サンダーバードなどの模型 5箱目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TB1
 世界的に有名な『サンダーバード』。
他にも『スティングレイ』や『キャプテン・スカーレット』、
『ジョー90』、『謎の円盤UFO』、『スペース1999』などといった、
ジェリー・アンダーソン氏のプロダクションが製作した
番組に関する“模型”を話題の中心にしたいと思います。

前スレ
 サンダーバードなどの模型 4箱目
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1180368191/l50

過去スレ
 サンダーバードなどの模型
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1030807959/l50

 サンダーバードなどの模型 2箱目
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1065633119/l50

 サンダーバードなどの模型 3箱目
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1142098516/l50

関連スレ等は>>2以降へ
2TB1:2008/01/12(土) 18:06:08 ID:9G2LaldL
関連スレ

おもちゃ板
 サンダーバードのおもちゃ5号
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1182701917/l50
お人形板
 サンダーバードの人形について語ろうよ!!
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/doll/1023810220/l50
昭和特撮板
 サンダーバードと人形特撮の世界
 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1106034671/l50
海外テレビ板
 ●●  サンダー・バード  ●●
 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1110426889/l50

参考スレ

海外テレビ板
☆ 【Super! drama TV】謎の円盤UFO
 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1190350271/l50
☆ 新キャプテン・スカーレット
 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1145850599/l50
☆ テラ・ホークスを語るスレ
 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1020486916/l50
☆ ジェリー・アンダーソン作品(ライブアクション編)
 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1129448602/l50
3TB1:2008/01/12(土) 18:07:11 ID:9G2LaldL
参考スレ (つづき)

昭和特撮板
☆ 【飛び交う】海底大戦争スティングレイ【ミサイル】
 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114799409/l50
☆ 【目指すは】キャプテンスカーレット【ミステロン】
 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1120643379/l50
☆ 【ビッグラット】スーパー少年 ジョー90【ウイン】
 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1122908799/l50
☆ 【ビショップ】ロンドン指令X【ミニマイザー】
 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1124862327/l50
☆ 謎の円盤UFO 2
 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1166164181/l50
☆ 【α】スペース1999【ムーンベース】
 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1106836683/l50
☆ ●○□◆ テラホークス ◆□○●
 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1108107187/l50

SF板
☆ スペース1999 
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1088609234/l50


ジェリー・アンダーソン・ファンクラブのHP
 ttp://www.fanderson.org.uk/fanderson.html
4HG名無しさん:2008/01/12(土) 21:29:33 ID:Vd0KQTaV
Z
5HG名無しさん:2008/01/14(月) 14:42:11 ID:Wl2BmKny
タイガーモス乙
6HG名無しさん:2008/01/14(月) 17:20:37 ID:oyyA/W9k
現在は「地上波で再放送」などの話題が無いから無理かもしれないけど、
1/350のサンダーバード3号とか、
1/144のサンダーバード4号とか、
新しいのを出して欲しいな。

あと、1/72のジェットブルドーザーとか磁力牽引車とかも。
7HG名無しさん:2008/01/14(月) 17:31:15 ID:OLNqjYcs
4号は、1/24 〜 1/48 にして欲しいお
8HG名無しさん:2008/01/14(月) 23:13:04 ID:C2tKlyKa
1〜5号を統一スケールでずらりと並べたい俺は
1/350の3号と5号のドッキングセット希望!
9HG名無しさん:2008/01/15(火) 00:20:51 ID:VgDp3R9R
漏れ漏れも!(^^)/

でも売れない香具師に限ってデカいから絶望さ!w
タイトープライズでも1/400、それ以上なんて…
10HG名無しさん:2008/01/15(火) 00:27:14 ID:Fkue+phO
前スレがdat落ちした。
総レス数987だった。
11HG名無しさん:2008/01/15(火) 23:19:56 ID:mO7PKPZ7
5号の設定って超巨大だよな
おかしくね?
12HG名無しさん:2008/01/16(水) 22:53:52 ID:msNTZ9M6
>>11
え?
って思ってTBjapanを見てみた。

全長95メートル って書いてある・・・

あれ?
伊藤秀明が出した「サンダーバード 全記録集 5」には
全長121.92メートル って書いてある・・・


え?え?え?
カールトンが設定を変えたとは聞いていたけど、こんなにでかくなっちゃったの?

ちなみに、昔は5号の茶色のリング状の部分が直径35メートルって書いてあった。
(ロマンアルバム増刊 サンダーバード コンプリートビジュアルガイドブック より)
13HG名無しさん:2008/01/16(水) 23:18:31 ID:E9GzYGbQ
5号の直径が35メートルなら、3号がドッキングできないぜよ

何しろ、3号って、おそろしく巨大で、
円筒部分の直径だけでも20メートル近くあるんだぜ。

(TV放映版よりの目測値)
14HG名無しさん:2008/01/16(水) 23:43:00 ID:+QZM9DYY
その3号だって、大きさ諸説あるんだけどな ┐('A`)┌
そのロマンアルバムじゃ全長20.9mだぜー チチャー
まー今は87.5m説が優勢だから、あとは画面対比で5号を割り出すのが健康的
15HG名無しさん:2008/01/17(木) 00:36:03 ID:nEeuafMD
子供番組は難しいことは考えずに楽しむのが良い! じゃないかなと。
16HG名無しさん:2008/01/17(木) 01:47:29 ID:PDcZQXWT
まあ、番組を制作していたスタッフたちも、正確な大きさとかは決めていなかったらしいからね。

だいたい、第1話に出てきた高速エレベーターカーだって、
3番装備から出てくるシーンでのエレベーターカーの大きさと装備の大きさを比べたら、
あの装備の中に4台も入らないであろうことは想像できるw
17HG名無しさん:2008/01/17(木) 10:57:55 ID:RNdZbsRr
中にレプリケーターがあるんだよw
18HG名無しさん:2008/01/17(木) 21:25:51 ID:witukIE3
バンダイのプラモ「スカイダイバー(再販版)」ってオクに出したら、そこそこの値がつくでしょうか?
近々出品してみようかと思ってるんですが、安値しかつかないなら温存しといた方が良いかとも思うので・・・
19HG名無しさん:2008/01/17(木) 22:57:55 ID:aDU8w9Rj
乞食は報われる事はない
20HG名無しさん:2008/01/18(金) 01:54:49 ID:vQsVUCxg
>>18
とりあえず、ヤフオクなどでスカイダイバーを出品している人がいないか見てみたら?

何人かいた場合、どのくらいの値段なら入札があるか、とかも見てみたら?
2118:2008/01/18(金) 04:25:13 ID:NiSpIgsX
>>20
アドバイスありがとう
さっき検索してみたら1件だけ出品されてた
開始価格は¥1000だったけど入札2件で今現在¥5000になってた
これなら下手こいても2〜3000円くらいは見込めそうなんで出品することにするよ
あっ、それと一緒に海外メーカー製GKのTB3も出品するんでよかったらヲチしてみてね
22HG名無しさん:2008/01/24(木) 13:52:19 ID:68hnis9S
>>21
ヤフオク見てたよ。
良かったじゃない 5,500円にもなって
俺も買おうかなと思ったけれど、あの塗装が難しそうだからね
でも本物のプロップは、カースプレー1本で仕上げたって聞いたことはあるけど・・・
信じられない。
2321:2008/01/24(木) 15:32:01 ID:N8QS7RgI
>>22
関心を持ってヲチしてくれてどうもです。
正直¥3000くらいになれば御の字だと思ってただけにこの結果は嬉しい誤算かと。
でも、作る気をなくしたから手放すことにしただけに落札してくれた人にはちゃんと組んで頂きたいなあと。
やっぱ、模型ってのは組んでもらえて初めて使命を全うできるものだと思うので。

>塗装が難しそう
エアブラシがあれば、塗料の調色に気を使うくらいで、塗装自体はそんなに難しくないんじゃないでしょうか。
それよりもディスプレイモデルとして仕上げようと思ったら、あちこちに開いてる穴ボコをふさがなきゃならないのが面倒かと。
MG誌別冊ITCモデリングマニュアルにディスプレイモデル化の改修例が載ってるけど、かなり手が加えられてて大変そう。
24HG名無しさん:2008/01/24(木) 17:02:18 ID:1xAnJ6tr
>模型ってのは組んでもらえて初めて使命を全うできるものだ
じゃあ自分で組めよ! ってツッコミは無粋ですか?
25HG名無しさん:2008/01/24(木) 17:43:21 ID:N8QS7RgI
>じゃあ自分で組めよ! ってツッコミは無粋ですか?
いやいや、正におっしゃる通りで返す言葉も見つかりません(汗
キットを買ったばかりの時は作りたい(完成させたい)というテンションも高いのですが
忙しくてまとまった時間が取れなかったり、イメージ通りに仕上るスキルが足りなかったりで
実行(製作)に移せないまま積みプラになってしまっていることが多くてお恥ずかしい限りです。
ここ20年間の間にITC関連のキットを完成させたのは「復刻版ミドリのスティングレイ(大)」と
アオシマ「TB1」くらいのものです。
ここ数年で精度の高いミニチュア(TOY&食玩)が大量にリリースされたこともあり、
キットを作る必要性というものが自分の中で薄れてきているような気がします。
そんな訳で、以前にもTB関連の古いキットをかなりオクで処分してしまいました。
やはりキットは作らない人の手元にあるよりも作ってくれる人の手に渡った方が有意義だと思いましたので。
26HG名無しさん:2008/01/24(木) 22:14:51 ID:di33CYj0
モデラーなら誰しもキットは完成させて成仏させてあげたいと思うよね。
がんがらねば!
27HG名無しさん:2008/01/29(火) 15:06:37 ID:MvZtwzoP
成仏じゃないんじゃない。
むしろ愛着がある魂のこもった自分なりの美術品の誕生?
28HG名無しさん:2008/01/29(火) 17:46:09 ID:D/N9HEcY
作品の誕生だね。
29HG名無しさん:2008/01/29(火) 18:05:55 ID:3wxsjVTH
食用の七面鳥って生まれて半年くらいで捌かれちゃうんだってね・・・
>>26読んでそんなことを思い出して悲しくなってしまった。

プラモ作るって「捌いてる」のかと・・・。
30HG名無しさん:2008/01/29(火) 20:59:43 ID:Wa1rIvpU
キットの昇華(消化)作業
31HG名無しさん:2008/02/01(金) 15:54:01 ID:cti/vMJB
バンダイの再販スカイダイバーに新バンダイマークと旧番台マークの2種が
混在してる尾は何故だ?
最初の再販時には新バンダイマークだったんだがな・・・
32HG名無しさん:2008/02/01(金) 17:43:37 ID:OFHDb1RO
で?
何か問題でも?
33HG名無しさん:2008/02/02(土) 17:18:18 ID:NqffMx6+
TB2クリアーバージョンが1500円で売ってた。
どうすっかな…
34HG名無しさん:2008/02/02(土) 18:36:07 ID:r0iP9mMP
悩むなら、買う! 精神衛生上これがベスト。
35HG名無しさん:2008/02/02(土) 22:45:56 ID:WI8R8MGM
TB2のクリアバージョンって二種類あったよね?
36HG名無しさん:2008/02/03(日) 07:48:16 ID:dfZgFxdC
厳密には3種類だったと思う。

・明るい緑色で透明だった「クリスタルタイプ」っていうヤツと、
・薄い黒っぽい感じの色で透明だった「メカニカルモデル」っていうヤツ
(エッチングパーツとアルミプレート、精密デカールにより内部メカを再現してた)と、
・無色の透明で、エンジンなどの内部パーツがプラモで新たに作られた
「2号パーフェクト」っていうヤツの3種類。
37HG名無しさん:2008/02/03(日) 11:34:46 ID:dL0CjHGZ
全部買いだろ
俺もいくつかストックしてる。
いいぞう
38HG名無しさん:2008/02/03(日) 16:25:54 ID:VyUcVeWt
クリア成形モノは、透過が嫌なら塗ればいいしな。
逆は絶対無理なんだから、少しでも欲しいならば即確保だろう。
39HG名無しさん:2008/02/03(日) 16:40:04 ID:5+jDYypZ
その手のキットって、あのキャノピーパーツはどうなってんの?
当然ヌルー?
40HG名無しさん:2008/02/03(日) 19:48:27 ID:ugzy/yrk
2号パーフェクトはキャノピーパーツはついてる
41HG名無しさん:2008/02/03(日) 20:21:57 ID:dL0CjHGZ
メッキものも買いだよね
自分じゃ無理だもんね
42HG名無しさん:2008/02/04(月) 01:08:16 ID:N43AOExH
>>39
>>40が書いているように、「2号パーフェクト」にはキャノピーパーツが付いている。

というか、キャノピーパーツは「2号パーフェクト」から付けられた。
だから、「クリスタルタイプ」と「メカニカルモデル」には付いていない。
43HG名無しさん:2008/02/04(月) 09:15:46 ID:WelsJk79
なんてこったい!
44HG名無しさん:2008/02/06(水) 00:45:33 ID:mGcyNZWm
45HG名無しさん:2008/02/11(月) 00:57:59 ID:/i/4A3eP
サンダーバードの新しいプラモ出ないかなぁ・・・

1/350スケールの3号とか、
1/72スケールの4号とか・・・
46HG名無しさん:2008/02/11(月) 18:17:36 ID:qVUWsNhL
シャドーモービルの元ネタはこれだと思う
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w19458501
47HG名無しさん:2008/02/12(火) 01:23:00 ID:prRcAAaE
そんな事言ってたらキリがないぞ。

スーパーカー→ペネロープ号→ハドソンとか
ムーンホッパー→ムーンモービルとかな
48HG名無しさん:2008/02/12(火) 18:52:37 ID:D6cBuv7C
>>47
>ムーンホッパー→ムーンモービルとかな

前に何かで読んだんだけど、キャプテンスカーレットのムーンホッパーをデザインした人は
ムーンモービルのように、低空を滑るように飛行させるつもりだったらしいね。
ところが、出来上がった映像を見たら月面上を跳ねて移動していたので驚いたとか。
49HG名無しさん:2008/02/12(火) 18:57:38 ID:D6cBuv7C
それはそうと・・・

>スーパーカー→ペネロープ号

これってデザイン的な部分は違うよね。

デザイン的には
スーパーカー→ホークウイングの胴体部分
だと思う。
50HG名無しさん:2008/02/13(水) 12:39:08 ID:wFFAhdVn
それはそうと〜
ムービーのTB1号のデザインだけ どうしても捨て難いんだけど いかがなもんだろうか?
自分的には 好きなんだけどね
51HG名無しさん:2008/02/13(水) 13:27:14 ID:Jma8Vec1
アレは黒歴史化されようとしている

蒸し返すでない!
52HG名無しさん:2008/02/13(水) 15:34:54 ID:0YhD5ejC
>>50
あの映画はナニでナニだったが
俺はメカは全部好きだったよ。
53HG名無しさん:2008/02/14(木) 01:21:59 ID:U75c8pkf
物好きもいるもんだな

そういう人が余ったおもちゃを1000個ぐらいずつ買えばよかったのにな

54HG名無しさん:2008/02/14(木) 01:55:17 ID:Rlihroao
煽るな煽るな
55HG名無しさん:2008/02/14(木) 10:00:02 ID:QVGrnshe
>>53
実際自分は物好きだと思っているよ
あの一連のケバい商品パッケージさえなければ
もっと予備買ってたかな?
56HG名無しさん:2008/02/14(木) 10:15:52 ID:2unTmFDO
オリジナル版の「いかにも飛びそうにない」メカ・デザインを
実写版はさらに「もう絶対飛びそうにない」デザインにしちゃった
57HG名無しさん:2008/02/14(木) 19:24:21 ID:cWmg2k8P
んじゃ物好き、もう1人登場 (´ー`)ノ
玩具も含めていろんなスケールで一通り買わせて貰ったぞ。
もう製品化される事も無いだろーしなw
それでもフォロワーズの中では、こいつら恵まれてるぜ
0テスターやテクノボイジャー、テラホークスらに再度立体化の目は無いのか? (;∀;)ノシ
58HG名無しさん:2008/02/14(木) 21:30:12 ID:eHMO2jwe
やめて再販の話しはw泣く子が 出るから…w
59HG名無しさん:2008/02/14(木) 22:15:17 ID:QfVenfAN
ペネロープ号のパーフェクト版出ないかな
ボディ中央付近がちゃんと盛り上がってるやつ
60HG名無しさん:2008/02/14(木) 23:24:17 ID:0L/pk3HR
1/24でね。
61HG名無しさん:2008/02/15(金) 02:18:45 ID:jqKWuPdX
ん?
倒産前にイマイが「FAB1 リアルタイプ」を出しただろ?
もっとも、1/32だったが。

もちろん、
>ボディ中央付近がちゃんと盛り上がってるやつ
だったよ。

アオシマになってからもハピネット経由で出ていた。
62HG名無しさん:2008/02/15(金) 15:50:25 ID:FX6HYE7y
あの新製品ラッシュの勢いが続いていた時に
ちゃんとしたフォルムで1/24のFAB1は出して欲しかったよね
ブームが去った今、もうそれも望めそうにない…
63HG名無しさん:2008/02/16(土) 11:19:08 ID:J7zd7W0Y
現行?のFAB-1は、ボディ中央盛り上がってないよ
平坦過ぎ。
64HG名無しさん:2008/02/18(月) 12:21:49 ID:PwiwwQAD
なんにせよ デフォルメって 賛否両論ありますょね
65HG名無しさん:2008/02/18(月) 19:44:45 ID:qa+Bx5xR
タミヤのデフォルメならOKかな。
66HG名無しさん:2008/02/18(月) 22:34:20 ID:4+s7S3TI
OK!
キツ過ぎるのは嫌だけどね。
67HG名無しさん:2008/02/18(月) 22:41:08 ID:PwiwwQAD
タミヤってわざわざ高級車買って 解体してモックアップ造るって 昔聞きましたが… 今はキャドなんですかね やっぱり…
68HG名無しさん:2008/02/19(火) 00:37:48 ID:degCJ/QC
タミヤが解体したのってポルシェだけじゃねーの?
69HG名無しさん:2008/02/20(水) 04:38:38 ID:EqzF2hBS
タミヤってわざわざマックスカー買って解体してモックアップ造るって 昔聞きましたが… 今はキャドなんですかね やっぱり…
70HG名無しさん:2008/02/20(水) 06:29:02 ID:lWCsdf2e
リアリティ追求かい
そしてあの 名台詞が頭を過ぎる!
「シャドーのメカニック…!」
実写のストーリー特撮といい
子供自分に観た 私は 円谷の怪奇大作戦…ぐらいトラウマに
71HG名無しさん:2008/02/20(水) 13:01:27 ID:lhSdc1j4
イマイってわざわざサンダーバード1号買って解体してモックアップ造るって 昔聞きましたが… 今はキャドなんですかね やっぱり…
72HG名無しさん:2008/02/20(水) 13:41:16 ID:CTdUDPjt
いつまで続ける気だ?
73HG名無しさん:2008/02/20(水) 15:22:45 ID:lWCsdf2e
イマイの三島跡地の方角には 足を向けて眠れません…
74HG名無しさん:2008/02/21(木) 00:55:31 ID:2l5NNziM
今はサンダーバードの話題が無いからしかた無いのかもしれないけど、
プラモデルはコンスタントに再販売して欲しいよなぁ。

1/350のTB2もいいけど、
オレはイマイの「サンダーバード2号 特大」も好きなんだよね。
75HG名無しさん:2008/02/21(木) 06:35:29 ID:lOjiW3dU
確かに、本来 翼長数十aないと 見劣りしてしまう代物ですよね
ラジコンの航空機のスケールが 良い例かなと思えるのだが…
2号は飛ばない! 脳内ファンタジー
76HG名無しさん:2008/02/21(木) 08:20:27 ID:OOvYvoGr
>>74
話題なら復刻版0]があるじゃないか!
一人3個買ったんだろうな!
77HG名無しさん:2008/02/21(木) 10:54:30 ID:Z2HCeAyl
特典欲しくて通販で1個だけ。
78HG名無しさん:2008/02/21(木) 11:54:17 ID:TlsIJ+lW
俺は子供の頃叶わなかった
ゼンマイ2号+コンテナセットがコンプリートできたからそれでいい。
79HG名無しさん:2008/02/21(木) 12:56:17 ID:lOjiW3dU
わては フォレスター第三弾CMに期待す
80HG名無しさん:2008/02/21(木) 22:16:27 ID:lkwLlpVX
おれも復刻OX買っちまったくちだぁ

価格的には賛否両論あるが(やぱ たけー)
まあ夢かなったからなあ・・・

ほんと手に入れたかったんだよー
81HG名無しさん:2008/02/22(金) 00:05:09 ID:YKHOSBwQ
泣ける
82HG名無しさん:2008/02/22(金) 00:15:40 ID:HIgpysU4
2万円でトラウマの一つが解消するなら、適価じゃない?
83HG名無しさん:2008/02/22(金) 00:29:31 ID:Gmb5+bGX
言えてる! 青島の青パッケージも そろそろ飽きてきた事だし 5箱ぐらい まとめ買いをしとく事に するね
84HG名無しさん:2008/02/22(金) 11:34:53 ID:UqEwdtMr
OX号自体には罪はないからね。
値段のせいで手を出し難くしてトラウマを再燃させて
どうするよとオモフ。
85HG名無しさん:2008/02/22(金) 12:05:00 ID:b57cIX1u
欲しかったものが手に入らないって
トラウマって言うの?

なんか大袈裟だよなぁ
86HG名無しさん:2008/02/22(金) 12:41:30 ID:HIgpysU4
子供の頃でさ、小遣いは決まってるから何ともしがたいじゃない?
大人になって働いてて2万円が出せないって言うのも新たな心の傷になるかも知れにけどさ。
87HG名無しさん:2008/02/22(金) 14:30:23 ID:Gmb5+bGX
通販ルートジャバネット販売 望むーW FのOX
88HG名無しさん:2008/02/22(金) 18:39:58 ID:uk8/Mzd+
>>80>>77
同士よ!
でも勿体無くて飾っておくだけなんだよー!
89HG名無しさん:2008/02/22(金) 20:02:29 ID:iQOqdZx4
>88
ワシは○×嫌いなので君が利口には見えんが、当時物超プレ値ウン十万出して買う奴よりは
正しい選択だと思う
それに作らん方がいいだろ、夢は箱の中に仕舞っておけ
90HG名無しさん:2008/02/22(金) 20:23:35 ID:9clsdDDM
ただ立体コピーしただけのプラスチックの塊が2万円て笑わせんな

いまだに金型が存在することが判明しちまったのに
いくらでも立体コピーできるただのプラスチックの塊というのがわかりきってるのに
2万円てふざけんな

そんなボッタクリコピー品なんか誰が買うかボケ

金型があっていくらでもコピーできるのがわかってんのに
ボッタクリの2万円で誰が買うかボケ
91HG名無しさん:2008/02/22(金) 20:57:19 ID:HIgpysU4
日当二日分以下だと思えば、腹も立たないんじゃない?
子供の頃、二日手伝っても買ってもらえないくらいの高嶺の花だったしね。
92HG名無しさん:2008/02/22(金) 21:08:03 ID:Gmb5+bGX
じつはゼンマイが 一万円とか?
パッケージ印刷も凝り杉 なかに 昭和の空気でも詰まってるんだろ

俺は ゼンマイ無しのデリカシィーなキットだけ 頂きたい。
93HG名無しさん:2008/02/23(土) 00:50:47 ID:WwJSJqHu
KとIの取り分が価格に上乗せされてるんだろ。
94HG名無しさん:2008/02/23(土) 02:28:21 ID:WwJSJqHu
95HG名無しさん:2008/02/23(土) 08:20:51 ID:idGRn+IW
おっとっと、画箱…
入ったら樹海のように 帰って来れなく為りました
96HG名無しさん:2008/02/23(土) 15:41:17 ID:mNSAIzqe
そりゃいくら金型の存在が明らかになっても
販売するには相応のコストもかかるだろうし
ガレージキットが高いのと同じ理屈だな。
大量生産しても欲しがる人が限られるなら
それなりの高価格にしないと元すらとれんだろうし。
97HG名無しさん:2008/02/23(土) 17:16:26 ID:idGRn+IW
地方とかも 人がよい模型店とか減って ザラスとか 秋葉系カメラ屋・電気屋だしな… 造り過ぎた在庫は…
98HG名無しさん:2008/02/23(土) 17:53:22 ID:4DWKD+WI
価格は生活必需品じゃないんだから良いのじゃないか?
高いと思った人が多ければ売れ残るし。
ちなみに俺は高すぎると思ったので買わなかった。
小学生4年のクリスマスに買ってもらったから特に
思い入れもないし。5,000ぐらいだったら買ったかな。
99HG名無しさん:2008/02/23(土) 18:24:49 ID:T/9jyf7c
ゼンマイ無しで5Kが妥当な値段だったな
1つは保存用、2個1で改造の合計3個買いだったろうに
100HG名無しさん:2008/02/23(土) 18:32:25 ID:4DWKD+WI
>61
リアルタイプって完全新金型だったけ?
昔の金型に手入れただけじゃなかったけ?
101HG名無しさん:2008/02/24(日) 22:58:38 ID:+JAue4I4
>100
ボディだけ言えば、ダッシュボードが改修されたよ。
コブが付いて、よりらしくなったよね。
102HG名無しさん:2008/02/28(木) 01:59:44 ID:uvvtqhXh
今井(アオシマ再販)のエンジェル機をディテールアップしながら作ってるんですが、
インテーク部分の資料や絵が無くてよくわかりません。
キットのままではスカスカでカッコ悪い。(黒く塗っちゃえば分からなくなるかも知れないけど)
誰か資料か雑誌なんかの作例で、ここの部分を上手く作ってる画像持ってませんかね?
http://g2n001.80.kg/_img/2008/20080228/01/200802280148197120708165954.jpg
103HG名無しさん:2008/02/28(木) 20:27:37 ID:p5EAiG4m
わざとらしく一緒に晒してる2号が・・・
104HG名無しさん:2008/02/28(木) 21:33:37 ID:a0rwKghG
たしかにわざとらしいなw

でも、いいね、2号。
筋彫りやり直してんのかな
105102:2008/02/29(金) 00:33:18 ID:gfKRm3Lh
もちろん、わざとですw
並行して作ってるんで。
筋彫りは凸ラインを彫りなおそうと思って始めたんですが、ちょっとやり過ぎた。
2号はイマイのころのプラなんで、硬くて筋彫りし難いっす。
エンジェルはスイスイ引けたんですが。
106HG名無しさん:2008/03/01(土) 13:22:59 ID:Cdl2vvkm
その後 エンジェル機体完成しましたか?w
機体に期待w
107HG名無しさん:2008/03/01(土) 15:42:55 ID:qAZm0tNr
多分プロップもそこは作りこんでないだろうから
想像で良いと思うが
108HG名無しさん:2008/03/01(土) 20:10:09 ID:ldUOWCGI
大昔のMGにたしか1/48作例があって、表紙にもなってたんだが・・
誰か持ってたらうぷしてあげて
109HG名無しさん:2008/03/02(日) 16:04:29 ID:g1WJLzH9
80年代後半のMGだっただろうか?
110108:2008/03/02(日) 16:49:33 ID:UpxsoANs
おーい>>102
まだいるかー
ヤフオクに該当のMGでてるぞ
85年10月号だ
ちょっと思いだしたんだが、エアのキットが1/100位
で1/72スケールで作ったって書いてあったような
111HG名無しさん:2008/03/02(日) 17:50:44 ID:gtNbyLxM
ツクダの完成品買ってヨシだよ
112HG名無しさん:2008/03/02(日) 17:55:50 ID:MtEW2gtS
もっと、詳しく
113102:2008/03/02(日) 22:46:18 ID:M7q3tLHZ
>>108-110さん、どうもありがとう。
別冊の「It’s THUDERBIRD CENTURY」を持ってて、それにその作例載ってます。
作例もインテークの中は写らないように撮られてますw
何か設定あるならやってみようと思ってましたが、特に無いなら、メッシュとプラ板でテキトーにでっち上げます。
イマイのもだいたい1/100ですね。
プロポーションはいいんですけど、主翼が分厚くてシャープさに掛けるのが残念。
まあ、元は子供向けの安いキットだったんでしょうからしょうがないですね。
今日サフ吹いて、よれた筋彫りを彫り直してやりました。
完成したら晒します。
114HG名無しさん:2008/03/02(日) 22:57:13 ID:pxCFD2ER
老婆心ながらプロップは鉛筆でパネルライン書いて
留めてあるぐらいだからちょっと運河過ぎるんじゃないかな?
115HG名無しさん:2008/03/05(水) 01:05:35 ID:LZkSei3c
116HG名無しさん:2008/03/05(水) 23:56:48 ID:qRpuaMTT
>>115
その人、和洋の特撮プロップの画像をずいぶん持っているけど何者なの?
117HG名無しさん:2008/03/06(木) 01:56:15 ID:gHK8U9N5
たぶん田中
118HG名無しさん:2008/03/06(木) 06:39:23 ID:DTjBFSwN
円谷〇〇にも造形が深石だな
% <シュワッち
119HG名無しさん:2008/03/08(土) 05:38:54 ID:no0/Okzv
ヤツ、山田と違うのか
120HG名無しさん:2008/03/08(土) 08:22:34 ID:tgg1tHS3
こいつは何者よ?
121HG名無しさん:2008/03/08(土) 20:41:46 ID:w3xdAgY9
復刻OX、ヨドバシ各店で投げ売り中
至急救助されたし
122HG名無しさん:2008/03/08(土) 20:53:01 ID:mYka+Tn4
>>121
ハウマッチ?
123国際救助チャリ:2008/03/08(土) 20:55:46 ID:pBt8ur5I
川崎は6400であります!
124HG名無しさん:2008/03/08(土) 21:06:39 ID:wi03tzEf
よし!しばらく待機!
125HG名無しさん:2008/03/08(土) 21:47:47 ID:mYka+Tn4
>>123
安っ!
126HG名無しさん:2008/03/09(日) 08:29:42 ID:fKL51KR9
6400円でも高く感じるよ
127HG名無しさん:2008/03/09(日) 17:15:47 ID:i26gPR3v
取り敢えず ダマサレたと思って 一箱買えば 自信が付く筈だが…
128国際救助チャリ:2008/03/09(日) 20:14:32 ID:7WG1SGhK
川崎6980えんでした
アキバが8400えんだったので、ごっちゃになってました
案の定ダダあまりですw
129HG名無しさん:2008/03/09(日) 20:57:50 ID:FydI9nHP
定価で購入した人には申し訳ないが、
3980円位になったら買ってもいいかな・・・ 
130HG名無しさん:2008/03/09(日) 22:52:58 ID:QGI4rUqA
>129
それでもダダあまりだろうなw
もう一声だ
131HG名無しさん:2008/03/10(月) 00:40:09 ID:Qnm0S3+4
じゃあ漏れは当時の定価まで (´ー`)ノ
132HG名無しさん:2008/03/10(月) 08:03:50 ID:oBiD0cjw
sage
133HG名無しさん:2008/03/11(火) 21:28:23 ID:8YGkynSl
定価で買っちゃので、悔しいからもう1個買えば18000円+7000円÷2で
12500円に薄まるかも
134HG名無しさん:2008/03/11(火) 22:21:09 ID:A9Y3PIX1
オクで再販物をプレ値で買った人の心中やいかに。
135HG名無しさん:2008/03/11(火) 22:24:50 ID:0wZFiQ9D
136HG名無しさん:2008/03/12(水) 04:41:23 ID:SO9xh2F8
そういゃ 新作のキャプスカの 白いステルスのよーな CGエンジェル機って 商品化されてるのかな?

