【Go!Birds!!】Baltimore Orioles【Real Ironman】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オリオールズファン@フェデラル昼
本物鉄人テハダを始め、五つ子パパモーラ、コンタクト変格二塁打王ロバーツ
とうとう開花した遅咲きスラッガーギボンズ、本塁打40本今年からDH専任ハビーロペス、
守りの要ブロッキングはメジャー1ヘルナンデス。
打って勝つ!!スモールとは正反対のバーズ野球を応援しよう!

公式サイト ttp://baltimore.orioles.mlb.com/NASApp/mlb/index.jsp?c_id=bal
ボルティモアサン(地元紙)オリオールズサイト ttp://www.baltimoresun.com/sports/baseball/
エグザミナー ボルティモアエリアスポーツ(地元フリー日刊紙) ttp://www.examiner.com/Baltimore-Sports.html
ワシントンポスト オリオールズサイト(隣町メジャー新聞) ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/sports/orioles/
WBAL(オリオールズ特化ラジオ局) ttp://www.wbal.com/sports/orioles/
メリーランドスタジアムオーソリティー(メリーランド州競技場サイト) ttp://www.mdstad.com/projects/oriolepark.htm
ベーブルースミュージアム&スポーツレジェンド(カムデンヤード隣接博物館) ttp://www.baberuthmuseum.com/
シティーペーパー(アメリカ最初のフリー情報誌) ttp://www.citypaper.com/
ボルティモア市 ttp://www.baltimore.org/
2オリオールズファン@フェデラル昼:2006/05/31(水) 06:35:12 ID:ubSWrbS1
とりあえず今日からタンパベイを地元に迎えるね。
弱気を助け強気を挫くがオリオールズの悪いw例年の傾向だったが、
今年は強いとこに負けまくってるから、弱いタンパは倒しておきたいところ。
首位レッドソックスまで8ゲーム差。
去年の逆の立場で首位を狙うよ!
シアトルで今年初めてエースらしいピッチングを見せたロドリゴロペスが今日の先発。
ロバーツも復帰後しっかり実力通りの働きしてるから、
先攻して中継ぎ要らずでクリスレイでしっかり閉めよう!
3名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 15:38:42 ID:ReTcCXe2
祝!また新チームスレか
記念真紀子
http://news.google.com/news?hl=en&ned=us&ie=UTF-8&q=O%27s&btnG=Search+News
コリー・パターソンすごい活躍だな
カブスでなんでだめだったのか・・・
4Juck Cust:2006/05/31(水) 17:47:11 ID:ZmgBow7V
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
5名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 17:50:19 ID:ZIts2F9k
>>3
さあ、ね。ただ才能はあるから。
6オリオールズファン@フェデラル昼 :2006/05/31(水) 22:04:15 ID:ubSWrbS1
パターソン2発!来たね。
でもこれって喜んでいいのか悪いのか。
俺はカブス時代のパターソンを全く知らないのだが、
何でも華奢な体つきの割りには、ホームラン幻想を抱き持ってるとか・・
そしてその病気にかかると凡打を繰り返すようになると・・
足も速いから出塁することだけを考えてくれればいいのにね。
だけど・・
チームホームラン数が増えるとなんとなく嬉しい。
オリオールズを応援してるとそんな感じになってしまう。。
7名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 22:41:44 ID:F8sNGeWl
サッカーW杯観戦用テレビ要求し大学襲う=バングラデシュ
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20060531/060530171554.dr7a01da.html

バングラデシュの首都ダッカで、サッカー・ワールドカップ(W杯)ドイツ大会の試合を観戦するための
新しいテレビを要求する大学生が狂暴化し、大学の管理事務所を襲って狼藉を働いた。
(写真は、バングラデシュの路上で、サッカーW杯参加国の国旗を売る露天商人)

ダッカ大学の教授がAFPに語ったところによると、同大学の学生約100人が事務所を襲い、
古いテレビや椅子、窓ガラスをたたき壊し、火をつけた。学生たちは、テレビや椅子は壊れて虫だらけだった
と主張していたという。大学当局が新しいテレビと椅子の購入を確約し、騒ぎは収まった。

バングラデシュではサッカー人気が高く、6月9日から始まるW杯ドイツ大会の期間中、
テレビ視聴者数は過去最高に達するとみられている。〔AFP=時事〕

8名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 23:03:28 ID:dO+mj9ZP
ケビンミラーはASに出れるかね
9名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 23:09:34 ID:F8sNGeWl
1日

03:50 WC Warm Up Match:スイス VS イタリア―――上海体育 SBS 武漢体育
04:00 WC Warm Up Match:フランスvsデンマーク―――広東体育 KBS2

14:00 WC Warm Up Match:Delay:フランス:デンマーク(1日04:00)―――KBS2
14:00 WC Warm Up Match:Delay:イングランド:ハンガリー(31日)―――MBC
15:10 WC Warm Up Match:Delay:スイス:イタリア(1日04:00)―――SBS

10オリオールズファン@フェデラル昼:2006/06/01(木) 06:56:45 ID:+lRXqlBv
ケビンミラーがASに出られるかどうかは分らんけど、
俺の中ではボストンの名脇役だった印象しか無かったのだが、
これがどうして、なかなかの成績をしっかり残してるんだね・・遅咲きだけど
オリオールズでも下位打線の軸になって欲しいね。
今日は未だ未勝利のチェンが先発。
ここ2試合はなかなか辛抱強い投球をしてるけど、
とにかく甘い変化球が真ん中に入っちゃうと・・
チェンは正直メジャーレベルの投手では無いかもしれんけど、
丁寧に丁寧に投げて貰いたい!
首位まで7ゲーム差です。
11オリオールズファン@フェデラル昼:2006/06/01(木) 13:08:25 ID:+lRXqlBv
モーラのサヨナラヒット!!
相変わらずのチェンの一発病で締まりのない試合になったけども、
最近中継ぎが頑張ってて、劇的勝利を演出!
これで一点差試合は10勝4敗。なにげに接戦に強いというオリオールズらしくない今年の傾向。
つまり逆にそれだけ大敗が多いんだろうな・・
だからファンとしてもストレスはあまりたまらないけど。
それにしてもチェン・・・
パナマ出身だけどアジア人の顔つきと性格の良さで同族意識で応援してるんだけどな。。
打線はいい!もう打ち勝てばそれでいいや。
12名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/01(木) 15:32:05 ID:7m1JTL+1
ブルース陳は華僑じゃね?
Rロペスは先住系か、つか城島かとw

