今、制服や頭髪に関する校則ってないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
910実習生さん:03/12/13 16:16 ID:NrSfHmam
>>909
新聞名と記載日時、執筆者名をどうぞ。
私はイギリス人ではないので、その一文のみから記載文章の本意は解りません。
尚、引用文に対して著作権者を明記するのは法で明確に定められた義務です。
出典根拠の不明確な事例は、たとえどんなに素晴らしくても受け入れないというのが私の信条です。

私のイギリス教育に関する知識と言えば、イギリスのほとんどの学校に制服がある、
映画などを見れば、制服を着ていることに違和感を感じていないようだ、という程度です。
911実習生さん:03/12/13 16:19 ID:HY7DHIVJ
>910私のイギリス教育に関する知識と言えば、イギリスのほとんどの学校に制服がある、

私はいちいちその根拠を求めません。イギリスにもいろんな学校があるでしょうし。
912実習生さん:03/12/13 16:28 ID:NrSfHmam
>>911
あなた1人が求めなくても、私はあなたの発言の根拠を求めますので、よろしくお願いします。
913実習生さん:03/12/13 16:30 ID:HY7DHIVJ
>912

信じる信じないはあなたの自由です。が、信じたくない心理は何がそうさせるのかを考えたいと思います。
914実習生さん:03/12/13 16:31 ID:NrSfHmam
面白いサイトを発見しました。

ttp://homepage2.nifty.com/osiete/s944.htm
>服装文化の自由化という美名の基に礼服文化が胡散消滅してしまった
>日本とは異なり、服装もまた歴史の積み重ねの上に花開いた文化だとしている
>欧米では、日常登校時に用いる物と式典時に用いる物とを厳格に規定している事が多いです。

>戦前までの日本には、和服での服装文化からの流れを受け継いだ
>TPOによる服装選びの基準が継承されていたようですが、
>軍服=帝国主義や軍国主義との短絡的発想しか出来ず、
>服装既定の持つ統一性を統一の美とも解せなくなり、
>生徒の両親が亡くなった通夜や葬式に担任教師が日常着のままで
>出席する事までがある様なこの国の将来の文化はどうなるんでしょうか?
915実習生さん:03/12/13 16:33 ID:NrSfHmam
>>913
>信じたくない心理は何がそうさせるのかを考えたいと思います。
考えて頂かなくても結構ですよ。
「出典根拠の不明確な事例は、たとえどんなに素晴らしくても受け入れない」
というポリシーの問題ですから。これ以上でも以下でもありません。
出典根拠さえ明確にしていただければ比較検討できますし、受け入れることを考えてもいいのですが。
916実習生さん:03/12/13 16:35 ID:NrSfHmam
ttp://www.asaint.co.uk/education/kyoiku4.html
イギリスの多くの学校には制服がある、と朝日新聞も書いています。
917実習生さん:03/12/13 16:36 ID:HY7DHIVJ
>生徒の両親が亡くなった通夜や葬式に担任教師が日常着のままで
>出席する事までがある様なこの国の将来の文化はどうなるんでしょうか?

(通夜は本来普段着のまま駆けつけるのが筋です)
管理画一化教育によりTPОを考える機会が奪われ指示待ち族が大量生産されています。
918実習生さん:03/12/13 16:39 ID:HY7DHIVJ
>915受け入れることを考えてもいいのですが。

受け入れることを誰もあなたに強制していません。
「日本の学校は捕虜収容所」はまさしくそうだと私は思うし、あなたはそうでは無いらしいということです。
919実習生さん:03/12/13 16:43 ID:NrSfHmam
こんなんは地域や宗派によって違うんだろうけど。
ttp://www.if-u.co.jp/guest/chart011.html
>急を聞いて駆けつけたという気持ちを表すため、正装はよくないとされています。
>遺族より格式の高い服装や礼服はかえって失礼になります。
>男性は黒またはダークスーツ、女性は黒か地味な色のスーツかワンピースを着ます。
>派手なものは避け地味な服装で訪れます。
920実習生さん:03/12/13 16:45 ID:NrSfHmam
>>918
「日本の学校は捕虜収容所」は、あなた個人の言葉であるという事ならば、それでかまいません。
921実習生さん:03/12/13 16:46 ID:HY7DHIVJ
登校風景を見た外国人が「大きな葬式があるのか」と尋ねたそうです。
922実習生さん:03/12/13 16:48 ID:NrSfHmam
>>921
本当に外国人が言ったのでしょうか?どの国の方でしょうか?出典根拠をお願いします。
923実習生さん:03/12/13 16:50 ID:HY7DHIVJ
>922

