【決戦】大阪の高校野球 18【激闘】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1遅刻常習者 ◆o2fm/ezV8.
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:45:55 ID:kgXYG5R8
2なら愛媛最弱wwww
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:06:47 ID:BpN5vl/V
PLヤバい
4遅刻常習者 ◆o2fm/ezV8. :2005/07/23(土) 10:19:41 ID:VyTHaPUs
飛 翔 館 2
星光学院  4

実況は禁止なのは周知だが頑張って欲しい!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:21:05 ID:8dXUPXrZ
さすが大阪桐光学院
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:42:20 ID:eExUgk/L
さすがに飛翔館相手じゃ無理だろ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:52:27 ID:BpN5vl/V
前田健太が去年よりスケールダウンしてるな
8朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/23(土) 10:56:28 ID:BWESCPph
野球がヘタになれる学校。PL学園。通称モヤシ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:59:08 ID:tff9h/+5
PLは逆転するよ。まぁみてなって
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:01:31 ID:eXTf+nIJ
ポップフライばかりの大阪桐蔭高校
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:04:53 ID:IT1I7AAZ
PLは確かに小粒で細いのばっかり
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:12:00 ID:BpN5vl/V
PLが5-4と逃げ切りで勝ち
しかし前田のストレートが去年のと違う。変化球投手になってしまった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:13:38 ID:DXkbzqs4
星光どうなった?
14遅刻常習者 ◆o2fm/ezV8. :2005/07/23(土) 11:15:19 ID:VyTHaPUs
飛 翔 館 2 1 0 2 0 0
星光学院  4 0 1 0 0

よー頑張っとる(涙
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:24:24 ID:VBm6zUUu
市ねよおまえ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:47:12 ID:ocRQ/NTr
大塚どうなりましたか?
17遅刻常習者 ◆o2fm/ezV8. :2005/07/23(土) 11:49:22 ID:VyTHaPUs
>>16
もう少しお待ち遊ばせ。

スレ荒らしスマソ。消えまつ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:54:20 ID:OYepFgLK
桐蔭くじ運よすぎ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:57:12 ID:ocRQ/NTr
大塚途中結果わかりますか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:02:16 ID:mMupJibC
星光惜しかったなぁ・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:02:50 ID:mMupJibC
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
飛 翔 館 2 1 0 2 0 0 0 3 0 8
星光学院  4 0 1 0 0 0 0 0 0 5


22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:03:34 ID:mMupJibC
ずれた、すまそ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:07:01 ID:uxqLZMVT
祭糸冬了……
乙でした。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:10:38 ID:QOAp3Tq1
結果が分かり次第埋めていこう!

東淀工  −  大阪学院
豊島   − 興国
阿武野  − 上宮
堺西   − 商大堺
淀川工  − 大体大浪商
八尾   − 浪速
城東工 4 − 5 PL学園
大塚   − 近大附
上宮太子 − 大阪青凌
履正社  − 北陽
茨木   − 大阪桐蔭
汎愛   − 四條畷
飛翔館 8 − 5 星光学院
交野   − 大産大附
金光大阪 − 清水谷
明星   − 関大一
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:13:25 ID:DXkbzqs4
>>21
う〜ん惜しかったなあ
まあ万年初戦敗退だったのがここまで来れただけでもすごいよ
京大野球部目指して頑張ってくれ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:17:47 ID:mMupJibC
東淀工 3−10 大阪学院 (7回コールド)
豊島   − 興国
阿武野  − 上宮
堺西   − 商大堺
淀川工  − 大体大浪商
八尾   − 浪速
城東工 4 − 5 PL学園
大塚   − 近大附
上宮太子 − 大阪青凌
履正社  − 北陽
茨木   − 大阪桐蔭
汎愛   − 四條畷
飛翔館 8 − 5 星光学院
交野   − 大産大附
金光大阪 − 清水谷
明星   − 関大一
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:19:56 ID:X5sm9sMa
さあ近フ負けてくれ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:34:39 ID:13dqFDgv
鶴先発
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:47:29 ID:Wswsm3nw
鶴先発キター
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:07:53 ID:X5sm9sMa
これでPL終わったな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:14:28 ID:zfHsp12L
近大レイプ中。終戦
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:14:28 ID:As6eV5Ed
大塚は友人の母校だし鶴も見たかったから見に行けばよかったな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:32:13 ID:jfjheZv+
近大11−0大塚(4回)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:36:08 ID:QOAp3Tq1
東淀工  3 − 10 大阪学院 (7回コールド)
豊島   2 − 9 興国(8回コールド)
阿武野   − 上宮
堺西    −  商大堺
淀川工   − 大体大浪商
八尾    −  浪速
城東工  4 − 5  PL学園
大塚   0 − 11 近大附(5回コールド)
上宮太子  −  大阪青凌
履正社   −  北陽
茨木    −  大阪桐蔭
汎愛    −  四條畷
飛翔館 8 − 5  星光学院
交野   −  大産大附
金光大阪  −  清水谷
明星    −  関大一
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:48:33 ID:w5SbMk0h
いよいよ面白くなってきた、今年は魅力的なガッコが多いからいいねぇ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:59:02 ID:RcpSkeeX
PL戦で鶴を使うべきではない。
試合を潰す可能性がある。

ベスト16まで温存説・・。これも怪しい。
鶴の故障というのが、真実だと思う。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:00:36 ID:Wswsm3nw
大塚
0 0 0 0 3  3
4 1 6 0 2 13
近大付

(5回コールド)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:01:52 ID:oxWqYsE4
三点取られたのも鶴?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:01:55 ID:QOAp3Tq1
東淀工  3 − 10  大阪学院 (7回コールド)
豊島   2 − 9   興国   (8回コールド)
阿武野   −    上宮
堺西    −    商大堺
淀川工   −    大体大浪商
八尾    −    浪速
城東工  4 − 5   PL学園
大塚   3 − 13  近大附  (5回コールド)
上宮太子  −    大阪青凌
履正社   −    北陽
茨木    −    大阪桐蔭
汎愛    −    四條畷
飛翔館  8 − 5   星光学院
交野    −    大産大附
金光大阪  −    清水谷
明星    −    関大一
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:02:14 ID:4lLE8Nnj
今日の投球を見る限り、球威、コントロール共に申し分なく
四回でリリーフに繋いだためにスタミナ消費もほとんど無し。
PLやばい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:04:43 ID:AzVZ83rW
星光エースの辻本
昨日と今日で10打点
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:06:50 ID:Oen92FJ/
点取られすぎやなPL。
おつかれ・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:16:19 ID:BpN5vl/V
交野 1ー8 大産付(8回コールド)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:47:53 ID:LTuAYSZ7
星光の辻本君は文武両道さぞモテモテだろうな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:04:21 ID:bVlUTv1y
しかし、外人部隊増えたな
まぁ時代の流れか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:14:00 ID:clKezQ50
興国旋風
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:22:18 ID:15aHD1ob
大阪青凌メッタ打ち食らってるな・・・
やっぱり連戦連戦でバテたんかな

太子とかは1回早々で先発に見切りつけて上薗出すとか出来るしな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:32:35 ID:3xT9ON04
>>38
3点取られたのは三井
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:34:43 ID:XbTljPWh
三井ってサイドの投手?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:35:24 ID:AzFCmXYn
太子はキャッチャー1年坂本斗志だな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:45:38 ID:r4+Bxyvf
ところで肌似アナってかわいいな(^^♪
52朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/23(土) 16:49:01 ID:ov4X5Bt2
        ┌───┴───┐     
    ┌─┴─┐      ┌─┴─┐ 
  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
  |  |  |  |  |  |  |  |

  履  大  近  大  大  大  大  金
  正  産  大  阪  阪  体  商  光
  社  大  付  学  桐  大 ..大  大
      付  属  院  蔭  浪  堺  阪
              大      商    
           付
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:50:41 ID:QOAp3Tq1
東淀工  3 − 10  大阪学院 (7回コールド)
豊島   2 − 9  興国   (8回コールド)
阿武野  2 − 7  上宮
堺西    −   商大堺
淀川工   −   大体大浪商
八尾    −   浪速
城東工  4 − 5  PL学園
大塚   3 − 13  近大附  (5回コールド)
上宮太子 11 − 1  大阪青凌 (5回コールド)
履正社   −   北陽
茨木    −   大阪桐蔭
汎愛    −   四條畷
飛翔館  8 − 5  星光学院
交野   1 − 8  大産大附 (8回コールド)
金光大阪  −   清水谷
明星    −   関大一

