【激弱】大阪の高校野球20【センター返】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ほれ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:13:38 ID:wGdeuKaC
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:21:48 ID:5NDaSKkQ
>>1
乙&1000おめ
4かやマン:2005/07/28(木) 03:21:54 ID:zo+jWCZH
辻内は今中以下じゃねえのか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:22:19 ID:RDARyRdd
平田より岡田の評価が高いのがうなずけるな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:22:24 ID:7SQ04Gvg
辻内こんなんで大丈夫かよ
コントロールむちゃくヴゃだろ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:22:44 ID:wGdeuKaC
前田いいな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:22:58 ID:h/e+NcEv
>>5
この後の2ランを見ればすべてがひっくり返る
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:23:20 ID:LFanurGs
このスレタイを使うのか・・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:23:26 ID:5NDaSKkQ
ブンブン丸って感じだな>平田
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:23:34 ID:wGdeuKaC
平田は新庄みたいだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:23:38 ID:+Qr6SRFM
前田球遅いじゃん。伸びてるのか?辻内の球の伸びは杉内に似てるね(2回目)
13かやマン:2005/07/28(木) 03:23:47 ID:zo+jWCZH
前川もここまでコントロール悪くなかったぞ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:24:21 ID:5NDaSKkQ
前田より松井のが良いな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:24:23 ID:wGdeuKaC
>>9
当たり前
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:24:23 ID:RDARyRdd
前田が弱った後のホームランなんか価値ないって
弱る前の三振が平田の実力。大阪のショボPからしか打てないって
17朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 03:26:03 ID:chTqH/jm
中田でけーな。
PLの選手と並んで立ってるところを見るとよくわかる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:26:33 ID:wGdeuKaC
バント下手すぎ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:26:54 ID:5NDaSKkQ
右に流れる辻内に三塁へバントとか論外だな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:27:27 ID:h/e+NcEv
この試合は解説ないのか。
実況が1人で喋ってるだけなのは寒いな
21かやマン:2005/07/28(木) 03:27:32 ID:zo+jWCZH
辻内は去年の方が良くなかったか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:29:22 ID:1YdEKM6x
辻内はクイックもできないし、動きもモッサリしてるな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:29:41 ID:MDatkOHq
監督の人柄じゃ、完全に大商大堺やなー。なーんか、毎年強いんやけどあと一歩なのよねー
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:30:01 ID:LFanurGs
キレがなくなってるな、球威はその分あがったんだろうけども、去年より
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:30:04 ID:vzsow5fD
岡田選手を抑えるのは難しいだろう・・・
26かやマン:2005/07/28(木) 03:30:58 ID:zo+jWCZH
前田は去年と比べコントロールが良くなった。その分球速は落ちているけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:31:06 ID:+Qr6SRFM
>>17           一回でも生で見ることをお薦めします。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:31:27 ID:5NDaSKkQ
履正社、大阪桐蔭は打ち合いになるっぽいな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:31:53 ID:3cjSyvuN
前田 木野 奥平 岡崎 以外に期待できる1・2年はおるん?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:32:04 ID:7SQ04Gvg
朧が消えた
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:32:11 ID:1YdEKM6x
しかし平田はブサイクなフォームだな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:33:01 ID:wGdeuKaC
テレビにかじりついてるのだろうwww
33かやマン:2005/07/28(木) 03:33:47 ID:zo+jWCZH
>>31
ただ、スイングはかなり速い。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:34:03 ID:h/e+NcEv
カメラワーク悪いな
35かやマン:2005/07/28(木) 03:35:13 ID:zo+jWCZH
なんか、商大堺が総合力が一番高いような気がしてきた。
36朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 03:35:23 ID:chTqH/jm
>>34
それはかなりあるね。
球場がしょぼいから仕方が無いところはあるけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:36:34 ID:wGdeuKaC
PLはなにしてるんだwww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:36:49 ID:5NDaSKkQ
>>35
確かに。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:37:02 ID:LFanurGs
あ、ここだなw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:37:23 ID:h/e+NcEv
肝心なときに全然映ってないじゃねーか。

>>36
万博は大阪でもいい球場だぞ?
ほんとおまいは一度観戦に行けよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:38:12 ID:5NDaSKkQ
ありゃちょっとよけれんな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:38:43 ID:wGdeuKaC
左腕をよけて右腕に当たってるな
43朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 03:38:45 ID:chTqH/jm
正義の鉄槌
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:38:49 ID:zDQ0j86K
ノーコン辻内
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:39:13 ID:+Qr6SRFM
前田頭が白いゾ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:39:26 ID:7SQ04Gvg
暴力桐蔭
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:40:12 ID:wGdeuKaC
何が正義だ、きちがいめ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:40:19 ID:5NDaSKkQ
>>43 >>46
お前らそんな事言うな。
あれは完全に不運な事故だよ。
49朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 03:40:21 ID:chTqH/jm
辻内はやっぱり凄いわ。
たっぱもあるし、球も見た目にテラ速い
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:40:34 ID:ZUZCDYjI
今問題の死球シーンをみたが、たしかに故意と疑われても仕方ないな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:41:35 ID:exL39IRe
試合巧者PL、豪快桐蔭。ただ今日はPLミスしすぎ。これでは勝てんわな
52朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 03:41:47 ID:chTqH/jm
謝敷、振りがシャープだな。
秋以降の3番打者決定臭い。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:42:00 ID:5NDaSKkQ
球威大分落ちたな。
こりゃしょうがないよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:42:18 ID:RDARyRdd
球速10キロ落ちたらあかんやろ
55かやマン:2005/07/28(木) 03:42:24 ID:zo+jWCZH
死球で前田の球速は明らかに落ちている。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:42:37 ID:mhzh7Qpx
球速表示は万博だけか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:42:39 ID:1YdEKM6x
さあここから球威がなくなるわけだが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:42:49 ID:3cjSyvuN
確かに辻内は去年の方がキレあったよな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:43:43 ID:RDARyRdd
これはひどい
60朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 03:44:03 ID:chTqH/jm
たいらさんさいきょ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:44:32 ID:7BI8BDG+
なんだよこれ、明らかに狙ってるわ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:44:36 ID:5NDaSKkQ
つーかこの前田なら打ち込み放題じゃないか?
金光レベルに落ちたぞ。
63朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 03:45:12 ID:chTqH/jm
135出てるしダメージなんか無い。いいわけすんな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:46:12 ID:wGdeuKaC
泣きそうなかおしてるな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:46:29 ID:exL39IRe
確かに前田明らかに球威落ちたな。平田のホームラン、への道では変化球かと思ったぐらい。ただ疲れなんか死球の影響なんかは不明
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:46:34 ID:h/e+NcEv
HR数だけで判断の次は球速だけで判断ですかwww
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:46:38 ID:5NDaSKkQ
>>63
いや、球威が無い。
球にキレも伸びも重さも無くなってる。
単なる棒球。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:47:19 ID:ZUZCDYjI
前田に対する執拗なイン攻め、
死球後のバッテリーやベンチの反応をみると怪しいな。
しかもキャッチャーは前田の後ろに構えてたからな…。
明日は履正にぼこられてほしいな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:47:33 ID:jtwTHnnF
中田、内容最悪なのに何か凄味を感じる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:47:54 ID:7BI8BDG+
言い訳もクソもあるか。狙うこと自体が論外
71かやマン:2005/07/28(木) 03:48:24 ID:zo+jWCZH
暑さバテしてるようにも見える。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:48:44 ID:5NDaSKkQ
本気で商大堺が甲子園行くんじゃないか?
と思えてきた。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:49:04 ID:+Qr6SRFM
>>66の言うとおり。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:49:05 ID:7BI8BDG+
明らかに死球の後に球威落ちた
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:49:28 ID:RDARyRdd
平田いかつすぎ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:49:30 ID:wGdeuKaC
それがいかないのが商大堺 詰めの甘さをなめるなよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:50:09 ID:LFanurGs
前田は元から球威ないけどな・・・

キレ派でしょ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:50:30 ID:1YdEKM6x
前田のデッドボールの時、藤原が桐蔭ベンチを睨んでたな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:50:45 ID:5NDaSKkQ
>>76
何でだろうな?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:50:49 ID:3cjSyvuN
商大堺でいーやん
81朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 03:50:55 ID:chTqH/jm
前田は明白に退化したな。
一年間何をやっていたんだw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:51:14 ID:QTgYR9mV
去年の桐蔭は好きだったが今年は嫌い。前田へのデッドボールで大嫌いになった。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:51:18 ID:wGdeuKaC
さわやかじゃないから?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:51:24 ID:7SQ04Gvg
前田は阪神でいう藤川タイプ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:52:20 ID:7BI8BDG+
まあ、西田にも生活かかってるからな、
どんな汚い手を使ってでも勝ちたかったんだろうな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:52:57 ID:h/e+NcEv
放送されてないが、今日のPLは走塁死が4〜5回あった。
PLらしくなかった
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:53:09 ID:wGdeuKaC
単に辻内がノーコンなだけだろwww
88かやマン:2005/07/28(木) 03:53:12 ID:zo+jWCZH
>>84
いや、バファローズの阿部健太タイプだ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:53:39 ID:LFanurGs
米川のホムラン、カットかよ・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:53:57 ID:+Qr6SRFM
米川のホームラン映したれよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:54:05 ID:1YdEKM6x
平田って上半身でしかスイングしてないな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:55:22 ID:7BI8BDG+
平田は萩原2世だな。プロでは間違いなく通用しない。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:55:30 ID:wGdeuKaC
声裏返ってるぞ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:55:34 ID:3cjSyvuN
秋からは4Pキャプ 前田でつかね
95かやマン:2005/07/28(木) 03:55:49 ID:zo+jWCZH
辻内って球質軽いのか?
普通あの打球でスタンドインするの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:55:52 ID:LFanurGs
球威はさすがに凄いな

今のでギリギリ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:56:11 ID:RDARyRdd
さあ寝るか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:56:15 ID:exL39IRe
ノーコンながらインコースを使うリードは素晴らしい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:56:28 ID:7BI8BDG+
4番は千葉が候補らしい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:56:55 ID:h/e+NcEv
>>92
おまいの目も相当悪いな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:56:59 ID:RDARyRdd
ベンチで合掌?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:57:38 ID:wGdeuKaC
こいつ全部三振
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:58:28 ID:7BI8BDG+
言っとくけど西岡もおかわりもレギュラー剥奪されてるぞ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:58:34 ID:+Qr6SRFM
辻内確かにコントロール悪い。ストレートは思いっきり投げてるだけな感じ。キュウソクで空振りとってるな。プロではきついかな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:59:27 ID:wGdeuKaC
>>103
二人とも今日はスタメン
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:59:51 ID:LFanurGs
>>103

何をいきなりw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:00:17 ID:RDARyRdd
PLのほうが勝ちたい気持ちは強そう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:00:29 ID:h/e+NcEv
>>103
おまい観戦未経験だろ。朧と同類か。
足と肩も考えればプロは飛びつく。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:00:30 ID:7BI8BDG+
バレンタインの評価は今江>>>>西岡だってよ。
基礎体力が全然違うって。
まあ、今江は不動のレギュラーだし。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:01:15 ID:QTgYR9mV
オタワ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:01:31 ID:wGdeuKaC
さて寝るか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:01:52 ID:wGdeuKaC
また裏返った
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:02:04 ID:RDARyRdd
前田顔色おかしい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:02:37 ID:h/e+NcEv
みんなおやすみ
明日の放送は見れないから録画してじっくり見るわ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:02:45 ID:+Qr6SRFM
今日の準決勝に備えて寝ようぜ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:02:54 ID:wGdeuKaC
明日も楽しみだな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:03:46 ID:RDARyRdd
そろそろ大商大堺の負ける頃
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:03:51 ID:LFanurGs
でも辻内はこれぐらい投げれたら全然おkだろ・・・
相模に大量失点してたとかいうから、もっと糞Pになったと思ってたよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:04:18 ID:7BI8BDG+
高校時代からウエイトのやりすぎは良くないぞ。
平田のような上半身に頼ったスイングになる。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:04:38 ID:q2bqEmAM
放送内では辻内137〜149キロ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:04:44 ID:wGdeuKaC
PLはバント失敗が痛い 序盤もっと取っていれば
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:04:54 ID:LFanurGs
あ、そだ
寝るんだった、おやすみ〜



このスレタイは絶対に文句いわれるだろうなw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:05:22 ID:ENP5ol/V
PLは前田のデッドボール云々もあるけれど、
やはりたったの2得点が全て。
打てなきゃ勝てないわなあ〜_| ̄|○
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:05:32 ID:wGdeuKaC
朧ちゃん寝たんだwwww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:06:07 ID:7BI8BDG+
確かに併殺、バント失敗は痛かった。
でも一番痛いのは前田への死球。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:06:17 ID:yd52NZ3a
去年は、6回くらいから球威が激しく低下して、違うPになったかのようにボロボロ失点する事が多かったが
今年は最終回でも146とか出てるから相当走りこんだな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:07:00 ID:wGdeuKaC
>>122
俺が立ててなければ、お前ら書けなかったじゃないか。
文句いうなwレベル低いんだし。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:08:07 ID:wGdeuKaC
明日も辻内か?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:08:23 ID:ENP5ol/V
それとPLは前田以外投手はいなかったの?

前田一人だけおんぶにだっこではねえ〜
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:09:36 ID:7BI8BDG+
しかし、新井は1イニングも投げてないんだな。
彼がもう少し成長すればな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:11:48 ID:wGdeuKaC
そういえば何で代えないんだ?誰が見ても打たれるだろ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:12:19 ID:CofKda9w
ざっと見たけど、やっぱり最後の試合の2チームがレベル的に抜きん出たんじゃないか
特に桐蔭は初めて自分の目で見たが、2番、3番、5番も振りが鋭かった
岡田はもうちっとスケールの大きなのを予想してたが、拍子抜けだった
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:12:34 ID:ZnWahDH9
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:14:16 ID:7BI8BDG+
桐蔭はPL、理性者に勝って決勝で負けるってオチがありそう
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:15:41 ID:1YdEKM6x
一番いいスイングをしてたのは履正社の住川だった
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:15:56 ID:1F/qZly9
桐蔭汚い。相手のエースに死球与えといてホームラン打った奴はガッツポーズぐらい自粛しろ。でも今年のPLはみんな華奢だったな。桐蔭と体の大きさが全然違った。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:16:23 ID:h4ZXH5wQ
平田は130キロ以上インコースの球は打てない。
プロでは苦労しそう
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:16:45 ID:/C27cCHM
冨田は球速いけらもっとコントロールつければいいピッチャーになりそう
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:24:12 ID:7BI8BDG+
改めて考えてみても相手のエース右腕の右肘に
偶然当たるって・・・無いよな・・・しかもあの場面で
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:25:35 ID:1F/qZly9
>>137
上半身で打ちに行ってるというか、バットが軸から離れて大振りだから左投手に内角突かれたら難しいだろうな。
甲子園出たらそれなりに楽しみだが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:27:13 ID:7BI8BDG+
桐蔭の選手はあまり上では活躍できないからな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:28:31 ID:nR7ymcs7
それは2ちゃんねらーの大好きな智弁ヴァカヤマの選手にも言えたことだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:35:19 ID:1F/qZly9
>>139
桐蔭の奴あの後も平気な顔して投げてたけど、あいつは後で絶対ツケが回ってくるぞ。
っていうか何故PLの4番があの捕手の子なんだよ。今年は不作だったのか?
前は福留、七野、今江とかどっしりと4番にいたのに。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:36:57 ID:zDQ0j86K
>143
全部桜井が悪い
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:39:27 ID:7BI8BDG+
不作ではないが4番タイプは居なかった。安田はいい打者だぞ。
ただ、今大会は調子が悪かったな。
高野連も黙ってない方がいいな。
相手エースを潰すやり方が蔓延ったらなったら高校野球は大変だ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:40:46 ID:/C27cCHM
全てS井とA井のせいだな。プロにいる資格ねえよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:52:12 ID:1F/qZly9
>>145
そうだったのか。なんか中日の荒木に似てるな〜と思いながら見てた。
明日は桐蔭の辻井だかなんだかいう奴をメッタ打ちしてやってくれ。相手投手に当ててしまったら自らマウンドを降りるぐらいが男だろうが!肝っ玉の小せえ奴だ全く。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:53:08 ID:exL39IRe
それで二軍なんか?ずっと二軍におれS井
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:58:57 ID:7BI8BDG+
実際に肝っ玉は小さい。
巷ではノミの心臓、チキン男と言われている。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 05:01:56 ID:/C27cCHM
PLマジで弱くなったな。甲子園のチベン戦とビデオで見比べてみて打撃も守りも天と地の差だよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 06:12:25 ID:Fv6+24et
>>137
キヨじゃあるまいし(笑)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 07:22:46 ID:fIh0sAo0
結局大阪は、どこの学校が勝って残ってるんですか?
そろそろ準決勝くらいまで
きてるのかなぁ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 07:33:58 ID:/oRheUh+
デッドボールはPLの奴がベースに被り過ぎだろ。
横のコースだけならストライクじゃん。
当たりに行ってるっつっても過言じゃなくね?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 07:35:37 ID:ivPcWzl8
ほんとおまえ等頭悪いな。左打者で右腕ぶつけたなら狙ったと言われてもおかしくないが右打者で
よけた際よけかたが下手くそだから右腕に当たっただけだろ
前田は運がないな。普通にぶつかったなら左腕にぶつかっただけだが。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 07:37:23 ID:Lu+BtHT6
前田も辻内も悪くない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 07:38:38 ID:Tvl5v91n
前田は汚いな
悲劇のヒーロー気取りか?内角投げれないようにか?
普通に避けれるだろw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 07:39:48 ID:ivPcWzl8
元々PLはバッターボックスギリギリに立ち少しだけ避けてデッドボールをもらう野球をするからな。去年夏なんか死球だらけだったよ。
秋月も骨折したしこすい地蔵野球なんかやめろよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 07:41:46 ID:Tvl5v91n
前田としては左腕にかすって痛がればOKと考えてたんだろw
それがミスって右ひじw
右打者の右肘に当たるってキモハラ並に避けるの下手糞じゃん
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 07:42:05 ID:ivPcWzl8
>>155
その通り勝負しにいって運悪く当たっただけ。前田はよく最後まで投げたよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 07:45:39 ID:Tvl5v91n
いやーテレビ中継があって良かったな
前田擁護のキモヲタのレス見てると汚ねーな桐蔭と思っちまう
映像が出て前田のセコい考えが露呈しちゃったなw
キモハラそっくりw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 07:48:30 ID:ivPcWzl8
普通打者は後ろに避けるもんだが前田は前によけに行って右腕がボールに向かって行く感じで当たってしまった
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 07:49:02 ID:Tvl5v91n
ピッチャーに当たればノミの心臓と呼ばれてる辻内は
チビって内角投げれないと思ったんだろうなw
その後、踏み込んでホームランw
PL野球の真髄を垣間見ましたよw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 07:51:30 ID:ivPcWzl8
せこいというか避け方が変 普段から当たりに行く野球をしてるからああいう豪速球のよけないといけない場面でちゃんとよけれない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:05:45 ID:pOc2TN3D
救いようがないな、上のアホどもは
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:07:45 ID:Fv6+24et
>>152
が華麗にスルーされている件について
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:09:33 ID:V0ETZYFO
昔のPLなら辻内程度のPは難なく攻略できてただろうに
今じゃ揺さぶりは当たり屋みたいにボックスの内側に立つだけだもんな
おまけにオーバーランや飛び出しゲッツーとかミス多すぎ
レベルの低い大阪の中でも目立ってた
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:13:46 ID:UNGNiWH/
水泳のせいで放送10時半からかよ、水泳うぜー
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:17:31 ID:U9MWDh/c
>>65
への道ってどこ?
ぐぐってもわからんかった。。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:23:32 ID:cByXW6+e
商大堺OBの漏れがきましたよ
お願いします。そろそろ期待したら敗退の流れから抜け出させてください_| ̄|○
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:24:51 ID:cmlRuwhr
秘密の道だから教えられない。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:28:52 ID:/5Lz3PLN
辻内当てる時だけはコントロール抜群!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:29:11 ID:U9MWDh/c
>>170
そこを何とか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:36:57 ID:T86yCmCs
堺の3番のドカベン君のバッティング見てて気持ちいいな。
4番の前で敬遠されてカワイソス
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:50:17 ID:7BI8BDG+
理性者ガンガレ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:53:06 ID:ivPcWzl8
テレビが切れるし見に行くか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:00:41 ID:V0ETZYFO
第一試合の中継1時間(笑)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:02:34 ID:t/4BAPqX
大和田獏の番組なんか飛ばせ
どうせいいともやおもいっきりTVに勝てないんだから
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:02:41 ID:zRkELBws
PLの前田は明治天皇に似てた。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:02:49 ID:0fgsd3Iz
辻内は今日も岡田、相手エースにぶつけるんだろうなぁ。まじ早く負けてほしい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:20:39 ID:V0ETZYFO
バッターボックスぎりぎりに立つ当たり屋・前田君(笑)
ttp://www.geocities.jp/altopapas/05toin07276t.wmv
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:20:59 ID:biatrbEY
三重でもテレビ中継ある?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:21:50 ID:t/4BAPqX
ABC映る地域なら中継ある
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:21:58 ID:nR7ymcs7
今日は辻内先発じゃないよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:29:18 ID:V0ETZYFO
▼ちひろ
女性 兵庫
PLのみなさん、おつかれさまでした。最後の前田くんの一打、ほんとに鳥肌が立ちました。来年はこの悔しさをバネに、甲子園出場が叶うこと祈ってます!!
ガンバレ、PL!!!
7/28 4:09
[削除]

