★★★MLB統一スレッド53★★★FA・トレード・ストーブリーグ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1"Goose"Gossage
オフシーズンもLet's enjoy Major League Baseball!
MLBに関する話題は何でも書き込んでください。

Stupids everywhere!! 荒らし・煽り・コピペAAはスルーで頼むよ。
(反応すると荒らしが喜びます。荒らしの前のレス番へ投稿して
会話を続け、徹底的に無視するのが効果的。意図的なスレ違い
自演レスには一切相手せず徹底放置と削除依頼で対応して下さい。)
※2ちゃんねるブラウザで透明あぼーん推奨。

粘着コピペ・スレ違いの話題はアク禁対象ですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
依頼は削除ガイドラインより事由を銘記のこと
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
(削除依頼先)mlb:野球総合[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1115108653/
野球関係5板・アンチ球団板議論スレッド 3打席目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1143588381/
2名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:27:38 ID:THcDZdol
3名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:30:35 ID:THcDZdol
〓ニュース(日本語)〓
◇Yahoo MLB  http://sports.yahoo.co.jp/mlb/
◇スポニチUSA http://www.sponichi.co.jp/usa/
◇日刊スポーツMLB http://www.nikkansports.com/news/baseball/topics2/menu-bb.html
◇サンスポMLB http://www.sanspo.com/mlb/
◇SportsNavi MLB http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/04season/index.html
◇MAJOR.JP    http://www.major.jp/

〓ニュース(英語)〓
◇Yahoo! Sports  http://sports.yahoo.com/mlb
◇USA TODAY  http://www.usatoday.com/sports/mlb.htm
◇ESPN  http://sports.espn.go.com/mlb/index
◇EXCITE http://sports.excite.com/mlb
◇CBS Sportsline http://cbs.sportsline.com/mlb/
◇CNNSI  http://sportsillustrated.cnn.com/baseball/
◇FOXSports  http://msn.foxsports.com/mlb
4名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:31:18 ID:THcDZdol
◇ProSportsDaily.com http://www.prosportsdaily.com/mlb/mlb.html

〓ニュース(英語)〓
英語のページの翻訳に、でもちょっと修正必要
◇Excite ウェブページ翻訳  http://www.excite.co.jp/world/url/
◇MLB 用語集 http://home.att.ne.jp/air/mlb/term.html


〓英語掲示板〓
◇ESPN   http://boards.espn.go.com/cgi/mlb/request.dll?DIRECTORY&area=mlb
◇FANHOME http://mb2.theinsiders.com/bbaseball
◇Yahoo  http://messages.yahoo.com/yahoo/Recreation___Sports/Sports/Baseball/index.html
   http://messages.yahoo.com/yahoo/Recreation___Sports/Sports/Baseball/Teams/index.html

〓写真〓
◇Yahoo  http://sports.yahoo.com/mlb/gallery/
◇CBS   http://www.sportsline.com/mlb/photos
◇Excite  http://sports.excite.com/photo_gallery/mlb/images.html

〓マイナー情報〓
◇Baseball America http://www.baseballamerica.com/
◇Minor League Baseball.com http://www.minorleaguebaseball.com/

〓MLBコラム(英語)〓
Peter Gammon(ESPN) http://espn.go.com/gammons/index.html
Mel Antonen(USA TODAY) http://www.usatoday.com/sports/baseball/comment/antonen/index.htm
Rod Beaton(USA TODAY) http://www.usatoday.com/sports/baseball/comment/beaton/index.htm
5名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:32:16 ID:THcDZdol
〓Baseball Data集〓
Baseball almnac     http://www.baseball-almanac.com/ 
MLB Insiders.com    http://mlb.theinsiders.com/
Ballparks of baseball  http://www.ballparksofbaseball.com/

http://www.sports-wired.com/
http://www.retrosheet.org/

Q:NHKBSのMLB中継のエンディングテーマって?
A:Nickelback"Someone That You're With"

Q:スカパーのイニングの合間にかかってる曲は?
A:U2の80年代のベストとGreen DayのAmerican Idiot持ってればほとんど分かる

BSスポーツオンライン MLB
http://www.nhk.or.jp/sports/baseball/index.html
NHK BS・MLB中継へのご意見・要望・お問い合わせ
http://www.nhk.or.jp/plaza/mail/form_other.html
6名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:33:22 ID:THcDZdol
各チームスレリンク集。回転の速いスレは除く。

<AL EAST>
【Go!Birds!!】Baltimore Orioles【Real Ironman】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1149002154/
【dark】Tampa Bay Devil Rays 【green】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1144339603/
【カナダ】WE ARE TORONTO U【の至宝】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1154616993/
【GO SOX】BOSUTON RED SOX 6【2006】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1160022292/

<AL CENTRAL>
KCロイヤルズ http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1148638209/
■□■Chicago White Sox 3□■□ http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143927439/
【ハフナー】Cleveland Indians【サイズモア】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1144990311/
【縞々】Detroit Tigers part.2【ストッキング】  http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1153238074/
llTCllミネソタ双子都市伝説  http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1147936177/

<AL WEST>
Texas Rangers 応援スレ http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1149156668/
【LAA】エンジェルス応援スレ4.1【Angels】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143793098/
【OAK】オークランドA'sについて語ろう☆8勝 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1158848504/
7名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:59:16 ID:3suFiyBi
<NL EAST>
━━New York Mets/'86the time's come'06━━vol.7 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1158771857/
フィリーズ2 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143451189/
━━▲アトランタ・ブレーブスPART9▲━━ http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1153488700/
フロリダ・マーリンズ応援スレ http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1125826040/
【MONから】Washington Nationals【WASへ】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1150302755/

<NL CENTRAL>
ST.LOUIS CARDINALS http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1148357796/
【N.L Campion】Houston Astros Vol.5【KillerB's】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143822327/
◇cincinnati reds シンシナティ・レッズ◇ http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1148721872/
☆大家友和(Milwaukee Brewers)スレ@2006☆ http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143476800/
【ベイ砲】 ━ Pittsburgh Pirates ━ 【ドカーソ】  http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1149255470/
■□■╋シカゴ・カブス╋■□■ Part3 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143213689/
8名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:00:28 ID:3suFiyBi
<NL WEST>
【目標】サンディエゴ・パドレスPart4【5割?】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1144164755/
【LA】 Dodgersスレ Game 6 【ドジャース】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1159896245/
【MLB】SFジャイアンツ応援スレ【年寄り集団?】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1144561664/
/*`_rizona Diamondbacks〜〜√蛇 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1149323739/
【Go Rox】Colorado Rockies Part5【GenRation】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143065477/
9名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:02:56 ID:/uF122Jq
ワールドシリーズの視聴率とかってでた?
10名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:04:04 ID:3OtCknkO
たしか10%とか
11名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:05:40 ID:jinhIFLZ
自分の子どもに薦めたいスポーツは?(画面右下から投票できます)
http://sports.yahoo.co.jp/

12名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:35:56 ID:VoL1eWez
松坂いまのままだと毎年防御率2点台とかですごさないとすまされないんじゃない?w
13名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:43:54 ID:isXfJ7UA
来年はプホルスVSハワードのHR合戦や松坂の投球が注目の的かな
14名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:48:33 ID:lO3U2MTj
ファンウェイで2点台ならサイヤング賞も見えてくるが。
15名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:04:34 ID:OsjF2lqz
仮に活躍出来なかったら、生きてボストンから帰ってこれるかが問題になるな。
16名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:05:48 ID:LjyE22Gf
>>12
スポーツニュースで日本人選手しか追いかけないようなファンはそう思うだろうな
W杯のたびに勝手に盛り上がってるサカオタ連中と一緒
メガネが曇って客観視できない
17名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:13:16 ID:rLLMLObK
マニーラミレスだから2点台は無理やな
城島&イチローのいるマリナーズがいいとおもう
フェルナンデスっていう痛いのがいるけど・・・
18名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:25:35 ID:cfJUbHzk
>>17
酔ってます?
19名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:28:51 ID:u36njxEG
マニーラミレス(の守備がアレ)だから2点台は無理やな
城島&イチローのいるマリナーズがいいとおもう
フェルナンデスっていう(ピザなピッチャーとか)痛いのがいるけど・・・

と勝手に解読
20名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:56:38 ID:w2mQF433
金満ヤンクソ、墓場ダメッツ、呪われた球団、AL一の打者天国

やっぱボソックスが一番マシなのかな。
21名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 00:03:25 ID:u/f3hWXS
お休み予定の1行ニュースですが、ニュースが多かったので配信します

赤靴下のトッププライオリティはドリューとルーゴで変わらず
オリオールズもドリューに興味
ブルージェイズはカウンセルをSSに据えるか、2Bマーケットが豊富なので
アダムスをSSに移し、2Bを補強する事も考えている。
リリーは西海岸のチームが良い。嫁さんがカリフォルニアの大学の獣医科に通ってるとか。
カブス、次のターゲットはソリアーノじゃ、とヘンドリーGM吠える。エンゼルスも同様。
松井稼、今週中にもロッキーズと再契約か
マリナーズ、井川の入札を示唆、というか記事を読む限り確実に入札に行きそう。
同じくマリナーズ、イートンに強い興味。レイズは岩村への入札を明言。
バレンタイン、メッツと再契約間近。彼はムードメーカーの役割も果たしてますしね。
カージナルス、メッシュに強い興味。ダンカンコーチが一皮向けさす自信があるとか。
ラドキー引退確定。来月、メトロドームで引退会見。
(ここからゴシップ色強し)
SDトリビューン紙、ピービーがトレードされても驚かない
タイガース、ボンダーマンとティシェーラを交換したい。
白靴下、投手の1人を放出してSSが欲しい。理想はMヤング
メッツ、ウィリス取りを諦めきれずオファーを出している。
今週中にジャイルズ弟はトレードされるかも。
22名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 00:06:56 ID:AyGdoTx0
>>21
乙です!
23名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 00:08:12 ID:T0hKyxPH
>>21
定期乙
24名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 00:08:37 ID:jDQ08iVD
SSでAロッドいくんじゃなかったのかw
25名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 00:25:55 ID:6YBBydbM
>>21

毎度ありがたき存在。これからも是非
26名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 00:31:34 ID:7q8ElBpV
>>21かずおウケルwwwwwwwwwww
27名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 00:32:03 ID:ZkSMO5Yt
なでラドキー引退なん?
28名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 00:32:48 ID:jDQ08iVD
>>27
肩痛ひどいらしいな
29名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 00:37:30 ID:7q8ElBpV
14日の26時05分から再放送あるよ
ピザのDQNぶりがみれるよ
30名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 00:43:21 ID:rxjyadkW
>>29
GJ!見逃してたんだよ
31名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 01:06:31 ID:vyyHMx37
32名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 02:02:56 ID:UNv+pDUt
>>21
バレンティンがバレンタインとあると一瞬戸惑った
33名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 03:18:05 ID:lA6od1ZY
×タイガー「ス」
○タイガー「ズ」
34名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 04:03:48 ID:saljLnbn
新人王発表
ALはジャスティン・バーランダー
NLはハンリー・ラミレス
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20061113&content_id=1739717&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
35名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 04:18:03 ID:lA6od1ZY
4ポイント差って凄い接戦だな
36名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 04:28:42 ID:saljLnbn
37名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 04:41:10 ID:CAzVMW2l
ジマーマンと胡坐の差が結構ついたな。
38名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 04:48:07 ID:saljLnbn
選手間投票だとアグラが新人王だったのに
今回の記者投票だとラミレスが新人王になるとはねえ。

ALはどっちもバーランダーだったけど。
39名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 05:15:18 ID:OTo7I/iH
日本人選手はつけいる隙もないんだなw
40名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 06:56:58 ID:C2BgAx/y
城島も斉藤も良い成績だけど、今年は新人王レベル高すぎだろ
Hラミレスはレイエスと比べても遜色ない

カズオには一応まだプライドが残ってたんだな
まーアレだけ稼いだらもう趣味に走っても良いとは思うけど
41名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 07:16:51 ID:O3kwxjQi
フロリダが1、3,4位か。やっぱ凄いなぁ。
42名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 08:01:51 ID:SiF34UFw
松坂の球団発表まだー?
43名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 08:21:03 ID:rWE3xuy3
>>42
それどころじゃないゴタゴタみたいだぞ(笑)
44名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 08:41:39 ID:gX831bYg
普通にMLBCOMのトップにレッドソックスが落札かと出てる
45名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 09:13:27 ID:s5VvDvKG
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20061113&content_id=1739983&vkey=hotstove2006&fext=.jsp
これはもうレッドソックス確定だな。
公式トップなんだし。
46名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 09:19:58 ID:AJSbhOEW
>>45
まあ余程の何かが起きない限りはレッドソックスで決まりだろうな
契約後即トレードとかいう記事も現時点では他球団に行って欲しい
マスコミの願望だろうという見方になってしまうし
47名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 09:25:19 ID:4gmluL67
ヤンキースが最有力候補なんて言ってた日本のマスコミは何だったんだろ?
ヤンキースが一番速く、一番安く応札しただけじゃね
48名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 09:28:21 ID:KMcC2Qvm
MLBの公式サイトって日本と違って外部の人間が作ってるんだよね
だから公式で発表=入団ってわけじゃない
中村ノリがメッツと揉めたのもそこら辺の認識の違い
49名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 09:32:36 ID:ZnXmsJg8
>>47
・資金がダントツ
・最近WS優勝はしていないが常に優勝争い
・松井秀がチームにいる

最高クラスの選手はリーグの最高クラスのチームに行くべきという感覚じゃね?
松井秀も今年はケガしてしまったから来年もケガや不振だとさすがに立場が危ういし
マスコミからすればヤンキースの話題がほしかったんじゃね?
50名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 09:48:14 ID:g+HDZhxk
>>45
デストラーデ曰く"$100 million man"か・・・そのプレッシャーは大変だろうねえ。
いくら松坂でもヤンキース戦とか楽ではないだろうし。もちろん故障なんて許されないな。
51名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 09:48:28 ID:4gmluL67
>>49
だからよ、少しはメジャー齧ったことある人間なら
・資金があるとはいっても実際は金の使い過ぎで台所は火の車
・ワールドチャプにならなきゃ意味の無いチーム、もう何年チャンプになってないんだ
・メジャーは松井だけかよ、w
な、ことくらい解りそうなのに、大体本場アメじゃNYYよりBOSの方が人気あるだろ
BOSはAWAYでも常に客が入るんだぞ、NYY−TBなんかガラガラガラなんだぞ
52名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 09:58:51 ID:T0hKyxPH
BOSはAWAYでも常に客が入るんだぞー
NYY−TBなんかガラガラガラなんだぞー
すごいだろー(><)
53名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 10:02:51 ID:GujmLtuF
火の車だろうが何だろうが、使ってる資金(ペイロール)が他と段違いなんだから、
ヤンキース有利とみるのが自然な推測だろ。さしたる根拠なんかないよ。
54名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 10:12:16 ID:VtnD7z1U BE:234158887-2BP(22)
背番号は18になるのかな?
55名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 10:12:48 ID:T0hKyxPH
また背番号18厨か
56名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 10:24:59 ID:lC66E5EH
>>51
そもそもワールドチャンピオンにならなければ意味のないチームという自体が傲慢だろ
50年も100年もやって同じチームばかりチャンピオンだと興行としては成り立たないだろう
ヤンキースも金や歴史はあっても今や挑戦者の1人。王者気取りはいい加減捨てるべきだな
57名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 10:29:52 ID:vc2MlfW+
ヤンキースの王者気取りって、マスコミが言ってるだけだろ
たぶん日本の某球界の迷主と同じ感覚で記事を書いてるんだろうけど
58名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 10:30:46 ID:4gmluL67
まあ2億ドルも使ってる挑戦者じゃカッコ付かないけどな
BOSが1億2,3千なんだから、本当にNYYのペイロールはキチ
59名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 10:31:27 ID:ludwmXzC
ヤンキースよりカブスの方が人気あるような
60名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 10:34:01 ID:lC66E5EH
>>58
まあ年俸が群を抜いているのは百も承知だかそれでも
01年はしょうがないとしても5年続けてチャンピオンを逃しているから
チーム内外共に挑戦者としての自覚を持った方がいい気がするし
その辺を意識を変えないとまた同じ事に繰り返しになると思う
61名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 10:36:12 ID:lC66E5EH
修正スマソ

その辺を意識を変えないとまた同じ事に繰り返しになると思う
                ↓
その辺の意識を変えないとまた同じ事の繰り返しになると思う
62名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 10:40:21 ID:/BRkrlON
日本人はブランド主義だから
63名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 10:42:11 ID:sqpbf93U
どういう一括りなんだw
64名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 10:42:49 ID:Ib/Hr2+4
Sヤンキース
Aマリナーズレッドソックス
Bメッツカブスブレーブス
Cドジャースカージナルスホワイトソックス

人気順ってだいたいこれで合ってる?
65名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 10:45:28 ID:ludwmXzC
合ってません
66名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 10:51:59 ID:O+b0ebZL
全米的人気
S ヤンクス
A カーズ、レッドソックス
B カブス、ブレーブス、ドジャ

その他の人気は主にローカル。
67名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 10:53:32 ID:T0hKyxPH
<Aマリナーズ

ワロタ
68名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 10:54:48 ID:UNv+pDUt
>>52
そういやスポセンで見たタンパでのTB対BOS
観客が多くて驚いたよ。あれはNYY戦よりも入ってたと思う
69名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 10:58:35 ID:4gmluL67
NYY戦が2万でBOS戦が4万位だったな
それよりBOSの帽子被った客が大半だったのはビックリした
NYYがS人気なんて言ってるは巨人ヲタだな
70名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 11:01:25 ID:ludwmXzC
タンパのヤンキース戦でもヤンクスファンの方が多いんだろ?
デビルレイズ終わってる
71名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 11:04:47 ID:vc2MlfW+
そもそもアメリカでは全米人気という概念が非常に希薄だし
72名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 11:04:48 ID:BrH1RNQO
それにしてもバンビーノの呪いが解けていないならいざ知らず
その呪いは既に解けているのに事実ならレッドソックスも相当張り込んだな
多くのジャパンマネーや日本の報道の恩恵が欲しかったのかな
73名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 11:13:52 ID:4gmluL67
まあ西と東はまったく別の国みたいだしね、3時間も時差ありゃ無理もない
74名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 11:16:48 ID:9Y6tYDD4
フロリダは野球人気は高いけど、デビルレイズには…なんだよな。
75名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 11:25:22 ID:e8/QaULe
「松坂はレ軍が落札」これを見ただけじゃどのチームかわからん。
BOSもTEXも、さらに今回不参加のCINもレ軍だもんなw
76名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 11:28:30 ID:O+b0ebZL
>>71
確かに希薄だが、存在しないわけではない。
アウェイでの集客力、日曜夜のESPNのチームの選択とかに全国的人気が反映する。

ヤンクスの人気は5区から各地に散らばったトランスプラントが支える。
ボストンは純粋な意味での出身者はNYに比べて少なくいが、例えば大学4年をこの街で
過ごした奴らが、他の土地でレッドソックスファンを続ける。
カーズは昔からの広大なラジオ中継網、カブス/ブレーブスはWGB/TBSの影響大きい。

ちなみに、オレは大学院5年間フェンウェイに数十回通って、未だにレッドソックス。
77名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 11:30:36 ID:O+b0ebZL
カブス=WGN、ミスタイプ。すまん。
78名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 11:31:18 ID:/ch3bA9Q
松坂はBOSか〜
てことは岩村との両獲りもあり得るってことか
ペイロール圧縮するって話じゃなかったっけ
落札金額は関係ないのか
79名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 11:32:13 ID:cAvnSzNx
80年代から90年代は
日本でレッドソックスの帽子かぶったりスタジャン着てる奴なんて
全然見なかったけど、今は結構いるよね。

レッドソックスが日本で人気がでたのっていつからだろ?
2001年の野茂入団からか?
それともALCSでいつもヤンキースに叩きのめされて
反感びいきのファンが増えたのかな?

ちなみに俺は80年代から今でもデトロイトのスタジャン着てる
旧字体の”D”が左胸についてるやつ。

80名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 11:38:27 ID:j/T2Qj1c
松坂の年齢、エース級の評価+頑丈な投手というのが大きいのかな。
最近はエース級の故障が多すぎるし。
81名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 11:41:17 ID:9Y6tYDD4
ただ勤続疲労を心配する向きもあるよね。
頑丈とは言え日本でも中小の怪我したりしてるし。
82名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 11:42:39 ID:HQRRNHC/
年齢の割には投げすぎという声もあるからな
マリナーズもその辺を考慮して撤退したという噂もあるし
83名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 11:51:41 ID:4gmluL67
逆にきっちり投球制限するメジャーに、若い内にメジャーに移るのは松坂にとってはいい事だと思うけど
このまま日本に残ってったら30過ぎて潰れるよ
84名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 11:52:32 ID:SiF34UFw
今更だがレッドソックスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
85名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 11:54:46 ID:V701f+NJ
00, 04年に約1ヵ月くらい先発を離れ(五輪期間とは別)、
02年は半分以上を棒に振り、03, 06年は細かい故障でローテ離脱。

今季も「いつ崩れてもおかしくない」と本人が語る体調で、
実際にその懸念が最もやってはならない試合で炸裂。
勤続披露を心配する声があるのは当然だと思う。
86名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 11:59:07 ID:4gmluL67
兎に角、例え平成の怪物でもメジャー仕様に変わらなきゃ失敗するでしょ
両松井も日本との違いに苦労したし、豚なんか論外だったし
87名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 12:02:20 ID:vc2MlfW+
ボストンで決まりか
ttp://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20061113&content_id=1739983&vkey=hotstove2006&fext=.jsp

でも入札妨害疑惑もあるし、まだまだ予断を許さないが
88名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 12:27:34 ID:cKfsCXo2
まだ妨害とか言ってるのかよ
そういう事は芸スポだけでやれ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 12:32:01 ID:e/hmfxeR
BOSヲタはアウェイの球場でも平気でジャックするからw
90名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 12:38:42 ID:ajBjQfL3
今度はNYYヲタのふりして荒らしてるのか。
いい加減職安行け
91名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 12:46:04 ID:yIPAbZO0
自分が不快だとなんでも嵐のせいか。愉快だねぇ。
92名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 12:54:45 ID:OTo7I/iH
しかし今年もまた新人王すら取れないんだ。日本のトップ選手は。
マイナーのトッププロスペクトで固めたチームとNPB代表がやってもいい勝負になりそうだなw
93名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 12:57:52 ID:4gmluL67
お前今年の新人王のスタッツ見てみろよ
MLB代表が束になっても打てねえぞ
94名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 13:11:53 ID:OTo7I/iH
確かに凄いね
95名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 13:25:40 ID:vc2MlfW+
そうは言っても、今年のMLB新人チームの正捕手はおそらく城島だろうし、
クローザーはパペルボンだとしてもセットアップは斉藤だけどな
96名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 13:35:52 ID:x761/8Q3
>>89おれBOSファンだw
97名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 13:55:58 ID:j49FEIXT
>>92
バカじゃねーの?
98某研究者:2006/11/14(火) 14:16:59 ID:E+3thRR1
Rソックスも
Wシリーズで当たる可能性の高い
メッツに松坂転売は無いかも知れぬが
入札妨害に成りそうに成ったら
自分で買うと言う事に
成るだろうか
99某研究者:2006/11/14(火) 14:21:59 ID:E+3thRR1
転売可能なら
アリーグならプレーオフ・
ナリーグならWシリーズ進出の可能性の低い球団に
売ると言う可能性も
有るだろうか
100名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 14:23:31 ID:x761/8Q3
転売ヤーからは誰も買わないですよ
選手トレードなら考えますが。
101名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 14:30:04 ID:6CBa/hE4
某研はいつからこの板に居ついたんだw
102某研究者:2006/11/14(火) 14:30:45 ID:E+3thRR1
故に弱いが金は有るレンジャーズの様な球団に
売られる可能性も高い訳だろうか
103名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 14:49:41 ID:1tlsUi10
レンジャーズって金だけはあるよね〜
松坂に30億入札も本当じゃんw
井川取りの最有力候補だよ
104名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 14:50:32 ID:3soiK+Gy
>>101
ずいぶんと前からいる


ところで消えたコテといえばナックル星人
せっかくデトロイトがア・リーグを制したというのに…
105名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 14:52:49 ID:xATzQ813
>>104
ナックル星人はアニメ関連のスレで最近見たし
それにヤフーのタイガーススレにいるのがそれなんじゃないかな?
106名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 14:55:09 ID:j+5NGSvn
野球板のあぷぷくんは死んでくれ
107名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 15:08:34 ID:OTo7I/iH
本当にBOSは契約する気があるのか?
108名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 16:16:44 ID:VTHmM2Qq
去年までの3年間、WS優勝はロードで決まっていて
ホームでの優勝に飢えていたから今年はそれが見れて嬉しい
あの大歓声がウェインライトや田口の喜ぶ姿を更に引き立てていたし
109名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 17:03:49 ID:cIpr+858
ナックルはmichiganno2002だっけか?
NFLのライオンズトピにもいるよ。
ナックルは2chで叩かれまくってるのでこないんじゃないの?

