【北海道】非正規公務員 年収200万円未満6割 学校職員8割超す 連合北海道と北海学園大准教授が初調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

非正規公務員 年収200万円未満6割 道内初調査 学校職員8割超す

  道内の自治体で働く非正規雇用の公務員のうち、平均年収200万円未満で働く
  「官製ワーキングプア(働く貧困層)」が6割以上を占めていることが、
  連合北海道と川村雅則・北海学園大准教授が初めて実施した共同調査で分かった。

  道内地方公務員のうち非正規は3割、約2万人とされる。調査は5月から2カ月間実施。
  1万人に調査票を配布し3325人から回答を得た。回答者の8割を女性が占めた。

  昨年の収入(勤続1年以上)は150万〜200万円未満が27%と最多で、100万〜150万円未満(22%)、
  200万〜250万円未満(20%)、100万円未満(14%)と続いた。

  非正規雇用に多い60歳未満の女性の職種別(勤続1年以上)では、学校用務の93%、学校給食の86%、
  保育士の83%が年収200万円未満だった。学校職員が多いのは、夏休みや冬休み中に一度解雇され、
  次学期が始まる際に再雇用される例が多いためという。

  また、生活のための主な収入について、50%が自分の収入と回答。配偶者の収入が37%、親の収入が7%で、
  川村准教授は「従来の『補助的な稼ぎ』というイメージと実態がかけ離れていることが分かった」と言う。

  「生活が大変苦しい」「やや苦しい」という回答も66%に上り、
  30代の男性介護士は「介護士の平均給与にも満たず将来の見通しがたたない」と訴えた。

  川村准教授は「財政悪化を背景に劣悪な環境で働かせる官製ワーキングプアが横行している」と指摘している。

北海道新聞  (08/12 07:29)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/182283.html
2名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:38:20 ID:dEvLTG5y0
栄光の2ゲット!!!!
3名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:38:59 ID:ESPzlA2o0
>>1
自民党の功績

平伏せカスが
4名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:39:06 ID:CQdBydXh0
正規公務員の給料削ってまわしてやれよ
5名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:39:10 ID:NneEysxJ0
朝日は感情的で、残酷で、つねに暴力的だ。
それでも私達は信じている、、捏造のチカラを。

     ∧__,∧                       
ピュ.ー (-@∀@) <これからも朝日を応援して下さいね。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎  朝日新聞。
6名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:40:29 ID:cAi3FQ0u0
>>2
そんな2ゲットは3流以下
+でちゃんとしたコメントで2ゲットした時の感動たるや…
7名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:41:18 ID:vR3S5dv30
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)

フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。

マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!

近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。

「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」

http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html


>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

                     by 竹中平蔵
8名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:41:39 ID:SAQ3F83n0
たしかに臨時用務員の時給680円とか
学校のサポート員の時給1000円(5時間勤務)とか

くえねえ求人が目につく地元
9名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:41:59 ID:oCUmRjAi0
一般に公開されている公務員の給料(年収780万)とは、彼ら非正規の公務員も含めた数での平均である。
非正規を除いた正規公務員の平均年収は 1600万を超える。
10名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:42:53 ID:NiABsRSQP
>>4
そうだよな。
こんなことをおおっぴらにされても、どうしようもない。
自治の問題だから知事か市長になんとかしてもらってほしい。
内部の人間の給料をうまいこと配分してやれ。としかいいようがない。
11名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:43:38 ID:kOtGZRs20
北海道は給料低いけど、その分家賃も低いんだからいいじゃん。
12名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:44:36 ID:u3shJUdt0
しかし競争を逃避した奉仕者の公務員でさえ福利厚生報酬込みで平均でも時給6000円貰っていると言うのに
民間でそれ以下で働いてる人達って、マジで自暴自棄にならんの?
冗談抜きに敗北者は敗北者らしくペロ、〇盗、〇殺、ホームレスでもした方がええよ。

推奨
高層ビル+ガソリン+着火 線路+置石
硫黄+塩酸+噴霧器=風上から風下に噴霧

・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・゚・・゚・                    _, ._
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。            (・ω・ )
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・ 。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.流|
・゚・・゚・。゚・゚・ 。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |化|
・゚・・゚・。゚・゚・。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・                 (  `(  、ノ〇|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ  〇


地方公務員の平均年収は国家公務員より2,3割も高く平均800万くらいなんだよな。
単純に正規公務員の年収100万減らして非正規公務員にワークシェアすりゃいいだけのお話しじゃねえかよ。
くだらねえ。
13名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:44:58 ID:kDh3Szqc0
手取りと支給年収の違いがわかっていない奴が多そうだから、
実態はもっと多い気がする。
14名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:45:08 ID:U7v0K7i50

「40歳以下は使い捨て」社会

美しい国、日本!
15名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:45:46 ID:41jQqSII0
ハロワに出てたけどゴミの収集の臨時職員で14万だからな。
16名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:45:48 ID:rMPGpZ3m0
北海道だったら、トウモロコシやジャガイモなんてタダで手に入るだろう。
食生活については楽なんじゃないのか?
17名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:45:56 ID:NHnIA1Vh0
人件費削減は全ての害悪
18名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:46:24 ID:kOtGZRs20
>>16

それは言いすぎww
19名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:48:19 ID:YeQTbnjL0
>>1
4年ぐらい前に福岡県で
有限の非正規公務員(1年)を11名募集してたけど、
受験にいったら600人ぐらい来てたんで面食らった。受験番号も1〜700ぐらいまであったし、
辞退者も含めても相当の倍率だろう。
しかも一次試験のマークシート問題が難しすぎ。範囲も広いし。
センター試験どころじゃない。
旧帝大を受験したばかりじゃないと解答できないんじゃないかってくらい範囲が広かった。
英語とか数学とか物理化学とか。

月収16万円ぐらいだよ?1年限りの雇用契約でだよ?
雇う側はどんだけ強気なんだよって。

就職難どれだけ深刻なんだよって思い知らされた4年前。

政治家にはこういう現実をまず知ってほしい。
20名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:48:38 ID:qM0g2qVo0
>>4
正規も下の方はなぁ
組織がでかいだけに、上下が遠すぎるんだよ。
21名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:48:46 ID:CsjGQIfo0
人件費はこんなふうに削減するのが一番簡単
力のある団塊世代から減給するのは不可能だから

団塊はもうすぐ定年するから予定通り定年させといて
新規採用を非正規雇用にすれば簡単に問題なく人件費を削減できる
22名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:48:57 ID:Ze9w0ecE0
>>9
ソースは?
23名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:49:32 ID:iX3jZr/u0
連合だの、ガクエンの准教授だの、

あんまり信用できないな
24名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:51:45 ID:a+ZYKmDJi
公務員がワープアを作り出してる現実だな。臨時職員の場合は年金、保険、税金全部きっちりとられるから手取りはこの8割くらいだろ。こんなんで絶対生活するのは無理
25名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:52:55 ID:r0YOUBRE0
しかし、非常勤で250万とかってかなり良くない?高卒だったら札幌とかで常勤
額面年収240万の仕事なんてザラだと思うけど。
26名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:53:00 ID:CsjGQIfo0
>>24
大丈夫札幌駅徒歩15分で3万円のワンルームマンションが結構あったりする
27名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:54:03 ID:OnkmbwVN0
今ごろ初調査??
28名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:54:36 ID:2E2Ys8r10
正規職員はあいも変わらず高収入だけどな。
29名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:54:42 ID:NHnIA1Vh0
>>26
そもそも家庭を形成しようという意思の無いのは、
どういうことだい
30名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:54:53 ID:9i32fm1I0
てめーらでワークシェアしたら。
被害者面はうざいでしゅ。
31名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:55:07 ID:5FDiAUC80
非正規公務員ってなんだ? スパイとかか?
32名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:55:29 ID:EWaVTfU60
>>9
こえねーよ
若手は300万ぐらいなんだから上は総理大臣なみかそれ以上の給料もらってることになる
どう考えてもおかしい
33名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:56:32 ID:iGhby/+B0
正規公務員を増やして、ワークシェアリング(笑)すれば良いじゃないの
給料減るから自治労あたりが反対するかw
34名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:57:18 ID:xLCUKC6d0
>フリーターこそ終身雇用!雇用概念の消滅!by竹中平蔵

フリーターはともかく、正社員の流動性が低く、新卒至上主義をやめない。
そのため経済格差が固定してしまい、また社会が終身雇用前提になっているためさらに差がついてしまう。
35名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:58:57 ID:CsjGQIfo0
>>29
足りなければ共働きしかない
共働きできなければ底辺で我慢するしかないだろ
36名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:58:59 ID:Jb5VZ1P00
コネあり→公務員
コネなし→非正規公務員
ってこと?
日本もいよいよ南米みたいになってきたわけだ
37名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:59:09 ID:LsaKoDTC0
なんなんだろうかこの極端な落差は・・・
38名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:59:41 ID:ZGITVqpPP
【北海道】非正規公務員 年収200万円未満6割 警察が出動する騒ぎに★3

に見えた
39名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:01:26 ID:YWZPsLrM0
非正規公務員って共済でなく国保なんだっけ
公的機関が不正してるようなもんだからなー
40名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:02:46 ID:55CDjM0E0
連合はどうせ、
自分達の給料を減らすのは不当だけど、非正規もカワイそうだから上げてあげて!どうせ税金じゃんww
組合員増やして、幹部の飲み食いに使いてぇwwwwwwwww
だろ?
41名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:02:58 ID:PkZ8EN5M0
公務員ざまあ
42名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:03:06 ID:a+ZYKmDJi
>>33
ワークシェアリングなんかする必要はなくて公務員の給料を削って臨時職員の給料をふやしてやればいいだけ
自分らの給料は企業の平均から計算して非正規の給料は最低賃金を見るってのがおかしいわ
43名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:03:07 ID:IpN8Wje60
低収入の人生か・・・・運が悪かったですねwww

金をどっかからむしり取る方法考えるか
他人から一生低収入を馬鹿にされながら生活すればいいんじゃねーのw

低収入も人生だろ、きっとwww
44名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:05:36 ID:CsjGQIfo0
>>36
最近は縁故採用はまず無い(山村部とかの弩田舎はわからんw)

公務員の子供は公務員志向になりやすいだけ
ってか民間企業は就職先として最初から考えてない奴も多いな
45名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:06:31 ID:ACoQf5VP0
絶対額が少ない事が問題じゃない。

同じような仕事をしている、正規の職員との格差が問題。

200万をあげるのではなく、正規職員の賃金を下げるべきだな。
46名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:09:09 ID:oCUmRjAi0
もうさ、国家公務員だけが正規公務員
地方公務員は非正規にすればいいじゃん
47名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:09:15 ID:T86BtCuJ0
>>44
言っても無駄。世の中の隅々まで
人間の悪意や企みに満ちているように
思っている人間が多いから。
少なくとも、余裕がない人間は
被害妄想的に状況を、可能な限り最悪のものとして
捉える事で一定の精神的安定を得ているだろうから。
不思議なメカニズムだとは思うけど。
48名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:10:22 ID:YT4uRg5I0
それ、フルタイムで働いて年収200万円未満って事? だったら酷いな。
自治体がワープア作っちゃダメだろ。
49名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:10:30 ID:0sHquOKYO
非正規公務員って、昔から短期の繋ぎ的なアルバイトやパート向けの枠なんだけど。
貧困層のアピールに利用されちゃってるのか。
50名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:10:51 ID:c44HvnFL0
>>9
臨時職員は含まれないだろ。
公開されてる情報を見ればすぐ分かる事。
51名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:11:20 ID:GkYUa6d+0
>>44
それはない
52名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:11:33 ID:rmwyXne30
非正規に皺寄せですね
結局強い奴は強くて弱い奴が強い奴を攻撃しても死ぬのは弱い人間…
53名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:13:04 ID:CsjGQIfo0
>>51
公務員を目指す専門学校見てみ?

公務員の子弟ばっかりだからwww
54名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:13:19 ID:kCYOhGTW0

同一賃金!!

同一労働!!

55名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:13:36 ID:55CDjM0E0
>>52
強い人間が死んで、弱い人間が生きる
この方が可笑しいと思うが
じゃあ皆弱い人間になれば良いのか?
56名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:15:52 ID:T86BtCuJ0
>>54
そういう会社を起業するんですね、わかります。
57名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:15:53 ID:c44HvnFL0
>>49
名目は短期だが実際は雇用は長期化して、火葬場のように人が嫌がる職種や役所内の下働き的な職種を非正規にさせる傾向はある。
58名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:16:31 ID:0sHquOKYO
うちにもいるけど、まあ仕事内容はそう変わらんが、正規職員と比べ責任は無いに等しいからね。
だから気楽にアルバイトでやれるのさ。

給料上げろと言うなら、それなりに責任を担う枠に変更して正規雇用するのが筋だろうね。
59名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:16:56 ID:Fip7VM3I0
年金の相談や取立て業務なんてほとんど非正規
60名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:16:58 ID:39Ix5YErO
北海学園ってさ
中国人留学生の巣窟
中国人留学生は札幌の飲み屋で店長クラスで働いているぞ
潰れろ
中国人留学生は年間800万円くらい日本政府が金出しているんだぞ
日本人より優遇されすぎ
61名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:17:03 ID:0yjvV/9D0
学校って時間講師だろ。
塾講と同じで時給だけなら高いよ。
別に兼職禁止されているわけでもないし。
62名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:18:26 ID:ZGITVqpPP
>>49
「ツナギ」という言い方が当てはまるのは、年功昇給がある大
企業への再就職口がある場合の話だろ。
それに、同一労働同一賃金の立場からいえば、短期だから
低時給でいいというのもおかしい。
むしろ、厚生年金などの対象外になる分を時給で補填すべき。
63名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:19:33 ID:QXqGyOAv0
人が余ってんのなら合法的な臓器移植提供自殺制度を作ればいいやん
64名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:23:14 ID:0sHquOKYO
>>57
長期化するのは経済環境が原因であって、雇用形態に不備があるわけでもないだろう?
景気の縮小傾向が収まれば社会全体として正規枠も増える。

ただ、右肩上がりの時代が終わったのは確かだから、雇用の全体的な構造を見直す必要はありそうだね。
65名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:24:20 ID:qXIoFuAK0
>>53
コネがあったら専門学校なんか行かないといいたいのか?
一次で点取れなきゃコネもクソもないぞ
66名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:24:52 ID:FFisvROr0
でどうすんの
公務員は給与削減の流れじゃん
正規職員の供与を削って非正規に回すか?
仮にそういう方策をとってもトータルでみたら公務員給与削減なんて無理じゃん
67名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:26:19 ID:DJwqwnGt0
おいおい
学校の用務員なんて何も仕事してねぇのに給料20万以上出すほうがおかしいだろ
あいつら趣味で庭掃除してるだけだぞ
68名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:26:21 ID:McbLtbBk0
>自治体で働く非正規雇用の公務員のうち

ここが味噌w こいつらは安くていいの
69名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:26:31 ID:CsjGQIfo0
>>65
逆だww
現役で入れないレベルの公務員の子弟が
大原や東京アカデミーで公務員試験対策をしてるんだよ

そんだけ公務員志向が強いってことだ
70名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:27:33 ID:rmwyXne30
>>55
敵を攻撃しているつもりがFFで同士討ちになってるところが滑稽ってことです
別に弱肉強食の原理とかはどうでもいいんですよ
71名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:28:35 ID:55CDjM0E0
まぁ公務員の労組を禁止すれば公務員オワタになる
72名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:29:01 ID:0sHquOKYO
>>62
北海道の非正規公務員が年功昇給の大企業目指せるわけないじゃん。
非正規で食い繋いでる時点で人生設計を見直すべき。
とりあえず正規の公務員目指して勉強しとけ。
73名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:29:05 ID:lGVrCnAg0
道民雑誌('A`) φ ★つらそうだな
74名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:30:23 ID:DJwqwnGt0
給食のオバハンだってタダ昼飯作るだけだぞ
それに正社員並みの給料もとめるのはオカシイだろ

朝八時から働いて昼過ぎたら掃除だけだぜwwwwwwwww
パートじゃん
75名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:31:23 ID:jwLrjDv60
給食のおばちゃんは年収800万円だと聞いてたが

判断に本当に必要なものは正確な情報だな
76名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:33:10 ID:L42sMWDr0
南関東地方の市町村年収ランキング:ベスト3

順位 自治体名 都県名    年齢  年収   
 1  三鷹市  (東京都)   44.6歳 889万円
 2  鎌倉市  (神奈川県)  46.3歳 881万円 
 3  東久留米市(東京都)  47.1歳 872万円


参考:政令市と県庁

千葉市   44.7歳  818万円 
さいたま市 43.7歳  810万円 
神奈川県  44.4歳  798万円  
川崎市   43.0歳  789万円 
横浜市   43.3歳  785万円
東京都   43.6歳  762万円  
千葉県   44.8歳  731万円  
埼玉県   43.8歳  729万円


参考:民間と士業

パナソニック      43.6歳  846万円
トヨタ自動車      37.8歳  811万円
ソフトバンクモバイル 33.1歳  680万円
楽天          31.0歳  554万円
イトーヨーカ堂     39.1歳  578万円
王将フードサービス   30.1歳  470万円

弁護士         41.5歳  801万円
公認会計士       32.6歳  791万円
不動産鑑定士      45.0歳  716万円
77名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:33:32 ID:CsjGQIfo0
>>75
調理師免許があって勤続30年でフルタイム働いてりゃ
800万でも妥当だと思うがな
78名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:34:11 ID:r0YOUBRE0
これって、公務員のなかで正規・非正規の格差があるってのが問題であって
各自治体が現在の人件費の枠組みで再分配したらいいだけのはなしじゃないの?

まあ、連合は人件費の総額を増やせって言いたいんだろうけど。
79名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:34:19 ID:YCoM2ofqO
>>67
クソカスゆとりが!
なんでも手入れする人がいないとダメになるのが早まるんだよ!
80名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:34:32 ID:DD+0cuo80
>>75
それは東京都江東区の例外的なケース。
おそらく年収800万円もらってる給食のおばちゃんなんて日本中でも2〜3人しかいない。

2ちゃんねらーはこういう例外的なケースをあたかも一般的なケースと
故意に捏造するから注意しような。
81名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:35:54 ID:dM60Zhvs0
民間と比べて時間がしっかりして仕事が楽だから人気もあるんだよ
同じ職場の正規職員との格差が大きいので問題になるだけ
82名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:38:01 ID:rmwyXne30
非正規公務員なんて大半はせいぜい少し割の良いパートってぐらいだろ
でそれに文句言う人も殆んどいない、何故ならば契約更新できなくなるから
人件費削減で切られるのは彼等だから、公務員を叩いても
結果無駄遣いは減らずに公共サービスの質が低下するだけですな
詰んでるわ…
83名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:38:01 ID:d9Q4SJDx0
>>65
大分の教師は点がとれなかったな
84名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:38:23 ID:oCUmRjAi0
>>67
燃えるお兄さん

を見たのですか?

>>80
>おそらく年収800万円もらってる給食のおばちゃんなんて日本中でも2〜3人しかいない。
なにその、エリートおばちゃんw
Sクラスの給食おばちゃんじゃあないのか?
85名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:39:32 ID:0sHquOKYO
業務の運営を考えながらやってる正規と、与えられた作業をこなすだけの非正規は、見た目の作業内容は一緒でも心身の負担は段違いだよ。
86名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:39:53 ID:gXNHfRUOi

政治家だけでなく、公務員までもが世襲です

どこまで腐ってしまったのでしょうかこの国は
87名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:40:12 ID:8DxWzuLg0
公務員は全部非正規でいいんでないの。
88名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:42:02 ID:DuMw0Psk0
>>1
公務員の給与少なくて喜ばしいことだよ。
89名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:42:34 ID:9ZPPb9HrO
>>65

一次試験は実力だが、面接や採用はコネがでかい。
最近は一次試験で大量に合格者出すから、面接で屍の山だよ。
90名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:42:35 ID:xBG8ZwkC0
公務員なんてコネなくてもなれるけどな。現に俺はなれたし。
91名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:43:19 ID:Kn2siZ7l0
生活保護の方が良いかもな。

生活保護17万では足りないとか言ってみたり、
更には27万でギリギリだから下げるなと裁判起こしてみたり。
http://kusonews.blog76.fc2.com/blog-entry-40.html
こんな刺しの入った白い肉、俺だって滅多に食えねぇよ!
92名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:43:42 ID:l/deGhHN0
>>80
年収1000マソのバス運転手や清掃員ってのもいただろw
決して例外的なケースじゃない。
それを派遣などを使って民間並みに引き下げたら今度は
官製ワーキングプアだと大騒ぎ。
原理原則がなさすぎ。

93名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:43:55 ID:oCUmRjAi0
>>88
いや、これは正規の公務員が仕事をサボって、より高給を貰うための仕組みかと・・・
94名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:45:22 ID:ll51MoE20
一方イギリスでは
http://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-1.pdf
(3)パートタイム職員
イギリスでは、特に地方自治体でパートタイム勤務者が多い。パートタイム勤務の推進は、雇用主
の取組み次第で、地方自治体でもほとんど取り入れていないものもある。国でも省庁別に異なる。パ
ートタイム勤務者も正規雇用者で、フルタイム勤務者と待遇は全く変わらない。例えば週35 時間が
フルタイムとすると、17.5 時間のように契約する。その場合、給与や年次休暇は半分となる。フルタ
イムで入った職員が、出産のためある時からパートタイムになり、その後、フルタイムに戻ることも
ある。部長クラスでジョブシェアをしている例もある。
95名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:46:56 ID:rMfpG5hPP
>>58
なら正規が責任取るのかといえばそうでもないがな
非正規は次の仕事がなくなるが
96名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:47:06 ID:Gg4WPA5kO
>>92
いや例外だろ
情弱がわめくなよ
97名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:47:54 ID:NHnIA1Vh0
他人の収入の多さが問題なのではない。
現在の労働力の主力世代に対して、
異常な雇用給与形態を押し付けたことが問題。

若い世代に、適切な労働環境を提供すれば、
収入格差は許容の範囲になるよ。
98名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:49:10 ID:ElwOD7r90
正規職員の給料が高すぎるって話。
身内でどうにかしろ。
終了だ、ほんと馬鹿馬鹿しい。

99名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:49:23 ID:yI+AXQetO
都内某市で、保育園の管理栄養士でついこの前まで臨時職員してたけど
本当、馬鹿らしくなって辞めた

給食調理を正規職員の調理員と2人で組んでやるんだけど
その正規がしょっちゅう早退や有給をとる。
それもその当日勝手に一人で決める。

しかも、理由はパチンコとか、近所の人の葬式の手伝いとかだよ
(親戚ならしょうがないと思うが…)

んで、結局、月の1/3位はそいつの分も含めて一人で仕事するんだけど、
二人分の仕事を一人で片付けなくてはならない。

こっちは栄養士の事務仕事もあるから、元々調理員より仕事量が多いのにさ。

一度、事務仕事が終わりそうもないので一回だけ早退断ったら、(それも早退する10分前に言ってきた)
園長(当然公務員)と二人で
「仕事遅いんじゃないの」
とか言ってきやがった…
そういう評価は、今までいた会社でも始めてだった