少しは まともに思えるんですがね 海外模型があるなら 是非造りたいわ…
137HG名無しさん:2008/03/12(水) 09:51:42 ID:76uU/sES
トイなら雑誌で見た事がある。
138HG名無しさん:2008/03/12(水) 20:15:03 ID:M8Auu2G8
2、3年前、ヤフオクでゼロエックス6万円まで競った事思うと、1万8千円は、
安いと思ったけど、うーーん、複雑な心境だ。どこまで上がったのか、
分らないけど、復刻版出る前のゼロエックスは、お宝だったよ。
手に入ってウレシー気持ちと、何かゼロエックスの夢が失せたような
手に入るってことは、そんなもんかな?
139HG名無しさん:2008/03/12(水) 21:15:48 ID:hAFPf5DW
アイゼン一号&ニ号を競り合ったことがあったけど、それでも3万円くらいだったかな。
まあ、再販されたことは喜ぶべきだから、もう一個買って当時物は宝物にすれば良いんじゃないかなと。
140HG名無しさん:2008/03/12(水) 23:00:23 ID:OeLLlVQB
中身は興味の無い当時物コレクターばかりだろ
バーコード印刷してあると商品価値無いらしい
141HG名無しさん:2008/03/13(木) 17:33:02 ID:14QU0x+y
最近は絶えず売る事を考えて買うらしい。でも、それじゃープラモ作れない
じゃん。
オレ作る派だから、新品の方が良い。
142HG名無しさん:2008/03/13(木) 17:43:49 ID:i77O7dvN
>>141
そうだな
更に言えばプロポーションやディテールの良い新金型新製品の方が良いw
143HG名無しさん:2008/03/13(木) 22:23:59 ID:Rx2cxTZb
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/ 間違っても、 19,800円も出して
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  復刻ゼロX号を買う気違いなんていやしませんよ。
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /  
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/   
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'  /:::::/〃
144HG名無しさん:2008/03/13(木) 23:27:35 ID:sLY7xLzK
145HG名無しさん:2008/03/14(金) 05:17:19 ID:DkR50U9B
今年も ゼロXでひっぱるんですか?
止めて下さい もう飽きました
146HG名無しさん:2008/03/15(土) 17:50:12 ID:KKgORzgZ
>>145
たしかに復刻版でゼロXの伝説は終わりました
147HG名無しさん:2008/03/15(土) 18:58:15 ID:eeTV99nL
超有名俳優の最大に輝いた時に優退したのに
それを質の悪い監督と脚本家の演出により担ぎ出され
史上最悪な形で幕引いてしまったって感じだね。
148HG名無しさん:2008/03/15(土) 20:06:35 ID:rO7r1Swo
復刻版が復刻して 2/22の別名バトルオブブリテンで止まっますが どうしてでつかね…
149HG名無しさん:2008/03/15(土) 20:10:05 ID:rO7r1Swo
↑すいません て 抜きでした 日本語です。
150HG名無しさん:2008/03/15(土) 22:57:38 ID:qhaHVfhI
2号とジェットモグラ以外は売れ行きが落ちるんだよな。
あと売れるのは『UFO』のインターセプター、スカイダイバー、ルナキャリアぐらい?
151HG名無しさん:2008/03/16(日) 00:08:05 ID:lJvJ+6kS
152HG名無しさん:2008/03/16(日) 15:36:20 ID:U7a88gLf
やぱ かっこええのお!
おれもこんくらいの出来にはしてみたい
153HG名無しさん:2008/03/16(日) 15:43:41 ID:A2frqgot
アオシマ製は電動じゃないの?
イマイ版はモーターで動いたよね?
154HG名無しさん:2008/03/16(日) 16:42:40 ID:agcOreX2
アオシマになったときに ディスプレイに変わったんよ

ギアつくりのが めんどうだったんだろうね・・・


その後に 電動走行復活
155HG名無しさん:2008/03/16(日) 17:04:54 ID:A2frqgot
レスサンクス。
イマイ版を倒産の噂を聞いた時に行きつけの模型店に駆け込んで注文出して4個ほどストックしてるので気になったんだ。
倉庫に行って発掘して作るかな。

156HG名無しさん:2008/03/16(日) 17:53:22 ID:v7ol0d9G
間違えて、怪獣倉庫に入ったら マグ〇ライザーだろうに
157HG名無しさん:2008/03/17(月) 01:03:41 ID:IEWQBLk8
引越し用のダンボール大に150個ほど分類して放り込んでるから、間違えない orz
158HG名無しさん:2008/03/20(木) 23:23:41 ID:1CmEyoJk
梅淀の復刻ゼロX、8400円になってからかなり減ってた。
欲しい人は急いだ方がいいかも。
(俺もちょっと迷ったが、今月ちょっと厳しいのでスルーした)
159HG名無しさん:2008/03/27(木) 11:40:39 ID:MSLnhBzF
160HG名無しさん:2008/03/28(金) 08:06:25 ID:LKvlD1+E
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b85934343

オレには価値がわからん。
161HG名無しさん:2008/03/28(金) 08:11:08 ID:LKvlD1+E
↑誤爆 スマンソ

ジェットモグラかっこええね。
162HG名無しさん:2008/03/28(金) 13:45:21 ID:8E1KwIAD
どっかの地方で再放送やってんじゃないの?
163HG名無しさん:2008/03/29(土) 00:29:47 ID:m9lo55PV
ドリルのパーティングラインが惜しいよな…
修正すれば見事なメッキ仕上げを犠牲にしなければならんし・・・


164HG名無しさん:2008/03/29(土) 12:30:21 ID:HCMx4q2E
>>151 吊上げ失敗したみたいだねw
165HG名無しさん:2008/04/18(金) 00:34:57 ID:+mshixt4
サンダーバードのプラモデル。
買ったけど作っていないのがいくつもある・・・
166HG名無しさん:2008/04/18(金) 07:10:54 ID:tWQ60V90
みんなそうだよ。 ・゚・(ノД`)・゚・。
167HG名無しさん:2008/04/18(金) 11:59:13 ID:Z1rofGcw
洩れもモノグラムの'58年型積んでます。
168HG名無しさん:2008/04/18(金) 23:41:40 ID:1rp90eRN
うちにも ハセガワの5機セットのがあるよ
169HG名無しさん:2008/04/19(土) 14:51:15 ID:piWuMNfs
ウチには田宮の1/32が眠ってるぜ。
170HG名無しさん:2008/04/19(土) 21:14:38 ID:9zZc5/yb
FORDやF-16の話をされても・・・・
171HG名無しさん:2008/04/19(土) 21:53:41 ID:X5GsUDAF
ミーも、イマイ生きていたころは、出るたびに同じ商品買って押入れやら本棚の上に載せてたからダブり多く持ってるよ。
172HG名無しさん:2008/04/20(日) 06:34:15 ID:/7yM3Auq
イマイの新金型だった電動モグラはいいね!
今も入手し易いし。
三つ目買おうかな。
173HG名無しさん:2008/04/20(日) 07:19:34 ID:618xa4qf
>>172
イマイ製新金型初版キットの履帯、ゴムが劣化して
細切れに(号泣
174HG名無しさん:2008/04/20(日) 10:25:58 ID:r9pDdHv5
>>173
まじ?
それを防ぐ方法って、ないの?
175HG名無しさん:2008/04/20(日) 11:08:41 ID:atGjPwxM
イマイちゃんには、新金型の電動ジェットブルドーザー出してほしかった。
176HG名無しさん:2008/04/20(日) 12:16:25 ID:KvFw3XDX
どこかで1/72モグラ用の軟質プラのキャタピラセットを作ってくれないかな。
177HG名無しさん:2008/04/20(日) 13:42:21 ID:S+heN7Ge
>173-176
同意。俺も泣いてる。
せっかく凝った可動なので固定したくないよね。
178HG名無しさん:2008/04/20(日) 19:39:32 ID:618xa4qf
カステンかフリウルに連結式履帯をリリースしてもらおう!
179HG名無しさん:2008/04/21(月) 00:14:07 ID:yyXXBr5E
淀でゼロエックス8400円で叩き売りしてたのを買ったよ。
定価で買ったのに続いて2個目だ。
これでRCの磁力牽引車のクローラ部を流用して念願のRC探検車ができる!
本体もいろいろ秘策があるんだよ。
毎日ワクワクですわ!仕事は辛いけど。
180HG名無しさん:2008/04/22(火) 01:04:17 ID:aSXklxaV
>>173
俺のバンダイ80年版モグラの履帯はなんともないんだがな。
でもこういうのは気がついたら切れているものなんだろうね。
181HG名無しさん:2008/04/22(火) 18:21:11 ID:KvK4Euu5
ゴムの材質次第っぽい。
経時劣化に強い材質だと何10年も平気だ。
それと、ゴムといっても
経時劣化しないものは実際は軟質プラスチックらしい。
182HG名無しさん:2008/04/22(火) 20:16:12 ID:sr+4OaCB
合成ゴムは可塑剤が揮発して硬化・形状破壊が多いな
タミヤのデザートシボレーを2台作ったが1台はゴムタイヤ見事に全面が割れた
ゴム原料のロットによりけりなのであろう
イマイの場合は1ロットしか生産してないのであれば、全ての製品がそうなるのであろう
183HG名無しさん:2008/04/22(火) 23:35:45 ID:yhuPCGk6
ゴムと布はいつかボロボロになると思うと切ない気分になって素直に楽しめない
1/144RCジェットモグラのキャタピラもいつかボロボロになるんだろうな
184HG名無しさん:2008/04/24(木) 15:36:08 ID:1wZjOs2D
>>183
漏れのTカラWTM・IRCティーガーUの履帯は既に劣断済み
電池もモーターも充電器も無問題なのに走れん(号泣
185HG名無しさん:2008/04/24(木) 16:08:27 ID:ePhkC5Vl
薄いゴムだからな…
20年以上昔にデッドストックのコンバットトミカを箱から出したら
パサパサのバラバラになった物体がw
186HG名無しさん:2008/04/24(木) 16:16:04 ID:GiNIDJnu
不良品でメーカーにクレームだ!
187HG名無しさん:2008/04/25(金) 00:41:07 ID:UaMUGVzR
そのメーカー(イマイ)が・・・
188HG名無しさん:2008/04/25(金) 14:21:53 ID:AZxfn084
キャタピラゴムはどう扱えば良いのだろう?
消耗品として統一規格で交換できるようにしてほしいよ
189HG名無しさん:2008/04/26(土) 17:15:00 ID:CMPkHc3z
それは無理と言うもの、採算性とか考えてみろよw
キモヲタは世間ズレした思考をするのがデフォだから仕方ないが・・・
190HG名無しさん:2008/04/28(月) 12:51:26 ID:FWG2peJI
http://blogs.yahoo.co.jp/kekekazu

これどう思います?
191HG名無しさん:2008/04/29(火) 11:38:15 ID:/yV6OlvT
ゴムに替わるキャタピラ用素材を考案してほしい
192HG名無しさん:2008/04/29(火) 22:48:40 ID:nDtffZln
本物と同じように1枚1枚バラバラのパーツにして連結する形にすれば
プラスティックでも大丈夫では?

作るのが面倒そうだけどw
193HG名無しさん:2008/04/30(水) 00:09:30 ID:CnWPUWcA
ゴムキャタがポシャっても今ならいくらでも代用があると思うが。
カステンの適当なのとか戦車の適当なのとかを巻けばよい。
194HG名無しさん:2008/04/30(水) 02:07:16 ID:MZAb3y1W
丁度良い幅長さのやつなんか見つかるのかよ
195HG名無しさん:2008/04/30(水) 08:37:13 ID:vfpLnc0Y
>>191
だから、ゴムを全く同じ質感で、劣化しない軟質プラがあるのよ。
例えばビデオデッキやカセットデッキの内部にあるテンションベルトの材質。
メーカーがそういう材質でゴムキャタピラやタイヤを作ってくれれば
何十年でも平気。
つまり、ちょっとしたメーカーのこだわり次第。
すぐに壊れて(買い替えて欲しいので)意図的に劣化するゴムを使っているかも。
196HG名無しさん:2008/04/30(水) 11:21:46 ID:WUR1ki2W
ゴムといえば、昔は開閉や発射の動力に輪ゴム使ってたのがちらほらとあったな。
これは常に供給されているけど、一度作ると分解しない限り交換不能…
マスコミシリーズのゼロテスター1号なんかスプリングに置き換えるべきだろうけど
丁度よいものがあるのかどうか?
197HG名無しさん:2008/04/30(水) 14:28:35 ID:gckggU4F
>ゴムといえば、昔は開閉や発射の動力に輪ゴム使ってたのがちらほらとあったな。

初版の「サンダーバード5号」がそうだったね。
3号のドッキング・ポートと円盤部の間の上面にあったアンテナを回転させる為に、
5号本体をスタンドの上空で回転させるのに使っていたギアーの軸についていたプーリーから
アンテナの軸にあったプーリーに輪ゴムがかけられていた。
198HG名無しさん:2008/04/30(水) 17:40:54 ID:vfpLnc0Y
一般的な輪ゴムは劣化するゴムの代表みたいなもので
すぐに切れたり、堅くなったり、癒着したりと酷い物だ。
接着を剥がさないと交換できない部分の
駆動系には絶対使えない。
ライトプレーンみたいに剥き出しになっていればまだしも。
199HG名無しさん:2008/04/30(水) 17:47:39 ID:qtpvR3Zd
今の玩具は昔みたいに遊び倒すのではなくコレクションが主流なんだから、
もういいかげんメーカーはゴムを使うのは止めて欲しいんだよね。

昔、東京マルイがRCゴジラを出した時、当初の計画では外皮はゴム(ラテックス)を使う予定だったんだけど、
それだと数年で劣化してしまうということでソフビの柔らかい材質の物に変更したことがある。

こういった英断は他のメーカーでも見習って欲しい。
200HG名無しさん:2008/04/30(水) 21:30:38 ID:zvbUYWV4
201WTMのM-1も履帯が死んでる!:2008/04/30(水) 22:20:00 ID:VDzD2bvs
やはりジェットモグラ&マグマライザーに関しては
カステンかウリフルに連結可動履帯のリクエスト凸すべきだなw
202HG名無しさん:2008/05/01(木) 12:50:09 ID:ivQBpxeH
みんな、モグラ用のアイアンキャタピラは買わなかったのかい?
これもベースはゴムベルトだけど、これなら代替品にはこまらないし。
203HG名無しさん:2008/05/01(木) 13:00:36 ID:CnBBcs+j
そのアイアンキャタピラって可動対応だったの?
204HG名無しさん:2008/05/01(木) 15:04:59 ID:2B2q0dRB
>>202

ノーマルのプラパーツがメッキされてるだけの代物だが。それがどうした?
205HG名無しさん:2008/05/01(木) 16:44:31 ID:WlCYjf0d
話しぶった切って悪いが、2号のノズルのメタルパーツのセットを友人に貰って喜んでいたんだが、
これメチャクチャ重いねw
プラ製のランディングギアでは、重量に耐えられ無さそうに思えるけど、このメタルパーツ使った人居ます?
206HG名無しさん:2008/05/01(木) 18:50:00 ID:TgunHcJ+
207HG名無しさん:2008/05/01(木) 20:17:12 ID:la4YzVJr
>>206
本来の噴射口でしょ。本編じゃ間違ったのか故意か
ジャッキ取り付け穴から噴射しちゃってるが
208HG名無しさん:2008/05/01(木) 21:24:12 ID:TgunHcJ+
>>207
あー、そうなんだ。どうも。
けどそれだったら、その本来の噴射口の位置から脚が出るようにすればよかったのにな。
そうすりゃコンテナすり抜けの矛盾もなかったろうに。
209HG名無しさん:2008/05/01(木) 21:59:21 ID:2B2q0dRB
そうすると今度はコンテナの扉が開かなくなるのだが…
210HG名無しさん:2008/05/01(木) 22:30:37 ID:TgunHcJ+
あの位置だと確かに開かないだろうけど、
最初からそのつもりだったら寸法しだいで出来たと思う。
211HG名無しさん:2008/05/01(木) 23:53:52 ID:GgGBrCZW
あれは、噴射口のつもりで作ったのだが、
設計ミスか製作上のミスで火薬が仕込めずに
仕方なく脚を噴射口に使ったと
何かで読んだ記憶があるよ。
212HG名無しさん:2008/05/02(金) 00:13:23 ID:xIaB+JOo
で、結果的に噴射口のつもりの部分は本編では何になったの?
213HG名無しさん:2008/05/02(金) 00:22:54 ID:dppbZ2m/
>>207 & >>211
連絡ミスというか間違えたというか・・・

あのスタッフは結構そういうミスがあって、完成作品でも確認できる間違いがある。

たとえば、「サンダーバード」の「ロケット“太陽号”の危機」で
アラン・スコット・ミンミンの3人が3号に乗り込むシーン。
ラウンジにあるソファーに3人が座って、そのソファーがそのまま地下に降りていき
3号の中まで移動していくのだけれど、アップで撮っているシーンと
ロングで撮っているシーンとで、3人が並んでいる順番が逆になっている。
これは、それぞれのシーンを撮影した人達の間での連絡ミス。

また、「キャプテンスカーレット」ではムーン・モービルがガチャン・ガチャンと
月面上をジャンプして移動しているが、ムーン・モービルをデザインした人は、
月面上数メートルのところをスーッと移動する乗り物としてデザインしたとのこと。
出来上がった作品を見て、月面上をジャンプしているのを知った時には
自分の意図とは異なった動きをしていたのでショックだったらしい。
(その後、「謎の円盤UFO」では同じ過ちを繰り返さないようにと、
何度もチェックしたらしい。)
214HG名無しさん:2008/05/02(金) 00:24:08 ID:dppbZ2m/
>>212
単なる突起というか穴というか・・・・
何にもなっていない(使われていない)。
215HG名無しさん:2008/05/02(金) 00:53:05 ID:xIaB+JOo
>>214
設定上、何かにでっち上げてもいないということ?

スチルによっては、何か照明というかコンテナ扉付近を
照らすライトのように中が光っているように
見える物もあるのでライトかと思っていたのだが
216HG名無しさん:2008/05/02(金) 02:03:09 ID:5g5QaNow
>>205
あれはメタル製の脚も使用するの。両方か買わなきゃいけなかったんだ。

もともとあの脚はワンノッチが大きくて、あれじゃボディに全体が
収まらないって子供の時に思ったよw
217HG名無しさん:2008/05/02(金) 02:05:17 ID:5g5QaNow
>>201
台車部分のキャタピラは良いとしても、本体のサイドキャタピラはどうするんだい?
218HG名無しさん:2008/05/02(金) 11:57:33 ID:+hSBKwbp

『ラウンジにあるソファーに3人が座って、そのソファーがそのまま地下に降りていき』

地下で無人のソファーとすれちがうのに
無人のソファーがラウンジの同じ位置に来るのはナゼ?
219HG名無しさん:2008/05/02(金) 12:17:26 ID:A72kpakt
>>218
伸縮ロッドが長いのでちょっとだけしなってコースなりに曲がる。w
220HG名無しさん:2008/05/02(金) 12:20:51 ID:A72kpakt
ポジションに着くと伸縮ロッドが椅子の下でロックして伸びるから。
221HG名無しさん:2008/05/02(金) 12:54:36 ID:GmoTsBnY
工学やってれば、あんなのちょと考えたらできるって判断可能だよな?w
222HG名無しさん:2008/05/02(金) 13:17:46 ID:5g5QaNow
Tバードは脳内で解釈しなきゃ。w
223HG名無しさん:2008/05/02(金) 16:36:22 ID:XJtOTY7F
>>218

ソファを支える伸縮式ロッドの土台部分が少しスライドすればいい。
224HG名無しさん:2008/05/02(金) 21:56:48 ID:vngcMViA
そのメカニズムより
あの手すりすらないソファ式エレベータに
平気で座ってられるクルー達の
精神構造が素晴らしいと思った。
225HG名無しさん:2008/05/03(土) 00:15:45 ID:EEsdr38c
ソファーの方は動かさずに、ラウンジの床の一部がスライドする形にする方が安全だよね。

アラン達が座っているソファーが下に降りていったら、
ラウンジの床の一部がスライドして穴の位置が変わり、
下から上がってきたソファーはそっちにセットされる。っていう形。
226HG名無しさん:2008/05/03(土) 01:39:36 ID:CaVBNcHZ
>>224
相当怖いだろうなって俺も思ったw
227HG名無しさん:2008/05/03(土) 01:46:38 ID:EEsdr38c
スコットだっけかな、「アランはどんなに高いところでも平気だから」って言っていた。


って、よく考えたら3号は基本的に二人一組で操縦するんだった。
でもって、アランが主操縦士で、副操縦士はスコットだった・・・
228HG名無しさん:2008/05/03(土) 04:09:59 ID:p/gSctCD
ジョンだって操縦する。
基本的に5号はジョンとアランの2シフトだったかと・・・
229HG名無しさん:2008/05/03(土) 17:34:37 ID:f3S2XGPN
話を蒸し返すようでなんだが、ゴム関係だけでなくプラ製のギアもかなりヤバイ。
3年位前に79年版スカイダイバーのゼンマイギア(プラ)が砕けてた…
230HG名無しさん:2008/05/03(土) 20:57:03 ID:EEsdr38c
>>228
うん。確かに5号はジョンとアランが1ヶ月ごとに交代していた。

ただ、たとえば「原子力機・ファイアーフラッシュ号の危機」の時なんか、
5号の登場シーンが普段より多くて救助活動にも関わっていたんだけど、
このエピソードで5号にいたのはアラン。

あと、「ピラミッドの怪」では最初にジョンが5号にいて、エピソードの中ほどで
アランに交代。5号でのシーンもアランの方が活躍していたような気がする。

こういうところからも、ジェリー・アンダーソンがジョンを嫌っていて
ジョンを宇宙ステーション勤務にして活躍させないようにしていた、
という話が本当のことのように思える。


そういえば、5号の勤務を終えてアランと交代したジョンが3号を
操縦していたと思われる話もあったね。
実際に3号を操縦しているシーンは無かったけど。
231HG名無しさん:2008/05/03(土) 21:02:12 ID:EEsdr38c
>>229
そういえば、モーター動力の製品のギア(ピニオンギア。プラ製)が、
他の歯車と接している部分が減っていったのを思い出したよ。

ギアーボックス内の歯車がブリキ製だったような気がする。
232HG名無しさん:2008/05/05(月) 01:50:36 ID:k2NR01Nh
キャタピラのゴムの劣化は、環境にもよって違いが出るだろうなぁ。

完成したプラモに付けたままだと、ピンと張った状態が続くから、劣化しやすいかも。

もちろん、外してあっても温度変化の激しいところや
直射日光があたるようなところに置いてあったら劣化しやすいだろうね。
233HG名無しさん:2008/05/06(火) 08:46:49 ID:2uJ5d7Qg
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~tamiya/kadai/rubber/index1.htm
ゴムキャタピラ劣化に関してはここが詳しいな。
234HG名無しさん:2008/05/06(火) 21:14:19 ID:iZILm0Iw
酸素除去剤より脱酸素剤の方がポピュラーか
エージレス以外のブランドはウィキペヂアの脱酸素剤に詳しい
ただ要は密閉空間内の酸素を消費すればいい訳で、ホッカイロミニで良くね?
235HG名無しさん:2008/05/07(水) 14:18:05 ID:OFawtHVP
ゴムキャタピラだけをビニール袋に入れて
布団圧縮袋と同じ要領で空気抜いちゃえばいいのかな?
236HG名無しさん:2008/05/07(水) 17:16:08 ID:xLyq/yrF
>>235
それならゴム色(チャコールグレー?)で塗装して
空気、紫外線、湿気を遮断してしまえばいいんじゃないか
237HG名無しさん:2008/05/07(水) 18:32:05 ID:YG6QDqxd
イマイ・タイマー内蔵
238HG名無しさん:2008/05/08(木) 00:27:04 ID:m77HqwEv
キャタピラだけでなく、タイヤのゴムも劣化して割れたりしちゃうよね。

この間チェックしてみたら、昔の2号(ゼンマイのもモーターのも)をはじめ、
1号や4号、ペネロープ号なんかのタイヤのゴムが、ひび割れしていたり、
切れたりしているのがあった。
239HG名無しさん:2008/05/08(木) 01:40:04 ID:BzR3BWLm
>>236
動いても塗装が剥がれないようにできるもんなの?
240HG名無しさん:2008/05/08(木) 01:42:06 ID:BzR3BWLm
>>238
タイヤは代用がいくらでも出来るからいいんだよ
キャタピラは代用がすごく難しい
241HG名無しさん:2008/05/08(木) 12:54:45 ID:hezNvSLY
タイヤは硬化してクラックが入るケースも多いけど、
可塑剤が染み出してホイールを溶かすこともある。
接着剤のはみ出しみたいなブツブツが表出してきやがるんだな。
242HG名無しさん:2008/05/08(木) 18:48:25 ID:BzR3BWLm
タイヤはホイールごと変えちゃう手もあるけどキャタピラーはそうはいかないのがつらい
243HG名無しさん:2008/05/09(金) 01:31:23 ID:EVNaStb/
でもさ、2号や4号なんかは、タイヤを交換する為には
コンテナや本体をバラして
ゼンマイボックスとかモーターボックスを
外さないとダメだからなぁ。

ボックスはブリキだから、ツメの部分を何回も
曲げたり伸ばしたりすると折れてしまう。
244HG名無しさん:2008/05/09(金) 01:57:58 ID:5Eh6Emlg
交換しやすいように加工することは可能だし
ゴムキャタピラの悩ましさと比べたら難易度がダンチでしょ
キャタピラは代用品すらないんだからさ
245HG名無しさん:2008/05/09(金) 09:56:41 ID:G412Eufo
昔の奴はしょうがないよ。何年も遊ぶ物じゃなかったんだから。
ただ新しいモグラは、ディスプレー+ギミックでいい大人向け
だったんだからもう少し耐久を考えて欲しかった・
246HG名無しさん:2008/05/09(金) 20:49:38 ID:X2KVBe4c
新モグラのゴムキャタの件は
今井のものはともかく、青島は現存する会社だから
切れた人は電話でやんわりクレーム入れるとかすれば
材質を改良してくれるかもな。
劣化しないゴム(実際はゴムっぽいプラスチック)も有るんだし。
ただし、青島のだけだぞ。
今井ので青島にクレーム入れたら駄目だぞ。
247HG名無しさん:2008/05/11(日) 19:05:32 ID:Xu0SkuUe
相変わらず ゴム劣化問題でW 湧いてますなーW


248HG名無しさん:2008/05/11(日) 19:39:19 ID:aY5TEuGT
半年前に青の島のファイアフラッシュ号!
定価5300円のを2000円程で売っていて喜んで2機も購入
GWにさて製作と思ったがウイング部分の透明パーツの片方にヒケがあり〜2機共みたが全てあり しかもヒケ跡ちゅうよりクラック状態!だから安売り? デカールは改正物が入ってたが…どうなのよ!
249HG名無しさん:2008/05/12(月) 03:43:05 ID:TcdCPUtd
アオシマにクレームメール送ったら?
250HG名無しさん:2008/05/12(月) 15:02:12 ID:nJkI0TTH
>>248
そういえば今日、某量販店に行ったら
ゼロエックスも\2000で売ってるのを見たよ。
限定復刻3000個と銘打ったは良いが,
全国で3000人の客も居なかったって事は残念だねえ。
http://www.toys-works.com/f-club/roman/
251HG名無しさん:2008/05/12(月) 19:19:38 ID:jc9eR8ve
どこの量販店?
252HG名無しさん:2008/05/12(月) 21:44:15 ID:v/DKkq28
うそくせえ・・・
2000円はないだろ、さすがに
253HG名無しさん:2008/05/13(火) 17:10:13 ID:4XapCjQ/
気にするな。1/10なんて成りえないだろ。

254HG名無しさん:2008/05/13(火) 17:49:13 ID:cyTzy+8r
ハリウッドサンダーバードの関連グッズは軒並み1/10で投売りされてた
ゼロエックスの認知度を考慮すると1/10もあり得る
255HG名無しさん:2008/05/13(火) 18:19:28 ID:rVWQYY7r
「認知度を考慮すると」ってつけりゃ何でもこじつけられそうだな
256HG名無しさん:2008/05/13(火) 21:22:51 ID:Vuituvz9
何も考慮しなくてもゼロエックスは1/10が適価だろ
257HG名無しさん:2008/05/14(水) 02:30:29 ID:TJt1gasZ
言えてる。あのゼロエックスは1980円が適正価格。
それだって3000個売れるとは思えないけどw
258HG名無しさん:2008/05/14(水) 10:07:05 ID:z/oQPgul
まだ高い。980円で鈍器に並んでたら買うかもしれない。
259HG名無しさん:2008/05/16(金) 23:01:34 ID:FnNRqp/B
まあ価値観の差だね。いくら子供の時のトラウマとはいえ2万円近くする
価値はなかったってこと。俺は子供の時持ってたから\6,000ぐらいなら買っても
良いかなと思ってた。むしろリアルタイプの方が欲しかったよ。
260HG名無しさん:2008/05/17(土) 00:02:59 ID:6B7hOUwL
子供の頃は買ってもらえなかったから、二日働いて買えるなら安いものだなと。
子供の頃、なんでえお金が無いのだろうと悔しい思いをしたものだし。
261HG名無しさん:2008/05/17(土) 00:08:18 ID:ilRY0GrG
どの道、素晴らしい商品だったと言う再認識が得られぬまま、ゴミとなったわけだ
買った奴だけが喜ぶほかない
仕方あるまいて
262250:2008/05/17(土) 00:12:53 ID:WCW7c2Ls
>251-260 遅レス失礼。
写真を撮ってきてないから証拠はないが
>250の時点で博多ヨドバシの投売りコーナーに2つ積んであった。
今日また偵察してきたが、流石に売り切れてたな。

仮に1/10の値段で買ったとしても作れなくちゃ仕方ないので
自分は見ただけで後の人に譲ったが、買った人はちゃんと作れるのかな?
積んじゃ勿体無いぜ。TBスレの住人は人生の折り返しをとうに過ぎた人ばかりだしw
263HG名無しさん:2008/05/17(土) 00:21:05 ID:6B7hOUwL
100まで生きるつもりですが、なにか?
264HG名無しさん:2008/05/17(土) 11:17:17 ID:MhVvJEFL

あの当時のままのキットであの値段は高すぎる

何かギミックなりスタイリングのクオリティの向上があっても

よかったのでは?
265オク巡りでもしてみよか・・・:2008/05/17(土) 14:36:35 ID:qH02UmDc
流暢な流れを遮って誠に心苦しいが
フレークス版TBメカのプラモってこの頃とんと見掛なくなったね。
ストーリーは最悪だったが、モール&ファイアフライとFAB以外のメカは素ん晴らしいと
思う今日この頃。
266HG名無しさん:2008/05/17(土) 16:35:19 ID:X9YtfpL9
フレークスて、いわゆる実写版の事?
漏れもあのアレンジはアリだとヲモタから、発売時に目ぼしい所は押さえたんで満足ス
まぁ一般評価からして、あれがレア → プレミア化するとも思えんしw
各人の心に生きているって事でよろしーかと ノシ
267HG名無しさん:2008/05/17(土) 18:23:08 ID:627cJGP9
実写版の世界感とメカ達は後3段ぐらいカラートーンを落としたら見れると思うんだ。
せめてTV版ぐらいの色調で。
268HG名無しさん:2008/05/17(土) 20:08:29 ID:qH02UmDc
 確かに色調はチョイと目にキツかったですね。
冒頭の油田火災の救命デバイスも工業デザイン屋的には「有り」な意匠
でしたが、色使いはD・メディングス先生に指南頂きたかった感じ。

 実写版4号なんか色調を抑えたら、「SEAQUEST」のレギュラー・メカに
登用できそうな気がしました。

 続編(無いだろうな・・・)が有るなら費用&VFXは美国、脚本&意匠は英国の
連合軍でやってほしいです。
269HG名無しさん:2008/05/17(土) 21:41:38 ID:VpArH8Cr
TVシリーズを知らなかったピザデブに監督やらすより、言語的な障壁はあるにせよ
日本人監督を起用したほうがまだマシな出来になったような希ガス。
270HG名無しさん:2008/05/17(土) 21:54:10 ID:bhxM+29i
>>264
当時と同じギミックに拘ったからこそあの値段なんじゃないか?
271HG名無しさん:2008/05/17(土) 22:33:36 ID:m5xw0NNz
ITCはどこの誰がやってもリニューアルは絶対にデザイン変更で失敗してるな
いつか出るジョー90も失敗だろ
272HG名無しさん:2008/05/18(日) 01:33:26 ID:k3BOwNrn
ジョー90もリニューアルするのかなぁ。
ディズニーでやるとか前から色々言われているけど、
結局実現していないんだよね。

プライバシーとか個人情報とか、設定の中に問題になりそうな部分があるから
無理なんじゃないか?と思っている。

今の時代、他人の頭脳パターンを勝手に採取する、という時点でアウトでしょう?
273HG名無しさん:2008/05/18(日) 01:55:03 ID:3uoDTKL9
え?
274HG名無しさん:2008/05/18(日) 03:54:05 ID:1o7/a/Ww
ジョー90はハリウッド映画版が製作中らしいけど、あの設定ってもの凄く秀逸だよな。
ただしTVシリーズ向きで、さらに言えば表情が1つしかない人形劇と決定的に相性が悪かった。
まぁ俳優使うにしても、天才子役を見つけてこないといけないし、リメイクするなら日本での
アニメ化かキャプスカみたくオールCGで行くしか成功しそうに無いが。

