【春季大会】大阪の高校野球25【開幕】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
大阪の高校野球 ログ一覧(時系列付き)
part01 (2002/06/13〜2002/07/30) ttp://sports.2ch.net/mlb/kako/1023/10239/1023940105.html
part02 (2002/07/30〜2003/03/24) ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1028011909/
part03 (2003/02/01〜2003/02/05) ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1044107708/
part04 (2003/05/03〜2003/07/23) ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1051952988/
part05 (2003/07/23〜2003/07/28) ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058889631/
part06 (2003/07/28〜2003/07/30) ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059366613/
part07 (2003/07/30〜2003/08/01) ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059552893/
part08 (2003/08/01〜2003/10/05) ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059685712/
part09 (2003/10/05〜2004/03/27) ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1065330977/
part10 (2004/03/25〜2004/07/22) ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1080174694/
part11 (2004/07/21〜2004/07/29) ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1090389490/
part12 (2004/07/29〜2004/08/01) ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091082830/
part13 (2004/07/31〜2004/08/11) ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091239099/
part14 (2004/08/11〜2004/10/02) ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092217172/
part15 (2004/10/02〜2005/04/22) ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1096701173/
part16 (2005/04/22〜2005/07/10) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1114108887/
part17 (2005/07/10〜2005/07/23) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1121000977/
part18 (2005/07/23〜2005/07/26) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122079304/
part19 (2005/07/26〜2005/07/28) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122385187/
part20 (2005/07/28〜2005/07/30) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122487984/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:47:13 ID:Zu9JTYD4
part21 (2005/07/30〜2005/08/22) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122701622/
part22 (2005/08/24〜2005/10/06) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124810584/
part23 (2005/10/04〜2006/03/14) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128386464/
part24 (2006/03/13〜2006/04/1-) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1142246382/
part25 (2006/04/12〜2006/0-/--) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1144770356/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:59:29 ID:qNhIlRZj
初芝最強伝説
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 01:03:46 ID:Zu9JTYD4
21世紀 大阪大会優勝、準優勝校

2001年春 大阪桐蔭11−10PL学園
2001年夏 上宮太子6−5大阪桐蔭(延長11回)
2001年秋 金光大阪6−1大体大浪商
2002年春 PL学園7−3大阪桐蔭
2002年夏 大阪桐蔭5−1初芝
2002年秋 近大附6−5東海大仰星
2003年春 東海大仰星4−2北陽
2003年夏 PL学園5−4大商大堺
2003年秋 PL学園2−0上宮太子
2004年春 大阪桐蔭11−5近大附
2004年夏 PL学園4−4大阪桐蔭(延長15回引き分け) PL学園13−7大阪桐蔭
2004年秋 履正社7−6東海大仰星
2005年春 履正社6−0上宮太子
2005年夏 大阪桐蔭15−3大商大堺
2005年秋 PL学園7−6大阪桐蔭(9回逆転サヨナラ)
2006年春 ??????????
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 01:25:12 ID:Zu9JTYD4
┌─2006年度春季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・05月14日(日)予定
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・05月13日(土)予定
│      │      舞      │              │      舞      │      │
│  ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐  │──準々決勝・05月07日(日)?
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│──5回戦・05月06日(土)?
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│@│A│B│C│D│E│F│G│H│I│J│K│L│M│N│O│──4回戦の勝者
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 01:49:56 ID:Zu9JTYD4
5回戦進出有力校(個人的見解)

@浪速
APL学園
B東大阪大柏原
C大産大付or金光大阪
D飛翔館(自信なし)
E大商大or天王寺(自信なし)
F上宮太子
G大阪桐蔭
H関大一
I城東工or大阪学院
J東海大仰星or近大附or履正社
K布施
L箕面東
M藤井寺(全く分からん)
N大体大浪商or大商大堺
O関西創価
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 02:54:15 ID:vWnwyEZY
16は交野でガチじゃないか・・・

15の大商大堺はいつも春は手抜きで、浪商は今年は谷間だから大冠という線もあるかも
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:45:26 ID:Ktz5cybq
春季勝ちに行くなんてなあ・・・・
9ウイポジャンキー:2006/04/12(水) 13:43:26 ID:u8/M4cuS
 東大阪市内にできた新しい球場は夏の府予選で使うのでつか?。
10阪南大学高校:2006/04/12(水) 14:07:24 ID:teE369b3
ぼろ負け。こんなに弱かったか。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:30:05 ID:qNhIlRZj
>>7
いや、初芝だろ
12初心者へのお約束:2006/04/13(木) 09:29:42 ID:qor6DXM7
初芝最強伝説、牧野ヲタ、やまけんなどこれからシーズンになるとネタ士が増えてきます
この辺りは適当に煽って楽しむのがお約束です

逆に朧やファイのようなキ○ガイと粘着神奈川、駒苫工作員のような部外者はNGにすればおkです
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 12:53:22 ID:vLLIHgTQ
前スレ埋め完了

>>2
part21 (2005/07/30〜2005/08/22) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122701622/
part22 (2005/08/24〜2005/10/06) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124810584/
part23 (2005/10/04〜2006/03/14) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128386464/
part24 (2006/03/13〜2006/04/13) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1142246382/
part25 (2006/04/12〜2006/0-/--) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1144770356/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 13:02:17 ID:mrEeV1Os
大阪桐蔭VS清教学園ってやっぱりどこかの学校でするんだろうか?

まともな球場なら見に行きたいんだが・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 13:11:18 ID:iDq8jHqA
牧野をたはうざいな 死亡か?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:23:57 ID:vLy1RBUo
ヘタに近畿大会なんかに出たら夏はろくなことない
17山けん ◆DrfBMhy6Q. :2006/04/13(木) 18:39:57 ID:EbDaZGXn
>>12
お気遣いありがと
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:12:05 ID:NtMy5HL1
大阪農芸飛翔伝説
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 06:23:14 ID:FCaYYJuI
箕面東の運動場が狭いことはみんな理解したな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 08:01:11 ID:D1MVvSRc
知らんがな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 09:37:52 ID:Hb/au8fs
地味この頃の布施工業って強いよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 10:27:26 ID:ok29tiQH
中河内地区の公立は毎年そこそこ強い
八尾、布施に私立の近高、柏原と共に頑張って欲しいね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 17:07:29 ID:NtMy5HL1
星光学院最強伝説
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 08:27:47 ID:lof2nRKk
箕面東の運動場は狭いが、照明設備は凄い、というところも理解したね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:12:33 ID:hMfN1Jm7
初芝 5−0 大工大高
26今日の成績は:2006/04/15(土) 17:16:40 ID:g5+gEiuD
まだ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:43:18 ID:4hVkPsbB
三国丘4−3日新
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:02:49 ID:83UHhU70
大手前 4-0 茨木東 市立 9-6 夕陽丘
池田 10-3 西野田工 今宮工 9-8 同志社香里
大冠 4-1 佐野工 園芸 10-0 淀商
なみはや 5-2 大教大池田 布施 3-0 生野
池田北 12-2 工芸 四条畷北 5-2 美原
渋谷 7-0 山本都島工 9-2 柏原東
  岸和田産(不)堺市立商
  三 国 丘  4ー3 日   新
  山   田  7ー0 大 和 川
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:07:23 ID:83UHhU70
コピペミススマソ

大手前 4-0 茨木東 市立 9-6 夕陽丘
池田 10-3 西野田工 今宮工 9-8 同志社香里
大冠 4-1 佐野工 園芸 10-0 淀商
なみはや 5-2 大教大池田 布施 3-0 生野
池田北 12-2 工芸 四条畷北 5-2 美原
渋谷 7-0 山本 都島工 9-2 柏原東
岸和田産 不戦勝 堺市商 三国丘 4-3 日新
山田 7-0 大和川

大冠、布施、渋谷、都島工と公立の強豪が勝ちあがっているね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:37:15 ID:zK58SwI9
大阪商業大学堺
■合格基準偏差値
  (専願−併願)
特エキ    46-49
特アド     43-46
グローバル  38-41
スポーツ   38-41

なにこの底辺高
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:10:39 ID:IhbtTGOV
>>30

いまさら何をw

高校の時に深井に住んでる友達がいたんだが、「信号待ちしていると商大堺の奴にからまれる」らしいからな。

信号を渡りたくても信号が赤だったら、歩くのを止めると危ないので、無理してもう一つ向こうの信号まで歩くらしい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:37:26 ID:wqDRJ0H2
DQN商大堺(笑)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 15:56:39 ID:Cuyq0kDM
お前ら商大バカにするなよ

http://www.shodaisakai.ac.jp/results/result.html
↑商大堺の輝かしい進学実績
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 16:29:57 ID:PbmuJLWd
羽衣国際大学
英知大学
大阪人間科学大学
近畿福祉大学
大阪明浄大学
畿央大学
相愛大学
関西福祉科学大学
成安造形大学
太成学院大学
常盤会学園大学 
就実大学
京都創成大学

5年前まで大学行ってたけど、こんな大学聞いたことないんだけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:46:55 ID:KsIs09xq
しかし、夏は要注意高校なのは間違いない
強豪私立は、夏に一番やりたくないのが商大堺と、各高校の監督が口を揃えて言うらしい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:48:28 ID:gMPbPxsq
usokoke
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 20:50:45 ID:+9u7efjY
産大 15-0 松原      柏原14-3 泉陽
清教 11-1 柴島      創価 7-0 かわち野
関倉 9-0 花園      堺上 3-0 池島
自由 22-6 西成     桜宮 10-1 四條畷
履正 10-0 泉大津    桐蔭12-1 千里
高槻北 8-6 清水谷    狭山10-0 堺工
北野 7-5 飛翔館     阪南 9-1 上宮
近高 6-2 布施工     香里丘 9-3 堺西
佐野 7-0 扇町総合    堺東 9-2 追手門
泉尾工 6-2 英真     摂津 8-7 星翔
大阪 11-1 阿倍野

履正、桐蔭、柏高は順当に勝ち進む
上宮が弱いのか阪南が強いのか?
噂通り布施工はそこそこ強そう
北野も中堅泉州を破っている
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:17:01 ID:Cuyq0kDM
上宮(笑)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:26:54 ID:1ve9J9+U
阪南って
阪南大高のこと?
40 朧オブジョイトイ  ◆MO/47V/UoE :2006/04/16(日) 21:29:08 ID:4nopF6/O
違う。

阪南大高は、上宮太子に11−1でコールド負け初戦敗退。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:45:53 ID:7Vrqpgvl
(株)JR西日本旅客鉄道
↑こんな会社あったっけ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:08:48 ID:Cuyq0kDM
しかし上宮は勉強でも野球でも崩落ぶりがすさまじいな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:14:15 ID:sbjGIRi4
阪南といったら去年の夏主将が2ちゃんねるに書き込んで話題になってたな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:42:35 ID:g3PgFobZ
さすが大阪!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:49:34 ID:7MZE+BOE
春日丘はどない?母校なんだけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:53:43 ID:NcChgL3k
やまけんもひそかに敗退 輝久はありえない ネタチーム ここのおたは評価しすぎ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:55:17 ID:bGmN8S41
上宮に9-1で勝った阪南の次の対戦校は北陽(昨秋に天王寺に4-11)




 予想:阪南14-1北陽(5回)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:10:51 ID:IpbZLRhX
突っ込み所は北野7−5飛翔館じゃないのか?
49 誰  ◆MO/47V/UoE :2006/04/17(月) 00:13:34 ID:tv3uT4JZ
今年の北野は打撃力あるみたいだよ。
桐蔭も3点取られた。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:38:13 ID:cJ49/p3R
公立の進学校は練習も一生懸命にするからそこそこ強いだろ、前から
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 06:43:09 ID:wm+q+8eT
てか近頃は下手な私学より一部の公立の方が怖い(*_*)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 06:46:03 ID:wm+q+8eT
下手な私学より一部の公立の方が怖い現実(*_*)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 06:46:51 ID:wm+q+8eT
下手な私学より一部の公立の方が怖い現実(*_*)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 06:47:51 ID:T7KjjgF1
下手な私立はバカが多い やるきもない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 07:33:03 ID:IV979zfb
上宮は収賄とか学校が内部で揺れているからな
落ち着けば少しは強くなるかもな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 09:20:57 ID:CnQ5nSnv
阪南勝利!新聞見て絶対間違いやと思いました。うれしい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 12:47:50 ID:7fnWDL5Z
とりあえずこの大会の優勝校は夏大会優勝候補から除外でOKですね?
58名無しさんおなかいっぱい:2006/04/17(月) 14:10:57 ID:bdNkzOxd
城東工業の試合が延期になったけど
どこでやんの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 17:04:24 ID:gSnL1lOF
阪南はあなどれんよ北陽さん
昔やけどオレが在学中、
二年連続で全国大会出場してるしな



甲子園やのうて…花園、やけど(笑)
60ソフト・ピンク・ジルコン ◆Ee5IEiGODA :2006/04/17(月) 17:54:55 ID:IMrifDt9
阪南は東野圭吾パワーだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 18:06:39 ID:IV979zfb
天高に負けてからどこまで建て直したかは楽しみだよな
62山けん ◆DrfBMhy6Q. :2006/04/17(月) 18:28:21 ID:/pIMAapF
ホンマや!負けとる。でも布施ならしゃーないかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:10:42 ID:+10hzInL
阪南は毎試合が山場やね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:20:31 ID:sLP2VxAS
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/headlines/20060417-00000034-kyodo_sp-spo.html

大阪選抜考えようぜ とりあえず桐蔭とPLと履正社から選んでみたが
1前田 2土井 3戸沢 4謝敷 5若松 6丸山 7山口  8今井 9中田
65 誰  ◆MO/47V/UoE :2006/04/17(月) 20:39:34 ID:D20gL/V2
1 前田 (PL学園)
2 土井 (履正社)
3 中田 (大阪桐蔭)
4 謝敷 (大阪桐蔭)
5 若松 (大阪桐蔭)
6 東向 (上宮太子)
7 蛯子 (履正社)
8 内田 (大産大付)
9 中浦 (大商大堺)
10.山田 (城東工)
11.松原 (大阪桐蔭)
12.坂本 (上宮太子)
13.中谷 (PL学園)
14.岡崎 (PL学園)
15.鷲尾 (大産大付)
16.丸山 (大阪桐蔭)
17.上薗 (上宮太子)
18.伊東 (上宮太子)
66 誰  ◆MO/47V/UoE :2006/04/17(月) 20:41:04 ID:D20gL/V2
1 前田 (PL学園)
2 土井 (履正社)
3 中田 (大阪桐蔭)
4 謝敷 (大阪桐蔭)
5 若松 (大阪桐蔭)
6 東向 (上宮太子)
7 内田 (大産大付)
8 今井 (履正社)
9 中浦 (大商大堺)
10.山田 (城東工)
11.松原 (大阪桐蔭)
12.坂本 (上宮太子)
13.中谷 (PL学園)
14.内野 (履正社)
15.鷲尾 (大産大付)
16.丸山 (大阪桐蔭)
17.上薗 (上宮太子)
18.伊東 (上宮太子)

この方がバランスいいか。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:03:01 ID:/EuZQch7
大産大附は甲子園に出場した割りに進路しょぼいな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:04:58 ID:T7KjjgF1
おまえは産大にきびしいな 首くくって氏ね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:32:15 ID:/EuZQch7
本当のことだろ
六大学に行ける能力を持った選手いるのにな
もったいない なんで大産大なんだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:35:00 ID:DqJCeJod
産大附いくならアメフトやらなきゃお先真っ暗
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:40:41 ID:/EuZQch7
アメフト選手の進路は豪華
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:42:51 ID:T7KjjgF1
産大なんてバカ大学
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:18:37 ID:GUSh2iUc
640:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/17(月) 22:22:13 ID:eYMBvbNl
>>637
>広陵は大阪、福岡、岡山、山口あたりからもいい選手が来るねえ
そりゃ、広陵のユニフォームを着るのは全国の中学球児の夢だからな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 01:48:51 ID:I2dkS35q
さすがは朧。桐蔭贔屓を徹底してるw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 13:03:30 ID:kpXM5a5l
勝負強い大阪桐蔭
打力のあるPL学園
投手力の高い履正社

なら夏は勝ち進めるだろうね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:51:33 ID:LzxeQa6g
>>75でも出場枠は1つだけだからな。
大阪桐蔭が勝負強いかは疑問だけどなw
基本的に先攻逃げ切り型のチームだし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 19:48:43 ID:fSg418ea
履正社はむしろ打力強化が必要なんじゃねーの
このままだと秋限定の強打線で終わりそうな予感
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 06:36:41 ID:vM0D+sq5
>76-77
>75は、
大阪桐蔭に勝負強さがあれば、
PL学園に打力があれば、
履正社の投手力が高ければ、

て意味だろ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 08:57:22 ID:CAJmbjzt
さらしあげ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 10:35:08 ID:h0UupiTO
履正社は柏原に負ける。
PLは桐蔭に負ける。
桐蔭は太子に負ける。

ベスト8までにこんな展開だとおもろい!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 16:07:54 ID:kYX8sWUE
虚ヲタ氏ねw

巨人・辻内崇伸の将来の職業を予想しよう★
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1145381397/
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:58:09 ID:rClGXzwn
鷲尾と内田で夏は優勝だ
8377:2006/04/19(水) 19:23:42 ID:buZ1hD6t
>>78
だから、履正社は投手力よりも打力の強化が必要なんじゃないか?って言いたかったんだが
横浜を1点に抑えた魚谷と守備力は十分全国レベルだと思う
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 01:37:04 ID:3oZdDZR8
内田の打撃は全国じゃ通用しないよ
あんな上半身だけのバッティング
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 01:38:28 ID:3oZdDZR8
>>83
魚谷は最高のピッチングをしただけ。
いつもあれだけのピッチングができる投手じゃない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 05:57:21 ID:+k0bJ9pq
太子がんばれ!みんなで太子を応援して甲子園に送り込もう!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 08:15:23 ID:NeUNfD9v
太子に甲子園に行って欲しいなんて頭おかしいのか?誰も望んでないよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 10:58:37 ID:sdfF0P3S
内田なんて全国どころか大阪でも通用してない。
レベルD
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 11:10:07 ID:wqBdL6/Y
内田篤人
90事情通:2006/04/20(木) 11:19:22 ID:mHazxSlN
太子、履正社は内弁慶のイメージが染み付いてしまった。
大阪球児の進路は、PL・大阪桐蔭もしくは公立に絞られだしている。
大産大や商大堺あたりは、選手を取れなくなりつつある。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 13:21:01 ID:Vsy8e9AE
>>862回も行ったよ。もう十分いい夢見させてもらったよ。
その意味で亀井さんに感謝感謝。初めてオレを甲子園に連れて行ってくれたんだから。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:09:14 ID:enO1lKzy
もうそろそろ甲子園で復活して欲しい懐かしの公立…八尾 市岡 北野
もうそろそろ甲子園へ行かせてやりたい健気な公立…城東工業←私学7強時代から約40年間何気に強い
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 16:18:32 ID:7pD4Ef8I
大阪って春の大会の成績に関係なく夏の予選のトーナメントが組まれるの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 16:58:42 ID:vRLwwEol
1 誰  ◆MO/47V/UoE
2 土井 (履正社)
3 中田 (大阪桐蔭)
4 謝敷 (大阪桐蔭)
5 若松 (大阪桐蔭)
6 東向 (上宮太子)
7 内田 (大産大付)
8 今井 (履正社)
9 中浦 (大商大堺)
10.山田 (城東工)
11.松原 (大阪桐蔭)
12.坂本 (上宮太子)
13.中谷 (PL学園)
14.内野 (履正社)
15.鷲尾 (大産大付)
16.丸山 (大阪桐蔭)
17.上薗 (上宮太子)
18.伊東 (上宮太子)

95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 18:13:06 ID:ts3GkfCK
>>84
上半身だけは中田氏。
ちょっと研究されれば、まったく打てず、投げても打たれるというレベル。
実際、甲子園でも一回戦しか活躍してへんやん。

対して、内田はまず身体がやわらかい。筋肉が違いすぎる。驚くべきは外野まで跳ぶように走ってくるその走力!
まさに最上級!身体能力では圧倒的に日本一。
プロはいって1番おもろいのは間違いなく内田やな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 18:25:26 ID:WRNk8gOl
>>95
あんな上と下がバラバラなフォームで通用するわけねーだろ。
投手としては面白い存在かもしれんがな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:17:25 ID:+QeBaYqo
2004年の春ベスト8夏ベスト16の大工大高!ラグビー部に続いて頑張ってちょ★
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:01:11 ID:JjsGscB2
偉大なる平凡人たれ頑張れ!産大
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:40:02 ID:J1O6rJX3
>>97
初芝に一回戦で完封負けしましたw

大工大高 0−5 初芝
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 01:24:54 ID:bsY7M8Ay
>>93
基本的には大阪は春夏秋すべてノーシードの為
春の大会は夏のトーナメントに反映させません。
但し選抜出場校や夏の選手権出場校は
その後の春や秋の大阪大会は初戦はある程度遅い日程で試合が組まれる。

理由…例えば夏の選手権出場校は新チーム作りが遅れる為。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 11:59:00 ID:peIRR2Hb
初芝最強伝説
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 17:02:56 ID:DlRC1P1T
明後日は羽曳野が初芝に虐殺される日ですね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:18:41 ID:UbKCEjIY
シード制にしろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:27:33 ID:peIRR2Hb
やかましい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:56:13 ID:o+hbrna9
シードにしようがしまいが結局は強いチームが勝ちあがるんだよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:20:17 ID:r1uEUPGC
東海大仰星はどうや
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:21:48 ID:x4QlMcqt
PLは、すべてにおいてぃぃよね\(^O^)/ピッチャーの前田は伸びがいいょな!!(^3^)/
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:22:22 ID:peIRR2Hb
なにがどうやねん つまらない質問するなちんかすやろう
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:29:29 ID:x4QlMcqt
なんかさぁ〜WBCの代表選手はPL出身が多かったょね!!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:52:55 ID:peIRR2Hb
過去の異物
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:59:26 ID:WbjkSaM6
大阪産業大学付属キタ━━(゚∀゚)━━!!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:06:09 ID:7mzM3afI
ロッテの西岡は大阪桐蔭時代、大阪大会の決勝で初芝と戦い破った
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:17:47 ID:tToHvopP
近藤サンキタ━━(゚∀゚)━━!!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 06:56:58 ID:z9cdlkMk
初芝最強伝説
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 09:39:30 ID:lPPGpPcc
PL  前田148`
城東工 山田146`
大産大付内田146`
雑誌ではこんな感じでなってるけど出すぎだよね?
前田は新聞に載ってたから間違いないだろうけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 09:58:07 ID:KADuOOSZ
山田はもうちょっと出る。前田より見た目は速い。
ただしスタミナ無い。

内田はそんなに出ない。
甲子園出たときはかなり飛ばしてた。

今大阪で一番速いのは中田。
一冬越して一段と速さが増してる。
舞洲でやったら多分150は何球か出る。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 10:09:12 ID:qRssQ28i
中田は球速のわりにパカパカ打たれてたのが気になる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 10:25:29 ID:KADuOOSZ
パカパカ打たれてたのは前田。
球が軽過ぎる。

中田はキャッチャーの問題。
岡田はまだまだリードが甘い。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:30:12 ID:qRssQ28i
>>118
去年の夏の話をしたつもりだったんだが
大阪予選でも春日部共栄戦でも結構打たれてた
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:36:52 ID:pdyXHH1j
レベル低い
大阪ってこんなもんなの
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:40:30 ID:b007B9UM
大阪桐蔭・中田はストレート自体の威力はそれ程でもない。
どちらかというと荒れ球が武器だな。どの打者に対してでも2-3のフルカウントになるくらい荒れている時の方が打たれにくい。
中田はストライク先行しだしてからの方が打たれる。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:16:39 ID:cSLdPFK6
>>115
北淀の小林も140後半出ると思うよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:40:03 ID:z1/KdBHS
西淀川 10−9 和泉工(9回逆転サヨナラ)
大商学園 5−4 金剛(延長14回サヨナラエラー)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:08:16 ID:Jh3OxE0i
>122
断言する
出ない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:11:11 ID:D2HVVYlk
今日の試合はどうでもいい試合ばっかだな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:45:26 ID:iD+qv0oc
>>122
北淀の小林いうたら去年の春に金光ら辺を押さえてベスト16までいったんでは?まだ2年やったんか、中途半端なとこは食われるど去年145出とった。
127 ボイド  ◆MO/47V/UoE :2006/04/23(日) 02:54:32 ID:DNfc6cQV
小林は145も出ない。
それどころか、140も出ない。
130台前半がアベレージのコントロール重視P。

128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 03:21:18 ID:pRupnEHg
野球小僧に145とか載ってたような
いつのやつか忘れたけど「前田と大阪ナンバーワンの座を争う」って書かれてた
129 ボイド  ◆MO/47V/UoE :2006/04/23(日) 03:27:30 ID:DNfc6cQV
出ない出ない。
昨夏の時点でMAX138だ。<北淀小林

