バリの情報あぼーん^^ -Part51-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
暗い事件があったってそれでもバリが大好き〜♪な人のためのスレだよー♪
初バリさんも♪リピータさんも♪バリヲタさんも♪バリヨメさんも♪カイツケさんも♪
ボッタクラレさんも♪バリでバリバリ〜♪バリでマターリ♪情報交換しましょ。

《過去ログ》>>2>>3
《参考:バリ島専用板》
裏バリちゃんねる http://jbbs.livedoor.com/travel/2192/
よろずバリ島案内 http://www.yorozu.indosite.org/keijiban/bali/threads_new.html
《主要航空会社URL一覧 》>>4
よくある質問 >>5-10あたり
2異邦人さん:2010/07/19(月) 12:40:09 ID:Jw8gm71b
3異邦人さん:2010/07/19(月) 12:40:58 ID:Jw8gm71b
-Part19- http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1102350293/
-Part20- http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1108272398/
-Part21- ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1113605113/
-Part22- ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1119961988/
-Part23- ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1125315405/
-Part24- ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1128182646/
-Part25- ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1128354367/
-part26- ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1129951245/
-part27- ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1135298380/
-part28- ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1141919833/
-part29- ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1141919833/
-part30- ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1146202718/
-part31- ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1151764313/
-part32- ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1156606498/
-part33- ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1159170832/
-part34- ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1161350814/
-part34改-http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1161412983/
-Part35- http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1168095103/
-Part37- http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1177934713/
-Part38- http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1185233240/
-Part39- http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1193039432/
-Part40- http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1203662583/
-Part41- http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1210348565/
-Part42- http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1217755451/
-Part43- http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1223389068/
-Part44- http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1229846974/
4異邦人さん:2010/07/19(月) 12:41:46 ID:Jw8gm71b
5異邦人さん:2010/07/19(月) 12:43:23 ID:Jw8gm71b
よくある質問
1.バリってチップ必要ですか?(((´ω` *)(* ´ω`)))
基本的に不要。あげたい人はあげれば良い。自分の考えを人に強制するのは止めましょう
2、バリの海は綺麗ですか スクーバダイビングできますか 
クタ・レギャン・スミニャックはサーフィンの海。波が荒く透明度低い。
ジンバランも同じようなもの。ビーチは多少穏やかだが泳ぐような海ではない。
サヌール・ヌサドゥアはビーチが整備されてて、まあ綺麗だけどシュノーケルするほどじゃない。
珊瑚や熱帯魚の綺麗な海でシュノーケルしたいなら
パタンバイかレンボカン島。(日帰りで行ける)
本格的に綺麗な海を堪能したいならアメッド・ムンジャガン(空港から5‐6時間)
家族で波打ち際で遊びたい、という場合は強いて言えばヌサドゥアだが
正直グアムの方がオススメ出来る。

両替はどこですればいいですか 
  まずはバリの空港(両替屋が並んでる。そこそこ良いレート)。
  短期ならホテル(ややレートは悪いが安心)。
  信用できる街の両替商はタクシー、ガイドに聞け
  街の両替商のあまりにも良いレート表示はたいていマジシャン
  日本の空港で両替はレート最悪
  イーバンク等日本の自分の口座からATMからルピア引き出し(レートは最安でないが安心便利)
カードは使えますか  
  使えるけど一時期スキミング事故が多発した。
  最近は大丈夫みたい
雨期は毎日 雨ですか
  さーっとふってさーっとあがるのが基本だが、あくまで基本。
  連日朝から晩まで降る場合もある。運次第。
ここは観ておけ、という観光地はどこですか
  ない。だらだら過ごせ。
6異邦人さん:2010/07/19(月) 22:00:41 ID:Jw8gm71b
Q,タクシー一日チャーターしても待っててもらうのも気がひけるので
  避けたいのですが流しのタクシー、待ちタクシーはいますか?

