【学ラン】ラウンドカラー×詰襟学生服○【制服】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
最近はどこの制服販売店を見ても学ランはラウンドカラーとかいうものばかり。

学校によってはラウンドカラーが禁止で詰襟のみというところもあり、
今の志望校は詰襟でないといけないところなのですが・・・

学校販売もないようなので、どこの販売店なら詰襟学生服が売ってるのですか?
街中の制服店でもネットの制服取扱い通販店でも見当たりません。
誰かよろしくご教授ください。
2実名攻撃大好きKITTY:03/05/23 02:09 ID:U8UfX7br
2げっと
3実名攻撃大好きKITTY:03/05/24 23:35 ID:k4WAO34H
ネット
4ラウンドカラーは (・∀・)イクナイ!:03/05/25 00:01 ID:Fn9Gr3xS
>>1
>ラウンドカラーが禁止
これ、当然。ラウンドカラーはトテーモ不潔。
プラスチックカラーで襟が汚れるのを保護し、襟がよれ曲がるのを防いで
いるのに、そのカラーをなくしちゃうんだから。
首筋の垢や汗が、モロに襟の内側にこびりつく。鼻をつけると異臭が漂う。
襟がなんとなくふにゃふにゃした感じて、だらけた印象になる。
ラウンドカラーの白く出ているところに垢がついて、すぐ不潔になる。
5実名攻撃大好きKITTY:03/05/26 00:13 ID:fg7ZNCnB
詰襟はホックとめると窮屈だから。
ラウンドカラーはそれを解消したんだが>>4
6残念ながら:03/05/26 01:59 ID:wbUuJCup
>>5
ラウンドカラー着用の生徒も、みんな襟のホック外してますが・・・
ラウンドカラーにした効果ゼロでしたね >生活指導部の先生
7実名攻撃大好きKITTY:03/05/26 23:54 ID:1Av1zUfC
俺も思う
どうせ誰もとめないのならなんのためにねぇ
8実名攻撃大好きKITTY:03/05/27 00:05 ID:9e0VaM9M
で、詰襟はどこに売っているんですか
9実名攻撃大好きKITTY:03/05/27 00:07 ID:50KQtCxB
田舎に多いね。これって。

漏れはきちんと着る方が好きだったから、中学も高校のときもカラーやホック外したこと無かった。
10実名攻撃大好きKITTY:03/05/27 00:24 ID:9e0VaM9M
田舎にラウンドカラーが多いの?
逆だと思ってた

っていうかラウンドカラーできたのってここ2年間の間じゃない?
11実名攻撃大好きKITTY:03/05/27 00:32 ID:50KQtCxB
>>10
もう10年位前からあるよ。最初見たのは北海道。なんだこのだらしない詰襟は?と
思った。
東京に波及してきたのが2年位前じゃないかな。
元々田舎の方が着崩し方はひどかったし、東京だと今でもホック外すの厳禁
と言う学校は結構あるから、都会の方がきちんとしてるね。
12実名攻撃大好きKITTY:03/05/27 01:10 ID:MjyvjziI
>>11
>元々田舎の方が着崩し方はひどかった
禿同。
田舎の高校じゃ、もう、白いプラスチックのカラーなんて9割以上の生徒が取っちゃってる学校
なんかザラだからね。
○ー○ップハイスクールかなんかの真似なんだろうか。
ほとんど全員が、ただ真っ黒なだけの詰め襟着てる。異様な感じ。
新1年生が入学して数週間で、その教室のゴミ箱が、生徒が捨てたカラーであふれるとか。
で、先生も仕方なく、「カラーはプラスチック製だから、捨てるなら『燃えないごみ』の方に入れ
なさい」と指導しなきゃいけなくなるとか。

・・・これじゃ、ラウンドカラーを導入したくなるのも、無理もない。
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14実名攻撃大好きKITTY:03/05/27 01:38 ID:Ce11A1eG
>>12
あと、東京だとポリエステルのペカペカのガクランというのもないですな。ウールのが多い。ズボンの裾
は大体ダブル。カラーは勿論プラスチックのちゃんとしたやつ、襟ホックは真ん中1
ケでなく上下2ケというのが普通。田舎は田んぼの中でイキがってる不良生徒に迎合
しすぎて、憧れの東京と比べても全然明後日の方向に振れてしまった。

詰襟はやっぱりカチッとした感じでないとだめですな。真面目にきちんと着るのが
都会のオサレです!
15実名攻撃大好きKITTY:03/05/27 02:17 ID:W4ZkqX8a
目黒区の東京学園の詰襟はなかなかいいぞ。
16実名攻撃大好きKITTY:03/05/27 11:46 ID:Sp4bVqIN
というか、ボタン自体はずしてるのだから、
ホックが緩和されようとされまにと同じこと
17実名攻撃大好きKITTY:03/05/27 21:00 ID:/l+9bO95
ラウンドカラーは例えホックまで留めてもよれよれでカッコ悪い。
18実名攻撃大好きKITTY:03/05/27 22:00 ID:bmOKi6jg
時の流れ

昔はワイシャツも一番上とめると死ぬほど苦しかったが
今は形態安定かこうで全然苦しくないし
19実名攻撃大好きKITTY:03/05/27 22:36 ID:W7hmN43R
漏れは詰襟着るときはYシャツのボタンも全部してたけど、それほど苦しいと思わ
なかったよ。ホックするときにシャツの上のボタン外れてるとカラーの外にシャツ
の襟が出てしまってかっこ悪くなっちゃうんで。
20実名攻撃大好きKITTY:03/05/28 00:42 ID:JZ8Im/Yv
その昔のYシャツ
「詰襟」の学ラン

は現在どこで入手可能なのでしょうか
21実名攻撃大好きKITTY:03/05/28 00:52 ID:fbeaSLUj
東京の学校は昔とそんなに変わってないから、都内の主なデパートとかで買
えるのでは?大体詰襟学生服はボタンと襟章の違いだけで後は共通だからね。
時々学校によって小細工したのもあるけれど、それは少数派だし。

あと、都内だと今でも詰襟の下は白Yシャツと言う規定のところは多いね。東
京は田舎モノがイメージするのとは違って案外この辺は厳しいですよ。
22実名攻撃大好きKITTY:03/05/28 01:04 ID:JZ8Im/Yv
詰襟の下が白Yシャツでないなら何なんだ
23実名攻撃大好きKITTY:03/05/28 01:11 ID:dS5BHdX6
Tシャツとか着てるよね。
24ラウンドカラーに問題ありすぎなのはわかるけど、:03/05/28 11:25 ID:NfsHRSPr
やっぱりプラスチックの硬いカラーをいつも首に巻きつけておくって、窮屈感があるし、
カラーが首にすれて痛いよね。
それに、プラスチック製だから、汗を吸わなくて、つけてるうちなんかぬるぬるしてきて
気持ち悪い・・・
25山崎渉:03/05/28 11:28 ID:t2AA+uxW
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
26実名攻撃大好きKITTY:03/05/28 14:17 ID:urMEt58l
>>24
>プラスチック製だから、汗を吸わなくて
藻前、ちゃんとYシャツを正しく学ランの下に着てんのか?
どうせTシャツなんか、学ランの下に着てるんだろ。
ちゃんとYシャツ着てたら、Yシャツの襟がカラーと首との間に挟まって、Yシャツの襟が汗を吸って
くれるから、カラーが汚れることにはならん。
27実名攻撃大好きKITTY:03/05/28 16:27 ID:RWx97sEJ
>>24
ラウンドカラーは汗と垢が染み付いて不潔。それに詰襟と言うのは多少窮屈でもカ
ラーをちゃんとつけてホックまできちんと留めた時のきっちりした感じが良いんじ
ゃないの?ホック外しただけでとってもだらしない感じになる。

ラウンドカラーは妥協の産物だからきちんと着てもかっこ悪いな。

>>26
そうそう、Yシャツを着てれば、常にホックまで留めていても襟は汚れないね。
28実名攻撃大好きKITTY:03/05/29 22:03 ID:goQpgD7h
>>11
今時東京圏でホックはずすの厳禁なんて学校は公立は当然、
私立でもありませんが

>>26-27
Yシャツのボタンとめてなかったら結局
カラーが汚れると思う
29実名攻撃大好きKITTY:03/05/30 00:57 ID:t9P3f0WE
>>28
>カラーが汚れると思う
同意
同じYシャツを数日間着ただけでYシャツの襟がどれだけ垢じみて汚れてくるかは、みな経験したことがあるだろう。
1週間も着ていれば、襟が垢だらけになって、とてももう着続けようとは思わなくなるはずだ。

学生服の上着は毎日着用しなくてはならないものなので、洗濯する機会が少ない。
それを1学期間着続けて、ラウンドカラーの内側がどれだけ汚れてしまっているか、想像してみるがいい。
それでも解らなければ、一度検査してみたらいいと思う。
おそらく、襟に深く染みこんだ汗や垢がばい菌を培養して、カビの胞子なんかも入り込み、ひどい状態になってるだろう。
ところが、ラウンドカラーの内側には、わざと黒い布が使ってあって、この汚れが解らないようにしてある。
こんな不潔な制服の着用を許す、あるいはさらに強制するならば、そのうち学校の責任問題になるぞ。

あと、ラウンドカラーの問題点は、襟章のネジだ。
襟章をつけると、襟の裏にネジの金具がどうしても出る。
カラーがついている学生服の場合は、このネジの上をカラーで覆う形になるので、問題ない。
ところが、ラウンドカラーだと、このネジの金具が直接生徒の首筋にすれるのだ。
校章1個だけならまだいいが、両襟に、校章、学年章、クラス章、・・・などたくさんバッジを
つける学校の場合は、ネジが首筋に擦れまくりになる。
金具が首に擦れて何かむずがゆい感じがどうしても気になるし、金属アレルギーの生徒の場合は、
なおさら大変だ。皮膚が弱い生徒の場合は、ネジの金具で皮膚が擦り傷の怪我をしたような状態
になりかねない。

生徒のためを思って? ラクに着られるように? したはずのラウンドカラー。
実はこれが、どんなに改悪で、生徒がこれで苦しめられることになっているか、よくわかるね。


30襟のホック外すの厳禁な学校:03/05/30 11:01 ID:jQUA4S0p
>>28
>ホックはずすの厳禁なんて学校は公立は当然、
>私立でもありませんが

んなこたーない。少数だが、まだ頑張ってる学校が…

東京圏では、巣鴨。暁星(小学校)。

関西圏では、洛南(ブレザー化決定済み)。六甲。

そのほかにあれば、情報きぼんぬ
31実名攻撃大好きKITTY:03/05/30 13:20 ID:QEOGsIHP
>>30
国学院久我山もじゃなかったっけ?
32実名攻撃大好きKITTY:03/05/30 19:44 ID:mTKnAO+w
>>30
どうせラウンドカラーになるでしょう

>>29
どうせホックなんてみなとめないのだし生徒のためなんて
発想いらなかったのにね
でも金属アレルギーの人にとって悲惨なのは詰襟も同じじゃない?
33実名攻撃大好きKITTY:03/05/30 19:52 ID:ZwMf9o1G
人がどんな着こなししようと関係なし。 ほっとけよ。何がきちんと着るのが東京流だよ。勝手にきめんな。 そもそもスレの意図と話題が違うだろ。
34実名攻撃大好きKITTY:03/05/31 00:42 ID:AiZ6kzx/
ホックまで留めさせる真面目な学校はラウンドカラーじゃないんだね。

35実名攻撃大好きKITTY:03/05/31 00:46 ID:AiZ6kzx/
>>33
や〜い、田舎者。

悔しかったら毎日Yシャツの襟ボタンまで留めて、カラーのついた詰襟をホックまで
きちんと留めて学校へ行けよな。
36制服がラウンドカラーの学校に子供はやらない方がいい:03/05/31 01:11 ID:u4Xb1GFq
>>34
そうそう。
真面目に教育・生徒指導を考えている学校では、ただの1校としてラウンドカラーは採用
していない。
ラウンドカラーってものが、いかにゲテモノか、わかるってもんだ。
こんなのを生徒に着せて平気な学校は、教師は手抜き、子供の指導がいい加減。

大体、詰襟の上に白い線を張りつけて「カラーつけてます」ってふりでOKなら、ブレザー
の学校じゃ、ネクタイの模様を染めたYシャツを生徒に着せたらいいってもんだ。
生徒にネクタイ締めさせる指導しなくてよくなる、ね、センセ!
37実名攻撃大好きKITTY:03/05/31 01:12 ID:wTAayBj7
>>34
そうなの?

>>33
話題が違うのは柔軟に。題名通りに進行するとは限らない。
>人がどんな着こなししようと関係なし
私服の場合はそうだが制服の場合は違うだろ
あんた多分学生だね?
38実名攻撃大好きKITTY:03/05/31 01:15 ID:UH/n62y5
お前らホモだろ。
39実名攻撃大好きKITTY:03/05/31 01:17 ID:wTAayBj7
>>30-31
つーか、受験生でもないのによく知ってるね しかも最新の情勢を。
いったい情報源は何
あんたらをキモイとか思う人もいるかもしれんが俺は尊敬するよ

>東京圏では、巣鴨。暁星(小学校)。
巣鴨は中高あるけど両方かな。夏は開襟だからそれだけでだらしなく見る奴もいそうだが。
小学生でホックってのは発育に悪影響ないんかなあ
って暁星って中高もあるのにホックは小学生限定?

>関西圏では、洛南(ブレザー化決定済み)。六甲。
ブレザー化の波は悲しいね。日本の伝統が。
ブレザー化したらネクタイゆるめる厳禁になるのかな


ところで
・ラウンドカラー禁止
の学校って具体的にどこ 本当にあるの これから不変なの

あとYシャツもちゃんととめなきゃいけない学校ってある?
俺の知ってる限りは栃木の私立でネクタイ着用時のみYシャツとめろだったが・・
学ランの下にYシャツ着てホックとめてれば外見からじゃわからないが・・・
40実名攻撃大好きKITTY:03/05/31 01:18 ID:AiZ6kzx/
>>37
名前の出たガッコ、ラウンドカラーのところは一つもないよ。暁星なんて小学校だってプラスチックのカラー、学帽も健在だしな。
41慶応カラー:03/05/31 01:54 ID:DDaXiL8E
ところでみなさん、ラウンドカラーの話題で盛り上がってるようですが、

慶 応 カ ラ ー

という変種もあるのをご存知ですか?
こちらは、ラウンドカラーなんかと違って、ずっと歴史が古いわけですが。
42実名攻撃大好きKITTY:03/05/31 03:09 ID:wTAayBj7
>>30 >>31
ところで、思ったんだが、受験生はそういうの入ってみないとわからないよね・・
先輩とかが親戚にいれば別だけど・・・
学校ホームページには書いてないし学校説明会でもそんな事言われない
文化祭(中高校にオープンキャンパスはないだろうし)で見てもまさか強制とは思わないだろうし、
そもそも文化祭時は時期的に夏服だしな。
ストーカー的に張り込むしかないのかな?
知らないで入った生徒はある意味悲惨かも。特に横道それてる系は。
どんな学校でも不良系はいるがそういう人がホックとめてるのって想像するとアレだな
43実名攻撃大好きKITTY:03/05/31 03:09 ID:wTAayBj7
>>40
将来的にも平気かなぁ
詰襟が生産中止になったりとか

今は詰襟・ラウンドカラー任意選択制の学校が多いね
行事でホックとめさせるとかする場合、ラウンドカラーの生徒か詰襟の生徒かで
窮屈度に不公平が・・。
ってそれは詰襟でもサイズによって窮屈度は違ったが。
165センチの身長の人は160サイズ着てるのもいれば175着てるのもいたからね
44実名攻撃大好きKITTY:03/05/31 11:26 ID:cynpEU4y
>>43
>窮屈度に不公平が・・。
日本の教育って、こんなところまで「公平」にしなきゃいけないのか!?

首にフィットしたサイズの詰襟を着て、きちんとしたイメージを出したい生徒
多少だらしないイメージになっても、ぶかぶかの襟で首周りを楽にしたい生徒

それぞれの生徒の自由な選択でいいんじゃないか?

ラウンドカラーの方が硬いプラスチックで首を絞められないだけ窮屈度が小さ
いという積りなのかしれないが、襟章のネジが首筋にすれるから、必ずしも
ホックを留めたときラウンドカラーがより楽とはいえない。逆に不衛生度は、
ラウンドカラーの方がはっきり増す。

>>42
>受験生はそういうの入ってみないとわからないよね・・
学校説明会のとき、現役生徒が校内にいるはずだから、そこで現役生徒に直撃
インタビューするという方法があると思われ
学校に電話をかけて問い合わせてみてもいい。
「どうしても襟が苦しければ、ふだんはホックを外したままで止むを得ませんが、
第1ボタンまでは必ず留めてください」とか、たいていは親切に教えてくれるはず。
>知らないで入った生徒はある意味悲惨かも
いずれにしても、学校側は、入学後の生活指導の内容を秘密にしているわけでは
ないので、事前にちゃんと調べるくらいは自己責任の範囲内だろう。
45実名攻撃大好きKITTY:03/05/31 11:32 ID:wt6KW3UD
>>41
あれは変形の一種だがプラスチックのカラーはちゃんと付いてる。
46実名攻撃大好きKITTY:03/05/31 11:53 ID:cynpEU4y
>>45
>あれは変形の一種
どんな風に変型? 教えてクンですまないが・・・
47実名攻撃大好きKITTY:03/05/31 16:23 ID:0fnfTw7y
>>46
襟が低い。
48実名攻撃大好きKITTY:03/05/31 23:32 ID:YQKVogSa
>>47
慶応カラー、関心ありまつ
漏れのいま着てる学ラン、襟の高さ計ってみたら4cmくらいでつ
(前が少し低くなってる)
>襟が低い
って、なんcmくらいですか?
短ランの襟みたいな感じ?
慶応カラーって、慶応の中学や高校で使ってるからこういうの?
首の動きが楽になって、ちょっとよさげ
一般の高校生でも、慶応カラーの学ラン、買えます?
ラウンドカラーより慶応カラーにしたほうが、効果があるんじゃないかと思われ
49実名攻撃大好きKITTY:03/06/01 00:17 ID:Msqyt4MM
思うにホックすると首が絞まって呼吸困難は大げさとして
圧迫はされるから体に悪いんじゃないの?

暁星とか小学校でホックは発育に悪影響
集会時とかたまにならいいけどずっとでしょ

センター試験の過去問で首周りのきついシャツやネクタイは酸素欠乏の原因になると
あったからホックもだよ

体に悪いのを強制させるんか
50実名攻撃大好きKITTY:03/06/01 00:36 ID:1EoC0CmM
>>49
Yシャツの襟ボタン留めた上からカラー付きのちゃんとした詰襟、ホック留めても
べつにどうってことないよ。ちなみに詰襟はYシャツの襟+3cmくらいがベストマッ
チ。
51実名攻撃大好きKITTY:03/06/01 02:15 ID:Msqyt4MM
>>50
そんなことしたら余計窮屈になる
Yシャツとめないでホックは何か問題があるの?
52暁星小学校:03/06/01 10:34 ID:0Y4meWgX
>>49
>暁星とか小学校でホックは発育に悪影響
私の知人に暁星小学校に入った子供がいるんで、聞いてみたことがあります。
はじめて制服姿を見たとき、これは窮屈で体に悪いだろうなと直感しました。
やっぱり襟が気になるのか、しきりと襟に指をいれたり、襟元を触ったりしています。
「首、苦しくないの?」と聞いてみたら、
やっぱり喉が詰まるような苦しさで、学校が辛いそうです。
>酸素欠乏の原因になるとあったからホックもだよ
この子にも、酸素欠乏が起こっているんでしょうね。きっと。
「なら、ホック外しておけば?」と言ってみたら、
「先生が、ホック外しちゃいけないって言ってるんだ」ということで、
先生の言いつけをきちんと守っています。
言うことをよく聞くいい子なだけに、なんかとっても可哀想でした。
そして、その子の首を絞めている襟、ホックが急に憎らしく思えてきました。
53実名攻撃大好きKITTY:03/06/01 13:22 ID:7tc9vl42
>>52
制服なんだからきちんと着るのは当然。躾教育は私立のウリの一つだし。
54実名攻撃大好きKITTY:03/06/01 13:53 ID:Msqyt4MM
発育に悪影響でも?
5541:03/06/01 20:59 ID:1pGf9JHL
>>48
>なんcmくらいですか?
5mm低いと思ってください。高さ3.5cmです。

>慶応カラーって、慶応の中学や高校で使ってるからこういうの?
そうです。あと、大学もこの慶応カラーの学生服になります。もっとも、
学生服を着ている慶大生は、ごく少数派ですが。
ただし、慶応であっても、慶応カラーでない学生服の着用は禁止という
厳しいものではありません。慶応高校でも、標準型学生服着用の生徒は、
わずかですがいます。漏れ的には、違和感を覚えますが。

>一般の高校生でも、慶応カラーの学ラン、買えます?
多分、買えるのではないでしょうか。
ただし、慶応の生徒でない場合、慶応のボタンがついたままでは難
しいでしょう。
自分の高校のボタンを持参して、「これに付け替えて、売ってください」
と頼んでみましょう。あと、自分の高校で、襟が低い制服の着用が許
可されているか、確認しておいた方がいいでしょう。「標準型制服」
と指定がある学校の場合、変型学生服として違反扱いになるかもしれま
せんので。
56実名攻撃大好きKITTY:03/06/01 21:35 ID:jXc+9sxe
>>51
襟ボタンはずしたままだとカラーの上にはみ出したり、Yシャツの襟が中でぐちゃ
ぐちゃになったりする。
57実名攻撃大好きKITTY:03/06/01 23:02 ID:Msqyt4MM
>>56
それはホックまでとめないでも、学生服の第一ボタンをとめてる状態でも同じでは。


ワイシャツはずして学生服のホックしない第一ボタンとめるだけでも、
中のワイシャツがグチャグチャに
58実名攻撃大好きKITTY:03/06/02 00:09 ID:c2SKQych
Yシャツとめてたらださいからはずしなさい

ホックしてたら窮屈だからはずしていきなさい

と親に怒られましたが

学校の先生でも,「Yシャツは誰もやってないしホックは呼吸苦しくなって体に悪いからしないでいい」とかいう人もいるし
59実名攻撃大好きKITTY:03/06/02 00:42 ID:c2SKQych
ホックずっととめてると苦しくて気持ち悪くなってきませんか?
60実名攻撃大好きKITTY:03/06/02 06:29 ID:eSHdyfnN
>>59
なってきますね。
やっぱり、ホックを学校にいるあいだじゅうずっととめているのは困難です。

>>58
せっかく息子がきちんとした服装をしようとしているのに。困った親ですね。

>>57
Yシャツは襟のボタンまでとめて、ホックは外しておいて、きちんととめたYシャツの
襟のボタンが開いた襟元からのぞくというのが、格好いいとおもいます。
ホックを外したときこそ、Yシャツのボタンは襟まできちんととめたいですね。
61実名攻撃大好きKITTY:03/06/02 09:26 ID:4pIYS7ib
>>60
Yシャツ留めててもホック外してるのは目立つから、やっぱ両方とも留めておいた
方がきちんとして見えるのでは?ホックだって慣れてしまえばどうってことないよ。
62実名攻撃大好きKITTY:03/06/02 14:59 ID:FJrmw/VJ
そもそも、裏校則とかで、1年生はきちんとボタンとめていないと
先輩から目をつけられるとか、そういうのはなかったのですか

>>59-60
あんた達は実際ずっととめてたことがあるのかと問い詰めたい

>>52
>「首、苦しくないの?」と聞いてみたら、
>やっぱり喉が詰まるような苦しさで、学校が辛いそうです。
義務教育とはいえ私立なんだから我慢は当然。
嫌なら他の学校に入ればよかっただけのこと。
だいたい、「委任状」を書いているではないか

>「先生が、ホック外しちゃいけないって言ってるんだ」ということで、
>先生の言いつけをきちんと守っています。
>言うことをよく聞くいい子なだけに、なんかとっても可哀想でした。
というか強制なんでしょ
大多数の学校はボタンとめろとは言われるけど別にとめなくても何も言われない
この小学校の場合はとめてないと注意されるんでしょう
63実名攻撃大好きKITTY:03/06/02 15:03 ID:FJrmw/VJ
>>49
公立小学校や中学校でも詰襟学生服の学校はある
もし発育に悪影響なら問題になっているはずだが
だいたいどこがどう悪影響なのか 
日本人の身長が低いのは詰襟で発育を阻害されたせいとか?

>>44
詰襟学生服の欠点のひとつに非衛生的というのがあった気がするが、
ラウンドカラーはその点を改善どころかより一層ひどくしてしまったな

64実名攻撃大好きKITTY:03/06/02 15:06 ID:FJrmw/VJ
>>43
>窮屈度に不公平が・・。
>>44
>日本の教育って、こんなところまで「公平」にしなきゃいけないのか!?

っていうか、そもそも男子と女子の点で不公平だよな
女子の制服ってのは大多数がきちんと着たとしてのラクだし

>>44
>首にフィットしたサイズの詰襟を着て、きちんとしたイメージを出したい生徒
>多少だらしないイメージになっても、ぶかぶかの襟で首周りを楽にしたい生徒
>それぞれの生徒の自由な選択でいいんじゃないか?
というか生徒は、詰襟が窮屈とか以前に、二種類の学ランが存在していること自体知らないかと。
特にまだ制服を着たことのない人や、中学時代ブレザー→高校で学ラン って人は。

>学校に電話をかけて問い合わせてみてもいい。
変な質問だな・・・

>「どうしても襟が苦しければ、ふだんはホックを外したままで止むを得ませんが、
>第1ボタンまでは必ず留めてください」とか、たいていは親切に教えてくれるはず。
例えに突っ込んで申し訳ないが、やっぱりどうしても苦しくてもやらなせきゃね
65実名攻撃大好きKITTY:03/06/02 15:10 ID:FJrmw/VJ
>>36
>大体、詰襟の上に白い線を張りつけて「カラーつけてます」ってふりでOKなら、ブレザー
>の学校じゃ、ネクタイの模様を染めたYシャツを生徒に着せたらいいってもんだ。
>生徒にネクタイ締めさせる指導しなくてよくなる、ね、センセ!

ラウンドカラーは、
カラーがあるように白い線で見せかけているのではなく、カラーが「埋め込まれている」のですが?


>>19
あんた昭和何年に学校行ってた?
その頃から形態安定あるにはあったみたいだからあんたが着てたのそれでは?
66実名攻撃大好きKITTY:03/06/02 15:15 ID:FJrmw/VJ
・発想の転換。
 首がしめつけられるのを「苦しい」とか「窮屈」と思うのではなく、
 「気持ちいい」と思えばいい。
 満員電車に不満を言う奴も、満員電車のぎゅうぎゅう感を快感と思えばいいのだ

・学校としては窮屈と言われても生徒にきちんとやらせるべき
 そのほうが生徒のためにもなる

・制服である時点できちんと着る必要がある、
 制服をきちんと着ないとかどう着ようと勝手と思うのは公私混同
 ろくな大人にならないよ

・委任状書いてるやろ。嫌なら学校変えればいい問題であって
 ホックボタンはずせばいいという問題ではない
 しかも私学は任意入学だぞ。高校なら義務ではないから私学も公立も同じ。 

・どうしても苦しいならサイズを大きめにすればいい。
親戚の小学生がかわいそうとか言ってた人は、
大き目の学ランをプレゼントすればいい


・・・・だいたい、学ランホックが発育に悪いなら、
ワイシャツだって発育に悪いんじゃないの?
学ランのボタンは割と下のほうだから平気だろうけど
67実名攻撃大好きKITTY:03/06/02 20:43 ID:IIqnADbY
大体詰襟は着崩すことを前提にしてないから、ホック外すだけで相当だらしなくな
る。それに規則を破るのがかっこいいと思わせるのは教育的にも良くない。
「服装の乱れは心の乱れ」と言うせりふは「管理教育のシンボル」と批判するヤシも
いるが、客観的に見てこれは当たっていると思う。

68FJrmw/VJさんへ:03/06/03 00:18 ID:eSdUl4OO
>>62
>あんた達は実際ずっととめてたことがあるのかと問い詰めたい

漏れは中学でブレザーだったし、ブレザーのときはネクタイきちんと締めてましたよ。
で、高校に進学して詰襟になって、ホックきちんと締めようと思ったんですが、とても
首周りの圧迫感で我慢できない。それでも、緊張しきった新入学から連休くらいまでは
学校でも1日中ホックとめてました。だけど、部活の先輩が「おまえ、こんなもんはずせ
や」といって、とめてるホックを無理やり力ずくで外してくるんで…。
先輩には、逆らいにくいですから。

そりゃ、漏れだって、もっと学校で常にきちんとホックの指導があったら、きちんととめ
てたかもしれません。漏れも、初めてホックを外したまま登校するようになった頃、朝、
先生から注意を受けるんじゃないかと、かなり気がかりでした。でも、先生も何もおっ
しゃらないし。

そのうち、ホックを常時外して制服を着ることが当然になりました。
確かに下の第1ボタンまで外せばだらしないといえるかもしれませんが、漏れ的には、ホ
ックを外した学ラン姿の方が、活動的で開放的な高校生というイメージです。だらしない
とも思っていません。

ですからそれを、何か悪いことのように言われるのは、かなり心外なのですが。
69実名攻撃大好きKITTY:03/06/03 03:01 ID:6MxN6qKX
>>68
>漏れも、初めてホックを外したまま登校するようになった頃、朝、
>先生から注意を受けるんじゃないかと、かなり気がかりでした。でも、先生も何もおっ
>しゃらないし。
っていうか、同級生はどうだったのよ?
同級生がはずしていても何も言われないならあなたもはずしても言われないでしょ
あと人間心理として、周りみんなホックしてれば自分だけ外すのは変と思うし、
逆にみんな外してたら自分だけしてるのは変と思うのでは

>そのうち、ホックを常時外して制服を着ることが当然になりました。
>確かに下の第1ボタンまで外せばだらしないといえるかもしれませんが、漏れ的には、ホ
>ックを外した学ラン姿の方が、活動的で開放的な高校生というイメージです。
要するに君は学ランの第一ボタンはとめていたけどホックはしてなかったってことね。
ま、ボタンとめてればいいんじゃないの?
それは先輩には何か言われなかったの?

>だらしないとも思っていません。
ま、それは主観と客観(っていうか論理)ってことで

>ですからそれを、何か悪いことのように言われるのは、かなり心外なのですが。
俺悪く言ったっけ?
まあこのスレには悪く考えてる人の方が多いみたいだけど。
俺が思うに別に悪くはないよ。ただ公私混同(けじめない)だし不真面目と思うだけ
70_:03/06/03 03:10 ID:xDNLlsNA
71実名攻撃大好きKITTY:03/06/04 00:26 ID:isgCm1Ir
>>68
「制服」なのだから悪いことでしょうよ
委任状書いてるし

>>52
53さんも言ってるように躾は私学のウリ。

そういう躾教育に期待してそういう学校に生徒を預ける親も多い
というか、私学に子を預ける親(特に小中学校)は躾や環境に対する期待もしているはず
それなのにいい加減な躾指導・服装指導では保護者の希望をまっとうしないことになる

そして私学は学校の評判も大事なので生徒の服装も肝心。
生徒の服装と学校評価はある程度比例する

まー、ほんとにまともな学校なら強制せずとも
生徒が自主的にホックボタンするもんだが

俺はホックしてなかったら注意、2回以上注意でも改善なかったら
退学とかそんくらいの厳しい処置でのぞむべきと思う
72実名攻撃大好きKITTY:03/06/04 00:28 ID:isgCm1Ir
あと思うのだが、どうしても苦しいなら、
上着(学ラン)脱いでワイシャツになってればいいじゃん?
10月や5月はそれで十分

冬でも、どうせ室内は暖房入ってるでしょ
トイレに行くために廊下に出る短時間くらいは我慢しなさい
学ランを着なければならない式典の祭や登下校中くらいなら我慢できるでしょ
つーか登下校中はやんなくてもばれないし


今のワイシャツは別に窮屈感ないし 学ランの学校はネクタイもないし

73実名攻撃大好きKITTY:03/06/04 10:38 ID:+hMdst0D
>>65
>カラーがあるように白い線で見せかけているのではなく、カラーが「埋め込まれている」
>のですが?
藻前、ラウンドカラーの実物見たことあんの?
「埋め込まれてる」? んなことねーよ
ラウンドカラーの「白い線」と、プラスチックカラーとは、材質が全く違うよ。
ラウンドカラーの別名をパイピングカラーというくらいで、あの白い線は、細いパイプ状の
白いものが襟の上に縫い付けてあるだけなんだよ
「埋め込まれてる」って言わないと、制服を採用する学校の側が「カラーがない学ランは認め
られない!」とかいってラウンドカラー式学ランが売れないんで、勝手にそういう嘘をついて
売り込もうとしただけだよ

ここで素朴な疑問−−詰襟の上に、カラーって必ず白く出てなければいけないものなんだろうか
カラーの目的が襟の内側の汚れとりと、襟の補強にあるならば、別に白くカラーが外に出てなく
てもいいわけだが・・・ あの白く出ているのが首にすれて、うざかった。
74実名攻撃大好きKITTY:03/06/04 13:39 ID:twreHuxn
>>71
今の中高生はとにかくけじめがないから、私立だったら制服をきちんと着せることから始めて、言葉づかいとか行動ま
で厳しく指導するのが良い。言うことを聞けないやつは退学。

まあ私立で詰襟の制服を採用するんだったらラウンドカラーでなしにきちんとカラー
のついたやつにすべきですな。
75実名攻撃大好きKITTY:03/06/04 14:46 ID:3iUiry2z
>>73
あなたは実物を見たどころか、着た事があるのですか?

しかし学校が業者にだまされまくるのっては奇妙だな
(騙されまくる=「埋め込まれている」こと)
76実名攻撃大好きKITTY:03/06/04 14:49 ID:3iUiry2z
>>ホックはずすと退学

まあホックはとにかくボタンだったら退学でいいな
学校は甘すぎ バイトだったらとめないとクビになるのに

まー、公立中学じゃ退学ってわけにはいかないが

私立中学は留年はなくても退学はあるんだっけ?
77こっちのスレにも、カキコきぼ〜ん:03/06/04 15:43 ID:ONJV0Ep8
(吹奏楽板)
ステージに上がるとき、制服どう指導してます?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1035705465/

(教育板)
制服はちゃんと着ろ 最近の学生はだらしなさすぎ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1053625707/

今、制服や頭髪に関する校則ってないの?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1048658494/
78実名攻撃大好きKITTY:03/06/05 00:05 ID:oiwKXqXn
>>69
>同級生はどうだったのよ?
入学式の翌日からホック外し始めた同級生もいましたし、だいたい1週間で
9割の生徒がホック外して制服着るようになりました。
漏れは、中学のとき生活委員なんかやってて、みんなに服装きちんとするように
って言ってた方だったんで、自分から着崩すのはいやで、最後まで我慢して
ホックとめてたんです。だけど、授業中前かがみになったとき、カラーで首が
なんかジーンと痛くなってきて勉強に集中できないし。まわりからは、いつまで
そんなクソ真面目なことやってんだって揶揄されるし。ほっくとめてるのも結構
つらかったです。

>君は学ランの第一ボタンはとめていたけどホックはしてなかったってことね。
はい、そうです。ホック外す習慣になった後も、第1ボタンまで外してる同級生
みて、だらしないからボタンぐらいとめたら…って、思ってました。

>ただ公私混同(けじめない)だし不真面目と思うだけ
漏れもホックを外したままにする決心をするまでずいぶん悩みましたけど、
外すようになってからは、ホック外したまま1直線ですよ。もう、襟を開けるこ
とが「不真面目」とか、「けじめない」とか思ってません。襟を開けるのが、
漏れの主体的な制服の着方だと思ってます。それだけです。

それにしても、このスレの人たち、なぜそんなにホックをとめさせることにこ
だわるんですか?
むしろ、授業中までホックを常時とめてる生徒がいたら、なんかそっちの方が
異様に思えてきますが。襟のホックは、行事とか、写真撮影とか、特別のときだけ
とめるものです。こんな、高校での常識、なぜわかりませんか?
79実名攻撃大好きKITTY:03/06/05 09:13 ID:wYu72wyo
>漏れは、中学のとき生活委員なんかやってて、みんなに服装きちんとするように
>って言ってた方だったんで

ブレザーの学校ってどういう服装の注意するの?
ネクタイゆるめるなとか?
でも中学って付けネクタイでしょ?
80実名攻撃大好きKITTY:03/06/05 09:23 ID:wYu72wyo
あ、そうそう、制服関係で一番不潔なのはセーラー服だね
わかる人にはわかるだろうけど
81実名攻撃大好きKITTY:03/06/05 14:04 ID:lO9gbe/z
>>78
授業中だろうと何だろうと、着る時はきちんと襟のホックまで留めておくべき。

「高校生の常識」=「着崩しの口実」
82類似スレ(他板含む):03/06/05 23:01 ID:HogPa4WF
(お受験板)  
【学ラン】ラウンドカラー×詰襟学生服○【制服】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1053623301/l50

(吹奏楽板)
ステージに上がるとき、制服どう指導してます?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1035705465/l50

(教育板)
制服はちゃんと着ろ 最近の学生はだらしなさすぎ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1053625707/l50
今、制服や頭髪に関する校則ってないの?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1048658494/l50
83実名攻撃大好きKITTY:03/06/06 23:21 ID:/J1vm5du
>>81
>着る時はきちんと襟のホックまで留めておくべき。
襟のホックをとめると「きちんと」してるという信仰があるようだね。
どうやら、藻前は学ランのことが何もわかっていないようだな。
ホックをとめて「きちんと」するためには、首周りを採寸して、詰襟のサイ
ズを生徒の首周りにぴったりと合わせなくてはいけない。ここはわかるね?
普通、ホックを留めて、指が襟と首との間に1〜2本はいるのが、きっちり
した詰襟のサイズといわれている。
しかし、学ランのほとんど大部分は、いまや身長だけでサイズを決める既製品だ。
しかも、首が苦しいという苦情が生徒からくるので、だいたい襟のサイズは、こ
れより大きめ、ぶかぶか状態に作ってある。

ということは、ホックをとめても、襟は首に対して大きすぎで、かえってみっと
もないのだ。
しかし、ホックを外しておけば、襟のサイズが首周りにあっていないことは、
あまり目立たない。
つまり、ホックを外していた方が、学ランとしてはすっきりしたイメージに
なるんだYO。


84実名攻撃大好きKITTY:03/06/07 19:51 ID:0aeO0OJp
>>83
Yシャツの襟を留めた上からホックするとちょうど良くなる設定じゃないの?
今は大体下はYシャツと決められてるとこ多いし。
85実名攻撃大好きKITTY:03/06/08 20:30 ID:4xbaqRcN
81ではないが
>>83
>襟のホックをとめると「きちんと」してるという信仰があるようだね。
きちんとするも何も、制服である以上やる義務がある

>普通、ホックを留めて、指が襟と首との間に1〜2本はいるのが、きっちり
>した詰襟のサイズといわれている。
え、うそ?情報源は?一個人の主観ではないよね?

>しかし、学ランのほとんど大部分は、いまや身長だけでサイズを決める既製品だ。
>しかも、首が苦しいという苦情が生徒からくるので、だいたい襟のサイズは、こ
>れより大きめ、ぶかぶか状態に作ってある。
だからラウンドカラーができたじゃん
ちなみに、そんな事実はない。
「大き目の学生服」を推奨されることはあるし、そうすることで苦情に対処している。
「もっと大きめのを買ってください」とか。
詰襟学生服そのものの首周りサイズは変わっていない。
実際に現在某業者のネット販売の詰襟学生服と、俺の子供の頃の
学生服の詰襟学生服の首周りサイズを比較したら、両者とも39だった。つまり同じ。
どちらも165の詰襟学生服だ。
86実名攻撃大好きKITTY:03/06/08 20:31 ID:4xbaqRcN
>ということは、ホックをとめても、襟は首に対して大きすぎで、かえってみっと
>もないのだ。
ラウンドカラーがまさにそうだね
詰襟でも160の人が175の学ランを着ると確かにそうだ
けれど身長±5センチの詰襟学ランならそういうことはない

まあ、そもそも詰襟なんて苦しくてなんぼのものだから、
苦しいなんていう苦情をいう生徒がアホなんだが
だったら他の学校行けばいい
苦しいならその制服の学校を選んだ自分が悪いのであって学校を変えるかやめればいいのであって
外せばいいという性質の問題ではない
公立小中学の義務教育なら運命と思って諦めろ、我慢が国民の義務。
87実名攻撃大好きKITTY:03/06/09 11:08 ID:pzGJ4blp
>>85-86
>実際に現在某業者のネット販売の詰襟学生服と、俺の子供の頃の
>学生服の詰襟学生服の首周りサイズを比較したら、両者とも39だった。
んなこたーない。↓のネット販売のサイズ表を見れ
http://moto-ki.hp.infoseek.co.jp/sub4_3.htm
165smの身長だと、カラーのサイズは40cmだ。あきらかに、カラーを大きめに
作る傾向に変わっているだろ。

>そもそも詰襟なんて苦しくてなんぼのものだから、
むしろ、詰襟は苦しくて当然、その苦しさに生徒は3年間ないし6年間黙って
耐え忍べ、ということか?

>>普通、ホックを留めて、指が襟と首との間に1〜2本はいるのが、きっちり
>>した詰襟のサイズといわれている。
>え、うそ?情報源は?一個人の主観ではないよね?
主観ではない。昔の、中学生、高校生入学へのアドバイスといった類の記事を、
学習雑誌で探してみろ。大きな図書館に行けばあるぞ。そこには、
1.つめえりのサイズは襟に指1本入る程度にきっちりと。
2.制帽は、校章が見えるようにきっちりかぶる。
3.学校から帰ったら、ブラッシングしてハンガーにかけよう ・・・
などと、詳しく書いてある。藻前にぴったりの内容だな。見てみそ

漏れ的には、詰襟の学生服は軍服ではないわけだから、軍服でないということを
はっきり示すために、ホックをあえて外しておくというのは意味あることだと考
えている。


88実名攻撃大好きKITTY:03/06/09 12:44 ID:0qrUk3jz
>>87
詰襟は学生服だろうが軍服だろうが、襟のホックまで留めるのがドレスコードじゃないのかな。
89実名攻撃大好きKITTY:03/06/09 18:24 ID:vU1RQLbP
>>88
藻前、今のスーツの襟の形は、市民がツメエリのホックと第1ボタンを外して着たところ
に由来してることを知ってるだろ?
学校の生徒も市民なんだから、襟のホック、ふだんは外しておくのが、むしろドレスコー
ドなんだYO。だからいま実際、生徒はそういう風に実践してるわけだし。

あと、ツメエリの開いた前から、下に着てるYシャツの白い襟がのぞいてるのって、
スーツのVゾーンと同じ考え方で、けっこうカコイイと思われ。
90実名攻撃大好きKITTY:03/06/09 23:00 ID:PrlB58ma
>>87
40CMじゃなくて42cmに見えるのですが・・・
つーかラウンドカラーと詰襟が同じサイズって一体、、、
91実名攻撃大好きKITTY:03/06/09 23:03 ID:PrlB58ma
と思ったらBで見てた

なるほどAは165でカラー(=他社で言う首回り?)は40だね
旧来は39だったのに。
たかが1cmという人もいるかもしれないが
実は1cm違うとだいぶ苦しさが違う

っていうか、その40の学ランなら
>むしろ、詰襟は苦しくて当然、その苦しさに生徒は3年間ないし6年間黙って
>耐え忍べ、ということか?
という心配はなく、とめてもいいのでは?

まあ、俺は39だろうと38だろうと
苦しさに耐えろという考えではあるが

92実名攻撃大好きKITTY:03/06/09 23:12 ID:PrlB58ma
http://www3.justnet.ne.jp/~senbaya/01_uniform/A6-XXX.htm

この業者は165Aだとカラー39になっている。
学生のみなさん、首回りを緩和してある甘えた学ランではなく、
ギュウギュウのこっちの学ランを購入しましょう!

つーか単純に、ちゃんと着たほうが、集中力も上がる気がする
心理学の実験で制服着るとやる気あがるとかあったから、
きちんと着る事でより一層。

93実名攻撃大好きKITTY:03/06/09 23:15 ID:PrlB58ma
参考までに、詰襟のカラー

1CM広い→ちょっとラク
2CM広い→かなりラク
3CM広い→とめてもまったく気にならない

わざわざ学生服業者がカラーを広く作らなくても、
身長より大き目の学ランの購入を勧めればすむことだと思うんだがなぁ

・・・・・・もっとも、苦しさは身長より体重が重要な要素をしめるから、
標準体型の人や痩せてる人でもBを買うとかすればいいだけな気が
94実名攻撃大好きKITTY:03/06/09 23:39 ID:k/uH/10l
前がファスナーとかホックになってる詰襟って海軍みたいでカコイイ
95実名攻撃大好きKITTY:03/06/10 00:35 ID:vJblMZE2
1センチでそんなに苦しさ違うか?
96実名攻撃大好きKITTY:03/06/10 01:01 ID:DnkgHo07
ホック締めたときにあごが襟の中に落ちるくらいゆるいのはだらしなく見えるね。カ
ラーをつけてホックしたときに指2本くらいだと下のYシャツの襟をきちんと留めて
ちょうどいいくらいになる。ちなみにYシャツは襟ボタンを留めたときの余裕は指一
本が基本。
とにかく緩すぎるのはホックしてないのと同じくらいだれた感じ。学校へ行くときに
地下鉄のドアのガラスに映してみるとよく分かるよ。
97実名攻撃大好きKITTY:03/06/10 01:11 ID:8BDSnrbq
>>96
>ホック締めたときにあごが襟の中に落ちるくらいゆるいのはだらしなく見える
しかし、行事のときなんかにホックを締めさせられて喉が圧迫され、辛くなったとき、
あごを襟の中に押し込んで、喉元を襟の圧迫から解放にしないと着てられない・・・

それに最近、みんな学ランって大きめ買うし、普通体でも、採寸のときに
「襟で首が苦しいとつらい」と業者に苦情を言うと、B体を送り付けられたりするから、
どの生徒のもたいてい、カラーがぶかぶか、
>ホックしてないのと同じくらいだれた感じ
になってるYO。
だから、ホックしないでも大丈夫ってことね!
98実名攻撃大好きKITTY:03/06/10 01:23 ID:vJblMZE2
どうせ誰もとめないのだからB体にする必要ないのになあ

いくらなんでも行事の時くらいは我慢できるだろうし
99実名攻撃大好きKITTY:03/06/10 11:22 ID:wruwS0+7
俺は高校のときもホック外したことなかったけどなぁ。

苦しくないの?とかよく言われたけど、いつもしてるとむしろ外す方が変な感じ。

要は慣れの問題じゃない?制服なんだからきちんと着るに越したことはないし。
100ホックを外した親戚の子:03/06/10 20:43 ID:GsF7qHtP
>>99
を読んで、ある進学校に通ってた、漏れの親戚の高校生の香具師を思い出したん
で、ちょっとその話カキコするYO・・・

香具師は、いまどきの高校生に珍しく、ホックをいつもして着てた。
割と背が低い香具師だった。背が低いと既製品のカラーのサイズが小さくなるから、襟が首周り
に本当にぴっちりと合ってる感じになっていた。

「苦しくないの?」
漏れが聞くと、香具師はそんな質問はいつも聞かれてるという感じで、少し恥ずかしそうに
「別に・・・。入学のときからいつもしてたらなんとなく習慣になっちゃったんで」と答えた。
とても真面目だったが、学校の成績はかなり下のほうだった。
漏れは、窮屈な制服を無理してきちんと着て、授業中勉強に集中できないのではない
かと心配になった。
「本当は首がずいぶん制服の襟で圧迫されてるんだよ。それじゃ、頭の血の循環が悪く
なって、勉強に集中できないよ。無理しないで襟を外したら・・・」
と言ってやった。
香具師は、そのときホックをいったんは外したが、次に会ったとき、また窮屈そうにホ
ックをしてた。

漏れは、真面目なその香具師が、本当に可哀想になってきた。
101ホックを外した親戚の子(つづき):03/06/10 20:49 ID:GsF7qHtP
で、思い切ってその香具師に大き目の学ランの上着をプレゼントしてやることにした。

洋服店に買いに行く日、香具師は、結構喜んでくれた。新しい制服、襟のサイズも2cm
大きくなったはずだが、それでもまだ、いざ学校のボタンと襟章を付け替えて着てみたら、
首が窮屈そうだった。元の制服の襟がよほどきつすぎだったのだろう。

漏れは、「まだやっぱ窮屈そうだな。せっかく買うなら、もっと大きいのにしてやれば
よかった、すまない・・・」と謝った。
香具師は、「いいよ、これで。ありがとう。これだと首が楽になっていい」と言ってくれた。
で、その香具師の襟元を見たら、ホックが外れていた。香具師らしくないな、ホックするのを
忘れたのかな、と思いつつ、漏れは、「襟、無理するなよ。勉強のほうが大切だよ」と言って、
別れた。

それからしばらく経って、卒業間際の香具師と会う機会があった。漏れがプレゼントした制服
姿だった。
それは、かなり改まったある席だったのだが、香具師はホックを、あえて外したままにしていた。
「ホック、やっとこだわらずに外せるようになったんだね。そっちのほうがずっと自由そうで
いいよ」と褒めてやった。
香具師は、
「うん、この新しい制服にしてから、ホック、外して着てみたんだ。そしたら、だんだん外すのが
習慣になっちゃって・・・」
と、照れくさそうに笑った。

そんな香具師も、もう今は浪人生。香具師の制服姿を見ることは、もう2度とない。
でも、かなりレベルの高い大学を目指していると、風の便りに聞いている。
102実名攻撃大好きKITTY:03/06/10 22:14 ID:tF218YX9
発想の転換

「苦しい」ではなく「気持ちいい」と思えばいい

そうすれば苦痛ではない

ホックしてる奴は苦しいではなく快楽と思ってるかもよ

つーかいずれにしろホックの苦しさくらい我慢できないようでは
これからの人生の様々な苦しさ(意味は違うが)乗り越えられない。
あとネクタイに慣れる予行演習だ。
ネクタイの方が実はだいぶラクかもしれないが

>>101
2センチ大きくしてもきついってことは元は相当だよ
>>100の書き込みからすれば、身長にちょうどいい
学ランだったようだけどね
10399:03/06/10 23:05 ID:Ib9+vW06
>>102
快楽というわけではなかったけど、やっぱり慣れてしまうとまず鏡に映ったときに
襟元がだらしなく開いているのがいやだった。着た感じだとやっぱり下を向いたと
きにアゴが開いた襟の間に落ちるのは変な感じだったし。当然スレタイではないが
プラスチックのカラーで、これも一度も外したこと無かったし。別に真面目ぶって
るつもりは無かったけれど、そうかといってわざわざだらしなく着るのもどうかと
思ってたね。
うちの学校は大甘だったからホックなんかしなくても全然大丈夫だったから「苦しく
ないのか?」「真面目ぶってる」「中学生みたいだ」とか結構言われたけど、漏れ
はオサレさんのつもりだったんだよね。

ちなみに、上の方に少し出てたけど詰襟の下のYシャツ、漏れも襟のボタンは留め
ていたな。ホックしている香具師は中のボタンも留めている率が高いのかな。

スーツ着るようになってからもネクタイ緩めて歩くようなことはしませんね。今も
時々きちんとホックまで留めて着てる高校生見るとダサイとは思わないし、むしろ
オサレさんなのかな、と思うね。
104実名攻撃大好きKITTY:03/06/10 23:13 ID:tF218YX9
ホックとめてる高校生は滅多に見ないなあ

>「中学生みたいだ」とか結構言われたけど
しかし最近は中学生でも皆無だなあホックやってるの


今の時代は、学ランのホックどころか
第一ボタンだけで真面目とか言われたり
苦しくないの?とか聞かれたりする
105実名攻撃大好きKITTY:03/06/10 23:13 ID:tF218YX9
第一ボタンだけで

第一ボタンしてるだけで
10699:03/06/11 00:54 ID:teA55Iv3
今も不思議に思うんだけど、「真面目」なのって悪いことなの?
107実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 00:55 ID:tqK7lu4o
悪くはないだろ むしろいいと思うよ
それに日本人らしいし

ただホックとめるのは当然であって真面目とは別というのが俺の見解。
しかし今の世間ではホックはおろかボタンだけでも真面目君に。
108実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 01:45 ID:wiHwT1AH
>>104
>しかし最近は中学生でも皆無だなあホックやってるの
漏れの中学は、ホックかなり厳しかったな。
「ホックするのは中学生の常識」なんて生活指導されてたYO。
でも、中1のころ親に「苦しい」と訴えたら、「すぐ慣れるから我慢しなさい」と叱られた。
慣れるかと思ってホックはめていたけど、成長し盛りだから、ますます首が苦しくなった。
そこで、ホックの留め金を引っ張ると襟からホックが出てきて、その分だけホックはめても
楽になることハケーン
襟からホックを引っ張ってるうち、引っ張りすぎでホック壊しちゃった!
だけど、ホックが襟からブスッと音立てて飛び散ったときの快感といったら、すごかったYO!
漏れを牢屋に縛り付けている太い鉄の鎖を断ち切った思いがしたYO!
親がホックを縫い付けてくれたが、またすぐ引っ張って壊しちゃった。襟がやがてボロボロに。
高校でも学ランだったけど、ホックはめるのもう勘弁とオモテ、新しく買ったばかりの制服のホック、
1年生の連休明けに引っ張って壊しちゃった。親に、すごく叱られたけどねw

109実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 07:12 ID:tqK7lu4o
高校じゃホックはとめなくてもよかったでしょ
つーかどこの中学?公立でそんなのあるの?
1970年代以前の生徒じゃない?

どうでもいいが
>ホックの留め金を引っ張ると襟からホックが出てきて
具体的にどんな状況かよくわからない
110ラウンドカラーの次は、ホックレスカラー!:03/06/11 09:46 ID:vTfxaulO
>>104
>しかし最近は中学生でも皆無だなあホックやってるの
で、最近は、新設校や私立なんかでモデルチェンジするとき、一部だけど、
はじめから、

ホ ッ ク の つ い て な い 詰 襟

を採用する学校も現れた。
ラウンドカラー、そしてつぎの時代はホックレスへ・・・

読んで字のごとく、襟にホックの金具が取り付けてない。
だから、襟の前は、締まらない。
当然、ホックをとめろというような指導もありえない。
行事のときにも、入試の面接でも、襟は開いたまま。
学校の入学案内の制服写真も、モデルの生徒は、襟を開けて着てる。
それが、正装だ。

111実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 12:35 ID:2uj1A82f
>>109
東京だと公立でも特に都心部は厳しい学校今でもあるね。
>>110
ラウンドカラー以上にDQNだな。そこまでするならいっそブレザーにでもすればいいじゃん。
112江戸っ子:03/06/11 13:02 ID:7Ydgldta
ガキの襟元なんかにまで大人が気を遣って甘やかすから、ろくな人間にならねぇんだ。
113実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 18:47 ID:+DgPva0L
>>110
知らない面接官が見たらどう思うんだろうね
その学校の進学実績低下間違いなし
114実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 22:29 ID:0a9P3ePB
夏の上着無しのときのシャツ裾出しもどうにかしる!