--------------------------------------------------------------------------------
▼^^
女性 茨城
前田さんが3年になる来年は春夏連覇できる力は十分あるので期待してます。         ←注目(笑)
7/27 23:42
[削除]

--------------------------------------------------------------------------------
▼PL大好き
男性 岡山
選手の皆さんお疲れさまでした。本当に残念な結果になりました…。ただ走塁ミスやバントミスがここまで多いと、準々決勝にもなると、簡単には勝てないでしょう。また来年に期待します!!
7/27 21:11
[削除]

--------------------------------------------------------------------------------
▼shi-na
男性 京都
plの皆!そして前田君!!!あのPL魂の意地の一発はPL史上歴史に残る気持ちのこもった一発やった!!!今日を俺は忘れない!!!来年は!!!!!!!
7/27 17:24
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:31:06 ID:Tvl5v91n
ワラタ
おめでたい脳味噌持ってるなぁヲタはw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:32:52 ID:nR7ymcs7
全部同一人物だったらなおワラウな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:50:14 ID:CwYzliZq
PLー桐蔭戦はほんま良かったけど俺は途中から一球さんも気になって・・・
ホンで今はPが何でゴロでバッターに投げたのか意味がわかれへん('A`)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:04:50 ID:QEu+1Sj/
始まった?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:05:04 ID:zRkELBws
PLvs大阪桐蔭の再試合。

坊ちゃんスタジアムにて。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:12:20 ID:Tvl5v91n
ラジオでやってるぞ
191朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 10:39:23 ID:Vq5ibHO0
南田、リストは強いのだろうが、バットのヘッドが出るのが遅く
速球には対応できない打ち方だな。
膝を故障しているから本調子ではないのかもしれないけど。
やっぱり、平田のバッティングがスナップが効いてて一番飛距離が出やすい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:43:45 ID:wMLQPy3i
>バットのヘッドが出るのが遅く


オボロ、テラワロスww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:46:01 ID:t/4BAPqX
俺は平田のスイングは背中痛めないか心配だ
194朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 10:47:49 ID:Vq5ibHO0
桐蔭は舞洲はこの夏初めてだよな。
気がかりなのはそこだけだな。
昨日の試合見る限り、桐蔭が履正社に負ける要素はほぼ見当らなかった。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:48:36 ID:UNGNiWH/
どこもPヘボス。甲子園で強打チームと当たったらまた滅多打ちだな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:55:02 ID:0Re4zAFs
浪商の前に<大体大>がつくのがいやだ!
197朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 10:59:39 ID:Vq5ibHO0
平田の肩も鬼だが、松井の肩も結構なもんだな。
体勢が崩れながらあれだけの送球を出来るのは素晴らしい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:01:12 ID:mojigEWK
なんで大阪の予選の応援は野郎のむさい声しか聞こえてこないの?
ブラバン禁止なのは知ってるけど女いないのかよ
199朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 11:01:49 ID:Vq5ibHO0
だがそれがいい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:05:50 ID:t/4BAPqX
部員が応援してるからな
男の声が多い
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:18:29 ID:Wncv5F+p
なんでブラバン禁止なの?????
202朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 11:20:57 ID:Vq5ibHO0
硬派こそ至高の美学だから
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:21:00 ID:Tvl5v91n
>>201
ヒント・乱闘
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:21:10 ID:meRxhwY0
コントロールが悪いPてのはヒエダみたいなのを言うのだよ。牽制でも当てられてたからな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:31:26 ID:Tvl5v91n
ヒエダは面白いな
盗塁したら殺すぞーって言ってるのがバッチリ映ってた
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:34:02 ID:Wncv5F+p
>>203
マジ?なんか寂しいな〜 
甲子園に行かない限り黄色い声援はないのか・・・
田舎でよかった 俺
207  :2005/07/28(木) 11:48:29 ID:c/fvsVf5
浪商、ピッチャー交代遅すぎやろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:08:57 ID:Tvl5v91n
01夏 ●上宮大子4−15常総←優勝候補
02春 ○浪商5−4二松学舎大附
      ●浪商2−3鳴門工  ←準優勝校
      ●金光4−7明徳 ←夏優勝校
02夏 ●大阪桐蔭3−5東邦  ←対東邦・勝率1割未満
03春 ●近大8−18遊学館  ←優勝候補
03夏 ○PL13−1都雪谷 ←最弱候補
      ●PL2−4福井商  ←スナイポ王
04春 ○大阪桐蔭5−0二松学舎大附 ←東京王者
      ●大阪桐蔭2−3東北 ←優勝候補
04夏 ●PL5−8日大三  ←強敵
05春 ●大産大附0−2愛工大名電 ←優勝校
05夏 ●????4−7日大三
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:34:19 ID:MoL9ezPv
昨日初めて平田のスイング見たけど、正直がっかりなスイングだったよww
走塁に関しても、1塁まわったとき一体どっち向いてんだとorz
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:39:00 ID:Tvl5v91n
守備にもケチつけなくちゃダメだよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:46:01 ID:3EmcCD9A
>>201
大阪府の球場は、民家に近い場所にあるから、
騒音防止という事で、ブラバン禁止になっていたからだったと思う。
特に去年まで準決勝&決勝戦で行われていた藤井寺球場は、
外野スタンドの裏がすぐ高級住宅街だったので、
さすがにブラバン演奏は付近の住民へ大迷惑につながるだろうし。

ただ今年から準決勝、決勝戦で行う舞洲ベースボールスタジアムは、
近くに民家は見あたらないので、
別に舞洲ならブラバン演奏OKで良いと思うんだけどなー。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:01:33 ID:RDARyRdd
河内ぽい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:02:49 ID:pm7vxMvX
岡田も平田も思ったより小さいな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:03:03 ID:cPT5/EDv
滋賀 近江
京都 平安
奈良 天理
和歌山 智弁和歌山
兵庫 神戸国際
大阪 大阪桐蔭

と思ってるやつは素人
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:03:39 ID:hokteK+L
平田、何か今風の容姿じゃないのが好感もてるなぁ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:29:46 ID:3EmcCD9A
>>214
じゃあ玄人は?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:41:50 ID:+Qr6SRFM
大阪桐蔭負けんちゃん?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:49:32 ID:QTgYR9mV
桐蔭負けてくれ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:49:57 ID:pm7vxMvX
履正社の監督いい人そうだな・・・桐蔭とえらい違い・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:57:28 ID:MNIQqBvd
引きこもり朧が実況に張り付いてるぞ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:59:06 ID:+Qr6SRFM
中田ってちっちゃいのにたいしたヤツだ。鬼かえ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:06:20 ID:T86yCmCs
桐蔭5番中田が打球を見失うほどの2ランで4−0。
5回表で桐蔭リード。
履正社ピッチャー交代3人目。
一方辻内は4回までで奪三振8、被安打2、四死球3。
荒れ球はいつものことだが奪三振8はさすが。
やはりこの2校の差は投手力だったか。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:07:24 ID:T86yCmCs
↑書いてるうちに辻内にもタイムリーがでて5−0。
決まったな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:11:26 ID:zqTWsPtX
>>222
球場がry
てか誰も見えてない。カメラも。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:36:09 ID:MoL9ezPv
中田のホームランについてだが、
なぜ選手がまったく打球を見えてないのに,審判が見えるんだろう?
年齢的に審判はいっそう見えないと思うんだがw
かなり自信を持ってホームランにしてたけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:49:47 ID:UJVM208y
大阪桐蔭と商大堺か。
神戸国際、桐光ともにダメなら、朧は狂喜乱舞ったとこだな。

・・・・七月二十八日はオボロ記念日

朧おめ!社会のつま弾きとしてよくぞここまで耐え抜いた。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:03:29 ID:pOc2TN3D
おいおい国際・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:08:50 ID:t/4BAPqX
舞洲辞めてほうがいいな
選手が可愛そう
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:13:44 ID:4o+ifiC8
マリンより楽じゃないのか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:16:00 ID:3DYzUiBt
明日の大阪が今日の兵庫のようになりませんように(・人・)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:16:48 ID:E2jOXpGC
実力1、2位同士だから大丈夫


 ひめこうって・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:17:10 ID:wMLQPy3i
本屋の岡田バカだな。

自分の代になって全然練習しとらんのやろな。

もったいな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:25:05 ID:5xgJOpwL
明日の決勝戦が監督の人格対決だったら
相手エースにぶつけてもいいという監督と
野球未経験の入部者に直々にキャッチボールからしっかり教える監督との対決だから
商大堺のコールド勝ちなんだろうけどな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:25:46 ID:mhzh7Qpx
大阪桐蔭ヒット20本
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:31:01 ID:/C27cCHM
理性Pしょぼすぎ。PLより弱いな
236朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 15:33:10 ID:jv22hQmh
だから言った。
履正社は桐蔭には絶対に勝てんと。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:33:49 ID:ZP0UJVJ0
岡田3ラン
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:34:03 ID:mhzh7Qpx
最終回・岡田3ラン
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:38:19 ID:Tvl5v91n
あの逆風で岡田バックスクリーンか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:40:30 ID:mhzh7Qpx
履正社のピッチャー全員、全国でまったく通用しないな。
商大堺は、投手普通
やっぱり大阪桐蔭が甲子園行ってくれ!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:41:24 ID:mojigEWK
疑惑のホームランの画像 ポールの上を通っている

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20050728111730.jpg
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:41:48 ID:+SwuEaxI
やっぱり辻内、平田が出ないといまいち地味だろw
姫工よりはましだがwww
243朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 15:42:17 ID:jv22hQmh
あれがファールだろうが、ファールで無かろうが、20安打打たれて満塁で四番が三振では絶対に勝てんだろ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:43:06 ID:TJmGqEK1
結局何対何?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:43:16 ID:t/4BAPqX
桐蔭ならあのデブ監督甲子園初采配だな
去年の春は事件で出れなかったし
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:44:06 ID:7k6CDgsI
>>241
画像見る限り横綱級のホームランだな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:44:06 ID:Tvl5v91n
>>241
誰これ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:44:37 ID:F5DCbs4A
桐  蔭 011 040 014  =11
履正社 000 000 003  = 3
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:45:11 ID:0I+63G7I
中田は最後までスイスイ抑えるより
岡田に一発食らって逆に良かったんじゃないか。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:47:17 ID:T562FOBt
中田ってトランポリン中田の親戚らしいね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:47:25 ID:Xf1p3TL7
それにしてもABC放送はひどいな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:50:37 ID:UBHVcVoC
>>250
で大阪に来たのか
親戚が大阪だったんだな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:54:42 ID:/5Lz3PLN
やはり最強は前田が無事のPL
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:01:40 ID:KvLSVfDb
>>214
すみません素人です
255朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 16:03:56 ID:jv22hQmh
岡田君よう。
大阪桐蔭に入ってたら甲子園出られたのにな。
256ウイポジャンキー:2005/07/28(木) 16:08:47 ID:gxzwA3Rh
 大阪桐蔭はちとタカビーになっていないかい?。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:10:17 ID:/C27cCHM
もう党院出るならせめてベスト8までいってくれよ。来年の四天王は前田、中田の二人は決まりかな
258朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 16:11:50 ID:jv22hQmh
おまえはアフォか?
前田のmax135程度の球が、中田の軽く投げて143の球と同レベルなわけねぇだろ(藁

259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:12:21 ID:/5Lz3PLN
商大堺ガンガレ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:13:37 ID:Zq2t+WNm
上園
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:14:23 ID:E2jOXpGC
前田は成功しても打者として成功するような希ガス
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:19:01 ID:T86yCmCs
ストライク:ボール=8:2の135`>ストライク:ボール=5:5の150`
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:19:47 ID:V0ETZYFO
結局、岡田のHR映像放送なしか
今日のへの道でもどうせやらんだろうし
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:19:54 ID:/C27cCHM
球速だけで投手力を判断とは笑わせるなwしかもMAXは140キロ以上何回も出してるよ。まああと1年どれだけ成長するかだな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:20:22 ID:Lgx/dy0e
岡田の帳尻で履正社の夏は終わったか
やっぱり基本的にはワンマンだからなあ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:22:50 ID:WOQmjQNP
頼むから商大堺だしたってくれ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:28:51 ID:2s6Yvw1a
なーんか商大堺が勝ちそうな予感がするんだよなあ・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:32:52 ID:cFuaRER8
さて、これが徐々に現実味を帯びてきたな・・・

『優勝候補の筆頭』『勝って当たり前』、神奈川の代表校にはこういった言葉が常についてまわった。
しかしそんな常勝地域も00年の東海大相模高校を最後に優勝から遠ざかっていた。とくに昨夏は優勝候補の横浜が駒大苫小牧に敗退、今春も慶応義塾が大敗して姿を消した。

そんな中、今夏の出場を果たした桐光学園高校。
近年急激に力をつけ、毎年のように神奈川では優勝候補の一角に名を連ねる。
看板の強力打線は時には相手に10点差の大差をつけ、時には1点差を確実にモノにする細かさも合わせ持つ。
そして強豪には強豪がぶつかるのが甲子園の宿命。ことしも駒大苫小牧、明徳義塾、聖ウルスラといった強豪とぶつかり、接戦を制し勝ち上がってきた。

しかしながらいつも土壇場での勝負弱さを見せ、惜しくも涙を流すケースが多いのも桐光学園の特徴である。
昨夏も横浜高校の涌井から2年生の岡山がホームランを打つも、突如絶対のエース山室が崩れ、結局準々決勝で敗れてしまう。
今夏の甲子園大会決勝、大阪桐蔭戦でも九回裏、ツーアウト満塁のピンチを迎える。
「去年の悔いは優勝でしかはらせない。」山室の投げた最後の直球は球場計測159kmを表示。平田選手の死球と共に大阪勢12年ぶりの優勝が決まった。

