【原発】放射能汚染対策スレッド 20【被曝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
原発事故が最悪のレベル7と発表され、放射能漏れによる汚染が現実となった今、
私たちに出来る対策を議論しましょう。
もちろん周辺地域に住んでいて不安心配と言うカキコも可。

製造所固有記号@ウィキ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/1.html

前スレ
【原発】放射能汚染対策スレッド 19【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302834453/
2可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:02:15.84 ID:+hyRelzQ0
3可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:02:56.32 ID:+hyRelzQ0
関連スレ(dat落ち多し)
【放射能】 製造所固有記号 報告スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1301669609/
放射能ZERO
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1301134410/
製造所固有番号のリストを作るスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301614006/
【原発】 放射能汚染対策 11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1302547914/
【食の安全】食品や水、規制値緩和【全力で反対】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301070276/
ガイガーカウンター計測値 9
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300830724/
ガイガーカウンターの数値を淡々と貼るスレ15
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1302481595/
4可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:09:55.92 ID:4gNUHlMU0
必死でみんな募金してるけど、それが無駄にならないようにしてほしい
原発事故でみんなガンなって死んじゃったら意味ない
5可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:10:57.30 ID:+pSV4eER0
【大震災】辻元清美氏、災害ボランティアと被災者の
仲介役コーディネーターの雇用に財政支援を検討すると表明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302944024/
6可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:20:09.61 ID:GltJIdhx0
え? 今頃??? ↑辻元
任命されたのってだいぶ前じゃなかったっけ?
今まで何やってたの???
7可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:26:37.27 ID:weRJl09n0
>>1乙です!
8可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:27:22.89 ID:S0Czyoj00
福島は汚染地帯なんだから農家も漁業も自粛しなさいよね。
自分たちが作った野菜やとれた魚で消費者が病気になってもいいのかね。
なに考えてんだろう。
9可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:30:41.33 ID:SSX4CkcM0
>>8
たぶん生活の保障がなされてないから不安なんだと思う。
早急に東電なり政府なりがとりあえず今年の収入だけでも補償しないと。
10可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:51:35.37 ID:9GpYrMqW0
最悪のレベル7と発表された割には
政府は静観しすぎてない?
80Km範囲の水も野菜も
口にしてはいけない、とも
うんともすんとも政府発表がない。
11可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:54:59.69 ID:OpOj7YZ3O
チェルノブイリは大したことないと言い出した
http://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g3.html

怒りを通り越して怖い…この国…
12可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:58:19.58 ID:z5naurKS0
>>前スレ998
 >>997
 >放射線浴びた影響で乳にも
 それはない

じゃあ空気か水か飼料の問題なんでしょうか。
それだと移動したほうがいいのかも?
移動したばかりはまだ残ってるかもしれないけど、数ヶ月たてば乳は問題なくなりそうな気が。
13可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:58:24.38 ID:34MJIxXFO
>>1 おつでございます。
14可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:01:17.34 ID:OCZALWME0
市販浄水器でも除去可能

http://www.tanteifile.com/diary/2011/04/14_02/body.html

ミネラルウォーターでばかり米炊いてられないっしょ
15可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:04:55.62 ID:1BPFFz4A0

■民主党の主張

「チェルノブイリでは、健康に影響は認められなかった」

「首相官邸」http://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g3.html

(抜粋)
2.事故後、清掃作業に従事した方
チェルノブイリでは、24万人の被ばく線量は平均100ミリシーベルトで、
健康に影響はなかった。

> 健 康 に 影 響 は な か っ た 

3.周辺住民
チェルノブイリでは、高線量汚染地の27万人は50ミリシーベルト以上、
低線量汚染地の500万人は10〜20ミリシーベルトの被ばく線量と計算されているが、
健康には影響は認められない。
例外は小児の甲状腺がんで、
汚染された牛乳を無制限に飲用した子供の中で6000人が手術を受け、
現在までに15名が亡くなっている。

福島の牛乳に関しては、暫定基準300(乳児は100)ベクレル/キログラムを守って、
100ベクレル/キログラムを超える牛乳は流通していないので、問題ない。
*福島の周辺住民の現在の被ばく線量は、20ミリシーベルト以下になっているので、
 放射線の影響は起こらない。

> チ ェ ル ノ ブ イ リ で は 、
> 健 康 に は 影 響 は 認 め ら れ な い


(´・ω・`)
16可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:06:45.52 ID:tgvPlR+V0
>>10
80キロ以内などと言ったら郡山市をはじめとする大きな都市が入るからね。
茨城県もかかったら「補償が面倒だなー国民が煩くなるなー」くらいの気持ちなのだろう。
そこまでの被害を政府は補償する気がまったくないからそのままにしている。
その場で死なない限り、放射能被曝による健康被害は「因果関係が認められません」で済ますつもりと見た。

…とここまで書いて>>11を見て笑った。
チェルノブイリで亡くなった人について「放射線被ばくとの関係は認められない」だってww
それに平均100ミリシーベルトの被ばく線量でも「健康に影響はなかった」だってww
しかも10〜20ミリシーベルトの被曝でも子供の健康には影響がなく、
甲状腺がんは「汚染された牛乳を無制限に飲用した子供たち」がかかったらしい。

私は 長瀧重信・佐々木康人 両人の名前を絶対に忘れない。
17可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:06:50.10 ID:Ouib3DFw0
>>12
空中線は関係ない
粉塵→肺ってのは関係ないこともないがオーダーがひくい。
ほとんどが水と草だろ。
18可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:08:57.18 ID:CT/IFv+dI
1乙です!
チェルノブイリはたいしたことないって…
はぁ…orz
19可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:10:02.54 ID:z5naurKS0
チェルノブイリたいしたことないとか発言したら
ますます政府発表信用されなくなるのに、空気読めないんだなぁ・・・
20可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:11:20.47 ID:heHoVaow0
>>11
今日のニュース配信で、もうだめぽっていいだしたよね
推進派学者が陳謝て
21可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:15:26.40 ID:eI0Fbi1W0
1平方キロメートルあたり、4万メガベクレルがセシウムの基準値だとすると、4月13日までに2万8347メガベクレルのセシウムが計測された
茨城はそろそろ降下量の基準値を超えるんじゃないだろうか? 付け加えると、事故発生後1週間はデータが公開されていない

放射性物質の基準値
http://okwave.jp/qa/q6618855.html

累積放射性物質降下量(セシウム、全国、4月13日まで。3月11日から3月18日まではデータが公開されていないため算入されておらず)

https://spreadsheets.google.com/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=1

22可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:37:04.86 ID:gP1KKMiO0
前スレ996様。前スレ990です。
外で測りましたところ、だいたい0.22〜0.28あたりをうろうろと表示します
23可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:37:21.82 ID:998qO1IS0
BEIR-7放射線リスクモデル=LNTモデル
ttp://archives.shiminkagaku.org/archives/radi-beir%20public%20new.pdf

・致死性ガン

    ○○○○○○○○○○
    ○○○○○○○○○○
    ○○○○○○○○○○
    ○○○○○○○○○○
    ○○○○○○○○○○
    ○○○○○○○●●●
    ●●●●●●●●●●
    ●●●●●●●●●●
    ●●●●●●●●●●
    ★●●●●●●●●●

 低線量被曝100mSvの100人の生涯(70年)において、
 放射線と関係ない原因で42人が癌を発症し、
 低線量被曝が原因で1人が癌を発症する。
 ※LNTモデルはしきい値なしモデルであるので、
   たとえば100uSv/h×1000時間の積算であっても
   同様の発症率である可能性が高い

・遺伝リスク
 低線量被曝者が、被曝後に子どもを産む場合の
 遺伝リスクは、他の遺伝疾患に比べ大変小さい。


【ICRP】まじめに放射能の健康被害を検討スレ【ECRR】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302942626/
24可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:42:06.57 ID:9iBgM/+qO
百人に一人ってかなりの数字だと私は思うけど。
あと、低線量でもガンの確率が上がるとする研究結果もある。
よーするによく分かってないんだって。
25可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:47:49.42 ID:p+u/ikSb0
★みなさんにお願いがあります。
私達の食の安全、未来の子供達の安全の為に
委員会に意見をだしてください。
今の暫定数値を更に上げようとしている輩が大勢居ます。
それを阻止して、安全な基準値に戻せるように
どうぞご協力をおねがいします。
--------------------------------------------------------
「食の安全ダイアル」に規制緩和しないでとの意見が・・・100件程度だって。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110330/trd11033022280016-n1.htm(産経)

まだ油断できません。是非規制緩和に反対のご意見をお願いいたします。
ttp://www.fsc.go.jp/dial/index.html(内閣府、食の安全ダイアル)
--------------------------------------------------------
26可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:49:12.99 ID:oj7UKgAn0
>>22
北関東でそれって高すぎませんか?!
茨城(水戸)より北ってことですかね…
27可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:57:57.63 ID:z5naurKS0
>>24
放射線というものを発見してからまだ100年じゃ、まだまだわからないこと多いでしょうね。
28可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:59:32.22 ID:gP1KKMiO0
>>26
宇都宮なんです。
今日は風が強くていつもより高い気もします。
29可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:03:58.77 ID:oj7UKgAn0
>>28
http://atmc.jp/?n=9
私はここを見てるんですが、本日の最大値は0.069とあります…
妄信しちゃダメなんですね…
お疲れさまです。
30可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:05:38.69 ID:vY+0WI9y0
福島市などの原乳出荷制限解除=政府

 政府は16日午後、福島第1原発の放射能漏れ事故を受けた福島県内の原乳の出荷制限について、福島市
や二本松市など計25市町村で新たに制限を解除すると発表した。(2011/04/16-18:54)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041600255
31可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:06:27.82 ID:gP1KKMiO0
>>29
宇都宮のモニタリングポストは、地上20mくらいの高さで測っていますので、
値がぜんぜん違うんです。
今日短時間ですが雨も降りましたしね。
32可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:06:36.69 ID:QxkVlH+V0
首相動静(4月16日)

 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後も来客なく、公邸で過ごす。(了)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110416-00000022-jij-pol
33可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:15:28.71 ID:34MJIxXFO
最近東北部で地震が多発しているのは
地下水に福島の放射性物質が染み込んだから?

311以前の地震は震源地がどこ、
なんたらかんたら…地震の説明が
必ずあったけど最近言わなくなったよね?
太平洋プレートのズレがどうのこうの…
以前は説明がありましたよね?
34可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:16:20.90 ID:CoRALVgL0
はあ?w
35可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:18:28.36 ID:34MJIxXFO
福島原発もうだめぽ… と変な地震の多発…
いやーな気分ですわ
36可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:25:36.86 ID:hmqskGOf0
アイス絶えられず買っちゃったよん
一緒に被曝するお
37可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:27:07.27 ID:eDijym09O
>>32
危機感無さ過ぎ
このまま、ずっと休んで欲しい
38可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:39:34.96 ID:OCZALWME0
39可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:40:39.59 ID:BtplTeEJO
>>17
人間の母乳はどうなんだろう
暫定 基準値とはいえ
ヨウ素やセシウム入りの野菜が流通してるんだけど

福島県や近隣のお母さん達の検査をしてあげてほしい
40可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:41:08.30 ID:H37Nq/Ub0
心配されている奥様方 必見です!
専門家の先生が安心して大丈夫だっておっしゃってますよ〜


・福島原発事故はまったく心配する必要はありません!
・原発の敷地内は安全です!
・農産物などの暫定規制値は必要ない、ただちに取り下げるべきです!
・原乳も野菜も魚もすべて安全なのでどんどん食べて下さい!
・水から放射性物質が検出されていても普通に飲んで構いません!

http://www.youtube.com/watch?v=qXgsQ_nwyLA&feature=player_embedded#at=110
41可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:42:11.16 ID:qoC4JD9l0
格納容器など誰も見ていない

圧力容器は確認すら出来てない

全ては

東電の

憶測情報

政府の発表を

鵜呑みにして

信じる方がアホ

真実は

現在も放射能が漏れ続けている事。
42可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:42:37.67 ID:5ARROYJEO
福島原発の悲劇を起こした真相。
昭和から続く「東電」「自民党」「ヤクザ」による原発利権の癒着。
東電の正体は、暴力団、ヤクザなのです。
http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/45652/50682/37113619?page=2
43可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:42:59.00 ID:jQjqw4Bw0
>>39
東電には高級な保養所がたくさんあるそうだから、
そこにそういったお母さんたちを
緊急避難させてあげればいいのに。

どうしてそういう声が東電内部から
出ないのか。最低…。
44可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:44:36.00 ID:HjZGBAXc0
豚切りだけど
家庭菜園が流行りそうだよね

避難じゃなく引越しの予定があるんだけど
防犯無視して庭ゲットできる物件探すべきか
悩んでる・・・
うーん
45可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:45:03.02 ID:Liu+k9WBO
ストロンチウムを子供達のために計測しましょう。
学校のグラウンドね。
46可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:46:32.84 ID:5ARROYJEO
>>44
このスレで何を言ってるのかな?
どうでもいいですし関係ないこと。
馬鹿?
47可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:50:09.69 ID:J6bN7PsR0
テレビで『安全ですよ。大丈夫ですよ』という情報は無意味。

今、どうしたらいいのか?危険を回避するにはどうするべきか
だけを集中して放送するべき。


今まで安全だと言ってた奴は信用出来ない。

 長崎大学の 山下とかいうメガネもNHKで毎回見るたび
チェルノでも大丈夫だったんですよ。
水も安全安心だから飲みましょうって言ってて
ハラワタが煮えくり返る思いする。
もう見たくも無い顔だ。
48可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:51:21.93 ID:/K0T939o0
質問なんですが、牛乳って産地表示無いですよね?
原乳の出荷制限解除らしいです。
49可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:53:36.86 ID:OCZALWME0
50可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:54:09.87 ID:TCShrsNy0
首相官邸が根拠にしている文書は、過小評価のわい曲で問題になった、捏造報告書
ttp://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g3.html
   
WHOは捏造を知って、翌年慌てて死亡者数を倍以上に訂正。

チェルノブイリ:死者推計 IAEAなど専門家報告わい曲

 26日で発生から20年となったチェルノブイリ原発事故で、国際原子力機関(IAEA)や世界保健機関(WHO)が昨年発表した
「被ばくによる最終的な死者は4000人」という推計値は、発表の基礎資料となった専門家の報告書案には記載されていなかったことが分かった。

報告書案で紹介された過去のデータをもとに、対象とする被ばく者を意図的に限定して推計、発表していた。

日本の専門家からは、影響を小さく見せたいという政治的狙いがあったなどの批判も出ている。報告書案をまとめたのは、
IAEAやWHOなど8国際機関と3カ国で組織する「チェルノブイリ・フォーラム」。昨年9月にウィーンで国際会議を開き公表した。
IAEAなどは会議前日に報道発表文を配り、冒頭に「死者は4000人。100人以上の科学者の結論だ」と記した。
IAEAが作成した要約版にも「4000人」は記載されていた。
しかし、実際の報告書案は「白血病やがんの死者が増えているが、被ばくとの関係を認定できるデータが足りない」と記すだけで、
死者数は推計していなかった。

IAEAなどが発表した「4000人」は、国際がん研究機関(IARC)のカーディス博士らが96年に発表した推計を利用して導き出された。
カーディス博士らは、事故の影響で放射線を浴びた人を放射線量別に4グループに分け、それぞれのがん死者数を試算しており、合計は約9000人だった。
9000人から4000人に減らした理由について、フォーラムのバートン・ベネット議長は毎日新聞の取材に
「カーディス博士の試算のうち、浴びた放射線が最も少ないグループは推計が不確かだと考え、残る3グループだけを対象にして計算した」と答えた。

WHOは今年4月、被ばく量の少ない人も含めた死者数を9000人とする報告書を発表した。
毎日新聞 2006年4月27日 3時00分
51可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:58:10.95 ID:T3gsAGMB0
ここまで言動が軽い政府なのか。。阿呆か。どうしようも無い政府だ。



チェルノブイリ事故との比較

http://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g3.html
52可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:03:10.87 ID:OpOj7YZ3O
でもこれで国のスタンスがハッキリと分かったね。
暫定基準値等全てに於いて適当。保障する気はゼロ。逃げる気満々。
食べるな逃げろ信じるな。
53可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:04:54.18 ID:ONLASaBcO
放射能関係のスレみてるとミルクは飲むなよって書き込みみる度不安になるんだけど、
やはり北海道の牛乳でもやばいんでしょうか?

やめた方がいいのかな(´・ω・`)
54可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:07:51.92 ID:eCQUV4ML0
浄水器といえば、3.11以前にカートリッジかえたばかりだけど、
もう交換しておいたほうがいいような気がしてきた。かつてなく汚染された水を
濾過したから。
55可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:08:36.30 ID:CoRALVgL0
ヨーカドーネットスーパーの商品、いきなり「○○県の工場で製造」とわざわざ明記されるようになったんだね。
要望が多かったのかしら。
56可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:10:22.44 ID:Ofviu0Pl0
乳製品は、やはり海外産にするしかないかもしれません。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041600255
57可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:11:20.52 ID:yJ7qZ1YV0
>>28さん 宇都宮の数値を書き込みして下さってありがとうございます。
県の発表を見て少なくなったなと思ってたけど
20mの所で測ってたからなんですね・・
58可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:12:24.27 ID:J6bN7PsR0
北海道でも駄目なのかな。
(上のほうでも聞いてる方いるけど)
59可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:12:28.61 ID:r4zo2QaF0
>>55
へー。
飲食物すべてそうなの?
ちょっとすごいかも。
60可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:13:23.28 ID:HjZGBAXc0
>>46
??

野菜信用できなけりゃ自作したくならない??

まぁ。いいけどさ
61可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:16:57.26 ID:ZsGDhA2v0
>>36
私もソフトクリーム食べちゃったお!
62可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:19:43.28 ID:WHBMp6DV0
北海道の牛乳なら問題なし
63可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:21:15.11 ID:b4fQhdcF0
>>59
消費者は力持ってるわよ
抗議しまくるのよ
64可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:21:28.76 ID:yLh6HVqo0
>>60
家庭菜園、土はどうするつもりですか?
汚染されてない土ってあるのかな。
65可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:21:48.64 ID:GeGkLdDF0
>>48
パックに書いてあるお客様センターに電話したら
どこの原乳使ってるか教えてくれるよ
だいたいはその牛乳作ってる工場の近隣の県の農家と契約しているらしいが
66可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:22:57.04 ID:J6bN7PsR0
イオンは最低だと以前から相手にもしてないけど


よーかどーとヨークには頑張って欲しい、
だけど茨城応援フェアをやってて萎えたけど。
67可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:24:05.47 ID:gTa3aSrI0
土って売ってるじゃね
多分震災前のが
68可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:24:30.39 ID:OCZALWME0
あす東京に福島原発の風がやってきます
放射能対策に油断のないように

http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm


69可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:24:41.60 ID:+275etQ40
北海道と九州応援フェアを今やってくれたら、売上伸ばすのにね。
70可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:24:53.03 ID:SSX4CkcM0
北海道の根釧(こんせん 根室釧路)の牛乳は特に大丈夫。
北海道の中でも道の発表してる支庁の数値の中で一番放射能測定値が低い。

ドイツの気象予報みるとあの地域に放射線物質降り注いでるみたいなんだけど
実際計ってみると旭川が一番高く根室釧路オホーツクが低く、次いで函館が低い。

湿気を含んだ風とか霧とかいろんなものが関係してるのか
実際の数値と気象予報の予測はちょっと違うものになってるね。
71可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:25:46.87 ID:Ouib3DFw0
>>31
一日12時間屋内、12時間屋外として
空中線量だけで年間に1.86mSv被爆する線量
判断は自分で
72可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:27:27.30 ID:1Twjo0fy0
九州でも雨水からセシウム検出されてますけどぉ
73可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:27:42.43 ID:HjZGBAXc0
うへあ〜

庭土、そのままじゃ育たないだろうし
買ってくりゃ良いとおもってたけど
こんなに叱られるとは

ごめんなさいでした

まぁ、全然やったことないから育てられるかわかんないんだけどね

買った雑誌に載ってたから育てたほうが安心かもって思ったんだよ
74可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:28:23.04 ID:HjZGBAXc0
>>67
ありがとう
うれし
75可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:30:18.49 ID:VBZOyKj00
>>60
西に引っ越して庭で野菜作るって話なら、充分判ります。
うちは植えてあるいちじくや柚子その他細かい果樹の収穫、今年はどうしようかと悩み中。
あと前スレを見て、昆布やおだしその他乾物を買い足してきました。
まさか昆布をキロで買う日が来るとは。
76可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:30:22.20 ID:NhHRvq1NO
パン屋の食パンの牛乳が、愛知県・岐阜県・静岡県・長野県・新潟県・北海道。
う―ん…
77可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:36:01.83 ID:eqOnzAnl0
>>41
計器も壊れてるということだし、圧力容器どころの話しではなく、格納容器に近づくことさえできないから
何が起こってるのかさっぱりお手上げ状態なんだろうね。

>>1さん乙です。どうもありがとう。
78可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:36:10.50 ID:+275etQ40
>>70
予想図みて釧路方面心配してたけど安心した。
心おきなく牛乳飲めるよ、ありがとう。
79可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:37:59.25 ID:zf81tkT30
>>3
【放射能】 製造所固有記号 報告スレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1302922374/
【原発】 放射能汚染対策 13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1302949704/
【食の安全】食品や水、規制値緩和【全力で反対】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302755973/
【雑談禁止】ガイガーカウンター計測値 10
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302837498/
【水・農産物】放射能汚染総合スレ6
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302384352/
風雨】水飲料・食物・魚海洋汚染総合3【潮流
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302628020/
80可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:39:45.99 ID:Ouib3DFw0
>>70
読み方がわからんのなら
あんなもの見てもなんの意味もない
81可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:42:42.45 ID:utZTP65z0
乾物を買いだめしてる人って梅雨〜夏をどう乗り切るの?
常温で保存できる自信がない。
82可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:43:07.85 ID:8FNPrjBl0
>>76
余裕
83可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:44:41.71 ID:eqOnzAnl0
空間線量を測るモニタリングポストは全部、生活空間範囲の高さで統一してもらいたいよね。
すべて1〜2メートルで統一すると。
後、地面も生活する上で簡単に土ぼこりが舞い上がるから、地面も一緒に数値を測ってもらいたい。
これを国に要請するのは無理だから(軽く却下しそう)、個人個人がガイガーカウンターもって測るしか
ないんだよね。
ドイツはチェルノブイリ事故の時、その辺の主婦もガイガーカウンンターを装備して歩いてたそうだけど
日本でもそういう必要性に迫られてる(政府があてにならなさすぎる!!)
 
今日本製のガイガーカウンターを売り出せば飛ぶように売れるだろうから、経済活動的にもグッドなのに。
84可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:45:53.62 ID:OCZALWME0
85可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:48:37.91 ID:VBZOyKj00
>>81
乾物は布団圧縮袋に入れて空気を抜き、密閉できるケースに入れて
よくクーラーを使う部屋の押し入れや冷気の行く納戸、床下収納に置いてます。
お米なんかもこれで普通より長持ちしますよ。(普通の米袋には空気穴があるので、
そこを見つけて塞いでから空気を抜き、圧縮袋に海苔の湿気取りと一緒に入れて空気抜きをします)
お米は最初から空気を抜いた冬眠米を購入しておくと、少し高いですが常温保存出来て楽ちんです。
86可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:49:38.97 ID:1Twjo0fy0
>>70
まぁ問題は放射線ではないのだけど・・・
87可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:50:38.69 ID:dAJNKOD90
ふるさと納税を一定額以上するとお礼にお米や野菜をくれる非汚染地域に
ちょこちょこ納めてみようかと思ってる。
(被災地域にはすでに義援金送ってます)
88可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:54:10.44 ID:KZAI+Mhf0
以前ちょこちょこ手捏ねパン作ってたので
当分(いつまでかわかんないけど)パンは自作することにした。
と思ってスーパー行ったらドライイースト売り切れ。
ホームベーカリー持ってる人増えたからかなー。
89可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:54:14.78 ID:yLh6HVqo0
>>73
いや、別に聞いただけで叱ってないし、訳分からん。

>>76
良心的な方だと思うよ〜
90可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:54:45.78 ID:Ouib3DFw0
>>85
すげえな

もういっそのこと人間が布団圧縮袋に入ればいいんじゃね
91可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:56:39.26 ID:CoRALVgL0
>>72
九州で雨水からセシウムってソースある?
ごめん今日ずっとテレビ見てないんだわ。
92可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:59:12.01 ID:vN9+nOB20
会津は安全?やっぱりウソでした

【原発問題】「まさか会津産まで」 ホウレンソウから基準値超えるセシウム検出[4/15]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302857130/1-10

厚生労働省と県が実施した野菜のモニタリング調査で、会津若松市と下郷町、
会津坂下町のホウレンソウから基準値を超えるセシウム(基準値500)が初めて検出され、
会津地方の農家に衝撃が走った。

これまで会津産野菜は原発事故の影響が少ないとみられていただけにショックは大きく、
農家は今後の生産活動への不安を口にした。

ソース:福島民友ニュース
http://www.minyu-net.com/news/news/0415/news10.html
93可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:00:24.78 ID:VxPcLMWXP
   /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
.  /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
 /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;
 |::::::::|     。    .|.|
 |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |   皆さん、どうですか?これだけ作れば文句ないでしょ
 ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|          ________________
 〔y    -ー'_ | ''ー  |        /緊急対策本部/.震災対策合同会議./|
 ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|       ./東日本大震災復興構想会議_/| ̄ ̄|/|________
  ヾ.|   ヽ-----ノ /.     /被災者生活支援特別対策本部/福島原発事故対策統合本部/|
    \   ̄二´ /    .☆ .| ̄_/ 被災者生活支援各府省連絡会議./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/|
   /: : :`: ‐= _ ...,./ \─/.  |/被災地の復旧検討会議 /| ̄ ̄ ̄ ̄|/復興構想会議/| ̄.|/|
  / >  ヽ▼●▼___||___/ 震災ボランティア連携室 /| ̄|/災害廃棄物の円滑化検討会議/|/|
../ ヽ、  \. / 災害廃棄物処理の法的問題検討会議/|/各党・政府震災対策合同会議/|/|/|
.l   ヽ  /被災者向け住宅供給促進検討会議/| ̄|/放射性燃料取り出し移送チーム/|/|/|/|
l.     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/原子力被災者生活支援チーム/|. ̄ |/|/|/|/|
.     /.復興本部 /| ./リモート化チーム/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ./|/|/|/|/|_
.     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/./放射性滞留水の回収処理チーム/| ̄|/|/|.|/|/|//
    /電力需給緊急対策本部/| ̄ ̄|/原子力災害対策本部/環境影響評価チーム/|.|/|/./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| /放射線遮へい放射性物質放出低減対策チーム/| ̄|/|.|/ /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/| ̄|/|  /
  /経済被害対応本部./| ̄| / 被災者就労支援雇用創出推進会議 ./|. ̄ |/| ̄|././
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/震災ボランティア各党政府震災対策合同会議/|/ ̄ .|_/ ̄./
/被災地などにおける安全安心の確保対策ワーキングチーム/長期冷却構築チーム/|  /
94可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:00:58.49 ID:vN9+nOB20
福島県全域、宮城県、茨城県、おそらく千葉県、栃木県、山形県の食品は危ないのでは。
これからの季節は風向き次第で岩手県など北日本全域が、セシウムに汚染されかねない。
95可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:02:16.82 ID:9iBgM/+qO
>>39 3月中に民間が検査して、微量だがヨウ素が出てる。
とある医者のブログによると、過剰に摂取したヨウ素(放射性に限らず)
は血中に出るらしい。それが母乳になるんだと。
政府は安心()って言ってるけど絶対まずいと思う。
96可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:02:18.35 ID:KZAI+Mhf0
今出回ってるお米は大丈夫だけど問題は来年だよね。
古米とか古古米とか残ってればいいけど。
97可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:03:42.31 ID:+4rYQET4O
政府は本当に責任回避したいみたいね

福島原発から100km圏内の作物は廃棄にしたらいいのに
98可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:03:55.99 ID:Ouib3DFw0
99可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:04:08.88 ID:mZzHD0sK0
>>83
ビルの屋上で計測してる大本営発表だと軒並み0.1以下だけど
個人のガイガー見ると実際0.1-0.3μsv/hぐらいはあるね
木造屋内でも0.2あたり…
食べ物と水に注意してもちょっときびしいなーって思う
100可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:05:53.12 ID:vcx9/NzJ0
西日本も明日から来週ずっと放射能が降り注ぐよ
西日本の野菜、牛乳も危ないと思う
http://utukusinom.exblog.jp/
101可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:09:12.76 ID:s/HYst6j0
>>99
別スレで「上空の放射線量が平年並みだったら、地上だって平年並みの筈!
だから地表が危険なんて煽り過ぎ!」だなんてレスがあったんだけど
上空は常に一定でも、地表にはそれが降り積もって積算されていくって考えないのかなあ・・・
セシウムなんて減らないのに・・・
102可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:10:03.42 ID:rtBeuLrK0
土が無いならペットボトル使った水耕栽培も可能だよ>>73
103可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:10:32.93 ID:NhHRvq1NO
>>82
>>89
ありがとう、安心しました。

あと、今でもイタリアパスタはチェルノブイリ汚染の影響受けてるでしょうか?
個人で測ってもらうとしたら、一個4万5千円って言われてしまって困りました。
104可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:12:36.35 ID:2/gP/72v0
>>30
ねえ、これまた混ぜたの?混ぜたやつなの?
105 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/16(土) 22:13:38.17 ID:fpUWt3z+0
どうやら原発事故は良い方向にむかってるようだな
106可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:15:26.64 ID:VBZOyKj00
>>96
長期保存できる、災害備蓄用処理されたお米があります。普通2〜3年、長いものでは五年保存可能です。
「備蓄 米 冬眠米」でぐぐって色んな米穀店のを見比べると良。
私もあと少し、家族用に買い増ししなくちゃ。
あとホムセンで売っている、15リットルとか20リットル入る、保存用の頑丈ケース。
厚みのある密封ケースだと虫が突破できないので、中に卵があって沸いた場合はケースで封じ込め出来るし、
中が綺麗な場合は外から突破できないので、いいですよー。

実は昔、農家で買った大豆に虫がわきまくりましたが、ケースに入れていたので
被害はそのケース一つ分で済んだwという事がありまして。
ケース内部ではビニール袋が食い破られていましたので・・・
107可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:15:46.19 ID:eqOnzAnl0
>>99
ガイガーカウンタースレに行くと、そうみたいだね。
ビルの屋上で図っても、人間や動物、その他生き物にあんまり意味ないよね。

>>100
なんか振り子のように西日本と関東をいったりきたりが4日間くらい続くみたいだね。
ドイツのでもノルウェーのでも。
この期間にベントしたり爆発したら、西日本も北海道も汚染されつくしてしまう。。
108可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:15:56.05 ID:fTVBD6fm0

■チェルノブイリ原発事故 10年後
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 1-4
http://www.veoh.com/watch/v20916281en3xhCsQ
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 2-4
http://www.veoh.com/watch/v20916282PsShZj7R
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 3-4
http://www.veoh.com/watch/v20916285FP2rEwSk
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 4-4
http://www.veoh.com/watch/v20916290fz7rN2An

■チェルノブイリ原発事故 20年後
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜1_5.avi
http://www.youtube.com/watch?v=PHeq8TfSRBM
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜2_5.avi
http://www.youtube.com/watch?v=8hXmoNuJHKs
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜3_5.avi
http://www.youtube.com/watch?v=Fgx1mcUgHnA
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜4_5.avi
http://www.youtube.com/watch?v=BiFTMaApEpw
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜5_5.avi
http://www.youtube.com/watch?v=ZK7T6BDiB1c

■チェルノブイリ原発事故 25年後
http://www.universalsubtitles.org/en/videos/zzyKyq4iiV3r/
109可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:16:44.83 ID:wYuWAZS40
>>106
主婦の鑑ですね・・・。あなたをお嫁さんにしたいです。
110可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:36:16.58 ID:5XdtFBZW0
ほんまでっかの武田さんが言ってることを信じたい…
本当に連休明けである程度落ち着いてくれるといいんだけど…。
111可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:36:23.39 ID:dtbXYL3G0
もういざとなったら食べるミドリムシを主食にして行こうかな。
家族の反対にあうだろうけど。。
112可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:39:38.03 ID:Ouib3DFw0
>>111
放射能はおいといて
食べるミドリムシってからだにいいんだってな
響きがなんとなくいやだが
113可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:40:11.75 ID:BtplTeEJO
>>95
ありがとう
日本産婦人科学会だったかが
ヨウ素は母体を通して1/4になるから大丈夫!
みたいに言ってるのを見たけど
1/4だって母乳に出てほしくない
気になって気になって

政府のやり方も、後手後手だから信頼できないですよね
114可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:40:21.28 ID:Dfe3LBmk0
地震はまだ来る恐れがあるからね
115可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:44:38.51 ID:SSX4CkcM0
ぐぐってみた
食べるミドリムシ救済食糧に成り得るね
116可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:47:01.90 ID:ZsGDhA2v0
日本人テントウムシ化計画
117可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:50:42.71 ID:ODdMACkw0
>>29
亀レスですがモニタリングポストとサーベイメーターでは
数値が2倍ほど違うと聞きましたよ
サーベイメーターは持ち運びできるほうだそうで
モニタリングポストのほうが数値が低く出るようです
詳しいことはこれ以上分からないのですが…
118可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:51:31.44 ID:wGFY/4F60
>>28
その数値ってほんとかな?
じゃあ画像でも動画でもいいから貼ってくれる?
もし嘘なら悪質なので通報します
119可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:52:01.14 ID:Ouib3DFw0
>>113
http://www.atsdr.cdc.gov/ToxProfiles/tp157.pdf の92ページ

Measurable amounts of Cs137 have been found in the breast milk of women living in areas contaminated
with radioactive fallout. Transfers to newborns and 1-year-old children were estimated to be
approximately 40 and 50%, respectively (Johansson et al. 1998).

セシウムの子供への移行は40-50%だってさ
120可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:56:24.62 ID:F5cNL55z0
うーん、千葉の話だけど、がんセンターの屋上と地上で3倍はいつも違うから、
28さんは宇都宮の中でもモニタリングポストと違う場所で測定してるんだろうし、ありえるんでは。
ttp://www.ncc.go.jp/jp/information/sokutei_ncce.html
121可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:59:35.22 ID:eo2zk5k10
今北
刺身、肉が投売りでワロタwwwしかも馬鹿の集まり鬼女では危険と言われてる宮城産。
宮城は千葉とか関東よりも低く、セシウム未検出なのにねw

たまには鬼女で安全厨のなり酢飯で書くといいよ。
鬼女がしっかりと行動してくれるからしばらくは買い物安く済ませそうw
こういうときは助かるw
122可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:00:40.68 ID:PEno3jpO0
神政府の神配慮“未検出”で大勝利!!
123可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:01:06.56 ID:Ouib3DFw0
>>121
鬼女が賢くなったら面白くないじゃないか
124可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:06:17.41 ID:2o1DKc/R0
>>119
今北。
放射能関係なく、普通でも、母乳への以降、母乳製造のさいの母体の活動、
あまり教えないよ。

でも、ヨウ素たっぷりの湯でつくったミルクより
母体で越した母乳のほうがよさそう。
ダイオキシンだらけでも、最低免疫物質は出る。
125可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:06:28.58 ID:mHxpaEid0
スーパーではみな普通に買い物してるように見えます。
刺身を買ってる人もいるし茨城さんのレタスを手に取る人も。

スーパー行くのが本当に苦痛になってきた・・・
美味しそう!とか、これ食べたい!とかで選べない。
たくさんあるのにもう手軽に買えないストレス。
放射能の影響が少ないものや備蓄しなくちゃいけないものしか買えない。
こんな生活があと何年続くのか。

帰り道、近所の小さな公園に寄った。
マスクのままブランコや滑り台で楽しそうに遊ぶ子供を見てたら涙出た。
ほんの一ヶ月前までは普通だった生活に
いつ戻れるのかの見通しもつかない・・・
普通の生活したい。もう心が折れてきた・・・
126可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:12:04.40 ID:2o1DKc/R0
今日は南米のレタスで食事したわ。
買い物に困ると思ってたんだけれど、
輸入品ばかりの、以前は使わなかったお店にいったら
事足りたわ!