幼稚園の制服みたいに吊りズボンにしてシャツ出せないようにするとか。(W!
115実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 23:40 ID:+DgPva0L
ホックレス学ランなんてないよ ネタでしょ
検索してみ 釣られるなよ君たち
116実名攻撃大好きKITTY:03/06/12 00:00 ID:tRszLz5d
>>115
ところが、本当にあるんだな。ネタじゃないんだな。
ググルのを、すべてと思うな、秋の風。
埼玉平成中学校というのが、ホックレス学ラン採用校だ。
この中学には今どきホムペがない。だから、検索しても出てこない。
しかし、受験シーズソになると、この学校、いろんな所にポスター出すから、みてごらん。
つめえりの制服着てる生徒が、襟をきちんと開けて(!)、笑顔でポスターに写ってる!
117実名攻撃大好きKITTY:03/06/12 00:34 ID:nziWBG4u
私立でHPないの?
つーかなぜそんなの知ってる HPもないのに
っていうか全国で1校だけかよ

ちなみにヤフー

118実名攻撃大好きKITTY:03/06/12 00:41 ID:tRszLz5d
>>117
>つーかなぜそんなの知ってる HPもないのに
これ見たらわかるだろ



                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまへいせい!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまへいせいちゅうがく!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
119実名攻撃大好きKITTY:03/06/12 00:54 ID:nziWBG4u
学校の存在はわかっても制服なんてわからんだろ
しかもホックレスなんて細かい事
120実名攻撃大好きKITTY:03/06/12 01:09 ID:lyhiRt21
つーかなんでホックくらいでそんなに必死になってるのかと(ry
大体ホック強制とか言われてる巣鴨だって逝き帰りと電車が同じになることが多いがほとんどの生徒がホックあけてる。
行事の時とかはちゃんと着なきゃいけないかなって思うけど日常は普段着感覚で気軽に着ればいいと思う。
121実名攻撃大好きKITTY:03/06/12 08:34 ID:nziWBG4u
前から思ってたんだけど、
>(ry
ってなに。最近あちこちで見るのだが
122実名攻撃大好きKITTY:03/06/12 13:59 ID:HUpSfUaM
>>121
「略」=ryaku を略したんだろ。

本当は、
なんでホックくらいでそんなに必死になってるのかと小一時間・・・
と、吉牛コピペのノリで書きたいわけだが、もうあれはハキーリ言って、飽きられてしまってうざすぎ。
で、(ry  と書いて、サクッと済ませるってわけだ。

それはそうと、
>>120
>ホック強制とか言われてる巣鴨だって逝き帰りと電車が同じになることが多いがほとんどの生徒が
>ホックあけてる。
ガモ生がホックあけてあの制服着てる姿は、ちょっと痛々しい罠
あの窮屈そうな制服、校内じゃ首のホックまでぴっちりとめて授業受けさせられてるわけだろ。
通学電車の中で先生の目が届かなくなって、やっとカラーから開放された・・・ 
ってな感じのほっとした表情してるよね。そのほっとした表情から、逆に校内できつめのツメエ
リに毎日苦しめられてるつらい様子を想像してしまう。「普段着感覚」なんでいたら、コワーイ校長
から退学申し渡しが待ってるYO。
もちろん、ラウンドカラーじゃなくて、生徒は全員、固くて白いカラー入れてるし。

それにガモじゃ、新入学で制服を注文するとき、大き目を買うことは禁止されてるらしい。
洋服店じゃ、成長期の子供が「襟がきつすぎになったんで、大きめに直してほしい」といっても、
応じてはいけないことになっているらしい。
 
123実名攻撃大好きKITTY:03/06/12 22:45 ID:AF36PoGe
古本屋で、高校生の生活と悩みといった感じの大昔の本を見つけますた。

男子の制服の悩みというのが書いてあって、
「制服が窮屈です。特に襟がきつい。しかも、学年が上になるにつれて、窮屈さ
が急速に増します。先生方はもっと、服装の自主性を認めてほしいと思います。」
なんて書いてありますた。

大昔の高校生がみんなホックをかけながら、その窮屈さに悩んで高校3年間を
すごしていた様子がよくわかりますね。
こんなところにも、高校紛争の火種があったんでしょうか。
124実名攻撃大好きKITTY:03/06/12 22:55 ID:pakfmeJm
だからと言って生徒に妥協するラウンドカラーなんてどうかと思うが・・・。
125実名攻撃大好きKITTY:03/06/13 00:45 ID:M4Kji6zd
校則以前に詰襟はホックを外してはいけないもの、という認識がないのがイタイ。
126実名攻撃大好きKITTY:03/06/13 02:06 ID:IlLFBmqc
ホック云々言ってるが
今の学生は第一ボタンしてない人も中学生7割高校生9割
つまり平均8割の学生がホック以前の問題

まず学生服の第一ボタンとめさせることから。
ホックはそれからだな。
「ホックとめて第一ボタンはずすのはいいのか」とかいう
ひねくれた生徒もいるだろうが


127実名攻撃大好きKITTY:03/06/13 02:07 ID:IlLFBmqc
ホック云々言ってるが
今の学生は第一ボタンしてない人も中学生7割高校生9割
つまり平均8割の学生がホック以前の問題

まず学生服の第一ボタンとめさせることから。
ホックはそれからだな。
「じゃあ先生、ホックをとめて、第一ボタンはずすのはいいですか?」とかいう
ひねくれた生徒もいるだろうが
128実名攻撃大好きKITTY:03/06/13 02:40 ID:czQ4F8yx
>>127
学生服のホックをはずしたまま、第1ボタンだけをとめつづけていると、
第1ボタンに常に強い力がかかって引っ張られ、学生服の第1ボタンの
周囲の生地の糸が変性して、服がかなり激しく型崩れを起こしてしまう。
第1ボタンのボタン穴も、ゆがんで大きな穴になり、ボタンが外れやすく
なってしまう。
129実名攻撃大好きKITTY:03/06/13 10:17 ID:bCODLvXr
>>128
もともとホックは外さない前提だから、当然そうなるでしょ。
130「ヒバリ印爪衿ホック」ご愛顧を!:03/06/13 11:18 ID:eWI7RAso
全国の中学、高校生やその卒業生に深いトラウマをもたらしてる(藁)ホックを生産
しているのはこの会社。全国シェアが95%あると言ってる。

詰襟用は、「ヒバリ印爪衿ホック」というブランド名らしい。
http://www.sakamotohook.co.jp/index.html
ラウンドカラー、通常カラー問わず、どの詰襟にもついているものと思われ

詰襟ホックは、このHPにあるように、針金を曲げて生産する。
だから、ホックを引っ張れば、針金がゆがんで、ホックが襟から少し出てくる状態に
なるんだろう。>>>109
131実名攻撃大好きKITTY:03/06/13 23:00 ID:wzw+MRwX
ラウンドカラーだとズボンのホックみたいに板を打ち抜いたものが1ケというのが
多いね。この辺も生徒への妥協なのか?
ホックは2つでないと留めたとき襟がきちっとした感じにならない。
132実名攻撃大好きKITTY:03/06/14 00:24 ID:8+qle7mD
>>131
>ホックは2つでないと
ホックが2つあると、上のホックが留まっても下が留まらない、あるいはその逆
といったことが起こる。2つあるホックのうち片方しか留めてないのは、かえって
みっともない。
それで、ホック1ヶになったんだろう。
そして、ホックは大きめになっていて、留めやすいように配慮されている。
なお、ラウンドカラーでも、ホックは針金を曲げて作るタイプで、ズボンのホック
みたいな板打ち抜きタイプじゃない。
133実名攻撃大好きKITTY:03/06/14 04:00 ID:MVdH6h6W
基本的な質問で申し訳ないんだけど
「ラウンドカラー」ってどんな物なんですか?
普通の昔ながらの詰め襟とは違う物なんですか?
134実名攻撃大好きKITTY:03/06/14 09:25 ID:uBq1JLnD
詰襟なら今でもホックは2つだよ

>>132
やり直すなり鏡を見ればいい

>>128-129
とすると、ホックをしてる場合、
常にホックは互いに引っ張られてるわけだよね?
つまりそれが(それだから)苦しいとか窮屈とか言われるのだし
そうするとホックにも負担がかかって変形とか破損とかしないの?
サイズが大きめでないならよけい可能性が大きいと思うけど、どうなんでしょ
135実名攻撃大好きKITTY:03/06/14 10:28 ID:C36cy4W1
>>134
鏡は左右逆になるから、鏡を見てもうまくホックははめられないんだYO!

ホックをし続けてると、特に襟が窮屈なサイズの場合、ホックが傷んでくる。
針金が変形してホックが外に出てきたり、粗雑なつくりの学ランだと、ホックが
破損してとれちゃったりすることもあるよ。
もっとも、そうなるまでホックを止め続ける生徒は、いまや皆無といってよいけど。

>>133
http://yamaguchi-info.com/seifuku/dansi/3main.htm
これを見そ
136実名攻撃大好きKITTY:03/06/14 11:02 ID:6IOiNMwk
>>135
しっかりした作りのであればホック変形したりはしないよ。漏れは卒業までホック
はずっとしてたけど、延びたりすることもなかった。3年になったら結構きつくなっ
てたけど。
137実名攻撃大好きKITTY:03/06/15 02:51 ID:9vik3yQJ
>>136
>3年になったら結構きつくなってたけど。
きつい襟のホックずっと3年間してたの、立派だね。

きつい襟で、疲れたり苦しくてつらくなったとき、襟の内側に指入れて、襟と首との間に
隙間作って楽になろうって思わなかった?
そんなとき、ホックに力かかると、変形して、襟から次第にホックが出てくるよ。
そして、ホックはめても、襟の前に隙間ができて、ちゃんと閉まらなくなっちゃう。
でも、その分だけ首が楽になるけどね。
138実名攻撃大好きKITTY:03/06/15 02:54 ID:MohNXXND
>>136
きつくなったのは、ホックが破損したのではなく、
君自身の体が大きくなったからですよね?

>>133
詰襟と違い、カラーを極端に広く作ってある。
なのでホックとめても苦しくない。
妥協の産物で、ホックとめてもだらしなく映る。
衛生上も大問題。
業者は「カラーが埋め込まれてる」と言ってるが実は嘘で、
教師も理事も自治会も教育委員会も騙されている
つーかどうせ誰もホックとめねーのになんで
こんなもん作る必要があるんだかさっぱり
139実名攻撃大好きKITTY:03/06/15 03:01 ID:MohNXXND
毎日ワイシャツを上までとめ、ホックも とめる習慣つけたら、
手先が器用になるという副次効果がある気がする

>>120
>行事の時とかはちゃんと着なきゃいけないかなって思うけど日常は普段着感覚で気軽に着ればいいと思う。
制服は常日頃からきちんと着るべき
むしろ行事とかにきちんとしないといけないってことは
普段もきちんとしなければいけないってことだし

>>124-125
同意っす

>>128
なぬ、初めて知った。初耳。
学校でそういう風に言えばいいのに。
先生によってはボタンだけとめさせたり式典の時なんかはボタンとめなきゃ
ダメな場合も多いけどホックは言われない。
先生も知らないのかな
「ボタンとめるなら(服が傷むから)ホックもとめろ」とか言ってよ先生。
ホックとめてないけど第一ボタンは留めてる、って人多いし
ラウンドカラーの第一ボタンはどうかね

>>130
>全国の中学、高校生やその卒業生に深いトラウマをもたらしてる(藁)ホック
実際トラウマになってる人っているのかしら

140実名攻撃大好きKITTY:03/06/15 03:02 ID:MohNXXND
>>131
>ホックは2つでないと留めたとき襟がきちっとした感じにならない。

つーかなんかそもそもラウンドカラー自体が、、、



ところでホックは

詰襟=2個
ラウンドカラー=1個

だよね。
以前どっかのサイトで、詰襟ラウンドカラーとかあったのは気のせいだろうか
141実名攻撃大好きKITTY:03/06/15 11:52 ID:iOSRas+8
>>139
>「ボタンとめるなら(服が傷むから)ホックもとめろ」とか言ってよ先生。
漏れの学校は校則が厳しくて、「起立、礼」のとき、先生が生徒を見渡して、
襟元が開いてる生徒がいたら、
「佐藤(生徒の名前)、ホック!」
と注意していたYO。

>>130
>>全国の中学、高校生やその卒業生に深いトラウマをもたらしてる(藁)ホック
>実際トラウマになってる人っているのかしら
こんな厳しい指導に反発したり、喉元が苦しくて我慢できなくてホックはず
してて何度も先生に叱られたりすると、やっぱりトラウマになるよ。
卒業したら、なぜあの時、自分はホックを正しくはめられなかったんだろうか、
と自責の念に苛まれる。
あの服の襟についてる小さな留め金が、一生、自分の心の重荷になる・・・(鬱
142名無し:03/06/15 19:51 ID:Tg1deJnb
>>116
後、晴海総合高校も同じような型だったかな、これはホームページあるはず。
カラーとホックがないのが特徴かな。

早くいえば、サラリーマンでも詰襟みないな背広きている型といった
方がいいかもしれん。 晴海の方は襟芯があるみたいだが・・・
143実名攻撃大好きKITTY:03/06/15 19:52 ID:kLz7W3Eq
ちゃんとホックとめればいいだけのこと
144名無し:03/06/15 20:09 ID:Tg1deJnb
ラウンドカラーというのは正しくはないです。

ラウンドカラーというのは、正確には襟カラーが外せて
襟先が丸くなっているのでラウンドカラーと言っているそうです。
首都圏で採用されている学校は、二松学舎付属高校など・・・

ここで議論されている名称はラウンドパーマカラーとかいうそうです。
145え? この学校どこ?:03/06/15 21:17 ID:zSckJhd/
首都圏でラウンドカラー採用してんのって・・・
・世田谷学園
・明星学苑
・日大豊山
 ほかに? あんまり聞いたことがない学校多いでつね。

著名な名門・難関校で制服が詰襟の学校は、★すべて★通常型カラー採用。
たとえば・・・
・開成
・巣鴨
・麻布(着用任意)
・海城
・駒場東邦
・学芸大附属

146実名攻撃大好きKITTY:03/06/15 21:31 ID:bozo2DMw
>>145
ラウンドカラーは不良への妥協なのでちゃんとした学校では採用しません!!
147実名攻撃大好きKITTY:03/06/15 21:40 ID:/2jSpd0N
>>145
ほとんどの公立中学では
詰襟かラウンドカラーか任意で選ぶ

>>146
ホックはずすと不良なのかYO
148実名攻撃大好きKITTY:03/06/15 22:28 ID:5vPyyyEc
>>147
禿同。
いまどきホック外したら不良なんて考え古いと思うんだが。
開成、学芸、駒東に知り合いがいるが、ホックをはずしている。不良ではなく、むしろ真面目なほうに分類されるヤシだ。
149別スレから:03/06/15 22:57 ID:hlrBk3Op
>>148
>開成、学芸、駒東に知り合いがいるが、ホックをはずしている。
そうだね。
学附では、制服のホックをあえてはずして着るのが、むしろ学校の伝統、自由のアイデンティティだよ。
↓このカキコ↓参照

60年代まで、学芸大附高の運営はワンマン校長がとりしきり、服装検査は朝の登校時など日常的で、
無帽通学はじめ服装の乱れが厳しく取り締まられました。しかし、生徒の間にはこうした管理に
不満が鬱積、「制服を着なければ高校生らしいといえないのか」といった意見が早くもだされて
いました。
1960年代末、学園紛争が吹き荒れた時代、この学校は、東京の高校でも最も激しい闘争の場となりま
した。きっかけは、ある新左翼映画の校内上映を巡る学校当局と生徒の対立でしたが、すぐに管理
的生徒指導に対する不満の爆発となり、生徒は制服廃止などを要求、校舎はバリケード封鎖されま
した。これに対し、ワンマン校長はたじろがず機動隊を導入。立てこもっていた未成年の生徒は次々
留置場にぶち込まれ、最後に首謀者の生徒数名が退学処分という強硬策で抑えこまれました。
退学させられた生徒は、その後自主的に大検を受験、東大に進学するなどしています(さすがですね)。

150別スレから(2):03/06/15 22:59 ID:hlrBk3Op
紛争が強力に爆発し強引に収束させられたため、生徒と学校との粘り強い交渉といった類はほとんどなく、
要求は何も実現しませんでした。この頃いくつかの都立高では生徒の要求で制服が廃止されますが、これ
だけ激しい紛争を経た学芸大附高では、皮肉なことに、生徒は紛争後も同じ制服で登校することになった
のです。おまけに、紛争によって生徒会自体が解体、紛争後再建されないまま、制服廃止運動の主体がなく
なってしまいました。

しかし紛争は、学校側にも大きな痛手を残しました。ワンマン校長の強硬方針に抗議して学校を去った先
生もおり、学校側も、もはや紛争前と同じ生徒管理はできないことを思い知りました。紛争後、虚脱的な
真空状態が学校を蔽ったのです。こうしたとき、誰がリードを取ったというわけでもないのでしょうが、
生徒たちは自主的に、紛争前の生徒管理のシンボリズムを否定する行動に出ました。それは、制帽を最早
かぶらないことであり、詰め襟のホックをあえて嵌めないことでした。開いたままの制服の襟元は、紛争
によって生徒の側に勝ち取られた「自由」のシンボルになっていったのです。

今日でこそ、制服の着崩しなど珍しくも何ともありませんが、1970年代、どの生徒も比較的制服をきちんと
着用していた時代、学芸大附高の男子生徒だけがほぼ全員、申し合わせたように詰め襟の前をガバッと開け
たまま紺に銀ボタンの制服を着ている姿は、たいへん街で目立ったものです(白いカラーは皆付けていまし
たが)・・・

151実名攻撃大好きKITTY:03/06/15 23:53 ID:/2jSpd0N
つーか、カラーとるやつの気持ちがわからない

別にあってもなくても苦しさは変わらないだろ
(第一ボタンや、あるいは第一ボタン+ホックを、とめてる場合でもとめてない場合でも)

むしろカラーない方が怪我をする恐れがある
もともとカラーって第一ボタンだかホックだかとめたときに
首をケガしないためにあったんでしょ?
152実名攻撃大好きKITTY:03/06/15 23:55 ID:6tRVCVQr
>>147
ホックを外すのは不良化の第一歩!昔も今モナー!
153実名攻撃大好きKITTY:03/06/15 23:56 ID:5vPyyyEc
>>152
あんた何歳?
鯖よんじゃだめよw
154実名攻撃大好きKITTY:03/06/15 23:58 ID:/2jSpd0N
俺の考え

ホックとめる→真面目
ホックはずすけど第一ボタンとめる→普通
第一ボタンはずす→不良




一般の考え

ホックとめる→クソ真面目、超真面目、いい子ぶり、アホのどれか
ホックはずすけど第一ボタンとめる→真面目
第一ボタンはずす→普通
155実名攻撃大好きKITTY:03/06/16 00:11 ID:XwaI/O9B
>>154
>ホックとめる→真面目
>ホックはずすけど第一ボタンとめる→普通
>第一ボタンはずす→不良

↑俺もその考えだ

>ホックとめる→クソ真面目、超真面目、いい子ぶり、アホのどれか
>ホックはずすけど第一ボタンとめる→真面目
>第一ボタンはずす→普通

ってことは
ボタン全部はずす→不良
なのか?
156実名攻撃大好きKITTY:03/06/16 00:33 ID:5qv30KCv
学ランの下にYシャツ着ない→不良
157実名攻撃大好きKITTY:03/06/16 00:38 ID:/LzkttMp
>>156当然!!
158実名攻撃大好きKITTY:03/06/16 01:41 ID:kLIcSLUI
素朴な疑問。

何で詰襟のホックをしてると「真面目」なの?

159詰襟ホックをすると真面目なわけ:03/06/16 02:01 ID:kQr4/M3y
>>158
疑問に素朴にお答え。

1.襟についているホックは、単なる飾りじゃない。
襟の前を留めておくために、襟元を締めてきちんとした身なりになるように、
ついている。そのホック本来の目的を自覚して受け入れ、実行することは、
真面目な生徒の行動といっていいよな。

2.ホックをすると、首が苦しくなる。カラーは首にすれて痛い。しかし、
それに歯を食いしばって我慢し耐えてでも、きちんとしたほうがいいとい
う心構えをもてるというのも、真面目さの証拠だ。

3.
>何で詰襟のホックをしてると「真面目」なの?
なんてつまらん疑問を言い立てないで、学校で決められた制服は痛かったり苦
しかったりしてもきちんと着る素直な気持ち。これも、真面目な生徒の証明だ。

以上の理由から、詰襟ホックをすると真面目と評価されるんだYO。
わかった?
160要約するとだな、:03/06/16 02:05 ID:kQr4/M3y
つまり、

1. モノを無駄にしない。大切にして使う心構え。

2.我慢強さ。

3.素直な心。

これが、ホックをすることによって、形で現れるわけだ。
161実名攻撃大好きKITTY:03/06/16 07:26 ID:5qv30KCv
>>137
>きつい襟で、疲れたり苦しくてつらくなったとき、襟の内側に指入れて、襟と首との間に
>隙間作って楽になろうって思わなかった?
俺の学校は指入れるのも禁止だった
162実名攻撃大好きKITTY:03/06/16 07:29 ID:5qv30KCv
>>136
>3年になったら結構きつくなってたけど。

>>123
>古本屋で、高校生の生活と悩みといった感じの大昔の本を見つけますた。
>男子の制服の悩みというのが書いてあって、
>「制服が窮屈です。特に襟がきつい。しかも、学年が上になるにつれて、窮屈さ
>が急速に増します


つまり「学年が上がるにつれどんどん苦しくなっていく」ってことだろうけど、
これ不思議。高校生なら大してもう大きくならないだろうし。

それに、だって、毎日ホックとめてれば、慣れるから、
学年が上がるほどホックとめてた時間が長くなって慣れるわけだから
苦しさは(感覚的には)緩和されると思うんだが
163実名攻撃大好きKITTY:03/06/16 09:23 ID:lOhBJwlB
>>161
>俺の学校は指入れるのも禁止だった
そんな学校、本当にはまさかないよね? ネタでしょ?

校則に、「襟の内側に指を入れてはいけない」なんて書いてあるの?
入れたかどうか、どうやってわかるの? 襟に指入れた生徒の処分は?
164実名攻撃大好きKITTY:03/06/16 09:59 ID:eg1x2cN0
確かにホックを留める習慣がつくと、外して着るのには違和感を覚えるようになる
ね。慣れてしまえば多少窮屈でも襟の内側に指を入れたりすることも無くなる。カ
ラーだっていつもつけているとカラー無しが凄く変な感じに思うし。
入学時に厳しく指導して習慣にさせればいいんだな。

ラウンドカラーは最初からカラーをつけないで不良ぽく着なさい、と言ってるような
ものだから邪道だな。


165実名攻撃大好きKITTY:03/06/16 17:49 ID:3bNm6Aoe
>>1-164
( ´_ゝ`)フ-ン…( ´,_ゝ`)プッ
166実名攻撃大好きKITTY:03/06/16 22:54 ID:tbSjuXnC
>>163
いや、そもそもホックとめろなんて校則ないし。

校則以前に、制服である以上きちんとホックまでしなければ
いけないということだと思ってた。

まさかホック強制の学校って、
ホックしろと校則に書いてあるの?
167実名攻撃大好きKITTY:03/06/16 23:29 ID:X2dRKpNK
>>166
中学の生徒手帳にはそう書いてあったな。

高校は大甘だったけれど、みっともないのでホックは外せなかったね。
168実名攻撃大好きKITTY:03/06/16 23:45 ID:tbSjuXnC
まあ、ホックしろとは直接書いてなくても、
「学生らしい服装をする」ってのを
拡大解釈すればホックもとめろってことになるのかな

169実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 00:47 ID:CGYHGYJo
>>168
そういうことだろうね。
170実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 00:55 ID:gJUWAMd0
>>168程度ならドキュン校の生徒手帳にも書いてあるのにね。


ってかホックってそんなに苦しいか?
結局慣れだろ

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1035705465/l50
ステージに上がるとき、制服どう指導してます?


ここには(身長適合サイズにもかかわらず)ホックが全然苦しくないって人もいるぞ
171実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 01:23 ID:g3fKI/tv
>>166
>まさかホック強制の学校って、
>ホックしろと校則に書いてあるの?
まさかと思うだろうが、本当にそう書いてある。
今ではブレザーになってしまったが、兵庫県西部にあるスパルタで有名な某進学高校
では、かつて、
「制服のホック、ボタンをはずすことは厳禁する」
と生徒手帳にハキーリ書いてあった。
それでもホックをはずしていた生徒は、校長室に呼ばれ、校長からじきじき激しく
ビンタを食らわされてたらしい。

また、生徒手帳に書いていなくても、「保護者へのお知らせ」的な学校通信で、
「息子さんが朝出るとき、制服のホックを止めているか必ず確認してください」
といった学校からの通達があることも。

いずれにせよ、ホックをするのが義務の学校は、そのような明示的な意思表示を、
生徒や保護者にしていると考えていい。
逆に言えば、そのような明示的意思表示がない学校は、ホックをはずす程度は許容
範囲内ともいえるのではないか?
172実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 08:58 ID:gJUWAMd0
いかにも不良って人が
ホックまでとめているさまはなんとも
173援団よ、お前もか:03/06/17 11:57 ID:VUXy78g9
いまでは、大学の援団なんかでも、演舞のとき以外は学ランのホック外したままの香具師目につくね。
あるいは、襟がぶかぶかになってる学ラン着てる香具師とか。
やっぱり、あの高い襟の学ラン、つらいんだろうね。
最近は、援団の規律も緩んできたのか・・・
このくらい甘くしないと新入生が集まらなくなったのかな・・・
174実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 11:58 ID:soL72+50
>>171
規則に書いてなくても詰襟のホックやカラーははずしてはいけないもの。
175実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 20:10 ID:3NBcxbMC
校則に書いてなくても、みんなだらしなく着てても、さりげなくきちんとホックまで留めて着ているのがカコイイ。
176実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 22:38 ID:3a1ju9+L
174に同意

校則云々語る時点でずれてる

校則とか以前に、制服という時点できちんと着るべき

>>173
慶応のオープンキャンパスや早稲田の入試の時には
学生がホックまでとめて学ラン着て受験生案内してるよね
177_:03/06/17 22:39 ID:tqLIR1Lp
178実名攻撃大好きKITTY:03/06/18 21:57 ID:2QZLJ2UJ
age
179実名攻撃大好きKITTY:03/06/19 02:28 ID:CrtscRVr
むかし、多くの高校でホックとめることが義務付けられてたころ、カラーのサイズが
小さくなってしまった高校生は、大変だったらしい。

カラーで首を締められて首も自由に回せない。無理にまわすと、喉ぼとけが高校生に
なると飛び出してくるんで、ホックが喉ぼとけに食い込んですれて、皮膚が赤く傷つい
たようになるらしかった。

それでも歯を食いしばってホックをとめてた高校生が多かったという。
180実名攻撃大好きKITTY:03/06/19 08:22 ID:LlDW/+yZ
てす
181実名攻撃大好きKITTY:03/06/19 11:23 ID:AoLOlrvU
>>179
そのくらい厳しく指導しないとダメだな。服装の乱れは心の乱れ、っていうのは当たっていると思う。
ラウンドカラーでは心を引き締める効果もなさそうだな。
182実名攻撃大好きKITTY:03/06/19 11:48 ID:kme/PEKF
125 :ゴゴ :03/06/06 19:35 ID:8Pr0+/hp
制服を人に強制するのは間違っているぞ?
そもそも中学では「制服」などない。
本当は「標準服」というものだ。まあ学校では標準服のことを「制服」と言っているが。
この「標準服」というのは、学校がこの服装をするのがいいですよ
という、あくまでもすすめであって、必ずこの服を着なければならないというのではないのだ。
では、何故皆は学校ですすめている服を着ているのか?
これはあらかじめ、入学式なのでこの「標準服」というものを説明していないのだ。
だから知らずに皆は決められているのだと思いこの服を着ている。
私の友人は中学に制服など着て行ってはいない。
実際は学校は制服を強制できないのだ。
よく教師は「服装が乱れれば心も乱れる」と言うが本当に誰でも心が乱れるだろうか?
乱れる人もいるかもしれんが、全ての人が乱れるだろうか?
これはどう考えてもおかしいと思うぞ。
例えば、いつも服装が乱れていて、悪いことばかりしている生徒がいるとしよう。その生徒が教師に服装を注意されしょうがなく
服装を整えたとする。服装を整えている間はその生徒は悪いことをしないだろうか?
悪いことをする生徒はいくら服装を整えていても悪いことはするだろう。

人の服装を勝手に決めることはおかしいとは思わんか?
これは人の人権を奪っていることになるぞ。

第一、服装を教師が指導することではなかろう。
これは家庭の問題であって親が指導するべきことだ。
なにも教師には関係はない。
だが、最近の親はなにかと学校に頼る。
何故自分の子供も教育できないのだろうか。だからと言って学校へ頼ることもおかしいのだ。

いくら服をきちんと着ていても結局は悪いことをする人間はするのだ。

今の教育は遅れすぎている。
183実名攻撃大好きKITTY:03/06/19 19:13 ID:40HkVbd4
>>182
コピペながらも胴衣。
服が乱れているからといって心まで乱れていると思うのは偏見であり、差別であると思う。
こういうことを思う人間が多いのも一種の洗脳ではないかとも思う。
とにかく過去と現代の状況は違うのである。
184実名攻撃大好きKITTY:03/06/19 23:26 ID:q9rdXsi9
>>182
そういう能書きを垂れて大人が甘やかすから、ますますつけあがって来るんだよ。
185実名攻撃大好きKITTY:03/06/19 23:34 ID:40HkVbd4
>>184
あなたは何歳ですか?
186実名攻撃大好きKITTY:03/06/19 23:51 ID:kme/PEKF
俺は19歳だけどホックはとめるべきと思う
学校の授業って教材も先生の教え方もクソだから内職はどんどんやっていいと思うけどな
でも制服は当該校の生徒である以上きちんと着るべき
187実名攻撃大好きKITTY:03/06/19 23:51 ID:kme/PEKF
あ、俺は184ではないよ
188ちゃんとホック使ってます!:03/06/20 01:36 ID:2yH3rbOv
漏れ、運動部だけど、襟のかぎホックって、運動着でいる間、学ランをネットにかけとくのにすご
く便利なんだよね。
かぎホックをネットのロープか針金に引っ掛けとけば、近くにハンガーとかなくても、学ランを地
面に置かないですむから汚れないし、くしゃくしゃにならない。ホックの金具は、少しぐらついて
くるけど。
189実名攻撃大好きKITTY:03/06/20 11:02 ID:e0KprE90
服についてるボタンやホックは必ず留めなきゃいけないものっていう強迫観念
にとらわれてる香具師、このスレに何人か居ますね

なら、

夏服のときのカッターの第1ボタン、とめなきゃいけないの?
トレンチコートのホック、とめてなきゃいけないの?
スーツの第2ボタン、とめてなきゃいけないの?

190実名攻撃大好きKITTY:03/06/20 12:02 ID:+nqAelpY
>>189
それぞれに着方があるんじゃないの。スーツは一番下のボタン外すのがセオリーだ
けど、詰襟はボタンも襟ホックも全部留めるというふうに。
191実名攻撃大好きKITTY:03/06/20 13:19 ID:P3EvMwLs
>>190
ハァ? なら、詰襟も、襟のホック外すのがセオリーじゃ、なんでいけない?
現に、99%の中学、高校生は、このセオリーどおりに着てるわけだし。
リーマンが、スーツの下のボタン外すというセオリーどおりに着てるのと一緒
192実名攻撃大好きKITTY:03/06/20 23:53 ID:jbuRjAfq
>>189

>夏服のときのカッターの第1ボタン、とめなきゃいけないの?
社会人の場合はとにかく制服の場合はとめるべき
どうでもいいけどマックとかツタヤの制服は強制でとめさせられるね

>トレンチコートのホック、とめてなきゃいけないの?
個人の自由

>スーツの第2ボタン、とめてなきゃいけないの?
どちらでも。でも学校制服のブレザーならとめないとダメ。


要するに、制服か私服かも重要な点。
制服であるものをあなたのように制服以外と同列に語るのはそもそもずれてる
193ツタヤの第1ボタン:03/06/20 23:58 ID:AwoftE8g
>>192
>マックとかツタヤの制服は強制でとめさせられるね
そういや、ツタヤに逝ったら係員がみんな第1ボタン留めてるんで、え〜、いったい何この会社?
って驚いてシマタ
なんか異様な感じがしたし、係員も大変だろうな。襟元、楽にして仕事したらいいのに。
もし、仕事中に苦しくなって、第1ボタンはずしたらどうなるんだろうか?
194実名攻撃大好きKITTY:03/06/21 01:33 ID:cNOxajnm
別に全然苦しくないと思うが
一昔前のワイシャツならとにかく
195実名攻撃大好きKITTY:03/06/21 02:08 ID:6WVCmozQ
>>194
Yシャツの襟ボタンより詰襟のホックの方がもっと苦しくない。

漏れは両方ともしてたけど。
196実名攻撃大好きKITTY:03/06/21 02:23 ID:cNOxajnm
>195
わかりにくい。。。
つまりどっちが苦しいの?
197実名攻撃大好きKITTY:03/06/21 10:17 ID:/vLSsIuQ
>>196
そりゃYシャツのほうが苦しいでしょ。詰襟の下に着るんだからYシャツの襟は一
回り小さくないとホックがはまらないでしょ。
しかしラウンドカラーの学校なんかだと、そうやってきちんとしようという意識な
んかゼロ。下に着てるのは派手なTシャツだったりする。
198実名攻撃大好きKITTY:03/06/21 11:10 ID:cNOxajnm
でも俺は175のワイシャツで、170の学ランだったよ
別にワイシャツの方が大きくてもホックは はまる
199実名攻撃大好きKITTY:03/06/21 11:31 ID:q9CkbVpL
>>198
Yシャツの襟のボタン留めても?
200実名攻撃大好きKITTY:03/06/21 13:55 ID:qGOIVQIu
>>197
んなこたーない。
詰襟には硬いカラーがついてる。これが、襟を首カセみたいにして、よりうっとうしくさせる。
Yシャツの襟にはカラーがない。ソフトなタイプなら、ましてふにゃふにゃ。
よって、詰襟のほうが苦しいYO。Yシャツのほうが楽。

なら、ラウンドカラーはどうなの? っで質問、当然出るよね。
で、先回りして答とくと、ラウンドカラーの場合は、襟が素肌に触れてよごれてるんで、
首が触るとむずがゆく感ずる。襟章の裏ネジが首筋にすれて痛い。
Yシャツなら、すぐ取り替えるから襟は汚れてないし、襟章のネジもない。
よって、やっぱりYシャツのほうが楽。

もっとも、ラウンドカラーに制服変更したら、しまりがなくなって生徒がいっそうダレるっていう
>>197の意見は認めるYO.
親は、志望校がラウンドカラー採用校とわかったら、そこに息子を本当に進学させるのがい
いのか、よく考えたほうがいい。ネクタイ装着指導をきちんとしてるブレザー校のほうがまとも。
ある意味。


201実名攻撃大好きKITTY:03/06/21 19:55 ID:pn5R0RKe
>>55
その慶応カラーの制服は何処で売ってるの?
202実名攻撃大好きKITTY:03/06/21 20:11 ID:Hz4JGw59
>>200
制服ごときで学校を決めなおさせるのかよ。
いまどき私服の高校もゴロゴロあるっていうのに。
203実名攻撃大好きKITTY:03/06/21 20:33 ID:u6Rnd555
age

204慶応カラーの制服購入:03/06/22 01:25 ID:shuyxgBf
>>201
東京三田の、慶応大学の近くにあって、学生服を扱ってる洋服店なら、だいたい売ってますYO。
参考までに、1軒教えておきますね。

佐藤繊維交易(株)洋服部
(03)3451-2543
〒108-0014 東京都港区芝5丁目24−10

なお、注文するときは、かならず「詰襟の高さが低い、慶応カラー付の学生服を下さい」とはっき
り指定した方がいいでしょう。そうしないと、慶応の生徒でない場合、標準型学生服を販売される
かもしれません。あと、自分の高校のボタンを持っていって、「これを付けて下さい」とハキーリ頼ん
だほうがいいでしょう。慶応のボタン付きのままでは、慶応以外の生徒には売ってくれないと思い
ます。
成功を祈ります。

なお、慶応カラーの詰襟には、幅が狭い慶応カラー専用のプラスチックカラー装着となります。
これも、この店で扱っています。
205実名攻撃大好きKITTY:03/06/22 01:30 ID:MX4FTkog
なお、慶応カラーの詰襟には、幅が狭い慶応カラー専用のプラスチックカラー装着となります。

↑ってことは一般の詰襟より苦しいのかな
電話番号書くとIP抜かれるけどまあ
そういう番号なら大丈夫だろうな
206実名攻撃大好きKITTY:03/06/22 01:48 ID:shuyxgBf
>>204
>一般の詰襟より苦しいのかな
逆ですYO。
襟の高さが低いんで、一般の詰襟より首の圧迫感が少なく、着用感はカナーリ快適です。
一般の高校生でも、学校が許可しているなら、慶応カラーの制服を着たほうが楽でいいと思われ
207201:03/06/22 10:35 ID:DROKn401
>204
早速の丁寧なご回答多謝。
208実名攻撃大好きKITTY:03/06/22 10:38 ID:TpLNVZWb
209実名攻撃大好きKITTY:03/06/22 19:49 ID:Eh0eLxsI
>>206
でもあれって襟が低いんでホック締めて着ても何か間抜けた感じでイクナイ。
210ハイカラーに汁!:03/06/22 20:06 ID:WdnvN6ZH
>>209
>襟が低いんでホック締めて着ても何か間抜けた感じ
そう思う香具師は、襟の高さ5cmのハイカラーにしてはどうよ?
標準型学生服でも、応援団の学ランなんか扱ってる店に持っていけば、高い襟に改造してくれるYO。
211実名攻撃大好きKITTY:03/06/23 01:04 ID:R8nmCCTs
まぁ詰襟というのは、ホックがピチッと締まって見た目窮屈そうなくらいでないと
カッコよく見えないんだよね。ラウンドカラーなんて邪道だし、普通の詰襟でもカラ
ー取っちゃうのとかホックやボタン外してるのはダメですな。
212実名攻撃大好きKITTY:03/06/23 01:21 ID:ybsyCERl
>>211
>見た目窮屈そうなくらいでないと
漏れの首周り、いま40cmあるんですが、すると詰襟のサイズはなんcmくらいが
いいでしょうか、先生?
213実名攻撃大好きKITTY:03/06/25 21:58 ID:6Tde+R2Q
夏服に詰襟の上着の設定があるところもあるね。
214実名攻撃大好きKITTY:03/06/26 00:18 ID:Uhb/9VOv
>>213
夏に詰襟!? ほんとにそんな学校あるの?
プラスチック製のカラーはまったく汗を吸わないから、首の周りに汗がじっとりたまって、
生徒は大変だろうね。
冬でも、詰襟を着て掃除なんかしたり、体を動かすと、カラーに汗がたまって気持ち悪い
経験があるし。
汗やアカがプラスチック製カラーにこびりついて、次第にぬるぬるしてくるんだよね・・・

やっぱ、カラーはつらいよ・・・ カラーを取っちゃいたい気持ち。
215実名攻撃大好きKITTY:03/06/26 09:42 ID:1jyWPBWD
>>214
確か東京だと暁星とか明大中野とか。他にもあるかな?梅雨寒の日とかはいいかも。
216実名攻撃大好きKITTY:03/06/26 12:15 ID:vvlNPe93
カラーなかったら逆に首が痛いし けがするかも
カラーは元々怪我防止のためにあるのでは

カラーしてボタンホックとめるほうが
(カラーしないで)ボタンホックとめるより苦しいけどね若干
217実名攻撃大好きKITTY:03/06/26 12:15 ID:vvlNPe93
>>214
それはホックやボタンしてない場合も?>冬の清掃時とか気持ち悪い

っていうか乾くの待ちなさい
218214:03/06/27 01:33 ID:HylEP2gD
>>217
漏れは普段、ホックはしてないけど、第1ボタンはしてる。
で、ホックしてなくても、カラーに首筋があたるから、もちろん汗たま
って気持ち悪いですよ。

>乾くの待ちなさい
そりゃそのうち乾くけど、だんだんカラーがぬるぬるしてくるんだよ。
カラーに雑菌が繁殖してるんじゃないかと思うんだけど (鬱

で、漏れ、たぶん今度の秋の衣替えから、うざいカラー取っちゃうつもり。
カラータン、ばいば〜い!
219実名攻撃大好きKITTY:03/06/27 12:49 ID:poUiqIPi
俺のときにもカラー取ってる人いたし
先生はつけろとかいってたけど
そもそもなんで取る奴がいるのかわからない

せいぜい、長期休暇中にクリーニング出すなり洗濯した際に
カラー取るから、
洗濯後に着るときにカラー付け戻すの忘れてたってくらいしか
思い浮かばない

220実名攻撃大好きKITTY:03/06/27 12:54 ID:poUiqIPi
>>216の言う様にカラーしてた方が苦しいの?
でもカラーはずす奴って第一ボタンはずすような奴らだから関係ないのでは


>>218
 第一ボタンとめてる奴がカラーしないってのも奇妙だな まじめなんだか不良なんだか  
現役学生の君がこのスレ読んでどう思った?ホックとめなきゃ!とか思わなかったの?
221実名攻撃大好きKITTY:03/06/27 13:37 ID:v69OJbx2
>>218
や〜い、ホック外して、カラーしてないの、不良!
222実名攻撃大好きKITTY:03/06/27 18:17 ID:huspzrKE
だいたい、厳しい私立にも着ずしているヤシなんかいるのが相場だろ
俺の時にも何人かいたよ
全員、正装させるなんて無理だろ

223実名攻撃大好きKITTY:03/06/27 22:08 ID:s3fg4va0
>>>222
制服なんだから正装で当たり前。着崩すなんてとんでもない。
224214:03/06/28 00:33 ID:6/Eh3aEg
>>220
>現役学生の君がこのスレ読んでどう思った?ホックとめなきゃ!とか思わなかったの?
すみません。ぜんぜん思いません。

漏れの意識の中から、そもそも、ホックなんて、その存在自体がほとんど消え去っちゃっ
てますよ。
入学式がすんだときから、ホックなんてとめたことないし、外していたから正装から
外れてるっていう意識もないし。
このスレの人たちって、みんな、ホックとめろとか言ってるけど、何でそんなにこだわる
のか、そっちが不思議ですね。漏れの学校じゃ、先生もホックなんて全然問題にしてませ
んよ。第1ボタンは時々言われますけど。
そういや、襟になんかちょっとなんかついてたかな〜、っていう感じですかね。
人間の盲腸とおんなじ、といったらいいかな。
225実名攻撃大好きKITTY:03/06/28 00:50 ID:QoBxcpMI
>>224
うちのガッコはうるさいこと言わなかったけど、俺はホックは外せなかったな。襟
がガバッと開いてるのとてもじゃないけどだらしなく思えて、あんな格好で電車に
乗って学校へ行ったりなんて考えられなかった。中学が割と厳しかったかもしれな
いけど、習慣になってしまえばそんなもんだね。今だってネクタイする時夏だって
絶対Yシャツのボタンは外さないし。
226実名攻撃大好きKITTY:03/06/29 20:55 ID:7m7mUWeV
保守
227実名攻撃大好きKITTY:03/06/30 00:36 ID:0btt49wg
制服をきちんと着る躾をするのも私立の学費の中に含まれているのでは?
228実名攻撃大好きKITTY:03/06/30 00:37 ID:bk/iUQ+N
>>227
そんな躾しなくていいから学費下げろといいたい。
229実名攻撃大好きKITTY:03/06/30 02:36 ID:M9erM24r
だらしないからはずしたくない、でもそんなにホックが苦しいなら、
真冬でも登校下校中以外はYシャツでいればいいじゃん
どうせ教室暖房きいてるだろうし
いくらなんでも登校下校中くらいは我慢できるだろうp

ホック強制の学校でも、Yシャツでいて、
登校下校中は駅に着きさえすれば外してもばれないし
230実名攻撃大好きKITTY:03/06/30 09:16 ID:z+dEZIF9
>>229
私立だと上着脱ぐのダメというところはあるな。
231実名攻撃大好きKITTY:03/06/30 18:29 ID:ck4NlzYE
襟元締めつけてたら気が引き締まっていいよね。
232実名攻撃大好きKITTY:03/06/30 19:33 ID:bk/iUQ+N
>>231はマゾ
233実名攻撃大好きKITTY:03/07/01 00:52 ID:8UQdekQt
>>231のような事もありえることは心理学で証明されている

ところで、ホックとめる云々は校則以前の問題とわかりませんか?
制服である以上とめなければダメです。

教師に敬語を使えという法律もなければ校則もないです。
しかし教師には普通、敬語で接するでしょう。
それと同じことですよ。

まあ俺は、教師に敬語を使う必要はないと考えていますけどね
でもホックやワイシャツは制服ならきちんととめないとダメ
234実名攻撃大好きKITTY:03/07/01 01:10 ID:iVoRsbO5
>>231
服装の乱れは心の乱れだからね。

真面目な子はいわれなくてもちゃんとホック締めてるじゃない。
235実名攻撃大好きKITTY:03/07/01 01:16 ID:qSD6oiTu
>>233
>ホックやワイシャツは制服ならきちんととめないとダメ
夏服のカッターも、襟ボタンまできちんととめないとダメなんでつか?
236実名攻撃大好きKITTY:03/07/01 02:02 ID:8UQdekQt
>>235
制服なら当然。

社会人と学生は別 それに制服だから

つーかカッターとワイシャツってどこがどう違うの
237実名攻撃大好きKITTY:03/07/01 09:43 ID:yGJs4FEx
>>236
この写真見そ
http://www.kokugakuin.ac.jp/kugayama/anai/chuu/okada
これ、校則の厳しさをウリにしている高校、しかも高校の公式ページ。
だけど、ワイシャツの襟のボタンは、しっかりはずして着用しています。
心が乱れてるってこと? 真面目な子じゃないってこと?

238実名攻撃大好きKITTY:03/07/01 12:35 ID:8UQdekQt
>>237
そりゃそうだ、真面目ではないよ 心は知らんが

校則厳しいとホックは言われるが
ワイシャツは言われる学校は日本にひとつもないはず
239233:03/07/02 01:10 ID:Yy0/NaN4
233では便宜上、敬語の話をしました。

が、敬語の話だけで見ると、教師に敬語を使う必要はないです。
そしてなぜ先生は敬語を強要していたのか そんな権利はないはず
学校教育法で先生に敬語を使えとはない
法律で義務教育で学校に行かなければダメとはあるが
敬語を使えという法律はない
それなのに敬語で接しろという教師は傲慢以外のなにものでもない
こういう考え方は憲法の認める思想の自由
そもそも社会の落伍者である学校教師になぜ敬語が必要なのか
ただでさえ勘違いの痛い香具師の多い学校教師に敬語なんか
使ったらよけい図に乗られるだけ
240332:03/07/02 01:21 ID:HmmkhdO8
が、ホックの話だけで見ると、制服のホックを留める必要はないです。
そしてなぜこのスレの一部の住人はホックを強要していたのか そんな権利はないはず
学校教育法で詰襟のホックをとめろとはない
法律で義務教育で学校に行かなければダメとはあるが
ホックをとめろという法律はない
それなのにホックをとめろというこのスレの一部住人は傲慢以外のなにものでもない
こういう考え方は子供の権利条約の認める抑圧からの自由
そもそも軍服の成れの果てである詰襟学生服のなぜホックをとめることが必要なのか
ただでさえカラーの痛い詰襟学生服にホックなんか
とめたらよけい首が苦しいだけ
241実名攻撃大好きKITTY:03/07/02 01:34 ID:X44Cj20W
屁理屈こねる前に、制服はきちんと着るという当たり前の習慣をつけるべき。TPOというのがあるでしょ。
葬式で火葬場へ行くときにTシャツで行くヤシがいないのと同じ理屈だ。
242233=239:03/07/02 02:00 ID:Yy0/NaN4
>>240
わらた 確かにそうだな でもホックはとめないとあかん
最近学校が荒れてるとか我慢できない子が増えてるとか
少年犯罪とか逆切れが問題になっているが、
すべてはホックやワイシャツのボタンを
強制させることで解決する
243実名攻撃大好きKITTY:03/07/02 16:39 ID:sZe+w55S
>>242
決まり事は有無を言わせず守らせると言うのが大事ですな。
244実名攻撃大好きKITTY:03/07/02 17:02 ID:D9W/2SZt
>>241
>葬式で火葬場へ行くときにTシャツで行くヤシがいない
漏れの親族のお葬式のとき、従兄弟は、高校の学ラン着てたけど、襟のホックはしっかり外したまま
でしたが、何か?
245実名攻撃大好きKITTY:03/07/02 19:04 ID:mADHL2o/
>>244
ドキュんなだけだな、そいつらあ。
246実名攻撃大好きKITTY:03/07/02 21:14 ID:KlOLBDSQ
まあおまいらがなにをいおうが関係ないんだけどな。>>1-245
247実名攻撃大好きKITTY:03/07/02 23:12 ID:K+u6es7k
>>244
アホかお前
それは学校の制服としての学生服着用ではないだろ
そもそもわかってないね、君
制服として着るわけではない制服と、
制服として着る制服を同列に語るなよ
248実名攻撃大好きKITTY:03/07/03 00:15 ID:hMRsF8yD
>>247
「制服」そのものがフォーマルなもの。だから葬式でなくても、普段学校へ行く時だって着崩しは絶
対にダメなわけね。
だから、着る以上襟のホックやカラーをするのは当たり前、表から見えないYシャ
ツの襟ボタンも当然きちんと留めておくものですな。
249実名攻撃大好きKITTY:03/07/03 01:08 ID:bv9K8540
ここはカタカナ語に疎い人も多いから
フォーマルという言い方はやめなされ
250実名攻撃大好きKITTY:03/07/03 01:09 ID:moF0o6RH
戦時中の国民学校の写真を見る機会があった。
生徒が、詰襟の制服に制帽を被り、肩には木で作った模造のライフル銃を担いで、
軍事教練に励んでいた。
生徒の襟のホックは、訓練で激しい運動をしているというのに、一人残らずかけ
られていた。

漏れは思った。
もう、こんな軍国主義の時代は、二度と日本に来てほしくない。

そうだ、今の生徒が制服の襟のホックをはずして着ていられるのも、日本が平和だ
からなんだ。
襟のホックをはずした制服姿は、日本の平和のシンボルなんだ。
無理に苦しい襟のホックをはめるのを生徒が強制される時代。もうそういう時代は
二度と来てほしくない・・・
251実名攻撃大好きKITTY:03/07/03 07:25 ID:yXy10NRU
>>248
同感、
>>250
馬鹿。
252実名攻撃大好きKITTY:03/07/03 16:01 ID:s5CQVuKj
ホックとめろなどと軍国主義・時代錯誤・前時代的な発想から脱却できない人間は、明らかな人権侵害である丸刈り校則(坊主頭強制)も推進派なの?  

それとも丸刈り教養は反対だけどホック強制は賛成ってこと?

 あとワイシャツは? 
ホックとめなくていい派も、ワイシャツは別に苦しくならないからとめさせるべきでは。
確かひとりだけホックしなくてワイシャツとめるのがいいと言ってる人いたね。
253実名攻撃大好きKITTY:03/07/03 16:27 ID:p+ROrQhY
>>250>>252
同感、
>>251
馬鹿。
254実名攻撃大好きKITTY:03/07/03 19:06 ID:EdC55SbR
つべこべ言わずに
ホックちゃんと留めましょう。
255実名攻撃大好きKITTY:03/07/03 23:28 ID:2Rsh3+fR
>>254
そこが一番大事。
256実名攻撃大好きKITTY:03/07/04 00:22 ID:pex74J7U
>>252は疑問文なのにそれに対して同意とか
書き込んでしまう253もそこそこの馬鹿
257実名攻撃大好きKITTY:03/07/04 01:02 ID:XdSELBm9
>>252
ヤパーリ同感。
防衛大学は、制服が詰襟で、ホックは必ず留めるという規定があるんだろうか、
詰襟を着ている防衛大学生で、ホックをはずしてる香具師は見たことがないぞ。
さすが、軍国主義の大学だけあるな。
フツーの高校や中学では、防衛大学の真似などする必要なし。
258実名攻撃大好きKITTY:03/07/04 01:15 ID:pex74J7U
どの部分に同感なんだよ同意なんだよ

防衛大学が必ずしも軍国主義ってわけではないだろ

っていうか大学で制服ってのもなー
しかも何気に難関大学だし

あーでも慶応大学も一応制服ってか標準服あるんだっけ
でも入学式ってみんなスーツで制服いないよなー
ICU入学式なんかはキリストの格好なんだけどなー
259実名攻撃大好きKITTY:03/07/04 01:30 ID:r7VqnzVx
全員きちんとホックを止めている学校、ラウンドカラーなんか採用してない
な。

防衛大学の制服がラウンドカラーになったらどうなるんだろ?あれってホッ
クしてもだらしないし、規律も緩みそうですな。

 制服の規定が緩やかな(着用自由とか)の学校で、ホックまできちんとし
ているのをみると、制服で縛られるのでなしに自己管理が出来ているように
思える。
260実名攻撃大好きKITTY:03/07/04 12:26 ID:UeydyBAa
>>258
>大学で制服ってのもなー
大学でも、体育会系の香具師なんかはたまに学ラン着てるけど、やっぱホック外し
たままなのが圧倒的だよね。
ラウンドカラーは、あんまり見かけないな。

>制服の規定が緩やかな(着用自由とか)の学校で、ホックまできちんとし
>ているのをみると、制服で縛られるのでなしに自己管理が出来ている
ホックはともかく、第1ボタンまできちんとかけて、カラーをつけてる香具師を見ると、
自己管理ができているという印象は持つね。たしかに。
いくらなんでも、第1ボタンまで外してしまうと、学ランはだらしなくなるのは認めるな。

そういや、ホックといえば、セーラー服のカフスの袖ホックを外したままな女生徒も
目につくね。最近。これってどうよ?
261実名攻撃大好きKITTY:03/07/04 12:46 ID:wTV0MsFO
262実名攻撃大好きKITTY:03/07/05 00:00 ID:OY12w2xe
>大学でも、体育会系の香具師なんかはたまに学ラン着てるけど、やっぱホック外し
>たままなのが圧倒的だよね。

それは応援の時とかだけではなく、ふだんの講義など日常時も?