城東工の山田はガンガン140overを出してくるけどな。


今現在のMAX
151 中田(大阪桐蔭・2年)
148 前田(暴力学園・3年)
147 山田(城東工・3年)
144 那賀(大阪桐蔭・2年)
142 中道(大阪桐蔭・3年) 冨田(暴力学園・3年) 
141 松原(大阪桐蔭・3年) 石田(大阪桐蔭・2年) 
140 石方(近大付属・2年)
139 上薗(上宮太子・3年)
138 小林(北淀・3年) 三井(近大付属・3年)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 03:34:20 ID:pRupnEHg
>>129
産大付の内田も入れてよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 03:59:57 ID:E8fZ9Shg
大阪桐蔭のPは140以上出るヤツ5人もおるんかい((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 04:46:26 ID:JLoeFpKH
毎年のことだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 04:47:07 ID:JLoeFpKH
辻内、岩田、佐川、菊川、山地
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 07:06:08 ID:kW6Fzj3/
やっぱPLじゃなくて桐蔭に夏は頑張ってもらおう!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 10:38:02 ID:+yY70+qe
やっぱり夏は中田が見たいな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 10:49:32 ID:ZmVcqTDI
岩田 大城 安井 松下 遠山
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:17:35 ID:QnWemmut
今日の試合の結果教えて
138 Bジェニー  ◆MO/47V/UoE :2006/04/23(日) 11:20:09 ID:vdRnoy1f
自分で見に行け
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:11:29 ID:TT4mV7mk
浪商2-0花園(浪商G) 一点を争う緊迫した試合だったようです。




私学オメガヘボスwww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:22:58 ID:ITo36m9C
公立(園芸)相手に泥仕合の激しい死闘を繰り広げる浪商wwwwwwww
まあせいぜい勝ててよかったね♪

141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:26:12 ID:ITo36m9C
園芸と浪商はほぼ互角ww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:56:39 ID:usdv7Bl0
これが犬坂桐蔭の教育の実態
ロッテ西岡は大嘘つき野郎だった。
雑誌にロッテ西岡のインタビューが載っていたので抜粋
「僕は小学4年生からずっとPLに憧れていました。当然、僕も
家族もPLに行き甲子園で活躍するつもりでした。そして、中学3年時には
PLのスカウトからの接触もありましたが、評価は思いの外低く、入りたけ
れば来てもいいよ、程度のものでした。この評価の低さが悔しくて、逆にPL
を倒せる高校に行きたいと思い、大阪桐蔭を選びました。PLを倒すことが
最大の目標であったため府外に行くことはまったく考えませんでした。
今でも当時のPLのスカウトに会うと、お前を取るべきだったと言われます。
一番の自慢は公式戦で4度PLと対戦し、全勝していることです。」

この記事を読んで俺は疑問に思った、西岡の時代に大阪桐蔭が
PLに4連勝したことなんてあったか?
まさか西岡が公衆の前でオオボラ吹いているわけでもあるまい?????
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:23:18 ID:3OHdFZM5
産大11−0で1時間でコールド勝ち。
行政が元女子高相手に満塁アーチコールド勝ち。
毎年不参加の市岡商業3−2で歴史的勝利、女子応援団(美女軍団)総泣き。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:08:08 ID:g4pSBaLX
初芝勝った!?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:45:37 ID:QmsrkkWa
>>142
西岡が全勝したとは書いてあるけど桐蔭が全勝したとはどこにも書いていないな
あくまで可能性だけど、自分が投げた試合では負けていないってこともあるのでは?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:10:45 ID:usdv7Bl0
>>145
お前バカか?西岡=桐蔭だろうが。
西岡は野手だぞ。しかも、そもそも在学中にはPLと4回も対戦してねーのよ。
どう考えてもほら吹き野郎だろうが。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:15:47 ID:fOy4YK+6
じゃあ何勝なの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:18:35 ID:usdv7Bl0
正確には2勝1敗 藁
甲子園とは無縁の春の大会含めてね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:31:15 ID:7cN6Z6B2
大阪摂陵は勝ったの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:54:16 ID:BD+ZvfaT
>>129
140qゴロゴロか…凄いなぁ。選抜の履正社に山田や中道がおったらとか考えてしまう。中学生Pの取り合いになるわな。中田以外の桐蔭Pは無茶使いされへんから大学行って目立ったらいい。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:16:10 ID:G+Zss3VA
今日の山田のピッチングどやった? 萩谷でやってたんやけど
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:37:47 ID:ITo36m9C
初芝 9-0 羽曳野(7)

初芝最強伝説!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:55:49 ID:gkAIaMtL
☆春季大阪大会4月23日の試合結果☆

  清教学園 9−2 扇   町
  香 里 丘 10−3 精   華
  和   泉 4−2 門真なみはや
  明   星11−6 堺   上
  大商大高 7−0 天 王 寺
  八   尾12−6 箕面自由学園
  大阪学院大高9−4池 田 北
  山   田16−5 摂   陵
  太成学院大高7−4野   崎
  箕 面 東10−0 八 尾 北   
  大商大堺10−1 堺   東
  大   阪 9−6 成   美   
  藤 井 寺10−1 桃山学院
  初   芝 9−0 羽 曳 野
  上宮太子12−2 八尾翠翔
  牧   野 9−1 星光学院
  関 大 一 6−5 大阪青凌
  寝 屋 川 5−4 旭
  城 東 工 7−0 高   槻
  大産大付11−0 枚方なぎさ
  東海大仰星10−0 清   友
  市 岡 商 3−2 守 口 東  
  大体大浪商2−0 園   芸
  浪   速10−0 南寝屋川
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:07:13 ID:ITo36m9C
公立に大接戦を演じた浪商
公立に圧勝した初芝
155 Bジェニー  ◆MO/47V/UoE :2006/04/24(月) 04:01:56 ID:4V/seLUL
3回戦 主な試合

P L ..学 園 − 今 宮 工 業
東阪大柏原 − 都 島 工 業
大 産 大 付 − 三  国  丘
金 光 大 阪 − 此 花 学 院
上 宮 太 子 − 大 商 学 園
大 阪 桐 蔭 − 太成学院大
関  大  一 − 佐     野
城 東 工 業 − 大阪学院大  MAX147城東工山田 対 そこそこの中堅市立 
東海大仰星 − 近 大 付 属  ガラの悪さ対決 仰星Pも近大三井も野次だらけ
履  正  社 − 北     陽  履正社優位も土日連戦なので北陽にもチャンスあり
北     淀 − 箕  面  東  MAX138北淀小林vs名将率いる力を付け始めた公立の雄
大体大浪商 − 大 商 大 堺  没落私立vs一冬越えてチーム力の増した昨夏準優勝校
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 07:00:13 ID:Y/ehu2Nd
>>155
お前素人だろw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 07:49:01 ID:l3SQDr/T
仰星最強
158ボイル:2006/04/24(月) 11:11:37 ID:yCG0+vsj
>>156
わからないやつだな。
この朧は素人にきまっているだろう。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 12:26:27 ID:sNWdj5uA
八尾-布施
浪速-三島
創価-汎愛
明星-市岡

地味かもしれんがここら辺はなかなか面白いカードだね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 13:59:56 ID:Cg+C5wk4
東海大仰星センバツ優勝オメ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:00:49 ID:VGyy6d2P
行政はマネージャーが可愛い子ばっかり。
是非入学汁。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:44:25 ID:mHykv3sB
明星-市岡

今は知らないけど、確かこの両チームは定期戦やってたな
他にも北野-市岡とか古豪繋がりで
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:06:33 ID:imwJxerT
大阪産業大学付属高校が勝つ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:15:18 ID:XB73IM6B
大体大浪商2−0 園   芸
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:18:31 ID:jid+S92i
並商
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:50:23 ID:8VAh7/Ce
大惨大不幸
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:51:24 ID:CEbSgCoO
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:04:10 ID:jid+S92i
初芝最強伝説
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:10:45 ID:OE6VcuQW
清原
「目や頭に当たって選手生命を絶たれたら誰が家族を守ってくれるんですか。
 世界で起こってる戦争も、誰も人が憎くてやってるわけじゃない。大切なものを守るために戦ってるんです」
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:13:28 ID:SuHeEmBV
>>155
好カード多いな。こういう試合前後の朧さんのコメントはあんまし有名やないとこも詳しいしおもろい、朧さんは大阪の高校野球の専門家なん?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:30:27 ID:3cJBNI6r
>>170
ただの知ったかだ。
そしてこいつは凶悪犯罪予備軍だよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:45:51 ID:DIWKZIDQ
詳しそうでよくはずす
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:59:08 ID:yCG0+vsj
いつも恥す
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:07:57 ID:bHWWc+KU
で、次はどこが神奈川に凹られるんだ?
決まったのか?w
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:23:20 ID:oNqAUYp3
朧はインターネットの知識のみ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:49:05 ID:+yAGlWN7
>>155
三国丘は寝屋川とだぞ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:36:19 ID:SZSXHkHw
さあ、商大堺が浪商に何点差つけて勝つか予想しませんか?
僕の予想では8ぐらいかな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 07:22:09 ID:iS0m3xc+
商大堺の春のベンチ入りメンバーみればわかるが、8点差はつかないだろう。
商大堺の先発次第では、いい試合するのじゃないかな?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 08:17:35 ID:IcTytgTE
箕面東の新入部員に中村ノリみたいのがいるかな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 09:09:58 ID:UkMzksEp
>>174
どこがでてもぼこられるなあ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 10:59:59 ID:HU70hTm9
初芝最強伝説
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:58:03 ID:dqdaiT/7
八重山商工・大嶺が抑え/高校野球
http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/amateur/highschool/p-kk-tp0-20060425-0012.html
・プロ12球団のスカウトの熱視線
・オリックス西村スカウト副部長「センバツでも見たけどいい素材ですよ。腕の振りがいい」

12球団競合スゴスギwwwwwwwwww

183ぎょうせいすごい:2006/04/25(火) 15:14:42 ID:p0zlZSPu
西友戦でB満塁アーチ。必見の価値あり。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:28:13 ID:iS0m3xc+
仰星は毎年そこそこいい選手集めてるのに、最近の結果は全然ダメだが何故なんだ?
185浪商:2006/04/25(火) 19:31:26 ID:gkhZdEiI
園芸は手ごわかったです!!!!!!!!!!!!!!!
でも勝ててよかった!
ションベンちびりそうっす!!!!!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:01:07 ID:fuCqjuuR
大阪産業大学付属高校は強い?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:51:43 ID:HQV/j0kF
質問厨をなんとかしろ 犬坂県民
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:52:50 ID:Y7V6JFMw
農芸最強伝説?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:57:21 ID:yqd47qCM
太子スレにもかなりレスがつくようになってきたぞ。
いよいよ太子最強伝説のはじまりだ。
これから太子栄光ロードをみんなで突っ走ろうぜ!
太子!タイシ!TAISHI!大志!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:58:20 ID:HQV/j0kF
内弁慶はすっこんでろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:00:56 ID:6oBNHXpi
横浜21ー0大阪連合
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:34:27 ID:Dc8Ou6M+
大阪農芸今昔伝説
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:18:11 ID:VXF4kANZ
初芝最強伝説
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:20:16 ID:ZxvRi+oY
市立汎愛最強伝説
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:35:59 ID:ISwgI2/r
汎愛ってなんであんなに部員多いんだ?
1961度やってみろ:2006/04/26(水) 15:42:53 ID:J5jMPH4I
仰星は一皮剥けるといい選手になるんだが。
誰か剥いたれや。
それにしてもマネージャはかわいい子そろいだ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:53:04 ID:0kfFOOSx
5月1日より香田監督復帰!
駒苫の夏3連覇確定!!
また大阪には引き立て役をお願いしたい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:14:53 ID:UmPjLlXZ
大阪産業大学付属伝説
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:29:31 ID:uf/WxVuD
今週土日は愛知大会準々・準決勝

名電の試合場所は岡崎球場

中堅126mの日本有数の広さを持つ球場で、
堂上の勇姿を見に行こう!!

200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:37:20 ID:63Li8lbf
日本最強横浜高校の陣容−夏甲子園版−(カッコ内は県予選の予想成績)
<投手>
西嶋→ここに来て一気に素質開花。150キロ近い速球で三振を奪う
   剛球左腕。一試合平均15奪三振で左のエースに。(防0.75)
川角→春選抜エースの左腕。抜群の制球力と140キロ後半級の速球で
   相手打線を封じ込める。(防1.24)
浦川→140キロ台の重い速球と切れ味鋭い変化球が武器のサウスポー。
   中学時代から注目された左腕は来年のエース格か。(防0.87)
土屋→一年生ながら190センチの長身から140キロ後半級の直球を
   投げる。松坂を越える素質を持つ将来のエース。押さえの切り札。
高濱→最終回になるとショートからマウンドへ。押さえのエース。
   最速150キロ台の直球とフォークで相手を完璧に封じ込める。
<打者>
1.白井→例年なら4番を打てる才能を持つ、日本最強のリードオフマン。
     俊足巧打に加え長打力守備力も一級品。(率.478 本4 盗8)
2.古城→春選抜で二番に定着。バントがうまくつなぎのバッティングも
     できる。出塁率高く長打力も侮れない。(率.413 本2 盗5)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:37:44 ID:63Li8lbf
3.高濱→同世代一の野球センスを持つ横浜史上最強の野手。長打解禁で
     高校球界を代表する左スラッガーに。長打のみならず巧打で俊
     足。守備も一流で一塁送球も140`台。来年のドラフトの
     超目玉としてプロの熱視線を浴びる。(率.638 本5 盗9)
4.福田→春の不調を乗り越え高校No.1スラッガーに成長。通算60発級
     の長打力に加え、右打ちも巧み。プロ注目の強肩捕手。
     キャプテンとしてのリーダーシップも◎。(率.455 本6 盗5)
5.土屋→一年生ながら、5番を打つ将来の主砲。中学時代から150`
     級の投手を打ち込んできた強打は本物。再来年のドラフトの
     超目玉の怪物一年生。(率.434 本4 盗4)
6.下水流→春選抜の4番打者。チャンスに強く長打力もある。例年なら
     確実に4番の逸材。日本最強の6番打者。(率.498 本3 盗2)
7.佐藤→春は4番も打った強打者。例年なら確実にクリーンアップを
     打ったであろう長距離砲。流し打ちも巧み(率.396 本3 盗4)
8.岡田→例年ならクリーンアップのスラッガー。甲子園でも本塁打を
     記録。チャンスに強い日本最強の8番打者(率.389 本3 盗3)
9.越前→練習態度を克服し、ここに来て一気に伸びる。福田以上とも
     言われる長打力は通算70発級。打率も高く、チャンスにも強い
     高校野球史上最高の9番打者。プロ注目。(率.513 本5 盗6)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:38:36 ID:IrwgEiq2
横浜すごいな・・・
高崎商にまけたんだよな・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:44:18 ID:wy/bdgwQ
その高崎商は新潟県勢に選抜初勝利をプレゼントしたんだよなw
たしかに横浜はすごいな・・・
その横浜に1対0で負けた履正もすごいな・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:17:02 ID:8+vzEHxI
大阪産業大学付属最強
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:22:03 ID:qIOSP5FL
たしかに履正社強かったな。横浜では大会前から事実上の決勝戦だって言ってた奴さえいたぞ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:27:26 ID:AV9GGmGN
大阪農芸昇天伝説
207名無しさん@板分割議論中:2006/04/27(木) 23:42:47 ID:ifWOiFUF
2安打なのをお忘れなく>履正社
208名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 00:34:24 ID:LmkGvTtY
野球総合板分割へ向けて議論中ご意見お願いします
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1145970427/l50
209名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 16:29:23 ID:weGpCacV
浪商終わったなw
210名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 18:21:53 ID:1kpOkVrW
大阪産業大学付属の反撃あり
211名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 19:21:01 ID:D7+ZyEah
箕面東ガンガレ
212名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 20:53:14 ID:1kpOkVrW
大阪産業大学付属爆発
213名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 21:25:06 ID:/p7PpKA4
なんでこんなに寂れてるの
214名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 22:34:49 ID:02MguGMa
明日の北陽VS阪南は見ものだな。



阪南が圧勝だろうけどね。
215名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 23:01:56 ID:TEJTvN+p
桐蔭vs太子はまだ?
216名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 23:55:00 ID:HOO0qz1g
寂れるはずのない大阪農芸最強伝説
217名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 08:16:37 ID:Wui2B74x
智弁しか勝てない和歌山
PLしか勝てない大阪
春しか勝てない兵庫
決勝は勝てない京都
天理でも勝てない奈良

どこがでても勝てない〇賀
218名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 10:50:52 ID:49toeLbB
大阪産業大学付属勝ちましたか?
219名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 13:27:29 ID:boFgLTUa
大波乱が起きた・・・圧倒的に不利と見られていた北陽が阪南に勝ったようだ。

阪南 011000000  2
北陽 00001110× 3
220名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 13:58:51 ID:49toeLbB
大阪産業大学付属勝ちましたか?
221名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 14:16:06 ID:CN3hgbhs
商大堺8ー3浪商
222名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 14:39:08 ID:ms5MGm14
大商大堺 8−3 大体大浪商

浪商wwwwwwwwwwwww
しょぼwwwwwwwww
223名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 15:52:33 ID:hAzvpI3R
相手が商大堺だからまだいいだろ
224名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 16:18:57 ID:49toeLbB
産大の結果希望
225名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 16:24:29 ID:ms5MGm14
それにしても商大堺は何やってんだか・・
浪商相手に3点も取られるなんて
226名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 16:34:32 ID:hAzvpI3R
商大堺は練習試合で八重山商工にボコボコにされて完敗したよ
227 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/04/29(土) 16:43:59 ID:a3sZ+/vd
商大堺は近畿圏外の学校との練習試合では主力を出さないよ。
負けてやることが、甲子園を控えた学校には紳士的であるという価値観を持ってるから。
上宮太子も同じ。
結構な数の練習試合やってたけど、上薗は1試合も登板せず。
228名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 16:55:27 ID:CN3hgbhs
今日も商大堺の先発投手は12番を付けてる捕手。
7回から控え投手がリリーフしたら、そのままマスクをかぶってた。
229名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 17:17:09 ID:ItsQbR68
淀工 5−2 金光八尾
関大一 8−7 佐野

何気に淀工強し。関一は守備がしょぼい
230名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 18:36:35 ID:sSMt7lqF
シード付かんから二軍出してもいいんだよ
231名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 19:59:15 ID:1URYfq0+
その他の試合結果わかるかた教えてください
232名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 22:20:20 ID:ze1uYlj3
ちょwwww清教学園負けてるやんwwwwwwwwwwwww

山田って強いの?
233名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 22:27:25 ID:ms5MGm14
関西創価って強い?
234名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 22:43:01 ID:hA4eGTwd
畷北まだ生きてるよな
235転載:2006/04/30(日) 00:05:52 ID:+CCIcedf
北   陽 3−2 阪   南      大産大付10−0 摂   津(6回C)
  久 米 田 3−2 大 手 前      PL学園 11−1 岸 和 田(6回C)
  金光大阪 2−1 渋   谷      大阪桐蔭13−0 太成学院大高(5回C)
  阿 武 野 7−2 岸和田産      大商大堺 8−3 大体大浪商
  交   野 7−1 西 淀 川      浪   速 8−1 三   島(7回C)
  大   阪 8−3 関西大倉      東 淀 工13−3 開   明(5回C)
  城 東 工 4−1 大   正      山   田 9−7 清教学園(延長10回)
  大   塚 7−2 牧   野      桜   宮13−2 大阪市立(7回C)
  淀 川 工 5−2 金光八尾       此花学院15−7 長 野 北(7回C)
  関 大 一 8−7 佐   野      今 宮 工19−0 電通大高(5回C)
  履 正 社12−3 住   吉(7回C)  大商大高11−1 刀 根 山(6回C)
236名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 00:09:46 ID:wf1da+EQ
浪商ベスト64おめでとう!(笑)
237名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 01:29:30 ID:65ULhtov
浪商は死んだ
238名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 06:02:03 ID:O4hRRdNb
今日は面白い試合が多そうだね
239名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 13:47:31 ID:2U8nV0dg
箕面東余裕の勝利
240名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 15:28:29 ID:63kQsBgW
城東工山田1安打完封1−0大阪学院
太子はサヨナラ負け
241名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 15:30:46 ID:65ULhtov
山田すごいけど
打線はやっぱり・・・
242名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 16:48:40 ID:83zRH64A
市岡000003000 3
明星000001000 1

市岡6回相手のダブルトンネルで先制しそのあと3連打(全部で4安打)
明星は4番が顔面死球受けたが大丈夫か 打線は散発5安打に抑えられる


此花学院00022  4
金光大阪40235 14

金光5回二死無走者から5点とってコールド
此花4回2点とったあと胸部への明らかなデッドボールをスイングととられ万事休す
243名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 18:44:24 ID:wnMSVIi7
>>240
情報はガセ

城東工8−4大阪学院
244名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 19:43:46 ID:vP5eMSws
どっちにしろ学院が負けたんだな。

学院ワロスw
245名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 20:05:24 ID:B//ZKgXv
山田から4点取ったなら上出来
246名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 20:06:36 ID:VHMGkBx0
学院弱い
247名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 20:17:58 ID:B//ZKgXv
山田最強
248名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 20:28:05 ID:B//ZKgXv
今日の山田は百五十キロでなかったのか?
249名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 20:52:07 ID:ys5iSX7A
出るわけ茄子
250名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 21:49:00 ID:wnMSVIi7
山田は7回から登板

自責点0
MAX138キロ
251名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 21:57:07 ID:65ULhtov
MAX138kmってマジ?
怪我でもしたの?
252名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 22:03:08 ID:B//ZKgXv
くわしく。
253名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 00:36:41 ID:nJ21phf6
┌─2006年度春季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・05月14日(日)予定
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・05月13日(土)予定
│      │      舞      │              │      舞      │      │
│  ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐  │──準々決勝・05月07日(日)?
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│──5回戦・05月06日(土)?
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│@│A│B│C│D│E│F│G│H│I│J│K│L│M│N│O│──4回戦・05月03日(水)の勝者
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
@「久米田−浪速」の勝者         H「東淀工−関大一」の勝者
A「香里丘−PL学園」の勝者       I「城東工−枚方津田」の勝者
B「東大阪大柏原−三国丘」の勝者   J「近大附−履正社」の勝者
C「大産大付−金光大阪」の勝者    K「布施−桜宮」の勝者
D「鳳−大塚」の勝者            L「箕面東−阿武野」の勝者
E「大商大高−(池田−和泉)」の勝者 M「藤井寺−大阪」の勝者
F「上宮太子−市岡」の勝者       N「初芝−大商大堺」の勝者
G「大阪桐蔭−山田」の勝者       O「汎愛−交野」の勝者