しかし新聞に松坂レ軍って書いてるからTEXかと思ったw
くそマスコミとNPB厨きえねーかな。
110名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 17:09:17 ID:yQUb4Osn
>>109
オレも思った
レ軍ってどっちだよwww
111名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 17:16:04 ID:nLZcrgy9
やべえな。
来年ボストンに行こうと思ってたのに、
これでアホともが大量に押し寄せる危険性があるなorz
112名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 17:21:13 ID:OTo7I/iH
日本人しか興味がない人っていまだに多いから
113名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 17:22:58 ID:JFv4eqb3
マスゴミが日本人しか取り上げないからしょうがない
114名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 17:25:30 ID:OTo7I/iH
本当に、どうでもいい事も取りあげるし・・・・
115名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 17:27:30 ID:oj4I4RdS
日本じゃホフマンがセーブ新記録でもニュースにすらならないからな
116名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 17:34:12 ID:JFv4eqb3
日本が報道するのはランディ、クレメンス、ボンズくらい
117名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 17:38:16 ID:OTo7I/iH
NHKのニュースを見てると、海外で起きた飛行機事故の速報と同じようなレベルだからねw
日本人がいなけりゃ(活躍すれば)それでいいとゆう。
118名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 18:08:22 ID:YSYvTJzJ
MLBの映像をニュースで使おうとなると結構金いるんじゃね
119名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 18:27:05 ID:/7m62/ub
>>117
外国で飛行機が落ちました
ニュースキャスターは嬉しそうに
乗客に日本人はいませんでした
いませんでした
いませんでした
120名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 18:32:07 ID:J4o4+RD3
うれしそうな顔なんかしないだろ普通に考えて
121名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 18:32:08 ID:OTo7I/iH
↑イエローモンキーw
122名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 18:45:05 ID:0bWBi0wt
JAMか
昔は歌詞に賛同したけど、社会に出て大人になったら
俺が勘違いしてたことがわかったよ
123名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 18:48:00 ID:lG8GdP5g
>>116
プホルスやI-RODとかなら特集してた。
124名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 18:52:27 ID:C2BgAx/y
海外飛行機事故で日本人が乗ってない=家族・友人・知人は巻き込まれていない
日本国内の報道としては1番率先して伝える事だと思うが

それと同じで国内報道は限られた時間やスペースで日本人の関心が高い事を優先して伝えなければいけない訳で
メジャーなんていくらでも海外サイトがあるんだし文句言う暇あったらそっち見ればいいじゃん
125名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 19:22:11 ID:Mr04+oec
>>124
hagedou
126名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 19:28:22 ID:lG8GdP5g
このスレの人は感覚がズレてるから。
127名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 19:47:20 ID:OTo7I/iH
ナ・リーグのサイヤングは誰になるのか?
128名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 19:51:31 ID:FgEAMh9O
>>127
ホフマンが有力かな。しかし先発ピッチャーがこんなに振るわない年は久しぶりだね。
誰を選んでも不満が出そう。
129名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 20:00:11 ID:OTo7I/iH
だよね。16勝が6人か・・・
3年前もガニエがクローザーでサイヤングだね。
力のある投手が出てきてほしい。
130名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 20:02:41 ID:yyicNZQo
ホフマンかな。
スターターへの票は散らばっちまうだろうし。
ホフマンは前に惜しい2位があったから同情票も入るかも
131名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 20:02:51 ID:FKLu9T0P
全体としては投手は不甲斐なかったけど、ルーキー連中に楽しみなのが結構出て来たよね。
132名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 20:16:52 ID:OTo7I/iH
ケイン、ハメルズ辺りは大投手になってほしい。
133名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 21:46:40 ID:Vc7M0kzE
ジョンソン、ノラスコあたり来年どうかな?サンチェスとかも頑張ってほしい。
ガルシアとか来年出てきそうだしな。

え、FLAスレでやれ?
134名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 22:25:33 ID:oj4I4RdS
DETのミラーやKCのホッチェバーらのルーキー組にも期待かな
135名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 22:43:45 ID:sqpbf93U
なんかあぼーんが多いぞw
136名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:25:03 ID:GIjl6Zo0
137名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:25:49 ID:HowrLGal
>>124
結局表面的なとこだけで、歌詞の大事なところを読み取れてないじゃない

まぁメジャー報道については別にそれでいいんだけど
138名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:28:53 ID:Mr04+oec
歌詞のことなんて言ってないんじゃないの?>>119のレスだけで
俺だって歌詞知らないし

まあそんな糞歌詞なんて見なくてもいいと思うけどな、
カスが書いてそうだし
139名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:37:09 ID:ykFNTO71
140名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:39:58 ID:Vc7M0kzE
ジトは結局いくらなの?ハンプトンを超えて投手2人目の1億ドルピッチャーになる?
NYMなら出せそうだが
141名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:42:52 ID:2Rqv/+1i
最近年俸あがりすぎだろ・・・
しかしFLAはいい新人ばっかりだな〜
142名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:44:24 ID:vc2MlfW+
>>141
一昔前に比べると下がってるんだが
それにメジャー全体では黒字なんだから、高額年俸でも何の問題も無い
143名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:48:58 ID:HowrLGal
>>138
>>119がその歌詞で、>>124の上二行はどう考えてもそれに対するレスな訳だが

お前の下二行こそカスが書くような文章なのは何故なんだぜ?
144名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:49:53 ID:Vc7M0kzE
つっこまれない内に訂正

投手2人目→投手3人目。
ケビンブラウンもだね
145名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 00:01:58 ID:feMyCiUw
>>141
ホセ・ガルシアはペドロ2世と言われてるらしいね。
あとオランダ人投手も注目してみる
146名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 00:04:47 ID:s5VvDvKG
○○○2世と言われる人にそのオリジナルを超えた選手はいない。
147名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 00:07:22 ID:ZHr5nbEX
ケン・グリフィ2世のグリフィJRはどうよ?w
148名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 00:11:19 ID:puDueM98
ジラルディがテラカワイソス
浪人なのか?
149名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 00:16:23 ID:H9hx/AkY
バリーはボビーを超えてるし
ジュニアはシニアを超えてるが

おしいかな、ジュニアはシニアみたいにチャンピオンリングを持ってないんだよな。
ボビーもバリーも両方持ってないし
150名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 00:24:27 ID:yFvZhB8u
>>147
あ、ごめん。
選手としての性格やタイプを捉えて○○○2世って言うことがあるじゃない?
そのことを言ったんだけどな。
血筋とは違うよ。
151名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 00:30:17 ID:dBRtMK7/
今日の1行ニュース。その前に今日の松井稼の日記には不覚にもウケてしまいました。
GMミーティングが始まり、各紙とも大物には殆どのチームがコンタクトを取ったとのことで
その中から主要なのを抜き出していきます。例によってマニー⇔ハワードとかネタは省きます。

メッツはジトをトッププライオリティに。エル・デュケと合意間近か。
カブスGM「ドリューもええし、シュミットもええな。」親会社の危機もどこ吹く風。
ソリアーノはフィリーズ、ドジャース、エンゼルス、カブスが「Strong bids」
7年110M〜120Mを狙うも、今んとこそこまで出す球団は無い。ギリックも微妙にトーンダウン。
ソリアーノはノートレード条項が欲しいが、ギリックもナショナルズも条項に入れたくないため。
我がドジャースの馬鹿GMが全て条件を飲んで取りにいきそうな予感が orz
ブリュワーズはメンチ、オリオールズはロドリゴ・ロペスをトレードバイトに。。
最強の地雷候補マシューズJr、年10Mが欲しい。狂ってる。
メッシュにはヤンキース、赤靴下、カブス、ブルージェイズなどが興味。潜在能力の高さに目をつけてる。
余談ですが、若き日のカーペンターはよく「彼は自分の才能に気付いていない」と
言われたらしいですがメッシュにもそれが・・?
ジェイズはルーゴに特にこだわらない事に決めた
ハイルマンとバスケス(CWS)にトレードの噂が。
フロリダGM「ウィリスはトレードしないよ。ウザいからその話持ちかけてくるな」
ロバーツとマルダーのエージェントの元には13チームから問い合わせがあった・・・
シャピロGM(CLE)、岩村の最高入札に自信。また井川の入札も視野。
レンジャース、松坂には大金を投じたが井川には関心が薄く入札しないかも。
152名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 00:36:48 ID:XEXK0fuY
>>151
毎日乙です
153名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 01:15:54 ID:p3vRTGU/
>>151
いつも乙です。
マシューズで年10Mってバブルもいいとこですな。

松坂の件、テキサスの入札こそ転売目当てだったんじゃ…。
154名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 02:16:25 ID:UFjkkt5C
CLE自信あるっつー事は$3Mくらいぶっこんだのか
155名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 02:28:16 ID:OwQRwunm
>>151
乙です。
マシューズが10Mとはw。それでも獲りに行くような酔狂なチームなんてあるのかなぁ?
あと何気にメッシュ人気っすな。ちょっと前にマリナーズスレ覗いた時は、イラネイラネの大合唱だったのに。
またマリナーズは出て行かれた選手の活躍に臍を噛むのか、それ見た事かとなるのか、さて…?
156名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 02:54:54 ID:oykjLLOc
>>29
今終わった
城島特集よかった
NHKこういう番組上手いな
日米でキャッチャーの役割って真逆ですね
157名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 04:55:30 ID:YcTpP5RB
NLのサイ・ヤング賞はブランドン・ウェブが獲得
ホフマン無念の2位

http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20061114&content_id=1740358&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
158名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 05:53:08 ID:OOzSh+UE
214 名前:_ メール: 投稿日:2006/11/15(水) 05:22:53 ID:LVpQJ3Qm0
全米でレプリカユニが売れるスーパースター

The best selling jerseys are replica, throwback, authentic
and kids jerseys for all types of sports.
Some of the top names in sports draw the biggest jersey sales like

Shaq O'Neal,
Kobe Bryant,
Michael Vick,
Lebron James,
Peyton Manning,
Derek Jeter,
Tom Brady,
Ichiro Suzuki.

ttp://www.galttech.com/research/sports/best-sports-jerseys.php

159名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 06:11:39 ID:EwEcvNH8
NLサイヤングはウェッブかー好きな選手だけどすっきりしないな
最終戦勝ってりゃ文句無しだけどワーストピッチだもんな・・・
160名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 06:17:33 ID:yFvZhB8u
ホフマンは抑えとしては中の上程度の成績だからな。
最多セーブ更新だけではキツかったか。
161名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 06:39:31 ID:yFvZhB8u
ウェブおめ。自分の中では満足。
162名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 06:40:42 ID:LUkpOb0j
そもそも最多セーブ更新なんて考慮されんよ。
1シーズンの成績で決めるんだから。
163名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 06:43:55 ID:UXpabgYS
FA契約第一号
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=2661869
Mark DeRosa CHCへ 3年1300万j
164名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 06:54:31 ID:UXpabgYS
165名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 07:20:40 ID:LwBX556q
ホフ男が取らないでよかったw
166名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 08:05:23 ID:feMyCiUw
史上稀に見る低レベルな争いだったな、ナ・リーグは。
オズワルト頑張ってください。後プライアーも
167名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 08:05:41 ID:Z+gr3erL
エル・デュケも2年12Mで合意
168名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 08:15:45 ID:g2SJcZ/w
>>164
ミナヤ、マフィアっぽいね。
169名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 09:15:30 ID:pw3yXJD1
皮肉なものだな。去年は16勝のサンタナがサイ・ヤング賞獲れずに
今年は16勝のウェブがサイ・ヤング賞獲れるのだから
今年のア・リーグはサンタナで決まりだろうが
170名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 09:38:46 ID:QBB4ZRG9
最優秀リリーフ?みたいな賞があるんだからサイヤングは先発だけでいいと思う。
171名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 09:47:58 ID:Q9vOEInq
しかし、なんでこんなにNPB選手人気あるんだ?岩村に500万ドルなんて過大評価だわ
別にメジャーヲタじゃないが、日本人から見てもおかしい
この調子じゃ井川も2000万ドル以上の値が付くな
172名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 09:49:29 ID:iwo3vN0p
今年はホフマンでも良かったよ、セーブ記録更新したんだし
その位妥当なのがいない。
173名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 10:06:38 ID:bEmXCd6l
松坂BOSに。ま、予想通りか。
174名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 10:33:26 ID:CHN/Uvo3
ボストンは松坂を5000万ドルで落札して
年俸(1000万ドル以上?)を支払って
更にドリューまで獲るのか。
175名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 10:41:02 ID:MxNhyq2l
岩村はデビルレイズが落札か。
- It appears Tampa Bay has won the bidding right for Japanese third baseman Akinori Iwamura.
 The Devil Rays reportedly outbid the Indians, San Diego and Boston for the left-handed hitter.
 The Yakult Swallows, Iwamura's club, are expected to announce the winning bid Wednesday or Thursday.
176名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 10:46:19 ID:nqwF7y8J BE:33451924-2BP(22)
東地区に日本人集中しすぎだな。
177名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 10:49:02 ID:bEmXCd6l
>>175
森に続いて落札か。まだ公式サイトでは何の発表もないけど。
178名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 10:53:40 ID:DZYztmWS
>>160
ホフマンのどこが中の上なのか教えてもらおうか
まさかオールスターで打たれたからなんて言うなよなw
179名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 11:51:39 ID:NNBpf57/
サイヤング賞発表の日に松坂獲得報道かよ
空気嫁
180名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 11:56:19 ID:IjkwWB5m
ナにも少し移籍しろ、と。
来年もまったく中継されそうにないな…。
ぐっさん…。
181名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 12:10:54 ID:bEmXCd6l
松坂がクレメンスとマダックスを併せた選手って…。
そりゃねえだろw
182名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 12:11:59 ID:sEVmQqYU
>NLサイヤング賞
沢村賞みたいに該当無しはダメなのか?
183名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 12:24:08 ID:C0zTsCDY
ムシーナってどこ行ったの?
184名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 12:28:14 ID:LGNKaGE7
上で珍ヲタが井川=ジトとか書いてたけど
CHCのGMによればリリーとかバティスタ並だってさ。

高評価してもらって良かったな、珍ヲタw
185名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 12:31:32 ID:DZYztmWS
>>182
沢村賞みたいに話し合いで決めるわけじゃないから
仮に得票ポイント1位が複数いたら、複数受賞になるだけ
186名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 12:35:03 ID:NNBpf57/
松坂 西武→レッドソックス
   超不人気球団から超人気球団へ

岩村 ヤクルト→デビルレイズ
   不人気球団から超不人気球団へ
187名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 12:35:18 ID:LGNKaGE7
井川なんか佐々木みたいになるのは目に見えてる。
アメリカいっても英語を勉強しようとせず、
当然チーム内で浮いて
怪我なんかきっかけに数年でポイ。
188名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 12:36:13 ID:pw3yXJD1
ハワードの希望通り、松坂はア・リーグへ行ったな
まあナ・リーグへ転売してくる可能性も否定はできないが
何せエプスタインは契約延長したばかりのアローヨをトレードした程だし
189名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 12:40:52 ID:PW+yHBbb
>>156
かなりよかったね
城島頑張って欲しい
190名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 12:48:01 ID:NNBpf57/
>>187
井川は日本では日本人より外国人選手とばかり飯行くらしいが
この前もヤングとかと行ってたし
191名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 12:52:08 ID:nqwF7y8J BE:125442656-2BP(22)
>190
これか。

球宴終了後、何故かアリアス、ホッジス、ラミレスと4人で何故か牛角に食事に行く。
192名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 12:54:06 ID:YcTpP5RB
>>188
51Mの元が取れるような相手じゃない限りトレードはしないだろ
193名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 12:55:24 ID:7Al9AuYk
>>187
キム投手がそんな感じだったね。
194名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 12:56:47 ID:7Al9AuYk
詳しくはこれ↓

428 : :2006/11/15(水) 03:34:17 ID:3lrAIlL3
>>399
おさらいしておくと、てめぇのピッチングが糞で打ち込まれたくせに、交代させられて下がる時にブーイングしてきたファンに対して、こともあろうに中指を立てやがった。
これにはナインもベンチも騒然。
投手を預かるバリテックが最もキレたとも伝えられてる。
ロッカーで皆に小突き回されたあげく「クソ野郎!」と罵倒されたらしい。
どれも「らしい」ばかりなのはロッカー内での揉め事はオフレコとして具体的な記事にしないのが取材側の暗黙のルールなんだと。
NYYでルーキーだった頃のバーニーを苛めた選手の名が出て来ないのと同じ。
それでも概要は記事にはしてくるんだよ。
しかも、はずしたことは書かれていない。全部事実w
誰が最初に詰めよったとか、そういう具体的な記述が無いだけ。
この事件後、BKがどれほどチームメイトから嫌われていたかは、
マイナー直行になった後、9月のロスター拡大に伴ってベンチは上にあげようとしたのだが、「グックは二度と上にあげるな!」と
選手連名の嘆願書が提出された程の嫌われ様w
ベンチの起用法に選手が口を挟むなどというのは、MLBではとてつもないタブー。
どれほど嫌われていたのかが判るエピソードだと思う。
195名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 13:02:29 ID:pw3yXJD1
レッドソックス  60億円
メッツ       44億円
ヤンキース   36億円
カブス      35億円
レンジャース  31億円

それにしてもこれが事実だとするならレッドソックスの額は明らかに予想の斜め上だな
ヤンキースはヤンキース価格って感じでメッツのはそれより上を行く額、
レッドソックスがこれだけ出すのはさすがに予想できなかった
196名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 13:02:42 ID:/NfQHP/b
BKの屑っぷりはWBCでも遺憾なく発揮されてたなw
福留のHRの後の小笠原にわざとぶつけ、そこから韓国大量失点www
あの死球がなかったら、まだわからなかったのにねえ
197名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 13:04:57 ID:g06Xc6iM
BKはダイヤモンドバックス時代のWSで2本のサヨナラホームランを打たれてなかったら野球人生変ってたかもな・・・
198名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 13:05:49 ID:RTjUJt5H
ARZの一年目はしびれたよ。金。
最盛期は渡辺俊介なんかより全然凄いと思う。
WSはひどかったけど、右左関係なく起用されてた。
199名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 13:10:51 ID:qeJbQvjb

アジア系投手で最初にリングとったのが伊良部かよ‥‥

最近は野手の方が活躍してるな。
2年連続で日本人野手が所属するチームがチャンピオンになった。

200名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 13:13:25 ID:kKpI3paZ
200ならああああああああああああああああああああああああ
201名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 13:16:05 ID:cumrJF4u
何かの間違いでBKが復活したりしないかなぁ
202名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 13:24:35 ID:p3vRTGU/
さっき職場で松坂獲得ニュース見てたら、
エプスタインがやたら職場の女性陣に人気があってワロタw
203名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 13:25:46 ID:Z+gr3erL
このバブル相場とNPB選手への過剰評価を見るに黒田は勿体ないことしたなぁと思う。。
黒田の契約はドルに直して4年10.5Mだから松坂の1年分(推定)だ。。
204名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 13:29:33 ID:BQLhXilU
まあ選手にとっても金がすべてじゃないだろうさ。
黒田は広島残留で男を上げたと評判だし。
もっともメジャー挑戦権も契約内容にあるらしいが。
205名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 13:31:20 ID:bEmXCd6l
黒田は怪我したのが気がかり。
その怪我を治して是非挑戦して欲しいね。
どこの球団でもいいから。
206名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 13:32:18 ID:pw3yXJD1
黒田は広島への愛着が強いから仕方がない
金銭を優先なら国内の他球団やメジャーに行ってるよ
それにみんながみんなメジャーに行く必要ないと思う
ロボットやゲームじゃあるまいし
207名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 13:39:44 ID:DZYztmWS
黒田が巨人や阪神に行ってたら、かなり評判落としてただろうけど、
メジャー挑戦だったらそこまでは無かったと思う
208名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 13:42:18 ID:TZccAgX7
>>194
中指立てたのは確かプレイオフの選手紹介のときじゃねの?
209名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 13:45:03 ID:unSfAz25