アメリカ牛も買い込んだし、
考え方をかえれば大丈夫かも。
よく考えたら、子どものころ米軍の子どもと友達で、
基地のおかしとかもらってた。輸入品が悪いとか、そっちの考えはなかったよ。
127可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:12:05.87 ID:eo2zk5k10
書く板間違えた
俺はウソと思ってみのがしてくだされ
128可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:13:17.68 ID:cpmcFoa30
母乳与えないと免疫つかないよ
129可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:13:20.80 ID:9iBgM/+qO
うちは醤油があればミドリムシでも文句は言われなさそうだ。
うーん、備蓄しなれてないから量を迷うな。
賞味期限の範囲内で週単位に必要な分をとりあえず3ヶ月分用意してるけど…
授乳中だから自分も出来るだけ安全な食べ物をとらないといけなくて
食べれるもの探しての量を確保するのが大変。
てか、政府は安全な粉ミルクか液状人工乳くらい用意しろよと
本当に腹が立つ。
福島の母乳育児してる人がかなり心配。
130可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:15:18.05 ID:2o1DKc/R0
液状ミルクは、海外から援助で送ってくれる人がいますよ。
131可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:16:56.57 ID:RQceFdBS0
132可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:18:14.52 ID:Ouib3DFw0
>>124
マジレスすると、ときどき暫定基準値いっぱいぐらいの水を飲んだとしても
母乳をやって免疫力をつけさせておいたほうが
トータルの生存率は上がるってこった。

それでも放射能のことしか頭になく
ペットボトルの水で粉ミルクにしないと気がすまない母親は
精神の安定のために好きなようにしとけばいいんだよ。
133可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:19:40.95 ID:m0OfuaFr0
健康被害が出始める頃までは
ずっとこっちが異端な者として冷ややかに見られるだろうけど
最後にどっちが笑っていられるかねー
134可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:20:27.86 ID:awtnLYio0
>125
まあそういわず頑張ろうよ。私は携帯片手に買い物してるよ。
調味料とか切れてきて、買わなきゃいけなかったんだけど
いつどこで製造したか、確かめるのに便利で良かった。
携帯とネットが使える時代で良かった。
135可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:21:44.78 ID:cpmcFoa30
>>131
なんでいっつも何もないのに火災発生すんだよここw
136可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:23:01.32 ID:HjZGBAXc0
息子なかなか寝ず遅レスですが・・・
>>75
ありがとう〜そう西日本なのです
ほんと、個人で調べたりできないから不安満載食品ガイガーが欲しい

>>89
てっきり叱られたかと思ったけど読み返したらそうでもなかった
1発目の馬鹿を引きずってました。本当に申し訳ない、ごめんなさい
土は買うつもりでした。そして引越しは西日本なんだ

>>102
水は土よりも安心かも。ネギくらいならすぐ始められそう
ありがとう!
137可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:26:54.16 ID:foQ7DMXJ0
原発のコスト
・廃炉コスト一機「最低5000億円 」
・使用済み核燃料の処理費用「半分」だけ処理した場合で「最低30兆円」
・日本の場合は夜間に原子力発電で作った電気を捨てている為更に「発電コスト30%超え」(揚水発電)
・原子力関係の補助金「年間8000億円」
・原子力発電の為の火力や風力と比べて長い送電コストが「3兆円」
・更に周りの住人に払ってる補助金も原子力の発電コスト「年間数百億」
・高速増殖炉もんじゅの建設費用「2兆5000億円」、「年間500億円」の維持費(もんじゅは1wも発電してない)
・今回の福島原発事故での最低保障額「10兆円」(外国の試算では300兆と計算している)
風力発電
 1基建設費 ・・・・120億円
 発電量・・・・・・・・6.6万kWh
LNG(ガス発電)
 1基建設費 ・・・・190億円
 発電量・・・・・・・・100万kWh

原子力発電
 1基建設費・・・・・5500億円
 発電量・・・・・・・・60万kWh
・風力発電を20基するのに必要な敷地と原発一基の敷地は同じ
資源の埋蔵量
風力 地球が壊れるまで ウラン 53年 LNG 200年以上(シェールガス革命により激増)
資源の値段
風力 ただ ウラン 2000年と比べ10倍に値段高騰 LNG 2000年より 5%値段がさがる

138可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:28:25.12 ID:tiYJs10K0
スーパーで自分の納得のいくものを買うのが少し楽しくなってきた。
見つけるとおぉっって思えるw
茨城に住んでいるので、少々ゆるくしないと仕方がない。
今日は神奈川産キャベツげっと。
関西の人からすれば嫌なんだろうが、茨城・千葉産しかないのよ。
明日は岩手産の卵でお好み焼きにしよう。

見つかりにくいもの
ねぎ・キャベツ・レタス・チンゲンサイ・大根・きゅうり
139可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:30:03.36 ID:EaQCBBiWQ
>>132
もともと頭に血が上っても上らなくても、狭い視野でしかものごとを見れないのが女なんだし
余計なことは教えずにギャーギャー言わせておいたほうが、社会から異端扱いされて孤立しててくれるんだから
怖い情報だけ貼って、余計なことは教えなきゃいいのに。
140可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:34:11.42 ID:2o1DKc/R0
>>139
あなたは、視野がない、わかりやすい女性蔑視で、生育環境が心配。
パンパンの子かなんかだったの?
141可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:34:45.10 ID:Lv2sAyMr0
原発の火を消させないデモ行進
2011年 4月 17日 (日曜日) 13時00分 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1301485784/
142可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:40:20.02 ID:w1/ErZH/0
>>132
粉ミルクを作る水があるんならそれをお母さんが飲んで母乳出せばいいんじゃないの?
ペットボトルの水が無かったらって話なんだと思うけど
143可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:41:16.57 ID:f7jUGcdT0
でも関東に西日本の野菜が来ちゃうと、西日本の人たちの野菜はどうなるの?
野菜は急に増産できないし。

やっぱり東京が日本の中心ってことか
144可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:45:34.11 ID:Ouib3DFw0
>>139
ごもっとも。
おバカはおバカなりに好きなようにやってくれればいいということだな。

>>140
パンパンなどと発言するやつが他人を蔑視などと批判するなど、笑止。
145可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:49:57.89 ID:HtwPDdKb0
>>126
南米のレタスなんて売ってるのは都内?
うちの近所じゃ見たことないわ
146可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:54:02.86 ID:wGFY/4F60
ID:gP1KKMiO0
どこにいったの?
はやく画像か動画うぷしてくださいw
147可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:57:39.63 ID:hvT3bjDG0
>>146
どこに通報する気なの?
148可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:59:07.87 ID:eoci7b5P0
アメリカ牛ってついこないだまで輸入禁止じゃなかったっけw
149可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:01:42.12 ID:Q8TYP5DhO
すぐ噛み付いてくる変なのが常駐してるからスルー推奨
150可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:03:34.10 ID:efGC3SeB0
>>148
BSE怖いもんね
151可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:11:20.89 ID:gS9TeJDG0
>>131,135
再稼働するため今年中に手続き進めたいと東電社長が言ってたね。
どの口が言う!どの口が〜っっ!!と目の前で怒鳴ってやりたい。
152可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:13:18.79 ID:QFmM8yOM0
>>145
ナショナル麻布いけば?
153可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:14:14.39 ID:jqbIeECx0
>>147
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

>>149
はあ?噛み付くう?
ID:gP1KKMiO0の話が本当かどうか聞いてるだけじゃん!
大半の人は政府や都道府県の放射線量データ信じて生活してるんだから、そのデータに異論があるなら、その証拠も提示しないとダメでしょ!
宇都宮の自宅の廊下でそんな高い値が出たって掲示板に書込むなら、画像なり動画なりも載せないとただの煽りと同じでしょ!

わかった?オバサン!
154可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:16:19.02 ID:70AfvIsV0
>>134
ありがとう。がんばらなくちゃね。
子供を見てると「もう気にしない」「諦めた」という境地にはなれない。
1Bqでも放射性物質を取らないようにがんばらないと。
明日こそ拭き掃除がんばろう・・・外出すると気が疲れて掃除できない。


>>138
強いですね。見習います。
キャベツは外葉を捨てればかなり除去できそうですね。

今後の野菜の数値が気になりますね。
降り注いでいる今より低くなるといいんですが。
日本の技術をもって土壌改善できるといいな。

とりあえず今日は来年用のシチューとカレーのレトルトを備蓄購入しました。
155可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:16:37.07 ID:KAntx+wr0
チェルノブイリ事故からちょうど1年後に生まれてきた世代
= ゆとり第一世代(1987年4月2日〜)

>風の影響で北西が被害を受けたとのことですがチェルノブイリや原子力とは
>まったく無縁だったスカンジナビアのラップランドの人々でさえも雨などに
>よる放射性物質拡散で余波を受けました。
>最近の研究によるとチェルノブイリ事故当時に生まれたスカンジナビアの
>子供は、高校を卒業する割合が低いようです。知的能力に影響が出たのでは
>ないかと思います。
ttp://www.universalsubtitles.org/en/videos/zzyKyq4iiV3r/
156可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:20:31.87 ID:R/mVdyHX0
今日、でんじろう先生の実験をTVで見てたら防水加工した砂が紹介されてた。
セシウムとかストロンチウムなんかも防水加工すれば水に溶けなくていいのにな〜と思ったりした。
157可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:23:20.85 ID:s/Ib5+gk0

首都圏の全員、完全に被曝していますね。。。


3 放射能拡散シミュレーション(屋外1歳児甲状腺) IRSN
http://www.youtube.com/watch?v=PUzxSFZOmWw

IRSN(フランス放射線防護原子力安全研究所)によるデータです。
http://www.irsn.fr/EN/news/Documents/irsn-simulation-dispersion-jp.pdf

3 --放射能雲から人間が受けると考えられる放射線量の推定
IRSN では放射能雲から人間が受けると考えられる放射線量を推定しました。このシミュ
レーションは放射性物質放出期間中(3 月12 日〜20 日)同じ場所に常時無防備な状態
(屋外)で留まっているという条件下で計算されたものです。また、ヨウ素131 同位体の
摂取(甲状腺)に最も敏感とされる1歳児が対象とする極めて慎重な計算です。
次の計算はシミュレーション期間中(3 月12 日〜20 日)の放射線摂取量推移を表してい
ます。今後新しく放射性物質の放出が発生した場合、この推定値はさらに増える可能性が
あります(無防備状態の1 歳児において)。
158可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:23:45.26 ID:IYLDmhiq0
それよりも色をつけて漏れたら見えるように…
159可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:31:42.21 ID:tqyg7hXQO
>>153
地面近くになれば測定値は高くなるよ

測定地点は高い位置で測定から低い空間線量がでる

浮遊しているものが埃に付着して地面の上や屋内の床に落ちるから仕方ない

拭き取り掃除した方が良いよ

あと鼻血が出たらすぐに鼻腔洗浄もした方が良い
160可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:33:27.19 ID:+Qpg/ZJL0
今日見て時間がある人も是非参加ください!
LOVE JAPAN 〜 命と生活を守るためのデモ 〜
◆4月17日 日曜日 都内 銀座にて
@原発事故に関して政府 関係機関に情報開示を要請!
<「ただちに」とかもう聞きたくない 御用学者はいらない 正確な情報を開示しろ!> 
A福島原発に対して海外各国政府への協力要請 収束プランをしめせ!
B水 食品の放射性物質規制 無制限な暫定基準値の緩和に反対!
<長期化で累積します〜なのに基準値引き上げるのってありえない!>
C被災者の方のより迅速な生活支援を要請!
161可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:34:28.28 ID:+Qpg/ZJL0
◆時間 12:45 〜 デモ出発  集合12:30 ◆集合場所 東京都 中央区 水谷橋公園 
◆デモコース  銀座 京橋方面 水谷橋公園⇒数寄屋橋⇒東電 日比谷公園
◆お願い このデモはWEB( 2CH Facebookなど)発信のオープンな有志によるものです
賛同頂ける方 ご意見は WEBまで⇒http://www.help311.net/
162可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:36:15.60 ID:QFmM8yOM0
>>150
それだと、ハワイも行けなくない?
ゴールディンウィークに行くよ!
いろんなもの食べるけど日本産のものはたぶんないよ。
163可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:40:59.45 ID:ogNSCeQV0
きょうも官邸のスタッフと話しましたが、官邸の中は、
とにかく危険を指摘する話を聞かないことが正しい状態になっています。
細野補佐官が原発情報をまとめていて、彼が総合的に判断して大丈夫だというと、
総理以下、大丈夫と追認する状況で、危機につながる発言をする人間が、
ほとんどペシミストよりもおかしい人として扱われていると聞きました。
同じように危機を訴える僕も、世間からまともに相手されていないレベルの人間ですから、
二人で俺たちが本当におかしくなってしまったのかどうかだなと、半分笑いながら話しました。
まあ、実体の背景がこうだから大丈夫という生前とした話ではなくて
、一時のような混乱もないし、水は入れているから大丈夫だという説明をして、
それが全体のコンセンサスになっている感じのようです。
深く考えている様子はないし、いろんな危機意識を有している感じは
官邸の中にはほとんどない感じがするということなんです。

ttp://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/5ac3568b7cc498d478525c2ef81939d6

↑は元日本テレビ報道局社会部統括デスクの人のブログだけど
細野モナ志が大丈夫と判断すれば官邸の人間は追従して大丈夫だと盲信しているらしいw
もうね…。
164可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:41:59.98 ID:8SiKHFfg0
>>121
>今北
>刺身、肉が投売りでワロタwwwしかも馬鹿の集まり鬼女では危険と言われてる宮城産。
>宮城は千葉とか関東よりも低く、セシウム未検出なのにねw

>たまには鬼女で安全厨のなり酢飯で書くといいよ。
>鬼女がしっかりと行動してくれるからしばらくは買い物安く済ませそうw
>こういうときは助かるw

宮城は検査器少なくてほとんど検査できてないよ
農林水産省が毎日発表してるデータでも宮城は他県に比べて圧倒的に少ない数しか検査できてない
165可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:45:04.82 ID:Eiil/JVKO
2才の子が砂遊びが好きなんだけど、やめさせるべきでしょうか@東京
地表は放射能値が高いと聞いて…
166可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:47:29.41 ID:8SiKHFfg0
改めて見たら、宮城は今のところ牛肉については一回も検査できてない
野菜類についても検査できてない品目が多い
167可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:47:35.98 ID:0XN1VTwS0
地面すれすれだと屋上でも高い数値になってた。
http://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI&feature=player_embedded

放射線量は距離に反比例するから放射性物質に近ければ飛躍的に高くなる
地面や床に溜まってるみたい

今年は花見をあきらめました@東京
168可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:48:51.31 ID:QFmM8yOM0
>>165
周りで誰もさせてない。
伝染病はやっているとき、支援センターさえいかせない人ばかりだけどね。
そういうところで遊ばせる親もいるから、それぞれの考え方なんじゃない。
169可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:51:04.84 ID:yroV/PhbP
>>153
ID:gP1KKMiO0の話は信憑性は高い

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110315-OYT1T00446.htm?from=os4
記事になってる15日は関東にとんでもない量の放射性物質が降下した日
ここには載ってないけど、この日の都内(新宿)のマックス値が0・89マイクロ・シーベルト
対して宇都宮の線量は1・318マイクロ・シーベルト
ということは大雑把に言うと新宿の1.5倍の放射性物質が降下したとも言える

>996 可愛い奥様 sage 2011/04/16(土) 18:53:02.29 ID:Ouib3DFw0
>>>995
>地上1mぐらいではかって外はどれくらい?
>
>22 可愛い奥様 sage New! 2011/04/16(土) 19:37:04.86 ID:gP1KKMiO0
>前スレ996様。前スレ990です。
>外で測りましたところ、だいたい0.22〜0.28あたりをうろうろと表示します

ttp://www.geocities.jp/environmental_radiation/index.htm
それでもって↑の東京都の地上100cmの測定値をざっと見てほしい
大体が0.8〜1.5マイクロ・シーベルトの範囲にある
都内でこの数値なのだから、その1.5倍の放射性物質が降下した可能性のある
宇都宮の数値が
>外で測りましたところ、だいたい0.22〜0.28あたりをうろうろと表示します
というのは辻褄が合うと思う

よって自分はID:gP1KKMiO0の話は信憑性は高いという結論に達した
170可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:51:56.55 ID:HYJBKKSA0
>>164
おまけに、宮城では御用学者の居る東北大学で検査しているときたもんだ。
宮城のデータは、日本一信用できませんね。
171可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:54:46.84 ID:eNMaj49F0
山岸凉子「パエトーン」が3月25日より潮出版の公式サイトで無料公開されている
「パエトーン」は神になり代れると思い上がった若者・パエトーンをめぐるギリシャ神話になぞらえて
原子力発電の是非を世に問いかけた短編
http://usio.feliseed.net/paetone/
172可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:56:08.99 ID:xHutCXZR0
>>160
乙!
疎開中なんでデモ参加できないけど頑張ってください
ν速でもν速+でもvipでも食品について熱い人が多いので
【原発】関連スレで誘導かけてみてください
173可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:56:31.92 ID:8SiKHFfg0
宮城はホウレン草でさえ今のところ一箇所ずつ二回しか検査できてないみたい
174可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:56:45.06 ID:Y8xDxUYT0
>>170
その宮城県民です・・・
検査はしてくれないし津波の被害が酷すぎてみんな放射戦どころじゃないみたい。
周りでは誰も気にしてないよ。
スーパー行っても何を買ったらいいのか分からなくなる。
175可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:58:51.46 ID:0XN1VTwS0
>>165
砂場での遊びは控えさせた方がいいみたい

こっちの方はバックグラウンドをちゃんと確かめてから測定してるのでわかりやすい。
http://www.youtube.com/watch?v=JMDHvse81QE&feature=watch_response
176可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:00:41.76 ID:QFmM8yOM0
177可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:04:48.57 ID:xHutCXZR0
日本に無事な所なんて無いんですね

【拡散希望】19日までに日本全土が放射能に覆われ死の灰が降り注ぎます!繰り返す!全国で鼻血がブー
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302943200/
178可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:07:12.41 ID:HYJBKKSA0
>>174
子供がいるんだったら、取得した情報を自身で分析・判断しながら、子供の将来を守って
あげたほうがいいと思うよ。私の主な情報源は、国や県ではなく、2ちゃんです。ちなみに、
私には小さい子供がいます。
179可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:08:33.84 ID:KgAvWN9/0
>>171
その漫画は昔に描かれたものだから仕方ないけど
そろそろ「原発怖い!」だけじゃなく他の道を示すもの出てこないかな
180可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:12:14.03 ID:hIoJOewjO
武田先生、私昨日まで濡れぶき掃除を全くしてなかったよ(T_T)濡れぶき所か掃除いい加減だったよ。。皆さんちゃんとしてた?ああああ。玄関は明日やるよ。ああああ。
181可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:14:29.57 ID:HYJBKKSA0
182可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:14:48.02 ID:KgAvWN9/0
183 【東電 69.7 %】 :2011/04/17(日) 01:17:52.91 ID:5KaQtFko0
354 名前:水先案名無い人 [sage] :2011/04/17(日) 00:37:46.08 ID:Tq5L0Ps40
NHK総合を常に実況し続けるスレ 64404 仮払い
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1302840249/
990 公共放送名無しさん sage New! 2011/04/15(金) 14:38:24.91 ID:v3lQXgvU
現在菅直人首相のブレーンである笹森清内閣特別顧問が、東京電力の御用組合である東電労組の出身
オイ!
184可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:18:06.00 ID:8SiKHFfg0
>>174

http://www.rwmc.or.jp/library/other/kankyo/

の「食品の調理・加工による放射性核種の除去率」も参考になるかと

加工食品によっては、加工の段階で結構放射性物質が除去されてるのがあります。
また自身でも調理方法によって放射性物質を減らせたり。

どうしても汚染されてない食材が手に入らない場合は参考にどうぞ。
185可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:18:16.70 ID:CHcwJS+L0
小出裕章先生が可愛い奥様に分かりやすく解説して下さっています
http://www.youtube.com/user/LunaticEclipseJapan7#g/u

武田邦彦先生が可愛い奥様に役立つ情報を提供して下さっています
感謝
http://takedanet.com/2011/04/post_7558.html
原発 緊急情報(49) 新学期・・・人間ができる限度
http://takedanet.com/2011/04/49_1754.html
原発 緊急情報(52) 子供の目線で
http://takedanet.com/2011/04/52_a7e0.html
原発 小さい疑問 なぜ、原発近くの野菜は買ってはいけないのか?
http://takedanet.com/2011/04/post_b463.html
原発  母の役割
http://takedanet.com/2011/04/post_1d9d.html
生活と原発 07 汚染された瓦礫の処理
http://takedanet.com/2011/04/post_29f3.html
原発 緊急情報(53) 海と魚
http://takedanet.com/2011/04/53_3dac.html
生活と原発 09 「自宅クリーン」作業
http://takedanet.com/2011/04/post_96d9.html

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生! 子どもたちの健康が心配です!
 _ / /   /   \   今日もみんなに教えてくさい!
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ _______________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
186可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:18:50.65 ID:jTsO8pLa0
>>178
国や県が信用できないのは無理ないとしても
「ソースは2ちゃんです」キリッ!
って、ちょっとどうかと思う。
187可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:18:53.69 ID:Eiil/JVKO
ありがとうございます、そうですか。砂遊びはやめさせた方がいいですね
幼稚園や学校ではどうしているんだろう…
いろいろ難しいですね
188可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:20:14.33 ID:qAo2VYV90
ECRRの人が日本に指導してくれれば政府のよりは安心できるんだけどな
でも強制力を持ってないからだめか・・・
189可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:20:38.20 ID:HYJBKKSA0
>>186
えっと、ソースは2chではないです。ソースを教えてくれるのが2chなんです。
190可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:21:52.26 ID:IKytKx1R0
地面近い方が数値が高いのは
小さな子供がいると心配だよね。
家の2歳児は落ち葉とか、小石とかを
見つけると直ぐに拾いたがって困るわ。
191可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:22:50.83 ID:FmfbKeuR0
ドクちゃんが来日してたのか
192可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:23:18.30 ID:qAo2VYV90
こんな「被曝食品」調査を信用していいのか
取材すればするほど、あまりのズサンさに驚く
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2419

グリーンピース調査〜直売所野菜から基準値上回る放射線
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/989
193可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:24:31.29 ID:QFmM8yOM0
>>187
砂場じゃなくても遊びっていくらでもあるじゃない。
粘土でも買い与えたら?

194可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:25:34.24 ID:xHPEA27nO
>>113です
母乳についてレスくれた奥様、アドレス貼ってくれた奥様
ありがとう

ここで提示してくれた情報を見て、自分なりに考えていきたいと思います
なんにせよ、厳しいだろうけど
1日でも早く原発が落ち着いて欲しいです
195可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:26:51.88 ID:Y8xDxUYT0
>>176>>178>>184
どうもありがとう。
うちも小学生がいるから頑張らないと。
196可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:27:58.99 ID:QFmM8yOM0
真面目に、みんな肉野菜牛乳なに食べてるの?子どもも。
いやだけど、仕方ないから、東北物?
197可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:29:58.68 ID:na1CUhsz0
今まで見向きもしなかったオージービーフ食べてるw
198可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:30:54.93 ID:0MsgOrrEO
>>171
東電のマークは核分裂?が面白かった
199可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:33:44.19 ID:UOoVBG6L0
チリとかインドとかのもの食べてる
ただ外国も放射線高いところあるからどうなんだろうかと思う
200可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:35:13.28 ID:Y3MTdx7U0
今の時期はこんなもの食べてるのが比較的安心ですよとか
教えてくれるサイトないかね。
もう毎日子供に何食べさせれば汚染を最小限におさえられるか
悩む。
201可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:35:18.45 ID:QFmM8yOM0
でもレベル7の国はないよね。
202可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:35:46.63 ID:KfH2y27J0
米、スーパーの食肉から耐性菌 研究機関が調査
【ワシントン共同】米国内のスーパーで販売されているさまざまな食肉から、
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)などの耐性菌が検出されたと、
米アリゾナ州の研究機関が15日、感染症の専門誌に発表した。

米メディアによると、家畜や家禽は餌に混ぜて少量の抗生物質を継続的に与えられており、
調査した研究者はこうした餌が原因となった可能性を指摘しているという。

研究チームは、シカゴやロサンゼルスなどにある26カ所のスーパーで販売されている
牛、豚、鶏などの肉136品を調査。47%から黄色ブドウ球菌が見つかった
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041601000306.html
203可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:35:51.42 ID:0XN1VTwS0
>>179

原発はすべて廃炉にするとして、中継ぎは火力発電の休眠させているものを稼働
その間に風力発電や地熱発電の次世代型を実用化してほしい

風力発電 これまでの低騒音や台風等での破損が問題
台風や雷での破損リスクは変わらないが放射能より良い
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20100712/104217
http://www.mecaro.jp/product.html

地熱発電 地下の化学物質による環境汚染や低エネルギー効率、場所探しが問題
次世代型のこの方法なら汚染と低エネルギー効率問題は解消可能かと
http://staff.aist.go.jp/k.morita/DCHE.html

原発は放射線を完全に防いで、今の福島原発の中でも被曝リスクなしに
作業が出来る素材が開発され、放射性廃棄物を短時間で放射線を出さなくするような
技術が確立されなければ危険だということがわかった

半減期の長い放射性物質が消えずに放射線を出し続けることが問題
204可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:38:09.19 ID:tNDC483o0

民主党だけが「安全」と言ってるわけではなく、自民党も
同じことを言う。
他の政党はノーコメント。かかわらない様にしている。

誰も何も言えないこの状況は、何を意味するのか?
205可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:42:31.07 ID:DKVUaDc0O
>>192
グリーンピースかぁ…。日本にとどめをさしに来たのかな。


東北大が検査してるから信用できないって話あったけど、私は農水が出してるデータも疑問だわ。


原発に対しても後出しの情報ばっかり。政府は信用できないよ!
206可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:44:06.42 ID:Rdy7BE9z0
「出来る事なら子供が被爆する分は全部私が受けてやりたい。」と言ったら夫は反応がなかったw

東北産の野菜は怖くて買えない。
テレビでは群がるように買っている人ばかり映しているけど、流されないし騙されない。
そして原発収束後もボケない限り忘れない。
207可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:45:46.51 ID:0XN1VTwS0
>>182
放射性物質が微量であれ吸引したり鼻の粘膜に付着した場合に
核種によっては繊毛上皮の直近でβ線を出すから粘膜を刺激して炎症し、
鼻血などを出させることがあるということじゃない

今の時点で白血病になったらっていうのは、
福島原発での被曝事故でないとならないでしょ
208可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:45:50.43 ID:xXKyLL7S0
>>196
現時点では関西、九州、北海道産しか買ってない
209可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:46:13.76 ID:e9T62tJoO
カルディいいよ
輸入食品いっぱいあるから
210可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:46:26.14 ID:DlUfiG/I0
おじゃまします。 東北地方太平洋沖地震の被災地のがれき処理で問題が出てきているようです。

放射性物質に汚染されたがれき(倒壊した家屋の木材など)を
基準緩和により一般廃棄物として
各地で処理(焼却等により)しようと検討されているというものです。

放射性物質は燃やしても消えずに再度飛散してしまいます。 
多くの地域で2次汚染の可能性があります。


保安員「被曝瓦礫の基準を緩める可能性」
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011041500649

【原発問題】一般ごみか放射性廃棄物か=退避圏外がれき、処分で問題−法の谷間、政府が対策検討[04/15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302959669/
211可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:48:57.86 ID:HYJBKKSA0
>>205
会津若松市はGJだと思った。
ちゃんと、異常なデータを公表してくれた。

http://www.minyu-net.com/news/news/0415/news10.html
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/ja/sangyo/fuhyou_taisaku/nousanbutsu.htm
212可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:51:47.07 ID:QFmM8yOM0
前に、11日以後で、子どもの様子が変だって、数人書き込んでたわ。
2CHでね。そしたら、母親のストレスだとか、長文貼り付けの
火消し行動で流れたよ。
なんか、怪しいよね。けっこう、2CHでうやむや火消しが出た後、
民主が発表してくるよ。

火消しよーく見とけって書いてる人もいたわ。
213可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:52:08.89 ID:70AfvIsV0
素人には無理でしょう・・・
専門家だってお手上げなんだし


金のためだけに原発作って危ないゴミたくさん生みだして処理も考えてなくて
「今後どーする?」「シラネ〜ヨ」なんて・・・
そんな人たちによって人類って滅びるのかも
214可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:52:08.60 ID:MgHYEQnX0
アイズの場合は
「福島なのに意外に平気だね」という印象を持たれるので
正直に公開したほうが得なんだろう
215可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:53:20.08 ID:PvZulk5E0
千葉もやばいから子供のいる人は千葉産は避けてね。
結局関東平野というか風向きがすべてなんだろう
こんなに美しい千葉が汚染されてもう死んでしまいたいくらい辛い
本当に夢ならいいのに。明日起きたら元に戻ってないかな
216可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:53:46.45 ID:MS7Fx4jB0
>>209
前からそういう店大好きだったから好都合
217可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:54:30.97 ID:QMQxqDC00
【国際】震災にパプアニューギニアからも多大な善意[11/04/17]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302969352/

【大震災】チュニジア大使館が石巻で炊き出し クスクスなど同国料理を500食振舞う
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302941549/



---

【政治】民主・玄葉氏「誰なら原発事故を収められるのか。教えてほしい」 首相退陣論を批判★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302953249/
218可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:54:39.29 ID:70AfvIsV0
>>179
素人には無理でしょう・・・
専門家だってお手上げなんだし
結局「利用の仕方」がわかってるだけのものをつかってるんだよね


金のためだけに原発作って危ないゴミたくさん生みだして処理も考えてなくて
「今後どーする?」「シラネ〜ヨ」なんて・・・
そんな人たちによって人類って滅びるのかも
219可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:54:48.99 ID:MS7Fx4jB0
>>202
バイオテロじゃないわよね・・・
220可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:56:25.23 ID:SKpqxDU8I
東電と自民党はマジでふざけんな
最悪の二人三脚だな
24ヶ月ってなんだ麻生 お前は日本から消えろ

★自民党、米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、IAEAからの日本の古い原発耐震指針への警告を無視
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
★自民党、野党の「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
ttp://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
ttp://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
221可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:56:49.32 ID:QFmM8yOM0
それは、食中毒の基本だから、そのうち収束するでしょう。
放射能は....
222可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:58:04.88 ID:s/Ib5+gk0

>>211
え?
「異常だけど、国の水増し暫定基準内だから作付けしてOK」って書いてあるんだけど。。。
まぁ、数字を公表しただけマシだけど。
223可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:58:51.31 ID:DKVUaDc0O
>>211
情報ありがとう。

今の時点で基準値以上だとこの先ずっと基準値以上という事じゃないの?

作付やめればいいのに。


もう関西より西側産の食品は買わないわ。

224可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:59:47.03 ID:DKVUaDc0O
間違い

西側 → 東側
225可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:00:37.02 ID:tqyg7hXQO
>>220
あと原発建設で業界一位の鹿島も
原発推進派の中曽根元総理の娘は鹿島の創始者一族に嫁いでたよ
226可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:02:49.10 ID:qAo2VYV90
基準値がICRPのをもってきただけっていうからその時点で疑わしいんだけどな
227可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:03:04.72 ID:HYJBKKSA0
>>222
そうそう。だから、宮城に比べてマシなだけで、会津のマゼマゼ牛乳なんかも絶対に
買いたくない。だけど、この原乳も乳製品として流通に乗るんだろうなあ・・・。飯舘村
の牛も栃木に行く気配だし・・・。orz
228可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:07:01.56 ID:xfPKECll0
ドラム式だったんだけどしょっちゅう故障するから1月に縦型に買い換えたばっかり
でもこんなことになって外には干せないし部屋干しも場所ないし中々乾かないしでストレス
乾燥機買おうかな〜
食費といい、お金かかるわ・・・東電め!
229可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:09:06.15 ID:cn6A55UZO
今日クイーンズ伊勢丹に岩手産の牛乳があったから買った。
ちと不安だ。

230可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:09:32.23 ID:UOoVBG6L0
>>202
ちょw4日前ぐらいに欧米の豚肉食べちゃったよw
231可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:09:50.42 ID:uSLGAZEY0
>196
豚肉は岩手産と沖縄産、鶏肉は宮崎産を今日買ってきた
野菜はブロッコリー愛知とかキャベツ静岡、ナス徳島など
長ネギが見つからん・・・・。
232可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:12:13.97 ID:83R1zWGC0
放射性廃棄物の国の基準が変更(→一般廃棄物)された場合に
廃棄物の受け入れ先となる業者・自治体のリスト
これ使って何とかブロックできないかな

環境省災害廃棄物対策特別本部長協力要請について(平成23年3月17日)
環境省災害廃棄物対策特別本部長(樋高政務官)より、各都市及び関係団体に対し、
被災市町村の災害廃棄物の処理についての協力を要請しました(平成23年3月14日)。
この要請に対し、各都市及び関係団体から、次のとおり協力が可能とのレスポンスを
いただいております。
ttp://www.env.go.jp/jishin/index.html

↓リスト
http://www.env.go.jp/jishin/waste/response110325.pdf
233可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:17:49.22 ID:iNbqeieY0
だからアメリカ産はやめとけってー
かといってオージーは不味い
234可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:21:38.99 ID:QFmM8yOM0
アメリカ、オーストラリア、チェルノブイリ、福島のお肉があったら
どれ食べます?
一回ではなくて、ずっと数年間ね
235可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:21:45.77 ID:0XN1VTwS0
言われてみれば、そうだと思う
ヨーロッパ低放射線キャンペーン団体の日本人への勧告の翻訳

50ベクレル/キロ(Bq/Kg)以上のセシウムが検出された野菜類やほかの食品は、大気汚染されており、
それにはほかの放射性核種もあることを示しています。
50ベクレルを超える食品は食べないようにアドバイスします。
http://moritagen.blogspot.com/2011/04/llrc.html
236可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:24:35.93 ID:UOoVBG6L0
でも吐き気も何もないから体内には入ってなかったのか
びっくりした・・
237可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:28:49.22 ID:QFmM8yOM0
放射能汚染されても、通常から農家の保護がへんちくりん過ぎて
風評風評の一言で、
むりやり食べさせる力が強すぎるよ。
食べ物以外なら、まだ押し付けも我慢できるけど。
238可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:34:53.67 ID:MS7Fx4jB0
風評だと思い込む人たちもどうかと
普通に判断すればさすがに実際もヤバイと思いそうだけど
ここまで平和ボケしてる民族だとは思っても見なかった
239可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:35:47.27 ID:KgAvWN9/0
コンニャクゼリーがダメで福島の野菜はOKとはこれいかに?
240可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:41:26.92 ID:MS7Fx4jB0
かわいそうと言いつつ実際は避けるかと思ったら
そうでもなくて大好評とかもうね・・・
こんなにオイシイから安全!って外国人が聞いたらひっくり返りそうな反応だよな
日本人は冷静じゃなくてアホなんじゃないか?と思われだしたのも間違いではないような
気がしてきた この国民は扱いやす過ぎるだろうね、政治家にとっては
241可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:42:47.92 ID:QFmM8yOM0
いちごとキューリをもう食べたくない。
気持ち悪い。
242可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:47:41.93 ID:vYRL56A80
>>229
小岩井?岩手葛巻?
まだ大丈夫じゃないかな?山脈あるから。
243可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:48:17.64 ID:ogNSCeQV0
カンニング程度で馬鹿騒ぎしていた平和な頃に戻りたいわw
244 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/17(日) 02:49:07.35 ID:vuI93ngN0
今年はお米が値上がりするのかな?
東北のお米どうなるのかな
245可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:49:24.95 ID:0XN1VTwS0
ここ一週間首のリンパの辺りがズキズキするし、鼻や喉に違和感があるから
プルトニウムやストロンチウムを吸引したかと思うと...

海に排出されたプルトニウムやストロンチウムが日本の太平洋側近海で、
魚に生物濃縮されててもわかるのかしら

お刺身大好きだったのに

東電や政府に本当に腹が立つ
246可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:50:39.59 ID:j+i7uE/Z0
>>238
危機感ない人たちのお陰であなたが暮らせてるのよ
漁業・農業の人間は真剣に東電に怒ってるわよあなたが知らないだけで
247可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:51:14.22 ID:na1CUhsz0
>>240
テレビでは一生懸命風評被害!風評被害!言って
被災地の野菜買いまくってる人たちばかり映してるけど
実際身近なスーパーでは大量に売れ残ってるってレスも見るから
あながちそういう人ばかりとも限らないんじゃない?
248可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:53:11.56 ID:vYRL56A80
>>247
うん。テレビと違うよ。スーパーは。
なんか関東エリアの野菜はもう値崩れしてるよ。23区内だけど。
小松菜70円とか初めて見たし。
入荷した分が売り切れなくてどんどん値段をさげているみたいだった。
249可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:54:22.98 ID:gleaiYkX0
事実水2Lが全国で未だにまともに手に入らない
関東の人間が買い占め行ってんでしょ
250可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:54:53.25 ID:ZFE2UCEk0
いま放射線は花粉と合体して粘膜から吸収されてるらしい
251可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:55:17.24 ID:HYJBKKSA0
>>248
23区では、イオンやマックスバリューに行く人が、まだいたりするわけ?
252可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:56:53.72 ID:QFmM8yOM0
イオンやマックスバリューって千葉とかじゃないの?
都内は大手スーパーないよ、あまり。
253可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:57:10.69 ID:vYRL56A80
>>251
いるんじゃない?うちは近くにないから行かないけど。
254可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:58:42.51 ID:HYJBKKSA0
>>252
そうなんだ。例のサンチュが都内のイオンに出回ったっていう話で、東京では大騒ぎ
しているのかと思っていた。
255可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:00:30.13 ID:zqeByGU60
国の定める安全基準値

・原発排水・・・40ベクレル/リットル
文部科学省は16日、福島第1原発の東約30キロ沖合で採取した海水から、
1リットル当たり161ベクレルの放射性ヨウ素131を検出したと発表した。
原発から排水する場合の濃度限度の4倍に当たる。

・飲み水(暫定)・・・300ベクレル/リットル
ヨウ素131(I)では300Bq/Lと、それまでの基準の実に30倍にセシウム(Cs)137では200Bq/Lと20倍に引き上げられている。


※色々数値いじりすぎて、おそらく政治家はこの矛盾に気付いてないんじゃ
256可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:00:38.70 ID:QFmM8yOM0
昔、どうしてもスーパー行きたくて
碑文谷のダイエーへタクシーで行ったよ。
それくらいないよ。
257可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:00:46.33 ID:SovoLdD70
>>247
近所のスーパーもテレビとは温度差があるように感じる
皆しっかりと手に取って生産地を見てるし
茨城福島栃木の野菜は山盛りになってる
生産地が書いていない牛乳は売れてない
一時期の韓流ageでおばちゃん達取材してた頃と似てるよね
258可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:02:11.52 ID:HYJBKKSA0
>>253
今でもイオンに行く人達は、何を考えているのかなあと思ってします。うちは、四国の田舎
なので食料品は地元の農協で今は凌げてますけど。そういった情報が全然入らなくて、
東京の今の食料やミネラル水が不足しているのかどうかもよくわかっていない。
259可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:02:35.69 ID:gleaiYkX0
テレビが一生懸命捏造しても
西日本でも飛散予想がヤバイときには
スーパーで買いだめ客が多く見受けられるわ
260可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:06:31.42 ID:QFmM8yOM0
イオンって、巨大でふらふら歩いて、
洗剤や化粧雑貨買ったりするのはいいけど
もともと生もの買うようなお店だとは思えなかったな。
お茶づけのりやら、出しの元やら、カレー粉やら、そういうものは大量に売ってるけど。
261可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:07:50.76 ID:2PTLDy2KO
>>247
そう私静岡県民だけど主婦だけでなく男の人なんかも真剣に産地見て買ってるよ。
あやしい産地のは売れ残ってる。テレビで買ってる人達は本当にごく一部かヤラセなんじゃないかと思う。
少なくともここでは風評とか騒がないし買わなくても非国民扱いはされないわ。
262可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:08:33.66 ID:cn6A55UZO
>>242
小岩井とタカナシです。
大丈夫ですよね。
まぁ、大丈夫じゃなくても安全厨の旦那に怒られるから捨てるわけにはいけないけど。。
263可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:09:45.14 ID:SKpqxDU8I
東電と自民党はマジでふざけんな
最悪の二人三脚だな
24ヶ月ってなんだ麻生 お前は日本から消えろ

★自民党、米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、IAEAからの日本の古い原発耐震指針への警告を無視
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
★自民党、野党の「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
ttp://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
ttp://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
264可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:13:20.64 ID:FHr5XVf8O
福島産の野菜ぜんぜん見掛けないけど、何が出荷されてるの?@横浜市
265可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:14:26.14 ID:ZylWRS690
岡田 克也(おかだ かつや、1953年7月14日 - )は、
日本の政治家。民主党所属の衆議院議員(7期)。民主党幹事長(第11代)。

父である岡田卓也は、現在のジャスコを中心とするイオングループの創業者である。
266可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:19:09.89 ID:hvB1CUui0
>>184ありがとう
食品の調理・加工による放射性核種の除去率をみてきた
乳製品は脱脂粉乳と乳清以外は大丈夫そうだと思った
(ヨーグルトは記載されてなかったので分からないけど乳清取り除いた方がいいのかな)

乳清(ホエー)はお菓子などに添加物として使われるみたい
子供に時々飲ませてたプロテインが乳清由来だったのでアウトなのが痛いなあ
他にどんなのに使われてるのか調べないと・・・
267可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:23:50.64 ID:se6qJ1exO
福島茨城産は白菜、ネギとか色々出荷されてきてる@北海道
なぜかそれらだけポップに産地が書いてなく「産地は商品の裏に表示してます」とあった
今まではなかった対応だと思う ちなみに生協
268可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:36:05.59 ID:dGz9OxOh0
EUが輸入日本食品の放射性物質検査で日本の暫定基準値を採用
(p)http://marburgaromaticschem.blog3.fc2.com/blog-entry-1613.html
(p)http://www.iis-net.or.jp/saigaishien/H23kisei_03.html

これがどういう意味かわかる?
EUの基準値は日本に比べてゆるかった。
チェルノブイリの時に上げた基準値をずっと使ってたのが原因。
日本の基準値の方が厳格で安全という事でEUが日本の暫定基準値まで下げる事を検討してる。
日本の輸入食品への基準値は370ベクレルだったけど、すべてが検査されてるわけではないから基準値超えの食品を口にしてた可能性はある。
ストロンチウムがやばいやばいと騒がれてるが、EUの基準値は750ベクレルですよ。
269可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:37:21.78 ID:97y7SHvZ0
都内のスーパーに置いてあったほうれん草
パッケージに貼られた産地表示シールが見えないように
ひっくり返して並べられてた。
明らかに不自然で却ってあやしさが目立ってたよ。
その他の野菜でも、産地表示が県名じゃなくて町だか地域名だか
よく知らない名前で表示されてて、一見どこ産なんだかわからなくしてあったり。
270可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:37:56.53 ID:Iyuu9SZR0
牛乳は放射性物質以前に体に有害だから飲まない方がいいよ

