【原発】放射能\汚染対策スレッド 28【被曝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
原発事故が最悪のレベル7と発表され、放射能漏れによる汚染が現実となった今、
私たちに出来る対策を議論しましょう。
もちろん周辺地域に住んでいて不安心配と言うカキコも可。

製造所固有記号@ウィキ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/1.html

原子力環境整備・資金管理センター
http://www.rwmc.or.jp/library/other/kankyo/

武田邦彦(中部大学)
http://www.takedanet.com/

前スレ
【原発】放射能汚染対策スレッド 27【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303815019/
2可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:29:32.64 ID:eu3A941M0
3可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:29:54.25 ID:pYgizQ3t0
>>1
おつですわ。

と、オカマっぽく。
4可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:30:01.47 ID:eu3A941M0
関連スレ
【放射能】 製造所固有記号 報告スレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1302922374/
放射能ZERO
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1301134410/
製造所固有番号のリストを作るスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301614006/
【原発】 放射能汚染対策 16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1303733968/
【食の安全】食品や水、規制値緩和【全力で反対】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302755973/
【雑談禁止】ガイガーカウンター計測値 11
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303789062/
ガイガーカウンターの数値を淡々と貼るスレ16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1303360688/
【水・農産物】放射能汚染総合スレ7
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303321297/
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ8【シーベルト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303879991/
福島原子力発電所事故に伴う影響を考慮するスレ3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1303052399/
【防災、あなたの知恵】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300194623/
5可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:33:03.23 ID:Nl5SRLq90
原発の排気筒が100メートルある意味をどう考えたらいいでしょうか。
別に煙を出してるわけでもないのに、あの100メートルの煙突は何のためにあるんだと中部電力に聞きますと、
あそこは中の空気を入れかえているのだと言いますが、それならそんなに高くなくていいじゃないですか。
あそこから放射能を出してるんですよ、毎日。強い西風の時は八割方 東京方面に、雨降りの時は名古屋、京都に来ている。
愛知県名古屋市に本社を構える中電も、今はこれを認めるようになりました。フィルターで濾せる放射能はいいけど、
キセノンだのクリプトンのような気体の放射能はどうしようもないんですね。
私は東海村の東海第二原発に行きましたが、東海第二原発の排気筒は140メートルなんです。
東海村の原子力館職員に聞いたら、浜岡と東海村では気象条件が違うと。
浜岡の方が風が強いから100メートルですむんだけど、東海村は風が少なくて140メートル必要だと聞きました。
だから、毎日微量ながら放射能が出てるということです。

6可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:34:33.25 ID:Xk+rgOKk0
やっと福島の農業側からまともな人が出てきた。
もっと広めてほしい

風評被害でなく福島原発事故による大地と作物汚染の実害だ
福島を放射能で汚した東電は損害を補償せよ
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5484797/
福島県農民連事務局長 根本 敬(ねもと さとし)

>消費者の過剰な反応を「風評被害」だといいます。
>いま現実に起こっていることは、根も葉もない風評ではありません。
>東電が起こした原発事故による放射能が大地と作物を汚染している実害です。
>「風評被害」で片付けることは、消費者に責任をなすりつけ東電を免罪することです。
7可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:36:18.73 ID:Wp4MX32d0
参考ブログです。

スウェーデンの今
ttp://blog.goo.ne.jp/yoshi_swe/d/20110406

フランスねこのNews Watching
ttp://franceneko.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/irsn413-0980.html

ベラルーシの部屋ブログ
ttp://blog.goo.ne.jp/nbjc/

内科医が教える医者いらずな美容と健康blog
ttp://ameblo.jp/lisalisanet/
8可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:37:14.23 ID:Wp4MX32d0
>>1乙です。

前スレ誤爆しました。orz
9可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:38:18.29 ID:9P5MRTPX0
>>1
乙ありがとう!

前スレ>>991
だからこそ>>920の記事の、福島県農民連事務局長の発言はとても重要。
今までの流れを見ても「偉い人」が福島県民及び周辺の農家に、
かなりな影響を与えてるのが分かると思う。

牛の件あたりからずっと、誰か農民を引っ張る偉い人や強い集団があれば
コロッと態度変わるだろうと感じてたんだ。

どう動いたら効果的なんだろう…
10可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:39:32.88 ID:CYMH6+r10
>>1おつ 
律儀にスレタイに¥復活w
11可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:42:30.89 ID:rCvzF3Cx0
>>1さん乙です。どうもありがとう。

>>10
指摘されるまで気づかなかったw
お金かかるよね、ほんと。
12可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:43:35.87 ID:ngCofRIb0
前スレ>>990
せめてその情報がデマかどうかだけでも判断してから絶望しようよ
ちょっと調べればわかるよ
13可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:44:59.87 ID:pYgizQ3t0
NHKは水野さんがいないとダメね…。
14可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:45:45.42 ID:p49rdusu0
>>1乙です!

食品の調理・加工による放射性核種の除去率
ttp://www.rwmc.or.jp/library/other/file/kankyo4_1.pdf

食品からの放射能除去
ttp://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/housha_teigen_20110323.pdf
15可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:47:32.81 ID:Xk+rgOKk0
>>9
>どう動いたら効果的なんだろう…

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5484797/
ここで、↓のように言ってるから、
この世論を福島以外の場所で広めていくことだよね。

>心ある方々から「福島の産品」を買い支えたいという申し出がきます。
>こういうみなさんに、私はこう応えています。
>「お気持ちはうれしい。でも、みなさんにお願いしたいのは
>東電はあらゆる損害をすべて補償せよという世論を消費地で起こしてほしい。
>私たちが安心して作物を作れるようになるまで運動を継続してほしい」と。

方法としては、周りの人に話す、
ネットで広める、行政関係、小売店にメールなり電話なり意見する、
っていうのを地道にやるしかないのかな。
16可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:49:22.46 ID:AdKQVJtY0
トトロと原発
トトロと原発はドングリでクリーンでストップ温暖化
トトロは放射能で突然変異した化け物だった
宮崎が好んで描く怪物なんてみんな放射能物体Xだけどね
ジブリと放射能の切っても切れない関係 
日本テレビは原子力マンセー・ジブリも放射能サマサマ
幼稚園児の親なら全部知っててジブリに金払ったんだよね


東電の勝俣会長がKDDI社外取締役を退任=6月16日付 http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011042500549
KDDIは25日、社外取締役である東京電力の勝俣恒久会長が
6月16日付で退任すると発表した。(2011/04/25-16:04)
17可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:53:59.79 ID:zTwfnlm80
かいわれの種まいた
水耕栽培する
18可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:04:59.82 ID:knrWwrVo0
週間現代立ち読みした。
武田氏の記事あったし…大体知ってたことばかりだったけど
改めて読むと凹む
19可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:07:25.57 ID:1nKlXi80O
>>6 偉いなぁ。
こういう時って激励メールしてもいいのかな。
電話は論外だと思うけど、メールならいいかな。
20可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:09:14.39 ID:Ucmarx+n0
>>17
いいね、
私もベランダ菜園の本買ってきた

私もカイワレから挑戦する
21可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:12:18.32 ID:CYMH6+r10
>>13
子供と一緒に見ていたんだけど、
あまりの御用っぷりに親子で顎が床まで落ちたわー
22可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:12:21.65 ID:6LS7fPTU0
>>12
デマなの? 
アメリカまでプルトニウムが飛んでいたら日本全土もOUTだと思う。
てかなんで計らないんだろう・・・?
23可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:16:21.21 ID:vnfCfIhT0
害に関してがハッキリしてないんでしょ
チェルノブイリほどの大爆発がまだ起きてないし
あれは殆ど高い放射線でやられた人のが多いし
そもそも細かいデータ発表されてないし
今日本で人体へのデータ取得中
24可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:24:07.76 ID:HxdWeOfe0
>>17
私も種苗店でブロッコリースプラウトなどを買いました。
お店の方が「作るんですか?どうやるんですか?自分で作れば安心ですね。」と熱心に質問してきて^^;

25可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:27:41.74 ID:4NPVFPmS0
>>1
おつです

今までたまーにニュースで取り上げたりしてた、
変な形の野菜とかすごい数の葉っぱのクローバーとかが
これからはちょっとビクビクして見てしまいそう。
26可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:30:25.62 ID:OULUUuMD0
370 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:58:22.81 ID:2TLqcRMk0
米国でプルトニウム・ウランが検出される:過去20年間で最大値!
プルトニウム239がハワイで43倍・カリフォルニアで11倍
 ttp://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html
27可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:34:48.35 ID:9P5MRTPX0
あ、ラディッシュとブロッコリのプチ栽培セット買ってて植え忘れてた

>>15
地道にか
牛も「ネットでの風評により断念」した方もおられたし、

事故で被曝させられた上に、あんな危険なところでまだ農作業しなきゃいけないなんてヒドイ
全部東電のせいなのに、もう十分被害被ってるのに補償されないなんてカワイソウ
被災者も国民もみんな東電事故の被害者だから、
せめて原発一帯の人たちくらいは充分に償われるべき

とか言う方向であちこちあたってみたらいいかしらね…
28可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:35:29.70 ID:Ucmarx+n0
>>24
お店の人が「どうやるんですか?」てちょっとおもしろいな
29可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:40:48.62 ID:8aJybbn20
>6
消費者としては、この人を後押しすれば良いのね。
30可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:43:03.07 ID:Uoa7kYU5O
>>5
どう考えてもオカシイ行動言動をする人たちって、
まさか、こういう微量の放射能で頭がやられてるんだろうか?
31可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:48:45.22 ID:knrWwrVo0
>>30
お金ですよ。奥さん
32可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:51:31.05 ID:YBsqRSCs0
「子供の許容被ばく線量高すぎる」と疑問
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210427018.html

 ノーベル賞も受賞した国際的な医師の団体がワシントンで会見し、
文部科学省が子供の1年間の許容被ばく線量の目安を「20ミリシーベルト」に設定したことに疑問を呈しました。

 アイラ・ヘルファンド医学博士:「衝撃的だったのは、日本政府が福島の子供たちの許容被ばく線量の基準を高く設定したことだ」
 ヘルファンド博士は、「子供の場合、がんになるリスクが成人よりも2倍から3倍高くなる」と指摘して、許容される被ばく量の基準を引き下げるよう求めました。
アメリカでは、原子力関連施設で働く人の1年間の許容量の平均的な上限が年間20ミリシーベルトとされています。
33可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:51:31.52 ID:5dYm2KcK0
【原発問題】「子供の許容被ばく線量高すぎる」…文科省の線量の目安に疑問、ノーベル賞受賞した国際的な医師団体が会見 [4/27]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303897456/
34可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:52:11.60 ID:wSGpf9KnO
>>22
ハワイは風向き的に北海道よりやばいって発生からずっと言われてるよ。
出ても不思議はないと思う。
事実か知らないけど。
35 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/27(水) 18:56:01.97 ID:oxQ/JHc60
>>32
頭おかしいね日本の政治家
36可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:56:23.16 ID:Uoa7kYU5O
>>31
お金のために、いわき市の児童は福島牛乳を飲まされ、
お金のために、全国に瓦礫をばらまく?
こんな一大事の時に、本当に大事なことよりお金を取る、
もしもそうなら、そのこと自体が狂ってる証拠のような気がする。
37可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:56:25.13 ID:C6u9TPH40
125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)[] 投稿日:2011/04/27(水) 18:46:20.50 ID:IcXHjqOO0
言論統制か。

橘小放射線測定値報告の中断のお知らせ
先日来、本校独自で実施した校舎内及び校庭等の放射線測定値をホームページに掲載してまいりましたが、
インターネット等での測定値の発表は、文部科学省や県など公的な機関が測定したものに限るとのことから、
今週からホームページへの掲載は中断することとなりました。
なお、学校独自の調査はこれまでどおり継続し、数値の推移等については、学校便り等で保護者の皆様にお知らせしてまいりますので、
ご理解いただきますようにお願いいたします。

ttp://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=0710015&frame=weblog&type=1&column_id=296087&category_id=8032
38 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/27(水) 18:58:03.86 ID:dyZuiHYS0
4月から北海道への風向きが悲惨なことになってるのが気になるな
玉ねぎとか北海道産しか売ってないんだけど
39可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:58:51.80 ID:pYKacV+a0
暴動の起きない日本
40可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:59:52.60 ID:8aJybbn20
スリーマイル事故の時は、国中の母親がホワイトハウスを取り囲んだ
っていうのを読んだのはどこのスレだったろうか。
もうなんか、怖い悲しいを通り越して、呪いたいような気分になってきた。
41可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:03:46.81 ID:9P5MRTPX0
呪ったら体にいくない
それくらいなら官邸取り囲んで思う存分怒りをぶつけまくるオフでもしようぜ。

あ、地方にいたらどこ囲んだらいいんだ…
42可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:04:39.04 ID:wSGpf9KnO
個人の対策には限界がある。
続けば被害も拡がる。汚染度も上がる。

早く封じ込めて貰わないと。
封じ込め待たずして、政府は毎日何かしらの除染活動もしないと。
43可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:05:11.39 ID:Oeac71Fc0
>>40
さすがアメリカだわ
そのくらいやらないと国家に舐められっぱなしよね
44可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:06:44.19 ID:Wp4MX32d0
公害のときは、母親たちが立ち上がったよ。
45可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:08:37.77 ID:ZPM2WdTNO
私たちに出来ることは署名活動くらいかねせめて福島チルドレンは早急に救いたい。彼らが発病するころには今の知事や政治家はいないだろうしね悔しい
46可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:08:49.82 ID:Ucmarx+n0
>>41
県庁
47可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:13:49.39 ID:Uoa7kYU5O
アメリカから、安定ヨウ素剤14000錠が到着し、
プルトニウムやストロンチウムをブロックする薬が続々到着する。

夕刊フジZAKZAKで読んだ。
48可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:17:16.19 ID:Oeac71Fc0
>>44
水俣病や薬害エイズのような大規模訴訟が起こせるだろうか
長い戦いになるね
49可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:19:15.88 ID:9P5MRTPX0
>>46
そうか
そうだよな
50可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:25:52.47 ID:dyZuiHYS0
>>47
もう関東民は吸い込んでる気がする
51可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:27:51.70 ID:ixskUtTh0
>>47
到着しても倉庫にしまいっぱなしで使わないんだろうな
民主と官僚は
52可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:29:08.22 ID:ASfPko0y0
民主になってから2chでの規制や言論統制が酷くなったとは言われていたが・・・
53可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:31:50.82 ID:6IFMpzxN0
302:04/27(水) 15:27
カラフトマスから微量セシウム
http://www.tokachi.co.jp/news/201104/20110427-0008948.php

もう北海道の魚から放射性物質が検出され始めた・・・
54可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:32:33.02 ID:gnAakyf50
221 名前: 名無しさん@3周年 Mail: 投稿日: 2011/04/27(水) 19:28:26.17 ID: E4O80ClM

原発誘致=簡単に財政潤う=麻薬

福井県=自分のとこは福島みたいにならない=重度の中毒患者
55可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:36:06.02 ID:8aJybbn20
>54
あんたとこはそれで良くても、事故ったとたん大気圏外へ飛んでってくれるわけじゃなし、
日本に住んでる身として全然良くないわ。なにもかもパーじゃんか。
56可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:36:20.26 ID:WKMeOMkI0
>>51
思った。
きっと身内に配って国民には届かないよ。
やっぱり関東もダメだろうなー。
57可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:38:31.70 ID:QbYiAPEt0
誰だよ民主に票入れたやつ
58可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:38:42.41 ID:gc7HTU1j0
事故の後でも推進派の知事を選んだ福井県民に殺意を感じます^^;
59可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:42:27.34 ID:SCx00tqJ0
>>58
同じ思いの人!
同感!
福井に観光はおろか、びた一文落としたくない!
60可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:44:21.96 ID:aAqGqPDj0
>>58-59
そもそも候補者全員推進派だったって聞いた。
61可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:45:16.59 ID:tSitVFF30
>>60
腐ってる…
62可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:46:10.76 ID:pYgizQ3t0
>>61
> >>60
> 腐ってる…

そう思うならぜひ立候補を。
63可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:46:21.25 ID:5YIjeAkj0
福井ってそもそも原発以外に何があるのかwww
64可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:48:32.30 ID:tSitVFF30
>>62
悔しいが無能なんだゴメン…

福島県農民連事務局長さんみたいに、こんななかでまともな発信する人にお願いしたい
65可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:49:07.60 ID:De3Ka0bV0
越前蟹と東尋坊と天橋立くらいかな。
66可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:50:19.77 ID:rCvzF3Cx0
福井にも勿論原発反対派はいるだろうけど、原発推進派が見事に多い特殊な県
ってのは全国に広まったとは思う。
推進派には確かに殺意がわくね。
こういうのが足をひっぱる、足かせになる。

政治の話でなんだけど、原発事故後にとる政策が民主はことごとく酷すぎる。
共同会見でも、政府全体で責任を負うという姿勢が全くない、各省庁で責任の押し付け合いばかり。
そしてなんで細野が首相補佐官で政府側の代表なんだよと。
民主って頭数は多いのに、変なのばかりが表に立っていて、人材なさすぎも甚だしい。
67可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:52:03.67 ID:JVETdiPa0
>>38
佐賀産もあるよ〜


チラ裏気味だけど、思うように生活出来ず疲れてきたー。
すごいストレス溜まるわ。気分転換もできないし。
現実逃避したいー。
68可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:54:29.98 ID:knrWwrVo0
最近、長ねぎときゅうりが本当に手に入らない…
いちびはまだ福岡のが出てるけど
69可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:55:30.90 ID:eoKkdic10
反原発を掲げて立候補しようと選管に届け出ると
夜には若狭湾にプカプカ浮かぶことになる
それが福井県
70可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:55:52.58 ID:UCUoQx8P0
今出てる北海道産たまねぎって
ホクレンあたりの倉庫で冷蔵されてた去年のものだよ

つうか自分は西日本と北海道のものは今のところ気にしないで食べる
問題はこの後確実にありそうな産地偽装とか混ぜ合わせが出てくるケース
71可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:57:30.65 ID:EDVvZzXV0
小沢が菅おろしとかももうなんだかね
鳩山とかも菅を批判するレベルにあるわけ?w
こんなに党首が同じメンツでぐるぐる周ってる党って一体
72可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:57:48.63 ID:ZdJDPhT+0
福井は食べ物美味しいのにねえ
あーあ
73可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:58:31.87 ID:JVETdiPa0
>>68
宮崎きゅうりが成城石井にあったよ
74可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:03:42.90 ID:knrWwrVo0
>>68
自己レス。いちびってなんだよ!いちごだろ!

パソコンの具合が悪くてカナ打ちしか出来ない…
でも2hこれないと不安になるよー周りはみんな安全厨
75可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:03:43.54 ID:j3SyVX8V0
きゅうりは皮剥けば大丈夫だよ
76可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:04:59.63 ID:knrWwrVo0
>>73
68です。ありがとう〜
近くの成城石井行ってみます!


最近スーパーぐるぐる回ってるよ。つかれた〜
77可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:06:12.73 ID:L9ZIW6UOO
>>22
事実だよ
自分でアメリカのデータみてこいよ
78可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:07:10.42 ID:WSVMf2Yr0
前回の福井県知事選は、原発総点検をPRした2名しかいません。
福井県は昔から原発マンセーって意見をよく見ますが、
諸手を挙げてマンセー県民の方が少ないと思いますよ。
正直、これ以上は要らないと思ってる人の方が多いと思います。
事故前でさえ、北朝鮮の動きが活発化するだけでハラハラしてたのに。
今回の選挙では、増設などは大きな争点にならなかった為の結果かと。

原発から享受できる利益なんて、特に嶺北では実感できませんし、
嶺南の原発地域のトンネルには、有事の際にはシャッターが降りて、
地域住民は外に出れなくなるって有名な噂があるくらいです。
何かあったら犠牲にされるって思いは、大抵の人が持ってると思いますが。
あと、80年代の原発建設時に「(原発が存在ことで)福井県出身の子供は全員奇形になる」などを
公言し反対していた、原発反対派にも('A`)な感情があります。
少なくとも私はある。

>>65
天橋立は京都です
79可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:07:16.42 ID:rCvzF3Cx0
>>74
いちびってどこかで聞いたことあるけど、どんな食べ物なんだろう?
とちょっと思ったw
80可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:07:30.19 ID:qeEjlvlN0
>>27
牛も豚も鳥も東電本社に持って行けばいいわ
ついでに福島野菜も牛乳も全部東電に買わせるといい
東電社員食堂も全部福島食材で作るべき
81可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:07:37.55 ID:4KuEzTsw0
もう、野菜の○○が欲しいって買い方全然しないなぁ。
安全とわかるものだけ買う。
メニューは手に入ったものの中から決める。
今までに無い頭の使い方が多いわw
82可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:09:19.81 ID:wSGpf9KnO
>>68
そう言えば福島県の長ネギ農家の人のブログがあったよ。
83可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:11:24.20 ID:KOPXyg5W0
鬼女パワーで政府を動かして下さい。
子供たちの将来が可哀想過ぎます。

http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210427018.html
84可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:14:01.98 ID:Ucmarx+n0
うわぁ・・今久々にぽぽぽぽーんのCM見たけど見事にトラウマだわ

福井は確かにすごいね
多すぎ

東電は、汚染の窓口作ってほしいよね
自分がまいた放射性物質なんだから
自分たちが食えないもの食え食えいうな
85可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:14:29.12 ID:wSGpf9KnO
ひそかに福島県の内部のリアルタイムブログロムってるけど、
農家の人は野菜もったいない風評風評って嘆いてるだけで、
避難する気配は無いみたいな感じ。
今なら過疎の村が避難民の農家受け入れしてるのに。
86可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:18:20.30 ID:xuzTYRKF0
「真夏の大停電」が起きると大騒ぎされたが、実は、当初の電力供給見通しでは、
夜間の余剰電力を活用して水を汲み上げ、ピーク時に発電する揚力発電400万kW分が含まれておらず、
大停電は回避できると週刊ポスト4月29日号で報じた。なぜこんなことが起きたのか。

まずは大山力・横浜国立大学大学院教授(電力システム工学)の説明を聞こう。

「揚水発電は夜間の余剰電力を使って水を汲み上げる仕組みですから、
夜間にどれだけ安定的に余剰電力を揚水に供給できるかがポイントです。4
00万kWの根拠になる夏の夜間電力の見通しを精査すればさらに供給力が増える可能性がある」

環境エネルギー政策研究所の松原弘直・主席研究員はこういう。

「電力会社は通常、電力需要が下がる夜間は火力発電の出力を下げて運転する。コストがかかる方法ではあるが、
夜間も火力発電の出力を下げずに揚水発電用の水をポンプアップすれば、揚水発電の供給力を増やすことができるはずです」

さらに東京電力幹部自らが、「揚水発電力の過少申告」を認める発言をしていたことも突き止めた。

本誌発売日の4月18日に、民主党は「電力需給問題対策プロジェクトチーム」を設置し、
翌19日の初会合には細野哲弘・エネ庁長官や東電役員らが出席して需給計画を説明した。

この会合に参加したある議員が本誌報道を前提に、
「実際に揚水発電で見込める供給力の上限はどの程度か」と質したところ、東電役員は、「850万kWまでは可能です」
と明言したというのだ(役員の発言について東電は「確認できない」と回答)。

続く

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110425-00000016-pseven-pol
87可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:18:56.55 ID:y4X9ybKxO
>>63
海産物は激ウマだぞ。
家の総本山の永平寺があるから時々行くけど、米も食べ物もすごく美味しい。
永平寺の隣の茶店で売ってた「団助」ってごま豆腐が食感がもちもちしてて超美味かった。
観光も東尋坊とか越前海岸とか、見所たくさんあるのにイマイチメジャー感がないんだよね。
あと、福井はコシヒカリの誕生した土地なんだって。
88可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:22:50.28 ID:y4X9ybKxO
>>79
いちびるって方言があるからじゃない?
89可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:23:06.22 ID:5dYm2KcK0
【原発事故】枝野氏、わずか0.5マイクロシーベルトの南相馬市で視察・・・白い防護服で完全防御も車外視察はたった5分
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303073117/

枝野「庶民は原発30キロ圏外は安全です。ただしエリートのマスコミは将来の為に50キロ圏外へ退避しろ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303902580/
@tim1134  吉田照美
枝野官房長官、大メディアが、30キロ圏外は安全と繰り返し報じて来た。
なのに大メディアには、内規を作っていた。NHK40キロ、朝日50キロ、時事60キロ、民放各局50キロ圏外に社員は退避と決めていた。
卑怯者。欺瞞だ!欺瞞だ!欺瞞だ!
http://twitter.com/tim1134/statuses/63010622387916800
90可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:28:30.01 ID:rCvzF3Cx0
>>88
方言なのか。なんか聞き覚えのある言葉。

現実逃避したいって言ってる奥様いるけど私も。
平和で能天気な日々を送ってた時はゲームもけっこうやってたけど、最近全くする気が起こらない。
が、自虐的な現実逃避として、フォールアウト(放射能汚染世界)が今やりたい。
91可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:32:06.69 ID:pXCWFEN/O
夕方より携帯から武田先生のサイトが見れません。
みなさん見れていますか?
92可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:32:12.26 ID:zu5iSSML0
>>89
>大メディアには、内規を作っていた。
NHK40キロ、朝日50キロ、時事60キロ、民放各局50キロ圏外に社員は退避と決めていた。

やっぱりねー。
2chでも、絶対にメディアは真っ先に逃げてる筈ってみんな言ってたしね。
テレビと新聞しか信じない人たちにこそ、こういう真実が伝わってほしいものだけれど・・・。
93可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:35:30.20 ID:GaTbQ3HPO
>>37
日本はすでに北朝鮮以下だねマジで
94可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:36:45.77 ID:ngM5sWzzO
>>89
枝豆みたいな名前しやがって。
95可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:37:03.68 ID:Wp4MX32d0
>>91
見れないね。
96可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:37:40.06 ID:1nKlXi80O
私も携帯だけど、武田先生のブログ見えないよ。
502エラーって何だったっけ?
97可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:41:49.53 ID:tSitVFF30
拾った。
正解かは分からない。

502は【サーバーが無効なレスポンスを受けた】と言う意味です。
エラーメッセージが500番台はサーバー側の問題で回線混雑やメンテナンスなどがあります。何日もとかだとメンテナンスで一時利用停止かもしれないですね。
98可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:42:49.11 ID:Wn0lUkHWO
武田教授も

言論規制受けた?

日本オワタ
99可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:42:59.42 ID:slzM1MuZ0
>>79
思わず調べちゃったよw
>>81
1日30品目とかとても守れないよねw
もともとそこまではやれてなかったけども目指すことすら…
100可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:44:32.89 ID:MQGt4RZJ0
>>98
パソコンは見られるから、言論規制じゃないよw
101可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:46:08.29 ID:gxGRYxbn0
武田先生ブログ見られるよ。パソコン。

>>90
私と逆だw 最近全然ゲームしてなかったけど
ひきこもりがちになってwiiでも引っ張りだしてこようかと思ってた
102可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:49:05.38 ID:knrWwrVo0
武田先生のブログは見れるけど、テレビはかなりカットされてるみたいだった
(ソース、週間現代)
わざわざ武田先生を検索する人より、ダダモレテレビを信じる人の方が多そう
103可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:49:27.25 ID:YbYWcUBYO
>>6
放射能汚染のことも、その影響も理解されている方ですね。
消費者のその後のことも考えてくれている...
立派な方だ。
104可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:53:19.34 ID:pXCWFEN/O
91です。ありがとうございます。
パソコンでは繋がるんですね、ほっとしました。
事故以来実家へ帰省中で
携帯でしか情報とれないので、焦りました。
105可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:56:45.98 ID:knrWwrVo0
どうして携帯で見れなくなったんだろう…(疑心暗鬼)
106可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:00:34.25 ID:rsaB2LSP0
>>6
特別立派な事を言ったとは思わない。
この考えが常識ではないでしょうか?

子供に汚染食を与えて誰が安心するのでしょうか?

今までが異常すぎただけ。
107可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:02:08.55 ID:xfjk7UQF0
ガイシュツだったらごめん。
今日の衆議院文部科学委員会の自民・河井克行の質疑見てみて。

http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

1時間ちょっとあるけど最初の方の年20ミリに引き上げのこと
40分か50分過ぎからガクブル情報が出てる。
河井氏は福島県の子供全員にヨウ素検査しろと言ってる。
政府は何もかも遅いし誤魔化しだらけ!
108可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:05:07.77 ID:rC4+P1fu0
民主党の人間は隠蔽して逃げてばっかだよ
109可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:18:01.01 ID:Kucz09sx0
>>107
高木大臣の答弁が怖すぎる
「1ミリから20ミリの引き上げは文科省からの提案で原子力安全委員会が了承した。
放射線労働者の管理区域内線量と子供たちの安全線量を同等にしたのは
管理区域内は常時放射線に晒されている労働者は大変な仕事だし、放射線管理をするという前提で
厳しくしている。労働者は過酷な条件なので保護する必要があるから基準が厳しい。
小学生は仕事でもないし厳密な放射線管理をしないので、
たぶん20ミリシーベルトでも大丈夫だと思っている(←完全に意味不明!!!)」
110可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:18:04.79 ID:g0qL2JTw0
ttp://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042701000833.ht

大阪の知事はこの方針らしい
子供が幼児含めて7人だかいる人だからね
一大需要圏で他県に電力を依存してる構造は東京以上だから難しいだろうけど
頑張って欲しい
111可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:23:06.98 ID:tSitVFF30
562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)[] 投稿日:2011/04/27(水) 21:13:00.43 ID:rEm9lNfHO
前スレで道庁に問い合わせした者です。
牛乳の話しが出ていたので一応。

道外から来た牛の乳を
混ぜて北海道牛乳として販売することは禁止されているらしいです。

不安なことには変わりありませんが…一応。
112可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:26:36.51 ID:Kucz09sx0
高木だめだね、こりゃ・・・
「心配だからこそ、私はみなさん、安心してくださいと言ってるんです!
安心してくださいといってるから大丈夫なんです!」  
あほですか、この大臣は。
113可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:27:01.62 ID:HYZgUeXu0
>>109
この答弁、官僚が書いてるんだよね?
基地外なのか、国民なめてんのか、どっちだ。
114可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:27:57.44 ID:6LS7fPTU0
>>110
頑張ってほしいですね。
そして瓦礫の件も頑張ってほしい。
115可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:28:15.77 ID:Uoa7kYU5O
>>109
頭がいかれてるとしか思えない。
江戸時代の日本人は、子供を大事にする国って外国人に称賛されてたのに。
その言い訳答弁を韓国やアメリカやヨーロッパで言ってみたらいい。
116可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:29:16.93 ID:+XUP48ZBO
>>109
これは頭悪いね

ホント意味不明もいいとこ
117可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:31:17.04 ID:ixskUtTh0
正直に言えばいいのに
「基準を引き下げると周辺の市町村の子供を集団疎開させないといけない
そんなお金も手間もないし面倒くさいので20_にした
あとで病気になっても知らね」って
118可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:32:29.48 ID:Kucz09sx0
屋内退避の放射線基準を全然知らない文科大臣w
こんな奴が年間20ミリを決めたの?!

この答弁、テレビで流してほしいわ・・・・
119可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:38:01.14 ID:6LS7fPTU0
>>109
たぶん・・・て何 たぶんて??? 
120可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:49:23.89 ID:rCvzF3Cx0
>>109
>>107は見られないんだけど、高木っておっさんは何言ってんの?!
と驚愕。この人は子どもも孫も、甥姪もいないんだろうか。

>>110
橋本はいいなぁ。
協力を得られなくても府独自でやっていく、ってところが決意固くて
激しくいい。こういう風でなくちゃ筋を通せないもんね。
大阪府に住んではいないけど、何かできることがあったら協力したい。
福井と大阪が切り離されたらいい方向に進んでいくと思う。
121可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:55:14.73 ID:lgNwNT3B0
汚染した空気を吸わされ汚染食品を食べさせられても
さしたる行動もせず、通常と変わらず働き続ける日本人。

仕事を失うのは困るけど、
命は亡くなってもいいんです。
122可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:56:28.06 ID:fub5vPPt0
文科省に凸するわ。今日の発言。多分て何よ、多分て。
自分の孫を住まわせることできるのか。

高木のウィキ見てみた。駄目だ、こりゃ。

・日韓トンネル研究会
・日韓議員連盟
・北京オリンピックを支援する議員の会

123可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:57:15.97 ID:p49rdusu0
>>109
なにこれ!!ひどすぎる。
124可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:58:16.92 ID:p49rdusu0
>>122
そうだよね。朝鮮学校の無償化にすごい力入れてるんだったよね。
125可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:00:30.72 ID:tKkTY4Dg0
ひどいな民主党
126可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:04:23.05 ID:DIzs7j6p0
ひどいもなにも すでにウランプルトニウムが降り注いでるらしいよ。
日本は隠蔽中。ハワイアメリカで40倍とか検出中。
127可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:07:24.97 ID:biMB1mcz0
ハワイは位置的に降りまくりだろうね
アメリカも西からの風のせいで
西日本より先に放射性物質到達してたし
128可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:07:57.68 ID:6LS7fPTU0
なんで計らないの
129可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:08:52.62 ID:Mk3XzIjE0
このままじゃ日本滅亡するんじゃないかと本当に恐れてるんだけれど、
うっかりそれを口にすると、周りの人にむっとされるから誰にも言えない。
避難したいといったら、郷土愛がないのかとけんか腰になられた。
彼らは心から日本は安全だって信じてるのだろうか。
それも怖い。
130可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:12:09.19 ID:5MMCAKX30
>>109
だから今の政府は・・・日本人なんかどうでもいいんですよ
131可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:15:14.72 ID:Xk+rgOKk0
腐ってる。

農林水産省は、発ガン性のあるカビの生えた事故米を、
食品や給食に使われることを黙認してた。
厚生労働省は、エイズにウィルスが入ってる輸入血液を、
知っていながらも認可した。

文部科学省は、子供の被爆量を世界でも驚愕の20ミリシーベルトまでOKにした。
この国は官僚がまずガン。
132可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:15:34.92 ID:JxgP4d910
国立がん研究センター中央病院(東京都中央区築地)の水道水の検査、
水道局発表と違うじゃん。やっぱり水はダメなの?
http://www.ncc.go.jp/jp/information/sokutei.html
http://megalodon.jp/2011-0427-2214-08/www.ncc.go.jp/jp/information/sokutei.html (WEB魚拓)
133可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:15:46.15 ID:z12ZBEbd0
>>126
それ誰かのブログ記事だよね?ソース確認した?
40倍ってガセ(もしくは勘違い)みたいよ
134可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:18:02.76 ID:F+c4kCZl0
民主党が日本を滅ぼすw
しかしその党を選んだのは日本人w
日本人ってマゾなのねー
135可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:20:36.17 ID:tSitVFF30
>>129
軍歌が聞こえてきそう
136可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:22:50.03 ID:7HT6kyw70
靖国で会おう!!!
137可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:23:52.89 ID:Frti8ynV0
北海道の野菜と九州の野菜どっちが安全ですか?
138可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:24:12.18 ID:Xk+rgOKk0
飯舘牛出荷へ スクリーニング検査、除染基準下回る /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20110427ddlk07040138000c.html

飯館村の牛が食用として出荷されることになった。
139可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:25:53.77 ID:+gtqhO450
肉選ぶのがますます大変になるなぁ…
140可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:28:18.68 ID:Ci1BGsIj0
事態が収束してないのに流通させるのはええよ
しかも全国各地にわざわざ運ぶなよ?
福島産なんてこれまで縁もなかったぞ?
141可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:28:37.90 ID:1m/Hsnzm0
民主政権はいっそのこと日本人の数を減らしたいんじゃないの?
純粋な日本人が減れば外国人参政権も生きてくるし
142可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:29:13.78 ID:bebFL4ty0
>>12
本当にこれって↓デマなんですか?

http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html
国環境保護局(EPA)のデータベースを詳細に調べてみたところ、
3月下旬から4月初旬にかけて行われたグアム・ハワイや米国西海岸
での計測において、異常な濃度のプルトニウム・ウラン・ストロンチウムが
検出されていたことが分かった。これにより福島第一原発から最も毒性の強い
プルトニウム・ウランとストロンチウムが大気中に飛散していることが裏付けられた
(当然海中にも放出されていることになる)。
この事実に日本の政府・マスコミ・東電・御用学者はだんまりを決め込んでいるが
(米国政府もアクセスの多い一般向けのページにはごく一部の放射性物質の情報しか掲載していない)
、すでに海外の専門家の間やネットでは隠しきれない事実になりつつある。

デマであるなら嬉しいです。
どうやってこの情報がデマであると調べられたのか、
できたら教えて下さい。心配で眠れません。
143可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:30:21.31 ID:xfjk7UQF0
>>120
ごめん分かり難かったかな。
>>107に張ってるページの左にカレンダーがあって今日27日のところをポチしてみて。
144可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:30:30.13 ID:dYiwXTpN0
>>109

