☆☆★ アクアリウム機器スレッド Part5 ★☆☆
1 :
茶”頭:
2 :
1:02/12/09 22:18 ID:???
3 :
1:02/12/09 22:20 ID:???
4 :
1:02/12/09 22:21 ID:???
5 :
:02/12/09 23:14 ID:???
6 :
:02/12/09 23:30 ID:???
7 :
:02/12/09 23:32 ID:???
8 :
:02/12/09 23:45 ID:???
9 :
:02/12/09 23:48 ID:???
10 :
:02/12/10 00:32 ID:???
オーバーフローの揚げ水ポンプを買おうと思ってるんですが
サンプが市販のガラス水槽のためレイシー等のマグネットポンプは取り付けられないので
水中ポンプにしようかと・・・
そこで Rio2500 と RSD−40 エーハイム1060は同程度の能力なのに
価格は5000、17800、15000円なのですがリオはやはり糞なのですか?
11 :
1:02/12/10 01:03 ID:???
初めてのスレ立てで、すごくたくさんねぎらわれた。漏れ嬉しいYo!
>>9 機器スレをキッチリ読んでた漏れは、ボーナスで2215買ってまいました。
前に使ってたプライムも良かったんだけど、良い良いと言われるエーハイムも
使ってみたくて。
パワーボックスは、もう少し柱が立ってから(w
12 :
5:02/12/10 01:47 ID:???
意外と住人が多いことに感動(藁
13 :
冴子先生:02/12/10 02:46 ID:???
冴子先生は不思議な力を持っています
14 :
冴子先生:02/12/10 02:47 ID:???
2213と2215って
15 :
_:02/12/10 07:44 ID:???
パワーボックス 少し蓋開けてにほいをかいでみた
・・・・なるほど・・・勇者が返品したのがうなずける・・・
16 :
:02/12/10 08:58 ID:???
ほかのと臭い比べてみろ
>>1 乙カレー
プライム10とパワーボックスって結局どっちの方が良いんだろう…
18 :
_:02/12/10 14:00 ID:???
>>17 プライム10とパワーボックス55なら音とかどっちもどっちの気がするし
水流とか気にしないなら能力的にパワボなんじゃないの?
プライム20とパワボ55なら・・・どうかな?
ってパワーボックス自分で使ったことないからなんとも言えないけど。
でもうちならウィズダムお薦めするよ。
パイプとか付属品はさすがに劣るけど安い割にはエーハイム並に(・∀・)イイ!!
最初、箱に「2年で取り替えてください」と書いてあってビビるけど(2年以上使っても別に無問題)
すみません、教えてください。
水槽にJALECOのCO2 CONTOROLLERをつなげてます。
水槽とそういった部品は友人から譲り受けて、設置した際もその友人にやって
もらいました。
ですが、さっき停電になってタイマーが作動しなくなってしまいました。
説明書もないんです。
どなたかお持ちの方いらしたら教えていただけないでしょうか?
何度か自分では試してみたんですが時刻設定もできない始末。。。。。
20 :
教えてクン:02/12/10 18:19 ID:v/tQ9SkP
フルーバルってどうなの?
パッケージの図によると、縦に専用のスポンジ濾材を入れるのが必須の
ようだけど、あれだと底面積がかなり奪われるので、多孔質濾材とかは
見かけほどは入らないような気がするんだけど。
メンテナンス性重視でカスタマイズ性は劣るのかな?
21 :
:02/12/10 19:02 ID:???
>>20 204ユーザーですが、他のメーカーのを使ったことがないので
比較は出来ませんが。
メンテは多分、やりやすい方だと思う。
おっしゃるとおり、マットが結構大きな部分を占めるので、
濾材はそんなに入りません。2リットルくらい?
漏れはできるだけ詰め込みたかったので、
小さなリング濾材をたくさん詰めてます。
あと、吐出孔がシャワーパイプじゃないので、その辺好みが別れるかも。
22 :
:02/12/10 19:21 ID:???
>>21 サンクス。参考になりますた。
>濾材はそんなに入りません。2リットルくらい?
懸念していたより多い(w ちょっと驚き。
>小さなリング濾材をたくさん詰めてます
確かに純正品(バイオマックスだっけ?)では大き過ぎだね。
>>22 そうなんです。
停電したんでもう一回設定しなおしたいんですが、手元に説明書ないんです。
25 :
初心者:02/12/10 21:38 ID:DeF/yhhN
NISSOのエコライトつかっている人使い心地はどうですか?
26 :
_:02/12/10 22:09 ID:???
>>21 うわ、案外少ないですね、フルーバルのろ材入る量。
フルーバル204ってスペック上は4.1リットルなんですよね・・・半分も入らないとは・・・
ああぁあ・・・フルーバル304、安かったんでプレフィルターに使おうとして頼んだんだけど失敗だったかな
6.6リットル書いてあったけどこれじゃ3リットルしか入らない予感・・・。
ウィズダムl40にしときゃよかったかな・・・。4リットルは入るし。
>>26 手持ちの資料によると204と304のマット部分は同じ製品(104と404は異なる)
なので、そこまで場所はとらないと思われ。
304の場合はマットの占める割合はせいぜい1/3程度じゃないかな?
28 :
_:02/12/10 23:03 ID:???
>>27 わざわざありがトン。
4リットル入るかな?しかしマットが必要とは知らなかったです。
普通の外部フィルターってそんなものないですよね。
メンテ楽らしいけど外部って年に2〜3回空けるかどうかだしなぁ・・・
29 :
21:02/12/10 23:07 ID:???
>>26 204は濾過漕のおよそ4割がマット(←ここがネック?)。
あと6割に3段コンテナでつ。
・・・やっぱり2リットルくらいかな?
204は60cmクラスの水槽用、とありますが、
もう1ランク下で使った方がいいかもしれません。
私は45cmで使ってますが、これといって問題はありません。
メンテ、結構楽だし。
30 :
21:02/12/10 23:11 ID:???
>>28 マットが必要、というか、マットを装着する器具があるので、
マットはそれにはめ込むようにして使います。
だから、「俺はマットはいらねー」というのであれば、
そのマットをつける器具を取り出して、
マットの代わりに濾材を詰め込んだ洗濯ネットでも
入れればよい、と思います。
31 :
_:02/12/11 00:47 ID:???
水槽を立ち上げて1年、外部フィルタのメンテをしてたら、カタツムリ発見。
ようやく一人前になれた気がする・・・
32 :
:02/12/11 00:53 ID:???
FLUVAL103がサンキュッパで売っていたのですが、買いですか?
33 :
:02/12/11 00:59 ID:???
398円なら買い。
3980円でも買い。
35 :
_:02/12/11 01:14 ID:???
>>30 THX。
マットのせいでろ材があんまり入らないって言われてたので
マットはずしてでろ材突っ込めるってのは嬉しいです。
ってうち、ここ2年近く水草とエビしか飼ってないのに(魚0)フィルターやら濾材は気になると買ってしまう・・・
別にどの濾材やフィルターもたいして変わらないのに・・・なんでだろ(´・ω・`)
>24
これだけ反応がないということは、ユーザがいない...
37 :
:02/12/11 01:58 ID:???
38 :
:02/12/11 04:04 ID:???
>>24 本体をもうひとつ買うってのはどう?
マジレスすると、譲ってくれた友人に聞け。操作方法も教えてもらえ。
その時は、メシでもおごってやれよ。
39 :
:02/12/11 07:36 ID:???
メーカーに聞いてみたら?
40 :
:02/12/11 12:40 ID:???
子供電話相談センターに(略
>>18 なるほど。大差なしなんですね。
プライム10の方を使用中なんですが、コトブキのほうも気になったものですから。
質問攻めでスマソです。
ウィズダムは見た事がないんですが、どこのメーカーですか?
(それともウィズダムっていうメーカー名?)
2年で取り替えるって本体を??
検索しました。なんで最初に気付かなかったんだろう…
ウィズダムは日本動物薬品という会社の製品なんですね。
それにしても安い。
43 :
BaX:02/12/11 17:39 ID:4qdYFS/a
44 :
BaX:02/12/11 17:41 ID:4qdYFS/a
すまん、間違えた。
418 じゃなく 413 でした。
ごめんないさい。
45 :
:02/12/11 17:44 ID:???
46 :
_:02/12/12 00:58 ID:???
60cm規格水槽につかうパワーフィルターはどれがいいじゃろ。
中身は水草とカージナルテトラが80匹ほどじゃ
過去ログ読んだら2215最強らしいが、何故なんじゃ?
60cm〜90cm用って中途半端じゃないのか?
48 :
2215ユーザー:02/12/12 01:30 ID:OwMtSDBE
>>47 価格、流量、濾材の量、耐久性、静かさ、メンテのしやすさなどを
総合しての評価であろう。
しかし、60センチ水槽で小型魚と水草中心なら、あの濾材の量は
オーバースペック気味かもしれない。濾材の量が少なくても
プロやエコシリーズの方がメンテが楽だと感じる向きもあるかと。
49 :
:02/12/12 01:38 ID:???
パワーフィルターなんてどれでも一緒
日動、エーハイム、ニッソー、適合水槽用を使えばいいだけ
濾材は上から下まで全部スポンジ、これ最強。
50 :
:02/12/12 01:47 ID:???
短期間ならね。
51 :
:02/12/12 01:50 ID:???
〜が最強って逝ってる人頭悪そう
52 :
:02/12/12 01:51 ID:???
>短期間ならね
の意味わかんね
スポンジは物理濾過だけだと思ってる?
活性炭が一生ものだと思ってる?
シポラックの表面積が一個に付き一平米だと
して沢山入れればそれだけ生物濾過が出来ると思ってるわけ?
53 :
:02/12/12 01:51 ID:???
54 :
:02/12/12 01:59 ID:???
シポラック沢山入れれば最強濾過装置が出来ると
思ってる俺より馬鹿な人間編
あ、このシポラック安いからパワーフィルターに
追加で入れて最強にしよう
一週間後
あ、水草と魚の調子が悪いなぁ〜
変だなぁ〜
二週間後
あ、魚死んじゃったぁ〜
めでたしめでたし
55 :
:02/12/12 01:59 ID:???
>52
つまりやすい
(つまり、定期的なお掃除が必要)
56 :
:02/12/12 02:03 ID:???
>>55 は?
意味わかんね
スポンジだけだとなんで詰まり易いの?
スポンジだけでも詰まり易い環境の水槽の濾過させてれば
どんな濾材入ってても詰まるんじゃないの?
俺馬鹿だけど、キミはもっと馬鹿だね。
57 :
:02/12/12 02:04 ID:???
俺はアクア歴20年
2ちゃんねる歴10年の最強戦士なのら〜
ヘラヘラヘラヘラヘラ
58 :
_:02/12/12 02:07 ID:???
なんか痛いのがいるな・・・(゚Д゚ )ポカーン
59 :
_:02/12/12 02:07 ID:???
>>52 10年前に買ったサブストラットはまだ現役でつかってますが
3年前に苦労して切った洗車スポンジはすでに影も形もないですな
60 :
:02/12/12 02:09 ID:???
騙されたと思ってスポンジだけで立ち上げてみ
シポラックが入ってようとカーボンが入ってようと
一緒だから。
生物濾過も効いて来るし事故も少なくていいよ。
異常な水質変化が起きたとしても対処し易いしね。
61 :
_:02/12/12 02:12 ID:???
スポンジってやっぱ長期は向かないよな・・・
まぁ安いし、徐々に取り替えていけばいいけど。
62 :
:02/12/12 02:13 ID:???
>>59 だからさ、洗車のスポンジなんて使うなよ。
魚屋で売ってるスポンジ買えよ。
63 :
:02/12/12 02:15 ID:???
なんでパワーフィルターどこの買おうか迷ってる人間が
スポンジ如きケチるのか意味わかんね
64 :
_:02/12/12 02:16 ID:???
俺59じゃないけど魚屋のスポンジって何?
鮮魚屋に売ってるの?それどもスドーが出してたスペースコロニー系の濾材の事?
65 :
:02/12/12 02:19 ID:???
俺もシポラック流行った時は色々使った
けどアルカリに傾くシポラックもあったし
やたらに使うとコワイよ〜
66 :
:02/12/12 02:21 ID:???
>>64 なんでメーカーに拘るの?
上層濾過に入れる白いマットを
ぎっしり入れておけばそれで良いんだよ。
67 :
_:02/12/12 02:26 ID:???
別に拘ってないよ。
単純にウールマットなのね。それもいいかもね。
68 :
:02/12/12 02:26 ID:???
あ、最近はADAのバイオキューブをマットの間に
はさんで入れて見たけど
入れた水槽も入れてない水槽も
一緒だね。
ただし、バイオキューブなら他のフィルター
立ち上げる時に少しそっちに移せるから良いかも。。みたいな
69 :
:02/12/12 02:31 ID:???
>>67 そそそそ
それそれ、ウールマット
少しパンパンにして入れるのが味噌
水分含むと半分位に減るからね。
立ち上げの助っ人はADAグリーンバクター
アドバンスキット買ったら付いて来たから
試しに使ってるけど、結構いいよ。
単品で使うと高いからお勧めはしない。
70 :
_:02/12/12 02:45 ID:???
私的ですが水の綺麗さでいえばリング系よりやっぱり石系です。
いくらシポが表面積多くてもぎっしり詰まったサブストのほうが小さいゴミまで詰まらせてるせいか透明度はいいです。
でもパワーフィルターだと流量落ちやすいのが欠点ですけど。
でもそもそも濾材なんてどれでも、そこそこのフィルター使ってたら
アンモニア、亜硝酸のままな水槽なんてないでしょ?
子供の頃、金魚、コイなど過密に60cm水槽で買ってたとき、上部式で付属のマットだけだったけどピンピンしてたよ。
逆にあの頃知識もなく活性炭も入ってる新しいマットにグレードアップ!と一気に取り替えて魚をかなり死なせてしまった事があったよ・・・
やっぱあんなウールマットと青い荒めのマットでもかなり濾過してたんだなぁ…と今になってよく分かります。
71 :
コラコラ:02/12/12 02:50 ID:???
ウールマットはスポンジの代替品にならないぞ。
用途も全く違う。
生物濾過能力も比較にならない。
72 :
:02/12/12 03:19 ID:???
スポンジの耐久性が無いと言ってるヤシ、材質は何のやつだったのか知りたい。
だれかが、
セルロース系(植物質)→アッという間に崩壊
ポリウレタン系→結構持つ
ポリエーテル系→かなり持つ
・・・という結果を公開していたと思うのだが。
73 :
:02/12/12 06:55 ID:???
74 :
初心者:02/12/12 07:03 ID:ZYO3gDl9
昨日エーハイム2213に入れるシポラックスを3リットル
買ってきましたが、これは危険なのですか?
75 :
:02/12/12 07:07 ID:???
76 :
:02/12/12 07:19 ID:???
77 :
:02/12/12 07:40 ID:???
78 :
:02/12/12 09:38 ID:???
>>74 たぶんシポが百万_g分ぐらいあまるとおもうYO。
79 :
エコ:02/12/12 10:04 ID:???
>>25 カメレスですが・・・
90aの使ってます。
某ショップで半額セール(在庫処分か?)やってた時に買いました。
海水魚水槽なのですが、まぁ普通の蛍光灯の明るさです。
色も普通の蛍光灯の色です。(^^
蛍光管の選択肢がないのが、唯一の欠点だと思っています。
ランプ寿命が5年との事ですが、
ニッソーがその時点で存在しているのかが唯一の不安です。
フィリップスは大丈夫だろうけど・・・
80 :
:02/12/12 10:15 ID:???
イエローハットのポリエーテルまんせー
81 :
_:02/12/12 13:11 ID:KTh6WPEb
>>43さん
読みますた。2台目の外部フィルターに欲しいですな。
回転系の寿命が短めってことですね。
83 :
:02/12/12 16:43 ID:???
プレフィルターにすると使いやすい外部フィルターって
どこのメーカーのやつでしょうか。
蓋の開け閉めがしやすいこと、濾材の出し入れがしやすいことが
きっと重要なんでしょうが、他にも何か要件はあるかな?
84 :
○:02/12/12 17:13 ID:???
サンディーゴールドに底面フィルターをセットしたいのですが、
間にはどんなものを敷いたらいいですきゃ?
85 :
:02/12/12 17:38 ID:???
>>83 ポイントになるのは三つ。
@なれる事(なれればどんなフィルタでも作業効率が良くなるから安いのでいいよ)
Aパッキンに塗るワセリンを定期的に使うこと。
Bこれが一番重要なんだけど(以下略
86 :
:02/12/12 22:47 ID:???
なんか盛り上がってる(・∀・)
短期間っていったのはろ材じゃなく機械としての耐久性や
使い勝手のことだったんだけどね。
87 :
:02/12/12 23:03 ID:???
ニッソーの底面フィルターの水中ポンプ買ったんだけど、
これ水流強すぎないか?
シャワーパイプみたいなのつけれないのかな?
88 :
83:02/12/12 23:18 ID:???
89 :
_:02/12/12 23:32 ID:???
むかーーーし、スタトレに出ていた透明アルミニウムって
早く実用化しないかな。
90 :
_:02/12/12 23:39 ID:wZ/CXaNb
透明アルミニウム?
透光性のあるアルミニウムなら既にありますが何か?
91 :
:02/12/12 23:52 ID:???
いままで使ってた外掛けフィルターがぶっ壊れたんで、評判のいいワンタッチフィルター(OT-30)を買ってきた。
使えん……。
静かなだけやんか!
濾過槽は狭いわ、ストレーナーは短いわ、なんだこれって思ったよ。
で、一番致命的だったのは、モーターのとこの出っ張りのせいで60cm水槽に掛けられないってこと。
適合サイズ超えてるのは分かってるけど、そのくらい気をきかせてもええとこやろ〜。
あまりにも意味無しなので、あしたコトブキのやつ買ってきます。
92 :
:02/12/12 23:56 ID:???
30じゃそうだろう。Wなら文句は出まいに。
93 :
91:02/12/13 00:10 ID:???
>>92 そうなんだろうね
でも、らくらくフィルターの同じ適合サイズの奴は、上の問題はちゃんとクリアしてる。
その代わり、うるさい&水量調節ツマミから空気がまじる、とこれまた問題が。
どっか他のメーカーで完璧なやつないかな
94 :
_:02/12/13 01:23 ID:???
>>90 微妙だなぁ。それってガラスみたいに透明?それともうっすらと光が通るだけ?
95 :
:02/12/13 02:48 ID:???
光る石とかいう卵みたいな形のヤシって水槽にいれとくと
何かいいことあんの?
ただ光るからキレイってだけ?
96 :
:02/12/13 03:34 ID:???
だけ。
97 :
_:02/12/13 04:04 ID:???
>>94 透明、ただし非常に高価、アルミニウムつーか酸化アルミニウム Al2O3
固体レーザーの動作媒体として使用されている
98 :
:02/12/13 04:29 ID:rxsl1Qo2
酸化アルミニウムってルビーと同じでは?
酸化アルミニウムや窒化アルミニウムは金属ではなくセラミックスになります。
酸化アルミニウムAl2O3は一般にアルミナと呼ばれています。
アルミニウムやマグネシウムなどは一般に金属の認識ですが、他の元素とどのように
結合するかで合金になるのか、セラミックと呼ばれる非金属になります。
ただし一般的なアルミナはほぼ陶磁器状の質感であり透光性は示さないです。
(不可視光線は別儀ということで。。。)
結晶構造により、透明アルミナや、サファイヤ、ルビーなどに姿を変えます。
ちなみにダイヤモンドはカーボン(炭素)で出来ています。
100 :
:02/12/13 18:10 ID:???
100GET!
101 :
:02/12/13 18:18 ID:jFzGi6XW
ヒーターの制御にどこのメーカー使っている?
外部フィルターと言えばエーハイムだけど
ヒーター制御と言えば・・・
102 :
:02/12/13 20:58 ID:JKlS8DeQ
ニッソーで十分
103 :
店員 :02/12/13 21:14 ID:???
ニッソーのは壊れやすいですよ
クレーム凄いから
私個人はコトブキのを使ってます
テトラとGEXはドウなんでしょ
104 :
:02/12/13 21:20 ID:???
ニッソーのサーモ。連続で2台ブッ壊れた・・・。(鬱
105 :
初心者:02/12/13 21:27 ID:pnSCeQ9b
テトラセット売りのを3台使っているが快調
うちのはGEXのセット。HOTPACK150。
10月に購入してから2ヶ月間トラブルなしです。
でもGEXのメンテナンスアームは買って後悔してます。
(先端部の交換で水草を切ったり掴んだりできる代物。1500円くらい)
107 :
○:02/12/14 00:01 ID:xDL0gGM9
★ ・ ★ ・ ・ ★ ・ ★
・
★ ★ ・ ★ ★ ((((゚ー゚*)))) ・ ★
★ ★ ★ ★・ さあ、子羊達よ
私についてきなさい。
∧_∧ < 伝道者さん・・・
(.............)
/⌒ヽ
i...... ∪
|..... |
(/~∪
〜開始〜
108 :
○:02/12/14 00:02 ID:xDL0gGM9
★ ・ ★ ・ ・ ★ ・ ★
・
★ ★ ・ ★ ★ ((((゚ー゚*)))) ・ ★
★ ★ ★ ★・ さあ、子羊達よ
私についてきなさい。
∧_∧ < 伝道者さん・・・
(...........)
/⌒ヽ
i...... ∪
|..... |
(/~∪
〜開始〜
109 :
?:02/12/14 00:07 ID:???
うちもテトラ。まだ2年だけど、調子いいと思う。
#苔の生えないヒーターってないかな。。。
110 :
:02/12/14 03:05 ID:???
コトブキの90cmセット物のサーモ&ヒーター
最低ヒーター位は交換した方がいいかな〜とか思いつつ
もう8年も使えてる。
111 :
:02/12/14 03:17 ID:???
ウチのニッソー製のは稼働3年休眠1年稼働2ヶ月でノートラブル。
ヒーター一体型ね。
そういや、外見が流木っぽいヒーターカバーってのがあったな。
ニッソー製品だったか。
112 :
:02/12/14 03:23 ID:???
ストレーナーパイプの中にヒーターが入る外掛けとか無いかな・・・
113 :
:02/12/14 04:53 ID:???
>>103 KOTOBUKIだめだめ。壊れるすぐ。
114 :
:02/12/14 08:49 ID:???
60cm水槽セットについてたトモフジの使ってるけど、5年近く経つが無事。
ヒーターもその時のがまだ生きてる…。
115 :
:02/12/14 15:32 ID:???
要するに運じゃねーか?
116 :
:02/12/14 16:54 ID:???
壊れないものはない、と。
117 :
:02/12/14 16:58 ID:???
外部式ヒーターはどうよ?NISSOだったと思うけど。
118 :
:02/12/14 20:23 ID:???
>>112 底側から入れれば簡単だよね。コードが目立つだろうけど。
パイプに穴開けて、ということだと水流がおかしくなりそう。
>>115 確かに、このくらい枯れた製品だと、メーカー云々より運のような気もする。
119 :
/:02/12/15 19:24 ID:5Xom1vob
>>117 プライムPTHだったっけ?
あれ、壊れて水槽を煮てしまう事があるらしいぞ。
サーモ一体式にしているからだという話しだが(サーモ制御が甘いor壊れ易い)。
でも商品のコンセプトは気にいってるから、できればヒーターだけにして、
サーモは別に繋ぐタイプにして出して欲しいもんだ。
120 :
:02/12/16 00:16 ID:???
>>119 サーモを別にするんだったら、「水槽につっこむコードが減ってスッキリ」
という商品コンセプトが崩れてしまうのではないかと思われ。
素直に、サーモ制御の甘さと壊れ易さを改善した商品をキボン。
それと、「あ、漏れPTH使ってて壊れちまったよ」って体験談もキボン。
121 :
117:02/12/16 02:17 ID:f4xtnm7x
それだったら、普通にサーモだけ水槽内に設置して、
それに例の外部式ヒーターをつなげるってのは?
外部式のサーモがいかれても煮えることはなくなるはず
コード云々のコンセプトは崩れるけど、サーモだけなら大して邪魔にならないしね
122 :
_:02/12/16 03:34 ID:???
>>119 壊れて入りっぱなしってこと?、ソースきぼんぬ
リレー音煩いんで、改造のため分解したついでに回路を追ってみたが
温度センサーが壊れて出力なくなると、リレーOFFになると思うが...
ヒーター入りっぱなしって壊れ方はリレーの固着以外は考えれないし
リレーの容量はかなり余裕があるから、その可能性も低いと思う
わりとまじめに設計してある(熱帯魚用品としては)と思うよ
ちなみに半導体リレーと置き換えるつもりだったが、容積的に無理だったので
オムロンのリレーと交換した。カナーリ静かになった。
123 :
○:02/12/16 08:43 ID:QLh+Lx7y
回路の知識がある人は良いの・・・
秋葉で部品買うの?(w
124 :
:02/12/16 22:51 ID:???