レッドソックス・金炳賢、チームメートからボイコット
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/20/20040920000036.html
210名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 13:51:31 ID:8rbjtMt6
野球は世界でマイナースポーツだから
日本人がすぐ頂点いけるかもね

世界で盛んだったら松坂クラスたくさんいそう

211名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 13:52:29 ID:izcLA2m/
>>210 お前色んなスレで書き込んで必死だなw
   
212意外だね‥‥:2006/11/15(水) 13:57:11 ID:xFMe7lY+
【韓国】ネットユーザー67.8%「再び韓国人として生まれたくない!」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157434217/l50

韓国ネチズンに質問「生まれ変わったら韓国人に生まれたいですか?」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156910434/
>応答者の69.7%が、「嫌だ、他の先進国で生まれたい」と回答した。
>「当然、韓国人として生まれたい」と言う回答は24.2%に過ぎず、
>「分からない」は7.9%だった。
>一方、生まれ変わりたい国には日本、スイス、アメリカなどをさした。

【ネット】 「また中国人に生まれたい?」新聞社がアンケート
→6割超が「イヤ」回答…編集責任者2人、クビに
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158645934/l50
>「また中国人に生まれたい?」新聞社がアンケート→6割超が「イヤ」回答


おまけ

『再び生まれるとしたら同じ国に生まれたいか 』
日本(また日本に生まれたい:89%)(そうは思わない:9% )
韓国(また韓国に生まれたい:24.5%)(そうは思わない:67.8% )
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79566&servcode=400
ttp://www.tv-asahi.co.jp/n-station/research/030223/shiawasekun.html
213名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 14:05:11 ID:r6lM0D6p
>>211
60億は日本人球蹴り選手じゃ前例が無いから火病起こしてるんだよw
214名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 14:08:02 ID:M35y2iBc
>>213
30億の不良債権はいたけどねw
サッカーの松井はコストの割に頑張ってるけど
215意外だな‥‥:2006/11/15(水) 14:16:55 ID:xFMe7lY+
観客動員数(野球:2005 Season サッカー:2005-2006 Season)

1位  MLB(USA)           7604万人
2位  NBA (USA)          2159万人
3位  NHL (USA)          2085万人
4位  NPB (Japan)         1992万人
5位  NFL (USA)          1730万人
6位  FA Premier League (England) 1287万人
7位  Bundesliga 1 (Germany)    1247万人
8位  La Liga (Spain)       1103万人
9位  Serie A (Italy)       824万人
10位 Ligue 1 (France)       819万人
216名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 14:21:37 ID:DZYztmWS
>>215
試合数を考えろ
217名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 14:22:50 ID:6p5nK1zK
てか、黒田が残留することで、男だ。とか言われるのがわかんない。
218名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 14:27:47 ID:CRKz1Hzz
別にわからなくてもいいんじゃないですか?
219名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 14:28:09 ID:kxVJwHri
金しか見えない人間には理解できないよ
220名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 14:29:21 ID:CRKz1Hzz
BOSは松坂を獲得する気ないみたいですよ
NYYに行かせないために入札しただけだしね
221名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 15:12:39 ID:xGzNN9vZ
なんだよ韓国人選手の名前も加えろよ

529 名前:_ メール:sage 投稿日:2006/11/15(水) 14:32:29 ID:UGAejD8v
9)Asian players such as Ichiro Suzuki, Tadahito Iguchi, and Chien-Ming Wang
have made a huge impact on major league rosters.
Is Asia the next untapped resource of All-Star talent?

yes 80%
no 20%
イチロー、井口、王県民か・・・
222名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 15:23:05 ID:CRKz1Hzz
>>221
ぶっちゃけアジアはスポーツはダメってイメージが強かったから
未開拓地といえばyesでしょうね
サッカー 野球のみならずいろんなスポーツでもアジアの活躍は目覚ましいしね

ただイチローも松坂も高いので、おいしい市場ではなくなってきてるけどね


223名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 15:25:34 ID:feMyCiUw
やはりBOSは転売するんか
224名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 15:52:45 ID:CRKz1Hzz
年齢考えたら5年以上の複数年契約だろうし
5年65億ぐらいかなとおもう
転売するかなと思ったけど、入札60億考えたらBOS本気だから
転売は無いかな
225名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 15:58:11 ID:B0dMmsdg
「岩村びっくり!デビルレイズ6億円超落札か…GM会議で関係者証言」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061115-OHT1T00055.htm

226名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 16:00:34 ID:feMyCiUw
岩村程度に6億の価値あるのか?
227名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 16:01:41 ID:CRKz1Hzz
ヤクルト、その6億で小笠原取れるんじゃ?w
228名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 16:16:52 ID:Vz/3q5Fw
松坂転売とか言ってる奴はニワカ。エプスタインの話とボストングローブの報道と入札60億の事実を照らし合わせれば馬鹿でも解る。ボストンは補強しなければ来年もアウトだからな。
229名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 16:34:35 ID:9WQJh2mg
やっぱウェブか
ホフマンはないともた
230名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 16:42:18 ID:yAjRW/1+
>>227
補償金だけで半分飛んでくなぁ
231名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 16:44:59 ID:8BZeL56f
デビルレイズは森とか岩村とか渋いとこばっかり獲るなw
232名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 16:47:20 ID:9WQJh2mg
岩村は完全に地雷。
短波オワタ
233名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 17:01:51 ID:DZYztmWS
もうすでに終わってる球団が、これ以上終わる事はないだろw
234名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 17:30:04 ID:94juyxUj
TBはアプトンを三塁に回したばかりだけど、また遊撃に戻すんだろうか。
一応ウィギントンも三塁手あがりだし、遊撃にはゾブリストもいる。
まあ、帯に短したすきに長しという感は否めないけど。
235名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 17:34:24 ID:S2kQTjtu
アップトンは外野じゃない??
弟みたいに
まぁ、岩村獲得だったらアップトン放出されそうだけど
236名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 17:37:29 ID:94juyxUj
個人的にはアプトンはもう終わった選手と思ってるけど、
似たような感じ・タイプのフィリップスの例もあるし、
トレードが一番いいと思う。
237名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 17:54:08 ID:rLlSLoEy
松坂の年俸が、年600万×5年 3000万+交渉金5000万、
計8000万なら予定通りなんじゃないの。駄目なら交渉決裂でも良し。
メジャー実績0なら、600万でもMLBも文句言えそうにないし。
年俸抑え目、出来高多目、で契約になりそう。
BOS上手くやりやがlるなぁ。
238名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 17:58:43 ID:e0aJXg8k
>>237
ボラス相手にそんなことできるのかな?
239名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:00:45 ID:yFvZhB8u
ボラスのことだから絶対ふっかけてくる。
もし、やばいと思ったらメッツに譲渡したらいい。
240名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:06:44 ID:Nrd/VTgH
自分としては、オズワルトがサイヤング賞獲られなかったがショックだ。
前半戦、打線が援護してくれればあと3、4勝は勝てたのに。
241名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:10:33 ID:yFvZhB8u
オズワルトはまだまだチャンスあるよ。
そのうち取ると思う。
242名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:13:04 ID:6vtwAoYE
http://www3.alpha-net.ne.jp/users/minamizn/mathematics/mathematics_323.html


  どうして野蛮なんだろな?不思議

243名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:16:19 ID:Ab2mterZ
今年ナの最多勝って何人?
あと全員受賞するの?
244名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:17:05 ID:rLlSLoEy
200イニング達成、+200万とかになるのが当然でしょ。
成功すれば払えばいいわけだし。
期限30日がBOSに有利に働くと思う。交渉決裂でもいいわけだから。
問題は最低年俸がどのくらいならMLBからクレームをつけられるのか。
年500万も払えば、MLBも文句は言えそうにないと思うなぁ、甘いかな。。
245名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:19:20 ID:yFvZhB8u
いや1年当たり800万が最低ラインだと思う。
246名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:20:30 ID:feMyCiUw
>>243
6人だ
247名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:33:27 ID:dBRtMK7/
年8M〜10Mが基本ラインで、後はインセンティブかな。年数は4年ぐらいがベスト。
その代わり生活面での付帯条項は多めに。
これで断るなら批判されるのはボラス&松坂サイドだし、入札妨害にも当たらず日本に戻るしかなくなる。
BOSとしては松坂が日本に戻る気はないのは十分承知だろうから強気でくるだろう。

こっちとしても万が一(松坂への不必要なまでのパッシング)を考えると10M以上の契約は好ましくないな。
248名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:41:09 ID:Nrd/VTgH
ある意味ボストンは強気でいけるよ。自分としては600万プラス出来高500万くらいで。
ドリューより条件が下になる(なりそう)のは、どうかと思うが、いかんせんMLBで
の実績がないから。ドリューは多村みたいだ。
249名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:07:23 ID:T1DnzOb7
>>237
5年で3000万ドルは少ないわ
250名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:09:12 ID:T1DnzOb7
俺は5年5500〜6000万ドルと思うけどな
4年契約も短いわ
松坂ぐらいなら5〜6年契約は視野に入れるでしょ
251名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:10:30 ID:T1DnzOb7
交渉決裂したらどうなるの?
他球団とも交渉できないの?
252名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:13:22 ID:uNCT8RPL
年俸抑えるなら松坂側も短期契約するんじゃね?
253名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:16:52 ID:T1DnzOb7
2年後も3年後も600万ドルとかありえへんわ
1年目600万2〜5年目1000万なら考えるけど。
>>252のいうように400とか600で4〜5年なら
単年or交渉決裂してもいいと思う
254名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:20:34 ID:vrtTmt9P
900万jはいくでしょ
255名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:22:35 ID:T1DnzOb7
間違いないね
1400、6年ぐらいいってもおかしくないよ
256名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 20:18:15 ID:HIz3hctg
ベケットが3年30M
クレメントが3年25M

これより高いとは思えない
257名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 20:21:25 ID:feMyCiUw
俺は早くベケットが覚醒してほしいよ。
同い年の松坂が来たから、切磋琢磨してもらいたいな
258名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 20:40:01 ID:EwEcvNH8
BOSから見れば出資は20M/年 以下で抑えたいところ
51Mの出資から最短でも4年以上は必須
51M+7M×4年で活躍すれば5,6年目は年15M辺りでオプション行使ってとこかな
松井・イチロー以上の評価だし新人に7Mなら妨害とは判断し難い線
ボラスもこれ以上は強気に出られないと思うけどどうかな
259名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 20:41:15 ID:YcTpP5RB
AP通信の予想はこんなもんか
もうちょっと高くなるような気がするけど

>Speculation about what it will take for Boston to sign Matsuzaka
>has ranged from $7 million to $10 million annually over three to
>four years.

http://sports.espn.go.com/espn/wire?section=mlb&id=2662363
260名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:04:40 ID:8BZeL56f
>>257
そういや「松坂世代」ってのをMLBに当てはめたらベケットやピービがそうなんだよな。
261名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:05:53 ID:YtASFk7C
今さら
262名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:25:48 ID:aJZrwt36
6年82億かな
263名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:47:22 ID:aJZrwt36
入札金額5111万1111ドル11セントはイチローの背番号を意識したものらしい
264名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:56:59 ID:dBRtMK7/
マジレスするとボストンの伝説の投手、サイヤングの511勝ね
265名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:09:26 ID:9WQJh2mg
266名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:59:20 ID:vrtTmt9P
報ステに出てたけどエプスタインってかなり若い上にイケメンだな
267名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:06:57 ID:HPlgn3rD
俳優であんな顔いるな
268名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:18:01 ID:u8sALpG1
その上、イェール大卒で頭脳も完璧。
二物も三物も与えられてうらやましいなぁ。
何か欠点無いんだろうか、あの人?
269名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:35:04 ID:vFTJS/uf
>>268
金銭感覚が無い(笑)
270名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:37:17 ID:OwQRwunm
今までGMの顔って現金男とビーンぐらいしか知らなかったから、エプスタインも
もっと策士っぽい食えない雰囲気があるかと思いきや…。
いや、あれでBOSのGMを任されるぐらいだ。かなりのキレ者なんだろうな。
271名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:44:02 ID:1FoylPGr
ミナヤは話しやすそうな顔してた。
っていうか結構前のスラッガーに全チームのGMを写真入で紹介してなかったっけ。
272名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:03:01 ID:thx1zlxs
>>264
サイヤングは511だけど
GMはイチローって言ってましたよ
273名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:28:08 ID:Z+eW5U4Y
6年82億はさすがに無理だが4年60億が妥当なラインだな。ボラスなら大人の着地点見つけると思うが。
274名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:30:13 ID:buRJt3Zm
レッドソックスだし次回のWBCは出れるな
ヤンクスなら出れないとこだったぜ
275名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:33:19 ID:gt4hAR2n
今日の1行ニュース。
例によってマニーがPHIへとか、メッツがVウェルズを狙うとかネタは省きます。

シャピロは1日で岩村勝利宣言を撤回。恐らくGM同士で額をバラしあったか。4.5Mだそうです。
この1行ニュースで元気なカブス。その理由はペイロールが115Mに増額した事が明らかに。
トッププライオリティはソリアーノに設定。次にシュミットorジト。ジトはないので事実上シュミット。
赤靴下、WMPでアストロズのリリーバーを狙う。
ジャイアンツ、ピエールと交渉か。
ガルシアパーラの代理人(テレム)、ノマーはカリフォルニアで現役生活を終えたいとか。
Dバックス、ウルフとマルダーに強い興味。ちなみにウルフの代理人もテレム
レンジャース、トーマスに同じ2年契約でもA’sよりも上乗せ提示。ジトには相手にされないだろう。
オリオールズはリー、メッシュ、パデーニャ、スパイアーを狙う。が、正直厳しいような。。。
ヤンキース、メッシュにマジ興味。ウルフやリリーの名前もあるが多分無い。
ヤンキースは井川の入札に恐らく参加する。 ←注目
パデーニャ大人気。メッシュ、リリーもそうだがタイプBで1位指名権を譲渡しなくなったのが大きい。
ヤンキースはパバーノをトレードする可能性がある。行き先はロッキーズ、アストロズ、オリオールズ等。
マリナーズ一転、井川の入札に参加しないかもと。で、大家とシュミットに興味。
ヤンキース、ムースと2年25M前後で合意間近。
ジャイアンツ、Lゴンザレスに軽くスルーされるw ドジャースとカージナルスが追い掛けてるが後者が有利。

今日はちょっとヤンキースのニュースが目立ちました。
276名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:36:29 ID:4P6zIraO
アストロズは基本的に有色人種は優先的には獲得しないし、
ペーニャはヒダルゴやウォードの悪夢再び・・・になりそう。

277名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:41:02 ID:BX6TuMQ/
>>275
ぺーニャでリッジを獲れるのか?今季酷かったとはいえ・・
あっ、でもリリーバーだからリッジに限らないか。

278名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:48:50 ID:gt4hAR2n
書いた側からヤンキースとムッシ−ナが2年22.5Mで合意した模様です

http://msn.foxsports.com/mlb/story/6174596
279名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:52:40 ID:4P6zIraO
ペーニャだったらクワルズ+ほどほどのマイナーリーガーぐらいと交換だと思う。
280名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:52:42 ID:/BdEQov6
WMP=ウィリーモーぺーニャか
わからんかったw
281名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:55:34 ID:Z3rMcnWp
一瞬、ウインドウズ メディア プレイヤーかと思った orz
282名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:02:36 ID:h2zkOcWd
>>279
ネタ元だとリッジの名前も含まれてるな
http://www.benmaller.com/archives/2006/november/15#121766
283名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:23:54 ID:y5og/FuT
オリオールズって勝つ気あるんかな。
またテハーダがトレードしてくれって言いそうなくらいやる気が感じられないんだけど。
284名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:27:45 ID:4P6zIraO
必要なのはエースなのに、またしても5番手レベルのライトを獲るとはw
GMはヤンキースファンと思われても仕方ない。

まあ、マゾーニ+ライトの組み合わせは一度マジックを産んでるから、
それに期待してるんだろうけど・・・
285名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:32:40 ID:0W67094i
いくらマゾーニでも素材がいなきゃな・・
ロドリゴロペスがいきなり大エース化するわけないし
286名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:36:52 ID:4P6zIraO
仮にべダード、カブレラ、ペン、ローウェンのうち2人が大化けして、
ライトがブレーブス時代の奇跡を再現しても、せいぜい年間85勝のチームかな。
マーケイキスが3番、5番はさらに力が落ちる打者ってのは苦しい。
287名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:15:07 ID:4gZiAcIV
>>275
乙。カブスの動きに注目だな
288名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 04:13:47 ID:h2zkOcWd
289名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 08:29:38 ID:lW/sf1Ji
サミーソーサ
日本のソフトバンクホークスと単年契約
290名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 08:35:26 ID:ZoiSQadz
はいはいおもしろいねー
291某研究者:2006/11/16(木) 09:31:00 ID:DS/hZ9yh
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061116-00000059-sph-spo
此れを恐れて
レッドソックスが井川も取ると言う様な
可能性は有るのかどうかだが
292名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 09:44:03 ID:Em/EPih3
>22勝したマーリンズの左腕ウィリスをカブレラ外野手とのトレードでの獲得を目指し、
・・・・・・・・・・・。
293名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 09:51:27 ID:MkUlsSXN
1行ニュースの人はスルーしたんだろうな
294名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 10:03:19 ID:00e3B3ea
カブレラ+ヒューズ⇔ウィリスならいいお
295名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 10:25:31 ID:PjKHc/a5
DHウィリス
296名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 10:25:44 ID:EhYkyKGr
>>288
最優秀監督を解任した馬鹿球団www
297名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 10:41:54 ID:j+wtkNUn
8月の3夜効果でラルーサかと思ったがそうでもないかー。
298名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 10:42:29 ID:jIRd7ONE
岩村ワロス
お前の行きたかった球団か?
299名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 10:43:41 ID:ZoiSQadz
デビルレイズ(笑)
300名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 10:52:06 ID:p1z2PDHn
TBはガチだったのか。ま、いいんじゃない?
でも、戦力の底上げにはならないか。
TBといえどもレギュラー獲りはどうかねえ。
301名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 11:02:41 ID:lPz4VySH
TBがいやとか言うようなのはMLB行く事はないよ。
一番評価してくれたとこだし。

302名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 11:24:28 ID:dI9+zB3B
考えてた球団とは違うだろうなw
まあ、ポスティングはそういうもんだし。

TBは右打者多いから、2B、3Bあたりで併用起用か。
1年目は120試合・450打席が目標で.280 HR10てとこかね。
人工芝・密閉式ドームなのはやりやすいんじゃないかね。
303名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 11:34:16 ID:M7edwRgg
自分を一番評価してくれたとこでプレーする
これ以上の幸せは無いわけです
304名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 11:39:00 ID:PjKHc/a5
カズミール並みの投手がもう一人としっかりとした中継ぎ・抑えが居ればTBも・・・・
まず無理だが。
305名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 11:46:55 ID:00e3B3ea
デルモンとアップトンに苛められる岩村w
306名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 11:53:01 ID:JDXjD03O
素材は一級品でBタイプのメッシュを本気で狙ってるらしい。
ウルフはPHIと再契約濃厚。
井川には本当に入札する模様。
ペティットやる気なし。辞める辞める詐欺の可能性も
307名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 11:54:04 ID:JDXjD03O
誤爆しました・・・
308名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 11:57:14 ID:JjFhKzCP
NYYファンだな
309名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:01:58 ID:4P6zIraO
>>304
もう一人居ても、5割も無理だと思う。せいぜい75勝前後。
もう2人いれば、85勝ぐらいできるかも。
310名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:15:39 ID:rpqjYlFI
C ナバーロ
1Bウィギントン
2Bカントゥ
SSゾブリスト
3B岩村 or アプトン
RF ヤング
CF バルデリ
LF クロフォード
DH ゴームス

岩村、最年長じゃん w
311名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:18:52 ID:p1z2PDHn
>>310
これを見ると可能性を感じさせそうなメンバーではあるんだよな。
312名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:20:27 ID:KeV8MzM4
つーかウィギントンの所に岩村入れるんだろ
313名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:23:18 ID:rpqjYlFI
>>312
ウィギントン1BはGMが明言してる。
ユーティリティ的な扱いをしたいと示唆してる。
俺はあえてアプトンから3Bのレギュラーを奪うと思ってるんだけどね。
314名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:26:05 ID:rpqjYlFI
ヘルムスが2年5.5Mでフィリーズと契約
http://msn.foxsports.com/mlb/story/6175216

デロッサの3年12Mといい信じられんバブル相場だな。。
マジでマシューズの年10Mも見えてきた w
315名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:29:57 ID:4P6zIraO
去年のオフヌーネスを獲ったのは何だったんだろうか。
通った後にペンペン草も残さない男ギリック、本領発揮か?
316名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:48:31 ID:MkUlsSXN
高いやつの上限は頭打ち感があるが中堅クラスがかなり恩恵受けてるよな
ところでジェイズもトーマスに接近とか。札束勝負だとオークは厳しいかな。。
317名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:50:15 ID:eo6v3A/X
オシムジャパンの視聴率
10/04(水) 12.5% TBS 19:10-21:19 キリンカップ「日本×ガーナ」
10/11(水) 12.3% CX* 21:00-23:13 アジア杯予選「インド×日本」
11/15(水) 10.8% TBS 19:**-21:10 サッカー・AFCアジアカップ最終予選「日本×サウジアラビア」
318名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:52:57 ID:ansX6JLc
インディアンスは本気で岩村を獲るつもりだったようだがどうも入札額の見込みが甘かったようだな
これぐらいなら落札できるだろうと思っていたがデビルレイズの金額が予想外だったようで
パドレスのタワーズが言ってたように入札でどうしても欲しい場合は金を惜しんでいてはダメだな
319名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:56:22 ID:vFOjX9oV
まあ岩村に5億円も出すなんて誰も想像できなかっただろ、しかも貧乏球団のタンパだし
俺なんか糊豚の類似品岩村なんか精々1億って思ったよ
320名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:58:06 ID:S9eqK8f/
そういう意味ではポスティングの一番の勝ち組は大塚取ったパドレスだな
321名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:58:20 ID:JUJjwkhy
ア東のチームが日本人獲得に積極的なのはヤンキースが松井で儲けてるのがあるからかなあ。
322名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:58:47 ID:p1z2PDHn
つーか、TBは本当は金あるんじゃ?
ケチっているだけで。
323名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:03:57 ID:h2zkOcWd
>>318
相当落胆してるみたいだったしねえ
松坂に51.1Mもの大金使ったBOSはさすがに極端だとしても
本当に落としたかったら絶対に落とせるって金額にしないとね
今回だったら7Mは必要だっただろう

