【ノン】大阪の高校野球15【タイトル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
乱立してますが、ここ本スレです

前スレ
【初戦】 大阪の高校野球 14 【負け】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092217172/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:25:57 ID:3uZE+n4w
┌─2004年度秋季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・10月10日(日)
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・10月09日(土)
│      │      舞      │      C      │      舞      │      │
│  ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐  │──準々決勝・10月03日(日)
│  ┃  萩  ┃  A  ┃  萩  ┃      ┃  舞  │  C  │  舞  ┃  │
│┌┗┓谷┏┛┐  ┏┛┐谷┏┛┐  ┌┗┓洲┌┴┐  ┌┴┐洲┌┗┓│──5回戦・10月02日(土)
││舞┃A┃舞│  ┃久│C┃久│  │久┃A│萩│  │萩│C│舞┃│
││洲┃  ┃洲│  ┃宝│  ┃宝│  │宝┃  │谷│  │谷│  │洲┃│
││@┃  ┃B│  ┃@│  ┃B│  │D┃  │A│  │C│  │D┃│
├┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┤
│阿│大│上│興│大│三│東│精│柏│大│刀│春│履│北│関│P │──4回戦・09月26日(日)の勝者
│武│産│宮│国│体│国│海│華│原│商│根│日│正│野│西│L │   (☆は公立高校)
│野│大│太│  │大│丘│大│  │  │大│山│丘│社│  │創│学│
│  │付│子│  │浪│  │仰│  │  │堺│  │  │  │  │価│園│
│☆│  │  │  │商│☆│星│  │  │  │☆│☆│  │☆│  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
3位決定戦…10月10日(日)舞洲A

試合開始予定時刻…@09:00〜 A10:00〜 B11:10〜 C12:10〜 D13:20〜
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:27:45 ID:cpIi9QAf
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:55:44 ID:cpIi9QAf
┌─2004年度秋季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・10月10日(日)
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・10月09日(土)
│      │      舞      │      C      │      舞      │      │
│  ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐  │──準々決勝・10月03日(日)
│ 1┃11萩 6┃5 A 8┃7 萩 8┃1   1┃6 舞 6┃5 C 6┃3 舞 1┃7 │
│┌┗┓谷┏┛┐  ┏┛┐谷┏┛┐  ┌┗┓洲┏┛┐  ┏┛┐洲┌┗┓│──5回戦・10月02日(土)
││舞┃A┃舞│  ┃久│C┃久│  │久┃A┃萩│  ┃萩│C│舞┃│
││洲┃  ┃洲│  ┃宝│  ┃宝│  │宝┃  ┃谷│  ┃谷│  │洲┃│
││@┃  ┃B│  ┃@│  ┃B│  │D┃  ┃A│  ┃C│  │D┃│
├┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│阿│大│上│興│大│三│東│精│柏│大│刀│春│履│北│関│P │──4回戦・09月26日(日)の勝者
│武│産│宮│国│体│国│海│華│原│商│根│日│正│野│西│L │   (☆は公立高校)
│野│大│太│  │大│丘│大│  │  │大│山│丘│社│  │創│学│
│  │付│子│  │浪│  │仰│  │  │堺│  │  │  │  │価│園│
│☆│  │  │  │商│☆│星│  │  │  │☆│☆│  │☆│  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
3位決定戦…10月10日(日)舞洲A

試合開始予定時刻…@09:00〜 A10:00〜 B11:10〜 C12:10〜 D13:20〜
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:52:51 ID:rkV5yHzx
北野21世紀枠惜しかったね。
久しぶりの公式戦勝利だったんじゃない?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:31:16 ID:EX9ebMbe
準々決勝
大産大付−上宮太子
大体大浪商−東海大仰星
大商大堺−刀根山
履正社−PL学園
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 05:51:56 ID:5pVa66+p
>>4 補足
「阿武野1−11大産大付」は6回コールド
「大体大浪商8−7三国丘」は9回4点差を逆転サヨナラ
「東海大仰星8−1精華」は8回コールド

大阪では刀根山が21世紀枠候補か?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 07:26:16 ID:kjAJrZko
他の大阪スレは悲惨だな!全国のみんなはあわれみの目で見てるのに…まともな人がほんとかわいそう!ここがちゃんとしたスレになればいいけどな!
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 08:26:04 ID:ZxbygLSv
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 09:28:58 ID:9Uj614Md
本スレあげ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 09:48:14 ID:kEm3tHO2
大阪スレ分裂してるな

>>9のスレは変な2人がやたらにレスつけて
必死にスレを盛り上げようとしてるな
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 09:54:47 ID:9Uj614Md
スレ立てた本人なんじゃね?w
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 09:56:59 ID:Ip6+HdWU
PLと履正社か
またPLは岡田敬遠しまくるかな
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:06:30 ID:kEm3tHO2
ID:L1oYAvnJ=lBlbFchV=ZxbygLSvと言うことか
    ↑       ↑     ↑
  10月1日  10月2日  10月3日

こいつってひょっとして前大阪スレ(part14)でPL学園親衛隊と口論していた奴か!?
15ウイポジャンキー:04/10/03 11:18:43 ID:3fP1xLRe
 萩谷球場ってどこにあるんだヨ。
16ウイポジャンキー:04/10/03 11:20:56 ID:3fP1xLRe
>>15
 場所はわかりますた、済みません。でも、そこは来年の夏の予選で使われる可能性はあるの?。藤井寺が来年廃止されるようだし。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:25:06 ID:kEm3tHO2
「大商大堺11−1刀根山」
5回コールド。

>>16
可能性高いね。後花園にも来年球場が完成される予定らしい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:57:59 ID:kEm3tHO2
「大産大付−上宮太子」戦終了

上宮太子000 000 000=0
大産大付100 020 00X=3
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:59:53 ID:kEm3tHO2
┌─2004年度秋季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・10月10日(日)
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・10月09日(土)
│     3┃0     舞      │      C    11┃1     舞      │      │
│  ┏━┛─┐  洲  ┌─┴─┐      ┏━┛─┐  洲  ┌─┴─┐  │──準々決勝・10月03日(日)
│ 1┃11萩 6┃5 A 8┃7 萩 8┃1   1┃6 舞 6┃5 C 6┃3 舞 1┃7 │
│┌┗┓谷┏┛┐  ┏┛┐谷┏┛┐  ┌┗┓洲┏┛┐  ┏┛┐洲┌┗┓│──5回戦・10月02日(土)
││舞┃A┃舞│  ┃久│C┃久│  │久┃A┃萩│  ┃萩│C│舞┃│
││洲┃  ┃洲│  ┃宝│  ┃宝│  │宝┃  ┃谷│  ┃谷│  │洲┃│
││@┃  ┃B│  ┃@│  ┃B│  │D┃  ┃A│  ┃C│  │D┃│
├┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│阿│大│上│興│大│三│東│精│柏│大│刀│春│履│北│関│P │──4回戦・09月26日(日)の勝者
│武│産│宮│国│体│国│海│華│原│商│根│日│正│野│西│L │   (☆は公立高校)
│野│大│太│  │大│丘│大│  │  │大│山│丘│社│  │創│学│
│  │付│子│  │浪│  │仰│  │  │堺│  │  │  │  │価│園│
│☆│  │  │  │商│☆│星│  │  │  │☆│☆│  │☆│  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
3位決定戦…10月10日(日)舞洲A

試合開始予定時刻…@09:00〜 A10:00〜 B11:10〜 C12:10〜 D13:20〜
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:25:57 ID:9PCPVQl4
刀根山だめだったね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:42:07 ID:EX9ebMbe
初戦から私学相手が続いてた商大堺だが、
ベスト8にまで来て初めて公立が相手とは面白いな
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:19:48 ID:SM5AHx2q
履正社5-1PL
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:37:44 ID:46v8/i9s
PLコールド負けキター
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:41:51 ID:szgrhkbK
マジデスカ
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:51:54 ID:46v8/i9s
マジ
6回11―1コールド負け
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:08:49 ID:szgrhkbK
準決勝
商大堺−履生社か、凄い打撃戦を期待してる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:20:33 ID:JDurqra7
あと1勝で岡田もいよいよ府外デビューか
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:56:12 ID:cYQu4OBw
東海大仰星001 000 300=4
大体大浪商001 001 010=3

PL学園010 000=1
履正社 010 046x=11
(6回コールド)
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:56:35 ID:cM0BnMfR
甲子園未勝利組でベスト4か
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:00:10 ID:cYQu4OBw
┌─2004年度秋季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・10月10日(日)
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・10月09日(土)
│     3┃0     舞     3┃4     C    11┃1     舞    11┃1     │
│  ┏━┛─┐  洲  ┌─┗━┓      ┏━┛─┐  洲  ┏━┛─┐  │──準々決勝・10月03日(日)
│ 1┃11萩 6┃5 A 8┃7 萩 8┃1   1┃6 舞 6┃5 C 6┃3 舞 1┃7 │
│┌┗┓谷┏┛┐  ┏┛┐谷┏┛┐  ┌┗┓洲┏┛┐  ┏┛┐洲┌┗┓│──5回戦・10月02日(土)
││舞┃A┃舞│  ┃久│C┃久│  │久┃A┃萩│  ┃萩│C│舞┃│
││洲┃  ┃洲│  ┃宝│  ┃宝│  │宝┃  ┃谷│  ┃谷│  │洲┃│
││@┃  ┃B│  ┃@│  ┃B│  │D┃  ┃A│  ┃C│  │D┃│
├┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│阿│大│上│興│大│三│東│精│柏│大│刀│春│履│北│関│P │──4回戦・09月26日(日)の勝者
│武│産│宮│国│体│国│海│華│原│商│根│日│正│野│西│L │   (☆は公立高校)
│野│大│太│  │大│丘│大│  │  │大│山│丘│社│  │創│学│
│  │付│子│  │浪│  │仰│  │  │堺│  │  │  │  │価│園│
│☆│  │  │  │商│☆│星│  │  │  │☆│☆│  │☆│  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
3位決定戦…10月10日(日)舞洲A

試合開始予定時刻…@09:00〜 A10:00〜 B11:10〜 C12:10〜 D13:20〜
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:04:54 ID:cYQu4OBw
準決勝に進出した4校のこれまでの戦跡

09月19日(日) 2回戦   大産大付7−1泉陽
09月23日(木) 3回戦   大産大付4−0池田
09月26日(日) 4回戦   大産大付8−3上宮
10月02日(土) 5回戦   大産大付11−1阿武野(6回コールド)
10月03日(日) 準々決勝 大産大付3−0上宮太子
10月09日(土) 準決勝   大産大付?−?東海大仰星

09月05日(日) 1回戦   東海大仰星12−2府立堺工(6回コールド)
09月20日(月) 2回戦   東海大仰星9−2桜塚(8回コールド)
09月23日(木) 3回戦   東海大仰星8−1東淀工(8回コールド)
09月26日(日) 4回戦   東海大仰星9−2堺東(8回コールド)
10月02日(土) 5回戦   東海大仰星8−1精華(8回コールド)
10月03日(日) 準々決勝 東海大仰星4−3大体大浪商
10月09日(土) 準決勝   東海大仰星?−?大産大付

09月12日(日) 1回戦   大商大堺18−3大商学園(5回コールド)
09月20日(月) 2回戦   大商大堺11−1金光大阪(5回コールド)
09月23日(木) 3回戦   大商大堺8−1清教学園(7回コールド)
09月26日(日) 4回戦   大商大堺3−0近大付
10月02日(土) 5回戦   大商大堺6−1柏原
10月03日(日) 準々決勝 大商大堺11−1刀根山(5回コールド)
10月09日(土) 準決勝   大商大堺?−?履正社

09月05日(日) 1回戦   履正社10−2高石(7回コールド)
09月19日(日) 2回戦   履正社7−0三島(7回コールド)
09月23日(木) 3回戦   履正社17−1今宮工(5回コールド)
09月26日(日) 4回戦   履正社8−1生野工(7回コールド)
10月02日(土) 5回戦   履正社6−3北野
10月03日(日) 準々決勝 履正社11−1PL学園(6回コールド)
10月09日(土) 準決勝   履正社?−?大商大堺
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:42:35 ID:UWPR+Ta5
くそーーー
商大堺vs履正社は今秋最高のカードとなりそうなのに
なんで来週の土曜日は仕事なんだーーーーーーー
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:45:11 ID:b19ZTd80
北野のほうがPLより強かったんだね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:46:00 ID:fgSb43KW
PLの派手な負けっぷりをみて今ふと思ったんだが、北野って結構強かったんではないかと…。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:01:37 ID:kq5PBwYY
履正社>商大堺
大産大付=東海大仰星
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:04:49 ID:szgrhkbK
ベスト4の4チームで戦跡が最も劣るのは大産大付だな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:07:49 ID:Z4aSiuW7
商大堺は3位決定戦に勝てる余力残して負けるように!
38遅刻常習者 ◆o2fm/ezV8. :04/10/03 16:10:47 ID:H9KFc5Ls
桐蔭の代わりに本校が久しぶりにベスト4ですか。仰星に勝てるかも。
商大堺は投手力が鍵。履正社がやや有利に思う。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:12:56 ID:j7wgwdtz
履正は何気に1年のレベルが高いな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:16:39 ID:kq5PBwYY
履正社は去年の大阪桐蔭より打撃がすごいのかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:25:30 ID:ZiFlkaXq
大産大付はいつもどうり惜しいところで落ちる
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:43:32 ID:m+RoXeN9
岡田は打ったの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:45:33 ID:EkdGkErD
6回ウラ履正社、今井タイムリー二塁打、藤原押し出し死球、住川2点タイムリー、蛯子3点三塁打

と実況サイトにはあったが岡田はどうなんだろうな
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:48:42 ID:tYtxUhpw
商大堺はかなり厳しいゾーンだったがここまできたか
45頼れる8番:04/10/03 16:49:39 ID:iln8GipS
次コケルか、近畿大会でこけるだろ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:50:22 ID:ACuyjjTS
仰星練習試合でPLにボロ負けしたのにここまで来たのか。意外。
47頼れる8番:04/10/03 16:54:52 ID:iln8GipS
ホームページにはそんなの載ってないぞ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:57:41 ID:46v8/i9s
今日、舞州で観てきた
はっきり言ってPLが守備で自滅した。余りにショボくてワラタ
岡田は第一打席三振、第二打席死球、第三打席ライト前ヒット、第四打席レフト前ヒット
この二本のヒットはいずれも詰まった当たり
やっぱり、岡田は雰囲気があるね。今日は内角高めのストレートと外へ落ちる変化球のコンビネーションで厳しかった
49PL学園親衛隊 ◆SGA7bLSsMA :04/10/03 16:58:21 ID:TUAksQDV
PLの試合見に行ったよ。PL弱すぎ。
履正社はまったく強くない。商大堺もみたけど、
とても甲子園で勝てるレベルではないよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:01:44 ID:c6h6dUhO
PLも近代負のお笑い野球か
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:36:05 ID:JpIukMrr
大産大附と大商大堺のあと一歩で甲子園に届かない高校が残っちまったな。
52頼れる8番打者:04/10/03 22:29:38 ID:iln8GipS
本命を食い盛り上げるだけの学校は甲子園は必要としない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:31:19 ID:szgrhkbK
>>52
同意。例えばPLとか、負けてくれて本当に良かったよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:34:30 ID:5GozhYII
桐蔭もさっさと負けてよかったよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:40:44 ID:c6h6dUhO
太子も負けて良かった
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:13:15 ID:RJheCnD8
そして大阪勢も近畿初戦で負けて良かったよ!となるってか!
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:16:45 ID:c6h6dUhO
甲子園には必要ないかもな
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:26:53 ID:mZJtAv6r
ネガティヴすぎるぜ…w俺は大阪の人間ではないから言えるかもしれんが、
大阪勢が出ないことには甲子園盛りあがらんよ!近畿大会がんばれや!
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:57:20 ID:kHKGbe3f
岡田の全国デビューに期待
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 06:55:05 ID:h9K9g5Te
商大堺の南田くんも楽しみだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 07:39:49 ID:XKjkHSTD
大阪スレに大阪の人間って殆どいねーだろ?
俺も兵庫だし・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 07:42:17 ID:uVAhKPMe
大阪がという幻想を抱いてるのは他県民のみ
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 08:32:51 ID:BSib3lAx
他県民は、実は大阪が恐いからここに書き込むのだよ!俺も兵庫だ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:15:09 ID:Z0rdOb92
実は俺も兵庫だが近畿大会近いし、大阪の情報知りたいわけよ!もういっこの大阪スレはいたすぎるからここを頼りにしてるんやけどな…
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:50:40 ID:VXLs86mU
近畿大会のトーナメントって抽選なの?
それか、高野連のサジ加減?
どんなブロックに入るかで決まるよな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:45:31 ID:0UPJc9ky
[秋の高校野球]府予選 履正社、PL降し4強−−大商大堺もコールド勝ち /大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041004-00000253-mailo-l27

某サイトによると、大商大堺の南田は4打数4安打5打点だったそうな
キャッチング、肩、リードのことは知らんが、近畿でも屈指の捕手なんだろうな
岡田は勿論だが、南田の近畿デビューも観てみたい
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:53:28 ID:3d0HYEhV
落ちろクズスレ
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 06:30:16 ID:TTZ8ES8r
>落ちろクズスレ

それはむしろ↓の方

【山けん】大阪高校野球最弱【初芝PL妄想ヲタ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1096642369/
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:06:23 ID:S1WzK8ZN
でも、岡田君って打てないコースがはっきりわかりすぎだよな!夏、秋と強豪私学にはデーターとられてるから、私学の投手からそんなに打ってないよな!
名前だけ先行して、実際打ってるのは公立の平凡な投手だけなんだよな!たしかに素材はいいんだがな
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:26:00 ID:Pf04RPqm
それより初芝最強伝説
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:54:20 ID:Y4sK7z04
それより初芝橋本最強伝説
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:09:48 ID:Pf04RPqm
それよりロッテの初芝最強伝説
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:05:33 ID:5FwIXgvd
大阪以外の近畿の各府県スレはまともなのになぜ大阪だけ…どこまで墜ちるんだ!
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:12:35 ID:Pf04RPqm
また大阪か?だからだろ。犯罪多いし
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:40:01 ID:dKIq2Urz
70 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/10/07 10:26:00 ID:Pf04RPqm
それより初芝最強伝説


71 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/10/07 10:54:20 ID:Y4sK7z04
それより初芝橋本最強伝説


72 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/10/07 11:09:48 ID:Pf04RPqm
それよりロッテの初芝最強伝説


73 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/10/07 12:05:33 ID:5FwIXgvd
大阪以外の近畿の各府県スレはまともなのになぜ大阪だけ…どこまで墜ちるんだ!