日動のデジタル温度計を買った。
結構安いし最低/最高機能もついててなかなかいい。
もう一個買おうかな。
125 :
_:02/12/16 23:33 ID:???
>>123 メカリレーやソリッドリレーならアキバでいろいろ選べる。
遠くて行けないなら、本屋でトラ技買って広告見て通販。
126 :
:02/12/18 04:08 ID:???
>>122 リレー音がウルサイってよく聞くけど、どのくらいウルサイん?
同じ部屋に置いておくと、時々「ピキッ」とか音がしてビクーリするような感じ?
127 :
?:02/12/18 11:03 ID:???
>>126 隣の部屋でも
>時々「ピキッ」とか音がしてビクーリするような感じ
だな
128 :
126:02/12/18 11:56 ID:???
隣の部屋でも、でつか・・・
キビスィね・・
129 :
_:02/12/18 17:49 ID:???
寝てたら、起きてしまう感じ?
130 :
:02/12/18 23:56 ID:???
上部フィルターと外部フィルターと外掛けフィルター
とれが一番静かですか?
131 :
卵:02/12/19 00:07 ID:???
>>130 上部だったらビッグボーイ
外部だったらエーハイム
外掛けはアクアパル
と、こんな感じかな。外部が一番静かだと思うが大差は無い
132 :
Zait:02/12/19 00:11 ID:oJrBk5yM
静かなのが良ければ、おれは断然外部を勧める。
133 :
○:02/12/19 00:18 ID:???
134 :
130:02/12/19 00:25 ID:???
やっぱり外部が一番ですか。
置くスペースがないんで、諦めてたんですが、どうしよう……
せめてサイズが半分ならなぁ。
135 :
:02/12/19 00:31 ID:???
半分だと濾材が…。
136 :
130:02/12/19 00:46 ID:???
>>135 幅がなければ、高さは1mくらいあっても大丈夫です。
ビッグボーイ+アクアパルだと、音源がふたつになってうるさいかな?
137 :
卵:02/12/19 00:54 ID:???
>>133 排水溝の構造だな。溶存酸素量が心配になるが
上部フィルターだから空気に触れる面積は大きい
よって十分酸素は供給される
水流をつくるためパワーヘッドかエアーレーションをしたほうが良かれ
138 :
卵:02/12/19 00:55 ID:???
139 :
:02/12/19 02:13 ID:BO4yH012
エアーポンプ GEXとコトブキどっちがお薦めですか?
値段は似たようなものでした。
一番大きいヤツ買おうと思ってますが、コトブキのはエアを無段階調節
調節可って良いかなとも思ってるのですが。
音はあまり気にしてないです。
壊れやすいとかそういうのありますか?
140 :
:02/12/19 12:34 ID:???
>139
お勧めは水作の水心です。
141 :
:02/12/19 13:30 ID:???
>>140 水作静かでよさげなんだけど、なんで排出が二つのやつでないんだろうな。
それがあったら絶対買ってたのに。
ノンノイズはどうなんだろ?
142 :
:02/12/19 14:59 ID:???
>>136 予算があるのならレイシーの上部濾過は?濾材が10Lぐらいはいるのでは?
あとはペットバルーンとかショップオリジナルの上部濾過槽も
外部濾過槽以上に濾材がはいるよん。
143 :
139:02/12/19 15:21 ID:C9cuIp8G
>>140 水心がお薦めなのは知ってますが、音が静かってとこ意外に
お薦めな点ありますか?
144 :
:02/12/19 16:34 ID:4yzI1mUm
>>143 排圧が大きいので、水深が深いところでも
安定してエアが出る。あと、無段階調整機能か。
中身はADD-XのOEMな罠、しかも共用できない罠。
ASSY交換な水心とは消耗品交換時に差が出る。
しかし、ADD-Xはマイナーすぎて置いてる店が
少ないからなぁ・・・
145 :
ちげ:02/12/19 17:34 ID:3oEax6JC
何気にイノβはうるさい。
ビッグボーイは一年に一回ポンプ替えろと
書いてあるのに三年持つという罠
146 :
:02/12/19 19:18 ID:???
>>144 ADD-Xのサイト探してきた。
ぜんぜんやる気ねー(w
http://olive.zero.ad.jp/addx/ ちなみに漏れは101使ってる。
あと、コトブキのパルスは日動ノンノイズWと
ほとんど構造が同じだと思われ。
ついでに言うとノンノイズと水心系のポンプじゃ
めちゃノンノイズWの方がうるさいし、
筐体のつくりが甘い、安っぽい、剛性感がない。
ノンノイズミニマックスは排圧が不足気味なので
大き目のを買うと静かに使えてよろしいかと。
しかしダイヤフラムのヘタりが早い罠。
147 :
:02/12/19 22:37 ID:???
ビッグボーイ買ったんですけど、オーバーフロー防止の上の穴から水が流れます。
濾材のつめすぎ???
148 :
:02/12/19 22:43 ID:???
エーハイムのホームページ、カウンタだけなのにもうアクセス数2300を超えてる。
しかもフィルタかけてないのでリロードで数字あげ放題。
おまえらいたずらすんなよ。
149 :
:02/12/19 23:03 ID:???
別にメーカーのHPカウンタが高くたって、名誉にはならんだろ。
150 :
:02/12/19 23:32 ID:???
>>147 吐出パイプの上の説明書に「サイレンサー」と書いてあるパイプから水が流れるなら
正常だと思う。カバーの真上に穴があって「エサ投入口」だか書いてあるから、あの
穴に水が流れないとエサがパイプに乗っかるだけで水槽に入らないんだよね。
そうでなくて、仕切り板の上から流れるなら濾材の詰め過ぎ。「すのこ」の下に濾材
を入れたくなる気持ちはわかるが、入れるとすぐにオーバーフローする。しないよう
に吸水に細工して流量落とすと今度は濾過槽の水位が下がってしまって話にならん。
折れは仕切り板を1枚作ってある程度水位を維持できるようにしてあるが、サイレン
サを外すとうるさいため付けたままなのでエサ投入口は使い物になりません。
ところで流量落とすのと濾材減らすのとどっちがいいんだろうね?折れはメダカが
大変そうだったので流量落とす方を選んだんだけど。
151 :
:02/12/20 00:56 ID:???
>>146 比較対象が違いすぎるんじゃないかい?
ADD-X 101 2.5l/min ¥2700
水心 SSPP-2 3.0l/min ¥2700
水心 SSPP-3 1.5l/min ¥1800
日動 W300 2.0l/min×2 ¥1800
日動 W600 2.5l/min×2 ¥2500
水心が静かだと言ってるヤシは
値段の割にパワーが弱いので同価格帯の
Wタイプやもっと強いやつと比べてしまうため。
俺もだまされたクチだが。
静かさを求めるならシングルで小さめのヤツ買えば
どのメーカのも大差ないと思う。Wタイプはさすがに音がする。
行きつけのショップで換えのパーツが手に入るメーカー
にすりゃ良いと思うよ
販売価格は今テキトーに調べたのでもっと安くであると思うが。
153 :
名無し:02/12/20 02:37 ID:???
>>152 ニッソーのシータが静かと聞いて購入したんですが、
今見たら流量1.2Lでした・・・
大昔のエアポンプしか知らないので静かさに感動したけど
このくらいの強さだとどこのメーカーも静かなんですか?
154 :
:02/12/20 12:59 ID:???
>>153 ためしに水心SSPP3使ってみては?
ノンノイズミニマックスS150/200でもいいが。
静かさに驚くはず。
でも、排出量3リッターのヤシって
一般家庭の水槽じゃあまり使わないよな・・・
だれかコトブキの人柱はいないのか?
パルスの無段階調整のヤシな。
とりあえずニソーのα10000は糞。
排出口4つにする前にやることあるだろ。
155 :
:02/12/20 13:35 ID:???
おお、エアポンプ持ってる香具師感想聞かせてくれるとありがたい。
漏れは
ニッソーβ1500 →低音がうるさい
水作 エアハートミニ →流量が600なので、静か。
156 :
ちげ:02/12/20 18:36 ID:yzVqte6k
どこだったかの食べれる水草とか言うの
全く効果無し(金魚が食べようともしない)。苔むしてきた
157 :
:02/12/20 18:50 ID:???
殺菌灯って淡水で使用してる例をあんまり見かけないけど、
淡水だとなんか不具合でもあるんかな?
苔抑制、病気予防、水が透き通る といいことずくめに見えるんだけどなぁ
淡水で殺菌灯を使用することによるデメリットなんかがあったら教えてください。
158 :
:02/12/20 21:16 ID:???
デメリットがあるというよりか、淡水の場合
海水に比べるとそのメリットが少ないということじゃない?
つまり投資に見合わない。
けど、藍藻に効果あるなら使ってみたいな
159 :
:02/12/20 21:25 ID:???
>>157 使ってるけどあまり効果無いと言うか見えてこないよ。
メリットもデメリットもあまり見えない。
まぁ・・・正直言って自己満足の世界だね。
水心の供給量じゃ分岐したり投げ込み濾過つけるとすぐパワー不足になるよ。
水槽一台でエアだけ供給する人向け。SSPP-2は音する
エアポンプはパワーに余裕もって買う方がいいと思うけど。
ノンノイズのW300なんかでもちょっと絞れば無音になるしね。
ちなみに水心ファンが多いみたいだけど、他社のとあまりかわらんよ。
構造がしっかりしてるとかいうヤシ、かなり毒されてると思う。
逆に水槽数十本くらいいけるような大型ポンプ使ってる人いる?
水槽が20本を越えてポンプを一台にまとめたいのだが。
161 :
":02/12/20 22:33 ID:c3BS8pri
リビングにオーバーフロー置こうと思ってるんですけど、
レイシーのマグネットポンプって騒音大きいですかね?
水の落ちる音に比べたら気にならないくらいですか?
162 :
:02/12/20 22:45 ID:W1CRSRlZ
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
163 :
:02/12/20 23:52 ID:???
25歳。
去年まで金魚鉢だったけど、アクアデザインアマノとグッピーで
二年で350匹増えた。一度やってみなよ。
初回だけど、1ペア以上のグッピーを買えば30匹(4000円くらい)増える。
増やすだけ増やして飼い込まずに換金することもできるし、選別でいいモノかわるいモノに
思い切って分けてしまえば50パーセントで良型が採れる。
金なきゃ同水槽で放置すればいいだけ。つぶし合いになる。
ピンテールとかモザイクとか色々あるのでマジでお勧め。
http://162は氏ね。
164 :
:02/12/21 00:50 ID:???
25歳。
去年まで童貞だったけど、今年も童貞。
一度やってみたい。
妄想だけど、この間の中学生のは締まりがよかった。
軽く腰振るだけで絶頂行けるし、AV男優みたいに
思い切り腰ふれば麻薬級に気持ちいい。
風俗もやってみたい。
金なきゃレイプすればいい。強姦になる。
束縛とか3Pとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.onany.com/ahaha
165 :
_:02/12/21 00:54 ID:???
166 :
_:02/12/21 02:09 ID:???
>>157 殺菌灯は換水のスパンを長く取るためのものだわ
海水だと水換えを簡単にできないと
淡水ならそんなもん付けるより水換えしたほうが簡単だしな
うまく濾過が廻っているなら必要ないわな
167 :
157:02/12/21 02:16 ID:???
>>166 そういうことだったのかぁ 納得しますた。
特にデメリットもないということなんで買ってみます、THX>>ALL
168 :
:02/12/21 03:10 ID:???
169 :
:02/12/21 03:44 ID:???
170 :
ちげ:02/12/21 10:38 ID:RIgquqVV
パワーハウスって一体どんな物
なのだろうか?
171 :
:02/12/21 10:48 ID:???
>170
ムネオハウスの同類
172 :
:02/12/21 12:06 ID:???
>>171 つまらない。
あれは国会で言ったからこそ面白かった。
173 :
007:02/12/21 14:21 ID:???
>>160 俺、でかいポンプ使ってるよ。ヤ○ナガのLP-40ってヤツ。
細かいスペックはググってね。で、使った印象は、
とにかくパワーは凄い。20本弱の水槽を回しているけど、
まだまだイケる感じ。ただうちの場合は小型水槽がメインなので、
水深の深い大型水槽だとどこまでイケるかはわからない。
ノイズに関しては、大きさなりに音はするが、見た目の大きさよりは
静かだと思う。それよりもエアレーションのポコポコの方が
五月蝿い。エアーの分岐は塩ビパイプでするんだけど、これも
ちょっと頑張ると非常にスッキリするよ。使う水槽の本数よりも
一方コックを多めにつけるのがいいよ。あとで水槽が増えた場合、
見苦しい分岐をしなくてすむから(実体験)
174 :
::::02/12/21 21:48 ID:???
ニッソーとGEXのタイマー
のどっちか蛍光灯に使うんですが
GEXは正確ですか?
175 :
/:02/12/21 22:11 ID:???
ニッソーもGEXもあまりかわりない。
ニッソーの方が直感的に使い易い感じではある。
個人的な意見としては、ニッソーの二系統のやつは何かと重宝する(水草水槽つくる時など)のでお勧め。
176 :
::::02/12/21 22:49 ID:???
アリガトン
177 :
:02/12/21 22:50 ID:???
OT-60とP-IIのセットが3480円で売っていた。
お買い得と思った(買ってないけどさ)。
178 :
:02/12/21 23:47 ID:???
つうか外掛けは、なんであんなに濾過槽が狭いんだ?
179 :
:02/12/21 23:50 ID:???
水槽に負担がかかるからじゃない?
180 :
:02/12/22 01:01 ID:???
伸縮可能な脚が付いてれば良いのにな。
二脚で良いからさ。
181 :
:02/12/24 17:41 ID:ypJrrEz4
ペーハーメーター売ってる店知ってる人いませんか?
埼玉南東地区です。
182 :
:02/12/24 21:12 ID:???
>>181 お前みたいな脳みそ足りない馬鹿がいるから埼玉ってバカにされるんだよ。
183 :
:02/12/24 22:52 ID:???
>>181 そのあたりだと、とりあえずかねだい草加本店かな。
でも、売っていないショップを探す方が大変のような気がする物だが...
184 :
:02/12/25 04:07 ID:gjSbyk/+
>>182 おまえは な ん だ !
人間のくずか この野郎
住んでる処と 人間性に何の関係があるんだ (・∀・)バカヤロー
>>183 ありがとう
185 :
:02/12/25 06:03 ID:???
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
186 :
:02/12/25 16:07 ID:???
ださい【ダサイ】だって埼玉の略
野暮な事、だらしのないさま、埼玉の人たちの見てくれの在りよう
タモリのネタより派生していると思われる。
だって埼玉→だ埼玉→ダサイ
187 :
:02/12/25 22:38 ID:???
>>184 まあ落ち着け。住んでるところは関係ない。
書き込みに問題があるからきついこと言われてるんだよ。
>>183を読めばわかるだろう。
188 :
:02/12/30 03:46 ID:WH2nWqSY
海外で買えば安い外部フィルター。でも日本では100V、60Hz(西日本)でちょっと危険だよね?
ちなみにアメリカは120V、60Hz。
前にもこの話題どこかに出ていたのだけれど、変圧器は使わずに外部フィルターの中をどうにかいじって、
100Vに変換できませんか?
189 :
:02/12/30 14:36 ID:???
>>188 銅鉄部分を取り換えれば可能。
すなわちモーターヘッドの交換。
190 :
:02/12/30 16:23 ID:???
流木ってどうやって調達してますか?
ADAの黒いヤツが好きなんですが、なかなか売ってないし。
通販は自分で選べないから、「いちかばちか」ってことになっちゃうし。
ティアラとかデカイショップいけば有りますかね?
191 :
:02/12/30 16:29 ID:E/+MDC+I
でかいとこ行けばウィローモス付きのが売ってまふ。
192 :
ハムハム ◆UmfzPDX9ts :02/12/30 16:31 ID:+kUH7wFW
193 :
:02/12/30 16:31 ID:???
小さいショップでも置いてる罠
194 :
ハムハム ◆UmfzPDX9ts :02/12/30 16:40 ID:+kUH7wFW
>>188 120V、60Hzの直流モーターなら
100V、60Hzでぜんぜん問題なし。
出力落ちるだけ。
交流なら・・・どうなるんだっけ? 考えるの面倒w
>>190 ブラックウッドならお店かオークションが一番てっとりばやいか。
それかクレクレ君になってどっかの掲示板で貰うか(叩かれるの覚悟でw)
実際拾いに行ったことあるんだけど、中が生木のやつとか
だといくら煮沸消毒しても水カビでてきたよ。。。あんまし
良い形の見つからなかったし。。。アウウ
196 :
:02/12/30 21:05 ID:???
>>194 ハイハイ、またいつもの知ったかね。さよなら。
197 :
190:02/12/30 22:28 ID:1+3WzjMV
レスどもです。
ブラックウッドみたいに、枝状で形のよい物ってなかなか無いですね
あっても60水槽にはデカ過ぎたり・・
今度ティアラ行ったとき探してみます。
198 :
:02/12/30 22:35 ID:???
ホームセンターのペットショップにもおいてある罠。
あと近くに川とか湖、ダムがあるのなら自分で探してみるとか。
漏れは近くにある水場は海しかないからなぁ・・・。
ハングルやロシア文字が書いてあるゴミは良く海岸に見かけるけど。
あぼーん
200 :
190:02/12/31 00:50 ID:???
あいにく東京に住んでるもので川はあってもコンクリート固めです・・。
ショップは何軒か回ったんですけど
茶色くてボッテリした流木しかおいてないんですよね。
うちの水槽は水草メインなんでやっぱしそういう流木は合わない
すいませんワガママで
201 :
電子サーモはサモア!:03/01/02 01:37 ID:3r/dO9Ds
>>200 今は1000円も出せば色々選べるくらい
山盛りで売ってるんだから拾うの止めとけ。
当りを掴むまでの手間考えたら高すぎ。
形の気に入ったの買ってきてモスでも
巻けば色なんか関係ねーだろ。
水草メインなんだし。
ちょっと違った形だったらカットして
リューターで削りゃいいじゃん。
結構硬いけどな。
>>196 「知ったか」というより誰でも知ってる内容だと思うけど‥
つーか中学生の理科でならう194のレスのレベルを
「知ったか」と思うなら196は義務教育からやり直せ(ププ
203 :
:03/01/02 04:55 ID:???
196は登校拒否児童だったので中学の理科習ってないんだと思われ(藁
204 :
:03/01/02 06:19 ID:JEwsgTDE
90x30x40cmの淡水魚水草水槽を立ち上げたいのだが、Eheimの外付けと上部フィルター
とどっちが良いかな?
205 :
:03/01/02 07:00 ID:???
どっちも使えや
206 :
:03/01/02 08:24 ID:???
207 :
:03/01/02 08:47 ID:???
>>202 >交流なら・・・どうなるんだっけ? 考えるの面倒w
これにつっこんだんじゃないのか?
208 :
↑:03/01/02 10:18 ID:???
209 :
:03/01/02 11:31 ID:???
>204
水草やるなら外部でしょ
210 :
:03/01/02 11:55 ID:???
>204
この微妙なサイズに萌え
211 :
.:03/01/02 23:48 ID:???
近所のホームセンターでほこりをかぶった化石のような
新品エーハイム2213(旧)スターターキット見つけました。
ちなみに18900円。
2213newか2222かで迷ってる時にこんなものが出てくると
評判が良いだけに更に迷ってしまう・・・。
212 :
.:03/01/03 00:02 ID:???
>>211 値段交渉してみたらやすくなっちゃうかもよ?
その値段では高いでし
213 :
.:03/01/03 01:42 ID:???
age
214 :
:03/01/03 03:16 ID:???
>211
その値段だとネット通販で2215買った方が相当安いな。
215 :
質問です :03/01/03 05:13 ID:5ZpkokVr
1200×450×450のアクリル水槽の厚さは、
何ミリ以上が理想ですか?
ちなみに、6mm厚では水をフルにいれた場合、
アクリル面が歪んだりしますか?
216 :
:03/01/03 09:38 ID:???
そりゃメーカーに聞いたほうが無難じゃないのか?
217 :
204:03/01/03 11:48 ID:FJEYsWfJ
とりあえずEheimのECCO2233を試してみるよ。
サンクス。
218 :
ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/01/03 12:43 ID:warCzfOf
>>215 9000×450×450でも6mm厚の持ってて、
それは水で膨らんでるけど・・・
219 :
:03/01/03 13:18 ID:???
>>218 おっしゃってる意味がさっぱり分からんのですが、
そんな俺も何処からともなくやってくるハムハムさん
親衛隊に口汚く煽られるのでしょうか?
220 :
.:03/01/03 13:31 ID:???
>>204 エコはやめとけ。やかましいぞ。
クラシック2217にしとけ。これ最強
221 :
:03/01/03 13:50 ID:???
>219
大丈夫
誰が読んでも意味不明
222 :
:03/01/03 13:52 ID:???
>>218 9mだとたわむだろうな、そりゃ。間に数カ所補強入れたほうがよさげ。
とへっぽこハム太郎に釣られてみるテスト。
223 :
:03/01/03 14:16 ID:???
9mワラタw
外部フィルター数個設置して、水流の向きを合わせれば
川のようになりそうだなw
224 :
:03/01/03 14:42 ID:???
9000mmの水槽を置くスペースがうちにはないな。
225 :
:03/01/03 18:50 ID:???
9m晒しage
226 :
_:03/01/03 19:16 ID:???
9mの水槽ウラヤマシイでふ
227 :
_:03/01/03 19:24 ID:???
相変わらず、ハムハムに粘着してる厨房得意のあげあしとり(藁
228 :
:03/01/03 19:26 ID:???
229 :
:03/01/04 02:24 ID:???
230 :
:03/01/04 08:26 ID:???
粘着キモっ
231 :
:03/01/04 09:32 ID:???
9m云々を除いても、
>>218の書き込みは意味不明だよ…
教えたがり病もここまで来ればもう末期だな。合掌。
232 :
.:03/01/05 13:31 ID:???
.
233 :
:03/01/05 13:46 ID:???
9M??9`でしょ。
234 :
_:03/01/05 14:16 ID:???
単位が分からない奴、約2名
235 :
:03/01/05 14:20 ID:???
発酵式始めますた。
八時間ぐらい待ってでなかったから、
イーストを多めに追加したら
エアレーションのごとく泡が出てエビが必死に水面のほうに泳いで
魚が鼻あげしたので慌てて取り出しますた。。
加減が難しいねえ・・・
236 :
:03/01/05 17:57 ID:???
237 :
:03/01/05 18:19 ID:???
釣られたバカ 約一名。
だれって・・236に決まってるじゃん(藁)
238 :
:03/01/05 18:39 ID:???
>>236 そんなことみんな分かってるから単位にだけツッコミ入れてんだよ。わざわざ説明ウザ。
分かってないのは
>>231のみ(ワラ
粘着もここまで来ればもう厨房以下だな。リアル消防並or知障並の知能に合掌。
239 :
_:03/01/05 18:40 ID:???
240 :
:03/01/05 18:48 ID:???
いや。。237=233ですがw
241 :
774:03/01/05 19:00 ID:???
>>239 禿藁&禿同
俺にもやっと
>>218の書き込みの内容理解できた231が
慌てて釣りしたことにしてるように見える。
頭悪いのに粘着荒らししてるなんて大変だね(藁
242 :
:03/01/05 19:09 ID:???
243 :
:03/01/05 20:40 ID:???
244 :
sage:03/01/05 20:42 ID:XlitH3JO
242は悪質なイタズラなのでアクセスせぬよう。
低レベルな人間だな>242
245 :
sage:03/01/05 20:44 ID:XlitH3JO
ブラクラです。
・必ず「粘着」という単語を使い、ハムハムを嫌う人間は一人か二人の
粘着だけである、という事にしようと必死である。
・複数人いるように見えるが、何故か示し合わせたかのように一定の
時間内に書き込みが集中する。
・煽りが低レベル。(藁(w(プ等の記号をやたらに多用。理論的に
反論する事は無い。
・彼らが登場すると、しばらくハムハム本人は現れない。
つか今回のは本人がすぐに出てきて訂正入れればすんだ話のような。
名無しで自己擁護なんてするから嫌われるんじゃないんですか、ハムハムさん。
粘 着 ヲ タ だ ら け
248 :
:03/01/06 14:59 ID:???
今度90cm水槽を買おうと思ってるんですが
それに合う水槽台でいいのないですか?
棚とかついててガラスの開き戸付きで高さ30cmくらいのがいいんですけど
アクアライフとかのお宅拝見でよく見るんですけど
どこで売ってますか?
249 :
:03/01/06 17:06 ID:???
>>248 棚とかガラス戸は付かないが、カラーボックスを逆さに使うと
良いと思う。サイズがピッタリで見た目は悪くないよ。強度が
心配なら中に筋交いを入れてやるといいかも。床に重量も均一に
かかるからこれがお薦め。
250 :
:03/01/06 18:43 ID:???