ジョー90のゲストメカって魅力的なデザインのものが多いのでプラモにして欲しいなぁ。
いっそのこと電動発光ギミック満載でビッグラットをプラモ化してもいいぞ。
(ムーンベースアルファなんぞよりよっぽど面白そうなんだが…)
275HG名無しさん:2008/05/18(日) 13:30:41 ID:4zbhFtbF
回転遊具に乗ってビッグラットごっこしていたあの遠い昔が懐かしい。
276HG名無しさん:2008/05/18(日) 16:30:29 ID:uLKX3oyD
アタマ良くなった?
277HG名無しさん:2008/05/18(日) 22:59:25 ID:4zbhFtbF
>>276
歩こうにも真っ直ぐ歩けない有様。
278HG名無しさん:2008/05/19(月) 22:29:16 ID:BJiDAayh
だって、中身も回転しちまうからな
回転遊具じゃw
279HG名無しさん:2008/05/22(木) 17:32:44 ID:6xYVMXff
>>271
新キャプテンスカーレットのメカデザインは秀逸だと思うが
俺は純粋に あのシリーズのディスプレイキットが欲しい
280HG名無しさん:2008/05/22(木) 22:39:27 ID:aUTivEEv
>>279
同意、ライノとかエンジェルインターセプターが欲しいね
結局TOYも正規輸入されなかったし。
281HG名無しさん:2008/05/22(木) 23:05:07 ID:YjFtBTWY
昔、エアフィックスで出ていたエンジェルインターセプターって
イマイのOEMだってあるWebページで読んだんですが、本当?
確かに同じスケールだったけど・・
282HG名無しさん:2008/05/23(金) 01:05:17 ID:c/x5wd9/
>>281ゴメン、OEMって何?
283HG名無しさん:2008/05/23(金) 01:08:39 ID:xiOEhbXa
>281
http://www.nostalgic-heroes.com/zoom/4798
こんな大味なパッケージが今井に見えると思うか?
スケールも確かAirの1/72に対して今井は少し小さめだった気がする。
「あるWebページ」ってどこでしょう?
284HG名無しさん:2008/05/23(金) 01:32:08 ID:+FTf9AAc
エアフィックスとイマイのエンゼルインターセプターは別物。
キットのサイズは
イマイ大>エアフィックス>>イマイ小
プロポーションは
エアフィックス>>>イマイ小>>イマイ大
ただしエアのデカールは>>283の通りの色あいでスペクトラムマークが台無し。
ボディはエア、デカールはイマイ大のを使うのが基本ね。
285HG名無しさん:2008/05/23(金) 02:45:57 ID:PyLPRAZp
OEMじゃパッケージは関係ないでしょw
いずれにしろ別物なのね。
286HG名無しさん:2008/05/23(金) 10:15:21 ID:SMcY33Jq
キットでOEMとかそんなにあるもんなのか?
セット商品向けに切り売りするネタとか無さそうだし
そのまま販売するなら代理販売みたいなもんだし
287HG名無しさん:2008/05/23(金) 10:33:34 ID:PyLPRAZp
>>286
どこの孤島にいらしたんですか?
Dレベルとかエレールとかエアとか山のように有るけどね。
スレ違いですまん。
288HG名無しさん:2008/05/23(金) 10:38:49 ID:xiOEhbXa
>285
age足取るなよw
ランナー構成まで含めた商品構成を言いたかったんだよ。
国産キットでランナー外枠がないのってなくない?
海外ヒコーキ物では常識だから、如何にもAirらしいよね。
>286
飛行機モデラーの世界ではOEMは常識だよ。
新製品だと思ったら他メーカーの旧キットを掴まされる悲哀(泣
http://www.h4.dion.ne.jp/~lonestar/OEM%20index.htm
上記リンクを参照あれ。OEMプラモの世界に驚愕せよ!
289HG名無しさん:2008/05/23(金) 18:51:01 ID:4ZfP1OGO
飛行機ものでは常識だが、キャラものであるんか?OEMした例って
290HG名無しさん:2008/05/23(金) 20:03:27 ID:i7ffrnYp
OEMではなくジョー90の譲渡って何かあったんかね?
装甲車とサムスカー欲しいなぁ
291HG名無しさん:2008/05/23(金) 20:30:52 ID:Qo8gRop4
>>289
スタートレックでAMTがオーロラとかマッチボックスに出した例があるけど、OEMは少ないね。キャラものは、むしろ競合することの方が多い感じ。
292HG名無しさん:2008/05/23(金) 21:56:06 ID:c/x5wd9/
教えてよ〜!OEMの意味
293HG名無しさん:2008/05/23(金) 23:05:36 ID:Pdj1FM7s
original equipment manufacturer だろ
294HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:34:20 ID:0s2Ceeca
>>282>>293
馬鹿?
295HG名無しさん:2008/05/24(土) 01:35:19 ID:CtnvP8dC
Oozappade Eekagennna Mokei だろ
296293:2008/05/24(土) 02:53:54 ID:qVmQOUSf
>>294
ううん。ボケです。
297HG名無しさん:2008/05/24(土) 08:29:37 ID:oeFvL1cm
金型使い回しって意味でOK?
298HG名無しさん:2008/05/24(土) 09:54:17 ID:IHH87Oj+
┐(´ー`)┌
299HG名無しさん:2008/05/24(土) 13:56:05 ID:eC+sAMME
ランナー単位で委託生産ないしは金型を貸し出して他社が生産してパッケージを変えて自社製品として販売していることじゃないの?
300HG名無しさん:2008/05/24(土) 15:14:44 ID:xKkwqCzo
301HG名無しさん:2008/05/24(土) 18:58:04 ID:ROC2E5w0
>>296
開き直る前に検索して考えろよ。本当のボケか?
302HG名無しさん:2008/05/24(土) 20:09:23 ID:oeFvL1cm
結局即答説明出来る人が一人も居ない
不親切なスレ住人ばかりだったのは残念です。
303HG名無しさん:2008/05/24(土) 20:14:43 ID:CtnvP8dC
で、意味はわかったのか?
304HG名無しさん:2008/05/24(土) 20:38:29 ID:ROC2E5w0
>>302
特殊でも何でもなく、知っていないと今は恥ずかしい用語を
ワザワザ書くわけないだろ。本当の馬鹿、無知、死んだ方がいい。
305HG名無しさん:2008/05/24(土) 20:56:14 ID:oeFvL1cm
そう言う事はわざわざ書けるのに残念です。
まだ私の様に経験値が低くサンダーバードの模型に興味を持った人も居るでしょうに。

どうりで通りで初心者は模型に入り辛い訳です。
お邪魔しましました。
306HG名無しさん:2008/05/24(土) 21:12:03 ID:osQhHeRk
googleとかwikiとかはてなとかの腐るほどの検索ツールは使わずに
ネチネチと嫌味を繰り返すその態度は、
貴様も同世代だろうて、まぁ仲良ぅやろまいか
307HG名無しさん:2008/05/24(土) 23:24:35 ID:cart+erW
OEM知らないなんて釣りだろ。スルー推奨。
308HG名無しさん:2008/05/25(日) 01:48:57 ID:tazxNdII
なんか偉そうに書いていて、実際には「OEM」とは何か、
を書かないで逃げている>>304は、実は知らない、とみたw
309HG名無しさん:2008/05/25(日) 02:23:40 ID:9U2V5Pc1
O.E.M. <Original Equipment Manufacturer>

ここでは某メーカープラモの金型複製品の事を言っているようですが、マーケティング業界的には『相手先ブランド製造品』として使われる流通用語です。
O.E.M.は同一模造品とかの意味ではないんですよ。
要は、ちょっと個性的な携帯ストラップが街場に存在しているとします。
それを使って、依頼されているメーカーさんのオリジナルブランドとして加工し
あたかも独自の物として流通させる商品・・・の意味です。
簡単に言えば、大手ドリンクメーカーが景品としてオリジナル何とか・・と言っていますが、ちまたに存在する物にメーカーブランドと仕立てた物を指しています。

・・・プラモ業界は違う意味で使われていたらごめんなさい。
310HG名無しさん:2008/05/25(日) 06:41:58 ID:w+h+Tvk2
>309
正解でしょう、っていうか、それ以外で使ってるのがマチガイ。
家電や車業界のがわかり易いよね。
311HG名無しさん:2008/05/25(日) 07:08:15 ID:btuGgq+x
しかしこの御時世にOEMのニュアンスが解かってない奴が生息しているなんてのも
不思議で奇妙で気の毒な話だ
そのくせ一丁前にネットはやりやがる
312HG名無しさん:2008/05/25(日) 08:21:34 ID:qizkhqFk
>>309>>310
解説感謝いたします。ありがとうございました。
313HG名無しさん:2008/05/25(日) 09:14:19 ID:2Uuv3Uuk
>>311
別にOEMのニュアンスがどうだろうが、模型は作れるからな。
314HG名無しさん:2008/05/25(日) 10:51:37 ID:Hx59bQxU
TBなら模型は作らない、トイ・グッズコレクターが多いんだろうな
315HG名無しさん:2008/05/25(日) 18:00:30 ID:Ecjt3m7c
タカラ1/144RCモグラのドリル部分がなぜか突然充電不可になった
スペアと交換したけど既に車体も交換してるからもうスペアの利用価値は
キャタピラゴムと個々のパーツ交換用ぐらいしかない
もう一個スペア買っておこうかな・・・

遊び倒した方がいいのかもしれないけどいざ遊ぶとすぐ飽きるし
長年放っておいてたまに遊んでもちゃんと動くというのが理想なんだけどな
316HG名無しさん:2008/05/25(日) 20:13:52 ID:1en0TicK
充電池ってのは寿命があるんですよ
317HG名無しさん:2008/05/26(月) 01:15:23 ID:6NKG3GqX
>・・プラモ業界は違う意味で使われていたらごめんなさい。

キャラモノの模型だと、タカラのダグラムシリーズがOEMですね。
初期は日東系列の会社で設計や金型作りして、タカラブランドで展開。
後に、童友社に金型貸して、童友社が再放送のスポンサーしながら、商品展開。
WAVEのスコープドッグも、一応OEMの一種かな?
あれはタカラの名前も入れてるけど。
318HG名無しさん:2008/05/26(月) 01:31:51 ID:6b1UQwFk
>>316
でもまだトータルで50回も充電してないと思うんだけどなあ?
むしろ数回使って長らく放っておいたスペアの方が大丈夫というのが納得いかない
319312:2008/05/26(月) 12:56:34 ID:aYL3pyKh
>>317補足説明ありがとうございます。これでよりよく解りました。(感謝)
320HG名無しさん:2008/05/27(火) 02:02:23 ID:jOc9LbJH
>>318
充電池の扱いって、実は結構難しいんだよ。

みんなが結構やってしまうのが、ちょっと使っただけとか、
半分くらい使ったところ、とかで充電してしまうこと。
これを何回もやると、使える容量が減ってしまう。

だからと言って、完全に使い切ってしまうのもダメ。
完全に使い切ってしまうちょっと前のあたりになったら充電するのがベスト。

モーターを動かす場合にはある程度の電力が必要なので、
できる限り負荷をかけないでモーターを動かしてみて、
ほとんど動かなくなった時点で充電すれば大丈夫だと思う。


>むしろ数回使って長らく放っておいたスペアの方が大丈夫というのが納得いかない

これは、長らく放っておいたあいだに自然放電して、
「完全に使い切ってしまうちょっと前」に近い状態になったからでしょう。
321HG名無しさん:2008/05/27(火) 03:43:31 ID:21VIn3ki
まあ、電池じゃないけど家電製品のOEMブランドってーのはよく耳にするわな
322HG名無しさん:2008/05/27(火) 16:59:36 ID:yJmpItLN
>>320
毎回、完全に使い切ってたよ
うんともすんともいわなくぐらいまで使い切ってから充電してた
それがよくなかったの?

前に車体のスイッチがON状態のままだと
次に充電するときできなかったりということがあったから
それが原因かと思ってたんだけどなんだかよくわからないね

たまにしか使わないし充電するのが面倒だから
単5とか小さい電池にしてくれた方が有り難いんだけどな
323HG名無しさん:2008/05/28(水) 03:28:19 ID:irkUWAcf
そ り ゃ よ か っ た
324HG名無しさん:2008/05/28(水) 23:15:48 ID:vuBaMoM+
充電池って完全に使い切ってから再充電するもんじゃないの?
325HG名無しさん:2008/05/29(木) 03:22:03 ID:d5kcA5yN
「使っている途中(まだ充分に使える状態)で充電すると
メモリー効果が発生して、充電できる量(使える量)が減る。」と教わった。

「メモリー効果を発生させない為には、使い切ってから充電すること。
ただし、過放電にならないように気をつけることが必要。
過放電になると充電池の寿命を縮めてしまう。」とも教わった。
326HG名無しさん:2008/05/29(木) 07:13:05 ID:U1dk7Wld
ニッケルカドミウムはメモリー効果があるがニッケルリチウムは無いらしい
327HG名無しさん:2008/05/29(木) 18:25:21 ID:d5kcA5yN
メモリー効果があるのはニッケル・カドミウム(ニッカド)蓄電池とニッケル・水素蓄電池。
リチウムイオン充電池にはメモリー効果は無いと言われている。
328HG名無しさん:2008/05/30(金) 11:58:37 ID:DsOp/LVc
過放電で寿命縮むとかあるのかよ。面倒くせえな充電池は。
329HG名無しさん:2008/05/31(土) 02:01:38 ID:ygyXBCPD
結局、コンスタントに「充電→使い切るまで使用」を繰り返すことだな。
330HG名無しさん:2008/05/31(土) 09:55:52 ID:myiqVDnz
でも使いきり過ぎてもダメってのが切ねえ
331HG名無しさん:2008/05/31(土) 13:59:55 ID:povOwfG7
なんだ?このスレ?
332HG名無しさん:2008/05/31(土) 15:26:32 ID:q6LbKUxR
寿命スレです。
333HG名無しさん:2008/05/31(土) 18:09:39 ID:yk656DXd
334HG名無しさん:2008/05/31(土) 21:04:45 ID:ygyXBCPD
>>331
まぁいいんじゃない?
モーター動力のプラモなどもあるんだし、
充電池に関することもある程度は知っておいて損はないと思う。
335HG名無しさん:2008/05/31(土) 21:14:24 ID:ygyXBCPD
モーター動力といったら、今井科学が1967年に出した
サンダーバード5号のプラモがすごかったなぁ。

スタンドの上でゆっくりと回転する5号。
本体下部や本体から3号のドッキングポートの途中にあるアンテナがクルクル回る。
でもって、本体上部のドーム部がピカピカ点滅する。

1970年代に入って、下部アンテナが省略され、大きなタイヤが付けられて
走行するように改装された時には「あ〜あ。こんなにされちゃったよ。」と落胆した。

20世紀の終わり頃に、ディスプレイモデル化された5号を買って作ったけど、
なんか物足りなかった。
もっとも、自分にはあれを動くように改造するだけの力量が無いので、
あれで我慢するしか無かったんだけどね。
336HG名無しさん:2008/06/02(月) 00:40:50 ID:2YY4AJwr
1mm幅のマスキングシーと入手
これでやっとファイヤーフラッシュの塗装ができる

ところで、白線、デカールを使った人いる?
337HG名無しさん:2008/06/02(月) 13:21:40 ID:cPNEQHav
>>336
あの白ラインはデカール使うよりマスキングのほうが楽だと思うよ。
デカールは上手く貼れずに千切れたりしたら修正難しいけど、マスキングのミスなら後で筆でレタッチでOKだもん。

出来れば、マスキングテープの幅は0.7mmのほうがいい・・・
オレが未熟なせいもあるかも知れないけど、1mmだとラインの先端が交差する部分が「<」出来ないんよ。
どうしてもラインの先端が、機首の黒い部分まで掛かってしまうんで、先っちょが潰れたラインになっちゃう。
試しにスジ彫りに沿って貼ってみるとわかるよ。
338336:2008/06/03(火) 23:47:48 ID:+k3v9Eti
>>337

レス、サンクスです。
0.7mmなんてあるんすか・・・

塗装の順番としては、
どうなるんでしょうか。

白→マスキング→空色(機体色)→??
339HG名無しさん:2008/06/04(水) 11:17:46 ID:wWEV9KsZ
馬鹿だなあ、ガンダムマーカーでぐにゅぐにゅ塗れろば簡単ジャン
340HG名無しさん:2008/06/15(日) 23:01:25 ID:+bfBfmfb
>>339
やってみろよ。糞。
341HG名無しさん:2008/06/19(木) 12:12:24 ID:XnTTIQzO
やるわけないだろ。糞。
342HG名無しさん:2008/06/19(木) 16:49:53 ID:7gfNz1DH
         ,. -─‐-  、
        /./⌒ヽ、   \
.        /,/ ju:、 ij~ \__,. -‐:、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / ヽ 丶 \ヽij、 ,   li    |  通用
.      ,'/,ニ}.〉 〃\ i ヾニノ, -fr‐ ∠  しませーんっ…!
.     ノ.l ! //、i{  。i!| u /ニ;|l    \_______
   /  ヽ7',ヘ\`ミ=┘''' r。" ̄ラ         __
__,∠-r‐'1  l ト,ヘ、u r v' `ト=彡′      (⊂iト、 }
   i.  |  | ト、`く,ゝ、__ ヽ  :|v/         (⊂iiヽ、''\
    |  ! ヽ.V >、×⊥工エ;ァ'、       (⊂iiヽ、."ゝ、}
    !  ト!  ト.`uく`r-r-r-//'| \      (⊂iiヽ、ゝ、 〉
.   |   N、|、 \ `ニ二´イ/:|   \    ̄\ ヘ ` 〉
  │  | ゞ)):、   ̄´ / / :|     \   /,{  ! 〉
   |    |'´ノノn>>,==イル'  |      ∧ / ′ /
343HG名無しさん:2008/06/20(金) 01:29:10 ID:PAJOLAif
>>338
白→マスキング→濃いブルー→マスキング→空色
のほうが、マスキングする面積考えても楽だと思うよ。
一番面倒なのは、クリアパーツのマスキング。
スモーク吹き付けたあとに窓ごとにマスクしたら、何箇所もスモークが剥がれた。。。OTL
やっぱ、下地処理もサフも無しだと、塗料は剥がれやすいね。
後で窓枠を面相筆で塗ったほうが楽だったかもしれん。
344HG名無しさん:2008/06/20(金) 11:00:44 ID:e+suqeuV
馬鹿だなあ、ガンダムマーカーでぶちゅぶちゅ塗れろば簡単ジャン
345HG名無しさん:2008/06/20(金) 13:56:20 ID:dtC37gp6
塗れろば
346HG名無しさん:2008/06/20(金) 18:46:35 ID:JdD64AM6
サンダーバード1号のプラモを作ったんだが、
連動して開閉する羽が本体にまっすぐ収まらないのは仕様?
片方はビシッと格納出来てもう片方がズレて2mmはみ出る。

初めてのプラモだ、デカールが剥がれてorz
347HG名無しさん:2008/06/21(土) 23:16:41 ID:kTqiQQs/
貴方がお困りの1号はアオシマの1号ですか?
それとも古いイマイ・バンダイの1号ですか?
348HG名無しさん:2008/06/24(火) 03:08:16 ID:Rr2GEa7T
そういえば、古いイマイの(後にバンダイからも出た)1号の翼って、
本体から外に出すぎているんだよね。

翼の支点の場所からして外側に出ているので、
翼を閉じた状態でも外に出ている部分が多くなり過ぎている。
しかも、左右の翼をバネで引っ張っていて、
翼を閉じた状態の時にバネが伸びている。
で、ボタンを押すとピョンと開くようになっている。
そのせいで、閉じた状態でもちょっと開き気味になっていたな。

アオシマの1号も、1/144スケールと1/350スケールの2種類あるんだよね。
実はどちらも買ってあるんだけど、まだ作っていないw

新世紀合金の1号(1/200)と新世紀合金ミニの1号も1機ずつ買った。

家族に不注意に触られたりして壊されるのが恐いので、
箱に入れて押し入れの中にしまってある・・・orz
349HG名無しさん:2008/06/28(土) 01:40:45 ID:bjurIR/i
最近サンダーバードのプラモが欲しくなって、久しぶりに模型店に行ってみた。
サンダーバードのプラモは一つも無かった。
結局、ヤフオクで買った。
350HG名無しさん:2008/06/30(月) 01:21:05 ID:8j/RU9sW
>>349
ザラスでも普通にあるというのに
何を買おうとしたんだ?
351HG名無しさん:2008/06/30(月) 02:00:07 ID:sHgTOoHy
近場のザらスじゃTBプラモ\&トイ投げ売りセール
以来見たことなかったがまた揃えてるのか
352HG名無しさん:2008/06/30(月) 02:17:33 ID:Bv9EduEv
テラホークス欲しい。
出てないのかしら。
353HG名無しさん:2008/06/30(月) 02:59:03 ID:xxDf3zdw
模型はない
354HG名無しさん:2008/07/01(火) 23:55:25 ID:k6CKzWuL
テラホークスはツリーホークだけ模型化してくれたらいいや。
355HG名無しさん:2008/07/02(水) 03:47:36 ID:YhBGB+Mc
>>350
どこのザラス?
356HG名無しさん:2008/07/03(木) 19:25:37 ID:WKdPAsz6
>>354
俺はハドソンがあればいい。
あれはバンダイのプルバックゼンマイのしかでてないからな。
357HG名無しさん:2008/07/17(木) 13:27:07 ID:1J/u5fGB
新キャプスカのトイの通販してくれる店を知りませんか?
358HG名無しさん:2008/07/18(金) 00:48:32 ID:UYzf1Rir
英国のアマゾン。
“Toys and Games”で“captain scarlet”をキーワードにしてサーチすれば
新&旧のキャプテンスカーレットの色々なトイが出てくるよ。

日本のアマゾンと同じ手順でアカウントを登録すれば、簡単に注文できる。
(自分の名前と住所は英語で書かなければならないので、
英語での住所の書き方は調べておいてね。)

クレカはVISAと提携しているカードなら大丈夫だと思う。
(VISAとして登録すればいい)
359HG名無しさん:2008/07/18(金) 16:12:06 ID:+pO8A6Rg
>>358
ご教授ありがとうございます。m(__)m
海外通販はやった事が無いのでちょっと怖いのですが
頑張って挑戦してみようと思います。
360HG名無しさん:2008/07/19(土) 13:22:21 ID:rIUbhAN3

「男の復刻倶楽部」は、どうなったんだ?

最初のあの鼻息の荒いやる気はどこえやら
361HG名無しさん:2008/07/20(日) 01:56:09 ID:Sc7TIBig
みんなが何を望んでいるのかをきちんと調べもせず、
独りよがりの考えから自分たちが満足するものにしてしまったうえに、
とんでもない価格設定。
あれではみんなが離れていくのは当然の結果だよ。

そりゃあ、「昔のまま」のゼロエックス号が欲しかった人もいただろう。
でも、いくらなんでもあの価格は無いよ。
アオシマが金型を買い取って出した「秘密基地」や「ムーンベース」が
いくらで売られているか、を見てみれば、
ゼロエックス号のあの価格は誰も納得しない。

でもって、みんながゼロエックス号の次に再販売して欲しいと言っていたプラモは無視して
箱画をまとめた本を出すだって?

どこまでみんなを無視すれば気が済むんだ?
としか言いようが無いよね。
362HG名無しさん:2008/07/20(日) 04:31:29 ID:fBG9L+iC
最後の2行だけでいいな
363HG名無しさん:2008/07/20(日) 09:50:28 ID:XC/hZsSY
まぁいつかは「男の復刻倶楽部」自体が復刻されるだろうさ (・∀・)ノ
364HG名無しさん:2008/07/20(日) 20:11:14 ID:Tkm2A2AT
>>361
じゃあおまえが自分で復刻すりゃいいじゃん
どんだけ手間隙かかるか想像できないんかね
物作りの世界はホント手間かかるんだよな
365HG名無しさん:2008/07/20(日) 21:22:38 ID:196XQRfM
>>364
阿呆すぐるwww
柿沼本人か?
366HG名無しさん:2008/07/20(日) 22:52:12 ID:eoFG2qbQ
>>364
ゼロエックスの復刻にどれだけ手間暇かかったのか、具体的な数字を示してくださいな。
あと、それがどのように価格に関わったかも。

オレもバカだから、具体的な数字を示してもらわないと理解できませんw
367HG名無しさん:2008/07/20(日) 23:39:52 ID:CgPc5+7S
全く無からの完全新規設計のおよそ同クラスのキットの価格より
復刻で大半の金型を流用してるキットの方が倍以上の値段だった。
この価格差に何が含まれているか。
ここに何となくどす黒い、いや〜なものを感じ取って買うの止めた。

ファンの足元見過ぎというかバカにし過ぎ。
7000円以内で販売してたら1人で2個買い3個買いする人もたくさん居ただろうし
企画も値段設定も支持されたと思う。残念です。
368HG名無しさん:2008/07/21(月) 00:52:00 ID:FXX87u20
>367
うむ。誠に残念な話ではあった。これが最後で溶鉱炉だろうな
あんな邪魔臭ぇ大きな物を金かけて保存するほど番台も阿呆ではあるまいて
369HG名無しさん:2008/07/21(月) 00:55:38 ID:FXX87u20
っていうか、もぅ無いだろ
貴重な資源として細長いインゴットに形を変えて鋼材屋の棚の上だ
370HG名無しさん:2008/07/23(水) 11:59:48 ID:i0zzfon/
実際、金型のクリーニングや再製品化には金がかかっていたのかもしれないが
こんな後味の悪さが残るのならずっと幻のままの方が美しかったな。
夢を分け合ってくれたんじゃなくて夢を食い物にされた様な気がしてしまったんだから。
371HG名無しさん:2008/07/23(水) 12:21:21 ID:GJihtsnd
>7000円以内で販売してたら1人で2個買い3個買いする人もたくさん居ただろうし


いるわけねーだろw どんんだけ脳内リサーチだよw
372HG名無しさん:2008/07/23(水) 12:57:33 ID:a/423zFi
>>371
予想通りのレスキターーーーー!!www
373HG名無しさん:2008/07/23(水) 14:55:42 ID:GJihtsnd
よっぽど悔しかったらしいw
374HG名無しさん:2008/07/23(水) 15:21:52 ID:j1z9DE0a
おまえがなw
375HG名無しさん:2008/07/23(水) 15:29:30 ID:GJihtsnd
図星を指摘されちゃって、そんなに悔しいのぅ?w
376HG名無しさん:2008/07/23(水) 15:36:28 ID:6N1XY+ID
ゼンマイとかの復刻にお金掛かったらしいけど、そんな部分に拘って
完全復活版出すことなかったんじゃないか?
当時、高くて買えなかった・って言う人の自己満足企画じゃないかな。
俺は小学生で買っ貰ってたから全然いらなかった。5,000ぐらいだったら
懐かしくて買ったかもしれないが、むしろ今の技術でリアル版のほうが欲しいね。
377HG名無しさん:2008/07/23(水) 20:44:16 ID:e97/lsY9
>>346
遅レスだが、アオシマの1/144の1号ですね。
今、作ってますが左の翼がはみ出ます。
よく見ると、箱横の完成写真もはみ出てる。
翼展開状態でも、若干左が上がり気味に見えますね。
設計ミスぽい。
ギアを切り落として、連動させないほうが良いですよ。(ってもう遅いねw)

あと、アオシマのデカールは、糊が弱くて余白が浮きやすし、
マークソフター使うとへニャって千切れやすい。
1/350の1号の「THUNDERBIRD」のロゴがずれたんでソフター使って直そうとしたら、
途中で千切れて直すのに苦労した・・・
378HG名無しさん:2008/07/23(水) 20:51:36 ID:YnS6ZbLd
>むしろ今の技術でリアル版のほうが欲しいね

あのデザインって今の若い連中が高く評価してるのか?出せば売れるか?
オレには普通に出来損ないとしか見えないが
379HG名無しさん:2008/07/23(水) 20:52:59 ID:a/423zFi
完全新規キットでリアルな「ルナキャリア」をキボ・・

無理だな。
380HG名無しさん:2008/07/25(金) 01:38:07 ID:98DrSuhr
>>379アオシマならやってくれそうと期待
381HG名無しさん:2008/07/25(金) 20:24:09 ID:5tkZWFoB
>>380
まあ無理だろうな。
ITC関係はもうあまり売れないんじゃないか?
ゼロXの馬鹿値段、ファイアーフラッシュの当初の値段と
当てが外れたから、新規はもう難しいと思うよ。
3号の適正なサイズと値段ならある程度は売れるかもしれないが。
382HG名無しさん:2008/07/25(金) 21:22:39 ID:zOfTUTgc
販売元のハピネットのサイトでは、サンダーバードシリーズは「生産終了」って扱いになってるね・・・
383HG名無しさん:2008/07/27(日) 07:08:42 ID:LvotVKmC
質問です

FAB1のことなんですけど、先日オクで「イマイのリアルタイプ」を購入しました。

古い「イマイのFAB1(電動仕様)」とは、ダッシュボード(メーター等があると思われる箇所)が違うんですね

所有しているDVD(1話〜16話まで)を見ると、電動仕様のような形状ですが

「イマイのリアルタイプ」の方は、よく写真などで見かける形状(箱絵も)なんですね

FAB1は、映画の前後で前期型、後期型と存在するのでしょうか?

また、色も若干違うような気もします。(真っピンクとサーモンピンク)

どなたか詳しい方、御説明のほど、御願いします。
384HG名無しさん:2008/07/27(日) 09:56:55 ID:nmiJ4waE
>>383
「サンダーバード・メカニックファイル」なる本を紐解くと、
FAB1の走行22インチモデルは、21話までの前期モデルと
22話以降&映画の後期モデルがあるとさ。
フロントグリルが大きく誇張されてんのが後だそーな
あと人形が乗れる特大サイズも、映画&TV2期を境に変わってると
385HG名無しさん:2008/07/27(日) 12:51:25 ID:LvotVKmC
>>384

ありがとうございます。
やはりそうでしたか
「イマイのリアルタイプ」は、後期型仕様ですね
386HG名無しさん:2008/07/27(日) 17:44:35 ID:IUMu8dPZ
ゼロエックスの復刻は嬉しかったし、お布施の意味もあって直販で買った。
中古市場の価格ではとても買えなかったけど、二万円なら普段大型量販店で値引きで買ってるから差額で買ったようなもんだしいいかなと。

あの価格は万人向けではないのは解った上で、出してくれたことに感謝してる。
適正価格は¥5000くらいだと思うけどね。

一つ、のどに引っかかった小骨が取れた思いだったし。
387HG名無しさん:2008/07/27(日) 20:31:12 ID:/kZalY72
386みたいな人が沢山いると皮算用してあの価格が決まったが、
思ったほどには居なかったw
388HG名無しさん:2008/07/27(日) 21:01:53 ID:gY6wfjf6
たくさんいると想定してたら、あの価格はない。
数が出ないことが前提の高価格。
389HG名無しさん:2008/07/27(日) 21:55:58 ID:Nsh04bsl
>>388
数が出ないことが予想出来ていたのなら
限定3000個って、多すぎるだろう。
390HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:08:16 ID:cGVSUfB5
ゼンマイの巻き方間違えて人生狂わせたか
391HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:34:56 ID:gdVYdokO
復刻ゼロXは予定の3000個から、かなり数を減らした生産数だったと
どこかで関係者が発言してたな。(電撃HMだったか?)
392HG名無しさん:2008/07/28(月) 01:00:40 ID:98hIIJyF
>>391
仮にその関係者の発言が本当の話だったとして、
いつ生産数を減らすことに決めたのだろう?

ゼンマイやギアボックスなどを発注する前に決めたのでなければ、
3000個納入されてしまうので、ゼンマイやギアボックスだけ大幅に余ることになる。

ゼンマイやギアボックスだけを余らせても意味が無い(他のプラモに転用できない)から、
生産数を減らすことに決めたのは発注する前だろうということが想像できる。

となると、かなり早い時期に生産数を減らすことに決めたことになるな。
おそらく、実際には3000個も生産しないことが決まっているのに
“限定3000個”と言って予約を受け付けていたのではないかな?
393HG名無しさん:2008/07/28(月) 01:05:07 ID:T5hZYOcb
激しくどうでもいいな
394HG名無しさん:2008/07/28(月) 01:06:56 ID:z3yybAvz
そうでもない
395HG名無しさん:2008/07/28(月) 02:36:59 ID:Hqh7Scv2
男の復刻倶楽部のBBSで07/10/11に副隊長なる人物が3000より少ないと発言してる。
396HG名無しさん:2008/07/28(月) 09:53:11 ID:fc53oZgC
サンダーバードスレだから。このゼロXのやり方はある意味、
試金石になるというか、置かれてる立場が解るというか、
新規のモデルなんか出るわけ無いとかね。
どうでもいいって人は、能天気に「〜〜のキット化希望」
とか言ってるんだろうな。
397HG名無しさん:2008/07/28(月) 11:26:14 ID:UmmpFhnV
「俺が潤わなければ企画は通らないよ」と言う意味ですねわかります
〜〜のキット化なんて全然希望はありませんので無駄な労力を費やす事なく
お互いユトリある趣味の時間を過ごそうではありませんか
398HG名無しさん:2008/07/28(月) 11:29:07 ID:Bc2wCCjJ
シャドーカーを1/24でキット化希望
399HG名無しさん:2008/07/28(月) 18:09:43 ID:pX563b7/
>>391
最終的な生産数はともかくとして
初めの予定の3000個という数からして
「少量の販売が前提だった(キリッ)」なんて思えん数なんだよ。
負け惜しみの言い訳みたい。

むしろ、早い時期に減数が決まっていたのなら
適当な理由付けて限定500個になりましたって発表した方が
枯渇感で初動の販売数が伸びたと思う。
実際の生産数より多めの数のまま注文を取っていたんだから
大量に売る気満々だったんでしょう。
他に実生産数より多めの数のまま変更しなかったメリットが思い付かない。
400HG名無しさん:2008/07/28(月) 22:09:00 ID:E58Q5UzE
401HG名無しさん:2008/07/29(火) 01:40:41 ID:RsQb7IV1
>>395
その書き込みを読んできた。

>復刻版・ゼロX号の生産数は、完全予約生産だったので3000個より少ないんです。

なんだ?これ?