74 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/10/07 12:12:35 ID:Pf04RPqm
また大阪か?だからだろ。犯罪多いし

76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:02:08 ID:tqQcyEgI
南田って肩すごい弱いし、インサイドワークもひどいよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:15:18 ID:Pf04RPqm
大阪は犯罪多いしダメ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:47:19 ID:CIc0iTJ+
>76
しかし、捕ってからは早いよな!
ストップウォッチで計測したことある?
セカンドまでのスローイングは肩というよりタイムだよ!
配球もいいよ!現に防御率いいし、ランナー出してからどこも点取れてないよな!
実はそれでオイラとこは負けたんだけどね!
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:57:33 ID:Pf04RPqm
商大ヲタ必死だな
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:11:26 ID:CIc0iTJ+
近附ヲタです!どうも!
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:13:49 ID:Pf04RPqm
お笑い野球ヲタか。スマソ
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:15:56 ID:CIc0iTJ+
あっ!君いつもいる子だね?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:26:43 ID:Pf04RPqm
ヲレはたまにいるがいつもはいない
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:28:47 ID:CIc0iTJ+
土曜が台風でNGみたいだから決勝は月曜かな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:31:53 ID:Pf04RPqm
台風中でも根性でやらんとな
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:43:06 ID:CIc0iTJ+
舞洲に台風が来て追い風だったら、外野フライはほとんどホームランか!
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:53:26 ID:Pf04RPqm
それでよし
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:02:50 ID:1r/o40L8
>>69
履正社の対戦相手がショボいのが多いからしょうがないじゃん
強豪でもないがPLとやったら歩かされるしw
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:15:49 ID:zZG9De15
PLなんであんなによわいん??
なんか残念、
90山けん:04/10/08 11:48:04 ID:zZG9De15
近鉄なんでなくなるねん。
藤井寺球場なくなったら高校野球
決勝どうなんねん。。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:52:13 ID:Q/erw24f
万博で汁
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:02:43 ID:CoB9NYam
東大阪市民球場があるさ
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:22:40 ID:jn3fdDrd
えっ、そんあんあるの?
真四角の運動場でしょ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:14:06 ID:ioP8DkFO
やはり決勝は万博みたいだな!
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:17:36 ID:W6cqjlf+
牛島、横浜監督就任あげ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 08:11:13 ID:nBNMxn+E
監督はやまけん
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 09:35:16 ID:+YJwH8/5
やったー万博やったらいける。
また700円いるのかな?。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 09:48:43 ID:snRbyoXr
ほんまに万博やねんな。雨上がりですわられへんぞ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:33:19 ID:2FFHyOpw
どうせ成績悪くても大阪・兵庫は甲子園出るんだから阪神枠作れ。
100PL学園親衛隊 ◆SGA7bLSsMA :04/10/09 13:23:23 ID:sWQN/l2i
100ゲット!もう秋の大阪の野球は見る気がしない。
天理か智弁、どっちか選抜出てもらいたいな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:34:07 ID:nBNMxn+E
うひょっ☆PL親衛隊が現れた☆
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:07:52 ID:nBNMxn+E
また大阪か!事件大杉
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:29:13 ID:i8AGVvie
朝ピー新聞 2003年9月7日
ダイエー戦「5万人」は水増し?消防、「目に余る」と是正要求へ

福岡ドーム(福岡市中央区)で6日行われたプロ野球ダイエー-西武戦で、同球場は観客数を当初、「5万人」と発表した。
消防法上、ドームの定員は3万6509人。
福岡市消防局はこの日の実観客数は定員以内と判断しているが、今回の発表のあり方を問題視しており、7日にもドーム側に事情を聴き、是正を求める方針。
福岡ドームは普段から満員の場合観客数を4万8千人と消防法上の定員を上回る数を発表してきた。
この日は一度、5万人と発表したが、報道機関の問い合わせなどを受け、深夜になって「4万8千人」と発表を直した。公式記録としては後日、訂正される。
ドームは「コンコース内の人、立ち見客、ゲートの出入りがいつもより多く、誤って発表した」とのおわび文をだした。
しかし、6日の試合でドームの警備を担当した中央消防署大名出張所は「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった」と話す。
中央消防署は「興行上の数字ではあるが、あまりな水増しが映画館など他の施設に定員を超えてもいいかのような誤解を与える可能性もあるので、事情を聴くことにした」
と話している。
http://ime.nu/maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo5822.jpg
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:33:33 ID:/2aWLZ73
大商大堺vs履正社の対決を待ち望んだ今日だったが
あいにくの天気とあって、俺は見れなくなってしまった
待ち望んだカードがゆいいつ予定のはいっていない今日だったのに
明日明後日に延期されても見れない
だれか臨場感あふれるレポートおねがいしますね

大商大堺はたぶん3位以内は確定だろうけど
履正社、東海大仰星のどちらも消えると困る
大産でもいいけど、現時点では仰星と履正社にでてほしい
大産の関係者やファンの方ごめんね
おれ、当初から大阪桐蔭、東海大仰星、大商大堺、履正社の4強と予想してたから
なんとしても3つ全て近畿に行ってほしいんだ

105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:57:44 ID:nBNMxn+E
興味なし
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:29:48 ID:MA5sMNi3
今日の試合はどうなった
明日へ順延?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:40:21 ID:XB3yvnG5
おい大阪人、もういっこのスレはいたすぎるんだから、せめてここくらいはまともなスレにしろ!
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:47:22 ID:nBNMxn+E
また大阪か
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:11:24 ID:uJgfBj1V
そろそろ甲子園で商大堺を見たいな。
夏は関大一高戦での河田の爪割れが無ければ・・・。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:13:32 ID:nBNMxn+E
いらん
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:47:21 ID:MA5sMNi3
近畿大会に出れれば商大堺一回戦勝てるだろ
履正社と商大堺ダブル出場あるよ

大産大高は、、、兄弟校の大阪桐蔭なら見たいけどな
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:44:38 ID:kgVk2H8u
この中では正直どっちでも良い大産大付が順当に負けました。
最後まで分からない試合だったみたいだけど。
113 :04/10/10 12:50:06 ID:1B2gxfwW
大産大付
101000400=6
010302001=7
東海大仰星
(産)稲田−東
(仰)大西(4)、内田−明

114 :04/10/10 12:54:15 ID:1B2gxfwW
1回裏、
履正社
0 =0
=
大商大堺
(履)魚谷−土井
(商)久保−南田

115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:56:11 ID:u7qE5Gqa
第一試合はお笑い要素を数多く含んだ試合だったみたいだなw
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:56:11 ID:kgVk2H8u
つーかラジオ中継ぐらいしろよ、準決勝なんだから。
117 :04/10/10 13:10:17 ID:1B2gxfwW
2回裏、
履正社
00 =0
2 =2
大商大堺
(履)魚谷−土井
(商)久保−南田
1回裏、満塁で2点タイ
ムリー
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:11:30 ID:kgVk2H8u
とりあえず実況はやめとこう。
気持ちは痛いほど分かるんだけどね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:16:26 ID:MHUQ9td0
実況板でやってない以上、ここで実況しても問題ないでしょう。

ただ、ソースをどこから持ってきてるかオレにはわかるから、ちょっと痛いもんがあるなw
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:19:16 ID:FnKs9bUx
>ただ、ソースをどこから持ってきてるかオレにはわかるから

ここに来て試合展開を気にしてる人間は、ほぼ100パーセントそこを見てると思うけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:56:20 ID:kgVk2H8u
もう一個の糞スレが上がってるのでこっちを上げとこう。
何だか打ち合いって言うより泥仕合だな>準決勝
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:06:17 ID:alnu6F81
リセイの岡田の前後の1年坊はいい選手だな〜
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:20:15 ID:kgVk2H8u
商大堺、結局いつもの自滅で終了か。
産大付戦もどうなることやら。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:26:26 ID:OXu/LaeP
決 勝
仰星-履正

3位決定戦
産大-商大堺
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:28:48 ID:fSXFXff4
準決勝第一試合

大産大付  101000400=6
東海大仰星010302001x=7


準決勝第二試合

履正社  000120110=5
大商大堺200100100=4
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:33:12 ID:fSXFXff4
┌─2004年度秋季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・10月11日(月)
│             6┃7             万             4┃5             │
│      ┌───┗━━━┓      博      ┌───┗━━━┓      │──準決勝・10月10日(日)
│     3┃0     舞     3┃4     C    11┃1     舞    11┃1     │
│  ┏━┛─┐  洲  ┌─┗━┓      ┏━┛─┐  洲  ┏━┛─┐  │──準々決勝・10月03日(日)
│ 1┃11萩 6┃5 A 8┃7 萩 8┃1   1┃6 舞 6┃5 C 6┃3 舞 1┃7 │
│┌┗┓谷┏┛┐  ┏┛┐谷┏┛┐  ┌┗┓洲┏┛┐  ┏┛┐洲┌┗┓│──5回戦・10月02日(土)
││舞┃A┃舞│  ┃久│C┃久│  │久┃A┃萩│  ┃萩│C│舞┃│
││洲┃  ┃洲│  ┃宝│  ┃宝│  │宝┃  ┃谷│  ┃谷│  │洲┃│
││@┃  ┃B│  ┃@│  ┃B│  │D┃  ┃A│  ┃C│  │D┃│
├┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│阿│大│上│興│大│三│東│精│柏│大│刀│春│履│北│関│P │──4回戦・09月26日(日)の勝者
│武│産│宮│国│体│国│海│華│原│商│根│日│正│野│西│L │   (☆は公立高校)
│野│大│太│  │大│丘│大│  │  │大│山│丘│社│  │創│学│
│  │付│子│  │浪│  │仰│  │  │堺│  │  │  │  │価│園│
│☆│  │  │  │商│☆│星│  │  │  │☆│☆│  │☆│  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
3位決定戦…10月11日(月)万博A

試合開始予定時刻…@09:00〜 A10:00〜 B11:10〜 C12:10〜 D13:20〜
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:52:10 ID:8Wq5tWF5
俺の予想

1位 東海大仰星
2位 履正社
3位 大産大付
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:03:54 ID:1iD5rngj
PL、桐蔭、近大付、上宮太子の大阪4強が負けた今、誰も興味ないのでは?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:15:54 ID:UJgIWV7C
大阪代表の全国制覇はもう当分ないのでは?
戦力が分散したのかレベルダウンなのか。
PL全盛の時が異常だけだったということなのか。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:33:40 ID:939ZdER6
今の時代、あれを4強と言ってる時代遅れはだれだ!笑われるぞ
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:36:06 ID:F7HWjP2d
実力が均等化されてきてるな
132名無しさん@お腹いっぱい:04/10/10 19:23:29 ID:GMFBavhH
もうどこでもええわ
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:24:44 ID:OV4jORd3
大産大附と大商大堺が3位決定戦なのか・・・。
両校ともなかなか甲子園行かしてくれないね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:29:20 ID:hTTiPGQV
商大堺のおっさん打線は勝負弱いな
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:53:14 ID:fGIAFdWQ
商大堺はいくら強くても勝てないな
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:26:15 ID:939ZdER6
打線は近畿トップクラスだよな
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:56:49 ID:fGIAFdWQ
そんなん関係なく勝てないチームは勝てない
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:43:02 ID:zpA2GMNu
http://blog.goo.ne.jp/deputyminister/e/de0dda7d93dc8add52d9e52cc99efafc


イチローに全米中が興奮?


昨日の「ウォッチ」(TBS)で、イチローの最多安打記録に“全米中が興
奮”のスーパー。
ホンマかいな?
地区優勝かけた大事な試合のアスレチックス。なのに、ネットワークア
ソシエイツコロシアムはガラガラ。
「スーパーニュース」(フジ)や「ニュース10」(NHK)でも、
“イチローの記録達成の瞬間を伝えるために大報道陣”
映し出された報道陣を見渡すと、カメラを構えているのは日本人ばかり。
日本のメディア、特にテレビの「見てきたようなウソをくつ」報道は今に始
まったことではないが。
バーンズさんによると、米メディアでは、イチローの活躍は日本ほ
どの騒ぎになっていない。
スポーツで全米が注目するのはNFLだけ。
すでにシーズンが始まり、スポーツファンの興味はそちらへ移っている。
今年のスーパーボウルは視聴率が40%を超えたのに対し、MLBのワ
ールドシリーズはせいぜい10%台。この数字で関心度は計れる。

観客動員は維持しているものの、アメリカ人の野球への関心は日に日に低
下しているといわれる。
各チームのスター級は、スペイン語圏の選手がズラリ。黒人選手はアフ
リカ系ではなく、ほとんどがドミニカ。
モンゴル系力士の躍進とともに、空席が目立つようになった相撲とよく
似た現象だ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:29:37 ID:6nTilPFJ
商大堺、産大付もあかな
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:41:34 ID:9yMwAz7S
やはり商大堺は商大堺だな
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:46:53 ID:TjsAB6mN
商大堺…
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:50:22 ID:9yMwAz7S
大商大付属W
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:03:35 ID:6nTilPFJ
商大堺を期待してたのに。産大付も近畿大会では厳しいな
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:09:11 ID:ugClK1Ep
産大付って10数年で4回ぐらい近畿大会に出て1勝もしてないんだよな
また初戦で負けそうだ
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:12:53 ID:9yMwAz7S
また大阪全滅希望
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:28:34 ID:W13naY9j
春季で優勝してなかった?サンダイ
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:33:39 ID:WPsI6NRt
別に全滅したって、選抜で選ばれるから心配ないよな。あはははは
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:22:01 ID:D8DGfmQv
7-6で履正社が勝ちました
149名無しさん@お腹いっぱい:04/10/11 16:32:18 ID:3kKiHvEO
誰や商大堺の打線は全国でもトップクラスいうたやつは。

大阪はもう奈良和歌山兵庫京都の下や
全国でも下から数えたほうが早いで
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:49:28 ID:CXeH6Qad
ほんまや!ほんまや!
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:05:20 ID:pf32nMeG
3位決定戦

大商大堺202000000=4
大産大付50002100X=8


決勝戦

東海大仰星010100031=6
履正社   00500020X=7
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:09:57 ID:pf32nMeG
┌─2004年度秋季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                             6┃7                             │
│              ┌───────┗━━━━━━━┓              │──決勝・10月11日(月)
│             6┃7             万             4┃5             │
│      ┌───┗━━━┓      博      ┌───┗━━━┓      │──準決勝・10月10日(日)
│     3┃0     舞     3┃4     C    11┃1     舞    11┃1     │
│  ┏━┛─┐  洲  ┌─┗━┓      ┏━┛─┐  洲  ┏━┛─┐  │──準々決勝・10月03日(日)
│ 1┃11萩 6┃5 A 8┃7 萩 8┃1   1┃6 舞 6┃5 C 6┃3 舞 1┃7 │
│┌┗┓谷┏┛┐  ┏┛┐谷┏┛┐  ┌┗┓洲┏┛┐  ┏┛┐洲┌┗┓│──5回戦・10月02日(土)
││舞┃A┃舞│  ┃久│C┃久│  │久┃A┃萩│  ┃萩│C│舞┃│
││洲┃  ┃洲│  ┃宝│  ┃宝│  │宝┃  ┃谷│  ┃谷│  │洲┃│
││@┃  ┃B│  ┃@│  ┃B│  │D┃  ┃A│  ┃C│  │D┃│
├┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│阿│大│上│興│大│三│東│精│柏│大│刀│春│履│北│関│P │──4回戦・09月26日(日)の勝者
│武│産│宮│国│体│国│海│華│原│商│根│日│正│野│西│L │   (☆は公立高校)
│野│大│太│  │大│丘│大│  │  │大│山│丘│社│  │創│学│
│  │付│子│  │浪│  │仰│  │  │堺│  │  │  │  │価│園│
│☆│  │  │  │商│☆│星│  │  │  │☆│☆│  │☆│  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
3位決定戦…「大産大付8−4大商大堺」10月11日(月)万博A

試合開始予定時刻…@09:00〜 A10:00〜 B11:10〜 C12:10〜 D13:20〜

優勝…履正社  準優勝…東海大仰星  第3位…大産大付
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:14:34 ID:Ud2CJcyu
高田商、京都学園、近江くらいやったら勝てるかも
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:26:17 ID:cnzBpErw
堺に任せてみなさ〜い



ありえな〜い。メッシュダッシュまた来秋〜♪
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:52:39 ID:W0ebpWgZ
>>153
他府県の学校の名前は出さない方がいいよ
基地外荒らしの格好のネタになるだけだから
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:59:13 ID:9yMwAz7S
堺は一生甲子園にでれないだろうな
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:16:01 ID:s2VOwoyw
しかし前の書き込みで商大堺はPLに勝ち初芝に負けた時点で
当分甲子園はないと書き込んだ香具師がいたがそのとおりになった。
鋭い勘してると関心関心。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:46:32 ID:XaRjawQt
商大堺なんか呪われてるんだろ

厄除けするなり、風水かえるなり
なんかしろ、ホンと勝負弱いな
1592001秋以降のベストG以上進出ポイント換算(10p以上のみ):04/10/11 21:56:13 ID:F+RLqDTW
大 阪 桐 蔭 68
P L 学 園 58
上 宮 太 子 39
近 大 附 属 32
東海大仰星 32
大 商 大 堺 24
金 光 大 阪 21
大 産 大 付 20
履  正  社 19
北     陽 18
大体大浪商 18
初     芝 16
浪     速 13
関 西 創 価 12
関  大  一 11
柏     原 10
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:35:54 ID:9yMwAz7S
桐蔭とPLが千切ってるな
161山けん:04/10/12 01:52:26 ID:JVNKpSi9
大阪の高校野球最弱やんけ。
PLの暴力野球復活さえすれば、、、
162 :04/10/12 07:51:13 ID:YVzfEWys
履正社、超乱打戦制した! 秋季高校野球


 <履正社7−6東海大仰星>秋季高校野球大阪大会は11日・万博で、3位決定戦と決勝を行い、履正社が両校合わせて29安打の乱打戦を制した。1点を追う3回、同点とし、なおも1死満塁から6番・今井が右越えに決勝グランドスラム。
「手応え十分だった。初めてのサク越え本塁打。嬉しくてドキドキしました」。同じ左打者で高校通算36本塁打の先輩・岡田に憧れる1年生。
「練習でもいろいろ教わっている。タイプが違うので、今後も状況に応じた打撃をしていきたい」と23日開幕の近畿大会(ヤフーBBなど)で、さらなる活躍を誓った。
163 クゼ  ◆Hxv6Ljv24E :04/10/12 09:24:23 ID:/h/3mEU4
履正社は打線だけなら最強。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:07:36 ID:La+iTgVJ
履正社の暴力監督ってまだやってんの?
165ウイポジャンキー:04/10/12 12:42:12 ID:cf5WtY2W
 両チーム計29安打で両チーム計13点、まだまだ夏以降の大阪府高野連全体の課題が全く解決されていないよう棚。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:20:38 ID:39QnKlYg
履正社の岡田ってすごいんですか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:21:57 ID:FhrkgG83
インテルはまだ観戦記書かないのか?期待は全くしてないが
168金中の生徒:04/10/12 21:50:26 ID:xoflR/fd
大阪レイプしちゃるが!!来いちゃ!!ダルァ!!!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1097584152/l50
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:01:13 ID:WQC57IH8
近畿スレは奈良と兵庫が不毛な争いをしてるから、
大阪は流れ弾に当たらないように、このスレでひっそりと応援しておくべきだな
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 07:44:01 ID:i/lv9ofe
皆初戦敗退濃厚
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:48:32 ID:npfpXUNu
大阪人は、別に3校初戦敗退しても選抜に選ばれるから
全然心配しなくていいよね。
秋季大会への興味関心が、若干薄れるかもしれんが・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:51:45 ID:S9eWLvxv
理性者の1年ピッチャー魚谷はいいぞ!
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 16:53:53 ID:i/lv9ofe
今年の流行はまた大阪か
174かい:04/10/13 20:30:07 ID:teJTC4+G
みなさんPL野球はどうしたら復活すると思います??
やっぱ暴力野球復活しかないんかな??
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:33:01 ID:i/lv9ofe
無理だろもう
176かい:04/10/14 02:10:06 ID:kPpDYQj0
PL最弱やな。日新と練習試合してる時点でやばそう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:28:46 ID:Y4kyuF0C
暴力野球の復活を願うバカがあちこちに書いてるな
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:23:53 ID:Y4kyuF0C
初芝最強伝説
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:22:07 ID:EzbFVdYA
なにが暴力野球復活やあほか!!そんなんしてもおなじやわ!二度とゆうなよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:49:32 ID:Y4kyuF0C
きちがいは叩くべき 叩かないとあちこちでくだらない事を書きまくる
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:13:57 ID:Y4kyuF0C
また塗装工がなんかやらかしたようだな
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:34:42 ID:ZgS4LIZ3
高槻最強伝説
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:57:11 ID:Y4kyuF0C
星光学院が最強
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:01:50 ID:kPpDYQj0
俺もPLの野球復活を願ってます。
なんとか復活してください。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:04:30 ID:Y4kyuF0C
PLはだめだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:32:17 ID:Y4kyuF0C
初芝が最強の時代
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:10:49 ID:ymjsK5ng
初芝がやらねばどこがやる
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:14:32 ID:jVV/fpTH
三木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>初芝
189名無しさん@お腹いっぱい:04/10/15 00:28:15 ID:VNwbcXwg
理性者が何年か前の夏の甲子園出たときは初戦で岩手の学校に負けてたなw
今の理性者も一緒やろ。
理性者打線が最強なのは大阪の中だけでの話やろ