>>248 >ガラスの開き戸付きで高さ30cmくらい
うーん、オーディオラックの類の事を逝ってるのかな…?
90cmらんちゅう水槽みたいな水槽なら大丈夫かもしれないけど
90cm規格水槽だったらやめたほうが…というかそんな奥行きの
オーディオラックは無いか。
総じて背高になってしまうけど、水槽専用台として市販されてるもの
の方がいいと思う。扉に拘らなければ台下段に水槽設置出来るモノ
なら高さは抑えられるかな。90cmに水を満たした重さ、半端じゃないよ。
251 :
:03/01/06 19:07 ID:???
>>248 予算があるのならファンシーというお店が木製をオーダーで作ってくれるよ。
そんなに高くはないし納期もまあまあ。ただし30センチで棚とかガラス戸は難しいかも。
>>249 カラーボックスって・・・ねた?
252 :
:03/01/06 19:19 ID:???
>>251 ネタじゃないよ。カラーボックスを逆さって言ってるじゃん。
要は裏面を上にするって意味だよ。8年くらい使っているけど
全然問題ないよ。もちろん仕切り板は入れないとダメだけどね。
253 :
:03/01/06 19:49 ID:???
>>252 裏面?背面か?コンパネ必須だね。
カラーボックスか、あんまりやりたくない方法だね。
254 :
:03/01/06 20:51 ID:???
60cmぐらいならカラーボックス横にしてやっても大丈夫なんじゃない?
現に今やってる。
90cmクラスになったら絶対やめた方がいいと思う。。
255 :
:03/01/06 21:18 ID:???
>>253 そうです、背面でした。このやり方を近所の熱帯魚屋さんが
やっていたから真似したんだ。震度5以上の地震でも大丈夫
だったみたいです。規格水槽ならコンパネは必要ないですよ。
ちょうどピッタリ乗ります。仕切り板も数えて6辺均一に
重量が乗るから問題ないですよ。
256 :
:03/01/06 21:35 ID:???
248です。
みなさんレスありがとうございます。
ちょうどアクアライフ1月号の埼玉県のアロワナ飼ってる人の
お宅拝見でテレビの左にあるような感じのが
いいなって思うですがあれはアクア用のものじゃないんですか?
90cm規格水槽ではやめたほうがいいんでしょうか?
257 :
:03/01/06 21:42 ID:???
2×4の木材買ってきて作ってみては?
けっこー安上がりで頑丈なのができますよ。
258 :
:03/01/06 21:49 ID:???
例え実例があってもカラーボックスに90センチを乗せる気はしないなあ。
259 :
_:03/01/06 22:20 ID:xp3txC3r
酒屋行ってビールケース盗んでくるのが安い(w
260 :
_:03/01/07 16:40 ID:???
261 :
,:03/01/07 18:27 ID:???
>>255 >規格水槽ならコンパネは必要ないですよ。
ちょうどピッタリ乗ります。
って、カラーボックスってみな同じ大きさだとおもってんのか?
あんたのが偶然ピッタリだっただけだろ
262 :
:03/01/07 19:00 ID:???
?
263 :
:03/01/07 19:04 ID:???
カラーボックスの構造知っててやるなら
単なるヴァカ、運がいいだけ。
知らずにやってるなら今すぐやめろ。
「乗せられる」のと「大丈夫」なのは
全く違うことを分かってるのかね?
特に集合住宅ならそんな無責任なこと出来んわな。
こんなことだからアクアリストは叩かれる。
漏れ自身はオーディオラックどころか
場合によっては金属製の水槽台でも怖い。
264 :
_:03/01/07 22:50 ID:H215Wuyn
ガーン
水槽を宅配便で送ったら、底のガラスがバリンバリンに割れてるよぅ
補償してくれんのかなぅ
265 :
:03/01/08 00:35 ID:???
>>264 送るときに保険に入ってればしてくれるけど・・・
266 :
:03/01/08 10:06 ID:???
ゆうパックだと、6000円くらいの限度額だけど補償してくれるよ。
267 :
:03/01/08 11:26 ID:nAXjTWrx
>263
15mm厚位のパーティクルボード6枚か…
200kg程度なら垂直荷重的には余裕だろうけど揺れて棚板を
引き剥がす方向に力が加わったらどうだろうね…
元々安いもんだからステンのL字アングルとかで補強してやっても
バチはあたらないと思う。上下コンパネはあったほうがいいよね。
でも規格の枠あり水槽だったら外外にピン効きするから却って
揺れに強かったりしてね(笑)
鉄モノのラックは怖いやね。どうしても信用できない。
海水やってるとステンでも平気で錆び吹くもんね。
あれは精神衛生上良くない。
俺は2バイ自作。ステン釘は全部木で埋めてあるから錆びても
見えないから気にならない (を
268 :
ー:03/01/08 12:38 ID:zIXoKSQS
俺も2バイで自作したぞ 一応120cm水槽がのってもびくともしないようにつくったんだが
今は60cmらんちゅう水槽がひとつのっている
269 :
:03/01/08 14:12 ID:dwP3GdKJ
エアポンプの音を消す方法ってないかなー
もううるさくて死にそう。眠れないしー
270 :
:03/01/08 14:30 ID:???
100円ショップで耳栓を買う
271 :
:03/01/08 14:44 ID:nAXjTWrx
>269
高いの買う>これが一番確実。
消音BOX自作は面倒。
あとはとりあえず他の機器や水槽台に振動が伝わってないかを調べる。
案外これが一番大きかったりする。
272 :
:03/01/08 14:45 ID:IPdMOy3A
273 :
:03/01/08 15:16 ID:???
>>272 ダメなエアポンプ薦めてどうするよ(w
日動か水心、ADD-X、寿PULSEのどれかで
「流量調整できるヤシ」を買え。
274 :
○:03/01/08 16:19 ID:1E+MKuEy
himodeturushite,shinndouwoosaeroyo(w
275 :
_:03/01/08 16:54 ID:???
wagomu wo tukauto kanpeki
276 :
:03/01/08 17:40 ID:???
277 :
|:03/01/08 23:30 ID:???
ライトで4灯式のライトってでてるの?あとでてたら値段もおしえてほしい
278 :
うずら:03/01/08 23:34 ID:???
何センチ?
279 :
茶”頭:03/01/09 01:51 ID:???
>>277 60cm用ということでしたら、ありますよ。ADAからすごく高いのが出てます。
安く押さえるなら、2灯式×2ですね。
280 :
:03/01/09 14:50 ID:???
>>277 ADAにボラれたくなければ
素直に2灯を2つつけろ。
あとはJexの3灯くらいか?
281 :
277:03/01/09 20:22 ID:Ml9h1vva
いま一灯と二灯あわせてつかってんだけど外部フィルターかえたらパイプでかくてライトがはみでてかこわるい・・
そろそろ60なんてやめて90一本にしぼるかな
282 :
:03/01/09 20:34 ID:fwEUzc1a
283 :
277:03/01/09 21:50 ID:???
そうそう・・90センチ水槽(スティングレー)にNISSOの90センチようの二灯ライトあるじゃん?
あれって二台つけることってできるの?
>>277 いろいろ工夫してみろよ。
60のスティングレーでも純正の2灯式を2つのっけてもはみださないように
する方法はあるんだよ。
285 :
:03/01/10 10:47 ID:1GQ+a3xs
>>284 正直教えてほしかった。
2灯式×2だとはみ出たから3灯式GEX-CL603?購入したばかり。
いや今からでも教えてほしい。
EHIME2213+プライムパワー給排水パイプなのだが、
スティングレー60だと上部フレームがわずかながら
収まりを邪魔している。
>>285 GEXの3灯式はどうか知らないが、スティングレーの純正ライトだったら
給排水パイプを通す場所をカッターで切っとけばいいやん。
カッター若しくはのこぎりを熱してやれば結構簡単に切れるだろう。
287 :
264:03/01/10 14:47 ID:???
ヽ(´ー`)ノラーイ 交渉成功
水槽新品になって返って来るヨー
288 :
:03/01/10 14:50 ID:???
良かったな。てか、普通。
289 :
_:03/01/10 17:22 ID:???
大磯の海岸まで自転車で5分…
コソーリ砂採って来るのはマズイかのう。
290 :
:03/01/10 20:59 ID:???
>>288 とってきちまえ!砂は地球のものだ!国のもんじゃない!
291 :
:03/01/10 21:32 ID:???
>288
ゴミとか酷いらしいって聞いたけど・・・
292 :
:03/01/10 21:37 ID:???
,. -──- 、
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
,'::::;i:/レ' ヽiヽ:::::::::::::::::!
l::::|'r,:=; ,:=;、';i:::::::::::::!
.,r'‐;|.l !::::i i:::::i l |::::::::::::|
,'.三ミi 'ー'゙ 'ー'゙ |:::::::::::::|
| 'ri''ヾ:、 r‐┐ ,.|::::::::::::::| 通報しますた
l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
! l,|: |" ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
l! |大" `''"/'"' ヽ
! | ヽ| 、i ,. イ'
! ' /! l,/ |
293 :
.:03/01/11 00:35 ID:???
.
294 :
山崎渉:03/01/12 16:10 ID:???
(^^)
295 :
:03/01/12 17:53 ID:???
296 :
dupla:03/01/12 23:32 ID:DHAhbkDc
297 :
ユダの本音:03/01/13 19:10 ID:sq3sslP5
アクアシステムのAXY600ツインどう。36W2灯でインバータ、ピカピカ反射板
で明るい。軽いし、発熱も少なくリフトアップもかっこいいぞ。
アクアシステムのライトって45cm用のも手抜きなく良くできてる。
ちなみに900ツインは36W4灯。
298 :
ぽ:03/01/13 19:33 ID:n35uliaU
フラットインバータライトって明るいのか?
299 :
:03/01/13 19:58 ID:???
>>297 AXYシリーズ、良さそうだよね。
メタハラまではとても手を出せないけど、あのくらいならギリギリ
買えるかな、と思ってるんだけど。なかなかインプレ聞かないから、
ユーザの詳細なインプレキボン。
特に、耐久性については気になるところだなあ。
>>298 日ソのだよな?故障が多く、明るさもイマイチと聞くことが多い。
300 :
_:03/01/13 20:10 ID:kXKqI2hZ
ウィローモスとかリシアをタイルにのせて、みかんとか枝豆とかが入ってる
伸縮するネットに入れて活着させたいんだけど、あのネットの正式名称とか
ホームセンターの何コーナーに売ってるか知ってる人いますか?
301 :
:03/01/13 22:29 ID:???
>>300 >ネット
100エソショップの台所用品コーナーで水切りネットを探すべし。
・・・ただし大概にして色が白。自分は濾材入れとして使ってる。
>300
確かニンニクネット?のような名前でも売っていたような気がするが、、、
それもやっぱり白だった。
303 :
_:03/01/14 12:07 ID:48JF9n8y
>301
>302
ありがとうございます。水きりネットかにんにくネットですか。この際色は気にしないことにします
もさもさしてきたらどうせ見えなくなるだろうし。 ありがとうございました。
304 :
:03/01/14 12:28 ID:???
>>300 漏れはHCでは見つからなかったので
園芸専門店で「タマネギ包む袋をくれ」と言ったら
目が4〜5ミリ程度のみかん系が入ってるような
伸縮性のヤシと普通の伸縮性なしの袋が出てきたよ。
色は濃い緑色、白もあったな。
どっちも腐るほど入ってて400〜500円也。
多分数百枚・・・使い切るのに一生かかるな(w
100エソショップのヤシは目が細かすぎて(1ミリくらいか?)
お勧めしないが・・・ウィローモスの種類によるかも。
305 :
:03/01/14 12:32 ID:???
>>298 今使ってるが反射板設計がダメ。
少ないスペースに詰め込みすぎ。
付属の赤色蛍光灯が邪魔(w
使うなら追加でパルック購入して&
アルミテープを張るのをお勧めする。
306 :
:03/01/14 17:44 ID:???
>>299 AXYの45cm使ってたよ。
二個買ったけど、どちらも半年保たなかった。
蛍光灯の根元をぐりぐりやると、たまに一瞬光る時もあるから、接触の問題だと思うんだけど。。。タイマー使ってたのが悪かったのかなぁ?
30cmの方は調子良いから、サイズによって違うのだろうね。
307 :
:03/01/15 00:01 ID:B6n+X+4e
ガラス蓋についた水滴が乾いて白く曇ってしまうんですが、
なんかいい方法無いですか?
曇りもなかなか落ちないし。
308 :
ユダの本音:03/01/15 00:22 ID:h77e8tNA
>306 ソケットは汎用品だろうから半年で壊れるほど惨いものはないと思うけど。
2個とも同じようにダメなのかな?ちなみに45cmも最近インバータに変わ
ったみたい。
309 :
:03/01/15 07:43 ID:???
マーフィードのキャビネット
コトブキ工芸のキャビネット
60cm用か90cm用どっちか買おうと思ってるんだけど
使ってる方いたら、使用感を教えてください。
たわむ?
スチールのは部屋に合わないので、最強キャビネット(ラック)を
教えてください。
310 :
teru:03/01/15 08:07 ID:qaQ57fqf
>307
カッターでそぎ落とすときれいになるよ
311 :
:03/01/15 11:53 ID:???
>>307 漏れは車のガラス用の水垢落としである程度落としました。
・・・まあ、物が物だけにあまりお勧めしないが・・・。
312 :
_:03/01/15 12:40 ID:???
酢で落ちます。
313 :
質問です:03/01/15 17:06 ID:jPxYqpsC
アクリル水槽って簡単に傷が付くのでしょうか?
例えば、苔取りスポンジで内側から磨いただけで傷は付きますか?
314 :
:03/01/15 17:51 ID:???
>>313 スポンジによっては傷が付くことも。
その辺はそれぞれの商品の取説を見れ。
315 :
:03/01/15 20:08 ID:???
60cm水槽で100wヒーターは容量不足ですか?
90cm水槽で150wヒーターは容量不足ですか?
みなさんはヒーターの電力気にしたことありますか?
どれくらいの使ってますか?
316 :
ガラス屋さん:03/01/15 20:19 ID:C+rIy2Em
自作水槽2500×250×300に150wを4本使っております。バラムンディ1匹(; ̄〇 ̄)yヾポロ
317 :
_:03/01/15 21:02 ID:???
>>316 凄いね。
その水槽と周辺設備でどれくらいの費用かかった?
ってガラス屋かよ。
一般向けに作ったらどれくらいするの?その水槽
318 :
ガラス屋さん:03/01/15 21:19 ID:C+rIy2Em
317>費用はガラス代の15夏目くらい。ちなみに400ΦでH500の円柱水槽が40夏目(汗)美容室その他にバラまいてる(笑)
319 :
;:03/01/15 21:24 ID:???
マジレス
>>315 90*45*45水槽なら一般に300Wとか言わないか?
ちょっと不足してると思う。この時期、夜間はヒーター付きっぱなしでも
設定温度まで達してないかもしれんよ。
320 :
:03/01/15 21:27 ID:???
60cm水槽なら150Wは余裕ですか?
321 :
.:03/01/15 21:35 ID:???
322 :
:03/01/15 21:39 ID:???
60cmなら200wにしておけば
100wより電気代も掛からないし
324 :
:03/01/16 17:19 ID:???
90cmに300w?
やっぱりそんなにいるのか・・・
90cmクラスの水槽を複数持ってる人は
ブレーカたくさん落ちますか?
325 :
:03/01/16 19:04 ID:???
玄関内に90cm規格だが、正直300wでもフル稼働に近いYO!
だから400w(200wx2)を考えてるよ。
確かに電気は容量や配線と相談しないとならなくなるかも。
326 :
/:03/01/16 20:20 ID:???
玄関に熱帯魚水槽ってのはこの時期考えると効率わるいよな。
部屋のなかでも特に寒くなるし...
327 :
:03/01/16 22:28 ID:b32TuZ6X
>>300 ダイソーで売ってるよ。
探す場所は風呂用品。
腐るほど手に入るし色もこい緑の物が手に入ると思う
白と濃い緑が編んであるような感じの物だよ。
328 :
,:03/01/16 22:38 ID:???
>>324 うちの契約容量は30Aです
最近の一般家庭より容量少なめだけど
総ワット数1700wでブレーカーそれほど落ちません。
でもヒーターフル稼動&洗濯機&掃除機でプツッ
掃除機はドライヤーでも可
外部フィルターのホースの途中にくっつけるヒーターというのをこの前
ショップで見ました(多分プライムパワー用だと思うのだけど)。
今は30cm水槽に最小のウィズダムを流量を絞って使用しているのだけど、
ホースの径が合っていれば他の外部フィルターでも使用出来ますか?
330 :
_:03/01/17 01:16 ID:???
>>315 俺は普段人のいない部屋に60cm標準置いてるけど、
100Wで常に付けっぱなしという事は無いよ。
電気代がかさむかどうかについては知らないけど。
ちなみにうちは東北で、外気温は毎日氷点下だよ。
331 :
:03/01/17 02:45 ID:???
>>323 まじでか!いいこときいた!150wよりも200wの方が
電気代かからないですか!?
332 :
:03/01/17 02:55 ID:???
>>331 ワット数が大きいと電気代が安いという意味ではなく、
パワー不足だと稼働している時間が長くて
余計に電気代がかかると言う意味だと思われ。
つけっぱなしにならないような適切なサイズを
選ぶのが一番安く済むと思う。
333 :
:03/01/17 03:21 ID:???
ただw数がやたらでかければ良い訳でもないと勝手に補足。
稼動即超高水温帯発生の水温激変環境になるから。
334 :
:03/01/17 05:51 ID:???
335 :
@:03/01/17 09:37 ID:???
150w入れるくらいなら200w入れとけば?
ヒーターの値段も大して変わらし、
いざという時に他の水槽にも使える
336 :
00:03/01/17 09:56 ID:???
>>329 それ、オンオフのリレー音がカチカチ五月蝿いって
どっかで読んだぞ。ホースの径が合っていれば
使えると思うが。。。
337 :
:03/01/17 10:30 ID:???
>>329 家の水槽で使ってたけど、1年とちょっと使用して、サーモ故障で生体アボーンになったよ。
水槽内がすっきりしていいなぁと思ってたけどもう買わない。
338 :
_:03/01/17 10:37 ID:???
サーモといえば 普通300w規格のサーモだとヒーター用のコンセント一個しか無いじゃん
これにたとえば150W×2でやろうとしたときって 二股のコンセントをサーモにつないで2個のヒーターを接続してんの?
339 :
:03/01/17 10:54 ID:???
水は温めやすくさめにくい。(夏、水温下げにくいでしょ?)
ワット数のでかいので早く暖め保温しろ。
340 :
329:03/01/17 11:06 ID:???
>>336-337 そっすか・・・
>水槽内がすっきりしていいなぁ
小型水槽だからヒーターが邪魔といえば邪魔で、
同じこと思ったんだけど・・・止めときます
341 :
:03/01/17 14:23 ID:???
>>339 んなわけなーい。冬は温度を下げやすいが上げにくいので、水は冷ましやすく温めににくい
って言われたら納得するのか?温まりやすい物質は冷ましやすく、暖めにくい物質は冷まし
にくいんだよ。夏に水温下げにくいのは気温が高すぎるので、熱の移動をさせるのに蒸発熱
とか使わなければいけないだけ。水温上げる分には熱エネルギ与えればいいだけだから、冬
でも大きいヒータ入れれば水温は早く上がるけど、下がるのはヒータの大小に関係なく同じ。
そういうことを
>>333は指摘しているんだと思う。温度のばらつきは水流の作り方に大きく
依存するので何とも言えんが、短時間で加温するより少しづつ加温した方が温度差を小さく
できるだろうね。
342 :
@:03/01/17 14:51 ID:???
60cmに500wはやりすぎっぽいよね
60cmに50wじゃダメだよね
150w〜300wかな
343 :
:03/01/17 15:26 ID:???
344 :
338:03/01/17 16:11 ID:???
やっぱそうだよね。 ちょっと悩んでしまって
ありがとう
345 :
:03/01/17 16:22 ID:???
水量に対してあまりW数が大きすぎたり
サーモの設定と実際の水温に差が出るような循環の悪い環境だと
センサーの周りとヒーター部分の温度差が大きくなってやばそうだね。
346 :
:03/01/17 17:13 ID:???
>>307 水滴が乾く前に、自然と落ちるようにガラス蓋を傾けるようにするというのは。
347 :
^:03/01/17 19:14 ID:???
上部フィルターのモーターがキーキーうるさい
所詮はGEXか
348 :
_:03/01/17 20:02 ID:???
すんません。
水作のフィッシュトイレ使ってる方いますか?
俺も人柱したいけど・・・
店で売ってるのまだ見たことない。
クロコの新聞(?)みたいなものに出てた。
魚のふんをよく取るらしい(エアリフト式)
情報おながいします。
349 :
:03/01/17 21:08 ID:nXGfhnJK
>>345 俺はヒーターをフィルターの排出口の近くに置くようにしている。
そうしておけば否が応でも暖められた水が循環するようになるから。
350 :
:03/01/18 07:06 ID:???
まとめると60cmなら150wよりも200wで、
急激な加温にならない為に
水が循環するところにヒーターを置くでよろしいか?
351 :
:03/01/18 14:10 ID:???
>350
異議無し
352 :
:03/01/18 17:07 ID:t1NbfjL5
バックスクリーンでおすすめのものはありませんか?容易に交換可能な
ものが欲しいんだけど。
353 :
_:03/01/18 17:25 ID:???
>>352 交換を考えているなら、
家の壁にスクリーンを貼るのがいい。
水槽より、大きい色紙を壁に貼るのだ。
勿論、水槽と壁の距離はいくらか空けておかねば
ならないが。
354 :
~:03/01/18 17:44 ID:uWvys1gy
>>348 本当に良く取るよ。
だが、取りまくるのでメンテが大変(;´Д`)
355 :
:03/01/18 21:24 ID:???
>>350 室温との水温の差が15℃以内なら150Wで十分だろ。
水温センサと水温計を取り付ける場所も考えた方がいいとか常識的なことも
書いた方がいいのか?
356 :
_:03/01/19 00:06 ID:???
>>352 簾を勧める。コケ掃除の時は簡単にたためるし。
357 :
_:03/01/19 00:39 ID:???
なるほど簾は粋だね。
358 :
:03/01/19 16:44 ID:???
以前水槽の台の話題があったけど
今日鉄パイプの台(名前わからん)を見にいったら
ネジで板をとめてさせてるんだね
あれに水槽乗せたらネジが切断されるんじゃないかって
思ったんだけどそういうことあった人いるのかなぁ
359 :
_:03/01/19 16:53 ID:???
いないんじゃない
360 :
_:03/01/19 17:09 ID:???
水草用のハサミとピンセットにおすすめのものは。
ちなみにADAは高すぎ。ニッソーのピンセットはスカ
361 :
_:03/01/19 17:30 ID:???
100円ショップのピンセットとハサミ
362 :
:03/01/19 17:51 ID:???
>358
ちゃんと組み立てれば
大丈夫でしょう
363 :
:03/01/19 23:40 ID:???
>>355 そこまで言わずとも皆わかっておる(に違いない)
364 :
_:03/01/20 09:21 ID:???
>>354 ありがとうございます。
何店か見て回ったけど売ってないよ。
フィッシュレットのほうがいいのかな。
365 :
:03/01/20 20:50 ID:???
今日100円ショップで沸石配合のスポンジがあった
使えるだろうか考え中・・大丈夫だろうか
366 :
:03/01/20 22:39 ID:???
コトブキのPARADOMEっていう60cm水槽に、ニッソーのフラットインバーター
ライト置けます?
コトブキのツインライトは、なんかでかくて邪魔なんですよね。
それともGEXの3灯式ライトの方がいいのでしょうか?
367 :
:03/01/20 22:55 ID:4pDfHyS5
>>366 置くだけでいいなら置けないはずは無いですが…
えらく外見が不細工になるでしょうね。
因みにGEXの3灯ライトはコトブキ以上にでかいと思いますが?
368 :
:03/01/21 00:15 ID:???
>>367 レス サンクス!
NISSOの水槽買えば良かったよ・・・
369 :
367:03/01/21 02:25 ID:lmpUjxn9
>>368 あれはそもそも前面のガラスと、純正ライトについてる前面カバーの曲線に
萌えるための水槽だと思いますが…。
あれはあれで替えの効かない商品だと前向きに考えたらどうかと。
私は欲しいです。
370 :
_:03/01/21 08:26 ID:GN7rcmSt
エーハイムの吸水パイプやジェットパイプってどうやって洗ってますか?
ホース用のブラシじゃ奥の丸まったところや細くなったところが掃除出来ない
んですけど・・・
371 :
bloom:03/01/21 09:11 ID:P2fv5St6
372 :
:03/01/21 09:18 ID:???
>>370 カビキラー流し込んで放置(10分)
水で流せば(1分)ピッカピカ
373 :
370:03/01/21 09:30 ID:???