A,クタ、スミニャック、サヌール、デンパサールならいますが
  その他の地域はいません。1日チャーターが基本です。
  ドライバーは待つ事に慣れていますので待たせておきましょう。
  「Wait here. about (one) hour」

Q,最終日、チェックアウトしてから深夜までの過ごし方は?

A,レイトチェックアウトを頼む。旅行代理店を通すより現地ホテルフロントで
 直接交渉が安いが空いてなかったらシラン。
 シャワーのあるスパ、マッサージで過ごす。
 荷物は宿泊してたホテルで預かってもらえる。
 ウブド泊の人は車を1日チャーターして荷物つみっぱなし。
 または空港近くで安いロスメン借りる。
   DFS、バリプラザ等 免税店で荷物を預かってもらって空港に送ってもらう
   (空港バスは予約制で予約しづらい場合が多いので注意)

Q,21時頃に空港に着きますが、その日のうちにチケットタクシーで
 ウブドまで行けますか?

A,空港出て右側に10M程行くと、チケット売り場がある。ちなみにウブドまでは195,000Rp
 定額制なので、それ以上でもそれ以下でもない。
 チケットを買っている間に、ドライバーと思しきおっさんにトランクを持って行かれそうになることもある。
 だがしかし、たまに全然関係ないおっさんがチケット売り場から車(わずか5M位)まで
 勝手にトランクを運んで、金を要求することがあるので要注意。
 ウブドまでは約1時間。宿の場所が分かり易い所ならば問題ないが、ドライバーは知らなくても知っている振りする。
 初めての国で知らない人間と、密室(車)に1時間もいることを思えば、宿に送迎を頼むのが吉
7異邦人さん:2010/07/19(月) 22:01:30 ID:Jw8gm71b
バリ用語辞典
ロスメン 安宿。家族経営が多い。
バリ嫁  バリ人と結婚した日本人女子。ちょっとアレな人が多い。
バンクルー 値切ってると良く言われる。破産しちゃうよ〜みたいな意味らしい
DFS  Duty free shop= 義務のない店=免税店

マッサージ用バリ語
痛い-------SAKIT--サキッ
気持ち良い-ENAK---エナッ
強い-------KERAS-----クラス
弱い-------LEMBUT--ルンブッ
押して----TEKAN〜----トゥカン〜
  肩--バフ
  首--レヘル
  背中--ブングン
  腰--ビンガン
  ふくらはぎ--ブティス
  足の裏--トゥラバッカキ

米はナシ。魚はイカン。菓子はクエ。
鶏はアヤム。麺はミー。
炒めてゴレン。スープはソト。

バリ風発音
art center ×アートセンター ○アルトセントロ
market   ×マーケット   ○マルケット
barger   ×バーガー    ○バルガル
hardays   ×ハーディズ   ○ハルデス
burberry  ×バーバリー   ○バルベリ
8異邦人さん:2010/07/19(月) 22:02:34 ID:Jw8gm71b
バリ島はボッタクリ&詐欺の国
デンパサール空港到着から既にボッタクリは始まっている

・観光ビザという先進国民からのみ徴収する制度を悪用したぼったくり例(滞在7日までは10ドル、それ以上は25ドルである)
実際10ドルで済むのに係官が「カエリノヒコウキ8ニチダカラ25ドルネ」と騙して実際パスポートに貼られる観光ビザは10ドル15ドルは係官の懐に入る
これはJAL現地発夜中の6泊8日コースだと良く使われる手口である、現地発8日目となるので、それを悪用して25ドル徴収する
まともな係官で10ドルのビザをパスポートに貼られても油断は出来ない、帰りの出国時にパスポートの10ドルビザを見て
「アナタハタイザイ8ネ、タリナイ15ドルハライナサイ」と騙して15ドルぼる手口、もちろん15ドルは係官の懐に入る

・次の税関でのぼったくり例
スーツケースにチョークのような物で何か書かれていたら注意、別室に連れて行かれ金品を要求される
麻薬を仕込まれて1万円払えとか表に出てこないだけで頻繁にある(被害者は白人が多いが日本人もある)
簡単に払える料金を要求するところがミソである