今はもう鳥取代表とかとやっといい勝負ちゃうか
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:43:17 ID:MjLsSX/x
専大北上は甲子園で対近畿勢全勝。それ以外は全敗だったりする
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 08:18:59 ID:nGvyLSsq
初芝最強伝説
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 08:40:16 ID:ibdHHIGL
初芝橋本最強伝説
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:15:16 ID:17nDKxas
初芝富田林最強伝説
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:57:53 ID:qtfK6O9f
初芝中百舌鳥最強伝説
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:56:23 ID:TmslNi9P
高槻最強伝説
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 05:27:07 ID:yAIEOeOe
履正社は地元のなみはや国体も開催地代表として出場して、大阪ドームで佐野日大に初戦敗退。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:40:48 ID:Cv/7n92n
どれも生野最強伝説の山けんの二番煎じでつまらん
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:43:39 ID:gQPigJqG
ていうか生野って強いのか
俺は興国が最強だと思うたしか甲子園初出場初優勝したんだよな
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 17:52:16 ID:+XhbCIQf
初芝北野田南海電鉄
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:14:27 ID:Cv/7n92n
この夏は興国は生野に苦戦。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:55:43 ID:lCFAdaVy
個人的には履正社vs智辯和歌山が見たいね
岡田くんにしてみれば、最後まで進学を悩んだ両校の対決とあって
気合のノリが違うでしょう
一方、高嶋監督は岡田くんを徹底的に調査して、対策を練ってくるはず
履正社は岡田くんばかり注目されるが、前後を固める主軸候補も素晴らしいし
面白い対決となるだろう
練習試合では履正社が圧勝してるみたいだが、練習試合なんて公式戦には関係ないし
楽しみなカードだ
天理には全枚方や大東畷から行ってる子も多いが
地元の意地として、東海大仰星、大産大と当たるのが楽しみ

202名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:54:14 ID:F7lakhKe
初芝放出瓢箪山最強伝説
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:40:53 ID:0eywosfV
はつしばはなてんひょうたんやま?
地元じゃないと読めないよな
十三とかも富田林とか喜連瓜破とか
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 07:41:51 ID:fbEjjXl4
吹田や枚方も大阪人なら普通に「すいた」「ひらかた」って読めるけど
他府県人は「ふきた」とか「まいかた」って読む香具師も少なくないよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:05:44 ID:Gq2dyYXB
交野も読めん
206山けん:04/10/17 12:16:46 ID:B3c8gMwr
喜連瓜破は高校入ってから初めて読めた。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:13:46 ID:gVa1uLUn
今公立高校ではどこが最強やろ??
八尾とかかな??
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:12:19 ID:M6fkpAQR
>>207
三国丘やろ
209山けん:04/10/17 22:31:53 ID:B3c8gMwr
三国は明らかに監督の采配ミス。なぜピッチャーを代えるんだ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 16:51:50 ID:FHpmZn3P
PLはどうなん??はっきり言ってやばくない??
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:11:24 ID:m4foqrxT

10/23 10:00 履正社(大阪1位)−智弁和歌山(和歌山2位)

10/24 10:00 大産大(大阪3位)-高田商(奈良2位)

10/31 9:00 東海大仰星(大阪2位)−市和歌山商(和歌山1位)
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:30:47 ID:IJPAo/SY
┌──────「2004年度秋季近畿地区高等学校野球大会」──────┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・11月07日(日)
│              │              07              │              │
│      ┌───┴───┐      神      ┌───┴───┐      │──準決勝・11月06日(土)
│      │      06      │      戸      │      06      │      │
│  ┌─┴─┐  神  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  神  ┌─┴─┐  │──準々決勝・10〜11月
│  │  31  │  戸  │  31  │      │  03  │  戸  │  03  │  │
│┌┴┐甲┌┴┐  ┌┴┐甲┌┴┐  ┌┴┐神┌┴┐  ┌┴┐神┌┴┐│──1回戦・10月23〜31日
││23│子│23│  │24│子│24│  │30│戸│30│  │30│戸│31││
││神│  │神│  │神│  │神│  │甲│  │甲│  │甲│  │甲││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│履│智│三│八│高│大│育│福│天│近│立│南│神│京│東│市│
│  │弁│田│  │  │産│  │知│  │  │命│  │戸│都│海│和│
│正│和│学│幡│田│大│  │山│  │  │館│  │国│学│大│歌│
│  │歌│園│  │  │付│  │成│  │  │宇│  │際│園│仰│山│
│社│山│  │商│商│  │英│美│理│江│治│部│付│  │星│商│
│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│
│大│和│兵│滋│奈│大│兵│京│奈│滋│京│和│兵│京│大│和│
│@│A│B│@│A│B│A│@│@│A│B│B│@│A│A│@│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:54:28 ID:oR/eDFGL
>>201
希望通りオメ
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:00:54 ID:cpbBZaQm
なんか今回の大阪代表は全国的には認知度が低い高校が来たな
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:25:11 ID:gj9DurKU
履正社vs智弁和歌山は、どちらが負けてもお気の毒です。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:29:20 ID:TPkqF+5R
初芝最強伝説
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:45:46 ID:PDxGGDIh
>>215
いや、智弁和歌山は地区2位だから、地区1位と当たって負けたとしても、しょうがないと諦めが付くけど、
履正社はなあ、わざわざ1位になって、相手が智弁だからな、
3位の大産大付の相手が安パイだけによけい運が悪すぎる。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:10:14 ID:x/SRt72S
全勝も全敗もありそうだな。
大産は相手に恵まれたのは確かだが、ここも堺と同じであと一歩歴が長いからな〜。
まあ1つはどこか勝つと思うけど。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:28:36 ID:PDxGGDIh
奈良決勝

天理 22-2 高田商


こんなのに負けたら恥だな。
220高田商:04/10/18 21:42:05 ID:mJxXgz5b
天理が強すぎるだけ。

大産大?プゲラw
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:44:05 ID:cpbBZaQm
ていうか奈良は智弁、天理、郡山でいいじゃん
222高田商:04/10/18 21:48:22 ID:mJxXgz5b
今年の智弁学園は近畿大会に出場できていればベスト4は堅い存在だった
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:54:10 ID:eIaXqtIu
高田商は確変起こす要素もってるよ。二番手Pは一年生だが秋、夏のシニア関西大会の優勝投手だよ。まあ現時点では大産大に魚群が流れ、高田商は@Hのノーマルリーチぐらいの状態だと思うけど。走るかもしれんよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:55:35 ID:x/SRt72S
優勝投手は現中3の中村だろ。辻中も高評価だったけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:57:35 ID:gTV2L9vh
(練習試合結果)履正社16-5智弁学園5回コールド
226 :04/10/18 22:01:11 ID:mJxXgz5b
練習試合wしかも智弁はエース今井が投げてないし。今井は140キロを軽く越す球を投げるからなかなか打てん
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:54:49 ID:gTV2L9vh
222はどっからそんな妄想がわくんだ?三木に負けた初芝最強と言ってる輩と何ら変わらない!
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:04:44 ID:5tYfjxoo
初芝最強伝説
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:23:04 ID:HcOj0x+6
兵庫スレも荒らしてるし奈良オタは何なんだ・・・。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:49:04 ID:GFLKn2td
初芝府予選3回戦コールド負け伝説
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:25:37 ID:+nQ51du7
初芝不祥事最強伝説
232 :04/10/21 20:54:13 ID:dZWdKksL
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:01:04 ID:BnpnLjQa
バイク窃盗最強伝説
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:30:18 ID:BnpnLjQa
バイク窃盗してもロッチに初芝がいても初芝の最強は揺るぎない
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 02:39:40 ID:AD8scJxY
公立高校で最強はどこ??
平野??
236名無しさん@お腹いっぱい:04/10/22 22:16:27 ID:lnEj/z8q
もう初芝とか書くな、うっとおしい
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 08:25:27 ID:E4QudbGg
初芝が最強な根拠は?
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 12:40:22 ID:90EIjqjz
智和歌001110020=5
履正社40010101X=7

おめ
239おめ〜:04/10/23 13:32:21 ID:jGqYYWAc
お、理性者勝ったのか〜
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 14:57:13 ID:FISggA7d
おお!履正社久しぶりの甲子園も近いな
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 09:46:15 ID:DZPknXu2
age
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 10:13:31 ID:xiDMy10y
履正社おめ!
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 11:24:53 ID:DZPknXu2
八幡商に抑えられると産大だろう
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 13:12:54 ID:Llj6RxmI
高田商  000 200=2
大産大附461 001x=12

大阪勢好調なスタートですな
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 13:44:16 ID:g1kaMKv/
高田商が弱すぎただけ
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:13:07 ID:+pf2v/73
あげ
247 :04/10/25 06:01:11 ID:vcy6Zlap
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 16:29:24 ID:F3nEroT5
そりゃ県三位じゃ滋賀一位に勝つのはキツイよな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 17:11:32 ID:+pf2v/73
あげ
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 17:43:12 ID:+pf2v/73
国母 松島を越えるリードオフマンはいるのか?金田は?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:23:13 ID:djsUO1NR
大阪 20−8 宮城

準決勝進出
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 14:56:06 ID:m7OmViZC
あげ
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 17:08:12 ID:pttBunfW
明日雨かよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 01:04:45 ID:yVMCccWH
┌──────「2004年度秋季近畿地区高等学校野球大会」──────┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・11月07日(日)
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │──準決勝・11月06日(土)
│    . 8┃15          . 2┃3 .            │              │      │
│  ┌─┗━┓      ┌─┗━┓      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │──準々決勝・10〜11月
│. 7┃5 .G. 0┃5 .  . 2┃12※. 7┃0 .  15┃1 .  . 7┃3 .  . 3┃0 .  . 8┃9 .│
│┏┛┐※┌┗┓  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓│──1回戦・10月23〜31日
│┃  │  │  ┃  │E┃  ┃F│  ┃D│  ┃※│  ┃※│  │※┃│
│┃  │  │  ┃  │  ┃  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  │  ┃│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│履│智│三│八│高│大│育│福│天│近│立│南│神│京│東│市│
│  │弁│田│  │  │産│  │知│  │  │命│  │戸│都│海│和│
│正│和│学│幡│田│大│  │山│  │  │館│  │国│学│大│歌│
│  │歌│園│  │  │付│  │成│  │  │宇│  │際│園│仰│山│
│社│山│  │商│商│  │英│美│理│江│治│部│付│  │星│商│
│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│
│大│和│兵│滋│奈│大│兵│京│奈│滋│京│和│兵│京│大│和│
│@│A│B│@│A│B│A│@│@│A│B│B│@│A│A│@│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
○内数字はコールド回数、※の試合は甲子園球場、それ以外はyahooBBスタジアムに於いての試合。

大阪って最近甲子園球場に嫌われてるな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 01:08:16 ID:yVMCccWH
来年の選抜は履正社と大産大付のどちらか一方は選ばれるだろう。

しかし、昨日大阪3校が揃って甲子園球場で試合があったのに、一つもレスが付かないとは……
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 01:19:00 ID:bAyflo1/
近畿って何枠あるの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 01:41:55 ID:yVMCccWH
>>256
6枠。(近畿大会優勝校が神宮大会で優勝すると7枠)
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 03:19:23 ID:iTKZNqTe
大阪最弱伝説
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 07:25:10 ID:ReSfhMjb
カスみたいな高校じゃ勝てないな
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 09:07:25 ID:T+mZRxpn
大阪代表弱すぎだべ、これじゃ駄目だべ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 09:19:26 ID:Lj5CbF21
>>255
大阪人マジでこの板にいないんじゃね?
俺みたいに隣の兵庫人とかが書き込むだけで
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 09:42:25 ID:vTf88etG
そら何か書き込んでも、一日中張り付いてる基地外と粘着のレスしか返って来ないんだから、
誰も書き込もうと思わんだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 18:52:08 ID:xxsOGw7w
選抜予想
産大よりリセイ者が有利
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 20:28:25 ID:GEXLiJjL
履正社全然あかん
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 21:34:32 ID:iTKZNqTe
大阪代表無かった事にせえへんか
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:23:49 ID:85QkVCCk
┌──────「2004年度秋季近畿地区高等学校野球大会」──────┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・11月07日(日)
│            . 0┃10                          . 4┃5 .            │
│      ┌───┗━━━┓              ┌───┗━━━┓      │──準決勝・11月06日(土)
│    . 8┃15    E    . 2┃3 .          . 5┃1 .          . 2┃1 .    │
│  ┌─┗━┓      ┌─┗━┓      ┏━┛─┐      ┏━┛─┐  │──準々決勝・10月31日,11月03日
│. 7┃5 .G. 0┃5 .  . 2┃12※. 7┃0 .  15┃1 .  . 7┃3 .  . 3┃0 .  . 8┃9 .│
│┏┛┐※┌┗┓  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓│──1回戦・10月23,24,30,31日
│┃  │  │  ┃  │E┃  ┃F│  ┃D│  ┃※│  ┃※│  │※┃│
│┃  │  │  ┃  │  ┃  ┃  │  ┃※│  ┃  │  ┃  │  │  ┃│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│履│智│三│八│高│大│育│福│天│近│立│南│神│京│東│市│
│  │弁│田│  │  │産│  │知│  │  │命│  │戸│都│海│和│
│正│和│学│幡│田│大│  │山│  │  │館│  │国│学│大│歌│
│  │歌│園│  │  │付│  │成│  │  │宇│  │際│園│仰│山│
│社│山│  │商│商│  │英│美│理│江│治│部│付│  │星│商│
│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│
│大│和│兵│滋│奈│大│兵│京│奈│滋│京│和│兵│京│大│和│
│@│A│B│@│A│B│A│@│@│A│B│B│@│A│A│@│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
○内数字はコールド回数、※の試合は甲子園球場、それ以外はyahooBBスタジアムに於いての試合。

来年の選抜は大産大付1校のみの出場か?
267関東人:04/11/06 23:13:19 ID:X7jpxMEF
淀川工業高校って野球強い?
268大阪人:04/11/06 23:18:54 ID:gUL2duxE
>>267
聞いたことない
弱いと思われ
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:26:23 ID:yH3qUZkC
淀川工業は野球弱いのに開会式では最初に入場行進するな。ブラバンがね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:12:36 ID:7S6wUhCB
淀川工業とかw
知ってるんだが野球部は弱いだろ
しかし大阪の公立校の商業高校は弱すぎだよな
天商とか
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:55:13 ID:C7L6rVat
ヨドコウのブラバンは日本一
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 06:29:54 ID:kRdPMpqE
大阪の東商、ブラバンが横浜高校の友情応援で有名。
273ドライ ◆/ROfJzhBzA :04/11/07 06:38:49 ID:HMV6rbaa
淀川工業頑張って出てきてくれ。
啓光学園も好きだー。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 06:40:09 ID:GYqjKVzD
大阪はいつからこんなにウンコになったんだ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 06:46:52 ID:kRdPMpqE
>>273
淀川工はラグビーも強かったよね。超名門の私立に加わり活躍してた。
>>274
なんといってもPL不祥事発覚以後。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 06:59:15 ID:GYqjKVzD
今年の桐蔭も甲子園で優勝してもおかしくないと思ったけどな
春はくじ運が悪すぎたし、夏はPLのピッチャーが決勝戦だけよかったからな
PLのピッチャーは、どうして桐蔭戦だけ確変したんだろうな、謎だわ
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:36:19 ID:W+8iUPbp
>>276
桐蔭が勝ち越すチャンスはいくらでもあった
あのアホ監督の所為で負けた
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:04:36 ID:5RXcE5Gj
産大付って!
大阪3位で近畿であの成績でセンバツにでれるのかな?
じゃ、大阪優勝の意味ないね!
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:58:42 ID:3JnIfJxG
>>278
でも履正社が出たら準優勝校にコールドで負けたチームにコールド負けというベスト8で一番ランクが下の
学校が出ることになり近畿大会の意味が無くなるよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:27:33 ID:spO5pyCr
>>276
甲子園で優勝するってことは全焼ってことですよ。
クジ運も糞も関係ないと思われ。

中村Kの確変が不運だったってのは同意。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:52:43 ID:a0W2oZvB
最近の大阪の学校は少子化なのに古豪やら新興やらとあまりにも
野球に力を入れる学校が多すぎる。その為生徒が分散されレベル低下になってる。
しかもその中での一部優秀な生徒は他府県など甲子園で出れる可能性がある私学へ留学など。
大阪府野球連盟もそろそろ考えないといけない時がきてるよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:26:46 ID:9jDhZjuI
お前らな、近畿ベスト4の4校と市和商は甲子園確定なんだよ。
あとの1枠を大阪2校で決めればいい。

とある高校野球関係者が言ってたが、
「より見たい方、より出したい方を出せばいい。」「履正社の岡田君は甲子園で見たい選手だった。」と、

履正社、産大付はほぼ同格。出したい方を出せばいいんじゃないの?もちろんどちらが出るべきかは決まってるよね?
283ウイポジャンキー:04/11/08 18:39:34 ID:0q22ed3O
 いずれにせよ、守備がDQNなところは出さない方がマシ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 11:26:19 ID:QfDF93oC
せめて一試合10安打以内に押さえられるピッチャーがいる学校を出してくれ。
せめてノーアウトからファーボールを出さないピッチャーがいる学校を出してくれ。
せめて何かウイニングショットを持っているピッチャーがいる学校を出してくれ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 16:43:10 ID:UaoG6TsV
あご
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 18:08:01 ID:/MomZcj1
お前必死だな!
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 18:08:59 ID:UaoG6TsV
氏ね
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 19:17:09 ID:DcMyfRTi
上宮が全く甲子園に出てこないんだが…。一体どうしたんだ?
渡辺や多井など、強打者を擁してセンバツに出たのが忘れられないよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 19:22:52 ID:UaoG6TsV
上宮はもうダメポ
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:51:08 ID:RN5DXRho
今年は私立がコケテ公立が出場ってパターンもあり得るな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 08:43:21 ID:hOP2J1so
里生車はなさそうだな
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 11:45:30 ID:jIvW3SPc
夏の代表は刀根山
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 16:10:22 ID:XoY5ZGIQ
上宮は2年前に推薦復活したからこの1〜3年で必ず出てくるよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:30:41 ID:NfEnEUz7
上宮は以前ジュニアホークスと太いパイプがあったけど、今のジュニホは近大付との繋がりがあるんで上宮には行ってないんじゃないの 推薦はどこからきてる?もしかしてジュニホとのルートが復活したとか・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:38:38 ID:NS9dBuWj
復活?誰と誰が推薦よ?ネタか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:51:50 ID:WPCFXCK7
山けんスレは?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:59:44 ID:+1rqxxgC
>>295
順司と共にくたばれ
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:33:41 ID:pKU4Ab7z
MBSでラグビー決勝キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 07:27:31 ID:QcUbh0Jj
やまけんはやっとまじめに勉強しだしたか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:10:32 ID:qwuHZse9
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:18:57 ID:D6ROGvwP
昨日のラグビー決勝後に大阪朝高の監督が、
「昨年は正智深谷(東のAシード)に2回戦で負けましたが、
 大阪の代表が2回戦で負けてはダメなんです。反省してます」
って言ってたけど、大阪の高校野球関係者もこれぐらいの気概を持って欲しいな
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:56:40 ID:6z50hHrI
>301
前に履正社や北陽があっさり敗退したときは
どちらの監督もそう言ってたが・・・。
それから数年、一気に大阪代表弱くなってそういう科白が出てこなくなった・・・。
303山けん:04/11/16 00:22:13 ID:HNoN31Kp
また受験終わったら帰って来るYO!
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 02:39:42 ID:sEfdcW1b
北陽はどうした
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 17:52:34 ID:AynCtrQl
大阪の高校のドラフト指名選手

