【原発】放射能\汚染対策スレッド 31【被曝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
原発事故が最悪のレベル7と発表され、放射能漏れによる汚染が現実となった今、
私たちに出来る対策を議論しましょう。
もちろん周辺地域に住んでいて不安心配と言うカキコも可。

製造所固有記号@ウィキ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/1.html

原子力環境整備・資金管理センター
http://www.rwmc.or.jp/library/other/kankyo/

武田邦彦(中部大学)
http://www.takedanet.com/

前スレ
【原発】放射能\汚染対策スレッド 30【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304162567/
2可愛い奥様:2011/05/02(月) 21:57:19.51 ID:XOFeO5DN0
過去スレ
30 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304007834/ 
29 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304007834/
28 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303892898/
27 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303815019/
26 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303681244/
25 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303528284/
24 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303393392/
23 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303292505/
22 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303061490/
21 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303060694/
20 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302944496/
19 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302834453/
18 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302712961/
17 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302626840/
16 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302545756/
15 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302390898/
14 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302321376/
13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302185578/
12 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302081210/
11 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301958635/
10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301796295/
09 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301591913/
08 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301459333/
07 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301316209/
06 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301106619/
05 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300989224/
04 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300902182/
03 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300858458/
02 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300720278/
01 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300159087/
3可愛い奥様:2011/05/02(月) 21:59:45.82 ID:XOFeO5DN0
関連スレ
【放射能】 製造所固有記号 報告スレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1302922374/
放射能ZERO
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1301134410/
製造所固有番号のリストを作るスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301614006/
【原発】 放射能汚染対策 18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304177311/
【食の安全】食品や水、規制値緩和【全力で反対】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302755973/
【雑談禁止】ガイガーカウンター計測値 11
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303789062/
ガイガーカウンターの数値を淡々と貼るスレ16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1303360688/
【水・農産物】放射能汚染総合スレ8
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1304007753/
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ9【シーベルト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304055053/
福島原子力発電所事故に伴う影響を考慮するスレ3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1303052399/
【防災、あなたの知恵】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300194623/


4可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:01:39.09 ID:XOFeO5DN0
小出裕章(京大助教)非公式まとめ
http://hiroakikoide.wordpress.com/
全国の放射能濃度一覧
http://atmc.jp/
5可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:02:23.65 ID:Z52Pe1phP
うちの中庭は白いタイル張ってあるんだけど
原発爆発後の雨で黄色い物質がたくさん付着した。

あるスレで何かなこれって聞いたら花粉だって言われたけど
今改めて思い起こすとあれ絶対花粉じゃないよ。
白のタイルだからはっきり色と質感わかる。
毎年花粉や黄砂降ったけど、初めてだったよ、
あんなに不自然な蛍光色のような黄緑、ねっとりしてたし。
6 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/02(月) 22:05:05.98 ID:XOFeO5DN0
福島原発事故情報&放射能汚染対策!
http://www.pottermania.jp/info/event/log2011/110323How_to_Prevent_Radioactive_Contamination.htm#nuaccident

↑これもテンプレに入れたんですが、どうでしょうか?

もしくはこの中のリンクからチョイスして、テンプレをだれか作ってください。
7可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:05:33.57 ID:lCc2KnId0
一乙です
北海道まとめ

887 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/02(月) 18:12:43.53 ID:XOFeO5DN0 [5/11]
474 名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) New! 2011/05/02(月) 17:11:46.35 ID:9w86Mc9j0
http://www.tomamin.co.jp/2011s/s11050203.html
白老・胆振東部・日高のニュース
【新ひだか】三石のパシフィック牧場に福島牛16頭到着 飼育困難農家から購入引き受け
(2011年 5/2)
 新ひだか町三石鳧舞のパシフィック牧場(酒井秀男社長)に4月27日、東日本大震災により福島県南相馬市で
被災した黒毛和牛16頭が到着した。福島第1原発の放射線拡散の影響で県内外に疎開を強いられ、
和牛の世話をする人がいなくなったため、同社が購入引き受けた。酒井社長は「足腰が強い良い牛で手入れも
きちんとされている。売却せざるを得なかった農家の心中を考えると複雑な気持ちだ」と話している。

 同牧場が引き取ったのは、2001年から08年までに生まれた繁殖牛で、いずれも妊娠3〜9カ月。通常は
和牛ブランド「福島牛」として出荷されるが、原発事故の影響で飼育困難となり、JAそうまが3月20日から
31日にかけて飯舘村の牧場に依頼し、一時的に集められていた。
 その中で今後も飼育が困難な農家から牛の売買の依頼があり、仲介の畜産業者が買取希望者を募集。
畜産業者と以前から取引のあったパシフィック牧場は、「こういう支援の仕方もあるのでは」との思いから
牛の運搬車1台に積み込むことができる上限の16頭を購入した。購入に際しては被災地支援の意味も込めて
売り主の希望価格で買い取ったという。

 パシフィック牧場では肥育、繁殖牛合わせて400頭ほどを管理しており、同牧場で育った牛は「みついし牛」として出荷されている。
http://www.tomamin.co.jp/2011s/s11050203.html

942 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/02(月) 20:18:52.46 ID:U90GzsJo0 [2/2]
みついし農業協同組合 
 TEL:0146-34-2011(代)

 FAX:0146-34-2016
8可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:06:48.64 ID:lCc2KnId0
あと、牛のトレーサビリティ
使い方はいまいちわからないw
https://www.id.nlbc.go.jp/top.html
9可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:07:56.73 ID:tSrhYUZr0

3号機の気体温度が急上昇中でつ。だめかもわからんね。。。
http://atmc.jp/plant/atmosphere/

そして今あぼーんされるとGW後半は最悪です
http://flood.firetree.net/?ll=34.9512,136.0904&z=8&m=5
10間違えた><:2011/05/02(月) 22:10:25.93 ID:tSrhYUZr0

3号機の気体温度が急上昇中でつ。だめかもわからんね。。。
http://atmc.jp/plant/atmosphere/

そして今あぼーんされるとGW後半は最悪です
http://www.rcec.sinica.edu.tw/WRF/radiation/figure/radiation.gif
11可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:10:40.37 ID:uKZ/at6G0
>>1乙です

>>7
ちょうど昨日物産展で買ってきたハンバーグが白老町のだった
すごく美味しくて最近食材探しで疲れてたから心底ほっとしたのに
なんかもう腹が立つとてうよりやり切れなくて悲しくなってしまったわ
北海道は地理的に独立してるからこその恩恵があったのに……
12可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:12:40.00 ID:6g28+JGr0
1乙です

>>5
あの目視できるほどの大量の花粉がもしイエローケーキだとしたら
相当な急性症状が現れてもおかしくないように思えるんだけどな。
まぁ放射性物質は混ざっているとは思うけれど…
13可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:14:15.66 ID:4QkYzL/b0
各百貨店の北海道物産展の担当者に電話したら、ちょっとは話が通じる
だろうか。
もともと、北海道物産展が大好きだから、安心して買いたいんだよ。
泣けてくる。
14可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:17:44.19 ID:U90GzsJo0
北海道日高振興局メールフォーム

http://www.hidaka.pref.hokkaido.lg.jp/toiawase/index.htm
15可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:18:43.21 ID:S3iWn54MO
>5
目に見えるほどの放射性物質が目の前にあったら今頃あなた死んでますけど…

今年は花粉がいつもの10倍だと言われてる
16可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:21:18.49 ID:4k+m93Eb0
前スレで鎌田實医師のブログのお話をされていたので、
早速読んでみたけれど

チェルノブイリ原発事故では、
>降下総量の国土平均は、遠く離れているフィンランドでは12000ベクレル、
>オーストリアが18700ベクレル、ドイツでは28000ベクレル、一部地域では70000ベクレルを超えるところもあった。

ちょっと驚いたわ

ドイツが今回のふくいち事故で特に神経質になってるのは
この時のことがあるからなのかしら
17可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:21:37.88 ID:S3iWn54MO
>>13
新潟伊勢丹の北海道物産展第1弾に出店してたジュース屋は堂々と栃木産とちおとめ使ってて如何なものかと思った
18可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:24:54.37 ID:jQFnGGIy0
人工地震説のリチャード・コシミズによると、東京湾で
小型核兵器が使用されたらしい。
だとすると千葉県や東京とかで汚染がひどいのも納得。
放射能汚染は酷くないそうなので、しばらくすれば東京も落ち着く?
ってことに東京在住の私は希望をつなぐしかない。

地震前に復興関連の株が買われていたり、3号機の不自然な3回の爆発音等で、
私も人工地震じゃないかとは思ってる。
19可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:24:56.55 ID:r7ecg2Z7O
北海道だけが頼みの綱、命の綱なのに…。

20可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:31:07.59 ID:nAr6R7Of0
枝野がさかんに
「福島の野菜をどんどん食べてください。」
「GWは福島に旅行して下さい。」
って言ってる。

だったらまず枝野が家族で福島行って、野菜をどんどん食べるのが
一番説得力あるだろう。
ある意味、百聞は一見にしかず。
安全厨の皆さんは、喜んで福島行くよ。

21可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:33:22.97 ID:PfvXggdDi
【福井県】敦賀原発から放射性物質漏えいか。

日本原子力発電から福井県に入った連絡によると、敦賀原発2号機(同県敦賀市)で2日、1次冷却剤中の放射能濃度が上昇した。
県原子力安全対策課によると、燃料棒から放射性物質が漏えいした可能性が考えられるが、
発電所周辺の放射線監視モニターの値に変化はなく、外部環境への影響はないという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011050200517
22可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:36:14.95 ID:som2Ek9O0
>>20
枝野本人じゃなくって枝野の子供とか孫(いるのか?)あたりに行って、食べて欲しい
そしたら信用するよね
正直オッサンが福島行ってもあんま関係なくね?と思ってしまう

そんな自分は本日妊娠発覚した茨城北部住み
親は帰って来いと言うけど実家は横浜
横浜のが安全なのかな?
野菜の産地の選択肢は広がるけどそれ以外は微妙な気もする
水道水は東京よりこっちのが数値低いし
あーどうしよ
23可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:36:18.33 ID:VKE7d4jlO
そうそう、花粉も黄砂も今年は10倍だって言うよ。
もちろん放射性物質も紛れ込んでただろうけど、まぁ、あれだ、多分 半々くらいだよ。
今更気にしても、ね。
汚染対策の話でもしましょ。
24可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:37:01.25 ID:zDmSWt7n0
>>1さん乙
日本て狭い国土に原発だらけでおまけに漏らしまくりだったのね昔から^^;
25可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:39:06.31 ID:LPsBWQwQ0
【津波の農地、トマト栽培拠点に】 時事通信 5月2日(月)21時54分

イタリアンレストランチェーンのサイゼリヤは2日、
津波被害を受けた仙台市若林区の東部地区の農地に1億円を投資することを明らかにした。
4月30日(同社提供)時事通信社


やめてくれぇえええええええ
100kmぐらいしか離れてない…

26可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:40:48.78 ID:uFT1unnbO
今日スーパーで。
アスパラガス、佐賀産と茨城産の二種を並べ、同じ価格で売っていた
アスパラガスに巻いてあるテープを確認しないと、どちらだかわからない
私は勿論佐賀産購入だけど、茨城もかなり売れていました
27可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:42:18.47 ID:XBrcebMH0
小佐古センセーの涙会見、「子供がー」とかのあたりを安全厨の親に見せたいのに
「場当たり」のあたりの発言しか報道ではない…
ようつべにもない…

あの感じ、インパクトあるから、見せたら親を説得しやすいと思ったのに
なんで見つけられないんだろう
昼のニュースでは長々やってたのに、夕方はちょっとしかなかったし
28可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:42:53.93 ID:UlaBTe4+0

☆ 食べられる ヨウ素 131

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃    
┃  米食品医薬品局(FDA)     170ベクレル/s 
┃  
┃  日本暫定基準(枝野基準)  2,000ベクレル/s 
┃  
┃           人     
┃          <。  .> バシ!!   これも、嘘でつね・・
┃    ∧__∧  /V ミ バシ!!
┗━━(`;ω;´) / ミ━━━━━━━━━━━━━━━━━
    /)  y  )つ
 |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 

■ 放射性物質の許容値

370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
*1,000 WHO 基準 ← 緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜・ヨウ素(I)131)  ←new

食安発0317第3号 放射能汚染された食品の取り扱いについて(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0111/h1108-2.html
http://www.fsc.go.jp/english/emerg/radiological_index.html
> This provisional regulation values were adopted without an assessment of the effect of food on health by FSCJ
(日本語訳)この暫定基準値は、食品安全委員会(FSCJ)によって、食品の健康への影響査定無しに採用された。

食品安全委員会 メールでの御意見・お問い合わせ窓口案内 
https://form.cao.go.jp/shokuhin/opinion-0001.html
29可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:43:16.97 ID:UlaBTe4+0

■ 厚生労働省の見解

『直ちに健康に影響が出るレベル』がどういうレベルかは、厚労省として不明
食品の暫定規制値では、1年で17ミリシーベルトもの被ばく(許容量の約17倍)
食品の暫定規制値では、「後になって健康影響がでるかも知れない」
外部被ばくと内部被ばく全体についての被ばく管理は、どこが管轄しているか知らない
http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/mhlw_kosho110328.htm
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000016nd7-img/2r98520000019y9t.pdf

(暫定規制値) http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf
大量のウランとプル二ウム検出も容認。

(´・ω・`)


【厚生労働省 国民の皆様の声募集】
http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/

★ メールでの御意見・お問い合わせ窓口案内

文部科学省   http://www.mext.go.jp/mail/index.html
厚生労働省   http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/
農林水産省   http://www.maff.go.jp/j/apply/recp/index.html
法務省     http://www.moj.go.jp/mail.html
自民党     http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
日経新聞    http://www.nikkei.com/help/contact/
読売新聞    http://info.yomiuri.co.jp/contact/
弁護士連合会  http://www.nichibenren.or.jp/
日本医師会   http://www.med.or.jp/
食品安全委員会 https://form.cao.go.jp/shokuhin/opinion-0001.html
30可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:49:26.20 ID:zqT6XymT0
>>17
まじですかヽ(ill゚д゚)ノ アンビリバーボ
31可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:50:32.78 ID:b4TZkMmt0
998 名前:可愛い奥様 [sage] :2011/05/02(月) 21:49:21.44 ID:6mqH/4h80
いつも見てる南相馬で酪農をやってる人のブログは
少なくとも消費者のことは考えてないわ
生きてるのに殺処分はかわいそう→(ブロ友)そうだそうだ!
みたいなノリ


このブログ見てみたい…
>>1さん乙です。
32可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:52:10.92 ID:3lsA11K70
>>22
でも、線量が。
水はミネラルウォーター使って、帰省をお勧めします。
33可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:54:05.27 ID:1mjadFo8O
>>20
フルアーマーN100マスクで福島入りのお前が言うなって感じだねw

>>22
横浜のがいいんじゃないかな
まだ何があるか分からないし(あってほしくないけど再爆発とか)、なるべく離れてたほうがいいような。
初期は大事な時期だしね。
と茨城県央の後期妊婦が言ってみる。

三号機の温度急上昇が怖い…
34可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:55:17.82 ID:25ZGzx+l0
>>1
乙です。
ミヤネと梅沢トミオは会津から番組を中継して、復興のために観光に来てって
昼間やってたけど、枝野さんも国会で言ってないでちゃんと現地に
行って現地の物を食べて言えばいいのにね。
フルアーマーだったから行くとは思えないけど。
35可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:57:14.61 ID:jZAdZD7pP
>>22
横浜の水道はずっと不検出だけど?
もともと水系の違う浄水場もあるし。
36可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:58:24.75 ID:b4TZkMmt0
>>22
横浜のほうが絶対良いよー。
まず水はご存知丹沢系だからセシウムは出てないし。
都内と比べても空気感違うし西日本の野菜も沢山あるよ。
何より福一から離れてるし。
37可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:00:12.07 ID:hZe6jUbh0
>>22
私も横浜がいいと思う。
つわりも始まるし、実家でのんびり過ごすのもよさそう。
横だけど、里帰り出産するなら早めに分娩予約したほうがいいと思う。横浜は予約がすぐ埋まりそう。
38可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:00:23.06 ID:Il9xqe4n0
北海道の件ショックだな、日頃から流通してる北海道産の物はよく
買ってるからなぁ・・・明日も北海道のアンテナショップへ行く予定
取りあえず>>14へメール入れておく
39可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:04:09.75 ID:I4psVyGP0
>>38
私もすごいショック
足寄はみんなでがんばって阻止してたのに
マークしてなかった三石がひょっと汚染牛引き入れて…

他にも2万頭あまり引き取れって福島から打診がきてるみたいだし
素早く動かないとすぐダメになりそう。
40可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:05:10.21 ID:TN0SYYxf0
>>22
茨城北部ってスグ上福島じゃん。
線量も上位2位だっけ?
なぜそんなにのんきw
41可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:05:29.91 ID:HD4kAhJu0
>>16
こないだNHKでやってたけど、ドイツの猟師さんがイノシシ捕って肉を肉屋さんに持ち込んで、
肉屋さんが放射線量計ったら基準値超えてたんで買い取らなかったって。
あれ見てドイツから来た捜索隊が福島の原発事故知って「行きたくない」とヒスって即効帰ったのも仕方ないかもと思った。
42可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:06:32.25 ID:HVkG8sA40
敦賀も2号機が原子炉を通る1次冷却水の放射性物質の濃度が通常の750倍に上昇。
燃料棒を覆う被覆管に小さな穴が開いたとか、もう本当にどうなってんの。

これ以上何も有りません様に。
43可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:09:38.98 ID:totZb+jaO
な、な、750倍だと…?
44可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:12:08.92 ID:Tph8TvWqO
私が日本でテロ起こすなら原発狙うね。
と考えたらすごい国だね、日本。こんな狭い国なのに。自虐的。
45可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:12:31.36 ID:nAr6R7Of0
>>22
おめでとう!!

枝野は子供がまだ6歳くらい。孫はいない^_^;
文芸春秋の月刊誌「諸君」に夫婦共著で不妊体験を
投稿していた記憶あり。
結局、苦節4年「体外受精で」で双子を授かったらしい。
46可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:17:06.48 ID:som2Ek9O0
>>22です
たくさんのレスありがとうございます。
震災〜3月下旬まで実家にいたんですけど、周りの空気は横浜のほうがピリピリしてたんですよ
こっちはかなりノンキ、土ぼこり舞う中幼児が泥遊びしててノンキと言われた私がびっくりするくらい
ストレスが大きな問題だと言うなら茨城で夫のそばにいてぼへっとしてたほうがいいかな〜
でもやっぱり気になるな〜と。

でも確かに産院の問題もありますね。
早すぎる里帰りの準備を進めたいと思います。
あー失業だ・・・w


>>33
3号機きになります!!!
平常時でも妊婦は大変なのにこんな心配までしなきゃならないなんて。
安産を祈ります
47可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:17:55.93 ID:0xA+pV9RP
>>22
自分なら横浜に逃げるね

光よりも速く
48可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:22:37.63 ID:x8UoQFwo0
やっぱ埼玉もかなり汚染されてんだな
49可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:23:24.72 ID:WQIFvjcw0
>>46
> ストレスが大きな問題だと言うなら茨城で夫のそばにいてぼへっとしてたほうがいいかな〜
こうやって洗脳されていくんだね。
茨城にいたいなら無理に薦めないけど、私なら即効横浜に行く。
50可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:24:24.12 ID:zqT6XymT0
>>14
私もメールしたよ!
51可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:26:20.13 ID:0xA+pV9RP
15日のさいたま市が叩き出した空間線量最高値は
新宿のそれの1.5倍だったんだから、そら汚染されてるよ
52可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:26:35.16 ID:VKE7d4jlO
洗脳って言うか、生活するってそういうことなんじゃないかな。
だんだん気は緩んでくるよ。
それはそうと、横浜は良さそうなんだね。
ママ友が横浜行っちゃったのを密かに心配してたんだ、安心した。良かった。
53可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:26:44.84 ID:PKyPogkgO
>>49
同意。
放射脳になっちゃってるのかと、心配になる。
横浜に行けるのに、もったいない。
54可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:27:54.70 ID:s5Y1XVuK0
3号機は核爆発だった。
1号機の水素爆発との違いがこの映像。
http://www.youtube.com/watch?v=1Q3ljfLvHww&feature=share

3号機の核爆発について海外メディアがわかりやすく解説。
http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U
55可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:28:28.71 ID:q10HfiRDO
とりあえず道と日高にメールした
苦情にするか提案にするか迷っちゃったよ
殺処分してくださいって言ったほうがよかったのか?

3号機は大丈夫!
みんなで大丈夫大丈夫って思って寝ようw
56可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:29:09.40 ID:NYMv9TQ/0
>>20
ホントにそんな事言ってるの?!
心の底からそう思ってるんならまず是非ご家族で行ってもらいたいもんだわw

前スレにもあったけど、福島の測定値→
http://www.youtube.com/watch?v=_3NxTtNIlFw
これでも国民にどんどん勧められるって、一体何に魂売ったんだろう。
57可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:38:30.95 ID:1gfFf5gi0
>>22
妊娠したならよけい早く離れろー
現場の最前線にいる人が大きな余震が来たら原発は持たないって言ってるからね

福島県南相馬市の馬も特例処置で殺処分されないらしい
食用じゃないから放射能汚染されてないなら良いけど
宮崎の口蹄疫では何が何でも認めなかったのにやる事が汚いね民主は
58可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:40:12.53 ID:s5Y1XVuK0
東電も、政府も震災後、プルトニウムの測定は中止したままだが

この英文記事⇒http://llrc.org/
「日本人へのアドバイス」として、日本国内の放射線モニタリングはどこも1μSv/hを下回っているが、この数値にはアルファ線を出す、ウランやプルトニウムの数値は(より危険であるにもかかわらず)含まれていません。
59可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:41:44.64 ID:UF5YVKLx0
馬は食用じゃないんだし
肌馬でもないからいいんじゃないかね
60可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:42:31.44 ID:s5Y1XVuK0
この英文記事⇒http://llrc.org/
「日本人へのアドバイス」の続き
使用済核燃料プールから「何百トンもの燃料棒」が無くなっているにもかかわらず、政府はこの危険について何も言っていません。
「最大1760トンの燃料棒」がプールには保管されていたと分かっていて、3号機の最新の航空写真からそれらが無くなっていることが分かります
これは福島原発事故最大の隠蔽です。
61可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:43:06.41 ID:uHpOucFD0
>>1乙です!
スレタイに今回も\がwこれはもう常に入る物なんですかねw
お茶吹きました。ちょっと和んだ。。ありがと。
62可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:44:13.55 ID:nAr6R7Of0
>>56

昨日の定例会見、録画すれば良かったね。
ヘラヘラしながら言ってた>枝野

TBSがふくいちライブ配信始めてる。

http://www.youtube.com/watch?v=-ZPYlazljME
63可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:45:05.40 ID:N9e7OrG00
>>http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304162567/988

見たわよー。
花粉ね。間違いなく。
でも放射能は高かったわ。

kg単位では集められなかったのでわからないけど、
牧草とかコウナゴとかより遥かに高いレベルだったわ。
64可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:45:22.14 ID:Eo/m4B1t0
>>5
家の中の異変発見
空気清浄器の空気取り込み口の格子とフィルター見たら薄黄色のものがビッシリ!!
こんなの初めて!!!

ガイガーカウンター持ってたら測定したかった・・・
65可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:45:59.23 ID:uYF7hXCJO
>>59
馬糞で土壌が汚染されないかな
馬糞についたハエが人間にとまると、どうなるのかな

想像力豊かすぎる?
66可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:46:14.03 ID:ZC/1byco0
>>20
本当。枝野が家族で福島に旅行に行け。
いやいや福島に転居したら?

今日のミヤネもそうだけど、芸能人ってどうしてみんな宮城県には行くけど、福島には行かないのかね?
67可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:47:51.84 ID:fS8RirEA0
【東日本大震災】環境省 がれき処理方法で方針
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304346994/

ちょっと安心?
68可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:48:37.67 ID:10yyiybu0
>>27
今日タックルでばっちりやってたのに
69可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:50:21.24 ID:hZe6jUbh0
>>65
その土壌にヒマワリの種を蒔くんだ。
ところで、関東で放射性物質を体内に取り込んだ人が北海道旅行でトイレに行ったらどうなるのか。

70可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:50:45.61 ID:I4psVyGP0
馬肉って食用であるよ
71可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:51:14.29 ID:UF5YVKLx0
>>65
乗用馬はペットと同じだと思っていいのでどうですかね
こういう言い方もなんですが避難してきた人間と同じ扱いかと…

あときれいな土地に移れば体内はだんだんと浄化されていくはず
乳牛にもいえることだけど問題なのは
汚染土壌と空気の中に居続けるから汚染牛乳をだすのではないかと
72可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:51:31.93 ID:uHpOucFD0
コンビーフ、原材料に馬肉って書いてるよね。
73可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:53:55.97 ID:1mjadFo8O
>>46
茨城は近いのに妙に呑気な雰囲気だよね。
放射性物質怖い、って言うと大抵引かれる。
(対策しまくりの自分、まわりから軽くノイローゼ扱いかも)
友達は実家が関西で震災直後に妊娠発覚、仕事もしてないのに避難しない。
せめて妊娠初期だけでも逃げてたほうがいいよって言ったら苦笑いされた。
関西が実家なんて羨ましすぎるのに・・
でも私も明日からはしばらく本州離れる。
そんなに長期ではないけど心身ともに少し休めたい。
震災からずっと張りつめてて疲れた。
汚染されてない食べ物、買ってこようっと。
22さんも体大事にねー
74可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:55:25.64 ID:a7JvH6Eu0
75可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:56:03.35 ID:4H5AWoQl0
ヨウ素、セシウムは
大部分がヨードメタン、水酸化セシウム(の水溶液)
になってて
どちらも無色透明なんだが、
なんで黄色=放射性物質
と考える人が多いんだろうか?
76可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:57:53.42 ID:6g28+JGr0
>>75
イエローケーキを連想しているんだと思われ
77可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:00:13.46 ID:uHpOucFD0
プルトニウムが黄色なんでしょ。
78可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:01:29.90 ID:N9e7OrG00
>>75
> ヨウ素、セシウムは
> 大部分がヨードメタン、水酸化セシウム(の水溶液)

それは違うわねぇ。
ヨウ化メチルなんて紫外線で分解してしまうくらい反応性高いのに。
セシウムだって大気中で水酸化セシウムでいるわけじゃないわ。

ヨウ化物イオン、セシウムイオンというべきね。
79可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:01:32.36 ID:zDmSWt7n0
赤いプルトニウム
80可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:02:56.69 ID:YUNdAJB80
【原発問題】校庭の土、上下入れ替えを検討… 文科省[05/02 21:25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304341013/-100

福島第一原発の事故に伴う校庭の表土処理をめぐり、
高木義明文部科学相は2日の閣議後の記者会見で、
表層の土と下層の土を入れ替えることで放射線量を減らす方法を検討していることを明らかにした。
81可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:03:22.15 ID:4k+m93Eb0
ウランが黄色いのではなくて
82可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:03:27.13 ID:luV4yXmy0
>>70>>72
食用の馬と乗用馬は別よ…
鍛えた筋肉は硬くて食べられたもんじゃないし

南相馬は乗用馬、特に引退功労馬などが集められており
死んだら墓を作るような
名の知れた子達もいるのでさすがにコンビーフにはしない…たぶん
83可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:06:04.32 ID:/MyymZe50
北海道新ひだか町 三石のパシフィック牧場福島牛受け入れについて
ttp://www.tomamin.co.jp/2011s/s11050203.html
どうかご協力お願いします

ホクレンお問い合わせフォーム
ttp://www.hokuren.or.jp/inquiry/index.html

ミルクランド北海道
ttps://www.milkland-hokkaido.com/contact/form.php

みついし農業協同組合(JAみついし)
 TEL:0146-34-2011(代)
 FAX:0146-34-2016


北海道 日高郡新ひだか町 三石鳧舞
 TEL: 0146 34 2630
FAX: 0146 34 2980
84可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:07:06.11 ID:/MyymZe50
>>82
ただ馬糞が堆肥になることも…
85可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:07:44.37 ID:IttzDqEL0
>>78
ヨウ化メチルは、
太陽光で全て分解されるほど不安定でもないでしょ。
それに、イオン化合物じゃないし。

>セシウムイオンというべき
は、確かにそうかもしれないけど、
空気中の水分と反応して大部分は
水酸化セシウム水溶液になってると思うよ。
86可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:08:09.17 ID:5ffnLjfC0
お手数ですがどなたかたてていただけませんか?

災害対策、備蓄について2
前スレが落ちたようなので建てました。買い占めにならない程度に準備しましょう。

前スレ
災害対策、備蓄について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269521065/

関連スレ?
既婚女性板
【原発】放射能\汚染対策スレッド 31【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304340935/

緊急自然災害板
【備えあれば】防災用品・非常食スレ44【憂いなし】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303713906/

世界情勢-戦争・国防板
【備えあれば】有事の対策スレ【憂いなし】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1275891470/

新型感染症板
【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ26【憂いなし】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/infection/1289311223/
87可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:10:46.63 ID:kVCopyDBO
他力本願が多すぎ
88可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:16:45.91 ID:S04hOhVU0
動画インタビュー】クリス・バスビー教授は語る
http://www.youtube.com/watch?v=x-3Kf4JakWI
http://rara840.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/eu-2e7a.html(和訳)
・IAEAのウェブサイトによれば、汚染は原発から58キロ範囲にまで広がっている。このレベルはチェルノブイリの立ち入り禁止区域のレベルの2倍。
・住民の避難区域を100キロ以上にしたらよいと私たちはアドバイスした。今や東京の住民を避難させることを考えなければいけない。彼らをどこに避難させるかという問題は悪夢です。
・東京はヨウ素だけでなく種々の放射性成分のリスクにさらされている。検出することが難しいトリチウムは、あらゆる場所にまき散らされ、遺伝的欠陥、ガンや様々な病気を発生させる。
・根拠となっているリスクモデルは、時代遅れで正しくない。放射線防護国際委員会(ICPR)の事務局長は、最大900倍エラーだと認めている。
・人々はリスクモデルで予想されたよりもはるかに高い割合でガンに罹患する可能性があるから、避難させる必要がある。
・安定ヨウ素の錠剤を子供たちに与えること。水は危機発生以前に詰めた瓶詰の水を飲むこと、あるいは南部から純粋な水を持ってくること。
 ミルクは決して飲まない事。新鮮野菜や生鮮魚介類は食べないこと。缶詰食品だけを食べてください。
 この危機が続く限り、これらの行動が多くの生命を救います。
89可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:17:20.39 ID:WCsRkJe20
>>66
交通事情の点で石巻が一番行きやすいとかいう話だったな>芸能人
ただし鉄腕ダッシュではTOKIOが三週連続で浪江町の知り合いを追いかけて
福島・茨城など避難先を訪ねて歩いて、ついでに避難所も訪問したりしてる。
90可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:17:28.65 ID:LjeNvAWY0
説明がめんどくさい子ね…。

>>85
> ヨウ化メチルは、
> 太陽光で全て分解されるほど不安定でもないでしょ。
> それに、イオン化合物じゃないし。

燃料棒から出てくるのに、どうしてそんな反応性の高い状態で飛んでくるの?
一度水もとおっているし、塵やいろいろな物質もあるわ。
ヨードメチルでなんか飛んでこないわよ。
割合にしたらごくわずかにあってもおかしくはないけど、ほとんどが最も安定なヨウ化物イオン。
残りのほとんどが次に安定なヨウ素酸イオン。

> >セシウムイオンというべき
> は、確かにそうかもしれないけど、
> 空気中の水分と反応して大部分は
> 水酸化セシウム水溶液になってると思うよ。

だからね・
水酸化セシウム水溶液と言ったら水に水酸化物イオンとセシウムイオンだけが融けてる状態。
他にもいろいろなものが溶けてる場合は「水酸化セシウム水溶液」っていういい方はしないの。
炭酸だってNOXだって溶けてるでしょう?

もう少し化学のお勉強をしたほうがいいわ。
91可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:18:03.45 ID:HoZIB04P0
>>86
災害対策、備蓄について2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304349464/
92可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:19:42.44 ID:5ffnLjfC0
>>91
ありがとうございます!
93長期微量被曝はどれくらい危険か:2011/05/03(火) 00:25:20.60 ID:RyaOht8C0
長期微量被曝はどれくらい危険か

*目の水晶体 : 総線量2シーベルト程度で混濁、5シーベルトで白内障

*骨髄 : 高感受性で総計0.5〜1シーベルトで白血病などの懸念
(ただし強い再生能力があるので、造血幹細胞療法などが有効となる)

*腎臓 : 低感受性。1カ月以上にわたって20シーベルト以上被曝しても耐えた例がある

*卵巣 : 総線量3シーベルト以上で不妊の原因に

*睾丸 : 1回0.1シーベルトの被曝で一時的不妊。総線量2シーベルト以上で永久不妊

http://ime.nu/business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110428/219677/
94可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:26:46.89 ID:oigaZnff0
睾丸がやばいってことは精子が・・・
95可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:33:15.09 ID:IttzDqEL0
>>90
ゴメンな
実は化学不得意なんです

出来てそうなヨウ化物やセシウム化合物には
黄色い物は無いと思ってるんだけど
それは正しいと思う?

黄色い個体は
ヨウ化銀、ヨウ化鉛くらいしか無さそうなんだけど
96可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:33:48.15 ID:3lENvIi5P
Yellow Rain Falls In Tokyo? Pollen Excuse Exact Same As Chernobyl Yellow Rain Lie
http://theintelhub.com/2011/03/24/yellow-rain-falls-in-tokyo/

March 24th, 2011

While the Japanese government continues to say that the yellow rain
seen in Japan was simply “pollen,” many have been reminded of a
very similar occurrence after the Chernobyl nuclear disaster.

97可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:37:45.55 ID:TTmdnaVb0
今後アメリカもヤバいし
早く南半球に逃げましょっ
98可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:45:09.78 ID:LjeNvAWY0
>>95
> 出来てそうなヨウ化物やセシウム化合物には
> 黄色い物は無いと思ってるんだけど
> それは正しいと思う?

ヨウ素が銀に触れればヨウ化銀もできるし、鉛に触れればヨウ化鉛もできる。
ヨウ素は還元されれば赤褐色になるから濃度や不純物によっては黄色っぽくみえるときもあるわ。

燃料棒や原子炉排水に含まれる化学物質は何万種類もあるの。
だから、「大量に集まれば黄色を示すような物質」はたぶん出てる。

問題は「量」よ。

目に見えるような濃度で存在することは絶対にないわ。
原子炉内だって色がつくことなんてないのだから。
一度ベクレルをモルに治して、原子数に直してみるとよくわかると思うわ。
99可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:48:14.55 ID:IttzDqEL0
>>98
目に見えるほどの量なら、
放射線量がひどい事になってるくらいの事は分かるよ。

ただ、黄色=放射性物質
って思ってる人が何故か多いから
実際はどうなのかなって思ってさ。
100可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:54:38.35 ID:LjeNvAWY0
>>99
> ただ、黄色=放射性物質
> って思ってる人が何故か多いから
> 実際はどうなのかなって思ってさ。

よく聞く放射性物質、よく利用される放射性物質の安定化合物は
黄色い化合物や緑色のものが多い気はするわ。

理由は…ただの偶然じゃないかしら。

遷移金属なら色がついているのは普通だし、
ヨウ素もハロゲンだから色アリ。
でもカリウム化合物は大抵色なしね。
101可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:05:17.15 ID:BevNHSZu0
もう外部から監視するしかないと思います。
同調できましたらお願いします。
http://www.greenpeace.org/japan/ja/Action/rainbow/
102可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:05:26.51 ID:TTmdnaVb0
103可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:09:34.90 ID:jbcuEPoq0
検査奥様、たまたま花粉が混じっていた別のもの(放射能とか?)っていう可能性はないのでしょうか?
今までだって大量の花粉が飛んでいたけど、こんなに黄色くなったことはない・・
104可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:10:31.91 ID:caf3FIWi0
今日公園の地面に太陽光に反射してキラキラ光る細かい物がいっぱいあった。
真上から見下ろすと反射しないから見えないんだけど。
黄砂の関係かな。純金だったらいいんだけどな。
105可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:14:42.83 ID:j8RsER5v0
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2407.html93
まとめサイトでなんだけど、この主が言ってるような、簡単に調べられる機械って
本当にあるのかな。かなり欲しい。

93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 17:56:47.93 ID:j6r7Izeu0

放射能は食物が一番ヤバいって聞くけど大丈夫なの?うまい?

>>93
そのとおりで、チェルブイリ禁止区域では一切の食べ物は食べちゃいけない。
これは、かなり言われる。内部被爆ってやつね。
ホテルは、外部から持ってきたもので問題は無い。
ちなみに、街には、モノを入れると放射能レベル計る装置があって
簡単に調べられる。
106可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:14:53.15 ID:o62xzMUpO
祖父母が広島なんだけど、8月に原爆が落ちて、その後家族を探しに
焼け野原に行った人は、原爆病になった人もいたんだけど
その後市内はすぐ復興して、次の年とかに新しく住んだ人には
健康被害が出ていないんだよね
一方、チェルノは25年たっても立ち入り禁止区域があり
線量も高い値を示したまま
規模も全然違うってわかってはいるけどさ
今回の場合、やっぱりチェルノみたいな道をたどるんだよね?
どこらへんまでかはわからないけど
107可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:15:51.95 ID:HoZIB04P0
食物の検査を福島近辺の県でしかしてないって、前スレで初めて知った。
全国でやってくれないのかな。
中部地方で地元の葉物野菜や卵を子供に食べさせていたけど、本当に汚染されてないのか心配。
108可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:17:03.78 ID:o62xzMUpO
>>105
生協にあるやつかな?
時間的に簡単に調べられるかはわからないけど
テレビでやってたよ

連投すいません
109可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:18:22.96 ID:MsCT6+yI0
黄色い物体は花粉か何かだと思ってる。
というかもうくっついてきてしまったものは仕方がないから水で念入りに落とす対策がいいんじゃなかろうか。
レインコート着てマスクしてざばざばしてたら目立つかもしれないけど花粉症デビューって事でw

目下気になるのは北海道の福島牛受け入れと各県がれき処理かな…
ちびちびできることはやっていたけど、もっとできる事をしなければとここの奥様たち見てあらためて思いました
やっぱり日本国に生きて存在している以上、声を上げるくらいしないと駄目かもですね。
自己主張下手とかもう言ってられなくなってきた。
110可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:21:03.31 ID:PkKPGMjBP
なんかここまで行くとバカみたい。
起きてしまったもんはもうどうしようもないんだしそこまで気にするなら
海外に行けばいいと思う。
まあどこに行っても危険はあるけどね。
111可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:21:15.80 ID:GCroI/830
>>106
爆弾と違って原発は放射能を撒き続けてるから違うだろうね
それと日本の場合まだ地震にも備えておかないといけないから
チェルノともまた別の対策が必要

>>107
地元にメールで聞くなり陳情するなりして働きかけるしかないんじゃないかな
神奈川だけど地場産野菜がちと心配
112可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:22:01.98 ID:LjeNvAWY0
>>103
> 今までだって大量の花粉が飛んでいたけど、こんなに黄色くなったことはない・・

日本中の黄色い粉全部みたわけじゃないからわからないけれど。
少なくとも私の職場の駐車場の、車のフロントガラスに溜まっていたものはほぼ全て花粉。9割以上。
ごくわずかに砂が混ざっていたけど。

アスベストとかコンクリ砕片ということもないわ。
花粉は丸いから簡単にわかるし。
113可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:28:26.25 ID:3NQTIeAf0
言論弾圧のモナ男
拡散よろしくお願いします。

700 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) []: 2011/05/03(火) 01:18:27.97 ID:NZgjBis70 (2)
細野豪志事務局長
「青山氏は政府が認めて現地に入ったのではない。
 個人的に行った。東電としてはなかなか断りにくかったという事情があった。
 今後、こういうことは認めない­。」


http://www.youtube.com/watch?v=BJ6an0wc3xA&feature=feedu
114可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:29:26.32 ID:WLDOA31N0

広島なんだが、一ヶ月程度飲んでたウーロン茶が伊藤園福島工場っぽい

最近ちょっと口がひりひり。
どうしよ?