こっちのほうが、ガクブルだよ。。


子どもの安全基準、根拠不透明
http://www.youtube.com/watch?v=jnOD55uLA7c#t=7m00s
http://www.youtube.com/watch?v=DUhlamqSQXg#t=19m00s

※放射線管理区域の数値を知らないとな!!(笑)
ボンクラ学生みたいだ(笑)

労働基準法上18歳以下が働いてはいけないことになっていることや、
20ミリシーベルトは原発労働者が白血病になった際、労災認定されるレベルで-あることなどを知らなかった
145可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:30:37.22 ID:6zZpbb0T0
>>141
外国人も逃げだしてるんだけどな?
146可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:31:53.19 ID:slzM1MuZ0
>>129
思考停止しちゃう人が多いよね
ある友人には、考えると怖くなるから今は考えないようにしてる
しばらくはそういう姿勢でいようと思ってる、って言われた
報道も政府発表を信じたい様子だった
他人頼みか運だのみって言う感じというか・・
考えないほうがよほど怖いと思うんだけどね
147可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:32:26.48 ID:KkM/C/zfO
武田先生にメールで質問してみたらどうかな

もし仮に事実なら日本全土全滅だから
汚染野菜食わせて大丈夫という政府の対応につじつまが合う
148可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:32:34.35 ID:DIzs7j6p0
■ 20年後の人体への影響

(1)成人甲状腺ガンの急増: 小児甲状腺ガンは事故10年後がピークだったが成人のガンはその後に急増
(2)先天性障害児(奇形児)の増加: ベラルーシでは事故前は1万人中50人だったが2000年に110人と2倍以上に増加
(3)引き続き原発作業員の死亡相次ぐ
(4)「安全」とされていた低濃度汚染地域(原発から100 - 400km)でガンや白血病の発症が増加

149可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:32:53.89 ID:DIzs7j6p0
■ 10年後の人体への影響

(1)小児甲状腺ガンの急増: 4年後から顕著な増大、のど切開手術
(2)死産増加: 10代で被ばくした母、通常2cmの胎盤が5cmに
(3)染色体変異: 被曝量に比例して染色体(生殖器なら遺伝情報)が破損する割合が増加していた
(4)原発作業員の平均寿命44歳: ガン・心臓病・白血病・記憶障害・神経細胞破壊・躁鬱自殺など
(5)「安全」とされていた低濃度汚染地域で大量の体内被曝が進行していた: 生態濃縮で高濃度となった放射能が、自給自足型の農村の住民の体内に蓄積していた

150可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:33:00.55 ID:RgBzx5230
てかなんなんだーこの隠蔽具合はまじでゆるせねー
てかだれか・・・討伐してくれ
このまま国のおもうがままに搾取および消されていくのは我慢ならん。
こんな異常なストレスがたまった国民がごまんといることに危機は感じないのだろうか?
利権者には断●台を!ネット規制ではこの流れはとまらない。第2の極東になってもおかしくない。
151可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:33:05.36 ID:HxdWeOfe0
>>129
私もそれを考えるけど、他人には言えない雰囲気。
みんな家では不安を口にしているんだろうか?
マスク率も低下したしつい現実感が無くなる。
「騙されちゃいかん!麻痺するな!」と自分に言い聞かせている。
152可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:33:41.36 ID:DIzs7j6p0
■いま日本人が一番恐れるべき事実:低濃度放射能汚染でも10年・20年後には致命的な
健康被害チェルノブイリ原発災害では放射性物質が1000km以上飛散して北欧などでもガン
発生率が増加した地域も出たが、旧ソ連が公式に認めた汚染地域は原発から約600km離れた
地域までである。600kmといえば福島から神戸あたりまでの距離に匹敵する。
その中で最も放射能汚染が軽度であった低濃度汚染地帯、厳密には放射性セシウム総降下量
が1 - 5キュリー/平方キロメートル(Ci/km2)、つまり370億 - 1850億ベクレル/平方キロメートル
(Bq/km2)であった地帯については、IAEAは当然のこととしてソ連崩壊後の各国政府も
「人体に影響はない」レベルの汚染だと言ってきた(以下の画像にある一番薄いピンクの
部分のこと、ちなみにソ連は単なる円ではなく実際の汚染計測値に基づいて避難・移住地域を
区分した)。


153可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:34:20.81 ID:pYKacV+a0
何かできないかな
せめて子供たちを助けるためのアクションを起こしたい
154可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:35:21.34 ID:ngM5sWzzO
>>144
福島の子どもを仕分けしたのか。
155可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:35:32.00 ID:CkPohCZd0
このままだと日本国民全部、政府に殺されてしまう・・・
156可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:35:55.52 ID:TxthaCIo0
■ 10年後の人体への影響
(1)小児甲状腺ガンの急増: 4年後から顕著な増大、のど切開手術
(2)死産増加: 10代で被ばくした母、通常2cmの胎盤が5cmに
(3)染色体変異: 被曝量に比例して染色体(生殖器なら遺伝情報)が破損する割合が増加していた
(4)原発作業員の平均寿命44歳: ガン・心臓病・白血病・記憶障害・神経細胞破壊・躁鬱自殺など
(5)「安全」とされていた低濃度汚染地域で大量の体内被曝が進行していた: 生態濃縮で高濃度となった放射能が、自給自足型の農村の住民の体内に蓄積していた

■20年後の人体への影響
(1)成人甲状腺ガンの急増: 小児甲状腺ガンは事故10年後がピークだったが成人のガンはその後に急増
(2)先天性障害児(奇形児)の増加: ベラルーシでは事故前は1万人中50人だったが2000年に110人と2倍以上に増加
(3)引き続き原発作業員の死亡相次ぐ
(4)「安全」とされていた低濃度汚染地域(原発から100 - 400km)でガンや白血病の発症が増加
157可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:40:04.61 ID:slzM1MuZ0
158可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:40:39.99 ID:rJZc0J69P
経済のことも気になるよ
ただでさえ世界的な不況だったし仕事がないのに
今回のことで日本経済が立ち行かなくなるんじゃないの
輸出に大ダメージだし
これから先、生活していけるのかなあ
159可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:41:29.59 ID:M/URrGtX0
もうすでに外国船は太平洋側を避けています。
汚染水を内部に入れたくないので
160可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:42:16.29 ID:0ZBHpLJr0
日本人を殺して中国人が日本乗っ取りなんていうけどさ、
中国だってロシアやアメリカだってお断りなんじゃないかね。
161可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:44:38.69 ID:JuH3ij4q0
>>160
シナ本土より日本のほうが汚染されていないアル
162可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:44:54.38 ID:VFx+Jzm20
50 :名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 20:41:35.27 ID:9UTFBbVW0
環境省災害廃棄物対策特別本部長協力要請に対するレスポンスについて(3/25)
ttp://www.env.go.jp/jishin/waste/response110325.pdf
放射線チェックも行わない瓦礫の搬入を行おうとしている自治体一覧
北海道 札幌市 函館市 旭川市 釧路市 帯広市 西胆振広域清掃連合
東北 秋田県 秋田市 山形県 東根市外二市一町 山形広域環境事務組合 置脇広域行政事務組合
群馬県 前橋市 埼玉県 さいたま市 川口市 所沢市 飯能市 蓮田市 白岡町 久喜市
千葉県 市川市 船橋市 印西地区環境整備事業組合
東京都 渋谷区 武蔵野市
神奈川県 横浜市 川崎市 藤沢市 相模原市
新潟県 新潟市 長岡市 柏崎市 上越市
北陸 富山県 富山市 砺波広域 石川県 金沢市 輪島市 福井県 福井市 鯖江市
山梨県 甲府市 長野県 長野市
岐阜県 岐阜市 大垣市 高山市 多治見市 関市 瑞浪市 恵那市 土岐市
静岡県 静岡市 浜松市 島田市 富士市 磐田市 焼津市 掛川市 藤枝市 湖西市 御前崎市
愛知県 名古屋市 豊橋市 岡崎市 一宮市 瀬戸市 半田市 春日井市 豊川市 
津島市 豊田市 安城市 蒲郡市 犬山市 小牧市 稲沢市 東海市 知多市 尾張旭市 清須市 東浦町
三重県 津市 四日市市 桑名市 伊賀南部環境衛生組合
71 :名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 22:46:50.51 ID:QpUdT58k0
滋賀は入ってないけど
福井・岐阜・愛知・三重・奈良・和歌山・大阪・京都と周辺県が軒並み入ってるよー…
琵琶湖… 特に京都市が…
163可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:45:10.16 ID:tSitVFF30
核廃棄いやなんでも……
164可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:46:37.26 ID:6Lp4sv4F0
なんで放射性物質含んだ瓦礫焼却受け入れの件をTVで報道しないんだろうねw
今までそういう感じでひっそりとあれこれ行われてきたから大丈夫だと思ってんだろうけど
165可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:46:52.46 ID:5MMCAKX30
>>134
民主のサポーターであるマスコミに騙された。それから何一つ実現できないマニフェストね。
自民への下げ報道も容赦なしだったしね
漢字を読み間違えで麻生総理はフルボッコされた
今クダの失態は全くテレビでは報道しません。
まんまと日本人は騙されたの
166可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:48:01.42 ID:HqtD5EWD0
4〜9歳の生物学的半減期は平均42日で、
12〜14歳では平均62日です。
つまり、代謝の活発な年齢層では、
放射性セシウムの排泄は、
大人よりずっと早いのです。

よかったですね。子供をお持ちのお母さん方。
167可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:48:10.65 ID:h70iefgY0
>>132
これ、単位がよくわからないんだけど、
雨水と水道水の放射性物質の量がほぼ同じって?おかしくない?
誰か解説してください。

ttp://www.tokyo-eiken.go.jp.cache.iijgio.com/monitoring/w-past_data.html
私はこれ見てデパ地下パンとか買ってたんだけど、うーん。
168可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:48:11.22 ID:1nKlXi80O
そう思う。
汚れた大地と海が欲しいか?愚問だわ。
陰謀説は無いと思う。
169可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:48:29.80 ID:hT1pLkx6O
日本まで来れば米にミサイルが届くとか言ってなかったっけ?
だから中国は日本欲しいんだと思う
170可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:50:52.60 ID:rJZc0J69P
>>165
びっくりするくらい管政権への批判が出ないよね>テレビ
171可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:50:56.52 ID:tCzQ1nJHP
日本から帰国の留学生、基準値5倍の放射線量
(p)http://taitsu-news.com/front/bin/ptdetail.phtml?Part=top11031703

台湾桃園国際空港で16日、日本から到着した旅客のうち、20人から基準値を
超える放射能量が測定された。そのうち、帰国した男性からは基準値の5倍の
放射線量が確認された。この男性は26歳の留学生で、千葉県に住んでいた。
地震発生後、買い物以外の外出を控えていたという。
172可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:53:32.76 ID:R6by9Szi0
>>166
キセノンやストロンチウムは?
ウランについてはあまり心配してない
173可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:53:35.62 ID:rCvzF3Cx0
>>143
気が付かなかったwありがとう。
174可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:56:29.87 ID:IfkMsAoe0
>>126-129 >>151
日本が終わると思うほどの危機感があるなら
なんでさっさと日本から出て行かないの?
175可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:56:57.48 ID:Wp4MX32d0
>>160
ウィグルがありますわ。
176可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:58:04.63 ID:Xk+rgOKk0
千葉県の子供や妊婦、大丈夫なのか・・?
177可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:58:16.23 ID:O32K4U9wO
>>137
北海道から来るものは東北を通るからどうなの?と思う
178可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:59:16.72 ID:Ogz52sau0
4月27日の政府と東京電力の会見によると、文科省の子どもの放射線許容基準を20ミリシーベルトに決めたのは、
(独)日本原子力研究開発機構安全研究センター研究主席兼リスク評価・防災研究グループリーダーの本間俊充氏と
株式会社ペスコ部長の成田脩氏。
どちらも原子力推進組織の技術系の職員で、医学の専門家ではありません。
20ミリシーベルトに決めた経緯については「議事録は取っていない」とのこと。

http://blog.livedoor.jp/nihonmamorou/archives/51947819.html
179可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:01:13.48 ID:T8Trp9JG0
東電なんて民間企業なんだから
国の一存でどうにもなりそうだけど
180可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:03:26.65 ID:6LS7fPTU0
>>166
セシウムの半減期って30年位じゃなかったっけ?
181可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:04:30.40 ID:avu9Kl220
神奈川県の線量あがってる。。。
http://eq.nazarite.jp/atom.php?area=kanagawa

核燃料工場でウラン漏えい 横須賀
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042701001230.html
182可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:05:33.14 ID:hT1pLkx6O
>>180
体外排出の話だよ
183可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:05:33.68 ID:R6by9Szi0
412 :名無しの心子知らず:2011/04/26(火) 17:46:44.57 ID:O12i3Osl
関東で避難した人、する人に何とも思わないが、避難した人が上から目線でまだ避難してないの?
子供が可哀想って言う人や、遠い避難先で不安煽ってばかりの人に違和感感じる。

873 名前:可愛い奥様 [sage] :2011/04/26(火) 16:59:19.82 ID:ktpgM7Bq0
まだ関東にいるの?pgr

性格悪そう。
そりゃつてがある人、仕事がない人、しがらみない人は簡単に移動できるがそうもいかない人が
まだ残ってる訳で。しかし被災地の人が残ってるのも理解できない。
被災地の人は直ちに危険だし、各県で受け入れ先や仕事紹介、居住の保護が手厚くされている。


>>174
184可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:05:45.22 ID:1nKlXi80O
>>180 生物学的半減期というやつです。
一部は体から排出されるのだそうですよん。
185可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:07:19.94 ID:CiugAY4Y0
今、一番重要なのは日本各地のホットスポットを検証すること。
○○Km離れているから大丈夫でしょう的な発想が命取りだね。
186可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:07:43.28 ID:JnE30MLS0
殆どの奥はGW1週間海外へ旅行ですわよ^^
187可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:09:37.31 ID:R6by9Szi0
海外にストロンチウムやウラン行ってるの見たら
安全とされている日本海側や西日本も怪しいかも
明日から何食おうかな
188可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:11:03.09 ID:8jnVN8Zt0
>>160
いや中国の場合は、別に日本人イラネ。
シーレーンと海底資源、日本の持っている外貨、企業だけ欲しいというのが本音じゃないかな。
いまの状況は中国にとってこの上ない好都合だと思われるよ。
189可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:11:07.68 ID:5MMCAKX30
>>132
うーんこれどうゆうことだろ
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA047235/radiation.html
ここでcpm→bq換算してみたら・・?
190可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:11:32.71 ID:6LS7fPTU0
>>182>>184
失礼しました>< てかドンドン排出したいw
191可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:15:19.80 ID:L0aMLBPD0
>>109
http://www.youtube.com/watch?v=jvK8SGZSHd8

文部科学省は金かけても土砂を除去するべき!
192可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:16:05.99 ID:IfkMsAoe0
ストロンチウムが ハ ワ イ の 牛 乳 で検出
Radioactive Strontium Found in Hilo, Hawaii Milk
http://blogs.forbes.com/jeffmcmahon/2011/04/27/radioactive-strontium-found-in-hilo-hawaii-milk/

日本にはもう食べられるものも、飲めるものもないぞ。
今すぐ海外に脱出しなくていいのか?
193可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:17:03.41 ID:Wp4MX32d0
普段は、子供の人権、とか騒いでいた連中っておとなしいね。
194可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:17:06.58 ID:bdJU5QkJ0
>>142
嘘。きわめて低い量しか計測されてないらしい。
195可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:17:20.48 ID:CuYkKoGqO
千葉で、5万4000ベクレルだかのほうれん草が出たよね
私が馬鹿なのかよくわからないんだけど
そんな数値の出た土地で、1か月後に規制解除して、安全なほうれん草になるの?
8日で半減するのはヨウ素だけ
まだ放射性物質はふくいちから出つづけてる
チェルノは、25年たっても土地の汚染は続いてる

それでも安全な畑なんてあるの?
196可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:18:26.56 ID:+Cu2Bkrb0
>>187
プッ関東よりはどこも安全だわ
197可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:18:28.38 ID:0HmRxoeF0
>>166
大人で全身で70日筋肉で140日(心臓も筋肉)子供の排出が早いというのは初耳です

子供は細胞分裂が活発で、大人より影響を受け易いので(ベルゴニー・トリボンドーの法則)
せめてもの救いですね


198可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:19:38.33 ID:jfEPKwax0
【原発問題】 核燃料損傷で放出? 敷地内土壌から放射性物質アメリシウムとキュリウムをごく微量検出 [04/27]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303908231/

再臨界ktkr
199可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:24:05.05 ID:nrmOx0jt0
>>187
風向きのせいで福島や近隣県でも汚染度合いが違うことを何も理解できてないのね?
3月の一番排出された時期はずっと風方向が太平洋側に流れてたので
ある程度助かってるわ
200可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:24:58.13 ID:rJZc0J69P
>>192
福島や茨城の原乳がどんどん出荷規制解除されてるんだけど
セシウムとヨウ素のみ監視しててストロンチウムまったく調べてない
もう厚生省の役人ども死んでほしい
201可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:25:05.63 ID:Gydd7S7f0
前に、雑草の生長が異常に早くて心配とかいう話がでてたけど、
放射能浴びたところってよく「今後○年間草一本はえない土地になる」とかって
いうじゃない?
むしろ植物の成長を阻害しそうなイメージなんだけどどうなんだろ。
ジャガイモも芽がでるのをふせぐために放射線あててるし。
雑草が勢いよくのびてるなら、逆にいいことのような気がする。
202可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:30:26.14 ID:CiugAY4Y0
カゴメなど放射能管理をしっかりやっていそうな食を語るスレです。

【放射能フリー】これからの食の安全
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303914120/
203可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:30:31.30 ID:zIysvFdr0
>>153

いわき市の市長に意見のメールをしてください。
福島産の野菜や牛乳を「風評被害をなくすPRのために」給食で使い、
子供たちに食べさせるそうです。

http://www.city.iwaki.fukushima.jp/shicho/003506.html
204可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:30:40.39 ID:R6by9Szi0
日本海側や西日本にもホットスポットありそう
大なり小なりセシウム降ってるじゃん
205可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:32:08.91 ID:aAqGqPDj0
>>153
>>107,>>109見て
文科省にも苦情を
206可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:32:28.40 ID:R6by9Szi0
日本全土全滅したらどーしよー
ストロンチウムだよ〜怖いよね〜
207可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:32:55.34 ID:c9VySPr70
>>204
可哀想な人
何食って生きてるの?
とっとと南半球行けば?
208可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:33:38.41 ID:aAqGqPDj0
子どもの安全基準、根拠不透明
http://www.youtube.com/watch?v=jnOD55uLA7c#t=7m00s
http://www.youtube.com/watch?v=DUhlamqSQXg#t=19m00s

※放射線管理区域の数値を知らない
労働基準法上18歳以下が働いてはいけないことになっていることや、
20ミリシーベルトは原発労働者が白血病になった際、労災認定されるレベルで-あることなどを知らなかった

それにしてもこれの回答が、 >>107,>>109
って事だもんね‥信じられない‥


209可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:35:39.60 ID:OH6B/lk10
うわー ニュースで風評被害に負けるなキャンペーンやってる
怖すぎる
210可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:35:42.33 ID:DIzs7j6p0
超能力者は 安全だといわれていた地域も4年後とかに
やばいことが判明して大変なことになるといってるけど。
211可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:36:13.52 ID:YbYWcUBYO
>>201
チェルノブイリ周辺の写真をご覧になってください。
212可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:36:49.38 ID:R6by9Szi0
ああ、間違いなく関東じゃないねw
距離じゃなくて風向きだから
213可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:37:50.84 ID:rJZc0J69P
>>192
原文にストロンチウムは検出に時間がかかるから発表が今日になったって書いてあるね

でも日本では調べもせずに出荷規制といてます
もうやだ
214可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:37:51.64 ID:Gydd7S7f0
超能力者wや宗教家のいうことを鵜呑みにするようになったら
さすがにまずいわ
215可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:38:01.58 ID:R6by9Szi0
となると静岡もやばいの?
きゃー助けてー
216可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:39:45.81 ID:20/jkeEk0
武田先生、この際雨風呂にブログ移転すればいいのにw
ランキングに載るし

ご自分のサーバ持ってるからしないかな・・
217可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:40:04.65 ID:yQ/Ou2jP0
>>212
東京にホットスポットあるじゃないの
218可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:40:33.78 ID:xfjk7UQF0
>>210
霊感ゼロの私でもそれくらい分かる
219可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:42:30.68 ID:zIysvFdr0
どっかのスレでインド?の超能力者が
5年前くらいのTVで
「近い将来、日本の太平洋側に大地震が起きて、
それがきっかけで長い時間をかけてすごい数の日本人が死ぬことになる」
みたいな予言があったとか見た。
220可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:43:05.41 ID:Gydd7S7f0
昔からいう「草木一本はえない土地になる」ってのは全く根拠のないたとえ
だったのかしら。
221可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:44:21.65 ID:Kucz09sx0
>>217
嵐はあぼーんしましょうよ
222可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:44:45.46 ID:tSitVFF30
宗教とかそんななら神社本庁にでも凸して、ニュー神様のお願いでもした方がw
223可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:44:55.16 ID:DIzs7j6p0
>>218
そんで大騒ぎになるってさ。4年か5年後に。
その超能力者は福島の事故の前日に来日して
宮崎の津波や福島の原発の心配をしていた人。
将来的には2chネラーが日本をすくうらしいよ。プ
でも 東日本はでかいってさ。ダメージ。
どうにかなるにしても かなり大変な目にあうって。
224可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:46:23.18 ID:DIzs7j6p0
芸能人のかなり死ぬのかな。テレビにでてる人とか。
え あの人も ?この人も?って。
そりゃあ大騒ぎだわな・・・隠せないだろうに。
225可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:47:53.00 ID:KkM/C/zfO
日頃対策や用心してた関東人よりも 安全地帯にいるはずの西日本人が数年後バタバタ死んでいったら笑う
226可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:48:09.16 ID:O32K4U9wO
何年後に癌とか、何年後に地震みたいな漠然とした話だと大半の人は気にしないよね
起きてからじゃ遅いのに分かってくれない
227可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:49:13.91 ID:yq4Mpq0A0
別に西日本にいるけど
安全圏だとは思ってないよ?
関東のものは絶対食べないようにしてるけど
228可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:51:21.25 ID:KkM/C/zfO
ハワイの牛乳にストロンチウム出たらしいよ(笑)
229可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:51:31.78 ID:a4sGeRnw0
>>201
今のチェルノブイリは美しい森だよ
230可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:51:46.11 ID:DIzs7j6p0
西日本も モンジュが怖いからね。別に人ごとだと思ってませんよ。
ただ 現実問題 今福島がこうなってることに対する話であって。
どこにいても 怖い問題はかかえています。
231可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:52:48.46 ID:DIzs7j6p0
>>229
生態系は破壊されてて蜘蛛がいないとか 奇形の動物とか報告されてます。
植物も。そんな甘いもんではないです。
脳萎縮して人間も病気になって寝たきりとかすごいことになってるし。
232可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:53:38.58 ID:ixskUtTh0
>>227
同じく
食べ物すごく気をつけてる
原料も調べて慎重に選んでる
233可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:53:39.70 ID:Xk+rgOKk0
>>205
苦情先のメアドや窓口など書いてくれると、
けっこう送る人増えそうです。
あとこういった苦情の、
いくつか例文や効果的な書き方など
教えてもらえると行動おこしやすいです。
234可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:55:03.35 ID:IfkMsAoe0
>>215

福島第一原発から

ハワイまで 約 6430km

札幌 まで 約 630km
東京 まで 約 240km
静岡 まで 約 360km
大阪 まで 約 580km
福岡 まで 約 1050km
沖縄 まで 約 1770km
235可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:57:57.78 ID:YbYWcUBYO
>>225
チェルノブイリの事故後にその現象が起きたような。
低汚染地域の人達が油断してしまい、時間が経ってから大勢が癌を発症...
236可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:58:37.94 ID:OH6B/lk10
>>235
怖いよね。ホットスポットだったのかも…
237可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:59:32.10 ID:Kucz09sx0
ID:IfkMsAoe0は子供の給食スレでも延々と工作活動がんばってるわねw
一日2chに張り付いて風評被害wと戦っているのかしら
238可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:59:38.15 ID:+gtqhO450
ホットスポットもちゃんと調べて欲しい…
葛飾や新宿も含まれるなら、池袋や渋谷なんかの大きな場所も危険な気がする
239可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:59:42.71 ID:5Fmv3e520
>>146
自分の会社の人もそうだよ

不安になる情報は知りたくないんだって・・・
余りに無責任だと思うんだけどどうなんだろう?缶も少し可哀想とか言ってて意味不明
そんな思考停止がこんな状況を生んだんだと思うんだけど。イライラしちゃったよ

まぁとっくに被ばくしてるだろうからそのうち癌になるのかな・・・とも思うけど
しかしウチの家系はガンで死ぬ人がいた事ないので自分がガンになったら間違いなく
被ばくのせいだと思う・・・。高血圧で脳出血の家系だから
240可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:01:37.12 ID:ixskUtTh0
ストロンチウムの被害が甚大になりそうな予感がする

半減期長い、人間の歯や骨に蓄積して排出されない
検出に時間がかかるので対応が遅れる

そしてなにより国が真剣に調べてないorz
牛乳のストロンチウム調査せずに子供たちにガンガン飲ませようとしてる
241可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:02:09.02 ID:a4sGeRnw0
>>231
25周年スペシャルとかでナショジオのチェルノブイリの森を見たんだわ
確かに人は住めない
でも熊とかキツネ、猫などある程度の生態系はある
ただ奇形とかは取り上げてなかったけどね
まあ人は住めない立ち入り禁止区域、というの前提で制作されて放送されたドキュメンタリーだったわけだけど
数日前はBBCが建屋に入って新しい石棺の建設についてレポートしてた
242可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:03:21.87 ID:OH6B/lk10
>>240
小魚から蓄積始まってるから、今年はもう魚食べられん。
243可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:04:12.77 ID:Qb2yfGjq0
「残念なことに東京都民はすでに被曝している」で有名になった
仏・放射能専門機関CRIIRADのサイトに、
「大気中の放射能に関する情報の全面公開を要求する署名のお願い」
の嘆願書日本語バージョンのフォーマットpdfがある

郵送、ファックス、メールいずれで送ってもいいらしい
外国人がここまで用意してくれてるんだから、今すぐ行動しましょう

ttp://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon_bis/petitions_langues/Petition_japonais_relu.pdf
244可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:04:34.64 ID:i5fBBvuv0
>>242
今年だけじゃないよ
ストロンチウムは今年だけで消えてくれないよ
永遠に海産物を食べられない
245可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:06:18.11 ID:aBjikbg+0
>>244
永遠とはいかないと思うけど、実際はどのくらいかかるだろうね
ストロンチウム消えるの。
246可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:07:04.77 ID:ITwVp5iiP
放射性物質、米国で異常な濃度検出
http://on★ihutari.b★log60.fc2.com/blog★-entry-44.html

NG引っかかるから★消してね
247可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:07:16.96 ID:Kfbwb0V50
>>233

文部科学省の代表電話番号 代表 03−5253−4111
(スポーツ青少年局)

★ メールでの御意見・お問い合わせ窓口案内

文部科学省   http://www.mext.go.jp/mail/index.html
厚生労働省   http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/
法務省     http://www.moj.go.jp/mail.html

自民党     http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
民主党     http://www.dpj.or.jp/header/form/

日経新聞    http://www.nikkei.com/help/contact/
読売新聞    http://info.yomiuri.co.jp/contact/
産経新聞    https://feedback.msn.com/default.aspx?scrx=1
朝日新聞    https://se01.asahi.com/reference/form.html
毎日新聞    https://form.mainichi.co.jp/toiawase/index.html

NHK      http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
小学館     http://www.shogakukan.co.jp/inquiry
講談社     [email protected]
 
福島市     http://www.city.fukushima.fukushima.jp/form/formlink_a344_03.html
放医研     http://www.nirs.go.jp/contact/index.shtml
食品安全委員会 https://form.cao.go.jp/shokuhin/opinion-0001.html

こんなとこかな?

248可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:09:42.53 ID:i5fBBvuv0
>>224
ミヤネには来年にでも骨肉腫になってもらいたい
あいつの安全安心キャンペーンの片棒かつぎっぷりには反吐が出る
249可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:10:42.46 ID:Mu92w5tM0
>>245
ストロンチウムの半減期28.90年 セシウムと同じくらいですね
30年で半分、60年で1/4・・・
250可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:11:00.83 ID:cEfBkHys0
チェルノブイリの場合は、幸運にも大爆発黒鉛火柱が上がって放射性物質が
1キロメートル上空まで噴き上げられ世界中に拡散したので
予想より周辺部は被害が少なかった。
福一はだらだらですからね。。。
チェルノより達が悪いと考えたほうがいいです。
251可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:12:51.90 ID:0a5Bupk/0
>>203
メール送りました。

返事はいるかいらないかの問いに、
「いらない」だと膨大なメールの中読まれないかもと思い、
「返事いる」を選択。
批判的な印象になるタイトルは避けました。
あと、>>6の意見を貼りました。
武田先生のブログの方がよかったかな・・
こういったメールは送り慣れてないと少し悩む。

>>247
ありがとう!
252可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:13:43.12 ID:aBjikbg+0
>>249
放射線物質の汚染が止まって、
汚染された小魚が大きな魚に蓄積されて…を繰り返してたら
もっと早くなくなりそうだが…
253可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:14:11.10 ID:0a5Bupk/0
>>248
同意。数回しかみてないけど、
それだけでも口がぽかーんてなるくらいの
誘導っぷりだった。
254可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:19:54.55 ID:5Qc+4j0s0
核燃料工場でウラン漏えい
[2011年04月27日 21:56]

 神奈川県は27日、同県横須賀市の核燃料加工会社「グローバル・ニュークリア・フュエル・
ジャパン」で25日、工場のウラン管理区域にある放射性廃棄物貯蔵場のドラム缶(200リッ
トル)から微量のウランを含む油128グラムが漏れたと発表した。
 検出されたウランは1万1千ベクレルで、従業員に被ばくやけがはなく、周辺環境に影響もな
かったとしている。県は28日にグ社を立ち入り調査する。
 県やグ社によると、漏えいが見つかったのは25日午後3時25分ごろ。ドラム缶には金属類
などの不燃物が入っており、何らかの原因で底に開いた微小な穴から油が漏れたらしい。
 県は3時間半後にグ社から報告を受けたが、放射性物質漏えい時の国への報告基準(37万ベ
クレル)を下回っていたため、すぐに公表しなかった。
 1万1千ベクレルのウランを含む油を体内に取り込むと、被ばく線量は約500マイクロシー
ベルトで胃のエックス線検査1回分に相当する。
 グ社は「原因調査中であり、現段階でコメントは控えたい」としている。
http://www.oita-press.co.jp/worldScience/2011/04/2011042701001230.html
255可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:20:06.61 ID:0a5Bupk/0
【原発問題】線量計、何者かが持ち去る…データ得られず[04/27/20:07]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303902327/
同省が7地点に設置した簡易放射線量計のうち、同原発から西北西30キロの地点(浪江町津島)に
設置していた線量計が何者かに持ち去られたほか、3地点は測定担当者の巡回先から外れたため、
データは得られなかった。

線量計が持ち去られた・・?
他の3地点は測定担当者の巡回先から外れてた・・・?はい・・!?
だからデータは得られなかったって、
ちょっともう隠蔽の仕方もずさん過ぎるというか、
なりふり構わなくなってるんじゃないのこれ
256可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:20:20.32 ID:3C+uwcmgP
【青山繁晴】アンカー「福島第一原発 青山が見た事故現場は...」
http://www.youtube.com/watch?v=-zUj6awruO4
http://www.youtube.com/watch?v=Ss9LZiRCkh0

原発内部の映像と吉田所長の肉声を入手
http://www.youtube.com/watch?v=mEOW4lfMaDM
257可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:20:24.00 ID:i/8lpd100
ストロンチウムはあの浪江町、飯館村の土壌で
Sr-90 3.3〜32Bq/kg
Sr-89 13〜260Bq/kg
同じく飯館ではセシウムが10万単位で出てるんで、牛乳についてはそんなに心配いらないんじゃないだろうか。
しかし海産物への影響は結構あるかも知れないな
258可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:21:54.30 ID:ITwVp5iiP

性物質アメリシウムとキュリウムを検出(11年4月27日21:57 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110427-OYT1T00904.htm
259可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:22:58.05 ID:CaeAmMRN0
3月15日に関東にも放射能が飛んできたのに教えてくれなかった枝野。
うちの子は外にいて被曝した。
枝野の双子にブーメラン。
260可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:23:06.17 ID:7Xx7jtnm0
アメリシウムとキュリウム

この新顔さんたちはやっぱり危険な奴らなの?
261可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:27:38.26 ID:ITwVp5iiP
アメリシウム-241    
半減期:433年  
崩壊方式:アルファ波
崩壊後の物質:ネプツニウム-237
備考:核兵器爆発した時の生成量は、爆弾の種類によって変わり、核兵器実験による大気中への放出量は不明。
   100万kWの軽水炉を2年間運転後の使用済核燃料1tには5g(放射能強度、0.65兆ベクレル)が含まれる。
   中性子を捕獲しやすく無駄食いするので核燃料中の「毒物」となる。
   原子炉から取り出した後の時間の経過とともに量が増し、10年後に40g(放射能強度、5.2兆ベクレル)、
   100年後には93g(放射能強度、12兆ベクレル)となる。指先で線量が1時間に1ミリシーベルトに
達することも考えられ、手で取り扱うことはできない。
従って再処理によって分離したプルトニウムは、アメリシウム-241の量が増加しない間に、
なるべく早く核燃料として用いねばならない。
262可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:28:04.83 ID:+UhT/bZUO
豚野とそのがきは
苦しんで死ね
263可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:28:46.23 ID:ITwVp5iiP
キュリウム
プルトニウム239 に32×106電子ボルトのα粒子(ヘリウム原子核)をぶつけることにより、
キュリウム242(半減期163日)が作られる
その後、いくつかの同位体が発見されたが、最も半減期が長いものはキュリウム247 で 1560万年である。
最も大量に入手できるのはキュリウム244(半減期18.1年)。
アメリシウムに中性子を照射することによってキュリウムが人工的に作られる
質量範囲はキュリウム233からキュリウム252まで。
最も半減期が長いのはキュリウム247で1560万年の半減期を持つ。
その他にも、34000年の半減期を持つキュリウム248、9000年の半減期を持つキュリウム250、
8500年の半減期を持つキュリウム245などが比較的安定している。
264可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:29:13.26 ID:VjilaxS20
野菜(葉菜)中のSr-90の調査地点と測定値(2008年度 年間平均値)
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01010912_2.html
265可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:29:35.28 ID:CssN1JkM0
もうね、人間は原子力には手を出しちゃいけないの!
人間なんかにコントロールできるような、代物じゃないの!!!
と、言いたい。

ところで、武田センセのブログで、いわき市長の発言が批判されてた
ページ、無くなった???
266可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:29:49.86 ID:JMWVWC490
>>251

お疲れ様です。ありがとうございます。
267可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:30:49.80 ID:aWH9EhlsO
>>261
何これ。ラスボス?
268可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:31:09.11 ID:ITwVp5iiP
■崩壊後の物質

92 ウラン
93 ネプツニウム
94 プルトニウム
95 アメリシウム
96 キュリウム ← 今この辺
97 バークリウム
98  カリホリニウム
99 アインスタニウム
100 フェルミウム
101 メンデレビウム
102 ノーベリウム
103 ローレンシウム
269可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:31:33.08 ID:Qi3QJ75eO
なんで枝野は安全ばかりを強調して被爆の可能性を隠すの? 
うちの子、外で遊ばせちゃったよ。毎日、給食残さず食べてるよ。
もし、何年かして癌を発症したら……
泣きながら、ごめんねって言いながら、我が子を看取るのかな……… 
270可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:32:27.08 ID:4LFJUOCz0
>>203
私もメールしました。
子どもの内部被曝が心配。
271可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:32:54.74 ID:Pz4j5PZO0
新顔さんか。毎日毎日放射能のお勉強で、何でこんなことしてるのかなとふと思う。
どうしてこんな事になっちゃったんだろ。時々疲れるよ。
272可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:33:38.34 ID:Ze2qxV3gO
>>210 政府は福島の一部以外「安全だ」って言ってるからねw
はー、ガイガー買おうとしたら店にぼったくられそうになったよ。
足元見やがって…!
273可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:33:46.72 ID:ITwVp5iiP
>>267
まだラスボスじゃないけど
出会ったばかりの中ボスかイベントボス位かと
274可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:33:57.79 ID:JMWVWC490
>>265