>>370 372を本気にしてはダメですぞ。
ウチの場合は丸めた綿(フィルター用をすこしだけちぎる)をホースに入れ、勢いよく吹く!
という方法をとっています。
____________
吹く!→_〇__________
あと、一応水も入れていたほうがいいと思います。
375 :
:03/01/21 16:52 ID:???
>>372はマジレスだと思うが
キッチンハイターとか使えるyo
もちろんその後水で洗浄する
376 :
370:03/01/21 18:17 ID:???
377 :
山崎渉:03/01/22 07:27 ID:???
(^^;
>>375 マジですか?冗談だと思っていた…
水まわりには洗剤厳禁だと思っていました。
正直スマンカッタ
>>372
379 :
:03/01/22 11:34 ID:???
>>372 新しくなったカビキラーは「たった5分で!」だぞ
380 :
:03/01/22 11:40 ID:???
水で1分は大丈夫か?
俺も使うけどもっと洗浄してから更に天日☆してるぞ。
ちなみに俺もキッチンハイター派だな。
381 :
:03/01/22 11:47 ID:rCaLOcgF
>>378 俺もダイソーでキッチンハイターやカビキラーを買ってきて使ってるよ。
ただし使用後はもちろん十二分なまでの洗浄が必要だけどね。
殺菌も一緒にできるから一石二鳥だし。
382 :
:03/01/22 15:39 ID:???
キッチンハイターは塩素だからよく洗浄した後
ハイポで中和すれば安心。カビキラーの成分て何?
383 :
372:03/01/22 16:27 ID:???
おぉなんかネタにされてるなぁ
カビ吉良ーはホントに使ってます。
スプレータイプだから塗り込みやすいのよ。
成分はハイターの塩素濃度高い版かと思う。
流水1分ぐらいで心配ないとは思うけど...
水量の少ない水槽の場合は念の為
>>380-382で。
384 :
:03/01/22 16:27 ID:rCaLOcgF
>>382 手元にカビキラーが無いからなぁ・・・。
でもパイプやホース系なら水槽の蛇口から水を流し込めば、
そんなに時間を掛けなくても簡単に水洗いできるよ。
ハイターなら塩素臭くなくなるまで水を流せばOK(経験上)
385 :
゚:03/01/23 12:43 ID:???
1・パイプやホースにティッシュを丸めて詰める
2・そのパイプORホースを水道と連結する
3・蛇口をひねり水を流す
4・これを何度か繰り返せばピカピカ!
パイプにR部分がある場合は、ティッシュを少なめにするのが吉
386 :
:03/01/27 13:26 ID:W4ghXfN9
エーハイムの外部ヒーターは、筒状で見た目も悪くないよ。
ADAのNOVA2をニッソ-のタイマーNT-301につないでも大丈夫れしか。
それともハッカする?
388 :
:03/01/27 17:03 ID:???
>>387 確かな事は言えないのでメーカーに聞く方が良いと思うけど
389 :
:03/01/27 17:15 ID:4rz08boW
390 :
:03/01/27 17:45 ID:???
>>386 ニソーの間違いでは?
それとも外部フィルターの内蔵ヒーター?
そういえば、まだ日本のサイト出来ないねぇ・・・
ユーザー無視の完全放置プレーか?
ついでに本家サイト開いてみたら
http://www.eheim.com/aquaball.htm こんなのが出てたが・・・新型の内部フィルターみたいだが、
禿げしく安っぽい質感な上にデザインがダサいような。
おまけに無駄に場所を取りそうだな・・・
391 :
387:03/01/27 17:59 ID:???
392 :
_:03/01/27 19:43 ID:???
>>390 イマイチのデザインだ。
独逸人向きか。
393 :
:03/01/27 19:54 ID:???
>>390,392
これって今流行りのパワーヘッド流用の
水中フィルターの類みたいだな。
カミハタのRio(フィルターケース)をエーハイムが作ると
こーなった、みたいな。
禿げしくコストパフォーマンス重視な予感。
394 :
:03/01/27 21:23 ID:1Q4qTpxS
395 :
ダッチ:03/01/27 21:31 ID:tU//Ragt
野郎ども教えてください。市販の水槽台でデザインの優れたモノ無い?
もちアダのガーデンスタンド以外で知っている人いる?
フィルター、安定器収容するスペース以外にピンセット、トリミングハサミ等
の小物を入れる引出なんかついているとカッコよくて便利なのだが。
アダで揃えて水槽周りをカッコよくしても水槽台はダサイのしかなくてイマイチ。
396 :
:03/01/27 21:54 ID:1Q4qTpxS
397 :
:03/01/27 22:24 ID:jnYpUnYe
>>395 てめえの参考にしてください。
俺はマーフィードのキャビネット欲しいっす。
いろいろ調べたが、一番好みっす。
398 :
:03/01/27 22:31 ID:VF6WU529
コトブキの1灯式のシステムライト?って使ってるかた
どうですか?エサやりようの開閉フタ調子イイですか?
長く使うと反ってくるなんて聞きましたがどうですか??
ニッソのカラーライトの方がいいですか?18Wと20Wって
見た目に明るさちがいますか?僕ってバカですか??
399 :
:03/01/27 22:43 ID:1Q4qTpxS
>>398 どんなんだ?1灯分のスペースが蝶番の開閉式になってるヤツ?
なら使ってるよ。
まぁ、問題無いんだが、曲面水槽だとはみ出てカコ悪いニッソのでいいよ。
400 :
:03/01/27 22:48 ID:???
400
401 :
:03/01/27 22:52 ID:VF6WU529
>399
ありがd
局面以外ならよさそうですね。ちなみに開閉式ベンリ?
たしかアクリル板が付いてて防滴効果もあるんですよね?
402 :
399:03/01/27 23:23 ID:1Q4qTpxS
>>401 スチール水槽台の下に置いてるんで、蓋が開かないのさ!意味無ぇ!
んー、便利だとは思うがなw 薄いし。
防滴効果?ライトのトコについてる。ガラス蓋したら意味無い開閉式だしな
あと、付属のライトは何故か赤い
安いなら買いだ。定価なら買わないな。俺は1280円で買ったw
403 :
:03/01/27 23:27 ID:???
>>398 漏れもそれ使ってるよ、
蓋は便利だよ、手で支えておかないと開きっぱなしにならないけどね・・・
それと・・・水草水槽には一灯ではやはりパワー不足、
45p水槽用の蛍光灯と併用して使ってるよ
404 :
:03/01/28 08:59 ID:zSwYgLrD
>390
ニッソーじゃなくて、エーハイムだったような。。。
大きめのダブルタップのような形状で、外径12ミリホース用と、16ミリ用がそれぞれ売っていたが、
エーハイムじゃなかったかもしれません。確認しときます。すんません。
405 :
z:03/01/28 19:23 ID:1vcIyh2u
406 :
:03/01/28 22:43 ID:???
>>405 水槽世に作られた(と思われる)キャビネットの耐久性を心配してどうするのですか?
407 :
:03/01/28 22:44 ID:???
字間違えちゃった
×水槽世→水槽用
408 :
ダッチ:03/01/29 01:16 ID:KKl/HAw2
409 :
:03/01/29 14:54 ID:OGkckVty
教えて下さい
2213にディフューザーを付けようと思うのですが
これは 直接ホースに取り付けるのでしょうか???
それともパイプにも付けれるのでしょうか???
もし何か良いアドバイスあれば教えて下さい
411 :
:03/01/29 18:04 ID:lT0TWWzf
さて、ディフューザーとは、泡を水流に乗せて水槽内に吹き込ますことによって
エアレーションするための器具である。
したがって、斜め45度前後の角度でもって放水するのが一般的な使用方法だろう。
その際は、パイプに直接取り付けるのがよろしい。
ゴム吸盤でもって自由に角度を変えられるし、下手にパイプなどつければ吹き出し口の水深が深くなりみっともないし使いにくい。
ところが、
2213氏が、水流を嫌う魚を飼っている場合、
シャワーパイプの末端の栓をはずしそこにディフューザーを装着するという手もある。
こんな使い方でも、エアチューブには相当の陰圧がかかり、ブクブクさせることも可能で、
エアレーション効果がどの程度期待できるかは不明だが。
412 :
:03/01/29 18:10 ID:???
>>411 上の奴はディフューザーだけ買えばそのまま付けられるかどうかを知りたいらしいぞ。
構造・使い方云々はどーでも良いとみた。
パイプだかホースだか、何で吐水してんだかしらねーが、そんなもん店で聞けっつーの。
413 :
:03/01/29 18:10 ID:???
>>411 陰圧→×
負圧→○
2231エコは水流が不足気味なのでシャワーパイプの先に
ディフューザー取り付けしても無理。
414 :
:03/01/29 18:11 ID:???
>>410 私はT字で分岐させて片側にパイプ、片側にディフューザー使ってます。
ディフューザーのみだと強くなり過ぎる水流を抑えるためです。
415 :
:03/01/29 18:31 ID:???
>>413 自分は以前2231エコにディフューザ付けておりました。(ホースに)
60cm水槽でしたが、水槽内満遍なく細かい気泡が行き渡っておりました。
416 :
:03/01/29 23:42 ID:tEC1lvMI
知り合いから中古水槽(60センチ)をもらったのですが、水を半分くらい
残したままで放置していたらしく水の跡が白く残ってこすってもとれません。
洗剤系をつかうしかないでしょうか?
酸で落ちる。
食酢を水で薄めてもいいし、においが気になるなら
調剤薬局でクエン酸でも買ってくればいい。
418 :
416:03/01/30 00:00 ID:fbvYZL1R
>417
ありがとうございます!明日さっそく試してみます!
419 :
:03/01/30 08:12 ID:???
>>417 水垢が酢で落ちると漏れも聞いてたので、
ガラス蓋に食酢を振りかけて10分ほど放置後、
コケ取りたわしで洗ったのだが、
ある程度綺麗になるものの、しつこい汚れとかがいまいち取れなかったんだよね。
これって、俺がやった方法に問題があるのかな?
それともだいたいそのくらいしか落ちない物なの?
420 :
:03/01/30 13:19 ID:???
>419
10分はいくら何でも短すぎ。
付着の度合いにもよるけど、せめて数時間はかけないと。
大磯の酸処理と原理は一緒だよ。
ガラスに付着した灰分を酸で溶かすんだから。
421 :
419:03/01/30 16:01 ID:???
>>420 さんくす。
むう。そんなにかかる物なのか。
ちょっと認識が甘かったです。
また今度試してみよう。
422 :
:03/01/30 18:18 ID:???
60cm水槽4点セットが3980円でホームセンターに売ってた
昔20000円だ買ったおれは、買わずにはいられなかった
いらないのに
423 :
_:03/01/30 19:37 ID:???
どうせなら、何か飼育しなはれ
424 :
:03/01/31 19:19 ID:???
飼育セットに付いてる照明の蛍光灯ってなんか赤っぽいやつ(PG−U?)
ですけどあれってなんでなんですかねぇ?
普通の蛍光灯よりもそっちのほうがキレイに見えるってことですか?
425 :
:03/01/31 19:37 ID:???
426 :
424:03/01/31 22:52 ID:???
>>425 え、説明書が嫁なんですか?
かわいそーに。。
このちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうんちゃう?
ちゃうちゃうこのちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうちゃう!
このちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうんか。
428 :
:03/01/31 23:31 ID:???
ハワイの
パチンコ
当たった
当たった
↑
こ
の
列
を
消
し
て
読
め
429 :
:03/02/01 00:41 ID:???
説明書も読めないバカハケーン。
そんな日本語ネタ相手に かわいそーに ・・・ってかわいそう・・・(w
430 :
_:03/02/01 01:22 ID:???
説明書読めと書かれて逆切れしてるカキコ発見
431 :
:03/02/01 02:36 ID:???
>>424 綺麗にみえるよ
あればっかりだと嫌裸子い雰囲気になる
432 :
:03/02/01 10:24 ID:???
危機っつーか、試薬の話なんだが
硝酸塩を測定しようと、ニソーのお薬を買った。
濃度が低いのはわかるんだが、ちょっと増えてくると
試薬の色と、色見本?の色が合致しねーで困ってるんだが。
テトラの試験紙の方がいいわけ?みんな何使ってますか?
教えてうださい。
434 :
:03/02/01 11:07 ID:???
>>433 濃度が低いのはどうやって調べたの?
正しい基準も分からないのに色が合わない?
ま、それ以前に試験紙の類は最悪。
湿気などで質が落ちるからオススメできない。
試薬はみんな似たようなもんでしょ、普通。
テトラは叩かれるが・・・
よってパックチェッカー最強
ADA製のは完全ぼったくりなので
信者にしかオススメできない。
>>434 立ち上げたばっかりの水槽があるんで、そっちは超薄々の色で低いのが
一発でわかりました。他水槽2本あるんだけど、ピンクなんだか
紫なんだかわかりませんでした。
パックチェッカー?ぐぐってみます。ありがと。
ぐぐった、仇のパックチェッカー高い。それも5会分・・・
437 :
_:03/02/01 12:25 ID:???
そう、5回分だからな。
購入見送り。
438 :
:03/02/01 15:36 ID:???
439 :
:03/02/02 03:11 ID:???
テトラのpH試薬で我が家のブラックウォーターを調べたら汚いオレンジ色になりました。
pHはわかりませんでした。
>>438 50回分で定価4000円か・・・
05回分で定価900円よりは全然いいな。
ハンジュいって見てこよう。ありがと。
441 :
_:03/02/02 12:34 ID:???
PHメーターのほうがいいような
442 :
:03/02/02 21:50 ID:99F3JtqL
>441
シンデンゲン イガイ ハ クソ! オク デ カエ!
444 :
:03/02/03 18:56 ID:AZuodtkB
説明書無くして、プライムパワーの呼び水の仕方が分からなくなりました。
今は仕方なく吸水ホースに水を入れてやってるけど、だれか正しいやり方を教えて。
445 :
:03/02/03 19:09 ID:???
GREENSで電磁弁注文しますた。
キットだからリード線買ってこないと・・・
あとはタイマーか・・・NT501高過ぎ。
446 :
たしか:03/02/03 19:18 ID:S1L3Z3W6
>>444 電源抜いて、上にある栓開けて、水をいっぱい入れて、栓を閉めて、電源入れる。
447 :
いまじん わーるど:03/02/03 19:26 ID:4FuYBXlt
448 :
:03/02/03 20:32 ID:???
エーハイムのダブルタップの外し方が説明書に書いてありません。。
どうやるの?
449 :
:03/02/03 20:41 ID:???
真ん中の部分を回す
450 :
448:03/02/03 20:43 ID:???
できました、ありがとう
451 :
:03/02/03 20:45 ID:DSBZBVUY
2213のインペラーの外し方が分かりません。
どうやるの?
452 :
:03/02/03 20:53 ID:???
叩き割る
453 :
:03/02/04 01:03 ID:???
>>444 446の補足
それでもこない時は、ゆすって中の空気を抜く。
水を足す。
またコンセント入れる。
454 :
:03/02/04 10:19 ID:???
ここは頭の働かない&記憶力の無い
アフォな教えてクレクレ君ばかりですか?
しかも市販品の単純なことばかり・・・
455 :
_:03/02/05 00:01 ID:???
>>454 説明書を読めば分かる事には答えなくてよいというのがしきたりじゃ。
456 :
:03/02/06 17:25 ID:???
しきたり・・・・
457 :
:03/02/07 22:25 ID:???
ADAのアドバンスシステムのCO2レギュレターと
ボンベについて質問させてもらってもよろしいですか?
ADAのレギュレター(CO2システム74-YA/Ver.2)を使用しており、四日ほど前に
ボンベ(74ノーマル)を交換し、夕方四時から十二時までCO2の添加(グラスカウンターで1秒に一滴)
をしていたのですが昨日、レギュレターからCO2が出なくなりました。
微調整ねじを緩めたのですが、CO2の吐出が確認できませんでした。
他にボールバルブや逆流防止弁を接続していますが、両方とも
故障などは無く、問題があるのはボンベかレギュレターと考えています。
CO2を添加していたのは交換してから四日間ですが、
これはボンベが空になったと考えていいものなのでしょうか。
それともレギュレターの故障や使用方法に問題があるのでしょうか。
水槽のサイズは90cm、パレングラスで添加、大体気温15゚C〜20゚Cで使用しています。
長文ですみませんでした。
宜しく御願いします。
458 :
:03/02/07 22:50 ID:???
>457
接続のどこかでもれている可能性が大。
石鹸水でも付けて確認してみそ...ってもう空か(w
459 :
:03/02/07 22:58 ID:???
ありがとう御座います。
やはりボンベが空なのだと思いますが、
交換して四日間しか経過していないので
ボンベをレギュレターから外すのにはすこし恐怖感を感じます。
空じゃなかったときに外すと危険でしょうか。
460 :
:03/02/08 04:08 ID:???
>459
問題なし。
窒息することも爆発することもないよ。
461 :
:03/02/08 07:39 ID:Uw/PYHiI
噴出したガスで火傷する可能性有り・・・
言われなくても解ってるだろうけど一応ねw
462 :
:03/02/08 11:35 ID:???
ボンベは空でした。
四日間で空になるということは、
やはり接続に問題があるか、どこかから漏れているのだと思います。
これから検査してみます。
ありがとう御座いました。
463 :
:03/02/08 13:32 ID:???
アクア機器ではないのだけれど、ホームセンターで売っている
ポリプロピレン製の半透明の白いケースに帯電防止剤入りのが
あったが生物に対して問題無いのだろうか?
けっこう水換えなんかに利用している人がいると思うので聞いてみます。
464 :
:03/02/08 14:04 ID:???
>>462 チェック項目。
ボンベをレギュレーターにねじ込む時に
ちゃんと止まるまでしっかりねじ込んだか?
耐圧ホースの差込みはちゃんと奥まで入ってるか?
電磁弁あるのなら、付ける時に耐圧ホースを切断した場合、
その切断面がきれいで直角に切れているか?
465 :
:03/02/09 12:17 ID:???
新しいボンベを取り付け、石けん水をつけてみたところ、
逆流防止弁からCO2が漏れていることがわかりました。
弁を新しいのに変え、他の所から漏れていないか検査してみます。
466 :
:03/02/09 12:49 ID:???
ほのぼの...
467 :
びるりー ◆7mznSdybFU :03/02/09 16:04 ID:kSOCPTlt
照明について質問させてください。
現在NISSOの2灯式を使用してますが、水草に力を入れようと思い、
3灯式の照明の購入を考えています。
で、GEX(安定器式・¥5980)とNISSO(インバータ式¥9999)の
どちらかにしようかと迷っています。
<安定器付き>
メリット :安いし丈夫で壊れない
デメリット:消費電力と光量の損失と発熱が大きい
<インバータ式>
メリット :発熱が少ない・光量が増える・蛍光灯の寿命が長い
デメリット:インバータ回路が壊れやすい(短命?)
こう考えるとリスクを負わない様安定器式を選択する方が懸命で
しょうか?
実際使用されている方がいましたら、アドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。
468 :
:03/02/09 16:28 ID:???
けちけちしないでメタルハライドにしる!
469 :
:03/02/09 16:38 ID:???
>>467 引越しが多いなら、インバーターにしといたほうが良いかと
470 :
:03/02/09 17:40 ID:???
>>467 そのふざけたHNをやめれば考えてやらなくもない
471 :
:03/02/09 18:09 ID:???
>>467 GEXで、グロー球を電子点灯管へ変更。
500円×3個の追加出費。
メリットの>光量が増える・蛍光灯の寿命が長い
の2点はクリアできる。
>発熱が少ない
これはわからないのでパス。
2灯ならノーマルと、インバーター持ってるけど、蛍光管である限り発熱はどちらもそんなに変わらない
と思ってた。
ノーマルも、数カ月前に電子点灯管に換えたけど発熱はそんなに変わらないと思う。
472 :
:03/02/09 18:29 ID:???
473 :
:03/02/09 19:01 ID:???
>>467 あなたがどこに住んでいるのかわからないので、的はずれな事を
言っているかもしれませんが、GEXの3灯式はいろいろな店で
3980円くらいで売っているので、価格を考えるとその2つは
比較対象にすらならないと思います。
474 :
:03/02/10 07:30 ID:???
475 :
びるりー ◆7mznSdybFU :03/02/10 09:34 ID:0Dw9NG+y
みなさんレスありがとうございます。以下長文お許しを。
>468さん
私は主婦をやっているので自由に使えるお金が月\8000なんです。
あと借家暮らしのため、メタハラは予算オーバーなんです。。。
ケチというより貧乏ですね。
>469さん
引越しよりコストが気になるんです。
インバータ式の方を勧めますか?
>470さん
変なHNですみません。。。
ビルリー=ネコ(確かミャンマー語)です。
実家にネコが7匹いるもので、すみません。。。
476 :
びるりー ◆7mznSdybFU :03/02/10 09:36 ID:0Dw9NG+y
477 :
_:03/02/10 11:20 ID:LfV+Y+KB
>>476 電子点灯管を使っても、蛍光灯の機能には全く関係なく、
残念ながら蛍光灯の光量、発熱量、寿命には影響しません。
だって点灯管って蛍光灯を付ける時にしか使われない部品ですからね。
ウソだと思うなら蛍光灯がついているときに点灯管を外して見れば分かりますよ。
478 :
しじみ:03/02/10 11:27 ID:TpBCdYU4
ニッソー用のエアポンプバルブ関係と上面濾過用ポンプのシャフトのゴムが
欲しいのだけれど、近くのホームセンターでは在庫が無くなってた。
神奈川中央部で安く売ってるところあったら、おしえてキボンヌ。
1年に2回は交換しないと、空回りするんだ。
479 :
:03/02/10 19:48 ID:8/YrbmRS
>>476 プレコは夜行性で物陰を好むので観賞用であれば一灯で充分。
ニッソーの二灯式を買うのが初期コスト的にも水草育成にも良い。
三灯より四灯のほうが良いよ。ホシクサやトニナだっていける。
480 :
:03/02/10 19:50 ID:8/YrbmRS
炭酸ガスいれてればだけどね
481 :
:03/02/10 19:58 ID:???
>475
無理してでもメタハラを一つ持ってたほうがいいよ。
この趣味を長く続けるなら、まず後悔しない。
482 :
:03/02/11 04:37 ID:???
残念ながらグロー球の場合、点灯時の点滅が一番蛍光灯を消耗させる要素なので
一発で点灯する電子点灯管にすると蛍光灯の寿命がかなり違うんだな。。
483 :
:03/02/11 04:57 ID:I0PHbVks
484 :
:03/02/11 11:40 ID:???
>>478 うちのニソーの上部ポンプは2年間滑り知らずですが何か?
しかも底面と連結して過負荷かかってますが?
485 :
:03/02/11 22:12 ID:???
なんでライトを買うとだいたいPG−Uがついてくるんだ?
プライムパワー10を買って早2ヶ月が経とうとしているが、
なんか最近メチャクチャ水流が弱くなった。
で、フィルターを取り替えたり、本体を掃除してみたり
いろいろやってみたが効果は無し。
ただ一つやってないのはホースの清掃だけだが
確かに汚れてはいるがそんなに目詰まりするほどでは
ないと思うのでやってません。
原因はなんでしょうか?
玄人の皆さん是非教えて下さいまし。 m(__)m
487 :
:03/02/11 22:54 ID:???
>>486 水が流れてみるところをまずは一通り掃除してみなよ。
俺はプライムじゃなくてエーハイム使いだけど、
ここだって思うところを掃除してもあまり効果が無くて、
とりあえず一通り掃除したら流量回復って事があったし。
488 :
びるりー ◆7mznSdybFU :03/02/11 23:33 ID:Q/KiPaXR
>486
ホースの中にも苔がかなりつきますよ。ホース洗浄用ブラシ
(\5〜600)でズボズボっとやると茶色いのが出てきます。
見た目より水流の邪魔をしてるんですよ。
きっと洗浄後はもとの水流に戻るに1000モス。
489 :
:03/02/11 23:35 ID:???
490 :
:03/02/12 01:00 ID:???
>486
おいらの場合、マットやスポンジがすぐ汚れて詰まり、水流が弱くなってました。
マットは洗い、スポンジは捨ててしまったところ、元の水流の強さに戻りました。
以後、弱くなるごと(半年ぐらい)にマットを洗ってます。
あと、その際、当然インペラ等の汚れも掃除しています。
ホースも汚れていますが、水流が弱くなるほどではないようなので、何とも。
491 :
:03/02/12 04:05 ID:???
背が低い水槽台を作っているメーカーはありませんか?
90cm水槽を置く台をさがしているのですが、どれも70cmくらいの高さが
あるのでメンテナンスが大変そうで・・・
どうせ床に座って眺めるので、台は30cm〜50cm程度の高さで十分なのですが、
そういう製品が見つからないのです。
492 :
:03/02/12 04:14 ID:LbuVHeK/
>491
自作汁!