毎日フルタイムで働いても手取り11万とかしかいかないのに
「自分は高給だ」みたいなことを毎日のように聞かされるし、
精神的にかなり辛かった

仕事頑張ってる正規職員の人もいるんだけど、
そうじゃない奴らが公務員の評価をものすごく落としていると思う


100名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:49:31 ID:8DxWzuLg0
公務員が仕事の結果責任を取ったなんて聞いたことがないな。
101名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:49:50 ID:4Zn2R34XO
結局上はほぼ現状が維持されて、下が切り捨てにあう
民間でも、公務員でも同じ。
高所得者が血を流せばいいのだが、現状の裕
福な暮らしをすてることができない。
人件費削減ということになれば、結局下にしわ寄せがくる
おまえらの所得が少ないのは、それが理由だ
102名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:49:57 ID:oCUmRjAi0
>>96
例外ばかりなんだなw

★奈良市 清掃職員の年収1100万円 自動車運転手も900万円超

・奈良市環境清美部の清掃職員の最高年収額が約1100万円であることが17日、
 奈良市議会の決算特別委員会で明らかになった。
 http://www.naranichi.co.jp/20080918ne2505.html
103名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:51:34 ID:4TDDWJklO
つまり正規公務員もこれぐらいの収入でやってけるってことか
正規公務員の給料を減らせ
104名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:51:39 ID:0FiQpvmj0
>>96
例外じゃないよ。
民主党がひも付きじゃない財源を地方に移譲しろっていってるのは
その移譲された財源を自治労職員の人件費に使えるようにするためだから。

地方も税収が減って自治労職員にまわす財源が枯渇しつつある。
そこで「あらたな財源」として使途が決められている財源を自分たちで自由に
使えるようにしようって考えたわけさ。
105名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:52:02 ID:ll51MoE20
http://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-2.pdf
(2)給与制度
(イ)給与額の分布について
非現業職員(恒久職員かつフルタイム雇用の職員)について、給与支給額レンジごとの分布を示
したのが以下の図表である。
最大のボリュームゾーンは1.5〜2.0 万£(300〜400 万円)19であり、次いで1.0〜1.5 万£(200
〜300 万円)、2.0〜2.5 万£(400〜500 万円)程度であり、この階層に全体の7割以上の職員が集
中していることがわかる。

19 1£=200 円として換算
106名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:52:47 ID:ElwOD7r90
幼稚園の保母が年収800、900を平気な顔して貰ってる。
こんな国があと10年持つわけない。

107名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:53:50 ID:mkSbe1pB0
何々非正規教職員の稼ぎが少ない?
それでは我々も給料を20%減らして
そっくりそのまま非正規職員に割り当ててやってください。
って日教組が言うわけもないな…
108名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:54:32 ID:rmwyXne30
一番多い人を挙げても例外であることの否定にはならないだろ
109名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:54:47 ID:H95LttXD0

こんなことして、公務員の給料の「平均」なんて出しても、意味が無い。
中央値とか、最頻値を出さないと。

ていうか、そういう統計マジックを行って、上層部に高給を渡すために、わざとワープアを雇っているのかもしれん。
110名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:55:09 ID:p8XDana40
オレの同級生は高校出て市バスの運転手になって5年目
額面給与だけだと年収は5百万ほどだが
その他に自治労からのヤミ給与が年間1200万ほどあるらしい
市の正職員だと本給とヤミ給与合わせて新卒1年目で700万くらい
26歳で1千万突破して30歳で2千万、40歳で5千万、
退職金も表向きは2500万くらいだけどヤミ退職金が3億位あるらしい
111名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:55:55 ID:8DxWzuLg0
公務員の給与待遇を民間追従にする、という考え方がそもそも間違っている。
112名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:56:32 ID:oCUmRjAi0
不透明さが指摘されている清掃職員など現業部門の地方公務員給与が、
類似業種の民間企業の平均月給の1.3〜1.6倍程度、割高となっている
ことが3日、総務省の調査で分かった。

調査では、都道府県と政令指定都市を対象に、平成18年4月1日現在の
地方公務員の平均月給と民間給与を比較。その結果、いずれの業種も
地方公務員の方が割高で、清掃職員は都道府県が1.66倍、政令市が1.52倍
▽給食調理員は都道府県が1.52倍、政令市が1.38倍
▽バス運転手は都道府県が1.54倍、政令市が1.47倍だった。

現業職員数が多いとされる政令市の現状をみると、神戸市は、清掃職員が
民間の1.73倍、バス運転手が1.67倍と2業種でトップ。給食調理員は
北九州市の1.89倍がトップだった。

菅総務相は会見で「地方公務員給与については徹底した情報公開を行い、
市民の理解と納得が得られるよう、地方自治体でよく議論してもらう
必要がある」と述べた。

総務省は6日からホームページで調査結果を公表する。
http://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070403/ssk070403002.htm
113名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:57:24 ID:ElwOD7r90
財政破綻してるんだから当然だろ。
114名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:58:09 ID:Gg4WPA5kO
>>102
それだけなら例外で問題ないだろ
115名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:58:32 ID:rmwyXne30
夕張一歩手前までいったうちの市では、
清掃とかバスの運転手とか学校給食とか全部民間業者に委託になってるんだが
金持ってる市はそういうものでもないんだろうか
116名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:00:28 ID:GaodrkAp0
正規の給与減らしゃいい
117名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:01:21 ID:4Zn2R34XO
なんだ?清掃職員でそんなにもらえるのか?
じゃあ、もっと上級職になるとどんだけ出るんだよ
118名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:02:25 ID:mkSbe1pB0
公務員改革まじでするんですか?
119名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:03:30 ID:0sHquOKYO
>>95
首は無いが確実に昇級には響くぞ(笑)
駄目な奴は一生ヒラ。
120名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:04:32 ID:0FiQpvmj0
>>118
連合と自治労以外に目立った支持基盤を持たない民主党に
官僚=公務員改革が民主党にできるわけないだろ。w
121名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:04:46 ID:ElwOD7r90
地方財政が破綻する訳だ。
どっかの市長が職員の人件費公表して庁舎に張り紙してたよな。
抵抗して剥がした職員は懲戒解雇。市長やるね。
122名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:04:49 ID:T/5VNE8QO
非正規職員、社員こそ日本人の新たな永久就職。
123名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:06:59 ID:mZw7NXvn0
今ごろ貰いすぎてる正規公務員がガクブルしてますね。
こいつはメシウマ。
124名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:07:39 ID:oCUmRjAi0
>>114
>>112
よく読め・・・

給食のおばさんの給料は、一般の 1.89倍が平均だ。
125名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:08:02 ID:0sHquOKYO
>>117
上級職になっても実は給料に大差無いよ。
今の給与体系だとヒラの正規が一番美味しいと感じるね。
126名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:10:41 ID:0FiQpvmj0
>>121

民主党がひも付きじゃない財源を地方に移譲しろっていってるのは
その移譲された財源を自治労職員の人件費に使えるようにするためだから。

地方も税収が減って自治労職員にまわす財源が枯渇しつつある。
そこで「あらたな財源」として使途が決められている財源を自分たちで自由に
使えるようにしようって考えたわけさ。
127名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:12:02 ID:+a5KQQwv0
ますます正規公務員であることに幸せを感じられる
ああ気持ちいいわ
128名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:12:33 ID:4Zn2R34XO
しっかり上の給料見直せよ。
こういった高所得者に減給がないから、ワープアが出るんだろ
こいつらの所得をいくらかカットすれば、ワープアに分配できんだろ
ワープアなんてのは、高所得者のエゴが生み出したようなもんだ
129名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:13:10 ID:oCUmRjAi0
>>119
年功序列の公務員の社会にあって、一生ヒラでもさほど罰になっていないような・・・

昇給できなくても「昇給補填手当て」があるから実質的な収入は減らないしw
130名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:18:02 ID:qr+P4iSIO
公務員も階級や職の内容で明確に給与格差を与えたらいいのにね
国1や地方上級とその他とで給与水準に大差ないのはなんだかなぁって感じ
131名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:18:34 ID:HtyltNFQO
臨時職員なんてそんな額貰ってないのに、年金やらなんやら引かれて、瀕死の奴等ばっかだろ?
132名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:19:00 ID:2AldD86U0
>>96
情弱って 君のことだよ(笑)
年収800万900万の単純労働公務員なんてゴサマンといるよ
ただ最近公務員バッシングが酷いのと財政悪化で
その手の仕事は激減している
133名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:19:21 ID:+PNr2KFKO
>>129
昇級補填手当なんかないよ。
うちはヒラでも課長補佐クラスの棒級に以降してた。
さすがに見直されたけど、高齢ヒラ天国だったよ。
134名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:19:28 ID:7zgwuJPOO
55歳以上の不良債権どもが残らず死滅すれば間違いなく日本は再び輝ける
135名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:19:44 ID:ZeLeZFsw0
収入面で言えば高卒公務員=早慶卒の会社員
なるまでのコスパや福利厚生も考えれば東大卒大手企業よりも上
136名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:20:13 ID:0sHquOKYO
>>129
確かにそうだね(笑)

一生ヒラ正規で定時退庁してたまに組合活動してるのが一番楽だよ。
年功昇給の方が昇任昇給より圧倒的に率がいいわけで。

つまり>>1の連合組合員の立場だけどね(笑)
137名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:21:55 ID:2470Yjn30
要するに、
格差の主犯は連合じゃねえか。
138名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:22:36 ID:4Zn2R34XO
おい!お盆休みというのにパチンコ屋はなん
であんなに人がいるんだ?
パチンコなんてトータルで必ず客がマイナスだぞ
一人の客が一日いくら遣うんだ?
二、三万か
こんな金があるならレジャーへ行け。もっと物を買えよ
汚い軽自動車乗ってるなら車買えよ
経済の衰退の原因の一つがパチンコだな
こいつらがパチンコ以外に消費すれば、経済はよくなる
サラ金やパチンコ業界の経営者が日本で1番所得が多いんだぞ
おかしいだろ?
139名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:22:39 ID:nDPPnCWDO
>>119
上の方のしがらみに関わるくらいならヒラでいいという人は、腐るほどいると思いますが
140名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:24:10 ID:ZaJbvWos0
採用の不透明さについてはマジで何とかしろよ……
労組なんか世襲でやってる公務員の既得権益を守るための組織じゃねーかw
141名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:24:20 ID:DXY9PEB30
給料安くても一応公務員だからいいだろ
142名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:24:35 ID:WOmF97ZK0
まあ非正規で足りるくらいの仕事なんだろ。
給料はあくまでも労働の対価。
143名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:26:23 ID:qr+P4iSIO
>>138
・アホでも出来る
・時間も潰せる
・ギャンブル性を有するにも関わらず合法

そりゃ流行るわ
144名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:27:04 ID:ZeLeZFsw0
>>140
世襲政治家は親の代からの支持者にとっては安心だけど
世襲公務員は誰も得をしない
145名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:27:04 ID:T9UfvIlqO
北海学園大学といえば大泉洋
146名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:27:13 ID:0sHquOKYO
>>139
そう。
俺も今、悩んでるとこ。

年齢的には上を目指せるけど、はっきり言って苦労だけ増えるようでね。
係長級で止まってあとは昇任辞退した方が楽かも。
147名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:27:45 ID:epOxV6m9O
階級闘争ってやつかな…社会主義にも経済格差が有る…
148名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:27:49 ID:oCUmRjAi0
>>133
↓公務員の手当 

出世困難手当、休日手当、扶養手当、地域手当、住居手当、初任給調整手当、通勤手当、単身赴任手当、特地勤務手当
僻地手当、寒冷地手当、特殊勤務手当、期末手当、勤勉手当、期末特別手当、災害派遣手当、動物死体処理作業手当
独身手当

【窓口手当】
窓口で働く職員は気を使うため、月数千円〜1万円の手当

【外出手当】
8Kmまたは5時間以上の外出をすると、千円〜の「旅行手当」

【元気回復手当】
同僚と会食で6000円、マッサージや鍼灸で1000円、プライベートでホテルに泊まると3000円

【寒冷地手当】
北海道または同等の寒冷地では、11月〜3月まで暖房費として月2万円

【独身手当】
勤続15年以上の職員が独身のまま40歳になると、互助会から7万円

【出世困難手当】
係長を5年やっても課長になれない職員を「困難課長」と呼んで課長と同等の給与を支払う
課長→部長も同様
149名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:28:16 ID:WobuxGQX0
男性と配偶者が働いている女性は別にして発表しろよ
パートのおばちゃんならそんなに悪い訳でもないんだろう?
150名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:28:25 ID:93dfZ4p80
格差格差と騒いでおきながら、
実は公務員・マスゴミ・学校教職員の世界が一番の格差社会
151名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:29:35 ID:mkSbe1pB0
つまり
もっと明確な格差をつければ文句言うのも減りそうだな。
公務員給与法だっけ?あれを思いっ切り改訂する時期がきてるのかもわからんね。
152名無しさん@九周年:2009/08/13(木) 18:29:56 ID:ukeFaNQ10
>>148
組織が違えば手当ても違うのにそんなの持ち出してきても意味ないよ
その全てをひとつの役所で導入してるわけでもあるまいし
153名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:30:49 ID:lVsKNlYG0
>>152
>組織が違えば手当ても違うのにそんなの持ち出してきても意味ないよ

心配無用。ヤツらは横並びが大好きだw
154名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:30:52 ID:Eh/exRzL0
あれ? 他スレで公務員批判をしてる奴らが来ないぞ?

公務員がほとんどただ働きしててメシウマー(゚∀゚)ノ のはずなのだがw

あいつらは一体どういう奴らなんだ?
155名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:31:01 ID:2470Yjn30
民主政権になったらさらに連合の力は強くなるわけで、
この200万以下の人たちは年だけ食って、
さらに転職も絶望になるし、
可哀想だな。
一生終ったわ。
156名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:31:27 ID:VWp+qd6y0
確かに言いたくなることは山ほどあるが、公務員の高給取りを罵倒しても嘆いていても始まらないだろ
その高給取り達をうまく扱って、プリウス買わせたりして金吐き出させるように考えたらどうだ
157名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:32:12 ID:KCcyW9gp0
公務員の仕事なんか、200万でも高すぎだろ。
158名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:32:43 ID:rMfpG5hPP
>>150
ほんとそうだわ
笑い話にもならねえ
159名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:32:45 ID:mkSbe1pB0
2chの平均年収800万〜だから
大多数の人は公務員の給料に関しては羨ましくは思ってないんだよね。
160名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:33:01 ID:oCUmRjAi0
>>156
何で俺たちの税金を使って公務員が贅沢する方法を考えるんだよw
161名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:34:11 ID:nhZ/OSFEO
公務員の非正規雇用は、雇用期間が半年か一年と限られている。
契約更新回数もなぜか上限があるので、いずれは確実に首切られる。
んで、給料は激安。仕事内容は正規職員と大差なし。
利点は、残業がゼロなことくらい。

非正規職員は、育ってきたころに雇用期間が満了になるから、
あまり頼るのは危険だと思われ。
162名無しさん@九周年:2009/08/13(木) 18:34:21 ID:ukeFaNQ10
>>153
意味わからん
ひとつだけ確実にいえることは俺の役所ではそこに羅列されている手当てのうち
地域手当、住居手当、期末手当、勤勉手当
くらいしかないということだ
あとは本省勤務手当くらいだな

正直、他の役所がこんな手当もらってますとかいわれてもふーんで終わり
完全に他人事だし
163名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:34:47 ID:4Zn2R34XO
おい!こんなわけのわからない給与体系を維
持するために税金が無駄に遣われてるんじゃ
ないだろうな
いい加減にしろ!
164名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:34:56 ID:Eh/exRzL0
>>156
そういう問題じゃなくて全国に 290万もいる地方公務員の給与を下げなけりゃ財政がもたないというわけなのだが。
165名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:35:13 ID:adi7IJzJ0
教授はお前の給料分けてやれよw
166名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:35:47 ID:lVsKNlYG0
>>162
>ひとつだけ確実にいえることは俺の役所では

おまえはいつから役所のオーナーになったんだ?
167名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:35:52 ID:0sHquOKYO
>>156
財政赤字で給与削減確定なのに、消費増やすわけないじゃん(笑)
もともと高収入より質素安定思考の人がなる職種だし。
168名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:36:41 ID:H2kP3n+iO
>>159
1000万の間違いだろ

ネットの中では
そろそろ働けよな
169名無しさん@九周年:2009/08/13(木) 18:37:27 ID:ukeFaNQ10
>>164
一応言っておくけど、財政の範囲内で公務員の人件費その他の経常費用は賄えてますよ
赤字国債はあくまでも民間の景気対策のために発行してるものだということを忘れないでね
170名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:37:45 ID:a1+N3srj0
そりゃ、税収40兆円しかないのに半分が国債償還、もう半分が
天下り役人の補助金と人権費で消え、不足分全額毎年借金200兆円
とか既知害じみた財政運営やってんだから、教育も医療もクソも
ないわのうw
171名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:38:08 ID:oCUmRjAi0
>>162
お前が単に知らされていないだけじゃあねえ?

闇手当てって本人が請求しないと出ないし、公務員の上司は嫌いな部下には手当ての存在すら知らせないし。w

172名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:38:38 ID:Eh/exRzL0
>>168
お盆休みなんだよ。クソ暑いし、親類が来るし……
173名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:38:49 ID:mkSbe1pB0
講座方言学全10巻
174名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:38:54 ID:D8qT6rHn0
>>9
本当に何も考えずに2chの叩き材料だけ信じてそうだな。
175名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:39:13 ID:MFPeQtat0
最低な国だな。これで増税とか、物を買えとか、恥ずかしげもなくよく言えるよな。
176名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:40:04 ID:qr+P4iSIO
公務員よりNHKどうにかして欲しいわ
公務員なんざ正規であろうと薄給だけどNHK社員は貰いすぎ
俺より遙かに多い
177名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:40:09 ID:2470Yjn30
労働組合ってのは、
戦前から共産党などの、下層階級の出世階段なんだよ。
役職→経営者が表の出世なら、組合は裏の出世。
だから労組(特に官公労)と部落民が強い結びつきがあるのは当然なんだ。
そういう連中が他の日本人の不遇に手を貸すわけがない。
労働者の味方の振りをしながら労働者を搾取する、これが組合のキモ。
非正規公務員は一生、正規公務員の食い物だw
178名無しさん@九周年:2009/08/13(木) 18:41:16 ID:ukeFaNQ10
>>170
いつも思うんだけど、その税収40兆円ってどこから持ち出してきた数字なの?
見てのとおり、19年度で税収は90兆円強あるんだけど?
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/pdf/02-02.pdf
179名無しさん@九周年:2009/08/13(木) 18:41:26 ID:pXsNNVip0
学校用務や学校給食、大阪市なら「平均1000万」は大げさでも
平均700万以上はある。
180名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:43:28 ID:4Zn2R34XO
>>170
なんだ?公務員の生活のために、税金がそんなに遣われてるのか?
おいおい。どう考えてもおかしいだろ
しかも共済年金のおまけつきかよ!
どれだけ民間人に害を加えれば気が済むんだ
181名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:44:15 ID:yzsRwRin0
都市部と地方では役人でも給料違うんじゃね?
親父が地方の特殊法人の所長やってるが定年前でも800万台らしい…
182名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:44:30 ID:Eh/exRzL0
>>175
分からん奴だなw この記事は普通、

地方公務員の下っ端がひでえ薄給でこき使われている
→ 公務員の給料が安いなら減税できる
→ 国民は物を多く買える
(でもちょっと公務員がかわいそう、かなぁ?)

と読み取るものだがw
183名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:44:58 ID:p6WrjVjF0
非正規公務員の年収だけ見るからおかしいんだよ
正規公務員も混ぜると平均年収500万以上になるだろ
184名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:46:00 ID:CqBcyTGv0
仕事楽なんだろ?
我侭言うなよ
185名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:46:56 ID:45NwzT2c0
>>132
>単純労働公務員なんてゴサマンといるよ
>その手の仕事は激減している

どっちやねんwwww


186名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:47:01 ID:UaPXp7os0
こういう人の給料も2割減るの?
187名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:47:46 ID:mopHiTZl0
選民思想と特権階級、まるで北朝鮮。
188名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:47:49 ID:FKPXPpo30
公務員は全員非正規に統一したらいいじゃん。
優秀な人は民間に移動するだけだし。
189名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:48:50 ID:iB6GDm/Y0
正規の給料削って回してあげれば無問題。
190名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:49:02 ID:qr+P4iSIO
高卒正規公務員を雇用するくらいなら非正規を雇用すればいいのに
非正規を責任問題がついて回りにくい仕事に就かせて
重要な役職を正規公務員に割り当てるようにすればそれで回るのでは?
191名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:49:08 ID:Eh/exRzL0
>>1
>「生活が大変苦しい」「やや苦しい」という回答も66%に上り、

こういうアンケート結果って、新聞が好きだが、意味あんのかね?
収入が十分あっても、

「バカやって背負った借金を返すと手元にほとんど残らない」
「やりくりが下手で、あればあるだけ使ってしまう」

種類の奴はいつでも、「生活が大変苦しい」w

俺なら収入3000万でも無難に「やや苦しい」と答えとくぜ?
192名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:49:10 ID:0sHquOKYO
まあ万年ヒラ正規の昇給ストップして非正規に回すのが一番現実的だよ。
連合の自爆だよなこの記事(笑)
193名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:49:49 ID:oYPmYgIU0
>>19
強気じゃなくてそのくらい一次で絞らないと
面接が大変なことになるからだよ。
正規採用なら面接重視で割と一次寛容だけど、
たかだか非常勤で面接にそこまで力入れられるかw
おまいバイトに信じられない数殺到したら、
可能な限り面接してやろうって思うのか?大半を書類で落とすわw
194名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:50:13 ID:POQMCPVl0
>>7
入れねえぞ
195名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:50:38 ID:gEE5PGNwO
年収が格段に低い非正規公務員の方が、正規公務員より戦力になるのが、この国の実態。
196名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:52:56 ID:9AYand630
非正規公務員も公務員給料の平均635万に加えて入るのか?
さらに地方公務員の給料は、大阪市では800万?組合の強い市町村の給料の公開
せよ。
197名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:55:17 ID:yzsRwRin0
公務員には給料と待遇与えないと働かなくなって国の機能が麻痺するぞ
JRのストという最低すぎる先例がある
198名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:56:56 ID:bH+jJpBjO
>>161
非正規職員がルーチン業務だけ従事すればいいように正規職員がフォローしている。
業務がほとんど同じなんてないよ。
中央に行けば非正規が帰った5時以降が本番だし。
199名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:58:04 ID:OWgMrtV7P
>>44
>最近は縁故採用はまず無い

大分で大量縁故採用が問題になったばっかだろw
200名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:59:08 ID:q95kqMYrO
雇用差別を生み出してる張本人は自治労と連合
今回は官僚と経団連ばかりが悪者にされたが
若者と非正規労働者から雇用と収入を奪ったのは自治労と連合
201名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:59:35 ID:1+aJuj7I0
公務員の賃金の見直しを早急に遂行しないと日本は破綻する マジで

