) 21:01:07 ID:sXuK4Xne0
岩手の普代村でauは使えまつか?
671非通知さん:2006/12/30(土) 23:13:24 ID:rs3Eko/nO
>>670
普代村ですか?
FOMAなら駅周辺だと圏内だったけどね。
auはどうだろう。
672非通知さん:2006/12/31(日) 00:16:45 ID:Yd2WgyrD0
>>670
エリアマップ見る限りではまず問題ない。
ただ黒崎周辺には色が付いてないので気をつけたほうがいいかも。
673670:2006/12/31(日) 05:50:28 ID:r+5LMcyD0
>>672
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
まさに黒崎へ出かける予定だったのに…orz
674非通知さん:2006/12/31(日) 21:47:38 ID:uLwnSVjiO
東北の皆さん、よいお年をお迎え下さい。
675 【大吉】 【153円】 :2007/01/01(月) 00:11:08 ID:YatXVcbH0
北東北3県の景気が上向きますように。求人数増えますように。
676 【豚】 :2007/01/01(月) 11:30:13 ID:C/8VEAGBO
みなさん今年もよろしく。
677非通知さん:2007/01/01(月) 12:13:49 ID:2WO+nQS3O
>>676
よろしく。
678非通知さん:2007/01/02(火) 00:50:46 ID:DibLwN5x0
最新版FOMAエリア図もらってきた。
6月までに岩洞湖周辺エリア化するらしい。マジか。
679非通知さん:2007/01/02(火) 10:34:23 ID:dEqe9UgK0
デンコードーがケーズに買われて先行き怪しいから、
現デンコポイントと新年の契約特別ポイント2000と、
自分の携帯のポイント併せて使って機種変更しようか悩み厨
680非通知さん:2007/01/02(火) 16:14:53 ID:pfJev/wv0
>>679
マジすか?
デンコードーが逝っていたとは・・・
681非通知さん:2007/01/02(火) 17:01:04 ID:uJIEqebYO
>>680
札幌の社有地売って利益出してた現状ならな
682非通知さん:2007/01/02(火) 17:18:46 ID:dEqe9UgK0
デンコードー発祥の地である八戸ではケーズが撤退だったのになぁ。
ケーズ跡地は漫画喫茶になって、かつて無いほど毎日沢山の車が止まってる
683非通知さん:2007/01/02(火) 18:04:06 ID:/dnopCdL0
デンコでW43SAが機種変6000円だったなあ。
684非通知さん:2007/01/02(火) 18:29:28 ID:xvhKcHRYO
>>682
あー、あの「よつば電器」だったところ?
685非通知さん:2007/01/02(火) 18:53:09 ID:uJIEqebYO
>>682
Freaksだな。時々行ってる
686非通知さん:2007/01/02(火) 18:55:14 ID:52lItV8w0
>>679
それが報道されたときから、弘前のデンコードーとケーズがどうなるのか気になってる
どっちも比較的新しい建物だからな…
687非通知さん:2007/01/02(火) 18:58:15 ID:uJIEqebYO
弘前や盛岡は2店でも商売になると思うが
十和田や久慈は統合だろうな
688非通知さん:2007/01/02(火) 19:57:13 ID:/dnopCdL0
盛岡はデンコ2店やで。
689非通知さん:2007/01/02(火) 21:22:31 ID:uJIEqebYO
ケーズも2店だよな>どちらも盛岡っていうか旧都南村
けど、都南の2店はあぼんしそうな気がする
690非通知さん:2007/01/02(火) 22:04:15 ID:ST+mvX2N0
奥州市も去年夏できたMAXデンコのすぐ近くにケーズが
3年ぶりに再出店したばかり。
3月にはヤマダも出来るし共倒れを防ぐため統合かな。
俺はデンコに残ってほしいが。
691非通知さん:2007/01/03(水) 16:36:56 ID:w9pqvg5t0
意外と新規はコジマが一番安いな、盛岡。
692非通知さん:2007/01/05(金) 22:15:44 ID:2/uxVYGf0
仙台ヨドバシでは、
2〜4日、FOMA903iが 新規1円でした〜〜〜
日替わりで1円の機種は変わってたけど、
N903 SH903 SO903が1円だったのは確認。
神様だった>>仙台ヨドバシ。
693非通知さん:2007/01/05(金) 22:33:00 ID:WguEPqcWO
>>663
もう少し安ければ買うなあ〜
694非通知さん:2007/01/06(土) 03:31:25 ID:X0Q0dOb20
仙台ヨドバシと言えば、PS3の不良在庫大丈夫なのか?
695非通知さん:2007/01/06(土) 15:40:53 ID:EqaFFmCA0
ソフトバンクが月額980円のプランを発表したみたいだけれど、
経営面で大丈夫なのかなと思ってしまう。
しかも6ヶ月縛りで。
なにか裏がありそうです。
696非通知さん:2007/01/06(土) 16:41:24 ID:1qTzRHaSO
岩手のauショップかなり感じ悪い。従業員いっぱいいるくせに使えない奴ばっかり。みんなブサイクだしwww
697非通知さん:2007/01/06(土) 16:49:56 ID:3oBSTTB2O
>>692
新規1円で903シリーズが買えるなんて、羨ましいな。
698非通知さん:2007/01/06(土) 16:57:58 ID:2E8ll4HL0
>>695
6ヶ月縛り?
勘違いしてるだろ。
新規加入者は一切縛りなし。

6ヶ月縛りは既存ユーザーが現プランの解除料を外すための施策。
SBユーザーで年割系割引加入者>ホワイトプランに加入する場合
本来であれば現プランの解除料が必要だがホワイトプランを半年使えばその解除料が免除。
699非通知さん:2007/01/06(土) 17:50:56 ID:VGQlDogK0
>>695
Vodafone日本の買収に使用した資金調達の金利条件に「純増数」があるので、
純増優先で動いているだけ。

もちろん、金プランでデータ収集して破綻まではしないと踏んだってのも
あるだろうけど。
7001スレ1 ◆a7eydlwZI. :2007/01/06(土) 20:25:25 ID:97Uu49gpO
今年もよろです
漏れも正月休みにSBM端末を見にヤマダとケーズに逝きました。
が、どちらの販促員にも言えたことは、

売る気があまりないこと。

こちらが端末を指定したらやっと動き出した始末。
冷やかし目的と思われてたのかな


しかし今日、改めて逝ったら705NK情報をつかめたので来週末に凸撃です。
プランはとりあえず橙X。その後白を予定
701非通知さん:2007/01/07(日) 12:54:38 ID:3c2f0nAk0
>>700
SoftBank 705NK って、Nokia N73 だよね。
Nokia 携帯使いたいけど、アクセスインターネットが定額外なんだよね〜。

個人的に、Nokia N93 の SoftBank 版が出てくれればいいんだけど。無理。
7021スレ1 ◆a7eydlwZI. :2007/01/07(日) 21:16:30 ID:Jn0Vyaf50
>>701
サブ機だから通話、メールができればそれで十分と考えてる。あと、結構カメラ使うからね。

>個人的に、Nokia N93 の SoftBank 版が出てくれればいいんだけど。無理。
GPS義務化で無理だろうね。
ましてやそれが原因でノキア日本撤退?なんてレスも機種板にチラホラ。

13日と14日に買出しに行き、それで売り切れてたら第二候補の709SCにする予定。
こっちは薄型でHSDPAって点で選んだけど、結構使うカメラがorzらしく(ry
703非通知さん:2007/01/07(日) 21:23:44 ID:3c2f0nAk0
>>702
Nokia も GPS機能付き携帯電話をつくっていたような・・・・
まぁ、Nokia Japan は撤退しないで欲しいです。海外行くことないけど。


まあ、よしとしよう。
704非通知さん:2007/01/07(日) 22:14:13 ID:LsahWpNL0
むつ市海老川町出身で仙台に行った畑中利光は強姦魔です
705非通知さん:2007/01/07(日) 22:42:53 ID:0vyEn35r0
おまいらの中でソフトバンクのホワイトプランに加入したいという人はいる?特に内容がかなり被るウィルコム定額プラン
からソフトバンクに移ろうという人はいる?
706非通知さん:2007/01/08(月) 00:00:36 ID:pJhM9CBb0
>>705
オレンジXから移ろうかとは思ってる。
通話定額プランじゃなくて、無料通話分を基本料から割引いたプランとしても魅力的
707非通知さん:2007/01/08(月) 21:18:07 ID:jcAScQXA0
movaからauにしましたが勝ち組でつか?
708非通知さん:2007/01/08(月) 21:42:12 ID:D+eJ5o7y0
確実に負け組。
東北はドコモ、これ定説。
709非通知さん:2007/01/08(月) 21:47:13 ID:+NcDttrc0
SOFTBANKにした人が勝ち組。
710非通知さん:2007/01/08(月) 21:47:14 ID:PKpP+0C6O
>>708
その定説は崩れたじゃあないか?
今はauの契約者数が多いのでは。


俺もauに変えたいけど、春まで待ってみる。
711非通知さん:2007/01/08(月) 22:25:09 ID:EuC8RfSu0
仙台でスパボなしで905SH安く買える店ないですかね?
712非通知さん:2007/01/08(月) 22:27:48 ID:jcAScQXA0
>>709
それは負け組以前の問題w
713非通知さん:2007/01/08(月) 23:22:40 ID:mrx/3o+9O
>>707-709
スレの空気嫁w
714非通知さん:2007/01/09(火) 07:11:40 ID:2d7iNDZ9O
東北DoCoMoのCMが非常に終わってる件。
なに、あの、ダンス
普通にDoCoMoのCMでいいのに
715非通知さん:2007/01/09(火) 08:31:24 ID:RonZOShfO
>>714
宮崎あおいのCMがよかった?
716非通知さん:2007/01/09(火) 13:43:22 ID:2d7iNDZ9O
>>715
あれはあれでおばちゃんとおじいさんの棒読みがwwwってか地域別なCMやってるのってDoCoMoだけ?
auがやってたようなやってなかったような
717非通知さん:2007/01/09(火) 19:36:38 ID:g9M1We0R0
>>716
今はドコモだけじゃないっけ?
auやソフトバンク(てかデジタルツーカー)も昔はやってたが
718非通知さん:2007/01/09(火) 19:45:19 ID:Zpc+q/n80
FOMA 専用端末よりも、 Nokia N93i に目がいきます。
日本円で約10万円・・・・