つまり、予約があった数しか生産していない、ということか?

じゃあ、予約を締め切ったところで実際の生産数が決まり、
ゼンマイやギアボックスもその数だけ発注した、ということなのか?

だとしたら、ゼンマイやギアボックスの生産を受注した会社も大変だったろうなぁ。

なにしろ、数がハッキリわかるまでは原材料を揃えるワケにはいかない。
だって、3000個ぶん材料を用意しておいたのに、
実際の注文数が2000とかだったら大赤字になっちゃう。
(1000個ぶんの材料が余ってしまう。しかも、
それは他に使われる可能性が無いかもしれない。)

原材料を揃えてから生産し、納品するまでの時間は短い。
(最初の予定では、予約を締め切った1月後に販売。
となると、実質的な製造期間は・・・・)

ひどい話だよw
402HG名無しさん:2008/07/29(火) 07:46:05 ID:TnaEACwt
>>401
なんだかウソくさい話ですね。最低生産数を決めてから
生産するはずなので…。しかも予約というわりに量販店では
完全に売れ残り…ってこっちは量販店が発注した数だから
関係ないか。
403HG名無しさん:2008/07/29(火) 22:58:09 ID:9jgVlInI
最初は特定サイトの通販(しかも完全予約限定)のみとか言ってたのにな。
そのうちネット環境を持たない中年親父のために電話受付を行いますと言い出して、あげくに
大幅割引のある量販店に流すというユーザーを舐めきった販売形態になったからな。

思ったように予約が集まらず、慌てて生産数を最低保障個数に絞ったけれども、それでも
在庫がダブついたというあたりじゃねーの?
量販店に流す事が発表させたのは発売まで1ヶ月を切った頃だったはず。
404HG名無しさん:2008/07/29(火) 23:41:32 ID:taokXI7M
コナミ食玩でも大量の売れ残りは産廃だそうじゃないか
一時期は大量格安に100円くらいでリサイクルショップに流通したな
プラモは棚の肥やしでこれからも晒し者だろ
405HG名無しさん:2008/07/31(木) 23:54:19 ID:fOkmGxxk
定価が高いという意見も多いけど(確かにそう思うけど)
でも価格設定はメーカーが決めることだし
嫌なら買わなけりゃいいんだからそれは仕方ないと思う。

ただ>403さんが言う
>最初は特定サイトの通販(しかも完全予約限定)のみとか言ってたのにな。
>そのうちネット環境を持たない中年親父のために電話受付を行いますと言い出して、あげくに
>大幅割引のある量販店に流すというユーザーを舐めきった販売形態になったからな。
正直騙されたと思った。
ネット通販のみと告知されていたので予約したのに
量販店に大量に山積みされてるのは詐欺に近いんじゃないかと思う。

もうトイズワークスの事は一切信用できないと思ってる。
406HG名無しさん:2008/08/01(金) 00:04:36 ID:WhRBFO10
>>405
トイズワークスはもちろんだが、一番信用できないのは K と I だ。
407HG名無しさん:2008/08/01(金) 03:41:49 ID:TNiax4TW
>>405
完全予約限定という情報は電撃ホビー誌にあったそうだが(俺は未確認)
発売情報を男の復刻倶楽部だけでチェックしていた俺は全く知らなかった。
そこには
予約を開始した、
発売数は3000個限定、
初めの頃予約はネット直販系の2つだけ
のみで、男の復刻倶楽部には「予約限定」との記述は無かった。

販売も当初こそ2つだけだが、今後増えるとも書いてあったし
販売価格も特典も店によって違うと書いてあったので
この手のキットが2万の高額で3000個なら余りまくって、ほぼ限定の意味が無い。
量販店では販売しないとか特に記述は無いので
発売日には他のプラモと同様に
ヨドバシ、サクラヤ、ビック等に山積みなんだろうなあと俺は思ったよ。

本当に、「サイトで予約開始、完全限定3000個」みたいな記述を
「ネット予約限定販売」と脳内変換したのでなく実際に電ホにそう掲載されたのなら
それは詐欺だな。予約限定なら高くても無理して買った人もいるだろうし。
408HG名無しさん:2008/08/01(金) 07:57:35 ID:rbuUcVS7
うん、そうなるとKとIってわかってきたようなキガスル。
んでもってあいつらのためにメーカーが振りまわれるという
かつてのTや今のTTみたい。
409HG名無しさん:2008/08/01(金) 22:13:45 ID:l/32fXP1
日本語でおK
410HG名無しさん:2008/08/01(金) 23:34:24 ID:PbgFfCvK
K 憲章
I 池田



www
411HG名無しさん:2008/08/02(土) 17:32:27 ID:f4xYMCLF
       , -- 、    ,. -- 、
      j 三ミ、ヽ./ 三ミ、ヽ
.    r彡'⌒      三ヾ、L_
     }〃fr三ヽ r彡ニヽ ヾヽ. ヽ    即刻‥‥
    r'ノ ノリ ,イ/ハ ハ 三 }}  ))) )
   ノノ,ノノ,イノ`{{ー{{‐ヽ,ミ リ (( (. (    死ねっ‥‥!
  (((.〃/ {f\`:::ij~ソヘにヽ、}}} 、\
   ))n|'/'´\ヽ~://'⌒ヾ、r,ニヽ }} j
   (((| ||{{  @| v:|  @ jリ:|l-、|.| {(     ,
    )}l ||:`ミ=彡!ij :|ミ==彡'::||^ソノ ,j )   .lニニl メ.几
.   (((ハ|!`!u'こ′j`つ v j「 l|ニイ {{.{    |ニニ| 木又
    ヾミ| r'ニヽ.`ー'´ノ,ニヽ |\ヾ ヽ`ー 、
     `|.||⊥工工工.⊥|.| |  )川 `,っ j   │   フ_
        |.||-─ーr──-|.| | ( ゝニ._( (    ヽ__ノ ´_,) つ
      |.|lココゴココココj.| |./:`ァー、ヾ. )             _
      ヾ二三三二二/::::/ : : ;ゝ._ヽ      o o o o  |ノ
             >:'´::::::/: : :∠-─-リ、            o
.             ∧::::::::/ : ;.ィ´: : : : : : : : :\
           L:_〉/: ://: : : : : : : : : : : : ヽ
            |: |:/: : /: : | : : : : : : : : : : : : : |
412HG名無しさん:2008/08/04(月) 23:53:54 ID:0Hn/ZnQ4
中古市場の事を考えたら、再販で2万円で納得して買った。
安い方がいいけどね、入手できて満足してる。
413HG名無しさん:2008/08/05(火) 01:15:03 ID:qaD04vd3
ゼロエックス(大)。
ゼンマイボックスもモーターボックスもいらないから
3000円くらいで出さないかなぁ?
414HG名無しさん:2008/08/05(火) 01:21:43 ID:qaD04vd3
あと、どうせギアボックスを作るのなら、
今井の初版のサンダーバード5号を復元してくれないかなぁ。

小学生の頃にアレを買って作ったんだけど、
また作ってみたいんだよね。

イマイが倒産して金型がアオシマに買い取られてから
アオシマもちょっと改修して5号のプラモを出したけど、
やっぱり今井の初版の5号にはかなわないと思う。

スタンドの上でゆっくり自転する5号。
上端のドーム内でムギ球が点滅し、
本体と3号とのドッキングポートの間にあるアンテナと
本体下にあるアンテナもくるくる回る。

こんなものすごいプラモが40年以上前に600円で出ていたのか!
って驚くほど、ものすごいプラモだよ。

なんとかならない?アオシマさん?
415HG名無しさん:2008/08/05(火) 10:51:18 ID:Shou9eo3
>>414
思い出はね、心の中で再現するのが美しいですよ。w
416HG名無しさん:2008/08/05(火) 13:05:37 ID:LpzSeIku
40年以上前に600円って、今のいくらくらいの価値だろう?
¥5000くらい?
417HG名無しさん:2008/08/05(火) 21:47:09 ID:jz83DuFP
もうちょっと安いと思う。3000円くらいかな。
418HG名無しさん:2008/08/05(火) 22:14:44 ID:3jv/9PSb
大きさだけで比較すれば、タミヤの32ファントムと似たような定価としてもいいんじゃね?
不必要なギミックは除外して
419HG名無しさん:2008/08/05(火) 23:17:43 ID:NTGqbqRe
420HG名無しさん:2008/08/06(水) 01:22:04 ID:fmQS/3Do
経済成長は単純には比較できないけど
例えば大卒初任給は
昭和42年 25.584円
平成19年 205,074円
なのでおよそ8倍。
それを基準にすると定価600円のTB5号ドッキングセットは4,800円
ゼロXは9,600円になるね。

実際には物の価値感は下落してるので
感覚的にはもっと高い印象があったんじゃないかな。
421HG名無しさん:2008/08/06(水) 01:44:04 ID:fmQS/3Do
今、小学生の子供がいる親から見て
子供が欲しがるけどちょっと高額なため
クリスマスや誕生日に買う物って
DS、PSP、Wii当たりかなと思う。
ゼロXが42年のクリスマス商戦用に投入されたとの事だから
今のゲーム機本体くらいだと考えると感覚的には2万円前後かな。


って、偶然なんか?これ。
422HG名無しさん:2008/08/06(水) 09:57:44 ID:I0SwmlKH
ゼロXの発売当時はまだ生まれてないので実感無いけど、最近再販されたロボダッチの大型キットが一万円ほどで、売れ行きが芳しくないようなんだよね。
一万円という現在の自分のサイフへの影響と、小学校低学年の小遣いを考えると、ほぼ同じくらいの圧迫感かなと。

ガンプラなんかは例外だとして、アオシマから再販されているサンダーバードの他のキットは価格上昇もそれなりで健闘しているんだなと。
プラモデルって、趣味の中では安い部類かも。
423HG名無しさん:2008/08/06(水) 11:17:10 ID:l7z/uSBy
>422
一番安いに決まっとる
高いのはラジコン・鉄道・ガンだ
424HG名無しさん:2008/08/06(水) 14:24:27 ID:gRmdEtDn

リアルタイムで、5号を作りました。

あの当時は、小学生の一日のこずかいは、10円(20円もらえるヤツは金持ち)

だからこずかいの2ヶ月分

今の小学生はいくら位もらっているのだろう? (子供がいないからわからん)
425HG名無しさん:2008/08/10(日) 23:09:24 ID:64Bh0+H+
それはあんたの家だけだよ。
426HG名無しさん:2008/08/10(日) 23:16:45 ID:3R1h6Unv
5号の設定はおかしすぎる
あんなデケーもんが宇宙に持っていけるわけねー
427HG名無しさん:2008/08/10(日) 23:35:52 ID:yQGB2uwM
材料を少しずつ運んで宇宙空間で組み立てたんだよ。

現在建設中の国際宇宙ステーションもそうだよ。
428HG名無しさん:2008/08/11(月) 00:20:07 ID:516mQmYP
それだけ往復する3号も大変だな
429HG名無しさん:2008/08/11(月) 02:27:56 ID:xxrpE/qJ
国際救助隊にとって5号は、活動する上において最重要メカなのでサンダーバードの
ペットネームが付く事には、やぶさかではないが何故に有人なんだろ?

ジョンを嫌っていたとされるG・アンダーソンが生み出した幽閉施設かw
430HG名無しさん:2008/08/12(火) 13:04:59 ID:2NMBQJxj
意味ワカンネ
431HG名無しさん:2008/08/12(火) 14:45:26 ID:pQqXjkx+
アオシマの5号制作中のおれが来ましたよ。
設定では全長100m強だから、ISSと同じぐらいなのな。
どこまでディテール詰められるか・・・
432HG名無しさん:2008/08/13(水) 11:13:42 ID:WUfVxi5p
5号が有人である必要性って全く思いつかないな。

何か操作するにしても地球から通信でやればいいだろうし
メンテナンスが必要だとしても常時待機までする必要もないだろうし
5号から何かメカを発進する設定とかなら別だけど
ただ通信を傍受して情報収集するだけなら人的な操作は
通信を介して地上からやればいいことだよね。

高性能コンピュータで情報処理するにしてもそれを5号に搭載するより
5号を情報収集専用の衛星として情報処理は地上のコンピューターに
やらせた方がメンテナンス性や拡張性も高いはずだし
5号を常時有人にしておく意味がわからない。
433HG名無しさん:2008/08/13(水) 13:32:01 ID:nekLJXEo
それは今だからこそ思えるのであって、コンピュータで制御して無人機や衛星を地上から操作するなんて、当時は発想できないんじゃないかな?
戦後しばらく経ってたとはいえ、日本でも人間乗せて特攻兵器を作ってた時代だし。
童心に返っておおらかに楽しめば良いんじゃない?
434HG名無しさん:2008/08/13(水) 17:50:39 ID:64bvkxtY
でも電波送信車が地上から宇宙の3号に超リモートで作用してたじゃん。

5号は直接操縦するようなマシンじゃなくて通信メカなわけだし
なおさら地上からのリモートコントロールでよかったんじゃないの?
5号は有人である必要性を示す設定が全然ないんだよね。
435HG名無しさん:2008/08/13(水) 19:56:21 ID:YR0vYJPI
未知の生命体が謎の物体で襲来してきたらレーザー光線で迎撃出来るような設定なんじゃね?
436HG名無しさん:2008/08/13(水) 23:01:54 ID:dBvwmiCm
>>435
5号はS.I.Dのご先祖様ってことですね。
あれ?、時代設定だと逆なような....
437HG名無しさん:2008/08/13(水) 23:47:53 ID:ZJQ2Um1F
5号から「地球上の何かを探す」とか「地球上の何かの動きを監視する」ということも
やっているんだよね。

例えば、「原子力機ファイアーフラッシュ号の危機」の時には、
テスト飛行をしているファイアーフラッシュ号の動きをモニター(トレース)していたし、
「侯爵夫人の危機」の時には、夫人が監禁されている場所を探し出していた。
438HG名無しさん:2008/08/14(木) 01:02:08 ID:fV5ia9MQ
だからそういうことも含めてリモートで出来るでしょ
要は通信衛星なわけだし
439HG名無しさん:2008/08/14(木) 02:20:26 ID:OIzwtQ7S
「オーシャンパイオニア号の危機」の時だっけかな。
救助隊本部の近くとか、地球上の一部の地域で電波障害が発生して
通信ができなくなったことがあったよね。

あの時、5号がキャッチした通信を録音したテープを地球に持ち帰って分析して
「アルステリン」と「OD60」という2つの物質が接近したことが原因だと
ブレインズがつきとめた。

確かに、リモートでもできるけど、救助隊本部が通信障害の地域に入っていたら
5号のリモートも不可能になってしまうでしょ。
そういった場合を考えると、誰かが5号にいた方がいい。

連絡がとれなくて指示を出せなくても、5号に乗っている人(たとえばジョンとか)が、
通信障害の原因究明の為に必要と思われることをやってくれることが前提だけどね。
440HG名無しさん:2008/08/14(木) 06:57:16 ID:bYVzoHfC
そういう小難しい屁理屈ではなく、違う方面で考えるんだ
航空自衛隊レーダーサイトは自動で可動している。
オペレーターが何かをエラーで見逃しても回避策でアラートは発してくれるだろが、
機械故障が発生したら機械で修復というわけにはいかない
ジョン様はオペレーションだけではなくメンテ要員だ、と言う事で
磁気テープだとリール交換もあるしな
441HG名無しさん:2008/08/14(木) 10:49:44 ID:wdL/yj7T
しかし通信障害とメンテナンスの為に
通信メカに「居住可能な設備を設置」して
「有能な人材を常時待機させる」というのは
あまりにも非効率的だと思うけどな。

通信障害にしろ機械故障にしろ、同じ通信システムを
複数配備してサブシステム化すれば回避できることであって
有人で常時待機する必要のあることじゃないでしょ。

有人だと食料や交代要員や生命維持にかかわる装置や
有害な宇宙線を防ぐ装置など面倒な問題が多過ぎる。
居住設備が無い通信衛星を複数配備する方がはるかに効率が良いはず。
442HG名無しさん:2008/08/14(木) 16:19:02 ID:CS5xGjbN
まぁそぅ怒るなや
デジタルの概念も無い時代、40年後の携帯電話もデジタル映像も想像出来なかった頃の話だ
目茶苦茶で辻褄なんて合いっこない
443HG名無しさん:2008/08/14(木) 16:28:26 ID:CS5xGjbN
宇宙ステーション内で一人勤務の時はピストル携帯は望ましくはないな
444HG名無しさん:2008/08/14(木) 17:01:34 ID:Gx/vKK/Z
445HG名無しさん:2008/08/14(木) 21:22:42 ID:3g4LmiRT
水の循環濾過装置があるとしても宇宙ステーション内じゃ節水せざるを得ないだろうな
イカ臭い大量のティッシュ屑も3号で持ち帰らなきゃいけないし5号待機要員って大変だな
446HG名無しさん:2008/08/15(金) 01:38:45 ID:8DjZyOET
40年前の漫画に突っ込み入れてもしゃあないやろ。
447HG名無しさん:2008/08/15(金) 02:56:37 ID:RgrFLDFA
>>442
>デジタルの概念も無い時代

とっくにあったよ。
世界最初のコンピューターと言われていたENIACが作られたのだって1944年〜1946年だし
特定の計算を行うデジタル電子計算機は1939年に試作機が完成している。

また、デジタルの概念そのものはもっと昔に考え出されたものであり、
それが計算を行う機械に導入されていった。

>40年後の携帯電話もデジタル映像も想像出来なかった頃の話だ

確かにそうかもしれないが、ペネロープのコンパクトや、
アランをはじめとして救助隊隊員がしている腕時計などには
映像付きの通信機能が備わっている。

つまり、21世紀にはそういった機器が作られるであろうことは想像されていて
番組の中で描かれている。
448HG名無しさん:2008/08/15(金) 03:01:35 ID:RgrFLDFA
ま、5号は基本的に無人でも充分に機能するだろう。
では、なぜ5号にジョンを常駐させたのか?
(一応、1カ月ごとにアランと交代するということだが・・・)

それは、みんなも知っているように、番組を作ったジェリー・アンダーソンが
ジョン・トレーシーの人形(顔)を嫌っていたから、ということだw

ジェリー・アンダーソンは、
「こんな顔のヤツは嫌いだ!
宇宙ステーション勤務ということにして、
出番を減らしてやる!」
と考えたのだろう。変わり者だからwww
449HG名無しさん:2008/08/15(金) 03:06:20 ID:RgrFLDFA
そういえば、ひょっとすると、ジェリー・アンダーソンは
ゴードン・トレーシーも嫌いだったのかもしれない。

4号を発進させる時のことを考えてみると、そうとしか思えない。
だって、いくら急いでいるからといって、4号にゴードンが乗って待機しているのに、
4番装備を上空から水面に投下しちゃうんだぜw

4番装備が水面についた時の衝撃はものすごいだろう。
あんなことをしたらゴードンが死んでしまうではないかwww
450引越マン:2008/08/15(金) 03:39:25 ID:tlxjatSL
つうかそもそも 一人 ってのが危険だろ

脳卒中や心筋梗塞で倒れたら一大事
大トイレの個室でぶっ倒れて
異常に気付いて発見されたのが5時間後 とかだったら悲惨極まりない
451HG名無しさん:2008/08/15(金) 08:03:53 ID:nxevmLmA
探せば作品全部で辻褄は合っていない部分多すぎる罠
2号で運んだ救助メカは、バージルではなくて他に手の空いてる奴が操縦すべきだ
452HG名無しさん:2008/08/15(金) 09:13:22 ID:um+7D6Lh
変な奴がいるな・・今更設定に文句つけて意味有るのか?
プラモスレなのに。

453HG名無しさん:2008/08/15(金) 11:32:50 ID:thhuWNOf
真面目にプラモ作ろうとすると、たとえ架空のメカであっても
リアリティー追求の為に設定考証が必要になるんじゃないの?

5号は隊員が居住しているわけだが、内部構造はどうなっているんだろう?とか考えていくと
そもそもなんで人が住む必要があるんだろう?などといった余計な疑問も次々と湧いてくる

スケールモデルは元が本物の実用品だから調べれば調べるほど合点のいく発見があるかもしれないが
架空のSFメカの場合は調べれば調べるほど合点がいかなくなっていく
そうなると独自に解釈して設定を補完する必要も出てくるわけだ

たとえば5号の場合は、なぜ待機要員が必要なのか?という疑問をクリアするか否かで
製作におけるイメージの広がりや解釈がまるで違ってくることだろう。

まあそれは嘘だけどね。
454HG名無しさん:2008/08/15(金) 11:41:29 ID:UIQ0eMue
         _ 
        /〜ヽ
       ヽ(。・"・。)/   ズコー  
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
455HG名無しさん:2008/08/15(金) 18:00:25 ID:8DjZyOET
>>445 イカ臭い大量のティッシュ屑も3号で持ち帰らなきゃいけないし

それはない。そういうものを出さないためにミンミンが定期的に5号に行くから。
456HG名無しさん:2008/08/16(土) 11:48:05 ID:B+0Tv81Y
ミンミンが行ったところで、ティッシュの使用量はさほど変わらんのでは? むしろ増えるかもな。

一勤一休だったところが、ここぞとばかりに連日しかも1日2ステージとかになったりして。
457HG名無しさん:2008/08/16(土) 13:26:12 ID:HgyOxf3+
おまいら一体何を真剣に議論しているのかと思えばww
しかしおもろいから許す
458HG名無しさん:2008/08/16(土) 23:03:51 ID:yqEM0zJq
ミンミンとやる時は、5号の人工重力発生装置をオフにして無重力セックルがいい鴨w
459HG名無しさん:2008/08/17(日) 09:31:24 ID:/pKm+RhG
そもそもミンミンの本当の名前はチンチンなので、
チンチンの取り扱いは得意だと思う。
460HG名無しさん:2008/08/17(日) 09:41:04 ID:GLT4Lg5A
おティンティン
461HG名無しさん:2008/08/17(日) 10:59:32 ID:G7Xxloa+
女に縁のないオタモデラーらしい妄想だな。
462HG名無しさん:2008/08/17(日) 11:15:00 ID:IU9t/FaZ
このスレの住人で妻帯者じゃないのは>461くらいだと思うよ。
463HG名無しさん:2008/08/17(日) 17:56:22 ID:cNZSrD9c
>>462
んなこたぁねえだろ、いくらでもいるだろ
んで、君の家庭はうまくいっとるかね?幸せに満ち溢れているのかね?
464HG名無しさん:2008/08/17(日) 18:00:17 ID:iRgB07Ty
そうムキにならんでも
465HG名無しさん:2008/08/17(日) 21:45:50 ID:njqFh4eV
>>459
英語音声を聞いてみろ。
ジェフは「ティンティン」(テンテンに近い音)と発音しているゾ。

そのジェフだが、彼はペネロープのことを「ペニー」と呼んでいる。
“s”を付ければ「ペニース」だw
466HG名無しさん:2008/08/17(日) 21:52:41 ID:ye+Zbp5n
しっかし皆すっかり嫌なオヤヂに成り下がっちまったもんだ。
あの頃の俺達ゃ毎週、各メカと兄弟の活躍に固唾を呑んでwktkしてたじゃねぇか。
伊達に知恵だけは付けて40年以上前の作品の粗探しなんかしちゃって。
おー嫌だ、そんな大人にゃなりたくない。
ここはひとつ素直になって、あの頃は買えなかった各メカのプラモを
ガッツリ大人買いでもしようじゃねぇか。
俺達をwktkさせてくれたGアンダーソンに印税で恩返し出来るのは
今のうちだと思うよ。
467HG名無しさん:2008/08/17(日) 22:24:28 ID:f/ZkReHv
>>466
Zero-Xを大量に買ったんですね
468HG名無しさん:2008/08/17(日) 22:36:12 ID:ye+Zbp5n
>>466
(小声で)量販店で処分品を3箱ほど・・・って悪いかよ!

御丁寧にフレイクス版TBメカまで買っちまったのよ、定価+Taxで。
KitもToyも、不人気のあまり市場から消え失せる前に。
店頭で散々「買うた止めた音頭」を踊って。

実際とことん底意地悪いヤツだな(汗
あまり友達いねぇだろ?
携帯は発信履歴だけで受信履歴は皆無だろ?
素直にならんと御友達は増えないよ。
469HG名無しさん:2008/08/17(日) 22:39:26 ID:ye+Zbp5n
チクショー、妙な突っ込みに動揺してアンカー打ち間違えたorz
470HG名無しさん:2008/08/17(日) 22:55:14 ID:MgBbu5T/
ye+Zbp5nは面白くないので、もう書き込まなくていいです。
471HG名無しさん:2008/08/17(日) 23:00:49 ID:ye+Zbp5n
>>470
チミはいつから管理人? w
472HG名無しさん:2008/08/17(日) 23:59:07 ID:pyPI8pNr
あんな簡単な形状の出トンボ、スクラッチでやれやお好みのスケールで
そんな程度も出来ねぇ奴はキット3個買っても一個も完成出来ねぇって
473HG名無しさん:2008/08/18(月) 00:40:09 ID:qhKQrL4+
1/144スケールのTB2のプラモデル出ないかなぁ。
完成品もいいけど、プラモデルがいいんだよなぁ。
474HG名無しさん:2008/08/18(月) 08:54:26 ID:86KlJZ8p
プラじゃないけど、イマイからキットは出てたよね?
あれじゃダメなん?
475HG名無しさん:2008/08/18(月) 15:40:36 ID:Nl0GFTOY
>>743
欲しいっすね。TB2の脇に同スケールのTB6なんか置いてみたいw
ボールペンでパネルライン引いてエアブラシで汚したい。
でも可能性は限りなく0っぽいですよね。
クラシックTBファンは禁酒&禁煙して「たのみこむ」の横面を
札ビラで引っ叩きましょうか。
476HG名無しさん:2008/08/18(月) 16:10:02 ID:45LSQSMx
>>743
いくらなんでも1/144のTB5号は無理だろ
そんなもんTB2号の脇に並べる意味がないしな
477HG名無しさん:2008/08/18(月) 17:02:43 ID:1XzZ70xM
>>743
ぃょう。一気に涼しくなったよな。夜へそ出して練るなよ
478HG名無しさん:2008/08/18(月) 17:30:25 ID:qdaMs8Jt
>>743
無茶いうなw

そんな変態プレイが許されるわけないだろw
479HG名無しさん:2008/08/18(月) 22:58:22 ID:Nl0GFTOY
>>478
1/350エンプラや1m大シービュー号がリリースされる時代だから
期待していても良いかも。
480HG名無しさん:2008/08/19(火) 13:48:21 ID:C3q7JtFE
>>479
いや。478がツッコミ入れてるのはそこじゃなくて
四十路のデブ嫁にジェットモグラの先っぽを〜のくだりだろ。
481HG名無しさん:2008/08/19(火) 16:08:55 ID:4EjGloV/
おまえらwwww
>>743がこれから大変じゃまいか

>>475
> TB2の脇に同スケールのTB6なんか置いてみたいw
それやると、コンテナ口を主翼が通過出来ないのバレちゃいますが (´Д`) ・・・
482収容番号479ですっ!:2008/08/19(火) 17:30:17 ID:q/ldeOYB
>>480
KYですまん。
しかし本当の変態なら1/144TB3号ノーズコーンを後門に可動モールを前門ってのが王道かと。

版権料抜きに1/144TB2号のインジェクション金型(含む簡易)を作るとすれば
幾らくらいかかるのかな?
株や先物でのテラ銭稼ぎにも疲れてきたので、このへんで自分が好きな事で同好の士達に
行き掛けの駄賃でも、と思っています。
ST&SWの厚遇に対するTB&アンダーソン諸作品への冷遇に鬱な日々。
483HG名無しさん:2008/08/19(火) 18:22:35 ID:VHvkGZI9
タカラの金型がまだ残ってるだろ。それで十分プラモになるんじゃね?
484HG名無しさん:2008/08/19(火) 20:01:20 ID:W2SwtdIP
そうだな〜

アオシマがタカラの金型買って!
144サイズプラモで出せばいい〜
485HG名無しさん:2008/08/19(火) 20:13:03 ID:7i7YVGau
タカラの完成品は模型的にはどーなの?
上下の合わせ目仕上げ無しでそんなに良くないの?ピン跡とか
486HG名無しさん:2008/08/20(水) 14:44:50 ID:7X3tpm/q
>>482
経費諸々600マソぐらい用意しとけば十分。
中国で金型作った方が精度は下がるがはるかに安く上がるかも。
487HG名無しさん:2008/08/21(木) 11:10:34 ID:2Qnbp7Nr
>>486
中国生産は甘くぞー
簡単に安く出来るなんてとんでもない。大きなコネクションや信頼ある
筋が絡まない限り、根こそぎもってかれるよ。管理は想像を絶するほど大変だし。
小規模でしかもノウハウもないならコスト高でも、国内でやる方が
却って安くつくかも。
488HG名無しさん:2008/08/24(日) 15:53:07 ID:pF31DrOy
スパドラでのジョー90の再放送が最終話になった。

昔タミヤから出たというジョー90のゲストメカ(ワイルドキャットとかストロンガーとか)
を再販売してくれないかなぁ。
489HG名無しさん:2008/08/26(火) 08:21:23 ID:JAvXRICy
>>488
5、6年前ならまだ薄くとも望みはあっただろうが
今となっては金型の存在すらもあやしいよ。
490HG名無しさん:2008/08/29(金) 17:42:53 ID:nnFT8xSm
491HG名無しさん:2008/08/29(金) 18:00:41 ID:bTXCb+pT
投稿者:fum***** (1064)
492HG名無しさん:2008/09/05(金) 17:44:33 ID:8oC++vSS
さすがに60箱はいらないなぁ
493HG名無しさん:2008/09/06(土) 03:28:56 ID:CXCEHhEx
いや、これを購入したあとでバラ売りするんじゃね?

それにしても、最終的に86,000円になったのかぁ。
こりゃ、売り方間違えるとモトを取れないゾw
494HG名無しさん:2008/09/07(日) 01:13:18 ID:2fCTc0YL
これ、下手こきゃ開発した時期って40年位前のものだよな?
とても8万は出せない・・・
495HG名無しさん:2008/09/07(日) 01:57:53 ID:57Gr0P87
下手こかなくても、開発したのは1968年だよ。
しかも当時50円って書いてあるから、間違いなく60年代のヤツでしょ。
70年代や80年代に再販売したかどうか・・・
(したとしても、1個100円くらいからそれ以上になっていただろう。)

詳細な入札記録をみると、最終日に何人かで競り上げていることが分かる。
しかし、約12時間で7万円も競り上げたなんて、まともじゃないな。

最終的に86,000円だろ。
バラ売りしたとしても、1個あたり1500円くらいから上の価格でないと、
完全に赤字になるw

しかも、バラでかなり時間を置いて売っていかないと、絶対に値崩れする。
具体的には、3〜4カ月に1個くらいのペースじゃないとダメだろうなw

1年間に3〜4個のペースで売るとなると、単純計算で15年〜20年かかるw


って、こんな計算をするのもバカバカしいやw
496HG名無しさん:2008/09/09(火) 10:39:13 ID:Jz1ucWX5
旧イマイの社員が倒産時にドサクサにまぎれて持ち出したのかなw
いずれにしろ同じもの\86,000でって・・想像できないな。
497HG名無しさん:2008/09/09(火) 10:43:16 ID:y2eq44+N
いい線だな。代理出品だったしな。ヤバイ訳有りには違いない
498HG名無しさん:2008/09/14(日) 02:15:55 ID:kjj+9Ekn
撮影用のプロップは、何話目あたりから映画で使用したプロップになったん?
どなたか詳しい方いらっしゃいます?
499HG名無しさん:2008/09/14(日) 02:59:49 ID:vBGUI4Gs
あまり詳しいことは知らないけれど、映画では基本的に全部新しく作ったんじゃなかったかな。
だから、プロップは基本的にシーズン1では映画用に作ったものは使われていないと思った。

ただ、人形に関しては、シーズン1の終わり頃のエピソードで、
映画用に新しく作ったと思われる人形を使っているような感じのものがあったような気がする・・・
500HG名無しさん:2008/09/15(月) 00:00:58 ID:vBGUI4Gs
おもちゃ板のサンダーバードのおもちゃ5号スレが1000行っていたので次スレを立てました。

サンダーバードのおもちゃ6号
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1221402763/l50

このスレ同様、よろしくお願いいたします。
501HG名無しさん:2008/09/24(水) 13:57:00 ID:LswUfoC9
秋葉原ラジ館四階のイエサブにてファイアーフラッシュが2000円。まだ数個あったから欲しい人は急げ
502HG名無しさん:2008/09/27(土) 10:18:11 ID:kFk4Mta3
ご存知の人がいたら教えてほしいんだけど。

15年くらい前のモデルアートにアンダーソンメカのプロップ写真をなんどか掲載してたことがあったけど
その中でキャプスカのクラウドベースを載せてた号があったように思うんだけど
何年何号か覚えてる人いないでしょうか。
503HG名無しさん:2008/09/27(土) 17:27:20 ID:WwSH7C2n
ちょっと探して来る。
504HG名無しさん:2008/09/28(日) 00:30:41 ID:sY9RHfQl
>503
お手間かけます。

今クラウドベースをスクラッチしてるんだけど
細かいところがよくわからない。
朝日ソノラマの本にも写真は結構のってるんだけど
あんまり鮮明じゃない。
そこでモデルアートの写真はどうだったのかが気になってます。
505ゼロエックス号は特売品3箱積み:2008/10/01(水) 17:03:14 ID:umOQpJCR
磐梯製ルナキャリアのそのまんま色付リキャスト品に2万円も出せないぞ!
オヤヂどもの足元を見る様な商売はいいかげんよせ。
臆で楽〜クの1/144を漁っとくよ。
506HG名無しさん:2008/10/01(水) 20:53:33 ID:pP5U1JW9
まったく同意見だ。
100個限定とか言って煽ってるようだけど
2万円もだしてキャストのコピーを買う気にはなれんなあ。

でもあの記事で少し興味深かったのは
ムーントランスポーターの金型の一部はあったということ。
昔の模型情報かなんかでバンダイが
金型の一部に問題があるため再販できないって書いてたので
破損とかサビとかいろいろ言われてたけど
多分25年前の時点で既に金型が行方不明になってたんだろうな。
507HG名無しさん:2008/10/02(木) 03:38:47 ID:rRX3byGD
>磐梯製ルナキャリアのそのまんま色付リキャスト品

そんなのを出すのなら、コナミの食玩のルナキャリアを
TAITO に25センチくらいにでかくして出してもらった方がいいね。
2000円くらいでw

サンダーバードスーパーメカニクスみたいな感じでさw
508HG名無しさん:2008/10/02(木) 12:12:40 ID:jv/hoZtb
K沼氏のコンセプトって単に、昔買えなかったオヤヂたちの敵討ちの手伝い?