牛乳を飲むと腸を悪くして、花粉症・アトピー・アレルギーの
原因になるらしい
(詳しくはググってみて)

毎日牛乳飲んでた夫と子どもは花粉症&アレルギーだけど、
牛乳飲まない姑と私は花粉症やアレルギーがない
271可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:40:50.78 ID:2ZVH1xfF0
牛乳って元から発ガン率上がることが指摘されてる
272可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:45:08.41 ID:fcVyt38T0
私も健康オタクだから前から止めてて
乳製品は関係ないや
273可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:52:12.28 ID:UOoVBG6L0
なにでカルシウムとってるんだよ
274可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:53:24.33 ID:FHr5XVf8O
私は牛乳好きだからこれからも飲むよ
群馬産だったら平気
275可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:55:46.99 ID:j03zfPc2O
今は風評被害に苦しむ農家という論調だけど、
落ち着いたら産地偽装や検査検体すり替えのニュースが流れたりして。
メディアもヤバさを隠しきれなくなって、
農家に批判の矛先が向くように仕向けられるような気がするわ。
農家の人達も原発落ち着くまで待とうとか、
土壌を除染して対策してから再開しようとか、そんな姿勢が全然無いし。
最後はいいようにやられるんじゃないかと予想。
276可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:56:11.72 ID:7X4W078W0
>>273
にぼし
277可愛い奥様:2011/04/17(日) 04:02:37.18 ID:iM6uyASH0
以前勤めてた会社の美人さんもそんな事言ってたなぁ >牛乳あまりよくない
でも私は好きなので北海道産のよつばと牛乳
卵はどうなんだろう
都下だからあまり選択肢がない…こんな時こちらより放射線が強くても23区の高級スーパーの方がいい気がする
内部被爆の方が恐いもんね

>>275
風評被害じゃなくて汚染被害だよね
土壌を除染しようにも、現在進行形だから難しいんだろうな
梅雨が怖いよ
278可愛い奥様:2011/04/17(日) 04:03:58.10 ID:/p7KDseQ0
長ネギないよね〜@都内多摩地域
小口ねぎ(博多)か九条ねぎ(京都)で凌いでる。
ジャガイモ・玉ねぎ(北海道・鹿児島など)が常にあるので助かる。
あとは豆類やトマト・アスパラ・ナスくらいかな。

学校で“ヨモギ団子を作ろう!”
犬が汚してない所でヨモギ摘んで、みんなで団子作って食べるんだって。
勘弁してよ・・・
学校でも保育園でも、TV見てる先生しかいないのかね?
「子供の安全に学校も責任ある」って、もうちょっと職業意識持たないものなのかしら?
279可愛い奥様:2011/04/17(日) 04:24:36.02 ID:Iyuu9SZR0
>>273
チーズ、ほね元気(納豆)、しらす、きなこ、ひじき、ごま、ししゃも
280可愛い奥様:2011/04/17(日) 04:27:23.52 ID:ewgB0LT80
>>56
いまだに放射能漏れまくってるのに
なんで今頃解除するんだろうね。
どうせなら、原発問題が片付いて、放射能漏れが終息してから解除するのが
筋なんじゃないの
これ以降もう検査しませんとかじゃないだろうね
ああ、今の政府ならやりそうで怖い
281可愛い奥様:2011/04/17(日) 04:43:20.40 ID:Fp3Fyd/20
何よりも、「経済優先」何だと思う。
そいういう目で見ると、政府の対応すべてに納得がいく。
282可愛い奥様:2011/04/17(日) 04:50:39.57 ID:ufPlHJmH0
>>239
ただちに じゃないからw
283可愛い奥様:2011/04/17(日) 04:54:13.17 ID:OEv1GZNU0
グダグダ言ってないでさっさと海外にでも逃げろよ
子供の健康が一番なんだろ?
血でも内臓でも売って暮らせば良いじゃないか。
ここから出てくるやつがよそでグダグダ抜かししててうざいんだよ
284可愛い奥様:2011/04/17(日) 04:59:45.46 ID:zCkl2Nmt0
福島第一原発の元女性モニターの証言
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-444.html

「保育所をやっていたので、地震後、2、3日経ってから気になって、預かっていた子供
たちの安否確認をした。携帯もつながりくくなっていて、一人一人の子供の家に何度も
携帯電話で連絡をしたところ、一件だけつながった。
なんと、その子は、地震の起こった11日に家族で栃木県に避難していた、という。
その子の父親は東電の正社員で、11日の地震発生直後、会社に言い残した後、すぐに
福島原発から出て行った、とのこと」

「なんでって思った。
東電だから放射能の恐ろしさを知っているので、自分だけ真っ先に遠くに避難してしま
った。みんなの命は、どうでもいいのか」

「東電社員たちは、あれだけの地震が起こったのだから、原子炉が危ないことを知って
いたはず。で、他の人には教えないで、自分たちだけ逃げてましった。
その子の母親が、避難した先の栃木から、危険だから早く、そこから逃げたほうがいい
ですよ、と私に言っていた」

「その東電の社員は、現場の重要なポストにいた人なのに、機械の運転も放り投げて、
自分たち家族だけは、誰にも知らせないで逃げてしまった。
あまりの無責任さに、驚きと憤りを感じている」
285可愛い奥様:2011/04/17(日) 05:03:00.55 ID:vQcXgDbI0
>>284
内部の人間だけが状態を把握できてたんだよね
作業員も11日のうちに新潟へ逃げてるし
286可愛い奥様:2011/04/17(日) 05:03:59.37 ID:ufPlHJmH0
>>268
人殺しに「あなたは1人しか殺してないけど他の人は2人殺してますよ、だから悪く思わないで。大丈夫よ!」

例えが適切じゃないけどこんな言い訳しているみたいな印象だね。
287可愛い奥様:2011/04/17(日) 05:04:22.08 ID:pVkS4bwE0
東電と自民党はマジでふざけんな
最悪の二人三脚だな
24ヶ月ってなんだ麻生 お前は日本から消えろ

★自民党、米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、IAEAからの日本の古い原発耐震指針への警告を無視
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
★自民党、野党の「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
ttp://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
ttp://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
288可愛い奥様:2011/04/17(日) 05:07:09.12 ID:d2F4fv170
皆様おはよう。
ログ見返してますが、休日は頭のおかしい人がたくさん湧いてて大変ですね。
それだけ関心が高いということでしょうか。

キセとか騒いでた頃が懐かしいわ。
289可愛い奥様:2011/04/17(日) 05:10:51.58 ID:LVdSHwui0
>>284
そこのほかの記事も読んでしまった。
290可愛い奥様:2011/04/17(日) 05:11:38.68 ID:DP6F6gZj0
数日前に貰ったじゃがいもとかぼちゃとさつまいも食べていいのかな
じゃがいもとさつまいもは収穫時期は秋だろうし、南瓜も今は北海道か沖縄でしか採れなかった記憶があるんだけど
291可愛い奥様:2011/04/17(日) 05:22:11.97 ID:PpLgea/TO
原発大好きな人は福島の空き家と自宅交換してあげてそばに住めばいいじゃん!
292可愛い奥様:2011/04/17(日) 05:41:42.90 ID:9GQPoN8d0
私含め、馬鹿しかいないと思ってた某東京下町だけど、西友に買い物に来る、
いつもの近所の馬鹿主婦たちでも、野菜の産地気にしながら買い物してるよ。
なんか、それまでボケッと買い物してた人たちが、神妙な顔つきになって買い物してる
感じが面白い。殺気だってるもの。私もだけどさ。
今まで馬鹿面で買い物してただけに落差が面白い。
293可愛い奥様:2011/04/17(日) 06:30:06.95 ID:NjAPteg+O
>>281
チャイナと変わらないね
日本国民の安全より経済かよ
294可愛い奥様:2011/04/17(日) 07:04:03.78 ID:R/mVdyHX0
>>209
カルディの抹茶オレ好きなんだけど製造場所が分からんので無理
295可愛い奥様:2011/04/17(日) 07:05:41.19 ID:Z8VVxKz80
アメリカ牛って出てきてたけど、BSEより何より環境ホルモンが!って
言われてたよね。豚もかな? それはいいの?
296可愛い奥様:2011/04/17(日) 07:06:14.12 ID:Z8VVxKz80
↑間違えた成長ホルモンの使用だ
297可愛い奥様:2011/04/17(日) 07:46:33.71 ID:IZelBQv40
今日ドイツの予報だと風向きまずいと知っていたけど
ウェザーチャンネルのテロップで今日は風が強く埃が舞い上がりやすいので
外で作業する場合はマスク装着してくださいと流れている
それってせめてもの注意喚起だよな
298可愛い奥様:2011/04/17(日) 07:53:25.52 ID:Ju4k7Cvd0
放射能に塩がいいという話はどうなんだろう?
ゆきしおは栄養成分みたらストロンチウム8mg/kgだよ
これっていいのかな 詳しい人いない?


で砂糖はよくないみたいだけど
299可愛い奥様:2011/04/17(日) 07:58:45.16 ID:+Qpg/ZJL0
LOVE JAPAN 〜 命と生活を守るためのデモ 〜本日 実行 東電前通過
◆4月17日 日曜日 都内 銀座にて 原発事故に関して政府 関係機関に情報開示を要請!
<「ただちに」とかもう聞きたくない 御用学者はいらない 正確な情報を開示しろ!> 
被災者の方のより迅速な生活支援を要請!◆時間 12:45 〜 デモ出発  集合12:30
◆集合場所 東京都 中央区 水谷橋公園 (ホテル西洋銀座すぐ裏)
◆デモコース  銀座 京橋方面 水谷橋公園⇒数寄屋橋⇒東電 日比谷公園
◆デモ会参加条件:@LOVE JAPAN SAVE LIFEの主張に賛同してくれる方
A特定の団体 既存政党 政策を持ち込まないことBプラカードなど各自ご用意下さい!
◆お願い このデモはWEB( 2CH Facebookなど)発信のオープンな有志によるものです
賛同頂ける方 ご意見は WEBまで⇒http://www.help311.net/
300可愛い奥様:2011/04/17(日) 08:05:43.09 ID:Q4FyUQwd0
園芸板とか農家の人が多い板を見ているとうんざりする。

やっと雨が降った、恵みの雨だとか
広島長崎の人だって元気に生きてるんだからとか
農家の気持ちを思え嫌なら食うな餓死しろとか。
301可愛い奥様:2011/04/17(日) 08:10:49.08 ID:Z8VVxKz80
え、>>268の記事、すごい驚いたんだけど。今までも出てたっけ?
みんなは驚かないのかな?これ本当だよね?!
カルディもだめってことにならないのかな?
302可愛い奥様:2011/04/17(日) 08:13:15.69 ID:O19imOtc0
>「どん底までいった。ほとんど制御不能のところまでいった」
いまさら言われてもね・・。
まだ駄々漏れ続行中だし。
昨日の天気を予報してるようなもの(役立たず、無意味)。
303可愛い奥様:2011/04/17(日) 08:23:06.80 ID:mWMXzNYdO
>>298
当時広島で治療に当たった医師(名前忘れた)が
水と砂糖は厳禁だ塩からいにぎりを食べさせてやれ
と多くの命を繋ぎとめた話は有名だという記事を最近ネットでみた
304可愛い奥様:2011/04/17(日) 08:23:14.92 ID:ORgiSJO40
関東の映像を見ていると被災地の野菜を
買って貢献してる人がいるけど、実際その人数より
買わない人数のほうが多いと思ってるんだけど
現状はどうなのかな?
悪いけど自分は安くても買えないなあと思ってる。
冷たいのかな?
305可愛い奥様:2011/04/17(日) 08:25:45.23 ID:d2F4fv170
>>301
> カルディもだめってことにならないのかな?

基準値的には高いけれど。
そもそも放射性物質に汚染された食材って、
福島や関東一帯と、ウクライナ、ベラルーシでしか生産できないのよ?

ウクライナベラルーシの農作物は基準値以内でも誰も買わない。
それでお金が無くて困ってるんだし。
306可愛い奥様:2011/04/17(日) 08:27:24.90 ID:d2F4fv170
>>304
> 関東の映像を見ていると被災地の野菜を
> 買って貢献してる人がいるけど、実際その人数より
> 買わない人数のほうが多いと思ってるんだけど
> 現状はどうなのかな?

あなたスーパーへは行かないリッチな奥さま?
値段をみれば需給バランスわかると思うのだけど。
307可愛い奥様:2011/04/17(日) 08:28:25.10 ID:O19imOtc0
ランドラッシュのときに、ウクライナがクローズアップされてたけど、
そういう危ない土地だったのかな?
308可愛い奥様:2011/04/17(日) 08:28:48.47 ID:efGC3SeB0
>>263
麻生さん福一廃炉にしようと予算つけてたんだが
鳩がそれを削った上で稼働GOサイン出したんだよ
309可愛い奥様:2011/04/17(日) 08:40:06.94 ID:Y3MTdx7U0
>>304
うちの近所のスーパーはバラつきがある。
茨城県産の野菜が激安で売ってる店もあるけど、西方面九州方面の
野菜と大差ない値段で売ってたり。
よくわからん。
310可愛い奥様:2011/04/17(日) 08:40:28.96 ID:Z8VVxKz80
>>305
基準値が高いということは、その農作物が出回ったり、加工品になっても
分からなかったということかなと思ったんですけど。(日本と同じ問題)
でも、さすがに今はないってことか。。。
ただ、驚いたのは、日本の基準がゆるゆるだって書いてあったの
今まで何度も見たか信じ込んでいたけれど、
EUは事故当時もっと基準がゆるかったってことですよね?
結構ショックなんですが。自分が思い込んでいたことに。
311可愛い奥様:2011/04/17(日) 08:41:15.84 ID:UGyZcjrc0
みなさん、今日、布団干す??
312可愛い奥様:2011/04/17(日) 08:47:33.79 ID:++5FhRHC0
事故以来、外には干して無いな。
部屋の中に干して扇風機の風邪を当てたりしている。
313可愛い奥様:2011/04/17(日) 08:53:44.65 ID:d2F4fv170
>>310
> EUは事故当時もっと基準がゆるかったってことですよね?
> 結構ショックなんですが。自分が思い込んでいたことに。

事故当時、基準は無かったのではなかったかしら。
計測器も普及していないし、
ソ連だったから情報が入ってくるのも遅くて。

県レベルで各地の放射線量がすぐでるような原子力災害は初めてだと思うわ。
314可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:00:25.46 ID:R/mVdyHX0
簡単な計算だから是非読んでみて

参考:ttp://trustrad.sixcore.jp/water.html ttp://www.nsc.go.jp/shinsajokyo/pdf/100327_kankyo_monita.pdf

・幼児(1〜4才)の甲状腺がんリスク
甲状腺等価線量1Sv=1000mSvで10000人に12人が発症する。では10000人に12人発症するBq値はいくつか?
経口摂取なら x(Bq)×1.5×10^-3(mSv/Bq)=1000(mSv) x=1000÷(1.5×10^-3)=666667Bq
吸入摂取なら y(Bq)×1.4×10^-3(mSv/Bq)=1000(mSv) y=1000÷(1.4×10^-3)=714286Bq
甲状腺等価線量50mSvで100000人に6人が発症する。(ちなみにICRP基準は50mSv/y)
では100000人に6人発症するBq値はいくつか?
経口摂取なら x(Bq)×1.5×10^-3(mSv/Bq)=50(mSv) x=50÷(1.5×10^-3)=33333Bq
吸入摂取なら y(Bq)×1.4×10^-3(mSv/Bq)=50(mSv) y=50÷(1.4×10^-3)=35714Bq
・乳児(〜1才)の甲状腺がんリスク
甲状腺等価線量1Sv=1000mSvで10000人に12人が発症する。では10000人に12人発症するBq値はいくつか?
経口摂取なら x(Bq)×2.8×10^-3(mSv/Bq)=1000(mSv) x=1000÷(2.8×10^-3)=357142Bq
吸入摂取なら y(Bq)×2.5×10^-3(mSv/Bq)=1000(mSv) y=1000÷(2.5×10^-3)=400000Bq
甲状腺等価線量50mSvで100000人に6人が発症する。(ちなみにICRP基準は50mSv/y)
では100000人に6人発症するBq値はいくつか?
経口摂取なら x(Bq)×2.8×10^-3(mSv/Bq)=50(mSv) x=50÷(2.8×10^-3)=17857Bq
吸入摂取なら y(Bq)×2.5×10^-3(mSv/Bq)=50(mSv) y=50÷(2.5×10^-3)=20000Bq

EUが輸入日本食品の放射性物質検査で日本の暫定基準値を採用
http://marburgaromaticschem.blog3.fc2.com/blog-entry-1613.html
http://www.iis-net.or.jp/saigaishien/H23kisei_03.html
EUの基準値は日本に比べてゆるかった。チェルノブイリの時に上げた基準値をずっと使ってたのが原因。
日本の基準値の方が厳格で安全という事でEUが日本の暫定基準値まで下げる事を検討してる。
日本の輸入食品への基準値は370ベクレルだったけど、すべてが検査されてるわけではないから基準値超えの食品を口にしてた可能性はある。

【ストロンチウム】がやばいやばいと騒がれてるが、EUの基準値は750ベクレル
315可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:03:54.26 ID:3soOPqWUO
飛散予測まだ信奉してる人いるんだw
316可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:04:56.29 ID:Jh7A+Rzy0
>>314
その計算間違い
317可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:06:33.59 ID:QFmM8yOM0
輸入肉や食品の危険性があがってきてるけど、
国産だって、高価で手間隙かけたようなものじゃなきゃ、安全性なんて
大して差がないよ。
結局価格に反映されるんだから、
安いものは添加物まみれ、
抗生物質やらホルモンやら放射能やらが心配。
318可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:07:34.01 ID:tpWf1UyV0
>>288
自分も、昨日からのここのスレが劣化情報で埋め尽くされているのに驚いてる。

対策スレなんだけどな。ここ。
具体的に自分の情報を把握して、それぞれの状況で何をすれば良いのかの材料
が欲しくてここに来ている人にはつらい状況。

http://atmc.jp/
の情報は休日にも関わらずアップデートされてるのね。えらいわ。
このサイトは誰が何のために作ってるんだろう?ちょっと感心してる。
319可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:09:57.09 ID:tpWf1UyV0
>>315
飛散予測の情報から何を得れば良いか、、、なんてことは、あちこちのスレで
散々いわれているのに、有用な情報があっという間に埋め尽くされちゃうからね。

ここの板しか見てない人は煽られちゃって大変ですね。
320可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:11:01.01 ID:QFmM8yOM0
平野レミが、みんな安物の肉買って使うから、匂いくさいって言ってた。
もっと高い肉かえば
匂いがしないのにってw
321可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:13:23.77 ID:d2F4fv170
>>318
> 対策スレなんだけどな。ここ。
> 具体的に自分の情報を把握して、それぞれの状況で何をすれば良いのかの材料
> が欲しくてここに来ている人にはつらい状況。

とりあえず原発の状況は小康状態ですし、土日は我慢ですね。

さて、今日はどこの野菜を買ってこようかしら。
322可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:17:35.61 ID:3soOPqWUO
>>318

原発スレのがもっとひどいことになってる
323可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:20:02.55 ID:Q8Zibdhh0
>>321
いつも乙です。
上でも悩んでた方いた長ネギ、いかがですか?
栽培期間が長いので個人的には来シーズンがヤマかなと思いますが。
水分が多いキュウリも興味あります。
産地は北関東どこでも・・・
324可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:22:30.94 ID:0u6o439bO
一番いい対策は
癌保険に加入しておく事さ
あと癌検診を毎年受けて、同時に癌の勉強をしておくのをお勧める
地震津波対策は車も家も最上階の保険に入ればオケ
全額降りる
325可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:23:00.26 ID:w7T0Uusm0
北関東在住の妹世帯に牛乳を時々送ってる。
幼児がいるんだけど、国が大丈夫っていうから普通に売ってる牛乳を飲ませてるみたいで・・・
あまり危険危険言うと妹のストレスになってかわいそうだから、
この九州の牛乳は飼料にも気遣ってておいしいからこっちがいいよ!って言い方してるんだけど・・・
本当に関東に流通してる牛乳、大丈夫なんだろうか・・・
326可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:27:12.72 ID:d2F4fv170
>>323
> 上でも悩んでた方いた長ネギ、いかがですか?

いわゆる長ネギはもう「葉ネギ」「根深ネギ」ともに試しましたわ。
継続に意味があるのかもしれませんが。

どういう指針で選べばいいのか悩みどころです。
売ってない物は買えませんし。
327可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:27:57.15 ID:tpWf1UyV0
>>321
土日は農水省公表のデータのアップデートも止まっちゃうのね。
野菜に関しちゃ、ちょっと今の状況だと、いろいろ考えないといけない。
でも、種類によって影響の出やすいのと出にくいのは大体把握出来たから
工夫しだいだね。

スーパーとかの流通に関しちゃ、履歴管理が十分信用できるとは思ってない
から、いつも使ってる直売店や農協を利用する予定。汚染ゼロじゃないけど
レベルとしちゃ知れてるから。それに流通経路も限定されてるわけだし。

スーパーとかでどこから来たか分からない、スーパー汚染野菜を掴んじゃう
可能性はゼロじゃないから。そのリスクのほうが心理的にはキツイ。

魚介に関しては、種類毎の生息環境を考えれば、汚染を受けやすい種類とそう
でない種類は割と想像しやすい。汚染水は、多分温度も高くて塩分も低いだろ
うから、密度的には普通の海水より小さい(軽いので、下の水とは混ざりにく
い)はず、この時期は気温が上がってきてるから、表層海水の鉛直混合はおこ
りにくいだろうなぁ。となると、汚染は浅い部分を広く広がるはず。

となると、沿岸域の表層付近でこの時期に成長するコウナゴとかシラウオな
んかは汚染のを受けやすいのは納得。沿岸域に住んでるけど、どっちかという
と底の方に住んでるアイナメなんかが、同じ場所で水揚げされてるにも関わら
ず汚染の値が低いのも納得。アンコウも汚染値は低いけど、旬がおわっちゃっ
たからねぇ。
328可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:32:56.57 ID:mONk8INZ0
>>275
激しく同意。
そのとおりになると思う。
被災者のはずが加害者となり、東北支援の熱が一気に冷めると思う。
福島以外の被災地があおりで犠牲となる構図。
復興増税なんか決まってたら、国民の恨みの矛先が民主党に向くと思う。
329可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:35:29.34 ID:d2F4fv170
>>327
> でない種類は割と想像しやすい。汚染水は、多分温度も高くて塩分も低いだろ
> うから、密度的には普通の海水より小さい(軽いので、下の水とは混ざりにく
> い)はず、この時期は気温が上がってきてるから、表層海水の鉛直混合はおこ
> りにくいだろうなぁ。となると、汚染は浅い部分を広く広がるはず。

うーん。
そうかしら?
通常の魚が生息している区域、表層50mくらいはすぐに混ざってしまうと思うわ。
大気の場合と同じで、運次第だとおもうのだけど。

層よりも移動量の方が重要だとおもうわ。
底魚は移動量がすくないから汚染量が少ないのだと。
330可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:35:32.60 ID:HGuSq3BB0
なんかドイツによればチェルノブイリより廃炉むずかしいんだって!!
しかも、出た量は100京ベクレルこえているのではとの見方!
つまり軽く見積もっても今現在の排出量はチェルノの5分の1ですって!!
331可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:35:48.49 ID:Z8VVxKz80
>>313
ごめんなさい、乳児抱えながら見たり書いたりしてるんで、きちんと
読めてなかった部分もありました。
EUが決めていた基準は輸入品に向けての基準でそれを今回日本のより
厳しい基準に合わせた。
事故当時、国内の食品に対する基準はなく、調べることもしていなかった
ということでしょうかね。まあどちらにしてもEUの人は当時かなり
食べていた可能性は高いということかしら?
あと、日本がゆるゆるだっていうのはちょっと語弊がある感じですかね。
確かにこんなに数値的な検査がすぐ発表される原発事故というのは
初めてでしょうね。
332可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:36:49.19 ID:30E+uRBT0
開店と同時に真っ先にミネラルウオーターゲットして
そのあと関東産の野菜どっさりカゴにいれてるババァって
どんだけだよw
333可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:37:10.93 ID:8SiKHFfg0
>>324
>一番いい対策は
>癌保険に加入しておく事さ
>あと癌検診を毎年受けて、同時に癌の勉強をしておくのをお勧める
>地震津波対策は車も家も最上階の保険に入ればオケ
>全額降りる

放射能被害は癌だけじゃないよ
むしろ癌と違ってかなりの割合で出るその他の症状がひどい

免疫力低下、白内障、早期老化現象、内臓不全ほかいろいろ

チェルノブイリで何十年も現地で患者をみてきた各国の医師が警鐘を鳴らしている
334可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:38:42.81 ID:MxhKONSR0
ごぼうって関東、東北が主産地なの?
関西奥ですが、どこ行っても茨城、栃木、青森産しかない。

335可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:40:30.19 ID:HgbKT9Wt0

これからが本当の地獄だ・・・
336可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:41:15.45 ID:dgyXB9Fz0
福島…これからどうなるかわからなすぎどう始末つけるんだろう
チェルノブイリさんとちがって何基もあるし
近づけなくなったら手詰まり感あるし
しつこい地震が今も多発中
東電社員たちはおいら別にわるくねーしって感じだし
福島16歳は汚染野菜でガタガタ言うなって切れるし
汚染垂れ流しで世界中ブチギレてるし
政府が微妙だし
別地域の原発もトラブル抱えてるみたいだし
337可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:42:09.02 ID:Q8Zibdhh0
>>326
あれ、ネギ類は既出でしたか、失礼いたしました。
ログ見逃したみたいです。

栽培土の入れ替えもしないなら、野菜の表面に付着して汚染もケイゾク
根から吸収も増加ってパターンで長期戦ですね。
338可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:44:28.96 ID:LVdSHwui0
ネギは割合汚染の数値低くない?
339可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:45:38.24 ID:8SiKHFfg0
>>318

頭のおかしい人って安全厨の事ですよ
340可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:46:54.70 ID:ewBDZHPO0
>>334
今の時期はそのへんのが一番出回る頃だね
デパ地下に京野菜コーナーとかないの?
341可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:48:42.62 ID:Rm15xxH80
>>333
おはようございます
関東で作られてるチルド飲料などは調査出来ないでしょうか?
お豆腐なんかも気になります
342可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:49:11.87 ID:wiJyyOlRO
http://www.youtube.com/watch?v=xaSO6wd7xFg#t=12m53s
NHK チェルノブイリ特集
「子供は1kg当たり37べクレル以上は食べてはいけない」
日本の基準
1kg当たり2000べクレル

汚染の規模、爆発のレベルなんかともかく基準がひどいって話
レベル7じゃないとかチェルノブイリには及ばないとか御用学者の言葉アソビはどうでもいい!!!
基準がチゥルノブイリよりひどいって言ってるんですがね?
343可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:51:39.97 ID:d2F4fv170
>>334
> ごぼうって関東、東北が主産地なの?
> 関西奥ですが、どこ行っても茨城、栃木、青森産しかない。

根菜なので気候の条件はあまり厳しくないですが、
土壌と価格の問題でしょうね。

青森 茨城 北海道 千葉 宮崎 群馬 栃木

の順ですわ。
344可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:52:42.00 ID:qxQoHdI1P
>>327
福島第一原発事故の影響における海洋汚染と水産業 4/14-4/15
http://togetter.com/li/123973
福島第一原発事故の影響における海洋汚染と水産業 4/16-4/17
http://togetter.com/li/124595
345可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:53:11.17 ID:tpWf1UyV0
>>329
> 通常の魚が生息している区域、表層50mくらいはすぐに混ざってしまうと思うわ。
> 大気の場合と同じで、運次第だとおもうのだけど。

沿岸域だと、そんなにすぐ混ざらないんじゃないかなぁ、、、というのが直感。
離れていくと、もうちょっと混ざるかも。

冬場は混ざりやすくて、夏は混ざりにくいのは分かるんだけど、この時期は微妙ね。
運次第というのは確か。

ヨウ素とかセシウムみたいなハロゲンやアルカリ金属が食物連鎖で濃縮するのか
どうか良く分からないから、長期的な推移には注目しとかないとね。

346可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:53:15.55 ID:Nv0KB3YY0
いろいろなことを決めている機構の上層部たちは結構な年齢だろうから
多くの人に家族がいるはずだと思うんだ…
彼らの奥さんたちは食に対して危機感を持っていないのかなあ…
旦那に「こんなに放射能を帯びた食材を使い続けたら大変なことになるのよ」なんて
言ってくれる奥様はいないのかなあ…と書きながら
あ、そっか、彼らはどれだけ高価でも確実に安全なものを手に入れられるからか…と思ってしまった
347可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:55:07.51 ID:tpWf1UyV0
>>339
安全厨も危険厨も客観的な情報にもとづいてちゃんと自分の責任でリスクを
評価する覚悟がないんなら、同じ穴の狢だと思うけどね。

そういう人たちと関わっても得る物、あんまりないし。
348可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:55:22.96 ID:OIhcpRRrO
>>339
そうやって現実逃避しちゃダメ。
349可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:55:37.04 ID:Z8VVxKz80
>>317
確かに日本の肉などが必ずしも安全かというといえないと思うけど。
少なくとも米国などで使われている成長ホルモンは使用できないし
(成長ホルモンはがんも促進してしまう説はよく言われている)、
よく卵に抗生物質が使われているというのも誤りで、禁止されて
いる。日本が卵を生食できるのは、鮮度管理と物流も含めての
品質管理が厳格だから。
だから輸入肉にも危険はある、もちろんそれが放射能より上とは
言わないけれど。(個人的には、国産西のものにし始めているけど)
350可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:04:53.18 ID:gnYq2ELM0
>>328
被災者(被害者)が加害者にって図式、わかる。
川崎での福島の瓦礫処理騒動で、最初は被害者のはずだった川崎市民が
いつの間にか悪者(加害者)に仕立て上げられていたのをみてぞっとした。
皆ストレスたまってきてるから、ふとしたことでスケープゴートに
される可能性がどの立場の人々にもあるように思う。
被災者可哀想なんて言ってた人が、ある日加害者にされてたりね。
351可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:05:38.96 ID:G7HBmMMn0
東京に降ったセシウム 大気圏内核実験1年分の3倍
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301045631/
ガチでやばいから
セシウムの半減期は30年

茨城県沖の漁再開、築地市場に出荷
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302913561/l50
築地終ったな
基準値以下でも放射能汚染されてる魚を売ったら市場として終了

放射性ヨウ素、限度の4倍検出…福島原発30キロ沖、付近の海域では過去最高値・文科省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302966967/-100
缶詰の魚ってどこ産か表示してないんだよね

◆食品の暫定規制値では、1年で17ミリシーベルトもの被ばくになる
◆食品の暫定規制値では、「後になって健康影響がでるかも知れない」
http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/mhlw_kosho110328.htm

内閣府原子力安全委員会
「子どもは10ミリシーベルト程度に抑えるのが望ましい」
http://mainichi.jp/life/today/news/20110414k0000m040112000c.html
暫定基準じゃ健康に害が出るんだよ

米の作付け規準決定根拠にも野菜や牛乳や魚の出荷基準にも「暫定基準」を使っています
野菜は洗って刻んで検査(しかも「暫定基準」を適用)
牛乳は混ぜて薄めて検査(しかも「暫定基準」を適用)
魚は身の部分だけ取り出して検査(しかも「暫定基準」を適用)
352可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:06:21.16 ID:OrtlvhTq0
福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 緊急特別講演 1
http://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8&feature=player_embedded#at=13
福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 緊急特別講演 2
http://www.youtube.com/watch?v=8ONbhHHBlVk
福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 緊急特別講演 3
http://www.youtube.com/watch?v=c1R0D82JHzI&feature=youtube_gdata
353可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:06:43.63 ID:Y3MTdx7U0
ゴボウは鹿児島産の新ゴボウが最近よく出てる。
埼玉だけど気をつければ関東産の野菜は食べなくてもすむよ。
勿論手に入らない野菜は今は我慢して食べない。
プチトマト、アスパラ、スナップエンドウ、じゃがいも、玉ねぎ
ズッキーニ、カラーピーマン、ベビーリーフ、アボカドのローテーション。
354可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:09:13.41 ID:3rxdJXB00
産地偽装する業者さえ出なければ暫くは安泰だなあ
絶対すぐ出てくると思うけどw
355可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:11:47.08 ID:YHIDNQLNO
ニュージーランドのパプリカ、メキシコ産トマト色々売ってるけど
356可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:13:11.67 ID:Ju8/b4ASO
新潟だけど納豆はおかめがちょっと復活してるが売り場の9割は新潟の各メーカーの納豆だわ
新潟納豆、山の下納豆、菅谷納豆などなど
三条食品の納豆とかは新潟市産大豆使用のもある
新潟柔肌ネギや牛蒡と一緒に関東に送ってあげたい
357可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:20:22.00 ID:Rdy7BE9z0
北海道ですが、今後太平洋岸で水揚げされた魚は買わないつもり。
358可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:23:15.22 ID:0XN1VTwS0
>>325
今は検査するとその地域の生乳は売れなくなるのと数が多すぎてランダムにしか
自治体は生乳をちゃんとロット毎には検査していないと思う

だから原産地を見て判断
生乳の原産地は、製造所固有記号でわかる

明治
原産地の表示基準は、表示した原産地の生乳を必ず100%使用しなければならないことになっています。
原産地の表示とは、原材料の産地であり、商品の製造加工地ではありません。
したがって、表示した原産地と異なる原産地で搾乳された生乳を一時たりとも、一滴たりとも合乳することはできません。
http://faq.meiji.co.jp/EokpControl?&tid=17549&event=FE0006
森永乳業
工場を追加
http://www.morinagamilk.co.jp/customer/product_qa/?category_id=13
雪印メグミルク
ほとんどが北海道の工場

大きいところは、
自主的に開示はしないが放射線量測定をやっていると信じてる
359可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:24:46.15 ID:92cOA/uPO
魚って捕れた場所じゃなくて、ついた港が記載されるんじゃなかったっけ?
360可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:27:38.05 ID:IAEw6izp0
>>359
そうです
361可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:28:48.70 ID:ZlbrX/rH0
キュウリとかイチゴとかトマト
ミンスが試食した野菜は比較的安全なのね
362可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:29:56.16 ID:Hc2PG2Rx0
よつ葉乳業、北海道の工場だけかと思ってたら
千葉にも東京工場ってのがあるんだね。
大丈夫かな・・・原乳が北海道なら。

ところで、今、家中の水拭き掃除をしてるんだけど、
カーテンは洗うとして、4畳半あるカーペット。
武田さんのブログでは、絨毯も水で拭き取れって書いてあったけど、
こするように拭くべきか叩いてつまみ出す?ようにするべきか、悩んでいます。
一応、したたるような水のぞうきんでこすってみたけど・・・
うちは都下なんだけど、その部屋には外出着で入ったりしていないし、窓も開けてなかったから
そんなに神経質にしなくていいのかなぁ?

363可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:30:06.09 ID:tpWf1UyV0
つくばの直売所が大学と共同でやってる取り組みが紹介されてるね。
ttp://mizuhonomuraichiba.blog61.fc2.com/

生産者と消費者に直結しているところで、こういうまともな手段で数値評価
して、さらに基準以上が出た場合はさらに詳細な検査に回すような取り組み
があちこちで広まると良いんだけどな。

どの場所のどんな種類の作物がどんな条件でどれくらい汚染されているか、
、、、その部分が分かると、今後の行動指針にも反映されるし、結果として
長い目で見れば生産者と消費者も守られるはず。

普通のスーパーの流通だと範囲が広すぎるし、途中の中継ポイントが多すぎ
るから履歴管理は難しいだろうし、途中に悪意のある人間が入ると、全部
ぶち壊しなんだよね。
364可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:33:16.25 ID:SQhiV4xY0
>>358
加工乳は福島産が混ぜられていそうで怖いよね。
北海道産を謳っている牛乳が売られていたので今後はその牛乳を買おう
かと思っています。
365可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:36:41.38 ID:4h4Rq4de0
>>361
産地は福島でもとてもハウス栽培されたものばかりの気がするものばかりです
ありがとうございました

偽装でも関東一円の出荷時期と違うものはハウス栽培濃厚なのでそれなりに安心できるよ
366可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:40:39.90 ID:LVdSHwui0
顆粒だしはまだ大丈夫かしら
367可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:41:21.17 ID:tpWf1UyV0
>>363
自己レス。
ここで使われてるNaIシンチレーションカウンターの現行機種は大体50万くらい
らしいから、個人で購入するのはつらいけど、大きめの直販組織や農協なんかな
ら、十分購入可能な価格だろうな。農業機器って結構高いし。

測定の指針も整備されてたはずだし、同様の取り組みは難しく無いんじゃないだ
ろうか?(機材が入手できるのならば、、、)

情に訴えてその場をしのぐよりは、客観的数値情報をちゃんと取りまとめて、共
有する方が、長期戦には重要だと思うんだけどねぇ。
368可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:43:07.94 ID:8CgKWbsZO
風評被害の真相について
スーパーに行かれる奥様なら一部気づいてると思いますが、
平時から福島県産の野菜や乳製品は、ほぼ地産地消で首都圏ではあまり消費されていませんでした
米や果実は沢山入ってきてますけど
つまり、福島県の原乳や野菜が風評被害で売れない、値崩れした!
真犯人は福島県の一般消費者なんですよね
メディアやtwitter、2ちゃんねるでは首都圏の買い控えのせいになってますけど
特に原乳なんかは元々出回ってなかったんですよ
風評被害の初期は西田敏行なんかが福島県の消費者向けにアピールしていたのに
何故かいつの間にかなかったことになり首都圏のせいに
福島県の農家はむしろ汚染を理由に今までありもしなかった首都圏への販売ルート開発してるんじゃ?
369可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:43:10.00 ID:OrtlvhTq0
新宿での被爆量 日本平均値の約半分、世界平均の三分の一
http://www.news-postseven.com/archives/20110417_17439.html
自然放射線の多いブラジル・ガラパリ 日本の6倍以上ある
http://www.news-postseven.com/archives/20110401_16209.html
基礎知識
http://www.wdic.org/w/SCI/%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88
370可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:47:13.08 ID:Nv0KB3YY0
世界の他都市では自然放射線が日本より云々…は当初から良く見かけるけれど
放射線の種類が違うから数値のみで比べても意味はないように思う
371可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:47:13.11 ID:efGC3SeB0
>>369
自然放射線と原発の放射線が全く同じものであるというソースを示してくれないとダメ
372可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:47:33.27 ID:4O66fb370


>>330
平井氏も福島原発は廃炉と解体できないって云ってたもんね
閉鎖しかないと・・・閉鎖ってどういうことなのか?石棺の事?