専用端末で我慢します。
7191スレ1 ◆a7eydlwZI. :2007/01/09(火) 23:14:59 ID:O8zbqTnPO
>>717
au東北は独自CMやってたぞ
過去スレで話題になった
720非通知さん:2007/01/11(木) 21:08:09 ID:Zp3wDsd90
今更だけどDCMXminiに登録してみた。
でも・・・使える店が非常に少ない!仙台は多いけども・・・
コンビニはほとんどローソンだけだし(しかし全店ではない)なぁ・・・

ドコモショップでDCMXmini使えるにしても・・・何買えばいいんですかね?電池パックとか?
721非通知さん:2007/01/11(木) 21:24:04 ID:kkt2hYZo0
盛岡大通も使えるぞ。
722非通知さん:2007/01/11(木) 21:34:24 ID:qt4cieqw0
>>720
次の買い増し端末購入の時w
723非通知さん:2007/01/11(木) 23:12:31 ID:pN7g+sYT0
まだ貼られてないようだから、先月のTCA東北版

株式会社NTTドコモ東北 1,900
KDDI株式会社東北 23,600
ソフトバンクモバイル株式会社東北 -1,400
株式会社ウィルコム(東北) 900
株式会社NTTドコモ東北(PHS) -1,300
東北インテリジェント通信株式会社 -13,800、12/20停波

依然auの一人勝ち
10月、11月純減のDoCoMo東北が純増に転じる
ソフトバンク東北が10月以来の純減
そして、アステルの停波
そんな2006年12月でした
724非通知さん:2007/01/11(木) 23:34:58 ID:HL2z5LsR0
>>723
すげーな、
株式会社NTTドコモ東北 1,900
KDDI株式会社東北 23,600

なにがこうさせるんだろうな。
それほど決定的な差は無いと思うけど。機種変の安さとかかな。
725非通知さん:2007/01/12(金) 15:18:23 ID:3Y6666ldO
>>724
最近のauは機種変の値段結構するけどな
やはり800MHzの強みとマーケティングの巧さじゃないかな
ドコモが下手すぎというのもあるが
726非通知さん:2007/01/12(金) 21:05:15 ID:lqsoFrP10
機種変安いじゃん。
W43SA6000円で機種変出来るし。
727非通知さん:2007/01/12(金) 21:21:07 ID:J6N5hc300
自分の町の場合だと販売店の存在だけでだいぶイメージが違うぞ


au・・・auショップ(当然ながら新規、機種変、解約、修理など受付してる)

ドコモ・・・ドコモランド(ショップじゃないためいろいろできないことがある。つーか、なんで東北だけ名称がドコモスポットじゃないの?)



糞太銀行・・・なし(←論外)
728非通知さん:2007/01/13(土) 00:15:52 ID:y3FJtVw10
盛岡でSB新規が一番安いのはどこですか?
729非通知さん:2007/01/13(土) 00:28:27 ID:w7l2JGdjO
>>727
ドコモスポットは関東甲信越にしかない。
地域会社によって名称が異なる。
730非通知さん:2007/01/13(土) 02:28:34 ID:0xFBmPB30
秋田でSB使ってる方、エリアとかどうですか?
ホワイトプランに惹かれてます。
731非通知さん:2007/01/13(土) 02:30:36 ID:K5q5ZSLh0
ソフトバンク3Gは高層ビルの上の階にはau以上に強い
だが、東北にはそんな高価な物無いので(ry


>>730
エリアチェック機借りてみたら?
732非通知さん:2007/01/13(土) 02:49:03 ID:ywO4KQM00

全国47都道府県全国一斉ゴミ拾いOFF
http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1168618693/l50

大規模OFFで日本全国ゴミ拾い
「2ちゃんの差し押さえに反対します」 という意味をこめて都内や全国各地で
同時多発的にゴミ拾いをしようと思います
賛同してくれる方はこちらへ

ゴミ拾いは未成年だけじゃない
成人も参加おk
俺は成人だw
733非通知さん:2007/01/13(土) 20:45:37 ID:HkrbVkN7O
会津若松市ハイスピードエリア来たーーー!
734非通知さん:2007/01/13(土) 22:18:28 ID:Rr6D5HZp0
HSDPA化おめでとう!
735非通知さん:2007/01/14(日) 13:01:42 ID:df3x4JLgO
ぬるぽ
7361スレ1 ◆a7eydlwZI. :2007/01/15(月) 20:40:20 ID:ONsmBg/fO
>>735はどこに○ッされたいんだ?


705NK買いますた。
最初にやったことは・・・・・

コンクリの地面に落としたことorz
737非通知さん:2007/01/15(月) 21:49:44 ID:lwAW6pPn0
障害者にもあなたと同じ性欲があります。
手が自由に動かないからオナニーが出来ない人がいます。
施設で一生、童貞・処女のまま人生を終える人が何万人もいます。
少しでもその現状の慰めになりたい。

Google検索「障害者 デリヘル キューピット」
http://www.poran.net/cupid/
738非通知さん:2007/01/15(月) 22:26:42 ID:lwAW6pPn0
障害者にもあなたと同じ性欲があります。
手が自由に動かないからオナニーが出来ない人がいます。
施設で一生、童貞・処女のまま人生を終える人が何万人もいます。
少しでもその現状の慰めになりたい。

Google検索「障害者 デリヘル キューピット」
http://www.poran.net/cupid/
739非通知さん:2007/01/17(水) 03:35:04 ID:D7ACi6zb0
仙台ヨドはiPodだけじゃなくPS3もスパボで買えるようにすれば(・∀・)イイ!
740非通知さん:2007/01/17(水) 19:54:25 ID:hQVvqVuuO
私の住んでるところはまだまだワンセグ映んない地域なのに
周りでワンセグ付きのケータイ持ってる人多い。
なんかちょっともったいない気がする。
741非通知さん:2007/01/17(水) 19:57:24 ID:xSnXdBRP0
>>740
アナログ使えばおk
まさか、ワンセグ専用?それはアフォだな。
742非通知さん:2007/01/17(水) 21:43:48 ID:1jAvSn5sO
書き込みするネタがなくなりました。
皆さんあとよろしく。
743非通知さん:2007/01/19(金) 23:28:49 ID:KElKNX7l0
【秋田県の「強度な人殺し社会」と「殺人教育」に注意願います】

秋田県民114万人のうち20万人を県庁・県警等が薬物殺害&物理殺害中で死体を叩き売って県の借金を返済中の模様。
秋田の若者は一度、せめて数年は他県を見た方がよい。秋田のためにも他県に進学・就職してから秋田に戻るべきでは。
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1149259708/378-397

1)食用人間の養殖と食肉化・醤油・臓器・肥料・医薬・醤油・味噌化(年間3000人以上が虐殺)
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1167442884/154-160
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1167442884/203-221
2)自然死・事故死・自殺を偽装した秋田県民自体の大量虐殺と違法換金(年間1000人以上が虐殺:造園業者、道路工事等を偽装)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157
3)出稼ぎと称した冬季の県外での人間狩り(推定犠牲者数は不明)
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/soc/1167046050/161-163
4)死体を加工した有機肥料を用いた米生産(循環型農業、環境保全型農業、地産地消の実態)

カモフラージュ扇動犯罪が目に余るが、上が秋田県の4大産業である。秋田は貧しく娯楽が少ない事もあり、
集団で人間を狩って、楽しみながら殺して食べて生計を立てている傾向がある事が否定できない。そのためか
秋田県ではほぼ全員が狂牛病(BSE)となり脳がやや萎縮している症状が出ている可能性がある。 実際、秋田県は
「精神障害での死亡率」が日本一高い。二位がやはり人肉食が激しい新潟県だ。横田めぐみさんは喰われたのだろう。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/12-207
7441スレ1 ◆a7eydlwZI. :2007/01/19(金) 23:57:28 ID:8yvGlT0b0
705NKにOpera miniインスコしました。もちろん定額化への手順を経て。
ただ、APがSoftBankしか無かったから、実際定額になっているのか心配w
745非通知さん:2007/01/20(土) 21:32:48 ID:KIasueaxO
age
746非通知さん:2007/01/20(土) 22:04:24 ID:HeEv791u0
     ▽
   /””\    
  (丿−ω-) ぬるぽ
   (__)ノ 

747非通知さん:2007/01/20(土) 22:26:42 ID:y0HemmbQO
郡山のデンコードーにあったソフトバンク2GエリアマップのチラシがJフォンロゴだった………テラナツカシス

>>746
ふくたんガッ
748非通知さん:2007/01/21(日) 03:33:57 ID:UxLVsiK+0
>>746

     ▽
   /””\    
  (丿−ω-) にしゃ偽物だべした!! 
   (__)ノ
749非通知さん:2007/01/22(月) 00:48:16 ID:HUlbLYSqO BE:738979294-2BP(1)
>>714
今、高一だけど、同意、激しく同意。
なまはげとかおばあちゃんが出てくるCMのほうが100万倍マシだった。
若者受け狙ってるのかも知れないけど
普通、学生ってバイトでもしてない限り
親と一緒のキャリアで家族割使うよね…
自立して働く頃には、けっこう良い年になるだろうし。
それとも、子供の意見でケータイキャリアを変える親がけっこういるのだろうか…?
最近のDoCoMoのCMはただ安っぽい。
ドコモダケだけが綱引きしてるやつとか転がってるやつとか、デコ絵文字のダンシングとかさ…

カタログもKAT-TUNとドコモダケばっかりだし。
イメージキャラクターに大人な人も欲しい。
900iシリーズの頃のCMはかっこ良かったな…
ケータイで出来る事のすべて…FOMA900iシリーズデビューとかさ。
せっかく他社と違ってシリーズ揃えているんだし、強調して欲しい。
他社には出来ないことだし、904iシリーズなんてブランドになるし覚えやすいし…
750非通知さん:2007/01/22(月) 01:11:37 ID:yKip8IKMO
>それとも、子供の意見でケータイキャリアを変える親がけっこういるのだろうか…?