ブルペンクオリティ、相変わらず高いね
13名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/01(木) 16:07:44 ID:3qtfBNqW
ブルースチェンの爺さんが中国から移民したんじゃなかったか
14オリオールズファン@フェデラル昼:2006/06/01(木) 22:03:29 ID:+lRXqlBv
そうなんだ。中国人はパナマにも移住するんだな。さすがだ。
ロドリゴロペスは確かにアジア系に近い顔付きだよね。
それから城島と言えば、映画『誰も知らない』の子役の次男が似てないかい?
全く関係ね。。
さて今日はベダード先発。
ベンソンとベダード、この二人が今年マゾーニ投手コーチによって最も成長させて貰ってるね。
ベダードは特に時々の失投を無くせば、個々の球筋はいいとか・・
タンパには申し訳ないが、スイ―プ行きたい!
そして週末の悪の軍団叩きに繋げたいね。
もう俺の中ではヤンキース戦終了時までに借金返済プランが出来上がってるからw
15オリオールズファン@フェデラル昼:2006/06/02(金) 22:01:05 ID:zupDxRuB
最終回にそれなりに追い上げるも、まあ完敗だった。
これでヤンキース戦終了までに借金返済は出来なくなっちゃったな・・
雨が両先発の調子を狂わせたとか。
それでもやっぱりロバーツはいい!
一回の一点なんてロバーツ四球に盗塁2回でテハダのサードゴロで生還。
こんな点の取り方が出来るならオリオールズもスモール野球とやらを・・
パターソンも足が速い。昨日で20個目の盗塁だったかな。
足が速いって魅力的なんだな・・と思いました!
16オリオールズファン@フェデラル昼:2006/06/02(金) 22:07:34 ID:zupDxRuB
さて・・
今日から悪の軍団との対決か。
ここで万が一3連敗があったら・・
まあ今シーズンは終わりだな。
それにしても、ASの中間発表でヤンキースとレッドソックスの選手がほぼ独占とは・・
オリオールズからとまでは言わないが、タイガースやらホワイトソックスの選手の立場がないじゃんね。
マジでヤンキースとレッドソックスってリーグにとって邪魔な存在なのだが・・
そんなにお互い高尚なライバル関係だと思ってるのなら、
自分達だけもっと試合数増やせばいいのにな。
まあそれでも、この二つを倒すことが快感なオリオールズファンが多いのも事実か。
だけど真面目にリーグやら地区を移れ!と怒ってる人達も結構居るんだよな・・
ヤンキースって本当にリーグ全体の発展を考えてるのかね?
17名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/02(金) 22:17:27 ID:2bJB9nBa
少なくともそれをヤンキースが考える必要はない
18名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 05:32:23 ID:PDi/Ap6N
最近MLBチームスレが増えてきたので
それぞれのファンの交流・罵倒w合戦が盛んになればいいと思ってチームスレをまとめてみた。
ヤンキースやマリナーズみたいな消費の早いスレはその度にリンク先を更新してみてね。
この中でワシントンとアリゾナがまだチームスレ無いみたい・・
この一覧をいろいろなチームスレにコピペしてね!
(個人的にはヤンキースとマリナーズファンの多勢に各過疎チームファンで対抗しよう!)



<AL EAST>
New York Yankees 326 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1148993311/l50
【Go!Birds!!】Baltimore Orioles【Real Ironman】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1149002154/l50
【dark】Tampa Bay Devil Rays 【green】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1144339603/l50
【GO SOX】BOSUTON RED SOX 4【2006】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1145767359/l50
【Ok!】We Are トロソト【Blue Jays!】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1126808860/

<AL CENTRAL>
KCロイヤルズ http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1148638209/l50
■□■Chicago White Sox 3□■□ http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143927439/l50
【ハフナー】Cleveland Indians【サイズモア】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1144990311/l50
ヴァーランダー〓Detroit Tigers ☆ part.1〓101マイル  http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1146916087/l50
llTCllミネソタ双子都市伝説  http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1147936177/l50

<AL WEST>
Texas Rangers 応援スレ http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1149156668/l50
Seattle Mariners Vol.200 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1149065795/l50
【LAA】エンジェルス応援スレ4.1【Angels】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143793098/l50
【OAK】オークランドA'sについて語ろう☆6勝目 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1139937951/l50

19名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 05:32:49 ID:PDi/Ap6N

<NL EAST>
━━━ New York Mets ━━━ vol.5 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1146192378/l50
フィリーズ2 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143451189/l50
━━▲アトランタ・ブレーブスPART8▲━━ http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1133583631/l50
フロリダ・マーリンズ応援スレ http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1125826040/l50

<NL CENTRAL>
■□■╋シカゴ・カブス╋■□■ Part3 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143213689/l50
☆大家友和(Milwaukee Brewers)スレ@2006☆ http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143476800/l50
ST.LOUIS CARDINALS http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1148357796/l50
【N.L Campion】Houston Astros Vol.5【KillerB's】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143822327/l50
◇cincinnati reds シンシナティ・レッズ◇ http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1148721872/l50
【ベイ砲】 ━ Pittsburgh Pirates ━ 【ドカーソ】  http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1149255470/l50

<NL WEST>
【LA】 Dodgersスレ Game 4.1【ドジャース】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1142410075/l50
【MLB】SFジャイアンツ応援スレ【年寄り集団?】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1144561664/l50
【目標】サンディエゴ・パドレスPart4【5割?】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1144164755/l50
【Go Rox】Colorado Rockies Part5【GenRation】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143065477/l50


20名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 17:34:28 ID:MQXNpnLR
96年プレイオフで、タラスコの守備妨害してホームラン認定、そして敗退に追いやった糞餓鬼を
ドラフトするかもだってw
21名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 21:56:16 ID:8dJo0OEU
今日は惜しかったな・・・
22名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 22:05:33 ID:BPG17cXP
3連敗orz
いい試合するんだが最後のツメがなあ
23名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 21:33:59 ID:5FZj1uti
ロペバッテリーでまた勝つ
24名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 21:48:36 ID:P9uu6Ngo
>>1こないな
25オリオールズファン@フェデラル昼:2006/06/06(火) 14:53:39 ID:CifO8XVg
>>24
ヤンキース戦の2回の敗戦があまりにショックでさ・・
というのはまあ冗談だが、上の人も書いてる通りにいい試合をしたかな。
だけども、2回ともよく同点に追いついて、追いついたが・・同点の場面で
両方ともクリスレイを出すとは・・これは監督采配にちょっと疑問。
ああいう場面でクローザーはどういうモチベーションで望めばいいのだろうと。

まあそれから今日までは2連勝したね。良かった。
昨日はロペスコンビバッテリーが活躍。ロペスはやっぱり守備につくと野球をしてる感じがするとか。
いいコメントです。でホームラン2本。ピッチャーのロペスは7連敗後これで4連勝。復活。
今日はカブレラが好投。こやつは・・やっぱり球は速い。大化けして欲しい!!
リーグナンバー1のジェイズ打線を4安打?に抑えてシャットアウト勝ち。
オリオールズらしくないいい勝ち方。
首位まで8ゲーム差ですね。。
26名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 00:19:42 ID:eR97BYbd
今年は盗塁多いね
27名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 17:12:45 ID:u77nfwmr
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060607-00000265-reu-ent
ミシェル・ウィー、MLBで笑顔の始球式
28名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 17:13:43 ID:u77nfwmr
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060607-00000265-reu-ent
ミシェル・ウィー、MLBで笑顔の始球式
29名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 03:18:42 ID:WHZh42Mk
んんんん負け・・・
30オリオールズファン@フェデラル昼:2006/06/09(金) 13:58:29 ID:VwCmPTMO
おお・・なんとか勝ったな。
つか、良い勝ち方だ。
だけど、この10試合ほど勝っても負けても、いい試合運びやってるな。
つまり、それだけ悔しい負け方が多いな。
ヤンキース戦もジェイズ戦も悔しい悔しい負け方ばかりだった。
これが弱い、いや強くないチームというところか。
それにしても昨日一昨日のBJライアンで抑えられたのは・・これが悔しいな、やっぱり。
31名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 18:54:42 ID:Q37pNKHf
延長12回の末負け・・・
接戦は多いな
32名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 00:48:27 ID:Y5Y4J84R
>>28
sマクネアもな
33名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 19:56:09 ID:clJfoYNQ
リリアーノにしてやられた。
34名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 18:19:59 ID:gfRAT8SA
TOR相手の初戦制してベンソン7勝目も、今日はハラデーを打てず
まあ今日は仕方ないか投手が投手だけに
しかしレイはなかなかいいな
35プエルトリコでの野球離れ:2006/06/15(木) 01:07:59 ID:tX9nfeF5
いずこも同じか「野球離れ」 3月15日 日本経済新聞夕刊