平石洋介(PL学園) 楽天7巡
高橋秀聡(盾津高) ダイエー・5巡
加藤領健(PL学園) ダイエー・6巡
野間口貴彦(関西創価) 巨人・自由
三木均(飛翔館) 巨人・自由
亀井義行(上宮太子高) 巨人・4巡
大橋雅法(北陽高) 阪神・5巡
水落暢明(信太高) 阪神・10巡
久保康友(関大一高) ロッテ・自由
青松敬鎔(上宮太子高) ロッテ・7巡
橋本太郎(大体大浪商高) 横浜・7巡
306ウイポジャンキー:04/11/18 00:35:54 ID:gvI8OXj8
 北陽といえば、濱岡外野手はどこいくノ?。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 10:19:58 ID:F/Os0iDe
さげ
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:04:52 ID:Mchs5dCC
浜岡は思い切って独立リーグに行け
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 13:47:45 ID:yeUh8lT0
>>305
でも大阪出身者は5人しかいない
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:51:53 ID:uE1JMewY
>>309
じゃ他県の高校の大阪出身者は?
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:35:09 ID:kj1YClAM
来年は鶴ドラフトの予感
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:10:59 ID:ephOt1ex
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i   
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:36:29 ID:bMwJ+rBQ
鶴はドラフト、まちがいない。スカウトが見にきてた。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:12:15 ID:kj1YClAM
来年の大阪は人材の宝庫間違いなし
辻内 鶴 溝端 岡田 平田 松井
他は・・・・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:13:36 ID:EQXgKtXu
ワロタ
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 19:57:05 ID:b7T746YZ
近大附の安部 谷澤の進路はやはり近大か?
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:04:59 ID:WpaAmzgo
最近、大院大高はどいなん
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:32:03 ID:UduV01rN
交野高のいいPはどうなったの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 18:00:56 ID:HkwSw2or
上宮の復活までしばらくお待ちください。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 18:28:03 ID:7TVz7jPz
十年?
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:18:48 ID:FCmxmsSo
生野のPがいい
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:40:40 ID:iVv5ZYVJ
全国一の人材の宝庫だと思うが、そのメンツ誰も春のセンバツ出れないとは
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 02:00:12 ID:q1L9qp8F
浪速の能勢は法政か。
先輩の大引同様4年後は確実に自由枠候補だろうな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 09:48:30 ID:DGE1gZJn
>>322
妄想はやめろ!現実を見ろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 10:16:26 ID:MnOgz1L3
>>324
無職童貞必死だなwww
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 12:04:08 ID:XDerdPyc
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 商大堺!商大堺!
 ⊂彡
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:28:30 ID:rBjgTdMs
商大堺の河田と犬塚の進路はどこ?
328大阪の高校野球部の皆さん:04/11/26 16:22:13 ID:hZPEpV8x
牧野高校と試合をしませんか?
両翼100mバックスクリーン125m
の専用球場でお待ちいたしております。
部員が多数いますのでW試合も出来ます。ぜひご一考下さい。
強豪大阪を代表してお待ちいたしております。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 16:26:05 ID:h+czbPCd
牧野ヲタうざい!弱小はひっこめ
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:47:28 ID:gXjEJ3iR
大阪勢の優勝って10年は優勝してないんじゃない?
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 04:00:15 ID:HKb5OjNB
阪南大高
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 08:44:21 ID:yFVbnpkJ
>>330
93年夏の上宮以来ないね。その時のエース格が牧野w
あと、控えには吉川晃司がいたな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:23:38 ID:dm2gP0eY
>332
93年「春」ね。
牧野は今、日生で外野手。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 01:09:00 ID:9MLbgRWX
阪南大高は生野に負けた
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 01:13:20 ID:oyNCA4N7
上宮はさっぱりだな

太子のほうが強い
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:01:47 ID:FOlPoZQE
太子は山上が選手を潰しまくるのがネック
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:10:22 ID:W717oBhs
これってもしかして、山○監督のこと?


>当時の監督の不祥事で出場辞退…。

【野球が好きだ】『トラの筒井壮』が今週末にも誕生
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200411/tig2004113005.html
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:51:03 ID:r7zePJYD
野球王国とか言っちゃってる四国の実態

平成15年度末都道府県別下水道普及率

東京都 98.0 鳥取県 52.4
神奈川 93.5 山口県 51.0
大阪府 87.2 山梨県 49.5
兵庫県 86.4 長崎県 49.3
北海道 85.8 静岡県 48.8
京都府 85.0 茨城県 47.6
滋賀県 75.6 青森県 45.7
宮城県 70.7 岡山県 45.6
埼玉県 70.6 秋田県 45.3
福岡県 68.0 宮崎県 43.2
富山県 67.6 岩手県 42.6
長野県 67.2 群馬県 41.5
石川県 66.0 愛媛県 39.3←プププw
奈良県 64.2 福島県 39.2
広島県 62.3 大分県 38.3
千葉県 61.0 鹿児島 35.4
愛知県 61.0 香川県 34.4←四国w
沖縄県 59.6 三重県 33.9
福井県 59.4 佐賀県 33.7
山形県 59.2 島根県 31.0
岐阜県 57.1 高知県 26.8←四国w
新潟県 53.4 和歌山 12.6
熊本県 52.6 徳島県 11.0←どんな生活してるの?ww
栃木県 52.4 平  均 66.7


339名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 10:22:32 ID:M7K/bm++
333
牧野は大阪ガスで外野手
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:20:27 ID:GEHb042E
牧野ちがいか
341ウイポジャンキー:04/12/03 23:19:07 ID:VqjCs0cr
 大阪商業大学附属堺が21世紀枠候補とはなぁ・・・・・・。
342ウィポジャンキー:04/12/04 15:54:29 ID:G7tbwyvx
2003年には大産大付が21世紀枠候補になってるし。似たようなもんだろ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:31:38 ID:ck/uAfj0
他にみあたらない
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:50:15 ID:zKC7aPne
近大附属の新監督決まった?
345ふーが:04/12/06 21:38:03 ID:/T7FRsHo
しょせんえて商はどんなにかくしてもエテや、気持ちはわかるがそれはかなわぬ
事。関学や同志社の由緒ある系列とは全くお里が根本から違います。
形だけ整えるのが関の山です、しかしそれはみんなが知っていることです。
無理せずスポーツとかかなり無理したお金も使いすぎ経営も考えなさい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:16:29 ID:c7oRRMw7
PLと柏原 あかんて!
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:33:00 ID:EJnYYWF4
>>346
痴漢逮捕五人のうち二人が大阪出身とはな・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:36:20 ID:g8FF+eh6
また大阪か
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:17:47 ID:nb6mVOVd
鬼畜糞豚亜細亜大学硬式野球部
和田 毅 (ワダツヨシ)容疑者 2年 投手 経営二 広島商業高 187 80 左左
四丹 健太郎 (シタンケンタロウ)容疑者 2年 投手 経営二 崇徳高 190 75 右右
永田 和範 (ナガタカズノリ)容疑者 2年 投手 法学二 柏原高 179 70 右右
古吟 和人 (コギンカズト)容疑者 2年 外野手 法学二 PL学園高 175 70 右左
樋口 辰太郎 (ヒグチシンタロウ)容疑者 2年 外野手 経営二 盛岡中央高 179 70 左左
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:24:14 ID:f3jusEl5
>>349
ついでに国士舘の方の出身は?
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 03:15:16 ID:5sgKif65
国士舘大学〜15少女を15人で7時間輪姦事件の容疑者〜
政経学部3年 濱野貴(21) 習志野高校
   〃   瀧章人(20) 大野高校
   〃   山本浩己(21) 清水商業高校
体育学部3年 村山拓也(21) 静岡学園高校
   〃   榎本貴士(21) 習志野高校
   〃   土屋壮志郎(21) 日大三島高校
   〃   小林右季(21) 国士舘高校
   〃   宮木明 (20) 習志野高校
   〃   菊池和人(21) 秋田南高校
体育学部2年 御園真人(21) 習志野高校

21世紀アジア学部3年 谷津陽介(20) 太田商業高校
     〃      笹川哲史(21) 京都学園高校
     〃   1年 関智恭(20) 保善高校

部員A(20=犯行時19)
部員B(18) 
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:11:28 ID:Z8Qk9dQZ
あげ
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:11:41 ID:nYqhfNc3
習志野・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:28:03 ID:CIs8wx6/
PLと柏原 それはアカンやろ・・・・・。合掌。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:29:50 ID:CIs8wx6/
両校どちらの容疑者も現監督の教え子です。合掌。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:38:11 ID:Npyj6kjN
習志野と言えば賭府だな
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 09:33:46 ID:feTlBMVB
大阪の野球強豪校を偏差値順に並べると
関西人の見た目
関西創価62
関大一61
近大付属60
大阪桐蔭59
明星58
東海大抑星58
上宮56
浪速52
上宮太子50
履正社48
大産大付属44
阪南大高(元大鉄)42
金光大阪42
PL学園41
北陽38
大体大浪商38
大商大堺35
興国35
こんな感じかな?
基本的に大阪の私立高校のスポ推薦は、偏差値−4〜5の成績が無いととれないらしい
各校1〜2名の特別推薦選手は別でしょうけどね。
だから、野球しか出来ないバ○選手は県外に出て行くんですね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 13:44:26 ID:ZzzCxal2
興国は
アホの大阪私学3Kに入るからな
そりゃこんな偏差値になるさ
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:12:23 ID:4VZkpHxS
柏原と此花は?
360ニュース:04/12/14 16:36:41 ID:opjypP6U
山けん滋賀大学に志望変更。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:07:42 ID:dI4+V+e9
うそやん
明星ってもっと偏差値高いって。。。それに全然、強豪とちゃうし
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:44:19 ID:9xGFrWxP
関西創価はそんなにいいか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:37:09 ID:l5qauIvg
興国とか浪商とか北陽とか古豪は、甲子園で超有名になって偏差値も上がりそうなもんだがなあ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 07:55:46 ID:vHh0DVmF
バカ学校はやる気ださないとバカ学校のまま
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 09:58:07 ID:3Wg6gwhP
>>363
野球のできる子、したい子だけが集まったところで入試の競争率はあがらないですよ
偏差値を上げるなら、それなりの企業努力が必要でしょうね それにもコストがかかりますから
バカ学校にはバカ学校なりの需要をになっているわけですから、バカにターゲット
を絞った戦略というのも必要でしょうね、一流百貨店も必要だけど、ドン・キホーテ
みたいな店も必要という事です。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 10:02:26 ID:vHh0DVmF
そのとおり。進学校目指すより、バカ学校はDQNを集めた方が楽だしな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 10:33:47 ID:TwZmLirD
ちゃうで、山けんは北大に行くみたい。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 17:56:27 ID:dufxSNjP
理性者は浪速より頭いいんちゃうん?
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 18:57:20 ID:Ia49ZDf3
阪南・PL・金光は50くらいでは?
草加高杉。明星低すぎ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:10:51 ID:/5Wb9XVV
PLは信者の為の学校だからか、進学情報誌を見ても偏差値不明になってることが多い
地元民の選択肢からも外れているし
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:22:37 ID:vHh0DVmF
誰か作り直せ
372高校野球ファン:04/12/15 20:55:37 ID:IP2ug9H+
金光大阪高どうよ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:43:33 ID:vHh0DVmF
雨は夜更け過ぎにゆきへとかわるだろ
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 11:30:46 ID:hoQWIzTG
だれか「山ケンサンバ」を作れ
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 16:12:29 ID:ZHlXEfI8

兄は夜更け過ぎに 幸恵と変わるだろ 

さいでんなぁ〜ほうでんなぁ〜
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 16:31:45 ID:S4Xyjwwx
むさくるしい兄よりは幸恵の方がいいな
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 16:53:14 ID:S4Xyjwwx
幸恵も臭そう
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:35:39 ID:6a/ogqFz
あんな偏差値表デタラメだね!
何年前なの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:43:21 ID:UGccMb5+
じゃあおまえが作れや。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:53:58 ID:aastAL2T
関西創価はもう少し高いよ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:48:34 ID:hhCr7luq

おまいら ココでも見れ!

http://www.kaisei.gr.jp/hensachi/04osakashiritsu.htm
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:00:08 ID:UGccMb5+
利生者は高いだろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:08:20 ID:R/FJmC9w
そう。PLは恐ろしいくらいのピンきり学校。

東大行くやつと掛け算割り算できないやつが
同じ部活で、同じメシ、同じ風呂に入り、同
じ便所でオナニーする。

また、逆に、跳び箱飛べないようなヤツと全
国有数のアスリートが同じ便所、同じエロ本で
でオナニーする。

みんなオナニー大好き。便所クサイ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:11:00 ID:UGccMb5+
だからエロが多いんだw
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:31:39 ID:UGccMb5+
高野連商大堺外しGJ
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:57:53 ID:REGoyxYQ
ピーエロ学園
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 02:06:34 ID:rrLrtk6r
>381
清風南海って統合されたんだっけ?
俺の中では大阪の私立は
星光>清風南海>明星≧清風>以下略、なんだが。
開明やら関倉やら喪家やらは新興だからな。

まぁ大阪ではなく近畿に広げれば
灘>甲陽・東大寺≧洛星>星光 なんだけどw
388高校野球ファン:04/12/18 10:14:58 ID:3GV59ic8
近大付属高はいい選手いますか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 10:16:38 ID:Bu6cHPpj
近代負はお笑い野球
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 11:11:19 ID:+l/vvJM9
PLはとにかく生徒の数が足りません。
野球で名前売っても信者以外の奴はまず受けません。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 11:31:09 ID:Bu6cHPpj
信者(笑)
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 12:11:09 ID:Bu6cHPpj
PL教って信者何人?
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 15:32:38 ID:t9o0wTQ4
清原や桑田や立浪もPL教の信者なのか
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 01:24:21 ID:Y5wJugBY
清原は親が天理教信者
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 09:31:41 ID:kuiBPOUF
あげ
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:38:59 ID:kuiBPOUF
ぱけ
397部員募集中:04/12/19 15:51:59 ID:9iF358j4
私立ではなかなかスタメンには入れません。
国立高校に行けばすぐレギュラーだ。
おまいらも大阪教育大天王寺高校に入ろう。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:16:20 ID:gOpj/Xid
入るのが並大抵じゃないだろ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:35:57 ID:eeShbwPr
>>357
きもちわりーオタク野郎。格付け大好きキチガイ>>357
バカはいつまでたっても馬鹿
>>357←何これ?キチガイ?人間なのこの馬鹿は。
くだらねー。しょせんチンカスやろうだなお前は→>>357
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:49:07 ID:kuiBPOUF
お前かなり必死だが学歴コンプレックスか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 11:34:54 ID:HV+tEFAY
あげ
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 13:23:34 ID:tvDTth/m
PLも一般に門戸を広げるべきだね。まずは経営ありき。
あと、全寮制廃止とか。
べつにカルト宗教でもないんだから、普通に志願者はあつまるでしょうに。
天理や金光でも集まる訳だしね。
層化は別格で例にはならないけどね。

漏れも私立高校受験するとき、PLはダメなのか?
と調べたことあったよ。
高校野球でシッカリ名前売っておけば、志願者は集まり経営は成り立つ。

信者の中で天才級が毎年東大・京大にに合格しているなら
それにつられて志願してくる香具師もいる。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 16:20:09 ID:vTKu0h0b
あんな山の中に隔離されてる所に進んで入る奴いるの?
地元民の進路選択からも完全無視されてるのに。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:47:42 ID:6ZLupTN+
俺はPL学園の近くに住んでるが、「山の中に隔離されてる」
というほどでもないぞ。確かに都会ではないけど・・・。
明徳義塾よりはましじゃないか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:54:46 ID:HV+tEFAY
主語書けや
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:52:11 ID:4bs+1YV2
>>403
>>404の言うとおり。
隔離はされていない。ちと不便だが。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:55:00 ID:vdym7HnR
大学がどんどん郊外(山の中)に移転してる時代だからなぁ。