DIKLOは公立高校同士の対決
254転載:2006/05/01(月) 00:42:39 ID:5vmeKVxs
  香 里 丘 4−3 四条畷北       布   施 8−1 八   尾(7回C)
  近 大 附 4−3 東海大仰星      PL学園 17−1 今 宮 工(5回C)
  市   岡 3−1 明   星       履 正 社 8−7 北   陽(延長11回)
  大   塚 4−2 北   野       大商大高10−0 淀 川 工(6回C)
  初   芝 4−1 大   冠       藤 井 寺11−1 狭   山(5回C)
  三 国 丘 7−5 寝 屋 川       鳳     3−1 東
  汎   愛 5−3 関西創価       上宮太子13−2 大商学園(5位C)     
  城 東 工 8−4 大阪学院大      池   田 8−8 和   泉(延長15回)
  東大阪大柏原9−5都 島 工       金光大阪14−4 此花学院(5回C)
  箕 面 東 7−2 北   淀       枚方津田11−1 市 岡 商(5回C)
255名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 04:13:03 ID:Tt/0j+pA
布施と桜宮は萌えるな
近高と履正は4回戦屈指の好カード
256名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 06:32:44 ID:Q3S1I0KS
城東工の山田敏光?
257名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 07:37:58 ID:ZJzE68/l
箕面東、思わぬ苦戦や
258名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 08:47:53 ID:T7Vupn3w
☆初芝最強伝説☆
259名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 16:38:04 ID:3F/w3jrL
うまくいけば
PL−桐蔭
近大−商大堺がみれるわけか
260名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 18:02:49 ID:da7efIxl
その前に桐蔭−太子が見れそうだが
261名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 18:31:49 ID:dnE7IsEb
阿武野○→アブノーマル
262旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/05/01(月) 19:01:01 ID:F0ZUsiTG
ほほう、ここが西の横綱大阪スレか。
大阪は嫌いじゃないんだよなぁ。
263名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 22:43:54 ID:b5BXJ9TY
日程・場所が決まったな
264名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 23:54:17 ID:pichGDbZ
桐蔭と履正社が近畿大会に出ればいいじゃないか!
必然的に夏は両高とも無いんだから
265名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 00:52:23 ID:K98Qe/bg
┌─2006年度春季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・05月14日(日)
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・05月13日(土)
│      │      舞      │      12      │      舞      │      │
│  ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐  時  ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐  │──準々決勝・05月07日(日)
│  │  舞  │  A  │  舞  │  00  │  万  │  C  │  万  │  │
│┌┴┐洲┌┴┐  ┌┴┐洲┌┴┐分┌┴┐博┌┴┐  ┌┴┐博┌┴┐│──5回戦・05月04日(木)
││万│A│万│  │万│C│南│  │南│A│舞│  │舞│C│舞││        05月05日(金)
││博│  │博│  │博│  │港│  │港│  │洲│  │洲│  │洲││
││@│  │B│  │※│  │A│  │C│  │@│  │B│  │D││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│@│A│B│C│D│E│F│G│H│I│J│K│L│M│N│O│──4回戦・05月03日(水)の勝者
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘        05月04日(木)
<注1>4回戦の16試合は>>253を参照。球場は大阪高野連その他のHPで確認して下さい。
<注2>試合開始予定時刻 @…09:00 A…10:00 B…11:10 C…12:10 D…13:20
<注3>5回戦は※のみ05月05日(金)10:00から、それ以外は05月04日(木)の試合
<注4>準決勝以降はコールド無し。
<注5>優勝校は05月27日(土)から和歌山・紀三井寺球場で行われる春季近畿大会に出場。
266名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 13:26:31 ID:ZILjfcuN
箕面東は本当にベスト4まで逝けちゃいそうだ
267名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 15:52:27 ID:PmJLuPjt
ひょっとしたら浪速と太子は次で消えるかもしれんな
268名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 17:35:14 ID:ZCrSczL7
>>246
それがイイヽ(・∀・)ノ
269名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 17:39:32 ID:ZCrSczL7
まちがえた
>>264でイイヾ(・∀・)ノ
270名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 23:09:24 ID:rPGa8lsW
age
271名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 05:06:05 ID:XZiIydux
初芝最強伝説
272名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 11:09:51 ID:IyAf/r4o
ほろ苦デビュ 岩田3回7失点
http://www.daily.co.jp/newsflash/2006/05/02/213707.shtml
273名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 11:49:24 ID:Avis50hj
城東工どうなった?
274名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 12:32:41 ID:RzTtb3Sf
275名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 13:46:13 ID:rt3/Ex/X
上宮太子7-2市岡(終了)
276名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 14:14:07 ID:hBZhbI5K
交野ー汎愛の状況希望
277名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 17:46:12 ID:NmBZ9VZ1
PL12−2香里丘(5回コールド)
三宅4回2失点、連続長打あびる。
前田1回1被安打。
戸澤と植本が本塁打うつ。
香里、守備みだれる。
278名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 17:48:11 ID:XZiIydux
初芝最強伝説終了
279名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 18:17:42 ID:WB4iJmB/
PLまた相手の自滅で勝っただけか…
あのショボショボ打線で毎試合10点以上取れるとか相手弱すぎ
280 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/05/03(水) 18:18:42 ID:2MeAY59K
まぁPL球場だしな。場所。
12人で試合してるんだから勝って当たり前だなw
281名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 18:51:53 ID:uDs/lPsz
>>278
まあ相手が商大堺だからな
282名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 20:12:35 ID:de+O4650
清教は桐蔭に0-16に負けたチームに負けたんだな・・・


ショボスw
283名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 20:13:25 ID:iDpq/jhC
┌─2006年度春季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・05月14日(日)
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・05月13日(土)
│      │      舞      │      12      │      舞      │      │
│  ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐  時  ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐  │──準々決勝・05月07日(日)
│  │  舞  │  A  │  舞  │  00  │  万  │  C  │  万  │  │
│┌┴┐洲┌┴┐  ┌┴┐洲┌┴┐分┌┴┐博┌┴┐  ┌┴┐博┌┴┐│──5回戦・05月04日(木)
││万│A│万│  │万│C│南│  │南│A│舞│  │舞│C│舞││        05月05日(金)
││博│  │博│  │博│  │港│  │港│  │洲│  │洲│  │洲││
││@│  │B│  │※│  │A│  │C│  │@│  │B│  │D││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│浪│P │東│大│大│大│上│大│関│枚│履│桜│箕│大│大│汎│──4回戦・05月03日(水)の勝者
│速│L │大│産│塚│商│宮│阪│大│方│正│宮│面│阪│商│愛│        05月04日(木)
│  │学│阪│大│  │大│太│桐│一│津│社│  │東│  │大│  │        05月04日(木)
│  │園│大│付│☆│か│子│蔭│  │田│  │  │  │  │堺│  │
│  │  │柏│  │┌┘池│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│  │  │原│  ││☆田│  │  │  │☆│  │☆│☆│  │  │☆│→☆は公立高校
└─┴─┴─┴─┴┴──┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<注1>試合開始予定時刻 @…09:00 A…10:00 B…11:10 C…12:10 D…13:20
<注2>5回戦は※のみ05月05日(金)10:00から、それ以外は05月04日(木)の試合
284名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 20:15:50 ID:hBZhbI5K
初芝も商大堺からよく4点とったよ!よく頑張ったね
おりこーちゃんだね
285名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 20:25:39 ID:qhkM/STf
浪商は商大堺に3点しか取れなかったな
286名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 21:54:37 ID:XHYjQlW1
明日は南港に行くとするか・・・
287名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 22:05:33 ID:5Z5FSLIL
久米田って強いん?
288名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 22:14:50 ID:nKNK+4RD
大阪が珍しくベスト16に残ってるじゃねーか!
昔は履正社のライバルだったのにな。
289名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 22:35:53 ID:hBZhbI5K
大阪はどこもエースが投げないな
そろそろ、あからさまに勝ちにこないチーム出そうだな
290名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 22:44:54 ID:Uohv9AwA
ダイコウ強いな
森先生がまだ監督かにゃ?
291名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 22:51:32 ID:nKNK+4RD
>>290
去年はまだいたな。
292名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 22:54:30 ID:Uohv9AwA
>>291
今回くじ運よかたぽいね。
ベスト8いけるんじゃね?
293名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 22:56:31 ID:nKNK+4RD
去年は夏も秋も金光大阪にコールド負けしたし、期待は出来ないよ。
生徒数も減って来てるんも頭痛の種かもな。
294 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/05/03(水) 23:08:36 ID:VPuLJPnz
片方の決勝進出チームは、履正社くさいなぁ。
商大堺は絶対に上がってこないだろう。

もう片方はどうだろうな。
エースを登板させまくっているのは産大だが。

まぁ近畿大会はどこが出ても優勝できるだろ。
警戒すべき相手は存在しない。
295名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 23:32:30 ID:7zW56AIm
[1253] 無題 投稿者:モリスン 投稿日:2006/05/03(Wed) 23:15

正直、PLはかなり大阪桐蔭に差を付けられてるなという印象です。
最も差を感じるのは投手の層。
PLは前田投手頼みですが、大阪桐蔭は松原、那賀、石田も強豪相手に十分通用するレベルに到達しています。
夏の予選のように最後の方が日程が詰まってくる展開だと、チームとしての持久力がもろに露呈してくるでしょう。
その次に、フィジカルの差。
大阪桐蔭の選手は優れたフィジカルトレーニングによるものなのでしょう、皆、体が締まっている。
公式戦、練習試合問わず、一試合平均2〜3本の本塁打が出ています。
それも特定の選手というわけではなく、満遍なく打っている。
甘く入れば大きい当たりを飛ばされる、これは脅威です。
事実、昨夏PLは、大阪桐蔭の長打力に屈したばかりです。


朧乙w
296名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 01:00:47 ID:rDaL9bXb
大阪はどこがでてきても
また清峰がぼこってやるからよ
有追から3本ヒット打てるところがでてこいよ
297名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 01:58:22 ID:v6EaL1Qa
まず清峰が出てこられないだろ
298名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 07:31:08 ID:Agjyr5Ny
工作に励むヨタ特殊部隊(毎日繰り返される駒ス荒らし)
どう見ても神奈川スレを強く意識(ヨタ叩き監視部隊)してるヤツの仕業が明白である。
散々荒らしをておきながら、自らの悪事は隠匿してヨタ叩きには無法手段の徹底抗戦。
総合板最悪の連中=ヨタヲタ

2006/05/03(水) 19:48:48 ID:PCXSuGPA
「田中(様)の学校〜めだかの学校」

田中の学校は 闇の中
そーっと覗いてみてごらん そーっと覗いてみてごらん
みんなで不祥事しているよ〜

:2006/05/03(水) 19:24:22 ID:5Ac0v2iE
東京人の特徴
駒苫ヲタになって横浜スレを荒し、横浜ヲタになって駒苫スレを荒らす
陰湿なので注意しましょう

238 :名無しさん@板分割議論中 :2006/05/03(水) 19:27:08 ID:bx9ZNX0X
ID:ICu6cGRvは京王ヲタの東京人だな。
神奈川スレを見ればわかる
2006/05/03(水) 20:29:56 ID:5Ac0v2iE
東京人の特徴

駒苫ヲタになって横浜スレを荒し、
横浜ヲタになって駒苫スレを荒らす

これらは過去スレに証拠あり
ソースもいつでも用意可(少し時間がかかるが
299名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 08:10:52 ID:sp/XGc4j
箕面東の長谷監督を誉めよ
300名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 08:23:48 ID:xBfK/PIl
春は毎年だが、商大堺はそろそれ身を引くだろう
301名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 09:30:32 ID:w8UUaPGr
imifumei
302舞洲スタジアム:2006/05/04(木) 09:34:18 ID:8WkyDmnM
桜宮先攻、履正社後攻
現在3回表 桜1‐2履
履正社先発ピッチャーは蛯子。
303名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 10:13:44 ID:DEL0zjxU
南港球場は上宮太子上薗、大阪桐蔭の中田の本気モードで始まってるな
304名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 10:26:13 ID:xBfK/PIl
南港はおもしろそうやな
305名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 10:39:41 ID:q4eUqqne
舞洲
桜宮1000110
履正0200000
履正社、マジでやばそうや。打てる気がせん。
306名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 10:55:56 ID:ndJC1doP
PL、大阪桐蔭、履正社、大商大堺のベスト4を見たいのに・・
307名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 11:05:02 ID:q4eUqqne
舞洲
桜宮100011000:3
履正02000002/:4
履正社なんとか勝ちました。
308 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/05/04(木) 11:06:04 ID:jJ8DbuKU
ていうかほぼ実力差は無いんだろう。
履正社、布施、桜宮あたりは僅差だからな。
309名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 11:14:49 ID:q4eUqqne
>>308
うるせぇ、バ〜カ
310名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 11:15:46 ID:9UNxLR2O
PL学園敗退。
311名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 11:57:44 ID:beHv/OIe
太00000000
桐0002000
打者 謝敷
312名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 12:15:35 ID:beHv/OIe
南港
太000000000
桐00020001×
中田、完封!三振の山!
313名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 12:19:51 ID:mOBo5ulS
守り勝てるな今年は
314 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/05/04(木) 12:20:51 ID:jJ8DbuKU
中田14イニング無失点
315名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 12:21:16 ID:DcbnNYfo
速報サイト9回の表の更新がやたら遅かったから桐蔭逆転されたかと思ったw
316名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 12:31:52 ID:KCd89yFy
PL−桐蔭
リセイ社−商大堺っていつどこであるの?
317名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 12:37:35 ID:KCd89yFy
坂本、岡田両捕手はクビ?
318名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 12:40:17 ID:q4eUqqne
舞洲、箕面東=大阪
箕面 00000
大阪 00000
箕面東、右サイドの11番がなかなか粘って投げてる。
319名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 12:47:05 ID:xwd652FN
>>318
大阪のオーダーと先発P教えてください。
320名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 12:59:52 ID:q4eUqqne
箕面 000000
大阪 000001
>>318
5 田村
4 三宅
8 日高
9 柳楽
1 西山
7 倉持
3 宇田
2 高島
5 坂東
倉持のレフト前タイムリーで大阪先制。
321名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 13:06:48 ID:xwd652FN
ダイコウ先制ktkr
オーダーありがd
322名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 13:28:45 ID:8WkyDmnM
大阪1‐0箕面東で試合終了。
箕面東のあの拙攻ぶりは何とかならんのか。
フライ打ち上げすぎ。
323名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 13:30:57 ID:q4eUqqne
箕面000000000:0
大阪00000100/:1
牽制死、バンド失敗、盗塁失敗…攻めが雑だよ箕面東。
324名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 13:40:50 ID:xwd652FN
舞洲組おつかれさんです。箕面東は夏に期待ですね。大阪がベスト8てすごいですよね〜
325名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 13:43:57 ID:V4HNcOWe
大阪高ってあの左しかいないの?
明日通用するかな?
326名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 14:17:31 ID:DEL0zjxU
産大4-10柏原(8回終)
327名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 14:25:58 ID:DEL0zjxU
産大4-10柏原(終了)
328名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 14:36:30 ID:71WYpC+Q
PLしょぼっ!!
329名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 14:39:34 ID:gvPgU7DY
準決勝
柏原−桐蔭
履正社−商大堺
330名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 14:39:55 ID:q4eUqqne
汎愛高 000
商大堺 000
春はまた死んだフリか…商大堺。
331名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 14:45:41 ID:nTOmzyxS
履正社この大会逆転勝ちとかサヨナラとか多すぎないか?
わざとか?
332 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/05/04(木) 14:51:43 ID:jJ8DbuKU
ていうか履正社の山は強いところ集まりすぎなんだよ。
一番熾烈なブロックだった。
333名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 14:53:13 ID:xBfK/PIl
商大堺もういいぞ!この辺で身を引いておけ
夏に向けてやることあるだろ
334名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 14:55:35 ID:q4eUqqne
汎愛高 0004
商大堺 000
満塁から7番が走者一掃の3塁打。9番のタイムリーでもう1点。
335名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 15:00:14 ID:xBfK/PIl
やるな商大堺!
336名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 15:03:35 ID:71WYpC+Q
汎愛>商大堺>初芝、浪商
337名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 15:05:53 ID:rDaL9bXb
相変わらず低レベルだな大阪は
清峰からヒット3本打てそうなところはあるのか
338名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 15:21:43 ID:q4eUqqne
汎 00040
堺 00002
小原の2塁打で2点返す。
続く小溝のショートライナーを汎愛・竹本が好捕、同点ならず。
339名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 15:23:31 ID:m4jexZTN
大阪勝ってるやん!春とはいえ久々のベスト8やな。
どうも陸上部が目立ってる高校やからな。
340名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 15:24:20 ID:xBfK/PIl
だから春は汎愛に勝たせてやれよ
341名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 15:49:49 ID:q4eUqqne
汎 0004000
堺 0000203
内野ゴロ野選でまず1点。
さらに満塁から内野ゴロと押し出し四球で商大堺逆転。
342名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 16:06:11 ID:q4eUqqne
汎 000400000:4
堺 00002031/:6
ムダなフォアが多かったな、汎愛は。
死んだフリしてても勝ってしまうか、商大堺…。
343名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 16:12:03 ID:71WYpC+Q
偏差値は低いが野球は強い商大堺
344名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 16:24:05 ID:OvGRTnDt
大阪桐蔭、上宮太子戦の連敗は3でストップ

大阪桐蔭VS上宮太子の公式戦(全て大阪大会)
1998年秋 (回戦不明) 大阪桐蔭10−0上宮太子(コールド不明)
2000年春 準々決勝   上宮太子6−1大阪桐蔭
2001年春 準決勝    大阪桐蔭12−11上宮太子
2001年夏 決勝      上宮太子6−5大阪桐蔭(延長11回)
2002年夏 準決勝    大阪桐蔭4−3上宮太子(延長10回サヨナラ)
2003年秋 準決勝    上宮太子5−4大阪桐蔭(延長10回逆転サヨナラ)
2004年秋 4回戦     上宮太子8−0大阪桐蔭(7回コールド)
2005年春 準々決勝   上宮太子7−3大阪桐蔭
2006年春 5回戦     大阪桐蔭3−0上宮太子

大阪桐蔭の4勝5敗0引分 勝率.444
345名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 16:32:49 ID:xBfK/PIl
舞洲最終試合の主審は、商大堺の投手に対してストライクゾーン狭くなかったか?
まっ、俺にとっちゃーどっちゃでもいい話だが
346名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 17:43:46 ID:4ceDtpfR
太子
得点0
ヒット2
三振13(毎回。東向が4三振)
四死4
残塁3

桐蔭
得点3
ヒット4(謝敷が3)
三振13(毎回)
四死5
残塁7

太子の上薗の真っ直ぐが中田以上にも感じられた。
4回無死一二塁でのFC(送球それた)が痛かった。

その他 関大一 7−6 枚方津田(9回サヨナラ)
347名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 17:47:04 ID:94UfYOki
商大ー池田は?
348名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 18:21:25 ID:IlUq2GY/
小原は何番?
349名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 18:40:31 ID:xwd652FN
商大5―1池田だったらしいですよ
350名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 18:41:42 ID:q4eUqqne
>>348
小原は3番でサード、ちなみに4番は小溝でファースト。

>>345
確かに3試合目の主審はゾーンがバラバラだったね。
インコースを取ったり取らなかったり、アウトコースは狭かったし、高低も…。
両方のピッチャーともかわいそうだった。
351名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 18:48:39 ID:PWWpEJrm
まあ、夏は犬阪桐蔭は中出し君の例の件で・・・
352名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 19:03:27 ID:OvGRTnDt
┌─2006年度春季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・05月14日(日)
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・05月13日(土)
│      │      舞      │      A      │      舞      │      │
│  ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐  │──準々決勝・05月07日(日)
│. 3┃1 .舞10┃4 .@  │  舞. 0┃3    7┃6 .万. 4┃3 .B. 0┃1 .万. 6┃4 .│
│┏┛┐洲┏┛┐  ┌┴┐洲┌┗┓  ┏┛┐博┏┛┐  ┌┗┓博┏┛┐│──5回戦・05月04日(木)
│┃  │@┃  │  │※│B│  ┃  ┃  │@┃  │  │  ┃B┃  ││        05月05日(金)
│┃  │  ┃  │  │  │  │  ┃  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  ││
├┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│浪│P │東│大│大│大│上│大│関│枚│履│桜│箕│大│大│汎│──4回戦・05月03日(水)の勝者
│速│L │大│産│塚│商│宮│阪│大│方│正│宮│面│阪│商│愛│        05月04日(木)
│  │学│阪│大│  │大│太│桐│一│津│社│  │東│  │大│  │
│  │園│大│付│  │高│子│蔭│  │田│  │  │  │  │堺│  │
│  │  │柏│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│  │  │原│  │☆│  │  │  │  │☆│  │☆│☆│  │  │☆│→☆は公立高校
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<注1>試合開始予定時刻 @10:00 A…12:00 B…12:10
<注2>5回戦は※のみ万博球場で05月05日(金)10:00から、それ以外は05月04日(木)の試合
<注3>準決勝以降はコールド無し。
<注4>優勝校は05月27日(土)から行われる春季近畿大会に出場。
353名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 19:37:06 ID:8idnonYY
公立は大塚だけかよorz
354名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 19:58:02 ID:xBfK/PIl
結局この辺りにきたら期待されてる公立も、チョット力のある私立がエース温存して対戦しても歯が立たないな
355名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 23:15:11 ID:yT4SOsSG
今日の太子対桐蔭の試合見にいったけどチャンスをミスで潰す太子と、太子のミスを得点にした桐蔭の差やろな ただ上薗、中田両投手とも三振の奪い合いでいい試合やった。 夏のこの試合がみたいな 
356名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 23:22:08 ID:v6EaL1Qa
上薗は球速どれくらい出てたんだ
357名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 00:54:06 ID:He67eL3y
中田14イニング無失点
358名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 01:00:44 ID:lOEBIrC8
夏に弱いオンボロ率いる犬阪桐蔭学園
359名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 01:05:10 ID:NuOhgFTq
東大阪大柏原、大阪桐蔭、履正社、大商大堺の4強か
360 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/05/05(金) 01:07:51 ID:brWfcdT4
商大堺ブロックは強豪ゼロだから、多分履正社にボロ負けすると思われ。
361名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 01:18:07 ID:lOEBIrC8
おまえの予想は当たった試しがないがな
362名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 01:20:36 ID:NuOhgFTq
履正社と接戦を演じた桜宮って今年は強いの?
阪神・矢野の母校だよな?
363 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/05/05(金) 01:24:38 ID:brWfcdT4
そこそこ強い。
ちなみに桜宮にサヨナラ負けした布施も
秋季大会では履正社に4−2と善戦している。
364名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 02:14:02 ID:Cqzr2XhN
汎愛>>>>>>>>>浪商、初芝
弱小私学いらん
365名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 02:32:08 ID:uc4pKNQa
>>346

それってストライクゾーンが広かったとかそんな感じじゃね?

両チーム共に押さえられすぎな気が・・・

上薗も中田もそこまでのPじゃねーだろ・・・
366名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 03:24:58 ID:NuOhgFTq
>>365
MAX151の投手を「そこまでのPじゃない」ってそこまでってどこまでがそこまでなの?
367名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 03:40:54 ID:UYK1jWR7
春なんかで大騒ぎするのがわからん・・・。
はよ、桐蔭も履正社も負けんと、夏、氏にますで。
368名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 06:02:10 ID:KIjNkrYm
ベスト4辺りで消えるのが理想
369名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 07:47:22 ID:omiG5hYY
>>363
モリスンは黙ってろ
370名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 07:55:02 ID:OQx5aIjA
桜宮のエース山下は小学校時代、台湾まで行って世界大会1位チーム相手に引き分けてる。その時のショートが正木(桜宮)セカンドでキャプテン竹本(汎愛)こいつら中学も同じチームでヤング時代には全国大会にも出てるって聞いた事がある。
371名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 07:55:43 ID:OQx5aIjA
桜宮のエース山下は小学校時代、台湾まで行って世界大会1位チーム相手に引き分けてる。その時のショートが正木(桜宮)セカンドでキャプテン竹本(汎愛)こいつら中学も同じチームでヤング時代には全国大会にも出てるって聞いた事がある。
372名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 08:49:51 ID:8C/7moxJ
大阪桐蔭は、春優勝した年はだいたい夏はダメだったな
373名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 09:16:08 ID:Za4zyEKV
東大阪大柏原って柏原が校名変更したの?