改革される側の公務員はたまったもんじゃないから駄々を捏ねまくってるが

もう笑える状況ではない。
202名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:59:45 ID:9o3N4PFU0
安いのが不満なら転職すりゃいいだけじゃないの
職業選択の自由アハハンだよ
203名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:00:16 ID:pBDWYesO0
年収200万以下でも
独身 実家くらしなら十分裕福に暮らせる事実
204名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:00:47 ID:4Zn2R34XO
>>197
そうしたら民間の人間中途採用したらいいよ
喜んで働いてくれと思うよ
素早く入れ代えれば、文句を言うやつもいなくなるよ
そのくらいの手はうたなければダメだ
年収600万以上の連中は一律に10%カットしたらいいよ
205名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:01:27 ID:JM2cMRde0

つまり、200万未満でも公務員需要が有るという事なんじゃないの?
こういう記事を見ると、公務員賃金は300万まで下げて良いと思うよ
206名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:04:00 ID:999dIBWr0
さっさとやめればいいだろ・・・・
縁故採用でしか採用されないような非正規公務員にしがみついてる方がどうかしてんだろ。
207名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:04:33 ID:bH+jJpBjO
>>19
うちは数ヶ月の短期雇用(延長あり)に10人ちょっとしか応募がなかったよ@首都圏のどっか。
ハロワと出先機関のホームページ見とけば意外と低倍率もある。
208名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:06:12 ID:F2ar2rjV0
正規地方公務員の給与体系はミンス党が守ります。
209名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:06:38 ID:/f52ZWZ70
公務員の中の人だけど、役所のパートさんってよく選ばれてるから、あんまり生活が苦しそうな印象ないんだが。
たまに役所の中の、さらにパートだから楽だろうって思ってきたのか、数ヶ月でさようならする人はいるけどさww
210名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:07:01 ID:o2jGeLds0
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
211名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:07:09 ID:pJJQ/UCU0
公務員をひとくくりに議論されても困る。
212名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:07:16 ID:z0oa7L8S0
非正規と言うかバイト、パートなどに高給払ってどうすんだよ。
何がおかしいか分からない。

そういや先日さいたま市等等の自治体で非正規公務員募集したが
ドタキャンや応募者が来ないなどあったなあ。
213名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:08:48 ID:f7Mfqtmh0
>>205
厚生年金だし、雇用保険を払っている割には
4月1日採用3月30日付で首切りだから失業保険も出ない
非正規職員にメリットはあるのだろうか?
214名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:09:03 ID:nXQaLKj50
仕事があれば幸せ贅沢をいうな、と思う。
215名無しさん@九周年:2009/08/13(木) 19:09:21 ID:ukeFaNQ10
>>212
そりゃ連合の調査だもんワープアがどうのって話を拡大させたいだけでしょ
216名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:11:09 ID:oXhYbV9oi
一方、正規公務員は700万円
217名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:13:15 ID:xvguP/sXO
官民一体で「人件費削減」を謳い文句にしてるのが、そもそも間違った政策。
それはただの一時しのぎに過ぎない。
正社員として給料払って生活安定させて、内需拡大させなきゃ景気回復なんて有り得ないのに。
ワーキングシェアしないと日本は崩壊するよ。
218名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:13:28 ID:JWFLCQPU0
>>1
格差社会の走りだよw
公務員の高待遇を維持するために新卒枠が犠牲になった(世代間格差)

そして仕事をしない連中に加えてこの分の人員が削減されたから、
補うのに特権共済年金には入れない準公務員がわんさか入るようになった。

自治労は強いから地方は特にな。
民主は地方分権を使って国公総連という国家公務員の自分らの支持団体を
地方公務員に切り替え、今自民がやってるヤミ専従の出先機関職員洗い出しを
永久にできなくするわけだ
219名無しさん@九周年:2009/08/13(木) 19:15:06 ID:ukeFaNQ10
>>217
金はあるところにはあるんだよね
個人の金融資産が1500兆円あるんだから

今の状況はフランス革命に似てるよ
資産家に扇動されて庶民が公務員吊るし上げるっていう
ホントの諸悪の根源は資産家なのに
220名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:16:07 ID:iHzah7tA0
"非正規雇用の公務員"という表現からイメージされる待遇からほど遠いな。
他の自治体でも臨時職員は同じような状態じゃないか?
内情聞いたら酷いよ。
221名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:18:47 ID:f7Mfqtmh0
勤続一年以上の人はいるが、
契約更新時に一日だけ無職期間を入れられる。
公務員自ら法律違反スレスレ行為をするのはいかがなものなのか?
222名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:18:54 ID:4J8ow5Xr0
>>197
あの当時はどこも人手不足だったからストライキが可能だった。

今は切ればいいだけ。
代わりはいるんだから。
223名無しさん@九周年:2009/08/13(木) 19:19:42 ID:ukeFaNQ10
>>222
ストを理由に切るなんてできるわけないだろw
224名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:20:01 ID:l+av9vH80
非正規の公務員はマックのバイトと同レベルだろ、安くて当然。
225名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:21:57 ID:ml6ZZukf0
どうせまた、手当てが何故か抜いてある計算とか
月収からローンやらさっぴいた金を月収って言い張ったりした金なんだろ
前も北海道のどっかがそんな舐めた数値出してばれてフルボッコにされてたよな
騙されねぇぞ
226名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:22:24 ID:um4teEwo0
ぷ 
おれも北海道出身の氷河期組みだけどw
公務員になれたとか言うバカいるけどw
時給800円の非常勤w
ちょーウケル。
ちなみに俺の親父。超団塊の道職員。年収800万wwwww
肩書きは何とかの主任wwwww
来年定年wwww
しかもその後のポストもあるwwww
227名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:22:39 ID:/f52ZWZ70
>>221
違反スレスレどころか・・・
でもなんていうか暗黙の了解だよね。
228名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:22:42 ID:0Jb5utsv0
>>19
理化学研究所の研究員(派遣)も
応募の資格のところにすごい事が書いてあるのを
見たことがある。
アルバイトみたいなもんなのにって、切なくなった。
こういうのは若手研究者の修行のようなものなのだろうか・・。
229名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:22:49 ID:0sHquOKYO
>>221
でもスキル身に付いた人を継続雇用する方が効率的だしねえ。
230名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:22:55 ID:bKQ/8azl0
>>219
1500兆円のうち公務員の資産ってどれくらいだろう
231名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:23:59 ID:4J8ow5Xr0
>>222
理由なんぞ幾らでもつけられるだろ。
人件費の高い正規公務員は叩き切って、その金で非正規を3人雇うのが正しいやり方だ。
232名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:24:20 ID:sbvZaZWa0
捏造アイヌ差別利権でも創設しないとやっていけない
233名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:24:35 ID:Xjr1HO56O
>>225
非正規は手当ての支給がない
234名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:24:48 ID:oXhYbV9oi
北海道の公務員はアパート経営とか副業出来るな
235名無しさん@九周年:2009/08/13(木) 19:24:48 ID:ukeFaNQ10
>>231
片っ端から裁判起こされて全部負けると思うけどそれでもやりたいなら御自由に
236名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:24:54 ID:oZ8zmKLE0
>>58
責任とるってなに?
自治体の借金を背負うってことかw
237名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:26:06 ID:/f52ZWZ70
>>226
主任・・だと?
まぁ人事だしどうでもいいか。
238名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:26:52 ID:0sHquOKYO
法改正すれば公務員も首切り可能だけど、民主党政権には無理だな。
239名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:27:19 ID:kPHnrQgF0
『財政悪化を背景に劣悪な環境で働かせる
官製ワーキングプアが横行している』

じゃあどうすればいいんだろうね
240名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:29:45 ID:4J8ow5Xr0
>>238
条例で充分だろ。

>>235
そんときはガンガン新しい奴を雇ってしまえばいい。
財政がどうなろうと気にしない。
市が破綻して困るのは公務員であって市民じゃないからな。
夕張だって破綻して困ったのは公務員だけだったろ。
241名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:30:10 ID:jIWy8dqo0
民主党政権は霞ヶ関の官僚と戦う政権

そして、末端の公務員に優しい政権だ

連合北海道のこの調査は、民主党を

動かす
242名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:31:44 ID:e/piFOF+0
>>239
正規の待遇削ればいい
243名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:32:12 ID:dvRI0G5r0
自民党って時給1000円断固反対なんだろ。
こんなこと調査してどうなるっていうのよ。
まあ公務員の時給は軽く3倍逝ってますけどねww
244名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:33:31 ID:AgUXOf+q0
正規の若手職員が年収300万くらいなんだから、バイトはそのくらいだろ
責任もないし残業もく時間きっちりに帰るんだから
245名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:33:37 ID:0sHquOKYO
劣悪な環境(笑)
ないない。
246名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:33:49 ID:yzsRwRin0
地方公務員は地元の有力者と連絡取りながらゴニョゴニョして仕事しなきゃいけないから
そうそうすげ変えるなんてできないよ
247名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:35:36 ID:oCUmRjAi0
>>178
↓一般会計税収は46兆だろうがw
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/010.htm
248名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:35:48 ID:f7Mfqtmh0
>>244
非常勤講師に運動会の準備や運営どころか、部活の顧問までさせているケースがあるが、
残業代は全く出ない。
249名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:36:51 ID:VivjgK3v0
実労時間が非公務員の1/2なのに。
250名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:38:48 ID:blvoEaI0O
上でも書いてあるが、単純に正規職員の給料削ればいいんじゃね?
どう?自治労のみなさん?
251名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:39:47 ID:AgUXOf+q0
責任負わないくせになんで正規の給料削るんだよ
わからないことは全部丸投げの癖に
252名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:43:27 ID:f7Mfqtmh0
>>251
非正規が責任者になっているケースもあるが…。
というか一番ひどいのは学校だな。
253名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:43:28 ID:kPHnrQgF0
景気が良くなれば非正規も減るだろうよ
世間に職がないのを役所が雇用対策で非正規を雇うところもあるだろうし
254名無しさん@九周年:2009/08/13(木) 19:43:57 ID:ukeFaNQ10
>>247
じゃあ公務員も国家公務員だけで考えないといけないな
一般会計税収46兆円のうち人件費は5兆3千億円だけど
http://www.mof.go.jp/seifuan20/yosan011.pdf
255名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:45:09 ID:AgUXOf+q0
非正規が責任者ってありえないだろ
責任者は夜まで残らないといけない

学校は知らんわ
256名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:48:02 ID:oCUmRjAi0
>>254
じゃあ地方は国から税金を貰ったらダメだなw
257名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:49:08 ID:yzd0lONwO
ぬくぬくあったかい部屋でまったり仕事してる事務職と病棟を駆けずり回ってる医療職の給与体系がさほど変わらない公務員の不思議さ
「40時間闘えますか?」な公立病院の医長が年収700万で、朝から夕方まで新聞読んだりお茶飲むだけの役場課長も年収700万
258名無しさん@九周年:2009/08/13(木) 19:51:39 ID:ukeFaNQ10
>>256
地方交付税は15兆円強だから30兆円のうちの5兆3千億円だけど
ちなみに特別会計の税収まで含むと税収が5兆円程度上積みされるし
259名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:52:19 ID:jU9sGN7K0
次の選挙では民主が勝つだろうから、スト権も付与された上に
人も給料も増えて地方公務員大勝利ってことだな
260名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:52:55 ID:e/piFOF+0
>>255
学校じゃよくある
サビ残もままある
261名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:54:02 ID:q2Q8XmDm0
日本の公務員数の割合は先進国最低なんだよね
この最低の公務員数で先進国最高の満足度の住民サービスを行っている

公務員の定員わ最低30パーセント増やさないと、今の住民サービスを今後維持できない恐れがあるといわれている
262名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:55:53 ID:R5xrLYKj0
>>261
満足してねえよ。
つか、1人あたりの給料額で比べろよボケ
263名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:55:54 ID:/f52ZWZ70
日付変更線をこえて帰ったことが実は何度もあります・・・
つっても信じてもらえないだろうなぁwwwwwww
役所が何時まで電気付いてるかちゃんと見てるか?www

ちなみに残業手当はでて、午後10時まで。それ以降は課長以上のめんどくさい決済が
いるからまずつかないwwww
264名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:56:38 ID:f7Mfqtmh0
>>255
公務員で非正規の割合が最も高いのは学校。
2割も非正規雇用。
265名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:56:48 ID:qr+P4iSIO
また馬鹿の一つ覚えみたいに「公務員の給料減らせ」の連呼が始まったよ
んな単純に給料減らせるなら平均年収1000万の企業は不況時に平均年収300万にするわ
266名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:57:03 ID:9i3LYrtA0
残業するのは無能の証拠
そんな無能でも務まる公務員
267名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:57:50 ID:g0ER3cLe0
学校は全部、民営でよい。
268名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:58:13 ID:jU9sGN7K0
>>223
今は、国家公務員、地方公務員ともストライキは違法で、三年以下の懲役又は百万円以下の罰金
の罰則がついてる
連合は、これをなくしてスト権を付与しようと画策してるところ
269名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:58:16 ID:xvguP/sXO
>>231
今は正社員辞めさせて非正規への時代。
一見人件費削減に見えるが、実際は新人で能力の劣る非正規の教育と穴埋め業務で、正社員の残業代が倍増。
非正規1人分の残業代以上の人件費が掛かってる。
なのに仕事や人や会社の
270名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:58:24 ID:/f52ZWZ70
>>266
wwwwwww
そういって部下が残業していく中颯爽と定時で帰っていく上司がいましたwwww
評価最悪だったけどなwwwww
271名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:59:36 ID:UmPaKJec0
>>4
まあそれが正しいんだけど
民間にも言えることだな
272名無しさん@九周年:2009/08/13(木) 19:59:37 ID:ukeFaNQ10
>>268
レスの流れを見てもらえればわかるが、当然公務員にスト権が付与されたという仮定の上での話だよ
273名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:59:47 ID:qr+P4iSIO
>>267
それはさらに格差を生むだけ
274名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:00:19 ID:e/piFOF+0
>>263
自分の例が公務員の全てだと?
視野が狭くていかにも無能そうだw
275名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:00:22 ID:g0ER3cLe0
公務員は行政職だけでよい。
276名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:01:34 ID:jU9sGN7K0
>>272
スト権が付与されりゃクビにはできないだろう
てか、仮に、労働組合法がそのまま適用されたりすると、組合活動なら民事、刑事の免責
まで受けることになるし
277名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:02:00 ID:f7Mfqtmh0
>>275
教育職、公安職が本当に公務員でなくていいのだろうか?
278名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:02:35 ID:z0oa7L8S0
消防も警察も医療も無くして北斗の拳の世界いいな。
279名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:03:07 ID:R5xrLYKj0
教師は民営化するしかないでしょ。
日の丸君が代反対なんて糞教師が非正規の何倍も給料もらっているなんて異常

まともな人間ほど嫌になる。
280名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:03:12 ID:4Zn2R34XO
経営不振で軒並み給与が減っている民間にくらべ
同じく経営不振の自治体の給与が減らないのは遺憾
281名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:03:20 ID:/f52ZWZ70
>>274
無能でかまわないよwwww
役所の中で、仕事ができる人ってレッテルを貼られるほど馬鹿なことはないからwww
282名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:03:30 ID:4J8ow5Xr0
>>251
正規だって責任負ってねえだろ。
個々の公務員が一体何の責任を負っているというんだ?

正規の給料はガンガン削ってOK。
283名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:03:43 ID:qr+P4iSIO
>>274
一部の暇な自治体以外はそんなもん
284名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:05:01 ID:0sHquOKYO
公務員の時間外は予算の範囲内しか出ないよ。
いくらやっても一定額以上出さないし、職員全体のバランス配分もある。
285名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:05:17 ID:e/piFOF+0
>>281
うは、完全に役所内視点w
公務員の糞ぶりを実証していただいて感謝いたしますw
286名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:05:19 ID:8Mz6ARO/0
技能職や専門職以外は、馬鹿でもできる仕事だから、
全部、非正規にして財政カットした方が良いな。
実際、非正規より劣っている正規の事務職なんか大量にいるからな。
287名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:05:28 ID:R5xrLYKj0
>>277
教育職が公務員である必要性は全くない。
私立学校は普通に運営されている。

効率的でない養護学校等民営では厳しい一部のみ公営で十分。
288名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:05:31 ID:clSERhAV0
小泉構造改革 成果大

正公務員 特権階級へ
289名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:05:49 ID:WkaRceXq0
地方は、首都より厳しいからなー
資本主義走りすぎてるな日本
もう少し社会主義的にならないと
290名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:06:18 ID:q4GFVe7+0
民主どうするんだろう 最賃800円非正規なくす無駄をなくす
国債発行しなくて済む そうだ 仕事をなくせばいいんだな。
291名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:06:37 ID:wwX5knQfi
行政はコンピュータにやらせろよ
政治もコンピュータにやらせれば選挙も革命もいらん
292名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:06:45 ID:g0ER3cLe0
というか公務員は皇族だけで良い。
293名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:07:24 ID:qr+P4iSIO
>>287
私立は公立の何倍も親に負担が掛かってるんだぞ
294名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:08:20 ID:e/piFOF+0
こないだの同窓会でも感じたけど
公務員組みの語ることの幼稚さには笑ったよw
ああ、ぬるま湯に10年以上漬かってると言葉までユルムんだなと
295名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:08:44 ID:z0oa7L8S0
私立教育なんて助成金を無くすべきだな
296名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:09:24 ID:Y2QfxW970
問題を問題として認識しようとしないことが問題。

これがはじめて調査してわかった、ということが
問題の奥深さ、誤解をおそれずいうなら馬鹿馬鹿しさ、
を表している。
297名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:10:32 ID:7GLA2raZ0
ワーキングプアはべつにいいが、安定雇用のために正規で雇ってやれよ。
てか、より多くの恵まれないバカを正規で雇うために、公務員はワーキングプアになればいい。
298名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:11:25 ID:m3kQsiC70
非正規増やして専業主婦にやらせりゃいいんだよ強制で
299名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:12:26 ID:UfD5MprIO
やっっっっっとバブル崩壊か
民間との誤差は20年
あと10年ぐらいしたら、民間人が何を騒いでたか痛快するよ

あと10年したら民間人は1人も生きてないかもしれんが

300名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:13:16 ID:qr+P4iSIO
学校教育にもかなりの税金が使われてるが
その恩恵を受けているのは父親がサラリーマンの家庭なんだがな
リーマンの納める税金なんて税収全体のほんの一部にすぎない
301名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:15:05 ID:UZq/HxnT0
何が悪いのか?民間と同じように経費節減でこうゆう人たちを使ってるわけでしょ

302名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:16:16 ID:NUGooZRv0
公務員の正規と非正規の格差は民間の非じゃないな

片や懲戒免職されても裁判起こせば撤回されて
片や年収は生活保護レベルでいつでもクビを切られると
303名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:16:16 ID:LiPdM2+F0
年収200万じゃ生活できねえよ、臨時でもいいから教育に携わりたいという情熱のある臨時教師が多いけど
まともな人生送りたければ、いくら教育に情熱があっても断念するしかない

教育予算を削れば 結局は、将来の子供にしわ寄せが行くだけ
304名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:16:20 ID:TN4W/i9hO
非正規日給→6000円

夏のボーナス
非正規→五千円
正規→平均70万円

有休(年計)
非正規→10日
正規→およそ30日

正規→他時間外、特勤、住居、交通費、養育等各種手当アリ

ワロスwww
非正規とか民間以下だろwww
305名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:18:48 ID:UZq/HxnT0
は?民間なんかだと、より安い外国人も平気で使ってるだろ
306名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:21:08 ID:oCUmRjAi0
>>301
だな。
経費をもっと削るには、地方公務員は全員非正規公務員にするべきだな。
で、国家公務員のキャリアだけを正規公務員にする。
キャリア以外の国家公務員も全員非正規。
自衛隊と警察だけは、準公務員

これでいいな。
307名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:21:18 ID:iUMCG+hF0
糞役人税金泥棒のボーナス90万を分ければいいだけの話じゃねーか
308名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:21:28 ID:wlDAtaTT0
公務員以外はもっと悲惨そうだな
アイヌが生活や待遇面で差別を受けているって記事があったけど、アイヌだからじゃなくて北海道が全面的に貧しいだけじゃないの
309名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:21:59 ID:qr+P4iSIO
>>304
非正規なんだから当然でしょ
バイトやパートと同等なんだから
310名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:22:05 ID:JUL+gOq/O
年喰った正規公務員ほどムダな生き物はいないぞ
311名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:22:25 ID:2AldD86U0
>>303
年収200万以下なのは用務や給食
教員なら時間講師でない非正規は
正規と同じ給料もらってるよ
312ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/08/13(木) 20:22:48 ID:WucHMrAf0


   ∧∧  ミンスの政策は 子供いて車持ってて畑がある
  ( =゚-゚)   恵まれてる人へのバラマキ・・・・
  .(∩∩)




  ./\__,ヘ,
  | ノノハヾヽ
  从*^▽^) <麻生さんの成長政策は 職を失った人の再就職に期待がもてる
*〜(,,,u,,u,,)
313名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:23:24 ID:9Uv61jx90
正規でも若手は年収300万台ばっかだよ
旧帝卒でも30台でようやく400万台に到達
非正規は当然安く200万以下がゾロゾロいる。

反面1日中仕事をまるでせずお茶飲んで座ってる50台ヒラ職員が
900万とか貰ってたりする(そいつの仕事は若手正規と非正規が全部やってる)。
さすがに民間じゃ、こんなことはありえないだろ
314名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:23:41 ID:TN4W/i9hO
>>301
非正規は経費節約ではない。
むしろ必要性がない。

基本的に役人は自分の仕事以外しない。
工事を業者に割り振るのをはじめ
掃除すら業者頼み

非正規なんか窓口、コピー、お茶くみ等の雑用要員

雇用対策かもしらんが仕事じゃない。
逆に税金の無駄
315名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:23:52 ID:SUVQKBgQ0
結局公務員たたきって
新規採用減と非正規採用増やしただけで

正規公務員は何も痛くなかったね

氷河期なんて官民両方新規採用削られた結果
どこも行き場所失ったわけだし

316名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:24:16 ID:6oUZeVJV0
学校、特に大学の事務なんか、殆ど非正規がこなしているよな。
正規の職員は掛りや課の責任者くらいで、あとは有期雇用ばかり。
317名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:24:34 ID:JFtSLbhL0
こいつらが子供に正社員とふりーたーの生涯年収を教えて
正社員になれって教育してるんだろ。

酷すぎる。
318名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:25:39 ID:cIaVYdc40
非正規公務員っておかしいな
公務員は絶対にくびにならないで給料は上がり続け退職金はいっぱい貰えるのが当たり前
この条件が一つでも崩れるとそれはただのパート社員だな
319名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:27:18 ID:UIo5Z2qt0
最終的にみんな非正規になると
みんなの嫉妬もなくなりますね
税金も節約できるし何の問題もないね
320名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:27:36 ID:rg4SWRfU0
オヤジが定年後に非正規公務員になったけど
仕事の内容は同じが正規以上でコンビニのバイト並ww

若い正規職員が夏休みをたっぷり取るお陰で仕事が貰えると喜んではいたが
やっぱりこの国は腐ってる
321名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:28:02 ID:TN4W/i9hO
>>309
民間はここまで差はないぞwww

