フロリダ・マーリンズ応援スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:28:58 ID:347SVywb
バカがスレ立てすると悲惨だよなあw
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:33:09 ID:Bg6uA8WV
>1が馬鹿ってどんな人?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:22:09 ID:rjMnswq6
>>1thx
今日はバーネット打たれたか
http://sports.espn.go.com/mlb/clubhouse?team=fla

きのうだが、マッキオン1000勝達成(924敗)
ハーミダのバット等が殿堂行き内定

http://cbs.sportsline.com/mlb/standings/playoffrace
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:55:25 ID:MHeHNrsx
フィリーもアストロズも揃って負けてくれたね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:59:53 ID:MHeHNrsx
明日はバーガスとリバンか
71:2005/09/06(火) 18:38:10 ID:/0XEq22D
>>4
バーネットもそろそろ息切れですかね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 11:30:24 ID:3yJkxFKF
>>7
つーかバカはスレ立てすんな
91:2005/09/07(水) 18:53:02 ID:LXaeR/eI
>>8
豚にエサ与えるようなもんだからか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:18:38 ID:weAIR10w
だからバカってどうして?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:26:52 ID:HoGtUvrF
おまいらウイリスが20勝目をあげたぞ。
ttp://www.major.jp/news/news20050908-9921.html
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:34:17 ID:UeSJQqCy
明日はスカパーで中継があるよ。
先発はベケットとパターソン。やや分が悪いな。

あー、カブレラとデルガド、エンカル以外の選手がパワーなさ過ぎ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:50:28 ID:6O1jlwwS
ロドゥーカはパワーないのか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:06:09 ID:wFpO9I/W
ベケット13勝目あげ

>>13
昔はそこそこあったが今は期待できん。それよりローウェルの腐れ方が深刻。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:21:34 ID:6O1jlwwS
カブレーラ新記録オメ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:55:42 ID:IAhloie4
フィリーズ戦はバーネットとリドルで幕開け。貰った〜。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:38:33 ID:7JZ3XcEY
バーネット7連勝中の絶好調はいったい何だったんだ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 15:02:49 ID:2MtoaaFw
Dtrainの投げ方カッコよすぎ
あと今日はクワントリルが投げてた
ワイルドカードでいけるかなあ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:06:59 ID:frr8y/l/
ロデュカは1度25HR打ったけど、あれはまぐれ、確変だったと見るしかないと思う。
ローウェルとあと何年契約あるんだっけ?
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:18:26 ID:7JZ3XcEY
ローウェルは4年契約の2年目じゃなかったかな?
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:02:05 ID:lNCLuWIM
ナイスな逆転勝ちだった。
最後のジョーンズはちょっと劇場気味だったけどw
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:57:25 ID:9iTW6+bC
ジョーンズの今期の成績が理解できない。
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:36:09 ID:qGw8OZL1
なんで略すとFLOじゃなくてFLAなんすか?
24ところで:2005/09/12(月) 14:13:25 ID:pp7VYfpI
D―トレインを引き止められるのか?
ヤンキースとかのファームなんていやだぜ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:05:01 ID:x3/Tk/2d
D列車とカブレラは2人揃って調停ゲットか。
オフにはバーネット、炎カー、A-GONの3人ともいなくなっちまうんだろな。ついでにローウェルもいなくなっちまえ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:19:41 ID:/EiMAd3G
ウィリスもカブレラも500万ドル前後はいくだろうな。
あとベケットもそこそこ上がりそうだし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:02:14 ID:x3/Tk/2d
vs HOU
D. Willis vs. B. Backe
J. Beckett vs. W. Rodriguez
A. Burnett vs. R. Clemens
J. Vargas vs. A. Pettitte
2連勝して2連敗
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:58:44 ID:4q4oFNjA
今年もワイルドカードからWS制しますよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 01:13:14 ID:Z53SlWAc
まるで去年も制したような言い方でつね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:52:39 ID:4q4oFNjA
Dtrainはバッティングもいいから頼りになる
今日はいただきだな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:07:36 ID:vDqK4/Ii
D列車1HR2RBIで、また勝ったか。とりあえず明日も勝っておきたいな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:51:10 ID:xZY6REXc
Wカード首位になったわけね。で、人いないのはナ〜ゼ〜?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:35:48 ID:k17BoJwl
こんなもんだろ。Tribeなんてスレすらないし。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 10:59:20 ID:HLNyUslW
ロデューカの勝ち越し2ランですよ!!
ベケットもいいし今日もいただきましょう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 13:22:48 ID:tBbZlEfv
ここにきてベケットかデルガド辺りが薬物違反で出場停止というのがありえそうなのが怖い。
応援してるがこの2人はちと怪しいから。ウィリスとカブレラは多分シロだと思う。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:35:34 ID:0TCQxSud
今日も勝ってWC首位守ったか。ここまでは予想通りだが、問題は明日からの2連戦だな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:48:42 ID:PrUmqBj8
ピエールはもしかして今年まで・・・?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:11:05 ID:0TCQxSud
>>37
ロートンがアレですから、今度こそヤンクスがほっとかんでしょうな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:10:14 ID:q2NCLbHn
このチーム選手のポテンシャルからいって、
もっと勝ててもおかしくないと思うんですけどいまいち伸びない原因は何ですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 02:12:22 ID:8fv8aq2x
ポテンシャルが発揮出来てないから
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:07:43 ID:HyTmoYpf
FLAはシーズン途中にブルペン補強した?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:06:34 ID:8fv8aq2x
7月末にビローン、8月末にクアントリルをとったぐらいかな?
補強とは言えんが、、、
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 20:36:33 ID:7KLoSolb
新球場もうダメぽか
www.ballparkwatch.com

選手も続々流出してどうなるのか・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:56:22 ID:ncZtxl8a
マーリンズは大破壊と大建設の繰り返しだから
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 14:24:32 ID:WlWNw63R
オーナー変えたらどうかね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:15:39 ID:hsHYpb0B
今度の人は結構本気度高そうだったのに
モントリから乗り換えたんだっけ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:19:11 ID:/sXyb2Ym
プレイオフに出れなければデルガドを売り飛ばすらしいね
4827:2005/09/16(金) 20:56:36 ID:ooxhLarQ
>>27漏れはネ申

vs PHI
J. Lieber vs. B. Moehler
V. Padilla vs. D. Willis
E. Brito vs. J. Beckett

ネ申のお告げ
2連勝して3つ目落とす
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:17:35 ID:HQXfv/wc
ホントに好きならスイープするって書けよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:48:01 ID:Ibs8b0PE
早くも1つ落としそうなわけだな
5148:2005/09/17(土) 11:03:10 ID:TkHrhqTd
いまのうちにネ申返上
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 03:35:50 ID:UW7/Eh8l
トッド・ジョーンズwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 05:19:58 ID:xCv2cglw
↑預言者だな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:24:43 ID:d8Pzg+r+
Dトレイン様が投げてる時にエラーするな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:11:03 ID:yp5DFSpw
age
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:17:39 ID:s7+Z2Xou
なんだPHILに1ゲーム差付けられてるのか。今日こんなに点とらなくてもいい
から明日勝て。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:49:44 ID:8RhkRmQF
お休みです
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 15:37:13 ID:SSKTew5v
エラーするなと言うたろうに!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 12:46:19 ID:y9f0lKzn
これはもうだめかもしれんね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 18:33:37 ID:bdYRQdQ7
どうやら終戦
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:01:53 ID:cHkjnykr
ちょっと待って
マイク・モーデカイ、もう現役復帰ですかい
マイナー監督やってたらしいが
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:40:02 ID:tTCo/ITn
列車単独トップの22勝目。何を今更って感じだが...
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:18:31 ID:gFTRM5lM
大工が今日9失点で防御率も逆転。列車サイヤングが見えてきたな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:53:37 ID:RvRgsknO
age
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:08:09 ID:4VCV0oKt
崩壊したね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:10:58 ID:JXlp25dV
マーリンズ、球団批判のA.J.バーネットに“三くだり半
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20050927-00000209-ism-spo
もうだめぽ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:11:46 ID:AhPhT8zE
ワールドシリーズの平均視聴率も急落下
1980年代前半 27.4%
           ↓
1980年代後半 23.6%
           ↓
1990年代前半 20.6%
           ↓
1990年代後半 16.8%
           ↓
2000年代前半 13.5%
           ↓
2005年     8.8%



http://sportsillustrated.cnn.com/baseball/2002/postseason/news/2002/10/28/worldseries_ratings_ap/
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:25:48 ID:HpegOd2I
プレーオフを待てばいいのに。チーム内に不満はどの位あるんだろうか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:42:47 ID:lHJ4lYJt0
ロヂューカのいるチームは後半失速がデフォ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:14:21 ID:9UKRooEr0
あ〜ぁ
バカじゃねえの
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 19:00:52 ID:5LKLatoR
列車9失点でサイヤングも微妙か?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:05:25 ID:7nY5otX/
貧打のDCに15安打、完全死亡かorz
エラーだらけで、ピッチャーにも打たれたか・・・

葉巻監督もさようなら(涙目)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:03:57 ID:lVZ5Kj8t
最近エラーばっかりしてるけど、チームが今ばらばらなのかね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:00:38 ID:NDMhwENw
ミゲル・カブレラも素行不良
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=2174699
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:42:01 ID:anhy/1sk
>>74
カブレラは不真面目だけど試合に出ると凄い、という記事の内容でおk?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:01:31 ID:XrEWxY4q
ようするに奔放な気分家さん
77ななし:2005/10/02(日) 13:01:10 ID:/qjtxnK5
4年前にボールズ監督を批判して
放り出されたダン・ミセリ(現巨人)
の例もあるように、ここは首脳陣批判はご法度なんだ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:19:29 ID:stvwmQPo
ダン・ミセリ(現巨人)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:54:03 ID:xQBkURJU
来年ハーミダが新人王争いに加われるような成績を残すようだと、
若手育成はうまい球団だけに、まだまだ楽しめそう。
バーネット以外の選手は球団についてどう思ってるのかは気になるけど。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:50:41 ID:YEvrn9hK
とりあえずローウェルは腐乱状態。デルガドも今年1年安く使って切り捨てる噂だがどうか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:50:50 ID:Fn+XOAgH
マッキオンお爺ちゃん乙
最高の監督だったよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:01:02 ID:FYEGJBcV
ウィリス、サイヤング最有力候補。
83今夜フジテレビだよ^^:2005/10/03(月) 21:06:23 ID:6KOy15Sc
これこそ正真正銘の世界一! 世界で一番競技人口を誇り、人気を誇るワールドサッカー

今夜録画放送! フジテレビ!

FIFA U-17 世界選手権ペルー大会 17歳以下の世界選手権の決勝
2005年10月4日 1:35〜3:35
メキシコ×ブラジル
明日のペレがマラドーナがこのなかにいる! 次代を担うヒーロー達の世界一決定戦!
メキシコの注目選手はFCバルセロナ下部組織所属のMF ドス・サントス選手です。凄い逸材だそうです。

(解説)風間八宏(実況)青嶋達也

UEFA日本語公式HP(アクセス数過去最高を記録中)http://jp.uefa.com/index.html
アジアサッカー連盟公式日本語HP(アジア各国のサッカーニュースを網羅)http://www.the-afc.com/japanese/index.asp 
ACミラン日本語公式HP       http://www.acmilan.com/index.aspx
レアル・マドリード日本語公式HP  http://www.realmadrid.es/portada_jap.htm


84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:48:31 ID:XEgGN7Eq
>>82
とりあえずウォーレン・スパーン賞は決まりだね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:27:29 ID:gmhG/+nN
>>81
マキ−オン監督、勇退か
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:29:51 ID:gmhG/+nN
マーリンズは魅力的なピッチャーが多い
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:34:50 ID:CbqD6MlR
リーランドがデトロイトの監督か。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 04:43:39 ID:ZKv3ffOb
マーリンズ次期監督にヤンキースのGIカットが浮上
ttp://www.major.jp/ws2005/news/news20051006-10571.html
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:49:21 ID:YQBkjjHO
シーズン総括マダ〜?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:28:34 ID:a34kgqua
シーズン総括
出足好調も徐々に失速。勝ちきれない試合が続き、終盤はグダグダ。尻つぼみに終わる。

来期はデルガドらを売り払って出直し。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:36:39 ID:WWPfvQyL
思えばデルガドを獲得した時は優勝候補とまで囁かれたよな。で、途中からダークホ
ースWAS、で、結局ATLw まあATLにはこの地区の代表としてWSに進んで欲しいが。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:44:47 ID:ZcYGsxbc
アトランタも負けちまったな。レギュラーシーズンは強いのになんでだろ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:51:12 ID:Jzpn+pmJ
P陣が今一なのに打線の爆発力も今一だから。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:48:11 ID:K2r4Ik1Y
90年代も何度も足踏みして、やっと優勝したんだろ。
今の若手が順調に成長して行ったら、そのうち勝つんじゃないの。

それにしても、こんなに真の強さに欠けるチームが毎年162試合の中では一番になるのは
許せん。まあ他チームも情けないんだろうが、トマホーク詐欺はいい加減に汁。
しばらく下位低迷か世界一か、どっちかはっきりしろと。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:03:10 ID:mRKzvpZc
ここ人いないけど、答えてくれるかな?
なんでそんなにデルガド放出したいの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:26:00 ID:Q7a+cB4L
>>95
デルガド君と昨年オフに5600万ドル(だったと思う)の4年契約を結んだ。内容は1年目(今年)が400万ドル、来年以降3年は平均1600万ドル。
D列車とカブレラが調停ゲットでギャラが20倍ほどに膨れ上がることを考えれば、デルガドは賄いきれない。元々、1年間安く使って出すつもりだったものと思われる。

その他主なところでは、バーネット、エンカーナシオン、粉印、A−GONなども出て行きそう。
ロデューカも3年契約だったかを結んでいるがウィリンガムを使ったほうがまし。
ローウェル氏ね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:46:42 ID:mRKzvpZc
>>96
答えてくれてありがとう。しかしFLAはそんなやり方でデルガド補強したとし
たら本人も激怒だろう。移籍直後のライターを巻き込んだ発言など、自分の賢
い選択(ベルトランに誘われたメッツを選ばなかった)に自信満々という感じ
だったからね。
でもFLAはいな、Dトレインとカブレラいて。バーネットはもういないだろ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:00:08 ID:mDpBhTGh
バーネットが出て行くのはちょっともったいない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 09:31:32 ID:q+nu7L0x
Gi cut accepts Marlins managerial job
ttp://msn.foxsports.com/mlb/story/5006704
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:56:20 ID:q+nu7L0x
23歳のDトレイン、最優秀サウスポー賞に選出
ttp://www.major.jp/ws2005/news/news20051020-10843.html
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:49:21 ID:5YvhiFZU
デルガドを売り込むならメッツだな。あそこだったら残りの巨額な年俸
も支払ってくれそう。
マーリンズの負担額によっては他の球団も獲得に乗り出すかも。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:49:02 ID:oXfc7Qor
ジラルディ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:00:48 ID:+1BYJfW1
ノルマンディ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:52:31 ID:SFrED1Oj
バカルディ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:57:41 ID:SFrED1Oj
>>101
デルガドはヤンクス引き取ってくれんかな?ほんでカノーを貰ってSSにコンバート。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:35:08 ID:5YvhiFZU
>105
ヤンキースはCFの補強するくらいだと思うよ。
ところでカノーを獲ってSSにコンバートって・・・。
そんなことしたらシーズンのエラー新記録作っちゃうよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:28:14 ID:DD6oMMcN
このチームにはアレックス・ゴンザレスという最高のショートストップがいるじゃん。
108105:2005/10/22(土) 02:05:38 ID:GP73+HW0
ヤンクスの試合を殆ど見たことないからよく知らんが、カノーってそんなに守備下手なの?
A-GONよりは確実に下だと思うが...あの人FAでどうなるかわかんないからね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 03:11:06 ID:DD6oMMcN
このチーム来年やばいね、ピエール、ゴンザレス、コーナイン、バーネット、モタ、アルホンセカ、ジョーンズみんなFAだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 07:09:49 ID:JkVcObvK
http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html サッカーカレンダー

01:45 サッカー「CLダイジェスト」 (フジ)

http://jp.uefa.com/index.html 欧州サッカー連盟日本語公式ホームページ

http://www.the-afc.com/japanese/index.asp  アジアサッカー連盟公式日本語HP




111:2005/10/23(日) 12:03:01 ID:bxnxqrXk
 カノーはめちゃくちゃ下手だぞ。
具体的に言えば、素人がプロのプレー真似ようとしてへましてる、みたいなw
あせってるのも多いし、堅実とは程遠いプレイ。
ただ若いし、素質はありそうなので化けそう、打撃はオルルッドぽい、打率はまだ低いけど。
将来的には、3,4,5番うつ選手
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:35:16 ID:YNKi3DC3
カノーそんなに守備下手なんだ。フロリダファンから見れば贅沢な悩みだと思うが。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:46:44 ID:YNKi3DC3
希望
デルガド、ピエール ⇔ カノー、パバーノ&金
エンカーナシオン、A−GONと再契約

114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:31:45 ID:d8w0HjDP
エンカーナシオン×
ゴンザレス△
ジョーンズ×
バーネット×
アルフォセンカ△

放出したい方々
デルガド
ロウェル

といった感じでは?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:27:56 ID:2pjJcFPk
ついでにピエール滝も売れるうちに売っておきたい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 06:51:48 ID:zQd2ZuE8
age
117 :2005/10/28(金) 06:56:26 ID:QRC1CpoY
2005年 ヤンキース選手の総年俸 205億円  実労160試合超 
http://www.major.jp/news/news20050101-4764.html

2003年 チェルシー選手の総年俸 220億円超 実労50試合超
http://blog.goo.ne.jp/manutd04/e/4a0af3bde81bf210f847cd58e927f354


118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:04:18 ID:Z3oPA16f
カノーは守備あせってないぞ。あれはマイペース。手抜きともいう。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:32:02 ID:1M/Vvud/
カブレラシルスラおめ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 03:30:51 ID:ZcbxsHkB
ドミニカにあるルイス・カスティーヨの家。
こいつでさえこんな家に住んでるんか。

ttp://mfile.akamai.com/10869/wmv/mlb.download.akamai.com/10869/2005/open/sabor/092205_sabor_fuegoyhielo_350.wmv?ct1=mlb
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:37:10 ID:lLqT0Zle
age
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:09:32 ID:ytRhEQH8
カスティーヨが3年連続GG
ローウェルが初GG。当て付けか?
バーネットがハラデーとお茶シバく。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:20:11 ID:+yLv6x6U
ベケットってなんか良い
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:31:21 ID:YvlDzmu4
ローウェルのGGは隠し球も評価されていると考えられる。
去年もやってるし。あとローレンがケガをしたからね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:39:26 ID:84ExO5S3
そういえば、今年はローレンがダメだったんだね。すっかりローレンの存在忘れてたよ。

ttp://www.major.jp/news/news20051106-11139.html
ローウェル、デルガド放出かな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 04:13:32 ID:IRb/CAl2
10敗は厳しかったな...
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 04:35:48 ID:pRBKKPup
残念だったね、ウィリス。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 04:37:52 ID:MRPMtibf
ボニーヤ好きですた
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:46:33 ID:ZQWkcYzW
Dトレインよ、来年もあるさ♪
130(´・ω・`)ショボーン:2005/11/17(木) 08:14:14 ID:m8HlpcKE
カブレラMVP獲れなかったお
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:34:10 ID:GxXiz76w
メッツはキャメロンをパドレスにトレードしてマニーを諦めたから、いよいよ
デルガド獲得の噂が本格化したね。で、FLAはトレードするとしたらどういう
条件を出す気?
132(´・ω・`)ショボーン:2005/11/18(金) 18:33:11 ID:B6fAlBD+
デルガ度&ローウェルでライト&レイエスくださいな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:41:50 ID:onmY2skc
ワロタw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:05:19 ID:K/vPj/7O
ライトは絶対だめ。トレード候補にあがってるベンソンかトラクシルにカズオ
を付ける。これでどうだ!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:50:44 ID:z2NU5X10
先発とショートが抜けるから食いつくかも。ライト、レイエスはまあ無理だろうからそんなとこで落ち着く悪寒。
けど実際のとこ、同地区に主力を放出したりするかな?
いまだにBALのヘイデン・ペンを狙ってる様な噂もあるが。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 10:14:37 ID:z2NU5X10
http://florida.marlins.mlb.com/NASApp/mlb/team/player.jsp?player_id=435180
http://www.tsn.ca/mlb/teams/players/bio/?id=6032&hubname=mlb-marlins
マイナーでも.250くらいしか残せてないが、マイアミ出身だしフランチャイズプレーヤーに育って欲しいお。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:14:31 ID:Zb4DTfNd
転載
ttp://www.palmbeachpost.com/marlins/content/sports/epaper/2005/11/19/a1b_marlins_1119.html

the Marlins and Rangers are close to completing a trade
that would send Beckett and Lowell to Texas for first baseman Hank Blalock and a top pitching prospect,
two baseball sources said Friday night.

テキサスが2003年及び2004年にドラフト1巡目で指名した若手投手2人とブレイロックの『2対3』
138(´・ω・`)ショボーン:2005/11/19(土) 22:29:28 ID:z2NU5X10
ベケット...
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:15:39 ID:wCNVfnlJ
>>135
ライターなんてFLAとメッツを行ったり来たりだったし、グラビンだってATLか
らメッツに来てるから少なくても先発Pは平気。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 10:43:51 ID:i/sCyQxO
ベケットはかねてからトレードにしろFAにしろ早かれ遅かれマーリンズを去る事になると思っていたし
それにトレード先が生まれ故郷のテキサスだから悪くないと思う。
問題は故障対策、特にマメができるのをなんとかしないと。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:02:19 ID:Ge3BTrbe
ペケットとローウェル出せれば、とりあえずデルガド、ピエール、ロデューカの放出はなくなるかにゃ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:37:52 ID:cxDlhvo8
つーかベケットまで出してしまうと先発がいなくなるんじゃ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:47:28 ID:yHXA/fn8
>>141
分からない。主力で絶対出さないと思えるのはウィリスとカブレラだけ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:18:48 ID:Ge3BTrbe
カスティーヨも残してほしいお(´・ω・`)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:34:47 ID:8W2aNNR8
プロテストやトライアウトの開催情報を教えてください。
まとまってるサイトもないので、作りました。
日本野球でも外国でもOKです。
国内推奨ですが、外国でもいいです。出来れば翻訳してください。
http://www.bannch.com/servlet/bbs/19709
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:56:13 ID:taNHQprB
ベケットとローウェルの放出がほぼ決まったね。
147ウェイン・ハイゼンガ:2005/11/22(火) 17:50:27 ID:ju2kIisJ
デルガド、ピエール、ロデューカも出してまいなはれ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:06:39 ID:ju2kIisJ
ほんとに来年のローテーションどうなるんだ?

