【話題】労働者の収入格差拡大、100万円〜250万円の低収入層の割合が雇用者全体の29%
1 :
影の軍団ρ ★:
厚生労働省は3日、2010年版「労働経済の分析」(労働経済白書)を発表した。
不安定な働き方が増え、労働者の収入格差が広がったことについて、「労働者派遣事業の規制緩和が後押しした」と
と国の責任を初めて認めた。政権交代や、労働者派遣法改正案が先の通常国会に提出されたため、踏み込んだ表現となった。
白書は雇用者の年間収入を、就業構造基本調査をもとに推計。1997年からの10年間で、
1997年からの10年間で、100万円〜250万円の低収入層の割合が雇用者全体の25%から29%に増えたと指摘。
格差が拡大した結果、消費が低迷し、産業発展の可能性を狭めた、と結論づけた。
非正規雇用が増えた背景に、企業で人件費の抑制志向が強まり、じっくりと人材を育てるよりも
即戦力の確保が重視されたことを挙げた。また、99年の派遣業種拡大や04年の製造業派遣解禁など
働者派遣事業の規制緩和が、「こうした傾向を後押しした」と認めた上で、「今後は正規雇用化を進めて
技術・技能の向上と所得の底上げを目指すべきだ」と求めた。
民主党に政権交代し、製造業派遣の原則禁止などを盛り込んだ労働者派遣法改正案が
通常国会に提出されるなど、雇用政策は一変した。06年から白書をとりまとめてきた厚労省の石水喜夫・労働経済調査官は
「これまでは構造改革がもたらした格差の是正を訴え続けてきた。今後は、長期雇用のもと技能や付加価値の高い人材を
育てることで、所得の向上や経済の発展を目指すべきだ」と話す。
http://www.asahi.com/business/update/0803/TKY201008030149.html?ref=goo
韓国並みだな
最低時給1000円で解決や!
いい時代に生まれたもんだ
5 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:59:34 ID:6CsDZHtf0
>1997年からの10年間で、100万円〜250万円の低収入層の割合が雇用者全体の25%から29%に増えたと指摘。
>格差が拡大した結果、消費が低迷し、産業発展の可能性を狭めた、と結論づけた。
すげぇ〜なこれwwww
どんな国だよwwww
一回日本を潰すべきwww
3割が250万以下wwwwwwww
6 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:59:39 ID:F/omTrff0
公務員の1/4〜1/10かよ、北朝鮮なみだな
今30%か
まだまだ増えそうだなぁ
8 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:00:53 ID:tsZWZsYO0
ただのパートなんとちゃうの?
9 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:01:14 ID:Gxniz4cM0
小泉の構造改革路線の結果だな。
こうなる事分かってて、政官財が結託して自国民を搾取していたんだぞ。
10 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:01:22 ID:TxRDVuOQ0
結局、団塊のやり逃げか・・・。
11 :
●:2010/08/03(火) 14:01:51 ID:P1QMSlp50 BE:322953023-PLT(13845)
にも関わらず失業率が大して上がってないというのは、選り好みさえ出来ないっつうことかいな
ほらみろ、だから厳しい厳しいって言ってんだろ。
田舎の現状知らないヤツが、
ワープアなのも自己責任とか言いやがるのが
ムカついてムカついてしょうがないんだが、
現状こんなもんなんだからマジで大変なんだよ。
生活保護だの年金だのに取られる金があるなら、
マジで地方の若者を救済しろや
13 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:02:43 ID:2ntikRjV0
もっと下がるし、売国政権がなにもかも特亜移民に横流しするから
主婦や子どものアルバイト先すらもなくなって闇金か売春、
で、更に状況悪化しながら毎日が人生の最安値更新
公務員の給与は民間給与を調査して決定しています(笑)
15 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:03:17 ID:fxbaeEqvO
どんな暮らしをしてるんだ
俺なんか700くらいでも苦しいのに
16 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:03:28 ID:Gxniz4cM0
この流れを少しでも変えるための派遣法改正だったのに、社民党の福島は、
連立政権を離脱してしまった。
社民党と福島の罪は、とてつもなく大きい。
>>11 ちょっと前に大卒で仕事ないと失業者にならんようにあれこれ手を回してるとかいうニュースをみたなぁ…
なんか職業訓練校とか専門とか逃げて、時間潰ししてるのもおるんじゃないの?
この国は終わりなんだよ
19 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:05:19 ID:iysWkEFV0
>>11 そりゃハロワに登録してなければ失業率は上がり様がないもの。
失業率を上げたければ、失業者はとにかくハロワに登録すれば良い。
選挙で無くても政権を追い詰めれる手段なのにさ。
20 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:05:26 ID:JIhzfCrK0
まさに売国ミンスとソーカの悪政の揺るがぬ証拠だな
本来、日本国民は憲法で同じ年収が保証されているのに
ミンスとソーカ、そして連中を支援する正社員と公務員のせいで
日本はまさに滅びようとしている
正社員と公務員は全部足しても国民の16%に過ぎないんだぞ
それが残りの84%の国民から搾取しているのが、いまの日本だ
こんな状態を野放しにしておくわけにはいかない
いまこそ国民が立ち上がりこの国からソーカとミンス、
そして正社員と公務員どもを一掃するんだ
小泉政権の完全否定だな
>>22 馬鹿だな。小泉の時はトヨタの期間工でも年収600万以上行ったんだよ。
24 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:07:03 ID:1nggQHus0
すげえ悲惨な状態だな。
今更戻そうとしたって非正規が無職に変わるだけだな。
さらに収入が落ちるとw
26 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:07:59 ID:6CsDZHtf0
28 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:08:42 ID:DJyer9OV0
民主党政権が就職対策を打ちきった結果だな
連中は日本人が苦しめば苦しむほど高笑いする
グローバリぜーションのうねりの中で
ババをつかまされて終わりに向う日本orz
30 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:08:46 ID:KJDSEnnUP
そんな時代でも自民とみんなが勝っちゃったんだもんな
海老原嗣生というバブル真っ只中世代のクズが「若者はかわいそう」論のウソ』
というゴミ本を出してるけどこういう現実が全く見えてないクズが若者を
自己責任と罵倒して団塊におべんちゃらを言ってるんだから日本の未来は暗い
33 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:10:12 ID:QMVuO4qF0
>>22 コイズミガーやジミンガーってまだいるんだ。
底辺層は奥が深いね。。
34 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:10:22 ID:KuXNvmCe0
作業じゃなくて営業で稼げ!
35 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:10:40 ID:EIzLIJm70
下はどんどん増えていく
36 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:11:07 ID:DUOTGvrl0
格差以前に仕事が無いことの方がもっと重大だ。
仕事がありさえすれば格差なんてのは一時的なものでありそれは本人次第とも言えるのだ。
これは仕事を持っている者同士の格差というよりは、
無収入の者が増えた事が全体の数字に大きな影響与えての結果と見るべきだろう。
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
順位:国 国民所得 公務員給与 公務員給与/国民所得
一人当り(j) 一人当たり(j) (倍数)
1:日本 30,075 64,661 2.15
2:カナダ 20,140 29,807 1.48
3:アメリカ 31,920 44,688 1.40
4:イギリス 23,590 32,082 1.36
5:イタリア 20,170 27,229 1.35
6:フランス 24,170 24,895 1.03
7:ドイツ 25,630 24,348 0.95
世界の公務員平均年収
1 日本 1,029万円
2 アメリカ 402万円
3 イギリス 289万円
4 カナダ 269万円
5 イタリア 245万円
6 フランス 224万円
7 ドイツ 220万円
人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本 42.2人 4億3423.8万円
2 米国 73.9人 3億1038万円
3 英国 78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ 69.6人 1億5312万円
>>27 結構前からそんな感じのニュースはよく流れるな
まぁ、幹部候補にいい所の大学の頭のいいのは採るとかあるんだろうけど
今の全入時代の大卒だと企業も余り取りたくないとかあるかもなぁ
高卒で4年遊んでました でも給与は従来通りの大卒扱いで
とか言われてもそんなん採りたくないだろうし
なぜ転職しないの?
満足しているの?それともバカなの?
41 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:14:07 ID:TlJOyt4u0
楽な仕事しか探さないもんな
低収入にならざるをえないよ
42 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:14:15 ID:Dz3EgyYH0
>>39 転職先があれば転職してるよ
そんなことも想像できないの?それともバカなの?
>>36 無収入は低収入層に入ってないと思う。
よって低収入層を無収入に追いやると、
統計上、中〜高収入層が増え、収入格差が減少したように見える。
>>26 おまえみたいな団塊バカサヨゴキチョンクサヨが2ちゃんから出て行けよ。
ネットなんか影響力ないんじゃなかったの?wwwwwww
起業すれば良いやん
46 :
,:2010/08/03(火) 14:15:16 ID:SwFS6Kcx0
時給
上海>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東京
47 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:15:18 ID:eAX6+HI+0
収入がそれだけなら、それに見合った国のサイズになればいいだけ。
別に驚きもしない。
デフレとか言ってるやつは、土地登記で稼ぎたいだけ。
デフレなんて、物価低下で解決する。
ところが物価は土地価格に影響されるから簡単ではない。
坪10万円が1/10になれば、収入に対する物価が正常になるだろうね。
中国見てみな。だから強いんだよ。
経済は、資源で決まる。資源コストで成長するかしないかがきまる
簡単な話
>>39 バカはお前だろ。地方でそんな事言い出したら、
若者全員が公務員になるかパチ屋の店員になるかどっちかになるぞ
49 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:15:44 ID:Svu/kMlWP
>>1 >民主党に政権交代し、製造業派遣の原則禁止などを盛り込んだ労働者派遣法改正案が
>通常国会に提出されるなど、雇用政策は一変した。
ただの悪法じゃんw
50 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:16:05 ID:sUc+uyeA0
600貰ってるけど実際に使ってるのは250くらい
金が余ってしかたない
このイカレた時代へようこそ
52 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:16:33 ID:DUOTGvrl0
>>43 これが無収入層を全く計算に入れていないとすれば実際の格差はもっとひどいことになる。
53 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 14:16:34 ID:0u33gbNa0
嫁さんも働いて夫婦で350万。之と何もしない地方公務員の事務係り
と比べてみろよ、アホラシクなるぜ。
>>48 都会に出てくると言う選択肢は無しですか?
ヒャッハー!
56 :
,:2010/08/03(火) 14:17:42 ID:SwFS6Kcx0
年収230万
100坪庭付き鉄筋5LDKでローンが残り32年の毎月の返済額は4万。
楽勝過ぎるwwwwwww
田舎ですけどね。
58 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:19:02 ID:RNBNnSrw0
中国の中間層は年収70,80万円だから今後は
日本のワープアの年収もそれくらいにならないとおかしい
>>54 心底バカだな、で?田舎の過疎が加速して
都会の過密が加速して、結果どうなるわけ?
てめえ一人良けりゃいいだろって話なら意味ねーんだよカスが
そういや仕事なくて御所周辺に集まってスラム構築した末裔が同和だったよな
63 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:19:35 ID:bAJDilIG0
収入格差はもう手がつけられないな、こりゃ。
このまま潜在的な失業者は増え続けるだろうし、(ry。
64 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:20:32 ID:xYA57FaK0
年収ゼロの俺たちの存在も忘れないで
65 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:21:15 ID:H9bhMaDC0
>今後は、長期雇用のもと技能や付加価値の高い人材を育てること
こういうハイレベルの人材は、企業にはそんなにたくさん要らないよな。
火曜日の気だるい午後、皆さんいかがお過ごしですか?
私はとある役所に勤めていますが、もう暇で暇でw
2chで後2時間は潰してますw
給料額は妬まられるから、内緒です
67 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:21:52 ID:TlJOyt4u0
68 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:22:04 ID:kFCPbEJN0
>>1 アホじゃね
デフレが最大の要因
正規社員の待遇を守るためにそのしわ寄せが末端にきてる
上場企業でも3割しか黒字会社なんてないからなw
69 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:22:17 ID:2ntikRjV0
70 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:22:20 ID:wEYi3M+x0
もうめちゃくちゃだな・・・
こんな状態で消費税を上げられたらもう死ぬしかねーよ・・・
金持ちからなんで税金をむしり取らないんだよ・・・
71 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:22:43 ID:Svu/kMlWP
>>1 >民主党に政権交代し、製造業派遣の原則禁止などを盛り込んだ労働者派遣法改正案が
>通常国会に提出されるなど、雇用政策は一変した。
まるでミンスが問題解決の糸口を見つけたかのような事言ってるなw
低所得者の数減らして無職増やすだけなのにw
72 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:23:06 ID:21ne41xfP
低収入は自己責任甘え努力不足
>>62 んなわけない、本当に特別な経験や資格があるならまだしも
日本は大抵の人は転職すると待遇が一気に悪くなる変わった社会なんだよ
地方なんて半分以下が250以下だろ
公務員との格差にも触れろよ
75 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:23:38 ID:ZPbapMHW0
ま、アホ派遣が餓死するんだから結構な法律だよ。
>>59 じゃあ、
>若者全員が公務員になるかパチ屋の店員になるか
これで何も問題無いんじゃないですか?
田舎の役所やパチ屋が都会より大きな雇用能力を持っているのでしょう?
公務員は350万以上安定
公僕のほうが給料いいってどういう国だよ
>>68 そのデフレがなぜ起こったかについて語られているんだが
老人が若者の未来を奪う!? 『嫌韓流』の山野車輪が『若者奴隷時代』で唱える新たな対立軸
http://www.cyzo.com/2010/06/post_4809.html ──そもそもこの本を書こうと考えたきっかけは。
山野車輪氏(以下、山野) もともとは一般的な「格差社会」について描こうと、
雇用情勢や賃金などの日本の労働市場の実態について調べていたんです。調べる
うちに、現役世代が苦しんでいる一方で、高齢者が手厚く守られすぎている構図が
見えてきた。若者の厳しい現状など関係なく、高齢者は年金を受け取り、人生を
謳歌している。その実態に非常に違和感があったんですね。実は「格差」とは
富裕層と貧困層ではなく、世代間にこそ存在するのだと。
──そういうことを言うと「年寄りを批判するのはけしからん」という声がきませんか?
山野 これまで若者論は多く語られてきましたが、高齢者についてはほとんど正面から
論じられてきませんでした。今や5人に一人が高齢者であるにも関わらず、です。あっても
「お年寄りは弱者」とステレオタイプに決めつける歪んだ認識ばかりです。しかし、高齢者
優遇と若者冷遇を続けてきた結果、若者は家庭を持つという人並みの幸せさえも享受でき
ない時代になってしまった。明らかに「若者奴隷」の時代なんです。そのことに多くの国民
は気づいていない。
──昨年の夏にホリエモンこと堀江貴文氏が、「若者を捨てない政治」の方法論として、
年金に代わる新しい社会福祉制度「ベーシックインカム(最低限所得保障)」の導入を
唱えました。これは、年金制度を廃止して公務員をなくし、そのお金ですべての国民に
8万円前後の一定金額を給付するというものです。
山野 僕は一つの考え方だと思います。一人あたり支給額8万円はともかく、5万円としても、
日本人の人口1億2,000万人として60兆円の財源があれば可能です。現在、年金制度に47兆円、
公務員の人件費に30兆円が使われていますから、公務員の賃金を半分に減らして15兆円浮か
せば、それだけで62兆円捻出できます。もちろん机上の計算ですが、「とても無理!」という
話ではないわけです。最低限の安心は確保しつつ、より豊かな生活を営みたければ働けば
いいという考え方ですね。
80 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:24:53 ID:+bl7j+Zy0
公務員と勤務医の年収が大差ないなんていい国だなー
医学部なんて行かずに公務員になりゃよかった
81 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:25:06 ID:DnclDtu+0
公務員を省いたら半数いっちゃうんじゃね?
82 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:25:15 ID:2GrTwLr90
3分の1まできたのか
ご、ごくり・・・
83 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:25:25 ID:iDRRC0o20
これじゃ〜子供も産めないし、結婚すらできないな
84 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:25:41 ID:gBY0IhiO0
そのうちサービス残業と休日出勤をほとんど強制でさせられているのはどれくらいなのだろうか?
これはもうスケープゴートとして平蔵に腹切って詫びてもらうほかはないな。
86 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:26:11 ID:Svu/kMlWP
もう格差是正を謳って自分たちの票と利権に結びつけようとする汚いミンスの戯言にはウンザリだわ
派遣村の頭もミンスの工作員に過ぎなかったし
これが小泉改革なのか
自民もみんなの糖もこの路線なんだろ?
88 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:26:22 ID:Jc3iE4bo0
0万円〜100万円の割合はどうなんだ?
>>76 あんたまるっきり解ってないなw笑えすぎて腹痛いわ。
公務員じゃなきゃパチ屋、これは雇用能力の話じゃなく
手取りの話ww
田舎だとそんなんが高給の部類なのw
で全員が全員その職につくとか有り得ないわけで。
要するに詰んでるって話してんだよww
90 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:27:00 ID:2ntikRjV0
田舎の人はホイホイ外国人に家業の業を教えない方が良いよ
そこの村落の雇用を確保できるのに、偉い人やメディア関係者に頼まれるとホイホイ秘伝教えるのは辞めレ
やつらは死ぬ気で褒め殺して来てるんだから
本当は沢山の田舎の雇用を確保できた分野が次々に外国に業を取られてる、
馬鹿馬鹿しいことだ
92 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:27:39 ID:kFCPbEJN0
>>78 まったく見当はずれ
デフレの原因は金融政策の誤り
過剰貯蓄
海外製品の流入
所得が減ってさらにデフレに輪をかけた
貧乏な愚民の罵りあいほど醜いものはないなw
金持ち喧嘩せずって本当だよな〜w
94 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:27:51 ID:Dz3EgyYH0
>>84 そもそも仕事がないだから残業も休日出勤も無い
のでそこで給料に上乗せしてた分が削られてるって人も多い
95 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:28:17 ID:DUOTGvrl0
100万から250万までが29パーセント、当然その下もいるわけだ。
そして無職無収入も相当数いる。
すると250万以下の層は日本社会の半分近くあるいはそれ以上になるだろう。
何故100万から250万という特定の層だけを比較対象にするのではなく250万以下で話をしないのか?
96 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:28:33 ID:XzU3tGySP
こんな事より仕事くれ!
97 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:28:49 ID:UwpN9Nje0
失業してみりゃ分かるさw この国のキチガイ経営者がどれだけ常軌を逸した
労働者の買い叩きを行っているのかを・・・
身を持って体験できるぜw
だけどこいつらキチガイ経営者は決して考えを改めたりしないだろうな。
まだまだ低賃金化は続くだろうよ。
98 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:28:52 ID:21ne41xfP
無能は途上国にでも移住しろよw
99 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:28:55 ID:MYuA13vx0
100 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:29:06 ID:2GrTwLr90
ということは3分の1は貧乏ってことでしょ
101 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:29:27 ID:ZPbapMHW0
雇用は無くすって選挙で決めたでしょ。
102 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:29:41 ID:LZAKgctb0
技術・技能が重要な職種って、雇用の受け皿としては元々大きくないじゃん。
そこに注力すること自体は反対しないけど、雇用の拡大にはあんまり繋がらないよねぇ。
そもそも、そういう技術・技能を全ての人間が実用レベルで身に付けられるわけじゃないし。
で、大量に雇用が期待できる単純な職種は、これからもどんどん海外に出て行ってしまうわけで。
人件費で途上国相手に勝ち目は無いからね。文字通り桁が違う。
はっきり言って、手詰まりですな。
日本国籍の単純労働者に、国内で十分な収入のある労働を供給する方法って
オレの頭だと公共事業大量発注くらいしか思いつかないw
>>93まったくもってその通りで、貧乏人が増え格差が広がれば革命が起きるもの。施政者からすれば革命を起こして欲しくないはずなんだがなあ
>>56 むしろ資本主義国で先進国なのに、都会にスラム街がないのが異常。
106 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:30:27 ID:BOQr4MQu0
民主党は公務員の人数減らして人件費削減やるみたいだけど
公務員の年収減らす気はこれっぽっちも無いね
107 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:30:34 ID:bOO19S4s0
きょうは夏休み 現業800まん
仕事らくちん 退職金&年金が楽しみ
108 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:30:40 ID:MOoXrgSk0
宮崎で600万だけど
週末にイオン行くと客だらけ
コイツらは俺より高給取りなんだなっと思ってたが
思い違いか
>>92 自分で「所得が減って」と言ってるではないですかー
>>88 年収100万以下の仕事に就いてる人
非正規、バイトの仕事にさえ就いてない人は
113 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:32:10 ID:HYU61Z6P0
低賃金→消費低迷→低賃金→消費低迷・・・
と
海外移転→雇用減少→消費低迷→海外移転→雇用減少→消費低迷・・・
のスパイラルが止まらない
114 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:32:22 ID:kFCPbEJN0
>>106 そして人が足らなきゃ派遣使う
どこでもやってるリストラ策だよなw
115 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:32:47 ID:Z6MLSp+N0
経済大国日本(笑)
116 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:32:52 ID:i3ZXAAks0
国籍は日本でも30パーセントの日本人が中国人になってきた。
117 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:32:55 ID:XzU3tGySP
民主党様が派遣潰しをしてくれたおかげか?
118 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:33:05 ID:pGmce0aP0
>>103 若者に起業を勧める嘘つきな大人たち : ひろゆき@オープンSNS
http://hiro.asks.jp/67280.html 「不況で就職出来ないなら、起業すればいい。」みたいな文章を見かけることがありますが、
こういうことを言う人は嘘つきか、バカか、無責任な人だと思うのですよ。
そもそも、社会人経験も資本金も無い人が、商品を作って、広報をして、売り上げをあげて、、、
みたいなことをするのは、かなり難しいのですね。
10年前のIT業界みたいに、需要はあるけど、業者がそこまで多くないという時代であれば、
ITの知識はあるけど、商売に関しては、よく知らないという若者でも、仕事が降ってきたので、
なんとかなったと思います。
しかし、現在は、ITの知識もあって、商売の知識もあるという会社はごろごろしています。
しかも、知識も経験もある会社でも仕事が無くて困ってたりするので、
素人がいきなり参入しても失敗する確率はかなり高いです。
んで、楽に儲かりそうな分野は企業が手がけたりしてるので、素人の出番があるとすると、
マルチ商法みたいなやつとか、会社だったらやろうとしないようなモノぐらいなんですよね。
はい、反論あればどうぞ。
>>97 いや、経営者が原因ではない共産党みたいな事言わないでくれ
雇用システムの問題、そしてそれに付随する社会保障の軽視が原因
いよいよベーシックインカムの導入だな。
121 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:33:45 ID:jLPtXgRD0
こんな状態で、消費税10%で民主の批判だけしてる党が大勝するなんて
もう選挙はインチキだろ!
122 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:34:09 ID:t0E2UwWs0
>>3 1000円×週40時間×52週=208万円
解決しない
124 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:34:49 ID:kFCPbEJN0
>>112 そうそう
所得が減って今は貯蓄の切り崩しが起きてる
世の中不景気なんだよ
だからまず景気を良くしないと雇用すら確保できなくなるぜw
126 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:35:22 ID:lN5RQaFv0
>>1 この
>100万円〜250万円の低収入層
には、
主婦のパートも、高校生・大学生のアルバイトも
その他の短期間バイトも含まれています。
ですので、政府の意向に沿って
故意に格差拡大を強調した白書です
127 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:35:37 ID:UwpN9Nje0
給与所得者6200万人のうち1000万人以上が年収200万以下。 その割合は25%に到達しようとしている。
年収300万以下に限って言えば40%
日本の非正規雇用は雇用総数の34%程度。 うち派遣労働者は非正規雇用の5.9%
いずれ韓国のように非正規雇用が60%を超える時代がやってくるだろう。
今の日本の労働市場は企業が異常なまでに非正規雇用にこだわっているため今後も増えこそすれ、減ることはないだろう。
日本復興策
1、公務員及び政府関係法人の給与の3%のベースダウンを10年間続ける(フリーターを含め1つの会社への平均勤続年数を公務員が下回るまで待遇を下げ続ける
2、公務員採用条件を31歳以上のみ新卒採用全面凍結(若者は民間で鍛え成功者はそのまま民業に従事すべし
3、公務員限定非課税、公務員の納税ゼロにすることで国民に扶養されてる意識を叩き込む(消費税は公務員カード提示で免税) 公務員が「納税は国民の義務」を禁句
4、総資産番号制 確定申告に総資産報告を義務付けもしくは自己申告制にし 国民総資産を算出し国民総所得に依存するのは止め資産を高めることに特化し真の資本主義社会を目指す
5、累進税最高税率を強化し所得格差を縮め資産価値を高める
6、新設着工戸数を恒久的に150〜200万戸目標=3、40年周期での建替え推奨を意味する RC造は45年 木造35年周期を基準にする 老朽化した築40年を超えた住宅建替えには累進的に補助(デフレ要因である新規集合住宅20年間全面凍結、違法建築は厳罰化
7、消費税による年金一元化(総資産一億円以上の老人への給付停止 相互扶助制度である事を明確化 地方議員年金廃止 共済国庫使用全廃 海外移住者の給付停止 長期受給拒否老人表彰
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/hukasikinenkin.jpg 8、ベーシックインカム毎月2万円(日本国籍 住所必携 本人確認年2回 永住外国人は常時本人確認にて振興券 給付経費は年1000億円未満で実施可
9、関税改革 食料品限定貿易収支均衡を世界で協定 自給率高まる 世界中で食糧生産を行えるようになり干ばつ飢饉リスク抑制
10、移民カースト制制定(規制)移民全員に日本語試験を受けさせ中学校卒業国語レベルを平均とし小学生レベルの国語能力がなかった移民に対し幼稚園児レベル労働者の烙印を捺す
11、衆参選挙規制、選挙期間中に政府関係職員5名以上の団体支援を受けることを厳罰(主旨:候補者が地方議員&政府系職員などの支援を受けることで特権を認めてしまってることを是正するのが目的、地方議員年金など
12、議員の資産制限 奉仕活動非営利職業である認識を高める。任期期間中に資産の増減100万円以内とし限度を超えたら禁固刑並の厳罰に処す。当選後と任期終了後に収支報告義務付け
テロ朝で貯蓄税を推奨してたが貯蓄税はベーカム以上のタブー中のタブーであると警告する。理由を教えてやろうか?
要するに日本国全体が小泉に騙されたってことだろ。
平均年収1000万のニュー速+民には縁遠い話ですねw
>>118 ひろゆき様の言うことは絶対って?