プエルトリコの地元テレビのインタビューを受けた。
「日本のファンのワールド・ベースボール・クラシックへの反応は?」
韓国戦など高い視聴率を取ったようです。
ところでプエルトリコの野球熱は……
リポーターのマイラ・オルタさんに逆取材すると「それがねえ」。
え、ヤンキースで四番を張っていたウイリアムズら、
そうそうたるメンバーが凱旋して、活躍しているのに?
よく聞くと、ご多分に漏れず、の事情がわかってきた。
問題は子供たちの野球離れ。
「今はみんなバスケットボール。野球との人気が逆転したのはこの5年ぐらいかしらね」
とサンファン・スター紙のガブリエル・パエス記者。
「今の子供は2,3人でも遊べる“ストリート系”が好きなのね。
ケーブルテレビでNBAがいつでも見られるようになったのも影響してるわ」(オルタさん)
野球は「空き地の文化」。
ちょっと開けたところがあれば昔の子供は野球をしたが、今はストリート。
空間の問題だけでなく、ストリート系は何かとスピーディーで、ノリが違うのだそうだ。
時代は空き地からストリートへ。
野球のまったり感が理解されなくなりつつあるのはいずこも同じか。
今大会、投球数制限で投手交代が頻繁なこともあって試合は長引き、
十三日のドミニカ共和国−キューバ戦は3時間48分。
子供がじっと座ってみていられる時間ではなく、
野球の国際化をアピールするという今大会が
退屈なスポーツの印象を植え付けかねない。

http://efuefu.xxxxxxxx.jp/7-3.html

36名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 01:10:46 ID:T2jafS8k
俺のロバーツたんは元気?
37名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 01:14:03 ID:7sdOiMf7
もうそろそろ「リプケンが最後のスーパースター」と言われない様にしないとな。
38名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 15:06:44 ID:9sjPszrR
SEA戦で好投したと思ったらまた早々に崩れたな・・・
ロドリゴ・ロペス8敗目
39名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 00:13:22 ID:r/9ysxvi
大型補強すれど勝てないチームはここですか
40名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 23:14:09 ID:NsoVaMfL
現在借金8
去年は前半戦破竹の勢いだったんだが
TORが大型補強して強くなった分勝ちにくくなった
41名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 00:15:27 ID:8U/F1Zo+
マゾーニ効果はどうでつか?
42名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 14:44:14 ID:GWFDzgi5
メッツに2連勝してるんですが
43名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 17:05:31 ID:IlNrH8f/
>>42
スイープはさせません。明日はうちのじじいにムチ打って今期10勝目を挙げ
させますので。
44名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 18:34:37 ID:1UaVpNaN
その通りグラビンに10勝目献上しました。
45名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 20:27:36 ID:zMEUxbPi
悪いが今日はそっちの守備ワロタw 7回の公式に動画があるやつ
もうロジャースはマジシャンかとw
46名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 22:32:00 ID:akt//uB2
ロドリゴ・ロペスとチェンはたまにしかいいピッチングしないんなら
もう解雇でよくね?
この二人で勝った試合あんまり見ないんだけど
47名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 23:10:03 ID:1UaVpNaN
ピッチャーいなくなんぞ
48名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 00:38:15 ID:5/M+vR7L
ロジャースワロタ
49名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 14:54:57 ID:rD0OoilC
>>48
カス人もそうだったが、それ以来の面白か・・・
50名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 21:29:12 ID:TOOWLmoY
カブレラよくHR打たれるな
51名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 21:40:52 ID:3P8udOrH
フロリダの連勝を止めたぞ。
52名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 22:39:19 ID:3P8udOrH
ベダード12奪三振
被安打2

ナイスピッチ
53名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 23:23:07 ID:+KWY4+9k
左腕でコンスタントに150km出すのに
いままで抑えられないのが不思議、ベダードって
54名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 21:45:12 ID:d3pDwsiL
レイ炎上でまさかの逆転負け・・・
55名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 15:21:01 ID:u1DqClPf
ロドリゴロペスが珍しく好投したな
56名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 23:59:59 ID:WkaJW/Yf
カブレラだめぽ
57名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 00:51:19 ID:WyCnrUBz
ワールドカップ1次敗退でも「ネットでは勝利」の米国
http://www.yomiuri.co.jp/net/itmedia/20060626nt01.htm?from=os1


ワールドカップで米国はガーナに破れ、1次リーグ敗退が確定したが、ESPNの試合ストリーミング中継に使われた
Akamaiネットワークのユーザーは過去最高を記録した。

 あなたがほかの数百万人のアメリカ人と同じでサッカーを見ていなかった場合に備えて一応言っておくと、
ワールドカップで米国は6月22日、アフリカの小国ガーナに負けた。そしてこれをオンラインで観た人の数は過去最高に達した。

 ESPNはコンテンツ配信ネットワーク提供企業Akamaiの手を借りて試合をストリーミングで生放送した。

 Akamaiによれば、米東部標準時の6月23日午前零時までに、同社ネット
ワーク上の1分当たりのピークユーザー数が、同社が昨年8月にニュースのネット利用インデックスを公表し始めて以来過去最高を記録した。

 ピーク時で1分当たり730万人近いユーザーがAkamaiのネットワークを利用し、トラフィックの大半は米国から来ていた。
同社ネットワークでそれまでに記録した最高は2006年NCAAバスケットボール開幕日の550万人だったが、
ワールドカップでの米国の敗北がもたらした記録に比べれば、この影は薄くなる。



58名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 10:25:58 ID:boTN8rge
59名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 17:35:50 ID:OqCnucAt
オーティスとったのはATL時代にマゾーニのもとで活躍したからそれを期待してか
マゾーニさん、今のところ効果ないよねー
むしろ悪くなった気もする