そりゃ親元から通うのが普通(野球部員除く)である高校生と、
ホイホイ下宿する大学生では同列には語れんけど。
高校も便利な所にあるの、段々減ってる気がする。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 06:16:16 ID:Rolvq2l0
あめま
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 11:54:44 ID:t+x5a0pP
金光大阪ってどういう学校なんですか?シニア・ボーイズの子がよく行くんですけど
あまり大会で勝っているというイメージないですし、別に歴史もないですよね
あと、興国高校って最近はどうなんですか? まだ野球に力を入れてるのでしょうか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 13:30:09 ID:l8NWMzbA
>>409
金光大阪は私学の宗教系高校(PLみたいな)
学力は並み、でも入学しても宗教を信教させられることはないみたい
宗教行事には参加しなきゃいけないらしいけど
野球の実力ですが2、3年前に春のセンバツ大会にでましたから結構実力はあると思います。
(一回戦で負けましたが)
興国は詳しく知りません
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 00:00:27 ID:X/JbXsc9
興国は私学七強と言われた時代から比べるとかなり落ちたな。
そこそこ強い公立校レベル。
力は入れてないでしょう。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 01:37:03 ID:0VQYebNm
甲子園初出場初優勝は神だけどな興国
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 02:30:54 ID:Gpjt+G6L
ただのDQN学校
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 07:09:39 ID:fiwJOGLZ
柏原 此花 広告と言えば?
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 08:25:16 ID:lNLnfsO/
DQN 3k
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 18:23:09 ID:fiwJOGLZ
大当たり
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 18:56:41 ID:LduBLlHu
今年の上宮でいい打者いますか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 12:20:51 ID:f9Wjy2X4
上宮はだめぽだろ
419ななし:04/12/25 16:27:54 ID:rtV7VDA1
正月も休み梨で練習するの高校有る
420山けん:04/12/26 11:14:35 ID:+7NNAhJL
僕はPLの近くに住んでるYO!富田林だYO!
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 11:20:46 ID:ZjQf7nxl
だから何YO
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:43:08 ID:L++XBCsO
浪速は入試受からないと入れんでしょ。
上宮は推薦再開したのか。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:07:12 ID:uttTvG10
浪速は監督のカリスマ性が人気の秘訣やろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:13:57 ID:onLNlWC+
>>423
また浪速ヲタの妄想か
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:17:05 ID:SLLJgERj
大産大はそろそろ甲子園に出してやってもいい気がする
兄弟校の大阪桐蔭にかなり差開けられてるし
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 21:47:12 ID:WLwJRDbR
山大は岡田オタの必死のパッチに危うし
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 22:18:45 ID:QCoCnWqO
>>426
頭がスポンジで出来てるなw
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 22:21:13 ID:WLwJRDbR
>>427
頭がうんこで出来てるなw
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 07:45:28 ID:6hUMxSZh
あげとく
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 13:14:09 ID:3Nw3RHCs
3大は勝負弱いし積極的に選手獲得してないみたい?
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 13:21:34 ID:anXGhROa
3台は選抜でれないならきついな
432 【大吉】 :05/01/01 15:15:46 ID:RZwY0ffn
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 20:44:52 ID:ZiP39w9a
北陽の新納監督の評判はどう?
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 02:20:56 ID:23Zz5nMS
>>417
今の上宮は2年生に大阪No,1捕手で、雑誌や評論家のあいだでは既にドラフト候補にも挙げられている西山という選手がいます。
現段階では無名ながらかなりの強肩強打の選手で、上宮も地味ながらいい選手がこれから入学してくるみたいです
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 19:53:07 ID:5vr7zxDY
西山はプロいけるかな?
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 20:02:42 ID:rS/FjPsf
推薦再開したってのは本当だったのか。
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 20:46:53 ID:jNTl+u0v
牧野の糞餓鬼は2ちゃんしてる暇があれば、練習しろよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 10:30:20 ID:aAipOetx
あげ
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 20:37:31 ID:75aV8peH
近大附属の新監督は誰?
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 08:03:12 ID:kb+HZTPn
大物?
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 08:21:43 ID:YV3x2xAF
山犬産婆
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:45:47 ID:YV3x2xAF
山犬はなにしてる?
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 12:12:59 ID:3BK0QuYk
age
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 12:30:27 ID:mWvkbIY7
高校ラグビーは啓光が4連覇だな。
それに比べ、高校野球の大阪勢は一体‥
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 12:34:34 ID:Je77fgwY
ラグビー強すぎだな
ラグビー留学があまりないのかな
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:48:24 ID:JAB9jKpb
ラグビー留学はあることはあるが野球に比べればマシ。3枠あるし。
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:33:44 ID:3BK0QuYk
大阪の野球強豪校を偏差値順に並べると
関西人の見た目
関西創価62
関大一61
近大付属60
大阪桐蔭59
明星58
東海大抑星58
上宮56
浪速52
上宮太子50
履正社48
大産大付属44
阪南大高(元大鉄)42
金光大阪42
PL学園41
北陽38
大体大浪商38
大商大堺35
興国35
こんな感じかな?
基本的に大阪の私立高校のスポ推薦は、偏差値−4〜5の成績が無いととれないらしい
各校1〜2名の特別推薦選手は別でしょうけどね。
だから、野球しか出来ないバ○選手は県外に出て行くんですね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:51:41 ID:3BK0QuYk
しかし「高校野球などスポーツで全国に名を売る→知名度が上がる
→進学校への転換を図る(スポーツなんてどうでもいい)」というパターンが多いな。
野球じゃないけどバレーの大阪の某女子高なんかはあからさまだった。

履正社(大阪福島商)が興国以上というのも信じられん・・。


449名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:52:35 ID:3BK0QuYk
野球推薦の場合は関係なし。ちなみに大阪桐蔭の偏差値は67ぐらいあったと思う。
だが桐蔭でも野球で行く奴は偏差値38でも行ける。



以上偏差値スレより引用
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:55:22 ID:3BK0QuYk
近大 関大 創価は大学は系列校どまりだな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 03:15:54 ID:8ksWRAbI
>446
さいたまなんて、トンガからの留学生呼んでるぞw

>447
その中では明らかに明星が偏差値(進学先のレベル)トップだろう。
が、明星が強豪校だったのは昔の話で、進学校化してからは公立校並。
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 10:01:50 ID:cAfSie8x
誰か最新版更新汁
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 10:02:53 ID:cAfSie8x
上宮はもう少しいいんじゃないか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 11:48:54 ID:YoIhDw7n
腐っても愛知よりは強い大阪
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 12:31:00 ID:cAfSie8x
えーーーーーーーーーー?
愛知に負け続けてるくせに
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 14:59:55 ID:ZWfyPHVs
野球部ないけど清風は>>447ではどの位置になるの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:28:44 ID:TaQRBISL
>>448
四天王寺ってもともとお嬢様学校じゃなかったの?
明星も同じパターンなのかな?
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 12:19:59 ID:woC5GkH5
やはり最強は初芝。どこもかなわないよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 13:06:13 ID:GDy90ON2
初芝って三木に負けたとこだろ。あんな甲子園へのビックチャンスもう二度とないだろうな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 16:31:34 ID:woC5GkH5
初芝は天理の銀河系同様最強って決まってるの
461やまけん:05/01/10 16:50:28 ID:JpmQRm3f
センター試験で830取る。
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:51:03 ID:woC5GkH5
やまけんは琉球大
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 18:27:52 ID:BogEXjFm
いや西表大
464明星高校:05/01/10 18:30:44 ID:5sB8jhDl
野球弱すぎ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:00:18 ID:H6xHSZ4t
近大附属の安部 谷沢はやはり近大か?
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 04:52:29 ID:T0vk48cc
あげ
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:20:48 ID:RcUn5qkS
佐賀>チンカス>大阪
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:48:39 ID:T0vk48cc
チンカス以下だな
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:44:12 ID:lFzvAyF8
からあげクン
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 11:02:56 ID:8sNN+NMt
はげ
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:25:44 ID:/yvZvs0z
はげ
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 16:12:27 ID:ZWDuYE1C
>>465
谷澤くんは佛教らしいで!!
473東邦:05/01/14 16:20:12 ID:wT3TJR19
>>454
選抜が楽しみですね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:16:43 ID:CfBT+9T5
ここは大阪のほとんどの私立高の名前が挙がってるが、
大阪学芸は出てこない。
私立なのに強い時期が全くないよな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:14:39 ID:UxBFSxmb
桃山学院も挙がっていない
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 09:04:17 ID:oZRQJaBT
桃山は今でこそ普通の公立にも勝てないくらい弱いが、
はるか昔には強い時期もあったらしい(府大会決勝進出3回)。
私立でも強い時期が全くないところは学芸(成器)以外にもかなりあるかも。
星光、高槻、開明、追手門、箕面自由、金光八尾、電通大、摂陵、大阪青凌・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:52:28 ID:U6Vzi9n7
市岡商は公立でとんでもなく弱い
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:24:51 ID:+E9RP2nw
市岡商は練習試合で10点以上つけて勝ったが
試合内容が悪いと言われて怒られたなあ
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:19:28 ID:pIvkxrPS
興国は偏差値30ぐらい、数年前では25〜29ぐらい
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:21:39 ID:4QENY79t
近大附の新監督の島田監督がやっと発表になったな!
近大附も必死やな!
で、勝てなかったらまた代えるの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:23:25 ID:aMBIg6ru
どこでどう発表したんだ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:36:19 ID:aMBIg6ru
島田って誰やねん?
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:29:12 ID:GWvaVe8/
興国最強に頭悪いなw
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 21:18:31 ID:0hAMAjMh
>>480
島田って元松下電器監督の? 確かに近大OBだし。
それだったらアマ球界の大ニュースになるはずだけど…
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:02:15 ID:4QENY79t
そう!元松下電器監督の島田です!新聞に載ってたよ!
まぁ、実は秋から決まってはいたが、正式発表が今になっただけ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:11:03 ID:NFnkXUzm
結局はふじもんはクビってか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:26:27 ID:vXiQ/79w
何新聞に?
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:53:57 ID:4QENY79t
19日の読売朝刊(大阪版)
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:59:35 ID:4QENY79t
個人的には高校野球の監督は教師がいいんだがなぁ!問題おこらなければいいんだがな!
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 09:23:14 ID:KUR/Ag4A
島田商魂
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 10:23:39 ID:YBwuQxFN
商売として高校生に学校で野球教えるのね!
じゃ成績悪ければ、島田さんも捨てられるって事ですな!
どちらもかわいそう…
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 11:25:11 ID:KUR/Ag4A
近大負はお笑い野球から脱却できるのか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:03:11 ID:mvcyWf10
>492
しつこいなおまえ
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:09:11 ID:KUR/Ag4A
必死だな
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:33:03 ID:iXGO0F67
島田監督は専任監督っていうことやな
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:59:16 ID:JG2wZBZO
公立に出てもらいたい
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:17:39 ID:0zIgJRDb
どうもボーイズリーグの有力選手が集まる高校、そうでない高校は「監督」と中学野球のコネが大きいようですが、
今後大阪で、学校の体制・設備といった事情や野球部監督人事などで強くなりそうな私立はありますか?
個人的には上宮の復活を期待したいんですが、どうも上宮太子の監督との摩擦が生じているため厳しいみたいですが・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:39:54 ID:cHBZnsiy
初芝最強伝説
499遅れましたがやまけん:05/01/21 16:16:11 ID:pSn0smBq
結果は837点で、強気に大阪大学に入学します。
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:45:19 ID:cHBZnsiy
あっそう
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:18:16 ID:ILD8WNfU
太子の山上の評判はどう?
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 13:22:16 ID:gnBGJrja
やまけんは阪南大が似合ってる
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 12:16:33 ID:NYlJH3mO
山上さんは黒い噂が絶えないな!
毎年、やめる説が出るがまだやってる。
息子も卒業だし、もう情熱もないだろう!
続行するには金(裏金)の魅力しかないな!
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:45:23 ID:d8HrKH1Z
>>503
確かに。本家・上宮を潰したのもあのおっさんですしね。
山上ははやく監督辞めて上宮太子弱小化、上宮強豪復活という形になって欲しいです。

しかし毎年有望中学生を大量入学させてる割りには上宮太子の公式戦はパッとしませんね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:12:44 ID:qCjoUbbh
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■■■□■■■■■■□
□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□■□■□□□□□□
□■■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□□■■■■■■■■■■■□■□■□□■□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■□□□■■■■■■□
□□□□□■□□□□□□□□■□□■■■■□□□□□□■□■□□□□□■□■□□■□■□□■□
□□■■■■■■■□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□■□□□□□■□□■□■□■□□■□
□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□■□■□■□□■□
□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□■□■□□■■□□
□□■■■■■□□□□□□■□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□■■■□■□□□■□□□
□■□□□■□■■□□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□□■□□■□■□□
□□■■■□□□□■□□■□□□□■■■■■□■□□□□□□□□□■□■□□■□□■□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


506名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:05:30 ID:DTPYnChS
あげ
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 08:53:39 ID:TetFk/h/
あげ
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:02:16 ID:uPEWPwLc
太子は大阪一の才能集団?
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:18:22 ID:TetFk/h/
太子のラグビーは銀河系
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 08:58:23 ID:7wBDcDOz
やまけんは最近どうよ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 10:05:58 ID:BYkxG201
牧野以外のスレあげといた。
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 10:06:33 ID:MCaGgc5q
「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
質問者:「ようすけさん/14歳」
1試合の運動量の少なさが太る原因のひとつ。

◆3時間のプレイ中、実際に動いているのは20分〜25分

 野球は、一つ一つのプレイが非常に短いよね。ピッチャーがワインドアップしてから
投げ終えるまでなんて、数秒しかない。そのボールをバッターがヒットし、守備陣が
ボールを処理するまでの時間を合わせたとしても、10秒程度。盗塁だって5、6秒と
いったところだし、一番長いプレーといわれる三塁打でさえ、15秒前後。そんな
ワンプレイの積み重ねで野球は成り立っているんだ。それ以外は、ただ守備位置に
立っているか、ダグアウトで座っているか……。
 では、実際どのくらいの時間、運動しているのだろうか?ワンプレイワンプレイを
足して、計算してみよう。すると、驚くべきことに1回から9回までの平均3時間の
試合の中で、インプレイの状態になっているのは、なんと合計で平均20分から
25分くらいしかない! 残りの2時間40分は、プレイをしていない状態ということ
になる。つまり、運動量はほとんどない。だからサッカーとは異なり、毎日試合を
行うこともできる。サッカーのように90分間走り続けていないのと比べて、確かに
太っている選手がいるのも、その運動量が関係しているのだろう。
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:18:44 ID:7wBDcDOz
最弱
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 16:12:08 ID:AbgC1xri
産大出場age
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:42:56 ID:pP9RdN+h
大阪産婦人科大学付属ですか
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:15:41 ID:abA8+ViG
産大頑張れ
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:30:49 ID:Lq1m/Mo5
おい何でこんなに産大人気ないの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 09:24:18 ID:mMr15wRr
組み合わせに恵まれますヨーに
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 09:54:06 ID:SPkgYM88
地味すぎ
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 14:33:58 ID:5fH5ha6A
大産大よ、辞退して系列の大阪桐蔭に出場枠を譲ってやれ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 14:56:44 ID:SPkgYM88
>>520
氏ね
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:11:02 ID:5fH5ha6A
>>521
スマソ・・・orz
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:12:32 ID:SPkgYM88
初芝最強伝説につき初芝を出すべき

しかし3台はきっとみんなの期待通りぼこられてくれるはず
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:46:57 ID:SPkgYM88
普通につっこむと辞退したら立命官蛆
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:39:09 ID:e8YayPbU
小田監督いわく桐蔭はエリート軍団らしいから
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:41:30 ID:SPkgYM88
小田監督って誰?
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:56:19 ID:GDurlsGQ
産大頼むから弱いところを引けよ・・・

惨敗でもしようものならまた荒らされそう・・・



とはいってもスレ住民ほとんどいないけどな(´・ω・`)
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:15:53 ID:ue0fNjeo
この際強いとこと当たって完膚なきまでに叩きのめされたらいいやん。
弱いとことやって負けでもしたら余計に惨めやしな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:39:59 ID:SPkgYM88
東京だけが唯一勝てる相手だったがPLが弱小東京にぼこられて完全に流れを裁ち切った
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:42:19 ID:SPkgYM88
福井に負けるんだぞw
宮城に負けるんだぞw
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:55:55 ID:SPkgYM88
弱小
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:00:02 ID:SPkgYM88
他県をぼこる力があるのは最近じゃ大阪桐蔭くらいだな。去年は他府県をぼこりまくったな
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:02:07 ID:SPkgYM88
その大阪桐蔭も雑魚大使にぼこられてお先真っ暗 大阪は終わったな
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 07:40:01 ID:RUxrDXKc
大阪は人材が分散しちゃうからね
甲子園で勝てないだけでレベルそのものが低いわけじゃない
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 08:22:07 ID:gSrufq/3
普通に低いだろ?東京しか勝てないしもう東京ですら勝てない
536山けん ◆DrfBMhy6Q. :05/02/03 12:48:03 ID:viFZNGxX
皆さんこんにたは、お久しぶりの山けんです。
センターも無難に乗り切り、残すは二次試験となりました。一応この黒い肌を白くするために北大を目指す予定です。
そういえば春の選抜に大産大付属が選ばれたそうですね。大会が始まる頃には受験も終わってるでしょうから、行ってみたいと思います。
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 14:52:10 ID:gSrufq/3
またやまけんか
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 16:46:55 ID:g2TuFsaz
産大って選抜決まったのに全然人気ないな。もっと盛り上げようぜ。
539おいやまけん:05/02/04 17:57:00 ID:HmaFp0+D
大学に行ったら野球をやれ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:36:47 ID:Q3IAdCLN
3大は内田で持っている?
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:43:28 ID:SAtfHDLH
商大堺が3位決定戦で勝っていれば、代わりに甲子園だったかな?
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:19:59 ID:KX3XqWbw
誰も3台を大阪代表と認めていない。というか認めたくないんだろ
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:22:29 ID:PfCP1q6x
散大って今でも根性練習してるの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:29:03 ID:JhKv6sln
やっぱ履正社が良かった!岡田くん見たかったな!
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:42:49 ID:KX3XqWbw
岡田ヲタは銀河系から消えてなくなれ うざすぎ
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 10:04:00 ID:8/GyIdwL
初戦負けで惨大
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 10:31:04 ID:kcLuMnNY
惨大と呼ばれそうだな。頼むからぼこられてくれ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 10:33:39 ID:kcLuMnNY
誰も興味ないからスレすら立たない惨めな惨大
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 10:34:28 ID:pCJxqRZb
大阪代表・青森山田
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 10:36:16 ID:kcLuMnNY
今年は大阪代表 明徳欺塾はでれないな
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 10:54:57 ID:lUJFKYdm
ほかには無いのか?大阪代表・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 11:11:02 ID:kcLuMnNY
裏代表は毎年初戦か二回戦であっさり負けてるが何か?
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:06:50 ID:Pq34FCyC
3台は春季大会優勝かつ近畿でも優勝したときさえも
PL(逝っとく・カクゼン・七野のとき)に5回コールド負けしたよな・・・

あれでこのガッコあかんわってオモタ
554山けん ◆DrfBMhy6Q. :05/02/05 23:35:43 ID:3Bt2R1GO
北大って野球部あるんですか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:03:01 ID:pRXT6Bgd
お前ら春の大会が楽しみだな。選抜はいらない。
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:29:49 ID:yA0LJbk2
鹿児島代表も甲子園出場が決定してインタビューの時に
キャプテン?が関西弁しゃべってたよね
やつも裏切り者か・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 11:15:45 ID:pRXT6Bgd
age
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 14:12:36 ID:oMS6brX6
夏の大阪予選ベスト4に入るであろう学校予想して!
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 14:16:11 ID:Kqd5D6kI
抽選しないと分かるわけない
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 16:52:08 ID:Kqd5D6kI
はげ
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:17:09 ID:t3rVTiPb
>>558
PL、産大付、近大付、履正社
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:39:35 ID:Kqd5D6kI
牧野 生野 初芝 上宮 ずばりこれだ
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:26:46 ID:Kqd5D6kI
初芝が甲子園間違いなし
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:40:20 ID:D6svx5AL
太子だろ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:46:02 ID:1d8qFttk
PLが大本命
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:50:27 ID:Kqd5D6kI
PLヲタはもうダメポだから必死なのか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:57:47 ID:1d8qFttk
PLヲタ必死みたいね
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:37:56 ID:z0nlIKzV
商大堺はベスト4には来るんじゃない?
優勝は無理だけど。
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:01:48 ID:Kqd5D6kI
>>567
おまえだろw
570山けん ◆DrfBMhy6Q. :05/02/07 23:53:49 ID:yJ3V7uqc
初芝や牧野の最強伝説は所詮二番煎じ
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:03:41 ID:Kqd5D6kI
じゃあどこが最強なんや?
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:25:48 ID:fbT71y02
浪速
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 12:49:52 ID:cA/F6W0C
浪速は痛いヲタが最強
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:23:01 ID:UcJjVniE
>>573
お前か浪速スレ立てたのは
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:25:50 ID:cA/F6W0C
違うわ。俺はスレは立てない
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 16:53:12 ID:fSfoeeYt
PL・近大附・上宮・商大堺
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 16:54:39 ID:onJ9kJl+
最強は大阪学院
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:06:00 ID:cA/F6W0C
やはり初芝
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:43:02 ID:gC2CN7ur
今年から大阪の夏の大会の終盤はどこの球場を使うの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:24:35 ID:cA/F6W0C
初芝
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 08:53:58 ID:FWFAV10/
決勝でも大阪ドーム使ってあげれば
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 08:58:00 ID:PtkbQLGb
あほか?金かかるだろ?ガキの野球だろ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 09:58:21 ID:tuUedA1g
高野連のじじいどもは、高い入場料取って儲けているのだから