・空港を出る前の最後の関門
ポーター(通称乞食)が旅行者のスーツケースまたは上着のバッジ(JTBとかKNT)日本人とわかる物を見て
「ジェーティービー?」ここでなれていない旅行者は「イエス」と答えると乞食がスーツケースを数10メートル運び
「シェンエン!シェンエン!」と物乞いを始める、何故か1000円払う旅行者が後を絶たない・・・・・
9異邦人さん:2010/07/19(月) 22:03:47 ID:Jw8gm71b
バリ島はぼったくり&乞食の国2
帰りの空港で時間を潰し方に注意
・展示マッサージチェアぼったくり
日本人なら大規模電気店でマッサージチェア機が展示されてあり無料で試した事がある人も多いであろう
それをうまく利用した方法が展示マッサージチェアぼったくりだ
空港内にマッサージチェア機がが多数展示されている、日本の感覚で無料おためしと思い座ってしばらくすると
「1000円」と書かれたプラカードをもって乞食ネシア人が現れる、主に年寄りが引っかかる
・便所紙ぼったくり
バリの便所には紙が無い、これは空港もショッピングセンター、観光地も同じである
トイレの前に乞食ネシア人の若い女が立っていたら警戒が必要だ、女達は便所紙のような物を
持っているが無料ではない、これもシェンエン(1000円)なのだ、紙を配る係員と勘違いし紙を手に取ると
1000円要求されるのである

まだまだあるぞ、次は高級ホテルでのかっぱらい(へたすると全財産パー)について
10異邦人さん:2010/07/19(月) 22:09:21 ID:Jw8gm71b
バリ島はぼったくり&乞食の国3
・高級ホテルバージョン
ホテルのプールに行けばプールサイドでタオルを借りるのが普通である
しかしこれも罠である、手口は宿泊者に渡されるプールカード(借りで提出、返しで返却される)みたいな物があっても
必ず部屋番号を聞く、これは部屋番号を盗み手に教えて金品を盗む手口である
タオル貸し出し係員には適当な部屋番号を伝えて回避しよう
このタオル貸し出し泥棒は実際私が経験した物であり、タオルを借りた直後部屋に戻り実際部屋でバッタリ遭遇した物です
何故このような事が後を絶たないかと言うと法律か条例かはわからないが
外資が事業を行う場合は要職にインドネシア人を置かないと許可が下りないと言う決まりがあるためで
数年前にはフロントがらみで宿泊者の金品根こそぎ盗み出し新聞にも載った事件があるほど

11異邦人さん:2010/07/19(月) 22:44:45 ID:SAZVMNRg
>>8-10は明らかにアンチが書いたテンプレだろ
12異邦人さん:2010/07/20(火) 21:35:51 ID:fBUPjEay
ほとんど事実じゃないか。稀な例だけど。
13異邦人さん:2010/07/20(火) 23:02:39 ID:zQ3Qn6p8
●粘着や荒らしは放置でおながいします。
 「荒 ら し に 構 う の も 荒 ら し で す 。」
連投君にいちいち構わないようにおながいします。
専用ブラウザーを導入して、NGIDに登録して相手にしないようにしてください。
このスレは専用ブラウザーの使用を強く推奨します。

2ch用ブラウザ群
http://www.monazilla.org/
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1251243199/
その中でもOpen Jane又はOpen Jane Doeをおすすめ
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1261662804/