特に給与面
322名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:29:17 ID:SUVQKBgQ0
民主の国家公務員2割減も
どうせ新規採用大幅減と必要なとこは非正規採用で対応するだけ

一番割りを食うのは求職者

昔は、一クラスに何人も公務員が親の子供がいたけど
いまは本当にレアになった

日本人の優良就職先を減らしまくるのは本当にいいことなのかとも
思えてくる
323名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:29:45 ID:5hUjnPNe0
200万未満の仕事なんかやるなっての。いくら仕事が無いからって手を出しちゃダメだ。
324名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:30:37 ID:09LzWGH40
正社員ですが年収240万円、手取り200万円・・・
325名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:32:51 ID:Xyt+alMu0
>>322
本質的には、官民挙げての口減らし時代だからな
別に民主がどうとか自民がどうとかいう問題じゃないわ
一部の人間の生活レベルを守るため、貧乏人は死ねという社会
最高だろ、日本
326名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:34:13 ID:cIaVYdc40
仕事の内容は同じで責任の負かされ方も同じ
この場合失敗でもして損失でも出したら非正規は解雇、正規は訓告か減給程度
327名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:34:38 ID:rMfpG5hPP
>>306
キャリアこそ天下り先作って税金垂れ流す日本の癌そのものなんだが
328名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:35:39 ID:RnChFTs50
コームイン改革とはいったいなんだったのか
329名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:35:56 ID:7+xqGKvr0
専門職ならともかく、そこらの公務員レベルで
正規と非正規の間に仕事の内容の違いなんてあるんだろうか
330名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:37:37 ID:cwqbkXnq0
田舎に住んでて夫婦とも公務員だったり家族に何人も公務員いる家って
すげー豪邸なんだよな。おれ建築設備の仕事してたんだけど遠くから
みてもすぐわかった。まー田舎じゃ家と車くらいしか金使うとこないんだけどなww
331名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:38:12 ID:89gMXMGGO
>>321
民間企業の社長は億貰っているんじゃないか?勿論企業によるが。
332名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:40:16 ID:cIaVYdc40
公務員の子供は公務員になるからな
金とコネでw
333名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:40:56 ID:pMDltOnk0
これパートとかバイトのカテゴリーだろ
そもそも非正規というだけで正社員に相当する派遣なんかと一括りにするのはおかしい
334名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:41:20 ID:LiPdM2+F0
公務員叩きを必死でやらなきゃ
今頃、自分が公務員に成って一生安泰でいれた奴、この中でもいっぱい居るだろなw

地方だと、まともな民間企業がなさすぎで役場が唯一の産業ってところは多いんだよ

自業自得というか、弱者は真っ先に食われる社会に自ら追いやってる
335名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:43:11 ID:sHtteGX+0
年収350万独身でもかなりきつい
200万円代なんて想像も出来んな
336名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:43:29 ID:cwqbkXnq0
>>331 
オーナー社長ならね。
でも会社つぶれたら給料なくなるだけじゃすまないよ。
財産ぜんぶぶっとんじゃう。
それだけリスク背負ってる。
337名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:43:42 ID:zltbq/rJO
北海道の話でしょ?
んなもんいまさらの話だわ。
北海道は人件費安いって言うから外注に出したら、納期には間に合わないわ品質は悪いわ。
もう仕事は出さん。
338名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:44:10 ID:T5udlDzE0
>>333
違うよ。
同じ時間同じ仕事してるのに給料が正規の三分の一、それが非正規公務員。
339名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:44:25 ID:rMfpG5hPP
>>322
いや、あれは
国家公務員を地方公務員に身分を書き換えて対応するだけ
民主のバックには労組がついてるから減らすわけがない
キャリアの天下りには対応できるかも知れんが・・・
あくまで可能性として
340名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:44:58 ID:iUMCG+hF0
★大阪府橋下知事 民間vs財団の給与格差に…

・府立施設の見直しを進める大阪府の橋下知事、24日は青少年会館などを視察しました。

 青少年の活動を支援するため、40年以上前に建てられた大阪府立青少年会館。
 これまで、財団法人が運営していました。

 2年前から民間委託をはじめたのですが、今年度の人件費について説明を受けた
 橋下知事、大阪府の担当者に質問攻めです。

 「民間は(年収)300万円、(財団の年収を)1,000万円にする理由は?」(大阪府・橋下徹知事)
 「年齢の差とか…。内容については差がない」(府の担当者)

 これに対し、委託先の民間業者も思わず本音を…

 「財団側の2名の仕事は…」
 「府の委託作業を担当しているのが基本で、あとはスタジオの鍵開けとかお願いしている」(民間業者)
 「実際には必要ない?」(大阪府・橋下徹知事)
 「むしろ邪魔」(民間業者)

 施設の存続自体は今後の検討結果次第ですが、橋下知事はさしあたり、来年度の財団の職員を
 カットすると明言しました。
 http://www.mbs.jp/news/kansai_GE080224165200091220.shtml

※動画:http://www.mbs.jp/news/kansai_asx/GE080224165200091220.asx

 ス タ ジ オ の 鍵 開 け で 年 収 1 0 0 0 万 円 (笑)
341名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:45:40 ID:JdwJWKH60
学校教員の数は、通称定数法といわれる法律で定められてる
クラス数によって人員調整が必要で、
かつ、女が多い職場なので産休・育休、最近では介護休暇が多い
そのため、教員採用試験に合格した若い人間を非正規労働者としてこき使うわけだ
試験に合格しても採用されるとは分からないのがミソ
342名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:45:41 ID:hN1TbJ9M0
公務員

自分の給与を守る為

派遣社員をコキ使い

同じ仕事で

給与3倍
343名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:45:56 ID:XSD99yiy0
age
344名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:46:27 ID:AgUXOf+q0
同じ仕事してるって外から見ただけでしょ
銀行で挨拶するだけのおっさんが楽な仕事だなぁとおもってるようなもん
345名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:47:24 ID:gsVQGMa/0
とりあえずそこかしこで行われてる「非正規は11ヶ月で退職、12ヶ月目から新規雇用で1ヶ月目」
みたいな脱法もどきをやめさせろ
346名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:47:25 ID:yX2MLAdi0
正規の権利が強いからこーなるんだろ
派遣の低賃金と同じ構図
347名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:48:15 ID:sQ59JlAC0
>>323
ゴメン(´・ω・`)ショボーン
時給850円の非正規社員やってます。

何十社も求人応募して、面接してくれたのが、この職場
そして採用してくれたのもこの職場

コンビニのバイトをフルにやった方が給料高いかも・・・・
転職しようかなぁ。
348名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:49:37 ID:T5udlDzE0
>>344
違うよ。
小泉改革で地方公務員の人件費が減らされたのに仕事は減らないから、正規1人雇う金で3人雇える非正規にスライドしただけの話。
349名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:50:18 ID:6oUZeVJV0
科研費で事務職員をまかなうのやめろよ。
350名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:52:18 ID:D79YBhpZ0
>>329
ない。
学校の鍵のチェックしてるだけみたいな奴が
正規だと600万以上、
非正規だと200万以下。

今まで正規の自分らがやってた仕事を、奴隷にやらせるように切り替えて
正規の高給を守ってるだけ。
351名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:53:56 ID:4sdCpz/n0
俺なんか時給675円だっ(涙

契約期間更新するときに上げてくれなかったら辞めてやる
675円で同じ仕事出来る知識と技術持った奴探してみろつうの
352名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:55:27 ID:MoKvRpmZ0
一番得をしてるのは正規公務員だな
なんせ非正規のおかげで給料が守られているし激務も緩和されていて休みもとれる
でも非正規に対しては感謝もしなくていいし罵倒してもいいしえらそうにしていられるからいいよなあ
353名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:57:32 ID:XrlJkmmIO
民間企業の給与統計には非正規雇用の人のも含まれているけど、公務員の統計には臨時職員の分は含まれていない。ソースは国税庁と総務省のHPな。
だから民間の平均給与が500万くらいに対して、公務員は700万円くらいになるんだよな。
まあ、おまいらみたいに公務員叩きでウサを晴らしてる連中にはどうでもいいんだろうがw
354名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:58:36 ID:cwqbkXnq0
>>352
そんなにえらそうにしてる公務員は少ないよ。
みんなまじめ。まじめに仕事してるふりしてる。
355名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:58:51 ID:+2g+6Blo0
糞高い 正規公務員の給与削らないから、こうなってるんだよ。
糞公務員ども、全員地獄におちろ。
356名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:58:57 ID:YCea693W0
よくさ、新卒で入社した会社に定年まで勤めたいかとかアンケートがあるじゃない。
それよりも、民間で働きたいか、公務員になりたいかでアンケートとって欲しいな。
どうなるんだろう?
357名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:59:18 ID:LiPdM2+F0
公務員を叩けば、自分が幸せに成れるならいくらでも叩けw
本音は他人を不幸にしてででも、自分が気分だけでも這い上がりたいだけじゃん
358名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:59:44 ID:MnomFSTq0
大学の非正規雇用の求人は、ひどすぎる。
大卒以上、パソコンが難なく使える人。
英会話ができる人が望ましいという凄い条件。

それを時給1000円以内で雇っているんだからね。
3年経ったらクビになるし・・。
359名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:59:45 ID:D79YBhpZ0
つい先日、町役場のガス課から二人の男がガス漏れの点検にやってきた。
もちろん彼等は公務員だ。

我が家に上がり込んでそそくさとコンロ周りなどをチェックし始めた。
一人が隙間に手鏡を差込み、型番などを読み上げる。
そしてもう一人が復唱しながらそれを書き留める。

わずか2,3分の、誰にでもできるような簡単な仕事だ。
いったいこれが二人掛りでやる必要のある仕事だろうか。
そんな彼らに毎月何十万の共済年金と、何千万の退職金が支払われるのである。

公務員は電球を変えるのに5人が必要だという笑い話があるが、
まさにそのような「税金の無駄使い」をまざまざ見せ付けられた一件であった。
360名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:00:31 ID:fDtOTkC60
学校職員を民間にすると
アメリカみたいに公立の給食が毎日ハンバーガーになるぞ
361名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:01:07 ID:iHzah7tA0
まぁ、諸悪の根元は聖域になってる教育委員会だろうけどな。
362名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:01:23 ID:T5udlDzE0
>>357
「安定した職業」に嫉妬してんじゃないの。
このクソ不景気だもん。

でも非正規公務員は契約制だという事実
363名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:02:05 ID:63msN5odO
日本とくに団塊は、プチ牟田口だかり。下には強く上には弱い。過去の話ばかりついでに精神論。日本オワタ\(^-^)/
364名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:02:14 ID:4sdCpz/n0
>>359
トラブルになったときに対処しやすいように大抵2人な
365ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/08/13(木) 21:02:29 ID:WucHMrAf0


   ∧∧  ミンスの政策は 子供いて車持ってて畑がある
  ( =゚-゚)   恵まれてる人へのバラマキ・・・・
  .(∩∩)




  ./\__,ヘ,
  | ノノハヾヽ
  从*^▽^) <麻生さんの成長政策は 職を失った人の再就職に期待がもてる
*〜(,,,u,,u,,)
366名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:02:47 ID:+2g+6Blo0
>>358
別に難しい条件ともおもわないが。

しかし、教員とか県、市職員は意味不明に高いんだよな。
俺の税金が無駄に使われているという認識しかうまれん。

公務員ってほんと社会の癌だよなぁ
367名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:03:35 ID:D79YBhpZ0
>>364
本当にカスですね。
民間はスクーターに乗ったパートのおばちゃんが一人で回ってますよ。
368名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:03:40 ID:EmnsKqO30
大学ほど非人間的な労働環境はないということだな。専門学校や高校も
そうだが。そんなところで非正規で働く人も学ぶ学生も不幸なことだ。
369名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:04:17 ID:FTaCM64S0
>>359
あるある
あいつら民間会社だと使い物にならないよなw
コンビニのバイトくらいしか職ないだろうな
370名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:04:24 ID:XrlJkmmIO
>>359
公務員が常に2人一組なのは、おまいらみたいなモンスター住民に因縁つけられないようにするためなんだよ。裁判とかで言った言わないの争いになったときに2人一組だと証言の信頼性が増すからな。
371名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:05:27 ID:T5udlDzE0
ちなみに、ハローワークの職員の6割が非正規で、年収200万前後。
明日は相談する側に回っているかもしれないという不安と常に隣り合わせなんだと。
372名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:05:45 ID:wFuK7pAX0
正規の年収780万と非正規の年収200万、足して2で割ればおk
373名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:05:46 ID:z0oa7L8S0
別に若い人間は高倍率の試験を突破してきた上に給与改定の安月給で
暮らしているから良いとして、問題は30代後半から団塊だよな。
給与が馬鹿高い上に笊試験で入ってきた奴らだからな・・・上の給与を減らせばいいのに
374名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:06:10 ID:4Zn2R34XO
>>351
ひどいなぁ。それもこれも今までの公務員の怠慢が原因だよ
そのつけで、そのざまだよ
一日働いても、六千円いかないんだね。きっと
一方、共済年金組は、君がやっとのおもいで
稼ぐ六千円を昼間軽くパチンコ屋に寄付するんだよ
そんな金があるんならまわしてもらいたいよな
375名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:07:34 ID:D79YBhpZ0
>>370
そんなときの自己防衛のために無駄に税金を使うなんて
本当にカスですね。
モンスター公務員は困ったものです。
376名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:07:46 ID:XrlJkmmIO
>>367
どこのガス会社がパートのおばはんをガス漏れの点検に来させるんだよw
実際漏れてたら対応できねーだろうがよ。
377名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:08:06 ID:oQGP2+zu0
10人の人間がいて3人を生き残させればいいのではないだろうか?
人口が多すぎて少し人口減らしたいのならつじつまが合う
378名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:08:24 ID:4sdCpz/n0
>>370
無理。いくらこいつらに言っても無駄。
こういう奴らは俺らみたいな臨時職員まで心ゆくまで罵倒してくれるからな。
民間は1人って言うけど、どんな奴が住んでるかわからないのに
1人で訪問させる民間の方がクズだってことに気づかないバカ。
379名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:09:06 ID:XeHIV8nfO
給料安くても
福利厚生で余裕だろ
しね

380名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:09:24 ID:ZkNlURA80
>>373
給料を今さらカットできないから、ほとんどの高給取りは逃げ切れるらしい。
381名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:09:26 ID:rMfpG5hPP
>>365
しかし、自民は官僚に対して白旗上げちまったからなあ
金融危機の中で官僚の力を借りざるを得なかった経緯はわかるが
天下りはやめずに、このまま官僚の言うがままに消費税の大幅増税したら日本は間違いなく滅びる
382名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:09:51 ID:QwStAAOk0
公務員ってのは、本来は社会のセーフティネット的なものであって、
不況であふれた人や、社交性の強くない人を拾い上げて、最低限の生活を保障する
役目があるはずなんだけど(=経済的弱者にも富の再分配をする)、日本の場合は逆で、
公務員の方が優遇されてるから、富の再分配が起こるどころか、民間が搾取されてるんだよね。

スウェーデンとかだと、公務員=バイト感覚だってよ。給与も民間より低いけど、
その分兼業主婦とかにも入りやすいし、最低限の生活保障をする居場所を提供するセーフティネットになってる。
383名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:09:55 ID:61Qud92C0
>>379
非正規公務員には公務員の福利厚生は適用されない。
年金も厚生年金だからね。
384名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:11:20 ID:D79YBhpZ0
>>376
ああ、先日のはガス漏れではなくて
コンロだのの機種チェックって感じでしたからね。
計器とか持ってなかったし。

あんな仕事を大の大人が二人でやってきてやるんですよw
ほんとバカらしいですね。
385名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:13:23 ID:fLXg0+8QO
>>367
それってメーター=料金点検じゃないの?
386名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:14:17 ID:XrlJkmmIO
>>378
最近保険会社に給付の請求しようと思って電話したら、コンピューター音で「この電話は自動的に録音されています。録音に同意される方はご希望の窓口の番号を押してください。」とか言われた。
まあトラブル防止のためには仕方ないのかもしれんが、録音に同意しなかったら保険金払いませんってことかよと思ってうんざりした。
役所もモンスターどもとのやりとりは全部ビデオで撮影して、ネットで公開すりゃいいんだよ。
387名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:15:06 ID:tmDeitWz0
この手のスレを見ると自民党は上手くやったなと本当に思うよ。
非正規=怠け者とレッテルを貼って国会でも馬鹿にしまくり。
正社員も非正規を馬鹿にするように持っていった。
労働者同士で叩き合せて自民党に矛先がこないようにするのも目論見どおり。
388名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:15:10 ID:+2g+6Blo0
うちも、先日ガスが停電のせいでとまって、人きたけど、一人だよ。
それからしばらくして、手に負えなくて二人。最初から二人は異常だろw
389名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:15:54 ID:4Zn2R34XO
一般のガス屋は一人でくるよ
当たり前だがちゃんと資格を持った人間だ
ガス屋やってるやつの話だと理不尽な客は多いって
訳のわからないいちゃもんつけるやつもいるみたいだ
だけど今はそんなのはコンビニやスーパーだってあるだろ?
どんな商売にだってあることなんだよ
390名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:16:30 ID:0YOCEHhx0
学校職員って教員以外だろ?
なら全部派遣でもいいだろ
ついでに教員も半分は非正規にしたらどうだろうか
391名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:16:38 ID:4sdCpz/n0
>>386
佐賀県知事の定例会見みたいな感じか?w
392名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:16:54 ID:61Qud92C0
>>390
教員の二割は既に非正規です。
393名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:16:54 ID:89foKzZk0
普通に終身雇用の国に移住したい。(´・ω・`)

別に金持ちになんなくていいからさ、9時から7時くらいまで働いて普通に暮らして、
普通に結婚して子ども育てて大学出せればいいんだけど。
もうそんなの夢物語か?
394名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:17:32 ID:D79YBhpZ0
>>385
そうですね。
機種チェックして帰っただけだから同じようなもんでしょう。
395名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:18:41 ID:LLW1sD3z0
自治労が労組のまねをやりだしたのか
やっぱ悪の枢軸は組合じゃないか
396名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:20:03 ID:XrlJkmmIO
>>384
最初は「ガス漏れの調査」と言っておきながら、矛盾してきされたら都合が悪くなったら「簡単な検査」かよ。その2つをどうやったら間違えるんだw
まあ、町役場で「ガス課」なんてものがある自治体がそもそも存在しないし、その時点でデタラメとわかったけど、公務員叩きしてる連中って本当に頭悪いんだな。
397名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:20:08 ID:1+5b9Ob90
>>393
それは大きな戦争後の40年間くらいの限定社会だからな
今は資本主義社会の壊滅に向かってるから
398名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:20:23 ID:D79YBhpZ0
税金泥棒の寄生虫が住民をモンスター呼ばわりとはいやはや・・・
自分らが一番のモンスターであることに気づいていないのがすごいですね^^;
399名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:23:10 ID:XrlJkmmIO
>>398
で、「ガス課」とやらがある自治体ってどこなんですか?
もしかして日本の方じゃないのかなw
400名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:24:24 ID:7mP2GLx90
公務員が率先して派遣やフリーター使って楽してるんか
401名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:25:10 ID:D79YBhpZ0
>>396
いつも年一くらいでくる計器を持ってくる人たちですからね。
私の中では「ガス漏れチェックの税金泥棒のおっさん」くらいの認識なんでw

ちなみに自治体でもガス課があるところはありますよ。
メニューから「役場の業務」をご覧下さいね。
http://www.town.kujukuri.chiba.jp/

本当に公務員は保身のためには平気で嘘をつきますね。
402名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:26:09 ID:+2g+6Blo0
>>393
普通に終身雇用の国なんてないよ。

むしろ、中途半端に終身雇用と、契約雇用が並立させているのがまずい。
団塊をくわせるために、下を安くつかっているという構図
団塊世代以上を、全部契約にかえればいいんだよ。
403名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:26:37 ID:4Zn2R34XO
>>393
そんなことは高所得者が許すわけがない
君達に安く働いてもらわないと今までの優雅
な生活ができなくなるからな
我慢してもらわなければ困るんだよ
そうしないと愛人も囲えないし、ブランド品
も高級外車も買えないんだよ
いい生活ができないんだよ
404名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:26:53 ID:89foKzZk0
>397
昔の日本はいい国だったんだな。
今の40代くらいまではそのメリット享受しまくりで、あとはワープアかぁ。

日本以外で働くとしたら、どこの国がいいんだろ?
もう不法労働シナ人に近い気持ちだよ。情けないな、俺。
405名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:27:33 ID:z0oa7L8S0
>>400
定年退職した減少分を非正規で埋めているんだろ。
そうしないと減らせないんだよ。
406名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:27:38 ID:8ARsG/Eu0
北海道の民間は正規雇用で200万未満だぜ
407名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:28:19 ID:THb3LqUN0
結局親が安定してるならニートで細々暮らすのが正解だな
408名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:28:34 ID:89foKzZk0
>402 んだわなぁ。
>403 明日高額所得者に小さな不幸がありますように。(´・ω・`)
409名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:29:12 ID:XrlJkmmIO
>>401
あれ、あんたの家に来たときは計器も何も持たずに手ぶらだったんだろ?
言ってることが矛盾し過ぎていて話にならないなw
410名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:29:30 ID:+2g+6Blo0
>>404
別にいい国でも、なんでもないよ。ただ、経済が右肩上がりの時代だっただけ。つまり、発展途上国から
すいとっていたといってもいいかもね。勘違いしている団塊が多いようだが。

ある程度、金貯めて物価の安いところにいけばいいんじゃね?
あとは自給自足
411名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:29:42 ID:+XA0o87T0
>>393

昔フリーターがかっこ良かった頃、皆終身雇用に疑問を感じていた。
職場不適合な恐怖、遠いところに飛ばされる恐怖、窓際になる恐怖。
対人関係も無難に、コンスタントに勤めるストレスは凄いものだと。

欧米のように実力さえあれば好きなだけ働いて長期休暇も取る、
若い時ガムシャラに働いて40代早々でリタイヤして、趣味ボランティアに生きる。
という人生に憧れた。
412名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:29:49 ID:LeDSIX+m0
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !  ∩∩
  (7ヌ)                              (/ / )
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |清掃工場 |ー、学 校  / | 運転士 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万

・俺たち、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・1日実質2時間の超長時間労働ですが、何か?
・週に3日は5時間ほど「中抜け」やってますが、何か?
・中抜け中はパチスロしてますが、何か?
・金がないときは一日中職場のマンガ読み漁ってますが、何か?
・かったりーときは朝九時前に無断早退しちゃいますけど、何か?
・年間実質180日の超過酷な勤務ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室・マンガつきの劣悪な労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、バイトさんでも習得に半日はかかる程の超高度専門技術職ですが、何か?
・庁舎や便所のそうじは当然民間委託。俺たちトップエリートはそうじなんかしませんが、何か?