明日は履正社−北陽が面白そうだな。
5425日対戦カード:2005/07/23(土) 17:04:55 ID:QOAp3Tq1
大阪学院  − 興国

上宮    − 堺西
        商大堺

淀川工   − 八尾
大体大浪商   浪速

PL学園   − 近大附

上宮太子  − 履正社
        北陽

茨木    − 汎愛 
大阪桐蔭    四條畷

飛翔館   − 大産大附

金光大阪  − 明星
清水谷     関大一
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:09:44 ID:QOAp3Tq1
いくらなんでも大阪桐蔭は楽過ぎだろ。
主催者の神の手が薄らと見えるんだが…。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:13:38 ID:dTYq6twV
おそらく今年は桐蔭だろうな
今年無理なら監督変えたほうが良い
57朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/23(土) 17:17:46 ID:ov4X5Bt2
履正社、北陽なんて話にならない勝負だろ。
去年はいい選手がいて北陽もそこそこ強かったが、今年は激弱もいいところ。
コールドゲームの可能性が高い。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:23:40 ID:QOAp3Tq1
えっ、そうなの?三回戦の相手を虐殺してたから強いのかと思ってたよ。
まあ、いずれにせよ優勝は大阪桐蔭だろうな。
準々決、準決も比較的楽な相手になりそうな気がしてならない。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:23:58 ID:clKezQ50
学院より興国じゃい
60朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/23(土) 17:33:15 ID:ov4X5Bt2
投手力は
桐蔭>近大付>太子>PL>商大堺>産大付

この内、太子とPLが五回戦で姿を消す。
残った学校に桐蔭打線を沈黙させられる投手は少ない。
おそらくベストな投球をした時の鶴だけだろう。
しかし、鶴はPL戦でフル回転投球するので、ベスト8まで来た時にはかなり消耗している。

桐蔭を倒す上で重要な事は、いかに辻内、中田を打つかではなく、いかに桐蔭の打線を抑えるかの方が重要。
抑えられる投手がベスト8までに一人しか残っていないのだから、桐蔭の甲子園はもう99%見えている。
61朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/23(土) 17:48:43 ID:ov4X5Bt2
vs茨木   中道
vs汎愛   中村

この二試合はこの二人で十分。
決勝は辻内だとして、そこから逆算すると

準々決勝  辻内
準決勝    中田
決勝     辻内

これで完璧。
準々決勝が学院大とか安パイなら、中道先発で辻内は万が一のためのリリーフにしてもよし。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:52:10 ID:LTuAYSZ7
清水谷最強伝説
63朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/23(土) 17:54:42 ID:ov4X5Bt2
汎愛とは秋にも当たっているが、チーム状態がボロボロだったあの時ですら17−0でボロ勝ちしている。
64朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/23(土) 17:57:17 ID:ov4X5Bt2
全国制覇を狙わない学校は大阪で野球をやる資格無し。
野球部と名乗らず「野球同好会」とでもしておけばいい。
常に最強でなくてはならない。それが大阪のコウコウヤキュウなのだ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:58:55 ID:bVlUTv1y
>>64
ここ数年の惨状知ってますか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:00:29 ID:dTYq6twV
何年ベスト8に入ってないとおもとんねん
67朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/23(土) 18:01:43 ID:ov4X5Bt2
圧倒的な戦力と、圧倒的な試合運びで
相手に絶望と落胆を与える虐殺王。
それが大阪の高校野球の本来の姿。

クジ引きで大阪を引き当てた時点で、相手校の主将が肩を落とす。
これくらいでなくてはならないのである。

絶対無二の最強、まさしく『覇道』こそが大阪のコウコウヤキュウの姿なのだ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:04:14 ID:Nk0dpPP6
興国生に聞いた話、卒業するまでに1学年で100人以上中退するらしいです。
69朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/23(土) 18:06:56 ID:ov4X5Bt2
昨今「大阪から東北への選手の流出が激しい」などと言いわけをする輩がPL信者に多い。
そもそも、過去に選手を地方から招集し、甲子園での勝ち星を稼いでいたのがPLの姿で
東北の学校のスタイルを否定する事はPLの過去そのものを否定することになるのに気付いていない。
選手を招集する事は決して悪い事ではない。
選手の招集に本気にならず、獲得競争に敗れて「取るな取るな」と泣き寝入りしているのが一番悪い。
取られたら取り返せばいい。取られた以上の強奪を各地から行えばよい。
勝利する資格があるのは試合のみならず、試合を行う前段階の準備から闘う意思を持った学校だけだ。
その意思を持っているのは現状の大阪には大阪桐蔭しかないのである。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:08:34 ID:oKQfekYs
練習試合で興国のバッターに当てたら「殺すぞお前」ってなぐらい睨まれたな
すっぽ抜けたカーブがお尻をかすめただけですやんか・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:08:42 ID:qFnlaIYf
平田のような大振りしか出来ない打者はどうかしている
おそらく桐光学園の山室のような好投手にぶつかってしまったら
平田も全く歯が立たないだろう。かわいそうに
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:10:15 ID:qFnlaIYf
国を興すと書いて興国。これで建国のような左翼学校であったら
私は悲しい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:14:28 ID:Wswsm3nw
朧uzeeeee
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:18:38 ID:clKezQ50
俺、卒業せいだが今はさぉdsk:dぁ
75朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/23(土) 18:20:40 ID:ov4X5Bt2
球道即覇道、これぞ大阪のコウコウヤキュウ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:26:04 ID:8KJU/b6Y
>>69
時代錯誤も甚だしい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:31:59 ID:9CeBIB6w
ここ十年で1勝しか出来ない大阪桐蔭にびびる高校なんて数が知れてる。
名門・強豪校は辻内や平田を倒せば名があがるくらいにしか考えてない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:33:31 ID:oo0Ew9Mj
朧に住み着かれたようなので今年の全国制覇は諦めます。
まだファイ!のほうがましだったな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:46:45 ID:dT0u7MiA
大阪桐蔭はいいピッチャーにかかれば、振り回して
点は取れないだろう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:51:04 ID:eExUgk/L
>>55
ヲタどもだけが桐蔭を別格扱いして、それを見た能無しが刷り込まれてどうしようもねーなw
別に今年は抜けてないだろが
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:10:05 ID:eXTf+nIJ
今日、仲間内で高校野球の話題出たけど大阪桐蔭なんて
だれも知らなかった。やっぱり甲子園に出てない高校は
全国では全くの無名ってことだな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:20:12 ID:RcpSkeeX
大阪桐蔭は、PLの不祥事のお陰で、本来PLに来るべき選手を
濡れ手に粟の如く掴んだのだから、既に5季連続出場程度のことは
やってないと恥ずかしいんだよ。

今回もPLに敗れるようなことがあれば・・・・・・・
よもや甲子園に出れんとなれば・・・・・・・

そのことを思えば、朧がトーイン、トーイン騒ぐのは、無理もないことだな。
朧、ホモだけどね。

947 : 朧  ◆tCDoSWbtb. :2005/05/16(月) 22:28:14 ID:h31HeQgB
性欲の矛先の最終地点は少年だ。
おまえらもいずれそれがわかるときが来るだろう。
高校野球を見ながらシコりまくっている俺がいる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:24:05 ID:DdZPWW5X
ところで朧のバカは去年決勝再試合で負けたときはどんな言い訳をかましてたんだ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:29:57 ID:KFTrpF1O
>>62
それはない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:41:41 ID:9CeBIB6w
>>83
PLスレ荒らしてたのだけは覚えてる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:48:35 ID:Wswsm3nw
朧の言ってることを真に受けて人に話すなよ。
馬鹿にされるから。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:16:59 ID:EelQkVUY
おいおい おれに鶴故障説を吹き込んだ奴
てめえ嘘ばっかこいてんじゃねえ
当の本人はバリバリの公式戦モード入ってるじゃねえか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:18:37 ID:EelQkVUY
このスットコドッコイが!