115可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:30:27.34 ID:zboyFSjV0
>>106
アメリカが落としてすぐに占領する計画だったから、自分達まで被曝しないよう、
汚染があまりひどくならないように造ったらしいよ >広島長崎

チェルノブイリは広島の1,000倍の汚染らしい。
福島は総量だけならチェルノより遥かに上…ただし現在飛び散ってるのは5%くらいだとか?(不正確)
116可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:32:51.48 ID:5iSjaKcC0
>>114
とっとと捨てなさいよ
ていうか気にするの遅すぎじゃないの?w
117可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:33:02.91 ID:hQA5p1kF0
>>115
スレ違いだけどどうして占領しなかったの?資源が少ないから?
118可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:34:20.23 ID:WLDOA31N0

>>116

もう捨てた

119可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:34:57.62 ID:WCsRkJe20
>>115
汚染がひどくならないようにも何も、広島長崎のころは
原爆による放射能汚染に関する知見なんか無かったでしょうに。
人類最初の核実験が、広島原爆投下の3週間前くらいだよ。
120可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:36:47.55 ID:caf3FIWi0
>>117
占領されてましたがな。
「進駐軍」は「占領軍」の言い換え。
121可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:38:37.98 ID:zboyFSjV0
>>117
書き方がおおまかすぎた。占領っていうのは日本全土をっていう意味ね。

広島長崎には、原爆投下後にアメの研究班が入って原爆が人体に与えた影響を調べてたんだよ。
これは投下前からの計画で、投下は「戦争を終わらせるため」じゃなくて
「今後の冷戦のために良心が痛まないイエローモンキーで人体実験してデータを得るため」。
研究班が投下後に現地に入る予定があったから、汚染を少なくしたという訳。
122可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:38:53.40 ID:j8RsER5v0
>>108
ありがと。ぐぐったら東都生協でゲルマニウム半導体検出器というのを持ってると
あったから、これかな?
簡単測定というわけにはいかなさそうだけど。
農民連食品分析センター等が使っている、NALシンチレーションサーベイメータ
というのが簡易測定できるみたいだから、こういうのの事を言っているのかも。
123可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:39:26.59 ID:K2TRHnW20
自民党がアメリカの犬なのも敗戦をずっと引きずってるからでしょ
124可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:41:29.40 ID:7fC3xiFiP
>>123
アメリカに金貰って政治やるのが不思議な自民の伝統
125可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:44:05.28 ID:jbcuEPoq0
>>112
そうなんですね
関東の花粉と関西の花粉は色が違うのかしら。謎。

今の政府よりもアメリカに統治されてるほうがマシだと思うわ。
126可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:47:15.99 ID:o62xzMUpO
>>111>>115
そうだよね
避難区域の人が、一刻も早く放射能を止めて、復興させてください
っていうのを聞いて、放射能漏れが止まっても
帰れない地域は、結構あるのかなと思ってさ
土壌の汚染は深刻だよね、きっと
127可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:49:24.77 ID:zboyFSjV0
>>119
トリニティのこと? あれも爆発後は近くに行かないようにしてたよ。
爆弾のもとのプルトニウムやウランを精製する段階で放射線が出ることとその害は分かってるし、
ラジウム発見者のキュリー夫妻が被曝してるんだから危険は当然わかるでしょ。
実験×1、投下×2しか経験はなくても、理論上、汚染を起こすシロモノだとわかって造ったんだから。
128可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:50:04.58 ID:hQA5p1kF0
>>120>>121
よく分りました。植民地みたいな意味で捉えてました。まぁ半ばされてるのかな。
129可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:54:02.51 ID:uy9RedU+0
>>126
つか、ふくいち周辺はもう石棺しないといけない状態なのに
説明しない政府が悪い
チェルノブイリを考えたら立ち入り出来る状態じゃない
130 【東電 73.4 %】 ”菅直”人:2011/05/03(火) 01:56:05.90 ID:txBNqhRx0
【原発問題】浪江町、積算放射線量2万マイクロ・シーベルト
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304348344/
131可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:58:27.17 ID:uy9RedU+0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110427-00000303-playboyz-soci

あまりにヒドすぎる菅政権「福島原発」情報統制の実態

今や日本政府の信頼度は地に墜ちた

132可愛い奥様:2011/05/03(火) 02:00:18.91 ID:DjnIslOgO
放影研のなりたち自体がアメリカの実験だからね
133可愛い奥様:2011/05/03(火) 02:01:28.32 ID:xor0ETrR0
米軍基地がなきゃ日本なんてとっとと中国かロシアに占領されてるからぁ
134可愛い奥様:2011/05/03(火) 02:02:18.69 ID:o62xzMUpO
>>122
わかりません
生協のは、確認できたらまた書き込みしますね
今携帯なので… m(- -m)

>>130
2万マイクロ…
20ミリか…
135可愛い奥様:2011/05/03(火) 02:05:32.84 ID:LjeNvAWY0
最近方向性がずれてきたわね。
大体知識が行き渡ったということかしら。

おやすみみなさま。
136可愛い奥様:2011/05/03(火) 02:07:46.86 ID:hQA5p1kF0
>>130
泣けてくるね。日本がこうなってしまうなんて未だに信じられないよ‥
137可愛い奥様:2011/05/03(火) 02:09:51.82 ID:tHSirLWu0
ロシアに全土占領されないでホント良かったわw
138可愛い奥様:2011/05/03(火) 02:10:38.45 ID:I0fuqZCb0
原爆はウランたったの80sだもん 
139可愛い奥様:2011/05/03(火) 02:11:48.37 ID:jbcuEPoq0
「被曝花粉」が関東・東北を飛び回る!?
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/04/07/3479/

こんなの見つけたわ
140可愛い奥様:2011/05/03(火) 02:13:32.28 ID:8OLEO5mx0
>>115
ある意味、爆弾は完全燃焼みたいなものだからね。
原発はアースノーマットみたいにずっとモクモク出すから
地下水や地盤にもじわじわ時間を掛けて浸透していくんじゃないかな。
拡散が粘着的というか。
141可愛い奥様:2011/05/03(火) 02:14:39.46 ID:j8RsER5v0
>>134
わざわざ調べてくれなくても大丈夫ですよー。
そんな便利な機械があるのかなって、ちょっと疑問に
思っただけだったんだから。
>>135
私には、まだまだ知識が必要です。奥様。
おやすみなさいませ。
142可愛い奥様:2011/05/03(火) 02:15:09.02 ID:WqRgBPJY0
関西電力 …次は関西の番?!世界最強のもんじゅ(事故で廃炉も継続も出来ない)の他にも
現役原発 13機 新設予定 2機
40年過ぎてる原発が2機 ともに停止中
2015年までに40年過ぎる原発が5機
2020年までに40年過ぎる原発が8機

敦賀発電所
1号機 1970年3月14日←停止中 運転延長決定も再稼働微妙
2号機 1987年2月17日←放射性物質漏洩事故発生
3号機 準備工事に着手 運転開始日2017年←橋下知事の新規原発ストップ提案
4号機 準備工事に着手 運転開始日2018年←橋下知事の新規原発ストップ提案

美浜発電所
1号機 1970年(昭和45年)11月28日←停止中 運転延長は絶望視
2号機 1972年(昭和47年)7月25日
3号機 1976年(昭和51年)12月1日

大飯発電所
1号機 1979年3月27日
2号機 1979年12月5日
3号機 1991年12月18日
4号機 1993年2月2日

高浜発電所
1号機 1974年11月14日
2号機 1975年11月14日
3号機 1985年1月17日
4号機 1985年6月5日



143可愛い奥様:2011/05/03(火) 02:17:43.65 ID:uy9RedU+0
http://www.news-postseven.com/archives/20110406_16750.html
東電に天下り年収1860万円の元原発官僚 ただいま雲隠れ中

2011.04.06 07:00
144可愛い奥様:2011/05/03(火) 02:54:53.23 ID:WLDOA31N0
でもよ、俺西日本だけど、食材みんな気をつけろよ。

ずっと飲んでたペットボトルあったんだけど、やられたよ。福島工場のお茶だった。
記載の賞味期限から逆算すると、1週間近くは飲んでたな。

魚とかもみんな気をつけて。
145可愛い奥様:2011/05/03(火) 02:58:00.45 ID:6jAJAxIN0
スレタイだけ見て男が紛れ込んでくるね。
146可愛い奥様:2011/05/03(火) 03:02:03.81 ID:WLDOA31N0

>>145
あ、すいません。気がつきませんでした。

ちょっと焦ってしまって夜中パニックになって、ネットで調べてました。
147 【東電 65.1 %】 ”菅直”人:2011/05/03(火) 04:14:47.63 ID:txBNqhRx0
【原発問題】浪江町、積算放射線量2万マイクロ・シーベルト★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304363124/
148可愛い奥様:2011/05/03(火) 05:21:17.54 ID:VjKWcsEl0
事故レベルがチェルノブイリ原発(1986年)と同様の「レベル7」に上がった今、
さまざまな比較がなされていることと思うが、イタリアの知人によれば
「イタリアには事故後、チェルノブイリから流れてきた移民が海外駐在員の家で
家政婦などをしていることが多いが、割と若いのに(30〜40代)がんで亡くなっている人が多い」という。
因果関係は不明だが、幼少期に両親ともども避難してきた世代ががんを発症していると考えてもおかしくない。
http://www.cyzo.com/2011/04/post_7149.html
149可愛い奥様:2011/05/03(火) 05:25:37.79 ID:zbHovxK00
>>102
こんなに大量の花粉って出るもんなの?
近所が杉林とか山なんだろうか?
150可愛い奥様:2011/05/03(火) 05:34:36.68 ID:nRxcwdFw0
http://www.gensuikin.org/gnskn_nws/0303_2.htm

この豊かな自然と伝統に生きる人々の暮らしをチェルノブイリの「黄色い雨」が襲いました。

※2003年の記事
151可愛い奥様:2011/05/03(火) 05:51:57.01 ID:hQkOTr520
>>113
どんだけ原発はヤバくて隠したいんだよって感じだね
そもそもジャーナリストは自己責任で取材しているんだから、
危険かどうかなんて政府が判断することじゃないのに、
そんな姑息な言い訳して隠したいのがバレバレ

イーガブ経由で政府が報道の自由を規制するなってメールしようっとw
152可愛い奥様:2011/05/03(火) 06:09:42.89 ID:fEWtSa8/0
GWでお出かけの奥様が多いからかな?
なんだか不安厨が増えてるね
元の流れが戻りますように
153可愛い奥様:2011/05/03(火) 06:19:16.46 ID:EQV7lkTM0
【原発問題】セシウム検出の処理場の汚泥がセメント原料に ビルや道路などで使われた可能性[05/02 21:11]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304342159/

汚泥がセメント原料に セシウム検出の処理場

住友大阪セメントは2日、福島県郡山市の下水処理場「県中浄化センター」で汚泥などから
高濃度の放射性セシウムが検出された問題で、同社の栃木工場(栃木県佐野市)が
この処理場から出た汚泥をセメントの原料として使っていたと発表した。

同社によると、福島県がセシウムを検出したのは4月28日に採取した汚泥で、
この日以降に受け入れた汚泥を使ったセメントは出荷していない。

だが、地震発生後の汚泥を使って製造したセメントの一部は、栃木県内や周辺の地域に既に出荷されており、
ビルや道路などで使われた可能性があるという。同社は安全性や詳しい出荷先の調査を実施する。

セメント産業では下水の汚泥を原料として使うことが多く、
栃木工場は震災前から県中浄化センターから汚泥を受け入れていた。
同社は当面の間、栃木工場でのセメント生産を中止し、出荷も停止する。
県中浄化センターからの汚泥の受け入れも安全が確認できるまで中止する。

北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/290013.html
154可愛い奥様:2011/05/03(火) 07:09:43.30 ID:+dOKVRzG0
>>5
花粉だという意見も正解だし、放射能物質という意見も正解なんだと思うよ。
つまり放射能物質が付着した花粉なんじゃないかな?
155可愛い奥様:2011/05/03(火) 07:14:13.63 ID:oBidy6Gv0
【あまりにヒドすぎる菅政権「福島原発」情報統制の実態!】
〜実はチェルノブイリの3倍でした〜 (Yahoo! ニュースより)

つまり30tが1ヵ月以上の間に大気中と海中と施設地下の土壌へ漏れ出た
と考えていいでしょう。それに対してチェルノブイリの放射性物質放出は
10tだったので、福島第一原発は1割どころか3倍規模に達し・・・・

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110427-00000303-playboyz-soci
156可愛い奥様:2011/05/03(火) 07:43:10.85 ID:2tctmXjI0
冷凍庫の中掃除したい。
3/18くらいまで、買ってきたままビニールにくるんだりせずに
冷凍食品とか入れてちゃってたんだよね…。(今は全部くるんで入れてる)
昨日、ミネ水をキッチンペーパーに浸して拭こうとしたけど
霜?みたいなのが剝がれなくて軽く拭いただけで断念。
ぬるま湯だと中の物が痛むし、どうしたらいいんだろう。
これまでは、冷凍庫の一掃時にフリーザーの箱だけ出して、水道水で洗ってたんだけど。
157可愛い奥様:2011/05/03(火) 07:49:54.05 ID:EQV7lkTM0
>>156
水道管のなかとかにも微細な放射能物質が付着してたりしないかな?
158可愛い奥様:2011/05/03(火) 08:20:47.05 ID:GPoXtTJH0
原子力安全委員会は20mSvを否定、文科省の決定に根拠なし。

「20mSvを基準とすることは、安全委員会は認めていない」
「基準は子供と大人を違うものとみて、成人と同じとしていない」
「内部被曝を重視するように、文科省にも伝えている」
「4人の安全委員は、子供が20mSv浴びることを誰も許容していない」

http://www.youtube.com/watch?v=sGu9M9WAAHw
159可愛い奥様:2011/05/03(火) 08:29:26.59 ID:bXH9Sx/n0
5月2日 TBS デイ・キャッチ武田記者 (1)
政府関係者の一人は20mSV、基準を高くしてくれという風に要望したのは実は地元なんだと

ttp://alcyone.seesaa.net/article/198892651.html
160可愛い奥様:2011/05/03(火) 08:59:30.74 ID:vNxNWcKp0
放射線とか、放射性物質とかそんなのって
資格を持った専門家だけが扱っていいものだったよね?

例えば原発間近にずっといた牛が、事故以前の世の中にぽっと現れたとしたら、
誰がどこでどうやって管理したんだろう。
瓦礫は、野菜は、肉は、魚は、水は、土は?

いつも通り何にも大丈夫!って言いたいなら、
ただちに、専門家に全ての汚染物質の取り扱いを委ねてもらえないものかな
そうしたら、情報だけ横目で眺めながら、余分なこと考えずにのうのうと暮らせる。
161 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/03(火) 09:05:01.28 ID:hyTHF3GA0
校庭20ミリシーベルトを要求してきたのは福島県地元民らしいんだけど。
風評被害を払しょくしたいからだとTBS記者がラジオで言ってたって・・・・・
でもあの知事なら大騒ぎになったらなったで政府にむりやり押し付けられたって泣きそう。

ttp://alcyone.seesaa.net/article/198892651.html

162可愛い奥様:2011/05/03(火) 09:05:07.85 ID:NiTElDqnO
今日も黄砂&雨予報。
今日も家から出ない方がいいかしら、もういやだ。
163可愛い奥様:2011/05/03(火) 09:09:52.40 ID:OHXyzE+M0
>>7
これは肉牛であって、乳牛ではないので
今のところ牛乳については気にしなくて良いという認識で良いのかな?
164 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/03(火) 09:26:02.44 ID:TeO4/EHz0
三月下旬府中工場製のサン○リー発泡酒って・・・
捨てたほうがいいよね?
府中はまだ水マシだったんだっけ?
165可愛い奥様:2011/05/03(火) 09:32:02.76 ID:PbPqH9UKP
>>164
府中の水源は金町浄水場ではなくて東村山のほうなのでマシなほうだと思います

ちなみに
>「よい製品をつくるにはよい水から」と、選ばれた地がここ府中。
>地下120〜200メートルの地下から水を取水して作られています。
ということです

ttp://www.tekuteku-fuchu.com/santori.html
166可愛い奥様:2011/05/03(火) 09:47:12.26 ID:du+FjtzT0
レイプするなら処女に限るね。
非処女はレイプすると貞操よりも命の心配するからサッパリ萌えない。
その点処女はとにかく貞操の危機感が丸出しでマジ萌える。
処女にレイプでトラウマを与える。 これってある意味芸術。
処女をレイプする時「いただきま〜す」って言う。
「ぞうぞおあがりなさい」って言ってくれるまで殴る。殴りつづける。
言ってから挿入して精神的には和姦にしてやる。
女にやがて彼氏ができたり家庭を持って子供ができたりした時、
日常生活で食事のたびにレイプでの処女喪失を思い出す。 間違いなく芸術。
挿入後には歌を聞かせてやろう。
クリスマスソングやバースディソングを唄いながらのレイプなんてもう最高。
毎年そのシーズンに処女のままレイプされた事を思い出す。
町中がネオンで輝けば破瓜の痛みが心をチクリ。 これぞ芸術。
強制フェラをさせながら 「愛してる、好きだよ」と何度もささやくなんてのもポイント高め。
やさ男とのまともな恋愛(?)をしても何かの拍子にこれを言われたら処女喪失と
強制フェラを確実に思い出す。 これぞ芸術の中の芸術。
もちろんフィニッシュは中出し。これ最強。
逝く時は「僕達の子供出来るよね?僕達の子供、ずっと大事にしようね。名前も決めよう」と
何度も繰り返す。結婚した後、ダンナにこんなこと言われたら漏れとの
激しい処女喪失&中出し&妊娠を思い出す。既にそれは芸術アカデミー。
そして、レイプされた女がその事を男に告るのがまた萌える。
話を聞いた彼氏は怒りと悔しさでプルプル拳を震わすに違いない。まさに至高の芸術。
そんな彼氏に一生懸命理解を求める姿がまたいい。これはもう男として最高の栄誉。
レイプで処女を喪失したことを彼氏に告る事で自分を維持していこうという姿勢と
一緒に乗り越えようとか言ってる二人の姿はまるで傷ついて飛べなくなった小鳥たちのようだ。
芸術の殿堂とはまさにこのこと。
167可愛い奥様:2011/05/03(火) 09:50:23.63 ID:wVKpyoU30
>>161
それで校庭の土を削り取った時にあんなに反対した人達がいたのだろうか。
子供がいる家庭といない家庭では温度差がありそうだね。
子供がいる家庭に同情するよ。
168可愛い奥様:2011/05/03(火) 09:57:00.78 ID:ylxe7nDJO
>>16近隣ではドイツがブッチギリで被害受けてたのか…(バルト三国除く)
ドイツのオーガニック全粒粉パン食べてしまった…ただちに〜とはいえ…

>>41その汚染肉が確認されたのっていつの話?
169可愛い奥様:2011/05/03(火) 10:04:39.85 ID:kFUcVhww0
>>164
昨日日経夕刊に参考になりそうな記事があったので。
サントリーは「約1千万円を投じ放射性物質の分析機器を導入。4月中旬から
武蔵のビール工場(東京都府中市)など関東甲信越の9工場で使う水を短時間で
自社検査できるようにした。」
ハウスも検査装置を導入。
その他数社の自衛策も紹介している。
170可愛い奥様:2011/05/03(火) 10:09:35.89 ID:3nafQ25d0
いちおつ

>>8
thanks!
171可愛い奥様:2011/05/03(火) 10:15:38.71 ID:5NVguOqb0
>>168
当時のヨーロッパがどれくらい汚染されたのか
色々調べているんだけど、
こんなの見つけたわ このイノシシのことかしら。

今でもですってよ 恐ろしい


>バイエルンの森のキノコからは最高4万ベクレル/sの放射能が検出された。
>2年後の1988年に1万5000ベクレル/sの鹿、6万5000ベクレル/sの猪が捕獲された

>事故からまもなく25年が経つ今でも、ドイツの森からは
>体内の放射能が600ベクレル/sを越える猪が多数捕獲されているという。

ttp://www.newsdigest.de/newsde/content/view/3237/67/
172可愛い奥様:2011/05/03(火) 10:23:13.78 ID:UfyF0jZ/i
ドイツはガン患者多いのかな?
173可愛い奥様:2011/05/03(火) 10:25:55.40 ID:5NVguOqb0
>>172
ドイツについては見つけられないけれど
スウェーデンではガンが増えているそうよ

京都大学の今中先生
ttp://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No104/CNIC0602.pdf
174可愛い奥様:2011/05/03(火) 10:27:59.97 ID:6T9w1HiE0
>>161

福島の現実・・・

http://www.kakehashi.or.jp/?p=2777


無知の狂気、集団心理の暴力から子供たちを守らねばならない

175可愛い奥様:2011/05/03(火) 10:35:43.45 ID:hQA5p1kF0
>>148
避難してもガン発症だなんて爆発時に外出してたということなのかな。
不憫だな。
176 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/03(火) 10:36:09.93 ID:hyTHF3GA0
ちょっと前、福島の汚染はチェルノブイリのどれくらいの場所?って書いていた方がいたんで、
参考になれば。3月28日の記事です。

福島空港、0.5マイクロシーベルト。チェルノブイリ、ゴメリ州の廃村と同じ。
須賀川市、1.2〜2.0マイクロシーベルト。警報音が鳴り響く。
郡山市内1.5〜9.0マイクロシーベルト。

高い数値9.0マイクロシーベルトなどは、人は木を切ってもキノコやベリーもとってもいけない立ち入り禁止の強汚染のチェルノブイリの森と同じだ。
0.2マイクロシーベルトなんて、たいしたことないと思えてくる。
感覚が狂ってくる
。チェルノブイリの子供たちは、心臓が悪い悪いと言い出すのは0.06マイクロシーベルト。
人工放射能は,子供たちにとっては、高いか低いかどはない。
あるかないかだ。(これはあひるがのんびり歩いているような農村部の数値。日本の田舎でもほとんと0.05を超えることはまずない。
日本の都会や飛行場では放射能に似たような電波をカウンターが拾ってしまうので、少し高くなります。0.07〜0.08。
それが体にどんな影響を及ぼすのかは未知)

ttp://www.kakehashi.or.jp/?p=2409#more-2409

福島市の40マイクロシーベルトの土の場所なんて、チェルノブイリの立ち入り禁止の森以上じゃんwww
177可愛い奥様:2011/05/03(火) 10:39:28.56 ID:xMidiMrF0
福島の人たちはもうどうでもいい。
自業自得なんだし。
それより放射能汚染された物や食料を危機感皆無で持ち出さないで。
178可愛い奥様:2011/05/03(火) 10:41:44.27 ID:OHXyzE+M0
>>175
多分事故後しばらくたってからイタリアに流れてきたんであって、
もしもその発癌の原因が被曝であるとするならば、ほとんどは汚染食品の摂取によるものだろう。
179可愛い奥様:2011/05/03(火) 10:45:21.69 ID:t9TO7jHG0
2061年までに福島原発200キロ圏内で
41万7千件の癌が発生予想される
「放射線の危険に関する欧州委員会」
ttp://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1474158/1487303/69245679

180可愛い奥様:2011/05/03(火) 10:50:44.34 ID:hQA5p1kF0
>>178
なるほど。外部被曝より内部被曝が一番危険なんだものね。

子どもは35〜50日で排出できるそうだから夏休みになったら
福島・茨城・栃木(埼玉の一部も?)の子ども達は疎開させるべきだよね。
>>174のブログ読んで恐ろしくなった。
181可愛い奥様:2011/05/03(火) 10:51:24.18 ID:S+bssPmXO
左巻きなTBSの竹田記者なんて政権交代煽った戦犯の単なる民主の犬
地元から要望があったかは知らないけどこいつ自身は信用しない
他からも情報でたら本当かなと思ってもいい
182可愛い奥様:2011/05/03(火) 10:53:13.54 ID:6T9w1HiE0
>>177
それを言ったら、原発推進してきた政府に
何のアクションも起こさなかった日本国民全員、自業自得。

最後の一行は同意。
結局、政府が「大丈夫」というから危機感がない。

あと・・・「広島・長崎」の経験が逆に働いて
「原発であんなに大変だったとこだってあっという間に復興したべ
 ふぐすまも原発落ち着いたら元の生活もどるべw」と思っちゃってる。

アッコにおまかせやフジの番組で解説してた髭の御用学者が
「原発おちついたら、しっかり調べて、安全が確認されたら、
みなさん、また以前のような生活にすぐに戻れます。明日からでもです」
みたいに言ってた。聞きながら、ふざけんな!と思ったよ。。。
183可愛い奥様:2011/05/03(火) 10:56:46.58 ID:ricgsqz20
原発が落ち着くのって何年後だよ…ひどいね

このスレ参考になる。もうすでにご覧になってる方もいらっしゃるかもしれないけど一応
【ICRP】まじめに放射能の健康被害を検討スレ【ECRR】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302942626/
184可愛い奥様:2011/05/03(火) 10:58:41.11 ID:giBWEDsxP
>>161
すざましい隠匿体質
東北は絶対嫌だね
185可愛い奥様:2011/05/03(火) 10:59:29.72 ID:ylxe7nDJO
>>171ありがとう、最近の話だったんだ…
>>173某家具屋で買ったスウェーデン産ジャムもあるけど検査されてるのかな…
輸入物が安全とは思ってなかったけど、やはり厳選しないとアレだね…


スリーマイルの責任者は原発から目と鼻の先に本拠地を置いて対応したんだよね
避難させないなら住人達と共に福島に本拠地を置いて対応すべきだよね
フルアーマー枝野らは
186可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:02:02.37 ID:PbPqH9UKP
原発は今のままじゃいつまでたっても落ち着かないでしょう
旧ソ連みたいに無茶苦茶やらない限りは
187可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:02:42.54 ID:SZXqlVJs0
>>77
え?じゃああれは花粉じゃなく、プルトニウム
188可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:04:13.17 ID:SZXqlVJs0
>>165
地下水だから安全そうだ
189可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:06:08.33 ID:5NVguOqb0

ストロンチウムにはアルギン酸ナトリウムがいいのね

既出だったらごめんなさいだけど
ここ色々と参考になるので貼っておきます

ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/ti_list.php?Title_No=09
190可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:06:15.29 ID:3lENvIi5P
黄色い粉 は 放射能だった 死の灰 ガイガーカウンターで判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304383787/l50
191可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:09:40.43 ID:C7Kf8GbJ0
ただちに危険はない はい
192可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:13:10.63 ID:ylxe7nDJO
補足>>185スリーマイルでは風評を防ぐ為にそうしたらしいんだけど
枝野も風評風評喚いて国民に罪をなすりつけるだけでなく自ら模範を示せと
本当に風評なんだったら出来るはずでしょ?
193可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:17:34.63 ID:5NVguOqb0
>>185

ジャムの検査もこちらに
でもスェーデン産でひっかかったものはなさそうよ

ttp://www.pref.aichi.jp/eiseiken/4f/chernobyl.html

いずれにしろ今はもうヨーロッパからのもので基準超は あまりないんじゃないかしら
ただキノコはまだありそうね・・
194可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:18:27.03 ID:pFMh5g+H0
>>157
横だけど、だから掃除に困ってるんじゃない?
ミネ水をキッチンペーパーに浸して拭こうとしたって書いてあるよ(´・ω・`)
195可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:30:14.84 ID:OHXyzE+M0
某家具屋w
ホットドックのデカい看板思い出してワロタ
196可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:40:48.15 ID:hQA5p1kF0
>>192
広報担当が現地に赴いてまで風評被害を鎮めようとした心意気(政府の指図だが)は立派だと思うけど
実際はかなり危険だったんでしょ?今も奇形の動植物が発見されてるし。
私はアメリカの対応の方が怖いわ。
ある意味、枝野は重装備をしたり妻子をシンガポールへ逃がすことで「ここに居ては危険」ということを示してると思えなくもない。
枝野を庇う気はさらさらないけど、あの重装備を見て何も感じない福島住人ってどうなのよ?という感じ。
197可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:43:57.54 ID:fO6kr836O
何人死ぬのかな
怖いな

ユッケ
B型肝炎
ビンラディン
東京電力福島第一原子力発電所
198可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:46:57.13 ID:y5fO4bhy0
>>184
昔の
考古学とか歴史をやってる学者が書いた
県別の日本人診断っていうので
福島だけクソミソに書かれていたのを思い出したw

東北地方でいちばん操欝質の人が多い
明るさや社交性が乏しい
劣等感が強い
孤独で、頑固、開塞的な人が少なくない
古い日本の封建杜会が生きている
外来者に対しては差別感が強く、協調しない


199可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:48:49.39 ID:fO6kr836O
森田健作@潮干狩り
「調べました。基準をおーーーーきく下回ってます。安全安心!みなさん来て下さい!」



数値言わない
200可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:49:02.42 ID:UfyF0jZ/i
>>198
地震前に県民性スレで浜通りの県民性?が最悪とか書いてあったわ。
あとは熊本だったかなー。
201可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:51:00.03 ID:IttzDqEL0
>>196
>今も奇形の動植物が発見されてるし

奇形の動植物って、別に珍しいものじゃないよ。


スリーマイル島付近で奇形発生率が有意に上昇した
ってデータが見たいんだけど誰か知らない?
202可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:51:00.98 ID:ydOeN0DgO
なんでも国の補償を待って行動しないのもどうかと思うのよね・・
203可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:52:15.32 ID:ydOeN0DgO
まぁ自分もなんだけど。
204可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:53:31.19 ID:fO6kr836O
>>202
待っても出ないよねー
あいつら意地でも出さない

生きのびてこその戦いなのに
205可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:54:10.55 ID:SZXqlVJs0
>>199
ああ、千葉がふぐすま化してきた
206可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:55:02.30 ID:ylxe7nDJO
>>193ありがとう、影響受けやすい茸類はまだちょっと怪しげだね…

>>195某家具屋好きなんだよねw

>>196いや、自分だけ助かればよしとする鬼畜には違いないよ…
散々安全アピールしておきながら、この私の完全装備を見てお察し下さい
なんて無責任極まりない
207可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:55:07.99 ID:VZQ4hKSXO BE:1814546096-2BP(0)
>>196
自分もフルアーマー枝野を見て「お察し下さい」アピだと思った口だけど、
職場同僚達は「ホント、チキンよねpgr」していた。
分からない人には、何言ったってムダなのかもね。
208可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:55:14.68 ID:ydOeN0DgO
福島じゃないけど、実際仕事あると西に避難といっても難しいからね。
ただ自分が福島県民なら自主避難すると思う。
209可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:00:57.12 ID:o8JxaoBj0
>>206
あのさ、あんたが仮にも枝野の立場に置かれることがあったとしたら
全部真実を話せるかってことだよw
あんたがよほどの精神病か智恵遅れでない限りは、枝野がいま話して
いるようなことを発表するしかないでしょw

枝野は行動で真実を示しているんだよ
あの人は正直なひとなんだよ
実際東京でも子供にとってはかなり危険な量の放射能が降り積もっているんだよ
(足立区で1立方メートル当たり30000ベクレル)
そりゃシンガポールあたりが妥当でしょって話になるわな
210可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:03:25.49 ID:fO6kr836O
>>208
生きてこその仕事よね
生きるための仕事よね

会社に忠誠誓ってもリストラされることもあるし、
潰れたらはいおしまい
211可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:09:52.29 ID:ylxe7nDJO
>>209…相手にする価値すらないから勝手に喚いてて下さい

腐れ政府擁護しつつ県民性とやらまで持ち出して過剰な被災者叩きをする工作員登場か
212可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:10:03.85 ID:9LNHJ2rC0
【原発】汚泥から1300倍の放射性セシウム検出(11/05/01)
http://www.youtube.com/watch?v=3-58ARk-I2g

・セメントとして流通

福島県郡山市で、下水処理された汚泥から通常の1300倍を超える放射性セシウムが検出されました。
一部はセメントとして流通しているということで、県で追跡調査を急いで-います。
213可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:10:12.42 ID:vP3dvYOE0
「東京はすでに被曝していた。」管理区域同等レベル--(衆議院中継)
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/319.html

東京 1平方cm 3ベクレル

管理区域 1平方cm 4ベクレル

衆議院の決算行政監視委員会で、
自民党の村上誠一郎議員(自由民主党・無所属の会)が、
興味深い発言と質問をしていたので取上げる。

東京都 足立区 の公園ベンチで放射線の測定をしたところ
1平方cm3ベクレルの汚染があることが示されている。

放射線管理区域のレベルが4ベクレルであることを考慮すると、
東京でさえそれに近いレベルの汚染が続いていることになり、
これは驚くべき数値であるがだれも否定していない。
214可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:12:24.19 ID:VZQ4hKSXO BE:1411314067-2BP(0)
逃げるなら、早い者勝ちだと思うな。
今なら、就職の避難民枠とかもあるだろうけど、長期化確定だから
これから先も永久に、優遇され続ける保障はないと思う。
世間の目も「ああ、原発の…で、何?」みたいに関心は薄れるだろう。
景気だって、悪くなるのは時間の問題だしね。
215可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:17:52.77 ID:OHXyzE+M0
まぁ景気は既に悪いよね。
しかし福島の人達は大変だよなぁ
216可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:18:39.56 ID:IttzDqEL0
>>213
放射線管理区域と同レベル
だから危険って訳ではないでしょ。
普通より高めなのは間違いないけど。
217可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:23:41.44 ID:fEWtSa8/0
枝野の家族がシンガポールってソースないんじゃなかった?
私が見たインタビュー記事ではっきり否定してたけど・・

あと、枝野の子供の幼稚園が水筒を持たせることになったとき
「そんなもの必要ない、水道の水を入れていけば大丈夫だ、と言って出かけさせている」とかw

http://www.asahi.com/politics/update/0411/TKY201104110247_09.html
218可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:25:33.21 ID:2v775QpV0
>>217
では今どこにいるのかってことですよね
219可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:26:48.88 ID:vsaHmcS90
>>174
紹介してくれたサイトを見ていて、以下の記述で泣いてしまった
本当に大人が食べ物を守らないとね


日本で保養中の子供達

保養してしばらくして胃腸が治ってくると、ごはんなども食べられるようになります。
おにぎり大好きとほほえんでくれました。
この一食(いちじき)がどれほど、彼女たちの癒しになることか。

私たち大人は、食べ物を守る責任があるのです。


220可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:27:01.01 ID:iMYjlb3w0
危険だよ
221可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:32:30.01 ID:Hnd5LmtE0
福島の人全員が全員福島で生活したい、福島の農業と畜産業をこのまま続けて
他県に売りたいと考えているわけではないんだろうけど、あの酷い汚染地帯に
そのまま住み続けるために政府に20ミリシーベルトを基準値にしてくれ
とまとまったなら(反対派の声が聞こえてこない)みんな頭がどうかしているとしか思えない。
人体実験の土地福島になってしまう。
222可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:37:06.19 ID:Hnd5LmtE0
>>217
あの完全防御の猪八戒コスプレみた時に、自分の子どもには絶対に水道水を
飲ませていない!と確信をもったw
本当は、枝野はこのスレの住人になれるくらいの危険厨だと思う。
223可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:39:32.97 ID:fO6kr836O
>>221
土地、家屋、仕事、思い出
いろいろあるだろうけどね。

あそこにはもう住めないとはっきり言ってあげないと

224可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:40:13.15 ID:luRWlBb4O
やむなく夫の実家の秋田に来ている。
のんびりしててびっくり。東北なのに地震、津波、放射能、みんな他人事みたい。
225可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:41:31.86 ID:OHXyzE+M0
でも実際水道水はもう新宿で各核種とも多くて0.3Bq/Lとかだから首都圏ならほとんど問題ない。
問題は食べ物だ
226可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:43:35.14 ID:Q3FlHF0D0
http://www.pamil-visions.net/wp-content/uploads/2011/03/chernobyl1.jpg

チェルノブイリの時のヨーロッパセシウム降下量。オーストリア、スイス、南ドイツ(ミュンヘン)で
10k〜40kベクレル/m^2。東京だと約7kベクレルベクレル/m^2。計算間違いかな?

これ見てから少し希望が湧いたんだけど。ドイツ人も普通に暮らしているから。
まあこれからいくら降り積もるかが不明だけど。計算間違いじゃないと良いんだけど、
どなたか計算に強い方いらっしゃいます?
227可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:44:53.95 ID:OHXyzE+M0
ほほう。面白い資料だ
228可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:46:09.13 ID:ricgsqz20
>>205
千葉が福島化とか…
そういう言い方ってどうかと思う
県民性(笑)出して愚痴りたい人はよそのスレでやりなよ

>>224
ttp://atmc.jp/?sort=rad
東北といえど秋田なんて関東より放射能濃度低いし。
ヤバイのは宮城以南神奈川以北の太平洋側の県。
229可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:46:48.77 ID:23XvQw/w0
通販で買い物する時ってその店舗のある場所も気にしたほうがいいのかな?
群馬とか茨城とか東京とかさ。きのう店舗の場所見ずに買ったものが届いて
明細見たら東京だったんだけど、この商品って被爆してるのかな?
店に聞いても正確なことなんて分からないだろうし。
230可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:47:03.54 ID:vNxNWcKp0
>>222
だけど、常識で考えたら普通にああなるよねw
231可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:49:27.98 ID:ylxe7nDJO
>>217それいかにも枝野が書かせた臭いwいまだに絶賛雲隠れ中だからね…

政府とマスゴミがタッグを組んで安全安全復興復興アピールしまくって
逃がさないようにしているも同然の状況下、本当に福島の人達は追い込まれてるわ…
232可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:57:38.32 ID:SZXqlVJs0
てか子供いたら絶対逃げる
被災者受け入れ余ってるんだし、数ヶ月無料で仕事支援だって九州、北海道選び放題。
233可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:58:51.23 ID:g3SkxxuN0
>>231
でも福島の人ちょっと変…
かわいそうだからって理由で北海道に汚染牛2万頭引き取れとか
瓦礫の件もそうだし。
234可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:59:01.71 ID:WDrZ5Sfw0
新ひだか町三石鳧舞のパシフィック牧場(酒井秀男社長)に4月27日、東日本大震災により福島県南相馬市で被災した黒毛和牛16頭が到着した。福島第1原発の放射線拡散の影響で県内外に疎開を強いられ、
和牛の世話をする人がいなくなったため、同社が購入引き受けた
。酒井社長は「足腰が強い良い牛で手入れもきちんとされている。
売却せざるを得なかった農家の心中を考えると複雑な気持ちだ」と
話している。

 同牧場が引き取ったのは、2001年から08年までに生まれた繁殖牛で、
いずれも妊娠3〜9カ月。通常は和牛ブランド「福島牛」として出荷されるが、原発事故の影響で飼育困難となり、
JAそうまが3月20日から31日にかけて飯舘村の牧場に依頼し、一時的に集められていた。

 その中で今後も飼育が困難な農家から牛の売買の依頼があり、仲介の畜産業者が買取希望者を募集。
畜産業者と以前から取引のあったパシフィック牧場は、「こういう支援の仕方もあるのでは」との思いから牛の運搬車1台に積み込むことができる上限の16頭を購入した。購入に際しては被災地支援の意味も込めて売り主の希望価格で買い取ったという。

 購入した牛は26日の積み込み時に保健所職員が放射線量を計測して
安全を確認。新ひだか町に到着した牛はさっそく餌を食べ始め、
翌日から元気に放牧されている。
235可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:01:11.81 ID:5NVguOqb0
>>226
チェルノブイリってほんとにすごかったのね
ひたちなか市の数値以外は 多いところでもクリーム色だわ
福島は一体どれだけ降下してるのかしら

ttps://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=1
236可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:03:09.30 ID:ze6h8eKl0
>>229
私もこの際、カーテンやラグを買い替えようと思って通販したんだけど、
そういえばどこで生産や保管されてたんだろう?って急に気になって。
問い合わせしたら、ほとんど西日本でホッとした。

中国製の工業製品も、日本企業の管理のもとなら今まで気にしてなかったけど
空気中の化学物質とか気にした方がよかったのしら。

これからは、ティッシュペーパーや新聞紙(食卓で読んだりするし)も気にしないといけないね。
237可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:09:57.56 ID:h2AHMJD4O
トメが採ってきた長野の山菜が届いた。
こごみのニュースがあったので長野の天然物は微妙だけど、やはり処分した。

お礼をいうのに、食べた感想をいいたいんだけど、こごみって実際食べたらどんな味?
「癖がなくておいしかったです」とでも言っておけばオケかな?
238可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:11:49.00 ID:tz4svXIL0
>>175
そりゃ外出もなにも普通の生活してたよ。
外部に爆発の事実が伝えられたのは2,3日後だよ。
それからみんなでバスに乗って移動、その間マスクするわけでもなく普段着だし(
239可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:12:05.32 ID:Q3FlHF0D0
>235
http://map.tools-etc.info/image/radioactivity_falldown_graph.jpg
これを見て飛び上がったけど。本当はチェルノブイリのヨーロッパへの影響と福島原発の
日本の影響比較が欲しい。

ヨーロッパへの影響知らなくてドイツに行った時汚染度高い野生のイノシシとか
鹿肉たべちゃったよ。ビールもおいしく頂いちゃったし。
240可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:13:23.54 ID:wVKpyoU30
>>211
はげしく同意

なーにがお察し下さいだよ。
政権担当者なんだから危険なら避難させる・・があたりまえだろ。
ばかばかしい。
241可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:16:44.96 ID:7lMtX7b40
国際がん研究機関 「放射能に安全と言える量はない」 低線量の無害説や免疫増強説を完全否定
http://www.47news.jp/CN/200506/CN2005063001003768.html

放射線科学センター ガンや遺伝的影響は非常に低い被ばく線量からその障害がおきる
http://rcwww.kek.jp/kurasi/page-55.pdf


放射能に「安全な量などない」:オーストラリア人医師の告発・ニューヨークタイムズ和訳

htt■p://on■ihutari.blo■g60.f■c2.c■om/blog-e■ntry-4■6.ht■ml

↑■を削除し送信

このまま浴び続けたくない…。
242可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:19:40.93 ID:ZaTpkjtfO
どこかの番組でアメリカからゴツい黒の最強防護服送ってくれる予定って見たんだけど、どうなってんのかな
フランスからのも1ヶ月くらいほったらかしにしたクソ政府だから、信用できない。

仮設住宅も、このGWに民主党のバカどもが中韓に発注にいくとの情報がある。
もしこれが本当なら、外国に復興費用を流す第一段階だし、
ましてや中韓の建材なんか信用できないだろう。
二重に被災地を愚弄してるわ。