493 :
:03/02/12 05:36 ID:???
>>491 家具で探せば出てくると思わずにはいられない。
専用台ではないけど。
>>487 -
>>490 早速のご回答、誠に有難うございます。
それでは一通りやってみようと思います。
・・・それでも直らなかった場合ってモーターの故障???
495 :
_:03/02/12 15:39 ID:???
スドーの蛍光灯って、どこのメーカーのOEMですか?
496 :
:03/02/12 19:22 ID:???
497 :
:03/02/12 19:37 ID:???
>>491 そういうの俺もあったらいいなって思う。
でもなかなか高さが30cm〜50cm程度ってのがないんだよね?
家具とかで探しても中途半端に大きかったり
3cm足りないとかそんなのばっかり。
俺はあきらめて普通のキャビネットにしようかと思ってる
498 :
:03/02/12 19:52 ID:???
499 :
:03/02/12 19:58 ID:???
500 :
_:03/02/12 21:23 ID:jVRjD+Zz
>>486 ホースを掃除すると、ウソのように水量が上がるよ。
だまされたと思ってやってごらん。
501 :
487:03/02/12 21:31 ID:???
>>494 ども。流量が落ちているだけなんだよね。
原因を追及するのであれば風呂とかキッチンシンクとか濡れても平気な場所で
まずは本体のみでの流量確認をして大丈夫かどうかの確認。
その次にホースを繋いでの流量を確認等々。条件を変えながら動かして
どう言った条件で流量が低下するのかを確認してみてはどうだろう。
時間は掛かるけど確実に原因を突き止めることができる。
また次に流量が低下した時に対策を立てるヒントにもなるし。
502 :
ちちもみカンパニー:03/02/12 23:05 ID:Xl9XvOSc
>>486 安物を買うからです。今すぐエーハイム2028しよう
なーにADAに比べれば安い安い!
503 :
:03/02/12 23:15 ID:K+PjT0h1
エレクターとかだと、高さ 30 cm の棚とか作れるよ。
好きな高さに特注も可能だし。
ただ、水槽置くときは、板を棚板に敷いたほうがいいけどね。
504 :
コリパン:03/02/12 23:24 ID:ItOz16mB
ショップに聞いたんだけど、吸水ホースに抵抗が掛かると
流量が落ちるらしいよ。この前ホースはきれいにしたけど
水の勢いが変わらなくて困っていたらタップにヘドロが‥
掃除したら本当に水の勢いが戻ったよ!(エーハイムエコ2233)
濾過槽だけ洗ってもダメなんだよね〜学習!
505 :
:03/02/12 23:34 ID:zCRbIypA
引っ越しを期に60a水槽を立ち上げようと思い
その際、ジャレコCO2ミキサーを導入しようかと思ってます。
使っている方々に教えて頂きたいのですが
使用感はどんなもんでしょう?。
ググッてみると「良い」と言う人と
少数意見ながら「水漏れする」と言う人がいて戸惑ってます。
宜しくお願いいたします。
506 :
:03/02/12 23:48 ID:LEPe3U2U
>>504 オレはホース洗って水が澄んで来た。
ホースを洗うブラシは買う価値ありだね
507 :
第4水槽:03/02/13 00:07 ID:AIu76Vua
ホースの洗浄にはカビキラー!
流し込んで10分待てばピカーピカね。
508 :
491:03/02/13 00:37 ID:???
たくさんのレスありがとうございます。
アクアリウム・ファンシーいいですね。ワイヤーシェルフとどっちにするか、
検討します。
自作は水槽の設置に耐えられる精度で工作する自信がなかったので・・・
あと、家具は以前使ったことあるのですが、重みで天板がひしゃげたので
それ以来恐くて使っていません。
509 :
ダッチ:03/02/13 00:42 ID:2dEtWpys
>>505 5年以上使用しているが問題ないよ。
もちろん水漏れなどした事ない。水槽内に拡散筒要らないし重宝している。
しかし、外部拡散筒はマイナーだな。
クサをはじめた頃にAquaEN2を見て外部拡散筒が最も理想的とのレビューがあ
り思わず買ったのだが、アダは製造中止になったし、彼らがパレンガラス&
グラスカウンターを売る為の商品戦略の様な気がするが自分の考えすぎでし
ょうか?
510 :
:03/02/15 01:38 ID:???
ギャラクシーって言う小型のライト、
あれってインバータ?
511 :
:03/02/15 21:23 ID:???
さがりすぎ
>>486 の「名無しさん」でつ。
いやーみなさんどうも有難うございました!
結局フルオーバーホール?しました。
もちろんホースもブラシでピカピカにしましたでつ。
結果、見事に新品時の水流が回復しました。
いやー水の音が「ジャー」って聞こえるのは
気持ちのいいもんですねぇ〜。w
513 :
:03/02/16 03:23 ID:???
>512
で、原因は?
>>488 >>500 >>504 >>506 さんが正解!
9割方ホースの汚れだったと思います。
でも、ついでに付属してきた「ブルーの厚いスポンジ」を
外して新品の薄いマットを敷いてその上に
やはり付いてきた濾剤を乗せ、
ウチの場合チョコット酸性ぎみなので
「サンゴ」を少し入れ、その上に買ってきた
パワーハウスなんたらを入れてみました。
一番上はゴミ流出を防ぐ為、新品のマットを
乗せてます。
てな事を一緒にやってしまった為、9割方という答えになりまつた。
正確な判断が出来なくてスマソ・・・ m(__)m
515 :
:03/02/17 20:12 ID:???
AZOOのPLライトってお店で売ってますか?探しているんですけど広告でしか
見たことがないです。情報くだ!さい!
516 :
:03/02/17 21:53 ID:???
ライトリフトで照明側に固定して水槽の上に置くタイプのものって
どこのメーカーから出てるのでしょうか?探しております。
>>515 たぶん、取り寄せになるのではないかと・・。
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
24時間受付 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] グローバル探偵事務局
水草メインの60cmをつくろうと思います
ライトはファイブプランの3灯式が良さそうですね
水槽と、フィルターはどうしよう
フレームが目立たないタイプの水槽が欲しい!
あとフィルターは、外部式じゃないとCO2散っちゃうか…
519 :
:03/02/18 13:15 ID:???
>>518 総ガラス水槽買えば?
アダとかからでてるじゃん。
>>519 ADAの総ガラス水槽って、高くないですか?
安めのやつは、ないでしょうか
521 :
:03/02/18 13:55 ID:???
tetrから出てるぽ
522 :
:03/02/18 17:56 ID:???
523 :
:03/02/18 21:01 ID:???
グラシア一番安いのってどこかしら?
524 :
:03/02/18 21:08 ID:???
>>522 GEX3灯、特に問題ないってGEX粗悪品スレに書いてた。
あれって粗悪品なの?
525 :
ダッチ:03/02/19 00:58 ID:???
AZOOのPLライトって、どこか置いてませんか?
526 :
:03/02/19 07:40 ID:???
AZOOのPLライトって、どこか置いてませんか?
AZOOのPLライトってお店で売ってますか?探しているんですけど広告でしか
見たことがないです。情報くだ!さい!
ライトリフトで照明側に固定して水槽の上に置くタイプのものって
どこのメーカーから出てるのでしょうか?探しております。
グラシア一番安いのってどこかしら?
527 :
:03/02/19 10:50 ID:???
>>524 無駄だとは思わんのか?
そりゃ簡単に壊れはしないが、水草やるんなら
2灯×2の方が効率もスペースもかからんぞ?
夏場の放熱時の事も考えてるのか?
問題ない=性能がいい と勘違いするなよ。
それもGex叩きのスレの内容を鵜呑みなんて
厨房丸出しだぞ。
528 :
:03/02/19 10:52 ID:???
>>526 お前さ、アフォのようにマルチな上にウザいんだよ。
そりゃ返事も貰えないわな。
529 :
:03/02/19 11:31 ID:???
>>527 gexの2灯式買ったけど、寸法は二灯も三灯も一緒だったよ
AZOOのPLライトって、どこか置いてませんか?
AZOOのPLライトってお店で売ってますか?探しているんですけど広告でしか
見たことがないです。情報くだ!さい!
ライトリフトで照明側に固定して水槽の上に置くタイプのものって
どこのメーカーから出てるのでしょうか?探しております。
グラシア一番安いのってどこかしら?
531 :
:03/02/19 15:34 ID:???
>>530 プレコで買え。
マジレスだ。そこ以外で売っているのを見たことがない。
532 :
_:03/02/19 15:41 ID:???
>>530 >PLライト
PLのライト?本屋で高校野球特集の本を買って来るか、PL学園に直接問い合わせて下さい。
>ライトリフト
ライトとレフトの間違いじゃないの?
533 :
.:03/02/19 16:00 ID:???
フィッシュレット欲しいんだけど全然入荷するめどがないらしい
なんでも型から作り直してるとか
だれか詳しいこと知っまつか?
ライトリフトで照明側に固定して水槽の上に置くタイプのものって
どこのメーカーから出てるのでしょうか?探しております。
グラシア一番安いのってどこかしら?
535 :
796:03/02/20 13:32 ID:???
536 :
::03/02/20 23:28 ID:???
>>518 GEXの3灯使ってるけど、べつに故障とかは無いね。
ただ、嵩高でデザインがモッサリしてる。
スタイリッシュなのが欲しければニッソーの三灯とか
ADAの4灯買うべし。
ま、どっちも高いけどな・・・・・・
ニッソーの二灯のフラットインバーターは故障が多いらしくてあまり
お勧めできない。
537 :
:03/02/21 11:21 ID:???
電子温度計がいいわけ?
538 :
:03/02/21 12:08 ID:???
>>527 >問題ない=性能がいい と勘違いするなよ。
それもGex叩きのスレの内容を鵜呑みなんて
厨房丸出しだぞ。
じゃ、おまえの書き込みも鵜呑みにはできないな(w
水草っていってもいろいろな種類がある。上部フィルターで育つ程度の水草に、
3灯でより明るい環境を与えたいってケースもあるだろう。
放熱なんて、手段はいくらでもあるわけだしな。
利用環境を勝手に決めつけて「無駄」と断定しても意味がないんじゃないか?
>>536 ニッソーの二灯、俺も故障話をよく聞く。
インバータ回路の密閉性が悪いのか?
539 :
某S :03/02/21 15:30 ID:???
中途半端に密閉してるから、水滴がつく。
いっそ、思いっきり通気性が良ければいいのに。
540 :
:03/02/21 18:05 ID:???
そうなのか・・・。
うちたまに水かけたりしてるけど、問題なく使えてる・・・(w
故障が多いと書いてあるけど、故障箇所はインバータ回路の破損が原因なの?
541 :
:03/02/21 18:55 ID:???
>>540 故障云々より反射板の設計がダメすぎ。
アレでどうやって効率よく光が拡散できるのかと
設計者と小一時間・・・
漏れはアルミテープ貼りますた。
インバーターは放熱が甘いんじゃないかな・・・
放熱口少なすぎだし、黒色のヤシは熱こもり増大だし。
542 :
_:03/02/22 10:34 ID:KtgSdC6g
>534
アクシーおすすめ。ライトリフトさせた時のデザインもグー。発熱も小さい。
543 :
名無し:03/02/22 11:47 ID:gy0iA5oM
タイマーを買いたいんですが安くて良いやつ教えてください。
あと、それがどこで買えるかも教えて下さい。
よろしくお願いします _( . _ . )_
544 :
:03/02/22 14:16 ID:???
>>543 通販でNT301買え、以上。
つーかナショナルの簡単なタイマーで
事足りるんだが・・・
545 :
名無し:03/02/22 17:16 ID:gy0iA5oM
ナショナルとNT301どっちが安井ですか?
というかナショナルって何のことでしょか?
546 :
:03/02/22 19:22 ID:???
別にアクアリウム用にこだわらなくていいってこと
547 :
名無し:03/02/22 20:20 ID:gy0iA5oM
ナショナルのお奨め、
叉は皆さんが使っているの教えてもらえますか?
548 :
:03/02/22 20:31 ID:???
ナショナル。一番古いのは11年目だね。長持ちします。
549 :
名無し:03/02/22 20:41 ID:gy0iA5oM
>>548さん
すごいです。日本の製品は優秀なんですね。
でもソニータイマーは困りますよねw
550 :
:03/02/22 20:41 ID:???
551 :
ダッチ:03/02/22 21:51 ID:V8UzXNjG
552 :
ダッチ:03/02/22 21:56 ID:???
554 :
:03/02/23 13:37 ID:???
今度90cm水槽を購入しようと思ってるのですが
水槽台は鉄製キャビネットはよくないのでしょうか?
組み立て式は地震などで結構横揺れするのでしょうか?
業者に頼んで作ってもらうほうがいいのでしょうか?
555 :
:03/02/23 14:10 ID:???
DIY汁!!
556 :
CO2添加:03/02/23 17:49 ID:VFIvoBBv
CO2添加装置のレギュレーターをいくらしめても、
ばんばんCO2がでるようになってしまいましたが、
レギュレーターだけ買うことはできませんか?
また、セットで買うのはつらい・・・・。
557 :
ぽ:03/02/23 18:06 ID:kE64hDEX
レギュレータだけって検索すれば幾らでもあるやん
558 :
:03/02/23 18:09 ID:???
559 :
nn:03/02/23 18:54 ID:???
okjn;ok:pml,opl;
560 :
556:03/02/23 19:15 ID:Xy4cONhb
>>557 レスどうも。
どれがどれだか、
さっぱりわかりませんでした。
取り合えず、ホームセンターに逝ってきます。
561 :
:03/02/23 19:44 ID:???
556さん、セットてADAのアドバンスシステム?
562 :
556:03/02/23 20:01 ID:Xy4cONhb
563 :
561:03/02/23 21:10 ID:???
資技研のなら汎用ボンベだから心配ないですね
564 :
556:03/02/23 22:39 ID:DzKaNCGY
>>563 レスありがとうございます。
そっか、メーカーによっては、ボンベの径が違いますよね。
565 :
_:03/02/23 23:09 ID:tG/FPPIP
566 :
:03/02/24 15:58 ID:???
ガーネットサンドってガラスでできてるの?
魚がキレイに見えるとか聞いたんで買おうかと
見に行ったらそう思った
あれでキズ負う魚いないのかな
底モノならキズ作りそうだけど・・・
567 :
_:03/02/24 17:17 ID:???
外掛けフィルターの専用ろ材って、他社のものを使えますかね?
規格は同じってことはない??
あれ1ヶ月ごとに交換って、意外と持たないですね・・・
568 :
:03/02/24 17:21 ID:???
569 :
_:03/02/24 17:41 ID:???
570 :
名無し:03/02/24 21:37 ID:???
エアポンプのエアストーンなんだけど、ブライン沸かすのに使ってるヤツ
が、こないだボロボロに崩れた。海水魚用とか使わないと駄目なの?
571 :
_:03/02/24 22:56 ID:???
外部フィルターメーカー各社の評価と言うか意見をお聞きしたいのですが
やっぱエーハイム?臭いって聞くけどことぶき?
572 :
すっぽんもどきん:03/02/24 23:44 ID:xs4qIaH0
チョット高めだけどエーハイムがいいよね。
でも2028の価格は高すぎる!
2217が一番でしょ!2211とか復活しないかな〜
573 :
:03/02/25 00:14 ID:???
>>570 上部、モーター付き底面、プライム、エーハイム
と使ったけど、やっぱエーハイムがいいな。
濾過能力とかじゃなく、音。
他のが全部騒音だとしたら、エーハイムは無音。
574 :
:03/02/25 04:09 ID:???
>>566 ガーネットの葛井氏集めて付くってんじゃねえの?
水草水槽やります。
照明: GEX三灯式。
フィルター: エーハイム2213
水槽: ニュースティングレー106
砂: GEXピュアサンド細め
CO2: テトラCO2オプチマット
以上はほぼ決定。
576 :
:03/02/27 16:05 ID:???
>>575 オプチマットはゴミ、やめとけ。
おまけに一日何回もプッシュできるほど
暇じゃ無いだろ?C/Pも悪いし。
何ぼか発酵式の方がマシ
578 :
:03/02/27 17:28 ID:9pt1B5YV
ニッソーのパワーセーフICオート150ってダメぽ?
ヒーターとサーモ、取り外しできてヒーターだけの交換ができると思ったけどできないんだね・・・。(つд`)
返品しようか迷ってまつ・・・。
579 :
_:03/02/27 17:38 ID:???
>>578 んもぉ、ドジだな。
ニッソーのシーパレックスシリーズがあるでしょ(・о・)
580 :
:03/02/27 19:46 ID:???
>>578 ドジなあなたは返品せずにそのまま使ったほうがいいと思われ。
ヒータが取り外せる機種だとサーモのセンサー部が別なので
センサーを知らずに水槽外に出してしまう事故がおきる可能性大。
というか漏れ、煮魚作ったことあるよ。(TT)
581 :
__:03/02/27 20:57 ID:YwHSaXMA
タイマーならGEXのパトロールタイマーがおすすめ
2年間使用しているがいまのところ故障なしです。
400Wのサーモスタットとタイマーが1個セットになっていて、
安い時で5400円で売っている。温度表示もデジタルでGOOD。
582 :
578:03/02/28 07:59 ID:NwV0QAvN
もうこうなったら買っちゃったのもなにかの運命。
悔しいけどこいつで頑張ります!
御意見ありがとうございました。
583 :
:03/02/28 09:56 ID:kH65R7hN
あのね、サブのヒーターとして活用するのが良いと思う。
一つの水槽に2本のヒーター。
584 :
:03/02/28 23:13 ID:???
みなさぁん、聞いてくださぁい。
偽神様ったら、とぉっても凹んでますよぉ。
「凹んでるエリートビジネスマン」
ぷぷぷっ
585 :
:03/03/01 00:00 ID:n5Qtw0qM
30cmキューブ水槽(ADA)にお勧めのライトがあったら教えて下さい。
586 :
:03/03/01 00:23 ID:???
電気スタンドでデザインがいいのを選ぶ。けっこう高くつくがな。
あとホームセンターとかで売ってるクリップ式のレフ球のライト
を買って、電球型の蛍光灯をつけるのもいいな。
ソケットが電球に対応しているかどうかと、蛍光灯がいれられる
サイズかどうかを確認するといいぞ。
587 :
:03/03/01 02:22 ID:???
エーハの2217使っているが実際の流量はかってみると
毎分8Lなんだけど、みんなもそんなもんかい?
588 :
すっぽんもどきん:03/03/01 11:05 ID:GJa9+dnc
>587
そうなんです、俺の2213は毎時に換算すると
330L位。ショップに聞いたらろ材の種類で変わる
そうです。マットは少なめで頻繁に交換したほうが
良いらしいよ。
589 :
:03/03/01 11:34 ID:/jCihZ7P
ポンプのたぐいは揚底差も大きく関わってきます。
590 :
:03/03/01 12:33 ID:???
>>587 流賂(ホース、フィルター内部など)に抵抗があれば、流量が落ちるのは自然だね。
濾材をギチギチに入れてるとか、目詰まりしてるとか、ホースが曲がってるとか。
あとは589が言うとおり、揚程によるものか。
591 :
:03/03/01 17:44 ID:QVN7dkky
60cmで水草やると2213じゃ容量が足りないような気がするこの頃。
2215くらいがベストだと思うんだが。
592 :
:03/03/01 18:13 ID:???
水草だけなら濾過ほとんど必要ないんじゃないの?
生体が多いから濾過不足というのは分かるけど。
593 :
:03/03/01 18:42 ID:???
>>591 逆じゃねえのか?
つーかお前、濾過の意味をよくわかってねえようだな(w
594 :
:03/03/01 20:20 ID:???
595 :
__:03/03/01 22:05 ID:7VHvWcIp
>593
あんたの方がわかってないなぁ
バランスのとれた水草、魚飼育では水の交換はほとんどいらないんだよ。
596 :
:03/03/01 22:09 ID:???
だけど、汚らしくはなるわな。
597 :
:03/03/01 22:14 ID:???
まあ底に溜まったゴミや伸びすぎた植物はメンテしろよ。
598 :
:03/03/01 22:34 ID:???
>>595 濾過≠水の交換
それにCO2添加してると心なしか濾過バクが不活発になるように思える、
その為に、より多きい濾過容量で安定させるのも一つの方法かと。。
599 :
:03/03/01 23:02 ID:???
>>595 濾過の話をしているのであって、換水の話ではないんだけど...。
もしかして日本語が不自由な方ですか?
600 :
:03/03/01 23:17 ID:???
ご好意に甘えて600
601 :
:03/03/01 23:19 ID:???
595って馬鹿?ただの三国人?
602 :
:03/03/01 23:26 ID:???
ろ過や水換えや添加物などの水をさわる行為全般
が必要無いと言いたかったんじゃないか?595は。
576さんの補習後の夜の講義でした。
引き続き続編を期待したいと思います、
因みに海外事業部担当で夜中でも働かなければいけない私は
社会の底辺で働いている事になります。
576さんの指摘通り生活のリズムが作れなくて惨めです、
しかも今度はポーランドに赴任が決まりました、住宅ローン組んで
家を作ったばかりなんですが。
息抜きは2CHと言うのも底辺全開ですね。
夏休みを満喫(補習以外)している576さんには嫉妬さえ感じます。
いいなあ、厨房は。
604 :
:03/03/02 01:13 ID:???
レス永杉 だれもよまないよ
マターリしましょうよ。
606 :
:03/03/02 04:09 ID:???
エーハイムの2026の購入を考えているのですが
どなたか使ってる人いますか?
できれば使用感(音&メンテ等)や他の機種(エコやクラッシック)との比較を教えて欲しいのですが…
よろしくお願いします!
607 :
:03/03/02 06:42 ID:???
608 :
606:03/03/02 10:57 ID:???
>>607 レスの削除依頼とっくに出してます。(03/03/02 04:47)
オマエ粘着ヤローだな(w
ところで「おとしまえ」って何?(w
オマエはヤ○ザか?
609 :
キム:03/03/02 11:31 ID:asDSy7eM
>608
いやだから、アクア質問スレで満足に足る答えがあったと言う事実は、
ここでは分からんのだから、ここのスレにて「>606質問終了宣言」をしなければ迷惑でしょうが・・・
削除依頼が履行されるまでは長くて数日は待たなければならないんだからさ。
それと、それで無くともマルチポストは嫌われるのだから、
ある程度の口汚い非難も甘んじて受けないとね(;´ー`)y=~
611 :
:03/03/03 01:27 ID:???
ディフューザーってどうですか?
もしディフューザーひとつでエアポンプの代わりになるなら、
電気代もかからないし、モーター音もなく静かで良いと思うんですが
ディフューザーを実際に使っているところを見たことがありません。
実際使ってる方いましたらどんな具合か教えてくらさい。
エーハイムエコにくっ付ける予定ですが、どうでしょう?
612 :
:03/03/03 02:00 ID:???
>>611 水流がかなり強くなるよ。音は無音じゃなかったような覚えが・・・
弱めるために背面ガラスに当てていたけど小さな水槽では
かなり激流になる可能性がある。90センチ水槽にエーハイム2224で
使用していたけどそれでもちと使い勝手悪くて止めた。
大型水槽や強い水流が必要な魚、海水魚用途にはいいかも。
使っていたのがずいぶん前のことで、その間サイフォンボックスや
他の器具での水漏れがあって、この器具だったのか記憶が定かじゃなくて
申し訳ないんだけど、空気量調整するホースが抜けると洪水の恐れがあり
やばかったような・・・?違ったらごめん。
613 :
:03/03/03 15:20 ID:???
いぶきエアストーン当たった〜
メールの返事も丁寧で店長いい人だ。
614 :
_:03/03/05 09:58 ID:LYbVNX6K
日ソ−の世界最少?のエア−ポンプ(型式忘れましたが、円柱型のもの)
を2度購入したんですが、2度とも1ヶ月程の連続使用で
「ビイィィ−−−−−」というかなり大きな異音を発し壊れてしまいます。
故障するような使用方法は取っていないのですが、
(ポンプに適合した水深の水槽での、エアレ−ションやスポンジフィルタ−等
での利用しかしておりません)
この商品は耐用日数がこんなに短いものなのでしょうか?
また、修理方法等ご存知の人いらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
615 :
_:03/03/05 10:10 ID:???
>>614 NISSOから世界最小のエアーポンプなんか出てたか?
円柱型のポンプとしてはシータがあるけどそんなに小さくないし、
世界最小も謳っていたような記憶は無い。
大体俺はシータの大きい方(6000)を二ヶ月使ってるけど何もないよ。
日動のHP(
ttp://www.jpd-nd.com/)の商品紹介にある「ノンノイズMini Max」じゃ無いのか?
616 :
_:03/03/05 11:53 ID:LYbVNX6K
>>615 HP確認しました。おっしゃる通り日動社製品でした。
失礼いたしました
617 :
615:03/03/05 13:05 ID:???