それだった大産が完敗したのも頷けるが
374名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 09:17:44 ID:26/rNnBP
春勝つバカは夏負ける
375名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 10:31:43 ID:KIjNkrYm
いつも春は早くに敗退する商大堺が残ってるが、ホントはそろそろ負けたいのだが、
相手高がミスするから勝ってしまってるって感じだな
そろそろ投手経験のないやつが投げるかも
376名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 12:20:33 ID:wJ4JCQaP
☆春季大阪大会5月7日(準々決勝)の試合予定☆
※舞洲スタジアム
    10:00 浪   速−東大阪大柏原
    12:10 大阪桐蔭−大商大高
  ※万博球場
    10:00 履 正 社−関 大 一
    12:10 大商大堺−大   阪
377名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 12:40:49 ID:KnKqnv/5
柏原が校名変更したよ。
378名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 12:59:47 ID:8C/7moxJ
東大阪大京大カシワラ
379名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 13:02:22 ID:150Fyltu
今日も朝から箕面東は気合の入った練習してるぞ
380名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 13:25:53 ID:OTtgvysp
┌─2006年度春季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・05月14日(日)
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・05月13日(土)
│      │      舞      │      A      │      舞      │      │
│  ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐  │──準々決勝・05月07日(日)
│. 3┃1 .舞10┃4 .@. 1┃9 .舞. 0┃3    7┃6 .万. 4┃3 .B. 0┃1 .万. 6┃4 .│
│┏┛┐洲┏┛┐  ┌┗┓洲┌┗┓  ┏┛┐博┏┛┐  ┌┗┓博┏┛┐│──5回戦・05月04日(木)
│┃  │@┃  │  │F┃B│  ┃  ┃  │@┃  │  │  ┃B┃  ││        05月05日(金)
│┃  │  ┃  │  │  ┃  │  ┃  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  ││
├┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│浪│P │東│大│大│大│上│大│関│枚│履│桜│箕│大│大│汎│──4回戦・05月03日(水)の勝者
│速│L │大│産│塚│商│宮│阪│大│方│正│宮│面│阪│商│愛│        05月04日(木)
│  │学│阪│大│  │大│太│桐│一│津│社│  │東│  │大│  │
│  │園│大│付│  │高│子│蔭│  │田│  │  │  │  │堺│  │
│  │  │柏│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│  │  │原│  │☆│  │  │  │  │☆│  │☆│☆│  │  │☆│→☆は公立高校
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<注1>試合開始予定時刻 @…10:00 A…12:00 B…12:10
<注2>Fは7回コールドを表す。
<注3>準決勝以降はコールド無し。
<注4>優勝校は05月27日(土)から和歌山・紀三井寺球場で行われる春季近畿大会に出場。
381名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 15:16:21 ID:1oullrbq
準々決勝明日やればいいのに・・・
日曜雨っぽいor2
382名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 18:22:12 ID:SHEb3jor
>>346
正直みんなそう思うとおもう。たぶん>>355さんも。
中田はスピード癌での球速ははやいけど伸びひんから遅みえる。なんかブレーキきいてんねん。
打つのもいいピッチャーとあたったら、もう打てる気まったくせえへんし。
正直、大阪桐蔭は一流投手は謝敷しかうてんやろ。中田ごときとはセンスが違いすぎるわ。続くは山口かな。
383名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 18:22:37 ID:AyZc/TLp
公立全滅orz
384名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 19:11:38 ID:XicaAu5j
今日の大阪日日新聞に大阪高のエースがでかく写真でのってたな
385名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 19:29:16 ID:lOEBIrC8
野球音痴オンボロ率いる犬阪桐蔭学園
386名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 20:07:39 ID:HWEBRY/R
>>384
マジで?
うわ〜、見たかったな・・。
大阪高校はほんま久々やな。上位に来たんは。
10年前はそこそこ強かったのに・・。
387名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 22:55:25 ID:rXAu5J2L
明日は試合ないんですかねー?
388名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 23:30:59 ID:kY5KfJbs
履正社がベスト8に残れるとは大阪は楽でうらやましいよ
389名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 00:44:22 ID:guhOwwiR
柏原と商大堺は低偏差値私学の星
390名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 01:13:08 ID:xCSM4moG
>>382

しかし東向・伊東から6三振取ってる罠。
391名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 07:53:19 ID:rqdBLjSo
明日中止だな
392名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 08:13:56 ID:SnOftYi4
大阪の一番偏差値が高い学校てどこ?
393名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 09:09:43 ID:8tQCa1Bo
大阪星光学院
394名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 09:38:03 ID:5U81o7Mb
またおまえか
395名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 09:45:11 ID:SnOftYi4
>>393やっぱそこなんだ。
北野高校かと思ってた
396名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 10:09:59 ID:FumDot8H
>389
しかし、そこに負ける雑魚高多数
397名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 14:51:26 ID:73aXCBGu
さていよいよここで、シッター(各スレに嫉妬している輩)ベスト3の発表です。
第1位.駒苫シッター
 シッター度数:55%
 スレサイト :10日弱
まさに堂々の1位ぶりです。
例えば駒苫関連スレでは「駒大苫小牧06〜○○号☆☆略してコマトマ」シリーズが
既に58号まできています。因みにこれは現スレ数最高記録となっております。
第2位.横浜シッター
 シッター度数:25%
 スレサイト :32日
残念ながら駒苫シッターとは大きく水を開けられましたが、
しかし堂々の2位と言って良いでしょう。
それだけ今の駒苫に対する羨望や妬みがいかに多いかということでしょうね。
第3位.大阪シッター
 シッター度数:5%
 スレサイト :75日
大阪は全てまとめての集合値となっております。
それだけ大阪の野球に関する羨望、妬みが少ないといった証ではないでしょうか。

それでは皆さん次回発表まで、お楽しみに。
398名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 18:39:00 ID:Z4V9JSa8
>>396
頭悪いとこは強いのね
399名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 20:35:14 ID:g7LT5EQj
>>382
中田は勝負球にカットボールを多用していたように思う。
スライダーもよく決まり、コントロールとも、確実に進化してる。
上薗は腕の振りがいいし、またタイミングがとり辛い点では中田より上かも。
ふたりとも、甘い球が少なかったのが好投につながってるのはまちがいない。
400名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 20:36:02 ID:bd0u2Nvn
大阪桐蔭15−3商大堺
401名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 21:04:03 ID:x0/V6P/A
カットボールはあらゆる球種で最も打ちにくいからね。
上原が言ってたけど、速く小さく曲がる球が最強だって。
402名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 22:44:14 ID:LEB+PwfT
まぁ夏には太子が大阪桐蔭を木っ端微塵に粉砕してその後踏みにじってぐちゃぐちゃにして
甲子園で全国制覇するから見てろって。
春の練習試合モードでガチの大阪桐蔭に0-3なら
夏に本気だせば10-3で勝つわな。はっきりいってちょろいね。
もう大阪に敵はいないよ。
太子!タイシ!TAISHI!
403名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 23:21:55 ID:OLYvus3s
大阪で全国制覇出来るとしたら桐蔭だけだろうね
404名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 23:52:57 ID:1s2EAKet
>>402
DQNで有名なチームwww太子ww
405名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 00:07:00 ID:QvB6r4Mq
大阪散大附属
406名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 00:15:18 ID:dHPSSeJg
雨やぁ〜最悪
407名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 00:19:17 ID:mNaNUHrU
高校野球史に残る伝説のプレー
2003年千葉大会
ルールを知らずに出場してきた浦安南
疾走するサクマくんばかりが目立つが
パスボールなのにバットを投げ捨て一塁に走り出す打者にもご注目
観客の「バッターまで走ってるw」という失笑まで最後に収録されている
これほどのチーム、映像はそう見られるものではない
永久保存版!
http://gazo08.chbox.jp/baseball/src/1143937903456.wmv
408名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 00:22:21 ID:id1d8L6T
>>402
PLも
409名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 00:22:45 ID:U9xiMJun
もうPLは終わった学校だ
410名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 07:50:52 ID:2EIDNOg2
あれカットボールか?
それにしても中田の球は伸びひんな。
411名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 08:08:20 ID:Iu0SI/lh
今日は球場行っても無駄かなぁ? 高野連電話しても出ない
412名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 08:19:44 ID:erKQksRz
舞洲は中止て聞いたよ(≧ω≦)
413名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 08:31:56 ID:ePd5WW71
雨降ってないのに中止かよ あほか
414名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 08:34:39 ID:Iu0SI/lh
412 ありがとぅ
今朝まで万博か舞洲か悩んでたけど無駄に終わった→販売員が奇跡的に日曜休み取れたのに雨なんて
( -_-)
415名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 12:54:42 ID:FC0mCuSL
凄い雨で凄い風じゃねえかよ
416名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 19:06:39 ID:GfzeGJOA
大阪 春季大会の日程

13日は 舞洲で4試合
第一試合は 8時30分

14日は 舞洲で
準決勝 決勝 ダブルになる

高野連はなに考えてる・・・
417名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 19:31:46 ID:RDP/fxmE
そんなに慌てなくても20、21日があるのに。

ちなみに三年前も準決勝、決勝がダブルヘッダーだった。
418名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 19:53:40 ID:9FxC6DuX
ちなみに一昨年の春も準決勝と決勝のダブルヘッダーだった

大阪桐蔭 近大附属 浪速 関大一がベストCだった
419名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 20:19:52 ID:lOdWGz29
13日の試合はどうゆう順でやるんでしょうか?
420名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 20:25:08 ID:iAqoja/c
使える投手を複数もってる大阪桐蔭があっさりいきそうだな
いいことかどうかはわからんが
421名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 20:38:10 ID:GfzeGJOA
たぶん  A B C D の順番かな
422名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 21:02:30 ID:EPoYppik
ちなみに、土曜日の天気微妙・・・
日曜日トリプルヘッダぁ〜?!
423大阪高野連HPで確認:2006/05/08(月) 22:31:27 ID:yNVNtU7x
┌─2006年度春季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・05月20日(土)
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・05月14日(日)
│      │      舞      │      E      │      舞      │      │
│  ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐  │──準々決勝・05月13日(土)
│. 3┃1 .舞10┃4 .A. 1┃9 .舞. 0┃3    7┃6 .舞. 4┃3 .C. 0┃1 .舞. 6┃4 .│
│┏┛┐洲┏┛┐  ┌┗┓洲┌┗┓  ┏┛┐洲┏┛┐  ┌┗┓洲┏┛┐│──5回戦・05月04日(木)
│┃  │@┃  │  │F┃B│  ┃  ┃  │D┃  │  │  ┃F┃  ││        05月05日(金)
│┃  │  ┃  │  │  ┃  │  ┃  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  ││
├┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│浪│P │東│大│大│大│上│大│関│枚│履│桜│箕│大│大│汎│──4回戦・05月03日(水)の勝者
│速│L │大│産│塚│商│宮│阪│大│方│正│宮│面│阪│商│愛│        05月04日(木)
│  │学│阪│大│  │大│太│桐│一│津│社│  │東│  │大│  │
│  │園│大│付│  │高│子│蔭│  │田│  │  │  │  │堺│  │
│  │  │柏│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│  │  │原│  │☆│  │  │  │  │☆│  │☆│☆│  │  │☆│→☆は公立高校
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<注1>試合開始予定時刻 @…08:30 A…10:00 B…10:40 C…12:10 D…12:50 E…13:00 F…15:00
<注2>Fは7回コールドを表す。
<注3>準決勝以降はコールド無し。
<注4>優勝校は05月27日(土)から和歌山・紀三井寺球場で行われる春季近畿大会に出場。
424名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 23:47:48 ID:BZWsMHek
舞洲必死だなwww
425名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 00:25:21 ID:zhBjlByq
こんな強行日程じゃ出場強豪校故障者続出だなw 夏は太子躍進伝説!
426名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 02:33:46 ID:R87r7RSc
http://www.o-shinken.co.jp/db/db.cgi?
(進研模試における、各高校学科平均偏差値:併願)
明星=平均偏差値69
大阪女学院=平均偏差値68
初芝富田林=平均偏差値66
清教学園=平均偏差値66
開明=平均偏差値65
プール学院=平均偏差値63
桃山学院=平均偏差値62
近大附属=平均偏差値62
追手門学院=平均偏差値61
帝塚山学院泉ヶ丘=平均偏差値61
------------------------------- ←進学校の壁
摂陵=平均偏差値58
大阪信愛女学院=平均偏差値58
履正社=平均偏差値56
上宮=平均偏差値56
大阪国際大和田=平均偏差値55
金光八尾=平均偏差値54
上宮太子=平均偏差値54
樟蔭=平均偏差値54
大阪薫英女学院=平均偏差値53
大阪工業大学附=平均偏差値53
大阪学芸=平均偏差値52
相愛=平均偏差値51
阪南大附=平均偏差値51
初芝=平均偏差値50
------------------------ ←中堅校の壁
大阪産業大附=平均偏差値48
大阪夕陽丘学園=平均偏差値48
大阪電気通信大附=平均偏差値47
明浄=47
427名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 08:27:25 ID:KUDni2Sj
もっと詳しく
428名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 09:13:20 ID:NPad97ce
野球には何の関係もないね
429名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 13:31:59 ID:4DOSz7zt
偏差値50は立派な劣等校や
430桃山学院や:2006/05/10(水) 15:47:46 ID:QYxWVVmI
清風 初富 泉が丘 が野球部を作らないのは
大いに不満だ。
431名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 16:32:35 ID:R32y86cg
柏原と履正社あたりが近畿大会行って、夏は早々敗退する絵が浮かびました。
本音は、春の近畿大会なんてどこも行きたくないんだよ。エース投げない学校多いしね!
432名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 17:39:55 ID:G5NRYogp
>>426
商大堺はやはりランク外か
433名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 18:14:05 ID:pbOzMzW0
野球と偏差値は関係ない。
気にせず野球に集中しろ。
434名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 18:59:26 ID:p7p9M2ea
>>430
清風は戦後の一時期野球部があったけど、いつの間にか消えた。
某一族が学園を支配している限り復活はありえない。
初富は軟式野球部が全国大会に出られるぐらい強いんだから別にいいんじゃね?
泉が丘は知らん。何しろ母体がお嬢さん学校だし・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 16:25:22 ID:GvzMnJjp
>>429
.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :    偏差値50ない学校にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 17:44:39 ID:CnUvEj8M
嫌じゃボケ
437以前:2006/05/11(木) 18:24:58 ID:JY/ybt6M
どっかの公立高校で応援団が大根もって踊ってた。
そこで、商大堺高校は恵比寿の覆面して踊ってほしい。
北野高校はふるちんで応援してほしい。
大手前高校は体中に電話ボックスのビラを貼り付けて踊ってほしい
438平和ラッパ:2006/05/12(金) 09:17:49 ID:+SEmBfkX
大阪高校も進学校になりつつあるよ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 09:20:28 ID:pRkzsOkC
市立汎愛最強伝説
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 09:30:21 ID:EzmDuxvh
箕面東健闘伝説
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 10:45:45 ID:+SZllviE
>437
意味わからん
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 11:52:52 ID:HmQmCtvS
初芝最強伝説
443北野高校生なら1度やってみろ:2006/05/12(金) 13:39:04 ID:u1gcD7pc
野球などの試合には、人間大のちんちんの張りぼてを用意して
ぺーにぺにぺにぺに高、おーせ押せ押せ押せ押せぺに高
掘り込め放り込めぺに高、お前の男を見せたれや
と声を合わせて客席から応援して欲しい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 15:17:34 ID:dz9dVt5l
土日雨
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:05:38 ID:dZvnIl1u
北野最強伝説
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:04:36 ID:E/3fcsc5
ラグビー部のことか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:22:52 ID:jhywZ339
今年もダブルヘッダーの予感が
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:32:54 ID:2yPfooUi
明日も雨やな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:11:03 ID:Gyu35IMT
あす中止なら予備日いつよ
高野の対応の遅さって呆れるわ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:25:26 ID:h4Zufkyw
>>438
俺OBだが
昔より下がって来てるよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 06:08:03 ID:Zd4zREcX
四天王寺羽曳丘が共学になって野球部作ったら強くなりそうだな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 08:16:28 ID:JOCHIIKh
四国や九州の田舎じゃないからな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 08:29:41 ID:5K7gxklk
>>451
四天王寺羽曳丘は共学なんだが・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 08:39:52 ID:jgwiqD+/
今日は中止になりました
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 08:54:51 ID:MuC68CTG
明日
ABゾーン舞州
CDゾーン柏原高校G

456 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/05/13(土) 08:56:54 ID:oRUQwqx/
何べんも延期ばっかりするんやったら、もうやめてまえ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 09:06:01 ID:k8iSxede
また中止か
ふざけているのか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 10:09:06 ID:cm7gq1P4
柏原Gならタダで見れるわけか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 10:27:26 ID:ZYlIIEFo
早く負けたいのに日程延びると困る学校あるやろな
460淡路乗換え:2006/05/13(土) 10:32:24 ID:MX0G+Vip
順延・順延の連続、挙句のはてにベスト8の戦いを
学校のグランドで行なうってか?変なの
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 10:38:28 ID:n9a8RFfp
東海大仰星は最近どうですか?
462天使だ:2006/05/13(土) 10:40:49 ID:MX0G+Vip
土日にばかりこだわるから、こんな結果になるんと
ちがいまっか!
463順延君:2006/05/13(土) 13:20:33 ID:MX0G+Vip
あすは学校の校庭で運動会バリに準々決勝を決行
白線引き忘れにご注意
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:27:17 ID:ZYlIIEFo
春季大会はもう終わりにして出たがってるダイコウを近畿大会に出してやれや。
後の学校は春の近畿大会なんて出たくないんだから。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:09:13 ID:818I9tON
雨にも強い太子グラウンド最強伝説
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:42:37 ID:O5VxXjiW
くじ引きでいいじゃ、シードけんもなんも関係ない春なんか大会自体やめた方がいいな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:41:07 ID:h4Zufkyw
>>464
同意!久々に復活したダイコウだしてやれよ!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:39:27 ID:YOnvLMCG
大高、柏原は必死なんです
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:58:35 ID:j2B8hJPa
謝敷の思い出づくりに大阪桐蔭ださしたってくれ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:37:30 ID:ZYlIIEFo
夏はないダイコウ、柏原の2校が近畿大会決定!
いい思いでづくりだな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:47:56 ID:RzxWNVPR
>470
俺シャシキと中学野球同じチームだったよ。アドレスも知ってるし。頑張ってほしいよな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:56:52 ID:j2B8hJPa
>>471
まじか、神!
まちがいなく大阪No.1とつたえてください。
夏は大阪桐蔭無理やろなぁ。
あと、アンカー間違えんな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:23:45 ID:IYFhIij2
だいこう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:52:20 ID:Zd4zREcX
何で明日、舞洲で4試合やらないんだ?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:06:19 ID:jq5Jsfia
午前中雨のこるかもしれないから、4試合無理とみたんじゃない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:30:03 ID:MuC68CTG
なぜ柏原G?万博球場は使えなかったのかな
477Dr.マッコイ:2006/05/13(土) 23:20:33 ID:MX0G+Vip
相変わらず厚顔無恥で傲慢な大阪高野連
H.Pでの対応も超スローモーションなのですね。
478>>470 近畿大会は大阪は1校だけ。:2006/05/13(土) 23:53:34 ID:OArfTBxg
┌─2006年度春季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・05月21日(日)?
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・05月20日(土)?
│      │      舞      │      A      │      舞      │      │
│  ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐  │──準々決勝・05月14日(日)
│. 3┃1 .舞10┃4 .@. 1┃9 .舞. 0┃3.  7x┃6 .柏. 4┃3 .B. 0┃1 .柏. 6┃4 .│
│┏┛┐洲┏┛┐  ┌┗┓洲┌┗┓  ┏┛┐原┏┛┐  ┌┗┓原┏┛┐│──5回戦・05月04日(木)
│┃  │@┃  │  │F┃B│  ┃  ┃  │@┃  │  │  ┃B┃  ││        05月05日(金)
│┃  │  ┃  │  │  ┃  │  ┃  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  ││
├┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│浪│P │東│大│大│大│上│大│関│枚│履│桜│箕│大│大│汎│──4回戦・05月03日(水)の勝者
│速│L │大│産│塚│商│宮│阪│大│方│正│宮│面│阪│商│愛│        05月04日(木)
│  │学│阪│大│  │大│太│桐│一│津│社│  │東│  │大│  │
│  │園│大│付│  │高│子│蔭│  │田│  │  │  │  │堺│  │
│  │  │柏│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│  │  │原│  │☆│  │  │  │  │☆│  │☆│☆│  │  │☆│→☆は公立高校
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<注1>試合開始予定時刻 @…10:00 A…12:00 B…12:10
<注2>Fは7回コールドを表す。
<注3>準決勝以降はコールド無し。
<注4>優勝校は05月27日(土)から和歌山・紀三井寺球場で行われる春季近畿大会に出場。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:35:43 ID:FM4bVzDb
>478
柏原Gは学校内?料金はタダ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:50:52 ID:yOZrebdN
柏原Gは学校内です。料金もタダだと思う。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:09:50 ID:o4zoFBrj
北淀って公立では強いん?上新庄にある学校やったけ?どんな学校?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:10:39 ID:dteob8sz
小林実っていうドラフト候補の投手がいるよ
483 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/14(日) 02:12:26 ID:bpA/0OLU
>>481

MAX139キロで、スライダー、カーブ、チェンジアップ、シンカーと、多球種投げる右腕がいる。
去年の春季大会でも金光大阪ほか私立が次々なぎ倒された。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 03:22:23 ID:IbyV4W3m
>>481
どんな学校・・。
う〜ん・・。
近所やから知ってるけど・・。
う〜ん。
相川 七瀬が在籍してた。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 08:20:34 ID:vfxf3iLF
>>481
第2学区でもDQNがよくあつまる学校だよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 10:55:03 ID:AkqOOBa7
あげ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 11:03:07 ID:AkqOOBa7
浪速 20000 |2
柏原 00000 |0
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 11:19:40 ID:AkqOOBa7
浪速 200 000
柏原 000 001←攻撃中
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 11:34:28 ID:AkqOOBa7
浪速 200 000 0
柏原 000 001 0
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 11:56:26 ID:AkqOOBa7
浪速 200 000 00
柏原 000 001 01
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:01:03 ID:AkqOOBa7
浪速 200 000 000
柏原 000 001 010
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:11:26 ID:AkqOOBa7
浪速 200 000 000 2
柏原 000 001 010

10回表 廣本2ラン勝ち越し。裏攻撃中。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:21:40 ID:AkqOOBa7
浪速 200 000 000 2 |4
柏原 000 001 010 0 |2

浪速、準決勝進出。第2試合は、大阪桐蔭−大商大付
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:33:43 ID:kfszFWgE
履正社−関大一はどうなったか知らない?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:52:17 ID:AkqOOBa7
>>494 俺も知りたい。

大商
桐蔭

大商P:津本 桐蔭P:石田
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:54:02 ID:NzZQgw/P
履正社10−4関大一
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:03:54 ID:vfxf3iLF
大高と商大堺が気になる。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:04:45 ID:AkqOOBa7
大商 1
桐蔭

押し出しで1点先制。表終了。
大商P:津本 桐蔭P:石田
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:14:02 ID:AkqOOBa7
大商 1
桐蔭 0

大商P:津本 桐蔭P:石田
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:18:25 ID:AkqOOBa7
大商 10
桐蔭 0

大商P:津本 桐蔭P:石田
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:24:57 ID:in2mTOJz
桐蔭に石田って投手いたのか?知らなかった
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:31:42 ID:AkqOOBa7
大商 100
桐蔭 03

大商P:津本 桐蔭P:石田
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:32:20 ID:Jop33QF3
大高の試合が木になる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:33:50 ID:in2mTOJz
2回
大高0ー0商大堺
商大堺いつもの春のように勝つ気なし。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:35:05 ID:AkqOOBa7
ちなみに、桐蔭は2回に山口がHRね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:35:31 ID:CYJ2ke9H
大阪−商大堺の速報よろしく
お願いします。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:40:14 ID:AkqOOBa7
大商 100
桐蔭 031

堀がソロ弾。なおも桐蔭攻撃中。
大商P:津本 桐蔭P:石田
HR:山口(桐) 堀(桐)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:46:30 ID:AkqOOBa7
大商 100
桐蔭 031

3回終了。
大商P:津本 桐蔭P:石田
HR:山口(桐) 堀(桐)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:49:09 ID:AkqOOBa7
大商 100 0
桐蔭 031

大商P:津本 桐蔭P:石田
HR:山口(桐) 堀(桐)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:54:40 ID:AkqOOBa7
大商 100 0
桐蔭 031 0

大商P:津本 桐蔭P:石田
HR:山口(桐) 堀(桐)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:56:21 ID:in2mTOJz
3回
商大堺11ー0大高
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:57:45 ID:Jop33QF3
>>504 何で知ってるん?まさか現地に・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:59:09 ID:AkqOOBa7
大商 100 00
桐蔭 031 0

大商P:津本 桐蔭P:石田
HR:山口(桐) 堀(桐)
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:02:13 ID:BmzemP0G
大阪桐蔭は甲子園がかかってないとまったく負けるきせえへんな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:03:08 ID:in2mTOJz
3回、大坂高先発交代。
なすすべなし
516 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/14(日) 14:07:30 ID:oyzmZD6T
これはもう、PLの出る幕は無いわな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:08:36 ID:AkqOOBa7
大商 100 00
桐蔭 031 04

山口タイムリーなど。まだ攻撃中。
大商P:津本 桐蔭P:石田
HR:山口(桐) 堀(桐)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:09:28 ID:AkqOOBa7
書き間違えた。

大商 100 00
桐蔭 031 03

山口タイムリーなど。まだ攻撃中。
大商P:津本 桐蔭P:石田
HR:山口(桐) 堀(桐)
519 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/14(日) 14:14:00 ID:oyzmZD6T
他所から盗んできた情報で実況気取りとはおめでたいな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:15:58 ID:AkqOOBa7
ばれたかw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:17:27 ID:EhW1mAkj
>>519
春ごときで浮かれて出てくるな
522 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/14(日) 14:18:30 ID:oyzmZD6T
PLの試合は無し。

負けたから無し。

来週も無し。その次の日も無し。

夏も一回戦でおしまい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:19:53 ID:+r10L87H
桐蔭は何で頑張ってるんだ、負ければいいのに
それとも勝ち癖ツケに行ってるのか、でも投手は石田だしな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:26:29 ID:AkqOOBa7
大商 100 001
桐蔭 031 03

大商P:津本 桐蔭P:石田
HR:山口(桐) 堀(桐)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:28:04 ID:in2mTOJz
4回終了
大高0ー11商大堺
526 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/14(日) 14:29:47 ID:oyzmZD6T
頑張っても勝てなかった学校がカルト教団
527PL生:2006/05/14(日) 14:32:57 ID:4K68adQC
おまええぇかげんにせぇよ、こら
528 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/14(日) 14:33:30 ID:oyzmZD6T
山口凄過ぎ。

第一打席 四球
第二打席 2ラン
第三打席 2点タイムリー
第四打席 3点タイムリー

529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:35:08 ID:AkqOOBa7
つーか、商大輝久4−1大阪(6回)じゃないのか?
今、東京にいる俺がいうのも何だがw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:35:58 ID:AkqOOBa7
大商 100 001
桐蔭 031 034