意外といる。
契約年数棄ててポイント棄てて、でも長く慣れ親しんだ番号は棄てたくないからMNP2台含め家族4台auにしたやつがうちの店にいた。
手数料だけでナンボかかんねん!
751非通知さん:2007/01/22(月) 02:10:53 ID:G/+xcEBa0
>>749
「ぁぉぃヲタですが、」まで読んだ。
752非通知さん:2007/01/22(月) 14:27:33 ID:1NJS5d0X0
>>750
2835*4+2100*2かw
さらに年間割引系解除手数料もかかるかもw
753ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2007/01/22(月) 20:54:39 ID:oPgJ4Uwi0
ラジオCMもひどいぉ<DoCoMo東北。
安っぽ〜いドラマ仕立てで「FOMAのエリアが1.6倍ry」ってやつ。

1.6倍になっても俺の近辺では実感できないため
SBの基地局46000箇所宣言並の胡散臭さを感じた。
754非通知さん:2007/01/22(月) 23:12:42 ID:HUlbLYSqO BE:656871348-2BP(1)
>>750
へえ…、結構いるんだね、そういう親。
ナンボかかんねんって関西人かよw
>>751
ぁぉぃって誰?
別に前みたいな地域重視のCMになるんだったら、
男でもショップの店員でも良いんだけどな。
>>752
はっきり言ってアホだよなw
そこまでして、キャリア変えるなんてw
>>753
ラジオも酷いのか…
これからFOMAのエリアが1.6倍になるんじゃね?
最近のDoCoMoはマーケティングが?だよな。
一昔前の、HITACHIやTOSHIBAみたいに。
755非通知さん:2007/01/23(火) 21:17:52 ID:fUA8fWy8O BE:492653838-2BP(1)
DoCoMo東北のCMが前みたいなのに戻ってる♪
良かったお(^ω^:)

756非通知さん:2007/01/23(火) 21:39:55 ID:fZxGVWNN0
>>724-725
トヨタ関係者が半ば強制的にMNPでauに換えさせられてるから。
ノルマが相当厳しいらしく、オイル交換で来店した客にもMNPでauへとしつこく勧めてくる<ヨタ販社
757非通知さん:2007/01/24(水) 22:03:16 ID:VcihTI2YO
>>756
マジ?
従兄弟がトヨタ勤めなんだが普通に禿を使ってる
今度、聞いてみよう(´・ω・`)
758非通知さん:2007/01/26(金) 11:00:17 ID:T5G1QnbL0
秋田市内の電波の強さは

ビルの中はdocomo
郊外はau

のような気がする

禿は知らんw

759非通知さん:2007/01/26(金) 13:39:05 ID:YLCC00Qu0
ハゲハゲいうな!
760非通知さん:2007/01/26(金) 22:23:01 ID:1Huq1HnPO
俺の自宅ではau以外全く通じない。
他社の友人が遊びに来ると超困っている。
761非通知さん:2007/01/28(日) 16:59:00 ID:UbRIYsQR0
ソフトバンク12〜1月、岩手で基地局増強一切無し!
超やる気無え!!
762非通知さん:2007/01/28(日) 20:00:53 ID:mHddnfp00
【秋田県の「強度な人殺し社会」と「殺人教育」に注意願います】

秋田県民114万人のうち20万人を県庁・県警等が薬物殺害&物理殺害中で死体を叩き売って県の借金を返済中の模様。
秋田の若者は一度、せめて数年は他県を見た方がよい。秋田のためにも他県に進学・就職してから秋田に戻るべきでは。
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1149259708/378-397

1)食用人間の養殖と食肉化・醤油・臓器・肥料・医薬・醤油・味噌化(年間3000人以上が虐殺)
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/soc/1167046050/166-196
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1167442884/154-160
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1167442884/203-221
2)自然死・事故死・自殺を偽装した秋田県民自体の大量虐殺と違法換金(年間1000人以上が虐殺:造園業者、道路工事等を偽装)
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157
3)出稼ぎと称した冬季の県外での人間狩り(推定犠牲者数は不明)
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/soc/1167046050/161-163
4)死体を加工した有機肥料を用いた米生産(循環型農業、環境保全型農業、地産地消の実態)

カモフラージュ扇動犯罪が目に余るが、上が秋田県の4大産業である。
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/12-207
そのため秋田県では本当に殺人教育、殺人研究を行っている大学さえある。秋田の大学に進むのは極めて危険だ。

秋田を健全化するためには、秋田の若者は、せめて数年は他県を見た方がよい。高校卒業後の就職にせよ、
大学等への進学にせよ、他文化圏で数年は過ごし、その上で秋田に戻って秋田の健全化について考えないと、
本当の意味で秋田に貢献できる人材にはなりにくいだろう。若い時の異文化交流経験はそこまで大切である。
秋田を愛するなら一度は秋田を離れることを考えても良いのではと考える。
当該投稿を読んだ秋田の若者の中から、 将来の秋田県知事や県議等が生まれることを祈って…
763非通知さん:2007/01/28(日) 23:23:39 ID:HfVimExDO
>>761
盛岡市内なら、バリバリ活用出来るじゃないですか。
764非通知さん:2007/01/29(月) 19:51:33 ID:SRk6naUIO
>>761
各地で工事中だ。2月3月を待て
765au3年目:2007/01/30(火) 05:50:13 ID:mJK2WToEO
ここで自宅の辺りは圏内自室は圏内⇔圏外な俺の登場ですよ。
一番近い基地局が2q先じゃやはり駄目なのか・・・。
W51Hの発売を心待ちにしてる(現W11H)のだが去年近所にFOMAの基地局が出来たから(400b先)またFOMAに戻るか・・・・(旧N2051)
でもN903iのVGA液晶じゃ・・・orz
766非通知さん:2007/01/30(火) 23:57:32 ID:zj0yaY3z0
>>764
東北は今後の工事予定が凄い事になってるね
767非通知さん:2007/01/31(水) 00:25:29 ID:Uo5J5zWv0
768非通知さん:2007/01/31(水) 11:09:16 ID:gJtYzvDo0
ドコモ東北の懸賞で初めて賞品当たりました。山形の蕎麦2kg
出してみるものですね。
769非通知さん:2007/01/31(水) 11:41:16 ID:1WX3NjNe0
機種変したくて色々調べてる最中なんだけど
今はショップ名で検索掛けるだけでどこ系列の代理店かすぐ解るんだね。便利だー
770非通知さん:2007/02/01(木) 17:25:20 ID:KLADSREM0
HaRu割(東北)は新規だけって・・・orz
機種変しようと思ってたのにーーー
771非通知さん:2007/02/02(金) 13:26:44 ID:EaUaV65q0
SoftBankの2Gなんだけど、ここ1年程ステーションの位置情報で確認できる範囲で、
以前まで掴んでた局をたまにしか掴まなくなった。
基地局と自宅の間に障害となる物が出来た訳ではないので、
3Gに乗り換えさせるために電波の出力を落としているのだろうかと勘繰ってしまう。

772非通知さん:2007/02/02(金) 14:05:31 ID:TO4PPPN70
宮城でドコモ買うなら何処が安いと思う?
773非通知さん:2007/02/02(金) 19:34:15 ID:KPOEWpDz0
ドキュモ使いばっかだな、とうほぐスレはw
774非通知さん:2007/02/02(金) 19:42:00 ID:eTvDkCnh0
自分はあうですた
docomoしね
775非通知さん:2007/02/02(金) 23:53:49 ID:ObwGpjnu0
ウィルコマーもひっそりといます
776非通知さん:2007/02/03(土) 00:17:43 ID:1tCDZ5wU0
777非通知さん:2007/02/03(土) 01:33:29 ID:+YHSHZXF0
>772
新規なら、家電量販店じゃね?
多賀城地域とか、古川地域とか、、。
イオンも穴場だとか、、。
778非通知さん:2007/02/03(土) 07:19:01 ID:T9gMI7kmO
SBMの拡大エリアがこっそり改定された件について
779非通知さん:2007/02/04(日) 11:31:25 ID:8kr40gbfO
>>778
どんな感じになった?
780非通知さん:2007/02/04(日) 11:42:21 ID:9QpLS1UQO
auも買ってけろじゅ
781非通知さん:2007/02/04(日) 22:25:40 ID:7WJUii0jO
ぬるぽ( ゚д゚ )ポカーン
7821スレ1 ◆a7eydlwZI. :2007/02/05(月) 19:37:25 ID:Q9BSeox0O
>>779
漏れも見たが、1月30日と2月2日で若干違っていた。
開業エリアの追記の模様
>>780
使用1年を過ぎた頃に出る夏モデルを狙ってます。親の分含めて2台買う予定

>>781は↓の人に処理してもらおうかなw
783非通知さん:2007/02/05(月) 20:06:26 ID:4t3/3heqO
みんな「ぬるぽ」に対して冷たくなったなあ。
もう飽きた?