>>614 それなら何処が壊れたかにもよるね。
ダイヤフラム部分が壊れたならHPにある交換部品を手に入れればいいだろうし、
それ以外が壊れたならメーカーに相談するしか無いと思う。
まぁ、それ以前にそんな短期間しか使えないなら保障の問題だね。
あの大きさでかなりの吐出量を持っているのだから、製品の構造自体が負担の大きい構造なのかも。
取り敢えず
>>614さんには落ち度は無いようだし、製品自体に欠陥があるのでは?
メーカーと相談するしか無いかも。あまりお役に立てなくてごめん。
618 :
_:03/03/05 14:23 ID:LYbVNX6K
>>615 お役に立たないなんてとんでもない!
ご親切に教えて頂いてどうもありがとうございました。
とりあえずメ−カ−に問い合わせてみます。
619 :
あかひれ:03/03/06 23:47 ID:B9jto0Ln
テトラ底面オーバーフローフィルターを購入検討中です。
本当に水草に良いのでしょうか?
どなたか使っている方、インプお願いいたします。
620 :
:03/03/07 00:57 ID:???
>>619 たいして効果感じられなかった。
本格的に水草やってるわけじゃないからなんとも言えないけど。
なによりも筒が邪魔で、俺は取り外しちゃったよ。
明日、NISSOのタイマーを購入しようと思ってます。
カタログには「NT-301には翌日までの作動待ちが無い」って書いてありますが、
「NT-200」には翌日までの作動待ちがあるんですか?
現在使用している方がいらしたら教えて頂けませんか?
レスが無い様なので「アクアな質問にモミモミ答えるスレ【9】」で
聞いてみます。
>>619 一回買ってみたら?後悔はしないとおもうぞ。2セット目は絶対
買わないと思うがなw 構造がいろいろ参考になる。
もちろんアマノ式水草栽培法は構造的に無理なので注意ね。
625 :
ぺーさん:03/03/08 22:18 ID:m9Hv5LRR
熱帯魚を飼い始めようと思っています。
ただあまり水槽を置くスペースが無いのでルームメイト901を買おうかと思ってるんですが、この水槽の長所・短所を教えて下さい。
626 :
パー子:03/03/08 22:29 ID:???
すでに語り尽くされているので“ルームメイト901”で検索でもしてください。
627 :
:03/03/08 22:36 ID:???
>>625 長所
・見た目が奇麗
・コンパクトなので場所を取らない
短所
・水量が少ないので水質の悪化が早い
・飾り専門に作られてるので汎用性が無い
・60cm水槽のセットと値段が変わらない
飼い始めても欲を出さない自身があるなら大丈夫です
欲が出そうならやめといたほうがいいです
628 :
ぺーさん:03/03/08 22:41 ID:m9Hv5LRR
>626,627
どうもありがとうございました。参考にさせていただきます。
629 :
_:03/03/09 04:12 ID:lC31QOt1
>628
俺も使ってた。最大の欠点は夏に水温が上がりまくること。あと背面のコンセント
の取り回しが悪すぎ。ライト暗くてシダとナナしか育たない。
底面濾過は結構浄化能力に優れてるし、水替えも水量が少ないので苦にならない。
小型水槽につきものの水質悪化はあまり心配しなくても良いかも。
630 :
:03/03/09 04:58 ID:???
631 :
_______:03/03/09 09:35 ID:pW81UVFn
2211復活!
632 :
_:03/03/09 11:28 ID:962RLJ1E
バイオフィルターに外部式フィルター直結、底床はプラントサンド使ってるが水草は絶好調。
というか育ちすぎてトリミングが大変で結局ミクロリウムとかナナを多用
し始めて何でソイル入れたのか訳がわからない状態。
>>632 ソイルで底面フィルターだと、粒の崩壊が早くなったりとかはしませんか?
634 :
_:03/03/09 21:05 ID:962RLJ1E
>633
さすがにPHコントロール能力はなくなるが1.5年経つが粒は平気。吸着能力に優
れたプラントサンドは底面フィルタと相性が良い。粒を崩しちゃうのは水草抜こ
うとするから。抜き差したかったら根本から切って根は肥料にしたつもりで放置
する。
たがすいのオヤジは5年は平気とか書いてるが、そこまでは無理だろう。
635 :
ぺーさん:03/03/10 02:09 ID:tJ+5Se08
>629、630
どうもありがとうございます。勉強になります。
>>634 なるほど。要は、ひっかき回さなければ保つってことですね。
参考になります。
637 :
:03/03/10 15:27 ID:Z1BzHDO9
ルームメイト901の話題で思い出したのだが、
ニッソーのオールインワンタイプは、
ルームメイトも、R313も背面濾過をやめてしまったのは、評判が悪かったのだろうか。
638 :
:03/03/10 17:30 ID:???
>>637 コストダウンってやつだな。見てくれいっしょで売値は半値以下だ。
製造過程も部品数もかなり減ってるしな。
901と901N両方もってるけどやっぱ901のほうが良いな。
639 :
:03/03/10 22:37 ID:???
640 :
_:03/03/11 01:42 ID:J/P7+1zF
>638
いや、底面だけで十分だって。少なくとも901で狭い水槽をますます狭くする
背面濾過は無意味。
641 :
:03/03/11 02:18 ID:???
>>640 本当に気に入ってるのは蓋の部分さあ。作りが全然違う。
背面にもシポラックスを詰めて自己満足すると。
底面だけで濾過が充分なのは同意。
642 :
:03/03/11 02:20 ID:EhG35U0P
NISSOの上風呂か装置のモーターがうるさくなってきたよ。
643 :
:03/03/11 07:35 ID:???
644 :
:03/03/11 17:36 ID:F/Byx/Ck
>>642 捨てるつもりで分解組み立てしてみたら?
645 :
ada:03/03/11 23:53 ID:???
ADAから新しい照明器具が出るみたいでつな。
メタラハに蛍光灯プラス。何の意味があるのやら。
646 :
642:03/03/12 01:13 ID:h7KKGffe
レスありがとうございます。
一度、分解してみようかと思います。
モーターの音は私は気にならないんだけど、
魚達にストレスになったらやだなぁ、とか考えました。
647 :
:03/03/12 01:13 ID:???
>645
たしかに。
メタハラって水面から30cmぐらいのとこに設置するのに、蛍光灯プラスして効果あるのかな?
648 :
:03/03/12 02:13 ID:???
>645
広告良く読め。
朝夕の光を再現(メタハラは強い昼間の光と想定)...
といいつつ、鑑賞時間(水槽を見ることの出来る時間)を長くしたいらしい。
649 :
_:03/03/12 16:30 ID:G5nlyNL7
ニッソーの底面フィルターを使うときウールマット敷いてる方いらっしゃいましたら
敷かないときと比べてのメリット、デメリットを教えてください
650 :
:03/03/12 16:39 ID:FP5qY2I0
651 :
☆:03/03/12 16:43 ID:84ymFgHQ
∩ ∩
| | | |
| | | |
| | | |
/ b b\
( Å ) nissoのHPは泣けるじゃえ
652 :
:03/03/12 16:44 ID:???
>>649 メリ:マットを上に敷いた場合細かい砂が吸い込まれないですむ
デメ:砂、砂利等が少し多めに必要。
その他思い出したらカキコ汁。
ちなみに私は一つの水槽で底面の下にPHのMを敷いています。
濾過能力いいみたいです。デス。
ほろっ
機器ではないと思うのでスレ違いだとは思うのですが、質問スレがただならぬ雰囲気なのでここで質問させて頂きます。
今日、いつもは全然気にもしないのに水面の枯葉が妙に気になって、除去している時にガラス蓋を水槽に落としてしまいました。
生体はみんな無事だったのですが、良く見てみるとガラス面に細長い傷が付いていました。
ガラス水槽に付けてしまった傷は消す事は出来ないのでしょうか?
654 :
:03/03/12 17:39 ID:???
655 :
654:03/03/12 17:47 ID:???
>>655 多分傷です。触っても分からないけど、いくらスポンジで拭いてみても消えません。
以前別の水槽でコケ取り中に底砂を巻き込んでしまって付いた傷と良く似ています。
656 :
653:03/03/12 17:49 ID:???
↑653でした。済まないです。
657 :
☆:03/03/12 17:49 ID:???
∩ ∩
| | | |
| | | |
| | | |
/ b b\
( Å ) 危ないじゃえ!!!
買い換えたほうが良いと提案!
658 :
☆:03/03/12 17:51 ID:???
∩ ∩
| | | |
| | | |
| | | |
/ b b\
( Å ) あんまり深い傷ではないのですか?
ホ。
659 :
653:03/03/12 18:09 ID:???
>>657 やはりそれしか無いですか・・・。
>>658 触っても分からないので深くはなさそうです。
濡れた手で水槽の外を触ったまま放置した後に出来る微妙に白くなった部分に良く似てます。
しかし、内部・外部どちらから拭いても全然取れません。
ところで水槽を買い換える場合、廃棄する水槽のいい使い方知りませんか?
買って一ヶ月も経ってないのでただ捨てるにも凄く抵抗があるのですが・・・。
660 :
_:03/03/12 18:16 ID:G5nlyNL7
>650
あ、専用スレがありましたか、失礼。
>652
こまかい砂は水中ポンプに入るとやっかいですよね。
PHのMというのが何の略かちょっと分からないのですが、
正式名称を教えていただけないでしょうか
661 :
_:03/03/12 18:19 ID:G5nlyNL7
>660
自己レス
パワーハウスMのことでしょうか、すみません
663 :
bloom:03/03/12 18:22 ID:XjmO4Nj4
664 :
_:03/03/12 18:28 ID:???
>>659 買い換えの理由は?
普通に使えるのならオークションとか。あとツバーヌさんとこのあげます掲示板とか。
665 :
659:03/03/12 18:45 ID:???
>>664 傷です。
いくら触っても分からない位とはいえ、やはりいつ崩壊するか分からないものに傷があるというのは
精神衛生上良くないと思うので。本来癒しをくれる筈の水槽を見る度に不安が頭をよぎるというのはちょっと・・・。
普通に使えるかどうかは保障出来ないので他人に押し付けるのもどうかと。
色々トラブルもあるそうですし。
そういえば、水槽ってそう簡単に崩壊する物なのですか?
私が使ってるのはNISSOのNewスティングレー60cm標準水槽で台は普通のメーカー製水槽台を使っています。
天板の上と台の下にはコンパネを敷き、きちんと水平に置いてます。家自体の床の強度・水平は問題無しです。
水槽に載せてるのは二灯式ライト一基のみです。
666 :
_:03/03/12 19:12 ID:G5nlyNL7
>665
シリコンで補充ってのはどうでしょうか。傷周りをがっちり埋め尽くしてしまって
667 :
_:03/03/12 19:31 ID:???
>>665 使用に不安があるのならば廃棄しかないですなぁ。傷の位置が上のほうならアクアテ
ラリウムにしてみるとか。あとは外において、水草放り込んでミナミヌマエビでも飼うぐ
らいですかね。。
668 :
665:03/03/12 20:40 ID:???
皆さん、レスどうも有難うございました。
取り敢えず
>>666の方法で修理してみて、安売りとかがあったらそれと交換して、
>>667の様に使ってみたいと思います。外で水槽を使うというのは盲点でした。
本当に有難うございました。
669 :
_:03/03/12 22:17 ID:???
つか、底面ってメンテ大変でしょ?
みんなはどうやってんの?
670 :
:03/03/12 22:34 ID:???
671 :
_:03/03/12 23:43 ID:???
そういや
>>653が水槽の傷について質問してたけどさ、
みんなはコケ取りの時失敗したりして水槽に傷が付いた時どうする?気にしない?
672 :
☆:03/03/13 00:10 ID:???
∩ ∩
| | | |
| | | |
| | | |
/ b b\
( Å ) うちの水槽(NISSO 10年目)には細かい傷がいっぱいついてるじゃえ。鬱
あまり気にしてはいないじゃえ。
でも、高くて新しい水槽買ったらすっごく気になっちゃうじゃえ・・・
>>665 667さんが言う通り、アクアテラリウムにしたら良いかも知れませんね。
傷が付いたのが下の方でも、水圧が低ければ崩壊の可能性が格段に
低くなりますし。
それで、蛙やカメに手を出すとか、アーチャーフィッシュを飼うとか。
クリプトコリネ栽培水槽という手もありますね。
674 :
_:03/03/13 02:01 ID:???
同じく質問スレがやばいのでここでお願いします。
エアポンプのことなんですが、ニッソーの「θ6000」かテトラの「W60」
のどちらにしようかまよっています。60と30の水槽2台をまかないたいと思っています。
この2つとも排出量は同じくらいだと思うのですが、音の大きさが静かなほうがいいです。
因みに、逆流防止弁をつけて、キャビネット下に置こうと思っています。
よろしくお願いします
675 :
665:03/03/13 10:14 ID:???
>>673 レスどうも。水草栽培専用にするという手もあるのですか。
ところで、水草の水上栽培をする時ってヒーターは必要なのでしょうか?
>>674 うちはθ6000を使ってます。とても静かですよ。
金魚飼育セットに付いて来るα600よりも静かです。
テトラは使った事無いので分かりません。
>>674 シータと比較してないが、W60は静かとは言えない。
677 :
674:03/03/13 14:38 ID:???
>>675さん
>>676さん
御二方の意見大変参考になりました。
θ6000の方が静かだってことが分かりました。ありがとうございます。
デザイン的には似ているのでθ6000を買おうと思います。
水心というのが一番静かだと聞いたのですが、一番大きい排出量のSSPP2でも
3000ccですし、近所にも扱っているところがないのでこの2つに絞っていたのです。
678 :
_:03/03/17 00:12 ID:7HQtwEEd
>669
底面フィルタはメンテが大変ってイメージがあるけど、実際はそうでもない。
掃除すると確かにどろどろでゴミだらけのように感じるが、バクテリアが生育
しているだからあたりまえ。通水性の良い底砂を選んで詰まりさえしなければ
気にすることはない。
私は外部と底面フィルタの組み合わせで使ってるが、魚たっぷり入れてもコケ
ひとつでない強大な濾過能力は本当に感服させられる。
>672
ニッソーの曲げガラスはかっこいいけど柔らかいから傷つきやすいので注意。
679 :
:03/03/18 07:06 ID:???
680 :
:03/03/18 15:35 ID:tZCneJBT
そういわれてみると、確かに柔らかい。傷が付きやすい。
でも、その分曲げに強い、ということで
681 :
:03/03/18 21:53 ID:???
まぁガラスは物理学上はそもそも個体ではなくて
極端に粘度の高い液体だし〜と言うことで。
682 :
:03/03/18 23:22 ID:???
アモルファスでつね。。。( ゚∀゚)アヒャ
683 :
:03/03/20 15:00 ID:???
水作の総ガラス水槽ってどうなんだろう。
684 :
:03/03/22 01:03 ID:???
水作が水槽作ってたのか・・・ハヂメテ聞いた。
俺はテトラのガラス水槽がどうなのか知りたいわん
685 :
:03/03/22 10:34 ID:???
>>684 単体では売ってないみたいなんだけどね、
水心と水作エイトSとセットで30cm総ガラス水槽売ってた。
686 :
_:03/03/22 15:05 ID:xd+tIOqB
>685
たぶんどこかのOEMだろう。
687 :
684:03/03/22 15:41 ID:???
>>685 あぁ、見たことあるね。エイトS入ったセット。
それ系のSMLサイズ別セットだとニッソーとGEXばかりだから
最近は見かけないな。
688 :
:03/03/23 01:20 ID:???
689 :
687:03/03/23 05:45 ID:???
>>688 現物見て無いのでなんともいえないが、コトブキの投げ込みは2種類しか見たこと無いしなぁ。
形状から言ってほぼ同じものだと思われ。
>686と同じ意見でOEMでしょうなぁ
690 :
:03/03/23 17:55 ID:???
コトブキと言えば
この前かねだいで見た90cm水槽アングル台!
グラグラし過ぎじゃねぇか?
あんなんじゃ上に水槽なんか乗せられねぇよ!
691 :
:03/03/23 18:19 ID:???
ニッソーとかGEXのタイマーが電器屋で売ってるて聞いたけど、
どんなメーカーから出てるの?いくらぐらい?
教えて。
692 :
:03/03/23 18:27 ID:???
俺は東芝のタイマーを使っているけど熱帯魚用よりもかなり安いよ。
機能は単純にON/OFF一系統管理だけだけどね。
693 :
息子のメダカ水槽用:03/03/23 20:03 ID:9hu62XB6
テトラワンタッチフィルター(OT-30)って水漏るね。
容器下部にOリングを介して、モールドモータを差し込む構造なのだが、
そこのところから水が漏る。
これって構造的欠陥のような???
仕方が無いのでワセリンで水止めしてます。
694 :
:03/03/23 20:06 ID:???
>>693 それは不良品では?
俺のはそんなことないよ。
695 :
:03/03/23 20:23 ID:???
不良品だね
696 :
:03/03/23 21:10 ID:???
>>693 OT−60だけど2台。何度も清掃のために該当部分を分解しているけど、
そう言った水漏れは一度も起きていないよ。
不良品だな。
697 :
:03/03/23 21:21 ID:???
>>693 水漏れ事故で御家が傷むかもしれないよ。
保証期間が過ぎてるなら使うのを止めた方がいいと思う。
取り説に従って点検・掃除後、取り付け直してみたら?
699 :
693:03/03/24 13:41 ID:GONXguYj
700 :
:03/03/24 13:56 ID:???
701 :
:03/03/24 18:58 ID:???
ニッソーのタイマーは2系統管理できるので便利だね。
ちと値段は高いが、安いところで8,000位。
タイマー2個買うと思えばまぁまぁな値段だね。
アクアリウム用品は店によって価格差が激しいが、これも色々だね。
知っている限り7,800〜12,800円(w
漏れが買ったときは安売りで5,800だったよ。
702 :
なな:03/03/24 21:19 ID:YJU7ejTH
ここでもきいてみよっと。
コトブキの120cm水槽セットは買いですか?
703 :
大型水槽はよくわからん:03/03/24 21:27 ID:6ksFD0S6
>>702 マルチは嫌われるぞ。
もう少し反応があるのを待て。
704 :
:03/03/24 22:50 ID:???
オススメの上部フィルターを教えてください。
ニッソーorGEXで。
705 :
:03/03/24 22:51 ID:/pF0xLCi
706 :
:03/03/24 23:21 ID:???
>701
チャームを見ろ
707 :
701:03/03/24 23:59 ID:???
>>706 見てきたよ、タイマーは安いね。
しかしタイマーが安いだけに、隣のフードタイマーのあの価格は何なんだ?
一般の安売りしてるショップと同じくらいだね。
フードタイマーは原価が高いのかな?こっちの方が電池式だし構造も簡単だと思うんだが。
708 :
:03/03/25 09:05 ID:???
サイズはGEXの60センチ曲げガラスです。
709 :
イィ!:03/03/25 17:44 ID:???
照明としてハロゲンランプ(980円)
は使えまつか?150Wだから凄まじい
光量だと思うんだけど
710 :
:03/03/25 17:58 ID:???
演色性を気にしないんなら好きにしな。
711 :
へ:03/03/25 19:23 ID:???
寿命もね
712 :
:03/03/25 22:06 ID:???
>>708 GEXの60cm水槽用に一票。ニッソー&GEXの中で濾材容量が一番最大のハズ。
ただし排水口が単に真下に向いているだけだからそのままでは底砂が流されてしまい、
軽い砂であればその部分の砂が無くなってしまう。
多少(本当に多少だけど)濾材が減っても良いのならニッソーの方が排水口がL字に
なっているものがあるからニッソーの60cm用の中から選べばOK。
713 :
:03/03/25 23:31 ID:???
>>709 思ったほど明るくないぞ。HCで試しに付けれると思うからやってみな
714 :
まさ:03/03/26 01:56 ID:0od78eaP
初めまして!
今はニッソーの60に2213で水草中心です。
最初は上部フィルでしたがCO2やるので外部に。
熱帯魚は10年くらいやってます。
引越ししたのでやっとステップアップします。
90か120で迷ってるんですが、どちらがお勧めですか?
120ならコトブキなどのアクリルをベース。
90ならADAかクリアスティングレーです。
エーハイム2機がけ+メタハラで挑みます。
あと、水槽の水平って気にした方が良いのしょうか?
今は左右で1センチくらい高さが違います。
これで10年もったんですけど・・・ガラスだからでしょうか?
715 :
:03/03/26 02:24 ID:uP2DJToz
汽水魚用の水槽を立ち上げようと思っていますが
フィルターの事で聞きたい事があります。
海水魚には底面フィルターが有効と聞きますが、
NISSOの上部フィルターにアタッチメントでとりつける
底面フィルター(のような物?)と、単独の底面フィルター
では、やはり単独の底面フィルターのほうが有効なのでしょうか?
私は金無し君なのでどちらにしてもNISSOの製品を買おうと思っています。
アクアリウムは見てるだけで暇つぶしになるし、思いきって繁殖させれば二倍になる。
マジおすすめ。
あと、私が手に入れた60cm水槽には淡水用の上部フィルターが
付属されていたのですが、汽水魚用として使えますか?
よろしくご教授ください。
>>714 設置面に余裕があるなら120cmだな
>水槽の水平〜
水平になるに越したことは無いけど、漏れは(゚ε゚)キニシナイ!
といっても、余り高低差があると危険かも。
水平より問題になるのは、設置面が平らかどうか。
一般的に(漏れが知る限り)コンパネ(1cm程の厚さがある板)を敷いて水槽を設置する。
718 :
:03/03/26 08:29 ID:???
>>714 100円ショップで水平機売ってるから試してみて。
正確ではないがある程度ならこれで充分。
719 :
まさ:03/03/26 12:43 ID:0od78eaP
水平機ってあると便利なんで買ってみます。
720 :
718 :03/03/27 00:38 ID:???
家を建てるとか精密さを求めるのなら100円ショップの水平機は駄目。
でも、水槽台くらいだったら100円ショップのやつでもOK。
2,3種類あるから気に入った奴を選ぶもよし。どうせ100円なんだから前種類買ってもよし。
HCだと小さくて安いので500円、少しいいやつを買おうと思ったらその数倍はする。
721 :
715:03/03/27 02:11 ID:OfJAqee5
>>717 nissoの上部フィルターと底面フィルターを買いました。
二つを直結させて使ってます。
お答えありがとうございました。
ADA/sruWgk : #%w%=jgs(
…。
?
726 :
_:03/03/30 19:28 ID:???
ニッソーとエーハイムの外部式フィルター、静かなのはどっちですか?
727 :
:03/03/30 20:55 ID:9vkZ8HMP
>726
エーハイムかと
728 :
偽神様:03/03/30 20:57 ID:???
もっとはしゃいでいんだよ
729 :
:03/03/31 09:23 ID:???
ジャレコの電磁弁+1系統タイマー。
新品を3980円で購入(゚д゚)ウマー
つーか定価25000円ってのがボリ杉。
730 :
:03/03/31 13:50 ID:???
>>729 アクアリウムで使えそうな程度の電磁弁。仕事で使っていたけど1個1〜2万円だった。
自社作成の電磁弁じゃない限り電磁弁の会社がボッているような気がする。。。
731 :
729:03/03/31 16:10 ID:???
>>730 今回買ったヤシは構成的にはニソーNT301+ADA電磁弁
みたいなモノなんだろうけど、それでも実売価格が
17000〜20000円程度。
ADA同型CKD弁+NT301通販で12000円程度。
まあ、夜間エアーしなけりゃ1万、いや7000円でも
十分お釣りがくる構成が作れますな・・・下記のようなヤシ
ON/OFFコンセント別系統+常時ON付き24Hタイマー(ナショナル)
GREENSの安い電磁弁(爆発熱らしいが)
当然手動機能は無しだが。
どこもブランド「名」でぼったくり杉。
732 :
:03/04/01 01:34 ID:SPIvaCIH
買う奴が居るから仕方ない。
買う奴が居なくなれば適正価格に向けて価格は下落する
そうな。
734 :
外部マン:03/04/01 09:56 ID:Xx2bB/VY
エーハイム外部フィルター
エコとクラシックってけっきょくどっちのほうが買いなの?
735 :
:03/04/01 10:13 ID:ZNnppRGs
>>734 クラシック。
メンテ性はエコの方が上だが。
頻繁にフィルター開ける人じゃなきゃ、クラシックで問題ない。
736 :
.:03/04/01 16:31 ID:p2DyGYGn
スドーってHPあるの?
737 :
:03/04/01 19:15 ID:???
NISSOルームメイト901に2種類(底面のみと背面も兼ねてるやつ)
あるのを初めて知りました
ということは902や903も2種類あるの?
738 :
:03/04/01 19:47 ID:???
>>737 ない。
901の後継は903.
今の901Nは簡略型。
どれか一つというなら902か903。メンテナンス性が良い。
ただ、費用対効果という面でみれば901N。
739 :
:03/04/01 19:49 ID:???