・ハケン無職は何で公務員にならないの?馬鹿なの?死ぬの?
413名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:30:39 ID:0T1WVMXX0
ワークシェアしなさい。
414名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:31:39 ID:zosxNze70
>>387
分割統治の基本ですな
415名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:31:52 ID:+2g+6Blo0
>>405
一応、国からのお達しで 予算の総枠の減はきてるんだよ。毎年?%ぐらいw
で、現職員の給料維持して、それを達成しようとすると、若手を雇わず非正規に
しようということになる。 汚いやり方だよ。 
416名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:31:59 ID:mu9JC6CM0
北海道は年収200万って民間だとザラだぞ
でも家賃安いし車持ってなくて子供いなけりゃ全然OKw
417百鬼夜行:2009/08/13(木) 21:32:13 ID:WRGOFbwB0
>>226
絵に描いたような寄生虫野郎だな!。
418名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:32:57 ID:v7cszxaA0
民間平均給与
賃金センサスによると、民間企業の平均給与は

男 552万円  女 278万円  計 457万円

とのことです。もっと詳しく見ていきましょう。
学歴別に見ていくと、
左から企業規模、   1000人以上、  100〜999人、  10〜99人
高卒男 490万円    633万円、     471万円    406万円
大卒男 673万円    775万円、     627万円    523万円

高卒女296万円     352万円      294万円    265万円
大卒女442万円     473万円      439万円    388万円
となります

ここで喚いている人は、公務員程度の年収が高給に見えるのですねwwwwww
419名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:33:40 ID:D79YBhpZ0
>>409
そうですよ。「今回」はね。
いつもは圧を測るんだかなんだか
大昔の血圧計みたいな計器らしきものを持って来る人たちですから顔を覚えてて
私の中ではいつものガス漏れチェックの人、って認識をしてただけですから。
で、それが本旨に関係ありますか?

ガス漏れチェックで2人がかりなならまだしも、
機種チェックするだけで2人がかりならなおさら問題でしょうw

この程度の話がわかりませんか?
頭悪いんですね。
420名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:34:21 ID:kniNdZjw0
鳩山なら何とかしてくれる
421名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:34:26 ID:T5udlDzE0
>>412
あ〜、水道局は高給取りみたいね。
なんでか知らないけど。
422名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:34:53 ID:89foKzZk0
>410 今は世界をあげて不景気っぽいし、だめか?
>411 終身雇用に疑問か。年功序列は俺もどうかと思うけど、実力ないしなぁ。
423名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:35:13 ID:KHcx7ciS0
オレ農家なんだけど手取り200万切ってると思うぞ
424名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:35:43 ID:U+EGq3OO0
やっぱ公務員がいいな
非正規公務員って正規になれんの?
425名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:36:10 ID:T5udlDzE0
>>419
マンションだと管理組合が契約してる管理会社がやってくれるけど、一戸建てだと役所がやってくれるの!?
426名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:37:03 ID:61Qud92C0
>>424
試験を受ければなれるかもしれない。
427名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:38:24 ID:XrlJkmmIO
>>419
あんた自分のレスを最初から見直してみなよ。最初に「ガス漏れの調査に来た」って時点で大嘘ついて、あとは恥の上塗りばっかじゃんよ。
428名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:38:42 ID:4Zn2R34XO
成果主義がよくなかった
若いやつらも、ただ若いというだけで、何の
根拠もなく仕事ができると勘違いしているや
つも少なくない
仕事というものは総合的にみないとな
世代間がうまく調和してる会社はいい会社だと思う
429名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:39:00 ID:d4RwWqGH0
非正規公務員ってなんだよwそんなのただのバイトだろ?へんな造語作るなっての!
430名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:40:25 ID:8+A367vY0
凸凹を平らにすればいいだけの話なのにね
431名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:41:38 ID:T5udlDzE0
>>430
よくわかんないけど、法律で正規職員の身分がガチガチに守られてるんじゃないの。
432名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:42:13 ID:IxNeG9pY0
しかしこれでも公務員の仕事が回るんだぜw
433名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:42:19 ID:UpuSA7ui0
公務員の給料を下げて、非正規雇用に回せ
434名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:42:47 ID:3pz3K9Hc0
これってフルタイムじゃないんだろ?
435名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:43:11 ID:D79YBhpZ0
>>427
では訂正しておきますね。
我が家に今回来たのは「ガス漏れのチェック」ではなくて「ガス機器の機種チェック」です。
いつもガス漏れのチェックに来るメンツだったのでそう書いてしまったわけです。
すいませんでしたね。

で、おたくさんの「自治体にガス課なんてない」ってのはどうしますか?
訂正しますか?
436411:2009/08/13(木) 21:44:09 ID:+XA0o87T0
実は正規公務員だけど、昔より人間関係とかで崩壊する奴が多すぎ。
根っから働く気が無い奴、根拠の無い自信でKY丸出しな奴
成分として多すぎ。せめてよ奉仕の心を持ちなさいと。

年配はろくに働かないし、壊れてる若年相手に気を使う毎日。
兄貴も欝で休職中。異動が欝だ。次何処行く?⇒A:壊れないとこ。
437名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:44:19 ID:61Qud92C0
>>434
フルタイムもいる。
438名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:45:34 ID:yv4uDjTx0
・若者、氷河期、ワープア叩き、マスコミの弱者蔑視が蔓延する理由

=ズバリ団塊のせいw
団塊どもは数が多かったので、激しい競争にさらされる人生を歩んできました。
従って、他人を蹴落としてはい上がることが至上の価値という価値観を持っています。
本来であれば社会において必要とされるスキルは「協力」ですが、彼らは「他人を陥れる」という、それに相反する価値を蔓延させた自己中世代です。
ワープアなどの弱者の問題は本来、社会全体で少しずつ我慢しあって分かち合うという方法が有効なのですが、強欲な団塊は絶対に自分の既得権を手放そうとしません。
そして、今や様々な分野のトップになってふんぞり返っています。

そう、おわかりの通り、マスコミの偏った自己責任論などの「弱者叩き言説」は、こうした自己中団塊の立場を正当化するために消費されているのです。


・あなたの職場がギスギスしている理由

=もちろん団塊のせいw
数が多く、競争の中で生きてきた彼らは、他人を陥れるためならなんでもするという、禽獣にも劣る卑しい精神構造を持っています。
ですから、組織を円滑に運営するための人間関係構築の重要性が理解できません。
今やトップとなった彼らの価値観が現在の社会に蔓延していることが職場の閉塞感を高めています。そして、団塊どもは相変わらず「協力し合えない職場」の問題点を全く理解せずデタラメな対応を現場に強いているのです。
自分たちの無能を棚に上げ、現場に無理なコストカットなどの要求を繰り返してきた結果がブラック企業なのです。
439名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:45:36 ID:3pz3K9Hc0
>>437
そのへん重要だから、しっかり分別して書いてくれなきゃ
440名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:47:18 ID:65get8+/0
若者の車離れ
441名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:47:44 ID:yv4uDjTx0
・非正規雇用・格差問題の原因は?

=これは団塊のせい。
要するに、多数派であり選挙に大きな影響がある既得権世代の雇用や保障を優先し、若年世代を犠牲にした結果が、良くない実態以上にさらに閉塞感をもたらしている格差問題なのです。
政治も選挙のことを考え団塊に媚びたために、被害が若年世代に集中した結果、経済の悪化、社会の閉塞感と言った問題を拡大してきましたが、マスコミも多数派である団塊に媚び、実態をゆがめて報道してきました。
この点、政府・与党も当然責められるべきですが、では、はたしてマスコミや野党がこの問題を取り上げてきたか?と言うことを考えれば、彼らも共犯関係にあると言えます。
今までは公共心を持った世代の高い投票率で、まだ抑制されていましたが、これからさらに影響力を強める団塊世代は公共心など無い、私欲にまみれた徹底的なエゴイズムの世代です。
自分の利益を追求することを至上の価値と考え、他人を思いやる心に欠ける野獣のような世代が彼らであり、そのことは「日本という国家全体のことを考える」という左右を問わずに当たり前のことを、あたかも悪であるかのように主張してきた前科からも証明されます。
442名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:48:08 ID:8UuAyU7F0
>>403
高所得者は税率も高いわけでね…。

そういうのは、役人の天下りだろ!
443名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:49:36 ID:D79YBhpZ0
>>429
いや、民間のパートとかバイトとかとも適用される法律が違う職域らしい。
公務員の身分を保障する法律の適用も受けられず、
民間の雇用者を守る法律の適用も受けられない、ハザマのところにいるんだとさ。
NHKでやってた。

「官製ワーキングプア」というらしいよ。
444名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:50:54 ID:gBayg57VO
>道内の自治体で働く非正規雇用の公務員のうち、平均年収200万円未満で働く「官製ワーキングプア(働く貧困層)」が【6割以上】を占めていることが、連合北海道と川村雅則・北海学園大准教授が初めて実施した共同調査で分かった。

>道内地方公務員のうち非正規は【3割】約22万人とされる。

1万人に調査票を配布し3325人から回答を得た。回答者の【8割を女性】が占めた。

ハイハイ数字のマジック、マジックwww
非正規3割の内、貧困層6割なら公務員全体の18%じゃね?しかも8割が女性【パート】
実際には、1割以下だよwww
調査が連合、報道が道新wwwww
調査対象1万人どっから選んだの?
445名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:51:15 ID:8UuAyU7F0
>>404
構造改革(笑)とかやらなければ、まだ良かったんだけど。

総量規制が致命的だったな。
446名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:51:54 ID:65get8+/0
ガンガン稼いで
レクサス買ってくれ
447名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:52:12 ID:ZGbiObp40
>>434
フルタイムの非正規なんてざらですよ。
448名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:52:58 ID:3pz3K9Hc0
>>444
やっぱりそうなんだろうなぁw
449名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:53:02 ID:8P75sA5e0
民間VS公務員
正規VS非正規
そうやって対立構造を作って得してる人は誰かな?
450名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:53:34 ID:HB0tOb1D0
この人ら,公務員の平均給与出すのに
計算に入れられてないからなぁ。
451名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:54:16 ID:rMfpG5hPP
>>411
アメリカの自動車工は別荘持ってたらしいな、日本じゃもちろん派遣で別荘どころか住むとこすらないが
今は昔の話、GMも規模縮小して、元気がいいのは従業員に生活保護を貰うよう奨めてるウォルマートとかだろ
ヨーロッパはとんでもない重税吹っかけて、でも失業してもなぜか金くれる至れり尽くせりのシステム
それも金融危機後はどうなるかわからんが
452名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:54:33 ID:D79YBhpZ0
>>449
どっちにも共通してるのは、
「正規公務員は糞」ってことだねw
ほんと正規公務員って寄生虫以下のゴミだねw
453名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:54:41 ID:61Qud92C0
>>439
普通に時給1000円と考えれば
年収いくらになるか想像つくと思うが…。

小学校の理科支援員は時給1000円、
中学校は自治体によるがよくて1400円とか。

役場の窓口は800〜1000円ぐらい。

小中高の非常勤講師は時給2000円以上。
しかし空き時間は無給だし、夏休みは無給になる。

週30時間以上労働なら
社会保険にはさすがに入れてくれるからましと思えばましか?
454名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:56:14 ID:jG7XdyYDO
バイトの奥さんの配偶者控除が原因では?
455名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:56:20 ID:JXefhCrjO
なんか役所の非正規の人って結婚相手探しに来てるか、旦那が公務員で扶養が外れないラインで仕事してる人が多い気がする
456名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:56:47 ID:Lhzeuyz90
いずれにしろ、正規職員の給与は早急に大幅削減しかないな。
弛緩した仕事、恵まれすぎ給与は税金の無駄遣い。

早急に改善し、その分を非正規職員に配分すべし。それなら税金の使途として納得できる。
地方公務員給与、退職金、身分保障等は抜本改革の時だ。
457名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:57:42 ID:78hApjwUO
正規公務員の給料を3割カットし回せば良くなる
458名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:58:03 ID:h+SJ/UFR0
年収200万で年金と保険が天引きで住民税も天引きなら手取りで月12万くらいか
やすw
こりゃ新卒の給料だなw
459名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:58:59 ID:LaI3q/Ce0
>>435
一生懸命ググったんだろうけど、特殊な例をだされてもねぇ…
460名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:59:03 ID:mTRaJSh10

無能高給公務員の味方、民主党



461名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:00:47 ID:8P75sA5e0
>>359
公務員は単独だと絡まれることが多いからな、それこそ民間の比でなく
だから現場に出るときは2人1組で行動することが多い
警察なんかも2人1組で聞き込みするでしょ?
あれと同じだよ
462名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:00:51 ID:JXefhCrjO
>>458
非正規って長期間雇うことは前提にないだろうから新卒と変わらないのは当然じゃね?
463名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:00:58 ID:D79YBhpZ0
>>459
でたーwww
公務員のテンプレwww

「それは一部の例で大部分は真面目に働いている」

464名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:01:38 ID:4Zn2R34XO
高所得者の税率が緩和されたのもよくなかった
それもワープアへのしわ寄せへの一つだろ?
さらに資本家も優遇されるようになったんじゃないか?
ピーチジョン野口のヤリ部屋は40万だよ
人間に変化がでてきている
昔は皆平等に的みたいなところがあったが
今は皆自分だけは特別だと思っているやつが多い
自分だけがよければいいと思っている
ともに支え合うという気概がなくなっている
465名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:02:28 ID:/cfPP/WQ0
こいつらは地方分遣したいのか
中央集権の国にしたいのか分からんw

466名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:02:27 ID:Y653GFVpO
>>455
正解。いらぬ詮索は一部の者に迷惑だ。
うちのかみさんもパート収入が超過しそうになると休みにしてもらってる。
商品券で貰う手もあるけどね…。
467名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:03:08 ID:ZGbiObp40
>>455
>結婚相手探しに来てる
それは一昔前の研究室秘書。

いまは20代、30代の男も普通にいるよ。
468名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:03:19 ID:4sdCpz/n0
>>444が何を言いたいのかわからない・・・
皆がわかってる当たり前のことを確認して何が面白いんだ?
469名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:05:07 ID:/cfPP/WQ0
つーか主婦その他の扶養控除枠で働いている人が多いからでしょ

ちなみに民主党が扶養控除なくすとこの制限が無くなるから
結果的に雇う人数が減って女性の失業率は上がるけどね

人件費予算が増えるわけでもないから
最低賃金千円もそうだけど
ワークシェアリングどうこう言ったのは何処行ったのだろう?
470名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:05:13 ID:gBayg57VO
北教組教職員の賃上げ狙った記事だったけど、見事なミスリードですねwwwwww
471名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:05:39 ID:m21YSBXs0
>>4
嫌です、さらにあげる税金の中から当てますだってさ
実際自民党が続いたら景気よくなったとかうそつかれて
公務員の給料据え置き、あるいは今回減らした分の補填やられて奴隷国家延々つづくよ
民主党にしても変わらないかもしれないが
472名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:06:02 ID:D79YBhpZ0
>>461
「警察」と「ガス機器の機種チェック」なんて比較にならんでしょうw
コスト意識が欠如してるだけですよ。

しっかし凄いねー。
こんな小さな体験談>>359を一つ書き込んだだけで
これだけの粘着擁護が発生する(しかもアホばっか)。
すさまじいまでの保身力。
473名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:07:25 ID:LaI3q/Ce0
>>463
ググったことは否定しないんだな

474名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:07:52 ID:4sdCpz/n0
>>470
非正規の教職員は組合員なのか?
475名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:08:47 ID:gBayg57VO
>>468
オレにはお前が何言いたいかわからない。
476名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:09:26 ID:7W9Q1PwjO
>>299
民主政権だと3年d(ry

てか非正規でしょ?こんなもんじゃね?
477名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:10:48 ID:D79YBhpZ0
>>473
それがどうかしましたか?
ウチの役場にガス課があるのは確かですし
ウチの地区以外に存在しているのも確かです。
その指摘の意図が分からないんですが。
478名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:11:14 ID:m21gL9SxO
コネが無いと正規にはなれない
479名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:12:37 ID:4sdCpz/n0
>>475
とりあえず、非正規の教職員が組合員なのか教えてくれ
それだけで一聴に値するか判断できるから
480名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:12:51 ID:h+SJ/UFR0
公務員の給料は税金だから貧乏人が増えれば税収が減り給料が下がるのに
公務員の給料はちっとも下がらんし高待遇である
このしわ寄せは全て非正規公務員が被っている
481名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:13:19 ID:DF7NXUGF0
>>478
逆で、非正規が100%コネ
正規はどんなド田舎でも、少なくともペーパーの1次は受からないとコネまでたどり着けん。
482名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:13:21 ID:fQem+GWN0
全員非正規にしろ
公務員はバイトで十分
483名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:14:00 ID:JXefhCrjO
>>467
20代の男は普通に採用試験受ければいいだけだろ…
484名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:15:59 ID:zQKkEG0z0
さて、自称公務員だが。
臨時職員の人のことだろう。民間でいうとパートさんだ。

どうしたんだ?
485名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:17:25 ID:NvQH050zO
公務員の給与を一律半減して
消費税増税分に充てて下さい。
486名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:18:28 ID:LaI3q/Ce0
>>477
あわててググったんだね
それだけ聞ければオレは十分だよw
487名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:18:37 ID:zQKkEG0z0
>>485
人事院に就職して改定運動を展開すればいいんじゃないのか?
488名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:19:17 ID:NNos5ITP0
非正規と正規のわかりやすい見分け方、違いって何?
正規には八つ当たり、非正規には優しく接してあげたい。
489痴呆ハム員:2009/08/13(木) 22:19:25 ID:j4b3aU2l0
>>うちの職場は臨時さんのなりてがなくて毎年困ってる。
 雇用危機ってホントなのか?
490名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:19:46 ID:qlCRv8mkO
これ北海道だよな
北海道だと正規でも200万以下なんてごろごろ居るだろ
491名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:19:50 ID:D79YBhpZ0
>>484
でも民間のパートと違って労働基準法(パート労働法)の適用も受けられないし
国家公務員法による身分保障設けられないんでしょ?

だから最悪だね、って話。
492名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:20:17 ID:4Zn2R34XO
正規公務員は一律年収20%カットでいいんじゃね
年収700万なら、560万になるだけ
年収1000万なら、800万になるだけだよ

まったく問題ないと思うんだが
493名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:21:03 ID:zQKkEG0z0
>>488
正規はことある度に辞令をもらってるけど
非正規は臨時雇用契約書を交わしてるんじゃ?
494名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:22:17 ID:gBayg57VO
>>479
だれも非正規が組合員とは一言も言ってない。
お前バカだろw
実際にワーキングプアは教職員10人中の1人なのに、あたかも教職員のほとんどがワーキングプアだと錯覚されるような見出し付けてることを批判してるだけだよ!!
495名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:23:14 ID:zQKkEG0z0
>>491
労働基準法の適用はさすがに受けるでしょう?
超勤つかないので時間きっちりに帰っていくし。
496名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:24:02 ID:OeqVA2QD0
うちの会社に 公務員くずれの40チョト手前がコネで入社して来た
一日中ボケーっと座ったままで コピー100枚頼んだが…
仕上がるまでに1年と2ヶ月かかった
コイツ見て 公務員の凄さを改めて実感したぞ
 
497名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:25:34 ID:gBayg57VO
北海道は、どの自治体も赤字だから、公務員解雇か大幅な賃下げするしかないな。5割カットでちょうどいい
498名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:26:33 ID:zQKkEG0z0
>>496
まだ仕上がっただけマシだろう、jk。
庁舎によるけど1枚出てくるのに1分間かかる機種を置いてるとこあれば
1分に10枚くらい出てくる機種おいてるとこもある。
予算は現場に反映されていないような気が・・。
499名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:26:41 ID:D79YBhpZ0
>>495
よくしらねーけど、そうでもないらしいよ。
官製ワーキングプア 労働基準法
でググってみ
500名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:27:12 ID:j4b3aU2l0
非正規の臨時職員は
雇用期間を1年未満にして1週間だか間をあけてまた雇用する。
それで何年もへたすりゃ10年以上雇ってる。
1年以上継続させちゃうと正規扱いしなきゃいけないから。
普通に異動もあるし。
なんつ〜か、自治体による労基法の脱法行為に思えてならない。
501名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:27:17 ID:LJnCnsyS0
自民党幹部
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないから いずれいなくなるだ ろう。」
502名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:27:20 ID:h+SJ/UFR0
>>490
正規でさすがにいないだろ
新卒や中途採用ならまだしも3年も居りゃ500万軽いだろ
503名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:28:51 ID:MYl0wcZCO
コネを持たないけど教師に夢と理想を抱いた優秀な先生が面接で採用試験落とされいつまでも非正規採用で、
特に理想も無く組合活動にしか興味がない左翼世襲教師が、コネと賄賂で採用試験一発合格な世界。
それが教育界。
504名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:29:32 ID:GBlx99FA0

>>1の通り、学校や児童福祉関係は、今、非正規職員だらけw
で、給料もほんとのワーキングプア並に酷いよw


肝心の子供を教育したり面倒みたりするところがその状態
505名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:29:39 ID:3pz3K9Hc0
>>496
元公務員であったことに驚くより
そんなのをコネで入れる自分の会社に驚けよw
506名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:32:22 ID:j4b3aU2l0
>>496 
そんな元公務員ですらもぐりこめるのが貴社のレベル。
507名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:33:26 ID:PBz/NR23O
だから正職員の更なる給与アップが必要だということですね?
わかります
508名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:33:42 ID:JyPwtITK0
http://www.geocities.jp/wantuhu/k12.html(キャリア・ノンキャリアの壁)
http://kokkoippan.cocolog-nifty.com/gappuri/2005/02/post_14.html (霞ヶ関の現状)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-08-24/03_01.html (公務員は勝ち組か?)
http://www.ops.dti.ne.jp/~makinoh2/official/shinjin3.html(本省の職員は偉いのか)

公務員の現状
509名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:34:02 ID:D79YBhpZ0
いや正規の給料削ってこいつらに回したれよ
510名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:34:23 ID:zQKkEG0z0
>>499
イヤだよう、面倒だよう。

ストライキ権が無いとか?臨時職員には組合活動を課していないしよくわからんな
511名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:40:37 ID:Xjr1HO56O
>>479
非正規教職員は組合に入らんことが多い。
校長に嫌われたくないから。

そもそも組合によっては加入もできないはず。
512名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:41:05 ID:gBayg57VO
本当に非正規は可哀想だな。
正規教職員と同じ仕事している非正規教職員の8割がワーキングプアなら、給与配分の見直しは必須だろw
513名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:41:56 ID:4sdCpz/n0
>>491
臨時職員は社会保険労働保険の加入義務があるので
当然の権利として労働基準法、労働安全衛生法が適用されるよ
じゃないと労災事故があったときに補償される制度がない
514名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:42:34 ID:zQKkEG0z0
>>512
採用試験に合格して正規になればいいだけだろう?
515名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:44:05 ID:yrEc435GO
非正規というより、これが本来の公務員の給与
516名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:45:02 ID:8xE2bhG/0
税務署でアルバイトしてた俺から真実を語ろう
職場環境がぬるく談笑も出来るので気分転換とお小遣い稼ぎにやってる主婦がほとんど
517名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:45:10 ID:gBayg57VO
>>514
スレタイ読んだ?
518名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:46:47 ID:zQKkEG0z0
>>517
ああ読んだ。嫌なら辞めろってのはどこ行っても同じだぞ
519名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:46:54 ID:vYMdx7ro0
非正規、つまりバイトは一昔前はダンナが働いてるオバサンの小遣い稼ぎだったのよ
だから時限だったりするのは「ナントカ部長の奥さん」とかが何年も居座るのを避けるためだった