全国制覇の瞬間、ホームベースで倒れこむ意識不明の平田を中心に感涙の輪ができる。エースの辻内が、2年生の謝敷が、こぼれる涙を押さえようとはしなかった。 しかし平田の意識が戻ることはなかった。
平田は、甲子園のホームベース上で強く儚く散った。短くも充実した18年であった。
これほどまでの強豪チームがながす涙には「もう平田ばかり取り上げられるのはたくさんだ」という強い嫉妬と平田へのプレッシャーがあったことを感じさせた。
彼らの平田にかける憎悪が幾多もの強豪を打ちまかした価値ある全国制覇だった。
269朧 ◇VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 16:34:17 ID:2xf+1Yze
お前あほか!
今年までは桐蔭に決まってるだろうが(糞が
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:34:20 ID:MJ9iXFxI
なんかこれで桐蔭が負けたら凄い批判くるんだろうな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:37:49 ID:/C27cCHM
西谷と辻内は確信犯
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:38:01 ID:2s6Yvw1a
>>270
どーも兵庫のケースもあるからな
変な流れだから・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:39:02 ID:ZnWahDH9
┌─── 第87回全国高等学校野球選手権大阪大会 (5回戦以降) ───┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・07月29日(金)
│            . 4┃1 .            舞            . 3┃11            │
│      ┏━━━┛───┐      洲      ┌───┗━━━┓      │──準決勝・07月28日(木)
│    . 0┃7 .    舞    10┃1 .    B    . 7┃1 .    舞    . 2┃4 .    │
│  ┌─┗━┓  洲  ┏━┛─┐      ┏━┛─┐  洲  ┌─┗━┓  │──準々決勝・07月27日(水)
│. 4┃12F. 0┃9 .@13┃6 .F. 8┃7 .  . 2┃4 .  . 6┃3 .A11┃2 .  10┃0 .│
│┌┗┓  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐│──5回戦・07月25日(月)
││F┃  │F┃  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  │  ┃F│  ┃D││
││  ┃  │  ┃  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  │  ┃  │  ┃  ││
├┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┤
│飛│大│上│大│大│八│大│興│上│履│金│関│P │近│大│汎│──4回戦の勝者
│翔│産│宮│商│体│尾│阪│国│宮│正│光│大│L │大│阪│愛│   (☆は公立高校)
│館│大│  │大│大│  │学│  │太│社│大│一│学│附│桐│  │
│  │付│  │堺│浪│  │院│  │子│  │阪│  │園│  │蔭│  │
│  │  │  │  │商│☆│  │  │  │  │  │  │  │  │  │☆│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<注1>5回戦、準々決勝のDFはコールド回数。
<注2>準々決勝以降の試合開始予定時刻 @…10:00 A…12:10 B…13:00
<注3>準決勝以降はコールド無し。
274朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 16:41:24 ID:jv22hQmh
長年大阪の王者として君臨し続けたPL学園
秋、春を制し、怪物岡田を擁した履正社
そして松井、南田ら強打者を揃え、近畿随一の破壊力を誇るといわれる商大堺。

この3校を薙ぎ倒しての大阪制覇となれば、もう誰も大阪桐蔭に文句をつけることは出来まい。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:42:02 ID:MJ9iXFxI
>>272
ただ桐蔭の勢いが凄いな
履正社、PLと強い高校をあっさり勝つんだから勢いは間違いなくあるよ。

ていうか大阪私学天国だな・・・
八尾と汎愛だけかよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:42:38 ID:y74Dkgsc
商大堺は松井次第だ。辻内はスタミナないので甲子園では優勝する力はないよ。駒苫ファンとしては出てもらいたい位だ
277朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 16:43:51 ID:jv22hQmh
松井の投球を見た奴ならば、あの球で桐蔭を抑えきる事など世迷いごとに過ぎないのはわかるはずだ。
あれならば、まだ前田の球の方が上。
278朧 ◇VI.qVpaG56:2005/07/28(木) 16:43:57 ID:/0QX6B02
前田がいなけりゃ来年もこうしえんいけるのになあ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:44:26 ID:2s6Yvw1a
>>275
勢いなら間違いなく桐蔭だな
ただ、どーもあの上宮太子戦の記憶が・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:46:03 ID:ZnWahDH9
今夏の大阪大会の決勝進出した2校の戦跡(昨秋からの戦跡も含めて)

【大商大堺】(昨秋…4位 今春…5回戦)
07月14日(木) 1回戦   大商大堺10−0生野工(5回コールド)
07月18日(月) 2回戦   大商大堺8−0泉陽(7回コールド)
07月21日(木) 3回戦   大商大堺9−1金剛(7回コールド)
07月24日(日) 4回戦   大商大堺10−0堺西(6回コールド)
07月25日(月) 5回戦   大商大堺9−0上宮(7回コールド)
07月27日(水) 準々決勝 大商大堺7−0大産大付(7回コールド)
07月28日(木) 準決勝   大商大堺4−1大体大浪商
07月29日(金) 決勝    大商大堺?−?大阪桐蔭

【大阪桐蔭】(昨秋…4回戦 今春…8強)
07月17日(日) 2回戦   大阪桐蔭14−0大阪市立(5回コールド)
07月21日(木) 3回戦   大阪桐蔭12−2守口東(5回コールド)
07月24日(日) 4回戦   大阪桐蔭9−1茨木(7回コールド)
07月25日(月) 5回戦   大阪桐蔭10−0汎愛(5回コールド)
07月27日(水) 準々決勝 大阪桐蔭4−2PL学園
07月28日(木) 準決勝   大阪桐蔭11−3履正社
07月29日(金) 決勝    大阪桐蔭?−?大商大堺
281朧 ◇VI.qVpaG56:2005/07/28(木) 16:46:43 ID:Ry7il1Ck
というより心の底から前田が桐蔭にほしいです
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:47:34 ID:X8AMsTZf
スンスケの120キロ直球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>辻内の150キロ直球
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:48:50 ID:wMLQPy3i
辻内は年取ってから後悔するやろな。

可哀想に。

あててOKのカバ監督マジで最悪。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:49:02 ID:Tvl5v91n
>>280
打率とかもきぼんぬ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:49:13 ID:8De2KTPJ
大阪桐蔭で決まりだろうけど、今年より去年に出てほしかったなぁ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:51:29 ID:X8AMsTZf
もし党員対駒苫なったらすごい、いい試合なりそう
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:52:12 ID:MJ9iXFxI
苫小牧守備凄い良いし
今の大阪勢に倒せるかどうか・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:52:49 ID:cFuaRER8
もし党員対桐光なったらすごい、いい試合なりそう
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:53:04 ID:/5Lz3PLN
当ててOKの生活懸かったカバ監督、前田に誤れよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:53:15 ID:/C27cCHM
あのカバ当てたあとやたらベンチでニヤケてたな。辻内はチキンだからあいつの指示に逆らえなかったんだろうね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:53:27 ID:cFuaRER8
桐光総合力凄い高いし
今の大阪勢に倒せるかどうか・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:53:45 ID:zRkELBws
中田が大爆発するかも。
今日も、特大フアール多かったし、
あのホームランはどこに着地したのか?

それにしても浪商の応援はおもろかった。
293朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 16:53:58 ID:jv22hQmh
今年の春から言い続けてきた。
大阪桐蔭が大阪桐蔭であることを証明すれば、大阪桐蔭に敵う学校などこの宇宙には存在しないのだと。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:54:14 ID:cFuaRER8
>>290
ミルドラース並にひどい大魔王だな、西谷
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:55:01 ID:cFuaRER8
>>293
お前は大学選手権優勝の青山学院大学にも勝てるって言うんだな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:55:51 ID:/C27cCHM
中田は超早熟型の悪漢。それにしても化けもんだな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:58:01 ID:X8AMsTZf
>>293
普通に駒苫の方が力は上だと思う
煽りじゃなくマジレスで
守備力、機動力は間違いなく駒苫
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:58:30 ID:/C27cCHM
>>294
デスピサロといい勝負
299朧 ◇VI.qVpaG56:2005/07/28(木) 17:01:51 ID:Ry7il1Ck
なんか名前パクられてる
うぜー
誰か新しい名前考えてけろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:02:29 ID:/5Lz3PLN
カバ監督様、PLに負けたら首だったかもしれませんが自分の身を守るために将来ある高校生の右肘を狙うなんてあんまりだと思います。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:02:53 ID:b0ejoMtH
>>297
朧にマジレスってw
駒苫は確かに守備や投手力は全国屈指だと思うけど
打線では桐蔭に軍配が上がるでしょ
好ゲームになると思うけど

302朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 17:04:37 ID:0Jl1ceme
謝敷、小林、平田、中田で何安打打つつもりなんや。
辻うっさんも打撃うまなっとるやないか。
今日の左中間2ベースは眞井の姿とかぶったでほんま。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:08:15 ID:zRkELBws
し 〜 ご 〜 と しごと!!

 朧!!

し 〜 ご 〜 と しごと!!


しごと・しごと・しごと 朧!!

しごと・しごと・しごと 朧!!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:30:43 ID:cFuaRER8
>>298
朧は天使長ボイドらしいな。昔ボイドというコテハンも名乗っていた。
さっさと氏ねアホ野郎

大阪桐蔭が負けたら辻内や平田も巻き添えにしてくたばれククク
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:54:09 ID:Ox74Uc4R
晒しあげ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:59:29 ID:/C27cCHM
晒しあげ2
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:09:00 ID:zbukaIEC
今日マイシマへ見に行ったが、



中田は
一打席目から゛デかいのかますぞ!!゛
と言わんばかりのとてつもない当たり(全てファールだったが…)を打ちまくっていた。あの体にホントに一年なのかと疑った。そして三打席目…もつれこむ試合に怒りを込めたようなドでかい場外アーチ……あいつはホンマ物や。
投げても最後に岡さんに打たれたが直球主体で安定していた。てか球重そうです…。
辻さんは三者連続三振の回もあったが
相変わらず荒れ球が多い。
明日は自滅が一番心配だ。
履正社は岡田が最後に強打者の意地
を見せてくれました。
その前の打席で満塁ながら渾身の速球に空を切り、
その前も三球三振と苦戦していた。
もう少し早く一発が
出ていたら流れは変わっていたかもしれない。
結果的に大差がついたが
なかなか見ごたえがあった。明日は両者の打
撃戦が見たいな!!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:10:24 ID:Zq2t+WNm
GJって何?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:16:07 ID:9odrl2MW
>>308
ヒント:グッジョブ
310遅刻常習者 ◆o2fm/ezV8. :2005/07/28(木) 18:24:19 ID:JwMJ32j3
商大堺はいつも決定的な何かが足りない気がする。特に勢いや粘りに弱い。
ダークホースといわれた86の泉州との決勝は本当にガッカリした記憶がある。
明日は厳しい戦いだと思うが何とか修羅場を凌いで欲しい。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:25:51 ID:7BI8BDG+
大阪桐蔭−PLは
大阪桐蔭の反則勝ちか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:26:04 ID:JkVAmp3+
明日舞州球場まで見に行きたいんですけど、梅田から何分くらいでつきますかね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:31:28 ID:lGJj0rBv
今日の中田君の大飛球について
テレビではちゃんと捉えていましたか?
現場では審判も打球を見失ったカンジで
手をまわすタイミングが異様に遅かったかど。
でもま、楽勝でしたけどね。
岡田君も最後にデカイのを一発打ったけど、
とき既に遅し。5回だったか、一死満塁、あそこで
一本打っておきたかった。

お。金本、今岡打ちよった阪神9−0巨人か。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:33:55 ID:lGJj0rBv
>312
JR環状線で桜島まで15分くらいですかね
そこからバスで10分くらいですけど
本数が少ないので注意してくださいね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:03:15 ID:zbukaIEC
>>312ついでに球場近辺にはコンビニ一つもないから駅で買っておくことを勧めます。日陰ひとつもないんで、ご注意を。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:10:35 ID:niZ1WWaw
>>314
>>315
ありがとうございます。
だいたい梅田(JR大阪)から25分+αですか
バスの本数少ないってことなので少し余裕見たほうがいいですね

日陰がないって大変ですね
明日涼しくなんないかな
317朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 19:13:18 ID:yCmJv+5r
勝ち上がるごとに大阪桐蔭の相手が楽になっていく件について。

ちなみに甲子園のベスト8くらいまでは、ここ2戦の相手より楽な相手が続くだろうな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:14:08 ID:4AQQfPTy
朧、お前は辻内と平田が引退した後も大阪桐蔭を応援するのか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:15:01 ID:Lgx/dy0e
中田という絶好のエサが存在するから確実に
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:15:22 ID:5xgJOpwL
>>316
桜島〜舞洲スポーツアイランドのバスの時刻表
ttp://osakakotsu.ekiworld.net/bus/dia/jikoku/jikoku023880.html#4

西九条〜舞洲スポーツアイランドのバスの時刻表
ttp://osakakotsu.ekiworld.net/bus/dia/jikoku/jikoku022120.html#5
321朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 19:18:52 ID:yCmJv+5r
中田翔は、阪神金本を左右対称にしたような打撃フォームだった

履正社岡田は、巨人の高橋のフォームを更に重心を下げた感じだった。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:20:47 ID:h/DdxB70
いよいよ最高の決勝で今から楽しみです。
秋の本命だったのに甲子園に行けなかった商大堺。産大をコールド・浪商に快勝で
順当にここまで来た印象です。投打守にに安定感抜群です。
潜在能力全国1と言われたのに全く実績の出なかった桐蔭。秋・春からチーム力が数段アップ
ようやくここまで来たかと印象です。投打の破壊力は全国トップかも。
まさに横綱同士の一騎打ちが久々に決勝になりました。去年までは波乱が多かった。
特に太子の奇跡・PLの内弁慶など悲しい限り。これでは全国での勝利は無理です。
どちらが出ても優勝候補は間違いのない所。大阪の復活に期待します。

商大堺VS大阪桐蔭
安定感の商大堺か破壊力の桐蔭か。桐蔭は勢いで商大堺を上回る。しかし、自滅の可能性も。
商大堺も投打守にバランスが良く、強豪。接戦になりそう。

323朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 19:21:19 ID:yCmJv+5r
舞洲ベースボールスタジアムは明らかな欠陥球場なので早急に改築すべきだ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:21:58 ID:CwmD34a6
>>320
サンクスです
1時間に1本って。。。本当に本数少ないんですね
助かりました
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:27:24 ID:zbukaIEC
小大は明日松井か?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:41:38 ID:NTm6AkXk
★☆★兵庫県の高校野球を応援しよう part20★☆★
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122359383/

402 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/28(木) 19:00:28 ID:wJREgJIS
今バイトから帰ってきたんだが…

ハァ?国際負けたのか?
ちょ…おいほんと、何やってんの?え?
何?あんだけ思わせぶりに強豪ひしめくブロックを勝ち抜いてきて
まさかここで負けるって何
姫工なんて出しちゃったらまた兵庫緒戦敗退じゃんorz
っはぁ…何だよ何だよ…馬鹿じゃねーの…こんな必死になって応援してたのによぉ…
馬鹿らしくて泣けてくるわ。何でこんなとこに負けてんの


 。゚(゚´Д`゚)゜。

327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:42:19 ID:NTm6AkXk
411 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2005/07/28(木) 19:17:07 ID:LTMmRfJh
党員P149kか大したことないな
姫路工の畑井は120kじゃ
その代わり姫工の監督見たら貧素で笑うぞ
どんなもんだ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:42:55 ID:Tvl5v91n
姫工の監督好きだよ
百姓顔で
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:44:16 ID:IxTW3Xos
兵庫スレお通夜やなw
明日ここがこうならなきゃいいが…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:44:41 ID:7SQ04Gvg
国際ヲタが1人で騒いでるだけ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:57:21 ID:5xgJOpwL
>>329
どっちが勝ってもならんだろ
桐蔭の方が評価が上だが商大堺も済美に勝ったチームだから
全国的なレベルで見ても弱くはないはず
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:59:35 ID:yaJJ0D9Q
報知
大阪桐蔭平田「高校進学時に関東や九州、東北いたるところから勧誘が来た。
          しかし、大阪から他県に出て行く選手は逃げているようでカッコ悪いと思っていた。
          そんなブサイクな真似だけは俺はやりたくなかった。
          大阪から甲子園に出場するのがカッコ良い。それで大阪桐蔭入学を決めた。」
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:00:39 ID:t/4BAPqX
平田は一昔前の高校生顔
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:16:25 ID:F6DJfsA+


ゆけ 大商大堺

今こそ大商大堺の真価を発揮するときだ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:20:26 ID:CwmD34a6
>>332
平田理論によれば、大阪から出て行ってかっこいいのは神奈川くらいかな

でも、はっきりいって、高校野球はピッチャーが8割なので投手が悪いチームに行けば
平田級のスラッガーがいてもどうにもならないが
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:23:12 ID:QVaAD+he
明日の今ごろは、堺が勝って大騒ぎになってるよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:25:11 ID:7SQ04Gvg
兵庫の国際厨のように桐蔭厨が暴れなければいいが・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:27:08 ID:kdtSSbWU
>>337
それはおb(ry
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:27:29 ID:WOQmjQNP
明日は好感がもてる控えめな堺を応援しよ〜っと
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:28:13 ID:p50RTajE
桐蔭が出たら結構上位いきそう。去年の東北のようなチームは
今年は出ないから多分大丈夫。ちなみに昨春東北に勝って
サイビとやってたらどっちの打線が凄かったかね。投手力の差で
桐蔭だと思うが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:36:16 ID:p50RTajE
>>332
確か去年ダルになめた口聞いて完璧に押さえられたもんな。
今年は精神面で成長したか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:45:44 ID:lGJj0rBv
舞洲ベースボールスタジアムは観戦しやすい球場ですよ!
たしかに暑い。これは仕方がない。海風で上段ならええ風はあるけど。
売店もあるし、買いそびれてても大丈夫です。タバコも売ってるよ。
スタンドのない万博はのどかですけど、勾配がないのでネット裏からは観戦
し辛いですし、南港もスタンドはいいけど人工芝のせいか夏場はたまらん。
おすすめは住之江の外野。木陰で涼しく、しかもタダで観戦できます。
いま、軟式の予選もやってまっせー。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:48:54 ID:/C27cCHM
悪の枢軸の西谷がいるチームが勝てるわけないだろ。いつかバチが当たるだろうな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:51:01 ID:lI/01I4I
>>343
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:54:46 ID:ivPcWzl8
いつまでもしつこすぎ ネタとして賞味期限切れてるよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:59:30 ID:kkPxFw6R
>>335
平田ってピッチャーできないの?
140は出そうなんだが…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:04:28 ID:tsuWcN4C
平田も馬鹿じゃないからいくらなんでも大阪でも弱小のチームには入学しないだろ。
普通に大阪の強豪に入る、そして甲子園に出る。普通にかっこいいことだと思うよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:08:29 ID:5ElDzLJj
今一番かっこいいのは、高知県に中学時代から引っ越して高知商業なり高知高校なり土佐高校なりに進学して
明徳に勝って甲子園に出る

高知県民も喜ぶし、一石二鳥
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:27:22 ID:0Re4zAFs
選手としては平田、辻内を観たいが、
チームとしては泥臭い商大堺を見てみたい。