列車
バーガス
オルセン
ジョシュ・ジョンソン

いっそ、ひょろひょろなボルスタッドを上げて、列車が最年長のローテを見てみたい。
バルデスもモーラーもイラネ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:29:27 ID:Iom1HgCR
バンプがいるよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:07:50 ID:ju2kIisJ
バンプは期待できないす
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:15:13 ID:juhN1dSW
この不人気ぶりだと将来カブレラも放出してしまうんだろうね
早く移転しないと軽くヤバいのかも
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:04:03 ID:U9n4atbz
もっぺんハイゼンガにオーナーなってもらえば新球場イラネ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:51:19 ID:Oj4d2aH3
主力の放出必至! マーリンズが30億円の年俸削減へ
ttp://www.major.jp/news/news20051123-11399.html

6500万ドルから4000万ドルに削減かあ。思ったより削減額が多いなあ。
ウィリスとカブレラで合計1000万ドルだとして残り23人で3000万ドルか。
主力放出はやむを得ないとしてもそれに代わる若手有望株をしっかり獲ってほしいな。
それが実ったからこそ2度目のワールドチャンピオンがあったわけだし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:47:00 ID:U9n4atbz
減らしすぎじゃろ(´・ω・`)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:16:27 ID:AdooXCKJ
はいデルガド消えたー
次は誰だ?カスティーヨか?ロデューカか?ピエーレか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:27:05 ID:W5R+Q6j4
有望株獲得って意味ではこれ以上はなかなか無いトレードだったな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:00:09 ID:kezNy7Nh
1B:Jacobs
2B:Castillo
3B:Cabrera
SS:H.Ramirez
LF:Willingham
CF:Pierre
RF:Hermida
C:LoDuca

予定は未定です!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:44:16 ID:MhcMHEjE
今オフのトレードで一番得してるのはフロリダじゃぁないだろうか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:46:55 ID:1rA1CAOV
何がやりたいんだコラッ!デルガド出してコラッ!
160小倉優子ヲタ ◆31sNfzlFrg :2005/11/24(木) 14:50:09 ID:34bZvXzk
ロリコンのワシからすれば定期的に新しいのを出してくれる
フロリダみたいなチームは最高じゃよ、グヒヒ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:46:57 ID:MUiDJ1TQ
ペティやらジェイクやら惜しげもなくトップロスペを・・・
滅クオリティ炸裂か
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:54:42 ID:ljypZvOo
デルガドもうまい具合に出せたな。
ピエール、ロデューカも出していいけどカスティーヨだけは残して欲しいお。
1B:Jacobs J.Stokes
2B:Castillo J.Wilson
3B:Cabrera
SS:H.Ramirez R.Andino
LF:J.Dillon C.Aguila
CF:E.Reed
RF:Hermida
C:Willingham
ストークスってどうなるんだろ?昔カブレラより評価されてたように思うが、気のせいか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:22:18 ID:SXG+rm5S
三振が多くて四球が選べないタイプだからなあ・・・
そういうタイプの’大砲’は今あんまり流行りじゃない気がする。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:17:27 ID:teW3J94W
ストークスはダメっぽいね。ロデューカあたりテキサスにだしてエイドリアン・ゴンザレス呼び戻せんかな?
ジェイコブス来たから意味無いけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:31:15 ID:teW3J94W
out
Beckett
Lowell
Mota
Delgado

in
Hanley Ramirez
Anibal Sanchez
Jesus Delgado
Harvey Garcia
Mike Jacobs
Yusmeiro Petit
Grant Psomas
前回当りだったデレックリー、P・ウィルソン、バーネットクラスまで成長する子はいるんかね?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:10:41 ID:zS2ayGjJ
ペチットな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:28:46 ID:X5wgB3lo
ぺケット、新天地でシリングに「弟子入り」志願も断られる
ttp://www.major.jp/news/news20051127-11444.html
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:21:27 ID:Hurv5uXx
優勝は随分先かな
すごそうな若手をガシガシとってるから期待は出来る
忘れたころにワールドチャンピオン
カブトシローみたいな球団だね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:36:45 ID:vvpDXk2k
ディープインパクトみたいになっておくれ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:49:14 ID:Hurv5uXx
>>169
それだと面白みがないような・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:45:23 ID:VmJ6xSr7
なんだかんだで二死地区ボコって5割はイキそう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:40:34 ID:0XZuO7uU
>>170
それもそうだね

>>171
それはなさそうだね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:57:21 ID:0XZuO7uU
来年100敗でもいいから若手に経験積んでもらって、数年後またワールドチャンピョン狙えるようになって欲しい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:18:14 ID:t22CgZwe
ピエールも出そうあげ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:21:18 ID:5/dMp4gw
>>173
ウィリスもカブレラもいなくなってしまうんだろうな
「高年俸候補」だからな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:27:39 ID:wBJ1FuO9
>>175
将来的にはともかく今オフの放出はないだろうけどな。
今オフ放出ならそれこそサプライズだ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:33:08 ID:5/dMp4gw
カブレラは来年が確か3年目だ、ということは。。
ウィリスは契約更新しなかったっけか、だが放出しない保障はないしな
解らん
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:59:23 ID:nR9ICtIk
According to a report on ESPN.com,
the Marlins on Friday traded second baseman Luis Castillo to the Twins
for young pitchers Travis Bowyer and Scott Tyler.
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:18:52 ID:nR9ICtIk
>>159
ナニがコラじゃコラ!

テメェら、もっとしんどい思いさせてやるからな、コラ!

・The Marlins offered Juan Pierre to the Yankees for pitchers Sean Henn and Scott Proctor, according to the New York Post.
・Along with Ron Villone, Juan Pierre is a target in the Mariners' trade talks with the Marlins.
・The Rockies and Florida had brief talks about Paul Lo Duca, but the Marlins wanted both Marcos Carvajal and catching prospect Chris Iannetta.
・The Red Sox could be looking at Damion Easley as a potential second baseman, FOXSports.com's Ken Rosenthal reports.
・The Orioles are discussing a deal with free agent Todd Jones, who could be a short-term closer until Chris Ray is ready to assume the job.
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 10:18:07 ID:MHzOfTYn
ウィリスとカブレラ以外のトレードにはもはや驚きはせんよ。
97年オフからの第1次バーゲンセールを知らない人にはツライかもしれんが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 10:40:28 ID:9P4BUpax
カステラを大バーゲンセールで出して
残るはピエールとロヂューカか。
後者はロッキーズが有力で、ピエールは引き合いが多いので確実にまとまりそう。
ジョーンズはオリオールズくさいな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:00:00 ID:2x8pQBYz
しかしこれだけ放出したのに移転できませんでしたって
オチはシャレにならんだろうな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:05:19 ID:dsyutsas
〜そしてフロリダは誰もいなくなった〜
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:28:21 ID:CLydFa9N
2003の優勝メンバーでまだいるのってJPとカブレラとウィリスだけ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:33:43 ID:dsyutsas
エンカーナシオン、コーナイン
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 13:11:41 ID:5/dMp4gw
今年のストーブリーグの主役だな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:38:41 ID:5/dMp4gw
こりゃ97オフよりひどいね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:41:27 ID:5/dMp4gw
珍しいな、ID同じなんて
189187:2005/12/03(土) 16:45:54 ID:5/dMp4gw
あれ?なんで?始めてみたよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:58:27 ID:wbtADnqb
今年の戦力でプレーオフ無理だったから一から再編もありかもね。
マッキーンも勇退したしここが一区切りって所か。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:16:00 ID:8o8YfK+v
97年は外様寄せ集めがメインだったので、解体してもまあしょうがないって感じだったが、
今回は生え抜きやそれに近いのが多いのでつらいな・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:37:07 ID:lxOgeRm4
俺はあの頃の方が堪えたな。金で買ったチームとは言われるけど
あの時のメンバーに惚れ込んでマーリンズを応援し始めたから。
マジで応援するのやめようかなと思ってた時期あったし。
その経験もあってか今回は比較的冷静。それに今回は優勝してから2年のタイムラグがあったし。
確かに生え抜きのベケットやカスティーヨ放出は残念だけど
マーリンズのWS優勝に貢献した事実は永久に消えないしどこへ行っても応援するよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:16:20 ID:2x8pQBYz
>>192
今回の場合は移転のためっていう理由だから仕方ないわな。
FLAの行政の対応は酷いものだったし。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:35:17 ID:9P4BUpax
C 未定
1B ジェイコブス
2B アンディーニョ
SS ラミレス
3B カブレラ
CF ハーミディア
LF ウィリンガム
RF 未定

#1 ウィリス
#2 ぺティット
#3 サンチェス
#4 バルガス
#5 オルセン

ブルペン 省略(充分獲った)

こんな感じかねぇ ピエール&ロデューカで捕手と外野を1枚づつかな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:45:22 ID:HxlcYs3m
RF、ソーサが来るってことはないか?
激安契約で。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:55:21 ID:Bxv84Yjp
>>195
(´・ω・`)イラネス
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:28:10 ID:o8UYH4fL
メッツのプロスペクトいきなり使うんだ。まあ、いいけど。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:33:24 ID:V9qFHrs8
サンチェスはRPだよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 09:24:11 ID:nVUVL3/v
今オフの主役
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:50:16 ID:hWiM6tlo
ピエール ←→ ベント+パリッシュ(ヤンキーズ)
ロドューカ ←→ 金 善宇(ロッキーズ)

さらに 小関 と セラフィニ 斉藤隆 高津 も ゲットで


1CF ハーミディア
2RF 小関
3LF ベント
43B カブレラ
51B ジェイコブス(コナイン)
6C  パリッシュ 
72B アンディーニョ
8SS ラミレス

P 1 Dウィリス
  2 金
  3 セラフィニ
  4 バルガス
  5 オルセン
  S 斉藤隆
    高津
  
201Google:2005/12/04(日) 15:18:59 ID:lBSm0hIK
"フロリダマーリンズ" の検索結果 約 372 件
"フロリダマリーンズ" の検索結果 約 226 件
"フロリダマリナーズ" の検索結果 4 件
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:59:00 ID:JEff7dxt
御礼
全国の高校野球ファンの皆様、昨日は本校の創立60周年記念式典にお運びいただきありがとうございました。
さて、このほど迷門と呼ばれて幾久しい本校記念事業といたしまして心気新たに校歌を製作する運びとなりましたので、憚りながら披露させていただきます。
歌詞にはゆず様を依頼したのですが断られたため、お邪魔モン様に急遽変更したことをご報告申し上げます。今後とも本校をよろしくねがいます。
                         

ヨタ浜高校 新校歌
かんむり正さず、金を渡せば 困惑の種 紙上に溢る
病気がヨタから レスを隔てて 東洋一の鈍器ーヨタ浜
破滅に続く レスを朝夕 斜に構えつつ ひがみて眺む
誹謗あれー 憚かれー ヨタ校ヨタ公 横浜高校

こんな紙が封筒駅の便所に落ちてたと小1の息子が持ってきました。
読んでいる最中に子供から意味を教えろとせがまれたのですが、牛乳を気管に詰まらせてしまいました。

203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:11:49 ID:uw32G00v
金あっても弱いチームは沢山あるけど、ここは金があれば常に強いような気がするよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:55:24 ID:Ecx3IMzr
金あっても弱いチームは沢山ないよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:54:57 ID:GKEY6p9x
炉デュカはピザの後追い人生か
即アリゾナ行きという可能性もあるらしいが
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:56:50 ID:Oby668vM
あとはピエールだけだね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:07:43 ID:ewkdxpuV
アゲ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:54:30 ID:6ocwaKay
どうしてすぐ選手いなくなってしまうん?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:14:47 ID:plCsN0Np
若手が活躍
  ↓
高額長期契約を要求
  ↓
払えない
  ↓
(:D)| ̄|_
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:54:03 ID:n2BKxNTv
ピエールのCHC行きがほぼ確定
これでトレードはひとまず終結かな

さすがにミゲルとD-トレインは出さんだろうし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:01:33 ID:FPeZz7kN
シカゴは外野が論外な選手ばっかだったし、1番もいないからピエールは活躍の場がありそう。
ただ、見返りに誰を貰うつもりなんだろう?
外野の層が薄いからマートンでもくれるといいけど・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:02:03 ID:3IxSjaI5
とりあえずバーネットの補償としてTORからドラフトピックを頂きって事でいいのかな?
ケンカ別れしたとはいえ一応マーリンズからFAになってたし。
TORの順位の関係でドラフト1位はもらえないが。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:16:58 ID:plCsN0Np
ドラフトピックって年俸調停絡みでもらえるんだっけ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:18:22 ID:KDBKyq6e
TORの2順目だから全体60番目ぐらいっすね。
サンドイッチピックはあるけど。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:24:46 ID:KDBKyq6e
2順目じゃなくて3順目だ TORはレーティングが上のライアンを取ったから。
あまり美味しくない順位っすね。セントルイスだと1順目が貰えたのに
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:26:10 ID:3IxSjaI5
>>214
ちょっと調べて見たがバーネットはAランクだがブルージェイズが先に獲った
BJライアンの方がポイント高いからマーリンズが獲るのはブルージェイズの3順目指名権と
1順目と2順目の間の補填ラウンドかな。3順目は今後のブルージェイズの補強次第で失うかもしれないが。
ダイヤの原石をうまく発掘できるかなあ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:27:55 ID:3IxSjaI5
あ、>>215がフォローしてくれてた。サンクス。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:50:18 ID:plCsN0Np
>>214-217
サンクス。とりあえずは貰えるんだ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:53:36 ID:Det1S12M
カブレラと列車はいつまで契約が残ってるんですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:38:02 ID:plCsN0Np
既に契約切れどす
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:30:02 ID:dXzabCJS
ttp://florida.marlins.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20051207&content_id=1278816&vkey=news_fla&fext=.jsp&c_id=fla


モーラー、ハリスと再契約。コナインに1年契約を提示したものの
コナインが拒否して最終的に袂を分かつ事に。
まあ今のチーム状況ではコナインが去るのも仕方が無いか。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:47:10 ID:4IribHAi
モーラーイラネ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:40:23 ID:n3K1Z9Mf
こんなチームの状態で、カブレラとか列車はモチベーション保てるんですか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:49:48 ID:B+GOuytS
うんにゃ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:34:07 ID:FLqtZpJF
ロイヤルズとマーリンズ。どっちが最弱?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:59:26 ID:EoMiqnqy
マーリンズにはカブレラ&ウィリスがいる。もののあとはAAA選手。
ロイヤルズには何人かはメジャーのレギュラーレベルがいるものの、
オールスタークラスはスウィーニー一人。それも全盛期は過ぎてる。
来年の勝敗数は似たような感じになるかも。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:02:28 ID:353rLEdf
来年はシーズン途中で、カブレラとか列車が「トレードに出してくれ」
と言いそうだな。

来年は最下位と・・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:08:09 ID:p7ZG6cRL
>>226
とはいってもプロスペクト揃いだし爆発する可能性もあるが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:47:20 ID:grwHYXCv
爆発しない可能性も多々ある。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 07:45:41 ID:fZ+Sbvl5
不満が大爆発する可能性のほうが高いね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 18:54:49 ID:46UmIO7k
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051216-00000031-spnavi-spo

世界クラブ選手権の決勝は

決勝戦は179カ国で放送予定で、約8億人が見ると言われている。

232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:59:37 ID:LhVOqWbM
超A級の若手を今取り捲ってるんでしょ?
奇跡が起きないかな・・・
これである程度勝てたら漫画みたいで面白いんだあ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 13:10:42 ID:dXTwAuDc
奇跡は起きないと思うけど、優秀なプロスペクトの行く末を見たいと言う点で
来シーズンは注目してしまう。ああ、ジェイコブズ!ぺちっと!。。。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 13:21:33 ID:CESVttzc
僕は、ヘンリーラミレスくん!!!!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 14:37:36 ID:LhVOqWbM
ビローンってのもヤンキースにいっちゃったみたいだけど、大丈夫なの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:07:19 ID:vfo2lBcG
3番からは
カブレラ ジェイコブス ハーミダ アギラ? 
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:06:26 ID:WU41GiHA
01:00 Arsenal - Chelsea ESPN 東方衛視
01:00 Alaves - Valencia 上海 広東 
01:30 Werder Bremen - Hamburg CCTV5
01:30 Hertha Berlin - Nurnberg 風云足球
02:00 Lens - Le Mans GOALTV2 (TVKoo)
03:00 Mallorca - Athletico Madrid ?
04:30 Sampdoria - AS Roma CCTV5
05:00 Real Madrid - Osasuna 広東 上海

http://www.pplive.com/
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:19:12 ID:5ZXaBcob
ジェフ・コナインはオリオールズに行くみたいだ。
苦労人のジョー・ディロンは日本のゴミ売虚塵群に売られたとか。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:34:55 ID:NseHJ5PJ
ドナドナドーナード〜ナー、売られてゆ〜く〜よー
240:2005/12/21(水) 20:04:51 ID:XHlW2tcR
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:27:04 ID:DqZsItSc
 デイロンってどんな評価だったの?メジャーでは。
下ではHR結構うってるみたいだから、いわゆる4Aクラスって感じでみられてたのかな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:02:43 ID:8OtVYJFg
ジョー・ディロンの話題は聞いたことないす。
去年マーリンズに拾われてからマイナー最強打者として君臨してきたけど、メジャー昇格後はなんでもブンブン振り回して三振というパターンが多かった。
すぐにでもメジャーで通じる子ではないという判断だったんだろうね。
30歳だし結果が出るのを本人もチームも待ってられんだろうから日本行きは良い選択だと思う。
うまく適応できればペタジーニ級の選手になると思うけど、どうだろ?
243241:2005/12/23(金) 01:31:27 ID:XvyvOEe2
 レスサンクス。その程度の選手か、、、しかし巨人にしては普通の補強だと思うからw、期待します。
あと、このチーム(マーリンズね)の2年後に期待、こういうチーム日本ではまずない(というかありえない)から見てて楽しい。

244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 08:14:29 ID:l0cnfkJs
ディロン は いわば レイサム級 だろう 三塁と一塁になろうが
350 はすごいが まず 小久保の敵ではない
一塁は 江藤 斉藤 原 だろうが
江藤が復活すれば いい勝負 
うまくいけば 7番で 290 50打点 15ホーマー
まずければ2か月で
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:22:02 ID:h7lbgzMO
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20051224-00000000-spnavi-spo.html
MLSで新チーム ヒューストンのチーム名の投票開始

ネット投票場所 http://www.mlsnet.com/MLS/hou/fans/2006/name_the_team/

米メジャーリーグサッカー(MLS)では、来シーズンより米テキサス州・ヒューストンに移転する元サンノゼ・アースクエイクスの新チーム名の投票がMLS公式サイトで開始された。締め切りは来年の1月6日(現地時間)まで。

 ヒューストンは米国内でもサッカー熱の高い都市で知られている。

新チームへの期待も高まっており、既にシーズンチケットが飛ぶように売れている。

246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:48:55 ID:ZZN/k6Y9
エンカーナシオンもいなくなったね
ここまで崩壊したチームって歴史上あるんですか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:59:53 ID:V4wezjuN
マーリンズの短い歴史を振り返れば答えが見つかるよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 11:58:08 ID:DAJW8YHD
破壊と再生を繰り返す
シヴァ神のようなチームだね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:26:52 ID:GoqdIqE1
2回も優勝してるんだから大したものだ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 15:39:21 ID:VPLnP7Gu
FLA ARI TBにSEA

新興はどこも苦しい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:55:03 ID:M7DbCNQ3
ほんとに苦しいのはTBだろうな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:58:51 ID:6hF04w0I
ポーキーリース獲得
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:17:22 ID:M7DbCNQ3
ttp://florida.marlins.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20051229&content_id=1287763&vkey=news_fla&fext=.jsp&c_id=fla
ボロ頭巾&リースと1年契約。劣化したクローザーを使うのはやたら上手いがどうだろね?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:22:18 ID:YQqf/ICo
まあ若手への競争相手+見本もかねてだろうな、、、
若手爆発、上位チームを脅かすチームになればほんとおもしろい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:03:31 ID:PXpni5D3
2006年
ワイルドカードから優勝
信じているのは私だけかね?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:04:53 ID:gzJo5pUP
ワロタ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:17:33 ID:Gm7l/KJ+
>>255
2006年 最下位
2007年 最下位
2008年 ブービー
2009年 ワイルドカード→優勝

こんなものかな

258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:49:33 ID:C1ijEEkk
若手の集まりは一歩間違うとメジャーレベルすれすれになるからな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:28:13 ID:gf/eecEc
若手若手、っていうけどカブレラだって若いよな
今年とった原石どもが、いきなり来年開花したら夢みれちゃうんじゃないの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 02:10:00 ID:v1rppnbl
たまたまウィルスとカブレラがいたからそう思うんだろうけど、彼らは別格中
の別格と思った方が。まあ、夢の材料はある罠。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 09:35:42 ID:mwqE20ti
ウィリスは今年は確変という可能性も否定できない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 09:38:34 ID:JEKg3wG6
有望株獲得が終わったら微妙な選手を買い漁ってるな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 11:17:49 ID:qessuRNW
infielder Wes Helms and catcher Miguel Olivo to one-year contracts on Friday

264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:13:05 ID:gf/eecEc
みなさんはなんでマーリンズのファンになったの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:14:36 ID:5zf0XCbG
千葉県人だから地元球団を応援するのは当然
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:48:45 ID:gf/eecEc
>>265
そりゃジェフだろ!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:42:34 ID:RstAt4WW
ジェフって松田聖子の?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:07:29 ID:gf/eecEc
>>267
そりゃガブリエル・ウィルソンだろ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:58:11 ID:fhLauT0Q
>>264
ミーハーだが97年のプレーオフの頃から
その前の年のオフの大補強の時に
ちょうど野茂以外のMLBニュースに関心を持ち始めた
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 14:37:22 ID:rrUoODTH
>>269
そのときはどんな選手がいたんですか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 15:09:41 ID:uzBHJytb
>>270
とりあえず覚えている範囲内で書いてみる

投手
ケビン・ブラウン、アル・ライター、アレックス・フェルナンデス、リバン・エルナンデス
トニー・ソーンダース、デニス・クック、フェリックス・ヘレディア、
アントニオ・アルフォンセカ、ジェイ・パウエル、ロブ・ネン

野手
ゲーリーシェフィールド、ボビーボニーヤ、デホン・ホワイト、モイセズ・アルー、
チャールズ・ジョンソン、エドガー・レンテリア、クレイグ・カウンセル、
ジェフ・コナイン、グレッグ・ゾーン、ジム・アイゼンライク、ダレン・ドールトン、
クリフ・フロイド

他にはシーズン途中でケガで離脱したルイス・カスティーヨやトレードで放出されたパット・ラップもいた
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:53:32 ID:B/+Qj8YX
当時のブラウンは凄かったな。50万ドルくらいで拾えないかな?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:07:34 ID:eWb9ssBj
>>271
エクスパンションドラフトでとった選手と補強した選手で創立何年目かにWCになったんだよね
この中で補強した選手は誰なの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:41:34 ID:dFKnX3Yb
オリボ リース ヘルムスが加入 