Janeの場合、NGExの対象URI/タイトル「含む」、キーワード「oversea」、NG NAMEタイプ「正規(含む)」、
キーワード「(珍北斎|千葉行き|はいどうも|野々村進|金多|陳北斎|コーヒー|珍北齋|BAHAGIA)」と入れれば
この粘着荒らしの書き込みをまとめてあぼーんすることができます。
ついでに連鎖あぼーんにすればこのアホにお触りするうざいやつらもまとめてあぼーんできます。
14異邦人さん:2010/07/22(木) 08:41:58 ID:euh6Z2v8
バリ島で犬を処分するのが動画サイトに出てたけどあれ怖いね。
吹矢で狙うんだけどそれて人に当たる心配ないんだろか。
15異邦人さん:2010/07/22(木) 22:46:14 ID:3UZytwVH
>>7
>バリ風発音 ワロタ

「コンプートゥルルル」(コンピューター)
「イントゥルネッ」(インターネット)
…ホントにそんな感じだよな

慣れるまでは最初何言ってんのかちょっとわからんw
16異邦人さん:2010/07/22(木) 23:51:27 ID:Cb9OQUFx
クタとウブド滞在するのどっちがおヌヌめ?
17異邦人さん:2010/07/23(金) 16:18:10 ID:A16GCW3l
>>16
好きずきとしか言えん
18異邦人さん:2010/07/24(土) 16:56:22 ID:nl3rCIKd
>>16
クタ:海。暑い。朝までにぎやか。遊ぶ場所がいっぱいある。
ウブド:田んぼ。夜は涼しい。20:00以降は真っ暗。
あとは17さんの言うとおり、好きずき。
19異邦人さん:2010/07/25(日) 06:47:46 ID:nUlXhiyJ
>>16
クタにいる日本女子:茶髪、パーマ、日焼け、いわゆるギャル
ウブドにいる日本女子:黒髪、ロング、色白、いわゆる森ガール
どちらも良く見りゃ30過ぎが多いのは共通
20異邦人さん:2010/07/27(火) 20:04:30 ID:7NHruxnN
ほんとに30過ぎかあ?????
もっとイッてるんじゃ
21異邦人さん:2010/07/27(火) 23:40:32 ID:V3zEYI1E
クタだと土人女子も茶髪率高いな
22異邦人さん:2010/08/02(月) 01:17:00 ID:3ikpr6pJ
しかしあの運転の荒さはなんとかならんもんかね・・・
ちょっとTAKSI乗っても結構ひやひやする
クタからウルワツまでTAKSI使って行ったら下手なジェットコースターよりスリルあったわ
23異邦人さん:2010/08/02(月) 01:23:59 ID:OtDDycjJ
>>21
それって香港で金髪が多かったのと同じなのだろうな・・・
24異邦人さん:2010/08/02(月) 11:44:49 ID:QOvJViIg
>>22
道路事情を把握しましょう。
どんなにすごい皇室御用達のウテシも同じ事ようになります。
25異邦人さん:2010/08/02(月) 13:03:05 ID:+5b5QT9s
クタよりヌサドゥアがいいな〜
買い物は不便だけどリゾート気分満喫できる。
26異邦人さん:2010/08/03(火) 06:53:51 ID:rV5ZaBcV
糞度人どもニヤニヤしながら寄ってくんじゃねーよ
きもい
27異邦人さん:2010/08/06(金) 10:54:51 ID:3/QI6euW
バリに来てクタに行くこと自体終わっている。
セントロにも行く気にならないわ
ヌサは綺麗だけれど日本の田舎レベル、サヌールも海辺までのアクセスが
容易なら良いんだけどね。
どこかに自分のリゾートを見つけたい
28異邦人さん:2010/08/06(金) 10:56:47 ID:m5liW27k
サヌールはどこも海辺のアクセスが良好じゃん。
29異邦人さん:2010/08/06(金) 12:41:50 ID:9ro5CZnt
>>8-10
・高級ホテルバージョン に追加

TAKSI乗る際に部屋番&行き先確認された場合、宿泊客の所在確認&TAKSIのNo確認の為だけでなく
あなたの部屋のセーフティBOXは狙われている可能性が多いにある