これでCLEはマルテを我慢してレギュラー起用ってことになるのかな?
324名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:04:36 ID:YrdFrRzT
ヤクルト、これがキッカケでインディアンスとの業務提携解消したりしてな
325名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:05:20 ID:eo6v3A/X
岩村とかじゃジャパンマネーは期待できないな
期待できるのはイチロー、松井、松坂、城島くらいだろ
プロ野球でもう期待できる選手は今のとこいないかな
326名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:09:27 ID:p1z2PDHn
CLEは地雷掴まなくて良かったと思うべきだな。

>>325
あとは上原、ダルビッシュあたりか<ジャパンマネー
327名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:09:55 ID:LULFo6wi
CLEの記事見たら今度は井川獲ろうとしててワロタ
次は目一杯いくだろうなw
328名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:12:43 ID:S5wzihKk
>>326
CLEにとってはただの日本人選手じゃなくて業務提携先のヤクルトの選手だから
岩村の活躍うんぬんよりは両者の関係が悪くならないかが気になる
329名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:27:19 ID:5UwUanCz
そういや門倉もメジャーいくとかいわれてるな。
2年総額2億払うメジャー球団があると、「自分」でいってたし。
330名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:41:15 ID:h2zkOcWd
>>329
岡島もMLB移籍濃厚らしい
今オフの日本人選手の移籍は大量だね

http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/p-hf-tp0-20061116-117598.html
331名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:50:17 ID:vhyZ41MC
桑田の事もたまには思い出してやって下さい
332名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:02:58 ID:fVPhM6tI
それにしても松坂も岩村も本命視されていなかった球団が落札したから
井川もどうなるのか。ヘタに高い入札してもテレムに搾り取られるのが目に見えてるし
それこそメッツやヤンキースが30億で落札した日にはテレムの格好のカモになるだろうよ
333名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:26:41 ID:Em/EPih3
トーマスはブルージェイズと合意間近なのか・・・。
頑張れ。
334名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:29:15 ID:33chJHv+
げっとだお(^ω^)
335名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:36:55 ID:Z1YOF6kG
カナダって1球団しかないんだっけ?
336名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:42:43 ID:LULFo6wi
TORもDHいないからちょうどいい補強か
337名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:30:26 ID:jFvfdXYp
>>335
メジャー1球団、マイナー2球団。
ttp://www.minorleaguebaseball.com/app/milb/info/geographical.jsp
338名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:56:28 ID:i9hmj6fd
TBいいじゃん。
NHK的には万々歳じゃない?
ア、特に東関係中心に放送しておけば、日本人の誰かが映る訳だしw
339名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:57:18 ID:QQs8hYw4
岡島は中継ぎだろうけど、門倉が先発で成功したらMLBは
中堅レベルの投手にまで手を伸ばすようになってくるのかな?
日本では
2億以上:Sクラス、1億〜2億:Aクラス、5000万〜1億:Cクラス 
中には不良債権投手もいるが、Cクラス投手で2桁勝てればおいしいだろうな。
340名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 16:03:09 ID:NdCYQiFs
アゴはフォークPだからってのが大きいんだろうな
341名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 16:09:06 ID:sRjyJAMv
長身だしね
342名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 16:12:25 ID:YydrXMXN
岩村は紀豚2世になりそうだな
343名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 16:17:47 ID:r/Bp2lwm
>>339
成功というのをどのレベルに置くかによるけど、0.5〜1M$
程度の出費なら、年間通じて先発ローテを守れれば十二分だよ。
344名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 16:28:33 ID:fsycPNbP
>>326
イランマネーだろ
345名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:59:52 ID:sErNrspI
岩村あんな街のあんな球場でモチベーション上がるのかな?
客席関係の設備は結構いいと聞くが、
あそこの球場からのTV中継観ていて、
一度も満員だったことないんだがw
346名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:09:06 ID:oucxsfF7
今年のレイズの観客動員数は136万でヤクルトよりも多い
347名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:11:01 ID:NdCYQiFs
ヤクルトで頑張ってたんだから大丈夫
348名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:12:01 ID:KeV8MzM4
あんな街って・・・
349名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:16:33 ID:BWt36WtI
>>345
選手と観客が会話してるくらいだしな。
350名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:48:40 ID:4l0TsrCg
アンビリいい話だな
351名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:01:46 ID:MvdYIrE0
行ったこともない奴にあんな街とか言われたくはないな。
小さいけど穏やかな街だよ。
個人的に俺は気に入ってる<セント・ピーターズバーグ
352名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:13:43 ID:+o/G56M4
クラブハウスが一番綺麗
353名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:23:19 ID:sbD7n0Yw
あんな街とか言い出したら、全米で一番危険なのはセントルイスだぞ。
でもここでセントルイスを悪く言う奴いるか?
354名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:34:00 ID:sErNrspI
>>351
ごめんなさい。
「あんな街」という書き方が悪かったが、
保養地のような街らしいので、
今東京に住んでいて、しかも見た目からして派手好きっぽい
彼が果たして満足するのかと思ったもので。
球場については最初に書いた通り、
綺麗そうだけど閑散としたイメージですが、
これも違ってたらすみません。
355名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:46:49 ID:4P6zIraO
そんなことよりも、とりあえずTBにいる間はプレーオフ出場のチャンスはないわけで、
田口や井口辺りと比べると、その辺がモチベーション低下につながらなければいいけど。

ヤングにしてもボルデリにしても、打つけど全く四球は選べないから、
個人の能力は高くても、どうしてもいまひとつ繋がらない打線になる。
岩村が余計悪化させそうだけど・・
356名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:48:40 ID:sRjyJAMv
ボルデリワロタ
357名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:51:50 ID:heOkao/v
六個ボルデリ
358名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:54:43 ID:8BZlIUWj
.390
.328(ケガ
.383
.388
.389

実に悪化させそうだな
359名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:55:05 ID:5/0JpmzK
baseball-reference.comで、Game LogやSplitsが見られるようになってる。
昨日まではこんなのなかったと思うのだけど。
360名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:05:43 ID:BWt36WtI
>>353
一度行った事あるけど正直あまり行きたくない。
361名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:17:22 ID:xO5fdoez
>>359
確かに新設されたみたいね
しかもかなり昔の選手でもGamelogが見れるのが凄い
とりあえずテッド・ウィリアムズは見れたけど、ベーブ・ルースは無かった
362名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:35:21 ID:YxL8rbEA
TB嫌ならヤクルトかえれや!!
363名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:49:31 ID:Z+eW5U4Y
岩村は打点少ない。ソロムランばっかりだぞ。下位打たすには十分だが。
364名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:03:11 ID:NWsJeyEv
>>359
> 1957-2006年の全試合、98,000試合以上のスコア
凄いなこれ
データ全部で何GBくらいあるんだろうw
365名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:10:56 ID:ZHTDuSh8
今気づいたが、大塚の入札額って元広島のケサダやラミーレスよりも安かったのか
366351:2006/11/16(木) 23:11:22 ID:p1z2PDHn
>>354
ああ、どうもどうも。
確かに球場は俺が行ったときも空いてたね。
街もすごく小さいよ。特に繁華街もないし、これも確かに東京とは雲泥の差。
でも、森も言ってるみたいだけど「温暖なんで一度ここに住むと
もう寒いとこには住めない」人は多いかもね。
あと、小さいながらも案外見所は多いし。

>>353>>360
セントルイスは俺も行ったけど、何ともなかったぞ。
球場周辺だけど、普通に夜出歩いてたし。
あそこは、ゲートウェイ・アーチが良かったかな。
367名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:11:25 ID:jIRd7ONE
>>363
狭い神宮で飛ぶボール使ってれば、コスるだけでフェンスオーバー
レフトのポール際ってイメージ強いし
368名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:17:13 ID:xO5fdoez
セントルイスでも、南の方は比較的治安が良いそうだが
でも全体的に見れば全米有数の犯罪都市
369名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:22:51 ID:BWt36WtI
黒人が多い町は結構危ない。
ヤバそうな人うろついてたしさあそこ。
370名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:22:46 ID:evGUapn3
行ったことない野師がニュースやネットの印象だけで語ってるのが笑えるw
371名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:22:58 ID:FtnqDA2O
ア東地区の札束攻勢の前に驚きを隠せない今日の1行ニュース。BOSスレのAAはちょっとウケました。
レンジャースのトーマスへのオファーは2年18〜20Mを提示するはずが
リチャーディが2年23M前後でかっさらっていきました。
トーマスとしても、これ以上のオファーを出す所は無いでしょうから即決したようです。

赤靴下、ドリューに4年48Mのオファーを提示か。Bヘラルド・グローブは既に合意とちゃうんかと。
ジェニングス、契約延長の見込みが薄くいい話があれば放出も。CFとリリーバーが欲しい。
Cリー、ジャイアンツ、オリオールズ、アストロズが「Strong bid] 特にオリオールズ
サビーン、ピエールとマシューズJrに3年30Mのオファー。ぉぃぉぃw
タイガース、ハフに興味。これは今夏にもありました。アストロズはあまり引き留めに熱心でない。
ボロウスキーCLEと契約か。ボロウスキーの代理人は何とシャピロGMの父親。バエズも視野。
パドレス、マダックスに強い興味。ペトコなら後2年はやれるでしょうね。
ジャイルズ弟でラインブリンクが欲しいブレーブスだがパドレスは渋っている。
ガルシアパーラーはドジャースと合意するだろう

段々と1行ニュースの扱いが難しくなってきました orz
372名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:27:48 ID:U9OUjI+3
乙です。
しかしバブリーだな〜
373名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:49:37 ID:KaoemQ9y
そういや今年一番サヨナラや延長で勝ち越し打ったバッターって誰なんだろう?
公式見てるとプホとオルティスが多い気がするんだけど。
この二人いなかったらチーム終わってたな。特にSTL
374名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:38:45 ID:rW7x9hMI
凄いなぁ、トーマス1年にして年俸額をほとんど元に戻した?
いやはや、それにしても何もNYYだけがバブリーという訳でもなくなってきたなぁ。
375名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:54:59 ID:kMULmptB
>>366
フロリダのチームの場合は保養地が多いんで、別荘持ってる金持ちが
バカンス中の数試合くらいしか見ないにも拘らず、シーズンチケットを
購入してたりするんで、NFLなんかでもチケットは完売なのに客席は
空席だらけなんて事態が普通に起こったりするんだよねえ。

まあMLBとは事情が違うだろうし、TBはマイアミ程酷くは無いと思うけど
376名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 03:57:23 ID:hrvdsuAS
377名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 04:18:59 ID:hrvdsuAS
ALのサイ・ヤング賞はサンタナが自身2度目の満票選出
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20061116&content_id=1741588&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
378名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 04:28:59 ID:shZd0mXV
当然のごとく満票だな
379名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 04:43:50 ID:shZd0mXV
ちなみに過去に満票受賞を複数回達成しているのは
サンディ・コーファックス3回
ロジャー・クレメンス、グレッグ・マダックス、ペドロ・マルチネス2回
ただし、コーファックスの時代は投票方式が違うけど
380名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 04:53:17 ID:shZd0mXV
MVPの方は満票複数回達成者はいないのな
ボンズですら満票は1回だけ
381名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 04:59:46 ID:riY8ZjUJ
>>379
ランディ・ジョンソンって満票は一回も無いんだ?
意外。
382名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 05:04:09 ID:shZd0mXV
>>381
1回ありますよ
複数回達成者ではない
383名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 05:14:50 ID:shZd0mXV
ちなみに1回満票受賞しているのは
ランディ・ジョンソン、オーレル・ハーシュハイザー、ドワイト・グッデン、
リック・ザトクリフ、ロン・ギドリー、スティーブ・カールトン、
デニー・マクレーン、ボブ・ギブソン
384名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 06:55:09 ID:evGUapn3
>>379
コーファクスの時は両リーグで1名の選出だったからな
本当にすごい
385名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:08:33 ID:hrvdsuAS
MLBでもビデオリプレイの可能性を模索してるのか
今のところホームラン判定限定のようだが

http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20061115&content_id=1741170&vkey=hotstove2006&fext=.jsp
386名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:58:22 ID:b9WbuJKl
パドレスはガセだがアスレチックスはリアルでボンズと交渉。しかもビーン自ら出馬
387名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:27:25 ID:ItLowlnB
>>386
お金あったけ?
388名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:35:24 ID:pF0LFENL
>>387
ジトやトーマスの分を浮かせれば何とかなるんじゃね?
いずれ移転もするらしいし
389名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 10:09:32 ID:pRqT88x3
コーファックスに近い投手はマイナーにいるんだろうか?
390:2006/11/17(金) 10:23:08 ID:TcJrQ4j/
おまえもいい加減しつこいなあ
391名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:06:05 ID:1JiltEGk
王建民がナリーグで今年の成績だったらサイヤングだったかな?
392名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:42:53 ID:shZd0mXV
>>391
アリーグ東地区を出たら今の成績を維持するのは不可能なので、
それは無意味な仮定だな
393名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:48:08 ID:1JiltEGk
いや無意味とか関係なしにもしナで今年の成績なら
と聞いてるんだが
394名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:53:24 ID:A2YvHoHD
何気に岩村はNYY&BOSの対戦相手として多くの中継に出てくる美味しい移籍だな
チームも野手は魅力的だし。
395名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:10:17 ID:rdYg3P8S
レイズよくやったレイズ
396名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:23:37 ID:D4BnDcsp
SDがまたわけわからんトレードをしてるな
397名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:41:39 ID:o2NjKh8N
>>393
基本勝ち数重視だから3も開いてれば取れるんじゃないかなぁ。
票は多少割れると思うけど
398名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:08:30 ID:QfpWNnZ8
>>396
二人の名字を並べるとRing, Bellで「ベルを鳴らす」だなw
Hoffman rings hell's bells.

交換相手がベン・ジョンソンというのもまた。
399名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:29:58 ID:74aC/L6a
>>396
kwsk
400名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:32:03 ID:6t4vZJOx
400なら岩村三冠王
401名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:06:14 ID:Q/LWUXCg
低打率、エラー王、三振王の三冠か
2冠はいけそうだな
402名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 16:19:40 ID:aBso4fn5
TBは球団ロゴがダサすぎる。
403名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 16:41:09 ID:43zTlV1J
>>396
まぁ、そんな影響を及ぼすトレードじゃなさそうだな。

それよりも、DETウォーカーがBALへ。
これはDETにとって痛い。
404名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 16:43:16 ID:Q/LWUXCg
>>402
来年からロゴとか球団名、ユニ変えるんじゃなかったの?
確かターポンズにw
405名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 16:47:58 ID:QfpWNnZ8
>>403
あれまー
406名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:04:27 ID:GRiUmsp+
そういえば野茂ってどこ行ったの?
もう引退した?
407名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:11:53 ID:QICRPjLH
よっ、石井ヲタ。元気か?
408名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:32:36 ID:QkRg9j2V BE:146349757-2BP(22)
>402
創立当時のロゴよりいいと思うけど。
409名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 18:51:25 ID:aldVGsJR
井川のレベルてどのあたり?

サンタナ
ジート
マルダー
<井川 ここ?
モイヤー
O・ペレス
B・チェン
410名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:16:13 ID:ZCivGRUW
オリバー・ペレス級って意見をどっかで見た希ガス
411名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:24:52 ID:D4BnDcsp
CHCゼネラルマネージャー
「井川はリリーやバティスタレベル」
412名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:26:04 ID:gJKb0BYx
T・リリーくらいだろ
413名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:37:01 ID:FO3D4TrW
TORはトーマスに金払い過ぎだろ。
414名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:37:44 ID:pRqT88x3
10〜12勝くらいか
415名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:40:18 ID:D4BnDcsp
珍ヲタによるとジトを越える若い頃のジョンソンらしいが。

まあ、夢だな。300奪三振出来る投手は今の所いない。
サンタナでも無理だろうな。
416名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:44:12 ID:Q/LWUXCg
珍ヲタは井川嫌ってそうだが
417名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:46:02 ID:shZd0mXV
>>416
もちろん裏切り者呼ばわりで嫌ってるけど、それは置いといて
自分のチームの選手は超過大評価するのが珍クオリティ
418名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:54:00 ID:pRqT88x3
どうせメジャーなんて知らないんだろ?
ほっとけよ
419名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:14:05 ID:SSZwZAbb
井川は今シーズンのマルダーぐらいの成績は残せるかな
420名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:15:54 ID:pRqT88x3
12勝 ERA4点台かな
421名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:21:55 ID:A2YvHoHD
石井よりは確実に活躍すると思う
422名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:25:57 ID:S3GkVeLB
200IP喰えるからいいよね。頑丈頑丈。
423名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:50:59 ID:pRqT88x3
>>415
300奪三振はもう不可能だろう。
ステロイドでブリブリ振り回す打者が多かったから、出来たんじゃない?
それでも250以上は記録してほしいが
424名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:56:46 ID:3UzwqkH0
ステロイド切れは、野手も投手もおたがいさま。
425名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:05:25 ID:pRqT88x3
クレメンスあたりもやってたのかな?
まあハメルズ、ケインあたりは250以上行くと思うけど。
426名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:28:53 ID:pviaSK/B
サンタナは完封も出来ない。
427名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:38:23 ID:D4BnDcsp
金本>リプケン
なんてのもあったな。

金本がリプケン以上なのは連続フルイニングだけだろ?
428名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:55:28 ID:DNLc2lc0
しかも日本限定の世界記録
429名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:00:16 ID:DNLc2lc0
http://www.major.jp/news/news20061117-18625.html
>野茂英雄投手(前ホワイトソックス)

??
430名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:01:13 ID:DNLc2lc0
ホワイトソックスでメジャー登板したっけ?
431名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:01:26 ID:f6lUZ3Oa
>>400-401
昔タブチくんで似たようなネタがあったな
たしか田淵が記者に今年の目標を聞かれて三冠王って答えたら
その記者は悪送球、パスボール、三振の三冠ですか?とか聞いてきた
3つの駄目記録の組み合わせはこれと違ったような気もしたが、たしかこんな感じだったな
432名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:01:55 ID:Fmt7sx8u
井川はモチベーション高いから額面通りの活躍はする。ニューヨーク以外の田舎なら尚活躍するだろう。阪神ではモチベーションが低かったのは明らかだ。
433名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:02:19 ID:QkRg9j2V BE:58539672-2BP(22)
>429
マイナー契約のまま昇格出来なかったんじゃなかったっけ。
434名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:02:27 ID:rW7x9hMI
>>429
今年はCWSのマイナー契約からじゃなかったか。
あくまでメジャーに在籍していた最後の球団なら、TBになるかな。
435名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:05:36 ID:yOjMYEsH
井川は岡田のアホから解放されるし、鈴木の馬鹿にやられてた野茂みたいに
水を得た魚のように活躍すると思う。
15はいくと思うな。
436名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:06:29 ID:QKmkntKH
メジャーで奪三振のタイトルはないって本当ですか?
437名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:10:10 ID:KaoemQ9y
http://www.major.jp/news/news20061117-18625.html

野茂さんがとってるじゃないか・・・
438名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:13:49 ID:ZIBH3d9b
>>436
消えろやカス
439名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:15:08 ID:Jxc9E+m8
ジトの本命、ヤンクス、エンゼルス?
エンゼルスはサンダースが頭角現してきたからな。
440名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:16:42 ID:oPNTOZCS
ジトの本命はNYMついでLAD、大穴でSDじゃ?
ヤンキースは白旗状態じゃなかったっけ。
441名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:24:33 ID:Jxc9E+m8
>440
そっかメッツには師匠がいたんだっけ。グラビン次第でいくらでも金積めるし。
ジトクラスだと蓋を開けてみないと分かんないってこともあるからな。
442名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:28:32 ID:ZNRzAF2E
質問スレが無いので、ここで尋ねるのだけど、エイリアス社が毎年
発表しているランキング表の今オフ分のURLが判っている人が
いたら教えてもらえないだろうか?