そんなんだからお前は負け組みなんだよ
132 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:36:59 ID:gJDBPQJF0
同一労働同一賃金にすればOK
133 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:37:13 ID:TlJOyt4u0
地方で仕事見つからないなら都会に出るべき
134 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:37:23 ID:C6qUMVHx0
単純労働者が低いのは仕方ない
隣の国に誰でもできる仕事ができる労働力が大量にいるからな
135 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:37:27 ID:jLPtXgRD0
民主主義の基本中の基本、選挙がインチキなんだからこの国はもうどうしょうもないよ!
こんな不景気なんだから共産党が勝つに決まってんだろ!
もうアメリカから要望書がきてんだよ、共産党は潰せって!!!!!!!
136 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:37:37 ID:DUOTGvrl0
マズ国民の雇用が安定しないことには政治家の役職も安定しない。
この不安定な状況が続く限り、総理大臣もまたコロコロと変わり続けることになるだろう。
250万円を低収入層呼ばわり出来る国は世界をみてもそうないだろう
どっちかといったら富裕層と呼ばれる国のほうが多いんじゃないか?
138 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:38:03 ID:MYuA13vx0
>>131 ひろゆきってホリエモンとかと同類だろ。
139 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:38:08 ID:KuXNvmCe0
>>118 >そもそも、社会人経験も資本金も無い人が、商品を作って、広報をして、売り上げをあげて、、、
みたいなことをするのは、かなり難しいのですね。
ワープアのやつらは
「頑張ったけど評価してくれない、上司は無能」
って言っている奴らが大半。
起業して結果を残せば良いと思いますが?
140 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:38:22 ID:lGZwJSZB0
141 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:38:22 ID:4NL5t5ML0
平均年収下がっているのに公務員の給料は変わらない!不思議!
公務員の年収は全国平均の丁度50%ぐらいにすれば公務員も自分たちの給料を上げようと頑張るんじゃねーか?
142 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:38:55 ID:UzbgXOpr0
>>133 都市部への一極集中が進んだら、ほんとに地方は、どんどん中国人や韓国人に支配されるぞ・・・。
竹島や対馬みたいなことになるぞ・・・。
>>125 ・団塊引退高齢化で飲食業は需要減
・資金持っている大企業は海外展開
起業ジジイは時代遅れ
優秀なら個人金融資産のほとんどを持った
ジジイどもが起業しろ
>>126 パートやらアルバイトのほとんどは100万以下だろ。
145 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:39:21 ID:teFWSZcr0
例えば、日本郵政の職員をアルバイトにしたからこういう連中が
増えた。正規か非正規という問題ではない。
働いても生活が成り立たない連中が増えている事だ。
早く民主党なんとかしろよ
147 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:39:34 ID:dFMJI9/p0
>>3 民主党は最低賃金1000円にするって言ってなかったっけ?
148 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:39:38 ID:kFCPbEJN0
まぁ、いくら派遣をつぶしても非正規から正規にはならんだろ
むしろこの円高で海外生産が増えてる
失業率が悪化してるのはその証左である
よって所得が減るさらに雇用がなくなる物が売れないのスパイラルですな
>>133 地方はPC触れるだけでIT技術者気取りができるぞw
>>142 地方の土地がどんどん買いあさられてるよ。もう手遅れ。
151 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:40:41 ID:/l8tNzKD0
海外だとリタイアメントした人のコミュニティがたくさんあって
結構楽しいのよね。日本は稼いでも年取ると楽しみがないので
金持ち年寄りがみんな引退しない。
会社の50代以上もみんなお金の心配より過ごし方の心配。
で結果年寄りがいつまでも役職にしがみついて消費しない、
結果消費も増えず若者がいつまでも下っ端で貧乏。
せめて金持ちは周りを気にせずお手伝いさんぐらい雇え。
152 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:40:53 ID:Dz3EgyYH0
>>149 本当か?情2のコボラーなんだけどそんな俺にも仕事はあるのか?
昔から年収100万ちょいに抑えてる人たちはけっこういたし
>>1の何が問題なのかよくわからんな
155 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:42:03 ID:KuXNvmCe0
>>152 今、日本はデフレ中だから問題ないのでは?
156 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:42:19 ID:TlJOyt4u0
>>142 そうやって言い訳して出てこないヤツのせいで
都会のコンビニやファストフードは外国人だらけ
建築現場や解体工事も外国人だらけ
157 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:42:23 ID:Xid3DXZ10
>>1 >1997年からの10年間で、100万円〜250万円の低収入層の割合が雇用者全体の25%から29%に増えたと指摘。
戦後最長の好景気ですらこれだからなぁ
今はどんな事になっているやらw
何せ公務員給与が0.2%も引き下げられるような不景気だからなぁw
>>143 文句言うだけの人?
俺より年収低そうだね。
159 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:42:35 ID:P+4fzhFZ0
>>138 ひろゆきは勝ちたい人じゃないからな
ほりえもんは常に勝ち誇りたい人
二人の共通点は時代の寵児になった事があるってくらいで同属性じゃないね
160 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:43:01 ID:jLPtXgRD0
民主主義の基本中の基本、選挙がインチキなんだからこの国はもうどうしょうもないよ!
参議院選挙で共産党は赤旗とかで、前から活動してるのに3人しか当選しないのに
たちあがれ日本の76歳の片山虎之助が1人比例で当選するなんって絶対にありえない!
161 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:43:02 ID:E1vzSN/o0
>>154 それは主婦のパートとかだろw
・・・って釣りか
162 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:43:10 ID:AVdQ29oQ0
1日当たり約100人が自殺する国
>>137 生活保護よりも低い年収は、もはや最低限の人間生活も維持出来ない、最低のワープア層です。
>>158 反論ソースも無い人?
俺よりもIQ低そうだね。
最低賃金を1000円にしろ
166 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:44:25 ID:mL5HbwXj0
167 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:44:36 ID:Dz3EgyYH0
>>156 地方の6割が外国人の状況より
都会の1割が外国人のが健全だろw
168 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:45:10 ID:gJDBPQJF0
最低賃金は上げなくていい
公務員の給料を半分にして公務員の数を倍にしろ
そうすればワープアはいなくなる
169 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:45:47 ID:1nggQHus0
非正規ばかりだろ。景気・雇用が大事ということが分かったかね、民主党。
子供手当てばかり偏ってるんじゃねえよ。
170 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:45:59 ID:3BsREePT0
小泉・竹中は関係ないだろw
バカに媚びる記事はやめてくれよ
世代間格差は、そりゃ酷いと思うが
それ小泉・竹中関係ないし
ところで、どんな貧乏人でも携帯とブランド品持ってるけど
貧乏と思ってるだけで実は貧乏じゃないんじゃない?
171 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:46:08 ID:TlJOyt4u0
>>167 仕事も無いような地方に、どうして外国人が来るの?
ほんとは仕事あるんじゃね?
172 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:46:43 ID:teFWSZcr0
これから、どんどん増えるわ。
社会保障費充実のために増税だな。
>>164 お前より低いなんてのは有り得ないな。
屋台一つで起業なんて発想すら出ないただの会社に依存する寄生虫だ。
不景気でパートに出る奥様方が増えたんじゃないの?
>>166 今公務員の給与下げられたり不安定にされると
困る業種があるからなんとも・・・。
てかうちが困る
イイお客さんなんだもの(´・ω・`)
176 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:47:12 ID:MYuA13vx0
>>156 お前はさ、
>>1をガン無視か?白書で、そういった非正規雇用などが拡大したのが問題と書いてあるだろうが。いつまでも
自民党時代の悪かった状態にしがみついてんじゃねーぞ。
こりゃ生活保護が増えるわけだわ。
なんで参議院で自民が過半数とかとってる訳?意味わかんね。
178 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:48:19 ID:2GrTwLr90
公務員改革やるやる詐欺なのか
貧民過ぎるなw
180 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:48:23 ID:TlJOyt4u0
>>176 なにとんちんかんなレスつけてんだよww
181 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:48:30 ID:E1vzSN/o0
>>156 コンビニやファーストフードが外国人だらけなのは、
日本人がそういう仕事を避けてるんじゃなくて、
経営者側が人件費の安い海外留学生を優先して雇ってるんだよ。
裁判とかもちょくちょく起きてるじゃん。
知らないの?
182 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:48:54 ID:Dz3EgyYH0
>>171 確かに最低賃金以下で日本人雇えない仕事ならあるよ
外国人にとってはそれの10分の1でも国に送るだけで母国の4人くらい養える金額になるから
>>149 そんな甘くない
時給700円のパートでもアルバイトでも経験者のみの即戦力しか募集してないよ
184 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:49:12 ID:P+4fzhFZ0
185 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:49:24 ID:xO5+L5xdP
>>142 既にそうなってるよな
農村とか漁村では嫁のなり手がいないから
怪しい海外の結婚相談ブローカーが仲介して
金目当てのロシア、東南アジア、
そして最近急激に増えた中国人がどんどん嫁として流入
金がないのが縁の切れ目で子供作って
国籍と財産吸い尽くした後、トンズラというトラブルが急増中
外堀は既に埋められつつある
起業したベンチャーラーメン屋が公務員よりも高い報酬を得られる確率が高い社会構造を目指すのは資本主義国家として当然だよな。
場所、道具、技術を提供して体だけの公務員より多く稼げるのは当然の権利であり
そういう要望要求をし続けるのは社会人として国民として当然の責務である。
全世界の常識は日本では非常識だからな。ほんとお先真っ暗に感じるわ。
188 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:50:40 ID:v81ar8lh0
>今後は、長期雇用のもと技能や付加価値の高い人材を
>育てることで、所得の向上や経済の発展を目指すべきだ
これは無理だろ? 個人がいくら努力しても中途採用なんかできない。
年功序列の既得権益者≒高所得高年齢層労働者≒労組
が断固拒否するから、国の責任と言うがこう言う労働貴族の責任も大きい。
190 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:51:02 ID:kFCPbEJN0
まぁ、正規社員を増やそうなんてところはあまり多くないだろ
派遣の代わりに直接雇用は増えるかもしれんがなぁ
とにかく景気が上向く政策をやることだ
それに尽きる
>>1なんてくだらねえバカが書いた作文
191 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:51:10 ID:E1vzSN/o0
>>171 企業側が研修生制度を悪用して中国人を最低賃金以下でコキ使ってるだけ。
だから日本人の雇用がなくなる。
介護で働けと言うけど
力有っても男は嫌がられる
女の高齢者が多数で女に介護されたい
介護福祉士資格も専門卒以上
時間、金かけてワープア、激務
今は未経験ヘルパー2級程度は敬遠される
在宅で本当に要介護度の重い人は入院や
死亡も早く利用期間は短い
長期利用は家事援助が多い
安く介護技術要らない女性ヘルパーが
お手伝いさん代わりに利用されてるのが実態
近所のじいちゃん奥さん亡いが
自足歩行でき杖もつかず
車運転し病院行き、買い物出来る
自宅でカラオケ三昧お元気
週3回 家事援助ヘルパー利用
普通に御主人様とお手伝いさんの会話
後期高齢者だけど
これで公費使ってるのか・・・
>>153 エクセルとワード、それとちょっとしたデザインしか出来ない俺でも
月収30万いってるから地方でも需要はある。多分w
基本的に人が少ないから、なんでも独学になりがちだけどね。
194 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:52:06 ID:DUOTGvrl0
時給630円でも職がない。
>>152 何か数十年前の印象を元に日本は物価が高いみたいに
思ってる人多いけど、実際かなり安いよ
まずアルバイトとパートを抜こうか
派遣の規制緩和は間違いだったと言わざるを得ないねぇ・・・・
あ、そう記事に書かれているのか。w
198 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:52:42 ID:UwpN9Nje0
>>133 甘いな。 都市部でも買い叩きが進行しているので地方出身者のように住居費がかかる労働者はお断りされる。
ま、雇う企業が気を効かせてくれているわけだw うちはこれだけしか支払えないから、都市部の高い住居費
を払うとやっていけなくなりますよと暗に教えてくれているわけさw
失業者が都会に出るケースでは家持ち家族持ちだった場合は本当に悲惨だw
都市部に出たからと言って二重家賃に耐えられるほどの給与を得ることは難しい。
都市部に出てきてまで年収200万以下だった場合のことを考えてみろよw
一人もんならなんとかなるかもしれないが、それでも失業したら即効でホームレスだなw
派遣切りで寮を追い出された連中がどうなったか思い出してみるが良い。
それから今どきの会社は採用の選考段階で交通費がかかる人の採用を控える傾向がある。
都市部で親の家から通え、かつ会社までの交通費も高くない労働者でないと採用され難くなっているんだよw
あまり遠くから通う人は採用面で不利w
かと言って都市部で賃貸ともなれば年収200万以下では生活はカツカツだろうなw
199 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:53:10 ID:MYuA13vx0
200 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:53:28 ID:BTp7B1qG0
九州の方にいたときは自給650円ぐらいの仕事がごろごろあった。
関東の方だと1000円ぐらいの仕事も結構あるよね。
家電で分かりやすく説明する
金持ち(年収3000万以上)大型テレビを数十万で購入するも一台か二台しかいらない家庭なので複数は買わない
貧乏人10人(一人年収200万)大型テレビを買う余裕はないが年収が上がれば買いたいとは思う
↓
昇給
↓
貧乏人10人(一人年収300万)年間100万の余裕ができたので大型テレビを一台購入してみる。10人が買い10台売れる
もっと複雑だけどわかりやすくいうと消費とはこういうこと
203 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:53:57 ID:fNr6hQpe0
まだ小泉小泉言ってるのか。
小泉時代、一番貧困層が恩恵を受けていたというのに。
もう連中は感謝することもないんだから無職のままにしとけ。
204 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:54:22 ID:Dz3EgyYH0
205 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:54:50 ID:6CsDZHtf0
>>44 >ネットなんか影響力ないんじゃなかったの?wwwwwww
どういう意味でつか?低脳君w
207 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:56:18 ID:DUOTGvrl0
今はもっと悪いことに派遣業界が事もあろうに中国に人材を求め始めた気配がする。
ただでさえ日本の雇用は派遣業によって差し押さえされた状態なのに、
この上その派遣業が中国から人を連れてくるとなるともはや目も当てられないだろう。
それもこれもこれまで派遣を放置してきた結果と言える。
>>200 そのかわり週3日4時間しか入れないけどね いくらでも労働力余ってるんで
>>198 都心の不動産を国が没収して、集合住宅を公費で建設し(財源は富裕税)、地方の勤労者に無料で貸せばいいのですよ。
210 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:58:30 ID:RC4aHuJ10
>>197 というより、雇用の流動化とか派遣の規制緩和とかやるなら、
まず既得権益層のノーワーキングリッチの正社員の解雇規制の緩和と、
セーフティーネットの拡充を同時にやるべきだった。
派遣の規制緩和だけをどんどんやったから、こんな非常事態になった。
これは、小泉内閣のブレーンだった竹中も過ちを認めている。
211 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:59:20 ID:qE2E6b8U0
社会人が3人いたとして、
1人が公務員で、1人が大企業の社員で、1人がワープアってことか?
>>49 民主党は支持率V字回復のうちに選挙したくて
製造業派遣を禁止する法案をほったらかしにして
選挙に突入した
民主党は、派遣社員のことより選挙が大事という姿勢を見せた
というべき
214 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:00:14 ID:hsg8OFpU0
>>210 > これは、小泉内閣のブレーンだった竹中も過ちを認めている。
過ちというより、判っててやったんだろ。
215 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:00:24 ID:xO5+L5xdP
社会人が3人いたとして、
1人が公務員で、1人が中小企業の社員で、1人がワープアってとこだと思うが
217 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:00:35 ID:P+4fzhFZ0
>>199 それ日本だけの問題でもないw
中国自体が研修生送り出して来てるんだぜ
もともと非人扱いの農村戸籍だから中国じゃ働けない
働いても月給1万円足らずって
中国でも奴隷扱いだからまだ日本で奴隷になったほうがましだって日本に来てるだけ
218 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:00:36 ID:fNr6hQpe0
今年の就職内定状況、過去10年で過去最低らしいぞ。
小泉の郵政民営化路線を崩した麻生政権が終わり、
さらに小泉否定をし2010年度予算執行をした民主党政権下で、
小泉時代のどの時代よりも若者が就職できないという状況になってしまった。
さて、この結果をどう見る?
相変わらず「小泉のせいだ!」かね?www
219 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:01:13 ID:ZPbapMHW0
小泉は造物主クラスだなw
>>213 はいはいw
> 屋台が起業の最強ツールなんて言ってる時代遅れ起業ジジイは
妄想が激しいな。いつ誰がこんなこと言ったんでしょうかね?文字すら読めませんか?
お前には一生底辺這いずり回っているのがお似合いでしょう。
221 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:02:27 ID:QPVE1shh0
非正規を規制し正社員化するには正社員の解雇ルールの整備が必須
これを拒絶する労働組合が民主の背後にいる限り、
民主党に非正規問題は解決できない。
下手にやろうとすると、失業者がより増えて不況になるだけに終わる。
222 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:02:27 ID:Y7cBGIB/0
>>214 いや、さすがに竹中もまさかここまで日本の経営者がモラルハザードだとは思ってなかったみたい。
こういうのもいわゆる統計の嘘って奴だね
雇用者と言われるとサラリーマンを想像するけど
アルバイト、おばちゃんのパート、フリーターなんかも皆含まれる
224 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:02:31 ID:AVdQ29oQ0
官製ワープアも凄いよな
責任重いのにサビ残の嵐とか・・
225 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:02:42 ID:kFCPbEJN0
派遣規制緩和ってのは経営者側の要望だろ
海外出るしかありませんよいいんですかって脅したわけ
数年はもったけどこれからは海外生産拡大、国内生産縮小の流れは変わらない
雇用は悪化するし所得も今以上に下がるんじゃね
226 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:03:22 ID:Q+v+6mKK0
俺らより優れてる健全な社会人の3割がこの有様じゃ厳しいな
結婚しろとか車買えとか無理すぎるわ〜
100万円〜250万円の低収入層の割合
町の中見てると20年後これが5割になる
>「これまでは構造改革がもたらした格差の是正を訴え続けてきた。
組合員と公務員の給料を減らすなんてことを誰が言ったんだい?
ちゃんと言ってみろよ。
229 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:03:52 ID:fNr6hQpe0
どう見ても小泉以降の為政者は、自分たちが批判してきた小泉未満のクソだらけです。
230 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:04:26 ID:UwpN9Nje0
かつてリストラサラリーマンの終着駅と言われたビルメンなんか、ありゃあ年金貰えるまでのつなぎでやる人間でないと今や不可能w
地方なんか平気で月給6万とか普通にあるんだからw
年金爺の労働ダンピングでとんでもなくワープア化が進んでる業界だわなw
家のローンも終わって、交通費もかからず現場に通える人でないともうムリw
しかも絶対に正規雇用はありえない。 何故なら入札で現場を他社に取られたらオシマイだからw
だから基本的に契約社員しか無い。
それでも人が殺到してるんだとさwww ひでえ時代になっちまったよなあwww
こんな非正規雇用しか無い上、清掃以下の低賃金で働かされる業界なのに人が殺到するのは
年齢差別が緩いせいだろうなw むしろ中高年をありがたがる業界らしいぞw
年齢差別の無い業界は人気あるよなw それがとんでもない悪条件だとしてもなw
231 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:04:44 ID:qE2E6b8U0
>>216 そうなのか?
中小企業の給料がワープア並に落ちてきたって記事かとおもた。
232 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:04:51 ID:Dz3EgyYH0
一番わかりやすいのは世界の通貨をドルならドルで統一して地域格差なくしてどこに工場作っても同じ状況にすること
現実でやろうとしたら数百年かかりそうだけど
233 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:04:57 ID:9LBwGIer0
>>218 小泉のせいに決まってるだろ
本来なら子育て等で大量消費する団塊ジュニア層が死んでる
殺したのは小泉。
234 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:05:04 ID:brcDOwiE0
250万以下なら必死に生保貰うための知恵をつけた方が絶対にいいよ。
235 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:05:28 ID:DUOTGvrl0
雇用が確保できない、不可能と言うならばもはや最低限の生活の保障、セーフティーネットの拡充以外にない。
水道光熱費、家賃、食料品が安くなる政策しろよ
収入を増やしてやれないのなら物価を下げるしかないだろ
デフレ何て言ってるが肝心なものは高いからな
新卒は公務員入れなかったらマトモな就職口がないな
ゆとり教育のせいで氷河期世代みたく精神的なタフさもないし
本当に最悪かもしれない
>>222 派遣会社のピンハネ率が外国並みに低かったら
まだ良かったんだろうけどねぇ
派遣会社はうまく経団連に入り込んだよね
239 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:07:03 ID:fNr6hQpe0
小泉はプライマリーバランスを相当改善させたが借金王でもある
小泉は非正規雇用を増やした
小泉は株価を7600円まで落とし、後に15000円に復活させた
小泉は銀行の不良債権処理を推し進めさせて半ば強引に解消させた
民主党政権になり、非正規雇用すらなくなった
民主党政権になり、財政は極端に悪化した
民主党政権になり、株価は1万を下回ったままである
民主党政権になり、内定率は過去最低である
さ、この現実をどう見るかね?反小泉どもは。
>>233 アジアとの距離が近づきすぎた事が原因だよ
東アジア共同体なんて言ってる政権では
悪くなることはあっても良くなることは無いだろうね
241 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:07:10 ID:Y7cBGIB/0
竹中平蔵
私が政策としてぜひやってほしいと思うのは、労働市場改革です。安倍総理の総理指針というのは、
その意味では非常に適切で、労働のパートタイムを保険に入れるようにしようということになりました。
それはやるべきです。パートタイマーが保険に入れるようになるということは何を意味するかというと、
正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、
それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
ですから、安倍政権は労働組合にも経営にも、両方に厳しいことを言うべきです。
法人税のことも、企業にだけ甘いと言われている。企業に対して厳しく言うべきところがあります。
私は2点あると思う。1つは保険、もう1つは最低賃金です。最低賃金をもっと上げるべきです。
そこを揺るぎない決意できちんとやれば、国民は総理を支持します。企業に甘くない、企
業にも泣いてもらうところは泣いてもらう。規制緩和やホワイトカラーエグゼンプションだけが出てくるから、
こういうことになるわけです。ホワイトカラーエグゼンプションとは、自由と責任なのです。
経営には自由を持ってもらったらいい。その代わり、セーフティーネットの部分に責任も持て。
ホワイトカラーエグゼンプションというのは自由の部分だけが出ているわけです。
242 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:08:12 ID:v81ar8lh0
地方は凄いよ、月曜日の9時頃の飲み屋街がガラガラ、
車がゆっくりだけど通れるくらい。
景気の回復とか言うのは結局雇用状況の改善なんだよな、
今のジョブレスリカバリーでは景気回復は長続きしないし力も弱い。
243 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:08:43 ID:kFCPbEJN0
結局は年寄りが自分の資産の価値を減らしたくないために
デフレを維持したり賃金の安い外国人を雇って若者の雇用
を奪ったわけだ
>>223 非正規でしか働けない状況を無視した詭弁だな
245 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:09:38 ID:3BsREePT0
雇用の流動化します
でもジジイ達は流動化しませんでした
流動化を拒んだジジイ達のコストは膨らんでいきました
結果、若者にしわ寄せがきました
企業が悪いだけじゃん
小泉・竹中関係ねーだろ、バカ乙ww
246 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:09:49 ID:jhSc01FuP
学生バイトとか主婦パートとかだろ?
何の問題もないだろ
247 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:09:53 ID:tNqJv/1v0
>>233 団塊ジュニアを殺したのは総量規制でバブル核爆崩壊させた橋本
>>238 ただの数合わせの派遣が多いな。こんなの派遣とは言わんわ。
本当に技術持ってる派遣は相当稼いでるよ。
>>244 もう年寄りも資産なんて持ってないよ。
みんな使って、貯蓄率は今やアメリカ以下。
アジア・派遣・不景気・
ま、複合的要因だわな。
251 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:11:10 ID:QPVE1shh0
正社員が解雇出来るなら、企業は派遣会社にピンハネされる
派遣社員なんて雇わずに直接雇用するわな。
解雇が難し過ぎて企業が正社員をコア部分しか
取りたくないから、派遣会社が儲けて、派遣社員が損してる。
専門家以外の派遣の禁止と、正社員の解雇ルールの整備。
このセット以外の解決策はないよね。
>>23 期間工で600万も行くわけないだろ
フルで働いても当時で300万くらいだぞ
ハロワとかもうバイト以下の給料での正社員募集しかないし
タウンワークは地域合併になるし
給料欄未記入企業多すぎ
がっつり稼げます。
衣食住心配なし!
とか、あの辺りの募集どう見ても最低賃金すら怪しいだろw
年収250万だとうちの近所だと家賃の支払いだけどでなくなるわ
254 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:12:30 ID:ZPbapMHW0
ま、ミンスに何とかしてもらえばとしか言い様が無い。
256 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:14:15 ID:QPVE1shh0
>>241 竹中は凄くまともだよね。
竹中批判の労働貴族たちが派遣を食い物にしてるのは明白。
もし小泉が郵政民営化しなかったらさ
今の郵便局員みんな公務員だったんだぜ
>>233 就職氷河期が始まったのは1993年
どこのクラッシャーな政権でしたっけw?
>>249 ソースは?年寄り擁護者はソースが無い言い張りばかり
20代の貯金額0円が半分で30代の年収も10年前よりも100万減
日銀発表によると個人金融資産のほとんどを高齢者が持っている
>>248 アホか
単純労働に派遣を認めたのが間違いなんだろうが
260 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:15:16 ID:UwpN9Nje0
261 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:15:48 ID:BTp7B1qG0
派遣同士で組合作ってもダメなのかな?