そのくらいしてくれてもいいのでは?
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 10:31:33 ID:PtkbQLGb
儲かってないだろ アホか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:19:23 ID:f3F5hGPU
太子復活だな
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:43:54 ID:b8w5450c
決勝は舞洲です!
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:45:37 ID:b8w5450c
決勝の球場が変わると、方位学的に夏は意外な事がおこるかも!
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:47:27 ID:PtkbQLGb
太子はだめだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:35:26 ID:QFFbxVwL
>>585
太子を勧めるのは俺の仕事だよん。
590スピンカッター ◆pJPQPSE.ws :05/02/10 21:26:19 ID:G91y6nQt
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/formula_one/?1108032734
片山右京が大産大の客員教授になりました。

大産大附高も甲子園で是非とも1勝してください。


591名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:37:34 ID:PtkbQLGb
大使も銀河系らしいな
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:18:56 ID:QmYlG0JT
きっと、夏も初出場がくるだろう!今年はそんな年だよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:21:40 ID:PtkbQLGb
初芝が初出場初優勝ほぼ確定
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:22:22 ID:BBg/ycAb
愛知県はナゴヤドームで決勝だってさ
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:25:41 ID:PtkbQLGb
大阪は万博がベスト
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:54:25 ID:QmYlG0JT
だから、決勝は舞洲やっていうてまんがな!
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:03:20 ID:PtkbQLGb
あっそう
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 08:23:21 ID:uP31Xa5f
やまけんはちゃんと勉強してるか?
599ウイポジャンキー:05/02/11 10:56:27 ID:ramEw0Z2
 履正社が社会人野球のチームをつくるそうでつネ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:46:09 ID:ZdxJBJDz
えーまじ?
601ヌルポジャンキー:05/02/11 14:48:48 ID:uP31Xa5f
ぬるぽ
602岐阜県民:05/02/11 18:13:01 ID:6p2sSEq+
大阪ドームで決勝?
でもそうしたら甲子園がしょぼく感じそうだね。
603山けん ◆DrfBMhy6Q. :05/02/12 10:56:59 ID:WHntlpQg
富田林のサバーファームの球場でやったらええねん。なかなかいい球場や。
604ウイポジャンキー:05/02/12 12:39:09 ID:4uNU6Z1r
>>599
http://sports.livedoor.com/baseball/amateur/detail?id=695458
 これを機にセンバツを逃した高校の方も奮起してくれたらいいのでつけど。
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 15:24:19 ID:ucHY4U7I
選抜はどこが強いとおもう?
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 15:26:36 ID:lHUFhSK2
大阪が弱いのだけは間違いないよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 15:12:59 ID:3a3d0z/0
大阪代表明徳がでないからつまらない
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 16:48:26 ID:YpRbgwys
大阪で今夏に強そうな学校はどこですか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:20:07 ID:8McFPBlg
PL・大阪桐蔭・商大堺
柏原・履正社
産大は夏無理でしょう。
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:32:25 ID:z2x6SBJv
西成高校最高
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:24:50 ID:+QKa1xeR
>609
近高はどうですか?投手力はあるようですが....。
今年の商大堺の特長は?やはり打撃?
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:57:53 ID:3a3d0z/0
理正者もないだろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:00:52 ID:7E0ykA13
PL:野手がしょぼい
大阪桐蔭:上宮太子と対戦が無ければ本命w
大商大堺:お祓いしなければ無理 どうせベスト4あたりで負ける
柏原:戦力不明
履正社:投手がしょぼい
近大附:なぜか勝てないw
産大:内田の成長次第
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:18:56 ID:6lIDjJlw
補足
PL 投手もいない
大阪桐蔭 上宮太子には2度勝ってるが、野手がしょぼそう
大商大堺 今年秋近畿大会出れなかった時点で終了。
柏原  DQN校
履正社 ああいう形で甲子園逃す時点で無理
近大附 打線しょぼすぎ。
産大  99パーありえない。
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:31:06 ID:Oa0oPTxV
夏は初芝が初出場初優勝
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:35:07 ID:0mOBpC5G
大阪桐蔭は、監督の甲子園運のなさが結構大きなポイントな気がする
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:04:59 ID:Oa0oPTxV
西谷はお祓い汁
618ウイポジャンキー:05/02/15 12:35:58 ID:GjuPrJ0o
>>613>>614
 浪商が抜け落ちてまつけど。久々にNPBに選手を送り込んだことだし。
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:56:09 ID:YAGI9csB
悪いけど、浪商はないよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:23:10 ID:Oa0oPTxV
浪商は古豪
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:28:23 ID:Oa0oPTxV
上宮ももう古豪だな
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:34:08 ID:c8Q/c/aZ
PLにはプロ12球団が獲得に動いている超高校級右腕前田がいますが何か?
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:38:36 ID:Oa0oPTxV
妄想か?12球団が獲得にw妄想はPLスレで頼むわ
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:41:59 ID:c8Q/c/aZ
在京球団のスカウトに聞いた話ですよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:50:59 ID:Oa0oPTxV
妄想はちらしの裏にしろ、誰もくだらない妄想は聞きたくない
626:05/02/15 15:55:06 ID:c8Q/c/aZ
しね
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:00:27 ID:Oa0oPTxV
死なない
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:08:19 ID:YAGI9csB
死ぬな
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:11:45 ID:c8Q/c/aZ
やぎ
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:20:25 ID:Oa0oPTxV
ひろし
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:26:50 ID:UqoIV7Wn
ひろしです・・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:29:06 ID:Oa0oPTxV
やぎひろし
633預言者:05/02/15 20:19:00 ID:hjrlLW7t
大阪産業大学附属高校は初戦を突破できる。
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:26:55 ID:Oa0oPTxV
ぼこられてくれ
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:13:42 ID:Jlt5aYLd
三台はスレたたないし誰も全く興味すらなさそうだ
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:59:42 ID:wyPlpodB
夏は意外中の意外で公立がポッと甲子園に行きそうな気がする。     
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 17:04:13 ID:hsRy/dPD
今、欽ちゃん球団におる白木選手って桜塚高校時代、ドラフト候補
やったらしいけど、そんなに有名やったんか。
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:13:27 ID:0avOaKwU
しらんなあ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:39:59 ID:8EXpxHTm
候補って名前があがる高校生は、毎年全国でも500〜800人とも言われています
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:47:18 ID:IElKsnLE
大阪から独立リーグに行った選手はどれだけいる?
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:45:05 ID:e7ziVttd
agt
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:16:32 ID:ftTWe2mV
で産大てだれか注目の奴はいるのか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:19:51 ID:shmmFLQh
>>642
ウッチー
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:22:05 ID:Cz6mjYUu
ナッチー
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:04:43 ID:o7bw8KYC
オッチー
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:11:09 ID:ftTWe2mV
スッチー
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:06:15 ID:NuRwXwFU
産大マジ人気ねえな…。
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 10:52:26 ID:KtMdSlPJ
産大高校って大阪にあったんだ?
知らな〜い!
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 15:39:07 ID:71eJhU3T
産大っていっぱいあるよ。○○産業大学付属の略だから大産大になるのかな
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 15:56:57 ID:eUsJsTgF
アメフト、テニスがかなり強くて、あと少しだけ武道が強いじみな高校です。
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 16:14:02 ID:Apcwh2M1
センバツの抽選で、1回戦は大産大高とあたりますように!と、お参りしてきました。

三本松
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:05:45 ID:8JG0kZM5
中村ノリ率いる1990年の渋谷高校は、前年秋、その年の春と、
何回戦でどこに何対何で負けたのですか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:09:58 ID:84knvA3v
センバツの抽選で、1回戦は大産大高とあたりますように!と、お参りしてきました。

一迫商業
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:14:49 ID:toUpr3vi
俺が産大なら、三本松や一迫商と当たりたいな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:32:28 ID:Sb0HdnL8
お笑い野球の近代負が遊学缶にぼこられてからはどうしょうもないな
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:40:28 ID:SlFYfy3S
今の大阪のチームで、一番強打高てどこ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:00:41 ID:Tcp8LuXQ
大商大堺か上宮太子だろうな
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:07:40 ID:Trr5U0Yr
大使は山上だからなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:25:03 ID:Li8o5H87
大使ってよく打つの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:31:48 ID:msjaq601
>>655
そんなとこに負けたら大恥かくのにいいのか?
星稜あたりが手ごろじゃねーの。
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 08:41:18 ID:Trr5U0Yr
三代に負けたしょぼい大使
三代に負けたしょぼい商大堺 w
663ダヴィデ・モイパス【星】 ◆Ee5IEiGODA :05/02/23 22:45:24 ID:iVqUe7bQ
商大堺より初芝や!
初芝高校頑張れ!!
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:48:43 ID:Trr5U0Yr
初芝最強伝説開始
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:56:46 ID:VktJSOq7
夏は超名門の北野で間違いないと橋下が言ってますた
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:59:34 ID:Trr5U0Yr
橋の下の弁護士でつか!
667ダヴィデ・モイパス【星】 ◆Ee5IEiGODA :05/02/23 23:23:44 ID:iVqUe7bQ
初芝最強伝説殺人事件
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:27:08 ID:Trr5U0Yr
初芝最強伝説
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:33:58 ID:4UTgM1W3
北野はないだろw
勉強だろあそこは
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:58:15 ID:FlIBHpmR
橋下弁護士って北野OBなの?大学は何処行ったんだろ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 10:00:25 ID:XfzrKuDp
>>670
一浪で早稲田
672山けん ◆DrfBMhy6Q. :05/02/24 12:29:00 ID:G7NXJTUS
昨日クラウスに判定負けしました。
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:11:08 ID:YznvXMnO
上宮が今年は太子より強いという噂・・・
674山けん@北海道より ◆DrfBMhy6Q. :05/02/25 03:04:37 ID:2391K1sO
日本代表の宮本が生野って言ってたYO!
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 04:20:17 ID:7/PrPrGR
来年のPLの補強ってすごいな、ある意味
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:12:42 ID:rE8StXVa
上宮はついに復活するのか?やっぱPLや上宮、近大附が出てこないと大阪は強くないな。ちなみに上宮と近大附のスレがなくなってんねんな、両方ともそんなに情報ないんか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:42:37 ID:WnkVS7lC
上宮 近大はしょぼいは何年前の話やねん
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:03:28 ID:IMeDdFnV
頭が化石発見
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:08:10 ID:6wkhVpxk
センター返しハァハァの近大付スレあったな。
大阪枠発動で弱っちー近大付の象徴みたいだった。
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:16:55 ID:IMeDdFnV
近代負はお笑い野球
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:31:45 ID:qZypnrN5
それどころか大産大プのスレすらないぞ(w
センバツに出る高校でスレすらないのって何校ある?
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:38:30 ID:yvL0EYsi
立てても100イカないと思われ
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 09:35:02 ID:0pwc2D04

もまえら 大阪代表 「青森山田」があるじゃないか!
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:38:29 ID:jqf1NYcQ
大阪の高校野球、ベスト8以上は当たり前やったのに最近は1つ勝つのにやっとこさ。
球場もロクなのないし(日生、藤井寺、大阪、どれも狭くてぼろい違法球場。それでも
愛着あったし球児のメッカやった)、有力どころは府外の学校に引き抜かれるし…。
大阪府高野連は何とも思わんのやろか?今までみすぼらしい環境でも結果出してきたから
それで良し!と思ってるんやろか?そんな感覚でおるんやったらこの先も勝てんわ。
ますますレベル下がるわ。まあセンバツ中継しとった毎日放送も視聴率上がらんいうて
準決勝、決勝しかテレビ写さんようになったし。去年はTBSの報道特集とぶつかって
決勝戦すら中継しない体たらく。弱腰!主催者のくせに。だらしない毎日放送。
GAORAでお茶を濁す毎日放送。横道それ過ぎたけど大阪府高野連、有力校、マスコミ、
行政は真剣に考えなあかん。ボーッとしとったら勝たれへんで!
685ウイポジャンキー:05/03/03 13:24:22 ID:WXT7j9x9
>>679
 遊学館を邪魔したとき梁、雨が降っているのに試合を強行して。オマケにあのときは斑鳩が南部に勝ったから出ることができたのサ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:34:43 ID:XEifbmTY
近大負(笑)
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 15:02:38 ID:+KOzNiK6
上宮は野球の推薦を二年前までやめてた 今年ついに1〜3年まで推薦連中がそろう。
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:03:58 ID:S66a9o20
↑結構良い選手が推薦で10人程入学するみたい
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:14:45 ID:XEifbmTY
一度衰退したら簡単には戻らない。山上の妨害に勝てないだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:53:55 ID:VJnuxWAS
>>689
確かに上宮野球部の運命は上宮太子の山上にかかってるみたいですね。

推薦復活とは言っても以前ほどの強力補強は出来てないですし、
推薦を辞めてる間に、上宮太子、近大付などに有望中学生を獲られましたし
今の監督さんも以前上宮太子で山上のもとでコーチしてたみたいですからやりにくいでしょうね。
山上って今何歳?あの人が年齢的にきつくなって引退すればまた上宮が復活できるでしょうがねえ
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:07:40 ID:SkbMdDoP
履正社には可能性がある!
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:09:49 ID:tUNkB1re
柏原の田中が戻れば
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:10:12 ID:XEifbmTY
上宮はどこで練習してるのか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 08:56:27 ID:pwQ2/mzh
>>690
>山上って今何歳?
週刊朝日の第83回の選手権代表校号の「監督の横顔」によると
1948年生まれと有るから現在56or57歳。
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 14:07:57 ID:L1fAZYGC
費用対効果考えろ!どこも最悪!
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:35:07 ID:VQHyAGyQ
太子で練習してる。上宮の今の監督N谷は一般入学やのに5番レギュラー あいつと同期はプロ3人 んでN谷もダイエーから…球は今でも140超える ってN谷が言ってた
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:57:59 ID:H1VDYDix
北陽はどうなんでしょう?
もう、ダメですか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:06:40 ID:QKDmtFpe
最近あまり聞かないな
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 02:28:59 ID:tW8VyUsL
去年とかも4強じゃなかったっけ?>北陽
大リーグいったやつとかいたやん
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 09:04:58 ID:jUTqP9zI
北陽はまだまだいけるだろ
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 07:20:27 ID:iyHEMHCN
age
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:51:09 ID:cDZhPNcT
えっ、あのオネエチャン2人組の?
いけるかなぁ・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:55:17 ID:YOheeeVy
北陽はグーグル等のイメージ検索結果を見ただけでダメダメ感が漂う。
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:00:21 ID:a/Bphtgh
北洋はきもい
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:42:44 ID:iyHEMHCN
抽選どない?
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:10:29 ID:OdvrHb8M
高野連やるきなしおちゃん 組み合わせはよ載せろ
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:36:52 ID:vedSFQjP
春は近畿大会には出たくないな!
ベスト8か4までで十分だな。
あとは、夏まで調整
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:52:23 ID:OdvrHb8M
春の大会はどうでもいいな どこもやる気ないだろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:01:30 ID:vedSFQjP
大産大は張り切るだろうな!
春の近畿大会いってしまって、夏の予選はスグ負けそう
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:09:38 ID:OdvrHb8M
三大はその前に甲子園でぼこられるだろ
711山けん ◆DrfBMhy6Q. :05/03/13 08:26:36 ID:YINk0O0i
皆さん、おはようごぬります。山けんです。
三寒四温とはよく言いまして、寒の戻りが厳しい今日この頃いかがお過ごしですか?
私はこの四月から立命館大学に通うことになりましたので、ここにご報告させていただきます。
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:49:03 ID:R9dqvZSb
山けん発見
阪大とか神戸大からいきなり立命館w しょぼいな
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 00:26:42 ID:n2MamqrD
立命か...国立落ちたのかよ...
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 09:54:44 ID:Dyi8IGaV
春季大会の組み合わせが発表されました。
シード制がないだけにただの公式戦の集まりだが、まずまず盛り上がってみましょう
まぁ主な強豪校を挙げてみると

Aブロック 北陽 柏原 履正社 上宮 阪南大高 大商大
Bブロック 浪速 桜宮 大体大浪商 近大附属 東海大仰星
Cブロック 清教学園 大阪桐蔭 金光大阪 上宮太子
Dブロック 関大一 大産大附 大阪学院 PL学園 大商大堺

