● 長岡鉄男 総合スレ 12●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
長岡氏を崇拝する輩は多い。(私もその一人)
アンチ長岡を標榜する輩も多い。(多くは元信者を名乗る)

というワケでここは一つ、趣向を変えて信者もアンチも一緒になり
故長岡氏の過去の業績を、是々非々の態度でもって粒さに検討してみよう。

そして彼への供養としようではないか!!!

前スレ
● 長岡鉄男 総合スレ 11●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1153210983/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:51:07 ID:4AIzirPS
◆当スレのローカルルール

・長岡鉄男氏、またはそれに関係する話題を中心にすること。

・アンチ意見も信者意見も双方大歓迎。ただし人格攻撃はNG。
 前向きな議論になるよう勤めましょう。

・長岡派(関連サイト欄参照)の方々の話題や極端なアンチは
 信者vsアンチスレへ(関連サイト欄参照)。

・長岡氏と関係ない話題は控えめに。長岡氏の実績と関係ない話題もNG。
 「長岡氏が生きていたらこうだった」的脳内妄想も住民が引かない程度に。

・スレ違いな話題が長引く場合は関連スレへ移動、もしくは別スレを立てること。
 特に、分割振動や長岡オリジナルを大幅変更した独自モデルの話題は遠慮して下さい。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:51:46 ID:4AIzirPS
◆過去スレ

長岡鉄男を糾弾する
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1063527572/

● 長岡鉄男総合スレ ●
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1069397999/

●長岡鉄男総合スレ2●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1078819492/

●長岡鉄男総合スレ3●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1091534483/

●長岡鉄男総合スレ4●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1094637148/

●長岡鉄男総合スレ5●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1099190642/

●長岡鉄男総合スレ6●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1106701472/

● 長岡鉄男 総合スレ 7●
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1115387778/

● 長岡鉄男 総合スレ 8●
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1124239683/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:52:41 ID:4AIzirPS
◆過去スレ(つづき)

● 長岡鉄男 総合スレ 9●
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1133157347/

● 長岡鉄男 総合スレ 10●
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1143616711/


◆関連スレ

バックロードホーン6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167662879/

▲▼FOSTEXで楽しもう!!【その10】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1161777417/

【シンプル】フルレンジ6本目【癒し系】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1151602799/

スピーカー自作・設計・計測などなど 17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1164436674/

【自作SP】 ニス・塗装 【仕上げ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1136695129/

今日日アナログプレーヤーを自作する
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1132223562/

◆+スーパーウーハ、スーパーツイータ ◆U
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1147964980/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:53:02 ID:4AIzirPS
◆当スレから分割・隔離されたスレ

【双方】長岡儲 vs アンチ長岡儲2【必死棚】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1168346138/

■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1162061493/

◆ネタスレ?(w

♪ こんな長岡鉄男はイヤだ その2♪
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1164350264/

【有害危険!】鉛インゴット【それとも音質優先?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1144287332/

◆関連サイト

長岡派サイトへのリンクはここで
ttp://www.asahi-net.or.jp/~AQ6T-HRG/p400000.htm


以上、何か不足があれば付けたしをヨロ。
前スレ埋まるまでは、sage進行で。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:17:45 ID:mY4N9FIQ
ここはリンク集かよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:36:06 ID:3PybnedH
>>6
新しいスレ立てた時のテンプレってのは、そんなもんだ。
お前は2ちゃんねる初心者か?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:25:07 ID:GCKuXjNq
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:01:03 ID:/vw1822I
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:28:25 ID:P2VycAy2
10
11普通のおやじ:2007/01/29(月) 02:12:26 ID:jD3a78O7
スーパースワン製作して 18年 未だに使用中
最高だね!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 03:40:51 ID:RHeptxtB


          経 団 連 が お 勧 め す る !
            労 働 力 完 全 定 額 制
              ホ ワ イ ト プ ラ ン
                どんなに働いても
                   残業代
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
               /\_____/\
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                \/        \/
               /\        /\
               |   |       |  |
               |   |       |  |
               |   |       |  |
               |   |       |  |
                \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\./
                 \_____/   円

■ WEの定額プランにしたら 労働者使い放題! いくら使っても使用料は基本料金だけ!  
■ いつでもスタッフ変更自由! 過労死したら無料で新スタッフに交換! 
■ 首切り自由! 使い潰し自由(過労死自己責任)! 割増料金UPの影響も受けません!

57 :名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:07:56
いま、国政方針演説で言ってたぞ。美しい国とは「三種の神器の時代に戻すこと」だそうだ! お前一人でタイムスリップしてろボケ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:02:41 ID:13zxMLZT
船長、AUDIO BASICに対してクレームつけたね。
自分のスタビを紹介してほしかったのかな??
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:25:52 ID:Gvm3YklI
ま、普通に毎日更新しようと思ったら、何かしら怒るか喜ぶかしかないわけで。
それとヴァカにも分かるように機器が誰かの手に渡るのは当然と平易に描いてある。
編集の鞭?無神経?をチクリとさすフリしながら、さり気に自分が広報に当たる、と。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:38:35 ID:13zxMLZT
そこまで深くないでしょう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:15:07 ID:VryFBWOy
ま、船長が怒るのはごもっともでしょう。だってタンテだけでなく前園氏のコレ
クション一万枚のうち3割が長岡氏のコレクションらしいから。ソースはステレ
オ1月号(先月号)の伊佐資のページね。ここにはあのプレーヤーが長岡氏の
モノであることがハキーリと書いてある。ちなみにステレオ今月号の「音の館」
には方舟から引き上げてきた機器の一部が紹介されている。

あとAB誌で取材した山本氏は何度も方舟へ行ってるぞ!知らぬワケがない!

ただ、記事の成り立ち上、主役は前園氏だから長岡氏まで掘り下げると収拾
がつかない恐れもあるわけで。あと事情を知らない読者(つか長岡儲)を混乱
させたくなかったのもあるだろうし。

でもど〜せバレるんだからさぁ、伊佐資の記事並でもいいからサラっとでも
取上げりゃ〜良かったのにね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:23:02 ID:Gvm3YklI
方舟、機械置いとくのがイヤになったというより、我が物顔で乗り込んでくる阿呆に
愛想付かして無理やり処分してる希ガス。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:30:54 ID:fl3IPBXU
すまん、船長のアドレス消えたので教えてくれ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:37:34 ID:13zxMLZT
遺品は儲が欲しいのかな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:53:15 ID:Gvm3YklI
>>18
ttp://www5.nkansai.ne.jp/users/hakobune/
ネットで晒してくれてる御仁には最低限の敬意は払うべきだよな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:26:09 ID:RsIOpZq4
Stereo7月号に載ってた、BS-118・1ってのを作ってるんだけど、
FT-28Dに繋ぐコードの逃げ道を切りすぎてしまって、ユニットの横に隙間が出来てしまったwwwwwwwww
こういう時はバッフル貼りなおしなのかwwwwww
ブチルシートとかで覆って、隙間なくせばいいのかなwwww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:58:30 ID:VryFBWOy
>>21
ブチルはイクナイ。

これで埋める。乾いたらカッター等で整えサンダーで削る。
ttp://www.bond.co.jp/product_detail/P3157-26056.html

埋める際に汚したくないトコを養生テープ等や新聞紙で覆っておくと
後の手間が省けるよ。

エポキシ以外のウッドパテは収縮が禿げしいのでお奨めできない。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:36:43 ID:RsIOpZq4
>>22
dクスwwww
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:46:13 ID:VqZmzGuS
>>21
>>23
   _,._ んもー
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
  |:::\,',´
wwしw`(@)wwww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 06:50:18 ID:wgAVMwpg
箱舟は当時のまま保存されてないのか……。地方のものが箱舟に見学に行っても
もう長岡鉄男のアトリエに逢えない訳だ。岡本太郎のアトリエはしっかり保存
されてるみたいだね。創作途中の作品や床に飛び散った絵の具の汚れもそのまま。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:02:57 ID:A3qHJGUg
ステレオ8月号恒例のSP工作コンテストの表彰式会場は今までず〜っと
方舟で行われてきたけど、昨年のを最後に来年は方舟では行われないと
いうウワサがネットでも流れてきていたけど・・・どうやらそれは本当だった
みたい棚。

ところでステレオの長岡鉄男未発表SP工作の測定、あれって今まで方舟
でやってきたけど、今後はどうなるのだろうか?それと長岡氏が方舟で各
社ユニットを同一条件で測定した企画、あれも測定されていないユニットが
結構あるから、マジで方舟が使えなくなる前に再度やって欲しい。


>>25
箱舟は現存、つかそのまんまだぞ(w もちろん持ち主も健在だ。
>>20のリンク先見て確認して来い。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:17:15 ID:Zelcy63I
27
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 07:25:21 ID:8o1Fcqnj
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 07:33:26 ID:U8jw0XMz
方舟違いじゃん、それ>>25
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:09:37 ID:Mg6gUw5T
いじりまわされて棺桶にされたんだろ。箱に格下げ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:20:28 ID:hYZgCDlD
>>30
だから、既に「箱舟」はあるんだから、ややこしいからヤメロっつ〜の!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:31:39 ID:P8UoJpK/
ちとイライラするので指摘だけ。

>>26,31
人の揚げ足を取るなら、ちゃんと字を確認してからにした方がいいぞ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:47:13 ID:aFgBaphW
そこまで冷静だったら揚げ足取りすること自体を自省してるつーの!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 03:34:27 ID:PEvIKsye
とにかく長岡鉄男ミュージアムは存在しないんだな。タダの箱になったのか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:00:44 ID:vgcx32h+
方舟自体もいつまであるか分からんよね。家族にオーオタいないっぽいし。
固定資産税とかも考えると、使わないんだったら方舟なんてただの金食い虫だ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:21:09 ID:dzn+Bt/A
箱舟の主に方舟の税金払ってもらおう。
法人税払ってないんだし。w
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:26:52 ID:PHQl90lU
>>36
・・・・。
そーゆー感じの話は、アンチスレでやってくんない?
なんか、凄く不快な言い草。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:31:24 ID:AIE9Fml0
だよな、あっちいけ!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:16:29 ID:XQlQD2xn
長岡さんが使っていた機材はメーカーから借りた物だから
返却するのは当たり前のお話だよね。

なのに一部ウチワで横流ししている形跡があるのも事実。
オレが把握しているのは方舟の人間だけどね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:06:07 ID:t9FKB2B6
既にカタログ落ちした旧製品が多いし、今更返却されても困るんじゃないんですかねぇ?
メーカー同意の上での横流しなら、ま、それはそれかな。

で・・・、方舟の人間って、誰?w
唯一無二の所有者は、既に逝去されている訳だが。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 02:07:21 ID:4siLYhjJ
全然知らなかったけど、船長MK2作ったのか。
最初から相当いい音が出てきて良かったですな。
また一から苦労するのかと、正直不安になってたから。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 02:08:12 ID:4siLYhjJ
ところでMK2って幾らするの?
どうみても片チャン100マンは下らないように見えるが。
もしかしたらそれでも安いかな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 02:17:32 ID:PBAqclt1
BBSで聞いてみたら
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 06:34:03 ID:XD8ymmBc
大人の事情で言えるわけがない。w
最近CPの低下が激しい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:31:34 ID:n55wovbQ
あんまりCPばかり言い出すと趣味性から遠くなる。
今はオ−ディオ氷河期の時代で普通のものでもそこそこの値段。
値段相応がやっとの時代でローコストハイCPなんて言う言葉は死滅したかも。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:10:38 ID:voNp871a
> ローコストハイCP

要は、大量生産大量消費の産物だし。
市場自体が縮小しちゃうと、二極化するのは止む無し。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:18:58 ID:MsSPiuTN
>>45
超ローコストが超ハイCPで、
ハイエンドが頭打ちになっているのを知らないのか?
だから中間層の商品がなくなっている。
その兆候はAUDIO BASIC vol.8の
鉄ッチャンの激安コンポ入門読めば分かる。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:59:24 ID:I1Z4JVsC
そんな
『旧約聖書の原書を読めば誰でも理解出切る!』
みたいなアホレスはやみれ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 02:25:02 ID:yx/tUXBN
>>47

確かにねえ。
昔は酷い音がするコンポがあったもんなあ。
あまりに酷くて泣くに泣けない、みたいな。

今はミニコンですら、J-POP聞くには十分すぎる音。

50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 02:26:36 ID:yx/tUXBN
しかし、意外とネッシーMK2は格好がいいですな。
三発並びがあれほど絵になるとは思わなかった。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:07:10 ID:NZKe78M5
>>40
つミューズの方舟
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:27:42 ID:6NaxdcBO
別スレから拾った
JBL D-130 30発のスーパーカノン
ttp://up.nm78.com/old/data/up125070.jpg
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 06:22:52 ID:lJaWm7+3
>>52
そういう発想はなかったな。

このJBL D-130は美しいな。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p8704473

個人的には、むしろこっちがいい。
10円玉の直径と同サイズ、25mmアルミ振動板、ネオジウムドライバー。
http://www.harman-multimedia.jp/products/creature2/index.html

↑長岡氏の点音源を超安価で入手可で楽しめる。2.1ch クリーチャー2
音はJBLのホーンドライバーを連想させるものがある。さすがに中域は薄い。
音離れの良さ、スピード感は異次元の世界。音場感も良い。これは聞き込むと離せない。
ACパワーアダプターはこのクラスにしては重量級だ。サブウーファー低音もしっかり出てくる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 03:06:34 ID:4x7J+UJu
>>53
おいおい・・・ 全然「長岡氏の点音源」じゃないだろ。
ミニスピーカー+サブウーファーという組み合わせは、スワン以前から存在するが。

むしろスワンは、長岡氏曰く「似ているが全然違う」
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 12:29:20 ID:QosyDABB
>ミニスピーカー+サブウーファーという組み合わせは、スワン以前から存在するが。

たとえば?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:25:44 ID:4x7J+UJu
>>55
BOSE501Xは1985年。スワンより1年前に登場
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:50:45 ID:QosyDABB
いや限りなく点音源の話だろ。比較が直径25mm以下じゃないと話にならん。
元々>>52の話から来ているし、>>52の振動版面積から見れば、同じJBLでも
2.1chのJBLは数千分の一の限りない点音源だ。そういう趣味性の話だろ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:58:30 ID:QosyDABB
>むしろスワンは、長岡氏曰く「似ているが全然違う」

誰もそういう事を例にあげて言ってない。
そういう方向の話なら、全然違うも何もスピーカ自体が……。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:44:14 ID:4x7J+UJu
>>57
だから>>53は「長岡氏の点音源」などとほざいているから、点音源は長岡鉄男の専売特許
でも何でも無いと言う話をしているのだが。

>>58
逆にスワンの場合、長岡鉄男には「今までの点音源スピーカーとは違うぞ」という自負が
あって、ああいう発言になっていると思うのだが。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:30:55 ID:QosyDABB
そこまで突っ込む必要も無いだろ
ひとつの市販品のレポに。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:40:14 ID:QosyDABB
>ほざいている
そうかな。

少なくとも>>53は長岡氏といってるが、>>59 は呼び捨てだよな。偉そうに。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:08:07 ID:l3Ctx/TO
長岡鉄男を呼び捨てにしただけで偉そうなのかw
あんなもん呼び捨てて十分だろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:14:55 ID:GT3pb2Sw
ひどいな・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:16:17 ID:LqNPwC1u
有名な人に対しては氏を付けなくても良いのが普通だよ。
呼び捨てとはまた違うと思んだけど・・・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:23:09 ID:GT3pb2Sw
マルチ全盛の時に再び見直したのは、氏じゃないかな
マルチウェイになる前はみんな点音源といえば点音源だし
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 02:34:13 ID:ixKHpXh9
小口径1発は音場感が良いことは知られているが。点音源の言葉は長岡先生しか
見た記憶がない。江川氏も小口径の良さを力説していたが、点音源という言葉
は使用してなかったような?
あと、10円硬貨と同サイズのスピーカを5〜6離れて見れば立派な点音源だよ。
点音源は素晴らしい。確かに点音源の長岡先生は素晴らしい。

>>64
肩書きを付ければいいんじゃないの。麻生太郎 外務大臣とか。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 15:04:12 ID:YXdlPYj6
>>66
線音源とか、面音源とか、ヒドラのような三次元音源とか・・・
それもみんな長岡鉄男しか使っていない言葉だが。
あんたは長岡鉄男を、オーディオそのものの創造者だと思っているんじゃないのか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 17:23:43 ID:Jg3hSMw2
ナニも無いところに鉄ちゃんがオーディオというジャンルを造ったわけじゃないが
ナニも知らないヤシ等にも丁寧に分かりやすく解説してくれたと言う意味で
鉄ちゃんの解説がオーディオそのものというヤシも多いはず。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:27:18 ID:yra6XmOs
>創造者だと思っているんすりこみじゃないのか?
一種の『すりこみ』かも。

すりこみ 0 【刷(り)込み】  <goo 辞書> 
鳥類や哺乳類の生後ごく早い時期に起こる特殊な学習。その時期に身近に目に
した動く物体を親として追従する現象で、鳴き声やにおいもこの学習の刺激と
なる。他の学習と異なり、一生持続する。刻印づけ。インプリンティング。

70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:39:40 ID:yra6XmOs
>>69
怪奇現象が起きた。何でコピペの内容が変化するんだ。自分のミスか……。

再度
>創造者だと思っているんじゃないのか?
氏が色々研究・実験を繰り返されて、失敗も公表されて、非常に参考になった。
一大事業の方舟建設も参考になった。映画、レコード、CDのソースも参考になった。
コラム、格言・金言、読み始めると引き込まれる、切れ味鋭い文章も非常に勉強になった。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:30:14 ID:YXdlPYj6
だからといって、素晴らしいオーディオ機器・システムは、なんでもかんでも
「長岡鉄男の○○」にしてしまうのは異常だろ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:14:11 ID:hz1IT5xN
点音源ってよく分からんが、いったい何だ?
所詮生ではないんだから気持ち良く聞くことができればいいんじゃないか。
だいたいコーン紙なんか分割振動してるし、木製の密閉箱は共振するぞ。
バスレフポートやバックローデッドのホーンから出る音もずれてる気がする。
なんて言ってる漏れは長岡バックローデッドホーンの乾いた音が好きなのだが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 07:32:00 ID:rSQxcmYb
>点音源
鉄っちゃん本のどこかに書いてあっただろ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 11:08:16 ID:32D9El62
時代は点音源だよ。ヲーオタの方が遅れているんじゃないの?
店頭ではスピーカは小口径が大人気。素人でも小口径の良さを知っているし
メーカーも小口径に力入れている。ライブ録音など点音源で聴くと最高!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:15:52 ID:eSMB5T2T
素人はコンパクトで邪魔にならないスピーカーが欲しいだけだと思われ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:56:48 ID:zESUZ2Ho
晩年の長岡鉄男は、アンチ大口径・小口径礼賛の行き過ぎを反省して、
ビッグバンなどの大口径スピーカーの自作にも熱心になった。
君子豹変すを実行している
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:58:47 ID:KU/U94/m
77
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:59:44 ID:KU/U94/m
大口径ウーファーの低音は、やはりいい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:15:53 ID:bkORu279
>>76
大口径モノは昔から盛んに作っている。特にMW401はお気に入りだった。
F-11はその頃の傑作。MW401がディスコンになって大口径モノが一時期
中断してしまったけど、PS300辺りで徐々に復活し始めMS400から完全に
復活。ビックバンが作られたのが丁度その頃。だから、MW401時代を知ら
ない香具師らには、それ以前の長岡氏がアンチ大口径だったように映る。


>晩年の長岡鉄男は、アンチ大口径・小口径礼賛の行き過ぎを反省して

それは長岡氏自身が反省しているんじゃなくて、世の中がそういう風潮に
流れそうだったのを意識してそういう路線のモノを作った、というのが真相。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:08:55 ID:BT+75ho/
大口径ならバックロードホーンでなくても良い気がする。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:12:41 ID:KU/U94/m
別にバックロードじゃないけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:59:56 ID:PMT2aZno
>>75
サイズや、デザイン優先じゃなく素人でも店頭で耳で音を確かめて購入決めていると思うよ。

>>78
良いのは解っていても超低音は家族にも近所にも迷惑なんだな。宝の持ち腐れ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:09:55 ID:pS9cVu13
正直、今日日のミニコンポの音の良さに驚く。自分の重量級システムで、ミニコンポに
勝っているのは圧倒的迫力、音圧くらいなもの。その圧倒的迫力は心臓に悪いときたw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:13:27 ID:fVizg8sy
>>79
それは知っているが、初期の大口径ものについては、
「これだけコストをかけるのであれば、バックロード+DRWのほうがいい」
というコメントをつけたりで、いまいち歯切れが悪かった。
ダブルバスレフと同じで、自分の好みはバックロードだけど、それ以外
の音が好きだという人もいるんで、そういう人向けに設計するんだという
ニュアンスが感じられた。
ビッグバンあたりから、
「最近のスピーカーは鳴りっぷりがよいものが少ない(から俺が作る)」
などと、本気を感じるものが多くなった。
ウーファーは小口径のものほど音がいいなどと公言したのを、天の邪鬼
発言だと認めたのも同時期。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 07:17:38 ID:pS9cVu13
>>80
そうなると自然と3WAYバスレフになるが、各ユニットの能率合わせ、クロスオーバー
ネットワーク、インピーダンス補正など、自作は厄介で部品が増えて音はマイナスに働く。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 12:58:33 ID:XWTWBaxg
長岡さんの大口径モノってJBLの4343あたりを意識して、俺ならもっと安くて
いいものが作れるってつくったんじゃないの?
実際どんな音なんだろうね
ウーハーがPA用だから弾むような軽快な音なのかな
誰か聞いたこと、作ったことある人いる?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 13:04:17 ID:2FUZv9wS
>>85
マイナス要素が出てくるけど、トータルではプラスだからいいじゃん。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 13:23:59 ID:xbfHad30
>>84
>ビッグバンあたりから、
>「最近のスピーカーは鳴りっぷりがよいものが少ない(から俺が作る)」
>などと、本気を感じるものが多くなった。

をいをい、それも鉄っちゃん流の天邪鬼発言だって何故嫁ないかなぁ(w


>>86
>長岡さんの大口径モノってJBLの4343あたりを意識して、俺ならもっと安くて
>いいものが作れるってつくったんじゃないの?

意識したのは43シリーズではなく、あの当時出ていたJBLとしては
かなりローコストなCFシリーズ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 13:27:21 ID:2FUZv9wS
>>88

>「これだけコストをかけるのであれば、バックロード+DRWのほうがいい」
>というコメントをつけたりで、いまいち歯切れが悪かった。

コレに関してはどうなんだ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 14:00:30 ID:xbfHad30
>>89
だから行間を嫁っつ〜の。鉄っちゃんの言葉は常に二律背反している
ことが多いことぐらい分っているだろ?額面通りに受取るなよ(w
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:16:08 ID:2FUZv9wS
>>90
つまり、初期からビッグバン以降では力の入れようが違っているように見えながら、
実はそうではなく、コメントを変えているのだが、力の入れようは変わってない、と主張するわけか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:40:38 ID:ftDcaJvD
大口径路線の作例だと、ヤマハのポン煎餅使った2wayあたりが最初だろうか。
リーズナブルで面白そうな大口径ユニットが在る時期は、力は入ってたよね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 16:50:17 ID:xbfHad30
>>91
つか、そ〜嫁ないか?だいたい鉄っちゃんが自ら本気で反省なんかする
わきゃ〜ない(w 平行して多種多様なモノを作っているんだから、もし本気
で反省しているんなら、全ての工作を大口径モノへ移行しとる罠。

時系列で並べるとよく分るのだが、

90年 F-402ビックバン
91年 D-101Sスーパースワン ←ここ注目
92年 F-405ツインタワー

しかも90年代前半では「晩年」とは言い難い。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 16:51:31 ID:xbfHad30
失礼、Sスワンは92年だった。まぁ〜あまり大差ないが。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 17:02:56 ID:2FUZv9wS
>>93
俺は反省なんて言ってないよ。
力の入れようは時期によって変わってるんじゃないか、という話。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 18:16:09 ID:fVizg8sy
>>93
Sスワンはマイナーチェンジ そしてスワン系列の最後の作品
10cmバックロードでその後設計したのは、D-10とD-118の2作品

F−402/405は全くの新規設計 
そしてその後も38cmユニットを使った別作品を、PSTの2ウエイ、タンデム駆動
ブックシュルフ、3ウエイ、4発使った平面バッフル、共鳴管と、恐ろしいほど
ありとあらゆる方式で設計。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 19:11:04 ID:xbfHad30
>>95
いや>>76にそう書いてあったんでね。同一人物かとヲモタ。スマソ。


>>96
>10cmバックロードでその後設計したのは、D-10とD-118の2作品

>そしてその後も38cmユニットを使った別作品を、恐ろしいほど
>ありとあらゆる方式で設計。

あのさ・・・なんで小口径が10cmBHに限るのさ?小口径っつ〜たら
普通8〜12cmまで入るだろ。しかもBH以外にも凄まじいほどありと
あらゆる方式のモノを大口径と平行して作っているのだが?それこそ
最晩年にFE88ESが出た時なんか定番のBHや共鳴管だけではなく、
マトリクスからSWとの2ウエイモノ等、かなりの数を作っているぞ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:32:20 ID:fVizg8sy
>>97
こっちは条件をそろえるために、あえて38cmに限ったのだが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:38:25 ID:IGcRFhef
99
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:41:50 ID:xbfHad30
>>98
条件揃えるって・・・それなんか意味あんのか?恣意的に10cm限定に
したとしか思えんのだが。しかもBH限定にした答えになってないし(w

もっとも、大口径を30cm以上にしたところで、たかがしれてるけどな(w


それにしても、これ以上こんなこと議論したってな〜んも意味ないわ。
もう、いい加減にしようや。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 09:44:13 ID:ur/bEw4z
http://up.nm78.com/obj/5978
と付き合ってる長岡鉄男
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 09:45:59 ID:ur/bEw4z
は、間違えた。長岡先生すみません!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:31:39 ID:E6x2jNpD
大口径を心地よく聴くには100畳程度の小ホールがいいな。そういう環境で試聴
して感動。大いに気に入り、そっくりそのまま機器を入手。自宅8〜10畳に持ち
込んで試聴してガッカリ。あの音がでない。逆にミニコンポはニヤリとする時も。
自作も同様、これは失敗作?一概には決め付けられない。設置場所で豹変したり。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:10:42 ID:CbmsjdBj
長岡鉄男も方舟のせいで豹変した可能性はあるな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 02:45:14 ID:qC0iKSA7
http://www.soundden.com/column/monomane.html

ジッター
1水晶とゲートIC を使ったごく一般的なもの
2水晶とDSP内部のゲートICを組み合わせたもの
3水晶とゲートICを金属ケースへ入れたもの
下ほどよい。ほとんどは1・・
他社が発表している精度が例え超高精度であってたとしても、それは音には全く関係の無い「温度特性」であり、
ゲートICを使った簡易型発振回路を採用している限り、音質に重大な影響を及ぼす「ジッター精度は数十ppm」しか取れていないのが現状である。
私が知る限り、国産メーカーでジッター精度を正直に発表しているのは、ESOTERICくらいではないだろうか?
ワードシンクジェネレーターで有名なDCS社も水晶発振によるジッター精度は、1〜2ppmが限界であると説明している。
高価なルビジュームやセシウムを除き、水晶発振のジッター精度は1ppmが限界である事をお忘れなく。


オマケ
「フイルムコンデンサー及びコイルの巻き終わり判別方法」
*注意 現代の部品は、巻き終わりのマーキングが入っている物であっても、それを管理されていない可能性が高いので信用してはならない!
http://www.soundden.com/jyumyo.html
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:25:17 ID:OaXSVnwX
長岡SPの特徴は小口径ユニット(8〜20cm)で低音を出そうとしていること。
方式はバックロードだったり、共鳴管だったりダブルバスレフだったりします。

周波数特性を採って30Hzが出ているとか、16cmユニットで30cm3ウェイ
に負けない特性などと言っていますが実際聴いてみると低音にリアリティがありません。
測定の方法を変え、方形波を入れてオシロで波形を見てみるとDC部分が無く微分波形
となっていました。これはなにも長岡式が悪いのではなくユニット口径が小さいためです。

38cmユニットと10cmユニットそれぞれを2mの距離で聴いたとすれば、前者は
密閉式のヘッドホンに近く、後者はオープンエア式ヘッドホンの音に近い感じがします。
口径が大きければ振動板が押した空気がそのまま鼓膜を押すわけですが、口径が小さい
場合は押した空気が上下左右に逃げてしまい性格な音の波形が損なわれてしまいます。
よってリアリティの無い(信号波形とは似ても似つかない音)を聴かされるわけです。
ましてバックロードや共鳴管は音声発生源が2つに分かれるわけですから、正確な
波形を耳元まで放射することは尚更出来ないわけです。

小口径ユニット音を正確に聴くためには超至近距離で聴けばよいことになります。
パソコン脇のスピーカーや枕元のラジカセが良い音と感じるのは波形が保たれて
いるうちに聴いているからです。距離をおいてしまうとたちどころにリアリティが
失われます。38cmユニットを6畳間で聴くことにはそのような意味では意義が
あります。口径が大きければ相対的には至近距離で聴いていることと同じわけです。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:31:29 ID:xIELdvdq
>>106
バックロード以外選択しなし!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 03:05:33 ID:bQUvGYYk
>>106
>実際聴いてみると低音にリアリティがありません。
>形波を入れてオシロで波形を見てみるとDC部分が無く微分波形となっていました。
ちなみに微分波形って何?電圧の方形波入れたときのコンデンサーの電圧の形か?
何も相関関係がないと思うが?
鉄ッチャンも同じSPで、低音が出すぎと全く出ない両方の苦情受けたそうだし、
セッティングで同じSPでも低音が一番変化するのでどう受け取るかは、自由だけど?
ちなみに、バックロードの開口より出る低音が実際より遅れているのは、常識だけど?

>38cmユニットを6畳間で聴くことにはそのような意味では意義があります。
30cm3wayでもちょっと無理があるのに、趣味としては面白いが
一般には、絶対薦められない。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 05:36:09 ID:OaXSVnwX
ジェネレータにてアンプに方形波を送り込み、マイクとオシロで低音波形を解析します。
測定周波数は50Hzか100Hzが良いでしょう。距離は10cmと50cmくらいが
良いでしょう。スピーカーが動いて送り出した空気が完全にマイク(鼓膜と考える)に
伝わればDC領域まで伝送できることになります(現実的には無理ですが)。

10cmに対して50cmではすでに再生方形波は形をなしていません。しかし
口径が大きい方が波形の形が保たれていることが判ります。口径が大きいということは
相対的には近距離ということになります。尚DC波形・微分波形とはオシロでの
スピーカー再現方形波での横軸波形です。

スピード感がある、ダイナミック、クールで繊細などの表現が使われているようですが、
一般性はありません。感じ方は感覚ですのでそれぞれで構いません。しかし科学的な
根拠がなければ説得力がありません。

低域のリアリティは口径の大きなほうが再現性が高いと結論が出ただけで、狭い部屋で
マルチウェイを使用する場合の定位やバランス、位相等はまた別な問題です。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 07:29:03 ID:OSYa5FXR
>>109
自分もバックロード(D55)に低音のリアリティーのなさを感じて
38cmウーハーに換えましたが、その理由を科学的に説明してくれた。

低音が出ているか出ていないかといわれれば、「出ている」んだけど
そこで楽器が鳴っている感じが希薄。そんな鳴り方だった。D55。

111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 15:10:31 ID:9XaC6l9m
>38cmユニットを6畳間で聴くことにはそのような意味では意義があります。

無いな。近距離だと大入力時に振動版の振幅が大のとき、ユニット本体のエッジ
などのノイズも耳につくし、さらに中高域はTV砂嵐のようなノイズも耳につく。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:26:38 ID:5Dmw3c3a
音の話なのにDCがどうのこうのってあたりが…w
風だよね。
扇風機でも使えば?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:32:02 ID:TJq6QNq+
船長のやっているやり方もそれ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:31:47 ID:wZOaXleu
測定器で観測できるリアルと、人間が感じるリアルは、微妙に違う。

漫画のほうで有名な話。
コンピューターで輪郭を解析して、科学的に分析を行うと、実は
いしいひさいちの漫画のほうが、さいとうたかをの漫画よりも
遥かに現実に近いという結論が出る。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:41:08 ID:TJq6QNq+
測定器より、最後は人の感覚
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:27:34 ID:/tFZc3F4
途中は測定器が非常に有効。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:33:59 ID:HOMBwGdq
>>116
あくまで途中まで。最後は感覚
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:42:39 ID:/tFZc3F4
その途中すら使わないで低いレベルのままの人が多い。
スピーカーを作るのに、測定器なしで調整は困難なのだが…
俺の耳があれば、測定器なしでも大丈夫、と思ってこんでいる人が多数。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:00:57 ID:/1l4Rrq6
> 測定器なしで調整は困難

どういうレベルを目指しているかにもよるよ。
音が出ればOKって香具師や、組み立てるのが好きって香具師もいるし。
そんな感じの香具師は、市販のSPと比べてどーのこーのなんて言わんし。

> 俺の耳があれば、測定器なしでも大丈夫、と思ってこんでいる人が多数。

120%自分の耳を信じて調整している香具師は、それはそれでエエんよ。
そういう香具師に測定云々なんて語るのは、単に無粋なだけ。
趣味って、そーゆーもんじゃなくて?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:06:56 ID:/tFZc3F4
分かった上でやっているのは自由。
しかし、高いレベルを目指すと言いつつ、言っている事とやっている事とがチグハグの人が多い。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:14:17 ID:5Dmw3c3a
いや、測定するのはいいんだけどさ、
意味分かってやってんのか、と。

方形波の成分わかってんのか、と。
良くできたスピーカーなら乾電池つないだら
測定器に直流が現れるのか、と。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:59:07 ID:HOMBwGdq
そろそろ↓へ池。だんだんスレ違い気味になってる。

スピーカー自作・設計・計測などなど 17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1164436674/
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:34:38 ID:QtSZryx7
長岡派は科学出されるとぐぅの音も出ないよ〜
だってジェネレーターがわからない、持ってない
持ってるのは釘と木工ボンド
やけっぱちになるしかない。感覚一番って!w 
まぁ長岡本人も「製作」ぢゃなく「工作」って言ってたわけだしw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:44:26 ID:Dw9IG1Ab
別に誰の味方でもないけど、大口径のニアフィールドリスニングは面白そう。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 12:29:09 ID:sO43nPTo
>>123
頭の悪いレスしかできないならば、アンチスレへ逝け。


>>124
あんまり旨味があるとは思えんが、まあ人それぞれ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:08:57 ID:+DuoZbnK
長岡派の反対意見もカキコしようかとオモタが、アッチ池厨にあしらわれるのもヤだからやめとく。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:22:36 ID:wDQW2WDR
127
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:28:43 ID:KKmkBDT+
>>126
歯にモノが挟まったような言い方してないで、素直にアンチスレに書けば良いやん。
アンチスレ、最近は廃れ気味なんだし。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:02:57 ID:MXfTJE26
オーケストラで開演直前に、弦楽器などの調律をいちいち機器に頼っている演奏者って
みかけないなあ。各自、自分の耳で判断してるし。測定器がないと認めないのかよ?w
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 14:47:49 ID:Xcznr7IK
楽器の調律とスピーカーの設計は違うよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:34:04 ID:MXfTJE26
設計?設計なんて千差万別だ。最初は自分の音の好みからスタート。
あと、測定器厨は音響メーカーでも立ち上げか。それいつ使うんだよ。
細部まで拘るなら無響室も作れ。そうじゃないと正確な測定は不可だ。

132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:40:31 ID:c9mVfxVe
長岡さんはこういうの見つけると喜んでエンクロージャーを
作ってた気がするんだけど
SX-WD5KT
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/hifi/sx-wd5kt/index.html

例えばスリットバスレフ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:47:08 ID:Xcznr7IK
>>131
いまはCDSがあるから結構詳細に測れるよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:14:51 ID:hBWO/1Dz
>>132
3種類くらい作るんでない?