不当な労働条件に対してはストライキするみたいな。
中国女20代前半(ちょこっとかわいい)だと楽なバイトある(店長に気に入られて)
長時間働ける 300万以上かせいでるな
263 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:16:00 ID:kFCPbEJN0
まぁ、雇用を大量にするところは製造業と公共工事しかないわけ
この二つが駄目じゃどうにもならんわな
正規、非正規以前の問題じゃねw
264 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:17:27 ID:QTolYc700
国が国なら革命前夜だなw
265 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:17:35 ID:1SqQHXHl0
すごいなー
内需が好調じゃないと経済回らないだろうにこれじゃあ内需も伸びないだろ
どうすんだろう
266 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:18:03 ID:e4bwndUP0
もう日本ダメポ
4%増だと、定年後の団塊世代+主婦パートが増えただけのような気がする。
退職金を丸々預金していても「収入」にはカウントされないし。
強欲な老人どもに若者が搾取されまくる国、日本。
若者の失業者は10人に1人らしいよ。
さらに若者の給料は団塊よりもずっと低く抑えられている。
この国の金融資産の60パーセント以上が50〜60代以上の老人が
持ってる。
若者の自殺率が先進国の中で特に高いのも頷ける。
1998年に破綻した長期信用銀行(長銀)が
2000年3月にアメリカの投資組合にわずか10億円で買収された後
同年6月に「新生銀行」と名を改める
(この時デヴィット・ロックフェラーが社外取締役として就任)
その後小泉が国民の血税から8兆円余の公的資金を強引に投入して
新生銀行の不良債権を一掃し、2004年には1兆円の上場益に達するようになった
たった10億円で買った銀行が他国の国民の血税で1兆円の商品に早代わり
(ちなみにこの取引でゴールドマン・サックスの有力者のクリストファー・フラワーズは
個人だけで1000億円の利益を上げた)
これ全部アメリカ投資家が、祖父の代からアメリカのポチだった
小泉を操って行わせた工作だったって事は金融界じゃ有名な話だ
これからさらに地獄が始まるよ。
>>259 派遣を認めないと海外に雇用が流れてしまっただろうけど
問題は海外工場移転と円高による外需の収入源
国益にならない外国と年寄り優遇政策の結果、若者が犠牲になった
お前らが幼女だったらもっとかせげたのにな
残念だな
273 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:18:58 ID:NUa6AFr10
認めたくなかったんだが月収20万の俺も低収入層の一員なり。
33歳独身
275 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:19:08 ID:PBk5/GWU0
最低賃金までは「合法」
276 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:19:30 ID:9J0UtG/b0
年収200万そこらから税金とって
その金で公務員は家も建てて結婚もして海外旅行も行ける
これぞ奴隷と貴族の図
企業が欲しいのは奴隷だからね。
今後、年収が上がることは無いよ。
例え付加価値を上げても安く使い潰すだけだよ。
だってもっと安く専門的な知識を持った途上国の外国人労働者を使えばいいだけなんだからw
>>268 軍事クーデターでも起こすしかないんだろうね。
数では勝てないから武力で制圧するしかない。
279 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:20:36 ID:MOoXrgSk0
なにしろ大企業がちょっと前まで最高益を更新していたのにもかかわらず
社員たちには全く還元されなかった。
大企業が内部留保をたーーーーーーーんまり溜め込んでて
それを吐き出さなきゃ内需なんて回復しねーよ。
給料安くしても、どんどん就職希望者がくるから、
起業は安くて使い放題の奴隷しか雇わないよ。
いやなら首。
これからは給料なんてよほど優秀じゃないと上がらないよ。
284 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:22:46 ID:9LBwGIer0
>>239 非正規雇用を増やしたのがまず最悪の一手。
非正規雇用も枯れた今しか立て直すタイミングとしては無い
財政は非正規雇用の増加に伴う税収減の結果なのでどうしようもない
株価、内定率とも円高の影響を強く受けていると思われる。
打開策は円高が収まるまで貯蓄性向の低い低所得者層へのバラマキか
減税、低賃金であろうとも安定した収入の見込める正規雇用の強化しかない。
自民は両方ともに逆行し、今も小泉路線を続けようとしているのは
正社員の解雇規制緩和をマニュフェストに織り込んだのを見ればわかる
全労働者を非正規雇用化しようというのが自民党案だ。
政府は35歳の平均年収が10年で200万円下がって300万円台という
事実を公表しないと男が結婚できないぞ
女ども年収500万が普通と思ってるからなw
286 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:23:59 ID:AO/CGRfy0
,......._
/  ̄``ー-、
,l´ ヽ
/ ,r---、.....r‐'´``ヽ、 !、
l / ___ ! !
l l ー‐‐ _,,,,,,,.. ミ l
l ,! '"''''''ヽ ! ´r____ 、 l ,/`i
ヽ!. '‐tr‐,! ' `´` , l!ヽ !
`! ー'´, 、 , ' lr'/
ヽ ,!-.....-,!ヽ、 l'´
! _______,...._ ./
ヽ '´ ー‐‐' `ー ' ,!、
`!、 、___,. ,.. _,ィ´ .ヽ、
__,.....-‐‐'/´ !ヽ、___,..-'´ / !` ー、..._
,.-‐'"´ / ! r'___l / l ` ー-、_
/ ! く l,.!、__/!/ .,! , `ヽ、
普通の人が 普通に働いて 普通に家を建てられる。それが、普通だと思うんだけどね〜
288 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:24:48 ID:mEU12dvx0
>>218 民主擁護するわけじゃないが、政策にはタイムラグがあるから
一概に民主のせいとも言い切れないだろう。
口蹄疫と普天間問題がグダグダになったのは完全に民主の愚策のせいだがな。
俺これから弁護士になって昼夜道路工事のバイトしようと思うんだけど
年収いくらくらいになるかな♪
290 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:25:11 ID:fNr6hQpe0
>>284 ん?今は民主党政権でしょ?ww
民主党政権はあと3年続くんだよ?理解してる?ww
291 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:25:34 ID:l7Rac9Hx0
>>241 パートの保険って何を指してんの?
失業保険と健康保険とかだろうけど、
良いこと言ってるじゃん。
それで実現したのけ?
自民もダメなら、民主もダメ。
もう日本は終わりだわ。
293 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:25:48 ID:IJQRi0g40
老人を殺せ!奴等から富を奪い返せ!
294 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:26:05 ID:QTolYc700
労働者=消費者であり、=有権者であることを忘れた企業社会に待ち受ける未来はいかに?(・∀・)
もう終わってるな。
どうしてこうなった。
296 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:26:24 ID:9LBwGIer0
>>243 労働者派遣事業の規制緩和の話してんだけど?
>>245 企業性善説で労働者派遣事業の規制緩和やらかしたから
小泉・竹中が叩かれてんだろ、バカはお前だ。
297 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:27:21 ID:UwpN9Nje0
>>287 国立大学、高専の独立行政法人化したのは何処のどちら様でしたっけw
299 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:27:54 ID:fNr6hQpe0
>>288 2010年度予算を執行したのは民主党です。
民主党が政権握ってからもうすぐ1年です。
一旦予算執行を停止したのは民主党です。
今出ている数値は民主党に対する評価そのものです。
もはや言い訳が出来る状態ではありません。
>>296 違うでしょ?
どうしようもないクズの無職どもに職を与えるため、
小泉竹中は派遣制度を利用したんだよ。
おかげで無職だった連中が一時的とはいえ職にありつけた。
それすらなくなったのが今。お分かり?
300 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:28:21 ID:aYRh8KeI0
>>11 失業率は就職活動している人が分母になる
だから引きこもりや就職あきらめた人は含まれない
元々が低くでるわけよw
「山」の位置がズレただけではないのか
>>1の記事だけでは格差「拡大」の根拠が分からんね
大企業が内部留保をたーーーーーーーんまり溜め込んでる。
確かトヨタなんてこれから先何十年も車が一台も売れなくても
平気なくらい溜め込んでるってどこかで読んだ。
それを吐き出させてくれないともう内需なんて回復しねーよ。
>>299 つまりゴミクズのお前は小泉様のお陰で派遣工になれたワケだ
それで小泉を擁護しまくってんだなw
305 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:29:44 ID:l7Rac9Hx0
>>296 規制緩和しなかったら失業者のままだろ。
とにかく職を与えてから
保険とかを正社員並みに持っていく、って
全然おかしくないだろ。
派遣規制緩和と小泉改革の成果だね
\(^o^)/
307 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:30:12 ID:9LBwGIer0
>>291 ホワイトカラーエグゼンプションってなんだかわかってるか?
サービス残業合法化だよ?死ぬまでタダで働かせ放題になるぜ。
308 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:30:25 ID:bAup3gxx0
UNKO
309 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:30:46 ID:I+GmTkn60
派遣規制緩和の目的が雇用流動性の増加、確保なら
正社員の解雇、保護規制の緩和も同時にやらなきゃならなかったんだよ
片方だけやって辞めたのは半端過ぎ、小泉の落ち度
310 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:30:56 ID:ecOl3Ooe0
>>293 /"  ̄ ̄ ̄ "\
/ \ 2ちゃんごときで何言ってもムダムダ
// 老 人 代 表 ヽ\ 俺らはTVぐらいしか見ねえよ
/// /__""__\ ヾヽ
i// /__""__\ ヾヾi 政治家は票になる俺らのことしか
|/i / l i l \ ヾ| 見てないっつーの
|/ _'"\__/"'_ ゞ|
rー、 《 ●> ハ <● 》 ,―、 民主も多数派の俺たちのことしか頭に無ぇよ
|/\ _/ \_ /ヽ| 結局おまえらは老人の奴隷なんだよ
.|| | /l_ _l\ | ||
し、 |  ̄\__/ ̄ | 、/ 貧乏で結婚も出来ない劣等種は
| | ,―-v-―, | | おとなしく人生諦めて奉仕しろよ
.| 、 ヽ "ニニニ" / , |
\\ ___, // 年金も払えよ たくさん払えよ
\\ // 60兆円じゃタリナイ!
\_____/
311 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:31:01 ID:tExAxPLU0
一方で公務員の給与は0.2%の削減だとさ
312 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:31:23 ID:LJVV05JV0
若者はそもそも仕事すらなく
高校無償化や子供手当てで今の子供は将来、今の若者以上の負担を強いられ
朝鮮学校無償化でここの子供らは大人になったら朝鮮に逃げてそのつけを今の子供が負担し
科学技術の予算を減らしまくりで、子供に負担をかけて、海外に金をばら撒き無駄に金を浪費して
足りないからって増税すると言い出し
さらに若者は使う金もなく、爺婆は国から医療費負担してもらってるのに金を使わず溜め込み、団塊は若者を批判する
俺も海外に逃げたいんだけど海外も日本と同じような状態なの?
313 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:31:49 ID:Dz3EgyYH0
>>304 そういう意見はあってもいいだろ
結局万人のタメの政治なんてあり得ないんだから
小泉は底辺労働者のタメの政治した
民主(管)は韓国のタメの政治をする
それだけのこと
>>302 内部留保を投資に使おうにも
若者たちが貧乏になって消費が冷え込んでるので
需要がなく投資できない状態
国内は手詰まりです
で、この状態で自民も民主も法人税下げ、消費税上げ
と言っている
企業は海外に投資して国内に金を使うことはないでしょうね
団塊層は年功序列
若年層は成果給
あるぇー
316 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:33:12 ID:3BsREePT0
>>296 おいおい、そりゃお門違いだよ
頑張って景気回復させようとした小泉・竹中を叩くなよ
悪いのはジジイ達の雇用を流動化しなかった企業だろ?
そこははき違えちゃマズいぜ
ま、強制的に正社員ジジババを流動させる
法律でも作れば良かったのかも知れないが
ここは北朝鮮じゃないしな
>企業性善説
って、自分でも言ってる通り
悪いのは企業なのは分かってんだろ?
317 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:33:40 ID:l7Rac9Hx0
>>307 それは年収1000万とか1200万とか言う奴の話だろ。
そんな奴は収入の上限を決めた方が
貧富の差が縮まって逆に良いことじゃん。
>>303 全世帯で比べたら、そりゃ多くなるのは当たり前じゃない…。
働いた年数がまず違うんだし…。
問題は、本来貯蓄率があるはずの高齢者が、貯蓄しなくなっていること。
正確には貯蓄できなくなっていること、かな。
もう既に高齢者の懐に手を入れているんだよ。
で、それも減ってきているのが今の現状。
319 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:34:01 ID:ecOl3Ooe0
320 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:34:50 ID:KuXNvmCe0
>>277 違うよ?
流れ作業や肉体労働系、専門知識を持った人間は
賃金が安くても集まるが、
企業が欲しいのは有能な人材。
物を売れる人材(売り子とはまた違うよww)
(企画力がある、対人関係が作れる、人をまとめられる等)
上司のせい、会社のせい、国のせい、
有名企業じゃないと、、、あそこはブラックだ、、、
自分は頑張ってる、、、時給が安い、、、
とか言ってるやつ等には判らないかも知れないけどね。
ちなみに「職業選択の自由」位は聞いたことはあるんじゃないか?
ワープアって自分で選んだ会社にいるんでしょ?
まさか、誰かに無理やりそこで働かされてるんじゃないよね?
お金を稼ぎたかったらひたすら多く物を売る。売れなかったら薄給。
時間が大切だったら作業、時間までひたすら作業で薄給。
好きなほうを選べば良い。
つまりゴミクズのお前は小泉様のお陰で派遣工になれたワケだ
それで小泉を擁護しまくってんだなw
よくこの手の小泉擁護がいるが、やっかいなのは
派遣規制緩和前なら社員になれた人間が、派遣規制緩和が
正社員の案件を潰したせいで、なれずに派遣に落ちたまま
這い上がれずに、ワーキングプアになってしまうのが問題だと思うがね
そもそも、派遣規制緩和って緊急的処置なのが
普通に現行案として残っているがおかしい
322 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:35:13 ID:9LBwGIer0
>>299 ちがうな、なぜ労働者派遣事業の規制がされていたか
それは現状の混乱が予想できていたからだよ。
その一時しのぎの為に予想できて法で防止していたことを
止めてしまい最悪の状況を生み出したのだ。
さらに言えば、それを厚生労働省が公的に認め「労働経済白書」に記載した
というのが
>>1の記事なんだが読んでねーんだろどうせw
企業家が日本経済を引っ張ってくれるって約束だったんだよ
ところが思ったより大したことなかった
そういう意味で小泉竹中は失敗してる
324 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:35:42 ID:QMVuO4qF0
>>304 コイズミガーってまだいるのか?
いいかげん前を向いた方が良いぞ。
もう全員パートにしたらええやん。
オランダみたいに。
公務員もな。
ぁぁ、俺これに入ってる
327 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:37:00 ID:cPMsBvRi0
ホワイトカラーエグゼンプションは公務員に適用をすればよい。
>>321 派遣とパートが置き換わっただけですけどね。
329 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:37:39 ID:fNr6hQpe0
>>322 そりゃあ民主党政権になったからな、政権にとって都合のいいように解釈するのは当たり前。
だからこそ、こちらは数字を見て判断してる。
その数値において、
・日経平均株価1万円以下、もうすぐ1年、小泉以下になりそう
・就職内定率、小泉時代すら下回る最悪ペース
というのが出てるんだよ。
中国から安い商品買って、国内産業が潰れてんだから仕方ないだろw
薄給でも仕事があるだけでもありがたいと思えよ。
その状況でやっと海外の安い労働力と戦えてるんだから。
いつまでも先進国だと夢見てんじゃねーよ。
>>322 正社員をクビにすることができない。だから非正規雇用を増やす。それだけじゃん。
とりあえずID:9LBwGIer0は各種統計データ見ながら時系列を全部洗いなおしたほうがいいよ。
333 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:39:09 ID:9LBwGIer0
>>305 とにかく職を与えてから待遇を保険とかを正社員並みに持っていくってのが
まさに企業性善説なわけだ。
実態は正規雇用に切り替えなきゃならない4年間雇用を避ける為に
名義だけの雇い変え等がパナソニック等日本を代表するような大企業ですら
公然と行われた。
∧_∧
/ ヽ
| ` ´|
<>○<>\= o/
// ヽ\⊂ ̄ , ヽ
/ ∧_∧ヽ  ̄ ヽ
/,( ;´∀`)ヽ ,ゝ |___, ヘ
| ヽ\`yノ )( | < |
ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ
給料袋が狐に包まれたみたいに薄いお
335 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:40:40 ID:LJVV05JV0
>>319 thx
オランダか…
公用語がドイツ語ならまだいけたのに
勉強でもするかな
>>318 全資産じゃなく貯蓄率だけで言い張っているのが偏向主張だってーの
最近は貯金じゃなく株を買ったりするのも増えた
タンス預金などもいまだに多くこれも経済低迷の元
更に若者の給料は減ってるけど年寄りの年金は公務員の給料のように減らない
デフレによる物価の下落で貯金があまりなくても年金で生活できる
年金はインフレに弱いのは金融の常識
年寄りは年金の資産価値を下げたくないから国内雇用が増える
デフレ解消を避けようとしている
337 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:41:01 ID:l7Rac9Hx0
>>333 それ、企業がやったんじゃない、
組合がさせたんだよ。
しかもよく派遣は全体の3割もないって数値は出ているが
その統計した数値は、当然偽装請負を入れた数字なんだよな
していないなら、3割では収まらないだろうに
不味いのは人件費をはじめとするコストカットにより利益を出したことが
日本の企業で過大評価されてることだな
おかげでサムソンが、
安くこき使われてる日本のエンジニアをヘッドハンティングし
日本企業に買い叩かれている技術力のある下請けを買収して
製品品質を挙げてウォン安追い風に大躍進
必要なところの経費を削った日本の電気メーカー瀕死状態
自動車メーカーもこうならなきゃいいけど
341 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:42:18 ID:aFaRttZ70
最低限、学生時代は自分の頭で勉強しろ。
底辺になる確率下がるよ。
公務員叩いてるやつは、公務員になれ。
20代までなら幾等でもやり直しきく。
人を羨んでる暇あったら努力しろ
ただし、どうしようもない馬鹿な底辺にはセーフティーネット必要
ニュービジネスなんてのは、ぶっちゃけ法の穴を掻い潜ることだよな
インチキ商売をやれって言っているようなもの
でも当時アメリカで急成長してた企業ってのは、そういう胡散臭い会社ばかりだった
それが儲かるから真似しろって言ってただけだな
>>333 むしろ大企業に多いかと
なんというか、各種保険をつけても所詮は派遣だから
切られたら切られたまま放置だからな
>>336 あのね、君の持っている情報、古すぎるんだよ。
搾り取るはずの老人の貯蓄自体、減っていることをまず認めよう。
認めたくない、というならもう君の好きにしなよ。
345 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:46:15 ID:oVGAJYAD0
>>330 いや日本は先進国だよ、しかも成熟期入った
もうパイは増えないので派手な景気回復は無理
だから欧州の様に大増税と一億総派遣社員で
将来の心配はありませんから子作りして下さい、だけど簡単に首にもなるよ!
という社会を実現する以外手は無いんだけどね
346 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:46:28 ID:9LBwGIer0
>>316 小泉・竹中が騙されたと俺は全く思わないけどね
特に竹中自分で人材派遣業のパソナで取締役、今は会長までやる始末
インサイダー取引にもにたお手盛りっぷりだ。
347 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:48:26 ID:weDUh5AV0
税収足りないから消費税上げて景気回復だぜ
内外へのばら撒きは続けます
仕分けしてるし大丈夫だろw
という政策
>>345 ヨーロッパより日本の方がきついけどな。
低所得者は、増税しても税金はそれほど増えないが
社会福祉に税金を投入するから、その分福祉が厚い社会になってる>ヨーロッパ
日本の場合は、それすらないから
労働組合は自社の社員だけしか守らないし
349 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:49:50 ID:yx0wb7YC0
日本人の非正規労働者に全員労働時間×500円配ればいい
これで生活保護より高くなるだろ
351 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:50:50 ID:nbDH88ue0
>>1 もうこうなったら、労働者達は民主党か共産党のどちらかに入党するしかないって
あっという間に二大政党制の出来上がりぃぃぃ(^_^)yー〜〜〜
今の時代は低賃金なのに拘束時間も多いから救いがないんだが
金と時間のどちらかを選べない
無給か奴隷労働のどちらかの選択肢かない
>>349 所得を多少増やせばいいってより、どちらかと言えば
セーフティネットを充実した方がいいんじゃないのかなあ
どうせ派遣制度は無くならないだろうし
それなら派遣きりされた後、フォローを考える方が賢明だろうよ
今は派遣切りされると、そのままホームレスになる可能性が多いし
354 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:52:08 ID:72SkV+XK0
自民党のせい、小泉のせいとかじゃなくて、すべての政治家・官僚のせいだね。
でも、こう書くと必ずと言っていいほど、政治家選んだ国民(オマエら)のせいだよな
って書く奴がいるよなw まぁ責任がないとは言い切れないけど、すべて国民のせいでもあるまい
緊縮財政マンセーしたやつらどんな気持ち?
356 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:53:12 ID:9LBwGIer0
>>329 だから俺は後々その数字が悪くなる政策を小泉がたてたと言っている。
>>331 そう、法で縛らねばそうなる
でその先には現状のように収入が不安定な層が大量に出てしまい
景気に悪影響を与えているわけだ。
刑務所がセーフティーネットになってる時点でおわっとる。
>>344 ついでにいうと社会保障費の7割が高齢者向け
そもそも今の年寄りは会社の金でキャバクラ通い
それなのに医療費負担が酒離れしている現役より
も少ないのにちょっと増やされるとブーブー文句
をいう始末
労働党がいるんだよ。
国民の3割が貧困層とか・・・そりゃ企業も中国の金持ち相手の商売始める罠
IT企業や投資、銀行、風俗に金が流れてるからな。
人間が生きていくために不可欠の産業で働いてる人たちは酷使されてる。
もう実質的には奴隷社会だよ。
何でもかんでも「税金の無駄遣い」としたマスコミにも責任はある。
「金を落とす」とか「金を回す」という発想が消え、
地方なんか「税金の有効活用を錦の御旗に」バカ公務員が地元業者を叩き、
おまけの果てに、自分らは高給で悠々と通販でお買い物。
地方がひからびるのも無理はない。
マスコミのミスリードもあるんだよ。
いまや格差の下は所得ゼロの無職になっちまったがな。100万でも200万でもあるだけましだった。
いやまだ弁護士と会計士と歯科医師をとればなんとかなるはず
365 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:59:11 ID:QTolYc700
>>345 先進国だ成熟期だなんて関係ない、
端的に”パイ”を増えなくしたのは、いや縮小させたのは、
労働者=消費者であることを忘れ、
目先の利益追求に駆られて、非正規雇用の拡大に象徴されるように人件費を際限なく切り詰めてきた企業な罠。
>だから欧州の様に大増税と一億総派遣社員で
>将来の心配はありませんから子作りして下さい、だけど簡単に首にもなるよ!
だったらその税負担は簡単に首を切れるというメリットを享受する企業社会が負担するべきだな。
知ってるか?なにかと国際社会と比較して日本は法人税が高い高いと経済界は批判するが、
その一方で、実は日本は国際的には、企業の社会保険料負担は低いということを。
社会保険料事業主負担は先進国の中では最低水準(資料編)
http://d.hatena.ne.jp/zundamoon07/20080922/1222088011
将来がないからな
マジで新卒は辞めちゃダメだぞ
辞めるとその時点でこっちの世界に来ることになる
こっちの世界は大卒だろうが関係ない
中卒や高卒と同じ扱いだよ
欝や病気でこっちに強制的に来ちゃう大卒がいるが
あっさり自殺しちゃう
まったく別の社会が日本に存在するんだよ
これから民主党の政策が奇跡的に復活しても、今の20代、30代は見捨てられた世代になるな。
>>1にも、
>「これまでは構造改革がもたらした格差の是正を訴え続けてきた。
>今後は、長期雇用のもと技能や付加価値の高い人材を 育てることで、所得の向上や経済の発展を目指すべきだ」と話す。
だからな。
これから社会人になる人はまだ大丈夫かもしれないが、今の20代、30代に復活は無いだろう。
>>361 ITや金融は必要だよ
外需を得るためにも
必要ないのは風俗や21兆円産業パチンコ
これらは脱税が多い産業
韓国みたいにパチンコを禁止すれば中小の商店街が儲かる
しかしダブスタ韓国は在日を守るために日本にはパチンコやれ
と言ってるけどね
20年後はみんなが大笑いする国になってるな
>>367 そもそも自民が与党の時、既に就職氷河期が捨てたからな
切り捨てる世代が増えるだけだろうよ
で移民を受け入れて、一部の金持ちの日本人と大多数の労働奴隷になる移民という
図式になるんだろうよ
そうなると警備業は大もうけだな
372 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:04:57 ID:C6yN8Bes0
共産党はとにかくその名前は変えないだろうし
『労働党』みたいなのは要るよね
20代とかは一握り以外は「下」だよなw
インド・ベトナムの安い労働力がITに流れてきてるから
日本でIT業やってる奴の未来は暗いな
ITは人材育てるのに比較的少ない投資で済むからねぇ
人件費安い国は有利だわ
マジレスすると派遣どころこかバイトすら雇ってもらえない日本人が数十万人といる
そいつらはもちろん収入0万円だから、そいつらと比べたら年収200万円は勝ち組
100万〜で3割ってことは250万以下は何割なん?
377 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:07:11 ID:KuXNvmCe0
100万以下 素肌感覚で6%くらいじゃないかな
精神論バカはもうええわ
380 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:09:35 ID:9d4wNwmJ0
派遣社員手当てみたいの作ってけれ
>>375 下を見ないと駄目なほど、日本って落ちたんだなあ
タクドラ30歳の俺が年収620万なのにwwwwバロスwww
底辺は死ねばいいねwwwwwwwwww
>>377 手取り収入が生活保護以下なんだから
働かずに生活保護を受給したほうが得という考えは当然の理
ただ、そんなに移民は来るかな?
今の日本でだったら苦労してでも移民に来る、という人はいると思う。
しかし一握りの日本人以外仕事が見つからないような状況になったら、苦労してこないだろう。
最低賃金も、職についていればこそ。
いま少し景気が良くなっているけど、そもそもこのままじゃ仕事自体がなくなりそうだよ。
385 :
my日本:2010/08/03(火) 16:12:48 ID:8H/YeKw00
386 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:12:49 ID:nbDH88ue0
>>373 その「下」の連中は、社会が悪い政治が悪いなんてほざいているが、
ろくに選挙権を行使しねーからこうなったって事が分かってない。
カッタルイからめんどくせぇからとかよ。
387 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:13:32 ID:DbnycfiV0
「格差は悪くない」という言葉を信じた人は今、何を思っているのかな。
>>377 若い連中は、今での将来は良い職業に就いて
高収入がもらえると本気で思っているのさ
特にDQNな奴ほどそう思っているフシがある
>>384 20代前半のちゅうごくじんだから300は稼げるだろ
もっとも若くても中国男は仕事でかなり苦労してるね
稼げてないわ
390 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:16:56 ID:KuXNvmCe0
大企業で頑張って課長止まりよりも
中小企業で結果出して部長、専務辺りに行きたいと
なぜ思わないんだろう?