推敲し直すそうです。

>>223-224

それ、どこのテレビでやってたの?
外人の預言者が2ちゃんねらー知ってたの?
すごい見たかった〜
275可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:34:08.00 ID:TzHuhc0v0
ローレンがラスボスか!
276可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:34:45.82 ID:UnvSZoxE0
被災地の野菜 店のメニューに 岡部崇啓さん(松山)
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/feature/kansai1302740697151_02/news/20110427-OYT8T00058.htm?from=yoltop
277可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:36:08.17 ID:ITwVp5iiP
>>275
ですね
このまま行くとローレンの新種が見つかりそう
278可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:37:27.83 ID:mjU29Q1H0
>>276
以前の基準をクリアしたのなら食べてやらんこともないんだが
279可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:39:57.98 ID:CssN1JkM0
>>274
そうなんだ。。。あのままで良かったのに>いわき市長批判

その予言者、週刊誌の取材に答えてるよ。
『全米最強の超能力者と呼ばれるロン・バードが、3月8日に緊急来日していた! 「どうしても今、日本の人々に伝えたいことがある」』
“全米最強の超能力者”と呼ばれるロン・バードが、3月8日に緊急来日していた。
その理由は、「どうしても今、日本の人々に伝えたいことがある」とのこと。
以下は、3月10日に都内ホテルで行なわれたインタビューの一部だ。

「今回の来日は、僕が頼んでセットしてもらった。というのも、日本は大きな転換期にきていると思う。
そして、残念だが、その転換の前に日本の人々には非常に大きな障害が起こると感じるんだ。
それを伝えたかったんだよ」

言うまでもなく、この発言の翌日に大震災が東北地方で発生した。
そして今もなお、現地被災者の救出は進まず、同時に原発事故の恐怖が日本列島を覆っている。

だが、ロン・バードは続ける。

「ただ、その困難の先には次の時代をリードするたくましい日本の姿が見える。
今の日本では、ネットの中に逃げ込んでいるゾンビのような若者も多いと聞くが、
今こそ君たちの力が必要なんだ。それを信じて頑張ってほしい。それが僕の伝えたいメッセージだよ」

権威ある経済紙『フォーブス』に紹介された唯一の超能力者、ロン・バード。
彼の“能力”は警察の事件解決にも貢献し、また「9.11テロ」や「北朝鮮情勢」などの予言も的中させている。

彼がこのタイミングで来日したのは、はたして偶然なのか。
ただひとつ言えることは、彼の目には「たくましい日本の姿」がはっきりと見えているということである。
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/03/21/3212/
http://wpb.shueisha.co.jp/wp-

コピペしただけだから、ググってみてチョ。
280可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:39:59.46 ID:UtJ3RZ+q0
ニュースで東京タワーでも福島産野菜を売ってたり子ども達にキュウリの漬物食べさせてたよー
もう勘弁してくれって言いたい。
281可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:40:47.36 ID:7Xx7jtnm0
>>261
>>263
半減期とか気が遠くなりそう…
避難区域外でも調べてほしいなあ…

>>268
もうバークリさん以降は出てこなくていいよう
282可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:41:39.40 ID:oW+f3L2F0
>>265
削除されましたね。
今ならキャッシュで見れます。
283可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:42:35.06 ID:daWxWPx80
国の発表が信頼ない状態で風評被害とか訴えられても
信用ならんのだがw
後だしばっかされるし
284可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:42:58.46 ID:oW+f3L2F0
>>282
あ、リロード忘れました。
すいませんです。
285可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:43:50.37 ID:0a5Bupk/0
放射性物質と親のエゴ
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0424/404422.htm?g=05

↑小町のなんだけど、この人たちに説明しても
信用されないで終るかな?
この人たちはいわき市の給食の話や、
20ミリシーベルト子供適用の話はどう思ってるんだろう。
286可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:43:59.83 ID:D6yQfJO30

★ 良い子のQ&A 

(Q)東洋の国で、原発労働者の4倍の放射線(20mSv/年)を、
子供が浴びるように強制させた国があります。さてどこでしょう?
以下の内、1つ選びましょう。

1・北朝鮮
2・中国
3・日本


(A) → 3・日本です。(´・ω・`)


『放射線管理区域』→3ヶ月で1・3ミリシーベルト(5mSv/年)
電離放射線障害防止規則 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S47/S47F04101000041.html
> 事業者は、必要のある者以外の者を管理区域に立ち入らせてはならない。

白血病の労災認定 → 0.5レム(5mSv/年) http://joshrc.org/kijun/std02-5-810.htm
子供の放射線感受性(国立病院療養所) http://www.nhort.jp/tohoku/saigai/qa/qa5.htm
小児(0〜9才)の放射線感受性の成人との比較 、白血病 4〜5倍 / 甲状腺がん 2〜3倍
放射線マップ  http://dl.dropbox.com/u/16653989/NuclPlants/school/can_col.png


児童生徒等が学校等に通える地域において20mSv/年の、学校等の利用判断の暫定的な目安 (文部科学省)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/04/1305174.htm
★ 文部科学省に関するメールでの御意見・お問い合わせ窓口案内
http://www.mext.go.jp/mail/index.html
287可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:44:23.63 ID:D6yQfJO30

■ 厚生労働省の見解

「『直ちに健康に影響が出るレベル』がどういうレベルかは、厚労省としてははっきりしていない」
食品の暫定規制値では、1年で17ミリシーベルトもの被ばくになる
食品の暫定規制値では、「後になって健康影響がでるかも知れない」
外部被ばくと内部被ばく全体についての被ばく管理は、どこが管轄しているか「知らない」
http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/mhlw_kosho110328.htm

(´・ω・`)


(備考) チェルノブイリ汚染図と日本地図
http://i.imgur.com/4IoeB.jpg

【厚生労働省 国民の皆様の声募集】
http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/


★ メールでの御意見・お問い合わせ窓口案内

文部科学省   http://www.mext.go.jp/mail/index.html
厚生労働省   http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/
農林水産省   http://www.maff.go.jp/j/apply/recp/index.html
法務省     http://www.moj.go.jp/mail.html
自民党     http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
日経新聞    http://www.nikkei.com/help/contact/
食品安全委員会 https://form.cao.go.jp/shokuhin/opinion-0001.html
288可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:47:05.37 ID:D6yQfJO30
812 :名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 21:22:38.62 ID:oQuOuVuN


文科省高木大臣の無責任な発言を聞いてるだけでPC投げ飛ばしたくなってくるw
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL

「1ミリから20ミリの引き上げは文科省からの提案で原子力安全委員会が了承した。
放射線労働者の管理区域内線量と子供たちの安全線量を同等にしたのは
管理区域内は常時放射線に晒されている労働者は大変な仕事だし、放射線管理をするという前提で
とりわけ厳しくしている。労働者は過酷な条件なので保護する必要があるから基準が厳しい。」

放射線労働者のほうが保護すべきだと考える文科省大臣ってなんなの?!

289可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:47:23.96 ID:aBjikbg+0
>>276
「見ていられない」ってそのままそっくり(r
290可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:47:39.96 ID:p5g1moFm0
>>250
だよね
因みに自分、ヨーロッパでは安全厨の政府の英国に滞在中
自分の周りの英国人は今日本で起きている死なば諸共、内部被曝拡散の動き、「absolute madness」 って言ってる
英国政府が関東安全宣言したのも信じられないと言ってるよ
「あんなにチェルノブイリで大騒ぎしたのに」って
291可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:48:05.57 ID:G7160uxG0
>>85
農業ができる新しい土地を保障しろって方向にいかない農家って多いのね。
どうにかして今の土地で作らせろって言っているのをみて
無理だからってつっこむしか。
>>6みたいにマトモな知識を語る人は
別の土地にもう移動してるんだろうね。
292可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:50:25.27 ID:ZSqrhRaM0
【社会】 「在日外国人に、参政権を!」「日本国籍の取得?…
祖先にツバするような行為、到底できない!」…在日韓国人人権講座★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303916704/


【政治】 菅首相「今回の大震災は、想定したものをはるかに超えた大きさ。
防災対策のあり方を見直す必要がある」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303903834/
293可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:51:00.91 ID:aBjikbg+0
>「風評被害」で片付けることは、消費者に責任をなすりつけ東電を免罪することです

なるほど…
294可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:52:38.86 ID:AYYctCIm0
>>279
これ見ると、うそ〜とおもいつつ
そうあってほしいと願ってしまう
295可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:52:56.33 ID:T+ts041G0

原発周辺 規制区域外での稲作ではカリを多めに
http://www.zaikei.co.jp/article/20110426/71375.html

農林水産省 「原発周辺地域で農作業をする際は土・水との接触を避けてね、危険だから」
http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-2706.html
296可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:53:30.47 ID:k3EwclTW0
>>276
ねえこれさ、こういう店に

風評被害でなく福島原発事故による大地と作物汚染の実害だ
福島を放射能で汚した東電は損害を補償せよ
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5484797/
福島県農民連事務局長 根本 敬(ねもと さとし)

これお知らせしたらどうだろうか
297可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:53:47.52 ID:7Xx7jtnm0
時に生産者と消費者を対立させてる原因は政府と東電の遅〜〜い対応

わざとなのか?
298可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:54:01.15 ID:AEULhtaW0
>>225
冗談でも笑えませんよ。
西日本がー東日本がーって南北朝鮮みたいに線引きして。
良い意味でつかうのならともかくこんな時によく言えるよね。
あんなとんでもない政府、与党に日本をgdgdにされてるのが悔しくてたまらない。
皆で一致団結して頑張らないと本当に殺されてしまうよ、日本人の皮を被った売国奴達に。
299可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:54:45.68 ID:JMWVWC490
>>269
15日の件ね・・・うちも2時間くらい子供と外出してた。
この日くらい「無用な外出は控えて。マスクのある人はして」くらい呼びかけるべきだった。

これで、政府は信用できないと目が覚めたけどね・・・

心配だけど、バナナや林檎、海草、大豆など排出にいいと言われるものを毎日食べさせてるよ。
1bqでも低そうな食品を選び、後は神様にお願いするしかないのかも。
300可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:56:05.79 ID:y9S2ohwqO
じゃあ、どっかキレイな海がある国で、ワカメやカキ等の海産物を養殖して
日本向けに売る商売どうかしら?
スポンサーは、もちろん、国と東電と鳩ぽっぽも入れてやっかw
301可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:59:01.78 ID:aBjikbg+0
>>299
15日は、首都圏なら朝10時から11時くらいの間だけ上がっただけでは…?
午後からは下がっていたような。

そんな朝、スーパーで10時から30分くらい並ばされたんだけどね…
302可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:03:47.97 ID:TH6HsTrlO
>>301
私がみた場所は午後からだったような。

ただ今思えば、その日前後はテレビでもやけに
外出ひかえろ、マスクしろ、肌露出すんな
窓あけるな、とはいっていたよ。



震災当日から漏れてたんだし、当日前後なんてずっと外だったよ
303可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:04:49.09 ID:nwhA02V/0
304可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:07:00.22 ID:JMWVWC490
>>279

希望を持てる予言でもあるんだね。
ネットの力で、日本の腐った構造が変わるのかな?

自分もこの震災以来、「何が出来る?」と考え、
電話やメールくらいだけど、やれることはすぐやることにしてる。

日常を取り戻すために「なかったことにする」
でも・・・そんな人たちも4年後くらいには何かに気づくのかもしれない。
そのときは「大騒ぎ」→後悔なのかもしれない。
やっぱりこのスレ参考に自衛していこう!

この震災は「もはや以前には戻れない、転換期だ」と改めて思った。
305可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:08:54.55 ID:uQDALX9Y0
フクイチ革命戦争中
306可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:10:49.13 ID:TH6HsTrlO
>>304
テレビとかで日本は一つ、とか、戦後の気持ちで
頑張ろう、みたいにいってるけど、それだけ深刻なんだよね。

もう311以前には戻れないってすごくわかるし、
本当に我慢しなければいけない辛い時代がくると思うよ
307可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:12:50.85 ID:8awVytJ+0
小麦粉買い占めとくわ
308可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:16:36.50 ID:k3EwclTW0
しつこい騒音ストレスだって訴えられるのに
309可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:17:33.48 ID:T+ts041G0

これが事実だし、現実的判断だと思います。
津波災害は復興するけど、原発災害は「復興しない」。


マクドナルド、震災影響で休業中の十数店舗を閉鎖へ 2011.4.27
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110427/biz11042718350057-n1.htm

原田社長は、閉鎖の理由について「復旧しても復興が期待できない店舗は戦略的に閉める」と述べた。
310可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:18:15.15 ID:csiYeAjU0
453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/04/27(水) 23:07:07.58 ID:ojisQpng0
4/27衆議院文部科学委員会の自民・河井克行の質疑
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
高木大臣の答弁が怖すぎる
「1ミリから20ミリの引き上げは文科省からの提案で原子力安全委員会が了承した。
放射線労働者の管理区域内線量と子供たちの安全線量を同等にしたのは
管理区域内は常時放射線に晒されている労働者は大変な仕事だし、放射線管理をするという前提で
厳しくしている。労働者は過酷な条件なので保護する必要があるから基準が厳しい。
小学生は仕事でもないし厳密な放射線管理をしないので、
たぶん20ミリシーベルトでも大丈夫だと思っている(←完全に意味不明!!!)」

「心配だからこそ、私はみなさん、安心してくださいと言ってるんです!
安心してくださいといってるから大丈夫なんです!」  

--------------------------------------



子どもの安全基準、根拠不透明
http://www.youtube.com/watch?v=jnOD55uLA7c#t=7m00s
http://www.youtube.com/watch?v=DUhlamqSQXg#t=19m00s

※放射線管理区域の数値を知らない
労働基準法上18歳以下が働いてはいけないことになっていることや、
20ミリシーベルトは原発労働者が白血病になった際、労災認定されるレベルで-あることなどを知らなかった
311可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:19:56.68 ID:JMWVWC490
>>306

でも、長年日本を腐らせてきた官僚政治、原発利権が崩壊するなら
今後の日本にとってはプラスだよね。
そのための試練なのかも。
そう信じて、ネットも含めていろいろできることを考えようと思う。
今、日本人は目覚めなきゃいけないときなんだ!

希望があるし、信じたいな・・・その超能力者さんを。
312可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:20:04.02 ID:Pz4j5PZO0
「小学生は仕事でもないし、労災認定はされません。」
って言ってるように聞こえた。こわすぎる。
313可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:22:54.59 ID:JMWVWC490
>>309
のあとに

>>310
を読むとバカバカしさもひとしお。
314可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:23:00.19 ID:k3EwclTW0
>>312
ん?

自動的に卒業できるから休ませれば…?
315可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:24:02.05 ID:5Y4iVO4QP
>>290
なぜか英国政府は安全厨だよねw
原発推進派なのかね

私も事故直後に英国の御用学者の安全論を真に受けて
たいしたことないと思ってたわ
今は反省している
316可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:24:48.82 ID:TzHuhc0v0
>>311
やつら崩壊するかな? すごく図太そう。
でも私も信じたい。
317可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:25:07.56 ID:DK6RZkoP0
>>309
そういえばツイッターで、Jヴィレッジのスポクラに通ってた人が
会費の引き落とし清算の連絡が来たとか言ってたな
「再開した際には…」と書いてあって「再開できるわけないと思うけど」って冷静だった
318可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:25:22.38 ID:itKpYEsi0
こんなときにソニーは大量の個人情報流出だし
呪われてんな日本
319可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:27:08.00 ID:C73t7/fyO
>>310
リアルキチガイ
320可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:29:37.52 ID:5O8lmoAo0
竜巻もあったしな。
321可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:30:29.44 ID:k3EwclTW0
神社建ててってば。
322可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:34:56.72 ID:qiYtmCzf0
>>107
> 今日の衆議院文部科学委員会の自民・河井克行の質疑見てみて。

見終わった。
すごいわね…。

>>109はデマか、それに近いんじゃないかと思ったのよ。
いくらなんでも日本語おかしすぎるから。

そしたら実際は>>109はまだ高木大臣に良心的よ。

「原発で働いている人は労働安全があるから管理して保護しなければならない。
一般の人はそういう法律がないからどうでもいい」

と言っているわ…。
323可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:36:05.38 ID:i/8lpd100
スポクラってw
324可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:41:27.53 ID:R9Vw3xGH0
ところで海に垂れ流していた超高濃度放射能汚染水。
薬剤利用にて流失を食い止めたが良く考えると、これは
地中に逃がしているだけで何の解決にもなっていない。

いまのところ騒がれていないが、実は土壌を伝って広範囲を
汚染しつつあるのではないか?

いまはまだ吸収して目に見える被害になっていないが、
限界を超え周囲に浮きで出したときに被害の深刻さを再認識する
筈。地下の強固な岩盤の境を伝って広範囲に汚染が拡大している最中。

素人考えでも容易に予想出来る。とにかくこのままじゃすまない。
325可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:43:13.41 ID:Pz4j5PZO0
「原発で働いている人は労働安全があるから管理して保護しなければならない。
一般の人はそういう法律がないからどうでもいい」

信じられない!!
326可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:49:37.68 ID:Ec+z2fdr0
高木、子供いないのかな。
いたとしたら、こんなお父さんでかわいそうだね。。
327可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:50:15.80 ID:5Y4iVO4QP

もうね、日本は先進国を名乗ってはいけないと思うんだ
自国民の健康と人権を護れない国は先進国でも民主主義の国でもないんだ

すくなくとも今の民主党政権はその水準を満たしていない
となりで見てる中国や北朝鮮もびっくりしてると思う
328可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:51:20.44 ID:qiYtmCzf0
>>326
> 高木、子供いないのかな。
> いたとしたら、こんなお父さんでかわいそうだね。。

せめて日本語の聞けて喋れるお父さんから生まれたかったんじゃないかしら。
329可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:53:01.96 ID:itKpYEsi0
>>327
別に中国や北朝鮮はああやっとこちら側に来たかって感じで
何も驚いてないと思う
330可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:55:37.91 ID:4gmakH6H0
民主党になった時点で社会主義国化にOK出したようなもんだから
331可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:58:11.00 ID:D6yQfJO30
866 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:32:26.96 ID:gNMJkvs30


4/27自民・河井克行の質疑【高木文科大臣の答弁が酷すぎる】

Q「子供20mSvにしたの何で?」A「常時放射線に晒される労働者は大変だ、過酷な条件なので保護する必要があるから基準が厳しい」Q「?」
Q「子供20mSvはダメでしょ」A「ダメっていうとストレスでヤバい安全委員もそう言ってる、てか収束がんばる」
Q「俺広島出身、広島大教授にいろいろ聞いたけど安全委員はちゃんと情報上げてるのか」
A「俺長崎出身、お互い被曝に詳しいね。安心して下さいと言って手洗いうがいをして下さい校庭は1時間で大丈夫」
Q「高木任命の委員、長崎大学の山下俊一が福島で公演、100μSv/h までなら全く健康に影響がない」調査前に断言した
Q「枝野や政府や保安院の数値は正しい」変更してんのに
Q「雨に濡れても大丈夫、今あるのは古い放射能がここに落ちて貯まってるだけ、それだけの話」今も放出してんのに
Q「皆さんと県と国の絆!我々が信じなきゃいけないのは国の方針、国の情報」
Q「これから福島という名前は世界中に知れ渡ります、福島福島福島なんでも福島、これは凄いですよもう広島長崎は負けてしまった
福島の名前の方が世界に冠たる響きを持ちます、ピンチはチャンス最大のチャンスです
何もしないのに福島、有名になっちゃったぞ、これを使わん手は無い」
こんな事言ってんの知ってる?A「知らない」

http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php →4/27→文部科学委員会→河井克行

332可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:58:30.19 ID:CaeAmMRN0
家族に何かあったら、私は怖いものなし。
枝野、覚えててね。
333可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:00:03.82 ID:D6yQfJO30


■ 高木義明 /文部科学大臣
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9C%A8%E7%BE%A9%E6%98%8E

文部科学大臣
2009年11月5日、高校授業料無償化を朝鮮学校にも適用するか否かの問題について、政府の見解と異なる教育をしている学校が一部あることは
「遺憾である」としつつも、無償化許可について「教育内容は問わない」とし、申請があった際に懸念される材料があれば自主的な改善を
うながしてから許可をすると述べたが、2010年11月17日の参院予算委において公安調査庁からも朝鮮学校は朝鮮総連の育成機関であることが
示され、山谷えり子議員から問題を指摘された[29]。

2010年11月9日の衆議院予算委員会で自民党の高市早苗から永住外国人への地方参政権付与の是非について質問され、賛成を表明した。
なお高市は高木、外務大臣前原誠司、防衛大臣北澤俊美の3人に質問したが、前原外相、北澤防衛相は明言を避けた[30]。
なお前原は在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟のメンバーであり、北澤は以前予算委員会で
賛意を表明している。

朝鮮学校無償化適用問題で、文部科学省が審査基準を検討した専門家会議の委員名を公表しなかったことに対して、
拉致被害者の支援組織「救う会徳島」が2010年11月19日、高木に対し見解を問う公開質問状を提出したが
「公表できない」と回答した。

所属議員連盟
日韓トンネル研究会
日韓議員連盟



(公式サイト)http://www.y-takaki.jp/
334可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:04:16.52 ID:qiYtmCzf0
放射線管理区域で仕事してる私だって

職務による年間被曝が0.05mSvくらいで
毎日ポケット線量計が1カウントしないくらいなのに。

2000Bqの野菜とか100Bqの水とか子供の年間被曝が20mSvとか…

緊急時基準を使うくせに、通常時と同様の生活をさせようとするところに無理があることがわからないのかしら。
ICRPもIAEAもWHOも、緊急時が数か月も続くなんて考えてなかったからいけないのだけど、
だからって都合のいい部分だけ抜き出して適用するのはおかしいわ。
335可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:06:41.28 ID:G3ohQPm00
福島から避難させないバカ親or貧乏な家に生まれたのが運の尽き
冷酷な現実だね…
336可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:07:26.25 ID:Pz4j5PZO0
>>334
すみません。お詳しそうなので。。緊急時でこの数値でやるとしたら、
どのくらいの期間までいいものなんですかね?
337可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:13:26.18 ID:JXG9QZs60
「東日本大震災は人工地震だ」と呟く民主党議員

3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)。マグニチュード9.0を記録しその揺れと
津波は三陸沖を壊滅させる被害をもたらした。

そんな東北地方太平洋沖地震に対して「人工地震だ」と言っている人物がいる。それは民主党の
梶川ゆきこ議員。議員はTwitterにて次のように発言している。

“今、日本は戦時下の非常事態にあることを認識すべき。自然界ではありえない地震だということは、
「人工地震」でネット検索をかければ、実証データがでてきます。なぜか、ここにリンクで貼れない
ので、自分で確かめて下さい。 日本のマスコミが報道することだけを信じるな!が、私のつぶやきの
意図です”

と大震災は自然界ではありえないもので人工地震だと述べている。その後指摘されたのか人工地震の
根拠となる資料を次々と持ってくる議員。「阪神大震災は人工地震」、「311-人工地震テロ
メッセージと重要機密文書」、「人工地震に関する新聞記事」、「ゴルゴ13 第6話 『人工津波技術』」
などなど人工地震の存在を肯定しようとしている。

今回の発言以降、一部ではカルト扱いされているらしく「私がカルトに洗脳されたんじゃないかと…
心配されているみたいですが、そんなことありません。(^_^)」と本人は弁解している。カルトとか
それ以前の問題のような気がするのだが……。

Twitterでのデマ拡散に対して注意が促されている中、民主党議員がこのような発言をするのはいかがな
ものなのだろうか。

▽ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/112761
▽梶川ゆきこ議員のTwitter
http://twitter.com/#!/yukiko_kajikawa/status/61585252744830976
338可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:13:39.77 ID:75pFK42f0
>>334
あの……身バレ大丈夫ですか?心配です。お気をつけて。
339可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:14:32.33 ID:ITwVp5iiP
>>336
ま、原発処理が終わるまででしょうね
公式には9月って言ってたけど東大以外の専門家は10年以上って言ってますね
340可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:16:29.88 ID:Z/vStX+v0
>>279 「ゾンビのような若者」って悪口だよねwもー失礼な!
と思ったけどもう若くなかった

がんばってネットで草の根活動する気になった
とりあえず高木とやらはクビにしろってメールするわ

341可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:19:33.40 ID:Pz4j5PZO0
>>339
処理が終わるまでですか。了解しました。ありがとうございます。
342可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:19:38.08 ID:k3EwclTW0
人工地震だろうか人口津波だろうが、
地震大国日本で、言い方は悪いが「あの程度の」揺れと波を
まるっきり想定してない東電がやっぱり全部悪い。

責任逃れは無理。
343可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:26:41.25 ID:sAoyCqA1O
ふと思ったけど、お札なんかには放射性物質がついて流通したりしないんだろか
344可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:29:11.65 ID:ITwVp5iiP
原発の建設をする場合に先に場所を決め後から問題が有っても知らん振りが基本で
地震などの専門家福島沖で30〜40年に一度大きな地震が来ると再三言ってたか
東電は対策してるでずっと誤魔化して来た経緯がありますからね
345可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:34:06.28 ID:+UhT/bZU0
>>344
柏崎のときにも、地下に活断層があることが分かっていたのに
黙らされた学者がTVでボソボソ話していたね。
346可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:38:17.65 ID:/3YWyu4UO
>>342
同意。
女川原発のHPを見たら、東電の考えが甘いとしか言いようがない。
347可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:39:08.79 ID:TcdI5ewZ0
>>329
それどころか「待ってましたw」とほくそ笑んでると思うわ。
自国由来のも日本由来と押し付られるし
謝罪と賠償金引き出すネタにもなる。
348可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:40:24.48 ID:k3EwclTW0
日本人の右へ倣えなあなあじとじとした負の本音部分が焼き払われたらいいな。
悩ましくて悔しくて少し草臥れてたけど、休みながらここにいてかなり元気出た。
ありがとう。

元気があれば何でもできるんだよね?
349可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:43:50.01 ID:47R9mHTs0
>>337
こんな電波がいる党なの
350可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:43:51.18 ID:ITwVp5iiP
>>345
ですね
浜岡原発も震源地ど真ん中ですもんね
351可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:52:01.09 ID:qiYtmCzf0
>>336
> どのくらいの期間までいいものなんですかね?
期間というとちょっとまた概念が違うのだけれど。

食品については「放出が一回だった場合」の基準なの。
つまり、チェルノブイリみたいに爆発してそれっきり、という基準。
毎日150兆ベクレル出てるような状態で適用する基準じゃない。
それは計算方法を見れば自明ね。
TVで最初によく流れていた「毎日食べ続けても安心な基準」というのはウソ。
これから放射線が徐々に減っていくのを前提に作られた、「飢えないため」の基準。
「毎日食べ続けても安心」という態度で作られているのが水1Bq/kg食料10Bq/kgのWHO基準。

外部被曝に関しては事故収束(放出終了)までおよそ1ヶ月。
シェルター退避するにしても避難するにしても1ヶ月というスパンで考慮されているわ。
線量も1ヶ月単位で明記されている。

で、移民に関しては年単位。
これも事故が長く続くという前例がなかったから、「移民は事故が収束してから」しか考慮されてない。
1〜20mSvで移民。
例えばICRP111では
> Past experience has demonstrated that a typical value used for constraining the optimisation process in long-term post-accident situations is 1 mSv/year.
事故後で1mSv/yearを超える場合は移民するのが通例とあるわね。

何にせよ、事故後約1ヶ月たってまだ150兆Bq/日出しているような事故はいままでなかったから、こういった基準は殆どあてにならないの。
なんでも前例や海外の基準に従うことしかできない官僚では対応できない状況ってこと。

だから
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1305173.htm
> 事故継続等の緊急時の状況における基準である20〜100mSv/年を適用する地域と,事故収束後の基準である1〜20mSv/年を適用する地域の併存を認めている。
こういった訳のわからないことを始めてしまう。
352可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:52:44.76 ID:qiYtmCzf0
>>338
> >>334
> あの……身バレ大丈夫ですか?心配です。お気をつけて。

ありがとう。
でもバレて問題になったら辞めるわ。
あまりにひどいんだもの。

辞めたらいろいろデータ出せるわよ。
期待してて。
353可愛い奥様:2011/04/28(木) 03:02:49.87 ID:ITwVp5iiP

被曝線量の上限撤廃へ 厚労省特例措置
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042701001117.html
354可愛い奥様:2011/04/28(木) 03:05:54.78 ID:AQr1Qswt0
作業員への保障はどうなってんだろう
355可愛い奥様:2011/04/28(木) 03:09:10.81 ID:Z/vStX+v0
>>352
>辞めたらいろいろデータ出せるわよ。
なんだか期待しちゃうw
でも、あなたみたいに心と知識のある方が辞めたら私たちが困ることになる気も…。
応援しておるよ。
356可愛い奥様:2011/04/28(木) 03:10:48.38 ID:MIKtGmWTO
あとちょっとでウィリアム王子の結婚式だな―
日本はさ―昭和の日だけどさ―
頑張って保存食貯めてもどうなるのかな。
ちょい疲れた。
お金も羽はえてるし。
357可愛い奥様:2011/04/28(木) 03:13:01.63 ID:Pz4j5PZO0
>>351
あ、検査奥様だったんですね。ありがとうございます。
とってもよく理解できました。毎度お世話になります。
358可愛い奥様:2011/04/28(木) 03:13:52.17 ID:/3YWyu4UO
もしかしたら、福島や茨城(北部)の子達はチェルノブイリの時より甲状腺癌の発症が早いんじゃないかな?

一気に逝ったチェルノと違って、福島原発は放射性物質の放出が長期化してるし。
放出量自体はまだチェルノを越えていないけど、新しいヨウ素が次々に放出されているし、
そんな中で野菜や牛乳を積極的に摂取する流れ。ヨウ素131は半減期が短いけど、攻撃的は高いようだし。
先月のピーク時よりはマシとはいえ放出が長期化しているのは芳しくないよ。
359可愛い奥様:2011/04/28(木) 03:14:30.23 ID:Z0Dg665G0
>>352
リアルの仕事でお疲れの中、これまでも有益な情報を提供していただき、感謝してます。

さて、これまで、奥様のカキコを見ていましたが、いずれも根拠に基づいた論証をされて
いましたよ。だから、バレても問題になることはないと確信しますね。私は。
360可愛い奥様:2011/04/28(木) 03:18:00.16 ID:0kJgTKvXO
何度も書いたのに
数値と確率を考えてどうでもよさそうなものは
切り捨てないと無理だって
361可愛い奥様:2011/04/28(木) 03:23:30.32 ID:qRmp/5ID0
北京などで野菜から放射性ヨウ素を検出
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0407&f=national_0407_060.shtml

ヨウ素なら福一産だろうね・・・
362可愛い奥様:2011/04/28(木) 03:24:00.09 ID:qiYtmCzf0
>>359
> さて、これまで、奥様のカキコを見ていましたが、いずれも根拠に基づいた論証をされて
> いましたよ。だから、バレても問題になることはないと確信しますね。私は。

じつは「公式の見解以外の情報発信をするのは混乱を招くので慎むように」、という内示が来ているんですよね。
どっかの気象学会や公立小学校を笑えませんね。

当然シカトですわ。

放射能も怖いけど、「言論の自由」を侵されるのが一番許せない。
奥様の井戸端会議は神様にだって止められないのよ。
363可愛い奥様:2011/04/28(木) 03:26:18.04 ID:QggHskh40
>>361
南風でカムチャッカ→シベリア→北朝鮮→韓国とぐるぐる周ってるものがあるらしい
364可愛い奥様:2011/04/28(木) 03:26:34.51 ID:EcesAmT30
瓦礫の件、発案者は仙石だから仙石の地盤を叩かないと駄目だよ。
さすがの仙石も足元が揺らいだら鈍るよ。徳島一区の奥様いる?
周囲への啓もう活動よろしく。

他県の奥が凸する場所は自分の自治体はもちろんだけど選挙事務所への抗議もきくよ。
仙石の支持母体は日教組や自治労とか、半島ズブズブだから出来る事少ないけど、日本全土が汚染されるのも
時間の問題だお。
365某スーパー社員:2011/04/28(木) 03:30:55.25 ID:51RHiSEZP

「関東産の牛乳」買ってる馬鹿な既女に忠告

私は某スーパーに勤めていますが、
最近関東の各支店で異常な現象が見られます。
それは、「関東産の牛乳の方がよく売れる」ことです。

我が社では原発事故以来、九州からも取り寄せて関東圏で販売しています。
関東産の原乳に含まれる放射性物質は規制値以下ですが、
その規制値は事故以降に経済措置として引き上げられたものです。
さらに検査自体が週1〜2回に減らされているそうですから、
最悪、規制値越えをしても一週間程度は市場に出回る
可能性があると考えられます。一方、九州産からは検出されていません。
どう考えても九州産の方が安全であるにもかかわらず、
関東産の牛乳ばかりが売れるのです。

価格についてですが、
過去関東産を158円、九州産を198円で取り扱っていました。
なるほどこの時点では40円も違いますから、
家計を切り盛りする主婦が価格優先で選ぶのは分かります。
ところが、九州産を138円にしてみたところ、それでも全く売れません。
安全で安い九州産が全く売れず、高くて被曝リスクの残る
関東産ばかりが売れるという理解不能な現象が起きています。
普段買い慣れた牛乳につい手が伸びてしまうのか、
復興の手助けのつもりなのかなんなのか知りませんが、
私に言わせると馬鹿としかいいようがありません。
ちなみに、客層は女性が9割を占めますが九州産は男性がたまに買っていきます。
危機意識が女性より高いのでしょう。
女性の方がマスコミの安全報道に影響されやすいのでしょうか?
366可愛い奥様:2011/04/28(木) 03:34:41.31 ID:Z0Dg665G0
>>362
菅総理は、公式会見の場で、「情報公開をする」といったはず。
奥様に来た内示の内容との矛盾を感じますね。
ところで、正しい情報発信をしたことについて、その罰則規定はないと思いますよ。
民間企業じゃあるまいし。
367可愛い奥様:2011/04/28(木) 03:34:51.70 ID:Pz4j5PZO0
>>365
まじですか?
368可愛い奥様:2011/04/28(木) 03:35:51.54 ID:p5g1moFm0
>>358
もう遥かにチェルノブイリ超えてるよ
チェルノブイリの25年間の十分の一以上が福一の7週間弱
しかも福一はいまだ垂れ流し続け
もう既に関東の母乳からセシウム出たなんてすごいスピードだとビックリした
鼻血の報告とかもすごく気になるし
都内某区で小学生の間でこの時期にインフルエンザが流行ってるとかも耳にしてるし
子供達に影響出るの皆が思ってるよりも早く出るんじゃないかと思ってる
無茶苦茶だもの、政府がやってること
369可愛い奥様:2011/04/28(木) 03:39:06.96 ID:5WMZ2RC90
そのスーパー行きたい…最近九州産なんてちっともみつからない。

あーもうGWですね。
いつもは休みがとれない夫の会社が急に休みとれーと言って来て
一気に大型連休になってしまった…
こんなことなら西の方へ旅行の予定立てればよかったよー
でも赤がまだ小さくて、しかも初めての子育てだから、おとなしくしているのが無難だよね
370可愛い奥様:2011/04/28(木) 03:39:08.17 ID:jimfjDaO0
>>362
カコイイ!!
主婦の井戸端会議が急に神々しいものに感じた!
371可愛い奥様:2011/04/28(木) 03:41:13.11 ID:Pz4j5PZO0
>>370
同意。素敵です。
372某スーパー社員:2011/04/28(木) 03:45:33.68 ID:51RHiSEZP
>>369
某社さんでは近畿産の牛乳を扱っていましたが、
今は売られていませんね。関東産より運送コストがかかる上、
売れないからやめたのでしょう。
うちでも九州産売れないのでじきやめると思います。
もったいない・・・
373可愛い奥様:2011/04/28(木) 03:47:29.70 ID:qRmp/5ID0
事故直後に的確な放射線の飛散範囲を予測したオーストリア気象庁は
衛星などの情報から事故から3日でチェルノブイリの5分の1の放射線が出たと推測している
その後、4月5日時点でも1日に154兆(兆=テラ)ベクレルの放射線放出があったのが23日の安全委の会見で判明した
これらを考えると、チェルノブイリレベルの放射線総量もそう遠くない時期に超えるのではないか


374可愛い奥様:2011/04/28(木) 03:48:25.91 ID:nckLtmyJ0
>>372
そうなんだ。
またスーパーの裏話教えてくださいね
375可愛い奥様:2011/04/28(木) 03:48:32.53 ID:RRDlhjLm0
>>365
味が美味しくないんだろう
376可愛い奥様:2011/04/28(木) 03:49:15.14 ID:Pz4j5PZO0
>>372
えー、ここの奥様方はみんな欲しいと思いますけどね。
もったいないですね。
377可愛い奥様:2011/04/28(木) 03:50:00.36 ID:AAK/qnxOO
>>368
母乳からヨウ素だったと思うけど
新たにニュースが出たのかな?
378名無し募集中。。。:2011/04/28(木) 03:56:55.05 ID:L/jfXakk0
>>368
こういう馬鹿に教えてやると
今空気中にでてる放射線量は始めの1000分の1だぜ?
このままのペースで出続けてもチェルノブイリの線量に追いつくには
100年はかかるからw
379可愛い奥様:2011/04/28(木) 04:01:17.59 ID:p5g1moFm0
>>315
あの英国大使館でのイギリス専門家とかいう講演、あれ凄い罪作ったと思ってる
あれで外資金融は無理矢理外人東京に連れ戻したし、ブリティッシュ、アメリカンスクールが学校再オープンした
日本政府やマスゴミを喜ばしただけだし
かなりの在東京英国人が何年かしたら日本と英国を訴えたりする動きがでるかも知れないね

>>373
ああ、もう既に五分の一…

>>377
ヨウ素とセシウム検出だったかと
380可愛い奥様:2011/04/28(木) 04:02:26.65 ID:RRDlhjLm0
ものすごいスピードって何と比較してんだろう?
今までの核実験での統計なんて発表もされてきてないし
チェルノブイリ事故だって実際のことはかなり隠したままだよね
だから実質今回の事故はかなりのデータ収拾が出来る
381可愛い奥様:2011/04/28(木) 04:06:06.04 ID:eYPXtfdIO
ドイツだかの飛散予想と、風向きの予想で換気のタイミング図ってる奥様いらっしゃいましたよの?