1 CF ハーミディア
2 2B リース
3 3B へルムス
4 LF カブレラ
5 1B ジェイコブス
6 RF ウィリンガム
7 C  オリボ
8 SS ラミレス 

というところか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:57:14 ID:ahJQCVnE
>>273
時期を限定しなければブラウン・ライター・アルー・シェフィールド・ボニーヤ・
フェルナンデス・アイゼンライクなどがそう。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:48:35 ID:/788O5T4
こんなに主力を放出されても萎えないもの?
もうなれっこなの?
若い選手が活躍するのは楽しいけどね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 11:17:02 ID:AsbBGSkz
>>275
サンクス
当時は100億越え補強とか言われてたのを思い出す
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:52:22 ID:/788O5T4
ヘルムズとオリボ補強
よさげですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:05:48 ID:4BS005Gw
オルセンでガスライトとれよ投手のプロスペクトは余ってるべ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:56:29 ID:Fa+Ky+NL
コナインオリオールズ行っちゃったね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:50:32 ID:LecJxbau
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 07:22:43 ID:jEi1Qnqx
(´・ω・`)ドーソンまた駄目だったね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:30:59 ID:weRWcZ/c
電車、カブ以外で今年楽しみな選手を教えてください!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 08:16:09 ID:YM3u5k/T
佐世保だね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:12:39 ID:iwvfR7VH
>>283
読み方良くわからんけど新人王候補筆頭ハーミダ
デルガドとの交換でメッツからやってきたジェイコブス
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 13:48:15 ID:0IYmzNm+
ペテットはまだ使わないかな?
使うなら楽しみな投手だけどな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:37:38 ID:Oldl6d41
ローテで使うでしょ。
列車とバルガス、モーラーくらいしか先発いないし。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:11:44 ID:NPGWs9d5
>>285
ポジションも教えてくだされ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:06:29 ID:JYF4ymeA
>>288
285ではないけどレス。ジェイコブスはキャッチャー、メッツでは1塁起用もあった。
マーリンズはオリボとったはずだからここでも1塁かも。30試合で3割11本塁打を打った。
しかもまだ24歳。カブレラと一緒にクリーンナップ組むだろうね。
 俺が楽しみなの付け加えると、BOSからきたハンリーラミレス。SSでいい感じの選手です。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:17:26 ID:Islno2JC
>>289
ジェイコブズはメッツ時代マイナーで肩を痛めたからCはもうきついかという
事でメジャー昇格後1塁をやったのだけど、FLAではCやる予定なの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:18:59 ID:Islno2JC
あ、>1塁かも と書いてあるんだね。失礼。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 04:21:27 ID:W45loHtH
これ見ると、とてもメジャーのチームとは思えん。
3Aのオールスターチームみたい。
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20051216&content_id=1283316&vkey=news_fla&fext=.jsp&c_id=fla
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:27:36 ID:/uxgQPsQ
これで最下位にならなかったら凄いw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 07:09:03 ID:W/xo/PPY
最下位になるのが狙いだしな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:18:29 ID:HQtR0mGR
>292

 メンフィス や ベガス と変わらないね
 ロス 陳 中村 アイバー が並んだベガスのほうがいいかも
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:16:11 ID:ximOYgoE
ラミレスとリースの二遊間か。メシ三杯食えるなw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:13:40 ID:gfgrrwqF
高校、大学選抜チームがプロと戦うような感じですか?
若さあふれるチームが快進撃したら面白いけどなぁ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:28:47 ID:8sdkdRiX
ウィリンガムやハーミダはマネボ向きの選手だな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:48:56 ID:gCWzgX2y
ディロンさんカワイソス(´・ω・`)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:04:19 ID:4tayCRof
野手のプロスペクトはいんの?後半のトレードは叩き売りだったし投手ばっか
とってたよね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 07:31:35 ID:VH8O5rn0
>299

ディロン は 李 の加入で 多分 代打になってしまうのでは
マーリンズにいれば 6番あたりがいけそうだったのに
残念
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:30:01 ID:dTTjvKHA
今年若手が育っても、来年電車とかカブが抜けたら元も子もないね・・・
フロントには今から残留交渉してほしい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:32:52 ID:+0ArqxUq
フロリダにカブレラを引き止める金はないし
1x5のトレードくらいやりかねないね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:49:16 ID:SwQIuNJH
トレード

 カブレラ←→ 前田 真田 斉藤宣 黒田 長田 ('巨人)

どうでしょう
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:51:59 ID:XOundEda
西武にオファーしろ
306大津びわ子:2006/01/16(月) 15:49:50 ID:E8hMFF7p
松井といっても和夫(w
男気あるならここに入団しろ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:54:13 ID:XDYSr9xk
>>302
ハーミダが穴を埋めてくれる予定
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:24:46 ID:VbQICxUW
ハーミダってそんなにすげぇんだ
期待しちゃう
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 08:49:59 ID:7oCRB3K2
Marlins avoid arbitration with Willis
ttp://florida.marlins.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20060116&content_id=1296200&vkey=news_fla&fext=.jsp&c_id=fla
列車と1年$4.35mil契約合意。ごねたら$7ミリオン位になったんじゃないのか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 08:53:11 ID:C/aHdX3k
調停1年目だから、そこまではいかんよ
4.6〜7ぐらいは行けたかもしれんが
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 08:57:45 ID:7oCRB3K2
やっぱり1年目だとそんなもんかな(´・ω・`)?
チームは大助かりだろうな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:39:19 ID:nnkAcW2u
調停1年目は高くても大体500万ドル。700万ドルなんて余程の選手じゃないと無理。
確かプホルスの時は長期契約して調停自体は回避されたが
球団側の調停提示額が700万ドルでプホルス側が1050万ドルだったな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:21:58 ID:7oCRB3K2
435万ドルならお買い得だと思ってたけど、調停1年目の史上最高額だったんだね。
てことは今年15勝もすりゃ残留は厳しくなるかorz
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:49:50 ID:cqg00jDa
このチームを応援してると疲れちゃうね・・・
でも、がんばる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:00:33 ID:RB0bA2im
でも、スカパーとかであまり放送ないっしょ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:59:48 ID:nIIC+Hyf
人気はあると思うんだけどな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 02:33:27 ID:/jLQf2G5
次はカブレラか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:24:04 ID:Cem5jRg/
あまりに弱いと人気なくなるかも
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:36:27 ID:BKyo74YO
もともと人気は無いよ。移転騒動はダメポスパイラルの終点だね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 18:51:32 ID:S0F3ldaf
新生FLAで今の所どのポジションが危ないと思う?
漏れはリースのセカンド
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:05:06 ID:M0/4caKU
ハンリーのショートが一番ヤバイと思う
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:17:34 ID:BKyo74YO
誰がやるのかわからんキャッチャーに1票
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:29:25 ID:4BeVZzO1
守備範囲と肩なら既に5指には入るんじゃないか?<ハンリーラミレス
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:01:04 ID:9w8uMvy1
>>322
ロドリゲスじゃないの??
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:52:41 ID:aNFUd2aI
1 CF ハーミディア
2 2B リース
3 3B へルムス
4 LF カブレラ
5 1B ジェイコブス
6 RF 小関
7 C  オリボ
8 SS 久慈 

ってのは どうでしょう
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:13:37 ID:vVD6s3wN
>>324
ロドリゲスってどの?キャッチャーはオリボだと思うんだが。去年シアトルとパドレスで
結構試合でてたし。打撃はカスみたいだけど。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 03:08:34 ID:7dNrwwic
>>326
オリーボ、パドレスでは打率3割超えてまっせ。
あくまでもマリナーズの負のオーラがそうさせてただけであって。
ttp://sports.espn.go.com/mlb/players/stats?playerId=5355
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 20:39:49 ID:7yYhPmR8
このチームのイメージは湘北みたいなんでいいの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 11:45:26 ID:zUBdICvc
招待選手に日本にいた選手が3人もいる

カーライル、ループ、スチュワート
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:59:53 ID:6KHNDniY
カーライルってまだ29くらいか
いい選手だった
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:32:27 ID:dRIuzNgc
モタはよく放出出来たもんだなwww
カーライルは知ってるけどループとスチュワートて知らんな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:04:26 ID:NmBSJ6uf
ライアン・ループかな。スチュワートは俺も知らん。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:09:01 ID:Gw3rYTzD
ループは04年 日本ハム  6試合 1勝4敗  防御率6,67
スチュは05年  オリックス 7試合 0勝4敗  防御率8,10
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:35:57 ID:OcyA2QGe
み、なおそう
みなおそう
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:52:50 ID:KRvsEot/
ハイアリアに球場建設か?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:21:38 ID:9DI9hnfF
おりぼ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 06:52:45 ID:1WSpghzO
保守
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:42:26 ID:cgxFkrV0
移転先がラスベガスだったらいいなあ。
ホテルのバイキングが格安で食べ放題だし。
雨天中止が無いし。
以前街中で不良にからまれたのでニューオーリンズはいやだ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:42:21 ID:2YJczgBr
ラスベガスにいったらチーム名もかわるかな?
マーベリックスとか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 12:45:02 ID:GM6oSbtj
55's
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:18:07 ID:j9zv6HcS
2年前、世界一になったのに影薄い
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:48:19 ID:t1LtUIq8
age
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 12:09:17 ID:IsvcEd2K
マーリンズは忘れたころにワイルドカード
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:08:36 ID:RLFxejwv
>>341
もう、まったく別のチームだからね・・・
このチームの新陳代謝は他の球団の10倍くらいだな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:20:38 ID:iiIkmlld
チンチン電車保守
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:59:30 ID:Y0MXnr2Y
電車WBC出るんか。今年は負担が大きくなるのにな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:25:59 ID:ZfK/I7jQ
D-TRAIN
電車でD
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:19:38 ID:rdFNkq0B
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/05season/column/200602/at00007735.html
>マーリンズは前回のワールドチャンピオン後と同様に“スーパーセール”を実施。ロデューカ、デルガド、
>ベケット、バーネットら主力選手をほぼ全員放出した。これでメジャーリーグを戦えというのは無理な話だろう。
>メジャー昇格4日間で4本塁打のメジャー記録をマークしたマイク・ジェイコブス、将来性抜群の
>ハンリー・ラミレスら新加入の若手の成長に期待するしかなさそうだ。

なんでマーリンズって弱体化覚悟で大バーゲンセールをしたの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:22:02 ID:s2sCWuY7
ヒント:芸風
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:45:43 ID:OYuuQ5Ts
>>348
金がないから






とかマジレスしてもいいですか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:19:02 ID:V6Q+GQ+j
このやり方なら、5〜6年に1度ぐらいは優勝争いできる。
金持ちチームと同じ方法で補強して、毎年下位争いしてるりはマシだ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:47:28 ID:/YjXx5vU
>>348 オクラハマ移転費用を捻出するため
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:10:45 ID:nEqNSLbD
オクラハマ・スタンピーツ
オクラホマ・ミキサーズ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:37:17 ID:/eE1nyAF
クレインってどんな投手?
詳細キボンヌ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:30:21 ID:KI9wRHOC
>>354
クレインと言われても、誰も思いつかないな。
スペルわかる?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:42:16 ID:/eE1nyAF
>>355
間違ったオルセンだった(^^;
http://sports.espn.go.com/mlb/players/profile?statsId=7585
スコットオルセン。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:06:16 ID:KI9wRHOC
http://www.tsn.ca/mlb/teams/players/bio/?id=4713&hubname=mlb-marlins
ここにマイナー時代の成績も載ってるよ。急速とかは俺はちょっとわからないけど三振獲れる投手。
去年は初登板で勝利投手になったけど、5試合で落とされてしまった。
じっくり育てるつもりだったんかね?
マイナーの成績はバーガスやぺちっとの方がよさげ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:16:02 ID:aTc/w/Ca
9年間で2回もワールドチャンピオンになってるんだから立派なものだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:31:31 ID:qBRFONBG
落ちそう!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 04:03:34 ID:9MWGlk95
そうか落ちるのか。
チームと共に落ちるのか。

仕方ないな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 08:29:24 ID:7TF+UtI8
ここまでチームを破壊されると清々しさすら漂うな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 11:46:39 ID:/YTekJUj
破壊と再生
哲学的なチームだ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 06:37:49 ID:ldOwoA5y
Cabrera agrees at $472,000
Florida Marlins slugger Miguel Cabrera agreed Thursday to a one-year contract that will pay him $472,000 in the majors, meaning he'll likely be one of baseball's best bargains again this season.
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:08:52 ID:EfjEx63e
北海道マーリンズってどうなんですかね。フロリダマーリンズの傘下みたいなんですが・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:29:52 ID:Geu0v890
>>363
安っw

プホルス並の価値がつくと思ってたが。
何のためのファイアーセールだったんだw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:54:18 ID:H33p0PiH
ていうか調停権を得てませんから
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:29:17 ID:N7EUkU8p
オープン戦も始まりましたが、調子はどうですか?
意外や意外、ワイルドカードなんてことはないですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:32:06 ID:38YrUIgQ
>>366
えーと、調停関係ないよね?どうせ今年で契約切れてるんだから
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:22:53 ID:o05N8YYl
関係あるだろ

でもなんで調停権ないの?
2003年はカウントされないのかな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:26:28 ID:pe1P1Ram
>>369
日数が足りないのか成績が満たないのかだがはっきりとは分からない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:22:37 ID:uzh+kEQi
調停権を得てたら10倍以上はいってただろうなぁ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:42:54 ID:BSUrao8n
>>363
しかし銭ゲバ日本選手に見せてあげたい数字だな。
安すぎるだろどう考えても。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:24:18 ID:sX5q2BvA
>>372
その分、活躍し続けて調停権を得れば日本以上にガッポリ稼げるよ
高額FA選手の年俸とかは正直全体的に高すぎるし
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:40:12 ID:A7Mu5Nna
行方不明になったリース解雇
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:24:24 ID:0SZXngGT
ハーミダすげー

あんなに軽くバット振る選手初めてみた
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 11:16:14 ID:iNapxLhu
>>374
なにそれ・・・w
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:38:58 ID:gO7BU7rd
今日は26安打22得点で圧勝でした。
反省点はリリーフが12点を失ったことです。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 16:37:40 ID:trSivJng
俺のウィリンガムが今年大ブレイクするよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:21:43 ID:Pe6D5lJH
ドミニカ戦でカブレラ見たけど、
顔がピザになっていた。

太ったのか、筋肉付けたのか・・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 08:28:11 ID:pQLb4ic5
リース辞めるのか…。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:02:44 ID:kl+cggH2
http://sports.yahoo.com/mlb/boxscore?gid=260308128
オープン戦とはいえ、プロ同士の試合で毎回得点って初めて見たかもw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:31:51 ID:cRneCBet
トントダメダッタ・ウィリスのせいで米負けた
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:48:33 ID:qeGpOsC3
強いな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 13:08:58 ID:fE0Yv35U
今日も勝ったか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 13:11:47 ID:s7NYSzE1
おや、、
M.Kinkadeとかいう懐かしい名前がw

FLAにいたんだね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:45:55 ID:ckSJL4pg
>>377>>381
フットボール乙

FLA6(8-2)-NYM10(6-5)
トラビス・ボウヤー2/3,5失点
ジュリアン・エディ・ギャラード1失点
レジー・アバクロンビーHR

スコット・シーボル5エラー目
カス松井3エラー目
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:35:41 ID:et71Azdy
ガムヲちっともよくならないな
相も変わらずエラーかよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:01:43 ID:gxgkhznn
カブレラ顔もケツもパンパンだなw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 14:03:41 ID:gxgkhznn
ベネズエラ勝ったよあげ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:07:57 ID:3LNs3HLn
列車大丈夫か?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:13:21 ID:uxgMQ9Mj
ウィリスヤバイかも
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:17:05 ID:nOGGdE+d
ほほほ保守
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 15:10:20 ID:P+l+nSdS
あげ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:34:58 ID:xIrWdEil
WBCスレ立て杉
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 09:18:35 ID:TiIyHp1M
ハーミダ大丈夫か?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:22:39 ID:KC2Rckzp
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:19:34 ID:QKrJBJlR
あげ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 11:21:35 ID:QKrJBJlR
モーラー8失点orz
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:49:00 ID:c26BRCkD
あげ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 04:49:02 ID:JHbry5go
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:58:23 ID:PtASoGaI
東海岸の、Asになれ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:58:54 ID:2SxgVRgZ
オルセンが好投したよあげ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:46:24 ID:2SxgVRgZ
アルライター乙。
引退後はフロリダ専属解説者の椅子を用意されてる契約だった様な気がするが、白紙なのかねあげ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:30:38 ID:rcjGW746
ああ、それ気になってた。チームをカイーコされた選手を専属解説者にするものかね?
1年契約だったか忘れたけど、シーズン途中で解雇せずFLAで引退させて欲しか
った。その点メッツもFLAも最後はライターにはちょと惨い。
おかげでメッツは助かったけどw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 11:58:30 ID:BA4p3eB3
ライター期待を裏切り過ぎたから、戻って来難いだろなあげ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:05:01 ID:BA4p3eB3
とりあえずあげ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 03:15:05 ID:DkRgBsLy
age
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:25:27 ID:w7amt87M
あげ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:52:50 ID:b+muT8oo
age
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:09:02 ID:PdT7pCXQ
ハーミダほんとに大丈夫か?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:44:23 ID:QKCWCcBS
ところで、ここの人で実際にマイアミに行った人いる?
マイアミにチームのショップがあるということなのだが、
そこにも行ったことのある人は?

ちなみに、俺は4月に行く予定。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:12:39 ID:QKCWCcBS
自己レスだけど、調べたらこのショップ、マイアミ郊外じゃんかよ。
地球の歩き方は、「ダウンタウンの南」とか滅茶苦茶書いてるし。
ちなみに、この本ホテルの位置もでたらめだし。
ちゃんと取材しろや、ボケ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:16:44 ID:CARMyReK
マイアミ行くの?俺は行ったこと無いけど球場ダウンタウンからかなり遠いらしいね。
治安もかなり悪いらしいから気をつけてね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:45:36 ID:x+Hm7uLZ
アバクロンビー現在.438 4HR 13RBIあげ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:58:38 ID:Qdu0V/WE
ヌーネスの二の舞の悪寒・・・
416クアーズライト:2006/03/25(土) 21:10:24 ID:J8K2ZUFd
>>411>>412

車運転自身あるならレンタカーで球場粋なよ。そうじゃないなら球状逝きのバスある
とか聞いたけど8年前逝った時はまだなかったから市バスとタクシー使った。
あくまでアドバイスですので自慢じゃおません。いぢめんといて。漏れは今年のウチの
感染カードがマーリンズなんで電場ーで見てきます。お手柔らかにおながいします。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:14:52 ID:zvvI1d9L
クアーズ市がこんなとこにまでキタよあげ。
8年前も今年と同じような状況だっただろうなあげ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:16:05 ID:zvvI1d9L
アンディーノがHR打って、今日も勝ったよさげ。
419クアーズライト:2006/03/26(日) 22:28:52 ID:Io+BtOmp
>>417
連日お邪魔してスマソ。漏れが逝った年はWチャンプの翌年で開幕勝って11連敗
した年だよ。結果的に108敗したのかな?けど相手が創設初年度のAZだったから
2試合見て1勝1敗だったな。マイアミ自体は冬場に逝きたいの。金かからん買ったらな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:10:07 ID:zyuAYF23
11連敗ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:42:24 ID:GIrsQABM
今年も負けそうだな
422クアーズライト:2006/03/27(月) 21:50:31 ID:xFSFkFeT
>>420

知らんのか?Wチャンプになれば観客動員増えて財政的にもよくなると目論んでたのに
そうならず、アルー、ブラウン、ドールトン(引退)、ロブ・ネン、シーズン中にも
シェフィールド、ボニーヤ、C・ジョンソンとか放出しまくって30球団中ワースト成績
で最下位になったって。最下位の翌年にWチャンプはあったけどその逆ってのはこれが
はじめてだったと思う。もっともその後見事チーム再建に成功したけどな。今年はまた8年前
に逆戻りかな。似たような歴史繰り返してるのがアスレティックスだけど。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:06:19 ID:oPzrMQfI
所詮オープン戦とはいえまだ1位なんだな、これが
失点まだ2桁だし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:27:14 ID:h4vHcxHA
1位て同地区の話?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:31:04 ID:xHBzV5Ex
グレープフルーツリーグでしょ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:36:24 ID:xHBzV5Ex
ってか、メジャー全体で見ても勝率1位なんだな
シーズンでもまさかの快進撃を期待したいけど、どうなることやら、、、
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:58:54 ID:7tBlUktG
なんか弱そうなチームが上位にいる気がする。
これがシーズン中も続けば面白いんだが。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:02:40 ID:7tBlUktG
>>422
そのくらいの時期に見始めたんで、よく負けてたのは覚えとるんですが11連敗はちとキツイですな。
今年も100敗前後だろな。
429クアーズライト(今夜もお邪魔虫):2006/03/28(火) 20:08:25 ID:eRYRCds+
開幕カードがカブス(98年)で最初の試合勝った後11連敗だった。
もっとも前年そのカブスが開幕14連敗してるんだよなwウチも去年開幕勝って8連敗
してるしそんな珍しくは無いよ。けどオープン戦調子いいみたいじゃない?もちろん
他球団も調整が目的だから勝敗数はアテにならんけど意外な展開になることもあるし。
ウチもそうなるように願いたいよ。ただアクセスのいい場所に専用球場造って欲しいな。
観客動員伸びないのそういう事情もあると思うよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:51:18 ID:0WmQXPr5
>>423
すごいね!!
夢みていいですか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:58:35 ID:+FUjicHk
今年はいけちゃうかもな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:04:16 ID:UYwi7ZZi
こんなカス面子でも夢を見れるとは
ジラルディマンセーでいいですか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:00:14 ID:+I3f8Wo7
いや、カスメンツどころか、金の卵
434411:2006/03/31(金) 22:36:06 ID:MeSUkgBX
>>413
遅ればせながらサンクス。

>>416
サンクス。毎週土曜限定で球場行きのバスが運行されるらしい
んだけど、それは俺が話したファンショップから運行されるらしい。
つまり、ダウンタウンからではない(店はコーラル・ゲーブルズという
住宅街にあるらしい)。

ちなみに、俺は特にフロリダファンではないよ。30球団の制覇を
目指してるだけw
ちょうど1年前、確かコロラドのスレでデンバーに行くって
行ってた者だけど覚えてるかな?
今回は、アトランタ、St.ピーターズバーグ、マイアミに行く予定。
5月下旬にも、LAに行くかもしれん。
435クアーズライト:2006/03/31(金) 23:38:33 ID:aKTbJgNY
>>434
やっぱりそうだったか。いや、おそらくそうだろうと思ってたよ。
何球場逝ったの?漏れは今年本当はレッズかフィリーズの新球場逝く予定立てたのに
航空券取れず今年もデンバーだけになった。そういやSTLも今年から新しい球状に
なるな。D・Cも逝ってないし個人的に逝ってない球状も増えそう。フロリダは普通に
観光とかしてみたい街だけどね。マーリンズも新球場作ればな〜。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:01:28 ID:8vyJMQm9
ウィリスのWBCでの打たれっぷり、不安じゃない?
437434:2006/04/02(日) 20:02:01 ID:+M5iBOWT
>>435
いや、全部行ったあなたから全然自慢にもならんw
14/30かな(MONを入れれば15/31か)。
マイアミは、新球場が出来るということで今のうちに行っとこうと
思ったのだが、チーム自体がマイアミを離れる可能性が
高くなっているからなぁ…。

蛇足だが、デンバーはUAかな?UAチケット取りにくくなってない?
438クアーズライト:2006/04/03(月) 07:53:46 ID:Irzaa6Rn
まぁ漏れも自慢とかする気は全然ないんでそんなこと言わんでもいいよ。
DCも逝ってないしね。単に何球場逝ったとかじゃなく出来れば年2回2週間筒くらい
の割で向こう逝ければデンバー以外にも何ヶ所(マイナーも少し入れて)か毎年周れれば
いいんだがね。現実に生活とか考えるとね・・・