373可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:50:55.38 ID:rx5x4PeO0
MOW食べても大丈夫かしら
374可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:51:44.01 ID:tpWf1UyV0
説明のないHP引用は不要。
375可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:51:50.81 ID:0XN1VTwS0
>>366
まだ大丈夫
ほんだしの賞味期限は製造されてから1年だった
376可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:54:10.95 ID:8CgKWbsZO
首都圏の原乳については飲用、業務用乳製品問わず、
平時から地産地消+北海道(外食やスイーツなどの材料は道産が多い)でしたので、
平時どおりなら北茨城産以外極端に神経質になる必要はないと思います
わざわざ「シュトケンガー」という捏造と金儲けのために
ありもしなかった福島ルート開発する業者が出ないかは気をつけるべきです
377可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:02:24.20 ID:tV7kYsKi0
話それるけど、乳癌検診のマンモグラフィって被爆量かなり高いんだってね。
胸部レントゲンとかの比じゃないって聞いた事ある。
検査の中では被爆ダントツだとか。
でも天秤にかけた場合、乳癌を早期発見できるメリットが勝つから
推奨してるらしい。
自分は2年に1回受けてるけどもう止めようかな。。。


378可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:02:40.46 ID:HgbKT9Wt0
もう、飛来してくる放射性物質なんて小さな問題になってるんだよ

これから恐ろしいのは
東日本産の米、肉、魚、野菜を食べ続けることによる
内部被曝の蓄積だよ
379可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:05:37.42 ID:jqbIeECx0
>>284
嘘情報ばら撒くな!死ね!
原発事故の状況把握してる東電社員が栃木県に避難とかw

それなら関東圏からソッコー脱出するわw

栃木に避難とかないからw

あんたばかあ?
380可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:07:19.64 ID:tpWf1UyV0
>>370
放射線の種類っていってもそんなに大して種類があるわけじゃないんだけどね。

自然放射線量が多い場所の、内容についての情報が少ないのは困るし、そういった
場所が中国・インド・イラン・ブラジルといった場所なので、そもそも健康状態の
バックグラウンドが日本とは違いすぎるというのがあるし。影響があるのかもしれ
ないけど、それを抽出できないくらい比較のための参照情報がノイズにまみれてい
るかも知れないし。

ただ、東京とか茨城南部あたりまでは、空間線量と水道水に関しては、これ以上
下がらなくても、問題ないだろうね。コンクリート住宅に閉じこもるよりは外に
出た方がトータルの被曝量は確実に下がるはず。地面やコンクリからラドンが出
てくるからね。これは自然物質だけど、明らかに肺癌リスクを高めることが分か
ってる。

原発の放出が現在のレベルで押さえ込まれている状況が続くのなら、あとは主に
食品に気をつけることに神経をそそぐのが良さそう。

茨城中部のひたちなかの降下量がちょっと多いのは気になる。
381可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:07:45.06 ID:efGC3SeB0
>>377
マンモは層化が一丸となってすごく熱心に勧めてたからどうかなーと思っていた。

実際のところ乳ガンが早期発見できるというデータもないし、
医師もおかしくもないのにそんなもの受けないくていいですよって言ってたし。

今食糧備蓄できてもせいぜい1年分かな。
その後はどうしても汚染野菜食べることになるよね。
どうにか土から汚染除去をできないものか。
382可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:10:11.53 ID:vReLsx2g0
>>377
マジですかい…
数年前に乳がんで手術して放射線治療して以来
毎年マンモ受けてるわ
6月にまた受けるんですけど
まあどっちのリスクを取るかかな
383可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:10:29.69 ID:8jI8uZ0U0
40歳以下ならマンモグラフィを受けるメリットがないよ。
(乳がん家系などのリスクグループを除き)
乳がんの3分の1は過剰診断だったのではないかという研究もある。
(↑のエビデンスはPubMedで自分で検索してください)

30歳からせっせとマンモ受けてたら、40代でしっかりがんになりそうだ。。
私は30歳で一度、マンモ受けたけど、それから2年、受けてない。
自己判断によるね。
384可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:11:14.68 ID:0XN1VTwS0
>>378
>もう、飛来してくる放射性物質なんて小さな問題になってるんだよ
飛来してくる放射性物質より、すでに地面の上に蓄積された放射性物質も気になる
14~17日の放射線量をみるとその期間の飛来量が一番多い

外出する時はマスクをして防いでるけど@東京

地面に近い小さいお子さんがマスクをしていないのが心配
385可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:17:00.13 ID:Rdy7BE9z0
鰹節6本・天然出汁のパック1年分
干し椎茸・昆布は数年分。
忘れがちなのが調味料です(特にわさび)カレールー・缶入りカレー粉・和辛子・山椒・七味唐辛子・胡椒・ゆず
塩・砂糖・酢は賞味期限が無いと考えてます。
湿度と温度に注意して段ボールに保管する場合も床に板でも渡して少し浮かせる。

古くなって心配なら加熱する。カビたら庭の肥料にでもします。
386可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:18:12.44 ID:yhTXjtZ00
数年分てw
387可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:18:12.97 ID:8CgKWbsZO
被曝は積算ですから医療被曝された方は普通の方以上に事故による被曝に気をつけるべきだし、
原発事故で被曝された方は不必要な医療被曝は避けるべき
ネット見ると「うちの子は医療被曝しまくってるから気にしないわ」とか
「俺は放射線治療しちゃったから気にしないよ」とか
事実と正反対の考え方する人が多くて心配になります
388可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:18:54.81 ID:KIPqUTbrO
>>270
その通り
科学的に考えることのできない頭の悪いひとが
いくら頑張っても副作用のほうが大きくなるだけ
389可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:20:05.42 ID:4hkBTV9Q0
●「このままでは暮らしていけない」全ての人に。 
まず日本人を救おう! 
働きながら、短期間・不足分のみのプチ活用推奨!

震災、原発恐慌で申請者が殺到。すでに200万人! 
競争率4倍、ノウハウ公開版。 基準は住宅補助を含めて3人世帯@27万円、1人@13万円前後。

書籍「プチ生活保護のススメ」
http://www.amazon.co.jp/dp/490649644X
どうしていいかわからない人へ!申請書つきマニュアル改訂版 

窓口で申請書をもらえなくても、自分で申請提出できます。
(申請=許可制です、条件を満たせば行政は法的に支払い拒否はできない)

390可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:20:22.58 ID:asJN60KZ0
>>385
塩を庭に撒く気?別の意味で死の土地になるよ
391可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:21:01.66 ID:idH0xj670
長ネギ我慢できなくて1枚むいて使っちゃってる。量が減るし気休め程度だけど。
392可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:21:35.35 ID:tpWf1UyV0
>>384
その辺の放射性物質の影響は、普通に空間線量を量れば分かるし、技術的にも
機材的にも大したことは無いよ。ヨウ素やらセシウムは所詮はハロゲンとかア
ルカリ金属だし、水が来れば溶けて流れるし、乾けばその辺のものにくっつい
て保持されると想像してるよ。雨が降る度に希釈されて拡散されていくイメー
ジかな。

どこかに消えて無くなっちゃうわけじゃないけど、ある程度、希釈されちゃっ
たら、もともとの自然放射性物質(これは増えも減りもしない)由来の放射線
に比べて影響は考えなくてよいレベルになるしね。

放出量が抑えられてる限りは、自分はあんまり気にしてないよ。
正直、関係者がんばれ!!!と思ってる。

食べ物の方はそうは行かない。場合によっては希釈もされず、思いっきり長距
離輸送のダイレクトパスが自分のとこまで来る可能性だってあるわけだし。
そこは、各機関はしっかりして欲しいところだね。
393可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:22:39.12 ID:efGC3SeB0
>>390
塩にカビは生えないよw
394可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:23:16.26 ID:0fwNhyDm0
>>258
イオン行ってるよ、普通に。
近所のスーパーは欲しい野菜が茨城だったりするから、
他地域の野菜を買いに行くし、水も1人6本まで買えるようになった。
ちょっと大きな規模のイオンだから、とりあえず助かってる。
買う物さえ選べば利用するのもありかと思う。
395可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:23:22.34 ID:8jI8uZ0U0
うちは旦那がカレー大好きで週1回はカレー(シチュー、ハヤシ含む)
だからルーを50箱も買ったよ。昆布と小魚も買い込んだ。

度入りのゴーグルメガネ買ったんだけど、これいいよ。かなりおすすめ。
396可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:23:41.07 ID:Z8VVxKz80
なんかカビかけの物とか、防カビ剤たっぷりとか、その他よくないものが
含まれたものばかり食べるということにならないようにというのも大切では。
そもそも同じものを食べ続けるのってよくないというし。
加減が大切という気がする。
397可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:26:05.86 ID:Nv0KB3YY0
>30歳からせっせとマンモ受けてたら、40代でしっかりがんになりそうだ

それは言いすぎ
398可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:26:15.71 ID:vReLsx2g0
CTなんかは、受けたらその日は
赤ちゃんを抱っこしちゃいけない
母乳もあげちゃいけないって
聞いたことがある。

乳がん再発防止に普段から乳製品肉断ちして
玄米食べてマクロビに近い生活してるけど
いつもの有機野菜が千葉茨城産だったので
いま本当に困ってるわ
毎日西日本のピーマンナストマトゴーヤ…
でもナス科の食べ物は抗がん作用があるから
自分にこれで大丈夫!って言い聞かせて
美味しく食べてるw
399可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:27:50.34 ID:9iet2rON0
>>395
うわ・・・
400可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:27:57.83 ID:HYJBKKSA0
>>394
イオンは、仕入れ担当者を信用することができないんじゃない?

出荷自粛サンチュ、1都6県で販売…イオン発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000800-yom-soci
401可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:31:17.54 ID:tpWf1UyV0
>>396
それは、同意。防カビ剤には、遺伝子変異性が懸念される物質が多いし、カビの
中のいくつかには、強烈な遺伝子変異性の毒素をつくることが知られているよね。

放射線だけじゃなくて、他のリスクも考慮したバランスを考えないと、場合によ
っては家族の健康にトンデモないリスクをもたらす可能性がありそうだわ。

やっぱり、消費者としては、ちゃんと数値を見ながら、それを判断できる教養は大事。

行政機関や流通業者はそういう情報をちゃんと把握して一般市民にも共有する
努力が大切。それをやらないと、不安は収まらない。
402可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:32:13.24 ID:Nv0KB3YY0
備蓄を始めた私って偉いでしょ!な気持ちはわかるけど
「私はこれこれをこのくらい買いだめした」自慢は控えようよ

インフルエンザのマスク枚数自慢を思い出してしまった

普通に「これから汚染が予想されるものについて手に入れておく」くらいのトーンで行こうよ
403可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:32:13.47 ID:0fwNhyDm0
>>400
ああ、サンチュはあったね、食べないからちょっと気にした程度だったけど。
産地の袋に入ってる野菜(宮崎産ピーマンとか)なら大丈夫だと思って
買ってるけどどうだろうか。

だんだん偽装が始まって仕方なく食べるようになるのが怖い。
404可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:33:52.20 ID:HYJBKKSA0
>>403
前にスーパーでバイトやったことがあるけど、産地表示は全く信用していない。
詳しくかけないけど。
405可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:36:16.41 ID:tpWf1UyV0
>>391
それでOKだと思うよ。
簡単なことで不安を軽減できて、ある程度の有効性も期待できるし、このスレ的には
ナイスだと思います。
406可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:37:03.52 ID:eDjxWXJw0
地方によっては、その土地でしか作ってない農作物があります
狙い目
407可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:37:56.69 ID:IxjUTb7n0
>>404
書いて欲しいわ
408可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:38:38.48 ID:cTqEmp+eO
ビビり過ぎは良くないのはわかるし、累積なので一食くらいたいしたことないのはわかるのだけれど。
実際に野菜から放射線だ出てるの見ちゃうと恐くてたべられない

霧箱にいれるんじゃなかった…
ガクガクブルブル
409可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:38:59.50 ID:tpWf1UyV0
>>385
干し昆布とか昆布は天然の放射性物質の濃度が高いよ。
ため込み過ぎて、段ボールの中で臨界事故起こさないように注意してね!
冗談だけどw
410可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:40:03.03 ID:RSVtXY7XO
>398
ぐぐって西の方の野菜を取り寄せてみては?
うちも二週間前からそうしてる。
葉物野菜を気兼ねなく食べられる喜びといったら‥。
411可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:40:21.47 ID:HYJBKKSA0
>>407
書きたいけど、書いたら風評被害と叩かれるから書けない。
現場を見てただけなので・・・・。気持ちを読み取ってください。
412可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:40:36.81 ID:Q4FyUQwd0
>>404
だからこそ、産地偽造や出荷制限野菜を売っていた店がニュースになったら
たとえ便利でも利用しちゃいけないよね。

発覚しても売り上げ変わらないじゃーん
で済まされたくない。
413可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:41:01.93 ID:0fwNhyDm0
>>404
なるほど。
テープ留めの野菜は疑問が残るんだけど、
産地の印刷された袋に入ってる物も?ってこと?
そうすると何を信用して買ったらいいか分かんないや。
イオン以外のスーパーも行くけど、見かける葉物は茨城が多いんだよね。
ほうれん草とか小松菜食べたいけど、もう無理なんだなあ。
414可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:43:17.20 ID:3ILuQrEi0
>>404
え 全くって・・
どういうことなのか大まかでもいいので教えてほしい

そういや、きのう初めて買占めの人見たよ
隣で人目も気にせずがっさがっさ音立てるから何かと見てみたら、
袋詰めの冷凍ラーメンを棚のもの全部勢いよくかごに放りこんでた。
50才位の女性でした それはもう堂々としてたな
415可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:43:19.96 ID:MOycXrUq0
>>370
>>380
自然放射線量の高い地域の調査結果です
http://www.taishitsu.or.jp/genshiryoku/gen-1/1-ko-shizen-2.html
これらの地域では トリウム、ウラン、ラドン が存在する故、放射線量が高いようですね

対して、今日本で問題になっているのは、ヨウ素、セシウム、ストロンチウム

存在する核種が違うから、比較するのは難しいと思う
416可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:45:23.55 ID:tpWf1UyV0
>>408

霧箱実験は、このタイミングでやるのは心理的には良くないでしょうね。

バナナやホウレンソウやら昆布やら、カリウムを多く含む食品なら原発
事故なくても、ある程度放射線出てるんだけど、こういう霧箱だと、どの
ぐらいのレベルまで観察出来るんだろう?

ttp://www.kek.jp/newskek/2003/julaug/kiribako.html
417可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:50:02.95 ID:ak2FjOc90
水耕栽培だとしても、放射性降下物の影響はもろに受ける

防げるのは土壌に浸透(蓄積)した分だけ。

現在のところ継続的に(粉塵に付着して移動している分も含めて)
降下があるので、水耕栽培のメリットは少ないと思われる。
(多少はましかもしれない程度)
今後、継続的な降下が減少して、土壌蓄積分の影響が相対的に大きく
なってくれば、水耕のメリットが出てくる。
418可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:51:09.22 ID:tpWf1UyV0
>>415
なるほど、サンクスです。
となると、ラドン以外は水溶性低いから呼吸で吸い込んだ場合の影響は大きそう。
食べ物として摂取する場合は、割とはやく出て行きそうかな。

ヨウ素、セシウム、ストロンチウムなんかは体内での動きが違うから、内部被曝に
関しての影響の出方は違うはず。

空間線量(外部被曝)の部分だけ考えるなら、茨城南部くらいまでは問題ないでし
ょうね。

やっぱり関心事は食料由来の内部汚染ということになりそう。
419可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:51:44.13 ID:cVsBnGKhO
>>413
宮崎県産の冷凍小松菜が売ってました。

冷凍野菜買うの初めてだからどうしようか迷ったけれど、宮崎県ならいいかと思って買いました。
冷凍ものってどうなのでしょうか…。
420404:2011/04/17(日) 11:52:01.91 ID:jWA76uFy0
都下多摩地区だけど、昨日大分産の長ネギあったよ。
買っちゃったけど、まずかったのかな?
421可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:53:20.15 ID:eRgxnDwR0
●東海村臨界事故ではどれぐらい被曝したか?

大内さん 推定16〜20シーベルト 被曝から83日後に死亡
被曝1ヶ月ほどの変化
http://hon42.com/iryou/hou/5df097f74f2b47b493950579afb40f73.jpg
http://hon42.com/iryou/hou/is.jpg
83日後に死亡
http://hon42.com/iryou/hou/is2.jpg

篠原さん 推定 6〜10シーベルト、 被曝から211日目後に死亡
http://hon42.com/iryou/hou/01_02.jpg

422可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:53:49.73 ID:jJO2xA/y0
放射能汚染を巡る日本人の誤解と政府の説明責任
――チェルノブイリの惨状を知る被曝治療の権威
ロバート・ゲイル博士に聞く
http://diamond.jp/articles/-/11772

423可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:54:01.23 ID:tpWf1UyV0
>>415
追伸。

ウランなんかの重金属類が原子炉内からばらまかれちゃった場合の情報としては、
この情報は参照情報としては役立つかも知れないですね。
424420:2011/04/17(日) 11:55:06.23 ID:jWA76uFy0
名前欄は間違えです。すみません。
425可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:56:14.01 ID:cTqEmp+eO
>>416
ベータがみえるわ

小松菜が怖すぎる。
基準値ってこれの3倍以上なのよね…
426可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:56:58.70 ID:efGC3SeB0
昆布って結構高いよね
生えてるの干してるだけなのに
427可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:57:20.63 ID:Nv0KB3YY0
>>421は実際の画像だけど、全身の細胞が修復されなくて
体液が染み出て来てお気の毒な状態になっているので
ショックを受けやすい奥様、妊婦の奥様は見ないほうがいいと思う。
真実なのだけど、直視するには厳しい画像ということで。
428可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:57:43.98 ID:8SiKHFfg0
>>363

Nalシンチレーターって放射性物質ごとのベクレル計測ってできないよね
国の「緊急時における食品の放射能測定マニュアル」を見たけど全て放射性ヨウ素として
換算して計測するってなってるし
これじゃヨウ素、セシウムが基準値以下かどうかはよくわからんのでは?

あと同マニュアルでは「野菜類は細切りしてから容器に入れて計測すること」って書いてるのに
リンク先ではそのまんまで計測してるのが・・・
均一化しないとまともな数値出ないのでは?
429可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:59:27.48 ID:Nv0KB3YY0
追記

真実を知らせたい気持ちはわかるけど
あのような画像を貼る時には一言あってもいいと私は思います
430可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:01:48.25 ID:tpWf1UyV0
>>428
まあ、簡易検査としては、これでも良いかと。装置のキャパシティを考えれば
計測のスループットを上げて、多品目・多検体を計る方向で考えた方が、有効
な情報を効率的に得られると思うけどね。

ブログの中で、「精密な検査にまわす」と書いてあるのは、多分、もうちょっと
精度良く計測するということでしょうし。
431可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:07:14.56 ID:MOycXrUq0
>>418
やっぱり食品からの内部被曝が、一番気になりますよね

それぞれの核種が、体内でどのように振る舞い(特定の器官に集まるか、とか全身に広がるか)
どの程度の強さで、体内を被曝させるか とか
もっと専門家には説明してもらいたいものですよね

半減期があるから〜とか、体外に排出されたら無問題!みたいなことは、ないですよね
被曝された細胞が修復される保証なんてないわけで。

それどころか、専門家は外部被曝も内部被曝もゴッチャにして説明するからね
わざとなんだろうか?
432可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:08:22.59 ID:/rrygkRs0
息をするように強姦を繰り返す在日朝鮮人とそれをひた隠すマスゴミ
http://makizushi77.web.infoseek.co.jp/sub4PAKUIRU.html


「金允植」という韓国人は韓国で強姦事件を犯して指名手配され日本に逃げてきました。
しかし、マスコミはこの事実を知っていながら『日韓友好』に配慮し、一切報じませんでした。

強姦される女性たちを見殺しにしたのです。

金允植が逮捕されたのは、約2年間で80人以上の女性が強姦された後でした。
しかも、「金允植の逮捕」を報道したのは『産経新聞のみ』だったのです。


2006年夏、大阪で逮捕された韓国人「金平和」容疑者は、一人暮らしの女性宅の
窓ガラスを破って侵入し、帰宅した女性を強姦しました。そして乱暴後、手足を縛ったまま
大型のバッグに閉じ込めて自宅に持ち運び、2日間強姦を繰り返しました。
DNA鑑定から、30名以上の女性が被害に遭っていることが分かりました。

性的暴行は女性にとって命を奪われるようなものです。

しかし事実を報道したテレビ局は、『日本テレビ』と『ABC放送』のみだったのです。
『NHK』では「山元平和(やまもとひらかず)」と別の名前で報道し、韓国人であることを隠しました。
同様に『読売新聞』『朝日新聞』『毎日新聞』の大手新聞社でも韓国人であることを隠しました。


犯罪者が「在日」や「韓国人」であることが分かると、
日本のメディアは事実を隠そうとするのです。
433可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:09:50.93 ID:7aGFi2dmO
>>363
いい情報ありがとう!
当方つくば近隣在住。
どこの店でも大半が茨城県産の野菜しかなくて、しかも地産地消フェア絶賛展開中。
選択肢がなさすぎてため息しか出なかった。

みずほの村は高いけど、きちんと消費者のことを真面目に考えてくれてるね。
この人たちの想いを信じて、みずほの村に買い物に行ってみます。
せめて家での食事ぐらいは子供のため気を付けてあげたいよ。
434可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:10:25.23 ID:7Vj6diOk0
食べ物や水は気をつけるし、雨にも気をつける。
でも、例えば肺に吸いこんでしまったものはもう排出されることは無いの?
もう大気の状態は落ち着いていると思うんだけど、
今までの蓄積を考えると、特に先月15日辺りのが心配。
435可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:12:55.89 ID:vReLsx2g0
>>410
ありがとう。
うちもそうします。

あと、GWには気晴らしに沖縄に行くので
沖縄では葉物野菜もりもり食べてこようかと思ってます。
436可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:16:14.21 ID:92cOA/uPO
>>427は親切

貼られたのは確認してないけど、その状態の写真は見たことあるわ
427の言うとおりだと思う
437可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:16:40.92 ID:MOycXrUq0
>>423
原子炉内から、重金属がばらまかれる…gkbr
そうならないことを切に祈りますです…

京大・小出先生の「最善のシナリオ」でさえ、このダラダラ漏れが数ヶ月は続くとのこと
その間に、土壌、海洋の汚染も進むのですよね
438可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:16:48.93 ID:tpWf1UyV0
>>431
いや、人間にはもともと遺伝子修復能力があるよ。
もともと、人間の身体は1キロあたり100ベクレルくらいの放射性物質だと
考えて良い。これは、自然状態だとこれは増えることも減ることも無い。

このぐらいのレベルなら、もとから持ってる修復能力で、現在ぐらいの癌
発症確率に抑えられるわけです。

でも、人工核種については、摂取した分だけ、純粋に上乗せになっちゃうし
ものによっては体内での滞留時間や溜まる場所なんかも違うわけです。

とはいえ、各種核種の摂取の規制量なんかについては、体内での動きも勘案
して、決まっていたはずだから、本当ならそれ自体には問題ないはず。
それを暫定基準だなんだかんだで、崩しちゃうのは大問題。

レベルが低ければ、気にしなくて良いんだろうけど、セシウム137が3万ベ
クレル越えなんてケースが実際にあったわけだし、なんでそういう数値
になっちゃったか、ちゃんと説明されていない状況だと、やっぱり不安に
なるのは仕方が無い。
439可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:18:10.66 ID:0fwNhyDm0
>>419
ありがとう。
冷凍物は頭に無かったのでチェックしてみようかな。
以前冷凍しておいたほうれん草も食べてしまったので
無いとなるとどうにも食べたいしw
440可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:19:03.03 ID:D1OR32cg0
先週、生協できたチンゲン菜が茨城だったorz
441可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:24:09.83 ID:ITBbYlsNO
3月15日のお昼頃に、10ヶ月乳児を抱いて都内で外出しました。
その時、通り雨に少しあたりました。
どの瞬間も数分のことだけど、どの位被爆してしまったんだろう?
どこになんて問い合わせたらいいんでしょうか?
子供の今後が、不安で不安で仕方ありません。
442可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:25:15.29 ID:FT8DhZ4Z0
>431
ガンになるかならないかは、あとは遺伝子の丈夫さで決まるかと・・・
身内が全員ガン(特に両親がガン)な場合は気をつけたほうがいいと思うよ。

443可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:27:32.05 ID:tpWf1UyV0
>>437
まあ、そうなんだけど、原子炉がどうなるかについては、対策スレの
住人はなんにも出来ないわけだし。

そこについては、関係者、頑張れ!としか言えない。

食品の流通に関しては、消費者側の動き次第で、行政機関や流通業者の
対応策として反映させることが可能だから、みんな冷静に頑張れ!

結局、頑張れ!!しか言えないのが辛いところだわ。
444可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:29:43.02 ID:XUH/jgXw0


   ☆ 食べられる ヨウ素 131

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃    
┃  米食品医薬品局(FDA)     170ベクレル/s 
┃  
┃  日本暫定基準(枝野基準)  2,000ベクレル/s 
┃  
┃           人     
┃          <。  .> バシ!!   これも、嘘でつね・・
┃    ∧__∧  /V ミ バシ!!
┗━━(`;ω;´) / ミ━━━━━━━━━━━━━━━━━
    /)  y  )つ
 |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 


■放射性物質の許容値

*370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
*1,000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
*2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜・ヨウ素(I)131)  ←new

食安発0317第3号 放射能汚染された食品の取り扱いについて(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0111/h1108-2.html
http://atmc.jp/food/

【厚生労働省 国民の皆様の声募集】
http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/
445可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:30:07.86 ID:884pUo710
>>440
うちもだ
餃子のときも生協だったしいまいち信用してよいのかわからない…
446可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:30:48.98 ID:FT8DhZ4Z0
>441
黒い雨じゃないなら、少量の雨じゃ心配するほどでもないよw

それで赤ちゃんの具合が悪くなるくらい放射性物質がばら撒かれているなら、
ばらまき元にいる作業員の人は即死してます。
447可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:31:14.73 ID:XUH/jgXw0


■ 白血病の労災認定は0.5レム(5ミリシーベルト/年)
http://joshrc.org/kijun/std02-5-810.htm
http://www.nisa.meti.go.jp/word/30/0923.html

厚生労働省の見解

「『直ちに健康に影響が出るレベル』がどういうレベルかは、厚労省としてははっきりしていない」
食品の暫定規制値では、1年で17ミリシーベルトもの被ばくになる
食品の暫定規制値では、「後になって健康影響がでるかも知れない」
外部被ばくと内部被ばく全体についての被ばく管理は、どこが管轄しているか「知らない」
http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/mhlw_kosho110328.htm


国立病院療養所東北放射線技師会
http://www.nhort.jp/tohoku/saigai/qa/qa5.htm
子供の放射線感受性
小児(0〜9才)の放射線感受性の成人との比較
白血病     4〜5倍
甲状腺がん  2〜3倍

日本政府の出した拡散予想図
http://oodai8426.blog.bai.ne.jp/images/speedi.jpg
チェルノブイリ汚染図と日本地図
http://i.imgur.com/4IoeB.jpg
チェルノブイリ〜ロシアの平均寿命
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/8985.html
448可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:32:56.67 ID:hvB1CUui0
>>377 マンモはエコーでしょ
被曝は関係ないと思う
449可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:34:21.18 ID:jR2ZIBsV0
>>438
> >>431
> いや、人間にはもともと遺伝子修復能力があるよ。
> もともと、人間の身体は1キロあたり100ベクレルくらいの放射性物質だと
> 考えて良い。これは、自然状態だとこれは増えることも減ることも無い。
>

人口で作られた放射性核種に対する耐性はないよ
セシウム137・134、ストロン90、プルトニウム239などに対する耐性なんて
人類の祖先は経験してないから

人間の遺伝子の情報であるDNAの結合エネルギーが
50eV

コレに対してセシウムのγ線の放射エネルギーが
60keV
つまり一桁(1000倍)のエネルギーでDNAを切断される
こんなダメージを受けたら修復に失敗してガン化する確立も上がるよね

ちなみにプルトニウムのα線の放射エネルギーは
50MeV
メガ=100万倍です
プルトニウムが確実に肺がんを起こすと言われるのは
照射エネルギーの大きさにもあるんだよね

450可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:34:56.47 ID:BqnJNP+R0
>>434
普通のマスクは気休めにしかなりませんが、
もちろんしないよりはしたほうが良いです

あと、目の保護ですね
チェルノブイリ事故では、子供の白内障増加のレポもあります
451可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:37:16.44 ID:LVdSHwui0
今は関わってないけど、以前、ナスとかピーマンとかイチゴとか出荷してたけど、
袋詰めされて、テープで閉じてあって、JA○○とか印刷されてるのは
その産地で作られたものと考えていいと思うよ。
私は、そう表示されてるのは産地を信じて買ってる。
452可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:38:40.81 ID:8SiKHFfg0
マンモグラフィー(mammography)は、乳癌の早期発見のために人の乳房をX線撮影する手法、またそのための乳房X線撮影装置のこと
453可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:38:41.87 ID:MOycXrUq0
>>438
なるほど、上乗せがまずいのですよね
元来備わっている修復能力を超える可能性もあるわけで

諸悪の根源は、やはり暫定規制値か
これの決定の黒幕って、誰なんでしょうね?
3月17日に厚労省で決定され、29日に食品安全委員会で追認されるような形になってますよね

>>442
ガン患者が多い家系ってありますよね
同じだけ被曝しても、ガンを発症するかは個々人の体質によるところも大きいでしょう
そうすると「因果関係は不明」と切り捨てられてしまいそうだ…
454可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:39:31.66 ID:5fLd2umeO
雨は原発から遠い所でも放射線物質濃度高いのかな?
455可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:40:19.54 ID:LVdSHwui0
>>449
へぇー。初めて知った。
DNAの結合エネルギーなんてものがあるのね。
456可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:40:45.88 ID:tpWf1UyV0
>>449
そこは人類の祖先の経験とは関係ないから。

カリウム40とか炭素14の放射エネルギーも知っていたら教えてちょ。
457可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:41:22.98 ID:B9X3d+v8O
これから夏だよね。
蚊が増えて来ると思うのだけど、
汚染水で育った蚊が人を刺したら被爆するのだろうか。
フィラリアみたいな感じで。
458可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:41:23.76 ID:9qUbrsaO0
>>454
福島のせいでイギリスで通常の27倍の放射性物質観測
459可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:41:44.25 ID:v7r1ODQQ0
ホットスポットになってる葛飾区金町って
もしかして金町浄水場のあるところ…だよね?
影響あるのかな?


183 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/17(日) 12:30:03.79 ID:amUqqDyP0

葛飾区、流山、柏などに、高濃度放射能汚染地区(ホットスポット?)ができています。

放射線・原子力教育関係者有志による全国環境放射線モニタリング
http://www.geocities.jp/environmental_radiation/index.htm

東京都葛飾区金町2マンション周辺 1 m / アスファルト 2011/3/30 18:10
0.759 μSv/hour ≒ 6.65 mSv/year

元々の基準(1 mSv/year)の6倍。
暫定基準(20 mSv/year)は超えていませんので、強制避難させられることはありません。w

ちなみに、チェルノブイリでは、10 mSv/year の地域でも、子供たちに甲状腺ガンなどが多発しています。
460可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:46:17.55 ID:5fLd2umeO
>>458
10歳の姪っ子が秋田なんだけど、雨に濡れて平気な顔しるから心配だったんだよね
やっぱりそれとなく言ってみるわ
461可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:47:21.73 ID:DQ6HTgQb0
20年後のチェルノブイリ、立入禁止区域に住み続ける老夫婦
http://rocketnews24.com/?p=88366
462可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:47:41.12 ID:gddOx9h4O
>>453
日本人みんなが体に一生残る放射性物質の被ばくしても問題なく通常どおり暮らせる人もいるの?
463可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:48:43.78 ID:rhdxnyZz0
ストロンチウム は、空気にさらされると

表面が黄味を帯びてくる。

天然には天青石やストロンチアン石などの鉱物中に存在する。
放射性同位体の9038Srは放射性降下物に含まれ、その半減期は28.90年である。
プルトニウムは、金属状態では銀色だが、酸化された状態では黄褐色となる。


花粉の季節ですねwえ?
464可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:48:45.89 ID:osPNftm20
>>453
ガン家系は食を含めた生活習慣も関係ある、という説もあるので
遺伝や放射線の問題だけじゃなく、トータルなものじゃないかと
465可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:49:05.34 ID:UbR20wIK0
便利になったわ

全国の食品の放射能調査データ
http://atmc.jp/food/
466可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:50:11.32 ID:WsUwhM4Q0
そういえば花の産地って表示ないよね
あまり興味がなかったから良く分からないんだけど
今流通しているのは外国からのものが多いんだろうか?
親がいそいそと買ってきては家に花を欠かさず飾ってるから
それを見るたびに放射性物質はついていないのか
気になるんだけど。
467可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:50:55.69 ID:qaH5KnKAO
すみません。
常用してる薬がありますが、これらに放射能とか入りこんだりするのかな。
今だったら病院や薬局のは大丈夫?
468可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:56:27.25 ID:TqNsyCN70
>>462
微量でも被曝は被曝と考えるなら、被曝しない地域は世界中どこを探しても無いけど。
健康被害との兼ね合いでしょ?

今の被曝度合いの数字をみると、関東では一生の間、健康に影響が出るとは思えないから
気にしない。
気になるなら移住すればいいだけだし。
469可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:58:35.67 ID:4Ii9oKIw0
生協の他にも生活クラブって所がある。
少し値段高いし、ちょっと左よりな所だけど、牛乳とかちゃんと検査するみたいだよ。
ここはチェルノブイリの時も自分たちで基準を設けて、それを越えたら輸入しなかった。
470可愛い奥様:2011/04/17(日) 12:59:11.14 ID:Nv0KB3YY0
>>441
子供のことではどんな小さいことでも心配になるよね

調べてみたら当日の都内の放射線量はこんな感じ(1時間あたりのマイクログレイ※マイクロシーベルトに換算できる)
3月15日   最大値0.809   最小値0.0318   平均0.109

仮に最大値としても0.8マイクロシーベルト/時(1000マイクロシーベルトが1ミリシーベルト)なので
雨にぬれたことに関してはそこまで心配することはないと思うんだ

むしろ気をつけなくてはいけないのは都内にずっといることによる、累積被曝

・都内の大気放射線量での外部被曝と呼吸によって体内に取り込まれたものからの被曝量
・10ヶ月なら母乳とミルクと離乳食かな、母乳はわからないけれどそれ以外の口に入るものの被曝量
この二つを計算してこれまでの累積被曝量とこれからの被曝量を足し、
年間被曝基準量と照らし合わせて、冷静に行動して欲しい
471可愛い奥様:2011/04/17(日) 13:01:34.05 ID:TqNsyCN70
>>466
花は判らないけど、食品については原産地からどこを経由して小売店に並んでるかの
詳細表示をしようという話はあったんですよね。推進してたのが自殺した自民党の松岡
さん。
いつの間にか、原産地表示の話がされなくなって、水道料金や事務所費の話でみのもんた
に叩かれてたけど
472可愛い奥様:2011/04/17(日) 13:02:34.18 ID:RBOYb/kF0
放射能汚染を巡る日本人の誤解と政府の説明責任
――チェルノブイリの惨状を知る被曝治療の権威
ロバート・ゲイル博士に聞く
http://diamond.jp/articles/-/11772

473可愛い奥様:2011/04/17(日) 13:08:15.41 ID:8AzrZ5TFO
原爆が落ちて内部被曝しても長生きしてる人がいるのはなんで?
474可愛い奥様:2011/04/17(日) 13:13:29.74 ID:Khb1usI30
>>404
>>411

だったら、最初から書かないで下さい。
不安を煽るだけですよ。
すごく感じ悪いわ!
475可愛い奥様:2011/04/17(日) 13:14:11.36 ID:Dajb7Hva0
【政治】菅内閣支持率26.6% 投票先民主党13.4%
自民党28.8%-新報道2001[4/17]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303009300/


【原発問題】「あらゆる手段を総動員し、危険と闘っている」 
菅首相、米紙へ寄稿★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303009022/
476可愛い奥様:2011/04/17(日) 13:15:12.26 ID:HYJBKKSA0
>>473
ウランの量が、ふくいちに比べてはるかに少ないから。
http://plaza.rakuten.co.jp/410islacristina/diary/201104130000/
477可愛い奥様:2011/04/17(日) 13:20:08.93 ID:fSJO8cSx0
広島と長崎で二重被曝した人がいたが、あの人も長生きではあったな。
478可愛い奥様:2011/04/17(日) 13:20:45.27 ID:Z8VVxKz80
>>473
確率の問題だからじゃないかしら? でも、直接照射の場合は
健康被害は顕著だよね。長生きだとしても。
チェルノブイリ以降の離れた地域の人の死亡率やガン率って
どうなのかしら? 長生きした分ガン率が高くなるのをぬかして
なんて資料はないんだろうねー
479可愛い奥様:2011/04/17(日) 13:23:06.54 ID:ewgB0LT80
>>298
ゆきしおのストロンチウムと、今ここで話題のとはまた違うの?
480可愛い奥様:2011/04/17(日) 13:30:26.62 ID:Fp3Fyd/20
>>474
ベネの噛みつき奥みたいで、あなたの方が感じ悪いわ。
481可愛い奥様:2011/04/17(日) 13:35:14.79 ID:fHc8mupOO
>>474お前バカだろ(笑)

JAにきいてみろや
482可愛い奥様:2011/04/17(日) 13:35:27.84 ID:/3SOLYHy0
>>71
昨日の22です。
ありがとうございます。
今日測ったら、0.14〜0.19あたりを指してます。
にわか雨が降ったからかもしれませんね。
GWあたり、西日本方面に留まろうかと考えています。

483可愛い奥様:2011/04/17(日) 13:35:49.83 ID:YHJfXrRs0
定期的に出る広島長崎被ばくのご長寿さん話は
最終的なサバイバル勝者だけ数えても意味ないと
484可愛い奥様:2011/04/17(日) 13:35:54.22 ID:j3qysk6T0
【国際】震災にパプアニューギニアからも多大な善意[11/04/17]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302969352/

【大震災】チュニジア大使館が石巻で炊き出し クスクスなど同国料理を500食振舞う
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302941549/

【東日本大震災】「私たちに、皆様の苦しみを分かち合わせてください」カンボジア・地雷原の村から義援金とお守り [4/16]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302939514/

---

【政治】民主・玄葉氏「誰なら原発事故を収められるのか。教えてほしい」 首相退陣論を批判★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303010768/
485可愛い奥様:2011/04/17(日) 13:41:49.78 ID:0XN1VTwS0
>>463
そうなんだ
やっと繋がった
早野龍五さんがストロンチウムは見えてるって言ってたけどわかんなかった。
前に黄色い微粒子が花粉かそうじゃないかって話があったけど、これなのね。
http://twitter.com/hayano/status/51480566951968768
486可愛い奥様:2011/04/17(日) 13:42:02.55 ID:B/rhJ6QO0
健康増進法って今改めて読むとなんだかせつなくなるね。

(国民の責務)
第二条 国民は、健康な生活習慣の重要性に対する関心と理解を深め、生涯にわたって、自らの健康状態を自覚するとともに、健康の増進に努めなければならない。
487可愛い奥様:2011/04/17(日) 13:43:50.44 ID:Ayf0KP5fO
大体雨降ったら花粉飛ばないしね
488可愛い奥様:2011/04/17(日) 13:44:55.84 ID:B/rhJ6QO0
>>485
それは意味が違うかと。
計測できた、あるいは高い蓋然性をもって推定できた、ということでは?
489可愛い奥様:2011/04/17(日) 13:48:12.43 ID:yroV/PhbP
>>485
>>485
それは違うよw
視覚的にじゃなくて専門家ならきちんと分析すればその存在は明らかにできるって意味でしょ

福島で検出されたのもセシウムの千分の一程度というしチェルノブイリでも十分の一程度だった
セシウムやヨウ素と違って揮発性じゃないし、都内まで視認できるほど大量に流れてるとは思えない
490可愛い奥様:2011/04/17(日) 13:54:12.18 ID:fSJO8cSx0
ストロンチウムが地面積って視認できるほど降ってたならトンデモないことだわw
マジで関東から逃げ出さなきゃならないレベルよ