仰る通りの小型スリットバスレフ
ムチャを承知で大型のダブルバスレフ
ギャグで「樹」(リアルヴァージョン)


>>129-131
>>133

藻前ら>>122が嫁ないのか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:32:06 ID:oT42/WAZ
スーパースワンのユニットがへたってきました。
どうしたらよいですか?
アドバイスお願いします。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:44:35 ID:hBWO/1Dz
>>135
ユニットはなに?それによって回答が微妙に違う。
137135:2007/02/23(金) 20:13:37 ID:oT42/WAZ
Sです。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:24:41 ID:1mFN1yQo
>>133
測定器より満足の行くアンプを探すほうが先決だ。確実に無いと機器が使い物に
ならないなら測定器も買うだろうけど、そうじゃない。優先順位にも入ってない。
まあ無用の長物だ。そういえばFMチュナーも、アナログプレィヤーも、テープ
デッキも無用の長物になって装置から排除したな。次はDVD、CDも排除か。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:34:12 ID:1mFN1yQo
>>132
値段高いな。>>123の製作や工作じゃなく、自分はlaboratoryの立場で臨んでいるし。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:29:46 ID:BDuXDzHM
>>137
Sじゃあ〜コーン紙の貼り替え修理は不可棚。ど〜してもSが好きならヲク等で
程度の良いモノを探すしかないね。時々新品同様や未使用品が流れてくるから
コマメに探すべし。

今の製品でSに近いのはFE126Eかな?もちろんまたーく同じってワケにはいか
ないが、漏れ的にはEΣより近いと思うが。取付ネジの位置が違うけどバッフル
開口穴はそのまま流用できるハズ。Sが見つかるまでのツナギとしても良い鴨。
その場合はコーリアン等でサブバッフルでも作ってあげれば。

EΣは近いようでいてSとはほど遠い音。Sのような元気な音は望めない。それ
でも良ければEΣへドゾー。スーパースワンとのマッチングは悪くないハズ。端
子用の穴を新たに設けなければならないので注意。それ以外は変更ナシ。

ESは中々ヲクに出てこないし、SはもちろんEΣより大人しめ。

ES2はスーパースワンには手狭。


将来的にES-Rが出てくると思うけど、果たしてどんなもんやら。FE208ES-Rの
実物が出てくるまでナントモ言えないね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:15:00 ID:wnVOLK87
いや、EΣもスーパースワンのキャビに合うという話だが。
まあ、値段が安いしFE126Eが一番いいとは思うが。
応急処置のつもりでFE126Eを使ったが、すっかり気に入ってずっとこのままでいいと
言い出した奴は、過去ログ漁るとちょくちょく出て来る。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:28:48 ID:xGlA8zlr
結局FE126Eだとノーマルスーパースワンの空気室容量だと小さいという話じゃないの?
あとFE108ES2でもノーマルは小さい容量のヘッドだろう。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:21:19 ID:wnVOLK87
確かにFE126Eはスワン消費税にベストマッチングじゃないかって話だけど、
そもそもFF125Kも長岡先生曰く「スーパースワンにあう」という事だったんで、
FE126Eも悪くはないでしょう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:30:05 ID:xGlA8zlr
FE126EやFF125Kでも鳴るだろうけど
空気室の増減や吸音は個人の納得次第ということでしょうか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:20:31 ID:wqF7Dyax
あー俺FF125使ってるけど、すげーパワフルになって気に入ってるんだ。
上にT90A乗っけて使用中です。
146135:2007/02/25(日) 15:35:24 ID:KK3LzEQQ
みなさんありがとうございます。
ES-Rが出るといいですね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:16:46 ID:gWRklSC+
現行の適合ユニットであろうEΣをポンっとスーパースワンに入れても問題ないのかな。
空気室の容量とか少なくないのかね。
まあいい加減だからな・・・BHは。悪い意味じゃないですよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:47:36 ID:CV+TgDvc
>>147
初代スワンでも、EAS-10F20のほうが良いって香具師がいたくらいだからな。
今考えると、10F20の口径はFE126EやFF125Kと大差ないから、初代スワン
どころかスーパースワンでも狭いくらいなのだが・・・。実際、FE108ES2もスー
パースワンのまま、つまり消費税=1.05にVer.うpしなくても良いって意見が
あるくらいだし。

まあその辺はかなりアバウトでも平気なんだろうね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 01:18:16 ID:DbHm6V27
買って自己満足
作って自己満足

ただその違いじゃない?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 01:20:38 ID:gWRklSC+
ES2が出た当時ことは知らないんだが
スーパースワンのキャビに取りあえず入れて
出音がどうのこうのっていう雑誌記事は書かれたんでしょ。多分。
でES2に適合するようにと
フォス設計のスーパースワン105(消費税)や
ミューズ会のスーパースワン21(だっけ)が制作されたと、、、

なんかよ思うんだが取りあえず
スーパースワン標準より大きめの空気室用意して端材入れたり吸音材を放り込んだりすれば
FE108S以外のユニットでもやりくりできそうね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 10:47:59 ID:CV+TgDvc
>>150
細かいコトを言うようだが、参考までに。

ES2をスーパースワンに入れた視聴記事とスーパースワン消費税の作成
記事はAB誌No.19の同一記事内。その時ヘッドとネックのみ消費税サイズ
と交換可能なスーパースワンと、全てを拡大したスーパースワン消費税の
2モデルが作られた。どちらもシナアピトン合板製。

スーパースワン21が発表されたのはES2が出るちょっと前。
参照↓
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall/3708/D101ES21fram.html
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:51:34 ID:W9AvAung
長岡鉄男先生的には 直だしの電源コードのプラグを
ホスピタルグレードに自分で交換するのが、お約束?ですか?
相当効果有りそうですが?

プラグ交換は難しく無さそうだけど、
直だしの電源コード自体をふっといのに換えちゃう改造してる方いますか?
当方、CDドライブをやってみようかと...思案中。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:56:28 ID:gJB+XhHM
勝手にやれ、個人にすがるな、ぼけ!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:06:23 ID:mWz9Gt7k
そんなの換えても大して変わらないよ。
ヤツラはそれが商売だから、大げさに変わる様に表現しているけど。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:10:38 ID:x1wY45Pv
大して変わらない≒少しは変わる

またその少しの違いを大きいと見るか小さいと見るかはひとそれぞれ。
小さい違いにこだわるのが趣味というもの。だから大して変わらないという
表現は説明になっていない。
ちなみに俺はあまりホスピタルグレードなどにこだわっていない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:31:46 ID:BnXUHT/y
>>152
そういうのを人に尋ねるくらいなら、やらない方が身のためだ。

と、生前の長岡氏なら言いそう棚。


まぁ、そういうことだ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:16:11 ID:IfHYs/qZ
>そういうのを人に尋ねるくらいなら、やらない方が身のためだ。

そんな不親切なことはゼッタイに言わない。もう少し質問者の立場に立ってくれる。
ヘタな改造が機器の価値を下げること、火災の危険がある、その危険性を考慮しても
やる価値があるかどうか?私があなたの立場ならゼッタイやらないというだろう。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 05:43:19 ID:t/gtdCqS
改造はリスクが伴うからそれを解っている人はハナから人に質問しない。自己責任でやる。
人に質問して改造行うような人は、改造はやめたほうが良いとか氏もいってたな。

まあ音響じゃなくても、リミッター、ブレーカー、コンセント、差込プラグ、スイッチ類などの
接点は、経年劣化しない方法をメーカーももっと考えて導入して欲しいな。

159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:46:01 ID:PKO2bFqR
スレ違い厨はどうした?芯だのか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:52:35 ID:mK/W3DCH
別にスレ違いではないから出て来ないだけでは・・・?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:52:53 ID:FB13LArx
オーディオの音対策と同時に電気を食う空調などが増えたので契約アンペアを増強した。
電工業者に、最寄の電柱から自宅まで40mある距離の電線を、従来の100Vから200V三相に変えてもらい、
電線の径も一回り太くしてしてもらい、更に、契約アンペアも増強して自動的に屋外の電気検針器も交換。
更にアンペア増強で屋内配電盤の古いリミッターも外して新たに大型の物に交換してもらった。

更に、その下流のブレーカーも個人でホームセンターで購入し、容量が大き目のアンペアに交換(工事資格有)。
そのブレーカーから、更にオーディオ機器まで天井裏20mの距離を太い200V動力用のキャブタイヤに変更した。
更にコンセントを業務用の無骨で頑丈な大容量コンセントに交換した。
アンプ類は差込プラグなど改造せずにオリジナルの状態。さて工事完成して試聴。

音は一聴して変化した。確実に低域が骨太になった。低域は重量級アンプにGUしたときの音の違いの変化だ。
中高域は大差を感じないが、マイナス要因は感じない。何と言うかうるさくない。対策成功だ。やったね。
業者の配線工事一式タダ。天井裏キャブタイヤもタダでもらった。実質安価なコンセント、ブレーカーの出費のみ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 01:00:23 ID:ZVssrm8q
>>160
スレ違いじゃなくても出てくるから擦違い厨なんだろが!
分別有る厨なんて居るもんか!もう芯だも同然だよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:44:03 ID:wSnFHFR/
>>161
気のせいだよ。
お前みたいなのがいるからオーディオはオカルトだと言われるんだよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:54:01 ID:x44b65wx
発電所から始めなきゃ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:55:56 ID:mK/W3DCH
気のせいも音のうち。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:15:21 ID:wSnFHFR/
>>161
しかも200V三相じゃなくて単相100/200V3線式だろうな。
三相200Vだと変圧器かませないと100Vが取り出せない。
200Vの民生用オーディオ機器なんか皆無だからな。
そんなんでよく電気工事士合格できたな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:10:22 ID:tzGd4x+F
>>161
「不思議の国の長岡鉄男1 P123」に、確かに音は良くなるが
本当に電柱まで手をつけなければならないのなら、さっさとオーディオを
止めてしまった方が良いと書いてある。

晩年は、どう考えてたか知らないが?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:18:08 ID:uwVSM++l
でも契約アンペアアップして配線が太く接点もニューになるなら、音は
ある程度よくなるし、コストもあまりかからないのでは。
アンプ・プレーヤーから数メートルに何十万つぎこむよりよっぽど健全な
ことだと思う。
ウチは事情でできないが、うらやましい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:25:30 ID:KE3VHyRa
高価なアクセに金をつぎ込むよりいいでしょう。
ローコスト済んだみたいだし。
170167:2007/03/01(木) 00:47:44 ID:tzGd4x+F
>>168-169
それは、コストだけの問題ではないと思うけど?
米国式資本主義に犯され杉じゃないの?
「過ぎたるは、なお及ばざるが如し」じゃないの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 03:31:50 ID:Uk0cWoWh
>>166
そういう単純突っ込にしなくても空気でわかるだろに。
動力200Vなら電線はむしろ細くなる。細くて結構。電線を一回り太くしてる

>>170
>「過ぎたるは、なお及ばざるが如し」じゃないの?
空調は、クーラーとかだろう。必要に迫られてアンペア増強したんだろ。
米国式資本主義じゃなく、今の日本は空調なしでは熱中症であぼーんしそう。
田舎の風通しの良い山間部なら何とか涼しいかもな。と、それくらい空気嫁よ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 04:13:23 ID:Uk0cWoWh
>>167
どういう意味だ?古くなったブレーカーなどの接点劣化と、それとどういう関係が?

あと、SP工作で分厚い合板裁断していて感じたが、電工ドラム二個継ぎ足して、総延長60mだったか
かなり電動丸鋸のパワーが落ちた。だから>>161は電柱から100Vに落として家まで40m、更に屋内配線
が20m合計60m、しかも電線が太くない。ハイパワーアンプなど不利に働く。精神衛生上もよろしくない。
高価機器は宝の持ち腐れ。オーディオやるなら、そういう周辺の環境は無視できないってことだな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:47:48 ID:RZxShBFB
>>171
空気が好きな奴だな。
お前の知能が低いのは良くわかった。
動力って三相200Vのことだぞ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 13:45:21 ID:z0mm8FhD
専用電源を引いた事がうらやましいから、
妬んでいるんだよ。
いちいち相手にしない方が良いと思うよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 14:31:18 ID:Uk0cWoWh
>>173
おまえの知ったかは良く解った。
動力は正確には契約は電力でアンペアじゃなく○KW。アンペアは電灯契約。
あと変圧器かませないとか最近知った知識をひけらかすな。それは違法。
その件は詳しく説明しない事が暗黙の了解だ。素人が興味をもって手を出す。
空気嫁。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:13:55 ID:oL08j3Ja
>>175
つか藻前もええ加減空気嫁や。
そろそろスレ違いだから双方揃ってどっちかのスレへ移動汁

【クリーン】電源システム総合スレその6【電源】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1170018403/
オーディオ電源工事 その2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159026325/
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:27:50 ID:fra5bGyJ
>>175
三相200Vをどうやって100Vにするのさ。
説明してくれよ。
変圧器かインバーターでも使わないと100Vにできないぞ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:42:18 ID:fra5bGyJ
>動力は正確には契約は電力でアンペアじゃなく○KW。アンペアは電灯契約。

意味不明だ。一般に三相200Vを動力と呼ぶ。それから単相100/200Vの契約でも電力契約はある。
単位は皮相電力のkVAだ。使用量は電力ではなく電力量のkWhで表される。それとキロは小文字だよ。

>あと変圧器かませないとか最近知った知識をひけらかすな。それは違法。

変圧器負荷がどうして違法なんだ?
お前の書いていることは支離滅裂だ。
もう少し電気の勉強をすることを勧める。
専門家に食って掛かると恥かくよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 16:33:15 ID:oL08j3Ja
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 19:26:27 ID:KE3VHyRa
電源と床は強力な方が良いじゃんなぁ。なんで荒れるんだろう。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:43:27 ID:9RuzT5w8
>>181
スレ違いだから。
文章の書き方がアレだから。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:45:14 ID:9RuzT5w8
うぇ、>>180だった・・・。
逝ってこよう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 02:36:14 ID:QY8TFdE8
>>182
文章の書き方云々ならお前も三点リーダー使え。草野球がw
184152:2007/03/05(月) 23:27:20 ID:1xc6z6ZY
ていうか...

ぽまいらは、直だしの電源コードのプラグをホスピタルグレードに自分で交換してんだべ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:11:46 ID:n1ZbTMJu
>>184
冷やかしなら電ケースレへ逝け。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:58:53 ID:bhKvSpWW
 _,, -;"' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` - 、
      //;;::              ` 、
     /彡;:                 `ミ、
    (彡彡    三三三三三・  .    ミ、
    (彡彡; : ・  =====、: :  。 <ミミ
   (彡彡::; ・    `     `       <ミミ
  r─彡;;:: -=彡三ミ->   __,,   ;;: ミミミ
 |(彡;;: ・ ''_ ̄`- )  /,,==三ミ、 ;彡ミミ
 |ノ/ミ    ( ((゚)) ) ).| |.( ( ((゚)) ) ` 彡彡i
 |彡||  ヾ三三─'/   `ー三三ン   ミ|  |
 彡=-)|  ・   ̄/.ノ   ヽヽー-─'   ./|ミ;/
~ン-='~|`.i    /(     )      /)ミミ=-、
~  `ー'| |   /  ' `ー ' `’|     ./|ミミ=ー-、
     ヽ |   !     |    ヽ  |  ./_ン='=ミミ、
     .| |  | ,--─------、 | | /      `
      `ヽ、 ヽ       ノ/  ノ
        \  `      /  /
         ー─-------一'
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:04:32 ID:8lP/jHiX
超ド素人質問で申し訳ないんですが
デジタルアンプでマトリクススピーカーは鳴らせますか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:26:12 ID:ySsVYtuS
>>187
インピーダンスが変化すれば特性まで変わるとか聞いたけど?
趣味外なのでググってみて。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:42:13 ID:ySsVYtuS
上で既出だけど、リミッター、ブレーカーを新品に換えたいなあ。もう数十年昔の
スイッチだし、夏場になると限界まで電力使う、ブレーカーがブザーのような異音を
発する。これって接点不良なんでしょう?あと、リビング照明の壁埋め込みスイッチ
も古くなって接触不良?で4本の蛍光灯が1〜2本つきが悪い。そこでスイッチ新品に
交換したら4本点灯!何と明るいこと!接点不良はアンプなどにも影響あると思われ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:54:55 ID:Wgrwvp83
>>189
完全にスレ違い。
>>176へ逝け。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 00:44:23 ID:xIjMEQP0
>>189
スレ違いだがひとつだけ。

ブレーカーの唸りの原因は接点の不良なんかじゃない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:37:00 ID:IAyxlHQV
『点音源』って坊主が先かボーズが先か知らないが、この発想素晴らしい。
これを説き始めた長岡氏は天才だ。マジで点音源を体験して痛いほど解った。
大口径SPは何だったんだろう。3ウエイ?アホみたいだな。マジアホ。

>>190
接点の話は完全にスレ違いというほどでもない。
ケーブル類の接点メンテも長岡氏の話に登場する。

ブレーカーに限らず接点不良になると何らかの症状が出てくる。
アンプのメインスイッチが接点不良になるとバチバチノイズが発生したりする。
スイッチをスルーして、プラグ抜き差しで電源ON・OFFする人もいるかもな。

ブレーカーがブザーのように鳴るのは接点不良だろう。ブレーカーを新品に換えて
アンペアに余裕を持たせれば解決するだろう。ヒューズ式なら鳴かないだろうけど。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 12:23:11 ID:o/D1ya5D
>>192
ここまでマヌケでアカラサマな釣り師も珍しい(w


つか、マトモな話をしたくないんだったら他スレ池。二度と来るな!!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:22:27 ID:IAyxlHQV
仕切り厨のお前が一番ウザイんだよ。消えろ。二度と来るな!!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:40:22 ID:t+hzrTed
>>194のほうがウザいに、一票。
仕切られるようなことを、空気を読めずに書き続ける香具師に問題あり。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:53:00 ID:k7hmm5bA
>>192
>マジで点音源を体験して

本物の点音源は呼吸球しかないと長岡先生はおっしゃっていたが、あんたはそれを
体験したのか! すごいな!
どうやって不可能と言われた事を現実にしたのか、そのノウハウを教えてくれ!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:55:30 ID:tVY+EDna
どうでもいいな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:37:54 ID:kWKVgK/F
点音源における、現在理論値に近い製品はビクターの試作品。
ほぼ呼吸球。
値段は未定だけどね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:29:28 ID:oIYxfNpF
>>198
あれは点じゃなく球体だべ。あれ聞いたことがあるけど、音はどうってことない。店の客寄せ向き。

長岡氏に出会わなかったら未だに面音源に拘ってるところだった。
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%82%B9%E9%9F%B3%E6%BA%90+%E9%95%B7%E5%B2%A1%E9%89%84%E7%94%B7&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:57:21 ID:oIYxfNpF
点とか線とかいっても厳密に言うと拡大していけば面であって点や線ではない。
それをどの時点で妥協するかだな。38センチも100メートル離れれは点ではある。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:46:40 ID:jK1F/4gi
>>199
>あれは点じゃなく球体だべ。

こんなこと言ってる時点で長岡氏の文章をまたーく読んでいないか、又はまたーく
理解していないかがモロバレ。な〜にが「長岡氏に出会わなかったら」だ!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:53:10 ID:+HPg4c2a
>>201
というか、「本物の点音源は呼吸『球』」だという話が出ているのに、
それを読んでいないバカだな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:01:53 ID:nN0hY54E
>「本物の点音源は呼吸『球』」だという話が出ている

それ初耳。1982年のCD元年 任天堂のファミコンが世に出た頃、BOSE101が発売した頃、
長岡鉄男がスワン1号機や大型BH-D70を世に送り出した頃までの点音源の話ししか
知識がない。その知識で十分満足している。途中色々あって自作趣味にブランクが有っ
たので今は新米騒然かも、バカと言われても仕方ない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:12:28 ID:nN0hY54E
>な〜にが「長岡氏に出会わなかったら」だ!

まず点音源を聴いてみないと話にならない。スワン1号機はホームセンターから
15ミリ厚の合板2枚買って、電動工具も買って、自宅でカットして自分で組み立てた。
BH-D70のカット材を購入したときにスワンの設計図をサービスで同封して
もらった訳です。その程度の点音源だけど、実際に音を体験して大いに役立った。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 01:08:23 ID:3aPSqzKc
>>203
長岡氏の著作の全てを読んでいないのは仕方ない。
あんたの場合はこのスレに書いてある事(>>196)をまともに読んでいないのが
問題なんだよ!
>>196をちゃんと読んだ上で、それを否定するのならまだいいのだが。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 09:31:07 ID:A+Son+cC
>>205
あんた凄いな、全部読んだんだな!!
おそらくワシは、半分すら読んでいないと思う。

ちなみに『不思議の国の長岡鉄男 1』のP95に
「究極の仮想点音源とされる呼吸球はビニール風船のようなもので、
ふくらんだり、縮んだりして音波を発生する。」 とある。
本物の点音源は、存在しないのだが?
あくまで仮想(バーチャル)なのだが?

点音源は、坊主が先かボーズが先かで、どちらでもないのだけれども?
だれが言ったかは、全く知らない。
オルソンあたり?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 12:55:21 ID:iEJiwi/Z
擬似点音源なら多面体スピーカーが有る。
ttp://www.solidacoustics.com/ja/products/sa355i/
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:04:48 ID:3aPSqzKc
>>206
だからおめーは>>196をちっとも読んでいないだろうが!
209206:2007/03/10(土) 21:09:07 ID:A+Son+cC
>>208
>>196 の文章には矛盾が存在しているのだが、
よく読むほど、いらいらする。
鉄っチャンの文章には、矛盾が無いのだが?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:22:30 ID:K+9fAQMF
電源スレの次は、点音源スレが必要になりそうな悪寒・・・。
211152:2007/03/11(日) 23:47:29 ID:NV/bNV7Q
やったにょ

CDの直だしの電源コードのプラグを ホスピタルグレードに自分で交換すた。

相当効果有り!
6万の(ハイCP)CDだったけど10万円の音になったょ
超〜超〜ハイCPだ!
やっぱプラグだね。

ケーブルは直だしのを替えるのはちょっと怖いね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 11:39:21 ID:0dQxs779
>>211
いい加減空気嫁!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 11:58:04 ID:AwzmNHkq
>>211
そんなの気のせいだからw
それに商品としての価値は下がったし。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 12:31:45 ID:l/mshoIc
一般的に『デモクラシー』とはリベラルデモクラシーの事を言うように
『点音源』とは疑似点音源を指す。

この前提を踏まえないと…単なることばあそびだな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 12:54:06 ID:287nqIai
まあな、数学的、物理的な点というのは、
位置だけ持ってて、大きさを持ってないからな。

ここでいう点音源というのは呼吸球による疑似点音源のことで、
その現実的な解のひとつがビクターの製品でしょ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 15:01:42 ID:jhZjnuap
ここは呆けの・・・?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:02:45 ID:5JttzmZ1
>>211
>相当効果有り!
>6万の(ハイCP)CDだったけど10万円の音になったょ

気のせいです。そんなことで音は変わりません。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:00:28 ID:lnbO2hog
>>211
単純に今までは極性が合っていなかった、というオチだったりして。w
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:26:08 ID:4Y3TmZSz
>>211
高音がハッキリとしたならば、それは松下のやつの癖です。
それでも、トータルでも良くなっているはずなので正解です。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 06:41:12 ID:RSXkPzP2
電けーの改造話は他逝けよカスども
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 11:07:42 ID:wMhXkpnP
点音源は点音源もどきでも体験して満足すればそれでおk。点音源の理想を1000回唱えても仕方ないのだ。
メーカーの同軸ユニットも、バーチカルツイン方式も点音源を意識したもの。それで聴いて満足ならおk。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 11:16:23 ID:wMhXkpnP
スピーカは小口径ほど具合が良い。わかっているけど大口径で内臓を揺らす迫力
も欲しい。ニャンだ猫の通り穴は一つで良いけど、オーディオは大小両方欲しい。
223211:2007/03/14(水) 01:09:00 ID:iCn79coN
>>219
レスサンクスコ

最初は、酸っぱい音(多分高域が出しゃばった)がして、ちょと失敗とオモタけど

しばらくして酸っぱさが抜けて
今は全体的にレベルアップ。

もーVRDS25XSはいらない。

漏れの6万機で、ちょーちょーハイCPだ!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 02:24:52 ID:eZw1Lnp0
おいおい、今時25XSなんか使っているヤシいるの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 07:39:11 ID:OFEUcz2/
ノシ別に頻繁に買い換える程金あるわけじゃないからなぁ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 18:59:45 ID:LAo0dVRd
25xs使ってますが、別に不満ないっすよ。
ちょっと動作音が大きいけど。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 19:05:06 ID:wRtTuMg9
動作音、何とかならないのかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:02:38 ID:LAo0dVRd
大きい音で音楽を聴くと聞こえなくなります。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:51:49 ID:HCt8M98u
>>228
楽章の区切りとか気にならない?
ライブ物なら咳とか聞こえるから良いけどさ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:01:34 ID:LAo0dVRd
たしかに気になるけど、エアコンとかと同じ部屋の暗騒音と割り切って松
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:35:46 ID:dUeo9Usf
25XSの動作音が大きくなるCDは必ず音が悪い。これはプレイヤーを変えても同様だ
が、25XSは特に分かりやすい。
家では、CD-Rの焼き具合の判定用に重宝している。
ちなみに、極端に動作音が大きくなるCDをきちんとCD-Rに焼き直すと音が良くなる。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:03:11 ID:TPPXNZLn
ヒント:返信
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:10:38 ID:s4FkPZYf
偏芯、ね。w
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:47:03 ID:Ebydcaw/
返信
なんて単純な

同ロットのCD-Rメディアで、焼きドライブを変えたり焼き速度を変えたりすると、
出来たディスクは、プレイヤー側からみた読み取り易さに差が出ます。
結果、読み取り難いディスクでは、ピックアップやスピンドルモーターのノイズが
大きくなり耳につく様になります。
25XSは、これが分かりやすく、それが音質にはっきりと現れるということです。

余りにもすれ違いでしたので、もう黙ります。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 02:00:28 ID:77doUOU6
古いCDの話が出てるが、うちもめっちゃ古い機種使用してる。
現行CDプレイヤー(下記。CD-Rが世に出てない当時の機種)で、CD-Rを再生すると
キーンと微かな超高音がCDプレイヤーから出てくる。その音を感じないCD-Rもある。
やっぱりどこかCDの音と違う感じだな。再生中の作動音は静かで気にならない。
NEC CD-903
http://www15.plala.or.jp/audio-asiato2/NEC/player/cd-903.html
20年昔になるのか……。ディスクの出し入れに以外は特に不具合も無い。


あと、無理して最初に買ったCDプレイヤー。これは電源は入るが再生不能に陥った。
これを修理できるなら今でもこれを使いたい。確実に音質は劣るが、馬力が半端
じゃない。NECが低域の再生を重視した作りで、デモスト向けのパンチの効いた音だ。
NEC CD-803
http://www15.plala.or.jp/audio-asiato2/NEC/player/cd-803.html
http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/cd-803.htm
236211:2007/03/17(土) 23:07:42 ID:lx+MFXiB
松下のホスピタルグレード3Pプラグ付けてる。今までついてた電源ケーブルの純正プラグが2Pだったので、即決で交換した。
リニアなSN比。そしてやっぱり松下、安い。
ボリュームを上げてもノイズが少ない、マジで。ちょっと 感動。
しかもXN(イングランドカーライル製)。英国かぶれの俺には丁度良い。
松下は明工社に成れなかったセカンドラインと言われてるけど個人的にはどうでもいいと思う。
マリンコと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって清進商会の親父も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ直だしケーブルまで替えるとちょっと怖いね。あれははんだ付けが難しいし。
音質に関しては多分松下もマリンコもそんなに変わらないでしょ。
HUBBELLと松下しかつけ替えたことないから知らないけど値段が高いか低いかで音質がそんなに変わったらアホ臭くてだれも松下なんて買わないでしょ。
個人的にはCDプレーヤーには松下ホスピタルグレード3Pプラグで必要にして十分。
嘘かと思われるかも知れないけど松下プラグ組み込んだときダイナミックオーディオ中古店の親父に、松下の音質のよさをほめられた。
つまりはビンテージオーディオのプロですら松下ホスピタルグレード3Pプラグを激賞と言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:21:57 ID:Xqbjmvgs
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 01:36:43 ID:O2j0Fpvn
>>236
コピペ改変乙。
次はもっと笑えるの頼むわ。
239普通のおやじ:2007/03/23(金) 06:39:29 ID:gjsuE60K
先日、貴重なスーパースワンのユニットFE108Sのエッジ部分に亀裂が…
長岡鉄男先生の製作スピーカーは定評あるゆえ、手元にあるユニットがFE108EΣとFE108ES FE108EΣはスワンaに FE108ESは現在製作中のD101Sに使う予定に…

どなたか FE108Sに代わるユニットをご存知の方 情報を提供してください。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:46:33 ID:9qFAmDgV
fosに修理依頼するとよいです。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:00:00 ID:oOutQY3N
修理に1票
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:28:03 ID:R08g0GEN
>235
オーセンテックに頼み込めば直してくれるかもね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:33:33 ID:R08g0GEN
>215
ムラタは完全な呼吸半球だろ。
って言葉が変だな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:01:50 ID:iYofY2E0
>>242
パーツがある訳ねぇ〜だろボケッ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:24:26 ID:9qFAmDgV
村田は呼吸球だけど、指向性で見ると呼吸球の意味ないし、
そもそも超肛門は人間が音の方向を感じにく帯域だから、あんまり期待できない希ガス。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 15:48:17 ID:UFFfdlns
STじゃなくて、ミッドに使ったスピカがあったでしょ。
あれは、半呼吸球じゃね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 16:58:12 ID:9qFAmDgV
あ、ホントだ。
今ぐぐってみたら発見しますた。
でも、なんかエンクロージャーが素人設計で、
素材をうまく活かせてないかんじ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:20:50 ID:y0WoIZAA
未発表モデルの
FW208NとFT48Dを使った
バッフル面が斜めのに興味があります

型番含めて、情報が手に入りません
設計などが掲載されている雑誌が
ありましたら教えて下さい
よろしくお願いします
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:39:46 ID:1dM8ukOb
オーディオアクセサリーにのってました。
250248:2007/03/25(日) 21:11:03 ID:y0WoIZAA
>>249
ありがとうございます!
明日にでも書店行ってきます!