今回はUAだよ。ただウチの前スレでも書いたけど本当はNWのマイレージ使おうと思った
らマイレージ分満席でUAでデンバーだけにした。来年こそ6年ぶりになるがデンバー以外
逝こうと考えてるよ。スレチガイスマソ。今年マーリンズ見るんで勘弁してチョ。
439ななし:2006/04/04(火) 18:02:34 ID:xGmT/e2F
選手の伸びしろないシアトルよりはましだと思う。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:08:35 ID:Sa4Mrh/D
相手が悪かった気もするけど、やっぱり得点力はなさそう。
コロラド開幕勝利おめ。
441クアーズライト:2006/04/04(火) 18:43:03 ID:mvtG5qTm
          : !./ / : :.,iシ゛.〃゛   .|、l゙    !: : : : l l:: .ili: : : : : : l゙: :,: : : : : : .: : :
           .i!゛ /: : ,/゙:  " '''゙゙゙'''''ー《|.._  .l: : : .| !: l'.!: : : : : .jl:: :|: : : : : : .!: : : :
            : .l .,i'″: :     、.、..l! `''`-エ: : /  !;l .|: : : : : l .!: |: : : : :、: :}: : : :
  .,         . ! /    !   : 'll'″_l_`゙'ti、: . !: 从. ..|| . !: : : / .,! |:.i:: : : !: :|:: : :
 │         l"     │    l''l〃: .!  .`.l .l/   .!  !: : /  ! !l│: : : |l,│: : :
  |                l    .゙'-,,_./      ‘     l.: ./   〃.l,|: : : : !|:i′,!:
  |                l     `゙"              l/..-=lii、 .|ト: : : / !゙: /: :
  |                 l、.l,                    iZミ、 .`┐l: : ./: : /l: :
i .!    、          . ゙l\.l               ,l,i'“| ゙'、  l: / : : / .|
| }    ゙l、         : [.l `!、               、、゛,./   ゝノレ゙  ./  ! ,i
.| " i   ″       .、  ! ヽ ゛               ヽ .~-   ./ ".|  ./   .! /
. l ,,.!    l、    : |.l  .l                 ゙ッ   ./ :   .l /   .レ゙
 ll゙.l, .l    .|ヽ.    ,! ヽ │         ,.     ..-ー'゛   ./    .i゙゛
 " . l .lU'、  l .ヽ   ! .ヽ!         `'ー .      . /   ,i′}
    !!.T |\ l `'x  !  .゛                   ,..‐゛   /  /
    .′│ `、ヽ  .\,.l                  _..-'"    ,iリ
     │   .`ゝ   ″ .\            ,..-'"     , ./ .
      l            `'-、、    _..-'"゛     , '// /
     .!              !`''''''''″>>440ありがとう。お互いいいシーズンになりますように。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:54:58 ID:CDnr8Qj6
>>440
ラミレスの守備に今後も足を引っ張られそうな悪寒
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:16:38 ID:UcP99+fQ
11-2!
弾ける若さがペティットを粉砕
17H,4HRそして、ボブデビッドソンもキター
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:30:07 ID:r8AnyZwr
今日も相手が悪すぎると思ってたけど、えらい打ち込んだみたいね。
ラミレス打つ方は大丈夫かな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 09:19:51 ID:CkSGGvhW
age
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:24:28 ID:RUHybq4k
ジェイコブスは1HR3RBIあげ
この子去年30試合で100打数しか出てないけど新人王資格あるのかね?
ラミレス、ハーミダ、ジェイコブスの3人で争うような事になったら面白いが。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:55:48 ID:pv5k4Nu3
ジェイコブスもウィリンガムも資格あり。
ハーミダの出塁率はさすがだな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:16:05 ID:loI4fFYy
ウィリンガムも調子良さそうだな。アバクロンビーは駄目っぽいけど。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 13:10:12 ID:DljYFDxU
age
CFはリードの方を積極的に起用して欲しいな・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:25:53 ID:Fs6FLTxZ
ここのスタジアムってホント最悪だな 新球場できるの?
451できなさそう:2006/04/12(水) 14:50:14 ID:teE369b3
ラスベガスなりに移転したらいい。
雨天中止はないし日本からも来やすいし。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 15:22:49 ID:Dv9R5Vyn
ポートランドに移転してア西に入ってくれ。
TEXをナ中 PITをナ東にして。
453名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 17:15:13 ID:M448XibO
>>452
レンジャースじゃなくてロッキーズだろ?
454名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 17:16:32 ID:M448XibO
ああ、アメリカンリーグに移れって事か。そっちの方が難しいと思うけど。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:27:03 ID:oPU6UZsB
なんでこのチーム人気ないの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 15:34:35 ID:ranX306z
このチームというか野球自体の人気がな・・・。フットボールに押されて。

>>452
TXはALWのままでいいじゃん。
すっきり各地区5チームずつで。
リーグ移籍はMilもやったし。

本格的に負け出したのかな・・・。
元フロリダのメヒコ権造がブレイクか。
客も1万割れかよ。

もう早く移転決めれ。
457ポートランドは:2006/04/13(木) 17:47:01 ID:MWZJvr2p
誘致断念した。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 17:58:35 ID:b/oAfDEQ
野球じたいは人気低くもないだろ 毎年キャンプやって客集めてるし

459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:27:15 ID:qqnFbwzS
ドルフィンスタジアムはガラガラだったけどね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:31:33 ID:hfcPTyiz
各地区5チームずつだと1チーム試合がないな。
461フラットいってもいい席取れる:2006/04/14(金) 15:54:31 ID:8mUbdyeO
今日も8800人台。
エクスポズみたいな入りだ。予想以下の客入りにペイロール削減で
D−TRAINもアトランタかシカゴにだされるみたいだし。
売名行為したいやつは自分の名前を書いた
プラカード持って入場したらいい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 16:17:58 ID:ljUtqGg5
>>461
しかし本当に出すのかよ。試合後の誰もいない球場でジラル自ら若手にノックしてるらしいな。青春だよ、君。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 17:11:04 ID:FiIXZF0F
>>461
ESPNでマイアミのファンはもうNFLの開幕を待っていると皮肉られてたな。
464今夜:2006/04/14(金) 19:57:32 ID:GtwHv8Fk
午前0時過ぎ すぽると 世界基準のスポーツニュース
午前0時25分 日本テレビ サッカーアース
午前1時10分 BS1     サッカー国際親善試合  ドイツ vs アメリカ

01:00 ACミランvsインター・ミラノ       広東体育、福建体育、上海体育
03:30 バルセロナvsビジャレアル       CCTV5、彩富体育
03:45 マンチェスターUvsサンダーランド  ESPN China、上海、広東、天津、山東、福建

465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:50:21 ID:tnBayDXS
>>460
それ、よく言われるが、試合相手いないもん同士でインターリーグすればいいじゃん
466Attendance: 12,913:2006/04/15(土) 12:38:23 ID:Wf7QEuKM
列車やっと勝てたよあげ
ハーミダも早く戻ってきてホームラン打っとくれ
467Attendance: 15,668:2006/04/16(日) 13:00:48 ID:fqqlOIM2
オルセン初登板で敗戦投手。自分のミスで負けたようなもんだが、あと1点くらい取ってやって欲しかったな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:58:26 ID:+MH5wvK2
ハーミダ復帰までどのくらいかかりそう?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:46:54 ID:5dA2Fai+
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 10:45:10 ID:BZv8Md5t
弱すぎる・・・・・・・・
CINにここまでやられるか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:00:59 ID:yzeBd5pS
行ってきたよ。やはり、ダウンタウンからだと時間かかるなぁ。
ホテルにたまたまいたシャトルの運転手が連れてってくれると
言うので交渉。往復で90$も取られたよ。タクシーだと、100は
取られるっぽいね。

で、スタジアムは雰囲気自体は悪くなかった。
しかし、大きなショップは分かりにくいところにあるなど、
営業姿勢に疑問を感じたな。アパレルなどの商品も、
タンパベイとはえらい違いだった。
そして、その商品も2003年のTシャツや、移籍した選手のTシャツが
山積みされてるなど、痛々しかったな(しかも、セールではなかった模様)。

で、感想としては、遠すぎる。正直なところ、何回も行きたいとは思わない
ところだな。これじゃ、客も来ない筈だよ。いくらアメリカが車社会とは
言ってもね。

それと、地球の歩き方では「周辺の治安は良くない」なんて書いて
あったけど、まず周囲は駐車場。その周囲は小奇麗な住宅地。
とても治安悪そうなところではなかったのだが。
ホントに、地球の歩き方はデタラメだわ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:50:43 ID:GM4FL/QK
>>471
乙。
地元の人でもダウンタウンから1時間近くかかる様なとこに足繁く行きたいとも思わんだろうね。
マイアミは全体的に治安がモーレツに悪いらしいけど、そんな事無いのかな?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:02:45 ID:GM4FL/QK
http://www.miami.com/mld/miamiherald/sports/baseball/14365955.htm
ハーミダまだ出ねえと思ったら結局DL入りしてたんかorz
ラミレスが余裕で新人王とっちまうぞ。

セピッキーと配達人が昇格。ぺちっとはまだかね?
474クアーズライト:2006/04/19(水) 22:12:42 ID:/2qP7T5A
>>471
もう逝って帰ってきたの?早いね〜。そうか、漏れは中心地から市バスに1時間くらい
乗ってそこからタクシー使った。市バスは当時1ドルでバスは15〜20ドルくらいだった。

漏れの友人の知り合いにマーリンズ4試合見た人いるけど公共の交通機関使って4時間以上掛かって
逝って球場周辺に4日間野宿したらしいwネタじゃないよ。トイレで歯磨き洗顔着替えて球場の売店
で飯喰ったらしい。1番近いバス停まで歩いて45分だったってw漏れはようやらん。

元々ドルフィンズ用の球場だから市街地でもいいんだろう。アメフトはレギュラーシーズンホームゲーム
8試合でそれも2週間に1試合だからそれならアクセス悪くても人気あるからみんな見に来るって
ことなんだろうな。ロッキーズも最初2年ブロンコスの球場使ったけど最初からクアーズフィールド造る
って計画あったからな。マーリンズもそういうはっきりした球場建設計画立ててからスタートしてたら状況
も違ったんだろうがな〜。ところで見たのはパドレス戦?マーリンズ圧勝した試合はスカパーでやってたよ。

>>472
観光地はぜんぜん大丈夫だけど外れたところはマヂ危なかった。空港から海岸逝きのバスに乗ったけど途中見るから
にアブネェ香具師だらけの所通ったし車はひっくり返ってゴミ落書きだらけのボロ住宅で絵に描いたようなゲットー
だった。降りて1メートル歩くごとに1マソやるって言われても出来んな。
海岸沿いの観光地は正反対で普通の観光やるなら逝ってみたい街だよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:21:41 ID:IFxtOC4j
>>471

確かにあそこは強盗も寄り付かないようなへんぴな所にあるな。
俺が行った時はデーゲームだったけど夜だったらあんなところわざわざ行きたくない。

ちなみにマイアミに行くならマイアミビーチのオーシャンドライブに泊まった方がいい。
ホテルも安いし夜中まで遊べる。
マンゴーズ・トロピカル・カフェはマジおすすめ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 08:56:21 ID:GawnRR5j
保守しておくか
477471:2006/04/21(金) 23:14:57 ID:SOGIX2pe
>>472>>474>>475

確かに、観光地なら治安は大丈夫だね。俺の行ったショッピングモールも
綺麗で平和そのもの。でも、そこから道路を一本隔てると、あまり
綺麗とは言えなくなる(俺の泊まったホテルの周辺)。
ホームレスなんかも結構見かけた。スペイン語が飛び交ってたし、中南米の
都市もあんな感じなのかな。

ちなみに、俺の観たのは15日の対ワシントン。J.パターソンが
好投した試合。結構客入ってたね。それでも、15000程度だったみたいだけど。
478471:2006/04/21(金) 23:22:15 ID:SOGIX2pe
余談。俺の泊まったホテルなんだが、

http://travel.yahoo.com/p-hotel-371385-riande_continental_at_bayside-i

悪いことは言わん。ここは絶対に止めとけ。
リンク先を見れば分かるが、他の客からも頗る評判が悪い。
実際に泊まってみて、その意味が分かった。
少々高い金払ってでも他のホテルにすべし。

やはり、マイアミはマイアミビーチみたいなとこで観光するのが
王道なのかと思った。ダウンタウンには殆ど見るものがなかったしね。
美術館もしょぼかったし。
俺の泊まったホテルもダウンタウンなんだが、そこは周囲に
AA Arenaやショッピングモール(Bay Side Marketplace)もあって
賑わってたけど。クルーズもあったし。海は綺麗だったね。
今度行くときはマイアミビーチに行きたいなぁ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:45:38 ID:07Ehqg8g
今何位?
ワイルドカード狙えそう?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:24:16 ID:gCyS6Zbx
>>479
うん、もうぶっちぎりで爆走。
最下位を
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 18:14:50 ID:goQLlPJ6
オリボ意外と打ってんな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 18:17:00 ID:hpJC7C8r
この面子で最下位独走以外の成績はないだろ
483どんな結果でも満足するから:2006/04/24(月) 18:39:08 ID:uFm6E3AM
大学時代、長島さんがやられたように
1000梵ノックして鍛えるといい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 07:53:55 ID:2mzqkm8m
意外に独走じゃない気がするんだが
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 09:18:28 ID:WkFB7SUr
大爆走か
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 13:15:32 ID:HIR66V/b
去年は最強メンバーだったのにねぇ。開幕前は最低地区優勝かと思ってた
まあ03年に優勝したばっかだけど・・・

優勝しても人気定着せずに毎回チーム解体じゃ、やっぱここは野球不毛の
土地なのか?球場のアクセスも悪いんだっけ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:08:54 ID:62Z5zmw2
>>474
野宿できるほど、周りは原野なのかw
エバーグレイズとかいう湿地?
488クアーズライト:2006/04/27(木) 08:43:50 ID:wKrpugvh
いや、舗装された道路と駐車場。周りに何もないからある意味危険ではないみたい。
ただよく4日間もいれたもんだよ。退屈極まりなかったろうな。漏れもTBやBOS
で野宿した経験あるよw
489名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 20:11:47 ID:OCrnf4/m
短波やボストンの方が怖そうだが。
治安や人種的に。

それにしても、9連勝てすごいな。
あ、いや、アイソトープスのことだが。


490クアーズライト:2006/04/28(金) 21:43:28 ID:ygaXT9kj
TBじゃ高層ビルのハザマで寝たらダニに左足噛まれまくって悲惨だったw
BOSじゃボストンフィルハーモニー劇場(小沢せいじとかいう日本人指揮者がいた)
の階段で寝てたらホムレスと間違えられて1ドル恵んでくれる人いて明け方「喰いもんや
毛布はいらんか?」とか福祉団体(かな?)のスタッフに尋ねられた(実話w)。
491471:2006/04/29(土) 19:36:59 ID:qj6X37jT
>>490
さすがにアメリカで野宿はできん。いや、日本でもだけどw
TBって正確にはセント・ピーターズバーグでしょ?
あそこ、そもそも高層ビルあったっけ?
いや、あったけど、そんなに目立たなかったなぁ。観光スポットでもなかったし。
マイアミとは対照的に、セント・ピーターズバーグのホテルは
すごく良かったからあまりセント・ピーターズバーグの悪口は
目にしたくないな。デビルレイズも含めてね。

>>489
確かに、ホテルの人からは「夜は暗いし、トロピカーナはダウンタウン
から外れているので、帰りはタクシーを使ったほうがいい」と言われた。
でも、結局タクシーつかまらなかったので20分ほど歩いて帰ったけどね。
取りあえず大丈夫だったよ。

で、俺は5月末にまたアメリカに行くことになるだろう。今度はLAだ。
完全にスレ違いになってしまった。失礼。
492クアーズライト:2006/04/29(土) 20:35:03 ID:JgtLbEML
いや、球状はStPBにあるけどタンパ空港の朝早い便に乗らないかんかったから
タンパで野宿したんだわwあの街はビジネスタウンみたいよ。漏れも球状からホテルまで
夜歩いたな。そんな危ない漢字しなかったけど。

え、また来月逝くの?漏れも年2回逝ったことあるけどお金とかよく続くね。LAだけじゃ
ないよね。LAAとかSD、AZとかも逝くんでは?

今日は@FLAで延長勝ち越してウチが勝ちましたけど嫌味とかで書いてる訳じゃないので
攻撃kいてね。スレの話題書いたまでなんで。
493名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 21:44:57 ID:vJGB54of
今日のモーラーはまずまずだったけど今年は若いチームなのにモーラー、ハージェスといったベテラン投手が
足引っ張っているような・・・
ボロウスキーも微妙だし。ジラルディはいつまでハージェスをセットアップで使うのか?
494名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 19:13:48 ID:8j1V1eT8
10年前のシカゴカブス見たいに20連敗するかと思ったが
意外と勝ってる、楽天よりましかも。
495名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 19:16:58 ID:kmyq7+4z
襤褸薄キー
496名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 21:31:16 ID:SUee8me5
ナ東地区はメッツ以外ボロボロだから、最下位でも2位からはあまり離れてないww
497名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 22:27:38 ID:ZsgySEK1
このチームはブルペンが苦しいが下位打線はさらに悲惨だな。
ジェイコブスがイマイチで6番から2割前後の打率が続くのはまさに惨状。
今日はミトレーが代打で出る始末。野手が残っているのに・・
最後の一打逆転サヨナラの満塁のチャンスはアバクロンビーに代えがいないで3球三振。
あの場面はとっておきのウィリスじゃないのか!?
オリーボがいるとマシに見える。センターは大穴だ。
逆にここまで先発はまずまずで上位打線は良さそうに見える。
498名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 22:31:47 ID:ZsgySEK1
ハーミダのけがでジェイコブスは5番だった・・
5番から1割台の打率が連続とは・・・
499名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 10:43:57 ID:xkGJ26MP
楽天でも勝てるんじゃない?
このチーム
さびしいなあ
カブレラは打ってますか?
500名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 16:25:57 ID:UtjmzQsB
流石に楽天よりは強いだろ。マーリンズだけでなくロイヤルズやパイレーツも。
501名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 16:34:33 ID:p99BdmYI
>>499
.321 4HR 13RBI 3SB .448OBP

ラミレス、ヘルムス、ウィリングハムあたりが今はいいかな?
ハーミダはDL入ってるし
502名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 16:48:00 ID:rFZv/T4B
ここと対戦するチームはぼろ勝ちしてない。3−1とか。
意外としぶといチームだ。
503名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 16:53:37 ID:u74rqc7I
カス天ごときが勝てる可能性あんのは、AA未満
504名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 23:31:03 ID:+1tPgDcR
接線に弱いのはセットアップのハージェスが毎試合失点するから。
序盤まずまずだったマルチネスの離脱は痛い。
3Aは強いね。カーライル、キンケード、ギャラードあたりが主力だけど。
505名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 01:05:43 ID:W0E8yIdb
モーラーはほんとにいらねえ。
どうせ燃えるんならジョシュ・ジョンソン使うか、ぺちっとあげて欲しいな。
506名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 05:25:12 ID:4DXM8z3u
>>504
ギャラードってあの中日の?
507名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 21:02:45 ID:kH8q07e9
キャッチャーも打ってるらしいな>アルバ・トープス
508名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 10:26:48 ID:JH9cUyHc
ハージェスの解雇はまだか。。。毎回毎回、若手の頑張りをぶち壊して。
まあ、使う監督がダメなんだけど。
509名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 07:45:56 ID:8ouj7Kaq
ジョシュ・ジョンソン先発か。
何回歩かせるだろ?
510名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 08:58:42 ID:8ouj7Kaq
いつの間にかジョー・ボーチャードがいる(((( ;゚Д゚)))
511名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 20:29:41 ID:8ouj7Kaq
ジョンソン好投、最下位脱出おめ。
512毎日見たいので:2006/05/06(土) 15:55:07 ID:OIMtJIJR
イチローをとってほしい。
513名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 15:56:21 ID:KYc9oTXZ
金が払えません
514名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 09:53:19 ID:QKP2vLwC
んなもんイラネ
515名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 14:47:47 ID:pzC0fJF1
7−0からよくクローザーを引きずり出した
516名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 15:35:29 ID:Ug5kHgMU
おしかったなあ
517名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 23:42:02 ID:rd3u/oP5
hosyu
518名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 23:53:42 ID:jHzTML51
カブレラ、ウィリングハム、ラミレス、ユグラ、あとはヘルムスくらいか。
あとは0.100-0.200あたり彷徨ってる選手ばっかり、これじゃ勝てないだろ
519名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 00:05:19 ID:8jEQc+Ld
列車に続いてオルセンも打ち込まれたか。
520名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 18:10:00 ID:BEZ7cGcS
ホーム11連敗・・・
モーラーもうだめだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:19:18 ID:/Kz7ZkT3
久々に来たな。D-トレインが何気に不調みたいだけど、怪我か何かですかい?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 13:42:18 ID:u1gcD7pc
WBCのころからあかんかったやんか。
でも、これで途中移籍がなくなったのでよかった。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:28:20 ID:wV4hF3XS
シーズン始まったらしゃんとすると思ったんよ。今4連敗?去年までなら考え
られない。それでもメッツファンから欲しいという声が。ミレッヂと交換なら
どうする?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 07:35:08 ID:hM7GNzBC
メッツはデルガドとロデューカに随分気をよくしてるみたいだな。
高く売れるうちに売っといたほうがいいんでないかい?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:06:31 ID:jHNFIXqB
賊にひっくり返され、SAI弱確定
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:52:25 ID:RkUv5weM
あげ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:58:06 ID:4XPY8Y18
しかし連勝で食い下がる・・・

ジェイク、調子上げてくれ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:09:08 ID:4XPY8Y18
ペテットデブー
529ジニ係数?:2006/05/16(火) 16:11:18 ID:54vVAT+i
年俸総数が22億なので
1勝当たりのコストはヤンキースやエンゲルスよりいい。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:14:11 ID:8J9wdlcz
ジェイク6打点の爆発かよ。
しかし、ハージェス以下ブルペンがまた打たれ、死亡。

>>529
将来的には、1人で1,000,000,000程度は稼ぐようになるであろう香具師(の卵)を
取り揃えてる訳だが、現状は・・・。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:52:50 ID:xiBtf1rw
ハージェスまたかよ・・・
1〜4番までは立派な成績。他は頼りない。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:31:09 ID:WPgLzf/k
そろそろ上がらないかな。
と言っても40manにも入ってないか・・・。

E.Gaillard 17G/2-0,1HLD,3.05/1.21WHIP,0HR
B.Carlyle 13G/3-1,5HLD,1.93/0.86WHIP,3HR

B.Clontz 15G/3-0,7SV,4.91/1.50WHIP,2HR
533シアトルすれと比較すると:2006/05/17(水) 18:32:52 ID:Wa4yIo4+
雰囲気はいい。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:25:06 ID:4lTc5Xer
結局残留か
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 03:02:52 ID:JK+lRaiZ
3Aレベルという評どおりでそーが。後半に成長を期待してみましょう。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:17:20 ID:PwrEAPSS
後半奇跡の快進撃
ピッチャーに救世主!?
ご期待ください!!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:29:26 ID:yzOtr9/7
ぺちっといいね。いずれ崩れるだろうがジョシュ・ジョンソンも期待出来そう。