大商P:津本 桐蔭P:石田
HR:山口(桐) 堀(桐)
531 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/14(日) 14:38:34 ID:oyzmZD6T
結局総合力が物を言う。
前田以外、マジで使えないチームであるPLが、打撃力が大事になっていく今からの季節
どんどん大阪の中での地位を老い落としていくのは自明の理だった。
おつかれちゃんだな。前田君よ。
君のシーズンはもう終わった。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:40:27 ID:dteob8sz
大阪桐蔭は前田から打てるの?
去年の夏も137km程度しか出ない前田から4点しか取れなかったじゃん。
成長した前田からだと1点も取れないんじゃね?
弱い投手相手にはボコボコに打つけど一線級の投手になると途端に沈黙するよな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:41:48 ID:AkqOOBa7
大商 100 001 | 2
桐蔭 031 035 |12

大商P:津本 桐蔭P:石田
HR:山口(桐) 堀(桐)
534 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/14(日) 14:43:40 ID:oyzmZD6T
その前に、中田のスケールがレベルアップし過ぎているので
130キロの球もまともに打てないカルト打線が1点も取れない可能性のほうが遥かに高い。
151キロの直球と、新しく習得したカットボール。
このカットボールが厄介。
高校生ではほとんど投げない球であるし、今の日本球界を見渡しても本物のカットを投げられる投手は少ない。
プロで川上憲伸くらいだな。カットと呼べるボールを投げてるのは。
そして川上の域に達しているカットを投げてるのは今の中田なのだ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:44:17 ID:XmNZF/31
>429
それは間違いだよ!
現在は6回
大阪3−11商大堺
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:44:31 ID:jZPh/fd8
また、犬阪桐蔭打線は振り回しまくりだな。可愛そうに、こんな指導方法だから、犬阪桐蔭出の選手はプロで伸びないんだな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:48:08 ID:+r10L87H
金属バットでカットボールって有効なのか
半速球になる分不利じゃないの

将来のために練習してるのはいいけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:50:05 ID:dteob8sz
カットボールとスライダーの違いを教えてくれ、朧
539 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/14(日) 14:51:39 ID:oyzmZD6T
PLの場合はまず、バットにボールが当たらないのだからどうしようもないよな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:51:54 ID:jZPh/fd8
辻内のお笑い初登板を早くみたい。即刻二軍落ちが目に浮かぶ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:52:01 ID:BmzemP0G
>>522
あんた、春あんなにPL応援してたやん
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:52:53 ID:jZPh/fd8
西谷必死過ぎ
543 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/14(日) 15:00:08 ID:oyzmZD6T
>>541
だから、お疲れちゃんと言ってるだろ。
なけなしの戦力を、クジ運で誤魔化して、うまいこと凌いだんじゃないの?春は。
最後に公立に大敗して生き恥さらす結果になったけど。

これからの季節は、もう出る幕無いよ。カルト教団には。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:01:35 ID:CmPnibMc
朧はほんと馬鹿だな。
今の時期の強豪校は春の大会なんて、とっとと負けて他地区の強豪校と練習試合を繰り返している。
甲子園となんら関係ない春の大会で一喜一憂している朧はまさに素人そのもの。
545 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/14(日) 15:09:59 ID:oyzmZD6T
弱い兵庫勢や奈良勢と練習して何の益になる。
関東勢も関東大会の真っ最中。
ろくな相手は所詮いやしない。
第一、一つ一つの公式戦を大事にする意識が無い学校に甲子園切符は訪れん。
去年の神戸国際ダボ八ハイスクールの悲惨な結末を見ればわかるだろそれくらいw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:21:57 ID:BmzemP0G
>>537
中田の伸びない直球が2ちゃん誰かのレスでカットボールと呼ばれてて、朧はそのままうのみにしただけ。
ちなみに中田のストレートは全球カットボール。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:25:23 ID:jZPh/fd8
春の公式戦に必死な犬阪桐蔭は夏出れてないだろうが。去年はたまたま汚い手を使い出れたがな。まあ、今年は無理だな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:29:08 ID:FlkucTxP
浪   速  4−2 東大阪大柏原(延長10回)
  大阪桐蔭 12−2 大商大高(6回C)
  履 正 社 10−4 関 大 一
  大商大堺 11−4 大   阪(7回C)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:34:17 ID:4K68adQC
>544
その通り。
神木彩矢は氏ね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:59:11 ID:t08Wwz4U
浪高以外は順当勝ちか
準決勝十分楽しめそう
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:35:56 ID:in2mTOJz
近畿大会は桐蔭と履正社でいいじゃん。
で、2校とも夏はドボン↓
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:44:12 ID:IM4i6gqY
PLおた乙
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:52:30 ID:in2mTOJz
PLもないし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:56:20 ID:BmzemP0G
>>551
さすが、それでええわ!
浪速の星!
ブタマンくいて。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:54:40 ID:yOZrebdN
┌─2006年度春季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・05月21日(日)?
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・05月20日(土)?
│.     4┃2     .舞.     2┃12    A.     4┃10    舞.     4┃11    │
│  ┏━┛─┐  洲  ┌─┗━┓      ┌─┗━┓  洲  ┌─┗━┓  │──準々決勝・05月14日(日)
│. 3┃1 .I10┃4 .@. 1┃9 .D. 0┃3.  7x┃6    4┃3 .B. 0┃1 .F. 6┃4 .│
│┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐│──5回戦・05月04日(木)
│┃  │  ┃  │  │F┃  │  ┃  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  ││        05月05日(金)
│┃  │  ┃  │  │  ┃  │  ┃  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  ││
├┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│浪│P │東│大│大│大│上│大│関│枚│履│桜│箕│大│大│汎│──4回戦・05月03日(水)の勝者
│速│L │大│産│塚│商│宮│阪│大│方│正│宮│面│阪│商│愛│        05月04日(木)
│  │学│阪│大│  │大│太│桐│一│津│社│  │東│  │大│  │
│  │園│大│付│  │高│子│蔭│  │田│  │  │  │  │堺│  │
│  │  │柏│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│  │  │原│  │☆│  │  │  │  │☆│  │☆│☆│  │  │☆│→☆は公立高校
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<注1>試合開始予定時刻 @…10:00 A…12:00 B…12:10
<注2>DFIはコールド、延長回数を表す。
<注3>準決勝以降はコールド無し。
<注4>優勝校は05月27日(土)から和歌山・紀三井寺球場で行われる春季近畿大会に出場。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:24:24 ID:yOZrebdN
【浪速】(秋…1回戦)
04月09日(日) 1回戦   浪速9−1登美丘(7回コールド)
04月23日(日) 2回戦   浪速10−0南寝屋川(5回コールド)
04月29日(土) 3回戦   浪速8−1三島(7回コールド)
05月03日(水) 4回戦   浪速14−7久米田(7回コールド)
05月04日(木) 5回戦   浪速3−1PL学園
05月14日(日) 準々決勝 浪速4−2東大阪大柏原(延長10回)

【大阪桐蔭】(秋…準優勝 秋近畿…1回戦)
04月09日(日) 1回戦   大阪桐蔭10−0茨木工(5回コールド)
04月16日(日) 2回戦   大阪桐蔭12−1千里(5回コールド)
04月29日(土) 3回戦   大阪桐蔭13−0太成学院大高(5回コールド)
05月03日(水) 4回戦   大阪桐蔭16−0山田(5回コールド)
05月04日(木) 5回戦   大阪桐蔭3−0上宮太子
05月14日(日) 準々決勝 大阪桐蔭12−2大商大高(6回コールド)

【履正社】(秋…第3位 秋近畿…優勝 神宮…4強 選抜…1回戦)
04月16日(日) 1回戦   履正社10−0泉大津(6回コールド)
04月29日(土) 2回戦   履正社12−3住吉(7回コールド)
04月30日(日) 3回戦   履正社8x−7北陽(延長11回)
05月03日(水) 4回戦   履正社8−3近大附
05月04日(木) 5回戦   履正社4−3桜宮
05月14日(日) 準々決勝 履正社10−4関大一

【大商大堺】(秋…1回戦)
04月23日(日) 2回戦   大商大堺10−1堺東(7回コールド)
04月29日(土) 3回戦   大商大堺8−3大体大浪商
05月03日(水) 4回戦   大商大堺10−4初芝
05月04日(木) 5回戦   大商大堺6−4汎愛
05月14日(日) 準々決勝 大商大堺11−4大阪(7回コールド)
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:30:18 ID:7Ly7w1O+
>>546
> ちなみに中田のストレートは全球カットボール。

それはちがう。バッターの振り見ててもわかるよ、
手元で微妙に変化してるんやと思う。
中田は完全に使い分けて投げてる。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:35:02 ID:BmzemP0G
すげぇな。
中田のストレートはカットボールとそっくりやんな。
どっちも伸びひんからわからへん。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:57:24 ID:7Ly7w1O+
>>558
カットボールとまっすぐはそもそも球筋が一緒やから。
また中田本来のまっすぐのコントロールがイマイチやから
試行錯誤してるんやと思う。夏の予選が本番ですさかいに、
これからが注目です。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:14:40 ID:ehU1Qrza
あの履正社が10点もとれるって
どこまで大阪は低レベルなんだ
神奈川のベスト4に勝てるところは1つもないな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:34:07 ID:BmzemP0G
大阪は近畿最弱だよ。
北陸の滋賀よりはるかに弱い
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:36:46 ID:dteob8sz
慶応みたいな学校が神奈川のベスト4だっけ?
慶応って去年どっかにレイプされなかったっけ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:08:21 ID:oTZIpMe1
滋賀っていつから北陸になったんや

564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:14:10 ID:VrY9RtEZ
横浜はくじ運良すぎたな 初戦が調子を落としてる履生社でそのあとも
再試合でよれよれの早実とかPL戦ですべての力を使い果たしてもぬけの殻の
清峰とか 神奈川は言うほど強くないよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:22:52 ID:ehU1Qrza
負けたときは調子を落としていたで、
勝ったときは実力か
都合のいい考え方だな
調子を落とすのも再試合でよれよれになるのも選手層の
薄さつまり実力がないだけ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:28:26 ID:ehU1Qrza
10何年も優勝していない大阪は
今の高校生にとっては強いと思われていない
清峰がPLに勝ったときも駒苫や名電は強いイメージが
あるがPLにはないと言っていた
今16〜18の高校生で大阪が優勝したときの記憶があるものは
いないだろう
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:48:05 ID:yOZrebdN
PLも舐められたものだな。
まあここ数年の大敗癖を見れば言われても仕方ないか。
無論このままではいけないが。
清峰も調子に乗りすぎ。決勝で横浜に0−21と虐殺された時はある意味スカッとした。
いい薬になっただろう、という意味で。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:55:20 ID:dteob8sz
>>566
去年大阪桐蔭がくじ引いたときが一番盛り上がってたわけだが
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:53:43 ID:Xm1DiCzS



566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:28:26 ID:ehU1Qrza
10何年も優勝していない大阪は
今の高校生にとっては強いと思われていない
清峰がPLに勝ったときも駒苫や名電は強いイメージが
あるがPLにはないと言っていた
今16〜18の高校生で大阪が優勝したときの記憶があるものは
いないだろう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:02:25 ID:u1AsxJCQ
野球総合板自治スレ part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1145970695/
ローカルルール再検討中です。
意見のある方はレスをお願いします。
提案、私案、補足なんでもいいですのでよろしくお願いします。
イマイチ今のローカルルールは判りにくいと思っている人の意見を待っています。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:55:13 ID:q43UHHZU
>>564
春の大会で連戦での疲れを言い訳には出来ない
98夏の横浜がどんな優勝の仕方したか知らないの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 02:11:24 ID:98DqoxAj
QUEENのウィーウィルロックユーの替え歌って…○○の頼れる三番いざ闘志燃え上がれ、打て○○、お前の一打で決めてやれ!!打て打て○○!!って言ってるの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:29:44 ID:qMkYJM76
ダイコウオタの勢いがなくなったな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:39:41 ID:JtGCMj6t
大阪は2校出せばレベルは上がる
1校だと本命が途中で疲れる
2校になれば流出も防げるしレベルが上がるはず

横浜みたいに戦力が固まってくれれば1校でもいいんやろうけど・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:42:29 ID:Y1uaSiYd
同感
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:58:00 ID:qJPH8E2U
京都はもっと強いわ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:08:03 ID:JtGCMj6t
>>576
2校出すとずっと平安と西高が出そうやなw
返って下がりそうやぞ・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:41:14 ID:qJPH8E2U
平安最強、西高最高!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:47:53 ID:K/dbN5iC
近大附が新田を倒してセンバツ優勝したのって何年でしたっけ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:52:54 ID:dEj8Symp
20日準決勝・決勝のダブルヘッダー決定
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:59:07 ID:JkLgD+uH
↑気の毒だか、土曜日はまた雨の予報が出てる。
まぁ日曜で消化出来ると思うが、大阪高野連はもっと早目に終わらせるよう日程を組むべきだな。
毎年毎年春の大阪は雨で順延ばかり
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:00:38 ID:ioMKMChM
┌─2006年度春季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・05月20日(土)
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・05月20日(土)
│.     4┃2     .舞.     2┃12    B.     4┃10    舞.     4┃11    │
│  ┏━┛─┐  洲  ┌─┗━┓      ┌─┗━┓  洲  ┌─┗━┓  │──準々決勝・05月14日(日)
│. 3┃1 .I10┃4 .@. 1┃9 .D. 0┃3.  7x┃6    4┃3 .A. 0┃1 .F. 6┃4 .│
│┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐│──5回戦・05月04日(木)
│┃  │  ┃  │  │F┃  │  ┃  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  ││        05月05日(金)
│┃  │  ┃  │  │  ┃  │  ┃  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  ││
├┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│浪│P │東│大│大│大│上│大│関│枚│履│桜│箕│大│大│汎│──4回戦・05月03日(水)の勝者
│速│L │大│産│塚│商│宮│阪│大│方│正│宮│面│阪│商│愛│        05月04日(木)
│  │学│阪│大│  │大│太│桐│一│津│社│  │東│  │大│  │
│  │園│大│付│  │高│子│蔭│  │田│  │  │  │  │堺│  │
│  │  │柏│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│  │  │原│  │☆│  │  │  │  │☆│  │☆│☆│  │  │☆│→☆は公立高校
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<注1>試合開始予定時刻 @…09:00 A…11:10 B…13:20
<注2>DFIはコールド、延長回数を表す。
<注3>準決勝以降はコールド無し。4強の勝ち上がり…>>556
<注4>優勝校は05月27日(土)から和歌山・紀三井寺球場で行われる春季近畿大会に出場。
583ダイコーオタ:2006/05/16(火) 00:33:24 ID:K81cD2vY
復活の第一歩は達成したぜ!大阪高校
584ダイコーオタ2:2006/05/16(火) 00:53:23 ID:3A+m+uEG
これから強くなるから期待しとけよ
大阪高校頑張れ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 09:41:22 ID:3M/Cblkm
大高は所詮無理
586ダイコーオタ3:2006/05/16(火) 10:18:22 ID:K81cD2vY
陸上部も昔は弱かったが努力・努力で一体となり日本一!
野球部もこれからだ!無理という文字はないぞ!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 10:45:43 ID:5k0oMJkd
関東大会、横浜高校福田がレフト場外140メートル級弾との
情報。
588ウイポジャンキー:2006/05/16(火) 18:49:19 ID:Wh44xyC7
 東大阪大柏原と大阪は陸上競技部に負けじといったところでつか?。
589ゆうた:2006/05/16(火) 21:17:25 ID:m3APc3Ss
久米田って強いんですか?浪速から七点とってたし
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:20:00 ID:q3LlxFrj
PLが弱いだけ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:24:37 ID:wVipoJ9N
>590
(゚Д゚)
(゚Д゚)
(゚Д゚)
(゚Д゚)
(゚Д゚)
(゚Д゚)
(゚Д゚)
(゚Д゚)バカジャネーノ?
592ゆうた:2006/05/16(火) 21:25:55 ID:m3APc3Ss
でも七点取ったのは上出来じゃないですか?夏はもっと活躍を期待できますかねぇ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:39:49 ID:fYOr7qUR
掲示板より

準決勝は、同点の場合も延長戦なしで、クジで勝敗を決定。
決勝は延長12回まで。決着がつかない場合はクジにより勝敗を決定。
優勝校は近畿大会出場。
投手も投球イニング数に制限があり、同一投手は準決勝・決勝合わせて9回以内にしないといけないようです。
例えば、準決に先発し9回完投勝利しても決勝は登板出来ません。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:47:09 ID:YZna4aVv
相川の大高 上新庄の北陽と北淀
今年の夏は大阪市の僻地が結構熱そやなw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:48:30 ID:q3LlxFrj
DQN校
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:52:31 ID:vqYacukW
>>589
控えPかエースが投げてたかの違いだろう。

>>593
いくら春季大会でもれっきとした公式戦だぞ。
ただでさえダブルヘッダーが選手にとって酷な上に
引き分けの場合はくじ引き?
近畿大会まで時間が無いとはいえ、
本当に大阪高野連には呆れるわ。
597ゆうた:2006/05/17(水) 00:24:12 ID:GJXgc/aP
私見てたんですけどエースから点とってましたよ久米田のバッターが
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:43:00 ID:boO6Ocek
そうでしたか。まあ久米田は強豪校と当たらなければ
ここ数年4〜5回戦まで行っているので
夏も籤運が良ければそこそこ行くかも
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 01:36:24 ID:rAZnWeYj
>>594
東淀川区のどこが僻地やねん。人口18万住んでる区で梅田都心まで電車で15分
以内で行ける場所が僻地なら、日本中9割以上は僻地になるやんけ。
ちなみに北陽と北淀がある上新庄は阪急沿線でもトップクラスの乗降客数で
1日6万人やぞ。普通電車停車駅ならトップやし。
ちゃんと調べてから書き込めや。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 07:14:21 ID:pWDdAf0D
大阪高野連は・・・・あかんな。
会社にいたら使えない奴やん。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 16:45:44 ID:btadySKt
ダブルヘッダーってww
大リーグじゃあるまいし。日曜に出来ない理由がわからん
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:27:38 ID:6p+UXvcp
ダブルヘッダーにしたのは、土曜に雨でも日曜に試合出来る様にしたい  
からじゃない?多分。それにしても大阪大会はクソだな。        
鳴り物禁止・シードなしをいつまで続けるつもりか..         
夏の決勝より神奈川の春季決勝とかの方が断然盛り上がる。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:54:31 ID:b5HKS7qb
神奈川大会が満員御礼、フェンスによじ登ってまで観戦する奴がいるほど人気があるのに比べて
大阪大会が閑散としてる原因はまさに大阪高野連の姿勢に有り。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 19:35:28 ID:zv4yHZN0
同感
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 19:39:56 ID:rAZnWeYj
それだけ春は必要ないって思ってるんやろ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 19:56:33 ID:zv4yHZN0
廃止しろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:04:42 ID:NsY5g3/6
20日がまた雨のようだが、21日の舞洲か万博をおさえてるのかが問題だ!
もし21日になれば、いったいどこで試合さすつもりだ!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:05:16 ID:zv4yHZN0
中止
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:05:27 ID:ezLQfP+w
甲子園でやればいいんじゃないか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:20:08 ID:b5HKS7qb
屋根のある大阪ドームでやればいいじゃん
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:35:06 ID:hhU0la1V
もう、大阪桐蔭グラウンドでいいよ。
夏はまた負けるんやから
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:52:27 ID:CgrbqN+T
平日にやればいいな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:19:03 ID:UMu26UoF
(゚Д゚)プギャ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:55:06 ID:uRJRyTH/
>>607

全カードがクジ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:58:36 ID:UMu26UoF
>607
ジャンケンでいいんジャマイカ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:20:35 ID:KG82boEN
いっそのこと野球拳で
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:55:52 ID:twUmS2sq
もうそこらへんの河川敷でしたらいいやん
どうせ春季大会って高野連も思ってることやし
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:13:31 ID:2DQXNnY5
大阪大会準決勝

 浪速 グー ○−× チョキ 大阪桐蔭
 大商大堺 チョキ ○−× パー 履正社

大阪大会決勝

 浪速 パー ○−× グー 大商大堺



↑こんなの野球じゃないやい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 08:04:16 ID:vR9f/M9c
なにが「プレイヤーズファースト」だ。
高野連、ハァ?
魔邪に怒られっぞ
620ウイポジャンキー:2006/05/18(木) 12:43:56 ID:nSOpUwy6
>>602
 鳴り物禁止はMLBでは当たり前のようなんだけど・・・・・・。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 17:13:50 ID:THmGsynh
土曜日雨じゃん・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 18:31:21 ID:dU8+UAsJ
>>607
20,21日、ともに万博は大学野球。
舞洲は知らんけど。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 21:42:43 ID:H6VrSDN/
27日からシニア日本選手権・関西大会が
始まります
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 22:50:46 ID:raiASnWV
結果的に池田vs和泉の延長15回再試合が日程を狂わせたのか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:24:17 ID:5Zzrbr4u
履正社に良い1年が多く入った。
しばらく大阪桐蔭、履正社の2強時代が続きそうだ。
その下にPL学園、大商大堺。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 02:09:30 ID:j0NKtB1o
土日共に大雨
大阪は春の近畿大会に出場出来ひんやん
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 02:23:41 ID:5Zzrbr4u
日曜は晴れ
土曜は日中は何とか大丈夫か?ギリギリな感じ
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/27/6200/27104.html
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 06:37:22 ID:G3qVz05Z
>>625
近大付は終わったのか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 07:28:07 ID:msIzarUP
野球総合板自治スレ part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1145970695/

自治スレにて一部のキチガイにより高校野球スレの排除運動が起こっています。
決定すると高校野球関連スレは以下の板に強制移動される事になります。

・都道府県スレ→まちBBS
・1年以上経過した事柄→野球殿堂板
・複数、対立、最弱などが絡む場合→お国自慢板
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 08:18:04 ID:+PfnwMIN
桐蔭はほどほどで負けておけ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 10:27:09 ID:ygy8MtLX
もはや春のジンクスに期待することでしかメンタルを保てなくなってきた邪教信者
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 10:53:57 ID:5plYGZnU
浪速って何がいいの?
なぜ残ってるのかな?
夏は早めに消えたり
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 11:04:52 ID:GLvNC/6V
大阪桐蔭、履正社の2強時代とか言ってるやつ
オツム大丈夫かよ
そんな時代無いんだけど
634遅刻常習者 ◆o2fm/ezV8. :2006/05/19(金) 16:05:20 ID:xcJxkBxm
>>632
やっぱり小林監督の育成能力かな
一言でいうとアイディアマンだね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:16:27 ID:5Zzrbr4u
>>633
これからくる
ここ2年間の履正社の躍進振りは凄い
新入生も良いのが入ったし、確実に大阪を代表する高校に成長しつつある
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:10:36 ID:st/1//3F
小林監督というと、羽子板キャッチボールが有名だな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:22:50 ID:GLvNC/6V
あの程度で躍進だの時代が来るだの笑われるぞ
昨秋は確変おきての近畿大会優勝は見事だったが
選抜では予想どうりの初戦負け
こんなんが大阪を代表されちゃ恥ずかしいだろ
エテヲタ君現実をしっかりうけとめろよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:25:51 ID:nKpkMIFe
PLの時代が終わったということだけは事実なようだ。
破防法適用も近いな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:51:51 ID:v9nNdVv0
PLが終わり次は犠牲者ということは、
大阪盗淫の時代は一生こないな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:09:34 ID:5Zzrbr4u
>>637
04年秋優勝、05年春優勝、05年夏ベスト4(優勝の大阪桐蔭に敗退)、05年秋近畿大会優勝、06年選抜1回戦敗退(優勝の横浜に敗退)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:15:34 ID:xu+wlVHC
履正社はどんな強いチームで甲子園出ようが、初戦敗退のイメージしかないな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:25:29 ID:v9nNdVv0
大阪桐蔭はどんなにいい素材がいても甲子園にでれないイメージしかないな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:00:56 ID:QuBjdxwP
えては甲子園では通用しない
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:03:04 ID:5Zzrbr4u
甲子園云々より、近年大阪大会で抜群の強さを発揮してるという事実があるわけで
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:21:14 ID:QuBjdxwP
内弁慶だし肝心な試合で勝負弱い
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:26:04 ID:IxEnkIdW
理性謝は、客観的にみて
PLよりマシな高校が大阪桐蔭以外に
やっと出てきたという感じ。
大阪を代表する云々・・・はまだ早い
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:38:48 ID:QuBjdxwP
今のランキングを誰かまとめろ えては過去五年なら五位くらいだろ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:46:54 ID:AL9ywxza
いくら大阪桐蔭が勝負弱くても、
これだけ戦力差があれば余裕で甲子園行けるでしょ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:50:14 ID:QuBjdxwP
大阪はどこも勝負弱いから強いチームがないな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:51:13 ID:pg5Y0zBQ
今年も駒苫に勝てそうなチームはないみたいですね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:51:17 ID:3isnSvZc
全国高校野球 今大会で優勝すると思う高校ランキング
http://rimeiji.afz.jp/msgyushocgi/msgenqyusho.cgi