ところが昨今の不況で小遣い稼ぎどころか、それで食おうとする人たちがいっぱい流れ込んできた
で、今こういうスレが立つ、という状況なんだが
520名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:47:16 ID:7Zzir2fZ0
正規公務員の給料を削減して この人たちに回せばいいじゃん。
何でもかんでも 税金から補填 っていう思考を改めてくれ
521名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:47:20 ID:07pFF6AZO
>>516たいがい、職員の妻とか子供とか知り合いがコネでやってたりするんだよね。
522名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:47:46 ID:dmL3s7Vb0
はいはい
10時に仕事が終わった手取り11万の嘱託職員の俺が来ましたよ。

職場にいる俺より仕事できない婆が500万もらってるかと思うとマジで腹立つ。
523名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:48:43 ID:8tuGro2g0
正規公務員なんか事実上の終身雇用なんだから給料なんて安くていいだろ。
その分、非正規に回してやれよ。
524名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:49:03 ID:zQKkEG0z0
>>521
そういうのは正規職員だってば。
525名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:49:45 ID:gBayg57VO
>>518
教職員非正規のなんと8割がワーキングプア
何が言いたいと思ってんだ?
じゃあ正規になれよって言ってないだろwwwww
北の赤旗道新様は
526名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:51:13 ID:zQKkEG0z0
>>522
8時30分から10時まで働いて11万も
貰い過ぎだろう
527名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:51:59 ID:dmL3s7Vb0
>>526
死ねボケ。

528名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:52:12 ID:0T1WVMXX0
自治労民主党はまったくやる気なしw
529名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:52:38 ID:FJR539UJ0
>>493
契約更新の時には退職辞令と採用辞令の交付があるよ。

契約書を交わしたことはないな。
更新の1ヶ月くらい前に雇用条件の案はもらったけど。

そもそも契約という考えがないのかも。
「任用更新」と言ってたりするし。
530名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:52:39 ID:c5flJHe+0
>>358
大学の非正規は二種類ある。臨時と契約
求人条件はどっちも似たようなもんだが、臨時は私立だと時給800円台が多い。
臨時と契約の違いは、前者がパートで後者がフルタイム。

笑っちゃうのが、正規よりも非正規の方が学(校)歴高かったりすんだぜ。
でも正規だとエクセルとかできなくても、就業時間中に行方不明になっても
年収800万円以上。異常な世界だよ。
531名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:53:14 ID:gBayg57VO
>>526
お前に人間性を感じない。
532名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:54:08 ID:dmL3s7Vb0
>>493
嘱託でも辞令ある。

533名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:54:14 ID:whoPOhZq0
で正規公務員の給料は削減して補填してあげるの?
534名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:54:18 ID:zQKkEG0z0
>>525
塾に就職するとか立ち上げるとかもっと儲ける方法はあるだろう。
しかし、やらないのは自分だし、教職員非正規でいるのも自分で決めたことだろう。

他人がとやかく言うことじゃない。本人次第。
535名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:55:32 ID:gBayg57VO
>>526
酔ってレス入れんのはやめた方がいいぞ。
赤い先生
536名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:56:36 ID:dmL3s7Vb0
>>533
40前後の人はここ5年ぐらい給料据え置き(負担は増えてるので手取りは減ってる)状態ではあるんだよな。
それでも糞安定してるんだからいいとおもうけど
537名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:57:15 ID:zQKkEG0z0
>>531
そう思うのは勝手。何と戦いたいの?
538名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:00:00 ID:zQKkEG0z0
>>535
バレたか。酔いさましに風呂入ってくる。
オール電化のフルオートって面白いな、蛇口が無いんだぜ。死ぬ思いして採用試験を何年も受け続けたんだ。
539名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:00:15 ID:4J8ow5Xr0
とりあえず正規職員の人件費を下げられるのは間違いないだろう。
だったら下げろ。

人件費を詰められるにもかかわらず詰めないのは、税金を無駄にする行為で許しがたい。
それだけの話だな
540名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:01:44 ID:3pz3K9Hc0
とにかく雇用の増大が急務ってことか
非正規公務員なんて元々専業でやるもんじゃないそうだしな
緊縮財政を謳う奴ばかりだから期待薄だが
541名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:02:44 ID:whoPOhZq0
正規公務員を年収300万で固定すればいいじゃん
次の希望の仕事までの繋ぎが公務員
542名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:03:31 ID:OVhmvg5P0
教員の差別意識はすごいよな
どこも財政難だから給与のパイの奪い合いって意識が強くてさ、
非正規教員を教員仲間と見るどころか
非正規が教育の質を下げているとか雑役を押し付けられるとか攻撃するくらいだ
ちょうどある政党の支持者が敵対する政党を非難するのと同じような空気
543名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:03:39 ID:0wBdJKmj0
日本は上が民衆いじめてる国だからな
この国に生まれたことが間違い
俺もアメリカに生まれたかった
544名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:03:56 ID:3DNWb1qn0

【赤旗】一人で悩まないで 派遣村の生活、労働相談に45人 “夜はマックで過ごす” 東京・池袋
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-15/2009051513_01_1.html

【赤旗】元期間工 ホンダ提訴 11年で104回更新 雇い止め無効
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-04-18/2009041801_03_1.html
【赤旗】大成建設を提訴 偽装請負11年 解雇は違法 東京地裁
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-08/2009050801_03_1.html
【赤旗】 マツダは正社員にして 山口地裁 派遣労働者16人が提訴
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-01/2009050119_02_1.html
【赤旗】期間工労組を結成 長浜キヤノンに正社員化要求
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-19/2009051901_01_1.html
【赤旗】日産は解雇撤回せよ 派遣・期間工 5社員が提訴 更新25回、6年3カ月働いた末に…
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-13/2009051301_03_1.html
【赤旗】いすゞ期間工切り「違法」 宇都宮地裁支部仮処分 中途解雇通告・賃金カツト差額支払い命令
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-13/2009051301_01_1.html
【赤旗】正社員化 指導早く 元派遣社員と小池、はたの両氏 厚労省に対応要求
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-04-28/2009042815_02_1.html
【赤旗】役所から貧困広げるなんて 官製ワーキングプア集会 職場から報告
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-04-27/2009042705_01_1.html
【赤旗】ニート問題、貧困と一体 参考人質疑 政策立案に若者必要
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-04-25/2009042504_05_0.html
【赤旗】看護師 過労死水準2万人 看護協会調査「へとへと」20代でより深刻
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-04-25/2009042501_04_1.html
【赤旗】キヤノン 利益剰余金2.9兆円 雇用維持の体力は十分
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-01/2009050104_02_1.html
【赤旗】偽装請負の末 使い捨て 営業黒字のパナソニック 強まる正社員化の声
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-09/2009050905_01_1.html


545名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:04:21 ID:1lGGGnGb0
正規公務員年収800万
退職金5000万
年金80%
546名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:08:04 ID:dmL3s7Vb0
>>545
どこソースだよ。
市町村レベルでそんなとこほとんどないだろ。

547名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:08:22 ID:Xjr1HO56O
>>539
公務員の場合、正規が下がると非正規も一緒に下がる
548名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:08:31 ID:yzBfrEBAO
公立高校の進学校の教師は給料よくてもいいと思うがな

たまにすごい先生がいるし。

小中はゴミばっかだけどなwww
549名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:11:19 ID:2umF/NQdO
富の再配分は公務員の年金から手を付けるべきだな
550名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:11:29 ID:zQKkEG0z0
>>547
あと、民間でも
「公務員の給料が下がったんだ、うちも苦しいので理解してくれ。来月から半分だけどびっくりしないでほしい」
と社長が朝礼で言っちゃうだろうな。

風呂使われてた
551名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:13:30 ID:3pz3K9Hc0
>>546
2ちゃんで信じられてる都市伝説
552名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:13:38 ID:N5/b6uvv0
おまいら。。。。。。。。
どこで、だれに向かって、どーやって、このウラミを晴らすの?
553名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:14:06 ID:zQKkEG0z0
>>546
嘱託を正規に格上げする自治体じゃないの?
554名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:14:27 ID:1RCn1f6X0
>>546

いるで〜港湾がある市町村とかw
特殊技能職は給料が滅茶苦茶高い
555名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:16:22 ID:dmL3s7Vb0
>>554
特殊技能職はいいとおもうぞ。

自分ところの自治体名+給与でぐぐると給与ソース出てくるから暇なやつ見てるみといいぞ。
556名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:17:00 ID:1RCn1f6X0
800万ですめばいいが、2000万近くを平(というか、その時点で特殊技能職なんだけど)で
行く公務員も居る。


ヒントは、給料が高い職種の、公務員職を見るんだw
557名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:18:06 ID:3pz3K9Hc0
>>556
ヒントとか言わずにちゃんと書くなりリンクしろよ
558名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:18:23 ID:zQKkEG0z0
>>554
港湾危険手当だっけか?
死んじゃうリスクを金で解決だものなあ。

風呂入ってくるね
559名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:20:20 ID:1RCn1f6X0
>>558

港湾危険手当は対した事無い。
例えば、もともと給料が高い職種の人しか採用できないとかね。

こういうのは必然的に給料がやばいことになる。
560名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:21:37 ID:0Jb5utsv0
父ちゃんが市役所受けろとか言ってきたが、
なんだか倍率高そうだー。
561名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:22:28 ID:LerZRjNF0
退職金5000万ワロタ。
バカだろバカ。
562名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:24:31 ID:klOjOikp0
>358>530
この間、講座で研究補助員募集したのですよ。
任期2年、月収20万、残業無し、できれば英語できる方、で。

そしたら集まったのが本当に粒揃いの女性達。
小学〜大学までアメリカ育ちで、アメリカの大学で研究補助員やってた、とか
旧帝卒で留学経験あります、とか、国立理系卒ポス毒とか。
任期終了後、更新多分無いよ?論文に名前載らないよ?って言っても
「問題ありません。私は何々ができますので雇ってください。」ってアピってくる。
ラッキーだったけど、本当に仕事無いんだな〜と悲しくなった。

採用から1ヶ月も経たないうちに、一番可愛い子が
医学部から預かった院生とお付き合いするようになった様子で、
とりあえず1人は任期後の身の不利が決まってよかった。
563名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:26:27 ID:g2T0VtW20
正規公務員の給料を3割下げたらいいだけだろう
564名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:26:29 ID:65get8+/0
パソナ取締役
タケナカ
565名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:28:01 ID:4H6xFo740
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
566名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:30:42 ID:rMfpG5hPP
>>519
そういうことだな、地方は本当に仕事がなくて
その上金融危機まで重なったら、もうどうしようもない
とにかく、仕事があるだけましという状態

思い切って都会に出たやつはまだましなんだろうがな

また、公務員の仕事って民間でつぶしが効かない職なんだよな
ずるずる高年齢までやってしまうと、抜け出すことすらできない
567名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:30:44 ID:R567cFnp0
568名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:31:10 ID:4sdCpz/n0
>>561
確か横浜市長の中田が任期満了で受け取れる退職給付金が
満額5000万円だったなw
569名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:33:43 ID:vYMdx7ro0
>>562
あるね〜そういうの

こないだ隣の部署の課長(某二流大卒)が臨職の面接にオレも出てくれって言ってきた
なんでも募集かけたら強力な大学卒ばっか来て課長ビビッたらしいw
そんでぜんぜん関係ないオレ(旧帝卒)に白羽の矢が立った、と
優秀な人たちでも選択ミスると大変なんだよな
570名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:35:02 ID:g2T0VtW20
北海道のある市は一時期人口の5%が公務員だった
571名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:35:33 ID:gBayg57VO
年収1000万円の正規職員9人と年収200万円以下の非正規職員1人
どうすればいいでしょう?
572名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:36:25 ID:JD9YvZmaO
うちの非常勤職員もこんな感じ。
ほとんどの人が正職員と結婚して専業主婦になるけど。
つまりは嫁要員。
支援者の、ニートや家事手伝いの娘を議員がねじ込んで来たり。
573名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:38:20 ID:33D9H2iR0
田舎の中小だけど、バイトの面接に20人来た。
本当に驚いた。
574名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:39:35 ID:nyFgi0GLO
パートの事務員て年収200万越えないとおかしいの?おかしいのは世間?それとも公務員の頭?
575名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:40:00 ID:eqW1XUKD0
公務員ももっと金を貰わなきゃいけない連中が貧乏って変な時代だなwww
576名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:40:06 ID:CbtqP8BN0
>>572
女の給料上げても社会に貢献しないしな
誰でもできる事務職はそれなりの給料で十分
577名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:41:46 ID:hbN6/mlG0
●ハローワークの新規求人開拓推進員の募集●

企業や店舗を訪問して、新規の求人を開拓するハードなお仕事です。

時間 8:45〜17:15

休日 土・日・祝

資格 企業での人事労務経験 5 年 以 上

通勤手当 一日 3 5 0 円上限

ノルマ 1ヶ月40人分の新規求人開拓と、開拓した求人へ1ヶ月に18人就労させること

雇用期間 平成22年 3月31日迄の期間契約



月給  1 5 万 円


これが官製ワーキングプアの実態。
正規職員は月給40万円で、エアコンの効いた事務所内で内勤。
非正規職員は月給15万円で、ノルマを抱えて外回り。
578名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:41:49 ID:l3jmvGzC0
正規と非正規がシステム化していることが問題の本質なのだが
ここのアホどもは 非正規個人と正規個人の問題と 新自由主義者の意図するままの思考回路
自分の身の不幸を改善するより 自分より優遇されていると信じ込んでいる連中をひきずりおろすことだけに生き甲斐を感じるようになってしまっている
あわれだよな
579名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:43:36 ID:M3o/xcYX0
図書館司書とか給食調理員とか今後絶対正職員として採用されない職種に
正職員で居座ってるオッサンオバハンって相当な勝ち組だよな
580名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:43:42 ID:vYMdx7ro0
>>574
だからさっき書いたけど一昔前は世間的にも公務員の脳内的にもおかしくはなかったんだよ
けど社会情勢が変わって(生活かかっている人が参入してきて)おかしいという風潮になったのさ
581名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:43:45 ID:gBayg57VO
北海道の正規教職員は、非正規職員は学生時代に怠けていたのが悪い。
仕事も腰掛けでろくに働かない。
だから年収200万円以下は当たり前と言ってますよw
北海道新聞さん
582名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:43:52 ID:Yp9+D8bUO
民主党の公務員二割減らすというのは
官製ワープアを二割増やすという意味なんだよ
583名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:44:16 ID:URgh0R4N0
★「職員の過半数が700万以上、大企業の部長以上の年収、こんな組織が平均年収200万円以下の市民の上に君臨」
  市の税収約20億円のうち 17億3000万円が人件費 竹原信一鹿児島県阿久根市長、HPで職員給公開

・鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(49)が、市HPに2007年度当時の市長、教育長ら幹部を含む
 職員計268人の年収、給料、14項目の手当の明細を1円単位で公開していることが23日、わかった。
 懐具合を公表された職員からは「そこまでやるか」との声も出ている。

 HP市政情報欄に消防を除く全職員の給与を表組みで掲載。このうち職員で最も高いのは医師、市長に
 次いで3番目で、給料543万8400円、扶養手当37万2000円、住居手当32万4000円、時間外手当
 55万6284円などとなっており、年収909万1695円。

 公開について、竹原市長は自身のブログで「職員給与、手当明細も公開」と紹介しリンクを張っている。
 そのうえで、「年収700万円以上の職員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受け取る人間が
 過半数にもなる組織が阿久根市民の上に君臨している」「職責や能力と給料の関係もデタラメとしか
 言いようがない」などと職員批判を展開。

 竹原市長は取材に「市民から要望があったため掲載した。税金の使い道の話だから公開して当然。
 市は年20億の税収しかないのに多額の人件費を使っていることに市民がどう感じるか」と話した。
 これに対し、ある職員は「正直気分が悪い。出直し市議選に向けた選挙戦略としか思えず、『そこまで
 やるか』と開いた口がふさがらない」と憤りをあらわにした。(抜粋)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090224-OYT1T00121.htm

・平均年収200万円にも満たない阿久根市民にはあまりにも切ない現実だ。(抜粋)

竹原信一阿久根市長 さるさる日記→http://www5.diary.ne.jp/user/521727/

阿久根市 268人の職員中、上から100位の年収875万円
http://image.excite.co.jp/feed/news/Moneyzine/Moneyzine_132972.gif

阿久根市の職員年収公開pdfファイル
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf
584名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:45:45 ID:iQGeJnreO
年収200万っていっても週に3日くらいしか働いてない連中だぞ。
騙されるなよ
585名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:45:49 ID:8xE2bhG/0
>>576
そうなんだよな
しまいには、自分より給与が低い人は絶対無理、とか言い始めるし
586名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:47:32 ID:dmL3s7Vb0
>>584
そんなわけねぇ。
フルタイムで普通に週5 残業手当0 休みの日も出なきゃいけないとき多い。
587名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:47:32 ID:3IboO2LF0
地方だと男の非正規職員も女と同じくらいの数いる
非正規でも安定してるからすごい人気が高い
それくらい仕事がない
588名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:49:54 ID:3pz3K9Hc0
>>586
なんでそんな仕事してんの?
去年の中盤までだったら、もっと稼げる仕事はあったはずだけど
589名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:50:40 ID:twNcn63T0
あ〜自分も超氷河期時代に自治体の非正規してた。
少し専門性が必要な仕事でお茶くみ、窓口、雑用、会計のほかに
事業を3つほど持っていた。勿論自分で予算要求もしていた。
忙しい時に時給に換算すると3000円の上司がデスクでスポーツ新聞
読んでいるのは首をかしげたが、責任者なら何かの時は助けてくれるもの
と思っていた。
ボランティアという名のサビ残も勿論やらなきゃ回らなかった。
世の中そんなもんだと思っていた。

外部の受けは良かったが上司に嫌がられ(専門部分が分からず助言したら
生意気だと思われたらしい)
嫌がらせされて、鬱、契約更新なし。

いまだに療養中だ。
今思うと自分の無知ぶりがお目出度い。
590名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:50:40 ID:gBayg57VO
>>1
おい、ブサヨ旗色悪いぞwwww
sakuまだか?
591名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:52:54 ID:dmL3s7Vb0
>>588
大阪で不動産→実家で色々問題(アルツハイマーとパーキンソン併発老人 網膜はく離&ガンetc..)
田舎に帰ることになり半年は介護中心に過ごす。

問題も片付いたので就職 田舎なのでもともと仕事がない。しょうがないのでry

ちなみに24歳。
592名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:54:07 ID:HbqAd+sC0
>>562
助成金がでるからな。
女の大学院進学(大学進学もかね?)が無意味化してきてるから、
受け皿確保のためにとりあえず金ばら撒いてって感じだな。
文教族の国会議員が私立大に要望されて動いたんだろ。
593名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:56:07 ID:iQGeJnreO
>586
部署によるかもね。つか嘘つくなコラ

>589
俺の民間上がりの従兄弟もクビになったよ。理由は「仕事を増やすな。張り切りたいならまわりを巻き込むな」
594名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:57:40 ID:dmL3s7Vb0
>>593
あ?どの部分をうそだというんだ?
595名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:58:59 ID:3pz3K9Hc0
>>591
なるほど
スキルはあるんですね
こんなメチャクチャな経済状況が状態がいつまでも続くわけはないんで
今をなんとか凌いでチャンスを待ってください
596名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:59:10 ID:JD9YvZmaO
>>580
以前は、この仕事は自活のための仕事じゃなかったからね。
主に婿探し。服装や化粧を見れば、正職員か非常勤かは一目でわかる。

不況で最近、男性も増えて来たけど。昔は見事に女ばかり。
597名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:03:59 ID:rWjWi5AB0
>>584

>>577 の仕事は月〜金のフルタイムで年収180万だけど。

つーか、ハローワークネットに行って産業を「公務」で検索してみ。
月給15万レベルの仕事しかないから。
598名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:05:42 ID:zQKkEG0z0
>>594
24だと大抵の自治体も国家も採用試験受けれるだろう。
嘱託なんかしないで親戚に1年くらい分の生活費借りて受験勉強すればいいんじゃ?
俺は家庭教師時給3kとかパチ・スロとかで稼いでてなかなか集中できなかった。
599名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:05:55 ID:Yp9+D8bUO
>>596
それは最近では?
以前は若い人は女でも非正規で働く人はいなかった。
非正規と言えば非正規公務員も含めて既婚者がパートで働くものだったよ
600名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:06:35 ID:v4peag9A0
【一般書籍】「生活保護」でどこまで暮らせるか!?▼生活保護を勝ち取る完璧ノウハウ55
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2151464
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル▼著者:湯浅誠
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定◆住居支援行政は周知不足
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231598561/3
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2009021902000050.html
「水際・硫黄島作戦」/生活保護拒み1年半/夫妻が提訴「苦しむ人 救って」/埼玉三郷市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-21/2008012115_01_0.html
生活保護42人受理/失職者 住所なしでも可/福岡市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-03/2009030301_04_0.html
派遣切り 路頭に迷わすな/「生活保護 住居なくても可」/佐々木議員に厚労相が答弁
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-10/2009021001_02_0.html
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
【社説】 「子供3人&夫の月収12万だと、生活保護は月20万円支給…生活保護受給増加は、施しでなく権利だ」…琉球新報
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234164681/l50
【福岡】全国初 生活保護受給者向けに当番弁護士、福岡県弁護士会が導入 市町村窓口への同行や訴訟代理人に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235371730/l50
【社会】住居なくても生活保護申請受理を��厚労省、自治体に指示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236344472/l50
601名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:07:45 ID:aOPR9mB20
>>598
やっぱあっさり1年ほど勉強がっつりするべきだよな。
602名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:10:55 ID:rWjWi5AB0
>>601
ちなみに採用倍率どれくらいなの?
603名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:12:13 ID:gR4KUoiXO
>>586
休みの日は仕事じゃなくて
ボランティアか自主的に参加しただけだろ?