251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:03:14 ID:1dM8ukOb
ごめんなさい。
過去のオーディオアクセサリーなので、たぶん書店にはないです。
バックナンバーが愛知の県図書館にはあったので、
お近くの図書館で問い合わせてみるといいと思います。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:12:47 ID:l0G3VCUY
長岡さんの生き方とか、考え方とか小学生の頃から好きだったな。
「この人は信用できる」と子供ながらに思っていた。

ただ、評論は大音量がベースなので、氏おすすめの機器は小音量
では全然いい音しなかった。

しばらくぶりにオーディオに戻ってきてこのスレ読んでたら思い出し
た。なつかしいぜ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 05:26:47 ID:9Tv5hsMU
>小音量では全然いい音しなかった。

氏はアンプも関係するといってたよな。重量級ハイパワーアンプで、高能率
スピーカーを小音量で鳴らすと、寝ぼけたようなつまらない音になると。
高能率スピーカーは、最大数ワット程度の真空管アンプの時代でガンガン鳴
る様な設計だから、高能率スピーカーにハイパワーアンプはもったいないと?
記憶が今一だがそんな感じ。
オーディオフェアなど見物に行くと、重量級パワーアンプのVUメーターが振り
切れんばかりのパワーで鳴らしてるよな。あれでアンプが本領発揮するのだろ。

254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:11:58 ID:sUVeppj5
>>252-253
それは、20年以上前の状況の話題で、
亡くなる数年間(約10年前)の高級パワーAMPの
ダイナミックテストの評価は、小音量再生にも
強いと書かれた高級パワーAMPが結構ある。
(出力はほどほどだが低インピーダンスにハイパワー)。
現時点では、状況が全く変わっているので参考にはならない。

確かに最近の市販SPの多くは、80数dBの超低出力だから
ハイパワーAMPや電柱工事が、必要なのだろう。
(約20〜10年前の市販SPの多くは、90dB前後)
が、市販品SPを使っていない(96dB以上は、あるはず)ので
ワシには関係ない。

これからは、エコロジー(省エネあるいはケチ)の時代だから、
高能率SP・デジタルAMPの時代になってほしい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:10:07 ID:0z1lGxFE
>(約20〜10年前の市販SPの多くは、90dB前後)

しかし比較測定すると、公称90db前後のモノも85db以下なんてのが
ザラにあった。今の表示のほうが正確なのかもしれないぞ。
256254:2007/03/29(木) 00:14:38 ID:Z/0bPS91
>>255
メーカーによって測定方法が違うらしいのでそうなるのもあるかもしれない。
しかし、市販スピーカーの能率が平均すると下がっているのは事実だろう。
小型化で、低音の量感を得るための設計だから仕方が無い。

完動品598 30cmウーハーの3Wayクラスを
測定しているのか?(約20〜10年前は一般的)
うちの20年以上前のサブSPは、90dBを謳っていて、
パワーAMPのメーターの振れを他ののSPと比較すると
そのように思うが?
また、鉄ッチャンの測定でも1998年時点で90dB以上ある。
能率が高いと書いてあった。(SPは、2セット以上使っている)

繰り返すが、今のところワシには関係が無い。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:49:06 ID:W9To7Hcu
最近目立つ小型SPの高性能化とデジアンの革新性。

長岡先生なら何て評したかな・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:01:45 ID:ft8wunfc
そうか?特に小型が良くなったと感じない。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:17:17 ID:W9To7Hcu
そうか? 近頃の小型SPは侮れないぞ。
一番の違いは、離れても聴けるようになったことだと思う。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:19:41 ID:ft8wunfc
>>259
日本に入って来やすいものに関しては良くなったと思う
勘違いしちゃいかん
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:23:53 ID:W9To7Hcu
>>260
あ・・・それあるかも。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:34:05 ID:ft8wunfc
でも日本人だし仕方ないわな
時代が良い方向に向かって良いことだ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:53:11 ID:0QKya4ul
ということで、うまくまとまりました。
264(=^ω^)ノしょい四十郎:2007/03/30(金) 10:50:56 ID:9h3a/wdj
これにて一件落着。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:47:54 ID:OfAE42BQ
なんかスレ自体が落着しちゃいましたなー。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:52:59 ID:f1QvKm5s
鉄ちゃんならFE88ES-Rをどう評価するか。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:39:23 ID:kCiIa6YM
萌えないネタだなorz
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 07:18:19 ID:+NjBggpV
不謹慎かもしれんが、鉄っちゃんの葬儀はどんな形で行ったんだろう?
僧侶不用、戒名不用とか遺言があったかも。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:39:14 ID:3kguRuME
参列した香具師、結構いたと思うから、漏れも教えて欲しいナ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 10:09:16 ID:zeHai5sj
長岡氏の死去と共に日本のオデオもあぼーんしたのは
やはり氏の影響が大きかったのだろうか?


271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 10:50:26 ID:TtN4a7ba
普通に時代の流れでは
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 12:49:45 ID:dclTe2qx
御大が凋落する業界をせき止めてたのかな?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:18:07 ID:oqnZqJjg
>>270
人が一人いなくなった所で
世の中何も変わりはしないよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:34:13 ID:VkG8HT5s
今高級志向だからなおさらアンチの身分が居ないのは痛いな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:56:36 ID:nmGY93jV
そうねぇ、昨今の高級志向、長岡さんだったら、なんて仰しゃっていたか。
想像するだけで面白い。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:11:19 ID:5ikwxGUa
>>266
FE88ESは誉めてたよね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 02:57:17 ID:6JcDzLJ5
>>275
本来、アキュ嫌いの鉄チャンが、
晩年はアキュ三昧じゃないかよw

C-280を拒否した時もやせ我慢だったんだよw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 03:18:20 ID:9zT/Ihwb
>>268
僧侶や戒名不要は、そうだったかもしれないね。僕の友人が近くに行っ
たんでアポなしでご自宅にうかがったら、先生がちょうど出てこられて、
そのまま方舟で音楽聴かせていただいたとかだ。そこで得た印象だと、
先生は一般の人にはすごく優しいけど、権威には非常に手厳しい所があ
ったそうだから。ミューズの人の中には棺を担がせていただいた人もい
るそうだから、その辺のところ知ってるだろうけど、たぶんそういう権
威主義的なものははねつけたかもしれないね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 05:35:29 ID:9s8I1Ek7
>>277
ハイビジョンもそうだけと、老い先が短いのを悟り
出来るだけその時点で良いものを味わいたかったのは、
誰も責められないだろう。

>本来、アキュ嫌いの鉄チャン
アキュフェーズは、嫌いでなかったと思う。
結構、高い評価を以前からしていた。
たまにNG?もあったが先見・独自性を評価して取り上げていたと思う
ホントに悪いコンポーネントは絶対に取り上げないと書いていたから。
読者への遠慮・ケチ精神・マトリックス接続が必須のため、
その他にCPの高い用途に合う相性の良い機器があったので
使わなかったような記事を読んだ記憶がある。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 08:29:54 ID:MijyWLLN
>>280
文面は『分不相応』だったかと。
良いけど自分みたいな貧乏人が使ってはいけないっていうようなことだった。
以前はアンプの電源つけっぱなしにするなって書いてあったのに晩年は
自分はつけっぱなしだったし、多分余命を考えての方向転換だったんじゃないかな。
今までケチケチしてたんだから死ぬ前に贅沢しなくてどうするみたいな。
281211:2007/04/09(月) 21:17:09 ID:Owog/YHj
CDプレーヤーの電源ケーブルを、
松下のホスピタルプラグから、HUBBELLに変えたら

激変!もう良い音でちゃって(^o^)嬉しい!

特に男性ボーカルが良くなった!
(前は、ちょっと悪かった...)

超ハイCP機だ!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:46:09 ID:I+5736wn
長岡鉄男さんが、アキュフェーズのC−280を無償で提供されたとき、
「私は庶民の手の届くオーディオをやりたいので、丁重のお断りした。」と
記していたと記憶している。
アキュフェーズのC−280は、優秀なアンプだと言っていたと思う。
たぶん、自分のポリシーを貫き通したと思う。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:55:43 ID:2NN+NGhU
長岡さんのところに行き、音を聴かせて頂いた事がある。
その時聴いたのは、D70とスワンだった。
チェロの優秀録音盤を鳴らしていただいたら、スピーカーの
間に、体を揺らしながら轢いている演奏者が見えるようだった。
あの感覚は忘れられない。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:58:16 ID:4Qhva9Ob
>>283
チェロの優秀録音盤って何ですか?
漏れはチェロばかり聴いてるけど、優秀録音が少ないのれす。
長岡先生・・・知らない世代です。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:27:56 ID:CC5wFa+W
たしか、プリはアキュのC-280Vを使っていて、C-290が出たときにテストして、
品位は290だが、切れの良さでC-280Vを使い続けることにしたんだったかな。
そして、C-290Vが出て、ついにC-280Vを超えたということで、C-290Vに変えたと。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:30:46 ID:IpWeY12A
>>285
プリキュアに見えた・・・ごめん
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:16:17 ID:O/Cv7pPG
>>283
自分もお邪魔してD-70とMX-10を聴かせてもらった。
昭和61年1月の事だった、今でもハッキリと覚えている。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:01:00 ID:SvIn0Dgl
今、方舟はどおなってんの?



289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:35:13 ID:UF9GmUik
STEALTH X-1 (スーパースワンの既製品)改良型が今春発売予定だったんでメーカーに電話したが
何時になる事やらって感じだった、年末に買っとくんだった。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 10:57:19 ID:IsUZMUCr
改良というなら本体胴部の音道の細工とかかね。

あっしはスーパースワンは自作で済ましているんで
ガレージメーカ完成スワンはいらんけど
FRPスワンヘッドやらはパーツで売り出せば欲しいね。
スワン用アクセサリ、
例えば音道角を曲面にするパーツや先のFRPスワンヘッド、
胴部天板に乗せる重し(昔オクで天板ピッタリに乗せられる加工済み御影石なんてのを見た)
を作ったら初心者に売れるんでないか?売れないか…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:20:02 ID:rDiiXjN/
>>284
確か、優秀録音盤として紹介されていた、「ホームスイーツ何とか」という
レコードだったような気がします。(広い部屋で1人で弾いている写真が表紙
に使われていたものです。)
何しろ長岡先生のシステムは、「超フラットかつ、何処にも癖が無く、音像定位
が恐ろしく良いシステム」という印象です。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:32:11 ID:GC7r5aSE
D-100って使ってる人いますか。
どんな感じですか?

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m39870230

ユニットはまだ現役みたいだし、興味あります。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:34:57 ID:5n8pbPe8
D-100と聞くと、旅人氏を思い出す・・・。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 14:59:14 ID:6s85iAym
>>293
その名前、ここではタブーですよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 16:52:44 ID:c3KcqDqs
その名前はよく出てくるけど
どんな騒動だったのか知らんし
なんなの?って感じなんだが
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 17:37:23 ID:/WgsU2VI
鉄っちゃんが存命なら208ESRをどう評価するんだろ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:01:49 ID:j62OVkm0
>>292
>>295
ググれ。そして過去スレ嫁。


>>296
208ESが出た時は音が綺麗になったと物足りなさを感じていた風だったから、
更に歪感が減ったES-Rは御気に召さない鴨試練し、あるいは君子豹変して
大絶賛する鴨試練。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 05:22:03 ID:vqac4umi
>>297
>208ESが出た時は音が綺麗になったと物足りなさを感じていた風
「不思議の国の長岡鉄男1」の追記で100時間エージング後、
「これならSSに負けない」と評価されている。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:24:17 ID:0z6G+wCs
成仏できなかった3ペアのESの呪い
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:29:22 ID:iHYc9Ecz
檀家を蔑ろにした事による仏罰
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:55:53 ID:NQ0rFiWy
鉄っちゃんの書いた本を今でも時々読み返すんだけど、
講談社から出てる「世界でただひとつ自分だけの手作り
スピーカーをつくる」だけは見ると何故か悲しくなる。

初心者相手の啓蒙書のせいだと思うが、文体もソフトだし、
鉄っちゃんらしさが影を潜めている。
亡くなる少し前だし、なんか遺書みたいに見えて読むのが辛い。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:24:48 ID:l3IcjAon
結局欲しいものは何が何でも手に入れて言い訳で正当化する後悔
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:20:46 ID:+9gjhoku
> 302
漏れもそう思ってた。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:17:38 ID:y5qwgRpP
意味不明
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:27:21 ID:oCDwz/xD
>>304
後悔=航海
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 06:42:50 ID:k+dQyEiU
金銭感覚オカシス
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 12:26:11 ID:dAxEaPue
ユニットで50万エンクロージャ100万(推
〆て150万
普通の高額コンポよかよっぽどいい値段
二度とハイCPを騙るなかれ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:18:22 ID:6YAWMiPj
船長もそうだが、AE86氏にしても、TE27氏にしても、OZ氏にしても、なんつーか金銭感覚の桁が違い過ぎ。
こんな面々に囲まれてた貧乏人の旅人氏が、泣きながらトンヅラした気持ちも分かるような気がする。w
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:21:09 ID:wipslI4e
>>308
>船長もそうだが、AE86氏にしても、TE27氏にしても、OZ氏にしても、なんつーか
>金銭感覚の桁が違い過ぎ。

JBLのDD66000をポーンと買ってしまった元D-55使いのshuks氏に比べりゃ
みな可愛いもんだ。しかもshuks氏の場合、同じ部屋にハーツフィールドまで
あるし。D-55時代には4348と併用してた時もあったし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:24:51 ID:6YAWMiPj
みな可愛いもんだと言い切れる>>309の金銭感覚も凄いな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:45:11 ID:wipslI4e
>>310
単なる比較の話だ。真に受けるなよ(w

だいたい長岡派の面々はSPだけでなく周辺機器も国産品の高級機
とはいえ、海外製からみりゃ安価なモンばかり使ってる。トータルだと
かなり安い。

10〜20年前の中級機種が全滅の現在、国産ハイエンドを使用しても
海外製ヲデオな方々から比べりゃ、十分ハイCPなのかもな。もちろん
出てくる音を気に入れば、の話だが。


ちなみに漏れは、FE166ES-Rと20年前の国産灰穢土中古機器で十分
満足している小市民。トータル金額は旅人氏の末期より少ない。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:06:17 ID:oFmwbAsj
置いておけないモノ以外は全て溜め込んで
墓場まで持って行くのが決定的に他と違う。金銭以前。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:20:13 ID:6laZkYkR
最近、サンスイ(東芝)のMOSフェットより
日立のMOSフェットの方がよい音すると思ってるんですけど...
ラックスL-58Aとかあ...

皆さんのご意見は?

907 i MOS Limitedがたいしたことない気がしてきて...
(夏場甘い匂いがするのでコンデンサ抜け?)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:25:19 ID:C/raYeoY
3発にする明確なメリットあるかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:30:09 ID:mzD/9ZmB
>>311
俺はFE166ES-Rの共鳴管とバブル期の入門プリメインアンプの組み合わせだわ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:35:32 ID:TeDpHIQi
>>313
俺はB-2105とHMA9800MKII持ってるけど日立の
2SK135と2SJ50の音の方が好き。
2105は特に大人しいって話ではあるけど。

907i MOS Limited は一回Aquaラボに出したら?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 03:23:12 ID:clhZEAxP
ウェブ検索結果


次の条件に一致する情報は見つかりませんでした。
検索キーワード:HMA9800MKII
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 07:55:11 ID:KmqxaIl6
今朝長岡派の人がNHKに出てたね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 12:42:42 ID:0/StZn70
>314
他に2人買えたはずの可能性を強奪、独り占めすること
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 07:17:59 ID:qZtV7ugr
>>317
HMA9500の間違い
JBLのスピーカーあたりと勘違いしとるんとちゃうか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:24:17 ID:eVA585Oc
何でそんなに金があるんだろ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 06:03:25 ID:AJojZObV
>>321
「長岡鉄男のいい加減にします PART1」35ページ参照。w
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 09:47:10 ID:FdGqaOX3
>>322
なるほどw
昔オーディオクリニックで、20畳くらいのリスニングルーム持ってる
高校生を訪問してたな。あれも確か、親が同じ商売だった。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:05:14 ID:rKyyY9fP
読んでないが、坊主か?
葬式坊主ほど阿漕な商売している香具師は他にいないだろ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:12:20 ID:lYvZSLZL
儲かるんだな、糞坊主は・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 14:20:07 ID:ihxJplVg
相場は宗派で違う
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:00:07 ID:Mo5ZdUAs
>>323
別冊FMfanの50号(1986SUMMER)だな
『高級オーディオマニアには医者とお寺さんが多いのである』
『宗教人とわれわれとでは住んでいる世界が違い、金銭感覚も
まるで違うのではないか』
『七千万で山門を建てるというあたりから話が完全にすれ違って
しまう』
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:38:53 ID:eq2S1+Mf
鉄ちゃんが槍玉に挙げた丸儲け坊主は全然違う人種。
そもそも船長程度なら貧乏人呼ばわり出来るリーマンなんて幾らでも居るだろ。
折れも自他共に認める貧乏人だが、船長みたいに突撃してインプレしてくれる
方には感謝しかないけど、同じ貧乏人でもどこが違うのか不思議でしょうがない。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:10:57 ID:esGwKYQ/
大昔に長岡さんがFM fan でTRIOのLS-10(LS-1000系の末弟)を
ほめていたので、中学のときに新品で買ってもらったが鳴らしにくく
てとても困った。

SPは安いが、ドライブ能力の高い、いいアンプが必要だった。

長岡さんが褒めたというKENWOODのLS-SG7をオクで落として使っ
ているが、同じ傾向の音だった。なるほど同じ人の好みなのだなと
思った。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:16:20 ID:lYvZSLZL
糞アンプだとSPがかわいそう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:18:59 ID:22mSHu3v
>>323
佐竹とか言うデブなw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:23:42 ID:lYvZSLZL
広大な本堂にA4を入れていた坊主がいたな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:26:13 ID:lYvZSLZL
アンプはウエスタン
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:29:09 ID:LJz4EaIz
仏教の比丘とは、悟り(涅槃=我欲が消えた状態)を開くことを目指すのが目的のはずだが?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:42:19 ID:hW45BorM
>>334
いつの時代の人?
今の時代、坊主は生業だよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:57:37 ID:lYvZSLZL
坊主は儲かる、これからはもっと儲かる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:21:52 ID:rKyyY9fP
合法で時給何十万の仕事が他にあるか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:24:23 ID:oHnLbpZi
船長、フカーツ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:02:07 ID:Y/CWQ9rj
>>337 下部
340238:2007/04/29(日) 10:34:06 ID:4kA8DpoL
東海高校の教員をやってる坊主はベンツに乗ってる。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:30:51 ID:WY091EMQ
>>323
確か、その気のある「なかやまきんにくん」みたいな人だったなw
祭りの予感w
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:54:17 ID:/4OlIQXN
彼、進学校でて結局、東大受かったのかな?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:18:27 ID:pqUi/mEp
HMA9500MKII+デンオン2000プリって、
サンスイ607MOSプレミアムそっくりだって、ホント?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:43:26 ID:j7iBt66I
京都の祇園のスナック逝ったらスキンヘッドのオヤジが沢山居て一瞬ヤバイと
焦った事があったが、ママに聞くと周辺の寺の坊主だったw
とにかく飲むわ歌うわボトル空けまくるわ女いわすわ正に豪遊そのもの
坊主丸儲けとはよく言ったもので檀家の人が見たらビクーリすると思う
しかし私服でスキンヘッドはマジ焦るよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:59:51 ID:uHakXAgT
>>343
ぜんぜん違う。

607MOSプレはサンスイMOSアンプの中では一番低音がフヌケ。
キレもない。かな〜り大人しめの音。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:00:44 ID:uHakXAgT
>>344
その話題はもういい。アンチスレへでも逝ってくれ。
347sage:2007/04/30(月) 23:06:13 ID:3CtPvoY9
>343
両方聴いたことがあるので、感想書きます。
MOSプレミアムのパワーダイレクト入力を使うと、中高域の雰囲気はよく似てくる。
ただ、少しあっさりしてくる。低域は丸みがある。なお、通常入力だとパワー感は出るが
全体にウェットでしなやか、なんというか少し丸っこい音。全体的に歪感はなく、
残留ノイズ極小。
HMA‐9500MK2(+PRA2000シリーズ)は少し金属的な響きを感じるが、低域の角が出るし、
パワー感が全く違う。ガツンとくる。
607に比べ僅かに歪っぽさが感じられるが年代のせいかもしれない。残留ノイズは普通。
9500はMOSがキャンで磁性体、607はモールドで非磁性体なんでその辺の違いかもし
れないがわからない。
9500はMOS取り付けベースも鉄だが、それでいて音が暗くならずあの切れ込みを見せるのも不思議。
主な使用部品は、9500は日立ピュアフォーカス15000μF×2(チャンネル)、その他は普通っぽい。
607MOSは日立グレートピュアフォーカス15000μF+シルミックスーパーゴールド
10000μF(両チャンネル共用)、その他、シルミック、GUコン、信号が通る所にはRMG投入。
その辺の部品の違いが歪感の違いとして感じられるのかもしれない。
全体的に見ると、低域のパワー感、低音の角が出る点で9500MK2の圧勝、
例えはよくないかもしれないが、9500MK2を本物の木とすると、607MOSはよく出来た盆栽って
いう感じかな・・・。
    
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:43:05 ID:TN1St9RI
長岡さんは最後ソニーのパワーアンプ使ってた?
あれすごいの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:25:28 ID:JLGsUBKI
筐体は凄いよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:55:03 ID:cVNXFB3q
SPターミナルも凄い。
真逆の意味で。w
351343:2007/05/01(火) 21:19:21 ID:ZUYrd0i1
>>347,345
アドバイス有難うございます。

日立MOSって、ちょっと乾いた感じしますね?

東芝MOS(旧)だと、907 i MOS Limitedとかだと、しっとりした輝きの艶があるよね。

907 i MOS Limitedも長岡鉄男先生が絶賛でしたけど。

HMA‐9500MK2のちゃんとしたモノの音を聞ける場所って無いでしょうか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:17:02 ID:v9Pgmf4D
>>351
>907 i MOS Limitedとかだと、しっとりした輝きの艶があるよね。

漏れのブツはB-2103Vだけど、やはり似た傾向だね。元になった111MOS
や1111MOSも同じ傾向らすぃ。東芝旧MOSの音もあるけど、サンスイMOS
アンプの音でもあると思う。


>HMA‐9500MK2のちゃんとしたモノの音を聞ける場所って無いでしょうか?

イパーイあるでしょ。検索すればサイト開いている人がわんさか出てくる
ハズ。その中でメンテをしかーりやっていそうな人にお願いして聞かせて
もらえば良いのでわ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:15:18 ID:Lqk3U+6B
温かみがあって和めるCDプレーヤーって日本のメーカーでありますか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:05:06 ID:AgflqRtC
>>353
中古でマランツのスイングアーム・メカ搭載機を漁る。
最近ディスコンになったCD6000OSEも比較的柔らかい音だった。
BS-140"SEASIDE"
(オリジナルと異なりツィーターはScanSpeakにしているが)+PMA-390AE+Marantz CD-34
で聴いています。
"SEASIDE"は最近の欧州メーカーのよくできた2wayブックシェルフみたいな音。
「市販品にない」音ではなくて「よくできた市販品」の音を出す自作スピーカー。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:51:39 ID:70ao0c09
>>354
やはり、あの時代まで戻らないとないんですね。

新発売のLUXMAN NeoClassicoのCDプレーヤー D-N100はどうでしょう?

フィリップスのスイングアームメカニズムが全盛の時代のLUXMANは
厚みと躍動感のある音だったと記憶していますが、
最近のLUXMANはシャープでハイスピードな音に変わったという人もいます。
最近のLUXMANの音の傾向が知りたいです。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:07:04 ID:5jRtK9zv
2000年ごろを境にLUXMANもDENONもアンプにショットキーバリアダイオードを
使うようになってから、高解像度系になっている。

そのアンプで音決めをしているのだから、シャープでハイスピードになっても不思議
ではないと思うよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:16:26 ID:70ao0c09
>>356
レスありがとうございます。
なるほど、そうかもしれませんね。
最近は新品で買えるCD専用機が少ないので寂しいです。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:50:28 ID:70ao0c09
LUXMANのpdfカタログを見ましたけど、
CDプレーヤー D-N100の内部写真がありません。
雑誌に期待するしかないかな。
でもデザインと緑色の表示部に惚れちゃったんで
勢いで買ってみようと思います。

やっぱり、音の傾向は長岡派のみなさんに聞くのが一番ですね。
FM FAN読者だったので理解しやすいです。
どうもありがとうございました。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:11:28 ID:D/i66cAl













>>353
cecが有るじゃないか!!















360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:57:29 ID:kAxPiTR8
>>359
C.E.Cはメールしてもお返事をくれませんでした。
そしてデザインが好みではない。
バランス接続を優先する設計になっていませんか。
このような理由です。

今回は小型のプレーヤーが欲しいので
清水の舞台から飛び降りる感じで思い切ってLUXMANを買ってみたいのです。
こういう無茶もオーディオの醍醐味ではないでしょうか
(とか書きながら、雑誌の記事に期待していますけど)。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:18:09 ID:AgflqRtC
>>356
SBDを搭載したDENONはそれ以前のDENONよりも相対的に解像度は向上した、
しかしMarantzだってSBDを搭載しているわけであって、
全体的には(他メーカーと 比較して)「DENONも高解像度系になって」とはいえない。

SBDは整流ノイズの大幅な低減を実現した優れたパーツだが、
しかしそれを過大評価してはならない。

個人的には、発振回路で交流を強制的に正弦波に整えるジェネレータ技術の方が
おもしろい(発展途上の技術であるけれども)。

362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:50:46 ID:rOglsZl/
ところでみなさん、禁断の魔手、回路のエポキシ固めをやったことのある人います?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:03:00 ID:9s2uGO23
>362
自分が昔やったけど、効果は物凄いものがある。
ただし、数年後に物凄く後悔する事になるよw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:25:37 ID:d2VbrPd/
俺は外付けネットワークの箱を作ってそん中をエポキシで充填した。
しばらく調整して、決まってから充填が吉。最悪でも本体は手をつけなくて
良いのでオヌヌメ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:37:07 ID:93l0LmR7
漏れは先達である>>363のような話をよく耳にしていたので、
エポキシではなくホットメルトで回路を固めてみたことがある。
無論、滅茶苦茶に発熱するような箇所は避けてだが。
そんなヘタレで中途半端な対策でも、効果が一聴して分かった時には驚いた。
エポキシだともっと良いのだろうかという誘惑にも駆られたんだけど・・・。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 11:04:10 ID:rH6fILOb
強欲フカーツしかも前よりハイパー化した(w
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:07:34 ID:CBh3kzBw
カートリッジに数十万円か・・・
最近、何の参考にもならなくなってきたよ。w
そんな金があったら酷使しているパワーアンプを
オーバーホールするべきかと。(´・ω・`)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:08:59 ID:tHXOXzyA
分相応のタガの外れた椰子はもはや長岡派ではない。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:30:26 ID:p79bC+d2
オマエらの中にアルミ缶がいるんだろ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:09:57 ID:ldD9D4xp
間違いなく居ると思うよ。
旅人氏ネタが出て来る度に、キレてる香具師なんかが怪しいかなぁーって。w
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:28:36 ID:rH6fILOb
折れの中にアルミ缶など無い!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:03:24 ID:Mc4wguZd
居ても居なくても、どうでも良いよ。
所詮は匿名掲示板なんだし。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:15:43 ID:820QsHkT
>>369-370
旅人氏本人乙(w




って書かれたらキレるクセに(w
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:03:55 ID:Mc4wguZd
>>373
ワロタ。w
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:38:26 ID:DgJVM/pO
今度は宇宙人ならぬロイの攻撃をうけているぞ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:43:45 ID:2WEwsTd2
 /イ::       `^′         ヾ==- \
 i/!::   _      ,.  -−       }_    ゝ
 レ!::      ヽ.    ,'          } ̄ `ヽ N
 N:: _    {.   j   ,.、==≠   Y二ヽ  {_
 {イ  ̄ ≧ヵェィ j、く,.ィィ'≦二、     ト、    {_  <俺の名はロイ・レヴァントだ
 」:!  /(・)` 〉  .:::.. ′(・) >     |  >'ニヽ{
,ハ. ! ¨ニ..''.´イ::i  ;  \`二´¨      |:./,ハ} .|
.},ハ|      .:::l  ;            ミ' {:ヘ }|
..!. {       .::::l  ;           ,ハ 〉/.//
 !ハ       .:::;ハ __,、_          / ヽ {/,//
. ヽト、     .::::くュ..rァ'′         ミ. ./:|
   l:.:.:.   :.:.:.:. .-             ヽfT ハ!
   ,:.:.:. / /ニ二ニニ二iニヽ  ヽ   ヾ{ i !|
    V; :.:! V_____,ノ} /  ヽ:iリ j/.|
      V/,:.:. ` ̄   ` ̄ ´   ヾ`,. '   l\ _
     トN , . :.:.Ti:i:Tニ=-   、 ト;>'      |  \
  ,. ィ´ l ∨/; /; !i l: i、i ぃ、 ;ジ'        !
.   /   l ヾ{ i |i |i:i:{ ト ;>'´
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:58:41 ID:Mc4wguZd
>>375
誰が?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:43:28 ID:/NliCX4c
箱舟から宇宙人抹消
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 07:33:12 ID:3ThlaMvz
抹消2人目だな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 12:01:07 ID:rWRrunKg
船長逃げたなw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 12:54:12 ID:LhDAowxE
護摩スリ眷属以外は抹殺
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 14:49:49 ID:LjYiBAtK
宇宙人本人乙(w
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 15:07:15 ID:LhDAowxE
旅人氏本人乙(w
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 15:11:28 ID:LjYiBAtK
旅人氏失踪と船長は無関係。煽るならもう少しマトモなこと書けよ(w
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 15:17:57 ID:LhDAowxE
やっぱりキレたwww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 15:20:36 ID:LjYiBAtK
つか、旅人氏関係ねぇ〜じゃん。単なるヴァカ?




それに昨日の>>373は漏れだし。ID違うから証明できんけど。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 16:41:25 ID:t9mHTDLO
打たれ弱いのがヤパーリ旅人
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:13:12 ID:F7GmBTEE
アルミ缶の態度よりは、打たれ弱い旅人の方がマシ。w
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:07:45 ID:KSVT2pcS
船長が逃げたことには変わりがない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:24:28 ID:7ZDKCTtE
以前、宇宙人がカキコした時、
「デタラメなメアド野郎(非表示可)は放置する」
と宣言しとるのを忘れとるのか?