1 駒大苫小牧 1,196 16.7%
2 東北 596 8.3%
3 秋田商 555 7.8%
4 拓大紅陵 460 6.4%
5 一迫商 334 4.7%
6 丸子実 289 4.0%
7 智弁和歌山 257 3.6%
8 PL学園 138 1.9%
9 横浜 114 1.6%
10 済美 110 1.5%
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:54:44 ID:QuBjdxwP
苫小牧市民は飲食店経営者の下着でも触って訴えられとけ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:57:34 ID:QuBjdxwP
えみし
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:03:20 ID:v9nNdVv0
>>648
それでも甲子園にいけないところが大阪桐蔭のいいところである
655 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/19(金) 21:08:04 ID:AnNpTyl2
ボーイズの世界大会日本代表エースをもってしても、大阪桐蔭の前に歯が立たなかった昨夏のPL学園。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:09:20 ID:5Zzrbr4u
>>655
辻内が肘にぶつけたから勝てたんじゃね?
657 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/19(金) 21:11:41 ID:AnNpTyl2
今年の夏も大阪桐蔭の夏。

前田は家でお留守番。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:25:33 ID:G3qVz05Z
またお前か
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:30:17 ID:v9nNdVv0
大阪桐蔭の夏はみんなで海水浴
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:30:24 ID:5Zzrbr4u
平均135kmしか出ない去年の前田に完封ペースで抑えられていた件。
辻内が前田の肘にぶつけて球威の衰えた前田からようやく平田がホームラン。
成長した前田から果たして大阪桐蔭は点が取れるのか。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:32:40 ID:xu+wlVHC
シニアやボーイズのスターをいぱーい擁しながらも、北大津に歯がたたなかったのが昨秋の大阪桐蔭w
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:35:41 ID:Vgnzo7MH
横山ノック(笑)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:36:12 ID:G3qVz05Z
朧が取り付いたのに甲子園に出れた大坂桐蔭
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:36:47 ID:G3qVz05Z
>>662
そうくるかwwwwwww大坂の恥部
665 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/19(金) 21:37:39 ID:AnNpTyl2
――PL学園を撃破しての甲子園出場ですが

 中田 「勝てたらいいなと思って投げました。」

――MAX153キロで締めくくりましたが

 中田 「勝てたらいいなと思って投げました。」
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:46:26 ID:fYLl4Lfh
また明日も雨で順延だろうな!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:48:54 ID:v9nNdVv0
朧超電波、キタ━━━━━━(゚∀。)━━━━━━━
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:58:31 ID:pg5Y0zBQ
大阪桐蔭には駒苫の引き立て役を期待しています。
去年はなかなか良かったですよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:58:38 ID:3isnSvZc
雨の中試合かよ
選手が体調崩すだろ
脳なし大阪高野連め
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:02:31 ID:QuBjdxwP
ええやんけ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:46:04 ID:5UqiIVRV
俺は試合見たいんだけどな。
雨かよ・・・




クジで勝ち負け決定しそうだな・・・商大堺辺りは絶好の大阪制覇のチャンスと見て、クジの練習してそう。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:19:20 ID:6HmSy4vj
めちゃくちゃ微妙な天気・・・
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/27/6200/27104.html

どうなんだこれは。
雨降って無くてもグラウンドコンディションによっては順延とかある?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 02:01:27 ID:LWwz7Pqu
>672
その予報通りならやるんじゃない?
仮にもオリンピックに使おうとした球場なんだから水はけ悪いことはあるまいて。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 05:02:32 ID:6HmSy4vj
どうやら雨は大丈夫そうだ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 05:26:16 ID:wkudZP32
晴れとんぞごらああああああああ
気象庁氏ね よっぢゃあああああああああああああああああああああああああ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 06:02:36 ID:i+g3JZqf
今、ゴミ捨てにいってきましたが完全に晴れています。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 06:05:56 ID:KIMzPOx/
今年の商大堺ってホントに強いのかな?
先発は捕手だぞ
近畿大会に出たくないのだろうが、わかりやすすぎ
まぁ、そこに負けるがっこうもヒドイがな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 06:07:03 ID:wkudZP32
ゴミステ乙ww
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 06:41:23 ID:MVjVHxBj
今日あるん?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 06:45:05 ID:wkudZP32
空を美奈代
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 07:35:33 ID:uYWueClS
>>678
×イチの独身なんでね、エヘへ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 07:49:47 ID:pZJqCzKv
神戸方面では、7時頃まで晴れていたが再び、小雨が降ってきた、多分3時間程後でこの雨雲が舞洲方面に行くと思うが、中止になる程の雨量ではないが、午前中は天気予報どうり小雨が降る確率高いと思うので、雨具の用意はして行った方が良いと思う。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 08:54:41 ID:CjWV76Es
箕面は豪雨だぞ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 08:56:23 ID:cFIc81mT
現地にいる人いる?試合やりそう?
685 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/20(土) 09:02:28 ID:1sICA46w
中止です
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:05:11 ID:eVfTqc6v
吹田方面降ってきました 中止ですか?明日球場有りますか?
687 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/20(土) 09:06:15 ID:1sICA46w
ありません。
近大附グランドでやります。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:10:31 ID:3mAZ81QU
試合やってるみたいだよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:12:34 ID:3mAZ81QU
一回終わって0-0
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:13:21 ID:DIQ4qJqE
住之江雨きそう
空真っ暗
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:20:48 ID:ipKg5fKN
朧引き籠もりのくせに中止かどうかわからんだろww
桐蔭の試合見られるのがそんなに嫌なのかwww
692 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/20(土) 09:24:03 ID:1sICA46w
浪速の守備機会になると試合を中断するのに
大阪桐蔭の守備機会の時には強引に試合を進める、邪教信者に買収された大阪審判団
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:34:47 ID:eVfTqc6v
ん?試合やってるの知ってて嘘つかれた?最低やな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:41:34 ID:3mAZ81QU
雨で中断 再会はかなり遅くなるそうです
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:42:17 ID:m1+Rgb5E
朧はPCの前で大阪大会速報をリロード中。
696 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/20(土) 09:43:31 ID:1sICA46w
明日くらいか?<再開
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:43:56 ID:2VBLOa1Z
兵庫や神奈川の準決勝はかなり客入ってたが、今日の舞州はガラガラだろうな。あそこは場所が悪いし、風は強いし、雨はよく降るし‥
おまけに近隣に迷惑かからないのにブラバンの応援も禁止だし。
まぁ大阪は高校野球の人気がありそうで無い土地だからな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:45:34 ID:Jovbk/qx
誰か実況してくれ!
699 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/20(土) 09:50:14 ID:1sICA46w
人が入ったあげく毎年のように初戦敗退とは悲しいよな。
甲子園のお膝元が。
兵庫は0.5枠で鳥取と争えばどうよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:55:38 ID:yPS45Y4A
続きは大阪ドームでやらせたれよ
何回も何回も順延ばかりでやってるほうはたまらんだろうな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:01:43 ID:2VBLOa1Z
よその事は言えんだろ。
大阪も毎年のように春か夏の甲子園で初戦敗退を繰り返している。
履正社、産大、近大付、上宮太子、西岡のいた大阪桐蔭など‥
むしろそんなことより、ここ10何年も全国制覇無し、っていうのがどう考えてもおかしいだろ。
兵庫、神奈川、愛知、東京あの北海道や沖縄さえ達成してるんだぞ。
702 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/20(土) 10:04:00 ID:1sICA46w
中田を土砂降りの中投げさすだけ投げさして、その後攻撃イニングになれば順延か。
どこまで買収すれば気が済むんだよ邪教信者は。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:06:19 ID:sGMEfy+e
大阪高野連あいかわらず意味不明な運営だな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:07:12 ID:pZJqCzKv
雨でノ-ゲ-ム、明日に順延。明日、準決勝終了後に決勝戦をするようです。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:08:11 ID:8+kdDlXN
明日に順延やて
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:08:46 ID:y6gxf8qz
こんな春の大会でまた中田投げさせてるのかよ。さすがノミの心臓監督だな。
こんなんだから、「大坂桐蔭出身のプロ野球選手はプロで伸びない」
おかわりは控えに回り、三島は横浜高校での鳴瀬に抜かれ、
あとは名前も知らない2軍選手ばかり。西岡もあの貧弱な体では、夏ばて必至。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:11:28 ID:2VBLOa1Z
阪神桟原も鳴かず飛ばず。もう朧に呪われてるとしか思えない。
708 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/20(土) 10:11:37 ID:1sICA46w
別に順延は構わないんだけど、なぜ浪速の攻撃の際中に試合を止めないのか、だよ。
仮に9回まで同点で行ってたら、大阪桐蔭の裏の攻撃はさせずに順延していたわけだろう?
そこまでして審判買収して邪教団は面白いのか、と。
そこまで去年前田を叩き潰されたことを根に持っているのかと。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:16:34 ID:nQV0inVS
朧が意味不明
710 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/20(土) 10:20:16 ID:1sICA46w
心配せんでも今年も前田は大阪で留守番やがなぁ。

中田が場外弾吹っ飛ばして二年連続邪教を撲滅してやるがなぁ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:23:37 ID:y6gxf8qz
プロで伸びない大阪桐蔭の選手、プロ入りした大半は2軍暮らしで選手生活を終える。
プロで伸びない大阪桐蔭の選手、プロ入りした大半は2軍暮らしで選手生活を終える。
プロで伸びない大阪桐蔭の選手、プロ入りした大半は2軍暮らしで選手生活を終える。
プロで伸びない大阪桐蔭の選手、プロ入りした大半は2軍暮らしで選手生活を終える。
プロで伸びない大阪桐蔭の選手、プロ入りした大半は2軍暮らしで選手生活を終える。
プロで伸びない大阪桐蔭の選手、プロ入りした大半は2軍暮らしで選手生活を終える。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:24:37 ID:2VBLOa1Z
だから普通の強豪校は甲子園と関係ない春の大会はとっとと負けて、他の地区の強豪校と練習試合を繰り返している。
いたずらに雨の大阪大会に振り回される大阪桐蔭は負け組って事だな。
713 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/20(土) 10:25:40 ID:1sICA46w
そんなことよりお前の大好きな報徳学園の近田が日大三高に、初回5失点1アウトしかとれずに降板したようだが。
714神木彩矢:2006/05/20(土) 10:32:00 ID:y6gxf8qz
「確かにプロ入りだけはとりあえずしますが、それからが伸びないんですよー。
高校時代の指導が悪いのかもしれません。平田も萩原2世になりそうだし。
辻内は1軍に上がったとしてもあの心臓では・・・。今年で終わりそうなのも
2軍にごろごろ居まして。。。」
715 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/20(土) 10:34:20 ID:1sICA46w
今年の夏も楽しみは一回戦で消えそうだな。兵庫オタよ。
今年は日本文理あたりに負けて、連続初戦敗退継続記録一位に踊り出るのを期待してるよ。
実際、兵庫のどの高校よりも日本文理の方が強そうだシナ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:37:00 ID:bCTSF0aP
中止キタkore
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:41:38 ID:2VBLOa1Z
しかしここの大阪ヲタも気の毒だな。
朧が大阪の高校を応援してる限り、永遠に頂点にたどりつかないのは明らかな訳で‥
センバツで大嫌いなPLを必死に応援してた朧には笑ってしまったw
718 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/20(土) 10:43:06 ID:1sICA46w
夏はヒメコーw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:50:20 ID:1p90vydO
朧はアホやな。大阪桐蔭からみれぱ一緒に甲子園に出た姫工は知ってるけど
必死なお前は「ハァ?」って感じやからな。
大阪桐蔭からみれぱ
姫路工>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北淀>>>>>>>>>>>>戸塚ヨットスクール>>>>>>ヒューザー小嶋>>>>>>>>朧やからな。

720神木綾矢:2006/05/20(土) 10:53:14 ID:nQV0inVS
「パワーだけはすごいんですがねぇ。おかわりも平田も中田も・・・
いつも言ってるんですよ、あたらなきゃとばないよと。いつまでも金属バットじゃないんだから。
まぁ、あいつらに野球教えるのは、ゴリラに野球、教えてるようなものですわ。せめて人の顔をしといてほしいですね。」
西谷闘病記より
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 12:06:04 ID:LWwz7Pqu
>698
2ちゃんでは実況板以外での実況は禁止だ。氏ね。
サーバにいらん負荷をかけるな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:11:13 ID:TI6UfX94
晴れてんじゃん、何で中止なんだよ アホか
天気予報見てないのか、午後からなんぼでもできるじゃん
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:21:47 ID:KIMzPOx/
このまますぐ近畿大会にでる大阪代表もかわいそうだよな!
しかも、どこも中間テストだし。
あと7週間で夏の予選だし
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:43:39 ID:fFhtkIjR
なんぼ
じゃん
きもすぎ・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:25:45 ID:C4gK8uxR
ちっ!タラレバの話をしても意味が無いと思うけど
東海大甲府で準優勝できたなら
塩山がでてれば優勝してたな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:31:13 ID:4pE8DQT6
PLがさっさと負けた理由がわかった気がする。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:40:36 ID:C4gK8uxR
誤爆スマソ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 15:16:28 ID:WJJj+FTX
PLはガチで負けたし、まともな相手との練習試合のアポも取れない。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:16:59 ID:c8f609tN
まぼろしの記録

浪00
桐0
大阪桐蔭先発=中田
2イニング
被安打1(北側)
奪三振3(廣本、谷村、松岡が空振り)
四球1
死球2
暴投1
球数30
牽制でまた走者刺す

浪速先発=谷村
1イニング
被安打1(小杉)
奪三振2(山口祥、謝敷が見逃し)
球数16
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:27:16 ID:U592aopo
浪速の監督ノック下手すぎ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:33:01 ID:8PucirF/
住之江球場って外野は解放されてるので
そこで勝手にタンバリンたたいてもいいのかな?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:36:21 ID:2eqPNEj9
順延続きの過密日程は
夏の大会PLに大きなアドバンテージになるな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 18:00:01 ID:6HmSy4vj
午後に準決勝やって
明日決勝にすればよかったのに。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 18:05:48 ID:rqzTGJ8T
PLは前田しかいないから過密日程は逆に不利になるだろ?社長!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 18:08:07 ID:2eqPNEj9
大馬鹿野朗め話の流れをヨメ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 18:10:29 ID:4D8yi/LP
>>730
wwwww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 18:17:57 ID:rqzTGJ8T
どういう話しの流れだよ?社長!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 18:33:29 ID:gbKL+mWl
近畿大会の出場校はこの二つ!

優勝校 大阪桐蔭 準優勝 履正社

そして近畿大会の主大阪桐蔭が、優勝旗をナニワの地へ
持ち帰ります。
739PLヲタ:2006/05/20(土) 18:34:57 ID:gbKL+mWl
ちゃっちゃっちゃ。ちゃっちゃっちゃ。

大阪桐蔭ちゃっちゃっちゃ!優勝、優勝、大阪桐蔭!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 18:43:04 ID:c8f609tN
>>731
木々に囲まれて響きもせんでしょうから問題なし。
万一注意されても公園内で楽器の演奏の練習していたと強弁すればいい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 19:02:01 ID:+VZtdxAZ
>>738 近畿大会の出場校は1校だけ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 19:09:46 ID:KIMzPOx/
そうそう1校だけ!
この大事な時期に近畿大会いって意味あるか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 19:26:41 ID:vsHUo2fm
>>713
報徳の近田打たれたって? 報徳対日大三の練習試合は雨で中止だろが、
この嘘つきやろう!
744名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/20(土) 20:54:54 ID:eVfTqc6v
明日の球場ってドコですか?
745名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/20(土) 21:06:19 ID:pAX5IDug
>>744
舞洲9;00〜
746名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/20(土) 21:11:43 ID:83yv3YCe
>>742
進学や就職に役に立つ
747名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/20(土) 21:23:20 ID:Ex5Ikw8Z
所詮、朧は兵庫県の悪口を言うのが生きがいの人間のクズ。
母を殺して人を殺すことに快感を覚えて姉妹を殺害した、あの鬼畜と
いっしょのクソ人間なのだ。即効で抹殺されても誰も悲しまないし、
むしろ喜ぶばかりだ。
こういうクソがいつまでもいけしゃーしゃーとのさぼるのが
そもそもの大間違いなのだよ、こんなクズは右翼やチンピラにでも
ボコボコにされてのたれ死んだ後、地獄でもがき苦しみつづけるのが
いい気味なんだよwwwwwwwwwwwww
748名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/20(土) 22:00:28 ID:eIK17kQ5
(:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)   ____
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)  |
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ=== < >1
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ |____
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |  
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
   ( 。;・0”*・o;/ :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )   兵庫ストーカーの朧です!
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::  /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
749名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/20(土) 22:06:32 ID:2VBLOa1Z
朧は深夜から早朝、午前中にかけての書き込みが
多いみたいだが、一体奴はどういう生活してるんだ
750名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 01:45:50 ID:HFzMCvw8
今日の試合会場はどこですか?
751名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 02:58:47 ID:6AmYGZXE
>>750
舞洲9:00〜
752名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 11:00:47 ID:O16TNHVm
やっぱ、桐蔭めちゃめちゃ強いな!!
753名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 11:33:45 ID:uhxfsOPF
222 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 11:02:22.52 ID:TtQwjSF6
田中って144しか出なくなっちゃったのか・・・・

231 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 11:07:24.80 ID:TtQwjSF6
もう寒さは言分けに出来ない・・・・
気温7℃の中で151キロ出した中田のがすげぇじゃん・・・・

269 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2006/05/21(日) 11:21:24.97 ID:TtQwjSF6
>>260
田中は甲子園に出られないし、中田は既に田中を超えているみたい。

279 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 11:24:44.35 ID:TtQwjSF6
田中は辻内にホームランかっ飛ばされたから完全に「負け」だね。
754名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 12:30:55 ID:1B1sGk3S
大阪桐蔭 11−1 浪速 3−1 PL学園
755名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 12:33:50 ID:1B1sGk3S
商大堺 1000 =1
履正社 0001 =1
(堺)松波−中村
(履)林−土井
756名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 12:39:52 ID:TwS57NWr
魚谷でもなく蛯子でもなく北山でもなく林??????
757名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 12:42:06 ID:skvd+qgG
近畿では秘密兵器=林ってのが合言葉なのか?
758名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 13:06:23 ID:6k3oZX1c
魚谷登板中
759名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 14:32:20 ID:WOhRXYUe
速報どうなってます?
760名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 14:33:32 ID:6AmYGZXE
履正社の投手、大橋って誰?
761名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 14:37:39 ID:6AmYGZXE
履正社先制
762名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 14:38:09 ID:6AmYGZXE
1回裏、三ゴロを本塁送
球もセーフ、一死満塁
大阪桐蔭
0 =0
1 =1
履正社

(桐)石田−小山
(履)大橋−土井
763名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 14:38:39 ID:FqLj30Dm
しかも満塁
764名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 14:41:56 ID:6AmYGZXE
1回終了
大阪桐蔭0−2履正社
765名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 14:45:11 ID:rxwW6N/S
ガンガレ後輩 獄中より
766名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:00:17 ID:1B1sGk3S
3回表、無死2塁
大阪桐蔭
02 =2
20 =2
履正社

(桐)石田−小山
(履)大橋−土井
▽二塁打 山口祥(桐)
767名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:07:45 ID:00mtgGuk
速報サイト貼ればすむなぁ
どうせコピペするだけなんだから
768名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:08:02 ID:sAZgs3BC
コピペせんでも速報みてるよ
769名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:08:36 ID:6AmYGZXE
石田立ち直ったか
770名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:08:39 ID:MY372QKS
近畿はこの2チームか?
771名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:13:57 ID:6AmYGZXE
石田だめじゃん
履正社が勝つかもな
772名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:24:29 ID:6AmYGZXE
中道って最近投げてないけどどうしたの?
773名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:26:07 ID:sAZgs3BC
勝ちに行ってるぞ履正社。
これで夏はなくなった履正社。
履正社写は近畿大会マニアだな。
商大堺はまたうまく負けたな。桐蔭も近畿大会に行きたくないのだろう
774名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:27:42 ID:6AmYGZXE
強い相手と試合できるのは絶対にプラス。
手を抜くなんてアホ。
775名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:28:26 ID:6AmYGZXE
石田も打たれるし松原も打たれた。
自慢の大阪桐蔭投手陣ダメダメじゃん。
776 ニア  ◆MO/47V/UoE :2006/05/21(日) 15:28:35 ID:Af3/fK8D
どちらもベストメンバーではない。
大阪桐蔭は中田ではないし、履正社は魚谷ではない。
ただ、履正社は北山を出すべきではなかったと思うが。
777名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:28:44 ID:6AmYGZXE
土井に本塁打
桐蔭よええええ
778名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:33:00 ID:FqLj30Dm
中田 なぜ投げない?
779名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:35:47 ID:6AmYGZXE
>>778
準決勝で爪が割れた
まぁ中田に頼ってるんじゃ全国じゃ到底勝てないが
780名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:37:18 ID:FqLj30Dm
↑知らなかったよ!ありがとう!
781名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:41:21 ID:6AmYGZXE
大阪桐蔭ノーアウト満塁きたこれ
782名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:42:30 ID:VQwX8ABM
9 : 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/14(日) 23:19:55 ID:oyzmZD6T
しかし今年、去年とマジで公式戦、練習試合共に無敗のマンモスチームが出来上がりそうで怖い。
いくら手抜きしても負けそうな気配が無い。
この6試合、中田登板は2試合しかないし、14イニング25奪三振。防御率0.00と漫画のような内容。

最近のチーム構成
1 LF .山口祥 (2年)   本日の試合本塁打込みの3安打7打点。大阪桐蔭史上最強のリードオフマン。
2 CF 出来   (3年) ←生島(2年)と半々で出場 生島は公式戦初本塁打記録
3 2B 謝敷   (3年)   こいつは不動。どんな投手からでも安打量産。調子の波が無く安定。理想的三番。
4 RF 中田   (2年)   上宮太子戦3安打完封13奪三振。打撃も相変わらず神。
5 1B .堀    (2年)   新星。本日本塁打。上宮太子戦で上薗から痛烈なタイムリーの左のスラッガー。
6 3B .小杉   (3年)   遅れてきた郡山の天才。遂に打撃が才能開花でサードのポジションを確保。
7 P 石田   (2年)   MAX143キロの二年生左腕。ボーイズ全国優勝左腕であり、左の大砲。
8 C 岡田   (2年) ←小山(3年)と半々で出場。ここは経験のある3年と才能豊かな2年の熾烈な競争。
9 SS 丸山   (2年)   1年秋から不動のショート。今は出来の打撃が調子いいので二番から九番へ。
この打順の時は破壊力抜群。
どんな投手からでも10点は搾り出すだろう。
783 ニア  ◆MO/47V/UoE :2006/05/21(日) 15:44:14 ID:Af3/fK8D
春季大会はここで負けるのが理想。
すばらしいチーム調整だな。西谷監督。
784名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:46:00 ID:6AmYGZXE
5回裏、無死満塁も三者連続三振
大阪桐蔭wwwwwwwww
785名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:46:52 ID:Wd+M/Vrc
中田が投げても10点絞りだすのだろうか。
786 ニア  ◆MO/47V/UoE :2006/05/21(日) 15:46:59 ID:Af3/fK8D
三者連続三振は、裏の攻撃の履正社なわけだが。
787名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:48:32 ID:irpJnD5C
やっぱり桐蔭って中田のワンマンチームだったんだね
こりゃ夏はないわ やっぱりPLだわ
788 ニア  ◆MO/47V/UoE :2006/05/21(日) 15:50:06 ID:Af3/fK8D
ここまでは計算どおりの試合展開。
大差をわざと付けさせてからの展開をここで学習しておく西谷マネージメント。
789名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:51:22 ID:JpqszSNi
んで今は結局何対何なの?
790名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:53:38 ID:SQismv8l
実況はドコでやってんの?
791名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:54:33 ID:MY372QKS
誰かが毛嫌いしてる横浜のマニュアル野球と同じ
792 ニア  ◆MO/47V/UoE :2006/05/21(日) 15:54:40 ID:Af3/fK8D
若松右越え3ラン 3点差
793名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:57:38 ID:sAZgs3BC
試合は連続でやった方が有利に決まってる。
待たされた桐蔭は不利だよ。
794名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:58:33 ID:Wd+M/Vrc
>792
必死すぎるwそーゆーのこそ名無しでやれよww
795名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:00:08 ID:ggceEao4
川角からノーヒットノーラン逃れるのにヒーヒー言ってた
履正社に凹られる大阪桐蔭って一体…w
796 ニア  ◆MO/47V/UoE :2006/05/21(日) 16:00:49 ID:Af3/fK8D
この試合の勝敗はあまり意味が無い。
むしろ、来週、再来週を拘束されるだけ、勝った方が損だ。
何らかの課題を設定して、それを消化するために使うべきだ。
797名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:03:39 ID:VQwX8ABM
294 : 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/05/03(水) 23:08:36 ID:VPuLJPnz
片方の決勝進出チームは、履正社くさいなぁ。
商大堺は絶対に上がってこないだろう。