今一つ見方がわかりません。

福島第一から、今バンバン出てるならドイツの予想で、「うちの地域ヤバいじゃんー」って見れるとは思いますが、今の量でも??

南風なら換気オケ!と言いますが、まんべんなく飛散されてるから、どこからでも風拭けば舞うのかな、と思ってしまい…

飛散予想と風向きを参考に行動されてるかた、ご教授ください。
382可愛い奥様:2011/04/28(木) 04:10:23.57 ID:EcesAmT30
>>379
同意。あのイギリスの専門家は流れを変えたよ。
本来、逃げ切れる外人とその家族の多くが被曝してる。
仙石、海江田、枝野に加えて奴さんとその家族にも天罰が下らないとね。
383可愛い奥様:2011/04/28(木) 04:16:18.90 ID:p6FeiNjq0
もうこんな時間だから、検査奥さまいらっしゃらないかな?
教えていただきたいことあって。。
また明日かな?
384可愛い奥様:2011/04/28(木) 05:28:15.03 ID:Q0lk2Sv50
放射線は身体に良い?
http://www.adpweb.com/eco/

放射線の健康被害が話題になるが、メディアはそのメカニズムに
ついて全くと言って説明しようとしない。ただ放射線の健康被害
としては、白血病や甲状腺ガンの増加や脱毛が挙げられている。
ところがここにきて「低レベルの放射線はむしろ身体に良く、ガ
ンで死ぬ人も減る」というとんでもない説を唱える者が現れた。
しかしこの人の話がとても説得力があるのだ。

この人物は、放射線医師で大阪大学の名誉教授の中村仁信氏である。
この人物はただの放射線医師ではなく、日本放射線防護委員会の委
員長であり、さらにICRP(国際放射線防護委員会)の委員(単なる
委員だけではなく理事にも就いていたようである)をやっていた。
まさに本物の放射線医学の権威である。
385可愛い奥様:2011/04/28(木) 05:46:25.75 ID:VXPPvYVG0
>>378
海に垂れ流してる分は?
386可愛い奥様:2011/04/28(木) 05:52:01.02 ID:KljyvijJ0
千葉の汚染ホウレン草出荷の件、>>175が突然自分が内部告発者であることをカミングアウト。
その他汚染地域の農家の現状を語っています。


【不買】 三度、毒野菜を出荷していたテロリスト・千葉県が、「信頼回復」などと寝ぼけた事をぬかす
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303921276/
387可愛い奥様:2011/04/28(木) 06:02:11.44 ID:qRmp/5ID0
原発増設の見直しをするな、推進せよと官邸に要望 福島県双葉町の井戸川克隆町長ら全国3市4町の8人
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/earthquake/27359.html
>「住民の多くが雇用などで原発に関わる自治体にとって、原発廃止はあり得ない。政府には想定外を想定内に変える安全対策をしてほしい」と述べた。
388可愛い奥様:2011/04/28(木) 06:04:27.22 ID:qRmp/5ID0
自民党県連幹事長の斎藤健治県議は1日の県議会で、増設を求める声をあげた。約1千億円の県の公共工事予算額と比べてその効果の大きさを示し、
「やせ我慢をしないで、(増設要請を)勇断を持って決意すべきでないか」と知事に迫った。
http://www.city.nihonmatsu.lg.jp/nyuusatu/H22/pdf-03_kekka-kouji_sekkei/110311_kouji-sekkei/305_douroiji_63.pdf
389 【東電 60.0 %】 ”菅直”人:2011/04/28(木) 06:17:26.70 ID:z6I4zaNt0
【原発問題】年50ミリシーベルト被ばく線量の上限撤廃へ 厚労省が特例措置 安全軽視の批判も[04/28 02:02]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303926456/
390可愛い奥様:2011/04/28(木) 06:36:03.03 ID:55cdS6p30
>>384
チェルノブイリ「百万人の犠牲者」はどうなんだい?
391可愛い奥様:2011/04/28(木) 06:41:08.13 ID:IlUfr3mYO
作業員の上限無くすって本気?
国のために死ねって言ってるようなもんじゃないか!
どこに苦情言えばいい?
392可愛い奥様:2011/04/28(木) 07:10:34.35 ID:C9TwsSR40
しかし危険を犯す人がいないと事態を食い止められないんじゃ・・・。

やっぱし原発は要らんな。
393可愛い奥様:2011/04/28(木) 07:17:47.91 ID:DK6RZkoP0
>>386
読んだ。
なるほど、そういう仕組になってるんだね
内部告発した人の苦悩も伝わってきてつらい
この人が無事でありますように…
394可愛い奥様:2011/04/28(木) 07:50:30.38 ID:Kfbwb0V50
>>322

「原発で働いている人は労働安全があるから管理して保護しなければならない。
一般の人はそういう法律がないからどうでもいい」

これ意訳?それともこのまま言ってるの?
395可愛い奥様:2011/04/28(木) 07:56:01.98 ID:adVUXQpu0
>>393
わたしも読みました。
なにからなにまで腐ってる。
嘘ばっかり。責任の押し付けあい。

まともな人がいたことが救い。
396可愛い奥様:2011/04/28(木) 07:56:06.06 ID:Kfbwb0V50
>>391
ここかな?

厚生労働省

電話 5253-1111(平日18時まで)

>>310関係はこちら

文部科学省の代表電話番号 代表 03−5253−4111
(スポーツ青少年局 学校給食係)

397可愛い奥様:2011/04/28(木) 08:13:48.18 ID:YbybEayX0
今、特ダネで青山さんが取材したのを放送してる
作業員が大変!って話だけじゃなく、ちゃんと問題の本質まで迫るかな
398可愛い奥様:2011/04/28(木) 08:18:35.45 ID:AItkVjRG0
初の原発作業現場、最前線のレポートです。

【青山繁晴】アンカー「福島第一原発 青山が見た事故現場は...」01
http://www.youtube.com/watch?v=-zUj6awruO4
【青山繁晴】アンカー「福島第一原発 青山が見た事故現場は...」02
http://www.youtube.com/watch?v=Ss9LZiRCkh0

どうやら東京の不安院と本店と政腐が、福島の現場作業の足を引っ張っているようです。
吉田所長へのインタビューは秀逸です。
399可愛い奥様:2011/04/28(木) 08:18:40.43 ID:IlUfr3mYO
ほうれん草報道@テレ朝
400可愛い奥様:2011/04/28(木) 08:18:56.55 ID:adVUXQpu0
テレ朝は少しまともになってきた
基準値まで踏み込んで!
401可愛い奥様:2011/04/28(木) 08:19:57.25 ID:IlUfr3mYO
>>396
ありがとう!
402可愛い奥様:2011/04/28(木) 08:32:24.63 ID:DK6RZkoP0
NHKで飯舘村
403可愛い奥様:2011/04/28(木) 08:41:42.98 ID:EcesAmT30
青山@ヅラは大した線量じゃないで〆でしたね。
青山さんは基本的に推進派だからな。
404可愛い奥様:2011/04/28(木) 08:46:35.75 ID:PQl8OYrc0
>>382
セラフィールドの件もあるし、英国は全く信用ならないよね
米仏の陰に隠れて相当あくどいことをやってそうだわ
国自体は旅行で訪れるのも好きなんだけどなあ
405可愛い奥様:2011/04/28(木) 08:52:06.73 ID:yj9zLVZg0
北京市で、日本からの帰国者を対象とする「核汚染測定センター」が18日までに活動しはじめた。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0318&f=national_0318_196.shtml
3月18の段階で307医院で実施できる程度の設備で検査できるんだね

日本でこういうこと、全然しないね?
406可愛い奥様:2011/04/28(木) 08:55:13.19 ID:kiQDvj9p0
>>382
あれば流れを変えたよね。私も一瞬騙されそうになったけど、
天皇陛下のビデオメッセージを見て、
「これは玉音放送だ」と思って翌日逃げました。
407可愛い奥様:2011/04/28(木) 08:55:28.99 ID:9Wmrplv80
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
ふくいちカメラ
7時からずっと右端の鉄塔よりにモクモクしてるんだけど、これはやっぱ原発からのモクモク?
408可愛い奥様:2011/04/28(木) 08:55:43.32 ID:PQl8OYrc0
あ、こんな事書きに来たのではなかったわ
検査奥、もしくは詳しい奥様方にお聞きしたいのですが、
国立がんセンター独自の水道検査結果が、都の発表とは数値が違うので、
どのように解釈すればよいのかお教えいただきたくって・・・

ttp://www.ncc.go.jp/jp/information/sokutei.html#yasai
409可愛い奥様:2011/04/28(木) 08:58:48.87 ID:I+Wam9lE0
>>353
これ大丈夫…なわけないよね。
410可愛い奥様:2011/04/28(木) 08:59:46.07 ID:c/c2Xa/h0
>>304
ネットの中に逃げ込んでいるゾンビのような中年だけどがんばってる。
できることをやろうって思ってやってるし、できることを探してる。
日本は方向性を持ったなら突き進める民族なんだけど、
今は隠蔽体質の東電や国を売りたい政府が迷走させて混乱してるって思ってる。
母が終戦時に子供だったんだけど、子供心に「日本オワタ」って思ったらしい。
でもあの時負けてよかったって笑える日が来たって。
きっとそうなるって思ってるけど、ノアの箱舟に乗れない人がいることは間違いないだろうね。
411可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:03:47.55 ID:uEZBYbDa0
朝はほとんどテレビを見ないのだけど、英国王室結婚式の話題が見たくて
ザッピングしてたら、日テレで放射能の説明をしてたので観た。
もうメイン司会者の男性が感じ悪すぎてびっくり。

放射線量のフリップを見ながら100ミリシーベルトや250ミリシーベルトなど
限界値について話すときも、何が楽しいんだかニヤニヤしながら説明してるし、
「女性作業員が一度に超えてはいけない基準値を超えて被曝した」ってニュースの時も
「女性がこの数値なのは、妊娠の可能性があったりするからなんですよ〜」と言った後
薄ら笑いを浮かべながら「しかし!この女性は50歳なんですよ〜(ニヤニヤ)」って
スタジオ全員で馬鹿にしたような雰囲気になったんだよね。

女性はそれだけじゃなくて甲状腺も弱いから一時的被曝には気をつけなきゃいけないのに。
甲状腺疾患は女性は男性の何倍だと思ってるんだっての。馬鹿は困る。
412可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:05:15.86 ID:xXime/w3P
>>409
そうでもしないと作業する人がいなくなってしまうからね
そうしたら国民が徴用されかねない

本当は旧ソ連みたいに何十万人も死人が出るくらいの勢いで
取り組まないと収拾できないんだろうけど…
413可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:05:40.86 ID:SYLIAjqT0
今日の読売で横須賀の子供たちが福島産の牛乳を飲んでいる写真があった。
「福島の牛乳 うれしい」という見出しで。

>先生が「今日から福島の牛乳だよ」と声をかけると、児童から
>「よかった」との声も。
>略)…「味が違うね」などと言いながら飲み干した。

もうね…
414可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:07:52.98 ID:SYLIAjqT0
413ですが、すみません、
横須賀でなくて須賀川です。
横須賀の方ごめんなさい!
415可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:11:02.40 ID:uEZBYbDa0
>>413
うちも「福島の牛乳 おいしいよ」だった。

ねえ、福島のお母さんたちって思考を停止させてるのかなあ…
416可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:12:33.82 ID:4uJGG3zs0
>>411
仕事とはいえ大量被曝してる人にその言い草はないわ
417可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:15:29.63 ID:yj9zLVZg0
はいっ

≪マスコミへの苦情を言う時の連絡先一覧 〜テレビ放送局・詳細バージョン〜≫
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo78/msg/752.html
418可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:23:01.86 ID:QWQ4RlHQ0
>>408
単位が違うよね
419可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:30:13.43 ID:oB0QzoyE0
いずれにせよ、日本売り渡す売国政権に日本の英霊が怒ったんだよ
バカには試練でも与えないと「気づかない」から。

岩手1区  階猛(民主党)
岩手2区 畑浩治(民主党)
岩手3区  黄川田徹(民主党)
岩手4区  小沢一郎(民主党)
宮城1区  郡和子(民主党)
宮城2区  斎藤恭紀(民主党)
宮城3区  橋本清仁(民主党)
宮城4区  石山敬貴(民主党)
宮城5区  安住淳(民主党)
宮城6区  小野寺五典(自民党)
福島1区  鹿野道彦(民主党)
福島2区  太田和美(民主党)
福島3区  玄葉光一郎(民主党)
福島4区  渡部恒三(民主党)
福島5区  吉田泉(民主党)

さすがに今回の”事故”で売国政権の素性に気がついた人も多いだろ。
子ども手当に投じた主婦なんかは自分の子どもを危険に晒してるんだから。。

本当に分かりやすい因果応報だ。

今年の10月28日まではまだ色々あるとは思うけど、
カルマの解消があるとしたら都市部だろうね。

しかも東京。

今まで楽して金儲けをしすぎた。
東京が一気に崩壊するような「自然現象」が一番怖いよ。
「自然現象」は人智を超えてるからね。
420可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:31:55.11 ID:C73t7/fyO
>>413
悲しい。こんな国もういや。
421可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:37:31.16 ID:yj9zLVZg0
>>413
でも、牛にはよそで綺麗なエサを食べさせたいんだね。
422可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:37:38.38 ID:SmWqI1/B0
「トトロ」トホホ…原発PR館で展示、販売に批判
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/08/20/04.html
スタジオジブリ(東京都)の人気アニメ「となりのトトロ」などのキャラクターグッズが、
原発の安全性をPRする東京電力の福島県内の施設で展示、販売されているとネット上で批判され、
ジブリは「出店を即刻取りやめる」と表明した。
 ジブリの星野康二社長は公式サイトで「誤解を招くもので思慮が足りなかった」と謝罪した。
 ジブリ商品を販売していたのは東京電力福島第2原発の「エネルギー館」(富岡町)内の「どんぐり共和国」で
05年に出店。ブース内ではジブリ作品が流され、入り口に「電気を大切にね!!」と書かれた看板の脇に
トトロの縫いぐるみなどが展示されている。キャラクターと原発を直接結び付けるものはなかった。
 数日前からネット上で「ジブリキャラが原発のPRに使われるのはありえない」などと論争になり、
ジブリによると、電話やメールの問い合わせがあったという。
[ 2010年08月20日 ]

↑ジブリファンの気持ちもわからないでもないが、本質がわかってない。所詮宮崎なんて素性の怪しい詐欺師。
423可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:37:58.44 ID:mUoYcQRI0
いつのまにチェルノブイリの放出量500京ベクレルってことになったの
前ってもっと低くなかったっけ

ふくいちは4月上旬で63京ベクレル(大本営)
424可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:38:12.12 ID:9Wmrplv80
汚染された地域では牛乳が一番危ない!って脳にインプットされてるからか
子どもを使って福島の牛乳美味しいねキャンペーンしていると
背筋がゾクゾクするような冷たい恐怖が。北朝鮮も及ばない恐ろしい洗脳。
今激しい汚染地域に住んでいる子どもらは5年とたたずに病に倒れていきそうな。
425可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:39:40.48 ID:RjTDUOS80
>>415
飲んだのは横須賀のこどもですわ
426可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:41:39.91 ID:qfJAX6NT0

 \ハーイ/\ハーイ/\ハーイ/\ハーイ/
 /|     /|      /|     /|
 |/__  |/__  |/__  |/__
 ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│
.. ┷┷┷ ┷┷┷.. ┷┷┷ ┷┷┷
  1号機.  2号機.  3号機  4号機

427可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:41:46.55 ID:7np9rLvtP
「政府のミスが風評被害まで拡大させた」と孫正義氏指摘
http://www.news-postseven.com/archives/20110428_18587.html

――政府の対応が悪いばかりに、日本のイメージが完全に地に墜ちた。

「完全に政府のミスといえるのは、例えば、原子力安全・保安院が発表した
安全基準が、IAEA(国際原子力機関)とはまったく違う、日本独自のモノサシ
だったことです。それを自分たちのほうが正しいかのように報告した。IAEAの
基準は土地の表層部分で、1平方メートルあたりの放射100 件性物質を計測する。

ところが保安院はわざわざ地面を5センチ掘り、採取した土壌1キログラムあたり
の放射線量を測る。放射性物質は表面に付着するんだから、掘って測れば、10分
の1くらいになってしまうじゃないですか。ある種の虚偽、粉飾です」

――いわば粉飾放射100 件能か。

「世界のモノサシで数値を適宜開示していかなければ、日本政府の発表する
数値には信頼がおけないと、世界中の政府やメディアが思ってしまう。それは
あらゆる輸出にダメージを与える」
428可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:42:48.68 ID:IlUfr3mYO
>>411
日テレはダメダメ。
読売テレビ放送会長の正力松太郎=原子力委員会初代委員長だもの。

429可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:44:00.17 ID:SYLIAjqT0
>425さん
ごめんなさい、>>413でも訂正しましたが
横須賀でなくて福島県の須賀川でした、本当にごめんなさい!

でも、今朝新聞ひらいてこの記事見たら
涙があふれてしょうがなかった。
1か月ぶり位に泣いてしまったよ…
430可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:44:56.00 ID:SYLIAjqT0
たびたびごめんなさい、訂正は>>414でですぅ…う、う、今日はもう駄目でし
大人しくしてます…
431可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:45:40.11 ID:vn0N29YA0
>>398
見た。
ふんばろう東日本支援プロジェクトみたいに
福島原発に、支援金が直接行くような機関が
ないかな〜。所長さんが、現場の為に自由に使えるような。
わんこ団体にしかしてないから
少しは、支援出来る。
432可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:45:44.33 ID:dPIbVshL0
>>430
もちつきなされ つ【蒜山ジャージーコーヒー牛乳】
433可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:46:56.64 ID:RjTDUOS80
>>429
こちらこそ失礼しました。
注意力散漫で。
横須賀も>>181の事故が起こってたのですね。
434可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:47:38.45 ID:jzrZ9l6B0
>>422
最近「ハウルの動く城」が原発推進のメッセージだと言うブログが炎上した余波?
と思ったら去年の夏の記事か。
宮崎駿は当然反原発派だけど物販担当が勝手におk出したんだろうな。

『宮崎駿「原子力発電所の建設の中止、現発電所の段階的廃止とそれにかわる
ソフトエネルギー開発の為の国民的努力が必要だと考えます。
又、電力だけでない全エネルギーを全体的に把握した省エネ生活をめざすべきです。
( 1988年 DAYS JAPAN '10月号 講談社)』

435可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:53:04.33 ID:yj9zLVZg0
>>430
大丈夫w
っ八千代ファームソーセージ
436可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:55:27.44 ID:GOII0uiM0
この小さい島国で原発がこんな事故起した時点で、国民は皆被検体になったのさ。
汚染食品を積極的に食べる人、避ける人、両方いたっていいじゃん。
数年後のデータ取りには両方必要さ。




(´;ω;`)ブワッ
437可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:58:08.94 ID:2AEhzBLu0
>>436
うん。
こんなちっこい島国の土の上にお天道様を作ろうなんて最初から無理な話なんだよ。
これで多くの日本人が目が覚めたらいいなあ・・・・。
438可愛い奥様:2011/04/28(木) 10:14:28.81 ID:h/lKY/zg0
上の方にあった九州産の牛乳だけど西友にあるよ
みどり牛乳って名前だけど美味しい
今まで娘以外牛乳は飲まなかった息子や旦那まで飲むようになったから
消費が早くていつも3〜6本ほど買っている。

私も今までのんでいた他の牛乳が薄く感じてみどり牛乳以外飲めなくなった。
439可愛い奥様:2011/04/28(木) 10:17:11.50 ID:JxuPHghvO
結局逃げられない、ここで生活していくしかないという現実を突き付けられた今
いっそのこと安全厨になりたいと思い始めて来た…パトラッシュもう疲れたよ…
猪木におもいっきりビンタして貰って気合い入れ直したい…
440可愛い奥様:2011/04/28(木) 10:18:20.18 ID:z9Sq+Ff/0
>>438
いいなー西友行ってみよう。
今は北海道の牛乳を飲んでいるけど、リスク分散のためひとつに固定させないで
色々買ってみたい。選べる内は。
441可愛い奥様:2011/04/28(木) 10:19:08.03 ID:4qyftm3m0
>>413
なんだか、もう、力抜ける…orz
昨日の朝日も「福島産たべないのはいじめと同じ」って小学生が語ってた
あれだけ福島野菜たべてキャンペーンをテレビでやってれば子供なんて洗脳されちゃうよね
もう戦争中と同じなんだね、悲しいけど
国に殺されそうになるなんて、考えたこともなかったよ



442可愛い奥様:2011/04/28(木) 10:19:21.65 ID:cEfBkHys0
>自国民の健康と人権を護れない国は先進国でも民主主義の国でもないんだ

と、いうより
ベントが遅れたのは、必ず後で死にそうな高放射能をあびながら直接手作業で コックを回しに
行かせる「人権無視」の作業をさせるのを現場が躊躇してたから。
それを、人でなしの官邸はとにかく誰かがやれ!と命令してた。
チェルノブイリのように「人権無視」の人海戦術をできて
無理やり収束できたのは
当時の旧ソ連が情報隠しの社会主義国家だからだよ。
「人権無視」が大ぴらにできない日本は
なんとか「それは人権無視の基準じゃありません」と
ごまかすしかないんだよ。

443可愛い奥様:2011/04/28(木) 10:23:47.32 ID:kAG3hj+Q0
> ベントが遅れたのは、必ず後で死にそうな高放射能をあびながら直接手作業で コックを回しに
> 行かせる「人権無視」の作業をさせるのを現場が躊躇してたから。

それ初耳。
現場はベントを開けようとしていたのに
菅が自分が行くまで開けるなと止めさせていたという話は
ガセだったの?
444可愛い奥様:2011/04/28(木) 10:24:18.80 ID:c/c2Xa/h0
>>439
あきらめないで!
私も一時期、子供の顔見たら涙出そうになったけど、
今はお取り寄せとかグルメ感覚で楽しんでる(何とか)
外食が皆無になったので思ったほど食費も増えてないし。
ダラで人見知りなのに問い合わせや店の人捕まえてじゃんじゃん聞いてる
嫌がられながらw
猪木のビンタよりはるかにましだと思うよ>安全な食物探し。
なんて書いてたら目から汁が。。でもがんばる。
445可愛い奥様:2011/04/28(木) 10:31:20.19 ID:yj9zLVZg0
マトリックス…

私は、犬と絵画が見えてきたら怒ることにしてる。
くそ東電絶対ゆるさねええええええ日本何やってやがんだばかやろおおおお!!
ってw

血圧上がってやる気出るわ。
446可愛い奥様:2011/04/28(木) 10:37:41.23 ID:cEfBkHys0
>>443
ベントを開けるってのは意図的に高濃度の放射能を外部に出すという
決断がいることで一企業のトップの決定だけでなく官邸の命令がないとできない。
機械で操作もできないから手作業で誰かが開けねばならなかったから。
当時トップの社長も会長も不在。
枝野が会見で「ベントを開けるように現場に命令した、総理が視察に行く頃にはもうベントは終了しています。」
視察前の会見で述べている。

管が視察に行く前から官邸は「とにかく開けろ!」と命令してた。
447可愛い奥様:2011/04/28(木) 10:38:48.89 ID:AAK/qnxOO
>>381
あれは爆発した時の流れだって
良く言われてるけど
雲の流れが来てる日は換気しない
実際に雲がかかった日には
大気にヨウ素やセシウム来てるので


雲がこちらに来ない日は、
時間帯気にしないで
一時間くらい窓あけて、換気してるよ
外出はなるべくひかえて、
お料理の時だけ仕方ないから換気扇回してる

あくまで私の場合だから、正解は無いと思いますが
参考までに

ちなみに@北海道
数日換気してないです

夏はどうしたら良いのかな
クーラーは無いし
窓あけて風を入れないと熱中症で死んでしまうよ

448可愛い奥様:2011/04/28(木) 10:42:03.15 ID:AAK/qnxOO
>>444
真矢みき乙
私も頑張る
449可愛い奥様:2011/04/28(木) 10:44:05.10 ID:7np9rLvtP
450可愛い奥様:2011/04/28(木) 10:49:48.30 ID:SmWqI1/B0
>>434
宮崎は日本テレビディズニー読売徳間とズブズブなわけで。
それは建前で本音は

「『ナウシカ』のようなテーマを扱うと、いろいろなところから手紙が来て困るんですね。
自然保護とか言われても、そういう運動を自分で何かしているわけではないし、
原発の問題を言われても、映画なんて電力そのもの。
電力会社の宣伝によると電気の四分の一が原発だそうだし、アニメのセル画なんて石油の固まりだし」
と、宮崎駿監督は、『ナウシカ』公開直後にNHKテレビのインタビューで語っていた。
とぼけながら明らかに皮肉も込めている。
451可愛い奥様:2011/04/28(木) 10:56:57.07 ID:9tefq0dD0

【社説】 「都知事がパチンコ叩き…無縁社会のふれあいの場で、日本文化なのに」「在日韓国人の献金が違法なら議員全滅」…民団新聞★6

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303951485/
452可愛い奥様:2011/04/28(木) 10:59:18.54 ID:JxuPHghvO
>>444愚痴を吐き散らしてしまったのに励ましてくれてありがとう…ごめんなさい
思い詰めない様に笑いを交えて自分をコントロールしてるつもりなんだけど
たまに落ち込んでしまって…家族を守る為には今出来る事を
やるしかないんだよね!頑張るよ!頑張ろう!
453可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:04:45.37 ID:FfVhzvLW0
454可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:14:29.91 ID:wnvKbeDIO
>>438
みどり牛乳いいなー美味しかった。
茨城でも震災直後あたりには売ってたんだけど数日で見なくなった。
関東産に比べて売れてなかったし…
今はほとんど茨城産になっちゃった店が多いなぁ。
まぁ野菜なんかもそうなんだけど。
455可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:20:38.56 ID:cEfBkHys0
九州の人は普段から放射性物質入りの中国からの黄砂に慣れてますから。
「は?放射能入り?今さら プゲラw」
てとこやもん!
456可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:21:11.34 ID:JJxuQc1m0
思ったんだけど
乳製品とかキノコ類は放射性物質たまりやすいよ、みたいな話って
ネットやってない人はあまり知らない気がする
TVでもそれほどやってないよね?
457可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:22:37.83 ID:VsHCiF6p0
原発推進者がこんなこと言ってるけど、本当?

【TWR/CANDLE/4S】次世代原子炉スレ3【HTGR/PBMR】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303576845/l50
↑スレの>>203から抜粋

経済や生活と言った現在の状態を維持する事や、今後も向上を望むことを第一に思うと
原子力が無くては困るのが現実と言う事を認めざるを得ないのです。
(省略)
また、危険の伴わないエネルギーが望まれるが、これはとんでもないエゴだと気づかなければいけないと思います。
冷静に考えると主要エネルギーで犠牲者がどれだけ出ているか、石炭は群を抜いて多数の犠牲者を出しているでしょう。
私たちの中に、エネルギー産地での事故はどうでもいい、消費地が被害をこうむるのは御免だ。と言った無意識の観念
があるのではないですか。

主要エネルギー生産を含めて考えると、原発は現状で一番犠牲者が少ないエネルギーかも知れません。
でも、ここでもウラン採掘、精錬から始まっている訳ですから、受益者としてだけの立場で原発事故だけに集中して主張
すると採掘現場がおきざりにされます。

結論は生産から廃棄物処理まで、トータルでのより良きベースエネルギーと補完エネルギーをどう位置づけるかです。
458可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:23:18.61 ID:+UhT/bZU0
>>408
中央区築地と新宿区百人町の違いは、少なくとも、あると思う。
東京23区の水道系ってずいぶん入り組んでいるみたいだから。
459可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:28:12.69 ID:RjTDUOS80
>>446
視察前後にベントしたら、へりで飛んでる首相の命って危なくならないのかしら
自衛隊へりの中で防護マスクする予定だったのかしら
460可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:32:10.65 ID:xXime/w3P
東京の水道水源と浄水場別給水区域(拡大図)
ttp://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/jigyo/syokai/02-a.html
461可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:32:19.44 ID:kiQDvj9p0
>>454
みどり牛乳、パッケージがキレイだよね。
すごくいいデザインだと思う。

うちの近くも山口酪農なんとかっていうところのヨーグルト3個パックとか、
ええ?っていうところから来ているものがまだある。

http://www.chuomilk.co.jp/cs007-1.html
このヨーグルト、給食のヨーグルトみたいでおいしかった。
パッケージがレトロ過ぎて笑った。名古屋奥様ご存知かしら?
462可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:36:20.95 ID:JfCkeVK20
昨日の話の、超能力者が予知したたくましい日本人というのは
子供の時に福島の汚染牛乳を毎日飲んだのに何十年経ってもピンピンしてるって事かも?
そうだったらいいなぁ
463可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:38:30.75 ID:ZSqrhRaM0

【政治】 森元首相 「阪神大震災のときの村山元首相に比べ…
菅首相は歯がゆい。日本国の下落だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303953929/

【政治】 一律50%削減では不足 東京電力の役員報酬で
海江田万里経済産業相「まだカットの仕方が足りない」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303954103/

東電役員の厚かましさは朝鮮人並みか?ナマポボシーか?

【社会】 「在日外国人に、参政権を!」「日本国籍の取得?…
祖先にツバするような行為、到底できない!」…在日韓国人人権講座★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303951463/

とっとと祖国にカエレ ヴォケが!
464可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:39:11.90 ID:hVcs1tVt0
何があってもたくましく生きる日本人だよ
前に進まないとね
465可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:39:12.52 ID:c/c2Xa/h0
なんかね、何年後かに「危険厨いまだにあの時買った鰹節使ってるpgr。
何もなかったじゃん。」ってなってほしい、もうね笑われたい。
466可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:41:05.30 ID:cEfBkHys0
>>459
その時点では
ウェットベントだし視察ぐらいは全く安全。
直接内部の炉の近くでコックを総理が開けるわけでもないし。
しかし、東電が命令をすぐにできなかったり理由を「来るから失礼だとおもた」に
結果的に世論にすり替えさせ、与えたので
首相はあのタイミングで視察するべきではなかった。

467可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:46:51.05 ID:cEfBkHys0
東電が命令をすぐにできなかったり理由を
      ↓            
東電が命令をすぐにできなかった理由を
468可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:51:17.97 ID:nWav+6f60
栃木のホウレンソウが解除になったのだけれど
1キロ当たりの規制値が、ヨウ素で2000ベクレル、セシウムが500ベクレル。

それに対して7検体から最大で、
1キロ当たりヨウ素29,4ベクレル
セシウムが43.1ベクレルで解除になったよ。
結構な数値で許可するんだなと思った。

空気も水もそれなりに放射能の数値があり
食品も栃木産がほとんどの、地元住人としては暗澹たる思いだ。
469可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:52:25.55 ID:9Wmrplv80
日本はこの福島の原発事故で新しいエネルギー方向に転換し、世界をリードしていく!
だったらいいなと。
470可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:53:59.64 ID:Qfo4aVhr0
日本が全世界へ問題提起したから
よその国の人間にとってはフクイチありがたやだろうね
日本産の毒食品は絶対に食いたくないだろうけど
471可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:54:19.51 ID:RjTDUOS80
>>466
なるほど。
だから最近は、「視察がベントを遅らせた原因」だと追求する動きよりも、
ほかの問題も山積し、ベント後の対応もある中で、
「官邸を留守にすべきではなかった」との批判のほうが大きくなってるのか。
ありがとうございました。
472可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:54:26.70 ID:3/8zCysG0
福島原発で危険作業志願 高齢エンジニアたち「決死の覚悟」
2011/4/25 20:00 j-cast
http://www.j-cast.com/2011/04/25094120.html?p=all

4/26の動画14:25から山田氏(元住友金属)の話
http://www.ustream.tv/recorded/14304071

「阻止するには、現場作業や技術を蓄積した退役者たちが次世代のために働くしかない。」
「被曝の制限で一〇分、一五分で帰ってこなければならない中ではまともな設備は作れない。三、四時間続けて
 作業をしなければというのが私たち技術者の実感。ロボットを使うにしても、手で触りながらやらないと
 できない仕事が残る。誰がそれをやるか。自衛隊がやればいいと言う人がいるが、若い奴にやらせるわけにいかない」。
「技術者が心をこめてやらなければ。報酬があってやっちゃダメです」
473可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:54:35.73 ID:xXime/w3P
東電の会見見てもそうだけど
もう世界から相手にされないっしょ
474可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:55:39.66 ID:pi5iwTwF0
日本人大量殺害計画がバレると都合が悪いので、被爆現場からの「生情報」は公開禁止です。

>橘小放射線測定値報告の中断のお知らせ
>先日来、本校独自で実施した校舎内及び校庭等の放射線測定値をホームページに
>掲載してまいりましたが、インターネット等での測定値の発表は、文部科学省や県
>など公的な機関が測定したものに限るとのことから、今週からホームページへの
>掲載は中断することとなりました。なお、学校独自の調査はこれまでどおり継続し、
>数値の推移等については、学校便り等で保護者の皆様にお知らせしてまいります
>ので、ご理解いただきますようにお願いいたします。
>【緊急情報】 2011-04-26 10:31 up!
http://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=0710015&frame=weblog&type=1&column_id=297026&category_id=8032
475可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:57:56.97 ID:eYPXtfdIO
>>447
どうもありがとう。
参考にします。

うちはマンションで換気口にN95マスクをばらしたフィルターを2重につけて、そこから入る空気はそこを通すようにしてます。

まぁ玄関開けたら意味ないですが…
476可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:58:27.18 ID:z9Sq+Ff/0
>>468
一キロ当たり、29.4Bqのヨウ素はまだいいとして
セシウムがそれだと全然無理…
477可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:59:36.90 ID:tnyH6H1X0
幼稚園の集まりに行ってきたんだけど、
周りのお母さんが気にしない様にしてるみたいなスタンスだった。
ネットと幼稚園の温度差で疲れるし挫けそうになるよー><
478可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:01:08.25 ID:4uJGG3zs0
次世代新型炉が、とか夢見るのはいいけど
直下型地震で「想定外」とかですませるからなー
科学クンたちは
479可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:03:06.99 ID:BTPqNd4m0
>469
東北を支えよう!とかいうスローガンにコロッと転んで
暫定基準値をクリアしてるだけの野菜を
すごく良い事してる気分で買い込む国民性があれば、
誰か強力なリーダーシップを発揮する首相が一言コメントして
まともな方向へ誘導できさえすれば、かなり何とかなると思う。
ただその首相が…。
480可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:05:55.37 ID:0mxmEy8+0
セシウム入りキノコ
ストロンチウム入り牛乳
プルトニウム入り肉
481可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:06:22.29 ID:mjU29Q1H0
>>477
幼稚園の役員で集まったら4人中PC使えるのは自分だけ。
携帯すら・・・ってママが2人いたから
そんな環境じゃTV情報しか入ってこないよね
身近で放射能汚染を語れる相手がいないのが辛い
旦那ですら好きにすればってスタンスだから
482可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:07:25.78 ID:geASLE8/0
首相がこのごたごたで
献金問題とか忘れてもらえてラッキー
としか考えてなさそうな人間だからな
483可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:12:04.08 ID:Pz4j5PZO0
>>482
それは最悪です。
484可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:12:27.58 ID:NEP+F72DO
そうなんだよね。温度差があって、無駄に疲弊している。
今週頭まで関西に疎開していたけど、当然向こうでは全く気にする雰囲気は無く、逆に自分の置かれた立場に涙が出てきた。

都内に帰ったら帰ったで普通に暮らしている人が多く、何だか混乱している。
外干ししていたり、公園を子供達が遊んでいたり、外食していたり、マスクをしていなかったり。

こんなに気に病んでる自分はおかしいの?それともこんな自衛手段ぐらいではもうどうにもならないと諦めた上での平静さなの?