プールもTAKSIも最終日は特に注意
30異邦人さん:2010/08/09(月) 05:46:54 ID:jiv/L0g9
バリ島のジゴロ事情と呼ばれる人達 映画【カーボーイズ・イン・パラダイス】
シンガポールのアミット・ビルマニ監督の
「Cowboys in Paradise 」という映画が公開
女性観光客と現地の“ビーチジゴロ”の生態を描いたドキュメンタリー
といった内容でその中で日本人女性に性的サービスをするために日本語を学ぶ少年というのが出てくるのだそう。
記事内容は
バリ州は(映画は)正式な撮影許可を得ておらず、法律違反と激怒
警察は売春行為をしたとされる男性28人を別件で検挙した。
このバリ州の激怒の意味は
バリのイメージを損なう映画を勝手に作られたということであって、事実を否定するものではないですね、ジゴロは日本人女性との肉体関係で稼いでいると指摘しています。
風俗ジャーナリストの村上行夫という人が
ジゴロの始まりについてこんな風に言っている。
「男性に胸や尻などを刺激されて気持ちよくなり、ホテルに呼ぶようになった。
それがいつしかジゴロとなり、現在200のグループがある。彼らは子供のころから女性を喜ばせる訓練をしている。コップの底を舌でなめる訓練を積めば、舌が長くなり膣内に挿入してグラインドできるようになる。男性器より気持ちいいそうです。
セックス代は5000円が相場ですが、安いグループは2000円。“24時間コース”だと1万円です。OLの間では10年ほど前がブームのピークだったが、その後、風俗嬢の間でもバリ人気が高まった。
風俗嬢は4、5年前から増えています。ヘルス嬢のような本番をしない店の子がストレス解消のために男を買う。彼女たちは“私はOLよりお金持ち”とプライドが高く、2倍の料金を払うため、ジゴロは必死でサービスする。風俗嬢はマグロ状態で女王気分を味わっています」
これ、本当なのかなぁ・・・。
なーーんか不快なんですよね。
事実としても、なんか風俗行く人の為の紹介文みたいな感じ。
この記事書いた人は
「日本の女どもがバリ島で“男買い”に狂奔している訳だが」
と書き出しています。バカな日本人がいるといった風に。
確かにそうかもしれないけれど・・
書き方がね、もっとあるでしょう、
面白おかしく書くのが仕事でしょうけど偏見の塊。
31異邦人さん:2010/08/09(月) 06:54:12 ID:y2JJeT5Q
風俗ジャーナリストなんて見聞を文字にするだけの下衆。
ジャーナリストが風俗をテーマに取材したものじゃないし。
コイツもどうせ現地に行ったことないだろ。
それにバリでもそろそろ商売の対象は、
中華にシフトしてきているんじゃないか。
32異邦人さん:2010/08/09(月) 06:59:33 ID:X2UhcFIK
>>30
掲示板でよく見かけるように
ある種の男たちはそういう内容に異常に興奮するんだよ
いちいち不快だとか言って持ち出さずにほっとけ
33異邦人さん:2010/08/09(月) 07:52:45 ID:JNh/FmKz
日本の女はヤリマンビッチなのは世界的に有名
世界一貞操観念が低い
34異邦人さん:2010/08/09(月) 11:15:51 ID:Ewf2JDrG
ビッチだろうがヤリマンだろうが、私にはまったく関係のないこと。
それよりもクタエリアでアンダーヘアーの処理の上手なエステをご存じでしたら、教えてください。
35異邦人さん:2010/08/09(月) 14:08:08 ID:A2cMIBHL
まったく
ほとんどが普通の観光旅行なのに
日本人馬鹿にするにも程がある。
実際一度もそんなの見たことないし
少なくともまわりには一人もいない。
類友でそういう人はそういう人と近付いて
普通の人には見えないものが見えるんだろ?
36異邦人さん:2010/08/09(月) 16:23:16 ID:KiOyWIof
そういう奴に限ってジゴロに騙される。
37異邦人さん:2010/08/09(月) 18:35:20 ID:P/Z1wnGG
また肉棒問題か・・・。
38異邦人さん:2010/08/09(月) 20:53:22 ID:jiv/L0g9
一番ビーチジゴロが多いのはクタのビーチやショップ、スミニャックやヌドゥサでも日本人女性はじめ外国人に声かけまくってるビーチジゴロ見かけるよ。