おっさん打線 期待してるで!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:33:45 ID:meRxhwY0
商大堺は98年の関大一並みの躍進が期待できそうだ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:35:42 ID:GhieTk8H
>>332
要するにレベルの低い大阪じゃないとレギュラーになれないなら大阪に残ったわけですね(w
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:41:03 ID:rtpJO8an
しかし決勝戦くらいブラバンOKならんかな。今日の準決勝2試合とも応援が盛り上らんかった。
せっかくいい試合してても応援の補欠部員なんかの声がバラバラで球場全体のノリが悪すぎ。
録画で結果が分かってる和歌山の方がブラバンのおかげで応援のリズムが良くて球場全体が集中してるように
感じた。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:46:16 ID:DpJB9vxz
大阪桐蔭は全国優勝できるレベルだね。本間に強い。
ちなみに、俺は関大一を応援してたけど・・・
変な高校に負けた。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:46:41 ID:5ElDzLJj
なんで大阪ってブラバン禁止なんだろうね
むやみな鳴り物はただ五月蝿いだけから禁止でいいんだけど、ちゃんとしたブラバンならいいと思うんだけどね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:47:42 ID:t/4BAPqX
大阪規制多すぎ
ユニぐらい自由にさしたれ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:11:10 ID:OCf9YROD
ユニよりもブラバン問題の解決が先決だ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:13:10 ID:MJ9iXFxI
ていうか大阪高野連事態相当ダメだろ
このスレにいるやつが運営した方がよっぽどマシだと思う
とりあえず神奈川、大阪、兵庫など高校が多いところの枠増やしたい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:20:47 ID:wOD5DtO7
平田のスイングはやばいなw
あれで打てるのが不思議。ドアースイングのお手本みたい。
昨日の前田の死球みたけどあれはしょうがない
「当りにきて当てられてなに文句あんのじゃ」レベル
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:22:48 ID:hkh7Thxe
今VTR見てるけどマイシマでは試合やらんほうがええな・・・

球児がカワイソス
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:39:22 ID:RDARyRdd
大阪大会はレベルが低いですね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:43:31 ID:4QsgsGo9
今日途中からグラサンかけてたの平田だけ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:45:05 ID:/5Lz3PLN
当たりにきた?踏み込んだだけだろ 野球知らないな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:49:29 ID:lGJj0rBv
辻内君がライトについてたときはグラサンかけてましたよ。
むつかしい打球も処理してましたしね。今日は風向きもよく
変ってたので守り辛かったでしょうね。かんかん照りだととくに打球も
見失いやすい球場なのでしょうね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:52:16 ID:/C27cCHM
あんな球瞬時によけれるわけないだろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:53:36 ID:Tvl5v91n
地蔵だもんなぁw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:54:05 ID:4QsgsGo9
>>363
そうなんだ。
実況で平田がグラサンかけて出てきたら盛り上がってて
笑っちゃったw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:54:43 ID:wOD5DtO7
当りにきたとは思わんんし言ってないけどな。
あれは唯の内角ボール球。
ベース寄りに立って踏み込んで避けるのが下手だから死球になっただけ。+辻内の球も速かった。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:55:25 ID:hkh7Thxe
履正社の土井はやヴぁすぎるな・・・

こいつが後ろでボコスカ打つから岡田が打撃崩したっていう気さえする
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:59:41 ID:/5Lz3PLN
狙ったのは確実
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:07:59 ID:hkh7Thxe
中田のホムラン見えてた奴は存在しないんじゃないのか・・・

目を凝らして見たが全然見えないんだが・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:12:13 ID:l6JbKU0h
理性者の土井

商大堺の南田



ドラ1候補岡田と松井の存在感を打ち消すデブ二人凄い
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:13:05 ID:7SQ04Gvg
スレタイに誰も反応しないのは大人だな
どっかのご近所と違って
373朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 23:13:34 ID:yCmJv+5r
中田は入部以来六本目か
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:17:24 ID:zbukaIEC
飛ばし屋⇒⇒中田翔………怪物や。
375朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 23:18:23 ID:yCmJv+5r
スタメン入りは平田より速いからな。中田は。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:20:05 ID:/C27cCHM
だが中田は最悪のDQNだからPLのS井のように怪我で涙を飲みそうだな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:20:04 ID:fMpggCGT
とりあえず、昨日のABC観て一言。


    おおさかはレベル低い、打高投低にもほどがある。


マジで、辻内だけがマトモなP。
ただそれも単にマトモだというだけ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:22:37 ID:7BI8BDG+
前田への死球で桐蔭が勝てたのは事実な訳だ。
そして狙ったかについては、正確に言うと当てても構わないとの指示が
出ていたのが正確であろう。たまたま肘に当たったのはうれしい誤算
だったのだろうな。西谷はこの試合、どんな汚い手、卑怯な手を使おうが
負けられなかった。自分、そして家族を護るために。逆に言えば、真っ向勝負では
PLには勝てないし、前田も打てなかった。ある証拠がある。
前田が死球で倒れたとき、真っ先に駆けつけたのは冷却スプレーを
持った桐蔭の15番。他チームの選手にあれだけ早く駆けつけられるのは
ある程度の準備が出来ていたからだろう。そして、あのときの状況は
2アウトランナーなし、一人くらいランナーを出しても前田を潰す方が
よっぽど価値が高い場面だったのもうなずける。それにしても前田は
男の中の男だ。ノミの心臓辻内とは器が違う。結果的には桐蔭は
卑怯な手を使い勝った。しかし、このような手を使う高校は、やがて
淘汰されるだろう。
379朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 23:22:46 ID:yCmJv+5r
平田「俺等は先輩たちの分まで勝たなきゃならない。」

松井「四天王がなんぼのもんじゃい。」

 
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:27:05 ID:LPWtrQFA
>>378
故意かどうかは置いといて、銚子商業の遠藤は決勝でデッドボールを喰らってから
明らかに球速がガタ落ちしたが2シームと変化球主体に切り替えて凌ぎきってた。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:28:36 ID:d+VUrlw9
注意!!

明日、舞洲に行く時は、途中から行くとかなり危険。

特に、3塁側〜レフト方面。

明日は、商大堺がアンダースローだと中田が爆発し、

場外フア−ル連発するおそれあり。

今日、少なくても3球は跳んで行った。

ホイッスルが聞こえてからは遅い。

あれ、まともにくらうと、死ぬかもね。

きっと彼は、甲子園でも場外には飛ばすかも。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:28:48 ID:/C27cCHM
>>378
あのブタはクズだからな。選手に対してもいろんな悪い噂があるみたいだし。まああの試合輝いてたのは前田だけだったな
383朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 23:30:06 ID:yCmJv+5r
松井の球威では、桐蔭打線は抑えきれないだろう。
奴はやはり野手だ。
投手としてはやっていけない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:34:00 ID:/5Lz3PLN
前田には感動した。前田こそが四天王の上を行く大阪のスター
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:34:33 ID:zbukaIEC
松井ゆーすけは常時何km/hぐらいなん?
386朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 23:35:16 ID:yCmJv+5r
前田はろくに練習していないんだろう。
16歳から17歳になったのに、球威が落ちているのはおかしい。
387朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 23:36:40 ID:yCmJv+5r
>>385
130台中盤じゃないか。
でも、明らかに地肩の強さに頼っていてキレが無い。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:37:32 ID:V0ETZYFO
ベース寄りに立って当たってでも塁に出て辻内を動揺させる作戦をとったが
無様なミス連発で自滅したPLは哀れだったな(藁
地蔵のくせに前田は悲劇のヒーロー気取りでお涙頂戴コメントw
腐ってるなPLやきゅうw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:38:34 ID:Tvl5v91n
前田って明らかに去年より劣化したよな
びっくりしたよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:39:02 ID:exL39IRe
堺の方が甲子園では期待できそう。桐蔭は辻内四球連発で直球をねらい打ちされそう。打線は振り回してポップフライの山のような気がする。
ちょい前の名電っぽい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:42:54 ID:/5Lz3PLN
卑怯な手を使ってやっとPLと互角の戦い
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:44:06 ID:Tvl5v91n
なんでPLってあんなに野球が下手になったの?
393朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 23:45:09 ID:yCmJv+5r
巧い選手を全部桐蔭に取られたから
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:45:29 ID:/5Lz3PLN
桐蔭よりは上手いだろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:45:45 ID:/C27cCHM
前田去年と比べて見てみたら明らかに去年より安定感、コントロール、球のキレ全て良くなってるよ。去年はカーブとストレートしかなかったが今年はスライダーとチェンジアップが使えるようになってるね。ただ残念なのは球速はまったく上がってない
396朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/28(木) 23:50:49 ID:yCmJv+5r
今年の甲子園優勝決定直後のアナウンサーの発言

 「この甲子園は、辻内と平田のためにあるのかーーーーーー!!!!!」


 
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:51:59 ID:LPWtrQFA
元ネタであるPL時代の清原ほどは二人合わせても突出してないよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:53:22 ID:bLoBmMT3
変化球ばかり練習して走り込みと筋トレを怠ったな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:56:19 ID:fMpggCGT
辻内は現時点では突出してるとは言い難いが、うまく成長すれば
将来楽しみな存在ではある。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:57:27 ID:lGJj0rBv
松井君は正面から見てるとわかりますが
本塁にむかってまっすぐ、×××がわかりにくい投球をするので
桐蔭もきびしいかなと思います。▲▲▲次第かな。
決勝ですし、エース同士の投げあいを期待します!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:02:11 ID:exL39IRe
できたら日大三あたりと初戦でやって欲しいな。ちなみに練習試合してないん?
402朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 00:04:37 ID:WaOfFg4H
作新ごときにボコられてるチームが何を出来るというのかね。

我々は、1年坊中田で作新を叩き潰している実績がある。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:09:11 ID:7/yKvbJp
大阪桐蔭高校まさに人材の宝庫である。超高校級選手がずらり。
その戦力は全盛期のKK時代のPL、春夏連覇のPLに勝るとも劣らず、
文句なく大阪NO1、そして全国でもNO1と言える。
しかし、現世代の甲子園での実績は皆無に等しい。十分な戦力があるのに
結果を残せない。この全責任は監督にある。今大会での西谷監督の
重圧は想像を絶するものがあったのだろう。絶対に負けられない・・・
そこに大きく立ちはだかる天敵PL学園。案の定、序盤は自慢の強力打線が
PLの2年生エース前田の前に完全に沈黙。過去2年間の嫌な記憶がよみがえった
のだろう。今年はどんな手を使ってでも勝つ・・・そして、魔の死球。。。
150キロのストレートが相手投手の右肘を直撃したのである。
完全にPLはやられた。PLに限らず、どんなチームだって絶対的なエースが
右肘をやられたら狼狽えるだろう。前田の球威が目に見えて落ちた。その後の試合展開は
周知のとおりである。確かに故意に当てた証拠はないし、故意でない証拠もない。
しかし、野球というスポーツにはまれに故意に当てることがあるのである。
しかし、それはプロ野球での話しであった。そう、今までは・・・
今回の件は看過することが出来るのであろうか?証拠が無いから故意ではないと
言えるのであろうか?私は疑問に思う。なぜなら、今回の死球はあまりにも
結果と連動しすぎたのだ。下手をすれば将来有望な本格派の右腕投手の
投手生命まで奪いかねないのである。そして、今回の件を見過ごせば、今後も
このようなことが起こる可能性を十分に秘めている。高校野球が学校の経営までを
左右する重要な広告媒体となっているのである。当然ながら勝利至上主義である。
高野連は何もしないのだろうか?このようなことに注意も何もしなければ
今後相手エースに対する報復合戦とういような従来の高校野球では起こりえなかった
ことさえ、起こる可能性を秘めているのである。何らかのアクションを
高野連が起こすことを願ってやまない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:09:12 ID:HanoY/0T
明日の試合が楽しみだ。
もう正直どっちが甲子園に出てもいいよ。
とりあえず先発が辻内でなければ商大堺が有利かも知れないな。
405朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 00:12:21 ID:WaOfFg4H
南田は地上波で初めて見たが、正直もっとシャープな打者かと思っていた。
あの打撃ではレフトには長打は飛ばせないだろう。
辻内の決め球の外角ストレートには全く手が出ないと思われる。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:12:37 ID:M8Mej6Tb
故意に当てるならわざわざファールで粘られてからにしないんじゃ?
407桐光学園最強伝説:2005/07/29(金) 00:13:15 ID:4s3tiYaS
大阪ってまだ予選やってるの?
ドコが出たってせいぜい2回戦負けがイイトコなのにねぇ笑
ドコが代表になるんだか知らないけど、桐光学園とだけは
当たらない方がいいよ。

ボロ負け食らうどころか、野球観が変わってしまう恐れさえあるんで
桐光とだけは当たらないとイイね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:14:29 ID:PoHVMrUM
南田の魅力は左中間への長打だよw
409朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 00:15:47 ID:WaOfFg4H
膝の影響なのか?

今日もポテンヒットとセンターオーバーのタイムリーはあったが
レフト方向への強い打球の可能性は感じられなかった。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:16:17 ID:zsmunQV9
平田の命日が刻々と近づいているわけだが
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:16:23 ID:+DOYGE+r
打者を抑えるためにはある程度の球の速さは必要だが
球が速い=好投手としがちな世間の見解はどうかと思う
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:18:36 ID:zsmunQV9
>>409
お前のせいで慶応が負けた。中林は延々と泣き続けたんだ、かわいそうに
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:19:28 ID:zsmunQV9
>>409
お前のせいで慶応が負けた。中林は延々と泣き続けたんだ、かわいそうに
414朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 00:20:31 ID:WaOfFg4H
予想としては序盤から思わぬ大差が付くと思う。
商大堺が戦ってきた相手は、ここ2試合、桐蔭に比べてあまりに歯ごたえが無さ過ぎる。
このまま対桐蔭戦にすんなりシフトするのは不可能に近いだろう。

それに対して、桐蔭は商大堺と同等、あるいはそれ以上のチームとここ2試合戦ってきた。
アンダースローも履正社戦で経験しているし、オーバースローもPL戦で経験している。
久保が来ようが、松井が来ようが、難なく打ち込むだろう。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:20:39 ID:Z4J1VeoK
PLはあまり前評判の高くなかった03年のチームでさえクリーンアップの谷中、松本、東あたりは結構いい体をしていたし、
暴力事件のあった01年なんかはプロに行った朝井、今江、桜井以外にも中村、小斉、宮内、藤井など下位の打者ですら
ゴツくて実際球場に見に行ってビックリした覚えがある。
それに比べて去年から明らかに細い選手が多くなり、今年に至っては打者で180以上あったのは誰もいなかったと思う。
前田の球速が去年から上がってないのも体重がほとんど増えてないからじゃないかと思う。(去年68kg→今年70kg)
これじゃあ球速が上がらないのはムリも無いと思う。

416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:21:29 ID:PoHVMrUM
郡山にバカにされてたからなw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:21:34 ID:y9OUYN3f
前健は投手になるために生まれてきた男だと思うよ。

確かに球は遅いが135kmコンスタントに出せるようになってる
そして何よりも球速では表現できない、あの切れは
天性のもんなんだよ、腕の振りだけでなく肘の柔らかさがハーモニーを奏でた時
あの切れは生まれる、神様がくれた切れなんだよ

巻けたあと日本一の投手になって帰ってくるって言ってたが
彼の夏の練習はかなりハードなものになるだろうな、春の選抜で見れるんじゃないかな
418:2005/07/29(金) 00:23:03 ID:I69aTUgb
秋は産大が勝つ
419朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 00:24:32 ID:WaOfFg4H
選抜は桐蔭やで。
謝敷、林、中田ら現チームの主戦級が残るし
松原、中村、中道も3年目や。

生島、岡田、夏山、石田らの成長も期待できるしのう。
420:2005/07/29(金) 00:26:32 ID:I69aTUgb
一緒に近畿大会に行きましょう
421:2005/07/29(金) 00:27:23 ID:I69aTUgb
でもその前に全国制覇
うちの大学大賑わいや
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:28:47 ID:V+CiccsI
そろそろ中田の本性が牙をむき始めて、大阪桐蔭は弱体化するんだろうなw
423朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 00:28:58 ID:WaOfFg4H
産大も応援しとるで。
せやけど、打線がちと厳し過ぎるんとちゃうか。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:30:42 ID:+DOYGE+r
PLは長距離砲不足だから1年の千葉を4番に育てるべき。体格はいい。あと木野ってまだ成長してんのかな。あんな体格のまま3年になったらネタにされるぞw
425:2005/07/29(金) 00:32:51 ID:I69aTUgb
そやねん
何か不安定やねん夏はここ何年もベスト8どまりやねん
まあもやし学園に負けちゃうからええけど
明日テレビでおおえんします
桐蔭がんばれ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:38:49 ID:9itjhy6n
キチガイ2人が妙に打ち解けてるのが面白いw
これが類は友を呼ぶというやつなのか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:39:21 ID:Z4J1VeoK
>424
でも木野って163しかないんだろ?伸びてもせいぜい168ってとこだろw
秋季大会は投手陣は大丈夫だろうからやはりカギは打線だな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:40:11 ID:V+CiccsI
>>426
大阪のクオリティってひくいんだなw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:40:45 ID:hJN5E3ax
何で関西弁やねん
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:40:50 ID:g9fApHJX
PLの一年はレベル高いな。二年で野手でレギュラーは奥平と岡本だけか?一年は千葉、戸沢、森本が伸びる気がする。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:41:31 ID:V+CiccsI
中出し、YO!!
432:2005/07/29(金) 00:41:35 ID:I69aTUgb
426 俺はただ母校と兄弟校を応援してるだけ
  それとPLがきらいなだけ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:42:13 ID:V+CiccsI
d=バカ
朧=バカ

d=朧=バカ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:45:44 ID:bY6vJ4jb
朧=クズ

ていうか朧の応援している高校と嫌いな高校が未だに把握できてないんだがw
435:2005/07/29(金) 00:46:34 ID:I69aTUgb
433 なんでそんなにPLがすきやねん?
   俺はキリスト教やからPLきらいやねん
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:47:26 ID:V+CiccsI
>>434
応援している高校=大阪桐蔭
イスラム原理主義者のイスラム好き以上に大阪桐蔭を溺愛