ガイガーカウンターや、RO膜浄水器や、西の食品を買う行為自体無駄なのかな?

今はまだ頑張れるけど、そのうちに疲れてしまって、何も気にしない日が来る気がして怖いよ。
485可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:12:58.36 ID:moCygzpY0
新婚なのに子供どうしたらいいのだろう。
武田先生も、お母さんや妊婦さんには触れても
妊娠前の女性については触れてくれない(´;ω;`)
486可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:13:30.35 ID:uEZBYbDa0
私も外では「何にも気にしてませーん」てふりしてるよ。
パソコンも使えるとか見てるとか言わない。
面倒なことに巻き込まれたくないから。
487可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:16:55.76 ID:tnyH6H1X0
>>481
確かにPCしないって友達も多いわ…
テレビでの情報しか得られないって結構キツイよね。
488可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:18:58.09 ID:UgDo2voh0
大気中の放射能が徐々に減っているからだと思う。
食事や水に気を付けている人、備蓄して備えている人、
黙っていても結構いると思うよ。洗濯も
風向きと花粉さえ大丈夫なら外干しOKなんじゃないかな。
489可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:20:18.04 ID:lxDcS+Ba0
>>484
GWに南半球行ってきな?
490可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:20:30.65 ID:9Wmrplv80
>>479
いつもだったら、危ない食品に関しては(中国毒餃子とか毒ウナギとか)危ないとはっきり
報道され、食べないなんて風評被害だなんて流れに行かなかったのに、放射線物質
たっぷりの毒食品に関してだけは、危ないなんて風評被害だという論調がまかり通るのが
本当におかしいよね。
誰でもおかしすぎるとわかるはずなのに、それでも東北を支えようという流れになる不思議。
TV見ないんだけど、マスコミの線能力って偉大・凄いなぁと思う。

菅がどういう風に考えてるか全く見えてこない。今空気以下だよね。
そして、菅よりも東電と企業(スポンサー)とタッグを組むマスコミらの方が力もってんだなとも
思う。
491可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:20:55.27 ID:tnyH6H1X0
>>484
私も。九州にずっと避難したけど、周りの避難したお母さんですら今は普通に気にしないで生活してるのが怖いよ。
マックとか外食にもかなりいってるし、公園にもバンバン行ってる。
あれだけ騒いで博多避難してたのにアナタどーしたの状態。
そんなんだから、温度差をかなり感じてしまうよ。
逆に九州の親戚ママにはかなり心配されてる。
(たかじんとかで危険とか報道してるみたいで。)
みんな言わないだけで、危険厨の人はいるのかなー。
むしろこのスレの人達と友達?話仲間になりたひ。

>>486
やっぱり>>486さんみたいな人が多いのかなw
確かに私も自分からは仲良くない限り話題に出さないからなぁ。
492可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:22:19.28 ID:QvMWI0zj0
日本は先進国で一番ブロードバンド普及が遅れてた希ガス
普段の会話でitunesって何?みたいな顔されるほど情弱多いよね
493可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:25:14.76 ID:xXime/w3P
ほとんどの人が気にしてないっしょ
みんなが気にしてたら外遊びする園児なんかいるわけない
一番問題なのは降下した放射性物質を吸い込むことによる内部被曝
それは食べ物や水からの比じゃないと思う
494可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:27:42.62 ID:HX+IvT6zO
>>485
私も子作り中だから、同じ悩みを持ってるよ。
影響の大小(有無ではない)を見極めるまで、待ったほうがいいのだろうけど…。
待ってるうちに年齢でリミットきちゃうし、板挟みだ。
基本的に妊婦@初期だと考え行動してる。(食事や外出)
厳格なところに合わせて用心するしかないよ。がんばろ。
495可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:27:58.65 ID:BeInIkMD0
>>465
早く収束して、5〜10年後に、「あの時買った○○をいまだに使ってる人のスレ」とか
笑えるスレができてほしいわw

それにしても、これからの季節、ほんと換気に悩みそう。
今日は天気がよくて風向きも悪くないんだけど、
昨日雨が降ったからやっぱり外気は入れないほうがいいのだろうかとも思ってしまう。
496可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:29:56.32 ID:UTuNMPHi0
マスゴミは捏造ひどすぎる。

ttp://fpaj.jp/news/category/nucleararticle

「自由報道協会」がお勧めです。
報道してない事がみられます。
497可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:30:13.97 ID:8ias8ICzP
都内住み子なしだけど周りとのギャップが激しくて
私がおかしいのか?気にしすぎなのか?という気持ちになってる。つらい。
茨城産キャベツ安くて嬉しい★って会話についていけない。
こっちは西日本や海外のもの買ってエンゲル係数だだ上がりなのに…
498可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:33:04.25 ID:ir0dbWZn0
>>491
うろ覚えなんだけど、チェルノブイリの被災者が
初めのうちは怖かったし避けたけど、そのうち食べるようになっていった
とか言ってなかったっけ。
そんな減少が始まって来てるのかなと思った。
499可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:33:09.98 ID:p5H0GWCX0
国が伏せたがることに関してはいつでもそんなだよ。
今始まったことじゃないw
500可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:34:12.09 ID:TpFXBQsgO
ハワイの源乳からストロンチウムって…
牧場経営してる人に訴えられるんじゃないか
501可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:34:47.74 ID:HIBTZ5Gm0
遺伝子操作大豆とかは激しくNOつきつけたのに
放射能はOKなんだwww
日本人ってTVでどんだけでも操作できる民族だね
502可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:36:09.58 ID:ir0dbWZn0
>>498
減少→現象ですすまそ

>>495
そうやって笑い話になって欲しい。
503可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:37:35.01 ID:tnyH6H1X0
>>498
妥協なのかな。
私は妥協出来そうにない。気楽になりたいな〜
今日は5つ先の駅まで鹿児島豚かいにいってくるわ。
504 【東電 81.0 %】 ”菅直”人:2011/04/28(木) 12:38:14.91 ID:z6I4zaNt0
【千葉】「生活が困るのでやった」 出荷制限無視ホウレンソウ出荷の農家 大半は高齢者
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303961019/
505可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:39:35.82 ID:QWQ4RlHQ0
>>485
自分は結婚3年目でさぁ子づくりまじめにやろう、って時だったよ
でも日本で子供を作り育てる気がどんどんしぼんできた
とりあえずもう一年は子づくりしないと思う

http://grnba.com/iiyama/
ここ面白い 乳酸菌とってれば大丈夫な気がしてきたww
506可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:40:14.79 ID:6ZAhhtt20
>>484,491
てゆーか、他人がどれだけ危機感なくても関係ないでしょ。
何故そのことで自分が疲れちゃうの?
自分は自分を信じてやりたいようにやるだけだと思うけどな。
他人と自分を較べて一喜一憂するのは(このことに限らず)無駄な行為だよ。
他人の考えはそれはそれで尊重すべきところはして、それに振り回されるのってバカらしいじゃない。
507可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:40:39.55 ID:9Wmrplv80
>>495
風向きと雨が重なると、次ぎの日に空間線量が上がるよね。
私の住む県は降下物の放射性物質の測定も県のHPで公開してくれてるので
その数値と風向きを確認して換気をしている。
もしも県が数値を公表しているのなら、それを見て考えるのが良いかも。

こちらは西日本なので降下物に放射性物質が検出されることが今のところないんだけど
大気浮遊じん(ヨウ素、セシウム2種)はほぼ毎日検出されているので、その内に
降下物でも検出される日がくるだろうなと思ってる。
508可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:40:42.45 ID:ns5+f6xt0
九州だけどどこの店でも鹿児島の豚や鳥買えるけど
最近特にラベルで出産地アピールしてる感じ
509可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:41:47.17 ID:a9o1pVf80
武田先生によれば、汚染物質は
取らなければ取らないほど貯金が増えるわけだから
途中でくじけて妥協することになったとしても
最初の貯金があると思えばいい。

何もしなければ50才で癌になるところを
初期に頑張ったおかげで70才に延ばせるかもしれない。
無駄じゃないと思って今できるだけのことはやっておこうと
いうのが自分のスタンス。
510可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:43:05.86 ID:Q0aqDvG2O
>>498
だんだん慣れてくるっていうよね
でも少しして周りがどんどん体調悪くなりだして改めて気がつくのよね
日本でもこういう時期は必ずくると思うわ
511可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:44:59.02 ID:tnyH6H1X0
育児版なんだけど、混沌としたわ。
最近あまりに気にしない人が多すぎて、自分は間違ってるんじゃないか?とか自問自答してしまう。
周りに流されず頑張れば良いことなんだけど、やっぱり多少は周り気になるしw

【モンペ】放射脳にうんざりしてる人
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1303857537/
512可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:45:21.52 ID:Sh2y4Taz0
>>477
ネットのほうが間違っている可能性は考えないの?
1ヶ月半も騒いでいるのだから、なにが危険でなにが安全なのか、
普通の頭をもっているのなら、自分で判断できるよね
>>509のようにまだインチキ科学者を頼っているようなネットの人たちを信じるの?
513可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:46:49.09 ID:csI8Id2M0
>>491 すでに危険は去った、という認識なのかしらね?
スーパーに行けば何でも買えるし、TVは普通にバラエティやっているし・・って。

>>498 安全な食品・水を買うにはお金がかかりすぎるから、
お金がなくなってくるのもあるかも。南の食材の取り寄せ
ウォーターサーバ・ミネラルウォーター・ホームベーカリー・防塵マスク等々、
旦那には理解されないから、独身時代の自分の貯金から一気にそろえた。
514可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:47:13.36 ID:90Jlw2MmO
ストレスなのか、それとも水が悪いのか、肌のコンディションが自分史上最悪だ

シミが一気に増えて、小さい吹き出物もいっぱいorz

肌が元に戻るのはもう無理かなぁ…
515可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:47:49.60 ID:KljyvijJ0
>>504
その件の内部告発者さん(恐らく本物)が降臨してるスレを>>386に貼ったから良かったら見て。
告発者さんの発言を追っていくと、農家の人のあきれた意識や、真摯な農家の人の困窮、苦悩が読める。
516可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:47:55.02 ID:fQdjctF50
先日、熊本出身の父親とガイガーカウンターの話をしていたら
「ああ!そういや昔(水俣のとき)も、ガイガー使って測ってたな!
ガイガーガイガーって大騒ぎだったw」と言っていた。
祖母は食材に厳しい人だったから、当時はかなり気にしていたらしい。
でも、そのおかげで、父も私も病気ひとつせず健康!
ありがとうおばあちゃん!私も頑張る!
・・・と、毎日自分を励ましてる。
517可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:49:42.36 ID:c/c2Xa/h0
>>505
面白いね。
「人災(正確には「菅災」)なのだ」これ気に入ったw
518可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:50:49.86 ID:Dn99ax1i0
私の知り合いはの大根の葉っぱを調理して子供に出したって。
リアルでgkbrした。
横浜住みです。

旦那の仕事関係でレタス農家から箱買いするから
周りに配って、と言われたけど
自分では口にできないモノを配るのってどうなの?
気にしてない人にならあり?
でもほとんど子供いる家庭だから悩むよ。

横浜の野菜も一箱100円とかで買い叩かれるんだって。
519可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:52:23.87 ID:1UM8+cXl0
私の友人は「毎日ちゃんと新聞で放射線量を
確認してる」と言って子供を公園で砂遊びさせている。
食品は生協取ってるから大丈夫だと言ってる。
ヨーカドーやイオンなら危ないものは売って無いでしょw
だしね。
520可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:52:59.20 ID:nckLtmyJ0
>>419
10月28日って何かあるんですか?
521可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:53:31.94 ID:xgCSYpKr0
水銀ってガイガーで引っかかるの?w
522可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:57:13.26 ID:9Wmrplv80
>>514
私も肌の調子が悪い。
毎日の浮遊じんはごく微量だからそんなに影響ないはずなのに、マスクのかからないオデコに
ブツブツがびっしり出た(外から帰ってすぐに水洗いするようになったら治ってきたけど)

>>518
大根や人参の葉っぱって美味しいんだよね。うちも家族全員の大好物。
でもこれも、安心できるものに限るよね。。
523可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:57:18.57 ID:AYYctCIm0
このスレが無くなった時が怖い気がする
ここに来れば、危機感を持てる
日常生活に戻ると忘れてきちゃう

昨日の文科大臣の答弁だってここに来なきゃ見なかった。
あれは見なきゃなんないよね
どれだけ国が子供のこと考えてないか
自分で守らなきゃならないか
524可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:58:00.45 ID:fQdjctF50
>>521
そういやそうだw
父親なりに、神経質になっている私を気遣ってくれたのかもw
なんか目が覚めた。ありがとうw
525可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:59:29.12 ID:LpLiy3vb0
地震前は恥ずかしながら、持病を持ちながらパートをやっているせいでダラ奥だった。
原発事故以降、家族のために一転して、外食や惣菜を一切止め、
パンは厳選した材料で毎日焼き、安全と思われる食材にこだわって、
おかずもすべて手作りに切り替えた。
掃除も空いた時間にこまめに拭き拭きと掃除をするようになった。

1か月以上たった今、なんか妙に健康になってきた気がする・・・。
526可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:00:19.36 ID:1UM8+cXl0
文科大臣が日本語通じない人だったなんて
本当にびっくりだよ。
527可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:01:35.59 ID:1huNP7AU0
民主党の人間はもうめちゃくちゃだよ
528可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:01:40.82 ID:Q0aqDvG2O
全員が同じ行動してたら何かあった時、全滅してしまいます
有事の際は危険の可能性を察知出来る人が頼りにもなり、ブレーキの役目、それが自分達の役目でもあります
ブレーキ役がいなかったら世の中どうなるか、自分は自分として誇りを持ってください
529可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:03:08.77 ID:mkoEtaTs0
>>512
ネットはソースが見られるという強みがあるよ。
テレビではスルーされている様々なデータをみんなで持ち寄っている。
それを見て危険だと判断した上での、武田先生頼りなわけだからね。
テレビしか見てない人は、危機感の持ちようもないだろうし。
530可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:03:54.62 ID:nckLtmyJ0
>>496
自由報道教会って
なんで小沢が関係あるの?
531可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:04:18.89 ID:MtDvPDiw0
>>486
同じく。
安全厨はpgrされるだけだからいいんだけど
「これ大丈夫?あれ大丈夫?」な人がどう話しても
変にパニック起こしそうで面倒。
だから「あんまり気にしてないから・・・」で済ましちゃう。
532可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:04:39.09 ID:AYYctCIm0
>>525
私はもっとひどいさ
子供の相手はしてるけど
パートにも出ず重度のダラ
加工系つかいまくり、惣菜買いまくり、だるくなったら外食

今も、切り替えが難しいけど震災前のもの使いつつ、
なるべく手作り
料理って難しい。
オール手作りがこんなに大変とは・・・そしてまずい
自然食のなにか料理本いいのないかな・・
533可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:04:43.18 ID:QWQ4RlHQ0
>>517
面白いよねww 

乳酸菌です.乳酸菌.
大切なことなので,2回言いました.   \( 乳酸菌だぞ!)/

これツボった。3回言ってるw あと

ガン切除手術.
「手術をしてガンを取ったら,ガンが治った.健康になった.」
ちがう,ちがう.
メスを入れられ大きく傷つけられると,人間の身体には自己修復力がうまれる.
そうした大きな自然治癒力がうまれるヒトは,ガンが治っていく.

これもそういう見方もあるのか、と目からウロコだった。
汚染食材はできるだけ避けて免疫力高めて頑張ろう。
適度な運動したり面白い映画見て笑ったりしよう。
それと日本という国を厳しい目で見守っていこう。
534可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:08:08.22 ID:p5H0GWCX0
私は、事故前なんとなくうっすら持っていた常識を根拠に動いてる。
535可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:09:09.14 ID:LpLiy3vb0
>>532
おお、ダラ友よw
できる範囲でいいと思うんだ。
お子さん小さかったら、体力残してたっぷり遊んであげるのも大事だよー。
うちは言っても小学校高学年だからね、それでも放射線は気になるよ。

手作りなのにエンゲル係数がダダ上がりなのが痛いんだけど、
今まで行かなかったようなお高めのデパ地下でこだわり生産者の野菜買うのが楽しい。
簡単な調理でもすごくおいしく感じるんだよね、プラセボかもしんないけどw
536可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:09:27.05 ID:vtuYrjFq0
>>532
マズイのは腕のせいでしょ
537可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:10:51.61 ID:tnyH6H1X0
>>505
このサイト面白いね!
やっぱり被曝したのかと愕然とさせられたけど。
免疫力アップ、がんばろ。
538可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:12:17.42 ID:RN/iX0yeP
新潟の水道水のモニタリングに書いてあったけど、検査回数減らされたよ、政府の圧力で。

http://www.pref.niigata.lg.jp/seikatueisei/mizu_rireki.html
「なお、4月20日から過去の検査結果及び厚生労働省のモニタリング方針を受けて、4河川水と9水道水の定点検査については、週2回のローテーション検査に変更しました。」
539可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:13:04.21 ID:9Wmrplv80
>>532
ここおすすめ
http://cookpad.com/
食材別で料理が載ってるし、材料もあるものでアレンジしやすいから(この材料がなければ
これでも代替OKと親切なコメントもある)私はよく使わせてもらってる。
540可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:15:10.75 ID:qiYtmCzf0
>>532
> オール手作りがこんなに大変とは・・・そしてまずい
> 自然食のなにか料理本いいのないかな・・

オールってどこまでなのかわからないけど、
手作りの方がおいしくない?
外食とかまずくて嫌い。
541可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:15:16.48 ID:vqhovtWmO
TBSラジオ子供に年20ミリシーベルト危険説きた
542可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:16:34.28 ID:BTPqNd4m0
>538
クソッタレだな、本当にもう。
ものすごいムカついてきた。
543可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:16:47.45 ID:tnyH6H1X0
料理はやってくうちにうまくなるよね。
結婚するまではじゃじゃ馬で目玉焼きくらいしか作れなかったけど、
今じゃかなり腕上がったよー五年目。
>>532さんガンバレ。
544可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:17:01.07 ID:Pz4j5PZO0
>>538
えー、ひどい!
545可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:17:21.77 ID:qiYtmCzf0
>>394
> これ意訳?それともこのまま言ってるの?

亀失礼。
意訳ね。
意訳しないと会話が成立してないのよ。

少し書き起こしたのだけれど、もっと意味が解らなくなったからやめたわ。
是非自分で見てみて。
546可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:19:12.58 ID:4qyftm3m0
気にしている人としていない人の差が大きいよね
スーパーでパッケージをじっくり見てどこで作られたのか確認している人もいれば
産地を気にしないで買い物かごにいれてる人もいるし…
気になって食品会社に問い合わせたことを話したら、「そこまでしたの〜w」と笑われた
でも自分の家族を守れなかったらイヤだもん

ただ、洗濯物は外で干したい…部屋干ししてたけど結露がひどかったorz
風向き気にして午前中だけ干してるんだけど(外にあまりだしておきたくないから)
平気かな?と不安になる@多摩地区
547可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:20:12.33 ID:5mBvVPAm0
ジェイミーのスクール・ディナーてのお勧め
子供時代からのちゃんとした食育は大事です
548可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:22:52.40 ID:qiYtmCzf0
>>533
> メスを入れられ大きく傷つけられると,人間の身体には自己修復力がうまれる.
> そうした大きな自然治癒力がうまれるヒトは,ガンが治っていく.

うーん…。
放射線が体にいいと言っている「放射線ホルミシス」の人は同じ論理で
「放射線が体を少し傷つけると修復力が生まれるから体にいい」
といっているのよ。

人の体や健康はそんな簡単な論理で動いていないから、
簡単で分かり易く、「耳に心地いい」論理を信じちゃだめだと私は思うわ。
549可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:24:33.05 ID:4I06MPpn0
>>546
布団乾燥機は?
うちは大きな幹線沿いだから元々布団は外に干さないけど
定期的に布団乾燥機をかけてるから布団はいつもふんわりだよ。
550可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:26:33.70 ID:tnyH6H1X0
>>549
ごめん聞きたい。
布団は干さないの?うちも乾燥機だけなんだけど、実家はガンガン干してたから干したい。けど干しちゃいけないマンションなんだ。
551可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:27:06.44 ID:QWQ4RlHQ0
>>548
そのページでも

では,なぜ「放射線をあびると健康になる」といった妄誕(もうたん)が出るのか?
分かりやすく説明する.大切なことなので,よーく聞いてほしい.

弱い放射線でも,人間の細胞は遺伝子が破壊され,ガン化する.
このガン化した細胞を一刻も早く除去しようと,グングン免疫力が高まる.
免疫力が高まれば,人間は健康になる! …ということなのだ.

のあとにそう書いています。

色んな情報があふれて選択が難しいですが、自分なりに頑張ります。
552可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:29:10.76 ID:qiYtmCzf0
>>550

私はもう何年も布団干してないわ。
花粉もマイクロダストもいやだから。
553可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:29:53.27 ID:18Z1vhi+O
>>419 鹿野道彦農林水産大臣は山形県です。
554可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:30:36.38 ID:BTPqNd4m0
布団、外に干した事ないよ。
布団乾燥機と、室内用布団干しと扇風機使ってる。
乾燥させて、物干しに干して、窓際で扇風機の風に当てる。
洗濯物も全部部屋干し。除湿機を買うと良いよ。
あと、洗濯物の下の床に新聞紙を敷くと、ちょっと湿気を吸ってくれる。
555可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:32:23.32 ID:dohkJP9E0
布団も洗濯も室内干し。

それにしてもヨークマートも最初の頃あった
九州産納豆や野菜。
北海道産牛乳全然置かなくなった。
仕方ないから九州産の豆乳飲んでる。

関東産だらけだよ。
556532:2011/04/28(木) 13:33:20.61 ID:AYYctCIm0
うはー!みんなレスありがとう!メモっとくぜ!

ほんと、料理下手なんだよ
今まで、麺つゆに頼り、ほんだしに頼り
すき焼きのたれに頼り、焼き肉のたれに頼り
ハム、ソーセージに頼り、刺身に頼り

どれも、まだ震災前の売ってたりするけど長い目で見るとこれから心配になってくるし
放射能リスクがあがるから、他でリスク下げるためになるべく自然へ。と

初めて昆布でダシとったら、まずかった。昆布足りなかったかな・・・
昆布のだしの取り方からマスターせにゃ・・・
ほんだしだけは頼ろうかな・・・
料理頑張る。拭き掃除も!
557可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:34:11.66 ID:Ko4lcZ5W0
>>538
どっちみちヤバイ数値や降下物が検出されたら
パニックを恐れた政府から水道局は口止め食らうらしいから
信用できないわ
558可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:35:25.27 ID:9Wmrplv80
>>505見てたけど、マクロファージのところで笑った。
超スーパーサイア人のマクロファージが素敵すぎるw
559可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:37:12.92 ID:wnvKbeDIO
震災も落ち着いたし親子で持ち寄りパーティーしようって最近何度か誘われたけど
放射性物質とか気にしないママ友さんが多いから理由つけて断る日々@茨城県
SNSでそのパーティーの報告記事が上がるから読むんだけど、
家庭菜園の露地葉物とか自宅で採れたタケノコとか近所の苺とか地元食材たくさん。
この流れで私が放射能が不安だからとか言ったら多分キチ扱いだ。
でも今の地元食材を我が子に食べさせるのは無理だしひとりでも頑張ろう。
311前の平和な生活が恋しいなー!
吐き出しスマソ
560可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:38:16.11 ID:qiYtmCzf0
>>556
> 初めて昆布でダシとったら、まずかった。昆布足りなかったかな・・・

足りないなんてあまりないとおもうけれど。
化学調味料になれてると微妙な美味しさは最初わからないかもしれないわ。

無理せずゆっくりがんばりましょう!
561可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:40:07.28 ID:JyeXQwUy0
初めの頃、避難したのに
今はもう「放射能ねぇ〜?」って態度の人は
「爆発したら死ぬ」で避難してただけの人じゃないか?

日々の蓄積とかは気にしてない。
爆発が怖かっただけ。
562可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:41:02.37 ID:4qyftm3m0
>>549
546です。布団乾燥機かあ
一ヶ月くらいしたら落ち着くかな?なんて思ってたけど無理そうだし
やっぱり買うべきよね。除湿乾燥機で対応してたけど、うちのはパリッと渇かなくて。
んー、やっぱり買おう。干しても大丈夫かな?なんてビクビクするよりいいよね
どうもありがとう
563可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:41:57.95 ID:Ith62gnX0
>>556
だしの取り方とか親に聞かないの?
ハムソーセージとかは一回
材料で何が入ってるか見てみたほうがいいよw
放射能を怖がるのなら
564可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:43:56.55 ID:qiYtmCzf0
きっと夏になったら
「電力不足なので乾燥機を控えて外で干しましょう!」
みたいなことを言い始めるわね…
565可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:46:50.16 ID:LpLiy3vb0
>>564
どこかのスレで、黄砂と花粉が駄目なので、
乾燥機と除湿機と空気清浄機使ってるって書いたら
節電しない非国民とばかりにボコボコにされましたわw
566可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:48:15.84 ID:axM6mnjs0
都内だけど、10階に住んでることもあって、洗濯物は外干しです。
空間の放射線は大して怖くないと思ってるから。
子供もガンガン外で遊ばせてる。
野球やってるから、スライディングしたらいっぱい放射性物質吸いこんでると思う。
でも大好きな野球をやめさせるなんてできないんだよね。

そのかわり口に入るものにはすごく気をつけてるし、掃除も気合い入れてる。
これが限度かな。自分なりに折り合いをつけるしかないと思うんだ…。
567可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:50:07.80 ID:bRY4kU9rO
ここの奧様たちは、卵はどうしてる?関東は避けたいので、
長野や岐阜(ネットで結構この産地が沢山出てる)あたりなら
OKかな?本当は九州産の方がまだ安心なんだろうけどあまり
見当たらないし高すぎる…アドバイスお願いします。
568可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:52:06.55 ID:qiYtmCzf0
>>566
> 都内だけど、10階に住んでることもあって、洗濯物は外干しです。

10階で外干し可能なのね。
危なくないの?
落下とか。
569可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:53:45.39 ID:c/c2Xa/h0
手作りが多くなって備蓄の調味料がみるみるなくなってる人いる?
570可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:54:00.34 ID:xpeYBxud0
>>565
節電は東電のパフォーマンスなのにね。
571可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:54:30.95 ID:uEZBYbDa0
>>540
引っ越した当日が休日でガス栓を開けてもらえなかったので
お弁当を購入したら、私だけでなく子供も喉が渇いてお茶飲みまくって
その時にコンビニ弁当の怖さを知ったよ。
味付けも濃いし、添加物てんこ盛りだしね。
572可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:55:44.03 ID:1UM8+cXl0
昨日ヨーカドーで熊本産のきゅうりが
3本100円だった。
地元産でもこんな安いの滅多に無いのに・・。
573可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:56:59.26 ID:Ko4lcZ5W0
福島の野菜も出荷制限解除されて
現在制限されている所はなくなったってこと?
原発の状況は全然収束に向かっていなくて相変わらずダダ漏れなのに
なんで野菜や肉の汚染は改善されるんだろ
蓄積されるんじゃないのかな?
574可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:58:27.51 ID:trZw6FMz0
検査奥のお言葉をあつめた、まとめサイトが欲しい今日この頃w
575可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:58:55.72 ID:4qyftm3m0
>>569
調味料より米が早くなくなる
混ぜご飯やおいなりさんのお酢ご飯系の登場回数が多くなったので
576可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:59:35.33 ID:LpLiy3vb0
卵は信州まで行けば「今は」大丈夫と思う・・・私は。
でもこの先の飼料の汚染とか考えるとわからなくなってくるね。
政府がちゃんと検査して公表してくれたら、少なくとも悩まずに済むのに。

調べてみたら新潟とか、岡山の卵通販があるけれど、
どれもこだわり飼料と放し飼いの鶏さんで一個50円くらいが相場みたい。
美味しそうだけど、ここまでくると高級品だねえ・・・
いっそのことペットとして飼った方が早いのかと思ってしまうわw
577可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:00:01.00 ID:xXime/w3P
>>556
鰹節と昆布の合わせ出汁も試してみればいいと思う
578可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:00:51.29 ID:nrC8vrr3O
>>1
東電の賠償電話相談スタート フリーダイヤル(0120)926404
http://orz.2ch.io/p/-/hatsukari.2ch.net/news/1303952612/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303952612/
579可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:01:13.20 ID:PmKQzMTUO
>>573
表面に付着してた放射性物質は確かに減ってそうだけど
野菜が水とか土とかから蓄えてそうなのにね
580可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:02:11.05 ID:vlYTfthTO
>>556
検査奥様も仰っている通り、舌が化学調味料慣れしてるとお出汁とかの旨味はわかりにくいみたいよ
うちの旦那がそうだった(義母がダラで常にレトルト使用。「ハンバーグとか餃子って家で作れるの!?」て仰天されるレベル)
最初は味が薄いうすい文句言われまくったけど、今では
「外食は塩辛い、まずい」
「市販の焼肉のタレはなんか臭う」
て言うようになった。結婚してまだ一年だけど、明らかに嗜好が変わってスナック菓子とかあんまり食べなくなった

味覚が研ぎ澄まされてると、変なもの口にした時にもすぐに気付けるから安全面からもよいよー
こういう世の中になっちゃったし、料理スキルアップだけでなく
味覚の覚醒だぜ! とちょっとでも楽しみながらお料理楽しんで欲しいです

若輩者が生意気言ってスマンです
ちなみに結婚するまで私も酷いダラでお湯沸かす以外はキッチンに立たないレベルだった……
581可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:02:44.43 ID:c/A6jwLT0
>>566
同じく都内住み
花粉もおさまりつつあるので今日から外干しにした
武田先生の言ってたとおり取り込むときにパンパンするわ
582可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:03:52.53 ID:qiYtmCzf0
>>574
> 検査奥のお言葉をあつめた、まとめサイトが欲しい今日この頃w

ちょww
恥ずかしいからダメ。

そもそも私のスタンスは
「テレビやネットの誰かの言葉を信じずに自分で判断するべき」
なのよ。
自分の命の責任は自分にあるの。

まとめたら矛盾ね。

ところで。
今日は鼻血が出てしまって帰宅。
花粉症でもないのに自分も鼻血だすなんて。
しかも痛いの。シクシク
583可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:04:23.75 ID:GKgrafOD0
テスト
584可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:05:19.85 ID:vqhovtWmO
【原発震災】妊婦の避難を阻む呪縛
http://www.alterna.co.jp/5516


■「どうして、ここから逃げるんだ!」

ところが、実際には妊婦らが被災地を離れられない事情がある。
多くの親類、友人が「復興のために」と現地に踏みとどまることに加え、
多数の犠牲者が生じた過酷な現実を経て「生き残った人間がこの土地を守り、
復興させることが使命だ」という強い論調がある。

母親が子供のことを考えてより生活環境の良い場所に移ろうとしたところ、
父親に「どうして、ここから逃げるんだ!」と反対され、狭い避難所に引き戻された実例もあるという。
585可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:10:00.83 ID:6YWJgMmgP
>>579
畑の表面の放射性物質が地中に至る原因は雨が降ることだけど、土には
多少のろ過作用がある。

だから表土にある放射性物質が根のほうにまで浸透するには若干の
タイムラグがあるんだよ。
現に郡山市で校庭の表面を削ったら放射能が激減したでしょ?

もちろん今何もしないで、しかも放射性物質も減らなければ時間の問題だけどね。

とりあえずしばらくは野菜は表面だけを気にしてれば平気。

586可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:12:29.18 ID:2fvno2Mn0
原発推進派で実際に原発推進デモを行ってる団体のスレです
どういった考えを持った人たちが原発を推進しているか覗いてみてください。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1303031337/l50
587可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:15:38.70 ID:LpLiy3vb0
>>582
あらら、大丈夫ですー?
もしかしたら、多忙で疲れがたまってらっしゃるのかも。
ゆっくり休養なさってね。
588可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:15:46.53 ID:7hRNC5pt0
>578
避難や屋内退避指示を受けた人に対しては「仮払い補償(賠償)金」の請求を案内する。
屋内退避圏より外に自宅などがある人 については、
相談後に郵送される「被害概況申し出書」を東電へ送付すると、
賠償金額を決める手続きに進む仕組みとなっている。


ほほう。
どこまでを屋内退避圏より外と言ってるんだろうな。
589可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:16:16.46 ID:W9ipdtLg0
衆議院経済産業委員会
自民党斉藤健 逃げ腰の国の態度は許せない
       賠償金額の全体像が見通せないと返済計画もつくれない金を貸してくれる人もいない
       米国のプライス・アンダーソン法では民間事業者の負担上限であとは国が完全賠償
海江田経産相 まずは文科省審査会
自民党斉藤健 許可を出したのは国
       民間企業に「いくら負担させるのか分からない」という状況では
       東京電力も「どんどん負担しよう」という考えにはならないのではないか
海江田経産相 賠償補償に上限を設けるつもりは今のところない

原子力損害の賠償に関する法律3条1項但し書き
「異常に巨大な天災地変によって生じた」損害は全額免責の対象である。

つまり、自公は「想定外」の津波と菅の対応で原発が逝った というシナリオで
利害の一致する東電と共に、真の事故原因と過去の原発行政を隠蔽し、原発利権の温存をはかるだろう
反菅の小沢一派もこれに同調。メディア工作は上等で次は自公小沢政権か

590可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:21:48.69 ID:qiYtmCzf0
>>585
> 畑の表面の放射性物質が地中に至る原因は雨が降ることだけど、土には
> 多少のろ過作用がある。

セシウムの土の多孔質に絡むから浸透速度はかなり遅いのよね。ちょっと数字はでないけれど。

ただ種なり苗を植える前にはすきこむから
そうなったらもう上も下もなくなってしまうのよね…。
591可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:28:01.24 ID:+tvBxk2X0
畑の浄化作業とかどういう状況なのかしら
今やっても漏れ続けてるから雨降ればもう意味ないんだろうけど
592可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:29:19.67 ID:jNYQJkOx0
>>556
カットした昆布を朝、ボールとかに入れた水に放り込んで、夕方、お味噌汁に使うとかするとすごい楽だよ。
簡単なのに、おいしいよ。試してみて。(腐り易いから冷蔵庫に入れてね)
化学調味料に慣れた舌でも、7〜10日で昆布等でとっただしの味がわかるようになるらしいから、がんばって〜。

私は放射性物質の話は親友のママ友としてる。
311前から食材にはかなり気をつけてたから、食費は家族3人(夫。自分、子3歳)で月7〜8万かかってたよw
表示を細かく見るから、買い物は時間かかる。○○の素とか、ドレッシングは家に一切ないw
家事大嫌いのダラ奥だったけど、子供のために3年間はできてきたよw
しんどいけど、時間がたてば、たつほど結果に差が出てくるんじゃないかな。
子供を守れるのは親だけだから、がんばって続けていこうね。
593可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:31:22.03 ID:oW+f3L2F0
>>567
西日本に避難したときのストックが無くなり次第、
卵はあきらめようと思っています。
594可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:36:48.73 ID:7hRNC5pt0
原発事故で福島の農家「被害者の会」 東電と直接補償交渉
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110428t63034.htm

待ってました。
独自に立ってくれたんだね。
595可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:38:17.57 ID:24XhfXKb0
子供がアレルギー&アトピーなので衣類乾燥もできる布団乾燥機買った。
風向きのいい日はまめにカーテンを洗って、ベビーカーも洗える部分は丸洗いした。
子供は1日の外遊びの回数を減らしたけど、雨でも病院に行かなきゃいけないとかけっこう
切羽詰った用事があることもあるから、1週間とか1ヶ月単位で差し引き考えてる。
食べ物は放射性物質>>農薬として、北関東産は買わず、買って神奈川のキャベツくらい。
有機はこれからの土壌・水汚染で普通の野菜より汚染度が高くなるってのを見たから、有機
買う時は絶対西の物にする。
魚は旦那のツテで西のばっかり、と言うより築地に千葉〜北の魚は全く出回ってないらしい。
牛乳や乳製品、卵はまず食べられないし、パンはHBだし、市販の加工品なんかも食べられる
ものがほとんどないから、野菜や魚の産地と天気・風向きを気にする程度か。

両親に放射性物質汚染のことを言ったら「煽るな、迷惑だ」と言われた。
団塊っていい時代ばっか過ごして来たからつくづく危機感ないなと思うけど、孫を巻き込むのは
やめてくれ。
596可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:41:03.11 ID:I+Wam9lE0
RO水利用の奥様、そのまま飲用に使ったりもしてますか?