あまり有り難くないな。現在の基準では食玩以下のクオリティな商品を
希少価値だけでリリースしちゃうのは。
当時の作品を再評価している数少ない若年層をドン引きさせちまうと思う。
どうせリリースするのなら、最新調査情報に基づいた「プロップの再現品」を望む。
こんな商売を繰り返すなら、既存のファンも引いてしまい結果、自分たちの
首を絞める結果が待ってると思うよ、トホホ。
509HG名無しさん:2008/10/02(木) 19:29:09 ID:PkmuGfG+
>>504
この本は見た?
http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?code=1860526200
クラウドベースのスクラッチが載ってるよ
510HG名無しさん:2008/10/02(木) 21:56:35 ID:jv/hoZtb
>>504
但し、未完成ですが。
511HG名無しさん:2008/10/03(金) 03:01:07 ID:rFQof5Ms
また2万円?
ゼロエックスの19800円で懲りたと思っていたが、懲りていなかったのか・・・
512HG名無しさん:2008/10/03(金) 03:20:14 ID:wsnvXDLo
ゼロエックスで懲りたから、金の掛からんコピー商品にしたんだろ?
ま、売れるわけもないがw
513HG名無しさん:2008/10/03(金) 23:35:12 ID:/O5dwZ6r
OXの反省をちゃんと踏まえて、
@多すぎるといわれた数量はなんとプレミア確実な100個に!
Aいらないといわれたゼンマイはちゃんと削除しました!
B購入先により価格が異なり不評だった為、1社のみ予約販売に!

これだけ皆さんの意見を踏まえて販売するのだから、価格は前回より200円UPのなんとジャスト2万円!!
(前回高額になる理由のゼンマイを省いたのに200円UPとはこれ如何に???今回も口からでまかせのKでした。)
514HG名無しさん:2008/10/04(土) 09:38:23 ID:1R5j87B8
複製技術は買うけどプラモからランナー付き状態のレジンのリコピーにしても
ちょっと高いよなぁ。
515HG名無しさん:2008/10/04(土) 10:48:07 ID:3++N5KKd
コナミの食玩と波1/144を持ってるんで、公認コピ品はOUT OF眼中だな。
こんなモノに2万も御布施するならメビウスのシービュー号か
X翼のクロスセクションでも買うよ。
516HG名無しさん:2008/10/04(土) 12:44:20 ID:9kDeqMsD
まあ「次はルナキャリア」と言ってみたものの
マジで金型が見つからなかったから
キャストの複製で取り敢えず既成事実だけは立てたって感じだからな
予約が集まらなくても損害は出ないレベルで落ち着いたというか…
コナミの食玩が出た後では
リアルタイム世代で強い思い入れでもない限り欲しくはないアイテムだしな
思い入れのベクトル次第では
「プラモデルとして欲しかったんだよ!あんな模造品なら要らない」と思うだろうし
517HG名無しさん:2008/10/04(土) 16:25:50 ID:3++N5KKd
何だか「K沼さんとその一味」の方々は迷走してる気がするな。
今回のG研の本もレジン・ルナキャリアも自己満足の域を出てない。
中途半端な展開でファンたちの期待を裏切らんで欲しいな。
アニメと違い、ただでさえ市場規模がミニマムな海外特撮ジャンルなのに
今回の本がコケたら、よその出版社も敬遠するっしょ。
朝日ソノラマが亡き今、キチンとした仕事をして実績を残さなきゃ
「海外特撮本」は絶滅種になってしまう。
俺はオヤヂたちの床屋談義の活字に金を払う気は無い。
気合の入った作例や写真・図面の類になら多少の高額本でも買うよ。
つ小学館のSWプロップ写真集、イッツサンダーバードセンチュリーなど
518HG名無しさん:2008/10/04(土) 18:03:02 ID:I+2pBW8F
>>517
文句ばっかり言って結局買わないんだろ?
俺はちゃんと買ったがそんなに悪い本じゃないじゃん。
519HG名無しさん:2008/10/04(土) 18:15:14 ID:Mn6YN6Bh
岡田は嫌いじゃないが巻頭のカラーページで対談しなくてもとは思った。
520HG名無しさん:2008/10/05(日) 02:29:17 ID:JK8EcUxt
>>517
『イッツ サンダーバード センチュリー』って言うと、こんな造形展示あったの知ってた?
http://blogs.yahoo.co.jp/imaginerjp/33254692.html
521HG名無しさん:2008/10/05(日) 06:53:54 ID:YV5qAceR
>>517
買ったからこそキチンとブーたれてるんだぞ。
522HG名無しさん:2008/10/05(日) 09:39:05 ID:C7rlr+C1
俺も買ったよ。
印象は高級食材を集めたのはいいけど味噌ぶち込んで結局ゴッチャ煮にしたかんじ
それはそれで美味いけどせっかくの食材が勿体ないみたいな。
523HG名無しさん:2008/10/06(月) 21:49:37 ID:/B1woPdA
なんの告知もないけどひっそりと登録されてるな。
売る気あるのか?
ttp://www.chara-ani.com/details.asp?prdid=C08A00005

ひとり10個までとあるけど、そんなに買うやつが想像付かんw
524HG名無しさん:2008/10/07(火) 01:54:17 ID:rqBLQT8y
1個2万円で10個と言ったら20万円だw

しかも、オリジナル金型を使ったのではなく
『オリジナル製品より複製型取りし、真空脱泡成型したカラーレジン製レプリカキット』
だし、『ゼンマイ動力類は附属しない』とある。

でも、製品から型取りしたのなら、ゼンマイボックスが取り付けられる場所は
そのままなので、ルナキャリアの下部は・・・・

あと、記憶があやふやなので間違っているかもしれないが、
確かミサイル発射機構もあったんじゃなかったかな?
あったとしたら、スプリングも付かないだろうからミサイルを発射できないw

かなり中途半端で悲惨なキットになるゾw
んなものに2万円も出すヤツの気がしれん。
525HG名無しさん:2008/10/07(火) 02:36:48 ID:jEZpYCuV
スプリング仕込んだらレジンがテンション負けで喰われるか割れるかもなぁ
ベルグの高級レジンでさえ経年劣化で収縮や歪みは避けられないのに。
526HG名無しさん:2008/10/07(火) 12:38:38 ID:XDMGx7aL
>>527
だいたいこのレジン製復刻はプラモみたいに
ちゃんと組み立てられるんかな。
買ってコレクションするだけの人専用で
作ることは考慮されとるんだろうか。あと、デカールは付いてないのか。

しかし、原型代がかかってない
ただの「有りもの」をレジンで複製しただけなのに2万円とは。
今度は受注生産だから品物が余ることはないけど
いっそのことシリアルナンバー証明付けて
限定100個の付加価値を付けたれ。マニアは喜ぶかも。
527HG名無しさん:2008/10/07(火) 12:49:03 ID:pXwUFfk4
>>526
レジン複製の方を作ってオリジナルの方を残しておくのが常識だろ

値段もプラモ原型で複雑で肉厚の薄いものの複製をきっちり出来る業者に出したらそんなもんだ
買う人がいるかどうかは別にして別にぼったくりとは思わんが
528HG名無しさん:2008/10/07(火) 19:17:03 ID:xm40jTXi
>>527
俺ならオリジナルを持っていたらそれを作っちゃうよ。

>値段もプラモ原型で複雑で肉厚の薄いものの複製をきっちり出来る業者に出したらそんなもんだ
へえ、そうなんだ。
本当にきっちり出来てればいいけどね。
529HG名無しさん:2008/10/07(火) 22:03:25 ID:jEZpYCuV
その辺の複製技術は凄い進歩していると思うよ
問題はレジンの経年変化、ムクならまず大丈夫だけど薄いとソリや歪みが心配。
530HG名無しさん:2008/10/08(水) 19:30:14 ID:PE8/Wh2J
秋から春までは大丈夫だw
夏に一発で歪みが来るね
本当にレプリカが必要なら組み立てた状態からレジンコピーすべきだった
531HG名無しさん:2008/10/10(金) 20:13:38 ID:oaIbVZxt
型取りそのままで販売。当然ゼンマイ&ミサイルバネも無し。
ゼンマイ穴をふさぐパーツもナシ。ミサイルもスカスカの穴に差し込むだけ。
デカールも多分ナシ。
前回はゼンマイや外箱まで復刻にこだわったのに、今回は非常に穴だらけの欠陥製品になる。

誰が2万円も出して欠陥&自己満足商品買う奴がいるか!!!!

532本は買ったが:2008/10/11(土) 00:33:00 ID:GkGGKZ7Q
>>531
禿げ同意、金出して苦労を買いたくないよ。
組み立てよりも修正に手間が掛かるキットなど考えられん。
やはりコナミの超絶食玩とラーク1/144で十分だ。

ルナキャリアでコケて本の2号目がお流れって展開が見え始めたorz
533HG名無しさん:2008/10/11(土) 14:25:28 ID:NwVV04bp
買っても模型を持つ事の満足感とパーツを眺める優越感だけの
組み立てはしない事を前提に企画を提唱しているので模型のスタイル云々は問題ない。
534HG名無しさん:2008/10/11(土) 15:22:56 ID:Oejfy1pR
>>533
レプリカとしてはどうしても質が落ちるな
確実に短期間で形状が変形してしまう。材質による宿命だ
形状的に航空機ならもっと歪み具合が高くなる
裕福なコレクターであっても、組み立てが困難になったキットでは満足感は得られまい
インジェクションの場合は不良在庫見込んだ計画生産しか出来ないが
レジン100個限定と言っても受注分だけを成型するから今回は損失はほぼゼロだ
やり方は巧い
535HG名無しさん:2008/10/11(土) 18:37:52 ID:lLvH9WyF
>>533
527によると、今回のレジン複製の販売は
組み立てるのを前提なのが常識だそうだが。
そのための高精度複製だから2万円と言う高額も妥当なところだと。
だから、そんじょそこらの一般的レジンキットとは格が違うと言いたげだが。
536HG名無しさん:2008/10/12(日) 01:04:52 ID:lxV2keXc
でも100個限定で一人10個まで買えるって…
極端に言えば10人買ったら終わりってことだ。
たくさんの人に買ってもらおうってんじゃなくて
転売屋に買い占めてもらいたいってのが本音なんじゃないの?

売れない事前提の企画としか思えないな。
537HG名無しさん:2008/10/12(日) 01:29:06 ID:b0Bi7yB5
ムーントランスポーターなんてただのマイナーメカだからなあ。
538HG名無しさん:2008/10/12(日) 01:31:52 ID:q3fc470v
¥5000なら買ったかも・・・
539HG名無しさん:2008/10/12(日) 03:58:18 ID:nekMZK3t
いっそのこと、レジンキットではなくスーパーフォーミングで・・・・うわっなにを・・
540HG名無しさん:2008/10/12(日) 09:33:45 ID:TfUK80Pl
誰かTAITOをたきつけてサンダバみたいにプライズ版で・・・・うわなにを・・・・
541ゼ○プロ・ブランドで:2008/10/12(日) 15:57:06 ID:y8fY1l1S
俺がシェンムに頭を下げてバンダイキットを原型にバQで・・・うゎっ何を・・・
542HG名無しさん:2008/10/12(日) 16:07:02 ID:TfUK80Pl
>>541あんた、それ80年代の頃、実際に・・・・うわっ、何を・・
543○zブランドで:2008/10/12(日) 16:14:39 ID:y8fY1l1S
君っ、髭の怪人に手間賃払ってバンダイキットを芯に
キャスト・ムクで・・・うわっ、何とか・・・
544HG名無しさん:2008/10/12(日) 17:07:34 ID:TfUK80Pl
>>543そこの店って先にお金送っても商品が届かず、
当時、問・・・・うわ、何か・・
545「漢は黙って」『フルスクラッチ!』「漢は黙って」『フルスクラッチ!』:2008/10/12(日) 22:08:58 ID:y8fY1l1S
何だかすっかりネタスレに・・・うわっ、何が・・・
546HG名無しさん:2008/10/12(日) 22:16:24 ID:TfUK80Pl
ロクなネタもないし、たまにはこんなのも・・・・うわっ、何を・・。
547HG名無しさん:2008/10/12(日) 23:15:49 ID:MXe/zC6K
糞番台、さっさとスカイダイバー再販せーや
なにやっとるこのクズ野郎
潰れてなくなっちまえ
548HG名無しさん:2008/10/13(月) 00:12:20 ID:9o83VRT3
スカイダイバーか…
80年代に一回だけ再販されたんだよなぁ
生産数がスゲー少なかったらしくて
結局店頭で見る事が出来なかった
もう少しフットワークがあればなぁ…
549HG名無しさん:2008/10/13(月) 15:05:12 ID:tnJGjMtn
迎撃機も3機セットで再販を・・・うわっ、何を・・・
550HG名無しさん:2008/10/13(月) 15:12:59 ID:+lfYXYTz
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
しわしわしわしわしわしわしわしわしわしわしわしわ
そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
ちょっとは落ち込めよ 中年オヤジ
551HG名無しさん:2008/10/13(月) 16:36:55 ID:2eaw1vAw
>>550心配するな、君もいずれは行く道だ。
552HG名無しさん:2008/10/13(月) 16:47:52 ID:SeEVqhy1
オヤジ率高いのは当たり前。
サンダーバード自体40年以上前の作品だしね。
つい最近の気がする1/350キットだって15年以上前だし。
553HG名無しさん:2008/10/13(月) 18:34:49 ID:cU1dUsIQ
>>551
彼は醜い姿になる前に、自ら消えるんだろうよ
いい話じゃないか、羨ましいよ
554HG名無しさん:2008/10/13(月) 19:35:12 ID:2eaw1vAw
>>553だな。
555HG名無しさん:2008/10/13(月) 21:54:01 ID:yPrYWsCb
アタイ阻止
556HG名無しさん:2008/10/15(水) 01:15:10 ID:hP5P9zdk
>>550 老いが怖いんだろ、おまえ。
青いな〜〜。
おれがおまえの青青のケツ叩きまくって赤くしてやろうか?
そしたら少しは人生が見えるかもしれんわWW
557HG名無しさん :2008/10/15(水) 01:36:38 ID:ir4YZtAL
>>550は♀じゃあるまいか?(根拠はありません。カンです。)
558HG名無しさん:2008/10/19(日) 14:19:55 ID:14trWjGn
スカパーの再放送見てハマったんで1/110イーグル1(イマイ再販版)買ってきたら
コンテナが再起不能なぐらいヒケってた…
アオシマ再販版はタイヤ部分をオミットして着陸脚等の新規パーツが入ってるらしいですが
コンテナ部分のヒケは改修無しでそのままなんですかねぇ?
559HG名無しさん:2008/10/19(日) 17:59:11 ID:T16chc8c
ヒケってどーよ?湯流の不良か、射出後の歪みか?
普通の概念で言うヒケならパテ埋めでオケだろ
560HG名無しさん:2008/10/20(月) 02:56:00 ID:qYiEbzG0
窓枠のモールド部分が隕石でも直撃したかのように思いっきり歪んでて…
ここまで来るともういっそ穴空けて裏から窓貼って設定通りに作り直しちゃった方が早いかも
http://mokei.net/up/img/img20081020024731.jpg
561HG名無しさん:2008/10/20(月) 09:11:33 ID:Z2I22OO3
これは歪みだな
金型設計由来の不良をヒケとすると、これは成型機作業工程由来の不良と思う
冷却時間が短いまま取り出す、とかよく聞く話だ
オレなら全く気にもせんレベルだがw修正するならプラ板で置き換えるしかなかろう
って言うかあんなキット愛を注ぐ価値ないぞ。最初からダメポだったんだ
72の完成品買え
562HG名無しさん:2008/10/31(金) 23:34:56 ID:yZ+Lhmyt
>>558
ディスプレイになったのはイマイの最終生産版からだよ。
563HG名無しさん:2008/11/11(火) 00:13:50 ID:f25Gm8OF
昔のプラモデルって、オモチャの要素が強かったんだろうね。

エックスカーなんて番組には出てこなかったのに、
プラモを作って出来上がったのを動かすと、妙にワクワクしたんだよねw
564HG名無しさん:2008/11/14(金) 16:42:37 ID:ozfm0JOC
565HG名無しさん:2008/11/21(金) 20:02:14 ID:BEjnzsz+
>>563
Xカーは出てるよ。
566HG名無しさん:2008/11/21(金) 23:37:21 ID:sQgMo5VA
>>565

出てねーよw
567HG名無しさん:2008/11/21(金) 23:46:52 ID:bxEuFEjN
Xカーってのはコミックオリジナルらしいが、やっぱ全然センスの無いデザイナーってのは
エゲレスにだっているんだなw
7号よりはだいぶマシだが
デレク・メディングスの偉大さが引き立つ
568HG名無しさん:2008/11/24(月) 16:11:09 ID:PbagCW3m
イーグル1は81年初頭の再販でゼンマイが無くなってるんだけど、
この再販ってテレ朝が第2シーズンを放映したのにあわせた物か?
4月から放映だったから微妙だけどw
569HG名無しさん:2008/11/25(火) 22:12:13 ID:LtNLHTd5
ローカルの再放送に合わせる訳ないだろ
570HG名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:51 ID:4wsU9K9N
いや、それ言ったらサンダーバードやキャプスカ、ジョー90の再販も
東京12チャンネルの放送に合わせたと思しいのばっかだしw
基本的に関東地方重視なんだよな。
マイティジャックもTBSのベルト枠(TBのように30分分割)の時再販してるし。
571HG名無しさん:2008/11/28(金) 10:37:28 ID:qtAmY2/l
テレビ朝日の放送が終わった直後くらいに再販された怪物くんファミリーとか。
放送中は出せない事情があったんだろうな。
572HG名無しさん:2008/11/29(土) 03:09:46 ID:yaH7Bg1G
東京の地上波のテレビ局が再放送をした時くらいなんだろうなぁ。
プラモデルやおもちゃなどの再販が行われるのは。

「全国で見ることができる」と言っても、CSで再放送したのでは、
それにあわせて再販される、ということは無いものなぁ。
573HG名無しさん:2008/11/29(土) 17:26:40 ID:d0erdcLS
83年下期の再販(バンダイ・今井)時はテレビ埼玉とか神奈川の独立U局でやってたな。
今井はマクロスで儲けた筈だが、デカールが割愛とか感心しない仕様だった。
最後にゼンマイがついたのはこの時だよね。
574HG名無しさん:2008/11/30(日) 01:01:59 ID:i3LWkKBx
>>573
>83年下期の再販(バンダイ・今井)時はテレビ埼玉とか神奈川の独立U局でやってたな。

確かにそうなのだが、80年の3月から81年の4月いっぱいまでだったかな、
TBSが土曜日の朝7時〜7時30分という時間帯にやっていた。
ただ、土曜の朝やっていたのは4月の中旬までで、
4月の下旬には平日の朝6時〜6時30分という時間帯に連続して放送し、
32話全部を放送した。(前・後編に分けて放送したので全部で64回。)

これの影響もあったと思う。
実際、徳間書店から「ロマンアルバム別冊 サンダーバード」という本が出版された。
ただ、プラモデルの再販がこの時より遅れたのは残念だった。
575HG名無しさん:2008/11/30(日) 06:54:35 ID:BtqmKN6l
いや、80年の時もちゃんとバンダイは再販してますから。
これは東名阪札福等の基幹局を中心にかなりの局でネットしてた。
だけど、この時今井が再販しなかった理由はなんだったんだろう?
576HG名無しさん:2008/11/30(日) 11:13:10 ID:JhYJRS0U
80年当時、イマイはキャラクター再販モノが商売になるという
認識がなかったように見えた。
マクロスで美味しい思いをしてからは、TBを含む再販モノにも
力を入れたような印象がある。市場の要望もあったんだと思うけど。
577HG名無しさん:2008/11/30(日) 12:02:28 ID:BtqmKN6l
秘密基地→ロボッ島大島から分かるように、ロボダッチが好調だったからかな。
でも、TBは再販しなかったけどMJはこの頃に再販してるよね。
再放送も無かったのに…
マクロスの儲けはオーガスやモスピーダ、ガルビオンで吐き出しちゃったw
マクロスに関してはアリイの方が上手く立ち回った印象がある。
578HG名無しさん:2008/12/01(月) 22:09:28 ID:2aqN6vzr
>>576
とうか
マクロスの後でのオーガスとかで会社がつぶれかかって
バンダイにマクロス関係の金型を売る事で何とか持ち直したんだけど
もう新製品を開発する余裕が無くなって
再版路線に走らざるをえなかったと言う事情がある
579HG名無しさん:2008/12/01(月) 22:30:38 ID:ZCIBr6Lt
クローバー(ダンバイン)とタカトク(オーガス)を潰した宮武デザイン恐るべし…
今井はモスピーダ、ビートラスと皆大好きな柿沼先生が居たアートミックとも関わってるねw
ガーランド(メガゾーン23)は日東がキット化計画中だった。
580HG名無しさん:2008/12/01(月) 23:20:59 ID:U8ayUV0E
>578

モスピーダとかメガロザマックとか、いろいろ新製品出してたような?
581HG名無しさん:2008/12/02(火) 00:41:26 ID:bjk9uekA
銀河の鷲メガロザマック(これもアートミック)はマクロスの少し前だよ。
マクロスの金型は殆ど(再販されていない物も含めて)売却したようだね。
ロボダッチに流用されたマクロスファクトリーの金型はアオシマが持ってるのかな?
歩くミンメイ人形とか1/12フィギュアは溶鉱炉行きかもね。
582HG名無しさん:2008/12/03(水) 11:39:08 ID:VTuzczIN
>>580
モスピーダとかはオーガスと同時期だよ
マクロスの金型と一緒に可変プラモシリーズの設計者もバンダイにヘッドハンティングされて
その人は今はガンダムのMG開発の中心人物だ。
583HG名無しさん:2008/12/08(月) 19:50:43 ID:Z4k7C+Hu
モスピーダの箱絵は高荷さんですよね?
584HG名無しさん:2008/12/12(金) 01:05:23 ID:+Ltnd128
「何日かまとまって休みがとれた時にキッチリと作ろう。」
と思ってまだ作らないできたサンダーバードのプラモデルがいくつもある。

「今度の連休に」とか「今度の年末年始に」とか思って予定を立てても、
なぜかその時になると用事ができて作れないできた・・・・ orz

今度の年末年始は・・・・やっぱり無理かなぁ・・・・
585HG名無しさん:2008/12/12(金) 07:50:04 ID:k8a/5sWV
模型作る前にまず時間を作んなきゃね。
586HG名無しさん:2008/12/13(土) 02:36:33 ID:VRWJw6cT
諸事情により現在時間は一杯取れるんだけど、まず箱を開けて
パーツを切り出して って気力が起こらない。
積み上げられた箱を眺めるだけで、子供の頃憧れてたプラモ屋の棚を
自宅に再現できた充実感に浸り始めてるのはヤバいなぁ。

そんな事で迷ってるうちに近隣の模型屋とオモチャ屋が全滅してしまい、
今じゃ塗料すら簡単に入手できなくなってしまった。
587HG名無しさん:2008/12/13(土) 11:52:16 ID:mr4KZXjc
それはテレビアイテムが好きなだけで作ることは嫌いなんだろ
模型趣味人なんて9割方そうだよ
オモチャと違って完成させるとランナーという廃棄物も発生するしな
588HG名無しさん:2008/12/13(土) 12:56:08 ID:kyRSEGQR
作る過程を楽しめるのはガキの頃だけだねえ…
589HG名無しさん:2008/12/13(土) 13:00:05 ID:JYI4t0UQ
今でも楽しんで作ってるけど・・・・
590HG名無しさん:2008/12/13(土) 13:04:14 ID:kyRSEGQR
病んでる
591HG名無しさん:2008/12/13(土) 13:29:55 ID:2kks3yDB
作らなければ意義の無い商品を買っておきながら、
完全保存しておいて転売価値の上昇だけを夢見る先物取引だ
そんでもってカッターナイフの使い方も知らないやつが、物作り日本の憂慮を騙る
メーカーが潰れて消えても仕方あるまい
592HG名無しさん:2008/12/14(日) 03:56:32 ID:t0NUix05
イマイが倒産した理由は別にあったんだけどね。
593HG名無しさん:2008/12/14(日) 19:25:37 ID:zBhP8MvS
594HG名無しさん:2008/12/19(金) 19:33:37 ID:1qFkXa9j
さすがにおこれを買うやついるんかな?

ttp://www.chara-ani.com/details.asp?prdid=C08C00016
595HG名無しさん:2008/12/19(金) 21:32:44 ID:IiCaLOFo
画像がないが?
596HG名無しさん:2008/12/20(土) 02:55:56 ID:pBrXSV+4
画像は無いけど、内容はきちんと書いてあるね。

> ●追加パーツ一覧
> 1.ミサイル発射用スプリング(2本)
> 2.ルナ号発射台用スプリング(1本)
> 3.ルナ号発射台用シャフト(1本)
> 4.ルナ号走行車輪用シャフト(2本)
> 5.本体走行用タイヤ(2本)
> 6.ゼンマイハンドル(1個)
> 7.本体走行用ゼンマイボックス(1個)
> ※パーツは袋詰めにして発送します。

しかし、これ↑で販売価格:¥3,150って・・・・
「謎の円盤UFO ムーントランスポーターガレージキット」が2万円・・・・

価格もちょっとアレだけど、レジン・キットに「ミサイル発射用スプリング」とか入れて大丈夫なのかな?
ミサイルをセットしたままの状態で置いておいて、数ヶ月後に見てみたら壊れていた・・・・
なんていうのはイヤだぜ・・・・
597HG名無しさん:2008/12/20(土) 09:41:33 ID:+BBX+4C0
原型制作費がフルスクラッチの普通のメカ系GKなら、あの大きさなら1万円くらいじゃない?
ゼロXは直販で買ったけど、あれを2万円ではさすがに買えなかった。
今回のオプションキットも当然要らない。
598HG名無しさん:2008/12/22(月) 20:07:51 ID:ONRuEqY8
597
内容がよくわからん。
他人にわかるように書いてくれ。
599HG名無しさん:2008/12/23(火) 03:39:59 ID:QHh0m3rk
オレは597では無いが、
『男の復刻倶楽部のアレは、ゼロエックスもムーントランスポーターも高すぎる!
あんなもの、向こうの言い値で買うものか!』
と言いたいのだろう・・・・
600HG名無しさん:2008/12/23(火) 03:50:18 ID:QHh0m3rk
イマイが2001年だったかに「謎の円盤UFO」の「ムーンベース」を再販売した時には確か4,800円だった。

来年の1月下旬にはアオシマが「伝説巨神イデオン」の「ソロシップ」を再販売するが、
「ガタマン・ザン」と「グラム・ザン」も同梱して3,990円らしい。
(初版以来28年ぶりの再販売で限定500個らしい。)

これらのことから考えたら、男の復刻倶楽部で出したゼロエックスや
ムーントランスポーターの値段は、とてつもなく高すぎると思う。
601HG名無しさん:2008/12/23(火) 07:31:04 ID:D9nh3psm
高いのは確かだけど、もともと金型保有してるメーカーが出すのと個人に毛が生えた程度の「復刻倶楽部」が
出すのでは事情が違うぞ。
602HG名無しさん:2008/12/23(火) 12:24:54 ID:YuSLTtz6
あんな形状の製品は完成させればシリコン型1セットで取れるはずなのに
わざわざ分割状態を再現してシリコン何セットも作ったんだから経費上がって当然
数年経ったら事後変形でゴミ確定だw
レトロ優先・品質低下確実・コスト激高 って、反対のベクトル目指してる
プロップ複製でも同じくらいの値段だろ
603HG名無しさん:2008/12/24(水) 01:19:19 ID:naa9JSdD
>>601
でもさ、たとえばゼロエックス号の場合は、
実際の製造(プレス)はバンダイにやってもらったんだろ?
しかも、限定数はアオシマの「伝説巨神イデオン」のソロシップよりも多い。

バンダイにどのくらい払ったのか知らないけれど、
他の部分にかかった費用なども含めても、
あの価格は無いんじゃないかな?
604HG名無しさん:2008/12/24(水) 07:42:17 ID:c6DUnKJL
>>603
うーん、結局行き着くのはコストと利益の算出になるんだろうけど、まず当然社内の設備
を使うのと外部(バンダイ)に頼むのでは額が変わる。プラモのインジェクション成型が町場
の抜き屋で不可能だとしたら、普段あまりない外部からの依頼を受けたバンダイが工賃を
高く取る可能性は高いと思う。
さらにソロシップの場合は「プラモ屋」のアオシマブランドで売るわけだからある程度の「サプライズ
価格」もあるだろうがゼロXの場合はこれ単体でコストを吸収して利益も出さなきゃならない
からやはり割高になるだろう。
当然、俺もゼロXは高いと思うけど、あれは普通のメーカーが売るプラモと同列に比較しちゃ
いけないんじゃないかな?
605HG名無しさん:2008/12/24(水) 08:52:18 ID:QX6KuEO2
ソロシップはアオシマの倉庫に眠っていた可能性もあるし。
まとまった数が発見されて、破棄するよりはいいという事で版権申請して限定再販になったかもよ。

プラモの出荷で500個って少なすぎると思うし。
606HG名無しさん:2008/12/24(水) 11:03:15 ID:Hu0r5/Jw
>>604
ゼロxは新たに起こしたゼンマイのプレス型とかのコストが高くついたんじゃないか?
607HG名無しさん:2008/12/30(火) 18:11:01 ID:8fY525iw
すごいもの発見。
『スティングレイ』95cmオリジナルプロップ型抜きの完成品らしい。

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w33588967
608HG名無しさん:2008/12/30(火) 23:14:35 ID:ObBa4QXM
>>607
スクリューはちょっと黄変しちゃってるけど良く抜けてそうだなぁ。
609HG名無しさん:2008/12/31(水) 08:41:20 ID:aXQhS/eT
>>607
出品されてから5分でそれを発見してここに貼れる貴方もすごいです
610HG名無しさん:2008/12/31(水) 12:58:19 ID:B5u4CfWK
>>566
出てるよ。
611HG名無しさん:2008/12/31(水) 13:17:44 ID:LoFNNJRs
>>610
じゃあ、何話に出てるの?
LDもDVDも持ってるから確認してみるよ。
612HG名無しさん:2008/12/31(水) 16:04:56 ID:8uvBx6dU
>>607
しかも関連スレにおんなじ文章で案内してあげているし
613HG名無しさん:2008/12/31(水) 16:52:07 ID:/bEdD7cW
>>611
エックスカーはご承知のとおり本放映当時に出版された
イギリスのTBコミックに登場したオリジナルメカで、
放送(映像としては)には登場していません。今井科学
がそれを見て模型化しただけです。模型が爆発的に売れた
当時に魅力的なアイテムがないとみて(実際にはコンテナ
メカでもっと素敵なものがいくらでもあるんですが)作っ
たんでしょうね。最後には今井オリジナルの7号なんかも
出してきてどーしてあんなものを・・・以下略。
614HG名無しさん:2008/12/31(水) 18:13:26 ID:vJ++Kdl7
昔四個パックで、ルナモジュールやらスティングレイやらメカニカルフィッシュやら
ゴチャ混ぜなセットがあったなあ…
615HG名無しさん:2008/12/31(水) 18:47:38 ID:YY7yUG6K
あのコンテナメカも、捏造の嵐だったな
似てるのって、モグラの上部単体だけ
次点はTB4号、ペネ車 くらいか
616HG名無しさん:2008/12/31(水) 19:20:48 ID:ubFJWBuU
今、イマイの跡地って、どうなってるんだろうか・・・
はあ・・・orz
617HG名無しさん:2008/12/31(水) 19:39:05 ID:jAUrVnvo
>>607
ウォッチリストには入れたけど入札する訳じゃないので
一人分は期待しないでね。ごめん。
618 【中吉】 【1820円】 :2009/01/01(木) 02:49:52 ID:mhmzJkrs
>>615
最初に発売された「サンダーバード2号」のプラモデルに付いていたコンテナメカも
ある意味ひどかったね。

「マスターエレベーターカー」が3台付いていた・・・・

って、「マスターエレベーターカー」は1台で、
残りは「ラジオコントロールドエレベーターカー」だよ。
「マスターエレベーターカー」にはバージルが乗る操縦席があったけど、
「ラジオコントロールドカー」には操縦席は無い。

まぁ、あのプラモデルが出た頃(1966年)には家庭用ビデオなんか無かったから、
テレビで第1話を見た人の記憶や雑誌に載っていた想像図などをもとにしたのだろうけど。
619HG名無しさん:2009/01/01(木) 03:02:41 ID:mhmzJkrs
あと、
イージーキットの2号(後に「特大」という名前で売られた)に付いていた
ジェットモグラの「タンク」部分や磁力牽引車は、キャタピラではなくて
普通のタイヤになっていたからなぁ。

同様に、単品のコンテナ(1〜5)に付いていた物では
ジェットブルドーザーや電波発信車、運送砲車もタイヤになっていた。
鉄の爪タンクなんか、キャタピラではなくてタイヤになっていただけでなく、
単純な「鉄の爪」になっていたっけw
620 【大吉】 【473円】 :2009/01/01(木) 10:39:33 ID:n0ey5jaQ
それは各メカをおまけ程度にしか扱っていなかったんだろうね。
漏れは真ん中(サイズ中)の2号が結構好きだった。平べったくて
かっこよく思えたんだろうかな。今出てる最新2号は『忠実に再現』
っていいつつ機首周りが相変わらず最悪なので何か作りたくない。
パテ塗って改造すればいいんだけどね・・・。
621HG名無しさん:2009/01/01(木) 11:44:39 ID:BqUNC8Nt
>>613
610は池沼ということでおk?
622HG名無しさん:2009/01/01(木) 14:23:15 ID:tA6og0dM
>>618
模型再現する技術技能が足りなかったんではないと思う
きちんとした物を作るつもりが全然無かっただけだろ
東北新社経由の宣伝用スチールで詳細な資料は腐るほどあったはずだ
623HG名無しさん:2009/01/01(木) 15:27:05 ID:WkTjKC9l
>東北新社経由の宣伝用スチールで詳細な資料は腐るほどあったはずだ
ソースは?