243可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:21:02.52 ID:ylxe7nDJO
>>233そうさせているのは危険性をひた隠しにして国民を欺いている政府マスゴミ
騙される情弱が悪いと叩いていたら悪党をのさばらせるだけ
244可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:21:06.24 ID:y5fO4bhy0
>>217
幼稚園に圧力かけてミネラルウォーター出させていそう
245可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:22:23.06 ID:g3SkxxuN0
>>209
情報を知っている自分だけ良ければいいという正直な枝野さんって事ね。
246可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:23:07.35 ID:C7Kf8GbJ0
でも、何処へ 5ミリシーベルト/y 東日本全域避難勧告?
247可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:25:48.46 ID:gkxcwm/AO
>>169 こういう記事を読むと、もうちょいがんばろうと思えるな。
今のうちに去年とれた食品を選んで買い置きして、それが無くなった頃には
一番危険な爆発の時期に生産されたものを避け、かつ安全確認している企業の
食品を選ぶ。
なんとかなるような気がしてくるよ。
248可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:27:53.25 ID:6T9w1HiE0
福首都計画の話、聞いて東京やばいんだなと思った。
こういう災害起こったとき首都が機能しないとき用にってことらしいけど
このまま10年後には首都遷都を狙ってそう。
そしたら政治家たちも東日本住まなくてすむし。
249可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:28:04.05 ID:fEWtSa8/0
>>222
N95とN100の違いに拘ったんだとしたら、水道水を飲ませるとは思えないですねw

>>226
それで合っていると思います
下の図ではキュリーで出ているのですが
例えば東京は0.2キュリーなので、チェルノブイリの特番で
取り上げられていた、ピンク色の地図の一番薄いピンク(1-5キュリー)に
今の所入っていないんだなと分かり、少しほっとしました。
(1キュリー=3.7×1010Bq=37GBq)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/JHT/JH9606A.html

>>226さんの地図だとスウェーデンのガン増加地帯よりも
まだ下回っているようですね
このままなんとか落ち着いてくれればいいのですが…
250可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:29:04.92 ID:I0fuqZCb0
テレビで東北の為に東北産食料食べましょうなんてイベント見たわ
子供が平気でぱくぱく食べてんだけど、ああいうのやめさせれないかな
251可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:36:19.86 ID:hQA5p1kF0
>>237
長野ものは捨てなくても良かったんじゃ?
252可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:38:35.12 ID:xIlUpHWN0
>>247
企業の検査ってどこまでやってくれるのかな。
これまで見たいにゼロかイチかの選択ではないよね?
暫定基準値以下なので安全ですっていうなら、やっぱり避けたい・・・
253可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:40:52.49 ID:mILNYTn10
>>171
これは、4月30日(土)18:10〜のNHKでやっていた
「NHK海外ネットワーク▽チェルノブイリ 続く健康被害・故郷思う歌姫 農地再生は」の特集内。

>>105
>>122
これも上記特集でやってたもの。ゲルマニウムの検出器とは違う形状で、
数分で検出できるようだった。機械の名前はわからないけど、あれはいくらぐらいで何て言う名前か知りたい。
254可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:44:52.51 ID:5XvpyWT70
【求人】福島第一原発での作業員、全国のハローワークで求人が続く [05/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304393759/
255可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:46:35.46 ID:8RkzF+dE0
3月15日 東京を襲った「見えない雲」
http://www.page.sannet.ne.jp/stopthemonju/home/11.3.25tokyomienaikumo.pdf

15日だけでどれだけ内部被爆してるか。。。考えると怖いわ
256可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:55:53.97 ID:KowdSuFlP
しかし狂気の世の中だわ
257可愛い奥様:2011/05/03(火) 14:06:18.68 ID:vP3dvYOE0
>>226
チェルノは全てぶっ飛んだけど福島は継続中。
だだ漏れを止められない期間が長引けば
ヨーロッパの放射性物質降下量を超えてくるね。
レベル7に引き上げたのも、放射能漏れを
とめることが出来ないと結論が出た結果だろうね。
事実、ここ数日の原発周辺のアナウンスで
希望的なアナウンスは無い。
258可愛い奥様:2011/05/03(火) 14:08:09.78 ID:Z/FMcKrU0
>>161
自業自得ってかんじ。
牛を他県に押しつけたり、風評被害と騒いだり全く同情出来ない県民性だね。

悪いけど、危ない地域の被曝商品・食品は絶対に口にしないから。
259可愛い奥様:2011/05/03(火) 14:09:04.87 ID:euvzF8wY0
国際がん研究機関 「放射能に安全と言える量はない」 低線量の無害説や免疫増強説を完全否定
http://www.47news.jp/CN/200506/CN2005063001003768.html

放射線科学センター ガンや遺伝的影響は非常に低い被ばく線量からその障害がおきる
http://rcwww.kek.jp/kurasi/page-55.pdf


放射能に「安全な量などない」:オーストラリア人医師の告発・ニューヨークタイムズ和訳

htt■p://on■ihutari.blo■g60.f■c2.c■om/blog-e■ntry-4■6.ht■ml

↑■を削除し送信

260可愛い奥様:2011/05/03(火) 14:16:03.62 ID:3NQTIeAf0
410 名前:>>409 [sage]: 2011/05/03(火) 13:51:02.18
東京はすでに被曝 3ベクレル汚染 管理区域4べクレル 自民党がばらす2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304383707/199

199 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/05/03(火) 10:56:17.28 ID:wTWvug140
東京はすでに被爆ってのは前からわかってたことなので、特に目新しい話ではない
ただまだ政府が隠していることがあって、具体的な「被爆量」のシミュレーションデータ

http://www.nsc.go.jp/mext_speedi/0312-0324_in.pdf

↑これはSPEEDIのデータで、飯舘村とか南相馬の1歳児はもう100mSv内部被爆してますから
m9(^Д^)ぷぎゃーのシミュレーション結果だけど、
SPEEDIではなく、WSPEEDIで出した関東東北を含むこれの広域版を政府は隠してる

http://www.bousai.ne.jp/vis/torikumi/030108.html

↑これが「WSPEEDI」
関東東北を含む広域でのシミュレーションをできる

こいつのシミュレーション結果を政府は隠している
261可愛い奥様:2011/05/03(火) 14:17:29.38 ID:KowdSuFlP
TBS関係の人じゃ信用性がな。
ツイッターもソースがいまいちすぎ。
262可愛い奥様:2011/05/03(火) 14:19:00.22 ID:EcbH6eb20
>>258
千葉と茨城にも言ってくんろ
263可愛い奥様:2011/05/03(火) 14:19:29.21 ID:fO6kr836O
【原発問題】 山形県上山市が東北初の“安全宣言” 放射線量低く人体に影響なし
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304391612/1-


決めるのは消費者だばか
264可愛い奥様:2011/05/03(火) 14:23:59.06 ID:3NQTIeAf0
>>161
311 名前:名無しさん@十一周年 []: 2011/05/01(日) 13:57:43.20 ID:xYhy81ZyO
福島第一原発周囲の地域は、昔からあまり良い噂を聞かない
最近産科が激減し、お産難民が増えているけど、その引き金を引いたのはこの地域の住民の仕業だった

【福島県立大野病院土下座事件】
福島県立大野病院(原発警戒区域につき現在閉鎖)で妊婦が病死し、遺族が主治医(無罪確定済み)に土下座を強要
威力業務妨害、侮辱罪、強要罪等でモンスター遺族が逮捕されると思いきや、なぜか主治医逮捕

その後医師無罪が確定
判決後の会見で遺族は「弁護側の鑑定人として証言した医師達が、被告側の医療行為を正当化する意見を
述べた点を、とても残念に思う」「今後の医療界に不安を感じざるを得ない」「まだ疑問に思う」「生涯真実求めていきたい」と、
医療ミスが存在しなかったという事実を受け入れることを、頑なに拒むかのような発言を繰り返した(Wikipediaより)
265可愛い奥様:2011/05/03(火) 14:42:01.67 ID:wOEOXqPPO
汚染泥土が!
セシウム検出の処理場の汚泥がセメント原料に ビルや道路などで使われた可能性
http://speedo.ula.cc/test/r.so/raicho.2ch.net/newsplus/1304342159/l10?guid=ON
266可愛い奥様:2011/05/03(火) 14:52:39.48 ID:3NQTIeAf0
>>25
【外食/農業】サイゼリヤ、仙台の津波被災地でトマト栽培--塩害無縁の水耕方式 [05/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304394746/
267可愛い奥様:2011/05/03(火) 15:01:02.44 ID:kkuyRw0x0
福一の女性社員が国が定めた限度の3倍に上る17.55ミリシーベルトの被ばくを
していたことについてってニュースになってるけど、福島の子供は20ミリシーベルトってのは
一体どういう事だろ。短期間にあびる線量って事?まあそれにしても恐ろしい数値だけど。
268可愛い奥様:2011/05/03(火) 15:06:38.36 ID:QoXDfSAb0
>>264
すっかり忘れておりましたがそうですか
原発警戒区域につき現在閉鎖だったのですね

産科医療の荒廃の元凶
あれは決して医療ミスではありませんでしたね
あまりひどい事件で産婦人科の先生がお気の毒でした
269可愛い奥様:2011/05/03(火) 15:23:46.26 ID:PgyQgXjV0
カスピ海ヨーグルト京都産だったけど268円と少々高い
カスタードバニラヨーグルトってのが198円で長野だった
270可愛い奥様:2011/05/03(火) 15:29:57.18 ID:Q3FlHF0D0
>249
計算合ってますか、良かった。もう関東は駄目だ!と思っていたのですが、ヨーロッパの方々は何ともなく
普通に暮らしてるのだと、少し希望がもてました。
>257
継続してばんばん放出中なのが本当に心配です。全然良いニュースないですね。もうすぐ「やませ」
とかいう北からの風が吹くと福島の方が言っておられたので、加えて梅雨も台風も心配です。昨日原口氏が
テレビ出演していたのですが、「梅雨、台風と来るのに菅政権にはバックアッププランも何も無い」との
旨の発言。本当にもうどうにかして欲しい。
271可愛い奥様:2011/05/03(火) 15:33:43.44 ID:8tbYDTQA0
横浜だけど関東のキャベツしかなかったのが昨日イオンで
鮮度の悪い愛知産キャベツを四つ切りにしたのを売ってた
袋を見たら加工地が千葉だった
千葉の水で洗ったかもと考えてやめた まるごと売ってほしかった
272可愛い奥様:2011/05/03(火) 15:37:35.08 ID:KchYyGTIO

【事件】敦賀原発2号機が運転停止へ 1次冷却水で放射能濃度上昇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1304338271/

273可愛い奥様:2011/05/03(火) 15:38:05.32 ID:ZpRZhui5O
>>264福井の原発に関しては、部落がすごく関係があるとか
聞いたけど、福島のその産婦人科医に墓前で
土下座させたのといい堅気じゃない匂いがするね。

お産が命懸けなんて当たり前なのに
274可愛い奥様:2011/05/03(火) 15:50:17.47 ID:vuaQmP4K0
【原発問題】 “原発との共生”敦賀市長、橋下知事に会談申し入れ
「脱原発発言は残念。福井の原発が大阪の発展に貢献」[05/02]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304403572/

河瀬市長は「(福井県の原発が)電気を送り、大阪の発展に貢献
しているのは明らか」と反発している。

河瀬市長は4月の市長選で、「原発との共生」を掲げ、5選を果している。
275可愛い奥様:2011/05/03(火) 15:50:38.07 ID:9EWLnjyd0
福島県知事の言動を見てると、柏崎刈羽原発の事故(中越地震の時)の際の新潟県知事と比較してしまう。
SPEEDIの試算図が県庁にいくつも届いていたのにスルーして皆もご存知の言動の数々を続けた福島県知事と、
情報が届かなくても住民の安全確保を考え避難の準備に乗り出した時の新潟県知事。

緊急事態に陥った際の原発従業員についても比較してしまう。
原発の従業員って地元の採用が多いんでしょ。
残って頑張った従業員もいたけど、残った人の倍以上の数がさっさと他県に逃げた福島原発。
柏崎刈羽原発は当時はフルボッコにされたけど、今思うと従業員達は頑張ったと思うし、現地の消防も頑張ったなと思う。
276可愛い奥様:2011/05/03(火) 15:59:09.66 ID:MsCT6+yI0
>>271
うーわー
いちいち千葉まで運んで神奈川に持って行ったのかな?
それとも千葉で加工して愛知に運んで神奈川かな?
いずれにしても作為的な何かを感じる
277可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:00:16.86 ID:+7WY2NeO0
今日の毎日新聞の投書欄に
福島の年配男性が「首都圏の人は勝手すぎる」として
川崎のがれき処理に反対したり、野菜を買わなかったりしていることに
怒っていることを書いていた。

気持ちはわかるけど、矛先は首都圏住民じゃないだろう…と思った。
もし首都圏に子供や孫が住んでいても同じことが言えるのか?とも。
278可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:05:05.97 ID:vNxNWcKp0
それは…

今もずっと福島で子供たちが孫を学校に通わせてるかもしれない。
東電マジックを祓わないと、途方もない言動は止まらないんじゃないか?
279可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:10:49.40 ID:RBBG/tl60
>>271
でも自分でも洗うから、愛知県産のほうがよいよね。

>>277
朝日にも昨日か一昨日か、福島産きゅうりが美味、って70代前半女性の投書
があった。
70代なら食べても問題が少ないのだけど。
280可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:13:17.98 ID:zK9R+wnd0
>229

それを言ってしまうと、すべてが危なくなる。
私も東北〜関東のヤフオクの落札物心配だけど、あまり気にしないようにしている。
281可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:24:10.55 ID:gkxcwm/AO
あまりのことに現実を見られない人、原子力村でしか通用しない常識を持ってる人
福島には多いんだろうね。
最近いろんなとこに意見してるけど、傷口に塩を塗るようで、福島近県にはなかなか思いを伝えられない。
消費者として不買したり、署名するだけで精一杯だ。
数年後にひどい病気が蔓延するのは避けたい。なんとかならんもんかね…。
282可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:29:30.13 ID:UXUW+92bO
ベラルーシの放射能対策ブログにピクルスとか漬物にして、
つけ汁を捨てたら多少ましみたいに書いてたから、
汚染地の野菜をどうしても食べなきゃならない場合は、そうすると多少は良いかも。

「自分と子どもを放射能から守るには」調理方法編-gooブログ
283可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:30:46.27 ID:N+djneuJ0
カツオ漁や作付け始まったことに
お前ら絶対に食うなよって言ってる福島県民もいたよ
284可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:31:59.33 ID:UXUW+92bO
>>277
福島県の人のブログ見てるけど、山菜の天ぷらとか普通に食べて「山菜美味しい」とか書いて安全を主張してた。
285可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:34:10.03 ID:omdXjVL60
いやいや、もう福島産だの茨城産だの食いたい人は食えばいいじゃないの。
山菜食べようが知ったこっちゃないよ。

>お前ら絶対に食うなよ
言われんでも食わんってw
286可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:36:22.22 ID:5NVguOqb0
福島の農家の人の為に、風評被害とか言ってないで
本気で菜の花プロジェクトとか考えたらいいのに

何か作らないと土壌の放射能物質は減らないし、
かといってそれを食べたくはないし
でも菜の花プロジェクトなら無駄がなさそうなのに

ttp://www.chernobyl-chubu-jp.org/pg156.html
287可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:36:35.14 ID:ze6h8eKl0
>>279
朝日の投書欄、毎日読んでるけど、
東京だか神奈川だかのおじさんが
「福島に払ってた原発の補償金やら交付金やら?はこういう有事のときの
保障のためじゃないのか。今までお金をもらっといて、何に使ってたんだ」というような意見を書いてて、
後日、福島の主婦が
「関東のための電気で、福島は何も恩恵を受けていないのに、ひどい!」
とかキレてた。

視野が狭いと、議論も平行線だろうね。
288可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:36:38.65 ID:vNxNWcKp0
>>283
その人もしかして、ねら?
289可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:36:59.02 ID:6farTRKU0
>>284
「カレー味のうんこ」と「うんこ味のカレー」の二者択一。

私は、迷い無く「うんこ味のカレー」を食べます。
290可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:37:23.82 ID:ENyxgDTV0
>>277
自分の友人も似たことを言ってた
ちなみにその友人は都民
放射線を持ち込むなというけど、
被災地の人がその瓦礫に晒されてる現状は放っといていいのかって
処理施設の建設や対応を急ぐべきで、
誰も被災地をないがしろにしろと言ってる訳ではないのにね
その友人は思考停止に陥ってるのが1番の問題だけど、
メディア報道だけだと、正義感も間違った方向に誘導されるのかと思ったわ
291可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:38:40.11 ID:PbPqH9UKP
ダチョウ倶楽部の「絶対に押すなよ!」…
292可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:38:55.73 ID:GqMLZgiH0
>>284
放射能付いたらまずくなるなら
たとえ有害じゃなくても誰も食べないのにね…

新鮮でおいしい!とか何の意味もないわ
293可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:40:54.14 ID:IhuOrVc10
マルチポスト失礼します
脱原発 < 子供たちの命を守るため >のデモ 東電前へ
子供たちの命は原発より大事だ!
◆主張 脱原発 
    子供たちの命を守ろう 
    被爆量また食品安全などの基準値の緩和に反対
    政府 マスコミの情報操作に反対
◆ 5月8日 日曜日 都内 銀座にて
◆時間 14:00〜デモ出発  集合13:30
◆集合場所 東京都 中央区 水谷橋公園 (ホテル西洋銀座の裏すぐ)
◆デモコース 銀座京橋 水谷橋公園⇒数寄屋橋⇒東電前⇒日比谷公園にて解散
東京電力本社前を通過します!命は電気より大切なことをアピールしよう!
◆デモストルールなど 
@過激な行動はしない
Aルールを守る 
Bお子様連れのご参加大募集(安全面に配慮したデモです)
◆デモ会参加条件
@Act 3・11 JAPAN の主張に賛同してくれる方
A特定の団体 既存政党 政策を持ち込まないこと
◆注意事項
@雨天決行!A座り込みなど禁止B店舗 通行人の方へ迷惑をかけない
◆デモ所要時間 距離1・9KM  所要時間 40分程度
294可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:46:02.93 ID:UXUW+92bO
>>290
正義と思って思考停止してるから恐ろしいよね。
しかもその正義振りかざして強要してくる勢い。
こっちは、食べたくない人が悪って考える人が怖い。
295可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:48:48.29 ID:+7WY2NeO0
原発近くがどうせ一番汚染されてるんだから
そこに瓦礫を運んでサランラップでもかけとけばいいのに
296可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:52:56.34 ID:vNxNWcKp0
ラップワロタw

危険な地域からの避難をさせてないのがまず変だから、
その誤魔化しに生地が重なってエライことになっちゃったよね…
297可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:55:57.36 ID:Swn3+oUI0
母親が安全厨だった
積極期に福島の野菜を食べなさい!と説教されちゃったよ
売ってあるものは安全なのよっていわれたわ
だったら生ユッケも安全っすよねwwと心で突っ込むにとどめたよ
近くに住んでないから直接被害を被る事がなくてよかった
298可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:58:13.04 ID:dTxAol3H0

★ 良い子のQ&A 

(Q)東洋の国で、原発労働者の4倍の放射線(20mSv/年)を、
子供が浴びるように強制させた国があります。さてどこでしょう?
以下の内、1つ選びましょう。

1・北朝鮮
2・中国
3・日本


(A) → 3・日本です。(´・ω・`)


『放射線管理区域』→3ヶ月で1・3ミリシーベルト(5mSv/年)
電離放射線障害防止規則 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S47/S47F04101000041.html
> 事業者は、必要のある者以外の者を管理区域に立ち入らせてはならない。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0034EV2GK

白血病の労災認定 → 0.5レム(5mSv/年) http://joshrc.org/kijun/std02-5-810.htm
子供の放射線感受性(国立病院療養所) http://www.nhort.jp/tohoku/saigai/qa/qa5.htm
小児(0〜9才)の放射線感受性の成人との比較 、白血病 4〜5倍 / 甲状腺がん 2〜3倍
放射線マップ  http://dl.dropbox.com/u/16653989/NuclPlants/school/can_col.png


児童生徒等が学校等に通える地域において20mSv/年の、学校等の利用判断の暫定的な目安 (文部科学省)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/04/1305174.htm
★ 文部科学省に関するメールでの御意見・お問い合わせ窓口案内
http://www.mext.go.jp/mail/index.html

299可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:58:21.55 ID:2v775QpV0
被災地以外の人達が復興支援を頑張るはずが、食品から何まで
ばら撒かれて心身共に病んできた・・・バカ政府め
300可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:01:11.12 ID:UXUW+92bO
マスコミの風評リードで洗脳完了って感じなんだろうね。
最初から放射能の怖さを知ってる人は、洗脳されないけど。
チェルノブイリ事故現在進行形のチェルノブイリ100qとかの野菜食べたくないよ。
ベラルーシのホットスポットは25年後でも牛から出てるのに。
まだ事故が現在進行形で、なんで、あえて危険を冒して近隣の野菜を食べなきゃなんないんだか。
301可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:04:24.73 ID:UXUW+92bO
>>286
まだ止まってないのがネックだよね。
放射能汚染が進行中でも効果はあるのかな?

チェルノブイリでも、放射能汚染が止まってから、除染がはじまったでしょ?
302可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:04:32.07 ID:rCHfjQbk0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304398166/

【原発問題】原発賠償4兆円、東電の負担は約2兆円 政府が試算 東電管内は2割近い電気料金の値上げを前提に★5


東電社員は乞食集団。
303可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:04:49.10 ID:zWDLUyi7O
>>287
「関東のための電気」で思考停止してるよね。
その関東のための電気を作る施設を「是非ウチに建てて下さい!」と言わんばかりに進んで誘致したのも福島の人達なのにね。
大熊町長は東電に陣中見舞いの酒まで持って行って念を押している。
交付金を貰って、近隣住民は原発で雇用された。
いざ事故が起きたら、押し付けられただの、
関東の犠牲になっただの、何の恩恵も受けていないだの恨み言の数々。
よく言えたもんだなと思う。
304可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:06:07.09 ID:h2AHMJD4O
福島県民 vs. 首都圏民 の対立構造
これ、最初から計算してそう仕向けたなら、頭いいわ〜。
305可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:10:28.72 ID:oFdP0fOaO
稼いだ金は忘れね―けど
もらった金はすぐ忘れる
306可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:11:03.74 ID:B1JPRi1D0
爆発があったあの日
「屋内へ避難してください!窓を閉めて!換気扇を止めて!」と
必死に訴えていたのはNHKだけだった
日テレは「爆発弁ですねぇなんにも心配はいりませんね」としか言わなかった
マスコミが政府がその時どう対応したか忘れずにいようと思う
307可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:11:12.87 ID:Nq87KGKK0
>>229
私なんか空気清浄機買ったら倉庫が宮城の青葉区だったよ
外で梱包解いてガンガン使ってるけどw
308可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:11:17.53 ID:96VcDuud0
■各県のモニタリングポストの地上からの高さ

県.     区・市町村 .     高さ
==========================
茨城県 北茨城,高萩,大子,鹿島港 約1.3m(可搬型)
.       その他.      約2.7m
栃木県. 宇都宮         20m
.       その他.   ビル屋上
群馬県. 前橋           20m
埼玉県. さいたま .       18m
千葉県. 市原           10m
東京都. 新宿           18m
神奈川. 横浜           23m
309可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:11:58.38 ID:FbNS9x8E0
話ぶった切りすみません。

http://atmc.jp/ame/のサイトで
4月29日以降の全国の雨の放射線量がでていないんですが
連休中だから更新されないんでしょうか?
どこかで5月1日の雨の放射線量をチェックできるところを知りませんか?
310可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:12:08.30 ID:SZXqlVJs0
経済回す為に復興、風評被害ってわかるけど、だったら爺婆が頑張れや
育児中の親や子供は絶対巻き込むな
311可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:12:59.01 ID:ia7718bQO
>>304
庶民vs庶民てのは、大事なことから目を逸らせるために昔から普通に行われていることだけどね
312可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:13:17.16 ID:PbPqH9UKP
福島の食材を引き取って給食に出して食わそうとする
慎太郎が再選するんだからどうしようもないよ
世論に期待するだけ無駄
313可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:15:11.09 ID:fO6kr836O
>>310
経済回すってか、東電が払うべき賠償金を減らしてるんだけどね
314可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:17:38.30 ID:QyeHNJKK0
>>248
あの石原新太郎が賛成しているってのがね…
以前は鼻で笑っていたのに
315可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:19:35.24 ID:h2AHMJD4O
>>311
まぁ、政治セオリー通りなんだろうが、実際にバッチリはまってるからさ〜
庶民側がもっと頭よくならないとダメだね。
316可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:19:49.89 ID:4mBJn9730
いまさらながら、六ヶ所村という一箇所が稼動するだけで
日本の海がすべて汚染されるってことがわかったわ…
これ、事故じゃないんだよね。常時こうやってもれまくるんだよね…超こわいんだけど…

「六ヶ所村問題」
http://www.youtube.com/watch?v=Lt9hXuEfu7w
317可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:20:01.13 ID:eHxzF95H0
福島の原発は東京の為っていうけど
福島県民の電気はどこから来てるの?


318可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:22:08.66 ID:Nq87KGKK0
>>304
テレビで犠牲になったと喚いた女子高生だかなんかを全国放送した
マスゴミにはそういう意図もあるのかもしれないけど
そもそもふぐすまの親や地域がそういう考えだったんじゃないのかしら
ネットでも関東人関東人連呼してた全てが工作員だとは思えないわ
319可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:22:37.34 ID:kE1HVfmU0
>>314
今東京がもし地震でやられたら日本本気であぼんだからね
つかこんな追い詰められないと賛成しないなんてw
320可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:22:38.74 ID:9EWLnjyd0
>>317
東北電力の発電所。
福島は東北電力の管轄。
ちなみに、柏崎刈羽原発(東電)がある新潟も県内の電気は東北電力。
321可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:22:43.55 ID:96VcDuud0
>>317
東北電力
322可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:24:07.19 ID:vNxNWcKp0
323可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:26:45.56 ID:QyeHNJKK0
冬は福一も東北に電力送ってたんでしょ?
324可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:29:42.05 ID:wVKpyoU30
>>277
それは首都圏以外の人もやってるんだけどね・・・ってかそういう問題じゃないか。
325可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:31:38.64 ID:5NVguOqb0
>>301
確かに、現在進行中というのが除染にはネックよね

でも作ったものを無駄にしたり、
売れないと言って嘆くより
お金に換えられるんだから、今からやっても良いんじゃないかしら
326可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:34:13.47 ID:aSsZvqXV0
日本はもっとリーダーを育てる教育を徹底させるべきよ
昭和初期生まれの人間にいつまで頼ってるの
327可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:36:30.79 ID:9EWLnjyd0
>>325
作付けしちゃったところが多いんじゃないかな?
その前に除染して少しでも侵入を阻止するような対策を練ってくれれば良かったんだけどね。
作付け前に除染と対策を施して、収穫した野菜をまめに検査してデータを開示するような姿勢があれば、
買い支えたいという気持ちになれたんだけど。
今のパラノイア状態ではどんなに安全を連呼されてもパスさせてもらう。
328可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:36:56.86 ID:LQ12VUKR0
浦安の干潟で2〜3才くらいの子供が潮干狩りしてる…
329可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:41:39.81 ID:aSsZvqXV0
まぁ関東住んでた時点で津波地域と同じで運がなかったと思って
330可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:45:37.02 ID:b91PKmVw0

こんな情報あったけどまじ??

300 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 17:20:26.38 ID:n6/KpyYj0
流れがよく分かってないんだけど、
この東電社員の人が減給されたら原発メルトダウンさせると予告してるってことでいいのかね??

マジで怖いんで親戚に連絡して一斉避難することにしたけど、奥様方もほどほどに


http://www45.atwiki.jp/tohden/
http://togetter.com/li/129373
http://www.youtube.com/watch?v=ymLhKDmvNYQ
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/7/6/769873aa.jpg
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/yucasee-20110429-7452/1.htm
http://www.tanteifile.com/diary/2011/04/29_02/index.html
http://nagamochi.info/src/up65988.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/d/8dc5031e.gif
ttp://neo.vc/uploader/src/neo0317.jpg
名前 坂 井 佑 樹 年齢:24
生年月日:1987/03/11 性別:男
所在:新潟県 刈羽郡 刈羽村 新潟県 柏崎市立 比角小学校卒 親も東電社員
適応する法律は?
(未遂の存在しない)脅迫罪、
破壊活動防止法、
公衆等脅迫目的の犯罪行為のための資金の提供等の処罰に関する法律、
放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律
第六条  放射性物質又は原子核分裂等装置を用いて人の生命、身体又は
財産に害を加えることを告知して、脅迫した者は、五年以下の懲役に処する。
331可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:53:26.31 ID:Q4zJ5uGGP
是非これを見てください。

ダーク・サークル~プルトニウム症候群
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14221456
核の危険性を描いた1982年のドキュメンタリー映画。
悪性の脳腫瘍に悩む元作業員、幼くして癌で死んだ娘の骨から
大量に検出される放射性物質、くちばしや足の奇形で
卵から出られないヒナたち、など、核兵器製造プラントの周辺で
長年に渡り生活し、被曝に苦しむ人々への取材を通して
健康被害の事実を認めようとしないアメリカ政府の実態に迫っていく。
スリーマイルや原子力発電所への言及も多数。
このフィルムには我々の10年後、20年後の姿が写されている。
332可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:59:54.13 ID:zWDLUyi7O
330の内容は如何なものかと思うけど、
実際今回の福一の事故で割を喰っているのは柏崎刈羽の従業員だからね。
自分達のところもまだ不安定で安全が確認できないから止めているのに、稼働させるように方々から圧力がかかっているし、
そんな中死の灰が降る今の福一に応援に駆り出されて100人以上行ってるみたいだし。

脅迫めいたことする人間は糞だと思うけど、黙々と働いてる他の柏崎刈羽の従業員には同情する。
333可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:05:41.00 ID:UOBRH3kM0
>>330
>>331
意図的に煽るようなことをすべきではありません。
非人間的な行動は慎むべきです。
というか 嘘はやめましょうね。
334可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:06:04.54 ID:VZQ4hKSXO
>>406
日テレは、建屋が飛んだ瞬間も生で映していて、解説の先生が
「あっ、今ここ、何かありましたよ。ちょっと巻き戻して…
で、巻き戻してスローで再生していたよ。
そしたら、その数時間後には、オサーン全く出なくなり、
日テレは超安全厨路線まっしぐら。
よっぽどの圧力が政府やナベツネからあったんだと思う。
名前も分からんが、オサーン元気かな?
オサーンが持参した福一のパンフ(見学者用)を広げ、
場所的にここで何かあったのかもしれない〜大変な事態ですよ
みたいに解説していた専門家の人だった。
335可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:06:05.07 ID:+JZxoOhq0
>>328
あちゃー

ところでサーファーってもう海に入ってるのかな。
皇居外苑はジョギングしたりウォーキングしてるね。
336可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:11:56.95 ID:Q4zJ5uGGP
>>317-320
「福島の原子力」というドキュメンタリー映画が科学映像館というサイトで無料視聴出来るので見ると良い。
福島第一原子力発電所で作られた電気が福島県でも使われていることの解説がある。
337可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:14:04.75 ID:QyeHNJKK0
>>334
日テレは原発推進派なんてもんじゃないもんね
338可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:19:51.11 ID:9EWLnjyd0
>>336
マジで!?
それなのに県民達はあんな恨み言を言っているんだ!
339可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:22:25.96 ID:C7Kf8GbJ0
福島原発の施設でって落ちじゃないだろうな
340可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:23:13.99 ID:QoXDfSAb0
福島県民のためだけなら数機もいらないからね
341可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:26:19.30 ID:Hnd5LmtE0
>>277
なんで怒りが東電や政府に向かわないのかが不思議。
やっぱり、東電には恩を感じ(原発は生活のためにはなくてはならない)
政府の対策(移動しなくてすむ基準値、農作物や畜産物は安心だから食べろ
キャンペーンをはってる)にはほぼ満足しているからだろうか。
342可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:31:40.22 ID:FbNS9x8E0
>>306爆発があった日って3月14日の第3原発の核爆発の日のこと?
たしか爆発の煙が白でなくて黒で、とても水蒸気爆発だけというのには無理があったような・・。

>>334
そのTVみていない。生放送で、専門家がよけいなことを言って(=本当のこと)
その後その専門家は下ろされたってことでOK? なにそれ、こわい。

爆発があったのなら、風むきによっては数時間後に東京に大量の放射線の気流が来るはずなので
政府はただちに対処をよびかけるべきだけれど。
政府はなにもそれについて関東の住民に勧告をしなかったんだね。で、1ヶ月もたってから(選挙が終わってから)、実はあの時は
大量の放射線の放出(レベル7)があったんだ、ごめんごめんって発表したってこと?

今度からはなにかあれば、フランスやドイツやアメリカの大使館が自国民にどういう勧告をしているか
をチェックしてそれに従った方がよさそうだね。
343可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:36:52.57 ID:QyeHNJKK0
>>340
交付金だけでなく税収だって凄かったし雇用も面でも潤っていたと思う
あれだけの施設だもんだれだって身内に一人や二人東電社員いるんじゃないのかな
正直原発なかったら若い人は地元に残らなかったって人だらけだと思う
344可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:39:44.60 ID:4mBJn9730
【大切な人に伝えてください】小出裕章さん『隠される原子力』
http://www.youtube.com/watch?v=4gFxKiOGSDk
根本的に、原子力発電ってそもそもどういう感じの活動してるの?とか
グレイやらシーベルトって具体的にどうでどこまでがやばいん?とか
そういうことをわかりやすく説明してます。これを見ると現在福島第一原発で
なにがおこなわれているかがわかる動画。一時間くらいあるので時間あるときに
おすすめ

小出さんがわかりやすく説明してくれてるから、色々いま出ている情報をまとめることができた
けど、やっぱり複雑だ…
345可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:39:58.90 ID:4mBJn9730
あげてしまった。さげます
346可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:44:13.52 ID:fO6kr836O
>>343
Bの地図と原発関連施設の地図を重ねてみてね
347可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:44:15.49 ID:hAlCqbEw0
男なら上げていこうぜ!
348可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:44:31.14 ID:/MRsEY7y0
九州の魚は大丈夫なんですか?
349可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:47:12.43 ID:Hnd5LmtE0
戦後の日本で、今物凄く危機的状況だと思うんだけど、周りを見ても比較的落ち着いていて
のんびり平和ムードなのは、「みんなが一緒」なのがあるのかなと最近思う。
後、目に見えない、ただちに病気になるわけではないってところが、福島やその他の被災地の
野菜を食べて助けましょう!という恐ろしく能天気な活動を起すんだろうなと。
じわじわ蝕まれていくのに。
みんなが一緒でもガンやその他の病気で苦しみながら死ぬのは激しく嫌。嫌すぎる。
350可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:49:19.66 ID:Nq87KGKK0
>>343
避難所にいる福島の中高生がそれでも原発は必要って言ってたよね
卒業して原発へ就職するのがエリートみたいな感覚なんだって
善し悪しは別にしてまったく感覚が違うんだと思ったわ
351可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:49:26.74 ID:v8rafVVX0
結構初期のころ、作業員の被ばく数値引き上げに
ネガティブな分析をして大丈夫だと言わなかった
医者もその後テレビでみていないな。
別の局と対象的だったので覚えている。
352可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:49:44.24 ID:VZQ4hKSXO
>>342
12日の1号機爆発だよ。
12日は、他局は震災ばかりで原発はほとんどやっていなかった。
そんな中、日テレは生中継で専門家の解説付きだったから見ていたの。
次の日からは、報道に規制がかかり、どこの局も生中継とか全然なくなった。
353可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:52:51.20 ID:ZpRZhui5O
東海村の人に聞いたけど、若い人が外にしばらく出て
東海村に戻ってきて就職するだけで、すごく優遇されたり
するみたい。

若いのに一戸建て買ったりしていて、驚いたよ
354可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:54:33.56 ID:Md2M0qK40
2006に開催された「『もんじゅ』公開討論会in関西」の終了後に
小出先生に執拗に公開質問状を送り続けた
蒼天社政治情報センター代表・石川鐵也さんという方がいます。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/sotensya/sotensya.htm

このセンターがどこにあるか調べたら皮肉にも福島市のようです。(彼は東京在住?)
http://www.mapion.co.jp/phonebook/M26007/07201/0245360885-001/

これまで脱原発の方々にさんざん難癖つけてきたみたいだけど、今の気持ちが聞きたいものです。
355可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:54:42.91 ID:keevNW0y0
>>327
同意。当然作付け前に除染するものだと思ってた。そのまま耕し始めたのを見て日本の農業終わったと思った。
356可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:56:02.74 ID:X8PL6F8f0
尾瀬の湿原、那須塩原の温泉、奥只見や銀山平の大自然は汚染されて
しまったのでしょうか。
357可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:01:11.84 ID:h2AHMJD4O
>>356
尾瀬は結構な面積、東電の所有だって知ってた?
358可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:01:38.92 ID:lN+iUa/50
>>338
15分あたりにこのような解説がある
「福島第一原子力発電所で作られた電気は
新福島変電所から首都圏に送られると同時に、
東北電力の送電線を通して福島でも使われている。」
http://live01.mediaimage.jp/0687/fukushima-genshiryoku.wmv
359可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:02:44.12 ID:4mBJn9730
ニコニコ生中継 東電会見はじまるお
http://live.nicovideo.jp/watch/lv48528968?ref=nicotop
360可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:03:59.16 ID:Hnd5LmtE0
>>331
これは初めて。
今見始めたところ。ありがとう。
361可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:08:55.00 ID:V746aFNM0
>>349
周りが落ち着いて見えるのは、単なる平和ボケとマスゴミの洗脳によるものだと思う。
放射能の影響なんて、せいぜいガンの発症率が1%ぐらい上がるという認識しか
なく、恐らく他の様々な恐ろしい健康被害などわかっていないのでは?
数年後に顕著な影響が出てきて、大勢の人間が慌てふためくのは容易に想像できる。
テレビはすっかり見なくなり、ネットからのみ情報を得ている自分は毎日恐怖感で
一杯だ。でもすごく失礼な言い方かもしれないが、外の世界ののどかさを見るとホッとする。
あぁ、でもこの「のどかな世界」もいつまで続くのだろうか・・・
362可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:11:45.50 ID:ia7718bQO
100種のイネ、放射性物質の影響比較へ
読売新聞 5月3日(火)18時11分配信
 土壌に蓄積した放射性物質のイネへの影響を調べるため、東京大学などのグループが福島県内で100種類のイネを育てて比較する計画を進めている。

 放射性物質を吸収しにくく、食べても安心な品種を選んだり、逆によく吸収する品種を使って放射性物質を除去したりできると期待される。

 東京電力福島第一原子力発電所の事故では、ヨウ素131やセシウム134、137などの放射性物質が大量に放出され、土壌に蓄積している。中でもセシウム137は半減期が30年で、長期間の影響が懸念される。
国は、セシウム134と137の濃度が土壌1キロ・グラムあたり計5000ベクレルを超える同県内の一部の水田で、作付けを制限している。
セシウムは、白米の部分よりも、茎や葉、糠(ぬか)にたまりやすいことが知られているが、品種によって吸収に差があるかは詳しくわかっていない。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110503-00000396-yom-sci

食べても安心な品種ねぇ…
もう東大は信用できないし
363可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:15:14.19 ID:Hnd5LmtE0
>>361
だろうか?
この見せかけの平和も後3年くらいで、それから大パニックになるんだろうか。
若年性のガンやその他の病気が出始め、ピークになった時に騒ぎだすのかな。
そうかも知れないね。。
364可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:18:19.74 ID:hW2fiuTA0
>>336
見た。14:40〜14:52あたりで地元でも使われてるって言ってるね。
365可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:19:17.27 ID:KmgyZGmm0
その頃には、練りに練られたクレーム対応マニュアルができてたりして
366可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:19:47.78 ID:1UTAWU6LO
>>349
そうそう、今ってものすごい危機的状況だよね。
でも世の中は至って平常運転ってところに、
私はものすごい違和感がある。気持ち悪い。
でも親しい友達と話したりすると平気を装ってる人も多いと感じる。
気にしてるって言うと「神経質」とか言われるから言わないって人も多い。
そういう人達は、放射能の前にストレスで精神やられそうだよ。
かくいう私もなんだけどorz
367可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:22:38.03 ID:5m7tND5A0
>>366
神経症が増えてきたね。
368可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:25:02.36 ID:96VcDuud0
>>353
茨城だと20代で家建てるのは普通だよ
369可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:25:30.38 ID:gqvskYMp0
>>349
だよね。
安全洗脳ってすごいなと感心してしまう。
農家の人にもさっさと補償してあげればいいのに。
安全が高くつくことは今の時代仕方ないし
できないのならせめて消費者に
この野菜は○ベクレルですとか知らせて欲しい。
370可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:25:37.42 ID:2v775QpV0
たとえ癌や体調不良の人が増えても、
そういう時代・・・で片付けるんじゃないかな。
今でも若い人の癌が多いけど、当たり前の事として受け入れているから。
371可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:29:18.73 ID:ExJTKyhh0
>>361
いくらでもノーテンキになろうとすればなれるんだよね
1日でもネットから遠ざかりテレビのバラエティ見てたら全然違う世界を味わえる