あと休みの日に仕事したらちゃんと代休があたる。

普通のとこなら…
604名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:12:24 ID:FcJJUc630
>>562
いいはなしだなぁ〜。

おいら、一昨年新卒ニート修士(ホントにダメ人間)で、
秋に製薬会社のパートに応募したら、
「キミには面白くないと思うよ。」とか、
「みんなはどんどん昇給するし、勉強もするから、
どんどん差が付いちゃうけど、それでいいの?」
とか、暗にお説教されてしまった。

しかし、研究補助にもそんなに優秀そうな人が集まるなんて、
おいらにできそうな仕事がないよ・・
605名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:12:49 ID:FHnzaz+S0
>>601
うん。甘えとかサボリ癖とかあると競争倍率を言い訳にして怠けそうだけど。
1番でペーパー受かって、面接集団討論とか自分がコントロールするくらいじゃないとなあ。
606名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:12:57 ID:Ukj/F0gw0
氷河期の頃は、県庁職員(上級)の募集が専門ごとに1〜2人しかなくて
そこに100〜200人が殺到してたな。応募者は全員旧帝卒クラス。
607名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:14:17 ID:aOPR9mB20
>>602
ちなみに今の嘱託も30倍www(見るからに除外を除くと15倍ほどだったが。
20倍前後かと。
ちなみにコネなし。
去年は警察事務の2次までとったがダメだったorz
608名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:14:58 ID:FHnzaz+S0
>>604
有機系なの?分析?
609名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:16:04 ID:e4KstrjG0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
610名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:16:09 ID:c6CmqDxzO
>>599
うちは未婚の若い人ばっかりだわ。
先輩の奥さんもほとんどが元非常勤。わかりやすすぎる。
夏場なんて、スケスケや水着みたいな格好で来る人もいるんで驚いたよ。
611名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:16:58 ID:UFyh/iKbO
>>589
自分も学校事務でフルタイム非正規やってたよ
月13万弱(総額)
正職員のおっさんと二人だったんだけどおっさんは何にもせず年休も好きにとるし遅刻早引けも好き放題する。
そのしわよせが全て非正規の自分に来て、実質更新なのに待遇も給与もずっと初年度のままで据え置き
あほらしくなってやめたよ
学校って正職員か正職員でないか、ではなく 若いか年輩かで負担料が決められるんだよね
612名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:17:21 ID:nTz8+7Lf0
オレの記憶でも昔バイトに来てた人たちはほぼ主婦オバサンだったな
結構長いこと人事課にいてバイト希望の人たちを登録するみたいな仕事してたんで
印象に残ってるんだが

最近はもう老若男女、高卒から院卒、なんでもアリだよ
613名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:18:35 ID:aOPR9mB20
>>603
まともに代休とってたら仕事とまる。能力低い云々突っ込みきそうだがあれは多い、素で多い。
614名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:20:02 ID:FcJJUc630
>>608
いえバイオなんで・・。
実験の手伝いみたいなのを見掛けて応募したところ、
どうもラットを直に扱うということで、断念。(血がダメ)

分析機器はガスクロ(を少し)しか使えない上、
院でバイオインフォの研究室に行ったので、
できることが殆どない。ついでに自信もない・・。
615名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:21:17 ID:rWjWi5AB0

正規公務員(月給40万円)の仕事=

月給15万で雇った下請けの非正規職員に自分の仕事をやらせること。



正規公務員、いらなくね?
616名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:23:03 ID:Tl2docYh0
>569
臨時職の研究補助員が留学生や教官と英語で談笑してるんだぜw
で、生え抜き院生と学部生がポカーンとしてる。なんともシュールだ。
617名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:27:58 ID:FHnzaz+S0
>>614
腸管をちぎったりするのが無理だと勤まらないだろう・・・jk
618名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:33:41 ID:97SAeBlf0
>>615
市役所の臨職はやれる作業が限られてる。基本単純作業だけ。
正職員しかこの仕事は扱っちゃダメっていう制限が厳しいんだよ。
619名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:35:47 ID:lv8AiPD90
まー非正規だから、しゃーあるめいよ。

ただな、こいつら、仕事してんだよね。つーか、こいつらで出来るんだよね。
公務の大半は。つまり、いかに大半の公務員が無用かということ。
高卒公務員の40代平均年収650万とか・・・無駄なんだよね。
40代平均年収400万で充分。なんなら300万で充分。
だって、マジでこいつら非正規の連中と同じ仕事しかしてない奴が多い。
つーか、これ以下の屑も多い。

財政赤字を削減するために、公務員の人件費を大幅カットしないとな。
警察消防自衛官とかは別。役所の連中の年収は平均300万で充分。
ほとんどを非正規に置き換えて、そいつらを300万で雇ってやればいいんだよ。
620名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:36:01 ID:pdjERLks0
これになるにも
特別なコネとか必要なのかな???
621名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:38:35 ID:4ym/WcnwO
>>618
批判厨には分からんよ。
どうせ、るーちんわぁ〜くしかしないと思ってんだろうし。

でも非正規さんがいることで助かってる面があるから感謝してる。
622名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:38:36 ID:lv8AiPD90
>>618
建前はそうでも、実際やらせてるじゃんかよw
課のほとんどの職員より有能な非正規もいるしな。
623名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:38:37 ID:FHnzaz+S0
>>620
自治体次第だろう。
国家試験は相関関係無しだろう。

>>619が無能以下なのがカワイソウ。
624名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:39:14 ID:hJjHLwDhO
>>619

いっそ役所も裁判員みたいなもちまわりにしたらいいと思うんだが
どう思う?
625名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:41:29 ID:Oom2aIPc0
>548
進学校は楽。教材研究と校務分掌だけで済むし。
DQN高校だと、自分の時間なんかなくなるぞ。

小中は知らんが、中学校はDQN高校程ではないが大変だと思われ。
626名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:43:46 ID:5vfAbsWQO
相変わらずの盲目的な公務員叩きか
マスコミに踊らされっぱなしで進歩ねえな
非正規雇用の拡大や給与の削減の危険性すら分からないって
最低賃金時給1000円で喜んでるバートのおばちゃんと同レベルの思考能力だな
627名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:43:55 ID:FHnzaz+S0
>>624
結論から言うとナンセンス。
仕込んで成長させる労力とか時間系は無料、無期限じゃないもの。
628名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:44:32 ID:276wkwpx0
ぶら下がりで食ってる奴がいるのは、公務員も民間も同じだ罠
現実に公務員の賃金を劇的に下げるなんて不可能なんだから
愚痴もほどほどにしとけ
629名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:45:03 ID:t4LqWZZ7P
>>619
ただな、それやると本当にろくでもないやつのたまり場になるかもしれないんだよな
公務員の仕事って他ではスキルにならない仕事だらけなんだよな
景気がいつまでも悪いとそれでもやっていけるんだが
いつ首になるかわからない状態でしかも薄給
一か八かで横領・賄賂の受け取りなんでもござれの状態にならないとも限らない
630名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:46:27 ID:FHnzaz+S0
>>628
ん?人事院がなんかやらかしたろう。
これは無いーwwと生暖かく見守るけど
631名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:48:16 ID:97SAeBlf0
>>622
うちでは無いな。
臨職は決められた仕事しかしてない、させない。
職員より有能な非正規ってより非正規より無能な職員がいるってのは正しいw
632名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:48:29 ID:hJjHLwDhO
>>627
やっぱそうだよなー

ただ最近の「公務員は別次元の存在」みたいな風潮がいやでさー
なんとかならないかなーと思って
633名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:50:11 ID:MUvn0kjy0
>>615
資格も何もなくてしょーもないことしかやらせられないからそれをやらせてるの
法律的に正規公務員の仕事を任せられないんだよ
634名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:54:39 ID:276wkwpx0
何かの資格で「二級は一級の監督の下で業務を行う」みたいな感じかw
635名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:55:50 ID:/dV0WZCm0
公務員の仕事でスキルが必要なのは警察官みたいな特殊な仕事と一部の技官くらいだと思うがなー
一般事務なんてもっと職員削減できるんじゃない?
636名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:56:08 ID:MUvn0kjy0
>>634
それを例えにすれば

二級すら持ってないからやらせられない、という状況だよ。
637名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:57:27 ID:40/qIgSA0
国の研究所の事務員もひどいぞ。

俺の働いているところ、事務員の手取り多分12,3万。
3年以上雇用できないので、ようやく仕事を覚えてくれたところで
次の人と交代。結局研究員が雑務の一部を負担するハメに。

そのくせ、募集用件に「英語に堪能」とか。そんな有能な奴が
週5日7時間労働のパートみたいな仕事にくる訳ねえ。

638名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:58:02 ID:Tl2docYh0
>614
バイオインフォか…そらまた。
分析を外注で受ける会社とか、実験材料販売の営業とか…?

うちのボスは卒業生の就職問題が大嫌いだから、
医師免許、薬剤師免許、歯科医師免許、看護師資格など各種資格保有、
または実家が自営の院生が大好きだ。
が、院生の人数少ないのと金引っ張ってくるのが上手なのもあって、
今のところは就職できないポス毒にはなんらかの臨時職与えて
空白期間作らせてないわ。ワープーでこき使われてるけどな。
639名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:05:25 ID:EZ0yQMMTO
>>548
小中でも学校によってはすごいハード。トイレとか行く暇さえないんだよ。
今は保護者もダメダメの多いから余計大変みたいだし。
640名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:22:05 ID:gugmWC0y0
謝金雇用で検索してみ

非正規ですらない請負ですらない
あらゆる権利を剥奪された労働者ですらない法律の及ばない労働形態がそこにある
経費を節減された公務員はそうやって人間以下の存在を作って経費を削る
この世は地獄だ
641名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:33:45 ID:0OzgiATx0
民主が勝ったときの準備として公務員擁護が始まったか
642名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:36:19 ID:FcJJUc630
>>617
確かに、そういうのが多い・・。

>>638
どうも。先日研究室の教授に会った時に、肉体労働と営業は
向いてないなどと言われてしまいました。うーん・・。
(他は大抵のことは何でもできるでしょうとも・・。)

分析の仕事は、特定の機器の経験者の募集ばかりで
0からやらせてくれるところが見つからないです。
細胞培養なんかも同様で・・。
少し前に雇い止めされたのですが、その前なら多少は
あったのかもしれませんね。

じつは、バイオベンチャーが自社サイトでこっそり募集している
アルバイトに応募してみようかと、復習&関連分野の勉強中です。
しかし経験・学歴不問とはいえ、ここも採ってもらえるかどうか・・。

資格持ちの人しか入れさせないラボの話は時々聞きます。
自分の居た研究室は、就職にはノータッチだったので、
みんな適当にやっているようでした。私以外にも
ニート&引きこもりになった人が居ます。しかし、そもそも、
大学研究室で教員が進路の面倒をみる必要は、基本的には
ないような気がします・・。
643名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:36:35 ID:MUvn0kjy0
仕事相応の給料だよ
644名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:37:02 ID:YAi2Resc0
もう何と言えば
645名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:39:18 ID:peu+q5NCO
公務員は仕事しない戦力外人員を削れないのが痛い
それでも総数はガンガン削減されてるから若手中堅の一部に過度に仕事が押し付けられ、
足りない部分は官製ワーキングプアで繕ってるんだよ
646名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:42:14 ID:276wkwpx0
削れないから、入りを押さえる
後は使いやすい人を使う
これはどの業界も同じ
647名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:43:39 ID:MUvn0kjy0
>>642
でも中大教授みたいに逆恨みされると・・・
でもあれはちゃんとお世話した結果だよな

どないせいっちゅーねん
648名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:45:28 ID:xECXuGQ60
給食のおばちゃんの年収高いって2chで言ってたのに全然低いじゃん・・・
649名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:48:18 ID:MUvn0kjy0
週刊誌レベルのソースを延々と引っ張ってくるからなw
650名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:49:27 ID:8mHSyx8r0
なんだかんだいって臨時職員がそんな低い給料で働ける仕事
半分くらい正規職員クビにして給料増やしたれ
651名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:55:50 ID:MUvn0kjy0
臨時職員だから臨時職員ができる程度の仕事しか任せてない
652名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 02:00:50 ID:PB/zMFZn0
もう行政の無駄なサービスはいらない。
653名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 02:04:59 ID:TqCs643b0
公務員って必要なの?
654名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 02:09:57 ID:CxOSaGw90
また自民礼賛のバカウヨが弱者を叩くと
655名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 02:25:12 ID:PB/zMFZn0
非正規公務員 ってたちばあるの?
656名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 03:15:28 ID:wIhIOPIM0
まぁ、仕事相応なんだけどね。
昔はこいつらの仕事を正規がやってた。
で、今正規がやってるほかの仕事も、こいつらと大して変わらん。
要するに、正規がもらいすぎ、ってだけの事。
657名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 03:39:44 ID:XMXoWLCv0
ハロワの職員も半分以上が
日給7000円、1年契約のワープアの集まり
658名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 03:47:04 ID:FGUmWZAh0
給食のおばちゃんて昼だけ作るんだし、
実労4時間ぐらいだろ?
一日8時間勤務するやつらと年収を比べること自体がおかしい
659名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 03:48:42 ID:Ukj/F0gw0
>>658
朝6時から仕込んで、皿洗いまで含めて夜17時までかかる
660名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 03:54:18 ID:wIhIOPIM0
>>657
それ、NHKでやってて笑った。
求職にくる人と紙一重の人間らしいね。

でも実際、仕事相応の賃金だと思うよ。
あんなもんバイトで十分の仕事だし。
正規のカスが仕事内容以上に貰い過ぎてるだけだ。
661名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 03:56:26 ID:kUHy1v2L0
>>550
民間は資本主義原理が働いてるから、下げられる限界まで下がってるよ。
公務員も同様にすべきという話でしかない。
662名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 04:12:07 ID:awc0NLvaO
結論 正規公務員は最低の無能ゴミ集団
663名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 04:18:41 ID:2KV8ZhF00
>>642
バイオか。 いまは、バイオ関係多いからなぁ。
でも、あきらめんな。あきらめていいことは、何もないからな。

俺、理系博士。博士後、ポス毒10年(国内2箇所、国外2箇所)。
専門は天文学だぞ。今、民間ベンチャーの開発。給料は同年代の
公務員並?仕事は極めて自由にしているので、不満はない。
会社さえ潰れなければだがw

修士卒なら自分から道を限定せんでもいいと思う。
あまり時間があかないうちに仕事を探すんだ。
やれることは、なんでもやってみる。できれば、将来に繋がる職場な。

ちなみに、バイオベンチャーは、入れても要注意よ。

大学で教員が進路の面倒を見る必要はないが、勉強の面倒は見る
必要があるね。

正規公務員の給与は、もう下げるしかなくなるだろう。
今のままでは、とても若者がもたない。
664名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 04:31:38 ID:2KV8ZhF00
>>660
ハロワの職員や給食のおばちゃんとか、そんなもんだろ。
そんな仕事で高いとかありえん。
むしろ、同程度の正規が高すぎだ。異常だよ。

俺なんか、プログラム書いて、数学問題解いて、研究、顧客との折衝、
英文契約書作成したりと、ほとんど何でもやってるぞ。やってないのは、
単純事務くらいだ。

自分が払った金がたいした仕事じゃない賃金の支払いに使われていると思うと、
ホント腹立たしい。
665名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 04:49:52 ID:rWjWi5AB0
期間契約の非正規職員が、無職の人に仕事を斡旋する場所、

それがハローワーク。

半年後には無職になるのが確定していて、自分自身が瀬戸際な人が、
本気で他人に親身になって仕事斡旋できると思うか?

構造がいびつすぎるだろ。
最低でもハロワ職員ぐらい正規雇用しろよ。

あと、キャリアカウンセラーとか超ボッタクリで役に立たない資格を採用条件にするな。
厚労省幹部と資格法人が癒着しすぎだろ。
666名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 04:51:13 ID:yOaW4l3Y0
>1
元々公務員の給料などその程度だろ。
正規公務員が貰いすぎだ
667名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 04:54:25 ID:dDXO5vNv0
安くてもしょうがないじゃんバイトなんだから
コンビ二バイトで年収がどうとか言わないやろ?
それくらいおかしな調査
668名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 05:02:06 ID:1XP5aGeb0
フルタイムか?

パートのようなもんだろ?
669名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 05:07:37 ID:NEpfkb1lO
マジで小泉と竹中は日本をむちゃくちゃにしたよね
自民支持者だけど今度は民主に入れるわ。
自民の経済政策じゃ日本がダメになる
670名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 05:07:58 ID:hwZ21D1WO
正規公務員の給料なんて年収300万以下で良いだろ。
税金泥棒がタラタラ仕事し過ぎなんだよ
671名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 05:09:05 ID:pgDUO8/f0
公務員くらいまともな給料貰ってないと景気がますます悪くなる
672名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 05:12:50 ID:276wkwpx0
>>669
小泉と民主党って基本政策が変わらないんだがw
麻生の方が反小泉的だな
673名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 05:19:56 ID:jyOnpw4E0
働いて200万以下ってかなり厳しいな。
674名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 05:21:27 ID:pgDUO8/f0
コメは買うにしても田舎なら畑で菜っ葉とか豆とか作れる
200万も現金収入があれば余裕で生活できるだろ
675名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 05:27:12 ID:xq0k0zbgO
みんなが土地もってるとでも?
676名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 05:27:12 ID:1XP5aGeb0
年配で能力のないやつが給料をもらいすぎなんだろ。

正規公務員の給料を減らせとの声があるが、
若い奴で本当に能力のある正規公務員の給料を
減らすのはやめてくれ。
677名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 05:30:47 ID:qfvOJ9UI0
>>676
20代だと月の手取りが20万以下とかザラだからな
50代以上の給料下げればいいのに
678名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 05:32:09 ID:pgDUO8/f0
>>675
畑も持ってないのに地方にいることはないだろ
田舎を出て働き口を探せよ
679名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 05:34:52 ID:XO5XBv72O
議会の答弁書書いた事ない賃金の方が少ないんじゃないか
モリモリ書いてたぞ
何かあってもケツ持つのは職員だしなw


その程度で回るんだよ行政は
680名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 05:37:41 ID:F03+rGCs0
>>676
本来なら外の人間がどうこういうのでなく、
内の人間である本人達から問題にすべき事だろ。
それも公務員なんだしさ。

外から指摘を散々されるなんて普通の会社ではありえないよ。
そういう意味では若いのに能力あるとか言うなら、
その能力使って内から改革しろといいたいね。
681名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 05:56:26 ID:Ins7dTnu0
自治体が短期雇用をどんどん作って、バッファの役割になるのはいいのだが、
>>1の条件はえげつなさすぎる。
憲法を毎日写文しろ。
682名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 06:05:21 ID:pgDUO8/f0
嫌なら応募しなければいいだろ
北海道から出て行ってほかで仕事探すか
それでも無ければ海外に出稼ぎに行けよ
683名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 06:09:11 ID:276wkwpx0
出稼ぎに出る奴がほとんどいないんだから日本はまだ余力があるなw
684名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 08:04:40 ID:EMa68mgz0
日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ! 3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1244941124/

公務員人件費の国際比較
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

地方公務員の給与、民間より21%高く・財務省昨年調べ

財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、
各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
国家公務員の給与は約6%高。東北や九州では3―4割弱高い自治体も
目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて
浮き彫りになった。
民間給与は厚生労働省が各地域の従業員100人以上の企業を対象に
集計した金額を採用。地方公務員給与は、各都道府県の人事委員会が
各自治体の首長らに勧告した額を用いた。実際の給与を勧告より
減額している自治体もある。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060823AT3S2201822082006.html

千葉市職員の給与が世界一高額に、平均年収は民間労働者の2倍

日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に
至るまで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家だ。
千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円。これに対し
民間労働者の平均は、ボーナスを含め437万円余りである(千葉県商工
労働部統計)。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
685名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 08:47:15 ID:kb/g63m/0
これってワーシェア?
ならいいんじゃ??

ちゃんとコネ採用のクソ教師の給料を減らしてからやってるならいいんだけどね。


686名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 08:47:17 ID:raE0VW5O0
220 :名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:22:25 ID:tBdIL1s20

実働5時間足らずで、年収1000万円超" 大阪市・バス専用レーン監視員に批判の声

朝夕の交通渋滞時にバス専用レーンの通行を妨げる違法駐車を監視するため、大阪市
 交通局が70人の職員を配置し、年7億2千万円の人件費を支出していることが3日わかった。
 1人当たりの平均年収は1千万円を超える。市議会などから「市職員の厚遇ぶりを象徴する
 仕事内容で、非効率きわまりない」と批判が出ている。

 市交通局によると、違法駐車がバス走行の妨げになり始めた77年から配置。午前7〜9時
 と午後5〜7時に、渋滞の激しい約20カ所で、違法駐車しようとする車に「ここはバス専用
 レーンです」と声をかけて移動を促している。
 勤務時間は朝のラッシュ向けの場合、午前6時20分に市交通局(同市西区)に集合。40分
 かけて監視場所に移動し、仕事を終えると再び40分かけて同局に帰って休憩。午前10時
 40分からまた40分かけてバスターミナルなどに移動して乗客案内をし、再び40分かけて
 同局に戻る。勤務時間は8時間半だが、実働は4時間50分という。

 職員は30代後半から50代のバス運転手経験者で、平均年収は1035万円。市交通局は
 「大阪は他の都市に比べて違法駐車が多い。バス運転の経験者の方が効果的だと判断した」
 としている。
 3日の市議会決算委員会でこの問題を取り上げた辻義隆議員(公明)は「働き盛りの30、
 40代を立っているだけの仕事にあてており、管理者責任が問われる。同僚と雑談している
 だけの職員も多数いる」と批判した。
687名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 08:53:03 ID:NylYJLtD0
公務員の生活おいしすぎる1 学校職員編
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun10.16.html
・大阪府立高校数学教師(キャリア20年年収850万円)府立高校の入試問題を解かせたら80点満点で24点、センター試験は107点
・大阪府高校教員の平均年収851万円、55歳平均教諭929万円、教頭1068万、校長1124万

・東京都 3年前まで教師の9割は4時に帰宅していた。本当は5時までいないといけないが、昼休みを「給食指導」などの名目で働いたことにしてその分一時間はやくかえっていた。
 「4時帰宅」は30年以上前から続いていた悪習だったが平成13年に5時15分までの勤務が明確に定められた。
 しかし今も「夕方6時前後にはほとんどみんな帰っている」

 大田区 事務職員873万円 警備職員953万円 給食調理職員851万円 用務職員863万円 緑のおばさん802万円
2,3年前はもっと高くて年収1000万以上もいた。
688名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 09:27:22 ID:BFKSeXWj0
百姓公務員は一番の癌

仕事はしないし有給は完全消化 仕事の責任は他人に擦り付けて
給料や手当ての事ばかりしか頭にない
実家または親が農家がだから食い物には困らない
新車新築増築など物欲が高い

689名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 09:30:27 ID:V6G6E4aU0
北海道で非正規の公務員でも上位の階級なんでない?非正規でさえなるのは難しいのだから
それでどうこういうなら一般職員の給与カットしてワークシェアすればいいだけだろうに
690名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 09:40:33 ID:CTwtLlkS0
「特別困難」係長?不適切昇級141市町村で
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090814-OYT1T00057.htm

 地方公務員の役職を複数の「級」にまたがるように給料表で格付けするなどして、職務
より上位の給料を支払う「わたり」が、141市町村で行われていることが、読売新聞の
調べでわかった。
 不適切な人件費は約9200人分、年間33億円に上るとみられる。総務省も「給与は
職務と責任に応ずる」と定めた地方公務員法に違反するとして、初の実態把握に乗り出し
た。9月にも是正指導する方針だ。
 調査は、47都道府県に対し、市町村分を含めてわたりの有無(4月1日現在)を聞い
たところ、都道府県分はすべてが「なし」と回答。市町村分については、26都道府県が
わたりの存在を認めた。市町村数では奈良が16と最も多く、京都13、大分12、北海
道11と続いた。18政令市にも尋ねたが、浜松市のみが「あり」とした。
 約9200人の大半は、1人当たり月額3万円前後で一部では6万円前後、職責に応じ
た職務より高い給料を得ている計算になる。(ry