597可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:45:01.49 ID:/ULNIice0
>>596
もう5年くらいスーパーのRO水を使ってる
夏には麦茶パック入れて飲んでる
598可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:49:16.45 ID:DrE2ZaX70
>>567
西からお取り寄せしているよ
25個で1500円くらいかな。探せば結構あるw
あと、近所のお高めのスーパーで宮崎産の卵売っているの発見。

西の野菜も大根とか葉物はなかなか手に入らないので、
ネット通販でよさそうなところ吟味中。
599可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:51:59.39 ID:TzHuhc0v0
浄水器で放射性物質が100%除去できるとうたっている物があるんだけど
なんかインチキくさいな・・。 アメリカ軍等が放射能汚染地域に行く時に
必ず持っていくとかw 手の込んだ商法にひっかからないようにしよっとw
600可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:52:02.98 ID:qiYtmCzf0
郡山市の校庭表土除去、見直しも 運搬先の住民猛反発
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104280113.html

> 文部科学省が表土を削らなくても利用時間を限れば安全とするなかで市が独自に取り組んだことに、
> ある女性は「市の勇み足だ。国がノーと言っているのに、なぜ、市だけが急ぐのか」と詰め寄った。

この女性は土を安全だと思ってるのかしら?それとも危険だと思ってるのかしら?
安全だと思うなら、なぜ埋め立てるのに反対するのかしら?
危険だと思っているなら、なぜ小学校の校庭に放置するのを是とするのかしら?

本当に意味がわからないわ。
601可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:57:17.32 ID:blj2jQlF0
http://www.sciencemag.jp/2011/earthquake
サイエンス誌が地震などで被災している日本支援のために日本語版用意してくれてんだけど日本語のが少ない
Japan Soil Measurements Surprisingly High
日本の土壌中に驚くべき高値の放射性物質
by Jocelyn Kaiser
英語の奥様訳してくれ
602可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:59:29.33 ID:spCcjPAc0
>>599
ROの卓上浄水器とかも放射性物質100%オフですよね?
まぁインチキ臭いって最初に思ったらもう止めた方がw
緊急で飲むヨウ素の購入だの頻繁にメールが来るようになりました。
インチキ臭いし、あれ買って自己判断で飲んだ人とかもいるかも?!
副作用で何があっても賠償もしてもらえないし
インチキ商法にも気をつけなきゃいけなくなりましたね。
603可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:00:05.32 ID:DrE2ZaX70
>>600
なんだろうね
自分の住居近くに持ってこられるのが嫌とかじゃないの?
子どもが通っていたら、感謝することあってもクレームなんてありえない。
604可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:00:33.78 ID:Kfbwb0V50
>>600
自分さえ良ければいい子供嫌いとか‥
605可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:00:51.19 ID:UtJ3RZ+q0
うちに来るヤクルトさんに「放射線が心配ですね〜」とチラ話してみたらスルーされたよ。
一応、飲んでるのは年寄りだけだから別に本音話したっていいのに。
606可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:01:02.23 ID:1AEZgKcP0
放射性物質よりも、ストレスのせいで癌になりそうねw
ttp://www.1kampo.com/stress.html
607可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:02:37.23 ID:Kfbwb0V50
>>605
昨日、森永の乳製品のお試しのセールス来たけど
「今乳製品避けてるんで‥」と言ったら、
「あ、そうですか」ってあっさりだった。
結構よそでもそう言われてるのかも。
608可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:05:10.64 ID:c/c2Xa/h0
>>607
ここでも何回か書いたけど明治は「風評被害」「自殺者も出た」
「日本人は冷静だからあなたみたいな人は珍しいpgr」されたよ。
もう放射能がどうとか言う以前に絶対に買うか!って思った。
609可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:05:18.38 ID:TzHuhc0v0
>>602
100%なんてあるんですか・・・しらなかった。
マジほしいです><
610可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:06:22.42 ID:oW+f3L2F0
>>600
この女性、もうどこかの工作員にしか見えないわw
611可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:06:58.62 ID:Qv4O3xAk0
>>461
何て昭和なデザインのヨーグルトのパッケージなんだろうw

>>462
だったらいいなぁ。
大豆製品と海藻類、その他もろもろの食生活で、チェルノとずいぶん違うとか…。
でも、相手は放射性物質だからねぇ。
612可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:08:47.12 ID:JyeXQwUy0
このスレの住人って何人くらいなのかな?

世間的には10人に1人もいないよね。

「チェルノブイリのかけはし」ってHP見て自分励ましてる。
ベラルーシのお母さんたち・・・つらい気持ちでがんばってきたんだね。
その強さを見習いたい。

こんなことがあって、子供を生んだことを後悔したけど
運命を受け入れて、最善を尽くす覚悟をもたないとね。

まだまだ「海外へ逃亡したい〜」なんて現実逃避しちゃう日々だけど・・・
613可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:08:54.81 ID:BTPqNd4m0
>601
色々な機関が色々な支援をしてくれてるんだね。
せっかく差し出してくれる手を、跳ね除けまくる政府がムカつく。
出してくれた情報と、持ってる情報を早く全部出せ。
614可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:09:00.73 ID:Kfbwb0V50
>>608
えぇーなにそれ‥
ひくわー‥
615可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:10:33.54 ID:qiYtmCzf0
>>603
> 自分の住居近くに持ってこられるのが嫌とかじゃないの?

>>604
> 自分さえ良ければいい子供嫌いとか‥

それなら正直に、自分の近くに持ってこられるのはイヤ、っていえばいいのに。
他の人はそういったコメントなのよ。

電気は使うけど原発はイヤ、ゴミは出すけどゴミ処理場はイヤ、
っていうのは確かに無責任だけれど、庶民の権利よね。
私だって原発は早く収束してほしいけど、そこで作業を手伝えっていわれたらいやだし。

自分の近くに持ってきてほしくないのは理解できるわ。
ならなおさら小学校に置いておくことはできないことがわからないのかしら。

誰も引き取らない土をどうするかは行政の責任なのに。
やっぱり何を考えているのかわからないわ。
616可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:14:54.21 ID:qKrydm230
>>576
信州は広いし数値も関東ほど出ていないから一概に言えないんですが
先日群馬の北西部で放射能が高めのスポットが確認されたようですよ
草津のあたりだそうです
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=210951801243060233597.0004a066858a3066ee70a

稲の作付け前に行われた調査でも群馬県は嬬恋村と下仁田町という長野との県境にある地域が
県内で一番高い数値だったため、北西部(長野寄り)にホットスポットがあるのではと
上のマップを作った方は推測しているようでした
617可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:14:59.87 ID:DRWnQWXR0
大田区の人ご愁傷様
例の千葉の求人



株式会社 八日市場青果地方卸売市場

東京都大田市場への仕入れ業務

事業所→大田市場にて青果の積込           
事業所まで運搬し荷下ろしを行う
                         
http://jobpedia.info/job/3193702.html 
618可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:18:28.84 ID:z9Sq+Ff/0
>>580
そのだしがもったいなくて、食べるようになった。
今までは破棄していたんだけど、やたら鰹節や昆布、干し椎茸が愛おしい。
619可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:24:33.25 ID:TH6HsTrlO
>>618
私もだしに使った昆布も刻んで食べてるし、椎茸もそうだよ。

美味しいよね
620可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:25:08.82 ID:/XpcLdWBO
上に出た卵の話。
千葉では地元の卵か、あとは6個で500円くらいする名古屋コーチン、うずらの卵が北海道、これしか売ってないので震災後は食べてないな。

卵が無いって結構痛い。 痛いと言えば千葉ゆえ魚はほとんど銚子水揚げばかり。あと最近、【太平洋産】という表示を見たんだけど何これ?これも政府の指示?
本当に中国大好きなミンスだけど中国を越えて一気に北朝鮮だわ。
621可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:27:43.89 ID:4I06MPpn0
>>550
粉塵が気になるから干してない。
24時間喚起システムを入れてるから窓もあまり開けないなぁ。
マメに布団乾燥機をかければ湿気は気にならないよ。
622可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:29:16.33 ID:axM6mnjs0
>>619
出し取った後の昆布とかいりこ、鰹節ってもったいないなと思いつつ今まで全部捨ててた。
再利用するには量をためてから…と思うんだけど、冷凍でもしておいたらいいの?
貴重な食材だから、これからは無駄にしないようにしたい。
よかったら教えてください。
623可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:30:53.04 ID:1UM8+cXl0
太平洋産wwwwひどい
この前ドンキホーテに行ったら愛知産の卵を売っていたよ。
624可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:32:05.78 ID:iNGyUjd80
>>612
掲示板は一般的に、書き込む人の10倍以上のロムしている人がいるっていうよね
ここ流れ早いから、自分もなかなか書き込めず、ロムラーになってることが多い

ちなみに、女性自身の記事に出ていた武田邦彦先生プロフィールによると、
先生のHPは、一日四十数万ページビュー(もっと具体的に書いてあったけど失念)だって

625可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:32:10.42 ID:TH6HsTrlO
>>622
鰹節は、私も捨ててしまうけど、昆布は刻んでそのまま
その料理にいれてしまう(笑)

鰹節はさすがに食感が悪そうだけど昆布は刻めば普通に
一つのおかずとか食材になるよ。

昔は好きじゃなかったけど、今は本当に大切なヨウ素源だもんね。
626可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:32:18.15 ID:FZYClr01O
>>616
その辺りはたいしたことないだろうと思っていた場所ばかりだ。
どこにホットスポットができるかわからないものだね。
尾瀬や水上のミネラルウォーターはどうなんだろう。
子供用に買って飲ませてたよ。
627可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:35:08.18 ID:blj2jQlF0
>>107みる(´;ω;`)
628可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:35:15.09 ID:adVUXQpu0
>>622
ふりかけに。
簡単です。
629可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:35:38.08 ID:JyeXQwUy0
>>621

換気システムは作動させてる?
うちは18日に止めた・・・もっとはやく止めればよかったけどねorz

今はドイツの予報見て、気流が来ない日に換気扇回して少しだけ換気する。
ホルムアルデヒドも心配だから、何日も換気しないは無理。
換気口の汚れを取るスポンジみたいなものを昨日取りかえたけど、
いつも2ヶ月で真っ黒(近くに国道)なのに、全然汚れてなかった。
630可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:36:57.99 ID:pD6tbtJx0
うちの卵は愛知県産だ。
まだ大丈夫だよね?
631可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:37:54.84 ID:Pz4j5PZO0
>>622
冷凍庫で、ある程度量をためてからでいいみたいよ。佃煮とかふりかけ作るらしい。
自分も昆布は料理に、ハサミで細切りにして混ぜてしまう。
632可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:47:37.19 ID:UYZrLnI50
お茶っ葉もふりかけに!!
633可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:47:49.19 ID:uEZBYbDa0
西日本に住んでいるからもともと入ってこないのもあるのだけど
大阪より東の地域のはまったく購入していない。
今までの政府の検査のやり方や発表の仕方を見ていると
1週間後や1ヵ月後に「ごめ〜ん、実は検査項目に入ってなかったから黙ってたけど
××は基準値の100倍でしたっ、えへへ」と言われるかもしれないから。

「実は15日にベントして高濃度の放射性物質を大量に撒き散らしてました、外出してた人めんご☆」
「実はレベル7でした☆3月22日にはわかってました、黙っててめんご☆」
「実は浄水場の水は幼児が飲んだらだめな値でした。1週間後に発表したけど許してね☆」
「実は制御不能なときありました。もし爆発してたら避難指示してなかったから大惨事になってたね、めんご☆」

きちんと発表して誠実に対処してくれていたら政府を信じられるのにな。
昨日スウェーデン在住の人のブログを読ませてもらって、そこでチェルノのときの
スウェーデン政府の対応を知ったのだけど、羨ましかったな…。
634622:2011/04/28(木) 15:52:36.35 ID:axM6mnjs0
出し取った後の昆布やいりこの再利用の仕方にレス下さった方々、ありがとうございます。
冷凍してある程度たまったら、昆布の佃煮とか作ってみようかな。
ふりかけにもチャレンジしてみます!
635可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:56:12.62 ID:inRdyTKd0
ここ見てると関東奥は本当に大変そう
段々みんな状況に慣れて来ちゃってて
西のものも入荷しなくなってきてるのね
636可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:58:40.62 ID:4I06MPpn0
>>629
作動させてる。
うちは本当にすぐ横が幹線道路だから窓を開けると音もするし
何より粉塵が入ってくるから止めるとデメリットが大きくて。
喚起システムも業務向けを導入してるせいか
業者にあまりオンオフしないでくれと言われてるし
神奈川在住だけどもう割り切ってる…
637可愛い奥様:2011/04/28(木) 16:04:01.35 ID:uEZBYbDa0
西のものが消える前に、スーパーの「お客様の声」というところで
「○○の××が美味しかったのでぜひ続けてください!」とか書いたりして
少しでも西日本のものをとり続けるようにお店に言うのもありかも。
638可愛い奥様:2011/04/28(木) 16:05:44.87 ID:xFkLuBXl0
武田センセが寧ろ窓をあけた方がいいって書いてるけどどうも開ける気になれない・・・
本当にあけた方がいいのかな〜
639可愛い奥様:2011/04/28(木) 16:09:26.32 ID:f6XHp2gIO
>>637
「××を入れないで下さい」じゃなくて「○○を入れて下さい」はいいわね。
640可愛い奥様:2011/04/28(木) 16:10:06.63 ID:ekJVPm+A0
今までやらなかったような行動を取るようになったことは進歩よ
641可愛い奥様:2011/04/28(木) 16:18:50.20 ID:JxuPHghvO
>>638放射性物質が室内濃縮されてたら嫌だなと思いつつ、換気してない…
都会ならコンクリやアスファルトで地面からの巻き上がりも少なそうだけど
田舎だと畑やらの土から巻き上がる放射性物質が気になるよね
642可愛い奥様:2011/04/28(木) 16:19:37.27 ID:RjTDUOS80
卵って高いものだと外で開放して育ててるから悩むw
643可愛い奥様:2011/04/28(木) 16:22:08.71 ID:ZZHZIJgt0
>>638
もう窓開けても大丈夫って事かな。
窓を開ける時はベランダにバケツで水撒いてから開けるんだけど
普通に何もしなくていいのかな。
644可愛い奥様:2011/04/28(木) 16:26:44.31 ID:tnyH6H1X0
出かけてきたんだけど、危険厨だと思われる70代くらいの奥様発見したw
N95と思われるマスクに、花粉症用のゴーグルして高島屋の袋持ってたんだけど、
チラっと見たら博多ねぎ、宮崎きゅうりピーマンなど野菜が入ってた。片方には水。
高齢だからあまり影響なさそうだけど頑張ってる人もいるんだね。

>>621
うちは震災後、市原の粉塵が都内きてるみたいなチェンメもらい喚起システムオフにした。
布団干さない人結構いるね、良かった。今までは自分がダラだと思ってた。
645可愛い奥様:2011/04/28(木) 16:30:33.72 ID:JJxuQc1m0
>>644
その70代の奥さますごい
ご高齢の方は盲目的に政府の言ってること信じちゃう人も多かろうに
ちゃんと自分で情報仕入れてるのかな
うちの親なんかは言ったってどうせ聞かないわ・・・
「だーいじょうぶ大丈夫!死ぬなら死ぬ時だし!」みたいな感じだもん
646可愛い奥様:2011/04/28(木) 16:32:06.90 ID:mkoEtaTs0
九州から卵をお取り寄せした。
久々の卵、おいしく卵かけごはんで堪能させていただきました。

ダンボールサイズで取り寄せれば、そこまで高価ではないけど
一家庭で消費するくらいの量だとかなり割高。
近所でシェアできる人がいればいいんだけどな。
周りは安全厨ばかりだし、近所でおいしい卵たくさん採れる場所だし…
647可愛い奥様:2011/04/28(木) 16:35:00.85 ID:tnyH6H1X0
>>645
シャキ奥みたいな雰囲気だったから普通のおばあちゃんじゃないのかもw笑

>>646
私もそういう仲間を募りたいわ。
mixiとかで募ったら一気に情弱に攻撃&pgrされそう。
648可愛い奥様:2011/04/28(木) 16:37:00.29 ID:9AU+fIRn0
>>644
可愛いオバチャン

もしかして、ねらだったりしてw
649可愛い奥様:2011/04/28(木) 16:43:55.97 ID:wnvKbeDIO
>>646
うちも一度九州から取り寄せたけど送料かかるしかなり割高だね。
最近は近所のデパートでたまーに愛知産売ってるから見つけた時にそれ買うけど、
出来れば本州以外のが欲しいなぁ…。
ほんと近所でシェアしたい。
650可愛い奥様:2011/04/28(木) 16:46:46.88 ID:Dy5tTux/O
>>644
小さいお孫さんとかいるのかもね。
家はずいぶん前に家族が一人白血病で亡くなってるから
母もわりと気にはしてるみたい。
651可愛い奥様:2011/04/28(木) 16:47:55.84 ID:ir0dbWZn0
3月19日の栃木と群馬のかき菜が
放射性ヨウ素      2000 Bq/Kg
放射性セシウム    555 Bq/Kg

暫定基準値のヨウ素2000 Bq/Kg、セシウム500 Bq/Kg
ってこの辺から割り出したんだろうか。

今は高い地域のものでももっと落ち着いてるよね。
いい加減下げて欲しい。
それとも、ふくいち君にまた何かあるかも知れないうちは下げられないかな。

652可愛い奥様:2011/04/28(木) 16:52:09.41 ID:qiYtmCzf0
>>642
> 卵って高いものだと外で開放して育ててるから悩むw

高い卵は魚粉とかを餌にしていてイヤ。臭いときあるし。
私は安い完配飼料で育てられてる近所の養鶏場の安い卵。

きっと遺伝子組み換えだけど。
653可愛い奥様:2011/04/28(木) 16:52:25.41 ID:JJxuQc1m0
政府が真実を隠さないで、適切な対処をとってくれさえすれば
被ばくも最小限に抑えられるはずなのに・・・
チェルノの前例だって、参考にできるものはいくらでもあるのに
くやしいよ
情けないよ
654可愛い奥様:2011/04/28(木) 16:54:44.86 ID:trZw6FMz0
>>574
残念です。

>「テレビやネットの誰かの言葉を信じずに自分で判断するべき」
この言葉を心において、勉強していろいろ判断します。

鼻血、大丈夫ですか?
季節の変わり目ですし、色々体調に不調が出やすいですから、
どうかお大事にしてください。
655可愛い奥様:2011/04/28(木) 16:58:03.20 ID:SXQg3oa2O
関東人の接待にて食べたく無かった野菜を さあさあ遠慮せずにどーぞ!と小皿に取り分けられ泣きそうになりながら食べた。
656可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:04:05.92 ID:T+ts041G0

これを見たら、ホットスポットができているのが良く分かります。

茨城県千葉県各地の表面土壌放射線数値マップ
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x6022185bef27c217:0x9a4afb839b78c580,0&source=embed&oe=UTF8&msa=0&msid=212589766941167393062.0004a152abe938c372e48
657可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:05:03.94 ID:JyeXQwUy0
もうずっと喉が痛いよ・・・
658可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:05:40.78 ID:uEZBYbDa0
うちも母親は最初の頃こそ「1時間にこのくらい、って言ってても1日では違うわよね」と
言っていたのに、今は「テレビで大学教授が大丈夫って言ってたから」になった。
そりゃ東大の教授の言うことだから信じるわな…。御用学者の罪は重いよ。
659可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:07:13.26 ID:5LaWUeOZ0
意外となんにも考えてなさそうなふつうのおばあちゃんとかも
注意してるみたい
昨日実家に行ったとき、母と一緒にスーパーにいったんだけど、
母が「やわらかくておいしそう」って手にとって見たネギが○○産
思わず「いらない・・・」って戻してたら、
そばに居たおばあさんと目が合って、
言葉にしないものの「困ったよねえ」って感じで苦笑しあってた。

なによりも、言葉は悪いがかなり頭のゆるいうちの母が
産地をそれなりにチェックして気をつけていたことに驚いた
趣味で畑をやっているから、そういう方向(生産側として)から
意識が強くなったのかもだけど
660可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:07:50.96 ID:uEZBYbDa0
>>656
なんとまあ、大量の放射性物質が漏れたあとで
風が南南西に吹いたのがよくわかる計測結果だね
661可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:08:28.57 ID:U4RdcitO0
老人でお子さんやお孫さんとは別に住んでいるけど
非常に生きる事に貪欲な方々を複数知ってるわw
とにかく苦しんで死にたくない!って。
近所での買占めは殆どが年配者だったよ@都内某所
662可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:08:53.32 ID:DK6RZkoP0
>>656
増えてきたね
これだけというはずはないんだけけど、これから調査するともっと増えるだろうね
663可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:12:09.80 ID:tnyH6H1X0
うちの義母は何故か小出助教のラジオを聞いたらしく、12日の時点で危険厨だった。
だからこそ我が家は避難出来たんだけど、やっぱりテレビの影響もやや受けてる。
全部西日本のもので揃えるとか引っ越したいって言ったらやや神経質扱いされた。
ただ、一緒に行った夫が先に28日に東京帰ったんだけど、何か送りたくて義母と買い物に行ったらかなりうけた。
「マヨネーズとドレッシング買っておいたほうがよか!」「ビールば水道水だと思うけん、送ったほうが良いたい!」
とかわいい息子に沢山買い占める姿を見て、ちょっと安心したけど。チラ裏気味スマン
664可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:12:20.95 ID:3hGKMswX0
日に焼けると(紫外線という放射線に当たると)ストレスに耐えられず自殺する表皮細胞がでる。
肌が老化する大きな原因。皮膚がんって結構少ないけど肌の老化は誰にでも来る。

高放射線地域育ちには事実はどうあれ苛烈な結婚差別が来ると思われるが。
覚悟は出来ているのでありましょうか。
665可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:12:36.47 ID:22P2yLeP0
季節の変わり目に喉痛くなったりリンパ張れたりするのはよくあることだから
気にしてない 震災前からずっと
666可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:13:38.95 ID:qiYtmCzf0
>>651
> 暫定基準値のヨウ素2000 Bq/Kg、セシウム500 Bq/Kg
> ってこの辺から割り出したんだろうか。

暫定基準値の根拠に関しては既出ね。
http://www.aist-riss.jp/main/modules/column/atsuo-kishimoto009.html

> いい加減下げて欲しい。

上記記事を読めばわかるのだけど、特にヨウ素に関しては下げないとやばいわ。
甲状腺被曝量が50mSv/年を超えないためには、
暫定基準値の2000Bqを半減期8日で減らしていかないとダメなのよ。
3/15に2000Bq/kgだったとするなら、

3/22 1000Bq/kg
3/29 500
4/5 250
4/12 125
4/19 62.5
4/26 31.25
5/3 15.625
5/10 7.8125

の基準値の野菜を食べたら甲状腺被曝量が50mSv/年になる、そういう計算なの。

「甲状腺被曝量が50mSv/年まで安心」という線引きもおかしいけれど、
その後の計算も、おかしいのよ。
667可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:13:58.66 ID:spCcjPAc0
>>663
旦那さん、お仕事よく休めましたね?
668可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:16:15.67 ID:tnyH6H1X0
ちなみにうちの母親(50代)はハイパー危険厨。
今、何も気にしないモラハラ毒父と離婚の危機を迎えてる。
気をつけて買っていたら、そんなのいちいち気にするなら自分で支払えだの色々言われたらしい。
稼いでない奴に選ぶ権利はない、お前みたいなヤツが風評を作るんだなどなど。
母、嫁入り前の私の妹を守らなきゃってかなり頑張っていたから。目張りしたり水買ったり。
食費を貰えなくなったから、今日は面接らしい。
669可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:17:14.76 ID:tnyH6H1X0
>>667
うちフリーランスな仕事なんだ。
震災の影響でちょっと仕事もストップしたし、元々一月から育休だったからかなりタイミング良かった。
670可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:20:07.37 ID:9Wmrplv80
>>644
その老婦人とは気が合いそうだw

さっき自動車の保険屋さんが来たので、福島の原発事故について話をしたけど
うちはガン家系なので、物凄く気になるし気をつけていると言ってた。
アレルギーとか持病とか、体の調子の良くない人はみんな絶対に不安になるだろう
とも言ってた。そう言われたらそうだなと。
私もアレルギーあるし、体が丈夫でないから心配せずにいられないのかも。
671可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:20:32.01 ID:spCcjPAc0
こういう時はフリーっていいですね。
だって、大きな会社で社会的地位のある役職とかついてたら
今の線量で休職って無理だもん。
672可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:21:15.93 ID:7np9rLvtP
蓮舫担当相 「福島応援したい。今、出ているものは安心で安全だ」 
都内のアンテナショップを視察 山菜の天ぷらやイチゴを試食
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303975739/l50

もう安心だね
673可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:25:40.42 ID:1/lZ6MR80
>>649
九州からのお野菜宅配で卵とかも追加できるものありましたよ
検索してみてはいかがでしょう
うちは実家九州なので卵、乳製品、野菜、干物などは送ってもらっています
農家に付き合いの多い親なのでもう商売にしちゃおうかなとか言ってますw
674可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:29:11.10 ID:DK6RZkoP0
こんな「被曝食品」調査を信用していいのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/2419

これ、すごいね
675可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:30:18.66 ID:fQdjctF50
>>672
落選した夫を連れて移住しちゃえばいいよ。
あ、福島の方が嫌がるか。
676可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:30:23.53 ID:tmvoJ/880
家の掃除はしているけど、会社の床はどうしたものかと思っていたら、
突然GW中に絨毯を洗浄しますとお知らせがきた。
今までそんなこと一度もなかったのが、このタイミングなので
自分以外に会社の中に危険厨がいるのかも、だといいなーと思った。
677可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:31:39.02 ID:adVUXQpu0
>>673
商売いいと思います。
望んでる人いるだろうし。
678可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:32:03.48 ID:9Wmrplv80
>>664
チェルノブイリで汚染地帯に住む子どもは内臓の老化が早いと言われてるらしいけど(動画より)
老化とガン化は切り離せないものなのかも。
放射性物質をとりこみ続けると、恒常性を保つために体が無理をして老化も早くなりそうだなと。
679可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:38:24.07 ID:jh4q67yEI

乳幼児持ちは別として
何もかも捨てて逃げられる
人が羨ましい。

ある意味ね。
680可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:42:31.84 ID:opnjEiun0
ともかく、海に大量の放射性物質が流れたのは人類初めての体験ですから、慎重に測定し、慎重に行動しなければなりません。
と言っても、どうせ政府はしっかり測らなかったり、ごまかしたりするでしょうから、なんとか私たちで警戒したいと思います.
681可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:43:06.46 ID:9AU+fIRn0
ああ
工場勤務で束縛のない夫で、ある意味よかった。

ある程度どんな提案してもついてくるんだものw
682可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:44:54.88 ID:mNMQZy0RO
715:可愛い奥様 :2011/04/27(水) 23:02:37.81 ID:aAqGqPDj0
4/27衆議院文部科学委員会の自民・河井克行の質疑
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
高木大臣の答弁が怖すぎる
「1ミリから20ミリの引き上げは文科省からの提案で原子力安全委員会が了承した。
683可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:45:15.09 ID:mNMQZy0RO
放射線管理をするという前提で
厳しくしている。労働者は過酷な条件なので保護する必要があるから基準が厳しい。小学生は仕事でもないし厳密な放射線管理をしないので、 たぶん20ミリシーベルトでも大丈夫だと思っている(←完全に意味不明!!!)」「心配だからこそ、私は
684可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:46:02.31 ID:mNMQZy0RO
私はみなさん、安心してくださいと言ってるんです!安心してくださいといってるから大丈夫なんです!」  子どもの安全基準、根拠不透明 http://www.youtube.com/watch?v=jnOD55uLA7c#t=7m00s http://www.youtube.com/watch?v=DUhlamqSQXg#t=19m00s
685可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:46:07.29 ID:+Q0vIK4W0
>>538
金の問題なら公務員の給与削減してでもちゃんとやれ
686可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:46:45.32 ID:mNMQZy0RO
放射線管理区域の安全基準値を知らなかったw文科省大臣w恐すぎです。子どもたちを守る気がないってさ〜
687可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:47:27.34 ID:BeInIkMD0
>>507
降下物と風向きか〜、なるほど。
調べてみますノシ
マンションなので、換気口ふさいで換気扇止めたら、
なんだか変な臭いがするようになってしまった・・・

>>514
私は口の周りにものすごい勢いで吹き出物ができるようになってしまいました。
ストレスに加えて、野菜の摂取量が減ったから、ビタミン不足もあるのかなとも思ってた。

>>556
ダラな私は、山本麗子さん流の「粉だし」が楽でいいわ。
昆布とか鰹節とか、全部混ぜてミキサーで粉にして料理に入れるだけw


さっきスーパーに買い物に行ったら、生産地を確かめてる人がすごく多かった。
ヨーグルトとか、乳製品のところに多かった感じ。
まだ大丈夫だろうと思って、牛乳は静岡のを買ったわ。
688可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:47:44.95 ID:EleOASiN0
>>673
干物は九州でも気をつけた方がいいよ。
先日九州の干物をストックしておこうと実家に頼んだら
三陸産や銚子産が増えてるよって言われてビックリした。
(デパート内の干物専門店)

イワシ、アジ、サバは九州の近海物だった。
タイは三陸産、他は銚子産。
地元は漁業県でほとんどが地元産だったのに…。
689可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:48:19.92 ID:DK6RZkoP0
GWの海外旅行、増えると思ったけどそうでもないのね
690可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:50:26.43 ID:EleOASiN0
>>673
干物は九州でも気をつけた方がいいよ。
先日九州の干物をストックしておこうと実家に頼んだら
三陸産や銚子産が増えてるよって言われてビックリした。
(デパート内の干物専門店)

イワシ、アジ、サバは九州の近海物だった。
タイは三陸産、他は銚子産。
地元は漁業県でほとんどが地元産だったのに…。
691可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:51:07.71 ID:tnyH6H1X0
>>688
何それ怖い。
別スレでも九州なのに群馬製造のジュースがあったとかいうし、西日本も安心出来ないね…
692可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:53:04.35 ID:EleOASiN0
688・690です。
間違って連投してしまった。
ごめん。
693可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:53:30.40 ID:TH6HsTrlO
三陸はもう再開してるの?震災前のやつじゃない?
694可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:54:16.80 ID:Qv4O3xAk0
>>568
うちは11階。
風の強い日は、洗濯物飛ばされるので、外に干せません。
695可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:56:57.02 ID:bsF7pXOL0
>>689
そんなお金の余裕がない。
食費が前に比べてだいぶん増えてるし、
原発が落ち着くまではどうなるかわからないんだからお金はとっとかないと。
696可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:57:40.70 ID:QBmsc8zk0
私も三陸産の乾燥わかめ、震災前かと思って今日買った・・・
他は中国産ばかりなんだもの・・・
697可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:57:49.32 ID:DChs74v2O
九州は中国からの放射能黄砂は気にしてないの?
698可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:58:21.95 ID:Ec+z2fdr0
セシウムの暫定規制値はすげのや市長が緩和されるのを止めてくれたらしい。
どこかで講演されていて、紙にはかけないけれど(ロシアからチェックが入る)腎臓系を病む子が多いらしい。
腎臓って濾すところだもんね。。
透析患者も増えるってことか。あーーーーーー、もう。悲しいなぁ。
699可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:58:39.95 ID:Ed/3qaaq0
九州の線量も見てるけど韓国ほど大幅には上がってないね
700可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:59:57.74 ID:IsbxaHIO0
うちの祖母89歳@福岡県住みは、NHKしか情報源ないはずなんだけど超危険厨。
地震直後には「水を買いだめしろ」「マスクつけろ」「テレビに騙されるな、パニックを恐れているだけ」
「もう関東には住めない。こっちにこい」と毎日のように電話かかってきたよ。
曾孫可愛さだろうけど。
でもそりの合わない義母は徹底的に反抗してか、超安全厨orz
701可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:00:28.84 ID:ir0dbWZn0
>>666
なるほど、よくわかりました。
702可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:01:35.61 ID:mNMQZy0RO
文科省大臣wが安全基準値を理解してないんだけど、子どもたちをそれでも安全安全と外遊びさせるの?
703可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:02:03.74 ID:9Wmrplv80
>>691
この間三ツ矢サイダーがものすごく安売りしてて、4本買ったらアンパンマンの
ペットボトルカバーがついてくるので思わず買っちゃった。
そしていつものように固有記号を調べていたら、見事に茨城産だった(記号B)
しかもよく調べたら原発事故後の水が一番汚染されてた時期のらしい…orz
西日本だからアサヒ飲料は茨城よりも近場に工場がいっぱいあるのに。
704可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:02:11.08 ID:STCk0YKc0
>>700
うちの祖母もそうだよ。
戦中戦後の記憶がはっきりしている大正生まれは概して危険厨。
国の言うとおりに従ってバタバタ死んでいくのを横目で見てる世代だからね。
705可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:03:44.91 ID:yILqSSOD0
たーのしいなーかまがまたポポポポーン♪
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303908231/
706可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:06:37.91 ID:qKrydm230
>>700
いいですね分かってくれる人が身内にいると。
私は身内ではないんだけど関西に親友がいて
もし爆発したら数日間でいいので
使ってない小屋にいさせてもらえないか?とお願いしたんだけど…だめでした
いつもお互い助け合う仲だったんだけど
今回の原発のことでは色々と温度差や距離を感じる機会が多いですね

爆発しないようただ祈ろう、何も力になれない、と言われてちょっと考えてしまいました。
707可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:07:17.74 ID:ZpDoS59k0
>>703
東京産千葉産の清涼飲料水買ってしまっていたけど
東北程ではないにしろ避けるべきでしょうね
特に千葉はもう何があっても信じられない
708可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:09:20.29 ID:Q+96QKWjO
放射能を気にしてないように見えて実は…って人は結構たくさんいそう
私も隠れキリシタン気分w
709可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:10:23.22 ID:uEZBYbDa0
>>706
いくら親友でもそのお願いはちょっと図々しいような…
ホテルをとればいいだけでは
「親友が私を心配してこっちにおいでと言ってくれた」ならともかく
こちらから「滞在させて」はないわ
710可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:11:43.43 ID:EleOASiN0
>>693
宮古市は魚市再開してるよ。
http://uolog.npo-iwate.jp/index.php?e=4689
711可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:13:36.32 ID:qKrydm230
>>709
私が逆の立場なら泊まって欲しいと思うので
図々しいという風には考えませんでした
よく行き来する仲だったのもあるので。
なので、原発や避難についての考え方で、大げさと思えるかどうかに
違いがありそうだなと思ったということです
712可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:15:30.86 ID:STCk0YKc0
自分ならどうぞと言われても、自腹で宿泊施設を探すわ
お互い様というのは甘えていいってことじゃないと思ってるから
もちろん、地震津波などで現金すら持ち出せずに逃げた場合は事情が違うと思う
713可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:15:47.38 ID:0wfl2dipO
じゃがいもやさつまいもは関東のものでもまだ大丈夫だとわかるんだけど
れんこんはどう?
好きなのに、茨城のものしか見ない
714可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:16:58.03 ID:0CrSSmKzO
>>703
油断してたわ
うちは皆、三ツ矢サイダー好きだから買ってた
715可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:17:13.26 ID:Ed/3qaaq0
近所の人は福島の家族引き取ってる
親戚でもないと聞いて驚いた
本当に困ったときに本質が見えてくるね
自分のことだけ精一杯の人は余裕ないよ
716可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:19:46.17 ID:9Wmrplv80
>>707
千葉は私も危ない…と思う。
福島原発→太平洋→ブーメランして千葉
で、ほんとに気の毒だと思う<千葉
そして偽装がそうそうに出てしまったから、危険リストに入ってしまった…
717可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:19:53.18 ID:ITwVp5iiP

福島原発東電作業員 50人弱が「内部被曝」の深刻

http://gendai.net/articles/view/syakai/130222
718可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:20:31.59 ID:u/lo20K70
関西広域連合「脱原発、新しいエネルギー政策を」
福井県「うちがせっかく我慢して原発で電気送ってやってるのに何を偉そうに」
719可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:20:36.31 ID:KAeifTcD0
>>241
本当はすごい奇形の数々なのに。悪いことは規制してるんじゃないのかな。
720可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:21:04.76 ID:xkOn3sg90
東京も油断できない
721 【東電 79.7 %】 ”菅直”人:2011/04/28(木) 18:21:11.80 ID:z6I4zaNt0
【千葉】「生活が困るのでやった」 出荷制限無視ホウレンソウ出荷の農家 大半は高齢者★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303981238/
722可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:21:32.20 ID:7w35oT/DO
郡山市橘小学校が独自に計測してHPで公開してた放射線量が、文部科学省の圧力で中止になりました。
http://bit.ly/kQZqjj
723可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:22:42.02 ID:dXNzG8rh0
> さらにヤバイのは、
さすがゲンダイ、ニュースなのに言葉遣いがヤバイ
724可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:26:03.53 ID:FDfRH+dGO
>>716
むしろ危険リストに入ってない茨城県産の全国流通が怖い。
体内被曝は恐ろしいのに。
チェルノブイリの爆心地100q圏の野菜を日本人は流通させてるようなもん。
725可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:29:23.50 ID:9Wmrplv80
>>714
私も大好き。夏はほんとによく買う。
でもこれからはH(福島)とB(茨城)とCC&JF(千葉)だったら諦める。
726可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:30:50.41 ID:2ZA211sg0
>>715
宗教か何かのつながりかも。
727可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:32:26.52 ID:pxRfAOFfO
東電にボーナス40万円支給だって。
全力で叩こうよ。
728可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:32:52.36 ID:3/8zCysG0
福島原発で危険作業志願 高齢エンジニアたち「決死の覚悟」
http://www.j-cast.com/2011/04/25094120.html?p=all

4/26の動画14:25から山田氏の話
http://www.ustream.tv/recorded/14304071

【原発問題】「若い奴にやらせるわけにいかない」高齢技術者が原発暴発阻止プロジェクトを発足★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303767782/l50

「阻止するには、現場作業や技術を蓄積した退役者たちが次世代のために働くしかない。」
「被曝の制限で一〇分、一五分で帰ってこなければならない中ではまともな設備は作れない。三、四時間続けて
 作業をしなければというのが私たち技術者の実感。ロボットを使うにしても、手で触りながらやらないと
 できない仕事が残る。誰がそれをやるか。若い奴にやらせるわけにいかない」
「技術者が心をこめてやらなければ。報酬があってやっちゃダメです」
729可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:36:51.51 ID:opnjEiun0
チェルノブイリを越える異常事態なのに
危機感が感じられないのはなぜ?