ところで、東北人で E03CA 使っている人はいるかい?
784非通知さん:2007/02/05(月) 20:12:35 ID:anr2opWJ0
【秋田における殺人研究と殺人教育】  
東大農学部での殺人事業伝統    開学前に茅野による小峰人選
↓                    ↓    
小峰:植物工場を偽装した養殖人間工場(大量殺人)の実証試験&実用化
       ↓
 小坂町、協和町での大規模アウシュビッツ収容所建築と稼動(秋田県庁、全農)→ 年間数千人殺害(能代市の臓器センター、桃肉として食肉販売。)
      ↑
 システム科学技術学部(本荘市)の阿部によるICタグ技術による養殖人間管理(学長予算)
 システム科学技術学部(本荘市)の岡野による自動豚解体ロボットによる大量殺人(学長予算)
 生物資源科学部(秋田市)の小西による養殖人間HDLコレステロール測定用ベンチャー企業設立と稼動
 生物資源科学部(秋田市)の山本による養殖人間バラバラ死体からの成分ライブラリー生産(地衣類と偽装)と医薬会社への販売
 生物資源科学部(秋田市)の稲元、福島によるBM活性水捏造による大量殺人制度の構築(畜産臭気がない事の偽装工作)
 生物資源科学部(秋田市)の佐藤、谷口による殺人施設への学生研修教育(豚偽装区域のみ):全学生への殺人教育 
 小林理事長他の秋田県立大理事会によるスタチンの偽装(架空の人物、遠藤章の捏造工作:血液中のHDLコレステロールの偽装)森、新岡、小林理事らは暗殺企画魔。
 秋田県立大事務局:この殺人事業図式に気づいた職員の暗殺担当。連続暗殺も組織ぐるみで担当。 

彼らは全員、刑法(殺人罪)の適用が可能。間違いなく、秋田県立大は大量殺人を行っている。実態を知った職員は巧妙に暗殺される。
結局はオウム大量殺人とミームは同じ。先の厚生労働大臣の「女性は出産機械」発言はこの養殖虐殺犯罪に関連している模様。しかし「養殖人間は
要は人為的な双子、三つ子・・・に過ぎない」ので彼らは人間そのもの。これは人道に対する犯罪。養殖人間大量殺人だけでなく通常の国民の大虐殺も
行っている模様で検察と警察は法定手続主義、罪刑法定主義を組織的に破壊しカモフラージュ扇動工作を行って
当該大量殺人犯罪(赤ん坊、子供への虐殺を含む)を支援しているため国家秩序が既に瓦解・崩壊している模様。内閣の支持率が急落したのはそれが原因か。
785非通知さん:2007/02/05(月) 20:29:32 ID:9EZDgZOrO
最近、東北の 郊外であちこち DoCoMoの基地局見かけるよ。 まえまで無かったとこばかり

DoCoMoは嫌いだけど しかし凄まじい基地局増設してるな…
786非通知さん:2007/02/05(月) 20:30:15 ID:4t3/3heqO
もう飽きたは秋田。
787非通知さん:2007/02/05(月) 22:40:16 ID:cXgFe/Al0
岩手でauの機種変が安いところありませんか?
東北地区でHaru割は機種変では使えない分、せめて安いところで買いたいです
788非通知さん:2007/02/05(月) 23:08:48 ID:lxEyhPrx0
岩手とひとくくりにするなw 確かに車のナンバーはいっしょだが、
一関も盛岡も大船渡も久慈も岩手だ。
チョット安いからといっても、移動の交通量足したら意味ないぞ。
789非通知さん:2007/02/05(月) 23:32:42 ID:cXgFe/Al0
>>788
正直すまんかった
岩手は県の中でも一番大きいもんね
というわけで盛岡で安いところを希望しますm(_ _)m
790非通知さん:2007/02/06(火) 03:51:49 ID:n24PS3Wx0
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>781
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |          秋 田 港
791非通知さん:2007/02/06(火) 06:50:23 ID:hjq1YKqvO
加納さんの屈辱
792非通知さん:2007/02/06(火) 09:28:44 ID:VhmaKN2N0
>>791
見忘れてた(´・ω・`)
793非通知さん:2007/02/06(火) 12:26:47 ID:hjq1YKqvO
>>792
あらま
794非通知さん:2007/02/06(火) 20:34:13 ID:bNRuyZMf0
>>788
一瞬、スレ違いに見えた。
795非通知さん:2007/02/06(火) 20:55:23 ID:B7Cq3L0G0
東北の人は通販で買ったほうが安くていいよ
796非通知さん:2007/02/06(火) 20:59:01 ID:aCWC8pwf0
東北auの端末価格が他地域に比べて高いのは昔からだしな
797非通知さん:2007/02/06(火) 21:31:19 ID:bNRuyZMf0
SoftBank のエリア拡大・品質向上を見ると、「○○地域の一部」が多いなぁ。
効率いいのか、悪いのか。
798非通知さん:2007/02/06(火) 21:57:30 ID:aS/5/im1O
>>797
背の低い小型局だからな
酷いところは二階建ての家と同じ高さw
799非通知さん:2007/02/06(火) 22:17:28 ID:hYQ2I0s70
背の低い美人局
800非通知さん:2007/02/06(火) 22:37:10 ID:5jQJRePVO
まじ…禿…繋がんね……宮城…糞…
801非通知さん:2007/02/06(火) 23:16:35 ID:nou6Vxzm0
SBMって、最近の新規基地局って どんなの建ててるのかなあ・・・

誰かうぷ or どっかに画像ないですかね??
802非通知さん:2007/02/06(火) 23:18:24 ID:aCWC8pwf0
最新のはみたことないな…二年くらい前のIMT基地局ならみたことあるんだが
803非通知さん:2007/02/07(水) 00:30:07 ID:1AWZji850
どこもCM
お店に家紋って舐めてるだろwww
804非通知さん:2007/02/07(水) 12:09:18 ID:w60lI8dKO
>>801

見たい?
805非通知さん:2007/02/07(水) 16:18:55 ID:8f5rM64H0
1月のTCA(東北版)

株式会社NTTドコモ東北 +700
KDDI株式会社東北 +24,100
ソフトバンクモバイル株式会社東北 +3,900
株式会社ウィルコム(東北) +1,100
株式会社NTTドコモ東北(PHS) -1,200

DoCoMoPHS以外は全て純増
auの一人勝ちは依然そのまま
806非通知さん:2007/02/07(水) 19:21:16 ID:8t9T7Ce90
auが独走なのはわかるが
ドコモがソフトバンクに負けているのが信じられん
807非通知さん:2007/02/07(水) 20:12:32 ID:PiFktBN70
量販店やショップの入り見てると、auが2ヶ月連続+24000前後って方が信じられないよ。
ドコモとSBは順当だと思う
808非通知さん:2007/02/07(水) 20:28:20 ID:u+2fbvGz0
【秋田における殺人研究と殺人教育】  
東大農学部での殺人事業伝統    開学前に茅野による小峰人選
↓                    ↓    
小峰:植物工場を偽装した養殖人間工場(大量殺人)の実証試験&実用化
       ↓
 小坂町、協和町での大規模アウシュビッツ収容所建築と稼動(秋田県庁、全農)→ 年間数千人殺害(能代市の臓器センター、桃肉として食肉販売。)
      ↑
 システム科学技術学部(本荘市)の阿部によるICタグ技術による養殖人間管理(学長予算)
 システム科学技術学部(本荘市)の岡野による自動豚解体ロボットによる大量殺人(学長予算)
 生物資源科学部(秋田市)の小西による養殖人間HDLコレステロール測定用ベンチャー企業設立と稼動
 生物資源科学部(秋田市)の山本による養殖人間バラバラ死体からの成分ライブラリー生産(地衣類と偽装)と医薬会社への販売
 生物資源科学部(秋田市)の稲元、福島によるBM活性水捏造による大量殺人制度の構築(畜産臭気がない事の偽装工作)
 生物資源科学部(秋田市)の佐藤、谷口による殺人施設への学生研修教育(豚偽装区域のみ):全学生への殺人教育 
 小林理事長他の秋田県立大理事会によるスタチンの偽装(架空の人物、遠藤章の捏造工作:血液中のHDLコレステロールの偽装)森、新岡、小林理事らは暗殺企画魔。
 秋田県立大事務局:この殺人事業図式に気づいた職員の暗殺担当。連続暗殺も組織ぐるみで担当。 

彼らは全員、刑法(殺人罪)の適用が可能。間違いなく、秋田県立大は大量殺人を行っている。実態を知った職員は巧妙に暗殺される。
結局はオウム大量殺人とミームは同じ。先の厚生労働大臣の「女性は出産機械」発言はこの養殖虐殺犯罪に関連している模様。しかし「養殖人間は
要は人為的な双子、三つ子・・・に過ぎない」ので彼らは人間そのもの。これは人道に対する犯罪。養殖人間大量殺人だけでなく通常の国民の大虐殺も
行っている模様で検察と警察は法定手続主義、罪刑法定主義を組織的に破壊しカモフラージュ扇動工作を行って
当該大量殺人犯罪(赤ん坊、子供への虐殺を含む)を支援しているため国家秩序が既に瓦解・崩壊している模様。内閣の支持率が急落したのはそれが原因か。
809非通知さん:2007/02/07(水) 21:27:57 ID:eFnKVyhR0
>>806
>>807
そうだねえ。俺もさっき、TCA見てびっくりしたお。

とうとう、王者ドコモは 王様から 裸の王様になった。
auは相変わらず躍進の白馬の騎士。
禿は、未来の光が見える ガリバー ってとこかな

でもauって ショップにそんなに客入ってない希ガス、
SBは、正直東北 3900増って、「それだけ??」て希ガス。
不思議。(´・ω・`)
810非通知さん:2007/02/07(水) 21:48:54 ID:Is7sCDxS0
だって東北でのSBの使えなさはガチだもん。
811非通知さん:2007/02/07(水) 21:53:14 ID:eFnKVyhR0
>>810
やはり そうだよNE。