>そういや、ホックといえば、セーラー服のカフスの袖ホックを外したままな女生徒も
>目につくね。最近。これってどうよ?
俺はセーラー服のことはよくわからんのだが、これは別に苦しくなる
わけでもないのになぜみんなはずすんだ?
263実名攻撃大好きKITTY:03/07/05 01:05 ID:7rDaMU2j
>>262
>ふだんの講義など日常時も?
もちろんそうだよ。あと、登下校なんかで大学の外にいるときも、ホックはずしてるね。
中学、高校のとき学ラン着てて、あるいは、学ランを着てる友達を見てて、ホック
はあえてかける必要もないものという意識が、高校時代までにでき上ってしまってる。
それで大学で体育会に入って、学ラン着るからだろうね。

>これは別に苦しくなるわけでもないのになぜみんなはずすんだ?
袖カフスのホックをかけると、手が動きにくくなるし、セーラーのカフスには直接手の素肌
が触れるんで汚れやすく、しばらく着ているうちにカフスが垢と汗でべたついて気持ち悪く
なってくるって話を聞いたことがある。
あとはまあ、友達もはずしてるから私もはずす的な意識もあるんだろうけどな。
264実名攻撃大好きKITTY:03/07/05 09:29 ID:+yo4hyXZ
>>263
やっぱり習慣なんだろうね。
だから逆に中学の時にホックをいつも締める習慣をつければ、高校へ行ってまわり
が皆だらしない格好をしてても、なかなか着崩しは出来ないはず。
うちの高校も結構だらしなかったから、ホックしてると「外しておけよ」とか言わ
れたけど、何かヘンな感じがするんで外せなかったね。
265実名攻撃大好きKITTY:03/07/06 09:53 ID:GxOqRWFl
>>264
>ホックしてると「外しておけよ」とか言われたけど、
そうか、ヤパーリそう言われたのか。

漏れは、高校時代は襟のホックだけははずして第1ボタンは必ずかけるというポリシーだった
わけだが、漏れのクラスにも、2人ばかりホックを常にかけてる香具師がいた。
いつもクラスのほかの香具師から「そんなもん外しとけよ」っていわれてた。
で、そのうちの1人は、とうとうその圧力に耐えかねたのか、高1の3学期ごろから、とうとう
ホック外して制服を着るようになった。

でも、残りの1人は、卒業までホックをかけ続けた。漏れも、たまに冗談で
「外せよ」といったり、無理に手で襟を外してやったりしたこともあったが、香具師はすぐ自
分でかけなおしていた。
今から思うと、信念のあるいい香具師だったと尊敬している。
266264:03/07/06 11:59 ID:X2aWruD+
>>265
>無理に手で襟を外してやったりしたこともあったが
同じことされたけど、やっぱり漏れもすぐに直していた。襟元が緩んでいるのって
すごく気持ち悪かったし、鏡に映すとだらしなく見えるんで絶対に外せなかった。
校則云々とかじゃなくて着崩すのはかっこ悪いと思ってたしね。

まあ、そういう感覚で行けばラウンドカラーなんていうのはDQN過ぎだね。
267実名攻撃大好きKITTY:03/07/07 01:19 ID:ZJKiXoXY
こっちがお金を払っている
生徒はお客様

なんで消費者が苦労すんだよ

高い金払ってなんで首絞められる苦しい思いしなきゃあかん
学校法人=マゾ養成機関 ですか?
268実名攻撃大好きKITTY:03/07/07 08:46 ID:w1TFWbvm
>>267
身だしなみをきちんとする習慣を付けさせるのも教育のうち。私立だったらそれもウリなんだから当然学費の中に含まれるで
しょ。
今や家庭でそういう教育が出来るところは少なくなってしまったから。今の私立人
気は案外そういう部分もあるかと。
269_:03/07/07 08:48 ID:E8p0jDGE
270実名攻撃大好きKITTY:03/07/07 19:26 ID:RvLNDjS/
>>268
じゃ公立で服装正させる意味は何よ
しかもいまどき学費の高い私立でも全然服装うるさくないし

自分としては、ホックやボタンはずすのは、だらしないというより
清潔感に欠ける印象がある
逆に言えばきちんとした服装してる人って清潔な感じ

ただ、実際にはきちんとした服装してる人の方が
衛生上問題ありなんだろうけど
(毎日洗うワイシャツならとにかく、めったに洗わない学ランを
第一ボタンやホックまでとめてたらそこに汗がたまったり、
あるいは単にボタンしめると暑苦しいってことで)
271実名攻撃大好きKITTY:03/07/07 21:33 ID:k1og+JOS
>>270
カラーをちゃんとしてれば、ホックを留めてもガクランの襟は汚れない。下に着るY
シャツは年中洗うんだから襟ボタンまでしても問題は無いな。
272実名攻撃大好きKITTY:03/07/07 22:07 ID:jcwG3GBi
>>270
だらしなく着崩す言い訳考える前に、きちんと着る習慣つけたら?
273実名攻撃大好きKITTY:03/07/07 22:35 ID:/BW2MMb+
>カラーをちゃんとしてれば、ホックを留めてもガクランの襟は汚れない。
これてカラーが汚れない?
カラーは三年間一度も洗わないわけで。ばっちい。
っていうかカラーってそもそも何のためにあるんだ。
俺は、怪我防止用と聞いたけど。
詰襟で首が絞まって怪我する恐れがあるからカラーで防いでるとか。
本当だとしたらそんな凶器を制服にするって問題ある気も


>下に着るYシャツは年中洗うんだから襟ボタンまでしても問題は無いな。
・ワイシャツびしょぬれになれば学ランに汗が浸透する
・そもそも学ラン着る季節に多量の発汗があるとは考えにくい。
が、夏のワイシャツだけでいる時。
これ、上のボタンまでしめると
・風が通らなくて超暑い→多量の汗→風邪引く
・風が通らなくて超暑い→多量の汗→体全体が暑いので
下半身も汗かく→滅多に洗濯しないズボンまで汗だくで非衛生的に。


>>272
俺は既に学生生活を終えてるよ

無理にホックとめさせても苦しくて登校拒否になったり
学校行こうとすると(制服着ようとすると)胃潰瘍になる人はどうしろと?
274実名攻撃大好きKITTY:03/07/07 23:50 ID:LAexhF9n
>>266
そうだね。
で、漏れも、そのホックかけてるクラスメートに触発されて、もう一度中学入学のとき生活指導された
ように、ホックを常にかけて学校生活を送ってみたいと思って、ホックをかけて着てみたのだが、
首が苦しくて、なんか気持ち悪くなってきて我慢できない感じで、すぐ外しちゃった・・・
一度ホックを外して詰襟を着用する習慣にしてしまうと、もうホックを常にかける学校生活には戻れ
ないみたい・・・
でも、第1ボタンをきちんとかけて通す志を貫徹できて、まあよかったと思っている。
おかげで漏れの学ランの第1ボタンの辺りは、引っ張られて相当型崩れしちゃったけど。
275カラーは時々洗うもの:03/07/08 00:35 ID:G9RWoyP/
>>273
>カラーは三年間一度も洗わないわけで。ばっちい。
ハァ?
そりゃ、3年間一度も洗わなけりゃばっちくなる。
だから、洗えばいいだけの話だろ。

食器洗い用のスポンジに食器洗い洗剤つけて、擦り洗いすれば、清潔になる。
汚れたカラーのぬめりも取れて、首周りはいつも爽やか、快適!
ただし、カラーについてる、ブランドを示す金の文字は消えてなくなるが、もともと飾りだから
必要ないだろうし。

ばっちいの、カラーのせいにするな。
そもそも、学校で、なぜカラーは汚れるから時々洗いなさいって指導しないのか謎だ罠
276実名攻撃大好きKITTY:03/07/08 01:07 ID:fIbzFFSf
>>275
カラーはずっと付けてると結構割れたりするから、3年間同じものということは考えにくい。
277実名攻撃大好きKITTY:03/07/08 01:39 ID:wn2lc2h/
>>274
でも中学の3年間は我慢できたんでしょ?
我慢ていうかそもそも苦しいと感じなかったとか
278実名攻撃大好きKITTY:03/07/08 11:29 ID:WSIELGGv
>>277
中学のときは、最初は生活指導にしたがってホックをかけていたけど、衣替え直前の
5月の末ごろ、暑くて我慢できなくなって、帰り道にホックを始めて外した。
開いた襟元から涼しい風が入ってきて、快適だった。
先生に見つからないかと、びくびくだったけど。

それから、次第に体が大きくなってカラーが窮屈になり、中3ころには、授業中や試験の
時はホックを外すようになっていた。受験を控えて、首を窮屈に締め上げられた状態では
授業に集中できなかった。
中学のクラスメートの間では、「高校に逝ったら、苦しいホックはもうしないでもいいん
だよ」という話が交わされてて、漏れも高校に進学したらホックは常時外すつもりだった。

憧れの県立に一応合格。
で、高校入学式の翌日、ホックをかけて登校。1時間目が始まって、中学のときと同じよう
に、ホックを外して授業を受けた。そして、ホックをあえてかけないまま「起立、礼」して、
下校時もそのままホック外して帰宅した。翌朝、襟を開けたままで登校。玄関で親に「ホック
外れてるよ」と注意されたけど、「うん、首苦しいから襟あけることにしたんだ」といって、
ホックしないで学校へ。

ホック常時外したままの高校生活が、こうして始まった。
279実名攻撃大好きKITTY:03/07/08 14:39 ID:HPq7i/Ma
苦しいからホックはずすなんてのを許す親も親だな

高校に入るに当たって新しく
制服買っただろうから苦しさも
中学時代に比べ緩和された労に
280実名攻撃大好きKITTY:03/07/08 17:56 ID:HPq7i/Ma
>「うん、首苦しいから襟あけることにしたんだ」といって、

↑親はだらしないからしていきなさいとか言わなかったの?

>5月の末ごろ、暑くて我慢できなくなって、帰り道にホックを始めて外した。
っていうかワイシャツになれ

>それから、次第に体が大きくなってカラーが窮屈になり、
>中3ころには、授業中や試験の時はホックを外すようになっていた。
登校下校中と休み時間にしてたのかなんだかよくわからんが、
授業中はずして先生に注意されなかったの?

>中学のクラスメートの間では、「高校に逝ったら、苦しいホックはもうしないでもいいん
>だよ」という話が交わされてて、漏れも高校に進学したらホックは常時外すつもりだった。
ってことは中学はホック強制でみんな我慢してたのか。
明らかな不良の子がホックしてるのとか見てみたい


まああんたはボタンはずっとしてたみたいだね、、
281264:03/07/08 20:26 ID:QZqn38Rp
サークルの先輩にも一人いつもきちんと襟まで留めている人がいた。文科系なんだ
けど。
ガリ勉と言う感じじゃなかったけど、凄く上品な感じだった。都心の中学出身だった
せいかもしれないけど。漏れも着崩しは出来なかったんだけど、3年生になってもちゃ
んとしてる人がいるんだから無理に着崩す事もないな、と思ったね。
 でも彼も周りからはとやかく言われていたんだろう、きっと。あの学校ではね。そ
の先輩も卒業までずっとホックしていたから、漏れもそれでいいんだなと思った。
 結局漏れは高校卒業するまでずっとホックもカラーもしてたね。
282実名攻撃大好きKITTY:03/07/08 23:10 ID:S1VMIR5r
確かにボタンホックとめてた方が
上品な感じもするし清潔感もある。
283実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 00:11 ID:6C7Gv8ed
呼吸困難で死んだらどうするの

あと保健室行くような体調不良のときは?

保健で習わなかった?
人が倒れた時とかはまず衣服をゆるめさせることだって
284実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 00:12 ID:6C7Gv8ed
日本人の身長が低かったのはホックを
強制させて窮屈にさせ発育を阻害していたため

最近の日本人の身長が昔よりは高いのは
ホック強制世代ではないため

ホックをとめていると日本人はちびと馬鹿にされる
285実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 00:14 ID:6C7Gv8ed
あるいは、ホックとめることを放棄することは、
真面目で勤勉といえる日本の国民性の伝統と文化を
崩壊させ、日本そのものをダメにしてしまうことに
つながるという意見もあるだろうな

ホック強制世代の人は、体育の授業とか
夏服の期間とか待ち遠しかったの?
286274:03/07/09 01:09 ID:npMbFMLl
>>279-280
>高校に入るに当たって新しく
>制服買っただろうから苦しさも
>中学時代に比べ緩和された労に
中学時代に比べて、襟のサイズは2cmしか大きくならなかったんだ。37cmが39cmになっただけ。
もっと襟が大きくなって、苦しさが緩和されるかと思っていたんだけど、予想外だったな。

>親はだらしないからしていきなさいとか言わなかったの?
言われた。
新調したばっかりの制服、ちゃんと首周りも考えてゆとりのあるサイズになってるんだから、
ホックできないはずないでしょ? って。
でも、漏れ的には、高校生にもなって、厨房みたいにいつまでもホックをかけ続けていたくない、
高校に入学したらホックは外したままにする、という意識がはじめからあったんで・・・。
で、9月終わり、学校から帰ってきたら、親が「冬服出しといたから、着てみなさい、慣れといた
ほうがいい」っていうんで、あえて襟を外したまま制服着て、夕食に姿を現した。で、「もう襟は
とめられないんで、許してほしい」って親に懇願した。
親もとうとう「どうしても苦しいなら、普段は外してなさい」と解ってくれた。

>授業中はずして先生に注意されなかったの?
中3ぐらいになると、かなり制服がちっちゃくなってる生徒もいるんで、先生も、生徒の発育を阻害
したら良くないと思ったのか、あんまり厳しくはご注意にならなかった。
ホック外れは、事実上黙認状態といっても良かったかな? 第1ボタンは厳しく注意されたけど。
でも、校外とか、職員室に入るとき、三者面談のときなんかは、漏れもホック無論とめてたYO。
287実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 01:54 ID:6C7Gv8ed
校外でホックとめるってのがよくわからん

校内の方が圧倒的に先生に注意される可能性は高いわけで、
なぜ校外の登校下校中にやるんだ?
その時間は我慢できたのか?

入試のときも面接でもない限りはずしていて問題なし
288264:03/07/09 01:57 ID:BzcpN/CF
漏れは中学は38cm(もち、ラウンドでなくちゃんとしたやつ)だったが高校で41cm
だった。下のYシャツは入学時点で38だったけど、3年の頃は40だったかな。襟ボタ
ンも常時してたけど。

でも、だらしない学校でも2年3年までホックしてると逆に先生はたまたま襟が外れ
てると指摘してくるんだよね。あれっ?て言う感じで。もちろん自分が気付いてない
から、言われると慌ててホック確かめて締めたけど。うるさくない学校だったけど、
2つあるうちの下の段が外れてても言われたね。最初から外しているやつは何も言わ
れなかったけど。
289実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 02:03 ID:6C7Gv8ed
37cm=155

39cm=165

相当違うはずだよ。
俺は165(39)は少し窮屈だが175(41)はなんともないし

換言すれば、中学時代のやつが相当きつかったってこと。

中学の学生服をそのまま使う奴とか、
あるいは中高一貫校ならば
高校終了まで同じのを着続ける奴も多いから
相当苦しくなるな

でも、徐々にであるし慣れもあるので、
実は中1の初めて着た時の苦しさの方が、
高3で体が大きくなった時より苦しかったりする。

>ホックきついからしない、させる必要ないといってる奴へ
・慣れだから毎日してれば次第になれる
>>286の親が言ったように家で慣れるように練習 
 ホックしたまま寝るとか、一日中ホックしてみるとか
・例えばTシャツやワイシャツで寝るとびろんびろんになるので、
 ワイシャツの窮屈さが緩和される。
 同様にホックかけたまま寝るのを数回すればホックをかけても
そんなに苦しくなくなる。
こんなホックのかけかたでも、はずすよりはマシ



ホックはずすという前にこういうことをやりなさい。
290実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 02:10 ID:6C7Gv8ed
37cm=155
39cm=165

相当違うはずだよ。
俺は165(39)は少し窮屈だが175(41)はなんともないし

換言すれば、>>286さんは中学時代のやつが相当きつかったってこと。
高校生になったらもうあまり身長も伸びないしね。

中学の学生服をそのまま使う奴とか、
あるいは中高一貫校ならば
高校終了まで同じのを着続ける奴も多いから
相当苦しくなるな

でも、徐々にであるし慣れもあるので、
実は中1の初めて着た時の苦しさの方が、
高3で体が大きくなった時より苦しかったりする。

>ホックきついからしない、させる必要ないといってる奴へ
・慣れだから毎日してれば次第になれる
>>286の親が言ったように家で慣れるように練習 
 ホックしたまま寝るとか、一日中ホックしてみるとか
・例えばTシャツやワイシャツで寝るとびろんびろんになるので、
 ワイシャツの窮屈さが緩和される。
 同様にホックかけたまま寝るのを数回すればホックをかけても
そんなに苦しくなくなる。
こんなホックのかけかたでも、はずすよりはマシ



ホックはずすという前にこういうことをやりなさい。
291実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 02:11 ID:6C7Gv8ed
>>290が訂正後
292実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 02:23 ID:6C7Gv8ed
徴兵制導入されるよりはホック強制になった方がマシでしょう


>>237
この学校はワイシャツの第一ボタンとめないと怒られるようです。
http://wwwi1.bbs.livedoor.com/3100328/bbs_tree?base=11&range=1

>私が通う栃木の私立S学校とゆうところはとても酷い学校です、
>まずはEシートと言うものが今年から導入されました、
>そのシートは三枚もらうと謹慎になるのです、
>ネクタイをつけない、Yシャツの第一ボタンを締めない、
>スカートが少し短い、もみ上げが耳の下に出ている、
>後ろ髪がすそについている、髪が少しでも茶色い、
>防寒のために制服の中にシャツを着ている、
>そんなことで注意もされずにいきなりシートを渡されるのです、
293実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 02:27 ID:6C7Gv8ed
ただ

>防寒のために制服の中にシャツを着ている、
俺の時は担任がむしろシャツをすすめていた。
といっても、夏服の汗吸い用の、下着。
この人が言ってるのは、Tシャツとかのことかな。


>後ろ髪がすそについている、髪が少しでも茶色い、
地毛の人が誤解されたりがないか心配だな
294実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 03:23 ID:6C7Gv8ed
>>288
>(もち、ラウンドでなくちゃんとしたやつ)
ってか その頃ラウンドカラーってあったのかな 微妙かな?

>襟ボタンも常時してたけど。
ワイシャツの第一ボタンってホックの数倍苦しくない?

>でも、だらしない学校でも2年3年までホックしてると逆に先生はたまたま襟が外れ
>てると指摘してくるんだよね。あれっ?て言う感じで。もちろん自分が気付いてない
>から、言われると慌ててホック確かめて締めたけど。うるさくない学校だったけど、
>2つあるうちの下の段が外れてても言われたね。最初から外しているやつは何も言わ
>れなかったけど。
君は「いつもホックしてる生徒」ってことで、君が外しているのを見たら、
先生は躾とか指導とかの注意ではなく、単に「ホックかけ忘れているよ」って
いう意味での注意だろうね。「ホックかけろ!」って意味ではなく。
下だけ外れているのはなんかマヌケな感じもするし。

まあ全部の先生ではなく特定の先生に言われてたのだろうけど。
でもそういう風になると外したくなっても外しにくいよね。
先生に「外すことにしたんです」とも言いにくいし。
今まで冗談半分で君に「ホック苦しくない?」とか聞いたり
無理やり外そうとしてた人とかも、君が急にずっとホック
外すようになったら「どうしたの?」とか聞きそうだし。

一瞬、「二つあるうちのひとつが外れてるだけで注意されるのに
なぜ「うるさくない学校」と言えるんだ!?」と思ってしまった。
295実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 03:42 ID:6C7Gv8ed
>>265
>とうとうその圧力に耐えかねたのか、
圧力というほどのものなんかい?そんなに頻繁に?

このスレでホックとめてた人とかそんなに言われた?
俺の場合ホックしないで第一ボタンしてても
何回か言われたり無理やりはずされた事はあるけど
三年間で数えるほどしかない。
(ホックしないでボタンした結果型崩れしたかわからん。
どこをどう見れば型崩れとわかるのかわからないし)


でも学校によってはきちんとした服装するのが、
真面目、ではなく、ぶりっ子、とか
思われるのがあるみたいだね。
要は不良が自分の尺度で考えてるだけなんだろうけど、
第一ボタンはまだしもホックはぶりっ子でとめるには苦しいよ
でもホックや、夏服ワイシャツのボタンとめると浮いた感じに
なるようなのはあるわな  さすがにいじめまでは発展しないと思うけど
仲のいい友達に夏服ワイシャツやホックとめてくれるように
頼むってのは難しいかな

行事や集会とかで先生たちはボタンしろとは言うけど
生徒がボタンしないままでも特に何もしない学校も多いしね

あと、担任の先生と会うHR給食等の時だけ第一ボタンとめて
他の時は外してるやつがいたなー
296中1生で、もうノーカラー・・・:03/07/09 09:34 ID:GT5Thsdc
漏れの近くの私立中学校なんだけど、今日はなんか肌寒いんで、7月だけど学ラン着て
登校してる生徒がいたYO.
ラウンドじゃなくて普通の詰襟なわけだが、襟みたら、白いプラスチックのカラー取っちゃってる。
襟には、「T」の学年章。
中Tになりたてから、もうこんな着崩しやって、どうするんだ、オィ。

堅いカラーの痛さくらい耐えられないで、これから受験や人生の荒波を乗り切っていけるんか。
「可愛い子には旅をさせよ」というじゃないか。
こんな親が、子供をかえってだめにしてるんだろうな。
親の顔がみてみたいもんだ、とオモタ。
297実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 17:48 ID:6C7Gv8ed
>>296
この時期に学ラン着る時点で不良な気もするが学校は許可してるの?

「こんな親」ってのが、カラーさせない親なのか、
かわいい子には旅をさせよと考えてる親なのか。
おそらく前者であろうがわかりにくい。

襟元が開いてるのがだらしないからホックとめていたという
人は、夏服のワイシャツもきちんととめていたのか?
ワイシャツの方がむしろより一層襟元開いている感じがするわけで
298実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 17:50 ID:6C7Gv8ed
中学上級や高校生ならとにかく、

中学1年生や小学生のうちからワイシャツの第一はずしていたり、
学ランのホック ボタンはずしてる奴は生意気というかだらしないというか、
親の躾が 親もなぜ注意しないのか 学校もなぜ容認するのか。
俺が親なら苦しかろうが何だろうがとめさせるけどなぁ・・・

小学生で学ラン第一はずす奴はさすがにいないとは思うが。。
299実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 17:53 ID:Bc+V1mE/
>>294
確かにホックより苦しいけれど、ボタン外したままホックすると中で襟がぐちゃぐ
ちゃになったりカラーの外へ出たりして気持ち悪いので、いつもしてた。中だけ外
れてると言うのも何だか中途半端な感じだし。慣れてしまえばどうということはな
かった。
>>295
「ホックなんかするなよ」と言われて無理やり外される時は一緒に第一ボタンも外
されたな。でも、今思ってもやっぱりあんな格好で外は歩けないよ。
300実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 17:56 ID:k+Vmg7vn
まあつけてるヤシはそれで定着してるし、はずすヤシもそれで定着してるってことだよな?
今までつけてたヤシがいきなりはずしてもおかしいし、
今まではずしてたヤシがいきなりつけたら「ん?」って感じだし。
301実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 17:57 ID:k+Vmg7vn
おっ!2chやってて初めてキリバソ(σ・∀・)σゲッツ!!
(゚д゚)ウマ-
302実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 19:07 ID:6C7Gv8ed
>>300
しかしわざわざそれを突っ込む奴もいないかと、、
303実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 19:12 ID:6C7Gv8ed
今まで外していても
つねにとめている奴を見て
触発されて とめるようになるかも
304制服は軍国主義の名残か?:03/07/09 19:15 ID:6C7Gv8ed
http://www.wht.mmtr.or.jp/~javelin/seifk/rute.html

制服は絶対主義・軍国主義のなごりだ」とか「軍国主義につながる」という指摘がよくあります。これは非常に誤解を生みやすい問題です。
私の個人的な見解では、詰襟学生服のかたちその物は「陸軍の軍服」ではあるが、精神は決して軍国主義のなごりではないということです。
これは学生服の歴史を紐解いてみないと容易には理解できないと思います。それではいつものように、
このコーナーのバイブルである「制服を考える」から、小里先生のご意見を紹介したいと思います。
305制服は軍国主義の名残か?:03/07/09 19:17 ID:6C7Gv8ed
確かに詰襟学生服は軍服によく似ていますので誤解されているのも仕方ありませんが、
詰襟風の洋服は実は軍服の模倣ではありません。明治維新で日本が西洋に全てを学び始めたとき、
背広は一部の上流階級しか着用できない高価な服でした。ネクタイやワイシャツの要らない詰襟風の洋服なら庶民も手が出せる価格でしたし、能率的な服装が公務員をはじめ仕事に必要となり普及したのです。
軍服だけではありませんでした。日本の洋服の歴史は実はごく浅く、大正時代の映画を見れば一目瞭然、銀座を闊歩している男性の大多数も着物に下駄、なぜか帽子だけがパナマ帽という奇妙な格好です。
詰襟は、いわば洋服普及のひとつのデザインだったのです。したがって、学生・書生の洋服として詰襟が採用になったのも当然の帰結で、
何も軍服を真似た訳でも、軍国主義思想で強制された訳でもなく、今の小学生がTシャツやトレーナーを普段着として安価で動きやすいため、手軽に着用しているのと同じ事であった訳です。
306制服は軍国主義の名残か?:03/07/09 19:17 ID:6C7Gv8ed
また,女子のセーラー服も学校で最初に採用されたのは、実は体操着としてだったのです。着物では、寺子屋時代にはなかった新教科「体育」はとうてい無理、そこで採用された体操着がセーラー服でした。
これも当時の欧米では子供の普段着として男女を問わずに普及していた活動的な洋服だったにすぎません。それが後に制服として定着したという次第です。
制服が絶対主義・軍国主義とその発展普及の過程で結びついたのではありませんでした。「大いなる誤解」といえるでしょう。
ここで、日本毛織鰍ウんの「公立中学校標準服について」からの一節をご紹介します。
男子学生が洋服を着るようになったのは、明治12年学習院の学生でした。 そして明治15年に文部省の指導で、官立学校に黒または紺の学生服が普及。 明治17年には東京農林学校で、
19年には東京帝国大学が詰襟金ボタンの服を着られるようになりました。 以降中等教育以上を受ける男子生徒のほとんどが制服を着用するようになりました。
その理由は兵式体操・教練などが必須科目となり、着物に袴という姿では不都合だったことが第一に上げられますが、
さらに選ばれた物としてのエリート意識を持たせるという狙いもあったようです。黒サージに金ボタンという現在の詰襟学生服の原型が 出来あがったのもこの頃で、このスタイルは当時の陸軍下士官の制服をモデルに作られたものです。

307制服は軍国主義の名残か?:03/07/09 19:18 ID:6C7Gv8ed
確かにこの時点では制服=軍国主義であったかもしれません。
しかし第二次世界大戦とともに、女子学生服のスカートはズボンになり、敗戦と共に制服の持つ精神の中から軍国主義は崩壊し、その抜け殻だけが残りました。
再び「制服を考える」から・・・
308制服は軍国主義の名残か?:03/07/09 19:20 ID:6C7Gv8ed
衣料切符
第二次世界大戦後、焼け野原の中で、多くの人が住む家もなく、
着る服もなく、食べるに米がないという状況でした。
デパートや商店にも衣類は販売していません。
衣料品は「配給衣料制」でした。 家族の人数によって一月ごとに一定の点数が与えられて、
その点数の範囲の中でしか
衣料の購入は出来なかったのです。 そんな不自由な中で、六・三制義務教育がうまれ、
数年後ようやく学生には 「衣料切符」以外の特例として学生服生地が割り当てられたのです。
こうしてやっとまともな服が手に入ったわけです。
そんな状況ですから、
戦前の学生服より生地の使用量を少なくするために、デザインが戦前より変わりました。 セーラー服でいえば、
ベストを廃止したり、
ジャンパースカートを腰切りスカートにしたりして
一着でも多くの制服を学生の手にわたしたいと工夫したのです。
実はセーラー服も以前は季節に応じて
上着を脱ぎベストを着用したり、スカートがジャンパスカートだったり、
季節に応じて快適に過ごせる制服だったのです。 それまで中学校に行きたくても
進学できなかった家庭でも中学校が義務教育になり、
経済的な負担もいろいろ大きくなりました。そのため必要にせまられて復活した制服についても、
最小限の品目に限らないと平等性・経済性がたもてず、
各学校ともそのために制服の検討に手がつかなかったと言うのが事情です。
やっと制服がリニューアルしはじめたのは、たかだか25年ほど前からのことなのです。
衣料が豊富に店頭にあふれている現在では「昔話」としか思えないでしょう。
309制服は軍国主義の名残か? :03/07/09 19:21 ID:6C7Gv8ed
制服は軍国主義の名残というより、
むしろ軍国主義の傷跡の中から這い上がってきた明日への希望といえるのではないでしょうか?
310実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 19:23 ID:6C7Gv8ed
よって、軍服の成れの果てだからホックする必要なしとか、
軍服との違いを強調するためにホックはずすなどの
意見はまったく的外れ。

そもそも軍服との違いを強調するなら
第一ボタンだって・・・


ワイシャツの第一ボタンは学ランを着てしまえば
なぜかあまり気にならなかった。
ワイシャツ単体では相当きつかったが。
311実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 23:20 ID:6C7Gv8ed
幼児殺害は中1が犯人か。
珍走団抜けたいと言った少年を殺したのも同じ中学生。

ホックを強制させてればこういう惨事はきっと起きなかった。

まあ、「窮屈なホックを強制したことによる
抑圧から開放されたく衝動的な行動に走った」という輩も出てくるだろうがな
312実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 23:21 ID:6C7Gv8ed
>>296
ホックくらい我慢できないでこれからの人生どうするとも言えるよね

ていうかカラーないのに
どうやって詰襟とラウンドカラーを見分けるんだ

ってか親が子供がカラー取ってるの知らないのでは

カラーって別に痛くないと思うのだが
むしろ逆にカラーつけないほうが怪我の恐れがあるような、、
313実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 23:29 ID:aP15ENLP
私が作ったよ〜♪
http://nuts.free-city.net/index.html
314詰襟の危険性 :03/07/10 00:33 ID:OvZZRkln
これでも詰襟が良い学生服だといえますか?

http://members.tripod.co.jp/heisei_cowboy/page028.html
315詰襟の危険性:03/07/10 00:34 ID:OvZZRkln
このような経験をされた方はいるのでしょうか?

僕は声を大にして言いたい。

「詰襟学生服は危険である。」と。

これは何の根拠も無く言っているのではない。

実際に僕が経験し、切実にその危険性を感じたからである。

ここにその実例を紹介し、詰襟の危険性を訴えていこう。

詰襟学生服を着用するのは文字通り学生であり、

特に中高生に多いのは皆さんもご存知だろう。

この年代は成長著しく、一生の中で一番活発で一番よく睡眠をとる時期だ。

僕もこの例に漏れず、よく動きよく寝た。

あれは高校2年生になったある日の出来事だった。

英語の授業中、不意に眠気が襲ってきた。みなさんにも覚えがあるだろう。

授業中の居眠りは、本来寝てはいけない場面で寝てしまうと言う
316詰襟の危険性 :03/07/10 00:36 ID:OvZZRkln
タブーを破る気持ち良さが、睡眠の気持ち良さにプラスされ、

何ともいえない幸福感が得られる。

僕はそれに逆らう事無く、徐々に夢の中へ引き込まれていった。

しかし、この時先生にバレると元も子も無いので

バレない様に起きているような姿勢を保つ事が必要になってくる。

そして僕が思いついたのは、学生服の詰襟を利用することだった。
317詰襟の危険性:03/07/10 00:36 ID:OvZZRkln
詰襟部分にあごを引っ掛け頭が下がらないように工夫したのだ。

詰襟をつかった完璧なトリック。

海千山千の教師もこれには気付かないだろう。

もう、体の方は力が抜けほぼ眠りに入っていた。

そして、頭の中も次第に、ぼ〜っとなり意識が薄れだしてきた。

目の前が真っ白にな・・・・!?・・・・

息してない!?
318詰襟の危険性:03/07/10 00:37 ID:OvZZRkln
周りの目も気にせず勢いよく頭を上げる。

当然、周りは何事かと不思議そうに見てくるが

こちらはそんな視線にかまっていられなかった。

絞め落とされそうになったのだ。詰襟に。

つまり、詰襟に乗せたあごが力のゆるみと共に前にずれ、

詰襟の硬い部分がちょうど頚動脈をとらえる形になってしまったのだ。

僕の学校は柔道が盛んで授業も体育とは別に柔道の授業があるくらいだ。

その授業中、何回か先生に絞め技を喰らいオチる寸前までイッた事があった。

初めは苦しいがその内、頭がぼ〜っとなり気持ちよくなってくるのだ。

しかし、まさか英語の授業中に自分で自分を絞め落としそうになるとは。

詰襟、恐るべし!

詰襟男子学生のみなさん、授業中の居眠りには十分ご注意を。
319実名攻撃大好きKITTY:03/07/10 10:49 ID:8D5Ro910
>>310
>ワイシャツの第一ボタンは学ランを着てしまえば
なぜかあまり気にならなかった。
ワイシャツ単体では相当きつかったが。

あれって不思議なんだけど確かにそうなんだよね。シャツの第一ボタンと詰襟のホ
ック両方とも締めてると見た目すごく苦しそうに見えるんで、「えーっ!」なんて
言われたけれど。でも、いつもホックまでしているヤシはYシャツも襟まで留めてい
るのが多かったかな?
320実名攻撃大好きKITTY:03/07/10 11:11 ID:vo0r0jRY
「苦しい」「苦しくない」は本人の首の形状も大きく影響してるのでは?

うちの子は小学校は折れる襟のガクラン。
中学は普通のガクラン。
高校はラウンドカラーのガクランだった。
どの制服もきっちり着ていたけど、特に文句無し。
痩せ型で首が長い体型だったからね。

でも、小太りで顎の肉が垂れてるような子だったら、
やっぱり苦しいかもしれないな。
321カラーは危険:03/07/10 12:53 ID:FZfrtZFl
>>312
>逆にカラーつけないほうが怪我の恐れがあるような、
カラーをつけないと怪我をするというのがサパーリわからんね。
カラーをつけていたほうが怪我しやすいのは、ハキーリしてるだろ。
あんな硬いものを、ヒトの急所のひとつ、頚動脈のすぐそばに置いとくわけだから。

以前、高校の修学旅行生が上海で鉄道事故にあったとき、着ていた学生服の
カラーが衝突のショックで首に強く食い込んで、大怪我をしたと聞いたことがある。
頚動脈までカラーが食い込んでたら、一発で逝ってたかもしれない。
また、カラーの先で頚動脈が圧迫されて、>>315-318のように窒息寸前になることもあ
るんだろう。

さらに、昔のカラーは燃えやすいセルロイドでできていて、それに火がつくと激しく
高温で燃焼し、首周りを大やけどした生徒もいたらしい(これは、その後難燃性の材質
にすることで改良され、今のカラーは燃えないようになってるが)。

322実名攻撃大好きKITTY:03/07/10 13:11 ID:w5RpVV4G
>>320
ラウンドカラーって着たことなかったけど、、普通のカラーのあるのに比べ
てどんな感じなの?
323型崩れ:03/07/10 15:32 ID:FZfrtZFl
>>295
>(ホックしないでボタンした結果型崩れしたかわからん。
>どこをどう見れば型崩れとわかるのかわからないし)
制服の第1ボタンの辺りを見てごらん。
ボタンの付け根の生地が激しく引っ張られて引きつったようになってる。
ボタン穴のほうも、引っ張られて変形し、穴自体が大きくなってたりする。
生地の引きつりは、ボタン穴周辺にも激しく発生。

で、第1ボタンをかけても、襟の前がガバっとかなり大きく開いたままになっちゃう。
いつもホックもかけていると、ホックをはずしても、あまり襟の前は大きく開かない
わけだが。
324実名攻撃大好きKITTY:03/07/10 20:18 ID:OvZZRkln
>>319
「えー」ってどういう意味で?

何でそんなに苦しいことやってるんだ、ってことかな?

しかしそもそもホックとめてたらワイシャツとめてるかって
見えないと思うのだが
325実名攻撃大好きKITTY:03/07/10 23:59 ID:Xcl5Mzze
>324
見えないところまできちんとしようという心がけが大事だね。
326中1が園児殺害:03/07/11 01:52 ID:n8c62xCS
その中学校が学ランなのかブレザーなのか知らないが、
きちんとホックや襟ボタンまでとめさせる指導をしていれば
今回のような悲惨な事件は起こらなかった
少年法なんたら心の解明なんたらいう教授や評論家へ言いたい。
制服指導をきちんとするたったそれだけのことで解決する、と。

>>325
だね。見えないからいいやってのは真面目と言うには程遠い。
ただ、見えないはずなのになんで>>319さんが
「えー」と言われたかがよくわからん

でも学ラン着るとワイシャツの苦しさが緩和されると感じてる人って
俺だけじゃなかったんだ。
理論上はワイシャツと学ランで二重に苦しくなっているはずなんだが

327電波君:03/07/11 02:11 ID:n8c62xCS
少年法適用が14歳「以上」か14歳「以下」か、それとも「14歳」か。
全然意味が違ってくるよね。
「以上 以下」を読み飛ばしたらかなりの誤解を生んでしまう。
国語読解の文章で、胡散臭い受験技術などを除けば、
基本的には全文読むよね。英語長文も。読み飛ばしたら誤読する恐れがある。
だから、服もとばしてボタンをかけるのは論外。
ホックもボタンもとめるべし。
第一ボタンやホックをしない人間は、入試でも定期考査でも、文章全部読むなと言いたい。
矛盾してるじゃん。

受験技術の「最初と最後の要旨だけ読めばいい」というのがあるから
「ボタンも重要なところだけかければいい」という主張にはこう反論する。
「ホックやワイシャツ第一ボタンが文章でいう要旨、骨格なんだ」と。
ホックや襟ボタンをすればある程度形が定まるので、下のほうの
ボタンをはずしてもあまり崩れない。
一番下とか第7ボタンあたりが、受験技術でいう「読む必要のない部分」。


カーテンをかけるとき巻くときなど、
きちんと全部とめているはず。
もし中途半端にとめたらヒラヒラしてしまう。
だから洋服にあるボタンホックはきちんとつけないとダメ。

ホックや襟ボタンはずす人間は
壁とかにフックをかける時も中途半端に
かけていないと辻褄が合わないぞ。
328実名攻撃大好きKITTY:03/07/11 02:12 ID:n8c62xCS
ホックはしてないけどワイシャツ第一ボタンはしてる

ホックはしてるけどワイシャツ第一はしてない


↑ここらへんの評価は微妙だ


ワイシャツの第一はしてるけど学ランのホックと第一ははずしてる、
ってのはまずいない、いてもたまたまかけ忘れていただけだろう
329電波君:03/07/11 02:17 ID:n8c62xCS
そもそも単純に考えてボタンがあるならとめないとダメ、
とめるからある、あるのだからするのが普通 理屈以前の問題
とめるものではないなら、最初からそんなボタンとその穴やホックはつけない
そういうのがある以上、その服を着るということはボタンホックをかけること。

そしてあるものはきちんとかける・とめる・はずさない、この精神が
ものを大切にする心を育み、地球環境意識を高めることにもつながる。
制服をきちんと着させることは、少年犯罪を減らし社会の治安を再生させ、
さらに環境意識の向上にもつながるという一石山鳥以上の価値がある

ボタンやホックをしないで服を着るのは、全裸でいるも同義。

どうでもいいけど、どっかの学校で、
詰襟学生服だけどボタンが5個ではなく、
ワイシャツなみに多くボタンついているのをよく見た
330電波君 :03/07/11 02:24 ID:n8c62xCS
ホックボタンがあるのだからとめるのが普通
あるのにとめないのは変
ものを粗末にするな

ホックボタンがもったいない
↑ホック等をはずす人間は、メロンもスイカも
途中までしか食べてはダメ
果物系は隅々まで食べるくせにボタンは隅々までとめないのはおかしい、矛盾


せっかくのボタンホックが泣いている
無視されたボタンの気持ちも考えろ

↑無視された制服の気持ちを考え、ボタンホックの
気持ちを考えさせることが、現代の子供に欠けているといわれる
「思いやりの心」を芽生えさせる


ホックとめろという直接の校則がない学校でも、「制服着用」とはある。
生徒手帳に以下のようなことが書いてあったら・・

「ホックまでとめること」→文字通り
「ホックをとめること」→「ホックだけ」なんてひねくれたことはするな

「学生らしい服装を心がけること」→この記述をホックボタンしなくていい
と勘違いする奴がいるが、「学生らしい服装」ってのは拡大解釈するか、
論理的に突き詰めれば、ホックボタンもきちんとかけるということ

331実名攻撃大好きKITTY:03/07/11 02:30 ID:DNMkHuo/
>>326
「えーっ1」と言われたのは、その時に「ホックなんかするなよ」と無理や
り襟と第一ボタンを外された時。外したやつは意外に思ったんだろうね。中
1ならみんなしてるだろうけど、漏れは高校卒業までずっとそうしてたから。

でもここ見てると、ホックしてると「外せよ」とか言われた人結構いるのね。
332実名攻撃大好きKITTY:03/07/11 02:35 ID:n8c62xCS
「制服着用」←これしか生徒手帳等に書いていないと
       着崩してもいいと勘違いする馬鹿がいる


そもそも、制服である時点で自由に着る権利はなく、きちんと着なければならない。

もっといえば、
>そもそも、制服である時点で自由に着る権利はなく、
自体成り立たない

そもそもボタンやホックはずすのは「着る」とは言わない、全裸同然。
ボタンやホックをしないことは「着ていない」ことを意味し、
ボタンホックをして 初めて「着た」ことになる。

よって、ボタンホックをしていない生徒は、「着用」していないわけで、
「制服着用」の決まりに反してるわけだから、
学校に制服すら着てこられない人なので校門で追い返すべき。
授業を受ける権利もない。

学校は「制服着用」で初めて校門から先に進むことを許されるのであり、
制服着用は、授業を受ける←校内に立ち入る前提条件である
「制服着用」ができない人は、部外者なので学校に立ち入れてはならない。
真の生徒ではなく、単なるさぼってる生徒か、ただの一般人。

校内ではなく登校下校中はどうなのかってのは難しいな。
家から徒歩で学校の場合や、駅←→学校の場合は
きちんと「着用」しなければならないが、
電車使用の場合は、、、

校外学習や修学旅行、鑑賞会などは
校外とはいえど生徒でありある意味授業の一環なので
当然着用が義務。
333実名攻撃大好きKITTY:03/07/11 02:41 ID:n8c62xCS
要約 微妙に重複要素もあるが

制服をきちんと着用させると、いや、単に「着用」させると、

・ものを無駄にしなくなる
・環境意識が高まる
・治安再生
・少年犯罪減少
・社会全体の犯罪減少
・忍耐力がつく
・食べ物の好き嫌いや食べ残しが少なくなり健康にも良い
・人の気持ちを考えられるようになる、特に無視はなくなる
・中途半端をしないようになる
・矛盾しにくくなる
・整理整頓ができるようになる
・クビをしめられることに慣れるので、将来絞殺される可能性が減る

↑そう、ホックは人命尊重の三種の神器なのだ
苦しいのも実は人命のため
334実名攻撃大好きKITTY:03/07/11 02:42 ID:jqLTbNUo
痛いヤシ揃いのスレだな。
335実名攻撃大好きKITTY:03/07/11 02:43 ID:n8c62xCS
ボタンやホックをはずす奴は心の整理整頓ができてない証拠
そういう奴は部屋も汚いんだろうなー

逆にきちんとした服装の奴は部屋もきれいなのかな
なんか統計ないかな

服装頭髪の乱れは心の乱れ
君の服装が正しいのは君の心が正しいから
君の服装が乱れてるのは君の心が乱れてるから
336実名攻撃大好きKITTY:03/07/11 02:51 ID:n8c62xCS
>>278
>受験を控えて、首を窮屈に締め上げられた状態では
>授業に集中できなかった。
塾で何とかしろ

っていうか、逆に集中力を高めることにもなるよ
337実名攻撃大好きKITTY:03/07/11 02:57 ID:n8c62xCS
・・・・・ネタはさておき、真面目に。
>>331
>「えーっ1」と言われたのは、その時に「ホックなんかするなよ」と無理や
>り襟と第一ボタンを外された時。外したやつは意外に思ったんだろうね。中
>1ならみんなしてるだろうけど、漏れは高校卒業までずっとそうしてたから。
第一って学ランの?それならわかるけど、ワイシャツなら意外。
ワイシャツの第一って自分のでさえとめにくいから、
他人のをとめたりはずしたりは難しいのに
つーか、夏服でいるときにワイシャツとめてたはずだから、
驚くこともないと思うんだが・・・
見えないからはずしてるはずとか思ってたのかな

>でもここ見てると、ホックしてると「外せよ」とか言われた人結構いるのね。
まあそれは「自主的」にとめていた人だろうね
ホック「強制」の学校ではそんなのあるはずもないし

先生も「ホックしてる奴を無理やり外そうとするな」なんて言いにくいだろうし
でも別にだからといってホックしにくくなるなんてこともないと思う
そう頻繁に言われるわけではないし、またとめなおせばいいだけのことだし。
不器用な人にはきついが
338実名攻撃大好きKITTY:03/07/11 02:59 ID:n8c62xCS
学校では強制ではなく、「自主的に」ホックをしてた人たちは、
そもそも苦しくなかったor気持ちよかったのか、
苦しいけどだらしないから苦しさに耐えてたのかどちらなのだろうか
ワイシャツの襟ボタンなら間違いなく後者だと思うんだけど

今でも東京の「公立」でホック強制あるとかマジなの?

ワイシャツ襟ボタン強制の学校は日本でひとつもないかも。
なんというかワイシャツのボタンは完全に生徒にまかせるというか、
生徒がとめようととめまいと、ワイシャツはなんか禁忌的、タブーで
言ってはいけないことっていうのがある気がする。
ある意味友達同士でもそういうゆうのあったかも。
ワイシャツのボタンとめるはずすには互いに言及せずってことで

まあ、冗談でたまーにボタンとめてる奴とかならいたが。
あとは第二ボタンが外れて第一ボタンをかけざるをえなくなった場合とか。
当然常日頃から第二まではずす奴もいたけど。
339新・要約:03/07/11 03:01 ID:n8c62xCS
微妙に重複要素もあるが

制服をきちんと着用させると、いや、単に「着用」させると、

・手先が器用になる(その結果脳も良くなったり、将来の進路が広がったり)
・ものを無駄にしなくなる
・環境意識が高まる
・治安再生
・少年犯罪減少
・社会全体の犯罪減少
・忍耐力がつく
・食べ物の好き嫌いや食べ残しが少なくなり健康にも良い
・人の気持ちを考えられるようになる、特に無視はなくなる
・中途半端をしないようになる
・矛盾しにくくなる
・整理整頓ができるようになる
・クビをしめられることに慣れるので、将来絞殺される可能性が減る

↑そう、ホックは人命尊重の三種の神器なのだ
苦しいのも実は人命のため

欠点があるとすれば、体育の時間の着替えに時間がかかることか。
あとは海に転落したとき泳ぎにくい(脱ぎにくい)とか。
340ホック君の真の声:03/07/11 03:30 ID:ErBXkVYe
>>330
>せっかくのボタンホックが泣いている
>無視されたボタンの気持ちも考えろ
ボタンホック君にきいてみますた。
ボタンホック君としては、遊んでても自分を雇ってくれて、とめられるという与えられた仕事しなくても許してくれ
てるご主人のおかげで、楽できるんで助かってるそうです。
なにしろ、3年間雇ってもらって、出番はほんの2〜3回ですからね。
一生懸命働いてる第2ボタン君以下が気の毒だって言ってました。
こんど、この既得権を守るために、トレンチコートのホック君、スーツの第2ボタン君と、共闘する約束を取り交わし
たそうです。
341実名攻撃大好きKITTY:03/07/11 08:08 ID:n8c62xCS
>>340
ホックにもいろんな性格がいる
きっと、そこの君の学ランのホックの場合は、
泣いているに違いない
あと与えられた仕事をさせないのは
ホックの教育的に良くない、
当然、その持ち主の生徒君にも悪影響

>なにしろ、3年間雇ってもらって、出番はほんの2〜3回ですからね。
中学生の3年間ならまだしも、
高校の3年間では下手すると0回ってことも。
ホック君は入学式卒業式だけ
襟ボタン君は0回とか
342実名攻撃大好きKITTY:03/07/11 10:06 ID:LDURODsF
高1生、10月の衣替えで冬服に戻ると、うちみたいな中レベル以下の学校だとホック
しているヤシはほぼいなくなる。学ランの第一ボタンも過半数は外すようになるし、カ
ラー外しているのも半分以上。その時点でちゃんとした服装で残っているのは、卒業
までずっときちんとしていることが多いね。

でも低レベルな学校だと、不良から「まじめぶってんじゃねえよ」とか言っていじ
められたりするし、他のヤシも「別にしなくても怒られないんだから」とか「バカ
じゃないの?」とか「高校生にもなって恥ずかしいなあ」とか言ってバカにされる
し無理やり外されたりもする。下に着ているYシャツの襟まで留まっていると「中
学生みたいだな」とか言われるし。着崩しなんかとてもじゃないけど出来ないよ、
と思ってたのにそうでなければいじめられるって言うのは結構つらいものがあった
な。そうされているの、何人かいたけど。

 大体こういう感じの学校ってどこもそのうち目も当てられない状態になって、制
服をブレザーにしてみたりラウンドカラーにしたりするけど、そうするとますます
着崩しが激しくなって全然意味がなかったって言うところ多いね。

343タイの生徒の制服:03/07/11 11:37 ID:wdEJXaVu
東南アジア、タイの中学、高校生は制服。
熱帯だから上着はなくて、常に夏服。白いカッターシャツに黒いズボ
ンをはく。
胸には、名前や学年を刺繍で縫い付けるとか、かなり厳しい。

だけど、襟ボタンは、常にはずしたまま。
入学式や卒業式も、襟ボタンをはずしたままで参列。
制服を着た生徒の姿は、タイバーツのお札にも描かれているが、
襟ボタンをはずしたままになってる。国が公認してるわけだ。
(ちなみに、女子はセーラー服らしいブラウス。)

別に、制服のボタンは全部とめなきゃいけないわけじゃないんだよ。
344実名攻撃大好きKITTY:03/07/11 23:30 ID:Nvd7vvFc
っていうか、トレンチコートってなに
345堂々と自演:03/07/12 00:22 ID:RPK0sKti
ふだんはきちんとしないで
面接の時だけきちんとしていく
なんか卑怯だな

ところで、
制服だからといってきちんと着る必要がないって言ってる人

高校入試なり大学入試なりで面接があったら、
制服は着崩していく?ちゃんとしてく?

もし、普段は着崩しているくせに、面接時はきちんとしていくなら、
それはなぜ?なんで?なんできちんとする必要があるの?

面接時のみきちんとするということは、内心、
普段でもきちんと着なければいけない理由はわかっているけど
認めたくないだけじゃないの?
346堂々と自演:03/07/12 00:23 ID:RPK0sKti
>>345
そこまで書いちゃったら
反論できないって(W

DQNに説教=馬の耳に念仏
347実名攻撃大好きKITTY:03/07/12 01:00 ID:E/e4wcuV
>>345
もし、普段はカジュアルな服装しているくせに、ケコーン式やお葬式の時はきちんと礼服着ていくなら、
それはなぜ?なんで? なんで礼服着る必要があるの?

ケコーン式やお葬式の時だけ礼服着ていく
なんか卑怯だな

??????????????????????????????????
ハァ?

>>345-346は、これから死ぬまで、礼服を一日24時間着用して生活しろや。

348実名攻撃大好きKITTY:03/07/12 01:09 ID:RPK0sKti
>>347
反論するのもアホらしいほど的外れな返信だな
もう一度俺の投稿をよく読んでから書いてくれ
349実名攻撃大好きKITTY:03/07/12 01:13 ID:RPK0sKti
>>342
いっそのこと強制にしてしまえばそういうことも起きないのにね

周りからとやかく言われるのはどうしようか、、
高校にもなると自分達のグループ以外とはほとんど話さなくなるし、
グループ内でそんな罵声をする人はあまりいないと思うから、
付き合う人を選べば問題ないと思う。

あと程度の低い学校でも、ひとりくらいきちんとした服装を
している人がいるかもしれないし、仮にいなくても、
きちんとした服装こそしていなくても理解を示す人は
いるだろうから(自分はホックとめてないけど、ホックとめてる他人を
「馬鹿」ではなく「えらい」と思ってるタイプの人)、
そういう人と付き合えばいい
350実名攻撃大好きKITTY:03/07/12 01:15 ID:RPK0sKti
>>343
ここは日本


>>345に補足で、卒業アルバム等の写真撮影時も入れておくか。
これは学校によっては甘いが、進路資料用の写真は
さすがに着崩してとるわけにはいくまい
351実名攻撃大好きKITTY:03/07/12 10:56 ID:RPK0sKti
>>342
あと、程度の低い学校の方がかえってまともな
服装をしてる人が多いこともある。

それと中学生みたいっていうか、
中学生でもやってないような。
ごくごく一部の中1くらいかな
352実名攻撃大好きKITTY:03/07/13 00:44 ID:6E7rWLMC
>>351
>それと中学生みたいっていうか、
中学生でもやってないような。
ごくごく一部の中1くらいかな

そう言って真面目な子をいじめてるんだよな。
353真面目ないじめられっ子:03/07/13 11:03 ID:VKVA7eyg
>>352
>そう言って真面目な子をいじめてるんだよな。
私の中学校は厳しくて、標準服の襟のホックをとめておくようにと先生がおっしゃっていました。
私は、生徒会の生活委員をしていて、もちろん模範的にホックをとめていましたし、
みんなにも、「きちんと校則を守って中学生らしい服装をしよう!」と、ホックをとめる
よう訴えていました。でも、守ってくれる人が少なくて、つらい思いでした。

高校に進学しても、私は、襟のホックをとめる習慣がしみついていたんで、そのままとめて
登校していました。ホックまでしてたのは、私とあとほんの数人くらいでした。すると、
>「別にしなくても怒られないんだから」とか「バカ
>じゃないの?」とか「高校生にもなって恥ずかしいなあ」とか言ってバカにされる
>し無理やり外されたりもする。
>>342読んで、どこの学校でもおんなしだったんだなって、妙に安心しました。
私をいじめた生徒の中には、おんなじ中学出身で、私がむかし一生懸命服装を直させようとして
たクラスメートもいました。
それが、中学時代に、先生の手先になって(と思われたんでしょう)服装を直させられた恨みを、
私に向けて晴らしていることは良く分りました。

あるとき、体育の時間が終わって、制服に着替えようとすると、襟にホックがないんです!
ホックをだれかが壊して、ホックをとめられないようにされてしまったんです。
私は、泣きそうになりました。
担任の先生に相談してみましたが、この学校はそういうところは指導してない、自分で判断しな
さいっていうことで、あまり相手にしてくれませんでした。
ホックとめてないと、授業中も帰り道も落ち着きません。かえってすぐ、親に付け直してもらいました。
やっぱり体育の時間がおわって、制服を着て授業を受けていると、クラスのみんなが私をみる
表情が変で、授業が終わったら、先生から「ちゃんと学校で決められた高校の襟章とボタンを
つけてきなさい」と注意を受けたこともありました。誰かが、私の制服の襟章とボタンを、中学の
ものに取り替えてしまってたんです。

制服を着崩さないと、ずっといじめられ続けるっていうのは、本当につらかったです。
354実名攻撃大好きKITTY:03/07/13 14:42 ID:k61tIUnr
>>353
中学校は厳しくないのでは?
「ホックをとめるように指導されている」のではあっても、
「ホックを強制はされていない」ようですから。
本当に厳しい学校ならば、生徒会が注意するまでもなく
みんなホックまでしていますから。

で、あんたはそれでも高校時代ずっとホックしてたの?
その担任の先生も、先生のくせに内心、「ホックまでとめるなんてアホだな」
と思ってたのかな

程度の低い学校?

俺の学校はホック以前に第一ボタンとめてるのもクラスで俺ひとりだったから
冗談ではずされることもあったが、
>>349のような状態だったから別にどうともなかったが。
>>349に対してはどう思う?
355実名攻撃大好きKITTY:03/07/13 14:43 ID:k61tIUnr
あ、俺はホックしてなくて第一ボタンはしてたってやつ。
カラーはずしてるのはひとりもいなかったかも
356真面目ないじめられっ子:03/07/13 18:38 ID:evDCeEtK
>>354
>で、あんたはそれでも高校時代ずっとホックしてたの?
どうしてもいじめに耐え切れなくなり、先生にも支持してもらえず、精神的にまいっちゃっ
て学校に行けなくなったこともありました。
結局、友達とうまくやっていくことも大事だと悟って、ホックは外すようになりました。
なぜか、明日からホック外し始めると決心した前日、神社に行ってお社の前で手を合わせ、
心の中で激しく「ホック外すことをどうかお許しください」お詫びしてました。
でも、第1ボタンまでは高校時代ずっととめてました。
>俺はホックしてなくて第一ボタンはしてたってやつ。
同じですね。どうかよろしく。

>その担任の先生も、先生のくせに内心、「ホックまでとめるなんてアホだな」
>と思ってたのかな
多分そうだと思います。
先生にいじめを訴えたとき、先生が「なぜそんなことになるのか、考えてみたことあるか?
そりゃ、いじめる生徒にも問題あるかも知らんが、君が、中学時代、管理主義的な学校の
ポチみたいに主体性なく行動したことにも原因があるわけだろ。君も反省しなきゃいけない
点があるんだよ」
「うちの高校じゃ、ホックするかどうかは生徒の主体性に任せてるし、ホックしてたから、
してない生徒に比べて特にいい生徒だという評価もないし。ホックやりたきゃやるなとは
言わないけど、それでどうなっても、自分の責任だよな」
って、言われちゃいました。それで、とっても欝になりました。
357実名攻撃大好きKITTY:03/07/13 19:03 ID:k61tIUnr
>真面目ないじめられっ子

で、>>349に対してはどうでしょうか。
俺は>>349の言うようにグループ以外とは特に会話しなかったし
特になんともなかったのだが…
むしろグループの人にボタンとめようよとか言ってたし

その先生は相当ひどいな、生徒に正しい服装させるべき立場なのに・・・
どれくらいの程度の高校だったの?