私は花粉だと思うけど。
491可愛い奥様:2011/04/17(日) 13:58:50.35 ID:d2F4fv170
最近レベルが落ちすぎね。
黙ってようかと思ってたけど我慢できないわ。

>>448
> >>377 マンモはエコーでしょ
> 被曝は関係ないと思う
マンモはX線。エネルギーは30keV程度。
効果があるのかどうかは議論になったけれども
現在は一定の条件では行った方がいいことになってるわ。

>>449
> 人口で作られた放射性核種に対する耐性はないよ
放射線の人口・自然にかかわらず耐性はない。
代表的自然放射線のK40のβ線は1.3MeV

> 人間の遺伝子の情報であるDNAの結合エネルギーが
リン酸エステルの結合エネルギーはガン化と全く関係ない。

> コレに対してセシウムのγ線の放射エネルギーが
> 60keV
セシウム137の娘核種のバリウムからでるγ線は662KeV。

>>463
> ストロンチウム は、空気にさらされると
放出されてるのは金属ストロンチウムではない。
イオンね。透明。

>>479
> ゆきしおのストロンチウムと、今ここで話題のとはまた違うの?
ゆきしおのストロンチウムは天然ストロンチウム。つまり安定同位体。
492可愛い奥様:2011/04/17(日) 13:59:32.37 ID:E7CXN2NQ0
関東から逃げてもムダ。ほとんどの原発の想定震度は東日本大震災の余震より低いんだから。

女川原発、震度6強の余震でも想定超す揺れ 保安院が分析指示 2011.4.14 10:57
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110414/dst11041410590034-n1.htm
> 1号機の原子炉建屋で観測した地震の揺れを示す加速度が、垂直方向で想定の451ガルを上回る
> 476.3ガルだった。

http://ci.nii.ac.jp/naid/110002066513 (pdfの論文本文2ページ表1)より
他の原発の最強震度(過去の記録から予想される最大震度)/限界震度(ありえないけど想定しておく震度)
単位はいずれもガル 直接比較できる分のみ
東海        100/150
東海第二     180/270
敦賀1       245/368
福島第一1〜6  176/265
福島第ニ1・2   180/270
柏崎・刈羽1    300/450
柏崎・刈羽2〜5 300/450
浜岡1・2      300/450
浜岡3・4      300/600
美浜1・2      300/400
美浜3       270/405
高浜1・2      270/360
伊方1・2      200/300
玄海1・2      180/270
493可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:02:06.28 ID:k8sWAnPq0
やっとRO水のボトル買えた。
これって一番初めも水ですすぐだけでいいのかな?
494可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:02:26.00 ID:+pwSVKmO0
私も牛乳好きだけど親から牛乳飲むと怒られてたから今はほとんど飲まない
牛乳飲むと風邪ひくって言われてた。だから高校時代からずっと豆乳。
チーズやヨーグルトはなぜかオケなんだけどw
495可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:03:06.55 ID:E7CXN2NQ0
想定津波高も低すぎ。電力会社の呑気なこと。

http://www.asahi.com/special/10005/OSK201103140043.html
> 関西電力の美浜(福井県美浜町)、大飯(同県おおい町)、高浜(同県高浜町)の原発が想定する津波
> の高さは0.74〜1.86メートルだ。
> 一方、同じ日本海に面する中国電力の島根原発(松江市)は、約3倍の5.7メートルの津波を想定。
> 北陸電力の志賀原発(石川県志賀町)も5メートルと見込む。関電は「今後、必要に応じて基準見直し
> などを検討する」としている。
> 瀬戸内海にある四国電力の伊方原発(愛媛県伊方町)は4.25メートル。四電の担当者は「事故を
> 起こした原因が津波とはっきりすれば、想定している最高水位を再検討する必要がある」と話す。
> 北海道電力の泊原発(北海道泊村)では、9.8メートルの津波を想定している。九州電力の玄海原発
> (佐賀県玄海町)と川内原発(鹿児島県薩摩川内市)は、それぞれ2.1メートル、3.7メートルの津波
> を想定。九電は「教訓があれば反映して万全を期したい」としている。
496可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:03:33.33 ID:eQ5n2Kl+0
ホウレンソウなど3品目の出荷自粛解除へ 茨城県
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110417/ibr11041713200007-n1.htm
2011.4.17 13:19

 食品衛生法の暫定基準値を超える放射性物質が検出されたため出荷が自粛されていた茨城産のホウレンソウ、カキナ、パセリについて、

 茨城県は17日、これら3品目を16日に採取して検査したところ、いずれも放射能濃度が基準値を下回ったと発表した。

 この結果、3週連続で基準値を下回ったため、県は17日午前、国に対して出荷自粛の解除を申請。同日午後にも解除が認められる見通し。

 県によると、16日に採取したホウレンソウからは放射性ヨウ素が1キログラム当たり12〜200ベクレル、放射性セシウムが最大で同129ベクレル検出された。

 カキナからは放射性ヨウ素が同12〜35ベクレル、放射性セシウムが同56〜97ベクレル、パセリからは放射性ヨウ素が同21〜280ベクレル、放射性セシウムが同57〜210ベクレルが検出された。
497可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:04:46.84 ID:fSJO8cSx0
>>491
詳しい奥様キター いやいや、遠慮せずに色々教えて下さいな。
498可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:09:07.32 ID:g76Vjbcb0
横だけど、乳がん検診はマンモかエコーかを選べる所が多いよ
基本的に乳腺発達してる若め奥様はエコーがいいと言われてる
本当は、一年ごとにマンモ・エコー・マンモ・エコーって交互検診がいいみたいだけれど
なので絶対にマンモじゃないとダメってことはないと思います
499可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:10:22.93 ID:HYJBKKSA0
>>491
つまり、怖いのは放射性ストロンチウムであって、天然ストロンチウムではない
ということですね。ヨウ素と放射性ヨウ素の違いと同様に。

とあえて書く。
500可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:15:15.65 ID:d2F4fv170
>>428
> これじゃヨウ素、セシウムが基準値以下かどうかはよくわからんのでは?
合わせて基準値以上かどうかが簡単にわかる。

> あと同マニュアルでは「野菜類は細切りしてから容器に入れて計測すること」って書いてるのに
> リンク先ではそのまんまで計測してるのが・・・
> 均一化しないとまともな数値出ないのでは?

正しい値は出ないわね。
でも透過能の高いγ線主体なので殆ど変らないはず。

>>493
> やっとRO水のボトル買えた。
> これって一番初めも水ですすぐだけでいいのかな?

食品用は離型剤は付いてないはずなので濯ぐだけでいいはずだけど、
重合剤やモノマーが気になるなら耐熱温度内の湯につけるといいわ。
何日か風乾するという手も。
501可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:17:09.29 ID:bkp+8kef0
ストロンチウムって普通のガイガーカウンターでは反応しないよね。
これから買うとしたら、β線もカウントするガイガーじゃないとやっぱ駄目
ってことだよね。

鎌倉の排水口をガイガーカウンターで計測している動画があったけど、
β線とα線を計測できる方に変えたら(蓋を開けて直接感知してた)
数値があっという間に20倍以上にはね上がったけど、あれはストロンチウムに
反応してたんだろうか?
γ線X線だけじゃなく、β線やα線を計測できるガイガーカウンターであっちこっち
測ると、どこでも恐ろしい数値を叩きだしそうな気が。。
502可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:25:48.84 ID:prwfKKnF0
相変わらず絶好調のd2F4fv170 
503可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:26:59.56 ID:d2F4fv170
>>499
> >>491
> つまり、怖いのは放射性ストロンチウムであって、天然ストロンチウムではない
> ということですね。ヨウ素と放射性ヨウ素の違いと同様に。
そう。
むしろストロンチウムは正常な骨形成に必要という説もあるし、
実際骨にかなり入っているわ。

ちなみにストロンチウムは546keVのβ崩壊。
で、娘核種のイットリウムは2.28MeVのβ崩壊。
504可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:30:41.59 ID:wgQ3xUjV0
関西ですが、昨日の大阪でのデモに参加してきました。
こちらも、普段原発事故がなかったかのような反応なので、集合場所の駅につく
までは、人が少なかったらどうしようとか、運動家の方ばっかりだったらとか
不安もありましたが、公演にたくさんの方が集まっているのをみて、安心して
ちょっと泣きそうでした。
参加者も一般の方が多く、子どもさんを連れた方もたくさんいらっしゃいました。
周りに理解者がいなくて不安、という方は一度そういったものに参加されると
、意思表明の意味だけでなく、いいかもしれませんよ。
生の声や、人の顔を見て言葉を聞いたり、交わしたりするのは、とても力があると
思います。
505可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:32:58.75 ID:dGz9OxOh0
http://radi-info.com/
このWebサイトは、日本保健物理学会の会員を中心とした有志により運営されています。
東京電力(株)の福島第一原子力発電所事故で放出された放射性物質による放射線影響等に関し、皆さまが抱く不安や疑問にQ&A方式でお答えしています。
その他の疑問にも随時答えてまいりますので、是非質問してみてください。

ここで疑問として出てる話題のほとんどは過去の質問により答えが出されています。
過去の質問を読んでも答えがわからない事については、ご自分で質問をされてはいかがでしょうか。
何度も同じ質問がされているので、必ず過去の質問を一読してからご利用ください。
506可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:34:18.50 ID:Q7VoAbwO0
辛坊さんはチェルノブイリのときに現地で
セシウム大量に含んだきのこスープ飲んでしまったらしい
結局本人のもとの体の作りがすべて
507可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:36:24.70 ID:d2F4fv170
>>501
> ストロンチウムって普通のガイガーカウンターでは反応しないよね。
> これから買うとしたら、β線もカウントするガイガーじゃないとやっぱ駄目
> ってことだよね。

ストロンチウム由来のβ線検出できないガイガーやシンチレーションカウンタなんて殆どないわよ?

β線のうち、エネルギーの低い物を軟β線というのだけれど、
これは透過力が弱くて水で1mmも飛ばないの。これは大抵検出できない。

エネルギーの高い方のβ線、硬β線は透過力が強いし、
物質にぶつかって減速や散乱するときにγ線を出すの。
それなら簡単に検出される。
ストロンチウム由来の(イットリウム由来の)β線は2MeV越えなので十分硬β線。

NaIもGMもどうせ計数しかできないので、β線由来のγ線が数えられれば十分ね。

> 鎌倉の排水口をガイガーカウンターで計測している動画があったけど、
> β線とα線を計測できる方に変えたら(蓋を開けて直接感知してた)
> 数値があっという間に20倍以上にはね上がったけど、あれはストロンチウムに
> 反応してたんだろうか?

ただ単に、蓋をあけたから計数できるようになっただけね。
GMやNaIのSv値は信用してはダメ。
もともとSvやGyを測る装置ではないから。
508可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:39:01.70 ID:NYAgVtHu0
まさに大量人体実験中
509可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:39:07.96 ID:d2F4fv170
>>502
> 相変わらず絶好調のd2F4fv170 
うるさくてごめんなさいね。
恐怖を煽る人も、安全を盲信させる人も、嫌いなのよ。
510可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:40:18.03 ID:1jrkLaz80
511可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:40:30.63 ID:jguqRJWI0
5/7にまた高円寺デモの主催者がデモやるからそれ行くつもり。
512可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:41:58.49 ID:Nv96EoQdO
>>506
実況すんな
513可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:42:15.63 ID:bkp+8kef0
>>507
>ストロンチウム由来のβ線検出できないガイガーやシンチレーションカウンタなんて殆どないわよ?
そうなん?なんとなく検出しにくいのかと思ってた。
殆どのガイガーが感知するなら安心した。

後書いてくれてることはさっぱり理解できないけどwレスありがとう。
514可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:42:50.62 ID:HYJBKKSA0
>>509
家庭で、放射性物質を測定する方法を教えて欲しいです。具体的な機器など。
よろしくお願いします。
515可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:44:54.83 ID:jsBBXNa/0
>>511
またモテたいデモやんのかよw
516可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:52:22.98 ID:Ivsfcd9c0
ストロンチウム。怖いのは小魚と養殖魚、魚粉(肥料)ね。。
セシウムは摂っても代謝するからまだましだわ。
ストロンチウムは骨にくっついちゃったら終わり。
ずーっとそこで放射線出し続ける。
チェルノブイリとくらべたら海洋汚染は福島のほうがずっとひどい。
海水と魚・海藻・貝類のストロンチウム量をはやく調べて欲しい。
517DCCLXXIV 【東電 68.6 %】 ◆nbMAteMOeeTH :2011/04/17(日) 14:54:05.58 ID:g8yGQ2iI0
なんか物理板にまで来てたお。なんとなく報告。

144 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 14:41:03.85 ID:???
【原発】放射能汚染対策スレッド 20【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302944496/

ここで痛い奥様連中を相手に知識自慢するさらに痛いやつが降臨中。

ID:d2F4fv170

151 名前:DCCLXXIV 【東電 68.6 %】 ◆nbMAteMOeeTH [sage] 投稿日:2011/04/17(日) 14:44:11.12 ID:???
>>144
斜め読みした感じではそこまで変なこといって無さそう。

152 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 14:44:54.46 ID:???
>>144
基本的に間違ったことは言ってないからいいんじゃないの

おまえが鬼女で、ここをヲチしてるから気に入らないだけだろ

153 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 14:46:05.80 ID:???
>>144
安全厨も危険厨も嫌いだってさ
まともな方じゃないの

155 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 14:48:13.50 ID:???
>>144
いいんでないの?
気に入らないならスルーしろよ
518可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:58:17.25 ID:LyQJrjmq0
日本は出汁を使うから、小魚が汚染されると困るよね。
昨日、遠州産しらすが売ってて、とてもおいしかったけど
買うのやめた。
519可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:58:40.23 ID:d2F4fv170
>>513
> 殆どのガイガーが感知するなら安心した。
γ線と区別できないけどね!
蓋の開閉時の差分を取ってβ線としてるのもあるけど、かなり不正確。

でも、私たち庶民が欲しいのは「危険か危険でないか」という情報だけでしょ?
危険な可能性があれば食べない。
それだけだから、問題ないわ。

>>514
> 家庭で、放射性物質を測定する方法を教えて欲しいです。具体的な機器など。
> よろしくお願いします。

それを考えて今日も昔の霧箱引っ張り出して遊んだんだけど。
液体窒素やドライアイスって簡単に手に入らないわよねぇ…
http://sciwood.com/kiribako/kiribako-a1.html
http://otonanokagaku.net/issue/lab/vol8/index02.html
伝説ではバーでウィスキーと氷で霧箱作った物理学者がいたらしいけど。

あとはデジカメとか。でも難しいわね…。
520可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:59:22.05 ID:k8sWAnPq0
>>500
どうもありがとう。
ぬるめのお湯ですすいでみることにします。
521可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:02:53.66 ID:Un177sRx0
NHK チェルノブイリ特集 11分00〜
・政府発表よりはるかに多くの被害者がいる
・ベラルーシの子供は甲状腺ガンだらけだ
・ベラルーシの子供は1kg当たり37べクレル以上のものは食べてはいけない(日本の規制値は2000ベクレル)
・子供の80%以上が不整脈
・子供の80%以上が胃の病気
・放射能の影響で免疫力低下(まるでエイズみたいな症状)
http://www.youtube.com/watch?v=xaSO6wd7xFg#t=12m53s
522可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:03:03.12 ID:d2F4fv170
>>774さん
> なんか物理板にまで来てたお。なんとなく報告。

やばっ。
霧箱片づけないとっ
うちの奴隷にばれるわ。
そろそろ給料日だし機嫌取っておかないといけないのに。
523可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:03:07.31 ID:s/Ib5+gk0

葛飾区、流山、柏などに、高濃度放射能汚染地区(ホットスポット?)ができています。

放射線・原子力教育関係者有志による全国環境放射線モニタリング
http://www.geocities.jp/environmental_radiation/index.htm

東京都葛飾区金町2マンション周辺 1 m / アスファルト 2011/3/30 18:10
0.759 μSv/hour ≒ 6.65 mSv/year

元々の基準(1 mSv/year)の6倍。
暫定基準(20 mSv/year)は超えていませんので、強制避難させられることはありません。w

ちなみに、チェルノブイリでは、10 mSv/year の地域でも、子供たちに甲状腺ガンなどが多発しています。
524可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:04:25.01 ID:EWbRRf1s0
それにしても…
「今はX線写真やCTスキャンと比較してるけど、そのうちチェルノブイリと比較するようになったりして」
「アハハw」
…ほんの数週間前の冗談が現実のものになろうとは。
525可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:04:25.62 ID:HYJBKKSA0
>>519
ありがとうございます。しかし、一々そんなことをしながら家事を両立するのは
事実上不可能ですよね。ガイガーで安心するしかないかな。ID:d2F4fv170さん
は、具体的にどのように対処されてますか?やはり、霜箱ですか?
526可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:06:40.20 ID:Fp3Fyd/20
放射能流出が減るまで、で、、、6〜9ヶ月、も、掛かるらしい。
527可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:09:06.59 ID:CgovTrjE0
でも 6−9ヶ月で減る見とおしなら、ありがたいよ
528可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:10:20.50 ID:NCpSvsB90
>>511
私もデモ参加したいと思いました。

でもユーチューブで様子見て、驚いてしまいました。
若者達がお祭り騒ぎみたいにハッスルしていて違和感を感じたわ。
もう少し落ち着いて頂きたいものです。

それでも一人でも多く参加することは、大事ですね。
行きたいと思うのと実際行くのでは全く違うので尊敬致します。
529可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:10:28.37 ID:XzQCPaST0
>>523
>ちなみに、チェルノブイリでは、10 mSv/year の地域でも、子供たちに甲状腺ガンなどが多発しています。

牧草食べた牛の乳のせいだろ
530可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:10:57.71 ID:opZzoPJ30
最低6ヶ月は累積が増え続けるわけですね・・・
セシウムストロンチウムの数値はこれからも減らないことに・・・
531可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:11:03.60 ID:rQKb6CoK0
>>519
化学のママさん質問です。
広島・長崎原爆では土壌や大気、水の放射能汚染はされなかったんですか?
その後の復興中から現在に至るまで特に影響がなかったように思うのですが。
532可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:11:19.36 ID:945dMVOR0
デモよりも苦情とボイコットを頑張ってください
川崎市には効果あったみたいですし
533可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:15:17.04 ID:d2F4fv170
>>525
> 事実上不可能ですよね。ガイガーで安心するしかないかな。ID:d2F4fv170さん
> は、具体的にどのように対処されてますか?やはり、霜箱ですか?

産地で選んで買ってます。
2000Bq/kgとかならともかく、100Bq/kgだと時間をかけないとわからないので
気休めに近いですが、一応軽くガイガーで検査してます。
検査漏れとか手違いとかは防げるかなと。
精度の高い検査は1日1回くらい。ここで報告してますが。
534可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:15:17.82 ID:Fp3Fyd/20
やっぱり直接苦情を言うのが一番効果ありかもね。

それにしても、東電会見、、「○○したい」って方向性ばかりで
イラ付くわ。
535可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:18:21.76 ID:Q8TYP5DhO
>>413産地がプリントされた袋詰め野菜も駄目な例を見た(気がするw)かどうか
だけでも知りたいw断定でなくぼやかしてでもいいから呟いてほしいw
536可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:19:01.53 ID:s/Ib5+gk0

>>529
日本でも、暫定基準値の食品を食べ続けると、17mSv/年の内部被曝をすると、
厚生労働省が認めていますから、すでに首都圏が全滅ですね。

3月28日厚労省との交渉報告
http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/mhlw_kosho110328.htm

食品の暫定規制値では、1年で17ミリシーベルトもの被ばくになる
食品の暫定規制値では、「後になって健康影響がでるかも知れない」
537可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:19:15.72 ID:HYJBKKSA0
>>533
ありがとうございます。私と同じ考えですね。私は今ガイガーを手配中です。
購入したガイガーの精度と、その補正が正しく出来るかが気になるところですが。
538可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:19:29.03 ID:Fp3Fyd/20
>>413 >>535
確かに、見分けるヒントぐらいは欲しいわね。
539可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:20:12.05 ID:Iq2wkg+c0
プルトニウムやストロンチウムは何キロ先くらいまで飛散しているんでしょうか?
540可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:20:13.21 ID:4a46Amag0
そんなに知りたい人は自分が実際スーパーにパートに出て
そこのスーパーで買えば解決なんじゃね

自分はとりあえず手書きPOPの産地表示だけは信じないことにしてる
541可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:21:31.86 ID:d2F4fv170
>>531
> 広島・長崎原爆では土壌や大気、水の放射能汚染はされなかったんですか?
> その後の復興中から現在に至るまで特に影響がなかったように思うのですが。

私被曝2世とかでないのでわかりませんが。
影響なかったことなどないと思いますよ。

ただ原爆と原発では核分裂の使用目的が全く違いますからね。
ばらまかれた放射性物質の量も福島の方が多いですし。

被曝者団体に聞いてみるとか、検索してみてはいかが?
542可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:22:57.48 ID:Fp3Fyd/20
スーパーのパート、、、お給料以上に、
手に入れる情報に価値がある気がするわ。
543可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:23:37.43 ID:R9xK8KoA0
産地偽装や「産地の表記を間違えました(テヘ」みたいなのが発覚したら
営業停止食らうくらいの厳罰にして欲しいわ
544可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:25:20.74 ID:wgQ3xUjV0
デモで、2時間くらいを延々歩くのは、それだけでけっこう辛かった。

「モテタイ」のプラカードは不謹慎かもしれないけど、変な格好をしているとか、
パフォーマンスをしている人がたまにあったりして、笑えると気持が楽になる。
昨日の大阪は、アフリカン楽器を持った人たちがけっこういて、リズムをとって
くれると気持も高揚して、一体感をもって盛り上がれた。
先頭集団の運動家達はシュプレヒコール、後方一般市民は音楽にあわせてみたいな
感じだったのかな。初参加には、後者が入りやすかった。

545可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:25:32.85 ID:XzQCPaST0
>>536
牛乳しか飲まないの?
546可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:26:22.92 ID:wgQ3xUjV0
あと、鳴り物(笛とか鈴とか)持ってるといいと思った。
途中でみんな疲れてきて、声出せなくなると、ものすごく寂しい感じになるから。
その中でなんか鳴らしてると、そのうち自然と声が出てくる。
プラカードも、小さくても持ってるほうがいいなと思った。何も持ってないと、
なんか心もとなかった。

体調しだいで途中抜けOKだったから、最初の出発で人数数えるのかなと思う。
ので、うまく体調とあわせて、1回限りにならないようにしたい。

デモ、初参加したい方に。参考までに。たくさんの人に参加してほしいです!

参加する人が増えたら、意思表示しやすくなったり、つられて問題意識を持つ人も増えると思う。
日本人の流されやすい体質をうまく原発反対の流れに持っていきたい!
547可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:28:37.72 ID:n/HO0TkvO
>>544
奥様は純粋な気持ちでしょうが、
そのパフォーマンスは完全にクサヨですね。
ピエロもいたでしょう。
548可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:28:49.89 ID:945dMVOR0
お祭り感覚かよ
549可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:28:53.15 ID:Jy6pYwEz0
>>541
お願いしたいのですが、一度市販の野菜ジュースの数値計って頂けませんか?
子供達が好きで良く飲むのですが、産地が国産としか書かれていないので・・・
550可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:31:05.73 ID:6pRmAc3t0
>547
今、否定してどうする?
デモでもして、量で見せなきゃ政治家は年寄りだから
わからないのです
今までそうやってデモを否定してきて、原発だらけの国になったのだから
551可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:32:29.48 ID:Ayf0KP5fO
それでいいと思うよ。もっとラフに。
海外のデモもお祭りみたいにやってる。
552可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:33:49.66 ID:d2F4fv170
>>549
> >>541
> お願いしたいのですが、一度市販の野菜ジュースの数値計って頂けませんか?
> 子供達が好きで良く飲むのですが、産地が国産としか書かれていないので・・・

私も飲んでるので気になってちょこっと測った感じでは
ひどい値ではありませんでした。

ただ、こういったメーカーの名があるものって、
数字と共に報告するといろいろと問題になりそうで。

某K社とか野菜○活とか書いてしまっていいものかしら。
553可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:34:01.15 ID:4t05Tjyr0
デモなんて自己満足
ねちねち苦情入れるほうが余程効果ある
554可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:34:02.01 ID:jguqRJWI0
一番の放射能の予防は、原発廃止することなんだものね。
またこんな思いするのはこりごりですもの。
555可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:35:24.47 ID:DKm+kK3R0
たかじんオワタ

中村仁信「しきい値以下では、放射線は健康によい。
 ICPRモデルは線形しきい値なしの考え方であり、1mSV/年は保守的すぎ」
「セシウムはすぐに対外に排出されるから影響なし」
「コバルトから被曝しても大丈夫だった人もいる」

たかじん「武田教授の100倍信用できますわー。
ICRPの無意味に保守的な基準をひっくり返して来てください!」と激励で終了
556可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:35:29.62 ID:6pRmAc3t0
>553
効果あった?本当に?こんなに原発だらけなのに?
ちゃんとやってね
その考えとやり方も大事なはずだから
557可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:36:24.76 ID:T0Q5imBE0
>>554
原発全部なくすのは無理だよ
工場が大打撃起きる
天下りの廃止と今までの基準の見直しを
しっかりやらないといけなくはなるけど
558可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:37:15.04 ID:Q8TYP5DhO
しつこいけどw元スーパー勤務奥様が今何を食べているのか教えて欲しい
これなら問題ないかと
559可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:37:31.77 ID:8SiKHFfg0
かわいそうな144w


144 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 14:41:03.85 ID:???
【原発】放射能汚染対策スレッド 20【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302944496/

ここで痛い奥様連中を相手に知識自慢するさらに痛いやつが降臨中。

ID:d2F4fv170

151 名前:DCCLXXIV 【東電 68.6 %】 ◆nbMAteMOeeTH [sage] 投稿日:2011/04/17(日) 14:44:11.12 ID:???
>>144
斜め読みした感じではそこまで変なこといって無さそう。

152 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 14:44:54.46 ID:???
>>144
基本的に間違ったことは言ってないからいいんじゃないの

おまえが鬼女で、ここをヲチしてるから気に入らないだけだろ
560可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:38:13.07 ID:Ivsfcd9c0
>>534
実際、手が付けられないといってる海外の専門家も多いしね。。
東電も自分たちで収束できるとは思えないんだろう。

後何回、こんなことがおきたら、人は地球を汚さないようにしようと思えるんだろうか。
誰かに試されているのかなーと思う。

561可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:38:50.48 ID:6pRmAc3t0
>557
そうかな。
その考え方が結局は原発を延々と残すことになる
すぐ無理なのは承知
整えながら廃炉にしていくのが懸命かと
その計画ですら多分30年近くかかる
562可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:39:37.53 ID:+Oxl22BT0
>>556
打倒日帝デモがどう効果あったかも教えてほしいわw
誰も民主政権について触れないデモなんてオカシイし
563可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:40:34.04 ID:dUPuzCfh0
黒い雨の影響
http://www.youtube.com/watch?v=FBy8oaiVOFw&feature=related

広島の原爆投下後ふ降った黒い雨の影響が取上げられたもの。
爆心地から15km(原爆症認定対象外)に住む女性の健康被害についてです。
この中では、汚染された水の摂取や汚染土壌で作られた野菜を摂取した事による健康被害も取上げられています。
また、癌・白血病の発症や染色体異常についても取上げれています。
原爆と原発事故、起こった事柄は違いますが、放射性物質が撒き散らされた事実は共通です。
564可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:41:14.28 ID:0oaojwC40
>>532
川崎市は汚染ごみ持ってくるの撤回したのかな。
結局基準値を緩めて普通の廃棄物として持ってきてしまうんだろうな。
565可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:41:41.63 ID:XG8SLPK80
>>561
廃炉にしても六ヶ所村に危険物集められるだけなんだけど・・・
566可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:44:37.64 ID:sp1/tifa0
日本は根本的に憲法を見直して
核兵器だって持てる様にすれば
こんなもんじゅだのなんだの自爆装置持つ必要なくなるんだけどw
今回非常事態宣言が出されてないなんてオカシイよw
567可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:45:11.62 ID:4a46Amag0
>>558
スーパーによって何偽装してるかわからんじゃないか
正直スーパーもウソツキスーパーもあるだろうし支店によっても違うかもだし
これは144さんのいたスーパーの名と場所を聞くまでゆるされそうもない件である
しかしねっとでそれはできないので
聞くのはムダです
568可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:45:34.56 ID:Ivsfcd9c0
>>565
廃炉にしないより危険物は減るよね。

日本はこれを機に、土壌清浄化や放射性物質処理、体内の放射性物質除去
の研究にお金をつぎ込むべき。
5年後、10年後、日本がだんだんきれいになっていく、と思いたい。
569可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:45:58.15 ID:IYttaf0SP
手書きで堂々と
「福島産○○」「茨城県産○○」と
書いてある店で、むしろその正直さに感動、
室内には放射能についてのPOPもあったし、
そこで扱っているのなら逆に安心と買ってきました。
570可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:46:14.28 ID:++5FhRHC0
このまま何もしないまま、ボロくて古い原発動かし続けて
第二第三の福島を出すより、順次廃炉にしていくよう訴える方が
建設的なように思う。地震がくると言われているんだから、
浜岡をさっさと止めろ。あと柏崎、何も無いのにしょっちゅうトラブル
起こすのはやめて。
571可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:47:18.41 ID:8SiKHFfg0
>>505

「専門家が答える」って言ってるくせに、「現在、飲食物摂取制限値を上回る食品は市場に出ていないため」って言ってるのが・・・。

Nalシンチレーターでアバウトに計測する場合も、ゲルマニウム半導体検出器で詳細に計測する場合も、どちらにせよ野菜とか魚、肉などの固形物は破壊検査しないとダメ。
本当の専門家なら、「市場に出回ってる野菜や肉、魚は傷がついてないのでそれらは検査されてない。」ってのはすぐにわかるはずなのに。
「出荷前のサンプル検査で一部を抜き打ち検査してるだけで、実際に市場に出回ってるもの自体はどれも検査しておらず個々が基準値を越えてるかどうかはまったくわかりません。」が正解。

形を崩さずにかざすだけで放射性物質のベクレルを計測できる機械が世の中に存在してるとでも思ってるのだろうか?
ドラえもんの世界かよ。
572可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:48:55.85 ID:Ivsfcd9c0
原発処理にかかわった人だけでなく、福島や茨城の人(特に子供)は
体内のセシウム量の計測を健康診断にいれるべき。
大量のデータが取れて、医療の発展に役立つと思うんだけど。
椅子に座って3分くらいでできるんだから、やって欲しい。
573可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:48:56.02 ID:UO9nsXnX0
ババアはセシウム気にする必要ないそうです
574可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:50:09.51 ID:n/HO0TkvO
デモは別に批判するつもりはないのですが、
その手のパレードっぽいパフォーマンスはクサヨの十八番ですね。

今の状況で原発の存廃はなんともいえませんが、
米軍カエレとか9条教とか慰安婦賠償とか
在日クサヨコラボの他のおかしな主張には取り込まれないよう、気をつけてくださいね。
老婆心ながら
575可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:50:25.86 ID:Q8TYP5DhO
>>567「スーパーによる」なんてのは大前提でしょう
信じるも信じないも人それぞれ、そもそも偽装なんて震災前からあるわけで…
576可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:50:29.70 ID:Jy6pYwEz0
>>552
そうなんですか
有り難うございます
そんなに酷い数値じゃないんですね
野菜○活や充○野菜やビタ○ン野菜など出来る範囲でいいのでお願いします
577可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:50:40.33 ID:UO9nsXnX0
10年地震で不安定になるそうだから
東日本は脱原発してかないとマズイね
ただ六ヶ所村ある限り事故れば1%で東日本全部被爆なのよねw
578可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:52:25.11 ID:6pRmAc3t0
>577
もんじゅも。あれは現在壊れているだけに
地震来たら西も東もおじゃん
579可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:52:33.21 ID:8HjrUmBr0
>>574
なんか関係ないこと盛り込んでるのが気になるよね
民主批判のプラがないとこ見ると
やっぱ外国人参政権がほしいそちらの方が
多いのかなと思ったり
580可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:52:35.88 ID:opZzoPJ30
>>569
私もその店でなら九州四国産を安心して買えそうです
581可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:52:53.26 ID:k8sWAnPq0
>>554
うん、また大きい地震があって何かあったらと思うと…。
今でももう疲れてるのに。
しかも原発はお金はとんでもなくかかるし、
最終的に廃炉にしたところでどう捨てるかもわかんないし、
エコですらない。いいとこなんか何もない。
利権で潤ってる人にとってだけはいいんだろうけど。
582可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:53:10.40 ID:Fp3Fyd/20
>>557
無理じゃないわ!
583可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:54:04.78 ID:Q8TYP5DhO
最低でも今後6ヶ月から9ヶ月は放射性物質垂れ流しなわけか…実際はもっと…
584可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:54:27.13 ID:6pRmAc3t0
>574
サヨクってなんだよ
カタカナで言って悦に入ってるだけじゃん
自分は知ってるのよって自己満足でしか無いでしょう?馬鹿?
585可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:55:15.50 ID:U7kckzLb0
>>561
>>568
>>570
賛成
この件については、こちらのスレで話すのが良さそうだけど

【いずれは】原発に反対な気分【脱したい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300346818/
586可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:55:30.42 ID:iFK4H9ZX0

根本的に人間自体が地球にとって害なんだから
人間が平和で増えれば増えるほど地球は死滅してくのよ
戦争がなくなればあとは自滅しかないわ
587可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:55:38.23 ID:W/MPfl1B0
>>459
0.759 μSv/hour ≒ 6.65 mSv/year

それは、その地点に立っているだけの体外被曝分。
その線源が密封線源であれば、その計算通りでよろしい。
(多くの放射線管理区域では、放射性物質が飛散していることは無いので、
この計算で実際の被曝を計算して良い。レントゲンでの被曝もこの計算が成り立つ)

ただし、今回のケース(金町も含め、福島原発由来の放射性物質ばら撒き事故)
では、線源が密封されていないどころか、細かい塵として(またはそれに付着して)
飛散している。また、放射線管理区域と違い、その空間で生活し、食事を取っている。
588可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:56:46.21 ID:JdVuFMHw0
>>576
製品名は奥様の身の危険を感じる

誤差が出たり、なにやら
そういうのは責任取れる機関が検査できるものじゃなかろうか

それこそ、風評だ!って訴えられないか心配
589可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:56:48.37 ID:Iq2wkg+c0
たかじんもなのか・・・

いったい何の圧力なの?
もう疲れたよ
家族3人しんじゃおうかな
590可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:58:07.33 ID:W/MPfl1B0
>>587 続き

従って、吸い込んで体内被曝する分を加算する必要がある。また、基準値以下
(その基準値がゆるゆるであることは、また別の問題であるが)とは言え、汚染水を飲んでいれば、
それも加算する。さらに、基準値以下とはいえ、多くの食品が福島原発産の放射性物質を
含んでいるので、食品から取り込む内部被曝分も加算する必要がある。

恐らく、金町の汚染は福島県内の都市のように広範囲の汚染とは違うので、
崩壊による減衰に加え、風雨で流されて希釈されるので、気にするレベルには
ならない(今後の年間で1mSv以下)と思われますが、「仮に現在の値が継続すれば・・」
という議論では、空間線量の数倍の被曝を見込む必要があると考えられます。
その点で見ると、10mSv以上の被曝をする計算にはなるでしょう。
591可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:58:18.30 ID:opZzoPJ30
電力会社役員が役員を兼任しているACの圧力かと
マスコミは広告主様には逆らえませんから・・・
592可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:58:27.13 ID:4a46Amag0
>>575
じゃ全てのスーパーがウソツキスーパーだと仮定してみましょう
そこで144さんに聞く意味ありますか?
やっぱりここは自分がよく行くスーパーに就職かパートでもぐりこみ
実態を把握してそこで買い物すれば安心ってことすよ
144さんがバイトしてたスーパーは自分の地域にないスーパーかもしれないし
そこで「知らないスーパーだわ これでうちは安心かも」とは思わないでしょ
って話です
だから近所の人でもない144さんに聞くのは意味がない
そこまで知りたがる人は自ら行動すべきってことです
593可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:58:50.71 ID:iFK4H9ZX0
>>589
危険って言われたらその土地離れられるの?
関東全域の人間が避難できる場所なんてないわよ?
何も出来ないなら安全説信じたほうが長生きできるわよw
594可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:00:34.57 ID:Fp3Fyd/20
目標に、『放射性物質が減少傾向にある事』があがってるってことは
放射性物質は依然ダダモレって事であって。。。
 ニュースにならないから、「ちょっと落ち着いた」って言う判断は
危険ね。
595可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:00:45.10 ID:fSJO8cSx0
>>589
なんという本末転倒 死ぬくらいなら開き直って汚染野菜食べたって一緒じゃない。
その気になりゃ移住でもなんでもできるし。
596可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:02:06.79 ID:Jy6pYwEz0
>>588
そっか 具体的な製品名じゃなくA社の○○ B社の○○とかぼかして頂いて結構です
上の子はもう中学生なので、学校の行き帰りに駅のコンビニで勝手に買って飲んでるみたいなのでちょっと心配で・・・
597可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:02:11.37 ID:7F+iUyej0
9年間も3000ベクレル/kgの野菜とか給食で食べてたら5%ぐらいは
何らかの病気になるか障害持つか、癌になって死にそう

そのあたりは中学生以下の基準作ったほうがよくないか?
598可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:02:38.25 ID:4a46Amag0
たかじんって人を崇拝?して言動に一喜一憂する人って関西の人かな
こっちじゃ知名度ないからわからん
599可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:02:53.84 ID:d2F4fv170
>>592
とりあえず>>144じゃなくて>>404なんじゃないかと思いますわ。

みなさん落ち着いて。
600可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:03:25.24 ID:6pRmAc3t0
>596
それ知ってどうするの?
もう内部被爆は東日本の人、それぞれしてるわよ
601可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:03:47.98 ID:4a46Amag0
そっか144さんゴメン
404さんに訂正
602可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:04:05.89 ID:Ayf0KP5fO
>>589
冗談でも言うなバカ
603可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:04:54.97 ID:4a46Amag0
>>589さんは関西人でしょ
じゃ大丈夫だよ
604可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:05:06.79 ID:7F+iUyej0
>>602
でも私はわかるな
このまま「これは大丈夫な食品なのか?」と毎日悩み続けて
子どもが癌になるんじゃないかと心配し続けて生きるなら
なんかいっそ殺してと思ってしまう
605可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:05:17.11 ID:Fp3Fyd/20
タカジンといい、ミヤネといい、
関西人の高みの見物からの発想と発言だわね。
606可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:05:20.59 ID:HYJBKKSA0
今、私達は自分(家族を含む)の身は自分で守らなくてはならないと思います。
ガイガーカウンターをお持ちの皆様が、購入された食品(産地、メーカーなど)の
放射線量を報告するスレを立てようかと思いますが、いかがでしょうか?
607可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:05:24.38 ID:DKm+kK3R0
>>589
ごめんよ、私の書き込みで落ち込まないでくれ
たかじんは感電さまさまなのさ
もうずっと前からねー

逆に、みんながあんなの信じてんなら
うちの家族分の安心食材は楽勝で確保できるわねって考えちゃおうよ、もうさ
608全国の市町村で放射能廃棄物が一般廃棄物で処分される:2011/04/17(日) 16:05:55.36 ID:9W+R5GSn0
【原発問題】一般ごみか放射性廃棄物か=退避圏外がれき、処分で問題−法の谷間、政府が対策検討[04/15]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302959669/l50

被災地のがれき処理、国や県の支援検討…仙谷氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110412-00000755-yom-pol