市街地はともかく、郊外は・・・・・電波の穴だらけ・・・。
812非通知さん:2007/02/07(水) 23:22:44 ID:BPK/6QZk0
電波の穴、EMホール?
オゾンホールより怖いの?
813非通知さん:2007/02/08(木) 14:37:17 ID:CfJoZTd1O
>>811
だから対策としてリピーター建ててエリアの穴を埋めようとしているじゃないか
でも、リピーターに頼りすぎると利用者が増えた場合に恐ろしいことになるかも
814非通知さん:2007/02/10(土) 15:50:25 ID:d1ghCSPf0
まあ過疎地はリピーターでいいやな。
815非通知さん:2007/02/10(土) 19:11:19 ID:uCgW9ma60
FOMA のエリアマップって、いつ更新するんだろうなぁ。
未だに、去年9月のマップだし。
816非通知さん:2007/02/10(土) 20:54:54 ID:ZBVyect90
>>809
つーか、ドコモの場合絶対数が多いから、他社からドコモへよりその逆が多く見える希ガス。
あとauはトヨタディーラーでも売ってるからじゃね?
近所のネッツ店に速水もこみち(ダイハツタントカスタムのCMキャラだぞw)の等身大看板が置いてあるし。
禿は白プランの¥980−に引っかかったお間抜けさんが多いんだろ。
817非通知さん:2007/02/11(日) 11:12:18 ID:33KyMk3i0
>>816
そういや、仲間由紀恵もダイハツのCMキャラだな。
818非通知さん:2007/02/11(日) 12:02:15 ID:0P2Q+iOWO
>>815
12月末現在のマップ出てるよ
819非通知さん:2007/02/11(日) 12:26:22 ID:gD+Aqapq0
ダイハツはトヨタの子会社
820非通知さん:2007/02/11(日) 12:29:21 ID:2ziqrV3V0
昨日、近所の某社店に客の車が溢れてた。
折込見たら、3日間のみ先代ァィェソ系が新規・移行機変0円&お猪口進呈?だとか。

契約10年超。停波目前の移行を迫られるが、エリアの穴が嫌で断固拒否。
更に端末価高杉!で、年末にその店でMNP脱出したけど、
気になる機種があったので、コレ知ってたら脱出しなかったの・・・・・かな??
821非通知さん:2007/02/11(日) 23:34:29 ID:bAnWSdeqO
何を書きたいのか、よく分からないです。
822非通知さん:2007/02/12(月) 05:26:30 ID:Jk73bTPM0
何かあうプツプツ途切れる

まだmovaの方がよかった
823非通知さん:2007/02/12(月) 09:16:38 ID:97bsfWau0
実家に帰ってCMみて驚いた

DoCoMo東北なんでこんなに ダ サ イ ン ダ ?
824非通知さん:2007/02/12(月) 12:17:23 ID:teJEwfvMO
どこから帰って来たの?
825非通知さん:2007/02/12(月) 12:28:55 ID:HatNg92E0
ラスベガス。
826非通知さん:2007/02/12(月) 12:34:26 ID:7/CQlukh0
>>825
そこも℃田舎じゃないか・・・。
827非通知さん:2007/02/12(月) 12:36:57 ID:HatNg92E0
ニューヨーク経由ラスベガス。
828非通知さん:2007/02/12(月) 15:27:14 ID:teJEwfvMO
いつになったらローソンはEdyに対応するんだ?
IDも対応してないし。
829非通知さん:2007/02/12(月) 15:45:30 ID:NjkJLpN90
東北でウェルコムは厳しいですか?
通話もメールも無料って魅力なんだけどなあ
830非通知さん:2007/02/12(月) 16:06:03 ID:TpNKY7k+O
>>828
3月の予定
831非通知さん:2007/02/12(月) 16:12:39 ID:rGo/Izv20
>>829
ウィルコムは東北じゃ辛いよ
ソフトバンクのほうがエリア広いし料金も安いよ
832非通知さん:2007/02/12(月) 17:30:49 ID:bG4cWvNQ0
>>829
都市部なら。
833非通知さん:2007/02/12(月) 17:45:26 ID:xuDdT2HY0
東北じゃぴっちは無理だろ
8341スレ1 ◆a7eydlwZI. :2007/02/12(月) 19:06:20 ID:uuFJTF9UO
>>833
そう思うだろ?
ところが意外とエリアが広くて、山形じゃ補助金が出て町内全域で使えるところもある。

でもそれは一部の話で、郡部だと役場周辺だけみたいな地域が多いから、SBM並みに拡大してほしいな。
次世代PHS待ちかも知れんが


漏れの家付近もウィルコムは圏外or0本なんだよな
でもメールが受信できたから、その気になれば使えるのか?
835非通知さん:2007/02/12(月) 19:10:04 ID:rjIZ47S/0
そういえばウィルコムって店行けば電波状況確認用端末貸してくれるのかな
836非通知さん:2007/02/12(月) 20:42:36 ID:isDq8LK00
俺は郡部に住んでいるけど、県庁所在地の隣町なんだ。それで買い物やら何やらは県庁所在地で済ます。
こういう生活スタイルならPHSでも十分使える。  
837非通知さん:2007/02/12(月) 21:20:38 ID:TpNKY7k+O
東北でも県庁所在地近辺や中核都市はPHSもかなりいけるね
ただ、そこから外れると辛くなるのは仕方ない
838非通知さん:2007/02/12(月) 22:38:35 ID:wu5pVNgk0
>>828
iD端末あるローソン最近増えてきたぞ。

PHSはウィルコムよりアステルの基地局がいまだに撤去されてないのが気になる。
839非通知さん:2007/02/13(火) 08:42:02 ID:P5LcDn0D0
東北はDポ時代にやたら頑張ってやってた(契約数も結構多かった)から、
今WILLCOMが意外と使えるのはその名残だろうな
840非通知さん:2007/02/13(火) 21:09:57 ID:ApsVLTI20
>>829
合併前に市だった所は結構イケるんじゃないかと思う
村だとキビシイんじゃまいか

ウィルコムのHPで自宅や、職場やら行動範囲の確認をしてみると吉
使いたい場所のアンテナ状況をピンポイントで確認出来る
>>ttp://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi
841非通知さん:2007/02/14(水) 23:41:40 ID:mPLCyEOe0
車で県内を満遍なく移動する俺としてはウィルコムとソフトバンクなど問題外。
ムーバとauの2台持ちだったがピンポイントだとFOMAのほうが細かくカバーしてるので
FOMAとauにした。これで何とかなる。
842非通知さん:2007/02/15(木) 01:54:11 ID:BAKVdAJ+0

おつかれさま・・・

843非通知さん:2007/02/15(木) 21:53:10 ID:R+sl18gfO
一週間前に、WILLCOM(WX310SA)を契約しました。

auとの二台持ちだけど、エリアがけっこう広くてびっくりした。
地下街や観光地、温泉街、行楽地では、WILLCOMの方が繋がるし…
通話音質も良くて、相手が何か音楽を聞いていると聞き取れるくらい良い。
電池の持ちも良くて一回の充電で6時間は喋り続けられる。
他キャリアとのメールも添付ファイル350k×5件付きで無料。
電磁波が弱いので体にも安心で病院(一部不可)でも使える。
料金が安い。WILLCOM定額プラン(070定額+メール定額)2900円
+データ定額(WebとPCSV)1050〜3800円。
合計3950〜6700円の一万円未満で音声+データ定額生活が堪能できる。
オプションをつければ、+αでPC接続定額も利用できます。
『WILLCOM』
東北地方サービスエリアマップ
http://p.pita.st/?m=2ljpqrwx
二台持ちには、WILLCOMがかなりお勧めです。
2007年3月末までに拡大予定エリア(東北)は、
九戸村、藤里町、八峰町だそうです。
お勧めの機種は、
W-OAM対応の、WX321J,WX320K,nine(WS009KE)です。
宜しくお願い致します。
844非通知さん:2007/02/15(木) 22:59:58 ID:SHN6quDM0
ごくろうさまです(*^。^*)
845非通知さん:2007/02/16(金) 23:37:19 ID:L01XnilP0
うっP(・∀・)b
846非通知さん:2007/02/16(金) 23:58:24 ID:jz5hZxh50
>>843
まるで広告そのもの。
信憑性ないしもうちっと本当っぽくかけや。
そこまでやっても値下げしなきゃ契約数増えないぞw
847非通知さん:2007/02/17(土) 18:27:32 ID:5yBIEPEwO
>>843
とりあえずウィルコムの上の人に
FOMAかSBMと同じカバーエリアにしろと言っといてくれ
848非通知さん:2007/02/17(土) 20:31:11 ID:6OvfgGxrO
岩手だけどマジでau使えねー。エリアがFOMAと比べ物にならん。禿げ携帯の基地局もFOMA並に増えてるし。auは「電波の届く範囲で使え、後は知らん」と言われてる感じがする。FOMAは主要道路や集落にも気を使ったエリア展開が凄い。
849非通知さん:2007/02/17(土) 20:46:11 ID:W9GVOnXBO
こんなスレまで工作員が…w
850非通知さん:2007/02/17(土) 22:38:39 ID:3gy7NDstO
WILLCOM ウィルコム 総合カタログ 2007年 冬・春 より抜粋。

http://p.pita.st/?m=bkrjkhqx
http://p.pita.st/?m=eikghix7
http://p.pita.st/?m=a0tujcrp

客観的な議論をどうぞ。

851非通知さん:2007/02/17(土) 22:43:49 ID:n80e4PRv0
押し売りって言葉知らないのかな。
いい悪いよりもその商品が嫌になるのに。  @ウィルコム 

もうやめてください。
852非通知さん:2007/02/17(土) 22:47:27 ID:Q69gviKq0
>>847
SBMは大差無いから言わない方がw
ツーカーローミングの2Gでの体感ですが。
853非通知さん:2007/02/17(土) 23:13:13 ID:n80e4PRv0
ウィルコム福島酷すぎ。
まず普通に使えるようにしてから宣伝せい。
854非通知さん:2007/02/17(土) 23:23:48 ID:MjVYKEv70
ふくしまだけじゃないぞっ!
855非通知さん:2007/02/18(日) 16:14:06 ID:ULAJUSF80
ウィルコムなんてダメだよ
ソフトバンクモバイルが良いよ
\(^o^)/
856非通知さん:2007/02/18(日) 16:56:39 ID:/wzK9lDoO
>>855
スレの空気嫁
857非通知さん:2007/02/18(日) 17:00:10 ID:Wej6PexJ0
デンコードーから例の新規3000、機種変2000ポイントクーポンが来た。
このクーポン、家族みんなで行くと全員に適用される点がいいね。
でも、SBのスパボ使って持ち帰り0円な人はどうなるんだろ。