昨年までは公式サイトのHOT_STOVE_REPORTにリンク
が貼ってあったと思うのだが、今年は見当たらない。
443名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:30:57 ID:idF2h5FC
>>441
メッツにいくだろうね。 

ジトがア東とかいったら死んでしまうよ。
444名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:39:13 ID:oPNTOZCS
>>442
http://www.usatoday.com/sports/baseball/2006-10-31-elias-rankings.htm

ところでNYYって今オフはトレードで選手集める方針のような気がする。
井川とかパディーヤとかの微妙なラインの選手は狙って居なさそう。
ずばり狙ってるのはDトレインだろうなあ。
445名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:42:58 ID:yOjMYEsH
D−TRAINって歌がすげー上手い歌手がその昔にいたんだよな。
446名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:54:13 ID:ZNRzAF2E
>>444
サンクス
NYYはトレードで動いてくるかな?
ドラフト指名権惜しさにBタイプのメッシュ獲得を目指したり
しているくらいだから、井川にも入札してくると思うよ。

NYYのジト獲得は無さそうというのは同感。ボラスの戦略による価格
つり上げには参戦してこないから。

獲得するチームが出てこなかったり、交渉が難航すれば、デーモンの時
みたいに横から一本釣りしてくるだろうけど、その前にNYMあたりが
馬鹿契約を結びそう。>ジト争奪戦

D−トレインはGMが放出するつもりは無いとコメントしていたと思うが、
どれだけ信憑性があるのだろうか?
447名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:01:43 ID:QkE+v90P
ベインフェストの事だから有望な若手が獲得できればウィリスのトレードに応じる可能性は十分ある
彼はマーリンズ買収の際、ロリアがエクスポズから一緒に連れてきたようだが
もし今、ベインフェストが抜けたらマーリンズはガタガタになってしまうような気がする
448名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:03:13 ID:eY5rLOWF
>>446
確かDトレインは来年のオフにFAだったからそれまでには間違いなくトレードあるな。
今オフはいいタイミングなんじゃないか?
来年FAで出て行かれたらそれこそFLAにとって大損だし。
449名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:10:05 ID:dD0i+5KH
>>445
歌手じゃなくてグループ
"You're the one for me"とかのヒット曲がある
邦題は「ワンフォーミー」だが
450名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:15:20 ID:hrvdsuAS
それにしてもFLAはいつになったら移転先or新球場決まるのかね?
OAKも移転決まっちゃったからこれでNFL兼用球場使ってる球団の中で
新球場の目処立ってないのはFLAだけになっちゃったし。

MLBはFLAから移転させたくないようだがどうなることやら。
451名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:17:39 ID:DNLc2lc0
FLAは強いし視聴率もいいから移転しなくていいと思うが
TBは移転したほうがいい
452名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:21:07 ID:20X6RdQs
>>449
James "D-Train" Williams
ソロシンガーです
453名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:33:17 ID:FtnqDA2O
>>448
ウィリスのFA取得は2009年オフ。よって今オフは出さない。信憑性は高い。
かといってFA1年前だと足元見られるから来年オフなら条件次第じゃ出すかも。
年俸も10Mを越えてくるだろうし、
454名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:46:04 ID:eY5rLOWF
>>453
そうだったんだ、すまん。
来年オフにNYYがカブレラあたりとのトレードの匂いがプンプンする
455名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:10:35 ID:kQqFZXZz
今日の1行ニュース
トーマスはフィジカルチェック待ち。2年18Mで出来高をクリアーすれば2009年に
10Mが自動行使されて総額3年28Mとなりそうです。出来高詳細は不明。
例によってセクソン⇔べダートとかネタは省きます。ボンズ→OAKは本気:ネタが50:50でしょうか。


エンぜルス、Vウェルズかクロフォードを狙う。ネタ認定といいたい所ですが
ここは交換要員が豊富なためニュース認定。
アストロズ、リー、ソリアーノ、Wウィリアムスにマジ。特にリーとWウィリアムス。
ヤンキース、ヒレンブランドに興味。悲恋はヤンキースタジアムでの打率が良い。
フロリダ、余り気味のスターターでCFが欲しい。
ジャイアンツ、リリーに強い興味。これはストーブリーグ前から言われていた。4年35M前後。
ダーラムとは再契約しないがオ−リリアと交渉中らしい w さらに井川の入札にも参加するだろう。
さらにピエールとマシューズJrに対してはガチらしい。 ちょwwwww
カブス、ソリアーノがダメならドリュー。しかし相変わらず赤靴下と合意間近と報じるメディア多し
ジェニングスにはツインズ、アストロズ、カブスが強い興味。地元紙は諦めムード。
Aゴンザレスは白靴下かレッズのどちらかが3年15Mで合意間近らしい。
シャピロGM、岩村への入札は3.5Mだったと告白。
ブルージェイズ動く。ケネディ、メッシュ、ウルフ当たりにマジ。ケネディは今夏も噂ありました。
メッシュはヤンキースかジェイズのどちらかになりそうですね。
パドレスとアリゾナも井川の入札に参加。
ノマー、ドジャースと2年契約で今週中にも合意。


メッシュ、トーマス、デロッサ、ウォーカー、AゴンザレスといBタイプが大人気ですね
言うまでもないですが新労使協定により1順目指名権を譲渡しなくて良い為です。
Aタイプの契約第1号はドリューでしょうか。
456名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:12:53 ID:YNyv0ptW
>>455
いつも乙
457名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:17:43 ID:nICxKvyA
>>455
乙。インディアンスは岩村に対する入札は350万ドルだったのか
これで獲れるだろうとタカをくくっていたらやられてしまったという感じだな
悔しさを伺わせるコメント出してるからその気になればまだ出せてたのだろうな
あとリリーに4年3500万ドル前後というのも高いな
今年は00年オフ程ではないにしろ売り手市場がすごい
458名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:48:42 ID:qJEw3q8G
金さえあれば、OAKがボンズ獲得ってのはいかにもありそうな話だけど。
TORは新たなスターターはいらないと思う。それよりリリーの再契約の方がいい。

あと今日の注目は、SFのお笑い球団化がものすごい勢いで進んでることと、
C・リーとジェニングスを獲れれば来年のHOUが面白そうってあたりか。
459名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:54:56 ID:/1v4APMy
>>458
まあジャイアンツも拡張前の16球団の中では
カブスとインディアンスの次にワールドチャンピオンから遠ざかっているから
その辺必死になっている部分はあるのだろうが
02年は本当に惜しかったし
460名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:54:57 ID:vqdIAWaP
リリーでそれだとジトはどんだけするんだ・・・
461名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:55:49 ID:lGNpQSxr
>>460
ハンプトン超えるなw
462名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:01:37 ID:/PQsnP+6
後、リリークラスで4年3500万ドル要求って物凄いな・・・
463名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:03:56 ID:15CuhI3h
リリーがこの年俸だと、井川が600万ドルでも不思議じゃないな。
はっきり言って異常だよ。
464名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:04:50 ID:lGNpQSxr
昔のジトならいざ知らず、今のジトに1億2300万ドル以上払う価値あるのかと
465名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:18:46 ID:15CuhI3h
今、MLB公式のCLE見てるんだけど、井川が写真でてるな。
左はJeremy Sowersがいるからな。Sowersが左のマダックスみたいになって欲しいよ。
466名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 03:03:54 ID:y/ffjWb1
>>389
過剰な期待になるかもしれんが、LADの今年のドラ1カーショウに注目しろ
467名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 05:21:28 ID:NXJ20dk1
この辺のレベルの投手で年10Mオーバーかよ
凄まじいバブルだな

>You know the market is going nuts when solid but clear second-tier pitchers
>-- like Ted Lilly, Jeff Suppan, Vicente Padilla and Miguel Batista -- may get $10-to-$12 million a year.

http://sportsillustrated.cnn.com/2006/writers/jon_heyman/11/17/friday.scoop/1.html
468名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 06:39:21 ID:NXJ20dk1
ヘルムスがPHIと2年5.45Mで契約
バブリーな状況を考えれば比較的上手く纏め上げた方かな

http://sports.espn.go.com/espn/wire?section=mlb&id=2666231
469名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 07:30:22 ID:lGNpQSxr
470名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 07:34:10 ID:Uwo5eLuU
年俸バブルやぁ〜
471名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 07:48:37 ID:dUkxaKTf
それは儲かっているから仕方がない。一部の球団だけじゃなくて、リーグ全体的に儲かって、
多くのチームがペイロールを上げてきてるから、相場が高くなるのは当然だ。
472名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 08:22:00 ID:eITwZgoR
リリーってせいぜい7M程度だと思うんだがなぁ。これでも少し前の感覚なら
高いと思わせる額。それが今オフは10M近くか・・・。もう凄まじいとしか言いようがない
473名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 08:45:09 ID:jhGoxFg6
ミルトン3年25M並の暴挙だな。
4点台後半の投手に10Mの価値なんてあるの?
それくらいの成績なら普通にローテ守れば残せそうなものだが。
474名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 08:53:06 ID:NXJ20dk1
ただ投手は全般的に暴騰しまくってるものの
野手に関してはごく一部を除いてはここまで比較的落ち着いた値段だね

やっぱバブルと慢性的な投手不足の相乗効果なんだろう
475名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 08:54:19 ID:eITwZgoR
つか、この程度の4番手レベル、2流投手に700万ドルや800万ドル、それ以上の額を
払うくらいなら3Aでくすぶってる奴を手当たり次第使った方がいいんじゃねーの?
476名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:00:12 ID:y/ffjWb1
若い投手がすぐ故障してしまうしね。最近は
477名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:01:35 ID:8APIxpzR
儲かってるってマジですか?
Pにこれだけ払ったらFLA、TBなんて強くなりようがないし。

アメリカ経済は現在好調だからオーナーで会社持ってる人たちは儲かってると思うけど。

478名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:13:55 ID:NXJ20dk1
>>477
FLAは列車と新人4人カルテットで先発足りてるから
特に問題ない

TBはカズミール以外はちょっとやばいね
シールズが成長したとしても先発が足りない
479名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:18:30 ID:jhGoxFg6
>>475
俺もそう思う。
対費用効果から考えて
480名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:22:02 ID:8APIxpzR
>>471
儲かっているというソース頼みます。
観客動員が増えたからというのは無しで。
481名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:24:18 ID:7mo3fx35
>>477
MLBという組織がめちゃめちゃ儲かってるの。
個別のオーナーが本業で儲かってるとかそんな次元の話じゃない。
NPB厨か?発想がズレてるよ。
482名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:32:15 ID:8APIxpzR
>>481
ですから、数字をお願いします。
アレックスSEA時代から見てる俺に煽りまでご丁寧にありがとう。
483名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:36:28 ID:JiKCbCqR
自分で調べろカス
484名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:45:30 ID:NXJ20dk1
485名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:53:07 ID:8APIxpzR
>>484
リーグ全体は儲かっても地方の球団は儲かっていないじゃん。
赤字の球団はしっかりあるし。
FLAとかTB,OAKとかのチームは駄目なんでしょ?
486名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:56:23 ID:/w7Yd9Fh
↑絶対サカ豚
487名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:00:59 ID:NXJ20dk1
>>485
分配金制度について勉強してから質問してね
調べりゃいくらでも見つかるから
488名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:03:16 ID:jU9LwYha
毎日の記事でセリグがハッキリ言ってるわな。
「特に中小規模のチームで経営状況が改善された」
489名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:09:47 ID:NXJ20dk1
なんかマニーのトレード記事が出ると
本格的にオフシーズンになったって気がするなw

http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20061117&content_id=1742739&vkey=hotstove2006&fext=.jsp
490名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:17:26 ID:7mo3fx35
>>485
TV全国放送放映権料、グッズのライセンス料などは全てMLB機構で一括管理され
各球団に平等に分配される→MLB全体の収益が増えれば各球団の収入も増える
収益分配制度の存在→収入の多い球団から少ない球団へ収益を回して補助する
オーナーの会社が儲かってるとか訳の分からんこと書いてるし、もっと勉強しろ。
491名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:19:05 ID:Gl5hji12
いくらMLB組織全体が好景気とはいえFA市場は相場がぶっ壊れているな
中途半端な選手に大金積むならマイナーから登用した方がよさそうだな
492名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:43:34 ID:8APIxpzR
>>487
分配金なんて常識。というかこれは糞システムだし。
経営状態が改善してきているというレベルで儲かっているとまで
言い出したのにびっくりしただけですよ。

何故煽るのかがわからない。
493名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:52:05 ID:odQoZTG5
つか、全角の時点でリアル厨房の可能性が高い。
494名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:02:48 ID:WVbH8zoO
つーか、おまいのMLB知識度なんか知らないんだから、
質問するんなら最低限の謙虚さを持てよ。
なんで突っ込まれて逆切れしてんのか分からん。
495名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:21:21 ID:15CuhI3h
イチロー残るのかね。
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20061111&content_id=1739047&vkey=news_sea&fext=.jsp&c_id=sea

個人的にはナリーグ行った方が成績残せそうなんだけどな。
496名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:24:13 ID:JiKCbCqR
>>494 確かにw
497名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:26:35 ID:gzF+5dO7
ウォルマートは儲かってましたけどねぇ〜〜〜(遠い目)
498名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:37:51 ID:lE0A0Z+q
Bill Mueller引退
499名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:39:29 ID:8APIxpzR
経営が改善した理由はストの影響がほとんどなくなってきたのと、
経営努力だとおもうけど、またストやれば以前のレベルに戻るとおもうよ。
儲かっているだなんて書き方は余りにも短期的な観測を基にしたものじゃん。

NPB厨か?発想がズレてるよ。

お願いしますと言ってるのに、こんなことまでいわれるし。謙虚に質問してんじゃん。
それに実際にアメリカの経済は好調でそれが観客動員にかなり影響してると思うよ。
日本は経済が悪いからその分人気もないんだと思う。
500名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:39:52 ID:QjpTIKbR
500なら岩村三冠王
501名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:54:04 ID:WyMHStDe
つーか、メジャーリーグのオーナーってのは基本的に金持ちの道楽なんだから、
儲かってようが儲かってなかろうがどうでもいいんだよ。
競馬で言えばモハメド殿下が儲かってるかどうかを議論するようなもの。
502名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:58:33 ID:gzF+5dO7
そうだよね。儲かってるから税金対策で球団所有してるんだよね。w
503名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:59:24 ID:11t9vhHC
>>499
今年の投手の契約金額を見ると投手需要が高いとはいえ明らかにバブリー。(野手はそこまででもないそうだが)
で、おまいは一体なにを聞きたいんだ?持論もってそうだしそう思ってればいいじゃまいか。

ここの住人の意見として『儲かっている』と『経済好調・経営努力』をほぼ同じ意味で使ってるはずだが。
結局は書き方の表現に難癖つけたいだけなのか?
504名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:01:01 ID:h2Z4yCY2
サンタナって苗字?
505名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:10:34 ID:y/ffjWb1
来季もスーパールーキー出現期待。(松坂以外)
506名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:30:00 ID:1rH0yYNK
ヒューズ
507名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:30:51 ID:eTAJURCG
Muellerはインコース打つの上手かったなぁ
508名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:33:39 ID:h2Z4yCY2
フィルダーって新人王とれなかったの?
509名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:35:27 ID:8rl9w68t
ビル・ミラー引退かよ・・・
510名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:36:36 ID:vxfWaTq/
ID:8APIxpzRはエロドがシアトル時代からアンチMLB(orアンチ野球)を始めたのね
511名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:49:48 ID:EEStD/cL
「またストやれば」とか最高に面白い
512名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:55:52 ID:qJEw3q8G
>>509
スポーツどころか日常生活にも支障が出かねないほどの故障らしいから仕方ない。
チャンピオンリングも首位打者のタイトルも保持してるし、
いい選手生活を送ったとは思う。
513名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:56:49 ID:X77q62E8
>>504
フルネームはヨハン・アレクサンダー・サンタナ。
514名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:57:45 ID:r7pMpRAf
セカンド・オピニオン求めていったりしてたそうだけどやっぱり無理だったか>ミラー
515名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:57:54 ID:11t9vhHC
A-Rod をシアトル時代から見たと言っても、
実は佐々木の1年目(A-Rodのシアトル最終年)から見始めたと予想
516名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:19:41 ID:h2Z4yCY2
松坂って年棒17億円ぐらい?
517名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:25:21 ID:UEDfCQVw
>>516
バカ質問ばっかりだなw
518名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:42:06 ID:vFF4RXfw
エロのSea時代が古いと思うのは中高生じゃね?
519名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:10:43 ID:BHuq5oEu
>>518
こういうおっさんにはなりたくないなw
520名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:33:12 ID:8APIxpzR
>>515
KING DOMEのころ。
グリフィーもマリナーズにいた。POでRJが親父が死んで大変だったのを覚えてる。
521名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:35:25 ID:YK4oDzJU
俺24だけどレンジャーズ時代からしか記憶にない
522名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:26:34 ID:hBaE7ho0
おれは、30だが ウエスト・ミンスター・クリスチャン・ハイスクール
の時代から、アレックス・ロドリゲスを知っている。
今のホワイトソックスに似たユニフォームでプレーしていたなぁ。
顔は余り変わっていない。
523名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:38:36 ID:X77q62E8
BOSまたラミレス出そうとしてるのか
で、年俸がネックで結局残留するとw
524名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:41:07 ID:lGNpQSxr
525名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:41:08 ID:YQ/zgGxe
日本のメディアが「ラミレス放出で松坂資金に」とか書いてると嗤っちゃうな…。
526名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:43:32 ID:WVbH8zoO
いかにも日本人選手を軸としてしか報道してない記事だな。
527名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:52:16 ID:NXJ20dk1
マニーのトレードネタなんて日本人と関係のない年中行事なのにねw
528名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:16:00 ID:hBOM0IKO
ラミレスが出たがってるんだよ
529名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:24:55 ID:WVbH8zoO
ラミレスとレッドソックスはツンデレ関係にあると思う。
530名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:28:43 ID:P2L0XZAq
ラミレスのトレード志願とクレメンスの引退宣言は毎年恒例だからな。
言うだけ言って実現せず。
531名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:31:46 ID:kQqFZXZz
AFLのTOP20プロスペクトです

1. Troy Tulowitzki, ss, Grand Canyon (Rockies)
2. Ryan Braun, 3b, Scottsdale (Brewers)
3. Fernando Martinez, of, Mesa (Mets)
4. Jacoby Ellsbury, of, Peoria Javelinas (Red Sox)
5. Trevor Crowe, of, Peoria Javelinas (Indians)
6. Elijah Dukes, of, Phoenix (Devil Rays)
7. Hunter Pence, of, Mesa (Astros)
8. Gio Gonzalez, lhp, Peoria Saguaros (Phillies)
9. Matt Albers, rhp, Mesa (Astros)
10. Kevin Slowey, rhp, Mesa (Twins)
11. Troy Patton, lhp, Mesa (Astros)
12. Jonathan Meloan, rhp, Mesa (Dodgers)
13. Joe Koshansky, 1b, Grand Canyon (Rockies)
14. Kory Casto, of, Peoria Saguaros (Nationals)
15. Neil Walker, c, Grand Canyon (Pirates)
16. Mark Reynolds, 2b, Scottsdale (Diamondbacks)
17. Nolan Reimold, of, Grand Canyon (Orioles)
18. Jeff Fiorentino, of, Grand Canyon (Orioles)
19. Brett Gardner, of, Peoria Saguaros (Yankees)
20. Eric Patterson, 2b, Mesa (Cubs)

上位10人は有名所ですね。
532名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:36:51 ID:TwdxhXzX
日本のマスコミは何かにつけて「松坂のせいで○○をして資金を回収すること」って記事書いてるな。
ラミレスの他に、「松坂のせいで入場料金値上げするはめに」とか。
そんなにヤンキースに松坂が行かなかったことが悔しいのかね。
533名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:40:47 ID:lGNpQSxr
>>532
悔しいに決まってるだろ。











取材費浮かせたいというセコい考えしかないしw
534名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:32:16 ID:p9AkkLMU
>>531
Kory Castoがいつの間にか3塁から外野になってる
まぁ、争う相手がジマーマンだからしょうがないな
535名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:51:46 ID:tC1TFbnv
しかし、リリーごときに4年3500万ドルとはorz
10勝そこそこのピッチャーだろ?
松坂がいきなり1500万ドルもらっても不思議じゃねえな。
536名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:51:49 ID:TceR8UEK
>>524

ワロタwww

上が1997年頃で下が1999年頃か。
かつてのスーパースターグリフィーもエロのことが嫌になったかw
そういえばグリフィーも移籍を考えた時期だっけ?
537名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:56:51 ID:lGNpQSxr
FAで最初から残留する気はなかったらしいな>グリフィー
Arodのチームになる事に嫌気が差したのか、「新球場(セーフコ)は広すぎ」たのか
538名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:02:11 ID:C70jRq/6
単にシアトルと関係が悪化したんじゃないの?
539名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:35:51 ID:pL5MXZ+R
グリフィーはレッズに行きたかっただけのはず
他のオファーは寄せ付けもしなかったしレッズもマリナーズより悪い条件だったんだぞ
‥レッズに行ったのが正解かどうかはともかく、グリフィー、ついでにマグワイアも金でチームを選んではない
540名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:06:30 ID:HyNhjZ9C
>>350
最後OAKのユニ着てたのには思わず突っ込んだ
541名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:13:31 ID:EE6kuw2X
グリフィーは昔からレッズでやりたがってたけど、あのタイミングで移籍したのは
新球場が広くなるからと思われてもしょうがないな
542名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:36:12 ID:2PWE4a4N
ジュニアはマリナーズのキャンプ地が
アリゾナなのも気に入らなかった。
フロリダに自宅があるから、どうのこうのって言ってた。

でもジュニアが説得しなかったら、
A−RODはマリナーズに入ってなかった。


543名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:41:19 ID:wPnuewaL
>>540
アンビリバボー録るの忘れてたんだけど誰の話だったの?
544名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:44:53 ID:HyNhjZ9C
>>543
BOSのデイブ・ステーブルトン選手とファンの少年の話だったよ
545名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:39:12 ID:cn2Tjrxx
レッズはチーム復帰間もない親父をシアトルに無償トレードしたりしてたから
その頃から心象が良かったのかもね。
546名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:05:08 ID:a/G0rNuu
ジュニアは脅迫状送りつけられて、それで契約延長したかった
球団側も最終的に出さざるを得なくなったって感じだったかな。
547名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:36:45 ID:O3jydU0o
>>524
グリフィーもAロドリゲスもこの頃が1番カッコよかったな
Aロドリゲスは打撃成績はマリナーズ時代より良い時あっても
巨額契約のイメージが付きまとうようになってしまったし
548名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:40:10 ID:C70jRq/6
輝きはいつか色あせるもの。
しかし、A-RODは精神面次第ではさらに成績を伸ばせる。
549名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:48:05 ID:xEHRp/tA
>>524
下の画像、別にそっぽ抜いてるわけじゃなく、たまたまそうなった瞬間をとったってだけだろ
550名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:53:03 ID:xEHRp/tA
それにマニーの放出話は確かにいつものことだが、
遂に放出となると松坂資金の捻出が契機っていうのもまあまんざら嘘でもないだろ
551名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:57:46 ID:j/xeOm85
それが関係あるならドリューやルーゴなんてとても獲ってられる場合じゃないだろ
552名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:11:11 ID:xEHRp/tA
松坂+ドリュー+ルーゴ+その他の資金捻出、って解釈もありだろ
松坂一人で財政状況が逼迫するくらいなら、そもそも松坂に手は出さない筈だろうし
マニー放出されたらの話だが
553名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:21:06 ID:2/MLijWA
まあマニーも来年35歳だから年齢的なリスクもあるからなあ
今年も最後の方は休んでいたし

それとプホルスはもし長期契約していなければ今オフFA予定のはずで
そうなっていたら今頃、大争奪戦が繰り広げられていただろうな
気が早いがカージナルスはプホルスの2010年オフ以降の契約をどうするのか見物
生え抜きのスーパースターでこのオフからはチームのV戦士という肩書きも加わったから
順調に行けば全力で引き留めにかかるだろうが
554名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:36:39 ID:t5SJuHVj
555名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:39:34 ID:X77q62E8
性格的に問題ありすぎるからな、マニーは。
どこに行っても球団は手を焼きそうだが。
556名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:11:30 ID:YK4oDzJU
もう巨人来いよ
557名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:41:16 ID:C70jRq/6
グレインキーって精神療養うまくいってるのだろうか・・・・。
やっぱりあの彼女との問題かな。
558名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:57:56 ID:MESMPRhz
亀だが、気になったので

>>479
○費用対効果
×対費用効果
559名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:04:39 ID:H6sivduo
マダー? チンチン
560名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:48:17 ID:Iiw6ixwD
週末なのでいつもより少し遅れて今日の1行ニュース
GMミーティングが終わって一息ついてるのか今日はあまりありません。


Aゴンザレスの3年15Mはレッズの模様。
アルー、メッツと1年契約で合意間近か。
メッツ、井川の入札を考慮。ジトが高過ぎるのでグラビン+井川という手も。
ボンズとOAKは依然不透明。ただ代理人とは話し合ってる。
アストロズGM、大型トレードを示唆。まあリッジ絡みでしょうかね。
ギリック、ソリアーノに100M近いオファーを出すらしい。
同じくフィリーズはイートンにも強い興味。

