【また小泉の先送りか】民主党提出の議員年金廃止法案は廃案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
議員年金廃止法案は廃案 衆院議院運営委員会 (共同通信)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005110100104

 衆院議院運営委員会は1日午前の理事会で、民主党提出の国会議員互助年金
(議員年金)廃止法案を継続審議とせず、廃案とすることを決めた。

 与野党は来年4月の同制度廃止で基本的に一致しているが、具体的な協議は
まだ始まっていない。

 民主党案は、廃止に伴い、在職3年以上の現職議員に納付額の5割を返し、
元議員への給付額を3割減らすとしていた。
2朝まで名無しさん:2005/11/05(土) 15:26:18 ID:BmO9fqn3
2
3朝まで名無しさん:2005/11/05(土) 19:05:56 ID:MV4frZw0
自民ふざけるな!
4朝まで名無しさん:2005/11/05(土) 19:12:36 ID:3tzeN7FE
「これでいいんだ、岡田政権よりずっとマシなんだ。」
↑このマントラを毎日一万回唱えなさい。
                    (TEAM SEKOH B層煽動部)
5朝まで名無しさん:2005/11/05(土) 20:38:11 ID:icP27WBm
アンケート
マスコミへのコメントで片山議員が前原議員のことをコイツと言っていました。さあこれって?!
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1131024715
1. これからの時代はこれが常識
2. 何か問題あるの???
3. 誰でもよくある失言
4. こんな議員も必要かも?!
5. 品位無しで議員失格
6. 上下関係無視の社会人失格
7. 礼儀知らずの人間失格
8. その他
6[政治]国会中に真剣に折り紙:2005/11/05(土) 20:52:03 ID:T7V/uJvr
[ニュース一覧]
[政治]国会中に真剣に折り紙

http://news.2-3-0.org/comment/comment_200510_257.php
こんなに真剣に折り紙折る大人の映像初めて見た。
7朝まで名無しさん:2005/11/06(日) 23:09:03 ID:h+l0UHct
また先送りか
8朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 11:46:01 ID:zLPRujsz
自分に都合の悪いことは改革せず
郵政なんかよりよっぽど必要なことだというのに
9朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 10:55:43 ID:9CeeLWVR
改革はまず他人のことから
10朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 11:26:11 ID:sfeqhnGf
>>1
そりゃ、こんな国会中に折り紙を折るだけに必死な、
民主党の出した案なんて廃案で当然だろ?
まだ寝てる方がマシだよ。疲れてんだなって思う分。

ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=27750&media_type=wb&lang=j&spkid=370&time=03:07:39.0
0〜6分25秒:周囲をうかがいながら真剣に創作
その後は隣の議員に見せびらかしたりニヤニヤと携帯をいじったり
11朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 17:24:40 ID:ek+Ln7Te
前張の粘りが足りないから。
カッコ良く対案出すだの、是々非々でとか言っても
まだまだ付け焼き刃の域を出てないってこった。
12朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 22:41:39 ID:a1uHaC9C
>>11
そーだそーだ!悪いのはぜ〜んぶ前原民主党だ!(TEAM SEKOH B層煽動部)
13朝まで名無しさん:2005/11/21(月) 10:07:37 ID:6dn30li4
略して前貼
14朝まで名無しさん:2005/11/26(土) 15:22:45 ID:cwaSNm/x
さっさと廃止しろ!
15朝まで名無しさん:2005/12/02(金) 11:45:20 ID:Cji0WRZv
給付10%減の自民試案提示 議員年金廃止協議は難航

 衆院議院運営委員会の自民、民主両党理事は30日、国会議員互助年金(議員年金)の
来年4月廃止に向け協議した。自民党側は(1)議員OBへの給付を額に応じて10%を
上限に段階的にカット(2)在職10年以上で受給資格を持つ現役議員は一時金か年金支
給のどちらかを選択する−などとした試案を示した。
 これに対し、民主党はOBへの給付の30%削減を主張して譲らず、議論は平行線に終
わった。12月9日に議会制度協議会を開き合意を目指す方針だけは確認したが、双方の
隔たりは大きく、廃止法案の取りまとめは難航しそうだ。
(共同通信) - 11月30日20時35分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051130-00000173-kyodo-pol
16朝まで名無しさん:2005/12/08(木) 12:01:27 ID:WGtjxRKD
共済年金の職域加算を廃止へ 与党、一元化へ優遇見直し
2005年12月07日12時25分

 サラリーマンが加入する厚生年金と公務員らが加入する共済年金の一元化について、
与党年金制度改革協議会は7日、共済年金独自の上乗せ給付である「職域加算」を原則
として廃止し、恩給の名残で税金が投入されている「追加費用」も早期廃止を目指す方
針を確認する。共済年金を所管する財務、総務、文部科学各省などに慎重論が根強く、
政府内の議論が進んでいないため、政治主導で見直しの議論を促す狙いだ。

http://www.asahi.com/life/update/1207/003.html

17:2005/12/08(木) 12:26:56 ID:geaMer/5
県立丸子事業高校

というところでいじめによる自殺者が出たらしい。
障害者で、先輩がそのこのことをハンガーで叩いたり
ものまねをしてからかったから等 
別にその死んだこの友達でもないし、学校に行けないから
死ぬんだったら不登校になればいいのにとも思うが
ここに書き込むほどむかついたのは
その学校の 校長が責任のがれだけ をひっしにしていて
いじめによることなどはなんもしてなかったくせに
母親がわるいみたいな風にして
しまいには
『ものまね等がいじめになるなら世の中
 そんなことだらけだ』
と言って笑っていた。

とにかく まじで その学校の校長が、

いじめた奴が むかつく。

私には力がないのでどうこらしめることも出来ないが
ひどいと思わない?
私には何も出来ないのでとりあえず書き込んだ。
その学校のHP(のはず)
http://www.nagano-c.ed.jp/marukohs/top.htm
18朝まで名無しさん:2005/12/08(木) 12:43:50 ID:OkWlov4V
チームセコウ氏ね
19朝まで名無しさん:2005/12/08(木) 18:59:11 ID:7aGYvIiq
議員年金廃止、原案通り提示=首相了承、通常国会で早期処理へ−与党

 衆院議会制度協議会(座長・佐田玄一郎議運委員長)が8日開かれ、与野党が廃止で合意
している国会議員互助年金(議員年金)制度について話し合った。自民、公明両党は、議員
在職10年以上の場合、年金給付か掛け金返還を選択することを柱とする案を提示。一方、民主
党は現職議員の掛け金を半額返還することなどを盛り込んだ案を示したが、折り合いは付か
なかった。
 佐田委員長は協議会後、記者団に、与党案を元に立法化作業を進め、来年の通常国会で早期
に処理する方針を明らかにした。
 与党案をめぐっては7日に小泉純一郎首相が中川秀直政調会長に対し、「与党案では廃止に
ならない」と見直しを指示。しかし、首相は同協議会に先立ち佐田議運委員長らから与党案の
説明を受け、原案通りの提案を了承した。その際、首相は「国民に分かりやすく説明してほし
い」と注文を付けた。(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051208-00000078-jij-pol
20朝まで名無しさん:2005/12/14(水) 19:52:56 ID:ir4tgqMl
<共済年金>上積み給付、自公が廃止で合意

 自民、公明両党は14日の与党年金制度改革協議会で年金一元化を
促進するため、公務員の共済年金独自の上積み給付「職域部分」や、
旧恩給相当分を税負担している「追加費用」の廃止で正式に合意した。
安倍官房長官は同日、「方針を速やかに取りまとめたい」と述べ、合意
を踏まえて政府内の調整に乗り出す考えを示した。
(毎日新聞) - 12月14日13時15分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051214-00000048-mai-pol


21朝まで名無しさん:2005/12/16(金) 23:40:04 ID:zBeo4G1O
<議員年金問題>「廃止」で与野党折り合わず

 衆院議会制度協議会が16日、国会内で開かれ、来年4月廃止の議員年金について
協議した。在職10年以上の議員への受給権を残した与党案に対し、民主党は「完全
廃止」を求めて折り合わず、一本化できなかった。次期通常国会まで協議会を開く予定
はなく、与党、民主党がそれぞれ廃止法案を提出することが事実上決まった。
(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051216-00000103-mai-pol

与野党とも得意の(議員年金廃止の)「先送り」をねらっているな。
22朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 17:02:45 ID:2fpKQgyz
>【また小泉の先送りか】民主党提出の議員年金廃止法案は廃案

小泉・自民党はまさに税金に集るダニだな。




23朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 18:43:22 ID:LVRDCnXZ


小泉・自民党政府は議員年金廃止案を 見送り!

バカに利用される国民。
バカを選ぶ国民。
バカから金を巻き上げるキチガイ政治家。

これが議員年金。   滅茶苦茶だ。

http://www.remus.dti.ne.jp/~laputa/nenkin/kokkai_giin_nekin_1.html

24朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 18:59:42 ID:LVRDCnXZ

重度身体障害者からも医療負担を毟り取ろうとする

        鬼畜・小泉・自民党政府
25朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 19:19:56 ID:CAqDOvOG
郵政なんかより、公務員の給料より
医療費より、まず議員年金じゃない?
26朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 19:20:19 ID:LVRDCnXZ

日本も荒れてきた。自殺者急増。ニート急増。親殺し。子殺し。
幼女殺人に。殺人事件も日常になってきた。
更に集団詐欺犯罪。企業ぐるみの欠陥住宅販売にBSE牛輸入。

骨の髄まで腐りきった小泉・自民党政府は税金を喰い散らかして大増税。

@小泉・自民党政府の税金喰い散らかしと財政赤字780兆円の増加と大増税
A医療保険料大増額、保険料高額負担。老人、身体障害者からも徴収
B年金保険料の大増税。給付金の大減額。 老後は自己責任。
C介護保険料の大増税。補助金の削減。施設不足で介護受けられず。詐欺??
D所得税・消費税大増税。 
E拉致被害者は見殺し。
Fアメリカに命令されて国民に毒牛を食わす売国奴。
27朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 19:24:39 ID:/wr1HYJ2
自○党にとって都合の悪いスレは
圧倒的にのびない。

これはガチ。



2ちゃんねる(特にN速+)は自○党工作員の巣窟
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1135759595/

28朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 19:36:55 ID:LVRDCnXZ
自民党妄信者=ニート・無職の暇人が多い?
29朝まで名無しさん:2005/12/31(土) 17:32:32 ID:uI07P2n4
李総理「国民年金、導入から国民だましてきた」

李海チャン(イ・へチャン)国務総理は29日「国民年金制度は1988年の初導入から
国民をだましながら始まった」とし「来年、必ず改革する」と明らかにした。
李総理はこの日、KTV対談番組で「政治的負担を感じるが、この法を現実化させること
ができなければその後、政治的非難を浴びることになる」と述べた。
88年当時、制度を導入する際、所得の3%さえ出せば20年以後、所得の70%を年金
でもらえると宣伝したが、このような構造では財政が破綻するほかないというのだ。
李総理は「国民年金法は政治的に扱ってはいけない」とし「純粋に韓国社会の福祉制度、
安全網制度としてきちんと扱い、来年、改革しなければ国民はもっと苦しくなる」と強調した。
チョン・チョルグン記者 <[email protected]>
2005.12.29 18:25:42

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=71194&servcode=200§code=200&p_no=&comment_gr=article_71194&pn=5
30朝まで名無しさん:2006/01/06(金) 13:17:35 ID:1RbgwRHi
厳しい05年度の目標達成 保険料納付率1・6ポイント改善

 社会保険庁は5日、国民年金保険料の2005年4−10月分の納付率を11月末時点で
まとめたところ、04年同期に比べ1・6ポイント改善し、62・4%になったと発表した。
ただ、05年度の目標69・5%達成は厳しい情勢だ。
 納付率が昨年に比べ改善傾向にある点については、保険料免除制度の周知などで、納付率計
算式の分母である保険料を納付しなければならない月数の合計が5%減少した一方で、強制徴
収などの効果で分子となる保険料納付月数は2・5%の減少にとどまっているためと説明して
いる。
(共同通信) - 1月5日20時18分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060105-00000211-kyodo-pol
31朝まで名無しさん:2006/01/06(金) 13:45:52 ID:14g8VlfL

    実態が明らかにする鬼畜売国奴・小泉、自民党政府の正体

これが滅茶苦茶な議員年金だ。
http://www.remus.dti.ne.jp/~laputa/nenkin/kokkai_giin_nekin_1.html

議員年金廃止法案を潰した
   国民を食い物にする鬼畜・売国奴・小泉自民党政府
32朝まで名無しさん:2006/01/07(土) 03:28:06 ID:02tr0vp7
>>27はどうやら本当のようだなage
33朝まで名無しさん:2006/01/09(月) 13:31:41 ID:r+sY9T0x

年金財源に 宗教法人への課税を!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1084667862/
34朝まで名無しさん:2006/01/12(木) 09:48:40 ID:07wQiLqD
社保庁、名称変更→「ねんきん事業機構」 改革は名のみ? 外局と大差なく

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060107-00000003-san-pol


35朝まで名無しさん:2006/01/12(木) 13:45:59 ID:Oo/5iQCa

税金を食い物にするダニ小泉・自民党政府が
議員年金廃止法案を廃案に。

これがメチャクチャな議員年金だ。
http://www.remus.dti.ne.jp/~laputa/nenkin/kokkai_giin_nekin_1.html

36朝まで名無しさん:2006/01/12(木) 15:52:42 ID:Oo/5iQCa
>【また小泉の先送りか】民主党提出の議員年金廃止法案は廃案

これがダニ小泉・自民党政府の実態
37朝まで名無しさん:2006/01/14(土) 14:43:53 ID:q+a+27h0
そして自民党に都合の悪いスレはのびない
38朝まで名無しさん:2006/01/14(土) 15:52:23 ID:bLFctmzI
税金を食い物にする小泉・自民党政府
これが実態
39朝まで名無しさん:2006/01/19(木) 23:27:56 ID:cHyH1o8U
【北海道】「国は救済措置を」…学生無年金訴訟控訴審、口答弁論で原告側要求

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137637760/l100
40朝まで名無しさん:2006/01/23(月) 12:30:19 ID:OC2fRANZ
無年金障害者の会

http://www7.plala.or.jp/munenkin/
41朝まで名無しさん:2006/01/25(水) 10:08:11 ID:U7jFIEpK
骨抜き法案採決ですか
42朝まで名無しさん:2006/01/28(土) 11:55:49 ID:QuvsQu5Y
おりは首相官邸にメールしたよ
http://www.kantei.go.jp/
43朝まで名無しさん:2006/01/29(日) 21:08:00 ID:zvnJw2Wa
人物ライブ・スタメン 

▽揺れ動くライブドア…新社長の素顔
▽なぜ?“一夫多妻”男に愛情感じる女性たち
▽密着“下流くん”年収150万円に満足する男たち

1月29日(日) 22:00〜23:15
フジテレビ
44朝まで名無しさん:2006/01/29(日) 21:16:14 ID:LQcrAsN2
>>24
まさに鬼畜だよ。
45朝まで名無しさん:2006/01/31(火) 17:14:29 ID:2BmqZa7b

小泉・自民党政府のやり口

無駄使いは弁解のために少しだけ削減。殆どは喰い散らかし。

で、増税増税増税増税、
年金暮らし老人からも身体障害者からも 強制没収
無駄使いは放置。


人の金を好き勝手に喰い散らかす、ダニ小泉・自民党政府。

46朝まで名無しさん:2006/01/31(火) 17:24:12 ID:z4Rbu71Q
>民主党提出の議員年金廃止法案は廃案

これに耐震強度偽装と堀江・ライブドア事件、昨日は
中川昭一農水相の米国産牛肉輸入再開をめぐる酩酊答弁、
と思ったら防衛施設庁の談合事件。

しかし自民は まだ「改革を遅らすな」とか言っている(カワイソウス
47朝まで名無しさん:2006/02/02(木) 23:33:19 ID:l0q/vQOQ
議員年金の与党案可決、ふざけるなと思わないか?

議員よ、あんたら国民年金もらっとけよと。
年金を納める人間が少なくなっているんだから、仕方ないだろうと。
障害者年金を削って、議員年金は減らせませんって何事だと?

「国会議員には退職金がありませんから」って、派遣社員にもアルバイトにも自営業者にもありませんから。

お前ら、ふざけてるだろうと。
48朝まで名無しさん:2006/02/03(金) 03:31:00 ID:pT/s6l5P
>> 47
国会議員に退職金をあげなかったら昔みたいに腐敗が進みますから。
商品価格に含まれていて気づかないうちに献金されていましたというより
税金から払われていた方がまだ分かり易いと思いますが。
49朝まで名無しさん:2006/02/04(土) 09:25:01 ID:cbJZR9FX
「廃止」の意味がわからないようで・・・

廃止

今行われている制度・習慣などをやめて行わないこと。
「虚礼―」「赤字路線を―する」
50朝まで名無しさん:2006/02/05(日) 13:52:31 ID:8IIOQLGW
腐りすぎで自浄できず。
51朝まで名無しさん:2006/02/06(月) 10:52:44 ID:VJfG5OLj
もうフランス革命前夜なのだが
餓死者がバタバタでない限りは、誰もなにもしないよね
52一般市民:2006/02/07(火) 10:13:45 ID:vol9NQE+
頭にきます。現行議員から年金を取らない(廃止)のに勤続10年以上の現職と現在受給資格のある退職者には死ぬまで支払い続けるそうです。
要するに国庫から支払われる我々の税金負担が増える事に他ならない。
国民がなぜ廃止を求め、何をどう改善しろと怒ったのか全く理解していない。

民衆の無知と無力につけ込み、嘲笑う彼らの横暴を許してよいのだろうか。
なんとかして覆せないものだろうか。
53朝まで名無しさん:2006/02/08(水) 22:48:03 ID:S43uh2Bd
多分おれらの頃には年金なんて三万くらい

いま年金払ってない奴が何十万人居る?
そいつらが絶対暴動起こす
「俺たちが年金払えなかったのは国のせいだ」
もうね、馬鹿かと阿呆かと
ただお前等が負け組低能阿呆ニートorフリーターなんだろうがと
だけどここは阿呆国会 特例で年金出す
真面目に年金払ってた俺らの分を減らす
ニート万歳 俺らゲンナリ

こういう社会が40年後
54朝まで名無しさん:2006/02/09(木) 17:02:53 ID:Y4+TEuZb

ちゃんと年金払えよな。

ダニ小泉・自民党政府族議員・官僚天下りが食い散らかしてくれるからさ。
55朝まで名無しさん:2006/02/10(金) 19:53:07 ID:h0KcgjpT
年金一元化 廃止明記「転給」のみ 公務員特権温存へ道