もうすぐ、浪速の空に鶴が舞うんだよ


適当なパチこいてんじゃねえ

まぁ俺は鶴故障説なんてハナから相手してなかったがな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:43:47 ID:Wswsm3nw
ハナから相手してなかったら連レスで騒いだりしないわけだが。
90ウイポジャンキー:2005/07/23(土) 20:50:38 ID:2UipC7Ip
>>83
 決勝の相手が商大堺だと思ってしまい、その分気を抜いてしまったのかも。
このあたりがPLの恐ろしさ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:56:14 ID:EelQkVUY
PL打線は鶴に封じ込められるだろう
92朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/23(土) 20:57:32 ID:ov4X5Bt2
前田がまともに抑えた試合なんて公立相手くらいしか見たこと無い。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:00:58 ID:wWsLSekE
明日、万博で試合する高校はどこですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:06:00 ID:TqUdoFac
>>81シローとめがそんなトークするな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:15:11 ID:pV3no3gh
俺も81はおかしいと思うんだが。
高校野球を知ってる者同士で話せば大阪桐蔭くらい出てくるだろ。
ロッテの西岡やおかわり君もちょくちょくテレビに出ているしな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:18:32 ID:p5tToRmE
    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (●),  、(●)、 .:|
  |     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\

97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:25:33 ID:MRu5Skdi
明日
茨木ひょっとしたらひょっとするかも?
中道て3番手やろ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:27:33 ID:xDdJ+7IY
>81 箕島や徳島の池田の話でもしてたんじゃないのかw
99朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/23(土) 21:28:21 ID:ov4X5Bt2
中道が投げても大丈夫と言ってるだけで
実際には辻内か中田だろう。

それに三番手とは言え、最速143km/hの直球と、スライダーを武器にしたボーイズ全国制覇右腕なわけだが。
今の大阪のどの学校に行ってもエースで投げまくっている実力はある。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:29:34 ID:TqUdoFac
明日は辻内一本か点差が開けば中道投入も有り得る。松原が投げてもおかしくない。
101朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/23(土) 21:30:59 ID:ov4X5Bt2
松原はベンチ入りしてねぇっつぅの。
ベンチ入り投手は、辻内、中田、中道、中村。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:32:41 ID:Wswsm3nw
>>93
履正社 − 北陽
茨 木 − 大阪桐蔭
汎 愛 − 四条畷
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:33:02 ID:BpN5vl/V
明日にでもおぼろちゃんは万博へ行ってきたら?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:34:50 ID:TqUdoFac
>>101えっ、入ってないの?てかなんで?俺は中村という投手をよく知らんのだが……
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:36:48 ID:iujZeOYb
茨木って大阪桐蔭の創世期(今中がPのとき)サヨナラ勝ちしてんだよ!
ガンガレ! 母校
伝説再び!
106朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/23(土) 21:36:52 ID:ov4X5Bt2
松原は右のオーバースローで中道とタイプが似通い
直球の球威で中道の方が若干上なので、ベンチを外れたんだろう。
中村は右のサイドスロー。神奈川遠征で作新を0点に抑えたことで評価が上がったんじゃないか。
春季大会に上宮太子に打たれたのもこいつだが。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:43:24 ID:YxnKAN5v
中道は全国制覇なんてしてないんだが。松原はシニアでしたが
10893:2005/07/23(土) 21:47:36 ID:wWsLSekE
102さん、返答ありがとうございます。
明日、万博行って来ます。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:48:12 ID:cqPSyo8d
PLなら4番手になれたのに
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:50:58 ID:tff9h/+5
だんだんオボロもきれなくなってきたな。だめだな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:51:21 ID:Wswsm3nw
また朧の誤情報か
もう消えろよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:51:34 ID:9CeBIB6w
>>107
ワロタ
朧は知ったかの知識かますより
大阪桐蔭最強だけ連呼してたほうが賢く見えるんじゃないか。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:54:04 ID:TqUdoFac
>>106>>107松原さんは河南出身ですよね?スピードで劣っても武器のシュートでドン詰まりの山を築けば……。朧さん!!薮本さんについてのジョーホーお願いしやす
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:55:03 ID:571aZpg1
この時関大一が大阪を制するとは誰も思っていなかった・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:01:21 ID:eXTf+nIJ
大阪桐蔭を知っているのは高校野球ファンだけ。
それに比べPLは高校野球ファンどころか野球に興味ない人でも
知っている。知名度では、PL>>>>>>>>大阪桐蔭は
だれも反論できまい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:02:39 ID:UE5HyF3X
甲子園二連覇を成し遂げた学校はPL、横浜、池田などがあるが
甲子園三連覇は未だ一校も成し遂げていない。
もしこれが成し遂げられるとするならば、大阪桐蔭が初めになるのではないかなと思う。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:03:33 ID:eXTf+nIJ
それは絶対にない。なぜならあの監督だからwwww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:05:19 ID:pMMXNhCz
PLは生徒数不足でそのうち潰れるだろう。
いくら野球で知名度あげようがまったく生徒集めに効果なし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:06:03 ID:1ogUljBc
712 名前: 朧  ◆CJAIpNmKdw [硬氣功] 投稿日:2005/03/31(木) 00:14:12 ID:+lIA9FqM
商大堺vs東海大相模は、相模が三本松の宮崎対策で左腕を要求してきたが
現在の商大堺には左腕で公式戦で投げてる奴はいないために、左投げの外野手が先発。
打たれまくってさすがに替えざるを得なくなったので、控えPの松井がリリーフしただけ。
力としては並。
商大堺はエース鶴が完投するチーム。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:07:04 ID:9CeBIB6w
>>115
PLって名前がシンプルかつ高校としては珍しくて覚えやすい感じだからな。
大阪桐蔭はまず名前が地味だ。
「史上最強高校」とかに校名変更すれば一気に全国に名前が浸透すると思う。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:08:11 ID:qFnlaIYf
>>120
大阪桐光学園にすればいいのにな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:10:14 ID:eXTf+nIJ
999 名前:朧 ◆VI.qVpaG56 [2005夏大阪桐蔭優勝] 投稿日:2005/07/21(木) 09:15:02 ID:zdpPALxa
慶応戦意外とびっくりするような大差で横浜が勝つよ。
キーポイントは、足。

まぁ試合が始まればわかることだろう。

↑↑↑
朧ちゃんはずしまくりだなwwwwwwwwww

123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:10:59 ID:qFnlaIYf
33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:08:34 ID:4oeutCOJ
2001 上宮太子 初戦敗退
2002 大阪桐蔭 初戦敗退
2003 PL学園  2回戦敗退
2004 PL学園  初戦敗退

21世紀以降はなんと1勝4敗です。

01年の太子はエースが一年生だったからしょうがないとして、02年の桐蔭。
一回戦負けするような高校は廃部だな、廃部。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:12:54 ID:qFnlaIYf
>>122
面白すぎて鼻水が噴出したwwww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:13:57 ID:u9OteD8O
えらい負けとるな〜
時代の流れやな…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:14:05 ID:8VdacQSU
大阪桐蔭はOT学院に校名変更しました
127かやマン:2005/07/23(土) 22:17:15 ID:NeDWnLJ1
今現在の辻内(大阪桐蔭)とソフトバンク杉内の比較

スピード:杉内=辻内
球のキレ:杉内>>>>>辻内
コントロール:杉内>>>辻内
スタミナ;辻内>杉内
128かやマン:2005/07/23(土) 22:19:27 ID:NeDWnLJ1
辻内と今中の高校時代との比較

スピード:辻内>>>>>杉内
球のキレ:辻内>>今中
コントロール:今中=辻内
スタミナ:辻内>>今中
総合 :辻内>今中
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:24:05 ID:TqUdoFac
杉内はなぜあんな楽なフォームでスピードが出るんだろう?
130:2005/07/23(土) 22:24:49 ID:v5hUSzsH
今日のPLやばかったでー
あれジャー理性者に餌食にされるわー
ほんまに去年甲子園行ったチームとはおもえんわー
今年は産大やろー
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:36:59 ID:eExUgk/L
お前らいい加減スルーしろよカスが
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:56:50 ID:J2iYvnLl
今年の準決勝、決勝はどこであるの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:00:05 ID:dTYq6twV
舞州
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:50:11 ID:CYMbYyHr
どうでもええけど
春高の掲示板で野崎OBが叱られているなw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:53:05 ID:KWKGQdke
どうでもええけど
飛翔館の掲示板の民度の高さにはワロタよw
136朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/23(土) 23:55:02 ID:PB2laYxw
大阪桐蔭歴代ベストナイン


                 8平田良介

 7中田翔                            9萩原誠

           6生島大輔      4西岡剛

   5中村剛也       1辻内崇伸      3中村桂司


                 2
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:55:14 ID:wHS8Jpq2
もう抽選ないんですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:07:05 ID:BA6Pnejw
>>136
お前明らかなアンチ桐蔭なPLおただろww
それか完全なきちがいか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:27:47 ID:fpJcROkr
PL×城東戦見たけど・・PLのええとこ出てなかったな
前田のストレートがあかん。
しかし最後の打者を三振にとった球は良かったよ。
140かやマン:2005/07/24(日) 00:36:46 ID:jOeH9oQc
本日の夜美女より