>>363
大パニックすら起きないんじゃないかな
誰にも原発事故との因果関係は立証できないだろうし
今のんきに福島の野菜を安全だって言って食べてる人たちは
そうなった時に誰に対して怒るつもりなんだろう
その時に気づいても失った健康は取り戻せないのにね
372可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:32:26.80 ID:b4O7rz4jO
>>337
読売新聞も相当だよ。毎朝読んでキエーッってなる。
ネットの情報と比較してマスコミの洗脳や情報操作について考えるには逆に役立っているかも。
情報の偏りは良くないし、以前より精読するようになった。
でもネットをやらず、これを読んでテレビ見てるだけなら、危機感なくしてしまうのも仕方ないとオモ。
うちのウトメとか。善良な人達なんだけどね。
厳しい言い方だけど無知は罪だと痛感した。
自分も化学や物理からきしだけど、知識を深めようと思う。
373可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:36:06.39 ID:bNaKlcfM0
>>366
多分、似たような状況だと思う。
元々、強迫神経症気味だしね。
その上、産褥鬱をこじらせて安定剤&眠剤歴16年。
最後の砦は実家が安全圏にあるということ。親も戻ってきてくれたら万々歳といってくれている。
374可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:40:25.97 ID:MsCT6+yI0
>>341
「今までみんな頑張ってきたのに東京の人は冷たいねぇ」
「牛にも福島の皆さんにも罪はないんですよ、私どもにはわかっていますよ」
「今受け入れ先を見つけていますからね、手を尽くしています、福島は何も悪くないんですよ」
「私たちがついてます、他の誰もが責任なんて取ってくれませんからね!」
等々の心理操作でも盗電がやってるんじゃない?
農家が虐げられてるのは東京者のせいだって刷り込みだよ。
お年寄りなんかは優しい顔してれば簡単に騙されそうじゃない?
375可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:40:55.04 ID:N+djneuJ0
福島県の依頼で基準値上げて国と一緒になって
食品売ろうとして読売新聞もそれに乗ってる
風評被害に対抗するためとか言って子どもに福島の牛乳飲ませて未来を犠牲にするって
経済回して金儲けしたいためにそこまでするのかと慄然となるよ
無知な善人が放射能ちょっとついてりゃ耐えられないなんてどこの貴族だとリツイートする
線量低くても汚染された物質粒子体内に入って内部被曝する緩慢な虐殺進行中だよ
376可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:41:57.79 ID:8VMlQRww0
>>341
>なんで怒りが東電や政府に向かわないのかが不思議。

同感。誰かが何かが矛先を違うところに向けようとしている気がする。
377可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:43:15.13 ID:8VMlQRww0
>>374
牛さんに罪がないのはガチ。
しかし福島の皆さんに罪がないかは微妙。
378可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:44:23.65 ID:C7Kf8GbJ0
>>374 東電うるさいぞ!
379可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:44:46.09 ID:K4BzDaQL0
中国人が政府にたてつけないから反日運動でうっぷんを晴らすのと同じ。

日本人は政府やお上にたてつけないから弱い立場の農家をたたく。

今までの自分の事も棚に上げて、自分の正当性を無理にでも主張する。
380可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:45:08.18 ID:KmgyZGmm0
もともと、首都圏に対する不満を培う方向にあったのではないかと感じる。
381可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:47:09.51 ID:K4BzDaQL0
今回の震災で電気・瓦斯・水道・移動手段(特に鉄道)の大切さを身にしみて

感じたのは被災者だと思う。首都圏も職の大切さに気付く時が来るだろう。

金を払えば安全や物が変える時代は終わった。
382可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:58:50.32 ID:fEWtSa8/0
>>349 >>341 >>366
この言いにくさって何なんだろうと思うよね

色んな場所での原発への危機感の違いや温度差に
本音を出せずに言葉をのんでしまう自分がいるよ

マスコミの情報統制や洗脳のせいか危機感が薄い人が多いのもあるし
和を保つ文化が足を引っ張ってる感じもあるよね(例:マスクやら疎開やらしにくい)

国民性の違いかデモの規模もドイツのほうが桁違いに大きいし。 

チェルノと違って情報が入る時代なのに、大勢の人が汚染野菜を進んで食べてる状況が悲しい。
食べない人のほうがマイノリティで肩身が狭い。

国民性と政治の複合的な結果なのかと考えてみるけど
本当にどうしてこうなるのか
どうやったら周囲に働きかけていけるのか、難しいよ
383可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:01:06.04 ID:UIcr5KM30
東京はすでに被曝 3万ベクレル汚染 管理区域4万べクレル 自民党がばらす2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304420088/
384可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:02:00.72 ID:zbHovxK00
千葉の牧草から放射性物質 初めて基準値超え
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042801001505.html
牧草の基準値はヨウ素が1キログラム当たり70ベクレルでセシウムが300ベクレル。
県によると、市原市の施設の牧草からヨウ素230ベクレル、セシウム1110ベクレル、
八街市の施設からヨウ素90ベクレル、セシウム350ベクレルが検出された。


東日本大震災:放射性物質を牧草から検出−−栃木・埼玉
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110503ddm012040119000c.html
385可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:05:45.58 ID:KmgyZGmm0
マイノリティと思ってる人は本当にマノリティなんだろうか
自主避難している私でも、本音は話さない。

スーパーの棚に、消費者の本心は現れてると思う。
386可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:12:05.07 ID:fEWtSa8/0
>>385
マイノリティじゃないと思われますか?
みんな隠しているだけだと..
でも隠して身を守らなければいけない
デモもほとんど起こらない、という状況は怖いですよね…
387可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:12:20.88 ID:gkxcwm/AO
>>385 口には出さないけど、みんな放射能こわがってるよね。
マイノリティではないと私は思う。
388可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:16:03.77 ID:C7Kf8GbJ0
いくらでも売れそうな気がするが 
東電前青空市 
議事堂前青空市
議員宿舎前青空市
自民党本部前青空市
民主党本部前青空市
通産省前青空市
文部省前青空市
農林省前青空市
389可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:17:19.52 ID:QyeHNJKK0
>>385
北関東の野菜、思いっきり売れ残っているよねw
夫が毎年この時期仕事で東北道使って栃木北に行っているんだけど、さっき電話で
「なんだかんだ言って人間正直だよ、いつもより空いててむしろ対向車線の東京方面行きが多かった」って
本音と建前使い分けている人がほとんどだと思う
390可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:18:47.72 ID:MsCT6+yI0
正体の良くわからない、ましてや見えない物に対する恐怖はあるだろうね
首都圏の人は人ごとじゃないしすぐ傍、いつ何があるかわからないから気が気じゃないはず
それを神経質と指差して笑う人は首都圏の人じゃないか、脳のどこかに欠損でもある人だと思う
誰だって病気のリスクは上げたくないし、病気にもなりたくないよね
391可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:19:01.71 ID:mNbMOFuc0
福島の人間は徹底して原発は安全、東電は神教育をされてる
今の苦境は全てカントウジンガーと言って本気で関東人を憎んでるから
毒野菜も毒牛乳もばらまく

女子高生すらこのありさま
【原発】漫画「福島から関東の方へ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302911030/

そのうち関東人相手に訴訟起こすだろう
392可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:22:37.08 ID:1XO7TjYz0
>>376
地元議員や東京電力、経済産業省とか原発利権、
普通はそっちに怒りの矛先が向くはずなんだが

マスゴミの威力なんだろうな
私は会見みるたび社長殺したくなるけど
393可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:25:23.04 ID:fEWtSa8/0
うちは北関東なせいか、野菜はほとんど北関東産で
西日本産はあまり入ってこないので
やっぱり買っている人はいまだに結構いるのだと思われます
田舎なせいかもしれませんが・・
実際このスレにいる方ほど色々気を使われてる方はやっぱり少数に思えてしまいます
怖いけど本音を隠す、ある程度まで気を使う、という人なら
一定数いそうに思えますが…
394可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:25:56.63 ID:PbPqH9UKP
何かしらの違和感というか不快感くらいだよ、首都圏在住の人でも
ほとんどはそんなもん

危機感や切迫感持ってる人はごくわずかでしょう
そういう人が大多数なら首都圏の学校は給食停止で弁当になってるよ

395可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:26:38.85 ID:iT7YqrJp0
今更ながらsengoku38の告白読んでたけど、
陰謀ってあるかもしれない。
世論の誘導や誹謗中傷とか・・。

自分もマスクしにくい。
無知から3月はぜんぜん対策してなかったので、
落ち着いた今になってやったらアホに見えるだろうな、
とか思っちゃう・・。
396可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:27:26.66 ID:58Y3WBgY0
>293
噂によると、左翼団体である過激派や日教組、労働組合が主催であると聞いていますが大丈夫ですか?
そうでなければ、ぜひとも日本人と日本の国を守るためということならば、日の丸を持参して
日本人の団結力を強く表したいのですがどうでしょうか?
折角なので、首相官邸や情報操作を行うマスコミにも行きませんか?
397可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:28:45.12 ID:1rEUzXNB0
友人にまさに今回の対策を中枢でやっている人がいるので
その人が個人としてさりげなくでもこちらに避難警告出すまでは大丈夫だと思ってる
398可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:31:03.07 ID:4+CzSLpU0
築地で買い物しているお客さんのほとんどが産地を気にしていると
この前テレビで伝えているのを見て
実は皆結構気にしてるのでは…と自分も思っている
「東北の野菜を食べて応援しよう!」絶賛キャンペーン中みたいな流れで
やたら報道されるけど
それはそっちの方がまだまだマイノリティだからなのでは…
潮干狩りがガラガラなのも慎重な判断があるからだろうし
399可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:31:29.56 ID:LjeNvAWY0
また今日も大変ねぇ。

最初は「安全。問題ない。」
今は「福島県民が悪い。or東京冷たい」なのね。

食べ物は安全なんかじゃなかったわ。
福島県民は無知だったかもしれないけれど、その罪は他人が責めるものじゃないし、
無知なのは大多数の国民だって同じ。
東京の人が冷たかったら義援金だってあんなに集まらないのに。

今日は嗜好を変えて、イタリア産の乾燥ポルチーニ。
431.5+-40.2 Bq/kg

えっと。
乾燥キノコはカリウム含有量が多いから多く出るのはわかるんだけど…
ちょっと怖いわね。1000円もしたのに。
400可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:32:26.74 ID:5NVguOqb0
ここも悪いのは東電でなく福島の農家と言わんばかりの書き込みが
増えた気がするわ
補償もなにもしてやらず、農家の人にどうしろっていうのかしら

これも世論の誘導ってやつ?
401可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:33:19.72 ID:C7Kf8GbJ0
でもこのまま放射性物質降り積もったら秋には、お米 出荷出来なくなるかも
402可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:35:25.91 ID:euvzF8wY0
是非これを見てください。

ダーク・サークル~プルトニウム症候群
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14221456
核の危険性を描いた1982年のドキュメンタリー映画。
悪性の脳腫瘍に悩む元作業員、幼くして癌で死んだ娘の骨から
大量に検出される放射性物質、くちばしや足の奇形で
卵から出られないヒナたち、など、核兵器製造プラントの周辺で
長年に渡り生活し、被曝に苦しむ人々への取材を通して
健康被害の事実を認めようとしないアメリカ政府の実態に迫っていく。
スリーマイルや原子力発電所への言及も多数。
このフィルムには我々の10年後、20年後の姿が写されている。
403可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:36:05.50 ID:w/siA4S90
東電には破防法を適用して欲しい
マジでそう思う
404可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:36:17.30 ID:mILNYTn10
>>399
お疲れ様です。

乾燥ポルチーニそうですかー。あばばばー。
405可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:44:20.98 ID:W8f+GCzzP
>>375
政治家か官僚の身内に奇形児が生まれるまでなんにも変わらんだろう

406可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:44:57.98 ID:6farTRKU0
>>399
いつもありがとうございます。

>431.5+-40.2 Bq/kg
この値だったら、ガイガーでも反応しますかね?
407可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:46:05.57 ID:KmgyZGmm0
このスレにいる人でさえ
>>395みたいに「みんながしてない」からマスクしにくいんじゃないw

大々的にキャンペーンうって「国民の み な さ ん はこう考えています!」
と毎日見せられ、協調性を大事にする日本人の何lが堂々と恐がれるの?
そして、モンペなんて言葉が流行りただでさえ進言や要望が出しにくい時代に
個々人で声を上げる人がどれだけいるだろう。

…真っ当な反対意見が集合するのは、結構怖いのかな?
408可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:47:23.44 ID:Q3FlHF0D0
イタリアはチェルノブイリの影響がまだ残ってるんでは、、ポルチーニ。
409可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:48:04.90 ID:8npIdijNO
>>401
水田作付のお米は、植物体への移行リスク低いから大丈夫
土壌放射性核種の1/10という作付規制値は、政府には珍しく良心的だよ
実際は1/400位なので、相当大きく安全マージンを取ってる
まぁ、500Bq/kgの暫定規制値がそもそも安全なのかって議論もあるんだけどw
Cs-134&137は、籾殻と玄米表層及び胚芽に殆どが蓄積するそうだから、上白米に精米すれば更に安心じゃないのかな
410可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:49:10.36 ID:QyeHNJKK0
>>408
流石に福島のだとは思わないよ
411可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:49:55.36 ID:+7WY2NeO0
今日子供達が公園の砂場で楽しそうに遊んでいた…
なんだかな〜〜〜〜〜と思ったよ@東北orz
412可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:50:28.55 ID:yKWzMvtp0
激しいヒノキ花粉症だからマスクなしではまだ無理だよ

っていう人もいるんで(私だけど)、マスクしたくてもできない人は
自己暗示をかけてそういうつもりになってマスクをしてみては
413可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:51:02.38 ID:GdREw2EK0
今日の水道水、なんかおかしい。
放射能汚染が酷かった時と同じ味がした。
県発表の放射線数値はあまり変化がないから
これは多分黄砂のせいだと思う。
黄砂の恐ろしさを、自分の舌で理解した
414可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:51:38.96 ID:LjeNvAWY0
>>406
> >431.5+-40.2 Bq/kg
> この値だったら、ガイガーでも反応しますかね?

0.1uSv/hくらい上がるから、空間線量がそのくらいのところなら簡単に計測できるわ。
415可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:56:50.57 ID:gkxcwm/AO
>>400 世論の誘導、なんでしょうかね?
恐怖のせいで攻撃的になってるんじゃないかな〜。誰も守ってくれないし。
しばらくはこの混沌が続くのだろうと思うと憂鬱ですね。
ところで、さっき本屋で宝島出版の「世界一わかりやすい本当の放射能の話」
って本を立ち読みしました。
いわゆる安全厨でも危険厨でもなく、意外に良かったです。
ご家族の理解が得られないという方、読みやすいのでとすすめてみたら?
416可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:56:59.52 ID:4+CzSLpU0
ここ2、3日でマスクする人が少し増えたが、年配の人が多い@都下
本当にして欲しいのは子どもや若い人なんだけど…って言い方はよくないか
417可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:57:40.36 ID:UfS5uH8n0
今日もマスクして、スーパーはしごしたよw
確かに廻りはしていなかったね。
でも赤の他人にどう思われようと気にしない。
赤の他人は何の責任も取ってくれないから。

現に友達はアレルギーなんだけど体が反応するのが花粉症とズレた時期でマスクしてたしね。
お医者さんも「アレルギーは年中ありますよ」と言ってたそう。
だからそのつもりでマスクしてる。
テレビでも「今日は黄砂がよく飛びますので、マスクを必ずして下さいね」と
天気予報のお姉さんが言ってた。
418可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:58:25.87 ID:amqGCZmLO
>>1
東京はすでに被曝 3万ベクレル汚染 管理区域4万べクレル 自民党がばらす
http://orz.2ch.io/p/-/hatsukari.2ch.net/news/1304420894/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304420894/
419可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:59:41.22 ID:gkxcwm/AO
>>397 そのお友達がヤバいって言い出したらお知らせくださいねw

検査ネエさん、いつも勉強になります。ありがとう。
420可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:00:38.21 ID:bXH9Sx/n0
農家の人が誇りを持って安全で美味しい農作物をつくって、
やはり誇りを持って働いてる他業種の人がそれを頂くという
いたってシンプルな幸せが成り立たないのは何故なんだろう
今の方向性は福島の人も他地域の人もみんなが不幸せにしかならない状況だよね
421可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:00:40.85 ID:6farTRKU0
>>414
早速のレスありがとうございます。
食品測定にガイガーは無意味という声もありますが、やはり、全く無意味というわけで
はないことが確認できました。

ちょっと、別の質問ですが、セシウム化合物やストロンチウム化合物で不溶性のもの
は存在しますか?例えば、炭酸カルシウムのように。考えたのですが、ストロンチウム
が水溶性といっても、その化合物が不溶性であれば、呼吸による内部被曝を防ぐため
に濡れたハンカチを口に当てたとしても意味が無いような気がしたのです。
422可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:05:16.59 ID:6T9w1HiE0
うぅ、乾燥ポルチーニ、妊娠中に食べちゃった・・・

子供は無事に五体満足で生まれてきたけど、知らないって怖い。

今回のことがあるまで食品の放射能について考えたこともなかった。
423可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:15:56.23 ID:VZQ4hKSXO
これからは、お歳暮に“どんこ”もらっても喜べないかも(笑)
424可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:16:52.91 ID:XkSzIPWj0
>>405
ここでは不人気な飯山一郎さんのブログ(5月2日)に
トップの方々は先月から住居を西に移し
新幹線で通勤していると書いてありましたよ。
既に家族も避難しているとのこと。

どこまで本当かは分かりませんが。
425可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:19:32.79 ID:LjeNvAWY0
>>420
> 今の方向性は福島の人も他地域の人もみんなが不幸せにしかならない状況だよね

ええ。
良心や善意が人を殺す状況。
頑張ってる人が報われない状況。
悲しい状況なのよ。

>>421
> ちょっと、別の質問ですが、セシウム化合物やストロンチウム化合物で不溶性のもの
> は存在しますか?例えば、炭酸カルシウムのように。考えたのですが、ストロンチウム
> が水溶性といっても、その化合物が不溶性であれば、呼吸による内部被曝を防ぐため
> に濡れたハンカチを口に当てたとしても意味が無いような気がしたのです。

前にも書いたと思うけれど、
ストロンチウムは炭酸、リン酸、硫酸塩などが不溶性。ただpHや他の要因次第で溶けるわ。
セシウムは実質ほとんどが水溶性。

不溶性塩も水に濡れないわけじゃないから、
大気中では水と共に塵に付着したり、雨の核になっていたりするの。

だから濡れマスクは意味があるはずと私は思うわ。
426可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:19:42.22 ID:SZXqlVJs0
>>391
福島の人にも色々いるけど冷静に現実直視してる人は関東人を責める発言してないな。
農家や子持ちの人がピリピリした感じ。
427可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:22:35.63 ID:i3tEjgMs0
2011年5月3日(火)20:15〜中継中
テーマ:浜岡原発について
ゲスト:塚本千代子さん(浜岡原発を考える静岡ネットワーク)

●中継画面はこちら: http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
428可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:22:48.50 ID:psxKKQic0
うちの子供は都内の私立に通っていて
同級生は医者や官僚の子が多いんだけど、
みんな普通に通ってきている。
マスクをしている子はうちも含め数人いるようだ。
429可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:24:18.53 ID:23XvQw/w0
通販の事を聞いた229です。
とりあえず物が食品だったので旦那に食べる?と聞いたら即捨てろと言われた。
あと定期的にペットフード買ってるところも関東圏の店だと言ったら
高くても安全なところから買うように指示された。
うちは西でまわりは本当にのほほーんとしてるからちょっと頼もしく感じたよ。
430可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:27:38.82 ID:MsCT6+yI0
毎日被ばくしないための対策に追われてしまう。
生活の中心や本質がこれになってしまうのはどうかと思うので
うまくガス抜きしたいなぁ。
本当に国は何やってるんだろう。隠したって放射性物質は消えないのに。
431可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:28:29.27 ID:6farTRKU0
>>425
度々ありがとうございます。納得しました。

そうすると、最後に奥様の意見を伺いたいんですけど、
 「花粉用マスク+濡れハンカチ」と「N95マスク」の二者択一
どちらを選ばれますか?
432可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:32:38.02 ID:bXH9Sx/n0
福島周辺の一次産業は放射能汚染された環境被害
日本国民は汚染食品を流通された健康被害
でも実際、国や東電に補償を求めても決して応じないのを両者とも薄々わかってる

農家は生きるため毒でも売りつけなければいけない
消費者は身を守るため排除するしかない

両者とも相手を感情的に叩き合うのは、微量の罪悪感が潜んでるから・・・
平穏な生活を捨て政府に立ち向かうことができない罪悪感
保身に走ってるのはどちらも同じってことかね・・・
433可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:33:20.14 ID:VZQ4hKSXO
花粉は何かしら、一年中舞っているから、一年中マスクをしている私が通ります。
これからは、ヨモギですよ〜草大福は大好きなんですけどね。
数年前のパンデミックパニック時に、店頭からマスクが消えましたから、
常にマスクは人数分×2箱以上を備蓄。
かつて買い込んだN95マスクは、庭先掃除やらエアコンと空気清浄器の
フィルター掃除で大活躍。
434可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:35:05.51 ID:9EWLnjyd0
>>358
これは広めた方が良いかもしれないね。
中には知っていた人もいるのかもしれないけど、
自分達が使わない電気を作る施設の為に苦労させられていると、
一方的な逆恨みをしている人が結構な数いるからね...

>>355
除染してから作付けすると思ってたから、もう始まっているような情報を見て驚いたよ。
この夏〜秋の事を考えるとカオスが待っていそうでゾッとする。
435可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:38:45.25 ID:LjeNvAWY0
>>431
> そうすると、最後に奥様の意見を伺いたいんですけど、
>  「花粉用マスク+濡れハンカチ」と「N95マスク」の二者択一
> どちらを選ばれますか?

うーん状況次第ね。

放射能雲が来ているor来る可能性がある状況なら濡れハンカチで逃げるけれど。
長時間つけるなら濡れハンカチは無理があるからN95になるし。

今回みたいな緊急時に持ち出すなら花粉用マスクと濡れハンカチ。
436可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:40:02.71 ID:BHO4nv4R0
>>428
子供って何歳よ?
小学校低学年と高校生じゃ大違いでは。
437可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:41:39.57 ID:/qFJ7eSF0
東大の教授も泣いて批判する枝野の安全神話
438可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:48:10.30 ID:6farTRKU0
>>435
そうですか。旦那が東京に出張に行く予定なんです。東京では放射能に対する
警戒心が薄いとのことで、N95マスクをつけてもらうには大げさだから、どうしよう
かと迷ってました。ご意見、参考にさせてもらいます。

どうもありがとうございました。
439可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:52:18.96 ID:keevNW0y0
>>432 農家の補償は東電の問題。
消費者が罪悪感を感じる必要はない。
福島県農民連事務局長 根本敬さんの声明をどこかのスレで見たけど
「お気持ちはうれしい。でも、みなさんにお願いしたいのは東電はあらゆる損害をすべて補償せよという世論を消費地で起こしてほしい。
私たちが安心して作物を作れるようになるまで運動を継続してほしい」と。
本当にそう思う。私は今出荷していない人を応援したい。
440可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:52:22.74 ID:7bjloVcG0





関西でのメディアの情報操作がひど過ぎるw
汚染野菜を勧めて子どもや妊婦などの健康より、農家を守る方が大事なのか?



441可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:56:25.10 ID:plBb8s150
>>440
節子、それ関西だけとちゃう
442可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:57:19.95 ID:2v775QpV0
ww
443可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:59:20.91 ID:tmFDeUJX0
>>439
>東電はあらゆる損害をすべて補償せよという世論を消費地で起こしてほしい。

これを全力で妨害してるのがマスコミ。
消費者の正しい行動=利己的な風評被害と喧伝し、
東電の罪を消費者になすりつけて補償を回避しようと必死になってる。
444可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:01:21.53 ID:1XO7TjYz0
>>388
国会議員と公務員の給与を東北関東産野菜で現物支給でいいじゃない
445可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:03:01.16 ID:gkxcwm/AO
>>444 それ名案
446可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:04:14.79 ID:ia7718bQO
>>439
>私たちが安心して作物を作れるようになるまで

早くても数十年後でしょう
無理なんじゃないかなあ
447可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:04:24.41 ID:bZntci0ni
>>440
関西でもそんな報道の仕方なの?
たかじんとかあるし、関東よりかなりマシかと思ってたわ。
448可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:04:40.21 ID:JW2ClErjO
>>424
官舎に住んでるけど、知ってる範囲で避難してる人はいないよ
世代的に赤ちゃんや小さな子が多いタイプのとこだけど、洗濯物も外干ししてる家が半分くらい
この先更なる爆発があっても仕事があるし、避難は絶対無理と旦那に言われた
下っ端はそんなもの。幹部の方々がどうかは知らない
449可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:05:48.40 ID:UOBRH3kM0
>>444 私もそれに乗る。
450可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:09:20.68 ID:HNXocJFD0
>>447
たかじんの番組は「放射能浴びた方が健康になる」ですわ
451可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:09:44.80 ID:ExJTKyhh0
>>420
もう生産者のモラル・良心を当てにするのが間違ってると思う
人間追い込まれればどんなことでもしかねないのが実情だし
消費者も生産者のモラルのなさを責めるんじゃなく
生産者達の立場を守るように働きかけていくしかないと思う
そうしない限りこの負のスパイラルは抜け出せない
452可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:10:16.54 ID:g3SkxxuN0
>>277
むしろそんなものを積極的に県外に出してずうずうしく怒っている福島県民の方に違和感感じる。
まともな人はいないのだろうか?
なんでわざわざ汚染されてない北海道に汚染牛を2万頭も押しつけようとしたり
高レベルで被曝してる瓦礫を県外で処理しようなんて思えるんだろう?

なんか福島の人ってわかってないんじゃなくて分かっててやってない?
福島の農家で積極的にガイガーで計測して「安全です!」ってやってる人見たことないんだけど。
453可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:12:01.21 ID:5NVguOqb0
>>444
賛成
454可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:12:49.01 ID:1XO7TjYz0
>>446
25年経ってもチェルノブイリがアレなのに
あと100年無理だと思うがね、自分は
455可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:14:29.00 ID:tmFDeUJX0
>>452
だから家族生かすために形振り構っちゃいられないんだろう
それこそ生きるか死ぬかの瀬戸際ぶりは
いくら放射線被害があっても関東以西や北海道の比じゃないと思うよ
それこそ「明日食いつないでいけないかも」状態
だから、数年後に被害が出る=数年は生き延びられる毒なんか大したことがないように錯覚するんだよ
456可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:15:58.94 ID:KchYyGTIO
    原    発    利    権    
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302403495/
457可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:16:20.52 ID:Lw7fRNJi0


http://www.youtube.com/watch?v=gAjZOgDFkvY

原口一博氏 20mSVに激怒!
458可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:16:45.91 ID:0e7e3x540
ゴールデンウィークに出かけない家族ってなんなの?
変でしょ

出かけなよ
459可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:17:33.40 ID:luV4yXmy0
>>444
じえいたいさんや消防士や警察の人は勘弁してあげて…
460可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:19:04.67 ID:Ay896qwi0
農家に怒られたら、もっと熱く激しく農家をそんな目に遭わせた東電を怒ればいいんじゃね?
こんな時だけでいいから、韓国や中国の人の熱さと勢いがほしい。
461可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:20:09.47 ID:wYr7Tuo80
まだ福島に住む気?
462可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:20:22.83 ID:5NVguOqb0
>>459
ああ大変、そうよね そうだったわ
保安院はALL現物支給にしてほしいけど。
463可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:20:46.80 ID:1XO7TjYz0
市町村の4割が未実施=農畜水産物の放射性検査−11都県
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011050300044

東京電力福島第1原発事故を受け、
厚生労働省が農畜産物や水産物に含まれる放射性物質を検査するよう求めている
1都10県の計513市区町村のうち、全体の4割に当たる203市区町村で先月下旬までに
一度も検査を実施していないことが3日、同省のまとめで分かった。
 厚労省は4月4日、放射性物質の降下量が多かった
福島、茨城、栃木、群馬と近隣の宮城、山形、新潟、長野、埼玉、千葉、東京の各都県に対し、
農作物などの検査計画を策定するよう通知した。
 このうち福島県は積雪などの影響で農作物を出荷していない自治体を除き、
全市町村で4月下旬までに検査を実施していた。一方、茨城は11市町村、栃木は8市町、群馬は10市町村で未実施だった。
 また、埼玉は最も多い50市町村で検査を行っていなかった。
千葉は23市町、東京は32市区町村、山形は25市町村、宮城は8市町、新潟は19市町村、
長野は17市町村がそれぞれ未実施だった。(2011/05/03-06:22)

※風評じゃねーよwwwww検査しろよwww
464可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:21:27.12 ID:IdR0CVPK0
数年前から黄砂のせいか春はずっと軽く喘息がでて(たまに秋にも)、
よくマスクをするようになってたんだけど、
なんだかんだと梅雨が始まるまでは調子悪いです。
なんで、お知り合いにマスク着用のことを訊かれたら
「黄砂の影響で夜になると喘息っぽくなるので予防してる」と言ってみるのはどうでしょ?
私はマスクしてることで人目なんて気にしてなかったものだから、
気にしなくても大丈夫といってあげたいw
とりあえずまだ、今は

個人的には花粉用マスクではほとんど防げない感じがするので、
内側に医療用の綿状パッドを挟んでみたりしてる。
濡らして挟むか・・・

問題は梅雨以降・・・どうしたもんでしょね
夏の間だけはさすがにしないしな
465可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:26:28.88 ID:MsCT6+yI0
最初から80キロ退避させて牛も賠償してやればここまでひどい騒ぎにはならなかったと思うんだよ。
子殺し糞野郎どもは絶対許せない
466可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:26:47.62 ID:Ob3jFoSE0
>>455
以前テレビで、有害物質まみれの野菜を産地偽って売る中国人を見て
日本には無関係と思っていたのに…。

被災地と関東の感覚の違いは大きいんだろうな。
夫が仙台出張中に被災。その後、現地の仕事の応援で
ひと月仙台に滞在して帰って来た。
頭はすっかり被災地脳。
家に0歳児がいるから、水の事、放射能の事、神経質になってるのに
あっちに比べたらどうって事ないって全く取り合ってくれない。
むしろpgrしてるのか、腹を立てているのかって様子。
被災地には被災地の、関東には関東の事情があるのに。
津波の被害にあってないから、取りあえず普通に暮らせてるじゃないか
被爆は我慢しろみたいな感覚おかしいよ(泣
467可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:28:02.73 ID:JzeeynET0
>>428
そのままマスクさせときなさい。
御子さんのリスクを出来るだけ最小限に減らのが親の貴方務めです。

人と言う動物は目に見える物、聞こえる物、臭いがする物には敏感ですが、
見えない聞こえない臭わない物には興味を示さず、直感的に安全と誤認してしまう。
が、しかし、見えない聞こえない臭わない物程危険な物は無いのです。
特に今の政府やマスコミを信じるのは愚の骨頂。
468可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:32:31.24 ID:VZQ4hKSXO
避難じゃなくて、さっさと移住してもらえばいいのにね。
そんなに百姓したいなら、北海道あたりの土地を与えてやって頂けば…
と口で言うのは簡単だけど、それしかないんじゃね?
469可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:33:56.20 ID:JCSAn8eV0
>>466
一種の洗脳だよね…
470可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:34:36.98 ID:5NVguOqb0
>>466
先日少しだけ仙台に行ってきたのだけれど、
実際現地をこの目で見て絶句したわ。
すごいのよ津波の傷跡。
本当に何もかも失ってしまう怖さったらないわ。

相当疲れたんでしょう。
ご主人のことはしばらくそっとしてあげたほうがいいかも。
471可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:34:38.60 ID:tmFDeUJX0
>>468
そのお金を誰が出すん?ってところなんですよ問題は。
東電と政府は絶対に出しません、じゃあ誰が?と。
472可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:36:00.19 ID:JCSAn8eV0
>>468
その土地から離れたくないって気持ちは分からんでもないけど、
離れないならそれでいいから下手に農業とかして売らないで欲しい。
勝手に居座り、勝手に死んで欲しい。
まぁ国がちゃんと補償とかしないからなのかな?
結局は金かなw
473可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:36:16.83 ID:UXUW+92bO
>>406
欧米では、産婦人科で最初に、食べたらダメな食品を色々と注意されるらしくて、
その項目の中には、食べたらダメなキノコ類もあるらしいんだけど、それじゃない?
474可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:37:06.55 ID:ExJTKyhh0
>>460
本当に日本人は大人し過ぎるよね
平常時にいたクレーマーみたいな人達はどうしてるんだろうw
475可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:38:17.71 ID:ia7718bQO
消費者庁は今回のことでは全く役に立ってないね
476可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:38:55.84 ID:tmFDeUJX0
金がないと生きてけないよ
庶民はなおさらね
政府お墨付きの毒を売るのと明日飢え死にするのとどっちを選ぶ?って言われたら・・・
477可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:41:52.10 ID:luV4yXmy0
>>475
こんにゃくゼリーよりはるかに危険なのにねw
478可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:42:29.06 ID:Ay896qwi0
>>471
もし真っ当に検査して、基準元通りにして、その上で協力を請えば
それこそパシフィック牧場みたいなところが喜んで協力するんじゃないかな?
例えば、こんな風に。
ttp://www.rha.or.jp/hisaiba-info/info/2011/03/post-15.html

東電と政府が補償しないのはおかしいけどね。
479可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:42:29.65 ID:Ob3jFoSE0
>>470
ありがとうございます。
そうですね、確かに疲れたのだと思います。
私も不安を口にするのを控えるようにしてみます。
480可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:42:44.34 ID:FbNS9x8E0
お金なら外国にさしあげるODAや意味不明の子供手当て(せめて外国にばら撒く分)を今年はやめて、
福島〜北関東の農家の生活保障に
振りわけられないものかと素直に思うわ。
そんな単純は話じゃないって言われるけれど。
481可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:45:59.34 ID:tmFDeUJX0
>>478
政府が当てにならない以上、
消費者とマトモな農家が直接手を結べたら一番いいのになあと思う
そういう支援には義捐金がんばって送りたいのに

つーか、そういう支援に使わないで原発再稼働支援&汚染散布支援に使うなら、
最初に送った義捐金返せよ!と言いたいわ、腹立つ
誠実な農家に直接振り込む方がまだましだよ
482可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:46:08.58 ID:BNpQIRCV0
>>22の初心者妊婦です。
昨日みなさんに背中押していただいて、さっき実家に帰ってきました。
と言っても連休明けには一端戻り、また実家に帰り・・・と
しばらく行ったり来たりな生活になりそうですが、
ずっと茨城にいるよりはいいでしょう。
ありがとうございました。


>>448
同じく官舎に住んでるけど、乳児も幼児も外で元気に遊んでます。
ちなみに自衛隊なので危険情報はある程度入ってくると思うんだけどな。
483可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:46:59.89 ID:FfkzgoNj0
>>352
それフジかと思ってた。日テレだったのか。
爆発の瞬間をコマ送りにして、煙が消えたあとあったはずの建屋も無くなったのを
確認した瞬間スタジオが凍りつき、そのままCM。
んで、CM明けは別の話題になってたんだよね。
あの瞬間の衝撃は忘れられない。
484可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:50:27.47 ID:FfkzgoNj0
>>483の続き

それと、14日の人為的ミスにより2号機がカラ炊きになった後水位復活したときの
解説者の心底ホッとしたような表情も忘れられない。
「本当にどうなることかと思いました」と安心したのも束の間、また水位が下がった
というニュースを聞き、私は避難の為の荷物をまとめ始めた。
485可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:50:39.86 ID:VZQ4hKSXO
農家の方、もっと国や東電に補償を求めればいいのにね。

>>466
被災地でも、津波の被害がなかった地域は平常運転しているからね。
ご主人は、心のダメージが回復していないだけ。
大変だけど、あなたが粛々とやれる対策とって行くしかない。
しばらくしたら、ご主人も理解してくれるのでは?
486可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:53:03.85 ID:Ay896qwi0
>>481
「つもり募金」
被害地域の産物のかわりに、クリアーボックスが置いてあるの。
消費者は、平常基準値オーバーしてる地域が早くクリーンになるように
そして早く安心な野菜果物や肉などが元通り並ぶことを願いつつ、
買ったつもりで買い物のたびに少しづつ募金する

そんな夢見るw
487可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:53:30.65 ID:s4iwXw2s0
さっきニュースで、各地の観光地の様子をやってたのを見たけど
伊豆かどこかのリゾートホテルで、被災地応援ということで
お料理が東北の食材だった
お土産屋さんにも福島のお菓子が…
インタビュー受けたお母さんは「こういう形で支援できるなら」と言ってたよ

気晴らしに西に出かけても、こういうことがあるかもしれないね
488可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:54:37.52 ID:hZQGsK4vO
皆さん、お布団や絨毯などの布ものはどうしてます?
あと気になるのは車内です。
掃除機?綺麗な濡れ布巾?ころころ?
どれも意味無い?
489可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:57:58.04 ID:VZQ4hKSXO
>>483
自分以外であれをご覧になっていた方に会うなんて久しぶり。
他局を含め、あの後の対応ときたら、、、
情報統制って恐いと思いました。
月曜日から普通に出勤だったんだけど、PCでニコニコのNHK中継をつけっぱにしていたよ。
490可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:02:54.43 ID:FQcGx5Tj0
>>487
何かが間違ってる何かが間違ってる
みなが善意でやってるのに何かが物凄く狂ってる
間違った状態のまま、どんどん嵌め込み細工のように色んな物が重なって行って、
最後には木端微塵にする以外、解けなくなってしまいそうだ・・・
491可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:04:24.45 ID:Ntb91hkoO
>>489
その映像、どこかで見れませんか?
492可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:06:25.23 ID:u5BnPhVd0
洗脳されている人が多いんだね。
国民が馬鹿なんだから仕方ないね。。
こんな馬鹿な国民は滅びるしかないんだよ。。。
493可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:07:47.49 ID:FDYlAqlw0
hga02104 日垣隆(T-Higaki)
原発導入前後の双葉町の議事録や、公開説明会の議事録を入手し、読む。
カネにたかる町民の図が、くっきり。露骨なまでに楽しげ。
これで働かなくてもホクホク、との発言やら、事故が起きても補償金をどっさりもらえばいい、等々。
三人いた懐疑派議員も次々と落選させられていく。町民は被害者ではない。
494可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:07:52.58 ID:1rEUzXNB0
テレビでは触れなさすぎ、
ネットでは過剰に煽られ過ぎ
だと思う。
上手い具合にバランスが取れてないというか。
495可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:08:52.08 ID:wwXkGy2f0
長崎ハウステンボスが例年よりも客増えてるって
496可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:09:46.60 ID:mILNYTn10
>>491
http://www.youtube.com/watch?v=UASrivgv9u8

NTVじゃないんだけど、爆発を生中継できなかったNHKが
その後に解説し始めたころ。右下に時刻がある16時前。
今とは比べものにならないくらいキチンと報道してて、警告してる。

あの12日の爆発生中継ができたのって、
DASH村の機材があったからなんだってね。
497可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:11:01.68 ID:7lMtX7b40
>>492
わたしもほとほとそうおもうよ。
そりゃ世の中、アホもいるからこそうまく回ってるとは思ってたけど、
その数がこんなに多いだなんてな…。

498可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:11:58.93 ID:PbPqH9UKP
ネットは玉石混淆
テレビは石ばっか

499可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:15:00.06 ID:gkxcwm/AO
そら東日本の観光地には行きたくないわな。
原発はまだ放射能お漏らし中だし。

つもり募金いいね。
飯舘村の一部の畜産家が、集まりで畜産をやめる決断をしたってNHKでやってた。
そこの人たちなら調べれば連絡つくかな。
汚染のない別なところでの再出発を応援したい。
また美味しい牛を育ててくれたら、それこそがんばろう!でたくさん買うのに。
500可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:15:03.42 ID:mILNYTn10
>>496
あ、ゴメン。生中継じゃなくて、爆発の瞬間をとらえた。
です。NTVでも生中継はされてません。
501可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:15:25.72 ID:WDrZ5Sfw0
忙しくてあんまり読んでなくウロ覚えだけど
3月25日辺りの日経新聞に、台湾の料理店で放射線測定器(日本円にして
5万5000円)を使って日本の食物の放射能検査をしてるってあった。
食べ物を測る機械って100万位するって見たけど
台湾のは違うのかな?空気を測るガイガーで測ってるのじゃないよね?
502可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:15:40.75 ID:GqMLZgiH0
>>455
それよく言うけどさー、明日食う金もないほど貯蓄ないの?
天災で作物取れなかったらどうすんの?即死ぬの?って思うんだが
503可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:15:56.42 ID:FfkzgoNj0
>>496
これの山崎さんの反応がマスコミの真っ当な姿のはずなんだよね。
504可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:19:35.47 ID:jbcuEPoq0
>>496
これが真の報道の姿ww
まだ情報隠ぺい指示がなされてない、爆発直後www
ああ、頭おかしくなりそうww涙がでてきたwwww
505可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:19:40.51 ID:J3DldUdm0
原発事故以降の日本って、ブラッドベリのSF読んでるみたいで悲しい

>>499
そういう勇気ある生産者には非汚染地域での再出発応援したくなるよね。
募金もしたいよ。安全な食作りを消費者も応援していく流れができないかな。


506可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:22:08.94 ID:FfkzgoNj0
3号機の爆発映像ってTVで流れた?
507可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:22:21.84 ID:EPIFzl630
>>496
これリアルタイムで見てて泣きそうだったんだよなぁ…
今となっては懐かしいorz
508可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:22:51.77 ID:Ay896qwi0
>>496
奇妙な異次元から元の世界に戻った気分…
509可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:23:19.85 ID:mmNlK1FR0
>>505
私はブレードランナーを思い出したよ
510可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:25:21.17 ID:1ZxJtF2lO
>>501
推測で言うけど、その値段だと空間ガイガーっぽいよねえ。
先日NHKで見た、チェルノの食肉や牛乳の放射性物質を測る機械は五万じゃ買えなさそうだった気がするw
重工な、顕微鏡とかコーヒーメーカーみたいな形の物で、パソコンに計測結果が出ていた。
でも判らない、安値でいいものがあるのかな。
511可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:27:04.51 ID:psxKKQic0
>>496
これが私の知っていた日本の姿。
今はどこの国?状態だよ。
どうしてこうなったの?
512可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:27:58.40 ID:9EWLnjyd0
>>505
同意。