 厚生年金と共済年金の一元化を検討する政府・与党年金協議会が九日、開かれ、基本方針の原案をまとめた。
いわゆる公務員特権「三点セット」のうち、廃止を明記したのは「転給制度」のみで、「追加費用」と「職域加
算」の廃止には踏み込まなかった。すでに年金を受け取っている公務員OBの給付額削減も検討課題に掲げたが、
削減幅などの具体論は盛り込まれていない。協議会は四月末までに最終方針をまとめるが、公務員OBなどの反
発も予想され、調整は難航しそうだ。
 年金の一元化については、「官民格差」の是正が焦点。遺族年金を複数の遺族が引き継げる転給制度の廃止の
ほか、厚生年金に比べ実質的に低くなっている共済年金の保険料率を、厚生年金の水準で統一し、両年金の制度
上の差異を厚生年金にそろえる形で見直す方針も示した。
 ところが、上積み給付制度の職域加算は「さらに検討する」との表現にとどめ、廃止する場合には、民間の企
業年金に相当する新年金制度の創設が必要だとした。
 恩給時代に働いていた期間分の年金財源を税金でまかなう追加費用も、公務員OBへの給付額削減を含め検討
する考えを示したものの、廃止には踏み込まず、何らかの形で温存する道を残した。
 ただ、公務員向けの新年金を創設する場合、雇用主が国や地方自治体であるため、事業主の負担分は新たに税
金でまかなわれる。このため、「形を変えた税投入制度の温存」(与党議員)との批判もあり、新たな争点とな
りそうだ。公務員OBへの給付額削減に対する「憲法上の財産権侵害にあたる」などの反発も予想される。
 原案は、引き下げ幅や数値、詳細な制度設計など具体的な内容には触れておらず、議論の項目を列挙するにと
どまった。
 政府・与党は、四月末の大型連休前までの閣議決定を目指し、最終案のとりまとめ作業に入るが、財務、厚生
労働両省など関係省庁間の思惑の違いが残っており、今後の調整では官僚側の巻き返しも予想される。
    
 (産経新聞) - 2月10日2時48分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060210-00000005-san-pol


56朝まで名無しさん:2006/02/10(金) 20:32:43 ID:I/ZEy91H
民主よりはマシ。これはガチ。
民主が政権をとったら、日本は中国に併合される。
57朝まで名無しさん:2006/02/12(日) 19:00:22 ID:T6TFo1Ik
NTTの年金減額認めず 厚労省、経営悪化といえず

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060211-00000079-kyodo-bus_all


58朝まで名無しさん:2006/02/13(月) 17:56:11 ID:iok/lXtZ
なんでこの話題はこんなに盛り上がらないのー?
ニュースでもなんにも話題にならないうちに、与党提出の法案が可決されてたなんて…
自民党に文句いおうと思ってサイトみたけど、メールアドレスが載ってない。ふざけんな。
しょうがないから首相官邸に文句メールした。
骨抜きどころか、自分らに都合のいい「議員年金廃止」じゃないかー!
こんなんで国民だますなんて許せないー!
59朝まで名無しさん:2006/02/13(月) 21:01:28 ID:Dhj0S0PW
日本は、深くまで、朝鮮に侵されている。実は現在、自民も、民主も対してかわらない。黒幕はユダヤ、統一、創価と、分かっていてもどうする事もできない?
60朝まで名無しさん:2006/02/15(水) 16:36:45 ID:1Fv9kGRv
支給日あげ
61朝まで名無しさん:2006/02/15(水) 21:53:55 ID:9KMn67zn

>> 52

宗教法人設立するかタックスヘイブンに移住しる!!!
62朝まで名無しさん:2006/02/16(木) 11:52:05 ID:UYMbgNWT
自分たちの特権は離さないくせに、
一市民が国民年金を40年払い続けて、受給年間たった79万円を「もらいすぎ」だと?
議員の財産権を云々するなら、私たち国民の財産権はどうなの?
63朝まで名無しさん:2006/02/17(金) 00:16:39 ID:sGniqQSr
【市町村合併余波】地方議員の年金 減額で調整へ
1 :〈(`・ω・`)〉φ ★ :2006/02/16(木) 11:38:23.12 ID:???0
総務省は、地方議員の年金制度について、市町村合併の影響で議員を
辞めて年金を受け取る人が急激に増えていることなどから、制度を安定
させるため、受け取り額を今より12.5%引き下げる方向で調整に入りま
した。地方議員の年金は、12年以上議員を務めれば、平均で▽都道府
県議会議員が年間218万円、▽市議会議員が133万円、▽町村議会
議員が73万円を受け取れることになっています。現職の議員が支払う
掛け金と地方自治体の負担金によって賄われますが、市町村合併の影
響で議員を辞めて年金を受け取る人が急激に増えているのに対し、現職
議員の数が減って、財源の確保が厳しくなっています。市町村の場合、
平成20年度に積立金が底をつくという試算の結果も出ていることから、
総務省は、制度を安定させるための見直し案をまとめました。NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/02/16/d20060216000027.html [ソースチェック]
64朝まで名無しさん:2006/02/17(金) 12:19:53 ID:uRfRHs9A
●真性売国奴 民主党副代表 岡崎トミ子●

<旧社会党出身。韓国で反日デモに参加。>
1.国会開会中に韓国に渡航、デモに加わる。
2.韓国では、社民党、共産党の女性議員と共に日本大使館派遣の公用車を使用した。
3.デモには、岡崎トミ子だけが参加、この時だけタクシーを使った。
4.大使館前で大きな「×」印をつけた国旗を背景に、シュプレヒコールを指導した。
5.大きな「×」印をつけた国旗には「日本反(対)」と書かれていた。
6.このモノクロ写真は産経新聞に掲載された。←決定的な証拠
7.それでも岡田幹事長は「反日デモ」ではないと言っている。
8.岡崎トミ子はデモは「反日デモ」だと認識していなかったと言い逃れている。
9.反省していると言うが、運動はやめないと言っている・・・らしい。
10.岡田はトミ子の反日行動を「問題ない」と暴言
11.民主党はトミ子を処罰する気なし
12.問題をうやむやにして国民を欺く民主党は公党ではなく売国政党

<北朝鮮から寄付を貰う岡崎トミ子売国奴>
『民主党の岡崎トミ子参院議員(宮城選挙区)の政治団体が平成十三年、外国人からの
寄付を禁止している政治資金規正法に違反して、北朝鮮籍で朝鮮学校の理事長を務め
ている男性と、韓国籍のパチンコ店経営者の男性から計四万円の寄付を受け取っていた
ことが二日、分かった。岡崎氏は「二人が外国籍であることは知っていたが、政治献金の
処理は会計担当者に任せているので、寄付を受けたことは知らなかった」と話している。』
(以上引用。)
ソース
ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/03na1001.htm ※既に削除

【韓国の反日デモ参加者】民主党副代表 岡崎トミ子
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1118804328/
                                    
【岡崎トミ子売国奴への抗議電凸は↓↓↓】
http://www.pathos.ne.jp/%7Eokatomi/mail/index.html
65朝まで名無しさん:2006/02/18(土) 21:53:05 ID:ec1c6Bhp
<ポリオ2次障害>障害厚生年金の支給対象に 社保庁

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060218-00000006-mai-soci


66朝まで名無しさん:2006/02/20(月) 00:41:56 ID:T8iNQnpt
社保庁関連法案 国保の期限短縮 長期年金未納者を対象

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060218-00000007-san-pol
67朝まで名無しさん:2006/02/20(月) 04:41:35 ID:vZQ3mhwf
2月22日、竹島の日
『嫌韓流2』ついに発売!

45万部のベストセラー『嫌韓流』をまだ読んでないやつは、今のうちに買って読んでおこう
68朝まで名無しさん:2006/02/21(火) 12:42:49 ID:f+iLS0Z1
【年金】国民年金未加入防止へ「34歳」の加入を総点検、未加入者に手続き促す…社保庁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140478573/l25

社保庁 、国民年金未加入防止へ34歳を総点検
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140473591/l16
69朝まで名無しさん:2006/02/21(火) 20:40:18 ID:+XIFSEub
70朝まで名無しさん:2006/02/21(火) 22:59:45 ID:1siAsx43
身内には甘々なんだよな小泉は。
71朝まで名無しさん:2006/02/22(水) 10:59:48 ID:gpOddK5R
72朝まで名無しさん:2006/02/23(木) 22:05:56 ID:YA++mC/e
【公務員共済】地方議員の退職一時金・年金を12.5%引き下げ案公表 総務省

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140609646/l10
73朝まで名無しさん:2006/02/26(日) 15:20:41 ID:16X3aK+i
自爆で風が吹く
74朝まで名無しさん:2006/02/26(日) 15:55:32 ID:VeBJ9cpM
冷静に考えれば、議員を冷遇する弊害もあるんだけどな。
議員の職は、当たり前だが選挙によって左右されるので、
1・2回当選しても、その後当選できなければ無職になる。
そんな中、議員で得られる収入が雀の涙だと、
結果的にはお金持ちで役員職の人間でないと、実質的に議員になれなくなる。

現状が元々そんな所があるから、そんな連中を優遇するなという風潮は分かるが、
これが結果的には新規参入を難しくさせ、世襲や金権政治を促進する可能性もある。

端的に議員年金はオカシイ、と決め付けるよりは、
現在の金権主義一辺倒の政治の制度の方を改革すべきと思うのだが。
75朝まで名無しさん:2006/02/28(火) 10:13:33 ID:O9jdif+X
06年度は督促を強化し74・5%が目標・・・国民年金納付率
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1141040105/l11

【国民年金】納付率改善を目指す社会保険庁、06年度は74.5%を目標に設定[02/27]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141060076/l12

関連スレ(スレ立て 2006/01/28(土) 12:54:58 dat落ち)
【国民年金】留守の未納者を「未納」→「免除申請」に 実績上げるため徴収員が架空の書類作成 名古屋
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138420498/
76朝まで名無しさん:2006/03/01(水) 11:40:23 ID:sYnRUBjQ
国民年金未納:102人が預貯金など差し押さえ−−社保事務局 /埼玉

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060228-00000098-mailo-l11
77朝まで名無しさん:2006/03/01(水) 11:46:17 ID:+ZBIAI0c
>>76
ダニが!
78朝まで名無しさん:2006/03/01(水) 12:02:32 ID:MLCIJUgq
阪神をつぶすためのアメリカの陰謀
79朝まで名無しさん:2006/03/03(金) 22:41:16 ID:keoT1EXW
悪質な年金未納、保険指定更新せず=社保庁改革法案を了承−自民部会

 自民党の厚生労働部会など合同会議は3日、政府が今国会に提出する社会保険庁
改革関連法案を了承した。国民年金法などの改正案では、保険料の納付率向上に
向けて、開設者・管理者が長期間悪質な滞納をしている場合、保険医療機関や介
護事業者など6業種の指定、更新を拒否できることが柱。クレジットカードによる
保険料納付も可能となる。法案は10日閣議決定される予定。 
(時事通信) - 3月3日11時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060303-00000040-jij-pol
80朝まで名無しさん:2006/03/03(金) 23:00:39 ID:qr5N4YCX
こいつが改革を口にするのは選挙の時だけ
終わったら中途半端な結果か先送り
81朝まで名無しさん:2006/03/04(土) 22:50:36 ID:Vd1WgIpx
【社会】 「熟年大離婚時代」、始まる…年金分割来年をじっと待つ妻

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141446010/l23


82朝まで名無しさん:2006/03/05(日) 14:16:37 ID:sh7QcLcf
【社会】離婚時の年金分割、法律上の婚姻関係がない「事実婚」も対象に…厚労省方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141518561/l22

【社会保障】離婚時の年金分割、「事実婚」も対象・厚労省方針 [06/03/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1141512540/l12
83朝まで名無しさん:2006/03/06(月) 22:52:21 ID:DY6pm5aq
【社会】 "保険料不払いの方が得?" 生活保護の支給額、国民年金以下に削減…厚労省検討★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141622870/l80

【行政】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討 [060306]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1141620253/l12

生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1141615323/l11

【社会保障】生活保護の支給額、国民年金以下に削減・厚労省検討
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141600919/l79

生活保護の支給額、国民年金以下に削減
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1141596817/l31
84朝まで名無しさん:2006/03/07(火) 19:45:59 ID:saP3eg1g
保険料率の早期統一など確認=被用者年金の一元化で−自民

 自民党は7日、サラリーマンが加入する厚生年金と公務員らの共済年金の一元化
問題で中川秀直政調会長や関係部会長による役員会を開き、一元化の柱として、
上乗せ給付を除いた基礎年金と報酬比例部分の保険料率を早期に統一することなど
を確認した。 
(時事通信) - 3月7日19時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000099-jij-pol

85朝まで名無しさん:2006/03/08(水) 12:39:23 ID:Sj3hduec
【社会保障】年金一元化で自民が基本方針 追加費用は当面維持 公務員特権廃止 [06/03/08]

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1141772263/l14
86朝まで名無しさん:2006/03/08(水) 12:56:49 ID:7YWrVpuW
国会議員は選挙で禊を受けねばならず、官僚などと比較して
身分は非常に不安定だ。
そんなだから議員年金ぐらい勘弁してやれ。
もともと民主だって、成立しないと踏んで出した法案なのだろうしw
それに廃止すると、議員による汚職が急増する危険性が高くなる。
87朝まで名無しさん:2006/03/10(金) 11:05:01 ID:zDaIaHEo
<社保庁改革法案>10日閣議決定 未納者に「アメとムチ」

 政府は10日、社会保険庁改革関連法案を閣議決定する。国民年金保険料の未納対
策が柱の一つで、未納者に対する短期の国民健康保険証発行から、クレジットカード
による納付まで、「アメとムチ」をとりそろえ、未納率を20%へ引き下げる目標達
成に躍起となっている。成立すれば今年夏から順次実行に移す考えだ。
(毎日新聞) - 3月9日23時59分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060309-00000170-mai-pol

88朝まで名無しさん:2006/03/11(土) 21:48:33 ID:oTC1D9FB
【ドイツ】死亡の「兄」装い、年金など26年間詐取 「弟」逮捕 被害額10万ユーロ(約1420万円)[060311]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1142072496/l11

【ドイツ】死亡した「兄」になりすまし、年金など26年間詐取していた「弟」を逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142068864/l19

【海外】67歳のドイツ人男性、死亡した兄の年金を26年間受け取っていた[060311]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1142053953/l11


89朝まで名無しさん:2006/03/12(日) 22:11:20 ID:+WhQhkUx
【融資】年金貸し付け圧縮、生活保護者向け廃止・厚労省[060312]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1142140296/l10

【行政】安易に借りる例が増えたので年金担保貸し付け圧縮、生活保護者向け廃止…厚労省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142128020/l10

【経済】年金貸し付け圧縮、生活保護者向け廃止・厚労省[060312]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1142126261/l10

【社会保障】年金貸し付け圧縮、生活保護者向け廃止・厚労省 [06/03/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142116452/l10

90朝まで名無しさん:2006/03/13(月) 23:38:00 ID:WCYL+EFi
サンピア 福山市が取得断る

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200603100109.html
91朝まで名無しさん:2006/03/14(火) 16:55:04 ID:jzCOyiB+

杉村太蔵がむかつく人のスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1142318423/
92朝まで名無しさん:2006/03/15(水) 10:52:15 ID:86e+neGN
昭和52年くらいまでは、定年55歳時代。
定年後15年くらいで60代後半で死亡が多かったから国民年金もせいぜい5年も払えばで
終わったものが、今では人生80歳時代。20年給付もざらになりそう。
おまけに毎月300円〜700円くらいしか納めなかった世代が長生きしているから大変。
こんな生活もできない年金制度を作ったやつらは誰だ。
93朝まで名無しさん:2006/03/16(木) 12:52:50 ID:pzwBfW3h
【政府】厚生・共済年金の保険料率、2018年にも統一[060316]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1142455441/l11

【政治】保険料率統一は18年か 厚生、共済年金一元化
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142452538/l11
94朝まで名無しさん:2006/03/18(土) 10:26:32 ID:VgonU3+n
916 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/03/14(火) 01:07:38
今日のTBS昼のワイドショウ
年金納付額20兆円あつまるが社会保険庁OBを
再雇用され一日15千円の日当(他の職員は7千のところ)

そのOB達は十分働かず、
まだまだ今でも年金のピンハネをしている
95朝まで名無しさん:2006/03/19(日) 01:03:02 ID:L4ulKhu7
取り立てきついぞ・・・。
俺は去年、根負けして都合42ヶ月分を支払わされた。
(本年1年分が12ヶ月、過去2年さかのぼり分で24ヶ月、交渉当初の時点で2年さかのぼりの期間を過ぎそうだった分をちまちま出した6ヶ月分)

本当に財産の状況調べてきて、「口座から差し押さえます。」って言う。
驚くほどに、すべての口座残高状況を把握している。
(まあ、税務署にはばれてるからなぁ・・・)
で、最終通告が書面で来てしまい、嫌々支払ってやった。
金があっても単に支払い拒否している奴、偽名口座でも用意しないと財産バレバレだぞ。

今年の確定申告の際、社会保険料控除金額が凄いことになって苦笑い。
社会保険料(健康保険税+国民年金)の額が3桁万円を余裕でクリアってあり得ない。
今年から必要になった証明書だが、証明書は発行されなかったため、現金領収書のコピーを山ほど添付。
(領収書原本は自分で保管する義務があるので、税務署の指示でコピーを添付。)
税務署員も呆れるやら驚くやら。


96朝まで名無しさん:2006/03/19(日) 16:21:57 ID:CpS60SMh
【国民年金】財産差し押さえ7人に実施、更に数百人規模 国民年金保険料滞納で…栃木[03/18]

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142701712/l22
97朝まで名無しさん:2006/03/20(月) 21:33:42 ID:j+DKreP1
歴史をふりかえれば、わかると思うけど
政府、役人、支配者が声高にいうことには従うなよ。
年金がとっても有利だった時代、保険料を納めろって声高に言ってなかったでしょ
みんなが年金受け取れたら、彼ら私腹を肥やせ無いからね、だからわざわざ複雑にして
転職か何かの時にでも納め漏らしてくらないかなっていう制度にしたんだよ、二十五年ルールもそう
それに三号っていう不公正な制度も、自分達の奥さんに払わせたくないから作ったんだしね
アイツらの言うことを素直にに聞いていたら、ロクなことにならんよ。
結局人生は、若い頃に頑張って財産作るか、手に職つけて生涯現役で頑張るしかないんだよ。
98朝まで名無しさん:2006/03/21(火) 20:48:49 ID:98+smdn9
以前、監査の仕事で自治体の書庫を見せてもらった時、不思議な印箱を発見した。
案内した役人に理由を問いただしたところ、
「今は使用してないけど、かつて国民年金(徴収)事務が市町村にあったときに所轄の
社会保険事務所の指示で購入したもの」
との返答であった。

年金スレッドを見ていてこれらが国民年金の不正免除に使用されてたことを
確信できた。
貴殿が指摘するとおり、いかに生活保護者が増えようとも『国民年金制度』
という役人の不正を正さぬ限り、日本という国家に未来はない。

99朝まで名無しさん:2006/03/22(水) 22:38:16 ID:d0jTRIMw
【医療従事者に】年金未納者の人権【聞く】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1142993759/l10

生活保護・障害年金で競馬してる人集まれ(^o^)丿
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1143025931/l14

年金払ってない・滞納してるリーマンいる?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1143028056/l11
100朝まで名無しさん:2006/03/23(木) 22:50:13 ID:G2oWHmPa
年金滞納で強制徴収 徳島社会保険事務局、男性から37万円

 国民年金保険料の未納が増えている問題で、徳島社会保険事務局は十七日、二〇〇三年十二月から
〇五年十一月までの二年間に計三十二万千四百四十円を滞納した県内の男性に対し、財産を差し押さ
えて強制徴収した。強制徴収は県内では初めて。
 同局によると、昨年十一月から今年一月にかけて強制徴収が適当とみられる五百八人の保険料未納
者(低所得者を除く)に最終催告状を郵送。このうち、期限内に納付意思を示さない十三人に対し督
促状を発行し、差し押さえ財産の確認ができた男性一人の銀行預金から十七日、延滞金合わせ三十七
万四千二百四十円を強制徴収した。
 残りの十二人についても差し押さえ財産の確認が出来次第、強制徴収をしていく。
 社会保険庁では、保険料を払える未納者を絞り込む方法として、住民の収入の情報を市町村から提
供してもらえるように法整備を進め、〇四年十月から徴収強化を進めている。同庁によると、強制徴
収はこれまでに四十四都道府県で実施されている。
http://www.topics.or.jp/News/news2006031805.html
101朝まで名無しさん:2006/03/24(金) 20:07:30 ID:dugCFGTO
改革の本丸!
郵政民営化
102朝まで名無しさん:2006/03/24(金) 22:41:59 ID:ibfUbIig
【江角騒動】 "証人喚問決定" 元フリー記者・西澤孝氏、4月4日に…衆院懲罰委員会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143182757/l100
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/03/24(金) 15:45:57 ID:???0
・4月4日に証人喚問へ。年金未納の著名人情報を持ち込んだ出版社役員。
 衆院懲罰委員会が、午後の理事会で決定。
103朝まで名無しさん:2006/03/26(日) 12:43:07 ID:rU+WyXnG
社員採用!未払いだった国民年金は?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1143293435/l10

【未加入】投資家の年金【未納】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1143256853/l10
104朝まで名無しさん:2006/03/26(日) 13:21:56 ID:fwREEd3P
民主党提出の議員年金廃止法案は廃案


・・・「民主党」と聞いただけで・・・
プッ!