本日のお薦めAV

童貞狩り3
寸止め美女


それはさておいて前田はコントロールに気をつけているせいか、昨年と比べて
ストレートに力がなくなってる。ていうか前田以前に打線が去年よりも明らかに弱い。
141朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/24(日) 00:38:52 ID:UDrTeaLo
4番前田て(プ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:39:52 ID:i3l6ktGI
こんなに波乱がないとはな
明日当たりだこかが・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:40:30 ID:62lT7PLO
前田の格下相手に手抜くクセまだ直ってないのか。
144朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/24(日) 00:43:44 ID:UDrTeaLo
大阪第八代表の酒田南が山形を勝ち抜いた
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:45:04 ID:wDKMGx1d
PLスレの過去ログを読むと今の3年は去年の3年よりずっと上とかぬかしてのになぁ。
まぁあそこは試合も練習も生で見ないで妄想してる奴の集まりだからしょうがないか。
146かやマン:2005/07/24(日) 00:49:39 ID:jOeH9oQc
>>145
どう見ても打線は昨年>今年だろ。
147朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/24(日) 00:53:49 ID:UDrTeaLo
大阪第一代表 :大阪桐蔭
大阪第二代表 :明徳義塾  
大阪第三代表 :青森山田
大阪第四代表 :済美
大阪第五代表 :北照
大阪第六代表 :熊本工業
大阪第七代表 :江の川
大阪第八代表 :酒田南
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:04:13 ID:oBXiDKW4
関一はどうよ?
149かやマン:2005/07/24(日) 01:04:39 ID:jOeH9oQc
>>147
大阪は野球だけに限らずスポーツ盛んだからな。

高校野球:大阪>愛知>和歌山
ラグビー:大阪>佐賀=東京
テニス :福岡>東京>大阪
サッカー:福岡>長崎>鹿児島
バスケ :秋田>宮城>福岡
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:04:48 ID:BA6Pnejw
明日は見に行かないの?おんぼろちゃん
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:06:37 ID:Il74o4FW
野球
大阪桐蔭>>>>>>>>>>>>>>>>>>>茨木
東大合格者
大阪桐蔭>>>>茨木
152朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/24(日) 01:06:38 ID:UDrTeaLo
京都在住だしいちいち見に行ってられんよ。
甲子園は毎年準々決勝を見に行っているが。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:32:51 ID:eG0kX3bb
年間一試合しか見ないのに随分えらそうだな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:34:42 ID:4Fz5Oj1p
やっぱりその程度か・・・
雑誌やネット情報からの妄想のみなら誰でもできるな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:37:10 ID:Iq8jY3AX
オレなんか奈良から見に行ってるぞ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:12:18 ID:Fh4r1I6J
さんまとしんすけおもろすぎ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:32:10 ID:d2YeThkf
見てる?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:33:12 ID:TcBDtXd4
元木氏ね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 04:13:09 ID:eG0kX3bb
番丁もいらね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 06:50:17 ID:oMLa7vDo
今日の神戸国際―育英はどうなるんでしょーか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 07:36:58 ID:pj36gLLH
育英の若竹君、豊中4中出身か。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 07:39:48 ID:N8e40UKz
やっぱり鶴は右ひじ違和感で、ここまで登板させてもらえなかったそうだ
昨日のMAXが139km/hだから明日はもう少し上がるとしてもPL戦はキツイかもしれんな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 07:41:55 ID:ETnRBLzI
「ナニワの四天王」真打ち 鶴が初登場

 <大阪・近大付>エース鶴が「ナニワの四天王」の真打ちとして今夏初登板。
4回を3安打無失点3奪三振、最速も139キロ止まりと本来の迫力こそなかったが、
やっとライバルと同じ土俵に帰ってきた。「久しぶりの実戦。立ち上がりは不安だったけど、
点を取ってもらって楽になった」。疲労による右ひじ痛の回復が遅れ、6月12日の天理戦以来、
41日ぶりの登板。2回で降板予定も「納得いかない」と続投を志願した。
あす25日の5回戦はPL学園と激突。「鶴次第でしょう」と島田監督はエースにすべてを託すつもりだ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 07:47:55 ID:oMLa7vDo
>>161若竹はどこの硬式やってたんすか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 08:40:53 ID:MyDAROVG
ヒジ痛か・・金城の最後の夏を思い出すな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 08:52:30 ID:SIM1UFLR
でも、茨木の左投手もいいよ。
多彩な変化球で、1・2かいせん二桁だっさんしんやし。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:40:11 ID:MyDAROVG
北陽、2点先制
商大堺、またも一発で先制
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:10:20 ID:cq+FF0hc
北陽やるじゃないか
履正社の一方的な試合になるかと思ったが
3−3で緊迫しとる

でも打ち合いに持ち込んだらダメだ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:24:29 ID:i3l6ktGI
南田出てるみたいだね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:57:39 ID:K8wHIyef
商大堺打ちすぎ
また本塁打でた
4試合で9本はやりすぎ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:12:58 ID:+qGcjxiQ
北陽−履正社がかなり熱い。8回表終わって3−3だ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:18:23 ID:W3XSwWqY
清水谷 - 大阪金光はどうなってますか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:18:46 ID:+qGcjxiQ
履正社8回裏に3点追加。北陽ここまでよく頑張った(´・ω・`)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:20:35 ID:cq+FF0hc
>>172
コールドの勢い
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:23:08 ID:W3XSwWqY
>>174
どっちが勝ってんのw
176日大三:2005/07/24(日) 11:26:02 ID:kBlNi2Wg
今年もおまいら大阪代表を踏み台にして
勝ち上がるからよろしくな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:30:23 ID:+qGcjxiQ
北_陽 2 0 1 0 0 0 0 0 0 /3
履正社 0 3 0 0 0 0 0 3 x /6

何とか逃げ切る。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:34:10 ID:i3l6ktGI
sashi.com遅すぎ
兵庫みたいにリアルタイムで速報してくれるとこないのかよ・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:34:39 ID:i3l6ktGI
sashi→asahi
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:19:07 ID:oMLa7vDo
トーイン何時からすか?
181朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/24(日) 12:21:11 ID:+zuLfmjs
もう始まってます。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:22:35 ID:Pwsifhgz
波商は?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:38:33 ID:sBTUgu/P
桐蔭茨木戦、どんなかんじですか?
当方、地方にいる為わかりません
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:42:55 ID:oMLa7vDo
先発辻内?
185:2005/07/24(日) 12:44:47 ID:KwKjfn98
茨木1点先制
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:45:10 ID:wUtiP+px
辻内先発
2回終了0-0
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:49:44 ID:zkMiNSf9
茨城1点入った。
辻内打たれた?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:50:31 ID:i3l6ktGI
打ちにくそう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:53:09 ID:fVTATdrV
茨木のピッチャーやるな。二回も抑えてるじゃないか。
このまま茨木が勝ち上がったら、優勝は近大か履正社か。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:56:19 ID:oMLa7vDo
中田翔!!一発かましたれ!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:58:19 ID:+qGcjxiQ
辻内って155キロ投手って言われてるわりにはいつも点取られてるよな。
棒球なんだろうか?
でもいくら棒球でも高校生に155キロってそんな簡単に打たれるもんなのか?
192:2005/07/24(日) 12:59:51 ID:KwKjfn98
茨木がんばってクレー
万博の雰囲気おしえてー
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:00:27 ID:i3l6ktGI
155キロが常に出てると思っちゃってる?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:01:10 ID:i3l6ktGI
それと、点を取られない投手を見てみたいな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:02:31 ID:i3l6ktGI
ヲタやマスコミが騒いでるるほど大した投手じゃないだろうけどね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:03:13 ID:oe/fKE+/
>>191
山室は140でていないが球の伸びが違うから打たれない
辻内は棒球
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:03:48 ID:zkMiNSf9
辻内に松坂と同様の活躍を期待しちゃうけど、ムリかなー。
松坂は高校生じゃ打てる気配が全く無かったもんなぁ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:04:45 ID:V3/caBlQ
山梨学院は5試合で10本も打ってますよ。
4番の此川は3回戦で3打席連続HRという快挙を達成しました。
甲子園でも暴れます。今日日本航空と決勝です。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:05:49 ID:i3l6ktGI
>>197
実際には打たれたよね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:10:14 ID:V3/caBlQ
6点キター
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:10:16 ID:oMLa7vDo
>>195それは言いすぎ。勝ったら次の試合も近いからって事で少しボールを置きにいってるのでは?去年のピーエル戦は結構打たれてたけど……
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:11:57 ID:zkMiNSf9
あ、これで大阪桐蔭決まったか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:12:07 ID:iHfgFvmR
茨木 001
大桐 006