その他、有力選手はこれまで通りと代わりありません。
なお明日・明後日はお休みです。
561名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:54:39 ID:Knq5Mcqj
>>560
いつもいつも乙です
562名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 02:21:49 ID:uWX7N4T5
>>560
乙です。メッツ、控えでないならアルーいらないです。やめて、ほんと。
563名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 06:19:35 ID:Ds9B9GEu
アレックス・ゴンザレスがCINと3年14Mで合意
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=2667193

CWSのガーランドがTEXへトレードも
http://msn.foxsports.com/mlb/story/6185140
564名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 06:22:10 ID:Ds9B9GEu
>>562
アルーは2年契約で話し合ってる模様
もし契約が成立すればミレッジが放出要員か

http://msn.foxsports.com/mlb/story/6184560
565名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 07:42:18 ID:FeY3C0QO
メッツはオール中南米だな
566名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 07:50:30 ID:Ds9B9GEu
さっき更新されたスポイラによるとNYMとアルーは合意に達して
来週にも正式発表されるみたい

http://sportsillustrated.cnn.com/2006/writers/jon_heyman/11/18/alou.mets2/index.html
567名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 08:08:50 ID:khl1k+km
メッツはデビッド・ライトをフランチャイズプレイヤーとして指名して
その他は、とにかく強くなるための戦力なら誰でもいいって、考えだろ。
568名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 08:10:10 ID:AlRa9rSu
メッツじゃアルーも打順7番あたりか・・・嫌な打線だ
569名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 08:22:52 ID:FeY3C0QO
>>567精神的支柱としてフランコやとってるし
やっぱり中南米中心のチーム
570名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 08:55:13 ID:iq11TBzz
張本「プロ野球界の崩壊の始まりですよ。」
張本「あと5年か10年で崩壊しますよ。」
大リーグは黒字が6球団しかないとも
言ってた(笑)

571名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 09:29:03 ID:Eb0ruizw
NYM、この頃の補強はアメリカ人が多いな。
ジョンソンといいアトキンスといい
572名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 10:26:39 ID:LmmBExAq
>>570
無知と老いって怖いなw
573名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:02:00 ID:m1CFjD2X
>>572
あと半島の血なw
574名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:08:09 ID:Iiw6ixwD
>>563
ガーランドは大塚+ダンクス+αでトレードの噂がありました。
まあネタだと思ったんで1行ニュースではスルーしましたけど。
アルーは1年契約で決まりのようです。ミレッジはどうなる。
575名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:14:52 ID:v6NnynpX
>>574
フロリダに来そうな予感
576名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:55:41 ID:uleZQImq
>>575
それはDトレインとって事?
確かにフロリダはセンターいないしな

アルーはまたナショナルリーグのチームか…
Mr.ナショナルリーグだな
577名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:58:32 ID:9J4otcFi
メジャーリーグに詳しい人、資金力の有る球団をランキング別にして教えて。
例えばSランク…ヤンキース、メッツ。 Aランク…○○○って感じで。
578名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:05:10 ID:V8qTzbcE
579名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:08:20 ID:v6NnynpX
>>576
ウィリス以外の若手先発とでも成立するかも。
エースは他にいないけど、ローテーション任せられる投手は数揃ってるから。
580名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:43:19 ID:5mKbzkhB
アルーはスタメン100〜110試合、20〜30試合代打って使い方なら、
あと1年ぐらいいけそうな気はするが・・・
581名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:45:19 ID:41fMefhF
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,eCR-EJ,bT,hT,uaHR0cDovL2Zvb3RiYWxsLmd1YXJkaWFuLmNvLnVrL25ld3MvdGhla25vd2xlZGdlLzAsOTIwNCwxMDU5MzY2LDAwLmh0bWw
=,qlang=ja|for=0|sp=-5|fs=100%|fb=0|fi=0|fc=FF0000|db=T|eid=CR-EJ,k9dab98f7afff16a785e23e926b43c3b0,t20061119212419,

水増ししてるんだな、、、知らなかった
年間チケット+企業招待+入場者なのかよメジャー
582名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:08:43 ID:BqSIP/Z2
どれだけ収益が上がったかが重要なんだから、水増しでもなんでもないだろ
583名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:10:33 ID:ZB3YKw9j
【新GM】おまいら全員解雇 MLB【募集中】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1163160292/

MLBのGMとなって架空ドラフトを行うスレッドです。
新規GM、進行役をやってくださる方募集中です。
584名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:16:59 ID:41fMefhF

虚偽の申告してるかもね。
585名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:28:25 ID:dawzYtcv
大手企業がJリーグのスポンサーから手を引き始めた
“ナイキも撤退”で焦りまくる
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=23899

スタンドは常時ガラガラ
一般サポーターのサッカー観戦熱が一気に冷め
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=23910

日本開催のクラブW杯は赤字の連続
Jリーグチームは出場できず
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=23940

Jリーガー平均2000万円
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=23964

( ^Д^)ギャハ
586名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:03:26 ID:l9+/zmj7
>>578
どうもありがと。
587名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:17:28 ID:N44eaNrs
A recent Toronto Blue Jay game was a case in point.
The crowd was less than 10,000 - the place looked empty - yet they announced an attendance of some 20,000 which would be just under half the stadium."

どこかで見たことある状況だなw

588名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:06:07 ID:PwFHyNh7
>>570
ぶっちゃげ投手はどうでもいいんだよなー、日本の球団からすると。
ただ野手はねぇ。たいした実力もない上に観客動員に影響が出るから……。
589名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:09:48 ID:dawzYtcv
>>587
これね

Jリーグ
あきらかに実入場者数より多い発表をして、関係者を白けさせるクラブもあるというのに。
http://www.saishin.co.jp/column/weps/073.html

590名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:37:53 ID:41fMefhF
プロ野球の話だね(笑)
591名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:51:42 ID:dawzYtcv
税リーグマンセー
592名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:41:36 ID:kfS2K0Eq
>30 タンパベイ・デビルレイズ     2億900万(19%) 1億1600万 2030万

岩村・・・
593名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:08:20 ID:ZqVC2yaE
坂井いつのまに復活してたんだ
復帰してもまたボコられるのがオチなのに

回線切ってハロワ池
594名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:15:23 ID:vTqy7WIP
いつの間にどころか毎日いるぞ
595名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:46:23 ID:FeY3C0QO
エドならエドスレでまたプロバイタ変えるとか自白してたぞw

こいつはあらしが人生なんだとちょっと哀れに思った
596名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:36:16 ID:pIbk5q3p
http://oakland.athletics.mlb.com/NASApp/mlb/oak/ballpark/new/index.jsp
A'sの新球場は CISCO FIELD

シスコシステムズが30年間のネーミングライツ取ったようだから
内部はIT満載になりそうですな。 
しかし、サンフランシスコにないのに、シスコフィールドはこれいかに、
となりそうな。

597名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:40:00 ID:XopMQzZg
人気ない状態で新球場かよ。
598名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:45:24 ID:BqSIP/Z2
人気が無いからこそ球場の場所を移すわけだが
599名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:49:57 ID:XopMQzZg
球場の場所を移すというのがファンにどういったイメージで映るんだ?
既に不人気というイメージがついてるからなぎ払うのは簡単ではないよ。
600名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:50:30 ID:mr+XFrrm
新球場のFREMONTってのは、BARTに乗っていけるでしょうかねぇ
今のマカフィーコロシアムってサンフランシスコのユニオンスクエアから地下鉄乗って、駅降りてすぐだから、観光で行った時にアクセス楽だよね
(このネーミングになってからは行ったことがないんだが)


601名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:55:03 ID:mr+XFrrm
今のマカフィーコロシアムは兼用球場だから、ファウルグラウンドが広かったりして
内野でもそんなに見やすいって球場じゃないからねぇ、ファンにも不評だと思うよ
野球専用球場が建てば、ちゃんと入るようになると思うよ
602名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:04:29 ID:IlOza+i+
セーフコフィールドSafeco
チェースフィールドChase
クアーズフィールドCoors
シティフィールドCiti
シスコフィールドCisco
微妙に紛らわしい
603名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:13:12 ID:0suiVItw
>>599
お前頭悪いな
604名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:21:57 ID:BqSIP/Z2
>>599
現球場は周辺の治安が最悪な地域に建ってるんで、チームの人気関係無しに
観客動員が伸びないようになっている
605名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:58:46 ID:EAxyPKCW
ここって定年前のニート爺スレですよね
606名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:04:49 ID:0/zGAKjI
>>600
確かバートの終点。
607名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:18:12 ID:2FSNTg/F BE:117080047-2BP(22)
フィラデルフィア→カンザス→オークランドと流浪の旅を続けているので、
そろそろ安住の地を見つけてあげたい。
608名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:29:55 ID:9LTDGYEJ
GMとユニさえ替えなければどこへ行っても応援する
609名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:33:26 ID:5ivNRPB1
ユニでチーム応援する人いるんだ
610名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:43:50 ID:uDJH0FN5
>>609
重要だよ
611名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:43:53 ID:npTbhhYY
そういやMVP発表まだか?
612名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:44:46 ID:f0/O6zIK
613名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 03:43:59 ID:4MNSQPmW
>>612
スパイアー、シールズ、K-RODって最強だな…
ってか、シールズあたりを出してA-RODってウワサ
まだ残ってるんだっけ??
ホントにあっても不思議じゃないな…で
3番SS A-ROD
4番RF ゲレロ
はチョット見てみたいw
614名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 04:11:31 ID:f0/O6zIK
スタントンはCINと2年契約

それにしてもスパイアーは4年契約、ウォーカーは3年契約と
中継ぎ投手にもバンバン複数年契約結んでるあたり
今年はFA投手にとってありがたい年になってるね
ジトとかいくらになることやらw

http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=2668306
615名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 04:44:33 ID:2WUFplF5
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━?
Cubs close to landing Soriano
http://msn.foxsports.com/mlb/story/6188248
616名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 04:55:56 ID:f0/O6zIK
>>615
8年135Mかよ
でもCHCに行くと故障しそうだなw
617名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 05:46:06 ID:YIMfz+ln
>>616
31才で8年契約だから最後のあたりはただの金食い虫
618名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 07:04:59 ID:l328gguB
http://www.youtube.com/watch?v=d19B-e2br4s

ボンズって本当に嫌われてるんだな。
ただこれはひどいと思うわ。
619名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 07:43:40 ID:OoJbqe62
来季 CINベイリー、NYYヒューズあたりが大旋風起こさないかな?
620名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 08:05:45 ID:Tbo/qarB
31歳のソリにベルトラン越えの8年136Mとは狂ってるな
621名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 08:25:04 ID:ZFUgUD+Q
8年て・・・・
ソリは34歳くらいか、足故障したら一気に劣化すると思う
622名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 08:37:27 ID:MT7dw3LA
この時期にこういう大型FA契約がまとまるというのは異例で、
各球団かなり出足がいいというか、大きな補強をしようと思ったら
今年のオフはじっくり待ってても駄目で、たとえ払いすぎでも
自ら先手打って勝負かけないといけないという、そういう流れ。
623名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 09:56:01 ID:rtbHrkCc
アリーグ時代のソリしか知らない者にとっては、とち狂った契約としか思えんな
ブンブン振り回すわ、守備はど下手だは、完全な一発狙いの扇風機じゃん
ナってこういうのがお好きだね
624名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 10:00:22 ID:BiLs2m4A
今年になって出塁率が大幅に上がったから、それに期待してるんだろ
相変わらず三振は多いが
625名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 10:06:22 ID:IfcBpIR+
総額1億ドル以上の契約を結んでいる期間中に
ワールドチャンピオンになったのは現時点ではマニーとプホルスの2人だけ
しかも打つだけでないツール系選手はまだ誰もなっていない
カブスは大勝負に出たな。松坂資金を一気につぎ込んだっぽい
626名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 10:06:31 ID:D/yHXdjK
ソリアーノ8年契約かよ

でも向こうの長期契約って最後まで行ったことないよな
Aロッドも10年契約を結びながら途中でヤンキースにトレードされてるし
意味無いじゃん長期契約

ところでハワードMVP受賞の知らせはまだか?
627名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 10:11:20 ID:Tbo/qarB
こうなったら井川にもいってほしい>カブス
628名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 10:23:49 ID:DWMTCxq5
>>626
きょうは日曜日だから発表は休みでしょ
629名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 10:31:34 ID:OEvgYged
>>626
トレードされても年俸据え置きだから意味ありまくりだろ
630名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 10:47:05 ID:1cR+kWEM
CHCは大砲右ばっかだな
631名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 11:03:37 ID:OoJbqe62
質問があるんですが、ソフトバンク斉藤がメジャーで投げたらサイヤング賞は確実と言う人いますが、どんなものでしょうか?
632名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 11:16:47 ID:okzWqISt
カブス馬鹿だろ
633名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 11:27:03 ID:Rr/Iq2Dx
山羊の呪いは半端じゃないからソリアーノにも不幸が降り掛からない
ことを祈願しとくか
634名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 11:42:40 ID:4MNSQPmW
ジョーンズ以外全員左か<カブス
ピネラにソリアーノ獲得、ラミレス残留とカブス動くね
メッツと総年俸がいい勝負になりそう
635名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 11:43:15 ID:MLDDgyoG
1億ドル以上の契約
1 Aロド 10年$252M
2 ジーター 10年$189M
3 マニー 8年$160M
4 ヘルトン 9年$141.5M
5 ソリアーノ 8年$136M ←←←←←
6 ハンプトン 8年$121M
7 ジアンビ 7年$120M 
8 ベルトラン 7年$119M
9 グリフィーJr 9年$116.5M
10 ブラウン 7年$105M
11 プーホルス 7年$100M
636名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:46:28 ID:7o7IXcn2
メジャー最高の三塁手って誰?
637名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:49:40 ID:OEvgYged
>>636
ローレン
638名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:57:03 ID:v6q7vbFO
>>636
ライト
639名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:11:55 ID:0/zGAKjI
>>636
シュミット
640名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:13:50 ID:CR6RHw6V
>>636
イワムラ
641名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:15:20 ID:BiLs2m4A
歴代ではシュミット、現役ではローレンでしょ
642名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:17:28 ID:l328gguB
>>631 無理だろ

>>636 Nakamura
643名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:21:41 ID:cF/zxQ/S
>>636
今岡
644名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:27:43 ID:swNY5GDp
>>631
まず入国が無理だろ
645名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:46:42 ID:DxAMU18+
茂で鉄板。
646名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:47:03 ID:ZFUgUD+Q
>>636
ボッグスが好きだった。
現役だとやっぱローレンだろうね
647名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:24:03 ID:D5BMte7X
>>636
マット・ウイリアムスが好きだった。
ハゲネタも良かった。
648名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:49:15 ID:IfcBpIR+
ボラスはジトの契約もソリアーノを基準にしてくるかもしれんな
最終的にはそこまでは引き出せないとしても
649名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:04:36 ID:98yG0MvB
投手だからまた別物だ。むしろカルロスリーとかドリューとかに影響。
650名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:29:27 ID:GVWclZu9
>>636
チャベス
651名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:43:40 ID:nBgy3q60
>>636
A-Rod
652名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:57:03 ID:0Rw8CgWq
>>636
アラミス・ラミレス
653名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:03:53 ID:ZeLni5Qc
エロもいいが守備考えるとローレンだな。
エロはショートでこそ映える存在。
654名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:10:40 ID:nBgy3q60
やっぱり、今までのキャリアから考えるとA-Rodだと思うんだよね。
不調の年でもこれだけの成績が残せる選手なんていないと思う。
ただ、最高の三塁手とするよりかは、最高の遊撃手とする方がふさわしいとは思う。
655名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:18:45 ID:jkB/xXMM
アトキンスと言ってみる
656名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:20:07 ID:4TMotCv/
>>636
掛布忘れてはしませんか
657名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:20:33 ID:lKrYyM3g
来と
658名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:22:47 ID:VHi8bGQW
俺もライトに一票!
659名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:25:13 ID:pqfzjmG2
>>636
掃除機と言ってみる
660名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:38:02 ID:EdbQLuLb
歴代:シュミット
現役:ローレン
今シーズン:ライト
661名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:43:11 ID:QwsMNil+
ジョージ・ブレットと言ってみるテスツ
662名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:55:03 ID:uJP6RV8x
>>636
鬱だけならカブレラ
663名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:03:19 ID:4MNSQPmW
>>660
今シーズン:アトキンス
664名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:08:49 ID:tXwphOgv
じゃあ俺もアトキンス
665名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:10:53 ID:NxC6lHsX
今シーズンに限ればカブレラ。
トータルだとエロ
666名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:11:18 ID:+e3VufDB
守備だけならロビンソンの右に出る選手はいない。
SSのOスミス同様、守備だけで殿堂入りした選手だしな。
667名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:16:20 ID:4MNSQPmW
>>665
打撃だけで言えばアトキンスとカブレラは甲乙つけがたい
あとは守備の問題になるがこの2人の守備の評価ってどうなの?
カブレラって守備下手な印象あるんだけど
668名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:16:34 ID:BiLs2m4A
ブルックス・ロビンソンは打点王も取ってるし、守備だけの選手じゃないよ
もちろん守備が無ければ殿堂入りできる選手でもないけど
それを言うなら、オジー・スミスだって通算盗塁が500超えてるし、守備
だけの選手ってわけじゃないしな
669名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:16:37 ID:+e3VufDB
で、その後継といわれているのがローレン。ローレンの後継がライト。
670名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:18:47 ID:f0/O6zIK
>>667
ミギーの守備は下手だな
今季怠慢守備やってオルセンと乱闘騒ぎ起こしてたしw
671名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:33:49 ID:JYBjbeNQ
じゃベルトレが最高て事で
672名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:34:16 ID:GqJo0/8B
>>635
なんか、額面通りに働いてる奴は半分もいねえな。
673名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:35:47 ID:nBgy3q60
アトキンスも動きが悪い。
ただ、それでもカブレラの方が上だと思う。
674名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:44:17 ID:zxGBRvwF
1行ニュースのものですが
何とカブスはドリューとも3年45Mで契約間近というニュースが飛び交ってます
さすがにCFソリアーノはリスクが大きいのでCFドリュー、LFソリアーノにするんでしょうね
そしてマートン+αでロッキーズからジェニングスを狙う模様(ここは自分の推測)

ついでにCリーはオリオールズがフロントランナーだそうで。

焦ったジャイアンツがマシューズに年10Mが見れそうだ w
675名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:51:13 ID:laP+eb5y
>>636ライト様だろ
676名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:53:42 ID:lp/IZ9kR
>>636
プホルスだろ
677名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:58:13 ID:p8bvWhqS
>>674
乙、カブスは大丈夫なんだろうかいろんな意味で
678名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:58:41 ID:tXwphOgv
カブスそんなに金あるのか…
679名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:00:47 ID:f0/O6zIK
>>678
親会社の買収騒ぎのドサクサに紛れて
金使ってるだけの気もw
680名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:08:55 ID:qpSYGZxe
>>667
アトキンスはまだ大活躍したのが1年だけだから、
本物かどうかの判断は来シーズン後まで保留したほうがいいと思う。
681名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:14:11 ID:tXwphOgv
>>679
なんとかなるさ的なもんか。
まあ、儲かってるからペイロール上げるよって球団は多いのかな。

>>680
いや、皆わかった上でry
682名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:14:32 ID:/eeFjV6o
ドリュー,ソリアーノ,J・ジョーンズって誰がセンターやるの??
あと、マートンをパイレーツにでも寄付してやれよ
683名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:18:23 ID:4MNSQPmW
>>680
確かにそうなんだけど、一応今シーズンだけのくくりで
見たときの評価を書いているので
684名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:19:05 ID:ARG5doXl
>>581
まじ?
685名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:23:20 ID:qpSYGZxe
>>683
ごめん。早とちりしてた。

カブスが来年とんでもないことになりそう。
686名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:27:56 ID:ScQxBYrn
カプスも自前のTV局もってんだろ 金はあるだろ
687名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:54:43 ID:/OZTw607
>>674
乙。
もしその話が本当なら、カブスはもう一か八かって感じだな。

カルロス・リーはBAL最有力と言う情報にはちょっと驚き。
それこそカブスかアストロズ辺りだろうと思ってたから。

最後にSFは・・・w サビーンw
688名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:57:56 ID:Tbo/qarB
額が同じならリーはアストロズは選ばないでしょ
ベンチ入りは選手から監督コーチまで殆ど白人だし
689名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:25:43 ID:KDICN88c
カブスとしてはレッドソックスとホワイトソックスに相次いで呪いを解かれ
今年は同地区のカージナルスがワールドシリーズ優勝したから
さすがに次は自分たちが、という意気込みもあるんだろうな
ただこれで来年大ゴケしたらマジでドえらい事になりそうだが
690名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:28:28 ID:ynC/hxh0
だからリーはヒューストン郊外に牧場持ってて、
アストロズは希望球団とここで何度も話でてるだろうが。
実際入るかは知らん。ソリの契約でまた相場が上がるだろうし。
691名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:39:49 ID:i7ayI4kN
セリエA
04-05 25,472人 
05-06 21,698人 ▼
06-07 19,511人 ▼(7節終了時点)

http://image.blog.livedoor.jp/t02e038/imgs/0/a/0ae242fa.gif
収益、大減少


MLBはこうならないようにしないとな。
MLBは毎年収益増えてるようだからいいけど・・・
692名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:17:55 ID:BMHj574C
>>636
殿堂入りしてるのはシュミット、マシューズ、ブレッド、ボッグス。
しかしこの4人を差し置いて、三塁手で最高の通算OPSを記録してるのはチッパー。

ローレンもライトもチッパーの前では屁同然。
ローレンの守備は認めるけど。

M.カブレラがコンバートしたから期待。
693名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:22:31 ID:BiLs2m4A
それら殿堂入り三塁手の活躍してた時代って、今よりもかなり投高打低な時代じゃねーか
694名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:37:14 ID:HSW32XKZ
現役では
守備も含めた総合でローレン
打力はチッパー
三塁守ってる史上最高の遊撃手A−ROD
今後10年はカブレラとライト
てとこか?
695名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:41:32 ID:i0+m7RwJ
>>692
ブルックス・ロビンソンは16年連続ゴールドグラブで殿堂入りしてるけどな
696名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:09:27 ID:NhZJTETH
>>674
いつも乙!
カブスオワタんじゃない?
697名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:26:14 ID:WGDTNI4Z
698名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:28:22 ID:z0PuQJot
↑超既出
699名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:28:38 ID:WSIKflio
ローレンは3割30本100打点を一度しか記録してない打撃をなんとかせい。
700名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:01:01 ID:HSW32XKZ
【新GM】おまいら全員解雇 MLB【募集中】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1163160292/