電車
オルセン
ジョンソン
ぺちっと
越後

モーラーは切って後半はこのローテでまわして欲しいな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:44:05 ID:8PucirF/
チアガールは今もいるの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:49:01 ID:+MlFzazK
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 20:21:19 ID:R9Smri1r
野手のプロスペクト少なくね?
541名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 18:17:17 ID:oegVEEya
プロスペクトならみんな試合に出てるがな
542名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 18:32:37 ID:l3I+llDc
ほぼ全員プロスペだが・・・。

華麗に8度目のサヨナラか。
4試合連続9回に逆転!
短波の2002年のメジャー記録に並んだ、すげーorz

543名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 22:54:44 ID:Et7bXNaJ
南部のお話のようでなかなか面白い。
こんなのもありかなぁと思ったブログ。

http://blog.livedoor.jp/pp617/
544名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 23:18:45 ID:KCh1ScQp
>>543
カズオのNYのレストランシリーズの方が面白い。20点。
545名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 23:28:04 ID:/3VuqxEx
TB、KC、PIT、FLA、WASで地区つくるとかw
けど球団創設当時AL西地区になるみたいな話はじめはあったらしいある理由で東地区に組み込まれたのがそもそも不幸の始まりだったな。


118 :名無しさん@板分割議論中 :2006/05/07(日) 19:44:07 ID:J6zmW/nn
>>117
去年のNL西みたいになりそうだなww
でも、地区優勝を狙える位置にはいそうだww


119 :名無しさん@板分割議論中 :2006/05/07(日) 20:58:34 ID:QKP2vLwC
去年のNL西どころか全球団負け越し確実でストで打ち切りになった94年の
AL西地区を下回る歴史に残る空前絶後のワースト地区だよw
546名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 03:52:09 ID:MqBPOrDH
>486
去年のメンバーはよかったよな。去年はマーリンズが優勝だろうと思ってたが… あのおじいちゃん監督も好きだった。
547名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 03:55:25 ID:wwVQy2fL
球場建設の予定が駄目になって急遽ファイヤーセールしたんだっけ
548名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 13:34:48 ID:8wo7WCcv
チームの尻にも火が付いた
549何も考えない新庄でもいいぞ:2006/05/22(月) 15:38:33 ID:92JbPqJs
新庄を拉致して入団させよう。
550名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 15:43:14 ID:vRUNrhNG
去年より戦力落ち過ぎ

いつかMajor30球団それぞれスレができそうな悪寒
551名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 21:20:26 ID:tAcepoZM
>>550
去年ほぼできたんじゃね?ボロボロ落ちたけど。これもBSが偏った放送しかしないせいかと。
552名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 22:01:21 ID:wwVQy2fL
今数えたけど球団スレは23/30個たってるな
553名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 22:07:49 ID:KkGLYHKy
ユニフォームはメジャー屈指のカコヨサ

しかし、もうちょっと放送してほしいけどなあ
554名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 03:28:53 ID:QH8Hzqwr
甲子園が始まるとスレ落ちるんだよねぇ
555名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 12:26:50 ID:kAdqTdNK
ハンリーラミレス、1番スタメンで復帰。
3打数3安打2打点2四死球2盗塁の大活躍。
チームも快勝。

どうしてボストンはこんな逸材を放出したんだろう。
556名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 13:30:20 ID:VKZR5aH3
いつの間にかハーミダも復帰してるな
557名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 15:01:35 ID:CQ6U7Iep
今日はノラスコGJ!
接戦負けで連敗を重ねて大勝で連敗脱出が多いような。
リリーフがまともなら勝てた試合は結構ある。

CBSのチームランキングで内野がNYYに次いで2位だ。他は酷いが。リリーフは当然最下位。
内野はジェイコブスが微妙だが残りの3人で形成する123番は今のとこリーグ最強クラスでは?
開幕前にあまり名前が出なかったアグラの活躍が効いてる。
ハーミダ帰って来たし打線はそこそこ戦えそう。
最大の問題点のリリーフだが開幕前に期待されたボウヤーはどうした?
558名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 16:28:51 ID:8EztPmXy
Travis Bowyer still hasn't pitched for Triple-A Albuquerque because of a bum shoulder.
559名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 17:54:49 ID:6vt29zyr
野良スコはホームラン、ダメ押しタイムリーも放ったのかgj

バデーカーライルは朝鮮へ・・・。
かなり抑えてたようだが。

>>555
ボロ靴下はベケ、Aゴン、ロウルを拉致ったんだから、
ヘンリーだけでなく、パッポボンヌあたりも出せっつうの。

ピエールもあまり打ててないのか。
今日は打ったらしいが。
560名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 20:54:56 ID:3iev6SF0
>>555
守備がねえ。。。
561名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 23:00:49 ID:lqEzedgk
そろそろ最下位脱出?
562名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 00:01:26 ID:+TOiiXXv
>>561
NL東4位WSHともう3ゲーム差か。
563名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 20:07:01 ID:ZA0ig9Tt
マダクスでも勝てんカブスが弱すぎてスウェプト
564名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/26(金) 16:26:19 ID:IUWW826h
あにまる・さんちぇすまだ―?
565阪神の嫁:2006/05/26(金) 17:21:08 ID:NiUUIYPx
小熊より海強盗よりヤンキーよりムードはいい。
が10000人より下回る客数。
ユニバー猿に行ってる椰子で暇人は行ったれや
566名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 17:32:31 ID:aTu6OudZ
ジョンソンがペドロに投げ勝って4連勝。
567名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 18:04:16 ID:ItMLeBHj
    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃J ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ J ┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃イ ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃イ ┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ /      ヽ┃ヨ ┃  ⌒\
/         ┃┃ ┃/ /
          /┗ (((┛ / <キタ━━━━━━
         /  / ̄ \     キタ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ
568名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 14:57:13 ID:2dJfry/k
悲惨な程球場ガララーガ
569名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 09:29:11 ID:tSBn4gvd
ハーミダ1号キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
570名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/30(火) 17:57:03 ID:gSxmKOcR
ウィリスって将来どこいくんかな?このままだとヤンキースとかブルージェイズ、メッツとかほっとかないだろ。
ハラデーきてくんねーかなー
571名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/30(火) 18:00:51 ID:cFTtAJ5e
>>570
このままだとメッツは欲しくありません
572名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/01(木) 13:05:02 ID:1gROhhir
5番以降が誰も打っていないw
573名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 12:04:50 ID:4rKoI0R7
はーみだほーむらんあげ
574名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 16:55:54 ID:HcRMslPD
密かに調子よくなってる気が
575名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 21:35:32 ID:G/Hnpky6
テイラー・ティンカーズリーデブー、18th rookie
ノラスコ8回無失点のあとを受け継ぐ
576意外といいジラーヂー:2006/06/05(月) 19:45:17 ID:7ZzS5d7l
7月までに借金返せそうな予感
577名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 13:56:20 ID:FSXvCgel
ジョンソンがシュミットとの投げ合いに負けたか。
それでも以前よりはチーム状態が良くなってると思う。
578名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 22:04:05 ID:UBV8HM6n
ジョシュア・マイコー・ジョンスンがR.O.M.(May)
ダニエル・クーリー・アグラは次点

シュトッミはP.O.M.さすがだな
ゲロドペリーのSF記録抜いて、クリスティ・マシューソンの巨人記録に並んだか>16K
対フロリダ8勝0敗

ヘンリーエラーから失点、JJWPの後失点侈・・・
579名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 07:06:21 ID:xCDUALsB
胡坐2発5打点。列車も調子上げてきたみたいでいい感じ。
580クアーズライト:2006/06/08(木) 18:26:35 ID:m23ncN9Z
ウィリスよかったよ〜、ノラスコよかったよ〜、オルセンも勝ったよ〜
ハーミダ、ヘルムス、ラミレス、胡座、ジェイ五部ス、雨ザがもホームラン打ったよ〜
ラミレスとか塁に出ると走るよ〜、目立たないけどキャッチャーのトレーナーも活躍したよ〜
いや〜マーリンズ強かったな〜。目の前でキャぶれらやウィリスがサインしてるところも見れ
たし最高だったな〜








漏れがマーリンズファンだったら・・・・・orz
581名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 21:01:52 ID:9hEFooZH
クアーズさんカワイソス(´・ω・`)
582クアーズライト:2006/06/10(土) 07:01:01 ID:LaBU8dzR
このスレの住人さんと代わってあげたかった・・・・・
583名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 19:39:45 ID:gz6XvDC9
センターいないからガスライトでも獲れば
584名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 20:05:20 ID:wAauwaug
585名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 15:22:05 ID:wYMLBr+7
6月になって調子が上がってきたね
586名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 17:13:30 ID:UkUP1BG+
10三振喫しながら、PVを叩いて7-3、神父に勝ち越し。
5番コディ・ロスが3ラン、何気にブライアン網羅ー4勝目。
アグラもソロムラン、もう10号36打点かよ、すごいな。
ティンカーズリー初セーブ。

折り菩4-4.277、ジェイク.260まで上げる。

>>583
ガスライトか・・・。
それより、PHIofシェイン・ビクトリーノとかいうの、獲れんかね。
まあ、他に獲られるかな。
587名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 01:00:56 ID:2Ch8yja0
エリック・リードがいるじゃないか
588名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 13:22:09 ID:38yHSeLe
JJがスモルツに投げ勝った!
589名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 14:10:24 ID:apaU3K5r
>>588
また勝ったか。JJのERAがWWW並みかよ、すげー。
今月まあまあのレベル相手に、7勝3敗か。
リリーフも何とか落ち着いて来たのかな。

すもoltz様からジェイクも9号先制弾、さらに下位もそれなりに打つ。
でもまだ借金13かいな。

関係ないが、スモルツとbosポーリーて何となく似てね?w
あと、マイヤミ炎終わったと思いきや、野球で言えば、9回逆転サヨナラで8-7で勝ったなw
まあどうでもいいが、結構おもしろいな。
野球の客は6940orz...
590名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 17:53:28 ID:xKpESlFu
デビルレイズに連日サヨナラでスウィープ喰らった後のカブス戦から絶好調。
カブス戦から13勝6敗!!
ヒートも頑張れ!
591クアーズライト↑:2006/06/14(水) 18:14:08 ID:p1kI2ceA


   /iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiir、    ,/\,,ヘ/\,/\,/\
   /liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiリiトiiiiiiiハiil iil  liiiハiiiiiiリiiiiiiiiiiiiiiii、  > 早く教えてくれよ!
  " 'liiiiiiiiiiiiiiiiiii/iリiiiiハ/ lil  il  liii/liiiiトiiiiiiiiiiiiiiiil  
   /iiiiiiiiiiiiiiリii/--トiiii/     i  _lil" liil liiiiiiiiiiiiiiiト > 
  riハiiiiiiiiiiil ii   ,,__"`'r、 ,i i, _,,/,, yrーir、 liハiiiiiiiiii〈   >
  ii liiiiiiiiiil   yr"~~`''y,^",‐` -''r''~,,   "   liiiiiiiirヘ,,  ^
   /,liiiiiiiil        〈l,`            "_,,/~  /  "//ヘ/\,,^\,,/\
  /⌒ヾ,i--l          _,,....,,_         ,./    `r,,‐-、
  ヽ ,  ヘr..,,_     ,,r-_''"- ー--丶、     /         〉
 _,, 」     ヽ、   rl'"      ゝj,    ,/         l'~
l         ヽ、   l"         'l   l    ヽ,,     ヽ,
`''+,         i,  l   ..... ,, ー ,.  l,   l      ヘ  ,r-"
 r"      ,    `、 l /      ヾ,,.l  /      ヽ, l
 ヽ,,_   /     } lrv        l.l  ,r        l/'"
   ,l  /      〈  ヽヽ、_____ ,,,,,....//  l        i,
   ヽ、/       lゝ、 `ー- ,,,...... -ー''" ,,/l        'i
    /       /l `' 、        ,/ / l        ヽ
   /        'ムl   ` 、   ,, ''"  〈_ l        ヽ,
592名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 18:34:40 ID:d2cWqCMb
>>590
お、バスケ見てる人いたかw
まあ、釈ファンなんでな一応
593名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 10:38:59 ID:RkDgiFNg
BSの実況・解説があまりにヒート寄りで萎えた
594名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 14:20:31 ID:DieNEPnh
BSでFLAxATLの試合をやるとは思えないけど?
しかしウィリス復活か
595名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 17:46:40 ID:BMWOtteW
ドルフィンズ対ファルコンズなら普通にやるかな
596名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 20:12:39 ID:wO4vChPZ
当然のようにさよなら負けと思ったら逆か・・・。
ぶつけて、バント処理エラーかよ(´,_ゝ`)p>ATL
597名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 09:02:37 ID:mtsEBRnx
デビルレイズよりファンが少ないチームなのに
なんで応援してんだよお前ら
598名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:38:29 ID:Zl2RzXoy
>>597
前評判だけかもしれない有望株のみでチーム組んだらどうなるか興味ないのか?
599名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 17:28:38 ID:ao+08zG6
>>598
華麗に前評判通りの活躍で、pレイヴススウィープ来ましたよw
4-1
6-5
3-2
SDも込みだと5連勝。
まあ今後、青い鳥・ヤン糞、bosメツとか厳しいが。

Cロス、アグラHR、ジェイクツーベース2本、アグラスピンターンスロウで終了。
リッキー・ノラスコ5勝目、ブロウ好きもなぜか10セーブw
客は7162+479wnだが。

まあ日本での人気はエイよりあると思う。
600名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 23:56:50 ID:r/9ysxvi
日本でマーリンズが好きな奴って相当なマニアだろ
それほど有名選手がいるわけでもない
Wシリーズ制覇の年以外は全部負け越してる
601名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 00:07:58 ID:Y1HpAElo
>>600
そういう意味だと有名選手はWシリーズ制覇メンバーで日米野球にも来た
カブレラとウィリスだけか。両者とも今年限りっぽいが。

BOS繋がりでハンリーラミレスも話題になったな。

その他にもアグラやジョンソンは今年タイトルに絡めそうな活躍をしている。
602名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 00:42:51 ID:H1qsU0Rw
そうそう。有望株という意味では、ほぼ全員が有名だからな。
しかもかなりの数の香具師が手応えつかんでる訳だし。
まあ、そのうちまた優勝争いすんのは間違いないし、まともな新球場できたら
地元人気もある程度期待できるかなと。

>>600
確かに2004,2005と終盤落ちぶれたが、一応貯金4で終戦な。
603名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 18:54:36 ID:e+dHcgqr
スコット・オルセン4連勝、アグラ12号、ミギー10号
ティンカーズリー2セーブめ、NLでは数少ない勝利
3-1vsTor
604名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 20:30:20 ID:biAMv8sk
(゜゜)
605名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 00:04:38 ID:tOeGym4y
>>600
んな事を考えてる奴がいるとは思わんかった。少なくともこの板では。
606名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 15:40:03 ID:XMpQTbrW
もう止まらんよ、8-2で7連勝。
圧倒的だな、我が軍はw、トロントに通算13-4。

ジェイコブス2ランとか3安打.273、他もすごい。
ボーチャード.250オリーボ.280
Hラミレスだけ28打数ノーヒット.270割れ。

Bモーラー5-5タイになった。

普通にマイナーでやってたら100勝はしてたろw
607名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 10:09:24 ID:AZ1xV5N0
4-1
8 in a row!

ロイ休日に投げ勝った、JJ6勝目、2.01
608名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 10:53:27 ID:otSaODWU
トロントをスイープ!
609売るつもり無いが:2006/06/19(月) 14:41:48 ID:dqrVMtpA
マルチネスやゲレーロがエクスポズ時代にサインをもらった。
ハーミダ他も今サインもらっとけば高く売れるかも。
610名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 14:58:52 ID:otSaODWU
>>609
球場ガララーガで客よせかw 貰うなら将来殿堂入りしそうな選手を狙おう!
漏れはラミレス、ハーミダかな。
611名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 15:05:45 ID:QyA5jwei
つえー!
612名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 16:59:02 ID:XduutKNR
なぁ、なんでDA PUMPのシノブが謹慎中だからってマーリンズの主砲になってるの?
6136-2急連勝:2006/06/21(水) 14:06:15 ID:iaiyMdlJ
列車がaj超えの50勝。ヒットはかなり打たれたようだが9回2アウト116球。
アグラ13号(しかし足痛めたか)、ジェイコブスタイムリー。
アメザリ、トレイナまでもがホームラン。
ミギー、コディ2安打。

そして、ヒーツが4連勝yourethechampions!
614名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 19:29:32 ID:kN67fBuS
9連勝&ヒートおめ。
615名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 21:58:10 ID:TPDYfrDq
ウィリス、もうちょっと被安打減らせば完全復活かな。
616名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 22:27:49 ID:NGNNJdB5
>>615
まあウィリスがダメダメだったのは5月頭の3試合だけだし
もう復活してるといっていいでしょ。
617名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 08:10:08 ID:7gbd6elW
>>613
アグラ、今日は先発落ち。大事でなければいいが
618名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 08:51:49 ID:3P8udOrH
ベンチであぐらかくか
619名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 10:31:38 ID:7gbd6elW
片やアグラがいなくてカブレラが抑えられると駄目な打線。
片やテハダが抑えられても代わりがいる打線。

今日は完敗。
620名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 10:41:52 ID:4uhTrqPd
今日はベダードの調子が良すぎたな
2安打12三振じゃ勝てん
621名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 15:32:53 ID:WkijPgqT
アグラとかアギラとかアメサガとかややこしいチームだな
622名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 16:04:02 ID:NnyADacJ
アバクロンビーもな
名前のブランドイメージからして、白人かと思いきや黒かった

アンディーノとかいうのもいたか?
623名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 16:22:46 ID:ESAJKbHy
強くなった途端人増えたなw
624名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 08:17:10 ID:qUjIZCru
今日もアグラはお休み。アメザガがスタメン。
絶不調のハンリーラミレスは2番降格。
625名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 11:43:36 ID:gfokHIHd
オルセンが8回に崩れたが
打線が9回に追いつき、10回に勝ち越して連敗阻止。
626名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 14:38:52 ID:v3eQB8+D
フィリーまで2.5ゲーム差になってるぞ。
明日からNYY戦だが初戦はモーラーなのが不安。まあ最近はまずまず安定してるが。
そもそも今不調な先発投手がいないのが嬉しい。4月5月はリリーフ含め投壊状態だったから。
627名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 14:47:56 ID:v3eQB8+D
>>622
アバクロンビーは隠れ三振王です。テキサスのウィルカーソンにも負けてません。
3打席に1回以上の頻度で三振します。
昨日は久しぶりの出番に貫禄の3打席3三振(守備でのエラー付)でしたが今日は2打数2安打と意地を見せました。
628名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 15:42:50 ID:iDg++oHr
優勝するかも
629名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 15:54:42 ID:NqmIcHEy
そだね
630名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 16:14:19 ID:zFPiQbxm
>>627
一応本来守備もいいと聞いてたが、もう4エラーですか。
てかチーム全体が三振の山で、新記録な勢いな訳だがw(最近ちょっと抜かれたかな)
まあ別におもしろいからいいか。飛び級だからしょうがないし。

(FLAは来年から勝負?)といわれても、本来は5年後ぐらいに勝負かなと思ってたんだが・・・。
2連続代打光ってすごいな。
あと、またチンソリ系で変な名前のが出て来たな。顔も怖いし。
631名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 16:21:30 ID:zFPiQbxm
というか、ミゲルカブレラ敬遠球をサヨナラって何よ?wリアルで神がかってるね。
632名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 16:31:20 ID:zFPiQbxm
いや、さよならではないか・・・
633名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 16:17:34 ID:kQOq1dvJ
王追撃かわしクオリティ高杉で、敗れる。
エラーもあって・・。
"We kind of gave them the game in the first inning," Girardi said.
"We gave them six outs, maybe seven. You can't do that against that team."

アルフレドー・ハンリー1,2番で計5本、
ミゲルカブレラ47打点めで追い上げるが及ばず(5-6)。
そういや、もう1人カブレラってのがいた気がするが、最近どうなんだ?w

http://sports.yahoo.com/nba/photo?slug=c1ab90a8706d4d5f8112c4d7b04c168d.heat_celebrate_basketball_aaa110&prov=ap
D列車・ピエールのようなラップパフォ
634名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 12:59:23 ID:U+B7+qMH
今日は1回途中で雨天中止。
先発だったジョンソンは26日のTB戦にスライドで
明日はアニバル・サンチェスが2Aから昇格してメジャー初先発に。
635名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 13:09:33 ID:i7fwKIPi
亜仁丸サンチェキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
636名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 14:59:50 ID:BKgtOLgf
アニマル浜口キターー
637名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 16:36:35 ID:XZ514/HW
浜口テブーウィンすごいな。
6回途中7安打無失点。
20人目の新人、真正デビュー新人は10人目。

5-6
--
1-2
5-0(アバ黒足+ジオングエラー等/客は普段と変わらん6809w)
驚異の糞格差対決で、まあまあのリザルツ。

次はシールズvsJJ、柑橘ブレイカー対決。
638名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 19:05:26 ID:KxdPy4XP
ウィリスが投げた方の試合でジェイコブズが足を引きずってダグアウトに帰っ
たけど何で放置されてんだ?粗末にするならメッツに返して貰うぞ。
639名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 12:23:08 ID:/T6AwrrV
強いな〜。PHIともう0.5ゲーム差。
640名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 00:31:47 ID:kjDeCe3R
ジョシュジョンソン=ジョジョ
641名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 13:31:14 ID:L+S2RFgO
642最近試合中止が多いぞ:2006/06/30(金) 19:49:00 ID:+e7vx0F/
チアガールがかわいくなくて萌えないのは俺だけだろうか?
643名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 21:15:54 ID:n9FXRZUI
俺漏れも
644名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 00:30:54 ID:4Brzxxmu
645名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 13:23:35 ID:NsrjyeeG
5-2,32200
来ましたよ、ボロ靴下食いちぎりw
アグラ復活、カブレラ2打点などつながる上位。
D列車(最後の勇姿か)7回7三振(5-7,3.96)ボロウスキー15sv(10連続)
NLイースト2位v

まあ元魚はどこ行っても活躍してるし(例外は1人ぐらいか)、今の新魚もすごいし、
ラリー神バインフェストはもっと評価されてもいいな。
646名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 18:37:27 ID:JVNs3Gft
32200(゚Д゚;)  
647名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 19:26:11 ID:ehPOYNWH
送迎バスを毎試合出したらいい。
それとおっぱいでかい女の子はただにしたらいい、
そしたら10000人は上乗せして入るだろう。
パイレーツでもやってない企画、何でもやったらいいと思う
648名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 21:11:39 ID:I9Z+HODQ
靴下、夏と4連敗か
しかしやはりすごいなズィム、またサヨナラ弾
649名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 00:27:33 ID:7fSlvBeh
ジョジョ、アグラROMシェア
まあ先月もほぼ同様だったか
650名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 23:53:34 ID:EqB+XRPR
7-5top2nd
スラッグフェス後、無音・・・
終盤ゐリング公、ハンリーのエラーもあってorz
btm11th,Mr.walkoffズィマーマンがまたやった、すげー