「カラスの行列だ」と茶化した外国人もいたそうです。
924実習生さん:03/12/13 16:52 ID:NrSfHmam
>>923
あなたがこの場で言ったのではない限り、どういった人がいつ言ったのかこたえて下さらないとわかりません。
ソビエトの人も北朝鮮の人もオーストラリアの人も全て外国人です。
その方が、日本の制服を知らなかっただけなのか、制服を批判しての発言なのか、私には皆目見当が付きません。
925実習生さん:03/12/13 16:53 ID:HY7DHIVJ
>924どういった人がいつ言ったのかこたえて下さらないとわかりません。

別にあなたは判らなくてもいいと思います。
926実習生さん:03/12/13 16:53 ID:NrSfHmam
戦国時代には、ワインを飲む外国人を見て「人の血を飲む」と言った人がいるそうです。
927実習生さん:03/12/13 16:56 ID:NrSfHmam
>>925
>別にあなたは判らなくてもいいと思います。
理解できないものを受け入れる必要はない。という主張でよろしかったですよね。
私に解らないものですが、誰には解って頂きたいのでしょう?
928実習生さん:03/12/13 16:57 ID:HY7DHIVJ
ワインは赤いし、学校制服はやたら暗いし。当然の表現ですね。
929実習生さん:03/12/13 16:58 ID:NrSfHmam
>>928
ワインを飲むことが何か悪いことなのですかね?
930実習生さん:03/12/13 17:00 ID:HY7DHIVJ
>929ワインを飲むことが何か悪いことなのですかね?

931実習生さん:03/12/13 17:00 ID:NrSfHmam
で、あなたは私以外の誰にならご自身の主張を解っていただきたいのですか?
932実習生さん:03/12/13 17:06 ID:HY7DHIVJ
>931あなたは私以外の誰にならご自身の主張を解っていただきたいのですか?

このスレではその期待をしていません。
私は、管理画一化教育派の本心を知りたいためにこのスレを見ています。
933実習生さん:03/12/13 17:08 ID:NrSfHmam
>>932
>このスレではその期待をしていません。
このスレ以外では期待する人がいるのですね。それは誰ですか?
934実習生さん:03/12/13 17:09 ID:HY7DHIVJ
>933

教育行政・学校教育管理者です。


935笹ヘルス反対:03/12/13 17:20 ID:k5i7KaoR
>>934
2ちゃんねらーも動かせないお前に、教育行政や学校教育管理者を動かせるとは思えませんが?
ちなみに、「学校教育管理者」と言うのは、基本的に「教育行政」の一部分だと思われますが?

そもそも、自分の主張を解ってもらう事を期待していないのなら、吠えてるんじゃねえ。目障りなだけだ。
936実習生さん:03/12/13 17:42 ID:HY7DHIVJ
>9352ちゃんねらーも動かせないお前に

なぜ管理画一化教育に固執しているのでしょう?。
937実習生さん:03/12/13 17:51 ID:NrSfHmam
>>934
それでは、ここは「見る」だけにしておいて、
具体的に「教育行政・学校教育管理者」の方々に訴えた方が早いと思います。
もし、今現在の教育関係者から何か前向きなお返事を頂けたときには是非ご報告下さい。
こんな所で理解を期待しない方々を相手に自説を振りかざす意味は何でしょうか?
938実習生さん:03/12/13 17:59 ID:HY7DHIVJ
>937具体的に「教育行政・学校教育管理者」の方々に訴えた方が早いと思います。
それはいろいろと働きかけをしています。

>理解を期待しない方々を相手に自説を振りかざす意味は何でしょうか?
管理画一化教育派の本心を知りたいためです。
939実習生さん:03/12/13 18:03 ID:NrSfHmam
>>938
>それはいろいろと働きかけをしています。
後学のために、一部でもよろしいですので、是非その具体的な方法をお教え下さると幸いです。
940実習生さん:03/12/13 18:08 ID:HY7DHIVJ
>939具体的な方法をお教え下さると幸いです。