廃案にしていいよ。小泉さん。
105朝まで名無しさん:2006/03/27(月) 01:47:09 ID:WLlD5Mkd
年金制度の違法性について

202 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1136042153/l100
106朝まで名無しさん:2006/03/27(月) 19:57:44 ID:6Ix/oXc1
学生無年金障害者訴訟:「初診日」「憲法違反」が争点 盛岡地裁できょう判決 /岩手
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060327-00000062-mailo-l03

学生無年金、不支給決定取り消し…盛岡地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060327-00000011-yom-soci

国の不支給処分取り消し=学生無年金訴訟で男性勝訴−統合失調症発症で・盛岡地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060327-00000070-jij-soci

障害基礎年金支給命じる 盛岡地裁、賠償請求は棄却
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060327-00000149-kyodo-soci

107朝まで名無しさん:2006/03/28(火) 22:42:41 ID:ScmnAu9x
【世論調査】小泉内閣の優先課題、「年金・福祉など社会保障問題」が55%で首位

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143549522/l18
108朝まで名無しさん:2006/03/30(木) 01:15:32 ID:GSdacTig
<介護保険訴訟>低所得者から徴収は合憲 最高裁が上告棄却

 低所得者から介護保険料を強制徴収するのは生存権を保障した憲法に違反するとして、
北海道旭川市の年金生活者、杉尾正明さん(70)が、国と市に約90万円の損害賠償を
求めた訴訟で、最高裁は28日、杉尾さんの上告を棄却した。判決は「介護保険法には、
低所得者に配慮した規定もあり合憲」との初判断を示した。
(毎日新聞) - 3月28日20時26分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060328-00000107-mai-soci

109朝まで名無しさん:2006/03/32(土) 22:43:52 ID:bQcbuhqr
厚生労働省「年金での株や債権の運用額を増やします」

http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143880041/l15
110朝まで名無しさん:2006/04/03(月) 00:40:50 ID:YSJ1kz9a
社会保険本庁で、年金で、マッサ―器購入に、初めてGOサイン出した
 元祖マッサ―ジおじさんは、今どこにいますか?
10年も5年もたってないから、伝説はあると思うけど・・・・・・・・

その当時って、年金で、マッサ―ジ器買えって言う、あほな指示を本庁が出して
 たんでしょ?

ことわる度胸がある人いなかったのかな? 


111朝まで名無しさん:2006/04/04(火) 10:10:13 ID:Xu3eqEf+
【電車乗るのも命がけ】立食そば・年金分割
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1144032121/l10

年金1兆円流入で買えば馬鹿でも儲かる相場
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1144046626/l12

lt;厚生年金gt;サンピアは不必要なのか?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1144073607/l10


112朝まで名無しさん:2006/04/04(火) 16:07:46 ID:kTyHzokp


自民党政府は 6年後 消費税を20%以上に引き上げるらしい。
         地獄になるぞ。

因みに馬鹿がニュージーランドや北欧などの消費税率を引き合いに出すが
社会福祉も物価も比較にならん。
   自民党政府は 日本を クソボロにするつもりか!


特殊法人+傘下公益法人(特別会計)の220兆円は放置
     人のゼニを勝手に使い晒すな。ゴミども。


113朝まで名無しさん:2006/04/04(火) 16:38:09 ID:kTyHzokp

財政赤字800兆円

特殊法人+傘下公益法人+族政府議員+官僚天下りが食い散らかす
特別会計220兆円


     国民の(人)の金を喰い散らかして更にゼニをよこせと強制する

キチガイ自民党政府。

114朝まで名無しさん:2006/04/04(火) 16:40:37 ID:kTyHzokp

年金はほぼ5年ごとに改悪

25年以上年金保険料を納付していないもの支給なし。

またそれまでの納付金の返済にも一切応じない。


    キチガイ政府の 詐欺 制度。

これぐらい返さんかい。
115朝まで名無しさん:2006/04/04(火) 16:41:38 ID:kTyHzokp

因みに議員年金は 返済している。


116朝まで名無しさん:2006/04/04(火) 18:06:30 ID:kTyHzokp

これが 卑しい悪人による議員年金制度だ。

http://www.remus.dti.ne.jp/~laputa/nenkin/kokkai_giin_nekin_1.html

国民をバカ扱い。
117朝まで名無しさん:2006/04/04(火) 18:07:25 ID:kTyHzokp

議員年金キチガイ制度
118朝まで名無しさん:2006/04/04(火) 18:15:44 ID:kTyHzokp

      厚生年金保険料率

http://www.sia.go.jp/infom/pamph/dl/pamph07.pdf

厚生年金保険料率が最終18.3%に固定とあるが、

10年後は更に25%に引き上げられる可能性もある。

これまでコロコロ変えられた制度だ。

全く信用できない。

119朝まで名無しさん:2006/04/06(木) 00:27:30 ID:FfAtbi/5
俺は社保で勤務した十数年間の出来事で、人生を達観した。
矛盾した秩序、強者による搾取、腐敗した構造。
だが最も俺をがっかりさせたのは、人々の無責任さだった。
自分では何も生み出す事無く、何も理解していないのに、
自分にとって都合の良い情報を見つけると、いち早くそれを取り込み、
踊らされてしまう集団。
健保・年金という社会保障を食いつぶす、動機無き行為が、
どんな無責任な結果をもたらそうとも、何の責任も感じない者達。
俺の革命とは、そういった人間への復讐でもある。
120朝まで名無しさん:2006/04/07(金) 18:35:51 ID:RvTmYNGx

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ    小沢一郎 民主党新代表
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  <  なんとしても政権交代を目指す
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |    \______________
    ._|.    /  ___   .|
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ

                民 主 党 代 表 選 挙 191票 
     _______    
    . /  ━━  /|      
  ./         /  |     菅 直人       72票
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |    
  |    投    |    |  
  |    票    |    |     小沢 一郎     119票
  |    箱    |    |   
  |          |  /    
  |          |/    
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
121朝まで名無しさん:2006/04/08(土) 16:08:31 ID:kVIoEoSt
ナガタも投票したのか?
122朝まで名無しさん:2006/04/09(日) 21:10:33 ID:CxDB1n/D
<共済年金>公務員OB計215万人の給付減額 政府方針

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060409-00000008-mai-pol
123 ◆q0YB8HyNwE :2006/04/09(日) 23:12:20 ID:czaXdvk8
犯行声明
ルールとは平等の上に成り立つものである
不平等な世の中ならば誰もルールを守る必要は無い
平等こそが真の正義だ

近日、小泉純一郎を殺害する。
妨害があった場合、数千人の死者が出るだろう。
124 ◆q0YB8HyNwE :2006/04/10(月) 01:20:03 ID:qYvVCVxN
>>123
メイドとは不平等の上に成り立つものである
平等な世の中ならば誰もメイドを囲う必要は無い
不平等こそが真の正義だ

近日、小泉純一郎を悩殺する。
妨害があった場合、数千人の信者が出るだろう。
125朝まで名無しさん:2006/04/10(月) 01:23:06 ID:aJ8+vAxl
★★★小沢一郎は、生まれがチョン、さすが中国共産党スパイの<国益「壊し屋」>★★★
次々出てくる、チョン小沢一郎の、「中国の言うこと聞こうよ日本国民」的売国発言の連発★
さすが、中国済州島出身の、根っからの売国チョン!!小沢一郎!!

(ちなみに人間のクズ、タイゾーも「地方の繁栄の為なら、中国・韓国とも仲良くしなきゃダメッスよ」とかモロ言いそう)
http://www.nikaidou.com/column01.html
さすが、一億円裏金献金問題のドン、橋本(先日共産党詣で)元首相の、後継候補のことだけはあるよ。

先週は、中国利権べったりの田中真紀子と、今後の共闘をTVの前で誓ってた、チョン小沢!!
小泉首相・安倍官房長官、麻生外務大臣いわくの、国益に対する「★NEW(新)抵抗勢力★」認定されたわけだ!!
日本の国益を脅かす、中国・韓国・北朝鮮のスパイ政治家、「NEW(新)抵抗勢力」のチョン小沢一郎!!!
さああ、チョン小沢がんばれ!!!ますます待ち構える国民の前に、ネタをさらしてくれ!!

ああ、そうそう、現在70万部突破のベストセラー、「マンガ嫌韓流1・2」を読んでる全国の浮遊層(若者から、猛り狂うお年寄りまで)は、
中国・韓国・北朝鮮のスパイ政治家チョン小沢一郎は、その一挙手一投足まで、待ち構えて見逃さないのだ!!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883805166/qid%3D1144597667/249-9222418-8794729

126朝まで名無しさん:2006/04/11(火) 12:02:19 ID:VpleGz8C
自民党政府は 6年後 消費税を20%以上に引き上げるらしい。
         地獄になる。

因みに馬鹿がニュージーランドや北欧などの消費税率を引き合いに出すが
社会福祉も物価も比較にならん。
   自民党政府は 日本を クソボロにするつもりか!

特殊法人+傘下公益法人(特別会計)の220兆円は放置
     人のゼニを勝手に使い晒すな。ゴミども。

財政赤字800兆円
特殊法人+傘下公益法人+族政府議員+官僚天下りが食い散らかす
特別会計220兆円
     国民の(人)の金を喰い散らかして更にゼニをよこせと強制する
キチガイ自民党政府。

年金はほぼ5年ごとに改悪
25年以上年金保険料を納付していないもの支給なし。
またそれまでの納付金の返済にも一切応じない。

    キチガイ政府の 詐欺 制度。
因みに議員年金は 返済している。

これが 卑しい悪人による議員年金制度だ。
http://www.remus.dti.ne.jp/~laputa/nenkin/kokkai_giin_nekin_1.html
国民をバカ扱い。
127朝まで名無しさん:2006/04/14(金) 00:18:04 ID:lgs9rLoN
今日は支給日
128朝まで名無しさん:2006/04/14(金) 01:28:46 ID:jQLptTlG
>>126

『だれも知らない日本国の裏帳簿  国を滅ぼす利権財政の実態!』
著者:石井紘基
(某団体からの圧力により?)絶版
ISBN:4944154410

■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その145■□■
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1144409491/641-

消費税増税ってもうほんとうにいい加減にしてほしい。
「構造改革」なんて言っても小泉なんかなーーーーーんにも改革なんかしてないよ。
日本の基本的な財政がかわらなきゃ消費税なんて20%になっても200%になっても
ザルに水を汲むが如し。入り口増やしたってどうしようもない。
日本の「ほんとうの」財務状況を知りたくて、国政調査権を使って誠実に財政状況を調べた挙句、
殺されてしまった故石井議員の本「だれも知らない日本国の裏帳簿」を読んでみた。
(「なぜか」絶版中。出版社に問い合わせて一冊だけ入手できた)
すさまじい。衝撃的の一言。
この本に書いてあることは一人でも多くの日本人に知ってもらいたいことばかりなのに!

絶版なんでちょっとこの本に書かれてること紹介させて。
まず日本の国家予算といわれているのは「一般会計予算」といわれているもの。
基本的にマスゴミはこの「一般会計予算」しか報道しない。←!!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一般会計より数倍の規模を持つ特会が国会審議もなしで、
国民の知らぬ間に政治家・官僚によっておいしくいただかれちゃってるわけですよ。

129朝まで名無しさん:2006/04/14(金) 23:58:50 ID:NcQNhxAu
高速道の計画全線を建設…国交省方針
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20060114ve02.htm

>国土交通省は13日、高速道路整備計画(9342キロ・メートル)のうち、
>事業主の決まっていない未開通区間の19路線(1275キロ・メートル)をすべて建設する方針を固めた。

>19路線のうち、中部横断道など採算性の低い一部区間については、
>国や地方が税金を使う「新直轄方式」で建設し、完成後の通行料金は無料となる見通しだ。

>新直轄方式では、すでに北海道縦貫自動車道、東北中央自動車道など
>11路線27区間(699キロ・メートル)を2兆4000億円かけて整備することが決まっている。
>民営化後に税金を投入してまですべての路線を計画通り建設することは、
>一連の公団改革の限界を示しているともいえそうだ。
130朝まで名無しさん:2006/04/16(日) 11:58:07 ID:n8s70Gaf
数学的に保証された年金問題の解決策

446 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1080159825/l100
131朝まで名無しさん:2006/04/17(月) 23:01:39 ID:qpGT3hPC
派遣社員にも「財形」…厚労省懇談会が提案へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060417-00000307-yom-bus_all
132朝まで名無しさん:2006/04/18(火) 14:59:29 ID:A83BtHTV
有効求人倍率、13年3か月ぶり1倍台
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06013107.cfm

正社員は0・65倍 相変わらず「狭き門」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
有効求人倍率が最後に1倍を上回った1992年9月は、完全失業率は2・2%だったが、
昨年12月は4・4%と倍になっている。同月は、有効求人数、有効求職者数いずれについても、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
13年前と比べてパートが約3倍になっており、安定雇用にはほど遠い。
133朝まで名無しさん:2006/04/19(水) 15:07:10 ID:mLso3yRv
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  ニコ ニコ
     |::::::::::/        ヽヽ       _____
  * |::::::::::ヽ  ........    ...... |:| + /          ヽ
     |::::::::/    、  ,   ||   /  ニ  変 ぼ  l
    i⌒ヽ;;|   fエ:エi.  fエエ) |   l   ュ  わ く  │
    |.(    'ー-‐'  ヽ ー'│   !   l.  り も   l
    ヽ.    ~~/(_,、_,)ヽ~~│ <  小   ま      l
*   ._|    /       │  ヽ 沢  す    /
  _/:|ヽ.     !ー―‐r   │    \       /
  :::::::::::::ヽヽ    `ー--'  /    +  ̄ ̄ ̄ ̄
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
134朝まで名無しさん:2006/05/02(火) 22:54:59 ID:15AeNFPg
きょうの出来事 「格差社会(2)年金じゃ暮らせない老後が崩壊」

5月2日(火) 22:54〜23:25
日本テレビ
Gコード(22525753)
135朝まで名無しさん:2006/05/11(木) 23:15:52 ID:+PsYmanE
厚生年金廃止を提言 社会保障で経済同友会

 経済同友会は10日、公的年金制度は消費税を財源とする基礎年金だけとし、現行の
厚生年金は廃止するなどとした社会保障制度の抜本改革に向けた提言を発表した。
 2002年以降、年金、医療、介護の各分野について行った提言を整理した内容。
国民の自助努力を強調し、政府が国民生活の最低水準として保障するナショナルミニマムの
「肥大化防止」を主眼とした。年金など社会保険料の企業負担分を抑制する狙いもあるとみ
られる。
 新たな基礎年金は月額7万円を支給。現行の厚生年金は清算し、民間金融機関が運営する
私的年金に移行するとした。消費税率は最大12%になると試算している。
(共同通信) - 5月10日19時7分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000151-kyodo-bus_all


136朝まで名無しさん:2006/05/15(月) 20:34:26 ID:kkJmanQX
あげ
137朝まで名無しさん:2006/05/17(水) 02:44:31 ID:PAADSAr+
あまり議員から既得権益を奪いすぎると
頭のいい人間が政治の場に来なくなるぞ
自腹切りながら視察やってる代議士だっている
138朝まで名無しさん:2006/06/23(金) 15:26:23 ID:ePAuAl7s
じゃ議員廃止で
139朝まで名無しさん:2006/07/19(水) 18:22:00 ID:wXBOBfGV
今の政権は自民党だろ〜
自民党議員が「レイプは元気があって宜しい!最近のおとなしい男の子も
見習って欲しいものだ〜w」って唱えていたんだから 
別に問題ないんじゃないのか?
それどころか、国民のお手本を示しているよ、
マジに自民党と山本圭一はガチッですな〜☆
140朝まで名無しさん:2006/08/01(火) 00:08:42 ID:mfL2xeCI
徴収に国税のノウハウ 社保庁改革で人事交流

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060707-00000169-kyodo-pol
141朝まで名無しさん:2006/08/04(金) 22:43:48 ID:5s0zu+/b
川西の女性にも年金過払い〜山形社会保険事務局が相次ぎミス

http://yamagata-np.jp/kiji/200607/27/news05557.html
142朝まで名無しさん:2006/08/05(土) 00:51:02 ID:PKf+F3I+
★★★★★新発売!!「まるで『マンガ嫌韓流3〜諸悪の根源中国編!!』
「タダレきった国、中国!!」「だから中国は崩壊する!!」★★★★★
●わかりやすくて、読みやすい!!踏み込み度満点!!