サンダーバードは当初宣伝用資料がなく、
今井科学の社員が白黒テレビ画面を写真で撮影して資料にしていたのは有名。
小松崎茂にもテレビ画面を撮影した写真を渡してイラストを依頼していた。
当時はそれほどキャラクター物の玩具が商売になるとは思っておらす
玩具用の資料などを制作プロダクションは用意をしていなかった。
ところが英本国でもCentury21toyの玩具がヒットしたりして
後から慌てて玩具用に主要メカの三面写真の資料を作ったりしていた。
キャプスカはその反省を踏まえ
放送開始前に玩具用資料が用意された。

写真資料がほとんどなかったのは66年に発売された関連グッズや
雑誌特集に写真がまったく使われていないことからも明らか。
ほとんど唯一なのはNHKの番宣ハガキくらい。
イギリスからの写真が流通しだすのは67年の1月から。
今井が2号の設計を始めたのは66年5月、発売が12月なので
当初の設計には全然間に合わない。

それと東北新社は当時は翻訳の仕事を請け負うだけで代理店ではない。
当時の代理店は日報/朝日プロモーション。

憶測で誹謗するのではなく
もう少し事実確認してから書き込んだ方がいい。
624HG名無しさん:2009/01/01(木) 15:44:18 ID:tA6og0dM
>>623
そらすまなんだw
じゃぁ、意欲はあっても腕とセンスが無かった、と訂正しておくよ
エレベータカーにしたってあんな徹底した簡略化するこたねーのによ
オマエもたまにはジェットブルさいこー!って褒めてやれよw
SPVが造形的に成功したと思えるか?大も中も小もグッチャグッチャでよ
スカーレット大尉の頭、なんであんなにデケーんだ?
625HG名無しさん:2009/01/01(木) 16:21:44 ID:e0eJjqrN
当時と今じゃプラモを含めたキャラクター商品(トイ)そのものも
環境も全然違う。
当時のキャラクタープラモは単なる組み立てオモチャにすぎず、
版権があっても「名前を言われればそれ以外には見えない」という
程度の造形で、実物とあまり似てないアイテムの方が大半だった。
キャラクターもののオモチャやプラモの造形の再現度が上がって
来るのはだいたい70年代末期から。
626HG名無しさん:2009/01/01(木) 17:33:31 ID:BqUNC8Nt
>>624
当時のキャラ物の造形レベルで言うとイマイのサンダーバード物はかなり似てる方だよ。
ジジイたちが憧憬してやまないマルサン/ブルマアクなんてイマイに比べたらウンコみたいなもんだからw
627HG名無しさん:2009/01/01(木) 20:06:41 ID:32t1uCzq
サンダバ2号のように、子メカ収納機は圧倒的な子供の支持だったからね。
サンダーキャプテンだって、パチモンだろうが三回は買ったし
スカイ1に無理矢理子シャドーカーやモービルが入ろうと抵抗なかったね。
違和感は持ってたけど…
628HG名無しさん:2009/01/01(木) 20:21:51 ID:E6lUSxvm
レスキューメカの最小ミニチュア版もコナミが出して打ち止めになったが
629HG名無しさん:2009/01/04(日) 01:39:54 ID:A0JAL7UN
新年もめでとう!誰も書かないのでひとつ。
ムーントランスポーター、キター!
で、やっぱり。な・・・なんじゃこりゃあっ!!的なナニかですた。
新金型で出す方が安いしいい物出来るけど、これに関わるのって
やはり祭りのようなものなんだろうかな。
まぁご祝儀出したと思えばいいか。
・・・しかし、3度目はないと思ったほうがいいよ企画者さん。
630HG名無しさん:2009/01/04(日) 02:52:58 ID:r0/yVr8M
>>629
組み立てられるのが当然の高精度なレジン複製だから高価だという
誰かが言ってた能書きは、やっぱり嘘?
631HG名無しさん:2009/01/04(日) 10:14:13 ID:vh90jkFE
せめてデカールくらいは復刻出来たろうに、それすら付けないとはトホホですよ
632HG名無しさん:2009/01/04(日) 13:08:11 ID:LywnJwYs
一連の復刻って何か当時が懐かしい・・って言うオナニー企画だな。
欲しい人は勝手に買ってって感じ。
思いでは、思い出の中にあってこそ美しい。
633HG名無しさん:2009/01/05(月) 01:10:13 ID:ND6iOCpW
楽ぁ〜苦の1/144の月&運び屋をゲトしといて良かった。
当然、コナミの食玩もね。
何の苦労もせずに机上に御飾り。
出来心で磐梯リキャストに手を出した人の中の人
頑張ってくだちい。
634HG名無しさん:2009/01/05(月) 02:59:50 ID:VCL7+gx8
アタイこそが 634へと〜
635HG名無しさん:2009/01/08(木) 04:21:14 ID:jgaRRZBT
>>607
もしかして逆効果だったんじゃね?
636HG名無しさん:2009/01/08(木) 20:49:25 ID:PohBX/r2
ミニチャンプスでシャドーカー出して欲しい
637HG名無しさん:2009/01/18(日) 20:17:39 ID:3wR7OhlM
オリエント工業からエリス中尉リアル版出して欲しい
638HG名無しさん:2009/01/19(月) 09:54:58 ID:MxGOcGyt
realdoll.comからエンジェルチームを出して欲しい
http://realdoll.com/
639馬鹿野郎、画面にローションかけちまったw:2009/01/21(水) 21:38:24 ID:zwF5QG72
ちくしょう、すっかりネタスレと化しちもうたね。

タムテック用SPVボディを煮込み中です。
可塑剤抜けなのか変形が著しいっす。
640HG名無しさん:2009/01/22(木) 13:40:44 ID:HiLj0qdo
固いので凹みが割れない様に熱湯でゆっくり変形を直して
変形防止のスペーサーを必ずカマしてやって下さい。
641エリス中尉は永遠の憧れ:2009/01/24(土) 14:54:19 ID:9Loyz5Ce
>>640
アドヴァイス超thxです。
知人の同完成品18年モノは酷い状態でした。
車体の下端四周が垂れ下がって「タレパンダ」状態w
形状修正が完了した段階でプラ板&アクリ角材で
しっかり変形防止シャーシを内蔵します。
642HG名無しさん:2009/01/28(水) 02:06:27 ID:SH74HVHx
イマイのサンダーバード秘密基地って、ロボダッチのロボッ島大島に改修された時に
山の部分が低くされてしまったのかぁ。

1980年代になってサンダーバード秘密基地に戻されたのを買った時に、
「なんか変だなぁ」って思ったんだけど、そのせいだったんだな。
643HG名無しさん:2009/01/28(水) 04:11:04 ID:+i5vjPkG
>642
いや、それよりも土俵が
644EG名無しさん:2009/01/28(水) 19:36:39 ID:8X8YjcGp
厚みがなくなったよね。地面下のギミックがなくなったせいかの〜。
645HG名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:47 ID:5QNnq1a3
昭和46年頃に買ったゼンマイ駆動版のときには既に薄かった。
646HG名無しさん:2009/01/29(木) 03:02:26 ID:q5K632/d
>>645
それって、「ちびっこ秘密基地」(当時の価格は1,200円)の方でしょ。

「秘密基地」(当時の価格は2,200円)の方は再販売時もモーター駆動。
「秘密基地」と「ちびっこ秘密基地」は全く別の製品だよ。

“男の復刻倶楽部”の“昭和の傑作プラモ100選”のNo.39とNo.40に
「秘密基地」と「ちびっこ秘密基地」の完成写真が載っているので
見比べてみると良い。
(No.39にはロボッ島に改修されたあとの秘密基地の写真も載っているので
それとも見比べてみると良いね。)
647HG名無しさん:2009/01/29(木) 08:31:58 ID:yakRoOH5
「秘密基地」は初版モーター →1回目倒産 →ゼンマイ →ロボダッチ →モーター →2回目倒産→アオシマだよ。
「ゼンマイ」のボックスアート上帯びは「青」左側に水色で「秘密基地」
「モーター」のボックスアート上帯びは「紺」右側に赤黄グラデーションで「秘密基地」で区別できます。
648HG名無しさん:2009/01/29(木) 12:03:12 ID:pB5aCqjh
ゼンマイだろうがモーターだろうが、俺が作ると誰も発進してくれねえ。
649HG名無しさん:2009/01/29(木) 12:51:40 ID:79D3NAf5
ちびっこ秘密基地 バンダイに金型あるのかねー

秘密基地 ゼンマイ版はうちにもあるけど、大島になったときって 動力はゼンマイ?
それとも なし?

ロボダッチって ほとんど買ったことなくて・・・

ついでに書くと
「秘密基地」は初版モーター →1回目倒産 →ゼンマイ →ロボダッチ →モーター →2回目倒産→アオシマだよ。
                              ↑               ↑
                              価格改定で 2種類    80年代再販と 90年代再販でモーター部が違う
アオシマ時代も ハピネット版 そして 青島版だよね。
650HG名無しさん:2009/01/29(木) 21:22:57 ID:x+M/qH53
>646

ちびっこ秘密基地ではないよ。
ちゃんとヤシの木が倒れるギミックも付いた大きい方。
昭和46〜47年頃で1,800円だったはず。
(バンダイの1〜4号秘密基地が各500円で、それを4つ集めたよりも
ちょっとだけ安い価格設定だったと憶えている。)
後年、初めてモーター版の秘密基地の写真を見て、厚くてカッコ悪い!
これならゼンマイ版で良かった!と思ったり、ロボダッチ版を見て、
ああコレコレ!と思った記憶もあるので、間違いないと思う。
でも、記憶と違って驚くこともあるので強くは言えない。
651HG名無しさん:2009/01/29(木) 21:48:56 ID:HIvYT4gh
>>650
俺が買ったのもそのタイミング。同じく後年、水面下の厚みが違うことを知ったな。
652HG名無しさん:2009/01/30(金) 04:10:07 ID:9zFvb6fn
>>647 さん
646です。
初版モーターのあとにゼンマイ化されたのは知りませんでした。
スミマセンでした。

特にボックスアート上帯びの色などの違いまで解説してくださって、
どうもありがとうございます。
653HG名無しさん:2009/01/30(金) 04:11:10 ID:9zFvb6fn
>>649 さん
80年代再販と90年代再販では、1号が発射するプールの回りが完全に違っている
(80年代再販のはロボッ島大島の時のまま。90年代再販時に改修された。)
ということは知っていたのですが、モーター部まで違っていたのですか。

解説を、どうもありがとうございます。
654HG名無しさん:2009/01/30(金) 04:12:24 ID:9zFvb6fn
>>650 さん
ゼンマイ化のことを知らず、ご迷惑をかけました。
スミマセンでした。
655HG名無しさん:2009/01/30(金) 09:04:42 ID:ObT+rxhR
気にするな、もうみんないい歳だからしょうがない。
656HG名無しさん:2009/01/30(金) 10:14:35 ID:rh1JpOd1
玩具だけどポピーが80年にだしたサンダーバード大型基地は傑作。
元今井関係者が設計したのかもと思わせるね。
657HG名無しさん:2009/02/05(木) 23:36:15 ID:zHapCEFw
フレイクス版TBメカ群も見慣れるとカッコいい気がする。
プラモ買うときゃイかった。

ただモール&ファイアフライだけは・・・
658HG名無しさん:2009/02/06(金) 00:40:36 ID:Tc1kVirA
>>657
俺もあの1号は大好きだ。
659HG名無しさん:2009/02/06(金) 10:56:28 ID:IP0J1ZiC
>>657
今でも割と見るよ、特に2号。
地方はわからんが秋葉原なら未だに新品で全部手に入る
660HG名無しさん:2009/02/06(金) 22:05:29 ID:CEtnIImp
2号なんて扱い方によっては元のよりカッコいい演出が
付けられたかもしれんのに勿体無い
661HG名無しさん:2009/02/07(土) 10:28:56 ID:AnfFtHQl
>>660
活かすも殺すも演出次第だよねメカって
ダサく見えても活躍次第で感情移入だし
カッコはよくても期待大だけに即アボシーンで興ざめ。
662ikzo:2009/02/09(月) 20:24:19 ID:EMWZ7FV+
>>659
おら、秋葉さ行ぐだw
663HG名無しさん:2009/02/20(金) 19:19:19 ID:7MOD/b96
>ジジイたちが憧憬してやまない

私、ジジイの一歩手前ですが、小松崎画伯のあの箱絵を、
近所の文房具屋で見たときに感じたのは、
「この絵を描いた人は、本気で描いてくれてる・・
子供用のプラモのおもちゃだと思ってばかにしてない!」という、
カウンターカルチャーみたいなものでしたっ。とにかくレベルが他と
まるで違うかった。
当時、箱絵をみて泣いた男の子もいたでしょう。
664HG名無しさん:2009/02/20(金) 20:01:39 ID:ngYjxTsg
泣きはしないだろ…

ガキで箱絵見て泣いていたら「この子、大人になって気狂いにならなきゃいいがなあ…」と
親は真剣に心配するぜ?
665HG名無しさん:2009/02/20(金) 20:23:08 ID:MA/06bEA
ちょっと不思議なままなので教えて欲しいが
小松崎画伯は何故、ピンクのFAB1をあえて青で仕上げたのか?
666HG名無しさん:2009/02/20(金) 20:23:44 ID:MA/06bEA
.
667HG名無しさん:2009/02/20(金) 21:22:35 ID:4Hcj22ZB
>>665再販時に成形素材の赤色素の元が無かったのと
男の子受けを狙った為
パッケージは印刷技術でなんとかしたのだろう。

と聞きかじり話でスマソ。
668HG名無しさん:2009/02/20(金) 21:45:21 ID:j4muKMLg
伊藤本によると
'67初売りが成型ピンク。箱画もピンク、つーか赤? 後にTB1が飛んでる別絵柄
'71再販が成型青。箱画は新規で描き直し、後にTB2。青で描くよーに依頼されたとさ
'74再販が成型赤。ちょっとイメージ戻った? 箱は青のまんま
'84再販が成型ピンク。初代よりは大分濃いが。箱は青の(ry
'92再販が薄いピンク。ほぼ初代に戻った。箱は製版技術の向上で、青をピンクに変換
669HG名無しさん:2009/02/23(月) 11:54:19 ID:syrcrSyF
初版は前期後期で、ピンクと赤。
670HG名無しさん:2009/03/13(金) 01:05:34 ID:LBkIraNH
age
671HG名無しさん:2009/03/30(月) 03:04:57 ID:AY2Wz0+P
おいで!僕の胸に щ(゚д゚щ カモーン !
672HG名無しさん:2009/04/20(月) 23:18:43 ID:gJsz1pF8
ジェットモグラって、今売っているやつは、昔のとは全然金型が違うの?
673HG名無しさん:2009/04/20(月) 23:33:32 ID:Wqy4O80/
>>672
お前の言ってる昔のって、いつのだ?
674HG名無しさん:2009/04/23(木) 05:14:34 ID:VpI3bH1r
今井科学が1967年に出したヤツと、
20世紀の終わり頃だったか21世紀のはじめだったかに出したヤツ
(1/72スケール)は、全然違いますよ。
新しい方はイマイ倒産後にアオシマから出ています。

1967年に出たヤツは、1つのモーターで“モグラ号”本体の走行用のタイヤと
ドリルを回転させる為にギアボックスが入っていたのですが、
新しいヤツはギアボックスを製作してくれる工場が無いので、
本体内部がギアボックスのような状態になっています。

ですから、完全に金型が異なります。
675HG名無しさん:2009/04/23(木) 05:20:23 ID:VpI3bH1r
ちなみに、今井科学が1967年に出したヤツは
1969年に今井科学が会社更生法の適用を申請した時に
金型がバンダイに売却された為に、1970年代からはバンダイが販売しています。

バンダイ版はギアボックスが簡略化され、
ドリルとドリルの先端の羽の回転が同じになっています。
(今井科学のは、ドリルの先端とドリル本体とで、回転速度が異なりました。)
676HG名無しさん:2009/04/24(金) 23:45:07 ID:tx+dWHFo
砂場に突っ込ませ、砂噛んで動かなくしてしまった、という御仁は多かろう。
677HG名無しさん:2009/04/25(土) 16:40:01 ID:J61OhZxe
672の言ってるモグラの正体が案外ミニサイズのほうか、
はたまた1992年頃出た9,800円のアレだったりしたら・・・?
678HG名無しさん:2009/04/26(日) 02:02:22 ID:bGoHgy7H
>>675
バンダイ版も初期のやつはイマイと同じドリル2重回転だったよ。
ギアが簡略化されたのは80年代に入ってからだと思う。
679HG名無しさん:2009/04/26(日) 03:47:31 ID:rs2o14LJ
>>678
あぁ、そうでした。
忘れていました。スミマセン。
680HG名無しさん:2009/04/26(日) 04:13:26 ID:rs2o14LJ
>>677
ジェットモグラのプラモって、全部で何種類あるんだろう?

1960年代に販売されたものだけでも、>>675 に書いたヤツの他にミニのがある。
1970年代になると、バンダイに金型が売却されたヤツとミニの中間的なサイズの
新しいのが作られた。
そして、>>677 が書いてくれた 1992年ころに出たスーパーフォーミングのヤツ。

その他に、最初は箱に入っていない状態で販売された、
タンク部の「車輪」が片側に5つあるタイプ。
(ただし、実際にはキャタピラと車輪の部分が一体成型されている。)

あと、これは番外編だけど、CDボーイのシリーズのヤツ。

単体では発売されていないものとしては、
イージーキットの2号(後に「特大」として再販売)に付いていたヤツ、
コンテナの2番に付いていたヤツとかもあるな。
(この2つ。同じように思われるかもしれないけど、実は微妙に違う。)
681HG名無しさん:2009/05/01(金) 12:27:05 ID:stmPesKb
682HG名無しさん:2009/05/03(日) 05:20:02 ID:UiAWxqXw
>>681
それ、すごいな。

でも、横幅があまり広くなく、上下が意外とあるので
左右に揺れたらひっくり返りそうだw

内部に重いパーツを使って、重心が低くなるようにしないと、
マジで危ないと思う。
683HG名無しさん:2009/05/03(日) 21:11:58 ID:fvCwsA95
GWを切っ掛けに積んでた2号コンテナセット素組中。二号+無印コンテナはできたが、
別のコンテナ5個がルーチンワーク、これが厳しいなぁw
684HG名無しさん:2009/05/12(火) 22:54:43 ID:S/E3gOvK
ジェットモグラについて質問した者です。
しばらく来ない間にレスしていただいてありがとう。

子供の頃にイマイが最初に出したやつで遊んでいたのを思い出して、
ふと、イマイが終了前に出したものがその金型流用なのかなあ、と思った次第でした。

自分でも調べてみたんだけど、イマイのは70年代だかの最初の倒産危機のときに、バンダイに移ったんだね。
1号や2号も同様なんだけど、こっちは人気があったので、同じものが複数あったため、譲渡しなかった金型もあったんだね。

再建したイマイが発売していたのがリモコンのちょっとデフォルメな小さいタイプ(とその子孫)
で、終了前に発売したのが 1/72 ツインモーターの新金型。
今、手に入りやすいのは、これかなあ。
685HG名無しさん:2009/05/12(火) 22:56:26 ID:S/E3gOvK
ツインモーターのもスケルトンとかメッキとか複数あったみたいだけど、

写真によっては、ドリルのつけ根が、本体より小さい(イマイの旧リモコン版とその子孫のように)ものと、
バンダイに写ったやつのように、本体と同じ径のように見えるものもあるんだが、形状は2種類あるのかな?

それとも、単なる写真(試作品とか)だけの問題なのかなあ?
686HG名無しさん:2009/05/13(水) 04:57:24 ID:D/+tSz1/
>>685
いや、イマイが出してたツインモーターのは、通常のとスケルトンの2種類だけでしょ。

メッキのヤツは70年代のはじめに新しく作ったタイプと同じヤツで、
1967年に作られたヤツよりも小さくて、モーターで動くんだけど、
タンクが走行するだけ。

これは、リモコンタイプが最初に作られたのかな。
その後、リモコンではなく、モグラをタンクの上にセットすると走り出す、
という形になったんだっけか。

ブレインズのフィギュアが付いているヤツとか、メッキのヤツとかが
このタイプで、これのあとにツインモーターのが作られた。
687HG名無しさん:2009/06/01(月) 02:33:17 ID:PK0jBUPb
1/350 なら 1/350 でいいから、1号から5号まで揃えてほしいなぁ。

これまでに、1/350 で出たのって、1号と2号と4号だけだよね。

あとは、1/350 の3号と5号だ。

どちらも、ちょっとデカイだろうなぁw
688HG名無しさん:2009/06/01(月) 22:58:49 ID:1amwomD3
3号はイマイから1/250のレジンキットが出てたけど、
そんなにデカくないよ。
設定全長60mだから、1/350だと手頃なサイズじゃない?
689HG名無しさん:2009/06/02(火) 05:42:38 ID:RmntLsGl
最初の設定では60mだったんだけど、
映画第1作の時に90mに変えられたんだよ。

そういえば、最近また60mに戻されたんだっけ。
だったら2号より小さくなるからちょうど良いね。
690HG名無しさん:2009/06/03(水) 23:51:04 ID:D75aEj5/
5号はちょっとデカくなるな。売れねえだろうな。
691HG名無しさん:2009/06/04(木) 04:45:19 ID:mMYFfDRR
5号はねぇ・・・・

1967年に今井科学から発売されたモーター動力でスタンドの上で
ゆっくり自転するヤツが良かったんだよねぇ。

ただ、5号の本体内部に単3電池1本とモーターとギアボックスなんかが入るから
どうしても上の方が重くなっちゃって、スタンドが倒れるということは無かったけど、
なんか不安だったなぁ・・・

現在の設定だと全長95メートルということだから、仮に1/350で出たとしたら
27センチくらいかぁ・・・・
692HG名無しさん:2009/06/04(木) 19:28:34 ID:ZLlVnVxx
動力付き5号か、、良いねぇ。
さすがに、動いてるのは見たこと無いけど。

27センチくらいなら、良いじゃないか。
693HG名無しさん:2009/06/04(木) 21:59:33 ID:PKL+r50+
プライズ品でそれ位のサイズのなかったっけ?
694HG名無しさん:2009/06/05(金) 05:04:29 ID:hFU2UWSW
TAITO が出した「スーパーメカニクス」のヤツね。
コナミの食玩のをそのままデカくしただけのヤツ。
しかも、5号のスタンドは3号の箱の中に入っているというトンデモぶりw
695HG名無しさん:2009/06/06(土) 07:58:34 ID:zrKS50cR
スーパーメカニクスのヤツは、1号、2号、3号、4号、そしてジェットモグラは良かったのに、
5号だけはちょっと・・・・って感じだったなぁ。
悪くは無かったんだけどね。

でも、あの大きさは部屋に飾るのにはちょうど良い大きさだったと思う。

プラモもあのくらいの大きさで出してくれると良いと思うんだよね。
特に3号と4号。
696HG名無しさん:2009/06/13(土) 01:04:15 ID:yRwX70Dy
エフトイズからサンダーバードメカのアイテムでこんな↓のが出るらしい

http://www.chara-net.com/item14687.html
697HG名無しさん:2009/06/13(土) 08:27:56 ID:TjorWWcA
>>696

A. 1/350. THUNDERBIRD 1
  
B. 1/700. THUNDERBIRD 2
  
C. 1/2000. THUNDERBIRD 3 & 5
  
D. 1/144. THUNDERBIRD 4
  
E. 1/700. THUDERBIRD 2 POD5 & THUNDERBIRD 1
698HG名無しさん:2009/06/13(土) 08:28:05 ID:sL+wLEQf
>>696
サンクス

大きさから考えるとある程度は仕方ないのだろうけど、
ちょっとビミョウな造形だなぁ。

4号の水流ターボエンジンの取水口とか・・・・

1号はスジボリ(笑)が目立ち過ぎだし・・・・
699HG名無しさん:2009/06/13(土) 09:17:54 ID:URfl8Zf3
エフトイズにしてはSWやSTと比べてあんまりな出来。
コナミのもあるし、このままのクオリティならスルーかな。
700HG名無しさん:2009/06/13(土) 19:30:27 ID:qK1JTn7V
3号とドッキング出来るのは嬉しいが
その肝心の5号が酷すぎる。
701HG名無しさん:2009/06/14(日) 06:54:11 ID:srHamVdS
3号も酷いゾ。
全体に細すぎる。
DVD等を見れば分かるけど、3号の本体はもっと“太い”よ。
702HG名無しさん:2009/06/14(日) 10:06:38 ID:hMDOTnyQ
4号のドーザーショボ過ぎないか?
703HG名無しさん:2009/06/14(日) 10:44:07 ID:izF8WBYg
てか4号の全体の形がユージンのデカイ方に似ている。
本体のノズルバルジ付近にへんな凸があるが、何?
704HG名無しさん:2009/06/14(日) 11:56:02 ID:A5RKliEl
ユージンってwww
最高の賞賛だな
705HG名無しさん:2009/06/15(月) 08:28:14 ID:6ON5jUW7
オレはこのエフトイズのは、買う価値無しと判断した。
706HG名無しさん:2009/06/15(月) 12:06:56 ID:lvhOzZJb
流石にリリース時はあの画像のままのクオリティとは思えんが
今時、コナミ以上のクオリティで更に目玉アイテムがないと
俺もスルーしちゃうかな。
707HG名無しさん:2009/06/15(月) 12:13:52 ID:mmTvaxKr
人気作ほど決定版が出てこないというか、まともな製品が出ないもんだな。
美少女フィギュアなどに関しても同じようなジンクスというか、そんなもんがある。
哀しい事よ…。
708HG名無しさん:2009/06/17(水) 13:34:31 ID:7DmeCJVH
プラッツのHPで見たがこれは酷い。
709HG名無しさん:2009/06/18(木) 00:22:50 ID:rxsAHS8p
今のところどのショップも内箱単位(8個)でしか受注してないね。
でも、その内絶対どこかのショップが全5種コンプセットで受注するだろうから、それを待ちたい。
あと単品で1号、2号、2号コンテナの予備が欲しいのでオクで落そうと思う。
ここ見てる限りじゃスゴく人気なさそうなので入手し易そうだからホント助かる。
710HG名無しさん:2009/06/29(月) 19:51:51 ID:kgAZ5hm5
とりあえず買うけど追い買いは中身見てからだな。
711HG名無しさん:2009/06/30(火) 16:55:17 ID:rkAF+Nar
で、入手してから「やっぱり買わなければ良かった」と後悔するのですね。
分かりますw
712HG名無しさん:2009/06/30(火) 20:34:28 ID:ADqc43Gz
なんかこのスレには必死でネガキャンしてるヤツが涌いてるけど
売れたら(企画が成功裏に終わると)何か困る事でもあるんだろうか?
713HG名無しさん:2009/06/30(火) 21:01:52 ID:d4Fy1BWp
>>712あのサンプル画像見てのコメントなら仕方ないかもな。
714HG名無しさん:2009/06/30(火) 21:19:50 ID:ADqc43Gz
オレが知る限りMTB(ITC)ヲタってのは基本的にはコレクターだから
モノの造形如何に関わらずグッズが出れば、余程法外な高額価格でもない限り
一通り押さえておくもんだと思うけどね。
それとも気付かない内にいつの間にかITCヲタは、たかだか¥4500のBOXすら
買い渋るほどしみったれた性分に成り下がってしまったんだろうか?
715HG名無しさん:2009/06/30(火) 21:21:13 ID:ADqc43Gz
訂正
× MTB
○ TB
716HG名無しさん:2009/06/30(火) 21:43:25 ID:W7qtI4gQ
>>714
そんなムカつく煽り方では、自分の思うように営業に結び付かないぞ。
お願い申し上げます。買ってくださいと言えよ、モグラ野郎。
717HG名無しさん:2009/06/30(火) 22:01:19 ID:ADqc43Gz
別に貧乏人が無理してまで買う必要性なんて説いてないから安心しろやw
今世間じゃ戦力外通知の嵐が吹きまくっていてオモチャ買うどころじゃないだろうからなw
718HG名無しさん:2009/06/30(火) 22:02:46 ID:d4Fy1BWp
>>714だから俺は買うってば。
それにここの書き込みだけがヲタの総意じゃなかろうて。
久々のアイテムリリースだから俺は素直に嬉しいぞ。
719HG名無しさん:2009/06/30(火) 22:10:47 ID:ADqc43Gz
>>718
アンタやオレみたいな普通のITCヲタなら
グッズコレクションを充実させるためにも
買わずばなるまいって思うのが普通なんだろうけどね・・・
720HG名無しさん:2009/07/01(水) 00:27:45 ID:H5EhKsM+
ITCヲタ?