旦那と一緒でも嫁が1人になった隙にジゴロが声かけたりしてる。

バリに新婚旅行に行くならホテルのスタッフも含め十分に気を付けた方がいい。
日本語で話しかけてくるのは大抵ジゴロスクールでセックステクニックとともに日本語を学んだやからだよ。
39異邦人さん:2010/08/09(月) 21:01:18 ID:y2JJeT5Q
やっぱりジジババの多いサヌールがまったりしていいな
40異邦人さん:2010/08/09(月) 21:54:27 ID:fGh0N5Gk
リゾートは高級にジンバランで決めたい。

フォーシーズンかインコンで見る夕陽は最高だよ。
41異邦人さん:2010/08/09(月) 23:46:11 ID:eVpXkHok
バリ旅行に行った知人からお土産を頂いたのですが、それがなんなのか
よくわかりません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

http://uproda.2ch-library.com/279902xCb/lib279902.jpg
42異邦人さん:2010/08/10(火) 01:36:38 ID:wfrBVEAX
>>41
あけてみないのかなあー。なんでかなー。
43異邦人さん:2010/08/10(火) 02:52:27 ID:HbSuL+Nd
油で揚げて食べるお菓子だろ
44異邦人さん:2010/08/10(火) 03:24:59 ID:hSHa1+eG
インドネシア産の食べ物なんて
中国産同様におっかなくてお口に入れたくないわ
45異邦人さん:2010/08/10(火) 09:58:02 ID:PupGVer6
>>41
クルプッ
46異邦人さん:2010/08/10(火) 13:48:19 ID:vsDk3NsD
>>41
油で揚げるえびせん?
私も買ったけど、食べ切れなかった。
47>>41:2010/08/10(火) 21:42:13 ID:2EEfFgfB
41です。
>>42-46
思い切って油で揚げてみることにしました。

結果はまたうpしますので少々お待ちください。
48>>41:2010/08/10(火) 21:51:15 ID:2EEfFgfB
>>43-46
http://uproda.2ch-library.com/280264Qqp/lib280264.jpg