 ■■■マンガ『そして中国の崩壊が始まる』■■■
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4870317400/249-1625028-5930744?v=glance&n=465392&s=gateway
  原作:井沢 元彦(ベストセラー「逆説の日本史」シリーズの著者)
  マンガ:波多野秀行(上手くてビックリだ)
  飛鳥新社 価格: ¥ 1,500 (税込み)

●なんと、売国・反日業界人達を、実名・写真入で滅多切り!!土下座外交推進者リスト!
  出演者:福田康夫、奥田トヨタ会長、大橋巨泉、筑紫哲也、その他大笑いの面々
●中国のイカレタ「社会構造」が一目瞭然!!農民には「核」で報復!!
●読みやすいドラマ仕立て!「相手の事は、生半可な知識でも「とりあえず批判」の
 朝鮮人達の悲しき習性を解説!!
●結局中国は靖国神社について「あまりに勉強不足」!!の理由を解説!
●どこまでいっても中華思想!なぜ中国の政治が、共産主義に走ったのか一目瞭然!
●人権侵害国家の言論統制度合いが満載!キリスト教だって弾圧だ!チベットだって属国だ!
●「ナチスドイツの再来・最悪の独裁国家・中国共産党!」そこまで言っていいんかい(笑)
●中国にもイタイイタイ病(公害病)発生!奇形動物達を写真入りで掲載!最悪の公害国家中国!等
●だから「儒教」は嫌われる!「平等」の概念の無い「イカレ宗教」が儒教の本質!!
 だから中国は「ワイロ」が横行した!!

 まるでベストセラー「マンガ嫌韓流1・2」の続編かと思わずにはいられない内容!!活目!!
 星五つ!!★★★★★
 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4883805166/249-1625028-5930744?v=glance&n=465392&s=books
143朝まで名無しさん:2006/08/06(日) 00:06:49 ID:yu23VfjC
日韓併合後、朝鮮人は厳しい身分差別から逃れるため、
自らの意思で朝鮮半島を脱出して日本に渡ってきました。
日本がポツダム宣言を受け入れると在日たちは「戦勝国民」であると
主張し、「朝鮮進駐軍」を名乗り、各地で暴れ始めました。
日本の男たちは戦場に駆り出され、残っていたのは女、子供、老人ばかり。
朝鮮人たちはやりたい放題で、駅前の一等地は朝鮮人に占領されました。
もちろん、そこに住んでいた日本人女性は容赦なくレイプされ追放されたのです。

当然、日本人は在日を強く憎むようになりました。
そのため、在日朝鮮人たちは日本名を名乗るようになりました。
朝鮮名を名乗ることは自分が犯罪者だと宣言しているようなものだからです。
朝鮮人たちは共産主義者と組み、マスコミを使って歴史の捏造を始めました。
「強制連行されて来た」「土地を奪われて仕方なく来た」等々。
そしてレイプ犯罪を謝罪せず、土地を占拠し続けながら、
「俺たちは何も悪いことをしていないのに差別される」
「不当な差別を受けている」 「謂れなき差別を受けている」等と宣伝しました。
朝鮮進駐軍を知らない世代の日本人は在日に対して罪悪感を持つようになりました。
在日たちは占領した一等地で事業を始めました。
それが「パチンコ」です。今でもパチンコ業者の8割は在日です。
パチンコは30兆円産業。何と自動車産業よりも規模が大きいのです。
パチンコ業界は脱税と、北朝鮮への送金で知られます。
「日本のパチンコがある限り、我が国は安泰だ(金正日)」
日本のマスコミや政治家にもパチンコの金が流れています。
だから「パチンコ、パチスロはギャンブルではない」等という
馬鹿げた論理がまかり通っているのです。
祖母や曾祖母が朝鮮人にレイプされた場所で
パチンコやスロットを楽しんだり、 朝鮮の民族料理である焼肉を食べる・・・
これは「日本人」以前に「人間として」恥ずべき行為ではないでしょうか。
144朝まで名無しさん:2006/08/07(月) 10:26:30 ID:5T3un9Th
社保庁職員が年金情報16人分無断持ち出し、書類送検

 東京都内のマンションで共産党の機関紙などを配り、1審で有罪判決を受けた社会保険庁の男性職員(52)が、
年金加入者16人分の個人情報を記載した印刷物を無断で職場から持ち出していたとして、警視庁公安部が、窃盗
容疑で書類送検していたことが6日わかった。
 男性職員の自宅からは、印刷物と同一の個人情報が書き込まれた共産党の政治活動用カード数枚が押収されていた。
公安部は男性職員が個人情報を流用しようとした可能性もあると見ている。
 調べによると、男性職員は、府中社会保険事務所(東京都府中市)に勤めていた2000年ごろと目黒社会保険事務所
(目黒区)勤務の03年ごろ、数回にわたり、職場の端末機器を操作し、年金加入者16人分の基礎年金番号や氏名、
住所、生年月日などを計18枚の用紙に印刷、都内の自宅に持ち帰った疑い。印刷はいずれも勤務時間中に行われていた。
(読売新聞) - 8月7日3時7分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060807-00000201-yom-soci
145朝まで名無しさん:2006/08/08(火) 18:28:23 ID:a7PLo6Z8

小泉・自民党政府のキチガイ政治を実証する年金制度


146朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 17:15:17 ID:uC3a9ams
age
147朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 17:38:00 ID:PyH3P1gL
メディアの前で良い事ばかりホザイテ結局はこれか
銭ゲバ自民党議員まじ死んでくれ
148朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 20:56:36 ID:qf+lhhMF
14 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/08 23:23:14 ID:psXNlkbj
  おまいら、いままでおさめた年金保険料
  いくらか分かる記録を残しているか?
  まさか斜穂庁のデータが正しく入力され、記録されてる
  なんておとぎ話みたいなことを信じてるんじゃないだろうな?

26 :名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 22:20:43 ID:g4/ji+p10
 加入期間の間違い、標準報酬の額の間違いなんて腐るほどあるよ。
 厚生年金なんか、会社が届け出て決定された内容は
 被保険者に通知されて確認されたものとしてなってるんだから
 たとえ間違っていても後から訂正なんかされないぞ
 あと、昔は紙の台帳で記録管理してたわけだが
 管理をコンピュータ化したときに大量のバイトに打ち込みさせた。
 その時に膨大な数の入力ミスや人違いがあったのは公然の秘密だw

26 名前:名無しさん@5周年 メェル:sage 投稿日:04/10/09 04:42:42 ID:7e/2OlV9
  年金のシステムに関わる私として思うことは、
  正直、厚生年金のシステムなんて、ミスはつきものだと思うわけです。
  昭和50年台以前の帳簿でしか管理されていない月額給与とかを手入
  力したりしなきゃならないし、年金制度がコロコロ変わるから、そのたび
  にプログラム修正、修正で段々辻褄が合わなくなっていくし、転職を繰
  り返している同一人物の特定はかなり難しいし・・・

27 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/09 06:40:33 ID:vWy9Ddig
  国民年金も市町村のデータと社保庁のデータが全然違うよね。
  ちなみに市町村の国民年金データは社保庁の命令で3年前に焼却処分しました。
  全然違っていたら、金銭トラブルの原因になるからね。
  流石に社保庁さんは賢い選択で市町村に圧力をかけました。
  社保庁、天晴れです。
149朝まで名無しさん:2006/08/13(日) 12:29:43 ID:egDo9ihU
150朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 10:10:19 ID:5Had3YGp
208 名前:朝まで名無しさん :2006/08/15(火) 07:27:08 ID:hgqb9wLo
精神障害年金支給日age

払わない馬鹿は永遠にほざいていろ!!


鬱病の俺はこれから高給ソープをはしごだぜwww

351 :非公開@個人情報保護のため :2006/08/15(火) 07:22:25
鬱がうれしいでつ
今日は支給日

紙っぺら一枚でろくな審査もせずに年金を出しまくる社保のみなさん
毎度ありがとうございまつ
151朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 10:25:28 ID:srFaxYax
380 :非公開@個人情報保護のため :2006/08/16(水) 20:55:34
36 :なにこれ?:2006/08/16(水) 20:19:24 ID:yGat1ACz0
367 :名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 23:52:16 ID:imsbjS3a0
俺は社保庁の現役職員ですが、公務員はもうだめだと思う。
悪いことしてるとか、組織的に隠蔽してるとかってよりもっと根の深いものがそこにある。
それは「当たり前」
世間一般では異常となってることが「当たり前」「うちでは常識」になっているところ。
そして、そんな意識に対して意見されたり疑問をていされたりすると
魔女狩りのように過剰反応して追い詰め、消す。そしてそれも「当たり前」であり
むしろ組織を守るためいいことをしたという意識。
とにかくこの世間とずれまくってる意識をどうにかしなければ何も変わらない。
厳罰だろうが監査システムを変えようが、そんなのは対処療法でしかない。

来週はまた買春旅行です。公務員たるもの、職場の旅行でそんなことをすべきではないと思うのですが
どうやらこれも「当たり前」だから当然らしいです。
152朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 11:51:46 ID:E5d82ZN7

海外視察

行き先:家族同伴で観光地巡り、あとブランド買いあさりでお土産付き。

国民のゼニは俺たち、政治家、官僚、天下りの生活を豊かにする為にある。
153朝まで名無しさん:2006/08/19(土) 00:55:39 ID:6uO/PQA6
463 :変な電話:2006/08/02(水) 19:37:36 ID:+dBzKp4A0
うちは自営業で父が社長、従業員6人の小さな会社なのだけど
「社会保険事務所の土屋」と名乗る中年の男から「社長います?」って
電話がありました。社長は留守だったので「只今外出しております」って応えたら
「お宅は誰?」って聞いてきたので不信に感じた私は名前を言わないで
「こちらで働いてる者です」って応えました。すると男は怒り出して
「そんなのあたりまえだ。お宅の発言は会社の発言とみなし、
公務員を冒涜したということで公務員冒涜罪で告発する」といわれました。
その他にも4つくらいの罪名をあげられ、「来週中に裁判所に出頭してもらい
半年から2年の営業停止処分にする」とまで言われました。
電話の対応が悪く公務員に高圧的な態度をとったからというのですよ。
私としては「どっちが高圧的な態度なんだ」って感じで本当に頭にきてしまいました。
154朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 23:38:44 ID:VovYybxk
<年金ミス>無資格者に22年間支給 遺族に返還請求 

 和歌山社会保険事務局は22日、厚生年金の通算老齢年金を受け取る資格がない和歌山市の男性に、
今年5月まで22年間、年金を誤って支給したと発表した。男性は5月に死亡し、遺族が6月、遺族
年金の手続きに訪れて判明した。同事務局は遺族に対し、民法に基づいて返還請求が可能な01年
8月〜06年3月分の104万円の返還を求める。
 事務局によると、男性は厚生年金に49カ月間加入し、1947年7月、脱退して払い戻しにあたる
「脱退手当金」を受けた。その後は未加入で、受給資格はなかった。しかし、男性の申請を受けた当時
の和歌山西社会保険事務所が88年6月、支給を決定。支給開始年齢までのそ及分を含め、84年5月
から22年間支払い続けた。なぜ支給決定されたかは不明という。
 事務局は「遺族には誠心誠意おわびして説明したい。再発防止に努める」と話している。
 社会保険庁は「同様の事例は聞いたことがない。受給者に落ち度はなくても、他の受給者と著しく公
平さを欠くため、民法に基づき返還を求めなければならない」としている。
【辻加奈子】
(毎日新聞) - 8月22日20時52分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060822-00000090-mai-soci


155朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 13:58:32 ID:2Ahx/IN5
>【また小泉の先送りか】民主党提出の議員年金廃止法案は廃案

国民と日本を食い潰すダニ小泉・自民党政府の証明

小泉・自民党政府支持層はアホだからパフォーマンスで簡単に騙せる。
http://gold.gazo-ch.net/dl.php?x=/cocoa.gazo-ch.net/bbs/18/img/200608/925624.jpg
日本の借金時計 :http://www.takarabe-hrj.co.jp/clock.htm
キチガイ小泉・自民党政府の基本方針
国民を見殺し。
  ※拉致被害者は放置。  ※医療保険料の大増税、負担金大増額。
  ※働けない高齢者、重度身体障害者からも負担金を強制徴収
国民を食い物にする。
  ※人の金を喰い散らかして財政赤字800兆円。更に借金
  ※大増税で国民に借金返済を強制。
  ※数万法人に上る特殊法人、傘下公益法人天下りの殆どは放置
国民に毒を食わせる。
  ※これまでの全頭検査を廃止し、目視による年齢条件、
   抜き取り検査によるアメリカ産牛肉を輸入開始。
156朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 18:59:09 ID:2Ahx/IN5

実態が証明する売国奴・ダニ小泉・自民党の政治

157朝まで名無しさん:2006/08/26(土) 18:50:43 ID:sxEB7Q1g
age
158朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 11:30:02 ID:ZreoIyM9

ダニ小泉・自民党政府も悪いがそれをヘラヘラ支持。傍観する国民もマヌケ。

そのくせ批判は人一倍。

自分の選択で自ら苦しめられている事を理解できない。
159朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 04:35:56 ID:bxPGFEUk
国民は、政治家や官僚の奴隷なんですか?というか、選挙で自民党にいれるなって
160朝まで名無しさん:2006/09/03(日) 20:44:12 ID:7T+uux4S
 政府は2日、会社員の厚生年金と公務員らの共済年金の一元化問題で、それぞれの事務組織の
統合を見送る方針を固めた。共済年金を運営する各組織は独自の積立金を手放すことなく、
保養所など一般より安く使える福祉施設の整備・運営を続けたり、保険料を軽減することが
可能で、公務員の特権が温存される。政府の一元化方針は、「組織も財政も統合」という、国民が
思い描く姿とは異なるものになる。

 年金事務は、▽厚生年金は社会保険庁▽国家公務員共済は国共済連合会▽地方公務員共済は
地共済連合会と69の組合▽私立学校職員共済は日本私立学校振興・共済事業団−−がそれぞれ
別個に担っている。積立金も独自に運用し、各共済は積立金からの借り入れで、宿泊施設(国共済
48カ所、地共済200カ所、私学共済21カ所)などを整備・運営している。

 積立金は、厚生年金が138兆円(06年度末の支出保険料換算で5.5年分)、国・地方の公務員共済は
47兆円(同10年分)、私学共済は3.2兆円(同11年分)。政府・与党は今年4月、3共済とも、厚生年金
と同水準の5.5年分の積立額については厚生年金と同一ルールで運用する方針を決めたものの、
事務組織や積立金を統合するかどうかなどの課題は結論を先送りしていた。

 各事務組織は、統合するなら社保庁に吸収するのが現実的だが、同庁の一連の不祥事で「焼け
太りになる」との批判が浮上。独自の積立金を温存したい各共済の所管官庁の思惑とも合致する
ため、各事務組織は存続させ、積立金も個別管理することにした。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060903k0000m010114000c.html


161朝まで名無しさん:2006/09/09(土) 09:12:41 ID:HULOiCXN
>【また小泉の先送りか】民主党提出の議員年金廃止法案は廃案

現実が証明する小泉・自民党の偽善パフォーマンスと基地外政策

162朝まで名無しさん:2006/09/12(火) 23:45:26 ID:8rlvegvR
【年金】国民年金納付率は67.1% 目標には届かず

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158070974/l50
163朝まで名無しさん:2006/09/13(水) 19:30:00 ID:Jpp7Q0ek

発狂するダニ小泉・自民党政府の政策

厚労省は2007年の通常国会に関連法案を提出する意向
・サービス残業の合法化(年収400万円以上は無支給)
・長時間労働の合法化(労働時間規制撤廃)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%82%B0%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

仏で28日に大規模スト〜雇用政策巡り全面対決
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06032203.cfm
仏、若者雇用策を撤回 学生ら「歴史的勝利」
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06041110.cfm
164朝まで名無しさん:2006/09/13(水) 20:29:43 ID:Jpp7Q0ek
あげ
165朝まで名無しさん:2006/09/15(金) 12:08:04 ID:MKXzAByk
>【また小泉の先送りか】民主党提出の議員年金廃止法案は廃案

これが自民党政府のクソさを象徴しているな
166朝まで名無しさん:2006/09/17(日) 23:29:48 ID:hBa30KtB
<年金調査>「近い将来破たん」59%に 40代不信感強い

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060917-00000059-mai-pol
167朝まで名無しさん:2006/09/17(日) 23:32:33 ID:F1Q2TD9q
s
168朝まで名無しさん:2006/09/18(月) 22:28:36 ID:4Qw76dsi
破綻を防ぐには、どうすればいいか。

・支払額を上げていく
・受給額を下げていく
・受給開始を遅くしていく
・働く高齢者の受給を減らしていく

上3つは始めている。最後は直接税と消費税で取る前ぶれだ。
4つを少しずつやれば、確かに破綻まではしないが・・・
つくづく癌なのが、支払額に相関して受給が増えずに、
補助の厚遇、冷遇が職業別にある制度、金庫番に近い者と
社会の強者がたくさんもらう厚かましい仕組み・・・
169朝まで名無しさん:2006/09/19(火) 22:43:01 ID:XqYGbFbX
社保庁改革、臨時国会は見送り=法案は抜本的見直し−自民

 自民党は18日、先の通常国会で継続審議となった社会保険庁改革関連法案について、
26日召集の臨時国会での処理を見送る方針を固めた。法案内容を抜本的に見直し、来年
の通常国会に再提出する。同党幹部が明らかにした。 
(時事通信) - 9月19日1時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060918-00000093-jij-pol


170朝まで名無しさん:2006/09/21(木) 23:08:54 ID:vB0WlH8T
年金問題の本質は賦課方式だということだよ。貯蓄だなんてとんでもない。
賦課方式とは、現役世代から保険料を徴収して、高齢者に年金を支払うという仕組み。
これに対して、積立方式は、自分が年金として支払った保険料分を積み立てて、支払った本人が受け取るという方式。

何故、賦課方式を採用したかというと若者の方が老人より多かったので余るから。その分、国が横領できるから。
当時余った分を資産運用していれば年金問題どころか巨額な資金が溜まっていたことは周知だが、最初からそんな気は毛頭無かった。
「今の若者」が「今の老人」を支えて余った分は浪費しちゃうのが賦課方式の本質。
年齢構成が変わったから老人一人を支える若者の数が減ったという議論は詭弁に過ぎない。
171朝まで名無しさん:2006/09/22(金) 08:59:59 ID:kntI5g6J

現実を見れば判る薄汚い売国奴ダニ小泉 自民党政府 の 悪どい政治

売国奴小泉・自民党政府にアホ認定されるバカ支持者
自民党選対内部資料
http://gold.gazo-ch.net/dl.php?x=/cocoa.gazo-ch.net/bbs/18/img/200608/925624.jpg
日本の借金時計 :http://www.takarabe-hrj.co.jp/clock.htm

キチガイ小泉・自民党政府の基本方針
国民を見殺し。
  ※拉致被害者は放置。  ※医療保険料の大増税、負担金大増額。
  ※働けない高齢者、重度身体障害者からも負担金を強制徴収
国民を食い物にする。
  ※人の金を喰い散らかして財政赤字800兆円。更に借金
  ※大増税で国民に借金返済を強制。
  ※数万法人に上る特殊法人、傘下公益法人天下りの殆どは放置
国民に毒を食わせる。
  ※これまでの全頭検査を廃止し、目視による年齢条件、
   抜き取り検査によるアメリカ産牛肉を輸入開始。
172朝まで名無しさん:2006/09/24(日) 21:21:41 ID:4Mpop5/Y
見殺しというが
みんなしぶとく生きてます。
173朝まで名無しさん:2006/09/25(月) 01:50:02 ID:4ApEIeLr
植草一秀氏は今、謀殺の危機に晒されている
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2006/09/post_5052.html

 これは冗談でも何でもなく、私は植草一秀氏の生存が脅かされている可
能性を真剣に憂慮している。それをブログに書く私を、あざ笑う者はいるだ
ろうが、ことはそのような些細な問題ではない。植草一秀氏が生命の危険
に最も晒されているのが今であると感じているのだ。その理由をざっと述
べる。

 前回の手鏡事件は確実に冤罪である。植草氏と小泉政権が以前から
政策展望において根底から対立していたことは事実である。植草氏は国
益毀損型の小泉経済施政を舌鋒鋭く批判し続けていた。手鏡事件以後も、
植草氏は身の潔白と共に小泉施政、特に「りそな銀行騒動」に絡むインサ
イダー取引の疑惑を、株価の動きや金の動きから、経済学者として指摘
していた。宮崎学氏主催の「直言」での一連のリポートも、彼の訴えたい
ことが、りそな銀行関係に収斂していることが見えてくる。
174朝まで名無しさん:2006/09/29(金) 10:34:23 ID:uWQGci/G
【社会保障】確定拠出年金(日本版401k)2兆5000億円超す、導入から丸5年…制度面の不備も [06/09/29]

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1159483521/l100
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1159483878/l100
175朝まで名無しさん:2006/10/01(日) 02:03:40 ID:I1A0owAJ
国民年金滞納者も児童手当がもらえる不思議

 ところで最近、児童手当のことについて調べていて、おかしなことに気づきました。
今まで、子ども雑誌などで児童手当を紹介するときは、手当てをもらえる条件として
「公的年金制度に加入していて、保険料を払っている人」というような書き方をして
いたのですが、それは間違った記述だということに気づいたのです。実は児童手当は、
国民年金保険料を滞納しているご家庭でも、もらうことができるからです。
 児童手当の場合、厚生年金に加入している会社員と、国民年金に加入している自営
業者では、それぞれ所得限度額が異なります。ですが、それは加入している年金制度
の違いであって、いずれのケースでも「保険料を支払っていることが、児童手当をも
らえる最低条件」だと、思い込んでいました。ところが実際には、国民年金を払って
いる、払っていないに関わらず、児童手当は支給されているのです。
 国民年金保険料はきちんと払っているのに、所得制限にひっかかってもらえない自
営業者がいるいっぽうで、所得制限にひっかからないからと、国民年金保険料は未納
のまま、もらえてしまう児童手当。これって、制度としては少しおかしいような気が
しませんか?