204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:12:38 ID:fVTATdrV
てか、MAX155なんて嘘に決まってるだろ。
機械が故障してたとか性能が悪かったとか
まあそんなとこだ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:12:55 ID:i3l6ktGI
変化球のコントロールが悪かったら使いもんにならんだろ辻内
どこまで成長してるのか知らんけど
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:15:34 ID:oMLa7vDo
>>189有り得ないでしょ??ワラワラ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:18:09 ID:GfIQ3dmU
履正社無いよ。
残ってる高校の中では投手力が一番悪い。
太子には相性いいから勝つだろうけど、ベスト8以上では打ち負ける公算高し。
このチームはいつもそういう展開で甲子園出場失敗してる。
208かやマン:2005/07/24(日) 13:21:27 ID:jOeH9oQc
>>204
俺もそう思う。高校時代の前川とスピードが大して変わらん。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:54:06 ID:KmNBjMvz
>>208
それは言い過ぎ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:59:51 ID:JX963Anl
大阪桐蔭9ー1茨木 7回コールド勝ち
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:02:04 ID:uhqtma1m
八尾VS浪速
お願いします。
212朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/24(日) 14:02:16 ID:o3Yfl5Af
明日も中道か中田でいいや。
どちらが上がってきてもザコいし。
213地獄の金足:2005/07/24(日) 14:03:10 ID:Xz8Kc66D
上宮太子かて
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:04:17 ID:9gKnhGAD
浪商どうなってますか??
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:08:56 ID:CwqB0X2r
>>214

淀工に6-5で勝ち
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:09:54 ID:3SK6v6VD
関大一 14−1 明星 5回コールド
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:11:29 ID:9gKnhGAD
215さんどうも
2184回戦結果:2005/07/24(日) 14:13:07 ID:fVTATdrV
東淀工  3 − 10  大阪学院 (7回コールド)
豊島   2 − 9  興国   (8回コールド)
阿武野  2 − 7  上宮
堺西   0 − 10  商大堺  (6回コールド)
淀川工  5 − 6  大体大浪商
八尾    −   浪速
城東工  4 − 5  PL学園
大塚   3 − 13  近大附  (5回コールド)
上宮太子 11 − 1  大阪青凌 (5回コールド)
履正社  6 − 3  北陽
茨木   1 − 9  大阪桐蔭 (7回コールド)
汎愛    −   四條畷
飛翔館  8 − 5  星光学院
交野   1 − 8  大産大附 (8回コールド)
金光大阪 5 − 0  清水谷
明星   1 − 14  関大一  (5回コールド)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:17:32 ID:UeSjWBzl
金光がんばってるなぁ
ていうか次関大一校かよ!
220岡山の本校生:2005/07/24(日) 14:21:14 ID:8MrBc7ey
金光ガンガレ!超ガンガレ!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:25:38 ID:oMLa7vDo
>>210終ってみればなんの問題もありませんでしたね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:27:49 ID:VXGlWpVi
次の抽選はいつですか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:32:59 ID:oMLa7vDo
東員次どことですか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:47:45 ID:bI4pDxPq
はんあい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:55:48 ID:zWiJ2gVP
ほう
みんな興国を応援しているようだな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:59:38 ID:LaVo/inc
興国ってぼんちの
おさむちゃんの母校だろ??
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:01:26 ID:FBopIIgV
>>222
準々決勝以降の組み合わせ抽選は明日。
決まり次第ベスト16のトーナメント表を作ります。


ちなみに北陽は夏の大会3年連続3−6のスコアで敗戦しているな。
第85回(2003年)準決勝 北陽3−6PL学園
第86回(2004年)準決勝 北陽3−6大阪桐蔭
第87回(2005年)4回戦  北陽3−6履正社

更に北陽は15年前(1990年)の第62回選抜大会ではこの様な勝ち上がり方をしていた。
1回戦   北陽4−3帝京(9回サヨナラ)
2回戦   北陽4−3玉野光南
準々決勝 北陽4−3三重
準決勝   北陽3−4新田(延長17回サヨナラ)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:08:36 ID:Fh4r1I6J
PL秋月の骨折は痛い。1年の岡崎にまかせるのは無理がある
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:14:12 ID:N8e40UKz
履正社と大阪桐蔭の2試合見てきました。

履正社岡田はチャンスに打席が回ってくるものの凡退、
最後の打席に1、2塁間を渋く破るタイムリーヒット1本に終わりました。
打席に立ったときの雰囲気はさすがに凄かったです。
あと守備面(特に送球)は思ってたほど悪くなかったです。

大阪桐蔭は辻内が先発しましたが、
直球変化球ともにコントロールが乱れて
毎回四球を出して3回までで交代しました。
試合前の投球練習から足を気にする仕草を頻繁にしてたので
何か違和感があったのかもしれません。

平田はサードを守ってタイムリーと犠牲フライを打ちました。
サードの守備も不安なく見ていられました。
怪物1年生の中田は6番レフトで先発出場しましたが
途中でベンチに下がりました。
辻内の乱調で明日の先発のために途中で下がった可能性もあります。
(今日は登板していません)

あと桐蔭の相手の茨木高校の投手がいい印象でした。
直球のコントロール、変化球、牽制など良かったです。
エースで四番と、彼に頼ったワンマンチームな部分があり、
内野手のカットが乱れる間に進塁されるなどで
ピンチを広げたのが痛かったです。
230朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/24(日) 15:15:50 ID:o3Yfl5Af
クソ報告はいらねぇ。
茨木は普通にザコかった。それ以上でも以下でもねぇんだカス野郎
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:22:03 ID:g0IDHv5Z
興国?…学院に負けるよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:23:43 ID:N8e40UKz
そうですか、では今後は一切報告しないことにします
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:26:49 ID:Z4nkPbOz
朧氏ね!
クソはおまえなんだよ。このホモ野郎め。横浜が慶応に勝つって寝言
抜かしてたのは誰なんだよ?言い訳してみやがれ。

229さん、今後も報告続けて下さいね。糞野郎は無視して下さい!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:32:11 ID:EZaKqXfj
>>230
家に引きこもってる奴が、がたがたぬかすな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:32:15 ID:zWiJ2gVP
ほう
興国が学院に負けるという初心者がこの板にいるようだな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:35:01 ID:g0IDHv5Z
興国?かなり年配者ですか?
237朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/24(日) 15:36:29 ID:o3Yfl5Af
大体なぁ、アンチ桐蔭のPL信者多過ぎなんだよ。ここは。
桐蔭が圧勝すれば、「圧勝したものの流れは悪く〜」とかくだらないこと言って
PLがヒヤヒヤものの泥試合すると「泥試合ではあったものの、これで勝つのが〜」とかワケわからん言いわけしてな。
まぁ明日近大付属にボコられて秋まで黙り込む事になるからもういいけどな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:38:33 ID:zWiJ2gVP
今年の興国の強さを知らないとは、表面的なとこしか
みてんな。
この板は初心者ばかりでこまるよ
98歳よろしく
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:39:42 ID:xxaP9rD5
党員が特別嫌われてるんじゃない PLが特別すかれているんじゃない

おまえが嫌われてるんだ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:41:09 ID:eW5QcCut
普通の報告に切れてる朧が意味不明
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:44:00 ID:CwqB0X2r
浪速が面白い試合してるぞw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:45:31 ID:ksYGx7jG
関大が来そうな予感。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:46:03 ID:UeSjWBzl
>>237
桐蔭が嫌われてるとかPLが好かれてるとかじゃなくてお前が嫌われてるだけだよ
キチガイ朧くん
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:49:49 ID:PWHHBcX8
>>241

どうなってるの?
対戦相手が母校だったりする。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:52:22 ID:Ax8cU8CX
http://www2.asahi.com/koshien/osaka/news/OSK200507240034.html

やけに走られてるな、と思ったらそういうことだったのか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:53:56 ID:CwqB0X2r
八   尾 0 0 1 0 0 2 4 0
浪   速 1 0 0 0 0 0 1 0