こんな感じかな
個人的にはPLvs大商大堺、大阪桐蔭vs上宮太子の名物対決と
履正社vs近大附属が楽しみ
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 13:08:30 ID:8qqp/G66
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 14:34:54 ID:ihlKsCQy
金光大阪マジでくじ運ないな。
なんかいつも桐蔭と同じブロックな気が
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 14:48:46 ID:du76+PtQ
3代GJ
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 14:50:48 ID:SrOAe7S3
何点差がつくかな?
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 14:53:24 ID:5F6zw0B3
頼むから糞名電に勝って下さい
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 14:56:51 ID:3yMrSRbn
相変わらず人いねーなここ
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 15:11:00 ID:vBeT5NLG
阪人は郷土愛ないの?
722エレハイムヴァンホーテン ◆CJAIpNmKdw :05/03/15 15:15:55 ID:vbXtiXku
ただでさえ近畿大会出場高中大阪最弱で
近畿大会最弱の高田商に一回勝っただけで選抜切符の学校なんか
誰も応援するわけない。
まだ履正社が出た方がマシだった。
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:25:11 ID:du76+PtQ
小林薫の母校ヲタ必死だな
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:31:17 ID:jFjtKAQg
>>714
おもな強豪あげてみましたって、桜ノ宮ゎ強豪までゎ……f^_^;
一回戦愛工大名電ですね、奇跡がおきたら勝てますが私はひそかに愛工大名電が優勝候補とおもえます
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:34:16 ID:du76+PtQ
じわじわ点を取られ15ー0でぼこられる
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:42:50 ID:1WoJQ20+
春季大会で優勝や近畿大会なんか行くとロクな事ないからね
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:53:22 ID:1WoJQ20+
夏の大阪を制するのはどこだろうか?予想を希望
728エレハイムヴァンホーテン ◆CJAIpNmKdw :05/03/15 16:54:26 ID:a+Km7rOK
大阪桐蔭
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:57:46 ID:jFjtKAQg
履生社がセンバツの屈辱をバネに頑張りそぉ!!それゆぅたら仰☆もか
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:06:33 ID:du76+PtQ
小林薫の母校エテ商は投手がへぼすぎ
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:19:09 ID:du76+PtQ
里正者2ー18愛好大名電
3代 0ー12愛好大名電
こんなもんだろ?3代の方がまし
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:25:56 ID:ihlKsCQy
まさか名電とはな〜
でも勝ったら大金星だし負けたら当然の結果ですむからある意味よかったかもな
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:35:52 ID:c/SCnVd/
まあ近大プみたいに実質5回コールドにならないようにね。
7回まで7点差なら大健闘だ。
ガンバ大阪。
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:41:53 ID:AITS9RST
理性者の方がよかったな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:47:28 ID:du76+PtQ
だからエテ商は投手がしょぼいだろ。滋賀の公立にぼこられたんだぞ
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:53:42 ID:AITS9RST
勿論わかってます。近畿大会ワカチ戦・八商戦観にいきましたから。
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 18:16:30 ID:du76+PtQ
やはり3代だろ 時代は
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 18:40:12 ID:XPR1eDV6
名電に送りバントだけで30−0だな
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:30:51 ID:du76+PtQ
名電はバントとバッチング練習だな
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:35:05 ID:2tbRFcD9
最強野球王国がこんな弱気でどうする!!!
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:39:56 ID:du76+PtQ
名電は一回戦はバント練習と盗塁練習。二回戦もバント練習と盗塁練習。
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:56:34 ID:1WoJQ20+
今夏はどこが強いっすか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:56:49 ID:K78UTsG2
そうだ!俺たちは野球最強王国だったんだ!!
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 12:00:52 ID:bcKeAuDo
大阪の今夏も初出場の学校がきそうな予感
2005年はそんな年かも!
となると、どこだ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 12:04:26 ID:axLfwnC9
やまけんの生野か?
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 12:23:47 ID:gjaeEMls
大産のスレもなく、対戦相手が決まっても全く書き込みがない寂しい大阪(w
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 14:08:23 ID:bcKeAuDo
3大って何県?
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 14:09:03 ID:Ih3CI/8L
京都だろ
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 14:13:36 ID:bcKeAuDo
ちっとも興味わかないよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 14:20:06 ID:axLfwnC9
また大阪か?のニュー速
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 14:41:22 ID:m9PlKP1l
次は大工大が出る番だな
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 15:34:37 ID:axLfwnC9
次は大鉄だな
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 15:40:15 ID:3PVBARjf
その次は大成だな
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 15:42:12 ID:axLfwnC9
その次は大冠だな
755火炎瓶:05/03/16 17:47:49 ID:cgXO8WO9
大商大堺って出たことある?
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 17:57:23 ID:bcKeAuDo
ないから怖いのだ!
毎年強豪が食われてる!しかし、今年はよく打つらしいな.....
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 18:03:25 ID:bnRL5bhv
その次は農芸だな
758火炎瓶:05/03/16 18:05:51 ID:cgXO8WO9
ラグビーで有名な啓光、進学で有名な灘、吹奏楽で有名な淀川工業。
この3校はどうなの?大阪人じゃないからわからんのだ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 18:15:04 ID:axLfwnC9
今年は初芝だろ?島耕作がエースで四番
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:10:49 ID:m5S2YOph
>>751
スライディングといいながらベース上にいる相手選手にタックルかましそうだなw
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:13:22 ID:m5S2YOph
>>758
灘は大阪じゃねえし。
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:33:45 ID:j9E1mk7O
絶対りせいしゃの方がいい!今は魚谷くんぐらいしかいなくても新1年でいっぱい入るらしいから期待
763火炎瓶:05/03/16 19:39:26 ID:cgXO8WO9
大阪は学校が多いからわからんよ。
764ななし:05/03/16 19:45:25 ID:QY43i3P7
今時火炎瓶作ったやしは
盾津高校生か?
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 20:11:59 ID:A6GxFs+W
三大は名電になめられとるな
なんとかしろよ
766火炎瓶:05/03/16 20:27:10 ID:cgXO8WO9
大阪でも期待されてないね大産大附属。そういう学校だからこそ勝って欲しいね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 20:40:29 ID:vVIBmJrT
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1110875488/

お前らの本スレはこっちだろ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 20:47:29 ID:axLfwnC9
ざつぎょ
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 09:23:34 ID:q4RG/BAH
3台は昔PLの山本が監督してたな。
山本は今マリナーズのスカウトらしいが。
770山けん ◆DrfBMhy6Q. :05/03/18 23:44:06 ID:VC2lv8Em
こんにたわ山本といえば山けんです
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:09:35 ID:BHkEpUYm
アメフトなら、名電に勝てるんだがなあ・・・




残念!野球ですから〜〜〜〜
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 16:47:08 ID:38NiUcii
三台は初出場なんだから応援してやれよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:27:57 ID:eWVLYIBw
もうちょっと学校を収斂して
5強ぐらいにしないと大阪の未来は
暗い。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:39:34 ID:udrGPIrI
軽く初戦敗退
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:56:27 ID:pdbaiWWN
もうちょっとレスがあってもいいんじゃないか?あまりにも少なすぎる・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:09:03 ID:issb40EI
昔どこかにボウズ高校あったな。
どこだっけ?四国の高校だったかな?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:53:40 ID:QYghzyBS
簡単だったなぁ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:31:42 ID:bzqccW4X
記憶にも記録にも残らない惨大・・・・
779大阪最弱:2005/03/26(土) 21:33:50 ID:pdbaiWWN
え?今日って産大の試合あったの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:13:57 ID:pEeswc+O
一応試合にはなった
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:22:51 ID:CBU8cf6K
大阪は愛知に分が悪い気がするのは気のせい?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:35:15 ID:xWhPjnKg
大阪・・・・・・・・・・・・かわいそうなくらいザコキャラでつね。
783大阪最弱:2005/03/26(土) 22:41:28 ID:pdbaiWWN
予選では力が上のチームを食って勝ち上がったのに、甲子園にでると
途端に弱くなるのが大阪の今のステイタスだな、最近の。
中村の時の桐蔭に勝った太子しかり、スルスルっと抜け出した履正社しかり。
あ、あと去年の桐蔭に勝ったPLもやな。
お前ら全国で勝てないなら甲子園でるなカス共が!!!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:08:11 ID:NAfAWrBv
大産大!やっぱ履正社が出るべきだったよ!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:31:33 ID:mEuJY0r7
そうやね乱打戦の末に負けるやろうけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:57:03 ID:XrGrIaD9
やはり夏は大商大堺が来るかな
岡田、平田、辻内、鶴と話題豊富な年だが、総合的には大商大堺が一歩リードしそうな感じ
松井、南田、中浦なども強力だし、昨年夏の経験者が多いのがいい材料だ
そこを追うのが、大阪桐蔭と近大附属、履正社、PL学園か
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 01:56:11 ID:48+mh43A
>>786 多分こんな感じ

2回戦 東豊中9-2
3回戦 泉尾工12-1
4回戦 柏原6-3
5回戦 箕面学園8-4
準々決勝 大阪桐蔭5-2
準決勝 大阪学院2-4  また来年〜
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 02:39:53 ID:48+mh43A
多分、夏は

大阪学院、市岡、大産大附、大商大高、関大一、大冠、近大附、汎愛、履正社、大体大浪商、東海大

仰星、桜宮、交野、渋谷、清教学園、関西創価、興国、上宮太子、上宮、金光大阪、大阪桐蔭、大成

学院大高、箕面学園、阪南大高、PL学園、初芝、浪速、桜塚、春日丘、北陽、飛翔館、大商大堺

のどれかが出ると思う。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 04:09:40 ID:MPv8qKfn
これで大阪勢は甲子園6連敗か………

第76回 選 抜 大会1回戦 ○大阪桐蔭5−0二松学舎大付●
第76回 選 抜 大会2回戦 ●大阪桐蔭2−3東北○
第86回選手権大会2回戦 ●PL学園5−8日大三○
2004年秋近畿大会1回戦 ●東海大仰星8−9市和歌山商○
2004年秋近畿大会2回戦 ●履正社8−15八幡商○(8回コールド)
2004年秋近畿大会2回戦 ●大産大付2−3育英○
第77回 選 抜 大会1回戦 ●大産大付0−2愛工大名電○

>>781 特に東邦とは無茶苦茶相性悪いからね………

大阪勢の対東邦との成績(1勝11敗1引分・勝率0.083)

第11回選抜大会(1934年)決勝 ●浪華商1−2東邦商○(延長10回逆転サヨナラで東邦商が優勝)
第15回選抜大会(1938年)1回戦 △京阪商0−0東邦商△(5回日没引き分け)
第15回選抜大会(1938年)1回戦(再試合) ●京阪商5−11東邦商○
第15回選抜大会(1938年)準々決勝 ●浪華商3−5東邦商○(この大会は東邦商は準優勝)
第16回選抜大会(1939年)1回戦 ●浪華商1−20東邦商○(この大会は東邦商は優勝)
第17回選抜大会(1940年)1回戦 ●扇町商3−5東邦商○(この大会は東邦商はベスト4)
第26回選手権大会(1940年)準々決勝 ○市岡中4−0東邦商●(この大会は市岡中はベスト4)
第32回選抜大会(1960年)1回戦 ●大鉄3−6東邦○
第59回選手権大会(1977年)準決勝 ●大鉄3−5東邦○(この大会は東邦は準優勝)
第60回選抜大会(1988年)2回戦 ●北陽2−7東邦○(この大会は東邦は準優勝)
第61回選抜大会(1989年)準々決勝 ●近大付2−3東邦○(延長10回サヨナラ)
第61回選抜大会(1989年)決勝 ●上宮2−3東邦○(延長10回逆転サヨナラで東邦が優勝)
第84回選手権大会(2002年)1回戦 ●大阪桐蔭3−5東邦○

甲子園での大阪勢の対愛知県勢との成績
選抜  8勝17敗2引分  勝率0.320 (対東邦戦を除くと8勝8敗1引分   勝率0.500)
選手権 7勝7敗0引分  勝率0.500 (対東邦戦を除くと6勝5敗0引分   勝率0.545)
通算  15勝24敗2引分 勝率0.385 (対東邦戦を除くと14勝13敗1引分 勝率0.519)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 05:02:49 ID:MPv8qKfn
少し早いですが春季大阪大会のトーナメント表を作っておきました。
尚、今年は春季近畿大会も大阪で行われる為、
大阪からは3校出場となります。
つまり、決勝戦の前に3位決定戦が行われます。

┌─2005年度春季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・05月08日(日)予定
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・05月07日(土)予定
│      │      舞      │              │      舞      │      │
│  ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐  │──準々決勝・05月05日(木)?
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│──5回戦・05月04日(水)?
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│@│A│B│C│D│E│F│G│H│I│J│K│L│M│N│O│──4回戦の勝者
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 05:57:20 ID:MPv8qKfn
>>790の@〜Oのブロックに入っている高校を
>>788が挙げている高校を中心にピックアップしてみた。
>>788が挙げていない高校については括弧で表示した。

@桜塚 交野 (阿武野) 北陽
A(柏原) (北野) 大成学院大 履正社
B(三国丘) 阪南大高 上宮
C大商大高 (河南) (和泉)
D汎愛 関西創価 浪速 桜宮
E大体大浪商
F近大附 東海大仰星 (福井) 春日丘
G(城東工) (成城工)
H清教学園
I(槻の木) 大阪桐蔭 箕面学園
J初芝 興国 金光大阪
K(布施) (生野工) 上宮太子
L関大一 大冠
M渋谷 (精華) (堺東) 大産大附
N大阪学院 PL学園 市岡
O(刀根山) 大商大堺 飛翔館
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 09:06:52 ID:ML8tEBDy
三大よくやったよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:25:36 ID:S3kij1KR
やまけん、やっぱり北大と両方受かって立命えらんだんよね・・・orz
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:48:41 ID:eeeqc5WN
さらしあげ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:22:18 ID:+B9BS0uC
@北陽
A履正社
B上宮
C大商大
D関西創価
E大体大浪商
F近大附属
G
H清教学園
I大阪桐蔭
J金光大阪
K上宮太子
L関大一
M大産大付
NPL学園
O大商大堺

順当に行けばこんなベストOになる。
豪華な顔ぶれだが、3つ4つはダークホースが上がってくるので
こんな豪華な顔ぶれになることはないだろう
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:28:44 ID:tz0l5XIt
ていうか全部私立だなw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:26:42 ID:3vSLWsho
創価より浪速の方が強くね?

金光と興国も微妙・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:33:20 ID:3vSLWsho
履正社・上宮・浪速・近大附・大阪桐蔭・興国・関大一・大商大堺

履正社・浪速・大阪桐蔭・大商大堺

履正社・大商大堺

履正社 とみた
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 08:47:23 ID:toceKSOP
履正社はもうだめだろ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:03:48 ID:9D5JVxjv
俺も履正社と見た!!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:04:22 ID:9D5JVxjv
何でもう駄目だと思うのですか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:07:48 ID:K3hn+up6
大商大堺は絶対負けるな。怪物なんだろ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:16:58 ID:cTABCcrC
魚谷さえまともならば結構いけると思う

まともならな・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 16:27:33 ID:0UFJgDJs
まともなら大阪桐蔭だろ、商大堺や履正社は投手が不安定
PL小粒、近附見掛け倒し、上宮太子監督アホ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 16:46:21 ID:esOAhnYc
桐蔭は夏まともにいかんことが多い
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 01:46:57 ID:44e8xtIJ
大阪学院ってどうなん?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 08:05:03 ID:U3sya963
春はスグ負けるだろうが、今夏の商大堺は恐ろし〜い!
理由は、呪われてた藤井寺球場がなくなったから。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 10:08:20 ID:Z2LyMVpP
夏のチャラチャラした甲子園で、商大堺にはアイドル甲子園球児を蹴散らして
おっさん旋風を巻き起こしてもらいたい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 11:38:35 ID:otEb/iYA
愛知は低迷から復活したけど
大阪はあいかわらずですね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 11:55:31 ID:sY401eNa
魚谷にはまだ頑張ってもらいたい!まともだといいな!新1年に期待してるんだがどうかな?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 13:58:50 ID:1sXNDyDZ
愛知は春夏合わせて1998年夏の豊田大谷のベスト4から
2004年春の愛工大名電の準優勝まで
ベスト4入りするのに5年半掛かった。

大阪は春夏合わせて2001年春の関西創価のベスト4を最後に
ベスト4進出は4年間遠ざかっている。
大阪は5年半後に当たる2006年夏までにベスト4に進出しないと駄目だな。
(今の段階でも十分駄目過ぎるけど)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:11:35 ID:EezXvC6u
オッサン堺(商大堺)が好きです!
オッサン旋風!オッサン打線!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:21:41 ID:M342Vv9E
おっさんはうざいし臭い
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:24:33 ID:1ELm0zS4
藤井寺跡地はどう利用される?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:35:15 ID:rVcDWQUR
藤井寺パークス
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:36:45 ID:1ELm0zS4
テーマパーク?
近鉄なくなっちゃったけど、オリックスや阪神、近鉄戦力外が母体の楽天がいるぞ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:41:03 ID:M342Vv9E
駐車場かマンションだろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:41:48 ID:R73eTim9
甲子園とか出てくる高校は流石に髭とかあんまはえてないな
商大堺の選手とか6回ぐらいになったら普通に髭が生えてくるよな
819ウイポジャンキー:2005/03/31(木) 19:51:33 ID:ppUnbO/x
>>789
 東邦は上宮にタナボタで勝ったとき以来の春8強でつか。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:56:39 ID:4pkaYEfh
いまさらやけど山けんホンマに京大受かったん?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:12:02 ID:rVcDWQUR
愛知勢って暗黒時代に大阪と試合してないんだな
で、大阪の暗黒時代が来て対戦が実現ってのも奇遇だ
相性とは奇妙なものだな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:29:09 ID:1sXNDyDZ
>>821
>>789の「第84回選手権大会(2002年)1回戦 ●大阪桐蔭3−5東邦○」
の時は大阪も愛知も暗黒時代ですが?
823名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:24:35 ID:88q1pMnL
>>822
どっちも暗黒時代とはいえ、その両者が当たった以上勝敗はつくのだから仕方ない。
まさかどっちも暗黒時代なら勝敗つかないとかふざけたルールがあるわけでもないし。
824名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:03:25 ID:mKK//Uws
>>823
今一言っている事がよく分からないのだが。
>>821>>822も「暗黒時代=甲子園で常に初戦敗退の時代」とは捉えていないでしょ。
ちなみに愛知の暗黒時代を1999年春〜2003年夏とすると
その間の春夏通算甲子園成績は3勝13敗、勝率.1875。
大阪の暗黒時代を2001年夏〜2005年春までとすると
その間の春夏通算甲子園成績は3勝9敗、勝率.250。
825名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:05:56 ID:f3FIumti
これからの大阪はどうなってしまうのか・・・
去年のような線の細い勝負弱いPLが出るのか、センバツのような
お笑いチームが出るのか。今度の夏はこれからの大阪を決定付ける大事な大会となる
826名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:09:14 ID:sZACpbuq
もう大阪桐蔭に世代交代したほうがいいだろ。PLも
827名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:21:14 ID:F/rQmseD
というか、すでに大阪桐蔭と大商大堺の時代が到来している
履正社は最近になってやっと本格的に野球強化に乗り出した
でもPLは常に大阪に君臨すると思う

なぜならプロアマ規制の緩和で、PLに顔をだすOBがいるからだ
これはとてつもない有利な材料だ
今岡や片岡などとキャッチボールができる
清原が一声かければ、OB全員が集まることも可能

こんな幸せは甲子園を忘れさせるほどのインパクトがある 怖いけど…

俺が名のある高校球児だったなら間違いなくPLを選ぶだろう
もちろん規制緩和が実現確実となればの話だが
828名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:52:02 ID:23EP0pSq
まあ、何でもいいから戦力集中するか予選シードにしてくれ
829名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 05:20:12 ID:Li9IRLpr
tuka
今の高校球児はPL全盛時代知らんだろ
そういやOBにプロ多いねって感じじゃねえの
830名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 09:53:57 ID:C1DGzytD
地方のシニアとかの有力選手にとって、PLは 憧れでもなんでもないと思われ・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 10:10:14 ID:Huiy1kft
>>827
年に一度の清原とのキャッチボールにつられて入部してくれる程甘くはないよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 10:13:47 ID:sZACpbuq
桑田と金森には会って見たいけどな
833名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 10:41:21 ID:ZYm5/j0M
地方人から言わせてもらうと、商大堺は怖い!
甲子園にでてほしくないよ!
先発全員ホームランなんて初めて!
怖ぇ〜!
834名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 10:44:42 ID:bTE0cuAM
桑田は今年で引退だな。戦力外
835名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 10:50:51 ID:Qhes7KHK
商大堺ヲタがまた暴れ出す季節だな
836名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 10:52:34 ID:bTE0cuAM
はっきり言って大阪は〜最強とか〜の部分がめちゃくちゃだからわからん。
837名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 11:01:51 ID:Qhes7KHK
初芝が最強
838名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 11:03:30 ID:bTE0cuAM
これまであがった最強
初芝
大阪桐蔭
大商大堺
履生社
839名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 11:06:10 ID:Qhes7KHK
優勝はどこだ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 11:07:31 ID:F/rQmseD
たぶん東海大仰星
841名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 11:08:56 ID:bTE0cuAM
仰星って夏でたことないよね。
大阪朝鮮って強い?
842名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 11:09:58 ID:F/rQmseD
>>841
春の話じゃないのか
843名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 11:42:30 ID:9yu10IxP
>>830
有力選手かどうか知らないけど、確か現立教の鈴木は東京からわざわざ入学してたよ
地元の高校に行かずにどうしてもPLで野球したいとかで
後、わざわざPL中学から入った選手もいたと思う
844名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:54:34 ID:ZYm5/j0M
初芝って、まだ野球部あったの?サークル?
845名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:47:37 ID:XHW78JIY
田尾の母校の泉尾が最強
846名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:32:09 ID:VKUmsa/j
↑はアフォ

城東工こそ最強
847山けん ◆DrfBMhy6Q. :ベースボール→野球111/04/02(土) 00:26:59 ID:PS4qzcSB
立命館大いきます。琵琶湖に下宿します。国立二次は受けなかったYO!
848名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111/04/02(土) 00:36:02 ID:A1ByoHIW
PLでも桐蔭でも商大堺どこでもエエから夏は
ベスト8行くチームが出てくることを祈る
849選手権の予想:ベースボール→野球111/04/02(土) 02:31:20 ID:SsK74j/E
5回戦 北陽6-2交野 桐蔭9-1大商大 商大堺7-2関大一 興国3-2金光 浪速8-3PL 初芝6-4阪南大高 太子2-1柏原 履正社5-1上宮
準々決勝 北陽4-3桐蔭 商大堺4-0興国 初芝7-3浪速 履正社6-5太子
準決勝 北陽5-2商大堺 初芝3-2履正社
決勝 初芝6-3北陽 初芝が大阪代表に。

選手権一回戦

初芝 0 0 0 0 0 0 0 0 0= 0
横浜 5 5 4 1 0 0 5 5×=25 という夢を見た。
850名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111/04/02(土) 09:37:02 ID:JAcvCpvm
上宮最強伝説
851名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 18:51:48 ID:j13MhF5A
>848
ほんとだね!商大堺のような学校が出場して、
あの強力打線で他府県をボコってほしい
852名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 19:15:48 ID:GAV8XPhf
大阪では強力打線も甲子園では打てないでしょ。
岐阜中京に打たれてる鶴辺りが最強右腕では・・・
ちなみに辻内も岐阜中京に負けてる。
岐阜中京は昨秋東海大会緒戦敗退・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 19:40:23 ID:AoTHzt83
藤井寺球場が無くなり、今夏の予選は勝ち抜く為の野球に変化があると思われる!
舞洲ではホームラン数も減るしね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 20:23:35 ID:4E/AtqZ6
初芝が優勝は確実
855名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 04:09:55 ID:YplztCIS
>852
鶴も辻内も、力はあるが安定してない。
点取られるときは結構取られる
856名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 07:55:28 ID:Q8OQ07x6
>>852
その試合に投げてたのか、辻内は?
10/10の3-2、5-8の試合のことだろ?3-2の方じゃないのか?