>結局、友達とうまくやっていくことも大事だと悟って、ホックは外すようになりました。
それはそれで、なんで急にはずしたのか、とか聞かれなかった?
で、その後はうまくいったの?

先生がダメなら親に相談とか。
つーかホック苦しくなかったの?
358実名攻撃大好きKITTY:03/07/14 00:07 ID:DHbAwap5
>>323
んで、もしかして、型崩れすると何か問題って起こるの?


あとじゃあ、ワイシャツも第一とめないで第二から
とめていると、型崩れ起こすのかな?
359実名攻撃大好きKITTY:03/07/14 00:07 ID:OBPOTAiY
>>356
うちの学校なんかはもっと上で、衣替え直後の10月なんかの結構暑い日に、先生が
「暑かったら無理にホックまでしなくて良いよ」なんて言ってた。「はぁ?」って感
じだったけど。

真面目ないじめられっ子さんではないけど、漏れも着崩しはどうしても出来なくて、
卒業するまでホックは外せなかったけど、同じような目にあったね。
360実名攻撃大好きKITTY:03/07/14 00:18 ID:DHbAwap5
そういう場合、ホックはずすよりそもそも学ラン脱ぐのでは、、
ってか、そもそもホックしてる生徒が皆無なのにそんなこと言っても…

俺も中学の時、合唱コンクールで、先生が
「第一ボタンはしなさい。ただホックに限っては歌う時苦しいと
いう人ははずしていいです」
と言ってた。この場合も、>>359さんにとっては「ハア?」かな?


同じよう目ってどんな目よ?真面目ないじめられっ子さんの
ようにひどい先生にあたったり、制服破壊されたり?
それはさすがにないんじゃないの?真面目ないじめられっこさんが特別なだけで。
せいぜい、冗談でホックボタンはずされることくらいじゃないの?

それに>>349にはどうなんだよ・・・
361実名攻撃大好きKITTY:03/07/14 00:21 ID:OBPOTAiY
>>356
付け足し。
しかしひどい先生だな。規則云々以前にきちんとしようという真面目な生徒の
気持ちを土足で踏みにじるようなものだね。周りからいじめられ、教師から
いじめられたんでは、真面目な子は誰を頼りにすればいいの?そして、真面
目なのって悪い事なの?
制服は基本的にみんあ同じものを着ているわけだから、着こなし方でそれぞ
れの性格が見えてくるわけだけど、その分几帳面な子なんかはいじめにあい
やすかったりする。

でもうちの場合、高3の担任の先生が卒業するときに「お前、よくおかしく
ならなかったな」と言ってくれた時にはほっとした気持ちになった。その先
生はさすがに「暑かったら外しておけ」というようなことは言わなかったが
・・・。
362真面目ないじめられっ子:03/07/14 00:28 ID:2j2WufGF
>俺は>>349の言うようにグループ以外とは特に会話しなかったし
そういう風にできればいいですけど。でも帰る列車ってそんなに本数がないもんで、
どうしても中学時代の友達グループと一緒になっちゃうんですよね。

>その先生は相当ひどいな、生徒に正しい服装させるべき立場なのに・・・
そのときの私は、先生のおっしゃることは正しい、絶対聞かなきゃという感じだ
ったんで、そんなものかと思ってしまいました。
親も、先生とよく相談してごらんといって、それ以上何も言いませんでした。

>どれくらいの程度の高校だったの?
いちおう県立ですよ。

>それはそれで、なんで急にはずしたのか、とか聞かれなかった?
あまりクラスで目立たないように、高1の冬休み明けから外すようにしました。
はじめのうちは、外しててもあんまり襟の前が開かないんで、目立たなかったみたい
です。普通のクラスメートは、なんかとめ忘れてんのかな?くらいで、あんまり関心
なかった。1週間ぐらいして女子から「もうホックとめないの?」って聞かれたかな。

>その後はうまくいったの?
先生に訴えたら、もっとその友達と話し合ってごらんって言うんで、話し合いました。友達は、
「お前いつまで中学の生活委員やってんだよ、中学のことはもう忘れろ。お前のこと思って
言ってやってんだぞ、高校生になったら高校生らしい格好しろよ」とかいうんで・・・。
私も、意地みたいなものも片一方であったけど、これ以上つっぱって孤立できないと思っ
て・・・。それから、ホック以外にも友達は。いろいろ服装のことで言ってきました。
で、私が、その友達の言うことをそれなりに聞いてやってる限りうまくいってました。

>ホック苦しくなかったの?
毎日とめてたときは、苦しくなかったです。
ホック外す習慣になってしまった後、又とめてみようと思ったことがありましたが、もう
苦しく感ずるようになってて、だめでした。
363実名攻撃大好きKITTY:03/07/14 00:29 ID:DHbAwap5
>「お前、よくおかしく
>ならなかったな」

どういう意味合いが込められているかさっぱりなんですが
364実名攻撃大好きKITTY:03/07/14 00:33 ID:DHbAwap5
ホック以前に、慣れていないと、
第一ボタンでも苦しく感じるよ

いまどきの学生はたいてい第一ボタンさえはずしているから、
行事のときとか第一ボタンとめさせられる時苦しいらしい。
ホック以前に苦しがってるってことだね。
365実名攻撃大好きKITTY:03/07/14 00:41 ID:OBPOTAiY
>>363
他の香具師、全部見るも無残な着崩しになってしまったから、その中でよくもったな、という意味だったと思う。
366実名攻撃大好きKITTY:03/07/15 00:44 ID:Jy5QMXOQ
>>362
公立のどの程度のところ?
中堅下位?下位の上?下位の下(底辺)?
偏差値は?




367実名攻撃大好きKITTY:03/07/15 00:55 ID:LfAinE7t
>>366
制服をきちんと着ると言うのは校則とか偏差値の問題ではない!気持ちの問題だな。

本当に真面目な性格だったらやっぱり何も言われなくてもきちんと着る。それを小ば
かにしていじめるなんていうのは許せないよね。真面目なのっていけないことなの?
368実名攻撃大好きKITTY:03/07/15 01:43 ID:Jy5QMXOQ
どうでもいいことだが

ボタンやホックとめるのは呼吸&血管を圧迫して血行の流れを
悪くするから酸素欠乏起こったりと健康に悪いとかいう意見や説があるが、
場合によっては健康にいいぞ

のどが痛い時、首に何か巻いていたり、巻いて寝ると
翌朝には大幅に痛みが和らいでいる事が多い。
それと同じで、のどが痛い時、きついワイシャツのボタンをとめた
まま寝たりすると、喉の周りが覆われて(締め付けられて)いるので、
翌朝には喉の痛みが相当ひいている。
これは実験済み。
ホックは直接喉を圧迫するわけではないのでどうなるかわからない、近日実験。

健康に悪いどころか風邪を事前に予防できるわけだ。
喉からやられて風邪になる人は多いしね

ホックが首枷と言ったって実際に本当に首を絞められてるわけでもないんだし。
苦しいなんてのは甘えであって言い訳。
類スレに書いてあったがそんなガキに迎合するから日本は乱れる。

ちなみに喉が痛いからといってマフラーを巻くとゴーカートのエンジンに
からまったり木に引っ掛かったりでかなりヤバイ、大怪我最悪で死ぬ。
ワイシャツや学ランならそんな心配なし。
369実名攻撃大好きKITTY:03/07/15 01:51 ID:Jy5QMXOQ
ホックやワイシャツの襟とめたまま寝るのはきついってのも言い訳。
案外寝転がれば大した事ない。
修学旅行なんかで海外に行ったりする場合、飛行機や電車の車内で
制服で寝るように言われる場合があるが、そういう場合もあるのだから
ホックしたまま寝られないはずがない。
だいたい寝てしまえば苦しいとも感じなくなるだろう。
たとえ寝転がるのではなく、イスに座って寝る場合でも。

苦しくて寝付けないってことはないと思うが、万一そうでも、いつかは寝付ける。

でも苦しくて寝付けないなら、ホックを強制させることは
授業中の居眠りを阻止する効果もあるかな。

ていうか、もしホックワイシャツが呼吸困難にしているなら、
(寝ている時は意識的に呼吸できないから)ボタンホックとめたまま
寝たら窒息死しているはずだぞ、でもしてないよな。
つまり呼吸苦しいなんてのは言い訳に過ぎない

ホックとめてると窮屈で授業に集中できないという輩もいるが、
逆に引き締まることによって集中力を高めればいい。
そういう効果は心理学的に認められていたはず
370実名攻撃大好きKITTY:03/07/15 01:57 ID:Jy5QMXOQ
寝る云々言っていて思ったが、>>290の言うように
努力すればいいんだよ
ホックはずすとかいう蛮行に出る前に>>290が言うような努力をすべき。
制服であるにもかかわらず、このような努力をせず、
「苦しいから」はずす、というのは意味不明。
もっと言ってしまえば「苦しいからはずす」ってのが意味不明。
苦しくてなんぼのもんだろ、お前はそこの学生とちゃうんかと。
苦しくても我慢しろよな




>>290
>ホックきついからしない、させる必要ないといってる奴へ
>・慣れだから毎日してれば次第になれる
>・>>286の親が言ったように家で慣れるように練習 
> ホックしたまま寝るとか、一日中ホックしてみるとか
>・例えばTシャツやワイシャツで寝るとびろんびろんになるので、
> ワイシャツの窮屈さが緩和される。
> 同様にホックかけたまま寝るのを数回すればホックをかけても
>そんなに苦しくなくなる。
>こんなホックのかけかたでも、はずすよりはマシ

>ホックはずすという前にこういうことをやりなさい。
371実名攻撃大好きKITTY:03/07/15 01:59 ID:Jy5QMXOQ
家庭で服装指導できなくなったというか、
今の親は注意とか以前に、そもそも子供が
ホックやワイシャツはずすことを悪いことと思ってないから救えない。
372実名攻撃大好きKITTY:03/07/15 02:02 ID:Jy5QMXOQ
苦しいなら苦しいのを楽しめばいい。

苦しいのではなく発想の転換で、気持ちいい・快楽と思えばいい、
という人が上にいたが、しかし無理に発想転換することもない。

どこまで苦しさに耐えられるか自分との勝負をしてみるとか。
友達とホックいつまでとめられるか競ったりとか。

毎日首が締め付けられるのを楽しみにすればいいじゃないか
373実名攻撃大好きKITTY:03/07/15 02:31 ID:Jy5QMXOQ
>>122


ってか、最初のうちは苦しいだろうが、
すぐに慣れるだろホックくらい。

旧式のワイシャツの第一は慣れないかも知れないが、
学ランの第一ボタンなんて習慣にすれば全然違和感ないし、
ホックもしばらくやってればすぐ慣れるから、
常日頃からホックすることも別に窮屈でも何でもなくなる。
開放とか大げさ

それと小さめではなく適正サイズってことだろう
374実名攻撃大好きKITTY:03/07/15 02:40 ID:Jy5QMXOQ
しかし完全に話題がずれていて誰一人1の質問に答えていないのが笑える
まあ拡大解釈すればスレ違いとまでは言わないだろうが
375実名攻撃大好きKITTY:03/07/15 02:47 ID:Jy5QMXOQ
>>60
>なってきますね
実際ホックとめて着たことがあるのか問い詰めたい
あるとしても相当前のはずだから覚えているはずがない
376山崎 渉:03/07/15 10:43 ID:CLDRwWEs

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
377実名攻撃大好きKITTY:03/07/15 12:33 ID:sDLnfL2d
制服なんだからきちんと着るのが当たり前、という感覚がまったく無いのがイタイ。
378実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 14:22 ID:zuuHlxrD
学校の指定された服=制服にボタンがある以上とめなければならない

校則とかそういうこと以前の問題
379実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 22:57 ID:BUSq9Zvt
ま、百歩譲って校則を持ち出すとしても・・・

校則には制服着用とは書いてある
(ってかそんな事書かなくても「制服」って時点で
着なければならないって意味を含んでいるのだろうが)

ボタンやホックがある以上かけるべきで、
かけて初めて「着た」と言える。
ひとつでもボタンやホックをかけていないと、
それは「着た」ことにはならないので、
つまり「制服着用」の校則を冒していることになる
380実名攻撃大好きKITTY:03/07/17 00:04 ID:X27AaGvU
>24 :ラウンドカラーに問題ありすぎなのはわかるけど、 :03/05/28 11:25 ID:NfsHRSPr
>やっぱりプラスチックの硬いカラーをいつも首に巻きつけておくって、窮屈感があるし、
>カラーが首にすれて痛いよね。
>それに、プラスチック製だから、汗を吸わなくて、つけてるうちなんかぬるぬるしてきて

>気持ち悪い・・・

       
>26 :実名攻撃大好きKITTY :03/05/28 14:17 ID:urMEt58l
>>24
>>プラスチック製だから、汗を吸わなくて
>藻前、ちゃんとYシャツを正しく学ランの下に着てんのか?
>どうせTシャツなんか、学ランの下に着てるんだろ。
>ちゃんとYシャツ着てたら、Yシャツの襟がカラーと首との間に挟まって、Yシャツの襟が汗を吸って
>くれるから、カラーが汚れることにはならん。


↑これは24さんの言うとおりだぞ。
たとえ学ランの下にワイシャツを着ていても、特にホックとめた場合、
カラーがぬるぬるして気持ち悪い。
一般に、Yシャツより学ランの方が大きいのを着ている。
つまり、Yシャツが小さいので、学ランのカラーと首の間に
ワイシャツが挟まることはなく、カラーが直接首にべったりつく。
381実名攻撃大好きKITTY:03/07/17 00:07 ID:X27AaGvU
>>271
>カラーをちゃんとしてれば、ホックを留めてもガクランの襟は汚れない。下に着るY
>シャツは年中洗うんだから襟ボタンまでしても問題は無いな。

学ランの襟は汚れなくてもカラーが汚れるつーの
よく読みなさい
382伝統の制服の誇り:03/07/17 00:27 ID:fLGWCkHm
襟ホックをとめ、カラーを入れて制服を着ている、日比谷高校の生徒。

http://www.jorankai.net/kohkasai/hibiya_high/uniform/mark-wide2.JPG

さすが、都立高校最高の星。きちんとしているね。
383実名攻撃大好きKITTY:03/07/17 09:08 ID:b5OLglPE
>>380
>Yシャツが小さいので、学ランのカラーと首の間にワイシャツが挟まることはなく、
それは、あえてぶかぶかの詰襟サイズの学ランを着るから。
>>382の画像を見れ。ぴっちりしたサイズの詰襟の下に、ワイシャツの襟がしっかり
挟まって、カラーが首筋に直接あたらないようになっている。
これで、カラーは汚れないだろ。
384実名攻撃大好きKITTY:03/07/17 13:45 ID:IVG2cwnY
>>382 >>383
 日比谷で学ランを着こなす(主に運動部の)生徒の場合、
 高校の指定店や、大学の体育会御用達の店で学ランを作ったりするから、
 身体に無理もなく、襟周りも自分に合わせて着やすくしている。
 学生服を「着る」っていう意味では至極当たり前の話なんだが。
385実名攻撃大好きKITTY:03/07/17 23:29 ID:ybBbyv8c
あのさ、写真の例は稀だよ

基本的に学ランはワイシャツより大きめになっている


このスレでもワイシャツの+3センチが詰襟適正サイズとあったし、
誰か読んだほうがいいとか言ってた学生服の着こなし方みたいな本にも
同じようにワイシャツ+3センチの学ランがいいと書いてあったそうじゃんか

それに最近のワイシャツは首周りの苦しさをなくすために
一番上のボタンが下のほうにある、つまりワイシャツの襟も
詰襟に対して低めだから、
仮に大き目のワイシャツ着たところで事情は変わらないかと

386実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 00:09 ID:9AjTQG4l
>>382
漏れも都心の高校だったけど、卒業するまでずっとこんなふうに着てた。街の中も
電車でも都心だと皆きちんとした格好してるでしょ。高校生だって、田舎みたいな
だらしない着崩しなんか出来ないし。東京タワーへやってくる田舎の高校生の恥ず
かしいこと。これが一番「ナウイ」(死語!)とでも思っているか?というくらい
のだらしない服装。東京では通用しません!!

387実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 00:36 ID:HNOArWPB
なんだか釣りスレに見えるんだが(;´Д`)
しかしみんな釣られてるところに気づいてないのにびっくりだな。
388実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 01:49 ID:QWcOuD5n
類スレで殺人予告という事が起こっています。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1053625707/669-

・・・・正確には、類スレではないはずなんです。
上の教育板のスレは、そもそもホックボタンさせることを
目的として作られたスレのようですが、
このスレは単なる単発質問スレだったのがいつの間にか
正しい服装をしろ&その根拠的なスレに変わっていますね。

というわけで、もはや類スレということにいたしました
389実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 01:54 ID:QWcOuD5n
つーか、先生とかがネクタイゆるめてたら
それをだらしないと思う奴は思うんだよ


もし制服を着崩してなんとも思わないならお世辞にも真面目とは言えない
390実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 02:02 ID:QWcOuD5n
と、389には教育板の書き込みを張り付けましたが・・・

・・・・・・・・・しかし!!!!!!!!!

http://www.1101.com/postcard/odai_08-1.html

>●ゆうこ
>町外の外出は制服着用のこと、
>というのがあった。
>夏休みに東京へ遊びに行った時の
>制服をしっかり着ている写真が残ってたりします。
>はるかかなたの東京で
>先生にバッタリってこともないと思うのだけれど。
>これってまるで「ひとり修学旅行」ですよね。

こんな校則も守れというのか?
誰か葬式の時のように私服として制服着る時でもホックとめろと言っていたな。
上のリンクは一応校則として制服着ることになるのだろうが、
おかしくないか?学校へ着ていく、あるいは学校行事における外出時に着用する
制服をなぜ、個人的に街を出る時まで着なければならない?人権侵害か?
こういう場合もホックとめろというのか?
たとえば3泊4日の旅行の場合、風呂以外は寝る時も
ずっとホックとめてろと言うのか!!?

あるいは、修学旅行などで車中で夜を明かす場合もある。
そういう場合もホックをとめて寝ろと言うのか?首にあたるし。

また、バス酔い時や、具合悪くて保健室で寝ている時まで
ホックをとめていろというのか?
そこらへんの回答(=あんたらの考え)求む!
いくら巣鴨とかでも保健室にいるときくらい外して許されると思うが
391実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 02:04 ID:QWcOuD5n
町外へ出る時に制服というなら、
ちょっとまとまった買い物に行くときは制服になる。

あるいは町のはずれに住んでいる人はちょっとコンビニに
コピーしに行くのも制服、塾行くのも制服。

完全な束縛校則だな。

それで自転車に乗っていたら自転車通学と勘違いされたりしそう。
392束縛校則なんてとんでもない。:03/07/18 11:41 ID:vCWEW4ck
>>390-391
生徒のため、社会のためをを思って制定されてる校則だ。
中学生の場合、遠方に出かけてトラブルに巻き込まれたとき、学校側がきちんと面倒見なければいけな
いし、犯罪や非行行為などをしでかすかもしれないのでそれを防止しなくてはならない。
こうしたことを考えれば、学区外に外出時は制服着用は、ごく普通にある校則だった。
制服には、名前と学校名が分る名札、そしてクラスがわかるバッジをつけているので、万一のときには
容易に生徒を把握できる。

非行防止という観点からすれば、制服はきちんと着るのが当然だ。乱れていると、かえってその中学生
自身が非行少年と思われて、誘惑を受けたりするからね。
393実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 12:41 ID:OR2FxFf0
男女ともにセーラー服着用を義務付けた高校はないのか?
394実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 13:45 ID:1/wA2vqF
>>393
もしそんな学校があっても、男子はスカートじゃないよ。残念だけど。
395実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 22:09 ID:uxoMjUOD
>>385
そうそう。あの日比谷高校の生徒が着てる詰襟の写真、よく見ると、襟のサイズが
首周りにぴったり合ってて、全然余裕がないね。ワイシャツの襟と詰襟のサイズと、
+1cm違うかどうか、という感じだな。それでワイシャツの襟を、詰襟と首との
間に挟んでる。喉元が押さえられて、つらそうだよね。

こんなきついサイズの襟のついた制服を、全員ホックとめて授業受けてるんだとし
たら、確かに日比谷高校はすごい学校だけどね・・・(ry 

あと、日比谷のHP見たら、制服に3種類も書いてあって、前にボタンがなくて全部
ホック止めの制服も紹介されてたけど、これを着て通学しても言いということなのかな?
複数も制服がある学校なんて、珍しい罠w
だけどこんなんじゃ、「制服」って言えるのかな? 
こんなでたらめでルーズなことしてるから、都立高校はいつまでも復権できないのでは・・・?

396実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 23:29 ID:fyayK0pv
>>392

>生徒のため、社会のためをを思って制定されてる校則だ。
>中学生の場合、遠方に出かけてトラブルに巻き込まれたとき、学校側がきちんと面倒見なければいけな
>いし、犯罪や非行行為などをしでかすかもしれないのでそれを防止しなくてはならない。
>こうしたことを考えれば、学区外に外出時は制服着用は、ごく普通にある校則だった。
>制服には、名前と学校名が分る名札、そしてクラスがわかるバッジをつけているので、万一のときには
>容易に生徒を把握できる。
・制服に名札をつける義務があるのは都道府県による。
 少なくとも東京では名札はいらない。君が田舎者ったことがわかったついでに、
これで君の論理も崩れた

あと、犯罪や非行行為は学区内や町内であろうとやる奴はやる。
どうせなら「家から出る時は制服」にしないと意味ないじゃん。

学校外まで生徒を縛るこんな「町外に出る時は制服着用」がよくある校則だって?
それはないよ、ないない。そんな学校聞いたことない、あるなら言ってみ?
高校でまであったらうける。

あと、じゃあさ、泊りがけの旅行なんか行くときでも、
制服で、いちいち向こうで洗濯するのはとにかく、
風呂の時以外寝るときもずっとホックボタンしてろってこと?
397実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 23:38 ID:fyayK0pv
しかし>>392は町外外出時の制服着用は寝てるときも
ホックとめるのかとか そういう都合の悪いことは見事に無視しているな
398実名攻撃大好きKITTY:03/07/19 00:17 ID:baykzrBB
>>395
あれ以上緩いとホックしててもだらしなく見えるね。

漏れもあのくらいの寸法のを着てずっとホックはしてたけど、そんなに苦しいとは思わなかった。
399実名攻撃大好きKITTY:03/07/19 20:41 ID:DaL4RgY1
日比谷高校のサイト、制服紹介でワイシャツやブラウスの
第一ボタンはずして撮影されているのがどうもなあ
だらしないっつーの
400実名攻撃大好きKITTY:03/07/19 20:45 ID:DaL4RgY1
193 :ツタヤの第1ボタン :03/06/20 23:58 ID:AwoftE8g
>>192
>マックとかツタヤの制服は強制でとめさせられるね
そういや、ツタヤに逝ったら係員がみんな第1ボタン留めてるんで、え〜、いったい何この会社?
って驚いてシマタ
なんか異様な感じがしたし、係員も大変だろうな。襟元、楽にして仕事したらいいのに。
もし、仕事中に苦しくなって、第1ボタンはずしたらどうなるんだろうか?


↑もし、第一ボタンをはずしていたらその店で借りようとは思わない。だらしない。
乱れた服装で接客されては不快に感じるし、
また清潔感にも欠ける
401ボタンすればええもんとちゃうで:03/07/19 23:37 ID:eaPzdk8H
>>400
>乱れた服装で接客されては不快に感じるし、
>また清潔感にも欠ける
漏れが逝ったTSUTAYAの従業員。
確かに第1ボタンはしてたけど。

だけど、タバコ臭い息、無精ひげ。
これじゃ、清潔感に欠けるし、不快だよな。
どうしてもそのビデオ今見たかったんで、借りたけど。
もうその店に、逝ってない。
402実名攻撃大好きKITTY:03/07/20 00:08 ID:MAaqG0/D
俺の場合、ピアスは当然、茶髪も却下>店員
403実名攻撃大好きKITTY:03/07/20 11:29 ID:cOD5Z5KG
>>397
>外出時の制服着用は寝てるときもホックとめるのかとか
浅はかな煽りだな。
そりゃも前は、昼夜逆転のひっきーで、真夜中はPCの前であおりカキコに目を血走らせ、
明け方になるとPCの前で着の身着のままで寝てしまう。
そんな生活をしてるから、「寝巻き」なんてものは、ついぞ着たことがないんだろうが。
404実名攻撃大好きKITTY:03/07/20 12:39 ID:MAaqG0/D
yareyare

浅はかな煽りがかえってきたか。。。


書き込んでる時間帯からして昼夜逆転ではないことは想像つくだろうに。

正論と煽りを取り違え、相手が煽りに目を血走らせてるとの想像もなんだかな。

というか、おそらくあんた自身が一時期そういう生活をしていたから
そういう想像書き込みができるのであろう、妙に現実味があるしな。

校則に寝るとき除くと書いていない以上、
「町外外出時はいかなる時でも制服」ということだから、
当然、寝るときなどのいついかなる時も「町外である以上」制服ということになるが

相変わらず修学旅行の場合はどうだって部分への返答は避けてるようだし
405実名攻撃大好きKITTY:03/07/20 14:12 ID:cOD5Z5KG
>>404
>修学旅行の場合はどうだって部分への返答は避けてるようだし
も前の煽りが浅はかだってことがますます分るんで、も前のためを思って避けてやった
わけだが。

修学旅行じゃ、生徒は寝巻きを旅館に持っていかないのか? 入浴後のミーティング
なんかのときも、また制服に着替えるのか?
よく考えてみそ。アフォなこというんじゃない。

よく考えたら、制服で外出して、就寝のときにどうするんか、わかるだろ?
だいたい、生徒は、学校で決められている制服を、いつも清潔にきちんとしておく義務がある。
修学旅行でも、旅館に到着したら、部屋のハンガーにきちんとかけて、普段着に着替えるように
先生から指示があっただろ?

それとも何だ、も前は、高校中退のひっきーで、修学旅行逝ったことないんか?
残念だったな。
406実名攻撃大好きKITTY:03/07/20 17:22 ID:MAaqG0/D
↑修学旅行の件は俺のレス(>>390)をもう一回読め

なんつーか、浅はかっていうか哀れだな

>も前の煽りが浅はかだってことがますます分るんで、も前のためを思って避けてやった
>わけだが。
と言い、相手がますます浅はかだな〜って思いながら、
実は自分が墓穴を掘っていることに気づいていないんだね、かわいそうに。

>修学旅行じゃ、生徒は寝巻きを旅館に持っていかないのか? 入浴後のミーティング
>なんかのときも、また制服に着替えるのか?
俺の学校では入浴後のミーティングは制服だったな、授業の一環とかいう理由で。
さすがに寝るときは寝巻きだよ。
まあ、自分の学校がすべてではないんだよ、
ミーティングは制服ではないといけない学校もある。
とにかく、>>390をもう一度よく読みなさい。

>よく考えてみそ。アフォなこというんじゃない。
ふー。やれやれ。よく読みなさいよ。アホなこと言ってるのはどちらだよ。

>よく考えたら、制服で外出して、就寝のときにどうするんか、わかるだろ?
あのな、それくらいわかるっつーの、ほんと>>390をよく読め

>それとも何だ、も前は、高校中退のひっきーで、修学旅行逝ったことないんか?
>残念だったな。
レベルの低い煽りだな。
>>404で違うと言いつつも同じ煽りをしてくるとは、こいつ人のカキコ読んでるのか?
やはり自分がヒッキーだったからついつい想像で書いてしまうのか?
407実名攻撃大好きKITTY:03/07/20 17:22 ID:MAaqG0/D
そもそも、「寝る時もホックとめるのか」という問い(制服で寝るという前提)なのに、
「そもそも制服で寝ることがない」と答えるのは、論点ずらしだな

余談だが、ある高校は、修学旅行時のミーティングは制服、
寝巻きは体育着一式と指定されている。
制服でこそないが、寝巻きまで指定されている学校も世の中にはあるのだ。
408実名攻撃大好きKITTY:03/07/20 17:30 ID:MAaqG0/D
>>390をよく読もうね。

#たとえば3泊4日の旅行の場合、風呂以外は寝る時も
#ずっとホックとめてろと言うのか!!?
これは、「修学旅行」の場合ではない。
自分で外泊する場合だよ。修学旅行の場合、制服でいなくていいときは
どんな時か指示されるけど、自分で勝手に外泊外出する場合は何も言われない。
だから「町外に出る時は制服」って校則では、
外出時はいついかなる時、寝るときでも「町外」にいる以上、
制服でいなければならないってことだ。
つまり、これは修学旅行の場合ではないので、
これに対する回答として「修学旅行では寝巻き持ち込むだろ」というのはまったく的外れ。

#あるいは、修学旅行などで車中で夜を明かす場合もある。
#そういう場合もホックをとめて寝ろと言うのか?首にあたるし。

あんたはこの文章を受けて、「修学旅行中はずっと制服でいる」と解釈したようだな、
しかしよく読め。寝巻きが自由なのは承知だ。どこにも、四六時中制服とは書いていない。


君がいかに浅はかで、墓穴掘っていたかわかったかな?

#また、バス酔い時や、具合悪くて保健室で寝ている時まで
#ホックをとめていろというのか?
ここに対する回答は相も変わらずまったくなし
409実名攻撃大好きKITTY:03/07/20 17:38 ID:MAaqG0/D
一応説明してやろう。

#あるいは、修学旅行などで車中で夜を明かす場合もある。
#そういう場合もホックをとめて寝ろと言うのか?首にあたるし。

「修学旅行」とあるが「車中で夜を明かす場合もある」と書いてある。
あんたはここを完全に見落としている。
「そういう場合」ってのがどういう場合かを読み取る読解力もなかったか。

現地に着いてからは寝巻きが自由でもねぇ、今は修学旅行や短期留学なんかで
外国に行く学校も多い。
行先国にもよるが、ほとんどの場合、飛行機の中で夜を明かすことになる。
修学旅行の行き帰りは制服の場合がほとんどなので、当然、往復の
飛行機の中は制服、つまり寝る場合も制服ということだ。


反論はいいのだが、誤読や読み落としに基づく
反論や意見では、そもそも前提さえ成り立たない
410実名攻撃大好きKITTY:03/07/20 17:42 ID:MAaqG0/D
あと、揚げ足をとれば、
高校中退でも修学旅行は行ってるはずだよ・・・

中学があるし、小学校だって制服の場合もあるんだから




まあ、上に書いたように、
「修学旅行中はひらすら寝巻きが制服なのにその場合どうするんだ」
と言ってるのではなく
「修学旅行では(現地までの往復の車中内など)制服で夜を明かす場合もある、その場合どうするんだ」
と言っているということだ。
411実名攻撃大好きKITTY:03/07/20 20:43 ID:x37fYz1O
>>406-410
スレは1000しかない貴重な資源だぞ。4連発もカキコして、あまりすり減らすなYO。

お前が
>「修学旅行では(現地までの往復の車中内など)制服で夜を明かす場合もある、
>その場合どうするんだ」
制服を着用した状態で、飛行機や列車の車中で寝る場合は、ホックはきちんとか
けた状態で休むことになるだろうな。首に襟が当たるくらいのこと、我慢できな
いのか?
そんなつらさも乗り越えられないなら、外国旅行といっても、日本人同士のパック
旅行だけ。バックパッキングの個人旅行なんかできないぞ。
最近、日本の高校生が良く海外に修学旅行に行くが、外国でマナーが悪くて、
現地の人たちの顰蹙を買っているぞ。せめてきちんとした身なりをして、名誉挽回
しろや。

>俺の学校では入浴後のミーティングは制服だったな、授業の一環とかいう理由で。
そうか。なかなか見上げた学校だ。
なら、規律正しい服装の意義についても、よく分っているはずじゃないのか?

412実名攻撃大好きKITTY:03/07/20 20:55 ID:MAaqG0/D
>>411
論点ずらすなよ

自分の誤読を素直に認めた方がかえって相手を説得しやすいと思う

四連カキコは確かにあんたの言うとおりだな

で、歯磨いてくるから、
そしたらきちんとレスするよ
413実名攻撃大好きKITTY:03/07/20 21:27 ID:MAaqG0/D
正確に言うと、入浴後のミーティングも、
朝食前(朝食後だったかも)のミーティングも制服だった。
早い話、「ミーティング」が制服だったな>林間学校中&修学旅行中

ミーティングは「授業」であるので「制服」ってことになっていた。

ちなみにこの板でもスレの立っている学校だ。

>なら、規律正しい服装の意義についても、よく分っているはずじゃないのか?
俺は制服は正しく着るべきだと思うよ。一応、ホックはずしていいとかいう意見を
俺は唱えてはいないはずだ。
ただ、外出時や就寝時などの場合になると自分の意見に自信がなかったので
周囲の意見を知りたかったのだ。
要するにここの1と同じような気持ちで。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1035705465/l50

ちなみに、ミーティング時の制服は、なんていうかな、
修学旅行中は洗濯できない上に夏だったので何日も
汗をかいた同じワイシャツってのが嫌だった
414実名攻撃大好きKITTY:03/07/20 21:34 ID:MAaqG0/D
>>411
で、俺は「こういう場合もホックするのか」がそもそもの問いなわけで、
「俺はホックに我慢できない」に準ずる意味の発言はしていない。
論点ずらさないように。

>そんなつらさも乗り越えられないなら、外国旅行といっても、日本人同士のパック
>旅行だけ。バックパッキングの個人旅行なんかできないぞ。
その根拠は?
パック旅行は単にハードスケジュールなだけで別にホックの苦しさとは関連性ないのでは

>最近、日本の高校生が良く海外に修学旅行に行くが、外国でマナーが悪くて、
>現地の人たちの顰蹙を買っているぞ。せめてきちんとした身なりをして、名誉挽回
>しろや。
なるほど、この意見は貴重だな、ありがたく頂くよ。


俺が心配なのはひとつ。
ホックが苦しいという意見があるから、もしそれで寝たら、
呼吸困難になるのではないのか?窒息死しないのか?
それが心配だ。
起きているときの呼吸は基本的には無意識だが、意識的にもできる。
しかし寝ている間の呼吸はすべて無意識だからな。

ほんとに首を絞められてるわけではないから平気とは思うが、このスレ見てると
あまりに苦しいと言う声が多いし、サイズによっては確かに首をしめられているように
なるからどうなんだ、という感じだ。
あと保健室の件へのレスは・・・・・?
415実名攻撃大好きKITTY:03/07/20 21:35 ID:MAaqG0/D
>ホックが苦しいと言ってる奴へ
前から思ってたんだが、苦しいなら単に呼吸すればいいだけなんじゃないの?
ホックが辛いと言っても、真冬なんかはホックしていた方が
暖かくて逆にラクだと思うが



ホックが苦しいってのは、
それによってほんとに呼吸が圧迫(抑圧)されて、本当の意味で「苦しい」のか、
それとも首周りきつくて気分的に窮屈、って意味での「苦しい」なのか?
どちらなんだ?
416実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 01:18 ID:6LoZyXRL
修学旅行じゃないけど、漏れなんか高3の頃、予備校へ行くときも制服着ていったな
。現役の面々、よその学校のは大体制服で来ていたし、私服だと浪人に見えちゃう、
というのもあったかな。

うちの学校はどうしようもなかったけど、予備校にきてるよその学校のほうは結構
みんな真面目そうな感じだったからね。着なくてもいい制服をちゃんと襟のホックま
で留めて着て行ってたね。
417実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 06:29 ID:bmS3VMGJ
>>415
ホックがはずしたくて言い訳してるだけ。
418実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 08:44 ID:OQKwgLln
>>416
学校が休みの日にそれだったらすごい。


が、学校帰りに予備校に行く場合なら
なんつーか普通ジャン。単にそのまま行くだけなんだし
いちいちホックはずすのも面倒だし
419実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 14:34 ID:IaJ4SRrA
>>399
>ワイシャツやブラウスの第一ボタンはずして撮影されているのがどうもなあ
戦前から、日本の役所や軍隊では、夏季略装として、シャツの第1ボタンを解放することは許容されていた。
だらしないのではない。これが、夏の通常の服装なのだ。
420実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 14:44 ID:OQKwgLln
冬はいけないのか?春秋も
421実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 20:08 ID:PHKFbBXG
>>420
冬服では留めておくべきだろうな。上が詰襟の場合だとホックはめにくいし、無理に
はめてもYシャツがはみ出して見苦しくなる。
422416:03/07/21 23:56 ID:biSrEPQA
学校休みの日もです。3年になると結構休みあったんだけど、よその学校は出だった
りとかで。うちの近所の都立へ行ってた友人もわざわざ制服に着替えて来ていたね。
423実名攻撃大好きKITTY:03/07/22 20:02 ID:01KAwF6x
>>419
俺はYシャツ第一はずすのだらしないと思う。

俺の中学は一・二年次はワイシャツ第一はずすのがだらしないと
言われたし三年になっても行事のときとかはとめろと言われた。

例えば合唱コンクールなんかでみんなワイシャツ第一はずしていたら
みっともないと思う。

424実名攻撃大好きKITTY:03/07/23 00:27 ID:ia42vUSP
>>422
なんでわざわざ着替えるのそれって?
予備校にそんな決まりはないだろうに。
で、ホックまでするんでしょ?
わざわざ苦しい思いをなぜ?
苦しくて集中できなくなるかもしれないし。

>>421
俺も夏でもちゃんと第一かけるべきだと思う。
夏服でははずしていたのに冬服ではとめると
何か違和感があるっていうか、はずしていたのに急にやるって
感じで生徒もやりにくいでしょ。
いっそのこと常日頃からとめてれば違和感ないし。
425実名攻撃大好きKITTY:03/07/23 00:27 ID:ia42vUSP
理由は、窮屈なのに慣れる云々ではなく、
急にやると周りからなんでとか聞かれることがあるからね。
426実名攻撃大好きKITTY:03/07/23 21:19 ID:ia42vUSP
ところで、学生時代から疑問だったのだが、カラーって何の意味があるんだ?

ボタンと違って着る際に必要ってわけでもないし
427カラーの意義:03/07/23 21:49 ID:NUSBVpDL
>>426
>カラーって何の意味があるんだ?
スレの前のほうをちゃんと嫁

1.詰襟の内側が汚れるのを防止する。カラーがないと、汗や垢が襟の内側に
こびりつき、そこに細菌が繁殖して恐ろしく不潔になる。ラウンドカラーは、
こうした不衛生な制服なわけだ。

2.硬いプラスチックでできているので、カラーをつけることで襟を型崩れ
から守る。いつも襟がピンと引き締まった感じで、緊張感が得られる。

3.カラーが少し白く外に出ているのが、学生服へのアクセントになる。
一種のアクセサリーとしての効果だ。

4.つけるべきものは常にきちんとつけるという、規律を守る心構えを養う。

428実名攻撃大好きKITTY:03/07/23 23:00 ID:ia42vUSP
3と4はあんたが勝手に思ってるっぽいが1と2は納得。

型崩れを防ぐためと、衛生面だね。
俺はてっきり怪我防止のためと思ってた。
429実名攻撃大好きKITTY:03/07/24 14:31 ID:5nlx4UCY
>>362 :真面目ないじめられっ子 。

>あまりクラスで目立たないように、高1の冬休み明けから外すようにしました。
>はじめのうちは、外しててもあんまり襟の前が開かないんで、目立たなかったみたい
>です。普通のクラスメートは、なんかとめ忘れてんのかな?くらいで、あんまり関心
>なかった。
まあ普通は人の服装にいちいち興味ないしよく見てるかどうかすら微妙
だからそれが普通かもな。
ずっとホックしてると、ホックをあけても形状記憶といかなくても
しばらくの間は襟元開いたように見えなくなってるんだ・・・


>1週間ぐらいして女子から「もうホックとめないの?」って聞かれたかな。

女子の制服ってワイシャツが含まれる場合はたまにあるが、
学ランはないよな。第一ボタンはまだしもホックの存在も知っていたのか。
学ランを着たことのない女子はてっきり知らないのかと思っていた。
第一ボタンをとめるとちょっと苦しく、ホックをとめるとかなり
窮屈になることを知っているのかな。
案外見てないようで見てるんだよね、女子って。
430実名攻撃大好きKITTY:03/07/24 14:33 ID:RuGcdC7u
☆貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
431実名攻撃大好きKITTY:03/07/24 14:35 ID:5nlx4UCY
ちなみに俺の中学では合唱コンクールでもホックは誰もとめていなかったし
卒業アルバムの写真も第一ボタンとめろとは言われたが
ホックしろとは言われなかったので
ほとんどの人が卒業アルバム、ホックしないで映っています。

合唱コンクールではむしろ、歌うのに苦しい人はホックはずしていいよと
先生が言っていた。
もっとも、そもそもホックをとめている人が独りもいなかったのだが。
432実名攻撃大好きKITTY:03/07/25 00:52 ID:PAc2cknW
>>431
最低だな。
433実名攻撃大好きKITTY:03/07/27 02:21 ID:8rMojamF
AGE
434実名攻撃大好きKITTY:03/07/27 10:42 ID:4uiY6eWg
>>419
役所や軍隊はそうでも、
学校は制服だし第一までとめさせたほうが…

学生のうちからきちんとさせておけばいい大人になれる。

何のためにボタンがあるかわからんし、
ホックをとめる場合と同様、ものを大切にする
心構えを養うことになる
435実名攻撃大好きKITTY:03/07/28 00:59 ID:3lfptdCC
詰襟はホックをはずしてはいけない、という感覚が無いのがどうしようもない。
436実名攻撃大好きKITTY:03/07/30 08:13 ID:DFKuj9fO
AGE
437実名攻撃大好きKITTY:03/07/30 11:29 ID:zkQteizC
第一ボタンまではずしても首のあたりは当たってうざったい、まあこれは慣れれば平気だが。

ただ、ホックしなくても、
ただでさえ詰襟学生服というのは重くてかったるい、疲れる。

その上ホックまですると

・バス酔いしやすくなる恐れがあるので移動中にやらせるのは酷
・苦しくて授業に集中しにくい、学生の本分は勉強なのに
 学生服がそれを妨害しては本末転倒。
 さらに血管を圧迫し酸素欠乏が起こるので集中力が低下し、
 二重の意味で学業を阻む。
・血管の圧迫が起こり体に悪い、発育期ならなおさら。教育機関が
 発育を阻害することがあっていいのだろうか。
 保健の授業はこういうことも教えるべきだな。
・ホックまですると窮屈で体力を使い疲れる。人によっては肩がこる。
 生徒に余計な疲労をさせ勉強への負担にさせてしまう。
 特に病中病後の体力低下時にホックさせるのは拷問。
 少し具合が悪い人にホックを強要したらますます具合が悪くなってしまうかも。
 健康の敵。ホック。

結論→
せっかくホックがあるのにしないのも勿体無いし、ものを大切にする心を
育むと言う観点からホックさせるのが教育だが、上に書いたように問題点も多い。
よって、「ふだんは第一ボタンまで、集会や行事のときとかだけホック」。
これでよし。第一ボタンはずしは論外。ただ、一応
「第一ボタンをしてホックしないと服が変形する」ことは教える。
438実名攻撃大好きKITTY:03/07/30 11:31 ID:zkQteizC
それとも、
ホックさせるのは酷。
第一ボタンはさすがにさせた方がいいかもしれないが、第一ボタンさせる
場合はホックまでさせないと服が変形する、しかしホックさせるのは酷。

よって第一ボタンはずしもOK

ってことでもいいかも。

しかし、服が変形すると具体的にどんな不都合があるのかはよくわからん。
変形したらしたで、別にさしあたって特に問題はないと思うのだが

439実名攻撃大好きKITTY:03/07/30 18:15 ID:zkQteizC
このスレで何人もいる「ホックしないとダメ」派の
人は急いで今日の読売新聞夕刊買ってきて下さい。
440実名攻撃大好きKITTY:03/07/30 18:16 ID:ZnvtKylk
詰襟と言うのはカラーをちゃんとつけてホックを留めた時のきっちりした感じがい
いんじゃないの。
441実名攻撃大好きKITTY:03/07/31 09:40 ID:fLE1cMZc
>>439
記事貼り付けキボンヌ
442実名攻撃大好きKITTY:03/07/31 11:47 ID:i6tgTVhO
>>441
後日文章を打ち込む。
今は面倒なので要約だけ書く。


きついネクタイすると緑内障(眼の病気)になりやすいんだって。
ってことは学ランにも同じ事を言える可能性がある
443実名攻撃大好きKITTY:03/07/31 12:37 ID:i6tgTVhO
<丸刈り校則>人権侵害と県弁護士会に人権救済申し立て 熊本 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030731-00000172-mai-soci

444実名攻撃大好きKITTY:03/07/31 12:38 ID:i6tgTVhO
熊本県の一部の中学校に根強く残る「丸刈り校則」は人権侵害に当たるとして、同県の「中学校の丸刈り校則をなくす会」が近く、県弁護士会に人権救済を申し立てる。丸刈り校則は90年代前半に全国で議論を呼んだが、
熊本、鹿児島県などで今でも残っている。
同会は「時代遅れの校則に耐え難い苦痛を受けている生徒を助けたい」と話している。

 申立書では「丸刈り校則は自分の髪型を自分の意思で決めさせないという横暴な人権侵害。中学生が感じている屈辱感、差別感は耐え難い」として、
弁護士会による救済を訴えている。

 同会の宮脇明美代表(43)は、自分が開いていた子供のパソコン教室で「丸刈りは嫌だ」という生徒の声を聞き、98年から丸刈り撤廃を学校や教育委員会に呼び掛けてきた。
同県では02年、丸刈り拒否の男子中学生が卒業式や卓球大会を辞退させられるなどの問題が発覚。
県教委も見直しを始めたが、今でも県内の中学の24%の47校で丸刈り校則が残っている。

 宮脇代表は「これまでの運動で丸刈り校則は半減したが、今でも当然と考えている地域が多く、弁護士会に力を貸してほしい」と話す。

 丸刈り校則がある熊本県内の中学の教頭は「ほとんどの子が運動部に入っており、丸刈りの方が清潔感がある。非行防止にも役立っているし、保護者からの要望も多い」などと話している。

 同会によると、丸刈り校則は全国的に廃止に向かっているが、まだ約5%の中学校で残る。九州・山口の各県教委によると▽鹿児島県で85校▽長崎県20校弱▽佐賀、福岡、沖縄県で1校で丸刈りの校則があり、宮崎県はゼロ。
山口、大分県は「把握してないが、ほとんどない」という。

445実名攻撃大好きKITTY:03/07/31 12:39 ID:i6tgTVhO
【石川淳一】

 教育問題に詳しい森毅・京都大名誉教授の話 丸刈りというと、戦争中の軍隊のイメージがある。「男らしい」って言うんだろうけど、そんな校則は本来いらんと思うな。
まあ、法律関係者の間で議論するのもいいんじゃない。でも、学校は法を守る精神が大事と教えるが、校則は誰が決めたかなどは不明で、法の体をなしていないのは問題。この際、髪の毛という上っ面のことだけでなく、「校則って何?」という議論もしてみれば。

 作家の安部譲二さんの話 髪型は、学校や役所ではなく、親が決めることだ。丸刈りにしろというのは「清潔感がある」「子供らしい」などという理由だろうが、
「らしい」か「らしくない」かは、他人が決めることではない。もし丸刈りが清潔なら、フランスやドイツ、英国の子は不潔だということになる。

 戦争中、僕は丸刈りだったが、抵抗があった。あの髪型は、お寺の住職か囚人のものだ。
ただ、みんなが髪を伸ばしている中で「好きだから」と自分から坊主にする親や子供がいたら、それは素晴らしいこと。他人が決めたのではないから。

 人権救済申し立て制度 人権侵害の申し立てに基づき、各都道府県の弁護士会に設けられた人権擁護委員会が審査を行う制度。委員会所属の弁護士が事実関係を調査し、人権侵害に該当すると判断すれば、警告や勧告、要望などの措置がとれる。法的拘束力はない。
丸刈り問題では93年に福岡県弁護士会が県教委や中学に丸刈り校則の廃止を要請をしている。(毎日新聞)
[7月31日9時8分更新]


446実名攻撃大好きKITTY:03/07/31 22:06 ID:RiLtJUIy
>>442
ホック外してだらしない格好をする口実にはならない罠。
447実名攻撃大好きKITTY:03/07/31 22:16 ID:AICXwI3w
ホックとめろ派の人って丸刈り校則のことはどう考えてるの?
448実名攻撃大好きKITTY:03/07/31 23:31 ID:AICXwI3w
ちなみに447俺自身は、ホックはとめろ派だが
丸刈り校則は断固反対

449山崎 渉:03/08/02 01:40 ID:5aDFZsho
(^^)
450実名攻撃大好きKITTY:03/08/04 22:44 ID:PKl4+VoO
これから子供を私立にやるんだったら、ホックやカラー、Yシャツの襟ボタンまで厳しく指導するところでないと意味がないな。
451実名攻撃大好きKITTY:03/08/06 00:31 ID:6j/BfiiW
「無視」というイジメが一部で問題になっている。
制服の指導がいい加減なことがこのイジメにつながっているのではないだろうか。

ホックやボタンがあるにもかかわらず、とめない。
これは「無視」だろう。
無視されたボタンの気持ちを考えることができないから、
無視された人間の気持ちも考えることができない。

あるものはきちんととめさせる。
ホックやボタンをとめさせることにより(無視させないことにより)、
無視というイジメは激減することだろう。
452実名攻撃大好きKITTY:03/08/07 14:52 ID:8Ppsn+Sl
>>163
ネタです
453実名攻撃大好きKITTY:03/08/08 10:51 ID:O88E5eR3
ホックって首かせだろ なんかバトルロワイアルの首輪みたいだな
ホックとめさせるとBR法につながるから、ホックはずしても良しってことで。
454実名攻撃大好きKITTY:03/08/08 10:57 ID:O88E5eR3
そもそも

・確かにホックは日常的にとめていると慣れてきて苦しさはなくなるが
 しかし血行の圧迫など、体に悪いことには変わらない。
 むしろ窮屈と感じることによって体に「ホックやめた方がいい」と危険
 信号を出しているのに、慣れる事によってその信号がなくなり、
 慢性的な血管圧迫になってしまう

・ホックは確かに日常的にしていれば慣れてくるが、例外もあるようで、
 むしろホックしてればしてるほど苦しくなる場合もある。
 主に小学校卒業時点の体格サイズより少し大きめの学ランを買うことが多い中学期に多いかな、
 体が大きくなっていくため。>>123あたりに出てるね。


・ホックは日常的にしていれば慣れるとはいえ、夏服期間は当然学ランを着ない。
 つまり、ホックに慣れることができても、夏服期間でまたホックから開放されるので、
 再び冬服になった時にはまたホックに対する苦しさが復活している。
 つまりホックに慣れることは不可能。
「慣れれば大丈夫」と言うこのスレの住人や一部教師はまったくのアホ。
夏服の期間でも、昔の窮屈なワイシャツならその第一ボタンとめていれば
ホック以上の苦しさだから平気だったろうが、最近のワイシャツは第一
ボタンとめても苦しくならない迎合主義だからな
455実名攻撃大好きKITTY:03/08/08 10:59 ID:O88E5eR3
そういえばこのスレにも何人か、
ホック慣れたら苦しくなくなったとか、
ずっとしてる時は苦しくなかったけど久しぶりにホックしたら
苦しかったとか言ってる人いたね。


そういう人に聞きたいのだが、いくらホックに慣れても、
夏服期間や、学ラン期間でも冬休み春休みで間があくから、
それまではホックに慣れていても、こういう期間を挟むと
ホックすると再び苦しくなっているんじゃないか?
456実名攻撃大好きKITTY:03/08/08 14:04 ID:Y1fTfpF2
>>455
ホック外している方が気持ち悪いからやっぱりちゃんと留めるよ。第一だらしないし。
457実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 03:10 ID:9Jy8mhJW
↑長期間の間が開いた場合苦しくないかどうかを聞いたんだが
458実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 12:03 ID:UtfGM/Zd
知ってる人は知ってると思うが、私たちの体を含めた
あらゆる地球上の物は、気圧か物質かなんだか知らんけど(俺文系だし)、
とにかくそういうものにに押されています。
本来とっても痛いはずです。

それなのに私たちは何とも感じません。
それは、生まれたときからそういう環境だから、もう
体が完全に自然なものとして慣れているのです。

ホックも、同じ理屈で、慣れれば屁でもないはずです。

もっとも、気圧は生まれたときからずっと、地球上にいる限りは
どんな場所でもずっとなのに、
ホックは少ない期間のうちのさらに一定の時間だけですが。
だから確かに夏服期間とか挟むとホックが再び窮屈に
感じるようになっている可能性はありますね。

気圧に関しても、いくら私たちが慣れているどころか当たり前になってると
いっても、宇宙空間に行ってから地球に帰ると、体がひどく辛いそうですから。
これは体が、気圧の圧迫のない宇宙に行ってしまったため、
地球の気圧の圧迫に対しての免疫(?)が薄れてしまったのでしょう。
459実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 12:08 ID:UtfGM/Zd
重力にも同じことがいえますね。

私たちは地球の重力を辛いとも何とも感じません。
生まれたときからこの重力だからです。

しかし、たとえ1週間でも宇宙に行ってから地球に帰ると、
体を重く感じるそうですね。
無重力や軽重力に体が慣れてしまったため、地球の重力をきつく
感じるのでしょう。

つまり
・ホックを常にとめてれば、同じ理屈で慣れるはず
しかし
・たとえ慣れても、夏服期間を挟むと、再びホックが辛くなってる可能性が高い。
 今までずっと地球で暮らしていても、たった1週間宇宙に行っただけで
地球が辛くなってるから、数ヶ月もの夏服期間を経た後にホックは辛さ復活かも。

・・・ただし、再びすぐ慣れるとは思う。
宇宙に行った人が地球に帰ってきて、しばらくは地球が辛いけど、
しばらくすればまた元通り地球が普通になる。
だからホックも、一度慣れてしまえば、たとえ夏服期間や冬休みなどを
挟んで、再びホックした時にまた苦しさを感じるようになっても、
数日もホックしてればまたすぐ慣れる。
460実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 12:16 ID:UtfGM/Zd
>>362
>毎日とめてたときは、苦しくなかったです。
>ホック外す習慣になってしまった後、又とめてみようと思ったことがありましたが、もう
>苦しく感ずるようになってて、だめでした。

と書いているけど、これもホック常時してた頃は苦しくなかったけど、
久々にしたら苦しく感じるようになったということでしょう。
けれど、一度はホックに慣れたのだから、
久々にホックをした時しばらく苦しくても、ちょっとすれば
またすぐ慣れる
461実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 12:18 ID:UtfGM/Zd
しかし昔はみんなホックしてた学校が多いってのも面白いな
不良学生がホックしてるってどんな感じなんだろ

公立なら大き目の学ランを買うことで苦しさは回避できるけど、
しかし入学前はそんなこと知らずに適正サイズ買ってしまうからな。
苦しさにヒイヒイしてる男子生徒は、女子生徒がうらやましくなったりしたもんなのかね

ホックさせよう指導が消えたあたりと、第一次学校崩壊の時期が
一致するから、やっぱ制服はきちんと指導すべきだな
462亀レスマニア:03/08/09 12:33 ID:UtfGM/Zd
>>43-44
というか、そういうこと以前に、不公平という事を言うなら
男子と女子の間で既に不公平。
女子の制服に学ランはないからそれほど窮屈ではないし。
まあ女子の夏服は男子より暑いけど。

暑いのと苦しいのどっちがマシかは人それぞれか。

まあ、男子でも夏服、ワイシャツ第一ボタンまでとめて
きちんと着ると暑いけどね。

>>52
発育に悪いって言っても死ぬわけじゃあるまいし。
今まで実害は出てないから前例もないから
そもそも発育に悪いってのは根拠のない単なる憶測。
それと、先生のいう事を聞くいい子だかなんだか知らんが、
校則で、ホックとめないと叱られて強制的にとめさせられるのだから、
先生のいいつけを守る良い子なのではなく、
先生のいいつけを守らざるをえないだけでしょ。
463亀レスマニア:03/08/09 12:33 ID:UtfGM/Zd
>>78-93
詰襟が苦しいという苦情あるから、大きめに詰襟を作る業者は、
ラウンドカラー導入することと同じくらいドキュンだな。
詰襟は苦しくてナンボのものなんだから、苦しいという苦情には
「そういうもんなんです」と言うしかない。
スイカがスイカの味でおかしいわけがない。
「詰襟苦しいから何とかして」という苦情は
「スイカにスイカの味がするから何とかして。メロンの味に変えて」
というのと同じくらいドキュン。
だいたい業者もB体、もしくは大きめの学ランを売りつければいいだけだ。
通常の学ランまで大きめに作って真面目な生徒を犠牲にさせるのは許せん。

しかし大きめ詰襟や、ラウンドカラーなんかの学校だと真面目な人は悲惨だな。
きちんとした格好をしたくてもしようがないのだから。
464実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 13:49 ID:IpB6pINn
上でも何人か言ってる人いるけど・・・
そもそも、指導とか校則以前の問題に、
ホックをとめるってのは常識なんだが。
ホックとめろという校則がなくても、制服である以上とめなきゃダメ。
校則を持ち出す人は単なる逃げ口上でしょ。
制服である以上は、ホックもワイシャツもボタン等ついている以上
とめなきゃダメで、校則とかそういう問題じゃない。

>>327関連の文章を真似ると、
ホックとめていない人が鉄道会社を経営する場合、
電車が10両編成だとしたら、先頭車両には誰も乗せず、
2両目以降の車両だけに人を乗せるのか?
でも、ホック・ボタンしない奴は、そういう勿体ないことをするはずだ。
ボタン・ホックがあるのにとめない、第二ボタン以降からする。
つまり、電車で、先頭車両は誰も乗せず、二両目以降にしか人を
乗せないのと同じ。

電車には全車両に人を乗せるくせにホックやボタンとめないなら、
矛盾の極みと言うか自分に甘すぎというか自分に都合が良いというか…
465実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 13:49 ID:tAFSmQd7
詰め襟が苦しいなんてウソ。
ホックをはずしたいだけ。
466_:03/08/09 13:52 ID:LZVS5U30
467実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 13:54 ID:IpB6pINn
そもそもホックは
「窮屈」なのか「痛い」のか「苦しい」のか。
本当に首をシメラテルわけではないし苦しいとか言って意味不明。

まあ不器用な人が鏡なしにホックするのは難しいかもな。
家から着ていく登校時ならとにかく、体育の後の着替えなんかでは難しいかも。
学ランのサイズにもよるが。
これまた上でも書かれてるが、ホックやボタン毎日とめるようにすると
確かに手先が器用になるかもな

あと、ホックとめるのが絶対に無理な場合もあるか。
170センチの人が130の学ランのホックとめるの無理だし。
170センチの人が160の学ランのホックは、とめようと思えばとめられるだろうけど、
これは明らかに無理してるから相当苦しいだろうし、
ホックにもすごい圧力かかって壊れやすくなるかな
468実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 13:56 ID:IpB6pINn
カラーしながらホック苦しいなら、
カラーしないでホックはどうなんだろう。
ホックとめれば外見からではカラー苦しいかどうかわからないかな?
でも、カラーしないでホックすると安全性に問題ありか。

ただ、学校がなぜカラーつけるように指導するかはよくわからん。
外見が白くなるような外面上の問題なのか、それとも機能的な問題なのか、
ボタンと同じく単にあるからしなさいって意味なのか。
カラーはなかったらなかったで別にそれはそれでいいような気もする。
だらしなくは見えるからそれが問題だけどね。
469実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 14:03 ID:IpB6pINn
ホックとめさせる指導はやりすぎかもしれない。苦しくて生徒がかわいそう。
でも、第一ボタンくらいはとめさせないとダメ。
しかし、ホックしないで第一ボタンだけするのでは型崩れが起きる。
だからといって第一ボタンしないでいいとは言えない。
よって、やっぱりホックもとめさせるように指導しましょう。不可抗力。

もっとも型崩れしても困ることはないと思うが。
むしろ制服で寝たりした方がよほど服が傷むと思う。

あと夏服のワイシャツも第一ボタンまでとめさせるべきだな。
ホックやらせるのにワイシャツの襟やらせないってなんか変だし、
なんでホックはダメなのにワイシャツはいいのかとドキュン生徒に突っ込まれそうだから。
あと、ワイシャツ外すのがだらしないっていうのを教えれば、
ホックはずすのがだらしないって感じるようになるだろうし。

すべての生徒がワイシャツ襟とめてたりホックしてるとかっこいいな。


470実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 14:12 ID:IpB6pINn
「だらしないことの何がいけない、誰かに迷惑かけてるわけではない」とか
ほざく生徒もいるけどな。まあホックしないってことは、
一見迷惑ではないようで、実は「誰かに迷惑かけている」のだが。

まあ俺はホックとめさせるのが苦しいからかわいそうとは思わないが。
制服なんだから当然だし。

ホックとめてる生徒見るとやっぱり感じいいよね。
あとワイシャツも襟までとまってるとキチンとしててイイ。

この前電車の中で10人くらいの男子女子両方の中学生いて(当然同じ学校でしょ)、
9人みんなワイシャツ襟までとめてて、なんかいい感じだった。
校則ではないだろうから自主的なんだろうけど、いいよね。
むしろとめなくても怒られないのに自主的にするってのがイイ。
特に夏で暑いのに立派なことです。本当は当然なんだけど最近のガキのこと
考えたら立派だ。
しかし、10人いて9人とめてるなら、そのはずしてる1人の人は
恥かしくないというか、違和感ないものかね。周りも注意しないのかな。
あるいは他の9人に心を打たれたりしないんだろうか。

グループも、きちんとした服装してる人はそういう服装の人同士でグループできるし。
471実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 14:17 ID:IpB6pINn
お互いにボタンはずれてたら注意しあうていうか、「はずれてるよ」とか
「とめなよ」とか言うのが本当の友達でしょう。
少なくとも冗談だろうが、ホックやボタンとめてる人のそれを
無理矢理はずしたりする真似は言語道断、友達ではないどころか人間のクズ。

ワイシャツの第一ボタンは、高校生ならはずしてもとにかく、
中学一年生や小学生がはずしていると、だらしなく見えるし生意気に思うな。
将来が不安にもなってくる。
ほんとはもちろん高校生でもとめないといけないんだけど。
でもホックはまだしも、高校生だと三年間、夏服期間もずっと
ワイシャツの襟とめてる人は少ないか。
このスレでは学生時代ホックとめてた人が多かったようだけど、
ワイシャツは夏服の時もきちんと襟までとめてたのかな?