チェンはATL時代にマゾーニとあわずにほされた過去あるらしいし
60名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 19:50:40 ID:kWphMZM3
マゾーニとカブレラが一緒に写ってるショットが多いな
でもダニエルカブレラってマゾーニの理想のタイプとかけ離れてる気がする
61名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 19:35:50 ID:o/lw5NAH
明日はPHIとダブルヘッダーでベダード先発
62名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 00:10:09 ID:dQqHIKUa
結局マゾーニは宝の持ち腐れって事か。
63名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 00:12:17 ID:ItqGSAg5
今年は顔合わせって所だな。
来年から投手陣を底上げするんだろうな
64オリオールズファン@フェデラル昼:2006/06/29(木) 09:12:51 ID:1bTDv907
いや〜しばらくここに来ないうちに首位と12ゲーム差だね。
別にオリオールズがそれ程悪いわけじゃなかったが、
ボストンが10連勝だもんな。
何がそんなにいいんすか?あのチーム。よく知らんけど・・
オリオールズもピッチャーがだんだん良くなってないすかね?
いや、これくらいのレベルは他の上位のチームでは良いなんて言わないのかね。
さてさて今日は今まさに試合中。
2連勝いっちゃいそうだな。
ダブルヘッダーで両方勝つってなかなか見ないと思わない?
と、思ったら激しい雨が・・
65名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 09:16:50 ID:fHFkLDYc
8月にカムデンヤーズに初めて行きますが、オススメのフードとかあったら教えてください。
66オリオールズファン@フェデラル昼:2006/06/29(木) 09:25:59 ID:1bTDv907
>>65
あ、ホント?
お奨めというか名物は、名前とか知らんけども、
ライトフィールドの裏というか倉庫の前の通りでもくもくと煙あげてる奴、
肉の塊を焼いてそのスライスを適当なパンに挟んでね。
まあ行けば行列してるから直ぐ分るよ。味も悪く無いよ。
他にお奨めか・・
まあ野球の帰りにはやっぱりインナーハーバーに寄るでしょ?
そこでクラブサンド(蟹サンド)を食べれば、以上ボルティモアって感じだよね。
67名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 09:31:25 ID:fHFkLDYc
>>66
即レスどうもです。ライト側のステーキサンド?ですね。
クラブサンドもトライしてきます。
68オリオールズファン@フェデラル昼:2006/06/29(木) 09:47:44 ID:1bTDv907
あ、あと・・
お金なんて困ってないだろうけども・・
チケット代、あれは一番安い奴でいいですよ。
それでね、4回くらいに下のいい席に行き、
入っていい?なんて係りの人に言ってね。だいたい座らせて貰えます。
ただ・・
これは俺がやってることで、確かに出来るけども、普通のアメリカ人はやってないかも。。
ケチなこと教えてごめん。
でもこれで2人なら一万円くらい節約できるでしょ?
あ、シーズン席は無理で、その横辺りならOK。
69オリオールズファン@フェデラル昼:2006/06/29(木) 09:53:17 ID:1bTDv907
ごめんごめん、
クラブサンドって・・
ボルティモアの名物はクラブケーキです。もちろんサンドもあるのだろうけど。
でも嬉しいな。カムデンヤードに来るんだ!ボルティモアに!
いい旅になればいいね!!
70名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 10:22:43 ID:fHFkLDYc
>>68,69
ご親切にどうもありがとうございます。
ライト側の倉庫が正面に見える、三塁側内野席をチケットマスターで買いました。
「クラブケーキ」も堪能してきます。
71名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 13:34:12 ID:32RnGM/D
ワールドカップ1次敗退でも「ネットでは勝利」の米国
http://www.yomiuri.co.jp/net/itmedia/20060626nt01.htm?from=os1


ワールドカップで米国はガーナに破れ、1次リーグ敗退が確定したが、ESPNの試合ストリーミング中継に使われた
Akamaiネットワークのユーザーは過去最高を記録した。

72名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 19:27:41 ID:z/VXFYUO
ダブルヘッダー2連勝(゚∀゚)キタ!
てか>>1は現地人だったのか。
73名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 06:14:53 ID:uzxRy4Ig
この人はあれじゃね?
ヤンクススレで去年とか大暴れしてたBALヲタと呼ばれてる人じゃね?
野球自体はあまり詳しくないらしいけどwww
でも確か全米中旅行してて20球場で観戦したことがあるとかなんとか
2chの中では断トツの観戦経験をもってるかもな
野球詳しくないけどwww
74名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 21:17:14 ID:psMxWSUe
PHIの連敗を止めてしまったな。
勝ち越したしまあこんなもんか
75名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 19:17:17 ID:CsgBRw7r
追いついたんだけど突き放されて負け。
12勝16敗で7月終了
76名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 19:18:02 ID:CsgBRw7r
あ、6月ね。
77名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 21:50:42 ID:W92yYM65
>>73
いや、コテで30球場観戦経験ある人いるよ。誰とは言わんが。
20くらいならざらにいるかもな。ちなみに、俺もその一人。
ボルティモアはまだ行っていないけど。
78名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 21:52:27 ID:CsgBRw7r
カムデンヤーズは行ってみたいなぁ・・・
79名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 21:04:57 ID:Kk2gslyT
勝ったね。
しかし最近、レイがよく本塁打を打たれてる気がする
80名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 19:08:22 ID:2gdfu0Es
連邦地区?って名前なんだから、当然現地人だろ。サイト紹介もめちゃネイティブならではだし。>>1
この人は去年もO'sスレやってたろ。パル迷路以降、姿が見えなくなったが・・・。

もちろんヤン糞スレで開幕当初元気だったやつとは別人だろうよ。
あれはあれで、まあおもしろかったが。
81名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 23:48:51 ID:NL7ySuqy
以外と現地人っているもんだな
82オリオールズファン@フェデラル昼:2006/07/04(火) 11:51:13 ID:+vxyxHUW
いや〜勝ったね。ホワイトソックス相手に。
去年とか前半で勝ちまくってた頃はホワイトソックスとの頂上対決が見物だったけどね・・
それにしても未だにホワイトソックスなんて全然強い球団なんてイメージないよ〜!
ところで俺ですが・・・
すんません!!!去年とかヤンキーススレで暴れてた奴と同一人物です。。。
暴れてたかな・・まあ暴れてたか・・また暴れたいよ〜
ヤンキースは本当に心の底から大嫌いなんで・・ちょっと調子にのっちゃったよね。
でも今年はこのスレでしか書き込みしてないから迷惑かけてないよ〜
ここに居る人って何人いるかな?
でもここのオリオールズファンはもちろんのこと、他全て29球団のファンて
ヤンキースが大嫌い!!!では共通しないかな・・?
83同一でしたかw:2006/07/04(火) 15:10:10 ID:tNy8uO2W
ヤンキース(アメ人・北軍というか、そもそも先住から見た白人って意味だっけ?)の表記は
ヤン糞でよろw
しかし、一応日本人なのにそこまでヤン糞憎むとは、もう完全に一般のアメ人に
なり切ってるのかw
他チームのファンでも、何だかんだでヤン糞にはムカつきながらも、ブランドイメージを多少は抱いて
最低プレイオフ逝ってもらわんと盛り上がらんて感じじゃね?w日本人的には。
まあ俺はそうだが。

84名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 21:54:06 ID:tGWhQvbC
ロドリゴロペスは相変わらず炎上するな、一度下に落とせば?
もう10敗もしてる

>>82
大暴れって・・・何しでかしたんだ?
ログ見てみたいよw
85名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 23:51:52 ID:FhcINTFN
今年も5位だな
86オリオールズファン@フェデラル昼:2006/07/07(金) 06:54:43 ID:IntvsOxh
>>84
今年、エース!!のロドリゴロペスが普通に、いや普通というかエースの活躍をして、
そして前半にチェンが。。こいつは普通に投げて3勝くらいしててくれてれば、
それだけで全然情勢は変わってたよね・・・
ベダードとベンソンはいい。これはいいでしょ?どうなの?
カブレラだって驚く程の投球をすることが多々ある。これもどうにかなるよね?どう?
あと2人・・そのうちの一人がエースのロペスでしょ!!
オリオールズのピッチャーは突然変わるかもしれなくないかな????どう思う!?
と、ファン心理だよね。。