文科大臣・知事・市長・教育長・校長会長への要望書送付、県庁前ビラ配り、研究団体・マスコミ投稿、教育市民集会発言、ホームページ開設、メールマガジン発行、です。
941笹ヘルス反対:03/12/13 18:18 ID:k5i7KaoR
本心
別に、制服や頭髪なんてどうでもいい。なぜなら自己責任だから。
奇抜な格好しているのも「個性」だと言うのなら、それは構わない。ご自由に。
しかし、それで他と同じだけの権利を主張するのは、「責任」から逃げているだけとしか思えない。
ただの甘ったれた、社会(個人的には、他者との共存の為に、自由と責任が表裏一体な共同体だと思う)を知らない糞餓鬼。
自己の権利のみを主張し、他人の言う事を全く聞けない「管理」、
すなわち「てらもと」に異議があるからこの場にいるだけ。
942実習生さん:03/12/13 18:48 ID:IkwGMLKf
>>941
禿同
”管理”がいることでこのスレは堂堂巡りになっている。
木曜日のこのスレの落ち着きようを考えれば、”管理”による弊害は一目瞭然だろ。
943実習生さん:03/12/13 18:54 ID:HY7DHIVJ
>941それで他と同じだけの権利を主張するのは、「責任」から逃げているだけとしか思えない。

「制服や頭髪なんてどうでもいい。なぜなら自己責任だから。」と書いておられるようにすでに自己で責任を負っています。
944実習生さん:03/12/13 18:58 ID:HY7DHIVJ
>941ただの甘ったれた、社会(個人的には、他者との共存の為に、自由と責任が表裏一体な共同体だと思う)を知らない糞餓鬼。

服装自由な学校の児童・生徒はどうなりますか?
945笹ヘルス反対:03/12/13 19:17 ID:nDFTJULj
服装が自由とかは関係ない。
お前は「権利」に発生する「責任」を無視した発言を繰り返すのみ。しかもコピペばかり。
よって、自分で主体的に考えることもできない糞餓鬼以外の何者でもない。
随分な年なはずなのに恥ずかしいとは…思わないんだろうな。
何度も繰り返すが、決して受け入れられない主張をただ繰り返すお前の行為は、ただのオナニーだ。
オナニーしたいなら他人に見せようとするな。
946実習生さん:03/12/13 19:42 ID:6HsZTzbx
755 :実習生さん :03/12/11 01:35 ID:2Pl7c8Iy
管理にとって、「エンジョイ校則の公立中が本当に実在するのかどうか」は
どうでもいいのだろう。だから、
>学校名には関心ありませんので知りません
などと寝ぼけたことを平然と書ける。つまり、「自分の主張は正しいのだから、
その主張の中で例示したものが、嘘であろうと間違いであろうと関係ない」と
いう、おおよそ他人には理解しがたい思考回路を形成している。
このような思考回路だから、人の話が全く聞けない。というより理解する事すら
出来ないのだろう。人とのコミュニケーション能力が壊滅的な状態ともいえる。

「生徒は紳士たれ」のカキコに、すぐに飛びついたところを見ると、このオース
トラリアのエンジョイ校則も、「管理自身はその放送すら見ていない」可能性がある。
「こんな放送があった」と、どこかで誰かが言ったか・書いたものに飛びついて
いるだけなのかもしれない。
947実習生さん:03/12/13 19:51 ID:UV8d1A8X
管理は無視すればいいよ。
彼は議論したいのではなく、主張したいだけ。

憂さ晴らしのために、批判のための教師批判
文句のための文句、否定のための否定をする手合いと同レベル。

ずいぶん前に、日本の教育や教員の評価すべき点を
(間接的に)聞いたがスルーした。

批判は誰でも出来るが、どの点をどのように評価するかは
その人の教育に対する考え方や、ときに人間性までが顕わになる。
それをスルーする時点で、文句のための文句と同レベルだよ。

948実習生さん:03/12/13 20:05 ID:HY7DHIVJ
>946「管理自身はその放送すら見ていない」可能性がある。
いいえ、自分が見ました。

>947日本の教育や教員の評価すべき点を(間接的に)聞いたがスルーした。
教育システムが根本的に問題であり、多くの心ある教師もその犠牲となっています。
949実習生さん:03/12/13 20:13 ID:UV8d1A8X
>>948
では、日本の教育で(ここ20年以内で)
あなたが評価すべきだと思う点を、理由とともに挙げてみて下さい。
答えにくければ、諸外国のそれと比較してでも構いません。