まぁ、それでも宇宙人御本人は「逃げた」と言い張るだろうけど(w
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:27:49 ID:KSVT2pcS
>「デタラメなメアド野郎(非表示可)は放置する」 と宣言
放置www
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:32:26 ID:t9mHTDLO
ヤパーリ打たれ弱い旅人
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:09:12 ID:+vAI5D+D
>>389
生暖かい目でオマイ等見守ってるンじゃマイカ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:19:20 ID:F7GmBTEE
ID:t9mHTDLOは、何か旅人に含むところがあるの?w
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:29:38 ID:+vAI5D+D
>>394
旅人氏ネタを振ると誰かが気まずいとか困るとオモって喜んでるんだろ。
せっかくだから折れも便乗してこのバカ罵倒してるけどもさ。
2ちゃんの醍醐味だよね、バカを罵倒しまくって喜ばれるなんてw

実は旅人氏とか知らんし興味ないけど、喜ぶから怒鳴ってやってるみたいな?w
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:36:14 ID:t9mHTDLO
いれぐい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:15:21 ID:Yozjlfdn
                    何より 自分 から .  ̄~゙'''-..,,__
                       __=ニ'゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'、 ~'i‐、
                       ,i'゙ /:::::::::::::::/'i,:::::、::::::::::::::::::::::::\ ゙ヽ\
                      ノl /:::::::::::/l/  'i |'i,\:::::|゙i、ヽ, 、:::ヽ/  .|、
                     -‐,''゙'::::,、l'l::/ |   ゙i,i ! \:| .゙i,゙i,|\::::ヽ、ノ::'i,
                     /-l:::::/|i |'      ゙ _,,..-゙‐''''‐- ゙'i!,::::::::::::::'i,
                     '゙ |:::::| .!.,,!,,,,__    ''''゙::::‐'T:i'''j-、  '゙l,::::::::::::::l
                       !'゙i,!, ,.‐i''-i、       l,:゙',l  )  !l:::::::::::::|
                         l, ゙' .l,:゙'l        ~    .:,.゙:::::__::::l
                         .゙l  '''゙,.'           .::::,l-''゙-゙'i,l
                         |   ヽ ''          ::::::::,i'-::::゙l
                         l               ::::::::,'_|,.l::/
                          'i,    '゙゙ ̄~      .::::::::゙'゙:./
                          .ヽ            .:::::,i'ー'゙
                            ヽ         ..:::::::'::/i'
                             ヽ       ...:;:-:::::::/゙!
                              .゙i、_  _,,...-''゙::::::::::/
               ハゲちゃ駄目だ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:26:00 ID:9M7N+3Gy
なんか最近、アンチスレ以下の書き込みばっかだなぁ。
ま、氏が逝ってからの月日を考えれば、良くもった方なんだろうが。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:36:06 ID:M9t8pB6M
故人がするんじゃない、と言い遺したデッドコピーに邁進し
建屋からシステムから所詮猿真似、
ユニットの数をいくつに増やしたところで
ただの劣化コピーでしかない。
自己満足はどこまで逝っても自分のためのもの。
他人のことなんか知ったことじゃあない。
で、故人の遺言は無視、遺産を食い潰してすたれる。
長岡鉄男に群がるキクイムシあるいはシロアリども
400400get:2007/05/08(火) 15:47:51 ID:5QF3fBfu
つ〜か、いい加減巣立ちなさいって
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:34:06 ID:lZA60UIx
アンパン食ってラリってるんだろ、そっとしといたれw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:36:27 ID:fwlCbjEL
禿げ同意せず
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:17:46 ID:F1Hti1Xh
〉398〜400
こういう議論はもっと必要では。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:29:35 ID:MqjuW7Ie
俺はそもそもアンチスレを分ける事自体がナンセンスだと考えてたけど、
議論の内容としては全く毛ほども意味がないと思う。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:32:21 ID:Qy36yNHL
今の形がデッドコピー?
マナブはマネルから始まる。
最初はマネたモノだっだが、今は自分のモノになりつつあると思うぞ。
元の影が見えない域に達するのはそう簡単なことでは無いと思う。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:34:49 ID:mIADo/ee
>>401
旅人氏本人乙(w
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:52:24 ID:F1Hti1Xh
ネッシーを鉄板にしたりユニットを増やしたり、
9500のダイオードを交換したり、は
元の姿バレバレだが…
始め長岡氏真似て、
しかもオリジナルへと移行した
実例はあるか?
確かにアンチを分けたら未来が無くなる気がする。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:03:14 ID:rwUIjUwa
D-58をアンチD-55などと呼ぶものか。共鳴管をアンチBHと四番だろ。
アンチ長岡とは実は

『長岡ならすべてオケ』

なバカと

『長岡でなければすべてオケ』

なアホとの総称。
本当に鉄ちゃんの描いたものを気合入れて読んでれば自ずと失敗の連続に居るはず。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 03:21:05 ID:JZH4WpWA
長岡BHにGOTOホーンマルチをプラスするやり方はどうなんだ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 04:34:48 ID:5am9KV0V
取りあえず奥さんに角刈りにしてもらいな!
話はその後だ!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 07:10:08 ID:FhZlVTZg
長岡スピーカーを使うのがオリジナリティーの欠落でダメなら市販品を買うのは
さらにオリジナリティーが無いから余計ダメだってことだな。
何やっても認めないって論調ってのは2chらしい意見だがな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 09:03:20 ID:B7WQRvaf
スピーカーを作るのは真似とは思わんけど、
アンプとかプレーヤーは自分で気に入ったのを選ぶべきでしょ。
好みが似てるってのはあっても全く同じなんてありえない。
当時、新品で買ったのを使い続けてるならいいけど、
劣化した汚い中古で喜んでるなんて異常w
たとえば、今だって新品のレコードプレーヤーは買えるんだから。
同じ音が出ないって、そりゃ当たり前。
自分好みを追求していくのが楽しいんじゃないか。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:34:41 ID:wVJWL+SF
> たとえば、今だって新品のレコードプレーヤーは買えるんだから。

買えるけど、CPは低いんだよねぇ。
そりゃ、船長やAE86みたいに資金があれば別だろうけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:19:44 ID:B7WQRvaf
CPってのは、もう死語だと思うよ。
軽く、小さく、シンプル、エコ。
こんな時代に物量投入なんて無理。
スピーカー作るのは勝手だけど、頭切り替えなきゃ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:42:50 ID:FhZlVTZg
>>412
みんなダメっていう事が違うから総合的な意見としては全部ダメになって
しまうんだよ2chは。だから水掛け論にしかならないし、荒れたりする。

俺は思うんだが、同じ事ばっかりするなっていう鉄ちゃんの発言の意味は
自分のポリシーを持って自分で考えてやれって事だと思う。俺(鉄ちゃん)
が言ったからって全部言うとおりにするなって事。とすると、全部言うとおり
にするなって発言も無視して良い訳だ。

ちなみに俺のシステムは今メインアンプがHMA9500MKIIで、スピーカー
がD-57なんだが、それまでBHもMOSアンプも避けて来たけどもっと早く
この組み合わせにしとけば良かったと今は思ってる。デッドコピーから
入るのもそう悪くないとっかかりだと思うよ。悪い音がする訳でもないし、
気に入ってるならそれで良いでしょう。
まあ、不満たらたらなのに使ってた人のHPとかもあったが。(w

基本的に趣味なんだから楽しくやってればなんでもOKなはずなんだがな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:53:02 ID:F1Hti1Xh
自作は、結果の良否は別にすれば、
十分オリジナリティのある選択では。
完成品を買う、という選択の方が一般的に違いない。
しかし、どんどん長岡先生のシステムに似せて行く、
というのは、オリジナリティの放棄か喪失では。
元々一般人が日曜大工レベルで
作れる様に簡素化した箱を
設計そのまま高級化する、買ってくる、のは
本人の工夫は無いし、オリジナリティとはとても言い難いのでは。単に金突っ込んだだけ、とも見えなくもない。
昔より金は掛るだろうが、オリジナリティ満点なユーザーは居ないのか。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:02:17 ID:B7WQRvaf
>>415
でも君のやってることはミニコンポ買うのと一緒だよって普通の人は思うわけだ。
自分で選んだ組み合わせじゃないからね。
気分を害したらゴメンネ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:08:07 ID:FhZlVTZg
まあ、水掛け論だ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:18:19 ID:Qy36yNHL
>>417
なんかズレて無いか?

415は試行錯誤の結果、長岡システムに行き着いた。
それは、自分で選んだと言って良い。

それに、ミニコンポを買う人は、音がうんぬんと言って寿命が来る前に買い換えたりしない。
そういった時点で、一般の人は415を一般人では無く、マニアだなと思うわけだ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:24:53 ID:B7WQRvaf
巣立っていくのが人生だと思うけどなぁ・・・更に上を目指して。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:36:06 ID:FhZlVTZg
>>419
俺が書いてる事と他の人が書いてる事とを混ぜて受け取ってるんでしょ。

一つだけはっきりとこの組み合わせて後悔してることがあったんで追記
しておく。大型BHなんか自作するもんじゃない。えらい大変だった。
みんな良く作ったな。感心するわ。
次変える時はソナスのAmatiが欲しいとか思ってるんだが(思ってるだけだが)
処分するのにも苦労しそうだ。
422419:2007/05/09(水) 23:21:45 ID:Qy36yNHL
>>421
415へ対する直接のレスでは無いのだが?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:43:47 ID:FhZlVTZg
>>422
あそ、失敬。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:44:28 ID:NeUcL5ei
経験値というのは、重たいものは人に運ばせて
耳を劈く音でドカスカ鳴らして
とにかくほっときゃ何とかなる、というものか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:04:38 ID:il1ncbXM
そうだよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:36:53 ID:ROU8D0NB
総動員なんかすな!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:59:27 ID:iYvTCyhv
毎日更新するために、
他人をこき下ろしたり、
2chネタを説教したり、
迷惑千番
中身の無い更新なら辞めれ。
もっともオーディオネタで中身のある更新は
とっくに無くなった。単なる成金趣味。
歳時記でも書いて折れ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:27:20 ID:sSKMZ+4H
読まなきゃいいじゃん。半頭陣かオマイは。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:50:59 ID:CJpSK8FD
書かなきゃいいじゃん。体力無いんだし。健康管理が先だろ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:57:01 ID:sSKMZ+4H
健康管理のほかにも優先すべきことは多いけど書いてくれるし、居れ等も感謝もしてる。
なんで読むことすべて腹立つオマイ等が頼まれても無いのに粘着すんのかと。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:58:21 ID:LIsARShl
毎日更新は大変だよな・・・・。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:13:01 ID:l1j1YH24
三半規管が逝ったかも試練。耳鼻科に行くのをお勧めスル。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:14:40 ID:CJpSK8FD
ナニを馬鹿な事を。健康あっての更新。体壊してまで書いて欲しくない。
それでも書けとオマイは。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 02:19:35 ID:Nupk3x7q
>さて、この重り袋の中身は何か。それは、諸事情により書けないのである。

書けない事を書いて優越感に浸ってる香具師ハケーン
書けないなら更新辞めれ つ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 05:56:32 ID:Iy7cnnHq
中身は皆がギョーテンするほどタカイのだ。w
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 06:33:25 ID:3qIiF3Qo
何この船長批評スレ。w

やけに悪者にしたがる奴がいるが隣近所に嫉妬するオバチャンみたいだな。
他人の事なんかそんな問題ぶって話すようなことじゃないじゃん。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 10:54:39 ID:LIsARShl
超高価なタングステンの粉末、とかかな・・・・。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:47:31 ID:CJpSK8FD
始めた頃の日記読んでみな。一生懸命自分で努力しているし、腰も低いし
友達も大事にしている。人の話も良く聞いている。
年々劣化して大層な物言い。中身の無い記事までゴーマンかまして
初心は見る影も無い。自分では何もしなくなって創意工夫もなくなって
ゴーマンだけが残ったのか。哀れ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:57:21 ID:l1j1YH24
AE86は看板に偽り無し。
まだw自作と実験を続けてイル。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:08:34 ID:u5P4D8Jg
一休さんみたいだとオモタ
望みは高く果てしなく
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:12:33 ID:4E+3I3Od
>>438
で、鉄ちゃんはどうだったんよ?謙虚にお友達が大事でつとか描いてたの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:18:01 ID:Br4pKBuH
最近はテストするユニットが濃すぎて(泣
バイタル値高し!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:47:46 ID:86bE0KGo
>>438
それって、最後友人達からボコボコにされた旅人氏のコト棚(w
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:03:17 ID:crp0gfNl
>>443
旅人氏は2ちゃんじゃなくて、自分トコの掲示板で、しかも親しかった?人達から、ボコボコにされてたからね。
船長にしても、凹んでいる今、仮に同じことをやられたら、自爆すんじゃないか?

と、余計な心配をしてみる。w
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:52:41 ID:PF7FCLXR
ちょっと話戻るが、業者にキャビネットを作ってもらうのを批判してる人が
いたが、俺は次は何処かに頼もうと思ってる。大型の物をいくつか作って
見て思うけど、小型のものとは違って作るの大変だしプロほど細部も仕上げも
うまく出来ないし、特にメーカー製の高級機とかを見るとね。木工は飽きてきた
けど、オーディオは楽しみたいなと考えるとどうしてもそうなる。
木工の技術と、好きな音を出す技術は直接には関係がないしな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:55:56 ID:Br4pKBuH
>業者にキャビネットを作ってもらうのを批判
最初まで遡ったけどそんなの無かった。勘違い?
ものすごく高額な物を作ってもらうのはハイCPとは言えないとか
オリジナルティという点では市販品と同じだ、という事しか
書かれて中田。
>木工の技術と、好きな音を出す技術は直接には関係がない
これはどうかな?メーカーは音を少しでも改善するために
木工の技術も動員しているぞ。
なんつーかちょっと
おっちょこちょいのカキコだのう(泣
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:44:48 ID:PF7FCLXR
>>446
オリジナリティーが無いと批判してるじゃないか。そもそも色んな人がいる訳で
オリジナリティーを標榜するのが目的でもないだろ。ある人は自作、ある人は
音楽を自分の好きな音で聞きたい。もちろん色々ない交ぜになっててスパっと
切れるものでもないが、自分の主義と人の主義を合わないからといってその
部分を四の五の言うのはおかしい。

木工と好きな音を出す技術は関係ない。既製品を買ってきても良い訳だから。
自作をやって腕を上げたい人はそうすればいい。それはそれで楽しいのは
分かってる。でも、時間も手間もかかる事だし、そう言うことに時間を割くなら
その分音楽を聞いていたいと思う人も居るわけだ。

そこを考えたときに木工にかける時間の価値をどう見るかだ。ある程度ちゃんと
作れるなら一聴して分かるほどの差は出ないし、個人レベルの工作で幾つも
サンプルを作って比較試聴は現実的じゃない事を考えるとメーカーの話は
引き合いに出す意味が無い。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:56:46 ID:Br4pKBuH
>オリジナリティーが無いと批判
だれか批判してるのかい?王蟲のお目目真っ赤だおw
>木工と好きな音を出す技術は関係ない
あるなあw

449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:06:23 ID:PF7FCLXR
>>448
>木工と好きな音を出す技術は関係ない

すまん訂正させてくれ。好きな音を出す事の出来る技術は何も
木工だけじゃない。

しかし、誰かの在りよ様や、した事に関して否定的な意見を述べる
のは批判というんだよ。
CPやオリジナリティーを全員が守る必要が無いはずなのにその点
を以って否定的な意見を述べるのは批判だよ。批判がイカンと
言ってる訳ではなくて、俺は長岡設計のSPを業者に発注する気持ち
が分かると言ってるんだ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:17:24 ID:PF7FCLXR
>>449
いや、俺は長岡設計のSPを業者に発注する気持ちが分かるし、
選択肢として別段変じゃないと思ってるってことを言いたかった。
まあ、2cなんで皆が本当は腹の中で何を考えてるかはわからん
けども、一方の意見ばかりが多いん書き込んでみた。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:21:00 ID:Br4pKBuH
>好きな音を出す事の出来る技術は何も木工だけじゃない。
立派だ。胴衣。
>誰かの在りよ様や、した事に関して否定的な意見を述べるのは批判
よく読んでみてくれ。オリジナリティが無いのは駄目だとは
どこにも書いてない。
誰も業者に頼むことを批判しているようには漏れには読めん。
だが、煽りは実に良くツボを押えているな。
ウカツに乗っかると馬鹿を見るように良く考えて書いてあるw
確かに最後のほうのでかいのは一人ではとても組めない。
やった事があるから漏れもわかる。
だが、必要最小限というオリジナルの精神がなくなってしまった
害虫には否定的だ。漏れなら市販品に逝くなり。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:53:38 ID:/ICq13Kj
ずっと気になっていた事がる。
誰か教えて!

鉄っちゃんのレコード漫談の一説で次の様なものがあった。

「マンガ家も政治家だけは容赦なく徹底的にやっつける。(中略)マンガ家は
利口だから、めちゃくちゃなものを描いているいる様に見えても、実はちゃんと
心得ていてヤバい部分は絶対避けて通る。たとえば、○○士や、○○問題運
動家を茶化したマンガは皆無である。」

2番目の○○は察しが付くが、最初の○○が分からない。
もう、ん十年悩んでいる。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:36:14 ID:86bE0KGo
>>452
童話かな?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:48:48 ID:/ICq13Kj
>>453
2番目はそれだと思うけど、最初のは...
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:54:38 ID:e5T1n7O+
便誤士では?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 12:56:15 ID:9LA8x3VX
そうですね。
でも、伏字にするほどヤバくないような気も。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:03:28 ID:WsxSkGg5
くくく
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:32:26 ID:7yPYcIke
ヒント:小泉改革以前
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:17:55 ID:6En97GNN
今はくず弁護士の漫画が有ってドラマ化までされたからなあ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:28:57 ID:6yGSxYu6
俺、語尾が〜士になる職業ってそんなに知らないんだよな。
弁護士、消防士、税理士、力士ぐらい。
この中にないのならお手上げw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:36:23 ID:6yGSxYu6
まだあった、機関士、航海士、操縦士。
でも解答になりそうなのはないなw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 12:08:37 ID:I68aYhUh
学会と伝道士だろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 14:30:27 ID:tlrYurBx
傀儡士とか調教士とかジャマイカ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:38:40 ID:I68aYhUh
アホ。まんまの漫画がたくさんあるではないか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:26:52 ID:cydSC6GH
詐欺師
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:11:40 ID:ibMWYS1R
結界師くらいしか思いつかんが、字が違うな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 03:54:37 ID:qcxlLUgo
(一級)建築士
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 08:56:31 ID:FVSibZdw
(無線)通信士
(電気)工事士
(介護)福祉士
(宇宙)飛行士
弁理士
どれもヤバくなさそう。。。

行政書士
司法書士
は字余りだな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 13:40:00 ID:dnI3LUXc
ずばり代議士(国会議員、狭義では衆議院議員)だろ。


もっとも今じゃ代議士オチョクッたマンガなぞ掃いて捨てるほどあるけどな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:01:28 ID:bS3PLblV
もろ、政治家じゃないかよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:04:29 ID:Yy85jOLV
自慰士........?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:28:58 ID:UoOIuFbY
方向としてはマル帽、総会、右系のどれかかと。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 20:58:06 ID:dNatG+5z
>>469
452をママンに読んでもらいなさい。
474とある弁護士:2007/05/16(水) 22:32:18 ID:viM4gi4z
長岡さんが以前一番嫌いな職業は弁護士と書いていた。
多分、レコード漫談だったと思う。
世の中は弁護士が儲かるように出来ているとかなんとか言っていた。

自分の身を振り返って、弁護士はそんなにぼろ儲けの商売ではないと思う。
試験は難しいし(近年かなりやさしくなり、去年破壊的にやさしくなったが)、
労働時間は実質上24時間だし。
中にはすごく儲けている人もいるが、少なくとも漏れはそんなに稼いでないし。

長岡さんは、弁護士に頼んだ作業が実はかなりコストがかかるものだ、
ということについて気付いていなかったか、
あるいは、良心的ではない弁護士にふんだくられたかのどっちかだと思う。

長岡さんが別の場所で一番嫌いと書いていた坊主についての偏見は
船長が解消したと思われる。
前にもここで書いたけど、漏れが長岡さんの弁護士についての偏見を
解消する機会はもうないのが悲しい。って、
会えば偏見を増大するだけだったかもだが。(^^;
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:08:01 ID:dNatG+5z
ボーズという語感がキライだったんじゃなくて坊主という職業に象徴される
傲慢不遜なヤカラが大嫌いだったんだろ。
てことは船長自体は普通に好きだったろうし、その後もボーズきらいは変わらんはず。

同じく鬼畜を擁護し恥じること無い卑劣漢を軽蔑していたのであって
オマイがどのような志で生きてるかが大切なんジャマイカ?

そんなことより、ウエノ氏訪問記がないのはキライだからでつか?とチツ門してこいや。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:36:53 ID:8OfeueXL
>坊主についての偏見は 船長が解消したと思われる。
異議あり。証明だ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:09:28 ID:/nsbUovJ
身内の葬儀をしたら、坊主がいかにアクドイかが分かるだろう。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:11:55 ID:8hmzDeqC
あんなの普通じゃできない
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:17:22 ID:/10HNsKl
>坊主についての偏見は船長が解消
目の前の現実がまるで違うのに何でこんな馬鹿げたことが言えるのか。
金銭感覚はおかしいとは思わないのか?
誰がその金を出しているのか?
傲慢さが無いのか?
おかしいのは喪前らの偏見だ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 01:45:55 ID:zSw0eBBv
〉何でこんな馬鹿げたことが言えるのか。
弁護士だからさw
オマケに金銭感覚が狂った者同士、
所詮庶民の感覚は分からない。
狂っている方を弁護する感覚が
とうの昔に逝かれてマス。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 08:26:08 ID:Y0MXcSjc
>>479
モマエの粘着度も相当おかしい。

なんか個人的に恨みであんのか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 09:44:23 ID:rYWx3bpS
東京都でも年収500万年未満が過半数を超えたそうだが、そこを庶民の基準とするならば、
FE208ES-Rを6本(¥472,500)ポンと買ったり、¥483,000のハイパーエミネントを
ターゲットにしたり、なんていう船長の金銭感覚はまるっきり合うわけがない

坊主なんてホントは煩悩の対極にあるべき職業だから、それで反感を買いやすいんだろうな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 12:11:51 ID:2UgNjelD
>>481
モマエの粘着度も相当おかしい。
なんか言い訳しないといけない理由でもあんのか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 13:24:47 ID:4vqOV8cs
よくわからんけど年収300万ちょいで親と同居で未婚な俺は
ポンポン買っちゃうわけだが・・・結婚したら無理なんだろうな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 13:28:19 ID:i6H1UE1q
親と同居してれば、バイト君でもポルシェ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 13:33:35 ID:Uwe6phFh
>>482
仏教の理論から言えば、欲に溺れるのは自分にとってマイナスなので、
プラスにしてけしからんという世間の認識とは違うんだが、一般的には後者の思いが強いだろうな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 14:02:49 ID:gFQt0qyL
"NHK職員、平均年収1163万円"
"NHK会長の年収3600万円"
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 15:05:06 ID:wfnowpSQ
ま、オーディオなんて基本的にお金持ちの趣味だからな。
あまりしけたことをいってもはじまるまい。
勿論、P−610、1発の平面バッフルを2A3シングルで鳴らすという世界も
立派な趣味ではあるけど。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 15:24:09 ID:2UgNjelD
そこで安上がりに楽しめるのが
長岡教だったはずなんですがねw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 15:26:55 ID:GFFyyl/N
仏教というのは欲を滅ぼすのがゴールなのだから、日本のお坊さんの99%以上は仏教徒じゃないのw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:17:48 ID:2UgNjelD
そうか、宗派がちがってたのかw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:59:49 ID:wfnowpSQ
長岡さんだって、亡くなる直前の、デンオンの電気釜、DC−330、
C−290V、ソニーのパワー(型番忘れ)、P−1000
SP−10MKIII、EPA−100MKII、MC−L1000
なんて合計すれば幾らになるんだよ。
年収500万アンダーの庶民と比較できるかってんだ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:15:45 ID:zSw0eBBv
死期を悟っての3発だったのか。
そりゃ悲しいね。
煙草も止められなかったのも
早めた原因かなあ。
俺の人生、こんな程度で終るんだなってか。
そんならヤりたいだけヤらしてやれよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:30:43 ID:rYWx3bpS
>>492
評論家の場合はメーカーからの貸出機がほとんどで、
購入する場合でも市価よりはかなり安くなってるはず
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:34:49 ID:Uwe6phFh
つうか、ぜんぶ貸出機でしょ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:56:46 ID:rYWx3bpS
少なくとも、SP-10MKIII はSTEREO誌の「最後のアナログプレーヤー」工作記事で
自家用に1台購入と書いていた

端境期で松下のチェーン店にも在庫が無く、秋葉原で1件だけ在庫のある店から購入、
もちろんメーカー希望小売価格よりはかなり安く、ユーザー希望価格に近かったそうな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:03:32 ID:8hmzDeqC
>ユーザー希望価格
???
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:54:04 ID:wfnowpSQ
要はどの程度のオーディオを使用していたかなんだから、
貸出機か購入かはこの際問題外だろ。

少なくとも、長岡さんの使用機種は、年収500万前後の人が
ターゲットにできるものではなかった。
まして、方舟はそうだった。
だから、年収500万前後の世帯を持ち出して船長を非難するのは筋違い。

つか、ステサンなんかに出てくる人は、もっと桁違いに金掛けてるべ。
その点、船長は、車は渋いサイファで好感が持てる。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:23:48 ID:zSw0eBBv
金銭感覚の異常を指摘したのは長岡先生。
他の誰が批判しているとw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:42:29 ID:R+Z/1Y6q
みんな船長を責めるのは自分たちが買えないから?予約も金を用意する努力もしないのかね。
俺は忘れてていいかげん後からキャンセル待ちで予約したけど普通に2ペア買えたぞ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:57:29 ID:B+2yJMYo
>>484
方舟造っちゃえよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:58:37 ID:q6crCYNS
> みんな船長を責めるのは自分たちが買えないから?

買わない宣言
 ↓
1ペアのみ入手宣言
 ↓
あれれれ?3ペア入手報告
 ↓
もうさすがに何も買えない宣言
 ↓
ハイパーエミネント欲しいぞ宣言
 ↓
いくらなんでも、君子豹変し過ぎだろー!w

・・・・だと思われ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:59:09 ID:Y0MXcSjc
つ〜か、船長より金かけてる長岡派はもっといるだろ。
ラックやスーパーネッシーII、そして今回のES-Rが突出しているけど、
周辺機器は以前長岡派平均内かそれ以下。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:05:24 ID:zSw0eBBv
〉長岡派平均内かそれ以下
サンプリングの母数は?
平均価格との偏差を示せ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:06:43 ID:R+Z/1Y6q
なるほど。要は自分より金があるから嫉妬してる訳ね。自分の欲しい物を買える人
は他人が何を買っても気にせんしな。
船長に金があるのは本人の手柄じゃないかも知れないけど自分に金が無いのは
自分のせいだ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:11:00 ID:zSw0eBBv
いや、単にウソツキなのを責めているだけだ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:17:43 ID:R+Z/1Y6q
と、貧乏人が言い訳を作って自分の醜い心の動きから目を逸らすわけだな。
何でもそうやって自分に言い訳ばかりしてるからダメだと気づかない奴は一生
芽が出ない。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:20:09 ID:/10HNsKl
まあ、羨ましいと思うだろうと考える頭がおかしいな。
喪前正直なところあのシステム欲しいのか?
俺は思わん。
云ってやろう。
醜い。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:25:36 ID:4vqOV8cs
>>501
さすがにそこまでの余裕はない。
昼食抜きまくってユニット買ってるんだぜ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:28:23 ID:R+Z/1Y6q
俺は欲しいと思わんよ。だから真似してない。
でも嫉妬でないならこんなに長々と引きずるような話題じゃない筈だしそもそも
批判的な方向に話が行かんよ。だって羨ましくないんだろ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:35:42 ID:/10HNsKl
俺はあのシステムは醜悪だと思う。
ES-Rのおかげでもっと気持ち悪い容貌になった。

羨ましい
 ↓
批判

何故これ一つしかないというのか判らない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:38:36 ID:R+Z/1Y6q
ならなおさら話題にするのがおかしいな。気になるから話題にするわけだろ。
なんで気になるんだよ。羨ましくもなんともない奴が。こんなに話が続くってことは
そうとう気になってるわけだよな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:44:33 ID:/10HNsKl
>そうとう気になってるわけだよな
相当昔から金銭感覚がおかしいという話は出ていたが
それが出る度に、擁護するのが出てくる。
金銭感覚がおかしいと言われると気になる連中が居ることだ。
何で弁護する?
気になるから話題にするわけだろ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:52:43 ID:R+Z/1Y6q
別に弁護してるつもりは無いな。ちょっとお前らをいじって見ただけ。
金が無いから金銭感覚がおかしいと思えるだけだろう。収入に対する比率で考えて
そう見える奴がゴネゴネ言うわけだ。それこそ醜いと思う。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:58:01 ID:/10HNsKl
>別に弁護してるつもりは無いな
俺も別に批判しているつもりは無い。
俺には金銭的感覚がおかしいように見える、と言っているだけだ。
すると何故かゴネゴネ云う奴らが出てくるわけだ。
御前羨ましいんだろう、とかw
言い訳することこそ醜いと思う。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:01:54 ID:q6crCYNS
>>514-515

>>2
そろそろ空気嫁。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:03:39 ID:R+Z/1Y6q
そんなに話題にすること自体が内心を表してるだろ。
だって向こうは金があるんだもの。月収の何パーセントだか知らんが50万に欠ける
くらいなら屁でもないんだろうよ。
収入の差を置いて他人の金銭感覚について自分の物差しで計ってる時点で批判に
なってるし、しかも的外れだ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:04:50 ID:R+Z/1Y6q
>>516
だが断る!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:08:26 ID:Y0MXcSjc
>>518

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/27(土) 12:51:07 ID:4AIzirPS
◆当スレのローカルルール

・長岡鉄男氏、またはそれに関係する話題を中心にすること。

・アンチ意見も信者意見も双方大歓迎。ただし人格攻撃はNG。
 前向きな議論になるよう勤めましょう。

・長岡派(関連サイト欄参照)の方々の話題や極端なアンチは
 信者vsアンチスレへ(関連サイト欄参照)。

・長岡氏と関係ない話題は控えめに。長岡氏の実績と関係ない話題もNG。
 「長岡氏が生きていたらこうだった」的脳内妄想も住民が引かない程度に。

・スレ違いな話題が長引く場合は関連スレへ移動、もしくは別スレを立てること。
 特に、分割振動や長岡オリジナルを大幅変更した独自モデルの話題は遠慮して下さい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:09:26 ID:zSw0eBBv
買わない宣言は何のため
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:11:37 ID:R+Z/1Y6q
>>519
そんなことは知っている。
女の腐ったのみたいに船長の話を続けてるやつらが先にルール違反だろう。

>>520
お前や他人のためではないな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:12:20 ID:/nsbUovJ
稼いだ金をどう使おうが自由だが、問題はその稼ぎ方だ。
霊感商法紛いのやり方で、お布施、戒名や仏壇、位牌、お墓への魂入れ等
事ある毎に法外な金を毟り取る。
ろくな死に方はしないだろう。人相も悪い。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:17:58 ID:/10HNsKl
祭りだ!w
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:20:47 ID:R+Z/1Y6q
葬式を出さないか神式にでもすれば?俺は家族に俺の葬式は出すなって言ってある。
本当にそういうことを思ってるなら政治家にでもなって法律を改定したら?課税して
その分を政府が医療費みたいに還付したら安くなるでしょう。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:22:16 ID:R+Z/1Y6q
>>523
あるある、ねーよ。w
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:25:47 ID:eSS98T8/
船長の唯一の欠点がくどいほど検挙過ぎることだと思っていたが、世の基地外に悩まされてるのかなぁ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:28:54 ID:/10HNsKl
>くどいほど検挙過ぎることだと
確かに直ぐに検挙するな。宇宙人も検挙対称。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:31:15 ID:iFASxZu9
アンチスレ、さもなきゃ船長のトコの掲示板でやれよ。
いい加減、迷惑だ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 02:09:00 ID:S6DfSkDO
ひたすらアンチスレに追い出し野郎は一体誰なのか知らんが、
どんどん長岡派の未来を閉ざしているような気がする
会社の人材とおんなじだな。力量のある奴は出て行く。
使い物にならない椰子が残る。
鼻息の荒い椰子をこなせないようじゃやっぱり未来は無いな。
発展的に脱退したアンチ(?)のほうが活動的。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 06:40:16 ID:RQPhpTCj
力量のあるヤシなら船長ごときに妬んだりしない罠w
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 07:01:38 ID:S6DfSkDO
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/27(土) 12:51:07 ID:4AIzirPS
◆当スレのローカルルール

・長岡鉄男氏、またはそれに関係する話題を中心にすること。

・アンチ意見も信者意見も双方大歓迎。ただし人格攻撃はNG。
 前向きな議論になるよう勤めましょう。

・長岡派(関連サイト欄参照)の方々の話題や極端なアンチは
 信者vsアンチスレへ(関連サイト欄参照)。

・長岡氏と関係ない話題は控えめに。長岡氏の実績と関係ない話題もNG。
 「長岡氏が生きていたらこうだった」的脳内妄想も住民が引かない程度に。

・スレ違いな話題が長引く場合は関連スレへ移動、もしくは別スレを立てること。
 特に、分割振動や長岡オリジナルを大幅変更した独自モデルの話題は遠慮して下さい。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 07:31:14 ID:ja+jSWxB
>>529
誰かが何買ったかとかばっかり書き込むスレに未来なんぞないだろ。
>>531
うるせー馬鹿。コピペばっかすんな。やりすぎると荒らしと一緒だ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 09:15:55 ID:RXho2PhE
と、荒らしの張本人が申しておりますw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 09:23:23 ID:4hJBGoFl
船長の今日(日付はむちゃくちゃだが)の日誌の内容は、
絶対にここのやりとりを受けているよね。
サイファに触れているのだって、漏れがここでサイファの話を持ち出したからに違いない。

なんだかうれしい。w
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 09:24:55 ID:2TcaiGOJ
久しぶりに「いい加減にします」を読み返してみた

既に20〜30年前の話もあるが、結構現在にも通じる話があって面白い

アマゾン見てみたらムックは中古でやたら高価な値段が付いているが、
「いい加減にします」や「A級ライセンス」「オーディオクリニック」は1000円
くらいで入手可能

読んだことが無い人がいたら、ぜひご一読を
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:40:07 ID:19twISqn
直接生前の長岡先生に会えなかったファンは
高弟と言われるお弟子に
長岡先生の思想の具体例を見たいんだが
古参のメンバーはwebではあんまり見かけないのは何故?
ネットの活動層と内容は同じ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:56:47 ID:2TcaiGOJ
その気持ちは分かるが、弟子は師匠に追いつけない、劣化コピーが関の山
むしろ藻前が先生の著書を読んで、自分なりに噛み砕いて実践するヨロシ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:45:22 ID:19twISqn
写真や記事は参考に出来るけど、
音はわからないですよ。
我流なのか一応近いのかも
自分判断出来ないです。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:58:13 ID:Utbma5d5
長岡さんがありがたがられるのは客観的で明解な説明があるからですよ。
だから信者にもアンチにも優しいわけ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:40:55 ID:fbvq7VFC
>>535
どう面白いのか要約も出来ないヤシの勧めに従うのもなんだかなぁw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:41:27 ID:LZWSYAtv
船長は長岡派にあるまじき人間だろ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:46:25 ID:QFW7Tu0A
別に
543534:2007/05/19(土) 00:16:16 ID:EejdoTdH
船長、今日も漏れのカキコに絡んでくれたよ。w
日付はむちゃくちゃだって。

長岡さんに嫌われた職業同士、親近感わいちゃうな。w
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:29:01 ID:xE4kVMkx
長岡波の連中とは一定の距離をとりたいんだ!!!!

とか抜かしてたヤシがこれだものやってられないよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:49:44 ID:gtySod8U
藻前もよく漏れに粘着するよな。w

それはともかく、明日の日記のタイトルは、
「坊主と弁護士」だ。
まっちがいない。w
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:02:22 ID:1SKIpjco
お前らそろそろ船長スレを作って出て行け。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 11:46:54 ID:AGCPXUJl
旅人氏がカワイソウだよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:06:32 ID:nK7a+G5s
本業はスペシャリストな訳で、
もうちょっとその道のプロフェッショナルらしいところが
見たいよ俺。
プロは、能書きじゃなくて
やっぱり実績でしょう。
一芸に秀でれば多芸に通ずって言うじゃない。
是非一流の仕事をば。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:13:27 ID:P6bUPzcZ
>>547
唐突にどうした?w
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:48:57 ID:NzYlUj6o
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:49:19 ID:dZ/I3djm
2ちゃんの中なのに直リン貼らない意味が分からない。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:32:06 ID:MjN5V1xz
貼り直し

船長の箱舟
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1179560811/

以降、船長の話題は↑でヤレ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:11:32 ID:BeTk8zEK
あのぉ、レコードに挑戦してみようかと思うんだけど
長岡派的に良い、しかも安めのレコードプレーヤーって何が良いでしょうか?

あと、針もカートリッジも選ぶんですか?

ご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:13:38 ID:P6bUPzcZ
>>553
GT-2000は間違っても買うな!
中途半端な環境だと、長岡派に叩かれまくるぞ!w
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:59:58 ID:6iBRgZZ8
GTラックとセットで買えばよかったのか・・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:26:12 ID:vyfcxxNU
>>553
中古で良いならKP-1100かKP-9010。付属のTTシートはあまり
良くないので出きればパイオニアのJP-501(701)に交換したい
ところだが、程度の良いものを入手するのは絶望的なので、とり
あえずそのまま。

脚の下には滑り止めの薄手のゴムシートを敷く。シートは付属品
だったが中古で付属してくることはまずないので、DIYショップで
売ってる0.5mm厚のシートを適当に切って敷く。

ラックはなるべく丈夫なモノを。カートリッジはAT33PTG辺り。


新品ならREGAのプレーヤーでも結構イケると思うが、使いこなしが
難しいので、どちらかといえば玄人向け。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 10:58:37 ID:ln8dU2Oj
ttp://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=36848
欲しい人は投票するといいかも。登録しないとイカンらしいのが難だが。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:59:07 ID:M311frOk
早速ネタ切れ。追い出し馬鹿のせい。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:18:55 ID:iKWJkXWF
追いだしバカも旅人氏ネタのボケとかムパパ騙りのヴォケを追い出すなら少しは見直すんだけど。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:41:19 ID:etWsIhiw
ホントにしつこくて悪質なカキコには
からっきしだよ。弱虫毛虫
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:48:53 ID:siFOmJ6P
>>553 >>556
KP−9010+
(AT−OC30 or AT-33LTD or DL103C1)+
JP−501
ヘッドシェルは、AT−LS18等
リード線は、6Nの限定品等
針圧・平行バランス・垂直位置・クリーニング等をしっかり確認して
プリメインAMP(イコライザーはちと弱い)にアナログプレーヤーのみ接続
LPにカートリッジを置きAMPボリュームMAXで、ラックの横で飛び跳ねたり、
LPを軽く指先で叩いてもびくともしない環境で聞いたのより、
最近の10万円位のSACD・CDプレーヤーの方が音は良いと思う。

アナログは、金を掛け且つ、録音の良いレコードがないと良さは
味わえないと思う。金持ちの道楽クラスでないとNG!!
ちょっとした試しでは、他の人のを聞きに行ったほうが良い。
LPでしか聞けない大事なソースがあるなら別だけど。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 10:02:03 ID:4PdBbQCh
>>561
>ヘッドシェルは、AT−LS18等

それ重杉。バランスは取れるけどKPのアームには明らかにオーバーワーク。
一度13〜15gの削り出しシェルに交換することをお奨めする。LS18ほど重心
の下がった低音は出ないけど、中高音のキレと何よりも情報量が向上する。


>最近の10万円位のSACD・CDプレーヤーの方が音は良いと思う。

ソフトにもよると思うが・・・。まあ最近のプリメイン内臓フォノイコだとそういう
結果になるかもしれない。単体フォノイコだと逆転するかもね。


>ちょっとした試しでは、他の人のを聞きに行ったほうが良い。
>LPでしか聞けない大事なソースがあるなら別だけど。

これは禿げしく胴衣。ソフトもこれから集めるのであれば、かなりの出費を
覚悟したほうがいい。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 10:54:04 ID:rMj4s67g
中古LPがバカ安だからLP聞いてるわけ。
オークションでそこらにあるプレーヤーとそこらにあるアンプで十分良い音。
こちらにとって入手難はSACDの方ですよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:45:29 ID:olvJyT8y
>まあ最近のプリメイン内臓フォノイコだとそういう
結果になるかもしれない。単体フォノイコだと逆転するかもね。
最近の事情を知らないで想像でモノを言ってるだろう。
いまは内蔵のフォノイコの性能向上が著しく
かつての単体を超えるものが
たくさんあるのだ。何で今頃良くなってきたかは知らん。
もちろん最高級なフォノイコは昔のでも良いのはいくらでも有る。
ちゃんと実体験してから言えよな。
いまどきの連中は耳年増が多くてかな湾
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:49:40 ID:4PdBbQCh
>>564
( ´_ゝ`)フーン

>いまは内蔵のフォノイコの性能向上が著しく
>かつての単体を超えるものがたくさんあるのだ。

例えば?そこまで言うなら、なにか具体機種を挙げよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:10:57 ID:olvJyT8y
>なにか具体機種を挙げよ。
大体人にモノを聞く態度ではないなw
まず店に池。実体験が無いやつに話は無駄だ。
話はそれからだ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:26:28 ID:4PdBbQCh
>>566
>大体人にモノを聞く態度ではないなw

その言葉ソクーリ返す。モマエの564の最後の1行も人のこと言えたことか?
まぁID:olvJyT8yは具体名も挙げられないヘタレということで(w


>まず店に池。実体験が無いやつに話は無駄だ。

そりゃ何度でもある罠。でもどれもこれもダメダメ。もっとも電源環境劣悪、
ノイズ源山盛りな店内で、繊細なアナログが真価を発揮できるとは到底
思えんがな。そんなこともワカランで店頭視聴を奨めてるとしたら、dだ
お笑い棚(w
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:00:53 ID:olvJyT8y
>最後の1行も人のこと言えたことか?
漏れは誰にもモノを聞いては折らんなあw
文章読めないのねボクちゃん?
>でもどれもこれもダメダメ。
全否定が無力の証明w
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:17:25 ID:4PdBbQCh
>>568
ハイハイ、御託は良いからさっさと具体機種を挙げれよ(w
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:45:51 ID:4PdBbQCh
待てど暮らせど具体機種も挙げられず、挙句は問題すり変えて必死に話題逸らし。
実体験なんぞ無く、どこぞで聞いた情報を鵜呑みにして語ってるんだろ、どうせ。
一体どっちが耳年増かと?実は単なる脳内妄想だったりしてな(w
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:45:52 ID:olvJyT8y
>ハイハイ
ハイハイ13s1
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:40:53 ID:zwEFz/Pv
>>553挑戦なんでしょ? ビビらずに財力の許す範囲で気軽に聞いてみればいいよ
最高の音は無理でも、アナログしか出せない音があると思えたら,先へ進めば良し。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:20:36 ID:9c8TgWaI
>待てど暮らせど具体機種も挙げられず、挙句は問題すり変えて必死に話題逸らし。
>実体験なんぞ無く、どこぞで聞いた情報を鵜呑みにして語ってるんだろ、どうせ。
>一体どっちが耳年増かと?実は単なる脳内妄想だったりしてな(w
長岡派はこういうことしか考えてない。船長の言う馬鹿の集まりだなwww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:09:25 ID:4PdBbQCh
ID変えて誤魔化そうとしたってムダムダ。

負け犬の遠吠え吼えるヒマがあったら、さっさと具体的に機種名晒そうね。
なんでこんな簡単なことができんのさ?言い訳ばっかで見苦しいったら。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:12:41 ID:9c8TgWaI
>さっさと具体的に機種名晒そうね。
オマイ秋めくら棚
576拝 一辺刀:2007/05/21(月) 23:15:27 ID:6Jaw3Q6a
オマイ等気に入らんことがあるならこの折れが謝るから、チンカス同士なかよくせれ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:16:54 ID:9c8TgWaI
208の上を切ったとかで悦に入っている弁誤子はしょうがねーな。
ヒル真っ赤ら仕事無くて暇なんだろう。最近は船長とつるんでるのかw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:20:02 ID:2gGfl72m
>>573
>>575
>>577
アンチスレか船長スレへ池。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:35:24 ID:6Jaw3Q6a
おみゃあこそ残って欲しいと思ってくれるヤシが居ないことにハヨ気付け。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:35:48 ID:1UYTOA3S
〉578
削除依頼板か船長の客室へ逝け
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:41:16 ID:sODK41h4
つか、モマエラ全員まとめて出て逝け!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:49:50 ID:KR0Ic707
このスレッドは終わりました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 02:07:41 ID:i6c1ZlZ3
仕事がなかったら悲しいけど、仕事ありすぎも悲しい。
同僚が過労で退職してから1年以上経つが、未だ人員補充なし。
そうでなかったら、いつまでも、システムがリビングの肥やしになっているはずもない。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 08:52:07 ID:x14b+gen
此処にも船長にも救いはないぞ。逝き先が間違い
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:10:19 ID:j15yCQgP
坊主と弁護士っつー日記を期待していたら、医者と坊主が出てきてしまった。
がっくし。

そいえば、坊主のマニア氏は結構雑誌で見るし、医者は特にステサン系に多い。
ここで話題のOZ氏や京都人氏もお医者さんだし。
坊主のマニアで最も猛烈だと思ったのは、今から12年位前にMJの
リスニングルームの頁に載っていた人。
トランスを始め何から何まで特注のパーツを使用して、
重さ1t以上のシングルプッシュプルで1kwの出力という
真空管アンプを製作して使用していた人。
スピーカーも、エクスクルーシヴの2401twinを
上下逆さまに2台スタックして使用していた。

それに対して弁護士は、漏れの記憶の範囲では、ずーーーっと前にMJに、
ヤメケンの弁護士が乗っていたことがある位。
やっぱり少ないのかな?

とはいっても、身近には、結構オーディオマニアいることはいるんだけど。

新氏の古典球アンプで聞いてる香具師とか、ウエスギのアンプでカンタベリ鳴らしてる先輩とか、
2A3シングルのオリジナルアンプでバンドール鳴らしてる先輩とか。
昔修習でお世話になった刑事部裁判官もスピーカーの下に10円玉を
挟むと音が変わる、なんて話をしていた。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:59:20 ID:N1fuQ6Th
大昔、オーディオクリニックで坊さんの息子の高校生がもの凄いオーディオを見せてくれてたな。
それと京大生の大ボケオーディオも面白かった。
オーディオも理詰めで良い点かすめとってるより大バカな事をやってくれた方が見てもやっても痛快だと思うよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:17:36 ID:hPmi+BCU
>>586
京大生のをkwsk
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:35:46 ID:doRhf+69
>ハイハイ、御託は良いからさっさと具体機種を挙げれよ(w
そろそろ宿題を答えろよな。耳年増厨房君w
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:38:08 ID:doRhf+69
それとも仁義が無いのが鞭誤子かね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:13:46 ID:/JRC3+kx
仁義?

漏れは上のイコライザ論争には全く関わってないが?
591553:2007/05/24(木) 00:31:50 ID:2VFcsujP
皆様、アドバイス有難うございます。

借家だから、床はマンションだし
やっぱ、「金持ち」でないとキビスイ...

LDがソフトもハードも安いからと思ったけど
ADはハードル高いデツ...

CDで頑張ります。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:35:57 ID:/JRC3+kx
いやいや、最初からあきらめる必要ないでそ。
試しに、いくつかやってみてもいいと思うぞ。
ただ、いきなりはリスクが高すぎる。
やっぱり、オフで親身に指導してもらえるベテランを確保した方が安全。

とはいえ、それもかなわなかったら、とりあえずやってみれば?
アナログの魅力にとりつかれたら、CDなんかばかばかしくって、
マジには聴いていられないって。

漏れは、マランツの40万弱のCDPだから偉そうなことはいえないが、
dcsとかWADIAとかP−01とかレビンソンとかを使っていても、
アナログマンセーな人は沢山いるから、多分、漏れのCDPのせいでは
ないと思うぜよ。

593562:2007/05/24(木) 07:05:49 ID:rd7x6/ok
>>592
>マランツの40万弱のCDPだから偉そうなことはいえないが

何気に自己自慢する香具師の言うことはあてにならん。
普通そんな高いCDPを使っていると家族に頭の病気だと思われる。

一般には、高級CDPを使っている金持ちの
アナログシステムは高級品だろう。

長岡派的には、ローコスト ハイCPが正道だろう。
亡くなる直前の数年間は、トータル10万以下の
システムをマジで薦めていた。

ほかの道も沢山あるがw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:04:25 ID:P0AhxfL9
>>591
見る前に跳べ!考える前に書け!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:01:41 ID:/DYx03z6
>負け犬の遠吠え吼え
日本語のおかしい厨房、ほら宿題やれよw
長岡派のゴミw
596562:2007/05/24(木) 20:39:43 ID:esRUQ7/9
>>593は漏れ=>>562のカキコではない。

他スレからのハンドル抜き忘れの可能性もあるので、593がカキコされてから
しばらく泳がせてたんだけど、案の定595が(w 分り安杉。

十中八九、>>593>>588=>>595の自作自演棚(w

まぁこっちも粘着質に関るつもりは毛頭ないので、ここ数日は放置してたんだ
けど、ここまで基地害だったとはねぇ。

以降コイツには一切関りません。スレ汚したくないしね。漏れ>>562を名乗る
香具師は全部>>595の自演ですので放置してください。 >>スレall
597593=561:2007/05/24(木) 22:52:13 ID:rd7x6/ok
>>562
ごめんなさい間違えてしまった。 >>561 の誤りです。

ちなみに >>588 >>595 は、ワシではない、残念でした。
>>596 と >>593 も当然、全くの別人。

ちなみに
>それ重杉。バランスは取れるけどKPのアームには明らかにオーバーワーク。
>一度13〜15gの削り出しシェルに交換することをお奨めする。

ワシも重すぎたかな?と思って、13gと15gを試している。
しかし、18グラムの方が音は良い。
試してはいないでしょ? 残念でした。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:52:41 ID:zmk/lBCS
正直、匿名掲示板では無意味な、どうでもエエ検証だな。w
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:10:08 ID:yVnAEr/T
しかも必死なのが怪しい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:19:16 ID:saVvNrip
オーディオなんて所詮趣味の世界なんだからさ〜
片意地はらず、楽しくやろうよ〜。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:33:13 ID:M6sPG603
>分り安杉。
本当に。自爆自炎w
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:33:20 ID:yIcugJWL
だれきゃ、Lo-D9500(2含む)で、まろやかな音だしてる人いますか?

切れ込みとハードだけ?
色気無し?

女性ボーカルの色気があるセット教えてください!
(長岡派的にハイCP中古で (^_^;)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:44:07 ID:bMdwDK4q
ハードでシャープでダイナミックで、艶も色気もあるのがHMA-9500&MK2

もっともそれが分かるためにはスピーカーがハード一点張りではダメなわけだが
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:42:54 ID:R7a72IC8
>ワシも重すぎたかな?と思って、13gと15gを試している。
>しかし、18グラムの方が音は良い。
>試してはいないでしょ? 残念でした。

試さないでアドバイスするワケないでしょうが。確かに同じAT-LH同士での
比較なら断然LH18の音が良いことは認めるけど、他にも軽量で良質なモノ
は少なからず存在するのよ。

現行品でお奨めなのはPhaseTechのCS-1。コイツは良いよ!VictorのMC
-L1000やPH-L1000等の設計担当者が開発しただけあって、カートリッジの
P-3と合わせてお奨め!ただし市場価格が15000円と高価なのが玉にキズ。
せめて1マソ以下にして貰いたいもんだ・・・。

他にも中古なら削り出しで音が良くて軽いシェルがあるけど、オク等で入手
するしかない。あまり詳しく書くと相場が上がるのでこれ以上は書かないが。
検索すりゃ分ると思う。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:43:43 ID:R7a72IC8
>>604にアンカー付け忘れた、>>597へのレスね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:52:41 ID:x/vTPq6y
自爆自炎w
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:01:41 ID:gS82FO9r
>>606
いい加減空気嫁や、カス!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:10:25 ID:M6sPG603
自演アナログ厨隔離スレを立てないのかw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:09:13 ID:Gafe9FXy
>>608
船長の時みたいな、人格攻撃にまでは至ってないからね。
カス呼ばわり程度では、隔離する必要もなかろう。w
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:57:05 ID:x/vTPq6y
鞭娯子隔離スレは?w
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:03:31 ID:gS82FO9r
>608-610
鏡ミロヤ、カス共
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:16:30 ID:qdVJNKNv
>>610
漏れを隔離するスレは、もう2つもできてるがな。w

マルチウェイvsフルレンジ
分割振動を聴いていられる香具師は駄耳(こんなスレ名だった)


613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:50:06 ID:ZhcjgkQp
>612
分割振動拒否運動家はけーん。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:54:01 ID:ZDROrQ4w
分割振動しない振動板なんてあるのかな?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:01:31 ID:PjoWFq0K
>>614
B&Wにも使われているダイヤモンド。
ツイータ限定。
フルレンジとなるとコンデンサースピーカーになるかな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:01:49 ID:x/vTPq6y
無い
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:02:39 ID:x/vTPq6y
>ツイータ限定。
限定しても、する。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:04:36 ID:PjoWFq0K
>>615
ちょっと訂正。
ダイヤモンドは人間の可聴範囲内での意味。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:17:44 ID:R7a72IC8
>>618
>ダイヤモンドは人間の可聴範囲内での意味。

B&Wはどう言ってるか知らんが、その前程、禿げしく意味無し。
そもそも人間の可聴範囲というモノ自体が不確定で個人差有り杉。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:23:10 ID:PjoWFq0K
>>619
一般的には20kHzになっているし、CDもそれで上限を設定した。
当然個人差は有るが商品としては平均値で決める。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:42:04 ID:yVnAEr/T
>ちょっと訂正。
こういう初歩的なミスでタンマかけるのが厨の証拠。
こいつの言うことは基本的に参考にならんぞw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:50:00 ID:yVnAEr/T
漏れを隔離するスレは、もう2つもできてるがな。w
  \                /  /    \     /
   \              / / ⌒   ⌒ \   /
     \          (⌒ /   (・)  (・) |  /
     _\        (  (6      つ   |  / 
   /∵∴\       ( |    ____ | /
  /∵∴∵∴ \        \   \_/ / /  ζ
  /∵∴//   \      ⊂/\__/ ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄\
 |∵/   (・)  (・)\    ./丶2    |Eノ  /         \
 (6       つ   |\  / //7ゝ〇 ノ\  /|||  ⌒   ⌒  ||||
  |    ___ | .\ ///⌒r ノ/___). /|||||  (・)  (・)  |||||
○  \   \_/ // /○\/  ///ノ   /6|----◯⌒○----|9
 \ / / /ヘ∇ヘ_|. //   \///    /  |/ _|||||||_\|
    \,ヘ .l⌒l⌒l, ヘ/   |\/\/\// \  \_/ /
   l二/\!, '⌒ヽ|,.'\二l   >     糞 〈  / ̄`-==-' ̄\
       (人Ξ ノ)     <      ス >/ ,イ/ ̄ ̄\ト \
      ○巛巛○      >  予  レ <(m / ̄ ̄ ̄ ̄.\m
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<     の > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /|/l/|/|        >  感    < .
  /       |        <  !!   \           ___
 /  ____|         //\/\/ ̄          /     \
. /  /     |         /       ヽ         │/ ̄⌒ ̄\ \
/  / ⌒  ⌒|         /        ヽ         / ⌒  ⌒  | \
|_ |   ・ ・  |        / ̄ ̄ ̄ ̄\  \        | (・)  (・)  \ |
|(6レ ∴  つ |       /  ____|   \      |  ⊂     9) ⌒\
|    ___ |       /  >⌒  ⌒ |    \     |  ___ \ |   )
623602:2007/05/26(土) 00:09:39 ID:/a09QBXm
>>603
では、どんなスピーカーがお勧めですか?

できれば、高くないの(爆)で...
624603:2007/05/26(土) 00:22:59 ID:ngoDA3gV
>>602
昔なつかしのFOSTEX FE83はボーカルが抜群、漏れは10年以上PCとTV用に使っている

今のFE83Eは聴いたことが無いから知らんが、まがりなりにも後継機なので良いんジャマイカ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:49:33 ID:q+VN/Ex0
ダイアモンド以外に、ベリリウムやボロンでも、共振は可聴帯域以上だよ。
でも、音が良いかどうかは別。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 01:43:45 ID:VxyPbxBC
同じベリリウムでも、鋳造か蒸着かででんでん音は違う。
鋳造の方がいいが、べらぼうに高い。
某長岡派サイトの主は、ツィーターのダイアフラム交換で20万円支払った。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 01:46:03 ID:S6QKdtc9
>共振は可聴帯域以上
では、何が違う?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:59:40 ID:0F6eqduA
>>627
詳しいことは知らない(おっさんなので忘れた)が、
内部損失、硬度、弾性率(ヤング率)、比重などがちがう。
共振は、形状だけでも変わるので、
材料だけで判断できないので音が良いかどうかは別

>>624
久しぶりにFE83を平面バッフルで聞いたが、紙臭かったが良かったよ。
中音だけは、NS1000Mに勝るとも劣らない。
FE87EでESコーンの音を聞いているが、カサカサ音が激減する。
FE83E4個も買ったが、箱を作る気力が無いので聞いていない。
うわさでは、FE107E・127Eも良いらしい。

というか? 長岡鉄男スレからずれてきている内容だな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:18:44 ID:1d/891ic
可聴帯域外に固有振動があるのになんで音が違うか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:51:54 ID:no8g0cfi
音を決める要因は共振だけではないから。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:53:09 ID:cnUzOK/N
素材だけでも無いしね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:56:29 ID:S6QKdtc9
>共振だけではない
>素材だけでも無い
じゃあなんで素材にこだわるんだ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:58:28 ID:cnUzOK/N
素材だけでもない:素材は関係ない
この違いわかる?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:59:19 ID:2nyLddhi
同じ素材を使ったら同じ音が出るのか?>>632
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:59:48 ID:S6QKdtc9
>同じベリリウムでも、鋳造か蒸着かででんでん音は違う。
と上に書いてあるのだが?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:00:29 ID:2nyLddhi
あら、逆説的に聞くより、直に>>633のように言ってやったほうが良かったね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:00:59 ID:S6QKdtc9
理由は知らないと言えよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:02:54 ID:2nyLddhi
でんでんって何?
でんでん虫ですか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:03:52 ID:S6QKdtc9
本人に聞け
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:04:03 ID:A7EXQS+p
鋳造なんてしてるのかな、ベリリウム?
蒸着や鍛造なら知ってるけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:20:43 ID:moETkXko
なんで蒸着や鍛造を行うのかを考えてみてくれ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 08:05:38 ID:F/XPKt44
ベリリウムやダイヤモンドの鍛造は無いはず。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 10:15:36 ID:A7EXQS+p
ベリはあるじゃん
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:36:29 ID:SFURRgUv
ベリの鍛造はヤマ○はGF1とか言うので搭載してきた。
レントゲン撮影機のシャッター製造技術の横展だか応用だったとか。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:21:41 ID:moETkXko
シャッターには絶対に役に立たない。
アホたれ。もう一回勉強し直して来い。ったく
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:53:37 ID:WUgPrcjO
>645
横レスだが、
ベリがシャッターに役立つとは一言も書いてないだろ。
小学校の国語からやり直せ。
アホたれ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:59:02 ID:3nU20miK
渋江のベルトに乗っかった腹を見る度に余命を考えてしまう。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 03:41:41 ID:rq7mhFmC
早く鞭娯子隔離スレ作れ。
嵐が目に余る
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:17:03 ID:afhTr6L3
言い出しっぺのオマイが立てれ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:38:30 ID:4z3sI4WJ
漏れは612に書き込んだのが最後なのだが・・・。
651602:2007/05/30(水) 19:41:24 ID:vhDlFihX
アドバイス有難うございます。

フルレンジ1発も良いのですが、オペラとか聞くには
伴奏がクラシックオーケストラなんで
マルチの方が良くないでしょうか?

で、9500じゃなくて、他のMOSアンプに好適な
市販スピーカは何が良いでしょうか?

つまり、市販スピーカーで、もっとも高効率なものでしょうか?
伴奏のオケも、低音も楽しみつつ
ボーカル重視という...

長岡派お勧め教えてください。<(_ _)>
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:02:34 ID:pAzgxyjY
>602
オケは大型スピーカーがいいですよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:44:27 ID:u2whNiv1
2ちゃんねるで趣味性に関わる質問するのはどうかと思うが。
2ちゃんねるで聞くのは基本的な事にとどめた方が無難。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:45:15 ID:An/yp4oX
これを余計なお世話と言うのである(千町)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:09:26 ID:hS1a3+M7
接点t
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:26:39 ID:c1rakqXm
今もヤフオクにHMA-9500&MK2が出てるが、
随分古い製品で、これ今でも買いなの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:32:52 ID:Xh7R8Jf4
もはやガラクタ。発火しても知らないよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:44:50 ID:gOs/YTji
>>656
自分でコンデンサーや抵抗、リレー、トリマーなどを交換できるのなら、今でも買い
オススメは整流ダイオードのSBD化 ただし、サービスマニュアルは必須

現在はメーカーからは入手不可能だが、某サイトの秘密ページからダウンロード可

659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:05:00 ID:cxSEYpu5
なんだか必死だね
25年も前のアンプだよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:45:52 ID:+TLZ52Si
>>659
聴いたことない香具師は必ずこ〜言う。どんなアンプでも手入れさえ
良ければかなりもつ。場合によっては新品時を超える場合もある。

モマエ、マランツ7やオールドマッキン使ってる香具師らに同じこと言ってみぃ。
半殺しにされるから(w
661602:2007/05/31(木) 23:49:20 ID:KyGU3KBH
>>652
アドバイス有難うございます。

大型スピーカー(といってもブックシェルフくらいで)
で、MOSアンプに好適な、高能率の3ウエイって、何がよいですかね?
(MOSアンプなんであまり駆動力が無いので悩んでるんです)

長岡派だって、市販スピーカー使ってらっしゃると思うのですが...
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 02:24:41 ID:5CAHxjtw
>MOSアンプなんであまり駆動力が無いので
はぁ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 10:29:06 ID:Tkiinzhc
Lo-dのMOSは的確に手入れをすればとんでもない音を出しますよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 12:32:05 ID:cHjk/C0v
>>661
>高能率の3ウエイ
市販では、ほとんど無いに等しいと思う。
自作でも、マルチは、作りにくい(まして、高能率なら余計に・・・)。
なりより、>>602氏の聞くソフトが、長岡鉄男氏のあまり好きでは無い傾向の
録音のソフトのように思う。
高能率スピーカーと950の組み合わせ
メジャーレーベルのオペラだと、録音の荒が目立ってしまうと思う(そういう音が好きな人もいるけど)。
一度、スワンか、女性ボーカル重視ならフラミンゴを作ってみて
気に入るなら、それを使うのがベター。手間はともかく、金銭的にはそんなに掛からないはず。
最近自作から離れているので、使えるユニットがあるのかはわからないけど・・・。
個人的には、長岡氏推薦のソフトだと、大編成のオケでも市販スピーカーより
フルレンジ一発のほうが、ダイナミックに聞こえることが多いと思う。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 17:52:16 ID:bX2zCt3k
アンプでもう一つ教えてください。
やはり、ヤフオクにテクニクスの
SE-A3000が出てるが、昔、SU-C2000・
SE-A2000を氏は推薦していたと思う。
そこで、これは今どうだろうか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:24:28 ID:KeoORPhX
この薄汚ねぇシンデレラ!

(; ;)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 03:25:35 ID:RsCuB7d/
長岡鉄男さんってご在命の時の影響力は、それはそれは凄かったけど
死んでから影響力ゼロになっちゃったね。

「長岡教」とか「オーディオの神様」とまで言われながら、あそこまで
堕ちたのも珍しい(笑

まあ実際音悪いし(藁
音楽じゃなくて物音聞いてるだけだしな(藁
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 03:31:12 ID:at+JZNLY
×:ご在命
○:ご存命

日本語勉強してからまた来てね!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 03:31:51 ID:IJtd5v6a
>死んでから影響力ゼロになっちゃったね。
こんなスレがあるのに?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 04:46:05 ID:v9DmhaZh
スレはかんけーねーだろw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 10:21:46 ID:kf7eiGpF
>>602
>9500じゃなくて、他のMOSアンプに好適な
>市販スピーカは何が良いでしょうか?

基本的に、スピーカーに相性の良いAMPを探すのが王道
鉄ッチャンだって、メインのSPにMOSアンプが
相性が良いとよく書いていた。
市販品で相性の良いのは、おそらく高能率で微小信号に良く
反応するスピーカーでワシには、分からない。
普通のパッシブNWを積んでいる低能率SPではまずだめだろう。
なぜMOSにこだわるのか?
艶とは何か?
個々で大きな受けとり方・感じ方の違いがあると思う。

約30年間シリコン・トランジスタアンプを10台ぐらい使ってきたが
だいたい定価10万以上のAMPは、たぶん音質面から言うと
進歩していないと思う(価格差の方が大きい)。
中古も良くメンテされていて、壊れてなく酷使していなければ、
今でも通用すると思う。

>>667
お主のカキコが今の影響力の強さを証明している。
影響力がなければ、そんなレスする香具師はいない(w
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 10:56:39 ID:rbXf/54m
凄い影響力じゃん
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:21:01 ID:wOBAuiTR
聴感上のセパレーションは最新アンプの方がたいてい上ですよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 15:19:46 ID:5084Ewy1
>>670
例えば入江。
例えば朝沼。

スレ、ないよねぇ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:02:06 ID:0VjSalkZ
671みたいなのが長岡派の悪い面を象徴している気がする。
基礎知識が欠けているのにあーでもないこーでもないと見当はずれの妄想を繰り返す。

なにが、シリコントランジスタだよ。
FETとの対比のつもりかも知れないが、FETと対比するならバイポーラトランジスタだろ?
シリコントランジスタと対比されるのはゲルマニウムトランジスタ。
そんなアンプ、大昔に戻らないとないだろ?

それはともかく、金失男が以前オーディオクリニックで訪問した先の
ガウスの15インチ、コンプレッションドライバ、ホーンツィーターの
システムをHMA-9500IIで鳴らした音を絶賛して、
こういう高能率のシステムだとHMA-9500IIが真価を発揮するとか
おっしゃっていた。
いまでも、そういうシステムは皆無ではないだろうが、
全般的には低域レンジ優先で、ウーハーが重すぎるものがほとんどと思う。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:06:39 ID:1pVRLs68
長岡鉄男同様、濃いファン・信者が多い五味、高城スレは早々に消えた。

岡、井上、長濱・・・スレ立ったことすらない。

現役のスガーノ、藤岡、貝山、各スレは青息吐息。
逝きてるけど(逝き遅れ?)、E川スレは直ぐ落ちる(w
677652:2007/06/02(土) 17:02:11 ID:7Zcmv7zg
>661
長岡式BHで、残留ノイズの多い出力自慢のパワーアンプを使うのは
間違いですが、逆に、MOSアンプだから超高能率を使うべきかというと
そうでもない。市販品で90デシベル以上もあればそこまでこだわる必要は
ないような気がします。
オケで小型SPは、大型楽器がオモチャのようになるので、それだけは
外せばよいかなという程度のアドヴァイスです。
高能率のものが向いてるのは確かなので、たとえば90年代後期のパイオニア
には超高能率のホーンミッドのバーチカルツインがあったなとか、オンキョー
の77シリーズでホーンツイーターで93デシベルのがあったなとか、タンノイ
は高能率なのが多いなとかも思いますが。女性ボーカルの艶を出すのはけっこう
カネがかかると思います。

90年前後の国産3ウェイたちとスワンを較べて、私ならスワンを使い
ますが、自作は大変だし処分も難しいので、気軽に薦められません。
678671:2007/06/02(土) 20:09:01 ID:kf7eiGpF
679671:2007/06/02(土) 20:17:12 ID:kf7eiGpF
>>671
暇だから煽りに乗ってやる。
FETもシリコンだ池沼君!!知らなかったのか?
ワシは、真空管と対比して言っていたのが読めないのか?
池沼君!!
>>677 さんぐらいの意見を言ってみろ!!