当面こっちを阻止しないと全国に放射性廃棄物がまかれるよ。
福島の避難地域に専用の放射性廃棄物焼却炉の建設を行い、そこで安全に処理するのが当たり前。
燃やして拡散させるなどテロ行為以外の何物でもない。
609可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:06:11.87 ID:fSJO8cSx0
>>603
あそっか。「たかじん」が見れる地域なんじゃないw
それで死ぬほど心配するって何なのよ。こっちゃ関東暮らししてんのにさwww
610可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:06:16.91 ID:7F+iUyej0
>>606
ガイガーじゃ量れないよ
まあ飯舘村ぐらいの数値が出るならわかるかもしれないけど
611可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:06:50.19 ID:4a46Amag0
しかし関西ではタカジンって人、影響力あるんだなー
612可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:06:53.35 ID:yXY5pDoj0
>>589
こういう人ってイラつくわね
日本はとりあえず渡航禁止令も
ネット販売禁止もやってないんだから
真剣に訴えれば旦那も考えてくれるんじゃないの?
613可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:06:56.21 ID:lG2F28XR0
>>459 >>587 >>590

ところで、10mSv程度の被曝で、子供の甲状腺がん増加のソースはどちらでしょうか。
その程度なら実質的には無害(に近い)と解釈していました。
福島県内では、風雨で出て行く分と入ってくる分が平衡状態にあると考えられ、
崩壊による減衰以外の低下要因は無さそうです。汚染の長期化と体内被曝を考えると、
現状で多くの市街地が年間10mSvを超えており、既に憂慮すべき状態かと思います。
せめて、学童、幼児を疎開させたい。
614可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:07:13.64 ID:HYJBKKSA0
>>610
気休めかもしれませんが、全く計測できないことはないと思います。
615可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:07:37.02 ID:Ivsfcd9c0
ttp://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/seikan/gentai/nuclear/koho/pdf/sateraito.pdf
測定したい。
今は福島に貸しちゃって茨城にはないそうです。
616可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:09:18.52 ID:4a46Amag0
前に避難スレでも書いたけどさ
この板もν速みたいに地域が出たら面白いのにな
多分ν速と同様に、危機煽ってたり物凄く悲観的なレスは大部分が関西圏の人だと思うよ
617可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:09:53.85 ID:Q8TYP5DhO
>>592スーパーの特定など求めていませんが?あくまで一意見として
聞いてみたかっただけですよ
必死になるのもわかりますけど…
618可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:10:57.59 ID:yroV/PhbP
長崎大に行けばヒューマンカウンターある
619可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:11:15.27 ID:4a46Amag0
>>617
いやね、特定しないと意味がない情報ではないの?と言いたかったんだけどね
620可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:13:55.15 ID:Wf1c3L7K0
>>614
気休めにもならないよ。
621可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:14:54.62 ID:HYJBKKSA0
>>620
例えば、東京都の土壌を計測した例もあります。
http://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI
622615:2011/04/17(日) 16:16:07.75 ID:Ivsfcd9c0
>>618
電車代がw
水戸医療センターにもあるそうなので、明日聞いてみます。
千葉の放射線医学総合研究所では一般人は受け付けないそうです。

ベラルーシでは日本よりも基準が厳しいのに、体内セシウム量が30Bq/kgとか40の子が
結構いるみたい。
一般流通以外のもの(山で採ったきのこや自分地の牛乳)を食べているんだろうとは
思うけど。
623可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:17:00.72 ID:j0wDy32ZO
現在牛乳と卵はまだ買わない食べないようにしてるんだけど
料理で卵の代用品になるようなものってあるかな?
624可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:17:20.24 ID:Wf1c3L7K0
>>620
それは表面に積もってる塵の放射能を測ってるだけだよ。
625可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:17:42.15 ID:8YvMlbVA0
流れとしては>>459 >>587 >>590 >>613 の続き

いわきの屋外と屋内で線量測定を行ってきましたが、どこぞのお偉いさんが
語っていたような「屋内なら1/10」なんて結果は無いよ。鉄筋コンクリの建物で1/3から1/5
木造なら1/2くらいです。念入りに除染すれば、空間線量も若干下がります。
もちろん呼気を通した内部被曝は除染によって相当減少させることができると考えられます。
逆に言えば、粉塵のカウントはバックグラウンドに比較してかなり高い(軽く10倍)
626可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:18:14.25 ID:k8sWAnPq0
>>606
普通のじゃ測れないってから…。
ただ空間線量だけでも知りたいからその報告スレならいいかも。
他板にはあったと思うけど、そこに書いてないけど持ってる奥様いそうだし。
627可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:18:21.43 ID:vItQ9OhB0
放射能汚染を巡る日本人の誤解と政府の説明責任
――チェルノブイリの惨状を知る被曝治療の権威
ロバート・ゲイル博士に聞く
http://diamond.jp/articles/-/11772

628可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:20:04.25 ID:1vokiVJXP
東京にもホットスポットがありますね。
アメリカの調査では、
豊洲と西新宿の汚染度が高いそうです、

下の調査では葛飾がヤラれてますね。茨城県より高いです。
子供がいる方は、特に自宅周辺の調査はした方が良いと思います。
http://www.geocities.jp/environmental_radiation/index.htm
629可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:20:20.06 ID:XzQCPaST0
>>627
写真、怖すぎw
630可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:21:00.59 ID:Q8TYP5DhO
>>619ネット上の話にそこまで実益求めてないよw
631可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:21:51.86 ID:Fp3Fyd/20
確かに。しかも2チャン。。。
玉石混合ですから。
632可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:22:21.42 ID:RgsN/uUf0
>>589
自分だ不安だからって人も道連れにしちゃいけないよ
633可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:23:18.37 ID:d2F4fv170
>>613
> ところで、10mSv程度の被曝で、子供の甲状腺がん増加のソースはどちらでしょうか。
> その程度なら実質的には無害(に近い)と解釈していました。

WHOは子供に関しては10mSvの被曝が予測されるときにヨウ素剤を飲めといってますね。
http://www.who.int/water_sanitation_health/hygiene/emergencies/em2002chap13.pdf

ヨウ素剤のリスクは殆どないとされてるので、
10mSvまではあまり増加しないということですね。

ただ、これはヨウ素被曝の話で。
ヨウ素でない放射性物質なら関係ありません。

> 福島県内では、風雨で出て行く分と入ってくる分が平衡状態にあると考えられ、

この認識がちがってるように思いますわ。
原発周辺20kmとかならともかく、いまはもう殆ど流入してませんよ。

福島県は場所によって年間10mSvを超えてますが、
それは殆どヨウ素以外で、心配するなら甲状腺癌ではありませんわ。
634可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:23:45.84 ID:5fLd2umeO
ガイガーは空間の放射線物質量しか測れないから、
スーパーの野菜売り場にガイガーがあっても無意味なんでしょ?
これからは産地偽装とか怖いよね
635可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:23:50.79 ID:SKpqxDU8I
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、IAEAからの日本の古い原発耐震指針への警告を無視
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
★自民党、野党の「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
ttp://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
ttp://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
636可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:24:07.92 ID:IYttaf0SP
>>627
顔は怖いけどいい人だw
637可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:24:18.06 ID:4a46Amag0
ロシアもアメリカもイギリスもぞくぞく日本渡航を解除したし
このまま爆発がまた起きなきゃ大丈夫と思ってる
ロシアのモスクワなんて今の東京の倍も放射線量があるんだもん
638可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:24:40.06 ID:NZ2EiUMb0
639可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:25:19.07 ID:HYJBKKSA0
640可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:25:44.22 ID:4a46Amag0
>>630
ネタとして聞きたかったってことですかな
それなら了解
641可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:28:24.43 ID:y4P8cLAr0
>>624

その表面の塵の汚染レベルはかなり高い。
洗えばある程度減るのだろうけど、完全除去なんて無理。

それから、気付いてない方がいらっしゃるかもしれませんが、
植物は葉からも様々な物質を取り込みます(肥料も、農薬も・・・放射性物質も?)
最も即効性が期待できる肥料は葉面散布剤ですから。
塵であったとしても、程度の差はあれ葉面から吸収されることになるでしょう。
ちなみに、浸透移行性農薬はその作用が大きく、葉の一部から吸収され、植物全体で
効果を発揮する・・・洗えません
642可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:30:38.75 ID:HYJBKKSA0
>>641
いわゆる「生体濃縮」ですよね。
643可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:32:15.98 ID:KG+RBdqn0
【映画】微量放射能による被害は10年後にやってくる…鎌仲ひとみ監督、「東京も汚染地域」放射能の恐ろしさを訴える
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303014505/
644可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:40:51.03 ID:Q8TYP5DhO
>>640スーパー名なんて言えるわけないんだから落ち着いてw
645可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:41:22.58 ID:+HZDstW50
http://www.youtube.com/watch?v=fTO14WLBOSw&NR=1

http://www.youtube.com/watch?v=HrB9YjNGyvA&NR=1
放射能汚染と奇病

これみたら 廃棄物だけでもこれだけ害がある。
チェルノだって住民の半分が死んでるね。
646可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:42:07.85 ID:4a46Amag0
近所のスーパーでバイトするほうが有効だよって話なだけっす
よく読んで携帯さん
647可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:42:16.68 ID:wgQ3xUjV0
デモについて書いてた者です。
私も、デモをして何になるのかという思いはあります。
参加中にも疲れてきたりすると「こんなことしても、何に…」と思いました。

でも、じゃあどうすればいいのかわからないし、苦情の電話でも署名でも
できることは何でもやりたいと思う。
(身の回りの人に署名を持って回るのは、まだ怖くてできない…。へたれ。)
歩いていて思ったのは、沿道の人にデモ行列の中にいる人間をみせることに
意義があるのかなということ。
普通の人も参加してるとか、こんなにたくさんいるとか。次回は私も…とか。
勉強会への参加も、苦情の電話も、「こんなにたくさんの人が」の頭数を作る
ことだと思う。
たくさんやったら、たくさんの頭数にみせかけられるかも、とか思ってる。

648可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:42:27.79 ID:9W+R5GSn0
駄目だ>>608をふっても話題にならない。
関心がありそうな奥様方でこれ程の平和ボケだから、この国はもう滅びるしかないorz
649可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:43:45.78 ID:0s14w7io0





ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、IAEAからの日本の古い原発耐震指針への警告を無視
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
★自民党、野党の「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
ttp://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
ttp://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html




650可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:43:58.82 ID:tpWf1UyV0
>>449
あまりに、自信満々でいうから、自分の方がおかしいかと思ったよ。

これって、誰が言ってる議論なの?無茶苦茶な話だと思うんだけど。

シーベルトって単位自体が、線種毎のエネルギーも考慮して算出されてる
んだよね?

α線が細胞に対するダメージが大きいのはそうだけど、人工核種のプルト
ニウムのα線は危険で、自然核種のα線に対しては人間が耐性を持ってる
っていうこと?それだったら、なんでヨーロッパの各地でラドン被爆に
よる肺がんの増加がここまで問題になってるの?

いくら2ちゃんねるでも、この話のレベルは低すぎだわ。
651可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:45:23.74 ID:eZOPjA6n0
>>633
レスありがとうございます。
確かにヨウ素剤の服用基準は、発ガンリスクの参考になりそうですね。
10mSv以上ではリスク向上と理解して良さそうです。

放射性物質の移動に関しては、説明不足でした。新規の大量放出はされていないので、原発からの流入があるという
意味で書いたのではありません。落下した放射性物質は粉塵などに吸着している状態と考えられ、
雨が降っても、強風が吹いても、ある1点から出て行った粉塵はその近傍から移動してきているという意味での平衡状態です。
実際強風で粉塵が舞い上がるような状態でも、その後のカウントは変化が無かった。
雨に関しては、今度いわきに行ったら調べます。このところ、殆ど降雨が無くて。
652可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:45:47.18 ID:NCpSvsB90
638
は本当に恐ろしい奇形児の写真
覚悟して見たほうがいい
653可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:47:28.18 ID:HYJBKKSA0
>>648
デモをやっても、直接抗議しても、詳細な内容が大手マスコミに全然載らず、
産学官連携の牙城を崩すことは出来ないと感じた。だから、私は、自分の身
は自分で守ることにした。
654可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:47:34.04 ID:O7h59z0d0
>>531
81の祖母が広島の日赤で被爆して、2位年前乳がんになったんだけど
(もともとガン家系で因果関係わからない、おばあちゃんが一番元気な位だった)
リンパまで行ってたから放射線治療始める前、
体内の放射線が目覚める?反応する?かもみたいに医師から言われた。
データがないからやってみないとどう出るかは分からないって。
食べ物なかったから水も野菜も何でも食べたけど、
直接あびた人とそうでない人では全然違うと言ってたよ。
655可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:47:45.76 ID:4a46Amag0
関西人が五月蝿いスレだなぁ
656可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:47:53.98 ID:Fp3Fyd/20
今妊娠初期の友達が心配だわ。。。
予定日は11月ごろ。
657可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:49:16.36 ID:4a46Amag0
少量ずつ浴びるのは返って健康に良かったりするからじゃね
らどん温泉とかみたいに
658可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:52:36.56 ID:+HZDstW50
http://www.youtube.com/watch?v=fTO14WLBOSw&NR=1

http://www.youtube.com/watch?v=HrB9YjNGyvA&NR=1
放射能汚染と奇病

これみたら 廃棄物だけでもこれだけ害がある。
チェルノだって住民の半分が死んでるね。
あとは奇形奇病だらけ。
659可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:52:43.40 ID:Q8TYP5DhO
>>646そんな非現実的な話はしてないから
660可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:52:59.59 ID:cFiO0dJQ0
原子力発電所について、もっと学びましょう
チャレンジ原子力ワールド
http://www.youtube.com/watch?v=sTFLjbkmx68
661可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:53:02.44 ID:k4rMh16UO
>>636 顔コワイよねw笑顔なんだけどコワイw
その人は安全っていってるけどさ、米の研究で低線量でもガンの
確率が上がるって説もあるじゃん。
結局、よくわかってないってことなんだと思うから、
私は放射能危険側の意見を採用するよ…。
ゴミの処理も反対。
662可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:53:22.15 ID:F1CvGRKg0
詳しい奥様かっこいいけど、口調がオカマっぽい。
見分けやすくていいけど。
663可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:54:53.12 ID:6Flt0nXKO
福島茨城農家は核テロリストであり人類の敵だ!!
http://www.youtube.com/watch?v=xaSO6wd7xFg#t=12m53s
NHK チェルノブイリ特集
「子供は1kg当たり37べクレル以上は食べてはいけない」
日本の基準
1kg当たり2000べクレル
664可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:55:06.66 ID:WgvV8ibq0
不安な人多いんだな
665可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:55:38.21 ID:cqInv9iu0
無添加の安心素材だけで作ったハンバーグ屋さん最高だ
通販おすすめです
666可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:56:37.72 ID:EWbRRf1s0
奇形児というより、まるで宇宙人の赤ちゃん…。
667可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:56:54.61 ID:4a46Amag0
>>659
バイトのほうがネットで聞くより現実的じゃないかー
いつも自分が買うスーパーの情報がしりたいでしょ普通

てかまだやるの
668可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:57:13.04 ID:d2F4fv170
>>650
一部の危険厨の方にとっては「人工」か「天然」かがかなり重要な意味をもつようですわ。

確かに
カリウムなどに関しては「折り合いをつけてきた」という解釈でもいいですし、
放射性ヨウ素は存在しなかったから甲状腺に貯めてしまうという解釈もありですけど、
それはあくまで結果論というか。

帰納しすぎはダメよね。
669可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:58:00.83 ID:fS0N85td0
>>655
広島の話書く人がそんなに邪魔なの?
670可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:00:01.99 ID:4a46Amag0
>>669
いやその人じゃない
矢鱈と扇動的なコピペ貼ったり、たかじんの話で死にたいと思う人たちの事
671可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:02:58.65 ID:Fp3Fyd/20
聞きかじった何かの予言みたいなので
「将来、人間が人間の形を保てなくなる」みたいなのが
あったんだけど、それが頭をよぎるわ・・・・・
672可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:03:03.74 ID:k4rMh16UO
>>573 まじ?良かったババアでw
673可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:04:27.52 ID:/3SOLYHy0
>>362
お掃除お疲れ様です。
うちの場合、水が滴るようなまでではないですが、
少しゆるめに絞った雑巾で絨毯をこすっていますよ。
玄関などのコンクリート部分は、水で流してデッキブラシでごしごししています。
服は一度や二度のちょっと出たくらいでは洗濯しませんが、長く出たら洗っています。
ちょっと精神的に疲れてしまうかもしれませんが、とりあえずGWまではがんばろうと思っています。


674可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:10:54.95 ID:ptexTTTF0
汚染されるの怖いから今月か来月、とにかく早く妊娠しちゃえばいいよねと
今月に入ってから3人に言われた

もうみんな怖くて子供作れないだろうと心配してたけど
意外とそんな事ないかもと安心?した。
675可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:11:26.16 ID:wgQ3xUjV0
大阪デモのものです。
家事しながらなのですみません。とびとびで、今更かもしれませんが…。

私が見たパフォーマンスはこの人でした。↓ 害のある感じには見えませんが…どうなんでしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=F-iOdVDSevU

音楽の人達。信号待ちでの様子です。↓ 
http://www.youtube.com/watch?v=qMTnbBmqzD4


たしかに、どさくさで趣旨の違うチラシをくばってたり、のぼりを立てたり
している人もいて、少し不愉快でした。

原発反対=戦争反対=貧困根絶=自然保護=…(←例えです)みたいに、
何かに賛同すると、芋づる式にいろんなことに賛同させられそうな市民運動とか
政治運動の状態も、原発に目を向けにくくなってた要因のひとつなんでしょうね。
「とりあえず、今現状、原発のことだけ訴えたいんだ!」というスタンスでいきます。
676可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:11:35.79 ID:k4rMh16UO
>>671 ドラえもんでもあったよね、頭ばっかり大きくなって
体はシナシナに進化するってやつ。
まー不安になってばっかじゃつまんないし、強くいきましょうよ。
デモも電凸も結構、ガンガンやって意思表示すれば気が晴れるかもよ。
今を乗り切れば良くなる一方だって思ってがんばろ。
677可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:12:09.46 ID:LjHEXZyx0
内部被曝と外部被曝足して年5ミリシーベルト以上で白血病の労災認定下りると聞いたが・・・
678可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:12:32.96 ID:RtzavVLe0
デモがどうとかよそスレで宣伝してくれ頼む
679可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:13:12.57 ID:LjHEXZyx0
デモの告知ぐらいはいいと思う
680可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:13:48.35 ID:Q8TYP5DhO
>>667スーパーの内情について知りたければスーパーで働けとか
極論はもういいからwしつこいよ
681可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:14:22.02 ID:oIc84+Sm0
スーパーで青果の仕事をしてたことある
産地表示のPOPは箱を見て私が書いてた

青果で野菜入れ替えなどの偽装するとしたら普段の作業に支障が出るのでしないと思う
もししたとしてもパートのおばちゃん達が黙っちゃいないし、おばちゃん達はよく喋るので噂が広まるだろう
箱ごと偽装されてたらアウトかなと思う。
682可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:14:40.54 ID:R/mVdyHX0
>>677
それだとレントゲン技師や非破壊検査屋や物理屋は
ほぼ全員労災になっちゃうからデマだと思うよ
683可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:16:19.54 ID:na1CUhsz0
>>674
産まれてからの食べ物飲み物も気になるけど
細胞分裂活発な妊娠初期が一番危ないんでしょ?
待てるんなら一応の収束の目途が立ってからの方がよくないかな
684可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:16:59.41 ID:geHECBzj0
見通しついたんだから
来年まで海外行けばいいじゃん
685可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:18:13.68 ID:wgQ3xUjV0
すみません。調子にのって語りすぎた…。
いつも、やってしまうんです。><
686可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:19:58.27 ID:Fp3Fyd/20
>>684
確かに。
687可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:20:21.67 ID:v7r1ODQQ0
ちょっと関西もやばいんじゃ……なんのいやがらせ?
規制緩和して低レベル放射性廃棄物を一般ゴミで処理できるようにするんだよね?

【東日本大震災】環境省 42都道府県にがれき処理の受け入れ打診 [4/17 16:01]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303027757/
688可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:20:33.59 ID:vfH/I+KE0
今日買い物に行って初めてアメ豚とブラ鶏買っちゃったけど、違う意味でアウトだったのかorz
小さい子供いいないし、もったいないから食べるけど。

茨城県産の青梗菜が1袋39円で売ってた。
鉾田市のミズナも売っててちょっとびっくりした。
(両方買わなかったけど)
689可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:20:34.40 ID:++5FhRHC0
本当にあの見通しどおりになるなら、一年くらいなら
海外でもやっていける人は沢山居そうだね。
子供だけ留学させるとか、そういう手もあるわけだから。
690可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:21:33.48 ID:V4sTTUvF0
今の放射線で癌になるかどうかはわからないけど
シワは増えそうな気がする
老化の原因って紫外線だけじゃなくって宇宙からの放射線もあるらしいし
自然の放射線でそれならその何倍も放射線浴びたら老けるの早くなっちゃわないかい?
・・・などと少し疲れた心でつぶやいてみた
691可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:22:50.51 ID:Fp3Fyd/20
>>687
【東日本大震災】環境省 42都道府県にがれき処理の受け入れ打診 [4/17 16:01]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303027757/

きゃー!!!!やめてぇーーー!!!
考えが浅い人が張り切ると、ろくなこと無いわねっ!!!
692可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:24:11.37 ID:MybFp1bC0
>>687

川崎のアホが火病ったからこうなったんでしょう。
やれやれ・・・・
693可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:25:11.64 ID:ewgB0LT80
>>528
見た。なんだかブサヨのデモみたいだった。
694可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:25:32.02 ID:8Cb/SFWg0
福島で燃やせよ
西日本まで土壌汚染はゴメンだぜ
695可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:25:57.49 ID:uJp0/P/M0
川崎市の件もやはり黒幕は環境省だったわね。
696可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:27:35.92 ID:++5FhRHC0
>691
日本中にばら撒いてそこらじゅう汚染されたら、今後の輸出産業にも
影響が大きいと思うんだけどな。福島のデータ見てたら、やっぱり
ずっと住み続けるのは無理なんじゃないのかと思うし、そういうところで
埋め立て処理しないのはなんでだろ。
697可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:27:43.92 ID:MybFp1bC0
川崎のアホ
おまいらがワイワイ騒ぐから全国レベルになったじゃないでしょうか。
698可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:27:50.88 ID:jZXxaTT50
>>531
化学のママさんじゃないけど、いい?
裁判の流れを追っかけたことがあるんだけど、現在でも広島・長崎で
内部被曝は考えに入れられていなかった筈
2002年に線量推定方式(DS02)が採用されていて、現在もこれが認定基準に
なっているけど、専門家の見解はこんなカンジ

>焼け跡の片づけ作業に従事した人々の塵埃吸入にともなう内部被曝を見積もってみたが、
外部被曝に比べ無視できるレベルであった。

入市被曝って言って、爆発後に爆心地に入った人への被曝も認められてきたのだって
まだ10年経たない位。
内部被曝は公式見解として、原爆レベルでも認められていないのが現状。
699可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:29:06.18 ID:eMZrK0nA0
>>668
博識なオカマダム様に質問です。
ゼオライトをまけば、放射性物質が吸着されるとききました。
今の時期に個人で畑や庭の土に散布するのはどう思われますか?
実家がホットスポットにあり家庭菜園をしているので、もしよかったら勧めたいのですが。
700可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:32:04.16 ID:Jy6pYwEz0
>>691
うわぁ
汚染瓦礫が全国にばらまかれるじゃないの
汚染された瓦礫は東電役員と環境省の役人が抱いて寝ればいいわ
701可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:32:04.64 ID:Fp3Fyd/20
>>668
オカマダムではないけど、横レスいいですか?
撒いたゼオライトに吸着された放射性物質、、、どうやって回収して
処理するのでしょ? 撒いても吸着されて土壌に残ったままなら意味なしかと。。。
702可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:33:22.03 ID:uum7jeqhP
>>584
馬鹿サヨとデモするのが楽しい人なのかな
703可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:34:49.86 ID:IYttaf0SP
>>699
ゼオライト撒いちゃったら、回収できないんじゃない?
吸着したら、そこに放射性物質セシウムが留まるだけよ。
ゼオライトは、水のろ過の方が向いていると思う。
土壌汚染の浄化は、ひまわりや菜の花のほうがありそうだけど…

博識マダムじゃないのに横レスごめんね。
704可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:44:36.03 ID:scsPKbo1O
フランスやイタリアに避難してるのも、
やはり危険なんだろうな?
705可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:47:41.61 ID:d2F4fv170
>>699
> 博識なオカマダム様に質問です。

オカマって…ひどすぎ。傷ついた。
物理板から来たのかしら?

吸着するといったって、遠距離力が働くわけじゃないでしょ。
水に溶けて、それがゼオライトに触れたら、吸着するだけ。

セシウムはイオン半径的にはかなり大きいので、
孔の大きいゼオライトでないとだめよね。
土壌には他にもたくさんイオンが含まれているわけで、
孔の大きなゼオライトはカリウム・ナトリウムその他いろいろ吸着してしまうから、
効果は薄いとおもうけど。

そんなことをするなら表土を3cmくらい捨てて入れ替えるとか、
水を大量にまいて流してしまう方がいいと思うわ。
706可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:50:32.37 ID:vItQ9OhB0
放射能汚染を巡る日本人の誤解と政府の説明責任
――チェルノブイリの惨状を知る被曝治療の権威
ロバート・ゲイル博士に聞く
http://diamond.jp/articles/-/11772

707可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:51:53.46 ID:6fKvho1F0
6〜9か月後に帰宅の可否判断…海江田経産相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110417-00000391-yom-pol
708可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:52:15.32 ID:tdiyHq/G0
>>696
全国にばらまいて東北〜関東とそれ以外の地域との
種々の病気の発症の差をなくすつもりでしょう。
将来の訴訟対策も兼ねているとしか思えない。
709可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:54:18.16 ID:85TfhlIM0
すみません、ちょっと相談させてください。
うっかり竹炭でできたネックレスを買ってしまったんですが、
それを首につけてると放射性物質を吸収してかえって危険でしょうか?
安いものではないのでかなり落ち込んでいます。
710可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:55:03.93 ID:XzQCPaST0
いくら?
711可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:55:38.05 ID:nPHRXRvb0
>>699

同じく横レス
ホットスポットであれば、自分の畑だけ除染してもだめ。
風で隣の畑や庭から同レベルの粉塵が飛んできます。
ヨウ素は減衰を待ちましょう(降下後80日待てば1/1000になります。)
セシウム137はチェルノブイリから得た知見では、土壌の表層に強く吸着され、
降雨があっても浸透しないとのことです。原発からの追加放出リスクが無くなってから、
表層数センチはぎとり、穴に埋めたらどうでしょう?(300年間掘るべからずって石碑を建てて)
712可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:58:38.36 ID:Q8TYP5DhO
>>681なるほどありがとう、今は状況が状況だけにスーパー側も必死だろうから
どうなんだろうね…本当にスーパーによるんだろうなあ…
どこかのスレで見た客側の目撃レスによると、売れ残った関東産野菜を
売れ行きのいい西日本産の箱へザザッと移してそのまま西日本産として
売っていたとかなんとか…客の前でそんな大胆な事するか?と思ったけど…

産地偽装、放射性廃棄物の全国ばらまき、問題だらけで頭痛い…
713可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:58:52.69 ID:9AQIv66Z0
ミンスの力が強い地域に住んでる人は要注意だね
ハズレの瓦礫を引いたら引っ越すしかない
714可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:58:53.15 ID:gsSIojmlO
>>653
自分の身は自分で守るのを根底に、最後まで政府の言動には苦言を呈すのもいいんじゃない?
駄目もとでも、継続的にやるとやらないでは全然違う。
715可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:00:30.54 ID:wQf7BMEz0
子どもだけ留学させるっていい案かもしれない
716可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:03:01.62 ID:FHr5XVf8O
竹炭ネックレス?
体臭防止?w
717可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:03:26.64 ID:RpfJ3pgs0
>>677
>内部被曝と外部被曝足して年5ミリシーベルト以上で白血病の労災認定下りると聞いたが・・・

タバコを一日1箱半吸うと、36ミリシーベルトだから 5ミリシーベルトじゃ
屁のようなもん。出荷停止の野菜よりも喫煙可の飲食店の方がリスクは高いよ。

ttp://www.gizmodo.jp/2011/04/radiation_chart2.html
718可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:04:55.30 ID:++5FhRHC0
>708
…。
日本からの上がりはもういらない、殲滅戦に打って出るって事…?
719可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:10:23.50 ID:Rdy7BE9z0
>>696
層思います。悪いけど居住にも耕作にも適さない土地に集中処理するべきだわ。

売れ残った関東産野菜は勿論惣菜になるよね。
関西系のデパートは京野菜を売っている事が多いから週一で買いだしに行こうかな。
楽しみではなく身を守るための買い物って悲しいな。
720可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:11:28.37 ID:Jy6pYwEz0
>>708
全国へのバラまきをなんとか阻止する方法はないの?
環境省に電凸以外に何かある?
721可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:12:21.62 ID:0XmNbEn20
>>698
>内部被曝は公式見解として、原爆レベルでも認められていないのが現状。

つまり、何のデータもないってことね
計算方式もない

内部被曝を考慮しなければといっても考慮のしようがないわけね
722可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:13:13.22 ID:448daG+h0
東京の放射線量はモスクワの半分…露調査
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110415-OYT1T00975.htm

放射線障害などを研究するロシアの政府機関、医学生物学庁のウラジー
ミル・ウイバ長官は15日、都内の大使館で記者会見し、同館敷地内の
放射線量が毎時0.07〜0.10マイクロ・シーベルトで、モスクワ
の水準(同0.17〜0.20マイクロ・シーベルト)の約半分にとど
まるとの調査結果を公表。


「東京の放射線量は人体に悪影響はない」と述べた。これを受けウイバ
長官は、観光を目的にした日本への渡航制限を解除するようロシア外務
省に勧告する意向を明らかにした。

福島第一原発の事故を受けロシア政府は同庁の専門家グループを東京に
派遣、15日までの1週間、放射線量の測定と大使館員や在住ロシア人
約200人の健康調査を行った。この結果、甲状腺の放射性ヨウ素の値
が基準を上回った例はなかった。

(2011年4月15日20時33分 読売新聞)
723可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:13:16.93 ID:++5FhRHC0
自分とこの市長とか議員とかに凸。あとは周りの人にも話してみるとか?
だってこれ、日本の将来を潰すと思う。わずかにあった希望も失われるよ。
724可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:17:12.40 ID:Jy6pYwEz0
>>723
わかった
明日から超忙しくなりそう
何か対策スレが出来ればいいな
そこで話し合いたい
725可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:17:42.04 ID:0XmNbEn20
>>715
>子どもだけ留学させるっていい案かもしれない

高校生以上になるよ
ほんとに危ない小さい子は無理
726可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:17:45.33 ID:HYJBKKSA0
>>720
川崎市のゴミ受け入れに反対した者だけど、政治家・関係省庁・都道府県・市町村
のいずれに抗議(質問)の電話を入れたところで、結局は大手マスコミから「風評被
害を撒く情弱」っていわれて袋叩きにされちゃうよ。抗議すると、ネットでも「非国民」
と言われて叩かれたし・・・。私はあきらめたよ。
727可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:20:00.57 ID:+fmuX0VA0
近くのスーパーが頑張ってて、色んな産地の野菜が入ってくるようになった。
今までは旬の野菜見つけるとそれにあうメニューって感じだったけど、
最近は北海道の◯◯、鹿児島の◯◯があったからこのメニューってなってきたw
728可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:22:32.56 ID:Jy6pYwEz0
>>726
いや、そんなことないよ
全国ニュースになったくらいだから抗議は相当インパクトがあった
抗議電話が3000件もいったのはネットで川崎奥さま達が必死で呼びかけたおかげでしょ
汚染が全国レベルに広がるなら比較的無関心だった他府県の奥様たちも立ち上がって抗議すれば相当な力になるはず
729可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:22:37.87 ID:0XmNbEn20
>>722
地球上の放射能濃度はかなりばらつきがあり、インド、ブラジルの一部は
日本平均の10倍とか

で、その地域での癌発生率に特異性はない、つまりその程度までは深刻な
問題は生じない、というのは信じてよいかしら?
730可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:23:39.77 ID:LVdSHwui0
なんかググッたら出てきたんで参考までに貼っておく。実効線量当量とかわからん
労災関係

ttp://www.jaish.gr.jp/anzen/hor/hombun/hor1-31/hor1-31-5-1-0.htm
731可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:24:03.75 ID:R/mVdyHX0
武田先生の100倍信用できる!
元ICRP委員 現日本放射線学会 
中村仁信理事「放射線は本当は怖くない」


たかじんのそこまで言って委員会(2011.4.17)
http://www.youtube.com/watch?v=MXlC_AVkJ6Q
たかじんのそこまで言って委員会(2011.4.17)2
http://www.youtube.com/watch?v=K_GjOWqQePQ
たかじんのそこまで言って委員会(2011.4.17)3
http://www.youtube.com/watch?v=5h7mj5S82c8
732可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:25:28.10 ID:HYJBKKSA0
>>728
何せ、私の周りが平和ボケの情弱団塊とテレビボケの情弱奥様ですから。今では、
私の方が「キ○ガイ扱い」されている。
733可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:25:31.84 ID:Rf85XGbB0
>>531 >>698
原爆の炊き出しに隣県から行った叔母が放射能のせいで
亡くなったとずっと聞きながら育ったよ。

内部被ばくかどうかはわからないけど。
その可能性もあるよね。
734可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:27:03.03 ID:eMZrK0nA0
>>701>>703
レスありがとうございます!そうですよね、撒いた後の回収と処理が…。
調べてみたところ、どうやら吸着後すぐに新しいものと交換して
使用済みのものは放射性廃棄物になるんですね。庭の端っこによせとくとかダメ絶対ですよね。
「それよりも一度投入したら殆ど交換無しに出来るのが、ナノ銀担持骨炭と
ナノ銀担持白御影石等」ともあるのですが、そんな画期的なものがあるなんて。
本当だったらばら撒きたいですよね。少なくともホームセンターには売ってなさそうですけれど。
735可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:28:39.01 ID:++5FhRHC0
>715
でも高校生以上なら今がチャンスだよ。時期が良い。
成人でも語学留学という手もある。
connect USAってサイト見てみて。
>726
諦めたらそこで終わりだし、この先の為に絶対諦められないよ。
やるだけの事はやらないと。
736可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:30:28.11 ID:3aPZ+iJ80
ニコ生来たぞおおおおおおおおおお!!!

河野太郎×飯田哲也トークライ​ブ「福島後のエネルギー政策」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv46487046?alert=1
737可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:30:44.78 ID:XxgNEuMQ0
この国首相が平和ボケだからな
よそ国からpgrされてるよ
738可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:31:08.97 ID:Fp3Fyd/20
>>734
悲しいけれど、下手に家庭菜園続けようとするよりも、
お花とか植えるガーデニングで(土を吸い込まないようにしながら)
心に栄養を与える方向へ持って行くのはいかが?
739可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:31:29.58 ID:H6jbfcCHO
>>728

そうだよね。自分関東住みだが、地元は四国だから
抗議しまくるよ。郷土まで汚染させられるなんて許せん。
地元の友人達にも協力してもらいたいけど、
無関心そうでつらいな。
740可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:31:56.70 ID:LVdSHwui0
労災について、参考になる?
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S47/S47F04101000041.html
741可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:35:26.17 ID:wgQ3xUjV0
>729 もともと放射能の強い地域に長年住んでいる民族は、耐性があると聞いた。
   …でも今思ったけど、日本人が移住したら癌になりがち、とか聞かないよね。
   
    
742可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:37:18.40 ID:R/mVdyHX0
元ICRP委員 現日本放射線学会 
中村仁信理事「放射線は本当は怖くない」


たかじんのそこまで言って委員会(2011.4.17)
http://www.youtube.com/watch?v=MXlC_AVkJ6Q
たかじんのそこまで言って委員会(2011.4.17)2
http://www.youtube.com/watch?v=K_GjOWqQePQ
たかじんのそこまで言って委員会(2011.4.17)3
http://www.youtube.com/watch?v=5h7mj5S82c8
743可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:37:26.59 ID:fSJO8cSx0
>>741
うーん。ブラジルには日本人移民たくさんいるけど、そういう話は聞かないね。
744可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:40:42.34 ID:v7r1ODQQ0
>>737
平和ボケすぎて少し泣けた。鳩で馴れたと思ってたけど……

【原発問題】原発事故「少し前進できた感じがするよね」…菅首相、記者団に [4/17 17:47]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303030511/
745可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:41:24.85 ID:HzPmE8oI0
ディズニーランドも再開したし、アメリカが日本の首都圏への渡航延期も解除したから、収束ムードだね。
首都圏については安心できるレベル?
746可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:42:52.03 ID:3CNfkUGK0
747可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:44:25.58 ID:Q8TYP5DhO
>>729自然放射線と放射性物質による内部被爆は別問題だから…
748可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:44:36.08 ID:HYJBKKSA0
749可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:46:59.28 ID:6Flt0nXKO
ブラジルやインドは、空気中にヨウ素やセシウムが漂ってるわけじゃないから‥。
そもそも政府発表の数値と実際の地面の数値が違いすぎ
http://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI
750可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:47:15.19 ID:tqyg7hXQO
>>729
放射性核種による違いがあるでしょうね
ラドンは半減期が極端に短い生物的半減期は20〜30分だから臓器沈着を起こす前に減少していく、それこそ確率論

逆にバナナとか人体にある放射性カリウムの半減期は12億年だから殆ど安定な原子と変わらないから、今回の放射性セシウム、ヨウ素、プルトニウム、ストロンチウムと比較するのはあまり意味ないのでは

外部被曝だけなら福島原発より80km圏外は今回の汚染も問題ないが、内部被曝が問題
751可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:48:15.74 ID:WgvV8ibq0
>>748
その動画は場所を映像で示してないから
胡散臭い
752可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:48:40.11 ID:Q4FyUQwd0
>>726
全然無駄なことじゃないよ。
利権とかある世界のことだから、向こうは叩いてくるだろうけど
めげずに続けることが大事だよ。
753可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:50:13.75 ID:HYJBKKSA0
>>751
工作員 乙。

東電→電通→大手マスコミ
ピットクル株式会社は電通の子会社

ピックル工作員?
754可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:51:43.09 ID:bkp+8kef0
>>722
ロシアって他の欧米先進国が平均寿命80前後あるのに、今現在65歳くらいなんだって。
特に男性は60もない(58くらいか)
自殺率もどんどん高くなっていってるのもあるからか、年々平均寿命が縮んでてて、人口も
急激に減り続けてる。
アルコールのせいだと言われてるけど、1980年以降、チェルノブイリ事故の後から急激に人口
減少が始まっているから、チェルノブイリ事故の影響が出てんじゃないかと思う。
755可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:54:01.47 ID:WgvV8ibq0
>>753
実際写ってないんだから
信用性は薄いでしょ
研究期間なら放射性物質撒いて
その上で測ったりしてるかもしれんし

誰得な話ではあるけど
756可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:54:21.25 ID:pNWWqLmU0
>>165
亀だけど、砂遊びが大好きなら室内用砂遊びキットという手もある
757可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:54:34.88 ID:tqyg7hXQO
>>751
場所がどこであれ、空間放射線量と塵が集まった屋上床で数値がかなり違うことは事実だね
758可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:55:24.90 ID:HYJBKKSA0
>>753

×ピットクル株式会社
○ピットクルー株式会社

火消しの会社です。
759可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:56:05.24 ID:LVdSHwui0
9ヶ月も放射能漏れるってことは、暫定基準値どうなるんだろう
760可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:58:05.68 ID:fSJO8cSx0
>>754
あのね、チェルノブイリ事故が1986年、5年後の1991年にソ連崩壊して経済も大混乱
なおかつ国民が外国に行くのも自由になったから大量出稼ぎで人口流出したのよ。
欧州にもアメリカにも日本にも来てた。ロシアや東欧の女性がたくさん売春婦になってたり…

あと放射線の影響だったら女性の平均寿命も減ってないとおかしい。男性と女性で違いすぎ。
761可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:01:51.89 ID:tqyg7hXQO
何はともあれ放射性エアロゾルの防止と体内被曝を低減する対策を取らないとね

外出時のマスク常用
原産地による食品の選定
製造年月日による食品の選定
ミネラルウォーターもしくは、スーパーのRO水
762可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:02:20.96 ID:d2F4fv170
>>729
> で、その地域での癌発生率に特異性はない、つまりその程度までは深刻な
> 問題は生じない、というのは信じてよいかしら?