>>387 格差は悪くないだろ
努力に比例した格差ならね
企業の実力主義は、単なる人件費抑制策だったわけで
若い人に努力しても報われない感が漂ってる
しかもゆとりは努力する気が低いからさあ大変
>>386 良い政党が無いんだから投票に行く時間がまず無駄になるから選挙権を行使しないという考えは当然の理
393 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:18:55 ID:XKaYWvMW0
あのな、この数字ってバイトやパートも含んでるんだよ。
それを平均が下がったって‥ マスコミの印象操作って
やつだ。
395 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:19:21 ID:n8lkkJ6v0
素直に終わってるな、この国って思った
>>388 いや、高収入がもらえるなんて思ってないでしょう。
中流にいられる、と思い込んでいるんでしょう。
格差社会でもいい、という人は大抵、中流〜上流しかいないと思っている。
実際は、
上は年収数千万、数億
下は無職、生活保護無し、
までが本当の格差だったわけだ。
397 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:20:04 ID:1v0N098H0
これってパートアルバイトこみ?
そもそも数千万貰ってる奴なんて
全体でも1割いない
>>391 努力しても無駄だから努力する気が低いんだ
400 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:21:47 ID:KuXNvmCe0
>>394 やる前にアキラメロン食べるのか?
頑張ればなれるよ。
最初から戦えないならワープアやってろ!!
>>390 専務は想像できないけど、中小の部長で年収850万より
大企業の平というか、専門部隊で850万貰えた方が嬉しい。
中流社会を目指すか、定収入でも生活できる環境を構築してしまうか
このどちらかなんだよ
俺は後者の方が簡単な気がする
だってそういう人が増えてるんだから、多い方が民主主義(笑)なんでしょ
404 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:25:06 ID:3BsREePT0
選挙って金かかるし
若者は立候補すら出来ないよ
んで、金持ちジジババばかりが受かり
ジジババ優遇の政策になる
一部の若者議員なんて広告塔としての使い道しか用意されない
アホは若者が立候補しないのが悪いと言うが
世代間格差を解消してからほざけと
金がかかる選挙制度を是正してからほざけと
実力で上に立った訳でもない奴に限って
下には実力つけて這い上がってこいとか
精神論的な似非実力主義を押しつけてくる
本当に実力能力主義が社会に浸透しているなら
新卒信仰による年齢制限による足切りを止めろ
407 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:26:33 ID:l2eKC6EQ0
今の大企業は、なかなか管理職に昇進させないそうだ
管理職になったら給料上げないと行けないからね
これからは40過ぎてもヒラ社員ってのが増えるよ
410 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:27:44 ID:9LBwGIer0
>>377 仕事に将来の展望や希望を見出せない。
ちゃんと現状が見えてるじゃないか、当たり前だけど。
だからといってこういう連中に金を配るような政策は許しがたいな。
子供手当てとかはっきり言って無駄だから。
配分するにしても、子ども手当みたいな露骨な選挙用のバラマキは駄目だろ
現状を批判している人ってのは、より良い今もあり得たと思っている人だ
415 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:29:54 ID:PeUHdz1S0
とりあえず今は、生活切り詰めて
毎月10万貯めるようにしてる。
416 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:30:42 ID:KuXNvmCe0
>>410 >仕事に将来の展望や希望を見出せない。
誰かが言った言葉を借りた
ただの言い訳。
>>412 昔と比べて、努力しても報われない社会になってるなって
だとすると社会全体でモチベーション下がって良くない気がしてさ
若い世代が詰んでる気がしてさ
>>417 今の日本の空気って第二次世界大戦前の廃退的な空気に似ている
一方、65歳以上が国民総資産の9割をもっている。
ジジイババア公務員官僚優遇で若者には何の還元もない。
若者が将来を憂えている時点でその国に未来はないだろ。
いったん破綻して、国連の何かの機構のもとで再生したほうがいい
420 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:32:54 ID:KuXNvmCe0
>>417 その努力の定義が間違ってるんだと思う。
421 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:33:18 ID:Kt8iRPRx0
>>415 給料は10万しかもらってないから、それだけ貯金できるのは羨ましいよ
ジジババの蓄えなんて子や孫でかなり放出してるから、昔ほど残ってないだろ
>>417 報われてるじゃん
上を見たら限無いって、平社員で満足しないとダメだよ
大人しい日本人だから我慢してるが
彼等若者は物を買わない子供作らないという反撃に出てきた
こうなると移民受け入れるしかない
日本人みたいに大人しい移民は何処探してもいないだろ
いるのは日本人相手に一歩も引かない攻撃的な特亜人だけだ
いずれ日本は終わる
今日本人の若者を大切にしないと金持ちが困ることになる
425 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:37:15 ID:nbDH88ue0
>>417 横から失礼
努力すれば必ず報われるの?
本人の適正や本質、与えられた環境、時代背景とかさ、
そういう条件で結果や数字は違ってくるでしょ?
426 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:37:48 ID:PeUHdz1S0
>>421 もう何年も、服とか靴とか買ってないよ。
食事は完全自炊。農家から直接野菜買ったりしてる。
お肉は鶏胸肉以外食ったこと無い。
おトイレはできるかぎり会社で済ませる。
電気もガスも水道も極力少なく使う。
他、いろいろもろもろ。。。そろそろ疲れてきたけど、
目標金額貯めるまでは頑張る。
おまいもがんがれ。
まあちゃんと努力した優秀な日本人は外国企業で働けばいいんだけの話か
雇用がグローバル化してる以上、日本企業で働くことに限定する理由はないか
428 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:38:04 ID:6Argc4Y90
429 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:39:13 ID:Nv0vc8aK0
25%も居るのか
これじゃあ子供が増えないわけだ
まあ移民中国人もおっさんになってしまえば日本人以上に仕事はないと思う
どんどん移民入れても企業が引き受ける責任持たないと暴動起きるよ
431 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:39:41 ID:KuXNvmCe0
>>425 努力って流れ作業で長時間働いたって事じゃないよ?
頑張って会社の利益を増やすことだよ。
432 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:40:43 ID:UmMNrJiA0
433 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:40:59 ID:X3kgpPS40
>>424 それだって上の階級の人たちが望んだことだからサイレントテロなんて意味ないんだよね
そういった人たちの子弟根絶やしにしてあげないと
>>425 必ずは報われないだろうね
君がいうとおり適正等の問題もあるし
上の世界に行けば、努力してる者同士の競争になって
敗者も生まれる訳だし
努力は成功の確率を上げる道具
だが、努力して成功する確率が下がってきてるように思えて仕方が無い
ジョセフスティグリッツ教授(2001年度ノーベル経済学賞受賞)への質問
Q.日本でも格差が広がっていると言われていますが、その原因はやはり
グローバリゼーションにあると思いますか。
A(スティグリッツ教授).他の先進国でもそうだが、日本でもグローバリ
ゼーションが影響していること間違いない。発展途上国の非熟練労働者と先進国
の非熟練労働者とが競争することによって、彼らの賃金が下がり、熟練労働力
との収入差が拡大するという現象は、グローバリゼーションに内在する
ロジックの一部だ。だから、日本でも貧富の差が広がる原因の一部になって
いると思う。だがこの点はアメリカのはうが日本より深刻だ。社会が不平等
であるし、セイフティ・ネットも医療制度も弱いからだ。
格差杜会に私が薦める処方箋は、教育にもっと投資して、非熟練労働者を
少なくすることである。そして、一つの職業から別の職業に転職しやすい
ように職業訓練プログラムを充実させ、累進課税をもっと徹底させ、
低収入の人からあまり税金を取らないことだ。
436 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:42:13 ID:Hwsnx06LP
ハッキリ言うと、
政治家も末端の公務員も会社員でさえ、あとは野となれ山となれで
自分の保身だけでやってるから、あぼーんまっしぐらだよ
これはみんな気づいてるだろ
だから、好きなように行きりゃいいんだよ
早くリセット来ることを願うだけ。
団塊が居なくなるまで無理だろうから、元祖氷河期はもう詰んでるけど、
鼻血もでないくらい地べたを這うだろうね
カルト集団自殺なんてのもおこるだろ
まあ日本人は家畜脳だから、柵の中でああでもないこうでもないっていってる間に
人生終了だよ
この世に何しに生まれてきたんだろうな。
もちろん公務員に汁吸われるためにさ
嫌ならやるしかない、歴史的革命を
437 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:42:19 ID:KuXNvmCe0
438 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:42:56 ID:C6n2IYZa0
>>426 偉いな。うちも夫婦で月50万貯金してる。
そろそろ戸建てが買える額になってきたけど、苦労して貯めたお金
なので使いたくない。
貯金の目的がよくわからなくなってきたorz
439 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:44:37 ID:Ym9CI6Aj0
>424 閉じた世界完全対応人間集団(テロやデモより自殺や引きこもりを選ぶ程)
本当は貴重で操作しやすくて
宇宙開発等々に投入すればその集団力は絶大
だけど潰して吸い取る事しか考えない世界では最弱の存在
440 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:44:42 ID:KuXNvmCe0
>>438 すごいなww
ウチはあまり目減りしない様に旅行に使ってる。
441 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:45:30 ID:UmMNrJiA0
>>435のソースは月刊現代(2007年4月号)「格差社会の処方箋」
定時より早いけど上がっちゃったw
でさ、みっともないから貧乏人同士で争うなよな〜
努力もせずおつむが弱い自分達が悪いから貧乏なんだって
ことを、まずは認識してくださいね
この低所得者層の大半が既婚女性である事をネトウヨは力強く耳を塞ぎ、さっそうと目を逸らす
500万以下で数値出したら6割7割行ってそうな気がするな
447 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:47:03 ID:KuXNvmCe0
>>441 業種によって違うけど、自社製品を大量に売る。
448 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:48:13 ID:UmMNrJiA0
>>447 どうすれば大量に売れるの?
これこそ景気の影響受けるんじゃね?
449 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:48:33 ID:PQnyGAJO0
>>438 うちは中古の家を買った、ローンは特別減税期間だけ組んで、いまは完済済み
月々家賃を払うのがもったいないと思える
まずはフルタイムだけで統計を取るところからはじめようか
451 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:50:56 ID:PeUHdz1S0
月50万貯金とか。。。。すごいな。。。。
自分なんか10万で涙目になってるのに。。。
なんか、いろいろ我慢して貯金するのが
バカらしくなってきた。。。orz
たまにはぱーっと使いたいな。
ハンバーガーとか食ってみたい。
>>444 そうだとは思ってた
派遣制度こそ既婚女性が職場復帰しやすい優れた制度なんだけどね
経営者が善人ばかりなら
453 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:52:59 ID:KuXNvmCe0
>>447 個人、企業など幅広く営業する
時間は相手に合わす。
相手を観察し気に入られるように媚を売る。
その他色々。正解は無い。
でもそれで結果を出すのが努力。
景気のせいで売れないのは言い訳。
派遣規制緩和と小泉改革のおかげで、経営者側が我が儘になり過ぎた
>>452 いや、派遣は非正規の中でも少数派で、非正規社員の相当数を占めるのはパートタイムだよ
日本ではパートは非正規扱いだからね
ちなみに外国ではパートをワークシェアリングと呼んで正社員として扱っている
俺的には無期限パートはもう正社員としてカウントしても良いんじゃないかと思う
456 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:55:09 ID:MYuA13vx0
そういや、小泉竹中時代に国際競争力が〜って言って、デフレ下に内需拡大政策を全然しなかった事を思い出したわ。
何でも競争すれば豊かになると。いまだに小泉竹中信者がいるようだが、木村剛は逮捕された。はよ竹中も逮捕して、
こういうクズどもを全部滅して欲しいわ。国を滅ぼすガン細胞。
457 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:57:17 ID:UmMNrJiA0
>>453 そのどれもが労働時間延長を引き起こすんじゃないの?
丁稚奉公から暖簾分けをモダナイズしたものが、かつての日本企業の姿だ
終身雇用で将来を保証しつつ、転職を抑制する
年功序列で努力に応えつつ、若いうちの薄給激務を我慢させ仕事を叩き込む
そうして日本企業は、排他的だが高い能力を持った集団となった
そのポテンシャルと排他性を欧米は恐れ、グローバルスタンダードを押し付けた
ただ形だけは真似ても、そこに必要な魂がなかった
教育課程での即戦力育成と各社業務の標準化、その2つの大前提を無視したのだ
日本の新卒が即戦力になるまでには、1億円の教育コストと10年の歳月が必要と言う
10年越しの「未来投資」なのに、若者達はさっさと転職していく
そして企業は「割に合わない」若者の育成を諦めた
当の若者達は自分を買いかぶり、老害より自分のほうが役に立つと思い込んだ
しかし、独自性に満ちた日本企業の業務において必要なのは、人脈であり経験
ふんぞり返っているように見えても、老害は若者よりはるかに有用だったのだ
――そして現在
新卒の採用は絞られても、経験者の途中入社は優遇され
定年退職社員は慰留され再雇用される
それは既得権でもなんでもなく、そうしないと会社が回らないのだ
後を継ぐはずの若者がいないのだから
教育業界は若者を育てず、若者は丁稚奉公を拒否し、
企業は業務標準化を進めず、また若者の育成を諦めた
かくして残ったのは
卒業から約十年を無為に過ごし、未だ仕事スキルを持たないかつての若者
それは企業から見れば「役に立たない素人中年の群れ」でしかないのだ
なんでパート、バイトは労働者じゃないの?
それで生活してるんだから労働者
>>452 >>経営者が善人ばかりなら
学生か公務員か知らないが
この前提がそもそもありえないだろw
461 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:59:31 ID:ERccdE6Y0
中国の支配下に置くための政治テロのエージェントの集まりが与党についた段階で詰んだんだろうな。
財政健全化には手をつけず(フリだけ)、デフレ脱却の大義名分で信用不安を増長させ、サービス業が60%以上も占めてる日本でサービス業を意味のない存在にするとんでも消費税アップで経済破綻。
あと2手詰めってとこか。
結局小泉改革ってなんだったろうな
方針は良かったが、思い通り改革できずに失敗したって感じかいな
463 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:01:12 ID:KuXNvmCe0
>>457 定時に上がれる仕事が良いなら給料安くても文句言わない事。
会社は売り上げがあってこそ従業員に給料を払えるのです。
464 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:02:02 ID:PZwLdveb0
カイカク!カイカク!wってキチ外みたいに叫ばれてた頃から、いずれこうなるよって言われてたネw
ま、コイズミに投票した方達は、気分だけでも勝組wになれたからいーか。
ジコセキニン、ジコセキニン、ジコセキニンwww
465 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:02:23 ID:fNr6hQpe0
>>462 90年代後半から現時点において最も成果を出した政権
466 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:03:00 ID:NVYO8NjU0
貧乏なのは自業自得だろ。何を甘えとんだボケが
貧乏なら2倍働け。何の能力もないくせに、仕事場を提供してもらってるって理解してるのかよ
今の日本のやばさを実感できてるか?給料安いのを我慢して真面目に働いてても首切られるんだぜ
「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』
この収入で車は買えんわ。
469 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:05:29 ID:nbDH88ue0
>>434 確率に関しては確かに下がっていると思う。
お国主導のイケイケドンドンの、護送船団方式の時代じゃねぇから、
額に汗して働けば誰でもいい思いが出来るわけじゃない。
あの政権交代の原動力になったのは、今の時代に合わない昔からの仕組みに対する絶望感かなと思う。
ポッポやらガンスやらと揶揄されてはいるがw
470 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:05:30 ID:UmMNrJiA0
>>463 んー要は根性論を言ってたって事か
ありきたりだな
ニートなんて日本に70万人しかいない。
200人に1人しかいないのに2ch見てると世の中ニートだらけだと錯覚しちゃう。
そのほとんどが女だと思うと男のニートなんて1000人に1人ぐらいじゃないか?
472 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:06:55 ID:ERccdE6Y0
>>462 ただの博打政治だっただけだろ。
むしろ、リバウンドを生んだ最悪政治。
人間頑張るには動機が必要。
希望的目標のない中、いくらきれいごとならべても真心のない政治は通用しない。
473 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:07:12 ID:Di7YQaQc0
フルタイム労働で250万円以下の年収しか得られないような人は基本、低能だからな。
(誰でも出来るレベルの仕事を人並み以下にしか出来ない連中)
おまえらが経営者サイドの人間なら、「うちなら絶対に雇わないレベルの人間だな」とか
「こんな誰でも出来る単純労働に高い金出せるか」って思ってるよ。
この層のライバルは時給100円以下で黙々と真面目に働いてくれる発展途上国の人達だからそら厳しいわw
生ポ以下の収入は働く意味を否定されてるよな
475 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:08:30 ID:fNr6hQpe0
>>469 一番努力すべき時期は10歳から18歳。
この時期の努力は他の時期の努力に比べ実に10倍もの価値がある。
特に10歳から15歳はゴールデン努力報われ期といわれ、
この時期の1時間は30代男子の1週間分に相当する。
476 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:08:56 ID:gM+ZbWoq0
>>462 財界の意向を汲みすぎ。んでもまぁ靖国参拝とか不良債権処理とか評価すべきところも多々ある。
派遣制度も撥ね上限と開示義務つければ悪くない制度だと思うしね
>>467 日本のやばさはそんなレベルじゃなく
高齢化で年1兆ずつ社会保障費が増える一方なのに
若者の低賃金化で税収が減っていく一方なところ
そして国内需要も衰退して雇用がますます不安定化していってるところ
こんな風に悪いほうへ進んでいるのが止まりそうにないところ
478 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:09:59 ID:Nv0vc8aK0
税収がどんどん下がるわけだ
身から出た錆的なものだからどうしようもないな
もう安いしか売れない時代で3Dだのハイブリッドだの付加価値つけても売れないんだぜ?
儲けるには超低品質低価格か超高価格しかないんだぜ?
480 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:11:52 ID:KuXNvmCe0
>>470 根性論だったで済ますんだww
結果が確定してる営業があるなら教えてくれ。
相手を知り、それに合わせて気に入られるのは
営業の基礎の基礎。
流れ作業員には理解できないのかもしれないけどね。
物を作れば誰かが買いに来てくれると思ってる
オメデタイ人だったんだね。ガッカリ
まぁ、根性がなければ努力も出来ないって意味では当たってるよ(笑)
481 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:12:06 ID:t2ClQ7wv0
低所得者になったのは、自己責任
一生懸命努力したり、勉強しなかった結果だよ
公務員は貴族ですw
>>479 ハイブリッドは結構売れてるんじゃないの?
3DTVは技術はすごいんだろうけど
もともと需要があったのかどうか疑問だし
484 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:13:53 ID:Dz3EgyYH0
あぁ、ついに労働経済白書でも「規制緩和が原因」と指摘したか
小泉・竹中路線は、あの時は規制緩和は労働者と企業を守る為に正しかったと思うが
その路線を引きついだ安部・福田が規制緩和により社会的立場と労働保障が弱くなった
派遣労働者を守る法案が急務だったのに、その味を覚えてしまった経団連の圧力により
守るどころか逆により一層の緩和と労働保障を低くしたから今の状態に落ちたからな
>>460 経営者が悪人ばかりというのもありえないけどな
そう考えるのは左翼だけ
487 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:15:22 ID:UmMNrJiA0
>>480 他に言いたい事があればどーぞ
個人的には君には失望したかな
わたし月給8万なんだけど
489 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:16:06 ID:KuXNvmCe0
>>486 経営者が100人いれば、
1人が善人
4人が普通の人
残りが悪人。
491 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:16:44 ID:JSGIwcBn0
地方公務員、つまり自治労は民主党の大切な支持母体なので絶対に給料カットは行いません
また、大切な支持者であられます朝鮮の方々にはパチンコマネーの寄付に応じ
外国人参政権、高校無償化、ザル法・子供手当てによる国費の分配などの優遇政策を直ちに実行します
真☆マニフェスト
492 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:17:13 ID:QdNqayF70
貧民大国日本wwwwwwwww
自民党の遺産wwwwwwwwwwwwwwwww
493 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:17:20 ID:DIVmg9pK0
公務員だけが将来設計可能な日本。地方で立派な家が建つのは公務員関係が大半。
494 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:17:56 ID:0HucnN/3O
国際化の時代に対応するには、格差は仕方がない。
有能な人材がコンテンツを生み出し、世界に売り出さないと生き残れないからね。
問題なのは格差ではなく、低賃金労働者がフルタイム働いても普通の生活出来ないこと。
また、中産階級でも長時間労働を余儀無くされているのが問題
ある程度格差を認める代わりに、週5日40時間働けば残業しなくても生活できるくらいの物価水準にすべき
今の日本の生活水準が平均値を元に作られてる
平均値はあくまでも平均だから、国民を年収順に並べた中間値より上にでる
例えば、国民を年収順に並べた時に上位90%の人が困らない程度まで物価水準を下げ、残業不要なくらい労働時間も削減し余裕を生むべき
>>486 別に悪人ばかりだと言った覚えもないんだけどね
496 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:18:23 ID:tTQQMjIR0
今、加藤の乱の話をしているが もうそろそろ 「幸せそうだから殺った」という
のが本格的に出てきそうだな。
497 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:19:26 ID:d8IaGlYA0
498 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:19:58 ID:3RBBVNCy0
>>489 今北産業だけど、お前の話が本屋の立ち読みレベルの話だからじゃね?
499 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:20:12 ID:Tkj4Nefp0
自民と官僚がしゃぶりつくした結果だろ、竹中小泉がとどめさして
500 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:20:17 ID:tGHa3UhP0
こんな時代に生まれてきて本当に不幸すぎる。
早く、日本が潰れないかな。
もう一度、最初から初めてもらいたい。
本当に金持ちや公務員など死ねばいいのに。
501 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:20:51 ID:DIVmg9pK0
>>496 「公務員だから殺った」なんてのが大量発生するだろ、このままだと。
>>490 見事なまでの左翼思想じゃないか
いいとこ2:6:2だ
503 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:21:43 ID:PZwLdveb0
504 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:22:53 ID:MDUNhLEg0
バイトの比率を上げる・・・簡単に就けるが、簡単にクビにできる
505 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:23:32 ID:UmMNrJiA0
>>489 もったいぶって何か新しい着眼点や発想を隠してるのかと思えば
結局は既存の枠組みを超えてなかった事かな
506 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:23:48 ID:IJQRi0g40
>>500 ほんとそう思う。
一度全部リセットしてゼロからやり直せばいいんだ!
507 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:24:30 ID:KuXNvmCe0
>>497 根性論で済ませようとしたんでつい・・・ゴメンネ!
ではどうしたら根性論でなく物が売れる?
>>500 900兆もの国の借金を帳消しにする大技がある
900兆円お札を刷ればいい
そうなるとハイパーインフレ
金持ちの貯金は価値のないものになり、
民間の給料は物価に合わせて上昇
公務員の給料が据え置きになれば安いものになるw
これぞ君が求めた世界になる
日本は一部の高所得者層の高所得を支える為に、労働者の三分の一が低所得者層に落とされてるからな
皆が不自由、皆が貧乏なら民衆ってものは我慢が出来るもんだが、ここまで格差が広がると
普通の国ならクーデター起きててもおかしくないボーダー超えてるからな、三分の一ってのは
さらに今は職にすらありつけない労働者だっているんだ。
個人の恨みで既に社会や組織に復讐する労働者だって出てきてるんだし
今後は組織だって、俗に戦犯と言われている、竹中(派遣業界)や経団連、公務員等を対象にしたテロ事件が勃発するかもな
510 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:26:14 ID:ERccdE6Y0
自由競争主義で格差を容認するなら、ある程度の低所得者層は奴隷として切捨て貴族政治を目指す。
国民全てを幸せにして機会平等も含めて平等な生活を進めるなら自由競争主義はやめて共産主義にする。
さらに所得は成果に関係なく全て同じにする。
秩序が保てない程多様な価値観を受け入れすぎてるって事だろうな。
それぞれの特長を組み入れバランスよく進めたいのなら、まず損失を減らす事に徹底する。
政治活動や公僕の仕事は極力ボランティア(無報酬)にする。
最低でも海外同様、地方議員はボランティア化。
資本力での競争を禁止して、真の有能者が参画できる機会を設けるために、分散処理的な集合体で競争力を身につける。
個人事業、LLPを活性化し、雇われる事でしか仕事を選べない世の中から自ら業種を生み育てる機会を増やす社会へ転換。
業種横断的な大幅な規制緩和。
規制内容は、国民一人一人の自制心や自浄のしくみへの期待と犯罪摘発に置き換える。
511 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:27:21 ID:NVYO8NjU0
貧乏人はいていいんだよ。むしろいなくちゃダメ。そうしないと国が衰退するんだから
どうせ匿名だから言うが、経営者のための奴隷として働く人種でいいんだよサラリーマンなんて
働いて働いて、人生の全てを経営者のために費やして死ぬ。その人生に満足してもらわないと
こっちが困るよ
>>477 でも、俺たちはここから出ることができない
こうなったら内乱でも起こすか?
もうぼろごろですね、日本
立ち直れるですかね
514 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:28:24 ID:KuXNvmCe0
>>505 それは教えられないでしょ?
失敗するかも知れないし・・・
まぁやってみるけど
でも、既存の枠組みさえ理解できないのもいるんだよ
515 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:28:56 ID:IJQRi0g40
>>511 別に経営者はそういう考えでいいと思うぞ。
問題はこの国は公務員がそういう発想だって事だな。
増税するなら、その前にあいつらの給料を半分にすべき。
516 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:30:06 ID:fNr6hQpe0
517 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:31:34 ID:NVYO8NjU0
>>515 いや、公務員は厳しい競争を勝ち抜いた勝者だから高級でいいんだよ。それなりの努力をしてるし
何もできないニートがちょっと働いたくらいで、公務員と同じハードルになろうとか言うからダメなだけ
2007から2010までで一気に35%ぐらいまでいってるな
明治維新のように血は流さなくても構わんが、
改革を首謀した連中はそれなりにその対価を受けてもらわんとな。
手錠という形で。
その恩恵は我々国民が受ける。 フフフ。
>>512 海外脱出でいいんじゃね?
外国語頑張るのが今一番成功確率の高い努力だね
521 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:33:18 ID:IJQRi0g40
>>517 なら数を減らせ!
何が競争を勝ち抜いた勝ち組だ!
絶対許さん!税金とる事ばっか考えやがって!
522 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:33:23 ID:fNr6hQpe0
>>519 でも自民党政権ぶっ潰した結果、大学生の内定率はもっと下がったけど。
全然恩恵受けてないどころか真逆の結果になってますよ。
日本人が消費者として期待できなくなったてことだな
内需とかに引きこもってるとマジで死ねるな
524 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:33:31 ID:gR3A+Nku0
公務員の給料をいますぐ半減しろ
仙谷悪人は、銀座和光前で公開処刑にしろ
>>517 公務員の仕事こそニートでもできるくらいのものだろ
そんな仕事に高給払うのがおかしい
526 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:34:17 ID:pu/AJ2Kh0
>>490 俺の付き合ってる経営者、8割が普通の人間だぜ。
リーマンが悪いことする程度の悪さをするが、悪人と断言できるようなことをする奴なんて
そうそういないわ。
共産党が大企業=悪、中小零細企業=善と言ってるのと同じ低次元の話だな。
527 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:34:32 ID:4H+vr7vfO
時給八百円なら、上がどんなにもうかっても、差して変わらない現実。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン!!