日本政府がソ連のように
きちんと対応しないから
730可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:36:51.96 ID:SbUqNchS0
>>727
何それ?
社員一律40万支給なの?
731可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:38:34.54 ID:Ed/3qaaq0
>>726
父親の友人の家族らしい
葬式行ったことあるけど普通だったような
宗教やってるのかな
732可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:39:03.19 ID:D6yQfJO30

☆ 食べられる ヨウ素 131

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃    
┃  米食品医薬品局(FDA)     170ベクレル/s 
┃  
┃  日本暫定基準(枝野基準)  2,000ベクレル/s 
┃  
┃           人     
┃          <。  .> バシ!!   これも、嘘でつね・・
┃    ∧__∧  /V ミ バシ!!
┗━━(`;ω;´) / ミ━━━━━━━━━━━━━━━━━
    /)  y  )つ
 |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 

■ 放射性物質の許容値

370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
*1,000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜・ヨウ素(I)131)  ←new

食安発0317第3号 放射能汚染された食品の取り扱いについて(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0111/h1108-2.html
http://www.fsc.go.jp/english/emerg/radiological_index.html
> This provisional regulation values were adopted without an assessment of the effect of food on health by FSCJ
(日本語訳) この暫定基準値は、食品安全委員会(FSCJ)によって、食品の健康への影響査定を考慮することなく採用された。

食品安全委員会 メールでの御意見・お問い合わせ窓口案内 
https://form.cao.go.jp/shokuhin/opinion-0001.html
733可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:39:16.53 ID:pxRfAOFfO
>>730
平均らしいよ。年齢の平均は38歳みたい。
これで半額カットらしいけどさ。
電気代上がるし税金で補填だしやってられんわ。
734可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:39:28.53 ID:D6yQfJO30

■ 厚生労働省の見解

『直ちに健康に影響が出るレベル』がどういうレベルかは、厚労省としてははっきりしていない
食品の暫定規制値では、1年で17ミリシーベルトもの被ばくになる
食品の暫定規制値では、「後になって健康影響がでるかも知れない」
外部被ばくと内部被ばく全体についての被ばく管理は、どこが管轄しているか「知らない」
http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/mhlw_kosho110328.htm
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000016nd7-img/2r98520000019y9t.pdf

(暫定規制値) http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf
ウラン、プル二ウム検出も容認。

(´・ω・`)


【厚生労働省 国民の皆様の声募集】
http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/

★ メールでの御意見・お問い合わせ窓口案内

文部科学省   http://www.mext.go.jp/mail/index.html
厚生労働省   http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/
農林水産省   http://www.maff.go.jp/j/apply/recp/index.html
法務省     http://www.moj.go.jp/mail.html
自民党     http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
日経新聞    http://www.nikkei.com/help/contact/
読売新聞    http://info.yomiuri.co.jp/contact/
弁護士連合会  http://www.nichibenren.or.jp/
日本医師会   http://www.med.or.jp/
食品安全委員会 https://form.cao.go.jp/shokuhin/opinion-0001.html
735可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:40:14.66 ID:4FzWPjLfO
>>725
一応水はRO濾過器二度通しているみたいだけどね。
736可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:41:34.17 ID:aWH9EhlsO
>>727
意外に少ないんだね。
737可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:42:55.51 ID:0kMl/eyxO
保安院はボーナス満額もらえるんだろうねムカつく東電は支給される日に会社の前であてつけで募金箱持って立ってたいわ
738可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:43:00.13 ID:uEZBYbDa0
>>729
1.政治や企業の上層部たちが私利私欲に走る人ばかりで高潔な人がいないため
2.徐々に危険レベルが上がっていった(本当は違うけどそう発表されていた)ので感覚が麻痺したため
3.政府が危機を正しく伝えず「安全&大丈夫」といい続け、国民もそれを信じたため
4.同時に東北大震災&津波が起きて未曾有の被害が出たため、原発の恐怖が薄れたため
5.日本の国民性として「嫌なことには目をつぶる」「誰かがなんとかしてくれる」
  「お上のすることに間違いない」などの平和ボケっぽい考え方があるため
6.『タイタニック号での国民性』からもわかるように、他人と同じ行動をしないと叩かれる国民性ゆえに
  個人で「危険だ」と声を上げる人が少ないため
739可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:45:50.01 ID:I+Wam9lE0
>>597
亀になってすみません、どうもありがとう。
今は飲食にミネラルウォーター、麺ゆでたりにRO水を利用してるけど、
RO水の方が安全なのかなぁと迷っていて。
夏にむけてミネラルウォーター買うのもきつくなってくるし(飲む量が増えるので)。
740可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:46:21.28 ID:TcdI5ewZ0
>>729
ソ連のどこが「キチンと」対応していたというのw
741可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:48:28.19 ID:DK6RZkoP0
>>740
住民の意思など聞かずに強制避難させるとか、そういうところじゃないのかな
今となっては、そのほうが将来の命を救えたかもね
742可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:51:34.55 ID:HS1G1UC70
ちょうど三ツ矢サイダー買ってきたとこだったw
NIってなんだろう…
743可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:52:49.66 ID:I+Wam9lE0
>>716
実家が千葉だから悲しいやら怖いやら。
私が西のものを買ってくれって言っても
親はあんまり気にせず近隣の野菜とか買ってるし。
海辺で千葉の中間あたりなのでまだ少しはましなのと、
還暦越えてるから影響少ないことを願ってるけれど。
744可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:53:29.93 ID:SbUqNchS0
>>733
平均なんだ
社員全員ボーナスは被害者に寄付すればいいのにね
745可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:54:17.35 ID:tnyH6H1X0
>>703
うちの近くのスーパーは岡山のがあった。Dだっけ?
意図的に西日本に発送してるとしか思えない。
ちなみにBも何個かあって、ロシアンルーレットみたいだったよ。。
746可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:55:37.64 ID:tnyH6H1X0
>>713
佐賀も産地だよー
747可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:55:44.38 ID:ir0dbWZn0
>>741
住民の意見も聞かずに強制避難
思い出の品さえ持ち出させず、服も着替えさせて除染してから安全圏へ移動
ホットスポットを都市部に作らないように、郊外で人口雨
動物は問答無用で処分
被害者を出すことにはなったけど、決死隊投入で一気に石棺

人口雨と決死隊はどうかと思うけど、日本にこの1/10でも決断力があればとは思う。
748可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:56:36.83 ID:TcdI5ewZ0
>>741
でも一方では、汚染された食品の規制は無かったのでは。
それに強制移住も、それこそ現在の原発周辺より
もっと強烈だったからだし。
といって日本の政府の対応は、かなり遅いけれど。穴もあるし。
ただ少なくとも、ソ連(チェルノ)の対応が持ち上げられるのは
かなり変でしょー
749可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:56:44.71 ID:ZpDoS59k0
いちいち調べないといけない時点で製造所固有記号って造られたところの隠蔽にしか思えない・・・
750可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:57:13.49 ID:t6IWBHRL0
>>742
自分で調べることを習慣づけないとつらくなるわよ
751可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:58:43.45 ID:zLKc6LjWO
国土が広いからこそだろうけど、2、3日のうちに千台以上のバスで移動させる行動力は凄いよね
しがらみで逃げられない妊婦さんや子供にとっては、その方が良かった
今だに近くに住みたいと年配者は言ってるみたいだし
でもそれも一部だったりして…テレビの意図感じるよなぁ
事故責任とか言われたらたまらんよね
752可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:01:58.00 ID:1UM8+cXl0
何?賞与支給って決定なの?
あり得ない。海外からも笑いものだわ。
753可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:02:45.07 ID:DK6RZkoP0
>>748
別にソ連を持ち上げてはいないよ

チェルノブイリを教訓に出来ない日本が情けないだけ
754可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:07:36.02 ID:tnyH6H1X0
>>742
今調べたらNIってなかった。

てか調べたら不思議なことが。
アサヒ飲料のHPも念のため確認したら、茨城工場が三ツ矢サイダー作ってますって書いてあったんだよね。もしや全部茨城!?
ってことはないか。考えすぎかな。
755可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:07:56.02 ID:SDl9mvvi0
>>752
譲歩しました!で、この数字みたいね

【原発問題】 東電 「経営が大幅に悪化した!」→夏のボーナスは「40万円」と50%以上もカット★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303980475/
756可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:10:49.41 ID:uEZBYbDa0
20キロ以内に住んで家も車も置いてきた人もいるのにね
しかも健康まで損なわれて…
757可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:10:56.26 ID:ir0dbWZn0
>>755
数年はボーナスなんて考えられない。
独占企業って強いなあ。
758可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:13:56.49 ID:ir0dbWZn0
>>754
うちの三ツ矢サイダーは兵庫だった。
コカコーラは埼玉を売っている地域。
759可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:15:23.03 ID:BTPqNd4m0
本気で賞与出したりしたら、皆暴れる決意をしそうな気がする。
そんな余分な金があるなら、野菜買い取って処分したら良いと思う。
役員報酬半額にも驚いたわ。0でいいでしょ。
760可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:16:28.05 ID:SDl9mvvi0
>>757
社長も会社も、今回の事故は「異常に巨大な天災地変」に当たり、
「(東電が)免責されると解する余地がある」とか言ってるんだもの・・・
まだ自分たちを被害者だと思ってるんでしょうよ。
761可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:16:55.63 ID:Ec+z2fdr0
http://www.kisnet.or.jp/net/sugenoya.htm
すげのや市長の。
>事故当時国境沿いのポーランドでも数億ベクレル/リットルのミルクがあったそうですから
これをみると、チェルノブイリよりずっとましだな、と(海除く)
プルトニウムやウランも今出ているデータを見る限りは、チェルノよりずっと少ない量だよ。
問題はだらだら出ているのと海洋汚染。
762可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:17:11.22 ID:1UM8+cXl0
独占事業だから未だにそんな馬鹿な事を
言ってられるのだろうね。
世界中が注目する中で賞与支給なんて実際
本当に出来るかな?
電気代値上げも税金投入も難しくなるだろうし。
763可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:18:55.04 ID:Q0lk2Sv50
放射能汚染を巡る日本人の誤解と政府の説明責任
――チェルノブイリの惨状を知る被曝治療の権威
ロバート・ゲイル博士に聞く
http://diamond.jp/articles/-/11772

たとえば、(日本政府は)現在、飲料水では放射性ヨウ素が1リットルあ
たり300ベクレルを超えると好ましくないというメッセージを国民に伝え
ている(乳児の規制値は100ベクレル)。しかし、この数値は何も目の前
のコップに入った水を飲むと危険だということを示しているのではない。

20杯飲んでも大丈夫なはずだ。その値以上の飲料水を5リットルほど毎日
1年間飲み続けたら、ガンになる確率が1万分の1上がる可能性がわずかに
ある、ということだ。そういう説明を、自信を持ってできる人間が政府
内にいないことが問題なのだ。
764可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:20:55.78 ID:HS1G1UC70
>>750
そうだね、ありがとう。

調べても出てこなかったの。
自社工場にもなく協力工場にもなくググッても…

あれ
>>754
私のググリかたが悪いわけではなかったんだね

今後炭酸は、たまーに飲むか外国産を選ぶわ。
765可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:27:00.64 ID:BTPqNd4m0
買い物は平日のお客様センターが開いてる時間に行って、
全部電話で確認してから買ってる。
それだって嘘つかれる可能性もあるけど、しないよりはマシって事で。
土日しか行けない!って事だったら、企業に対して土日も開けて欲しいって
要望を出してみたら良いかも知れないね。今度言ってみる。
766可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:33:13.61 ID:IsbxaHIO0
まぁ賞与40万て額面でしょ?
そしたら手取りは30万もいかないだろうし、給与の半月分前後だろうから許してやろう。
ただし許すのは若手のみ。
年功序列で役員は全額カットが常識でしょう。
767可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:34:38.12 ID:OKx7ej2l0
>764

下の方に有志の方が調べてくださった情報があります。
ただ震災後固有番号を変更申請した企業が多数あるとの情報もあります。

製造所固有記号@ウィキ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/m/pages/194.html?guid=on
768可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:34:54.89 ID:xFkLuBXl0
外食したいと思って安いファミレスならオージーのハンバーグとかあるんじゃ?と思ってサイゼリアHP見てみたら
外国産の肉ばっかりだった、これなら少し安心・・かな
こんな日がくるなんてw
769可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:35:33.03 ID:cEfBkHys0
http://diamond.jp/articles/-/11772

被ばく対策に憑かれ気味の奥様達は
ここでも読んでお茶でも飲んでほっとしてください。
770可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:36:37.83 ID:uEZBYbDa0
ロバート・ゲイル
この人原発推進派の太鼓持ちじゃないw

都合のいい意見を言ってくれるから政府が日本に呼んで会見させているのに
東海村の時も来て貰ってるよね
771可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:36:43.93 ID:OKx7ej2l0
>764
すみません 767です。コメント間違ってました「下の方」でなく、リンク先に飛べばのってます。
772可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:38:11.42 ID:5Y4iVO4QP
>>769
このひと御用学者だよー信じちゃ駄目
しかも写真が怖すぎ
773可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:41:31.72 ID:4KSVfwVV0
>>718
その記事見た。
他県の人が勝手なこと言ってもらっては困る、みたいなこといってたね。
福井県は氏ね
774可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:42:38.52 ID:BTPqNd4m0
他県もへったくれもあるか。
日本全体の問題だ。原発なんかいらん。
775可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:47:18.38 ID:mNMQZy0RO
715:可愛い奥様 :2011/04/27(水) 23:02:37.81 ID:aAqGqPDj0
4/27衆議院文部科学委員会の自民・河井克行の質疑
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
高木大臣の答弁が怖すぎる
「1ミリから20ミリの引き上げは文科省からの提案で原子力安全委員会が了承した。
776可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:47:35.66 ID:mNMQZy0RO
放射線管理をするという前提で
厳しくしている。労働者は過酷な条件なので保護する必要があるから基準が厳しい。小学生は仕事でもないし厳密な放射線管理をしないので、 たぶん20ミリシーベルトでも大丈夫だと思っている(←完全に意味不明!!!)」「心配だからこそ、私は
777可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:48:27.08 ID:mNMQZy0RO
私はみなさん、安心してくださいと言ってるんです!安心してくださいといってるから大丈夫なんです!」  子どもの安全基準、根拠不透明 http://www.youtube.com/watch?v=jnOD55uLA7c#t=7m00s http://www.youtube.com/watch?v=DUhlamqSQXg#t=19m00s
778可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:48:55.74 ID:rDohMOf8O
>>767
すいません、767さん
このウィキ作った有志の皆さんは、このスレの人達なんですか?
もしくは既女板の他のスレとか…
すごい情報の多さですね…
本気で尊敬しました
779可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:49:18.60 ID:mNMQZy0RO
文科省大臣wが放射線管理区域の安全基準値を理解してないんだけど、それでも、安全安全と外遊び推奨させて何の罪もない未来を担う子どもたちを殺しますか?
780可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:50:55.00 ID:a6ye6YhE0
>>773
福島の人間って大半が「原発は悪くない、原発交付金は福島に必要だった」って考えで
関東人には「福島は関東の犠牲になった!」ってすごく敵対してるよね

この漫画、多くの福島県民がよくぞ描いてくれた!ってマンセーした漫画なんだって
【原発】漫画「福島から関東の方へ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302911030/
781可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:52:33.82 ID:c/c2Xa/h0
>>672
ここも双子だよね。
エダノのところと一緒に双子の片割れに福島産もう片っ方に西の野菜食わせろよ、
双子って確かよく実験に使われるんだよね。
ちょうどいいのがいるじゃん。二組でやれよ。
782可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:53:44.88 ID:ZsXJGJnb0
もう放射線の権威とか東大教授とか絶対信じない。
あいつら悪魔だわ

>チェルノブイリの惨状を知る被曝治療の権威
インチキくせぇよ。
コイツみたい
http://youtu.be/hwgkK2T8p2Q
783可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:56:01.39 ID:Q+96QKWjO
>>778
「ソフトドリンク板」の人たちですよ
784可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:58:15.57 ID:OKx7ej2l0
>778
どなたが作ったのかはわからないのですが、Twitterでフォローしている人のつぶやきに
のっていました。
785可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:58:25.27 ID:T+ts041G0

ホームページに放射線数値を公表していた小学校、国のガイドラインに従い掲載を中止する
http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-2708.html
786可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:59:58.80 ID:mtG9oiRv0
>>780
反原発運動には反対するくせに、
実際事故が起こったら、都会のせいでわしらは犠牲になったとか言うんだよね
きっと福井県も同じなんだろうな

原発利権による洗脳のせいだとは思うけれど、地元民が反対してくれないとどうしようもない・・・
787可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:00:10.12 ID:T+ts041G0

【原発事故】安全宣言のカラクリ そして子供になにが起きたか追跡
http://www.youtube.com/watch?v=tWWICnIQE9k

事故後、5年〜8年から急激に発病した。
当局は放射能による被害をできるだけ小さく見せて「安全宣言」をして幕引きをはかった。
その間 取り残された住民達は無残にも切り捨てられてしまった。
フォトジャナリスト広河隆一氏が現地のありのままの姿を取材した。
788可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:03:29.84 ID:Li9iNTt/0
>>757
早く潰して解体しないとね、電力利権
789可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:04:40.97 ID:HS1G1UC70
2chって、すごい。
本当に日本救うかもwww

>>767
ありがとう
やっぱり見つからないから、変更された物なんだろうな…

しばらくはクリスタルガイザーにオレンジやクレフルでも絞っとこうかしらw
790可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:07:23.08 ID:OKx7ej2l0
私もクリスタルガイザー飲んでます。
791可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:13:55.35 ID:AYYctCIm0
亀ですが・・・
昆布でダシとったらマズーの奥ですが
皆さんいろいろとレスくださいまして、ありがとうございました!

実家に出汁のとりかた聞きに行ってきました。
適当に流されました。
実母もダラだったのを忘れてました
ほんと、化学調味料に舌がやられてるみたいです。

皆さんの参考に、おいしくできるようにがんばります。
絶賛ばっかり食べ中の息子(2歳)の為にも頑張りたいと思います

792可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:14:16.87 ID:R1UQL/6L0
関東の放送って腐ってるよね
精神汚染されそうorz
793可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:16:23.48 ID:5WMZ2RC90
>>792
関西発信のミヤネ屋も忘れないで。
794可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:16:58.09 ID:Ko4lcZ5W0
干物はその産地もそうだけど
天日干しというのが気になる
乾物全般そうだけど
放射性物質が燦々と降り注ぐ下で天日干しって…orz
795可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:17:25.78 ID:4KSVfwVV0
原発依存の福井必死だね

「原発3機が立地する福井県敦賀市の河瀬一治市長は「嶺南(福井県南部)にある原発を全部止めたら関西はどうなるのか、それを解っての発言なのか、橋下知事に問いただしたい」と記者に語ったと伝えられている。」
796可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:19:23.32 ID:4KSVfwVV0
797可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:19:24.88 ID:HS1G1UC70
>>794
観光客の車が渋滞し続けるような道沿いで、
のどかに天日干ししてるような店ももともとあったりするよ
798可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:21:59.09 ID:mtG9oiRv0
>>792
関西発信のまっかっか番組ぷいぷいも忘れないであげてください
与良さんが出てるくらいですからw
799可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:23:04.73 ID:6iHWE3Xv0
【原発問題】 東電 「経営が大幅に悪化した!」→夏のボーナスは「40万円」と50%以上もカット★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303985724/
800可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:24:09.49 ID:B8LO3KoW0
伊東や熱海の135号沿いなんて車がばんばん通過して排ガスだらけだと思うが
干してあるよね。
蠅もたかりまくり。
801可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:24:40.92 ID:Ko4lcZ5W0
>>799
それでもたとえ例年の半分とは言え、ボーナス出るんだな

802可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:28:23.53 ID:Li9iNTt/0
>>801
それでいて、補償は渋るんだな
早く潰れろよ、東電
803可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:28:42.31 ID:vlYTfthTO
>>743さん
ああ……実家、近くだわ
うちの母は団塊の世代ちょい下にしては危機感強くて
割と気をつけてるみたいだけど、ネットしないから情報源がなくてキツそう
色々伝えてはいるけど……野菜も「南房総のなら大丈夫でしょ」て言ってる
本当は千葉産全部避けて欲しいけど、都内みたいに選択肢ないから
千葉、茨城産除いたら買うものなくなっちゃうんだろうなぁ……
804可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:28:43.99 ID:mtG9oiRv0
民間企業だと大損益なんか出したらボーナスでないよね・・・
805可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:29:33.62 ID:0stNLvki0
東電ボーナス????
被災者に全て渡しなさいよ。
806可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:29:49.85 ID:rDohMOf8O
>>783>>784
ありがとう
本当に皆さんに感謝
自分もチビチビと情報を集めていきます

これから暑くなるから、1本のジュースがとても助かることがありそう…
807可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:31:33.17 ID:FjugFQmT0
808可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:32:48.13 ID:miNWTjhF0
神奈川と埼玉だったら、神奈川の方がいくらか汚染がマシですか?
実家が埼玉でGWに帰省するかどうか迷っています
どちらにいようとたいして変わりないのかな…
809可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:32:51.12 ID:mtG9oiRv0
Jヴィレッジに詰めて、命と引き換えに現場で頑張ってる
所長さんはじめ現場の人たちにはどどんとボーナスあげてほしい
その他の、本社や安全なとこでぬくぬくしてる盗電社員には出さないでほしいわ。
810可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:32:55.75 ID:Li9iNTt/0
子どもの給食の野菜がどこ産か聞いてみた@23区

福島産と茨城産

子どもオワタ\(^o^)/
811可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:33:20.81 ID:7np9rLvtP
東京電力の夏ボーナスが約40万円と判明 / 国民の声「福島壊滅させてボーナス支給ありえない」
http://rocketnews24.com/?p=92103
812可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:35:12.33 ID:5LaWUeOZ0
だしは冷蔵庫で一晩水出しすると一番簡単でおいしいよ
ダラな私の一押しw
813可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:36:10.25 ID:LKI+nYsc0
この基準だと将来子供が重篤な病気を患ってしまうよ。
病気はガン及び白血病だけじゃない。。。
俺が親だったらなんとしても阻止するけどな・・・
この現状が世間にまったく伝わらないのが悲しい・・・
経済最優先の非人道的国家だな・・・日本は
814可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:36:52.10 ID:3Axc1pmT0
茨城と栃木の農家8000戸が東電に損害賠償30億請求したらしいけど
福島はなんでしないの?
815可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:36:55.86 ID:YveqxZwK0
>>778
このスレにいるけど、買ってはお客様センターに電話したりして結果を投稿してるよ。
自分が投稿すると、それを見た人がが買い貯めに走って自分が買えなくなるから投稿は止めようと最初は思ったけど。
しかし、みんな心配だろうし、それに触発されて自分以外の投稿が増えるといいと思ってます。
このWIKIサイト作った人たちは尊敬するわ。
816可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:38:17.84 ID:5LaWUeOZ0
>>808
両県とも東部と西部で差があるかも
817可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:39:48.93 ID:mtG9oiRv0
>>814
盗電はワルクナイ!って中学生が本気で発言するような土地柄だから・・・
洗脳されている人か、本音を言いたくても言えない空気なんじゃないかなあ
センベイ嫌いだけど清水国明もブログに書いてたよね、北朝鮮状態だって・・・・

ttp://ameblo.jp/kuniaki-shimizu/entry-10869661501.html
818可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:46:08.14 ID:0fS6901S0
一番厄介なのが安全委員会
こういうときに一番機能すべき機関なのに形骸化して存在悪になってる感が否めない
こういうのを野放しというか見てみぬような対応をしている対策本部本部長()も問題なんだが形骸化しすぎていて存在すら感じられない
819可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:55:11.86 ID:qiYtmCzf0
>>601
> Japan Soil Measurements Surprisingly High
> 日本の土壌中に驚くべき高値の放射性物質
> by Jocelyn Kaiser

特に目新しいことは言ってないわねー
----
日本は避難準備圏と避難圏を作ったが、これは水と食料が供給できないからで放射線が多いからじゃない。
8690〜163000Bq/kgだと日本が発表した。
避難を論じる場合は空間線量じゃなくて土壌のセシウム137をみるべき。
163000Bq/kgだと年間150mSvになる。
163000Bq/kgはだいたい8MBq/m^2くらい。
1点を計測しただけでは足りない。
----
こんなところ。
日本ではもう周知の話題。
まぁScienceInsiderだからあまり面白くないわね。
820可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:55:44.28 ID:UtJ3RZ+q0
>>785
日本でも情報統制が堂々と…恐ろしすぎる。
保護者には別の手段でゴニョゴニョ
821可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:58:13.56 ID:XsMzlkG40
また思いつきニダ

【原発問題】原発事故調査委員会設置「5月中旬をメドに立ち上げたい」 菅首相が表明 [04/28 20:03]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303991120/
822可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:02:32.05 ID:9+40Dx7t0
カラフトマスから微量セシウム
http://www.tokachi.co.jp/news/201104/20110427-0008948.php

ついに北海道の魚までも・・・
823可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:03:11.20 ID:5WMZ2RC90
スーパーのちらし開いたら、「宮城産仙台牛でごちそうおもてなしメニュー」とデカデカ。
やっぱりどこん西に旅行に行けばよかったな…
824可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:10:02.87 ID:R1UQL/6L0
ふぐずま(の一部地域)って怖いところだったんだね…
利権関係ずぶずぶって宗教みたい
825可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:12:14.69 ID:ol7W3Xzt0
東電のボーナスは被災地の野菜を現物支給にしろよ
一年分くらい
826可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:12:37.24 ID:/OZtLS2VO
武田先生が何を言いたいのかよく分からない
汚染野菜少量+西の非汚染野菜で食べても危険と?
827可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:16:20.02 ID:BTPqNd4m0
>795
煩い黙れ、この馬鹿。
原発のお陰で日本がどうなったか理解しての発言なのか、私が問いただしたい。
828可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:19:45.87 ID:M/2LqGdZ0
>>301
3/15午後1時頃、南西の空がものすごく広範囲に赤っぽかった。
@東京世田谷小沢の家そば
黄砂か?と一瞬思ったけど、放射能が関係してたら…と考えたら怖かった。
あとでネット見たけど、変な色の空については、書き込み見つけられず。
何か関係あったのかなあ。。。
829可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:24:34.31 ID:Tz/MAC6y0
>>787
すごいよね。
私も参考にさせてもらってきてたけど
それだけではいけないと思って
今日は自分でも問い合わせて何件か反映させてみた。
830可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:25:13.80 ID:/XpcLdWBO
賞与出すなんて頭おかしい。家や失業、これから健康だって失う人も出てくるのになんなの。

福島の人もっと怒っていいよ。近隣農家や漁師さんも!暴動起きてもおかしくないレベル。
831可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:26:44.60 ID:tnyH6H1X0
>>828
やだうちも汚沢ハウス割と近いw

確かに東名で逃げてるときに東京方面そんな感じだった。
藤沢の友達は東京が黒いって言ってたわ。
832可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:26:56.24 ID:Qr1qEIuc0
>>828
3月15日 空の色でググッたら、ブログに写真載せてる人がいた。
貼るのは躊躇われるので、ググッって見てもらえないだろうか?
833可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:27:56.89 ID:mNMQZy0RO
201:名無しの心子知らず :2011/04/28(木) 17:43:49.64 ID:4trKzIBq >>121
T電の方のお話ですが、書くのもためらわれるのですが書きます。(判断はご自身でされてください。私も確かめてないので)T電の社内では、福島第一の復旧は不可能という報告書が出回っているそうです
834可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:28:12.18 ID:mNMQZy0RO
内容は、すごく細かく書かれているそうなのですが、3月11日の燃料棒破損の時点で既に復旧は難しく、1ヶ月が経過してさらに破損が広がっているようです。それと、放射能の広がりが早くて手の着けようがないとのこと。一番困るのが 今後の見通し。2011年5月〜遅くとも
835可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:28:27.55 ID:mNMQZy0RO
5年以内にいくつかの病気で1000万人以上が死んでしまうとのことなのです。関東周辺の方は速やかに避難をさせるべきである、という内容だそうです。T電の一部の方が、どうしてこの報告書を公表しないんだ、と役員さんに詰め寄ったらしいのですが結局公表されていないそうです
836可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:29:53.54 ID:1HVYOYRQO
布団の話が何度か出てたけど、
自分は正直今までダラで時々シーツ足りなくなって掛布団や敷布団のシーツ敷かずに寝てたことがあるんだ…
寝汗で布団についた放射性物質染み込んだりしてるんじゃないかと不安になってるんだけど、
布団乾燥&掃除機である程度とれるかな…ズボラだった自分に反省orz
837可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:30:36.73 ID:uEZBYbDa0
携帯の人、良かったら改行して。
838可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:31:31.80 ID:RN/iX0yeP
・・・だそうです。

とかの情報はいらん
839可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:32:17.19 ID:Qr1qEIuc0
そういう誤差も含めて、自分基準設定しておいては?
遊びを多くとればちょっとくらいプラスしてもあまり動揺しなくて済むかも。
840 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/28(木) 21:33:10.36 ID:gwMSXWOa0
米って、精米すると9割以上放射性物質取れると聞いたんだけど、
同じ産地でも玄米→危険 白米→なんとか大丈夫 って考えていいのかな。
玄米を今のうちに備蓄しておくべきか、地域にこだわるべきか悩む。
北関東住みなので地元産か新潟・山形産あたりばっかり売られてるんだわ。

841可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:36:40.11 ID:TH6HsTrlO
>>828
今はそれほどでもないけど3月から4月頭くらいまで
喉で金属の味がした。

絶対あの時期は小さな異変を訴える人多かったと思う@新宿
842可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:46:24.67 ID:9Wmrplv80
>>840
今だったら新潟でも山形でも玄米で備蓄できるなら備蓄してもいいし、
秋にとれる新米でも新潟辺りなら余裕で(私なら)大丈夫だと思う。
汚染はまだまだ広がり、土地の汚染濃度が上がっていくと思うので、
来年の春以降はどうなるのかわからないけど。
843可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:50:50.39 ID:Qr1qEIuc0
いよいよなかったら私はオーストラリア米食べようかな
米の味分からないできそこない日本人だからw

ただ、子供が餅好きなんだ。
まあ、いも団子でいいか。
844可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:51:52.24 ID:m1iU+avZ0
はぁ・・・
とうとう北東北or関西方面製造のカップ入り納豆が消えた
何軒もスーパーをはしごしたけど
唯一三重県産を置いていたスーパーも栃木のメーカーに代わっていたorz
普通に白い40g入りパックにすれば、ミツカンのやつはどこでも見つかるけど
家族が納豆嫌いだから、私だけだと30gのカップ納豆が使いきりで便利だったのに。
845可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:55:46.80 ID:DSDkada/0
千葉の牧草から放射性物質 初めて基準値超え

牧草の基準値はヨウ素が1キログラム当たり70ベクレルでセシウムが300ベクレル。
県によると、市原市の施設の牧草からヨウ素230ベクレル、セシウム1110ベクレル、
八街市の施設からヨウ素90ベクレル、セシウム350ベクレルが検出された。

http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042801001505.html
846可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:55:51.37 ID:RnXFfJSz0
>>840
お米はどう対応していいか迷うよね。

ここのスレ住人だから、去年収穫されたのを備蓄するのが当然なのかもしれないけど、
備蓄して味が落ちたり、虫が沸いたりを考えると躊躇しちゃうんだよね。

今年度分からは、産地を厳選して、精米すればと良しと折り合いを
つけようかなと思ってます。

その分、他の食品は放射性物質が入っていないものを用意して
トータルでバランスを取るしかないかな…。
847可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:59:19.42 ID:tnyH6H1X0
>>845
マザー牧場行けないじゃん
848可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:59:31.62 ID:Qb2yfGjq0
>>828
横浜の空の色が変っていうブログは見た
その時は黄砂か市川のコンビナートの影響じゃないかって言われてたけど
今考えると…だね

>>810
わかってはいたことだけど、改めて聞いて血の気が引いた
武田先生じゃないけど、栄養士達声を上げろ!
上に言えなくても、一部の保護者にボイコットを推奨しますと一言言って
くれればモンペ扱いされるのが怖くて弁当持参言い出せない保護者が
救われるのに
849可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:03:25.47 ID:Qb2yfGjq0
5年以内に1000万人はさすがにデマ
万が一そういう事態になることがあるとしても、今現在そんなこと報告書に
書く奴はいない
850可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:03:34.66 ID:hcIX17Nx0
行動を起こさないと
取り返しがつかなくことになる。
851可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:05:56.54 ID:c4Y1gekBi
★西日本や北陸で大量の放射性物質を検出


文部科学省は採取した雨やほこりなど降下物の検査で、北陸や西日本を含む計
14都県で放射性物質を検出したと発表した。文科省は「福島第1原発から出た放射性物質が、気象の影響を受
けて広がった。健康被害はないレベル」としている。

 1平方キロ当たりの放射性ヨウ素は、富山2・4メガベクレル(1メガベクレルは100万ベクレル)、福井
3・1メガベクレル、三重30メガベクレル、和歌山24・8メガベクレル、島根1・8メガベクレル、岡山1
5・8メガベクレル、高知4・4メガベクレルなど。

 セシウムが検出されたのは7県で、1平方キロ当たり2・4〜160メガベクレルだった
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110420/dst11042001130002-n1.htm
852可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:07:23.56 ID:BJhtOhGw0
外部被爆じゃないんだから、内部被爆で5年以内に1000万人死亡って
一体何がソースなんだ、と、ちょっと怒りさえ湧いてしまう。
こういうのを、風説というんだよね。
853可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:07:34.49 ID:HX+IvT6zO
>>844
納豆は冷凍保存できるから、小分けしてはどうだろう?
854可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:10:10.15 ID:IraT+0Kx0
>>851
>1平方キロ当たり
だったり、1平方メートル当りだったり、
ニュースによって分母を変えるので直感的によくわからなくなる。
855可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:10:59.48 ID:m1iU+avZ0
>>853
既に魚中心に買いだめしていて、冷凍庫がパンパンorz
ぐぐったら、冷凍しても納豆はおいしいようで。
856可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:12:51.91 ID:vAYc37FE0
このスレで きちがいみたいに煽っているのは
特亜工作員 つまり日本人に成りすました生き物が
書いている と考えたほうがいいね。
そうこれが典型的な世論誘導のためのスレだね。
まあ、福*みずほみたいな馬鹿チョン女が書いていると思われ。
857可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:13:00.60 ID:ZPu2wA270
http://www.youtube.com/watch?v=5xexvZitpOQ

【高田純】東日本の放射線状況を報告する会

 これ、平気で福島原発の門前まで行って取材してるじゃん
858可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:13:21.16 ID:csI8Id2M0
乳酸菌のページおもしろかった。貼ってくれた人ありがとう。
牛乳で作るやり方があったけど、牛乳はさけたほうがいい食品と思ってるけど
北海道のならオケかしら?
859可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:15:15.71 ID:3gVIfnQR0
>>828
あの近くを流れている小川?って名前はあるの?
860可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:16:53.10 ID:Z0Dg665G0
>>857
このスレの今の重点は、放射線量ではなく、放射性物質では?
861可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:20:10.95 ID:ues0IwNb0
>>844
納豆は北関東が復活してきたから遠方のが入荷しにくくなったよね
ヨーカドーのにゃっとう(熊本)も入らなくなるかなあ