残念ながら、信じてはダメ。

自然放射線と癌発生の因果関係は不明というのが正解。
がん発生率は放射線だけでなく食生活などの生活スタイル、その地域の医療レベルなどに依存するので、
自然放射線の地域差で「ブラジルは〜だから安心」というのは言えないの。

>>750
> 放射性核種による違いがあるでしょうね
核種による違いはあるでしょうが、

> ラドンは半減期が極端に短い生物的半減期は20〜30分だから臓器沈着を起こす前に減少していく、それこそ確率論
これも
> 逆にバナナとか人体にある放射性カリウムの半減期は12億年だから殆ど安定な原子と変わらないから、今回の放射性セシウム、ヨウ素、プルトニウム、ストロンチウムと比較するのはあまり意味ないのでは
これも間違い。

ラドン自体の生物学的半減期は確かに短いけど、
崩壊後はポロニウムなど気体でないものに崩壊するので、肺に沈着するわ。
カリウムに関しても、半減期がいくら長くても人体内に大量にあるので、安定な原子と変わらななんて言えない。
763可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:02:59.30 ID:tpWf1UyV0
土壌のセシウムを流すとしたら、酸性側にふるのとアルカリ性側にふるのと
どっちが効果的かな?
764可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:07:35.36 ID:MpiBRf4bO
>>623
アレ持ちのための卵不使用レシピがククパドにありますよ〜

私は乾燥粉末卵が気になります。
パンやケーキ、卵焼きなんかに使えそう?!
使ったことある方いらっしゃいますか?
765可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:08:25.54 ID:d2F4fv170
>>755
> >>753
> 実際写ってないんだから
> 信用性は薄いでしょ
> 研究期間なら放射性物質撒いて
> その上で測ったりしてるかもしれんし

あなたが何と闘っているのかわからないけど、
捏造動画のために放射性物質ばらまく研究機関があったら大問題よ。
766可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:08:35.43 ID:eMZrK0nA0
>>705
すみません…反省してます。物理板からじゃないです。
敬愛の念を込めて呼んでみました。いつもどっしりとしたレスに励まされてます。
なるほど!わかりやすい説明ありがとうございます。
表土の取り除きや大量の水撒きいいですね。
もう少し様子をみて、数値が落ち着いたら勧めてみたいと思います。

>>711
風で隣から…ゼオライト代で破産しそうですね。
やはり表土を取り除くのがいいんですね。参考になります。
それにしても300年もかかるなんて!
767可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:11:07.31 ID:owEiHvN3i
>>765
放射性物質が全て有害だと思ってんのかwwww
768可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:11:51.18 ID:d2F4fv170
>>763
> 土壌のセシウムを流すとしたら、酸性側にふるのとアルカリ性側にふるのと
> どっちが効果的かな?

セシウムはアルカリ金属なんだからどっちでも大してかわらないわ。
769可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:12:58.40 ID:HYJBKKSA0
>>767
ピックル工作員!このスレから出て行きなさい!!
770可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:13:07.48 ID:G3U8XzuE0
ツィートで異常事態が発生しているようです。
東京を含めた関東一円で鼻血を出す若者、子供の報告ツィートが異常に増えているのです。

東日本大震災後の4月14日ごろからの鼻血と喉の痛みを訴えるツイートまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2130279170879922301
771可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:13:19.45 ID:xfPKECll0
>>768
なんでわざわざレス引用してるんですか?
すごく見にくいんですが。
772可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:15:23.70 ID:fS0N85td0
へ?
何に対しての答えかわかりやすくて見やすかったけど?
773可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:18:00.39 ID:d2F4fv170
>>767
私は放射線の人体への影響は閾値なし、ホルミシス効果無しだと思ってるわ。
だから放射性物質の放射線は全て有害だと思うわね。程度はあっても。

まぁそれはおいといて。

例えばカリウム撒いてあの値になるとしたらそれは
除雪剤レベルですまない量をまかないとダメね。
白くなるぐらい。
だからカリウムではない。

じゃあ他に「無害」な放射性物質ってなにかしら?
教えていただきたいわ。
774可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:18:49.61 ID:rj2MfIdjO
いま出産して、産科入院中。食事が、魚や貝メインで、必ずレタスやトマトのサラダも果物もつく。
授乳期だから、安心してパクパク食べたいのになあ。
775可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:19:22.18 ID:tqyg7hXQO
>>762
ありがとう
ラドンがポロニウムになって沈着するリスクがあるのは知らなかった

放射性物質の半減期は原子が崩壊していって数が半分に減るまでの期間じゃない、カリウムの12億年って言ったらやっぱり放射線による影響はかなり小さいと思うけど違うのかな
776可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:20:16.31 ID:RDf4671bO
>>741>>743
何年も前に日系ブラジル人を取り上げた番組で、
同じ時期にハワイに移住した日本人が日本にいる日本人より健康で長生きするのに比べて、
ブラジルに移住した人はかなり平均寿命が短いってやってたのを思い出した。

その番組では肉食な食事が主な原因だと結論づけてたけど放射能の量も関係してるのかな?
777可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:21:37.52 ID:4a46Amag0
ピックルって何じゃろ
778可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:22:31.21 ID:4a46Amag0
ブラジルはあれだよ
殺されたりするのが多いからじゃね
779可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:27:03.55 ID:HYJBKKSA0
780可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:27:24.97 ID:d2F4fv170
>>775
> 放射性物質の半減期は原子が崩壊していって数が半分に減るまでの期間じゃない、カリウムの12億年って言ったらやっぱり放射線による影響はかなり小さいと思うけど違うのかな

量の問題よ。
セシウムは30年。カリウムは12億年。
でもカリウムがセシウムの約4千万倍あったら、
毎秒同じだけ放射線を出すでしょう?

で、カリウムは人体に必須の栄養素で、しかもたくさんあるのよ。
放射性同位体・安定同位体含めて。

ヨウ素のように、核種によってある部位に集まって特異な病状を引き起こすみたいなことはありうるけど、
少なくとも「半減期が長いから影響が少ない」なんてことは無いわ。
「実効放射線量が少ない」とか「放射能(Bq数)が少ない」ので影響が少ないという論理ならわかるけど。
781可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:28:10.64 ID:RDf4671bO
>>778
そうだったら番組にならないよ。
病気で早く亡くなる人が多いって内容だった。

まあ、食事の違いが一番大きいとは思うけど。
782可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:30:42.84 ID:hwwJWZV30
豚肉や鶏肉ってもう汚染されてるのかな?
国産としか書いてないから困る…外国産のとどちらを買うべきか
783可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:32:22.18 ID:8cod/RmU0

今日のたかじん、中村発言
「累積1000mSv浴びてもまったく問題ない」

http://www.youtube.com/watch?v=MynzZAY9zEc
http://www.youtube.com/watch?v=CYMu5axBdDg

村田<武田教授の100倍信用できますわ
784可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:32:59.82 ID:bkp+8kef0
>>760
元々ロシアは女性と男性の平均寿命の差が大きいけど、女性も下がってるよ
http://homepage3.nifty.com/gatayann/age%20Russia0901%20.pdf#search='ロシア人 平均寿命'

ソ連崩壊後でも、汚染が少なかったウズベキスタンの平均寿命の傾向に変化はないらしい。

日本はずっと平均寿命がちょっとずつ上がり続けている状態だけど
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1610.html
5年後くらいから下がり始めると思う。
785可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:36:17.87 ID:Un177sRx0
武田邦彦

職歴
1986年 旭化成工業ウラン濃縮研究所長
2002年 名古屋大学 大学院教授(工学研究科マテリアル理工学専攻)
2007年 内閣府原子力委員会、内閣府原子力安全委員会などの専門委員を歴任

顕彰
1990年 日本原子力学会特賞


武田は原子力の専門家
原子力関連でこんなすごい経歴の人はなかなかいない
786可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:38:52.85 ID:Un177sRx0
>>783
原子力や放射線物質の専門家である武田邦彦は危険だと言ってるのに

たかじんでは医療用の放射線に関する知識しかない
原子力や放射線物質については完全な素人である中村仁信医師が安全と言ってたようだねw
787可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:39:26.92 ID:0XmNbEn20
>>781
どうであれ、そんなに放射線量って地域差があるとは知らなかった。
海外避難を考えるときは調べるべきだろうけど、そういうのがわかるサイトってある?

10年ほど前、シドニーに行ったときには紫外線量が東京の7倍というのにも
びっくりしたけれど、ネガティブな情報って大きくは扱われないものね
788可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:40:08.76 ID:Ju8/b4ASO
>>782
銘柄豚や銘柄鶏買えば良いじゃない
789可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:40:59.08 ID:tqyg7hXQO
>>780
わかったわ
量によるのね

790可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:41:02.31 ID:UO6vd2A70
チェルノブイリの安全基準=37ベクレル
茨城のほうれん草=129ベクレル
東京の水道水=210ベクレル
日本の基準値=2000ベクレル
791可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:42:55.65 ID:eMZrK0nA0
>>738
お花も育てていて好きみたいなので言ってみますね。
ひまわりや菜の花も食べそうな親なので少し心配ですが。
792可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:45:17.54 ID:DKVUaDc0O
収束までに6ヶ月とか9ヶ月とかって…、その時にまだ日本あるの?
793可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:46:05.59 ID:Ayf0KP5fO
twitter見てると福島のお母さんたちは色んなしがらみで逃げたくても逃げられないみたいね。
なんとか手助けできないだろうか。全国の地方自治体が全部面倒みるからウェルカム!って言ったら行く人多いと思うんだけどなぁ…
794可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:47:24.56 ID:Ipj7BByL0
NHK チェルノブイリ特集 11分00〜
・ベラルーシの子供は甲状腺ガンだらけ
・ベラルーシの子供は1kg当たり37べクレル以上のものは食べてはいけない(日本の基準値は2000ベクレル)
・子供の80%以上が不整脈
・放射能の影響で免疫力低下(まるでエイズみたいな症状)
http://www.youtube.com/watch?v=xaSO6wd7xFg#t=12m53s

下請け作業員、内部被曝
「長い間原発で作業をしてきたが、こんな数値は見たことがない。ずっと南相馬に
いたから、放射能が蓄積されたのではないか」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-17/2011041701_05_1.html
795可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:48:05.25 ID:NZ2EiUMb0
>>773
各論についての掘り下げたミクロ的考察はするのに
程度を管理することの重要性に関しての啓蒙を一切しないのはなぜか。
796可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:53:23.15 ID:HYJBKKSA0
>>795
別人だが、命題について、どのような啓蒙方法があるか?
797可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:55:26.54 ID:IYttaf0SP
>>793
関東は、結構受け入れていると思うけれど…
一時的な避難所はもちろん、
永住を見越して住宅の提供や、
仕事の世話までしているところもある。
どんなしがらみかわからないけれど、
小さい子を持つお母さんが、
逃げる場所は、あると思うわ。
……まあ、その、結構熱心に福島の人を受け入れている地域が
いわゆるホットスポット状態だったりもするんだけど。
798可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:56:36.17 ID:d2F4fv170
>>795
> 程度を管理することの重要性に関しての啓蒙を一切しないのはなぜか。

程度の管理って累積被曝量とか摂取量のことかしら?
もうそれ散々しましたし。
今は聞かれてないので。

なんか私責められてるのかしら?
意味が解らないわ。
799可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:56:52.48 ID:fSJO8cSx0
>>784
なんと・・・ロシアってほんとに平均寿命低いのね。
というか「女性も下がってる」って言うけど、1953年頃70歳くらいで、一番高い時でも74歳で、
いま72歳じゃ、なんかほとんど変わってないと言うべきでは?
OECD平均との比較を見ると、経済発展の違いと同期してるような気もする。

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/8985.html
こっちの表では2008年まで出てるけど、そっちの表の最後から3年で改善してる。
女性74.2歳 男性61.8歳
ぐぐって2010年度の平均寿命みたら、女性74歳 男性62歳
てことは、女性は過去50年の間で一番高かった時期と同じ数値ですね。
ロシアの景気回復が寿命の延びに貢献してるのかな。
800可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:58:19.95 ID:b4pJjWt70
>>775
> 放射性物質の半減期は原子が崩壊していって数が半分に減るまでの期間じゃない、
>カリウムの12億年って言ったらやっぱり放射線による影響はかなり小さいと思うけ
>ど違うのかな

同じ量あたりの出す放射線の量としては小さいけど、カリウムは存在量が大きいか
ら、総量としての影響は多いということだと思うけど。
801可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:58:22.51 ID:fSJO8cSx0
>>793
沖縄とかでも「住むところも全部面倒見るから来て」と自治体が呼びかけてたと思う。
ほかの自治体でもあると思うんだけどな・・・
802可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:00:37.26 ID:Ivsfcd9c0
>>798
質問させてください。
日本には放射性ストロンチウムの値を計れる研究施設はないのでしょうか。
海水・海藻・魚のストロンチウム値がでないのが不安でしょうがありません。

あと、トリップ付けていただけるとうれしいのですが。
803可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:00:50.45 ID:MgHYEQnX0
福島市くらいだと危ない割には受け入れ先も少ないんじゃない?
避難指示(屋内退避)出てる人限定の施設も多いし。

あと

夫「俺は仕事あるから逃げられないのにお前らは逃げるのか」
祖父祖母「なんともねーべな大げさな、わしら置いてく気か」
ママ友「ふーん他の人は頑張ってるのに逃げるんだ?」

みたいな空気に悩んでるママさんは多いと思う・・・・

804可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:03:26.81 ID:fSJO8cSx0
>>802
798さんじゃないけど、海産物中のプルトニウムやストロンチウムの値を表記してるサイトが
あるんだから、計れるんじゃないかな?
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-01-03-07
↑これは1993年の調査ですけど
805可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:04:29.43 ID:b4pJjWt70
>>785
そうだったんだ。武田氏の温暖化関係の本読んで、現象解釈のところが
全然あれだったから、とんでも系かと思ったら、専門は違ったのね。

武田ブログでプルトニウムはあんまり怖くない理由を読んで、ふむふむと
思った。

ところで、プルトニウム、スプーン一杯で日本全滅っていう話をきいた
ことがあるんだけど、算出の根拠、誰か知ってる?
806可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:07:27.04 ID:vReLsx2g0
>>803
夫や祖父母が、子供を遠くへ…って言ってくれないと
出れないんだろうね。
お父さんおじいちゃんおばあちゃん、
かわいいお子さんやお孫さんのためにも
言ってあげて!
807可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:07:58.52 ID:Ayf0KP5fO
・国から何の保障もないから、夫は福島に残り持ち家のローン返済+避難先での二重生活が経済的に無理
・夫の言いなりで妻は口を閉ざさざるを得ない
・中高生は内申を気にして転校できない
・避難先でのいじめが心配

ってとこみたい。ザッと読んだら。
端から見てたら「内申なんて、んなもんどうでもいい!命がないと学校にも通えないぞ!」って感じなんだけど、
当事者(特に田舎独特の空気)からしたら難しいのかなぁ…。NHKに出てた飯舘村の4ヶ月の赤ちゃんどうなっただろう。
808可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:10:26.34 ID:Ayf0KP5fO
あと、未就学児持ちはまだ動きやすいみたい。転校となると迷う気持ちは分かる。
みな天秤にかけて悩んでるそう。
809可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:12:10.48 ID:NZ2EiUMb0
>>796
このスレの傾向からいうと
命題についての啓蒙方法はない と考える。

ただ量的管理の重要性を認識しているであろう>>773
方法論についてのみ固執する理由が知りたかっただけだ。
810可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:18:53.97 ID:xHPEA27nO
>>770
怖い
811可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:19:04.96 ID:d2F4fv170
>>802
> 日本には放射性ストロンチウムの値を計れる研究施設はないのでしょうか。

β線のエネルギー測定なので、ちょっと面倒ですが、
物理学や原子力専攻なら大学4年生で測れるレベルの話なので、いっぱいあると思いますよ。
具体的にどこ、と言われてもわかりませんが。

> 海水・海藻・魚のストロンチウム値がでないのが不安でしょうがありません。

どうしてストロンチウム?
海産物に関してはストロンチウムどころか、検査自体殆ど行っていない。
私はそっちのほうがこわいわ。

とにかくまず検査数を増やしてもらわないと。
ストロンチウム以前の問題だと思うのだけど。

> あと、トリップ付けていただけるとうれしいのですが。

そんな高度な使い方知らないし。
私がトリップつけたら、鵜呑みにするの?
だったら私はつけたくないわ。
812可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:20:55.53 ID:bkp+8kef0
>>799
汚染濃度が30年近くたって下がってきたからかな。
とりあえず、他の先進欧米諸国は平均寿命が極端に下がったりせず
ちょっとづつ寿命が伸びているけど、旧ソ連の汚染地区だったところは
事故後急激に寿命が下がったり安定してないよね。

日本はこれから下降線を辿るんだと思う。(下降しても福島原発の事故が
関係していると認められることはないんだろうけど)
本当のところどうなるかは、近い内にわかると思う。
813可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:22:33.96 ID:NZ2EiUMb0
>>798
いや、他意はない。

理解した。
814可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:25:23.37 ID:b4pJjWt70
>>750
> 逆にバナナとか人体にある放射性カリウムの半減期は12億年だから殆ど安定な
>原子と変わらないから、今回の放射性セシウム、ヨウ素、プルトニウム、ストロ
>ンチウムと比較するのはあまり意味ないのでは

解釈の仕方次第だと思うけど、カリウム40やら炭素14からくる人間1キロあたり
100ベクレルくらいの放射線は「絶望的に受け入れないといけない」部分だよね。
でも、その部分は生きてる限り減りもしないかわりに増えもしないわけよ。

人工核種から来る部分は、避けようと思えば避けられるわけだから、そういう意味
では比較にならないのはそうかも。

それに、人工核種の部分は、「純増」だけど、平均的に増えるわけじゃなくて、
局所的に溜まりやすいものもある。そういうのはある場所を集中攻撃するからね。
核種毎に違う基準が設けてあるのはそういうことだよね。

要は程度の問題。他のリスクも含めて、どのあたりを落としどころに設定するか、
というのが難しいわけだよね。そうなると、実際、自分に直接影響を与える部分の
「数値」を把握して客観的に評価しないといけない。でも食品についてはそこのと
ころが未整備なのが不満。
815可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:28:05.71 ID:ZVlHxXZBO
周りの人にネガティブだと変人扱いされる。
被曝も怖いけどテレビも通常放送で安全な感じを作りだそうとしてるのが一番怖い。
最近イライラしやすい。精神的にまいってきた。先が見えない。
816可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:30:58.30 ID:45bpoGNt0
>>379
これ見た方がいいよ。
南関東だって安心できないのが分かるから。

福島原発事故1ヶ月後鎌倉市内の放射能計測値通常の約100倍以上
http://www.youtube.com/watch?v=mYHx1Qw7UEg

宇都宮の数値がおかしいとは思わない。
817可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:33:01.19 ID:45bpoGNt0
>>816>>153の書き込みに対してね。
ID抽出したらレスする先を間違えてしまった。
818可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:34:33.22 ID:fSJO8cSx0
>>812
チェルノブイリ汚染地域の範囲を考えると、ロシアの場合はしっこが入ってるだけで
中心地域はウクライナとベラルーシ、ポーランドやルーマニア、旧ユーゴ地域もひどいし
OECD諸国の中で平均寿命が長いドイツもかなりの部分入ってますよ。
ロシアだけ取り上げても片手落ちかと。
http://nihonist.com/archives/964/the-chernobyl-accident
819可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:38:44.71 ID:GGRVf2qX0
日本国内は 2000bq/kg までオッケーで
輸入品は 370bq/kg 超えNG
なんてことは世界が許さないと思う

つまりは、世界中の汚染食料が
選別されたうえで日本に流れ込んでくる。

福島や茨城の次元の問題じゃなくなるわけだが
誰もこの点に気がつかないのか?
820可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:42:04.42 ID:IyqDr0en0
>>790
チェルノブイリの安全基準=37ベクレル
日本の原発排水の基準値=40ベクレル ←new!
茨城のほうれん草=129ベクレル
東京の水道水=210ベクレル
日本の基準値=2000ベクレル
821可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:42:09.72 ID:X+02vID30
>>523
見たけどなんで地上100センチのところで測るんだろう。
放射線が一番ちゃんと測れて強く出るのは地表だと最近見たよ。
降り積もったのが堆積されるから地表で測るのがいいんだって。
有志って書いてあるけど、実際は測定結果を低くしたい政府の回し者だったりして。
822可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:42:21.33 ID:fS0N85td0
数ヶ月後には日本中の食糧問題になるよとここでは散々言われてますが
823可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:44:45.34 ID:NZ2EiUMb0
>>814
>避けようと思えば避けられる

そのように断言するのは少々疑問。
不可避な部分は残る。

>落としどころ

一般的に、落としどころの設定のための指針とは
副作用が上回らない程度の最大努力だよな。
その副作用については多分に主観的な要素を含むから
万人に納得されるような基準の策定は不可能だ。
結局、「気が済むようにやればいい」ということになる。

そのあたりを考えるための情報発信システムが未整備なのは
指摘の通りだ。
824可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:47:55.57 ID:45bpoGNt0
>>821
むしろ政府等で計っているところは何十メートルも上が多いよ。
屋上で計ってもそこで生活している人がいる訳じゃないから、私たちにとっては参考程度だよね。

一方100cmだと子どもの身長と考えても、生活上有意義なデータと言えるかも。

欲を言えば地面も計って欲しいけど、空間と違い条件が異なることになるからかと思っている。
825可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:48:42.21 ID:IYttaf0SP
>>815
不安は、みんな一緒よ。
誰も、正解が出せないんだから。
正直、今も今後も被爆からは逃れられないでしょうし、
付き合っていくしかない。
それは世界中どこに逃げても一緒。
即死レベルの被爆ではないし、
たいして影響を受けないかもしれないし、
運悪く何かあるかもしれない。
けど、なるようになるしかないし、
せめて精神的には大らかになったほうが、
はっきりいって生き残りやすい、と思いますよ。
826可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:49:14.65 ID:fSJO8cSx0
チェルノブイリ関連探しててセシウム137fall out地図があった
http://2.bp.blogspot.com/_wNICDkSSg1I/RuV773MrnDI/AAAAAAAAAAk/tMeUcjuCdDQ/s400/400px-Radioactive_fallout_caesium137_after_Chernobyl.jpg
オーストリアとかシャレになってない・・・ スカンジナビアも濃いし
こういうのって、やっぱ飛び飛びに濃いところが出るんだね。
827可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:50:03.23 ID:NCpSvsB90
>815
私も、周囲(夫、母)から異常に気にしすぎだって笑われている。
私自身は、とかく冷静なのに、ネットで仕入れた事実を話すと
私が騙されている!!と攻撃される。
なんで、周囲はこんなに無防備なの。
子供達が一番の被害者なんだよ。
私達母親が、危機感一番感じていると思う。
828可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:50:19.67 ID:yroV/PhbP
>>821
>有志って書いてあるけど、実際は測定結果を低くしたい政府の回し者だったりして。

それはないよ
新宿の測定場所なんて地上20mの屋上だよ
829可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:51:16.05 ID:XpIVpoBNO
流れ読まずにゴメンナサイ
息子が都内でワンルームマンションに住んでおります
彼が掃除をせず一ヶ月暮らしたとしますと
毎日掃除した人より約30倍の
放射性物質が部屋に蓄積されると考えますか?
皆様綺麗好きな方ばかりですみませんが
どんなもんでしょう?GW中に母親が
掃除に行くというのも折角独立したので
過保護の気もしますが将来孫も欲しいですw
種をとるか自立性をとるか…
830可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:51:44.00 ID:HYJBKKSA0
>>814
>海産物に関してはストロンチウムどころか、検査自体殆ど行っていない。
>私はそっちのほうがこわいわ。
まったくもって、その通りだと思いますね。原発事故に関連してコウナゴで出荷規制
されましたが、このコウナゴの生息海域は北上する黒潮と南下する親潮の混合域と
考えられます。この混合域、つまり、いわゆる世界三大漁場の一つである三陸沖漁
場が汚染されている可能性があるわけです。食物連鎖の観点では、コウナゴはプラ
ンクトンを捕食しますが、このプランクトンによって生物濃縮した可能性も否定できま
せん。
この可能性を前提としますと、次に考えられるのが、食物連鎖による更なる生物濃縮
です。つまり、コウナゴを捕食する大型魚(カツオ・タイなど)の汚染が考えられるわけ
です。ちなみに、カツオは太平洋を縦断します。
831可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:52:28.62 ID:bkp+8kef0
>>818
元々は>>722への記事に対してで、ロシアが何を言おうと説得力ねーよ!
ということが言いたかっただけなの。
832可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:54:27.14 ID:HYJBKKSA0
>>830
>>814>>811でした。ちょっと疲れているようです。席を外します。
833可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:55:49.14 ID:4a46Amag0
>>779
サンキュー
834可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:57:28.82 ID:NZ2EiUMb0
>>829
それこそ個人の価値観の問題ではないのか。
他人がその答えを持っているとは思えないが。
835可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:58:16.99 ID:bkp+8kef0
空間線量測定は1mくらいが妥当かなと思う。
生活空間範囲の高さだし。
モニタリングポストは全国で統一して欲しいよね。
その方が比べやすくわかりやすい。
836可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:59:01.70 ID:dW8Dz86/0
原発周辺の瓦礫は、もしどうしてもなら
竹島にでももっていって処理して欲しいな
日本の領土でしょ
837可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:00:08.89 ID:4a46Amag0
>>722の記事はモスクワについてだから
838可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:01:07.55 ID:MgHYEQnX0
0センチ、100センチ、10メートルくらいでそれぞれ計るべきなんだよ、本来は。
839可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:03:51.44 ID:b4pJjWt70
>>832
お疲れサマンサ。奥様は魔女ですのね。
840可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:04:39.18 ID:yroV/PhbP
芝生、土、コンクリ、アスファルトでも違うもんなぁ
841可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:06:57.33 ID:XpIVpoBNO
>>834
違います。
質問の意図は 『毎日掃除をする』のと
『30日に一度掃除をする』のとでは
室内に蓄積される放射性物質の量が
30倍になるか否か、です。
主婦のいる時間に出直して参ります。
842可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:16:11.67 ID:UO6vd2A70
http://housyanou.com/picture/image/192031358.jpg

 え だ の wwww

どんだけ警戒してんだよwwwwwww

こいつの会見全てあてにすんなって事だなwwwwwwwww


大丈夫です
これ以上避難する必要はございません
野菜も食べれます

誰もマスクしてない場所でN100マスクwww
843可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:19:53.67 ID:bDulLL4+O
放射能は安全でむしろ体にいいんじゃなかったのw

本当、信用ならない。
844可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:24:02.00 ID:b4pJjWt70
>>816
これはなかなか凄い値ですね。

杉並の屋上のもそうだけど、事故後、最初の雨が降ったときの水が集まった
場所は結構きてそうな感じ。

汚染度の濃淡はかなり小さい空間スケールで存在しそうな感じなのが良く分か
るね。食物の汚染を追いかけるためには、検体毎の細かい履歴管理が必要に
なりそうだと思うなぁ。エリアで平均化する前の情報をちゃんと把握出来てな
いと困る。ちゃんと出来てるかな?

やっぱ、直売所みたいな、流通が単純なところを起点にデータ増やすのが良さ
そう。

この動画に出てくるサーベイメータって見たこと無いんだけど。どこのだろ?
845802:2011/04/17(日) 21:24:32.59 ID:Ivsfcd9c0
>>811
県(茨城)の研究施設に聞いても、ストロンチウムは計れません、と言われたので
測定がそんなに難しいのか、と思いました。

セシウムは体内にどれだけたまったか計れますし、代謝されるのでコントロールしやすいと思いました。
ストロンチウムが骨にたまるのが怖いです。

トリップをつけたら鵜呑みにするわけではありませんよ。
身分等を保証するものではありませんし。
いつニセモノがわいてもおかしくない、と思ったので老婆心ながら提案した次第です。
846可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:27:01.13 ID:bkp+8kef0
>>842
猪八戒やれそう。。

これが撮られた場所はどこなんだろう。
847可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:28:33.60 ID:xLI6dbru0
>>829
掃除するように言うしかないだろうね。
仕事してても出来ると思うし。
848可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:29:55.17 ID:IZelBQv40
>>842
ただちに影響ないんだろ?身をもって示せよ豚がww
849可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:29:57.63 ID:r249f3Og0
放射能汚染を巡る日本人の誤解と政府の説明責任
――チェルノブイリの惨状を知る被曝治療の権威
ロバート・ゲイル博士に聞く
http://diamond.jp/articles/-/11772


850可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:31:01.43 ID:EMRkYD2k0
>>846
さっきみたTVだと南相馬市だった
そのときはヘルメット?もつけて完全防護の人が全員だったので
どれが枝野かわからなかったw
851可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:36:38.85 ID:b4pJjWt70
>>845
ストロンチウム90を計るのには前処理に時間がかかるので、ヨウ素やセシウム
みたいな迅速な分析は難しい感じね。

でも、分析できる装置を持ってるところは少なくないでしょうね。
多分、それをルーチンワークにするリソースがあるのであれば、現状ではもっと
優先度の高い仕事があるので、現状では無理、、、、ということじゃないかなぁ。

ただ、長期的にみるとストロンチウムのデータの重要性は今後高くなるでしょう
から、体制を整えてほしいですね。
852可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:40:10.34 ID:tdiyHq/G0
ストロンチウムに関しては限られてくるでしょうけど測れる場所はある。
でももっと場所を増やさないと膨大な量の食品検査は無理でしょう。
吉井議員がレンホーに国民生活センターなんかで放射線の測定体制を強化すべき
といったら機器がないとかほざいてやるきもなさそうでしたが。
853可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:44:10.60 ID:bkp+8kef0
>>850
ありがとう。
ただちに影響はないって、一番放射線濃度が高かったときには放置してたのに
自分が行く時には完全防備ですか。
ここは意地でも1人スーツで行けばいいのに。根性なし。
854可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:47:23.79 ID:mONk8INZ0
話をぶった切ってごめんなさい。
飲食店を経営している知人から聞いたんだけど、
今、飲食店にガイガーカウンターを持ち込んで、
料理の放射能を計る人が出始めてるらしい。
それでそういう行為を止めさせようと、
業界でガイガー持ち込み禁止のルール作りをしてるそうです。
855可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:49:29.08 ID:IZelBQv40
>>854
そんなに簡単に食材や料理から計測できたら即死だわww
らしい な情報はやめれ
856854:2011/04/17(日) 21:51:04.15 ID:mONk8INZ0
で、そういうのっておかしくない?
食品の安全を確認するのは個人の自由だと思うけど。
なのでこちらで先手を打って、
ガイガー規制する悪徳飲食店を晒す運動を起こそうかと思うんだけど、どう思いますか?
「ガイガー持ち込み禁止の店を晒すスレ」(風説の流布を防ぐため、事実のみを報告してください)
とかいうのはどうでしょうか?
857可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:52:41.60 ID:0efEZ4EF0
ガイガー持込禁止だなんて、計られたら困るものを出してるって
自分から白状してるものだよねw
これがもし本当なら、益々外食する人減るだろうね。
858可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:55:20.52 ID:b4pJjWt70
>>854
すごい話だね。それは。びっくり。
こうなったら、政府も、マスメディア使って正しいガイガーカウンターの
使い方、データの解釈のしかた、とか教えてあげた方が良いと思う。
859可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:57:52.92 ID:kf98B76P0
>>841
30倍にはならないと思うけど、掃除はこまめにって見ました。
860可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:58:10.30 ID:s8z9MrYq0
>>842
本当に腹が立つ。
自分や家族が無事なら国民はどうなってもいいのか
861可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:58:51.62 ID:xZ+sWFg/0
他のお客さんの迷惑にならないように
個室予約したらいいんじゃないの
862可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:59:19.97 ID:UO6vd2A70
そもそもガイガーで測れるのか?
野菜調べるのだってすり潰したりして測ったりしてるんだろ?
863可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:59:47.50 ID:AL3WtUyN0
>1990年の試験結果に基づいて、ベラルーシ保健省はスピルリナが人体から
>放射性核種の排泄を促進するとの結論を出した。
>副作用は全く認められなかった。
>ベラルーシ保健省は放射線の影響を受けた人々の治療に、
>このスピルリナを推奨するべきであると考え、カリフォルニアのアースライズ社と日本の大日本インキ工業に追加の寄贈を要求した

ベラルーシ、スピルリナで検索すると沢山情報が出てきます

セシウム、ストロンチウムは爪から検査できます。臨床栄養士佐藤先生のブログを見て下さい。
864可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:00:13.50 ID:v9zf5M340
>>854
どこの業界ですか?
865可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:01:11.60 ID:IZelBQv40
毎年恒例の健診の時期なのだが
ホールボディーカウンター使って内部被曝量の測定も義務付けて欲しい
866可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:01:28.20 ID:5ZfUxkvXO
らしいって話を信じるの?
867可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:03:39.18 ID:R/mVdyHX0
>>270の子どもが可哀そう…
868可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:05:38.13 ID:KIPqUTbrO
>>841
横から失礼しますが、なんだか矛盾したコメントですね。

室内に蓄積される放射性物質の量は
持ち込まれるものと、出て行くものの差し引きでしょう。
出て行くものは掃除だけに起因するのものではありませんし
単純に30倍になるか否かは誰にも判断がつきませんよね。
本当にそんなことを知りたかったのでしょうか。

主婦のいる時間にとおっしゃるのは、
自立した息子の部屋に掃除にいくのも過保護ではありませんよ
という答えで背中を押して欲しいと期待したからではありませんか?