慎重に考えて下さい。
この回答で、批判のための批判なのか、
教育の将来を見据えた意見なのか、
更に、あなたの教育観と人間性が顕わになります。

次スレまででもROM待ちしますよ。
950実習生さん:03/12/13 20:18 ID:HY7DHIVJ
>949あなたが評価すべきだと思う点を、理由とともに挙げてみて下さい。
評価すべき点はありませんでした。
改善要望点のすべてを下記の三つにまとめております。
「入試の廃止を」http://www.gld.mmtr.or.jp/~school/yousi1.html
「校則の廃止を」http://www.gld.mmtr.or.jp/~school/yousi2.html
「別の二つの評価を」http://www.gld.mmtr.or.jp/~school/yousi3.html
951実習生さん:03/12/13 20:39 ID:UV8d1A8X
>>950
つまり、君の教育観はその程度というわけだな。
だったら、日本の学校に行く必要はない。
家族も(いれば)行かせる必要はない。
税金の無駄。
日本の公立学校以外でも教育は受けられます。
コストが(費用以外にも)かさむけどね。でも君の選択だし。

>>all
否定のための否定をしたいだけ。
これが正体だよ。
952実習生さん:03/12/13 20:39 ID:HY7DHIVJ
950に補足。

カリキュラム三割削減、週五日制、ゆとり教育、新学力観、総合的学習、単位制高校、中高一貫教育などの政策は大歓迎なのですが、肝心要の高校・大学入試があるかぎりこれらの新政策の真価を発揮することはできないと捉えています。
953実習生さん:03/12/13 20:43 ID:HY7DHIVJ
>951だったら、日本の学校に行く必要はない。家族も(いれば)行かせる必要はない。

当家だけが学校批判すれば済む問題ではありません。日本人として学校教育が作る日本社会に生きていかなければなりませんし、国が潰れるのをみすみす看過することはできません。
954実習生さん:03/12/13 20:52 ID:6HsZTzbx
>高校・大学入試があるかぎり

質問1 入試が諸悪の根源ですか?
質問2 日本のみならず、いろいろな国で入学試験(学力試験)が行われているが、
それは、人類として是正されなければならない悪習でしょうか?
質問3 入学試験とは何のために行われていると思いますか?
955実習生さん:03/12/13 23:17 ID:JJvsyYhf
まあ、「管理君」をあまり追い詰めるなよ。
彼は給料等有形のモノを「貰う」場合は権利の「破棄」を当然とし、
教育等無形のモノを受ける=「貰う」場合は「侵害」と捉える。
立派な事を言ってるが、唯物論者に過ぎない。

目の前の飴玉が美味しいんだって!!!
956実習生さん:03/12/13 23:32 ID:QGIunaK2
>>940
それら全てに共通点がある。
それは、「直接当事者と向き合うことが無い」ということである。
見えないところから虚しい言葉を投げつけ、事情を良く知らないことをいいことに賛同者を求める態度。
2chにしがみついて学校に対する呪詛をつぶやく姿を実世界に置き換えただけだ。
957笹ヘルス反対:03/12/13 23:36 ID:k5i7KaoR
帰ってきたら…まあ、酷い状況ですね…
>>953
てらもとよ、一つだけ方法があるぞ。
「日本人」をやめれば「学校教育が作る日本社会に生きていく」必要がなくなるぞ。
国籍を変える自由もお前の大好きな憲法に明記されてるし。

文句だけ言って何もしようとしないお前は、家族もろともとっとと日本捨てろ。
それがお前の為であり、ひいては日本社会全体の為だ。
958実習生さん:03/12/14 00:49 ID:rv/Dwz0s
僕は現役男子高校生です。学校は校則が厳しく本当にばかばかしいと思っています。
親は「校則は守れ」というし、教師は体罰をしてまで守らせようとする…。
全ての大人は校則という名の拘束によって生徒を苦しめているという事を
わかってくれません。
そんな中、てらもとさんのように生徒の気持ちにたって主張してくれて
本当嬉しいです。
959実習生さん
>>952
>カリキュラム三割削減、週五日制、ゆとり教育
>単位制高校、中高一貫教育

両者は相反する理念のもと実施されている。
よって両方を等しく評価するという立場はありえない。