さっき誤って、書いていないのを載せてしまった。
ごめんなさい。


680671:2007/06/02(土) 20:19:45 ID:kf7eiGpF
最初の >>671 は、 >>675 の 誤りです。
疲れている、ごめんなさい。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:55:22 ID:R8cASBlI
死せる鉄ちゃん、生ける667を走らせる?w
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:54:43 ID:8NizSTHB
>679

あらら、679君はほんまもんの池沼君だったみたい。
真空管と対比してシリコン・トランジスタだって?
プププ 苦しいいい訳。
そういう場合は、シリコンなんて全く書く必要ないの。
幼稚園の国語でそういうことは習わなかったのかね。w
683671:2007/06/02(土) 23:20:10 ID:kf7eiGpF
>>682
そんな言葉無いのは知っているよ?
強調している個のも読めないバブちゃん
684671:2007/06/02(土) 23:32:47 ID:kf7eiGpF
>>682
これでやめとく言葉がおかしくなってきた。
集中できない。
幼稚園の国語って一般には考えられない。
自分で造語作っていて他人のは、批判するとは????
もう遊ぶのはやめた。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:07:38 ID:g7IaDS4p
>682
いやぁ、ますます支離滅裂になって、痛々しい。w
「そんな言葉無いのは知っているよ? 」
いやいや、ちゃんとシリコン・トランジスタっていう言葉はあるからご心配なく。(爆笑
文脈的に不要といったのだが、幼稚園の国語もできない人には難しかったかな?

ま、弱い者いじめみたいで気分悪いから、これでやめとくわ。w
686671:2007/06/03(日) 01:02:50 ID:g3gkGMNC
>>685
感謝する。
一般人が池沼に関わるのは苦痛だった。
うそつくのがこんなに苦しかったとは知らなかったよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 14:07:22 ID:Ed44DpGe
>一般人が池沼に関わるのは苦痛だった。

まだうそついてるじゃないか。
池沼が一般人に関わるのは苦痛だった、だろ?w

688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:04:43 ID:lxyoEfEk
結局、論点は何?
第3者から見ると、何を争っているのか全然わからん。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:38:38 ID:d3TTJrvX
>>688
675が
読み間違って
ハジかいたってことだろ        やれやれ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:46:33 ID:o0xIFNnq
ここはモマエラの落書き帳じゃ(ry
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:58:11 ID:vWwPAKMj
>>690
確かにそうなんだけど、しかし旅人氏ネタの隔離スレまで立つ状態も普通じゃねぇような気が。w
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 08:24:08 ID:qN7Ssl+Z
長岡派はネタがないからしょうがない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:21:56 ID:Q5tKHPhT
貧乏人の自作道
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:20:28 ID:dZKEyBfw
ユニット高過ぎワラタ。貧乏人はJBLのでっかいスピーカーでいいよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:48:15 ID:tLl+Gucu
炭山ってのはミューズの連中か?
派閥はどこだ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:28:57 ID:zlF63UUH
炭山は長岡鉄男崇拝者。アシスタント的なことしてたんじゃね?
697602:2007/06/08(金) 23:03:00 ID:oV8RIYZf
みなさま、アドバイス有難うございます。
>>664
> 一度、スワンか、女性ボーカル重視ならフラミンゴを作ってみて

>>677
> 90年前後の国産3ウェイたちとスワンを較べて、私ならスワンを使い
ます

やっぱり、スワンと普通のバックロードホーンは
全く違うのですか?

同じ様なバックロードの長さのやつで、幅も狭いヤツならスワンと普通のと大差無いのでしょうか?

ちなみに、当方のMOSアンプは、9500並の駆動力は無いみたい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:32:58 ID:tLl+Gucu
>>696
だとしたら、間違いなく方舟の人間だね。
コイツの面倒は誰が見ていたのだろう?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:12:31 ID:j06o2bNV
>>697
>同じ様なバックロードの長さのやつで、幅も狭いヤツならスワンと普通のと大差無いのでしょうか?

聴く人間の聴力・好みと使い方により評価が大きく変わる。
たとえば J−POP なら優秀録音でも大差ないと思う。
鉄ッチャン推薦の音場の優秀録音なら、音場感で大差が付くかもしれない。
結局スワンもBHの中のひとつ。
スワンを譲ってあげた友人は、期待が大きすぎて最初ガッカリしていた。
あとから鉄ッチャンの書いてあることが理解できたらしいが。

スワンを使ったとき一番印象に残ったのは10cmユニットで
ここまで低音の量感があるのが驚きだった(箱はでかすぎだが)。
中高音は、ユニットによるところが大きいので、ここでも印象が大きく変わる。
ちなみに「駆動力」って何??? 人によって思っていることが違うと思う。

>>698
炭山アキラ氏は、元編集の仕事で関わってるのを本人等の
読み物で読んでいないのか?(知らなさ杉)。
面倒は、自分でみているのが普通の社会人???。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:02:21 ID:EzdH1ryV
住山は編集担当だったんだよ
701602:2007/06/09(土) 12:27:02 ID:LSIhfSq0
>>664
アドバイス有難うございます。

>602氏の聞くソフトが、長岡鉄男氏のあまり好きでは無い傾向の
録音のソフトのように思う。
高能率スピーカーと950の組み合わせ
メジャーレーベルのオペラだと、録音の荒が目立ってしまうと思う

> 鉄ッチャン推薦の音場の優秀録音
というのが、どれが良くソフトか銘柄などが解らない(情報が少ない)です。
ディスク漫談という本があるけど、あれは大部分が「漫談」で...

また、普通のオペラとか、だと 優秀録音じゃない場合が多いんでしょ?
ポップスでもそうでしょ?時々「体の芯」を揺さぶる音出すのが草じゃないかと思うけど、普通の録音は、もー感動とかしないね、好きな音楽だから聞いてるだけで。

>駆動力
たとえば、市販の3ウエイの30センチウーファーをちゃんと駆動できるとか
低能率の小型良質スピーカーを駆動できるとか?

「質問」
8センチクラスのBHは、出力音圧レベルが低いですけど
これは小口径だからで、能率が低いわけではないんですよね?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:51:28 ID:EzdH1ryV
低い
703699 NOT=664:2007/06/09(土) 13:14:28 ID:j06o2bNV
>>701
>小口径だからで、能率が低いわけではないんですよね?
TWを設計するなら別だけど、一般に物理的に小口径だから能率が低い。
確か計算式もある(調べるのは面倒なので自分で調べて)。

>どれが良くソフトか銘柄などが解らない(情報が少ない)です。
アマゾンで単行本・ムックの名前調べて図書館で調べたら?
ディスク漫談でも、最後に優秀かどうか?書いてあったような???

入手できるか知らないが、
「日本の自衛隊」(持っていない)
「BIRD ISLAND SEYCHELLES」<- 以上2個、めちゃんこ古〜い!!
何号か忘れたが、Audio ASIC 付録CD の「ガムラン」
どう?飽きるけど?

>駆動力
普通に鳴らすなら普通のAMPでもちゃんと音は出る。
締まり・力感・立ち上がりは別だが、部屋・セッティングにもよる。

>メジャーレーベルのオペラだと、録音の荒が目立ってしまうと思う
スワンを譲った友人も「こんなに自分の持っていたソフトに雑音が
入っていたとは思わなかった」といっていた。気にしないように!!
704699 NOT=664:2007/06/09(土) 14:02:22 ID:j06o2bNV
>何号か忘れたが、Audio ASIC 付録CD の「ガムラン」
Audio ASIC <- Audio BASIC の誤り
すいませんでした。
705677:2007/06/09(土) 17:33:34 ID:lVNtAJOS
>701
スワンと10センチBHの違いについて。
後方開口か前方開口かが大きい。個人的には前方開口は低音を稼ぐために
汚い音をもダイレクトに聴く感じがして使う気にならない。
また、スワンは下方の安定がいいので、実際は大型スピーカーとして扱える。
だからオケにも薦められる。

駆動力とか能率うんぬんについて。
8センチBHでも、ネットワークを介してないから、ほとんどの市販SP
より能率は高い。
ただ、能率とかMOSとか駆動力とかにあまりこだわりすぎないほうがいい。
というか、数字や理屈でわかった気にならないほうがいい。
実際のパワー表示より、結局はトランスの大きさ・重量のほうが「駆動力」
を決定してる感じがあるとか、BHは能率が高いので駆動しやすいのでは、
と思っても、実際はホーンまで駆動しきるのはたいへんである、とか、
いろいろ。
長岡式BHには、パワー量ではなく質の高いもの、しかし電源部の本質的な
力がしっかりしたものが合う。超低能率小型SPなんかには、力自慢の
パワーアンプも必要だろう。その程度のことはありますが、本質的に非力な
アンプはどれも非力にドライブするし、本質的に力があって雑ではない
アンプならどれもきちっと駆動するでしょう。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:56:14 ID:B2LhQFfE
>下方の安定がいいので…オケにも薦められる。

>8センチBHでも、ネットワークを介してないから…能率は高い。

プププ 金失男儲の世迷い言は、腹がよじれそうだ。

707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:01:23 ID:CwKF9/r4
>>706
>下方の安定がいいので…オケにも薦められる。

確かにコレは意味不明棚。でも・・・


>8センチBHでも、ネットワークを介してないから…能率は高い。

普通の極一般的なSPとの比較なら、特に外れてもいないが・・・。
特殊なモノと比べても意味ないんじゃねぇ〜の?この場合。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:43:18 ID:DXVQsqpu
あらら、バカの2匹目。。。w

ネットワークを介していないから・・・のわけないだろ?
例えば、3kHzくらいでローパス入れて、ドライバに繋いでも、
能率は低下することはあるまい。


709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:06:57 ID:E2NEexoi
極一般的なSPの意味分ってるんだろか?

だいたい文末の些細なニュアンスを突っ込んでも仕方があるまい。
分る香具師は脳内保管すりゃ良いんだよ。そもそも鉄っつぁんの
文章はそういうの多いんだから。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:40:26 ID:2klL0SSR
>>705
>スワンは下方の安定がいいので、実際は大型スピーカーとして扱える。
>だからオケにも薦められる。

コレは確かに意味不明www

>電源部の本質的な力がしっかりしたものが合う

いやね、トランスが大きい方が駆動力を決定してる感じとか、
まぁ何と比較してらっしゃるのか分かりませんが、非常に神がかった
感じがしちゃうわけですよ。

では「本質とはなんですか?」と聞きたくなってしまうんですね。はい。

言いたいことは何となく伝わりますが。えぇ、はい。

数字や理屈ではアンプ選んでませんけどね。はい。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:13:10 ID:EYHX3c4r
>709
706でどこまで引用しているか分かってる?
それに、BHの能率が高い理由が「ネットワーク」がないからというのは、
BHの利点が何もわかっていないことを示している。
「文末の些細なニュアンス」というオツムには金失男もあの世で
苦笑されていることであらう。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:01:30 ID:E2NEexoi
>>711
じゃあ、ちゃんと説明してあげたら?その立派なオツムで(w
人の揚げ足取りばっかしてないでさ。

別に>>705を擁護するつもりは更々ないけど、間違っていると
思うならば元々の質問者>>701のためにも正確なことを教えて
あげなよ。

オツムは良いのかも試練が、品性は極めて下劣棚、>>706>>711
マチガイながらも真摯に答えてあげてる>>705のほうがヨッポドマシ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:33:38 ID:F2sZjcxc
>>712
いくら真摯でもマチガイを教えちゃイカンだろ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:37:30 ID:E2NEexoi
だから、気付いた香具師が正しいこと教えりゃ良いだろ、ってこと。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:28:37 ID:zZozauVD
つまらん!
おまえたちの話はつまらん!!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:30:38 ID:JJxnqRQl
長岡スレって、「BHが能率が高いのはネットワークがないから」
なんて香具師をかばうスレになっていたんだ。

長岡さんもさぞかし(ry
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:30:48 ID:fincZ9Qp
妻が乱れた?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:31:45 ID:eaGdnNrf
船長は黙ってろ!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:12:49 ID:m8jKd8cd
ラック12万か・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 07:55:49 ID:5pRXnS5T
スワンaとスーパースワンは
大差無いのでしょうか?

スワンaを持ってたら、スーパースワンを作るほどのことは無い感じ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 10:52:50 ID:Od8MRYT/
>>720
スワンaにFE108S入れた漏れがすっ飛んできましたよ。

持ってるユニットによるンでない?108Σと108Sの差は結構大きく、
Sの方が中高域の張り出しも大きいし、スワンの長い音道も良くコントロール
出来ている。引き替えに低域の量感も減るが200Hz辺りのボーボーは少ない。
中高域はSは悪く言えば絶叫調で耳が痛い。良く言えば散乱し叩きつけられる
他では味わえない(ry

スーパースワンに現行EΣがマッチするかは想像の域を出ない。
オーバーダンピング度(?)は108S≒108EΣくらいの様な気もするけど
EΣは結構低域出るので、その辺がキモでないかな?

思うにスーパースワンは108Sのオーバーダンピング度(?)に合わせて
少なくなるであろう低域の量感出すために作られたんじゃないかな?と。
ヘッド容量とかね。
722720:2007/06/14(木) 22:17:29 ID:299DQ4dX
>>721
レス サンクスコ...

> 中高域はSは悪く言えば絶叫調で耳が痛い
やっぱスーパースワンは暴れ馬?

自衛隊とか、テッポーの音きくにはスーパースワンがハイスピードサウンドでいいんだろうけど
クラシックとかボーカルとか音楽を楽しむには
スワンaもオッケーって感じですか?

まー部屋もそんなに広くないし
借家だから、大音量で聞けないし...
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:43:53 ID:a6Gf7dRV
自衛隊とか、テッポーの音きくにはスーパースワン

それは無理
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:24:56 ID:nl8hGRsg
>>722
大音量を求めないなら、フラミンゴという選択肢もある。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:22:59 ID:oEzi4E5K
>>722
まぁ暴れ馬って程じゃないと思うけどSの高域は暴れてる「感」はあるw

大砲+大音量+スワンだとボイスコイルごと手前に吹っ飛んでくるかもよw
ハイスピードってかなんて言うか…つかハイスピードってなんじゃら?

クラでもVo.でもスワンaで十分…って言うか良いんじゃないの?無理して
108S探しても中古だろうし。Fosで張り替え可能かどうかも分からんし。

てか、108S持ってるの?

EΣ入れて様子を見るとかも良いと思う。とにかくユニット次第な訳で。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 06:20:01 ID:LTSyBWYU
鉄っちゃんの影響はやっぱ凄い?
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k46684209
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:24:08 ID:11Qq5GhM
30年前にIIが出ていたか?

それはともかく、JA-0506IIは新品ならその価格位の価値はあると思うが、
それくらいどまりだろう。

長岡さんは、解像度、情報料が優れているだけでなく、つやとかがやきもある、
という評価だったが、冷静に聴くと、ダイアフラムの鳴きによるラメのような
キラキラが我慢できない。

FE-203、206、208系の分割振動臭さ、紙臭さを消す臭い消しとしては、
よかったのだろうと思うが、今日的なハイファイとしてはちょっと・・・。

こんなものでも、教祖がいいといえば何十年でも崇め立てる長岡派の思考停止、
いったいなんだろう。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:21:38 ID:JmJzMrgl
いるんだよな、ロクな使いこなしも出来てねぇくせに、すぐに「この○○は××だ」と
決め付けるヴァカが w

自分の限られた経験が、他人に遍く適用できると考えてる痛い椰子www
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:05:21 ID:L7GiwcAe
「使いこなしができてない」
長岡派が不都合な発言に接した際の常套句ですね。(ニッコリ

ウーハーならいざ知らず、ツィーターの音ですからね。
根っこのダイアフラムで発している異音は使いこなしでは消せませんよ。
肉の臭さを消す胡椒のような(このために東インド会社なんてものまで作られましたが)、
もとい、FEの紙臭さを消すJA-0506IIのような使いこなしならできるでしょうが。

長岡派でも、目の開いてる方は、JA−0506IIの臭い消し効果にBBSなどで
言及されている方は結構いらっしゃるんですけどね。
つか、本当によいツィーターを聴いたことがあれば、JA−0506IIのキャラは
一聴瞭然なのですが。
もっとも、思いこみが激しいか、音に対する判断力の乏しい方は、
それでもわからないかもですが。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:18:09 ID:1FABhlWV
>>728
(#^ω^)ビキビキ JA-0506II持ってないんだろ? なに言ってんのコイツ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:19:51 ID:HjY6qyx+
20cmの旧振動版系を使い続けたくて、ベストマッチのツイーターがdだから、
少なくなった0506IIを取り合ってるんでねーの?
別に、音色関係なく鉄っちゃんの遺言で使い続けようと取り合ってるんでねーべさ。
732728:2007/06/16(土) 21:00:31 ID:JmJzMrgl
>>729,730
テメーの限られた経験はテメーだけに適用しやがれよな

もう一度言ってやろうw

自分の限られた経験が、他人に遍く適用できると考えてる痛い椰子www
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:16:14 ID:1FABhlWV
否定的なレスしかできない>>728,732より
自分の経験を語る>>727の方がなんぼか偉いんでないの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:26:38 ID:mwFD5fOi
つ 鏡
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:45:09 ID:+LYM4UKq
>>733
そうだね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:04:15 ID:zu0iz89N
偉い偉くないは別にして、長岡さんは超ハイCPだったから使っていた、
ハイCPの中でFE-203 2発とのつながりが良好だったのがJA-0506、
1万5千円だったのに廃版、JA-0506IIになって2万7千円になっちゃっ
たけどやっぱりハイCPだってなことで使ってただけで、拝金、音質第一
で選んでたんじゃない、って匂わせてた気がするけど?
737720:2007/06/16(土) 23:22:52 ID:vp7pLR4w
>>750
レスさんくすこでつ

108Sも、もってまつ、中古でつが...
108シグマがちょうどかな?

ちなみに、ボーカル帯域(女性)って
どのくらいですか?

あと、クラシックの帯域ってどのくらい確保してればよいのでしょうか?
フルレンジ1発で十分でしょうか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:07:25 ID:9tHO02ky
趣味の世界にCPなんて持ち出す事のダサさ(笑
お前はやりくり上手の主婦かっての、って何度突っ込みいれた事か。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:16:31 ID:lEbsz0Ly
>>738
別に他の評論家も言ってたこと。CPは長岡氏の専売特許でもない。
それに当時は皆少ない小遣いをどうやってやり繰りしてヲデオに金を
かけるか血眼だったから、どの雑誌・評論家もソコが評点だった。
それをダサいの一言で片付ける藻前は随分と幸せモンだったんだな。
ある意味では不幸でもあるがな(w

まぁ自分のリファレンスにもCPにこだわってたのは長岡氏だけだが。
740725:2007/06/17(日) 01:47:21 ID:iglSgKDN
>>737
>ちなみに、ボーカル帯域(女性)ってどのくらいですか?

端的には言えないなぁ・・・

>クラシックの帯域ってどのくらい確保してればよいのでしょうか?
>フルレンジ1発で十分でしょうか?

もしも、低域に物足りなさを感じているんだったら、108S+Sスワン
に過剰な期待はしない方がイイと思う。
741705:2007/06/17(日) 02:46:02 ID:TmJl1LNl
古い話ですが、アクセス拒否されてました。
言い直し。

スワンは上部は小型スピーカーだけど下部は内容積も設置面積も大きく
安定してる。以前、オケを聴かれるなら大型スピーカーをと質問者に
アドヴァイスしたけど、スワンは大型スピーカーとして扱えると思う。
一方、質問者が気にするバッフル細身の10センチフルレンジBHは、
大型として扱えるかはわからない。そこが違うと思う。

長岡式は、あまり音を整えず、ホーンなどでユニットの音を活かす設計が
多い。その結果高能率のものが多い。8センチBHも、長岡式なら一般的な
市販SPより高能率の可能性が高いので、能率がどうこうとあまり気にする
必要はない。ちなみに、個人的には高能率だから素晴らしいとは思わない。

そもそも、質問者が気にしていることは、実際に鳴らしてみると理屈と違う
ことも多いので、一般的な組み合わせでは、数字や素子にこだわりすぎない
でいい。たとえば、高いMOSアンプのほうが安い他のアンプより駆動力が
あるだろう。

アンプの「本質的な力」という言い方が神がかりという指摘があった。
AVアンプの500W表示とかとは違う、という程度の気持ちで書いた。
結局は重さ大きさで決まる面がある、というのは長岡氏の主張。
私も経験的にそう思う。ある意味物理的な話。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 03:25:35 ID:l8wvng1w
メタボ渋江、オマエ生言ってると
ぶっ飛ばすぞ!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 05:16:54 ID:UAvxWdC/
1KVAのトランス載せてる漏れがいうのもなんだけど、
市販品で見る限り重さは一定のファクターなんだけど、
強力かどうかは回路構成や電源構成にもよるので、
あまり重量偏重するのはいかがなものかと?

いくらトランスが強力でも、大半の時間は実はトランスはカットオフしているとか、
コンデンサーの容量が多ければ多いほどカットオフしている時間が長い、とか、
重要なファクターがあるのに、長岡さんがそのことに言及していた記憶はない。
漏れは、多分、長岡さんはその辺は分かっていなかったんぢゃないかと思っているが。
そういうことからすると、車載用のバッテリーをうまく使うと、
重量はそこそこで、動作上は非常に強力なアンプになる。

設置面積や内容積を比較している人もいるが、どうかと思う。
特に、折り曲げホーンを箱の中に押し込めた内容積と密閉やバスレフの内容積では、
全く意味が異なるので、両者を比較するのはナンセンス。
長岡派には、ある意味極端な意見に影響されやすい人が多いので、
こういうことを言う人が幅をきかせるのだと思う。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:40:34 ID:lEbsz0Ly
>>743
>いくらトランスが強力でも、大半の時間は実はトランスはカットオフしているとか、
>コンデンサーの容量が多ければ多いほどカットオフしている時間が長い、とか、
>重要なファクターがあるのに、長岡さんがそのことに言及していた記憶はない。
>漏れは、多分、長岡さんはその辺は分かっていなかったんぢゃないかと思っているが。

詳しくは言ってないけど、それに近いことは言ってるよ。NEC A-10TYPE2の記事
だったかな?つ〜か長岡氏も重量=物量投資はひとつの目安に過ぎない、重量
があるものでも音の悪いもある、てなことも言ってるんだけどね。
745705:2007/06/17(日) 15:52:24 ID:TmJl1LNl
なるほど。
結局、アンプについてもスピーカーについても、同じ話ですね。
「見た目の大きさ・重さとパワーは比例するか?」という。
これについては、技術的に言えば、反論はいろいろできるのだと思う。
でなければ、パワーだけに注目すると、高価になるにしたがって重量が
増えるはず。
ただ逆にいえば、高価になるにしたがって全般的に重く大きくなってるのは
事実でもある。

初心者にアドヴァイスするときに、「大編成のパワーを求めるのに、
おおざっぱにいえば大きさ重さで選べばいいよ」と言うと、鉛で重さを
稼いだものを買うかもしれない。
ただ、理論的なことを言い過ぎると、混乱して、「え、MOSは駆動力
ないんですよね?」とか、枝葉末節にとらわれるかもしれない。

長岡氏は、結局、どちらにも偏った人を生み出したような気がする。
ただそれは、理論が間違ってたというより、文体の問題と思う。

個人的には、「小型だがいろいろな工夫をこらして大型顔負けのスケール感
を出す」という類のものをたくさん聴いてきて、特にスピーカーでは、
納得したことはほとんどない。ある程度は目安になると思う。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:22:25 ID:lEbsz0Ly
>>745
>長岡氏は、結局、どちらにも偏った人を生み出したような気がする。
>ただそれは、理論が間違ってたというより、文体の問題と思う。

文体のせいじゃないよ。読み手に読解力がないだけ。

あとね、長岡氏の文章を総意に読めば、ちゃんと書いてあるんだけど
一部だけくり抜いて「長岡氏はこう書いているんだから正しい!」とか
「鉄っちゃんはこう書いているのはマチガイ」とか抜かす香具師も多い
のも問題なんだよ。

もっとも、長岡氏の死後年月が経ってしまい、氏の著作もどんどこ絶版
化しているし、当時の雑誌類を保管している香具師も少なくなってきて
いるので仕方がないんだけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:29:50 ID:AAtJr878
一つ言えることは、長岡氏は技術者(電気回路等)ではなかったので、
勘違いして覚えているところがあった。
(スピーカーの直列、並列の合成音圧計算など)
もちろん、長岡氏の本分はそういう技術の解説や設計ではないので、
(簡単に言えば、本分は物書き=間口を広げ、オーディオの普及に貢献)
それをもって氏を否定するのは間違い。
しかし、「長岡先生に間違いはなかった」とするのは違っている。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:33:17 ID:lEbsz0Ly
>>747
それは言えてる。ミューズの方舟や7人の侍の連中にもそう言ってる人が
少なからずいるみたいね。
749745:2007/06/17(日) 18:47:44 ID:TmJl1LNl
>746
読み手の読解力不足はそうだと思う。ただ、読解力は一般的に少ない人が
多い(偉そうだけど)し、かくいう私も大雑把に書いたらすぐさま伝達
ミスを犯したわけだし、言語コミュニケーションって難しい。
その前提でいうと、あれだけ断言し、逆説挑戦を書き、科学的信頼性も
ありそうな文体は、正しいか間違ってるかの細部にかかわりなく、
伝達エラーをたくさんひきおこしうる、と言いたかった。

>747
それはそうかもしれない。知識がないので、間違ってるか確認もできない。
ただ、「いい加減」な基準でやってもけっこういい音が出る、という
素人判断の楽しさもテーマでもあったと思う。その意味では、技術的な
詳細はうまく逃げて関わっていなかった気もする。
まあ、いろんな工夫で少しでも軽くて力感のあるアンプを作った技術者が
長岡評論の「トランスサイズは〜」とかいう文章をみるとむかついた
かもしれない。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:14:45 ID:Ahdsmrew
>>747
スピーカーの直列、並列の合成音圧計算は、電気回路的には
間違えていない。
単位電力を基準に話をしているのに、実際のスピーカー自作の
測定では、基準が違っているのを理解出来ない香具師がアホなだけ。
電気工学科の学生でも多分間違える香具師はかなり多いと思う。

>長岡先生に間違いはなかった
人間だから間違いはある。そんなのあたりまえ。
鉄ッチャンの正誤チェックを出来る様な立場の
業務をしていた担当者はいないと思う。
それにしては、間違いは少なかった。

>>748
自分で考えろ!!
他人の意見に左右されて生きていくのか?
それも人生だが。

>>749
そのようなCompoは、評価していた。
テクニクスの重量軽いCDPは重量でなく技術を、
詰め込んだコンポと割と高く評価していた。
(音が軽かったのは、お気に召さなかったようだが)
重量が重ければ良いとは必ずしも言っていなかったし、
EIコアとトロイダルコアを同列比較はしていなかった。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:23:38 ID:AAtJr878
>スピーカーの直列、並列の合成音圧計算は、電気回路的には間違えていない。

いや、間違えていた。
単位電力を基準に考えて勘違いしていたということ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:19:07 ID:YyjQBsOx
ま、長岡さんは浅く広い知識の持ち主だったので、
重箱の隅をつつかれれば、間違いがないわけではない。

ただ、問題だったのは、何もかも断言調で述べられることで、
確度の高い知識と不確かな知識の区別が曖昧になっていたことと、
そのような断言調を好む盲目的な信者を生んだことだろう。

盲目的な信者は、自覚はないようだが、2ちゃんにも未だに多数存在する。
彼らは、長岡さんの記述の細部を無理矢理解釈して、
「師は全てをお見通しだった。」
との結論を導くことに腐心している。

まさしく「宗教」ですな。


>>744
A−10の時に述べていた電源の間欠性とトランスのカットオフとは別の話ですよ。
後者は、トランスの出力電圧がコンデンサーの電圧より低い間は、
トランスとアンプを繋ぐダイオードがカットオフして、
トランスとアンプがつながっていない、ということ。
753748:2007/06/17(日) 21:42:25 ID:lEbsz0Ly
>>750

>>748
>自分で考えろ!!
>他人の意見に左右されて生きていくのか?
>それも人生だが。

あのぉう〜仰ってる意味がワカランのですが?なんで叱責?

そういう事例もあるよって意味で書いたんだけどね?
別にミューズの方舟連中がど〜こ〜言ってるのは漏れにとって
あんま関係ないことだし。


>>752
スマン、書いた時、資料が手元にないんでうる覚えだった。今読み
直して確認しますた。


>まさしく「宗教」ですな。

まぁそういうモンだしね(w 面白いのは狂乱的アンチ長岡派の中には
もと熱狂的儲だった香具師が少なくないってコト。どの世界でも
極左の隣りに極右アリってね(w
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:08:23 ID:wyyWmitE
盲目的に信じるなとずっと言い続けてたような人だったと思うんだけどねぇ。
それでも宗教的にまつり立てる人はいるってことですな。

755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:39:39 ID:8j43iDUr
>>754
あまりエラソなコト胃炎自分だが、俺も、そう理解していた。
756745:2007/06/18(月) 16:08:53 ID:9bFqLHng
『長岡鉄男のわけのわかるオーディオ』102ページ
電源は音質を大きく左右する。よい電源とは、瞬発力があること、
電流を取り出しても電圧降下を起こさないこと。対策としては
巨大なトランス、巨大なコンデンサーを使う方法と、特殊な回
路(一種のNF)で電圧の変動を抑える方法(定電圧回路)と
があるが一長一短である。本当の底力は電源の大小で決まるようだ。

これがご本人の表現。
ひとつ思うのだが、長岡関係者になにか話すと、妙に反論があってなかなか
終わらない。
悪いことではないし、自分自身そういうタイプなのだろうが。
さらっと書いたときには疲れる。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:28:58 ID:+MNrho2i
F-56ゴードン作ろうと思ってますが、
今だったらどんなツィーターが合いますかね。

28だとフレームがラウンドで統一感がorz
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:50:24 ID:p/zB0bL8
>>756
>ひとつ思うのだが、長岡関係者になにか話すと、妙に反論があってなかなか
>終わらない。

アンチも儲も、当時の資料無しで思い入れ(思い込み)で語るからワケワカメになる。
746にも書いたけど、当時の著作物が無くなってきたのも問題。756みたいに当時
の文献を貼ってくれると話が早い。


>>757

その前に健全な状態の16F20を所有しているのかな?あれが無いと成り立たない
システムだと思うけど。166Eや168EΣだと別モノになっちゃう。

まぁ持っているとの前程であえて奨めるならFT17Hくらいかなぁ。ラウンドフレーム
だけど、16F20自体のセンタードームがシルバーだから然程違和感がないとオモワレ。
当然だが要・ネットワーク変更。
759757:2007/06/18(月) 18:37:48 ID:+MNrho2i
>>758
アドバイスありがとうございます。
16F20が手に入らないので、FF-165Kを利用したいと思っています。
FT17Hは所有してますが、FF−165のに対しては能率が高すぎるようなので
おとなしくFT-28Dにしたほうがよさそうですね。

それにしてもここのところの合板価格が
厳しくて以前のように気軽に作れなくて残念です。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:59:36 ID:TtdoRqjj
> 756みたいに当時 の文献を貼ってくれると話が早い。

著作権は問題ないのかなぁ?
引用の域を出てないかい?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:39:06 ID:p/zB0bL8
>>760
なんら問題ない。以下Wikipediaより抜粋

引用(法律)の趣旨

人間の文化活動のなかでは、批評・批判や、自由な言論のために、著作者・著作
権者に断りなく公表された著作物を用いる要請が生じることがある。法文上の引用
は、その要請を満たすために用意された「著作権の制限」「無断利用の許容」の規
定である。著作権の保護と調和するように、条件が定められている。

著作権法32条(引用)  

1. 公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、
   その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究
   その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。  

条件

著作権法において正当な引用と認められるには、公正な慣行に従う必要がある。
最高裁昭和55年3月28日判決によると、「引用とは、紹介、参照、諭評その他の
目的で著作物中に他人の著作物の原則として一部を採録すること」である。

1. 文章の中で著作物を引用する必然性があること。
2. 質的にも量的にも、引用先が「主」、引用部分が「従」の関係にあること。
   引用を独立してそれだけの作品として使用することはできない。
3. 本文と引用部分が明らかに区別できること。例『段落を変える』『かぎかっこ
   を使用する』
4. 引用元が公表された著作物であること。
5. 出所を明示すること。(著作権法第四十八条)


※要はあたかも自分が書いたかのように、偽装してカキコすると著作権侵害になる。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:42:01 ID:p/zB0bL8
>>759
FF165Kかぁ。16F20とはかなり正確が異なるユニットなので長岡氏の言う
ようなゴードンの音にはならないよ。とはいえ他に代用ユニットがないし・・・
まあ悪い選択ではないけどね。

165KならFT28Dで良いと思います。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:10:39 ID:cE8OYCqF

※要はあたかも自分が書いたかのように、偽装してカキコすると著作権侵害になる。

あー、もう、知ったかぶりすんなよな。
素人が背伸びして判例や条文の解釈したって、知れてるっつーの。

756は、761が記載している条件1〜5の特に2を満たしていない。
引用の限界については、日々相談を受けているが、簡易に明確な説明をすることは難しい。
弁護士でも知財に疎い人は分かっていない人が多い。
764745:2007/06/18(月) 23:18:42 ID:9bFqLHng
たぶん長岡スレ以外でここまで長引くことはないだろう(笑)。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:22:30 ID:p/zB0bL8
>>763
何を必死なんですかねぇ?