* 【八】氏野―此下
* 【浪】上田、南部、谷村、上田―広本
* [本塁打]吉沢(浪)


八尾が優勢w
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:54:58 ID:s0kXK1/B
 八尾が強いぞ!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:56:38 ID:PWHHBcX8
>>246

頑張ってるし!まあ次は浪商だからさすがに無理か・・・
数年前にもベスト16までいったんだよな(その時は近大付属か東海大仰星に負けたはず)
勝って欲しい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:02:54 ID:CwqB0X2r
八尾勝ちで終了

八尾オメガスゴスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:03:53 ID:CwqB0X2r
ソースは八尾高校の掲示板

         ↑はじめて覗いてきたよw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:04:05 ID:YnJ/G0cF
八尾は俺の学区だからがんがってほすぃ
一番の期待は毎年布施なんだが今年は興国にアボーンされたし
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:04:15 ID:svqrbVAI
浪速m9(^Д^)プギャー
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:06:47 ID:AWFQK0FM
オボロなんて日本一のバカだから相手にしないで今後も報告お願いします。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:25:33 ID:ITk8WF1/
初芝のいない夏は盛り上がらないな・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:27:48 ID:bI4pDxPq
あすの万博は三試合も見れて最高だな
行けないけど。。。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:34:23 ID:2AGlz0Ur
浪速は監督が変われば強くなるよ 小林さん無能過ぎ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:37:34 ID:qWTG64D2
>>227           いいトリビアだね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:38:24 ID:eEU6V3/m
西野田工・西野田工科の山本隆也捕手(2年)に打撃妨害されながらも、ミットを弾き飛ばし、打球を運んだ。パワーの証明、「ミットごとヒット」だ。
http://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-050714-0009.html

23日午後3時すぎ、大阪府貝塚市の二色の浜海水浴場で、
水上バイクが泳いでいた大阪市淀川区の高校2年山本隆也さん(17)と奈良県葛城市の保育士増田藍さん(23)に衝突した。
山本さんは一時行方不明となり、約2時間半後に海底で見つかり病院に運ばれたが死亡。
増田さんは脳挫傷で重傷。
岸和田海上保安署によると、水上バイクは同府岸和田市の中学2年の少女(13)が運転、
所有者の大阪市生野区の自営業南勝富さん(39)が後ろからハンドルを支えていた。
同保安署は業務上過失致死傷容疑で調べている。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050723STXKG055723072005.html

同一人物かい?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:47:32 ID:i3l6ktGI
可哀想になぁ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:47:34 ID:Fh4r1I6J
そりゃ大事件だ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:56:35 ID:d8fI/sb6
明徳優勝
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:06:41 ID:FBopIIgV
>>258-260
新聞で確認した。本当に可哀想ですね。山本隆也君の御冥福をお祈りします。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:11:34 ID:eEU6V3/m
同一人物か・・・・ ども。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:18:09 ID:fVTATdrV
死亡した高校生と重傷の保育士、
バイクに乗っていた少女と同乗者の自営業の関係が…
特に後者が激しく気になるなw
265四回戦結果:2005/07/24(日) 17:18:55 ID:fVTATdrV
東淀工  3 − 10  大阪学院 (7回コールド)
豊島   2 − 9  興国   (8回コールド)
阿武野  2 − 7  上宮
堺西   0 − 10  商大堺  (6回コールド)
淀川工  5 − 6  大体大浪商
八尾   7 − 2  浪速
城東工  4 − 5  PL学園
大塚   3 − 13  近大附  (5回コールド)
上宮太子 11 − 1  大阪青凌 (5回コールド)
履正社  6 − 3  北陽
茨木   1 − 9  大阪桐蔭 (7回コールド)
汎愛   20 − 6  四條畷  (6回コールド)
飛翔館  8 − 5  星光学院
交野   1 − 8  大産大附 (8回コールド)
金光大阪 5 − 0  清水谷
明星   1 − 14  関大一  (5回コールド)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:19:50 ID:Cnbgshm8
秋大会は弔い合戦だな……
267明日の対戦カード:2005/07/24(日) 17:21:03 ID:fVTATdrV
大阪学院  − 興国
上宮    − 商大堺
大体大浪商 − 八尾
PL学園   − 近大附
上宮太子  − 履正社
大阪桐蔭  − 汎愛
飛翔館   − 産大附
金光大阪  − 関大一

準々決勝以降の組み合わせは明日の抽選で決定。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:21:06 ID:eEU6V3/m
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:24:17 ID:oUqyo+K8
>>258
どっちの記事も知ってたがよく見つけたなw
場所的にも高確率で同一人物の可能性がある罠
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:24:55 ID:i3l6ktGI
また朝鮮人か
第2の犯罪はなんとか防いだってところか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:28:30 ID:JX963Anl
明日は潰し合いの試合が多いな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:30:32 ID:fVTATdrV
>>268
サンクス!シナ製ロリコンとDQN厨房か…
こんなクズ共は問答無用で死刑にしてもらいたい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:50:02 ID:i3l6ktGI
大阪府知事 (N1) 第11989号 2003/08/27 個人  
サウスコーポレーション 宋 勝富(南 勝富) ソウ カツトミ(ミナミ カツトミ) 542-0072
大阪府大阪市中央区高津2丁目1番8号 高津フェスタビル801号 0662122333

http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:52:32 ID:eEU6V3/m
正直悪かった、他のところでやろうよ スレ違いだ。 ご冥福をいのります。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:59:53 ID:3+ljOkDl
かわいそう
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:03:31 ID:rhrjpMj7
決勝ってどこの球場でやるの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:25:04 ID:VXGlWpVi
関大一のPは誰だったんですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:27:08 ID:avEo7zkg
久保
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:37:18 ID:xQ+CWLSn
>277
エースが4回まで投げてました
5回は10番がぴしゃりと抑えました
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:39:14 ID:VXGlWpVi
>>279ありがとうございます。関大一の投手力ってどの程度のものでしょうか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:06:56 ID:xQ+CWLSn
>280
明星がしょぼかった(関係者の方ごめん)のかもしれませんが
まともなあたりはほとんどありませんでした
ファウルするのが精一杯っちゅうカンジで。。
もう少しがんがってくれると思ったんですが、
レベルがちがったんでしょうか。

関大はエラーで失点しましたがそつのない
いいチームだと思います。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:32:33 ID:D+ktME3e
>>272
生野区だからシナではないだろうw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:34:09 ID:2t5kjmFs
上宮のエースって誰?バッテリー揃ってプロ注目みたいです。
284朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/24(日) 19:36:45 ID:LGBbGT+y
キャッチャーは西山という強肩強打の好選手。
投手は平凡。つか全国レベルではクソ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:37:02 ID:Il74o4FW
チョンコ氏ね
おまえら屑だ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:39:56 ID:xQ+CWLSn
>>283
エースは福永君だつたと思ひます
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:44:50 ID:Ne2ed+ba
上宮の福永はなかなかの好投手だな。
ただ関大一のエース・新田は若干球威に欠ける面がある。
大きく曲がる変化球を武器にしているが、桐蔭や商大堺などに当たるとつるべ打ち
されてしまう可能性も・・・
288ウイポジャンキー:2005/07/24(日) 19:56:22 ID:Hi94Boia
大体大浪商 − 八尾

 古豪対決でつネ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:00:58 ID:twE5hBOa
>>284
お前は、こんなところにいりびたってないで、
ちゃんと(会社)学校いけよw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:13:28 ID:SIM1UFLR
茨木がんばったやん!
コールドとはいえそこまで力の差かんじなかった。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:20:00 ID:Y5CPijDG
煽る気にもならないくらい党員が強い。
一巡目は抑えられても二順になると全く違う。
持ち球を全部学習されて、アウト一つ取るのも難しくなってくる。
四球がやたら増えて、ランナーが溜まって、どかん→ビッグイニング
この繰り返し。
党員に勝つパターンがあるなら、3回までに5点はリードしておいて先行逃げ切りしないとダメ。
2点〜3点のリードは話にならない。1イニングでひっくり返される危険が高い。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:32:15 ID:TUrM07c5
私の予想。

大阪学院  4−6 興国
上宮    5−7 商大堺
大体大浪商 9−2 八尾
PL学園   5−4 近大附
上宮太子  3−8 履正社
大阪桐蔭  9−2 汎愛
飛翔館   5−6 産大附
金光大阪  2−7 関大一