政策立案する国家公務員ならともかく
地方公務員はそれこそ高卒枠もあるくらいなんだが
初任給が20万円程度で、残業もボーナスも出なければ、このレンジに入るだろ。
530 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:35:19 ID:UmMNrJiA0
>>514 んー 頑張りの中身が秘密にするなら
頑張れば利益が上がるって言うのは
なんか胡散臭い話になるね
531 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:36:10 ID:KiKx+QWs0
公務員の給料より富裕層からもっと税金を取るべし
富裕層がいくら金持ってても日本の市場には全然貢献してないからな
税金という形で市場に金を流すしかない
532 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:36:19 ID:teFWSZcr0
高卒程度の仕事なら誰でもできるから
雇用を流動化させ多くの連中に仕事の機会を与えろ。
533 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:36:48 ID:GlbQuuN60
534 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:37:22 ID:fNr6hQpe0
10代の間に努力しなかった連中が、海外の日本人よりも優秀な層に食われてるだけだからな。
当たり前の結果でもある。
535 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:37:44 ID:Gad0s7ee0
まあ一寸でも事業やった事がある奴なら判るだろうが
何チャラいう左翼の大将も言っているとおり賃下げに良いも悪いも無いんだよ
隣の同業が賃金下げればうちも1円でも安い派遣から人いれる
ギリギリまでコスト絞って競争しているんだからしゃあないやろ
若い奴がどうたらとか需要がどうたらとかはエロい人にお任せします
やっぱ土地は全部民間に売却してしまうべき
低所得者層に落ち着くような人間が低所得者層が落ち着いてる分には問題ないんだよ
(週40時間働いて、食べていく分には困らない額と多少の娯楽が楽しめる分の収入があること)
問題は、博士号もってるような秀才連中が日本では十数万単位で今、高学歴ワープアと化してるからな
こいつらが大人しく自殺しててくれる間はいいが、社会や組織に恨み持って科学・爆発テロや暴動の扇動なんかやり始めたら
日本終わる。というか多くの国民が今の日本を終わらして欲しいという「リセット願望」が多かれ少なかれ抱いているのも問題
538 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:38:42 ID:9bwbfVZq0
公務員なんて、国の財政赤字が解消するまでボーナスなんて一切無しでいいよな
539 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:39:20 ID:KuXNvmCe0
540 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:39:25 ID:DIVmg9pK0
すべての元凶は日銀のデフレ放置にあり。日銀上層部に売国奴がいる。
541 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:39:49 ID:GlbQuuN60
>>534 いや別に
確かに活躍してバリバリ出世していく外国人も多くいるかもしれんが
大半は単に人件費を節約できるから外国人を使ってるだけだよ
地方の消費なんてマジで公務員頼みなんじゃねえの?
なんか仕事あるの?
543 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:40:21 ID:fNr6hQpe0
>>537 博士を取るぐらいなら、その努力を東大合格に費やすべきなんだよ。
大学院の博士まで進むやつがおかしい。
重要なのは、努力を10代、特に前半に最大限集中させること。
この時期の1時間はわれわれの1週間に相当するので
簡単な努力でチート状態になる。
544 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:40:58 ID:CVlGI8Np0
>>533 従業員数5人以下なら「厚生年金保険加入無し」でも違法ではないよ。
545 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:41:08 ID:UmMNrJiA0
↑
無職が申しております。
547 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:41:54 ID:IJQRi0g40
>>537 って事は、この地獄から救われるには、テロを起こすのが一番って事だよな。
低所得でも食ってけるって限界を超えてるんだから当然だよな。
548 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:42:18 ID:GlbQuuN60
>>544 既に14人いるみたいだぜ
んで右下のように行政からの指導を無視してる状態だな
>>537 そのうち大学院全入時代に突入するからおk
550 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:42:50 ID:KuXNvmCe0
551 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:42:58 ID:JSGIwcBn0
個人的に高給を認めるのは国家公務員のみ
民主党は国家公務員の二割カットを公約し票田である地方公務員の給与水準引き下げについては言及していない
歳出規模で比較すると地方公務員のそれは国家公務員よりはるかに大きい
仕事の質から見てもカットせねばならないのは明らかに逆
市役所でボケっとしてる地方公務員の給与は民間の給与水準に合わせ業務を機械化して首を切れ
あの仕事ぶりを見てるとそれでもヌルいぐらいだが、浮いた金は少しでも借金返済に充てろ
552 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:44:00 ID:teFWSZcr0
何の努力もしていない、馬鹿が既得権もって単純労働で
その辺のワーキングプアより高い所得を得ている事を理解
できないバカがいるな。
田舎は教育水準低いし、その割には都会の非正規雇用の連中
より生活水準は高い。
何が努力だ、アホどもが。
工場がどんどん中国に流れちゃったんだからしょうがないよ。
554 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:44:38 ID:fNr6hQpe0
小学生の1時間は30代の1週間に相当する
中学生の1日は30代の1週間に相当する
高校生の1日は30代の3日程度である
大学生の1日は30代の1.5日程度である
つまり、小学生の段階で努力をすれば、
わずか1年でアホ一生分の努力値を得られることになります。
努力をするなら小学生の段階でしましょう。
後々の人生が超イージーモードになります。
逆に、高校辺りまで何もしなければ、
その後いくら努力しても一生ダメなままです。
555 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:44:50 ID:UmMNrJiA0
>>550 おいおいw
君は
>>431で一般的に解釈される
努力の意味を否定したんだぜ?w
それについて突っ込んで聞いたら
批判になるって意味不明なんだけどw
博士号持ってようがワープアやってる人は
結局のところ自分の生き方を調整できなかった人だから
本人も納得の上でワープアなんだろう
科学技術系の博士ワープアなんていねーし
煽動やるようなタイプはワープアになんかならん
>>526 その八割の中で罰則のない労働基準法を守っているのがどれ位いるかだな
無償労働させるのがほとんど合法化されてるのは日本ぐらいで、諸外国ではとんでもないペナルティ科せられるし
国の中には残業させただけで重いペナルティ科せられる国もある。
日本の場合大学院なんてモラトリアム延長の意味ぐらいしかない
だいたい専門身に着けても営業やらされるような国でなに言ってんだか
>>556 バイオ系は博士号持ちのワープアが結構いるぞ
560 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:46:15 ID:KiKx+QWs0
>>551 公務員の給料下げると消費者全体の購買力が低下
物が売れなくなり民間企業の給与も下がる
公務員の給与だけ下げて民間はそのまま維持できると思ったら
大間違い
561 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:46:21 ID:T+5aJwocQ
景気対策も雇用対策もなーんにもしてない(麻生がやろうとしたけどその予算を仕分けて子供手当に消えました)んだからこうなるのは当然だな
去年民主党に投票した馬鹿(特に若者)は反省しろよ
自分が貧乏なのはかまわないが自分以下の仕事しかしない老害が倍以上の給料なのが許せない
もう低所得者層ができつつあるのは間違いないから、こういう人たちが
貧しくてもある程度豊かに暮らせるような社会インフラを構築すべき。
そうすりゃ地方も活性化してゆくんじゃないかなあ
中国で人件費上げなきゃならんから
日本はさらに減らさないとな
バイオ系か
修士で遺伝子学やっててワープアっぽいの
俺も1人知ってたが、彼は国T技官になった
東大卒でも大変な時代なんだがなー。努力ねー。ま、否定はしねーけど。
567 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:48:09 ID:xaBKgECw0
東ソー(周南市化学工場)の請負会社正社員だけど
東ソー→東ソー物流→請負会社→従業員
ピンはねされまくって日給月給で1日7500円。年間休日72日
賞与年間7500円×36日分。定期昇給、退職金なし。
年間給与税込み2467500円。
今度生まれ変わったら天皇家に産まれたいよ。
568 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:48:25 ID:GlbQuuN60
>>560 国民の収入に公務員も合わせるべき、というだけの話なんだがな
実際問題それ以前に経済対策で日本の景気が良くなり国民の収入が増えれば
何も公務員に給料減らせと言うこともないわ
一度上げたら下げれない現行の法体制は非常に問題がある
569 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:48:28 ID:fNr6hQpe0
570 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:48:44 ID:voe+q4Wx0
まず生活保護のラインを下げて中国とFTAを結べ
収入以上に物価が下がればそれで問題ない
572 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:49:18 ID:JSGIwcBn0
>>560 民間の給与が維持できるなんて書いてはいない
皆が納得できるところから取って、潰れないように借金を返せと言っている
573 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:49:36 ID:re9I808N0
これ、ほとんど若者だろw
ゆとりは暴動も起こせないだろうな。
あれ?
貧困率の算出に世帯平均収入250万ってあったような・・・
246万って十分じゃね?
>>540 日銀と政府は、
デフレ不景気対策のためにお札刷ってそれで公共事業やるっていう
社会の教科書に書いてるようなことさえやらないからな
ドルユーロは札刷ってるから円高進行
おかげで日本の輸出産業はピンチ
>>573 遵法意識は団塊より遙かに高いし
実際そんなこと計画してたとばれたら
公務員や公益法人への就職は絶望的だからな
>>549 いや、今後のトレンドは
大学入試と同時に大手企業や公務員の高卒枠を受ける大学入試と同時の就職活動だろうと俺は思っている。
新卒至上主義の日本において、卒業する年が不況か否かの「運」で勝ち組か負け組みになるか決まるからな
今後はそれを見越しての、形に変わると思う。
>>575 いまや日本の輸出企業は日本企業であることが欠点みたいな状況だからな
特に任天堂とかかわいそうになる
579 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:53:41 ID:fNr6hQpe0
輸出産業はとっくに立ち直ってる
海外移転を進めて円高耐性をつけた
580 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:54:12 ID:NVYO8NjU0
公務員減らせって言ってる奴ら大丈夫か?減らしたところでそいつらがワープアになるだけで
貧乏人に金が回ってくるわけじゃねーんだぞwwww
581 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:54:15 ID:SO8f+BPc0
もはや貧乏は恥ではないな
582 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:54:18 ID:TECzWBtL0
単純労働はワークシェアで労働力の流動化を図るべき
単純労働の需給バランスが均衡して正当な給与レベルに
なるはず
今は食い詰めた労働者が鴨にされているだけ
>>579 結局それは国内の仕事を減らす事になり…
ああバタフライ効果よ
584 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:54:58 ID:UmMNrJiA0
まぁここまで円が独歩高になると
金(ゴールド)と同じぐらいの価値が出てきてるかもな
不安があるとしたら国債のデフォルトぐらいか
女の労働者比率が上がってんじゃないの
もちろん全体的に給料が下がってんだろうけど、
それを受けて家計を支えようとするパート主婦みたいなのが増えたり、
家計が苦しくて仕事をなかなか辞められない既婚女も多そう。
>>553 経団連が「俺らをもっと儲けさせて労働者をもっと切りやすく安く使わせないと海外に工場移しちゃうよ?」とかいって
それで得た儲けを内部留保としてためこんで、その金を基にして海外に工場移しまくったからな
そして今は「日本は企業に税金かけすぎ!(実は減免措置が日本は豊富で先進国とほとんど変わらない)もっと俺らを優遇しないと海外に移るよ?」と言っている。
587 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:56:18 ID:6v/HGVDs0
これだけ金をえげつなく削ればもう企業は楽な経営に専念できるだろう。
しかし与党がプライオリティをつけて全く根っこから雇用、景気対策を
してこなかったのがモロ出た感じだな。
588 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:56:20 ID:fNr6hQpe0
>>586 円安のときは国内に工場移転してたよ。派遣使って。
今は派遣全部切って工場ごと海外移転ね。
589 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:56:51 ID:NVYO8NjU0
だーかーらー、公務員叩きしてどうするんだよ
公務員の時給を1000円にしました。公務員がみんなワープアになりました
で?wwwwおまいら社畜になんか恩恵があるのかよってwwww
>>580 少なくとも来年度以降もし消費税が10%になるとしたら
つまり追加で10兆円ほど税収が見込めるようだが
その10兆で消費を確実に萎ませるのと
国家+地方公務員の人件費を10兆円カットすることで萎む消費と
どっちがいいのかという話だな
591 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:57:56 ID:KiKx+QWs0
>>568 不景気の時にブレーキかけちゃ余計景気は減速する
不景気の時に財政再建は一番やってはいけない政策
民間の給与が下がってるのは公務員のせいではなく
利潤が内部留保に移行したから
労組を軽視してきたある意味民間の自業自得だな
592 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:58:38 ID:KuXNvmCe0
>>555 ゾロ目オメ!
話の経緯
努力 → 会社の利益を上げる
どうやって? → 基本的な営業を書き込み
ありきたりだなww → やろうと思ってることはあるけど秘密
秘密?頑張れば利益が上がるって言うのは胡散臭い話だね → じゃあどうすれば?
;´Д`)しらんがな → 批判だけか
593 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:58:38 ID:UmMNrJiA0
594 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:58:46 ID:1f8+yM/00
生き残りゲームだな!
595 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:59:03 ID:NVYO8NjU0
>>590 だから税が増えたって、それが国庫に入るだけで誰も得しねーって言ってんの
公務員を貧乏にして、次は医者か弁護士でも貧乏にするのか?wみんなして貧乏で消費0にして
日本壊滅だなwwwwwwwwwww
596 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:59:03 ID:fNr6hQpe0
>>591 労組を重視した結果待ってるのはJALの様な放漫経営による破綻だよww
今の日本も年金問題であれに近い状態だがwww
>>556 本人たちが納得してくれてるか「自己責任」と思って自殺してくれてる間は問題ないんだよ。
問題がその負のベクトルが自身じゃなくて外に向いたときが一番怖い
十数万人単位の優秀な人間がその優秀な才能を遺憾なく反社会的行動に発揮されたら
日本の治安を守る組織なんて紙屑同然
598 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:59:22 ID:xaBKgECw0
>>576 年間休日120日で246万なら満足ですけど年間休日72日では少ない。
東ソー、東物、下請けの休み&給料増やせと思う。
年に1回の健康診断15分で終わるし。。。
599 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:59:59 ID:F1+jNUia0
これパート主婦含んでるの?
大多数は配偶者控除内に収めてるんじゃないのか?
600 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:00:13 ID:TECzWBtL0
単純労働は9時5時での拘束とか兼業が難しい現状から
ワークシェア可能な形態になるよう法整備して労働力の
流動化を図るべき
単純労働の需給バランスが均衡して正当な給与レベルに
なるはず
今は食い詰めた労働者が企業側に鴨にされているだけ
601 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:01:57 ID:JSGIwcBn0
>>589 多重債務者が裕福な暮らししてるのが正常な姿なのか?
ギリシャは経済規模が小さいから周辺各国やらIMFから支援してもらえたが、
日本は自力で何とかするしかないんだぞ
なんだかんだで10年前の25%からは4%しか増えてないし
日本は平和な国ですわ
603 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:02:28 ID:teFWSZcr0
日本のアホ経営者が高度成長の感覚で労務管理しているから
こういう現実がある。
誰でもできる仕事は流動化させ多くの連中に就労の機会を
与えるべきだ。
604 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:02:43 ID:+MVWSM5JQ
>>580 歳出減れば消費税増やさなくてもいいからな。
605 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:03:45 ID:NVYO8NjU0
>>601 だから、公務員叩いてド貧乏叩き落した後はどうするんだって言ってるだろうに
何の恩恵があって、どんな解決になるんだよ。国民が裕福になる道が1つ消えるだけだぞ
606 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:03:49 ID:GlbQuuN60
>>591 無論インフレターゲットを決めて金を刷って国債を買い取るとか
対策は必要だろう
ただ公務員の給料が上がる一方なのは問題だ
特に歳食ってからの
>>595 黒字状態で増税ならともかく
今は赤字じゃねーかよ
>>589 消費税を上げずにすむ
消費税を上げるなら公務員を何とかしてから
>「今後は正規雇用化を進めて技術・技能の向上と所得の底上げを目指すべきだ」と求めた。
>「これまでは構造改革がもたらした格差の是正を訴え続けてきた。今後は、長期雇用のもと技能や付加価値の高い人材を
育てることで、所得の向上や経済の発展を目指すべきだ」と話す。
格差の是正なんてロクに出来てないのにこの発言
新卒採用に漏れて非正規から抜け出せない連中への対策は無しという感じだな
企業が新卒採用に偏重してる事を是正する気も無さそうだし
現時点で非正規の面々を政府主導で本格的に切り捨てるつもりだろうな
10年前より物価下がってるから
同じ低収入でも暮らしの水準は上がってるはず
ケータイ? 知らんがな(´・ω・`)
610 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:06:10 ID:NVYO8NjU0
まじでバカしかいないのか?公務員を貧乏にした分、所得税や厚生年金が激減するだろ
消費税は普通に上がるよ。いったい何を考えてんだ
611 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:06:50 ID:c9mRVbu50
>1997年からの10年間で、100万円〜250万円の低収入層の割合が雇用者全体の25%から29%に増えたと指摘。
格差が拡大した結果、消費が低迷し、産業発展の可能性を狭めた、と結論づけた。
格差ねえ・・・これを見ただけじゃ、共働きが増えた結果な気がするけどな。
統計を出しても情報が足りなかったり、隠されたりしてるのはなあ・・・
612 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:07:12 ID:UmMNrJiA0
加えて円高だしな
3年前と比べて給料の価値は1.3倍になってる・・・ハズなんだが
全く実感が無いなw
日本の場合、借金は国債だから札刷れば返せるわけで
ギリシャみたいになるっていうより
ハイパーインフレで経済死んだジンバブエみたいになるっていうのが正解だよな
公務員の年収が問題になってるのは、労働内容に比べて賃金が高すぎることだろ
弁護士や医者と一緒にするな
金は天下のまわりもの
その分をもっと有意義な方向にふりむければいい
>>605 裕福な人を見かけたら角材持って頭殴って金目のものを奪う世の中は
想像できないか?
616 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:09:01 ID:INAYTyLD0
これから中国人を安い賃金で使うから50%まで逝くな
>>608 氷河期の第一時世代は、既にいなかった事にされてるからな。
去年から続く第二次世代も居なかった事にされるよ。
日本では新卒至上主義が蔓延してて、それに漏れたら政策ではどうしようもないというのが国の本音
せいぜい国に出来ることは、第三世代を生み出さないぐらい
618 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:11:32 ID:NVYO8NjU0
>>614 ふりむければって、公務員を貧乏にしても庶民に金は回ってこねーって言ってるのに
集団催眠にでもかかってるのか?あいつが悪いんだー公務員を叩けば全て解決なんだーって
カルトかよw
619 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:11:56 ID:rP+2Q1bf0
>民主党に政権交代し、製造業派遣の原則禁止などを盛り込んだ労働者派遣法改正案が
通常国会に提出されるなど
民主党の党利党略のおかげで見事に廃案確定だがなw
派遣どもは民主党にも使い捨てにされたんだよw
620 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:12:53 ID:LGnEt7Q70
100-250で生活できるの?
バイト学生かパート主婦かなんか?
公務員の給料引き下げは増税するならそっちやれよって話だわな。
増税の話がなきゃここまで言われてなかった気がする。
622 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:13:14 ID:KiKx+QWs0
>>601 いまだに多重債務だ、財政危機だ、と思い込んでる情弱がいるんだな
国の純債務は300兆円ほどしかない
しかも大幅な伸びを示したのは小泉時代の為替介入などでの200兆円
小さな政府や財務省のプロパガンダである財政再建に傾けば傾くほど
国の借金はかえって増えてしまう
623 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:13:32 ID:1qmYZqsV0
624 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:13:50 ID:T+5aJwocQ
>>610 公務員の給料がどこから出てるのかを考えろよ
それでもわかんないんなら言ってやるよ
「公務員乙」
625 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:14:12 ID:gM+ZbWoq0
>>618 そりゃ自分が飢えれば足の引っ張り合いだろ人間だものw
626 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:14:18 ID:voe+q4Wx0
627 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:14:38 ID:NVYO8NjU0
>>615 自分の家をシェルターにして50年分の食料を買い集めたあとそうなって欲しいと思ってます
ちなみに自分は経営者として時給700円で働く奴隷を何匹か飼っていますが、彼らの思考がまじで読めませんw
奴隷としか思えないw
公務員の給料が上がる一方って、俸給表見ればわかるが
年食っていったら、最初は7000円ぐらい上がる昇給が
1000円とかになるよ。要するに最後の数年間はほぼフラットな推移
下がらないの否定しないが、今年は
その聖域にも踏み込まれるっぽいな。年配だけ給料削られるそうじゃない
629 :
40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/08/03(火) 18:15:11 ID:Zwb/ytVB0
1/3が300万以下とか・・・・・・・・・・・・・・・ もう死ねって言ってようなもんだろ
630 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:15:17 ID:LGnEt7Q70
>じっくりと人材を育てるよりも即戦力の確保が重視された
これで低収入が増える理屈が分からん。
何で育成中の人材よりも、即戦力が増えて収入が減るんだよw
労働人口自体増えたんじゃないの?
世帯収入はどうなったんだろ。
>>618 全てが解決するなんて一言も書いてないが
どっちがカルトなんだか
632 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:15:20 ID:MYuA13vx0
>>610 公務員給与は民間に準じると決まってる。モラルの問題としてやらなきゃ国が乱れるんだよ。
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm 国家公務員662.7万円 上場企業平均589.3万円
地方公務員728.8万円 民間平均 434.9万円
独立行政法人732.6万円
統計元:「特別職の職員の給与に関する法律」、人事院「平成19年国家公務員給与等の実態調査の結果」、
総務省「平成18年地方公務員給与の実態」、独立行政法人:総務省「独立行政法人の役職員の給与等の水準(概要)」、
総務省「期末・勤勉手当 昭和40年以降の支給月数の変化」、国税庁「平成18年 民間給与実態統計調査」
633 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:15:42 ID:vSb3MXSdi
地方公務員を切れるだけ切ってそのぶん消費税の増税抑えたほうが経済は回るよ
小学生時代超優秀児、中学高校まぁ優秀児、
京大入って実技で躓いて中退してワープアなわたし。
いい大学行くよりも適当に卒業できる大学に行ったほうが良いらしい
635 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:16:48 ID:nt0ZA1F30
もうめんどくさいから財政破綻させて
95%の貧困階級と5%の特権階級に再編すべし
国民皆貧乏皆平等
637 :
40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/08/03(火) 18:17:41 ID:Zwb/ytVB0
>>610 公務員の数が3000-4000万人なら納得もするが、たかが380万人の給料がさがったくらいで
どう影響すんだよw
>>633 そういうこと言うと馬鹿呼ばわりする人がいるから
639 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:19:49 ID:e86Ev3ub0
パチンコ禁止にしてパチンコ屋に流れてる金他にまわるだけでもかなり
経済効果あると思うがどうだろう?
640 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:20:48 ID:INAYTyLD0
さっきから必死で公務員庇ってる馬鹿がいるね
641 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:20:59 ID:EfL7Auz+0
そらモノも売れんし子供も生まれんわな
642 :
40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/08/03(火) 18:21:23 ID:Zwb/ytVB0
>>639 政治屋とパチンコのつながりで絶対無理 K札も絡むし
10-20人TOPや大物が死ぬ覚悟があるならやってもいいがw
643 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:21:46 ID:+fF0ggQFP
100万円以下は何パーセントだよ
全員生活保護でいいだろ
財源は中国人
>>639 それが最も確実な数兆円規模の経済対策だが全政党にパチンカスマネーが流れ込んでるからな。
議題にすらあがらねーよw
645 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:22:49 ID:zPbJSx6u0
>>637 公務員の年間総支給額は40兆だぞ
ちなみに消費税10%で見込める税収は10兆
まあ公務員もかわいそうなところはある
昔は、給料安めだけど安定してるっていう職業だった
公務員は何も悪いことしてないのに(大阪市職員除く)
今は民間の給料が下がりまくったせいで相対的に高給取りになって
叩かれるんだからな
本当は公務員より、公務員の給料を下げない奴が悪いんだし
だから、公務員の年収を一律250万円ぐらいにするかわり、中途採用を大幅に増やせばいい。
地方公務員の労働環境なら、それこそたくさん人が集まる。
そうしたら、人海戦術で人の足りない分野に回せるし。労働基準監督署とか悲惨なことになってる。
労働環境の悪い会社から、そういった公務員へ逃げ出すことが現実的に可能になったら、
人がどんどん逃げてブラック会社は立ちいかなくなり、倒産するか、労働環境を上げざるをえなくなる。
>>637 労働人口てどれくらいなの?
みなし公務員見たいのどれくらいいるの?
>>557 http://www.kisoku.jp/ihan/30man.html 次の各号の一に該当する者は、これを6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。
1. 第3条、第4条、第7条、第16条、第17条、第18条第1項、第19条、第20条、第22条第4項、第32条、第34条、第35条、第36条第1項ただし書、第37条、
第39条、第61条、第62条、第64条の3から第67条まで、第72条、第75条から第77条まで、第79条、第80条、第94条第2項、第96条又は第104条第2項の規定に違反した者
2. 第33条第2項、第96条の2第2項又は第96条の3第1項の規定による命令に違反した者
3. 第40条の規定に基づいて発する厚生労働省令に違反した者
4. 第70条の規定に基づいて発する厚生労働省令(第62条又は第64条の3の規定に係る部分に限る。)に違反した者
労働基準法 第37条
使用者が、第33条又は前条第1項の規定により労働時間を延長し、又は休日に労働させた場合においては、その時間又はその日の労働については、通常の労働時間又は
労働日の賃金の計算額の2割5分以上5割以下の範囲内でそれぞれ政令で定める率以上の率で計算した割増賃金を支払わなければならない。
>>645 1%で2兆程度だよ
俺の計算は5%+5%ということ
海外へ出て行く人も増えてるんだっけ?