でもそうした意見に対して、農家の人達を故郷から引き離そうとする極悪非道と罵る輩もいる。
時々このスレにも時々涌くけど。

汚染されていない地域で積極的に受け入れようとしている所はあるし、
農作業をする人達や家族の健康も心配して提案している人が多いのに、
その提案を持ち出されると途端に攻撃的になって袋叩きにしようとする。
原発が収束し放射性物質放出が収まるまでの一時的な事なのに。
513可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:29:55.86 ID:6farTRKU0
514可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:30:00.72 ID:hQA5p1kF0
>>475
それほど放射能はアンタッチャブルなんだね
515可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:30:10.71 ID:5NVguOqb0
>>496
悲しくなるくらい まともな報道だわ TT

仕事中で何も知らなかった・・・。
516可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:30:42.47 ID:tz4svXIL0
なんか豪雨で一気に洗い流されたのか
都内ガイガー数値が軒並み下がってる。
517可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:30:44.51 ID:vGj7AT9/0
>>505
うわー、奥様、私も繰り返しそう思ってた。
私が思い出したのは、
「もうすぐあれが起こるって本当?」
「とても信じられないわね」
といいながら、いつもどおり、ご婦人たちが悠々と刺繍に精をだし、
そのうち予想どおり太陽が真っ赤になって爆発して、世界が消えた、っていうお話。
日本人も、信じたくないものから目をそらし、
悠々と刺繍をしてるよ。
518可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:31:00.02 ID:FfkzgoNj0
原発のせいで人々の心がすさんでしまった。
皆疑心暗鬼だよ。
519可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:32:03.85 ID:RO9KRscZ0
>>420
みんなが少しずつ不幸を分かち合う世界
って、最小不幸社会
奸が総理になるとき目指したい社会って言ってたの。
520可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:33:58.11 ID:gkxcwm/AO
津波の犠牲になる直前まで避難を呼び掛けてた女性の話をよくニュースで見るけど、
テレビにはそういう立派な人が出てこないね。残念。
何事もなかったような日常に違和感を覚えるのは私も。
521可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:35:41.40 ID:Cu9TZ1Bk0
>>496
まだ1ヶ月前のことなのに こんなに変わってしまった...( = =)トオイメ
522可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:36:07.15 ID:rWWBmN6C0
3号機が爆発した時は終わったと思った。
なのに次の日の新聞は計画停電一面で、はあ?って、すごいギャップだったのを覚えてる。
523521:2011/05/03(火) 23:37:11.46 ID:Cu9TZ1Bk0
ごめん ぼけてた 2ヶ月近くたってた
524可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:37:57.25 ID:9EWLnjyd0
>>496の動画も見た。
なんか1号機の建屋爆発直後と炉心溶融直後が一番まともだったよね。
食物摂取による内部被曝についても言及されていたし。
いつからおかしくなっちゃったんだろ...
3号機の爆発あたりから?
きっと1号機の炉心溶融までで他が冷温停止できていたら、
全然違う展開になっていたんだろうな...
525可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:40:30.02 ID:8uW45dYL0
NHKでやっと報道されたみたいなんだけど
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/4/8/4893e117.jpg
これが政府が隠してた甲状腺への線量?
関東けっこう危険じゃないですか?
526可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:44:13.23 ID:B0/EzIgf0
202.2度・・・もうだめぽ・・・
http://atmc.jp/plant/atmosphere/

まぢで東北、北関東の人は対策をして
527可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:45:05.75 ID:5NVguOqb0
>>525
セシウムの降下量や 水田調査の結果を見ると
結局はその予想があたってるのよね。
528可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:45:40.82 ID:Hnd5LmtE0
>>496の報道をリアルタイムでは見てないんだけど、至極まっとう。
内部被曝の危険性もきっちり流してる。
これを見てた人は原発事故の重大性をしっかり叩き込まれ、安全厨になりようがないと思うんだけど
これを見てた人は少ないんだろうか?
私はNHKのラジオ放送で、これと同じような事をリアルタイムで聞いたので(家族全員衝撃を受けた)
あぁチェルノブイリと同じようなことに日本もなってしまった…と激しく脱力した。
そしてその脱力を今でもひきずってる。
政府や御用学者が安全だなんだと言おうと、絵空事として流してしまう。
529可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:48:04.25 ID:bNaKlcfM0
>>487
それ見たよorz
善意でやってるのだろうに、良い人たちなのだろうに、
だからこそ尚更怖いと感じる世界の住人になってしまったんだね。

飲料水は産地と工場番号見て購入してるんだけど、元々アレルギー持ち一家なので、
洗濯物は真夏でも外干しせずに、乾燥機や浴室乾燥使ってるから、
前とそう変わらない生活なので、リアリティがない。そんな自分も怖い。
530可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:49:33.55 ID:PbPqH9UKP
>>525
これかなり前からあるね
531可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:50:45.94 ID:WDrZ5Sfw0
関東に住んでるけど、黄砂が飛んでた昨日も
3月14日、15日も、近所の中学生達は部活を外で
やってた。どうなってしまうのだろうと不安。
ド田舎で運動部に入ってないとバカにされる世界・・
532可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:53:00.67 ID:WDrZ5Sfw0
>>510さん レスをありがとう。
やっぱり値段から言うと、空間線量を測るガイガーのようですね・・。
533可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:54:25.41 ID:mILNYTn10
>>510
あのチェルノのなんていう名前なんだろう?
金属製のコーヒーメーカーとかに近い形だったよね。
ステンレスの入れ物に猪肉いれて、蓋して測ってた。
名前さえ分かれば調べられるのに。
かなりの数が町に置いてあるみたいだし、
計測は数分?で終わっているっぽかったから、
あれさえあれば何でも測れる!と思っているんだけど。
534可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:54:54.68 ID:y5fO4bhy0
うちの方は3月15日の11時〜12時ぐらいが一番放射性物質の数値が高かった、
近所の研究所が独自に検査してて細かい数字も出していて
一昨日それを知って
あの日学校を休ませれば良かったと夫婦二人で落ち込んでたんだ・・・
535可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:55:31.00 ID:VZQ4hKSXO
日テレの生中継は、ダッシュ村の機材があったからできたのか。
ダッシュ村は、避難区域なんだっけ?
フジでは、安藤裕子らが目ン玉マークヘルメット被って震災エンタメやっていたのが気に入らなくて、
日テレだけが毛色が違うわ、犬HKと違う角度でしかもかなり近い所から映していて印象的だったのよ。
あの爆発シーンを民放が押さえてなかったら、もっと隠蔽工作しただろうね、政府は。
536可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:57:23.30 ID:hQA5p1kF0
>>496の報道をながら見してたような覚えがあるわ。
自分は日本海側だから「ん?何か起こったのかな〜」くらいの感覚だったorz
福島の人達もきっとそういう感覚で外出してたらニュースなんて分らないから尚更大量被曝しただろうね。
でも爆発音くらいは聞こえたのかしら。
537可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:00:28.78 ID:Ih5FbaYq0
NHKの山崎さんや水野さんの解説を見てヤバいと思ったから
3月15日から19日まで子どもと引きこもってたわ。
538可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:02:26.04 ID:PbPqH9UKP
最早対策スレじゃねーな
回顧スレだわ
539可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:06:10.79 ID:Ay896qwi0
初心に帰るのも悪くないじゃない。
事故前の感覚を取り戻せる。
540可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:07:52.83 ID:V4ntUNvy0
>>496
マイクロシーベルトが懐かしい
541可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:08:34.40 ID:oUqhrUIz0
>>526
確かに上昇してるけどどう捉えたらいいのか
302度越えると爆発するの?
542可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:08:50.98 ID:CUwPnXI/O
いや、過去を振り返って次の爆発に備えてるのよ。
3号機が心配だから。
水は今は大丈夫だけどまた爆発したらダメになるよね…浄水器を用意しておこう。
あとマスクも。
543可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:11:43.85 ID:pAC9NKgd0
いやぁたまには>>496みたいな危機感溢れる映像を見て
緩んだ気持ちに喝を入れるのも必要だわ。

確かあの日いっぱいと次の日くらいはあの調子で気をつけろって言ってたのに、
徐々にトーンダウンして段々大したことない、みたいな雰囲気になっちゃったのよね。>NHK

そういえば水野さんは最近でも時々みるのに、
山崎さんほとんど見かけなくなったような気がするけど、私がたまたま見かけてないだけかしら?
544可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:13:10.94 ID:g97OGSNA0
とりあえず、「放射能?pgr」された時には、
>>496
の動画見て、初心を忘れないようにしています。
545可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:13:43.39 ID:A9smkou00

☆ 食べられる ヨウ素 131

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃    
┃  米食品医薬品局(FDA)     170ベクレル/s 
┃  
┃  日本暫定基準(枝野基準)  2,000ベクレル/s 
┃  
┃           人     
┃          <。  .> バシ!!   これも、嘘でつね・・
┃    ∧__∧  /V ミ バシ!!
┗━━(`;ω;´) / ミ━━━━━━━━━━━━━━━━━
    /)  y  )つ
 |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 

■ 放射性物質の許容値

370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
*1,000 WHO 基準 ← 緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜・ヨウ素(I)131)  ←new

食安発0317第3号 放射能汚染された食品の取り扱いについて(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0111/h1108-2.html
http://www.fsc.go.jp/english/emerg/radiological_index.html
> This provisional regulation values were adopted without an assessment of the effect of food on health by FSCJ
(日本語訳)この暫定基準値は、食品安全委員会(FSCJ)によって、食品の健康への影響査定無しに採用された。

食品安全委員会 メールでの御意見・お問い合わせ窓口案内 
https://form.cao.go.jp/shokuhin/opinion-0001.html
546可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:14:40.47 ID:3xd1rwb+0
横浜なんだけど、15日の午後、ちょうど外出してた時間が
線量計ってなくて不安だよ〜TT 停電だったみたいだけど・・・

24時間換気、切ってるのになんでか止まらない。
もう空間の線量下がってるからいいか・・・
547可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:15:22.60 ID:qV/U2nvh0
文部科学省が今になって地域の放射能の広がり具合を発表したって今ニュース見たんだが、
詳しく教えてくれる??
548可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:17:52.56 ID:AbzutfWO0
WHOの規格値いくつだっけ
549可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:19:08.10 ID:Chn6Aphk0
http://www.youtube.com/watch?v=UHtM1dy1ZnA

美しい故郷を返して下さい
投稿者のコメントも見て。
550可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:21:04.90 ID:vsFBQOePO
>>496
ありがとう
551可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:23:20.58 ID:ez6O38NC0
>>548
平時は10ベクレルだったと思う>食品
552可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:24:12.74 ID:geFFYOGXO
>>533
名前は特に言ってなかったよね?
ほんと、あの機械で食べ物を計測出来れば安心なのに。
今のチェルノ並に施設やら機器が揃うのは、きっと被害が目にみえだしてからなんだろうな…。
細かい事象が違ったとしても、原発事故の対処としての先駆者なんだから
安全です連呼ばかりじゃなく、お勉強させて頂くところは沢山あるのにね。
今はアーアー聞こえないってやってるようにしか見えないよ。

今日もニュースで潮干狩りを取り上げて、風評でお客が来ないって言ってたけど
海水が汚染され続けてるのにそんなところで水と泥にまみれたくないよね。
アサリの数値が低いから「風評」って強調してたけど、なんというかそういう問題じゃないと思ったよ。
553可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:26:33.43 ID:hKwmIaNH0
今、日本で起こっていることは狂っています。
チェルノブイリよりも高い放射能値のところで、子供たちの学校が再開されていますよ。
フクシマのみなさん!チェルノブイリで3.8マイクロシーベルトの村に人は住んでいませんよ。
一桁下がりますよ。それでも高いくらい。廃村になっているところもあります。
 チェルノブイリで起こったことはこういうことです。ヒロシマの大看板をしょった医師が先頭にたって、
IAEAの名の下に事故を過小評価して、そのデータを「正式」的にしました。
それはなんのため?子供たちや住民を犠牲にして、原子力産業にダメージを与えないためです。
 フクシマで起こっているのは、ナガサキの医師が旗をふって、安全大丈夫、宣言。放射能をご飯にかけても大丈夫的イメージ。
もうなんでもいいって感じ。なんのためか、わかるでしょう?チェルノブイリと同じことをしようとしている。

http://www.ustream.tv/recorded/14425805
554可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:29:35.41 ID:YVi6M6Tc0
ネットをしない60代の親も長崎とか広島の教授が
大丈夫って言ってると信じるのだよね〜。
555可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:31:30.12 ID:X5S9WXXn0
あまりにヒドすぎる菅政権「福島原発」情報統制の実態

今や日本政府の信頼度は地に墜ちた
福島第一原発による大気中の「放射性物質拡散予測」を3月末まで一般に公表しなかった日本政府が、またもや世界を唖然とさせる行動に出た。
実は、3月14日に福島第一原発3号機が大爆発した直後、すでにフランスの放射能に関する独立調査情報委員会
「CRIIRAD(クリラッド)」がチェルノブイリを上回る大惨事に発展する可能性を指摘していた。
その調査チームが急遽来日したニュースは大きく報道されたが、あとはぷっつりと消息が途絶えてしまった。なぜなのか?

「CRIIRADの調査は信頼度が高く世界中の研究者が注目しましたが、3月15日の福島県内での放射性物質飛散量が最高で基準値の1千万倍に達し、
都内でも16日夕刻にかけて基準値の100万倍を記録したという詳しい測定値を国際配信したとたん、その活動を日本の大手マスコミは無視し、
公的研究機関もデータ提供をやめたんです。

「今の日本の現状は、むしろ外国にいたほうが冷静に分析できます。
反原発デモについては反日勢力が暗躍している疑いもあり、報道管制が敷かれても仕方ない面があるかもしれませんが、
福島原発事故の本質部分である環境汚染や健康被害の実態に関する隠蔽は、そろそろ目に余る段階にきています」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110427-00000303-playboyz-soci
556可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:32:30.88 ID:GkHNA5ju0
脱原発の願い 母親も 名古屋で8日パレード
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110503/CK2011050302000091.html
高崎で反原発デモ、500人行進 6月には前橋で
http://mytown.asahi.com/areanews/gunma/TKY201105020388.html
557可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:36:53.82 ID:wmeqtfh60
【東京】中国政府が震災のどさくさまぎれ?
で東京の一等地、5677平方メートルを60億で購入
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304433192/

売却された物件は国家公務員共済組合連合会(KKR)が所有していたもの。
中国大使館に隣接する5677平方メートルの土地。
わが国の外務省がお膳立てをしたといわれる、今回の一般競争入札。
結局、中国大使館が60億円強で落札した。

民間の商取引ならいざ知らず、国有地を外国に平気で売りさばこうとする
菅政権の姿勢にはあきれはてる他ない。
558可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:39:14.66 ID:zjveSavl0
>>549
涙です。
559可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:42:09.23 ID:skLQKB8UP
>>277
毎日新聞なんて糞みたいなものをまともに読んでる方がおかしいかと。
560可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:43:19.46 ID:RMsWREv+0
そんな頃・・・
仙台じゃライフライン全滅で水汲みに並んでたなぁ・・・
きっと福島でもそうだったと思う
561可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:52:45.97 ID:vsFBQOePO
今はまだ冷房しなくても大丈夫だし締め切っていられるけど夏になったらどうしましょう。
下手に風通ししたら放射能物質入ってきそうだしエアコンも使わない方がいいんですよね?
皆さんどうやって乗りきりますか?締め切って扇風機じゃ熱中症になりそうだ…
562可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:55:53.07 ID:V4ntUNvy0
>>559
どこの新聞がお勧め?
563可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:56:46.30 ID:aOuM7mwvO
>>494
テレビはほとんど見てないけどなんとなくわかる。
地震の前からテレビはテレビだから
ネットも色々あるから、正直2ちゃんてあまり見ないが、
今回見るとあまりに酷いな、と思う。これも地震の前からだ
自分は研究でRI扱う可能性があったから昔放射線取り扱いの講習受けて
一応基礎の基礎の基礎の入門だけかじった
医療系で放射線は日常的に身近だったから、周りの同業者みても
特に過剰な心配してる人はいない。

現地の深刻さは心が痛む。この規模の事故を目にすることになるとは思わなかった
各自に情報集める必要性は不可欠。
しかし現在問題のない地域の人が不安で涙を流したり、
ネットに拡散する煽りのための煽りに乗っかって狂乱状態になってるのを見ると
ちょっと落ち着いて、……(うまい言葉が浮かばない)と思う。
ここは冷静な書き込みが見られるから、もしかして
このニュアンスがわかる人もいるかもしれない。
スレタイの主旨から完全な逸脱でもないと思って書いた長々失礼しました。
564可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:56:58.34 ID:V4ntUNvy0
>>561
どうしたものやら…下手すると熱中症で死ぬこともあるもんね
565可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:58:43.62 ID:ez6O38NC0
>>561
除湿機と冷風栓(扇風機)のコンボが結構使えますよ。
除湿して湿度を下げた状態で送風するだけでも意外と涼しいです。
566可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:59:13.99 ID:UeeucX6S0
場所によるけど、うちは都下なので、
もう換気をしたほうが良いぐらいだと思ってる。(雨と強風の日以外)
エアコンの室外機から出てるホースから外気を吸うらしいので、
その周辺を綺麗にデッキブラシで掃除しておく。
567可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:02:59.83 ID:+yd+daIj0
>>566
いいなあ…。
マンションの4F住みなんだけど、うちの室外機なぜか3Fの屋上(螺旋形式の構造のへんな建物)にあるから、
手出し無用だ。
565さんのおっしゃるとおり除湿機と扇風機買おうかなあ。
いままでエアコンだけに頼ってたわ。
568可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:03:52.86 ID:3odvLxPw0
新聞は割と練り込んだ書き方している。
自分的にはテレビ(お題があって評論家が出てきて弄くりまわすやつ)より
高評価。
2ちゃんと新聞併用で自分なりに”玉”を見つけてる。
569可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:04:26.34 ID:wckBT08a0
うちは地上18階だから無問題・・・・かな?@23区
エアコンは使うわ。去年並みだとエアコンなしは無理
570可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:10:42.21 ID:84D1YpQR0
>>471
東電解体するしかねえよ
クソ独占野郎達が


旧ソビエトだって、避難民に新しい村作って移住させたのに
571可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:11:04.42 ID:V4ntUNvy0
うちの除湿器って後ろから暖かい風出ちゃうんだけど
最近のはそうじゃないのか…買ってこよう
572可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:11:36.73 ID:/GVBxtne0
>>569
18階もあると風通しが抜群で、湿気もこずに快適そうなんだけど
そうでもない?
573可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:11:54.18 ID:84D1YpQR0
>>559
マスゴミは原発利権と電力利権に汚染されてるからなあ
574可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:15:27.83 ID:wckBT08a0
>>572
猫がいるのであんまり夜中に窓開けていたくないんだよね
風通しは強い日じゃないと案外そうでもない
去年は朝からエアコンかけてた
575可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:15:50.90 ID:Xyfkpqb90
バズビー教授 チェルノブイリと 同じくらい深刻 それ以上の人口が被爆
http://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4
576可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:21:07.69 ID:/GVBxtne0
>>674
そうなのか。レスありがd。
577可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:22:37.66 ID:IyrDOpKT0
子供がどうしても運動部って言うんだったら、
もう少なくとも室内競技にした方が良いよ

バレー、バトミントン、バスケ、いろいろあるし。

そもそも健康のためでしょう?
いまや野球部より卓球部に入れた方が健康だわ。
578可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:24:11.64 ID:e7eWvacu0
>>573
自民民主も含めた大多数の政治家もなぁ
579可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:27:39.89 ID:pZkxuqrs0
菜の花で土壌の放射性物質浄化、農水省が研究着手 実用化には課題も

>旧ソ連のチェルノブイリ原発事故で汚染された土壌浄化のため、
>現地で試みられている菜の花を使った土壌浄化の、日本への転用に向けた準備作業が始まった。
>農林水産省では現地・ウクライナに幹部らを派遣。
>菜の花の放射性物質(放射能)吸収に関するデータ収集などに着手した。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110503/dst11050321550034-n1.htm


よかったわ
580可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:28:21.10 ID:lNb6aPhK0
>>574
家、猫を濡れタオルでふきふきしてるんだけどこれで放射能取れてるかな?
581可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:28:49.51 ID:flxhon8P0
元々チェルノブイリも浄化活動やってたの日本なのよね
582可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:28:56.03 ID:CUwPnXI/O
いつの記事だか忘れたけど、武田先生のブログに
「もう締め切る時期は終わりました、むしろ窓を開ける方がいいかも」
って書いてあったよ。
もちろん爆発的事象(←懐かしい表現)があったら別だろうけど。
でも爆発しなくても急にピョコっと降下物の値が上がることがあるから油断できないんだよね〜。
でもでも風向き見て、近隣のリアルタイムガイガー見て普通に換気してもいいような気もする。
迷うね。
583可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:32:55.61 ID:wckBT08a0
>>580
さあわかんないww
マジレスすると家猫なら大丈夫じゃないかと・・・
お風呂入る猫ならシャンプーしたらどうかしら
うちのは入らないけど
584可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:33:32.41 ID:CHiheBgf0
>>547
ゼロでさらっと流してただけだった。
今になって公表した理由について
政府「パニックになることを恐れた」

ふ ざ け る な

>>557
この記事、スルーされてるけど大変なことだよ。
585可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:33:57.64 ID:3mBajJ4X0
私はここ何年か、エアコンつけないで(扇風機は時々つけてたけど)夏過ごしてる。
保冷剤をタオルに巻いて、それをおでことか首に巻きつけとくの。
(熱中症にかかったときに冷やすといい、と言われてる部分ね)
余程の暑がりの人だと無理かもしれないけど、私はこれでけっこうイケてる。
586可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:35:07.28 ID:JzYEkkHo0
敦賀原発2号機で放射能濃度上昇 燃料漏れの疑い
http://www.j-cast.com/2011/05/03094756.html
587可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:36:51.83 ID:Fk6ZwBaw0
>>557
ひどいな・・火事場泥棒ってやつか。
管民主党!!地獄に墜ちろ!!
588可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:37:55.79 ID:XLLEisZ4O
しかも中国に売られた土地、相場より相当安くないか?

港区なら坪数百万以上するのあたりまえなのに
計算したら、坪数十万だよ。

これなら私でも買うよ(笑)
589可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:41:12.50 ID:/GVBxtne0
>>584
スルーしているわけじゃないけど、もう売られちゃったのでどうにもならないなと。。
国が所有する土地を外国に売るって魂を売り渡すのと同じだと思うけど、今の政府なら喜んでやるだろうなと。
東アジア共同体だっけ、あれ本気も本気だったんだなと。
原発は全然問題解決できず、現状維持か悪くなるかだし、政府はこの未曾有の大危機に中国と融合しようと
そればっかに執心してるし、もうほんと絶望的。
590可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:43:49.99 ID:3mBajJ4X0
>>579
事故後、初めて適切な対処をしてるニュースを見た気がする・・・
今までに色んな場面で
それぞれ最も正しい(人の命を守ることを最優先とした)対処方法があったはずなのに
全てが「何でそういうことするんだ・・・」って方向にしか行ってなかったし
591可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:44:23.44 ID:i68RrL8I0
原発が破綻して東京は死都になるし土地の価値がゼロになるから
その前に中国人に買わせようという魂胆かもよ
592可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:45:21.80 ID:YVi6M6Tc0
どうしてそこまで、あちらの国と融合しようとするのかが
本当に解らない。学生運動の頃の思想?
アメリカとの同盟の方がまだ良いよね?
593可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:47:09.08 ID:3mBajJ4X0
韓国と中国ばっかのご機嫌取りする政府って何なんだろうね
594可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:47:48.61 ID:ez6O38NC0
色々な所でちらほらとブーメラン現象が起きているから、
現政権に対しても何らかのブーメランが還っていく事を待つわ。
595可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:49:12.04 ID:/GVBxtne0
>>592
中国よりはマシだけど、アメリカと融合もやだよ。絶対に嫌。
アメリカ政府って非人間的すぎる。
596可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:49:31.35 ID:CUwPnXI/O
脱原発!脱自民主!
って思ってるけどスレ違いだね。
ところで絵心のある奥様いない?
「関東(もしくは全国)から福島の人へ」
って漫画を描いたらどうかと思ったんだけど。
共に被曝を防ぐ活動をしよう!国や東電に補償を求めよう!
みたいなメッセージをイケメンと美少女が語り合うみたいなやつ。

…だめかな
597可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:51:04.06 ID:/1EZAKv+0
>>596
脱自民って
後何党があんのよ?w
598可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:52:01.94 ID:U9uHw0HS0
>>595
同意
ビンラディン殺害で歓喜してるの見たら
正直怖いと思ったわ>アメリカ
まあ韓国中国よりはマシだけどw
599可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:53:37.13 ID:CUwPnXI/O
>>597 ないけどさ、民主も自民も嫌なのよ〜。
スレ違いだから見逃して!
600可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:53:55.43 ID:V4ntUNvy0
>>598
私もアレ見て「そうだ、アメリカってこういう国だったんだ」と思い出した
それでも中韓ロよりはいいけどw
601可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:55:18.22 ID:pZZwNWsr0
市町村の4割が未実施=農畜水産物の放射性検査−11都県
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011050300044
602可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:56:41.97 ID:XLLEisZ4O
ごくまれに映画のジャイアンになってくれるからアメリカは
特アよりはまし。

被災後、ジャイアンがきてくれなかったらとっくに
チャンコロの自治区にされてたよ。
603可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:57:52.00 ID:USk/AHi00
>>599
取りあえずあたしは共産に入れてるわ。
604可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:57:56.98 ID:zjveSavl0
自分が中韓嫌いだからって、ここに持ち込むなって
605可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:00:18.14 ID:/GVBxtne0
自民が嫌だから民主にしよう!というマスコミの洗脳で民主が政権をとったわけだけど
正直、民主政権になってからの方が無茶苦茶すぎる。
でもこういう国民が多いから、原発事故で危機的状況にどんどん陥っているのに
これまたマスコミの誘導でのほほんと能天気で何の危機感も抱かない、異常な国に
なってるんだよなと納得いったりする。
これがフランスやドイツ、アメリカだったら国民が大騒ぎして国に詰め寄ってると思う。
そうなるのが普通だし。
606可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:02:24.11 ID:wmeqtfh60
【放射能】菅首相、校庭利用の被曝基準(20ミリシーベルト/年)の
      見直しを拒否   「国としての考え方がある」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304432475/


【東京】中国政府が震災のどさくさまぎれ?で東京の一等地、
5677平方メートルを60億で購入★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304439620/
607可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:04:06.24 ID:O3cS6JyM0
人ってあまり進化してなかったのね。

2012年に人類滅亡みたいなのが流行ってた時、テレビで海外の
予言者?(太ったおばさんだったような)が2011年に日本に大きな出来事があって
世界にも影響を及ぼすみたいな事を言ってたような。それが良い意味か悪い意味かは
分からなかったんだけど。誰か見てた人いないかな。
608可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:05:28.02 ID:lnL93rlY0
>>605
民主になってからあからさまに言論統制目的の
大量規制増えたよね
609可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:05:44.79 ID:skLQKB8UP
中韓嫌いなのは普通でしょ
610可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:06:20.16 ID:Fk6ZwBaw0
そりゃ9.11のテロ起こした人物だもん
悪者を倒したんだから狂喜するのは普通では??

自民も問題あるだろうけど民主の比じゃないね
腐っても保守の自民
611可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:10:30.52 ID:wyEzTxEv0
左寄りの人間に政権握られるとどうなるかってのが
よく痛感出来たでしょ
612可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:13:16.51 ID:Fk6ZwBaw0
っていうか、このスレ民主応援する人が紛れ込んでて
さりげなくポッポとか小沢派の議員の動画貼っていくのがいるけど
不愉快だからやめてほしいわ
613可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:13:58.98 ID:/GVBxtne0
>>608
透明でガラスばりの政治を目指します!って言ってたのにね。
(私も自民も民主も嫌だから、消去法で共産に入れてる)

>>610
>>331の動画見たんだけど、原爆を落として日本を降参させたってニュースがアメリカに流れ
大勢の国民が狂喜乱舞してたよ。
いつも思うけど、アメリカは自分が正義でその他の対立する国は悪という図式を工作する、
意図的に作り出す国だと思う。全く信用ならん。
614可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:14:36.21 ID:+yd+daIj0
ミンスにいれたやつギギギ…っておもうけど、
ここって既女だから、やっぱり子ども手当て目的で入れた人もいるんだろうね。
615可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:15:12.61 ID:CHiheBgf0
>>589
>スルーしているわけじゃないけど、もう売られちゃったのでどうにもならないなと。。

まぁ、そうなんだけどね。
もう、故意にやってるとしか思えないね。
「さあ、どうぞ!」って感じ。
616可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:17:33.26 ID:i68RrL8I0
子供手当て欲しさに投票したら
子供被曝として返ってきたのか
20msvも子供に浴びさせ、さらに汚染牛乳を飲ませ…
悪魔のような政権だ
絶対に十年後、全世界から断罪される
617可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:22:01.54 ID:XLLEisZ4O
>>616石井部隊みたいに、データだしてチャラかもしれませんぜ。

どの国も喉から手がでるくらいほしいし。。

石井部隊が本当に人体実験やってたかは疑問だけどね
618可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:24:39.09 ID:Y3sKoOsT0
>>613
信用ならんのは自国以外どこだってそうだよ。
駆け引き綱引き裏工作何でもありで、どこもが自国の正義を掲げる。
日本だけがイイコちゃん面しておかしくなってる。
そいで自国の正義を振りかざすヤクザ国の中でもアメリカがマシという究極の選択。
頭のまともな日本人だったらたいてい感じてるんじゃない。
619可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:26:10.04 ID:LopUMM1M0
これって外出?アメの医療NPOのステートメント(PDF)

・米国科学アカデミーは放射能に安全レベルはないと結論
・子供は大人よりその影響を受けやすいし、胎児はさらにそう
・子供に20mSVの線量を許容することはとんでもないこと
・20mSVは大人でも500人に1人ガンリスクを引き起こすのに、子供は200人に1人がその危険にさらされる
・子供が2年間20mSVを浴びたらその危険は100人に1人になる
・このようなレベルの放射能が子供にとって安全だなんてありえない

ttp://www.psr.org/news-events/press-releases/psr-statement-increase-allowable-dose-ionizing-radiation-children-fukushima-prefecture.html


※すみません、コピペ推奨でお願いします
620可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:28:15.00 ID:ez6O38NC0
衆議院選では個人候補者は自民の人に入れて、比例代表はみんなの党に入れたな...
みんなの党の人達、元気にやっているかな(´・ω・`)
621可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:28:43.91 ID:Fk6ZwBaw0
>>613
共産はないわー。共産党のなりたちとか
いまだに「従軍慰安婦、強制連行」なんて言ったり
外国人に参政権や非選挙権まであげることに賛成してるのに
おまけに軍事費はいらない基地はいらないなんて
これじゃ中国にやられますよ。

アメリカよりも中国のほうが格段に非人道的でしょ。
チベットや東トルキスタンの民族浄化ほど恐ろしいものはないわよ
622可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:28:46.25 ID:/GVBxtne0
>>618
中国もアメリカもどっちも嫌だってば。
中国よりマシには同意。
623可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:29:40.31 ID:ifj5tPNrO
>>601
なんで未実施の市区町村があるんだろ
費用面?
つか、厚労省は全国で調べるよう言ってくれ…
ついでに黄砂被害も明らかにしてしまえ
624可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:32:21.28 ID:Ehw/QmAZ0
日本にしろ韓国にしろ先進国入りできるまでになったのは
アメリカ様のバックアップあってなんぼでしょ
いつロシアだか中国だかに進攻されてもおかしくない位置にあったんだし
625可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:33:17.80 ID:zjveSavl0
ネトウヨが多い時間帯なのかしら。
都市部のサラリーマン家庭は自民よりはまだ民主がマシって人が多いけどねえ。
626可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:34:13.81 ID:/GVBxtne0
>>621
対中国・韓国では自民がいいかもね。
その他の党は全部似たり寄ったりでみんな一緒だし。
627可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:35:10.02 ID:zEqfuXA50
日本人てのはすっかり自立した気になってたけど
結局自力で何も出来ない国だったのよね
自衛隊も縮小させるしこんな国簡単に攻め滅ぼせるわ
628可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:37:02.14 ID:pSPrvB1h0
>>490
それ見たけど食事に関しては青森産と青森寄り岩手の食材でだった。
東北応援って聞いたときは一瞬凍りついたけど、安全な地域の物、
本当の意味で風評被害を受けている物を選んでると思った。
629可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:40:47.03 ID:AYTQd2nuO
3月に実家に避難してて、西に引っ越しが決まって千葉に戻ってきたけど、
泉田(新潟)と健作の違いに愕然とするわ…。
柏崎があるから茨城と一緒で元々検査体制があるっていうのもあるけど。

空中放射線量は1箇所しか測らないわ、原発がだらだらし始めたら更新が3、4回/1日になるわ
水道水は10ベクレル以下は不検出だし。
基準値超え野菜出荷、基準値超え水後だし、野菜食いアピール、潮干狩りアピール…。
管もそうだけど、トップが駄目だと危機に対処が出来ない…。
630可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:41:09.98 ID:KOQFK9Uw0
えー、青森産のごぼうとか怖くて買ってないわ
631可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:41:13.17 ID:i68RrL8I0
韓国は先進国じゃないでしょ

アメリカ人は自分の身は自分で護る人多いよね
銃で武装する権利を主張するのもそのせいだし

今回見てて思うのは、日本人は「国はちゃんと調査してよー」とか
国の動き待ち、行政の「指示待ち」の人がすごく多いなということ
自分で動く人って少ない

アメリカ人なら原発爆発した直後に車に家財ありったけ積んで
凄いスピードで逃げてるわ
まあ国土が広いしどこまででも逃げられるってのもあるけど
ヨード剤も国の配布じゃなく自分で薬局に買いに行くし

日本人は国や行政が避難の準備を万全に整えて
「はいどうぞ避難してください」と言われるのをただ待ってる感じ

こんな緊急時にそんな考えでいいのかな
自分の身は自分で護ろう
みんな外国に逃げる準備と算段はしておこうよ
632可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:44:03.08 ID:zlV8QNif0
>>631
国内じゃだめなのか
633可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:46:15.42 ID:i68RrL8I0
>>632
まあとりあえず西へ逃げるとしても、ちっちゃい島国だから
最終的には海外になっちゃう
634可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:46:21.04 ID:nbslCNvW0
>>631
G7日本が抜けて韓国が入るようになるんでしょうね
635可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:48:17.93 ID:KJCyoV5q0
>>631
アメリカってそんなにパニック起きやすいん?
>直後に車に家財ありったけ積んで
>凄いスピードで逃げてるわ

ビンラディンが殺されてNYはテロ最大警備中だけど
NYから住民がいなくなったって話は聞かないなぁ
 
636可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:51:20.86 ID:lVGXG2sH0
鳩山小沢の存在感なし。いなかった人みたい。

日本は子供なんてどうなっても、死んでも病気でも生まれなくても
どうでもいいと思ってる国だよね。
少子対策なんて、言葉のあやだし。
いい加減すぎて笑えるほどだわ。
637可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:54:54.17 ID:zlV8QNif0
チェルノブイリから学べることって沢山あるのに…
http://junodnokai.blog39.fc2.com/

初動が遅れてしまったのは悔やんでも悔やみきれないけど
病状が出てくるまでに検査体制だけでも作れるように
政府に働きかけないとね
638可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:55:50.19 ID:GqfD02ym0
全く流れ見ないで書きますが、
原乳出荷制限の時って、出荷しなくても搾乳しないといけないらしいけど、
この時しぼった原乳ってどうやって処分していたんだろう?
そのまま下水やその辺に廃棄…?
639可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:56:01.14 ID:eIvNxIkJ0
>>625
その感覚が理解できない
別にウヨじゃないけど
あなたズレてない?
640可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:57:02.11 ID:wJoc+hOB0


い い 加 減 政 治 厨 う ざ い で す

641可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:59:12.44 ID:Fk6ZwBaw0
まぁすれ違いだろうけど・・
民主党がメチャクチャなことやるからこのスレできたわけだしね
642可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:04:19.91 ID:npOH1QKe0
雇われ工作員でしょ、ほっときなよ。
都市部でOLやってるけど、2009衆院選は騙されてミンスに入れた同僚たちも
10参院選や11統一地方選では騙された怒りに燃えてほかの政党に入れてたよ
643可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:07:15.87 ID:lVGXG2sH0
>>640

管さん遅くまでご苦労様。
政治の人災を否定するのに大変ですね。
644可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:08:17.25 ID:xyGXLqF4P
昨日の山下俊一(おなじみの長崎大学教授で福島県放射線アドバイザー)の講演がすごい…
ついに本性を表し始めたかな

ttp://www.ustream.tv/recorded/14446126
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304230210/552
645可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:12:18.14 ID:4cRdGOzW0
tokaiama

>九州から関西にかけて高レベル放射線を測定
>ttp://togetter.com/li/78108
>ニュース・時事 東海アマ 東海デマ 【編集】
>5 fav 2724 view 2010 12/12


この人こんな昔からデマ流してたのね
646可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:14:33.22 ID:V4ntUNvy0
>>634
それはない、断じてない
647可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:16:16.16 ID:zxz1qa2F0
国民の義務ってorz
戦時より最悪だな。
戦時は一応目的も理由もあったけど、福島原発にはそんなものは無い。

648可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:18:56.04 ID:bttzGZDz0
>>336
えー、びっくりびっくり、福島でも電気使ってって!!
動画見てきたら本当に言ってた。
649可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:19:20.73 ID:XLLEisZ4O
>>646
そもそも韓国なんて自国の経済破綻しかけて
日本にたかりに来てる国なのにねw
650可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:19:47.97 ID:ez6O38NC0
>>638
土に穴掘ってそこに捨てる様子がTVで流れていた。
どんな用途の土地だったかまでは忘れた。
651可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:20:27.25 ID:M3ZHh1t80
 韓国の聯合ニュースは3日、福島第1原発事故を含め東日本大震災の取材に当たった韓国の
KBSテレビの撮影監督(41)が、病院での検査の結果、放射線被ばくによって一部染色体の
損傷が起きていることが確認されたと報じた。同テレビの労組などの話として伝えた。

 撮影監督は映像制作局に所属し、震災発生翌日の3月12日に報道番組の取材チームと共に
被災地に向かい、同原発で水素爆発が起きた時には付近にいたという。撮影監督は今月11日
に再度、精密検査を受ける予定。

 労組側は、震災取材のため40人以上が被災地に派遣されたにもかかわらず、会社側は被ば
く状況をチェックしていないと批判。同テレビは「こうした事態が起きたのは非常に遺憾だ」として、
治療に必要なあらゆる措置を講じるとしているという。(共同)

ソース    msn産経ニュース 2011.5.3
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110503/kor11050323120003-n1.htm
652可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:24:04.76 ID:oOXdItvbO
>>638
出荷制限された原乳
ニュースでインタビューされた時
「非常に残念ですね」って言って
タンクから下水みたいな所に、
そのままドボドボ流してたのを見たよ

酪農家…って絶句したのを覚える
誰か他にも見た人いないかな?

放射性物質で汚染されて
制限かけられているんだから
酪農家に制限された旨を伝える時
こういう感じで廃棄してくださいね
と上は指示しないものなのかな?

特に今回は放射性物質のセシウムとかなんだよ
本来なら、保健所か役所が酪農家に伝える時に
専門のタンクかなにかに移して
しかるべき所で廃棄するのが本当なのではないの?
でも今回みたいな事故が起こった事無いから
そういうシステムが無いのかな

政府に、一刻も早く体制を作って欲しいよ

653可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:24:33.50 ID:yzcApeLOP
>>644
背筋がゾーっとなった
なんつー恐ろしいことを言うんだこのキチガイは
今は福島の人だけに言ってるけど、被害が拡大したら東京圏の人たちにも
同じこと言うのかね
ここで生活しつづけて、100ミリシーベルト被曝して、モルモットになるのが国民の義務、と

基本的人権の尊重
恐怖から免れる権利(自由権)
欠乏から免れる権利(社会権)
平和のうちに生存する権利(平和的生存権)

管政権とその手下どもは日本国憲法に違反してる
654可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:25:05.51 ID:nymylY+NO
原発がある県からしたら「原発で潤ってきた福島県民」とか言っている奴らが腹立つわ
原発がある県民はみんな原発で潤っていると思ってんのか
655可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:32:42.86 ID:g97OGSNA0
スレ違いスミマセン。

>>483
ttp://www.youtube.com/watch?v=bmfc7_p6r14

やっと見つけた。これでしょう?