 で、話は変わるが、太子の亀井が巨人の一軍に上がるらしいぞ・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 13:05:01 ID:Ox8jCCzp
亀井がいた頃の上宮太子は99年決勝も
2000年の準決勝も北陽に負けてたな
858名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 23:07:56 ID:95PQEcG5
>>847
学校に山けんに似た名前の奴ほかに居た?
859名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 16:43:35 ID:r8PlAt8H
運で優勝は別として、夏の代表有力校はどこですか?(実力的に)
860名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 16:45:35 ID:hj3b8DzA
ちいさか
861名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 16:53:08 ID:K/CMcBjh
>>859
桐蔭ちゃう?
862名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 17:12:03 ID:gxqnNnLk
アマチュア野球ドラフト2005という雑誌に辻内・岡田・平田・鶴・松井・大前が載ってたよ
岡田と若竹ってメル友だったんだなw
863名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 17:20:08 ID:0bV+Chie
初芝だよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 17:59:52 ID:Fwws3BSh
バアチャンの部屋整理手伝ってたら、うす茶色の新聞の切れ端し。
大きな見出し「大阪夏の陣・私学列強に挑む新鋭!・・
・・明星・PL・浪商・近大付・大鉄・興国・北陽」
小さな見出し「大阪学院に江夏あり・・・、公立の期待、城東工業・・」
年度がわからないけど。
865名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 18:10:29 ID:BUnKUGIv
神村にも大阪人がいたから、2001年夏以来だったかな?
甲子園決勝に大阪人が出てるという珍記録も継続中っぽいな

ただその中に大阪の学校が1校も参加してないのは悲しいことだが
866名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 21:06:56 ID:u+cYDdrI
>>864
凄く古いな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 21:25:31 ID:edjllRlo
辻内、平田の桐蔭なら名電に勝てますか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 21:46:01 ID:OOaylApi
>>864
大阪の私学7強と言われた時代だな
869名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 22:20:21 ID:cYp11a9k
辻内、平田の大阪桐蔭では名電には勝てないと思うな。辻内もストレートがいくら速くても甲子園の上位校には通用せん。変化球が大事。大産大みたいに力負けはせんと思うがスコアは大産大よりひどいと思う
870名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 22:57:50 ID:6QC47A0t
名電とまともに戦えそうな高校は近大付ぐらいか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 23:02:36 ID:OOaylApi
交野なら勝てると思うぞ
872名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 23:15:28 ID:dfzFWoL4
交野は尾崎というピッチャーがいたから。辻内はものが違うよ。いくらオタが否定しようが
格が違うしw
873名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/05(火) 00:42:03 ID:j61gfhs+
初芝は何かとネタにされる高校だな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:32:09 ID:NLSUHoeO
三木に負けたからなwだから最強なんだよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:00:58 ID:nXA/Cjud
マジな話、上宮って復活できそうなん?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:48:21 ID:EB1bPoAI
春季大阪府大会
一回戦
初芝13―3西
5回コールド
初芝最強伝説開始!!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:59:45 ID:Mh+ahYrE
そういえば渋谷ってもう負けてるよね・・・
878大阪高校球界:2005/04/05(火) 13:10:37 ID:5vg/LbkP
大阪桐蔭:本命コケ病
PL学園:小粒なぜか甲子園病
商大堺:準決勝敗退病
北陽:ひっそり敗退病
履正社:ノーガード病
近大附:突発打たれ病
上宮太子:時代遅れ監督病
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 13:53:26 ID:USPVX92v
今朝の毎日新聞に載ってたが、選抜準優勝投手の神村学園・野上は、
福岡出身ながら大阪のある強豪校を受けて不合格。それで周囲の勧めで神村に入学したらしい
野上を落とした学校が、投手がまともだったらおそらく甲子園に出れた(?)、
弱投の履正社だったら笑えるな。まあ、全国的な知名度を考えるとPLあたりだと思うけど
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 14:07:24 ID:NLSUHoeO
野上はひょろひょろだったみたいだし神村じゃなければ補欠だろ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 14:19:16 ID:zo4X/m0t
大阪は育てるという概念がないから、野上を落としたんだよな
素材を集め自由にやらせて勝負する。それもいいが、やっぱ育てないかんよ
その点神村の監督は指導者として◎
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 14:32:50 ID:U8KOynT5
夏の下馬評

S 大商大堺
A 
B 履正社 大阪桐蔭 上宮太子
C PL学園 東海大仰星 近大附属
D 関大一 浪速 北陽 柏原
E 大産大付 金光大阪 大体大浪商 大阪学院  
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 14:46:40 ID:USPVX92v
どうやら大阪勢の選抜優勝、準優勝が確定したみたいだな

言うまでもなくあの競技だけど… とりあえず野球も春・近畿あたりから頑張れ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 14:50:37 ID:NLSUHoeO
商大堺もBくらいだろw産大に負けて裏性社に負けてw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:03:05 ID:3ptXHKVk
大阪府の一発屋(かつ未勝利)

豊中(S3夏)、今宮(S22春)、高津(S24夏)、泉大津(S25夏)、富田林(S34春)、阿倍野(S5春)、
初芝(S50春)、桜宮(S57春)、渋谷(H2夏)、履正社(H9夏)、金光大阪(H14春)


886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:07:57 ID:U8KOynT5
>>884
ふふ トーシロだな
大商大堺の性質をこれっぽっちも知らないんだろう
秋の時点であそこまで上位に食い込むこと自体がすでに
夏の予感を漂わせている
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:43:17 ID:6ojrQTRX
>>883
野球とは正反対だよな。
>>885
大阪代表の1発屋が勝てないのは何故?他の地区の代表はいつのまにかスルスルっと
勝ち上がってたりするのに、大阪だけは悪い意味で予想を裏切らないし。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:50:07 ID:pBYhNFC1
やっぱあの履正社の9回裏2アウトからのホームスチール失敗

あれがすべて
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:50:16 ID:0o6udj3G
ラグビーは大阪だけでやってろ。
俺の友達はラグビーをやったせいで耳がおかしくなったそうだ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 16:42:14 ID:U8KOynT5
ついに開幕を迎えた春季大阪府大会
注目はやはり平田と岡田の両スラッガーの活躍

今週末登場する野球強豪を紹介しよう
豊中球場
  桜宮
住之江球場
  此花学院
岸和田産G
  桜塚
金光大阪G★
  興国
  金光大阪
関大高槻★★★
  大阪桐蔭
  関大一
摂陵G
  上宮
柏原G★★
  大阪学院
  柏原
  北陽
河南G
  清教学園
上宮太子G★★★
  大産大附
  上宮太子

★の数は見所のある学校が登場するグラウンド
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:19:01 ID:NLSUHoeO
商大堺はすでに失速中だろ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:28:54 ID:NLSUHoeO
初芝は一発屋じゃない。必ずもう一花さかせるさ
893ウイポジャンキー:2005/04/05(火) 18:41:50 ID:n6yiVU4k
>>891
 中井哲之氏(大商大卒)がまた広陵の監督に復帰することになってしまったからなぁ・・・商大堺に来てくれると思っていたのに・・・・・・。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:20:19 ID:zWIeYN5i
今年の夏はどこが甲子園出場を果たすかな?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:24:22 ID:Q3GgNopO
箕面東
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:55:36 ID:NLSUHoeO
初芝
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:56:30 ID:Q3GgNopO
天王寺商業
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:45:46 ID:6ojrQTRX
大阪総合大学付属高校
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:17:15 ID:NLSUHoeO
能勢
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:50:09 ID:WaUUFjs1
おもろいかどうかしらんが、
PLは監督代わってどうか屋根。桐蔭ちゃうか、やっぱり。
仰星もまあ期待はできるわな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:50:53 ID:Dh5EKBiR
貿易学院
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:41:35 ID:nIRcq9EB
四天王寺 1確
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:55:16 ID:Dt/BRS1O
お前ら野球やってんのか?
904東温:2005/04/07(木) 18:35:19 ID:WaFNiOYz
清風
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:53:44 ID:FxHgLx04
俺的には履正社が見たいんだがな!
特に岡田!
あと魚谷のピッチングも見てみたい!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 03:48:59 ID:H5Z/sv8g
高校野球で史上最強チームはどこか?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1103367983/698 より

>大阪はシード制が無く甲子園に出場するには夏は7〜8連勝が必要。
>更に大阪は実力の拮抗した有力校が多過ぎる為
>甲子園に出場したいと思う大阪の有力選手が各地へ逃げた。
>これは2001年夏の上宮太子の大敗も然る事ながら同時期に有った
>PL学園の不祥事による出場禁止の原因でより一層拍車が掛かったと思われる。
>それ以来、大阪の甲子園での成績は初戦敗退が6回、1勝止まりが3回と絶不調。
>それ以外には優秀な指導者が少なくなって来た事、
>大会の過密日程による選手への負担等が挙げられる。

大阪はここ7年間に限定してみると選手権は1998〜2004年で
PL学園が4回出場と安定しているが、(まあ最近は甲子園での成績はパッとしないけど)
選抜は1999〜2005年の出場校がバラバラ。

第71回 PL学園(ベスト4)
第72回 東海大仰星(初戦敗退) 上宮太子(初戦敗退)
第73回 関西創価(ベスト4) 浪速(ベスト8)
第74回 大体大浪商(2回戦敗退) 金光大阪(初戦敗退)
第75回 近大付(初戦敗退)
第76回 大阪桐蔭(2回戦敗退)
第77回 大産大付(初戦敗退)

この間、10校がそれぞれ1回ずつ顔を出し成績は10勝10敗の5割。

この事からも大阪の高校で確実に甲子園に行けそうな所が無い、行けても勝ち進めそうに無い、
と言う心理が働くので大阪の有力選手が各地へ逃げる気持ちも分からないでも無いな。
やはり最近の大阪の低迷の最大の原因は選手の分散化だろう。
これを解消する名案は無いものか………
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 03:57:48 ID:coaFxhw0
各地へ選手が散らばるから、実力が平均されているのは確かです。
だから大阪などの過密日程を改善しないと、問題対策にならないんじゃないですか?
このままだとどこが出ても一緒っすよ!
昔とは違うよ!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 04:09:30 ID:H5Z/sv8g
過密日程が選手の疲労を増幅させ
甲子園に行くべき高校が本来の力を出せない、
と言ったケースは確かに目立つ。
過密日程の改善もそうだが、現時点での私の最良策としては、
大阪は甲子園で勝てないから1枠、いや0枠でも良い等と言う人もいるが
やはりそろそろ7年前の様に夏は2校出場枠を与えた方が良いと感じています。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:34:32 ID:+qDK9MWa
>>908
あと4年待て。そしたらまた2校でれるかもしれない。
ただ、あまりにも成績が悪いと、いくら記念大会でしかも地元といえど増えないかもよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:51:07 ID:YDISJYgf
地方大会で疲弊して、甲子園で勝てない。まぁ確かにあるだろうけど、
近年の凋落ぶりは普通にひどいぞ。極めつけは去年のPL、今年の大産大。
華がなく小じんまりした印象。去年春の大阪桐蔭は可能性を感じさせる
チームという印象を受けたが、こういった強いチームが予選を勝ち
甲子園でも強い大阪をアピールしなければならない。

予選で疲弊>甲子園で実力を出せない。この構図は理解できるが、
言い訳はそこそこにしといて、大阪は強いということをアピール
して、増枠を主張しなければならない。
弱いままで増枠しても、反感買うだけ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:57:03 ID:pHQxCt/u
強いチームがつぶしあい、どうでもいいチームが出てしまうな
912ウイポジャンキー:2005/04/08(金) 09:58:19 ID:XdyqoHW6
 同じように夏が過密日程の神奈川とか愛知とかは昨夏の甲子園でキチンと結果を残している。
練習施設が他都道府県の強豪と比べて見劣りはしていないかい?。青森山田高校の「野球研修センター」なんか見るとつくづくそう感じる。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:02:24 ID:YDISJYgf
>>911
それは「強いチーム」とは言わなくないか?どうでもいいチームが
出るのはまぁトーナメントで一発勝負だから分かるが、強豪地区というからには
そういったチームでもある程度結果出さないといかん。(増枠を主張するなら)
大阪の内で騒いでもやはり全国で結果出さないと、弱いと認識されたままになってしまう...
914 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/08(金) 10:09:44 ID:rZqQXFTR
結局のところ、PLが不祥事で没落した事が大阪高校野球の没落を同時に招いたという事だよ。
県の大黒柱となるべき学校があれば、その学校にいい選手が入学する率も高まる。
そういう学校が無ければ、戦力の分散、あるいは本命不在による他県への流出が飛躍的に多くなる。
愛知はつい最近まで没落しっぱなしだったが、名電が安定して結果を残し始めたことで復活の兆し。
神奈川も結果を残し始めたのは松坂横浜以来。

PLに代わる、大黒柱となるべき学校が現れないと復活はありえない。
その役目を担えるのは大阪桐蔭のみ。
大阪桐蔭が甲子園で優勝。準優勝クラスの成績を残せば、再び大阪野球は息をふき返す。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:21:44 ID:pHQxCt/u
おまえは先にふりちん汁
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:14:15 ID:pFX6i6hO
>>909
第90回の記念大会は後3年後だな。

>>910
その為にも、>>811も言っているように
大阪は一刻も早く暗黒時代から抜け出さないといけないな。

取り敢えず、今年の夏の大阪代表は最低でもベスト4あたりまでは残って欲しい。
917ウイポジャンキー:2005/04/08(金) 14:38:30 ID:XdyqoHW6
 春の府大会は前秋の府大会のベスト32だけでするべし。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:47:19 ID:J9iVUJIH
今年の商大堺は大物揃いだ!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:59:04 ID:xHihZgNV
はっきり言って箕面東は凄いです。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:56:16 ID:O8lBmK3X
桃山学院
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:35:13 ID:pHQxCt/u
何がどう凄いのか?わが初芝は三木に負けたから凄いが何か?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 06:59:38 ID:Wgv+ifCZ
天王寺テンノウジ商ショウ 1 11 箕面ミノオ東ヒガシ 6回カイコールド
  11;10 堺サカイ上カミ 7 9 東ヒガシ豊中トヨナカ
  13;20 桜宮サクラミヤ 14 0 能勢ノセ 5回カイコールド
寝屋川ネヤガワ球場キュウジョウ A 9;00 成城セイジョウ工コウ 1 2 門真カドマなみはや
  11;10 大手前オオテマエ 5 4 四條畷シジョウナワテ北キタ
  13;20 同志社ドウシシャ香里コオリ 3 5 東淀川ヒガシヨドガワ 延長エンチョウ10回カイ
住之江スミノエ球場キュウジョウ   9;00 大和川ヤマトガワ 0 10 生野イクノ工コウ 5回カイコールド
  11;10 住吉スミヨシ 4 3 此花コノハナ学院ガクイン
A 13;20 英真エイシン学園ガクエン 5 8 泉大津イズミオオツ
岸和田キシワダ産サン   9:00 横山ヨコヤマ 4 18 八尾ヤオ 5回カイコールド
  11;10 岸和田キシワダ産サン 17 1 清友セイユウ 5回カイコールド
  13;20 桜塚サクラヅカ 6 1 今宮イマミヤ工コウ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:25:46 ID:CaYp9lC6
鶴(近大付属)と若竹(育英)どっちが近畿ナンバーワン右腕?
教えて、詳しい人。
それとも他にいる?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:48:50 ID:EYQvRLva
ナンバーワンは金田
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:40:20 ID:P82Vx1Xw
中田に決まってる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:16:45 ID:PfSzI7t6
ストレートが145以上でキレの有る変化球を持つ投手と軟投派で地を這うような低めの精密なコントロールを持つ投手2枚。
クリーンアップはムラがない強打者揃い。下位は確実に送れ走れる。守備は鉄壁。
今年はこういうチームあるか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:44:57 ID:s3UF/If5
>>926
箕面自由学園
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:00:43 ID:I+R7Jj9V
過密日程ってたとえばどんなんなん?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:52:18 ID:FFt76ffa
7月30日まで大会をする地区だろ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 09:36:11 ID:JLxuExrH
大阪に求められている優勝高
1回戦 13-0
2回戦 10-0
3回戦 14-1
4回戦 11-1
5回戦  9-2
準々  7-0
準決  13-4
決勝  5-1

1回戦 14-2
2回戦 7-3
3回戦 9-1
準々 19-2
準決  6-4
決勝  3-0
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 10:48:02 ID:2R5ypHAS
>>926

大阪じゃないが、近畿で一番近いチームは今年の天理なんだよな・・・・。天理は3ヵ年で作ったから、桐蔭あたりが作ってくれれば結構な大型チームになりそう。いい新入生も入ったし。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 18:01:14 ID:QjoorHlD
夏にキッチリ仕上げてくる学校といえば?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 18:46:37 ID:q5a5EWSk
>>927
みのじは糞。なんせオレの母校だからな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:45:31 ID:+sLYtVzY
>>926
金襴会女子付属
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:47:28 ID:hmgIIm0q
初芝
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:31:41 ID:NOUaEi/B
>>926
プール学院
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:49:47 ID:qgBwMNT+
>926
清風
938名無しさん@お腹いっぱい。
>>926
>髪の毛がストレートで身長145以上でキレる変化を持つ投手と軟骨派で血を吐くような低めのコレステロールを持つ投手2枚。
>クリーンラップはムラがないものを買うて揃え。痒いは確実に被れ蒸れる。叔母は潔癖。
>今年はこういうチームあるか?


あるんじゃない?