嫌いな高校=大阪桐蔭が戦うと負けそうな学校
↓具体的にキボンヌ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:48:22 ID:SByZqqo+
>>387そりゃ野手だわ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:49:08 ID:LBsQEQHM
辻内の速球は普通のバッターではまず手が出せ無い。ヘッドワークやコントロールの問題
以前にスピードが打者を封じこめる。これまでの三振の数が物語っている。しかし終盤一気に
スタミナが切れる懸念が強い。これに四死球が絡んで球を置きにいくと大商大打線には打頃の
棒球になるとおもわれ。予想以上の打ち合い、大阪流総力戦、平田・中田がぽんぽん長打連発するが
堺のゴリラ軍団も内野陣を突き破る地を這うようなゴロやライナーで応酬・・・という展開キボン!
439:2005/07/29(金) 00:51:02 ID:I69aTUgb
辻内の玉は打てないよ
甲子園でもそこそこいくよ
そして阪神にドラフト1位で指名
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:52:06 ID:V+CiccsI
>>439
まあ、くれぐれも自滅だけには注意したまえw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:52:08 ID:9itjhy6n
辻内や平田はどうせ今後プロ野球で姿を見かけるだろうから、
地方在住者としては1度商大堺のオッサン軍団とやらを見てみたいな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:52:35 ID:hJN5E3ax
なんか今年の大阪のレベルが低いとか言われてるがホントにそうなのか?
どう見てもごつい体のやつばっかなのだが
443朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 00:53:10 ID:WaOfFg4H
一人で投げきらせる気は無いのではないかな。
6回をメドに、中田への継投を考えてると思う。
今年の西谷監督の選手起用を見ていると、辻内を引っ張り過ぎることはやっていない。
辻内はPL戦では9回でも149が出ていたので、今日の降板は連投による疲れなのだろう。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:55:37 ID:+DOYGE+r
>>427
打線は2年生は前田、岡本、奥平が中心になりそうだがこのままじゃ前田のワンマンチームになりそうなので1年に期待するしかない
445:2005/07/29(金) 00:55:43 ID:I69aTUgb
6回で5点差以上ついてたら今日みたいにかえるやロー
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:56:52 ID:V+CiccsI
全然投げてないのに連投による疲れとか言ってる奴じゃ
とてもじゃないけど甲子園では勝ち進めないな。
447朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 00:57:01 ID:WaOfFg4H
PLは1年世代も大阪桐蔭に完敗だろ。

中田、西岡、生島、夏山、石田、岡田あたりに、木野で対抗できるわけが無い。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:58:32 ID:+DOYGE+r
全て球速で判断できる朧は神。素晴らしいな
449朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 00:59:24 ID:WaOfFg4H
辻内の背中を見て中田君も育つんやで。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:59:59 ID:9itjhy6n
中田と木野じゃタイプが全然違うのにどういう基準で比較してんだ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:00:17 ID:V+CiccsI
朧がプロ野球を分析すると、伊良部や五十嵐が好投手になるんだな。
それは興味深い考察だ
俺は朧を絞殺したいがな
452朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 01:02:26 ID:WaOfFg4H
木野以外にまともな選手入ったのか?
千葉?誰やそれ?名前か?地名か?

桐蔭の今年の補強は鬼やで。PLはまた獲得競争で桐蔭に敗れよったんや。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:02:35 ID:Z4J1VeoK
そういやPLには今大会11−8(打率727)の1年岡崎もいたな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:04:14 ID:bY6vJ4jb
スピードガンの故障とかで出た数字でも簡単に朧は信じそうだな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:06:00 ID:+DOYGE+r
二遊間は木野岡崎の1年コンビで決まりだろうね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:06:11 ID:9itjhy6n
前評判だけで決まるならドラフト下位指名なんて必要なくなるなw
鳴り物入りで入ったやつがさっぱりな時もあれば、無名選手が大活躍するのが野球。
こればっかりは来年、再来年にならんとわからんよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:09:43 ID:+DOYGE+r
大体まだ1年なんだから選手力なんか比較したって無意味。これからの成長次第だろ
458朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 01:09:56 ID:WaOfFg4H
笑わせよるで。
前評判の高い選手の方が成功率が高いのは決まっとるやろが(爆
残飯漁りみたいなことばっかりしよってからに
一人でも平田、辻内級の選手に育ててみぃやw
宝くじ当てるより確率低いでw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:12:22 ID:bY6vJ4jb
>>458
名門高校出の選手が何年も二軍にいてやめていくケースなんていくらでもありますよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:12:55 ID:g9fApHJX
野球がうまけりゃ誰でも桐蔭さんは入れるからな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:13:00 ID:gAeUf7vx
ここ数年の阪神の上位指名で活躍したのなんで井川と藤川くらい、
前評判の高かった太陽なんて・・・
462朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 01:15:17 ID:WaOfFg4H
プロの話しとるんとちゃうで。
高校野球の話しとるんやあほんだら。
3年で卒業するんやから、即戦力になる前評判の高いもんとったほうがええに決まっとるんや。

もう諦めぇよ。
往生際悪いで。PL信者は。
立つ鳥跡を濁さず言うやろ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:15:35 ID:k+7tImL3
朧は完全に舞い上がってるなw

しかし、反社会的且つ社会性の無い朧が完全に
見落としている事実がある。

・・高校野球では、選手個々の能力と等しい程度には
監督に依る点が大きいという事実。貴殿はマネジメント
の意味をご存知か?

朧がギャーギャーうるさい日は何か、よからぬ事があるね。
明日の大阪桐蔭は冷静な試合運びが出来るかな?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:16:00 ID:g9fApHJX
いい選手集めても試合で勝てなきゃ意味ないな。卑怯な手を使わずにな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:16:33 ID:+DOYGE+r
まあ確かに党員の打線は破壊力はあるが監督力は
PL>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(ry
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:16:52 ID:SByZqqo+
>>447夏山さんヤバいかつい!部内ではなっつんて呼ばれています
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:17:28 ID:bY6vJ4jb
桐蔭が甲子園に出る→実況スレや野球総合で調子に乗り住民激怒
商大堺が甲子園に出る→桐蔭と比較して徹底的に叩く実況スレでもいちいち叩き住民激怒

参ったなどっちでも同じじゃないか。
468朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 01:18:50 ID:WaOfFg4H
今のPLは、大阪桐蔭のBチームにも敵わん。
悲しいかな、これが現実。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:19:04 ID:9itjhy6n
今年甲子園に出る柳川の監督や江の川の監督もPLのOBらしいな。
大阪桐蔭もPLのOBを監督に引き抜けば?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:21:15 ID:LBsQEQHM
辻内も中田もマウンドから引き摺り下ろす秘策、大商大堺の勝機はセオリー通リのセンター返し、
と見せかけてのP返しで狙いつけて打球をガンガン当てにくる、今ごろは特訓しとるかもしれん。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:21:33 ID:+DOYGE+r
大体PLはもうスカウトもしてないし野球に力入れてないんだから党院は普通に勝たなきゃいけないんだがな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:22:53 ID:h83Y2wBa
Bチームでも勝てるとか言うならもちろん普通にBチームが
どんなメンツか言えるんだよね?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:23:28 ID:e3H8GEUc
このスレだけで朧って奴45回ぐらい書き込んでるよ
明け方の4時ぐらいから10時40分ぐらいに空白があるけどそれ以外は
コンスタントに現れてるな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:25:07 ID:K7WlJVRE
>>473
朧に仕事とか生活の事レスすると必ずスルーするよなw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:26:28 ID:+DOYGE+r
朧を生で見てみたいもんだな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:28:02 ID:K7WlJVRE
>>475
俺はリアルでは関わりたくない
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:29:02 ID:7/yKvbJp
まあ、正攻法でPLに勝ってから言えよな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:33:10 ID:QfCuin7O
ファイ!!!がいない大阪高校野球の夏の件
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:35:36 ID:h84i4A0q
早く トーインBチーム 教えれ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:38:04 ID:Gm++QBgn
PLって生徒数300人ぐらいしかいないんだな。
ますます少子化が進む中でどうするつもりなんだろうか。
聖友会なるサイトでは必死で子息をPLに入学させるよう募ってたがそれなりに危機感はあるのかな?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:39:39 ID:G6T4S3V2
ここは朧スレだなw
で、オマエ等は朧の犬ってことwww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:40:47 ID:V+CiccsI
>>476
ゲーム、漫画が趣味だしな。ちょっと引く

「おまえさ、あのRPGやった?」とか会うたびにいわれるんだろうな・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:40:52 ID:h83Y2wBa
数年前に学園経営が火の車なので募金してくれみたいな呼びかけがあったのを
ネットで見かけたが、最近はそういうの見ないから少しは持ち直したのだろうか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:42:46 ID:q0opVkHd
まだ糞コテの相手してんのかよ…
大阪大会の段階ですらこれだから、代表が決まって全国に出たら、
更に新種のウィルスも侵入してきてもうこのスレには近付けなくなるな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:42:47 ID:Z4J1VeoK
PLって信者じゃないと入学できんのか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:44:51 ID:LBsQEQHM
そうだよねえ。さすが大阪決戦前夜だな、いい感じでスレが伸びてる。
適当に朧も混ぜ混ぜしてあげてみんな優しいっす。この前の高知スレみたいな妙なスパムも
沸かないし。関東スレだと朧みたいなのがいくら燃料投下してもスルーされてんのw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:45:43 ID:+DOYGE+r
マジレスするとPLの経営はシャレにならんくらいやばいよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:50:14 ID:+DOYGE+r
岡田のホムランやっと見れた
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:50:48 ID:V+CiccsI
今日も平田がヒットをうったみたいだが、やっぱり内角は打てそうにないな。
リストを使って飛距離を稼ぐ平田の打ち方が仇になりそうだ、クックック
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:52:56 ID:g9fApHJX
そんなにやばかったら試験で落とすかよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:53:07 ID:+DOYGE+r
神奈川ハマスタで決勝かよ。豪華だな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:54:19 ID:V+CiccsI
>>491
大阪ドームでも使えばよいじゃないか
493朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 01:56:17 ID:WaOfFg4H
舞洲もなかなか趣がある。
暑い暑い大阪此花区、海上に建てられた人工島の中に聳え立つ球場。
唯一の問題点は、南中時に球が見えにくい事だ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:56:40 ID:+DOYGE+r
ちっぽけな教団があんなどでかい花火あげるからじゃないのかな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:59:37 ID:SA0RUwEm
英語の宗教団体だから怪しまれて敬遠される
いっその事和訳すればいい
「完全自由学園」
リベラルな若者が集まるかもよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:00:49 ID:G6T4S3V2
朧様の予想は神懸かりすぎw


497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:03:13 ID:+DOYGE+r
和訳すると完全に無法地帯になるなw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:07:48 ID:Z4J1VeoK
桜井に罰として契約金と今までの年棒寄付させたらいい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:11:26 ID:SHvODDp8
>>491
千葉はマリンだぞ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:17:46 ID:+DOYGE+r
大阪はしょぼいな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:18:08 ID:9faaQgIJ
東京は神宮だし
関西は兵庫の明石にしろ、大阪の舞州にしろ、しょぼすぎるw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:19:35 ID:TC9da3AZ
だから大阪ドーム使えよ
内野だけならそんなに見にくくない
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:23:14 ID:LBsQEQHM
昔のPL教団のトップは野球も良く知っていて全面支援体制だったけど
代替わりして今の上層部は殆ど興味無いというよりも厄介もの扱いに近いらしい。
OBの野球人ともしっくりいってない。
私学が野球で有名になろうとするのは当然に最終収益追求の為。名誉・地域振興・スポーツ振興は
副産物であって目的ではない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:28:00 ID:9faaQgIJ
私学が野球に力いれるのは、それで名前を売って、世間に馴染みを持たせて、
学力が比較的よい一般生徒を集めようとしようとするって算段だからな
宗教学校のほうは、学力云々よりも世間に名前を浸透させて宗教への敷居を低くする狙いが大きいんだろうけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:28:10 ID:8cvl3XWH
何であんなに外野手は球を見失うんだ?
そんなに見にくいのか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:32:13 ID:+DOYGE+r
とりあえず決勝戦に備えて寝よ。寝てたら誰か起こしてくれノシ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:32:32 ID:h83Y2wBa
>>504
まれに鹿児島の神村学園みたいにただの経営者の自己満足みたいな私立もあるけどな。
学校に自分の名字をつけ、校歌も自分で作詞し、野球ほかもろもろのスポーツに力を入れる。
単に自分の王国をつくりたいだけ。
こういうの見せられるよりは宣伝行為のほうがマシかもしれん。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:39:30 ID:Z4J1VeoK
>503
今の上層部っていつからやってんの?

桜井って聞いた話によると中学時代三種競技で優勝経験もあるが
小6で握力70でその頃からケンカで中学生をボコボコにしていたらしい
朝井は暴走族に入っててオヤジ狩りで警察に引っ張られたことがある筋金入りのヤンキー
こんなの1人でもいたらヤバイってのに2人もいればそりゃ問題も起こるよ・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:45:14 ID:00adICgw
>>493
選手の獲得について教えてください

>桐蔭の今年の補強は鬼やで。PLはまた獲得競争で桐蔭に敗れよったんや
@桐蔭は全国からかくとくしてるのか
Aシニアの段階で進学先はきまっていると思うのですが、
  それを拒否してまで桐蔭にあつまってるのですか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 03:27:52 ID:LBsQEQHM
>>508
層価みたいな他宗一切邪教なり!ではない協調路線の宗旨だけど
民間の企業経営と同じで経営基盤の維持拡大が命題でもあり、時代との整合性で難しい面が
出てきている。いろんな方針のある中で野球の優先順位が従前に比べて劣後してきてるんでしょう。
どの宗教にもいえることですが。 ぼんくらがトップにいててやってけるのは大阪市ぐらい。
親戚に職員一杯おるけどw

 ttp://www.perfect-liberty.or.jp/rekishi.html
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 05:55:26 ID:tSL8QIcW
意外に朧の言ってること当たってることもあるなwこともだが。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 07:39:54 ID:UZe1pVJG
朧さんのお住まいは大東市?
513代打名無し@実況は実況板で:2005/07/29(金) 08:47:59 ID:FUuJrKtu
朧って奴はキモイけど桐蔭ガンガレ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 09:09:42 ID:vI04Tixo
ボーイズリーグとシニアリーグの違いは?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 09:20:46 ID:k3dT4EMc
PLが負けてPLおた沈黙だな何が三連覇確定だ いつまでも死球のせいにしそうだな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 09:26:31 ID:V+CiccsI
>>514
シニア=健全な中学硬式野球

ボーイズ=利権まみれの中学硬式野球
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 09:37:05 ID:VD0qEM5a
PLは今年の敗戦はしばらく引きずるよな。
今年の桐蔭は一、二年生も多くて、力関係は数年は逆転しないと思う。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 09:47:01 ID:P8uIgft0

桐蔭の5番の人、中学時代ボコってごめんよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:23:29 ID:SByZqqo+
>>514いちがいには言えないが、シニアは勉学を優先させて選手にあった無理のない練習をさせてしっかりしている。ボーイズは一部で何がなんでも野球を優先と言っていたり滅多に使わない専用バスの年会費を払わされたり、おかしなチームはちょこちょこある。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:28:14 ID:7ggIhIjl
辻内はマイク仲田二世
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:32:14 ID:s6trfAIK
比呂君と橘君が一緒のチームにいるんだよ。
大阪桐陰には。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:36:34 ID:VqAGuaw0
ところで決勝どっち勝ったの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:36:38 ID:gAeUf7vx
じゃあ比呂君がいるチームには勝って橘君がいるチームには負けるんだな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:38:23 ID:vI04Tixo
>>515
>>519
ありがとう。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:42:37 ID:wbBT8Tnd
愛知の準決勝は名古屋ドーム
大阪もドームでやれよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:52:00 ID:a4ODZefZ
>>503 >>504
大阪桐蔭も結局そういう手を使って学校の評判を上げたいのでしょう。
有名になるには甲子園にでるのが一番手っ取り早いですからね。
昨春甲子園でアルプスに「TOIN」という人文字作って応援していましたけど、
応援練習の時、生徒は教師から脅迫されていたそうです。
「最優秀応援賞」をとって学校の評判を上げるんだ、と。
本当は野球部は進学校としての名を上げる為の手段に過ぎないんですね。
実際桐蔭は大手進学塾との癒着があるのは有名ですし。
本当に心から野球に力を入れている高校に甲子園にでて欲しい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:06:55 ID:7ggIhIjl
宣伝目的の為にスポーツに力入れてる高校がほとんどだと思うが
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:15:44 ID:Lj2XO8IU
西岡がいた時、甲子園で観戦したが、応援ショボかったな。相手の東邦はさすがに常連校だなと思った。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:20:45 ID:PoHVMrUM
氏原って桐蔭ヲタじゃないのか?
朧が太子ヲタとか言ってたが。
桐蔭に勝ってほしいと書いてるし。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:25:23 ID:k3dT4EMc
ライターは個人の主観を入れたらだめだろ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:28:18 ID:PoHVMrUM
書いてるのはブログだから問題ないだろ
雑誌に〜が勝って欲しいと書いたらクビだがw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:29:39 ID:RRS0A3Fv
大阪桐蔭は今年甲子園に出たらまたあのPLのパクリ臭い人文字やるのか?
生で見たけどあまり良いとは思わんかった・・・。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:29:39 ID:PoHVMrUM
商大堺の掲示板が熱いなw
すげー意気込み
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:33:30 ID:PoHVMrUM
>>532
ここに電話するかメールしたらどうだろう
072-870-1001
[email protected]