3割が250万以下で
そのうち20代の若者が80%とかそんな感じなんだろうなw
653 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:25:16 ID:Xgxw0AI50
低収入層は経済思想としてネオリベラリズムか共産主義のどちらかに流れるんだろうが
どちらの経済思想も低収入層を救わないんだよなw
654 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:25:46 ID:zPbJSx6u0
まあまあちょっと考えてみてよ
税収が53兆です
公務員に支払ってるのが40兆です
これ回るわけないでしょw
おれ普通に収入調整してるけど、どうなっちまうんだろうなこの国は
656 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:27:18 ID:nbDH88ue0
>>639 パチンコ屋へ行かない運動を起こすしかない。
生活協同組合が主導したらいいでしょう。
657 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:27:54 ID:fsMwh1vH0
なぜか湧く公務員叩きのバイト
経済回すには高所得者層を優遇するのは間違いで低所得者層を優遇しなきゃダメだと思うぜ
高所得者層を優遇しても賢いから溜め込むか、節約して一番安い買い物したり、贅沢が海外旅行で外で金使うし
逆に低所得者層だと基本的にバカだから、貯金って物をしらないであるだけ使うし、安い店を選ぶとかしないで家から近いスーパーやコンビニで買い物を済まし
贅沢がファミレスとか居酒屋等の外食だからな。
659 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:28:34 ID:fl8GuFoX0
いつまでも豊かなフリしてないで、さっさとヒャッハーになればいいんだよ。
そのほうがすっきりする。
660 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:29:00 ID:6X2ZzFTi0
俺の知り合いに本人正社員で年収約250万(額面)嫁さん約50万で2人子供がいる(2人とも未就学児)という素敵な家庭が
あるんだが…別にDQNというわけではないし何でこんな苦行してるんだろうと理解に苦しむ。
子供が中学になったころ絶対破綻すると思うんだが「何とかなる」って笑顔で答えるんだよ。
この家族構成だとやっぱ世帯年収500万はほしいとこだよな。
知り合いは10年位フリーターで転々として4年前位に清掃会社に就職し現在に至る。
昇給なんてほぼ絶望的なのに…
ちょっと悲しくなった。
661 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:30:37 ID:IJQRi0g40
>>560 こういう意見の奴、マジむかつくわ。
税金下げてから言えよ。いや、マジで。
税金で食ってる奴にはこういうの言われたくない。
662 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:30:48 ID:c9mRVbu50
>>633 回らんだろw
失業者が増えて、政府支出が減るんだから日本経済が悪化&縮小するだけ。
663 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:30:52 ID:MU2yNNu90
みんな、早く気付けー
妻子を持たず、田舎で悠々自適に生きてくだけなら
年収400も500も要らないよ−。200で十分だよー。
都心でたっかい家賃に追われながら生きてるから
沢山稼いで、沢山税金納めなきゃいけないような気がするだけ。
働かなくても客先にも、親会社にもユーザーにも迷惑がかからない
個人事業主である農業オススメ。
>>657 なに言ってんだ? 無給の戦士たちだ。
>>660 その「なんとかなる」って精神が一番大事。
今の日本人は慎重すぎて、結果、外人を大勢受け入れるハメに
>>416 「ゆとり世代」自体、誰かが使った言葉を借りて言い訳してるわけだが
666 :
40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/08/03(火) 18:31:23 ID:Zwb/ytVB0
>>645 バーカ ぞれは使ってる税金だろうが!!! 俺らの税金がそんだけ無駄につかわれてんだよ
それは一般税収です 収めてる税金と、役人に使ってる金一緒クタにすんな
>>660 其相応の生活で実際に何とでもなる
上を見ればキリがないし世の中相応に生活してるよ
本当の地獄はこれからだ
>>647 官製ワープアを知らないようだな。
既に公務員の仕事は最低時給のフルタイムで民間人に投げているので
今更、公務員を増やすような事はしない。
日本において公務員とは聖域なんだよ
年収200万でも、結婚して共働きすれば400万だ
それなら十分生きていける
誰か俺と結婚してください
っていうと日本の女の人は鼻で笑います
増税しても経済成長は可能なわけだから
公務員の給料減らしても、その減らした分の使い方次第では
経済よくなるだろ(笑)
>>658 金持ちは、法知識に詳しい奴をブレーンにして節税を徹底的にするからな。
税率の安い国を使うのが昔から行われているから、日本に税金が落ちないこと落ちないこと。
低所得者を底上げすることは犯罪率の低下にもつながるし、そちらを優先すべき。
まあ一番の問題は、低所得者は数が多いのにバラバラなこと。
逆に金持ちは本当に横のつながりが強い。
「うちの一族には弁護士も検察官も会計士もいるが、裁判官がまだいないからこの子は裁判官にしたい」とか
一族内でどんどん力をつけていくようにしているし。
673 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:34:33 ID:fl8GuFoX0
>>663 都心近郊で親が家持ならわざわざ勝手のわからん田舎に行く必要ないけどな。
それに田舎の雇用って壊滅的なのに200万稼ぐの大変だろ?都会なら雇用は選り好みしなきゃ転がってるからな。
まあ本当に困ってる都会で借家住まいのワープアは2ちゃんなんて見る余裕もないだろうけどな・・・w
674 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:34:35 ID:IjESxmLe0
パートのおばちゃんや年金生活者等の扱いは、この統計ではどうなっているの?
低収入層というのは「世帯」を意味しているのかな?
小泉政権の成果
小泉以前 小泉の成果
2000年 2005年
・貯蓄ゼロ世帯の割合 12.4 % ⇒ 23.8 %
日本人の貧乏化が、急速に進みました。
働いたら負け
677 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:35:11 ID:Xgxw0AI50
>>661 緊縮財政に入った(入る)仏伊英西の主要諸国は公務員の給与削減か賃上げ凍結に
入ったってのにこれだからな。
菅が言うには日本は緊縮にするのはまだ早いそうだから
公務員給与維持は景気対策の一環なんじゃないのw 恐ろしいw
678 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:35:34 ID:MU2yNNu90
人生のほとんどの時間をつぎ込んで馬車馬のように働いて、
経済貢献し、糞政府に税金を沢山納める・・・・
この選択肢しか用意されてない事に、もっと疑問を持とうよ。
妻子を養うって責任さえ放棄すれば、自分一人だけ生きてくだけなら
もっと賢い選択があるよー。人生無駄にすんな。
>>390 大企業の課長給与>中小企業の部長・専務給与だと思ってるんじゃね
俺が前いた会社の支店長の給与は600万弱だって言ってた(グループ全体でのNO.3だとも)
680 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:35:47 ID:voe+q4Wx0
>>669 いや、官制ワープアは知ってるよ。
だから、公務員の年収自体を減らす。そして、浮いた金で新たに公務員を雇うようにするのが一番だと思うが、
まあ無理無理かたつむりな話だけどね。
682 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:36:56 ID:VK/sI2Th0
>>660 子供が小学生になれば嫁さんも働きに出るだろ。
そうすれば派遣で150万くらいは稼げる。2人で400あれば大丈夫。
それくらいのレベルなら所得税・住民税もかからんし就学援助受けられて
給食費・修学旅行もタダになる。
足りないときは親が貸してくれたり食い物送ってくれたりするし
まあなんとかやってけると思うよ。
だいたいのやつはそんな感じで生きてるよ。
この悪循環を止めるほうほうってないのかね
素人目にも消費の冷え込みとか容易にわかるよな
借金してまで消費に貢献なんて誰もしたくないし
日本人の消費離れは加速するばかりだ
心得
・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
685 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:38:35 ID:KiKx+QWs0
>>661 むかついたのは正論だからだろw
実際そうなってしまうからだよ
公務員給与を下げれば下げるほど民間給与も確実に下がる運命にある
>>673 被雇用者になっちゃうと、自動的に最低8時間以上
睡眠を除く人生の自由時間の実に半分以上を
必ず巻き上げられるじゃない。それだけの時間を
もっていかれて、なおかつプアじゃやってらんない。
プアでも構わないけど、自由な時間だけはたっぷり欲しいって
選択肢がないんだよ、ほとんど。その事が如何におかしいか
もっと疑問を持つべきじゃないかな。日本人は。
国の経済を潤すために、人生のほとんどをつぎ込む奴隷なんだよ。
250万は低所得者なのか
俺そのぐらいだけど、ハッキリと書かれるとこたえるよな
消費税上げて世の中これ以上冷え込ませる前に
公務員の給与から財源絞るべき
>>664 その「なんとかなる」の日本人の事なかれ主義が政治家や公務員、経済人の暴走を許して今日の状況を招いているんだがな。
そう言ってた連中の何人かが失政を隠す「自己責任」というプロパガンダに騙され一家心中や自殺で亡くなった事か
690 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:39:49 ID:fl8GuFoX0
>>678 1人だけで生きていくってのがそもそも賢い選択だとは思えないけどな
妻や親、子供など、負債ではなく資産だ。
何か困ったとき誰も面倒見てくれないんじゃこんな心細いことはない。
ただ単に数字だけ見ても、家賃も食費もみんなで分けたほうが一人当たりの費用は安上がり。
まあ、公務員の給与を下げても民間給与が上がるわけはないんだよね。
結局、経営者の胸先三寸。
てか、今の経営者がマジ自分たちのことしか考えてないのが一番腹立つ。まさに国賊。
公器でもあるのが会社なのに。
やっぱ、小泉改革で新自由主義が怒涛の勢いで浸透したのが致命傷だ。
>>660 うちは子供2人で年収300万ないんだが…
そこまで言われるほど悲惨ではない
お前らから見たら悲惨なんだろうがな
やっぱ暴動起きるんかな
>>654 3、4年後には、税収=人件費になりそうだな・・・
695 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:40:59 ID:voe+q4Wx0
>>685 そんなもん使い方次第だよ。ただカットするだけなのか
カットして余ったお金を他に使うのか。
どこに使うのかで全然結果が違う
697 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:41:45 ID:IJQRi0g40
>>685 違うね。
その意見の根底には自分さえよければ良い。
お前等、愚民は金を払えって言う、公務員の本音が垣間見えるから。
誰だって生活落としたく無いんだよ。
でも民間がどんどん落ちてるんだ。公務員だけ守られるとか、
その為に増税するとか、大昔なら百姓一揆だわ。
てか貧困にあえいでる人って本当にあえいでるの? 親はどうなってんの?
俺の親は高卒だけど年功序列の波に乗った世代だから年収1000万オーバーを維持してるよ
もうあと5年くらいで定年かな
祖父も平均ぐらいの勤め口だったが1億以上財産がある
だから俺もフリーターの頃は年収130万ぐらいだったけど、親にパラサイトして余裕だったし
若者が低収入でも親が金持ってる国が日本じゃん
今も年収250万だけど、何かあれば1000万は都合してもらえるから大丈夫
こんな人、けっこういるんじゃね? だからひきこもりとか多いんじゃね
>>685 へえ、公務員を億万長者にすれば民間給与も上がって景気が良くなるんだね!
じゃあそうしないのは何故なんだろう
2007年で29%
2009年ではいくつだろう・・?
>>690 気の置けない独身の友人(同姓、異性どちらでも可)と
家をシェアリングして生活するのはどうだろう?
江戸時代でいう所の長屋ぐらし?
気の持ちよう一つでやりようはいくらでもあると思うけど。
小泉改革でこうなったのではないと言ってる人は誰のせいだと思ってる?
>>675 貯蓄だけで言い張るのは偏向主張
2004年から株価は回復した
貯蓄から投資に変わったことは言わない貯蓄偏向主義者
>>693 すでにサイレントテロっていう暴動はおきてるんじゃない?
まぁ、税金は下げるべきかもしれない
実際、あげたからといって税収が上がるとは限らん
あと、円高を即やめる
円高進行のせいで老人は海外旅行しかいかないし
それでいて「海外はトイレとか食事が大変」とほざくからな
円jなんて200くらいでちょうどいいんだよ
公務員の給料高すぎると
優秀な人材がそっちへ行ってしまうのが問題となる
707 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:44:09 ID:IJQRi0g40
>>691 経営者が自分の会社の事しか考えないのなんて当然じゃないか。
問題は、公務員もそういう発想って事だ!
ほんと税金ばかりとりやがって!その台詞、全部公務員に言ってやってくれ。
>>689 事なかれ主義の意味を勘違いしてるぞオマエw
709 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:44:48 ID:6X2ZzFTi0
>>667 660です。そいつ某下位政令市在住で7万のアパート借りて軽自動車1台で生活してるんだよ。
よくわからないけど光熱費、車の維持費で収入の半数は固定費で持っていかれる計算だよね。
子供がまだ小さいから奥さんあまり働けないし成長したら食費教育費がかさむだろうし…
公立学校は荒廃しててろくな教育受けられないからなぁ。
本人たちは納得しても子供たちの未来は恐ろしく暗いよこれじゃ。
分相応といえるかねこれ。
移民受け入れと貧困の再生産どっちがいいのかわからなくなってきた。
>公務員は何も悪いことしてないのに(大阪市職員除く)
>今は民間の給料が下がりまくったせいで相対的に高給取りになって
>叩かれるんだからな
例えば運送業とか製造業とか単純反復作業ってのは賃金叩かれるのが普通で、役所の事務仕事もいわば単純作業。
共済とかボーナスとかガッツリ保証されたままってのがおかしい。
それと民間で代替できるものは民間に投げるのが普通。
例えば教員なんて夏休み、冬休みなんか仕事ないにも等しい。なのに給料は満額出る。
民間の予備校に投げればいい。奴らのほうが危機感持って、よっぽど熱意持ってやる。
「おかしい教師には委託は解除する」とかすれば怪しい左巻きの教師も排除できるしな。
>>698 年功序列の世代でも、そこまで稼げた層はそう多くない。
ましてや財産が1億もあるなんて一握り。
まあ、実際今の20代、30代は親のおかげで貧困がかなり隠されているし、
親が介護が必要にならない限りはしばらく大丈夫だろうけど。
ただ、あと20年ぐらい経って親がいなくなると、それこそ日本はどうなるか。
少なくとも、平均寿命は10年以上下がると思う。医者にかかる金もないだろうし。
派遣制度は劇薬だったな。
>>704 そうだね。ますます経済縮小だ。日本は本格的にだめになってゆくんだな。
714 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:45:45 ID:/d90RDMk0
全て自民党のおかげです。ありがとう自民党、永久にさようなら。
715 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:45:55 ID:UmMNrJiA0
暴動起きればちょっとは円安に振れるんじゃねーの?w
>>698 今はあまり問題にならないってのは
親の世代が稼いでるからってのはあながち間違ってない
でもこれって噴出してる蛇口に水風船で蓋をしているような物
社会不安の種をどんどん溜め込んでるんだよ
>>704 サイレントテロって、上にとってめちゃくちゃ都合がいいぞ。
そこまでする層の消費がなくなっても大した問題じゃないし。
何もしないで黙って死んでくれるのが一番。
ぶっちゃけ、下が一致団結して暴動するしか道はない。
これは断言できる。
そうでもしないと未来永劫絶対に変わらないと思うよ。
まあ、こっちはそんな度胸がないから、あと何年生きられるかのカウントダウンって感じだが。
とりあえず、うちの会社の労働基準法違反を止めさせてくれ!!
サビ残入れたらとっくに最低賃金下回ってるぞ!!
719 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:47:47 ID:GzplW2PE0
こればっかりは自民を許すわけにはいかない
こないだの参院選で自民に入れた奴って底抜けの馬鹿だろ
720 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:48:12 ID:gR3A+Nku0
公務員の給料は高すぎる。いますぐ半減しろ
>>709 >公立学校は荒廃しててろくな教育受けられないからなぁ。
あんたは子供を私立に入れたらいいがな
家計に余裕がなけりゃ公立になるし
そこをとやかく言われても困る
私立出身が聖人になるわけでも公立出身が下賤なわけでもない
>>713 別にGDPが世界10位になろうが、15位になろうが
それで何がどう悪くなるわけどもない。
身の丈と本来の国民性にあった経済規模になる方が
いいと思うよ。
少なくとも今みたいに国民をすり減らしながらぶん回すのは
間違ってると思う。
723 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:48:50 ID:GzplW2PE0
>>717 本当に野垂れ死ぬしかなくなった貧困層が自暴自棄になったら…
共産主義も新自由主義も低所得者層を救わないというが、低所得者層を救う経済主義はあるのか?
あるなら教えてくれないか
200万以下の俺を呼んだのは誰じゃ。
影の軍団スレでも
こういう話題ならまだいいと思う。
>>705 外国の和食は不味いって言ってる年寄りいるからなw
税金は上げるべきものと下げるべきものがある
例えば輸入品は環境にも悪いので増税
国産品は増税すると売れなくなるから減税
727 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:49:25 ID:N3ZtNdFS0
こういう金もコネもたいした才能もない底辺のやつが這い上がれる
数少ない機会が公務員になることなんだがなあ。
公務員の給料を下げても、民間の給料はあがりません。
むしろ下がります。
このような勘違いをするのは、お金をいうものがある種の資源である
という本能的な思い込みから来ているのでしょう。
728 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:49:30 ID:fjbTn0LQ0
確かに格安外食チェーン店の話題とか
盛り上がるもんなぁ。
誰が行くんだ?って思うけど
収入少ないような人は外食=格安店なのかな。
729 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:50:10 ID:UmMNrJiA0
730 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:50:14 ID:id7mFDQU0
税金を昭和の時代に戻せば解決
>>704 中国人が商売相手だから無意味
いまの大企業は縮小する日本市場なんて見切りをつけている
732 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:50:32 ID:fl8GuFoX0
>>717 中国のストは軒並み成功で、所得2倍になった工場もあるみたいだしなあ。
それに奴らはもともと残業とか過重労働させられてたわけじゃない。そういう文化じゃないから。
日本人は給料下げられてサビ残まで強要されてるようなもんなのにストも起こさないんだからおめでたいよ。
>>723 単発じゃただの犯罪者となるだけ。
マスコミが「こういう犯罪が現れる世の中はどうでしょう(キリッ」とまとめて終わり。
「少なくとも1万人以上」が「ひとつのスローガンのもと」「集団で」行動を起こすことに意味がある。
734 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:51:41 ID:OloutrDZ0
〜350万までにすれば50%超えるんじゃね
>>717 マイクロテロに発展するにはまだ抑圧が足らないかな
若者のサイレントテロに対する強引な解決方法が引き金になると思われ
>>727 ミンスは新卒採用減らしてるんだがな
大きな政府はギリシャ化の原因だよ
才能ない奴が這い上がる必要は無いだろ
資本主義でベンチャーが育たない今は異常
738 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:53:38 ID:df/ThQOF0
15年前に就職した当時は、職場に男のパートやアルバイトなんていなかったのに、
今は普通にいるから。
若いのから50台くらいまで本当に多い。
>>702 不況が来る前に派遣労働者の社会保障が急務だったのに経団連の意向に従って逆に弱くした阿部と福田
派遣労働者という甘い蜜の味が忘れなれなくて日本全体の労働者の所得を減らし内需を冷え込ませ海外に逃げた経団連
741 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:54:58 ID:KiKx+QWs0
>>710 民間信仰っていまだあるんだなw
だいたい塾の講師なんて教師になれなかった奴の受け皿なんだぜ?
そいつらは勉強だけ教えてればいいから、ボロが出てないだけで
生活指導、その他の活動を任されたとたんダメダメになっちゃうからw
教育や消防、警察など公的職は民間に移行すると金を持ってる奴しか
まともなサービスが受けれなくなる
>まあ、公務員の給与を下げても民間給与が上がるわけはないんだよね。
>結局、経営者の胸先三寸。
> 公務員の給料を下げても、民間の給料はあがりません。
>むしろ下がります
公務員の工作がウザいんだが、民間の給料は上がらずとも切らなきゃいけない国債の額(借金)は減るだろうな。
そして、早急にそうしなければヤバい状況なのだが?
743 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:55:28 ID:fjbTn0LQ0
>>739 んじゃ、しがみついてろって話だ。
労働者自身も無能だから硬直化するんだよな。
744 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:56:23 ID:lDd3uiDt0
これは主婦とかフリーターの年収ですよね?
普通には働いてたら最低でも月給20マン+賞与で最低でも300マンはあるはずなんですが。
>>744 公務員ニートは農家や中小企業の実情を見た方が良いよ
747 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:58:07 ID:voe+q4Wx0
748 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:58:10 ID:Y+v3MvRe0
消費税上げると景気は確実に後退するため税収が上がるとは限らないし、景気が上向きかけてるこの時期にやることじゃない
公務員の給料削減すれば少なくとも消費税増税分は賄える
総額21.7兆円と発表されてる地方公務員の平均給料は平成18年度で730万ぐらい
民間が430万だから民間に合わせると300万の減らし幅がある
300万削減は41%削減に相当するから21.7兆の地方公務員の人件費から8.6兆の歳出削減が見込める
消費税増税よりも公務員削減の方が急務だと思う
>>741 公務員教師がやっててもボロがボロボロ出てるよ。
750 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:59:24 ID:DX0YmlcZP
>>719 バカな国民でも自民でも民主でも一党独裁状態にしたら
国民の為にならない、自分たちの都合の良い
ろくでもない法案しか強行採決しないと気が付いただけ
752 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:59:38 ID:6X2ZzFTi0
>>721 >私立出身が聖人になるわけでも公立出身が下賤なわけでもない
確かに私立出身が全員聖人になるわけではないけど、公立小中学校の荒廃ぶりは2、30年前とは比べ物にならんよ。
今の社会教育が最低限だとかなりの確率でろくな就職先ないからなぁ。(東大出てもニート、フリーターは居るけどね)
ちなみに私は34歳で年収480万。収入足りないから結婚できませんでした(まぁ相手いなかっただけですがw)
ちっとも後悔してません。だって妻子は負債だと思ってるし、孤独死無縁死は結婚しててもなるし
ワープアの息子、娘が親の助けになるとは到底おもえないから。
適当に貯金して適当に趣味に投資しますわ。
>>741 競争がねぇから今の教員はボロ&高給(高コスト)なんだよ。
いわばJRの前の国鉄みたいなもんだw
755 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:00:08 ID:fjbTn0LQ0
本当に日本も落ちたって感じだよな
いい加減日銀や財務省のデフレ政策を転換しないとハンパない格差社会になるぞ
757 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:01:34 ID:dI72eY9S0
>>727 公務員のよくある思い込みだな
民間人は別に自分たちの給料に不満があるから公務員批判してるわけじゃないよ
叩くべきは公務員の給料下げない政治家で
公務員叩きは間違ってると思ってたが
公務員は給料高くあるべきみたいな馬鹿がいると
公務員を叩きたくなるな
低所得でも生きていける素晴らしい社会じゃないか
公的サービスが充実してる証だ
ソース複数友人。
左足ブレーキ派の人って振り返って後方確認しながらの時も
頑なに左足ブレーキがいいって言ってアクセルべダルに足置いたままで
余計に危ない運転するし。
微妙に同時ふみしながら道路走るから、後ろについて走ると危ない。
本人に言っても左足ブレーキの方が安全だからってそんなはずはないって言い張るしなぁ。
間違えないって言って何度も交差点に突っ込んでは事故寸前まで行ってるから
あんまり左足ブレーキは安全だとか広げたてほしくないかも。
実際に実践してる人はもともと運転がうまくない人が多いっぽいし。
761 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:02:16 ID:fjbTn0LQ0
>>753 その通りだな。
テレビ局の社員と公務員って、
恐ろしいほど似たような思考回路なんだよ。
762 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:02:23 ID:UmMNrJiA0
昔みたいに高所得者に9割の税金かけるなら
格差広がっても全然OKだお^^
763 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:02:25 ID:m5F1m9hZ0
>「労働者派遣事業の規制緩和が後押しした」とと国の責任を初めて認めた。
小泉構造改革のおかげです
公務員の給料下げても無駄ってのはそのとおり
しかし公務員の人件費と無駄な政策と
無駄が多い公共事業によって国の財政が逼迫してるのはただの現実だからな
とりあえずいらん法人をかたっぱしから潰せばそれだけでずいぶん軽くなるはずだけどな
あと、公務員給与削るのはいいんだが、
真っ先に削られるのは社会保障からだってのを忘れちゃいけない
自衛隊、警察、消防等々から削られて
断言してもいいが厚生省なんかの中心にいる奴に火の粉がかかる事は無いと言い切っていい
これはもう減収やらで対処するのではなく
1から省庁を構築しなおすレベルの事でもしないと改善しないと思う
765 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:02:39 ID:MVLysjF+0
>>752 お前の主義は主義でよろしい
ただそれ以下の収入で家族を養ってる人間は沢山いるから
お前の老後はそんな彼らの子供達が見てくれる
>>754 公務員様には他にお手当てというもんがあってな
ギリシャだと月収17万だけど手当てが60万くらいだって
日本でも安い月収だけで言い張る公務員擁護厨が多いこと
生活保護が勝ち組すぎる件について
768 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:03:33 ID:ZiN0j64o0
あれ?
確か2ちゃんユーザーは年収一千万越えが半分以上じゃなかったっけ?
>民間人は別に自分たちの給料に不満があるから公務員批判してるわけじゃないよ
同感だな。
現在の労働に対して不釣合いに高い給料を国に借金作りながら配ってるのに憤り覚える。
国が大赤なのにボーナス配るか?? 民間ならありえん。
在籍してれば黙ってても出るものだと思ってるらしい…
770 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:04:34 ID:Y+v3MvRe0
公務員の給料を低くすると民間の給与水準が下がるって言ってるやつは国債の金利を上げろと言いたいわけだ
それで更なる消費税UP
泥沼思考ですな
771 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:04:49 ID:IJQRi0g40
>>768 それは無印ν速だ。ここはワープアの巣、+だ。
>>759 親世代が肩代わりしてくれてるからかろうじて生活できてるんだろww
773 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:05:10 ID:HZlG8kKj0
>>354 これからどうするって話が出来ない以上
いつものガス抜きスレと同じ。
あいかわらず政党信者のカスどもがお互い罵り合ってるな。
第3者からすれば自民も民主も同レベル
775 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:06:04 ID:4qmEK2H00
>>768 小学校でたまにいただろ
「俺のお年玉100万は貰ったw」
それと同じでニートのたくさんってのは1000万
「俺の年収1000万あるぜw」
776 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:06:20 ID:IJQRi0g40
>>769 おまけにとっくに死んでるジジィに年金払い続けてたりとか、
朝鮮学校へ給付金配ったりとか、そんなことしてるんですよ。
暴動が起きないのが不思議だ。
777 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:06:31 ID:UmMNrJiA0
>>769 お前のトコの社長も お前に対してそう思ってるかもなw
778 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:06:32 ID:KiKx+QWs0
>>742 財務省のプロパガンダに乗せられまくりw
国債の借金を早急に返すとはどういうことか考えてくれよ
国債購入者にお金が流れることだ
国債購入者は郵政や民間の金融機関
そこにお金が流れると日本の景気は果たしてよくなるのか?
金融機関がまたそのお金で国債を買うだけじゃないか
お金が上のほうで堂々巡りするだけで
ちっとも市場に流れないのだよ
今借金を早急に返すことは必要ではない
真っ先にやることは景気対策
コンビニエンスストアの本部に支払う代金ってもう少し引き下げる
わけにはいかないのかな?