この後爆破弁とか言っちゃってるのはコレかな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=3OoV6F-tsAI
ttp://www.youtube.com/watch?v=xzb2RAVvMPA

>>496
は、この決定的瞬間の放送より先だったんだね。
爆発の瞬間は撮れなかったけど、爆発を見抜いたのはNHKの方が先だったと。
656可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:33:52.76 ID:FlGvUKBW0
うん
657可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:37:34.77 ID:nymylY+NO
>>656
じゃあお前原発のある県に住めよ
潤いなんて無いの実感&恐怖だぞ
658可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:39:10.92 ID:jUDlziBu0
まだ福井に住んでるの
659可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:40:26.45 ID:0ywDAeG10

バズビー教授「チェルノブイリと 同じくらい深刻、それ以上の人口が被爆」
http://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4&feature=player_embedded
660可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:45:23.11 ID:vliXKSb90
関東だけで数千万人だもんね
661可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:46:33.69 ID:If/9MISg0
>>450
たかじんは随分と変節しちまったね。もはや、橋下知事と話が合わないんでは?
たかじんの番組はNTV系列だし、でも、すごいがっかりだよ。。。
武田先生を嗤い始めたから、もう見てない。関西学院の教授の必死ぶりったら惨めだったよ。
金もらってんじゃね。あの髭。
662可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:49:03.94 ID:dPZH7DCg0
>>652
自分が見た時は野原みたいなところに穴をほって
流していたよ…>原乳

いわゆるホットスポットに住んでるんだけど、
水・食事等気をつけてるけど、完全に西の物にする事は難しい。
静岡・新潟なんかはセーフかな…と思うしかない。
この前は部屋の掃除をしてたら涙が出てきた。
家族はあまり事態を深刻にみていないし持家なのでそう簡単に引っ越しは出来ない。
頼れる親族もいない。
このままここで普通の人の5倍速く死に近づいていくのかなあと思うと
時々絶望のあまり発狂しそうになる。
放射能による体内汚染より先に、精神的なもので病みそう。
せめてガイガーカウンターほしい。
663可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:49:55.83 ID:HDigl3gs0
タックルが一番まともね
664可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:54:51.96 ID:V4ntUNvy0
>>663
悲しいかなこういう時は左翼思想の方が頼りになると言う…
>>659
コメントにもあるけど、途中福島じゃない映像使っているね
日本政府は信用できないけどセンセーショナルに報道することを優先としている
海外メディアも100%信用は出来ない
665可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:54:53.57 ID:CUwPnXI/O
>>654 気持ちは分かる。
私は親の影響でずっと反原発で、原発無い県住みだけど署名とかしてきた。
今度の事故で「原発推進の国策を選んだ国民の責任」って言われると不快になる。
それと同じようなもんだよね。
文句は国や東電に言えってんですよ。
666可愛い奥様:2011/05/04(水) 03:57:53.65 ID:If/9MISg0
右よりの危うさが露呈したよね。仙石や福島みずほみたいな無政府主義者とか完全なるアカは左翼ではなくただの糞と呼ぼう。
適度な左翼の批判能力ってすごく大事に思えてきた。

さよなら、たかじん。
667可愛い奥様:2011/05/04(水) 04:09:53.58 ID:g97OGSNA0
>>496
途中の呼びかけを文字起こししてみた。これは対策の基本だね。
原稿を読み上げていると思うので、
たぶん東海村とかの事故後に作ったNHKのマニュアルの文章とかかな。
--------
一方、屋外にいたり、避難で移動したりする場合は、マスクをしたりタオルやハンカチを濡らして口や鼻を覆うと放射性物質の吸い込みを防ぐがあります。

また、服装は皮膚の露出をできるだけ抑えることが大切です。
更に呼吸や食べ物によって体内に放射性物質を取り込む内部被曝を防がねば成りません。内部被曝では体内に放射性物質が蓄積されると、長期間にわたって放射線の影響を受けることになります。

一方、屋外から自宅に戻った場合は、衣服を着替えた上で顔や手を洗うことが必要です。
水道の水や井戸水、それに屋外にある野菜などの食べ物は自治体の調査や指示があるまで念のため食べないよう気を付けることが必要です。
668可愛い奥様:2011/05/04(水) 04:25:29.07 ID:bEFie9eE0
>>662
> このままここで普通の人の5倍速く死に近づいていくのかなあと思うと

あなたはあなただし、あなたの家族もあなたの家族で、世界に一つ。
「普通の人」と比較することなんてないのではなくて?

それでも「普通の人より幸せになりたい」と思っているなら何も言うことはないけれど。

あなたは家族のために情報を集めて頑張っているのでしょう?
知らなくて気づかなくて後悔するより「幸せ」なのではないかしら。

私は知識があって幸せだったわ。
前向きな幸せでは無く、不幸になりづらいという後ろ向きな幸せだけど。

> 時々絶望のあまり発狂しそうになる。
> 放射能による体内汚染より先に、精神的なもので病みそう。
> せめてガイガーカウンターほしい。

精神的に参ってしまったら本末転倒。
あくまで「可能性」のリスクなのだから、可能な限りの努力が重要よ。
リスクの高い物、避けやすい物から対応しないと。

例えば生鮮食品なら県別の産地表示の義務はあるわけだから、比較的楽よね。掃除もなるべくコマメに。
例えば清涼飲料水、炭酸飲料なら、大手はRO水を使ってるから茨城でもそんなに高くはならないからガマンとか。

一つのリスクしか見えなくなる、視野狭窄の方が放射能よりよっぽど怖いわよ。

ガイガーが安くなるのはもう少し時間がかかりそう。
世界的に在庫不足だから。
669可愛い奥様:2011/05/04(水) 04:38:38.34 ID:bEFie9eE0
市町村の4割が未実施=農畜水産物の放射性検査−11都県
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011050300044

4割の市町村が未実施ね。
残念ながら予想通り。

市町村単位で4割なのだから、食品単位でみたらごくわずかということね。

なんとか自宅で誰でも測れる装置が作れないかしら。
670可愛い奥様:2011/05/04(水) 04:56:59.72 ID:WmOKPKB0O
汚染が酷くなっていって、
海がだめになったら、ヨウ素は何から取ったら良いかな?
ヨウ素添加塩?
カルシウムは、乳製品だめなら豆?
671可愛い奥様:2011/05/04(水) 04:58:48.05 ID:GqfD02ym0
>>669
ホント低いですね…
特に埼玉。
どうなっちゃってるのかと思う。降下量も多いのに。
672可愛い奥様:2011/05/04(水) 05:09:40.23 ID:h0h3HYMX0
>>403
破防法だよね。まさに。
673可愛い奥様:2011/05/04(水) 05:35:05.10 ID:bEFie9eE0
>>670
> 海がだめになったら、ヨウ素は何から取ったら良いかな?

時間がたてばたつほどヨウ素を積極的に採る必要は無くなるわ。

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000016nd7-img/2r98520000019y9t.pdf
ここを見てもわかる様に、福島県茨城県を除けば
放射性ヨウ素は今も殆ど問題のないレベル。

だからヨウ素を積極的に摂取するないわね。

ヨウ素過敏やアレでなければ大して悪さはしないので、
心配なら多少多めにとってもいいのだけれど、もう「気休め」ね。
海の汚染が不明だから、ヨウ素を取ろうと頑張る方が大変だと思うわ。

>カルシウムは、乳製品だめなら豆?

豆も乳製品も、カルシウムが多く含まれる食材はストロンチウムもたくさん含むの。
だから私なら「カルシウムを多めに摂取することでストロンチウムを抑える」という方法は採らないわ。
ヨウ素とは違って。

今まで通り、普通に食事をして、普通にカルシウムを採るわ。但し、食材の産地は選んで。
カルシウムの多い食事をしたり、サプリを採ったりはしない。

産地はウソをつかれているかもしれないし、サプリは産地表示もない。
だから特定の食材に頼らないで、まんべんなく。

「カルシウム錠剤」を買って毎日食べてたらSr90だらけだった、とかなったら悲しすぎる。
674可愛い奥様:2011/05/04(水) 05:44:58.57 ID:yzcApeLOP
>>673
太平洋(貝殻)由来のカルシウムサプリは今後危険かなと思ってるんですけど
アメリカ産のドロマイトでもストロンチウムのリスクありますか?

以前からカル&マグのサプリ常用してたのですが
国産のドロマイトはほとんど栃木で生産→栃木は汚染地域なので×
貝殻未焼成のカルシウム→太平洋の貝殻かもしれないので今後は×
ということでアメリカ産のドロマイトにしようかと思ってるんですが
675可愛い奥様:2011/05/04(水) 05:46:29.02 ID:2OMBc5J2O
ゴールデンウィークは、都内某所の芝生広場で寝転ぶのと、
千葉、埼玉、茨城、群馬、神奈川方面のお花畑散策が定番行事なのだけど、
今年はパスしたほうが無難ですかね?
あっ揺れた
676可愛い奥様:2011/05/04(水) 05:50:32.38 ID:WmOKPKB0O
>>673
お返事ありがとうございます。
しかし、カルシウムをたくさん含む物には、ストロンチウムも多く含まれる!
っていうのは、原発事故前からそうなんですか?
それとも、放射能が巻き散らかされてから?
元々の普通の食生活が、カルシウムが少なかっても、気にしなくて大丈夫ですか?
カルシウム多少多めな、まんべんなくの生活した方が良い?
677可愛い奥様:2011/05/04(水) 06:12:07.62 ID:yK1YDSkJ0
5 名前:名無しさん@十一周年 [sage] :2011/05/03(火) 20:48:09.50 ID:0MyGfAVL0
原発・核燃料施設労働者の労災申請・認定状況
http://www.geocities.jp/koshc2000/accident/hibakuninnteihyo.html

1975.3.19   不支給 皮膚炎 福井/敦賀 原電敦賀原発 岩佐嘉寿幸さん
1982.5.31  不支給 白血病性悪性リンパ腫 島根/松江
1988.9.2   支給 慢性骨髄性白血病 11ヶ月で40mSv 福島/富岡 東電福島第一原発 1988年2月死亡 配管の腐食防止作業
1992.12.1   不支給 急性骨髄性白血病 兵庫/神戸西
1992.12.14 支給 急性骨髄性白血病 87.7-92.12の5年5ヶ月 兵庫/神戸西 九電玄海・関電大飯・高浜原発 定期検査作業
1993.5.6   支給 慢性骨髄性白血病 81.3-89.12の8年10ヶ月で50.63mSv 静岡/磐田 中部電浜岡原発 嶋橋伸之さん 1991年11月に死亡 計測装置の点検作業
1996.5.27  不支給 再生不良性貧血 福島/富岡
1997.5.16  不支給 慢性骨髄性白血病 福島/富岡
1998.12.22 支給 急性リンパ性白血病 84.12-97.1の12年余り、129.8mSv(フィルムバッジによる測定) 茨城/日立 原電東海・中国電島根・東電福島第一他 日立市の電機メーカー作業員で装置点検等に従事人間ドッグで発見 生存
1999.10.20 支給 急性放射線症 1-4.5Sv 茨城/水戸 JCO東海村事業所 以下2名とともに臨界事故で被曝 横川豊さん
1999.10.20 支給 急性放射線症 6.0-10Sv 茨城/水戸 JCO東海村事業所 篠原理人さん 2000年4月に死亡
1999.10.20 支給 急性放射線症 16-20Sv以上 茨城/水戸 JCO東海村事業所 大内久さん1999年12月に死亡
1999.11.20 支給 急性単球性白血病 1988.10−1999.10まで74.9mSv(フィルムバッジによる測定) 福島/富岡 東電福島第一、第二、原電東海第二他 配管・架台・構造物等の溶接作業に従事 症状のため自ら受診 死亡



おまえら、100ミリシーベルト超えなければ安全とか思ってんじゃねえよ!

11ヶ月の40ミリシーベルトでも、慢性骨髄性白血病で死んで労災下りてんだからな!
678可愛い奥様:2011/05/04(水) 06:15:14.24 ID:7giCTx5X0
>>669
>放射性物質の降下量が多かった福島、茨城、栃木、群馬と
近隣の宮城、山形、新潟、長野、埼玉、千葉、東京の各都県に対し

やっぱりこの11都県あたりはマークしておく必要があるね…
679 【東電 65.7 %】 ”菅直”人:2011/05/04(水) 06:18:38.45 ID:pTt+aS310
【原発問題】東電の賠償、電気料値上げで…政府・民主容認へ 標準的な世帯の場合、月数百円程度の大幅な値上げ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304454819/
680可愛い奥様:2011/05/04(水) 06:31:04.02 ID:BcIEbEW7O
さすが独占企業は強いですね(^^
681可愛い奥様:2011/05/04(水) 06:43:56.38 ID:bEFie9eE0
>>674
> 太平洋(貝殻)由来のカルシウムサプリは今後危険かなと思ってるんですけど
> アメリカ産のドロマイトでもストロンチウムのリスクありますか?

ドロマイトにはSr90のリスクは無いわね。

> 以前からカル&マグのサプリ常用してたのですが
> 国産のドロマイトはほとんど栃木で生産→栃木は汚染地域なので×
> 貝殻未焼成のカルシウム→太平洋の貝殻かもしれないので今後は×
> ということでアメリカ産のドロマイトにしようかと思ってるんですが

Sr90のリスク、という点だけならアメリカ産ドロマイトで問題ないとは思うけれど。

でも、微量のSr90は避けるのに、鉱物をサプリとして接種するという考えが
私には正直よくわからないの。

私は「塩化ナトリウム」以外の鉱物を食べる気はしない。
ドロマイトを食べるくらいなら、Sr90が入った貝殻をたべるわ…。
682可愛い奥様:2011/05/04(水) 06:46:07.44 ID:HGMmxpy7O
もうだめかもしれないわ
683可愛い奥様:2011/05/04(水) 06:51:51.54 ID:bEFie9eE0
>>676
> >>673
> お返事ありがとうございます。
> しかし、カルシウムをたくさん含む物には、ストロンチウムも多く含まれる!
> っていうのは、原発事故前からそうなんですか?

Yes。
ただし、放射性のSr90ではなく、安定同位体のSr88やSr86ね。
あと「チェルノブイリ」由来のSr90も少し。

ストロンチウムとカルシウムはすごくよく似ていて、
上に出てきたドロマイトにもかなり含まれているわ。
人間の骨も「カルシウム」とよく言われるけど、ストロンチウムもたくさん入っているわ。といっても0.01%とかだけど。

> 元々の普通の食生活が、カルシウムが少なかっても、気にしなくて大丈夫ですか?
> カルシウム多少多めな、まんべんなくの生活した方が良い?

カルシウムでSr90の吸収を防ぎたいなら、どちらもあまり関係ないはずだと思うわ。

原発から直接飛んできたSr90を吸収するわけじゃなくて、食物由来のSr90を考えているのだから、
Sr90の多い食材はCaもSr88もSr86も、同じように多いはず。
人体はどれもほぼ同じように吸収するから、大きな差にはならないはずね。

私の考えで、ソースはないけれど。
684可愛い奥様:2011/05/04(水) 07:07:05.90 ID:bEFie9eE0
原発取材の韓国TV局職員「被ばくで染色体損傷」と報道 
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110503/kor11050323120003-n1.htm

訳が悪いのかしら?
何を言っているのかさっぱりわからないわ…。

奥様方、騙されてびっくりしないでね。
685可愛い奥様:2011/05/04(水) 07:14:03.84 ID:yzcApeLOP
>>681
カルマグのサプリの原料にもなってて
アメリカではまんま「ドロマイトサプリ」って売られてるんですけど
鉱物そのままじゃなくてかなり加工されてるもののようです

あと>>684ですが
韓国人は「ありもしない被害をでっちあげて騒ぐ」という
どーしよーもない国民性ですので
本人も医者もメディアも全員グルのやらせ&集団ヒステリーです
放置が一番ですが、謝罪と賠償を要求してくるでしょうね…ウザ
686 【東電 63.5 %】 ”菅直”人:2011/05/04(水) 07:25:33.15 ID:pTt+aS310
【原発問題】東電の賠償、電気料値上げで…政府・民主容認へ 標準的な世帯の場合、月数百円程度の大幅な値上げ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304460837/

増税キター!
687可愛い奥様:2011/05/04(水) 07:26:59.69 ID:Gggj4+jOO
>>685
騒がないのもどうかと思うけどね
688可愛い奥様:2011/05/04(水) 07:33:54.26 ID:bEFie9eE0
>>685
> カルマグのサプリの原料にもなってて
> アメリカではまんま「ドロマイトサプリ」って売られてるんですけど
> 鉱物そのままじゃなくてかなり加工されてるもののようです

普通は粉砕してpH調節した水に通すだけだと思うわ。

スレチなのでこれで最後にするけれど、
こういう話もあるから参考にしてね。

国立健康・栄養研究所のデータベース
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail1648lite.html
(「すべての情報を表示」で詳細までみて)
689可愛い奥様:2011/05/04(水) 07:37:06.90 ID:Gggj4+jOO
朝ズバ
いわき市の農家、自分達で線量計測。
「検査もなにもしていないのに、作付けしていいって言われた。自分達で調べるしかない。」
結果
付近の約30件が作付け断念。
690可愛い奥様:2011/05/04(水) 07:41:20.32 ID:nH/nl6Hz0
忠告しても線量の高い時に幼児をつれだして外で遊んだ人いるけど
そういうの大丈夫なんかなとおもうよ
東京南部だけどさ
いくらでも家の中で工夫して遊べそうなのに
みてて歯がゆいね
親が遊びたいんだよそういう人って
691可愛い奥様:2011/05/04(水) 07:46:55.72 ID:RCRyNVh4O
>>689
…これは衝撃的。
この農家の人たちは危機管理が出来ている方たちだろうけど、政府の対応があまりにも無責任すぎる
692可愛い奥様:2011/05/04(水) 07:47:56.68 ID:Gggj4+jOO
朝ズバ
いわき市長出演
ウニもアワビもだめ。
東電が汚染水を流したので、今年のみならず漁業がこの先どうなるのかわからない。
賠償については今のところ一部地域については話が進みつつある。
693可愛い奥様:2011/05/04(水) 07:52:58.64 ID:ez6O38NC0
>>689
感涙した。
微力ながらこの方達には何らかの形で支援したい。
694可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:00:33.43 ID:Gggj4+jOO
>>691
今朝報道された範囲内では、放射性物質に危機感を感じている対応のように感じました。

いわき市長は、「風評被害については自分達で立ち上がらなければいけない。」と言ってましたが、
いわき市長の言う「風評被害」はみのもんたや枝野が言う「風評被害」とは違った意味に感じました。
(そう感じたのはわたしの主観です。)
695可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:11:07.74 ID:Gggj4+jOO
【テレビ】ドラマ「ハンチョウ」出演中の俳優が「放射能が怖い」と屋外ロケ中止
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304460609/1-
696可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:11:43.44 ID:WmOKPKB0O
>>683
食べることで放射性ストロンチウムを取り入れるリスクを考えると、
無理して食べるのを増やす必要はない?ってこと、かな?
今まで通り少なめのカルシウムでも体に影響ない栄養状態なら、
今まで通りの方が良い、のだ?

これで、あってるかな?

もしも、原発からストロンチウムが飛んできて体に入ったら、
その時は、カルシウムは食べて増やす?
やっぱり要らない?
697可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:15:25.30 ID:Nwbdc/jq0
>>678
神奈川も危険なんじゃないの?
それこそ新潟山形長野なんかよりずっと
698可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:21:04.82 ID:nH/nl6Hz0
>>678>>697
そうだよね
関東平野は直撃だわ
小田原ぐらいだとマシかとおもう
けど微微量汚染されてるかな
箱根はどうだろう
699可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:22:02.72 ID:Tqq/7+9z0
>>673 民主党に
700可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:22:31.39 ID:8hieRJnk0
昨日バリバリ理系だった知人と話す機会があった。
「放射能怖くていろいろ対策してる」って言ったら、
「科学を勉強してたら、今の首都圏が全然危なくないってわかる。
普通に暮らしてて全く問題ない。
対策してる人はもっと勉強したほうがいい。」
と、いろいろ安全だって根拠を説明されて、
文系の私は何も論破できず帰ってきた。
ずっと理系畑歩んできた人がそう言うならそうなのかな・・・。
今混乱してる。
701可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:23:46.96 ID:Tqq/7+9z0
マチガエタ >>672 民主党に
702 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/04(水) 08:25:50.32 ID:AEs9r1jU0
>>684
なんでいきなり、染色体をしらべんたんだかw
まったくわからない。
染色体を調べるのに、日本でも約一万くらい。
被ばくのスクリーニングせず、いきなり染色体を調べるって、
なんか人体実験みたいwww
703可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:26:16.90 ID:nH/nl6Hz0
>>700
全然あぶなくない理由を具体的に教えてください
704可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:28:22.90 ID:CUwPnXI/O
>>700 原発はたらたら漏れで落ち着いてるから、今のままなら食に注意してればいいような感じを受けるけど
まだ爆発の危険は去ってない。
本当のところは数年たってみないと分からないと思うよ。
スレを読み返して整理するんだ!
705可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:32:49.16 ID:mwuVFZ9pO
>>700肉や野菜に注意する必要もないの?
もしそうだったらどんなにいいか
706可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:33:28.47 ID:Nwbdc/jq0
>>698
汚染関連の話を探してると新潟や山形を範疇に入れてるのに
神奈川がないパターンが多くてなんなんだろうと思う
降下量を見ればわかるのに見当違いの県を入れて注意するべき県を外して
何を根拠に語っているんだろうと思うわ
707可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:40:11.02 ID:oEhH/KLS0
>>700
私(文系)の化学専攻の知人は安全厨から危険厨まで様々よ。
結局のところ「分からない」というのが真実で
それをどう判断するかという思想の問題なのかなと思う。

ある知人(東大医学部卒)は「どうせ分からないんだから
ホルミシス効果(少量放射線はむしろいい影響)について
メディアはもっと取り上げるべきだ」と言っていて
なんと言うか、子を持つ親の危機感とは別の次元の話だなと思った。

実感として医療関係者は安全厨が多いかもな。
様々な病気の原因から比べたら少量放射線&放射性物質の
影響なんて……という感じ。

708可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:44:43.91 ID:sqo6HbfX0
市町村の4割が未実施=農畜水産物の放射性検査―11都県
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110503-00000013-jij-pol<BR><BR>

東京電力福島第1原発事故を受け、厚生労働省が農畜産物や水産物に含まれる放射性物質を検査するよう求めている1都10県の計513市区町村のうち、全体の4割に当たる203市区町村で先月下旬までに一度も検査を実施していないことが3日、同省のまとめで分かった。



検査せず出荷してたの?
709可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:45:03.65 ID:bEFie9eE0
>>696
> 食べることで放射性ストロンチウムを取り入れるリスクを考えると、
> 無理して食べるのを増やす必要はない?ってこと、かな?
そう。
例えば
Caが1mg、Sr90が1ag入ったカルシウムの少ない汚染された食材を毎日1kg食べるのと
Caが100mg、Sr90が100ag入ったカルシウムの多い汚染された食材を毎日1kg食べるのとでは、
リスクは同じ程度だろう、っていうこと。

> 今まで通り少なめのカルシウムでも体に影響ない栄養状態なら、
> 今まで通りの方が良い、のだ?
うん。
今までカルシウムが欠乏した生活をしていたなら、当然欠乏しないくらいカルシウムをたべましょうね!

> もしも、原発からストロンチウムが飛んできて体に入ったら、
> その時は、カルシウムは食べて増やす?
> やっぱり要らない?
私は飛んでくる前に逃げるし、
原発からSrが飛んでくる状況なら、ヨウ素とかセシウムとか他にも気にすることがたくさんあるから後回しね。
やっぱり要らない。

もしSr90が溶けた水とかを飲んでしまったなら、医者にいってミネラル制限食を食べてSrを排出するわね。

Sr90に関して、私が日常生活ですることは「汚染の少ない地域の汚染の少なそうなものを食べる」ことだけ。
汚染されてないことが確実なカルシウムサプリがあったなら、
毎日飲めばSr90の吸収を防ぐことができると、論理的には思うわ。
でもサプリの弊害や、汚染の確認などの問題があるから私はやらない。オススメもしない。

逆に言うと、有効な対策が無いのよ。SrやPuは。
大気拡散のSrはチェルノの教訓があるからまだいいのだけど、海はもう不明。
Srは海水で沈降するはずだけど、その後どうなるのか、誰もが想像レベルでしかないし。魚が怖いわ。
710可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:46:22.11 ID:Nwbdc/jq0
>>706
自己レス
見直したら山形は神奈川より降ってたわ……
そこまで心配しなくていいのは長野新潟ね
711可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:47:28.68 ID:nH/nl6Hz0
>>707
やっぱりそうなのね
わたしも医療関係者に安全厨が多いの実感してます
712700:2011/05/04(水) 08:50:23.56 ID:8hieRJnk0
みなさんレスありがとう、少し頭が落ち着いてきた。
どう安全かっていう話は、専門用語連発だったのと、
呆然として聞いていたので実はよく覚えてない。
メモでもとりながら聞けばよかった・・・自分のバカ!
結局のところ今は壮大な実験をしてて、
結果はずっと先までわからないんだね。
713可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:53:50.41 ID:sHjm3a2oO
福島市郡山市伊達市二本松市の子供達がいま危険な状態です!知り合いがいたら早く避難すすめてください
714可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:54:45.56 ID:WsVd/o36P
文系だろうがバリバリ理系()笑だろうが専門以外は素人同然だから
715可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:56:01.17 ID:U34NsoI6O
チェルノブイリで
放射能の危険性は
証明されてるのに

わからないと言ってる人はなんなの?
716可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:56:28.32 ID:JdqsbV2tO
考えれば考える程、逃げるしかないと思えるね。
うちは子供がいないからまだマシだけど
717可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:57:10.77 ID:Rw0PveCR0
山下俊一氏による講演(5月3日・二本松市)【後半/質疑】
http://www.youtube.com/watch?v=ZlypvPRl6AY

山下が何を言いたいのかわからない。
718可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:57:11.51 ID:SZxEgItPO
理系のヒキ大学生の、既女嫌いの、『既婚女板叩き荒らし』が居るから気を付けて。
ネカマで既女のふりもしたりするよ。
キーワードは『理系』
719可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:04:11.06 ID:PN5yfupT0
なんか昨日、speediのニュースで、爆発の後100ミリシーベルトを超える放射線量の地域が
予測されていたってさらっとニュースで聞いたんだけど、聞き間違いじゃないと思うんだけど、
他に見た人いる?
720可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:09:27.65 ID:yeUKhelx0
>>715
>チェルノブイリで
>放射能の危険性は
>証明されてるのに
>
>わからないと言ってる人はなんなの?

チェルノブイリ原発事故の放射線被曝による
DNA 反復配列の突然変異を指標とした継世代的影響研究
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/tyt2004/furitsu.pdf

振津かつみ
兵庫医科大学遺伝学

チェルノブイリ被曝者の子どもに関する調査で、DNA 反復配列の突然変異率の「有意な増加」を
認めているのは、今のところ、ミニサテライトを指標としたDubrova らの汚染地域住民の調査だけ
である。同じミニサテライトを指標にし、同様の実験方法を用いても、別のグループによる事故処理
作業従事者の調査では「有意な増加」が検出されていない。
721可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:09:40.74 ID:bEFie9eE0
>>700
> 「科学を勉強してたら、今の首都圏が全然危なくないってわかる。
> 普通に暮らしてて全く問題ない。
> 対策してる人はもっと勉強したほうがいい。」

私は科学を勉強した理系で、職場の(男は知らないけど)同僚も皆関東産は食べてないわ。

> 「科学を勉強してたら、今の首都圏が全然危なくないってわかる。
この発言ができる時点で科学的考え方はできてないと思うわ。

ニュースで枝野も言っていたけれど、「専門家でも意見が分かれる」状態。
だって、まともな疫学情報がないんだもの。
だから科学的に正しい発言は「危ないのかどうかわからない」ね。

少なくとも関東の人口の1%が死ぬことはないはずだけど、0.01%は増えるかもしれない。外部被曝だけで。
4000万人だから4000人。一年にね。
内部被曝を入れたら倍になるかも。
ちなみに交通事故は年約5000人。

多いか少ないか人によって判断が変わるでしょうけど。
危険と思い込み過ぎるのも、安全と思い込みすぎるのもおかしいわ。

だって、
「交通事故なんて全然怖くない。いまの車の安全性能をもっと勉強した方がいい。」
っていうのはおかしいでしょう?
722可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:11:15.14 ID:bEFie9eE0
>>719
> 他に見た人いる?

みたわ。
たぶんNHKで。
723可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:14:24.54 ID:ZIeak1Mg0
>福島県では牛の原乳の出荷自粛が続き、酪農や繁殖を手掛ける農業関係者には風評被害への懸念が拡大。
>JA全農福島県本部畜産部は、競り市の信頼性確保のため「やむを得ない措置」と判断したとしている。

JA福島、わかってて北海道に牛買わせてるね。
最低。
724可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:14:36.68 ID:WmOKPKB0O
>>709
何かやっぱりいざとなったら、逃げるが勝ちなのかな?
逃げるとこあるのかなあ?
agって?ミネラル制限食って?
ってわかんないことだらけだけど、
それより、セシウムってやっぱりバナナ取る?ってこと?って気になってきた。
時間来たのでまた今度教えてください!
ありがとう!
725可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:16:35.49 ID:WtpFNNNt0
うちは旦那が理系技術職、子供がそれぞれ医学、工学系学生だけれど
「安全とも危険とも断定できない」としか言いようがない、ってスタンス
自分の日常生活運営と、危機回避対策の手間暇リスクを秤にかけて
精神的負担が少ない方法でやっていくという結論に落ち着いてる

安全危険と言えない状況で、他人にそれらをPRするような無責任なことは
できないっていうのが一致した意見
だから「自分は」こう考えてこうする、という言い方にしてるし
他人に質問されたときは「でも最終的には個々人でどう影響がでるかわからない」
と必ず付け足してるみたい
726可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:16:39.08 ID:V4ntUNvy0
>>714
そうそう
うちの夫医者(しかも内科医)だけど、絶賛勉強中だからw
727可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:22:47.33 ID:BCXfOTcaO
牛乳を飲まないから普段魚、海藻、小松菜、切り干し大根あたりからカルシウムを取っていたのに
どれも入手しづらくなってしまって悲しい。
「原発からストロンチウムが飛んでくる状況」とは具体的にどのようなもの?
3月15日のような爆発がまた起きたらということ?

>>714
理数系、特に化学が「脳に問題があるのか?」という位からきしダメで
バリバリ文系()に進まざるを得なかった者にはちょっと嬉しい言葉だw>専門以外は素人同然
なるべく多くの情報を読んで知る努力をしているけど、少しでも専門的になると本当にサッパリ分からなくて
「やっぱりバカなんだ」と、化学2だったのを思い出して凹んでたw
検査奥の説明は分かり易く、イメージもし易くて助かります。
「Sr」なんて元素記号があることを初めて知ったよ。スイヘーリーベーで時が止まっている…orz
728可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:28:30.39 ID:yKkVwORsO
理系理系って言っても勉強してることは様々だもんね
私なんて理系の片隅で化石掘ってたから外で理系と言いたくない
地震のことも勉強したけど、色々聞かれても困るw
放射能とか全然判らないから怖いです
729可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:30:05.37 ID:6AuNbpoI0
>>711
こちらの知り合いの放射線技師は、今の段階で収束するなら大丈夫だと。
(まぁ例えば沖縄人よりは多く浴びているのは確かだけど)
ただこのままダラダラ垂れ流し、収束しないとやばいみたい。
730可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:31:07.56 ID:6AuNbpoI0
>>729
自己レスだけど、外部被曝に関してはね。
ふぐすまの野菜を摂取するのはもってのほか。
731可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:33:17.32 ID:3mBajJ4X0
科学のことなんて何も分からない文系脳だけど
「思ったより人間の体は強くて、当初想像されていたよりもガンや白血病、その他諸々の疾病に罹る人は少なかった」
って、何十年後かに言われていますように・・・
人間の体、頑張れ
DNAの損傷を頑張って快復してくれ
732可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:35:05.47 ID:8hieRJnk0
そうそう、私も数学・理科がからきしだめな人間だから、
専門家が「危ない」と言えば「危ないんだ!」と思い、
「安全」と言えば「安全なんだ、よかった」と鵜呑みにしてしまう。
自分で判断ができないからね・・・orz
ここの奥様はほんとに賢い人が多いなぁと驚くよ。
ここ読んで勉強します。
733可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:39:28.07 ID:SKnuUw2MO
>>700

死亡率が0.01%増えるかもってことは、死亡率は0.01%だけど、癌自体の罹患率はもっと多いってことでしょうか?

癌の闘病って数年数十年がかりで長引きますよね…

しかもそれが20代くらいからの若年層での癌が増えるかも知れないってことですか?

あくまでも可能性として有り得るかも知れないとして。
734可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:39:34.08 ID:yeUKhelx0
放射線影響情報調査専門委員会
http://www.rea.or.jp/oia/oia-unscear
平成21 年度放射線影響情報文献レビュー
http://www.rea.or.jp/oia/wp-content/text/02/H21radiation-effect-review.pdf
甲状腺がん臨床疫学研究の問題点
(1) スクリーニング効果と診断技術の進歩について
2007 年、Ron らはチェルノブイリ事故後の小児甲状腺がん発症率が、
被ばくの影響で増加しているというレビュー文献を報告した。
この論文に対し、Jargin が編集者へレターを送った。それによると甲状腺結節の組織診断は
検体によっては難しく、事故後のソビエト連邦の診断技術を考慮すると、
甲状腺がんと診断された症例の中に疑陽性がある可能性があるという。
また超音波でスクリーニングすれば当然甲状腺がんの発見数は増える。
従って、チェルノブイリ事故後の甲状腺がんの増加には、少なくとも部分的には組織の過大評価
と超音波によるスクリーニング効果が関係していると指摘している。

これらの問答はチェルノブイリ事故後の甲状腺がん疫学研究を評価する上で注意すべき点が
示されている。一般社会においても近年超音波検査によるスクリーニングや診断技術の進歩に
より微小がん発見の機会が増え、甲状腺がんの発症率は年々増加している

また線量との関連を解析した研究においても、その推定リスク比の解釈には注意が必要であ
る。すなわち徹底的なスクリーニングによるチェルノブイリのコホート研究では、一般人口の
通常の調査に比べて線量当たりの過剰絶対リスクが高くなりやすく、またスクリーニング効果
が非被ばく者と被ばく者で異なった場合には過剰相対リスクも影響を受ける可能性がある。
735可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:41:14.78 ID:zqIho29r0
767 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/05/04(水) 02:30:46.86 ID:72vaTqZH0
多摩エリアの良さは、牧歌的な点に尽きる。賑やかさで言ったら23区に勝てるわけも無いのだが、電車で23区まですぐのエリアが多いしね

▼ 777 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/04(水) 02:34:33.66 ID:rfJN1f1Q0
>>767
しかし、そんな多摩に町田だけが放射能を持ちこもうとしてるんだぜ
23区は渋谷が持ち込もうとしてる
東京で被災地の放射能廃棄物受け入れを発表した渋谷区と町田市は頭がおかしい
渋谷と町田と神奈川の川崎が燃やす放射性廃棄物で東京は全滅する

▼ 779 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/05/04(水) 02:36:18.43 ID:vvBFukynP
>>777
町田に燃やされたら多摩市やばいじゃん
南風の季節なのに

▼ 791 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/04(水) 02:45:44.86 ID:rfJN1f1Q0
>>779
町田リサイクルセンターの真南にある多摩センター直撃だね。
癌が多発するだろうな。

▼ 794 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/05/04(水) 02:49:12.31 ID:vvBFukynP
>>791
ここか
多摩センターやばすぎだろ
http://www.webpagescreenshot.info/img/95144-53201184724pm.jpg
736可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:42:27.87 ID:zqIho29r0
>>735続き

▼ 781 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/05/04(水) 02:36:47.62 ID:X1OZ9eJA0
>>777
放射能が出ている廃棄物って移動出来るの?

▼ 783 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/04(水) 02:40:21.85 ID:rfJN1f1Q0
>>781
環境省が福島の避難地域・中通り・浜通り以外の地方の瓦礫は放射能を
帯びていても通常の災害廃棄物として扱い、特例として原子炉等規制法を
適用しないという通達を出したから移動できる。
愛知県が県全部で5万トン燃やす、川崎は年に18万トン燃やす

▼ 789 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/05/04(水) 02:45:23.29 ID:vvBFukynP
>>783
町田のどこで燃やすの?

▼ 793 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/04(水) 02:48:55.69 ID:rfJN1f1Q0
>>789
町田リサイクルセンターで被災地の放射能瓦礫燃やすよ
東京都町田市下小山田町3160
グーグルマップで見ると分かるけど多摩センター駅の真南
737可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:43:10.12 ID:zqIho29r0
>>736続き
▼ 795 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/05/04(水) 02:49:58.88 ID:5MS02lu80
>>793
まじかよ反対運動やってないの?
オネカンみたいに

▼ 799 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/05/04(水) 02:51:41.15 ID:vvBFukynP
>>795
多分みんな知らない
俺も初めて知った

▼ 800 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/04(水) 02:52:35.34 ID:rfJN1f1Q0
>>795
ここでまとめてる。運動にはなってない。多摩地区被曝して死ねってことじゃね。
http://www47.atwiki.jp/tsunamiwaste/

▼ 797 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/05/04(水) 02:51:11.45 ID:vvBFukynP
>>793
でもさ、さすがに放射性物質が飛散しないような対策取るんだろ?
まさか垂れ流しはしないんじゃないか?

▼ 806 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/04(水) 02:56:21.60 ID:rfJN1f1Q0
>>797
「放射能を帯びていても、放射能を帯びていないという前提で処理するので、
燃やすとき放射能に対する対策は何もない」って川崎市の人が言ってた。
>>801
町田だけじゃなく渋谷も燃やすし川崎も燃やすから東京全滅だよ

▼ 831 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[sage] 投稿日:2011/05/04(水) 03:51:34.20 ID:fjDpi9v50
>>806
全然知らなかったぞ…
対策とってくれれば多少仕方ないと思ったが、これはな
738可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:43:54.32 ID:zqIho29r0
以上、
東京多摩地区で最強の市はもちろん
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304428509/
より コピペでした

知らなかった・・・どうしよう
739可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:45:35.12 ID:ZIeak1Mg0
東京神奈川愛知も終わり?
瓦礫も牛もそうだけど、なんで現地で処理しようとしないで
汚染されたものを他県に移動してわざわざ汚染地帯を広げようとしているの?

740可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:48:07.91 ID:PN5yfupT0
>>722
やっぱり、空耳じゃなかったか…。

speediのようわからんめんどくさいPDFを見てたら、
1歳児の内部被爆の積算線量があった。
ttp://www.nsc.go.jp/mext_speedi/0312-0424_in.pdf

10000msvとかいう数値があるんだけどww(原発周辺の限られた地域だけど)
いわき市と南相馬市、飯舘村、川俣町他は100msv

こんな高い数値分かってるのなら、なによりも早く公表すべきだったと思う。
てゆか、政府の安全ですという発表を信じて、とどまっていた人たちに対してどう説明するの?
子供と妊婦だけでも逃がさなければならないでしょう。
パニックになるからとか言い訳もはなはだしいわ。
741可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:50:26.54 ID:nWV797JeO
自称理系の人って、生物学には詳しく無いんだよね…残念ながら。
742可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:52:48.21 ID:ZIeak1Mg0
貼っとくわ

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) [sage] :2011/04/25(月) 14:05:06.55 ID:zfykbJbb0
1おつ!
ドイツ放射線防護協会から返事きたぞー

1)水道水、外食、関東以北の食べ物をやめたら東京に住んでいても大丈夫かな?

答)加えて産地偽造があるから100%産地がわかるもの以外は食うな
加工品もダメ
ドイツではチェルノブイリの時60パーセントが産地偽造されてた経験あり
出来れば隣近所で西から共同購入とか、地域ごとに食品の放射線検査場を作れ

あと屋外でテニスとかマラソンもするな極力屋内にいろ
これらが守れれば東京にいても大丈夫だけど妊婦はやばいから逃げとけ

2)瓦礫とか牛とかを他所の地域に移動させてるんだけど大丈夫かな?

答)マジで???なんでそんな事するのか全く不明なんだけど・・・???
他の地域に汚染が拡大する訳だが???
すごい薄まってるやつかな?

3)長期で東京に住んで子供つくるのって大丈夫かな?沖縄とか海外にげとく必要ある?

答)正直、個人個人になにが起きるとかハッキリ言えないんだよね
将来影響が出るのは私かもしれないし君かもだし他人かもしれない
だから個々にリスクを減らす取り組みがとても重要。
743可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:53:28.10 ID:bEFie9eE0
>>724
> agって?ミネラル制限食って?