返答があったらここに晒してくれ
面白そうだからw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:38:14 ID:ZeoQN8HB
燃えろ燃えろ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:40:45 ID:vI04Tixo
このま〜ま、こ〜しえ〜んに、連れて〜て、くれない〜か♪♪♪
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:48:59 ID:s6trfAIK
>>523
今年比呂と橘みたいな選手は他にいる?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:58:36 ID:Rfafc31l
そんなことより審判の質上げろ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:11:47 ID:JsVwQVfA
氏○は、大阪桐蔭の広告塔員。
まあ持ちつ持たれつやな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:14:27 ID:PoHVMrUM
去年はやたらPLをプッシュしてたぞ?
弱いのに
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:34:09 ID:HrVfe/zP
今舞州にいるけど桐蔭の応援団すげぇぞ!!
全校生徒いるっぽいよ。チアリーダーもいるぞ!!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:34:12 ID:g9fApHJX
大阪桐蔭のPLパクリは一文字だけではない、応援の声援までパクリまくり。その内演奏曲までパクリそう。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:36:12 ID:RHTnHxtV
商大堺の応援の人数は少ないですか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:37:13 ID:i0fefmnM
選手もパクレ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:40:24 ID:HrVfe/zP
>>543
少ない。
546朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 12:41:29 ID:mmdIIpqr
>>529
太子&PL&浪商オタ

予選が始まる前は太子が予選を潜り抜けると書いていた。
明らかに戦力の抜きん出ている桐蔭は見事なまでにスルー。
結局、奈良の代表が本命が出て、それ以外の近畿圏は伏兵が出て、奈良以上の結果は
残さないで欲しいと思ってるだけ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:45:25 ID:k3dT4EMc
スタメソ発表はまだか?
548朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 12:47:52 ID:mmdIIpqr
桐蔭は辻内、商大堺はまっつぁんだろ。
それ以外は入れ替え無しだ。
今さら隠すほどのことでもないやろ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:03:03 ID:NR2BMbr1
野球chこわれてるから 番組ch行けばいいのかな?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:03:26 ID:tWcrEegk
開幕死球キタコレ
PL戦みたいに狙うならこっちも容赦しないぜっていう商大堺の宣戦布告か
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:14:17 ID:JNSbWI9i
ところで大阪の決勝戦はどうよ?教えて!
552朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 13:17:25 ID:dOx7EM9V
大阪桐蔭3−0大商大堺 


一回裏 商大堺攻撃中
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:25:28 ID:BxCcXneb
辻内は球速出てるけど、キレが昨日と比べて全然ないねぇ
あと変化球でストライクとれないのがどうなるか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:26:22 ID:X6oafz4k
3連打とは・・
商大堺やるね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:26:30 ID:+DOYGE+r
商大打線スゴス
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:26:33 ID:wrGxFS6i
連続被弾で辻内ピヨってきました
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:27:16 ID:vI04Tixo
大阪桐蔭3−2大商大堺 


一回裏 終了
558朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 13:27:34 ID:dOx7EM9V
商大堺自滅

流れが止まった。
この試合桐蔭の勝利で決まったな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:28:22 ID:RJvbptO2
ヒットエンドラン三振ゲッツーかよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:28:27 ID:jdfHSeI9
桐蔭やばくない?
辻内ストレート引っ張られちゃ今日は難しいね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:29:38 ID:KVBODksE
大商大打線無茶苦茶破壊力あるな。
桐蔭は辻内滅多打ちで打ち負けそう。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:30:38 ID:tWcrEegk
ドン詰まりの2点タイムリーとジャストミートの2点タイムリーが今日の試合を現してると見た。
辻内打ち込まれて中田に変わるも時すでに遅しって流れになると予想。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:31:04 ID:rE/r16o3
商大なら甲子園初出場か
564朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 13:31:17 ID:dOx7EM9V
こりゃダメだ。
松井、完全に打たれている。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:31:49 ID:+DOYGE+r
実況板氏ね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:32:23 ID:3+omzw26
おばQが、どれだけ早く辻内に見切りつけるかだな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:32:50 ID:+DOYGE+r
完全に打たれてるのは辻内ですが
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:32:52 ID:34ptpBTv
おぼろ君、必死やな
569朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 13:33:25 ID:dOx7EM9V
商大堺、流れが悪い。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:33:38 ID:rE/r16o3
辻内は緩急なくほとんど速球1本やからな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:33:58 ID:34ptpBTv
おぼろ君、必死やな。辻内の心配でもせい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:34:04 ID:X6oafz4k
商大堺としては辻内早めに降ろして
中田に代わらせたいところ・・
つかまえきれずに終盤で継投されると辛いな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:35:15 ID:JNSbWI9i
どちらが甲子園に出ても、全国制覇は無理っぽいですか?どうよ!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:36:50 ID:+07zj65e
桐蔭が出たらある程度までは行くんじゃないですか??
ピッチャーもバッターも力はあるし。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:37:30 ID:BxCcXneb
>>573
もし大阪桐蔭が甲子園いっても1つ2つは勝ちあがれるとは思うけど
辻内のコントロールがないから優勝は厳しいんじゃないかなぁ?
全国レベルだとあのストレートをしっかり見送れる所はあるだろうし。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:38:20 ID:rE/r16o3
商大上手いな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:38:21 ID:UXB+OCoR
とりあえず大商大輝久頑張って
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:38:34 ID:+DOYGE+r
商大が出るべき
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:38:58 ID:JNSbWI9i
>>575

サンキュー!

引き続き、実況ヨロ!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:39:51 ID:h65slEA3
変な疫病神がとりついてる限り苦しいね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:40:10 ID:rE/r16o3
緩急つけだしたw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:40:29 ID:X6oafz4k
大阪桐蔭は強いとは思いますよ。
ただ商大堺が全国区の強豪校を喰う姿を
観たいとは思うね。
一方的にどつかれるか、派手などつきあいだろうけど・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:40:59 ID:34ptpBTv
そりゃ、あれだけ完璧に打たれて攻め変えなきゃただのアフォだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:41:17 ID:+DOYGE+r
辻内全然球キレてないな。PL戦で力尽きたか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:41:50 ID:gHfpdaGm
いま、何対何
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:41:51 ID:Jz8kf2cL
あの済美が去年の決勝で魔法の発動を止められたくらいだからな
朧は悪魔だw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:42:28 ID:34ptpBTv
>>584
辻内はスタミナないからやむを得ない。
だから甲子園では一回勝てると思うが上位進出は難しいよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:42:30 ID:rE/r16o3
力んどんねん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:42:38 ID:uNOJbssZ
緩急つってもただカーブ投げてるだけじゃ意味ないぜ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:42:39 ID:2dUg0X1H
1回終わって3−2で党員リード
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:43:01 ID:BxCcXneb
>>585
3−2で大阪桐蔭リード
スポーツ実況いけば実況してるよ

辻内はストレートが走ってないから緩急を使いだした
592朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 13:43:02 ID:dOx7EM9V
流れが悪い。
こりゃのらりくらり商大は点が取れないな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:43:10 ID:+DOYGE+r
さんたいに
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:43:44 ID:34ptpBTv
>>592
流れ悪い位しか言えんのかアフォ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:44:05 ID:UXB+OCoR
2回終わって桐蔭3ー2輝久
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:44:59 ID:xpD4uKic
辻内は変化球が悪いね
これなら緩急使わない方がいいような気もするが
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:46:00 ID:+DOYGE+r
平田しょぼい
598朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 13:46:29 ID:dOx7EM9V
商大また打たれた・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:46:50 ID:+07zj65e
>>597うちにはあれだけ打ってる人にしょぼいとは言えませんね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:46:57 ID:tWcrEegk
堺のクリンナップ絶好調な反面、平田がここまで2タコなのが気掛かりだな。
辻内、平田の2人が崩れたら投打共に中田頼みになるか。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:47:12 ID:G0sVxfFY
大阪桐蔭こんな戦いっぷりだと甲子園だと1回戦敗退じゃねーか?
あんま強くねえな・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:47:54 ID:+DOYGE+r
わかったことは
松井>>>辻内
603朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 13:48:00 ID:dOx7EM9V
松井は頭が悪い。
首をふった後に必ず直球を投げている。
それがわかっているからバントがこの上なくやりやすい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:48:06 ID:PoHVMrUM
実況で日大三をアピールしてやつ総スカンカワイソスw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:48:35 ID:34ptpBTv
駒苫−北照の方がはるかにレベル高い。
大阪桐蔭も辻内以外に1年中田だけではあかんわ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:49:25 ID:UXB+OCoR
大商大輝久3塁憤死
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:50:09 ID:X6oafz4k
流れが悪いっていってくれよw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:51:04 ID:34ptpBTv
おぼろ君の流れ悪い発言まだー
609606:2005/07/29(金) 13:51:41 ID:UXB+OCoR
訂正

桐蔭3塁憤死大商大輝久ピンチ切り抜ける
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:51:54 ID:c/gNPqEt
神奈川桐蔭と大阪桐蔭ってどっちが偉いの?
611朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 13:52:27 ID:dOx7EM9V
先頭ランナー出ないねぇ。堺。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:52:41 ID:SA0RUwEm
いや 俺も悪いと思うよ
残塁数が多くなりそう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:53:00 ID:+07zj65e
>>610
偉いっていう表現するか・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:53:20 ID:0kFov0CJ BE:501171697-#
堺のライト守ってるグラサン何者だよw

やはり優勝は我が大阪星光学院かな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:53:39 ID:ZRCrn4Bh
オボロ、ハローワークに行く時間だよ。
616朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 13:53:49 ID:dOx7EM9V
2番、3番、4番で3凡かよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:54:28 ID:o7gDRe5D
実況見れますか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:55:20 ID:c/gNPqEt
大阪桐蔭・・・(笑)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:55:35 ID:34ptpBTv
辻内、かわしに入った。
ストレート勝負は怖いんだろうな。連投きかないようでは甲子園で優勝できんわ
620朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 13:55:37 ID:dOx7EM9V
こういう回は点が入るもの。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:56:07 ID:BxCcXneb
>>617
スポーツ実況でやってるよ
622朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 13:56:18 ID:dOx7EM9V
先頭バッター出しちゃった・・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:56:33 ID:SA0RUwEm
朧 ◆VI.qVpaG56 :ってゲーハー板によくいる奴か?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:56:54 ID:2dUg0X1H
辻内は寺原二世だな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:57:02 ID:3+omzw26
松井は渋いな〜
桐蔭は平田が強烈な流れ作れる選手だから。
辻内甲子園行ったら寺原みたいになりそう
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:57:50 ID:+07zj65e
>>624 ってことはプロでは無理って事か…。
627朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 13:58:32 ID:dOx7EM9V
3バント決められてどうすんだw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:59:14 ID:SA0RUwEm
次世代ハードは是非 XBOX360ですよ
皆さん
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:59:25 ID:34ptpBTv
おぼろ君、気張りや〜
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:59:36 ID:qofdEdzY
辻内は準決勝まで21回で四死球18個だしてんだな
寺原のほうがまだマシなような気がするが・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:59:48 ID:X6oafz4k
あと2点はとられそうだな・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:00:08 ID:34ptpBTv
その寺原がプロで使いものならない件について
633朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 14:00:13 ID:dOx7EM9V
松井にはストライクゾーンで空振りを取れる弾が無いのが痛い。
634桐光学園最強伝説 ◆7dU5H8QZz. :2005/07/29(金) 14:01:03 ID:r5A6Sgm0
神奈川の1回戦レベルだなこりゃw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:03:00 ID:2dUg0X1H
>>632
だから二世なんだよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:03:35 ID:34ptpBTv
我慢比べだな、この試合。
大阪の決勝はいつも打撃戦だな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:03:54 ID:td7vhLrH
朧vs桐光がみたい
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:03:54 ID:H7xans7s
大阪桐蔭の監督が選抜自粛 部内暴力で、学校は出場
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:04:23 ID:SA0RUwEm
普段滅多に使わん球場でこのレベルかよ
広島の市民球場より遥かに立派だ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:05:06 ID:K7WlJVRE
朧が昨日調子に乗るからだな
朧の不幸のカスが大阪桐蔭に飛んでいったんだな
まっ朧の不幸は自分で招いた事だろうが、さっさとハローワークでも行って来いよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:06:18 ID:H7xans7s
朧が死ねば大阪桐蔭勝てるよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:06:34 ID:34ptpBTv
朧君、こんなんじゃ大阪桐蔭もたいしたことないね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:06:45 ID:RJvbptO2
ストレート投げんくなった
644朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 14:06:58 ID:dOx7EM9V
フォークの対処をしてないんだろうな。商大。
カーブとストレートには手が出るけど、フォークにはピクリとも動かない。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:07:38 ID:V+CiccsI
朧死亡
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:07:55 ID:k3dT4EMc
こういう場面失敗したら商大坂井輝久監督はボロカスだが静かだな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:08:10 ID:PoHVMrUM
兵庫の決勝よりは幾分マシだが近畿最強は天理かな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:09:05 ID:MztrV2jd
>>647
天理も駄目っぽいぞw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:09:16 ID:H7xans7s
大阪桐蔭って神奈川のベスト8以下だね
650朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 14:09:23 ID:dOx7EM9V
小林、平田、中田の誰かが長打打ちそう
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:09:38 ID:US6iHGmG
桐光は一足先に決めてるんだぞ

桐蔭との甲子園での対決マダー(・∀・ )っ/Π⌒☆チンチン
652桐光学園最強伝説 ◆7dU5H8QZz. :2005/07/29(金) 14:10:22 ID:r5A6Sgm0


        神奈川の1回戦レベル=大阪の決勝



653朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 14:11:04 ID:dOx7EM9V
商大堺は、この回先頭打者出しちゃダメだろ〜。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:12:29 ID:H7xans7s
>>652
慶應>東海大相模>横浜>日大>平塚学園>茅ヶ崎>>桐光
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:12:50 ID:SA0RUwEm
>>652
甲子園一回戦までだね そのコテハンw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:13:37 ID:34ptpBTv
平田、大振りし過ぎw
だから腕を痛めるんだよ
657朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 14:13:50 ID:dOx7EM9V
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:14:09 ID:3+omzw26
中田スゲーバッティングだな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:14:29 ID:0kFov0CJ BE:381845186-#
大阪星光つええ…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:14:34 ID:Ge9ttMFO
4-2
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:14:41 ID:3+omzw26
平田のナンバ走りワロス
662朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 14:14:55 ID:dOx7EM9V
米川、惚れ惚れする流し打ちきぼんぬ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:15:05 ID:US6iHGmG
岡山>>>大振り平田
石渡>>>棒球辻内
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:15:28 ID:7ggIhIjl
一応実況禁止
665朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 14:15:45 ID:dOx7EM9V
米川最強
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:15:56 ID:34ptpBTv
中田の前では平田は霞むな。
辻内も比ではない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:16:16 ID:vI04Tixo
ミナミ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
668朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 14:16:54 ID:dOx7EM9V
きたきたきたーーーーーーーーーーーーー
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:17:43 ID:H7xans7s
ゲッツー チェンジ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:17:51 ID:34ptpBTv
朧君、喜ぶ。
でも甲子園では勝てない。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:18:02 ID:3+omzw26
八番九番が全羽曳野か
672朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 14:18:14 ID:dOx7EM9V
今のは生島の分!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:18:27 ID:SA0RUwEm
進学校の桐蔭が負ける方が将来の為にいい
同窓生が甲子園となれば受験勉強に身が入らない
674朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 14:18:36 ID:dOx7EM9V
次は中村の分!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:19:28 ID:1tr6+H1e
うまい
676朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 14:19:34 ID:dOx7EM9V
次が山地の分だ!!!!!!!


カセカセ桐蔭!カセカセ桐蔭!かっとばせ〜〜〜〜〜トーーーーーイン♪!!!!!!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:19:54 ID:K7WlJVRE
というかここまではっきり実況するスレ無いよなw その辺はさすが大阪と言うべきか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:21:22 ID:7ggIhIjl
実況禁止↓
679朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 14:21:30 ID:dOx7EM9V
よっしゃよっしゃ〜〜〜〜〜〜!!!


今のは岩田の分じゃ!

680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:22:01 ID:IhLhoAPf
決まりましたな
681朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 14:22:28 ID:dOx7EM9V
おしゃおしゃwwwwwwwww


今のは菊川の分じゃ!!!!


682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:22:37 ID:QVPAXFZO
桐蔭つえええ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:23:13 ID:vgZjx36q
ついにおっさんがレイプされる時が・・・

      _, ,_  ,_
イヤダァァァ(`Д´(`  ) 
     ⊂  ⊂   )  
       ヽ∩ヽ _ つ 
      〃〃  ∪
684朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 14:23:16 ID:dOx7EM9V
よっしゃぁあああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:23:23 ID:4xvuSyd4
桐蔭が強いというかここのところ相手が弱すぎる。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:23:55 ID:k3dT4EMc
レイプ野球
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:24:08 ID:yb2QsXV2
気持ち悪い…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:24:21 ID:QVPAXFZO
謝敷 いい選手だな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:24:33 ID:34ptpBTv
Pが一人のチームはきついな。
690朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 14:24:36 ID:dOx7EM9V
強過ぎ強過ぎ!!!!


桐蔭大好き!!!!最強!!!!!!!!!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:24:45 ID:2UT53FWS
大阪桐蔭強すぎ!
地区大会全部圧勝じゃん
神奈川は相模か桐蔭なら勝ち上がれたのに
桐光じゃ期待できないな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:24:58 ID:WitJkIOh
強すぎる・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:25:30 ID:tWcrEegk
トーイン打線とまらねーw
5回表途中で打者11人8連打で11対2。
さすがに決まったな。
694朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 14:26:02 ID:dOx7EM9V
もう平田は腕いためないように休んでてもいいよ。
試合決まった。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:26:12 ID:esrbY6H7
平田一人で2アウトかよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:26:56 ID:k3dT4EMc
朧よ 静かに試合見ろ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:27:05 ID:2UT53FWS
マジで鬼の強さだな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:27:32 ID:34ptpBTv
平田、さすがナニワ四天王。化けの皮が剥がれた
辻内、さすがナニワ四天王。化けの皮が剥がれた。
中田、君は本物。
699朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 14:27:56 ID:dOx7EM9V
だから言った。
松井の球では、リストの強い桐蔭打線を抑えきる事は不可能だと
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:28:06 ID:7ggIhIjl
甲子園では四番中田だな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:28:39 ID:U96ZEbRA
がっかりだよ商大堺、ここまでこれたのは運が良かっただけなんじゃねーか?
朧もこれだけは認めるかな 相手としてPLが一番強かったと
702朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 14:28:52 ID:dOx7EM9V
謝敷、守備範囲広いし、打撃はコンパクトだし、マジいい選手だな。
まだ二年だし、来年も期待できる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:30:08 ID:xxxWxEeY
中田は凄いな。オーラが凄い。
いかにも打ちそうな構え。
平田や岡田とはまた違う。
平田は怪我してるとはいえあまり伸びなかったのかな?
辻内は今日は並のPだね。
変化球主体の辻内はなんの魅力もない。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:30:10 ID:WitJkIOh
エラーか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:30:11 ID:k3dT4EMc
ちゃんと川本バックアップしてるな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:30:24 ID:vI04Tixo
        桐蔭
鬼━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
707朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 14:30:40 ID:dOx7EM9V
ゲッツ。五回終了
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:30:41 ID:xbnOvo0i
桐蔭は4番よか5番の方がよくないか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:30:41 ID:3AZW+77b
>>702
実況荒らしで通報しました
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:31:47 ID:PoHVMrUM
3番と5番6番が凄い
平田だけ打ってないw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:33:02 ID:rE/r16o3
来年から中田主将の大阪桐蔭やな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:33:51 ID:7ggIhIjl
商大堺=二松学舎
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:34:25 ID:2yXhtrY5
平田は高波二世
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:35:24 ID:e3H8GEUc
PLと桐蔭で再試合やれ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:36:06 ID:ZRCrn4Bh
>>714 おーぐっとアイディア。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:36:55 ID:vI04Tixo
決勝はコールドないん?