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fp/fp060406.htm
176朝まで名無しさん:2006/10/02(月) 23:36:14 ID:N5Jrl2G4
【経済】公金のカード決済、来年にも可能に 自動車税、年金保険料、水道…カードで払えばポイントがたまる[10/02]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159787428/l100

【決済】地方税や水道料金、年金保険料などの公金のカード決済、来年にも可能に 大手12社が協議会
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1159743452/l100
177朝まで名無しさん:2006/10/03(火) 13:11:04 ID:5clLlSMg
【行政】"保険料の4倍、5500万" 団塊世代夫婦の年金額

http://www2.ttsearch.net/b.cgi?s=news18.2ch.net&b=bizplus&k=%94N%8b%e0&o=r
178朝まで名無しさん:2006/10/04(水) 10:46:01 ID:Bg6xdsVx
社保庁職員を非公務員化…政府・与党方針

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061003-00000001-yom-pol
179朝まで名無しさん:2006/10/05(木) 23:53:16 ID:qdXPvZdx
国民年金未納:差し押さえ29人37件、既に昨年を上回る−−社会保険事務局 /岩手

 06年度上半期に国民年金の保険料を納めず、銀行口座の差し押さえなどの強制徴収を受けた人は
29人37件と既に昨年度1年間の数字を上回っていることが4日、岩手社会保険事務局のまとめで
わかった。社会保険庁では納付率向上を目指して昨年4月に初めて強制徴収に着手。県内でも06年
度中に昨年の3倍にあたる1800人に最終催告状を出す。最終的な差し押さえ人数も昨年の3倍程
度になりそうだという。
 同事務局によると、県内で差し押さえを受けた29人は自営業7人、建設業4人などで中には地方
議員も含まれる。37件の差し押さえ総額は694万3170円。差し押さえを受けた後でも、以前
と変わらず未納を続ける人もいるという。【林哲平】

10月5日朝刊
(毎日新聞) - 10月5日11時1分更新

>中には地方議員も含まれる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061005-00000036-mailo-l03
180朝まで名無しさん:2006/10/08(日) 08:24:56 ID:5twMsyA4
【年金】厚生年金、パート労働者に拡大へ 首相が方針 [06/10/07]

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160198096/l100
181朝まで名無しさん:2006/10/08(日) 19:36:44 ID:NIpMvAbH
「「若い人歓迎」は違法… 英国、雇用均等で新法」

求人の年齢制限を禁止し、雇用主に65歳未満の労働者を平等に扱うことを義務付けた
新法が、英国で10月1日から施行される。

英BBC放送などによると、求人広告で「35歳以下」など具体的な年齢を示すことは
もちろん、「エネルギッシュな」「若い力求む」などの表現を使うことも違法になる。

欧州連合(EU)は宗教や信条、年齢などを理由とする雇用差別を禁止する国内法の整備を
加盟国に義務付けており、新法制定はそれを受けた措置。高齢化の進展、年金財政の悪化に
対処する狙いもある。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1159628426/
182朝まで名無しさん:2006/10/10(火) 22:53:26 ID:utOvhOX6
[年金機構]1年間の業績公表…18億円の最終利益
 昨年10月発足した厚生労働省の独立行政法人「年金・健康保険福祉施設整理機構」は6日、
この1年間の業績を公表した。同機構は、年金保険料などで建設した313の福祉施設を
09年度までに売り払うための清算組織。1年間で23施設、土地18件を、取得時価格
(80億5100万円)を60.5%上回る129億1800万円で売却した。05年度
(05年10月〜06年3月)は18億1900万円の最終利益をあげ、12億8800万円を
国庫に入れた。国庫納付は計画より1年早い。
 06年上期(4〜9月)は、ハートピア南紀田辺(和歌山県)を医療法人に6億円で売るなど
14施設、土地14件を計66億2800万円で売却。取得時価格(38億5000万円)を
72.2%上回った。06年下期(10月〜07年3月)は60施設、土地70件を売却する予定。
【吉田啓志】

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2538839/detail
183朝まで名無しさん:2006/10/11(水) 11:59:14 ID:M7Cl6U3Z
民主党は情けない。いつまでたっても言葉尻を追っかけた質問。
結局民主党内がまとまった意見調整が出来ていないので基本方針が
出せない、安倍総理が速やかにと言った言葉尻追求見苦しいのみ。
こん回の核実験に対して民主党はこのように対処しますと言ってくれ。
岡田も前原も皆言葉尻戦法。国民が民主党の基本方針に賛同すれば
選挙に勝てる。国民は二大政党を希望してるんだぞい.
184朝まで名無しさん:2006/10/13(金) 00:55:45 ID:E8WiuocJ
【山梨】在日高齢者の無年金問題に取り組む民団に戸惑い…朝鮮総連と連名での活動について、改めて検討せざるを得ない[10/11]

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160579557/l100
185朝まで名無しさん:2006/10/13(金) 17:23:15 ID:lwOrnE5s

小沢投手は民主党を撹乱させる自民党の忍者だ。
いつまでたっても民主党はまとまらない。
国民はきちんとした二大政党を望んでいる。
186朝まで名無しさん:2006/10/16(月) 11:31:30 ID:my2aeAri
売国党と愛国党?
187朝まで名無しさん:2006/10/19(木) 11:03:47 ID:Fan2i2fk
13053人から介護保険料誤徴収 沖縄社会保険事務局

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061017-00000002-ryu-oki
188朝まで名無しさん:2006/10/20(金) 23:40:11 ID:/5l47jrD
学生無年金訴訟:2審も棄却 原告・渡辺さん即日上告 「救済遅れに補償を」 /岡山

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061020-00000258-mailo-l33
189朝まで名無しさん:2006/10/22(日) 22:29:09 ID:G3HhW80P
国民年金ってどう考えても自分が支給される時期には破綻してそうな仕組みだから
催促状が来てもそのまま、ゴミ箱逝き。
引っ越した時に年金を役所で加入しろと言われたけど、窓口の人に
そんなに保証される事が間違いないのなら役所の所長が支払い保証しますと一筆
書いてくれたら払うと言ったら相手は「いえ・・・じゃあ払わなくてもいいです」
って呟いてました。。。
190年金制度改革:2006/10/23(月) 22:28:24 ID:1tOd2yO0

国民年金は厚生共済年金に比べ少な過ぎる。
国民年金は2階建て方式とし、従前の保険料制度に加えて
現行5%の消費税を財源に全国民一律月3万円上乗せにしたらどうか。

厚生共済年金のある人は負担額と支給を減らし、この国民年金の上乗せ分を加え支給する。

これから未納者が受給年齢を迎えると極端に受給権者が減り、年金支払い総額が減るから
国民年金は十分にやって行ける。

但し、問題が2つ在る。一つ目は、サラリーマンの配偶者は国民年金の保険料を支払っていないのに受給権が生ずることだ。
これは非常に不公正であり、不払いの原因の一つになっているので即刻改めるべきだ。
2つ目は、無年金者の中で資力の無い者は生活保護を受ける事になるが、
国民年金満額でも月6万円。実際には3〜4万円なんてざらなのに、生活保護だと月10数万も出るのは理不尽だ。
生活保護費は月3万円とするべきだ。
またもし、国民年金の上乗せが実施されるなら、60才以上の生活保護は総て打ち切り、
この上乗せ分のみにするべきだ。
191朝まで名無しさん:2006/10/24(火) 11:42:41 ID:uFFCid7J
2003年度予算における歳出(支出)は一般会計81・8兆円、
■■■■■■■■■>> 特別会計199・7兆円。
これらを連結して重複部分を除いた国家予算の歳出合計は
232・6兆円となる。
このうち、社会保障給付や義務教育負担として国民のために
使われているのはたったの 60・4兆円 だけです。
http://blog.digi-squad.com/archives/000603.html
残りは国債などの債務償還、地方交付税交付金、国家公務員の
人件費や経費などに使われているが、歳出合計の7%にあたる
15・3兆円は■■■■■■官僚の天下り先の特殊法人、独立行政法人、
公益団体に補助金として流出している。
【一般会計、特別会計】という言葉は聞いたことがあったけど、
官僚の天下り先にこんなにお金が流れていたとは知らなかった。
■■■■■■■■■ 政府系金融機関の改革 ■■■■■■■■■
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051014-00000008-maip-bus_all
8機関の役員84人のうち中央省庁のOBは38人。
このうち、5機関ではトップも天下り官僚だ。
8機関すべてを所管する財務省がもっとも多く18人、
中小企業向けの2機関を所管する経済産業省が9人と続く。
■■■■■■国から流れて回収できてない金 ■■■■■■
http://www.jbaudit.go.jp/gaiyou15/200411/zaisei_03.htm
住宅金融公庫 58兆8817億円
農林漁業金融公庫 3兆0190億円
中小企業金融公庫 6兆8168億円
公営企業金融公庫 17兆3008億円
日本道路公団 21兆5936億円
都市基盤整備公団 14兆4920億円
■■■■■■■■■ 納税者の1人として、一言。 
時代遅れで、無策・無能・無責任な官僚制度を廃止した方が
よい時期だとね ■■■■
192朝まで名無しさん:2006/10/26(木) 00:46:19 ID:4Dct3LEj
官僚機構というのは巨大なピラミッドであり
各省庁毎にそのピラミッドが形成される。

より巨大なピラミッドを形成するには、
よりピラミッドの頂点をより高く築くためには
より多くの裾野を広げる必要が発生する。
より多くのポストが必要となる。
部長・部長補佐・部長補佐心得・副部長補心得
副部長補佐心得・・・・・・・・・・・
彼らがまる一日かけて、判子を押すのだ。
より多くの利権を、権限を、権威を我々に!

これが、お役所の正体。
193朝まで名無しさん:2006/10/26(木) 01:51:05 ID:dbdg5sww
今の若者は、まったくなっておらん。
学者の唱える「格差論」を振りかざし、自身の怠惰さを社会のせいにしようとしておる。
わしらの若い時は、そんな軟弱者をひとりのおらんかった。なんて嘆かわしい。
我慢し努力すれば、絶対に報われるんじゃ。忍耐、勤勉、滅私奉公が何より大事じゃ。
がんばれ、、、。いずれ良いこともあるさ。
そして、先輩である年輩者を敬い、ちゃんと年金は納めるように。わかったな!!!
それから、言っておくが、将来あんたちが年を取った時に年金財政が破綻して給付がなくなるかもしれないが、文句はいわないようにな。
いいか若者よ、我慢するのだぞ。我慢、我慢、我慢
誰のお陰で今、自分がこの世にいるのか良く考えろよ、若者達よ。
例え、年収が100万円代でも、一食抜いてでも、年金は納めろよな。ちゃんと貢ぐんだぞ。
それから、例え国民年金が破綻しても公務員と政治家の年金については死守しろよ。
一般国民に痛みを強要する側自身にも、その被害が及んでは、思いきったことはできないだろ。
既得権が保証され、安全が担保されて自分達には被害が及ばないからこそ、初めて、思いきって他人には厳しいことができるんだ。
これもお国のためだ。
わかったか若者よ。お国のために我慢しろや。我慢、我慢、我慢。
言うことを聞かない若造は、徴兵だ!!!
194朝まで名無しさん:2006/10/28(土) 21:59:34 ID:W2ERaeK5
<東京都>独自の心身障害者扶養年金を廃止へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061027-00000157-mai-soci
195朝まで名無しさん:2006/10/31(火) 12:10:19 ID:q4fRVHxT
【社会保険庁】年金保険料などでつくった福祉施設の絵画や彫刻など美術品価値1割に過小評価…会計検査院が指摘
1 :熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★ :2006/10/31(火) 07:25:34 ID:???0
★社保庁、福祉施設の美術品価値1割に過小評価・検査院指摘

 社会保険庁が公的年金の保険料などでつくった福祉施設にある絵画や彫刻など
美術品について、同庁が誤って減価償却を行い、資産価値を適正価格の10%に
評価していたことが30日、会計検査院の調べでわかった。総額約1億3400万円分が
過小評価されており、検査院が是正を求めた。

 年金福祉施設を巡っては「無駄遣い」の批判が相次ぎ、昨年10月に設立された
「年金・健康保険福祉施設整理機構」が288施設を引き継いで売却を進めている。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061031AT1G3002G30102006.html
196朝まで名無しさん:2006/11/02(木) 09:14:55 ID:mkd+PTXI
288
197朝まで名無しさん:2006/11/04(土) 20:24:18 ID:LfvjIf5V
年金を払ってない人や本当に一生働きたくない人はベーシック・インカムを国に要求したらどうだろう?
ベーシックインカムは国民すべてに最低限生活保障を約束する制度で、
たとえば月10万円をニートであろうがひきこもりであろうが働いていようが、
誰でももらえるようにするという夢のような制度である。
いんちきではなく、西ヨーロッパの経済学者が今、議論してる制度である。

興味のある人はYahoo!かMSNで「ベーシック・インカム・レボリューション」で検索してみると、
あるサイトが出てくる。

それを見てみるといい。
198朝まで名無しさん:2006/11/06(月) 23:02:12 ID:c6OqJn3g
読売社説 [社保庁改革]「公務員の身分に安住させるな」

もう一度出直して来い――。そんな国民の声が強かったということだろう。
先の通常国会で成立せず、今国会で継続審議されている社会保険庁改革関連法案は、審議未了で廃案となる見通しだ。
自民党は、社保庁職員を身分の保障された公務員のまま新組織に移行させる現行案を白紙に戻し、来年の通常国会に
改めて新法案を出す、としている。
新組織を非公務員型の独立行政法人とする線が有力だ。これまでの社保庁に対する不信の根深さを考えれば、妥当な
方向であろう。
現在、審議されている法案は、社保庁を「ねんきん事業機構」に改組するというものだ。
重要事項は外部の専門家による「年金運営会議」で審議し、個人情報の管理や不正のチェックをするために「特別監査官」
を置くなど、これまでの役所にはない組織形態が提案されている。

だが、位置づけは「厚生労働省の特別の機関」というもので、厚労省の外局であるこれまでの社保庁とほとんど変わらない。
職員の身分も公務員のままだ。
この点については昨年、法案の土台を作った有識者会議でも、最後まで強い異論があった。「新組織の職員は公務員の
身分に安住させず、独立行政法人化すべきだ」との主張である。
加入者情報の漏えい、巨額の随意契約に絡む汚職、監修料問題、年金の支給ミス――。数えきれぬ不祥事の根底に、
公務員のぬるま湯体質があったからだ。

しかし、まずは民間出身の村瀬清司長官による改革を見守ることにした。職員は引き続き公務員とするものの、「成果が
なければ今度は非公務員化させる、との緊張感を持って取り組め」という、いわば執行猶予付きの身分保障だった。
ところが、その後の社保庁はどうだったか。国民年金保険料の不正免除などが全国で38万件以上も発覚した。
各地の社会保険事務所は事実を隠蔽(いんぺい)し、1700人もの処分者を出した。
やはり公務員組織のままでは、体質は改まらない。非公務員化して、怠惰な職員には去ってもらう必要があろう。

一番良くないのは、現在の社保庁が続くことだ。政府・与党はできるだけ早く新たな組織像を示すべきである。(一部略)
2006年11月6日 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20061105ig90.htm
199朝まで名無しさん:2006/11/07(火) 02:46:04 ID:7ei9tlKK
保守
200朝まで名無しさん:2006/11/08(水) 09:20:08 ID:UYJdMzcF
社会保険料を5187万円過徴収 大分、別府社保事務所

 大分社会保険事務局(大分市)は6日、管内の大分、別府両社会保険事務所が民間企業6社から
健康保険や厚生年金などの社会保険料を7人分計5187万円過徴収していた、と発表した。全額
を返還するという。
 余分に徴収された7人は、いずれも会社役員などで複数の企業に籍がある「二以上事業所勤務被
保険者」。両保険事務所は、被保険者が複数在籍でなくなったにもかかわらず、企業に対して在籍
当時と同額の保険料を請求していた。過徴収は最も古いケースで1989年から始まり、今年まで
続いていた。
 過徴収は同社会保険事務局の自主点検で発覚。長岡義男保険課長は「事務所内の連絡ミス。担当
課で相互チェックするなどして再発防止に努めたい」と謝罪した。

=2006/11/07付 西日本新聞朝刊=
(西日本新聞) - 11月7日10時7分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061107-00000002-nnp-l44
201■■ 馬鹿の発言集 ■■:2006/11/08(水) 17:49:29 ID:iXv+OHvI
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
202朝まで名無しさん:2006/11/09(木) 23:43:07 ID:HmVjBfKr
<ねんきん定期便>全員に確保済み年金額通知 社保庁が概要