しかし年収の話になると必ず公務員叩きの流れになるなw
781 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:07:47 ID:voe+q4Wx0
少なくとも、現在の世間一般でオタクが「キモくていじめても構わない存在」とされている以上、
親としてはどれだけオタクの素晴らしさを知っていても、可能な限りオタクっぽくない風に子どもをしてあげるべきです。
783 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:08:31 ID:IJQRi0g40
>>780 それだけ高いって事だろ。
公務員本人が感じ無くとも、自分より公務員の方が高いって感じる奴が多いって事だ。
784 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:08:44 ID:HZlG8kKj0
>>433 ○○離れで困ってるじゃん
車が売れないとかさ
>>745 試しに自身がやってみるといいよ?
まず労基署で「どこでもやってます」と門前払いが関の山
もしくは、通報者の名前が入った資料をうっかり、通報先に忘れてくるとか
内部調査で他の従業員(順従な奴隷)が「サービス残業なんてありません、自分の意思で会社に残っているだけ(キリッ」と
事実認定されないか
汚職等でっち上げられて、クビにされて「汚職社員&労基に会社を売った労働者」という危険人物として転職先が見つからず自殺する羽目になる。
やるなら、サービス残業している実態を日記でもいいので記録し
転職先を見つけて退職する際に残業代の不払い分をこの場で払うか、出るところ出て払うのどちらがいいか話して辞めた方がいい
786 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:09:28 ID:VZ72MDcz0
これも、小泉構造改革を支持した馬鹿のおかげです。
おまらの望み通りの世の中になったんじゃないか?
今頃になって、嘆いても遅いわ。
>>772 国債で若い世代に先送りしてるんだろ
若者の失業率が高い原因は年寄り優遇のデフレと円高だよ
フリーターだろ?バイトで250万以上とか相当大変だぞ
789 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:10:03 ID:9LBwGIer0
>>778 言われてみればその通りだな
国債買ってんのは高金利カード会社の金主と成り果てた
銀行だわ、そんなの踏み倒していいわな、税金で倒産回避したりしてんだし。
790 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:10:14 ID:N3ZtNdFS0
やれやれ、やっぱり公務員認定されたか。
俺は民間の企業で働いている。
財政政策というのは、民間も含めた全体の需要と供給のバランスを
とるための緩衝剤であるべきで、景気が悪くなって歳入が減ったら
むしろ歳出をふやさなければならない。
逆のことをやってたら、制御不能になって発散してしまう。
だから、不景気のときに公務員の給料を減らすのは逆効果。
減らすなら、歳入が増えてきたとき。
第一、公務員てのは「儲け」のためにやってるわけじゃないよ。
儲けることができる事業なら最初から民間がやればいいこと。
791 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:12:11 ID:IJQRi0g40
>>790 なら減税もしてくれ。
減税すれば民間も少しは金使えるようになるだろ。
公務員の給料が下げれないなら、増税なんてもっての他。
田舎だと10年も前から正規雇用で250万なんて当たり前
それで結婚して子育てもしてる人が普通にウヨウヨいる
793 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:12:16 ID:c/Hjilh90
ほとんど女だけどな。
彼女らのほとんどは結婚までの腰掛けなんだから、そう問題視するような事態じゃないでしょ。
>>790 公務員の給料カットして その分有効利用しようという発想もなく
ただただ逆効果だと思い込むのも何かに洗脳されてると思われ
>>460 それただの皮肉だろ>経営者性善説
何でレス先を学生か公務員と思うんだか・・・
>>788 フリーターが雇用者全体の29%って状況が怖いだろ
>>787 年よりは俺たちの親世代で親は子がかわいい
これでバランスとってるのが今の日本なんだよ
今更、流石にコンプライアンスで稼ごうとはおもわんよな。
>>790 公務員の給料減らして
その分を雇用対策や景気対策として歳出するのが一番いいと思うんだがな
800 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:15:29 ID:zSfmNphN0
派遣規制緩和の事まで民主がー言ってるのはネトウヨ脳なんだろうから
置いとくとしても、こんな結果が出ていまだに小泉竹中持ち上げる奴がいるんだな
これ嘘でしょ?
パート除けば400〜500はあるだろ
>>797 海外に雇用が流れているようですが
団塊が海外旅行に行っているようですが
昔の日本は外国製品が高く障壁があったから雇用や資金が海外に流れなかった
寒流ブームなどAで浮かれあがった年寄りが若者の雇用を奪ったわけだ
803 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:18:05 ID:vGx8wtJH0
公務員だから、正社員だからという事で避難はしないが
収入に見合った仕事さえすれば文句は出ないのでは?
ダメ公務員、ダメ正社員にはご退場していただき
資本主義の競争原理で勝負いたしましょう
学生で勉強するのは自分のため
競争が終わったとか思ってる?
804 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:18:43 ID:Y+v3MvRe0
>>790 では歳出を増やそうか
公務員の給料を削りつつ得た財源を使ってカネを平等に、より必要としている貧民にバラまこう
特定の人間に必要以上のカネを持たせてもその人の懐に貯まるだけで意味がないからね
805 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:20:32 ID:fjbTn0LQ0
>>785 おいおい嘘書くなよw
労基署が自らのポイントに繫がるのに
門前払いする訳ないだろwww
それに内部調査なんかしなくても、
勤務状況がわかるものさえあれば
しっかり取り合ってくれるぞ?
806 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:20:45 ID:voe+q4Wx0
>>780 自分よりも高い給料もらってる奴のために税金払ってると思うとバカらしくなるからな
きっちり中小零細企業まで含めた所得の平均の額が公務員の給料の額なら文句は
減るだろ
吉里吉里に切り詰めて、赤線に御奉仕。
これはこれで変だぞ。生臭坊主みたいで。
ネタでなけりゃやらんわw
>>802 そうだね
親世代は景気がよかったことをいいことに好き勝手やってるね
>>801 そのパートを含めた非正規の数が雇用者全体の30%以上じゃなかったか?
811 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:23:50 ID:UmMNrJiA0
でも100〜250マンの奴って
大して税金払ってなくね?
俺は諸々の控除入れたら
ここ数年 所得税なんて払ってないに等しいよ
年収250万って時給換算すると千円ぐらいかな?
一時間に千円の粗利を出すのってすごい大変だからな。
タバコだと一時間に40コぐらい売らなきゃならない。
813 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:25:36 ID:0vhLsf0j0
民間人は、
たとえ去年の年収が1000万円だったとしても、今年の年収が100万円しかならないことがある。
それでも、去年の年収にたいしての税金を国に納めなければならない。
すなわち、貧乏生活を強いられるのだ。
814 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:25:45 ID:xaBKgECw0
東ソー、東ソー物流従業員→年間休日多い(120+20日)、給料多い(平均780万円)、仕事楽
協力会社(下請け)従業員→年間休日少ない(72日)、給料少ない(手取り15万)、仕事きっい(たまに死人&方輪がでる)
奴隷だよ。
815 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:25:59 ID:ZiN0j64o0
デフレだからなぁ。
年収250万でも、贅沢しなきゃ生きていけるんだよな。
持ち家ローンなし、畑ありだからだとは思うんだけど。
>>785 母親がすでにやってるw
母親が言うのは労働局の人はものすごく親切だったといってた
(その後、会社側がなかなか認めないので、裁判にまで発展して係争中)
30%か
ケケ中の計算では50%を低所得層に落とさないと産業再生は難しいんじゃなかったっけ?
818 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:26:36 ID:IJQRi0g40
>>812 それはタバコが殆ど税金の塊だからだよな。
税金分も合わせて考えれば、5個も売れば元は取れんべ?
日本やばすぎ
820 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:27:42 ID:711MA4UQ0
821 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:27:44 ID:ealAG1cR0
>>803 負け犬が何をほざいても意味がない。
公務員と正社員を除いたビジネスモデルの構築と実践をしてから語れ。坊や!
822 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:27:59 ID:+vPiR1vQ0
年収50万以下が三割超えるまでは大丈夫
ああこの国の支配層に産まれたかった
823 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:28:20 ID:mSVrg2cG0
どうせ氷河期はもう救われないんだから、
日銀職員や民主党議員相手に世直しして命を散らした方がいいんじゃない?
生活保護なんてどうせ受理されないんだから。
日本の為に残りの人生使おうよ。
824 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:28:54 ID:Hwsnx06LP
悲しいことだが苦言を呈せねばならぬまい
この国の象徴、天皇様はこれだけ国民が毎年三万人も自殺し、前途ある若者が
職にも就けず、公僕が悪の限りを尽くしているというのに、なにも国民にメッセージはないのか
白鴎には何でも自らねぎらいとお祝いを思いついたらしい。
これを聞いて俺は涙がちょちょ切れたね、ぶっちゃけ
悪くも日本の象徴と言うことか
お人形もたいがいにしとかなあかんよ
なんなんだよ、一から十まで茶番劇。
心がないのか。こころだよこころ
日本国民がこれだけ喘いでいるというのに、なにも感じることがないのか
なんという・・
終わってるなほんと
825 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:30:22 ID:ZiN0j64o0
>>823 おい、氷河期をひとくくりにするなよ。
俺の同級生は殆ど働いて家族いるぞ?
体の具合が悪い人で無職はいるけども。
826 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:30:44 ID:fjbTn0LQ0
>>816 だよなw
俺は学生の時のバイト先が、
バイトの有給完全無視だったからまずは
匿名で相談した。
で、完全に違反が証明出来る資料を揃えて、
今後、全国のバイトに有給認めるか
(過去二年分はもちろん金銭にする)
労基署に資料揃えて提出するか選ばせた。
結局有給を全面的に認めてくれたけどな。
827 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:31:04 ID:bqi1Pak/0
経済はグローバル化しているので、消費者は国外に求め、国内の人間は単なる労働力で、消費を期待しない、それで企業は問題なし。
828 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:31:22 ID:+vPiR1vQ0
氷河期の連中って小泉マンセー主要層じゃん
あいつら救うとか寝言も大概に
829 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:31:43 ID:tWr3K3ig0
民主党がなんとかしてくれるんじゃなかったの?wwww
生活第一 民主党(笑)
この調査でまずずるいのは100万からってしてるとこ
こういう調査の場合配偶者控除の額以上から調べるべき
今は年収250万でも生きていけるんだから
どんどんワークシェアリングして年収250万の人間をもっと増やした方がいい
失業者は減るわ労働時間も減って生活の質も向上
労災は減る。子育てにかける時間は増え少子化対策にもなるかもしれない
しかたなく低収入なのではなく自ら低収入を希望する、そういう社会を目指した方がいい
残業漬けに休日返上で働きまくってる人が偉いという風潮はもう辞めよう
833 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:34:42 ID:eXZZY3JG0
時給630円フルタイムで年収115万円くらいだろ
みんなが最低賃金に近づいてきたな
単にそれだけのこと
>>805 ちょっとでもググってみん?、表沙汰になったそういうケースはいくらでも出てくる
個人営業みたいな影響力ない企業ならポイント稼ぎに労基署も嬉々として介入するが
地元に影響力持ってる企業だと労基署も何かと理由をつけて介入を嫌がるし、握りつぶす為に労基署の上が接待漬けにされてる事もある。
>>816 おお、がんばって労働者から搾取する悪徳経営者を一人でも駆逐してくれ
835 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:37:45 ID:6v/HGVDs0
このスレでいえば公務員問題は次元がちがうような・・・ただ利権がらみなだけ。
在日民主党の雇用、景気拡大は欧米並みに行なう必要性は絶対必要。現に一年経つが
公約でどれかひとつでも実現できたものも全くない、手当てとかじゃなく抜本的な
政策な。
836 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:37:46 ID:ZiN0j64o0
>>832 そんなこと労組が許すわけないじゃん。
あ、ちなみに公務員と労組の日本二大既得権益しがみつき組が民主党の支持母体だからw
837 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:38:14 ID:tWr3K3ig0
838 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:38:40 ID:/VchdCHD0
労働者を過剰に保護して経営陣を叩き過剰な法整備で過剰な縛りを企業にかけたら
企業に愛想をつかされ海外に工場を移転されたんだよ
いわば労働者の自業自得だよ、これ
パチバイトで毎日数万吸われてるジジイとかババアとかみると
ほんとこいつら溜め込んでるなあと
小泉とかみんなの党は公務員・官僚バッシングに明け暮れて票を稼ごうとしてるからな。
公務員への嫉妬に目を奪われて本当の敵は誰なのか見失わないよう気をつけろ。
841 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:42:42 ID:UwpN9Nje0
>>838 息を吐くように嘘をつかないように・・・
842 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:43:36 ID:X3kgpPS40
843 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:45:15 ID:voe+q4Wx0
844 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:47:06 ID:gJDBPQJF0
公務員の数を約400万人
平均年収を約700万円とする
公務員の平均年収を300万円減らして400万円にするだけで
毎年12兆円が確保できる
これは消費税6パーセント上げるのと同じ効果だ
400万円でも公務員は年間休日は150日くらいとれるし
年金や退職金などいろいろな手当てが有るから
中小企業の400万とは全然違う
845 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:47:08 ID:/VchdCHD0
>>841 東大卒の労働者と中卒の労働者が対等とでも?
頭(知識)が足らない労働者は
汗をかいて会社に還元すべき
知識も汗もかけない労働者は黙って会社を去って行くべき
これくらい待遇に本来は差があってもおかしくないんだよ
一年で120マンだったら一ヶ月10万だろ
十分暮らしていけるだろ
847 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:49:36 ID:our2pLWj0
>>834 おいおい。
なんで急にそういうケースになるんだよ。
そんなケースでなきゃ労基署は
かなり親切に動いてくれるんだから
日本の労働者もどんどん利用するべきじゃないの?
849 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:51:39 ID:voe+q4Wx0
850 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:51:39 ID:ZuJGjN3x0
敵は公務員
851 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:52:03 ID:/VchdCHD0
>>847 派遣法はそこまで格差を広げた要因じゃないよ
むしろ男女雇用機会均等法が諸悪の根源
これで労働者の均一賃金が増え
労働者同士の競争が激化したからね
852 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:52:23 ID:gJDBPQJF0
退職金や休日、労働時間、各種手当てなどが公務員並みの労働条件だったら
年収300万でも働くやつは大勢いると思う
853 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:53:36 ID:0NihuSAQ0
選挙がインチキ!これが日本の結論!!!!!!!
854 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:54:29 ID:y8rcEMjF0
公務員の給与の算出方法を見直す時代に突入してるな
3割近くにもなる低収入層も考慮して算出すべき
855 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:54:29 ID:MU2yNNu90
>>851 んで当の女達は、会社勤めが思ったより辛いことがわかった。
やっぱ楽できる主婦が一番だわw だもんな、やってらんねーよ。マジで・・・
856 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:54:59 ID:QRYA/86+0
公務員の給与引き下げなんか出来るわけがない
857 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:56:01 ID:IJQRi0g40
>>856 なんで?他の国民がもっと安い収入で暮らして税金まで納めてるんだぜ?
公務員だけそれを免除されるってのはおかしくないか?
858 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:56:16 ID:711MA4UQ0
>>854 なんで扶養に入ってるパートとか学生のバイトまで考慮する必要あんの?w
859 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:56:58 ID:4UorZJGnP
>>140 ソースのついていないものは、信じないほうがいい。
860 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:57:07 ID:qRqGSsKqO
>>852 だから人気で採用試験に通らないんだよ
なりたくても試験落ちるだろ
民間のアホどもは
861 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:58:29 ID:+llSU+/S0
>>18 低所得者層が終わりなんであって、高所得者層は終わりではない。
862 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:59:14 ID:QRYA/86+0
馬鹿か?日本は実質的に公務員が政策を決めているから、公務員の給与引き下げなんて夢のまた夢。
863 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:59:46 ID:711MA4UQ0
似たような環境の正社員と公務員
給与額にほとんど差ないよ?
平均年齢40代前半で勤続20年の正社員
年収:385,800円×12ヵ月+賞与等1,620,700円=6,250,300円/年
備考:10人以上の事業所。職種は考慮せず。時間外手当等の可変所得を含まない。
出典:平成21年賃金構造基本統計調査
地方公務員:平均年齢43.1歳
年収:389,618円×(12カ月+賞与等4.15ヵ月)=6,292,330円/年
備考:全自治体平均。一般行政職。時間外手当等の可変所得を含まない。
出典:平成21年地方公務員給与実態調査結果
864 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:00:53 ID:711MA4UQ0
866 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:01:46 ID:QRYA/86+0
この手のスレが立つとみんな公務員叩きになる。マクロ経済なんか言っても馬鹿どもには無駄なようだなw
867 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:01:56 ID:FOdPPW4N0
支給額が20万として、12ヶ月で240万
そこから、年金保険税金が引かれるから・・・
もう考えたくない
868 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:02:21 ID:C6n2IYZa0
収入に不満がある人は起業すればいいのに。
そうすれば自分の給料は自分で決定できるよ。
何かの理由でそれができないなら我慢してください・・・
雇われるってのはそういう事です。
869 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:02:40 ID:ZPbapMHW0
公務員死なないかな^^
870 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:02:46 ID:CwFdqWYq0
どうせまた統計のインチキだろ
不景気で多少旦那の稼ぎが減った嫁やガキが
バイトやパートに出るようになって平均を下げてるだけ
まともに働いてる社会人の収入は多少は減ってるだろうけど
100-250万なんてことはない
大体、そんな額で一家が生きていけるわけがないだろ
872 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:04:36 ID:QRYA/86+0
確かに公務員に悪いところもある。日銀財務省の経済政策の酷さには飽きれる。しかし公務員の給与を仮に下げられたとしても何も解決しない。
873 :
百鬼夜行:2010/08/03(火) 20:05:05 ID:jiFL3SbE0
874 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:05:09 ID:IJQRi0g40
>>865 でも、税金の中から出た給料から税金払ってるんだよな?
すなわち労働に対して、税金に持ってかれる割合が、
サラリーマンと公務員じゃ全然違うけどな。
875 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:05:30 ID:voe+q4Wx0
公務員どうたら言ってる奴がいるが、
今や公務員も非正規だらけw
管製ワーキングプアと呼ばれる年収200万以下の人達w
非正規が多いのは、教育、児童福祉、ハローワーク、生活保護関連、障害者関連w
ガキの面倒見るのすげー面倒だから、非正規にやらしとけ!
職探してる奴なんか対応すんのめんどくせーから、非正規にやらしとけ!
障害者なんか糞めんどくせーし、暴れて職員怪我したりツバひっかけられたりすっから、非正規にやらしとけ!
これが実態w
>>870 そりゃ独身かそうじゃないかでまた変わる訳で
この統計は世帯収入じゃなくて個人収入なんじゃないの
なぜだ、なぜ、弁護士が食べていけないんだ・・・
879 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:07:37 ID:gJDBPQJF0
>>864 時給換算したら圧倒的に公務員の方が高いと思うよ
公務員の休日は圧倒的に多いからね
880 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:07:59 ID:our2pLWj0
881 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:08:07 ID:sqSuX9I70
正社員が上前はねてるから
882 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:09:46 ID:X3kgpPS40
>>878 賤業だからさ 元に戻ってしまったんだよ
883 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:10:08 ID:voe+q4Wx0
884 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:10:21 ID:UwpN9Nje0
悪循環だよなあw 労働者を買い叩いて儲けたつもりが、今度は消費者の懐が寂しくなり
モノが売れなくなるか・・・
モノが売れないから更にリストラや賃下げを行う。 更にモノが売れなくなるwww
自営や内需だのみの中小企業は大変さね。 一番ダメージを食らうんだからなw
それ以外の企業は海外での売上比率を高める方向に方針を切り替えた。
内需だのみの中小企業は日本の雇用の何割ぐらいを担っているのかねえ?
中小企業全体で日本の雇用の大部分を占めているそうだから、このあたりの企業がバタバタ倒れていくと
かなりの雇用が失われるだろうなw
885 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:10:54 ID:SqD4zfnw0
嫌な世の中。
886 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:11:11 ID:1f8+yM/00
『公務員の人件費水準は高すぎて財政を圧迫している』
まあ、これは事実だな
『増税する前にやる事がある』
これに反論することは出来ないだろう
簡単な話だね、『公務員乙』
887 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:11:14 ID:1qmYZqsV0
>>876 非正規は公務員じゃないよ。
公務員も非正規だらけという表現はおかしいw
久しぶりにまともなレス見た
889 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:12:36 ID:NFy52h0S0
>>1 この話の真のドバカは、昔に比べてパートで働く主婦が増えたという点が抜けているところ。
だから昔に比べて〜という馬鹿な理屈がまかり通る。
こんなデータを持ち出して低所得者の擁護をしている連中が派遣村を生み、
今日本を生活保護で食い潰そうとしている現実を直視すべき。
890 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:12:42 ID:UwpN9Nje0
>>878 キセーカンワで弁護士が増えたからさ。 過当競争状態になったんだよw タクシー業界みたいにw
>>887 >非正規は公務員じゃないよ。
>公務員も非正規だらけという表現はおかしいw
非正規でも公務員だよw
○○が悪い、というのは多分大方正しいんだろう。それに反対するつもりはない。
ただ…そんなこと抜きに、国全体が老衰死していってるんだと思う。
こいつを倒せば勝てる!という巨悪はもういそうにない感じがするし。
893 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:14:04 ID:711MA4UQ0
>>886 じゃあ統計データ付で反論
日本のこのレベルで財政圧迫してたら他先進国どうなんの?
OECDのサイトより、各国の公務員給与比較
http://www.oecd.org/dataoecd/33/51/40088862.pdf Figure1:GDPに占める公務員人件費
日本:6%
ドイツ:8%
アメリカ:10%
イギリス:11%
フランス:13%
Figure2:政府支出に占める公務員人件費
日本:17%
ドイツ:16%
フランス:25%
イギリス:26%
アメリカ:28%
Figure8:労働人口に占める公務員人口
日本:6%
ドイツ:11%
アメリカ:14%
フランス:22%
イギリス;データ無し
894 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:14:15 ID:iSSTIwd/0
日本人は自分が裕福になるよりも、他人が貧しくなることに喜びを感じるみたいだな。
895 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:14:33 ID:gJDBPQJF0
公務員って時給換算したら4000円くらいかな?
時給700円のバイトがバカらしくなるな
>889
>この話の真のドバカは、昔に比べてパートで働く主婦が増えたという点が抜けているところ。
で、なんでパートで働かなきゃならない主婦が増えたんだい?w
897 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:15:33 ID:NFy52h0S0
>>887 まあ結局公務員の人件費を減らせと一部の馬鹿が騒いだ結果、
全部しわ寄せが若者に向かったわけだ。
若者が安定を求めて公務員を目指しても非正規の道しか残ってないとか。
本当、つくづく愚かな事ですわ。
【北海道】非正規公務員 年収200万円未満6割 学校職員8割超す 連合北海道と北海学園大准教授が初調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250149054/ 非正規公務員 年収200万円未満6割 道内初調査 学校職員8割超す
道内の自治体で働く非正規雇用の公務員のうち、平均年収200万円未満で働く
「官製ワーキングプア(働く貧困層)」が6割以上を占めていることが、
連合北海道と川村雅則・北海学園大准教授が初めて実施した共同調査で分かった。
道内地方公務員のうち非正規は3割、約2万人とされる。調査は5月から2カ月間実施。
1万人に調査票を配布し3325人から回答を得た。回答者の8割を女性が占めた。
昨年の収入(勤続1年以上)は150万〜200万円未満が27%と最多で、100万〜150万円未満(22%)、
200万〜250万円未満(20%)、100万円未満(14%)と続いた。
898 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:15:37 ID:4n8pvZbH0
>>895 なんで労働者の給与を
時給換算しないのかねこの国は。
法律作れよ
>>893 特別法人とかが含まれてないんじゃないの日本は
>>887 でも、税金で給与を支給されているという点では一緒かな?
みなし公務員という表現はどうだろう。
はいはい自己責任自己責任
902 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:17:10 ID:0z16Isk00
>>898 そんなことしたら
公務員が優遇されてるのがばれるから
やらない
903 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:17:19 ID:IJQRi0g40
>>892 日本はもう一流国家じゃ無いんだよ。
貧乏な二流国家。
貧乏な事を理解して皆が皆、貧乏でも楽しく生きようって思えばいいのに、
現状を認識せず、金持ちだった頃の暮らしを忘れられず手放すのを拒否してる連中が多い。
だから若い連中が苦労する。
老人の富を若者に回すべき。
年金なんてやめて、むしろ若い奴は税金無くすくらいしても罰が当らんと思う。
>>895 >公務員って時給換算したら4000円くらいかな?
>時給700円のバイトがバカらしくなるな
そんなになるわけないじゃんw
ちなみに非正規公務員は時給700円くらいザラだよ
905 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:18:14 ID:gJDBPQJF0
公務員の給料は民間の平均給料を時給換算してそれに合わせれば良いよ
民間企業の平均時給は大体1500円くらいだろ
906 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:18:17 ID:NFy52h0S0
>>896 旦那の稼ぎが減ったからだろ?だからなんだ?
まさか旦那の稼ぎの平均が
>>1まで下がったとか言い出さないよな?
とりあえずそう思ってるんだったら今週のダイヤモンドを買って読めと言いたい。
あれを読めば少しは『現実』がわかるでしょ。丁度良い特集をやってるから。
907 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:18:52 ID:1qmYZqsV0
>>897 役所の非正規雇用は昨日今日始まったことじゃなく昔からやってる。
仕事にあぶれてる人たちの受け皿として1年契約とかで採用してる。
908 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:20:49 ID:NFy52h0S0
>>907 え?昔からっていつから?
というか、例えばじゃあ10年前とか20年前とか、非正規がこんなに多かったの?ソースあるの?
909 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:21:28 ID:gJDBPQJF0
求人する時に時給換算した給料を定時するのを義務づける法律を作った方がいい
労働者の給与はともかく、なんで税収が減って、伸びないんだろう?
911 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:22:12 ID:sqEVNEDz0
低収入なのは能力がなくてまじめに仕事しないからだろ。
こちとら女ですが週4日勤務で年収1600万だけど。
>>908 非正規の臨時職員の募集なんてハローワーク行けばしょっちゅう出てるよ。
10年前自分も働いてたし。
914 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:22:51 ID:/ZdWT5hB0
パートのおばちゃんも入ってる?