>>738 つまり
背面式も兼ねる
901→R902→R903
底面のみの
901N
と分れるわけですね?
740 :
:03/04/01 19:53 ID:???
>>739 そ。 ろ過という面では底面だけでじゅうぶんだよ。
741 :
:03/04/01 19:58 ID:???
742 :
_:03/04/05 11:22 ID:v6uBsDXI
>ルームメイトの背面は容積ないから気休めくらいの効果。
576さんの補習後の夜の講義でした。
引き続き続編を期待したいと思います、
因みに海外事業部担当で夜中でも働かなければいけない私は
社会の底辺で働いている事になります。
576さんの指摘通り生活のリズムが作れなくて惨めです、
しかも今度はポーランドに赴任が決まりました、住宅ローン組んで
家を作ったばかりなんですが。
息抜きは2CHと言うのも底辺全開ですね。
夏休みを満喫(補習以外)している576さんには嫉妬さえ感じます。
いいなあ、厨房は。
744 :
:03/04/05 22:24 ID:???
↑波動を知らないで偉そうな口叩いてるアクアリストはアホだろ!(ギャハハハ!
中古のエーハイム2015を\5,000で購入してきました。
付属品はダブルタップX2、給水パイプ、シャワーパイプ、中のろ材でした。
ホース、吸盤+クリップ、エルボーコネクター、ホースケーシング、ストレーナーが
足りませんが失敗だったでしょうか?
外観はそこそこキレイです。
746 :
g:03/04/06 21:34 ID:???
747 :
:03/04/06 22:15 ID:???
まあ、残りは買い足せばいいし、いいんでないの?
748 :
_:03/04/06 22:51 ID:???
ニッソーの2灯式照明を1980円で買ったのは私だけでつか?
ちなみにスケルトンタイプでPG何とかがついていた
749 :
:03/04/06 23:21 ID:???
買い足すと割いい金額になるよな。エーハイム純正使うと
750 :
:03/04/06 23:38 ID:???
>>748 俺なんてそれ6000円で買ったし。。。
753 :
_:03/04/07 09:38 ID:???
地方によって値段がかなり違うのだろうか?
ところで発熱が凄まじい・・・溶けないかな?
754 :
:03/04/10 01:08 ID:9rpNUOyF
テトラの17cmキューブは単体では売ってないん?
755 :
:03/04/10 01:28 ID:???
>>753 上に洗濯物置いて乾かそうとしたら溶けた。
756 :
:03/04/10 16:39 ID:???
>>754 GEXのウェブサイトで取り寄せできるよ
757 :
:03/04/10 16:47 ID:???
>754
たしかフィルター入ってないセットがあったはず…。
758 :
☆:03/04/12 22:05 ID:yHO0QsdB
ニッソーのフラットって駄目なんですか?
そろそろ2灯式(日層)がアボーンなんで。
759 :
:03/04/12 22:56 ID:???
>そろそろ2灯式(日層)がアボーンなんで
どういうことですか。
安定器が壊れたとか?
760 :
726:03/04/12 23:07 ID:???
エーハイムの外部フィルターが他より優れてる点って何がありますか?
761 :
:03/04/12 23:07 ID:???
(・∀・)ソレダ!
762 :
:03/04/12 23:09 ID:???
>>760 エーハイムが優れてるというか、あの価格帯ではマシな部類。
他がヘタレすぎる・゚・(ノД`)・゚・。
763 :
:03/04/12 23:16 ID:???
つべこべ言わずにエーハイム買っとけ
764 :
☆:03/04/12 23:55 ID:???
>>759 プラグが引っこ抜けそうだ。
外装も照度アップのアレつけたから安定器の熱で一部溶けて穴開いてる。
たまにネジが取れて本体が分離。10年目。
765 :
:03/04/13 00:13 ID:???
>>760 水槽に入れるときにホースの向きを変えるパイプ。
出水側不便。
766 :
:03/04/13 00:34 ID:???
>>764 十二分に減価償却はしていそうですな。
俺は最初から水除けのプラカバー付きのGEXマンセーな訳だけど。
767 :
☆:03/04/13 01:05 ID:???
∩ ∩
| | | |
| | | |
| | | |
/ b b\
( Å )
>>766 御回答さんきゅ。
ではこれからGEXに逝くです。
768 :
☆:03/04/13 01:14 ID:???
∩ ∩
| | | |
| | | |
| | | |
/ b b\
( Å ) GEX逝ってきたじゃえ。
フォルム的に微妙だな。
でも実物見てみないことにはなァ。参考。
769 :
:03/04/13 15:55 ID:ZtoGU0OC
>>765 エーハイム2215ですか?エルボ?ホースケーシング?
どう不便なの?
770 :
:03/04/13 16:08 ID:???
>>768 GEXだと3灯のがよろしいな。
でも安売りしてるし、いままでと同じ日ソーでもいいような。
フラットのは壊れやすいとの評判あり。
あと透明カバーで熱がこもりやすい所為か反り返りぎみになる(これは本当)
あと、はばがあるので水槽台の下段では使用しにくい。
でも平たいのはいいな。
771 :
:03/04/13 16:12 ID:???
エーハイムは他社製品に比べて静か。ハズレのウルサイのは少ない。
耐久性に優れている。(パッキングの交換だけで10年持つのは当たり前)
交換部品が入手しやすい。
772 :
:03/04/13 16:13 ID:???
773 :
:03/04/13 21:55 ID:FVPs/E91
>>758 フラットインバーター使ってるけど、確かによく故障する。
だから予備も1台用意して使ってる。
改造するといいらしいんだけど、そこまでは自分には無理だし。
あと、770の言うように熱で反り返る。
それと、コンパクトな設計が仇になりランプの交換作業がしづらい。
ちなみに、追加の電源コンセントはついていないので注意。
でも、リフトアップが容易にでき(わりと安価な純正品がある)、
外部フィルターの配管の邪魔にならないというメリットもある。
フチなしガラス水槽+外部フィルターという環境に限れば悪くないと思う。
故障さえしなければね。
まあ、もしかしたら長持ちするかもしれないわけだし。
774 :
:03/04/13 23:23 ID:???
最近見るようになったんですがGEXって会社のワイズミクロってどうですか?
推進4cmあれば使用可能とかあおりの付いた奴で、パワーヘッドの頭だけないめーじ。
濾過能力のかけらも無いような気がするんですがただの水流機ですか?
775 :
:03/04/14 23:39 ID:???
エアポンプで二つ排出口があるやつあるよね?
あれって、片方空気出さなくさせたり調節できるの?
>>775 排出口が一つの奴買っとけ。
分解して線を切るとか、コック買って、繋げるとか。
777 :
775:03/04/15 16:37 ID:???
>>776 いやもってるよ。コックで分けて使ってた。
ただ2個のやつは一つだけ止めたりとかできるのかなぁと思って。
で、どうなの?
778 :
:03/04/15 17:03 ID:???
779 :
=:03/04/15 23:42 ID:k9KjV0hU
CO2添加装置は、どこのメーカーがいいのですか?
780 :
_:03/04/16 00:41 ID:???
日動ノンノイズなどポンプの平均的な寿命はどのぐらいですか?
うるさくない状態という条件で。
781 :
:03/04/16 01:13 ID:???
>>775 2つを1つにするアダプターがついてるメーカーのもあるよ。
ADDXとか。
783 :
:03/04/16 05:39 ID:???
アクア工房のフィッシュレット使っている人いる?
プレ子のウ○コが凄いんで導入を検討しているんだけども。
784 :
783 :03/04/16 05:43 ID:???
過去ログはよく読みましょう…ちう訳で今日買ってきます。スマンポ
785 :
:03/04/16 23:14 ID:dji6RsFC
質問です
tetraオプチマットって効果あるんでしょうか?
今までCO2添加しないでいたのですが、ものは試しということで
オプチマット入れてみたのですが、何か効果が??です。
全然変化ないように思える。
そもそも自然に溶け出すくらいだら自然に逃げてる気もするし・・・
どうなんでしょ??
786 :
_:03/04/16 23:25 ID:???
787 :
:03/04/16 23:36 ID:dji6RsFC
>>786 申し訳ありません。思いつきで買ってしまって・・・
ってことはやはり効果なしってことでしょうか。
逆に言えば本気のCO2添加はこんなもんかじゃないんですかね。
789 :
=:03/04/17 00:04 ID:Dtlvy9z3
790 :
:03/04/17 00:04 ID:???
ぐはぁ、買っちまったか。
つーかあれは悪質だよね。
初期投資が安いからなんとなく買ってみたくなるよね。
しかし効果を疑ってみて正解、あの高いスプレー缶を
買い続けなくてすんだ。
テトラのあれなら60cm水槽で一日10回以上ガス充填しなきゃ
目立った効果は得られないという話もある。
やはりCO2は強制添加がおすすめ。
発酵式なら安くできるよ。
791 :
__:03/04/17 00:07 ID:???
sage
793 :
ネットdeDVD:03/04/17 00:18 ID:wmFSBWdy
794 :
783 :03/04/17 00:19 ID:???
test
795 :
:03/04/17 00:55 ID:5bG+WZSY
>>790 ですね。テトラ製品ってどうも半端ですよね。水槽のサイズも微妙だし・・・
まともなのは外掛けフィルタくらい??
早速発酵式にしてみます。
796 :
:03/04/17 01:09 ID:???
あれ?
797 :
山崎渉:03/04/17 13:27 ID:???
(^^)
798 :
:03/04/18 01:46 ID:???
45cmのランチュウ水槽がほしいのですが
やっぱり白っぽいあのシリコンで接着された一般的なタイプしかないのでしょうか?
40cmまでだったら接着部分が黒いプラスチックでコーティングされている
少しカッコいいタイプがあったのですが・・・
799 :
:03/04/18 19:26 ID:???
>>798 黒いシリコーンを買ってコーキングすれば良いじゃん。
800 :
_:03/04/18 21:00 ID:???
∧∧
(,,゚Д゚) 800get
|⊃|
〜| 0
し'´
801 :
:03/04/18 22:37 ID:???
802 :
:03/04/18 23:07 ID:???
>>801 腕次第。何回か練習すれば何とかなるかも知れないけど。
とりあえず、マスキングテープは買っとけ。
803 :
795:03/04/19 04:04 ID:???
発酵式やってみました。
CO2ストーンからプクプクでるCO2に感激。
しかし、分量を多めにしてしまったため、発酵時に出る白い泡が
ホースに流入してしまいCO2ストーンを詰まらせてしまいました・・・
804 :
:03/04/19 11:21 ID:???
>>803 発酵式って一昨日出たトリオの新製品のやつですか?
805 :
山崎渉:03/04/20 02:42 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
806 :
:03/04/21 18:30 ID:???
807 :
_:03/04/23 21:08 ID:???
クーラー買おうと思うのですが、
ニッソーのNC-180とGEXのGXC-200ならばどちらが良いですか?
同じような能力と値段なので迷っています。
ちなみに使用は海水魚です。
808 :
GEXクーラー買って後悔した:03/04/23 22:45 ID:TrBb6fSe
nissoじゃないの?
gexは仕様書に書いてある能力はまず出ないよ。
いいかげんな会社。
809 :
:03/04/24 00:00 ID:8rmkqijF
, -‐''''"´ ̄``ヽ、 ____
/ _ ヽ //´ __,,>、
/  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
| 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::|
l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/
ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/ 「ぬるぽ!」
lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l
l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
810 :
:03/04/24 03:20 ID:???
>>807 値段は安いけど外気温によっての変動が激しすぎる
まだ20℃前後の春だって言うのに三日立っても設定温度より4℃も高けぇ(;´Д`)
仕様書にも誤差が出るとは書いてあるが設定温度+4℃の差は覚悟しておけ
まぁ\29800だと思えば安い?
811 :
:03/04/24 10:02 ID:???
ども。こんにちわです。
アフォな事を思いついたのですが前にエーハイムの2231に
2235のインペラーを取り付けて流量アップって話を聞いたのですが、
2213に2215や2217のインペラーを取り付けるのって可能なんでしょうか?
812 :
_:03/04/24 12:15 ID:???
>810
買ったのはニッソーですかGEXですか?
どれぐらいの大きさの水槽で使ってますか?
教えてくんでスマソ。
+4℃の誤差って結構深刻のような・・・
814 :
GEXまたチン製品で迷惑かけまくり?:03/04/24 20:43 ID:/ydeUove
外気温20度
設定温度20度
到達温度24度
だったら終わってるな。ちなみにレイダンはそうじゃった。
815 :
-:03/04/24 21:26 ID:???
>>810 まじですか・・・
おで、きのう買い注文入れちゃたんだけど・・・
やっぱ、安もの買い(以下略でつか?
816 :
:03/04/24 21:57 ID:???
>814
外気温が20度で24度って…
でも、今度は松下(だっけ?)のOEMぢゃないの?
817 :
:03/04/24 22:01 ID:???
ついでに質問。
YANO SYSTEMって誰かやってる?
解説図みる限りでは、外部フィルター直列にして後ろのフィルターに
デニボール入れてるのと大差ないような気がするんだけどさ。
水槽内にひいてるスノコの意味が良くわからんっす。
818 :
:03/04/24 22:34 ID:???
819 :
:03/04/24 22:48 ID:???
820 :
denitrator:03/04/24 23:44 ID:/ydeUove
別にヤノなんかつかわんでも水替えなしで1年硝酸塩ゼロなんて
エーハイム1個でできるんだけど、、、。
ヤノの利点は低酸素濃度の水をくるくるまわすので水のフローレートを
あげても窒素還元の効率が落ちないことぢやないの?
うちはエーハイム1個で同じことをやっていたが低めのフローレートで
まわさないといけないので大変効率悪い気がしますた。
砂の中に板ひいてる理由はふつうに外部フィルターのラインを分岐して
脱窒素チャンバーに水まわすとどうしても酸素濃度が落ちない、もしくは
低濃度で安定しないからではないですか?
しかし窒素還元の効率だけあげても硝酸塩の生産量とつりあいとれないと
意味ないな。窒素還元のプロセスと硝化のプロセスの平衡がとれないと
両者は位相をずらしながら振動つづけるものと思われる。
不安定を避けるには適当に効率悪いプロセスを組み合わせたほうがいいのよ。
821 :
bloom:03/04/24 23:45 ID:TA6w9pRB
822 :
:03/04/24 23:50 ID:???
そこまで脱窒にこだわらなくても。。
ちょちょいと水変えすればいいだけだし。
たまには新しい水いれてやって水草や魚に刺激を与えるのも
いいことでしょ
823 :
:03/04/25 00:28 ID:???
>>812 ごめん、GEXの方。
他の店で28800円で売ってた(;´Д`)
ためしに設定18℃で20時間経ったけど現在21.2℃
まぁこの安さなら・・・?
あとNISSOと違ってクーラーバックの交換がいらないところが利点?
824 :
810:03/04/25 00:33 ID:???
水槽は90×45×45
色々入ってるんで150gくらい
825 :
807:03/04/25 01:46 ID:???
>823
サンクス!貴重な情報感謝!
ニッソーはかなり冷えないらしいんでまだマシでしょうかね。
35度を越えるような夏のピークが怖いような気もするが。
60×45×45なんでいけそうな気も。
意外と冷えないものですね。
例シーなんかどうなんですかね?
827 :
:03/04/25 16:40 ID:???
高いクーラー買うぐらいならリビングに置いて冷房つけっぱなしにしたほうが
安く済む予感。
828 :
:03/04/25 19:01 ID:???
>>827 リビング在るならソウすればいい。
当方ワンルームで水温25度キープする為エアコンかケッぱなしにしている。
自分の方が参ってしまう・・・・・
電気代は2萬UP程度
829 :
:03/04/25 21:01 ID:???
>>828 ワンルームなら、なおさら、熱帯魚用クーラーからの発熱で自身が
参ってしまいそうだが・・・。
830 :
ポポンフルカタ:03/04/25 21:54 ID:ZPCkoUUA
>811
マグネットの大きさが違うのでだめだよ。
私の友人は2217に2215のドライブマグネットをつけて
ゆっくりろ過しているそうです。
これって効き目があるのかな〜
もっとはしゃいでいんだよ
832 :
5年生:03/04/26 00:28 ID:eTxLyD5q
60×45×45 上部フィルターRFG−60 殺菌灯VS−60 メタハラ TFW H70アクア
23WのBB450 エーハイム2213
を レイシーのLX−502AXで冷やしてたけど、25度はキープしてたな。真夏でもクーラー入りっぱなし
ってこともなく、まだ少しは余裕あったと思う。
833 :
:03/04/26 01:00 ID:???
>>830 サンクスです。物理的に無理なのか〜。
流量を落とすのは生物濾過の効率アップを狙うのなら効果があるようですよ。
俺の場合は大型のプレフィルター(ジャンクな外部)を使いたかったので、
2213と2215でフィンの面積が違うだけなら交換してみようかなって思いますた。
834 :
_:03/04/26 01:18 ID:???
流量が落ちると油膜が出てくる・・・
個人的にいくない気がしまつ
835 :
:03/04/26 02:56 ID:???
836 :
:03/04/26 05:15 ID:???
>>829 何が言いたいかよくわからんが、
水温が25度保てれば良いんであって、室温25度は、真夏には地獄だぞ。
ウオータークーラーが有れば、室温の自由が多少は出来るだろうに・・・・・・・
俺は金がないので、布団にくるまってガタガタ震えるだけだが(w
837 :
ポポンフルカタ:03/04/26 13:02 ID:D7t3/IMh
>835
シャワーはしたくないのです。
テトラの油膜取りって使えるのかな?
838 :
810:03/04/26 20:15 ID:???
>>837 高いしデカイ、そもそも量販店で取り寄せないと手に入らない
しかもあまりつかえないというもっぱらの噂
タイマーで外出中や睡眠中の真夜中にに1〜2時間だけエアレーションするように設定したら?
俺はそうしているし水草水槽なら夜間のエアーレーションは効果的。
839 :
:03/04/26 20:46 ID:???
油膜は酵母や、イーストである程度抑えられるって聞くけど効果ありますか?
840 :
:03/04/26 21:47 ID:???
おお、デブヲタが反応した!
ところで、偽神叩きのHPに俺の発言が載っててビックリしたぞ!
いやあ、俺もすっかり有名人になっちゃった!
俺も偽神叩きの叩きサイト作ろうかなぁ?ぎゃはははは。
うぺぺぺぺぺっ♪♪♪
841 :
840:03/04/27 00:10 ID:???
すまん、今気づいたが誤爆だった・・・
842 :
:03/04/27 00:24 ID:???
843 :
ポポンフルカタ:03/04/27 11:51 ID:+dwA6Y2u
>838
そうですか…
60cmじゃ無理かな。タイマーは持っているので
小型水中フィルターをセットします。
ありがとうございました!
844 :
ポポンフルカタ:03/04/27 15:18 ID:m6bWW0ji
アクア業界にSONYとか松下が参入してくれればな〜
845 :
:03/04/27 15:31 ID:???
パナソニックの外部フィルター壊れたYO!ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!
846 :
ポポンフルカタ:03/04/27 15:59 ID:+dwA6Y2u
SonyとかAppleデザインの水槽セット、
カッコ良いだろうな〜
847 :
:03/04/27 16:10 ID:???
>>846 Appleのカラクラの中に水槽をセット汁
848 :
-:03/04/27 20:51 ID:???
GEXの水中式フィルターのe-ROKAとかいう安物ヘンテコフィルターのみで、
キューブ式水槽(20cm位の)やってけますかね?増えすぎちゃった
グッピー入れようと思ってるんですけど。聞くまでもなく駄目か・・?
849 :
:03/04/27 21:26 ID:???
ーん、約8リットルじゃ複数飼いは無理だと思う
ショップに引き取ってもらえば?
余談だがコトブキから同じく同サイズの超小型の水中式フィルターが出てた(\980)
こっちはe-ROKAと違って流量調節が出来るほか、ろ材を二種類入れることも出来るそうだ
850 :
:03/04/27 22:10 ID:???
>>848 んなことは無い。
同じ環境で4〜5匹いれてブリーディングやってた。
濾過器を底面に固定して砂利に埋めて使っていた
ためかもしれないが、濾過能力自体は問題なかった。
そのサイズの水槽だとむしろ、水流を殺す工夫のほうがネック。
あれはかなり水流強いぞ。
851 :
:03/04/28 00:11 ID:???
>>851 イーロカは結構水流強いよ。
シャワーにしてもちょっと強い。
ノーマルだとすごく強い。
エアレーションつけても強い。
パワーは結構あると思うけど、濾材部分が小さい。
先っちょ工夫しないととにかく水流強いよ。
853 :
:03/04/28 03:22 ID:???
イー濾過とビリーフィルターでかっちょいい名前の改造フィルター作ってる人がいたな。
854 :
:03/04/28 15:45 ID:???
ってことは単なるポンプに使うのであればイーロカはOKってことですか?
>>854 そうだと思う。
あとはちょっと水流付けたい時に良いと思う。
>>853 なんかそれ良さそうだなあ。ぐぐってみよう。
857 :
:03/04/28 16:31 ID:???
e濾過って、バクテリアをデジタル管理するの?
初心者的な質問ですみません
JAQNOのプレフィルタープロ等のポンプ無しの濾過層(?)は、
外部フィルター(ポンプ有り)の前に付ける物なんですか?
プレフィルターとして使うならそうだろうね
860 :
:03/05/07 08:31 ID:???
>>858 あれは外部濾過槽の前に取り付けて物理濾過の役割を持たせて、
外部濾過槽の中に糞やら餌の食い残しやらを流し込まないようにさせるものです。
861 :
:03/05/08 02:08 ID:???
862 :
:03/05/08 03:02 ID:aFq5Wocw
ガーネットサンドじゃない?
>>861 当社の製品ではありません。
これは他社のガーネットサンドというものでしょう。
864 :
:03/05/08 03:26 ID:???
初の熱帯魚飼いで
ニッソーの903ってヤツにしようと思ってるんですが
初心者には出過ぎた物ですかね?
カージナルテトラとグラミィを飼おうと思っております
それと大体の値段は15000〜17000円ぐらいかな?
出過ぎたものなどない。
866 :
:03/05/08 04:14 ID:???
>>864 オールインワンは拡張性がなくて
パソコンで言えばノートみたいなもんだから
そこんとこよく考えた方がいいよ。
867 :
861:03/05/08 08:09 ID:???
>862-863ありがdございます
868 :
名無しにゃーん:03/05/08 11:13 ID:AVnT4W5v
コントロソイル買った人はいませんか?
感想を聞かせて欲しい。
869 :
:03/05/08 14:34 ID:gPtTYF/k
>864
903は照明が弱いのが最大の欠点。改造しない限りシダ類位しか育たないだろう。
しかし、外部フィルターやCO2も背後からも取り込み可能だし、底面を
廃止することも出来る。色々いじくりがいのある水槽で決して融通が効かない
訳ではない。
870 :
:03/05/08 14:47 ID:???
>>864 むしろ初心者向きだよな。デザインもすっきりしてるし、濾過能力も
充分。
871 :
:03/05/08 15:05 ID:xLyJ7IXh
>>864 値段はもうちょっと安いと思う。
13k位じゃないかな?
ネットで探せばまだ安いのがあるかも。
872 :
:03/05/08 15:22 ID:???
>>861 これは、けい砂だ。若干コケてるが。
アフリカ湖産ポリプにはよくあってるんじゃないか。
873 :
名無しにゃーん:03/05/08 21:21 ID:zCUusOHX
水位センサーお勧めあります?
60センチと45センチをサイフォンでつなごうと思ってます。
サイフォン効かなくなった時のために必要かと。
874 :
名無しにゃーん:03/05/09 00:37 ID:UeXiWz2N
そんなもんより、サイフォンの横っちょに穴あけるべし。
安全確実
875 :
:03/05/09 11:24 ID:???
>>874 オイオイ、穴空けてその水位にきたらサイフォン効かなくなるじゃん。
サイホンのつなぎが60→45とすれば
60の側に45の最高水位の高さで穴あけるってことでしょ
でも45→60にポンプでつないでる場合えらいことになるな
この場合上部ポンプかパワーヘッドでオーバーフローにしておかないと
877 :
:03/05/09 20:15 ID:???
90cm水槽の水替でいいホースってありませんか?
プレコ飼ってるんでウンコたくさんとりたいし
水替の回数も週2回なのでやや多めです。
878 :
864:03/05/10 02:14 ID:???
遅くなりましたが、有難う御座いました
大変参考になります
値段の方も探してみたところ、13800という物がありました
近くの店だと、30000↑(定価)と16600、ヤフオクで15800↑が出てたもので・・・
あと度々、すいませんが表記の50とか60hzってなんでしょうか?
>>878 馬鹿なっかりだけど答えてやるよ
西と東で違うんだよ ヘルツっつーんだよ
あとは自分でしらべな
馬鹿なっかり
おおまかに
かんとう50
かんさい60
882 :
864:03/05/10 04:57 ID:???