 社会保険庁は9日の社会保険事業運営評議会で、07年3月から一部スタートする
年金見込み額の通知制度「ねんきん定期便」の概要を説明した。公的年金の加入者全
員に、過去の保険料納付額と納付実績に基づく確保済みの年金額を毎年誕生月に郵送
し、50歳以上の人には受給年齢に達した際の見込み額も伝える。35歳と45歳の
人には、年金加入履歴を同封する。
 49歳以下の人には将来の見込み額は伝えないものの、月収と加入期間から大づか
みに試算できる「年金額早見表」を添付する。通知制度は08年4月に開始するが、
55歳以上の人については07年12月から先行実施する。詳細な職歴などを記した
加入履歴の通知は、35歳を対象とするものを07年3月から、45歳は07年12
月からそれぞれ始める。
 社保庁は公務員らの共済年金にも同制度を始めるよう求めており、その場合は約7
000万人が対象となる。制作、郵送費など年間100億円強と見込む経費の財源に
は保険料を想定している。
 厚生労働省は04年の年金改革で、「年金が毎年着実に増えることを実感してもら
う」ことを目指し、加入者全員に確保済み年金額をポイント換算して通知することを
決めていた。安倍晋三首相の「金額で伝えた方が分かりやすい」との指示で実額通知
に変えたものの、社保庁内には「金額が少ないと知って逆に年金不信を招く」との懸
念があるほか、同日の評議会では費用対効果を懸念する指摘が相次いだ。
【吉田啓志】
(毎日新聞) - 11月9日18時2分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061109-00000072-mai-pol


203朝まで名無しさん:2006/11/11(土) 14:15:33 ID:zkbXZSSu
将来の年金「現役収入の50%」困難、厚労相が示唆

 柳沢厚生労働相は10日の経済財政諮問会議(議長・安倍首相)で、2004年の年金改革で政府・与党が
約束した「現役世代男子の平均手取り賃金の50%を下回らない」という将来の年金給付水準の確保が難しく
なったとの認識を示唆した。

 12月20日ごろに公表する予定の新しい人口推計で、想定よりも少子化が進み、年金制度を支える世代が
減少する見通しとなったためだ。

 厚労相は会議で「新人口推計は(年金改革で使われた)02年の前回推計より厳しくなる可能性が強い」と
明言した。厚労省幹部も既に「新人口推計は前回より厳しくなる見込みだ」と与党幹部らに説明している。

 人口推計は国勢調査に合わせて5年に1度実施している。前回推計は、将来の出生率は1・31で下げ止ま
り、2050年には1・39まで回復すると推計していた。この推計に基づく年金の給付水準は、2023年
に50・2%となり、以後そのままの水準で推移するとしていた。
(読売新聞) - 11月11日3時12分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061111-00000201-yom-pol
204朝まで名無しさん:2006/11/13(月) 22:27:23 ID:B5gTnzs4
存続求め署名提出 ペアーレ彦根閉鎖で利用者ら

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061113-00000048-kyt-l25
205朝まで名無しさん:2006/11/15(水) 22:41:31 ID:3etvkIO+
年金1715万円を未払い=社保庁

 社会保険庁は14日、年金受給者5人に対し計約1715万円が未払いに
なっていたと発表した。別の2人には計約73万円を払い過ぎていた。
同庁は対象者に謝罪し未払い金を支払った。 
(時事通信) - 11月14日23時0分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061114-00000156-jij-pol

206朝まで名無しさん:2006/11/17(金) 13:28:35 ID:HxdTViat
地方公務員の職務怠慢もひどいけど、
国家公務員の給料外収入も相当なもんだぞ。
それは地方行政から貢がれてるんだけど。
いろいろあるんだってサ。
って地方公務員の知り合いが言ってたお。


207国民騙し:2006/11/18(土) 16:44:27 ID:QJF9YgIo

教育基本法の改悪、自民単独採決が出来るのも、自民党にだけ異常に有利で民意が議席に反映しない小選挙区制の所為だが、
自民党とつるんで、その成立を推進した民主党が、自民党の強行採決を批判しているのは欺瞞だね。
見せ掛けの対立劇もいい加減にしろw
208朝まで名無しさん:2006/11/18(土) 17:36:35 ID:zEUVpUpg
払わないと財産差し押えられるって手紙来たけど
今働いてない自分はどうしたらいいのかな…
209朝まで名無しさん:2006/11/18(土) 17:37:58 ID:GvHOxlgt
>>207
マルチ乙。

推進も何も、導入したのは自民党だろうが。
小選挙区制度で特をするのは、組織票がある自民と公民だけ。
無党派層頼みの民主に、あまり旨みはない。
210朝まで名無しさん:2006/11/20(月) 13:21:37 ID:bFlT4VhR
詐欺:社会保険事務所員名乗り1万円 名古屋・中村区で男性被害 /愛知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061111-00000006-mailo-l23

不審電話:金だまし取ろうと、年金に関し電話−−名古屋市 /愛知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061114-00000090-mailo-l23


211朝まで名無しさん:2006/11/21(火) 13:28:45 ID:gRqjl43f
<公務員新年金>与党先送り方針決める 一元化法案に含めず

 政府・与党は20日、公務員共済年金独自の上乗せ給付「職域加算」廃止に代わる
新年金の具体像について、最終案を調整中の年金一元化関連法案には盛り込まず、先
送りする方針を固めた。人事院は「新年金創設が適当」との見解を示したが、「公務
員優遇」との批判が高まれば来年夏の参院選に影響すると判断した。
(毎日新聞) - 11月20日23時2分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061120-00000137-mai-pol
212朝まで名無しさん:2006/11/22(水) 12:40:55 ID:V9hW0yhU
【財政審建議の骨子】

・財政健全化は最大の成長政策の一つ。国債発行額の縮減を図る
とともに基礎的収支を改善する

・19年度予算では聖域を設けることなく徹底した歳出削減に取り組む

・失業給付に関する雇用保険の国庫負担の廃止、生活保護は19、20年度に
母子加算を廃止

・基礎年金の国庫負担割合を21年度までに2分の1に引き上げる財源を確保

・道路特定財源は一般財源化の実現を図る

・公務員の在外公館勤務手当を抑制、在米大使館との格差適正化を図る
(産経新聞) - 11月22日8時0分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061122-00000000-san-pol


213朝まで名無しさん:2006/11/25(土) 12:06:42 ID:2NjT7pAA
【政治】柳沢厚労相、すでに年金を受け取っている人の年金額や加入期間の訂正3万3900件大量発生に危機感表明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164347781/l12

【社保庁】年金額訂正など17年度だけで33925件
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1164336171/l10
214朝まで名無しさん:2006/11/25(土) 13:21:36 ID:iakxW6g+
民主がグズグズなのを良いことに自民がやりたい放題
215朝まで名無しさん:2006/11/25(土) 15:55:07 ID:O/CETAe+
検察はいい加減、汚沢逮捕を先送りにするのをやめて頂きたい!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1142799748/2-16n
216朝まで名無しさん:2006/11/27(月) 23:50:27 ID:fob8wBzd
年金特別会計の移管検討=国の責任明確化−社保庁解体で政府・与党

 政府・与党は26日、安倍晋三首相が掲げる「社会保険庁の解体的出直し」に向け、
年金特別会計を社保庁の所管から外す方向で検討に入った。厚生労働省の本体に移す
案が有力だ。同庁は、業務内容により分割・解体するが、予算面の手綱を同省に握ら
せ、年金行政をめぐる国の責任を明確化する。 
(時事通信) - 11月27日7時0分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061126-00000101-jij-pol
217朝まで名無しさん:2006/11/30(木) 22:50:44 ID:pfQz4O82
パート労働法改正案素案 「企業の規制強化」「厚生年金拡大」…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061130-00000013-san-bus_all

学生無年金訴訟 「立法意思でない」 東京高裁、「不支給」支持
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061130-00000017-san-soci

再就職者の年金減額 天下り優遇解消へ 政府、28万円基準で民と統一
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061130-00000004-san-pol


218国民を食い物にする 自 民 党 政 府   :2006/12/01(金) 20:40:48 ID:QGWWlnaB

【【 先進国の2倍働いても生活水準は発展途上国並み 】】 

----------------------------------------------------
安部・自民党・公明党政府と経団連の国民家畜奴隷化 政策
----------------------------------------------------
賃金強盗、過労死殺人 好き勝手に解雇、合法化
合法ワイロ推進 、外国人労働者受け入れ前提(派遣、バイト、クビ)
乱用前提のあやふや政策。
(社長:君も明日からホワイトカラー職、書類上だけど、イヤならクビ)
----------------------------------------------------
安部・自民党政府,トヨタ、キヤノン、家畜にしたきゃ、牛馬を雇え。  
----------------------------------------------------
トヨタ車、キヤノン製品、買うな!買わせるな!!

職場の無法  不払い残業と偽装請負なくせ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-11-10/2006111002_01_0.html

韓国:2500時間  (世帯年収平均:310万円) 
日本:2350時間  (世帯年収平均:445万円)
メキシコ:1900時間(世帯年収平均:81万円)
オーストラリア:1850時間(世帯年収平均:320万円)
アメリカ:1800時間(世帯年収平均:495万円)
イギリス:1650時間(世帯年収平均:400万円)
イタリア:1550時間(世帯年収平均:310万円)
フランス:1400時間(世帯年収平均:350万円)
ドイツ:1350時間 (世帯年収平均:360万円)
オランダ:1300時間(世帯年収平均:380万円)
219朝まで名無しさん:2006/12/05(火) 10:56:17 ID:nszAx8cy
厚生労働省の解体と国民コード番号。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2764101/detail
220朝まで名無しさん:2006/12/06(水) 22:32:26 ID:iTho4OaL
<厚生年金>適用拡大に外食関連6団体が「反対」集会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061206-00000128-mai-bus_all

<パート年金拡大>首相、連合に協力求める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061206-00000001-mai-pol
221朝まで名無しさん:2006/12/08(金) 12:07:40 ID:LDmXBCd0
どうなる?海外生活をするときの年金

http://allabout.co.jp/finance/nenkin/closeup/CU20061205A/
222朝まで名無しさん:2006/12/09(土) 16:53:17 ID:BB+XI3fe
【2007年度予算】一般歳出3年ぶり増 47兆円台前半に 与党が基礎年金の国庫負担引き上げを求めシーリングの上限を突破
1 :熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★ :2006/12/09(土) 05:05:59 ID:???0
★07年度予算:一般歳出3年ぶり増 47兆円台前半に

 財務省は8日、07年度予算編成で、政策的経費である一般歳出を47兆円台前半とする
方向で最終調整に入った。一般歳出が前年度を上回るのは3年ぶり。公共事業費の
前年度比3%削減など歳出削減は進めるが、特別会計の歳出の一部を一般会計に
組み入れることなどから、06年度の46兆3660億円を上回ることが確実になった。

 07年度予算の概算要求基準(シーリング)は、防衛関係費や政府開発援助(ODA)、
公共事業などを前年度比1〜3%引き下げる一方で、社会保障費は5500億円の増額で設定。
一般歳出の上限を約46兆8000億円としていた。

 しかし、07年度は、特別会計からの繰り入れで約1200億円
▽参院選で約600億円−−の歳出増が見込まれている。
さらに、与党が基礎年金の国庫負担を2200億円引き上げるよう求めていることなどから、
一般歳出がシーリングの上限を突破する。

 07年度予算は、20日に財務省原案を各省庁に内示、復活折衝を経て24日に
政府案を閣議決定する予定だ。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20061209k0000m010160000c.html
223朝まで名無しさん:2006/12/12(火) 11:07:00 ID:aFS+h4g2
【政治】小沢民主党代表、基礎年金財源は全額税で賄う従来政策に戻すよう指示 消費税率5%維持のまま
1 :春デブリφ ★ :2006/12/11(月) 23:51:27 ID:???0
★基礎年金:財源全額は税金で 民主・小沢氏が軌道修正

 民主党の小沢一郎代表は11日、菅直人代表代行らと党本部で協議し、基本政策の原案に盛り込んだ
年金制度改革案をめぐり、基礎年金部分の財源は全額税で賄う従来政策に戻すよう指示した。同党は
昨年の衆院選マニフェストなどで、基礎年金を全額税方式の「最低保障年金」に移行させるため消費税
を引き上げる方針を打ち出したが、原案は消費税率5%の維持を明記、財源の一部を保険料で賄う現行
基礎年金の方式を維持すると説明していた。
 党内から原案への反発が噴出したのを受け、軌道修正した。消費税を上げない方針は変えず、高額
所得者への給付引き下げなどで収支を合わせることが検討される見込み。しかし、財源の説明に苦しむ
のは必至で、12日以降の党内調整が注目される。

■ソース(毎日新聞)【葛西大博】
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20061212k0000m010157000c.html
224ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/12(火) 11:45:55 ID:uTvwHF2e
 小泉前首相の政務秘書官を務めた飯島勲氏が、小泉政権の5年5カ月を
つづる「小泉官邸秘録」(日本経済新聞社)を出版した。02年の最初の
訪朝の直前、小泉前首相が金正日総書記に親書を出し、北朝鮮側から肯定的な
反応があったことで「早期の日朝首脳会談開催のメドが立った」と明かしている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    第一章「経団連会長との蜜月」、第二章「国民には知られるな」
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    最終章「それでも私はブッシュさんを信じて生きていきます」
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 最後のがちょっと違和感あるかも ・・・ (・∀・;)

06.12.12 朝日「小泉前首相の秘書官、本を出版 政権の5年5カ月つづる」
http://www.asahi.com/politics/update/1211/007.html
225朝まで名無しさん:2006/12/13(水) 23:58:48 ID:+IWl29kF
秋田社保事務局:年金滞納で、建物と土地を初差し押さえ /秋田
12月13日11時2分配信 毎日新聞

 秋田社会保険事務局が12日発表した国民年金保険料滞納者に対する今年度の財産差し押さえ状況
(8日現在)によると、管内の4社会保険事務所で預貯金などの差し押さえが計51件(51人)あり、
この中に建物、土地の差し押さえが各1件含まれていた。建物と土地の差し押さえは県内で初めて。
 建物の差し押さえは11月24日、秋田社会保険事務所が35万円(21カ月分、延滞金含む)を
滞納していた40代男性に対して執行。男性はその後、滞納分を完納したという。また大曲社会保険
事務所は同27日、36万円(22カ月分、同)を滞納していた50代男性の土地を差し押さえた。
 差し押さえを受けた51人の年齢別内訳は▽50代19人▽40代18人▽30代10人――などで、
滞納額合計は約1680万円という。【福永方人】

12月13日朝刊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061213-00000029-mailo-l05

最終更新:12月13日11時2分
226朝まで名無しさん:2006/12/14(木) 12:20:35 ID:95WfG6ZL
社保庁改革、悪質未納は国税庁徴収へ…与党最終案
12月14日3時8分配信 読売新聞

 社会保険庁改革に関する与党の最終案の全容が13日、明らかになった。強制徴収は、
特に悪質な保険料滞納者の資産差し押さえなどに限り、「国税庁に委託して行う」と明記した。
 民間企業に委託する業務の範囲や職員の人事を決める第三者機関については、「民間の
有識者で構成し、中立性・独立性を確保する」とした。内閣府か内閣官房に設置する方向だ。
与党は14日の年金制度改革協議会で同案を決定し、政府はこれを受け、関連法案を来年の
通常国会に提出する。
 今回の改革は、社保庁の組織を「非公務員型の公的新法人」に改め、国家公務員である社保
庁職員を非公務員化する内容だ。最終案では、「公的年金の財政責任・管理責任」を厚労省の
権限と位置付けた。

最終更新:12月14日3時8分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061214-00000101-yom-pol

227朝まで名無しさん:2006/12/15(金) 12:58:10 ID:BNMPGFn0
支給日age
228朝まで名無しさん:2006/12/20(水) 22:23:18 ID:PhvNPrfv
出生率1・26に大幅下方修正、55年に8993万人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061220-00000011-yom-soci

<人口推計>55年には8993万人 65歳以上4割に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061220-00000086-mai-pol
229朝まで名無しさん:2006/12/21(木) 13:32:49 ID:jAZPfspV
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

▼年金を考えよう、若者に頼るのは不合理▼
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1147412801/l10

【年金未納】神崎武法代表【公明党】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1084344513/l100
230朝まで名無しさん:2006/12/22(金) 23:38:19 ID:L+CIDHb1
二審も訴え棄却 京の男性障害年金訴訟
12月22日10時47分配信 京都新聞

 障害基礎年金を収入とみなして生活保護費を減らしたのは、最低生活を
保障する生活保護法に違反するとして、京都市南区の野田勝治さん(47)が
市南福祉事務所長に減額決定の取り消しを求めた訴訟の控訴審判決が21日、
大阪高裁であった。島田清次郎裁判長は「障害基礎年金は資産に当たり、
収入と認定して保護費を減額した決定は適法」として、原告の訴えを退けた
京都地裁判決を支持し、控訴を棄却した。
 島田裁判長は判決理由で「障害基礎年金は稼得能力の減少、喪失を補う
目的で支給されるため、収入として認定することは法の趣旨や社会通念に
反しない」と述べた。
 野田さんは1997年から生活保護費を月額13万−16万円受けてい
た。2001年に障害基礎年金の給付が決まったが、その全額を収入とみ
なされ、保護費を大幅に減額されたため、03年5月に地裁に提訴した。

最終更新:12月22日10時47分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061222-00000013-kyt-l26

231朝まで名無しさん:2006/12/23(土) 14:49:51 ID:+OWV/tJK
ETV特集 「ニート脱出への挑戦」

大阪・若者自立塾の3カ月に密着
▽社会に再チャレンジする意欲は生まれるか
▽同じ世代のスタッフが体当たりでぶつかる
12月23日(土) 22:00〜23:30 NHK教育
232朝まで名無しさん:2006/12/23(土) 15:28:29 ID:RlxNBc36
さいチャレンジ ぷ(笑) 貧しい奴、障害者は死ね。 だろ。 世襲議員はその苦しみがわからないんだろな。
233朝まで名無しさん:2006/12/25(月) 23:47:43 ID:K41KF2K+
「年金、十分か不安」社会保障支える世代の76%
12月25日22時14分配信 読売新聞

 厚生労働省は25日、社会保障を支える20歳〜59歳を対象とした子育てや
就業などに関する実態調査を公表した。
 将来への不安については、「公的年金が老後生活に十分かどうか」(76・3%)
が最多で、20代〜50代まで全ての年代でトップだった。次に多かったのは「将来、
医療や介護が必要になり、その負担が増大してしまうのではないか」(46・6%)
だった。
 今後子どもが欲しい人を対象とした働き方の意識調査では、子どもが1歳になる
まで、育児休業を希望する男性が18・6%に上った。子どもが中学入学以降は正社員
として常勤を希望する女性は61・7%と6割を超えた。同省は「育児休業を取った男
性は1%未満で、出産後に常勤で働く女性は2、3割程度。意識と実態の差を埋めるこ
とが少子化対策につながるのではないか」と分析している。
最終更新:12月25日22時14分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061225-00000013-yom-soci