756だけ取上げりゃ2に引っかかるけど、話の流れからすれば瑣末なもの。
もっと範囲を狭くして>>756氏の過去のカキコ限定にしても引用文は明らか
に「従」でしょうに。だって彼は過去のカキコから明らかに「1. 文章の中で
著作物を引用する必然性」があるから引用したワケで。

スレの流れをよ〜く読んでね。

気になるんだったら、とりあえず削除依頼でも出したら良いじゃん。もっとも
これしきのことじゃ相手にされんだろうけど(w

つか、法律話題はスレ違いだから、これ以上は関りたくないのであしからず。
スレ汚しスマソ >all
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:39:34 ID:cE8OYCqF
かかわらなくていいけど。

※要はあたかも自分が書いたかのように、偽装してカキコすると著作権侵害になる。

これは全くのでたらめ。
しかも、このように誤解している人が少なくないので、悪影響が無視し得ない。
全くのコピーとして記載したって諸要件を満たさないと引用にはならない。
それを「要は」と知ったかぶりして書いておきながら、
「関りたくないのであしからず。」として書き逃げする人の神経を疑う。


767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:53:59 ID:p/zB0bL8
風呂から戻ってくれば・・・やれやれ・・・

>>766
まったくのデタラメでもなかろう。つか「要は」の意味を理解しとんのか?

あと「関りたくないない」と書いたのは↑のことじゃない。スレ違いだから
もうカキコしないって意味。

それに論点はソコじゃないだろう。>>756が著作権侵害かどうかデショ?
これについては完全スルーかい?それこそキミの神経を疑うよ。

さて、漏れは寝落ちするよ。


繰りかえしになるが、そんなに気になるなら削除依頼してこい!!
それだけで済む。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:59:53 ID:cdkJAe9y
済まないよ。
指摘しなければ、読んだ人は間違ったまま覚えてしまうでしょ。
後から削除されても、見てた人は知ったこっちゃないし。
ID:cE8OYCqFが正しければ、の話だが。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:03:52 ID:M63Fk50N
おまいら、

【正直】繰り返し【済まなかった】

スレでも作ってそこでやれやマジで。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:05:56 ID:VXIRoxLy
「要は」とつけさえすれば、どんなでたらめでも、「全くのデタラメでもなかろう」と
開き直れるって、ある意味、シ・ア・ワ・セ



771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:13:22 ID:NRmgIBrj
藻前らいい加減に汁!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:19:08 ID:CDO8t3EQ
ID:p/zB0bL8もちとイタイが、自分の分が悪くなったら論点を逸らしたID:cE8OYCqFは
もっとイタイな(w まぁどっちもどっち、目糞鼻糞ってことで(w
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:01:20 ID:Z4eQ1rQ0


          なんじゃこりゃ


774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:28:29 ID:YIq4IiVL
参考にならないし面白くないし、そもそも読みにくい!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:43:52 ID:S1z5LTFG
                              / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:08:07 ID:aibCtEx+
結論として、引用の可否は?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:58:16 ID:S1z5LTFG
読んだまま。引用しちゃだめ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:22:05 ID:CDO8t3EQ
またーく問題ない。こんなことで引っかかるようなら、個人サイトも訴えられる罠。

以上、この話題は終了。続きやりたきゃ法律板の著作権スレへでも逝って質問してこい!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:33:06 ID:VXIRoxLy
訴えられるかどうかと違法かどうかを混同している。
権利者が認識して訴えを起こさない限り民事賠償は請求されないし、
著作権法違反の罪は申告罪だから、被害者の告訴がなければ立件されない。


780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:40:14 ID:CDO8t3EQ
>>779

つ778の2行目
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:53:27 ID:9ds5EHXx
つか、喧嘩しないで

漏れに 女性ボーカル帯域 教えて...
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:04:31 ID:VXIRoxLy
なら教えてやろう。
ボーカル帯域といっても、ファンダメンタルに限定しないなら、
上は10kHz以上まで伸びている。
ファンダメンタルについていえば、例外的に音域の広い人を除けば、
250Hz〜1.5kHzくらいぢゃないか。
華原朋美ならもう少し上まで出るだろう。
限界ぎりぎりの高音で歌うことは全体の比率から言えば多くはないだろうから、
1kHz以下が大半ともいえる。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 02:29:06 ID:4T4HSTXk
要は「要は」の使い方が変だったということか?

>※要はあたかも自分が書いたかのように、偽装してカキコすると著作権侵害になる。
だと、

※(上記を)分かりやすく簡単に言うと、あたかも自分が書いたかのように、偽装してカキコすると著作権侵害になる。
※(上記を)かいつまんで言えば、あたかも自分が書いたかのように、偽装してカキコすると著作権侵害になるという意味だ。
と読めてしまい、

※(俺の言いたいことは)あたかも自分が書いたかのように、偽装してカキコすると著作権侵害になる(ということだ)。
とは読みにくいという点が問題なのかな?

784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 08:46:17 ID:FhDm+jf8
                              / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:13:16 ID:SJ58IeTZ
>>782
華原朋美ならもう少し上まで出るだろう。
華原朋美ならもう少し上まで出るだろう。
華原朋美ならもう少し上まで出るだろう。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:23:31 ID:j+gL3GSB
大砲とか銃弾とか聴いてて音程と周波数の基本的関係も分かっていない香具師らめ。
このHPでも見て勉強しやがれ。
ttp://flawtips.ami.amigasa.jp/blog/050319.html
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:04:20 ID:FLLP8pif
Lo-Dの9500って、そんなにスゲーですか?

フツーのMOSアンプじゃだめですか?
比べ物になりませんか?

それにしても、高いよね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:00:34 ID:OPAGmSjv
> 762

FT28Dは27Dに比べても大人しい傾向なのでFF165Kとのマッチングは
若干問題ありと思われ。
FT17Hを3,3〜2,2μFあたりで使用してみることをご提案しる。
つーて、遅レスだから誰も見てない罠。

789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:10:33 ID:vcA8AuSz
9500は、ラムダコン と ピュアフォーカス がすごい。
MOSは、UHCとか最近のほうが いいと思う。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:45:46 ID:OPAGmSjv
9500はコンデンサだけではないらしい。
あれで業務用使用可能というふれこみだった。
そういえばラックマウントの耳付きだったっけ?Mk1。
MkUからはハイファイ用途に重点置かれたはず。
UHCはデ○ンの商標みたいなものらしい。
現物は一般電子部品扱いで特にオーディオ用とではなかったと記憶してる。
だから9500のMOSと比較は畑違いと思われ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:03:34 ID:eFnwOrj5
オーディオ用途の部品を使ってなかったら比較対象にならん、っとかいう論法は好かんな。
あくまで出てくる音でなんぼ、でしょ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:57:15 ID:XSnvXYX5
オーディオ用途としてもいいと判断したから製品に採用しているんで、
本来オーディオ用でないから比較できないというなら、
製品として成立していないよ。

793787:2007/06/21(木) 23:19:01 ID:QA99exIe
レス サンクスコ

やっぱ 太古のアンプに 大金は キビシイよなーーーーー

Lo-D 9500っぽい 新しいアンプって、窪田式自作アンプくらいですか?
サンスイの607MOSプレは乾いた音だきゃら...
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 11:40:52 ID:NwTaM7AL
はいはいメタボ渋江がきましたよ!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:57:14 ID:h47VTqcz
>>787
Lo-dのMOSは時にもの凄いのですよ
9500じゃなくても聞いてみればよい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:26:48 ID:b3gGIOvp
UHC、もともと産業用ロボットのモーター駆動用の石でしょ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:11:57 ID:582jCowL
9500の回路をコピーして部品を今風に置き換えたアンプがなぜでないかと
疑問符。
肝心の石が昔の物ほど丈夫にできていないとか、歩留まり優先で最高な設計に
なってないとかあるかも知れないけど。
歪率とかは現在のアンプのほうが格段に良いはずだから、頭でっかちの技術者が多い昨今では
回路技術的には過去の遺物扱いかな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:17:21 ID:jYp0WXh9
9500が普通とは違う回路だと思ってるの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:38:40 ID:dMjLDMLu
自作しても、ラムダコンとピュアフォーカスを、使わないと
9500Uみたいな 音にはならないよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:13:08 ID:pnjy6Hpj
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:31:38 ID:4DWqU6Bh
長岡氏は日立のMOSのことを「偶然の産物かもしれない」と言ったことが
あるが、案外そうなのかもしれない。

つか漏れは9500こそが偶然の産物だと思うけどね。その後出たMOSアンプ
でアレに近い音がするのは9500MKIIだけ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:42:33 ID:kYBwo0zt
つか

長岡派的には

「悪いソースは悪く」聞かせるアンプじゃないと
ダメですか?

うちのサンスイ907 i MOS Limitedって、長岡先生の評論通り、「悪いソースを良く」聞かせるアンプでは無いので...
(カーステのが音楽性があったりすて(爆)

まあ、デノンの2000プリで、コマネチがビタミン剤飲んで飛び跳ねてるわけだから、ハイファイだけがすべてじゃないのでしょうが?

Lo-Dの9500は、普通のソースだと、そっけないんでしょうか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:53:03 ID:NwTaM7AL
>>801
昔はアキュのP-266なんかも褒めていたよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:11:06 ID:B92SnnO7
MOSかバイポーラかなんてブラインドで聴いてもわからんよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:19:01 ID:NmQjCRtH
>>802
>うちのサンスイ907 i MOS Limitedって、長岡先生の評論通り、「悪いソースを良く」聞かせるアンプでは無いので...

サンスイのMOSは907iMOSLimを含めて全般的に美音系だよ。普通のSPで使う限りは
低域ゆたーりまたーりで中高音が華やかな所謂クラ向きの音。

しかし長岡BHやFOSのFEシリーズ等と組み合わせると、良くも悪くも長岡系の音になる
場合がある(すべてではない)。

ひょっとしてSPは長岡BH?ならばSP交換したほうが手っ取り早い。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:14:04 ID:HZ2tQtnI
スーパースワンとモアイ
どっちの方が音がいいですか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:18:20 ID:o5Su1ptm
>>806
普通の人ならモアイ。様々な点でバランスが取れてる。
スワンはトランジェント、音像、音場感に優れたスピーカー。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:07:18 ID:3DTXliNX
はいはいメタボ渋江がきましたよ!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:46:01 ID:uMjB+ssY
>806

置き場所がふつーのSPより必要という点ではどっちもどっち。
スワンは後方の壁までの距離で音が変わる。
モアイは左右に空間が必要。間違ってもラックを挟みこんじゃだめ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:51:34 ID:uMjB+ssY
> 801
むかしのキャンタイプは封閉材がガラスだったて聞いたことあるですが
ホントですか?
シリコンやエポキシの材料開発がまだまだの時期だったらしいので
耐熱性と絶縁性でガラスというのは納得できそうですねん。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:36:47 ID:IxvmOdQM
長岡鉄男さんの自作SPの悪口言う人は多くても、外盤A級セレクションの
優秀録音盤の悪口言う人は殆ど居ないなあ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:39:52 ID:IxvmOdQM
まあ、モアイもスワンもどっちもデカすぎるよなあ。
俺の印象では、どっちも狭い部屋向きではない。
普通の部屋で小音量再生ならスワンよりタイムドメイン勝った方が
音はいい。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:44:22 ID:+35d1FdN
富士通関係者、乙
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 03:17:48 ID:Se5E28Md
>>812
オマエのヤサが狭いんだろ。
SPのせいにするなよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:29:20 ID:aClOZ3N1
>811
外盤A級セレクションを持ってはいるがその実力を出し切れていない。
よってまだまだ自分は機器の使いこなしに問題ありと自虐的になってて、
優秀録音盤の悪口が言えないと思われ。
実はわしもその口。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:22:02 ID:PX7fKfM4
>>811
>長岡鉄男さんの自作SPの悪口言う人は多くても

褒める香具師も多いけどな(w まぁ半々ってトコじゃない?


>外盤A級セレクションの優秀録音盤の悪口言う人は殆ど居ないなあ。

外盤A級の1巻は収録されたレコードの半分近くは、他の評論家も優秀録音を
認めたモノが多い(長岡氏が最初に発掘して追認されたモノも多い)。

2巻以降では長岡色が強く、3巻がもっともマイナー色が強い。

ちなみに嶋衛は著作の中で長岡A級を賞賛している。あと出版時の書評で
神崎一雄が褒めてたかな?(リップサービスの感が強いけど)。

マトモにダメ出ししている人はあまり聞かないね。ソフトの大半がが特殊杉(と思い
込んでいる)て実際に聴いたことがないから評価があまり表に出てこない、ってこと
も考えられるが。


でも、長岡氏への評価でもっとも高いのは、やっぱ機器評価でしょ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:17:29 ID:+35d1FdN
http://www2.ocn.ne.jp/~k123/ アンプがよわいね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 13:11:00 ID:i9o4fJ0J
長岡ちんの機器評価はあーみえてかなり気を使ってるね
けなしすぎず誉めすぎず
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:05:33 ID:cynUPGkl
A級外盤が一番良く鳴るのは206シグマ二発のD−70で
特に第一集のタイトル群が相性ドンビシャ。
完全に現場へトリップしたような超リアルな世界。
その後の一発のD−55やD−57になるとA級外盤の凄味が後退。
第二集、第三集も悪くないがインパクトは後退。
A級外盤のお陰でその後国内盤ADは買わなくなった。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:19:47 ID:a58bksTJ
>>818
しかも、よく読めばどの程度の機器かわかるようになってる
821ムウ ◆1XQOeq0s16 :2007/06/25(月) 20:27:32 ID:BdkcCzOZ
だれだよ?長岡鉄って?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:56:13 ID:eb7sWDqq
はいはいメタボ渋江がきましたよ!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:13:09 ID:NkEdO1P8
CD優秀録音盤ベスト800 [新書] by 宏嗣, 斎藤

っていうのは、長岡鉄男先生的に信用できるのでしょうか?

高音質のCDが欲しい!
できたらおかしなジャンルでなくて(爆
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:55:27 ID:5EZYv2WA
漏れ的には、CDの出たてに絶賛してLPをこけおろした評論家は全く信用出来ない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:33:35 ID:hzryuVWP
CCCDを優秀録音として紹介した香具師よりマシでしょ。w
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 15:40:21 ID:2iQfhg9K
>>823
斎藤なんて・・・旧ポリグラム系(グラモフォンやロンドン=デッカ)のソフトを全て手放しに
賞賛しまくってた香具師。いまや誰も褒めないカラヤンのCD時代の録音を出ると必ず
優秀録音に入れてたような香具師だぜ。カラヤンだけでなく、CD時代のポリグラム系は
総じて酷い録音が多いのに・・・。

長岡鉄男を出すまでもなく信用できん。


>高音質のCDが欲しい!
>できたらおかしなジャンルでなくて(爆

ステサン等で連載しとる嶋衛(>>816参照)が推奨するソフトは演奏も録音も良い。
ジャンルも一般的?なクラシックからポップス・ロックまで多種多様。


>>825
それはまた別次元の問題。
827823:2007/06/26(火) 19:49:39 ID:bdO8xgtC
レス有り難うございます。

じゃあ、もう誰も信用できない(@o@;?

> ステサン等で連載しとる嶋衛
図書館にいけばあるかしら?

どなたか親切な方、以下のアーティストで優秀録音盤紹介してください。
1.大瀧詠一
2.山下達郎
3.ユーミン
4.モーツアルトのオペラ(フィガロと魔笛)
5.モーツアルトディベルティメント136
6.クラシック系の女性ボーカル

よろしくお願いいたします。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:01:13 ID:hzryuVWP
>>827
そこまで来ると、スレ違いかな。w
↓とかで聞いてみては?
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1086742140/
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:31:03 ID:GLhy+VeS
>>827
1〜5までで長岡優秀録音は無い。
6はあるのでネット上を検索してみるといい。
あと長岡優秀録音が823にとっての高音質かどうかはわからない。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:20:30 ID:+1ftreuL
>827
ポップス、ロックを心地よく聴ける機器だったら長岡推奨盤なんて止めとけ。

長岡推奨盤はマイク2本をレコーダー直結が基本。
ミックスダウン、オーバーダビングなんて論外と考えたほうが良い。
メジャーなアーティストがそんな作品出すと思はれますか?
ただし例外はある。一部にシンセミュージックのように音を徹底的にいじって
前後左右上下に動音がき回るような(錯覚を覚える)録音も面白いといっていた。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:22:34 ID:ryTKTIzS
ひずみが多いスピーカーはソフトの粗がよくわかるね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:16:37 ID:FgEvDb1X
BHのホーンもウェスタンの15Aのように、
縦横なめらかに連続して拡大するホーンにできないかな?
そうすれば、BH嫌いも納得するすばらしいBHができるような気がするんだが。
曲げ加工が特異な山越木工房さんあたりでできないかな?
売れなくても責任取れないけど。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:02:50 ID:+qW1d5/F
>>832
ttp://www.audioanthology.com/building.htm
レプリカだそうで。凄いなぁ。

BHに応用する場合、滑らかさもそうだけど、CWにしてもスワン型にしても
スパイラル型にしても、必ず「複数の同じ長」が在るから、それが無くなったら
どういう音がするんだろう?って言う興味は沸くネー。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:12:52 ID:gInhuLc2
>832
曲げ木ではないが、重ねて作るBHはすでに商品化されてるよ。
カクカクホーンではなく滑らかに拡大していくホーンだよ。

長岡式BHの弱点はかなりの割合で箱泣きしていることだね。
これはスワンでもD77でも同じ。
ホーン内部の空気が共振しそれにつられて仕切り板も共振してしまっている。
開口部などは無防備もいいとこで盛大に共振しているよ。
ブチルを合板でサンドした板でBH作ると面白いかも。
ただ、洩れはそんな金子まがいなことはめんどくさくてやらないけど。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:18:14 ID:pfsDY2Dh
箱鳴り解消には砂を要所要所、隙間に流し込むのがいいんだがな。
ただ箱の精度を相当に上げないと砂が漏れる。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:25:22 ID:FgEvDb1X
>834
長谷工のBHは曲げはなめらかだけどホーンの幅が一定(CW)なので、
漏れが言っているのとは違う。
一定の幅であることによる固有音とスロートの形状が極めて扁平な形ではじまることが
かなり音に悪さをしていると思う。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:29:08 ID:FgEvDb1X
そいえば、昔、別Fに15Aホーンを作るという記事が載ってた。
それを実際に作った読者も後の号で紹介されていた。
昔はすごかったなぁ。(遠い目
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:33:50 ID:FgEvDb1X
ゴメン。長谷工じゃなくて、ハセヒロだった。
そいえば、ハセヒロは台風の被害でひどい浸水したことがあったが、
その後はお元気なんだろうか。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:37:57 ID:+qW1d5/F
>>836
>長谷工のBHは曲げはなめらかだけどホーンの幅が一定(CW)

んだに。勿論、>>834,835の言いたい箱の共振も影響在るだろうけど。

15A程なめらかには作れんが、木口の斜めカットできれば四角錐の
上側を切ったようなホーンを繋げていけば擬似的に実験できそうな。

問題はどうやって折りたたむかだなー。取りあえず渦巻きかな?

どっちみち大変www・・・もっと簡単な方法無いかなぁ・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:35:55 ID:jaf1klf1
命日いつだっけ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:47:33 ID:mHCsmja7
>839
失礼いたした。
平行面のないホーンの話だったんですね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:41:39 ID:KJpbmn4T
はいはいメタボ渋江がきましたよ!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:01:18 ID:wNbHmFY8
>>841
そそ、平行面のないBH。なんか手軽に試せる方法内科ね。

アクリル板を組み合わすか?枠作ってエポキシとか流し込む。
でもエポキシ代が高くつくナー。

思いついたらナンか書いて( ゚д゚)クレー
実行するかどうかは気分次第だwww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 04:51:09 ID:TNlo+Kbk
以前、もぐもぐとかいうコテハンがパパの会社の工作機械を使用して、
そういうBHをつくってコーラルのベータを鳴らしているとか書いてたけど、、、
所詮、女子高生、音大生キャラだしなぁ。。。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 07:02:00 ID:7/MmmKt5
>834
七休氏がかなり昔にコンクリートでそういうBHを作ってる。
内部のホーンを薄いコンパネで整形してモルタルを流し込んだみたいだ。
ピンクノイズのf特もサイトで見れるぞ。別ページだが。
ホーンの能率がすげえ高くなるっぽい。
現物を聞いてみたいなあ。

あの人は最近は何も作ってないのかね・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:19:50 ID:wNbHmFY8
>>845
七休さんのアレか!アレは凄すぎw 漏れも聞いてみたい。

なんか簡単に「平行面のないBH」を作れないもんか…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:33:14 ID:2o1IrkEQ
去年突発的に復帰したかとオモタら、またすぐ更新しなくなったね。
ますますパワーアップしてて、内容が面白過ぎるから困る。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:52:17 ID:FHNWQsoH
あの人は制作したものを突き放して見られるからいいね。
気張ってない文章だからリラックスして読めるのもいい。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:21:14 ID:wNbHmFY8
(`・ω・´)そ、計算もちゃんと出来るし文体も面白くて、自身の作品を
妙にべた褒めしない。工作の技術も高い。そうそう居る人じゃないよね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:26:59 ID:SrmAL8xH
>そうそう居る人じゃないよね。

つpiyo
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:41:07 ID:2o1IrkEQ
あぁ、そうだピヨ氏に産休さん引き合わせてみたいよな。物凄い探究心も産休さんの
太平洋なみに広大なデータと知識を吸い尽くすことは難しいだろう。

どっちも底なしだから、実に興味深い。ま、どこまで折れに理解出来るかが唯一の問題だがw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:47:35 ID:wNbHmFY8
>>851
そうねぇ、面白そうだねぇ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:56:30 ID:FHNWQsoH
piyoはまだ幼くて自分をよく見られないんでしょ。大学だが高専だかに通っているような若人だと。
自作もいいけど音楽聴いたり色んな経験詰めば伸びるんじゃないかな。
受け売り知識をひけらかしてご満悦ってのは彼が思ってるほどイケてる事じゃない…と思うのだが。カワイイけど。

854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:57:46 ID:qpZ3qSRA
はいはいメタボ渋江がきましたよ!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:15:14 ID:CpU7wMxW
スピーカーマトリクスを放棄して5.1ch(SA-XR55)に走ったら、
どうも長岡派としての意欲が減退したのを自覚する。
なんかもう、バックロードなんてどうでもいいやって。
小型の密閉フルレンジ+ウーファーでいいやって。

これというのもSA-XR55は80Hz以下を切っているからなんだが。
クロスを50Hzに下げたのを出してくれんかなあ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:10:22 ID:aR54Qt8l
FE88ESのバックロードホーンに
+ホーンタイプのスーパーウーファで重低音を味わえる漏れは

勝ち組み でよろしい?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:13:13 ID:m2PC5QLn
本来の意味の「勝ち組」ね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E3%81%A1%E7%B5%84
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 14:03:36 ID:TKc9wD7E
はいはいメタボ渋江がきましたよ!
859富岡鉄瓶:2007/07/19(木) 23:47:33 ID:+Q4CtW+N
学生時代マトリックススピーカーMX−1を作った。
友人が聴いて「譲ってくれ」と言ったので差し上げた。
自分のものがなくなったので、同じ物をもう1台作った。
これもまた聴きに来た人達が「欲しい」と言うので
「板代とユニット代を出してくれたら無料で作ってあげる」と言って
様々なユニットを試す実験をしてみた。

全部で13台作ったが、その中でFE−103Σ が自分の好みに合っていた。

103Σ使用のMX−1については
長岡御大は「音像が小さくなりすぎる」と仰っていたが、自分には丁度良いくらいだった。

ただし、このスピーカーはアンプやカートリッジを激しく選んだ。
当時の自分の手持ちの中では
 DENON DL−103S(103や103Dではダメだった)
 DENON HA−1000
 SANSUI AU−D907(初代)
で雄大な音場のスケールと音像定位のバランスがとれていた。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:53:48 ID:eHGWvgf4
バランスアンプに繋いだら、氏ぬぞ?

と鉄ちゃんの言葉で〆たい
861富岡鉄瓶:2007/07/20(金) 00:34:00 ID:VKU81H/A
初代907はバランスアンプではない。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:23:58 ID:HCc2ehB1
DIATONE DS-100ZのFM FANの長岡さんの記事を持っている方がいらっしゃいましたら
音質的にはどのようなことが書いてあったか教えて下さい。
あと、このスピーカーには内部にもユニットが入っていますがドロンコーンなのでしょうか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:18:52 ID:VN4829fB
>>852
1993年No.22
「原理自体は古くからあるものだが、
オケがガンガン鳴ってサイズを忘れさせる低音が最大の魅力」(見出し)
オケが結構それらしくガンガン鳴って、シンバルやブラスは華々しい。ピアノもよく鳴る。
オルガンやバスドラム、ベースはちょっと苦しくポンつき気味だ。
バイオリンはボリュームを上げるとささくれ立つ。声はやや大味。
鳥の声は音像が小さく、音場は広いが高さはイマイチ。
サイズを忘れさせる低音が最大の魅力、面白いスピーカーだ。
864863:2007/07/22(日) 21:29:46 ID:VN4829fB
「オケがそれらしく鳴って・・・」の前に追加

f特は1m、3mとも右上がりだが公称48Hz〜22kHzはクリアしている。
開けた空間でのセッティングでは右上がりそのままのハイ上がりの音になるが、
壁に押しつけたり、本棚にはめこんだりすればフラットに近付くのではないか。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:46:47 ID:VN4829fB
>このスピーカーには内部にもユニットが入っていますがドロンコーンなのでしょうか?
個人的にドロンコーンというのが良く解らないのだが、ドロン=なまけものということで
パッシブラジエータ(ボイスコイルなど無)と同じものという風に解釈すると、違う可能性がある。
普通にボイスコイルもマグネットもあって、アンプと接続されて音が鳴っているかもしれない。
長岡氏が内部のユニットを外していないので、長岡氏のテストからだけでは正確には解らない。

ただ、三菱がこのスピーカーの方式をDDSS(ダブル・ドライブ・スピーカー・システム)と
名付けており、長岡氏の文章の前半(この種のスピーカーの方式の説明)と合わせて
個人的には内部のユニットもアクティブに動いていると思う。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:53:34 ID:DSFHzblB
ドロンコーン(=パッシブラジエーター)は動作的にバスレフと同じなので、そうではないだろう。
(ダクトの代わりにコーンを使う)

DDSSってアイソバリック(=タンデム)のことだった記憶がある。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:03:00 ID:VN4829fB
ものすごくややこしい言い方をしたけど、。
ドロンコーンのように、外から見えているユニットのキャビネットのバスレフポートに
内部のユニットがついている。
もし内部のユニットがアンプに接続されていて
普通のユニットでであったとしても、狙いはパッシブラジエータと変わらないと思う。
理想的には、2つのユニットを同相で動かせば
外から見えているユニットのキャビネットには気圧変化が起こらず、無限大容積の密閉箱と同じになる
音波は、外から見えているユニットからのみ放射され
外に見えているユニットの背圧による歪みを、内部のユニットが全て引き受ける。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:13:41 ID:VN4829fB
>>866
僕自身がきちんとスピーカーの方式を理解していないので、
頓珍漢で間違ったことを書いてしまっているみたいです。
DS-100Zの最初のほうに、「タンデム型」と長岡氏が名付けられて発表されたと書いてあります。
ドローンコーンとは、ちょっと違う方式みたいですね。
この後に松下からでたドロンコーンの一連のスピーカーと
自分の頭の中でごっちゃになっている気がします。すいませんでした。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:20:40 ID:DSFHzblB
>外から見えているユニットのキャビネットには気圧変化が起こらず、無限大容積の密閉箱と同じになる

それは間違いだよ。
正解はVasが半分になる。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:26:20 ID:IkUVLLIi
これのようなものでしょ
ttp://www.koizumi-musen.com/07_05_27kit2.htm
871862:2007/07/23(月) 03:18:00 ID:hXQh1mb9
>>863-870
皆様、御丁寧にありがとうございます。
当時読んだ記憶はありますが手元にないので助かりました。

この度、中古でDS-100Zを買いました(まだ届いていませんが)。
フルレンジが好きで当時欲しかったのですが買わなかったので
状態の良さそうな中古を探していたら見つかりました(見た目ですけど)。
1993年発売というと14年くらい経つのですよね。
DIATONEは性能が維持できているかチェックしてくれますかね?
改造されていないかどうかも心配ですので、
とりあえずDIATONEに電話して聞いてみようと思います。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 08:04:32 ID:MJ+dnD3J
鉄ちゃんがもし生きていたら
今回の参議院選挙をどう解説したかな?
なんか、時事ネタがあると、いつもそういう風に思ってしまう。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 08:22:35 ID:AqyZIqvC
>>872
恥ずかしくないのかい?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:09:47 ID:bNyOIEKX
>>872
天の邪鬼だから、社民・共産を応援しただろ。w
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:55:32 ID:oGrkDeP2
社民党=朝鮮党 だから、それはまずいと思う。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:16:45 ID:1U0mBHrR
三菱電機に電話したらDIATONE DS-100Zの点検と動作チェックを引き受けてくれました。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:09:44 ID:62TcRKd5
「越谷式」って

やっぱ先生も逝ったのかなぁ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:08:54 ID:A2fm+llR
はいはいメタボ渋江がきましたよ!
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:20:41 ID:OUCCrqss

長岡氏がトーナメントにエントリーされているけど
漫画化されていたっけ?
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/mosyosen-a.html
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:49:22 ID:MuWbgYBJ
>>879
「オーディオ大全」を持っていないので別の話になるが
「長岡鉄男のいい加減にします。」で橋本金夢氏による
イラスト化がされていて PART1の前書きに
「独立したマンガに近いもの」と鉄っちゃん自身が紹介している
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:40:40 ID:nqSMY5bd

8/4(土)1:00より投票開始となります

皆様のご参加をお待ちしております

投票の際にはコード取得が必須です
コード発行所
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

1次予選01組
{{長岡鉄男@オーディオ大全}}

漫画さいもえトーナメント 投票スレ1
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1186151826/
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:52:12 ID:0aOBbyba
週刊FMfanに掲載されていたダイナミックテスト記事が
大量にあるが、オクに出すと売れるだろうか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:57:14 ID:L/HXzFcf
週刊?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:45:18 ID:0aOBbyba
隔週の発行だったが、タイトルには週刊となってた。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:00:03 ID:FBQTquqG
>>882
まとめて出品するなら入札するぞ
開始値にもよるけどな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 06:37:36 ID:cGyjb6re
ダイナミックテスト記事、10000円くらいで譲っていただければ幸いです。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 07:23:23 ID:lQrLw/y1
じゃあ俺は10,500円!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 08:25:02 ID:0/vmum3m
大量といっても、1300機種位だ。抜けもある。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:54:15 ID:qCTPaP82
ダイナミックテストは1回本になってよな。
続編が出たら即効買いなんだが、出版社が手を出さないだろなぁ...
おまいらこんな所で管巻いてないで、署名集めて嘆願しろ、カスども。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:23:50 ID:mqh/IdwO
完璧に揃ってるんなら前金で払おうかとここに準備したのに。

 つIII
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:31:13 ID:zITTIL0i
30円かよっ!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:57:19 ID:mqh/IdwO
IIへ(●^o^●)つIII

ぢつはこっちの手にも隠してたりしてw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:16:06 ID:m27VLkyo
それでも50円かいっ!!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:56:42 ID:mqh/IdwO
い、いや出せるのは左手分だけ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 05:48:16 ID:La5nd6Hl
しかし長岡先生は亡くなってもう数年経つのに未だに影響力あるのは凄いねw
ヤフオクなんかで長岡氏愛用とか絶賛とか言う殺し文句が通用するw
さすが長岡教、教祖。方舟が神殿で今や御神体かw お盆に墓参りでも逝って来るか・・・
墓石はやはりスピーカーなのか?wつーか、川越市にあるの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 07:49:56 ID:qMUsbE5X
もう「数年」とは言わないと思う。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 08:13:26 ID:kyczOOUR
墓はバックロード墓石だよ
中を削るのが大変だったらしい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:46:50 ID:bCb2T862
数年と言うと、一般的には5年以内というニュアンスが強いが、
10年以内ならば数年という表記で間違いないはずではある。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 10:03:09 ID:MucFsrm1
つーか、いつ亡くなったの?