ちなみに去年のヤンキーススレでは・・俺はBALヲタと呼ばれて・・
今でも時々話題にしてくれるみたい・・馬鹿なファン代表として。。
87名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 23:06:21 ID:Wx4/aBtB
マゾーニイズムが浸透するまで時間がかかりそうね。
88名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 23:32:39 ID:nq5RgqTY
3連敗してるし打たれすぎ
89名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 23:53:29 ID:Wx4/aBtB
いつのまにかパターソンの盗塁数がクロフォードに抜かれてるな。
90名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 23:20:04 ID:lHYjrmDV
3安打完封負け。
ベンソンの二桁がかかってたんだが
91名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 15:08:59 ID:dUODjKj4
マトスリリースか、残念。
92名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 23:14:52 ID:fGyVTwWx
92
93名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 23:55:53 ID:9Ys+KFWv
連敗。
なかなかうてんな。
94オリオールズファン@フェデラル昼:2006/07/18(火) 11:23:29 ID:rP8bIhYl
3連勝!
と・・書いたところでもう盛り上がることもないか。。。
俺以外に多分もう一人の方がスレを保持してくれてるのかな。
全然過疎スレだから勝手に自分のこと書きますが、
明日から3週間ほど遠出するので、多分甲子園も始まるしこのスレ落ちるかも。。
そうなったら誰かまたスレ立ててくれれば嬉しい!
残ってたらもっと嬉しい!
頑張れオリオールズ!!!
95名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:10:21 ID:Y84Zcvb0
関係ないけどベンソンの為に漏れも気に留めておこう(´・ェ・`)
96名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 22:09:21 ID:D1GwpgHk
パターソンの盗塁数、トップに大分水をあけられたな。
>>1がいなくなるのか
まあ気がついた時に保守しとくが
97名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 22:28:54 ID:H+YZ4+9j
逆転負け。
相手は5安打しか打ってないのに。
明日はジトがくるが大丈夫か?
98名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 08:46:05 ID:x7oiBjdO
保守
99:2006/07/21(金) 23:48:49 ID:PjmMdZ0A
(´ー`)今日は試合がないから負けなかった
100名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 09:01:02 ID:8+wRcEL6
マゾーニの力をもってしてもOrtizは復活できなかったのか・・・
これはさすがに見切りを付けられそう・・・
101名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 21:23:07 ID:RlcmIJNp
Rロペス7、バイキンズ3失点、とどめトッドウィリアムズ3失点

Os 3------9--- 12-22H
TB ---10 3---- 13-17H

ロバ、パタ、手肌が4安打異常でも勝てず
102名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:20:52 ID:mJUQ37aA
ハピロペス出たいのか
103名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:45:16 ID:OK9PErrT
高校野球シーズンにつき、保守
104名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 14:03:02 ID:TQlV1WF3
保守!
105名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 22:01:25 ID:4BUklJIL
age
106名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 22:30:20 ID:k3H4mZFu
明日はLoewenか
0-2, 7.09
107名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 15:42:43 ID:em1KmzWF
コーナインがまだまだがんばってるな
老炎も何とか抑えて勝ったか
108名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 08:09:48 ID:jfPueVks
高校野球シーズンにつき、age保守
109名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 16:32:21 ID:T8MXvSx0
Fri. 28   Chicago Sox
Sat. 29   Chicago Sox
Sun. 30   Chicago Sox
Mon. 31   Seattle
Aug. '06   OPPONENT
Tue. 1   Seattle
Wed. 2   Seattle
Fri. 4   NY Yankees
Sat. 5   NY Yankees
Sun. 6   NY Yankees
Mon. 7   at Toronto
Tue. 8   at Toronto
Wed. 9   at Toronto
Fri. 11   at Boston
Sat. 12   at Boston
Sun. 13   at Boston
Tue. 15   at NY Yankees
Wed. 16   at NY Yankees
Thu. 17   at NY Yankees
Fri. 18   Toronto
Sat. 19   Toronto
Sun. 20   Toronto
Tue. 22   Minnesota
Wed. 23   Minnesota
Thu. 24   Minnesota
Fri. 25   Tampa Bay
Sat. 26   Tampa Bay
Sun. 27   Tampa Bay
Tue. 29   at Texas
Wed. 30   at Texas
Thu. 31   at Texas
110名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 13:33:38 ID:/UB7H5so
逆転負け
111名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 23:40:47 ID:kQvWA3JY
age
112:2006/08/01(火) 01:05:05 ID:Kd+V9mwL
来年はなんとして
113名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 01:29:37 ID:u9KkEuml
テハーダは動かないのか
114名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 11:33:37 ID:7JXOEPNX
まけたな

ローウェンは突然崩れた。経験不足か。
マニョンは仕事した。

ロバーツは相変わらず右打席でさっぱり。スイッチの意味が全くない。
モーラがが2出塁2得点。12号HR。
テハダは2出塁1得点。まずまずの働き。
マーケイキスが2安打1HR。最近好調で3割目前。

リリーフの駒不足が浮き彫りになった試合だった。
明日は前回の対戦でSEA打線を完璧に抑え込んだロペスに期待。
115名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 13:23:04 ID:JSImu02+
あれ?w
116名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 20:27:19 ID:Gl6mPJ22
>>109
>Fri. 4   NY Yankees
>Sat. 5   NY Yankees
>Sun. 6   NY Yankees
>Mon. 7   at Toronto
>Tue. 8   at Toronto
>Wed. 9   at Toronto
ry
>Tue. 22   Minnesota
>Wed. 23   Minnesota
>Thu. 24   Minnesota

普通に考えて、5勝できりゃいい方だなorz
117名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:05:50 ID:LkkpEczA
age
118名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 01:43:29 ID:x+VcCRYk
テハダよかたね
119名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 23:58:46 ID:x+VcCRYk
ortizここにいたのかw
120102:2006/08/04(金) 13:13:10 ID:JxY92ENH
ハヴィロペがボスートゥンへ
http://sports.excite.com/news/08032006/v8368.html

"I've got no position on this team. I don't see why they really need me," Lopez said this week. "I'm not meant to play once a week. ... I cannot be happy in this situation. "
121名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 00:22:47 ID:BIrzRwZ4
ベンソンDL入り。7月26日に遡るので次の木曜日には出られそう。
122名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:09:31 ID:j8tIhCAn
ロペスなしではロペスだめぽ
123オリオールズファン@フェデラル昼:2006/08/10(木) 02:12:50 ID:8FqN/yG+
帰ってきた。MLBの情報を一切知らないままの約3週間。
だけど、情勢は全く変わってなかった・・・
ところで、
俺は感動してる・・何に感動してるかといえば、
このスレに居るオリオールズファン達に!!!!!
俺なんてボルティモアに住んでるわけです。
それで応援してるだけですよ、ある意味。
もちろんこれからはどこに移り住んだって、もうファンじゃなくなる事はないと思うけども。
だけど君等は何だ!!
当然ボルティモアやDCに住んでたり、住んでた経験のある人も居るかもしれないが、
そうじゃない人も居るようで・・
それなのに・・何故オリオールズを応援できる!?
凄い・・偉い・・そんな人達を俺は尊敬できる。
オリオールズファンなんてリプケンが居た頃や、松井・イチロー以前ならともかく、
今、日本人で何人居るだろう。。
君等に実際に会ってみたいな・・・
今シーズン絶望な今日、ちょっと感傷気味なレスをしてしまったよ。。
最後まで頑張ってもいいぞ〜!オリオールズ!!!
124名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 02:40:56 ID:wFcn+/yJ
>>123
帰ってきたのか。バカンスか?おみやげ頂戴。
125名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 02:54:49 ID:ACcomNBt
>>123
そんな感動するなよ。俺はファンじゃないけどあげには協力したぞ。
ネット隆盛のこのご時世に「MLBの情報を一切知らない」って
どこに行ったの?
126名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 03:17:18 ID:R+hJhGjA
高校野球スレ新設・移転により、もう落ちることはないだろ
一旦揚げたら、上位に長持ちするし