今日は北海道納豆ゲット
山形酒田納豆も見かけたけどこれも自分的にはやや安全圏かな
862可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:26:29.50 ID:HX+IvT6zO
丹波の黒納豆もなかなか美味だよ。粘り少ないけど。
こうなったら、ご当地ものに凝ってやろうと思う。
863可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:26:48.49 ID:qCbkOFvz0
汚染した空気を吸わされ汚染食品を食べさせられても
さしたる行動もせず、通常と変わらず働き続ける日本人。

仕事を失うのは困るけど
命は亡くなってもいいんです
皆と一緒なら。

集団自決を逝く日本人
864可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:29:35.24 ID:YthSTsds0
納豆って冷凍できるんだね!でもな…
キノコ、れんこん、もやし、うどん、やきそば 等々
冷凍庫イパーイもう入らないよorz
ところで、製造所固有記号@ウィキの元スレってどこか教えてくださらない?
コルセンが休みに入る前にと企業に製造工場と製造日問い合わせした結果を
wikiにあげたいんだけどwiki編集したことなくて、できればスレ住人にご指導
いただくか代わりにアップをお願いしたいのだが。
865可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:30:09.03 ID:Qr1qEIuc0
>>855
ラップで小分けしてジプロクでぺたんこにした納豆が入る隙間もない?
866可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:30:29.49 ID:fAjjXZHs0
867可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:36:48.90 ID:gwMSXWOa0
>>842
>>846

レスありがと
玄米は通販で買ってたんだけど、国産としか表示されてないから不安でね
いいの見つからなかったら通販にしようかな
868可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:37:32.58 ID:uyW/Cfp4O
西日本に旅行して、最後の一日をスーパーでの買い物にあてて
野菜など沢山買って宅配便で自宅に送った。
これからは時々食材の購入を兼ねて気分転換に西日本に旅行に行こうと思う。
関西、四国、九州巡りする。
869可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:40:26.48 ID:fAjjXZHs0
>>868
戦後もそうやって汽車に乗ってカーチャンが買い出しに出かけて家族を生き延びさせてたんだよな・・・
日本のカーチャン、がんばれ
870可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:42:27.27 ID:U4RdcitO0
>>861
にゃっとうは販売者は熊本だけど、協力工場が関東にあったりしないの?
100円以下で買えるので、少し疑いの眼。
871可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:44:10.65 ID:DSDkada/0
東京に降下セシウムは核実験時代の3倍

http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032501000755.html
福島第1原発事故で東京に降り注いだ放射性物質のセシウム137は、最大となった降雨の21、22日に
1960年代前半まで行われた大気圏内核実験で1年間に降った量の、3倍近くに達したことが25日分かった。

核実験の影響1年分×3=東京4/21、22(2日分)
872可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:47:27.72 ID:6OTD+ErY0
>>812
ほんと?えぐみとか出ない?
873可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:47:32.57 ID:dtPgoxDzO

だからシナチョンうるさいってば。

874可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:51:09.56 ID:m1iU+avZ0
>>868
私も関西に義実家があるから、ついでにGWに食材探しの旅に行ってくる
恥ずかしいので帰りを早くして関西のスーパー巡り。

>>865
旦那が独身の頃からの単身用の小さい冷蔵庫なんで
冷凍庫の容量も小さいが、隙間が霜だらけorz
食材をダメにしちゃいかんと思って小さくても使えるうちは使おうと思ってたけど
これを気に冷蔵庫を買い換えるか。
875可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:55:32.92 ID:Q00rAn120
にゃっとうは株式会社丸美屋でお城納豆とかの熊本の会社
株式会社丸美屋はふりかけやマーボー豆腐で全国に工場ってことかな?
ややこしい。
876可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:57:43.32 ID:Q00rAn120
>>875間違えた
丸美屋食品工業株式会社がのりたま等の方、ごめん。
877可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:58:42.49 ID:Ec+z2fdr0
今はまだいいよね。米も大豆も心配要らないもの。
秋以降はおせんべいをみても、どこ産かわからないから買えないものが多そう。

スーパーで八橋買ってきた。京都の。ウママー。
878可愛い奥様:2011/04/28(木) 22:59:51.47 ID:Qr1qEIuc0
北海道のにゃっとうとは違うんだろうか
熊本ナントカと共同開発で、北海道工場で作られてる。
879可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:02:00.24 ID:5KYwi5Ll0
GWで、メーカーに聞けないからもどかしい。
880可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:07:04.19 ID:/CU8IOX80
臨時地震板の茨城 地震総合スレ pEgx5VTSOを叩いて追い出してください
ご協力お願いいたします
自称つくば大卒の天才会社員が1日50レス近く粘着しています
881可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:09:01.13 ID:5KYwi5Ll0
>>880
携帯からの書き込みだね。
あぼーんすればいいと思います。
882可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:10:35.08 ID:Q00rAn120
>>878
オシキリ食品株式会社ってところだね。
にゃっとう現物を見てひとまずおkと思うか、訊くしかないよね。
九州と北海道だから今のところ望みあるよね。
883可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:11:54.71 ID:TH6HsTrlO
>>869
富山だかの米騒動もかあちゃんからだよね
884可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:14:17.05 ID:arMF64ti0
>>617
旦那が1人残ってるのに…orz
885可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:14:28.05 ID:+IppZatD0
生協にもうんざり。自分たちも被災しながら出荷に励んでくれた農家の方に
敬意を表する、とか。だから風評被害を防がなければいけないらしい。

農家の人だって出荷しなければ廃棄なんだし、野菜は商品と同じ。
経済的問題が一番大きいと思う。
それは別に当然のことなんだから、もちろん非難することでもないし、
過剰に賛美することでもない。感情に訴えようとする文章に嫌悪感で一杯。

おまけに国が安全と言ってるから安全ですしか言わない。
いつからそんなに政府大好きになったんだよ、だったらこれからも嬉々として
なんでも国に従え、と言いたい。
886可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:17:48.24 ID:QrYW/PeK0
ハーゲンダッツのアイスは北海道(道東)産の牛乳使用
ミルクの味のために土壌管理からやってるらしいよ
http://www.kotoni.net/kadowaki/kado/hokkaidohatsu/milk.htm
今日、ベアードパパの前通ったら
卵を使わず「北海道産の生クリームだけ」詰めたシュークリーム売ってたんで
思わず買った
887可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:19:39.95 ID:0a5Bupk/0
>>885
風評被害じゃないのにいい加減にしてほしい
>>6の人が言ってた、
↓の言葉が全てだと思う。

消費者の過剰な反応を「風評被害」だといいます。
いま現実に起こっていることは、根も葉もない風評ではありません。
東電が起こした原発事故による放射能が大地と作物を汚染している実害です。
「風評被害」で片付けることは、消費者に責任をなすりつけ東電を免罪することです。
888可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:23:02.28 ID:7Xx7jtnm0
>>887
その通りなのに手も打たずに
生産者販売者消費者で揉めさせようとしてるとしか思えない
889可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:23:48.27 ID:8ennBF490
危険厨も安全厨も感情に訴えてあれこれ働きかけてくるのは、はっきりいって
勘弁して欲しい。

やはり客観的な数字を並べて、あれこれ判断出来るような状況に持っていかない
限り、長い目で見て消費者も生産者も救われないと思う。

自分や子供を守るのは感性じゃなくて、数字から現実を読み取る教養ですよ。
890可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:24:06.85 ID:6OTD+ErY0
最近は風評加害という言葉も出てきたよね
891可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:27:49.65 ID:ir0dbWZn0
>>885
第一次産業は大切だし、守ってくださってる方々には敬意を表したいけど

過剰に賛美されちゃうと微妙だよね。
ボランティアで野菜を作ってもらってるわけでもなく、ビジネスなんだし。
相場物なんだから、お金にならなくて廃棄することもれば
反対に、相場が良いときもあったりするわけで。
892可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:30:08.13 ID:A05xBnZR0
自分は他人様がどうあろうと不動だからいいけど

ここにあったように心細い思いで必死に警戒してる妊婦さんに
嫌味をいうような鬼畜を増長させてる風潮がもうたまらない
893可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:30:56.22 ID:KAeifTcD0
>>887
馬鹿じゃないんだから 風評被害とか よくいえたもんだよね。
普通にチェルノブイリだの過去の失敗ぐぐったら
すぐわかるじゃんかね。
幼稚な子供だましをするものだね。政府って。
これじゃあ 中国や北朝鮮のレベルとかわらにくらいじゃんか。
どんだけ 恥知らずなんやろ。
そこに残るしかないにしても 現実は伝えるべきやろが。
894可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:32:24.53 ID:Qr1qEIuc0
>>882
それそれ
家は今のところひとまずおkしてる。
895可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:36:02.89 ID:5KYwi5Ll0
>>893
>中国や北朝鮮のレベル
そっち側の連中が政権取ったからですよ。
896可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:36:22.63 ID:PMGUxFuA0
さっきもまたテレビで「本当に風評被害が酷いですよね」と言ってた。
だからそういうのを真に受ける素直!な人が出てくるんだよ。
「こういうものを備蓄してる。米も今年の新米は大丈夫かな?」と言うと
「考え過ぎは良くないよ」「いい加減にしたら?」と言われる。

こんな時期にクラス会を開くんだけど、外食したくないから断るわ。
もう義理で会食する必要性を感じない。
897可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:39:03.85 ID:KAeifTcD0
>>895
ほんとにそうなるんですね。
898可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:39:33.14 ID:KAeifTcD0
>>896
義理で会食したらガンになって死ぬもんね。
899可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:39:52.04 ID:5KYwi5Ll0
>>896
人付き合いのバロメーターですね。
自分は自分、他人は他人で行けばいいですよ。
900可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:40:43.08 ID:KAeifTcD0
批判票なんて入れるべきじゃない。わたしはいれてない。
無投票。なぜ人は批判票に民主や公明や共産を選ぶんだろう。
絶対に入れちゃ駄目だと思う。
批判票は無投票でいい。
901可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:41:09.57 ID:M0b/81Kg0
政権1回お試しでここまで徹底的に突き落とされるんだからすごいわ
902可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:43:49.12 ID:0a5Bupk/0
>>889
客観的な数字を並べる以前に、
その数字が自体が出てこない、間違う、計り方がばらばら、という状況だよ。
今はまだ全然「あれこれ判断出来るような状況」ではないと思うんだけどな。

もちろん冷静に落ち着いて考え、行動するののは大事だけど、
たとえば今現在出てる、子供も20ミリシーベルトまで大丈夫という基準、
この一連の動きに怒りを感じないならどうかしてると思う。

何に対しても何があっても「感情的にならずに冷静に」
おかしいと声を上げた人には「まぁ落ち着けw」という風潮が、
今の日本を作ってきたんだと思えてならない。
飼い慣らされるということに、慣れた、というような。
903可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:44:30.00 ID:RnXFfJSz0
>>896
外食は、被ばくしても行く価値・食べる価値のある場合のみ。

よって、今のところキャンセルばかりです。
904可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:45:11.44 ID:qKrydm230
うちのところも北関東以外の納豆がなかなか入らなかったんですが
今日始めて北海道の納豆を見つけました
制限がなくなったようなので
冷凍OKならいくらか買っとけばよかったなぁ
905可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:46:35.63 ID:cn25bPqe0
スレチだが、東電救済策 反対に協力よろ

【官邸HP】 国政に関するご意見・ご要望をお寄せ下さい。
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

に送って来た。内容はテキトーに変えて皆も送ってくれ。

タイトル***************
東電、メガバンク、官僚の為の支援策は潰すべきです。

内容***************
税金を(直接)投入しないは目くらまし
お抱えメディアを使ってスクープ合戦を演出させて出した支援策の目的は

1.東電の存続を後押しする、
2.無担保で東電に貸し込んだメガバンクを保護する、
3.財務官僚が嫌う直接的な税金の投入を避ける---

そのツケを払うのは国民ですか。

国民を馬鹿にするのもいい加減にしてください。
東電は積立金、全ての資産、送電、発電施設を売り払っても自ら賠償をするべきです。
国債発行なんて話しは、その後です。
*********************************************************************************************************
政策詳細は下記参照 「17000円の電力値上げに直結しかねない政府の東電賠償支援策」
町田徹 「経済ジャーナル」  2011.04.28放送
http://www2.jfn.co.jp/owj/thu/index.php
町田徹 「ニュースの深層」  2011年04月26日(火)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2765
906可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:48:45.25 ID:ues0IwNb0
親に焼肉ランチ食べに行こうって誘われたけど断った
神経質すぎるって怒られたよ…

肉は安いから輸入だろうけど
サラダは問答無用で食べないとして
ご飯がな…
今の水道水@金町浄水場は比較的マシな方なんだろうか
いや食べるつもりないけど
907可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:49:09.91 ID:ir0dbWZn0
>>901
総選挙の前に
自民はウンコ味のカレーで民主はカレー味のウンコ
って書かれてたのを思い出したw
908可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:52:38.52 ID:WyH7aPzv0
>>906
スーパーではものによっては、オージービーフ>国産牛だよ、価格が。
もとからってより、明らかに事故が背景にある.
安全食品見かけたら、多めに買うので、冷蔵庫の冷えが悪いよ。
ブラジル鶏肉気をつけて、消費期限前に腐ったことがある。
909可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:53:20.74 ID:Qr1qEIuc0
天災なら、落ち着くに越したことはないけど、
長期間続いてる人災なのよね。

データは対処するために大切だが、この戦中のように不気味な風潮に対しては
世論や怒りも大事な武器。
910可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:53:38.96 ID:/3YWyu4UO
>>885>>891
まるっと同意。
911可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:54:49.51 ID:/3YWyu4UO
>>892
モラハラじみてきてるよね。
912可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:57:28.18 ID:8ennBF490
>>902
確かに、数字が出てこないのは大問題。
基準なんかどうでも良いので、数字を出してもらわないと話にならないよね。

20ミリシーベルトの答弁は、どっちかというと安全厨よりの自分も、もう呆
れるしかなかったよ。

文科省の大臣があれではねぇ、、、、、、。
913可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:57:46.57 ID:5Qc+4j0s0
>>889
その教養のある人はもう去っていったよ
914可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:58:41.43 ID:0a5Bupk/0
>>905
送ってきた。
915可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:59:54.15 ID:5Qc+4j0s0
>>892
必要以上に心細くなってる本人の問題ではないの?
916可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:00:01.61 ID:PMGUxFuA0
>>903
都内の某御三家ホテルなんだけど被爆覚悟で食べたい物なんてないんだよね。
フカヒレ震災前に食べておいて良かった-もう当分無理だわ。
ペキンダックなら半羽行けるほど好きなんだ(泣)

この1ヶ月半、質素だけど健康的な食事になったw
917可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:01:39.57 ID:X9fn9QRH0
職場でエアコン使わないで窓を開けることになった@目黒
あと歓送迎会で外食が続いていてそれもストレス。ふ〜

話変わりますが、皆さんなら埼玉県桶川市の親戚が
たけのこ送ってくれたら食べますか?
918可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:01:51.22 ID:xpeYBxud0
>>909
その怒りを東電や政府にぶつけないと

919可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:02:28.36 ID:5m7a07v60
文科省の大臣、調べてみた。
日韓トンネル研究会って、、、、、、。
をいをい、統一教会がらみですかい、、、、、。
こんなのを大臣にする民主党には、もう何も期待できないなぁorz
920可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:09:22.51 ID:n+F7EoMA0
>>918
イエスマダム

とりあえず>>905行ってきますわ。

私は得意じゃないけど
苦情問い合わせご意見先一覧みたいなのがあると、
みなさんお気軽にGOGOしやすくならないか?
921可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:10:31.18 ID:qQm9iWZs0
こんな事になってんのに浜岡を7月に運転再開とか
学ばないのね・・・

922可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:11:49.44 ID:JNiUWr5T0
再開せんといて しにたくない おびえたくない
精神衛生にわるい
賠償金はらってもらっても この恐怖にはたえられない
しんでくれ 再開したやつは しんで しね
923可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:11:58.38 ID:W+9JGfv/0
浜岡の近くの人はデモやるのかな
924可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:12:55.92 ID:WGIpxToI0
みんなで被爆すれば怖くないって感じなのかしら?赤信号みんなで渡れば怖くないとはこの事だね。
テレビの情報何も信じられないわ。
925可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:14:32.89 ID:7xY3yi380
福島の学校の先生や
都内の給食栄養士さんや
野菜特売場に義理もないのに駆けつける人々


きっとあちら側の方が楽だったな。
なんで、自分は全てが怖いと思うようになったのに
あっち側の人達はそうならなかったんだろう。

926可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:16:28.56 ID:qtZe0cgXO
問い合わせ先一覧はたびたび貼られてるよ。
このスレにもあるんじゃないかな?

今日は高木大臣があんまりですメールと中電に浜岡7月運転再開止めてメールした。
明日は地元県知事に関西連合を見習って脱原発を目指す意思表示をしてほしいメールする。
凸メールで忙しい…暇じゃないからホントはやりたくないけど、黙ってるのも嫌だし…
ハァ
927可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:17:51.62 ID:iWpzU9kA0
本日29日<デモ実行委員会>実施です 是非 この状況ありえないという方ご参加ください☆
国民の生活を守るデモ-LOVE JAPAN-http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1302568609/
明日は大切な会合なので是非 初めての方もご出席ください みなさんの意見が大きなエネルギーです
928可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:22:11.50 ID:R568ovEx0
子供がいるから気をつけたいけど、運を天に任せてもいいかなーとか思い始めてるよ。。
929可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:23:14.40 ID:n+F7EoMA0
>>926
要望や質問内容と連絡先が分かりやすく並んだまとめみたいなのがあったらいいなと。

たとえば905は私でも簡単によし乗ったできるから、
>>921みたいなつぶやきにもしすぐ誘導できたら、各所へ届く声が増えるんじゃないかと思った。
930可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:23:40.18 ID:vvqWSXO+0
原発なくすと電気代は上がるよ。
原発を持たない沖縄電力の電気代は日本で一番高い。
ドイツの電気代は日本の2倍。
しかもドイツはフランスから原発で作った電気を輸入してる。
今の2倍の電気代を払う覚悟はある?
931可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:23:44.41 ID:mk+f5Yrm0
結局、沖縄旅行悩んでいた奥様はどうされたのかしら…
932可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:24:20.37 ID:+Zp+0Tjm0
今日買ったキッコーマンのタレ、見てみたら群馬かよ…と思ったら
2月のだったから大丈夫だよね。
933可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:24:37.04 ID:zadF4S+Z0
>>930
2倍で原発なくなるなら余裕で払えるけど?
934可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:25:59.06 ID:wyMP0UjS0
>>933
節電すればいいもんね。
原発は無くすべき。
935可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:27:09.71 ID:W+9JGfv/0
海外旅行は減ってるのね
国内は増えてるかと思ったらそうでもない
何が起こるかわからない時に、遠出するのもなんだか…ってことかな
経済を回せと言われても、この先のことを考えたら散財できないよね
936可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:27:11.24 ID:dnb7gdj30
>>930
設置自治体への補助金も不要になるから、燃料費も大差ないかも。
937可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:27:25.18 ID:n+F7EoMA0
>>930
いいよ
計画停電で節電馴れしたから無問題。
938可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:28:13.77 ID:6eFlZI/60
体内被曝で身体いかれたら治療費おいくら万円になんの?
939可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:28:45.53 ID:nwft3BJ50
>>902
同感。
「客観的な数字を挙げて判断できるような状況に」と言うけれど
今回のような原発事故による長期低被曝が人体に及ぼす影響について
確実に結果を述べられる人はほぼいない。

チェルノブイリの被害でも、死者は数十人とする報告もあれば
いや違う数千人は亡くなっていると考える人もいれば数千人という人もいる。
健康被害に至っては子供の甲状腺ガンは認められているものの、そのパーセンテージも確かではなく
それ以外の一般市民やリクビダートル(事故後に作業を行った人たち)の経過については
確か約10年くらい前に追跡調査を資金不足の理由でやめているからもうわからない。

深刻な被害なのに全世界に向けての警告を出さず、2日後にスウェーデンからの指摘で発表した
ロシア政府が正確な被害を明らかにするわけもないけれど。

何ミリシーベルトで健康被害が出るのかについても諸説あってそれによって意見が違う。
政府は後だし発表ばかりで「調べていない」としらばっくれることもあり、情報が明らかではない。

その中で情報を交換しているわけで、それでもわかっていることは
原発はまだ封じ込める段階にすら達してないこと、撒き散らされた放射性物質による放射能の値は
そこまで低くなっていないこと、まだ冷却して圧力を逃がすために少しずつ放射能の混じった水蒸気を
外部に出し続けていること…政府はいろんな意味で国民を守ろうとはしていないこと。

だから心細くなっちゃう〜な妊婦さんは安全スレでも見てきたらどうかな。
自分を守りたいなら文句を言わずにスレを自分で選べばいい。
940可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:29:07.34 ID:dnb7gdj30
>>932
製造日がわかるの?
賞味期限からの推測?

かまぼこ出荷再開だって。
いよいよ水産物は食べられません。
941可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:29:49.02 ID:rElaaXN+0
>>930
原発は安くない。
ひどい後払い制度。
942可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:30:29.40 ID:dnb7gdj30
>>938
一族根こそぎやられるし、裁判長期化で政府はセーフwww
943可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:31:05.05 ID:WGIpxToI0
コンビニや電気屋の照明の明るさは異常だった。まだまだ看板の照明やパチンコ節電できるとこはある。
944可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:33:05.83 ID:rElaaXN+0
>>943
今の時期は空調もいらないよね。
945可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:33:11.18 ID:BCj03WydP
千葉県は28日、八街(やちまた)市と市原市で21日に採取した牧草から、
国が設定した基準を超える放射性物質が検出されたと発表した。県は県全域
の生産者に、牛に県内で育てた牧草を与えたり放牧をしたりしないよう自粛
を要請するとしている。
http://www.asahi.com/national/update/0428/TKY201104280716.html?ref=rss
946可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:34:05.45 ID:zDXT4qWn0
まともな組織が管理する、なら原発は有りかもしんないけど
すぐに利権やら何やらに群がって天下りやら調子のいい学者やらがウジャウジャわいて狂ってくとこじゃ無理だわ
947可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:35:00.75 ID:jk1P0at00
>>886
にある牧場のミルクを飲んで育ったよ。牧場家の人も学校で同級生だった。
原子力発電所ができるとき、絶対に風評被害が起こって牛乳の価値が下がるから
と、牧場ごと移動して離れていったよ。
それくらい気を使っている人なら、風評被害について語っても許されるけど
今のは、黄門様のにせ印籠って感じ。
風評っていっとけばなんでも許される。

まともで能力のある農家がかわいそうだ。
948可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:35:23.28 ID:nwft3BJ50
>>938
因果関係が認められないので何も補償はありません
避難しなかった人の負けです
949可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:36:04.28 ID:/ofkB2PO0
>>929
確かに>>905はわかりやすくて、よし送ろうって思えた
実際すぐ送った。
送り慣れてない人は(自分もだけど)
問い合わせ先だけだと敷居がすごく高く思えてしまうんだよね
950可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:36:31.42 ID:n+F7EoMA0
>>944
毒撒き散らされてなきゃね。
951可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:40:04.78 ID:jk1P0at00
今日テレビで学校の土を置く山の住人が怒ってた。
老人ばかりだったけどそれでも健康被害を心配してた。
取りやめになったみたいだけど、あの文部大臣なら、
なんの善処も役職に応じた行動もできないだろうから
親は自衛して
学校へ行かせず、
ネットでネット小学授業とか
お金持ちのほりえもんとか孫さんに頼んだほうがいいかも。
運動は、室内でバレエとか卓球したらいいよ。
952可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:40:25.35 ID:n+F7EoMA0
>>949
道に瓦礫も牛も、ヤベ日本人の食い物ヤベって意見入れたが
文章組むのに結構時間かかったりして、ちょっと消耗したw

ある程度の骨組みを自分の言葉にするだけだとかなり効率的だよね。
953可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:40:48.22 ID:+Zp+0Tjm0
>>940
開封前調味期限が1年とHPに書いてあった。
954可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:41:32.89 ID:Zz88INFzP

枝野官房長官は28日、震災の被災地支援のため「復興アクション」キャンペーンに出席し、
ゴールデンウイークは旅行し、被災地の食品を食べようなど、復興につながる消費活動を呼びかけた。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00198344.html
955可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:41:56.04 ID:qtZe0cgXO
節電するし、値上げもOK
だから再開しないでってメールに書いたよ。
一消費者としての私の意見だから、経済がどうの〜とかとはまた別の話ですよ。
中電も地元の理解がなければ再開はないと思ってるらしいから、
中電エリアの奥様も意見メール入れる価値はあるかも。
中電のホームページはお問い合わせ先見つけやすいから是非どうぞ。
東電は見つけられなかったが…。
まじ隠蔽体質w
956可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:42:18.47 ID:dnb7gdj30
>>951
学校単位で裁量のある私立でいいんでないの?
父兄が騒いでも公立は自治体が何でも決めるので逃げられる。
957可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:42:53.40 ID:mk+f5Yrm0
>>954
まずはご自分の家族からと言いたい。
シンガポールにまだ避難させてるんだっけ。
958可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:43:18.09 ID:VVAQK9QW0
全然風評ではなかった件

【千葉】 "出荷制限中"ほうれん草出荷問題 香取市長ら、森田健作県知事に謝罪
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303895918/

【千葉】「生活が困るのでやった」 出荷制限無視ホウレンソウ出荷の農家 大半は高齢者★3
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303989071
959可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:44:13.94 ID:+Zp+0Tjm0
賞味期限だったスマソ

少なくともこれから半年以上はだだもれだもんなあ…
これより悪化もありうるわけだし。
960可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:46:40.02 ID:jk1P0at00
>>956
試験に落ちるかもしれないし、学費高いでしょう。
福島に有料な新設私立できると思えないし。
ネット学校でいいよ。すべての地方で災害が起きる可能性あるでしょ。
961可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:46:46.29 ID:dnb7gdj30
>>958
出荷農家はテロ行為で検挙、所属JAは1年間出荷禁止程度でお願いします。
口頭注意とかあり得ないね。
食品工場で故意にそんなことしたら破産だよ。
962可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:47:32.06 ID:/wtgqvTE0
また亀だけど。
>>408
> 国立がんセンター独自の水道検査結果が、都の発表とは数値が違うので、
> どのように解釈すればよいのかお教えいただきたくって・・・
単位cpmがわからないのかしら。

> バックグラウンド 水道水 雨水
> 3月22日(火) 1192.5 1205.5(+13.0) 1595.0(+402.5)
バックグラウンドというのが何もない状態で計測された「放射線の個数」ね。
で、水道水、雨水がそれぞれを測ったときの「放射線の個数」。

バックグラウンドは外からとか宇宙からとか検出器内部から飛び込む放射線量なので、
これは引き算すれば測定したい物の値になる。それが括弧内。
3/22なら水道水からは13個放射線が検出されて、雨水からは402.5個検出されたということ。

放射線はランダムに飛ぶから、検出器に入らなかった分もあるの。
検出できる割合、検出効率は装置固有で、ARC-380がどのくらいかは私にはわからない。
ウェルガンマとあるので8割くらいはあると思う。それを仮定すると、計測値の1.125倍が壊変数。

> 試料5ml、計測時間1分で測定
とあるので、分を秒に、量を重さになおして 水道水 54Bq/kg 雨水 1677Bq/kg ね。

ただ、計測値にはノイズがあって、こういった事象は大体カウント数の平方根だけばらつくということがわかっているの。
1192.5のバックグラウンドなら+-34.5はずれてもおかしくない。1205.5の水の計測値は+-34.7はずれてもおかしくない。
そうしてみると水が13だけバックグラウンドから多いというのは「殆ど誤差」ということになるわ。きちんと計算すると54+-204Bq/kg。
一方で雨が402.5も多いのは、誤差よりはるかに大きいので「有意」に放射能が計測できてる。1677+-220 Bq/kg。

まぁつまり、雨水は測れてるけど水道水はきちんと測れていないので参考にならない。
低い放射線量を測るにはバックグラウンドを下げるか、もっと積算が必要なの。
だから私もいつも苦労しているのだけれど。
963 【東電 69.0 %】 ”菅直”人:2011/04/29(金) 00:48:56.51 ID:Th2YKMk10
【原発問題】千葉産の牧草、基準超す放射性物質 八街・市原で採取 食肉や牛乳に影響 県産の牧草忌避を求める04/28 23:37]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304005046/

千葉終了のお知らせ
964可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:49:56.76 ID:dnb7gdj30
>>960
意味がわからない。
NET学校なんて課程認められているの?大学の話?
965可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:50:30.08 ID:qtZe0cgXO
ネット小学校か…悪くはないと思うけど、生徒側のPCの準備に金がかかるし
なにより家にいられると働きに行けなくて困る親もいるよね。
ところで次スレってたってますか?
966可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:52:18.04 ID:W+9JGfv/0
日本にもホームスクーリングの時代がくるのか…
967可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:53:26.62 ID:/wtgqvTE0
>>408
最近の分について上と同じ方法で計算するとこんな感じ。
水道水について。単位はBq/kg。

4月10日(日)-29+-126
4月11日(月)-204+-126
4月12日(火)92+-126
4月13日(水)108+-122
4月14日(木)50+-124
4月15日(金)-38+-123
4月16日(土)50+-126
4月17日(日)8+-126
4月18日(月)83+-125
4月19日(火)142+-130
4月20日(水)142+-129
4月21日(木)-33+-124
4月22日(金)96+-127
4月23日(土)79+-123
4月24日(日)25+-125
4月25日(月)163+-126
4月26日(火)4+-126
4月27日(水)167+-125
4月28日(木)133+-127

どれも誤差だらけで何も言えないわ。
積算すればいいだけなんだけど、時間ないのね。
968可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:55:22.80 ID:dnb7gdj30
罰則ないけど義務教育の義務を果たさないのだから、
自分が子供に責任持って教えればいいこと。
無理だから他人にそれを頼るのは変だね。
無履修のまま高校卒業資格の試験受ければいい。
969可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:56:05.07 ID:+xrmdju70
>>863
村八分なんて言葉があるくらいだからね
昔から横並びであることが美徳とされてきた文化があるから仕方ないんだよ
だから運動会で一位二位三位を決めるのやめましょうみんな頑張ったんだから、なんておかしな話になる。
アメリカンな文化がいいとは決して言わないけど、こういう時日本は弱いね。

私も西日本に食材仕入れに行くかなぁ
足代安くあげるには何がいいのか…
970可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:59:56.02 ID:MD1FMrGpO
>>917
たけのこなら食べる
葉物は避けてるけど、地中にある野菜は多少はOKとしてる
971可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:00:33.43 ID:wPwyq3HY0
西日本なんかより韓国のほうがいいわよ
972可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:01:53.41 ID:5BcuD3Fb0
正直、交通費と送料考えたらお取り寄せのほうが良いと思うけど。
実際に見て選びたいとか?

最低限しか外出してないんだけど、乳幼児もちの方、児童館とか行ってますか?
973可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:02:16.27 ID:mNPxZ3R+0
【震災】 「GWは被災地に旅行し、被災地の野菜を食べて復興に繋がる消費を」
枝野長官が“復興アクション”キャンペーンに出席 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304003661/
974可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:02:29.60 ID:eQHIS2510
枝野の妻子はシンガポールでさぞかし丁重な扱いを受けてるんだろう。
汚染毒野菜を売りつけられたとは言え、時の権力者の覚えを悪くはしたくないからね。
堂々と「避難させている。かけがえの無い家族だ。被爆させなくてセーフだったよヤッホー」と言えよ。
975可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:03:10.82 ID:aYor/guP0

【原発問題】千葉産の牧草、基準超す放射性物質 
八街・市原で採取 食肉や牛乳に影響 県産の牧草忌避を求める04/28 23:37


http://www.asahi.com/national/update/0428/TKY201104280716.html?ref=rss
976可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:03:55.38 ID:/ofkB2PO0
原発が15日のあたりはもう手立てがなく、
制御できない状況にあったって政府が認めてるくらいだから、
東電、政府、官僚関係者の家族は避難してたんだろうね
977可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:04:34.38 ID:A50fmicy0
>>963
あぁぁ〜ジワジワと…
978可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:05:23.01 ID:05Djabrx0
今年の新米どうするのよ・・・
979可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:06:21.78 ID:dnb7gdj30
1000ベクレルの牧草与えると原乳は900ベクレル程度出るらしいね。
1100ベクレルなら1000ベクレルか?

ヨーグルトもチーズもケーキも食べられないね。
980可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:07:57.22 ID:/wtgqvTE0
>>383
> もうこんな時間だから、検査奥さまいらっしゃらないかな?
こんなのもあったのだけど、もう今日は待っていられないので寝ますね。
ごめんなさい。

鼻血でるし喉は痛いし熱は出るし…。
過労って診断されたのは初めて。
やっぱり福島出張がいけなかったみたい。
忙しすぎよ。

それではおやすみなさい。
981可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:08:42.44 ID:W+9JGfv/0
ヨーグルトもチーズケーキも食べなくても生きていけるが
それで商売してる人は大変だろうな
982可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:09:19.48 ID:yh37fumH0
>>905
意見してきたよー

官邸HPみたけど、本当に腐ってるわ。

反吐が出ます
983可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:09:53.21 ID:vpZfePJ70
まだ関東にいるヤツって池沼?
984可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:10:46.78 ID:kOYofsO70
国はできるだけ保障やりたくないから大規模な危険地域設定はやらない・・・でも増税はして国民からお金は吸い上げる
東電も役員共の地位や給料は死守し責任からはなんとか逃げる
マスゴミはスピンサーさまに嫌われないよう尻尾ふり続ける
日本人は飽きっぽいからそのうち原発事故のことを忘れる
癌化しても因果関係不明だから病人は苦しんでおわり
985可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:11:21.11 ID:xzrdkpBx0
>>845
八街でも…もうやだorz
986可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:11:36.26 ID:yh37fumH0
>>979
チェルノブイリのときは汚染牛で子供達が多くやられたんだよね
いい加減に子どもの水と牛乳は基準50ベクレル/リットルにしろってんだ
野菜も300ベクレル台に戻せ

子ども殺しの政府なんて、何の意味があるんだ
本当に、この国腐ってる
987可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:11:53.50 ID:dErGJvyp0
GWにはみんな海外脱出でこのスレ過疎る予定
988可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:13:30.73 ID:W+9JGfv/0
>>987
それが今年は少ないらしいよ
旅行業界も大変だよね
989可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:14:15.48 ID:q2e1Hxvf0
SONYの個人情報大量漏出といいこの国終わってるわww
ケータイはサムスンにしますた
990可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:14:56.51 ID:j2Bt09st0
今の状態で千葉県で1年生活するとどのくらいの被曝量になるのか計算中…
991可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:16:16.03 ID:dnb7gdj30
>>983
そうらしいね。
西ドイツは即時に牛乳の流通停止して廃棄
日本は止めたけど検査方法を勝手に変更されて再開
ロシアの食肉がその手法だったらしいよ
汚染肉を10%混ぜたりとかって記事を見た

洗って落ちたからOKじゃなくて付いていてはいけ
ないものってのが原点!
いつしか2000ベクレルまでなら付いていてもいいも
のだから洗って誤魔化せ!になっている。

まあ農民の民度に頼るしかない。
992可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:16:23.81 ID:t5hBGg/V0
>>974
そのくらいテレビで言ってくれたら、許すかも。。。いややっぱり許さない。
>>980
奥様いつもありがとう。おつかれさまです。
お体、大切にね。
993可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:17:01.57 ID:n+F7EoMA0
http://takedanet.com/2011/04/post_3a50.html
自分だけ生きようとしてる、か。

オマイもイ`って言う。
994可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:18:57.75 ID:/ofkB2PO0
>>845
千葉の牧草からそれだけ出たのか・・
幼い子供いる人は、外で遊ばせるのはしばらくは控えた方がいいね
995可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:19:43.99 ID:pWTk7/Lx0
フィギャー見てたら金持ちのオバちゃんたちが大量に現地に行ってたわ
なんか生きててたのしそーよねあの人ら
996可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:20:16.43 ID:RdcO742HO
997可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:20:31.66 ID:xzrdkpBx0
>>990
出たら教えてください…怖いけど…
998可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:20:35.32 ID:WTpXsI7g0
たとえモンペ扱いされても・・と、
ウチの子供達が通う小学校に、とりあえずメール出した
給食に関東の食材は使わないと決めるか
それが出来ないなら、献立表に産地を記載してほしい、そしたら弁当持たせるからと。
999可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:20:59.04 ID:HEh14qET0
だからまだまだ関東はヤバいつってるのに
まだそこにいる人ってなんなのwww
日本人ってホント集団じゃないと行動出来ないのねwww
1000可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:26:00.80 ID:H4vJOYk90
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。