まぁこんな感じと予想してみる。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:35:06 ID:UeSjWBzl
>>292
ほんとうに大阪の野球を見てるとは思えない
なんか無名校は適当に点数決めた感を受ける
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:40:10 ID:bNOsGGm/
しかし、すごい顔ぶれだなぁ・・個人的には大阪桐蔭が全国制覇しそうなんだけど、どうよ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:42:46 ID:TUrM07c5
293>新聞や今までの対戦校とか見てこんな感じと思っただけなので^^;
それに高校野球は1回勝負ですからどうなるか分かりませんからね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:48:16 ID:Fh4r1I6J
PLはコールド負けだよ。ピントがまったくずれてる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:48:28 ID:oMLa7vDo
東員は次いつですか??それとハンアイのジョーホー誰かm(_ _)m
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:49:02 ID:eW5QcCut
興国出たりするかも
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:52:26 ID:NI3c+qOd
学院7-1興国
商大堺10-2上宮
浪商6-3八尾
近附4-2PL
履正社19-4太子
桐蔭14-0汎愛
産大9-3飛翔館
関一7-6金光

とみた。太子と汎愛は何点取られるか分からん。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:53:50 ID:37IA+rKh
意地にかけてもコールド負けはしないと思うが
おそらく点はほとんど取れんのではないかと思う。
頼みの綱の秋月も戦線離脱では鶴攻略の手立てが全く無いからね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:55:04 ID:eW5QcCut
6−1ぐらいでPL負けそう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:01:44 ID:Fh4r1I6J
まぁ前田が覚醒したらまだ対抗できるかな。強い相手には本領発揮しそう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:03:51 ID:PwX9loen
心配しなくてもPLには予選を勝ち抜く力は残っていない。
メインイベントは近大vsPLではなくて、履正社vs太子。
この試合で太子が勝つようだと、相性のいい大阪桐蔭や近大付属に凌ぎ勝って
中途半端にのさばって登りつめてしまう可能性が出てくる。
岡田が調子悪いのが気がかりだが、何としても大阪の未来のために太子の息の根を止めてやって欲しい。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:04:20 ID:g0IDHv5Z
ベスト16の中で負け決定校は興国、八尾、汎愛、飛翔館かな…
305PLは:2005/07/24(日) 21:07:20 ID:NI3c+qOd
不調すぎて警戒する必要のない溝端を歩かして、次の大島に手痛い一打を浴びるヨカン
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:07:25 ID:zWiJ2gVP
興国の強さ知らん奴は、名前だけで強さ決めてる初心者。
初心者おおいねえ〜
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:08:08 ID:eEU6V3/m
なんか凄い名前の控え投手いたよね ダビデとかダーブラとか。 どこの高校?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:09:59 ID:g0IDHv5Z
興国の強さ教えてください?ネタでしょ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:19:11 ID:xQ+CWLSn
>>304
意外と全部勝ったりしてね^^
とくに八尾―浪商には注目してます
八尾の試合は見てないんですが(笑)
浪商エース登板できるのかな
応援がすばらしいので好感もってますが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:23:18 ID:4VVF56Dk
とりあえず四天王の所属チームには勝ち上がって欲しいなあ
テレビで観たいから
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:36:21 ID:M0gww4Kf
やっぱ産大はありえませんか??w
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:37:20 ID:Fh4r1I6J
せめて準々からテレビやって欲しいよね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:42:40 ID:ZO0oR7O9
汎愛は5点ぐらいは取りそう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:43:40 ID:PwX9loen
汎愛は17−0で大阪桐蔭に負けてるね。秋季大会で。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:44:29 ID:ZO0oR7O9
>>311
次で飛翔館に負けるんじゃない?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:53:26 ID:x94BxOaZ
高知スレのやつらほんとに哀れ。昨日は決勝戦前夜で一晩中カキコしたかったろうに、
糞荒らしに張り付かれてた。今日の実況中は打倒明徳で祭りに近かったが今はお通夜。
荒らしでも朧やスピンカッターなんかははるかにマシだと思った、少なくとも野球の話はしている点で。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:05:07 ID:HqGDKTuR
予言!!

大阪学院  4−7 興国
上宮    6−5 商大堺
大体大浪商 4−3 八尾
PL学園   2−6 近大附
上宮太子  4−9 履正社
大阪桐蔭  9−1 汎愛
飛翔館   2−6 産大附
金光大阪  3−4 関大一

318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:09:08 ID:NkUcd26K
ハズレ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:11:57 ID:oMLa7vDo
太子は一年坂本ベンチ入ってるんすか?西山おるからムリかな……。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:20:40 ID:g0IDHv5Z
勝者…大阪学院、商大堺、大体大浪商、PL、上宮太子、大阪桐蔭、大産大、金光大阪 履正社は投手力弱すぎ…
321朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/24(日) 22:20:50 ID:wLinwPXC
大阪学院大 7 − 1 興国
上宮      3 − 6 大商大堺
大体大浪商 12 − 1 八尾      コールド
PL学園    0 − 5 近大付属
上宮太子   3 − 8 履正社
大阪桐蔭   9 − 0 汎愛      コールド
飛翔館    1 − 10 大産大付   コールド
金光大阪   6 − 5 関大一


 
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:21:33 ID:cq+FF0hc
予言ネタはつまらん


S 大阪桐蔭
A 大商大堺 PL学園 上宮太子 履正社
B 関大一 近大附属
C 大産大附 大体大浪商 金光大阪 大阪学院
D 上宮 飛翔館 興国
E 八尾 汎愛

ベスト16に限ったランク分けはこういう感じだろう
2ランク開くと、力関係が明確といったところか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:37:21 ID:NkUcd26K
それならPLはDの位置
324朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/24(日) 22:37:22 ID:wLinwPXC
まだPLが強いと思ってるアンポンタンがおったのか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:43:28 ID:Cnbgshm8
PLのPの前田はどうしてる?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:44:45 ID:NkUcd26K
質問の意味が(ry
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:52:05 ID:IHQoT4KA
浪商に手も足も出ずに負けたPLは、2ランク開くらしいからEが妥当だな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:57:13 ID:NkUcd26K
ならPLとほぼ同等のレベルの太子もだ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:01:28 ID:v10SnSZZ
999 名前:朧 ◆VI.qVpaG56 [2005夏大阪桐蔭優勝] 投稿日:2005/07/21(木) 09:15:02 ID:zdpPALxa
慶応戦意外とびっくりするような大差で横浜が勝つよ。
キーポイントは、足。

まぁ試合が始まればわかることだろう。
↑↑↑
お前が予言するなよwwwwwwwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:05:53 ID:GRSNaFy1
>>324
大阪桐蔭が一番強いのは認めるが、
去年も同じこと言ってたな。外したが。

日大三強いよ。初戦敗退しなかった。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:06:19 ID:9gKnhGAD
PLと近大はどこの球場で試合ですか??
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:09:02 ID:NkUcd26K
万博。一試合目9時から
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:10:18 ID:9gKnhGAD
どうも♪
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:13:48 ID:VvQydNO3
【F1ドイツGP】ライコネンが優勝、アロンソ2位、バトン3位
自動車のF1シリーズ第12戦、ドイツ・グランプリ(GP)は24日、ホッケンハイムで決勝を行い、
ポールシッターのキミ・ライコネンが独走を披露し優勝した。2位はポイントランキングトップの
フェルナンド・アロンソ、BARホンダのバトンが3位に入った。
BARホンダの佐藤琢磨は12周目に、トヨタの2台は終盤にトラブルでリタイアした。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:18:21 ID://JLepLq
ていうか、試合結果を大体予想するのって素人はともかく、長年みてる奴でも難しい
だろ、ましてや点数まで予想するなんてどうかと思う。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:25:26 ID:SyDwjlSd
長期戦のペナントレースですら、専門家がハズしまくりだしな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:32:42 ID:oMLa7vDo
けど明日東員打線爆発しそうな予感する
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:33:59 ID:oMLa7vDo
けど明日東員打線爆発しそうな予感する
339朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/24(日) 23:38:49 ID:wLinwPXC
汎愛エースの120キロ台のキレも無い直球で桐蔭打線を抑えられる確率は0。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:45:49 ID:5hqGnS2+
>319 坂本はメンバーに入ってるよ。昨日ずっと試合に出てた 太子ファンじゃないけど坂本の活躍を早く見てみたいな ちなみに西山は太子じゃなしに上宮で、強肩とリードのよさは評判通りやな。 
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:53:55 ID:oMLa7vDo
>>340坂本入ってますか〜〜ありがとうございます。