もう片方はどうだろうな。
エースを登板させまくっているのは産大だが。

まぁ近畿大会はどこが出ても優勝できるだろ。
警戒すべき相手は存在しない。


↑出てから言えよwwww
798名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:04:05 ID:00mtgGuk
履正社は夏出れそうにないなw
799名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:04:24 ID:046h+l6M
春季大会でも負けて言い訳するのは弱いチームの典型。
by朧

800名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:04:58 ID:rVrzFxsZ
>>795
これが今年の大阪のレベル
神奈川大会のベスト4のチームならどこでも優勝できる
正直大阪のレベルの低さがうらやましい
あの履正社が勝てるんだからな
801名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:07:31 ID:MY372QKS
神奈川など北野以下だよ
履正社に勝てたのは春はマニュアル野球が勝てるようになってるから
横浜では小手先の技術が通用しなくなる夏に勝利は無理
802名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:08:09 ID:046h+l6M
自分から弱いって言ってるようなもんだなw
まあ素直に認めていたらそれでいい。
803 ニア  ◆MO/47V/UoE :2006/05/21(日) 16:08:18 ID:Af3/fK8D
中道キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
804名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:11:19 ID:ggceEao4
履正社って川角からヒットが出る雰囲気が全くなかったあの高校だろ?
そこにボコられる大阪桐蔭って一体…w
805名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:11:37 ID:x6EMdMpH
>>803こいつマジキモいな。
806名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:14:06 ID:sAZgs3BC
残念だが、履正社の夏は調整不足で早々敗退濃厚だ。
807名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:27:47 ID:VQwX8ABM
桐蔭020 000 00
履正204 200 1
808名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:29:51 ID:DxJERl+I
桐蔭は謝敷、中田、若松、小杉抜き。
手抜きコースまっしぐら。
809名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:29:52 ID:6AmYGZXE
中道も打たれた
もう終わったな、大阪桐蔭
810名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:31:31 ID:VQwX8ABM
9 : 神木彩矢  ◆MO/47V/UoE :2006/05/14(日) 23:19:55 ID:oyzmZD6T
しかし今年、去年とマジで公式戦、練習試合共に無敗のマンモスチームが出来上がりそうで怖い。
いくら手抜きしても負けそうな気配が無い。

いくら手抜きしても負けそうな気配が無い。
いくら手抜きしても負けそうな気配が無い。
いくら手抜きしても負けそうな気配が無い。
811名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:31:40 ID:pBTsjedS
北大津(センバツ2回戦敗退)>>>>理性者(センバツ初戦敗退)>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トーインwwwww
812名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:36:13 ID:R62v/ko0
>>785
もちろん!
だから何回もゆうてるやん。
大阪桐蔭は弱いとこからはパカパカ打ち、強いとこからはまったく打てず。
投げても弱いところは抑え、ちょっとマシなチームにあたると打たれまくる。
地方の中位校とたたかうためのチームだからな。
813名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:36:40 ID:6AmYGZXE
はい試合終了
大阪桐蔭2−9履正社

期待の"辻内二世"石田もボコられ
エース松原もボコられ
かつてエースナンバーをつけていた中道もボコられた

大阪桐蔭、終わったなw
814名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:37:53 ID:DxJERl+I
よし春優勝した履正社は絶望

これで夏はPLに勝った浪速に勝った大阪桐蔭に決定
815名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:38:52 ID:R62v/ko0
大阪桐蔭てほんまによえーな。
816名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:38:53 ID:6AmYGZXE
大阪を代表する高校に成長したな、履正社
上のほうで履正社否定してた奴出てこいよ
817名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:39:24 ID:00mtgGuk
法則発動
履正社の夏はなしw
818名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:39:59 ID:dIUKkYXH
手抜きにしては負け方が悪いな
819名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:40:56 ID:sAZgs3BC
桐蔭と商大堺はうまく負けたな。夏はこの2強だな
820名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:41:24 ID:6AmYGZXE
北山に完全に抑えられる大阪桐蔭打線ってなんなの?
821名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:41:50 ID:rr53o/UJ
桐蔭はPL前田を打ち崩せるのか?
822名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:42:03 ID:6k3oZX1c
履正社4季連続近畿大会出場
823名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:42:07 ID:6AmYGZXE
北山程度が打てないのに前田から打てるわけない
824名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:43:24 ID:R62v/ko0
真田にも謝敷以外はても足もでず
825名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:44:26 ID:VQwX8ABM
796 : ニア  ◆MO/47V/UoE :2006/05/21(日) 16:00:49 ID:Af3/fK8D
この試合の勝敗はあまり意味が無い。
むしろ、来週、再来週を拘束されるだけ、勝った方が損だ。
何らかの課題を設定して、それを消化するために使うべきだ。
826名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:47:14 ID:N8a7fi9x
まぁ厳しくても履正社には春季,夏季大阪大会連続優勝を期待してるよ。
827名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:47:53 ID:iMRxGYj9
シードは無し、6月4日まで拘束、場所は紀伊寺めちゃくそ遠い
履正社終わったな
828名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:48:51 ID:N8a7fi9x
野球はなにがあるかわからんて^^
829名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:54:23 ID:YzUQLUKZ
今年の夏も大阪桐蔭だな。
こりゃ決定だわ。
ダントツに強いし、法則も逃れた。
神だな。西谷は。
830名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:57:43 ID:8eraY5p8
↑おんぼろw
831名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:59:31 ID:N8a7fi9x
>>829 そんなぁ;;
832名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 17:01:19 ID:R62v/ko0
>>829
ボロボロ
833名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 17:01:38 ID:QQ4weKj0
423 名前:名無しさん@ローカルルール議論中[] 投稿日:2006/05/21(日) 16:56:26 ID:sAZgs3BC
桐蔭、商大堺はうまく負けて賢いな!
834名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 17:03:15 ID:MY372QKS
406  朧  ◆MO/47V/UoE 硬氣功 2006/04/30(日) 18:18:37 ID:VIcY9J0Q
春季大会は勝ち負けを意識する必要は無い。
ただ、「完敗」だけはやってはいけないのも事実だ。
相手高に「実力差は無いんだぞ」というところを見せ付けた上で負けるのは問題ない。
今回の国際の負け方は、明らかに嫌な負け方だ。
こういう負け方をした学校が夏に出られる確率は極めて低い。
835名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 17:06:18 ID:N8a7fi9x
近畿大会の試合を肥やしにして夏出れるってことはないの?
836名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 17:08:15 ID:tx0Bj3PX
横浜>履正社>>>>>>>大阪桐蔭という図式が決定!
837名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 17:09:54 ID:zY9dUqw3
S63年の近大付を最後に、春季大会優勝校は甲子園出れてないよ。
838名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 17:11:49 ID:N8a7fi9x
839名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 17:12:57 ID:LWuO5j+j
近畿大会出場校(5/27〜6/4)

【滋  賀】八幡商
【京  都】
【大  阪】履正社
【兵  庫】報徳学園
【奈  良】智弁学園
【和歌山】智弁和歌山、日高、県和歌山商

*和歌山は3校、それ以外は各1校
840名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 17:16:26 ID:R62v/ko0
春の大会にでられない学校の夏の出場のほうがはるかに確率は低い
841名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 17:33:41 ID:ohS6Zuo5
┌─2006年度春季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│.                             2┃9                             .│
│              ┌───────┗━━━━━━━┓              │──決勝・05月21日(日)
│.             1┃11            舞.             7┃3             .│
│      ┌───┗━━━┓      洲      ┏━━━┛───┐      │──準決勝・05月21日(日)
│.     4┃2     .舞.     2┃12    B.     4┃10    舞.     4┃11    │
│  ┏━┛─┐  洲  ┌─┗━┓      ┌─┗━┓  洲  ┌─┗━┓  │──準々決勝・05月14日(日)
│. 3┃1 .I10┃4 .@. 1┃9 .D. 0┃3.  7x┃6    4┃3 .A. 0┃1 .F. 6┃4 .│
│┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐│──5回戦・05月04日(木)
│┃  │  ┃  │  │F┃  │  ┃  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  ││        05月05日(金)
│┃  │  ┃  │  │  ┃  │  ┃  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  ││
├┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│浪│P │東│大│大│大│上│大│関│枚│履│桜│箕│大│大│汎│──4回戦・05月03日(水)の勝者
│速│L │大│産│塚│商│宮│阪│大│方│正│宮│面│阪│商│愛│        05月04日(木)
│  │学│阪│大│  │大│太│桐│一│津│社│  │東│  │大│  │
│  │園│大│付│  │高│子│蔭│  │田│  │  │  │  │堺│  │
│  │  │柏│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│  │  │原│  │☆│  │  │  │  │☆│  │☆│☆│  │  │☆│→☆は公立高校
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<注1>試合開始予定時刻 @…09:00 A…11:10 B…13:20
<注2>DFIはコールド、延長回数を表す。
<注3>準決勝以降はコールド無し。4強の勝ち上がり…>>556
<注4>履正社は05月27日(土)から和歌山・紀三井寺球場で行われる春季近畿大会に出場。
842名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 17:46:41 ID:ohS6Zuo5
【履正社】(秋…第3位 秋近畿…優勝 神宮…4強 選抜…1回戦 春…優勝)
04月16日(日) 1回戦   履正社10−0泉大津(6回コールド)
04月29日(土) 2回戦   履正社12−3住吉(7回コールド)
04月30日(日) 3回戦   履正社8x−7北陽(延長11回)
05月03日(水) 4回戦   履正社8−3近大附
05月04日(木) 5回戦   履正社4−3桜宮
05月14日(日) 準々決勝 履正社10−4関大一
05月21日(日) 準決勝   履正社7−3大商大堺
05月21日(日) 決勝    履正社9−2大阪桐蔭(2年連続2回目の優勝)

【大阪桐蔭】(秋…準優勝 秋近畿…1回戦 春…準優勝)
04月09日(日) 1回戦   大阪桐蔭10−0茨木工(5回コールド)
04月16日(日) 2回戦   大阪桐蔭12−1千里(5回コールド)
04月29日(土) 3回戦   大阪桐蔭13−0太成学院大高(5回コールド)
05月03日(水) 4回戦   大阪桐蔭16−0山田(5回コールド)
05月04日(木) 5回戦   大阪桐蔭3−0上宮太子
05月14日(日) 準々決勝 大阪桐蔭12−2大商大高(6回コールド)
05月21日(日) 準決勝   大阪桐蔭11−1浪速
05月21日(日) 決勝    大阪桐蔭2−9履正社
843名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 17:47:18 ID:ohS6Zuo5
2000年以降 大阪大会優勝、準優勝校

2000年春 上宮4−2PL学園
2000年夏 PL学園4−2履正社
2000年秋 関西創価6−5大阪桐蔭
2001年春 大阪桐蔭11−10PL学園
2001年夏 上宮太子6−5大阪桐蔭(延長11回)
2001年秋 金光大阪6−1大体大浪商
2002年春 PL学園7−3大阪桐蔭
2002年夏 大阪桐蔭5−1初芝
2002年秋 近大附6−5東海大仰星
2003年春 東海大仰星4−2北陽
2003年夏 PL学園5−4大商大堺
2003年秋 PL学園2−0上宮太子
2004年春 大阪桐蔭11−5近大附
2004年夏 PL学園4−4大阪桐蔭(延長15回引き分け) PL学園13−7大阪桐蔭
2004年秋 履正社7−6東海大仰星
2005年春 履正社6−0上宮太子
2005年夏 大阪桐蔭15−3大商大堺
2005年秋 PL学園7−6大阪桐蔭(9回逆転サヨナラ)
2006年春 履正社9−2大阪桐蔭
844名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 17:58:52 ID:ai+x21W2
今日の桐蔭見る限り前田を打ち崩すのは至難の業だな
845名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 18:07:08 ID:zY9dUqw3
〆今年の春季大会の総括

・履正社の夏出場は消滅した
・桐蔭に大敗した浪速に完敗したPLの夏も消滅した
・商大堺は意外に伸びている
・桐蔭はやはり強い
・ダブルヘッダーやるくらいなら、平日開催許せ

以上
846PLヲタ:2006/05/21(日) 18:07:52 ID:W9AEx8+J
これから、春の履正社と呼ばれることになるのか・・・
847名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 18:11:31 ID:oNXqEWGp
今、舞洲から帰還
3試合ともぐだぐだおもしろかった
桐蔭昨秋からまったく成長してないね
848名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 18:17:23 ID:oNXqEWGp
決勝なんてとくに序盤の両チームのぐだぐだぶり
後半の桐蔭のお笑い守備ぶりにはもう。。。おなかいっぱい
849名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 18:18:40 ID:ohS6Zuo5
今年の夏の大阪大会は履正社、大阪桐蔭を中心に展開しそう。
追うのが大商大堺、上宮太子、浪速、PLあたりか。
ただ履正社が北陽、桜宮に苦戦したのを見るとこの2校も侮れない。
また今シーズンの大阪は公立勢の健闘も光るので
公立高校にも甲子園のチャンスがあると思う。
850名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 18:22:46 ID:ggHMpTw8
どういう終わり方にせよ、大阪桐蔭は叩かれているのだろう。
何が理由なのかはわからんが、最近大阪で最も全国での結果を出している高校にも関わらず
アンチが多いのが大阪桐蔭、そういう不思議な学校だからだ。
そういう学校にとって、この終わり方は、まぁ理想的な終わり方に近いだろう。
一番嫌な終わり方は、春季大会に優勝して、「春の法則」をネタにネチネチと叩かれ
現場レベルでも無駄にマークに会ってしまう、そういう終わり方だった。
が、この結果ならそれほどマークが集中することも無く、春の法則で野次られることも無い。
○○学園信者からすれば、自らが討たれた浪速高校にも勝たれ
思い切った戦力比較も出来ず、先ほども言ったように法則ネタを取り上げることも出来ない。
「最低」に近い終わり方だったと言える。
P○○園信者の欲求不満はまだまだ続くだろう。
851名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 18:32:56 ID:oNXqEWGp
決勝は昨秋の北大津戦を見てるかのようなぽpぶりでしたよ
父兄からもどいつもこいつも自分が自分がでつなぐ野球がまったくできないとお嘆きでした
852名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 18:33:56 ID:Wd+M/Vrc
>>850
失笑したw
853名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 18:36:06 ID:VQwX8ABM
春季大会は勝ち負けを意識する必要は無い。
ただ、「完敗」だけはやってはいけないのも事実だ。
相手高に「実力差は無いんだぞ」というところを見せ付けた上で負けるのは問題ない。
今回の桐蔭の負け方は、明らかに嫌な負け方だ。
こういう負け方をした学校が夏に出られる確率は極めて低い。
854名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 18:36:56 ID:icm6s+ax
一日2試合はきつすぎ
855名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 18:40:17 ID:irpJnD5C
桐蔭の選手は履生社に対して苦手意識を持ってしまったね
夏は春に力を温存した前田が全力でいきそう
856名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 18:41:13 ID:R62v/ko0
負けるんなら決勝のまえにまけるべき。
秋の甲子園がかかった試合、今日の近畿大会のかかった試合。
いつも勝負どころをとれないのは絶望的。
てか、指導が絶望的。
857名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 18:42:09 ID:L253Ze5B
P●●学園信者は被害妄想が激しい
858名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 18:43:46 ID:JPX65mAq
負けそうな瞬間、もしくは負けた瞬間に負けて正解などというクズよ。
選手は一生懸命やっている。勝つためにやっている。
修正点を見出し、夏に向けて頑張れ!の一言も出ないのか。
859名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 18:43:48 ID:R62v/ko0
盗淫信者の妄想はクスリがききすぎている
860名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 18:46:24 ID:Qf6Cjue8
ここまで来て履正社と試合せずに負けるのは何の意味も無い。
夏は魚谷中心だろうが、一人で投げきれるわけが無いから北山も使わざるを得ない。
北山を引き出しておいたのは収穫だ。
そして春季大会に出ずに済んだのも収穫だ。
あと、PLは前田云々よりも攻撃力の無さに悲壮感が漂ってるので、打撃が重要な夏はアウト。
861名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 18:48:39 ID:L253Ze5B
>>859
P●学園信者乙
862名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 18:49:57 ID:oNXqEWGp
>856
私もそう思います
ここ数年、履正社と桐蔭の試合けっこう見てますが
1点をとる方法がこの両チームはまったく違うとおもう
選手個々を比べると体つきや資質を考えると桐蔭のほうが
明かにまさってるのに結果がでない
ほんと指導、采配など監督の差がすべて試合内容に表れてるように思います。
863名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 18:50:53 ID:sAZgs3BC
夏の予選まで約50日。
ここから伸びる学校が恐い。
864 ニア  ◆MO/47V/UoE :2006/05/21(日) 18:55:53 ID:3/yWnb9j
春季大会は何か、収穫してから下山すればそれでいい。
怖いのは二つ。
欲に捕われて頂上まで上ってしまい、しばらく濃霧で下山できなくなる(近畿大会に幽閉される)こと。
もっと怖いのは、何も収穫できずに足を挫いて下山を余儀なくされる(育成出来ず早々に敗退してしまう)こと。

この観点から考えると、履正社は林や大橋の育成に勤しみ、収穫は大きかったものの
六月まで和歌山に幽閉されることになってしまい、結果的には負け組。
那賀を初めとした新戦力の育成に成功し、きりのいい下山にも成功した大阪桐蔭は勝ち組。
秋のガタガタのチーム状態から、ここまで建て直しに成功してきた大商大堺も勝ち組。

最大の負け組は、何の収穫も無しに下山してしまい、予定していた平安との練習試合も中止で
「無駄な」週末を過ごしてるプーアル学園。
865名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 18:56:02 ID:R62v/ko0
盗淫はのびようがない
866 ニア  ◆MO/47V/UoE :2006/05/21(日) 19:01:16 ID:3/yWnb9j
履正社は強い。
センバツのWBC仕様、可変式ストライクゾーンが無ければ、普通に優勝していた。
横浜よりも実際には投打共に遥かに上。
何せ、神宮大会四強、手抜きで四強なのだから弱いわけが無い。
その履正社と、今の若い大阪桐蔭がやれたのは、それだけで収穫。
この試合での経験値は計り知れない。
はぐれメタルを倒した時と同格と捉えるべきだろう。
867名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 19:01:51 ID:R62v/ko0
>>864
朧にとりつかれるのが1番怖い。
868名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 19:03:39 ID:BDz1tmID
履正社程度に完敗してるようじゃ話にならないね
869名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 19:03:58 ID:R62v/ko0
>>866
はい。
得意のいいとこづきでました
870名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 19:04:06 ID:LmfSShVu
夏は大阪桐蔭で決まりだろう
871名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 19:06:25 ID:oNXqEWGp
あと中田が爪割って降板とか書いてますけど
違いますよ
872 ニア  ◆MO/47V/UoE :2006/05/21(日) 19:07:29 ID:3/yWnb9j
大阪において、春終了時のチーム状態から、夏のチーム状態。
もっとも不確定要素となるものは何か?
それは新入生の公式戦加入。
青田刈りに成功した学校にとっては、それは最大のプラス要素となり
戦力獲得に失敗した学校にとっては、最大のマイナス要素となる。

履正社にはスラッガー山本優太が加入。おそらく夏のメンバーにおいてもファーストでの起用が濃厚。
大阪桐蔭は、ヤングの宝石、福島由登が遂にデビューする。手薄な外野での出場が濃厚ではないか。
PL学園はLABBのアンデルセンギブソンが加入。100マイルの直球を投げ、信者の空想の世界で輝いてくれそうだ。
873名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 19:09:30 ID:R62v/ko0
盗淫ヲタはまず頭にわいた虫とってもらえ
874名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 19:10:33 ID:JsPzbpNh
朧の妄想、福島なんて使えないぞ
875名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 19:12:56 ID:R62v/ko0
中田氏をほんまに生でみて、ほんまにすごいってゆうやつおったらみてみたいわ
876 ニア  ◆MO/47V/UoE :2006/05/21(日) 19:20:19 ID:3/yWnb9j
前田の強気の直球が、中田にバックスクリーンに運ばれている姿が頭に浮かんで仕方が無い。
877名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 19:22:55 ID:R62v/ko0
あんたの脳は大丈夫か?
878名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 19:24:00 ID:DKrM0Dl4
大阪桐蔭出の選手はプロでは伸びない必然性がある。それは間違った練習と野球に対する甘い意識を高校時代に植え付けられてしまうからだ。
879名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 19:31:21 ID:tx0Bj3PX
>>866

横浜の川角に2安打完封負けしたのはどこだったけ?
それに良い当たりも横浜の方が多かった。履正社はなんとかしのいでいたという
のが本当だったが。スコアは1点差でも、全く勝てそうになかったぞ。
880名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 19:34:12 ID:icm6s+ax
選抜の履正社は明らかに打撃の調子が狂ってた
直前の練習試合でもあまり打ててなかったし
881 ニア  ◆MO/47V/UoE :2006/05/21(日) 19:36:09 ID:3/yWnb9j
2006全国高校野球選手権大会優勝校 大阪桐蔭
1 松  原    3年  投
2 小  山    3年  捕
3   堀      2年  一
4 謝  敷    3年  二
5 若  松    3年  三・外
6 小  杉    3年  三・遊
7 山  口(祥) 2年  外
8 出  来    3年  外
9 中  田    3年  投・一・外
10 中  道    3年  投
11 石  田    2年  投
12 岡  田    2年  捕
13 山  口(昌) 3年  一
14 西  岡    2年  二・遊
15 福  島    1年  投
16 丸  山    2年  遊
17 山  元    3年  外
18 那  賀    2年  投
882 ニア  ◆MO/47V/UoE :2006/05/21(日) 19:45:43 ID:3/yWnb9j
俺は先日、本気で考え込んだんだ。

日大三に軽く捻られ、公立相手に6−0の完封負けを喫し、浪速の前に成すすべなく敗退するPL。
その弱い弱いPLを応援する府民など、本気で存在するのだろうか?と。
存在したと仮定して、彼らは脳内で一体どういう心理背景にあるのか?と。

で、二つの結論に達した。

一つは、大阪勢に勝ってほしくない府外の人間が、弱いPLを殊更に持ち上げているのではないか?ということ。
もう一つは、奴ら自身が、宗教の信者なのではないか?ということ。
この二つしかありえない。
少なくとも大阪桐蔭に足を向けて眠れない、それが今の府民の切実な思いである。
まぁ二つの予想、どちらにせよ、PLを応援している連中にはろくなのがいない、「ウンコ」同然っていうことに落ち着いたよ。
883名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 19:52:24 ID:rVrzFxsZ
>>879
魚が生涯最高のピッチングをしたことと
横浜がピークを準々決勝以降にもっていったから
組み合わせがわかった時点で履正社は眼中になかったはず
実力差は7対0か8対0位
884名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 19:55:19 ID:R62v/ko0
>>882
おまえ、ウンコやったんやな
885名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 19:57:00 ID:sAZgs3BC
履正社の調子は今が頂点。今から落ちていく一方
桐蔭と商大堺はまだまだ騰がるだろう
886名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 19:57:56 ID:OQUwnbox
5回戦以降の桐蔭の投手陣成績
H中田 2試合 11回3分の2 失点0 三振17 四死球4 安打3 球数163
@松原 2試合 5回 失点3 三振8 四死球2 安打9 球数95
I中道 1試合 2回 失点1 三振2 四死球1 安打2 球数33
N石田 2試合 7回3分の0 失点5 四死球6 安打1 球数132
O那賀 1試合 6回3分の1 失点1 四死球1 安打5 球数72

4試合見る限りでは
中田>>>那賀>中道>>石田>松原
松原は変化球が決まらない(ワンバン多し)ためか直球を狙い打ちされたかんじがする。
石田はコントロールをどうにかしろ。辻内と比べるのは気の毒だがPL三宅よりは上だと思う。
中道は野手のエラーもあったが、那賀ともにいまいち迫力に欠ける。怖さがない。
中田は問題なし。故障で降板したが(つめ?ヒジ?)ランナー置いても安心できる。
887名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 19:57:59 ID:icm6s+ax
あんたが思ってるほど大阪府民は高校野球に興味ないってw
888名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 19:59:25 ID:SHTfwA1q
>>871
俺もそう思う・・・
肩回してたし、きっと降板の理由は肩に小錦が乗ってる様な違和感だと
思う・・・
889 ニア  ◆MO/47V/UoE :2006/05/21(日) 19:59:38 ID:3/yWnb9j
岡田監督の試合運びは俺は評価するよ。
ただ、春季大会を制してしまうのはやるべきではなかったと思うよ。