あと車のシガー使う充電器が台数限定で100円とか、
携帯買うとmini・microSDが256が1000、512が1500、1Gが3000円割引きだってさ。
858非通知さん:2007/02/18(日) 17:01:37 ID:OBK7YgkA0
>>857
持ち帰り0円は適応外
ただし、非スパボやスパボ一括は適応
(だから、あのクーポンにSBM機種が載ってなかったのかも)
859非通知さん:2007/02/18(日) 17:20:41 ID:3EjrvSm7O
デンコードー郡山でD903iTVのオレンジを買い増しするはずがオレンジ売り切れ・・・・・・・・・・仕方なくブルーにしたorz
860非通知さん:2007/02/18(日) 17:45:24 ID:nGR+3QY+0
ヨドバシ仙台、903i 新規(最大割引後)\5080だった。
861非通知さん:2007/02/18(日) 17:47:52 ID:NX0N/wLM0
価格コム等見てると、格安の通販業者あるけど、
au関東・中部・関西・北海道・中国契約 はあるのに、
au東北契約で格安やってるショップってないのかなあ・・・・・。

通販のau東北契約扱ってるお店、知ってる方いませんか?
862非通知さん:2007/02/18(日) 17:50:55 ID:OBK7YgkA0
>>861
ヒント au東北は東北相手にしか売ってくれない
ヒント au東北はauの中で一番高い
863非通知さん:2007/02/18(日) 18:01:03 ID:dDGVkW9f0
ほしたら新宿ヨドとかでは機種変できんとね?
864非通知さん:2007/02/18(日) 18:24:36 ID:OBK7YgkA0
>>863
いや、新規の話
機種変は基本的に全国どこでもおk(沖縄はどうか忘れた)
販売店の方で制限してるところもあるが
865非通知さん:2007/02/18(日) 19:14:38 ID:3NpyBjyeO
今回の春割りって機種変には適用されないですよね?前回は機種変でも割引きしてくれたけど。
866非通知さん:2007/02/18(日) 19:31:53 ID:NX0N/wLM0
>>865
そうorz  au東北は何考えてんだか・・・・。
関西と、1万円近く差が出る・・・。
867非通知さん:2007/02/18(日) 19:35:27 ID:3NpyBjyeO
そうか… これじゃFOMAやSOFTBANKのように機種変が高いよな。一年半この機種使ってるが新機種はポイント使わないで25000円前後かな…
868非通知さん:2007/02/18(日) 19:44:28 ID:RqHCv4340
高くても売れるau東北・・・
東北人はお人好しだな
869非通知さん:2007/02/18(日) 20:37:08 ID:3NpyBjyeO
それでも機種変は安い方だからな。仕方ない。FOMAみたいに新機種が高くてもイケると思ってきたようだね。俺は予算的を常に古い機種変でやっていくしかない…
870非通知さん:2007/02/18(日) 21:59:22 ID:5PZQufU40
東北で全機種(端末)作ってくれれば、新規も機種変更も高くてもいいけど。
そうもいきませんか。
871非通知さん:2007/02/19(月) 00:44:09 ID:SwsbsFAPO
>>867
いまやauも機種変は他社並みに高くなってるんだな
加えて事務手数料もかかるのもなんか心理的にちょっと
カード差し替えだけで使わせてくれ
872非通知さん:2007/02/19(月) 23:27:42 ID:5FAG4OEt0
au高いか?

盛岡はW51Hが10290円だが他は?
873非通知さん:2007/02/20(火) 07:02:01 ID:aTtaNUwd0
>>872
それ機種変?
874非通知さん:2007/02/20(火) 20:29:08 ID:j2iejj5VO
安い!週末盛岡いくよ。そんでどこの店ですか。
875非通知さん:2007/02/20(火) 20:30:44 ID:5917qpOr0
イー・モバイル。
東北でもサービス開始しないかなぁ。
でも最初は仙台市内なんだろうなぁ。

県庁所在地を除く地域は、数年後のサービス開始なんだろうなぁ。

いいなぁ・・・・・
なんて、期待してみる。
876非通知さん:2007/02/20(火) 21:06:44 ID:B7tUoGhYO
>イーモバイル
来年春からドコモローミングなるから、東北は意外と使えるかもねー。
877非通知さん:2007/02/20(火) 21:12:14 ID:5917qpOr0
>>876
来年の春からかぁ・・・・
まだまだ先だなぁ。
878非通知さん:2007/02/20(火) 21:14:23 ID:yivpO34f0
auは東北の中でも南東北(特に福島)でのシェアが高いって話を聞いたことがある。

>>872
ワンセグないから安いだけじゃね?>W51H
879非通知さん:2007/02/20(火) 21:26:14 ID:tyNHTcka0
普通にauショップで5040円で売ってますがなにか?@岩手
880非通知さん:2007/02/20(火) 21:39:44 ID:ihKSkWu2O
auのワンセグついてない春機種はバカみたいに安いな
881非通知さん:2007/02/20(火) 21:41:09 ID:BD+BSPBsO
>>876
ドコモローミングは音声だけじゃなかったかな?データ通信は対象外だと思う
あと、プラスエリアに対応するか不明。今発表されてる端末は800MHz非対応みたいだが

ついでに仙台市は最初からローミング地域外なので、音声サービススタート当初は宮城の場合下手すると郡部のほうが使えるかもしれない
ローミング期間は2年間だった気がするが、この間にエリア整備をどこまでできるのか?

端末やサービスにはなかなかの魅力を感じるイーモバイルなのだが、東北で真価を発揮するには時間がかかるわな
882非通知さん:2007/02/20(火) 21:44:28 ID:5917qpOr0
イー・モバイルが東北のほぼ全域で使用できるのは、
およそ3年後でOK?

今年からサービス開始なら、FOMA と2台持ちも考えたけどな〜
883非通知さん:2007/02/20(火) 21:44:57 ID:Ztl1F5La0
>>872
高いよー
仙台Pipitで52Tが13ヶ月以上で27000円orz
ポイント引いてやっと20000だ…
884非通知さん:2007/02/20(火) 21:58:19 ID:BD+BSPBsO
>>883
仙台はau結構高いよね。東北でも差があるのかな。
885非通知さん:2007/02/20(火) 22:53:41 ID:q0O9lXhy0
>>883
5250円引き前だぜ?
872は新規・13ヶ月〜のauショップの価格。
W52Tは23400なんぼ。

MEDIA SKINのモックも見せてもらった(店頭には出ていない)。
886非通知さん:2007/02/20(火) 23:04:28 ID:Ztl1F5La0
>>884-885
レスありがd
次回機種変更するときには岩手に遊びに行くよ…orz
887非通知さん:2007/02/20(火) 23:04:32 ID:q0O9lXhy0
あ、仙台がね・・・。
盛岡はドコモもauも安いイメージ。
こないだ上堂のドコモビルでFOMA機種変10円祭りやってたらしいしなあ。
N702iDかSA702i欲しかった・・・・
888非通知さん :2007/02/20(火) 23:37:21 ID:WEowg+h90
23日に東京から仙台に行くつもりです。
ついでに、ドコモからAUのW52Tに携帯を変えたいと思っています。

ここの板を拝見して驚いたのですが、AU新規は首都圏在住者の契約は不可なんでしょうか?
今では全国どこでも契約できると思っていたのですが・・・。
また、W52Tの東北地域での販売は、24日からとの記事見たのですが、既に販売しているのでしょうか?
教えて君で恐縮なのですが、ご指導頂けると幸いです。

東京だと、MY割加入を条件に新規ならば、0円でOKの店はたくさんあるんですが・・・。
ヤマダLABI辺りで、安くなっていないかなあ?
889非通知さん:2007/02/21(水) 00:06:09 ID:FNatYwB80
>>888
東京で契約した方が良いと思います 。・゚・(ノД`)・゚・。
890非通知さん :2007/02/21(水) 14:21:17 ID:vnVNSGXs0
>>889

トンクス。
関西は安かったけど、東北は厳しいのね。
891非通知さん:2007/02/22(木) 12:14:32 ID:NyQNwh5p0
仙台ヨドバシ
2月23日 FOMA>FOMA 機種変更(買い増し)
902i \980 100台限定

2月24日 FOMA>FOMA 機種変更(買い増し)
902is \1,980 70台限定

2月25日 FOMA>FOMA 機種変更(買い増し)
702i \10  90台限定

*ご利用期間1年以上 ドコモ全施策適用売価(原文のママ)
892非通知さん:2007/02/22(木) 16:53:20 ID:LjQUWaYM0
>>891
LABIヤマダ対抗かな?
向こうの方はどうなんだろ?
893非通知さん:2007/02/22(木) 19:52:28 ID:GyW87mCE0
>>892
もちろん、ヤマダLABI仙台 OPEN対策。
明日から日曜日までは、全国でも注目の、

ヨドバシ VS ヤマダ 初激突!!!!!!!!!!!!!

携帯、きっとこれ以外にも安いの出るよ!!
894非通知さん:2007/02/22(木) 19:58:55 ID:z5PUfn2E0
福島市在住ですが
福島市にもヤマダ電機あるのに
ヤマダLABI仙台の冊子風チラシがきてましたよ
ヤマダorヨドバシでauも機種変爆安になったりしないんですかね
895非通知さん:2007/02/22(木) 20:11:56 ID:GyW87mCE0
>>894
え〜( ´゚д゚`)
福島も 仙台のチラシ入ったんだ???
しかし、ヤマダ気合い入ってるなあ・・・・・・・
896非通知さん:2007/02/22(木) 20:23:33 ID:i9G1tHF30
育児イライラどう発散してる?育児板
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041904343/

512 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/03/23(木) 05:32:48 ID:VdzJmK2M
剥いたばかりのチンチンって火傷みたいな感じで痛いらしいね。
ヒリヒリズキズキなチンチンに息吹き掛けツンツンさぞかし激痛でしょうなw

まぁ、赤は動けないし泣くだけだからいいんじゃないか?
首を絞めるよりマシかな?