西山は上宮ですか??シローとですいませんm(_ _)mやはりあれだけの能力を持ってメンバー入りしてなかったらびっくりしますよね?遠投110mと聞いた時は目を疑いましたよ…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:56:50 ID:Fh4r1I6J
はっきりいって党員はそんだけ戦力揃ってて優勝できないほうがヤバいぞ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:59:19 ID:d8fI/sb6
大阪だからな
鳥取なら楽勝
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:59:46 ID:i3l6ktGI
戦力揃ってても簡単に優勝できないのが高校野球だよw
345朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/25(月) 00:01:17 ID:wLinwPXC
そんなことは出場失敗確定してからほざけばいい。
現状、文句の付けようの無い勝ち上がり方をしている時期に言うべきことではない。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:05:23 ID:l8VpTQwP
>>345慶応横浜戦のいいわけは?
347朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/25(月) 00:06:43 ID:3c5CyyrK
大阪桐蔭の夏の甲子園優勝は俺が補償する。
PLへの幻想を捨てきれないお前たちの気持ちも痛いほどわかる。
PLの過去の活躍はそれほど凄まじいものだった。
しかし時代というのは変化するもので、変化に順応できなければ淘汰されていくのみだ。
大阪の絶対的盟主であったPLは暴力事件で回復できない没落に陥った。
PLが甲子園で勝利する事はもう二度と無い。
大阪が甲子園で勝つにはPLに変わる新たな柱の確率が第一条件なのだ。
そしてそのポジションを大阪桐蔭が担おうとしてくれている。
大阪桐蔭が大阪を立て直そうと必死になってくれている。
大阪桐蔭が俺たちに再び勝利の喜びを運んでくれるために努力してくれている。
どうか大阪桐蔭を少しばかり応援してやってくれないか。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:07:40 ID:Z672qGo0
>朧





        慶応の件についての意見を聞きたいわけですが。

逃げてばかりいないで、何かこたえろ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:08:55 ID:On/YmQhd
やはり120km/hの素直な直球は東員さんらにとって見たら朝飯前のフリーバッティングなのでしょーか?
350朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/25(月) 00:11:51 ID:3c5CyyrK
つーか秋に汎愛は17−0で負けてるんだよ。
三年生が抜けてスタメンもまだ固まりきってないガタガタの時期ですらそれくらいの実力差があったのに
夏に勝てるわけがなかろうも
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:14:01 ID:l8VpTQwP
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:21:00 ID:KrHo3ZU2
横浜とか慶応とかどうでもいいから、このスレを汚さないでくれ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:23:27 ID:l8VpTQwP
>>352スマソ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:26:17 ID:3TWa8oaS
朧の予想なんて当たったことないし、
朧みたいな基地外と同じチームなど応援したくないわ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:26:29 ID:ANUQ9608
大阪桐蔭を応援する人を増やしたいなら朧が消えるのが一番手っ取り早い。
「朧が応援してる高校」というPLの暴力以上の負のイメージが消える。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:29:53 ID:gd1nWi3S
>>347
どこが出ようが、当分大阪代表は活躍しないと思うぞ。
今戦国状態だろ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:39:59 ID:I54lyThs
お忙しいところ申し訳ございませんが、
明日ってゆーか25日の試合の球場と
できればカードまで教えて戴けませんでしょうか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:53:11 ID:CoFjvXXE
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:55:30 ID:27+mjYZP
ほう、大阪桐蔭の夏の甲子園優勝を補償してくれるのか。
じゃ応援に大金つぎ込んで朧に払ってもらうか。

>>357
明日は万博に行けば四天王全員見れる。
P  L − 近大附
上宮太子 − 履正社
大阪桐蔭 − 汎愛
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:58:47 ID:Ct7UzppP
66 名前:大阪[] 投稿日:2005/07/25(月) 00:53:36 ID:Ad85DNP4
95 PL学園   ○○○●
96 PL学園   ○○●
97 履正社   ●
98 関大一   ○○○●
   PL学園   ○○○●
99 北  陽   ●
00 PL学園   ○○●
01 上宮太子 ●
02 大阪桐蔭 ●
03 PL学園   ○●
04 PL学園   ●

【勝敗】 14勝12敗
【勝率】 .538
【初戦】 6勝5敗
【最高】 ベスト8(98年PL・関大一)
【備考】 兵庫と同じで近年低迷。今年はどうか。

361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:02:12 ID:xOBQLR46



     >>352=おぼろ



 
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:02:23 ID:KUC3h6XV
明日、万博へ行ってレポしようと思ってたがキチガイがいるからやめとくわ
363朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/25(月) 01:03:27 ID:DAvLTgnR
つーかな誰も口に出さんでも今年の主役は大阪桐蔭だ。
それは朝日新聞の取り扱い方を見てもわかる。
柳ヶ浦山口が倒れた今、地域愛だけではなく、怪物見たさで甲子園に客を呼べる人間は
この広い日本中見渡しても辻内、平田、岡田、鶴しか残ってない。
その内最も多くの怪物を抱えてるのが大阪桐蔭なんだから当然のことなんだよ。

大阪桐蔭は今や大阪のみならず、全国から出場を心待ちにされている。
大阪桐蔭を快く思わないのは、PL信者と、近畿大会で桐蔭にボコられまくってる兵庫県民のみ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:04:35 ID:qIPRx0oM
大阪桐蔭が100%優勝する太子氏ね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:05:01 ID:bKwtEs9X
>>360
なんだかんだいて、大阪の盟主は今もPLだな。
とりあえず、いまでも一番結果出してる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:05:08 ID:MLO+GBqE
>>360
どうでもいいがこれだと14勝11敗じゃねーの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:05:54 ID:O3KgZbvg
大阪桐蔭ヲタと神戸国際ヲタは本当にがらが悪い
さっさとくたばれ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:06:53 ID:O3KgZbvg
大阪桐蔭など神戸国際と一緒に明日負ける運命にあるんだ
今のうちにあばれておくんだな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:12:52 ID:ANUQ9608
「MY高校」ランキング
総合 (07/24)
1位横浜
2位PL学園
3位愛工大名電
4位駒大苫小牧
5位明徳義塾
http://www2.asahi.com/koshien/

全国の人間が心待ちしてる割には大阪桐蔭の「お」の字も見えないわけだが。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:14:38 ID:7IG+/jQR
明日 万博球場に足を運ぶ人!
















いい加減 働こうね (?ハート
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:20:12 ID:27+mjYZP
漏れ明日万博行くために休みとっちまった
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:27:37 ID:7IG+/jQR
それは別にいいけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:31:54 ID:3TWa8oaS
全国的的な知名度
PL>横浜>名電=駒苫=智弁=明徳>>>>>>>>>>>>>>>大阪桐蔭
なのが現実だな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:34:23 ID:O3KgZbvg
さんざん煽っている神戸国際以下の存在である大阪桐蔭
おとなしく一緒の墓に眠ってもらおう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:50:36 ID:J5Fn4zDo
朧はPLに必死なとこみるとやはりPLおただな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:51:39 ID:J5Fn4zDo
サボリーマン多そう
377352:2005/07/25(月) 01:57:41 ID:KrHo3ZU2
>>361
何? おぼろって
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:57:49 ID:qKni6fEc
営業は会社休まんでも予選観に行けるのがいいな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:10:02 ID:e6LHfBD/
興国オタは頭悪いな
弱いところとしか当たってないだろ
久しぶりに5回戦まできたから興奮してるんだろうけど
クジに恵まれただけ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:39:17 ID:k3SsW8Cp
大阪の成績酷すぎ
予選燃え尽き症候群か
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:52:58 ID:zYbJgS4V
379は初心者だな
今年は、春季、秋季で金光や強豪私立と渡り合ってきた。
よって優勝は大阪桐蔭
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 04:11:10 ID:V2Jz0v1I
>373
いや,今の子はPLといってもピンと来ないとおもう
383遅刻常習者 ◆o2fm/ezV8.
やはり大阪の学校は甲子園で勝てる学校を喜んで送り出したい。
昔なら浪商とPLなら安心して見ていることができたように。
どうも個人的には97の履正社のあのシーンからびみょーな感じが漂っている気がする。
>>382
確かに中京に一時とはいえ引導を渡したあの逆転劇とか知らないでしょうしね。
逆転のPLといってもピンとはこないでしょう。