ラウンドカラーは、元々が不良みたいだから、
本当の不良が、自分が不良というのを制服の着こなし(服装)でアピールしにくくなった。
だから代わりに暴力ふるって不良というのをアピールしたりする恐れがある。
ラウンドカラーは日本を崩壊へ導く要素になりかねない。
472実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 14:23 ID:IpB6pINn
別に自分ができてないことを人に注意することはいいと思う。

ただ、このスレでしきりにホックとめろと主張している方々は、
自身の学生時代もホックをとめていたのだろうか。
それとも、とめていなくて後悔してるのかな?
でも、最近甘いバカな親が多い中で、このスレには
ホックとめろ派の人が多いことは、まだ救いだな、日本も捨てたもんじゃない。
「ホックとめなきゃダメ」の考え方の人間が消えた時、この国は瓦解する。


で、自身の学生時代にホックとめてた人及び、校則等で強制的に
とめさせられていた人はどうなんでしょう。
そういう人も、ホックとめろ派かな。
校則で無理矢理ホックとめさせられていた人は、
生徒がかわいそうで自分と同じ思いさせたくいからホックとめなくていいという考えか、
自分が苦しんだのに今の生徒がラクするのは許せないという悔しさ&僻み的な理由でホックとめないとダメって考えかな?
473新宿歌舞伎町元祖裏DVD:03/08/09 14:25 ID:K/pZ/XEY
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼  
474実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 14:26 ID:IpB6pINn
>>87
三年間ないし6年間といっても、
3年間ずっととめてるわけではないし。

夏服期間、長期休暇、休日などは部活がない限り着ないし、
平日でも帰宅後は制服脱いでいいんだし。

まあむしろ3年間ず〜〜っととめてると、慣れて全然窮屈感に違和感なくなるだろうけど。


みんなは、ホックはずした時とかに開放感でもあるのかな?
475実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 15:01 ID:IpB6pINn
しかし、しばらく誰も書き込んでいなかったから、
いろいろ今日は俺が書き込んだが、そうすると
>>466>>473みたいなのが来るんだな
476実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 15:07 ID:IpB6pINn
ホックはやはりとめさせるように指導すべき。
(まともな人間なら自主的にとめるはずなんだけどね)

苦しいという生徒には、制服なんだから仕方ないとか我慢しろとか
そのうち慣れるといえば十分なんだ。
しかし生意気なガキは、そういう答え方では無責任だと言う。

そういう生徒には、ホックに耐えられるようにする方法を教えましょう。
そういう指導もあれば、ホックに反発する生徒も少なくなるんじゃないかな。
477実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 15:12 ID:9TlDVatH
>>472
俺は高校の時も卒業するまでホックもカラーも外したことなかったな。別に強制と言うわけではなかったけれど。中学の時に習慣になって
いたから高校へ行っても全然違和感なかったし。
時々無理やり外されたりしたけど、とてもだらしない感じでかなわないんで
すぐ直していたね。Yシャツの襟ももちろん留めてたし。
478実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 15:29 ID:IpB6pINn
>>278
>暑くて我慢できなくなって、帰り道にホックを始めて外した。
>開いた襟元から涼しい風が入ってきて、快適だった。

ホックは、苦しさ以外に、そういう風通しの悪さで余計暑くなることもあるよね。
ワイシャツの襟ボタンにも言えるけど。
ワイシャツは洗えるからいいけど学ランはそうそう洗えないし。
479実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 15:30 ID:IpB6pINn
>>477
夏服でもワイシャツの襟とめてたの?
480実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 15:48 ID:IpB6pINn
ホック部なんて部活でも作って、その部に所属してる奴は
ホックとめないとダメとか。 
ホックとめたら定期考査に得点加算してやるとか言ったら
とめる人急に増えたりして。

でもま、ホックとめてる方が先生の印象がいいから、内申はよくなるかもね。
俺も高校の時、ホックはしてなかったけど学ラン第一ボタンはしてて、
でクラスに第一ボタンしてる人俺しかいなかったんだけど、
それでなんか先生が俺には好意的っぽかったから。

教師も人間だから、公私混同かはわからないが、
同じ勉強のできない生徒でも、
だらしない服装の勉強できない生徒と、
ホックまでとめてる勉強のできない生徒では、
だらしない方には何とも思わないけど、ホックまでとめてる人は
何とか成績を上げてあげたいと思うでしょ。
(制服をきちんと着るのは当然だから公私混同ではないかな)
真面目な劣等性と、不良の劣等性では、真面目な劣等性の方が同情しやすいでしょ。

まあ>>356の真面目ないじめられっ子の先生のような先生は例外だけど。
俺の高校の時の担任もアホで、真面目な生徒には特に何もなく、
不良の生徒を妙にかわいがってるクズみたいな教師がいたな。

そういえば、俺の中学時代、
担任の先生が見てるときだけ(つまり担任の授業とHR時)
第一ボタンしてて、それ以外の時は第一ボタンはずしてる奴いたな。
その学校はホックはおろか第一ボタンしてる奴さえ超少数だったから、
担任が見てるときだけホックして、印象良くしようとしたのかな。
481実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 15:48 ID:IpB6pINn
>>476は具体的には

・学ラン着てホックとめて寝るのを続ければ服が型崩れして
 首周りがだんだんヨレヨレになるのでホックしても窮屈感が和らいでいく。
 って、最初のうちはホックしながら寝るのが辛いだろうが。
 そういう事以前に、ホックしながら寝れば慣れるかな、ホックに。

・学校から帰ってもずっとホックしたまま。
金曜日にホックとめて登校して、家に帰ってからも風呂以外はずっとホックとめる。
夕食中も、就寝時も、土曜日曜も学校なくてもずっとホックとめてる。
それくらいすれば慣れるでしょう。
慣れようと土日までホックしてるときは確かに辛いけど、
それさえできれば、その後ずっとラク。
毎日中途半端に苦しい思いするよりは、数日だけ辛い思いして
後はラクになった方がいい。

482実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 15:49 ID:IpB6pINn
1年次のゴールデンウイークと2学期の3連休あたりに
「ホックに慣れよう合宿」でも学校がやればいいんだよ。
林間学校感覚でどっかの宿でやるか、あるいは単に学校の体育館かどっかの教室でやるか。
その合宿は往復中も含めて、風呂以外ずっとホックしてなきゃダメで、
それも自分が日頃着てる奴より小さめの学ランを着させる。
寝てるときも、(学校以外の場所でやる場合)移動中のバスに酔っても、現地で具合が悪くなっても、
どんな時でもホックはずすことは許可しない。
あとは5時間くらいロープで手足縛るなりイスに縛るなりして、手を使えなくさせ、
ホックと首の間に指を入れて何とかラクにしようとするような事もさせない。
こうして強制的にホックに慣れさせる。
自分の着てる学ランより小さめの学ランのホックに慣れれば、
自分の着てるサイズの学ランのホックなんて余裕でしょ。

夏休みは暑いけど、長いから夏休みに行ってもいいね。
涼しいところに合宿して、で宿に冷房完備で、移動中のバスにも
冷房あるなら、夏に学ラン着てても差し支えないし。


483実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 23:06 ID:6N0bQyGs
>>479
もちろんです。暑苦しいな、とか言われたけど。
484実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 23:48 ID:pgTCc8nh
>>480
>そういえば、俺の中学時代、
>担任の先生が見てるときだけ(つまり担任の授業とHR時)
>第一ボタンしてて、それ以外の時は第一ボタンはずしてる奴いたな。
>その学校はホックはおろか第一ボタンしてる奴さえ超少数だったから、
>担任が見てるときだけホックして、印象良くしようとしたのかな。

と書いた。
このスレで、ホックとめてたら「真面目ぶってる」その他いろいろ
言われた人が多いようだが、真面目ぶってるというのは、
>>480で書いたような場合を言うのではないか?
つまり、担任の先生が見てるときだけやるような場合。
学校にいる間じゅうやってるのは、真面目ぶってるというわけではないでしょ。
昼休みや下校中など担任はおろかどの先生が見てない時もやっているわけで、
その間ずっと窮屈な思いしてるんだし。

ただ、ホックしてるとなんだかんだ言われたってのは程度の低い学校でしょ。
俺はあんま言われた記憶ないな。
むしろボタンはずれてたら互いに注意したとかあったし。
まあ、程度というより校風かな。
偏差値は低くても真面目な人が多く(自主的に)服装がしっかりしている学校もあれば、
偏差値が高いのに服装が乱れてる人の多い学校もあるし
485実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 23:51 ID:pgTCc8nh
>>483
それすんごい苦しくなかった?
ホックの倍くらい。

ホックまでなら我慢できる人多いけど、
ワイシャツだとまさに首がしめられ拷問状態なので
相当真面目な人でも我慢しきれないことが多く、
1年の夏休み明け頃には苦しさに耐え切れずはずしてしまう。

実際ホックを厳しく指導する学校でもワイシャツには寛容だし。
486実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 00:24 ID:VKthjrP/
ホックにボタンはずすのは、だらしないやみっともないというより、
厚かましい感じがする。

しかし、やはりきついでしょ、とめると。
このスレではホックホック言われてるけど、学生服の、ホック以前に
第一ボタンとめただけでも少し苦しいよ。
明らかに第一ボタン外してた方がラク。
高校生は当然、ほとんどの中学生も学ラン第一ボタンはずしてる事からもわかる。
特にカラーしながらボタンだとなおさらきつい。
ここではホックが苦しいという声が多いけど、学ランの
第一ボタンが苦しいって声はないけど、苦しくなかったの、みなさん?
487_:03/08/10 00:26 ID:ioBKArtX
488実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 00:30 ID:VKthjrP/
ホックしないで第一ボタンとめると型崩れするそうだけど、
ホックも第一ボタンも外せば型崩れはしないでしょ。

ホックもボタンもとめてると、型崩れはしないけど、
ホックがだんだん緩くなってくかな、少しずつ壊れかけていく。

ホックはとめればとめるほど苦しさが緩和されるはずだから、
学年が上がるにつれて苦しくなる場合はよほど体が大きくなったんでしょ。
正確には、首周りが太くなった。
ホックずっとしてれば慣れるというのは、実は慣れではなく、
ホックずっとすることによってホックの金具が緩くなっていった事が理由かも?
489_:03/08/10 00:32 ID:ioBKArtX
490488:03/08/10 00:34 ID:VKthjrP/
わかりにくい文章なので書き直し。


ホックしないで第一ボタンとめると型崩れするそうだけど、
ホックも第一ボタンも外せば型崩れはしないでしょ。

ホックもボタンもとめてると、型崩れはしないけど、
ホックずっととめる事によって金具が互いに引っ張られあうから、
(この引っ張り合う力が強ければ強いほど苦しいという事でしょう)
だんだん金具が緩くなっていき、少しずつホックが壊れかけていく。

というわけで、ホックはとめればとめるほど金具が緩くなり苦しさが緩和されるはずだから、
学年が上がるにつれてかえって苦しくなる場合はよほど体が大きくなったんでしょ。
正確に言うと、首周りがとても太くなった。身長より体重が問題だしね。ってか身長は関係ないか。
ホックずっとしてれば慣れて苦しくなくなるというのは、実は慣れではなく、
ホックずっとすることによってホックの金具が緩くなっていった事が理由かも?

あ、でもそれだと、ホックいつもしてる時は何ともなかったけど、しばらくホックしない期間あった後に
再びホックとめたら苦しく感じるって人がいることの説明がつかないや。
491実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 00:57 ID:VKthjrP/
>>465
>詰め襟が苦しいなんてウソ。
>ホックをはずしたいだけ。
本当に苦しいのだが。
そうでなければほとんどの人が外してはいないでしょう。
それに、制服業者にも苦しいという意見が寄せられて
首周りにゆとりのある学生服を作っている業者もあるし、
ラウンドカラーの宣伝文句のひとつに「従来の学生服のキュークツ感を解消」
とかあるし。つまり従来型=詰襟学生服は、窮屈=苦しい、ってこと。

実際、先生も苦しかったらホックはしなくていいとか、
苦しいと思うけど第一ボタンはとめよう、とか言うし。

吹奏楽部の人はホックしてると呼吸がうまくできないってことがあるみたい。
だから大衆の前での演奏時にもホックはずして演奏するか、
常日頃からホックとめるようにしてホックに慣れ、ホックしたままでも楽器演奏できるようになるしかない。

このスレ参照
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1035705465/l50
ステージに上がるとき、制服どう指導してます?
492実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 01:06 ID:VKthjrP/
>>274
よくできたね。
まあ、ホックとめるのはあまり目立たないからな。

>>300
だよね。特にワイシャツ。
学ランの第一ボタンくらいなら急にとめるようになっても目立たないけど、
ホックを今まで外していたのにいきなりとめるとちょっと目立つ、
ワイシャツの第一ボタンならすごい目立つ。

きちんとした服装をしてる級友に触発されたり、
このスレ読んで考え改めてホックなりワイシャツ第一しようと思っても、
今まで外していたのに急にやるのは、恥かしいのでは?
そういう、いまさらやりにくい人はどうすればいいんだろう。
突っ込まれそうな気もするし、何も言われなかったらそれはそれでなんか嫌だろうし。
せいぜい冬休み明けとか学年の変わり目とか目立たない時にやることかな?
夏休み明けはあんま意味なさそう。っていうか高校なら
夏休みには登校日とかあるのかな。
493実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 01:12 ID:VKthjrP/
ボタンホックとめてる人をからかって無理矢理その人のホックボタンを
外すような人でも、いざその人が日常的に外すようになったら、
「なんで?」と不思議に思ったり、なんでか聞いたりするだろうね。
494実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 01:33 ID:FjRYZxaz
必  死  だ  な  w
495実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 01:35 ID:VKthjrP/
残り勉強は誰でも嫌がると思うが、ホック強制の場合、
苦しい思いする時間も増えるから余計嫌なのかな。
自主的にホックしてる人は平気だろうけど。

ホックが校則にない学校の場合でも、時と場合によってはホックさせるとかも面白い。
っていうか俺はこのスレをシュミレーションゲームスレと勘違いしてるな。
・・・悪いことをすると、職員室で正座させるとかいう学校もあるけど、
ホックとめさせながら正座させるとか。
あるいは、生活指導で、悪いことをした生徒はしばらくホックをとめるようにするとか、
考査の点数が低かった生徒はホックをとめないとダメにするとか。
ホックの苦しさが嫌なあまり悪い事しなくなったり勉強頑張ったりするかもよ?
まあ生活指導の方はいいと思うけど、考査の得点の方はイジメにつながるか。
でもいじめたらそいつもホックをするハメに・・・
ま、いずれにしても、元々自主的にホックやってる人が、悪い事したとか
考査悪かったとか誤解されてしまう恐れのあることだが。

ホックを校則にしてしまうと、校則で仕方なくホックをとめてる生徒と、
元々自主的にホックとめてる生徒の区別がつかなくなってしまうな。
画一的な制服の中での個性や性格を表す数少ない方法が消えてしまう。
その生徒が真面目なのかどうかわからなくなっちゃうよ。
まあ、夏服のワイシャツの襟をとめてる人は校則なくても自主的にホックするだろうし、
夏服のワイシャツの襟外す奴は、ホックを校則で仕方なく嫌々とめてるんだろうけど。
496実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 01:46 ID:VKthjrP/
でも俺の中学高校とホックとめてる奴なんてただのひとりさえいなかったな。
中学ではワイシャツの襟を一年次だけ、とめてる人がいたけど、
その一年次でもホックは外してたし、
三年間どころか、三年間のうちの一年でもホックし続けてた人がひとりもいなかった。
中1の5月にもなるとみんな外してたし。
ワイシャツの襟も3年間とめてた奴はひとりもいなかった。
まあワイシャツは苦しいから仕方ないとして、ホックさえいなかったのだ。
一応、ひとりだけ、とめてないことに罪悪感を持っているっぽい人はいたけど、
それでも苦しさには耐えられないようで結局外したままだった。

高校にいたっては、ワイシャツホックともども、三年間とめてた奴って
皆無。例によって、一年間だけでもやってた奴も皆無。
あ、でもひとりだけいたかな、三年間ホックもワイシャツもしてた奴。
そいつ3年の2学期前期まではホックもしてたけど、2学期後期からはワイシャツは
とめてたけどホックは外してたな。
ってか1年から3年の2学期前半までホックしてるのに、
なぜそこで急に外すようになったかよくわからんが。
ただ、俺の友達は、そいつに触発されたらしく、そいつと同じクラスになった3年次、
3年の6月頃から卒業までホックボタンともにとめてたが。
その友達は1年次の頃からきちんとしておけばよかったとか言ってた。
3年次からとはいえまあとめないよりはマシだが、1年間もやっていたわけではないので、
高校時代ホックもワイシャツもとめていた、とは言えないな、俺の友達。

497実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 01:50 ID:VKthjrP/
>>141
>漏れの学校は校則が厳しくて、「起立、礼」のとき、先生が生徒を見渡して、
>襟元が開いてる生徒がいたら、
>「佐藤(生徒の名前)、ホック!」
>と注意していたYO。

それ、手先が不器用な生徒は悲惨だよね。
ボタンよりホックとめる方が難しいし、慣れてないと鏡なしに
ホックするのができない人も多いから、
そういう人には「起立 礼」の時にホックとめろと言われても、
ガチガチやってるだけでハメルことができない。
うまくとめても片方だけとか。

>>130
>こんな厳しい指導に反発したり、喉元が苦しくて我慢できなくてホックはず
>してて何度も先生に叱られたりすると
まあ確かに苦しいけど、我慢できなくて外すってほどでもないでしょ、ホックは。
ワイシャツなら我慢できなくなって外すのもわかるけど。
まあでも我慢できないもんじゃないとは思うから、
外す奴は自分に甘いんだろうけど。
いや、とめる奴が自分に厳しいのかな?

>>100-101
このスレのホックとめろ派の主張の人達からすれば、
あんたはかなりひどいことをしたことになるな
498実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 01:51 ID:VKthjrP/
夏厨は質問が大好き 夏の間はみなさん我慢しようね
ホックの苦しさ我慢するよりはマシだと思うから(藁)

質問1
・ホックはしてないけど第一ボタンはしてたって人は、
 無理矢理外されたりしたことはなかった?

質問2
・ホックなどしてて無理矢理外されたことがある人も多いようだが、
 冗談で外されただけだよね、本気ではないよね?
 あと、どういう人に外されたの?
 不良?グループ内?グループではないけど仲がいいorよく話す人?

質問3
・ホックとめろ派の人は、高校帰りの予備校とかでもずっと、
ホックとめてないとダメなんですか?予備校の講義が終わって家に帰るまでの
帰途も含めてかなり夜遅くまでになりますが。
休日服が乾かなくてやむをえなく制服着る場合でもホックとめろなんですか?
たとえ制服でも、家の中にいて外に出ない限りは着崩してもいいような
あと、学校から帰ってきても着替えるのが面倒だから制服のまま
いる人とかもいるけど、そういう場合もホックとめてないとダメと?

質問4
・ホックはおろか、学ラン第一ボタンだけでも苦しい・きついと言う意見が多いので、
 ホックさせるのは酷で、第一ボタンしてるだけでも真面目だと思いますが?
499実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 01:52 ID:VKthjrP/
質問5
・ホックが校則の学校だった人に質問。
そういう学校はファッションにこだわる奴、服装でカッコつけたりイキガル奴、
不良、そういう人でもホックとめてたんだよね?特に不良とか。
ホックとめながらタバコを吸っている図を想像してしまう…

質問6
・これまたホックが校則の学校だった人に質問。
先生が見てない時でもみんなホックとめてたの?
昼休み、運動系部活後の着替え。
昼休みは廊下で先生に見つかったり、あるいは友達同士で注意
(親切な注意と、「お前だけ外すのずるい」って意味の注意があるが)
したりするだろうが、部活が遅く終わった時なんか校内が静まり返ってるでしょ、
ホックしてなくてもまずばれないと思うけど。
あと冬休み中に部活で学校行くときの登校下校中とか。


質問7
・さらにさらにホックが校則だった人に質問。
ホックが片方だけしかとまってない場合も怒られた?
何も言われなかった?「かけ違えてるよ」くらいの注意かな?
500実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 01:58 ID:VKthjrP/
ブレザーの学校は制服指導しにくいだろうな

大人でも、いや教師の中にもネクタイゆるめてる奴いるから、
生徒にネクタイきちんとしろと言っても、
じゃー先生はどうなのとか言われそう。

学ランなら基本的に学生しか着ないから問題なし。
501実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 02:01 ID:VKthjrP/
>>361>>288の先生はまあいい先生だ

特に>>288の先生は、真面目ないじめられっ子さんの先生とは対照的・・・

数少ないホックしてる生徒を大切(?)にする先生と、
ホックなんてするのアホじゃんみたいに考える先生と・・・。(この先生には何のために制服があるのか教師のくせにわかってないだろうな)


しかしいざ、>>288がホックを常時外すようにしてたらどうなってたんだろうね。
先生も、今までとめていたからって理由だけで>>288だけに
ホックを強要することはできないし。
502実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 02:57 ID:pkhUZhLq
ブレザーWITHポロシャツ(当然ノーネクタイ)でよかった。
夏は、裾だしOKだし(冬はダメ)
503実名攻撃大好きKITTY:03/08/11 01:55 ID:62ODS/hs
ホック外す言い訳考える暇があったら、ホックに慣れる練習でもしたら?

ホック外してるのって絶対に見苦しい。カラー取ってるのはどうしようもない。

ラウンドカラーなんかはDQN生徒への迎合だから問題外の外だな!
504実名攻撃大好きKITTY:03/08/11 02:07 ID:JVud4BYQ
N504i
505実名攻撃大好きKITTY:03/08/11 02:08 ID:JVud4BYQ

N505i
506実名攻撃大好きKITTY:03/08/11 09:40 ID:V+gTgnWk
503みたいなことを言う奴って練習しろとか
言っておきながらその練習の方法を示さない無責任ちゃんなんだよね
507実名攻撃大好きKITTY:03/08/11 16:46 ID:V+gTgnWk
>>497
鏡を使っても左右対称なわけで、ホックがすごい容易にかけられるように
なるってわけでもないでしょ。もちろん難易度は下がるけど。
508実名攻撃大好きKITTY:03/08/12 00:41 ID:Fuw3jCZT
夏休みのうちに練習しときな。はめ方だけでなく、暑いのとか苦しいのにも慣れて
おくんですな。
>>507
漏れは片手でホックも締められたしYシャツの襟も留められたぞ!
509実名攻撃大好きKITTY:03/08/12 14:44 ID:+XMC707s
暑さに慣れると言っても夏は暑すぎ。
だいたい学ランを着る時期はこんなに暑くないし。
いやそもそも制服クリーニングに出してるからないよー

というか自分で、苦しいってこと認めちゃってるじゃん。

片手でできる人もいるけど、両手でさえできない人もいるってことだよ。
俺は鏡使えばできるけど。
510実名攻撃大好きKITTY:03/08/12 16:11 ID:clY6VZCN
ホックなんて靴ひも結ぶより簡単じゃん。
511実名攻撃大好きKITTY:03/08/12 16:22 ID:+XMC707s
明らかに靴ヒモの方が難しい

具合悪いときにもホックやらせるのは酷。
ただでさえ悪い体調がよけい悪くなりかねない。
気分的にもそうだが、酸素欠乏が起こる分理論的にもそうなんじゃない?
よけい熱出たりして。

確か、急患っていうか急に倒れた人とかいた場合、
まず最初にその人の衣服をゆるめてあげるって保健かなんかで習ったし。
学校の授業の保健でこう習ったのに、学校では調子悪かったり気持ち悪くても
ホックさせるんじゃ矛盾してないか?
せっかくの実体験学習の機会をなくしてることにさえなるし。

ホックしないとダメと唱える人は、
保健室でダウンしているような状態でもホックしてないとダメなんですか?

かつてホックしていないといけなかった時代や、
今も数少ないホックとめることが校則の学校でも、
保健室モードになった場合はホック外しも許容される(された)と思うが
512実名攻撃大好きKITTY:03/08/12 16:26 ID:+XMC707s
ホックはとにかくワイシャツの第一ボタンまでとめないと
いけない学校って今も昔もないな。
集会時の時のみとめろという学校でさえない。
タブー視されてるからなんだろうか。

一応俺の知ってる限りでは一校だけあるが、それも
冬服(ネクタイ着用)時という限定条件つきだが。

女子のブラウスの第一とめないとダメって学校も一校知ってるけど、
これは「とめなさい」という風になってるだけで、
事実上は容認、とめなくても何も言われない。
(多くの学校の学ランの第一ボタン指導と同じだ、とめないと
ダメってことにはなってるが実際はとめなくても何も言われない)
513実名攻撃大好きKITTY:03/08/12 16:29 ID:+XMC707s
で、このスレ読む限り昔はホック強制の学校多かったようだが、
それって公立なの?公立でそんなに厳しかったのか?


その時代は高校もホック強制が多かったようだけど、
高校の中にはホック任意のところもあったようで、
ホック強制の中学校からホック任意の高校に行った人は、
高校でホックすると変にからかわれたらしいね、このスレ見る感じ。

しかし今は中学はとにかく、高校の公立は
自由の代名詞みたいになっている感じだが、
そんな公立高校でホック強制の時代があったこと自体驚き。
公立中学にそういう時代があったことは全然不思議ではないんだけどね。
514実名攻撃大好きKITTY:03/08/13 01:28 ID:Y4VYsxlj
>>509
そりゃだらしなく着るのに比べれば苦しいのは当たり前。上を向けば詰襟とYシャツ
が首に食い込むし、下を向けばあごにカラーが食い込むし、意外なのは詰襟って横
の方が高さが高いから横を向くとかなり窮屈。
でも慣れてしまえばそういうものだと思えるようになるし、だらしなく着るよりは
きちっとした方がよっぽど良いね。

慣れればかえって首周りが緩んでいる方がヘンに感じる。
515実名攻撃大好きKITTY:03/08/13 11:29 ID:oXZbS3zQ
慣れれば苦しいとか窮屈とかもあまり感じなくなるよ
516実名攻撃大好きKITTY:03/08/13 12:02 ID:XMQV8Gqu
1-515
(・∀・)ニヤニヤ
517(・∀・)ニヤニヤ:03/08/13 12:02 ID:XMQV8Gqu
>>1-515
(・∀・)ニヤニヤ
518実名攻撃大好きKITTY:03/08/14 01:42 ID:y/2vWcM6
818 :実習生さん :03/08/13 11:34 ID:LP78hCkn
制服は卒業まで毎日着るモノだから毎日毎日ピシッと着るのも否定はしないけど疲れるよ?飽きるし。別に冠婚葬祭とか式典の時はチャント正装するし、着くずしてるけど学校が指定したモノ着てるんだから色々言われてもウザイとしか思えないんだけどなぁ。


820 :実習生さん :03/08/13 13:10 ID:YrNWnOtw
>>816
社会にでなくても、リーマンが苦労してるということぐらいは
外見からわかる。そのくらい今の街角のサラリーマンは疲れた
顔をしている。

自分達もいずれこうなるのかという現実を知ったら、プライド
がなくなるのも確実。

第一、制服着崩し反対派はあれだな。頑固をとおりこして、ワガママ
にすらみえる。なぜなら、これだけ学校の制服制度に疑問の声が
あがってるにもかかわらず、あえてかみあわない議論で反対を続ける
ほんと>>761に激しく同意したよ。

そりゃ社会にでて、セールスマンや国会議員や重要な取り引きをやる
企業のおえらいさんをやるとしたらマナーとして服装は大事だよ。
だが、それはその時になってから考えても十分間に合うこと。

学生のうちはもっと、そういう制服の管理よりも、好きなことの勉強な
どの授業や学習に力をいれていったほうがいい。学校のマナーは、
集団生活をするにあたってのマナーで十分なのであり、軍隊みたいに
制服やら法律にもないようなことを指導するのはおかしいと思うのでつ。
519実名攻撃大好きKITTY:03/08/14 02:51 ID:y/2vWcM6
まあなんだ、確かにホックは慣れや練習をすれば
はめられるようになるけど、
ボタンをやっとひとりでかけられるようになったばかりの小学校新入生が
見えない位置のホックを自力でかけるのはきついんじゃないでしょうか

だから小学校で学ランの場合先生がホックのとめかた講習を行うべき。
中学新入生でも、不器用な人はきついよ。
特に大き目の学ランの場合はね。
520山崎 渉:03/08/15 14:02 ID:PHkcsqo6
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
521実名攻撃大好きKITTY:03/08/15 18:16 ID:ZNVkddQR
あんまりホックさせると酸素欠乏が起こり、
学ランを脱いだ後でも軽い頭痛に襲われたりするのではないでしょうか
522実名攻撃大好きKITTY:03/08/15 23:03 ID:Y5mUbMdQ
>>521
カラーが首にぴったり巻き付いてるわけでもないから、ありえん。
523実名攻撃大好きKITTY:03/08/16 00:40 ID:qsQ18o30
>>521
ホックしたくない言い訳だな。
524実名攻撃大好きKITTY:03/08/16 00:46 ID:5OlQLY1J
>>521
ブラジャーしてる女はどうなるんだ?
525実名攻撃大好きKITTY:03/08/16 00:49 ID:+ckrrTGJ
>>497ほか
学ラン着用の某私立の中高一貫高の高校に通ってますが、
高校にもなれば、ほとんどの人はホックなんてしてません。逆にホックしている人はものすごく珍しいですよ。
学校側も、生徒手帳なんかには「制服は正しくきちんと着用するように」とかかれていますが、
実際ほとんどの先生は「苦しいだろうからホックは外してもいいけど第一ボタンはしなさい」としか言いません。
ホックは正直苦しいですよ。
特に、中1の頃に作ったものを中3まで着つづけていれば特にそうです。
中1と中3では成長が著しいので体格が大きく異なりますし、
中1のころに多少大きめに作っておいても、やはり中3になればかなり苦しいものになっています。
だから、普通は中2や中3で大抵のみんなホックは外してますし、第一ボタンだって外すようになってる人が多いですよ。

高校に入る前に多くの人が制服を作り変えるので、ホックをしてもあまりきつくないものになりますが、
このときでは既に手遅れです。苦しくなくてもほとんどの人はいままでの着方をしつづけるので、
ホック外し、第一ボタン外しが当たり前になるわけです。
526実名攻撃大好きKITTY:03/08/16 12:34 ID:07gENgAJ
わかってねーなー
その苦しいのがいいんじゃねーか
527実名攻撃大好きKITTY:03/08/16 18:17 ID:EAv5rxtS
あんまり小さいサイズの詰襟着てれば、
>>521のようなことがありえるぞ。

それなら大きいのを買えばいいだろと言われそうだが、
中学入学時に買った詰襟が、中3になったらすごく
小さくなっていたってのはよくある話だろ。

今更買いなおすお金があるほど裕福な家庭ばかりではないし

528実名攻撃大好きKITTY:03/08/16 18:34 ID:iMevy7jg
>>527
そんなときは教師に見せれば、買い換えるまで大目に見てくれるよ。

529実名攻撃大好きKITTY:03/08/16 18:36 ID:iMevy7jg
>>527
ただね、ホック止められる限りは、指が入るすき間があるということだからね。
530実名攻撃大好きKITTY:03/08/16 22:30 ID:EAv5rxtS
ギリギリでホックとめる場合は、
指入れる隙間もないよ。

だいたい、身長より10センチ小さい学ランだとそうなる。
5センチ小さい分には平気。
531270:03/08/18 01:55 ID:ePTPtOvu
ちょっと変えた。


ちゃんとした服装の方が清潔感がある。
ボタン外しは清潔感に欠けるが、
ホックまでしてると清潔感がある。

が、実際はホックまでしてた方が
首の汗とかついて清潔感に欠ける。
冬は汗かきにくいつってもホックで締め付けられてるから
汗かくかもしれないし、かかなくても、
アカとかフケがあるし。

ただ、やはりホックまでしてる人の方が清潔なのかな?
家でもきちんと制服の手入れしてそうだが、ボタン外すような
子は制服テキトーに放っておいてるっぽい。勝手な偏見かもしれんが
532実名攻撃大好きKITTY:03/08/18 02:33 ID:P4quh7pn
ログを見てきて思うが、
>>126にも書かれているように、ホック云々の前に、ボタンをとめるとめないの話が先では?

漏れの学校でもホックしてる香具師なんぞ学年で1,2%くらいだろうなぁ。

第一ボタンも多くは外してるけどねぇ。
また、教師の前ではしててる香具師も、普段は外しているという場合がほとんどだし。
533実名攻撃大好きKITTY:03/08/18 22:24 ID:vc2SP16h
型崩れしちゃうので
534実名攻撃大好きKITTY:03/08/19 10:49 ID:8yrJ4dPG
ボタン外すような奴は、ゲームやるときもボタン全部使うなよ。

服にボタンがあるのにとめない、つまり使わない。
服の第一ボタンをとめないなら、ゲームやるときも
どれかひとつのボタンを使うな。
第二ボタンまで外すなら、ゲームやる時も二つの
ボタン使うな。

レースだろうがシューティングだろうが格闘だろうがな。
格ゲーでボタンがひとつでも使わないのは致命的だが、
しかし、服のボタンは外すくせに、
ゲームする時はボタン全部使うのは矛盾だよな?
自分に都合よすぎるよな?
535実名攻撃大好きKITTY:03/08/19 22:37 ID:SnhZvRr/
>>534
( ゚,_ω゚)ブブブッ
536実名攻撃大好きKITTY:03/08/21 01:27 ID:YSW6VzeT
詰襟きちんと着てた人って、大人になってもネクタイとかきちんと締めてて苦にな
らないでしょ。

要は、制服は躾の一つ。
537実名攻撃大好きKITTY:03/08/21 02:06 ID:yQlawALb
高校まできちんと着てても
大学時代で四年の空白ができるから、
浪人留年なんかするともっとね。
だから大人になってネクタイするときにはもう
苦しさに慣れたの忘れてるから変らない
538実名攻撃大好きKITTY:03/08/21 07:02 ID:/wlmtAuC
>>534
ゲーム機に、ボタンはついてるがホックはついてないな。
だから、ボタンは全部締めなきゃならんが、ホックは締めなくても、矛盾じゃないな。

漏れは、普段学ランをきちんと着用してることの基準として、一番上の第1ボタンまで
ボタンをきちんとはめていればOKだと思う。
ここの基準がはっきりしてないから、逆に、ホックを外し始めた生徒がやがてなし崩し
的に第1ボタンはずしに進んでいくんじゃないだろうか。
型崩れという意見があるが、むしろ、3年間きちんと第1ボタンまではめて通し、第1
ボタンの辺りが型崩れしてしまっている学ランは、身なりをきちんとするよう心がけて
真面目に中学、高校生活を送ったことの証だと思う。
ホックと第1ボタンの両方を外してたため型崩れしてない制服の方が、ずっと恥ずかし
い。
539実名攻撃大好きKITTY:03/08/21 09:41 ID:yQlawALb
だから>>534にはホックとは書いていないだろ

>ホックを外し始めた生徒がやがてなし崩し
>的に第1ボタンはずしに進んでいくんじゃないだろうか
というかそもそも、最初からホックを
外す人が大多数じゃんけ
540実名攻撃大好きKITTY:03/08/22 14:15 ID:h/eroOHc
ホック外してるのって、やっぱり不良っぽい感じがしてイクナイ!
541実名攻撃大好きKITTY:03/08/22 23:21 ID:fbAhzI3v
バクレンオーはキラーよりバクレンオーゲイラーのほうがカコイイかも
どうもスライドンの暖色系がどうしても浮いてしまう
542実名攻撃大好きKITTY:03/08/23 12:43 ID:jyNO6Hq4
>>538
ワイシャツも全部とめてるの?
543実名攻撃大好きKITTY:03/08/24 00:39 ID:w6KdCxmf
>>538
ホックも第一ボタンもしていたから
型崩れしなかったというのが一番いい

ホックはしなくてもいいとしてもいいかもしれんが、それは
「きちんと」とは言わん。
ホックをしないで「きちんと」は到底自称できない。
544実名攻撃大好きKITTY:03/08/25 00:39 ID:IVNPv5cP
詰襟はきちんとカラーをつけてホックまできちんと留めて着るもの。下にTシャツなど
言語道断、白のレギュラーカラーのYシャツ、襟ボタンまできちんと留めて着なけれ
ば。
545実名攻撃大好きKITTY:03/08/25 02:44 ID:IGZ7N4FV
tシャツは論外だけど、シャツはいいんじゃないの?

ワイシャツの下にシャツを着るのは
むしろ推奨してる学校もある、汗を吸うため。

学ランの下にtシャツは問題だけど、
学ランの下にワイシャツでその下にシャツならいいと思う。
546実名攻撃大好きKITTY:03/08/25 02:47 ID:IGZ7N4FV
>>538
第一ボタンをはずしていても型崩れするのでは?

ホックをせずに第一ボタンだけしていると
第一ボタンの穴を中心に型崩れするようだが、

ということは、

第一ボタンをあけていると、
第二ボタンの穴を中心に型崩れするのでは?

やっぱりホックとめよう。
第一ボタン外してホックとめる場合は型崩れするのか
わからんがそれはひねくれてるな
547ラウンドカラー採用の名門校:03/08/25 21:19 ID:KdzqTiid
ラウンドカラー採用校=DQN学校
という評価もあるようだが、

かの名門、

鹿 児 島 ラ サ ー ル

は、学ランが制服だが、ほとんどの生徒がラウンドカラー型を着用してる。
校則で、ラウンドカラーと決まってるんだろうか?
548実名攻撃大好きKITTY:03/08/26 00:02 ID:AyIvNXx7
>>547
というか、鹿児島の中高ってほとんど、ラウンドカラーになっているね。
いつからそうなのか、情報キボン。

学校の指定店が、そうさせているんだろうね。
後、カラーの在庫を持たなくてすむしね。
549実名攻撃大好きKITTY:03/08/26 00:31 ID:jwH++c6y
>>547
田舎ではもはやふつうの詰襟は売ってないと言う事か。
550実名攻撃大好きKITTY:03/08/26 00:37 ID:RdjZc27g
都会でも売っていないような

売っているのはもはやネットと
詰襟学生服必須学校の指定店だけでは
551実名攻撃大好きKITTY:03/08/26 00:48 ID:YxPth03e
>>548
>カラーの在庫を持たなくてすむしね。
っつーことは、鹿児島で、カラーつきの普通の詰襟学生服着ている香具師は、
カラーが折れたり無くなったりしたら、替えのカラーが入手できないんで、
カラーを外して制服を着用せざるをえなくなるということか・・・

なんか、それもかわいそうだな。
552実名攻撃大好きKITTY:03/08/26 02:38 ID:/Ys54vjf
というか、製品そのものが売っていないだろうね。
教育委員会等が推薦したんじゃないのかなあ??
話とは違うけど、ラウンドカラーが導入され初めてから、中学で以前までポュラーだった布カバン廃止されているし、
(私立、芝中学等で使われている)
首都圏ではなにげに生存している。無くさないでほしいな
553実名攻撃大好きKITTY:03/08/26 10:23 ID:TgcG4/jn
>>550
東京では結構売ってる。
554実名攻撃大好きKITTY:03/08/27 23:18 ID:74CEXpp4
きつくネクタイをすると眼圧が上がって緑内障になるという話だぞ。
ホックも同様なのでは?

555実名攻撃大好きKITTY:03/08/28 00:26 ID:T1LyFxeY
>>554
そーいえばその話書き込んだの俺だ、
読売新聞に載っていて、全文転載はいずれするとか
言っておきながらメンドイので放置してた
556実名攻撃大好きKITTY:03/08/28 21:09 ID:xauO2fug
登校拒否が問題になっている。
ホックを強制になんかしたら、余計に登校拒否増えるのでは?
ホックが苦しいので学校行きたくないみたいな
557実名攻撃大好きKITTY:03/08/29 10:46 ID:VhukTEw6
逆。
いじめとかが登校拒否を生み出す一環だろう。
ホックなどを強制させれば、いじめは激減する。
558実名攻撃大好きKITTY:03/08/29 12:43 ID:SYwHlchD
何も言わなくてもきちんとホックまで留めているような真面目な生徒がいじめられ
るようなことが問題。ホックを強制するのは当然として、妥協を許さない躾教育が
大事だな。
559実名攻撃大好きKITTY:03/08/30 01:09 ID:dH/yrVQ3
>>557
それも違うだろ。
ホックの苦しさの憂さ晴らしにイジメが起こる。
560実名攻撃大好きKITTY:03/09/01 00:39 ID:OJvLZsqL

561実名攻撃大好きKITTY:03/09/02 13:06 ID:5Aoa40Vd
>>538


>>327以降の「電波君」の書き込みは読んだか?
特に>>327に反論できない以上、お前がホックを
外すことは許されない
562実名攻撃大好きKITTY:03/09/02 22:37 ID:5Aoa40Vd
皮膚科医が「アトピーと制服 親と教師の制服依存症」(那珂書房)と題する本を出版した(平成12年11月)。

茨城県北浦町の施設に勤務する皮膚科・高野美恵子医師は、子どもたちが制服やジャージーの着用を強制され、それぞれの体質に合わせた服そうを選べない現状が、皮膚病の治療を妨げていると指摘、学校の画一・集団主義に一考を求めている。

 高野医師は、国立水戸病院に勤務していたころ、蒸し暑い夏の日に化繊のジャージー姿で、汗びっしょりになって来院したり、詰め襟の学生服のため、首のアトピーを悪化させたりしてしまう小中学生たちを日々見てきた。

 「そんな格好では治らないよ」と諭しても、決まって「校則でこれを着ることが決まっているから仕方がない」という答えが返ってきたという。

 詰め襟やセーラー服は、学期中はなかなかクリーニングに出せず、毎日着ていると不潔になりかねない。機能性に乏しく、日本の気候にはあまりそぐわないとも、高野医師は思っているという。

 高野医師は、制服でアトピーが悪化するのを目の当たりにしても、制服を着せるのが当たり前と考える学校や親の思考停止が問題だと補足する。

 小中学生の子どもを持つ親だけでなく、学校で制服を着たことがあるすべての人に、制服について考えてもらいたい」と言っている。
563実名攻撃大好きKITTY:03/09/02 22:37 ID:5Aoa40Vd
日本でも冬は寒いから、詰襟が日本の気候に適さないということはない。

確かに、5月にも強制的に詰襟を着させるのは問題があるから、
夏服と冬服の移行をもうちょっと柔軟にする必要はあるが、
詰襟自体は良い。

強いて言えば、制服は必要だが、問題があるとすれば次の三点

・夏服と冬服をもっと柔軟に。気候に合わせて
・着崩すのを許してはならない
・制服のある公立小中学の場合、制服代は税金で


この三点が実現すれば、制服は欠かせないんだけどね。


制服のせいであえて体成長させない人いるしね、それはかわいそう。
(入学時に買った制服が小さくなりすぎたが、
新しい制服を買う金がないので、あまり物を食べないことで
発育を意図的に抑える)

こういう生徒は確かに悲惨。だから制服費用は税金で賄うべきだな、
義務教育段階の公立の場合は。
中学は人生最大の発育期なのに

564実名攻撃大好きKITTY:03/09/02 22:44 ID:5Aoa40Vd
で、巣鴨とかはホック強制らしいけど、
入学する生徒は事前に知っているの?

・知らないで入学し、入学してから辛い思いをした
・ホックの苦しさを味わいたいから入学した
(もちろん学ランの学校ならホックできるが、つい苦しさに外してしまう
かもしれない。ホック強制の学校ならその心配がないから)

・ホックの苦しさは知っているけど学校の偏差値を優先した

どれ?


しかしホック強制で夏服が開襟シャツってのはだらしないな。
どうせならワイシャツの第一も強制にすればいいのに



ホック強制の学校は大抵高偏差値だからいいけど、
低偏差値でホック強制の学校に行く奴ってなんだろう。
巣鴨なんかだったら、ホックが苦しいの覚悟で、高い水準の
学校に行きたいってのがあるのかもしれないけど。

まあそもそもそんな学校ないか。
565実名攻撃大好きKITTY:03/09/02 23:17 ID:5a6nYTIo
>>564
でも、普通のプラスチックのカラーのついた詰襟って、ホックするとそんなに苦し
いかなあ?漏れは中学・高校とも詰襟だったけれどそんな苦しいとは思わなかった
し、ホックもカラーも外した事なんか無かったけど・・・。

このスレの住人、そういう人多いみたいだけど、どうだった?
566564:03/09/03 00:43 ID:duO+TEao
565の人
俺もあんたと同意見だけど、
最近の学生は甘やかされた奴が多いから
たかがホックでも苦しいと感じるんでしょ

全然我慢できないもんじゃないのに。
ってか我慢っていう単語がいるほど苦しくもないと思うよ、俺も。

もしどうしても苦しいといえるのがあるなら、
旧式ワイシャツの第一ボタンでしょう
567実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 01:23 ID:Xb2EszxB
>>566
我慢できないのもそうだけど、ああやって着崩すのがだらしないとかみっともない
という感覚がないんだろうね.あんな格好間違っても出来なかったが・・・。
568実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 01:24 ID:duO+TEao
>>565
あと、君がもう一度ホックを一日中してればどう感じるかはわからんと思うよ

学生時代の苦しさがどれくらいだったかは
けっこう記憶がおぼろげになってると思うから
569実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 02:08 ID:duO+TEao
あと単にサイズが大きかったとか
570実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 02:13 ID:duO+TEao
276 :実名攻撃大好きKITTY :03/07/08 01:07 ID:fIbzFFSf
>>275
カラーはずっと付けてると結構割れたりするから、3年間同じものということは考えにくい。




↑カラーだけなんて売ってるの?
571実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 23:36 ID:1Sqrlkm+
>>570
売ってるよ。
あれって少しでもひびが入るとすぐに壊れる。それを機会に?つけなくなる香具師
も多いけど、カラーなしだとやっぱり変な感じだね。
572実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 01:17 ID:pJzloqhj
419 :実名攻撃大好きKITTY :03/07/21 14:34 ID:IaJ4SRrA
>>399
>ワイシャツやブラウスの第一ボタンはずして撮影されているのがどうもなあ
戦前から、日本の役所や軍隊では、夏季略装として、シャツの第1ボタンを解放することは許容されていた。
だらしないのではない。これが、夏の通常の服装なのだ。


↑しかし学校制服の場合はワイシャツも第一ボタンまでとめるべき。
小学生や中学1年が外していたらかなり生意気でだらしない感じもするし。

それに、中学でも高校でも、地理や音楽・理科(中学なら一分野・高校なら物理)の
教科書によく制服姿の生徒が登場する。
制服を着た生徒が、測量していたり(地理)、楽器の演奏説明をしていたり
複数の生徒がみんなで合唱していたり(音楽)、実験をしていたり(理科一分野・物理)。
それら文部科学省検定済教科書に登場する写真の制服学生達は、
みなワイシャツの第一ボタンまでとめている。(勿論ネクタイしてない)
合唱の写真なんか1クラスの生徒丸々映っているが
みんな第一ボタンまでとめている。
もしワイシャツの第一なり学ランのホックなりを
外している生徒が写真に写っていたらまずいでしょう。
ってことでやっぱりワイシャツも第一までとめないとダメ。
ワイシャツも第一ボタンまでとめたほうがいいから教科書には
第一までとめている学生が登場するのだろうし、
第一ボタンを外している写真ならばおそらく教科書検定を通過できない

(正確に言えば、撮影に合わせてボタンをとめさせられたんだろうけど)
573実名攻撃大好きKITTY:03/09/06 04:29 ID:kZ4y665U
ホックとか強制にすると学校に行くのが辛いという
生徒も出るでしょう。

成績劣等性はただでさえ学校が楽しくないかもしれないのに、
その上窮屈に首を締め上げられるんでは、
学校により一層行きたくなくなってしまうんではないでしょうか。

それでもホックとめろって鬼じゃないですか?

それともホックとめれば成績上がるとでも言うんですかね
574実名攻撃大好きKITTY:03/09/06 04:35 ID:kZ4y665U
>>122
なんだ、その巣鴨という学校では、学ランは
適正サイズではなくむしろ小さめを買わせられるのか?

しかもホックしないと退学になんの?