234朝まで名無しさん:2006/12/27(水) 22:33:29 ID:IDY37QRJ
障害基礎年金不支給は違法と訴訟 甲賀の3人 請求するも棄却
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061227-00000058-kyt-l25
年金財政の検証開始=新推計人口受け・社保審部会−パート適用拡大も議論
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061227-00000165-jij-pol
<ライブドア>3金融機関が損害賠償求め提訴 株価下落で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061227-00000093-mai-soci
和歌山西社会保険事務室:和歌山市内の女性に老齢年金3万円不払い /和歌山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061227-00000316-mailo-l30
岡山社保事務局:老齢厚生年金の支給事務でミス /岡山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061227-00000179-mailo-l33
みずほ銀、中小向け確定拠出型年金の導入・運営支援業務を強化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061227-00000024-nkn-ind
235朝まで名無しさん:2006/12/29(金) 18:31:01 ID:I0YLIKgZ
年金事務処理ミス相次ぐ 京都社会保険事務局
12月28日23時37分配信 京都新聞

 社会保険庁京都社会保険事務局は28日、京都西社会保険事務所が京都市右京区の
女性会社員(21)に送付した国民年金の未納保険金催告状に、実際は支払い義務の無い
期間まで未納期間として表示していた、と発表した。上京社会保険事務所でも市民2人
に送付した証明書を取り違えるミスがあった。
 同局によると催告状の誤りは、女性が3月に就職した際、本社所在地の横浜市に
ある社会保険事務所が、京都西社会保険事務所に残る国民年金資格の取り消しを怠った
ため起きた。実際の未納期間は10カ月だが、1年5カ月の未納として扱われていた。
11月に催告状を受け取った家族が、9月まで未納扱いにされていることに気づいた。
 上京社会保険事務所のミスは、北区の男性(41)と左京区の男性(32)からそれぞれ国民年金
保険料控除証明書の再交付申請があり、11日に送付する際、あて名を手書きした封筒に
書類を入れ間違えた。
 京都社会保険事務局年金課は「それぞれご本人に謝罪した。点検を徹底し、事務処理の改善も
進めて再発防止に努めたい」と話している。

最終更新:12月28日23時37分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061228-00000046-kyt-l26
236朝まで名無しさん:2006/12/30(土) 22:31:50 ID:yzYZPrL9
<厚生年金>年齢制限を撤廃へ 高収入者から保険料徴収狙う
12月30日3時3分配信 毎日新聞

 厚生労働省は、69歳までしか加入できない厚生年金の年齢制限を撤廃する
方向で検討に入った。加入年齢に上限のない共済年金を10年度に厚生年金と
一元化する際、どちらかに合わせる必要が生じたためで、上限撤廃には会社役
員など高収入の民間人から保険料を徴収し年金財政の安定化を図る狙いがある。
同省は早ければ07年の通常国会に関連法案を提出する意向だ。ただ、来年夏
の参院選を控え、与党内には強い慎重論も出ている。
 年金一元化に際し、政府は原則として共済年金独自の制度は廃止し、条件を
厚生年金と統一する方針。しかし、加入できる年齢の上限を厚生年金の69歳
とすると、大使など70歳以上で共済年金に加入する一部公務員は年金制度か
ら除外される。このため、年齢に関しては共済の制度を踏襲し、上限を撤廃す
る検討を始めた。
 ただ、70歳以上の共済年金加入者はごく一部。厚労省の本音は、高所得の
民間人に70歳になった後も厚生年金へ加入してもらい、保険料を徴収して年
金財政を改善させることにある。
 06年末、国立社会保障・人口問題研究所は、今後低下が見込まれる出生率
について、50年後も05年と同じ水準にまでしか回復しないとの推計を公表。
50年後の出生率が今より改善することを前提に設計された現行年金制度は、
財政の立て直しが不可欠だ。このままでは制度見直し論に直結するため、厚労
省は新たな保険料増収策として、70歳以上の富裕層に目をつけた。実現すれ
ば、年間千数百億円の収入増が見込める。
 政府は04年の年金改革で、賃金(ボーナス込みの平均月額)と報酬比例部
分の年金額が48万円を超える65〜69歳の人の年金をカットしている在職
老齢年金制度に準じ、70歳以上の人の年金も同じ基準で削減することを決め
た。今回は、48万円の基準額を28万円に引き下げることや、保険料算定基
準の報酬月額の上限(62万円)引き上げも検討する。【吉田啓志】
最終更新:12月30日3時3分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061230-00000011-mai-pol
237朝まで名無しさん:2006/12/31(日) 13:33:56 ID:2Z6agn32
離婚した場合、年金は分割されるの?

http://allabout.co.jp/finance/nenkin/closeup/CU20061214A/
238朝まで名無しさん:2006/12/31(日) 21:38:53 ID:VJt/S8Rg
厚生年金への締め付けは「厚生年金の維持」と言うが、厚生年金自体は破綻しない。
公務員の共済年金が破綻するので、民間サラリーマンから徴収して退職公務員への年金支給を
継続させようという汚い制度が共済年金の厚生年金一元化だ!!!!
クソ公務員の年金破綻のしわ寄せをサラリーマンに押し付ける制度だ!
共済年金は、厚生年金よりも手取額が多い、公務員が我田引水した年金制度が共済年金だ。
その原資がなくなりそうなので、厚生年金基金に狙いを定め、寄生しようとしているのだ。
厚生年金より多くもらえる共済年金の3階部分を残して、原資をサラリーマン年金である厚生
年金から搾取する年金一元化には断固反対だ。
まず、積み立て時点で税金で補填されている公務員共済年金の3階部分を撤廃しろ!
共済年金破綻の原因は、結局は、お手盛り制度での税金私物化によるものだ。
国民の公僕である公務員なら、厚生年金に寄生するのではなく、国民年金に加入すべきだ。
税金補填で民間サラリーマンや国民年金加入者よりも高い年金をもらう制度の維持には断固反対。
公務員共済を解散し、公務員は国民年金に再加入し直せ! それぐらいの気概を示せ!

239朝まで名無しさん:2007/01/05(金) 23:44:45 ID:QVtqYBiC
独立行政法人とか社団法人、財団法人に許認可法人、さらに公益法人があって
さらに、各法人に、名前はよく似てるけど、
○○機構とか○○研究所とか、
○○促進センター、○○協会、○○基金とか
末尾などを少し変えた法人が星の数ほどあって。
こういう団体に公務員が定年後に就職して膨大な無駄遣いや利権をむさぼっている。

その下に子会社が10000社ぐらいあり ある試算では年30兆流れるという。
本当の情報公開がされていない為、真相は闇に包まれている。

240朝まで名無しさん:2007/01/10(水) 22:18:44 ID:msR+eaGv
米子社会保険事務所:入力ミスで年金14万円が未払い /鳥取
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070110-00000250-mailo-l31

配偶者加給金過払い:佐賀社保事務局が43万円 /佐賀
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070110-00000195-mailo-l41

中小企業向け年金基金 九州の全業種45万社対象 オリックスと税理士、設立へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070110-00000001-nnp-soci


241朝まで名無しさん:2007/01/17(水) 18:48:08 ID:qX2YIGjz
水戸信金年金訴訟:156万円の賠償命令 「女性への説明不足」−−地裁判決 /茨城
1月16日11時0分配信 毎日新聞

 年金受給の手続きを水戸信用金庫(本社・水戸市)の職員に依頼したものの、約15年間分の厚生年金を
受け取れなかったとして、ひたちなか市の無職女性(80)が同金庫を相手取り、約353万円の損害賠償
を求めた民事訴訟の判決が15日、水戸地裁であった。坂口公一裁判官は「職員に手続き義務はないが、女
性への説明が不足していた」として、同金庫に約156万円の賠償を命じる判決を言い渡した。
 判決によると、職員は85年4月ごろ、年金受給の口座を同社で作るよう女性に依頼。女性は「受給手続
きもしてもらえる」と思って口座を開設した。女性は国民年金と厚生年金の受給資格があったが、05年に
厚生年金を受け取っていないことに気付いた。だが既に00年1月分までの受給資格は消滅していた。同金
庫は「判決文をよく確認しておらず、コメントを控える」としている。【三木幸治】
1月16日朝刊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070116-00000006-mailo-l08
242朝まで名無しさん:2007/01/21(日) 12:51:49 ID:nhGsglK3
【社会保障】確定拠出年金(日本版401k)、キヤノンやヤマトも導入…残高3兆円規模に拡大 [07/01/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1169331340/l1
【社会保障】公務員向け上乗せ年金(3階部分)、「一元化法案から分離を」…自民丹羽総務会長 [07/01/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1169332839/l1
243朝まで名無しさん:2007/01/23(火) 22:20:22 ID:ICfH1hFe
<年金>パート勤続1年の給付試算提示 厚労省審部会
1月22日19時28分配信 毎日新聞

 厚生労働省は22日の社会保障審議会年金部会で、1年間働いたパート労働者が
勤務時に厚生年金へ加入した場合の生涯の給付額について「国民年金だけに加入す
るより約16万円増える」との試算を示した。ただ、専業主婦なら約9万円の保険
料が必要となる。2年働けば保険料額約17万円に対し、給付は約33万円増という。

最終更新:1月22日19時28分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070122-00000088-mai-pol
244朝まで名無しさん:2007/01/28(日) 20:18:45 ID:Zt/qNWUL
職域加算の代替措置、先送りを=厚生・共済年金一元化法案で−公明代表

 公明党の太田昭宏代表は27日、水戸市で開かれた同党茨城県本部の会合であいさつし、
共済年金の上乗せ給付「職域加算」の廃止に伴う代替措置について「3階建ては公務員制度
の問題で、年金一元化はまさに一階、二階の一元化と考えている」と述べ、今国会に提出
する厚生年金との一元化法案には盛り込まず公務員制度改革の中で結論を出すよう求めた。 

最終更新:1月27日15時1分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070127-00000069-jij-pol
245朝まで名無しさん:2007/02/03(土) 18:33:45 ID:1FmJKojL
公務員新年金、分離提案へ=一元化法案で調整−与党


 自民、公明両党は3日、会社員が入る厚生年金と公務員らの共済年金の一元化に伴い
創設される公務員向けの新たな上乗せ年金について、今国会に提出する年金一元化法案
から分離し、別途提案する方向で調整に入った。統一地方選や参院選をにらみ、一元化が
官民格差是正を目的としていることを明確に打ち出す方針だ。 

最終更新:2月3日17時1分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070203-00000083-jij-pol
246朝まで名無しさん:2007/02/06(火) 04:37:05 ID:XDUA303J
日本企業を、二束三文で外国企業に売り飛ばすと一部から懸念されている

「三角合併」の解禁に消極的だった自民党に対して、とても積極的だった民主党について・・・ (下記スレ参照)


【売国】 三角合併の解禁 【亡国】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1165820490/195-197n
http://p2.chbox.jp/read.php?host=money5.2ch.net&bbs=seiji&key=1165820490&ls=195-197n

 
247朝まで名無しさん:2007/02/08(木) 22:15:24 ID:3Wyj+M8s
<社保庁>市場化テストを分析 「民の納付率改善は低調」

 社会保険庁は8日、国民年金保険料の徴収業務を民間委託している
「市場化テスト」の評価をまとめ、「官」の仕事ぶりと比べた「民」
の実績を「コスト削減は図られているが、納付率の改善状況は低調」
と指摘した。社保庁は「民間は電話督励が中心でコストが低い。官庁
は戸別訪問にも力を入れ、割高となった」と分析した。

最終更新:2月8日21時26分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070208-00000118-mai-soci
248朝まで名無しさん:2007/02/10(土) 18:42:34 ID:3R6HkZ/G
社保庁改革「分割会社」可能に、法案原案に盛り込む

 政府が今国会に提出する予定の社会保険庁改革関連法案の原案が9日、
明らかになった。
 社保庁を廃止して新たに設置する非公務員型の公法人から、保険料徴収
や年金相談など年金関連業務の一部を分離し、その業務を担当する民間会
社創設を可能とする「分割会社」規定を盛り込んだ。
 公法人職員の給与やボーナスには、勤務成績に応じた能力給を導入する。
原案は、昨年12月に与党がまとめた社保庁改革の基本方針に基づいて、政
府が作成した。
 基本方針は、保険料徴収や年金相談、年金給付、年金加入記録管理などの
「民間へのアウトソーシング(外部委託)を積極的にすすめる」と明記して
いた。原案の「分割会社」は、これをさらに進めたものだ。「分割会社」を
認めることで、公法人の大幅なスリム化が実現する可能性もある。

最終更新:2月10日3時5分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070210-00000101-yom-pol

公務員同様の罰則適用で調整=社保庁解体後の新法人−政府・与党

 政府・与党は9日、社会保険庁を解体して新設する「非公務員型の公法人」に
ついて、年金業務に当たらせる職員の身分を、収賄罪など公務員同様の罰則が
適用される「みなし公務員」とする方向で最終調整に入った。今国会に提出す
る予定の同庁改革関連法案に盛り込む。
 社保庁改革をめぐっては、昨年の臨時国会で公務員型の新組織創設を掲げた
法案が廃案となっている。 

最終更新:2月10日1時1分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070210-00000010-jij-pol
249朝まで名無しさん:2007/02/12(月) 18:03:01 ID:S80N5i0k
209
250朝まで名無しさん:2007/02/14(水) 12:29:13 ID:WlqNx76z
880 :社会保険庁、またも勝手に『申込扱い』:2007/02/10(土) 19:15:24 ID:gj4kM9O/
さっき帰宅し、郵便受けに入っていた黄色の封筒、親展印ありを開けて驚愕、身に覚えも申請の意思もないのにあたかも俺が申し込んだかのような文面。
杉並南郵便局の料金後納郵便、三鷹市の社会保険業務センターからとなっている。
内一枚には平成19年2月9日付けでこうある
『年金個人情報提供サービシご利用に伴うユーザID・パスワードのお知らせ』
さきにお申し込みのありました「ユーザID・パスワード発行申込」につきまして、入力していただいた内容が、社会保険庁(社会保険業務センター)で管理している記録と一致することが確認できましたので、ユーザID・パスワードを以下のとおりお知らせいたします。
申請受付番号〜うんたらかんたら
ユーザID〜うんたらかんたら
パスワード〜うんたらかんたら
発行年月日 平成19年2月8日
以下略
重ねて言うが、俺は何の申し込みもしていない、家族だって同様。
二枚目にはやはりこうある
年金個人情報提供のご利用にあたって
この度は、『年金個人情報提供サービス』ご利用の申込みをいただきありがとうございました。
今回、申込みをいただきました『年金個人情報提供サービス』は、…略

今日は予定があるので、週明けにも、弁護士と刑事告訴について協議します。


251朝まで名無しさん:2007/02/15(木) 10:19:25 ID:LHdhAR15
今日は支給日
252朝まで名無しさん:2007/02/15(木) 22:56:25 ID:ExKp2zZQ
民主党の千葉議員が、参院厚生労働委員会にて安倍首相や柳沢大臣を相手にブーメラン自爆質疑をしていた頃、
衆院予算委員会では、同じく民主党の真淵議員が、衆院予算委員会に柳沢大臣が出席していない事に反発して、質疑を中断。
そのまま衆院予算委員会は空転して散会になりましたとさ。


【政治】 安倍首相の「子供は国の宝」発言を、民主党・千葉景子議員が批判するもブーメランで自爆 【参院厚生労働委員会】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171535771/
> 参院厚生労働委員会は15日午前、柳沢伯夫厚生労働相の「女性は産む機械」発言を受け、
> 安倍晋三首相らが出席し、少子化問題に関する集中審議を行った。

      ▼  ▼  ▼  ▼  ▼

【国会】参院厚生労働委員会に出席していた柳沢厚労相が欠席したのに反発し、民主党が衆院予算委の質疑拒否
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171509258/
> 衆院予算委員会は15日午前、平成19年度予算案に対する一般質疑を行った。

> だが、柳沢伯夫厚生労働相が欠席したことを理由に、
> 民主党の馬淵澄夫氏が質問を拒否したため、質疑を中断し休憩に入った。

> 柳沢氏は安倍晋三首相とともに、同じ時間帯に開かれた参院厚生労働委員会に出席していた。

【国会】高木民主党国対委員長「与党は多数で審議強行」→自民党国対幹部「野党の求めに応じての参院審議」「衆参で意見を統一すべき」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171537214/
> 衆院予算委員会は15日、柳沢伯夫厚生労働相が欠席したことに民主、社民、国民新の
> 3党が反発し空転、野党分の質疑が行われないまま途中で散会した。ただ、柳沢厚労相は
> 予算委と並行して同日午前10時から行われた参院厚生労働委員会に出席し、野党議員の
> 質疑に応じており、与党からは「矛盾した国会対応だ」などと野党を批判する声が上がった。

> 予算委は午前9時から1時間、与党の質疑を行った後、民主党の馬淵澄夫氏が
> 「厚労相に質問通告したのにいない。質疑ができない」と質問に入ることを拒否。
> 社民、国民新の両党も同調し、野党分(6時間)の質疑がないまま散会した。
253朝まで名無しさん:2007/02/17(土) 21:13:54 ID:jfLjz/TX
【おいおい】基礎年金番号漏れ、記録に不備5000万件・社保庁調査、年金減る恐れも
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171670193/l100
【社保庁廃止】新設法人名は「日本年金センター」「日本年金機構」など候補に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171661327/l100
【何コレ】社保庁廃止、新設法人名は「年金センター」に【ふざけてるの?!】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171651015/l100
【芸能/地域】北海道厚生年金会館の存続を願い… 中島みゆき、郷ひろみらが“お宝”をオークションに無償出品[02/16]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1171629747/l100
年金受給をしている同人作家の集い
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1171599222/l100

254朝まで名無しさん:2007/02/18(日) 21:01:33 ID:IF/qcNUE
河村衆院議員:「議員特権、多すぎる日本」 持論力説−−高崎 /群馬

 民主党の河村たかし衆院議員が17日、高崎市内で講演し「日本は議員特権が
多すぎる。議員の仕事はボランティアでもいいくらいだ」と持論を力説した。
テレビ番組などでも、議員の年金や宿舎の問題を鋭く批判する姿で知られる河村氏。
「特権は税金の無駄。議員自らが変わらないと行政改革はできない」と、地元・
名古屋弁の軽妙な語り口で、聴衆約300人の笑いを誘った。
 河村氏は県内の同党関係者と会い、「石川たかお君を励ます会」に出席。同日夜は
伊勢崎市内で開かれた「石関貴史後援会 女性・青年部 新春の集い」にも姿を見せた。
【鈴木敦子】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070218-00000027-mailo-l10
255朝まで名無しさん:2007/02/20(火) 12:07:15 ID:w52t49Qz
【地方】過疎化によって2600集落が消滅の恐れ 10年以内に400以上[2/20]
1 :昼行燈φ ★ :2007/02/20(火) 10:20:04 ID:???
山あいなどの過疎地域は人口減少や高齢化が進み、今後、全国の2641集落で人が住まない消滅状態となる恐れがあることが19日、
市町村を対象に国土交通省が実施したアンケート(昨年4月時点)で分かった。このうち422集落は10年以内に消滅する可能性があるという。

1999年実施の前回調査以降、消滅した集落は191。当時の予測に比べ実際の消滅ペースは遅いが、今回の消滅予測は前回より増加しており、
過疎地衰退に歯止めがかかっていない。都市との格差拡大による危機感の高まりもうかがえる。