 ◆業務内容同じなのに◆
 山形県米沢市の係長職は、「特別困難」(5級)「相当困難」(4級)「係長」(3
級)の3ランクにわかれる。このうち「特別困難係長」16人の処遇が今春、県からわた
りにあたると指摘を受けた。地方公務員法に基づき「係長の上限は4級」とする国の指導
に反するためだ。「特別困難」と「相当困難」の職務の違いについて、市は「業務量や質
で区別する」と説明。ただ、「具体的基準はなく、実際の業務内容が同じと批判されても
仕方ない」。16人は50歳代のベテラン職員で、市は「定年退職によりいずれなくな
る」と釈明する。
 合併して係長級が増えすぎたため、新たに係の数を増やした自治体もある。京都府木津
川市(7級制)は係長(4〜3級)のうち4級の40人について、府から「3級が相当」
として、わたりの指摘を受けた。2007年3月に3町が合併した際、「係長、主査、主
任という係長級が急増した」(木津川市)。給料の引き下げを防ぐ「苦肉の策」として、
係長の下に「担当係長」も4人置いた。
691名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 09:48:43 ID:mj2WpQupO
【公務員】係長職を「特別困難係長」「相当困難係長」「係長」などにわけ、職務以上の給料支払う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250190767/

692名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 10:47:17 ID:UuE6OkWa0
>>679
どこの田舎役場か教えてくれ
賃金の書いた答弁書で満足する議員の顔が見てみたい

非常勤が議員の答弁を作成しているということが本当なら
あなたが村名を晒してくれるだけでもありがたいです。
693名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 11:34:02 ID:vB9miPGE0
公務員も民間企業も、正規非正規っていう身分で給料決めるんじゃなくて
業務内容で決めればいいんだ。
実際、非正規にはやらせてない仕事があるってレスがあったけど、それ
能力的にできないんじゃなくて、ただ「させない」だけだし。

同一労働同一賃金を一日も早く制度化すべきだよ。
694名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 12:05:23 ID:0a4r8rC00
政界・経済界が産みの苦しみで同一労働同一賃金を実現させたオランダは
結構幸せそうだよな
所得は減っても余暇が増えて雇用も安定していると言う安心感は生活する上で
何物にも代え難いエッセンスだと考えさせられる
695名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 12:09:58 ID:Tl2docYh0
>663
バイオはバイオでもバイオインフォはまた、ちょっと狭い分野じゃないか?
営業までOKの社交性と気概があれば、結構選択肢広がると思うんだけど
ノルマや競争を図太く乗り切れるタイプと、向かないタイプがあるのも事実。

あと、年収が公務員並みでも、勤務年数が違うから退職金の額が全然違うよ。
満期勤め上げた公務員の退職金はデカイよ。
696名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 12:10:16 ID:XY7MUouB0
>>1
連合は何故ワークシェアリングをしない?
697名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 12:12:37 ID:Ukj/F0gw0
県庁に行くと1つの課に課長の机が10個くらい並んでるよね
698名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 12:18:08 ID:0a4r8rC00
>>696
公務員は連合じゃなく自治労だよ
まあ、どっちも民主党の支持母体だけど、お互いに都合の悪いことには
突っ込まないようにしてきたけど、今回は連合が自治労に喧嘩売った感じだね
699名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 13:33:42 ID:9VFXygm10
まあ公務員の給料さげても民間人の給料上がる保障なんて無いんだけどな
非正規で働いて飯食っていけるようになるには時給3000は必要で
正規社員は狭き門+給料もらいすぎと叩かれる

需要と供給の関係でどんな職も年収300万円時代到来の前触れでしかないっすよwwwwwwwww
それが嫌なら独立起業すればwwwwお金があればだけどwwwwwwww

って時代が来るわけだ
700名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 14:07:13 ID:PawrDhGE0
車買えよ、買えるだろ車
701名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 14:23:35 ID:7b0eiUHQO
>>>679
はいはい、妄想乙。

>>697
それはどこの県ですか?


公務員叩きしたいなら、事実に基づいてやれ。デタラメばっか言うんじゃないよ。
702名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 14:41:43 ID:7b0eiUHQO
何か勘違いしてる連中がいるけど、連合北海道の中核は自治労と日教組なんだが。非正規の問題に熱心なのもこいつら。
703名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 14:55:01 ID:NgDLXTYl0
コネコネいってるやつがいるが、正規に関していえば田舎ならいざしらず都市部では極々僅かいるかどうかだぞ
1次試験の択一に関していえばまずコネはない。2次以降の面接はコネが入る余地がある。
あと非正規なんかだと募集をまともに行わないで誰かが連れてくるなんてことがあるらしい。

ちなみに俺の親父は校長までいって、教育委員会にもかなり顔がきくみたいだが、姉貴が教職で普通に面接おちしてた
704名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 14:58:14 ID:V6G6E4aU0
>>702

熱心ならワークシェアしてあげたらいいのに。ワークシェアすれば問題即解決ですよ北海道の場合。
705名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 15:09:24 ID:dVz2i/gi0
>>1
総労働時間はどれぐらいで年収200万未満なのか分からんと
なんとも言えないが…

他にもバイトやパートをして総所得ではもっとあるとかも考えられるわけだし。
706名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 15:15:26 ID:JgY1dVpUO
>>705
学校ならフルタイムが多いと思われる。
フルタイムだが、契約更新時に空白日を設けられるので共済年金にも入れないが。
707名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 15:23:47 ID:dVz2i/gi0
>>706
回答者の8割が女性ってのが引っ掛かるんだけど?
主婦のパートや結婚までの腰掛とかが多いんじゃないのかと。
708名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 15:56:13 ID:7b0eiUHQO
>>704
公務員の場合、人事政策をどうするかは管理運営事項だから組合がどうこう言える筋合いではないのだよ。
709名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 15:57:55 ID:fUtAjZU70
俺は法律事務所で働いているが弁護士でもないのに月収200万だよ
710名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 17:28:40 ID:V6G6E4aU0
>>708

だったら自治体がワークシェアしますと言ったときに、組合は賛成するの?どうせ反対するのだろうけど。

711名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 17:46:05 ID:JgY1dVpUO
給料が低すぎだから男の応募者が少ないのは当たり前。

学校現場なら人員を増やしてワークシェアするというのは
賛成者もおおいんじゃないだろうか?

実際は非正規を増やすだけになるだろうが…。
712名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 19:42:14 ID:TYXme7Zm0
>>625
DQN学校は生命の危険もあるからな…。
地元のDQN学校では家庭科の先生がレーザーポインターで
片目をやられてたし…。
713名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:36:17 ID:dVz2i/gi0
>>712
>地元のDQN学校では家庭科の先生がレーザーポインターで
>片目をやられてたし…。

それって傷害事件じゃん…
そもそもDQNが進学するってのがおかしいんだよな。

高校進学で1/3程度は振るい落とすべきなんだよ。
漢字もまともに読めないような高卒なんて量産しても意味無いわけだし、
無駄に教育コストが掛るだけ。

ついでに言うと、大学進学時も更に1/3は振るい落とすべき。
大学全入など気が狂ってるとしか思えん。
大学卒業したところで高学歴に見合う雇用など無いんだしさ。
714名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:42:31 ID:Na0a7xP50
北海道事体仕事がない。
大抵本州企業だし。
本州で取った奴を北海道に派遣するパターンが多い。
715名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:43:59 ID:FBTP1Ecf0
結論
















正規公務員の給料を減らせばいい
716名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:47:14 ID:4V72ol+j0
年齢別のデータが無ーのな。
717名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:54:10 ID:oeXBhaql0
そりゃこんな安賃金だらけの北海道じゃ犯罪多発するのもしょうがないよ
718名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 23:16:24 ID:9Bd6lHJU0
言っておくがコネだらけだぞ
719名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 23:57:13 ID:FcJJUc630
>>663
ありがたいお言葉を戴けて、感激です。
天文学は、就職が大変であるようなことを聞きました。
とても満足されているようで羨ましいです。
自分も後悔のないように、できる限り頑張ろうと思います。

父は頻りに公務員(市役所)を薦めてきますが・・。
720名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 00:45:24 ID:BEccNomFO
>>1
教職員非正規職員の年収200万円以下が8割wwwww

道新・北教組の思惑→教育現場にもっと予算を

世論→正規教職員の給料減らせ
721名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 00:58:45 ID:Hdu36D4p0
>>719
天文は、バイオの比じゃないと思うぞ。しかも、俺、40くらいから活動したし。
ただ、縁があって、あっさり決まった。今の職場でもそれなりに評価してもらっているので
役職ついている。どこで、なにが転ぶかわからんよ。ちなみに、今まで受けたポス毒の倍率は
5〜20倍くらいだったのにw。

こだわりないなら、就職する分野を自分で狭くする必要はないと思うよ。それは相手が決めるもの。
今までの自分の中から相手にとってアピールするところを捻りだすんだよ。
ちいさなことでも、何かはあるはず。

役所かぁ。。。俺は、仕事としての普通の公務員には、まったく興味ない。

同じような境遇で外資にいった人間もいるし、あきらめずに探せばどこかである。。。と信じてやるしかない。
まぁ、メンタル弱くならないように、息抜きしながらでもいいから長く頑張れ。
会社に入ってからも自分の力で会社を大きくするぐらいのつもりで頑張れ。

722名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 01:12:47 ID:7SRWKF5x0
公務員叩きはやっぱり繁盛するねえ。
でも、みんな公務員は叩くけど、それ以上にもらってる資産家や
メディア関係者は公務員ほど叩かないね。
ま、日本の庶民の怒りをわざと官に集中させて、国を崩壊させようとする
中国よりの資産家たちやメディア関係者の思うがままになってるってことだ。
723名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 02:18:39 ID:P8Ao+8F10
中国は国内が乱れ始めると、日本叩きをしてガス抜きをするけど
まあアレと同じだな
724名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 04:35:33 ID:sIAJtXaG0



北海道新聞は糞のような馬鹿だなあ


非正規の6割が200万以下などどうでもよい


正規が何人で非正規が何人だと発表しなさい  糞の馬鹿が


725名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 08:53:54 ID:UzP7Ia5Wi
>>722
自治体が破綻寸前なのに給料下げようとしない公務員と民間を比べるのがそもそもの間違いだろ
的外れなこと言ってんなよ
726名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 10:34:56 ID:a8mOSjaJ0
>>543
あんな市場原理主義且、貧富の差が激しいトコより
ドバイとかのほうが良いよ
727名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 10:37:10 ID:a8mOSjaJ0
>>546
役所はすごいぞ〜
北海道の最強職だ
728名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 10:56:23 ID:a8mOSjaJ0
>>724
童心レベルに期待スンナw
729名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 12:42:15 ID:kQK6WI4a0
>>257
イメージで語ってるかもしれないけど全然違うよ
まったり仕事なんてしていたら病院保全も経営も成り立たない
ほとんど昼間は駆けずり回ってる
中央ほどじゃないけど残業時間(もちろんサビ残)だってかなりのものだし
730名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:04:24 ID:aFGTzyXN0
>>11
家賃安くても、暖房費工面できないと死ぬぞ。
731名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:08:47 ID:aFGTzyXN0
>>729
おいおい、北海道の公立病院だと、医者は24時間年間350日以上拘束がデフォだ。
それに比較すれば病院事務員なんて、仕事してないも同然。
732名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:15:42 ID:P8Ao+8F10
営業と現場の喧嘩みたいだなw
733名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:22:50 ID:8JVlvrSB0
札幌は最近、毎日のように強盗、ひったり事件が発生している。
物騒でしょうがない。
734名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:55:57 ID:plOq8Xnv0
月16万貰えれば生活できる実家暮らしの人は
それで諦めてしまうのかも
735名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:59:39 ID:fkfbMVAM0
>>731
そんなの基準にするなよ。
お前はそれで快調にストレスなく仕事ができるかもしれんが、凡人には無理だわ。
736名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:59:47 ID:L89KS7kT0
>>686>>687
こんなのもあるけどな。やっぱり地方公務員はもらいすぎなのか?

50 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2009/08/14(金) 03:05:40
・年齢 34
・勤続年数 10年半
・試験区分 国U
・勤務地 国出先(九州)
・職種 行政
・役職 主任級

・基本給 25.5万
・手取り  20.5万(手当込みだと24.5万)
・期末手当 夏冬で115万(手取り95万))
・その他手当 扶養手当2万、超勤(時間外)手当2万

・一言 年収470万。超勤手当がまともに付けば500ぐらいは計算上行くはずなんだが・・。
      
51 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2009/08/14(金) 03:19:39
ちなみに今働いている上司の名目年収は、
40歳係長級 540+(家族手当等と超勤)=500後半
47歳課長補佐640+(家族手当等と超勤)=600後半というところ。

ただし47歳の人に関しては、制度改正の暫定例外措置として旧給与額が」
保証されているだけだから、俺たちが47歳になってもその年収はもらえない。
多分600前半ぐらいに抑えられるんだろうね。

737名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:12:01 ID:m/rmhya80
日本崩壊!
小泉満面の笑みで大勝利!
738名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:19:28 ID:EnIx8ACcO
>>737
崩壊しているのは、オマエの人生だけだ(笑)

そんな奴が、日本とか大きな主語を使うな。
739名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:42:51 ID:M8chgYD/0
ずっと払いすぎていたから、今が過渡期なのかねぇ…
夏休み冬休みにいちいち解雇されるって厳しすぎるだろ
そんなんじゃマトモな人材が長居できないんじゃない?
740名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:24:52 ID:fbrRVx430
>>739
人件費抑制でこれからはもっと非正規雇用が増えると思われる。
非常勤講師に部活の顧問をさせているケースもあるが、
今後は担任教師も非常勤というケースが出てくるのでは?

学校で「派遣社員になるな」という教育をしていこうという話があるが、
肝心の学校が非正規ばっかりという状況で
何の説得力もないな?
(逆に説得力があるという意見もあるかもしれんが…)

空白日をもうけられると、その月は国保と国民年金に入り直さなければいけないのもひどい話。
というかひどい法律…。
741名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 18:47:59 ID:05umIRQz0
連合のようなクソ労組はポーズだけ
てめえらの給料減らせ!!!!!!!!!!!
そしたら全員正規になれるんだよ!!!!!!!!
連合氏ね!!!!!!!!!!!
742名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:02:37 ID:9YXqSoXi0
>1万人に調査票を配布し3325人から回答を得た。回答者の8割を女性が占めた。

パート主婦とか、結婚までの腰掛女がほとんど。
743名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:38:34 ID:0V3d+BQLO
>>359
ガス課?そんな課があるなんて、どこの町だよww
ソースは?
水道と下水道なら聞いたことあるがなw
晒し上げ↑
744名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 21:55:55 ID:g5v0pUgs0
そういや、うちの地元の市に「ガス局」ならあるなあ。
745名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 01:14:19 ID:XkSX6jSL0
オマエラなんか足元にも及ばないマターリ高給の神職業、それが私大職員
私立大学職員の学部卒(22歳)初年度年俸例 7063340円(残業無しと仮定)

【マターリ】私立大学職員志望55人目【超高給】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1250084811/

746名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 01:23:03 ID:4Ft5LW9dO
>>740
正規雇用者の賃金を守るために非正規雇用した労働力を使役するというのは
公共の奉仕者よりも前に正規公務員である自分達の賃金が来ているから
最低限の労働基準法を守ればいい会社員には認められても公務員には認められない
747名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 01:55:50 ID:94rU8gBo0
その昔公務員バイトは主に主婦向けのものであって専業とするものではなかった。
しかし昨今の不況で専業とする人たちも流れ込んでくるようになった、これが一つ。

自治体での人減らしはいわゆる「生首はとばない」が、退職不補充という形で行われる。
つまりひとり退職したあと二人の非正規を雇い人員削減と、「人件費の抑制」の一石二鳥を狙うわけだが
当然そこで入る非正規は正規がやっていた仕事をやらされることになる、これが二つめ。

以上の二つの要素が入り組んでこういうスレが立つ様相を呈してきているわけだ。

要するに非正規の賃金が安いのは昔からのことでそれは当時はおかしいことではなかったが、
今は自治体がそれを巧妙に活用して存続をはかっているということだね。
748名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 02:04:42 ID:PJeJJ24w0
>>747
あとは人員の定数も関係してる
非正規雇用の職員だと一人分未満の数字で換算されるから
749名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 02:31:02 ID:94rU8gBo0
>>748
ああそれもあるかな
正規とったんじゃ削減にカウントされんからな

ただ正規と非正規を完全に同一賃金にってのはなかなか難しいと思う
上で正規やめたあと非正規にその仕事が行くって書いたけど、
たいていの場合は、すべての仕事がいくわけじゃない
辞めた正規が担当していた「比較的軽いもの」が非正規に行くんだよ
一方「決定的に重いもの」は残った正規に分散されていくことになる
これは能力の違いというより責任をとれるか否かという問題になってくるからなんだ

オレの職場にも勤めてた塾がつぶれて来た非正規(早大卒34才)いるよ
すごく真面目で愛想もよく当然仕事もできる
彼なんか見てると非正規の賃金もう少しなんとかできないものかな、とは思う
正規と完全に同一、は難しいにしてもたしかに現状は安すぎだからね
だったら幾らぐらいが妥当なのかオレにもパッとは浮かばんのだけど
750名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 03:05:13 ID:XLGxJXIe0
>>749
俺、高校の非正規教員やってたが、正規と給料変わらなかったぞ。
おおざっぱに言って35歳までは同一水準で支給されるんだそうだ。

今は民間に逃げて(正規で雇われても農業科のDQNを定年まで相手し続けるの嫌だもん)
給料が下がったが、伸びしろがあるだけマシだな。

そういえば、「生物活用」とかいうわけのわからん教科を担当しろといわれたんだが
あれ、いきなり新任にやらせるもんじゃねえよ。軽くないっつーの。
751名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 03:10:52 ID:94rU8gBo0
>>750
非正規教員の賃金状況はよく分からんわ
オレの勤め先は某政令指定都市なんだが
あくまでそこでの所感な、オレの書いたことは
752名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 04:11:38 ID:eYnwJP4H0
公務員たたきって見事なブーメランだよな
氷河期のくいはぐれっぷりってもろ公務員の採用が非正規にうつったこと
に起因してるからな
753名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 06:09:14 ID:iGe90Ci60
年収200万でもいいから私を雇ってくれ・・;
誰か・・・あぁ・・
754名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 07:38:59 ID:2jpf6sj/0
教員って、そもそも給与高すぎだからな
半分でいいわ

その分非正規、正規にするとかしろよ
755名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:30:56 ID:NM4akeew0
>>754
教員については、どうすればいいのか答えが見つからない。
現在の教員の質が十分高いとは思えないし、なら給料を上げるべきかと言われたらそれは肯定できない。
行政職公務員については、「現在の人材は性能過剰だから待遇を下げても大丈夫だろう」と言えるんだが、
教員については、現時点で性能過剰とも思えない。むしろ足りないように思う。
けど、どうすれば良いのか分からない。
756名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 13:07:27 ID:J2CllVXa0
>>755
>現在の人材は性能過剰だから待遇を下げても大丈夫だろう

本来期待される水準にそぐわない仕事ばかりする「無能な人材」ばかりだから給与下げろってのがこの
スレの大方の意見だと思ってたけど。性能が高い「優秀な人材」がもし揃ってるなら、適切に給与を払った上で
給与に見合った仕事をさせればいいじゃん。

性能過剰ってのは、国立大や上位私大卒である必然性のない誰でも出来る仕事だから、中卒や
高卒とかの低スペックな人をもっと正職員として雇って、その分人件費削れって話?そんなんで本当に行政回
るの?窓口は別として。
757名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 13:09:30 ID:pQLuZeuD0
>>752
国家と地方と独法等の公務員相当職を合わせて約400万人。
勤続35年を前提にすると、年間採用数は10万人強。
採用数を1割削減として、減るのは年間1万人程。

今の20代だと同学年が120万人くらいだから、1%くらいの機会損失になっているかも。
でも、そんな大きな影響でもないような…
758名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 13:41:54 ID:2jpf6sj/0
>>755
教員の倍率は地方じゃ異常に高いだろ。今の待遇以下でも、今は十分すぎるほど高いのが集まる。
既に採用してある無能ども&そいつらの高給が、問題なんだ。

教員の待遇下げて、その分採用するだけでいいんだよ。


759名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 18:12:29 ID:q609awni0
>>758
部活顧問で休みもまともにとれない教員の
待遇ってそんなに高いと言えるのだろうか?

つうか非常勤に部活の顧問をさせるな!
760名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 19:57:46 ID:MSC7U9FT0
>>759
>つうか非常勤に部活の顧問をさせるな!

これについてはその通りだな。
時間給の非常勤に課外活動をさせると、事故が起こった時の責任の所在があいまいになる。
正規職員の場合、教員は裁量労働だから、部活動も勤務時間とみなせる。
761名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 23:00:33 ID:xGWXVtIB0
>>749
「責任」ってどうとるわけ?

こういう話題になると、正規(正社員)は責任をとる、非正規はとらないから
「同一労働」じゃないっていう人いるけど、非正規は何かあるとクビになるんだから
正規よりよっぽど「責任」取らされるんじゃないのか?
民間でも公務員でも正規の人って滅多に責任取ってないようにみえる。
ただ、社内で出世できなくなるくらいで。
762名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 23:30:19 ID:J2CllVXa0
>>761
マジレスすると、国家賠償法に基づいて国民・自治体住民に賠償が発生したとき、
場合によっては職員個人に求償されうるな。
763名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 08:08:52 ID:MJZ3WVWK0
>>762
組合組織が絶大な力をふるって、犯罪者がのうのうと復帰できるような職場で、
その制度ってどのくらい実効性があるものなのかが気になった。
764名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 15:55:24 ID:+tix5Ido0
>>759
常勤が5時に帰っちゃうとこもあるからな…
765名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 00:48:14 ID:M1DgEZOT0

資本主義国家において公務員及び政府関係法人に従事した者とは競争経済を逃避した
できそこないの人間の集まりを意味する。
即ち民間で必要とされなかった出来損ないの余り者の中から試験で選ばれたのが公務員。

故に私ら公務員及び政府関係法人職員は
みんなの寄付金=税金を頼るしか生きる術がないのを自負した上で奉仕活動職業に従事しています。
と公僕はパソコンの前で大声で10回唱えよ。



このコピペが不快か?
しかしながら貴様ら公務員がどう己をエリートと自画自賛しようが賦課式年金に対し積立給付式に制度を持続したのはバカの象徴でありバカの証だ。
自負できたなら本気で俺様のコピペを唱え続けろ!
そして抵抗を止めもしもまだ日本を元の鞘に戻したいならとっとと俺様の推進に従え!モトイ倫理に従え!
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/02.JPG
766名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 00:59:57 ID:pB68XS5H0
>>765
別に不快じゃないよ
またDQNか、ってぐらいでw
そういうセリフよく窓口でわめいてるヤツいるからな
そうだな〜無能なくせに権利意識だけは強い団塊ジジイに多いパターンかな
767名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 01:03:53 ID:M1DgEZOT0
>>766
おまいには俺が利権を求めているように見えるのか。
やっぱりバカだな。
768名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 01:10:22 ID:r8j4cLQd0
ほんと公務員ってのは無駄なんだよねえ
給与と待遇半分にしたら、この国は世界で一番良い国になるよ
そして公務員の少女買春も少なくなる
769名無しさん@十周年

  同一業務 同一賃金

税金を吸い尽くす、吸血痴呆公務員を、ずべて非正規に!!