MLBのGMとなって架空ドラフトを行うスレッドです。
新規GM、進行役をやってくださる方募集中です。
701名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:19:01 ID:RO7Q1vF9
ジートはエンゼルスに行きそうな気がする
702名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:34:20 ID:9lebx9kx
独立リーグ(Independence League)観客動員数

 2003年      2004年       2006年
6,376,649人   6,554,585人    7,558,219人

去年のデータがはっきり出てこなかったけど、MLBもMiLBも増えているが、Indyも好調のようです。

1試合平均だと
 1. Winnipeg Goldeyes      6,504人
 2. St. Paul Saints        6,131人
 3. Brockton Rox         5,988人
 3. Long Island Ducks      5,988人
と、カナダのウィニペグが一番でした。
703名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:47:03 ID:rxDgtNZD
メジャーの選手が現役引退してから、監督やコーチになるためには
どういったことをするのでしょうか?
また、何年かかりますか?
704名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:52:22 ID:z0PuQJot
>>702
独立リーグすげー
705名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:47:33 ID:7rLHun1q
セインツはこの前九州・四国に来てたな。
706名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:56:55 ID:kJ9+gkJL
カブス、ソリアーノとドリューが来るとAラミレスにリーも含めて野手は傭兵部隊という感じになるな
ただ実現したとしても同じ豪華な打線でもメッツの打線の方が魅力的に感じるが
外様のベルトランやデルガドだけでなく生え抜きのライトやレイエスもいるし
707名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:57:08 ID:BNm9HMCF
FOX速報
Angels might try to trade for Manny

FOXSports.com  Posted: 2 minutes ago
http://msn.foxsports.com/mlb/story/6191554

まあ、どうせ失敗に終わるだろうが、今のモレノは焦ってるから5%ぐらい可能性あるかな
708名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:59:17 ID://eCzh0t
>>703
首脳陣が現役時代から指導者として育ててる選手もいるし、一律には
言えないんじゃない?
現役時代からマネジメント能力やコーチング能力を評価されてるヤツ
以外は選手と一緒でマイナーからのたたき上げが普通でしょ。
今年FLAの監督してたジラルディみたいに抜擢されるのもいるけどね。
709名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 01:03:13 ID:PkkBrZA+
>>581
まじ?
710名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 01:11:57 ID:X9pFHpUk
打線をどれだけ強化しても勝てないのはTEXが証明しただろ
もっと投手に金使えよ、カブス。
711名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 01:21:32 ID:KN0c2MBP
カブスは投手陣を何とかしたほうがいいのにな
712名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 01:36:18 ID:BuHeTRMA
>>710-711
何故か怪我持ちのウェイド・ミラーやケリー・ウッドと再契約してるあたりがw
713名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 01:40:25 ID:+rsNGBYy
ザンブラーノも来オフFAなのにどうするのだろうか
714西明石:2006/11/21(火) 01:48:15 ID:mxi+K2cx
ジートは5年7500万あたりですかね?
715名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 02:12:06 ID:oW3bHlpZ
>>707
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ?
716名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 02:41:11 ID:XdaxojbQ
すいませんがホッチェバー、ハメルズ、カーショウ、アンドリュー・ミラー、ブライス・コックスの中で
アンキールみたいな球威はあるけどノーコンじゃなく、マダックスみたいにコントロールがよくて
将来一番期待できそうなのはだれでしょうか?
他にコイツの方がスゲーってのがいたら教えてください。
717名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 02:45:44 ID:mRXvsCo0
>>716
コックスは知らないが、他は本格派。
マダックスタイプは知らないが、CINベイリー NYYヒューズ HOUハーシュ SFGリンスカムあたりが来季期待されてるね。
718名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 02:56:19 ID:mRXvsCo0
コックス以外の4人の中では、ハメルズが来季ブレイクしそう。
ミラーはまだ制球難。カーショウは早ければ、2年後メジャーじゃない?

719名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 03:06:59 ID:zxhAGB3K
見たこともないのにわかるわけがない。
720名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 04:25:38 ID:BuHeTRMA
721名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 04:56:37 ID:6kUI1HF7
>>720
プホルズと競ってるけど意外とアッサリ取ったな。という印象。
A-Rodが結構時間掛かったのになw
722名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 05:21:26 ID:BuHeTRMA
ピエールはLADで決まりっぽい

Dodgers closing in on Pierre
http://msn.foxsports.com/mlb/story/6191380
723名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 05:41:05 ID:lZD8s/bq
1位ハワード2位プホルスはいいとして、ベルトランにもうちょっと
票が集まると思ったんだけどなぁ
724名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 07:20:24 ID:pwglccN+
聞きたいんだが、今パーシバルって何してんの?
725名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 07:37:28 ID:mRXvsCo0
引退しただろ
726名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 08:37:27 ID:SPNT4FCt
既報通りアルーはメッツと契約 2年目はチームオプション
マーリンズがバルガスをトレード
727名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:06:44 ID:SPNT4FCt
ピエール ドジャースと5年45Mで暫定合意
さすがだ コレッティ
次は兄貴分のサビーンがマシューズに向かうか注目される w
728名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:09:58 ID:k/bqEeqY
ピエールに5年45Mって・・・・ドリューの方がマシだと思う。
729名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:17:15 ID:RPpzZmgQ
まあデーモンが4年5200万ドル、イチローが4年4400万ドルだし
ピエールも盗塁で数年間の実績があるから割高ではあるだろうがまだいいだろう
去年までの実績は平凡で年齢も高めなマシューズに年1000万ドルはさすがにアレだが
730名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:19:02 ID:7rLHun1q
しかし高騰しとるな…。
731名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:27:27 ID:TGgFpw8S
まだいい?ピエーレは盗塁数を稼げるだけで、成功率は並、
出塁能力低、守備ヘタ、肩ヨワ、典型的な味のないリードオフタイプだ。
この契約は絶句ですよ絶句。
732名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:30:10 ID:k/bqEeqY
成功率は並じゃなくて悪い。
733名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:32:44 ID:SPNT4FCt
9Mはまあ今期の相場からしてしゃーない
問題は5年という年数だろう。ロフトンでお茶を濁しておけばいいと思うが
コレッティはピエーレに何を見たんだろう
734名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:32:53 ID:CkSXnx3y
プホルスはもし今オフFAだったら10年2億ドルは行きそうな気配あったな
735名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:33:39 ID:lZD8s/bq
確かにピエーレは典型的な「目立つスタッツだけ高い」選手だわな
イチローもしばしば同様の批判をされるけど、イチローの場合は目立つスタッツが
高過ぎるんで目立たないスタッツが相対的に低く見えるだけで、実際は目立たない
スタッツも十分高いわけだが
736名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:35:12 ID:37jAlxcc
ドジャースはデラポスタの遺産を完全に食い潰したか
737名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:35:19 ID:k/bqEeqY
イチローは守備能力がゴールドグラブ級だけど、
ピエーレは守備下手で盗塁死まで多い。
738名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 10:26:27 ID:9hyKgyyS
>>736
あ、ドジャーブルーさんだ。
739名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 10:35:01 ID:Tje5VXya
>カルロス・リー
シカゴに家を持ってるからカブスが第一希望って
俺は聞いてるけど、どうなんだろ?
740名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 11:48:49 ID:ETX5L5cI
ロブ・ネン
741名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:21:55 ID:Ylk9mcFf
>>736
遺産なんてあるのか?
たった1年で解雇されたが。
742名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:33:07 ID:X9pFHpUk
>>738
チンカスブルーだろ
743名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:39:26 ID:QjUqHxkw
ピエーレは打率に目がいきがちだけど、後は並以下。
今期は率も下がったし。それ考えるとイチロー最強だな。
744名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:46:36 ID:meldF3+o
ピエールとファーカルで盗塁野球
745名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:49:51 ID:58+fI7Cb
明日はア・リーグのMVP発表だが
01年にHRの少ないイチローが選出されたおかげもあってか
ジーターやマウアーが選出されてもOKな雰囲気が整っているなあ
もし01年のMVPがジオンビーなら今頃は
オルティーズやダイやモアノーの方が有力視されていた気がする
746名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:50:03 ID:SPNT4FCt
二人で100盗塁も50盗塁死
747名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 13:00:07 ID:k/bqEeqY
>>746
普通にありえそうで怖い。
748名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 13:00:43 ID:k/bqEeqY
>>745
ラーキンの例を忘れてないか?
749名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 13:05:32 ID:58+fI7Cb
>>748
てっきりその年30HRくらい打ってると思ったら15HRか
イチローもそれより少ない1ケタの8HRだったからなあ
どっちも大したものだな
750名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 13:24:53 ID:CBIB1vtJ
来年大活躍しそうな選手誰かいるかな
デルモンに期待
751名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 13:31:08 ID:CTfuo2mY
来年活躍する選手はデビッド ライト
752名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 13:34:22 ID:PNK/rGuq
>>741
主なデポ遺産
Brad Penny 16勝して最多勝
Jeff Kent 安定した成績で中軸、契約延長
J.D. Drew 数字的には今年は頑張り、FA宣言
Derek Lowe 16勝して最多勝、怪我なくローテ守る
手付かずのプロスペクト勢 コレッティは何人かトレードの弾として使った

Jayson Werth 手首の怪我で出場なし
Milton Bradley イーシアーとの交換でオークランドへ
Hee-Seop Choi オフにボストンに拾われてマイナー暮らし
Ricky Ledee 途中に戦力外、メッツに拾われる
Odalis Perez デセンスとの交換でカンザスシティへ
Dioner Navarro ホール、ヘンドリクソンとの交換でタンパベイへ
Jose Cruz Jr. 大した活躍はせず途中戦力外
753名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 14:49:58 ID:SNbNVYY3
claimed 〜 on waivers と claimed 〜 off waivers って何が違うの?
754名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 15:22:54 ID:tYe8COXb
>>750
新人王の最有力候補だろうな
755名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 15:32:58 ID:k/bqEeqY
>>794
シーズン前に予想される最有力候補って実際は新人王取れないことが多いよね。
756名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 15:34:41 ID:37jAlxcc
>>755
ドリューとかアンドリューとか、ほとんど確実視されてたのにねぇ
757名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 15:40:06 ID:AhwtAq9W
アの新人王候補には松坂も入るんだろ。 
758名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 15:42:59 ID:k/bqEeqY
例えば、今年のナの新人王にハンリー・ラミレスをシーズン前に挙げられた人はほとんどいないと思う。
あと、アグラが出てくるなんて予想不可能に近かったんじゃないか。・
去年の今頃だったら、ハーミダ、プリンス、ジマーマンとかが有力視されてたような。

759名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 15:44:48 ID:5pwq/Zsj
松坂よりもデルモンか?
760名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 15:51:05 ID:SPNT4FCt
ハーミダの裏切りっぷりは凄かったな
ジマーマンはほぼ想定内だが
761名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 15:53:42 ID:SPNT4FCt
ということで来年はアがデルモン、ナがトゥロッキーと予想しておこう
そして多分外れる w
762名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 15:55:37 ID:k/bqEeqY
日本人選手は別に新人王取らなくていいんじゃないかとは思うけど、
圧倒的な成績ならアリかな。

デルモン、一打席辺り平均で2.85球か……。
ある意味恐ろしい。カノーでも3.22、フランコアーでも3.32だ。
763名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 16:01:57 ID:Zsj2q6DH
ていうか日本人の一流選手が新人王取れないって悲しすぎるよな。
764名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 16:04:04 ID:mRXvsCo0
まあね。
来季は松坂は取るんじゃない?
765名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 16:09:21 ID:BuHeTRMA
>>758
アグラなんで予想不能だわな
ARIのマイナーでくすぶってたのをFLAがルール5で獲ってきたわけだし

確かルール5の新人がオールスター選ばれたのは初めてだった気がする
766名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 16:15:30 ID:qAO2HO60
>>762
なぜ日本人限定?
767名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 17:34:46 ID:k/bqEeqY
>>766
プロ野球経験者は受賞すべきではない、という考えにはある程度賛成できる。
少なくとも他のマイナー上がりの若手と同じ条件下ではないから。
768名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 17:43:41 ID:zxhAGB3K
日本でプロやってようがメジャーの野球は初めての完全なルーキー。
769名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 17:53:49 ID:AhwtAq9W
ベーアメでは、日本人は候補からはずすとか言ってなかった?
770名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 17:58:47 ID:O75XY50Q
結局外さない方向になった
771名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:06:52 ID:MJmaLfM1
今年のア・リーグのように、実績のある城島が新人王争いで客観的に見ても劣るくらいなメジャーであって欲しい
772名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:09:24 ID:BuHeTRMA
>>771
といっても例年の年なら新人王貰ってもおかしくない成績だけどね
>城島
773名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:24:25 ID:Zsj2q6DH
でも日本でやる外国人は新人賞は取れないんでしょ?
774名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:26:05 ID:yidukzBf
松坂13億ってすごいですね
松井が15億 イチローが13億だから
それ考えたら確実に5年は15勝レベルの投手と見たのかな
775名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:31:53 ID:TD3Bnk8Y
メジャーは11勝8敗、ERA4.52の投手でも13億の値が付く世界
別に驚くほどの事じゃない
776名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:33:04 ID:yidukzBf
>>773
メジャーは自分達のほうが優れてると天狗になってるから
所詮メジャーではルーキーみたいな発想なんでしょう
ぶっちゃけAロッドやサンタナ ボンズがそう思うのは良いけど
大半のメジャー選手は日本よりずば抜けてないって事を認識して欲しいね
まぁ新人賞に日本人 韓国人を選ばないことで
威厳を保とうと考えそうですが。
個人的には城島は新人賞取れたと思う
理由はメジャーの捕手の条件は強肩 長打力でリードは2の次って事と
投手からは新人賞を長年選んでない、その理由も長打力中心に選考してるから
打たない投手は選ばない。新人賞は野手からって流れ
これを考えても城島は城島は十分クリアしてる
777名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:36:13 ID:yidukzBf
>>775
となると、イチローの年棒は少なすぎませんか?
松井は数字だけ見たら何がすごいかわからないのでクビでいいです

778名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:37:31 ID:k/bqEeqY
>>776
ウィリスは?ストリートは?
長年投手から選んでないって・・・・どこからそんな事実が?
779名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:37:42 ID:lZD8s/bq
>>776
むちゃくちゃ言ってるなお前
03年や04年ならともかく、今年のレベルで取れるわけ無いだろ
780名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:40:15 ID:k/bqEeqY
今年は常識的に考えてバーランダー、パペルポン、リリアーノ
とか投手にハイレベルなのがいたから無理だろ。
城島が取れた?クロスビーが受賞した年ならなんとかなったかもね。
781名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:40:20 ID:26L8/UO5
>>777
ソリアーノの契約を見た後だと松井も安く見えるよ
782名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:42:44 ID:TD3Bnk8Y
>>777
契約した時点でイチローはFAじゃない、松井はFA

まあNYYの年俸が異常なだけだよ
総年俸1位のNYYが2億ドルに対して2位のBOSが1億3千万ドルだよ、これだけでも異常っぷりが解るでしょ
783名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:46:58 ID:yidukzBf
>>778
すいません MVPとまちがえました
>>776
松井が受賞したのでいけるかなと思いました すいません
>>780
HRうったので行けるかなと思いましたけど甘かったですね
今年はレベル高いですね
>>781
ソリアーノってすごいなって思う イチローが40本打つみたいな感じですよね
784名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:49:00 ID:yidukzBf
>>782
NYYって正直痛いですよね
神田うのがNY自体ださいって言ってました
NYYだ ベーブルースだって
日本で長島だ巨人だって言ってるのと同じですよね
時代遅れですね
785名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:52:11 ID:TD3Bnk8Y
いや、そういう問題じゃなく、オーナーとかマーケットがモグモグ・・・
786名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:53:13 ID:jlDJoOEz
>>783
松井は新人ベストナインにも選ばれてなかった様な気が・・
新人王は野茂、イチロー、佐々木だけじゃなかったか?
787名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:53:41 ID:yidukzBf
>>785
ナベツネの仲間?
788名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:56:14 ID:yidukzBf
>>786
しったかじゃないです
勘違いです
すいません
松井受賞してなかったですね
イチローさんがいってました
789名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:03:15 ID:jlDJoOEz
>>788
いや、それはどっちでもいいんだけど‥
あの年なら松井と城島が大差あるわけじゃないが、ポジションがキャッチャーだから高く評価されて新人王いけたかもな
確か、あの年の新人王もショートってのが高く評価されてた記憶がある
790名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:07:40 ID:BQwfKJ5J
>>784
神田うの自体がダサい
791名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:08:28 ID:yidukzBf
>>789
メジャーはいつまでも夢であって欲しかった
夢は見るものじゃない かなえる為のものって、良い言葉だけど
かなえられない人が、現実にぶつかって
それでも頑張っていくって感じがして好きだったから
なんか最近メジャーの夢をみんなっていうかイチローも井口も松坂もかなえちゃったから
寂しい
792名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:11:51 ID:yidukzBf
>>790
ぼくもすごくダサい発言だなって思いました
だって○○はださいって事は、逆にかっこいいとこがあるわけでしょ?
で、○○がかっこいいって言ったらその時点でダサいなって思いました
ださすぎてカットされたんだと思います
793名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:12:46 ID:346Q3+en
史上最高額? ボストン1600ウォン放映権契約
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061121-00000004-ykf-ent
794名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:14:26 ID:lZD8s/bq
MVPはチームに対する貢献という観点が入るから打点もそれなりに考慮されるけど、
新人王はその選手個人の能力重視だから打点の優先順位は低くなる
それでベロアと松井を比べると、打率HRともに大差なくて守備と走塁で大きく
差が付いてるんだから、松井が選ばれなかったのは当然
むしろバルデリより上に評価してもらったのが意外なくらい
当時日本で報道されていた「日本人選手は新人王争いで不利だから」なんてのは
全くのデタラメ
795名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:20:57 ID:BNm9HMCF
でもベロアって1発屋で終わって、翌年(2004年)のシーズンが終わって
どっかの記者がベロアを選んだのは間違いだったとか言ってたな
796名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:22:13 ID:CBIB1vtJ
ベロア新人王は新人王汚点の一つ
797名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:22:19 ID:lZD8s/bq
まあそういうのはしょうがないよ
新人王に一発屋のリスクは付き物
798名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:27:57 ID:lZD8s/bq
02〜04年のアリーグ新人王は全員一発屋だったな
もちろんこの先盛り返す可能性もなくはないが
799名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:29:24 ID:BQwfKJ5J
フレッド・リン
800名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:39:41 ID:mAfQoI9X
>>794
打点は個人の評価にはまったく適さない指標だものね。
打席に立ったときに塁上に走者がいるか否かは、打者の能力の結果ではなく単なる偶然なんだから、打点の評価が他の指標に比べて下がるのは必然だわな。
801名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:42:57 ID:Tje5VXya
スポーティング・ニューズのHPに出てたんだけど・・・
みんなベルトレが数年前にモンスターシーズンを経験したの覚えてる?
今度はソリアーノの番だな。。

カブス御愁想様

802名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:47:27 ID:k/bqEeqY
ヒンスキーも新人王という事実。
803名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:01:53 ID:f7DsLNln
賞なんて相対的なものだから。特に新人王なんて、
チーム事情で開幕からスタメン、ローテーション約束されてる選手が
絶対的に有利だし、シーズン途中の7月8月に昇格した選手は
新人王の候補にすらならないまま資格失うこともままある。
804名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:17:56 ID:rDIJgNt1
クロスビー(笑)
805名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:31:49 ID:xyJcdLde
ウィーバーとか最初から出てたらどうだったかなって思うな。
ただでさえ高レベルなのにさらに上で争ってたかも
806名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:38:11 ID:1NR3X/YH
リスタッチとかハムリンとか
807名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:49:36 ID:kdq7ppC3
>>801
ソリアーノはベルトレと比べ物にならんぐらい成績は安定してるだろ。
ゲレーロより高いのはどうかと思うが。
808名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:57:43 ID:XDGS56sh
ホランズワースですが何か。

ライバルはジェローム・ウォルトンだけだと思ってます。
ベン・グリーブやスコット・ウィリアムソンなんてまだまだヒヨッコ。
809名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:11:16 ID:Ylk9mcFf
>>807
>>801は2004からMLB見たんだろ
ニワカなりの背伸びを解ってやれよ
810名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:12:26 ID:1JYbQ+d4
ハムリン(笑)
811名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:17:39 ID:CTfuo2mY
ソリアーノの今回の契約は明らかに高すぎ。まぁ、カブスがソリに対して本気なのはよく分かったが
812名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:18:56 ID:5pwq/Zsj
きっと答えはひとつじゃない
813名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:24:25 ID:KB7i482T
珍ソリも巨大葉巻が似合うようになってしまったなw
814名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:28:27 ID:346Q3+en
やべ午前4時45分からホームの中村俊輔vsマンチェスターユナイテッド見るために寝ようっと。
木曜日の深夜にも録画 フジでやるけどネットで米国のESPNでちょうど生中継やるしね
ESPNアジア、北京、上海、広東の無料チャンネルで見るかな。。。。
815名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:29:52 ID:XDGS56sh
まさかラミレスはベロア(笑)の仲間にはならないと思うけど…
ベロアよりは遥かに四球も長打も多いからまず大丈夫だとは思うが。
816名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:31:58 ID:Zsj2q6DH
http://www.youtube.com/watch?v=8sa4qWXnol0

これ凄いか?ウリーベやジーター見てたら凄いと思えないけど。
817名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:31:58 ID:TD3Bnk8Y
IDに+とか付くのって携帯なんすかね、まあ関係ないすけど
818名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:37:59 ID:aAfLll7y
は?
819名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:43:54 ID:KlVxasP4
相当上手いよ。

あとジーターの守備は動きが派手なだけで人気で受賞していると批判され
そんな評価されてませんからニワカ。
820名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:49:50 ID:E9GyEGtZ
ポロ島のリードが糞なのはガチ
821名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:13:44 ID:O75XY50Q
潜在能力ではナポリ以下の城島笑
822名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:16:13 ID:rDIJgNt1
日本人でも地上波放送のないサッカーかわいそうw
823名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:19:05 ID:wEGID9CE
ジェレミーブラウン一軍+20HR希望
824名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:24:21 ID:q/PXGOcl
>>816
TVに映る部分だけが上手さ凄さではないと思う。
数年前週ベで遊撃手特集やってて、各球団レギュラーの
一試合あたりの守備機会数(イニング数までは調べてなかった)を出してたんだけど、
小坂は数年間連続して5以上をキープしてた。リーグ平均より0・5ぐらい上。
松井はリーグ平均ぐらいだった。
825名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:33:05 ID:kMuuod21
CINラルー←→KC後日発表マイナー選手1人