調査は、全国総合開発計画(全総)に代わり策定する国土形成計画に反映するために実施。
過疎地域自立促進特別措置法に基づき、過疎地域に指定されている775市町村(人口約1128万人、
前回からの追跡調査分含む)を対象に、集落の将来予測を尋ねた(回収率100%)。

(共同)
(2007年02月20日 02時03分)

http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2007021901000739.html
256朝まで名無しさん:2007/02/21(水) 11:19:37 ID:D116tV9u
社保庁「お前ら、国民年金ちゃんと払わねえから、積極的に財産の差し押えやってくからよろしく」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172009548/l100
【政治】 “払わないと、財産差押さえも” 国民年金、強制徴収…07年度は倍増し60万件
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171995980/l100

【社会】社会保険庁廃止後の名称は「日本年金機構」、業務は4分割[02/20]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1171979896/l100
[なまえ] 社会保険庁・・・新組織の名称は「日本年金機構」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1171975937/l100
社保庁後継、公法人名称 「日本年金機構」に
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1171972074/l100
【行政】社会保険庁廃止:新組織の名称は「日本年金機構」に決定[02/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1171943574/l100
社会保険庁廃止後の新法人は「日本年金機構」に決定
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1171942729/l100
【政治】新法人名称「日本年金機構」に 安倍首相と柳沢厚労相が会談し決定
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171933798/l100
257朝まで名無しさん:2007/02/23(金) 11:16:36 ID:wDSeI2d9
青森社保事務所:4人の障害年金56万円が未払い データ入力怠る /青森

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070223-00000030-mailo-l02
258朝まで名無しさん:2007/02/24(土) 14:43:41 ID:I7fWNC1D
公務員の給与は、ずっと大企業の平均給与を基準に決めているから、バブル期も給与は
上がっていた。これは公務員がよく付くウソである。


問題は、大企業がリストラなので給与の高い正社員を減らし、給与が少ない派遣・パートの
比重を増やしているにもかかわらず、公務員の給与が給与の高い大企業の正社員だけを
基準に算出していることである。今、大企業と中小企業、派遣やパートの賃金格差は広がっ
ている。そのため、同種の労働をしていても、リストラのない公務員と民間との賃金差が大き
くなってしまって、官民格差が生じているのである。

公務員の賃金は、大企業の給与だけで決めるのではなく、中小企業・派遣・パートなどの給
与に関する統計もあるのだから、それらから仕事内容に応じて細かく算出すべきだ。


それよりも、民間とは全く別方式で算出する公務員の高額な退職金を、民間並みに下げろ。
259朝まで名無しさん:2007/02/25(日) 12:54:53 ID:UQcju3CU
在日「無年金」違法認めず 京都地裁判決
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1172203440/l100
在日外国人無年金訴訟、在日韓国・朝鮮人の原告また敗訴
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172195295/l100
【社会】「無年金は憲法違反」在日コリアンが慰謝料などを求め九州でも提訴へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1157551369/l50
【社会】在日外国人無年金訴訟 京都地裁でも原告敗訴 大阪地裁、同高裁につづき [02/22]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1172198181/l50
【山梨】在日高齢者の無年金問題に取り組む民団に戸惑い…朝鮮総連と連名での活動について、改めて検討せざるを得ない[10/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160579557/l50
【日韓】28日に局長級会議…地方参政権や年金問題、公立学校への教員採用など在日韓国人への処遇改善などを協議[12/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167227290/l50
【国内】在日韓国・朝鮮人無年金訴訟、原告側がまた敗訴 京都地裁「立法府の裁量の範囲内」 [02/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172198008/l50
結局在日に年金支給だろ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1165139746/l50
在日の無年金問題に国際社会から非難相次ぐ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1162474356/l50
260朝まで名無しさん:2007/02/26(月) 11:48:30 ID:cnCGDS6E
学生無年金障害者訴訟:県内の障害男性に、高裁判決 /岩手

 20歳を過ぎた学生時代に統合失調症と診断され、国民年金に任意加入していなかったために
障害基礎年金を支給されないのは違憲として、県内の男性(43)が国に年金不支給決定の取り
消しと2000万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が26日、仙台高裁で言い渡される。
これまで高裁段階では6判決が出され、06年11月の東京高裁判決では控訴審として初めて原告
側が勝訴しており、仙台高裁の判断が注目される。
 06年3月の1審・盛岡地裁判決では、初診日が20歳を経過していても、医師の診断で発症日
が20歳前と客観的に認められる場合には例外的に発症日を初診日とする解釈を示した。一方で、
「立法不作為によって原告に損害が生じた余地はない」として賠償請求は退け、憲法判断には触れ
なかった。【岸本桂司】

2月25日朝刊
http://www2.ttsearch.net/b.cgi?s=money5.2ch.net&b=eco&k=%94N%8b%e0&o=r
261朝まで名無しさん:2007/02/27(火) 23:51:11 ID:PO10grrm
京都学生無年金訴訟、2審も原告敗訴=「制度不合理とは言えない」−大阪高裁

 20歳を過ぎた学生の国民年金加入が任意だった1991年3月以前、未加入のまま障害を負い、
障害基礎年金の支給を拒否されたのは不当として、京都市の男性ら2人が国などに不支給処分
の取り消しと1人2000万円の慰謝料を求めた訴訟の控訴審判決が27日、大阪高裁であった。
渡辺安一裁判長は「未加入の学生に救済措置を講じなかったとしても、制度上、不合理と
までは言えない」と指摘し、訴えを退けた一審京都地裁判決を支持し、控訴を棄却した。
原告側は上告する方針。
 原告は京都市上京区の坂井一裕さん(56)と同府精華町の女性(44)。 

最終更新:2月27日20時1分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070227-00000128-jij-soci
262朝まで名無しさん:2007/02/28(水) 23:25:45 ID:YorGTaOw
【社会保障】年金保険料、2年以上滞納で強制徴収・厚労省案…3月中に国会提出予定 [07/02/27]
1 :明鏡止水φ ★ :2007/02/27(火) 23:10:32 ID:???
 厚生労働省は27日、社会保険庁改革法案の概要を自民党社保庁改革作業部会に提示した。
国税庁に年金保険料の強制徴収を委託する未納者として、2年以上の長期滞納者や差し押さえ
財産を特定できない場合などを例示した。非公務員型の社保庁の後継組織「日本年金機構」は
2010年1月に発足。学識経験者による第三者機関が新組織で採用する社保庁職員を審査する。

 社保庁改革法案は社保庁の「廃止・解体・6分割」をうたい、年金の保険料徴収で民間委託を
拡大し、国税庁による強制徴収も可能にする。3月中に国会に提出する予定だ。


▽News Source NIKKEI NET 2007年02月27日16時31分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070227AT3S2700E27022007.html
▽厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/
▽関連
【社会保障】厚生年金保険料、育児休業中の免除24%1万9000人増…「満3歳になるまで」に拡大で [07/02/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1172357455/
【社会保障】年金保険料強制徴収、事前認可が条件・非公務員型の公法人に権限を委任…社保庁改革原案 [07/02/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1171492855/
【社会保障】国民年金の未納、時効分が初の1兆円突破…年金の空洞化浮き彫りに [06/09/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1157064650/

263朝まで名無しさん:2007/03/02(金) 11:52:38 ID:5pICSpoF
社会保障】厚生年金:拡大対象、パートの1%16万人・「何のための拡大か」との批判も…厚労省案 [07/03/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1172789132/l50
【何のための拡大なの】 厚生年金拡大対象 パートの1% 厚労省案
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172787023/l50

せっかく払った国民年金の記録が消えてるのが気に入らない
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172779127/l50
【社会】国民年金の記録、86件で一部欠落 社保庁 保険料を支払っていたのに… [03/01]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1172754817/l50
264朝まで名無しさん:2007/03/03(土) 10:15:05 ID:rr9a5CWt
「払わないから貰えない」
実に正しい。
「払ったから貰える」
実に正しい。






「払ったけど貰えない」
(゜Д゜)ハァ??


それが年金クオリティ

>661の次の様な指摘以来、連続30回のかき消そうとするかの様な腐敗警察による荒らしが
吹き荒れている様ですw

>661の指摘

>660
ほう、反応したなw
図星を突いた様だww

オリジナルはこれ ↓

警察の裏金が無かったら、オウム事件も白装束の集団もエセ過激派もなかっただろう。


正に図星だった様だwwww

因みに、裏金変態ホモ警官の書き込みは殆ど総て盗作変造コピペである。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1153871034参照
266朝まで名無しさん:2007/03/04(日) 09:46:32 ID:6/B49ivm
民潭と政府資料白書


・生活保護の実態
 ttp://freett.com/iu/memo/Chapter-010607.html#010607030000

・在日韓国人の職業状況
 ttp://mindan.org/toukei.php
 総数 636,548人
 無職 462,611人 ←生活保護

在日の40万人が生活保護。日本のニートの半分が朝鮮人。
外国人を養う、馬鹿な日本。

40万(人)、一人当たり月15万(生活保護)

年間の費用を計算してみてくださーい。

凄い金額になるからw
これも全て、日本人の大切な税金ですよ。
このお陰で、日本人が少しずつ積み立ててきた年金
の支給額が減ってます。
朝鮮人が貰う生活保護より少ないです。

日本人は障害者でも死んで当然だそうです。
で、朝鮮人は外国人だというのに、日本人より地位が高く
まだ働けても年金より多く日本人の大事な税金を湯水の様に
使っています。

これではどう見ても、日本人が差別されています。
267朝まで名無しさん:2007/03/05(月) 23:21:31 ID:BXUhUhS1
<学生無年金訴訟>国が上告

 学生時代に国民年金に任意加入していなかったことを理由に
障害基礎年金を支給しないのは違憲として岩手県の男性が不支
給決定の取り消しなどを求めた訴訟で、厚生労働省は5日、男
性勝訴の1審判決を支持して国の控訴を棄却した仙台高裁判決
(2月26日)を不服として、最高裁に上告した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070305-00000102-mai-soci

268朝まで名無しさん:2007/03/07(水) 15:06:47 ID:RwUX1Q63
年金保険料使途をネット公開へ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173230622/l50
年金保険料使途をネット公開へ…社保庁改革法案を修正
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1173205789/l50
1 名前: CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★ 投稿日: 2007/03/07(水) 03:29:49 ID:???0
 政府・自民党は6日、今国会に提出する予定の社会保険庁改革関連法案を修正し、
社保庁の業務を引き継ぐ「日本年金機構」が公的年金のPRなど年金関連事業に年金
保険料や税金を使った場合は、使途をすべて公開する規定を新たに盛り込む方針を
固めた。

 インターネットなどで公開させ、国民が確認できるようにする考えだ。

 同法案では当初から、保険料の使途を、
〈1〉中高生、大学生らへの「年金教育・広報」
〈2〉年金加入記録の照会など「年金相談」
〈3〉年金加入記録の通知など「情報提供」――
などに限っている。現在は保険料の使途がほとんど限定されておらず、大規模年金
保養基地(グリーンピア)の開発など、多額の保険料の「無駄遣い」が発覚して国民
から批判を浴びたためだ。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070307i301.htm



269朝まで名無しさん:2007/03/11(日) 20:49:51 ID:wlK5pJcQ
宮城社保事務局:年金入力ミス、3件過払い /宮城
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070311-00000013-mailo-l04
社会保険事務所:事務処理ミス3件 保険料引き落としなどで /奈良
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070310-00000176-mailo-l29
年金支給開始を67歳に引き上げ=12年から段階的に−独下院が可決
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070309-00000221-jij-int
270朝まで名無しさん:2007/03/13(火) 23:56:15 ID:6vwD0y9w
<社保庁改革法案>業務を大幅に民間委託 問題は先送り

政府は13日、社会保険庁を廃止し、日本年金機構などに改編する同庁
改革関連法案を国会に提出した。公的年金を新機構の職員に運営させ、
業務を大幅に民間委託することが法案の骨格。どんな業務を民間に振り
分けるのか、社保庁職員をどう処遇するのかという問題は先送りしており、
法案成立後の大きな課題に浮上しそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070313-00000083-mai-pol
271朝まで名無しさん:2007/03/14(水) 20:40:02 ID:BzSa0lMo
厚労省、パートの年金適用拡大案を与党に提出−企業負担最大300億円に

 厚生労働省は13日、パート労働者に対する厚生年金の適用拡大案を与党年金制度改革
協議会に示した。新たに適用されるパートは10万―20万人で、これに伴う企業側の
保険料負担は健康保険などを含め200億―300億円としている。政府は与党の了承を
得た上で、適用拡大を盛り込んだ被用者年金一元化法案を月内にも閣議決定する。

 厚労省案によると、新たな適用基準は、労働時間を現行の「週30時間以上」から
「週20時間以上」に広げた上、「月収9万8000円以上」「勤務期間1年以上」―と
いう新条件を追加。従業員が300人以下の中小零細企業については「当面、新基準の
適用を猶予する」とし、激変緩和のため経過措置を設ける。

 また、健康保険と介護保険の適用対象も「厚生年金と同様に拡大する」と明記。保険料
は労使折半のため、企業の負担増は厚生年金保険料で100億―200億円、健康・介護
保険で約100億円と推計した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070314-00000001-nkn-ind
272オレオレ!オレだよ、名無しだよ!:2007/03/15(木) 13:21:13 ID:CBR9VC05
議員年金高けーっ。

日本国民って頭悪い。悪すぎる。

一人暮らしの老人とか障害があって

働けない人に金を廻せよ。

料亭や寿司とか鰻屋で

市民の事を馬鹿にしながら

酒なんか飲んでんじゃねぇぞ。

だから税金泥棒って言われるんだよ。

273朝まで名無しさん:2007/03/15(木) 22:05:40 ID:q1Ozp1d9
日本共産党って、議員個人の事務所経費を、政治家個人ではなく党として管理してるらしいね。
これ以上、国民に政治不信を抱かせない為にも、共産党こそ率先して事務所費に関する説明責任を
果たすべきなんでは? 元々、この事務所費問題を追求し始めたのは共産党なんだから。

> 07/01/03
> 自民・民主18人、家賃ゼロの議員会館で1000万超の「事務所費」計上か −赤旗−
> http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167791849/

> 07/01/19
> 民主・鳩山幹事長、多額事務所費問題について「赤旗が意図的に問題にした」と共産批判
> 民主党の鳩山由紀夫幹事長は
> 「もともと共産党機関紙『赤旗』が意図的に問題にしてきた。共産党は政治資金規正法の規定を
>  熟知しながら、あえて作為的なレトリックを使った」と同党を批判した。
> http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169301973/

> 2007/03/01
> 閣僚や与党幹部に事務所費の詳細の公表を求めていく…民主党、社民党、国民新党の野党3党
> http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172696470/

民主・社民・国民新党は、「閣僚や与党幹部に事務所費の詳細の公表を求めていく」つもりなら、
事務所費を公開するルールをちゃんと定めた法案を、早急にまとめて、さっさと国会に提出するべきかと。

ただし、その法案の内容は、【全ての国会議員が一斉に事務所費を公開する】というのが、一番公平公正かつ分りやすいと思う。
勿論、各議員の政党支部費用を一括管理しているらしい共産党も、一緒に公開するという内容込みでね。

あと、4億円という事務所費の内訳を、制限(コピー禁止 公開時間30分 他)付きで公開していたらしい小沢さんは、
事務所費公開法案(仮)にのっとって、他の政治家と同じ土俵で再び事務所費をきちんと公開するべきだ。
274朝まで名無しさん:2007/03/17(土) 02:10:13 ID:PVxofW6G
年金と生活保護を比較したグラフです。
http://www.nenkin.go.jp/html/006.html
これはジャロに報告しないと

これ、詐欺だよ。国家って詐欺をはたらくんだね。
275朝まで名無しさん:2007/03/18(日) 22:53:54 ID:xXZLCMlt
貸金業規制法違反:慰謝料求め遺族が提訴 違法金融の返済で死亡−−熊本地裁 /熊本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070317-00000157-mailo-l43
3者協議物別れ グリーンピア南紀跡地問題(和歌山)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070317-00000000-agara-l30
276朝まで名無しさん:2007/03/18(日) 22:59:00 ID:HK/pdrcf
test
277朝まで名無しさん:2007/03/19(月) 23:09:05 ID:0jVhiTSy
米国「団塊世代」のセカンドライフ

●マイアミにコンドミニアム購入
●会社を興し収入
●大学で学生と一緒に勉強

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070319-00000008-gen-ent
278朝まで名無しさん:2007/03/21(水) 23:48:10 ID:JffOWxG4
<厚生年金>一元化法案にパート適用基準明記 厚労省が検討

 厚労省は20日、厚生年金を適用するパート労働者を定める基準について、
年金一元化法案に明記することで検討に入った。パートへの適用拡大に反対
する一部業界に対し、基準をみだりに変更しないメッセージを示す必要がある
と判断した。同法案は、今年度中に国会に提出する方針だったが、4月以降に
ずれ込む見通し。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070320-00000187-mai-pol

279朝まで名無しさん:2007/03/23(金) 23:38:31 ID:BKBETdVd
パート年金拡大、来週にも結論=厚労省案軸に最終調整−自民調査会

 自民党社会保障制度調査会(会長・鈴木俊一元環境相)は23日、パート労働者に
対する厚生年金の適用拡大で、来週にも結論を出す方針を確認した。適用拡大の基
準を週20時間以上働き、月収9万8000円以上、勤続1年以上のパートとした厚生労働
省案を軸に最終調整する。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070323-00000195-jij-pol
280朝まで名無しさん
【都知事選】 浅野氏、「勝手連」から「政党戦」に方針転換…民主・菅氏&社民・福島氏とがっちり握手
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175266248/
【都知事選】 「東京を変えなければ」 浅野氏、民主党&社民党に支援を要請
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173282529/
民主・角田氏の"裏金処理” 社民党県連や朝鮮総連系の「在日本朝鮮群馬県商工会」の名前も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168928010/
"民主党大会" 中国共産党幹部や、社民・福島瑞穂氏らも出席
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168916521/
"ラブコール" 社民・福島みずほ氏、民主・小沢氏に電話攻勢
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163009727/
北朝鮮制裁に反対する「緊急行動」 民主・社民の議員も支持−「歴史的に政府が在日の権益を保障するのは当然」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163861491/
【防衛「省」法案】 9日に実質審議入り…民主、社民は欠席へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162980342/
社民・福島氏、民主・横路氏ら参加の「第43回護憲会議」、中国メディアが紹介
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162623437/
民主党大会に社民党・福島党首が出席へ…社民党党首が出席するのは3年ぶり
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158703424/
福島社民党首「小沢民主党代表のつめのアカをせんじて飲みたいくらいだ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158147243/
民主党と社民党が選挙協力で合意…与党の過半数割れ狙う
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156305672/
民主と社民、次期参院選で協力模索へ…小沢代表と福島党首が会談
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148574745/
【共謀罪】"ピースボートらも猛反対" 民主・社民が反発し審議欠席
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146009786/
【有事関連法案】民主「協議乗らぬ」、社民「廃案目指す」
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077762251/
民主党が土井たか子社民党党首を推薦
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065700328/