900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:38:27 ID:TzsIJWzJ
越谷は暑いねぇ〜
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 17:19:11 ID:5gH3/ab2
長岡さんって、真空管アンプは嫌いだったの?
あの世代は若い頃は真空管アンプしかなかったと思うんだけど。

LUXMAN NeoClassicoを視聴したら気に入っちゃってさ。
すぐには買えないけど欲しい一品になった。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:54:24 ID:axKTB5um
>>901
1950年代から評論をしていた氏に対して何でいつまでも
認識のない疑問が投稿されるのか。

1962年の記事に五極管アンプをUL接続する(出力トランス
の途中から線を引っ張り出し五極管の第二グリッッドに繋
ぐ)といった手法を紹介し、鉄男自作のアンプは全部UL
接続を使用していると当時表明している。

真空管アンプが嫌いとかじゃなくて時代の必然に合わせて
アンプも変えていったというのが実相だろう。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:58:55 ID:7NTb2zkL
B-209や復刻版のAU-111は、ダイナミックテストで高く評価してたな

で、>>882の出品マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:33:37 ID:SYVBAe3m
つか、当然Trアンプ時代の真空管アンプの話ぢゃないの?
そうぢゃないと話が通じないぢゃない?

それなのに、相手の認識不足のせいにした尊大きわまりないレス、ある意味、師匠譲りともいえるが。

長岡さんは、AU-111の復刻版についてはシンバルの鮮度など高く評価していたが、
Trアンプと比較すると低音の量感不足と述べていた。
文脈的には、低音の量感不足を球アンプであることに由来するものとの評価と読める。
しかし、AU-111の復刻版は、例えば管球王国等の球アンプ専門誌でも、
低音の量感が不足気味との評価を受けていたのだ。

このように、少ないサンプルから早計に結論を導くのも、長岡さんの悪い癖なのだが、
それを指摘されると、儲どもは、蜂の巣をつついたように漏れを罵倒するのだらうね。

はい、どうぞ!!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:42:08 ID:10uImzJ+
>>904
>相手の認識不足のせいにした尊大きわまりないレス

つ鏡

あと、もう少し国語力身に付けろよな。読解力と作文双方な(w
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:10:15 ID:/Z+Jrtw5
>つか、当然Trアンプ時代の真空管アンプの話ぢゃないの?
>そうぢゃないと話が通じないぢゃない?

これは同意。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 11:51:12 ID:NDw7UNVC
>>905←自分の都合が悪くなると、論点を変えるバカ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 11:53:05 ID:5Z2exqLC
くだらん、どっかいけ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 14:01:06 ID:oef3pvr9
>>907
ウゼェんだよ渋江!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 14:20:13 ID:x4uEX7jC
長岡のじっちゃんは 金さえ貰えば何でも「良い、良い」言ってたな

評論家の鑑だな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 18:24:17 ID:NDw7UNVC
>>909ただでさえ暑いんだから、そうアツくなんなよハゲw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:31:34 ID:DX71cgPc
BS-8作ってみたけど、これはさすがに容積少なすぎる
先に箱の大きさを決めてから設計したんかな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:37:35 ID:xWUC20Xd
>910は長岡さんの本を読んだ事あるのか?
お前が言ってるのと逆で反骨精神旺盛な人だったぞ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:01:24 ID:jjzOTkM0
910←は 無恥な無知 と云うことで、、放っておこうヨ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:03:48 ID:YT08MZRZ
長岡推薦機種は、内容を細かく読まないと、欲しい音質とは正反対になる場合も
ござるので注意が必要だ。 
916(=゚ω゚)ノぃょぅR:2007/08/25(土) 12:14:54 ID:NvhpsJGZ
おろ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 05:15:45 ID:TCDsBbI2
>>915
リアリティー重視なら問題ないだろう。つかもう入手困難な機器ばかりだがな。
とりあえず長岡さんの推薦ソフトやカートリッヂから始めれば無問題。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 02:01:37 ID:JgveyKh7
長岡さんの評価が受け入れられないのはリアリティー重視の人じゃないからだって?
笑っちゃうね。藁藁
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:01:58 ID:pEY9cEFE
>>918
どうしてこう脊髄反射するヴァカが絶えないのだろう。

917は単に「リアリティー重視なら問題ない」と言ってるだけであり、そこから大飛躍して


>長岡さんの評価が受け入れられないのはリアリティー重視の人じゃないからだって?


とよくもまあここまで話を膨らませるもんだw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:27:55 ID:boYQlWur
をいをい、オーディオを趣味にしていて、対偶も知らないのかよ。
確か、中1でならうんじゃないか?

「話を膨らませる」?「大飛躍」?

無教養丸出し。 恥ずかスィ〜。(ププ
(対偶も分からなかったら、何言っているか分からないだろうね。
ま、長岡さんごときを個人崇拝する輩というのは、概してこのレベルということだろうね)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:01:11 ID:2SHjpCSR
とても教養のある人間とは思えないレスだな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:22:37 ID:pEY9cEFE
>>920
消防の国語から勉強し直したほうが身のため棚(w
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:20:16 ID:boYQlWur
対偶も分からない池沼がいえるのはせいぜいそのレベルだろうね。

やれやれ。儲のていたらくに金失男もあの世で嘆いてることだろう。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:07:24 ID:mz7MiU5A
間近に雷落ちやがった、こんな衝撃音というか爆発音は初めて聴いた
自衛隊どころじゃねえ

こんな音出せねえかなと思った、病気だな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:27:33 ID:c+nhI48S
全体がふるえる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 08:44:39 ID:AGG6Oqyy
FOSTEXスピーカーユニットのエッジって何でダメなんだ。
エッジの接着剤が変質して使えない。FE206Σ×8本 限定FE208S×4本
20年以上前の FP103は今でもエッジは変質してないのになあ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:24:40 ID:JN2GEZwI
>>924
>こんな音出せねえかなと思った
PAを使っていないライヴの音を聞くたびにそう思う。
ひどい時だと、ドアの開け閉めでも…。
確実に病気だ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:58:41 ID:zQ4R1DC+
対偶なんて文字久しぶりに見ちゃった
気分悪くなったから今日は早退しよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:22:51 ID:NeABoW+J
huhu.
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:21:30 ID:S0z5OQj8
方舟を Google Earth で見てみたい…(´・ω・`)

越谷広くてわかんない。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:59:14 ID:MlCPdl1x
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:16:04 ID:YtYQ9ZSd
すげぇな、まじで見えた(笑)
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:47:24 ID:GQVztWlH
まじでここなの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:08:30 ID:VelQN16e
屋上へ出るための建屋も判りますね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:31:31 ID:ltfTeCkg
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:43:07 ID:nJc8ICM+
fostexのΣ止めてもらいたい。
ES(SS?)、せめてSを標準で販売して欲しい。
なんでΣなんだ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:10:48 ID:Mf4t3X0x
そもそもΣでもある意味充分だし、限定で出すと
使いもしない馬鹿がタンス用にたくさん買ってくれるから
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:30:21 ID:gRsLmkMl
Σってなんで人気ないん?
バックロードに使ってる人とかネット見てたら多いやん。
20cmクラスなんかだとほとんどがΣの記事ばっかやで。
939名無しー ◆8/MtyDeTiY :2007/09/09(日) 13:33:15 ID:ExOcnKex
「長岡鉄男の最新オリジナルスピーカー工作20」の35ページに「ウーファー、フル
レンジはF0を利用して低域のレベルを稼いでいるので、インピーダンス補正のた
めに並列に抵抗を入れると低音不足になる」と書いてあるのですが、よくわから
ないので、わかる方がいましたら、教えていただけるでしょうか。

1, 定電圧駆動アンプで駆動した場合、F0近辺での周波数ではインピーダンス上
昇がおこり電流が小さくなるので、低音のレベルが下がるのではないでしょうか。
(「F0を利用して低域のレベルを稼ぐ」に対する疑問)

2, 並列に抵抗を入れた場合は、定電圧駆動アンプの場合、十分にアンプの能力
があるとして、低音のレベルは変わらないのではないでしょうか。
(「並列に抵抗を入れると低音不足になる」に対する疑問)

多分、私が根本的なことがわかっていないのだと思いますが、ずい分と長い期
間なやんでいるのですが、わかりません。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:40:53 ID:guGWFAoI
1.ユニットのF特図は実使用時と同じ定電圧で計測している。
海外製品ではdB/2.83Vと表記してあるものもある(この場合インピーダンスが8Ωのとき1W)。
実はfoでは、入力電力に対して非常に能率が高い(振動板が勝手に動く)。
2.裸のユニットであれば並列に抵抗を入れても変化しないが、インピーダンス補正とあるので
ローパスフィルターのコイルが直列に接続されていて、その上でユニットと抵抗が並列につながるはず。
抵抗でユニットがシャントされる(電流が流れにくくなる)ので音圧は下がる。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:45:16 ID:sUM5S2Hq
>ローパスフィルターのコイルが直列に接続されていて

コンデンサーだろ。
942名無しー ◆8/MtyDeTiY :2007/09/09(日) 20:40:44 ID:ExOcnKex
回答どうもありがとうございます。

質問2なのですが、原文は正確には
「F0を利用して低域のレベルを稼いでいるため、インピ補正は抵抗だけでは低音
不足になるので、コンデンサも抵抗に直列にいれないといけない」
なのです。

原文は図を指示して説明しているので、引用がわかりにくくてすいません。
943940:2007/09/09(日) 22:01:46 ID:KIrSZsFh
>>942

> 「F0を利用して低域のレベルを稼いでいるため、インピ補正は抵抗だけでは低音
> 不足になるので、コンデンサも抵抗に直列にいれないといけない」


これで分かりませんか?
抵抗だけでは低域までシャントされるので、低域ではユニットに電流が流れるように、
抵抗に直列にコンデンサーをいれると言うことです。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 03:54:58 ID:i94HXRic
>943
942のような質問をしてくる香具師に、「これで分かりませんか」といってみても…。
もっとも、942がコンデンサのインピーダンスが低域に向かって上昇している
ということも分かっていなければ、お手上げかもね。

ところで、そもそもインピーダンス補正が低域に影響を及ぼすようなLとfoの関係だった場合、
普通にLを入れるだけで、foのレベル低下にならないかという疑問も湧いてくるのだが。
945942:2007/09/10(月) 04:31:22 ID:CaT3q6kk
940では「並列に抵抗を入れても変化しない」と書いてあるのに
943では「抵抗だけでは低域までシャントされる」と書いてあります。
どちらが正しいのでしょう?

私は「並列に抵抗を入れても変化しない」が正しいと思っているので、
並列に入れるのが抵抗だけでも低音不足にならないのではないかと考
えています。

低電圧駆動の場合、並列に素子を入れてもユニットにかかる電圧は同
じはずなので、ユニットに流れる電流は同じなのではないでしょうか。
もちろんアンプにかかる負荷は大きくなるので、そのせいで低音が不
足するということは考えられます。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 07:31:00 ID:0Xv4zELF
ユニット単体と、ユニット+並列抵抗では、インピーダンスのカーブからして変わるわけだから
ユニットに流れる電流はやっぱり変わるんじゃなかろうか?でも良くわからん。
947940:2007/09/10(月) 07:38:04 ID:rcfmIcpD
>>945

流せる電流が無制限なら、単にユニットと抵抗を並列につないでも変化はない(低い抵抗が
つながれればアンプがその分電流を増やす)が、ローパスフィルター込みの場合はコイルで
制限される。
コイルのインダクタンスを無視していないですか?
電流の総量がそこで決まるので、そこからユニットと抵抗が並列につながっていればどうしても
流れやすい(抵抗値の低い)抵抗の方に電流は流れる。
以上、終わり。
どうしても納得できなければ、仮想値で計算してみてください。
948942:2007/09/10(月) 07:43:14 ID:CaT3q6kk
「ウーファー、フルレンジはf0を利用して低域のレベルを稼いでいる」
というのを読んだときに、f0によって低音が増強される理由として、私
が考えた原因は次のようなことです。

1つは940にも書かれているように、最低共振周波数では振動板が動
きやすくなるということです。これは普段から長岡鉄男も指摘し、間違
いありません。ただ、これが理由だとした場合、コンデンサなしのインピ
ーダンス補正回路を用いて、アンプから見たインピーダンスの山をつぶ
したからといって、低音が不足する理由にはなりません。945にも書い
たように、定電圧駆動の場合、f0近辺でもユニットに同じ電圧がかかり
ますし、機械的な共振は同じように発生するからです。つまりコンデン
サを補正回路に追加することで低音不足が解消する理由にはなりま
せん。
インピーダンス補正回路にコンデンサを追加する理由は、低音の不足
を解消することではなく、アンプの負荷を減らすことだと私は理解して
います。

最低共振で低域が稼げるもう1つの理由として考えられるのは、抵抗値
が高く、かつ長いケーブルを使った場合、インピーダンスの値が高いf0
近辺ではユニットにかかる電圧の降下が少なく、結果として低音が増強
されるということです。ただ、これを指す場合には、上記のような書き方
をしないのではないかと思います。
949940:2007/09/10(月) 09:01:29 ID:rcfmIcpD
だから実際に仮想値で計算してみればいいじゃないですか。
例えばfo=50Hz、Zo=50Ωのユニットがあり、L=10mHの6dB/octのローパスフイルターに
つながっていて、インピーダンス補正用の10Ωの抵抗がない場合とある場合。
この際位相変化は無視して、ZL=3.14Ω。
抵抗がない場合、ユニットの電圧/電流は0.941Vo/0.941Ioで0.885Wo。
抵抗がある場合、ユニットと抵抗の合成抵抗は8.33Ωで、ユニットの電圧/電流は0.726Vo/
0.726Ioで0.527Wo。
2.25dBの減少です。
950940:2007/09/10(月) 09:11:01 ID:rcfmIcpD
裸のユニットに対して、インピ補正のないローパスフイルターの場合-0.53dB、
インピ補正のある場合-2.78dBなのでなし/ありで-2.25dBと言うことです。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 10:52:27 ID:UeX0vPjA
インピーダンス補正には、普通は抵抗にコンデンサーを入れるので、抵抗のみで計算できない。
952942:2007/09/10(月) 13:20:49 ID:CaT3q6kk
>>946さんへ
940さんも説明していますが、アンプが流す電流は変わりますが、ユニ
ットに流れる電流は同じです。
並列ならばユニット端にかかる電圧は同じだからです。つまり変わった
分は、抵抗が熱として消化しているわけです。ですから、もちろん極端
に低い抵抗を並列に入れれば、アンプの容量を越えてしまい、ユニット
に流れる電流も少なくなります(そして抵抗が熱くなる)。ですが、ここで
はインピーダンス補正として妥当な値の抵抗を前提としているので(例
えば8Ωのユニットに8Ωの抵抗)、今日のアンプを通常の部屋で使う分
には、あまり問題がないと考えます。

>>951さんへ
インピーダンス補正にコンデンサを入れないという要求は、私が出して
いるので私が答えます。
「長岡鉄男の最新オリジナルスピーカー工作20」の34ページでは、ツィ
ーター、スコーカー用のインピーダンス補正として抵抗だけの回路が紹
介されています。それに対して「ウーファー、フルレンジはf0を利用して
低域のレベルを稼いでいるので、並列に抵抗だけでは低音不足になる
ため、コンデンサが必要」と説明しています。これがおかしいのではない
か、というのが私の質問の発端です。
953942:2007/09/10(月) 13:28:23 ID:CaT3q6kk
>>940さんへ
具体的に計算までして、ていねいに回答をしていただき、どうもありがとうございま
す。
>947の説明を読んで、初めて>940でコイルを持ち出した理由がわかりました。「コ
イルが直列に接続」とあったので、941さん同様、抵抗に直列(ユニットに並列)にい
れるのかと思い「コンデンサーだろ」と思ってしまいました。
 ここで話題としているのは「ウーファー、フルレンジの場合」なので、必ずしもユニ
ット直列にローパス用のコイルを入れる必要はありません。コイルをユニットに直列
に入れれば、出力が減衰するのは当然です。しかし、その場合ですら、f0近辺以上
の中域は、インピーダンスが高いf0近辺以上に減衰します。つまり、結果としては
(全体の能率は落ちるが)低域は増強されることになり、長岡氏の説明を裏付けるこ
とになりません。
 また、コイルを入れた場合の計算として、10mHのような巨大なコイルを例にするの
は適当ではありません。10mHでは、ユニットのインピーダンスが8Ωだとすると、120
Hzクロスのハイカットフィルタということになります。その1/10の1mHだとクロスは12
00Hzとなるので、この方がウーファーのローパス用のコイルの値としては妥当だと
思います。
1mHのコイルの場合の計算値を次の書き込みで示します。
つづく
954942:2007/09/10(月) 13:30:35 ID:CaT3q6kk
つづき
fo=50Hz
Zo=50Ωのユニット(定格8Ω)があり、
L=1mHの6dB/octのローパスフイルターにつながっていて、
10Ωの抵抗がない場合とある場合。
ZL=0.314Ω。
■抵抗がない場合
ユニットの電圧は0.994Vo、電力は0.988Wo。 0.05dbの減衰
■抵抗がある場合
ユニットと抵抗の合成に対しての電圧は0.963Vo、電力は0.927Wo。0.33dbの減衰

ですから、0.28db差しかありません。この差はクロスオーバー周波数が1200Hzより
高くなれば、もっと少なくなります。しかもこの場合も、ユニットのインピーダンスが8Ω
ならばf0近辺以上の中域の減衰は0.6dbとなり、相対的にはf0近辺での低音の量感
がわずかですが増えていることになります。

私の言っていることは、940さんが説明していることと、食い違っていないと思います。
単に本の説明がおかしいということだと思います。940さんは、本を見ていないで私
の質問にだけ答えていたので、意見が食い違っているようにかたちになっただけな
のでしょう。それは私の質問の仕方がわかるかったからです。

私は本の間違いを指摘したかったのではなく、私も長岡鉄男の本をずいぶんと読ん
で勉強したので、不思議だなーとずーと思っていて、どうなのかを知りたかっただけ
です。結果的には、940さんの指摘を得て、私も具体的に計算をして、とりあえずわ
かったかなと考えています。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:52:25 ID:1ztuxNI5
ばらすのが好きでメーカーSPのネットワークも見るけど、ウーファーのインピーダンス補正
で抵抗だけなんてのは記憶に無いな。

インピーダンス補正抵抗に無駄に低域のエネルギーを食わせるなんてもったいないじゃん。
抵抗の容量も大きくしないといけないし、ローパスコイルでのロスも増えるし。
目的は不要な中高域のキレをよくしたいだけなんだから。

あと低域の量感を中域と相対的とらえるというのはどうかな?
中高域に比べて低域は能率を稼ぎにくいのだからなるべくロス無くしたい。
中高域は必要に応じてアッテネーションというのが多いでしょ。

956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:03:23 ID:R7YMQBTN
粘着君になるのでここまでにしますが、なぜインピーダンス補正が必要なのかをお分かりか疑問です。
これはクロスオーバー・ネットワークでユニットのインピーダンスが上昇して計算値より減衰しないので、
それを補正するために入れるものです。
だからフルレンジと書いてあるから、また図表に並列接続されたユニットと抵抗しかないからと言って
裸のユニットを想定するのはおかしい。
省略されているが、ネットワークにつながっていると見て当然です。
前提条件が違ってやしませんか?
それとウーファーのローパスフィルターに1mHが妥当とはどういうことでしょうか?
50Hzと1200Hzでは4オクターブ以上違います。
foとローパスフィルターの干渉が問題になるのは、もっと接近した場合のはずです。
またスピーカーの設計はそれこそ千差万別、2WAYあり3WAY、4WAY・・・。

ま、現実的には>>955さんも言っているように、抵抗に無駄な電力が消費されるし耐圧も50w、100wと
言った途方もないものが必要になるので、コンデンサーは不可欠ですが。


957940:2007/09/10(月) 18:05:02 ID:R7YMQBTN
>>956=940、スマソ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:08:15 ID:ikBA6gAn
インピーダンスの是非や状況が主題なのではなく、
長岡鉄男のf0とインピーダンスの説明が正しいのかを主題にしてるんだろ?
前者に注目して反論しても論点が違っているだろうな。

長岡鉄男は電気的な専門家ではなかったので、
電気的な間違いもあったようだから、その説明が間違っていても俺は驚かない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:20:57 ID:UOy8R6zx
2chで長文やる時間があったら、初歩の電気の本を読んで自分で計算してみてはどうだろうか。

電気的な専門家であろうとなかろうと、間違いがあったら「ここが間違い」と書いてくれないと本人には失礼千万だし、こっちには何の参考にもなんないし困ったもんだ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:37:55 ID:ikBA6gAn
インピーダンスが高い周波数ほど、並列抵抗に電流が多く流れて音圧が低くなる、
という説明をしているよね?

「スピーカー設計プログラム」で計算すると、インピーダンスが高い周波数ほど
音圧は下がりにくくなっている。
つまり逆になっている。
俺の理解が足りないので、どっちが正しいか分からないが、
どこか勘違いがあるんじゃないだろうか?
詳しい人が出てきてくれることを望みつつ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:44:03 ID:ikBA6gAn
10Ωの抵抗を並列に入れて、
8Ωの100Hzと、16Ωの2000Hzでは、2000Hzの方が減衰する。
電流は抵抗が低い方へ流れるのだから、ユニットの方が流れやすかった100Hzよりも、
2000Hzでは抵抗の方が流れやすくなっているので、より減衰するという説明だよね?
違ったら謝るが。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:44:47 ID:iJpXdIxE
>>942
ほかの方もいっていますが、長岡さんの説明は必ずしも正しいことばかりでは
ありませんね。

ウーハーのインピーダンス補正は"ネットワークから見た"ユニットの
インピーダンスを見かけ上フラットにするために入れます。
ウーハーのインピーダンスはボイスコイルのインダクタンスによって
高域で上昇するので、コンデンサと抵抗を組み合わせてやることで
ユニットとインピーダンス補正回路の合成インピーダンスをフラットにします。

では、ネットワークが入っていないときにインピーダンス補正をしたら
何が起きるか?
仰るとおり振幅特性にはなにも影響しません。
アンプから見た負荷が増えるだけです。


f0に関する記述も間違いです。
詳しくは以下のサイトの"密閉型スピーカーのモデル"で説明されています。

http://www.katch.ne.jp/~hasida/speaker/speaker16.htm
963940:2007/09/11(火) 07:45:13 ID:cSl5d7Y/
では俺も長年の疑問を。
長岡さんはある理由から一生選挙に行かなかったんだが、知る限りその理由を明らかにしなかった。
誰かその理由をご存じですか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:45:10 ID:fd5c6vYn
長岡さんの場合、目が大きいから在日スリランカ人てとこかな。
インピーダンス補正ってアンプ側にとってインピーダンス一定だとばっかり思ってた。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:54:03 ID:Ymg4Uqbq
>>963
世の中が民主主義マンセーだったから、とか?
投票率云々については、あちこちで書いていた記憶があるが。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:33:33 ID:cSl5d7Y/
俺の読みでは、過去の具体的な体験(憲兵の拷問、赤狩り、検閲など)が原因だと
思うのですが、そんなことに言及した資料を見たことがない・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:40:46 ID:+IiTGfNs
俺もなんとなく戦中、戦後体験のせいなのかな〜と受け取ってたけど、根拠はないっす。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:18:34 ID:SH+uJanf
折れももう15年は選挙に行ってない鴨。
1票ぢゃ政治は変わらないからね。忙しいし。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:01:23 ID:rPqs7jm6
選挙では被選挙人のことは分からんからじゃね?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 03:10:05 ID:yCNpBNjd
>>960
>>961

アンプの出力が十分にあると仮定する。
ユニットに直列の抵抗がない場合、並列に抵抗を入れてもユニットか
ら出る音圧はインピーダンスに関係なく同じ。
ユニットに少しでも直列の抵抗分(スピーカーケーブル含む)がある場
合、960の「スピーカー設計プログラム」の結果が正しい。

上でおこなわれた話題と意味は同じ。長岡氏が、勘違いしていたよう
だ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:03:42 ID:IBC2axqs
>>960-961は、シャントの意味の確認ね。
長岡鉄男の文章ではなく。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:21:04 ID:SM2sg8qw
>f0に関する記述も間違いです。
>詳しくは以下のサイトの"密閉型スピーカーのモデル"で説明されてい
>ます。
>http://www.katch.ne.jp/~hasida/speaker/speaker16.htm

このページだけどさ、このページの管理人は、「長岡鉄男のわけのわ
かるオーディオ」のp69から、次を部分を引用している。

「ウーファー、フルレンジの低域特性は、もしf0がなかったら・・・1kHzく
らいからダラ下がりに落ちてしまうのである。電力を送り込んでもコー
ンがちゃんと振動しないというのではない。電力に比例して正確に振
動しているのだが、空振りが多くて音にならないということである。・・
・f0では振幅が異常に大きくなるので・・・」

これに対して、管理人は次のようにコメントしている。

次のレスにつづく
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:23:39 ID:SM2sg8qw
「この認識はほぼ間違いので、きっぱり忘れてください(私はお陰で随
分回り道をした)。電気信号に対して正確に振動しないから低音が出
なくなる、それだけのことなのです。空振り云々、に近い話は発生しま
すが、これはバッフルの大きさと波長の関係の話。幅 40cm のスピー
カーで、ユニット中心から端までの長さ、20cm と波長との関係が・・・
となるのですから、普通のスピーカーなら、100Hz(波長 3.4m )以下
の周波数とは全然関係ありません」

でも、おれが読んだ長岡氏の本では、氏は「低音では振動板の速度(加
速)が遅くなるから低音が出ない。これを空振りという」と書いている。
この解釈は、このWebページの管理人のものと変わりない。氏の本によっ
て説明が違っているのかな。

あとこの管理人は「電気信号に対して正確に振動しないから低音が出な
くなる」と書いているが、その後の詳細な説明を読むと「電気信号に対
して振動板が正確に振動しても、それでは空気を正確に振動させられな
いから低音が出なくなる(バスイコライザが必要)」といいたいみたいな
ので、注意が必要。解釈が間違っていたら、指摘してくれ。

ちょっと難しいページなので、このページの解釈について、一緒に話
しができるとうれしい。
974972:2007/09/12(水) 08:58:33 ID:SM2sg8qw
ごめん。↑の解釈、思い切りまちがえてる。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:12:12 ID:52xVmcJm
#電気信号に対して正確に振動しないから低音が出なくなる

後の文章に「音圧は振動板の加速度に比例します」というのがあるから
「正確に振動」というのは周波数に反比例して振幅が増える(=加速度一定)ような理想スピーカー
を言いたいのかな。

ここで素人の疑問
↑の理想スピーカーが開発されたとして波長に対して口径の小さいスピーカー(例えば10cm)を
無限大バッフルに取り付けたとき低域の特性ってフラットになるもの?


ちょっと別な話、この人ネットワークについても書いてるけど
ttp://www.katch.ne.jp/~hasida/speaker/speaker6.htm#part2
スピーカーを純抵抗として扱っていて等価インダクタンス等を考えてないふしがあるんで、ほかの
ページも鵜呑みに出来ないな〜と思ってたんだけど・・・皆さんどうですか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:23:00 ID:lqfCItxU
>>975
純抵抗だとこうなる、という基本があって、しかし純抵抗ではないから、
その変化を織り込む、というのが次に来る。
その最初の部分の話をしているわけで、純抵抗ではないことは分かっているだろう。

>ウーファーが単純な抵抗負荷ではなくて位相が狂う

↑と書いてあるよ。
以下、とも

>結果としてそうなる、というのと、電気回路としての原則の話は分けて説明してもらわないとこまります。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:41:40 ID:SM2sg8qw
>975
>↑の理想スピーカーが開発されたとして波長に対して口径の小さいスピ
>ーカー(例えば10cm)を無限大バッフルに取り付けたとき低域の特性っ
>てフラットになるもの?

上のサイトからの引用
「振動板加速度を一定にしたままその振動の周波数を下げていくと、振幅は
周波数の自乗に反比例して増えていきます。現実のスピーカーに振幅の上
限があることは明らかで、直流に近い低周波信号が入力されてもこの範囲
に振幅をとどめておこうとすれば、自ずと加速度は周波数の自乗に比例して
減らしていかなければなりません。つまり、どこかの周波数から下では12dB
/oct ないしそれ以上のフィルタ特性がかかっていないと破綻するのです」

とあるので、だめです。極端に大きなストロークを持つユニットならOKとい
うことになります。
それと、このページの管理人は認めていませんが、空振りが発生するのでそ
れによっても低域は減衰します。それも無限大振動板ならOKか。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:18:18 ID:SM2sg8qw
このページの説明は、要するに
「インピーダンス曲線にもとづいて周波数によってユニットの抵抗が変わるので、
定電圧駆動の場合、f0付近の高い抵抗値では、電流が減ることで電力が減り、
低音が出なくなる」ということを、何故そうなるかを詳細に説明しているだけでな
いかい?

で、f0よりずっと上の周波数では、インピーダンスの上昇(12db/oct)による減衰
と振動板の加速度の上昇が相殺されてフラットになると・・・。

で、f0よりずっと上の周波数では、インピーダンスの上昇(12db/oct)による減衰
と振動板の加速度の上昇が相殺されてフラットになると・・・。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:21:34 ID:52xVmcJm
>>976
うん、きっと分かっているのだろうとは思うのだけど、書き方がひっかかるんだよな〜

「その2 : 6dB/octのネットワークでは正相接続、12dB/octでは逆相接続が基本。」

とかね・・・自身で”電気屋”と言ってるのだから純抵抗で考えるのではなくて等価回路を
用いて説明するのが”基本”だと思うよ。

並列接続のとこも指向性の変化について説明してないのがちょっとね・・・


あぁ〜すまん、なんかケチばっか付けてるね俺。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:38:18 ID:37BqW3/E
>>979
だから、電気的な基本が有って、そこにスピーカーの特性を加味するのが正式な順番。
スピーカーの特性によって乱れるので電気の基本はどうでもいい、という事にはならない。
この説明の順序は正しい。
インピーダンス補正のやり方も書いてあったと記憶している。
(計算に近づける)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:40:47 ID:37BqW3/E
スピーカーの特性を織り込む必要があるという説明があったかどうかは忘れたが、
もし無ければ、それに関して親切ではない点があるという批判はできる。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:30:04 ID:xV6GyRwg
>937

十分ならSもSSもESも要らないだろ。
ま、馬鹿が多いのは間違いないが。

>938

Σの記事が多いのはS、SS、ESを買えなかったから。


Σは要らん!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 03:39:16 ID:aBUSkpP5
で、このスレには>>972のリンクのページの説明の意味がわかった人いるの?
>>978の説明でOK?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:12:32 ID:pnytKxgN
>>983
インピーダンスが上がるのは原因があるわけでしょ。
インピーダンスが上がるのは結果であって、低音が出なくなるのは原因に起因する。
その原因を説明していると理解している。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:34:07 ID:WFfPHmgB
>>939から始まったネタはこのスレだけにしとけよ。次スレには持ち込むな。
既にかなり逸脱しとるぞ。これ以上は測定スレででもやってくれい。

つ〜わけで次スレ立てた。

● 長岡鉄男 総合スレ 13●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1189654126/

穴埋めヨロ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:00:10 ID:pnytKxgN
測定スレなんか無いだろ。
自作スレはあるがな。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:52:32 ID:WFfPHmgB
計測スレだった。しかし些細な間違いだろが。そんくらい大目に見てくれよ(w

スピーカー自作・設計・計測などなど 20
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1187276640/
988962:2007/09/13(木) 23:46:26 ID:pwsxw0OK
>>978
どうしたら>>978の解釈になるのかわかりませんが、完全に違います。
丁寧に説明されているのできちんと読んではいかがでしょう。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:47:45 ID:RZKtP0nx
じゃ、次スレで会おう。

● 長岡鉄男 総合スレ 13●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1189654126/
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:48:46 ID:RZKtP0nx
じゃ、次スレで会おう。

● 長岡鉄男 総合スレ 13●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1189654126/
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:50:33 ID:RZKtP0nx
じゃ、次スレで会おう。

● 長岡鉄男 総合スレ 13●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1189654126/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:52:15 ID:RZKtP0nx
じゃ、次スレで会おう。

● 長岡鉄男 総合スレ 13●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1189654126/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:53:42 ID:VQdANV+b
(^^)/~~~
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:06:03 ID:682z2Z4m
じゃ、次スレで会おう。

● 長岡鉄男 総合スレ 13●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1189654126/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:14:36 ID:65Ym1Xtk
>>988
次スレまで引っ張るなよ。他所でやれ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:14:50 ID:65Ym1Xtk
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:15:02 ID:65Ym1Xtk
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:15:13 ID:65Ym1Xtk
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:15:22 ID:65Ym1Xtk
生め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:15:32 ID:65Ym1Xtk
1000ゲトー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。