うへぇ、馬鹿な質問だと思ったけど、やっぱりそのようですね・・・
まだ親元離れて暮らしたことの無い、ガキなもんで
ご親切に有難う御座います
魚のことは責任持って、よく調べてから飼うんでご安心を
消えろ
884 :
:03/05/10 15:57 ID:???
詳細に語ると富士川−糸魚川構造線を境に東が50Hz西が60Hz
東日本がアメリカ製の発電機かなにかで、西日本はドイツ製かなにかを導入したのですね。
詳しくは
>>880のリンクに書いてあると思うけれど、面倒くさいからクリックしなかった。
それより、アメリカの120V60Hzに日本もしてほしい。ヨーロッパに合わせてもイイけれど、
アメリカのエーハイムのフィルターなんか日本の半額くらいで買えるでしょう?
変圧器は意外と結構な値段なので、個人直輸入できるのだが・・・
と、言ってみるテスト。
>>845 ADAのタイマーは松下のOEM製品でしたね?
他にレイシーのイワキポンプは充分一流だし。
887 :
:03/05/11 12:36 ID:???
>>885 西日本ならそのまま使えそうだな>120V60Hz
888 :
:03/05/11 17:45 ID:???
アメリカは電圧変動がかなり大きいそうだから
アメリカで、ちゃんと動くなら、100Vで動くよ。
アメリカの電力会社は−20%くらい電圧が落ちても平気らしい。
890 :
名無しにゃーん:03/05/12 19:53 ID:cs6OIxJe
いくらなんでもー20%はないんじゃないの?
ともあれ、モーター回すのに電圧下がる分には問題ないよ。
トルクが落ちるだけ。周波数の差も60用を50で使う分には問題ない。
逆がゆけるかどうかはモーターの設計次第。
891 :
bloom:03/05/12 19:54 ID:HjN7YfaX
892 :
:03/05/12 20:23 ID:???
単純な変圧器でよければハンダコテ用の変圧器が3千円程度であるよ
最大120〜150Vと種類によって差があるけど、すごく便利
0Vまでを自由に調節できるてエアポンプの調整から色々と使えた
海外製品には使ったことないけども、これならいけるんじゃないかな?
>>890 アメリカには日本の常識は通じません。
−20%でも規格上は問題ないはずだし
894 :
電気:03/05/13 11:41 ID:???
ってか
東京に住んでるヤツは
今年の夏は絶対電気落ちるから
準備しとかないと全滅するで。
かくいう俺も昼に発生したら打つ手なしでアボーンなんだが・・
腹括っておいた方が良いね。
895 :
名無しにゃーん:03/05/13 12:24 ID:MwGOHu+Q
30cmのキューブ水槽でも照明をブルーにしたくて、26金口の
昼光色インバーター100W相当(21w)を缶スプレーでさっと
ブルーに塗装してライド式ライト(コトブキ)に組み込みました。
それと11Wの昼光色を白い照明としてもう一つクリップライトで
照らすと具合良かったです。電気代安いし気兼ねなく点灯(w
もっとスマートな方法あったかな・・・
896 :
名無しにゃーん:03/05/13 12:57 ID:iHygf5xY
>>894 あーわすれてた。どーしよぅ。準備って言ってもなぁ・・・。
O2ストーンでもかっとけばいいんだろうか。
皆はどんな対策を?
電源いらずのエアポンプがあるそうな。
原理はサバゲのエアタンクといっしょだな。
898 :
a:03/05/13 18:06 ID:???
充電器買うしかないかな。
超初心者です。というかアクア始めようと思っているものです。
いきなりですみませんが、やの実業?とかいう会社で水替がいらないという
ろ過装置を扱っているとの事なんですが、その効能は宣伝どうりなんでしょうか?
やっぱしそんな巧い話は繭つばかなと思いつつ気になったもので。
900 :
:03/05/13 18:42 ID:???
>>897 んじゃエアの充填は自転車のポンプ方式なのか?
>>899 やのに限らず色々な方式で蒸発した水を加える(差し水)飲みで、
水槽を長期間維持している人も実際にいるよ。
でも微妙なバランスの上に成り立っていたり不確定要素が多かったりするし、
超初心者と言うことなのである程度経験を積んで知識を得るまでは
オーソドックスに飼育を始めるのが一番だと思うよ。
停電対策に、太陽電池大量に買いました(´・∀・`)
>>900 ありがとうございます。
とりあえず知識と経験を得てからまたきます。
903 :
:03/05/13 18:47 ID:???
>899
全ての飼育環境/システムで、水換えなしの維持が不可能というわけではないが、
「水換えをしないことが目的化」したケースもあるかと。
そんなことをするより手っ取り早く水換えしたほうが楽ということもあります。
お察しの通り、誰でも簡単に水換え不要でいける方法があるならとっくに誰もがやっています。
また、生体が少ない場合なら例えば一ヶ月に一度で十分ということもあるので、
「週に一度1/3換水」必ずしも鵜呑みにしないこと。
904 :
896:03/05/13 20:54 ID:???
あー。そういえば釣り具の乾電池式エアポンプもあったね。カットコ
濾過や照明は数時間程度なら止まっても何とかなる・・・かな?
他に何かあったかな?
あった。熱 対 策 ど う し よ う。みんな止まってるよ(;´Д`)
905 :
:03/05/13 21:17 ID:???
つーかオマイラ、バッテリーから電源取る技術ぐらいもってねぇとやばいよ
震災ボランティアに行って火のつけ方やらバッテリーから電源取る方法とか
いったい何人に教えたことやら…
906 :
:03/05/13 21:34 ID:???
UPS買おうかなぁ
907 :
名無しにゃーん:03/05/13 22:26 ID:E7Y38VUt
>905 インバータ使うだけとちゃうの?
908 :
]:03/05/13 22:49 ID:qRjm6Lgm
テトラワンタッチフィルターOT-60使い始めたんですが、結構音ウルサイです。そういう物なんでしょうか?
909 :
:03/05/13 22:58 ID:???
>>908 シャフトをまっすぐセットしたか?
かなり微妙な調整が必要だったかと
水音がうるさいってのは仕様だが(w
910 :
:03/05/13 23:02 ID:???
>>908 インペラーやモーター周りが共振して五月蠅いことがあるよ。
きちんと動作していれば水音以外は静かなものだよ。
911 :
:03/05/14 00:17 ID:???
>>904 蛍光灯消えてりゃ熱対策はいらんだろw
漏れ的にはタイマーの時間がずれるのが痛い。
>>900 本体に押すところがついてたような・・・
義男のHPでユーザーテストをやってた。
912 :
名無しにゃーん:03/05/14 02:27 ID:PKi6VZKw
>>908 最近までOT-30使ってました。水がばちゃばちゃ落ちる音が
うるさいのと水流弱くするとカラカラ言うのでエーハイムの
2511に交換。6千円くらいで売ってまして、音全然しませんよ。
今度はエアレーションの音が今度は目立つようになり、あまりに
ポコポコ言うので細かい泡が出る先端に交換。どんな風になる
かというと・・・
シュワシュワ〜(´Д`) w
>>908 漏れのOT-30は何やってもカラカラ五月蝿かったのでインペラと
磁石?の部分をホットボンドで接着した。
えらく静かになった。
付ける時はインペラと磁石の噛み合せ部分の凸側に少し付けて
ずれないように押し込んで接着すればOK。
ホットボンドの有害物質については軽く水でゆすいだだけで
ビーシュリンプの落ちも無いので大丈夫かと。
(テトラの17cmセットなので有害なら速攻で☆になってると思う)
どうしても駄目だったらやってみてくれ。(自己責任で)
>906
UPSは後にも役に立つからいいかもな、今は安くなってきたし
>>912 >ポコポコ言うので細かい泡が出る先端に交換
商品名教えてください。俺も交換したいよ〜。
916 :
名無しにゃーん:03/05/15 21:27 ID:Ax71txMG
>>915 バブルメイト(株式会社スドー)です。
泡が細かい方が酸素が水に溶けやすいらしいので
バクテリア増えればと買ってみたら静かさに貢献w
917 :
TetraArts(本物):03/05/15 22:11 ID:+5GizHFy
>>916 バブルメイトはパフォーマンスいいよね。安いし、いぶきと違って入手性が良い。
ただ、ちょっとでかい(いぶきは水作にセット出来るが、バブル…は不可)
気泡はウッドストーン派は期待しない方が良いかも。汽水では良かったが
質問でし。
90cm以上の水槽は、大人一人で持ち運ぶことは可能でしょうか?
現在60cm水槽使ってて、砂利の水洗いする時などは、
水槽に砂利を入れたまま持ち運んでるのですが、
90cm以上では絶対無理ですよね?
もし、一人で巨大水槽メンテナンスしてる人がいれば、
ノウハウを教えていただけないでしょうか?
919 :
:03/05/15 22:51 ID:???
>>918 根本的に水槽の中で直接砂利を洗うのはガラスにキズを付ける可能性もあるし、
運搬中に水槽の底が抜ける可能性もある。落っことしたりとかな。
あとは砂を入れたまま水槽を持ち歩いてフレームに歪みが生じてしまい、
将来的に水槽の崩壊に繋がる危険性がある。
砂利を洗う時はバケツの中で洗ってから設置した水槽の中に入れる方が良いよ。
921 :
[]:03/05/16 23:19 ID:kgSTXLVb
17cmキューブに照明を付けたいときは、どんな方法でやればいいですか?
922 :
:03/05/16 23:27 ID:???
>>921 卓上蛍光灯を使う。
3つ17cm水槽を並べてその上に60cm水槽用の蛍光灯を置く。
923 :
:03/05/17 00:04 ID:???
924 :
TetraArts(本物):03/05/17 00:52 ID:KmLfDfL0
ウチは、17cmを横に2台並べて、その上に35cmの水槽用蛍光灯を置いてる。
自作板にも書いたが、最近は17口金の電球型蛍光灯が売られているので、一般照明器具の流用出来る幅も広がったかも
925 :
:03/05/17 14:18 ID:???
>>917 水作にセットできるんですか?水作のサイズどのやつだろう。
いぶきの一番小さいやつ使用中。んで、気泡は時間が経つと
大きくなっちゃうのがちょっとガッカリ。
3日に1度くらいは30分くらい使用を止めてる。すと、また小さくなるから。
926 :
名無しにゃーん:03/05/17 17:30 ID:TeyQSfPH
おいらも細かい泡のでる水作欲しいage
927 :
:03/05/17 18:33 ID:???
備長炭を削ってウッドストーンを作るよろし
泡は均一、長持ち、空気の浄化機能つき(w
928 :
名無しにゃーん:03/05/17 20:36 ID:hqwkk/mQ
つまようじの頭を切ってチューブにつめるといい感じらしい。同僚の
水草おやじは絶賛していたぞ。ただしマメな交換は必要。
>>925 それは細かいゴミとかの付着で泡同士もくっついているのでは?
>>928 スリムチューブでしょ?小型水槽に使ってるけど結構良いよ。
普通のチューブには削った割り箸でブスー
930 :
TetraArts(本物):03/05/18 04:36 ID:F2H9lnHN
25φ → 18φ の間違い。スマソ
>>930 激しく感謝!早速やってみます。
上手くできるといいなぁ。
933 :
295:03/05/19 01:01 ID:???
すばらしい! 私もやってみます。
新品でも気泡の調子は相変わらずです。
安いから、2個目ですし。
あの、チリチリした気泡がずっと続けば、
ほんと嬉しいのですが。
934 :
名無しにゃーん:03/05/20 21:35 ID:yMMH99ID
上部式フィルターで一番いいのは?
935 :
:03/05/20 21:57 ID:???
936 :
名無しにゃーん:03/05/20 22:14 ID:yMMH99ID
RF?それともRFG?
937 :
:03/05/20 23:20 ID:???
RFとかRFG
938 :
:03/05/20 23:46 ID:???
>>936 どっちも。淡水魚か海水魚なのか、
サイフォンの音が気になるか気にならないかとかで決めるとよろし。
淡水だとフルウエットのRFで十分って話もあるけど、
RFGでもフルウエットは可能だからお金に余裕があるのなら
ひとまずRFGを買ってから考えても良いかも。
水中フィルターで一番いいのって何?
もうフルーバル3+とかいうの買っちゃったけど…
>>939 エーハイム2260なんて、如何でしょうか?
目詰まりの問題はありますが、パワーヘッドタイプのスポンジや、パワーヘッド水作「湾岸醤油3号」(嘘)も良いかもしれませんね。
942 :
:03/05/21 22:08 ID:???
この時期でも90cm水槽には150Wヒーターじゃもの足りないんですね
25度に設定しても21度くらいにしかなりません。
やっぱ最低でも200Wなのかなぁ
943 :
ぬきぬき部屋:03/05/21 22:11 ID:TOVWIt8z
944 :
:03/05/21 22:24 ID:???
>>942 裏山鹿、こちら大阪。
最近は27〜29と言う感じです
945 :
山崎渉:03/05/22 03:07 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
エーハイム2213のダブルタップのところから水滴落ちてくるんですけど、
どの程度ホースって正確に切らなきゃならないんでしょう
何度か切りなおしてセットし直してるんですが、症状変わらないです。
みなさんはそんなことないでしょうか?
948 :
:03/05/22 23:58 ID:???
>>947 極端に斜めに切らない限りほとんど無いと思われ。
レンチかペンチなどの、強く挟める物でネジ部分を回せば大丈夫。
ホースを奥までねじ込んで、そこで上記の方法でやる。
これで漏れは何とかなった。
949 :
:03/05/22 23:58 ID:???
念のために聞くけど、タップとホースの継ぎ目だよね?
>>949 どうもありがとうございます
たぶんダブルタップとホースのつなぎ目だと思います。
たぶん、というのは、30分くらいまっているとじわじわとにじむような形で水滴が
たれるので、確実にそこか断言しがたい状態なものですから。
一応はさみで綺麗に切断してるんですけど、導入から二週間。
一時収まったものの、昨日フィルター掃除して設置し直したらまた再発しました。
ボルト部分を手で閉められる限りではギチギチに回してるですけど・・・
なんでだろ〜
>>951 ちゃんとホース噛んでる?
ホースにはネジの跡が残ってますか?
サーモ付ヒーターとヒーターとサーモ別買い
どっちが得ですか?
>>953 故障時のことを考えると別買いが懸命。
一体式を買っちゃうと、どちらか片方が
あぼーんした時に両方あぼーんだよ。
別買いでもさほど値段も変わらないし、
別々に買うことををお勧めする。
955 :
名無しにゃーん:03/05/23 14:28 ID:8DK4WEDz
>>951 ちゃんとセットしてても駄目なら
ホースがまずいのかタップがまずいのかだね
調べておかしかったらタップに水道用のパッキンをはめるといい
うろ覚えなんだけど12mmでいけたと思うが確認よろしく
>>951 じゃぁ、水道の修理などに使うシール(白いやつ)をタップのホース接合部に巻いてみては。
すみません。
日動の酸素を出す石やO2ストーンってどんな仕組みで酸素出してるんでしょう?
過酸化水素水と二酸化マンガンで酸素発生させる実験を昔学校でやったことあるけ
ど、過酸化水素を石に閉じ込めることは出来そうに無いし・・・仮に閉じ込めたらその
瞬間から酸素発生しつづけるだろうし・・・
今使ってるとか購入を考えているわけじゃなく、興味本位の疑問なんですけど、ど
なたかわかる方いらっしゃいますか?
>>957 質問は上げの方がイイよ。
漏れは分からん。すまそ
行ったことないけど、化学板とかで質問すれば?
俺もわからん
960 :
:03/05/25 10:32 ID:???
材料物性板もいいかも
961 :
:03/05/25 15:10 ID:???
クロレートキャンドルと言うものを混ぜてあるのだと思う
クロレートキャンドルとは、NaCIO3を主剤としたローソク状の固形発生剤で
熱反応によって酸素を発生する(2NaCIO3→2NaCI+3O2)
NaClO3で検索してみたのですが劇物、危険物に指定されている上解説が
・300℃に熱すると酸素を発生する。多量に加熱すると爆発することがある。
1回の加熱分解は3g以下にとどめるとともに酸・木炭・硫黄、他有機物が混入す
ると爆発しやすくなる。
・服用すると血液毒として作用する。
などと書いてあるので直接水槽に入れて使うものにはまずいのでは・・・
ということで化学板に質問してきました。
答が出るようでしたらこちらにまた書かせていただきます。
951です
いろいろお答えいただいてありがとうございました
本人が熱暴走して寝込んでいました
来週末にでも試してみます
すみませんでした・・・
964 :
962:03/05/25 22:10 ID:???
化学板に回答がありましたので転載しておきます。
そうでしたか、クエン酸でしたか・・・徳に有害じゃなさそうだな〜
701 :にしん :03/05/25 21:24
>>692 O2ストーン
特許例だよ。
簡単に言うと、固体の過有機酸塩を石膏とかゼオライトで固めたもの。
詳しくは、特許庁HPで調べましょう。
【公開番号】特開平5−229804
【氏名又は名称】三菱レイヨン株式会社
【要約】
【構成】 水と反応して酸素ガスを発生し得る酸素発生組成物を内部に
包装してなる水中溶存酸素供給用の酸素発生材 であって、
酸素発生組成物が、常温で固体である過酸化物、
常温で固体であるクエン酸、リンゴ酸、コハク酸、
酒石 酸の中から選らばれた少なくとも1種の有機酸及びその塩類、
並びに石 膏、ゼオライト、活性炭、活性アルミナ、
天然又は合成の高分子吸収剤の中から選らばれた少なくとも1種の
保水剤よりなる。
965 :
959:03/05/25 22:18 ID:???
2chの力ってすごいな。
966 :
:03/05/25 23:57 ID:???
>>965 そりゃー去年の湘南クリーン作戦とか社会的貢献もしているし(w
967 :
962:03/05/25 23:57 ID:???
いろいろ検索してみたら過酸化物の炭酸ナトリウム過酸化水素付加物ってのは漂
白剤だし水に溶けるとpH10.5!?
pHはクエン酸で中和するんだろうなぁ・・・
で、酸素を放出して潮が残ると水酸化ナトリウムとかかな?(これは推測)
水酸化ナトリウム=苛性ソーダで缶詰ミカンの小袋むくのに使う薬品・・・
まぁ、分量とか化学変化とかちゃんとしてあるんだろうなぁ
でも・・・・・本当に大丈夫なのか?酸素を出す石
968 :
名無しにゃーん:03/05/26 04:21 ID:inYO2SuT
イワキのマグネットポンプを使ってるのですが、パワー強すぎ!
オーバーフロー水槽がマジでオーバーフローしそう。
吸い込み口の方に負荷をかけて使用しても大丈夫ですかね?
例えば、プライムパワー用のコックを付けるとか…
教えてくらさい。
969 :
名無しにゃーん:03/05/26 09:35 ID:h0iLD9+g
テトラの外掛けが2台あって
今回ニッソーのアクアパル買ってみたら音がうるさい・・
外掛けはテトラの方が評判いいの?
970 :
:03/05/26 10:38 ID:???
>>969 空気かんでるだけだと思う。コンセント抜いて入れるを繰り返して見るべし。
構造上ニソーの方はハズレがないはず。
ニソーは使用者少ないが濾材容量が多いので使い勝手はいいらしいよ。
シェアの問題もあるだろうが、テトラはハズレがあるらしいし。
971 :
名無しにゃーん:03/05/26 10:42 ID:a+fQumD5
>>969 どっかのサイトで外掛け全種類比較してたけど
ハズレとかじゃなければ一番静かなのは
テトラらしいよ。
972 :
名無しにゃーん:03/05/26 12:58 ID:EE50Wr+P
昨日の買い物(新品でつ)
ジャクノのファン用サーモ 6980→980円
ブルーバルの外部用スターター ?→30円
マーフィードPHメーター(校正液、電池無し) 398円
禿げしく(゚д゚)ウマー?
中古のプライム10 1980円
買っておくべきだったか・・・
うちにテトラのOT-30が2本あるけど片方がハズレ。
ハズレの方は夜中隣の部屋から音が聞こえてくるくらいに五月蝿い。
最初に手に入れた方だったので当初はこういう外掛けフィルターはこんなに音がす
るものだとか思っていた(w
974 :
:03/05/26 13:44 ID:PEreiT65
>>972 中古のプライム10 1980はいいなぁ。
ホスイ。
>>972 (゚д゚)ウマー!!
外部のスターター、ボクも欲しいです。
自分外部プライム使っているのですが、プライムのスターター機能って
空気の抜けが悪いんだよね。。。
だからフィルター吸水側のパイプ内に残った空気はサイホンで抜いてる。
そのときに口で吸うからたまに水槽水飲んでしまう。。。。。
いくら水質に自信があっても・・・・・ねぇ・・・・
>>972さんじゃないけど今日の買い物
エーハイム2217本体のみ(中古) 3000円
(゚д゚)ウマー?
>>976 新品なら掛け値なしに(゚д゚)ウマー!!!!!でしょうな・・・・・
中古でもそれなりに(゚д゚)ウマーでしょう!
否、やはり(゚д゚)ウマーですな。
979 :
969:03/05/27 10:19 ID:???
>>970-971さん。
ダメです・・。
昨日、分解してみたりなんなりしてみましたが・・。
おっしゃるとおりあの濾材と入れ物がいろいろ使えるような気がして
浮気心出したのが失敗だったです。
なんとかしたいっす・・
>>975 飼育水ぐらい飲んで抵抗力つけろ。
外国で生水飲んだだけで腹壊すなんて日本人ぐらいだじょ。
>>980 そういう君は水替えのたびに5g以上は飲めよな。
982 :
:03/05/27 16:23 ID:???
>>980 雑菌への耐性はまだしも亜硝酸塩や硝酸塩は余り身体に良くないぞ。。。
983 :
:03/05/27 20:07 ID:???
次スレ建てようとしたんだけど無理だった、誰か頼む
テンプレキボン
テンプレあれば立てるにゅ。
986 :
名無しにゃーん:03/05/27 22:47 ID:srOs0aAM
質問すまん
地方のHCでエーハイム2226 14400円
エーハイム2115 7200円
60cmの水草水槽の私はどちらを購入するべきですか?予算は度外視。
2226を購入した場合、水流が強すぎると思うのですが、皆様の格好のいい弱め方教えてください。
988 :
名無しにゃーん:03/05/27 23:07 ID:1lC3ERtV
フィリピン人が日本で水当たり
そんなもんだ
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-"
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''"
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
 ̄ ̄"..i| .|i
.i| |i
i| |i
.i| .|i
終了━━━━━━━━ i| (゚∀゚) .|i ━━━━━━━━━━!!!
.i| |i
.i| ,,-、 、 |i
i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i
_,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
そういやさ、熱帯魚屋で「中古器具」っての見たことないよなぁって。
いまふっと思いついた
>>990 中古器具販売とかやればいいのに。。。。
やってるお店ってあるのかな?
あ〜、90cm水槽ほし〜な〜・・・・
外部オーバーフローにして、自作しちゃいたいな〜
バクテリアの呼吸でCO2まかないたいな〜
>990
おいらの行きつけのお店では時々中古品出すことあるよ。
先日は60と90のランチュウ水槽、規格水槽S、M、L、昔々の投げ込み式フィルター
とそれ用の水中ポンプ、照明数本等が出品され1週間で完売。
時々お客さんが中古のクーラーとかの販売委託もしたりしてるみたい。
あまり明るくない45水槽用の照明購入したら、妙なくらい弱々しい水中ポンプをおまけに付
けてくれた(w
お店はお客からの中古品にお店の売れ残りを抱き合わせればいいとおもう。
セット販売ってお徳でしょ?
近くのショップには90cm以上の水槽なら偶に見かけるよ。
水槽を減らしたお得意さんから下取ってくるらしいけど、90cm以上のサイズなら
単品でも結構するから需要が多くて直ぐにさばけるらしい。
あとリサイクルショップでもたまーに見かけるかな。
>>992 外部オーバーフローかぁ。ヨシヲのHPにあるやつかな?!あれって、ポンプ止まったら
まぢでしゃれにならなさそうなイメージが。。。 ところでうさちゃんのAAはまだ自主規制?w
>>993 中古器具の販売いいですね。オレの行くお店じゃ見たことないです。中古販売じゃメーカーが
儲からないから、規制がかかってるのかな?!考えすぎ?!w
∩ ∩
| | | |
| | | |
| | | |
/ b b\
( Å ) うさぎ埋め!! 寵!
∩ ∩ よしを氏のHPは参考になりますね!
| | | | OFは水槽からシャワーパイプとかの注水部が水面に出ていれば
| | | | 水槽の水面は外部OF部と同位置になり、
| | | | それによって下部のサンプも溢れない。
/ b b\ ま、逆支弁は必須かも、精神衛生上。。。。
( Å )
∩ ∩
| | | |
| | | |
| | | |
/ b b\
( Å ) 皆、閉めるじゃえ! 今まで寵!
じゃ、1000w
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。