519 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2006/04/02(日) 19:48:25 ID:9vlI5ynt
モトモト娘が大好きで息子は産んだからしゃーなしに事務的に子育てをしていました。
娘に春服や夏服を着せ替えて遊んでいる時に、息子がズリバイで寄ってきて娘の服に涎をつけた。
息子見るだけでイライラするのにそんな事されてきれちゃいました。
息子の頬におもっきりビンタして、
吹っ飛んでギャン泣きしている所、真っ裸にしてお尻を10回くらい叩いて廊下に放置した。

537 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/04/09(日) 11:45:48 ID:vZpdcV7P
歩いている子供を後ろから思いっきり蹴り倒すとか?スッキリ。

544 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/04/14(金) 10:41:16 ID:1Q601Mhf
>>540さん、怒鳴るだけなんて物足りなくない?
硬いもので叩くとか、蹴り上げるとかすればいいのに。

546 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2006/04/14(金) 12:26:38 ID:uEsWX0nl
6ヵ月の息子がウザイ。
イライラしてむかつくと遊んで油断してる時に後ろからいきなり後頭部を叩く。
そして泣いてもミルクやらないし目の前でご飯やお菓子を食べまくる。
欲しがり泣き喚く息子を無視してベビーベッドの下の柵に閉じ込めて爆睡。
数時間後、泡吹いて鼻水や涙でぐちゃくちゃになって寝てる息子を叩き起こして顔面洗浄汁。
897非通知さん:2007/02/23(金) 00:16:07 ID:ITansgWz0
ドコモショップ泉免許センター店(仙台市) 2/22(木)OPEN

703iシリーズ、新規\0
他の物は、量販店が安いとおもふ。
898非通知さん:2007/02/23(金) 00:43:25 ID:0baEneIA0
山形市にもヤマダLABI仙台のチラシ入ってたよ。
899非通知さん:2007/02/23(金) 01:28:28 ID:xwPwNBlc0
そりゃ山形市は仙台の隣町だからな
900非通知さん:2007/02/23(金) 19:19:40 ID:gCMG9uioO
もう900スレか。
早いなあ
901非通知さん:2007/02/24(土) 19:43:40 ID:DPcWd0oq0
福島市でもヤマダLABI仙台のチラシ入ってるらしいな。
当然山形も?
902非通知さん:2007/02/24(土) 22:37:48 ID:/rAegA2H0
福島と山形の市民は休日になると仙台に行って買い物をするので休日の両都市は人通りが少なくなるという
話を聞いた事がある。ちなみに盛岡は仙台から約200km 新幹線で行くのに6000円ほどかかり高速バスでは
2時間半かかるという微妙な距離にあるから仙台の影響はそれほどない。
903非通知さん:2007/02/25(日) 02:49:42 ID:+72vHUBu0
>>902
盛岡より若干時間が短くてバス運賃も安い郡山だとどうなんだろうね。
郡山発仙台行の夕方高速バス便は日曜は常に満席御礼だった覚えがあるが。
904非通知さん:2007/02/25(日) 12:27:13 ID:z+gC3qK50
福島は高速バスで片道70分、往復1,400円で行けるので休日の朝と夕方はいつも満席ですよ

昨日今日とヤマダ福島店で
auのキャンペーンやってますよ
昨日の時点でw51s以外の春モデルのホットモックあったので
なかなかホットモックがないw51hとかw51sa多分w52tもあったから触ってくるといいかもしれないです
905非通知さん:2007/02/25(日) 12:48:13 ID:NrvInHAQ0
そんなに安いのかorz
盛岡とか、往復割引使っても往復5000円ですよ・・・
906非通知さん:2007/02/25(日) 19:12:48 ID:5360Of+a0
↑うっそ〜 青森でも往復1万切ってますヨ。
907非通知さん:2007/02/26(月) 10:49:27 ID:rwfeozWN0
競争あるとやっぱり安いね、高速バスは。
908非通知さん:2007/02/26(月) 19:16:03 ID:Wg7KG4ik0
でも、運転手はバス3台で4人、添乗者は経営者一族の子供がアルバイトでなきゃいいがな
909非通知さん:2007/02/26(月) 21:05:21 ID:qbTvK8dQO
さっきニュースでやってたが丸井郡山撤退するみたいだな。
確かに丸井は全国的に店舗閉鎖してたから郡山も危ないとは思っていたがついに来たか・・・・・・・・・・・。
910非通知さん:2007/02/26(月) 21:16:13 ID:/VxYLLzu0
>>843
4号線沿いでしか使えねーべじゃ
虻割入ってPCサイト鰻放題が4000円切るのは嬉しいが
もうちょっとエリア拡大してくんろ
メインでは使えん
911非通知さん:2007/02/26(月) 21:53:17 ID:uLIQRW1f0
>>910
あれは実際に使ってる者の書き込みじゃないだろ。
文章で察するべし。
そして華麗にスルーするべし。
912非通知さん:2007/02/27(火) 19:19:32 ID:V5YEDcD30
>>911
843を読んで、ほめ殺しって言葉を思い出したよ
913非通知さん:2007/02/27(火) 22:50:11 ID:6SVCXOrN0
914非通知さん:2007/02/28(水) 14:17:38 ID:SAo/1GTpO
だれかドコモ東北の看板のモデルの子upしてください
お願いします
915非通知さん:2007/02/28(水) 14:46:23 ID:T5LqJoHb0
auは、去年の暮れにW43Hを関東管轄地内で買った。
地元のふぐすまより1万円は安かったw
916非通知さん:2007/02/28(水) 16:25:16 ID:jbDx+zGj0
softbankのエリア情報、ありゃホームアンテナを数えたとしか思えんなw
917非通知さん:2007/03/01(木) 03:34:08 ID:5DQRYTgd0
ソフトバンクは東北だと3Gより2Gの方がエリアは良いの?
918非通知さん:2007/03/01(木) 03:37:41 ID:fHVhH6dX0
>>917
そんなの東海だけじゃないのか?(東海はSB PDCエリア広杉)
919非通知さん:2007/03/01(木) 03:44:57 ID:5DQRYTgd0
>>918
そうなんだdくす(・c_・`)
920非通知さん:2007/03/01(木) 11:09:24 ID:4YOIE7s80
>>917
東北に限んないと思う
921非通知さん:2007/03/01(木) 14:22:34 ID:Rmo7d3X50
>>917
今も、これからも3Gの方が良い
922非通知さん:2007/03/03(土) 08:22:14 ID:viXtobJBO
>>917
ムーバがめずらしく圏外になる所で、エンジョルノが普通に使える場合もあったりで
東北ではソフトバンク2Gのエリアは結構広い、という印象がある
2Gに限れば、東北ではJフォン時代から、他キャリアに負けてなかったんでは
923ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2007/03/03(土) 10:05:32 ID:/rMgDQ1u0
将来的には3G>2Gは確定だろうが
現在は贔屓目に見ても2G≧3Gくらいに見たほうが痛い目は見ないんだろうな。

しかしホントSHって感度悪いね…
2G灰ロムを入手したがまめぞうとかエンジョルノでピクト2本なところで602SHは0〜圏外。
924917:2007/03/03(土) 10:23:14 ID:Xdmwwt3X0
みなさま、御指導ありがとうございました。
SPS登録してきます。(*^。^*)
925非通知さん:2007/03/03(土) 10:45:02 ID:OtMCcrfkO
FOMAが板谷峠で使えることにびっくりだ。
926非通知さん:2007/03/03(土) 10:56:24 ID:ZBXsFCtJ0
>>925
ウィルコムはそういう場所含め本当に繋がらないな。FOMA最強かな。
927非通知さん:2007/03/03(土) 23:22:42 ID:1M9wXHmlO
>>926
東北ではDoCoMoとWillcomの二台持ちが一番いい気がする。

DoCoMo:エリア広いし、サービス品質も良いし、ショップの対応も良い。
まかり間違っても変な方にはいかないしw

WILLCOM:病院や福祉介護施設で唯一使えるし、
終日通話・他社宛のメールも月々2980円で定額なのは魅力的。

auとWILLCOMの二台持ちも良いかもな。

SBは…
928非通知さん:2007/03/03(土) 23:25:40 ID:wNqSeUvV0
>>927
病院でPHS使ってると注意されるぞ。
マナーの問題。
「これはPHSです。」と言い張っても「他の患者さんもありますから・・」と言われる。
PHSだろうが病院で使うのは使える使えない以前のマナーの話。
エリアがこれだけ悪い以上あまり薦められたものではない。
929非通知さん:2007/03/03(土) 23:41:29 ID:1M9wXHmlO
>>928
医療関係者はみんな院内でWILLCOM使ってるよ。
うちの病院の系列は介護施設に至るまでみんなそうだけどな。
てか、他も殆どそうだよ?

日本医師会の見解も同上だし。
携帯電話とPHSの区別がつかない患者さんが注意したんじゃないのかな?