別にファンじゃないが、オルティスの動向が気になる・・・
あとコーナインが衰える気配なさすぎw

O'sファンというより何となくフェデラルファンになって、ここ見てる香具師も多いかなと
127名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 09:01:51 ID:TXZS4Qdd
俺もBALファンじゃない。カムデンヤーズは始めていったメジャーの球場だし
あんたと同じでアンチヤンクスだからいつも見てるよ。
128名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:18:51 ID:b8DdD61o
お、BALヲタ、お帰り〜
だけどみんなBALファンじゃねーじゃんかwww残念だったな
それよりもうBALは今シーズン終わりなんだから
去年ヤンクススレで語ってた、あんたの行ったメジャー各球場批評みたいのがおもろかったぞ
あれもう一度よろ
129名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 23:12:57 ID:ElLrBFdl
で、本人は何で来ないんだ?
130名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 09:50:06 ID:twZHQ3Iv
(#´ω`)ビキビキ
13165:2006/08/14(月) 21:33:52 ID:FwPDL5tJ
>>123
いよいよ、今週末から渡米します。
ボルティモアに行くのは22日ですが、
昼は相当暑いですか?また夜の気温は結構涼しいのでしょうか。
132オリオールズファン@フェデラル昼:2006/08/15(火) 02:16:09 ID:TJplZRYb
なんだよなんだよ・・君等全員オリオールズファンじゃないのかよ・・
まあ当然ちゃー当然だよな。。
何を好き好んでこんな弱小球団を応援しなきゃいけないんだって事だわな。
じゃあ尚更ここに顔を出してくれてあんがとさんです。
>>124>>125
ちょっくら欧州に行ってました。
俺はアメリカ長いのだけど、やっぱり欧州は違うね。あれこそ本物。
>>126
もしかしてカブスファン?
カブスは応援したくなる名門弱小球団だね。O'sと違って・・
>>127>>128
まあオリオールズの売りはやっぱり球場かな。。
それでもレッドソックスとカブスのそれには負けるけども。
>>131
そう!いよいよですか。
さっきの話の続きじゃないけども、俺は欧州に旅行に行ってきて、
アメリカ・・・アメリカって何か見るものあるんかな・・アメリカ・・つまんね・・
としみじみしちゃいましたが、
アメリカってやっぱりそのプロスポーツ観戦が最大の見所の一つだと思う。
だからカムデンヤードで思いっきりアメリカ楽しんで!
133名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 02:32:18 ID:GA36ap5P
投手に才能がないと、いくらマゾーニでもどうしようもないんだろうか
134名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 00:52:02 ID:Xm2AGg/Z
チームが勝っているのにフェラチオ昼はどうした?
135名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:37:24 ID:GWlAUzBp
初ボルチモア、体験してきました。
新人マーカーキースの3連発を見られてラッキーでした。
136オリオールズファン@フェデラル昼:2006/08/26(土) 13:35:54 ID:KQKquz8Q
>>135
お〜!あの試合を見たのか。
あれは貴重な試合を見たと思う。
そうマーカキスは何だか凄い選手になる逸材を持ってるらしいよ。
将来、「俺はマーカキス伝説の最初の1ページを見た!」と言える試合かもしれないよ。

ところで俺は昨日のミネソタ戦に行きました。
モーラのバブルヘッド人形を貰える日だったから。
最低の試合だった・・・
何となく君の事も考えて、日本人ぽい人が居たら、この人かな・・なんて思ったりして。
もしこの試合を見たら可哀想だな・・とか考えてたので違う日で良かった。
ボルティモアはどうだった?
インナーハーバーは行ったかな?
俺はそこに面した丘のすぐ後辺りに住んでます。あの丘をフェデラルヒルって呼ぶんだよねw
良い旅行になったなら嬉しいです。

137116:2006/08/27(日) 00:40:19 ID:vH4eG0Ym
>>NY〜MN
予想以上に7勝11敗。NY,TR4連勝もあったか。

マラ掻きス、パターソン、ギホンズ、ロバーツ、網羅・・・伝説の漢たちの序章すごい
はずなんだがピッチャーが・・・。
でもダンカブレラが今月、赤靴下以外には好投、また好投。
138オリオールズファン@フェデラル昼:2006/08/27(日) 13:59:01 ID:A7PUf20u
>>137
今日は出かけてたので、今日の試合の結果を知らないままの書き込み。
ところで、伝説の漢たちって何?
・・・
それって凄い格好いいじゃないか!!!
そうそう。俺も去年の前半、こんなに凄い打線のチームが未だかつてメジャーに存在しただろうか・・
とか考えてどきどきしてた。。。
いや、今の打線だって・・もちろん客観的に見れば2流なのだろうが、
ファン心理で一人一人を見ていくと、凄い漢たちなのだよ!!
ねぇ!君はオリオールズファンなのかな?
もしそうならここで一緒に応援させて欲しい!
なんか君の書き込みでめっちゃ嬉しい気持ちになってしまった。。。
139名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 17:35:50 ID:YC7qQSkh
金持ちの癖に相変わらず金の使い方下手だねえ、この球団。
140名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 21:02:12 ID:6beCC9Es
>>138
いや別にファンというか、>>126>>101ですがね

>>101みたいなアホ試合じゃなく、きっちりブルペンも抑え、ベダードも勝ったか
元魚コーナインまだ打つかw
141135:2006/08/28(月) 01:29:05 ID:kV32s2jB
>>136
レス、ありがとうございます。
私が行った日はテハダのバッグのプロモーションデーだったんですが、14歳以下限定で
涙を呑みました。

あの日はオリオールズの全得点がホームランでしかも試合時間2時間半という、いろいろお得な試合でした。
試合後、インナーハーバーまで行きました。泊まったのは近くのデイズ イン。
それから球場では噂のBBQスペアリブも食べましたよ。

今回は1泊のみだったので、またゆっくり行きたいですね。
とにかくカムデンヤーズの美しさに感動しっぱなしでした。
142オリオールズファン@フェデラル昼:2006/08/28(月) 13:04:58 ID:UwGctzHa
>>140
あ、そっか・・このスレを維持してくれてた人か。
でもさ、もうファンになっちゃおうよ。
各チームの序列が凝り固まってるALEASTで、いつかO'sがタイガースになる時が
来るかもしてないよ。その時は一緒に悪の帝国と赤靴下連合のファン達に
思いっきりうっぷんを晴らそうよ!
>>141
カムデンヤードは美しかった?
そうだよね〜。うんうん。
まあ正直言えば、ちと歴史は足りないけどね・・
泊まったのはデイズインか。。。
ボルティモアはどうだったかな・・
これも正直に言うと・・ボルティモアは今物凄い勢いで都市再生してる町なんだけども、
それでも未だ有名な犯罪都市でね。
何か危ない雰囲気を感じちゃったかな。。デイズインから北や西側に歩くと。。
今度来る時は、球場のすぐ横にホテルが立つ(造ってたでしょ?)し、
計画中だけで60階以上の高層ビルが4つ立つらしいから、少々見た目と雰囲気が変わってくれるかも。
ぜひぜひもう再訪を。
オリオールズ自体も変わってて欲しいな・・

ところで今日のオリオールズサヨナラ勝ちでした!!!
143名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 15:06:19 ID:W9C1sO1z
Balってそんなヤバい街だったのか。
のどかな港町・魚市というイメージを勝手に抱いてたが。
>>135は裏山ス。