短くしたくて書いてしまったけれど失敗ね。アト 10^-18乗のつもりだった。
ほんとはこの間計算した「放射性ヨウ素のg数」みたいに
きちんと計算して書けばよかったんだけど、めんどくさかったの。ごめんなさい。
1マイクログラムとでも読み換えてください。

ミネラル制限食はそのまんまね。
カルシウム無しで血液が賛成になる肉とかばっかり食べると
カルシウム(とストロンチウム)が骨から溶け出てるから、尿として排出する。
もちろん、凄く危険。
Sr90だけを選んで排出する方法はないし、骨を全摘するわけにいかないから、
命の危険があるほどSr90で汚染されちゃったら、これしか手が無いの。
当然素人ができるようなものではないわ。最後の手段ね。

>>714
> 文系だろうがバリバリ理系()笑だろうが専門以外は素人同然だから

実は「原発事故」の専門家なんて世界に一握りしかいないわ。100人もいない。
ウクライナ人、ベラルーシ人、ロシア人ばかり。
だって、「事故は起きない」から、「研究することが無い」「予算がつかない」のだもの。

テレビで解説している専門家のマチガイもしくはウソ、皆さんも覚えているでしょう?
一番可笑しかったのは「水素爆発」を「爆破弁」とか言ってた方ね。
不謹慎だけど笑ってしまったわ。あんなの爆破工学を学んでれば誰でもわかるのに。
あの方その後「参与」になったんではなかったかしら。
先が思いやられるわね。
744可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:56:01.37 ID:AaQIsBHh0
うちの旦那も東大医学部だったけど
内部被曝に関してはめっちゃ恐れてるよ。
産地とか水とか口に入るものには凄くうるさい。
ここの人たちと同じだよ。
友達の旦那も医者だけどやっぱりそうだって。

745可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:01:41.32 ID:fmW5W2Pf0
>>744
わかる。家族に対しての発言と他人への発言は違うってこと。
それは嘘ついてるんじゃなくて無責任なことはできないから危険って言えないんだよね。
ここでも知人の理系が医療関係者が安全といってた、って報告があるけれど、
他人には煽るようなことは言えないということを念頭に置いて発言を聞いて星名。
対策するにも経済的や精神的リスクがあるから、家族以外にはめったなこと言えないよ。
理系の世界は意外と狭いので変人扱いされると生きづらいし。
746745:2011/05/04(水) 10:02:27.26 ID:fmW5W2Pf0
あらら 星名→欲しいな、ですw
747可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:04:02.38 ID:6AuNbpoI0
情弱から死ぬね。
けど情弱てかDQNって繁殖力半端ないよねw
案外長生きしたりして。
748可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:05:00.50 ID:sqo6HbfX0
名前:名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 23:09:59.85 ID:1EaDiAY20
山下俊一福島県放射線アドバイザー
事故直後講演

福島県が県のアドバイザーとしたのは長崎大の山下俊一教授。
「放射線の影響は、実はニコニコ笑ってる人には来ません。
クヨクヨしてる人に来ます。これは明確な動物実験でわかっています。
酒飲みの方が幸か不幸か、放射線の影響少ないんですね。
決して飲めということではありませんよ。
笑いが皆様方の放射線恐怖症を取り除きます。」って言ってる人。

長崎大・山下俊一教授の『語録』
山下俊一氏・高村昇氏「放射線と私たちの健康との関係」講演 2011年3月21日
http://www16.atwiki.jp/pipopipo555jp/pages/3008.html


山下俊一福島県放射線アドバイザー
2011/05/03 二本松での講演

「皆さんはここに住み続けなければならない。ここで生きていかなければならない。現実です、理論じゃない。長崎や広島がそうでした。」
「これから、みなさんが病気になるのを調べるには福島県民みなさんの協力が必要です」
「10年後の放射線による影響は福島県民全員の協力の上で、疫学調査をしなければなりません。だからここで影響にはついては言えない」
「年間20という国の指針が出たんだから、国の指針に従うのは国民の義務です」
「100mSv以下では放射能の影響は科学的に証明されておらず結果は何十年後にならなければわからない。だから自分は福島の人達に安心してもらうように心配ありませんと言い続けてきた」
「100mSv以上一度に浴びなければ発がん性リスクは確認されてない」
「平時に定めた1ミリを20ミリに上げた事が容認できない方はそこから避難するしかない。 」
「私は安全を皆さんに言ってない。安心を語っている」意味不明
ついに化けの皮がはげました。

http://www.ustream.tv/recorded/14446126
749可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:07:19.85 ID:9AAmRowX0
中部電力とは、一体どういう会社なんだ?
わざわざあの場所を選んで原発を建てるとは、あそこを選んだやつらの中には、
何か反日的な、正直、テロ工作員がいたんじゃないかと思える。
本当に、そんなことは無かったのか?

中部電力(本社愛知県)は、浜岡原子力発電所(静岡県)の稼働が不可欠だから、
浜岡原発は止めることすら考えていないそうだ。
浜岡原発が大地震で破壊されて日本が滅亡させられそうだとか、
アルカイダのテロの標的にされたら日本ごと滅ぶだとか、
そんな程度の理由ではな。

750可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:07:42.81 ID:9AAmRowX0
なあ、浜岡原発は、明らかに大地震の震央の真上にあって、
付近も敷地内も断層だらけなんだぞ。
しかも軟弱地盤で、広範囲に大地震が襲わなくても、もっと局地的な、
断層のずれだけでも爆発しかねないんだぞ。
あんな断層が多い地域だが、それでも全部の断層の存在が分かっている訳じゃない。
それに、航空写真で見ればわかるが、海岸にある。両側には川がある。

過去の地震でも、動かないとされた断層が動いて大きな被害が出たり、
被害によって、新しく発見された断層もある。

751可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:08:00.47 ID:9AAmRowX0
浜岡原発で稼働する3基の合計出力は361.7万Kw。
チェルノブイリで事故を起こした4号基の3.5倍以上の出力だ。
そして、内2基は制御棒を下から挿すタイプで、そのせいもあり揺れにとても弱い原子炉だ。
残り1基は最大の138万kwで、震度6弱の揺れで配管が破壊される最もまずい位置にある。

更に、 →東海地震説より前に建設され、老朽化している1・2号機では、最重要機器でも、
神戸の揺れ(加速度)の半分ていどしか想定していない。耐震強度はそのまんま。

→今はこの1・2号基は稼働していない。しかしこの燃料プール内には2009年度末の時点で
1223本もの燃料棒が保管されている。
しかも、耐震強度は↑のまま、なのだ。無責任過ぎるし、テロリストなんじゃないかと思うのも
無理はないだろう?

752可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:08:34.97 ID:9AAmRowX0
内、1223本が、阪神の揺れの半分程度の想定で、しかも、老朽化しまくった1号2号の廃屋にある。
これをどう思う?
中電があんな場所を選んで原発を建てたことと、この管理をどう思う?
過去の事故の公表も多いが、あれが事実の全てだと、信じる人は少数派だろう。

しかも、浜岡原発は、あの駿河湾沖地震(静岡沖地震・浜岡原発は震度6弱)
が起きた夏、一夏中ずっと全ての原子炉が停止していたんだぞ。

しかし、停電は全く無かった。
あまりにも何の問題も無いので、中電管轄内の住民の殆どが浜岡原発の全基停止を知らない程だ。
あれは実際は存在する必要もないんだよ。他でも言われている通り。
しかし、あれがあれば、今後必ず起こる東海地震や超・東海地震により、日本は滅亡させられる。
あそこは廃止して、燃料棒を移動しなければ危険過ぎる。テロとか、もっと局地的な地震でも危な過ぎる。


753可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:11:05.34 ID:sqo6HbfX0
>>741
>自称理系の人って、生物学には詳しく無いんだよね…残念ながら。

「理系と言っておけばなんでも知ってると思ってもらえる」とか考えてる頭の悪いやついるよね
専門外の分野については素人と変わらんのに
754可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:13:50.17 ID:hVkxTe4c0
福島の汚染された汚泥を、栃木の住友大阪セメントが買い取ってセメントを作って既に出荷済みなのだが
どこに出回ったのか、汚染度合いはどの程度なのか、調べると言ってた。

牛も野菜もだが、一切のものを福島から持ち出すのをやめて欲しい。
瓦礫などは、原発の近所あたりで処分するしか、対処のしようがないだろうに。
イライラするわ。

西の観光地で、東北を励ますために汚染地帯の食材を使うのもやめてほしい。
放射能から逃れたくて、西に旅行に行くのに、これはあんまりな仕打ちだよ。
755可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:14:46.13 ID:lsFh0kmwO
>>669汚染食品野放しにしたチェルノと大して変わらないじゃん
何なのこの国

>>672まずは民主党を片付けたいわ
756可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:26:27.99 ID:bEFie9eE0
>>733
> 死亡率が0.01%増えるかもってことは、死亡率は0.01%だけど、癌自体の罹患率はもっと多いってことでしょうか?
> 癌の闘病って数年数十年がかりで長引きますよね…
> しかもそれが20代くらいからの若年層での癌が増えるかも知れないってことですか?
> あくまでも可能性として有り得るかも知れないとして。

これ、私かしら?

残念ながら、甲状腺癌を除いて、癌の統計はまともなものが一つもないの。
ただ、死亡率が上がってて、放射線による影響なら、「癌死」も上がってると考えるのが当然で、
さらに言えば「癌罹患率」が上がってると推測してもおかしくと私は思う。

見方がちょっと難しいけれど、ICRPが90年に出した死亡率の図と表を上げておくわ。
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09040108/03.gif
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09040108/05.gif
これは「安全厨」過ぎるといって批判が多いものね。

> しかもそれが20代くらいからの若年層での癌が増えるかも知れないってことですか?

ICRPの勧告が正しいとするなら、「線量に応じて長く生きられなくなる」と解釈すべきと思うわ。
18歳から年間50mSvを浴びつづけたら60歳で1%以上が死んでる。
1mSvなら0.01%も死なない。

ベクレルとシーベルトを換算する実効線量係数も適当だから、内部被曝についてはさらにわからない。
子供の影響についても、妊婦の影響についても、遺伝についても、まともなデータは何一つないの。

まさに人体実験中よ。
科学の進歩は時に犠牲は付きものだけれど、私はイヤ。
モルモットになる気はないわね。
757可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:26:51.53 ID:JdqsbV2tO
今は非常時だから、食品の産地偽装は厳罰にしてほしいな
758可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:27:30.22 ID:yeUKhelx0
光化学オキシダント
環境基準
一時間値が0.06ppm以下であること。

独立行政法人国立環境研究所
環境GIS
http://tenbou.nies.go.jp/gis/monitor/?map_mode=monitoring_map&field=4&year=2008&material=acrylonitrile&measure_item=21/chem/f_dataMap.asp
分類項目「大気汚染の常時監視結果」
表示項目
測定年度「2008年度」
測定物質「光化学オキシダント(OX)」
地図表示内容(分類)「年集計値」
地図表示内容(項目)昼間の1時間値が0.06ppmを超えた日数(日)

を選択して地図表示させると、
関東地方で60日以上や120日以上の場所がいっぱい

これで騒がずに普通に生活してるんだから
今さら放射性物質が、と騒いだところで・・・・
759可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:30:21.39 ID:Q8Ckw+Bk0
そうそう、専門に近いほど、それを知ってる他人には迂闊なことは喋れないって思う。
そして単なる理系なら、絶賛勉強中か、何も知らないままかで大きく違うだけ。
あと医療関係といっても放射線科は密封線源なので考えるのは外部被曝の量だけでよくて、普段の安全値高めに考えていると想像するから、私は全面的には信じない。
760可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:31:03.59 ID:qoURke8Y0
東京はすでに被曝 3ベクレル汚染 管理区域4べクレル 自民党がばらす
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304375337/
761可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:35:40.33 ID:yeUKhelx0
>>758

>測定年度「2008年度」

1981年度から、順番に2008年度まで表示させると
年々ひどくなっている様子がわかります
762可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:38:32.16 ID:SZxEgItPO
スレの流れとは関係ないけど、既婚女板っていつの間にか、
プラスあたりから流れてきた男ばっかだもんね。
既女に成り済ましたり、煽ったり、褒めたり、叩いたり。
鬱陶しすぎる。
763可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:40:14.31 ID:TpaVptz90
>>707
>医療関係者
厚生省や医学会?の圧力とかないんですか?
それで本当のことが言えない、とか。
患者にはマニュアル的(甘い)に対応して、
職員たちは厳密にやってるとか。
764可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:43:29.69 ID:TbamXQ6g0
本当にね〜男だかオカマの口調ってすぐわかる
女はああいう書き方しないから。
無意識のレベルで同性の反感を避けようとするから
むしろ中性っぽくふるまおうとするものだよ。
765可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:48:56.22 ID:9m8wp7Zc0
>>754
ボランティアが片付けた側溝の汚泥と瓦礫って何処で処分してるんだろう、気になる。
GW中も被災地にたくさんのボランティアが集まってるんでしょ。
もう川崎も汚染ゴミを勝手に引き受けてる気がする。
766可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:56:44.63 ID:60IB5l1iO
ウチの旦那も義弟も理系。
旦那は機械系なので論外だけど、義弟は大学で応用化学を専攻。
そして私の兄は専門卒だけど高校からずっと工業科学を専攻してた。
でも、2人とも放射性物質を体内に取り込んだ際の内部被曝の影響については、知らんがな(´・ω・`)だよ。
兄も義弟もチェルノ先輩の時の周辺地域データを今集めて勉強してる。
とくに義弟は結婚を控えているので気になる模様。
767可愛い奥様:2011/05/04(水) 11:01:02.99 ID:TpaVptz90
細分化されてて、
専門バカって言葉があるくらい、
自分以外の分野には疎いってのは定説だからなー・・。
768可愛い奥様:2011/05/04(水) 11:08:48.44 ID:2WYkbBTd0
>>740
>>748

山下さーん、安全と言っていた100mSvをいわきで超えてきましたよ。

それから、いわきは安全って山下の講演やら、あほ丸出しの江尻何とか
のくだらねぇ安全話を垂れ流していた
SeaWave FMいわきは、訂正と謝罪が必要ですな。
FMいわきは、殺人(特に赤ちゃんや幼児)の手助けをしたメディアだ。
よくも「いわきの復興を妨げているのは放射能を恐れる心だ」
なんて言ったもんだ。まさに毒電波。

反省しているなら、いわきに並んでいる野菜や、牛乳、魚に含有される
放射能の値を測定しまくって、1日中放送してろ。
769可愛い奥様:2011/05/04(水) 11:15:34.47 ID:E5tJ3kMQP
福島第一原発 解体は早くても10年先ではと専門家指摘
http://www.news-postseven.com/archives/20110504_18756.html
770可愛い奥様:2011/05/04(水) 11:17:46.54 ID:A9smkou00

☆ 食べられる ヨウ素 131

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃    
┃  米食品医薬品局(FDA)     170ベクレル/s 
┃  
┃  日本暫定基準(枝野基準)  2,000ベクレル/s 
┃  
┃           人     
┃          <。  .> バシ!!   これも、嘘でつね・・
┃    ∧__∧  /V ミ バシ!!
┗━━(`;ω;´) / ミ━━━━━━━━━━━━━━━━━
    /)  y  )つ
 |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 

■ 放射性物質の許容値

370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
*1,000 WHO 基準 ← 緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜・ヨウ素(I)131)  ←new

食安発0317第3号 放射能汚染された食品の取り扱いについて(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0111/h1108-2.html
http://www.fsc.go.jp/english/emerg/radiological_index.html
> This provisional regulation values were adopted without an assessment of the effect of food on health by FSCJ
(日本語訳)この暫定基準値は、食品安全委員会(FSCJ)によって、食品の健康への影響査定無しに採用された。

食品安全委員会 メールでの御意見・お問い合わせ窓口案内 
https://form.cao.go.jp/shokuhin/opinion-0001.html
771可愛い奥様:2011/05/04(水) 11:20:33.92 ID:ez6O38NC0
>>768
パラノイアですね...
772可愛い奥様:2011/05/04(水) 11:20:36.27 ID:AcCKNmYK0
アメリカより中国がマシって言ってる人はチベットの虐殺を思い出して欲しい
たしかにアメも危ない国だが人種がたくさん混じってる分まだマシな気がする

>>689
まともな人が国に残っててくれた…
良かった…!
773可愛い奥様:2011/05/04(水) 11:23:12.90 ID:Uv3FBS6j0
>>689
こんな人達もいてくれるんだ。すごく嬉しい。
何かおかえしできることは無いのかな。
774 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/04(水) 11:29:00.70 ID:AEs9r1jU0
原発沖、海底の土から放射性物質 通常の百〜千倍
 
福島第1原発事故で東京電力は3日、原発近郊の深さ20〜30メートルの海底の土から、通常の100〜千倍の濃度の放射性物質を検出したと発表した。
 東電が海底の土を分析したのは事故後初めてで「高い濃度だ。環境への影響は、魚介類を採取して分析、評価したい」としている。
 土を採取したのは、第1原発の北約15キロの福島県南相馬市と、南約20キロの同県楢葉町の沖合3キロで、4月29日に実施。放射性ヨウ素が1キログラム当たり98〜190ベクレル、セシウムは1キログラム当たり1200〜1400ベクレルだった。
 通常はいずれも1キログラム当たり数ベクレルか、検出限界以下。
 東電は、放射性物質は空気中に放出されたものが海に落ちたか、汚染水として流れて海底に沈んだとみている。今後、濃度が上昇しないか監視するとしている。
 一方、文部科学省は第1原発の南約50キロ地点の沖合約10キロ、深さ117メートルの海底から4月29日に土を採取して分析。放射性物質は検出されなかったと発表した。

2011年05月03日火曜日

ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/05/2011050301000837.htm
775可愛い奥様:2011/05/04(水) 11:33:55.64 ID:6AuNbpoI0
>>689
こう言う人たちに義援金送りたい。
いつかまた再開出来るように支援したいわ。
776可愛い奥様:2011/05/04(水) 11:37:37.55 ID:2WYkbBTd0
>>771

天国に一番近い島?
北の楽園?
そんな感じ。元気に放射能を食いまくりの吸いまくり推奨。
教育委員会も地産地消推進。
放射能を気にするやつは、基地外扱い。

>>689
こんなまともな農家もいわきにいたのですね。
でも、この人たちも相当肩身が狭い、
というか、その他多くの善意の市民から「風評被害を増やさないで」
とか「俺たちの野菜が余計売りにくいからやめてくれ」
とか「損害賠償ものだぞ、首洗ってまっとれ、われー」
なんていわれているんだろうな。
気の毒だ
777可愛い奥様:2011/05/04(水) 11:47:20.07 ID:kt2UArM5O
>>690
他人のことは放っておいてやれよ
778可愛い奥様:2011/05/04(水) 11:49:56.04 ID:nH/nl6Hz0
>>777
これからそうします
どうなろうと自己責任だもんね
779可愛い奥様:2011/05/04(水) 11:52:07.31 ID:6AuNbpoI0
>>690
親が遊びたいだけでしょ。
情弱なんだから放っとけ。
780可愛い奥様:2011/05/04(水) 11:56:10.28 ID:2jGdeh4+0
小佐古敏荘内閣官房参与辞任
小佐古氏は、小中学校の屋外活動を制限する限界放射線量を年間20ミリシーベルトを基準に決めたことに対し「容認すれば私の学者生命は終わり。自分の子どもをそういう目に遭わせたくない」と泣きながら言及した。

http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/80519.html


このことを受け、文部科学省高木大臣は「余計な心配をする方が身体に悪い」と反論した。
781可愛い奥様:2011/05/04(水) 11:56:55.74 ID:YVi6M6Tc0
理系の人って大した大学とか行ってなくても
理系ってだけで妙な自信があるよね。
専門が何だったかに注目した方が良いのかなと思う。
782可愛い奥様:2011/05/04(水) 12:03:25.84 ID:w5aIIndd0
理系の人は発達障害の人が多いから、人間的にはあんまり信用してない。
783可愛い奥様:2011/05/04(水) 12:05:30.12 ID:OzeQDGnB0
勝手に飯舘村を応援する会
http://araki.way-nifty.com/araki/2011/05/post-8a9a.html
http://araki.way-nifty.com/araki/2011/05/post-a37a.html

政府はその責任を自覚し、飯舘村に対する計画的避難区域の指定を直ちに解除す
るとともに、すでに決定した他地域の計画的避難区域、警戒区域指定を全面的に見直すよ
う求めるものです。

平成23年5月

「勝手に飯舘村を応援する会」署名者(5月4日10:00現在)

荒木和博(拓殖大学教授)・稲寿(栃木県護国神社宮司)・稲信子(栃木県護国神社宮司夫人)
稲恭宏(東京大学医学博士 病因・病理学/免疫学)・上條義昭(弁護士)・窪田哲夫(元鉄
道労働組合中央執行委員・新幹線地本委員長)・佐藤正行(地球2001事務局長)・曽田英雄
(特定失踪者問題調査会常務理事)・田母神俊雄(元航空幕僚長)・西尾友子(ユウプロモー
ション代表取締役社長)・西村眞悟(前衆議院議員)・福井義高(青山学院大学教授)・三浦
小太郎(評論家)日垣隆(作家・ジャーナリスト)・山際澄夫(ジャーナリスト)・梅原克彦
(前仙台市長)
784可愛い奥様:2011/05/04(水) 12:06:05.88 ID:tkFdfQ4H0
東電、役員報酬5割減でも平均2000万円超 「無給が筋」続々
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110504-00000083-san-bus_all
785可愛い奥様:2011/05/04(水) 12:06:45.66 ID:Ds83vxAu0
田舎の工業高校卒が大臣だもん民主は共産党みたいにインテリがいない
786可愛い奥様:2011/05/04(水) 12:09:50.87 ID:vTRidJlS0
今はまだ葉物、生乳に注意レベルで済んでいるけれど、夏以降の米収穫後が何気に不安だ
米自体は生産地明記してるし精米されてるから自分的には国産OKとしても
製造や培養に糠や藁を使用する食品が結構多いので悩む

787可愛い奥様:2011/05/04(水) 12:16:13.27 ID:qq8qXlJO0
>>782
同じこと書こうと思ったw
ほんっとに多い。
788 [―{}@{}@{}-] 可愛い奥様:2011/05/04(水) 12:16:51.03 ID:P1Cuw2JLP
でも今はとりあえず非常時なんだから少し我慢すればいいのに。
…とも思うんだけど。
もちろんある程度の自衛は必要だけど、愛媛に住んでるのにヒステリックに
お茶捨てたとかぎゃーぎゃー言ってる人とかどうかと思う。

自分は、以前より外食や買うお弁当減らして、なるべく遠方の野菜買って
飲料水はミネラルウォーター、くらいは気をつけてる。
でもたまに飲みに行くときは気にしないで楽しく美味しく頂いてる。
まあ子供いないし年齢結構行ってるからってのもあるけどあんまり気にしてると
神経いかれてしまうよ。
789可愛い奥様:2011/05/04(水) 12:21:19.24 ID:ls/0tfXz0
加工食品は販売者の表示しかなかったりしますよね。
とても不安なのですが、生食用の肉の件といい、厚労省は相変わらず国民の方を向いていないのですね。
790可愛い奥様:2011/05/04(水) 12:22:41.29 ID:Y3sKoOsT0
>>782
それって鳩山と菅のことかあ。

理系脳でも分を知ってる人は自分の分野から出ないでいるのに
社会的な発言し始めたらだめだな。
政治家なんかもってのほか。
791可愛い奥様:2011/05/04(水) 12:25:40.44 ID:SZxEgItPO
理系理系ってアピールして連呼するいつもの人が鬱陶しすぎ。
いつもの理系アピールのひき大学生の既女荒らしの人のレスって
感情的で、女より女々しくてすぐわかるし。
792可愛い奥様:2011/05/04(水) 12:44:40.07 ID:w5aIIndd0
スレチかもしれないけど、今後日本で放射能の影響による
発達障害児が増えることが恐ろしいです。

ただでさえ高齢化社会で少子化なのに、生活保護の必要な
子供が沢山増えることに・・・。一体誰が負担するんだろうね。
793可愛い奥様:2011/05/04(水) 12:46:09.21 ID:t9OQ2hIV0
>>791
もう流れ変わって別の話題になってまで蒸し返さなくてもいいのでは?
あなたの方がこだわってみえるわ
794可愛い奥様:2011/05/04(水) 12:46:51.53 ID:hFY1XL+m0
韓国に比べ危機感がなく遅れているとされていたグローバル化が一気に進むでしょうか
しかし日本人は平和ボケが多いので英会話をしっかり習わせる親も大して増えないかな
795可愛い奥様:2011/05/04(水) 12:49:44.50 ID:Tqq/7+9z0
リカちゃん系
796可愛い奥様:2011/05/04(水) 12:51:28.84 ID:ezdNOa6oO
>>788
そのひとここの住人だよね
前スレで卵、卵、騒いでるくせに
どこ産の卵か教えたくないとか言って引いた
別のスレでお茶の事でキレてたけど
放射能以前の問題だとおもった
子供には震災前に箱買いした缶詰と
レトルト食べさせてるって大丈夫か?
ついにこういうひとが出ちゃったな、と
アタクシはそっちの方が心配ざんす
先は長い!バランス保とうよ
797可愛い奥様:2011/05/04(水) 12:55:13.17 ID:AftHbU0y0
東電の社長、副社長は全員が文系
798可愛い奥様:2011/05/04(水) 12:56:18.51 ID:EJVPVNuo0
JB4020 都内 木造屋内2F 30秒毎10回計測平均値
子供部屋 0.13μS/h
子供の出入りしない部屋 0.11μS/h
子供部屋は特に念入りに掃除しててもやっぱり外で遊んで持ち込むためか、子供が出入りする部屋はどこも0.02μほど高かった

799可愛い奥様:2011/05/04(水) 12:57:12.75 ID:ZIeak1Mg0
>>775
同意
逆に北海道に汚染牛平気で流してくるような輩には
義援金使って欲しくない

そういう募金ないかな。
800可愛い奥様:2011/05/04(水) 12:58:08.44 ID:ezdNOa6oO
>>796
×震災前に箱買い
○震災後に箱買いした製造日311以前の、
801可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:01:04.36 ID:Pj4UwShq0
http://atmc.jp/ame/
4月27日に異常に高い数値のセシウム134と
セシウム137が測定されているのですが
何かあったんでしょうか?
802可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:03:00.17 ID:SZxEgItPO
>>796
あまりにもバカなのはネカマの釣りだよ。
バレバレ。既女板には既女に成り済まして、
既女をからかって遊びたい類いの荒らしがたくさん居るから気を付けて。
まあ、下手に反応して構う流れ作る人も自演だけど。
803可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:07:15.13 ID:NNBcRJe30
>>798
まだ、やっぱり持ち込みで線量あがるんだね・・・
数値貼り乙です。
804可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:09:29.90 ID:m+0GZUUK0
>>798
できれば、子供の遊び場の地表1cmの放射線量の計測もレポよろ。
805可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:17:11.64 ID:SGcigy4L0
外食で放射性物質の牛肉や牛乳は出回るだろうね

だって即効性がない分、わからないでしょ?ユッケとか比べると
店との因果関係の把握しようがないので、ガンガンと汚染牛肉や汚染牛乳、汚染野菜に、
汚染加工品がお口の中に入っていくよ。
806可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:18:57.74 ID:+9IGeGYH0
食の業界なんてそんなものよ
一般にばれにくい事なら何でも裏ではおこりうる
807可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:22:53.43 ID:Gggj4+jOO
呑みになんか行く気しないけど
808可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:25:18.02 ID:t9OQ2hIV0
田母神俊雄 ブログより

福島第一原発の放射能対応について

いま、我が国政府は年間20ミリシーベルト以上の累積放射線を浴びる可能性がある地域を、計画避難地域にするという。
CTスキャン1回の被曝量は6.9ミリシーベルトだというのに、一体どうなっているのか。CTスキャン3回で身体に障害が出るわけがないではないか。

菅総理は、核アレルギーを持つ原発反対派の学者ばかりの意見を聞いているのではないのか。
放射線被害を避けることだけが目的で、築きあげた財産を失うという大被害を全く考慮していない。いかにもバランスを欠いている。

20ミリなんかで全く避難する必要はないように感じる。
ひょっとすると日本人を追い払って、その土地にどこかの国の人たちを住まわせるとでも考えているのか。
民主党政権によって、ことごとく期待を裏切られている分、いろいろと勘ぐりたくなる。
まだ、誰も放射能被害を受けていないのに、放射能被害をことさら大げさにして現地の人たちを虐めるのは止めてもらいたい。
809可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:29:46.78 ID:lb7uVK4M0
老害は調子いいねえ
放射性元素を吸い込んだ人間が実害で苦しむ頃には
こいつらみんな引っ込んで裏でこそこそ暗躍してるかボケ老人化してるかで苦しみとは無関係だもんねえw
810可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:31:48.08 ID:nbTzyMR10
ガイシュツだったらごめんなさい。cocologより

>先行する大事故から得られた、良い教訓を引用しておこう。
>チェルノブイリ事故とスリー参る事故からの教訓
>(1)事故は思いがけないことから起こり、予想外の経過をたどる。
>(2)フェイルセーフ、フールプルーフはあり得ない
>(3)事故の際の現場担当者は、信じられないほど楽観的である。
811可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:32:58.43 ID:/GVBxtne0
>>808
田母神さんは好きだけど、CTと放射性物質による内外被曝を一緒にするのはちょっと…
日本人を追い払った後、中国人でも住まないと思うし。
入ってくる外国人って中国人と韓国人が殆どだと思うんだけど、この人らも逃げてる現実を
見てよと。
こう言ってはなんだけど、そういう土地に国内にいる不法入国者を全部押し込めることができたら
どんなにいいか。
ってことを言うと、海外から人権を無視する日本ってことで非難させるようなとことなんだよね。
それが現実なのに。
812可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:33:42.42 ID:ZIeak1Mg0
某生協のHPの「産地応援セット(福島、茨城、千葉の野菜)」お客様の声より。

「北関東の野菜の出荷停止について。
商品が手元に届かないとしても、
注文した分は、農家に代金が支払われるようにお願いします。
消費者は安心な野菜をほしいときだけ購入し、
不安になったらそっぽを向く、では農家の経営は成り立ちません。」

農家の経営のために消費者がいるとでも思ってるのね


813可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:39:19.93 ID:3uResAHV0
日本人を滅ぼしたいから
確実に内部被曝するエリアに留めさしてトドメさしたい・・・としか思えません

汚染された・・・時間経過でしかどうにもならない汚染瓦礫を別の穢れていないエリアに運んで焼却しようとしたり
日本人を減らしたいのはどっちなんだかw

未来に遺伝子いかれた状態の日本人を増加させて国力の弱体化計ってるのはそちらさんじゃないですか
814可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:41:03.38 ID:3w7l0Jie0
福島原発事故後にアメリカでプルトニウム検出量が急増!!!!!!

米国で測定された大気中放射性物質のグラフ
ttp://housyanou.com/picture/image/192031625.jpg

グラフは上から、
カリフォルニア プルトニウム239
アラスカ ウラン234
ハワイ ウラン238
815可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:41:53.61 ID:t9OQ2hIV0
実は私も彼の著書が好きだったのでショックだった。
今回の震災と原発事故で彼だけでなくいろいろな人の印象ががらっと変わった。

何があってもゆるぎない信念のある人、
信念あるようで単に利する権力や固定観念に縛られている人、
かっこいいこと言ってるけれど結局自己保身の人、
日和見で勢力に寄り添って要領よく生きる人、
いい人なんだけど騙されやすい人、
上の要素がいろんな割合で混在してる人・・・・

もちろん自分も甘かったって反省する部分はとてつもなく多い。
816可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:41:53.73 ID:ifj5tPNrO
反原発、脱原発を掲げて当選した神奈川知事や世田谷区長には、
放射線検査・除去対策にも力を入れてほしいのだけどそちらはスルーなのかしら
817可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:45:40.06 ID:EtLwHl5C0
田母神さんまでそんなこと言ってんのかw
民主党による陰謀かと思ってたけど、本当にバカな年寄が多いだけかも
818可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:47:44.67 ID:SFp3Vt/C0
執拗な農家叩きはよくない傾向。
馬鹿だとは思うけど、政府を信じてるだけの人もいる。
千葉の件は論外だとしても
一生懸命つくった野菜が放射能まみれ、
収穫したのに誰も食べられない・・・こんな悲しいことってない。

すべて東電が悪い。
東電幹部は、福島で自給自足の生活したらいい。
一生懸命野菜作っている人たちの尊さを知ってほしい。
きっと自分たちは選ばれた人間だと思って、馬鹿にしてきたんだろうから。
今だって「風評被害」の言葉に乗せられて、農家も消費者も馬鹿ww俺たちは食わないよw
って感じだろう。
819可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:49:06.16 ID:YVi6M6Tc0
やっぱり庶民に出来る事は、普段購入してる
食品メーカーに問い合わせして
気にしてるという事をアピールすることだよね。
北海道の牛のその後が心配、どういう風に流通するのだろ?
820可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:54:37.88 ID:XPMzQnDLO
>>812
私は今北関東の野菜をスーパーで買って食べてることを前提に言うけど
消費者は安全な野菜が欲しいに決まってるし
そっぽを向く、とか消費者の私たち側を責めるのではなく、その分は国から保証していただいて、農家の方が困らないようにしてほしい、そう思ってるだけ

いるよね、逆撫でするようなことを言う人
821可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:57:19.51 ID:QXarRzmX0
よく見るこのチャート、核実験とチェルノブイリ時の降下量と現在の比較。
http://map.tools-etc.info/image/radioactivity_falldown_graph.jpg

自分が初めて核実験とチェルノブイリ時の降下量として見たのはこちらの気がする
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/01/01080428/02.gif
こちらのチャートの単位のmBqとはミリベクレルの事でしょうか?
MBqはよく見るんですがmBqはあまり見ないので、、、。どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
822可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:58:07.91 ID:PN5yfupT0
田母神さん興味あったけど、ちょっとwww
823可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:58:54.19 ID:wG8Yfow20
こんな報道もある
チェルノブイリと 同じくらい深刻 それ以上の人口が被爆−バズビー教授 −
『3号機爆発、実は核反応だった』
http://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4&feature=
824可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:59:03.76 ID:ZIeak1Mg0
>>818
分かってやってると思ってる。
農家ってそんなに純朴な人たちじゃないから。

いわきの作付けしなかった農家は義援金なりで何とかしてあげたいけど
北海道に牛買わせてる農家とか首都圏の給食に野菜入れさせてる農家とかは
もう加害者だと思ってる。
825可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:01:58.60 ID:fWnWUdmR0
誰だ?プルトニウムは重いから遠くまでは飛ばないとか
言ってたバカは?

福島原発事故後にアメリカでプルトニウムやウランの検出量が急増

米国で測定された大気中放射性物質のグラフ
ttp://housyanou.com/picture/image/192031625.jpg

グラフは上から、
カリフォルニア プルトニウム239
アラスカ ウラン234
ハワイ ウラン238
826可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:03:25.32 ID:nbTzyMR10
>>810つづき

>(4)事故の通報は遅れる。
>(5)関係者はあらゆる手を尽くして事故を秘密にする。
>(6)事故の影響は過少評価される。
>(7)経済性のためには、少々の安全は犠牲にされる
>(8)被害者は、因果関係がはっきりしないことをいいことに
> 切り捨てられる。
827可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:04:35.49 ID:SGcigy4L0
>>825
文系位でしょ?
828可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:05:18.24 ID:F1nhc1eQ0
     /  ̄ ̄ ̄ \ 「原発で利益が出たら俺の利益」
    /       / vv     「原発で損失が出たら、国民が負担。判ったな!」
    |      |   |         「ボーナスの計算するからあっちにいけよ!!」  
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |  平均年収  ヽ             >    /
 |  750万円  |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
829可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:09:27.01 ID:Vaveg9leO

福島原子力発電所事故に伴う影響を考慮するスレ4http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1304465952/

    原    発    利    権    
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302403495/

830可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:14:48.36 ID:nbTzyMR10
>>826つづき

>出典:「原発事故 その時あなたは」瀬尾健 風媒社
>10年後か20年後>今回の放射能物質で癌になっても、体内に入った
>放射性物質に「福島第一原発3号炉発」と書かれていて、証拠が残る
>わけではないのだから、切捨ては容易だろう。
831可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:15:39.22 ID:UkNvNjFr0
休みなので、ひるおび?とかいう番組みていたら、
東北地方の駅弁フェアが東京駅で開かれていて
2万食が完売とかいってた。
材料を東北から取り寄せて、東京で調理とか・・・・・。
やたら長い取り上げ方で、食事中で気分悪っくなった。
ああいう放送してるマスゴミって家族とか、子供いないのかしら?
自分にも影響あるってわからないのかな?
食の流通で食い止めるしかないのに。

昨日スーパーでサービスの卵をいただいた。石川県の業者だったけど、
採卵場所が不明だったので、念のため電話したら、製造番号から
「宮城県」採卵だった。
こうやって、ひそかに拡散してるんだ〜と関心。(ここ、北陸)
もちろん、うちでは食べません。
832可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:16:25.43 ID:sBcJhzu/O
>>825
それデマだったって判明したじゃん
833可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:17:53.60 ID:KWKtYQ/XO
飯館村に子供が45人残ってるらしいけど、民間のボランティアの団体が疎開させたりできないのかな?
834可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:19:18.07 ID:ZIeak1Mg0
>>831
サービスの卵とか、不必要に安いものとかもらえないね。
こうやって汚染された食料捌いてるんだ…
怖いわ。

でも産地偽装して普通の値段でも売ってるから油断できない。
835可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:20:37.61 ID:sBcJhzu/O
勘違いしてる奥様がたくさんいるみたいだけど
東北の野菜は「まだ」大丈夫。

福島と宮城はヤバいけど、
青森、秋田、岩手、山形は大丈夫
特に秋田なんか山脈と偏西風で鉄の守り。
やばいのは関東の野菜。

日本地図みてみましょうよ

まあ、台風が来たら話は別だけど
836可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:21:47.52 ID:nbTzyMR10
>>830つづき

>官房長官も御用学者も嘘を言っているわけではないだろう。
>「今すぐ健康に害があるわけではない」は、言い換えれば、例えば
>「15年後に健康に害がないと断定しているわけではない」
>とも解釈できるだろう。
>何が起きても、その時点では証拠皆無だから、彼らは問責されない。
837可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:22:12.82 ID:ixC8TSTo0
田母神ってもとから老害じゃん。
いまさらw
838可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:22:28.72 ID:5s/v1JGkO
>>796
その方と居住地が同じなので、卵の件は購入する度、考えてしまって大変でした><

ところでお茶の件って何?
839可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:24:36.65 ID:t9OQ2hIV0
>>835
危険厨の私でも東北の上の方の食べ物は
応援の意味も込めて取り寄せしてます。
840可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:24:45.76 ID:wG8Yfow20
【青山繁晴】福島第一原発の内部映像 2011/04/22 #1 東電執行役員・吉田昌郎所長インダビュー
http://www.youtube.com/watch?v=Z1IpbsEGUEY
吉田昌郎所長の苦悩が・・
最大の問題は5号機・6号機
841可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:26:19.96 ID:AftHbU0y0
>>832
ソース、プリーズ
842可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:26:51.86 ID:Gggj4+jOO
>>836
まとめてから書きなさいよ
だらだらだらだらといつまでやるの?
843可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:30:07.86 ID:EBql/WD/0
汚染されない国民は非国民!自分だけ助かろうとする思想はあさましい!欲しがりません終息するまでは!
そんな感じの国、素敵やん?
844可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:33:29.26 ID:acPYgGYk0
>>838
たぶん、V鳥ーが信頼できないからペットボトルを捨てたって話かな
まあ買ったものをどうしようと個人の自由だけど、仮にも食べ物を
「捨てました!」って意気揚揚と書くのはどうなのかなと自分もオモタ
845可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:33:34.16 ID:E5tJ3kMQP
放射能拡散情報公表が遅れた背景に「政府の初動ミス隠し」

東京電力は地震発生翌日の3月12日に1号機と3号機で炉内の圧力を下げるために
放射能を帯びた水蒸気などを建屋外に放出する「ベント」に踏み切り、13日には
2号機でも実施。さらに、15日にはフィルターを通さない緊急措置である「ドライ
ベント」も行なった。このタイミングで大量の放射性物質が飛散したことは間違い
ない。それはモニタリングのデータもはっきり示している。
 
だが、枝野幸男・官房長官は1号機のベント後に、「放出はただちに健康に影響を
及ぼすものではない」(12日)と発言し、20km圏のみの避難指示を変更しなかった。
センターの証言によれば、枝野氏はSPEEDIのデータを知っていたはずだ。

SPEEDIを担当する文科省科学技術・学術政策局内部から重大証言を得た。

「官邸幹部から、SPEEDI情報は公表するなと命じられていた。さらに、2号機で
ベントが行なわれた翌日(16日)には、官邸の指示でSPEEDIの担当が文科省から
内閣府の原子力安全委に移された」

(p)http://www.news-postseven.com/archives/20110426_18500.html
846可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:33:38.98 ID:v5oevgyE0
>>811
最初の一行同意。
でも、どさくさで大量の土地を買っているところもあるし、
いまは逃げていても、そのうち住むつもりなのかも?

>>783 のサイト見てみたら、
けっこう保守系の人が超安全厨になっちゃってるのね・・・orz

〜〜縁あって昨今話題の福島県飯舘村に2度程訪れることとなりました。
その間全く専門外の放射線のことについて、詳しい方々から色々教えていただくことがあり、
現状で原発の敷地外であればほとんど危険はなく、
恐怖感ばかり煽り立てて住民を立ち退かせる今の政府の対応はどう考えてもおかしいと思うようになりました。〜〜


ここ↑↑↑に出てくる「放射線のこと」に「詳しい方々」って、
賛同者に名を連ねている医学博士や大学教授なのかな・・・?