それに、WILLCOM使うのは院内だけだからエリアはあまり気にならないな。

院内に無線LANと同様にWILLCOMのリピーターも設置してるし。
院内ではPHSしか使わないな。
外ではFOMA使うしね。
まあ、外来の人たちのことは知らないけど…
院内の連絡手段としてのPHS使用は、医療従事者の間では常識。

930非通知さん:2007/03/03(土) 23:47:12 ID:wNqSeUvV0
>>929
それは関係者の話だろ?
一般の患者が使ってたらの話しだよ。
よく読んでくれ。
マナーの話をしてる以上、関係者うんぬんの話じゃない。
931非通知さん:2007/03/04(日) 00:01:32 ID:0a3jV+GdO
>>930
ふ〜ん…
まあ、患者さんでもPHSが使える病院は増えてるよ。

てか大半の病院は規則を変えるのがめんどくさくて、モバイルの類いの使用を禁止しているだけなんだけどね。

近年の急速なIT化に伴い全国各地の病院でPHSの使用は認められてきてるよ。

まあ、PDC、cdmaOne、W-CDMA、TD-CDMAは論外だけどw
932非通知さん:2007/03/04(日) 00:07:08 ID:Rg6gnqpI0
ID:0a3jV+GdOがアンチSBのWILL儲ということはよくわかった
933非通知さん:2007/03/04(日) 00:13:30 ID:0a3jV+GdO
>>932


DoCoMo・au・SBM・WILLCOMにはそれぞれ長所があると思いますけど…

院内で使用できるのはWILLCOMだけですし…
まあ、DoCoMoPHSやアステルなんかも使えますけど。

それに私の書き込みの内容のどこがSBMへのアンチなんですか?
SBMなんて、おくびにも話題にだしてませんけど?
あなたのほうこそ、SBMの工作員ではないんですか?
934非通知さん:2007/03/04(日) 00:15:02 ID:UkEHP+D10
935非通知さん:2007/03/04(日) 00:16:28 ID:o1uRshGYO
>927が嘘をかきこんでいる。
差別部落のショップ店員にろくな奴いないね。
936非通知さん:2007/03/04(日) 00:18:44 ID:0a3jV+GdO
>>934
この記事と院内でのPHSの使用とはどう関係あるんですか?

ご自分のお言葉で意見を述べては如何ですか?
937非通知さん:2007/03/04(日) 00:21:52 ID:0a3jV+GdO
>>935

ショップ店員?部落差別?
話が些か飛躍しているようですが?

今までのスレとどういった関係があるのでしょうか?
938非通知さん:2007/03/04(日) 00:35:09 ID:n9a3Fr/uO
寝る前にチェックしてたら、微妙に荒れてるな

>>932>>927もID:1uRshGYOだと思ったんじゃないか?
文章の書き方似てるし、どっちも携帯だし。ID違うが日付違うし
まぁ、>>935にレスしてるところ、案外間違いじゃないかも。
それにしても、なんでID:o1uRshGYOは必死なんだ?
939非通知さん:2007/03/04(日) 00:57:31 ID:h2uVWsKU0
幹線道路4号線くらいしかまともに繋がらないWILLCOM薦めてどうするんだろう・・。
きちんとエリア化してから薦めろと言いたい。
どのスレもWILLCOM工作員がマジうざい。
使えるなら皆最初から使ってますから!
940非通知さん:2007/03/04(日) 01:14:21 ID:JBc0EzNi0
未だに病院でケータイ使用はダメなんて言ってるヤシがいるのかw
時代遅れも甚だしいなwww
941非通知さん:2007/03/04(日) 07:58:22 ID:UPdoTN1UO
東北は地区を部落と呼ぶから、差別を連発するのはなりすました関西人w
942非通知さん:2007/03/04(日) 10:55:11 ID:feSj493J0
ドコモ7年位使ってて去年auに変えて1年立つけど何かドコモに戻りたくなってきた。
電波の入りとか使い勝手や料金に不満は別に無いんだが如何せんデザインがひどい。
943非通知さん:2007/03/04(日) 12:04:40 ID:iZdL1oCI0
MNPで戻ればいいんじゃまいか?
944非通知さん:2007/03/04(日) 12:06:03 ID:zrWBaoWH0
>>942
auのデザインはほんと糞だな
そろそろ機種変したいんだが、ほしい機種がない。
いいなと思うのはドコモかソフバン。
945非通知さん:2007/03/04(日) 16:46:33 ID:wZyySDYt0
そこで、例の「戸田」が出てくるわけだ。
別のスレにあるよね。
946非通知さん:2007/03/05(月) 00:54:41 ID:0bvdZlwQ0
>>939
繋がるも繋がらないも住んでいる所と行動範囲次第。
が、ここでウィルコムを勧めるのはやめた方がいいのは賛成。
その人の使い方によっては最高だし、そうじゃない人にとっては最低だろうから。
万人に向かないのは確か。
947非通知さん:2007/03/05(月) 11:16:29 ID:5BDAIUY20
>>940
今は病院でも携帯使えるよな
>>946禿同
そもそもウィルコムは携帯とは言わないしな
948非通知さん:2007/03/05(月) 11:44:00 ID:o3aKKFF+0
病院で携帯PHSの使用が一律禁止されてるのは、
・騒々しく話すDQNがいて周りの患者さんが迷惑するから
 (ある国立病院ではホンネのとこではこの理由だった)
・電磁波の影響を懸念する逆スパシーバ効果wでペースメーカ餅の
 人が体調を崩すから
・携帯ヲタでない人には携帯とPHSの区別がつかないから
 (「なんであいつが話してるのに俺はだめなんだ?あぁん?」という
  クレームがよくあるらしい)
・実験上、movaの一機種で影響が出ている以上は事故が発生する
 可能性を否定できず、全面禁止するしかない
という理由からだという話を聞いたことがある。

病院に限らず公共交通機関なども含め、科学的論拠に乏しい理由で
安易に制限するのは客を客としてみていないようにも見えるけどな。
実際、不特定多数の人が集まるところでも、携帯等の利用を禁止してる
ショッピングセンターや飲食店は極めて稀だろ?
949非通知さん:2007/03/05(月) 12:45:15 ID:WTPbLi0X0
荒れた板にさわやかなヌルポ
950非通知さん:2007/03/05(月) 13:57:49 ID:UhzdqT98O
(・∀・)ニヤニヤ
951非通知さん:2007/03/05(月) 16:13:16 ID:BTVrtphm0
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、 ノ>>949
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |     小 名 浜 港
9521スレ1 ◆a7eydlwZI. :2007/03/05(月) 23:14:02 ID:YrRZ+wMr0
950を過ぎたので恒例のテンプレです。
>>970を過ぎたら次スレの作成、または依頼をよろ。

【青森岩手秋田】東北携帯スレ 6【宮城山形福島】

東北の携帯・PHSの話題ならここにまとめましょう。
過去スレ、関連スレ、推奨AAは>>2-10辺りに
9531スレ1 ◆a7eydlwZI. :2007/03/05(月) 23:16:39 ID:YrRZ+wMr0
過去スレ、関連スレ

【青森岩手秋田】東北携帯スレ 5【宮城山形福島】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1155400115/
【青森岩手秋田】東北携帯スレ4【宮城山形福島】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1139728401/
【青森岩手秋田】東北携帯スレ 3 【宮城山形福島】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1115377044/
【青森岩手秋田】東北携帯スレ 2 【宮城山形福島】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080394352/
【青森岩手秋田】東北スレッド【宮城山形福島】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055598676/

関連スレ
【東北】地震輻輳報告スレッド【大震災】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053942680/
H"の牙城・東北地方スレッド
http://cheese.2ch.net/phs/kako/986/986400842.html
9541スレ1 ◆a7eydlwZI. :2007/03/05(月) 23:18:33 ID:YrRZ+wMr0
爽やかなぬるぽ処理推奨AA
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、 ノ>>954
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |       松 島 湾
9551スレ1 ◆a7eydlwZI. :2007/03/05(月) 23:19:45 ID:YrRZ+wMr0
ふくたんAA
  ▽
   /””\    
  (丿−ω-) 今年の桜は早いな
   (__)ノ 


以上テンプレ終了。
956非通知さん:2007/03/06(火) 14:18:54 ID:b910MHidO
>>955
暖冬だからねぇ
957非通知さん:2007/03/06(火) 18:31:38 ID:f48x2Oi80
んでもふぐすまどあおもりでは時間差があるべ
958非通知さん:2007/03/07(水) 00:37:42 ID:9MD0SMKa0
フグスマもアフォモリも訛はあるんだから(北関東訛と津軽弁)仲良くしろ。
959非通知さん:2007/03/07(水) 18:20:26 ID:38NRpulv0
2月TCA

株式会社NTTドコモ東北 +3,100  計3,493,500
KDDI株式会社東北  +20,500 計1,660,300
ソフトバンクモバイル株式会社東北 +7,000  計962,300
株式会社ウィルコム(東北) +300  計199,800
株式会社NTTドコモ東北(PHS) -1,400 計25,000


DoCoMoはもうオワタなw
しばらくはauの一人勝ち
WillもSBMのホワイトに食われてる印象を受ける
960非通知さん:2007/03/09(金) 09:12:58 ID:kvivh31E0
ドコモやばいな
961非通知さん:2007/03/09(金) 12:09:44 ID:MYZJXbi6O
まあなんだかんだ言ってもドコモ東北は全国平均より高い57パーセント以上のシェアがある
auも今以上に攻めないと崩せないからもっと頑張れ
962非通知さん:2007/03/09(金) 22:10:20 ID:LTkPXS7z0
だけどドコモも凄い勢いでエリア拡大してるからねぇ
ttp://www.docomo-tohoku.co.jp/pc/binary/pdf/info/booklet/pdf200703/0703_p11.pdf
963非通知さん:2007/03/10(土) 16:02:54 ID:sesY6ezGO
東北のドコモランドって、ドコモショップになったの?
964非通知さん:2007/03/10(土) 18:10:00 ID:/JIES3oH0
岩手公園の前と滝沢ニュータウンのとこはまだランドだぞ。
965非通知さん:2007/03/11(日) 01:47:40 ID:unt1Lj4C0
宮城、ヤマダ電機多賀城で、F903i新規\1だったよ、
10日、11日限定らしいが。
Fって、人気ないのかな?
966非通知さん:2007/03/11(日) 12:17:36 ID:vQTSdYzu0
Fはらくらくホンは置いといて、人気がないイメージ
967非通知さん:2007/03/11(日) 16:54:45 ID:r1iFEArPO
Fは中身は悪くないけどあまり指名買いされる携帯ではない
安いからFにしたとか、会社で富士通とつながりあって一括導入とかが多い
あとは、指紋認証と組み合わせた高いセキュリティが欲しいという人も
ただ、F703iはスリムな防水ということで結構人気あるみたいだ
968非通知さん:2007/03/11(日) 22:08:56 ID:ItEE0QQb0
>>963-964
ランドはショップに転換する方針みたいね。
969非通知さん
>>955
福島県民しかわかんないYO!