成長期に詰襟変えないのはおかしいんじゃ…
いくらなんでも、入学時150センチだったのに
3年になったら165センチになったとかだったら
同じ学ラン無理でしょ。
中学や高校、特に中学の三年間では20センチ近く
伸びる人もいるんだし、そうでなくとも
中1の頃を中3で着るのは、そもそも
無理で、ホックも、はまりようがないと思うが
575実名攻撃大好きKITTY:03/09/07 04:06 ID:vNpjNmCW
2003年 7月30日 読売新聞夕刊より


ネクタイをきつく締めると緑内障の原因である
眼圧上昇を引き起こす危険があると、ニューヨーク
州立大医学部の研究者らがこのほど英眼科学会に
発表した。
(中略)
研究者らは、きついネクタイは頚動脈を締め付け、
静脈の血圧を上げ、眼圧上昇につながるのではないかと
分析。常にネクタイをする職業や、首が太い男性にとって、
ネクタイは、【要注意】と指摘している。
一方、正常であってもネクタイのために眼圧が高いと
誤診される可能性もあるという。
576実名攻撃大好きKITTY:03/09/07 04:07 ID:vNpjNmCW
2001年のセンター試験本試験英語の出典問題文の和訳


意識が短時間失われる状態である失神は、大脳内の酸素不足によって起こる。
血管への圧力がこの状態を引き起こす可能性がある。
例えば、頭を急に動かすと、大脳への血流が減り、
当然のことながら大脳の酸素が減少する。
その上、ネクタイをしたり、
きついえりのワイシャツ(首周りのきついシャツ)を着ていたりすると、
血管への圧力がかかる(ことがある)。
その結果、十分な酸素が行き渡らなくて大脳がちゃんと
働かなくなるのである。
577実名攻撃大好きKITTY:03/09/07 04:08 ID:vNpjNmCW
つまりホックは体に悪い
それをしろとはまるで悪魔だ
窒息死の危険を冒してまでやれというのか
578実名攻撃大好きKITTY:03/09/08 00:51 ID:n+3jQjeD
>>577
中高6年間ずっとホックしてたけど窒息死してないんですが何か?
579実名攻撃大好きKITTY:03/09/08 01:33 ID:ffP+OZro
そういう人もいる、そうではない人もいる

ひとりの例を普遍化してしまう視野の狭い578
580実名攻撃大好きKITTY:03/09/08 01:39 ID:JPb/5Q9r
それは577にもあてはまるんでないかい?
つか、巣鴨だかどこだか知らんけど、そんな小さな制服しか認めないところなんてそうはないやろし、てめえが着るんだったらそれなりに体にあっているか、さもなくば成長を見越して少し大きなもの買うだろう。普通は。
そんな拘束具じゃあるまいしな。それとも息が詰まって云々いってるやつは、自分の体に合った服を選ぶこともできずに何でもかんでも指示待ちやってるんかいな?
581実名攻撃大好きKITTY:03/09/08 02:15 ID:ffP+OZro
巣鴨は、小さな制服しか認めないのではなく、
適正サイズしか認めないのでは????

まさか小さめのしか認めないのかよ!!!!
582実名攻撃大好きKITTY:03/09/08 10:37 ID:AT7Ar3WS
>>579
何としてもホックを外す口実を見つけたいのかな?

巣鴨がうるさすぎるのではなく、詰襟はホックを外して着るものではナイ、という
ことが分かってないのがイタイ。
583実名攻撃大好きKITTY:03/09/09 23:45 ID:D0vwElqX
巣鴨って本当にホック強制なの?
584実名攻撃大好きKITTY:03/09/10 01:14 ID:SoxgsFM+
>>583
そうだよ。もちろんカラー外すのも厳禁。

でもそれが普通だと思うんだがなあ・・・。
585実名攻撃大好きKITTY:03/09/10 01:38 ID:/itm9VL7
583ではないが・・・

ホック強制なのはわかるが、ゆとりのある
サイズ買うのが禁止とはよくわからん。

どうやって確かめる?
先輩から譲渡してもらうなど抜け道あるし、限界がある気がするんだが。
それともそんな不届きな保護者はいないか、あるいは
先生が首周りにゆとりないか(窮屈そうにしまってるか、ぴっちりしてるか)
確かめてるのかな?
586実名攻撃大好きKITTY:03/09/10 09:24 ID:Y0Grox4X
なんかアホな議論が続いてるな。
俺は巣鴨だったけど、制服は当然大きめのものを買ったし
ホックなんかしてるのは朝礼とか授業中くらいで、あとは
TPOに応じて適当に外したり締めたり。
授業中だと上着着てないことの方が多いわけだし。
よほどの肥満児じゃないかぎりキツイと感じることもないし。
587実名攻撃大好きKITTY:03/09/10 18:42 ID:0SP9UXOo
>>586
結局ホックは授業中は強制だったって事ですね?
588実名攻撃大好きKITTY:03/09/10 23:50 ID:F+uBNsFU
朝礼と授業中とめているんじゃ、
いちいち休み時間とかに外すの面倒だな
589実名攻撃大好きKITTY:03/09/11 00:38 ID:KB+Xuu0N
授業中とめているでもかなり苦しいですよね
590実名攻撃大好きKITTY:03/09/11 13:42 ID:w1OcnG5U
TPOってなんだ?


ついにで言えば肥満児はB体着るから、
かえって痩せてる人より苦しくないかもしれない
591実名攻撃大好きKITTY:03/09/12 07:30 ID:EiNPwpH1
巣鴨って所は
それじゃあ、
教師からホックを強制させられた時に
反発したりはできない所なの?
592実名攻撃大好きKITTY:03/09/12 09:34 ID:h4n4130U
>>591
規則を守れないやつは退学!私立だから当たり前。
今のガキはそのくらい厳しく躾けないとどうしようもないしな。
593実名攻撃大好きKITTY:03/09/13 01:49 ID:Lu+tORJs
>>111-222
はどーけん
594実名攻撃大好きKITTY:03/09/13 01:56 ID:Lu+tORJs
バトルロワイアルって首輪させるよな。
現実世界にもBR法作って、でも
ホックとめてる奴は(ホックのせいで)首輪を
させる余裕がなかったので、BRゲームに参加しなくてよし。
そうすれば、校則や強制なぞしなくても、
みな自主的にホックまでとめると思うぞ。

バスの中でだけホックとめてればいいなんて
甘いことさせないように、あらゆる状況で拉致をする
595実名攻撃大好きKITTY:03/09/15 09:33 ID:hhiavs9h
>>589
そんなことはないだろ。
596実名攻撃大好きKITTY:03/09/15 10:02 ID:IRj6Goht
>>595
苦しいってか
窮屈だろ?
597実名攻撃大好きKITTY:03/09/16 14:24 ID:vfCPyukt
苦しいなら、呼吸すればいいだけの話。
苦しいってのは言い訳にすらならん。


ただ、ひとつ疑問なのは、
制服のお金を学校が出すならとにかく、
生徒側が出している。たとえ公立中学でもね。

自分の費用で買った、つまり制服は生徒の私物、
それの着方をなぜ他人からとやかく言われなければならないのだ?

小学校で、給食代を払っているにも
かかわらず行儀の悪い子には給食をしばらく
食べさせないことがあるから、それと似たようなもんか?
598実名攻撃大好きKITTY:03/09/19 07:17 ID:tei+TTyH
>>596
そんなことはないだろ。
599実名攻撃大好きKITTY:03/09/20 02:56 ID:1NUuLDWh
運動会・体育祭から組体操・騎馬戦その他
危険を伴うものを廃止せよ。

組体操は骨折、騎馬戦は下半身不随、またその他の演技でも
数針縫う大怪我など負った人は多い。
危険なものでも、カッコいいからとかやらせる。
人の命を何だと思ってる?
危険なのに、重傷・重体になるかもしれないのにそういった
危険を顧みず危険な演技をやらせる、カッコのため。

学校側がこうなんだよ?
それなら、「カッコいいから第一ボタン外す」という
生徒が出てもおかしくない。無理もないよ。

実際はきちんとホックまでとめるべきだし、むしろホックまでとめた方が
カッコいいのかもしれんが。
苦しいとかではなく、ただボタン外すのがカッコいいと
勘違いしてボタン外す奴は多い。

学校側が危険な演技をかっこいいからさせるくせに、
生徒に服装指導するのは矛盾では?
学校側がかっこいいから危険でも演技させる以上、
ボタン外すいけない事を「かっこいい」と勘違いする生徒が出ても無理はない

だいたい生徒はモルモットじゃねーよ
600実名攻撃大好きKITTY:03/09/20 03:03 ID:1NUuLDWh
特に、「ボタン外すのをカッコいいと思っている奴がいるの
かもしれないけど、自分に負けないで下さい」
という指導は矛盾極まりない。
カッコ優先の運動会は何だ?

「ボタン外すのをカッコいいと思っている奴がいるの
かもしれないけど、自分に負けないで下さい」ってのは、
・ボタン外すのはカッコいいけど、カッコは大事ではないもっと大事なのはー
・ボタン外すのはカッコいいことではなく、いけないこと。
どっちの意味だ?どっちの意味でも矛盾。

カッコいいと認識するのを非難するなら、
そもそも、カッコつける=悪、がなぜ成り立つか定義してほしい。
運動会の一部種目は明らかにカッコ優先だろう

ボタン外すいけない事を、いけない事ではなく、かっこいい事だ、と
認識する奴が出ても不思議じゃないんだ、運動会がある以上。
601微訂正:03/09/20 03:08 ID:1NUuLDWh
特に、「ボタン外すのをカッコいいと思っている奴がいるの
かもしれないけど、自分に負けないで下さい」
という指導は矛盾極まりない。
カッコ優先の運動会は何だ?

「ボタン外すのをカッコいいと思っている奴がいるの
かもしれないけど、自分に負けないで下さい」ってのは、
・ボタン外すのはカッコいいけど、カッコは大事ではないもっと大事なのはー
・ボタン外すのはカッコいいことではなく、いけないこと。
どっちの意味だ?どっちの意味でも矛盾。

カッコいいと認識するのを非難するなら、
そもそも、カッコつける=悪、がなぜ成り立つか定義してほしい。
運動会の一部種目は明らかにカッコ優先だろう

ボタン外すという「いけない事」を、いけない事ではなく、「かっこいい事だ」と
認識する奴が出ても不思議じゃないんだ、運動会がある以上。
そして、カッコいいのはいい事だ、と認識する生徒も出てくる、運動会がある以上。

危険をおかしてまでする組体操・騎馬戦というカッコ主義があるのだから、
校則なり先生の注意をおかしてまでボタン外しというカッコいい事をしてもおかしくない


602実名攻撃大好きKITTY:03/09/20 03:11 ID:1NUuLDWh
で、巣鴨とかってホックしてないとどうなんの?退学?
603実名攻撃大好きKITTY:03/09/20 03:14 ID:1NUuLDWh
(制服に関する厳しい校則がある場合 例:ホックとめ)
危険をおかしてまでする組体操・騎馬戦というカッコ主義があるのだから、
校則なり先生の厳重注意をおかしてまでボタン外しというカッコいい事をしてもおかしくない


(別に制服に関する厳しい校則がない場合 服装言われるのはたまにと、あと集会の時と程度)
危険をおかしてまでする組体操・騎馬戦というカッコ主義があるのだから、
先生の注意をおかしてまでボタン外しというカッコいい事をしてもおかしくない
604実名攻撃大好きKITTY:03/09/20 08:22 ID:jlyoopP6
ここにいる奴ラは将来無職になりそうだな。
「ネクタイなんかしたくないから会社辞めます」って。
605実名攻撃大好きKITTY:03/09/20 14:34 ID:wSlMCPPY
逆だろ
ここにいるやつらはホックまでとめろ派ばかりだから
606実名攻撃大好きKITTY:03/09/21 23:59 ID:vk9rXIqZ
ホックはとにかく、
シャツの第一ボタンまでとめないといけない学校ってあんの?
607実名攻撃大好きKITTY:03/09/21 23:59 ID:vk9rXIqZ
昔はホックとめろと強制されていた時代があったが、
その時代は小学校の制服のホックも
とめさせられていたのだろうか
608実名攻撃大好きKITTY:03/09/22 10:01 ID:GWyDrubM
神戸市にある六甲も、ホックとめるの強制だったね。
でも、学校の中では、楽で動きやすい校内着に着替えるから、授業中はラク。
詰襟着用時に、ホック外しは許されない。
で、詰襟のまま授業を受けなくちゃいけない、学校帰りの予備校のときなんか、六甲生は
結構大変らしい。
609実名攻撃大好きKITTY:03/09/22 21:58 ID:BgyWBL2c
>>608
>学校帰りの予備校のときなんか

校外だから別に外してもばれんでしょ?
610開成スレでカラーをめぐって議論:03/09/23 12:08 ID:Zmrtyki+
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1064154012/19-44

いっそ、高校生はラウンドカラーにしてしまえばよいのでは・・・?
611実名攻撃大好きKITTY:03/09/24 23:47 ID:OKv8w4oO
『ストリートファイターZERO3』という格闘ゲームで、
女子高生さくらは制服姿で試合に臨む。
制服を着用して闘いに臨むのは、相手に礼をつくそうという気持ちらしい。
制服姿は礼を尽くすことになるのか?

ついでに言えば、ルガールも、制服でこそないが正装で戦うのを礼儀としているようだが…
612実名攻撃大好きKITTY:03/09/25 00:32 ID:+3DHhxRc
制服は正装です。
613実名攻撃大好きKITTY:03/09/25 00:50 ID:dFleIycN
つまり礼をつくすことになると?
普通に胴着でいい気がするが
614実名攻撃大好きKITTY:03/09/25 09:13 ID:tIaaS0Gn
>>612
その通り。
だから着る以上はカラーをとったりホック外したりして着崩すのはダメなわけね。
615制服が死装束:03/09/26 22:42 ID:HUmznZmg
>>609
六甲学院では、制服は「死装束だ」「一生、心に制服を着ろ!」と指導されていて、大変重要な
意味を持っているようです。
卒業生が、卒業後50〜60年たって臨終のとき、妻に
「おまえ、俺の昔の六甲の制服を出してくれ。これを着て最期のときを迎えるのだ」
とでも頼むのでしょうか。

http://www.rokko.ed.jp/Gakutuu/vol11-1.pdf
616実名攻撃大好きKITTY:03/09/27 02:43 ID:YH5ekr2J
↑比喩表現に対して揚げ足取りする国語力のないアホ発見
617巣鴨:03/09/29 00:32 ID:ecC0YZBI
もうなんか無茶苦茶に言われてるな。

ホック強制は朝礼のみ。
授業は上着そのものを脱いでも問題なし。
ホックが外れている所を教師に見られても注意されるだけ。退学なんてとんでもない。
かと言って外しながら生活するのが良いわけではもちろんないけれど。
618実名攻撃大好きKITTY:03/09/29 10:51 ID:o/WCo4nA
>>617
つべこべ言わずにちゃんと着ろよな。今週から冬服だし。
619実名攻撃大好きKITTY:03/09/29 23:26 ID:Cj/0esYH

620実名攻撃大好きKITTY:03/09/30 00:51 ID:0NcfaRG4
>>617
って優香、巣鴨みたいな校則の厳しい学校で、なんでクラス章がないんだ?
中学生と高校生とさえ、区別がつかない罠。
せめて、学年章くらい制定汁!

学生服と関係ないカキコなので、sage
621実名攻撃大好きKITTY:03/10/01 00:14 ID:BFxm+IAz
さぁ衣替え。

ちゃんとカラーして、きちんとホックまで留めろよ!
622衣替え:03/10/01 01:08 ID:5VvoV82H
>>621
4ヶ月間、楽なカッターシャツでの通学になじんでしまった身にとって、10月からの
学生服の詰襟は、正直のところ、カナーリつらいものがある。
きょう試着してみたけど、苦しいんで、とりあえず、ホックは外したまま慣らし運転です。

あと、襟に付ける校章と学年章がどっかいっちまって、困ってます・・・
で、明日は襟にバッジつけずに登校・・・ 先生に叱られるだろうか・・・ (鬱
623実名攻撃大好きKITTY:03/10/01 07:26 ID:ynu7nlLU
>>622
巣鴨の生徒サン?
暑くても学生服脱げないの?
624実名攻撃大好きKITTY:03/10/01 09:37 ID:+5h4mSLp
学年章とかいってるから巣鴨生でないと思われ。
それに巣鴨は上着の着用自由だし。
625実名攻撃大好きKITTY:03/10/01 09:40 ID:+5h4mSLp
>>620
巣鴨は学校生活において中高の区別も、学年による上下関係もないので
学年章、クラス章は不要。
626ホック外れで体罰!:03/10/01 11:04 ID:0skUMHFM
803 :実習生さん :03/06/09 19:59 ID:He9si/i6
そういえば俺は愛知の中学の出身なんだけど制服のホックが外れているという
理由だけで殴られたりもした。
体罰賛成なんていう人間は殴られる側の気持ちのわからない人間。
また現在の愛国心教育や教育基本法改悪で事態が悪化しそうだ。
627実名攻撃大好きKITTY:03/10/01 13:36 ID:eRHzgQTe
詰襟の一番上のボタンを留めろというのは教師のファシズム趣味のおしつけ。
ほとんどSM。温度調節という概念もそれを実行するのに必要な判断力も
管理教育によって教師・親・子ども・近隣住人ともにスポイルされているので
問題にもされない。
628実名攻撃大好きKITTY :03/10/02 13:42 ID:x1e/JcS2
岡山朝日は伝統の角帽、7つボタンの学生服を着用させるべき。
629実名攻撃大好きKITTY:03/10/04 22:40 ID:jwhpA2Va
ホック外して着るのって気持ち悪くない?
630実名攻撃大好きKITTY:03/10/06 11:59 ID:i9MfunnZ



631実名攻撃大好きKITTY:03/10/07 21:39 ID:ib4jyFk8
2学期になるとちゃんと着てるやつ殆ど見ないな。で、まれにきちんとカラーしてホックまで締めているのを見ると、えらいなと思うね。
632実名攻撃大好きKITTY:03/10/08 00:57 ID:f6rneTLb
>>626
どこのスレ?貼ってちょ
633実名攻撃大好きKITTY:03/10/08 19:25 ID:tweOZ3Zf
>>632
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1010751646/
だけど、すでにdat落ち。
0skUMHFM
でググルと、まだキャッシュに残っているかも。
急いで、ダウンロード汁!
634実名攻撃大好きKITTY:03/10/08 19:27 ID:tweOZ3Zf
>>633

おっと失礼、ググル時のキーワードは、

He9si/i6

だった。
635実名攻撃大好きKITTY:03/10/09 20:00 ID:mpjQgmnO
>>631
漏れは今高1.
入学してから5月に夏服のカッターになるまで、ホック締めてたけど、
10月の衣替えから、空けることにした。
先週、初めて学ラン着て家を出ようとしたら、親が「襟が空いてるよ」って言って、
手を貸してホックを締めてくれようとしたんで、その手を払いのけて、
「もうここ外すことにしたんだ。だから、いいんだよ」って宣言した。
はじめ違和感あったけど、もう慣れました。首周りがラクで快適。
卒業まで、もうホックを締めることはないでしょうね。
636実名攻撃大好きKITTY:03/10/09 23:22 ID:R1He2K85
↑クズ生徒
637実名攻撃大好きKITTY:03/10/10 00:05 ID:1+twCf1I
漏れは今高3.
入学してから5月に夏服のカッターになるまで、ホック空けてたけど、
10月の衣替えから、締めることにした。
先週、初めて学ラン着て家を出ようとしたら、親が「襟が空いてるよ」って言って、
手を貸してホックを締めてくれようとしたんで、その手に、
「もうここ締めることにしたんだよ」って宣言した。
はじめ違和感あったけど、もう慣れました。首周りが快適。
卒業まで、もうホックを空けることはないでしょうね。


638実名攻撃大好きKITTY:03/10/10 00:32 ID:ixMl3+oB
437 :小学生でもきちんとできるのに :03/09/30 23:13 ID:I4+vltOC
NHKの全国学校音楽コンクールで金賞を受賞した、東京の暁星小学校の聖歌隊メンバ
ーです。
この学校では、小学校から硬いカラーの入った詰襟の制服が着用義務なのですが、全員
が規律正しくホックをかけてステージに臨んでいます。
やはり首が苦しくて声が出しにくいのか、顔をしかめている生徒の姿もちらほら・・・
という感じがしないでもありませんが、やはり「金賞」をもらう学校はちがいますね。

http://homepage3.nifty.com/VBClub/gyou99cc/GYOU7.jpg
639実名攻撃大好きKITTY:03/10/10 00:35 ID:ixMl3+oB
暁星って中学高校のサイトはあんのに
小学校のサイト見つからない。同じ系列だよね?
中学高校は制服に関してうるさくないのかな
640実名攻撃大好きKITTY:03/10/10 00:57 ID:ZzSTFivk
>>635
俺はホック外したことなんかなかったぞ。だらしない上に不良っぽくなるからな。
641実名攻撃大好きKITTY:03/10/10 01:25 ID:ixMl3+oB
>>635
第一ボタンは?

しかしこの時代の親にそういうまともな感覚を持っている人がいたのか。
親はだらしないからとめなさいとか言わなかったの?

ってか、中学の時とかはホックしてたんだろうし、
高1でもホックしてた5月頃までは、
友達に何か言われたりしなかった?
642635:03/10/12 22:09 ID:VrWFHe00
>>641
忙しくて、ご返事が遅れすみません。

>第一ボタンは?
第1ボタンまでは、ホックをはずすようになった今もとめてます。
あんまりだらしない着方はいやですから。

>親はだらしないからとめなさいとか言わなかったの?
だらしないっていうより、漏れは入学後なかなか自分でホックがとめられなかったんで、
はじめのうち、親にとめてもらってたんです。それで、秋になっても、親がそれを
とめてあげようとしたんだと思います。
今はもちろん、ホックを外したまま制服を着るようになった漏れを理解してくれています。

>中学の時とかはホックしてたんだろうし、
中学のときは、ブレザーの制服でした。
やっぱ、高校になってから初めて詰襟って、ちょっとつらいですね。

>高1でもホックしてた5月頃までは、
>友達に何か言われたりしなかった?
「ホック、すると苦しいでしょ。 普段は外しててもいいんでないの?」 
って何度か言われました。
で、漏れも、詰襟で勉強するのはつらいし、時期が来たらホック外しっぱなしにするつも
りになりました。
でも、今でも、家に帰って上着を脱いだとき、型崩れしないようにボタンだけは締めてハ
ンガーにかけてます。





643実名攻撃大好きKITTY:03/10/13 01:37 ID:Si+MZ6F1
>>642
「ホック締めてて苦しくないの?」とか言われたけど、みっともないので外して着る
事なんか出来なかったな。高3くらいになればまずホックしているやつなんかいない
けど、でも外せなかったよ。慣れてしまえばそういうものだな。
 ちなみに、カラー外した事もなかったし。うちの高校、その辺何も言わなかったけ
どね。
644実名攻撃大好きKITTY:03/10/13 10:53 ID:UWn+D9M1
>>643
>みっともないので外して着る事なんか出来なかったな。
ホックを外して学ラン着るのが「みっともない」っていうのは偏見だろ。
襟の前はむしろ開けている方が、高校生らしい活動的で自由なイメージ
になると思う。第1ボタンまで外すとみっともないことは、同意。
645実名攻撃大好きKITTY:03/10/13 19:39 ID:xJ/35sDI
>>644
ホック外してるのは不良でつ!
646実名攻撃大好きKITTY:03/10/13 19:53 ID:XjabZhWK
>>645
制服が、学校ごとに違うデザインだったりするのと同じように、それをどのように
着たらよいかも、学校の指導方針によると思う。
もちろん、
>ホック外してるのは不良でつ!
と言う厳しい学校(具体的には、ホックを必ず留めることと生徒心得に明記されている)
に入学したら、もちろん常に襟は留めていなければだめだ。
しかし、ホックについて特に指導がない学校(生徒心得に明記がない学校)では、ホック
を留めるか留めないかは生徒の自主的な判断にゆだねられていると考えてよいだろう。
ホックを留めてももちろんかまわないが、>>644のように判断するのも、もちろん構わない。

別のたとえで言えば、学校にスニーカーしか履いて来たら行けないと言う指導方針があれば、
革靴で登校するのは「不良」だ。しかし、靴に規定がなければ、何を履いてきても構わない。
スニーカーで登校しないから「不良でつ」と言うことはできない。

カラー装着についても、同様だと思う。たとえば、「詰襟には、校章、学年章、カラーを必ず
装着する」と校則で決まっていればそれに従う義務があるが、それがない場合は、カラーを
襟から取ってしまっても構わないだろう。
647実名攻撃大好きKITTY:03/10/13 20:04 ID:9+MlrEGl
http://www.jyouhou.ne.jp/j/index.cgi?anorio
情報エリートは入手した情報をi-modeのパケット通信料より安く
メールでお送りするメールマガジンです。
情報の内容は「人生生活において、知っていると得をする情報」
すべてです。その他、多くの一般人が知らないこと、
裏情報、裏技をノージャンルでお送りします。
(内容は懸賞の裏技,携帯電話iモード裏技など多種多様。
 伊東家の食卓の裏ワザと比べ物にならない高レベルです)
648実名攻撃大好きKITTY:03/10/14 09:35 ID:sjgneBJV
>>646
詰襟と言うのはホックを外して着るものではないと思うが・・・。規則とかを別にしても。
649実名攻撃大好きKITTY:03/10/16 10:14 ID:eKPKZtwn
up
650実名攻撃大好きKITTY:03/10/18 08:45 ID:nrljkM95
きのう電車で、ラウンドカラーの制服を着た中学生がボックスシートの対面に座った。
第1ボタンまで外していたんで、至近距離から襟の状態をよく観察できた。
襟の縁についた白い線は薄汚れ、襟の内側は垢と汗がこびりついてテカテカ
光り、そして襟章のネジが内側に2つ(校章とクラス章)出ていて、ホックを止めると
首に当たってすれそうだった。
こんな不潔な服のいったいどこが、改良型なんだ!!!
ラウンドカラーの制服を着せられている可哀想な中学生を見ながら、私は心の中で叫んだ。
651実名攻撃大好きKITTY:03/10/18 14:44 ID:bT7SnHcm
>>650
確かにあれは不潔だ。しかもホックまで留めてもよれよれでしゃきっとしてない。
652実名攻撃大好きKITTY:03/10/20 12:41 ID:2ccH2U3n


653実名攻撃大好きKITTY:03/10/25 22:09 ID:6gBQTsXr
足立学園とか巣鴨学園なんかの生徒を見ていると、ほとんど襟カラーを外している生徒を見たことがないぞ、

足立は、たまにいるけど巣鴨は、ほとんど見かけないな。
学則が厳しいのかな。

両校がラウンドカラーになったら、かなりだらしなくなるだろうな。

654実名攻撃大好きKITTY:03/10/26 12:02 ID:4ryaSzuL
足立学園は学校の外でもホックまできちんと留めている生徒が割合いるけれど、ホ
ック強制のはずの巣鴨は全然ダメだね。制帽を自由化した時点で一気に崩れたよう
に思う。今の校長が氏んだら元の不良学校に戻ってしまうんだろうな。
655実名攻撃大好きKITTY:03/10/26 21:35 ID:rFw2+Wu8
巣鴨は、かなり2分化しているように思えるのだが・・・・

襟のホックだけならまだしもだが、胸のホックはだらしなく見えても仕方ないな。

駒場東邦みたいに、チャックとホックどっちもにしたらどうだろうか??
それか、修徳高校みたいにチャックだけというのもどうだろうか??
656実名攻撃大好きKITTY:03/10/26 21:44 ID:Hsvwz41+
巣鴨は着こなしが洗練された人が多いという印象。
657実名攻撃大好きKITTY:03/10/26 23:32 ID:WWzgPPRZ
ガモは短ランだから襟を外しただけでアウト。
658実名攻撃大好きKITTY:03/10/27 00:10 ID:axOuzJFV
巣鴨はイケメン多いからホック外すと一段とカッコイイ
659実名攻撃大好きKITTY:03/10/27 01:39 ID:DCtz2VKa
巣鴨は制帽強制を復活させ、校外でもホック外しているのは退学にすべきだ。

大体偏差値のなり上がり学校だから常に厳しい規則で管理しておかなければすぐも
とに戻っちゃう。
660実名攻撃大好きKITTY:03/10/27 08:45 ID:0Ftwi8Gy
それより659を強制収容すべきだ。
661実名攻撃大好きKITTY:03/10/27 17:55 ID:uo5cjL3j
>>660
ガモも落ちたもんだな。
662実名攻撃大好きKITTY:03/10/27 19:30 ID:ribK8IOl
足立って、
HP見たら全然ホックしてないジャン。
663実名攻撃大好きKITTY :03/10/27 20:04 ID:zsU2oihz
自分が第1ボタン閉めてると、
女にもリボンとかの時、第1ボタンまで閉めてほしくない?
664実名攻撃大好きKITTY:03/10/29 23:31 ID:/MTjH2vx
>>663
禿同。
というか、うちの部署の女性社員には
必ずシャツを着用させて
第一ボタンまで留める様に決めております。
665実名攻撃大好きKITTY :03/10/29 23:49 ID:ybroqhIc
高校生な俺ですが、みんなだらしなさすぎですね。
ネクタイの時は必ず、第一ボタン閉めるのが決まりなのに。
女もしっかり閉めるべきです。シャツだけのときでも第一ボタンまで。
閉めてる方が可愛いし
666実名攻撃大好きKITTY:03/10/29 23:56 ID:qMw+hKE3
ホモが何人いるんだろ?このスレ。
667実名攻撃大好きKITTY:03/10/30 20:55 ID:e4nej2z9
ノーネクタイでも第一ボタンとめろや

ついでに女子ではボタン全部とめてると
ださいと言われるようなグループもある

もっとも女子は男子以上にグループというのが激しいので、
男子のように真面目な服装だからいじめられるってことはほぼないが。

コギャル系の女に変な風に見られるくらいかね
668実名攻撃大好きKITTY:03/10/30 21:01 ID:eapCdweM
制服に異常に執着するホモが集うスレはここですか? 最低限見苦しくなければよし。 腰パンインナーは論外にしてもちょっとはずれてるのを 細かくごちゃごちゃ言うのはきもい。よほど変でない限り言われりゃわかる奴がほとんど。
669実名攻撃大好きKITTY :03/10/30 22:30 ID:UGFoLind
うちの学校は閉めてないとめちゃ怒られますよ。
女子も男子も第一ボタンあけてる奴、見たことないし。
ちょっとギャルぽい子も全部閉めてるし
670実名攻撃大好きKITTY:03/10/30 23:36 ID:d18Ll2dX
>>668
>ちょっとはずれてるのを 細かくごちゃごちゃ言うのはきもい。
制服というのはな、ちょっとでも外れていてはいけないものなんだ。
お前は、自分がだらしなく制服を着くずしたいだけなんだろ。
きちんとした制服の身なりで学校生活を規律正しく過ごすべきだという主張を、
「ホモ」にすりかえるとは、許しがたい誹謗中傷だぞ。
生徒が皆だらしない身なりをしているから、制服をきちんとさせることに生活
指導担当教員は「異常に執着」せざるを得ないのだ。
671実名攻撃大好きKITTY :03/10/30 23:47 ID:UGFoLind
やはりボタンは全部閉めるべきだ。俺は私服
の時でもシャツきたら全部閉めるし、
ポロシャツきたら、閉めないと不快だ
672実名攻撃大好きKITTY:03/10/31 00:37 ID:xAnpKAtf
今の中高生の着方はだらしなくてしょうがない。
とにかく家庭なり学校なりが指導していかないと駄目だろ。

防衛大学の学生と出会うことがあるが、きしっと着ていてカコイイ。

韓国みたいに徴兵制ではないが、研修とかいう目的で、防衛大学が自衛隊に
派遣させて勉強させないといけないな。
673実名攻撃大好きKITTY:03/10/31 00:45 ID:OL6n3nPO
ホモきもい
674実名攻撃大好きKITTY:03/10/31 00:51 ID:dXY7VGdE
>>672
>防衛大学の学生と出会うことがあるが、きしっと着ていてカコイイ。
激しく同意
防衛大学では、詰襟のフックを外したままで制服を着ることは厳禁だね。
襟にカラーはもちろん装着義務、そして制帽も強制だ。
>>673みたいな基地外にいわせれば、防衛大学生はみんな「ホモ」という
ことになるんだろうかね? (藁
675実名攻撃大好きKITTY:03/10/31 00:54 ID:OL6n3nPO
あこがれてても自分はいかない やはりホモ。防衛大生盗撮しないでね(笑)
676実名攻撃大好きKITTY:03/10/31 13:33 ID:agnvUhu1
詰襟の下に着るYシャツ、ホックをすれば見えないけど、それでも第一ボタンまできちんと留めるくらいの気持ちが欲しいね。
677実名攻撃大好きKITTY:03/10/31 15:17 ID:OL6n3nPO
熊本高校とかすごいよ… 公立高校医進全国一なのに男子の学ランの着方はめちゃくちゃ。 歴史ある学校なのにもはや跡形もありません。 吹奏楽コンクールで夏服でステージ乗るけどシャツは第二ボタンまであけて派手なシャツ下にきてる。それでも九州いっちゃうけど…
678実名攻撃大好きKITTY:03/10/31 22:35 ID:oxFWpfhZ
>>669
なんていう学校ですか?
679実名攻撃大好きKITTY:03/11/03 00:49 ID:4H+PWAgg
ワイシャツとカッターシャツってどう違うの?

スクールシャツっていうと両方どころかポロシャツまで含むらしいが、、
680実名攻撃大好きKITTY:03/11/05 00:04 ID:Evx2v4/y
(お受験板・お受験板・お受験板)
【学ラン】ラウンドカラー×詰襟学生服○【制服】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1053623301/l50
※スレが立てられた趣旨とはどんどんずれ、詰襟はホックまでとめよう的スレになっている

小学校で制服って休み時間どうしてるの?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1053673814/l50

制服のある公立小学校ってあるの?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1044498716/l50

(吹奏板)
ステージに上がるとき、制服どう指導してます?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1035705465/l50

(教育板・教育板)
教師にも制服を義務づけよう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1059906160/l50

制服問題総合スレッド Part2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1066032253/l50
※このスレは、教育板で展開された「制服きるならホックまでとめろ」的主張と、
「制服の強制は許されない」的主張のスレを、「制服関係スレ」として一個にまとめたもの
681実名攻撃大好きKITTY:03/11/05 00:18 ID:Evx2v4/y
(趣味一般板・趣味一般板)
制服ヲタ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/983258039/l50

女子高生の制服好き集まれ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/990933603/l50

(突発オフ板)
制服を着て修学旅行生のように記念写真を撮るオフ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1056469591/l50

(大規模オフ板)
集団で制服を着て修学旅行生のようにふるまうオフ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1063000962/l50

(他サイト・他サイト)
中学・高校の女子の制服について語る総合雑談スレッド・全国版
http://thebbs.jp/local/1056115212.html

学校に着ていく服装は、「制服」?それとも「私服」?
http://debugger.lib.net/bbs/bbs2read.cgi/enquate/1063519560/l50
682実名攻撃大好きKITTY:03/11/05 08:01 ID:MMVi9IqP
>>679
ポロシャツはイクナイな。
683実名攻撃大好きKITTY:03/11/05 18:24 ID:5R0UNh6C
俺はYシャツの襟ボタンを留めていないが、
別に詰襟の下でぐちゃぐちゃになったり外に飛び出たりということにならないのだが、、
うちの学校は集会、職員室入室以外はホックははずしていいことになってるので、常時はずしています
べつにホックをはずすことがだらしないって思わないんですけど
684実名攻撃大好きKITTY:03/11/05 20:56 ID:ujRJ9Nym
>>683
激しく同意。
>うちの学校は集会、職員室入室以外はホックははずしていいことになってるの
入学の説明会のとき、このルールが先生からハキーリ説明されるわけだね。
むしろ、こんな風にいつホックをはめるべきか、いつ外すか、きちんとルールにし
ているとは、なかなかしっかりした学校だとオモタ。
この学校が決めたルールに従ってホックを常時外すのは、べつにだらしないことで
はない。
自身と誇りを持って、ホックを外して欲しいね。
だけど、第1ボタンまで外したり、カラーを取り去ったりというのはダメダメよ!
685実名攻撃大好きKITTY:03/11/05 22:31 ID:DY108YuM
そもそも制服ってものが根本的にわかってないなお前ら。
こういうクズが公私混同とか平気でするんだろうな。

制服はあくまでも公の服、それを着崩すことは即ち公私混同。
まず制服と私服のけじめをつけような。

「ホックはずしていい」を「ホックしてはいけない」と取り違えてる節さえある。
おまえら自分に甘いクズ学生にやむをえず迎合してるだけなのがわからんのかなあ。
外してもいいってだけで原則としてはホックは常にとめるべき。

そもそもいつ外していいかなんていわれること自体不毛だがな。
本来、制服である以上校則云々関係なしに常時とめなければいけないもんだし
686実名攻撃大好きKITTY:03/11/06 10:42 ID:8r9IRlhJ
>>685
禿しく同意。

「服装の乱れは心の乱れ」というと「管理教育だ!」とか屁理屈こねるけれど、実
際だらしない滑降してるやつは心もだらしないのが多いよな。逆に常に襟のホック
まで留めているのは精神的にもきちんとしているのが多いと思う。
687実名攻撃大好きKITTY:03/11/07 23:37 ID:VxbD7vBk
>>674
ホックのことをたまにフックと呼ぶ人がいるのが気になる
688実名攻撃大好きKITTY:03/11/07 23:39 ID:Y4bSXBS2
ホモのみなさんこんにちは。
689実名攻撃大好きKITTY:03/11/07 23:40 ID:VxbD7vBk
>>643
逆の意味で先生に何か言われない?
「お前、すごいな」みたいに


先生も人間だから、きちんと真面目な服装してる
生徒の方が好感が持てるのではないだろうか

>>644
横槍だが・・・
確かに偏見かもしれない。
しかしそれを言うなら第一ボタンあけがだらしないと思うのも偏見かもしれんし、、。
問題は「制服」ってこと。
制服である以上ボタンホックがあればすべてとめなければならない、
だらしないかどうかに関係なくね。
690実名攻撃大好きKITTY:03/11/07 23:48 ID:VxbD7vBk
>>646
>制服が、学校ごとに違うデザインだったりするのと同じように、制服本来の趣旨を忘れコーディネートを楽しんだりふざけた制服が最近多いな、
特に女子、少子化だから生き残りに必死なのだろうか

>学校の指導方針によると思う。
「ホックはずさなければならない」という校則でもあるならまだしも。
特に定められていない場合、きちんと着るのが当然なのだが。
わざわざ「締める事」なんていう校則がなくても、締めるのが当然、校則以前の問題。
肝心なのは校則がどうのってのではなく、「制服」だから。

>しかし、ホックについて特に指導がない学校(生徒心得に明記がない学校)では、ホック
>を留めるか留めないかは生徒の自主的な判断にゆだねられていると考えてよいだろう。
そういうこと以前の問題

>別のたとえで言えば、学校にスニーカーしか履いて来たら行けないと言う指導方針があれば、
>革靴で登校するのは「不良」だ。しかし、靴に規定がなければ、何を履いてきても構わない。
>スニーカーで登校しないから「不良でつ」と言うことはできない。
(どうでもいいがこの文、スニーカーと革靴、逆じゃないか?)
まったく別問題。同列に語れない。
靴に規定がなかったら、確かに何をはいてきても自由だ、「制」ではないから。
しかし「制服」は文字通り「制服」なのだから、規則の如何によらず着崩すことは
禁忌的行為

ホック外れ容認派の主張を見ると、「それが制服である」という
視点が欠落している。
「生徒が苦しくてかわいそうだから外させてやれ」的意見の方がまだわかる。
691実名攻撃大好きKITTY:03/11/07 23:50 ID:VxbD7vBk
>>663-664は少なくともホモではないと思う
692実名攻撃大好きKITTY:03/11/08 00:25 ID:9laTY7CS
修学旅行中かなんか、いかだで転覆して大勢が死んだ事故がある。
中国?の鉄道事故で死んだ修学旅行の件は有名だが、
こっちのいかだの方は知ってる人少ないんだよね。
俺もイカダかカヌー舟かとか全然知らんけど。

で、修学旅行中だから生徒は制服、しかも冬だから詰襟。
冬の池?川?湖? どれか知らんが、冬の水中はとにかく寒い。
転覆して、詰襟のまま水に投げ出された生徒。
詰襟を着たままで泳ぐのは困難をきわめる。
たとえ着衣水泳のできる人間でもきつい。
もし、制服じゃなくて私服で舟に乗っていたら、
動きやすく泳ぎやすく浮きやすいので助かった生徒はもっと多いかもしれない。
動きにくく泳ぎにくく沈みやすい詰襟。

まあこれはホックまでしてようとしてまいと、詰襟である時点で変わらんが。
あ、いやでも予め第一ボタンまで外していた方が、水中で早く脱げるか。

・・・これで「制服をなくせ」っていうのはさすがに暴論だが、
せめて修学旅行でこういう危険を伴う乗り物に乗るときは、
もしものときに備えて私服にするか、
あるいは制服に拘るなら修学旅行の時期を夏にするとかしてはどうか。
(夏なら水もそれほど冷たくないし、夏服制服ならそんなに動きにくくない。
この場合ワイシャツは第一ボタンまでとめてたほうが空気抵抗の
関係で泳ぎやすいから、詰襟と違って脱ぐ必要がないので常に第一ボタンまでとめさせて)
693実名攻撃大好きKITTY:03/11/08 00:26 ID:9laTY7CS
横田めぐみさん は 私服なら 動きやすかったので

チョン が きても 追い返せた


制服で 動きにくかったから 抵抗しきれず 拉致された


拉致問題の根源は制服 
制服がなければ彼女は拉致されなかった


↑なぜこういう議論が出ない?
694実名攻撃大好きKITTY:03/11/08 09:55 ID:aozIJkBG
ここでホック強制を主張してる人は、
実際に自分が詰襟をホックまで常時とめていた経験はあるの?
それも、大きめのサイズとかじゃなくて。

苦しくなかったの?
苦しかったとしたら、なぜそれを他にもやらせる?


そもそも、ホックとめろ派の主張は、どっちなんだ
・ホックごとき苦しくもなんとも無いからきちんとかけろ
・たとえ苦しくても制服である以上やらねばならん
695実名攻撃大好きKITTY:03/11/08 13:58 ID:Eb2KTFei
>>694
詰襟はホック留めて指2本分の余裕で41、Yシャツは襟ボタン留めて指1本分の39の
組み合わせだったけど、ホックもボタンもいつもしてたぞ。Yシャツがやや苦しか
ったけれど、ボタン外したままホックするとなかがぐちゃぐちゃになってかえって
気持ち悪いから襟ボタンも常に留めていた。
696実名攻撃大好きKITTY:03/11/08 14:04 ID:v9p/RURB
詰襟は自分の学校の制服なんで
なんとなく分かる。
ラウンドカラーって何?
セーターとブレザーの区別もできんから
全然分からんのですよ。
写真とかあったらうpキボン
697実名攻撃大好きKITTY:03/11/08 22:36 ID:Hlv9kcsO
>>695
>詰襟はホック留めて指2本分の余裕で41、
昔は、詰襟のサイズは指1本分の緩やかさという基準で首周りにぴったり合わせるのが標準
だったね。
とくに、オーダーで制服を作る私立などでは、詰襟サイズはこの基準で洋服店が決めていた。
すると、ID:Eb2KTFeiの仕立てあがり詰襟サイズは、39cmになる。
>Yシャツがやや苦しかった
と言っているID:Eb2KTFeiよ、それでも詰襟ホックはいつも留めていられたと思うか?
しかも昔は、今よりも生活指導が厳格で、この首周りにぴったりした詰襟のホックを
外すのは厳禁だったわけだが。
698実名攻撃大好きKITTY:03/11/08 22:45 ID:eRPvXGnf
>>692
それはいつの事件で??
699実名攻撃大好きKITTY:03/11/08 23:18 ID:2B2j3Vpa
700実名攻撃大好きKITTY:03/11/09 03:33 ID:tKkIhzTo
>>697
ガモだろ?
701実名攻撃大好きKITTY:03/11/09 10:42 ID:4UsnzOPi
ホモのみなさん頑張ってますね。
702実名攻撃大好きKITTY:03/11/09 13:35 ID:5BFR5tj1
>>697
確かにあまり緩いとホックしてもだらしなく見えるけど、最初からあまりぴったり
のを買うとすぐ着られなくなってしまって不経済だな。ホック締めた状態で下を向
いた時に襟の中にあごが落ちないくらいの余裕でいいんじゃないかな?そのくらい
ならすぐに着られなくなることもないし、だらしなく見えることもないと思うが。
703実名攻撃大好きKITTY:03/11/10 01:07 ID:pLxCwiIw
昔は今より生活指導が厳格だったというが…

それは地方都会とわずほぼすべての公立中学校にいえることだと思う。

だが、高校や制服のある小学校はどうだったのだろう。

特に高校生でホックまでしてるのなんてまず見ない。
いや第一ボタンとめてる人でさえ希少価値がある。
そんな高校でも、昔はホックを強制的にとめさせていのだろうか。
それとも公立中学だけ?
704実名攻撃大好きKITTY:03/11/10 02:09 ID:YGbF8HYA
>>703
>そんな高校でも、昔はホックを強制的にとめさせていのだろうか。
もちろん、そうだとも。
北陸T県で旧制中学からの流れを汲むT高校。
今から35年位前は、襟ホックを外して校内を歩いていると、先生に
注意され、その場で閻魔帳(教務手帳)にチェックを入れられた。
起立、礼のときにクラスを見回し、ホックを外している生徒がいると
「山田、ホック!」といったように注意。
ごく普通の高校の教室の光景でした。

705実名攻撃大好きKITTY:03/11/11 00:33 ID:fMv6h2mF
>>704
このスレの書き込みになるが、↓の書き込みを見ると、
中学までは強制、高校では任意という風にとらえられるが・・


278 :実名攻撃大好きKITTY :03/07/08 11:29 ID:WSIELGGv
>>277
中学のときは、最初は生活指導にしたがってホックをかけていたけど、衣替え直前の
5月の末ごろ、暑くて我慢できなくなって、帰り道にホックを始めて外した。
開いた襟元から涼しい風が入ってきて、快適だった。
先生に見つからないかと、びくびくだったけど。

それから、次第に体が大きくなってカラーが窮屈になり、中3ころには、授業中や試験の
時はホックを外すようになっていた。受験を控えて、首を窮屈に締め上げられた状態では
授業に集中できなかった。
中学のクラスメートの間では、「高校に逝ったら、苦しいホックはもうしないでもいいん
だよ」という話が交わされてて、漏れも高校に進学したらホックは常時外すつもりだった。

憧れの県立に一応合格。
で、高校入学式の翌日、ホックをかけて登校。1時間目が始まって、中学のときと同じよう
に、ホックを外して授業を受けた。そして、ホックをあえてかけないまま「起立、礼」して、
下校時もそのままホック外して帰宅した。翌朝、襟を開けたままで登校。玄関で親に「ホック
外れてるよ」と注意されたけど、「うん、首苦しいから襟あけることにしたんだ」といって、
ホックしないで学校へ。

ホック常時外したままの高校生活が、こうして始まった。

706実名攻撃大好きKITTY:03/11/11 01:12 ID:98m0teeS
>>705
「任意」?(というのはありえないとは思うが)の中できちんとしているのをみる
とえらいなと思うね。そういう気持ちが大事。
707実名攻撃大好きKITTY:03/11/11 01:18 ID:fMv6h2mF
↑同意だが、でも質問の答えにはなってないよ〜
708実名攻撃大好きKITTY:03/11/13 01:14 ID:FCBVxJKy
>>392
>>学区外に外出時は制服着用は、ごく普通にある校則だった。
過去形にしていることからすると、
昔はごく当たり前にあったが、今はもうほとんどなくなった、ってこと?
709実名攻撃大好きKITTY:03/11/13 01:15 ID:FCBVxJKy
http://www6.ocn.ne.jp/~mori55/dansifuku.htm

ここにある「インカラー」とはラウンドカラーのことでしょう。
で、

>襟裏には、肌に優しい素材を利用し、抗菌防臭加工が
>施されています。


肌にやさしい・抗菌防臭加工だってよ?
このスレでは、「肌に悪い」「非衛生的」
とあったのに、まったく逆では?
710実名攻撃大好きKITTY:03/11/13 01:18 ID:FCBVxJKy
高校受験案内の制服紹介見たが、
写真の制服着た見本(モデル)の生徒がラウンドカラーを着ていたにも
かかわらず、写真解説では「男子の制服は詰襟」とあった。

制服特集するくせに制服について勉強不足だな。
「詰襟」は従来の学ランに用いる言葉であって、
ラウンドカラーは詰襟とは言わん。
711実名攻撃大好きKITTY:03/11/13 01:23 ID:WGkEuXGj
詰襟の制服ってやっぱりあのきちっとした感じが良いんじゃないの。
見た目もそうだし、着た感じも首回りがぴちっとしていることで引き締まっ
た感じになるし。
俺もホックは外したことない、というか外せなかった口だ。
712実名攻撃大好きKITTY:03/11/13 23:43 ID:/sobVes5
642 :635 :03/10/12 22:09 ID:VrWFHe00
>>641
忙しくて、ご返事が遅れすみません。

>第一ボタンは?
第1ボタンまでは、ホックをはずすようになった今もとめてます。
あんまりだらしない着方はいやですから。

>親はだらしないからとめなさいとか言わなかったの?
だらしないっていうより、漏れは入学後なかなか自分でホックがとめられなかったんで、
はじめのうち、親にとめてもらってたんです。それで、秋になっても、親がそれを
とめてあげようとしたんだと思います。
今はもちろん、ホックを外したまま制服を着るようになった漏れを理解してくれています。




↑まだ見てたら返事くれ。
結局、「親に、だらしないからホックしろと言われたか言われて無いか」
が書いていないので、質問の答えにはちょっとずれてる、、
713実名攻撃大好きKITTY:03/11/13 23:46 ID:/sobVes5
>>265
>わけだが、漏れのクラスにも、2人ばかりホックを常にかけてる香具師がいた。
>いつもクラスのほかの香具師から「そんなもん外しとけよ」っていわれてた。
>で、そのうちの1人は、とうとうその圧力に耐えかねたのか、高1の3学期ごろから、とうとう
>ホック外して制服を着るようになった。


で、この「高1の3学期頃からホック外すようになった人」が、
このスレで出てきた「真面目ないじめられっ子」だったら面白い。
真面目ないじめられっ子は>>362
>あまりクラスで目立たないように、
>高1の冬休み明けから外すようにしました。
>はじめのうちは、外しててもあんまり襟の前が開かないんで、
>目立たなかったみたい
って書いてあるし
714実名攻撃大好きKITTY:03/11/13 23:48 ID:/sobVes5
>>362
>真面目ないじめられっ子

あんたももう見てるかわからんが…



>普通のクラスメートは、なんかとめ忘れてんのかな?くらいで、
>あんまり関心なかった。
>1週間ぐらいして女子から「もうホックとめないの?」って聞かれたかな。

その女子とあんたは仲良かった?それとも、話したこともないし
お互いに名前と顔だけは知ってるかなって位?
前者ならとにかく、後者なら、女子って結構観察してるんだね
715実名攻撃大好きKITTY:03/11/16 18:07 ID:UZ0YdBzQ
ホックを外している生徒に襟を無理やり留めさせる 東京の中学校教諭
--------------------------------------------------------------------------------

 東京都国分寺市の市立中学校の女性教諭(41)が今年9月、数学の授業でホックを外した
男子の生徒計約60人に、無理にホックを留めさせていたことが14日、わかった。保護者から
苦情が学校に寄せられていたが、学校側は市教育委員会に報告していなかった。市教委は「判明
し次第、適切に対処したい」としている。

 市教委によると、教諭は9月2日、1年の計3クラスの数学授業で、約60人がホックを外し
ていたことに怒り、「ホック外している人は留めなさい」と無理に留めさせたという。首が締め
られ苦痛に感じた生徒もおり、保護者から学校に苦情があった。

 学校が教諭に事情を聴くと、「強制したわけではない」「校則厳守の習慣徹底」などと説明
したという。

 保護者からは、ホックを外した一部の生徒が教諭から体罰を受けたことや、異装許可願い
を生徒手帳に書き忘れた生徒が「おまえはアルツハイマーか」などと言われたとの指摘もあったが、
教諭は否定したという。

 教諭は昨年5月、詰襟とは本来こういうものなんだといって生徒の首を手で無理に絞め、けがをさ
せて校長から厳重注意されている。


716実名攻撃大好きKITTY:03/11/17 22:00 ID:PcMpDF99
↑ネタとしては面白いが、ふと思った。

今もなおホックが強制の学校は私立だからいいものの・・・

かつて、公立でもホックが強制された時代。
保護者から、文句は出なかったのだろうか。
苦痛に感じた生徒は多いだろうし、保護者にも
「そこまでやらせなくていいのに」「窮屈で子供がかわいそう」
と思った人はいるだろう。
当時なら、普通の親は「ホックして当然」と考えたとは思うが、
最近の学生は第一ボタン外してるのばかりだから、親も別に
第一ボタン外しを注意していないのだろう(これが不思議でたまらない。
俺は自分の子供が制服にもかかわらずボタンを外していたら怒るが)。
だから、当時の親でも「ホックどころか第一ボタンもしなくていい」と
考えた親も中にはいるだろう。そういう親は文句を言わなかったのだろうか。

また、公立小学校の制服でホックが強制された時代もあるのだろうか。
そしたら、苦しい・窮屈以外に、「発育に悪影響」などの理由で
ホック強制指導に不信感を覚える保護者がいてもおかしくない。

げんに、今でも、私立高校の頭髪検査に対し細かすぎて呆れる親はいるという。
(この場合は間違いなく親がドキュンではあるけどな。子もドキュン。
私学だし委任状書いてるし、マンモス校の場合は頭髪検査などを
しっかりしないと統制がとれなくなってしまう恐れがある。
そんなこともわからないバカ親が今は多い)
717実名攻撃大好きKITTY:03/11/17 23:54 ID:B9nMV8E9
>>716
ホックをきちんとしているかどうかで印象はがらっと変わる。
個人個人の躾もそうだが、学校のイメージの良し悪しにもかかわるので詰襟のホック
やブレザーにネクタイの場合のYシャツの第一ボタン、ともに強制するのがイイと思
うが。
718716:03/11/18 00:23 ID:kG4UBHBf
>>717
ん?まあ同意だが・・・  あんた、ちいとばかし誤読がないかにゃ?

俺は、「ホック強制時代、文句を言う親はいなかったの?」
「子供がボタンを外しても今の親は怒らないのが不思議」
と言っただけで・・・  
ホック外すのがいいとかは言って無いよん?