何よりいろいろな事を言われて翻弄される村の方々が気の毒だし、
この件でここに名を出している保守系の人も後々潰されかねないのでは、と思う
847可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:37:39.00 ID:ezdNOa6oO
>>838
『これからは何たべたらいいの3』
>543から>595まで一気に読むと
その奥様の精神状態が解るわ
848可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:43:33.17 ID:kGiPjj7K0
山下俊一福島県放射線アドバイザー

2011/05/03講演
「皆さんはここに住み続けなければならない。ここで生きていかなければならない。現実です、理論じゃない。長崎や広島がそうでした。」
「これから、みなさんが病気になるのを調べるには福島県民みなさんの協力が必要です」
「10年後の放射線による影響は福島県民全員の協力の上で、疫学調査をしなければなりません。だからここで影響にはついては言えない」
「年間20という国の指針が出たんだから、国の指針に従うのは国民の義務です」
「100mSv以下では放射能の影響は科学的に証明されておらず結果は何十年後にならなければわからない。
だから自分は福島の人達に安心してもらうように心配ありませんと言い続けてきた」
「100mSv以上一度に浴びなければ発がん性リスクは確認されてない」
「平時に定めた1ミリを20ミリに上げた事が容認できない方はそこから避難するしかない。 」
「私は安全を皆さんに言ってない。安心を語っている」
http://www.ustream.tv/recorded/14446126
849可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:43:55.78 ID:5s/v1JGkO
>>844.847
そうなんだ…
ちょっとPCに移動して見てこよう
850可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:46:18.03 ID:m+0GZUUK0
>>841
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304007834/434

434 可愛い奥様 sage New! 2011/04/29(金) 21:06:35.22 ID:/wtgqvTE0
おはよう。熱はまだ下がらないけれど。
>>393
> アメリカのプルトニウムの話本当なのかな
デマよ。

>>408
> Radioactive Fukushima Plutonium And Strontium Bombarding US West Coast Since March 18th
> http://theintelhub.com/2011/04/22/radioactive-fukushima-plutonium-and-strontium-bombarding-us-west-coast-since-march-18th/
ゴシップサイトね。

> カルフォルニアでも、検出されています。
検出されたされたと騒ぐ人は大抵科学的知識が足りてないひと。
当然だけど検出には「検出限界」というのがあるわ。さらに「誤差」というのもある。
http://www.epa.gov/enviro/facts/radnet/customized.html
ここから調べると、例えばカリフォルニアサンフランシスコで
Pu238が -.0000037 [aCi/m^3]
Pu239が .0000065 [pCi/m^3]
となってるわ。(「マイナス」の時点でおかしいってきづきそうなものだけど。)
これで検出とか言うならその時点でデマ。「頭のおかしい人」扱いでいい。
.0000035
.000022
plu

> http://theintelhub.com/2011/04/22/radioactive-fukushima-plutonium-and-strontium-bombarding-us-west-coast-since-march-18th/
このサイトで一番多いことになってる
851可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:49:56.27 ID:kGiPjj7K0
プルトニウムは、半減期が2.4万年とか数億年だぞ。
たいしてダメージ受けるわけが無い。ヨウ素のほうが危険だろう。
例えば、プルトニウム原子2つ体内に取り込んだとき、2.4万年で1つ程度、放射性崩壊する。
放射線を出す2.4万年経つ前に、寿命が来てるだろ。
852可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:53:02.45 ID:kGiPjj7K0
プルトニウム摂取したが人体に影響なかった例。


プルトニウムを摂取した例
米国における1974年までの経験として、最大許容身体負荷量(1500Bq)の10〜50%摂取した例が1155例、同50%以上が158例あったようである。
これらの中で第2次世界大戦中に、ロスアラモス国立研究所における原爆製造マンハッタンプロジェクト(1944〜1945)で
硝酸プルトニウム蒸気の吸入により、26人が最大許容身体負荷量の1/10〜10倍の摂取があったことが知られている。

被ばく後32年経過後の報告によれば、プルトニウムに由来すると考えられるガンの発生はなかったとのこと。
最近の42年目の報告では、肺ガン2例と骨肉腫1例があったが、
潜伏期が40〜50年と長いことなどからプルトニウムを原因と断定することは難しいようである。
また、1965年10月ロッキーフラッツ兵器工場での大規模な火災事故でプルトニウムを含む煙を吸入して、
25人が肺の許容量(約600Bq)以上の吸入被ばくした例があった。
24年経過後、事故被ばく者を含む(約70Bq)以上の被ばくをした人で、
現在までに死んだ67名について死因を調べたところ、肺ガンは1名で正常人より低い割合に留まっているとのこと。
以上のように、明らかにプルトニウム被ばくに由来すると断定された人の発ガン例はないようである。
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-03-01-05
853可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:53:39.85 ID:acPYgGYk0
いつまでも移動したくない飯館の村長や年寄りに怒りを炸裂させる
飯館の若い人たちの叫び声が痛々しい。
村長は自分の家族はさっさと避難させてるって書いてるけど本当だろうか
だとしたら許せない。

ttp://togetter.com/li/129552
854可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:59:09.14 ID:UkNvNjFr0
もう福島は閉鎖してほしい。
中途半端に人がいると、汚染食品が流通する。
855可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:02:39.71 ID:91c3MVGO0
関東や東北の人が必死で福島産消化してくれるんなら
それでいいけどw
856可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:04:10.69 ID:nbTzyMR10
>>810,>>826,>>830,>>836
とことんはじかれてズタズタになってしまいましたorz
857可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:05:03.51 ID:SFp3Vt/C0
飯館村、小学生や赤ちゃんがいたよ・・・
早く何とかしないと!
858可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:05:20.61 ID:RZ/9dy0E0
>>857
もう手遅れ
859可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:11:31.48 ID:Ui73oUi40
>>799
自治体に直接送ってはどうかな
自分もいっそいわき市に連絡して指定して送りたいくらい
そうやって消費者も味方なんだって事を広めていきたい
860可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:11:32.52 ID:nbTzyMR10
>>842
すみません
「本文が長い」、「投稿しすぎ」、「しばらくたってから・・・」と
はじかれて全然書き込めなくて、しょうがなくて文章が短くなって
しまいました。こんなに短くしても書き込めなくて・・・(冷や汗)
861可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:11:41.30 ID:uYr6fFDH0

http://www.youtube.com/results?search_query=%E7%A8%B2+%E6%81%AD%E5%AE%8F&aq=f
稲センセーの動画w

大川隆法といい、稲センセーといい、東大にはトンデモ学部でもあるのかw
862可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:13:24.47 ID:h0h3HYMX0
是非これを見てください。

ダーク・サークル~プルトニウム症候群
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14221456
核の危険性を描いた1982年のドキュメンタリー映画。
悪性の脳腫瘍に悩む元作業員、幼くして癌で死んだ娘の骨から
大量に検出される放射性物質、くちばしや足の奇形で
卵から出られないヒナたち、など、核兵器製造プラントの周辺で
長年に渡り生活し、被曝に苦しむ人々への取材を通して
健康被害の事実を認めようとしないアメリカ政府の実態に迫っていく。
スリーマイルや原子力発電所への言及も多数。
このフィルムには我々の10年後、20年後の姿が写されている。
ロッキーフラッツの近所の12歳くらいの少女がプルトニウムの
原因で骨肉種で死にました。骨からも検出されたけど 正式には認められていません。


863可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:16:00.16 ID:kGiPjj7K0
日本の水の基準 300ベクレル
アメリカの水の基準 0.1ベクレル
世界の水の基準 1ベクレル
チェルノブイリの水の基準 10ベクレル


日本の食べ物の基準  2000ベクレル
世界の食べ物の基準 10ベクレル
チェルノブイリの食べ物の基準 37ベクレル
アメリカの食べ物の基準 170ベクレル


日本の空間線量の基準 20ミリシーベルト
世界の空間線量の基準 1ミリシーベルト


日本の土壌基準      5000ベクレル
チェルノブイリの土壌基準 493ベクレル


土壌のCs-137汚染
広島 黒い雨                  493 Bq/m^2
核実験1年分(東京 1963年)         1935 Bq/m^2
核実験累計 (東京 1957年-2009年)      7095 Bq/m^2
福島原発事故(東京 3/18-3/31)       6542 Bq/m^2
福島原発事故(ひたちなか 3/18-3/31)  26358 Bq/m^2
864可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:16:23.06 ID:zjveSavl0
確実に被曝するのがわかっていたのに情報を隠してたのって、傷害罪とかには
ならないんだろうか。
不動産屋だって自殺者が出たのを故意に隠してたらいけないんでしょ?

>>860
前ならOKだった長さでもNGになるよね。
865可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:22:46.94 ID:60IB5l1iO
愛媛みかん食いたい...
866可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:23:31.68 ID:h0h3HYMX0
破防法ですよ。
是非これを見てください。

ダーク・サークル~プルトニウム症候群
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14221456
核の危険性を描いた1982年のドキュメンタリー映画。
悪性の脳腫瘍に悩む元作業員、幼くして癌で死んだ娘の骨から
大量に検出される放射性物質、くちばしや足の奇形で
卵から出られないヒナたち、など、核兵器製造プラントの周辺で
長年に渡り生活し、被曝に苦しむ人々への取材を通して
健康被害の事実を認めようとしないアメリカ政府の実態に迫っていく。
スリーマイルや原子力発電所への言及も多数。
このフィルムには我々の10年後、20年後の姿が写されている。
ロッキーフラッツの近所の12歳くらいの少女がプルトニウムの
原因で骨肉種で死にました。骨からも検出されたけど 正式には認められていません。

867可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:25:26.25 ID:I6N75cO30
>>845
事前に報道があれば避けられた被曝もあったはずなのに
868可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:26:55.67 ID:Vaveg9leO

チェルノブイリの汚染地区で被曝者の子供の遺伝的影響が示唆されている報告がある。

  チェルノブイリ原発事故の放射線被曝によるDNA 反復配列の突然変異を指標とした継世代的影響研究
   http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/tyt2004/furitsu.pdf

チェルノブイリでは作業者については子供への影響が認められる調査報告はないが、上記は汚染地区の居住者に関する調査だ。
父親由来のもののみ影響が認められるという(2002年の報告)。

作業者の子供には影響がないのは、被曝が短期間だからで、居住者の場合は長期にわたる被曝だからという可能性がある。
869可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:27:16.02 ID:Vaveg9leO

[純国産エネルギー]の実力
地熱発電の技術力は世界一
沖合の波パワーは3億キロワット
関東沿岸の洋上風力発電だけで東電の発電量をまかなえる
http://spa.fusosha.co.jp/feature/number00014591.php

870可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:35:47.63 ID:KWKtYQ/XO
飯館村の子供たちをどうするの?!


非難させないと...
871可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:43:05.98 ID:te5fGoan0
>>863
日本は今現在非常事態なんだから平時の基準と比べるのはどうかと。
それにEUとか日本よりもっと基準値高いし…。
日本も平時の基準はうんと低かったんだよ。

今は非常事態なの。
それをもう少し理解してから色々言えばいいのに。
872可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:45:45.47 ID:IZNZDBdY0
>>849ですが読んできました。
購入したものを消費する・しないは個人の自由だとは思うけど、
やはり「捨てました」は個人的にはちょっと・・・と。

(この手のスレは読まなかったので、終わった話を蒸し返すように
なり、すみませんでした)

>>865
こっちに来れば沢山ありますよw





873可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:47:44.14 ID:X1SOX6u90
黄色い雨に当たっちゃったかたご愁傷様・・・・・・

この豊かな自然と伝統に生きる人々の暮らしをチェルノブイリの「黄色い雨」が襲いました。
http://www.gensuikin.org/gnskn_nws/0303_2.htm
874可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:49:49.69 ID:60IB5l1iO
>>872
四国の方ですか?
なんか無性に食べたくなりまして...
愛媛みかん、美味しいですよね。
875可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:50:38.80 ID:AftHbU0y0
>>850
ありがとう
876可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:50:46.35 ID:Xvm78+qoO
被曝するとわかってて隠蔽、避難させなかった政府って…これて罪に問われないの?パニックを恐れてってパニックの為に福島の子供が犠牲にしたって事だよね。
877可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:54:01.01 ID:YX9fxMHl0
>>788
子供いなくて年齢結構行ってるなら
外食&水道水ガブガブでも大丈夫では?
878可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:54:15.30 ID:8mEQWg/00
>>876本当にひどい話だよね。。 国民見殺しだよ。。
福島もやばいけど千葉と茨城のホットスポットも
放射性物質の数値いまだに高いよ。
自宅がホットスポットなので欝。
879可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:55:43.14 ID:9Z4+NrbM0
子供のがん保険について、みなさんどう思いますか?
0歳から入れるものもあるので調べているのですが、白血病や甲状腺がんなどの
放射能由来のがんでもしっかりと保障されるものを探しています。
もし仮に小児がんなどが激増して、特別法で放射能由来のがんには保険適用除外、なんて事態になっても
保険会社側がその因果関係を説明しないといけないので、免責されるようなことはないと思うんですがどうでしょう?
880可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:57:37.77 ID:skLQKB8UP
>>871
>EUとか日本よりもっと基準値高いし…。

例えば?
881可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:58:37.52 ID:nbTzyMR10
>>864
なぐさめていただいて有難う。
あの文のはじかれ方は異常。
なにかまずいキーワードがあってそれではじかれた?と思うほど。
スレチなのでこれまでにします。
882可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:59:41.29 ID:6AuNbpoI0
子供の放射線由来のガンはあっという間に死ぬと聞いたんだけど。
子供にがん保険掛けるのなんかいやだな…
883可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:03:12.57 ID:I6N75cO30
>>878
自分もだよ@松戸
もっと情報があれば取れた対策もあったかと思うとはらわたが煮えくり返る
学校だって休みにしたって良かったんだ・・・行かせるんじゃなかった・・・
15日の週うちの子は全身が真っ赤になったんだ今までそんなことなかったのに
884可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:04:52.00 ID:lXKNraOp0

埼玉南部住みです。
どこに行っても関東以外のきゅうりとたまごがありません・・・
お取り寄せしかないのかな。
885可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:05:51.95 ID:Tqq/7+9z0
風評と言うのは

タラバガニが大きいのは旧ソ連原潜が沈んでるから放射能で巨大化した

それらしい嘘だろ
886可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:09:30.05 ID:m+0GZUUK0
>>883
>15日の週うちの子は全身が真っ赤になったんだ今までそんなことなかったのに
マジですか?
被爆者手帳とかもらえないのかな。
887可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:09:48.00 ID:wjsB6JdDO
>>885
本当なんじゃないか?
888可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:12:52.46 ID:9Z4+NrbM0
>>880
ECCR
放射線リスクに関するヨーロッパ委員会
http://chikyuza.net/n/archives/8340
http://www.eccr.org/

こちらのことではないでしょうか?
旧態依然のICRP(国際放射線防護委員会)モデルよりも厳格な基準のようです。
889可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:14:23.24 ID:sgjX6rFd0
>>882
だって国に治療費払ってもらえないじゃん
890可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:15:18.91 ID:GWI0jLvy0
このスレ見るとそのうち全部危ないとか
言い出してなにも食べずに餓死でもするんじゃないか
という勢いだなw
891可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:18:24.62 ID:HCd58WBe0
放射性物質を除去する浄水器の実験結果

福島第一原発事故によって汚染された雨水中放射性ヨウ素及び放射性セシウムの除去について
http://www.ric.nagoya-u.ac.jp/jrsm/0428chukan_hokokusyo.pdf

の11ページに具体的な商品名と除去率が出てる。

A: LAICA(イタリア) CAPRI
B: 東レ トレビーノPT302
C: ブリタ(ドイツ) Navelia
D: 三菱レイヨン クリンスイCP002
E: パナソニック TK-CP1

ホームページ(日本放射線安全管理学会)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jrsm/
892可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:18:52.81 ID:Tqq/7+9z0
>>887 愛媛みかんや敦賀の甘エビが、甘いのも そうののか
893可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:23:52.98 ID:zlV8QNif0
894可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:26:12.94 ID:GWI0jLvy0
自分で野菜も牛乳も作れない奴が
偉そうにしてるスレw
さてさて西日本に放射能が飛来してたら
海外のものに頼るのか
さて今後の注目ですな
895可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:28:09.88 ID:wjsB6JdDO
安全だ、安全だいうなら
全国の刑務所とかだなそこらが一挙に引き受けるんだよな
896可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:30:43.58 ID:60IB5l1iO
富山の白エビも美味しいお
897可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:32:22.25 ID:m+0GZUUK0
>>895
この考えもどう?
>>444
898可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:32:40.97 ID:3qxV5Sln0
>>820
って言う、農家対消費者の構図を作りたい誰かの草の根
まで行くとちょっと病的かw
899可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:35:49.94 ID:LFa4YCmR0
福井の蟹は
900可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:36:51.36 ID:nbTzyMR10
政治家は自己保身、生産者や企業家は経済優先で売れればいい、
メディアや御用学者は政府の顔色を伺って偏向報道。
そして結局誰も責任を取らない。
自分の身は自分で守れってことね。
901可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:37:16.08 ID:Tqq/7+9z0
富山は、ブリやね ホタルイカの青白い光はチェ…
902可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:39:13.31 ID:zjveSavl0
>>893
これ絶対読むべき
903可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:39:32.74 ID:GWI0jLvy0
民主党に政権を託した国民が
いまさら被害者面ですか。
904可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:41:39.83 ID:skLQKB8UP
>>888
基準値書いてないしそのソースじゃ分からないな
>>871さん知ってたら具体的に教えて
905可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:51:56.30 ID:eMVjXoqx0
思うんだけど…
新型インフルを日本列島に入れないっつーのは荒唐無稽だったかも知れないけど
あのころならもっと用心深く楽観論に溺れず食い止めようとしてくれたかも
906可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:52:13.05 ID:6AuNbpoI0
>>893
普通に子供いるじゃん、、。終わってる。
農民も、来年の餌がとか言っててビックリ。
907可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:00:14.23 ID:qfJh8oYS0
子供の生存率って、どういう親の元に生まれるかも左右されるよね、可哀相だけど。
親が子のリスクより村でのしがらみとかを選んだってことだろう。
他のお母さんもまだいるから平気って横並び。
908可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:00:39.21 ID:zlV8QNif0
>>905
あの時やり過ぎだと笑った人が多かったからね…
あの頃から備蓄してた人は、今回困らなかったみたいだけど

タミフルやワクチンが危険だと言う人もいたけど
日本の死者があの程度で済んだのは、対策をしっかりやったからだよ
909可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:04:56.15 ID:hycB/HxQ0
>>908
新型インフルエンザのときって「日本人警戒しすぎ」って海外にpgrされてたよね
なんで今回は楽天的なんだろう
910可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:05:52.34 ID:Vaveg9leO

【原発儲かる】原子力安全委員長 【最後は金】2005年班目
http://www.youtube.com/watch?v=uIpHqpd7BoI


911可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:06:28.41 ID:zlV8QNif0
>>909
すぐに症状が出るものじゃないし
致死率も違うから
912可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:07:30.30 ID:JbhJ4+uY0
宮崎の口蹄疫もだけど、自民党は60年政権を握っていただけあって、
具体的な対策は良かったのではないかと思う。
民主党に政権を取らせた段階で日本終わりだったのよ。
913可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:16:34.78 ID:Tqq/7+9z0
民主負ける自民の時に終わってたとも言える

終わりが、始まりとも言える
914可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:17:41.71 ID:wG8Yfow20
東京の河川2地点はダイオキシン濃度突出してるが
これは平気なんだ

平成21年度都内ダイオキシン類排出量推計結果
及び環境中のダイオキシン類調査結果について
東京都環境科学研究所
平成22年7月28日
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/chemical/attachement/H21_DXN_Press.pdf
公共用水域の水質、地下水及び土壌は、すべての測定地点で環境基準を達成
公共用水域の底質は、河川の2地点で環境基準を超過

環境基準
公共用水域
底質・河川・150pg-TEQ/g 以下

環境基準超過地点は、
横十間川(天神橋:江東区・墨田区)・310pg-TEQ/g
及び
北十間川(京成橋:墨田区)・390pg-TEQ/g
の2地点
915可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:18:30.23 ID:rrtygx250
高円寺でユッケ反対・廃絶デモ マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


斉藤和義のユッケ反対ソングマダ〜????


ユッケは安全 ずっとウソだった
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304495928/
916可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:18:55.65 ID:vliJ7oXw0
>>893
リンクをありがとう。
飯館村の人たち、このままだと数年後に大変なことになっちゃう。
直ちに健康に影響はないって言い方はもうやめてほしい。
彼らに対して誠意ある対応をのぞむ。
この後何十年も世界中で、政府の無能さによるフクシマの悲劇として語り継がれちゃうよ。。。
917可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:19:26.55 ID:I6N75cO30
>>909
新型インフルの時
「ワクチン接種を子供最優先でしないのは日本だけだ」ってpgrされてた
918可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:19:49.72 ID:PKcGxTyd0
東電、役員報酬5割減でも 平均2000万円超
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110504-00000083-san-bus_all
919可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:22:06.51 ID:3qxV5Sln0
新型インフルは電力会社やら国のせいじゃない。
920可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:26:54.01 ID:1jfzYvEW0
ICRP基準は、例えばマスクや防護服きて、外部被曝して場合だろう。
921可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:27:24.80 ID:wG8Yfow20
>>914
東京都環境科学研究所・研究テーマ >> ダイオキシン類
http://www.tokyokankyo.jp/kankyoken/research/DXN/index.htm

東京湾に近い小河川の底質から高濃度ダイオキシンが検出され、
詳細分析から塩素処理で生成する汚染であることがわかりました。

そこで、同地区は平成17年に河床をセメント固化する対策が実施されました。
また、周辺で釣りが行われていることからハゼの調査も行ったところ、
問題となる濃度ではないもののハゼには底質を汚染している
PCDFではなくCo-PCBが蓄積していることがわかりました。
都内湾のスズキやアナゴの調査を行った際もPCB製品由来のCo-PCBが
ダイオキシン汚染の主体でした。

日本人のダイオキシンの摂取由来の8割は魚介類のため、
ダイオキシンの中でも生物濃縮しやすい性質をもつCo-PCB汚染対策は
焼却対策とともに重要な課題と考えられます。
922可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:28:26.71 ID:Tqq/7+9z0
CO2削減のため
923可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:31:20.92 ID:wmeqtfh60

【政治】 「工程表が予定通り進めば、年明けには一定の安定状況になる」
〜菅首相、年明けに帰宅可否を判断 双葉町長らに表明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304495423/


【社会】 「在日同胞や韓国に親戚のいる人など」 〜“余震の不安”
で仁川に居住希望の日本人が増加…韓国
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304494431/


【毎日新聞】 韓国政府「日本の素材・部品メーカーは韓国に工場を分散
しリスク分散すべき」 〜韓国が狙っている…潮田道夫
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304494987/
924可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:36:34.26 ID:pUSS05vd0
【デマは本当だった!】情報統制の名のもとに真実が国家権力によって削除されてる現実
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1304484594/
925可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:39:29.64 ID:NNBcRJe30
>>893
ダメだ、これもう涙がとまらない
926可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:41:58.79 ID:rrtygx250
『ずっと生だった』

この国を歩けば、激安焼肉屋がいっぱい。
テレビもシンスケも言ってたよ、安全です。
俺たちを騙して、言い訳は「人殺し」
懐かしいあのユッケ、腹が痛い潜伏期間。

ずっとウソだったんだぜ
やっぱ、ばれてしまったな
ホント、ウソだったんだぜ
ユッケは安全です。

ずっとウソだったんだぜ
ユッケ生肉食いてえな
ホント、ウソだったんだぜ
気づいてたろ、この事態。

えびすの社長はもう止められない
927可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:42:12.37 ID:zjveSavl0
>>925だよね・・・。
ひとりひとりの身になって考えないと、この惨劇は見えてこないと思う。
928可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:43:18.45 ID:KWKtYQ/XO
皆さん、醤油とかだしの素の買い置きしてますか?
929可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:47:28.20 ID:HBzf3Gww0
>>928
醤油は古くなりすぎると味がおかしくなるのでボトル1本
だしの素は九州産と書かれてあるものを一応五箱
930可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:49:03.72 ID:Tqq/7+9z0
風評
 これで、農産物自由化と増税 一石二鳥
 保安員 この前までTPP協議してました
931可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:49:09.02 ID:pUSS05vd0
スーパーニュースANCHOR・アンカー・その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1301811146/

今日のアンカーの青山さんはすごかったね
誰か見てた人いる?

東京から関西に引っ越してきた人は、
東京のメディアがどれだけウソ流してたのか
ビックリしたんじゃないかな
932可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:50:06.34 ID:NNBcRJe30
せめて飯館村にいる人ひとりひとりに
ラドトリアージ(放射線測定カードorステッカー)持ってもらえないかな。
測定下限値が高すぎるけど、ここだと…
目に見えるもの何かで危険を知ってもらいたい。
933可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:52:59.73 ID:3qxV5Sln0
リーフレットないかな、できる限り証明された事実に基づき、
日本の現状と一目で比較できるような
子供が見ても、気をつけなきゃと思えるようなもの。
934可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:54:25.68 ID:w5aIIndd0
>>928
醤油よりも米酢、みりん、料理酒がやばいと思うよ。(自給率的に)
935可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:58:01.49 ID:Tqq/7+9z0
餓死しないでね
936可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:01:14.13 ID:pUSS05vd0
【原発問題】 4号機の壁大きく破壊 青山繁晴氏が撮影 細野首相補佐官は青山氏訪問に不快感★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304498081/
937可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:05:24.23 ID:nH/nl6Hz0
今頃公開だなんて・・
http:
//www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110504-OYT1T00188.htm
938可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:05:45.23 ID:CUwPnXI/O
>>932 Twitterで、1カ月の累積が1000超えるってツイート見た気がする。
桁を見間違えたんだと思いたい。
939可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:08:01.00 ID:6AuNbpoI0
>>932
ブログ遡ったらそれらしきのがあったよ。

それにしてもテレビではGWの東京は賑わってます〜とか言ってるね。
そのニュース見て義母に東京普通じゃんと軽くpgrされてしまった……
940可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:12:26.77 ID:DvJ4mDMn0
今の日本地域格差がものすごいことになっているな
941可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:13:27.07 ID:UB5uF2GD0
【東電】河野太郎「もはや我慢の限界である」【原発】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304499912/
942可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:20:27.03 ID:wjsB6JdDO
>>939
あんなにガラガラな東京、久々にみたよ。
943可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:24:12.86 ID:NNBcRJe30
>>938
1000mSv?!
だって500〜で医療機関受診でしょ、住み続けるって…
944可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:24:19.74 ID:XLLEisZ4O
>>942例年に比べて相当すいてるよね
945可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:25:12.37 ID:6AuNbpoI0
>>942
まじ。今九州なんだけど、パンダの話とか葛西臨海公園とか特集されてたよ。
いつも通りの賑わいですって。
潮干狩りとかも写ってたわ((((;゚Д゚)))))))ガクブル
946可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:25:59.80 ID:Xvm78+qoO
893>>
飯舘村の子供達どうなっちゃうんだろ…。
本当に政府が隠蔽しないで速く情報を出していれば被曝しないで済んだ人がたくさんいたはずなのに。

今、自分のメールやらで14〜15日をふりかえったらあの日はJRが止まったり、本数を減らした日で会社員のほとんどが私鉄やバスに振替、駅に長蛇の列を作っていた日だった…。本当に自分の家族も含めて何万って人が防げた被曝をしたかと思うと悔しくてたまらない。
947可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:27:48.85 ID:wjsB6JdDO
>>944
他県ナンバーがまずいない(東京系、埼玉系、千葉系が主)
たまにみるのは東北系で近畿、東海ナンバーはみなかったな
948可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:29:02.92 ID:3qxV5Sln0
>>947
なにその哀しいナカーマ…
949可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:29:03.77 ID:ezdNOa6oO
生きる為の対策なのに
子供には福島由来の癌保険かけると言ってる人
頭おかしいね
950可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:34:18.44 ID:wjsB6JdDO
>>945
高速1000円割引で大阪から東京の実家経由して群馬、新潟
富山に滋賀かな、ぐるりとまわってきたんだけど
北陸は近畿や中国、九州ナンバーみたけど、関東圏は記憶に残らない程度しかみてない
951!ninja:2011/05/04(水) 18:41:28.70 ID:G4x7Fv6b0
>>949
ガン保険は死亡より治療に手厚いの選べばいいとおもうんだけど何か変かな?
952可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:44:00.09 ID:NB6U7Z0V0
>>931
見てました。
すごく熱かったね。
あれだけ暴露して大丈夫なのかとガクブルだわ。
吉田所長も漢だね。
個人的に、何度かの「物真似してもいいですか」に和みました。
953可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:51:25.75 ID:ezdNOa6oO
>>951
それをお子さんにも言うわけ?
おまえに癌保険かけてるよって
だから病気になっても安心だよって?
子供の気持ち考えたら私ならしない
954可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:53:38.84 ID:Rs6hs5AA0
>>953
あなたは親なのかな?
955可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:54:55.78 ID:g97OGSNA0
>>953
そうやってガン保険なしに、どんなに対策しても子どもが癌になったら、
お金無くて最大限の治療してあげられないかもしれないよ。
子どもの医療費ってすごくかかるからね。
病状によっては個室に近い部屋に入らなきゃいけないし。
どちらの考えも分かるけど、私はガン保険賛成派だな。
956可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:54:58.92 ID:3qxV5Sln0
それは、してもよくない?

交通事故率が高い地域で暮らす時は、もちろん気を付けるけど
念のため保険もかけるよね。

もし万が一でなく、百が一くらいの確率になっちゃってる時に
いざ何かなって、経済的理由から必要な治療を受けさせられないのはあまりにもやりきれない。
957可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:55:58.17 ID:nE4N3jsc0
私はしないってなんなのwアホかw
958可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:58:05.06 ID:nH/nl6Hz0
病気になるの想定済みって親ならたえられんでしょ
959可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:01:12.40 ID:16tmHTDeO
>>945
ディズニーキャストの知人が、あまりにガラガラなせいでシフト入ってたのに
急遽休みになったって言ってたよ
年パス持ちマニアが一定数来園するディズニーでそれなら、隣の葛西臨海公園なんてもっと空いてるんじゃないのかなぁ?
場所的にもホットスポット疑惑ある辺りだし、自分だったらわざわざ行かない
ディズニーは毎晩水撒いて清掃してるからそれが多少の除染になってるかもだけど
あそこのレストラン、今どき水道水飲ませるからなぁ……
960可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:03:45.16 ID:3qxV5Sln0
>>958
単なるリスク管理じゃないw

…激しい地震と大津波が想定されてたらこんな酷いことにゃあなってないっての。
961可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:03:49.85 ID:zjveSavl0
親だからこそ、いろいろ想定するんだと思う
962可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:05:07.90 ID:G4x7Fv6b0
食べる物とか色々気をつけて対策しても対策しないよりガンなんかになる確率が少なくなるだけで
ここまでやればガンになりませんてことはないんだし
万が一なってしまっときに備えるのはいいことだと思うんだけどな
963可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:06:00.48 ID:Jx0x79g90
http://ameblo.jp/hamada-kazuyuki/day-20110330.html
米原子力空母「ロナルド・レーガン」の乗組員からメール

「大気中や海水の放射線汚染を避けながら、
被災地の救援活動に全員必死で、寝る間も惜しみ取り組んでいます。
福島原発から安全な距離を保ちながら、
仙台の北部地域を物資輸送の重点地域に選んで活動中。
どこに物資を届けても日本人は礼儀正しく荷物の運搬を手伝ってくれ、
感謝の気持ちを精一杯あらわしてくれます。忍耐強さと素朴な国民性に頭が下がります。
今日、われわれの艦の周囲は大量の流木で覆われました。
海の中に突然できた森に迷い込んだ錯覚に襲われたほど。
地震と津波の威力を再認識しました。
被災地の方々のために、乗組員全員が個人の持ち物からも
提供できるものを持ちより、支援物資に加えています。
美しい日本が一日も早く再生することを願っています」。
964可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:09:02.07 ID:ezdNOa6oO
>>954
10歳の娘がいますが?
貴方のお子さんは何歳ですか?

私がいいたいのは子供に言うとしたら
神経がわからないわ
病気前提条件に対策スレで掻き回して
マジキチ同士で保険額の話題で
楽しく盛り上がってくださいね!
965可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:12:00.44 ID:zlV8QNif0
避難所で「いつになったら帰れるのか?」と詰め寄る人達は
帰れる日が来ると思ってるんだろうか
何も知らないんだろうか
飯舘村のブログにあったように、知っている人がいても
可哀相で伝えられないんだろうか
966可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:15:59.10 ID:62LrcUps0
>>964
大丈夫?
死亡した時のお金じゃなくて、治療に使うお金が出る保険なのに
一体どうした
967可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:17:16.14 ID:TbewgYbc0
>>945
上野動物園、葛西臨海水族館ともに、今日はみどりの日で無料開放日ですよ。
混んでいたのは、そのためなのでは?
968可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:21:34.86 ID:wjsB6JdDO
>>959
ゴールデン・ウィークのディズニーなんて
例年、カンカン照りの大賑わい北側にあるでかい船ですら待ち時間30分とかなるのにね…

車が本当にいない
首都高の街灯が消えてるのは生まれてはじめてみた
隅田川の橋のライトアップもほぼ消えていて

『日本がおわるかも』って思った
エスカレーターはほぼ止まってる。
店はやってるんだかどうかすらわからないくらい暗い

何より出歩いてる人が少なすぎる
969可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:25:50.88 ID:ZIeak1Mg0
>>966
相手にしない方が…
医療保険が脳内で死亡保険でウハウハになってるっぽいよ。
970可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:29:48.05 ID:wjsB6JdDO
みんな、子供のこと、家族のこと、将来のこと不安だよ。

私は自殺しようかって思ってるもの、毎日涙がでる(そぶりはみせないけど)

見えないから恐い
どうなるかわからないから、腹が決められない


保険とかもめるのやめようよ
日本がなくなれば、貯金だって土地だって意味のないものになるんだから。
971可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:31:45.62 ID:kdkG65QmO
子供には痛くなくてすぐ治るような治療を受けさせたい。
先端医療は大金がかかるから、私も保険を検討中。

自分の保険は先端医療特約付きなんだけど、
考えたら子供の方が、先端医療が必要だよね。
お金がなくて辛い治療しか選択できないのは悲しい。
972可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:34:00.10 ID:nH/nl6Hz0
>>971
先端医療ってもしかして
放射線治療じゃないよね?
973可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:36:29.07 ID:cnOwWaQ+0
うちの母はチェルノブイリのときにイタリアにいたんだけど
根菜以外の野菜は食べないように国が指示だしたってよ。
974可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:40:56.75 ID:qfJh8oYS0
もしもの場合の備えとして、危険なものは食べさせたくないし
最悪がんに罹っちゃってもちゃんとした治療させるようにがん保険、じゃないの?

がんになる可能性を感情論で否定して、保険の話なんてっていうのは、
見たくないものから目を塞いでるのと一緒、
放射能なんて笑ってれば怖くないと同じくらい現実的じゃない話だよ。
975可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:46:37.33 ID:nH/nl6Hz0
976可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:49:18.20 ID:y2OBTk5R0
厳しいことを言うようですが、>>970は自殺した方が
この世の苦しみから解放されて幸せになれると思います。
977可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:49:36.71 ID:pUSS05vd0
>>952
ほんと青山さんが消されないか心配
ガンを患って命がけの使命感があるから
あれだけの発言が出来るんだと思うんだけど
関西以外の人にも是非見てほしいね
ネットにアップされたのコピペ

846 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2011/05/04(水) 19:07:23.67 ID:y2FwV7J60
<転載・再up・youtube/nico転載 自由>
--------------------------------------------------
青山繁晴氏が福島第一原発施設の構内にて取材。
2011年04月27日 - スーパーニュース アンカー 青山繁晴.zip
http://www1.axfc.net/uploader/K/so/93412

mp4(zip圧縮) 28分 295MB
DLキーワード・解凍パス  ao
--------------------------------------------------
「現場からの証言」への波紋 / 政権からの圧力
2011年05月04日 - スーパーニュース アンカー 青山繁晴.zip
http://www1.axfc.net/uploader/F/so/56392
mp4(zip圧縮) 32分 339MB
DLキーワード・解凍パス  ao

・青山繁晴氏が内閣府副大臣に反論。
・福島第一原発所長 吉田昌郎氏が東京の本店に呼ばれる。圧力はあったのか?
・青山氏が三菱総研所属時代に電力総連の組織内議員から圧力を受けたことを語る。
・青山氏がTVを通じて細野豪志氏の良心に問いかける

978可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:52:25.67 ID:3qxV5Sln0
子供じゃなく、猫の話しで申し訳ないが、
ある時命に係わる病気をして、一回に10万単位で飛んでいくような治療を続けた。
一度は命を救えたし、そこそこ元気にもなった。
二度目に危なくなった時私にはもう、そばにいることしかできなかった。

もし、ヒトのように健康保険制度やしっかりした医療保険があれば、
一度目の時に移植手術もできたかもしれない。
そうしたら、今頃は老猫になって膝で寝ていたかもしれない。
979可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:54:37.94 ID:BWcIe1wC0
うちの方は放射線量降下は大した事ないけど加工品や飲みものは少し気を付けないと。
それでも段々疲れてきたよ。
こんなこと書いて嫌な気持ちになる人もいるよね、ごめんね。
でもこないだ会社の同僚に放射能のことを話すと「全然気にしてな〜い」という答え。
雰囲気的に福島〜北関東の野菜なんでも食べちゃう!って雰囲気だよ。
こんなんなので自分が神経質になりすぎてるような錯覚に陥る。
備蓄の鉄則と同様なのかしら?
ここに来るとホッとする。
980可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:07:00.91 ID:gmbChmW20
私は性分からしても対策止められないし
それがきっと今出来る一番正しい選択だから良いと思ってるけど…
でも、全然気にしてない人たち、本当に将来大丈夫なのかと心配になるよね

ガンなんかはなりやすい人は気をつけていてもなるし
好き勝手やっててもならない人はならない
今回の事故でも数年後症状が出ずに済むものならいいけれどね。

でもやっぱり、過去の事故を見ると
全部自給自足していたロシアの村人たちほどではなくとも、いくら体が強い人でも
やっぱりただでは済まないような人たちも出てくる気がするんだよね…
981可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:07:20.37 ID:+yd+daIj0
>>979
そんなときはふくいちライブカメラを見るのがオススメ。
今日の夕方のもくもくw映像が他の板でも話題になってたよ。
絶賛ダダ漏れちゅう!

収束の見込みナシ!
なんだからさ。
情弱は相手にしない。かつ家族以外とは原発の話はタブーよ。
982可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:08:39.31 ID:m+0GZUUK0
>>979
私も同じです。現実社会では、原発のことを話題にするだけで、変人あつかいされます。
私達は、太平洋戦争時に「非国民」と言われた人達と同様の立場にいるのかもしれませ
んね。
983可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:16:10.36 ID:IKhGR1R3O
>>963
>頭が下がる

…?
984可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:17:34.36 ID:9O32oEYo0
2011年5月4日(水)20:10より中継中
テーマ:「20ミリシーベルト」について
ゲスト:阪上武さん(福島老朽原発を考える会)
●中継画面はこちら: http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
985可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:20:43.80 ID:1jfzYvEW0
>>984
老朽じゃねえ。全電源喪失が原因。津波(地震)来なければ正常運転してた。
986可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:21:29.72 ID:IKhGR1R3O
>>968
車、すごい渋滞してるくらいなんだけど…
首都高も電気ついてるし、飲み屋も普通に人入ってる。
はとバスも満席だったらしいよ。
どこの世界の東京の話なんだろう…
987可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:26:35.87 ID:lc+CGdxX0
>>986
ねえ。自分も思ったよ。
平日の2日もすごい人出だったし、昨日の渋谷も人ばっかだった。
今日も普通に渋滞してたし、飲食店も列ができてたわ。
988可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:30:10.57 ID:huOEekwv0
ディズニーランドが割りと空いているというのは
千葉にあるからなのかな…

日テレの「news every」の天気コーナーに集まっている親子達を見ると
原発事故来ドキドキする
中にはホントに乳飲み子もいるし

989可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:30:34.33 ID:Tqq/7+9z0
福島の人は、福島の野菜本当に食べているかな

文部省問い詰めている所を見ていると、食べてない様な気がする
990可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:34:28.23 ID:YX9fxMHl0
菖蒲湯用の菖蒲、、、茨城産ですって

どう思います?
991可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:35:39.44 ID:9lv76E8r0
>>978
うちも猫いるけど、そこまでするべきかと悩むなぁ

除染を兼ねてベランダの掃除をした。
周りの畑の土が風で舞うので泥だらけです。
猫と子供が来てしもうてどっと疲れた。
これでは除染になってないね。
992可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:35:50.53 ID:h0h3HYMX0
是非これを見てください。

ダーク・サークル~プルトニウム症候群
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14221456
核の危険性を描いた1982年のドキュメンタリー映画。
悪性の脳腫瘍に悩む元作業員、幼くして癌で死んだ娘の骨から
大量に検出される放射性物質、くちばしや足の奇形で
卵から出られないヒナたち、など、核兵器製造プラントの周辺で
長年に渡り生活し、被曝に苦しむ人々への取材を通して
健康被害の事実を認めようとしないアメリカ政府の実態に迫っていく。
スリーマイルや原子力発電所への言及も多数。
このフィルムには我々の10年後、20年後の姿が写されている。
ロッキーフラッツの近所の12歳くらいの少女がプルトニウムの
原因で骨肉種で死にました。骨からも検出されたけど 正式には認められていません
993可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:38:47.25 ID:0apRaHMa0
放射能よりタバコの副流煙の方が危険なんだから

タバコ一本に100円の税金を掛けて

震災復興に当てるべき

タバコ年間販売量3,000億本×100円税=30兆円
994可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:39:22.49 ID:huOEekwv0
>>989
福島のお店の人が
福島産の野菜が売れないって言ってたから
他県の人と同じように食べてないと思う
995可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:40:50.47 ID:C5fA1B6NO
気にしてないわ〜って言うのがかっこいい風潮だな
自分は先週赤ちゃん生んだばかりだから、とても気にしないわけにいかない。
一番楽しい頃のはずだけど、楽しめてない。もちろん一生懸命お世話はしてるけど、気持ちは常にどこかしら
不安や心配がある。それでも母乳は与えてるけれど。
996可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:42:12.41 ID:m+0GZUUK0
997可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:43:28.38 ID:DxqwidXK0
「全然勉強してないわ〜」(昨日徹夜で勉強したけどね)
「全然気にしてないわ〜」(九州の食材しか買わないけどね)
女って昔からこんなもん
998可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:44:10.25 ID:DxqwidXK0
>>996
あら入れ違い。乙です。
999可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:44:19.42 ID:pZkxuqrs0
>>973
お母様は他にも何か言ってらっしゃいますか?
是非参考にさせていただきたいわ
1000可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:45:01.39 ID:huOEekwv0
1000ならこれからも安全な食材が手に入る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。