でもまぁ、履正社には春季大会優勝してほしいね。
しょぼい相手ばかりだから楽に優勝できるだろう。
見掛け倒しの平安、お得意先の智辯和歌山、弱い弱い兵庫勢、秋にボコボコにしてる智辯学園。
唯一曲者っぽいのがハッショウかな。
890名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:09:20 ID:DKrM0Dl4
大阪桐蔭出の選手はプロでは伸びない必然性がある。それは間違った練習と野球に対する甘い意識を高校時代に植え付けられてしまうからだ。
891名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:11:54 ID:gdjgZKf6
その弱い兵庫から監督をつれてきた犬坂党員
892名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:13:06 ID:DSLw4jTD
俺が今大会見た印象
松原・・・MAX140オーバーとかいわれてるがせいぜい135でるかでないか
      決め球がまったくない
石田・・・辻内2世?はぁ???似てるのは硬そうな体とコントロールの悪さだけ
那賀・・・何の特徴もない右上手投げP
中道・・・球威は結構ある140前後はでてるだろう、でもそれだけ
      強豪校には通用しない

     
893名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:14:32 ID:Lz4u7U/o
西谷名将列伝
894名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:14:42 ID:FqLj30Dm
中田 肩 ?
895名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:16:22 ID:R62v/ko0
みんな、うちごろの140!
896名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:17:15 ID:gdjgZKf6
くじうんに恵まれた犬坂党員
897名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:18:01 ID:gdjgZKf6
中田は終わったなw
898名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:21:02 ID:c5nSjsuU
負けて言い訳するのは弱いチームのすることなんだよ〜。
誰かが言ってたよ。確か朧とかいう奴だったかな?
一人必死な奴がいるようだけど、その時点で
弱いって言ってるようなもんだよね。
899名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:24:01 ID:OQUwnbox
中田は大事とっただけでしょ。
見たかんじではヒジのような気がした。
900名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:26:45 ID:Lz4u7U/o
肘だろうな
901名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:27:35 ID:DSLw4jTD
中田と謝敷以外は普通
いたって普通
902名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:28:14 ID:gdjgZKf6
中田がいないと公立並
903名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:33:33 ID:R62v/ko0
見ていってる?
中田が足ひっぱってますが。
904名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:34:45 ID:L253Ze5B
>>903
脳内乙
905名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:34:50 ID:FqLj30Dm
中田 肘か〜
大丈夫かな
906名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:36:19 ID:DSLw4jTD
小山のスローイングひどすぎ
907名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:37:56 ID:R62v/ko0
>>904
素人乙
908名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:39:17 ID:OQUwnbox
>>903
打つほうはね。しかし、決勝は出てないし。
しょせん春の大会ちゅうことで許されたし。
909名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:39:43 ID:QNa5w038
これじゃ駒苫には勝てないな。横浜もイマイチだし
こりゃ駒苫とまともに戦える学校はもうねえんじゃねえのか?
910名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:43:21 ID:BDz1tmID
大阪には駒苫と試合になりそうなチームは存在しませんね
911名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:47:30 ID:JpqszSNi
つPL
912名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:47:39 ID:OQUwnbox
履正社は「応援慣れ」されてないのが選手に影響してないかな?
センバツの最期の土井の凡退に、それを感じる。
913名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:55:19 ID:6AmYGZXE
正直、桐蔭で注意すべき打者は山口祥と謝敷と中田だけ。
あとは例年通りのブンブン丸ぞろいでアウトコースにきっちり投げとけば簡単にポップフライ打ち上げてくれる打線だ。
914名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:58:52 ID:QNa5w038
大阪には駒苫と試合になりそうなチームはいないのか〜
横浜も厳しそうだしな・・・
アンチ駒ではないけどこのまま簡単に3連覇されるのは悔しいなw
日大三もイマイチだし智弁和歌山も話しになんねーし
ストップザ駒はもう絶望的か?
915 ニア  ◆MO/47V/UoE :2006/05/21(日) 21:00:19 ID:3/yWnb9j
いいか?
最高の選手というものは、大阪桐蔭に集まるものなのであり、最後に勝つのもまた大阪桐蔭なのだ
これが神である私が作ったルール。世界の摂理だ。
邪教学園、そして邪教信者よ
おまえたちは私の作ったルールに平伏し、新世界の神に逆らおうとした罪で死ぬんだ
916名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:00:42 ID:6AmYGZXE
>>914
駒大苫小牧、北海道栄にみっともない試合してたらしいが。
正直、駒大苫小牧なんてどうでもいい。
917名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:00:54 ID:gdjgZKf6
つまらないあおり乙
918名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:02:10 ID:6AmYGZXE
履正社の北山って成長したんだな。
去年の夏は桐蔭にボコられてたような気がしたけど。
名電の十亀や日大三の浅香みたいな感じの投手だな。
919名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:02:10 ID:QNa5w038
>>916
そうなの?
駒スレ荒れてるから最近全然見てなかった
920名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:02:28 ID:gdjgZKf6
市全体が腐ってる苫小牧
921名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:03:21 ID:R62v/ko0
>>915
最後にいつも負けてますが。
922名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:04:35 ID:gdjgZKf6
中田故障で糸冬了
923名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:06:57 ID:DKrM0Dl4
大阪桐蔭出の選手はプロでは通用しない必然性がある。それは間違った練習と野球に対する甘い意識を高校時代に植え付けられてしまうからだ。可愛そうに。
924名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:07:51 ID:HFzMCvw8
北山(履正社)よかったな
925名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:08:35 ID:R62v/ko0
>>913
あほか。
見て中田ゆうてんやったらメサメサ笑けるわ。
謝敷とは比べるレベルちゃぁうやん。次は山口。
中田はほんまにパワーだけ。ゴリラ中田やわ。
926名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:10:31 ID:W9AEx8+J
春PLにとりついた朧が、本来あるべき道を
歩みだした。

法則発動!!!!!である。夏のPLを、ゴミ達よ、
大いに馬鹿にしてくれ。舐めて舐めて舐めまくってくれ。
そして、この五年で見られた展開が、また夏の舞洲にやってくる。

PL劇場の開幕である。
927名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:12:15 ID:gdjgZKf6
ぴいえる劇場

公立に負け浪速に負ける貧打のチームか
928名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:17:45 ID:6AmYGZXE
履正社・北山、上宮太子・上薗
一線級の投手と当たると本当に打てない打線だな
929名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:20:33 ID:dff4XcX7
今年のPLはここ三年の中で一番弱いと思うよ。
清峰戦、浪速戦と非力感が酷かった。
去年も弱かったが、秋月という打線の核がいただけまだ救いがあった。
三宅、冨田では中堅校には勝てないし、結局前田連投しかない。
で、八強か十六強くらいで消えるこのパターンだわ。
夏は桐蔭か近高だわ。
投手層が抜けてる。本当なら履正社も入れたいけど、ジンクス発動だろう。
930名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:20:56 ID:R62v/ko0
ちなみに甲子園クラスでは秋田でさえ、上園、北山の上だけどな
931名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:23:47 ID:6AmYGZXE
>>929
近高って近大付か?
近大付こそ打力無いだろ。

>>930
秋田?秋田の好投手って誰?
932名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:24:06 ID:VtVAsCr7
最後に神は大阪桐蔭に味方する。
今年も前田は肘に死球をくらってアボーン
933名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:24:34 ID:DSLw4jTD
北山と上園が一線級って釣りだよね
934名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:25:50 ID:VtVAsCr7
打力が無くても投手の層が厚ければそこそこ勝ち進める。
打力も無し、投手もワンマンではおしまい。
そのおしまいなのがピーエル
935名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:27:52 ID:R62v/ko0
>>931ヒント、秋田商
あとは自分で調べろ
936名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:29:22 ID:R62v/ko0
中田、
ぶつけんなや。
937名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:30:21 ID:6AmYGZXE
佐藤洋?
佐藤洋、そんな良い投手じゃないだろ
PLだから抑えられただけで。
甲子園の審判、アウトコースめちゃめちゃ広く取ってたしな
938名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:30:50 ID:VtVAsCr7
前田はセンスないし、ハート弱い
甲子園にノコノコ間違って出て恥掻かなかっただけ感謝せいカルト信者
939名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:33:11 ID:icm6s+ax
桐蔭オタが予想外の大敗に必死だな
940名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:33:47 ID:VtVAsCr7
佐藤ヨーなんか糞でしょw
菅生にも今治北にも滅多打ちだっつーの
カルトのもやしっ子チンカス打線だからてこずっただけ
アウトをセーフにしてもらった買収ホームスチールと、ザル守備で勝手に点が入っただけ
履正社なら10点、桐蔭なら20点は取ってる
941ウイポジャンキー:2006/05/21(日) 21:37:02 ID:BcgA7e/o
 履正社は近畿大会4季連続出場でつか。
942名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:41:40 ID:8qQbpyzJ
大阪桐蔭>上宮太子>履正社>近大付属>大商大堺>浪速>柏原>大産大付>PL学園>関大一

こんな感じだろうな、確率的には。
ただ、浪速より下は少しレベルに開きがあると思う。
943名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:47:11 ID:6AmYGZXE
大産大付が低すぎ
大産大付は要注意だぞ
近大付なんかよりずっと
944名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:48:35 ID:R62v/ko0
盗淫ヲタはなんかの術にかかってんの?
945名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:49:24 ID:DSLw4jTD
履正社、桐蔭、PL
これのどれかだよ
他は糞
946名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:50:39 ID:yKKx9ujb
どうすれば浪速などに1点に抑えられるのか聞いてみたいものだ。
俺は草野球やってるが、現場で今日浪速を見て、俺たちでもこのチームには勝てるだろうと思ったよ。
おそらく俺のチームはピャーフェクトリビャテー学園と試合すれば勝つだろうな・・・。
947名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:52:50 ID:icm6s+ax
今日は普段に比べてイタイ奴が多いな
948名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:53:10 ID:6AmYGZXE
PLのバッターは腰が引けた情けないバッティングをしてるうちは駄目だな。
腰引いてちょこんとバット出してポテンヒットを狙うような打撃は本当に情けない。
949名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:54:02 ID:yKKx9ujb
プロからPLの選手が一人ずつ引退し、そして大阪桐蔭の選手が少しずつ増えていく。
時代は変わったな!密教オタよ!
破防法適用は近いぞ!
950名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:55:30 ID:6AmYGZXE
大阪桐蔭のバッターはみんながレフトスタンドに意識があるうちは駄目だな。
アウトコースの球でも引っ張ってショートゴロ。
甘い球がきたとおもったら力んでポップフライ。
繋ぐ意識ゼロの単細胞打線。
951名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:57:59 ID:6AmYGZXE
大阪桐蔭が夏出られなかったらますます大阪から出て行く選手は増えるだろうな。
ナガセタイガースの野林や和歌山シニアの宮本が関西から出て行く現状は本当に嘆かわしいな。
952名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 22:10:17 ID:irpJnD5C
桐蔭は今日の敗戦でチームが空中分解しそうだな
953名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 22:11:28 ID:yKKx9ujb
      打率  出塁率
西岡   '292   '387
今江   '278   '301


上で伸びんね。邪教出身は。
バレンタインも嘆いてるよ。
954名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 22:38:07 ID:onSEtPWI
>>953
この年でプロであんなに活躍して文句あるんか?
野球知ってるんか・・
955 ニア  ◆MO/47V/UoE :2006/05/21(日) 22:39:51 ID:5XIW0Fjd
PLの指導は、素材をいじらずテケトーにやらせてるだけだからな。
上で通用しないのは当たり前。
956名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 22:42:08 ID:R62v/ko0
大阪桐蔭は素材を腐らすなぁ
957名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 22:42:53 ID:6AmYGZXE
素材やフィジカルに頼らず繋ぐ意識を練習で徹底してソツのない野球をやってる履正社が大阪を制した
ごく自然の帰結だ
958名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 22:45:49 ID:hQv18YeQ
トーインって年々負け方だけは上達していくチームだね
これだけの素材を集めてこの負けっぷりは上宮以下
959名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 22:49:18 ID:R62v/ko0
>>958
オモロスギ
960名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 22:58:41 ID:R62v/ko0
【また負けた】大阪の高校野球【大阪桐蔭】
961名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 23:07:36 ID:DKrM0Dl4
大阪桐蔭出の選手はプロでは通用しない必然性がある。それは間違った練習と野球に対する甘い意識を高校時代に植え付けられてしまうからだ。可愛そうに、唯一の頼みの綱が西岡なのにはショボすぎて笑える。
962名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 23:52:29 ID:jQLXPniH
   ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘

        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  朧、お前が応援するから
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <   大阪桐蔭が負けるんだぞ!
     / |. l + + + + ノ |\  \   お前みたいな奴はファンやめろ!
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |

大阪桐蔭ファンのジャイアンの訴え!

963名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 23:53:07 ID:rVrzFxsZ
   巛 ヽ.
                         + 〒ー| イャッホォォォオゥ!!
                            |  |
   ■■■        ■■■       +/ /   ■■■■■■■■
    ■■       /⌒ヽ     ∧_∧/ /     _  ∩        ■■
    ■■⊂二二二( ^ω^)二⊃.(´∀`_/ /.     ( ゚∀゚)彡       ■■
     ■■      |   ./..   ,-r、,r/」  f  |||.  (  ⊂彡        ■■
     ■■      ■■   /_ュヘ〈|7  | .*     |   |        ■■
      ■■     ■■   〈_}ノ :   |..  .+   し ⌒J ■■■■■
      ■■    ■■     く/ ヽ__,」 +      ■■
       ■■   ■■     /  ,ヘ   |        ■■  
       ■■  ■■      /  / |. .|        ■■  
        ■■ ■■     (   〈  |  .|.       ■■
        ■■■■      \ \.|  .|         ■■
         .■■■         \ノ |_,,|      ■■■■
                   +   |__ノ|  ) 
                    |i |   |__,/ ||| 

964名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 00:04:42 ID:/Q4Fae87
>>943
低脳校のくせに
965名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 00:13:29 ID:wiUDL1aF
次スレ立てた。

【夏の代表校は】大阪の高校野球26【どこだ!?】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1148224115/
966名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 00:59:29 ID:MxPtjS+T
高野連の不手際で春の草野球大会になったみたい・・・
967名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 07:37:35 ID:AVC27pbV
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  朧は死刑!
    |
   \_____  ________________
              ∨
─────┐         ,∧_∧
   ∧_∧ |    ∩_∩   ∂ノノハ)))
  ( ´Д`) |   (´ー`)   |ハ^∀^ノ      _______________
  ,丿~,  ~ヽ│  丿~, ~ヾ  丿~,  ~.ヾ、    /
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | そんな・・・
    |                              |  |
    |.         A_A.           |  \
    |         (  ´D`)         |    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |          ノ~,   iO)、          |   ∧_∧            / ̄ ̄ ̄
    |  | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| (∀・ ; ,)       ∧∧  | 直ちに
  ∧|_∧     |               ┌─┬┴⊂  〇 ) ,,'⌒丶、 (゚Д゚ )< 控訴します!
 (   `)    |               │  │  │ | │_ゝ@==>(〈y〉 `つ────
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   │  │  (__)__,) (´∀` ;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
┃  ┃┗┓        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),,        |
┗━╋━┛        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,)          |
  ┏┻┓_         │,   │   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(^×^ ;)
   絞首刑かな?  ザワザワ  電気イスだな ザワザワ  いや、ギロチンだ!

968名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 10:02:11 ID:HIfNuv6i
近畿大会出ずに済んでよかったんじゃない
969名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 17:38:24 ID:qP+3L4Bb
大阪府選抜はいつ発表されるんだろう。楽しみ
970名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 19:17:24 ID:a7iMUiII
選抜4強のPLが一番強い
971名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 19:28:26 ID:/tEi1Enb
必死だな 邪教おた
972名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 19:42:07 ID:9nV8ADgY
履正社、絶好調だな。
確かサッカーでも大阪朝鮮を破ったはず。
まあ、どちらも春季大会で「本番」じゃないけれど。
973名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 22:06:13 ID:SR/fr//e
近畿大会出場校(5/27〜6/4)

【滋  賀】八幡商
【京  都】京都成章
【大  阪】履正社
【兵  庫】報徳学園
【奈  良】智弁学園
【和歌山】智弁和歌山、日高、県和歌山商

*和歌山は3校、それ以外は各1校
974今日抽選:2006/05/23(火) 00:20:53 ID:JU3uYO8e
┌──「2006年度春季近畿大会」──┐球場…和歌山・紀三井寺球場
│              │              │
│      ┌───┴───┐      │──決勝・06月04日(日)
│      │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │──準決勝・06月03日(土)
│  │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│──1回戦・05月27,28日(土,日)
││27│  │27│  │28│  │28││
││  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│@│A│B│C│D│E│F│G│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<注>決勝戦はコールド無し。
975名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 08:23:31 ID:9HpXS9dF
なんといっても我がPL学園しかいない
976名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 09:11:40 ID:RzP5z3lG
大阪(笑)
977名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 14:20:24 ID:bE7mCQ5R
  /∧_∧ \
   ./  <丶`∀´>、 `、
  / /\ \つ つヽ ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | | 朧お断り!
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \[入 店 禁 止]' /
    ヽ、 ____,, /
978名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 14:35:18 ID:4w04LKg9

コツコツとアスファルトに刻む  
足音を踏みしめるたびに   
俺は俺であり続けたい そう願った
裏腹な心たちが見えて やり切れない夜をかぞえ  
逃れられない闇の中で 今日も眠ったふりをする   
死にたいくらいにあこがれた 花の都 大東京
薄っぺらのボストンバック 北へ北へ向かった   
さらついたにがい砂を噛むと   
ねじふせられた正直さが   
今頃になってやけに骨身にしみる   

ああ しあわせのとんぼよどこへ
お前はどこへ飛んでいく
ああ しあわせのとんぼがほら   
舌を出して笑ってらあ

979名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 15:50:36 ID:E1CQe0Zc
>>974
組み合わせ決まった?
980名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 16:25:20 ID:zvbHKIxF
はい、チベンです。
981名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 23:13:54 ID:JU3uYO8e
┌──「2006年度春季近畿大会」──┐球場…和歌山・紀三井寺球場
│              │              │
│      ┌───┴───┐      │──決勝・06月04日(日)
│      │      A      │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │──準決勝・06月03日(土)
│  │  @  │      │  B  │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│──1回戦・05月27,28日(土,日)
││27│  │27│  │28│  │28││
││@│  │B│  │@│  │B││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│日│報│京│八│智│県│智│履│
│高│徳│都│幡│弁│和│弁│正│
│  │学│成│商│学│歌│和│社│
│  │園│章│  │園│山│歌│  │
│  │  │  │  │  │商│山│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│和│兵│京│滋│奈│和│和│大│
│歌│庫│都│賀│良│歌│歌│阪│
│A│@│@│@│@│B│@│@│──府県大会の順位
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<注1>試合開始予定時刻 @…10:00 A…12:00 B…12:30
<注2>決勝戦はコールド無し。
982名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 23:18:33 ID:JU3uYO8e
「履正社VS智弁和歌山」過去の対戦成績

2004年秋季近畿大会1回戦 履正社7−5智弁和歌山
2005年春季近畿大会1回戦 履正社8x−7智弁和歌山
2005年秋季近畿大会決勝  履正社9−8智弁和歌山
2006年春季近畿大会1回戦 ??????????

近畿大会4季連続対戦実現!!
983名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 23:20:23 ID:JU3uYO8e
この板のスレッドは980レスを超えると約24時間以内にレスしないとdat落ちします。
1001取得の為age
984少し埋めます:2006/05/24(水) 00:14:42 ID:WE8s9m0t
PL学園 甲子園通算成績(2006年04月04日現在)

春・選抜大会                夏・選手権大会
第34回(1962年) 8強 ○○●     第44回(1962年) 2回戦○●
第35回(1963年) 2回戦○●       第52回(1970年)準優勝○○○○●
第37回(1965年) 8強 ○●       第53回(1971年) 1回戦●
第38回(1966年) 1回戦●        第56回(1974年) 2回戦●
第44回(1972年) 2回戦○●       第58回(1976年)準優勝○○○○●
第50回(1978年) 8強 ○○●     第60回(1978年) 優勝 ○○○○○
第51回(1979年) 4強 ○○○●    第65回(1983年) 優勝 ○○○○○○
第53回(1981年) 優勝 ○○○○○  第66回(1984年)準優勝○○○○○●
第54回(1982年) 優勝 ○○○○○  第67回(1985年) 優勝 ○○○○○
第56回(1984年)準優勝○○○○●  第69回(1987年) 優勝 ○○○○○○
第57回(1985年) 4強 ○○○●    第77回(1995年) 8強 ○○○●
第58回(1986年) 1回戦●        第78回(1996年) 3回戦○○●
第59回(1987年) 優勝 ○○○○○  第80回(1998年) 8強 ○○○●
第64回(1992年) 8強 ○○●     第82回(2000年) 3回戦○○●
第66回(1994年) 4強 ○○○●    第85回(2003年) 2回戦○●
第67回(1995年) 1回戦●        第86回(2004年) 2回戦●
第70回(1998年) 4強 ○○○○●
第71回(1999年) 4強 ○○○●
第78回(2006年) 4強 ○○○●

春・選抜   19回出場 63試合47勝16敗0引分 勝率.746 優勝3回 準優勝1回 4強6回 8強4回
夏・選手権  16回出場 59試合47勝12敗0引分 勝率.797 優勝4回 準優勝3回 4強0回 8強2回
春夏通算  35回出場 122試合94勝28敗0引分 勝率.770 優勝7回 準優勝4回 4強6回 8強6回
985名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 00:15:10 ID:WE8s9m0t
大阪桐蔭 甲子園通算成績(2006年04月04日現在)

春・選抜大会             夏・選手権大会
第63回(1991年) 8強 ○○●  第73回(1991年) 優勝 ○○○○○
第76回(2004年) 2回戦○●    第84回(2002年) 1回戦●
                     第87回(2005年) 4強 ○○○○●

春・選抜   2回出場  5試合 3勝2敗0引分 勝率.600 優勝0回 準優勝0回 4強0回 8強1回
夏・選手権  3回出場 11試合 9勝2敗0引分 勝率.818 優勝1回 準優勝0回 4強1回 8強0回
春夏通算.  5回出場 16試合12勝4敗0引分 勝率.750 優勝1回 準優勝0回 4強1回 8強1回
986名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 00:15:32 ID:WE8s9m0t
大体大浪商 甲子園通算成績(2006年04月04日現在)

春・選抜大会                夏・選手権大会
第 9回(1932年) 8強 ○●       第12回(1926年) 1回戦●
第10回(1933年) 2回戦○●       第16回(1930年) 1回戦●
第11回(1934年)準優勝○○△○●  第19回(1933年) 2回戦○●
第13回(1936年) 1回戦●        第23回(1937年) 1回戦●
第14回(1937年) 優勝 ○○○○    第28回(1946年) 優勝 ○○○○
第15回(1938年) 8強 ○△○●    第29回(1947年) 2回戦●
第16回(1939年) 1回戦●        第35回(1953年) 8強 ○●
第20回(1948年) 1回戦●        第37回(1955年) 1回戦●
第25回(1953年)準優勝○○○●    第38回(1956年) 8強 ○●
第26回(1954年) 2回戦○●       第40回(1958年) 1回戦●
第27回(1955年) 優勝 ○○○○○  第42回(1960年) 2回戦○●
第31回(1959年) 8強 ○●       第43回(1961年) 優勝 ○○○○○
第33回(1961年) 8強 ○○●     第61回(1979年) 4強 ○○○○●
第36回(1964年) 8強 ○●
第41回(1969年) 4強 ○○○●
第46回(1974年) 1回戦●
第50回(1978年) 1回戦●
第51回(1979年)準優勝○○○○●
第74回(2002年) 2回戦○●

春・選抜   19回出場 51試合32勝17敗2引分 勝率.653 優勝2回 準優勝3回 4強1回 8強5回
夏・選手権  13回出場 28試合17勝11敗0引分 勝率.607 優勝2回 準優勝0回 4強1回 8強2回
春夏通算.  32回出場 79試合49勝28敗2引分 勝率.636 優勝4回 準優勝3回 4強2回 8強7回
987名無しさん@ローカルルール議論中
平成以降の春夏の甲子園の大阪代表の勝敗、勝率

P L 学 園 26勝12敗     .684 4強4回、8強3回
上     宮 15勝3敗      .833 優勝、準優勝、4強、8強各1回
大 阪 桐 蔭 12勝4敗      .750 優勝、4強、8強各1回
近 大 付 属  9勝4敗1引分  .692 優勝、8強各1回
関  大  一  7勝2敗      .778 準優勝、8強各1回
北     陽  6勝4敗      .600 4強1回
関 西 創 価  3勝1敗      .750 4強1回
大 阪 学 院  2勝1敗      .667 8強1回
浪     速  2勝2敗      .500 8強1回
大体大浪商  1勝1敗      .500
渋     谷  0勝1敗      .000
市     岡  0勝1敗      .000
金 光 大 阪  0勝1敗      .000
大 産 大 附  0勝1敗      .000
東海大仰星  0勝2敗      .000
上 宮 太 子  0勝2敗      .000
履  正  社  0勝2敗      .000

合     計 83勝44敗1引分 .654 優勝3回、準優勝2回、4強8回、8強9回