ありがとうございました。美味しくいただきました。
49異邦人さん:2010/08/10(火) 22:24:49 ID:PEHIwd24
ナシゴレンとか食うたびになんでこんなもんが
のっけてあんだろー、っていつも思うんだけど
気付けば結局最後はこれボリボリ食ってんだよな
50異邦人さん:2010/08/10(火) 22:37:05 ID:7p7OeF2k
>>41
俺の友人で土産にこれを貰って「油で揚げて食べてねー」と言われたので
何も考えずに袋の半分くらいをバラバラと熱い油に入れてしまい、てんぷら鍋から
どんどんあふれかえる揚げ煎にビクーリして右往左往した奴がいる。
51現地より:2010/08/12(木) 09:40:04 ID:A6YlQBlM
雨!!!
52異邦人さん:2010/08/12(木) 22:37:50 ID:pNTilh9o
>30
クパ・カウボーイズだろ、確か山田五郎が数ヶ月くらい前に紹介したやつ。
シンガポールかインドネシアで、ちょっとした政治問題になったんだっけ?
53異邦人さん:2010/08/12(木) 23:17:16 ID:bYCayjGl
トゥラガ・ワジャ川ラフティングの相場ってどんなもん?
地歩でBALI RAFTINGが$75→$45のディスカウントオファー出してて、\の強さ
考えると申し込んでおこうかとも思ってるものの。。
あと、乾季(9月)のラフティングはオススメでない?
昔雨季にアユン川でやって楽しかったので、今回もやりたいんだけど、水量
少ないと微妙かな。
54異邦人さん:2010/08/13(金) 10:48:38 ID:92I1j2tm
ジンバランいいとこだけど田舎過ぎて不便
両替できるとこホテルかマーケットの1-2箇所でレートも高いし
行ったの二年前だから今は増えてるといいね
double sixのあたりアウトリガーとかいろいろできてオトナな感じになってたけど
オージーばっかりっつーか日本人減ったよね。中国人ばっかりだ
55異邦人さん:2010/08/13(金) 11:29:31 ID:9vGLxVFr
>>54
確かにめっちゃ中国人増えた。
ドリームランドとか中国人だらけでウザイ。
あそこのビーチはもう終了かな・・・
56異邦人さん:2010/08/13(金) 13:35:11 ID:92I1j2tm
>>55
群れてるからね…
57異邦人さん:2010/08/13(金) 18:45:05 ID:vo/VbelS
スミニャックのセントーサホテルに泊まったことある人いますか?
どんな感じでしょうか?
58異邦人さん:2010/08/14(土) 17:03:52 ID:spLdFeLY
ヌサドゥア地区に泊ったけど、中国人も多いけどロシア人も多いね〜
59異邦人さん:2010/08/15(日) 17:30:47 ID:0mVE1POv
狂犬病での死人があまりに多すぎるから大々的な対策に乗り出すんだって?
どこの未開地域だよ・・・・
60異邦人さん:2010/08/17(火) 13:01:39 ID:rvFjiotC
昨日バリ旅行から帰ってきました。
ナイトライフでちょっと冒険をして、イボ痔になってしまったわ。
このメモリアルなイボ痔とは、長い付き合いになりそう。
61異邦人さん:2010/08/17(火) 21:23:41 ID:dv+toJIE
痔ですママさん イタッタタタタ
62異邦人さん:2010/08/17(火) 22:37:49 ID:4XbDU8BK
 【ジャカルタ時事】日本人にも人気のインドネシアの世界的観光地バリ島で、狂犬病が拡大している。
2008年11月以降の死者は78人に達しており、州政府は9月、地元大学生や非政府組織(NGO)関係者ら約1万人の協力を得て、島内の犬にワクチンを接種する大がかりな計画を始める。
 州当局によれば、09年はバリ島に約60万匹の犬がおり、うち約76%が野犬。
同島では独特のヒンズー教が信仰されており、伝承などから犬は「忠義の象徴」(地元の同教関係者)と愛されていることも、野犬が減らない一因のようだ。
 バリ島では08年11月に狂犬病による最初の死者が確認され、政府や州当局がワクチン接種や野犬駆除などの対策に乗り出したが、犬の数が多く、成果が上がっていないのが実情だ。(2010/08/14-06:03)
63異邦人さん:2010/08/18(水) 17:57:28 ID:QOucD2nV
7月後半にパドマで大規模な食中毒事故があったらしいんですが、現状や原因等詳細知ってる方いれば、おしえてください
64異邦人さん:2010/08/22(日) 11:24:06 ID:lVWGN5MW
裏バリちゃんねるって
ここと関係あるのですか?
65異邦人さん:2010/08/22(日) 11:46:31 ID:Kj77FHMB
ないよ
裏バリは個人がやってる掲示板
66異邦人さん:2010/08/24(火) 00:11:11 ID:/8H0azxQ
9月にはじめて一人旅する予定です。
シューノケリングかスキューバダイビングにトライしてみたいの
ですが、一人でも安心して出来るスクールとかあれば紹介してください。

67異邦人さん:2010/08/24(火) 01:53:40 ID:SdaJsiUd
10月にバリに2ヶ月間行きますが
ネットから申し込めるコスやアパートってありますか?
68異邦人さん:2010/08/29(日) 09:38:19 ID:Qz5kJUYH
69異邦人さん:2010/08/29(日) 23:03:17 ID:evj0aqdl
【国際】インドネシア・スマトラ島シナブン山が400年ぶりに噴火
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283072958/l50