10点差以上だと商大堺、可哀想!!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:38:03 ID:7ggIhIjl
決勝はない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:38:22 ID:9QHddnuv
準決勝以降コールドなし
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:38:45 ID:2dUg0X1H
5回終わって11対2か。
決まったな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:39:43 ID:34ptpBTv
朧君、アク禁?
721朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 14:40:45 ID:dOx7EM9V
もう辻内下げてもいいよ。
中田も昨日投げてるし、中道あたりで後は引っ張ればよし
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:41:54 ID:WitJkIOh
もうこうなったら打って打って打ちまくれ!!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:41:58 ID:vI04Tixo
今日の試合だと、恐らく6回で帰る人が多いんちゃう?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:42:42 ID:oXYM/sMK
つか、まじでPLと桐蔭戦が決勝だったわけね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:43:16 ID:q0opVkHd
>>723
観客は殆ど父兄とか関係者じゃないの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:43:50 ID:k3dT4EMc
打率五割くらいちゃうか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:44:02 ID:34ptpBTv
しかしナニワ四天王は全員評判倒れだな。
鶴は故障。
岡田はただのデブ。
辻内はスタミナゼロのノーコン棒球。
平田は大振りホームラン狙い。
これからは893の息子、中田の独壇場。
728朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 14:45:25 ID:dOx7EM9V
松井は今日、初回から飛ばしていた。
浪商戦よりも直球は+5kmほどアベレージが速かったからな。
早い段階で追いついて、あるいは逆転して精神的に楽にさせてやるべきだった。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:45:25 ID:7ggIhIjl
中田の時代が来るのか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:45:42 ID:vI04Tixo
PLと桐蔭戦、込むから5回で帰ろうとしたけど、

売店の辺りは皆、牛歩やった。

やっぱり桐蔭は終盤追い上げるほうが、燃えるね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:46:46 ID:e6MpfpT6
今年の大坂桐蔭は寺原の時の日南とダブる
監督がなんかやらかして準々決勝くらいで消えるわ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:48:16 ID:vI04Tixo
>>725
なぜかサラリーマンが多いで。

それと野球少年。

それと自称、若い高校野球評論家など。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:49:33 ID:+07zj65e
>>732 それと自称、若い高校野球評論家など


うちの事かな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:50:02 ID:fRsiG9qG
アナ「・・・変化球投手辻内が・・・」
辻内チキン杉
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:50:39 ID:34ptpBTv
桐蔭の中田は中学時代、少年院に入ってたのか。
シニアの米国遠征でも万引きで捕まったらしい。凄い。
どうりで広島の高校は手を出せない。
桐蔭もえげつないな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:51:44 ID:7ggIhIjl
ヤンキーが甲子園で暴れるとは最高じゃねえか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:52:52 ID:h65slEA3
今回優勝しても太子に負けたことはチャラにならんよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:54:09 ID:fRsiG9qG
ああ、球界の宝が潰れていく・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:55:49 ID:34ptpBTv
>>736
ただのヤンキーではありません。
中田の親父は本物の893ですよ。
野球有名校は全部断ったが唯一、入学できたのが桐蔭。
でも有名になればなるほど悪行がばれるでしょう。
893の息子ではプロにもなれんでしょう。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:57:38 ID:j+/HN2h+
ならマイナー行きか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:58:12 ID:SA0RUwEm
リアル野球狂の詩かよ
しかし まあそんなもんは表には出んよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:58:16 ID:vI04Tixo
中田。
暗黒面に陥ちたのか?
だからか、あのパワー。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:58:41 ID:PoHVMrUM
あんまりやると名誉毀損になるぞ
書き込みが事実でも嘘でも起訴できるよw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:00:25 ID:h65slEA3
>>735
893の息子っていうから海外でヤンキー相手に派手な立ち回りでもしたとおもったら万引きかよw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:00:48 ID:PoHVMrUM
早く辻内引っ込めろよ
お披露目はもういいだろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:02:21 ID:9vw2u9l8
商大堺なにやっとる!!
ブサマやのー。毎度毎度ここぞっちゅう時に負けとるな。

まっしかし、監督ノータリンやから大阪桐蔭なんぞ、一回戦で青森山田に恥ずかしい負け方すること請け合い。

今年は天理-明徳の決勝ちゃうか?で天理が優勝。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:02:29 ID:ZRCrn4Bh
親がその道のプロ野球選手なんていくらでもいるだろ。

本業じゃなくても近いことやってるのたくさんいるな。

シニアやボーイズの練習見に来てる父兄にスゲーのたくさんいるよ。
748桐光学園最強伝説 ◆7dU5H8QZz. :2005/07/29(金) 15:03:33 ID:r5A6Sgm0



       巨人の真田と同じだな




749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:04:31 ID:m60M1oU2
どこまで本当なのか分からないが、逸材であることは間違いなさそうだな>中田
3年間ミッチリ社会勉強も学んでや。
そしたらプロの方が待ってるで。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:04:47 ID:C5s/ajcc
コールドマダー?
751桐光学園最強伝説 ◆7dU5H8QZz. :2005/07/29(金) 15:05:18 ID:r5A6Sgm0



           ヤクザ



752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:05:20 ID:2yXhtrY5
辻内も平田も駄目だな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:05:48 ID:TIlRspo7
中田の方が大物の予感
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:06:33 ID:vI04Tixo
翔っていう名前が、いかつい。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:06:52 ID:tWcrEegk
辻内今度は頭に死球かよ。
どーせそろそろ交替だから今日は頭にでもぶつけとくかってなもんかよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:08:51 ID:9vw2u9l8
桐光?なんぢゃそれ。余計なことシィのクソチームか。慶応出さなあかんやろ、神奈川は。一番つまらんとこ出たな。どうせ二回戦で江の川に負けるやろ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:09:58 ID:34ptpBTv
中田、いきなりボークですか。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:11:57 ID:0c/gKTRc
今のボークはちょっと辛いなぁ。。。
あれくらいの静止してたら見逃してあげてもええと思うけど。
おまけにランナー3塁におるのに。
まぁそれでも大勢に影響ないかな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:12:03 ID:2DTfdxC8
今、何対何?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:13:10 ID:TIlRspo7
清原なんかの応援やるからじゃボケ
761朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 15:13:56 ID:dOx7EM9V
7回終了12−3
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:16:21 ID:2DTfdxC8
>>761サンクス       桐蔭が勝ってるんだよな?
763朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 15:17:21 ID:dOx7EM9V
そう。
764スピンカッター ◆gsecCqjdz6 :2005/07/29(金) 15:17:33 ID:QDeUBu/I
甲子園で
桐蔭vs桐光見たい!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:21:46 ID:4AHl2iR5
中田ってどこの奴?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:21:58 ID:9vw2u9l8
桐蔭なぞ、どつきまくれ!気味が悪いわ、キモキモ桐蔭。
商大堺は今から15点取れ。全員ホームランじゃ!それで勝てる。
767桐光学園最強伝説 ◆7dU5H8QZz. :2005/07/29(金) 15:24:49 ID:r5A6Sgm0
97 :神様仏様名無し様 :04/06/30 07:55 ID:Um3EMb45
>>95
巨人・篠塚の高校時代も相当なものだったらしい。
高卒の新人選手をすっ裸にして並ばせた当時の武宮という寮長が、篠塚の前に来て目が点になった。
そのモノの立派さたるや、長年寮長をやってきた武宮にも空前絶後の巨大さで、
とても高校生のモノとは思えないほどの、いかにも使い込まれたといった見事な光沢ぶりだったそうだw
牛島も篠塚もプロ野球選手にしては華奢だのひ弱そうだのと言われていたものだが、
あっちの方のスタミナはとてもそんなイメージとはかけ離れているな。
そういえば篠塚はよく腰痛で試合を休んだが、そのたびにそっち方面の下ネタ野次が飛んでいた。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:24:57 ID:US6iHGmG
辻内は茅ヶ崎の佐野より下

桐光>慶應>茅ヶ崎
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:26:13 ID:3+omzw26
投稿と茅ヶ崎っていいピッチャーいるの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:27:01 ID:9vw2u9l8
オタッキー大阪桐蔭。アニメでも見とれ!キモキモ桐蔭。
771朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 15:27:46 ID:dOx7EM9V
中田の顔は、ふてぶてし過ぎて笑える。
松井の顔がまだ可愛く見えるw
772スピンカッター ◆gsecCqjdz6 :2005/07/29(金) 15:34:12 ID:QDeUBu/I
大阪=サッカーである

理由
大阪→おおさか→おおさっか→おお!さっかー→OH!SOCCER!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:34:56 ID:m/nNQbZK
痛い
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:35:45 ID:CDQ3kCsV
>>772
あぁはぁはっ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:36:16 ID:IhLhoAPf
中田・・・

776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:36:45 ID:fzztzUGX
大阪桐蔭>PL>超えられない壁>履正社>大商大堺>超えられない壁>その他大勢
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:37:41 ID:9vw2u9l8
ちゅうか、もう試合放棄せえ。

つまらんなホンマ。オタッキー相手につまらん時間つこうたで。ワシは風呂でも行くかのー。オタッキーも人生の洗濯せえよ。たまにはチンポ使ってやれ。

大阪桐蔭は大阪府民の敵やね。これならPLの方が全然ええ。

キモキモ桐蔭。チンカス桐蔭。一回戦負けー。はよ負けろ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:38:10 ID:0Sfefjbz
結局PLって強かったんだな・・・。
779名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 15:39:52 ID:fE1JdYHV
組み合わせにもよるが大阪桐蔭って甲子園でどこまで行けそう?
大阪勢の低迷をそろそろ打開してほしいんだが。
つーか野球留学いいかげんにしてほしい。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:41:40 ID:ttVbtLtY
中田はおそらく大阪史上最高の選手になるかも…今、舞州にいるが、オーラがすごい。今打ったホームランもありえない当たりやった…松坂を初めてみた時の衝撃と同じくらいすごい…。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:42:19 ID:8jORW6ll
>>779
平田のような考え方のやつが増えれば良いのにね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:42:34 ID:weaJ5R9T
強いな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:42:36 ID:vI04Tixo
桐蔭は聖心ウルスラと当たって欲しい。
創部4年目での初出場チーム。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:43:12 ID:TC9da3AZ
鳥取西がいいよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:45:09 ID:bY6vJ4jb
>>783
ヒント
西

おまいらわざとだよな?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:49:01 ID:U96ZEbRA
全日のバトルロイヤルみたいだったな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:50:19 ID:4f4tRp0U
商大堺準優勝何回目?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:50:49 ID:TC9da3AZ
>>785
別に初戦とは書いてないだろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:51:22 ID:HnwurEVT
大東校舎おめでとう
790朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 15:56:32 ID:dOx7EM9V
           ,-=;, 
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'" 
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/ 
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ 
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f" |リレ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ,  /
    ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;|  ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|!    / /     〉" 
   }  V       }リ レヽ  ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
   Y´~j!_    ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
   .{   `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. /   彡 |
    ヾ ``_  _  〃レ' jトヽ  ''"7~~ ̄ ~^'く   リ  - =' ‐ {
     V ~^ ̄ //,├'"   V/        、、ン'k  =-‐ ''j
     }      / |     Y         〃,;'{ニ二 jニi ̄]
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:56:36 ID:vI04Tixo
甲子園でれば、同じようなスコアでやられるかもね。
過去の池田高校みたいに。
だから甲子園はおもしろい。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:56:49 ID:Is41ZMMQ
「どんな野球をみせたいでつか?」
「大阪のやきうをみせたいと思いまつ\(`Д´) / 」
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:58:09 ID:h65slEA3
夏の甲子園に縁のない高校

東の二松学舎大付に対して西の大商大堺。

国士舘は卒業。まあ、二松も国士もセンバツ経験はあるが。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:58:40 ID:k3dT4EMc
朧にとりつかれながらよくやったな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:59:23 ID:R4lQlBk2
オレこの春まで神奈川にいたけどこんなチームいない 桐光恥ずかしいから消えろ
まずは横浜倒してからここにこい。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:00:14 ID:wrGxFS6i
朧さん、謝敷は楽天が好きとか寝ぼけたことをぬかしています。
旧近鉄ファンらしいですが、今すぐ阪神ファンに更生させて下さい。
大阪人なら阪神やろうがと言ってやってください。お願いします。
797朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 16:00:42 ID:dOx7EM9V
去年の分まで勝とうやないかということで、やってきました。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:01:03 ID:NR2BMbr1
辻内コントロール悪いから 甲子園でも初回に2,3点取られてそのまま負けそう
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:01:04 ID:6wjDE6AP
大阪桐蔭おめでとう
800桐光学園最強伝説 ◆7dU5H8QZz. :2005/07/29(金) 16:02:34 ID:r5A6Sgm0
ふはははははは!
役者が揃ったようだな
まぁ勝つのは我々なんだけどねw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:02:49 ID:k5F+pXny
履正社に11-3
商大堺に15-3


 でも太子に勝てないんだよな、なんなんだよこの高校
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:07:02 ID:5KN66wkn
まさか商大堺や履正社にここまで点差をつけて勝つとは・・・
強い大阪が復活するような気がする。
暴力事件だけは起こさないでくれよ。
803朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 16:08:45 ID:dOx7EM9V
大阪大会始まる前日にも書いたことをもう一度書きます。




         大 阪 桐 蔭 の 優 勝 は 初 め か ら 決 ま っ て い た 






 
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:12:07 ID:nMZFI/ai
これはでっかいネタふりw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:13:26 ID:0Sfefjbz
少し前までの名電みたいに甲子園では嘘みたいに打線沈黙とかいうオチだったら笑う。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:15:03 ID:8jORW6ll
他の地方なら4回勝てば甲子園なのに、大阪は8回も勝たなければいけない。
これは大変だ。
しかも相手も強いし、甲子園優勝より価値が高い。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:15:07 ID:liy4cEe6
まあ闘淫はウルスラあたりに凹られるだろうなw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:15:26 ID:PoHVMrUM
打線が看板じゃないだろ
全員野球 by西谷
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:15:52 ID:fFYUpAw4
大阪桐蔭と微塵も接点のない朧がやたら自慢げなのが滑稽だな
810朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 16:17:05 ID:dOx7EM9V
南田の打球を一塁に送球した後、川本が駆け寄ってきた時の辻内のはちきれるばかりの笑顔を見て
自然と頬に涙がつたりました。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:20:05 ID:k5F+pXny
PLとか太子とかやっぱり凄いのか・・・

山上烈が名監督のように思えてきたぞ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:20:43 ID:fFYUpAw4
>>810
死ねって
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:21:25 ID:IhLhoAPf
>>810
嘘こけ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:21:30 ID:PoHVMrUM
平田曰く「中学生のようなチーム」と秋のチームを評してたが
あれからよく成長したもんだなしかし
815朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 16:25:09 ID:dOx7EM9V
準々決勝からは厳しい戦いが続きました。
しかし準々決勝では平田が、これぞ四番という逆転ホームランで流れを呼び込み
準決勝では、怒涛の集中打、スラッガー岡田君を節目で空振り三振に抑えましたし
決勝でも、松井君の失投を見逃さない打者一巡の猛攻で、遂に優勝まで駆け上がりました。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:25:37 ID:X6oafz4k
大阪桐蔭 優勝オメ!
なんとか強い大阪をみせてもらいたいですね。
商大堺は残念だったなあ・・打ち合いに持ち込む
しかなかったんだが。
辻内は低めにいく球はいいけど、
浮いた球ははやくてもしっかり打たれたな。
すべての甲子園組が打てるとは思わんが・・
やはり中田の出来が大きそうですね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:29:36 ID:IhLhoAPf
>>815
大阪弁使ったり敬語だったり色々忙しいなw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:34:06 ID:zsmunQV9
PL花火
岸和田だんじり
に続く第三の祭り
それが朧祭り
(桐蔭が負けるまで
819ロータス・モイパス【果】 ◆Ee5IEiGODA :2005/07/29(金) 16:35:42 ID:GWpQSmtt
商大堺今年も甲子園ならずか
堺では三国ヶ丘、初芝に次ぐ三番目の出場校になれると思ったんだけどな