とりあえずボロサッ糞は死亡したようですがね。
今年は青鳥ずに期待してたんだが・・・。>ALE
椋鳥は、エースベダードのみならず、カブレラがまともに投げ、ベンソン確保+大物で何とかならんかね。
co9ついに移籍ですか。
144名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 21:06:53 ID:byubrTJo
マーケイキスAL打率部門16位にランクイン
145名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 14:27:51 ID:AjegBMLu
背番号が7番で、
3番キャッチャーの左バッターって
マウアーじゃなくてオリオールズで見た事がある気がする
146:2006/09/07(木) 17:59:23 ID:Gi86OQGJ
久しぶりに総合板来てみたら、O'sスレが!!
以前自分で立てた時は盛り上がらず沈ませてしまいした…

O'sファンいるんですね〜 嬉しい
ちなみに去年までボルティモア近郊に住んでました。
またカムデン・ヤード行きたいなあ…
147名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:02:00 ID:zmnFjbSF
去年のスレ最初はBAL調子良かったから人いたけど、調子落ちるにつれて人いなくなったよな
148名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:35:23 ID:h2c9PZYX
ぶち壊し
ホウイアホ
149名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 18:47:36 ID:08w1PbkA
ロドリゴ・ロペスが最多敗レース爆走中
150名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 01:14:04 ID:kUvj2y9P
何かこの板見てるとチームの人気の出方が現地と禿げしく違うと思う。しょせ
んは地元でない悲しさか。子供の頃昆虫図鑑を見るのと似た感覚でスラッガー
とか読んでるんだろうな。これがプロ野球板だったら全く違う展開に・・・
151-:2006/09/17(日) 04:42:43 ID:eBUuTETC
韓国人に巨人じゃなくて、広島応援するようなもんだからな。
現地の人らが沢山いないと、この種のチームスレはなかなか盛り上がらない。
152名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 20:57:27 ID:51tAkrx4
>>151
なるほど、上手い例えだなw

>>150
メッツスレなんて一人で維持してるらしいからな。
松井がいなくなった途端、注目度が薄れるというのはおかしいだろ。
チームはプレイオフに進出するというのに。
153名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 00:21:37 ID:5+TuSfzk
1人でも2人でも生粋のファンがいるスレは支持したくなるよ。
このスレもガンガレヨ!
154名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 01:52:40 ID:me5kxiYX
ペンはまさしくメジャーの洗礼って打たれ方してるね 
糧にできるといいが…
155名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 17:21:01 ID:xpJaqQJ4
遂にファンが爆発したね…
名門がこうも長く沈むとファンは辛いだろうね…
156名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 17:25:59 ID:xpJaqQJ4
protestの様子の一部はここで見れます。
http://www.wnst.net/OriolesPetition/protest.htm
157名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 21:47:20 ID:otqCq6mM
>>156
パンクの集会みたいだな。ところで事情を全く知らないんだが、何のデモ?
オナー代われ?入場料ただにしろ?おせーて、おせーて。
158名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 13:11:01 ID:XkKtytNV
>>157
基本的にはオーナー代われ。
長い間低迷し続け、好転の兆しが見えないことにファンが遂にキレた感じ。
159名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 22:21:41 ID:qj5FtUQU
イイネ!イイネ!やっぱりメジャーは現地で応援したいよー。
160名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 23:23:27 ID:kZNnyPM/
AAAが来期からオタワからノーフォークへ。
161名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 17:28:05 ID:pwcmPVJc
実質NYY,BOSと同じ地区にいる時点でシーズン前からほぼ終了だもんな。
TORも普通に手強いし。
162名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 19:42:55 ID:ApesXAir
ベダード、カブレラ、ペン、ロウエンの4人で50勝する年を夢見てる…
これでもファーストと外野に一人ずつ強打者を補強しない限り、ワイルドカード狙い止まりだろうなあ…
163名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 00:52:50 ID:Uzm4T9cY
まずピッチャーでそうね。
164名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 21:04:59 ID:oeBnIheC
こういう恥ずかしいチームは晒しアゲだろ?
165名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 23:43:27 ID:H9MOuoB/
そういうな。恥ずかしいじゃなくて可哀想なんだ。今後も当分の間は
4位〜最下位が確定してる球団だからな。
166名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 00:47:54 ID:VanmfuQf
タイガースみたいにならんかなあ…
167名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 01:24:36 ID:+UvAyIo0
マゾーニは何してるん?
168名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 04:45:57 ID:VanmfuQf
マゾーニが来てカブレラを真のエースにしてくれると期待したけどなあ…
余計ひどくなった…
でも、実績のあるコーチだからしばらく居て欲しいね。
169名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 11:06:05 ID:Lj6OXbgZ
>>168
早まったなw でも嵌ると凄いね、この投手
170名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 17:27:16 ID:nfC96mAI
いい時と悪い時が極端すぎるんだよね

雨、雨、曇り、雨、五月晴れ、五月晴れ、雨、雨、雨、、、、
こんなんばっか。
モノがいいだけにどうにか本物になって欲しいよ。
171名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 17:36:37 ID:nfC96mAI
ちなみにカブレラとカノーはドミニカで家が2分しか離れてないご近所さんだそうです。
172名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 01:21:50 ID:ABpHd+kx
ステロイドの噂が酷い。またチームが盛り下がりそう。。
173オリオールズファン@フェデラル昼:2006/10/03(火) 02:20:09 ID:bqMFfgOf
シーズンが終わったしスレを立てた者として何か書きたいのだが・・
俺も1ヶ月も書き込みしてないのにファンだなんてもう言えないか・・
ここに来てステロイドの話題で終わろうとしてる。。。
昨日の試合は5回で終了とはいえノーヒット。。。
最後まで何も無い。ほとんど盛り上がらないシーズンだったよね。
そして・・ボルティモア自体はオリオールズのことなんて誰も気にもしてない。。はい。
俺も同じく興奮してるのだけど、NFLのレイベンズが開幕4連勝で・・
俺もフットボールも大好きで・・だけどその話をここでするわけにもいかんしな。。。
オリオールズよ・・来年は何か新しい希望を持っていいのかい?
いや、MLBよ!少しはNFLの戦力均衡の運営姿勢を見習ってくれ!!!
確実に冷めてるファンがボルティモアにはいっぱい居るぞ!!!!
174名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 03:49:00 ID:OBRfpc9U
ステロイド疑惑はまだ色々曖昧だからなんともね…
175名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 16:19:18 ID:jIm8xcWA
そこでレイ・ルイスそっくりさんを獲れ、といっても無理か、もう引退かもしれんし・・・。

終盤は、新人バッターマカキス活躍、ダン・カブレラ化けなどの話題あったろ一応。

シーズンレヴゥ
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20060927&content_id=1686563&vkey=news_bal&fext=.jsp&c_id=bal
去年25勝コンビが今年は25敗・・・。>ロドリゴチェン
リリーフもクリス・レイ以外糞。

まあ烏とは対照的に、紙ディフェンスかw
176名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 22:23:49 ID:OBRfpc9U
ロウエン、ペン、マーケイキス、フィオ、下にもマジョースキーいるし楽しみだよ。
久しぶりに期待できそうな生え抜き外野手が出てきたし。
177オリオールズファン@フェデラル昼:2006/10/04(水) 04:17:39 ID:K4N286X4
>>175
お〜!やっぱりこのスレに来るようなお人はアメリカのスポーツ全体に詳しいんだな。
このままレイベンズの話題に移行したいくらいだよ。。
今年は前半のチェンが大誤算・・俺はこの投手の投げる試合を今年4試合は生観戦したと思う。
インターリーグでワシントンでやった、俺が観戦に行った試合も彼の投げる試合だった・・
まるでおっかけw
ロペスはエースだったはずだが・・メジャー最多敗戦数かな?
俺はオリオールズファンをやってるので、一線級の投手というのを見慣れてないのだろうか。。
ロペスなんて凄い球を投げる時がある。だけど結果これなんだから2流なのか・・
ベダードだっていい。ベンソンだってまあ計算できる。そしてカブレラは・・これは凄い素材なんだよね?
だが・・これ全て強いチームから言わせれば2流なんかな。
>>176
このお方も何と情報通。