これは要注意だね。
70異邦人さん:2010/08/30(月) 06:26:11 ID:6mllJa+q
スマトラか。
注意するとすれば運航状況だな。
距離的にはかなり遠いけど。
71異邦人さん:2010/08/30(月) 20:14:17 ID:3SgRfeSw
72異邦人さん:2010/08/30(月) 21:18:02 ID:aFMQyPYv
あまいお茶じゅーす
73異邦人さん:2010/08/30(月) 21:35:11 ID:Np6c+sCh
>>71
むちゃくちゃ定番商品。テボトル。
慣れるとクセになる甘さ。
74異邦人さん:2010/08/31(火) 16:35:05 ID:NK6DIBh/
>>71
栓抜きを使わず釘で穴を開けてストローで飲むのが通。
75異邦人さん:2010/08/31(火) 17:16:36 ID:MYGGUWhK
いちご味のファンタを思い出した。
あれもクセになるな。 人工的に甘いけど。
76異邦人さん:2010/09/01(水) 13:36:03 ID:U1zF/ybm
2010年8月3日 WHO(原文)
インドネシア保健省は新たなH5N1鳥インフルエンザ感染者を発表した。
感染者はバンテン州タンゲラン地区(Tangerang District)出身の34歳の女性で7月2日に発症し、4日に入院したものの、7日に亡くなった。
検査室診断にてH5N1ウイルス陽性が確認された。感染源に関する調査が現在行われている。
インドネシアではこれまで168例の鳥インフルエンザ確定例が報告されており、139例が死亡している(致命率82.7%)。


77異邦人さん:2010/09/01(水) 14:33:34 ID:TDovjrP1
↑バンテン州てどこ
観光地周辺は大丈夫なんだよね?
78異邦人さん:2010/09/01(水) 15:57:40 ID:ntxet6Ri
ちょっと質問なんですが、ウブド、テガララン、キンタマーニと周った時に
道路脇の店で縦長の木彫りのお面を売ってるエリアがあったんだけど
あのお面は何と言うものかご存じないですか?
79異邦人さん:2010/09/01(水) 16:42:35 ID:nrwenZT0
>>77
タンゲランはジャカルタのちょい西
80異邦人さん:2010/09/01(水) 19:27:41 ID:0wRzw8Dn
>>77
ジャワ島のいちばん西の端。
バリとは東京−九州くらいの距離じゃね、多分。
81異邦人さん:2010/09/01(水) 20:56:44 ID:TDovjrP1
>>79
>>78
わかた ありがとう
82異邦人さん:2010/09/01(水) 20:58:08 ID:TDovjrP1
間違えた
>>80 ありがとう
83異邦人さん:2010/09/01(水) 22:03:17 ID:VR9o9Pz+
>>78
変態おむつ仮面
84異邦人さん:2010/09/02(木) 16:06:35 ID:8ejS6upl
>>502
俺もチャイナタウンで買ったの育て始めてそろそろ一ヶ月経つけど仕事から帰ってくると鉢ごと動いてるわ。
印付けて確認したし間違いない。 あの爺さんの言うとおり、
水をやらなくても枯れないし、朝と夜で形も明らかに変わってるしさすがに怖くなってきた。
ほんとはカメラでも仕掛けて見張ってれば良いんだろうけど怖すぎるので明日にでも山に捨てに行く
85異邦人さん:2010/09/02(木) 20:12:49 ID:iwL6w4zH
どこからの誤爆なのか、スゲー気になる。
86異邦人さん:2010/09/02(木) 20:20:49 ID:xnlVwRmL
>>85
古典コピペだよ。
87異邦人さん:2010/09/02(木) 20:41:32 ID:24EL7GVA
>>78
トッペンかな
88異邦人さん
トッペン、バリでぐぐってみたら思ったものがヒットしました。
どうやらお面の総称のようで、細長いものに特別名前があるようでもないですね。
でもなんかすっきりしました。
どうもありがとう。