もしかして
826名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:42:41 ID:SM703+Qn
ゴードンとバトラーはありえません
827名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:47:49 ID:lDSNeDVg
ここ数年、ナ・リーグのファーストはプホルスの天下で
去年リーが打ちまくっても大きな影響はなかったが
今年は初めてその牙城が大きく揺らいだ年だったな
例年なら今年もプホルスはMVP級の活躍だったが
ハワードがすさまじい爆発を見せてMVPを奪取、
ファーストでの出場がメインになったバークマンもプホルスに迫る成績、
プホルスとしてはワールドシリーズ優勝を達成して面目を保ったが
来年はそれぞれどうなるのかが見物
828名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:49:24 ID:kMuuod21
じゃあヒューバーかホッチェバーで宜しく
ドラ1いきなり出したら笑えるが
829名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:57:05 ID:SM703+Qn
ヒューバーは飼い殺してるし放出してやれ
830名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:18:07 ID:XDGS56sh
ラルーだったら(いくら年俸負担でも)ラバンスキーとか、マイアーとか、
その程度のような気がする。ヒューバーならひょっとすると・・・
831名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:18:16 ID:pBiT+f9P
>>819
ジーター程度のプレーならメジャーのSSはほとんど出来るだろ
他の細かいとこがジーターはうまいよ。
832名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:34:31 ID:kMuuod21
ハワードがリプケンに次ぐ2年目MVPだが
リプケンはやっぱり満票で殿堂入りなのかなあ、グウィンも
833名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:39:59 ID:VCw1Pc7Q
>>816
一つ一つが滅茶苦茶凄いというわけではないが、これらのプレイをこともなげにするのが凄い
イメージより肩強かったんだな
834名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:41:46 ID:QlKp83Z5
今まで満票で殿堂入りした選手っていないんじゃなかったっけ?
一部の記者が「一回目の投票では賛成に投票しない」とかいう
変な拘りを持ってるとかで。
リプケンなら可能性はあるけど。
835名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:52:34 ID:xyJcdLde
前に殿堂入りの表見たとき91%が最高だった気がしたが・・98だったかな
836名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:02:19 ID:6p7qk/vW
手元の本でざっと調べたところノーラン・ライアンとトム・シーバーの98.8%が最高みたいだ。
837名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:09:25 ID:vG0/LiRs
細かく言うと、トム・シーバーが425票/430 98.84%で最高。
ノーラン・ライアンが491票/497 98.79%で2位。
http://baseball-almanac.com/hof/hofmem4.shtml
838名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:33:14 ID:375hpdJL
今日の1行ニュース
マニーネタはスルーしますが去年よりは可能性がありそうな気がします。
 
今オフの主役ヘンドリーGM。この間ペイロールを115Mと伝えたばかりですが125Mになる予定
まだまだ補強は終わらずシュミット、メッシュ、ドリュー、ルーゴが主に欲しい。
シュミットには既に3年45Mのオファーをしたという噂も
ルーゴはピネラの要望。ただしヘンドリーは「左、もしくはスイッチの外野手と」
Cリーはオリオールズとアストロズに絞られた。SFはフラれた。
マシューズはエンゼルス、レンジャース、ジャイアンツのどこかだろう。
当初、余裕をぶっこいてたギリック。次々と大物にフラれ焦る。
デルーチとの再契約からPウィルソンまで視野に。ウケル w
ヤンキース、リリーに強い興味。理由は赤靴下にキラーだから。
ドジャース、シュミットをトッププライオリティに。
ブレーブス、井川の入札に不参加を示唆。
メッツ、パデーニャに強い興味

週末に一気に決まったので段々と目ぼしいネタも少なくなってきました。
カブス動く→ターゲットを失った他チームが素早く動く という感じが当面続きそうです。
ドジャースはそれでピエールを掴まされました orz (と、コレッティが激白)
839名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:38:53 ID:OwmrQkBE
>>838
乙。今年はカブス積極的だな。元呪い仲間や同地区のカージナルスの優勝に刺激を受けたのだろうか
今のフィリーズでは野手はハワードやアトリーやロリンズやバレルといった
生え抜き連中が中心となっているから外様の大物だと大将にはなかなかなれないだろうし
それにファンも厳しいようだから大物野手は特に敬遠してそう
840名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:50:42 ID:s0wq6PYW
カブスが強けりゃMLBは盛り上がるからな
841名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:12:27 ID:peYEcb/1
>>840
投手補強しろよって感じだが。
何故か怪我人と再契約してるしw
842名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:16:10 ID:lfBgo4Uv
ギリックはジト獲りに動かないのかな
843名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:38:20 ID:AflLXdZs
>>838
乙。
一番の感想は、SF(哀
844名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 02:02:45 ID:8d8HaV+f
シュミットもどうしようもなく高くなりそうだ。さらにジトは・・・あぁ怖
845名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 02:08:05 ID:74BJecDA
シュミットってもう下降線じゃん
846名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 02:46:21 ID:ewn9z26a
マイナーの惨状まで計算に入れると、
SFがお笑い球団争いで黄金時代を築きそうな気配。
ケイン、ビスケル以外は相当悲惨なことになりそう。
ネイサン&リリアーノ⇔ピアジンスキーが効いてるな。
847名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 03:00:40 ID:WtnL0Y3I
SFにはリンスカムがいるよ
848名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 03:18:21 ID:ewn9z26a
確か投げ方が故障を誘発しやすそうとかいう噂だけど大丈夫なのかな。
個人的には、特定の球団があまりにも沈んでいると面白くなくなるから、
SFにも1〜2年で立ち直ってほしいけど。
849名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 03:52:34 ID:M/bXFdHd
>>848
特定の球団があまりにも沈んでいると
 
 
まるでKCやタンパベイの話してるみたいだね・・
850名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 04:09:45 ID:I65RUPfE
まさか茂ー野ーとは!
851名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 04:30:12 ID:OQ+a5BmD
うわぁ。すごい接戦だけど、まさかまさかって感じだな。
852名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 04:35:17 ID:OQ+a5BmD
ジーターは20発100打点いってればまた違ってたのかね。
オルティーズとは大分差がついてるけど。
853名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 04:38:11 ID:xFnsdgyH
モーノーは今年目覚めてからもの凄いペースで打ったよね
オレとしてはMVPだなと思ってたがジーター、マウアー、
パピの影に完全に隠れてて、カワイそうにと思ったら…

それにしても、
マウアーが首位打者
モーノーがMVP
ツインズのMM砲すげー
854名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 04:39:53 ID:OQ+a5BmD
The only players other than Morneau and Jeter to be named on every ballot
were Boston Red Sox designated hitter David Ortiz, who ranked third with
193 points, and Chicago White Sox right fielder Jermaine Dye, who was fifth
with 156 points. Oakland Athletics DH Frank Thomas, who was on 26 ballots
and had 174 points, was fourth.

ダイよりトーマスの方が票集めてるんだな。どうなんだろ。
855名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 04:48:20 ID:OQ+a5BmD
ナ・リーグMVPハワードの今年度年俸が35万5000ドル。
ア・リーグMVPモーノーの今年度年俸が38万5000ドル。

こんなシーズンって初めてなんじゃないの?
856名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 04:51:36 ID:xFnsdgyH
>>854
モーノーとビッグハートの共通点は後半激しい優勝争いの中で
チームを牽引して圧倒的な活躍をした事だね
2人とも開幕1〜2ヶ月の成績はかなりヒドかった…
やはりMVPでは後半の印象がカギってことかな
857名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 08:14:33 ID:2Zu0DB5s
もーのーかよ!
このスレ的には斜め上すぎる受賞だなw
誰一人候補に挙げてなかったと思う。
全員にわかだなm9(^Д^)プギャー
858名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 08:17:53 ID:m1vCvWTM
モーノーMVPワロタ
859名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 08:19:22 ID:UZ1E715T
佐藤藍子「モーノーがMVPを取ると思ってました。」
860名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 08:19:43 ID:PB96GGoH
ジーターヲタ哀れwwwwww
861名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 08:30:47 ID:ZGHMf/+N
モーノーは4番手予想だった・・・見誤ったな。
モーノーおめ!
ま、予想通りじゃつまらないからな。
862名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 08:32:31 ID:vWrXyNrA
予想外デス
ハンクアーロン賞までとったから
てっきり今年はジーターで決まりだと思ったのにな
863名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 08:39:35 ID:5FiFTWRt
向こうの記者さんはやりますな
864名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 09:19:41 ID:WtnL0Y3I
モアノーってWBCカナダ代表で出たっけ?
865名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 09:41:26 ID:paZt/78A
出てたよ。HRは打ってたか覚えてないけど、ヒットはけっこう打ってた。
その後オープン戦でも好調だったから今年はかなり期待してたら
4月、5月が絶不調で今年もやっぱりダメか・・・と思ってた矢先に
6月から爆発した
866名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 09:56:12 ID:vHQe/Ul2
俺もツインズからならモアノーよりマウアーの方が可能性高いと思っていたからなあ
非常に意外な結果。キャッチャーで首位打者はずいぶん久しぶりだったし話題性もあったんだが
モアノーは成績はともかくマウアーやオルティーズに比べてインパクトが薄かったからなあ
867名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 10:32:42 ID:X4AxZLpV
カナダ人はウォーカー以来なんだな
868名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 10:45:49 ID:7o8wNir2
ジーターに6位票投じた記者がヤンキース担当だったらワロス
869名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 10:51:45 ID:f5JD2dE5
モルノーすげー
ジーター女優とデートとかしてる場合じゃねーw
870名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 10:59:57 ID:7o8wNir2
NBA05-06 MVP ナッシュ
NHL05-06 MVP ソーントン
MLB06-AL MVP モーノー

いずれもカナダ人。
871名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 11:00:40 ID:peYEcb/1
モウノーは去年頭部死球の影響で大スランプに陥ってたが
よく復活したわな。
おめ。
872名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 11:09:43 ID:f5JD2dE5
>>870
NHLなんてカナダ人スポーツだし
873名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 11:16:09 ID:S3BU7e0B
モルノーとマウアー、サンタナで票が割れてジーターが取ると思ってたから、かなり意外
それにしてもマウアー評価低いな、トーマスはともかくオルティズやダイより下とは
サンタナはピッチャーだからこの順位はしかたがないけど、一票とはいえ1位票取ったのは凄い
なにげにイチロー7ポイントw
874名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 11:30:26 ID:SBv0vx6U
逆に言うとMVP投票でのピッチャーの限界がその辺ってことか
875名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:17:05 ID:tihoHawL
モルノーMVPwwwww
























ウケるwwww
876名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:20:39 ID:aOSrJCBK
モーノーおめ
脳震盪による不振からよく立ち直ったな
877名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:21:46 ID:8d8HaV+f
スラッガーだと本命ジーター、対抗モアノー
でも一番ふさわしいのはマウアーって書いてあったな
理由はジーターもモアノーも同ポジションで突出してるわけじゃないし守備も普通
マウアーは守備は及第点以上、OPSもジーター、モアノーより上、ア・リーグ初の捕手首位打者
878名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:22:06 ID:Moan+YI2
MLB的にはジーターMVPの方がよかったんじゃないか?
モルノーなんて正直無名に近いだろ
879名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:33:24 ID:aOSrJCBK
レスターがカムバックして
好成績残せばMVPかな
投手だから難しいか
880名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:39:37 ID:qwxWtz8B
なんでレスター・・・
881名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:44:34 ID:pntZHWbT
>>745 プw
882名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:46:07 ID:hLo1b4hS
ワロスww
レスターて意味わからんwww
883名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:50:23 ID:ZGHMf/+N
カムバック賞すら難しいぞw
884名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:58:53 ID:x7K87M6j
しかしモルノーがMVPになったから
ツインズとしてはこれでモルノーと早めに長期契約するかもな
これでMLBファン全体の注目度も高まるだろうし
引き留めるなら値が上がり過ぎないうちにした方がいいだろうし
885名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 13:01:41 ID:ewn9z26a
技術的なことはいまいち分からないんだけど、
モルノーの大活躍は本物っぽい?
たまに1年だけ突出した数字残すタイプの選手がいるからな・・・
886名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 13:12:27 ID:Moan+YI2
来年ならんとわからんな
887名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 13:20:08 ID:qwxWtz8B
ハンターが言うには今年モウノーがMVP獲れなきゃ
MINからはもう誰も獲れないらしいからな
888名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 13:30:57 ID:Moan+YI2
あれ?ハンターとモルノーは仲悪いんじゃなかったの?
889名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 13:33:57 ID:vX/FaYxH
34HRで130打点という所が高く評価されたのかもな<モアノー
オルティーズは54HRで137打点だし
890名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 14:03:09 ID:rHRnk/1w
モーノー
モアノー
モルノー
モウノー

みんなバラバラでワロタ
俺はモルノーだけどな
891名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 14:22:26 ID:ReEf+kLd
茂ー野ー
892名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 15:09:37 ID:GTRlb+S9
オリオールズCリーに6年100億円か 決まるかな
893名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 15:10:16 ID:WR/aAC6X
>>889
チャンスでよく打ったからか
894名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 15:18:44 ID:WKkNyZXh
今日は移籍情報がないね。ツマンネ
895名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 15:36:25 ID:aOSrJCBK
>>888
和解したそうだ
896名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 16:40:27 ID:0C70zBEy
>>892
マジかよ。高いなあ。
897名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:01:54 ID:xFnsdgyH
C・リーはミルウォーキー残留蹴って良かったな
それにしても、アメリカンリーグの東はどのチームも動くなぁ〜
898名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:06:32 ID:8RPyvZBv
1イチロー八
2井口四
3松井稼六
4松井秀七
5城島二
6岩村五
7田口九
8だれかいますか三
松阪、井川、大家、野茂、あご、岡島、斎藤
もうすぐ1チームできますね(^^)v みんながんばれ!
899名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:10:19 ID:QAgHzVA7
ア東は、TB以外混戦
900名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:58:50 ID:ODnqY/Bw
マウアーだと思ったんだがなぁ
901名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:59:44 ID:fd1YgVIv
>>899 カブレラが確変すれば有り得るな。
902名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:05:04 ID:urzi+MPv
俺はジーターだと思ってた。
今年はショートの平均OPSが低い、キャッチャーの平均OPSは意外と高い。
アリーグは打てる捕手が多いからね。

モーノーは2002年のテハダと被る。
やはりMVPにはインパクトがないとダメだということか。
予想をいい意味で裏切ってくれた記者たちに感謝。
903名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:13:33 ID:pHyDBU11
勝利のために欠かせなかった選手という視点から見るとジーターは劣るな
いなくてもあのチームなら何とでもなるじゃんという意味で
904名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:17:50 ID:urzi+MPv
モーノーの序盤の不調が、チームの不調に直結していたことはマイナスにならなかったのか。
905名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:19:42 ID:aOSrJCBK
リーとってもポジションないだろ。DH?
906名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:20:08 ID:fd1YgVIv
ジーターいなけりゃやばいですよ。何度救われた事か。
907名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:20:47 ID:uK4rtAwG
アストロズも狙ってる
908名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:21:07 ID:urzi+MPv
マウワーは欠場が多かったからな・・・・プホルスよりも多い。
それはマイナスだろう。
909名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:21:19 ID:ewn9z26a
ホワイト、シルバ、ラドキー辺りもそうとう足を引っ張ってたから、
彼一人のせいという印象ではなかったのかも。
それと、やはり直近の出来事の方が強い。
910名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:22:02 ID:NyhYCbVL
マウアーは結構休んだからね
打率維持のためという見方をされても仕方がないと思う休み方だった
911名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:24:07 ID:pHyDBU11
捕手だから
912名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:25:05 ID:urzi+MPv
確かに消去法でモーノーかジーターになるな。
後はツインズの巻き返しが凄かったというのもあって、モーノーということか。
913名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:27:20 ID:ewn9z26a
後半の猛チャージは確かにインパクト強かった。
例年は帳尻合わせの傾向があるジーターは、今年は安定感があったのが裏目に出たか。
914名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:27:30 ID:NyhYCbVL
ジーターがMVPを獲るには東地区のレベルアップが必要。
その上で今季のような活躍をすれば。
915名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:35:07 ID:xkB39D/R
916名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:42:45 ID:oFTEoLZz
票が入ってるだけでもすごいよね、イチロー
917名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:48:29 ID:au64a6ZW
>>898
戦国武将、というかそれに召抱えられてる家来みたいに見える。
918名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:16:00 ID:5ohxZzKv
http://www.major.jp/news/news20061122-18690.html
>フランク・カタラノト外野手(32)が、
>3年1350万ドル(約15億8000万円)でテキサス・レンジャーズと契約。

このクラスでこんなに安いの?
919名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:22:11 ID:Tnk5Yqpp
だってカタラナートだぜ?
920名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:24:58 ID:ewn9z26a
完全なレギュラーとはいえない外野手としては、十分な額だと思う。
ただマシューズの要求額と比べて考えると・・・
TEXはそれなりに賢い補強をしたと思う。
921名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:33:26 ID:wym3lnwu
カタラナートなんてゴミじゃん
922名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:37:36 ID:Ur4wTiOg
お前がゴミ
923名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:40:38 ID:ws/PnZ/+
テキサスはマシューズ&リーとの再契約を諦めたのか?まあそれが結果として吉と出そうなくらい
今オフのFA相場ははね上がってる。こんな時は大物には手を出さないに限るよ。
924名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:52:51 ID:71VmHbU1
手を出せないATLはいいのか悪いのか…
925名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:03:55 ID:wym3lnwu
>>922
何でそんな必死なの?w
926名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:04:07 ID:ewn9z26a
HOUも結局誰も獲れなさそう。
927名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:05:59 ID:ygZQqjJ1
シェフィールドをさっさと確保したデトロイトは有能
928名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:08:56 ID:QAgHzVA7
デトロイトは来年も強そうだね 打線強化したし
929名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:10:14 ID:5ohxZzKv
>>927
レフト側のファールポールがもう20メートルほど左よりだったら世界一のHRバッターだもんね
930名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:20:29 ID:i9i8dl4h
何かもうラミレスが安く見えてきた
931名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:23:59 ID:i9i8dl4h
マニーのほうだけど
932名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:28:21 ID:PB96GGoH
小笠原巨人移籍でハムファン離れる・・・・
http://blog.livedoor.jp/t02e038/archives/50584548.html
933名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 22:45:43 ID:fd1YgVIv
来年もアの中地区はレベル高そうだな。インディアンスは今年駄目だったから
来年どうかな?個人的に岩村にはインディアンスに行って欲しかった。
西は相変わらずLAAかOAKだろうし
934名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 22:49:56 ID:67UHP3r1
>>927
You Know...
935名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:03:50 ID:uK4rtAwG
カツノリいらんか?
936名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:23:24 ID:mL4YlGzJ
モーノーMVPはツインズファンとしては嬉しいけど、サンタナは予想以上に票が入らなかったなぁ。
937名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:28:57 ID:KEDUvFrm
>>936
もう投手のMVPはないと思ったほうがいいかも知れんね。
記者連中も、投手というだけで除外しているのかも。
今年のサンタナが「すばらしい」が、
「とてつもない」とまでは言えない成績だったのもあるのかな。
938名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:32:21 ID:rnxUE76i
IP230以上で防御率0点台とかじゃないと無理か
939名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:42:08 ID:4y9u6hu1
30近く勝って防御率1点台前半とかなら普通に獲れると思うナ
940名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:44:16 ID:ah/bHunF
基本的にサイ・ヤング賞は先発投手、MVPは野手のものだという
固定概念が記者達の間に流れているようだな
これは?という選出もどうかと思うがあんまり凝り固まりすぎても良くないだろうし
日本は投手のMVPは問題視されてないからその点は良いと思う

モアノはこれまではあまり目立たない存在だったが
MVPの肩書きが付いたからこれからは注目度が増すと同時に相手の研究もよりキツくなるだろうな
ハワードはケガさえなければほっといても40HRは打ちそうだが
941名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:45:52 ID:8d8HaV+f
最後のMVPがエカーズリーで最後の先発MVPがクレメンスか。
見てないからなんとも言えんけど数字だけ見るといいときのリベラとかガニエ、ペドロと
そんな変わらないように思うんだが
942名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:55:38 ID:peYEcb/1
>>933
CLEはブルペン補強しないとなあ
去年は良かったのにシャピロがなぜか解体しちゃったせいで
今年はボロボロだったし
943名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:12:30 ID:iRI/ZSCM
>>933
来年の西はテキサスだって!!
944名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:27:05 ID:BNJBY59l
945名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:43:30 ID:8igkDN81
今日の一行ニュースマダー?(チンチン
946名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:47:28 ID:fJqNxBNu
今日の1行ニュース
アメリカではサンクスビギンズを控えており契約交渉も一休みモードな感じです。


マシューズはエンゼルスが5年50〜55Mのオファー。書くかどうか迷ったけどガチっぽいです。。
本人もストーンマン&ソーシアと会食したらしくどうも決まりっぽい?ドルーは撤退。
地雷候補とはいえリーグが変わらないのは少しはマシかもしれません。
レンジャースはジトにガチ。でも相変わらず相手にされない。。
ブルージェイズはバラハスが来季の正捕手としてほぼ決まりっぽい。
リーにはBALが6年85〜90M、HOUが5年70〜75Mのオファーをしたと推測される。
リーの代理人はBALの誠意に好感触。急遽参戦したフィリーはどうも相手にされないっぽい。
ビーン、ピアッツァに興味。今さらですが。。
ジャイアンツ、ロレッタに興味。ボウチー自ら誘ってるようです。また井川にもガチ。
ルゴとドリューは相変わらず赤靴下とカブスで綱引
ヤンキース、ジトに興味無し


カブスが動かないと決まりません w
947名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:52:09 ID:AKC69O0C
ロン・ギドリー(NYY)
35試合 25勝3敗 防御率1.74 273回 248奪三振 72四死球
16完投 9完封

ジム・ライス(BOS)
163試合 .315 46本 146打点 OBP.370 SLG.600 406塁打
121得点 213安打 58四死球

MVPはライス
948名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:54:20 ID:/K0N8KfW
>マシューズはエンゼルスが5年50〜55Mのオファー。
Σ(´д`;)おいおい
949名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 01:42:25 ID:9g3x9Xia
>>947
ライスももちろんMVPに値する成績だが、これならギドリーにやっても良かったな
ちなみにこの時の1位票は20対8、これはちょっと酷い
950名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 01:43:39 ID:pboK7Eo0
350奪三振くらいならMVPだったかもね
951名無しさん@実況は実況板で
サミーソーサ外野手がインディアンスと交渉