そうなんだよね、マーケイキス(ところでカタカナ表示はこれが正確なの?)やペンが
出てきたもんね。ちょっとは来年に期待しよう。
ところでプレイオフは俺は断然タイガースを応援!!
178名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:57:06 ID:8mWTdprR
WBC確変カナダ外野、アダム・スターンptbnゲット
⇔ハビロペはとっくにdfaだが・・・

何かカナダ勢多いなw
179名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 04:57:54 ID:GkAn/vuR
ここはまだGM二人でやってるの?
180名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 17:20:41 ID:RHB8n4R9
今はアンジェロス
181名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:31:12 ID:hvxkb98K
ガニエも取れば
182名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:41:57 ID:8lA1kCrn
ガニエは地雷
183名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:16:39 ID:lv90bq0r
あげ
184名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 05:53:47 ID:hbqVy5tH
  2005   2006
阪神戦(関西地区) 16.1%  13.1% -3.0
楽天戦(仙台地区) 16.0%  12.3% -3.7
福岡戦(北九地区) 14.6%  11.8% -2.8
中日戦(名古地区) 13.7%  14.5% +0.8
広島戦(広島地区) 12.5%  11.5% -1.0
日公戦(札幌地区) 11.4%  11.1% -0.3
巨人戦(関東地区) 10.2%  *9.6% -0.6
185名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 03:13:58 ID:jyMxDXCY
あげ
186名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:14:01 ID:JZwCNFU9
日米戦でメインが投げたね
ちょっと場違いな感じしたけど。

なんでアッサリ出しちゃったんだろうなあ…
187名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 07:20:44 ID:lchQm2kc
今年の大リーグワールドシリーズの視聴率は過去最低だったらしいね(^^;
188名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 19:23:18 ID:rXq4XfMT
>>186
ホルヘ・フリオもね。マゾーニの前のピッチングコーチが糞だったんじゃない?

メインよく見るとイケメンだわ。ベンソンの後釜として成長して貰いたい
189名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 23:22:20 ID:or4OthJB BE:75266036-2BP(22)
ベダード見てきたよ。
初回青木の一発で目が覚めたのか、5回まではいいピッチングだったね。
190名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 17:34:17 ID:VM1Zexj1
hosyu
191名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:20:41 ID:NJye+yMH
確変終了のブルースチェンどうするの
192名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 15:55:04 ID:5w/QDQYa
救援失敗が最多とあって抑え-セットアッパー獲りに奔走してるな
193名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:56:00 ID:7etRvi1x
>>20
ウィンターミーティングでも自己アピールしてるらしい。
球団スタッフとしてでもいいから雇ってくれと。
194名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 21:06:30 ID:baHGGLg8
まだ、GM2人の体制でやってるの?
195名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 21:52:03 ID:HaHsTVM6
もうやってないよ
196名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 23:37:01 ID:CFG5NGG4
ここのコテはどうしたの?
197名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 09:29:14 ID:nz2J6KQj
>>196
フェデラル氏?
コテにはなってないけど、アメスポ板のボルティモアレイブンススレに居たよ
今フットボールの季節だしレイブンスはオーズと違って優勝候補だからね。
198名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 23:18:46 ID:cUhg8VFz
>>197
これだもんなー。コテ&>1なんだからオフの補強をスルーするなよ。
199名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:15:46 ID:Tnt0TFMB
外野手が左打しかいないなこのチーム。
200名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:17:27 ID:OhPEM3Kp
ペイトンとったじゃん
201名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:49:59 ID:VbbYbsZW
LFペイトン CFパターソン RFマーケイキス

あれ?ギボンズは??
202名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:56:26 ID:OhPEM3Kp
パターソンは左の時はスタベンにするらしい
203名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 13:20:29 ID:4YB157nJ
相変わらずここの主は放置プレーか。だが現地のフォーラムも酷いんだな。
他チームファンだが、こっちのフォーラムの奴がBALフォーラムの過疎り方に
驚いてたぞ LOL
http://www.forums.mlb.com/ml-orioles
204名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 02:59:38 ID:N+lgJUSc
あげ。
>>203
しょうがないよ。だってBALはアメリカンフットボールの方が優勝候補なんだろ?
現地人なんてますます野球のことなんて忘れてるってww
205名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 11:32:51 ID:qcJxjANf
マジやきぅウザい、消えろ、氏ね。
やきぅ専用チャンネル作ってそこでドキュソ同士勝手にいじりあっとれ。
もし有料チャンネルにしたとして法外な料金にしても、
タバコ吸ぃ〜達の購入姿勢みたいにけっこう観るんじゃない?
せめてそれくらいの事して経済に貢献しろ、ナベツネ軍所属ドキュソ師団が。
人の観たい番組を土足で踏みにじる権利があると思い込んでる思い上がり厨房が。

とりあえず、少なくともこの日本から消えてください。
やきぅ ―(消)→ 快適 → <(゚∀゚)/ イイ!
206名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 11:45:53 ID:E7CWN029
専ブラあぼーん逃れのためにいろいろ言葉変えてる様が年末最後の笑いを誘います。
でも残念ながら野球は消えません。浦和独占状態の税リーグは消えるでしょうが(笑)
207名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 22:10:00 ID:BJqxzX/U
>>2004
それにしても酷い有様。シーズン中のファンの抗議デモと関係ありそう。
今年の補強に少しは反映したんだろうか>デモ
208名無しさん@実況は実況板で:2006/12/31(日) 04:51:53 ID:KXAQFAl0
少しは反映したみたいだね
http://msn.foxsports.com/mlb/story/6317476
209名無しさん@実況は実況板で:2006/12/31(日) 08:55:17 ID:WDSL9tA/
例年より投手多めに補強してるしな。
210名無しさん@実況は実況板で:2006/12/31(日) 13:29:37 ID:8IoisXgo
ブルペンはね。先発の不安は?
211名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 20:12:09 ID:f/E248+J
リプケンでも殿堂入りが待ちきれないみたいだな。
グウィンと共に初年度殿堂入りは確実なのに。

http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20070107&content_id=1774522&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb&partnered=rss_mlb

現鉄人のテハダは入れるかな?最近は候補が見当たらないが。
212名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 16:07:04 ID:oP2JcbUq
BALはNFLで大盛り上がりしてるが、レイヴンズとオーズの何が違うのか
アメリカの友人に聞いてみたら、勝つために投資を惜しまないオーナーと
補強の嗅覚がばつぐんにいい優秀なGMの差と言われた。
レイヴンズはトップと組織がしっかりしてるらしい。
今後も差がつく一方のような気がしてならん。
213名無しさん@実況は実況板で:2007/01/10(水) 07:29:15 ID:bY7OKrSX
当然とはいえ、リプケンおめ
214名無しさん@実況は実況板で:2007/01/13(土) 10:41:02 ID:rLD8wpwg
ロペスバッテリーが揃ってコロラドへ
しかしコロラドスレは死亡

分割後も落ちる危険性はある訳か
215名無しさん@実況は実況板で
負けたな