ワイシャツの第一ボタンも夏服の時だろうととめさせるべきと思う。
本来なら、強制さなければできないというのはむなしいが・・・
今の大部分の学生は、それが制服であることを忘れ
私服のように着ていたり、ボタンはずしに不良という自覚がまるで
ない奴が多いからな・・・

・・参考までに、うちの学校は、担任自ら
「挨拶の時はボタンしろ、ただ授業中は外してもいい」
(ホックは話にすらあがならない)
別の先生も「かたっくるしいからいいよ」と言っている。
集会のときとかでもホックはしなくて平気ボタンまで
719実名攻撃大好きKITTY:03/11/18 00:29 ID:kG4UBHBf
ネクタイゆるめてる奴、学ランの第一ボタンを外してる奴に
「お前は不良だ」「不良って自覚ないの?」と
いっても、「俺のどこが不良なんだ?」「俺のどのへんが不良か言ってよ」
って感じで、ボタン外し=悪・不良 という自覚がまるでない。
ボタンを外している事を、「不良」と言ってるんだよ。罪悪感すらないのな。
今は、ボタンを外してくるくせに自分で自分を真面目と思う奴さえいるそうな。

ワイシャツの第一ボタンを外してる奴に
「あつかましい」と言い続けたことがあるが、
「どこが厚かましいか言ってくれよ」「厚かましくない!」「何もしてないのに厚かましいなんて言われちゃたまんんーよ」
とか言われたな。
ワイシャツを外してる以外の、何が厚かましいという?なぜ気づかない?
ボタン外しが厚かましいという自覚がないのか?罪の意識は?
「何もしてない」?
確かに、廊下ですれ違っただけで「厚かましい!」と言ったら、
「何もしてないのに厚かましいなんて言われたらたまんねーよ」とか
言いたい気持ちはわかるが、「ボタンをはずすという悪いこと」をしているだろ。
決して何もしてなくはない。
なぜあそこまで言ってわからないんだろう。

直接、それがボタン外しのことを指すと言わなければわからないんだろうか。
720実名攻撃大好きKITTY:03/11/18 00:37 ID:kG4UBHBf
昔の人は知らんが、今の学生では、
大人になっても「学生の時にしただらしない服装」を
後悔する日は来ないんだろうな。
着崩しが不良とか思って無いらしいし、将来も気づかないだろう。
で、そういう人がまた子を育てるから、悪循環で、
その子もだらしなく、その子の子もまた・・・
どこかできちんとしないとこの負の連鎖は永遠に・・

己の過ちさえ気づけぬとは愚かな・・ いやそれが一番難しいか。


もっとも、校則とかで縛られてるのではなく、自由な学校だが
自主的にホックしてる人。
そういう人のホックを無理矢理外したりするのは、やってることは
不良と同じなのだから、冗談にしてもたちが悪い。
そういう空気に耐えかねてホックしなくなる人もいるかもしれないし。
元々強制でないならいつ外してもおかしくないとも言えるし。

本当の友達は、(ホックが強制でない学校でも)
相手のホックが外れていたら互いに注意しあう、そんな
関係だと思うけどなあ。
学校帰りの寄り道だろうと、うんこしてる時だろうと、
部活が遅くなって校内にほとんど人がいなくて体育着から学ランに着替える時でも、
図書室で先生が帰った後も、
つまり学ラン着る時ならずっとホックするべきで、
友達が外れていたら(意図的にしろそうでないにしろ、片方でも外れていたらでも)
注意するのが本当の友達。

721実名攻撃大好きKITTY:03/11/18 00:44 ID:kG4UBHBf
しかし、ホックが強制だった時代の人たちは、
下校中という先生に明らかに見つからない場面でも
ホックを外す事にビクビクしたみたいだから(>>278参照)、
次のような状況下でもきちんとホックかけてたんだろうかねえ

・トイレの中、うんこ、
・トイレの中、下痢(腹痛と苦しさが同時に襲う?)
・模試とか入試の時、学校見学の時
・部活遅くなって、校内に教師はもはやおらず、体育着から学ランに
 着替えて、ホックを外しても絶対に教師に見つからない場面


修学旅行の時とかでもホックまでとめろと言われたんかね。
ついでに、>>278は、ホックの苦しさ(窮屈さ)より、
暑苦しさの方が嫌だったみたいだね。

詰襟のサイズや首周りの大きさも苦しさに関係するけど、
人によって我慢強いとか無神経とかあるから、
ホックでも苦しいと感じない人は感じないし、
感じる人には死ぬほど苦しくて学校に行くのが嫌になるほど苦しい人もいるみたいだが。
722実名攻撃大好きKITTY:03/11/18 00:49 ID:kG4UBHBf
しかし、学校本来の目的を考えると、ホックはいかがなものか・・・

詰襟があまりに苦しいので胃潰瘍になったり、あるいは
苦しさのあまり学校が嫌になったり、登校拒否になっては・・・
学校が嫌になって嫌々行くようになったら勉強にも影響するだろうし・・・
苦しくて給食味わえなかったら給食代返せ、は冗談にしても、
授業中苦しさで集中できなかったらそれこそ本末転倒。

ホック強制の学校なら当然、そうではない学校でも真面目な
生徒なら上記のような思いをしてでも、我慢してホックをとめないと
いけないという強迫観念に狩られるだろうし。

まあ、詰襟なんて苦しくてなんぼだし、
むしろ首をしめられることによってより一層授業に集中でき、
制服は苦しいもので苦しいからこそ制服、
窮屈でなかったら私服みたいだし制服とはいえない!
って考えが正しいから、別にいいが・・・


723実名攻撃大好きKITTY:03/11/18 00:58 ID:kG4UBHBf
>>300
まあつけてるヤシはそれで定着してるし、はずすヤシもそれで定着してるってことだよな?
今までつけてたヤシがいきなりはずしてもおかしいし、
今まではずしてたヤシがいきなりつけたら「ん?」って感じだし。



↑つまり、あんた方がいくらここで「ホックしろ」と叫びその声が
ここを見てる生徒に届いても、
生徒としては、昨日までしていなかったものを急にするのは、
恥かしいだろう。高1ならまだしも、高3とかなら尚更。
このスレの声が届いたから、苦しいのは仕方ないので我慢できるとしても、不自然さは
どうだか。それの解決策も示して欲しいものだ。

解決策は思い浮かばないが、日頃から集会でホックを強制こそせずともとめることを説いたり、
アンケートで服装について聞いたり。
あるいは、毎年一定期間はホック強制にして、期間経過後ならいきなり
ホックをとめるよりはとめやすいからそうしてとめやすい環境を作ったり、
毎年各学年に、学年があがるごとに無作為に選んだ生徒にはホックを強制したり・・・


逆に言えば、最初のうちに強制させれば、その後外すのは不自然だからと
いって卒業まで我慢してとめ続ける人もいるかもしれないし。
新一年生の中から無作為にホック強制させる数人を選んで、その人達には
強制させて、周りの人も心を打たれてホックしてくれるように祈るしかないか。

苦しいのは、別に苦しいではなく気持ちいいと思えば解決できることでもあるし、
苦しいと思わなければいいだけでもあるし。
体が痛いと感じても脳が痛いと感じなければ痛みはないので、
何かにすごく集中してる時は脳が痛みを感じる余裕がなく、痛みがないという。
724実名攻撃大好きKITTY:03/11/18 01:00 ID:kG4UBHBf
怒涛の連続超文投稿でした。
他の板やスレなら果たして何人の人がきちんと読むか定かではないですが・・
このスレの人なら何気に読んでくれるかもしれませんね。
電波と感じる人がいるかもしれません。
私が本気かふざけてるかは、言うまでも無いですが、まあ言うと、本気ですので。
725実名攻撃大好きKITTY:03/11/18 11:51 ID:0++UX4BB
>>724
「カッコイイ着こなし」と言う観点からみても詰襟の場合はホックまできちんと留
めて着るしかないね。着崩しはただだらしなく見えるだけ。
726実名攻撃大好きKITTY:03/11/18 23:48 ID:mnBzLkvC
>>715
ネタにマジで返信

>ホックを外している生徒に襟を無理やり留めさせる
これで新聞沙汰になっては、多くの学校の集会は新聞沙汰だな

>市教委によると、教諭は9月2日、1年の計3クラスの数学授業で、約60人がホックを外し
>ていたことに怒り、「ホック外している人は留めなさい」と無理に留めさせたという。首が締め
>られ苦痛に感じた生徒もおり、保護者から学校に苦情があった。
それで文句を言う保護者がいるとは考えにくい。
あと、ホックとめるように指導して問題になるのでは、
制服のホックの存在意義っていったい・・・


>異装許可願いを生徒手帳に書き忘れた生徒が
>「おまえはアルツハイマーか」などと言われたとの指摘もあったが、
>教諭は否定したという。
ホック外しは異彩かもね、確かに
 
>教諭は昨年5月、詰襟とは本来こういうものなんだといって生徒の首を手で無理に絞め、けがをさ
>せて校長から厳重注意されている。
これは無理があるな。
首が絞まるという意味では同じでも、ホックで怪我なんて
まったくないとは言わないがまずないことだし。
ってかこれで女教諭かよww

あと、
ホックは、首が「締」まる。
手で首をしめたら首が「絞」まる という違いがないだろうか
727実名攻撃大好きKITTY:03/11/19 23:42 ID:Qr7qIMp/
タバコという、有害な成分を含んだ発煙筒。
なぜか一部の人間はこの毒物を好む。
人間には、自己破壊本能があるのだろうか。

ホックも同様だ。
体に悪いのに、それを強制させる教師や学校。とめる生徒。
自己破壊の強制?自己破壊の本能?

自己破壊という意味でまるで共通なのに、ホックを強制するくせに
タバコを禁止する教師は意味がわからない。
ホックもタバコも理屈は同じ。

首周りがきついと酸素欠乏だの成長に害だの緑内障誘発だの色々言われてるが、
そんなに小難しいことではないだろう。早い話、
そもそも、苦しいと感じる時点で体に悪い。
「苦しい」や「痛い」は人間の持つ危険信号の一種なのではないだろうか。
体に毒だから、体は苦しいと感じ、それをやめさせるように警告信号=苦しさを出す。
(厳密には苦しいと感じてるのは体ではなく脳だからね)
それを強制させるとはいかがなものか。
タバコを吸えと強制しているようなもの。ホックは一種の自己破壊行為である。
728昔の人:03/11/21 14:22 ID:VPT6OvGz
>>721
>次のような状況下でもきちんとホックかけてたんだろうかねえ

私の経験を書きます。
>・トイレの中、うんこ、
>・トイレの中、下痢(腹痛と苦しさが同時に襲う?)
>・部活遅くなって、校内に教師はもはやおらず、体育着から学ランに
> 着替えて、ホックを外しても絶対に教師に見つからない場面
もちろん、ホックを常にきちんとかけました。
ホックをかけるのは、教師に見つかるか見つからないかではなくて、自分自身が
まじめな中学・高校生活を送れるのかどうか、自己規律の問題だと考えていました
から。ホックをはずすのは不良のすること、自分は不良になりたくない、という
自覚が自分自身の意識として頭に刻まれていました。
だから、教師がいようがいまいが、それは問題ではありません。
ただし、
>・模試とか入試の時、学校見学の時
試験のときは、どうしても苦しくて問題が解けないんで、試験時間中だけホックは
はずしました。
学校見学のときは、むしろホックをかけて一番きちんとした服装をしなくてはなら
ない時です。
>修学旅行の時とかでもホックまでとめろと言われたんかね。
言われなくても、旅行中もホックをかけていました。
ただし、夜行列車で首が苦しいとねつけないので、寝る前にホックははずしました。

> 詰襟のサイズや首周りの大きさも苦しさに関係するけど、
詰襟は、かなりきついほうのサイズだったと記憶しています。高校生で、40cmなか
ったですから。

729実名攻撃大好きKITTY:03/11/22 22:49 ID:ZaK8DHOO
セーラーのカフスの話題がずっと上のほうで出ているが、
あれはワイシャツのスソボタンみたいなもんか?

ってか、夏服のセーラーにもカフスってあんの?
730実名攻撃大好きKITTY:03/11/26 18:30 ID:whPoT0UK
あるところはあるよ。
豊島岡ってあったような。ちなみに私の学校は夏服カフスが何年か前に廃止。
731実名攻撃大好きKITTY:03/11/27 23:40 ID:cGWlx1Md
セーラー服のカフスって具体的にどこのこと言ってるの?
冬服にはほぼあり、夏セーラーにはないことが多いが、稀にある、ってことだよね?

あとミニスカ。あれ寒くないの?
あれが女のオシャレだから、寒いけど我慢してるってこと?
それとも制服そのものがミニスカなの?
(もし制服そのものがミニスカでないなら、よく学校で注意されないな。)
732実名攻撃大好きKITTY:03/11/28 01:16 ID:bCRe6KS7
カフスは別にしても苦しくなるわけじゃないから
しなきゃダメだろ。
ワイシャツの袖ボタンだって別にとめたから
苦しくなるわけじゃないし。

んま、極論では別にホックとめても苦しくなるわけではないのだが
733実名攻撃大好きKITTY:03/11/28 02:07 ID:bCRe6KS7
ホックなりワイシャツの第一ボタンなり、とめ続けたら少し頭痛くなった人とかいる?

だとしたら酸素欠乏で、高山病と同じことが起きているんだと思う。
しかし高山病は慣れれば平気だし、元からその高地で生活してる人には
何ともないからやはり慣れの問題。
だからホックで頭痛しても、常にホックとめてれば慣れて、
苦しさも頭の痛みもなくなるはず。

これは>>458に通ずるところがある
734実名攻撃大好きKITTY:03/11/28 13:40 ID:K11l471V
>>720
確かに詰襟の場合、着方でその人の性格がある程度わかる。特にそれほどうるさくな
い学校できちんとカラーをつけてホックまでしていれば、結構几帳面でまじめな性
格だ、とか。それを無理やり外したり小ばかにするというのは、まじめなことを否
定しているようなものでとんでもないイジメだね。
735実名攻撃大好きKITTY:03/11/28 23:28 ID:SJDy1Tty
>>733
>ホックなりワイシャツの第一ボタンなり、とめ続けたら少し頭痛くなった人とかいる?
普段はホック留めないで学ランを着用しているけど、大学のAO入試があるんでホックを
1日中留め続けてたら、確かに頭が痛くなってきたYO。カラーも久しぶりにつけたら、
首カセはめられたみたいで、うざすぎだった。
入学の時に買って、3年間着てたから、少しサイズもちっちゃくなっていたし。
我慢できなくなったんで、途中でホックちょっと外しちゃった、へへ・・・

AO入試とかで、長時間ホックをとめ続けなきゃいけないときは、前もって練習して慣れ
ておいたほうがいいYO。マジで。
736実名攻撃大好きKITTY:03/11/29 01:44 ID:HmMJDNBC
>>735
普段はカラーはしてなかったみたいだけど、第一ボタンはしてたの?


ってか、
>1日中留め続けていた
>我慢できなくなったんで、途中でホックちょっと外し
ということは、前もってホックに慣れる練習してたの?

そりゃ、一日中入試があるなら一日中ホックとめないといけないから
前もって練習いるだろうけど、
AO入試、面接の時くらいでしょ、ホックとめてないとダメなのは。
せいぜい数分から数十分じゃん。
それなら別に練習で慣れるまでもなくない?

大学の敷地に入って出るまでだとしてもそんなに時間ないし。
737朝日:03/11/29 15:08 ID:25vC5dif
朝日の角帽かぶりてー。
738実名攻撃大好きKITTY:03/11/29 23:43 ID:dEamugFI
>>735
普段の生活ではカラーも第一ボタンも外していたの?


カラーなしでホックとめる場合はあまり苦しくならないのかな
739735:03/11/29 23:57 ID:4AVgLfk2
>>736
>AO入試、面接の時くらいでしょ、ホックとめてないとダメなのは。
>せいぜい数分から数十分じゃん。
そんなことないすYO。
小論文試験だってあるし。
面接の時制服着用だから、小論文試験も当然制服で受験です。
面接の時だけ10分間ホック留めてあとは外したままってわけにも行かないでしょ。
ペーパーテストもホック留めたまま受験しましたYO。 首締められて死ぬ思いだった・・・  
で、あんまり考えがまとまりませんでした・・・

>大学の敷地に入って出るまでだとしてもそんなに時間ないし。
そりゃ、家を出るときから帰るまできちんとホックとカラーするんですYO。
そういう風に高校から指導されましたYO。
大学の最寄り駅行き電車に、試験官が乗り合わせているかもしれませんしね。
面接の時だけいい格好してる、その場限りで取り繕う人間と評価されたら、
面接の時ホックしないよりかえってマイナスじゃないですか。

>普段の生活ではカラーも第一ボタンも外していたの?
第一ボタンは留めてました。カラーなしだと、カナーリ首は楽になりますから。
740実名攻撃大好きKITTY:03/11/30 23:05 ID:UEA5CUJT
>我慢できなくなったんで、途中でホックちょっと外しちゃった、へへ・・・

ってあるから、その時誰かに見つかったらやばかったのでは?
小論文の試験中は試験官がずっといるから
外したらやばそう。

あんたは前もってホックの練習はしていなかったようだね・・・。
しておけばよかったと思ってる?
面接対策の本には、「ホックの苦しさに耐える方法」と
加筆する必要があるな〜

しかし普段の生活でも、集会とかでホックとめさせられたと
思うけど。。 さすがにそれだけで慣れるのは無理だったかな


今高校3年生みたいだね。ってことは入試の発表はこれからか・・・。
ぜひとも結果を報告してくださいなw
741735:03/12/01 00:38 ID:tRTlCMcQ
>>740
>あんたは前もってホックの練習はしていなかったようだね・・・。
正直告白しますが、練習はしませんでした。長時間ホックを留めているのが、
こんなつらいものだとは思わなかったので。こんなことしたのは、高校入学
以来、入学式の日に次いで2度目です。それに、入学式の時はまだ制服の
サイズが大きめだったので、それほど苦痛ではありませんでした。
練習しなかったことを後悔してます。

>しかし普段の生活でも、集会とかでホックとめさせられたと
>思うけど。。 さすがにそれだけで慣れるのは無理だったかな
あまり学校で「留めさせられた」経験はありませんでした。留めても最長
1時間くらい。この位の時間ならホックを留めているのは比較的なんでも
ないんですが、6〜7時間となると、ちょっと次元が違う問題になるって
こと、よくわかりました。2〜3時間くらい越えると、だんだん頭痛が
起こって来ますね。緊張してるので、ノド抑えられて気持ちも悪くなってく
る。ホックを緩めて服を楽にしたいが、それは絶対許されない。
本当につらかったです。

>しておけばよかったと思ってる?
これからのAO試験受験生には、ゼターイ「詰襟の苦しさに耐える」練習を予め
試験対策の一環としてやっておくことを、漏れからも強くお勧めしますよ。
こんなこと、誰も言わないんで、ちょっとした鬼門だと思います。

>面接対策の本には、「ホックの苦しさに耐える方法」と
>加筆する必要があるな〜
面接って優香、AO試験対策の本には絶対必要ですね。

>その時誰かに見つかったらやばかったのでは?
途中でホック外したのは、昼食の時です。大学の中の食堂で食べたのですが、
食事中だけ、我慢できないんでホック外しました。さすがに、学生食堂には
試験官はいないんで、誰にも見つかりませんでした。
742:03/12/01 02:58 ID:5v/YUiPy
そんなに苦しくなるの?
あなたの体重・身長と、学ランのサイズとカラーのサイズいくつ?

よほど小さいの着てたんじゃないの?
743実名攻撃大好きKITTY:03/12/01 07:46 ID:5v/YUiPy
しかし、練習といっても・・・
練習してる間は苦しいわけだけど、
試験当日だけホックすればいいなら一日だけ我慢すればいいんだし。
練習するということは、苦しむ時間を自ら増やすということでしょ。

それに練習するといっても十時間近くとめる練習をする場所があるかなあ…
やっぱり、学校かな。
でも今までとめてなかったのに急にやったらなんか不自然な気が。

ついでに、練習の場合、強制力がないからすぐに外してしまって練習にならない恐れも。
(入試当日の場合、ホック外す=不合格?、という図式があるから外すわけにはいかないだろうが、
練習中の場合はそういった強制力がないので)
744実名攻撃大好きKITTY:03/12/01 12:03 ID:3ipj7g1b
>>741
普段からちゃんとしていればそんなことはないよ。俺は高校3年間ホックもカラーも
はずしたことなかったけど。慣れてしまうとかえって外れてる方が変な感じがする。
745実名攻撃大好きKITTY:03/12/01 21:41 ID:aCW0/V6F
それはそれは・・・・・・
746実名攻撃大好きKITTY:03/12/01 23:16 ID:aCW0/V6F
ホックはとめた最初のうちは苦しいけど、
何時間も経てば慣れて気にならなくなると思ってた。

>>741
>留めても最長1時間くらい。この位の時間ならホックを
>留めているのは比較的なんでも
>ないんですが、6〜7時間となると、ちょっと次元が違う問題になるって
>こと、よくわかりました。2〜3時間くらい越えると、だんだん頭痛が
>起こって来ますね。緊張してるので、ノド抑えられて気持ちも悪くなってく

と、この方の場合はむしろ逆だったようだ。
(一時間もホックとめさせられることがある学校も珍しいが)

つーか、慣れとかそういう問題なのかねー
747735:03/12/03 00:02 ID:aus7ZJXq
>>742
身長173cmくらい。カラーのサイズは、40cmでした。

>>744
>普段からちゃんとしていればそんなことはないよ。
そうですね。普段からの心構えが大切だと、痛感しました。
AO入試というのは、普段の高校生活への態度を見る試験ですからね。
入試の時だけきちんと制服を着るというのは、ある意味で大学を騙しているわけです。
それで苦しい思いをしても自業自得かと・・・ 反省しています。

>>746
>ホックはとめた最初のうちは苦しいけど、
>何時間も経てば慣れて気にならなくなると思ってた。
それは違います。最初のうちは、まあ首が圧迫されてもまだ頭痛を感じたり
するほどの脳への酸素供給量減少につながらないのでしょうが、しだいに
供給量減少が蓄積していくと、首がジーンと痛くなってきて、やがて頭痛が
始まり、高山病みたいな症状が出てくるわけです。
たとえば、高山に15分くらいいてすぐ降りてくるだけなら実際の病気には
なりませんが、長時間高山にいれば、脳の酸素量が減って、発症することと
おなじです。

結局対策として、AO入試に挑戦する人は、高3のはじめくらいからでも学校で
いつもホックもカラーもきちんとつけるよう習慣を改めるしか無いでしょうね。
日常的に学校で着て慣れるしか、問題を解決する方法は無いと思われます。
748実名攻撃大好きKITTY:03/12/03 02:36 ID:iV47Zs1w
我慢強さの問題だろ。
いちいち日頃からホックとめるのを習慣にしなくとも、
入試当日だけ我慢なんて余裕。

↑の人はよほど忍耐がないか、
よほど首が太いかのどちら。
749実名攻撃大好きKITTY:03/12/05 01:31 ID:BqWw9yUU
ホックとカラーって首がすれて怪我したりすることはないの?
750実名攻撃大好きKITTY:03/12/05 02:37 ID:MZwjx0WR
>>749
ナイ!
751実名攻撃大好きKITTY:03/12/05 08:23 ID:aMznlqIr
>>749
アル!
ホックは、襟のサイズがきついのに無理に留めていると、ノド仏にホックの留め金が擦れて、
怪我したような状態になることがある。
カラーは、首にできものができていると、それに擦れて、たまらなく痛い。
752実名攻撃大好きKITTY:03/12/05 13:50 ID:RPwcVfnZ
>>749
Yシャツの襟ボタンを留めた上からホックすれば大丈夫。
753実名攻撃大好きKITTY:03/12/06 01:58 ID:RvOu9wCh
「女子の制服をスカートからスラックスに変更」

http://www.kita-nikkan.co.jp/special/sp03102201_1.htm

>深川東商高では、冬季限定で女子の制服をスカートからスラックスに変
>更する。今年は1、2年生約120人が対象で、12月1日から実施。
>もともと健康対策を考えてのもので、昨年からスラックス導入の話が浮
>上した。その後、全校集会や生徒会、PTAなどとの話し合いで決定した。

わたしらの中学でも、元はスカートやスラックスのどちらでも良かった
です。でも、スラックスはよほどデザインに気を付けないとイモくなる
んで廃れた様です。

興味在るのは「全校集会や生徒会、PTAなどとの話し合いで決定」と
いうこと。制服に関する規定が、学校側の独断だけで決められるもので
無いことの一例となっていますね。
754実名攻撃大好きKITTY:03/12/06 02:16 ID:RvOu9wCh
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031202-00000001-mai-hok

深川東商高女子のスラックス、導入に賛否さまざま /北海道

 ◇「制服自体時代遅れ」の声も


女子生徒の冬の制服が1日からスラックスとなった深川市の道立深川東商業高校。対象の1、2年生やスカートのまま卒業する3年生、男子生徒まで、思いはさまざまだ。「健康第一」か「見た目重視」か。「制服はそもそも時代遅れ」と指摘する専門家もいる。【遠藤拓】
 仲むつまじそうに一緒に登校する高3の男女。女子は「寒いけどスカートの方がいい。はかないで済んでラッキー」。スカートの中に、裾から見えないよう短パンをはいた。男子は「見慣れたスカートが好き。でも、体に悪くない方がいいよね」と理解を示す。
 たまたま同校前を通りがかった道立深川西高校1年、高木悠(はるか)さん(16)は「(スラックスは)絶対はきたくない。男子と同じ格好はいや」と言う。
 逆に、深川東商1年、宮井千明さん(16)は「暖かくてすごくいい。家族も良かったねと言ってくれます」と笑顔。11月の試行期間から愛用しているという。
 そもそものきっかけは保護者から学校に寄せられた「寒さ対策を」の一言だ。PTA会長の小田雅一さん(46)は「健康を考えると『ナマ足』は問題。保護者の反対はなく、スラックスになって良かった」。ただ、高3の長女はスラックスをうらやむ一方、
高1の二女はスカート尊重派。姉妹で意見が分かれた。
 一方、苫小牧市の道立苫小牧総合経済高校は昨年冬から、防寒対策として、女子生徒の制服をスラックスとスカートの選択制にした。でも、今のところスラックスの女子生徒はいないという。道教委によると、選択制の高校は道東地方などで数校あるという。
 東京大学大学院の上野千鶴子教授(社会学)は「学校が一斉にスカートかスラックスのどちらかに決めるのは非常識なこと。選択肢がないから逆の立場を求める人が出てしまう。動きづらく、洗濯も出来ない制服はやめた方がいい」とコメントした。(毎日新聞)
[12月2日18時42分更新]
755実名攻撃大好きKITTY:03/12/10 23:44 ID:FRndPtcN
屁理屈こねてないで、ちゃんとカラーもホックもしろよな。
756実名攻撃大好きKITTY:03/12/11 01:08 ID:PRHvFi8+
制服代を出すのは生徒側。

なぜ、自分の金で買った服の着方をいちいち干渉されなければならないのか。

文句あるなら学校が制服代出せ。

特に義務教育段階の場合。
757冬の場合:03/12/12 00:38 ID:gsFgzD+J
基本的には第一ボタンを外していると寒い
=第一ボタンまでとめた方が暖かい。

学ランもワイシャツもな。

そして、ホックまでとめると、わずかながらもう少し暖かくなる。

ただしこれはあくまで基本的。
第一ボタンまでとめるとカラーで寒く、
さらにホックまでとめるとカラーが首にぺったりついて
ひんやりし、
ホックをした方がかえって寒い事になる可能性もある。
特に着てから数分間はその傾向が顕著。
758夏や冬以外の場合:03/12/12 00:39 ID:gsFgzD+J
夏はワイシャツの第一ボタンまでとめているとかなり暑い。
もちろん、だからといって外していいという理由にはならないが。


あるいは冬服の期間でも、秋や春には、
夏服を着たい陽気の時がある。
そういうときに学ランは暑苦しく、第一ボタンまでとめればなおさら、
そしてホックをとめればさらになお更なのは言うまでもない
759実名攻撃大好きKITTY:03/12/12 00:42 ID:gsFgzD+J
「ネクタイ着用の際はワイシャツの第一ボタンまでとめろ」
とはいえ、
実は、ネクタイは特殊な結び方をすると、
たとえ第一ボタンをしていなくとも、外見からは完全に第一ボタンが
とまっているようにできる。
ただこの結び方はネクタイがきつく締まるので、結局
ボタンをとめても窮屈さに差は無いだろうが。

ところで、ネクタイ無しの場合、換言すれば
ワイシャツを制服として着るときはいついかなる時でも
第一ボタンはとめるべきであろう。

このスレはホックとめろ派の人が多いようだが、
ネクタイ無しのワイシャツの第一ボタンはとめなくていいと思ってるの?

ホック外すのがだらしないのなら、
ネクタイがあろうとなかろうと、ワイシャツの第一ボタンを外すのも
首がだらんとして、みっともない・だらしない感じがするけど、どうよ?

760実名攻撃大好きKITTY:03/12/12 02:19 ID:5HIw6yt8
学ラン着る時も第1ボタンをして、上着のホックをすればいいだけの話。
俺は中1から高3までずっとそうしていたが、第1ボタンを外してホックをするとYシ
ャツの襟がはみ出してみっともなくなることがあるし、何より中途半端な感じで気
持ち悪い。たとえ外から見えない所でもきちんとしておかなくては。
カラーもホックも、Yシャツの第1ボタン(その前に詰襟の下はYシャツと言うこと
自体も)規則には書かれていなかったが、どうしてもホックや襟ボタンを外すこと
は出来なかった。何だかそれをきっかけに一気に堕落しそうに思えたし、ホックを
外したりして着崩すのは不良のすること、という意識が強かったからね。
でもやっぱり、きちんと着ているほうがかっこよく思うし、きちんとしている人間
を馬鹿にするというのは許せないですよ。
761モララーは新入生・・・:03/12/12 11:24 ID:5ZnZBnnV
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´Д`)/< 先生! 詰襟で首が絞まってつらいです。 襟ホックを外してもいいですか?
 _ / /   /   \_____________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \ 
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||

762実名攻撃大好きKITTY:03/12/14 23:01 ID:vXun1Nv/
>>761
ダメ!
763実名攻撃大好きKITTY:03/12/15 00:16 ID:JCuclfhD
ママぁー。ホック外してぇー。お願いぃー。勉強するからぁー。
764実名攻撃大好きKITTY:03/12/16 00:22 ID:tAdtrtZl
765可哀想なモララー:03/12/16 00:46 ID:OJaQsBcG
    ∧_ ∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (_´Д`)//< 先生! 襟が苦しくて我慢できないんで、今日からホック外すことにしました・・・
  / /_ V_/ \_____________________
⊂ノ  ○  |
\  ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\       \ 
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
766実名攻撃大好きKITTY:03/12/16 02:04 ID:PE5gTRFo
>>765
そういう不良は退学!!でつ。
767実名攻撃大好きKITTY:03/12/18 00:34 ID:zlFCOFZq
第一ボタン・ホックを外すと寒い
→改善策
 第一ボタンをあけて、マフラーを中に入れる。これカンペキ
768実名攻撃大好きKITTY:03/12/18 10:59 ID:RIu1gXoy
>>767
それ最低!
769実名攻撃大好きKITTY:03/12/19 01:57 ID:BaKM8KSU
>>767
ボタンしめればいいだけ。



そういえば、ボタンダウンのワイシャツで
襟のボタンがうざいからといって外してる奴がいたが、
発想が逆だよな。
一般にワイシャツの襟ボタンと言ったら第一ボタンをさすらしいが、
↓では第一ボタンは第一ボタン、襟ボタンはボタンダウンシャツにおける
襟のところについている小さなボタンを指してる(正式名称何て言うのだろうか)。

襟のボタンうざい→襟のボタン外そう ×
襟のボタンうざい→ワイシャツの第一ボタンまでとめよう ○(こうすれば襟ボタンはうざくなくなる)
770実名攻撃大好きKITTY:03/12/20 00:52 ID:LNJ/Qfmx
287 :うんこ ◆9Ce54OonTI :03/12/19 23:24 ID:+PyKl1cS
ホックとめずに面接とか受けたらやっぱ印象悪いんかなぁ
771実名攻撃大好きKITTY:03/12/20 09:14 ID:bH43ljNg
>>768
なら、ハイネックのセーター着て、その上から学ラン着るって、どうよ?
ホックはとてもはめにくくなるんで、外したままになる思うけど・・・
772実名攻撃大好きKITTY:03/12/20 22:58 ID:xaef0yva
>>771
学ランの下は白Yシャツに決まってるだろ!襟ボタンまできちんと留めて。
773実名攻撃大好きKITTY:03/12/23 13:26 ID:CtSf97EB
保守
774実名攻撃大好きKITTY:03/12/24 22:47 ID:wvk169mG
ホック締めage
775実名攻撃大好きKITTY:03/12/27 00:10 ID:eXc0sSvD
「社会に出たら大変だぞ。学生のうちがハナ」とよく言われる。

しかし、「ホック・ワイシャツの第一ボタンをきちんとかける」
ことが必須(本当はそれが当然なんだが)の学校の場合なら、どうだろう。

もちろん、一般的には、学校と社会(職場)では、後者の方が圧倒的に大変である。

が、学校生活でいついかなる時も、制服着用時はきちんとした服装をしていないと
いけない場合は、どうなのだろう。

三年間学校にいる間及び修学旅行などで夜行を使う場合はその就寝時も制服に
締め付けられ、苦しい思いをする。
それを考えた場合、実は社会の方が(学校より)ラクということがありえるのだろうか。
776実名攻撃大好きKITTY:03/12/30 01:24 ID:zxBH9qd2
今の時期になると中1でもホック外してるのばっかり。
だらしないと言う感覚ないのかな?
777実名攻撃大好きKITTY:03/12/31 00:09 ID:AppNoSMh
>>775
修学旅行で夜行

飛行機なんかだったらあるだろうけど、列車の夜行なんていまどき使ってる学校あるのか?
778実名攻撃大好きKITTY:03/12/31 09:25 ID:cmdjcMO2
>>777
って優香、修学旅行の値段高杉。
通常のパック旅行の2倍くらいして、それでも生徒は逝くから、旅行会社ウハウハらしい。
こんなボッタクリやめて、青春18切符使って、ムーンライトながらで京都に逝けや。
高校生は、青春なんだろ。

そしてもちろん、列車の中では、昔の中学生の修学旅行と同じように、窮屈な制服に
締め付けられたまま就寝し、精神を鍛える!
779実名攻撃大好きKITTY:04/01/04 01:47 ID:0NORxUve
非ラウンドカラー=純粋な詰襟学生服でも、ホックとめると
苦しくなる物はもちろん、あまり苦しくならない物もある。

今のワイシャツは、異なるメーカーなら、全く同じサイズでかつ第一ボタンとめても、
メーカーが違えば、苦しくなるワイシャツもあれば苦しくならないワイシャツもある。

同様に、学ランも、ホックまでとめても、
苦しくなる学ランと大して苦しくならない学ランがある。
大きめにカラーを作ったりの小細工はなく、まったく同じサイズの
全く同じ体型の全く同じカラーサイズでも、メーカーが違えば
苦しさが違ってくる。謎だ。
780実名攻撃大好きKITTY:04/01/04 03:10 ID:0NORxUve
>>777
確かに、乗り物の中で夜を明かす場合、殆ど飛行機だね。
船は使わないだろうし、夜行も今は使わないだろうし、まして寝台列車は
ないだろう豪華すぎるし。夜行バスもなさそうだ。

制服で乗り物内で就寝するのは次の場合かにゃ、必ずしも夜とは限らんが。



・国際線航空機・・・制服で寝るのは、今の時代はこれが一番多いっぽい

・バス…例えば東京駅から新幹線で行く場合も、東京駅まではバスが多い。
    俺の中学では、修学旅行の帰途、東京駅→学校のバスが渋滞に巻き込まれ、
    学校着は深夜になった。この場合、うたた寝生徒もでてくる(でてきた)だろう

・単なる移動中のバスや電車…ちょっと上の「バス」の例に通じる要素がある。
 修学旅行先でも、その移動でバスや電車を使うことがあるだろう。
 場合によっては長時間。宿舎→目的地 とか 目的地→第二の目的地 とか。
 何時間にもなれば、当然昼寝や仮眠を取る生徒も出てくるだろう


下二つは寝る必然に迫られているわけではないけどね
781実名攻撃大好きKITTY:04/01/05 19:16 ID:iV1Vd2lz
全くの一般人が制服販売店で標準型の学生服(黒の学ラン)って買えるの? たまに欲しいときがあります。
782実名攻撃大好きKITTY:04/01/06 00:56 ID:mnHVDwyC
>>781
買ってどこで着るの?
783実名攻撃大好きKITTY:04/01/06 01:17 ID:e/rTRCW/
家くらいかな。中学と高校は標準型じゃなかったんで、着てみたいんです。
784制服ヲタ:04/01/06 02:31 ID:bvjOmV17
>>781
特約店の学校指定制服のものは部外者には、学校によっては買えるが、買えない事の方が多い。
(学ラン学生服でも、微妙に模様やデザインがあったりで、高校になると高校独自の
学ランが多い。見た目は標準学生服でも、些細な違いがあったりする。
公立中学校の場合は、一部の例外を除けば、ほとんど標準学ランなので、汎用性が高い)

一般店で、一般学生服なら、どんな人でも買える。
店でも、通販でもね。
(但し通販や一般店でも、特約の学校指定のものは部外者は買えない事が多い。)

通販は、純粋に制服として学生が着る以外の需要も見込んでいるのだろう、
「家族に内緒で品物を受け取りたい方に」
みたいな項目のある通販もある。

なお、ヤフーオークションで買えば、安価だが中古なのが玉に瑕、
しかし、通常では部外者には入手のできない指定制服が入手可能。
もっとも、そういうのはマニア層にうけるらしく、特に女子のものに
なれば恐ろしいほどに値段がつりあがることもある。


買うなら、もちろんラウンドカラーではなく、詰襟がおすすめ。
ただし最近は、通常の詰襟でも首周りが緩やかなのが多く、従来のような
窮屈な詰襟を探すのは割と苦労する
785実名攻撃大好きKITTY:04/01/06 02:40 ID:e/rTRCW/
781です。制服ヲタ様、情報ありがとうございます。一般店で買うときに何か書かされたり、買う理由とか聞かれたらどうしようかな、と思います。
786制服ヲタ:04/01/06 03:43 ID:bvjOmV17
子どもが着るとか… でも個人店でそう言うと、サイズ測った方が
確実なのでご本人様来てちょんと言われるかも。
押し通せば買えない事もないんだが・・

大手、つまり百貨店なんかで買えばいちいちそんなことはないと思うから
無事買えるはず。
(ただし、百貨店の中に個人店がテナントとして入っている場合は除く)

ただ、素直に、制服ヲタなんです、とか、あなたのように
「学生時代ブレザーしか着られなかったので学ラン着てみたい」と言うのもいいと思う。
他には、「今度の劇の衣装で使うことになった」「大学の応援団」あたりの
理由が適当かもしれませんね。

通販 ヤフオク なら理由聞かれずに買えるが、店でも、
制服マニア専門店みたいなのがあるからそういう所に行けば
非学生でも不自然なことなく買えると思う
(そういう店に入ること自体不自然と言われたらその通りだが)


一般店なら向こうも商売だし、売れたほうがいいに決まってるので
理由とかは聞かれないと思う。子どものもの買いに来てるのかと思われるかもしれないし。
学校指定制服買おうとしたら、生徒の名前書かされたりするだろうけど。
787制服ヲタ:04/01/06 03:46 ID:bvjOmV17
>>783
家でだけ着るのも勿体ない。これらに参加してはいかがでしょう。
あと、高校なんかの公開合唱で、卒業生が在校生と同時演奏する時、
卒業生も制服ってことあったりする

http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1063000962/l50

http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1056469591/

788781です:04/01/06 07:05 ID:e/rTRCW/
制服ヲタ様、重ねがさねありがとうございます。こういうオフって楽しそうですね!
また何か情報がありましたら、教えてください。
789制服の買い方:04/01/06 15:34 ID:e5gWecAM
>>786
>大手、つまり百貨店なんかで買えばいちいちそんなことはないと思うから無事買えるはず。
百貨店は、キチンと住所名前学校名を書かされる。受験番号まで書かされる百貨店もある。
いきなりフラッと百貨店の学生服売り場に行って学生服を買うのは難しい。

むしろ、これからは新入学のシーズンだから、もう少し待って、新入生の兄か親になったつもりで
地元中学か高校の制服を、指定店で買うのが良いと思われ
百貨店よりも、そうでない一般の個人経営の洋品店のほうが、意外と入手しやすかったりする。
というのも、一般洋品店は1着でも売れれば自分自身の儲けになるから何が何でも売りたいと思う
のだ。
百貨店は、売るのを断ったからといって、店員の給料が減るわけじゃない。
むしろ、部外者に売って後から学校からクレームがつくと百貨店の信用にかかわるから、ぁゃιぃ
人には売らない動機が強くはたらく。

街を歩いてると「凸凹高校制服指定店」という看板をかけている洋品店があるので、その高校が
学ランを制服に指定していることを確認した上で(高校のHPを見れば大体わかる)
「今度弟が(息子が)凸凹高校に入るのですが…」というと、大体問題なく売ってくれる。
洋品店で、たとえば新入学者名簿と照合するなんて事は、まずしない。

そのとき必要なサイズは、ズバリ、
1.身長
2.胸囲
3.首周り
4.ウエスト
5.股下
だ。店頭でうろたえないように、家でしっかり自分で採寸して、紙に書いて持っていこう。
あるいは、普段着るスーツかなんか買うとき、採寸してもらってデータを作ってもらうのが吉

790制服の買い方 つづき:04/01/06 15:36 ID:e5gWecAM
うまく売ってくれそうな雰囲気になったら、代金は現金でその場で全額払うこと。
上下で4〜5万円くらいだったと思う。まあ、ちょっとしたスーツなみだ。
住所氏名を書かされて、後から宅配便で送ってくる場合もある。その場合、「新入学」
する生徒の名前を、あらかじめ適当に考えておこう。こんなところでもたつくと、怪しまれる。

このやり方で、一般の県立の女子通学服なら、運がよければ入手できることがある。
しかし、ブランドセーラー辺りになると至難だろう。

あと、その高校の購買部に行き、校章・クラス章の類も、新入生用を入手しておこう。
今度新入学だというと、大体問題なく売ってくれることが多い。
注文品が宅配便で届いたら、それを襟につける。これで正真正銘の凸凹高校生の出来上がりだ。

しかし、もし上手くいかなさそうで、店員とトラブり始めたら、運が悪かったと思って粘着しないで潔く身を引くこと。
制服店の競争をうながすために、指定店は複数あるのが普通だから、他の指定店でチャレンジしよう。
791781です:04/01/06 21:22 ID:e/rTRCW/
いろいろな方に教えていただき、本当に嬉しいです。ありがとうございます。
高校を卒業してから、実際に学生服を買われた方はおられますか?おられればその時の体験談を伺いたいです。よろしくお願いします。
792制服ヲタ:04/01/06 22:48 ID:9D2IJyMV
高校卒業してから買ったけど、体験談つっても何を話せばいいのやら・・・


>>789
なるほど。
としたら、俺が百貨店で無事に買えたのは、運が良かったということか。
普遍化はできないわけだね。
793781:04/01/06 23:33 ID:e/rTRCW/
体験談っていうか、店員とどんなやりとりをしたんですか?
794制服ヲタ:04/01/07 02:19 ID:QdpFr1k2
百貨店と通販とヤフオクで買いました
百貨店は、別にフツーの品物買うのと同じく何ひとつ質問や面倒なことなく購入できました。
汎用の標準学生服だったからだと思います。
おそらく、学校指定のものならば売ってくれなかったでしょう。

百貨店というほど大きな所ではないが、とある店で学校指定制服を
買おうとしたところ、生徒名を聞かれ買えませんでした。
店員は生徒名をメモる準備をしていたので、おそらく照合があると思うので詐称は困難だと思います。
生徒の名前が誰かひとりでもわかれば詐称して買えるかもしれませんが、
生徒への本人連絡なんかがあったら無理でしょう。詐欺罪にもなりかねない。
生徒に知り合いがいる場合に、頼んで買ってもらうしかなさそうです。

指定制服の場合はワイシャツですら売ってくれない。
汎用ワイシャツならもちろんどこでも買えるワケなんですがね。
795ところで:04/01/07 02:24 ID:QdpFr1k2
学生服はホックせずに第一ボタンだけとめると、型崩れするそうですね。

では

・学生服のホックも第一ボタンもせずに、第二ボタン以降とめる

・ワイシャツの第一ボタンを外し、第二ボタン以降からする

の場合は、型崩れに関してどうなのでしょうか
796実名攻撃大好きKITTY:04/01/07 02:54 ID:sFUdi3Ix
>>794
>とある店で学校指定制服を
>買おうとしたところ、生徒名を聞かれ買えませんでした。
普段買おうとするからこうなると思われ
新入生が制服を買う時期なら、新入生のふりをすれば大丈夫。
洋服店も忙しいから、確認なんてしません。
だから、3月ごろがチャンスですYO。
お金を払って買うんだから、別に罪にはならないでしょ?
797実名攻撃大好きKITTY:04/01/08 01:48 ID:Lu5FezSR
制服買って罪になったらたまらん
798実名攻撃大好きKITTY:04/01/08 08:44 ID:2eOE2J9B
781です。情報ありがとうございます。
母校の制服を卒業時に捨てちゃって、あとから後悔しています。

別スレを立てるべき内容かもしれませんが、皆さんはどんな学ランが好きですか?僕は紺色で前にファスナーがある型(旧海軍タイプ)が好きです。母校がそうでしたし。
799実名攻撃大好きKITTY:04/01/08 11:48 ID:PFmoMJHK
>>796
大学の体育会なんかだと今でも詰襟着ているところがあるから、そこを相手にしているところへ行くとか。
800実名攻撃大好きKITTY:04/01/09 01:38 ID:lux8GAzh
>>798
やっぱ黒で、もちろん詰襟で、
ホックとめたらちゃんと窮屈になるやつだね!

たとえラウンドカラーでなくとも、ホック留めても
首周りにゆとりができる→苦しくならない学ランはダメ
801実名攻撃大好きKITTY:04/01/10 00:13 ID:X8yj3/KS
>>800
詰襟はやっぱりホックまできちんと締めて着た時のきちんとした感じがイイ!
ホックやカラーを外すのは邪道、ラウンドカラーなんて論外だね。

802実名攻撃大好きKITTY:04/01/10 17:41 ID:EnoypkKC
>>798
>母校の制服を卒業時に捨てちゃって、あとから後悔しています
なら、その母校の制服の指定店に逝ってみたらどうよ?
「私は、xx年にxx期で卒業した○○です。
卒業の時、制服捨てちゃいました。だけど母校を愛しているんで、
もう一度記念に欲しい・・・」
といったら、必ず作ってくれるものと思われ
803実名攻撃大好きKITTY:04/01/10 21:58 ID:eF7lcIWE
802様、そういうやり方も確かにアリですね。最近はどこの学校もブレザーになりつつあるんで、母校もそうならない内に考えてみます。
804実名攻撃大好きKITTY:04/01/13 01:32 ID:abqetFUE
救済
805実名攻撃大好きKITTY:04/01/16 22:47 ID:oilElK1q
通販で学ランを買える店もありますが、利用したことがある人はいますか?
806ホック運動:04/01/17 11:58 ID:1U0ngw4/
ギャ! 「ホック運動」という名のいじめがあるそうです。
このスレの住人も、もしかして加害者では?

http://infoshako.sk.tsukuba.ac.jp/~yanagi/rireki.html
校内暴力も下火になってきたころですが、それでもうちの中学校は荒れていてなか
なか大変でしが
(・・・)
「ホック運動」と称し学ランのホックを空けている後輩を見つけては
「ホック閉めーや」と言ってホックを空けたままの先輩が殴りかかると言う理不尽な
事件も経験しました。まー私はうまく逃げましたけどね。
807実名攻撃大好きKITTY:04/01/18 01:36 ID:PFxiBw0/
>>806
1年坊がホック外してるのは最高に許せん!と優花、詰襟は元々ホックやボタンを外
して着るものではナイ!
808実名攻撃大好きKITTY:04/01/23 00:19 ID:rsY+cAkn
卒業近いこの時期で、ホックもカラーも、下のYシャツの襟ボタンもきちんと留め
てる高3生ってどのくらいいるんだろう。中高6年間、ホック外したことありません、
ていうくらいの気合の入ったやつ、あんまりいないんだよな。
809実名攻撃大好きKITTY:04/01/23 00:37 ID:rklnEJXT
人生やりなおせるなら、中高6年間きちんとした服装でいますよ。
後悔してます。まあ、仕方なかった面もあるけど。
810実名攻撃大好きKITTY:04/01/26 12:55 ID:eHSudfA/
ところで、ホック強制の高校って、ガモなんかは有名だけど、他にどんなところがある?
811実名攻撃大好きKITTY:04/01/26 17:46 ID:2LlHkRza
>>810
>ホック強制の高校
関西じゃ、六甲学院だろうな。
洛南も白陵も昔はホック強制ですごく厳しかったけど、どっちもブレザーになってもうた。
あと洛星も、いちおう建前としてホックしなきゃいけないことになってるみたい。
812実名攻撃大好きKITTY:04/01/27 11:32 ID:EeWVYlMx
今から10年くらい前の名古屋で、紺色の前ファスナーの学ランっていったら
どこの高校か知ってる人います?
813きつい襟のホックを留めるのは、こんなに身体に悪い!:04/01/28 21:47 ID:hRk6joa3
http://homepage2.nifty.com/komlock_fan/column/2002/200210.html

中学生の時って成長期ですよね。
制服はすぐに小さくなってしまいます。ミーは筋肉が凄い勢いで発達し、制服はこれでもかって
言うぐらいパンパンでした。
でも卒業式の練習だから、ちゃんと詰め襟のホックを締めなきゃ怒られちゃうんです。相当きつ
そうでした。

ミー「コムちゃん、ホック外してもイイかな?」
小室「ダメだよ!ちゃんとしなきゃ!(笑)」

僕は面白がって、きつきつだったホックをムリヤリ締めさせました。
そして何曲か歌っていたある時......
ガターン!!ガタガタガタ!!
なんだこの音は?って思ったら、ミーが席にどかっと腰を下ろしていました。疲れたからって、
逆ギレして座っているのかなと思った僕は、「やばいよ!立っておけよ!」と言いながら、
ミーの顔をのぞき込みました。

ミーの顔は、この世のモノではありませんでした。
白目をむいて、泡を吹いて、痙攣していたのです。
整列して歌っていた同級生達は一気に円になってその場を離れます。僕はすぐに察しがつきました。
長時間、首を圧迫されたまま、立っていて、しかも大声を出していた。そのせいでミーは酸欠になり、
ナチュラルに、セルフで、『落ち(失神)』ていたのです。

先生方は真っ青になって駆け寄ってきました。
「小室君、どうしたの?何したの?!」とビックリしています。
そんな中で、爆笑している柔道部員....

僕はすぐにホックを外して、活を入れようとしましたが、
結構深く落ちていたので、少し手間取りました。
そして、蘇生したけどお約束なので往復ビンタ!ビンタ!!ビンタ!!!それでも寝惚け眼のミー。
814実名攻撃大好きKITTY:04/01/28 21:48 ID:nTmIsevr
昨日西武線に乗ってた高校生、3年生なのか受験の本をせっせと見ていた。ホック
まできちっと留めて、よく見れば中のYシャツも首まで留めているんだけど、ラウ
ンドカラーなのでホックしてても襟のラインがよれよれ。せっかくきちんと着ても
あれじゃどうしようもないね。やっぱりプラスチックのカラーの付いているもので
なければ。
815実名攻撃大好きKITTY:04/01/29 00:58 ID:JQnxEBKx
>>814
というか、学ランをホックまでとめている状態なら、
よく見ても、ワイシャツの襟がとまっているかどうかはわからない。
至近距離から凝視して、やっと、何となくだが、とめてるか外してるかわかる程度。

ホックしてるにもかかわらず、ワイシャツの第一ボタンがとまっているかどうか判断できること自体、
ラウンドカラーのだらしなさだな
816実名攻撃大好きKITTY:04/01/29 01:25 ID:vqogyV2i
>>815
確かにそうだな。

漏れも高校の時は詰襟きらいじゃなかったから、ずっとホックして中のボタンも襟
まで閉めてたけど、時々「ホックはずせば」と言われて無理やり外された時に中の
ボタンしてるの突っ込まれたけど(厨房みたいだ、とか)、普通にホックしていてそ
ういうことをいわれたことは無かったな。

あれって、ちゃんと着ても見た目悪いと言うことらしいけど、着心地も良くないん
だろうな。というか、不良生徒に迎合した制服、という感じだが。
817実名攻撃大好きKITTY:04/01/29 02:15 ID:JQnxEBKx

夏服の時もワイシャツの第一ボタンとめてた?

その時は突っ込まれなかったのかな。
ってか、苦しくなかったか?

ホック程度の苦しさなら全然余裕でも、Yシャツはきつい
818816:04/01/29 10:21 ID:VTzonLAz
>>817
詰襟着る時に中のボタン外したままだとホックした時に中のYシャツがぐちゃぐちゃになって気持ち
悪いし、ホックもはめにくい。それと気がつかないうちにYシャツが詰襟の上に出て
しまったりするとみっともないので、襟のボタンは必ずしていた。
ホックより苦しいのは確かだけど、上着を着てホックをするとそんなに気にならなく
なるね。
夏服の時ももちろんしていた。習慣になっていたんで、かえって外れていると不自然
な気がしたな。
819実名攻撃大好きKITTY:04/01/29 17:06 ID:dhAY2L5B
夏服の時にYシャツ全部とめるのは、
暑いし苦しいし辛い。

夏服の場合、当然、Yシャツの上に学ラン着たりホックとめたりしないから、

>上着を着てホックをするとそんなに気にならなく
>なるね。

みたいなこともないし


あと、気のせいかもしれないが半袖Yシャツより長袖Yシャツの方が苦しかった気もする
820実名攻撃大好きKITTY:04/01/30 00:08 ID:9ibHYEcM
>>816>>818さんは

>>477
>>483
と同一人物でしょうかね
821実名攻撃大好きKITTY:04/02/01 21:48 ID:fCqdasLA
どなたか、お台場に1番近い制服の店
って知りませんか知ってるらな
教えてくれませんか?
822実名攻撃大好きKITTY:04/02/01 21:48 ID:R9yxkpOC
>>1
823実名攻撃大好きKITTY:04/02/03 03:48 ID:z7BTBMK4
ホックやYシャツの襟までとめてる人って・・・

どれ? 苦しい≒窮屈 


・やや苦しいけど我慢。なぜ我慢?
・かなり苦しいけど我慢。なぜ我慢?
・超超超超超超超苦しいけど我慢。なぜ我慢?
・別に苦しく感じない
・苦しいどころかむしろ気持ちよく感じる
・最初は苦しかったけど我慢してたら、次第に慣れ、別に苦しくもなくなった

苦しさにしか言及しなかったけど、夏場は「暑さ」も切実な問題になるし。
Yシャツの襟とめたままで夏場は辛い。

っていうか、苦しいって何?
呼吸が苦しくなったりするの?

まあホックごときで「首がしまる」は確かに大げさな気もするが・・・
824実名攻撃大好きKITTY:04/02/03 18:38 ID:qJ8dxT0g
>>823
制服なんだからきちんと着るのが第一だと思うが・・・。
825現役工房:04/02/07 14:27 ID:2fq+Kxvu
あのー・・・

ラ ウ ン ド カ ラ ー っ て 何 で す か ? ( 素 )

ペラペラのプラスチックじゃねーやつがあるの?
826実名攻撃大好きKITTY:04/02/07 23:59 ID:wxTDIpSe
晒しage
827実名攻撃大好きKITTY:04/02/11 00:14 ID:0WyrWAjv
828実名攻撃大好きKITTY:04/02/15 23:16 ID:boOBw4qC
松下電器産業(ナショナル部門) 2003年秋冬エアコン総合カタログより

P7

>受験勉強中にはとくに、脳に新鮮な酸素が必要

>人の脳はおどろくほどの毛細血管がはりめぐらされていて、
>つねに新鮮な酸素を必要としています。
>その量は、カラダ全体で消費する酸素量の約25%!
>閉め切った部屋での受験勉強中に、あくびや眠気を催す一因には酸素不足も考えられます。

>(実証も載っていて図示されている)
829実名攻撃大好きKITTY:04/02/15 23:18 ID:boOBw4qC
ということは、酸素欠乏を起こす、あるいは酸素を行きにくくさせる
ホックやきついワイシャツは、
勉強の集中力に支障をきたす。
学生の本分は勉強なのに、その学生の正装が学業を圧迫する。なんだこの矛盾は。

もっとも、「ホックが酸素欠乏を引き起こし、眠気を誘発させる」との見方がある一方、
「ホックが苦しくて眠れない。だから授業中に寝ることがない」といった見方もある。
穿った見方をすれば、
ホック強制≒授業中に居眠りさせない
ということ。
830実名攻撃大好きKITTY:04/02/15 23:23 ID:boOBw4qC
もしや、授業中に居眠りをさせないためにホック強制の時代があったのか?