馬鹿いっちゃいかんよ
こちとら、単なるTB2号+コンテナメカヲタでさぁ
721HG名無しさん:2009/07/01(水) 00:53:21 ID:R0Zalyz8
722HG名無しさん:2009/07/03(金) 00:41:49 ID:Ei+ehc1d
>>721

プロップサイズってだけだしねー
723HG名無しさん:2009/07/03(金) 00:59:54 ID:KnsDmkm3
まぁいいじゃないか
自慢させてあげようぜ〜
724HG名無しさん:2009/07/03(金) 08:39:59 ID:2E/xOo0p
そいつスゲー嫌いなんだよね。
725HG名無しさん:2009/07/04(土) 04:37:32 ID:o2TQBq3R
>>714
いまだに「ITCヲタ」とか言っているのかよ・・・・

あのなぁ、たとえば「サンダーバード」という番組は、
A. P. FILMS という会社が製作したんだよ。
A. P. FILMS に発注したのは ATV というイギリスのテレビ局。
で、この ATV の社長をやっていたルー・グレイドっていう人が、
ATV をはじめとして英国の民放から発注されて製作されたテレビ番組を
海外の国(この場合イギリス以外の国)に販売する為の会社の会長もやっていて、
「サンダーバード」はその会社経由で日本にも販売されたのよ。
で、そのイギリス以外の国に販売した会社の名前が ITC っていうの。

(「サンダーバード」のEDの映像を見ると、最後の方でこの辺の関係が分かるよ。)

だから、ITC ヲタとか ITC 作品とか言うのは間違った言い方なんだよ。

「サンダーバード」を製作した会社 A. P. FILMS は
映画版の「サンダーバード」を製作した時から 21 Century Productions という名前に
社名を変更した。その後も Group Three という名前に変えたり、別の名前に変えたりしている。
いずれにせよ、社長はジェリー・アンダーソンという人。
だから、アンダーソン作品と呼ぶ方が分かりやすい。

覚えておいてね。
726HG名無しさん:2009/07/04(土) 04:44:51 ID:o2TQBq3R
ちなみに、たとえば「プリズナー No.6」も ITC 経由で日本に販売された。
でも、「プリズナー No.6」を製作したのはジェリー・アンダーソンの会社では無い。
というか、「プリズナー No.6」にはジェリー・アンダーソンは一切関わっていない。

仮に ITC 経由で日本に販売された作品を全て ITC 作品と言うのであれば、
ジェリー・アンダーソン以外の人の会社が製作した番組も含まれてしまう、
ということを理解したうえで言ってね。
727HG名無しさん:2009/07/04(土) 07:34:17 ID:MiSDxZh5
>>725
なにをそんな事に今更目くじら立ててんの?
728HG名無しさん:2009/07/04(土) 10:03:45 ID:gPwmvCDz
>>725は大日本絵画のIT's THUNDERBIRD CENTURY についても同様の抗議文を送付するほどの猛者
729HG名無しさん:2009/07/04(土) 10:54:35 ID:jfPH7Obg
痛ヲタの相手はほどほどに。
730HG名無しさん:2009/07/04(土) 11:30:56 ID:P+srgpGb
ま、好きであればこそ曲解を許せないって心情はわかるな。
731HG名無しさん:2009/07/04(土) 12:05:43 ID:29T/9/hT
ま、おれはプリズナーオタでもあるからITCオタと言われてもしょうがないな。
732HG名無しさん:2009/07/04(土) 12:54:28 ID:5aPFTlTW
まぁここは模型限定の場所だからプロダクションやプロデューサなんて
正しく認識する必要ねー罠
キャプスカこけやがるしよー
もぅ破産したか?
733HG名無しさん:2009/07/04(土) 16:30:18 ID:P+srgpGb
ま、ま。
734HG名無しさん:2009/07/08(水) 01:26:51 ID:7XKauh0J
1990年代にイマイからレジン製のサンダーバード3号が出ていたらしいけど、
それのプラモ版を出してくれないかなぁ?>アオシマさん

1/250 スケールで24cmだったらしいから、大きさ的にもちょうどいいと思う。
735HG名無しさん:2009/07/09(木) 00:03:38 ID:+u6e/Ns7
3号も以前は「1段式で逆噴射で帰還とは何だかなあ」とバカにしていたが、
現在では逆に今っぽいという不思議。
736HG名無しさん:2009/07/09(木) 00:13:50 ID:JXEe08g6
技術の進歩で「再利用」が可能になった、ということが大きいんだよね。

現実世界では、スペースシャトルまでの20世紀の“ロケット”は、基本的に使い捨てだった。
それが、スペースシャトルではブースターロケットや外部燃料タンクなどは使い捨てだけど、
『本船』は再利用できるようになった。

これでさらに技術が進めば、サンダーバード3号や太陽号などのように、
『本船』だけで打ち上げが可能になって、完全な「再利用」が可能になるだろうね。
737HG名無しさん:2009/07/09(木) 01:03:37 ID:mplHvDkH
今頃何言ってんだよw
1980年には月面基地が完成して宇宙戦闘機も月面戦車も配備完了しただろ
お月様はどっか遠くに逝っちっまたじゃねーか
738HG名無しさん:2009/07/09(木) 22:54:11 ID:pdjWGrSN
お〜ぞ〜らに〜〜〜〜〜
739HG名無しさん:2009/07/10(金) 03:58:42 ID:RV2xGQTt
>>737
それは“夢”だったんだよ。
奥さんとの仲が悪くなっていたジェリー・アンダーソンというオジサンが見た“悪夢”だったんだよ。


だって、21世紀にもちゃんと地球の周りを回る軌道に月はあるゾ。
「スティングレイ」の中でも「サンダーバード」の中でも「キャプテンスカーレット」の中でも
ちゃんと月は出てきたじゃん。

「キャプテンスカーレット」の中では、火星に前哨基地を作っていたミステロンが
月にも基地を造っていて、スカーレット達の活躍で月に作られていた基地は破壊した。
740HG名無しさん:2009/07/13(月) 23:26:42 ID:bb8RlmrL
1999って元々はUFO1999だったんでそ?
741HG名無しさん:2009/07/14(火) 19:49:00 ID:aZfXKF28
UFO いく〜(は〜と)
   ↓
UFO いくいく〜(は〜と)
   ↓
UFO 1919
   ↓
UFO 1999


   ex
アムロ いきま〜す!
742HG名無しさん:2009/07/14(火) 19:58:57 ID:JfW5mwv9
アムロってのはガンダムロボットを運転する奴か?
743HG名無しさん:2009/07/15(水) 08:43:47 ID:vWVvaEFa
ロボットじゃないよア・ン・ド・ロ・イ・ド。
744HG名無しさん:2009/07/16(木) 07:20:48 ID:d+hMKVk4
アムロってのはスーパーモンキーズの・・・・
745HG名無しさん:2009/07/25(土) 16:26:32 ID:EEYfolQ3
トレイシーアイランドの全景や屋内を画像や映像で見られるサイトありませんか?
あれば教えてください
746HG名無しさん:2009/07/25(土) 17:52:27 ID:wGWM3sOB
ありません。
747HG名無しさん:2009/07/25(土) 18:34:59 ID:840+3Kmc
教えません。
748HG名無しさん:2009/07/25(土) 21:55:08 ID:AolNxfCO
>>745
DVD買え。

それから、トレーシーアイランドの全景はスティングレイからの流用フィルムだから。
749HG名無しさん:2009/07/26(日) 00:28:19 ID:YNaX2brd
ええぇぇぇ〜(´・ω・`)ショボーン
750HG名無しさん:2009/07/27(月) 16:28:09 ID:5NcsyzR5
秘密基地の全てっていう動画探したらあったんで見たけど
それではCGのトレースで1号発射のあるプールの場所が南面の2号発射の場の格納庫の真上になってて
3号発射場の別棟が西面になってるけども
OPとかで見る風景とでは辻褄が合わない感じなんだけど詳しい人教えてください
それともこういうのはこまけぇ〜ことは気にするなですか?
模型でも配置バラバラだし・・・
751HG名無しさん:2009/07/28(火) 11:34:00 ID:IPcFCGem
今井科学の「サンダーバード秘密基地」のプラモデルでの1号から4号の発射口の位置は、
テレビ番組「サンダーバード」での位置とはかなり異なっています。

DVDなどで番組の映像を見ると分かりますが、実はトレーシー島はそれなりに大きく、
しかも縦方向にもそれなりに高さがあります。

トレーシー邸がある部分は上からおよそ1/4のところです。
(その部分がたいらになっているので分かりやすいと思います。)

で、1号の発射口が隠れているプールは、正面から島を見た映像では、
トレーシー邸の右側にあります。

そして、2号の格納庫はトレーシー邸のほぼ真下にあります。
トレーシー島の全景が映っている映像では、小さくてちょっと分かりにくいかもしれませんが、
正面の下の方の岩肌のところに
2号の格納庫の扉の上にある管制室の屋根みたいのが見えます。
そこから滑走路が画面手前の方に伸びています。

トレーシー邸のテラスは1号の発射口が隠れているプールの方にありますので、
基地から飛び立った2号の方を見るシーンでは、
テラスの右側の方(我々から見ると左側の方)を見ています。
(「ロケット『太陽号』の危機」の中ほどで、ジェフとゴードンが、2号が基地から
飛び立っていくところを眺めているシーンがあります。)

つまり、島を正面から見た映像にあてはめて考えると、2号はこちらに向かって
飛び立つのです。
752HG名無しさん:2009/07/28(火) 11:52:23 ID:IPcFCGem
さて、トレーシー邸の向きと、ラウンジ内の配置を考えると、
アラン達が3号に乗り込む時に使っているソファはどの方向に移動するのか
だいたい想像できると思います。

たとえば、映像で島の正面となっている面が南面だとしましょう。
(2号は南方向に向かって飛び立つことになります。)
すると、トレーシー邸のテラスは東の方角にあることになります。

トレーシー邸のラウンジの配置を考えてみましょう。
ジェフが使っている机にジェフと同じように座ってみると、テラスは右側に見えます。
ということはジェフがあの机で何かをしている時は北を向いていることになります。

そして、アラン達が3号に乗り込む時に使っているソファは
机にいるジェフの方を向いていて、地下に降りたあと向かって左側に移動します。
つまり、西の方に移動しています。

ということは、3号の発射口が隠れている別棟は、トレーシー邸の西側
つまり画面の向かって左側にあることになります。
753HG名無しさん:2009/07/28(火) 11:56:37 ID:IPcFCGem
文字の説明だけだと分かりにくいと思いますので、
実際に絵をかいて、方角をあてはめてみると分かりやすくなると思います。
754750:2009/07/28(火) 15:36:11 ID:EVovNUKb
>>751-753
大変詳しい解説ありがとう御座います。
自分が見た基地の全てという映像とあなたの解説を見比べてはっきりと把握できましたよ
再度ありがとうでした。
755HG名無しさん:2009/07/28(火) 17:52:34 ID:fjE4Zfrs
あのソファ、代わりのやつがせり上がって
床からぽこっと顔出すけど、

ただ単に先端にソファつき床が乗っかってるだけの長いロッドが
「ウィ〜ン」って延びていくだけなのな。

子供の頃、降りるソファとすれ違う分オフセットしてるのに、
どうやって元の床の穴に収まるのかが不思議だった。
756HG名無しさん:2009/07/30(木) 21:08:23 ID:aI/estPK
2号の模型って、なんでみんなカッコ悪いんだろう。
757HG名無しさん:2009/07/30(木) 22:10:33 ID:8UzsRX6r
じゃスクラッチして見せろよ
758HG名無しさん:2009/07/30(木) 23:08:22 ID:aI/estPK
そう思ってる人って、いないのか。俺一人かね。
759HG名無しさん:2009/07/30(木) 23:27:53 ID:iP5qeiHk
>>756楽しみだ。
760HG名無しさん:2009/07/30(木) 23:30:58 ID:cHocQxn3
ワシはそんなこと気にしたことねーなw
そこにプラモがあれば買って作るだけ
大昔のイマイみたいにプロポーションが特別酷けりゃ子供でも判るだろうが、
資料とにらめっこして些細な解釈の違いを探して楽しむってことはしない
面倒くせーから
761HG名無しさん:2009/07/30(木) 23:35:42 ID:8UzsRX6r
っていうか、ガキの頃からの「憧憬」って奴だから
2号といえば、イマイのゼンマイ版なわけだよ、俺の場合。
762HG名無しさん:2009/07/30(木) 23:48:31 ID:cHocQxn3
ワシも2号で不満に感じた事ねーな
他のが酷過ぎる
763HG名無しさん:2009/07/31(金) 03:36:52 ID:D3fJ4UwU
イマイのサンダーバードのプラモは、昔のからそこそこ良い出来だったよ。

ま、細かい部分をあげればきりがないんだけどね。
(4号のキャノピーの形状がテレビのとは違うとか、1号のプロポーションが微妙に・・・・とかw)
764HG名無しさん:2009/07/31(金) 08:28:32 ID:s42SXPrb
ま、歳とって目が肥えて来るし、昔と違って資料も豊富だしな。

昔はあれで十分遊ばせてもらったよ。
765HG名無しさん:2009/08/09(日) 22:35:50 ID:YLhT3H0l
2号はやっぱり遊びの範疇だと
悟っているオトナになった漏れ。
766HG名無しさん:2009/08/16(日) 14:45:06 ID:Nc/wZ4RJ
プロップレプリカを正確に縮小したサンダーバード2号のプラモを出せばいいのに
767HG名無しさん:2009/08/16(日) 16:23:56 ID:0nOF4Bqu
エフトイズの2号はムチャクチャ出来イイよ。
あれに勝てるプラモ出すのなんて、たとえバンダイでも無理なんじゃないかな。
アオシマなら、もしかしたら頑張ってそれなりのを出せるかもしれんけど。
768HG名無しさん:2009/08/16(日) 17:23:25 ID:EspAQZbT
そこまで言うと、「贔屓の引き倒し」になっちゃうゾw

あの2号、プラモで言ったらイマイの「特大」の2号と1/350スケールの2号を
足して2で割ったような感じだと思う。
もちろん、それぞれの良い部分をとってまとめた、ということでw
769HG名無しさん:2009/08/16(日) 19:56:02 ID:0nOF4Bqu
>>768
ちゃんと現物を見て評価して欲しいな。
画像投稿板に貼られてる画像を見ただけじゃ真相は掴めないよ。
サイズ的には極端な対比になるけど旧タカラの1/144完成品を、
ダウンサイジングしたような感じだと表現すれば判りやすいかもね。
770HG名無しさん:2009/08/17(月) 13:06:37 ID:MVTceoyL
2号良いのに異論はないけど
赤いメインノズルのPLライン部分にある凸凹の段差ってどうよ。
円筒にしてほしかったなぁ。
771HG名無しさん:2009/08/22(土) 10:46:23 ID:8zIdKibc
元イマイの金型でハピネットに引き継がれている
2号の出来が素晴らしいと思う。
1/350だっけ。
772HG名無しさん:2009/08/22(土) 11:05:31 ID:KP18Y991
>>771
鷲鼻っぽい面取り(形状)したノーズコーンが致命的だけどね。
773HG名無しさん:2009/09/07(月) 04:04:21 ID:OesgSoJO
タイトーのスーパーメカニクス・サンダーバードはどうじゃろ
でかいしぱっと見かっこいいし(まだ箱の中)
大きいの好きな俺にはドンピシャだったんで集めたよ
カテゴリはおもちゃかしれんが汚し塗装で化けると思ってる。
だがやはし置き場所が。4号5号モグラはやめときゃよかったかなー
手放すか迷い中。
774HG名無しさん:2009/09/07(月) 10:54:03 ID:pFD6Uhs2
それはセラミック系材質なんだろ?
不燃物だな
775HG名無しさん:2009/09/09(水) 04:05:03 ID:uQODtWkm
>>773
あのサイズの4号はなかなか手に入らないと思うゾ。

昔、今井科学やバンダイから販売された4号のプラモデルは、
キャノピーの形状が間違っているけど、
タイトーのはオリジナルどおり。

だから、手放さない方が良いと思う。
776HG名無しさん:2009/09/09(水) 22:26:24 ID:7z9NeRPo
テラホークスのキット収集してる人おらんの?
もう最後の〇×ゲームしか記憶にないが…
777HG名無しさん:2009/09/10(木) 23:14:53 ID:WFvEyAeJ
778なし:2009/10/06(火) 23:43:48 ID:PLLgx2Vm
テラホークスは、アンダーソン物の書籍でしか見たことがない。
ほとんどが白黒で、おまけに気味の悪いキャラクターの写真もあ
って、現物を知らない立場とし
ては(この時点で語る資格が無
いとも言えるが)思い入れが湧きにくいんだよね。
そのヘン何とかしないと、どうにもならないんじゃないかな?

779HG名無しさん:2009/10/07(水) 08:42:33 ID:lYPq93Ax
>>778実際見ていた者としてだけどさァ
印象に残る回なんてさほどになかったよ。
人形は皆可愛くないし、敵キャラがド派手な
ジジババよぼよぼだったのが妙に苛々していた。
780HG名無しさん:2009/10/11(日) 22:46:35 ID:gbjuAEF0
だいたい勤務中にTVゲームに夢中なナインスタイン隊長って・・・
781HG名無しさん:2009/10/12(月) 10:26:57 ID:RubgG8G8
短い生涯なんだから好きにさせたれや
782HG名無しさん:2009/10/13(火) 03:51:08 ID:gGVrTCQ4
テラホークスの人形を見ていてドリフの人形劇「飛べ!孫悟空」を思い出したw
783HG名無しさん:2009/11/22(日) 03:50:52 ID:w476m9jg
>>779
>ジジババよぼよぼだったのが妙に苛々していた。
こないだ劇場版サンダーバード(ゼロXの方!)の特典映像でシルビア・アンダーソンが
出てきていたが、テラホークスのババアそっくりに老けていたのに唖然
歳月は無常だな
784HG名無しさん:2009/12/26(土) 02:43:58 ID:Wte2tiYq
来年は「サンダーバード」の新しいプラモを出して欲しいなぁ。

「ジェットモグラ」と同じ1/72スケールで、
「ファイアーフライ(ジェットブルドーザー)」や
「磁力牽引車」、
「エクスカベーター(鉄の爪タンク)」、
「DOMO(吸着ハンド車)」、
「サンダーバード4号」、
「電波発信車」、
「高速エレベーターカー」、
「レーザー切断車」、
「運送砲車」、といったところかな。

「高速エレベーターカー」は、ジェットモグラと同じように、
1つのパッケージの中に「1号車」(マスター・エレベーター・カー)と
「2号車」〜「4号車」(レディオ・コントロールド・エレベーター)の
両方のパーツが入っていて、製作者がどっちにするか選べるようになっているのがいいな。

とりあえず、ディスプレイモデルでいいから、お願いします。
(車両は走行できるようにするとコストがかかるだろうから)
785HG名無しさん:2009/12/26(土) 14:15:13 ID:zNBqJW5t
>>784
コナミの完成品やバンダイのミニカーが溶けて無くなるようなことがなければ
間違いなくどこも作らんよ
出ても誰も買わんでしょ
それを20年前に出していなかったからイマイは氏んだんだ
786HG名無しさん:2009/12/26(土) 14:21:39 ID:vUcnQ5j/
イマイが一回死んだ理由は
もう明らかにされてる。
そういう問題じゃないw
787HG名無しさん:2009/12/26(土) 16:05:09 ID:vQOIQH+M
90年代のバンダイのトイ、新世紀超合金、タカラの1/144の全てに共通することは、

実際に売っている時は製品ダダ余り
  ↓
処分価格で投げ売り
  ↓
絶版後にプレミア


3回失敗してるからもう商品化はないな。
788HG名無しさん:2009/12/26(土) 17:50:56 ID:knHxKK26
スカイダイバーをはじめ、ほとんどのメジャーアイテムが
完成品で出揃ったから新規はまず無いよな
1/43のシャドーカーとかサムズカーとか欲しいけど
789HG名無しさん:2009/12/26(土) 18:50:04 ID:URAbEuP0
とりあえずタカラの1/144TB2再販希望
790HG名無しさん:2009/12/26(土) 19:08:54 ID:xReuA49v
あれ程投げ売りしたのに、もう復活ないだろ。

あとの未開拓余地は>>784の言う大スケールか?
1/144までは出たから1/72は妥当か。
2号本体が出せないスケールというハンデ背負うけど
791HG名無しさん:2009/12/27(日) 00:05:48 ID:8p9PpohQ
先に、プラモデルの1/350で3号と5号のセットを
わりと正確なプロポーション、ディテールで希望します。
合金や完成品はいりません。
792HG名無しさん:2009/12/27(日) 10:28:53 ID:OwAM4ZNH
今はなき朝日ソノラマの『スーパーマリオネーション サンダーバード写真集 すばらしきアンダーソンSFTVの世界』 を入手。
ネット通販なので、¥ 9,000(送料込み)でした。届くのが楽しみ。
これで、正月休みにキットを作るモチベーションが上がるのに期待してる。
793HG名無しさん:2009/12/27(日) 17:41:09 ID:gF1mEH0L
>>791
あんたが「いりません」つーったって
コストを決定するのは中国人だ
俺達には決定権も要望を上げる権利ももう無いんだ
794HG名無しさん:2009/12/29(火) 00:27:16 ID:XuMMhrcv
>>793
無理は承知の上だが、
自分で金を出して買いたいものの希望を言うのは勝手だろう。
795HG名無しさん:2010/02/10(水) 23:20:19 ID:Q4lWse9V
何か新商品のリリース情報とかないの?
796HG名無しさん:2010/02/25(木) 14:11:01 ID:FIN78qUg
>>787
対象になる層がアンテナ張ってない人種だからそうなっちゃうんだよね
1/144電動TB2とか、見たら絶対買う!というサブマリン客は多いだろうけど
797HG名無しさん:2010/02/26(金) 00:34:46 ID:0d57vEh5
>>786
最近の玩具や模型は、ショップで普通に売っているとみんな安心して買わないから、
完全予約生産、数量限定じゃないと売れない。

ただ、サンダーバードのファンはインターネットやってない情弱が多いのでそれでも売れなかったりするけど。(例:復刻○X)
798HG名無しさん:2010/02/26(金) 20:12:52 ID:WZ7mNVZe
おぇおぇw
情弱がだまくらされてボッタ値で大量の在庫の極一部を買ったんだろ
このオレ様が、不買キャンペーンを繰り広げてやったから
正義は勝ったんたんだよ
余った復刻○×はどーなったんだ?
まとめて捨てたんか?

799HG名無しさん:2010/03/07(日) 03:43:54 ID:VgcZUpSL
ZERO-Xはおれが2個買ったよ
ひとつはネットで正規に、もうひとつはヨドバシで叩き売り8,000円でな
思う存分作りこんでるよ

ただあのゼンマイとギアボックス、ミサイルはいらんな
オクに出してやろうかな
どうせ値がつかんだろうけど
せっかく金型があるんだから、穴埋めてディスプレイモデルとして出しゃいいのにね
800HG名無しさん:2010/03/09(火) 23:15:33 ID:yPLkvLyy
801HG名無しさん:2010/04/16(金) 04:10:05 ID:mb/AayH1
復刻ゼロXなんて出てたの知らんかった…
ほしいです。
802HG名無しさん:2010/04/16(金) 12:31:31 ID:F7CKDm4K
まだ買えるよ。
803HG名無しさん:2010/04/24(土) 00:22:23 ID:GVV8Z6Lm
次にいつ手に入るかわからんし
買っとけ
804HG名無しさん:2010/04/25(日) 01:45:07 ID:FSZS1q31
>>801 オクでもあるようだし
買ってGWに作り倒して下さいね!
805HG名無しさん:2010/05/03(月) 16:27:24 ID:+FmNJT9j
OXよりファイアーフラッシュ号が欲しい
806HG名無しさん:2010/05/04(火) 11:50:30 ID:ICh7xy5t
ファイアーフラッシュもこまめに探せばあるでー
おれは秋葉原で安売りやってたのみつけて格安で仕入れた
807HG名無しさん:2010/05/04(火) 13:09:25 ID:rw6wy0f1
今ファイアーフラッシュは2000円くらいで手に入るからな…
ホビーリンクジャパンはよくイベントに持ち込んでる。
808HG名無しさん:2010/05/07(金) 07:21:29 ID:jnKUqnlg
ファイヤーフラッシュは窓がなぁ・・・
胴体の窓は一体成型凹モールドで透明じゃないし段差も大きい
翼の窓は3ヵ所とも透明パーツだが内部がスカスカで何も無い
展望ラウンジの床パーツぐらいは付けるべきだったな
透明パーツも枠とガラスの段差が大きくてダメダメ
809HG名無しさん:2010/05/07(金) 07:59:47 ID:miY0VI3V
ファイアーフラッシュってまともな完成品見たことないや。
誰か完成させた人居るのかね
810HG名無しさん:2010/05/10(月) 23:35:39 ID:YB9n0yxe
組む勇気がありませぬ
作るんなら窓は開けてみたいですな
リューターでちまちまと
811HG名無しさん:2010/05/15(土) 18:08:09 ID:WRSzYSRK
ちょっとくぐればある
http://stzip.web5.jp/t_ff.htm
812HG名無しさん:2010/05/16(日) 00:47:36 ID:CK355wJo
http://2mc.on.coocan.jp/gallery/18th/034/
結構前だけどこんなのもあった。
813HG名無しさん:2010/05/16(日) 21:13:56 ID:36LZmh1n
test
814HG名無しさん:2010/05/16(日) 21:15:33 ID:36LZmh1n
今日もFF、オークションで3000円超え。知らないと言うことは…
とは言え、買ってるの、転売さんみたい
815HG名無しさん:2010/05/20(木) 05:12:15 ID:7CR8kAvT
今『ジョー90』ってのやってるから見てる、初めて見た。
面白い。メカも格好よいい。
816HG名無しさん:2010/05/22(土) 12:39:55 ID:3CzpMOYY
昔買ってもらったジョー90の乗り物のプラモデル、作ってるときに足が折れた
817HG名無しさん:2010/05/23(日) 10:09:19 ID:yqZ+UetQ
あのグルグル回るのはプラモ出てないのかな
818HG名無しさん:2010/05/23(日) 13:27:53 ID:ifCh3NgR
さすがにアレ(ビッグラット)のプラモは出ていないですね。

あれは自作するのも結構大変そう。
819HG名無しさん:2010/05/23(日) 13:31:20 ID:ifCh3NgR
>>816
テレビに出てきたのとは違って、プラモでは前輪を支えている部分(足)が折れ曲がって、
車体下部に車輪がはまる、という形になっていましたからね。

あの足の折れ曲がる部分のあたりが折れてしまうことがありましたね。
820HG名無しさん:2010/05/23(日) 13:44:34 ID:ifCh3NgR
ジョー90のプラモデルというと、
タミヤが作った
・マックレイン教授の車(プラモではマックスカーと名付けられていた)が2種類、
・サム・ルーバーの車(プラモではサムズカーと名付けられていた)。
・「決死のスピードレース」に出てきた「U87高速装甲車」。
・「恐怖の爆弾トラック」に出てきた「特殊輸送車」。
の計5種類ありましたね。

この5種類のうち、マックレイン教授の車2種類とサム・ルーバーの車の計3種類が、
後に今井科学に金型が売却されて、今井科学で一部改造して
「マックス1号」、「マックス2号」、「マックス3号」という名前で販売されました。
(「マックス1号」はタミヤのマックスカーの大きい方、
「マックス2号」はマックスカーの小さい方、「マックス3号」は「サムズカー」でした。)

「U87高速装甲車」と「特殊輸送車」はタミヤで最初に販売されたきりで、
その後は全く販売されていません。

あと、意外と知られていないのが、バンダイが出していたマックレイン教授の車のプラモ。
大きさはマックレイン教授の車の小さい方の半分くらいだったかな。
値段も安くて作りやすいプラモでした。
821HG名無しさん:2010/05/31(月) 17:40:46 ID:vGri0tx8
そういえば、「大人のプラモランド」の続刊はどうなったの?

まさか、“VOL. 0 サンダーバード2号”だけでオシマイ?w
822HG名無しさん:2010/05/31(月) 18:20:01 ID:HdE8Xe/A
>>818
昔、公園の遊具でパイプで作った球体がグルグル回るやつがあったでしょ。
近所のお兄さんが「ジョー90だっ!」って叫びながら、
グルグル遊んでたのを思い出しました。
823HG名無しさん:2010/06/04(金) 19:36:46 ID:JIXCChmm
ジョー90のガキ生意気だな

食らわしてやりてえよ

824HG名無しさん:2010/06/27(日) 09:55:44 ID:hfEJNZBK
某所のファイアフラッシュ、値段上がってる
安い時にまとめ買いしてよかった
825HG名無しさん:2010/06/29(火) 23:58:13 ID:GWKtpZYV
さっき尼見て知ったんだけど
大人のプラモランドVol1はリモコンジェットモグラ。
しかも3800円って・・・

標準サイズのサンダーバード2号はかつて夢中になった人も多いから
最初のアイテムとしてはわからんでもない。
しかしバンダイに残ってる電動モグラならまだしも
リモコンジェットモグラは選択ミスだとおもう。

アオシマ以外とは契約できないのか、徳間
826HG名無しさん:2010/07/01(木) 09:05:36 ID:S/qgmTM/
>>825
ハッキリ言ってあの連中は世の中をナメているな。

オレは、Vol.0は御祝儀ということで買ったけど、今度のは買う気にならない。
だいたいVol.0だって、プラモだけならオクでもっと安く入手可能だったし、
冊子の部分の内容の薄っぺらさに呆れた。

今回は冊子の部分が20ページだそうけど、今更どんなことを書くのかな?
既発売のサンダーバード関連の書籍に色々書かれているのだから、
新しいことなんて何も無いだろう。

プラモに至っては、1970年代に入ってから新たに金型を起こしたもので、
プロポーションが悪い。サイズも昔のミニのジェットモグラとあまり変わらない。
しかも、リモコンで動くのはタンクの部分だけだった筈。

これを買うくらいなら、アオシマの1/72スケールのツインモーターの
ジェットモグラをオクで探して買った方がよっぽどいい。

ちなみに、バンダイの電動モグラ(1969年だったかに今井科学が2度目の
不渡り手形を出してしまい銀行取り引きが停止になったあとでバンダイに
金型が売却されたもの)は、もうギアボックスの残りがほとんど無いので
もう商品化できない、と聞いたことがある。
827HG名無しさん:2010/07/01(木) 10:10:02 ID:ZQqbVe6o
日本の模型メーカーは経営陣が高齢ジジイ化してもうダメだ
中国の玩具メーカーに丸投げした方がまだまし
828HG名無しさん:2010/07/01(木) 17:20:58 ID:lpZw5jNR
テラホークスのプラモが欲しい
829HG名無しさん:2010/07/01(木) 18:09:24 ID:6BUCJWsz
オレは小さめでマトモな形状のムーンベースが欲しい
イマイのは捨てたよ
ドーム・通路・センターの一部を巧くやればランナー1枚の型で済むだろうに
830HG名無しさん:2010/07/02(金) 13:27:55 ID:3iYpOZDq
831HG名無しさん:2010/08/04(水) 01:02:34 ID:RXbCSokN
age
832HG名無しさん:2010/08/04(水) 18:48:40 ID:PH3YmuNo
>>830
磐梯製1/144TOYの私製PVじゃんか!(怒

でも1/144の2号が欲しい・・・同スケールのPOD&モグラだけ所有では悲しい
833HG名無しさん:2010/08/16(月) 16:57:44 ID:TOW9fStd
それにしても1/144の2号やレスキューメカはほんとに凄いよな。
買っといてほんとに良かったと思うよ。
当分再販はなさそうだし。
834POD832:2010/08/16(月) 22:37:47 ID:KXr8Y3gb
>>833
1/144 2号をお持ちで、そりゃ裏山です
ちょっと前に近所の玩具屋閉店セールで4,000円でした。
当時は「所詮TOYじゃん」って感覚でスルーでしたが
今となると大変に勿体無いコトしたなと大後悔。

TBやUFOは10年周期くらいでブームが再燃し続けてきた様なので
次回販売は5〜6年後くらいかな?
でもモノがデカイだけに1/144TB2の再販は微妙な気が・・・

TB2号は1/200じゃ物足りないですよ。脚は脱着式・窓黒塗表現
サウンドギミック無しの無い無いづくし。
だだダイキャストの重量感と同スケールB747と並べて
大きさの比較が可能なのがせめてもの救い。
835HG名無しさん:2010/08/17(火) 21:18:54 ID:18MnYXEV
TB2の大型モデルって、90年代のバンダイのやつ、新世紀超合金1/200、タカラの1/144と(セールス的には)立て続けにコケてるからなあ。
(玩具を買う世代がもういなくなるから)次があるかどうか…
836HG名無しさん:2010/08/18(水) 15:14:53 ID:O7TpJr+1
次回はプロップレプリカ再販8000円てとこだな
837HG名無しさん:2010/08/18(水) 22:57:24 ID:czjSBaNy
>>835 90年代のバンダイのやつ

サウンドギミックのついたやつだろ?
おれは数年前にネットがなかったんで、まんだらけで買い取ってもらったが、
なんと、あのまんだらけで定価と同額だったよ。
オクならいくらで売れたかと思うと悔しかったね。
838HG名無しさん:2010/08/18(水) 23:43:42 ID:0pj+d7bo
玩具を買う世代が、50、60代に突入だな
839HG名無しさん:2010/08/19(木) 00:35:42 ID:LFZU6hiG
玩具とかおもちゃとか呼称が悪いな。
>>838のいうように50代以上が購買層なら、それなりのネーミングを考えないとな。
フィギュアとかはまだましな言い方だが。