915 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:22:53 ID:VJYNWfzw0
正規雇用は真っ当な大学を出た者だけで十分だろ
916 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:23:19 ID:voe+q4Wx0
917 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:23:23 ID:2gZJ2DhU0
>>912 バカだねw
非正規公務員は、コイズミ時代以降、爆発的に増えてますw
918 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:23:52 ID:DX0YmlcZP
>>897 臨時職員の割合が増えたのは、市町村の財政が厳しくなってる
中で、正職員の高い給与水準を維持するためだろ。
世論を受け入れて改革したようなデタラメを言うな。
>>910 金が動かんから
動く度に上前はねていくのが税金です
920 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:24:05 ID:NFy52h0S0
>>912 そりゃ俺だって10年以上前、郵便局で年賀ハガキ配りやってたさ〜
じゃなくてこんなに多かったの?って事
921 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:24:45 ID:IJQRi0g40
>>911 すごいね〜wよかったね〜w
税金いっぱい払ってくれ。つか、よくそういう事書けるよなw
922 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:24:57 ID:GzplW2PE0
>>780 そりゃ横領着服空出張と不正だらけだからな
しかも全部税金だぞ?
団塊jr.の女性が出産子育てでパートになったからだろ
これで「若者の車離れ」とか言ってる世の中はおかしい。
原因はハッキリしてるだろ。
>>917 小泉時代より前から役所には非正規はたくさんいたよ。
ただ昔は仕事がない女性がほとんどだったけど
ここ数年は男性が増えたから深刻。
1年契約で日給月給制で手取り10万ぐらいしかない仕事にスーツ着た男性が応募してくる。
ぶっちゃけ、給料の格差よりも、労働環境の格差の方が深刻。
そこそこ働いて低収入なら結構納得できるが、年間休日が50日ほど&サービス残業で死ぬほど働いても
年収300万円いかないとかだと、さすがに色々考えてしまうだろ。
そんなんでも働き手がいるから「嫌ならやめろ」。
何だかんだで中国工場のストは、労働者としては正しいよ。
>>893 カネの出し入れの中で公務員の人件費が比較的少ないとはいっても
日本は膨大な借金のやりくりで財布が膨らんでるからあてにならん
>>903 >>37にあるような比較対象国が、全てマジョリティは白人国家なんだよな。
やつら白人が、こんな比較表見たら、黄色い猿が俺らと同じだと勘違いして
一流だと思っているらしいお笑いだと言ってそうだよな。
1:日本
2:カナダ
3:アメリカ
4:イギリス
5:イタリア
6:フランス
7:ドイツ
929 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:26:49 ID:NFy52h0S0
>>918 その通り
つまり「公務員の人件費を減らせ」と大騒ぎした結果、団塊が自分達の権益を守るため、
若者イジメに走っちゃった。つまりそういう事。
>世論を受け入れて改革したようなデタラメを言うな。
改革?笑わせるな。自民党の政治家連中を見ろよ。民主党の政治家連中を見ろよ。
改革なんてできる顔あるかよ。
これならまだ、公務員の人件費減らせ〜とか言わないほうが若者は良かったかもな。
団塊にここまで良いようにやられるんだから。というか政治家なんぞ揃いも揃って団塊の、
顔色ばかり伺いやがって。糞が。
930 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:27:07 ID:voe+q4Wx0
>>911 低所得者層を放置→放置された奴らは生活に困る→盗みに入る→運悪く住人と遭遇→住人は女→強姦される→強姦された女はPTSDになり年収が大幅ダウン→自己責任なので助けてくれる人はいない
こういう風になっても文句を言うなよ
932 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:29:17 ID:DX0YmlcZP
>>929 若者イジメっていうのはおかしいんじゃ?
非正規公務員(ドレイ)は年齢制限は非常に緩いから。
正職員の採用が減らされているという意味ではその通りだが。
933 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:29:32 ID:4UorZJGnP
地方公務員の給食のおばちゃんは50歳で年収700万がデフォルトです。
完璧な勝ち組です。
>>908 昔は、公共工事が多かったからということもあるが、
日雇いが多くいた。
「オレのトーちゃんは日本一の日雇い人夫だ。」なんて言葉が
流行ったことがあったw
936 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:30:17 ID:GzplW2PE0
>>926後半
ところが日本企業はもっとシビアで、うちが使ってるビニール手袋の仕入れ先は
早々に生産工場をベトナムに移した
937 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:30:22 ID:711MA4UQ0
>>927 仮にそれ考慮して国家予算-80兆で計算してもイギリス、フランス、アメリカレベルだしねえ
あと他先進国も赤字国債だしてるけどそれ考慮したデータねえし
938 :
百鬼夜行:2010/08/03(火) 20:30:43 ID:jiFL3SbE0
>>936 企業が利益を追求するのは当然だけど、何事も限度があるよね。
法律で縛るしかないのだが、自民党が経団連に金で懐柔されてどうしようもなかった。
940 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:33:03 ID:voe+q4Wx0
税収増やしたかったら
増税しないで、
起業支援なり、安売り規制するなりすればいいだけ
税金で取ることしか考えないから叩かれる
941 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:33:41 ID:IJQRi0g40
>>935 公務員の給料は減らせ〜!と言ってる俺が言うのはへんかも知れんが
公共事業はもっとガンガンやるべきだと思う。
公共事業が減り、土方のおっちゃんの仕事が減り、
回りまわって世の中から仕事が減ってる訳だから。
942 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:34:10 ID:/VchdCHD0
>>939 あんまり企業の利潤追求を妨げる縛りをかけると
本社は日本に残して工場は海外行って
ますます低所得者の職場が減るんだが
943 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:34:18 ID:DX0YmlcZP
>>926 中国のストでも中国人が言ってたそうだけど、「福利厚生」って
いうのがおかしいんだよね。
言葉上の意味は、労働者への福祉負担を企業が負という意味
なはず。
でも日本企業では、ただ正社員が身銭を切らずにいい生活を
するだけの制度になってる。
944 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:34:31 ID:OLylaY1g0
面白いのはこういう低所得者層が選挙じゃ民主党や自民党を支持して自滅している
んだよ。今回の選挙にはみんなの党と言う仲間が加わったな。その一方で弱者に優しい
サヨクな私はそんな有権者を利用して05年の選挙では株で儲けて小泉構造改革の恩恵が
きた。格差が拡大した原因は民主、自民の2大政党制になり経団連のやりたい放題を認めた
多くの有権者の皆さんだよ。そのおかげで株主の権利も上がり増えた利益は社員よりも
株主に還元するようになった。嫌韓流の作者が株主重視の経営を批判していたけど
大笑いだな。自分もそういう世界に望み頑張っといてきれいごと言うなだな。
そうそう今回の選挙でみんなの党を支持した有権者に面白い現実を紹介しとくか。
先日株主総会を見に行ったけど社長は新聞に載るくらいの高額報酬を受け取っていて
自社株式配当金収入も凄い。今回の選挙で東京選挙区の松田さんを真剣に応援していた。
正直でいいねえ。私も同じ立場ならそうする。みんなの党に期待していいのは経営者と
株主だけだよ。それがわからないからいつまでたっても貧乏人なんだけどな。
>>939 そういうことは法律で規制したら憲法違反になる可能性が高い。
946 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:35:00 ID:2gZJ2DhU0
1. 低所得層が増えてるのは事実である。
パートの主婦も入れてるから・・・とか言っても、いつも統計には入れてますw
パートやアルバイトして共働きじゃなきゃ生活できない家庭激増中w
若者も職がなくて、非正規労働者激増中w
2. 実は、公務員の給料は別に高くもないし、公的人件費も世界の中で小さいほう
●国家公務員試験に受ってキャリアになるような高学歴連中と 同じレベルの連中を比べると、
公務員の給与ははるかに少ないw
●地方公務員でも、同レベルの学歴の正社員と比べると 、公務員の給与は少ないw
●非正規公務員 は 飲食店のアルバイト と同じくらいの時給で完全なるワーキングプアw
悪いのは誰か?
■ 渡り歩いて何億円も貰ってほとんど仕事してない 渡り官僚 w
■ 会社の経営が厳しくても、l役員報酬何億も貰って、しかも、愛人とのセックス部屋まで経費で落としてるような経営者や幹部
(大勢いますww)
>>942 そういう企業は勝手に外へ出ればと思う。そのかわり、法的に重いペナルティーを課すとか。
そのぐらいまでしてでも、国内の雇用を確保すべき。
>地方公務員の給食のおばちゃんは50歳で年収700万がデフォルトです。
>完璧な勝ち組です。
これは公務員叩きのためのデマw
949 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:36:41 ID:DX0YmlcZP
>>946 そんなの、官公庁が発表してる資料を元にした結論だろ?
現代の「大本営発表」だよ。
国連機関からの勧告みたいのでは、公務員の待遇カット
が言われてるでしょ?
> 公務員の給料は別に高くもないし、公的人件費も世界の中で小さいほう
950 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:37:40 ID:/VchdCHD0
>>946 >>■ 会社の経営が厳しくても、l役員報酬何億も貰って、しかも、愛人とのセックス部屋まで経費で落としてるような経営者や幹部
>> (大勢いますww)
きっちり経済、金が回ってるから俺は別に良いと思うけどねw
>>941 昔は、日雇いの土方のおっちゃんになっていた連中が
今は派遣社員やっている。
日雇いの方が派遣より良いのかどうか知らないけが、
日雇いが増えた方が景気は良いだろうね。
低所得者の不幸の一つは、労働者を保護する党が共産党と社民党ぐらいしかいないこと。
一番むかつくのは、社民党が社会民主主義を謳っていること。全然違うじゃん。
953 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:39:09 ID:2gZJ2DhU0
>>949 >そんなの、官公庁が発表してる資料を元にした結論だろ?
わけわからんw
公務員の給与は公開されてるから、官公庁の資料も糞もないw
あ、それにもう一個、追加があったなw
悪いのは誰か
■日本で、キッタナイ方法で稼ぎまくって、全部海外に資産をもっていく外資の連中w
955 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:41:51 ID:QTY9ppDv0
>>903 >日本はもう一流国家じゃ無いんだよ。
>貧乏な二流国家。
それはないって。日本の技術力は世界一流。
ただし、問題は産業の構造変化によって国民に十分な雇用を与えられないことと
財政赤字が酷いこと。
956 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:43:02 ID:ttR6irXH0
>>953 課長以上は管理職判断で入れてないとか手当てにしたり小細工やってきた歴史がずっとあるやん
日本より外貨分捕ってる国ってほとんどないだろうに。日本から大きく分捕ってる国って中国くらいじゃねえの
外資叩きにシフトってあれも裏でせっついた連中がいるんだろうな。投資してそれで色をつけて回収って悪みたいに持っていきやがって
957 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:43:07 ID:oWMzKMrq0
毎朝都心の満員電車で通勤している10人に3人が年収250万円以下とか考えられん。
低収入層ってよほど地方に偏っているんだろうな。
958 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:44:39 ID:/VchdCHD0
>>954 ブログがソースとな
まーどんなソースでも良いや
価値観はいろいろだし
経済活動は人間がする(当たり前だが)
人間には感情がある
だから教科書どおりに経済は動かない
例、理論上は「単純再生産」の経済活動が成立するが
実態は「単純再生産」の経済活動は成立しない
成立するのは拡大(または縮小)再生産だけだな
959 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:44:54 ID:2gZJ2DhU0
ちなみに、 グローバル化 になると 国民が貧乏になる というのは
最初からよく知られている事実。
「いわゆるグローバル化は、 貿易商だけが丸々と太って 、国民は貧乏のドン底になる」 というのは
あったりまえの事実ですw
日本のA社 が コスト削減のために、 中国、 東南アジア、 インド などに工場や拠点を作りました。
↓
売上あがりました
↓
儲かった分を、 中国、 東南アジア、 インド の拠点にさらに投資します。
つまり、日本には投資しないので、 日本は資金も流れない、雇用も生まれない。
960 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:44:59 ID:IJQRi0g40
>>955 認識甘い。
工業技術の展示会なんか見てると年々、外人客が減ってるんだぜ。
わかるかい?
日本の技術なんかより、中国、韓国の会社の方が注目されてんだよ。
あまり自信無くしてしまうのも、いけないけど、
もう、アジアのトップじゃ無いってくらいの自覚を持って、
頑張って盛り返していかないとどんどんシェア奪われちゃうよ。
961 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:47:15 ID:/ZdWT5hB0
>>955 日本は一流ではない
政府も企業も技術不要論が横行しているから日本人技術者は海外流出している
日本で技術を評価されることはない
962 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:47:19 ID:DX0YmlcZP
>>953 大和総研かどこか証券会社のシンクタンクの調査レポートでは、
国ごとの公平な比較は困難っていうのが結論になってた。 特殊
法人の勤務者を公務員に入れるかとか、細かい定義が必要なので。
官公庁が発表してるデータでは、国家・地方に直接採用されてる人
だけを「公務員」 としてカウントしてるんだろうし、それは公務員
人件費を少なく見せるのに一番都合のいいデータだろ。
963 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:47:40 ID:mWkpN47f0
パートやってる母ちゃんも含まれてるの?
派遣のほうが時給が高いから転職したいって言ってたけど。
ハワイじゃなくて、これからはヨーロッパに行きたいらしい。
964 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:48:18 ID:z+ZR1kFE0
収入下がってるなら物価も下げてよ
966 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:49:39 ID:x6BNvRi20
,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
,-'".. /' レ " //<< い あ 困 さ
な 大 .き / ::::: /ri'ノii " (~ヽr''') .う っ っ っ
ん 事 み. / ::::::: r"ツ人ン ヽ,/ .と. た た. 続
だ な た / ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、, い .ら こ け
労 ち r"r'"::、、、 '""ヽツ" ,,、 い と な
働 は. rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡 な が さ
力 リ, '  ̄~)::)r" ミ":::'" ん い
// ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、, で
r'ii r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~ も
A tii `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
r"ヽ ,,、 /:::::| i |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii |;;i ii
. | ヽi;::ヽ /::::::::| t i;| ~'' 、,,""",、-''" jリ ii'-、
. t ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t i|, ~~~ ノ/ ノ ~' 、
ヽ、,, ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;; j |ii ,,,iij| / ,、 ' ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-― ~''ー"、,' | iii ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" " '" ~'i::'i
,r ヽ、,,,、-' i| ヽi||;ii ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii ,、-''" |:::|
ー 、、,,,,z'' ,,、 '" Aヽ、 |t~' 、;;;;;; ~'''ーー------ー'''" ,,、-''" i::::i:::::
) ''フ"" r" ii ヽ、、 ti ~''-''、、;;;;;;;;;;;;:::: ,,,,,,,、 -ー ''''" リ:::リ :::
,,,、-"-ー''" i;; ヽ, リヽ ~~~ """"" リ:::リ:::::
公務員の給料も100〜250万ぐらいにして、安定性を売りにすればいいじゃん
968 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:50:00 ID:2gZJ2DhU0
>>962 >大和総研かどこか証券会社のシンクタンクの調査レポートでは、
>国ごとの公平な比較は困難っていうのが結論になってた
アホだねw
その手のシンクタンクの調査では、 「日本の公務員の人件費が悪い!」 という結論にしようとして
いろいろ小細工をし、
「やっぱり日本の公務員の人件費が悪いじゃないか!」という結論を出したんだけど、
その後、いろーんな統計上の小細工が発覚してしまって、
実は、 「公務員 悪者論」 は それほど正しくない、 ってことがわかってきたんだよw
20年前ならいざ知らず、今は民間だろうと、公務員だろうと、給与なんか低い水準の状態ですよw
969 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:50:06 ID:gdoquAJd0
日本も地方公務員の給与は高い ほとんどの地域で平均民間の約2倍以上・・これは事実。
民主は公務員人件費引き下げを公約していたが今だに実現されていません。
もし、みんなの党が公務員人件費引き下げやらないなら、その後の選挙で落ちてもらえばよいのです。
大阪府の橋下さんも公務員人件費約2割引き下げを出来たんだから、他も格差のある地域は出来ると思うんですよ。
官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg 官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
こうすれば、官民給与格差は、なくなっていくと思います。
例えば、35歳の学校の用務員で、公立は年収500万、私学は年収200万、子供も持てない、買いたい物も買えないでは、
平等な社会とは言えません。これに消費税が上がれば、低所得者は、もっと苦しい生活になります。
昭和40年年代ごろまでは、就職ない人が地方公務員になったりしてたのです。
・・・ 昭和50年ごろまでは公務員なんて簡単になれたんだよ。 そんなのが年収900万とか貰ってたら、
おかしい。エリート官僚とか別たけど、今50代後半の公務員は、仕方なく公務員になった人もいるのよ。
そんな人と同じ仕事してて3倍も4倍も給料が違うのは、おかしいね。
政治家だけに任せておけない。公務員は一割程度、民間労働者団結しましょう。
私も公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらう努力をします。
公務員給料が民間より、かなり高い
「学校用務員45万2,000円 学校調理員39万5,000円」兵庫*西宮市
http://www.youtube.com/watch?v=eT0_lx665Co&feature=related
このスレは99年の派遣の原則自由化が出てこないのかw
971 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:52:24 ID:2gZJ2DhU0
>>969 >日本も地方公務員の給与は高い ほとんどの地域で平均民間の約2倍以上・・これは事実。
これもデタラメw
この主張の統計の取り方はこうだよw
公務員 ・・・ 正規公務員 (いわゆる正社員のみ) の 平均給与
民間 ・・・・・ パート、アルバイト、日雇いも全部含めた 「平均給与」
これで、 「公務員の給料は、民間よりずっと高い!!」 とか主張してる 「おかしな人たち」 がいるんですよw
さて、その正体とバックは誰かなw
972 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:53:59 ID:/VchdCHD0
>>970 そもそも派遣自由化にならざるおえなくした
男女雇用機会均等法にほとんど触れて無いわな
女性事務職の給料が安かった男女雇用均等法以前の事を
女性事務職から派遣に置き換えるのが目的だし
労組も正社員雇用維持の為に派遣自由化には大賛成だったろ
労組はどこの政党を支持してるかな?w
973 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:55:08 ID:NCD5OdP80
974 :
百鬼夜行:2010/08/03(火) 20:56:13 ID:jiFL3SbE0
>>970 行数制限があったので割愛していたけど。
・派遣法の歴史
1985年(中曾根康弘内閣)派遣法が立法される。
1986年(中曾根康弘内閣)
派遣法の施行により、特定16業種の人材派遣が認められる。
1996年(橋本龍太郎内閣)
新たに10種の業種について派遣業種に追加
合計26業種が派遣の対象になる。
1999年(小渕恵三内閣)
派遣業種の原則自由化(非派遣業種はあくまで例外となる)
2000年(森喜朗内閣)
紹介予定派遣の解禁
2003年(小泉純一郎内閣)
例外扱いで禁止だった製造業への派遣解禁。専門的26業種は派遣期間が3年から無制限に。
それ以外の業種では派遣期間の上限を1年から3年に緩和。
但し、製造業は施行後3年間は1年が上限。
2004年(小泉純一郎内閣)
紹介予定派遣の受け入れ期間最長6ヶ月、事前面接解禁
2007年(安倍晋三内閣)
製造業の派遣期間が3年へ
2004/03/01 派遣屋と金貸し等の兼業禁止規制が撤廃
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/kaisei/dl/antei.pdf 続く。
975 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:56:50 ID:FOdPPW4N0
手当てを除いた公務員の”基本”年収という
訳の分からんのを発表したこともあった。
976 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:56:59 ID:DX0YmlcZP
>>968 それこそ、オマエさんの妄想じゃないのかw
誰がそんなこと言ってるんだよ。公務員だろ。
そもそもそのシンクタンクのレポートだって、先に書いたように
早々に結論は出せないって書いてたわけだし。
> 小細工が発覚して「公務員 悪者論」は正しくないってわかってきた
977 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:57:37 ID:2gZJ2DhU0
>>973 >上場企業平均590万に対して公務員平均730万かあ
>
>ひでえなw
>
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm だから、この統計が、
公務員 ・・・ 正規公務員 (いわゆる正社員のみ) の 平均給与
民間 ・・・・・ パート、アルバイト、日雇いも全部含めた 「平均給与」
というインチキ 統計なんだよw
年収ラボに載ってる話は、 まさにこれw
騙されてて、 バカだね w
978 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:58:13 ID:/VchdCHD0
>>974の橋本内閣以降はバブル崩壊で正社員雇用維持の為に
労組も派遣制度の改革開放を容認したよね?
979 :
百鬼夜行:2010/08/03(火) 20:59:40 ID:jiFL3SbE0
>>974 続き
本日のテレビ朝日・サンデープロジェクト 2009/02/08(日) 11:50:23
1985年 「労働者派遣法」
常用雇用のみに限定し、「登録型」は認めないとする労働界
をあざむき、「登録型」の文言を巧みに忍び込ませた戦犯
当時、 元労働省事務次官 ・ 関 英夫(81)
信州大学名誉教授 ・ 高梨 昌(81) ※二人は 同じ大学出身同級生
問) 今の派遣危機についての責任は?
我々に責任はない。1994年の派遣法改悪と
企業経営者・派遣事業者のモラルが著しく低下したことが原因。
「雇用の安定」を奪う礎を築いた、関英夫(元労働省事務次官)はその後「天下り」もしているクズ。
早く老衰して死ねよ。
雇用・能力開発機構の闇(6)
http://www.zakzak.co.jp/tsui-sat/tsuiseki/contents/2002_10-03/030301_06.html 失業保険の原資となる雇用保険料を約4500億円もつぎ込んだ
保養施設などを、建設費用の1%以下という超安値で叩き売り、
総額4000億円以上の損失を出そうとしている厚生労働省の
特殊法人「雇用・能力開発機構」。機構の最高責任者である
理事長には、厚労省の事務次官らが天下っているが、誰も責任を問われていない。
5代目の関英夫氏と6代目の清水博雄氏は理事長退任後、機構が
455億円の巨費を投じ、わずか8億数千万円で神奈川県小田原市に
売却しようとしている豪華レジャー施設「スパウザ小田原」の運営を
委託する「勤労者リフレッシュ事業振興財団」の理事長に天下っている。
980 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:59:43 ID:qk7wzqJ50
竹中のせい。
裾野ひろげ中間所得層ふやさないと内需が減る!
当たり前の結果。
竹中小泉のせいだ。
981 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:59:51 ID:2gZJ2DhU0
で・・・・・ なんでこんなに貧乏人ばっかりになっているか?
>>959 に書いたとおり、 グローバル化になると 日本に雇用も資金流通も減るわけだが、
唯一、日本に雇用があるとすれば、
「中国人や インド人と 同じくらいの給与だったら雇ってやるよ!!!」
てなケースですw
で、
>>1は、 「その通りの世の中になってる」 ってだけw
何も驚くことはない。
今までと同じ産業構造で、 グローバル化、国際競争 に勝つためには、
日本人全員が、 中国人やインド人の 生活水準になればいいのです!! そうすれば、経団連も大喜びです!
早いとこ公務員の給与水準を民間のそれに合わせないといかんな
983 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:02:14 ID:/VchdCHD0
>>980 小泉・竹中がバブル崩壊の最後処理を徹底したから
「史上最長の好景気」になったんだが
例えが悪いが金になるから金属が盗まれたのは小泉・竹中が好景気を作ったからだよ
984 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:03:27 ID:mWkpN47f0
>>977 大企業が無い零細だらけの地方での、地方公務員の給与はおかしいと思う。
何故か国家公務員叩きになってるのが不思議でしょうがない。
985 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:04:18 ID:2gZJ2DhU0
>>982 >早いとこ公務員の給与水準を民間のそれに合わせないといかんな
とっくに同じになってますw
非正規も含めればねw
日本に誰か、都合よく儲かってる人たちが非常にたくさんいて、そいつらの給料をカットすれば
バラ色の世界だ! そいつらが悪者だ!
なんてものは、もはや存在しないんですw
原因は、公務員でもなんでもなく、 「グローバル化」 。
米国だって、企業の業績は持ち直してるのに、 国民は借金の残高ぜんぜん減ってなくて借金漬け状態ですw
986 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:04:48 ID:DX0YmlcZP
>>983 史上最長の好景気→ アメリカが好景気だったから
金属が盗まれた→ 中国が高度成長期に入って、金属相場が高騰したから
>>985 > とっくに同じになってますw
ソースは?
990 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:06:49 ID:ovj9/zjf0
>>985 非正規(しかも最低賃金ギリ)で
官製ワープア大量生産していながら
自分達は左手うちわなんだから
いいご身分だよね。
公務員 って公安系も入っているの?
>>987 だってデタラメなんだもんw
>国税庁「平成18年 民間給与実態統計調査」
これは、パート、アルバイト、日雇いを全部含んだ統計w
>人事院「平成19年国家公務員給与等の実態調査の結果」、総務省「平成18年地方公務員給与の実態」
これは、正規公務員のみの統計w
993 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:07:05 ID:/VchdCHD0
>>986 大きな要因はその二点で異論は無いが
あなたは好景気より不景気の方が良いの?
小泉政権の外交が良かったから日本も世界的好景気の波に
小泉政権下で乗る事が出来たんだろ
>>983 だが、そのおかげで自殺者も増え、犯罪も増えた
これを考慮に入れると、トータルではマイナスにならないか?
犯罪が増えると被害者給付金や刑務所に維持費用で金がかかるし、自殺者が増えれば、医療費の国庫支出分も増える
>>984 確かに国家公務員となると、むしろホワイトカラーで試験の難易度高かった連中がサビ残してる有様だよな。
夜中に車で霞ヶ関走るとよく分かる。
逆に地方公務員のブルーカラーはまず間違いなく定時で帰れる。
997 :
百鬼夜行:2010/08/03(火) 21:08:00 ID:jiFL3SbE0
>>980 麻薬も一時的に気分がハイになってハッピーになるよな?
生産性のない、人を右から左に流すだけのヤクザ稼業が、従来厳しく規制されていたのは
日本経済・社会がボロボロになる。(=雇用不安)のが分かっているから規制されていたんだろ。
一時的によくなるのはちょっと賢ければ推測できるだろ。
広島労働局長も止められずにすまないと反省しているだろ。
小泉、竹中、奥田 は確信犯だよ。死刑にしろ。
そしてなぜ大企業連中は日本から本社を移さないのか?
日本はご存知のとおり法人税の法定実効税率は先進国の中でも高水準。
しかし
日本には法人税を計算する過程で「損金算入」「益金不算入」が随所に盛り込まれており
実際に支払っている法人税は純利益の「25%」にも満たない企業ばかり。
こんなんじゃ税収が増えるわけないわなwwwwwwwwwwwwwwww
そして消費税、これは税の形式上消費地課税主義を採用しており
輸出品は免税対象となる。
このシステムを悪用するために「派遣法」があるんだよwwwwww
役務の提供・・・消費税法定義の一文から毒を染込ませてやがるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地方公務員が給与を手放していればこんな不景気にはならなかったのでは・・・?
調査はもういいからw
対策は何もせず何回調査するんだよw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。