向こうの応援解説はうるさいな、いつもなのかw
行けーぶちこめー
ウェーハッハ
651名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 00:46:27 ID:/++Fd+ll
漏れ好みの解説だな。今回のメッツはヘボピッチャーのオンパレードだから、覚悟汁!
652名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 02:00:13 ID:vUQdW6e4
こっちはジョン(J,O,N)でカクーゴ
653名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 02:10:18 ID:vUQdW6e4
いや
D→N,J→O
654名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 09:40:37 ID:OBHH42ri
Dトレインが満塁ホームラン!
ピッチャーのなかではかなりホームラン打てる選手だけどさすがに満塁ホームランは珍しいね。
恐れ入りました。
655名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 13:45:42 ID:b0tsb//C
列車グラスラ&6勝目おめ
656名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 16:19:46 ID:ZX+Z4xgj
グラスアッー!
てすごいね。1upボーナスタイムリマ相手とはいえ。
やはりNLに移籍してほしいよ。
657名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:11:59 ID:ZX+Z4xgj
まあボーナスは今日だけだろうが
658名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 21:38:55 ID:CnPGcwOD
m(・∀・)m
659名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 22:57:57 ID:cF2JWP6X
神列車、投守攻ですごすぎるゥ
メッツファンもアプローズか
660名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 06:30:06 ID:RO7URcPH
GM1
助手6四死球ながら、押し出し2失点のみに抑え
Mカブ、ウイリングハム、ラミレスの3本で3-2で勝った
661名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 07:17:25 ID:RO7URcPH
ヴァレンテン最後の爆発・・・
662名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 18:08:31 ID:1umbMM50
バーガスカワウソス
663名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 18:15:46 ID:YViZuNZk
まあ1つ勝ったからましか
GM2
3-1で7回コールド勝ち、じゃなくて
3-17...
ノラスコ9失点、ジェイスンヴァガス8失点

吉井以来のメッツデビューウィン>ハンガー18ペルフリィ
ダブヘで先発ピッチャー全員新人は1977以来の快挙
664名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 00:44:51 ID:e1ISeBJ9
オルセンとカブレラが内紛だって?
665名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 04:30:52 ID:/iv/Ob3s
666名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 18:31:45 ID:2Ol7OE1X
最後にオールスターでALを抑えたライター、
最後にワールドシリーズでALを抑えたベケット・・・。

667名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:11:31 ID:UQM0oY32
ライターは今何処の局で解説してるんだっけ?
668名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 21:15:07 ID:0okYI34X
>>667
yesか?
669名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 11:16:16 ID:ZoVwnjGi
勝利あげ
670名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 16:45:56 ID:dc96+s6W
浜口がロケトに投げ勝ったか。やるな。
アバ黒もロケから奇跡のホームランかよw
671名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 22:05:37 ID:G40ldJVr
ワシントンに4-2
ノラスコ7勝目
672名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 05:33:23 ID:BAcJHP30
673名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 23:15:41 ID:Lo8mfxHf
ソロスムランで地味〜に1-0(1年ぶり)
アニバルワンヒット、18インングシャットアウト(3-0)
→担架擦り(7hld,1.42/まさか出さないだろうな)→ボロウスキィ(19sv)

客はなぜか派手〜に25550、御子様いらっしゃいか

vsDC
4-2
6-7
1-0
674名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 00:03:39 ID:x7oiBjdO
675名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 02:15:32 ID:woqFX7lf
M.カブレラの態度に問題ありという話を最近良く耳にするが、若さゆえなのか、
マニーのようにずっとそのままなのか興味がある。
MLBの顔となるべき選手だと思うので、できれば前者であってほしい。
それから少し体重を落として守備に磨きをかけてほしいのだが、昨今のメジャーの
状況を見るにつけ、そんな暇があったらウェイトトレーニングをしてしまうのだろうな…。
MLB全体がWBCの日本を見てそんな風潮に歯止めがかけて欲しかったのだが。
676名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 04:01:42 ID:SsQ2Twhj
サンチェスはメジャーは早いと思ってたが頑張ってるな
677名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 01:59:19 ID:tUrAmsxC
4-1pitを破る
オリーオルセン11三振(6連続含む)、継投全体で15奪三振、10年ぶりのチーム史上2位タイ!
チーム1位は17(2002ベケット12三振→チーム新人記録、今回のオルセンは新人2位)
連続三振記録は、98年のヘズス・サンチェスの7

ボロウスキー20sv
カブレラの後ろに座ったコディロスが、すくい上げて、4,5人しかいないレフトスタンドへ運んだ
しかしいつ見てもロスは小さいなw
がんばってほしいが、フロリダではそんなに打ててないのか
678名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 10:59:19 ID:I0ZKDj3s
昨日に引き続き5-0でPITに勝ち。
ノラスコが好調。7奪三振。ハーミダが3安打で打率を3割に乗せた。
679名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 19:45:25 ID:QYNF6jw2
マーリンズっていい選手たくさんいたのにほとんど移籍しちゃったよな〜
680名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 19:48:23 ID:QYNF6jw2
内紛って?
681名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 21:43:19 ID:RlcmIJNp
またいい選手たくさんそろった訳で、ピッチャーだけでも
J(ジョジョ8勝),O(オリー8勝),N(野良8勝)ルーキートリオが驚異の全員2桁5秒前
A(アニバル3勝)もすごい
抑えでは、たんかすりとかもいい

内紛>>665>>675
682名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 17:47:22 ID:MehqmG3o
昨日は勝ったみたいだな、ボロウスキーが勝利投手でハーミダが4号
あとアグラが14号だって
683名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 18:13:16 ID:MehqmG3o
http://yy11.kakiko.com/test/read.cgi/mona/1153651911/
マーリンズのスレがあった
684名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:54:18 ID:FsaYMgeW
>>683
人いねーw
685名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:17:43 ID:MehqmG3o
>>684
確かにw
686名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:47:03 ID:MehqmG3o
あああ〜
尊敬するカブレラが内紛だったとは・・・・・・・
687名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 23:05:30 ID:FsaYMgeW
尊敬する割りに今頃騒いでるこの人は何なんだw
688名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:47:21 ID:YG4BNU8+
hosyu
689名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 14:02:36 ID:TQlV1WF3
保守!
690名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 14:06:47 ID:MrIqEOmW
アニバル・サンチェスいいね
691名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 01:42:27 ID:pfgL/wrJ
サンチェスも素晴らしいが援護できたのもいかった。
ところでジェイコブズの髪が最近黒く見えるのだが、金髪は染めてたのか・・ガクーリ
692名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 03:00:16 ID:npmDMzHp
age
693名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 21:27:16 ID:XCRSrP8A
国際サッカー連盟(FIFA)は、定期的にプレーに参加するサッカー人口は
世界で2億4千万人以上に達し、25人のうち1人が競技に参加している計算になる、との調査結果を発表した。
調査は2000年夏に実施、FIFA加盟の各国協会など204団体に対するアンケートをまとめたもので、
サッカー人口が高かったのはやはり"王国"のアメリカ大陸と欧州だった。

調査結果に、子供や不定期なサッカー参加者は含まれていない。
これらの要素を含めた場合の総体的な競技人口数は数倍に達するとも見られている。

サッカー人口を国別に見ると、最多は米国の1800万人、インドネシア1000万人、メキシコ740万人、
中国720万人、ブラジル700万人、ドイツ630万人などとなっている。
また、女性のサッカー人口は2000万人以上で、うち約8割は十代となっている。

世界にある総チーム数は150万以上で、クラブ数は約30万と判明した。

http://web.archive.org/web/20010405080601/http://cnn.co.jp/2001/SPORTS/04/04/soccer.population/index.html

694名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 22:43:00 ID:em1KmzWF
助手ジョンソンがそこそこ粘投して、
一時はスモルツ相手に同点、そして逆転するが、
老眼謙信(6BS)、タンカーズリと被弾して負け。
5-6
695名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 07:57:34 ID:SHw8zl3R
ウィリスはどう?
696名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 10:33:33 ID:SHw8zl3R
マーリンズ勝ったな
697名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 20:31:12 ID:xtGU1Tf0
6-1
スコット・オルセン9勝目+2安打1打点GJ
4年ぶりにターナーで勝ち越しナイス!

しかしメッセがフランコアに、ATL今月50本目のホームランを許した
メジャー記録まであと5本

>>695
とりあえずこの時期のトレードはなし
698名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 13:10:55 ID:wM4cHZzE
>>697
よかった〜、ウィリスは頼れるエースだからな
699名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 14:10:23 ID:wM4cHZzE
(;゚Д゚);゚Д゚)オオォマーリンズ勝った
ノラスコ9勝目
700名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 14:26:25 ID:dad+ZRCL
700
701名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 16:01:30 ID:f+D+Q20s
ノラスコも9勝かよw
7回までノーヒット、すごいな。
タンカーズリー11ホールド(しかしアトリー28、しかしあぶれゆ刺殺)。
ピッチャーのよさはマティガイないな。

打線もDV男にかなり好投されながらも、何とかミギー・ジェイク連続ツーベースで得点、
9回にもハーミーダ、オリーボタイムリだめ押し。
4-1
702名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 16:34:20 ID:eWKQFkc8
それにしても列車が最年長って先発ローテも凄いなw
しかもみんな活躍してるし
703名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 21:55:44 ID:IwNdCRwV
思ったより早く粒が揃ってきたな。来年恐ろしいチームになりそう。
704名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 10:15:17 ID:lzzWw5Xr
アギラやラミレスは活躍してんのかなぁ?
705名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 11:16:56 ID:/MyT9nMG
>>704
ハンリーラミレスは最近不調。
.260 9HR 32RBI 28SB
http://florida.marlins.mlb.com/NASApp/mlb/team/player.jsp?player_id=434670

クリスアギーラはマイナー落ち。マイナーでは好調。
.221 0HR 7RBI 2SB
http://florida.marlins.mlb.com/NASApp/mlb/team/player.jsp?player_id=430894
http://www.minorleaguebaseball.com/app/milb/stats/stats.jsp?n=Chris%20Aguila&pos=OF&sid=milb&t=p_pbp&pid=430894

今日は列車が暴走して負け。
706名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 17:42:46 ID:XX6/AZSq
フロリダって毎年思うんだけどクローザーには苦労しないよな。
何だかんだ言ってどっかから連れてきた奴が前任者の穴を埋めてくれる。
707名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 18:26:42 ID:F5ED/8CF
6月確変以降も打ち続けてる香具師は、ジェイク、折母あたりか。
半里ィは、四球・打点・ホームランはまあ多いかな。

まあピッチャーも何もかも、すべてうまく行くはずはないんだが。
708名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 18:27:43 ID:/MyT9nMG
つ胡坐
709名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 19:32:01 ID:lzzWw5Xr
マーリンズボロ負け 12-3
ウィリスが打たれすぎるんだよ…
710名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 22:02:36 ID:F5ED/8CF
>>708
アグラは今は普通に新人王候補並みなんだが、一時はまさに神だった。
その頃と比ぶればやや落つたかなと。
と思いきや、また最近上がって来たのか。

アトリーといいライバルになんのかな。
711名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 22:34:33 ID:F5ED/8CF
今更超結果論だが、過去レス久々に見てみたら・・・
昨オフはこんな感じだったんだよな

>>246-257
>>292-297
712名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 06:20:55 ID:tmIwmGYC
>>711
評論家並みにバカな意見だな。まぁオレも正直ここまで健闘するとは
思わなかったけど。
713名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 17:08:32 ID:OhBzCHZX
マーリンズ負けちまったよ。
モーラーの野郎が打たれやがった。モーラーなんてさっさとクビになれ
アギラもラミレスも、そんな素人もう入らないねw
活躍してる選手なんて一人もいないねwこんな成績でマーリンズが2位なんて
信じられないね
714名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 19:50:24 ID:sDlzvfup
まああれだ、野球はピッチャーってことか。
良くも悪くも。

>>713
2位以下=2位タイ=最下位タイ
=NLイーストクオリテイ
715名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 16:14:59 ID:LkkpEczA
軒並み落ちそうなのであげ。
716名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 18:55:06 ID:Gl6mPJ22
15-2ボロ勝ち乙
17H,15R!!
Josジョンソン9-5,2.52!(まだアトリー32)

アグラ以外で意外に打ってるバッターはオリーボか。ここまでやるとは、ついに.290。
他のやつは大体、ある程度の期待はあったが、ジェイコブスも.290、ツーベース30本。
717名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/01(火) 20:14:07 ID:vV6ij4DM
M.カブレーラ16号2ラン(J.リーバー)
 M.オリーボ12号2ラン(J.リーバー)
 J.ハーミダ5号3ラン(J.リーバー)
 D.アグーラ16号2ラン(R.ホワイト)
718名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/01(火) 20:18:57 ID:vV6ij4DM
次スレはいるか?
719名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/01(火) 20:47:06 ID:vV6ij4DM
俺のメジャーリーグのパワプロでは、今、シーズンをやっているが
73勝0敗だけどな、首位打者はカブレラ、打率667
もうカブレラ、オリーボ、アギラ、ジェイコブス、ハーミダは余裕で200安打を越しているww
投手ではウィリスが開幕戦登板してからずっと連続無失点を記録
720名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/01(火) 20:50:03 ID:vV6ij4DM
おっ!!
今メッツに29-0で勝ったぞ!!!
721名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 21:21:39 ID:7mPJ7QyN
>>718
900もいかないうちに立ててどうする。しかもてんぷら無しかよ。
722名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 21:50:54 ID:Gl6mPJ22
次スレは12月頃か
添付れは今出してもいいが

>>719-720
リアルでマイナー相手ならそれに近い感じだったんだろうな
723名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 22:12:24 ID:7mPJ7QyN
立てたスレはどうすんだ?放置か。
鯖と名乗れよ。人気がでるぞ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:29:13 ID:Du/yV6l/
725名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 04:26:15 ID:SLgf+hNf
age
726名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/03(木) 05:39:27 ID:X6Z5M7Ro
>>724
なんですかそれ?サヨナラ勝ち?乱闘?
727名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 14:43:16 ID:5jPndVGx
今日エラーをした面々
ハーミダ、ノラスコ、カブレラ、アメザガ
728名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 20:16:26 ID:1nS8pkAe
しかし、さすがカブレラ4打点でかなりの追い上げ
ノラスコはメッツにはだめぽ

>>726
ワグナからサヨナラ!
しかし今日はさすがに3三振か・・・
729名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 17:53:17 ID:NZOMWdEy
メッツに勝ち越しあげ
730名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/04(金) 18:47:02 ID:DG/ttgBf
ウィリス7勝ゲトーー!
731名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 19:09:10 ID:+841me8j
メッツはねーカブスにも負け越したの。て、事は
FLA=CHC>NYM>ATL  て事かな。
732名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/04(金) 19:22:13 ID:DG/ttgBf
http://revbbs1.net4u.org/1/sr2_bbss.cgi?8997edcyukc
フロリダマーリンズ掲示板
733名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 21:06:45 ID:LJ1ilnrK
右株、また3打点、すごいな。
その前のやつもよく選んだ。

D列車は一応ペドロに投げ勝ち?メッツに強いらしい。
援団長としても乙。

vsMets
W 6-5
L 5-6
W 4-1
"This series has probably had the most emotion for us this year,"Jacobs said.
"We're playing the first-place team in our division;
we definitely feel like we can play with anybody in this league."

"I had to get the hit for Dontrelle, because he pitched a great game," Cabrera said.

次もまた好調金持ち相手か。
734名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 21:16:52 ID:+841me8j
ペドロに投げ勝ちというか、ジェイコブズが怨念のソロホムラン
対戦前にメッツ戦で3割打ってると言われてなかった?そんなに恨んでるのか・・>ジェイコブズ
735名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 06:44:03 ID:CSqWlx9S
>>734
今後メッツに異常なくらい勝負強いとこ見せてもらいたいもんだなジェイコブズには。
ところで新人王争いでアッグラはフィルダーやゴンザレスに勝てそう?
736名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 13:45:09 ID:iYewSoQt
ゴンザレスて現SDの?ならもうルーキーじゃないよ。
現時点でなら最有力はジマーマンだろうね。
今後の成績次第ではアッグラやフィルダーにも大いにチャンスはあるし、
投手のジョンソンやオルセンだって可能性がないとは言い切れないが。
737名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 16:41:50 ID:CSqWlx9S
>>736
そうだった。ゴンザレス新人じゃなかった。久しぶりにStats見たらオルセンとジョンソンが
凄い成績残してた。二人ともFLAのスカウトが発掘したの?
738名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:58:06 ID:j8tIhCAn
サンチェスは好投
ジョンスン炎上

オルスンまあまあ

恥ェス、モウイラーいらん

ジマーマンはもうチームの顔・NLの顔で新人離れかなと

739名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 16:07:28 ID:auOfHWH6
ビリー・コッチってマイナーにいるの?
740名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 17:01:51 ID:mqMkc8Gd
Gラルデ、もうだめぽかも・・・
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20060808&content_id=1599273&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb

テンカズリ今日は抑えた@DC
ボロウスキーも23sv
ノラスコついに10桁

http://florida.marlins.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20060807&content_id=1597271&vkey=news_fla&fext=.jsp&c_id=fla
プレジデントサムソンがトライアスロン
741名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 03:32:51 ID:UNMXjJAC
保守
742名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 20:29:21 ID:U4LNoCti
>>739
引退してデビルレイズ応援してる?

>>737
>二人ともFLAのスカウトが発掘したの?

そうらしいな。
ノラスコはピエールトレードの産物だっけ?

オルセンだけが2桁を前に足踏みか・・・。
オルセンの出身地のカラマズーって、ジーターの育ったとこと同じ?

@LA負け越し(シビル・アニバル投げ合いがあった)、ATLに連敗。
監督問題は不透明。
743名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 20:32:51 ID:iD0UdV+M
甲子園の荒波でもスレが保たれる幸せ
744名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:23:44 ID:K4Vh7hmW
wbc祭り中に保守してた香具師はエロ
745名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 19:04:29 ID:pl5iKW6c
カブレラの首位打者に期待しましょう
746名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 19:42:40 ID:rUhUaHqG
ナッツをスウィープ!
カブレラ100号、24未満で達成したのは、ケングリ・エロ・アンドリュ・プホ以来。
オルセンも10勝、新人3人2桁は、半世紀前のブルックリン以来。
747名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 21:37:15 ID:PLQp9/fl
列車母、ジョイスガイがLLWSファーストピッチ
http://sports.yahoo.com/mlb/photo?slug=r3547618174&prov=reuters
748名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 21:35:50 ID:9OWQ9N33
新人バッターもよくやってるな
2割後半で
ウィリングハム18、ジェイコブス16、ハンリー12、アグラ19
749名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 22:39:05 ID:6beCC9Es
静かに6連勝

"Skip is doing a great job of keeping us humble and poised," Willis said. "I love the job he is doing."

とにかくMOYを、くだらん意地張りで首にすんなよ

Before the latest victory, Loria declined to endorse Girardi's work in his first year as manager.
There has been speculation Girardi won't return next season because of their rift, which became public three weeks ago.
750名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 16:53:34 ID:W9C1sO1z
国民に続き、麦酒もスウィープリーチ!
ジェイコブスサヨナラツーベースで4-3
アニマル6回2失点、ボロウスキがブロウするが、勝ち(2-2,3.27/30sv,4bs)

カブレラ今月31打点、チーム新(自身の5月、昔のシェフ、アルーの30超え)
751名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 17:49:18 ID:W9C1sO1z
http://sports.espn.go.com/mlb/teams/photo?photoId=1288043&team=fla

今回は、この前の大連勝よりもよく打ってるイメージかな。
まあ相手が相手だが。
この勢いで、紅い鳥も食えれば面白いんだが、まあそう期待はしない。

その後、PHI10,nyM7,cincy3試合か。
   ____
   | ∧_∧ |
   |( ´_ゝ`)|
   |   9月 .|
   |::::::::|
    ̄ ̄ ̄ ̄  
752名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 02:01:48 ID:u/kNbqwU
STLに勝ち越してかき回して欲しいもんだ。うへ、PHIとNYMとこんなに残ってた
のかよ。今のPHIとどちらが強いか見てみたい。大崩れせずシーズン終わればた
いしたもんだ。
753名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 19:15:08 ID:UzV9Mynw
4-2で8連勝!
基本的にシーツに抑えられながらも、相手エラーのおかげもあり得点、Cロス・アメザガもよく走った
そして、ダンアグラがどでかくダダーンと20号

JJ12勝め
ティンカーズリー16ホールド
バラスキ3連続三振で、31セーブ
754笑いが止まらん:2006/08/30(水) 15:41:06 ID:giDD29c7
また急連勝かw15安打で9-1!
いきなりヘルムズ、ハンリー、アグラ怒涛のタイムリー、その他3四球で丸太完全死亡。
8回、ウィリングハム20号、アグラ21号!(また特大、新ブッシュ最長449ビッグマック)
オルセン8回1失点、11勝
755名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 16:02:41 ID:giDD29c7
IDGi(rar)Dかよ
で、嫁出産・暴風警報のため、ホームステイ
756名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 18:43:14 ID:I2wEy4GX
今更だが、マイアミ下町新球場案デタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://www.sun-sentinel.com/news/local/southflorida/sfl-marlstad23aug23,0,3468039.story?coll=sfla-home-headlines
http://www.miami.com/mld/miamiherald/sports/columnists/greg_cote/15337725.htm

ハイアリア?案もまだある
757名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:23:38 ID:NKiVs0zB
1.5G差か。
9月にペチットバーガスが再昇格したらいけるかもわからんね。
ついでにボルスタッドと読み方がわからんungsとかいうのもあげとくれ。

>>756
まだ新球場建設揉めてたのな('A`)
758名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 16:59:25 ID:NKiVs0zB
負けたな
759名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 18:04:29 ID:muvQviug
D-JONAローテのNが脱落して来たか・・・。
逆転大敗、ミギー死球?侈・・・。

>>757
アグラ、アギーラ、アングス?と紛らわしいな。
760名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 18:31:46 ID:4QEZm+Be
2-5で連敗・・。
相手雑魚ピッチャーでも、カブレラの威圧感がないと、余裕を持って他の若手を抑え、ピンチ脱出できるのかな。

>>740
どうでもいいが、サムソンてエロい人なんだなw
http://www.sun-sentinel.com/sports/baseball/marlins/sfl-hyde01sep01,0,1779040.column?coll=sfla-sports-marlins
_|`|○
761名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 16:16:29 ID:PRI22kfD
ロスムラン9号で勝利
アニバルがカプアノーに投げ勝って6勝目
ボロスキがニクースに被弾し、シリーロにもヒットを許すが、地元出身新人を抑えて32sv
762名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 10:16:36 ID:YAmqyCZ9
やっと5割復帰か
763借金20から5割:2006/09/04(月) 19:03:18 ID:rsjjwB0Y
                /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (●), 、 (●)、 :|
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   ::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\