‘つ大人のおもちゃ’とかレスするなよw
840HG名無しさん:2010/08/19(木) 12:51:19 ID:tkFEBrKO
2号で撮影用プロップに一番近いのは何かな?
144は足が問題だし新世紀?
841HG名無しさん:2010/08/19(木) 13:29:39 ID:cNDZrlX3
>>840
おもちゃ板からのマルチ失せろ
842HG名無しさん:2010/08/19(木) 13:43:35 ID:tkFEBrKO
>>841
まぁまぁ
843HG名無しさん:2010/08/19(木) 14:12:47 ID:4YwMyYYg
>>840
大きさ(サイズ)を問わないのならF-TOYSの食玩がベストプロポーションかと。
844HG名無しさん:2010/08/19(木) 15:51:39 ID:tkFEBrKO
>>843
小さいと誤魔化しがきくからサイズを問います
大きめで色合い、形が撮影用プロップに一番近いモデルはなんでしょうか
ちなみにプロップレプリカはうんこです
845HG名無しさん:2010/08/19(木) 17:09:34 ID:4YwMyYYg
ワンオフだったかもしれんけど、これ↓とかどうよ? 6年前に坂本さんが制作したヤツ。サイズは約1m。

http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame110961.jpg
846HG名無しさん:2010/08/19(木) 19:53:05 ID:cNDZrlX3
>>844
ここは「質問箱」じゃねーから、てめえの巣にとっとと帰ぇりやがれ!
何が
>小さいと誤魔化しがきくからサイズを問います
だよ、他人様に質問するのに上から口調はねぇだろ。
1億萬回ググってきな、ケッ
847HG名無しさん:2010/08/19(木) 20:00:04 ID:tkFEBrKO
>>845
色が明るすぎると思います
848HG名無しさん:2010/08/19(木) 20:55:29 ID:4YwMyYYg
>>847
じゃあ、もうアンタのご希望に副うアイテムはなさそうなのでスッパリ諦めてくんな。
849HG名無しさん:2010/08/19(木) 23:03:21 ID:RLPU7g4U
あそこがどうのここもどうのって、オメーラも大変だな
オレはネッスル缶コーヒーのオマケで大満足してるぞ
オメーラには謙虚さってもんが足りねー
850HG名無しさん:2010/08/19(木) 23:52:18 ID:PqkfcHrL
>>849 そういう意見をズケズケと書き込めると自体が謙虚さに欠けるんじゃねーの?
851HG名無しさん:2010/08/20(金) 00:02:19 ID:3Qwka54U
模型の楽しみ方の一つに、「評価してやる」ってのがある
特に金を払った奴は権利獲得した意識も大きいんだろ
自分の欲しいアイテムが決まってない
ケチつけて楽しめる対象を探してる、だけの奴も多いんだよ
852HG名無しさん:2010/08/20(金) 00:15:54 ID:tOnA/2bv
一銭も払わないくせに、他人に情報乞食しときながら
一丁前に文句たれやがるID:tkFEBrKOは最低って事で桶

ヤツはきっと、おもちゃ板でも同様のコトしてるはず
853HG名無しさん:2010/08/20(金) 13:33:55 ID:ImakX5Sk
あげられたの見ても144と新世紀には敵わないんだよなー
144は足が引っ込めば良かったけど
出っぱでカッコ悪いんだよ
やっぱり新世紀かなぁ…
854HG名無しさん:2010/08/20(金) 13:48:30 ID:jU1YaPAU
>>845
これはコンテナは分離できるんですか?
855HG名無しさん:2010/08/21(土) 22:15:44 ID:F9/QmJKX
>>853
オフィでも紹介されてるから一番本格的なのは新世紀合金だよ
フルアクションはギミックかな
856HG名無しさん:2010/08/22(日) 19:25:22 ID:7LyORBL4
新世紀合金2号所有者ですが
1/144の諸ギミックに心を乱される今日この頃です
857HG名無しさん:2010/08/26(木) 02:02:43 ID:byMlV1eH
TV版2号が「空飛ぶ豚」なら
新2号は「空飛ぶマンボウ」これは間違いない。
858HG名無しさん:2010/08/26(木) 11:10:52 ID:b+9Kklkh
>>856
足が出てるよ
859HG名無しさん:2010/08/26(木) 18:53:10 ID:b+9Kklkh
>>857
新2号もなかなかかっこいいけどね
860HG名無しさん:2010/08/26(木) 19:49:39 ID:byMlV1eH
>>858
爪先が出ていようが、発光・SE・コクピット再現にメロメロ
だれか洩れの新世紀合金2号×2箱と1/1442号を交換してくだちい
861HG名無しさん:2010/08/26(木) 22:45:30 ID:byMlV1eH
>>859
新5号とMOLE・FIREFLY以外はイイ感じでしたね。
FORD製FAB1はこの頃、見慣れてきますた。

この映画はオープニングとストーリーが何とかなっていれば
あれほど酷評されなかったと思う。
まっ、ストーリーがダメってのは、例え他の全てがGJでも
それらを全て潰した見本でしたね。
862HG名無しさん:2010/08/27(金) 12:16:30 ID:WcLLqxNk
>>860
コンテナが下がるし脚は出てるままの欠陥品だよ
863HG名無しさん:2010/08/27(金) 18:09:30 ID:BcogwTJv
「足が出てる」厨 うざい。
864HG名無しさん:2010/08/28(土) 00:16:56 ID:62cA9GI7
事実だろ
あれは致命的
865HG名無しさん:2010/08/28(土) 00:26:03 ID:iLgAqq2c
だがあの脚を出ないようにすれば、コストがかかり過ぎて‘あしが出る’んだよ。
866HG名無しさん:2010/08/28(土) 08:00:04 ID:crUuSonC
>>865

誰馬w

867HG名無しさん:2010/08/28(土) 10:32:19 ID:62cA9GI7
そうやって自分を言い聞かせてるのか・・・
868HG名無しさん:2010/09/03(金) 09:04:52 ID:+rkm8es2
>>857
マンボウは水中では背びれが上になって腹びれが下になっているんだよ。
新2号みたいに平たくなっているのでは無い。

「空飛ぶゲンゴロウ」の方がまだ近いと思うw
869HG名無しさん:2010/09/03(金) 23:40:42 ID:c02STGn7
>>868
ゲンゴロウね・・・食玩の新2号を玉虫色にリペイントすれば
大振りのゲンゴロウに見えなくも無いかw

新5号は妖怪唐傘か地球独楽がモチーフ?
870HG名無しさん:2010/09/04(土) 18:23:55 ID:BXW0hVrg
新2号の完成品に「グンゼ」のパールブルーとクリアを薄く吹いたら
確かに水棲甲虫の趣が・・・やっちまったよ、トホホ
871HG名無しさん:2010/09/07(火) 13:55:18 ID:XyCikcle
サンダーバード2号の緑色って正確には何色なんだろう?
普通の緑ではないよね?

一見深緑にみえるけど場面によっては黄緑っぽかったり・・・
872HG名無しさん:2010/09/07(火) 17:35:41 ID:2aTGXBbG
見た通りの色。
同じプロップでも撮影時のライティングで色味が変わるし
VHS・LD・DVDと年代毎のメディアや各エピソードでも違って見える。
当然、書籍の写真なども、てんでバラバラ。

イギリスやイタリアのファン・サイトをググれば各種プロップの色に関する
記述が有るかも。
873HG名無しさん:2010/09/07(火) 21:29:19 ID:Okq7BSZ0
実写映画の1号と3号と5号欲しいんですが、
どこかネットで売ってる所知りませんか?

映画の評判悪かったからプレミアなんて付いてないよね・・・?(俺は大大大好きだけど)
874HG名無しさん:2010/09/07(火) 22:19:10 ID:6ea5o0zM
>>871
サンダーバードのプロップは車用の塗料で塗装されている。
2号は「アップルグリーン」という明るい緑。
それがウエザリング等で暗くくすんで見えている。

875HG名無しさん:2010/09/07(火) 22:58:57 ID:kq5TlcIa
>>871
絶対ウソだ
876HG名無しさん:2010/09/07(火) 23:09:35 ID:2aTGXBbG
>>873
プラモ?TOY?食玩?

自分もココ2週間ほどググりまくったがインターネッツ「店」では
どのアイテムも、ほぼ完売状態。
億だとまだ新品or新同品が結構出ていますよ、まだ安価で。
877HG名無しさん:2010/09/08(水) 03:50:08 ID:Jx4/SsvF
中古ショップでゴミ売りの常連だろ>実写

ゴミグッズ漁りの業者の間をぐるぐる回って最後は50円ぐらいで処分されたとか
878HG名無しさん:2010/09/08(水) 06:16:09 ID:ChsKgWGN
>>874
ありがとう
こういう回答を待っていた!
アップルグリーンですね
879HG名無しさん:2010/09/08(水) 17:25:09 ID:E8t8onUI
>>878
「アップルグリーン」と言う名称が判明しただけで
喜んでいる貴兄は「凄い」と思います。

私なんか「林檎青色」なんて言われても色味が皆目見当も付きません。
880HG名無しさん:2010/09/08(水) 22:13:26 ID:ChsKgWGN
>>872←のような糞な回答されるより
アップルグリーンと明確に色を出してくれたのがいいのです
ググればでてきますし
881HG名無しさん:2010/09/09(木) 00:09:03 ID:nPoKDSPj
>>880
「ググって」モニターで見た色が正解、と思うのはさすがに安易だと思うんだが。
882HG名無しさん:2010/09/09(木) 00:44:07 ID:vrQ0of6e
>>880
情報乞食の分際で人様のレスを糞呼ばわりって
何様のつもり。

最初から自分で調べて小さいプラモにプロップまんまの色塗って
「濃過ぎじゃん・・・」とガッカリしろw
883HG名無しさん:2010/09/09(木) 08:18:29 ID:+daMExTp
>>882←糞みたいなレスw
884HG名無しさん:2010/09/09(木) 11:45:06 ID:dSXW3Wsw
いくらなんでもアップルグリーンは明るすぎだろ
885HG名無しさん:2010/09/09(木) 12:23:31 ID:+daMExTp
>>884
アップルグリーンにウェザリングって書いてあるだろ
886HG名無しさん:2010/09/09(木) 13:20:10 ID:dSXW3Wsw
それでも明るすぎだろ
887HG名無しさん:2010/09/09(木) 13:55:08 ID:FGmj4436
俺も基本的にはアップルグリーンで良いと思っている

ウェザリングと撮影用の照明でかなり印象が変わる
888HG名無しさん:2010/09/10(金) 06:29:01 ID:Z9dhogzn
3フィートモデルの色はかなり明るめだね
889HG名無しさん:2010/09/11(土) 10:50:10 ID:/1MRfCj/
アップルグリーンの塗料ってどこに売ってる?
890HG名無しさん:2010/09/11(土) 12:17:46 ID:/TOrQghe
調色も出来んのかい
出来るわけねーか
891HG名無しさん:2010/09/11(土) 14:04:03 ID:/1MRfCj/
加齢にスルー
892HG名無しさん:2010/09/12(日) 23:34:11 ID:F14M2mCr
893HG名無しさん:2010/09/14(火) 01:40:07 ID:/hUN//jM
散々アップルグリーンで騒いどいで「何処に売ってんの?」って
ギャグかますなよw
観たマンマの色を塗ればイイんだから。

>>889は食玩でも参考にしてろw
894HG名無しさん:2010/09/17(金) 15:26:20 ID:qPvCe/DY
エフトイズのサンダーバード2号は色がいいね
アップルグリーンっぽい
895HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:17:53 ID:bUgVFfPy
>>894 そうそう。コナミのよりいいと思う。
小さいキットではこれが超ベストじゃないの?
896HG名無しさん:2010/09/18(土) 14:42:29 ID:NzFlqKnr
897HG名無しさん:2010/09/18(土) 23:55:13 ID:B9OK/OJy
>>889

もう、ゼロ戦の緑でいいじゃん
898HG名無しさん:2010/09/19(日) 01:36:07 ID:Q8kbLMXK
>>896 スカイダイバーやん。
どっかのソフビキットだろ。
899HG名無しさん:2010/09/19(日) 09:05:25 ID:E7lgf9NC
アップルグリーンって
いわゆるデイトナグリーンのことだっけ?
900HG名無しさん:2010/09/19(日) 11:59:40 ID:Tb5OllGI
>>895
確かに
大きいのではどれがベストなんだろう
901HG名無しさん:2010/09/20(月) 00:13:35 ID:Jquihw1q
>>900
大きいのは1/144が最高だろ
902HG名無しさん:2010/09/20(月) 00:51:22 ID:Ndtr0gBk
>どっかのソフビキットだろ。

これってウエーブのやつですか?
903898:2010/09/20(月) 03:27:03 ID:P/tHTBVa
>>902 すまん。そこまで知らんわ。
確かにウエーブ製はあったけどな。
904HG名無しさん:2010/09/20(月) 06:11:11 ID:52g6/75w
スカイダイバーのデカイキットは海外物も含めるとかなり在るよ
905902:2010/09/20(月) 18:40:02 ID:Ndtr0gBk
906HG名無しさん:2010/09/22(水) 16:30:27 ID:pvbAr4qi
TB2のグリーンって良い色だよな
なんで緑にしたんだろう?
907HG名無しさん:2010/09/22(水) 19:14:15 ID:6EkH2GNR
赤や黄色が似合わなかったから
908HG名無しさん:2010/09/23(木) 00:07:43 ID:pL/AwL4M
3フィートモデルの注意書きってなんのためにあるの?
無知な私に教えて下さい
909HG名無しさん:2010/09/23(木) 00:44:51 ID:fB3GiZ6X
>>908
巨大感・リアル感を醸すのに念の為。



しかし度重なる修理・再塗装の為、それは序々に少なくなった。
コーションデカールのスペア確保も儘ならぬ状態だったとか。
910HG名無しさん:2010/09/23(木) 01:51:12 ID:NQT6oOZj
>>896
スカイ1の主翼の形
なんか変じゃない?
911902:2010/09/23(木) 07:48:04 ID:EJ7ibVtm
ダイバーもずいぶん違うね
912HG名無しさん:2010/09/23(木) 08:07:22 ID:+pxKcvdj
「アーリータイプ」と唱っているけど そういう資料が在るんですか?
913HG名無しさん:2010/09/23(木) 13:33:11 ID:YgMqPlh5
>910
変というか、BAeライトニングの主翼風だね。
初期デザインにあったかは知らないけど、あってもおかしくない感じ。

初期デザインは『The Future Was F.a.b.: The Art of Mike Trim』って
本にいろいろ掲載されてるそうだけど読んだことがない……。
914HG名無しさん:2010/09/23(木) 17:29:17 ID:kNV/EwWb
このスカイ1、ドッキングのところに噴射口があるしおかしなデザインだな。だいたいどうやって乗り込むんだよ。そもそもスカイ1ってロケット機だろ?
915HG名無しさん:2010/09/23(木) 17:35:27 ID:+pxKcvdj
変な批判w
916HG名無しさん:2010/09/23(木) 20:11:23 ID:fB3GiZ6X
無粋な奴って必ず居るねww
917HG名無しさん:2010/09/23(木) 20:28:22 ID:+pxKcvdj
サンダーバード ITC系スレにいるのが不思議なヤツ

918HG名無しさん:2010/09/23(木) 23:53:34 ID:fB3GiZ6X
奴さんの次ネタは、TB2号のコンテナ奥行きと主脚前後間隔寸法問題だと
思うに7萬ペセタ、ドン!
919HG名無しさん:2010/09/23(木) 23:57:55 ID:OFKKj8ZN
??   914は劇中のプロップと違うと言ってんじぇねえの?
920HG名無しさん:2010/09/27(月) 00:34:12 ID:yWwzQy2g
つうか、スカイ1を射出した後の
母艦オンリーの航行する姿を想像すると・・・

カッコワル・・・
921HG名無しさん:2010/09/27(月) 08:10:09 ID:tfDC66CG
スカイ1の発進シーンはあるが
帰還する時のシーンはなかったような・・・・・
どうやってドッキングするのかな〜?
922HG名無しさん:2010/09/27(月) 17:59:27 ID:tqzIhdcl
まあ、なるたけひと気のない海面に不時着したスカイに
これまたひと気のない時間を見つくろって浮上してきたダイバーが
スカイのバックから合体、しかるのち大急ぎで網タイツ人間共が
人力でミサイルとロケット燃料を補給。この間にスカイパイロットは
滑り台をグネグネと這い上って艦橋へ。終わり次第、
宇宙人にばれない様に大急ぎで沈降。
明日も明後日もこれの繰り返し。
923HG名無しさん:2010/09/27(月) 18:48:53 ID:1MLcMsNv
洋書か何かで見た覚えが有るが
@スカイ1は水面に着水、すぐそばにダイバーが浮上。
Aスカイ1後部からフロート付きワイヤーをダイバーの近くに射出
Bダイバー・クルーが、そのワイヤー端部をダイバー前部のウインチ
 に接続。
C日本の護衛艦のベアトラップみたいにワイヤーを巻き取り
Dドッキング完了
みたいな感じだった覚えが。
時化ている時や北氷洋ではちょっと辛いかも・・・
924HG名無しさん:2010/09/27(月) 21:46:33 ID:kTUsTbI7
まぁ待てやクズのカスども
スカイ1が数百`の速度で着水したら、流石に壊れるだろ
ここは一つ、VTOLで海面に着水、と言う事でどうであろうか?
925HG名無しさん:2010/09/27(月) 22:05:21 ID:tqzIhdcl
うむ、どういう原理かまったくわからんが
スカイ1はホバリングできるらしいからな。
ふわっと着水してじゅ〜〜〜〜と
蒸気があがるのであろう。

あとよう、やっぱ弾は人間が補充するのか?
926923:2010/09/27(月) 22:09:24 ID:1MLcMsNv
>>924
書き洩らしたが、サンダーダートみたいな
橇脚を出したイラストが添えてあったハズ

さすがに、あの機体サイズとデザインでVTOLはキツイ気が・・・

今、コナミのスカイ1を見てるのだが、機体底面コクピット真下に
脚収容扉みたいなモールドを発見。でもミサイル・エンジンPODは
内部が一杯一杯だろうから主脚は下面インテイク・バルジ脇から
伸展ってのは如何で?

しっかしコナミUFOって神造型だと再認識。
インターセプターを2機しか持っていない事だけが残念
927HG名無しさん:2010/09/27(月) 22:15:24 ID:tqzIhdcl
>インターセプターを2機しか持っていない事だけが残念

そうだ、エリス欲しさに大人買いして
シャドーモービルとインターセプターが10以上溜まったけど
出てこなかった。


おれはこれで食玩買うのやめた。
       ありがとうコナミ。
928HG名無しさん:2010/09/27(月) 22:15:35 ID:1MLcMsNv
>>925
一度掃射したらすぐに最寄の基地で装弾・・・してたら効率悪いよね。
それとも貨物船なんか装った補給船みたのがアチコチにいて
装弾・補給するとか
929HG名無しさん:2010/09/27(月) 22:22:54 ID:tqzIhdcl
ミサイルランチャーがロケットブースターを兼ねてなければ
強引にダイバー側から一本ずつリボルビングしながら
入りますとか言えるのだが
ランチャーのよこちょに西部劇のレバーアクションみたいな
装填口を作ってダイバー側から入れるか?
930923:2010/09/27(月) 22:23:41 ID:1MLcMsNv
>>927
俺のスカイダイバー・ルナキャリア各1と>>927さんの
インターセプター×1でトレードとか・・・
931HG名無しさん:2010/09/27(月) 22:28:49 ID:1MLcMsNv
TBやUFOのメカってシビレるほど格好イイのだが
マヂ突っ込みするとキリが無い・・・突っ込むのが難しいのは
TBのファイアフライとUFOのモービルくらいじゃまいか?w
932HG名無しさん:2010/09/27(月) 22:31:36 ID:tqzIhdcl
>930

せっかくだがダイバーとスカイとルナキャリアは5つずつでた。
 なのになぜエリスちゃん、、、、、

>UFOのモービル

機銃が生えてくる以外はもーまんたいかなあ。
933930:2010/09/27(月) 22:40:33 ID:1MLcMsNv
>>932
タイツ姿の中尉なら2人居るのだが・・・
ミニスカ中尉も欲しい

モービルは機銃どころか迫撃砲も装備・・・って結局は突っ込んでるw
934HG名無しさん:2010/09/27(月) 22:45:41 ID:kTUsTbI7
月面のムーンモ−ビルのロケットランチャーが
スカイ1と同じ型式なんだよ
935HG名無しさん:2010/09/27(月) 22:50:31 ID:1MLcMsNv
>>934
って事はムーンモービルは相当大きなビークルなんだ。
俺のスケール感がおかしくなってきた・・・
936HG名無しさん:2010/09/27(月) 23:00:21 ID:y9Ex4oKO
おれはシャドーモービルが最高だな。
コナミのは小さいけど、超合金よりカッコイイと思う。
937HG名無しさん:2010/09/28(火) 00:52:58 ID:d0svnika
この頃、新金型の1号・2号・MOLE・FAB1・Fフラッシュの
再犯がかかりませんね。そろそろ欲しくないですか?
938HG名無しさん:2010/09/28(火) 05:30:02 ID:8tMUzv4D
ストックしてあるので、もう買えない。
939HG名無しさん:2010/09/28(火) 09:30:19 ID:U1eFakO9
オレの持っているスカイワンは、後部の
ハッチが開いてシャドウモービルが出てくる
輸送タイプだ・・・
940HG名無しさん:2010/09/28(火) 13:46:03 ID:d0svnika
ウルトラホーク3号にもマグマライザー運搬タイプが有るそうだから
モービル運搬タイプのスカイ1が有っても今更驚かんよ。

しかしムーンモービルとスカイ1のミサイルポッドが同形だった事に
軽いショックを・・・恐らく当時のSHADOは既に3D CAD/CAMを開発して
ウエポン類のチビデカ化を実現してたんだろね。
941HG名無しさん:2010/09/28(火) 18:57:36 ID:hnAxeqeJ
>>937
そろそろ再販あってもいいよなー…
と思ったら全部積んだままだった。
942HG名無しさん:2010/09/28(火) 19:31:33 ID:j7YNqgfR
まああれだ、エンパイアステートビルを支えたクレーンつうか
足場がTB2の修理デッキとクリソツなのと同様、
偶然にも奇跡的に同じ形になったんだ、多分。
943HG名無しさん:2010/09/28(火) 21:49:55 ID:Duqy2qdx
どうしてストレイカーとフォスターのシャドーカーは
模型化されんかね?
元ネタ知らん奴でも格好えーと思って買うじゃろうに
やっぱメーカーってアホなんかね?
944HG名無しさん:2010/09/28(火) 22:20:47 ID:UT3bvTgy
全てが模型化されているわけではないだろうにw

シャドーカーはディンキーのが在っただけかな
945HG名無しさん:2010/09/28(火) 22:58:40 ID:3U8eNWqp
ワシは、シャドーカー2種とシャドージープ、ムーンモービルと
ギンギラ月面戦車ムーンサンダーがどうしても欲しかった
夢は叶う事無く終わってしまった
946HG名無しさん:2010/09/28(火) 23:57:53 ID:d0svnika
シャドーカーは確か、ムーンベースが「秘密ドーム」の頃に
数有るオマケの中に含まれていた記憶が・・・
947HG名無しさん:2010/09/29(水) 00:08:15 ID:5X3Zpvif
SKY-1のオマケで、ちっこいシャドーカーが入ってたジョ。
948HG名無しさん:2010/09/29(水) 00:28:52 ID:SkEb+3em
ああ、スカイ1だったっけ。
小さなモービルとコンビで。
949HG名無しさん:2010/09/29(水) 00:54:35 ID:Wkif1SyY
>>937
再販どころか50周年記念で販売あるかな?
950HG名無しさん:2010/09/29(水) 01:19:42 ID:V2t1VHmw
スカイ1の回収に熱くなるとか(w
すっきだな〜おまいら

俺も大好きよ(ww

ところでおまいらの中でムーントランスポータープラモ持ってる
やつっているの?
951HG名無しさん:2010/09/29(水) 01:39:36 ID:SkEb+3em
>>949
え゛っ、サンダーバードって50年も前の作品だったんだ!
当時コレに携わった人達って凄い、の一言に尽きる。
主題の人命救助って仕事は21世紀の現在でも需要が高まっているし
技術の進歩⇒自動化・無人化⇒機械の故障・暴走⇒事故発生と
もろに現在進行形の事。作品のデティールを今の目で観ると
拙い部分はあるが、根本的なところは優れていると思う。
「子供だまし」って言葉があるが、子供向けだから敢えて当時の製作者達は
本物を目指していたのかな。

メキシコ湾の原油流出だって2号と4号が有れば恐らく数日で
解決してくれるはず。
チリの落盤事故だってジェットモグラが有れば、その日のうちに
全員救出が可能かも。
俺の兄貴もサンダーバードに触発され消防署でレスキュー隊員に。
やっぱサンダーバードは凄い!
952HG名無しさん:2010/09/29(水) 06:42:32 ID:F8iDYWsI
>>950
2001のムーンバスなら持ってる
953HG名無しさん:2010/09/29(水) 07:04:58 ID:hlIwvc0g
ルナキャリア 絶版後に一度だけ観たことが在るよ

数年前に知り合いの骨董屋が仕入れてきたんだよねぇ・・・

で、ヤフオクに出品されて 20万位で落札されるのを見てたよw
954HG名無しさん:2010/09/29(水) 17:20:30 ID:SkEb+3em
ムーントランスポーターが20萬!

箱ボロだが中身ミント状態のプラモを2箱所有。
でも急逝した叔父さんの遺品だから、俺が責任持って
キチンと作らせて頂きます。
棺にエリス中尉の写真を入れさせた御仁だから。
955HG名無しさん:2010/09/29(水) 18:37:57 ID:3wtHT6fe
>>954
美談だなぁ。
956HG名無しさん:2010/09/30(木) 01:04:07 ID:LoTG09mf
そんなおじさんを持ってみたい。
うちの甥っ子には、80年代の未完成プラモの山しか残せないな。
957HG名無しさん:2010/09/30(木) 01:39:27 ID:0DIHFKVX
どっかの知らない奴に5万くらいで売っちまって
般若心経とか新約聖書とか買って読んでみてもいーかもしんない
朝日ソノラマとか徳間書店の本より面白いかもしれんぞ
958HG名無しさん:2010/09/30(木) 07:15:44 ID:fc5zIRm3
>>950
現在持っていないけど、1972年だったか1973年だったかに近所のプラモ屋で買って作った。
スカイダイバーも。

なんとか完成させて、棚の上にかざっておいたら数日後に
学校に行っている間に母親に捨てられてしまった。プラモも箱も全て・・・
サンダーバード2号のイージーキットとかジェットモグラタンクとか
キャプテンスカーレットの秘密トレーラーとか追跡戦闘車なども
その時に一緒に捨てられてしまった。

あの時は本気でグレかけたw
959HG名無しさん:2010/09/30(木) 07:25:33 ID:fc5zIRm3
>>951
日本で放送50周年になるのは6年後だよ。
1966年4月の第2週から1967年の第1週にNHKで
日曜の夜6時〜6時50分に放送された。

ちなみに、英国でテレビシリーズが制作されたのは1964年〜1966年。
(映画は第1作が1966年に、第2作は1967年に、それぞれ制作された。)


あと、チリの落盤事故に関しては、ジョー90で似たような話が制作されたけれど、
やはりものすごく時間をかけてドリルで穴をあけている。
(ジョー90は21世紀のはじめ頃という設定らしいから、未来の予想は当たったことになるかもw)
960HG名無しさん:2010/09/30(木) 08:34:49 ID:1raXCWwH
>>959
TB50thは6年後ですか、何だかwktk
今回、東北新社とバンダイはどんな手を仕掛けてきますかね。
リアルタイムで観た方々はその頃には50代か・・・みなさんお元気で。

Joe90に落盤ネタがありましたか、知らんかったです。
VHSを再チェックしてみます。
961HG名無しさん:2010/10/03(日) 10:35:48 ID:tj0TN4+j
金属製のミニカーサンダーバード2号がほしいよほしいよ
962HG名無しさん:2010/10/04(月) 02:11:02 ID:tTtcCssR
エーダイ・グリップを思い出しますナ
晩年のメタリックブルーで塗られた2号が好きだった。
963HG名無しさん:2010/10/05(火) 22:08:15 ID:TOeKw1NF
玉虫グリーンのは持ってるが青い2号が有ったとは・・・
そう言えばイマイ時代のFAB1の箱絵って車体色が何故か青かった気が。
964HG名無しさん:2010/10/05(火) 22:11:36 ID:aGmrXWjZ
ディンキーの2号もカナリ青いよ
965HG名無しさん:2010/10/05(火) 22:23:26 ID:aGmrXWjZ
ディンキーは インターセプターが茶色ってのがスゴかったw
966HG名無しさん:2010/10/05(火) 22:23:47 ID:L962atQL
そんなもんは2号やないで
967HG名無しさん:2010/10/05(火) 22:47:37 ID:TOeKw1NF
>>965
代わりにスカイダイバーが真っ白とかw
968HG名無しさん:2010/10/05(火) 23:51:17 ID:aGmrXWjZ
スカイダイバーって見たこと無いですw
969HG名無しさん:2010/10/06(水) 00:37:35 ID:AFK5JSgM
スカイワンのプラモ作った人いますか?
結構よさげに思えて買おうかと。
970HG名無しさん:2010/10/06(水) 00:54:03 ID:pQVlqRy5
>>969
真面目にプロップに近づけたいのなら
ほぼスクラッチな改修があちこちに必要。
先ずは機首を細くするところから始まり・・・
苦労を金で買いたい人向き。

俺はアオシマ完成品・コナミ食玩・ウエーブ製ソフビで妥協
971HG名無しさん:2010/10/06(水) 02:32:53 ID:mYZ9GO2L
わかっちゃいるけど

わかっちゃいるけど

1個持ってる俺としては
モディファイしながら作るの苦労するだろーなー
972HG名無しさん:2010/10/06(水) 14:16:12 ID:VNEoO9tW
イマイの当時キットに馴染んだせいか、あれで十分満足かな。
973HG名無しさん:2010/10/06(水) 17:48:42 ID:nvY21QKp
>>969
同時に出たシャドーモービルは良い出来で、スカイ1が×なんだよ
胴体からなんかわけわからん車両が出てくる輸送機使用になっとるんだよ
涙チョチョ切れるぞ
金は使わん方が賢明だ
974969:2010/10/06(水) 21:33:53 ID:PXjK9mCG
>>973 それは知ってます。出てくる車両はゴミ箱いきですんで。
でもそれいうんなら、モービルだってちっちゃいスカイ1が出てきますし。
ギミックは当然無視します。でも、なんか作りたいんですよ、スカイ1。
ちょっと変わった戦闘機ってノリでね。

でも、みなさん、レスありがとうね!
975HG名無しさん:2010/10/07(木) 02:13:00 ID:UoJNVVCT
タミヤのジョー90・マックスカーって、金型がイマイに移ってたんだね。
最近、タミヤが昔のアポロとか再販しはじめたから、
ひょっとしてと思ったけど残念。
976HG名無しさん:2010/10/07(木) 11:27:36 ID:0GBgNEIH
玉手箱状態だな
40年前の話だろ
977HG名無しさん:2010/10/07(木) 21:43:57 ID:DW6ko/0M
二種類のキャットとか金型もうないんかな
ゼロエックスみたいに出土して再販されればいいのだが
あの4WDギミックは魅力だが、ディスプレイモデルで充分なんで
978HG名無しさん:2010/10/07(木) 23:32:59 ID:nXvJN3Ln
144サンダーバード2号最高なんだが
979HG名無しさん:2010/10/07(木) 23:59:38 ID:DW6ko/0M
>>978 わかるよ。いつ頃入手しましたか?
980HG名無しさん:2010/10/08(金) 13:33:21 ID:FdU8kyCh
MAXカーなら某所で売ってると思う
しょっちゅう見かけるしたぶんまだあるんじゃないかな
再販物だろから別に高額なプレミアついてるわけじゃないし
981HG名無しさん:2010/10/09(土) 13:44:07 ID:/h/FTY2G
>>922
クソワロタわ。
情景が目に浮かぶ・・・
982HG名無しさん:2010/10/09(土) 14:25:00 ID:0Qg4pFH3
>>922
もうちょっと格好良く、頼むよw
983HG名無しさん:2010/10/09(土) 20:45:57 ID:jZWhiBGb
TB最後のアイテムつーとあの謎の丸い拳銃かもしれんな
BB弾発射する奴
カッコ悪いよな
984HG名無しさん:2010/10/10(日) 19:07:10 ID:xPG5fE+5
>>951もう、サンダーバードも放送50周年ちかくになるのか。
当時、NHK放送センター見学コースの一角に飾ってあった1号、2号のミニチュアが欲しくてたまらなかった。
それから、少したってイマイのキットが出ときは本当にうれしかったなあ。特にジットモグラが出でた時は感動ものだった。
当時、子供ごころにのスティングレー、サンダーバード、UFOのITCメカのリアリティに衝撃を受けたの覚えているよ。
それまで身近であった、ウルトラQやウルトラマン、ゴジラに出てくる東宝系メカがちゃちいブリキの玩具にみえたよ。
あれから数十年、まだ、月にムーンベースさえ作られていない。
by 21世紀中年
985HG名無しさん:2010/10/10(日) 21:51:51 ID:G0xV+oAD
嘘こけ、老年一歩手前じゃねーかw
986HG名無しさん:2010/10/10(日) 21:59:32 ID:EB86K8z4
>>984
>あれから数十年、まだ、月にムーンベースさえ作られていない。

否、わかりませんよ。秘密第一の組織ゆえ、ストレイカー専務取締役が
「カプリコン1」などという映画を観せときながら実は、我々を
油断させているうちにMBを月面地下に建設済みとか。
月調査衛星「かぐや」の月面データ解析を行っている会津大学に
知り合いがいますが、不可思議な調査結果が有るそうです。
月の裏側にそれらが散在しているらしいです。
987HG名無しさん
>>986 またええ加減なことを。
会津大学のその知り合い、調査して、そいつに直接質したろかな。