もしそうであれば、初めからそのように質問すればよろしいかと。
869可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:08:29.18 ID:BuVtb+3ZO
>>862
野菜は細かく刻んで、容器の中に均等になるように広げて、数回測定して平均をとるんだって
870可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:10:54.20 ID:XpLM16LK0
枝野は危険厨
871可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:11:46.72 ID:V74rBN560
N100がおすすめなのか
872可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:12:57.27 ID:7HUon1RZ0
873可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:14:56.85 ID:448daG+h0
50数年前、日本の「放射能」の高さは異常だった!
http://rocketnews24.com/?p=86666
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52675354.html#comments

今から50年以上も前の日本は、今よりもっと高い放射性物質に見舞われ、東京や
大阪でも1000倍のプルトニウムが大気中から放出されていたそうです。東京では、
なんと1万倍の放射線量が検出されたという情報も。

これは1950年代後半から60年代前半にかけて行われた、アメリカ、ソ連、中国な
どの核爆発実験により、北半球全体に放射性物質が拡散していたことが原因。
874可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:16:09.96 ID:V74rBN560
N100マスク高いな
さすが枝野いいもの使ってる
875可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:16:16.41 ID:448daG+h0
福島第1原子力発電所の事故に係る陸土及び植物の放射性ストロンチウム分析結果について
(平成23年3月16日、17日、19日)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/04/12/1304935_0412.pdf

表 土壌及び植物試料の分析結果一覧

試料名  採取地  採取日   Sr90   単位
  
陸土   浪江町31  3月17日  3.3  Bq/kg湿土
陸土   浪江町32  3月16日  9.4  Bq/kg湿土
陸土   飯舘村33  3月16日  32   Bq/kg湿土
植物   大玉村   3月19日  5.9  Bq/kg生
植物   本宮市   3月19日  3.7  Bq/kg生
植物   小野町   3月19日  1.8  Bq/kg生
植物   西郷村   3月19日  3.8  Bq/kg生

ちなみにモスラ対ゴジラが公開された1964年の日本国内の土壌のSr-90(ストロンチウム90)濃度は

環境放射線データベース
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/servlet/search.top
(各地の高い値を拾ってみると)

秋田県 土壌 1964/07/20 秋田市      Sr-90 75.48  Bq/kg
茨城県 土壌 1964/11/10 水戸市      Sr-90 64.084 Bq/kg
埼玉県 土壌 1964/07/01 大里郡江南町 Sr-90 88.837 Bq/kg
石川県 土壌 1964/07/22 羽咋郡富来町 Sr-90 161.949 Bq/kg
福岡県 土壌 1964/03/06 福岡市早良区 Sr-90 75.369 Bq/kg
宮城県 土壌 1964/05/20 仙台市青葉区 Sr-90 58.423 Bq/kg
876可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:22:43.86 ID:LVdSHwui0
>>856
おかしくない。
逆に迷惑防止条例違反とか、名誉毀損とか、風説の流布で訴えられるかもよ。
ガイガーで食品の放射線は正確にに測れないと聞いたわ。
自分の衣服についている放射性物質が反応するかもしれないのにどうするの?
放射性物質気にするなら、外食なんかするなよ。お門違いもいいところ。
877可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:26:59.57 ID:8jI8uZ0U0
本日の自宅クリーン作業
○床拭き
○玄関マット洗濯、部屋干し
○カーテン洗濯、部屋干し
○冷蔵庫内拭き掃除
○スニーカーの裏面洗浄
○冬のコート類をクリーニングに出す
878可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:27:55.79 ID:b4pJjWt70
ガイガーカウンター使うの資格制にするとか良くない?
筆記試験と実技試験で半日くらいやって、1級ガイガー鑑定士とか。
879可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:29:27.92 ID:KLITfZ1D0
>>877 冷蔵庫やってなかったわ。ありがとう
880可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:30:59.41 ID:xlT8HWXi0
>>770
これほんとかな。
事故1か月ほどで、鼻血。
881可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:32:54.64 ID:KLITfZ1D0
>>726 抗議お疲れ様でした。日テレで ”誤解”に基づき抗議殺到 って
酷い報道してたよ。日テレ許さないと思ったね。
882可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:33:29.67 ID:b4pJjWt70
>>875
その時代は、大気汚染、水質汚染、土壌汚染とか酷いもんだったから、
放射能汚染の健康リスクって相対的に小さかったんだろうね。

今、改めてみると、やっぱりそんなもんだろうな、、、、とは納得。
炭素14使った年代測定なんて、核実験起源の14Cのおかげで滅茶苦
茶になってるんだよね。
883可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:34:38.04 ID:s8z9MrYq0
福島でまた大きな地震やこれから台風がきた場合
のことを考えると、不安で堪らなくなる。
884可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:36:08.79 ID:6Flt0nXKO
半減期の長いものも短いものも 内部被曝したときの計算は
成人なら50年間、乳幼児なら70年間被曝しつづけると考えて
その被曝し続けたときのトータル被曝を初めの一年でまとめて被曝したとして計算するのが一般的
これを「預託」線量という
一方プルトニウムやウランの絶望的な長さの半減期が重く扱われるのは
内部被曝どうこうよりも土壌が汚染されたときの回復不能性を議論するとき
885可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:38:13.98 ID:5m0fut+s0
チェルノブイリ原発事故後の小児白血病発症に関する研究

小池 健一

1986年に起きたチェルノブイリ原発事故は隣接するベラルーシ共和国に高度の放射能汚染をもたらした。
放射能汚染地域に住む小児は、今もってこれらの放射性核種による被曝を受け続けている。
原爆における放射性障害は一度に全身被曝を受けたことに起因するのに対して、チェルノブイリ原発事故では低線量の放射能被曝が事故後10年経た現在も持続している点で大きく異なっている。

ゴメリ州立病院に入院した小児白血病患者と、同期間にビテフスク州立病院に入院した小児白血病患者における病型を比較した。
ゴメリでは、慢性骨髄性白血病(CML)症例が94例中5例を占めた。
一方、ビテフスクでは66名の白血病患者の中でCML例は1例もみられず、CMLがゴメリ州でより多く発症した傾向がうかがえた。
小児におけるCML発症はきわめてまれであるにもかかわらず、ゴメリ州立病院に入院した白血病患者の5%がCMLであったことは、放射能汚染との関連が推測される。
しかし、最終的な結論を得るには、より多くの患者の集積が必要である。
急性リンパ性白血病の初診時年齢や検査所見などを比較したところ,ゴメリ州において明らかに幼若年齢での発症が多くみられた。
また、LDHが高値を示す症例の比率が高かった。
末梢白血球数、Hb値、血小板数などは差が認められなかった。

ゴメリ州立病院に入院したALL患児の臨床的特徴として、2歳以下の幼若児の比率が高いこと、LDHが500IU/L以上を示す患者の頻度が高いことが明かとなった。
最近、小児期、特に2歳くらいまでの白血病発症は胎児期に始まることが報告されている。
ゴメリ州での放射能被曝は胎児期から始まる低線量の長期間にわたる体内被曝様式をとっていることから、幼若発症例が多い要因として、出生前からの母体内被曝が重要な因子となっている可能性が考えられる。

ttp://kaken.nii.ac.jp/en/p/09041178
886可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:39:35.83 ID:jqbIeECx0
チェルノブイリ原発内部より、福島や茨城北部のほうが放射線量が高いんだけどw

チェルノブイリ原発から3km辺りの地上の放射線量が12マイクロシーベルトとか

関東圏には、地上付近の数値ならこれより高い数値の場所がたくさんあるよなwww

もう関東人は死ぬだろこれw
887可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:41:10.71 ID:5m0fut+s0
環境省 42都道府県にがれき処理の受け入れ打診

 東日本大震災で発生した大量のがれき処理を広域的に進める必要があるため、環境省は17日までに、津波被害が大きかった岩手、宮城、福島、茨城と遠隔の沖縄を除く42都道府県に対し、処理の受け入れを打診した。

 同省の推計では、倒壊建物のがれき量は岩手、宮城、福島の3県だけで計2490万トンと、阪神大震災の1・7倍超。津波などを受け使用不能となった焼却場や最終処分場も多く、被災自治体だけですべてのがれきを処分するのは困難という。

 このため42都道府県には、広域処理の協力を依頼するとともに(1)不燃物やプラスチックなど受け入れ可能な種類(2)処理できる量と処理方法(3)処理に要する日数―などの回答も要請。
近くまとまる回答結果を踏まえ、被災地から持ち出すがれきと受け入れ先を調整する。

 がれき処理は自治体事務のため、搬出する自治体が受け入れる自治体と事務委託契約を結ぶ必要があるが、処理費用は全額国負担となる見通し。

 福島第1原発周辺の倒壊家屋などのがれきについては、放射性物質で汚染されている可能性があることから、扱いを関係省庁と協議している。


[ 2011年4月17日 16:01 ]

ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/17/kiji/K20110417000646610.html
888可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:45:43.02 ID:b4pJjWt70
今日も一日、良く伸びたね、このスレ。
いろいろ勉強になったわ。

個人的にビックリしたのは>>449
他のスレでも、「カリウム40は迅速に体外に排出されるから問題無い」とか
書いてあったの見たけど、いくら2ちゃんねるでも、あまり無茶苦茶な学説(?)
をさも常識のように書き込むのはいかがなものか、、、、と思ったよん。
889可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:48:31.02 ID:dGz9OxOh0
ガレキの受け入れに反対してる方はこれに対しては何も言わないの?
レンガなんて人が座ったり歩いたりすれば、細かく削れて粉塵になって空に舞うよ。
個人にも販売してるんだから、自分の隣の家のレンガがウラン残土入りレンガかも知れない。
毎時0.15マイクロシーベルトのレンガ花壇の上に知らずに腰をかけてる可能性もあるよね。
ガレキの受け入れに関しては、自分も嫌だけどねw

ウラン残土がレンガに化けて販売! 放射能レンガ
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=QsmuXPDANek
890可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:53:47.65 ID:GGRVf2qX0
>>880
30代だけど15日から鼻血出た。
鼻の粘膜は昔から丈夫で、怪我した時くらいにしか血なんて出なかったのに
数日の間は鼻の中がピリピリして、その間ずっと粘膜から血が滲んでた。
891802:2011/04/17(日) 22:56:32.75 ID:Ivsfcd9c0
>>863
ありがとうございます。
2chやっててよかったです。
ペクチンサプリが効果があるのかどうか、2回検査したいところですね。高いけど。
福島の野菜を食べている人にも検査してもらいたいけど、そういう人は検査しないだろうなぁ。

892可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:59:19.14 ID:GGRVf2qX0
信じるのは人の勝手だけど
不安産業で儲けてる人いるから気をつけてね
縋りたい気持ちはわかるけども

>>889
他人をたきつける前に自分は何をやったんですか?><
893可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:01:11.16 ID:tqyg7hXQO
>>890
ここ最近周りで、あれっ鼻血だって人が数人いた

その時は乾燥してるからじゃないって笑ってたけど、放射性物質が微量でも粘膜についたら炎症おこして鼻血ってこともありそう

外から戻ったら手洗いとうがいだけでなく、鼻洗浄もしてる

もちろんRO水で
894可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:03:13.76 ID:H00hB9hW0
>>893
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。

895可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:03:49.69 ID:UO6vd2A70
俺も鼻くそほじったら鼻血でた
896可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:05:07.21 ID:mONk8INZ0
>>876
>迷惑防止条例違反とか、名誉毀損とか、風説の流布で訴えられるかもよ。
>放射性物質気にするなら、外食なんかするなよ。

そうなんだ・・・。
じゃあ私達には、悪徳飲食店が使う、法の目をくぐりぬけた激安汚染野菜から身を守る手段はないってことね。
外食怖い。もう止めたほうがよいね・・・
897可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:08:01.46 ID:UO6vd2A70
フグスマのレンガなんてトンキンが引き受けろよ
なんで全国まんべんなく引き受けなくちゃいけないんだよ
政府はそんなに日本国民平等に被爆させたいのかよ
898可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:13:59.38 ID:0ljuOG+R0
>>896
外食はワザワザはもうしない。そうしたら相手も考えるんじゃないかな?
このままじゃ、安全性を高めないと客は来ないって。
お客に安全ですって納得させる方法考え付かないけど、もしそうする店が出てきて
そこが流行ったら他の店も考えるんじゃないかな?
客が来ないことが一番堪えるでしょうから。
899可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:14:46.79 ID:+Qpg/ZJL0
本日LOVEJAPANデモ参加の方ありがとう
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
政府の情報操作 隠蔽は許せないって気持ちを主張できた!
銀座でのデモ実行 東電前では特に盛り上がった
子供達の参加が嬉しかった
今後の方針などはまた皆さんで議論したいかと
オープンな団体なのでここまたHPなど掲示板で意見を是非たのみます
社会は一人一人がつくっているのだから 必ず変わるはず
そう信じたい これからもよろしくお願いします
挨拶まで☆
◆お願い LOVE JAPANデモはWEB( 2CH Facebookなど)発信の
オープンな有志によるものです
賛同頂ける方 ご意見は WEBまで⇒http://www.help311.net/

今回参加できた方も無理だった方もまた次回是非デモストしよう
このままじゃだめってお前らなら分かってるだろ 
政府や電力会社に命が<電気=金>より大切だって教えてやろう
2CHは屑でもあるがその中で輝く宝石がある
このスレの住民へ ありがとう!ALL 次回もまた
900可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:15:38.54 ID:HZjr3QoS0
参考:ttp://trustrad.sixcore.jp/water.html ttp://www.nsc.go.jp/shinsajokyo/pdf/100327_kankyo_monita.pdf(46ページ)
甲状腺がん名目リスク係数 12×10^-4/Sv=0.12%/Sv(甲状腺等価線量1Svで10000人に12人)

I-131 甲状腺等価線量係数
経口摂取の場合
成人:3.2×10^-4(mSv/Bq)
幼児(〜4才):1.5×10^-3(mSv/Bq)
乳児(〜1才):2.8×10^-3(mSv/Bq)

吸入摂取の場合
成人:2.9×10^-4(mSv/Bq)
幼児(〜4才):1.4×10^-3(mSv/Bq)
乳児(〜1才):2.5×10^-3(mSv/Bq)

・乳児(〜1才)の甲状腺がんリスク
甲状腺等価線量1Sv=1000mSvで10000人に12人が発症する。
では10000人に12人発症するI-131のBq値はいくつか?
経口摂取なら
x(Bq)×2.8×10^-3(mSv/Bq)=1000(mSv)
x=1000÷(2.8×10^-3)=357142Bq
吸入摂取なら
y(Bq)×2.5×10^-3(mSv/Bq)=1000(mSv)
y=1000÷(2.5×10^-3)=400000Bq

甲状腺等価線量50mSvで100000人に6人が発症する。(ちなみにICRP基準は50mSv/y)
では100000人に6人発症するI-131のBq値はいくつか?
経口摂取なら
x(Bq)×2.8×10^-3(mSv/Bq)=50(mSv)
x=50÷(2.8×10^-3)=17857Bq
吸入摂取なら
y(Bq)×2.5×10^-3(mSv/Bq)=50(mSv)
y=50÷(2.5×10^-3)=20000Bq
901可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:16:41.56 ID:HZjr3QoS0
>>900
訂正
×(46ページ)
○(49ページ)
902可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:17:27.81 ID:QJ5iA5MjO
鼻血出た人に聞きたいんだけど
たらたらと出たのかそれとも鼻をかんだりした時に
ティッシュに滲んだ感じなどのか教えて欲しいです
903可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:18:20.79 ID:HZjr3QoS0
>>900の続き
・幼児(1〜4才)の甲状腺がんリスク
甲状腺等価線量1Sv=1000mSvで10000人に12人が発症する。
では10000人に12人発症するI-131のBq値はいくつか?
経口摂取なら
x(Bq)×1.5×10^-3(mSv/Bq)=1000(mSv)
x=1000÷(1.5×10^-3)=666667Bq
吸入摂取なら
y(Bq)×1.4×10^-3(mSv/Bq)=1000(mSv)
y=1000÷(1.4×10^-3)=714286Bq

甲状腺等価線量50mSvで100000人に6人が発症する。(ちなみにICRP基準は50mSv/y)
では100000人に6人発症するI-131のBq値はいくつか?
経口摂取なら
x(Bq)×1.5×10^-3(mSv/Bq)=50(mSv)
x=50÷(1.5×10^-3)=33333Bq
吸入摂取なら
y(Bq)×1.4×10^-3(mSv/Bq)=50(mSv)
y=50÷(1.4×10^-3)=35714Bq
904可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:19:06.83 ID:4JDsUL8WO
>>902
鼻血というか、鼻糞に鼻血が混じってるみたいのは
最近増えたよ。

905可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:20:13.29 ID:HZjr3QoS0
>>903の続き
・成人の甲状腺がんリスク
甲状腺等価線量1Sv=1000mSvで10000人に12人が発症する。
では10000人に12人発症するI-131のBq値はいくつか?
経口摂取なら
x(Bq)×3.2×10^-4(mSv/Bq)=1000(mSv)
x=1000÷(3.2×10^-4)=3125000Bq
吸入摂取なら
y(Bq)×2.9×10^-4(mSv/Bq)=1000(mSv)
y=1000÷(2.9×10^-4)=3448276Bq

甲状腺等価線量50mSvで100000人に6人が発症する。(ちなみにICRP基準は50mSv/y)
では100000人に6人発症するI-131のBq値はいくつか?
経口摂取なら
x(Bq)×3.2×10^-4(mSv/Bq)=50(mSv)
x=50÷(3.2×10^-4)=156250Bq
吸入摂取なら
y(Bq)×2.9×10^-4(mSv/Bq)=50(mSv)
y=50÷(2.9×10^-4)=172414Bq
906可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:23:24.63 ID:tqyg7hXQO
>>902
同僚が鼻血だした時は、普通にしてて自然とたらっと出る鼻血であれって感じだった

花粉症でもないみたいだからわからない

あと>>894
意味不明よ
907可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:29:27.49 ID:suXK9A0J0
今年は花粉の当たり年で2月の中旬(関東基準)から花粉が飛んでいたから
3月の後半や4月は鼻の粘膜が痛んで鼻血がでるのは珍しくないよ
ちなみに2005年も当たり年だから、その頃も鼻血出てた人がいるよ
908可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:29:39.52 ID:5tELnGWM0
放射能に汚染された瓦礫が全国に拡散されるのを防ぎましょう!

環境省へのメール
https://www.env.go.jp/moemail/

環境省の幹部名簿
http://www.env.go.jp/guide/gyomu/meibo.pdf

廃棄物・リサイクル対策部長 : 伊藤哲夫
廃棄物対策課長 : コ田博保
909可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:37:19.18 ID:tqyg7hXQO
>>907
花粉って風に乗って飛来するから大気中に拡散してる放射性物質が付着してそうね

外出の時はサージカルマスクを常用しなきゃ
910可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:43:14.95 ID:5m0fut+s0
このマスクどこで買えるんだろ?
ttp://housyanou.com/picture/image/192031358.jpg
911可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:45:15.21 ID:Ch0cUJsk0
N95よりも上のN100だねw
枝野危険厨すぎる!
さすが妻子を海外逃げさせただけあるわぁ。
912可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:46:29.13 ID:vYRL56A80
>>910
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/hapipura/l-068.html

見た目同じじゃないけど、3MでN100でいいのかな。
5枚で11000円かー。たけぇ。

913可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:47:03.32 ID:Nv0KB3YY0
最初からいろいろ聞いているからどれだけ危険か知っているのだろうね…
それを国民にも伝えてくれていたら良かったのに
家族がどこにいるかネットの情報は信じていないのでわからないけれど
自分(と家族)だけは助かるつもりなんだろうねえ…
914可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:47:34.60 ID:vReLsx2g0
N100って初めて見たわ。
ネットで買えるのかな。
用意はしておきたいわ。
915可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:50:23.90 ID:ZjyiNKEs0
>>893
微量の付着でそんなことが起こってたら
原発近隣の人は毎日鼻血ダラダラだと思うの…
916可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:50:46.13 ID:dg98a8Fk0
「放射線をあびると健康になる」というのも確かです.
しかし、問題は2つあります。
1) 統計的には、放射線の量が増えると「過剰発がん」が増える
2) 幼児、妊婦、妊娠可能な女性などに障害者がでる。
という現実があります。つまり強いものは体が防御してくれるのですが、
弱いものはやられてしまうということがあるからです.

たかじんの番組のアイドル席が今日、山口もえじゃ無かったのが残念だ
917可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:54:02.57 ID:xLI6dbru0
鼻血だけど、多分つーか絶対花粉症。
花粉症で鼻血出るから。
今年は花粉多いから、いつもより出す人は多いはずだよ。
のどの痛みもね。
なんでも放射能のせいにしてたら、もっと大事なことを見逃しそう。
ちなみに私は危険厨。
918可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:54:57.97 ID:ENcbXnGd0
息子が鼻血17日に出したんだけど
年には念を入れて血液検査してもらうわ@埼玉
919可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:57:40.40 ID:uzAKhWaq0
チェルノブイリって実はたいした事なかったんだよ。
で、福島はもっともっとたいした事ないから、安心なんだよ。
こんな事言われるなんて思ってもなかった!呆れた。全然信用できない。
920可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:05:25.93 ID:Edxy8Iod0
きのこが放射能吸収良いと知って怖くて買えなくなっちゃったんだけど
921可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:05:57.53 ID:dGz9OxOh0
チェルノブイリはまだ終わってないし
石棺のコンクリが雨や内部からの熱でひびが入っていて、今でも法制物質をダダ漏らししてる。
再度石棺する為の基金を周辺諸国が出したのに、いつの間にかお金はどこかへ消えてwいまだに対策できてない。
922可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:06:50.90 ID:JRJoTdxO0
こんなこと言ってる人がいる
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jom82x5o6-13#_13
923可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:08:18.02 ID:z7hsLMCAO
いわき市に住んでるけど、鼻血は放射能のせいじゃないよ。
家族は全員マスク付けないで外出してるけど、誰も鼻血出てないから安心してね。
遠くの人達も不安なんだろうけど…。
確かに全てにおいて絶対安全なんてないけどさ。
失礼だけど、鼻血ってwwwそれはないわwwwって笑ったよ。
924可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:08:28.57 ID:d31i4y2l0
小学生の子供のクラス同日2名鼻血だってさ
神奈川
925可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:09:26.12 ID:SiU5yCPf0
チェルノブイリの事故が起きた時に
ずっとソ連は死者5人だけとか言ってなかった?
その他もソ連は嘘ばっかり言ってて、各国で測定される
放射線数値から、周りの町の住人は本当は
全員犠牲になったんじゃないかと憶測する人もいた。
本当の事は今も分かって無いだろうけどね・・。
926可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:13:21.66 ID:r+ePxWfa0
>>872
(私の表の顔) あら〜、枝野さん。花粉症なんですかね〜♪
(私の裏の顔) おい、枝野! しばくぞ!! ゴラァ!!
927可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:13:28.91 ID:1pkHmGvU0
>>922
こいつ劣化の一途をたどってるよな
928可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:18:19.32 ID:hoNhZ6pG0
>>872
ええー、すごい!用意周到だ。
あなたね〜知ってたのならはじめから全部言って欲しかったよ。
ま、はじめから信じてなかったけどね。
929可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:19:59.94 ID:CetEebUj0
なんか原発近くの人ほど冷静な感じだな
子供にはマスク必須だよ
たまたま風邪気味で咳出るからってのもあるけど
930可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:20:12.99 ID:xFqPZNtsO
私も危険厨花粉派。でも気になるから>>918結果ヨロ
環境省と原子力安全委員会への意見メールおくるわ。

福島および近県で放射能による汚染が認められる範囲の災害ゴミについては、
封じ込めの原則に従い原発付近で処理をするべき。
原発付近の復興計画に災害ゴミの処理施設を盛り込み、
計画を立てて安全に処理をするべし。
汚染の程度をすべて調べ除染し余所へ運ぶよりも安全であるし、
雇用を産むなどのメリットも考えられる。
その上で万一 過剰が出た場合にはじめて他の地域でのゴミ処理を検討すべきで、
現段階で他地域の一般ゴミ処理施設での処理を考えるのは早すぎる。
他地域に協力を求めるならば、現地でのゴミ処理にあたる人員の確保だろう。

というところか。もうちょい煮詰めてくる。
931可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:20:34.14 ID:0aSL+f5n0
>>919
ずっとチェルノは大変だったけど福島は5だから大丈夫!って言ってたのにねw
マスコミと政府が「こうならなければ大丈夫!」って言ってたことが
次々と起こった一ヶ月だったな。
932可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:20:35.81 ID:K/jvcSom0
枝野のマスクを見て「やっぱり避難しようかな…」と思う人が多いといいね
933可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:21:10.83 ID:K/jvcSom0
ロシアは負けず嫌い
934可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:22:49.31 ID:T1CWu3IxO
【全力?】テレ東”ソロモン流”で特集された女?のTwitterが酷い【偽物?】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303052484/
935可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:23:05.68 ID:XlgGE7Bl0
>>917
私も相当の危険厨だけど
長年の花粉症歴から、鼻血は違うと思ってる。
今は関東ならヒノキの時期で、ヒノキは杉よりも小さくて
ちょっと痛い感じの刺激がある。喉が痛痒かったり、鼻もすっごく刺激される。
3月後半〜4月の鼻血なら、杉+ヒノキにやられたんじゃないかと思うわ。
936可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:24:00.20 ID:F55mUsQL0
【原発問題】東京電力、海外プレス向けページには写真や動画を多く掲載 [11/04/17]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303041760/
937可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:25:10.26 ID:mPwAqF5u0
うちの地域が原発から10km圏内と同じ放射線量でビビったw

q@to
{}
938可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:25:32.27 ID:2rZ4LejS0
アメリカ最大の核施設であるプルトニウム製造工場があるハンフォードは、
原爆を製造したときから何十年もの間、放射性物質が環境にばらまかれ、
放射性ヨウ素131を、気象観測用の風船をつかってばらまく実験まで行われていた。
風下に広がる広大な農村地域の人々は被ばくした。反対運動を続ける住民トム・ベイリーが、
鎌仲監督を車に乗せ、ハンフォードの“死の一マイル”と呼ばれる地域を案内するシーンでは、
一家全員がガン、奇形児を出産後に自殺、甲状腺機能障害……。
延々と続くトムの説明に鎌仲監督も絶句する。一マイル四方に住む28家族ほとんどの家族の女性は
甲状腺障害があり、みなが流産を経験していた。最近になって原発問題に目を向け始めたという女性は、
「放射性ヨウ素131という言葉は、今朝ニュースで聞いたばかりでした。
被爆することの恐ろしさを、真正面から突き付けられた気がしました」と話した。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/n_j_movie__20110417_7/story/cinematoday_N0031748/
939可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:26:14.74 ID:7nbBLtGD0
飯館村の村長って自分の孫含む家族は先月半ばには避難させていたくせに
自主避難しようとする村民には罹災証明絶対出さないで避難を拒んで
今後避難が進んだとしても企業は置いて若者だけ働かせようとしてたり
この高汚染の中で20日には小中学校の入学式を強行させようとしてるとかマジ?
940可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:26:22.39 ID:CetEebUj0
若干4歳でも花粉症になるのね・・・
元々耳鼻系弱い子だけど
とりあえずいつになるかわからないけど
必ず結果報告しますね
取り越し苦労だと笑える日が来るといいな

つか、自分の命ばかり守ろうとする枝野死ね
941可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:26:23.10 ID:mPwAqF5u0
変な文字が残ってしまった…
942可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:27:30.68 ID:my2GswdU0
・乾燥している
・花粉症で鼻の粘膜にダメージ
・放射性物質と関係有るに違いない!と思った人がつぶやく

鼻血が多発している (ように見える) のは
ここらへんの理由じゃないかな?
943可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:27:32.22 ID:F55mUsQL0
【原発問題】公益財団法人に認定の原子力安全研究協会
 「国家の危機にお気楽宴会」[11/04/17]  画像アリ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303047814/
944可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:27:44.19 ID:jvU7cun40
ttp://blog.goo.ne.jp/nbjc

既出でしょうか。ベラルーシに暮らす日本人女性のブログ

>ベルラド研究所は「自分と子どもを放射能から守るには」という「親のための手引書」という副題のついた本を2003年に出版しました。

この本の日本語訳を許していただいたそうです。早くできますように。
ブログでは時間がもったいないからと少しずつ訳してくださっています。
彼女になにか支援できたらいいな。

>前にどこかのヨーロッパの国の研究者がベルラド研究所に来たとき、
「英語版はないのか?」
ときかれ、ありません、と答え、どうして英訳しないのか、ときかれたので
「チェルノブイリ以外にこんな情報が必要になるでしょうか?」
と逆質問したそうです。(執筆者談。)

まさか日本語に早急に必要になるとはね…

私は昔から反原発運動をしていたけど
理解されなくて泣いたよ。
みんなだって原発って安全らしいよとかいわれて。
資料をみせても左翼なの?とかね。

デモをやるようになって嬉しいよ。
一度デモしようとしたら6人だったことがあるw

命あっての未来
命あっての経済だとおもうよ。
945可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:30:34.83 ID:cZ1aD817O
>>910ホント、自分達(家族は海外逃亡疑惑)だけ助かる気満々なのが
バシバシ伝わって来てワロタwまあ枝野なんかこれ抜きにしても屑だけど
946可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:30:38.72 ID:OmlnC8aWO
>>940
幼稚園のお友達で花粉症って子いるよ
検査したらアレルギー反応出たとか
年中だから多分同い年だよね
947可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:31:36.63 ID:OiGpPjpY0
>>942
たぶん、そうなのだろうね。
一応、私の会社の茨城の人も鼻血出して、まさか?といわれてはいたけど…
948可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:31:38.42 ID:K/jvcSom0
>>939
あの村長はひどいよ
村民も怒ってます
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1116277605/
949可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:31:56.20 ID:0RdSnIW+0
チェルノブイリ原発事故その10年後 2 3
http://www.youtube.com/watch?v=xaSO6wd7xFg

12:52辺り〜

「子供は一キロあたり、37ベクレル以上の放射能を含んだものを食べては
いけません。これは70ベクレルもありますよ。」
950可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:32:26.19 ID:1pkHmGvU0
>>930
私もこれだけ理路整然とした分が書けるようになりたい・・・
951可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:32:49.35 ID:xFqPZNtsO
>>939 マジかどうかは知らんがTwitterの飯舘村住人で村長の
やり方を快く感じていないだろう人はいた。

>>940 花粉症じゃなくても、鼻が刺激されると鼻血でるよ。
私も花粉症症状はないけど鼻がムズムズして鼻くそwが多量にでて
鼻血がでるから。
952可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:33:28.00 ID:0yxRwOmE0
これ見て浜岡に賛成でいられる?
いられる人は人間として完全に間違ってる。
心から断言できるよ。

心からの叫び!元原発技術者菊地洋一さん中部電力靜岡支店で訴えた
http://www.youtube.com/watch?v=gNWVljrvl3o
953可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:39:28.92 ID:CetEebUj0
皆様有難う御座いました
少し安心できました。

たしかに今年は花粉の当たり年ですよね
>946
そう
同い年!
旦那がアレ持ちなんでそこらへんも遺伝したのかと・。。
お騒がせしました
954可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:41:21.93 ID:swIADRk7O
牛丼屋が超混んでいて、その理由が
「ここのは、オージービーフだから」と今まで、牛丼なんか見向きもしなかった奥様。
でもさ、その生卵と白菜漬…国産(多分に福島とか茨城とか)だよね、九州産ではないよな。
うちは、純粋に牛丼だけお持ち帰りにした。
955可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:41:42.04 ID:XlgGE7Bl0
花粉の歴史的当たり年2005年の鬼女板での花粉症スレを探したんだけど、見つからないな。
この年はすっごくみんな苦しんでいて、鼻血出たっていう報告もあったはずだよ。
かくいう自分も眠れませんでした。
956可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:42:36.32 ID:hoNhZ6pG0
オージービーフが意外に美味しかった。
957可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:44:23.79 ID:CetEebUj0
玉ねぎもおそらく北海道産だしね
いいアイデアもらったw
牛丼大好きだし
958可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:45:38.82 ID:mNVfaF8I0
昆布は癌にいいとかきいたから、たくさん買った。
でも、放射能がでるって・・・
結局、食べないほうがいいのかな?
959可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:45:52.48 ID:7nbBLtGD0
>>948
読んできた
マジで子ども盾にとって籠城する気なんだね…自分の孫だけは安全な場所にやっといて
他人の子ならどうなってもいいってか
村長自身がパニクってるんだろうけど、こういう時って本当に本質が知れるね
血も涙もなさすぎるっつか、自分本位すぎる
960可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:46:06.14 ID:uRMEJ4Xf0
>>940
うちの夫(32)、幼稚園の頃から花粉症だったって。
961可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:47:43.01 ID:CetEebUj0
>>955
その時は放射性物質も飛んでなくて
花粉だけという理由が明白だったから
みんな大して気にしてなかったのかもしれない
962可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:49:05.48 ID:mPwAqF5u0
このところ
・牛丼=オージービーフ+北海道玉ねぎ
・カレー=オージービーフ+
徳島人参+福岡ナス+ニュージーランドかぼちゃ+北海道玉ねぎ・ジャガイモ+宮崎ピーマン+沖縄ゴーヤ
の献立が続く
963可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:50:59.01 ID:HsWpOAx50
>>944
>資料をみせても左翼なの?とかね。

反戦とか反原発運動って、どうしてもこういうイメージが付き纏うんだよね。
だから私も、危ないって事はうっすらと認識しながらも
そうものを横目に見つつ、見ない振り、気付かない振りで
危ない文明の利便に流されながら、生きてきてしまった大人の一人なんだよね。

でも今回の事でハッキリと分かったし、20年も前に清志郎が歌った唄、
今ホントに、この唄の通りになってる。
↓これの最後の長生きしてえなの子供達のコーラスに、涙が出る思いだよ。
http://www.youtube.com/watch?v=v5Hxt2CsNp8

964可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:51:22.83 ID:cZ1aD817O
汚染された瓦礫の全国ばらまき阻止と同時に産地擬装の厳罰化も求めたい
965可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:52:22.66 ID:5qYZDUr4O
風呂はどうしてます?
私は普通に入ってますけど…
966可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:52:58.96 ID:D7o9ojkU0
>>944
これ読むと中高生も油断出来ないね…
なんで政府は大丈夫とか言ってんだよ
967可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:57:32.00 ID:vEO+IcdV0
>>958
問題無い。
昆布に含まれている放射性物質は人間の中にも最初っから大量に入ってるから。
身体の中のカリウム濃度は一定に保たれるから、食べても余分な部分は出ちゃう。

確か、人間の身体の中には干し昆布2-3キロ分に相当する放射性カリウムがある
はず。

それよりも、日本人は普段からヨウ素の摂取量が過剰らしい。世界的な基準で
見ると甲状腺の異常が出てもおかしくないレベルだという話もある。安定
ヨウ素でも、取りすぎると甲状腺異常につながるので、あんまり食生活のバラ
ンスを無視した食べ方は良くないと思う。
968可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:01:38.07 ID:0RdSnIW+0
関西は西日本産使ってそうだけど
関東東北の松屋とか絶対玉ねぎとか東日本産だよ
969可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:05:54.76 ID:jvU7cun40
>>963,966
見てくれてありがとう。

個人的には東北関東の農家はどんどん作ればいい(避難区域は別)
消費者はぜったい買わなければいい
そして国と東電は農家を補償してほしいと思う。

その中でいろんなところで細かくデータを出して土壌も改善していくべき。
970可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:08:13.29 ID:exWrtWWL0
971可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:10:11.54 ID:PLIvtgvd0
>>954
ちょうど最近牛丼が食べたくなってた…。
買ってきちゃおうかなぁ。

>>965
私も普通に入ってるよ。
ただ、ふと「この水がなぁ…」と意識するとなんとなく気持ち悪い。
まぁ、でもいいやって思うけど。
972可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:13:40.44 ID:vIRat96/0
反原発とかいうと、すぐに左翼扱いされたり
電気供給のことがわかってないアホ扱いされたりするけれど
そんなことじゃないんだよね。
絶対に事故は起きないなんていう方が、ずっと非論理的なのに。
一度原発事故が起きれば、火力発電の非じゃない損害、被害になるのに。

昔、原子力推進のCMに出てた山田邦子はどうしてるんだろう。
973可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:15:52.25 ID:D7o9ojkU0
自分が癌になりたくなくて必死になってる人はあんまりいないと思うの
974可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:17:24.91 ID:4bWnQ1RbI
東電と自民党はマジでふざけんな
最悪の二人三脚だな
24ヶ月ってなんだ麻生 お前は日本から消えろ

★自民党、米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、IAEAからの日本の古い原発耐震指針への警告を無視
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
★自民党、野党の「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
ttp://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
ttp://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html

975可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:18:08.85 ID:D4G2TfxC0
オージービーフの牛丼ってどこだろう
食べたいな
大手は玉ねぎが中国だからなあ
976可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:18:41.26 ID:hjqPvy4z0
チェルノブイリ原発事故後の小児白血病発症に関する研究

小池 健一

1986年に起きたチェルノブイリ原発事故は隣接するベラルーシ共和国に高度の放射能汚染をもたらした。
放射能汚染地域に住む小児は、今もってこれらの放射性核種による被曝を受け続けている。
原爆における放射性障害は一度に全身被曝を受けたことに起因するのに対して、チェルノブイリ原発事故では低線量の放射能被曝が事故後10年経た現在も持続している点で大きく異なっている。

ゴメリ州立病院に入院した小児白血病患者と、同期間にビテフスク州立病院に入院した小児白血病患者における病型を比較した。
ゴメリでは、慢性骨髄性白血病(CML)症例が94例中5例を占めた。
一方、ビテフスクでは66名の白血病患者の中でCML例は1例もみられず、CMLがゴメリ州でより多く発症した傾向がうかがえた。
小児におけるCML発症はきわめてまれであるにもかかわらず、ゴメリ州立病院に入院した白血病患者の5%がCMLであったことは、放射能汚染との関連が推測される。
しかし、最終的な結論を得るには、より多くの患者の集積が必要である。
急性リンパ性白血病の初診時年齢や検査所見などを比較したところ,ゴメリ州において明らかに幼若年齢での発症が多くみられた。
また、LDHが高値を示す症例の比率が高かった。
末梢白血球数、Hb値、血小板数などは差が認められなかった。

ゴメリ州立病院に入院したALL患児の臨床的特徴として、2歳以下の幼若児の比率が高いこと、LDHが500IU/L以上を示す患者の頻度が高いことが明かとなった。
最近、小児期、特に2歳くらいまでの白血病発症は胎児期に始まることが報告されている。
ゴメリ州での放射能被曝は胎児期から始まる低線量の長期間にわたる体内被曝様式をとっていることから、幼若発症例が多い要因として、出生前からの母体内被曝が重要な因子となっている可能性が考えられる。

ttp://kaken.nii.ac.jp/en/p/09041178
977可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:20:00.70 ID:jshgaTBT0
>>940
自分は園に通う前から眼科に通っていたよ。
当時はまだ花粉症という言葉がなくて「アレルギー結膜炎」だった。
現在は鼻に出てるから2週間くらい前に鼻血出てました。
鼻のかみすぎ&カピカピするからほじっちゃってなかなか治らないw
壁面がかさぶた状態で覆われてますorz
978可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:20:25.80 ID:hjqPvy4z0
>>928
枝のは危険廚、これは緊急自然災害の原発スレで初期から言われてたよw
979可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:23:04.79 ID:Eo8BKTvR0
【東日本大震災】環境省 42都道府県にがれき処理の受け入れ打診

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303042544/
ソース:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/17/kiji/K20110417000646610.html

これやられたら、いくら対策しても無駄になるわけだけど。
980可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:30:08.22 ID:hoNhZ6pG0
>>979
絶対嫌だ。
981可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:30:30.52 ID:hjqPvy4z0
>>966
放射性物質を洗い流すメリットのほうが大きい。
シャワーより、桶とかで流すほうがいいよ。
982可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:32:24.79 ID:cN8E0DGv0
りんごって青森以外も作ってたっけ?
983可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:33:25.61 ID:2rZ4LejS0
ごぼうは殆ど青森
984可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:38:01.24 ID:D4G2TfxC0
>>982
長野
青森長野の2県でシェア75パ%だって
値上がりしそうだ
985可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:39:54.80 ID:cN8E0DGv0
>>984
ども
今食べてたから気になった
検索したら他も作ってたみたいね
一応青森産買ったが偽造されてたらどうしようw
986可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:50:19.86 ID:X7+u+NW30
工程表(安定まで6〜9ヶ月)って、なにも根拠ねーじゃん。w
またまた、ホラふいて、トンでもねえ事になるぞ。
(安定まで10年)にしとけよ
あ〜あ
987可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:59:33.98 ID:K8uJqfqb0
日本政府によって発表されている”放射線量”データは危険性の目安にはなりません。
そのデータは強いガンマ線を発するセシウム137についてのもので、
単にモニタリングが容易であるからなのです。
そのデータは、ウラニウムのようなアルファ線放射性核種と
ストロンチウム90のようなβ線放射性核種の存在の可能性を示す指標に過ぎません。
そのどちらも検出がたいへん困難なものです。
これらの汚染物質こそ真に健康に危害をもたらすのです。

ヨーロッパで活動している低線量放射線キャンペーン(LLRC)の勧告より
988可愛い奥様:2011/04/18(月) 02:11:09.12 ID:bLaF60yGI
>>976
子供の健康を思うと、子供(妊娠)は諦めた方が良いのかな•••
@100数十km離れている所。
30後半、ただでさえリスクあるからな。
989可愛い奥様:2011/04/18(月) 02:13:17.78 ID:vEO+IcdV0
>>987
まあ、言いたいことは分かるけどね。

事態が流動的だから、汚染の拡散を迅速に把握することが優先されるべき
だし、そういう意味ではまずは計りやすいものから計って数値データを増
やすことはもの凄く重要。

現時点で”目安にはなりません。”などと表現するのはいかがなものかと思
うよ。なんか、へんな思想が絡んでる団体なんじゃないかと思われても仕
方がないと思う。

現時点のモニタリングでも、そこから得られる情報は現時点では非常に有
用なわけだし。実際に現時点での線量としての寄与は大きいし。
990可愛い奥様:2011/04/18(月) 02:15:49.78 ID:Ad94eFKC0
>>988
30後半じゃやめといたら
放射線は関係なく
991可愛い奥様:2011/04/18(月) 02:16:17.16 ID:JRJoTdxO0
>>988
放射性物質は既に九州にまで飛散している可能性がありますね。
http://www.dwd.de/bvbw/appmanager/bvbw/dwdwwwDesktop?_nfpb=true
http://www.tgk.janis.or.jp/~blessing/REKKAURAN/lekkaulan.html

992可愛い奥様:2011/04/18(月) 02:19:10.25 ID:04tQMYes0
【原発】放射能汚染対策スレッド 21【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303060694/
993可愛い奥様:2011/04/18(月) 02:19:39.50 ID:hjqPvy4z0
>>988
リスクは、コンマ数%
恐怖に怯えて少子化になるほうが問題なので、食べ物に気をつけてチャンスがあるなら作ってほしいと、個人的には思う。
安全な場所で育てられるように、祈っているよ。
994可愛い奥様:2011/04/18(月) 02:21:58.40 ID:Ad94eFKC0
てか、妊娠の可能性が30後半だと数パーセントになっている
正確にいうと8%くらい
995可愛い奥様:2011/04/18(月) 02:23:47.10 ID:XlgGE7Bl0
>>994
でも40過ぎても出産してる人もいるにはいるよ。
996可愛い奥様:2011/04/18(月) 02:24:44.27 ID:vEO+IcdV0
>>991
いや、もう外国まで飛んでるからね。
問題は飛んでるかどうかじゃなくて、どのくらい影響が出るかどうか。
量的に問題無ければ問題無いわけだし。

その辺の拡散モデルの結果は、現時点では定量性に乏しい(初期値に
まともな値が入ってない)から、そういう部分に関してあまり有効な
情報を与えないと思うよ。

実測データを集めないとなんとも言えない。
997可愛い奥様:2011/04/18(月) 02:25:41.44 ID:Ad94eFKC0
>>995
うん、いるね
でも珍しい事だ
998可愛い奥様:2011/04/18(月) 02:25:59.84 ID:D4G2TfxC0
>>992
ありがとう!

>>995
それは運のいい人だと思う
だから注目される
999可愛い奥様:2011/04/18(月) 02:28:02.48 ID:JRJoTdxO0
>>996
どのくらい影響が出るかどうかはすぐにはわかりませんね。
1000可愛い奥様:2011/04/18(月) 02:29:13.46 ID:Ad94eFKC0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。