カブレラ101打点
オルセン12勝
ブルワーズシーズンスウィープ
764名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 19:39:32 ID:B2o3/rjL
現在2ゲーム差
765名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 20:18:27 ID:FxGIANkb
上もなかなか負けてくれんな
766名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 01:17:26 ID:ZqBdim95
これ、来年は優勝いけるんじゃない?
カブと電車さえ残れば
767名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 01:53:40 ID:9Y0olOnu
いいルーキーたくさん出てくるね
768名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 02:04:46 ID:QoxF9dYs
来年とは言わず(ry
769名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 02:23:01 ID:9wlqAZyi
地区優勝一回もしたことないのにWC2回だからなあ。
770名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 10:30:19 ID:ZqBdim95
>>769
ジョーカーみたいなチームだからなあ
今年ワイルドカードの可能性あるんですか?
771名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 13:41:08 ID:8a26s46x
>>770
可能性てw
standingsとかみないタイプ?
772名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 18:42:31 ID:iIs/o/1J
映画のメジャーリーグみたいになってきたね
773名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 20:22:41 ID:ZJSb30YQ
ボーシャアッードともう1人、
名前はダンヌ・アグラ!
774名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 22:25:22 ID:qh2LiRLy
>>769
ブレーブスしか優勝しない地区だったからなあ。
775名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 20:28:55 ID:v4QyJN8s
>>771
>standingってなんすか?
776名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 21:03:50 ID:amszNMkl
777名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 21:59:27 ID:v4QyJN8s
>>776
サンス!
3ゲーム差ならまだまだいけるね!!
3度目の奇跡見てーーー
778名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 10:28:31 ID:J29GcIiq
Anibal Sanchez !!
779名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 10:46:28 ID:Or7+4Y2h
サンチェスおめ!借金20からの5割復帰ってすげえよな…。
あとは、新球場建設が決まってくれればいいのだが。
780名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 11:51:12 ID:8KVmYt14
あれやりましょうよ
俺たちは強い、っての
781名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 12:07:37 ID:6SnEf5Ti
まあ今年は予想以上に頑張ってるがプレーオフはさすがに無理っしょ
それに良すぎると後でロクな事がない
782名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 12:17:24 ID:LEf+giot
後はカブレラで2、3人プロスペクト連れてこれたら
最高だな。

カブレラ←→イシアー、ブロクストン
あたりで。
783名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 16:47:23 ID:1PIxCSn7
アニバルのヤン糞戦デビュー時も、カブレラがよく声かけてたようだが、今日も真っ先にハグか。
やはり特に親しい間柄なのかな。
それにしても、いくら終戦蛇相手とはいえ、nonoかよww

でもな〜浜口もすごいが、それ以上にその他新人3人が既に2桁、さらに電車も普通に抑えてるし。
リリーフのタンカーズリーも謙信(今はあれだが)も並みの新人以上の出来。
チームの勝ち星の2/3は新人のおかげらしいし。

客入りも、フットボール始まってるのにまだ5桁キープでよく入ってるなw
784名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 16:51:04 ID:xdsTFh+F
>>783
カブレラとサンチェスは同郷らしいな
特にカブレラは国や同郷メンバーの事となると普段より燃えるみたいだな
ttp://www.major.jp/news/news20060907-17135.html
785名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 20:04:42 ID:1PIxCSn7
普段こんなチーム見向きもしてないっぽいのに、タイミングよく快挙の前日にマーリンズ取り上げるメジャブロ
http://blog.major.jp/blog/editor/

>>784
ベネってだけでなく、同じ街出身か
会見では、オリーボと一緒だったな
キャッチャーとしてまた友として、香具師の好リード・励ましのおかげでやれたみたいなことを語ってるらしい
786名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 20:29:59 ID:8KVmYt14
カブレラって今年限りでどこかいっちゃうの?
787名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 20:33:41 ID:fNHxuHh3
観衆は12000ちょい(チケ売れてる分か)だが、実際にはその半分程度の入りらしい。
隠れファンもそろそろ観戦ストやめないかな。
788名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 21:29:25 ID:lehU1UQQ
>>782
安売りしすぎ
789名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 01:25:48 ID:SI8I1nGR
>>785
このスレだって普段見向きもされてなかったのになw
790名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 01:27:16 ID:ii0jRmNV
ワイルドカード獲得したら勢いで最後まで行ってしまいそうな予感も。
791名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 01:51:42 ID:Se7Uo8eP
フロリダってなんで育成がうまいのかな?
792名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 11:31:01 ID:UHwPuBSB
>>791
安西先生のなせる業だよ

みてて一番楽しいチームであることは間違いない
793名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 15:00:41 ID:hVttcMQi
姓名判断の人かとおもた
794今年は異常気象だったし:2006/09/08(金) 18:35:04 ID:gQPoOo4q
早稲田が優勝すると予想したのは誰もいなかった。
TDKが優勝すると予想した人は1人もいなかった。
中日が日本一になると誰も思ってなかった。
マーリンズがヤンキースを破って全米一になるかも。
795名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 18:39:01 ID:FkjOnrXa
負けたね。ジョンソンは崩壊。
796名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 19:45:07 ID:iEbC/YRR
>>791
自前育成もあるけど、よそから獲って来たやつのクオリティ高杉
旧主力と引き換えのみならず、ただ当然で拾ったのも多い
そしてニュータイプと思われる者は即実戦投入
797名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 20:18:02 ID:UHwPuBSB
電車がしっかりしてれば今頃・・・・
でも、ヤツはプレーオフで爆発するはず
798名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 20:43:34 ID:qvtf8Id0
野手も前半は酷かったよ。半分は使い物にならなかった。
来年はプレーオフ候補はFLA,PHI,NYMだろう。ATLは暫く沈みそうだ。
799名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 04:58:10 ID:jyObVn5c
D電車は好投しながら勝ち星つかないことが多い気がする。
10試合前後はあったかな。
800名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 10:35:56 ID:aMIe/Ezy
消滅するには惜しいチームだよな。
801名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:24:18 ID:UjsGqE+m
結局フィリーズに2連敗か。
残りフィリーズ船が8試合、メッツ戦が7試合。嫌がらせのような日程だわ('A`)

802名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:44:07 ID:J3E1Qc4a
こっちが相手を嫌がらせる予定
803名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 23:59:54 ID:ZyBkCPwl
>>801
この時期になるとメッツはプレーオフに向けてスタメン連中を休ませてくるんじゃないかな?
804名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:02:34 ID:OL9vvvIk
>>788
じゃあマーティンと斉藤もつけて4x1トレードで。
オリボじゃ不安だし。
805名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 02:58:50 ID:YKM/9P6Y
>>804
さすがにマーティンは出さんだろ。
しょうがないのでベテミットで。
あと斉藤・ブロクス両方だめだった場合に備え、もう1人若手ピッチャー追加、5:1で。
806名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 10:11:54 ID:+EsH1GOh
こんなにこのスレが盛り上がるなんて!
807名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 11:37:06 ID:WnMJu/17
首位打者争い、サンチェスが落ちてきたな。
カブレラに首位打者取って欲しい。

808名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 21:30:08 ID:gpOHdKHI
ロスがまたいいとこで打ってサヨナラ、再び5割
ノラスコ中継ぎ
ボロスキ6bs、リソップ1勝

コーナインもまだがんばるか
809名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 21:53:24 ID:greabf+H
フロリダって面白いチームだ
こことOAK、MINが3大金無し強豪チームって感じ
810名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 22:00:45 ID:TkYmlxCC
強豪だなんてdでもないwwwwwwww
811名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 00:23:46 ID:k6moG/HP
シーズン前は最下位確実って思ってたがここまでやるとはねえ。

でもハーミダはもっとやると思ったんだがな〜。

カブレラ残して電車をトレードで売ろう。今年が高く売れる最後のチャンスだぞ。
812名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 00:38:12 ID:WPT4etFs
しかし、Dトレのベンチ盛り上げ効果も捨てがたい・・・
あと1年両方残せんのかな

あとジラルディも当然切るなよ>オーナー
813名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 06:12:21 ID:KiDWoTcq
電車完封。フェリーズに並んだ。

>>811
ハーミダはちょっと酷すぎね
.280 20本 80打点くらいは期待してたんだがorz
814名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 12:30:30 ID:SUx0jTGB
ウィリスよりカブレラ売るべきだろ。
なんだかんだで先発完投しないと勝てない。

カブレラ←→
ウッズ、ピネイロ、メッシュ、ロウ、オフラハティ、ヘルナンデス、ベルトレ

の7-1トレードで。
ベルトレはおまけだがw
815名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 14:11:16 ID:Nvce1pdz
>>814
ミギーいなくなったら点取れないだろ、アホか。
816:2006/09/11(月) 19:18:28 ID:SUx0jTGB
アグラやハンリーがチャンスメーカーもしくはクラッチとして育ってるじゃないか。
何を見てるの?金がないのに。
817名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 19:36:55 ID:FEQT5zx9
SEAの選手なぞいらんよ。
818名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 19:53:25 ID:Yg27cYWX
神デュオが当然のように活躍か。
ミギーが点取って(打点・得点)、ヘルムズ犠牲フライ2本、
そしてDが12三振完封!
ハンリーラミレスが.290に迫る勢い、レイエスのライバルみたいになって来た。
で、PHIシリーズスプリット。

>>814
林・ピネ・メスはいらんから城島でw
ゴリはリーダーとしての貢献も期待できるかな。
まあ暑さのおかげで本領発揮したとしても、.29025本20盗塁、90打点90得点として
あとは他の香具師の底上げにより、何とか穴埋め、無理か。

>>813
他の若手が打ってるのでまあ無問題、来年はそれぐらい打てと。
819名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:54:47 ID:97wCyP9T
ロウはいいセットアップになるな。オフラハティは未知数。
ヘルナンデスイラネ
820名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 11:57:42 ID:BsDrtoW2
ロスの3本など打ちまくって大勝
82116-5:2006/09/12(火) 15:27:11 ID:Vc3fYq4S
うほっいくら相手が消化モード、カスピッチャーとはいえ20本も打ったか
コーディコーディコーディ7打点(95年シェフ・コルブラン以来)
5-5アグラ24号(サイクルリーチ)
ハマー23号

POWアニバルまた好投、4安打3失点、8三振8勝目
822名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:51:07 ID:h2c9PZYX
マーリンズ弱体化を狙って、メッツがウィリス・カブレラ拉致りに来るとして
代わりに誰を出して来るか
823名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:02:28 ID:Lr6vd/ih
>>822
その2人がいなくなってもなんか大丈夫な気がする上に
来たヤツが大活躍しそうな・・

フロリダ見てると、FA高額選手取ってるチームはアホに見えてくる
824名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:06:51 ID:FyuqR2yP
カブレラっていくらになるのか楽しみだな。
カブレラならNYYもヒューズ+金銭でも喜んで出すだろ。
あっちのメルキー君も貰っとけ。

安く取って高く売る。商人球団だな
825名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:12:48 ID:vKkp37qv
ヒューズはダメです(><)
826名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:27:48 ID:kLwTVsH1
メッツがミレッジくれるなら、カブレラと1対1でもいい気がする。

外野薄いし。まあメッツがミレッジ出すとは思えないが。
827名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:30:49 ID:0M5l/5Uo
ミレッジ見たけど本当にセンターを守る力があるのかは疑わしかった。
それよりアリゾナのクリス・ヤングのが欲しい。肩は弱いもののセンター守備がキャメロンにも例えられてる。
どっちにしろミギーとの一対一なんてまっぴらごめんだけどな。
ヒューズとなら一対一に近い条件でも受けるかも?
828名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 14:58:38 ID:P1FhsO7h
タンカーズリー珍しく炎上か。
そして、ブロ好きもか・・。
打つ方は、ジェイク・折母不振、ヘルムズ・ウィリングハム好調か。

AZクリス・ヤング、クウェンティンは、外野若手枠1のため、なかなか揃い踏みできんw
Cヤング・sヘアストン・Cトレイシー・エストラーダ⇔右・ピッチャー2人ぐらい
でどうかと
829名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 18:20:46 ID:Y+C2sHAk
カブレラが1安打に押さえられたのが敗因か?

>>827
ミレッヂはRFかLFだろう

>>828
エストラーダはFLA取らんのでわ? トレーシーw禿げ同
830名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 20:46:25 ID:R7Qge6Ah
↑⇔右・投手何人か=
ミギーとピッチャー

それにしても、フロイドはフロリダで最終公演に華かいな
831名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:21:25 ID:P9hjSqNq
アメザガやオリーボは?
832名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 12:33:16 ID:f/zzXI8B
何気にウィリングハムがチームHRキングか
833名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 16:11:34 ID:tNKD0dED
834名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 16:38:50 ID:/Tc7UfpV
若手ピッチャーは普通に抑えてる訳だが、
ボロスギは所詮こんなもんかよ・・・。

そして、糞恥エス、こいつだけは最初から最後まで足引っ張りまくりで終わったな。
まあ強すぎるメッツに圧倒され・・てものあったかもしれんが、決勝タイムリー暴投とはなorz
835名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 17:44:37 ID:pC2ktTgn
自滅か。しかし相変わらずボロペンと下位打線が・・・でもまあ、全て良かっ
たら余裕でwカードはゲトしてる罠。
836名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 19:03:20 ID:/Tc7UfpV
てか、5月末以降の勝敗だけならメッツとタメw
余裕で首位争い

ケンシング離脱痛いな、ピントとかいうのが何とかがんばれればいいが>ボロペン
ハージェスは夏場は一応それなりに抑えてたらしいが・・・
837名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 21:12:17 ID:/Tc7UfpV
最後に勝ち越されたのは、野手が取れそうで取れなかったり、悪送球とかもあったのか。
で暴投じゃなくて、オリーボパスボーも痛かった・・・。
838名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 22:28:35 ID:ypZao78O
>>836
なら来年は地区首位か?
839名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 11:16:01 ID:ROx5ljG5
いつも行くアメスポブログでマーリンズ応援記事が出てた。アメリカでもけっこう注目されてるのかね。
ttp://blog.drecom.jp/drbcs/archive/324
840名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 17:00:00 ID:zBLlNVwJ
ハージェスは防御率を見ると一見良さそうだが被打率などを見るといかに内容が悪いか分かる。
自責点を最小限に抑えるのが持ち味となってる。ランナー受け継ぐと非常にまずい投手になる。
841名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 17:30:23 ID:S4tXoBk+
前に言われたようにマーリンズってワールドチャンピオン以外の年は全部負け越しなんだよね。
今年、勝ち越しで終わったらそれはそれでめずらしい。

もしかしてワイルドカードで今年チャンピオンになったりしてな
842名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 18:47:45 ID:qjI8W4cA
いや、前も言ったが、2003以降3年連続勝ち越しな。
今年20人以上が新人なのに勝ち越したら、それはもうジラルディとバインフェスは神。
843名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 20:22:23 ID:2S5S+0A9
優勝したら、映画化決定だろ
844名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:41:09 ID:S4tXoBk+
>>841
あ、そうだった・・・。
というか新人からノーノー達成がいるってだけでも神だよな
845名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 00:25:11 ID:U3SBXhsJ
現実を見るとワイルドカードで出てもチャンピオンにはなれないでしょう。
846名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 00:32:36 ID:uew0oz1U
>>845
過去二回だってだれも勝てるとは思わなかったが勝ったわけだね。
847名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 01:57:03 ID:Ww4DGoWZ
水差すようで悪いけど
今年はコーナインがいないから
チャンピオンは無理だよ
848名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 09:16:26 ID:U4CUzfBh
アグラ25号。
849名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 18:36:25 ID:ROQ0teD3
今年勝ち越せば4年連続ですよ。ベインフェスト氏は本当に素晴らしい。
アグラが新人2塁手の本塁打記録破ったが次は新人4人が10勝まであと2勝のアニバルに期待。

開幕前にいろいろとサイト探して新人の期待値みたいなの見てた時、アグラ20本前後ウィリンガム25本前後となってたサイト
があって過大評価じゃないのかと思ったが正しかったようだ。それでもアグラは打率含め期待以上だけど。ウィリンガムは去年3
Aでかなりハイペースで打ってたから期待してた。
ハンリーはマイナーでの打率がいまいちだの盗塁が下手だのあったがさすが22歳のトッププロスペクト、一番成長したんじゃな
いかな。
ジェイコブスは去年のメッツでの成績から期待は高かったけどまあ左が打てないしこんなもんかな。
一番期待はずれなのはハーミダだけど彼はまだ22歳、来年期待しよう。

投手はまた後日に。ひとつ気づいたのは野手の方が成績は予想しやすいのかなと思った。
850名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:41:04 ID:zcO0LIef
少なくともアトランタよりは強いな
851名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 20:12:08 ID:k/xNoHDd
カブレラいつのまにか首位打者なんだね
852名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 22:35:53 ID:OGh+pOF/
またラッキーロスかw
列車も5割(11-11)おめ。

去年までの主力は
カスティーヨ・Aゴン・デルガド・ロウル・炉デュ・演歌・コーナイン
ベケット(後半やや落ちたか)・ビローン・トドジョンズ(まあそれなりに)
ピエール・AJは後半復調、とほぼ全員移籍後も活躍。
で、現マーリンズもまた大健闘というマーリンズスカウトの眼力スゴス。

アニバルまで10桁達成なら史上初か?>新人4人2桁
てか行きそうなのがすごいw

アグラ・ノラスコはトリプルAスルーして来たんだっけ?
タブルAオールスターとはいえ、いきなりメジャーでこの出来とはな。
他のチームなら、大半はこういう才能も飼い殺しに終わってるんだろうな。
ニュータイプ専門部隊ならではの、どんどん若手ぶち込みw
853名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 22:56:38 ID:dOB59oPx
大リーグ1ホットで感動的な球団であることは間違いないな
854名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 23:31:03 ID:IFpKoYzs
胡坐去年2Aで.297 21HR 87RBI
出塁率、糖類数は少し下がったが、それ以外はマイナーと殆ど変わらん成績残してるのは凄いな。

ストークスは今年こそあがると思ったが3Aでも大型扇風機。
もうダメかもわからんね
855名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 23:53:08 ID:IFpKoYzs
守備のいいと評判のSSアンディーノ
http://www.minorleaguebaseball.com/app/milb/stats/stats.jsp?n=Robert%20Andino&pos=SS&sid=milb&t=p_pbp&pid=435180
2A→3Aになって今年成績若干落とした。

アルバジェシカで2んど守ってたエドガーゴンザレス28才
http://www.minorleaguebaseball.com/app/milb/stats/stats.jsp?n=Edgar%20V.%20Gonzalez&pos=&sid=milb&t=p_pbp&pid=452989
46G .392 5HR 36RBI

カブレラ放出なら、胡坐コンバートもあるかね?
856名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 00:07:19 ID:elOoYOs0
>>852
2Aと3Aの実力差はメジャーと3Aの差ほど大きくはないようだ。ジェイコブスも3Aではプレー
してないんじゃなかったかな?
マーリンズに限られた話じゃないけど実際3Aはメジャーに残れなくなった落ち目のベテランが多く
メジャー昇格一歩手前の選手は2Aにも結構いる。

マーリンズも最初からマイナーの有望株ばかりで戦ってたとは言い切れない。
相対的にはそうなるが投手と野手に分けると投手の方は序盤スターターがDトレ、ヴァーガス、ミト
レ、モーラーと言う具合に新人(有望株)とは言えない選手達で始まった。
実際に5月途中までは苦戦したし借金20の頃はハンリー、アグラ、ハマー(ウィリンガム)が活躍
した上位打線のおかげでまずまずだった野手に比べ投手は先発、リリーフともにリーグ最下位クラス
のどん底だった。
開幕からリリーフとしてメジャーにいて好投してたノラスコ、JJを先発にしオルセンを昇格させた
頃から突然勝ちだした。選手個々の好不調や下位打線の入れ替えがあれど開幕から有望な選手で上位
を固定できた打線はシーズンを通してなかなかの数字が残せてるし、有望な投手がどんどん上がって
来てからの投手陣は素晴らしい成績を収めてる。

今、躍進した結果から言わせてもらうと投手も開幕からトッププロスペクトであるアニバルやオルセ
ンを使ってたら・・・とか思うんだけど開幕時やっぱり年齢を見てもリスクを避けたかったんだろう。
実際ハーミダやペティットなどはトッププロスペクトでも早速結果は出なかったし。野手はハンリー
を除いて25歳以上の有望株だから即戦力になった。

開幕前にいろいろ調べたから期待してたけどベインフェスト氏はこのあたり計算して獲得してるのかな?
今年のマーリンズをきっかけにマイナーにも詳しくなったし来年も楽しみ。
長々とスイマセン。
857名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 00:24:53 ID:ZQHnNpeM
開幕なんか酷いもんだった。ハンリーからアグラ、ウィリンガム、カブレラ、
この4人で野球してたようなものだった。
ハーミダ、ジェイコブス、アギーラ、E.リード、シアナーあたり全く使い物にならず。
リードをボーチャードやアバクロンビーにしてみても同じ。

投手では当時のセットアップウィリーメイヤー(現KC)が大誤算。
よく燃えてたな。
858名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 00:35:59 ID:kUvj2y9P
ペティットはそこまでの有望株でもないし、ジェイコブズに関してもメッツの
GMが出しただけの事はある。彼は前GMとは全く違う商人だから。

>>857
ほんと実際戦力にならない選手大杉。前半負け越したのも当たり前だよな。
859名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 11:42:16 ID:ZuxG4fVc
サンチェス、スモルツに投げ負けたな。
860名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:42:30 ID:blYR3qCy
開幕線でディフェンディングチャンプ、オズワルトに余裕で抑えられながらも、
こっちも何とかD,JJで何とか凌いで0-1惜敗。
2戦目は若い打線大爆発、アンディペティト死亡。
3戦目はモーラー炎上だが、こっちもよく打ち返し、ノラスコ好リリーフで惜敗。

次メッツに大敗、格の違い。バーカス使えん。しかしジェイコブスが小ブレイク。

こんな感じで今シーズンの展開(相手チームも含めてw)を象徴するスタートだった訳か。
まあ超今更だが。

ウェルマイアーはなぜかレベル高いと言われるALで、それなりに抑えてるのかw
そうでもない?
8617-8:2006/09/18(月) 21:16:59 ID:RnCl2mWT
3-3↓
---10th
fla 4
atl 5

After scoring four runs in the top of the 10th.
However, the shaky pitching of closer Joe Borowski (3-3) and
errors by rookies Hanley Ramirez and Josh Willingham turned a much-needed win into a devastating loss.
Rookie center fielder Reggie Abercrombie could have caught,
but he took a step backward instead of breaking in when it was hit.

"This is the worst loss of the year," Marlins manager Joe
Girardi said. "We had our closer in with a four-run lead. You
have to feel pretty good."