まあ、苦しく感じるということは常識的に体に悪いということだろう。
体が「苦しい」という危険?信号を発している、つまりそれは外さないと体に悪いということ。

それを強制するとはこれいかに。有害な要素を強制するなよ。
過去にホック強制された人々に対し、国・都道府県教育委員会・教師・学校は、
謝罪と賠償をするべきニダ
831実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 00:25 ID:U+YMyxb3
>>831
ホックしたまんま授業中に居眠りしてたけどなあ。
832実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 00:42 ID:F0Ddu7z9
極限状態になればたとえ電気ショックを与えても眠りに落ちるらしい。

もっとも、電気ショックが強すぎるとそれは睡眠ではなく気絶だがw
833実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 21:16 ID:H/GbFab+
834実名攻撃大好きKITTY:04/02/19 17:21 ID:c2a6Y5hP


835実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 21:04 ID:0o+aEvW2
age
836実名攻撃大好きKITTY:04/02/22 10:23 ID:1Aeeq5g9
ったく 制服は公の服 学校にはファッションしに行ってるのではない。
昨日、アホな親を見た。
あんな親がいるから日本はダメなんだ 
あの親に、服装がもたらす教育効果を教えてやりたかった。
まして、ワイシャツならまだしもブラウスは一番上までとめないとあかん。
制服にファッション性は必要ないが、しかし一番上までとめた方がかわいいじゃんね。

〜駅前で〜
親が生徒を待っている。

生徒が来る(ブラウスの第一ボタンまでとめている)

親は生徒(子供)を見て・・・
第一ボタンを指さし「ここ外しておきなさいよ」


昨日の街中の駅前だから、多分高校受験の帰りか何かで駅で親が待っていたのだろう。
837実名攻撃大好きKITTY:04/02/22 10:27 ID:1Aeeq5g9
ホック強制の時代には、こういう親はいなかったのだろうか。
いたとしたら、学校に文句を言うか不信感あるいは呆れという感情でも持っただろうか。


ただ、ホック強制の時代 親にホックが苦しいと訴えた子供は
「すぐ慣れるから我慢しろ」みたいな答えが多かったらしいので、
上記のような親は少なかったのだろう。

子供のきちんとした服装をなぜ親からして崩そうとするのか。
今の時期はきちんとした服装をするだけでも(周りに感化されないという意味で)立派で、
周りの感化があるからいつ本人が着崩すかわかったもんじゃないのに、
事もあろうに親から着崩しをすすめるとは・・・
本人がきちんとした服装を維持し周りに感化されないようにする事こそ親の努めだろうが
838この親もちょっとあれだなあ:04/02/22 23:43 ID:vMOhwffT
ttp://kun.veritas.jp/child-seihuku.htm

高校の制服について 思うこと

 高校2年の三男の学校で、夏休みの始めごろ、三者面談をやった時のことだ。
15分ぐらいの面談の最後に、制服についてのお知らせの紙を渡された。
「2学期から、きちんとした制服の着方をしてない場合は、厳しく注意することになりました」
こういうふうに(と息子を見て)シャツがズボンの中に きちんと入ってなかったり、
腰でズボンをはくのは禁止です」と先生。
「あ〜そうですかぁ」と言いつつ 息子を見た。
確かに ゆったり(?)着てはいるが・・
先生方が目の色を変えて 取り組まなければいけないこと?・・・・・

 生徒を見て、まず 服装チェックをしたら、次に出てくる先生の言葉は 
「なんだ! その着方は!ちゃんとシャツを入れろよっ」
うちの息子だったら、そんなことを 言われるだろうな。
将来の目標を見出せずにいる息子。
外側を見るより、暖かいまなざしで 心の中を見つめ(ようとし)、
人生の先輩として 希望を見出せるような言葉かけを して欲しい。
839つづき:04/02/22 23:43 ID:vMOhwffT
大体 制服なんて、何のためにあるのか よく わからない。
次男が、高校の時、
「小学校でさえ 制服がない学校があるというのに、服を高校生に
自由に選ばせないなんて、高校生をバカにしてるんじゃないか?!」
と言ったことがあったが、 ほんとにそうだと母も 思った。

 偏差値教育、学歴偏重教育の見直しといいつつ、「偏差値」を表に出さないだけで、
高校入試の時は、資料にされている。
高校の学力のレベルの差は、昔とほとんど変わらない。
数年前までは、高校入学者の名前が地方新聞で 発表されたが、今はそれはない。
どこの学校に入ったのか 知られたくない人の気持ちを配慮してのことだろう。
知られたくないと思うのは、高校の名前を聞いただけで 
自分を評価する世間の目があることを 知っているからなのだ。

 新聞発表はなくなったが、制服を見れば 高校はすぐわかる。
私は 高校は、進学校だったので、その高校で、実は 落ちこぼれている現実があっても
「すごいねぇ〜」という目で 見られた。
それも つらいものがある。
中学で落ちこぼれた子たちが集まっているような高校の子は、
制服を着て歩くことをどう思うだろうか?
勉強ができないイコール人としての価値がないわけではないという真理を、
十代の頃から わかっていれば、自分を卑下することなく 自分を大切にすることが
できると思うが、大人でさえ 分からない人が多いのだから、難しいことだ。

840さらにつづき:04/02/22 23:46 ID:vMOhwffT
高校生は、制服を着るのは仕方ないことと思っているのだろう。
着方まで 細かく いちいち言わないでやって欲しい。

 今朝の息子との会話〜 
「制服ごときで 先生から叱られたりするのは、バカバカしいから
うまく やりなね♪
校門を入ったら、シャツも 一応いれとくさ」
「うん わかってる。 だけど 中に入れると 暑いんだよな」
「そうだよね・・・」

 実際 息子が 夫のように分別くさく シャツの一番上のボタンまではめ、
きちんと服を着たら、気味が悪い。
ちょっと だらしないくらいに着てても それが自然な感じ。
それなりに かわいいとさえ思ってしまう。
だんだん 中身が大人になり きちんと着なくてはならない時がきたら
きっと さわやかに身なりを整えるだろうと思っている♪
                     
                            2003 9. 5
841実名攻撃大好きKITTY:04/02/25 23:44 ID:zTFzJSnE
学校へ行こうとする時にホックが外れていたら強制的に締めるのが親のやることで
はないのかね?自分の子供が不良っぽい格好で外を歩いていて恥ずかしくないのか
な???
842実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 07:07 ID:rP8EbCGl
このまえスキーにいったんだが、電車を使ったんで、スキー場まではバスに乗った。
中学生の通学バスもかねているらしく、ちょうど帰り道、途中の停留所から下校の
田舎の中学生が乗ってきた。
このスレを思い出したんで、生徒の襟を見たら、プラスチックのカラーをつけるタ
イプ。このスレご推薦学生服着用なわけだが、ほぼ全員カラーをつけてない。ホック
もほぼ全員はずしたまま。しかし、第1ボタンはほぼ全員がかけていた。
カラーはきっと、田舎なので思うように入手できないのかもしれない。また、1枚
何百円もするから、貧しい田舎の家庭では買えないのだろうか。第1ボタンをかける
ようにという指導が行き届いてるだけでも、まあ立派と思わなければならないだろう。

田舎に行くほど、中学生・高校生のカラー装着率が極端に下がると感じているのは、
私だけだろうか。
こういう中学・高校なら、ラウンドカラー採用もやむをえない…と、ふとオモタ
843実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 22:54 ID:cwI1kTL4
>>842

地方の高校出身だが、3年間でカラーつけていったことはほとんどない。
95%ぐらいの生徒がそうだった。卒業アルバムでさえほとんどカラーなし。
でも第1ボタンあけてるヤツもいなかったな。ボタンをかけろという指導もなかった。

自分の高校時代といえば一昔前だから、今はどうか知らないけれど。
ちなみに、カラーが買えないということはなかろう。
844質問です:04/02/26 23:03 ID:BcA/tq6y
>>843
>3年間でカラーつけていったことはほとんどない。
でも、入学のときに買った学ランには、カラーがついていたと思いますが。
>卒業アルバムでさえほとんどカラーなし。
でも、さすがに、高校の入学式ではみんなカラーはつけてますよね?

で、カラーは、入学したあと、いつごろ取り去るんですか?
カラーを取り去るきっかけは? 部活の先輩に言われて? クラスメートに言われて?
教室で取っちゃうんですか? それとも自宅ですか?
845実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 23:25 ID:u0N7T0sf
入学から卒業まで、冬服の時は100%カラーを付けて、ホックを締めていたというの
はおかしいですか?
846843:04/02/26 23:39 ID:cwI1kTL4
>>844

ほんと、一昔前なんでよく覚えていないんだが……、

入学式ではつけてたと思う。でもその後、1週間とつけてなかったような。
自分の中学は学ランじゃなかったんだけど、同じ中学出身のヤツに
「カラーなんかはずしちゃおうよ」と言われたのがきっかけだったかな。
もちろん、自宅からつけていきません。

今アルバム見てみたが、200人近くの男子生徒の中でカラーしているのは10人ちょっと。
地方の公立進学校でしたが、学校で服装とかあまりうるさく言われなかったな。
靴下なんかもみんな色とりどりでした。
847843:04/02/26 23:52 ID:cwI1kTL4
連続カキコスマソです。

自分の高校時代はさておき、

今の高校生のだらしない服装(カラー外してボタンも外す、腰パン、かかと踏みつぶし、シャツ出し等)は
いかがかと思いますが、
究極の選択で、カラーなしでボタンは第1ボタンまできっちりしめるのとカラーはつけてるがボタンは外すのでは、
自分はカラーがついてなくてもボタンは外さない方がまだましに見える。

理由はよく分からんが。
848実名攻撃大好きKITTY:04/02/27 00:12 ID:kGrdywKP
>>845 別におかしくはないです。


とりあえず、最近の高校生の服装は、

カラーは外す  ボタンは第1あるいは第2ボタンまで外す  Yシャツはズボンの中に入れない
Yシャツの下は素肌または色Tシャツで第2ボタンまで外す  腰パン  ズボンは裾破れ
ローファーのかかと踏みつぶし  靴下は丈の短いやつ

こんなところですか。
849実名攻撃大好きKITTY:04/02/27 10:20 ID:GBJoRaew
>>846
地方の名門進学高校は、大体どこもこんな感じかな、と思いますね。私の出身高校もそうでした。

詰襟(ラウンドカラーでない通常タイプ)学生服を買って、それをあえてノーカラーにして着る、とい
うのがデフォルトですね。カラーの白い線なんて、ちゃらちゃらした感じで、質実剛健の高校生らし
くない、という感覚だと思います。そんなところでは、アルバム見てもわかるように、襟にはカラー
の白いラインがほぼ全員無いというのが基本だから、無理に襟の上に白いラインつけてるラウンド
カラーなんて着ると、かえって学校で浮いちゃうんですね。

850実名攻撃大好きKITTY:04/02/27 10:20 ID:GBJoRaew
>>849つづきです

入学1週間くらいで、中学生のクラスメートと話し合って、カラーをお互いはずすようにしたというお話、
ほほえましいですね。私は中学校のときも学生服で、胸にはバキッと名札が縫い付けられ、カラー
はつけなさい、上履きのかかとを踏んじゃいけない…と校則はかなり厳しかったです。
それが、高校に入ると、もちろん名札はないし、ノーカラーも、かかと踏みつぶしも、先生は何もおっ
しゃらないわけですね。
私と同じ中学から入った友人とは、いつも下校時の列車の時間は大体同じになるんで、そこで中学
では割と真面目に校則守ってた1人が、「いつまでこんなカラーしてるんだよ、取れよ、って、俺部活
の先輩に笑われたんだけど、みんなどうする」と、真新しい高校の制服のカラー触りながらちょっと
心配そうにいうんで、私は、
「そうか、ならカラー取っちゃえよ〜 俺も取るから…」
って言って、そいつのカラー取ってやって、自分のカラーもはずしちゃいました。
翌日同じ列車でまた会ったら、ほかの友人も全員ノーカラーになってて、顔を見合わせてお互い苦笑。
友人は、翌日学校の昼休み、自分で決心してカラーはずして、その場で教室のゴミ箱に捨てたんだとか。
カラーがなくなった首周りを触りながら、
「中学のとき、カラーうざかったよね〜。でもこれで思い切り勉強できる」
ってお互い同感。こういうことを自主的に決められるようになった開放感が、嬉しかったです。

家に帰って、憧れの○○高校のバッジがついたカラーのない襟を鏡で見て、ああ自分もこの伝統の
○○高校生になったんだな、という実感がひしひしとわきました。それから卒業まで、ノーカラーで通し
ました。カラーをはずすことが、中学生→高校生になるための、通過儀礼になっていたわけですね。
851実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 20:20 ID:3CXNxsid
今日の朝刊の広告
852実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 00:02 ID:LXF2AIs/
>>851
?
853実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 01:08 ID:hFDmCkUP
>>850
「高校生にもなって・・・」とか言われたけど、高校のバッチをつけてホックまで
きっちり留めて着るのは嫌いではなかったね。周りがみんなだらしない格好をして
いるだけに、余計着崩す気にはなれなかった。
854実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 06:40 ID:r4KJSTS8
>>851
図書カードの広告
855実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 00:40 ID:GLGdKfNm
>>854
広告には、どんな写真が載ってたの?
情報キボンヌ
スキャナしてうpしてくれれば、なお吉
856実名攻撃大好きKITTY:04/03/04 06:08 ID:nCTw1KJq

857実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 23:28 ID:JJFcKg37
>>855
本屋にポスターがあるよ。

しかし、帽子かぶっているのは良いけど、インカラーの学生服とか、ホック外して
いるやつとかが混入しているのはイクナイ!
858実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 23:42 ID:8Pe3ND1M
僕は公立の中学でしたが、カラーは絶対に付けることになってました。
でも、ホックは、うるさい先生の時くらいでした。朝、校門で
生徒会がチェックしていて、カラーしてなかったら、生徒会の貸しカラー
を付けさせられました。僕も、何度か指導されたけど、なかなかサイズが
会わなかったりして。ほぼ強引に、長すぎるカラー付けてました^^;
衣替えのシーズンになると、汗かいてヌルヌルするのが、嫌です。
今の高校は、カラーは校則になってるけど、ラウンドカラーもOKになってる。
だったら、カラーなんてしなくていいじゃん、って思うんだけど。
859実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 00:56 ID:0GMDyAl/
>>858

甘いな。
860実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 01:11 ID:r6LAFoh1
>>858
先輩! 激しく同意なんで、カラーなんてしなくていいと思う椰子の新スレ
立てておきましたよ。

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1078675504/
861実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 08:19 ID:xEVpBbTa
>>858
>生徒会の貸しカラー
いろんな生徒の使いまわし?
激しく不潔な悪寒…
862実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 22:45 ID:Pd8nq9VX
1.ラウンドカラー
2.詰襟学生服のカラーを付けない

…この2つのうちから良いほうを選択するとしたら、どっち?
863実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 16:04 ID:x7Yoku8B
>>862
どっちもダメ。
864実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 23:13 ID:nBAPkq5Z
>>863
「どっちもダメ」と言う選択肢は無いとして、どちらかベターと思われるほうを
選択するとしたら、どっち?
865実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 13:25 ID:WZBBam1t
>>864
着崩すくらいならラウンドカラーの方がまだましか。ただ、あれって着崩し対策で考えられたようなものだよな・・・。
866実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 14:24 ID:XfKVuQtQ
漏れは2。
867実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 15:02 ID:xfTuh1tp
ラウンドカラーでもホックはちゃんとしろよな。
868実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 17:19 ID:EamK1H4y
>>866
同意。
つけるようになっているもの(カラー)をあえてつけないという主体性が
発揮できるから。
869実名攻撃大好きKITTY:04/03/13 01:12 ID:RglLndL4
>>868
そういうのは「主体性」ではなく「不良のすること」だな。

詰襟はたしかにちょっと窮屈だけど、やっぱりカラーをつけてホックまで留めたと
きのきっちりとした感じがいいんじゃないの?見た目にも。

俺も中高6年間詰襟だったが、ここのほかの住人同様、カラーを外したことも無かっ
たしホック外したこともなかったね。見苦しいしだらしなく見えるんで。
870実名攻撃大好きKITTY:04/03/14 00:06 ID:rclqY51E
先生! 僕はどうしたら良いでしょうか。

学生時代ホックとめていませんでした。

それを今では激しく後悔しています。

学校生活をやり直すわけにはいかないし、どうすればぼくは罪を償えるでしょうか。

日常生活で学ランを着るべきでしょうか。
871実名攻撃大好きKITTY:04/03/14 00:42 ID:+6nRxdle
>>870
人生、終了!!だな。

逝ってよし!
872実名攻撃大好きKITTY:04/03/14 22:56 ID:a11q4aQ5
図書カードの広告、この前本屋で見た。
そして、今日の朝刊にも載っていた。
ただし、俺は読売と産経を取っているが違いがあった。


産経の場合→本屋店頭になった広告と全く同じ

読売の場合→基本的には店頭広告と同じだが、映ってる人が全員女子。
      ゆえに学ランはない。本屋店頭の場合と重複している女子もいるので、
      本屋店頭の場合と別の写真ではなく、同じ写真だが写っている箇所が違うやつなのだろう。


>>>857
最初に見た時、全員ホックしてたと思った。
あなたの言葉を思い出してよく見たら、ホック外しているのがいた。
よくわかったね。
あと、インカラーってなに?
873実名攻撃大好きKITTY:04/03/14 23:42 ID:8EnR679J
>>872
襟の先端が丸くなってないけどカラーが埋め込んであるようになっているインチキ
な奴を「インカラー」というらしい。どっちみちインチキだから逝ってよし!には
違いないが。
874実名攻撃大好きKITTY:04/03/15 00:48 ID:SLzsUIuI
外見でラウンドカラーはわかるが、そのインカラーとやらまで外見で判断できたとはすごいな
875実名攻撃大好きKITTY:04/03/15 02:44 ID:akZv//Ts
>>870
>学生時代ホックとめていませんでした
普段の学校生活でホックをとめないのは、ごく当然のこと。
何も特段悪いことをしたわけではないから、後悔する必要なし。
学生時代をやり直す必要も、もちろんなし。
876実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 19:38 ID:gOvFrddL
本日の産経新聞(関西版は知らんが)。
23面に学ランを着ている学生が写っているが・・・
学ランはホックまでとめているのに、ワイシャツの一番ボタンをとめていないから、
中でワイシャツが崩れているのが見える。
また、ホックをとめているならワイシャツは見えないはずだが、見えるということは
おそらくこれはラウンドカラーの学ランなのだろう。

この学生は、新聞に載る写真を撮るからホックをその場しのぎでとめたが、
ワイシャツはいつも通り外したままだったので、結果
このような写真になってしまった。
877実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 00:08 ID:ZeJYNi0Q
>>876
そうそう、中外したままと言うのは意外にばれるし見苦しい。
詰襟の下のYシャツは襟ボタンまで留めるべきだし、ホックをするのは当然のこと。
878実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 20:50 ID:j/SWw5a+
>>876-877
学ランのホックをとめているのにその下に着ているワイシャツが見えるのは、
ラウンドカラーだからじゃなくて、詰襟のサイズが首周りにブカブカだから。

昔は、詰襟のサイズはホックをとめて指が1本入るくらいといわれていた。
それが、カラーが苦しいとかいう生徒の声に迎合して、既製品の襟のサイズ
が次第に大き目になってしまった。

では、オーダーメードにしたらといいたいところだが、学ランをオーダーで
作ってくれる洋服店は、職人が減って今はほとんどなくなった。
で、在来型の既製品詰襟学生服でも、実はほとんどの生徒の襟はブカブカ。

ただし、普段はみなホックを外して着ているので、これが目立たない。
たまにホックをとめた時、ブカブカの襟のみっともなさが暴露されてしまう。
879実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 22:59 ID:CYxUQzBf
じゃあ今、昔ながらの窮屈な学ランは、どうやれば入手できるのだ?
880実名攻撃大好きKITTY:04/03/20 03:54 ID:FcyfCPYS
>>879
>昔ながらの窮屈な学ランは、どうやれば入手できるのだ?
大学の応援団を主な相手にしてる、オーダー学生服専門店に逝って特注すればいい。
東京の御茶ノ水界隈に、こんな店があるらしい。

首周りを正確に測ってもらい、カラーサイズを、その首周りに+2cm位に指定する。
すると、お望みの窮屈な学ランになると思われ
881実名攻撃大好きKITTY:04/03/20 11:57 ID:P2UwIHi4
今週の週刊文春は入手できなかったから、代わりに購入した週刊新潮。
そこに今話題(?)の、横浜市(だったと思う、うろ覚え)の
公立小学校過激性教育の記事が載っていた。
個人的にはそもそも教育課程(過程?)であまり性の事を教えるべきではないと思うが、
それはさておき、週刊新潮によれば横浜市の過激性教育の理由は
「いじめ防止」らしい。
性の理解を深めれば、いじめがなくなるとか何とか・・・ もちろん新潮に叩かれていたが・・・

なんでこんなにずれているのだろう。
いじめをなくすためには、ホックワイシャツの襟ボタンを強制させればいいのではないか。
忍耐強さ、我慢強さが養われ、いじめをする心がなくなる。
さらに、服についているものを無駄にしないという意味で物を大切にする心も養われる→地球環境のためにもいい。

ホックしているがゆえにいじめの対象になる事もあるようだが、
校則でホックボタンを強制してしまえばイジメなどはなくなるのだ。
(もっとも公立学校でこれをやると人権団体と保護者がうるさそうだが。
昔の保護者はなぜかホック強制に寛容だったが今の保護者は・・・)
882実名攻撃大好きKITTY:04/03/23 00:26 ID:6HIFPDUT
>>857
>>873
http://www.rakuten.co.jp/sei-t/

ここの右から2番目に写っている小学生っぽい子が着てるのがそのインカラーってやつかな?
883実名攻撃大好きKITTY:04/03/23 03:07 ID:CNSp++UH
>>882
パイピングカラーともいうのか・・・。
884実名攻撃大好きKITTY:04/03/23 11:20 ID:4pGjffi5
で、それがインカラーってやつなの?

その写真のやつ=学ランだがブラウスみたいに襟が丸くなってるやつ・・・
885実名攻撃大好きKITTY:04/03/23 23:01 ID:NzHrpr+C
入学式の日からホック外してるのって絶対許せないと思うんだが。
886実名攻撃大好きKITTY:04/03/24 01:00 ID:C/cUBDxN
>>878−880
今の市販品の学ランは、みんな大きめのサイズなのかな。
例えば165センチの学ランの場合、カラーが次の2種類ある。
・39
・40
40は、ホックが苦しいという生徒の声に応えて大きめに作っているのだろう。
だが、いまもなお従来の39サイズも売られている。
これなら、従来のように苦しいのだろうか。

それとも、サイズこそ39だが何らかの工夫で昔より窮屈さがなくなっているのだろうか。
(個人的にはそんな気がする。もしそうならやはり従来の学ランの入手は特注しかないか)

しかし、応援団相手にしている制服店が、
一般人や明らかに社会人の人のために作ってくれるのだろうか。
高校の制服などの場合部外者には売らないことが多いが…




(そもそも今時ホックをとめる学生は極めて少ないのだから、
首回りをゆとりをもって作る必要はないと思うのだが。それに、
「ホックが窮屈」という生徒の声に迎合することは真面目な生徒を犠牲にする事でもある。
世の中悪が勝つのか・・・  ってか生徒じゃなくて保護者の声だったりして)
887実名攻撃大好きKITTY:04/03/24 01:42 ID:C/cUBDxN
あと、『高校受験案内』には大抵制服図鑑みたいなのがあるが、
ラウンドカラーを着ている男子を映して 「男子の制服は詰襟・・・」
と書いてあったりするのが痛い。
それは詰襟じゃないってのに・・・。
高校受験案内を書きさらにそれを出版するというのに情けない。
このスレの人たちが執筆した方が正確な本ができるんじゃないか?

あと最近はラウンドカラーの学校をよく見るが、
・詰襟でもいいが、ラウンドカラーのみしか売ってない
・ラウンドカラーのみ着用可。詰襟禁止。
・ラウンドカラーか詰襟か、選択制
どれなのだろう。

とりあえず「ラウンドカラー」禁止という学校はあるが、まさか
「詰襟禁止」はあるのだろうか。
あるいは、ラウンドカラーしか売っていなかったら例え詰襟禁止でなくても必然的にラウンドカラーにせざるをえないか・・・
888実名攻撃大好きKITTY:04/03/24 02:15 ID:VYJJ3OUc
popo
889実名攻撃大好きKITTY:04/03/25 15:03 ID:cp6yseBy
>>886
>応援団相手にしている制服店が、
>一般人や明らかに社会人の人のために作ってくれるのだろうか。
作ってくれる。自分の出身高校のボタン(出身高校がブレザーだったら、その辺の
高校のボタンを入手して「出身高校」にすればいいw)を持っていって、
「高校時代が懐かしくなったので1着作ってください」
とでもいえば良いと思われ。
早速チャレンジ!

>高校の制服などの場合部外者には売らないことが多いが…
たしかに、その学校に独自のデザインの高校の場合は、なかなか売ってくれない。
しかし、黒のボタンつき詰襟学生服は、汎用品で、どの高校のものと特定されるも
のでないから、一般人でもOK。
890実名攻撃大好きKITTY:04/03/27 14:29 ID:Xj+KAZ+l
がkra
891実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 00:21 ID:AhksE0EN
中学入学式の時からホック外しているのなんか絶対に許せないと思うが。
892実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 08:12 ID:Shl1DAkE
ラウンドカラーは、ホックを留めると襟章バッジのウラねじの金属が、モロに
長時間にわたって喉元にすれる。プラスチックじゃなくて金属なんで、金属ア
レルギーなんか持ってる生徒はつらい。アレルギーでなくても、冷たい金属が
首に長時間当たっているのは、かなり違和感がある。
とくに、校章1個だけでなく、学年章、クラス章…と沢山バッジをつけること
になっている学校では、この金属が首に擦れるつらさが倍加する。

ホックを外すと襟章のネジは首に当たりにくくなるから、ラウンドカラーの生徒も、
襟のホックは外して制服を着るようになる。

ゆえに、ラウンドカラーは、ホック外し対策には決してならない。
893実名攻撃大好きKITTY:04/03/31 01:02 ID:QwaDA5k6
なんでそんなの知っているんだ?
実際着たの? もしかして現役学生?
894実名攻撃大好きKITTY:04/03/31 08:00 ID:YjlqFJjW
ところで、昨日発売だった「日刊ゲンダイ」。
自衛隊を批判する記事に、防衛大学生が学ラン姿で更新してる写真が載ってた。
これならまあ普通なんだが、

な ん と そ の 中 に 女 子 が!

女子が詰襟の学ラン着て、下はタイトスカートで堂々と行進に加わっている。

女子が詰襟の学ランを着るのは、高校の運動会のときのお遊び応援とかでたまに
あるみたいだけど、正規の制服として着られるのは、防衛大学だけってことだね。

必見の写真だぞ。
895実名攻撃大好きKITTY:04/03/31 13:39 ID:Mx2qTD8p
昨日のうちに書けよ。もう昨日の日刊ゲンダイ買えないよ。
896実名攻撃大好きKITTY:04/04/01 23:05 ID:SXxsFVs3
防衛大学の制服ほしい
897実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 00:44 ID:Hpr2813j
防衛大学は全員ホック締めているだけにカコイイ!外出の時もきちんと制服だしな。
898実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 00:49 ID:byDAB8dy
女子がブレザーの制服時にボタンを1個も2個もはずしてシャツ着てるの
ど〜思う?
899実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 20:16 ID:mHwFaBl5
>>898
この予備校のHPを見そ
http://www.kawai-juku.ac.jp/
女子がネクタイつけるとき、ブラウスの襟ボタン開けてその上から緩めて締めるというのは、
もはや定番の着こなし。
900実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 00:33 ID:YhkTFyt/
>>899
そういうのは「着こなし」ではなく「着崩し」といいまつ。
901実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 00:57 ID:zoF4TW4M
女子は
「第一ボタンまでとめるとダサイ」
とか言うが、
そもそも制服だから着崩しは許されない。
が、それとは別問題で、
「第一ボタンまでとめた方がかわいく見える」と思ってる人は多いらしい。

女子はおそらく第一ボタンまでとめた方が
もてるし、かわいく見えるのでは?
902実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 18:46 ID:BXS8Wo7p
白いラインが入ってる学ランですが
都内都下の私国立中にありますか?おしえてください
903実名攻撃大好きKITTY:04/04/07 00:41 ID:o5pm/0Yj
「公立中学校」において、
「ワイシャツ及び学ランの第一ボタンまでとめなければいけない」
学校を発見。
校則には定められていないが、以上の服装が守れないと
生活指導に呼ばれるそうだ。
注意をされ改善が見られない場合ではなく、いきなり生活指導行きとのこと。

ただしこの学校でもホックまでは強制していない(されていない)。
904転載:04/04/07 00:41 ID:o5pm/0Yj
214 :実習生さん :04/04/06 22:18 ID:8J2rCqu7
私服で公立中学校に登校した女子生徒が、
授業を受けられなくて人権侵害と言った

↑こんなことがいつかあったそうだが誰か知ってる人いる?
高校や私立中学ならこんなのは許されないが、しかし
公立小中学校に私服で登校して授業が受けられないのはいかがなものかと。

保護者には教育を受け「させる」「義務」があるが、
生徒本人は教育を受ける「権利」はないのか?

だいたい、公立小中学校はその指定服が、
「標準服」なのか「制服」なのかハッキリしてくれ。

生徒手帳見たら「服装規定」としか書いておらず、
制服とも標準服とも書いていないのだが。
905実名攻撃大好きKITTY:04/04/07 01:01 ID:7AXVtfzl
>>903
書いてなくたって詰襟と言うのはホックまで留めて着るものだな。
906903:04/04/07 13:43 ID:bdpd8ksq
>>905
もちろんそうだ。
制服である以上とめなければならない。

そもそも、
「生徒手帳にホックとめろと書いてないから外していい」
という解釈自体が誤り。

「ホック外してもいいなら、「外していい」と校則にあるはずだ。
何も記載がないということは、とめなければならない」ってのが正しい解釈。

>>903は単にその学校を描写しただけだよん。
907実名攻撃大好きKITTY:04/04/07 23:46 ID:3JVScdc1
今の時期、中学1年生が襟ホックはもちろん、Yシャツの第一ボタンまできちんと留
めて、慣れないせいかしきりに襟の中に指を入れているのは許せるが、最初からホッ
ク外しているのは絶対にダメだな。高1も同じ。
詰襟の制服である以上、卒業までカラーもホックも外してはいけないわけですな。
制服だからきちんと着るべき。

やはり最初が肝心なので、今の時期に厳しく指導しておかないと後でどうしようも
なくなるんだな。
908実名攻撃大好きKITTY:04/04/12 08:25 ID:6Gw+YNBV
あげ
909実名攻撃大好きKITTY:04/04/18 23:14 ID:rt/HSxIP
898i
910実名攻撃大好きKITTY:04/04/19 00:41 ID:bli3ucrA
うちの高校の制服は詰め襟で、色は黒っぽい紺でボタンが銀!
腰のところ?が背広みたく二本に切れ目が入っている。
結構気に入っているのですが…。しかし、ホックが金色で金属のやつで
なんか全然しまらないですよね〜制服自体は全然大きくないんですけど…
911実名攻撃大好きKITTY:04/04/19 01:41 ID:0Z7CiUeu
>>910
で、いつもちゃんとホックまで締めて着ているの?
912たしかに変てこDQN親!:04/04/21 08:35 ID:J2z5e7Dk
http://homepage3.nifty.com/we-love-irish~/starthp/subpage14.html

毎日、ちっと似合わない学生服で登校していた。
でも、5月くらいになると、「朝練」と言うのが始まった。息子1は陸上部に入ったのだ。
陸上部の朝練なのだから、支度は当然、ジャージである。・・・それなのに息子1ったら、
毎日詰襟で学校に行く。
「ねえ、朝連のときぐらいジャージで行けば〜?」と私が言っても「校則で登下校は制服っ
て決まっている」と譲らない。あほである。
学校の帰りも、最初のうちはわざわざ制服に着替えて帰ってきていた。
でも、それも大変なのがわかったらしくて、しばらくするとジャージで帰ってくるようになった。
朝連のときの制服も、先輩達はみんなジャージで行っている・・・
と言うのが判ってくると、息子1もようやくジャージで行くようになった。

そして、季節が変わり夏服になる。詰襟は着なくなるけど、Yシャツは着る。
・・・のだけど、そのYシャツったら、息子1、ボタンを一番上まで止める。
「ちょっと〜そんなところまでボタンしないでよ」と私が言っても聞かない。
ま、いいや、苦しいのは私じゃないもんね。
913実名攻撃大好きKITTY:04/04/21 14:01 ID:jiIgAHmF
>>912
最近はこういうDQNな親が一般化しているんだよな。
914実名攻撃大好きKITTY:04/04/21 22:55 ID:QUxNqFei
近頃のワイシャツは形態安定加工で、よほど小さいサイズを着ない限りは、
ほとんど苦しくならないはずだが。
(ワイシャツによっては全く苦しくならない)
915実名攻撃大好きKITTY:04/04/22 00:19 ID:1dZmiWas
>>912
イジメと全く変わらないな。このDQN親、学校へ行っていた頃は真面目な子をいじめていたに違いない。

916実名攻撃大好きKITTY:04/04/26 00:45 ID:BkUoWpBc
詰襟の制服だったら、卒業するまでホックを外してはいけない、というのは当たり前です。

とにかく制服だったらきちんと着なければ・・・。
917実名攻撃大好きKITTY:04/04/28 23:50 ID:K1q8QxT+
これから衣替えまで、暑くてもきちんとホックまでしているのを見るときちんとしていてかっこよく見える。「服装の乱れは心の乱れ」と言われるがその正反対と言うことで。
918三国人:04/05/02 23:10 ID:4fw5ZpCg
今日のあるある大辞典。
「ネクタイをきつくしめると視力低下の原因になり、緑内障を
誘発する恐れや、最悪失明につながる場合もある」
という趣旨のことを言ってたな。

シャツの第一ボタンを外し、ネクタイもゆるゆるにして、
大体指が三本くらいゆとりあって入るくらいがいいと医師が言っていた。
>>439−442  >>554  >>575 あたりにも同じような投稿があるな。

>>727も間接的ながら同じ意味に受け取れる。
919実名攻撃大好きKITTY:04/05/05 10:20 ID:kd80E00W
それでも卒業するまでホックを外してはいけない
920実名攻撃大好きKITTY:04/05/05 18:10 ID:YqscM32H
制服である以上、ホックはもちろんカラーも、下に着ているYシャツの襟も外してはいけないのは当然だな。
921実名攻撃大好きKITTY:04/05/06 02:57 ID:WzboHXHU
「制服であるならば、その服についているボタン ホック等は とめなければならない」
ということ自体、主観的なんですが。
証左してくださいませんかね。

「制服は没個性的という人がいる。しかし、第一ボタンをとめたり外したりと
いった程度はできるので、それで個性を出せる」
という意見には私は同意しませんが、それはそれで尊重します。

しかし、あなた方は自分と異なる意見には尊重どころか非難しているようですね。
自分達の考え方に何の証左も根拠もないくせに。

「制服は公の服」というのは同感ですが、
制服の着崩しがなぜ公私混同になるのでしょうか。
そもそも、なぜ制服だときちんと着なければならない→ボタンホックとめねばならないのでしょうか?

制服の着崩しが公私混同になるなら、前提条件で
「制服のボタンホックはとめなければならない」を証左してほしいのですが。

文章にまとまりがなくなってしまいました。
答えて欲しいことを3つ書きます。

1制服である以上なぜきちんと着なければならない(なぜ着崩しが公私混同)?

2なぜあなた方は相手の意見を認めない?自分の考え方が絶対正しいと?
 あるいは自分たちが言っていることは「真理」だから正悪以前の問題と?

3ホックやワイシャツが苦しい!という生徒の声や痛みは?
 学生の本分が勉強ですが、制服の苦しさゆえ授業中の集中に
支障をきたしたら本末転倒では?
実際、ホックが苦しくて集中できないという場合もあるそうですし
922実名攻撃大好きKITTY:04/05/06 12:58 ID:YLkhJ84z
>>921
着崩しの理由を考える前にきちんとしようと言う気持がないのがイタイ。
制服を着せるのは躾けの一環。TPOを教える意味もありますな。
923実名攻撃大好きKITTY:04/05/07 16:33 ID:9R/A2CiD
>>922
そうやって話を誤魔化しすりかえてしまうのはいかがなものか。苦言を呈しておく。

しかし>>922>>921の言う2に見事に該当するな。
924921:04/05/08 00:28 ID:AC3rbgO1
>>923
どうも。

一応、言っておこう。>>921みたいな事は書いたが、俺は個人的には
「制服である以上着崩しは許されない→ホックはとめるべき」という立場を取る。
だが、それはあくまで自分の考え方で、押しつける気はないし自分の考えを絶対視するつもりもない。
自分の考えの正しさを証明する根拠もないからだ。
むしろ、法律という根拠に従った場合、俺の考えはまさに主観でしかないし、
校則でホックとめろと決められてる場合を除き、ホックしめなければならない道理はない。

つーか、>>923も言ってるが、
「ホック強制の根拠は?」という質問に対し、
>>922のような「〜理由を考え〜気持ちがないのが痛い」とは、
まるで質問の答えになっていない、日本語が読めるのだろうか。
着崩しの理由を考えてるのではなくあんたらの論拠を聞いてるのだが・・・

だいたい、俺は上記のようにホック強制が当然という考え方は持っているから、
>着崩しの理由を考える前にきちんとしようと言う気持がないのがイタイ。
という文はずれすぎ。

「制服は公の服」というのは確かだし、
「制服の着崩しは公私混同」という意見はホック強制反対派の中にも結構あるけどな。
925実名攻撃大好きKITTY:04/05/09 22:39 ID:cGDv/kIG
俺はホックはとめるべきという立場を取る。
926実名攻撃大好きKITTY:04/05/10 01:41 ID:CayVXzUK
俺はとうとう高校卒業までホック外す、ということは出来なかった。何だかすっごく
だらしない感じがするし、ホック外すのは不良のする事、なんていわれていたことも
あって。ろくな学校じゃなかったから、真面目ぶってるとか言われて結構いじめら
れたけど。服装が崩れる事で、生活態度全般が崩れるような気がしていた。
でもやっぱり、きちんとホックまで留めて着ているほうがきれいに見えるし今もそ
の方がいいなと思う。
927実名攻撃大好きKITTY:04/05/14 16:04 ID:ql+Z/N/Y
>>924
>俺は上記のようにホック強制が当然という考え方は持っているから、
いまどき、学校の教育現場で、生徒に対しホックを無理強いしたら、
虐待を受けたとして、保護者や生徒本人から教師が訴えられかねない。
「ホックかけたらどう? そっちのほうがきちんとしてていいんじゃないの」
程度にソフトに指導するのはアリだろうが、それでも
「首が苦しいので、襟を外さないと学生服は着ていられません」
と強く反論されたら、それ以上は生徒に無理強いできず、教師は引き下がり、
襟を外したままにするのを認めるほかない。
昔のように、ホックを外している生徒を閻魔帳に記載したり、職員室に呼んで
ビンタや強い叱責などということをすれば、処分の対象にされるだろう。
928実名攻撃大好きKITTY:04/05/14 23:47 ID:F2CrL4e8
集会の時とかでも?

ワイシャツの第一ボタンを強制する公立中学もあるが、
それも淘汰されていくかな。
学ランの第一ボタン強制は根強く残るだろうが。

んま。私学を除けば、>>927の言う通りか。
最近は私学に対しても文句を言う親もいるそうだし。
ただ、>>927は言ってる事は的を射てるが、返信する相手が不適切な気がする。
929実名攻撃大好きKITTY:04/05/15 01:03 ID:sNhQrY9U
「ホックかけたらどう? そっちのほうがきちんとしてていいんじゃないの」
程度にソフトに指導するのはアリだろうが、


↑日本語表現自体は柔らかいが、教師の発言となると、
事実上の強制と受け止められそう・・・
930実名攻撃大好きKITTY:04/05/15 23:07 ID:YypON9uR
制服である以上、着崩しは絶対に許されない!という厳しさが欲しい。
931実名攻撃大好きKITTY:04/05/16 19:22 ID:O30huvWO
>>930
>制服である以上、着崩しは絶対に許されない!という厳しさ
昔は、多くの高校でそういう厳しさがあった。
漏れの知っているのは、北陸にある県立T高校だが、襟のホックをはずしているのが
廊下などで見つかると、先生が厳しく注意した上で名前を書きとめられた。
この高校は今でも学生服が制服だが、ほぼ全員、襟は開けている。
932実名攻撃大好きKITTY:04/05/16 23:09 ID:5NPwOr8b
>>931
何年くらい前の話ですか?
933931:04/05/17 00:18 ID:935q2dbG
>>932
35年くらい前かな。
あと、授業の始めの「起立、礼」のとき、襟が開いていると、「平山(生徒の仮名)、ホック!
だらしない格好はいけない!」と大きな声で叱る先生も。
このためか、「制服の襟がきつくて首が締められる…」と辛そうにしながら毎日の学校生活を送る
クラスメートが、当時は結構多かったのが気になっていた。
934実名攻撃大好きKITTY:04/05/18 09:10 ID:rzm23VdF
>>931
東京都心の公立中学なんかも少し前まではそういうところ結構あったけれど、今は甘くなったようだ。
私立の学校だったら、躾も値段のうちだし、学校のイメージの問題もあるから厳しく指導するのも悪くないのでは?
935実名攻撃大好きKITTY:04/05/18 23:08 ID:M7pye0Ts
>>933
ではその当時、不良的な生徒は居なかったわけですか?
ちなみに女子生徒の制服はブレザー、セーラー、
どちらだったでしょうか?
936実名攻撃大好きKITTY:04/05/18 23:12 ID:SYwA5gxj
セーラー服は衛生的にはとにかく、苦しさは全くないからな。
男子だけ苦しいとはひどい話だ。
女子も男子も苦しくあるべきだ。

(「男子も女子セーラーのような窮屈ではない制服を、という発想は誤り。
「女子も男子のように窮屈な制服を」と考えるのが正しい」)

ところで、「不良こそホックをとめている」ような学校も
あったと聞くが、どうなんだろう。
そういう学校では、たとえホックが校則になく、ホックを外している生徒が
多くても、なぜか不良どもが服装だけはきちんとしていたとか聞くが。
937実名攻撃大好きKITTY:04/05/19 01:11 ID:6DID6YU/
>>936
不良はホックしててもカラーしてなかったりとかあったね。あくまでウケ狙いだから
下に着てるのは真っ赤なTシャツだったり。
規定の白Yシャツの襟ボタンをきちんと留めた上からカラーをつけてホックをして
いる真面目な生徒とは別次元。比較の対象にしたら真面目な生徒が浮かばれません
な。
938実名攻撃大好きKITTY:04/05/19 22:48 ID:7FdhCbZ8
カラーしないでホックするとかえって痛いつーか辛くないか?
ウケ狙いにしろ何にしろ、ホックをしてると苦しいことに変わりはない。
つまり、
「不良がウケ狙いといって我慢できる程度の苦しさ」
ってことだ→ホックはそれほど苦しくはない。

それなのに、ホックが苦しいとか言ってるガキは甘えすぎ
939実名攻撃大好きKITTY:04/05/19 23:27 ID:7FdhCbZ8
もし本当にホックが苦しいなら、
「不良がウケ狙いでホックをとめる」
なんてできるはずがない。苦しくなるもんね。


苦しいのは確かだとして、我慢できないほどの苦しさには到底及ばないってことだな。
940こんなのありますた:04/05/21 19:51 ID:Zfp6A840
女子制服についてのカキコが多いようですが…

http://www3.fumi23.com/tou/03/02/log/1.html
941実名攻撃大好きKITTY:04/05/21 22:02 ID:Vpr+Ebwb
↑クリックするのが怖い
942実名攻撃大好きKITTY:04/05/22 01:14 ID:wURkmD1X
935に対する回答きぼ-
943実名攻撃大好きKITTY:04/05/22 09:56 ID:rzBginwl
>>935
県立進学校だしね。不良っぽい生徒は流石に少なかったな。
って優香、不良のシンボルが襟のホック外しってことだったかもしれないね。
女子の制服は、セーラーでもブレザーでもなく、人民服を変形したような微妙な
形のものだった。これも、今では第一ボタン外しが広まってきてるようで、この前
たまたま帰ったとき、少し驚いた。
944実名攻撃大好きKITTY:04/05/23 10:34 ID:cqLYqH7Y
>>943
人民服ってチャイナドレスぽいやつ?
当時女子生徒は第一ボタン外す人はいなかった?
945実名攻撃大好きKITTY:04/05/25 22:56 ID:dRoCKgk2
苦しくて第一ボタンを外すならわかるが、苦しくもないのに外すやつはなんなんだ?

例えば、一部の例外を除けば、ブラウスや学ランの第一ボタンは別に苦しくはならないんじゃんねえ。あとは最近のワイシャツも。
946実名攻撃大好きKITTY:04/05/25 22:58 ID:dRoCKgk2
あがってると書き込めるわけね
947実名攻撃大好きKITTY:04/05/26 00:17 ID:9MdRmjmh
>>945
第一ボタンなんていってる時点で甘い。第一ボタンを外して着るなんて想定外。ホックを外す事自体不良のする事だからな。
948実名攻撃大好きKITTY:04/05/26 07:18 ID:78jK63fu
944に対する回答きぼん
949実名攻撃大好きKITTY:04/05/26 16:08 ID:/5yLQuV3
2002年 九州芸術工科大学 博士論文

河地 洋子著
「高校生男子における詰襟学生服着用時の快適性に関する研究 − サイズ、設計、素材の 提案とその評価 − 」
950実名攻撃大好きKITTY:04/05/31 21:42 ID:fH+7vUNi
暁星の高校には詰襟の夏服があったと思うが、他にそういうのの設定がある学校ってあるんだろうか?
951実名攻撃大好きKITTY:04/06/02 08:02 ID:XgfLpbGW
>>950
一番著名なのは、福岡県立小倉高校の男子合服。
グレーの霜降りで、「小倉服」と言われる語源となった。
他高では、ズボンの生地に使われていることが多いが、上着は大変珍しい。
冬は、通常の黒の学ランになってしまう。
なお、小倉高校は、かばんも肩掛けの布製が指定、金文字の大きな学年組章
など、全体として、旧制中学以来の伝統を維持しようとする姿勢が極めて強い。
952【ベトナム】アオザイ制服の襟はとめるべき?:04/06/05 13:16 ID:ROgz0Fb/
ところで、詰め襟の制服というと、ベトナムの女子高生なんかアオザイが制服ですが、
あれも詰め襟になってますよね (^。^)
やっぱり、襟元はとめるべきだとか、とめなくてもいいとか、論争ベトナムでもあるん
でしょうかね〜?
953実名攻撃大好きKITTY:04/06/08 21:54 ID:wajgMAB8
>>951
明大中野とかにも無かった?同じようなの。
954実名攻撃大好きKITTY:04/06/11 12:45 ID:fXXlA+bh
>>951
結構厳しそうな学校ですね。暑くても着るんだったら絶対にホックを外すな、とか言ってそう。
955実名攻撃大好きKITTY:04/06/11 21:52 ID:4ze5Xk0C
>>954
普段の学校生活では、ホックははずしていてもよい。事実、ほぼ全員が制服の
ホックは外して授業を受けている。
ただし、職員室に入るときは、ホックをかけなくてはならない。
また、第1ボタンを外すことは、どんな場合でも認められない。
あと、制帽が今でもあって、新入生は購入義務がある。
956実名攻撃大好きKITTY:04/06/12 07:53 ID:rx2+JzGZ
>>952
香港の某女子高校の校則。襟が詰襟になったチャイナドレスが制服らしい。
http://www.pooito.edu.hk/Notice/pdf/attach19092003(1).pdf

1. 髮型應整齊清潔,符合學生體統,不過短,不染髮,亦不過?新潮或標奇立異。
2. 長髮及肩應束起,編成辮子或馬尾,髮飾規定用K、白、藍色中任何單一色系。
3. 校服應保持整潔,長衫領扣應扣好,長衫及校裙長度必須過膝.。
(以下略)
項目3に注目。長衫領扣應扣好(チャイナドレスの襟ホックは常にきちんとかけておきなさい)、
と書いてある。襟ホックを外したがる生徒が多いということだろう。
また、長衫及校裙長度必須過膝(チャイナドレスやスカートの長さは膝丈を超えていること)
という校則もあり。

結構厳しそうな学校と思われ。日本の学校も見習え。
957ラウンドカラーの次は、ホックレスカラー!:04/06/12 22:26 ID:qaI0uAt/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
>とてもソフトで、しかも煩わしい「ホック」がありません。
>衿ホックを留めることをしなくていいし、首元も窮屈でないから、
>とても快適!
…なんだそうです。
なんか、このスレの住人には、さびしがる人もいそうですね。

http://www.otiai.okayama-c.ed.jp/2003/newseifuku.htm
958実名攻撃大好きKITTY:04/06/14 10:33 ID:nQJN76Gd
>>957
究極の迎合だな。
959実名攻撃大好きKITTY:04/06/14 11:56 ID:su8huwWU
つーか標準型なんか着るなバーカ。
960実名攻撃大好きKITTY:04/06/14 14:34 ID:ss4FsZJl
>>958
生徒全員、だらしなく襟元を開いたまま、入学式&卒業式に参列。
推薦入学の受験写真は、襟元がカバッと開いたままの制服姿で撮影。
面接でも、制服の襟がだらしなく開いたまま…
かわいそうな生徒たち。推薦入学は、不合格確実ですね。
まあ、一般入試でしっかりガンガって下さい
961実名攻撃大好きKITTY:04/06/15 00:00 ID:irzI+vOp
親戚のチビが中学に入ったからと写真を送ってきた。ラウンドカラーの着てる上に
ホックは外してる、Yシャツの襟もしてない。中学1年の最初だというのに・・・。
962実名攻撃大好きKITTY:04/06/18 22:39 ID:xDlNP+1O
age
963実名攻撃大好きKITTY:04/06/19 12:51 ID:FYCiAWkA
>>961
なら、秋の衣替えシーズンまでに、ラウンドじゃないカラーつき詰襟をも前が
プレゼント汁!
「中学生はすぐ身体が大きくなると思うので、もう一着買ってあげることにし
ました」ってね。
入学した中学の学校名を聞いて、校章やボタンもあらかじめつけておいてやる。
そして、クロネコなんかで送るんじゃなくて、きちんと手渡しして、その場で
着せる。そのとき、ホックやYシャツのボタンの指導をきちんとやる。
そのくらい誠意を示したら、親戚のチビも、きちんとした服装に目覚めると思われ
964実名攻撃大好きKITTY:04/06/21 19:50 ID:DMsx2iBn
移行期
でも、Yシャツ襟ボタンは必ず留める!
965実名攻撃大好きKITTY:04/06/24 22:43 ID:nT8Gfmdx
>>964
制服が学ランの伝統進学校は、夏になると上着を脱いでカッターシャツだけでよくなるから楽。
ところがブレザーのDQN新設校は、厳しいところだと夏でも上着は脱いでもネクタイ着用が義務付けられる。

ネクタイ締める時は、確かにカッターのエリボタン留めてきちんとしないとだらしない。
まあ、制服がブレザーの2、3流高諸君、DQNな心を鍛えなおすのにいい機会だ。
ネクタイきちんと締めて、エリボタン留めて、この暑さにしっかり耐えてくれたまえ 
サラリーマンになるために、いい練習だよ (ワラ
966実名攻撃大好きKITTY:04/06/24 23:36 ID:7qIKNZV5
Yシャツ襟ボタンは留めて指一本以上の余裕があるならばつ
967TSUTAYA:04/06/25 00:24 ID:lERRyxtt
>>966
すると、TSUTAYAの店員さんはみん〜なばつですね。

って優香、この暑いのに襟のボタンまで全員留めてるTSUTAYAの店員さん見てると、
こっちの気分までさらに暑くなってくる。
もし、TSUTAYAでバイトして、暑苦しいとオモテ襟のボタンはずしたままにしたら、
速攻クビですか?
968実名攻撃大好きKITTY:04/06/25 07:05 ID:HSNSMIOv
>>967
即首。
この暑いのに襟のボタンまで全員開けてるTSUTAYAの店員さん見てると、
こっちの気分までさらに悪くなってくる。
969実名攻撃大好きKITTY:04/06/26 20:22 ID:qgcOp0le
age
970実名攻撃大好きKITTY:04/06/26 21:47 ID:SUSesi1U
愛媛県の私立進学高校、愛光学園の修学旅行写真。

http://www2.dokidoki.ne.jp/aikooa1/trip/48_hokkaido/IMG_2695.jpg

白いカラーと規定の学年章(U)をつけ、ホックをとめているのは流石。
名門校はちがう、といいたいところだが、詰襟のサイズが極端にブカブカ
で、ホックをとめた姿が、かえってみっともない感じになってしまっている。

どうせきちんと着るなら、襟のサイズをもう2回りくらい小さくして、襟が
首にぴったり合うようにしてほしいものだ。詰襟と首周りの隙間は、指1本
入る程度が理想と思われ。
971実名攻撃大好きKITTY:04/06/27 15:36 ID:q12WepPI
>>970
確かにゆるすぎだね。俺も高校のときはホックは外したことなかったけれど、もっとぴっちりしたサイズのを着てたな。
972実名攻撃大好きKITTY:04/06/29 23:14 ID:SR4WaHWB
>>970
ホックをしてる香具師の隣の香具師がYシャツのボタンを第2ボタンまではずしてるじゃん。
973実名攻撃大好きKITTY:04/07/03 00:08 ID:zwEh5Pr2
age
974実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 04:20 ID:Qbp5CizW
>>970
なんか、この学ラン着てる生徒、襟の高さがカナーリ低くないか?
裾のほうは見えないけど、短ランでも着てるのか?
975実名攻撃大好きKITTY:04/07/05 01:10 ID:8mrtKKC8
同じ学校でも、↓は>>970と違ってカラーなし、ボタン外しのようですが。
http://www2.dokidoki.ne.jp/aikooa1/trip/48_hokkaido/IMG_2715.jpg
976実名攻撃大好きKITTY:04/07/05 01:42 ID:yQIZVG7u
>>975
田舎の学校ってだらしないね。
977実名攻撃大好きKITTY:04/07/05 02:23 ID:lKBMFpHT
>>975
それに、学年章は曲がってるし、薄い色だけど明らかに茶髪だし…
後ろの生徒も、カラー取っちゃってる。

卑しくも修学旅行だろ。先生は、生徒の服装指導をしないのか?
カラーをつけてなかったら、旅行先現地の制服店かデパートの制服売り場に
逝かせて、カラーを購入させ装着させるくらいの指導はきちっとやるべきだ。
学校として恥ずかしいよね。こんな身なりで修学旅行に参加許すのって。

だれか、この高校にメイルか電話でアドバイスをしてあげたらどうだろう。
詳しくは、学校のホムペを見てちょ
http://www2.dokidoki.ne.jp/aikooa1/

 
978実名攻撃大好きKITTY:04/07/05 15:51 ID:lLaG9Sll
>>976
田舎といえば田舎だけど、頭はなかなかいい学校のはず。
979実名攻撃大好きKITTY
どうなる?どうする?新スレッド