167th homer by Florida this season, passing the
club record set in 2001.
862名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:57:42 ID:A1jXWtdK
今年はダメだろうな…
メッツが主意を独走してるからな
863名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 12:22:08 ID:XjHjoZs4
WCでも首位LADに4ゲーム離されてるからな・・
今日LAD勝てば5ゲーム差か
864名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 14:16:32 ID:SlmKkXv2
貧打で優勝見届け隊

まあ120〜30敗で普通
100敗回避ならGJ
90敗でほぼ100点満点
85敗前後で120点、現実的にはこれが限度

5割前後(借金5未満)なら150点、究極の成果
万々が一WC→またWSなら、21世紀の現代の神 話 化 決 定
865名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 07:04:44 ID:o5XliaJC
3連敗か。
ここ3年、期待した途端にズルズル逝ってる気がするな。
866名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 19:11:39 ID:b4LotBqd
相手は超手抜きなのにな
またハジぇすかよ・・・

しかし打てんな
オルセンまたまたQS乙
867名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 11:53:22 ID:+LK8g0cL
ウィリス、自ら打って勝利。
868名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 12:10:57 ID:Cqow2G5G
今年プレーオフに出たら映画化でもされそうな快挙だったんだけど急にさめちゃったな。
869名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 17:59:27 ID:usSk0LdG
電ウイルス9打点かw
PVとウェブに並んだ。ザンブランコが10でトップ。
870名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 00:11:42 ID:cR2Z0pXN
>>868
同意。期待していたのにな。また来年もワイルドカードのみ狙ってがんばってほしい
871名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 13:17:59 ID:EmHWJS2e
まだ終わらん、5-2で勝ちますた
アニバル9-3,2.8
ルーキーが10連続QS、2003ウェブ13試合連続以来のクウォリテ

タンカズリも21hld,2.87

5回にペドロを打ち崩し、オリーボ・ハンリー2点タイムリー
872名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 05:11:44 ID:cYlMsSFP
基本スタメン教えて!
あと出来れば主力の紹介お願い
873名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 09:14:58 ID:tllN57nN
874名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 18:16:01 ID:vZJ0B3B0
2-5...
ハメルズに10三振に切手取られ、メジャトップ独走のチーム1194三振喫した。
ノラスコ被弾(mvpハワード58号3ラン)、で、糞恥Sがまた追加点許す(元魚コーナインに)。

こっちはMVPカブレラとオリーボのタイムリーだけ。
875名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 22:51:32 ID:dHyig8Zs
オーナー交代すべきだな。ジラルディを切るなんてdでもない。
876名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 23:52:47 ID:X1RO7QjJ
http://www.major.jp/news/news20060923-17530.html
これか。優秀な人間から順に去っていくダメ球団。
877名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 01:10:40 ID:ESMQxRBG
カブレラ、意外にHR少ないんだね、マークきつくなったせいかな。
まあ、そのうち40HR常時うてるようになりそうだけど。
878名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 01:28:47 ID:Y1nk9cqb
8/6vsLA
オルセン降板、ケンシング投入後即故障(今季終了)
急遽登板のタンカーズリーの速球がずばっと決まり、ルーゴ見逃し三振で退けたかと思いきや、
四球押し出し

オウナーがドジャパイアに猛抗議→まあまあここは監督である俺に任せれ
何を〜オーナーである俺様に文句あるなら首!
何だとゴラ素人は黙っときなさい

そして、オーナーは脊髄反射でジランディ解雇決断するが、とりあえず保留してた・・・。

最近アバクロンビー起用負けや、ジョンソン雨中断後続投(そのせいか故障で今季終了)
など、まあ采配ミスもあった。
879名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 01:34:18 ID:xb5iKtnr
ジラルディ切るならリーランドクラス連れてこいや。
フロリダ州議会とろくに話も出来ない糞オーナーが。


と言いたい
880名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 01:38:58 ID:Y1nk9cqb
>>877
一応ツーベースは自己最多の50打ってるけど
敬遠も最多の27か
881名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 02:01:06 ID:8EZG3oPS
しかしまあ、ここに来て一気にファンタジー崩壊かいなorz
リーランド級といえばピネラとかも?
882名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 17:42:16 ID:BGJVn1aG
両先発がカブレラ・ハワードにぶつけ合い、ボブの出番
ボーチャード10号、しかし守備でミス
オリーボ16号(しかし10回目のポロリから痛い追加点許す)
ハンリー14号と追い上げるがむなしく、6-8

yペティト2失点(ロリンズHR)
ホセ・ガルシア対戦1人だけ(ビクトリーノにヒット)

コーナイン3打点
883名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 21:13:25 ID:GyVg9r1W
なんで略すとFLOじゃなくてFLAなんすか?
884名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 21:16:23 ID:dW6VXXVG
州の略称がFLAだから
885名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 21:56:36 ID:qj5FtUQU
カブレラが左肘をPHIの投手に狙われたのは今年3度目か。PHIもきついね。あそ
こはファンもブーイングもきつくてボンズに対してHOUの次に激しかったな。
FLAにとっては今一番勝たなければならないチームだし、明日も荒れるかな?
886名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 12:20:57 ID:4l/MfwLR
PHIの一発攻勢に沈む。
アグラは今日もノーヒット
887名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 19:28:07 ID:4m0r3Zkh
昨日「モイヤーだから明日は勝てる」と書こうとしたが、止めてヨカタw
オルセン壊れたんじゃないの?いい加減にしろよ。
888名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 21:10:52 ID:0xqJ8XRs
ウィリスも勝てないし…
889名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 18:23:07 ID:Q6WviFUm
アグラはスウェーデン語で梟という意味らしいw
890名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 19:09:10 ID:Q6WviFUm
プレイオフはさておいて
普通にすごいな、ピッチャーだけでなく、
新人3人が20本
1982TCブルナンスキー・ハーベック・ガイエッティ以来だと

Cinには何とか勝って、ウィリス13勝、アニマル10勝やってくれ
カブレラも.340への最後の挑戦か
891名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 01:31:20 ID:1xYS/PG6
けっこう上位が崩れてる...
先週もうちょっと勝っておけばまだチャンスあったのに...
892名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 11:57:11 ID:8KsBC3RN
ウィリスで負け。
アグラにやっとヒット出る
893名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 17:43:30 ID:vnawcChA
ガタガタっと負けに負けてエリミネイトか・・まあ15mでプレイオフ出れる方がおかしいけど・・・。
うぃりす一応10打点。

あと一杯で負け越す。
894名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 12:05:17 ID:Yev0yZDy
ハンリーの2本で勝った。
895名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 13:27:36 ID:EFV0yaJw
>>894
半里、先頭弾と最後にランニンムランかw
驚異の120得点行きそうだな

そして、ついに浜口までもがやったか
若手5人全員(新人4人)が2桁
タンカズリ22ホルド
cinとはピッチャークオリティ違い杉

ヘルムズも4本2打点、カブレラに迫る打率
896名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 15:15:44 ID:/B120AQ3
オリオールズファンがオーナー退陣とチーム刷新を求めて
試合途中でほとんどが帰っちゃたことが8日前にあったが、
ここはそんなことしないの?
以前ボールズ監督を首にして友人を監督に据えて顰蹙かったし
最優秀監督を速攻で解任するのだろうか?
897名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 18:04:46 ID:vFIOXOJE
あの糞オーナーならやりかねんな。
もっと名士に顔の効くオーナーになってもらいたいもんだ。

O'sは超人気球団だから(若干WASに客取られたが)
実力公使も効きそうだが。
ここはファンがいないからな・・95'オフのファイヤーセールのせいで。
898名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 21:52:28 ID:VjyBavU9
ノラスコ低迷
82敗
899名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 23:14:22 ID:RIdtRgwz
試合途中で帰るって、最初から観客ほとんどいませんから
900名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 13:51:36 ID:aqxsQvl+
ボロ負け。
901名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 16:08:49 ID:QJ18CYSf
モーラーハージェスYペティットとまるで弱小チームのような継投だな
902名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 13:17:06 ID:WRlAG5Dk
ワロスww 公式のホムランの動画、きゃ、客がいない・。・。・。
903名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 12:11:33 ID:dgoQ5ndP
最終戦勝った。
アグラが27号放つ。
904ネット反省会:2006/10/02(月) 15:47:32 ID:Uv8COfEw
今年も終わったけど振り返ってどう評価しますか?
905名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 19:30:29 ID:vykT4j/H
監督問題が無問題なら、2位5割もあり得たのに、惜しい・・・。
でもまあこの未熟さで、借金1桁はすばらしいな。
906名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 00:45:52 ID:lt5czI/L
今年は上出来だな。
だがマイナーが枯渇状態のような肝するが、来年大丈夫か?
907名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 00:52:19 ID:SlyOXyyh
>>906
心配しなくても、カブレラで6人くらい取れるよ。
ウィリスは「残すべき」っていわれたんだよね?なら必然的にカブレラ放出。
素行も悪いし、ケミストリー上がるんじゃないかな?
908名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 13:29:15 ID:gfwByqPA
そうか?カブレラがいるから打線が脅威になる気がするぞ。下位打線は糞だし。
909名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 19:49:18 ID:jIm8xcWA
ウィリスは来年も残る気満々か、よかったな
で、監督はフレディ・ゴンザレス
910名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 19:56:34 ID:DIYdz3UF
いずれにせよ2人高額になりそうな選手は残せない。
アグラやジョンソン、ラミレスが育ってしまえば
彼らも高額選手になるし。
移転問題も早く何とかしないと球団自体無くなってしまう。
そうなる前にセリグが買い上げるだろうが。
911名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 07:10:40 ID:TPlGRCfG
しかしここのオーナーは糞だな
さすがエクスポズを捨てた糞オーナーだw
912名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 07:49:10 ID:24l+NsY4
カブレラ⇔エロ+$1億

ぐらいでトレード成立せんかな?
913名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 14:01:06 ID:QVTwaFre
ゴンザレスって何者?
914名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 14:05:58 ID:TYe5CYig
>>912
絶対駄目です
915名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 14:35:28 ID:Jm1Zd0Yf
ハーミダってなにやってんだ?
916名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 18:57:44 ID:fsdmbMZt
>>913
幼少時キューバから亡命、マイアミ育ち。
90年代初め、マーリンズ初のマイナー監督。
去年ジラルディに次ぐ監督第2候補。

ジラルディは春先から、バインフェスとの関係もしっくり行ってなかったらしいな。

>>912>>914
100億以上もくれるんなら、新球場費用のかなりの財源にならね?
で、エロも即再トレードでもっとましなのと交換すると。
917名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 22:40:25 ID:MuqXSdvm
>>915
「なにやってんだ」?普通にいますが。
http://florida.marlins.mlb.com/NASApp/mlb/team/player.jsp?player_id=435181
918名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:37:56 ID:hvxkb98K
アグラとジラルディがそろって
Sporting News Rookie of the Year,Manager of the Year
に選出

今回のは選手監督の投票によるものだが、
来月発表の正式な賞は、記者投票
919高額契約をほしくて:2006/10/13(金) 15:52:07 ID:X1hqQR9p
ここでブレイクした選手が遺跡先でろくな成績あげてない。
パバーノ。AJバーネット。ベケット。アーマンドベニテス
なのでD−Tやカブレラも移籍するべきじゃあない。
920名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 10:47:18 ID:Y4Tgq6So
ここ2〜3年で出て行った投手は酷いが、野手はかなり活躍してる希瓦斯。

それにしてもベケットは酷いな。
921名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:38:45 ID:d241fsys
ベケは前半はまあそれなりの出来だったんじゃね?
逆にバーネットは後半復活してた
パバーノは心機一転、どっかで出直してくれ

あとペニーもさすがの内容
赤男は終わったか
922名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:41:24 ID:YqtXBzOu
ペニーもいたね。すっかり忘れてた。
デンプスターってのもいたな。あの子もそろそろダメか
923名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 23:38:46 ID:ZZO+Cnd2
在籍していただけ でもいいならパッジもそうだな
924名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:39:47 ID:f2rz1/jP
あとリーランド、ドムロウスキーも優勝請け負い
Tジョーンズは微妙か

デルガド一歩及ばず、カスティーヨ十歩及ばず
925名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:05:57 ID:A0Ynlw4K
http://revbbs1.net4u.org/1/sr2_bbss.cgi?8997edcyukc
1000逝くまでにはここに来て、マーリンズ掲示板

ところで、メジャーリーグの選手名鑑を見ると、マーリンズが1番総合評価低い…
内容は、投手ではウィリス以外に頼れる人材がいない!!!!ほかの先発候補は
モーラー、バルガス、ジョンソン、オルセン、ミトレだが、これはたしても
わずか14勝しかならないだとよ、打者では、カブレラ以外クズばかりだから
いずれにせよ、昨年度の得点数は望むべくもないだってよー!死ね!!!!!
守備は、若手が多く、期待もできない、セカンドには、ゴールデンクラブ賞を
獲得したことのあるリースがいるが、リーグで見れば、平均以下!!はぁ!
好きな事ばっか書きやがって!!!!これは30チーム中最悪の総合評価だった…
926名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 18:58:10 ID:LdUIIyQo
去年までの本格メジャー経験者だけを戦力と見なし、新人資格の有望株は完全スルーかw
今年の758得点は、3年前の分を上回った訳だが。

守備のまずさだけは当たったか。
927名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:24:37 ID:aXdQj68z
2003年は最高だったがな〜、もうその喜びはこないのか…
928どーせ閑古鳥だし:2006/10/24(火) 16:07:19 ID:AF4dcUCG
落合を監督に汁
929名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 05:53:36 ID:oOx2LPzC
ttp://florida.marlins.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20061031&content_id=1728352&vkey=news_fla&fext=.jsp&c_id=fla
ボルスタッドとガブリエル・サンチェスがトッププロスペクトに選出

サンチェスは捕手だったはずだけど、結局1塁に落ち着きそう。滅から来たのがおるから、昇格はまだ先か。
ボルスタッドは早ければ来年昇格するかも知れんね。
930名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 06:01:18 ID:oOx2LPzC
ところで昨年傘下の最優秀選手に選ばれたブラッド・マッキャンだけど、
昨年グリーン巣ぼろで.295 28HR 106RBIから、今年ジュピターで.231 12HR 40RBIと急降下してる。
こりゃダメっぽい。
931名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:31:27 ID:NJaXVkIC
932名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 20:44:18 ID:uk/jUdNW
カブレラの去就はどうなの
933名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 01:33:32 ID:N6jNwq9G
残留だと思うよ。
カブレラ出すくらいなら、列車を先に出すんじゃないかな?
934名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 01:55:15 ID:ikLJFKCA
野手の生え抜きは貴重だからな。フロリダを象徴する選手になって欲しい。
しかしこのチームは毎年クローザーには苦労しないな。
935名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:36:54 ID:q2fdEhoP
サンアントニオかプエルトリコかオレゴンに移転の記事あったけど
さっさと移転しろよ
このオーナーでこの土地ではもうムリですね
936名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 12:49:40 ID:oVzgAKHT
フロリダとタンパベイが合併したらかなり強いチームになりそう。

左翼手 クロフォード     
遊撃手 ラミレス
三塁手 カブレラ
一塁手 ジェイコブス
中堅手 バルデッリ
二塁手 アッグラ
右翼手 ウィリンガム
捕 手 ナバーロ
937名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 12:53:51 ID:Zg9qP7TL
それだと、またヤング飼い殺しですかw
DHはゴームス?w
938名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 13:56:50 ID:iHAjVNWW
クロフォード欲しいな。
ピッチャー何人か出して獲ればいい。
939名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 22:05:23 ID:7fFVnX0I
松坂が来ると全試合中継してもらえるのでいい。
940名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 23:10:38 ID:xmd0c+d8
そんな金ねえだろ。ここをどこの球団スレと思っとるか!
941名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 21:09:45 ID:phi5Fc6c
しょうがねえからハワードとハーミダでもトレードするかw
942名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 21:27:37 ID:ph6/78zJ
ハーミダも落ちぶれたもんだ。
ドリュー長男くらいの素質はあると思うが、ダメなとこまで似てしまったな。
943名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 12:44:53 ID:0qDxEdRj
JDドリューってドラフトでフィリーズと騒動起こした選手だっけ?
944名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 21:02:56 ID:S5W6ZKOJ
ハーミダが来年50本打ったらどうする?
945名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 05:18:54 ID:kk0c9IcE
>>943
うん

>>944
泣いて喜ぶ
946名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 19:15:59 ID:cftpinav
H・ラミレスが来年60盗塁したらどうする?
947名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 19:41:09 ID:ybwUw5OQ
高く売れるね('A`)b
948名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 19:45:23 ID:qFfOzSHS
既にアメザガとポジション被ってるしな
ハンリーがNYMレイエスと競える1流だとしたら彼は5流くらいだがw
949名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 22:11:14 ID:p+cqxfxW
守備の上手い遊撃ならアンディーノもいるよ。
950名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 22:12:40 ID:p+cqxfxW
ついに950まで来たか。
これで1000埋まる前に次スレが落ちたら笑えるんだがな。
951名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 12:28:11 ID:ajBjQfL3
ハンリー君NLROY獲得おめでとう!

もっと活躍出来る様に移籍先を見つけなきゃね!
いいプロスペクトがいるチームがいいね!
952名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 21:22:11 ID:XW9eo8LK
アグラや先発投手陣を差し置いてハンリーだったか
やはり前に出るやつの貢献も大事ってことか、そして終盤好調だったしな
史上最小4ポイント差の接戦でジマーマンに勝った
Hanley Ramirez(FLA) 105 (14,11,2) 1st*5,2nd*3,3rd*1
Ryan Zimmerman(WSH) 101 (10,16,3)

Dan Uggla (FLA) 55 (6,3,16)
Josh Johnson(FLA)11 (2,-,1)
Matt Cain (SF) 4 (-,1,1)
Andre Ethier(LA)4 (-,1,1)

その他Sオルセン、アニバル、ウィリンハマが3位票ゲット
タンカーズリーは得票ならずか
953ついでに井川遥かも:2006/11/15(水) 18:05:06 ID:q2bk9+Sl
井川入団してくれ。ここはYANKS診たいに髪型はうるさくないし
監督は新人、チームメイトは実績はまだまだだから先輩ずらされないし
フロリダ州は住民税がタダらしいからNYにいるより可処分所得が大きい。
星野も野村も来ないマイアミにバッチこーい。
954名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:51:05 ID:5fjMDL1K
松坂欲しかったな。まあ金が少ないフロリダじゃあ無理かもしれんが…
なんか選手名鑑には…
高額な年棒を払いきれない球団は、主力選手のほとんどをほかの球団に
放出した。したがって今シーズンの戦力では50勝110敗くらいの散々な結果
に終わる可能性もあるだってさ、てか全然違うじゃん!!50勝110敗なんて
してねーじゃん!!!死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!
それに予想オーダーは
1番右ジェレミー・ハーミダ
2番二ポーキー・リース(そんな奴いたっけ?)
3番一ジェイコブス
4番三ミゲール・カブレラ
5番捕ジョシュ・ウィリンガム
6番左クリス・アギラ
7番中エリック・リード
8番遊ハンリー・ラミレス

ちょい違うんじゃない?選手名鑑製作者?
955名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:59:56 ID:5fjMDL1K
なんだよ!結構いいじゃん!!今Yahooのメジャーリーグに逝ったら
ハンリー君は51盗塁!ボロウスキーもセーブの数も3位!!!!!
カブレラも見事打率2位!!!!!!!予想外だ!!!!!!
956名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 20:22:07 ID:u0hriXLX
>>954落ち着きなさいよ。制作者共のくだらん予想は大幅に覆したんだから。
957名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:59:25 ID:0W67094i
>>954
リースは一応獲得したが失踪してそのまま引退
958名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 06:31:58 ID:LtSrRSKs
な最優秀監督にGI cut
ア最優秀監督にリーランド

元フロリダ監督が揃って受賞おめ
959名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 11:34:32 ID:sZ4ggh+u BE:234158887-2BP(22)
最優秀監督が既にチームにいないってのは初めてじゃないか?
960名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:31:38 ID:KeV8MzM4
まさかハンリーがここまでやるとは。
まさかアグラが台頭するとは。
まさか20HR選手が5人も出るとは。
まさか投手の配置転換がここまでうまく行くとは。

ジラルディ解雇まで本当にサプライズ続きの1年だったな。
961名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 16:00:01 ID:yBy9DE2D
オーナーを交代させろ。
962名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:46:59 ID:+UPURUpE
アバークロムビー解雇しろ
ハリスもそろそろ限界じゃないか
963名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:51:01 ID:+UPURUpE
次スレはどうする?
964名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:54:06 ID:YSKOwJq+
990超えたら考えるべ
965名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:02:12 ID:+UPURUpE
http://revbbs1.net4u.org/1/sr2_bbss.cgi?8997edcyukc
ここが次スレ?になるカモカモ
966名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:47:19 ID:dUl3DUJm
Giはヤン糞復帰だとさ
解説だが
967名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:31:23 ID:dUl3DUJm
ヘルムズがヒリー流出らしい
そこで、短波のクロフォードかボーデッリを拉致るか
968名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:24:58 ID:D4BnDcsp
両方高いが
969名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:36:37 ID:kvRRZIE4
金でとる話は絶望的だな
970名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 04:07:40 ID:NXJ20dk1
>>969
とりあえず新本拠地が決まらんことには
971名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:21:55 ID:NXJ20dk1
そろそろ新スレか
972名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:30:49 ID:YLi6C0PO
>>970
次期知事が以前マイナーリーグと関わりがあったとかで、財政支援期待
973名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:43:52 ID:Ds9B9GEu
保守
974名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:47:12 ID:B/Y6eL2F
あと4年くらいしたらメグリューがエースになったりしてw
975名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:26:33 ID:BuHeTRMA
ho
976名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 17:56:57 ID:nZZSs1RV
Jason Vargas, Adam Bostick⇔Matt Lindstrom, Henry Owens
Chris Resop⇔Kevin Gregg

バーガスとボスチクはちと残念だな
977名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:02:28 ID:peYEcb/1
hosyu
978名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:48:43 ID:FmJuBiuv
スレタイ案でも考えるかね…

フロリダマーリンズ応援スレ2
Florida Marlins Part2
<´゚ノ Florida Marlins ヽヽ`,><《 2本目
979名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:18:29 ID:erdIKlWg
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1154431330/l50
これが秘かに生き延びてるけど、使わないの?
980名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:44:23 ID:iy/x8Coi
>>979
使ってもいいけど、できればテンプレまともに載せたスレがいいんだけど。。
滅スレみたいに地元紙のリンク先も載せてくれればなおOK

981保守:2006/11/23(木) 14:41:33 ID:erdIKlWg
982保守:2006/11/23(木) 14:42:25 ID:erdIKlWg
テンプレ他なんか載せとくのある?
983名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 15:18:00 ID:qTG0b/Ld
世界のマカジキ一覧
984名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:38:13 ID:Yvelgsdy
_〆Florida Marlin_s
`ヽ、/⌒¨¨¨¨¨¨¨¨¨~

1993-1997-2003→2007
栄冠と崩壊と再生の15年
985名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:52:33 ID:Yvelgsdy
`ヽ、/⌒¨¨¨¨¨¨¨~
986名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:52:10 ID:JtxecKKR BE:41814825-2BP(22)
>979のスレにテンプレ貼って再利用すればいいのでは。
987名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 13:35:06 ID:pUMp7aHK
>>985
スルメ?

>>986
どうでもいいけどそのスレはレスの内容も無いよう
988GMが優秀だから:2006/11/24(金) 16:03:37 ID:d4okgDt9
ポテンシャルが大きく教育しやすい選手を採ってくれるので
何とかなると思うけど、安定したメンバーのマカジキもみ手みたい。
エクスポズみたいなのはいやだ。
989名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 17:33:34 ID:EXwCAvYc
レンテリアとかデンプスターとか、D・リーとかマーリンズにいたんだよな
A・J・バーネットはいらない、カスだ!!!
990名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 18:39:47 ID:PkQo1TSM
来期のクローザーはタンカースリー?
てか、ボウヤーはどうした?
991名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 19:01:15 ID:vmca5HmM
トラビス坊や肘の故障投げられないね

次スレ>>979でFA?
992名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 19:42:04 ID:p0Md2IYn
立てたスレは大切に使う。それがマカジキクオリティ

というわけで、多少抵抗はあるが>>979にしましょうか
993名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 20:38:19 ID:p93bOMca
994名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:22:18 ID:vmca5HmM
うま
995名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:23:07 ID:vmca5HmM
ひつじ
996名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:23:39 ID:vmca5HmM
さる
997名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:37:56 ID:8UCqO0qQ
とり
998名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:39:07 ID:8UCqO0qQ
D‐Train
999名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:50:10 ID:8UCqO0qQ
カブレイラ
1000名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:54:05 ID:AHYcmMiv
1000ならカブレラ、ウィリス放出
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。