初芝最強伝説
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:39:06 ID:BZ2q7892
監督がなんかやらかして一回戦で消えるな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:40:42 ID:ZeoQN8HB
運命の抽選会が楽しみだな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:40:44 ID:PoHVMrUM
で、AAA選手権兵庫大阪センバツはどうなるんだろう?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:40:57 ID:bY6vJ4jb
大阪に住んでるのにPL花火、岸和田だんじり生まれてこの方みたこと無い俺は負け組み
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:42:10 ID:ZNp3/tBL
桐蔭は本当に強かった。投打守で商大堺を上回っていたと思う。
5回のゲッツー失敗の後の中田の2ベースが商大堺は痛かったのではないか。
あの回の8点も1回の3点も守備のミスから始まっている。大一番でエラーするチームは
甲子園では絶対勝てない。あの駒大が勝てたのも鉄壁の守備があったからだ。
辻内は悪いなりに投げる事が出来るようになったのは成長の証。
速球にあのカーブは効果的、打者はより打ちづらくなるので甲子園でも使うべきだ。
あとは制球力だけだろう。西谷監督も去年より成長している。継投の時期も良い。
去年のまさかの敗戦のくやしさがチームとしての成長を見た気がする。
全国で見ると日大三・名電さえ当らなかったら初戦は大丈夫。後は格下だ。
この戦力なので最低ベスト4、優勝めざして頑張って欲しい。
98年PL以来の本命チームの甲子園出場。大阪野球王国復活の鐘を鳴らしてくれ!
最後に商大堺も良いチームだった。お疲れさま。大阪桐蔭の甲子園での健闘を祈る。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:45:12 ID:ZeoQN8HB
久しぶりに強い大阪が見れそうな気がする。がんばってほしいな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:51:34 ID:+DOYGE+r
結局党院を抑えられたのは前田健太だけだったね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:57:40 ID:BZ2q7892
【辻内】大阪桐蔭最強伝説2【平田】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1115474559/

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 16:25:42 ID:neuuLlxK
>>853
お前が氏ね。朧さんがいたから大阪桐蔭が優勝できたんだ。
あと、大阪桐蔭は憎き東北高校と当たったら必ず倒してよ

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 16:28:35 ID:neuuLlxK
>>855
同意。俺もそれを願ってる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:58:26 ID:Zm/YaD0L
YAWARAちゃんの親父もやくざなのにあんだけ国民的スターなんだから
中田も大丈夫
829かやマン:2005/07/29(金) 16:58:56 ID:7Sqy12CD
いやー大阪桐蔭高校強いよね。辻内は2回から変化球に徹してたけどそれが結果的に
良かったかも。1年生の中田の野球センスも凄いものを感じた。
しかし平田は研究されていたね。スイングが荒っぽく技巧派投手は苦手にしそう。

もし良かったら↓ここに君たち大阪桐蔭高校の弱点を教えてくれないかなあ。

有力校の弱点を語るスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122621837/
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:02:44 ID:Lx/hijIk
桐蔭おめでとう

>>815 朧さん
選手の獲得について教えてください

>桐蔭の今年の補強は鬼やで。PLはまた獲得競争で桐蔭に敗れよったんや
@桐蔭は全国からかくとくしてるのか
Aシニアの段階で進学先はきまっていると思うのですが、
  それを拒否してまで桐蔭にあつまってるのですか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:12:48 ID:hcmPKaiE
大阪桐蔭と日大三が東西の横綱?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:19:35 ID:CgZR757o
┌─── 第87回全国高等学校野球選手権大阪大会 (5回戦以降) ───┐
│                            . 3┃15                            │
│              ┌───────┗━━━━━━━┓              │──決勝・07月29日(金)
│            . 4┃1 .            舞            . 3┃11            │
│      ┏━━━┛───┐      洲      ┌───┗━━━┓      │──準決勝・07月28日(木)
│    . 0┃7 .    舞    10┃1 .    B    . 7┃1 .    舞    . 2┃4 .    │
│  ┌─┗━┓  洲  ┏━┛─┐      ┏━┛─┐  洲  ┌─┗━┓  │──準々決勝・07月27日(水)
│. 4┃12F. 0┃9 .@13┃6 .F. 8┃7 .  . 2┃4 .  . 6┃3 .A11┃2 .  10┃0 .│
│┌┗┓  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐│──5回戦・07月25日(月)
││F┃  │F┃  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  │  ┃F│  ┃D││
││  ┃  │  ┃  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  │  ┃  │  ┃  ││
├┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┤
│飛│大│上│大│大│八│大│興│上│履│金│関│P │近│大│汎│──4回戦の勝者
│翔│産│宮│商│体│尾│阪│国│宮│正│光│大│L │大│阪│愛│   (☆は公立高校)
│館│大│  │大│大│  │学│  │太│社│大│一│学│附│桐│  │
│  │付│  │堺│浪│  │院│  │子│  │阪│  │園│  │蔭│  │
│  │  │  │  │商│☆│  │  │  │  │  │  │  │  │  │☆│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<注1>5回戦、準々決勝のDFはコールド回数。
<注2>準々決勝以降の試合開始予定時刻 @…10:00 A…12:10 B…13:00
<注3>準決勝以降はコールド無し。

優勝…大阪桐蔭(3年ぶり3回目)
準優勝…大商大堺(2年ぶり3回目)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:24:46 ID:CgZR757o
今夏の大阪大会の決勝進出した2校の戦跡(昨秋からの戦跡も含めて)

優勝…大阪桐蔭(昨秋…4回戦 今春…8強)
07月17日(日) 2回戦   大阪桐蔭14−0大阪市立(5回コールド)
07月21日(木) 3回戦   大阪桐蔭12−2守口東(5回コールド)
07月24日(日) 4回戦   大阪桐蔭9−1茨木(7回コールド)
07月25日(月) 5回戦   大阪桐蔭10−0汎愛(5回コールド)
07月27日(水) 準々決勝 大阪桐蔭4−2PL学園
07月28日(木) 準決勝   大阪桐蔭11−3履正社
07月29日(金) 決勝    大阪桐蔭15−3大商大堺

準優勝…大商大堺(昨秋…4位 今春…5回戦)
07月14日(木) 1回戦   大商大堺10−0生野工(5回コールド)
07月18日(月) 2回戦   大商大堺8−0泉陽(7回コールド)
07月21日(木) 3回戦   大商大堺9−1金剛(7回コールド)
07月24日(日) 4回戦   大商大堺10−0堺西(6回コールド)
07月25日(月) 5回戦   大商大堺9−0上宮(7回コールド)
07月27日(水) 準々決勝 大商大堺7−0大産大付(7回コールド)
07月28日(木) 準決勝   大商大堺4−1大体大浪商
07月29日(金) 決勝    大商大堺3−15大阪桐蔭

これまで7試合を僅か2失点に抑えて来た大商大堺投手陣をあっさりと粉砕………
834朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 17:29:18 ID:dOx7EM9V
舞洲行ってから打線が爆発したな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:58:03 ID:PoHVMrUM
8月に台湾遠征
大阪兵庫連合チームを8月に台湾で行われる国際招待試合に派遣する。
連合チームは夏の甲子園大会に出場しない選手で構成する。

http://k.excite.co.jp/hp/u/hb-news/?pid=0001&yid=&SSL
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:59:59 ID:9vw2u9l8
朧絶好調じゃねえの。朧さんのお陰って…。自画自賛かW
こいつ、複数のプロバイダで色々操作しとるね。
まあ様々な人間を不愉快にしてきたし、人生最後の花を咲かせてくれ。

朧は人生賭けて2CHの情報収拾しているから、ガセネタも多い。大阪桐蔭等のアマチュア球界と個人的な繋がりが全く無い(桐蔭のOBでも無い。)ので、鵜呑みにしたらいかんよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:01:23 ID:SByZqqo+


九回表二死一、二塁……
打者中田の前に
商大堺は突如
松井からアンダースロー(名前は忘れたが)に代わった。
交代はたぶん思い出づくりの為であろうと思われる。サードに
回った松井はピッチャーに一言
思いっ切りやれと言っていた。感動的だ。
しかしそのピッチャーが投げた
ストレート……
完璧に捕えた当たりはレフトスタンド遥か彼方へ……怪物や。
最後、また辻内が再登板。明らかに優勝が決まった時に辻内を
中心にもみくちゃにさせようという考えが
まるわかりである。 あれは西谷さんが命じたのであろーか??
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:09:30 ID:4s3tiYaS
まぁ、大阪桐蔭は桐光学園とだけは当たらないように祈ってなさい。
ウチと当たったら、恐ろしいまでの山室、石渡の剛球と圧倒的な打線の破壊力の前に
大阪桐蔭は地元で大恥をかくであろう。
朧が呆然とする姿が目に浮かぶwwwwwww

対戦した場合の予想

桐光13−大阪桐蔭1

839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:40:12 ID:0tV/reYS
辻内も第二の萩原になる悪寒
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:45:05 ID:/4tOPbzi
桐蔭優勝おめでとう。
商大堺の松井君は、なんぞアクシデントがあったように感じました。
1回表、無得点で押さえたところ、またしてもショート渡辺キャプテンが
エラーしてしまったのが痛いですね。
攻撃では、1回に2点入れたあと、一死二塁からエンドラン失敗で
流れがとまってしまいましたね。

ただ、商大の応援は生徒が少なすぎ。部員の親御さんらはがんばってたけど。
今日は皮肉にも、アツうなかったしな〜
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:55:02 ID:1umycC3c
自分は山梨の者ですが辻内、平田という怪物を2人察する大阪桐蔭
が甲子園出場を決めてうれしく思っております!
辻内君と熊本工の山口の剛速球対決をみてみたいものです・・・ はい。
842朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 19:01:06 ID:zv87M7hX
筋肉疲労で直球が走らない状況で、カーブ中心の投球が出来たのも辻内の成長の後。
川本もよく辻内をフォローしている。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:08:42 ID:MztrV2jd
>>838
済美とあたらない事を祈ってろよw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:11:14 ID:7ggIhIjl
青森山田の柳田ぼこって欲しい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:18:19 ID:BCxSU0qN
朧よ甲子園出場校ランキングスレが盛り上がってるぞ。
逝ってみるか?
846朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 19:27:50 ID:zv87M7hX
山本はもう完全に代打の切り札降格くさいな。
あれだけ中田がボコスカ打つと。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:36:37 ID:mIy/gThm
日大三高が甲子園に出場し以下の女子高生ハメ撮り画像が多くの人の目に触れることを希望します。


http://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005070727.html
『お嬢様のエロ画像流出…「甲子園も優勝」都内の名門有名附属高校出身(日●三高教頭も認めるハメ撮り写真)』

 都内の有名私大付属高校出身の少女がファイル共有ソフトのコンピューターウイルスに感染し、
プライベート写真が50枚以上もネット上に流出していることが7日、分かった。

 写真は甲子園に出場したこともある同校の昨年3月に行われた卒業式から始まる。
クラス全員や教職員の記念写真などが中心で、少女は現在、20歳前後と推測される。
<中略>(デートで訪れた)山下公園の写真から約45分後、次の写真はいきなり少女の局部にズームアップ!!
この短時間で早くもしっとりの状態で「一部ネット上では『処女膜が見える』と話題になった」。
そして「師匠」の局部をがっつく写真で終わっている。

この破廉恥写真流出騒ぎに、高校教頭は「確かにうちの卒業生に間違いない。昨年の卒業式の写真です」と認めたが、
“師匠”に関しては「うちの教職員ではない」と否定した。
「(少女は)クラスの中では目立つ方だったが、問題のある生徒ではなかった。モラルを教育してきたつもりだが、
仮に彼女が流したのであれば残念。学校に不名誉を負わされた。上と話し合って、対応したい」(教頭)といい、
本人の聴取も考えているという。

女子高生(日●三高)のフェラ・マンコ自画撮り画像が流出!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1120038464/

↓↓問題のエロ画像はこれ↓↓
欄検眼段_私的文章 (日●三高の女子高生がおっさん(師匠)とハメ撮り・USJ・日●三高卒業式 不要ファイル削除版).zip
e114c5855aafac7969f9100b338e6dd9

横浜にて。公園でデート→ファミレスでデート→ラブホでフェラ→中出しマンコ大開き!!!!
→日●三高卒業式!!→クラスメイトとピース→担任の先生と記念撮影→クラスで全体写真!!
→最後に校門から校舎を記念撮影!!!!(校名バレバレwww)
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:41:57 ID:hrlRegYp
それにしても、今日の主審はあまりにもヘタだったな。
2回から辻内君はカーブを投げたが、クソボールを全部ストライクと判定してくれた。
あれで堺は完全にリズムを崩されたね。
俺はどちらを応援していたわけではないけど、審判が勝手に点数の帳尻を合わせて
いるみたいですごく腹がたった。自信がないなら、審判なんかやるなよ。
まあ、中盤以降の桐蔭のバッティングは、さすがだったと思う。
849朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 19:45:38 ID:zv87M7hX
違うな。
今日の審判は高めを全く取らなかった。
本来ならストライクと取られるはずの高めのスライダー、カーブがことごとくボールになっていた。
それを悟って川本がとにかく低めにボールを集めさせたら、今度は面白いようにストライクを取り出した。
850朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 19:47:11 ID:zv87M7hX
ヤフートップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


やっぱ今年の主役だな。辻内と平田がいるということで。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:54:43 ID:fOKxhz7R
ヤフーのトップって誇れることか?
ちなみに昨日のヤフーのトップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050728-00000004-maip-soci
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:00:37 ID:8jORW6ll
他県は4回くらい勝てば甲子園出れるけど
大阪は8回勝たなければならない。
しかも、代表決まるのが甲子園開幕の1週間前だ。
プロのようにローテ投手がいるわけじゃないから
ピッチャーの疲労蓄積はかなりのものだろう。
これで甲子園も勝ち抜けというのは余りにも酷だ。

大阪大会だけ6月くらいからやって、代表決まってから
甲子園開幕まで1ヶ月調整できるスケジュールにできないものか?
なぜ大阪高野連はこういう事考えないのか?
なぜブラスバンド禁止なのか?
お偉いさん方は選手のことをもっと考えてほしい。
ぬるぽ
853朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 20:02:19 ID:zv87M7hX
炎天下でやるからこそいい。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:03:47 ID:eKgcop5i
朧san
みるめあるね

辻内  中田は阪神が戴きます
855朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 20:06:33 ID:zv87M7hX
松井もいい選手だった。
四番でエース。顔の表情も負けん気が強そうで、見ていて楽しい選手だった。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:11:19 ID:xa278QSG
朧の正しさが証明された大会でもあったな。
正直参った。
857朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 20:13:40 ID:zv87M7hX
丁度一年前、PLの胴上げを前に、地面に打ちひしがれて泣きじゃくっていた平田の姿を見たとき
あの瞬間から俺は今年、桐蔭が圧倒的な力で優勝する事を予感していた。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:14:09 ID:c83GZjFu
気持ち悪いスレに仕上がってるな
859朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 20:17:58 ID:zv87M7hX
チーム全体が苦しい状況に追い込まれたときには、流れを変える一発。
ケガで思うように打撃がいかなくても、絶妙の守備でバックアップする。
平田はやはり、大阪桐蔭の永遠の4番なのである。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:20:22 ID:ua18a0K6
朧さんはコテの中では好感持てる方だよ
861朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 20:23:31 ID:zv87M7hX
頑張れ!大阪桐蔭!
甲子園が待ってるぞ!全国のファンが待ってるぞ!羽谷直子が待ってるぞ!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:35:17 ID:OJg1YiiC
自演乙

朧が他県スレを荒らし回ったおかげで
他県民の大阪に対するイメージは過去最悪であろう

863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:39:15 ID:qofdEdzY
>852
でもそれは大阪に限らず神奈川、千葉、埼玉、愛知、兵庫あたりでも7,8試合勝たなければ
いけないわけでこの辺も代表が決まる時期は大阪とほとんど変わらない。
それでも横浜、去年の千葉経大付、00年夏準優勝の東海大浦安など上位に進出する高校もあるし、
大阪でも事件が起こる前のPLなんかはそれなりに勝ってた。
まあ5回戦なんかがある県は大会の開幕を早めて選手の疲れを取らせてあげたほうがいいとは思う。
試合数を減らすなら記念大会じゃなくても東西に分けて代表2校制を義務化させるべき。
それからずっと気になってたんだがところで何で沖縄は毎年あんなに開幕が早いんだ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:41:02 ID:wxa5DcT9
>>863
梅雨明けが日本で一番早いから。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:06:00 ID:XVPxzbyL
実際の大阪打撃四天王

大阪桐蔭…謝敷、中田

商大堺…南田

履正社…土井
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:36:46 ID:XCwBTUP2
>>862

朧以前に大阪はイメージ最悪なんだがw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:44:01 ID:Xpy9sFkI
>>849
でも、あの主審は外角もヒドかった。
序盤は甘いコースでもボールと判定していたが、後半は厳しいコースもストライクを
取っていた。
何だ、この主審は?と思ったよ。
高めも、取ったり取らなかったり、とにかくメチャクチャだったよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:53:32 ID:xwe/bUNW
高校野球は審判気にしてもしょうがない
今日の試合は投手陣の層の違いで商大堺はまけた
松井打たれても、それに引け取らない二番手がいれば
大差はつかず接線だったと思う

辻内の後に中田クラスの投手なんって反則だと思うよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:58:49 ID:Xpy9sFkI
>>868
まあね。
特に後半の桐蔭のバッティングなどみても、やはり実力は上だろうね。
ピッチャーもよかったし。
870:2005/07/29(金) 22:09:41 ID:I69aTUgb
朧おめでとう
あなたの野球の見る目は確かや
また色々教えてくださいませ
871朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 22:12:07 ID:zv87M7hX
産大も惜しかったのう。
秋以降はチャンスあると思うから応援しとるで。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:14:49 ID:76xGXuAW
中田南田柳田のクリーンアップも可能だったかもしれん
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:20:21 ID:+DOYGE+r
秋は3位までチャンスあるから党員、PLは決まりだな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:34:36 ID:+YsSiNh5
帰って、録画見たけど、ええ試合やった。
商大堺も強いし。
一番悔しがってるんは、PLの前田やで。
気の毒に。
ホンマ悔しいやろな。
涙でるは、もう。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:38:30 ID:E5vqlgFR
ブラバン無いからしゃーないな

毎年、思っていますが高校野球の県大会準決勝・決勝でチケット
売り場にあれだけ行列ができる県は全国探してもそんなにないと
思っています。神奈川の高校野球人気は凄いです。関西では、
考えられません。大阪でも並ばなくてもネット裏すぐ座れます
し、外野はガラガラです。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:39:51 ID:+DOYGE+r
安田、松下いい奴だな。前田連れて党員の選手のとこいって泣きながら
「こいつの分までがんばったってくれよ。甲子園に出るだけじゃあかんで、優勝やで」
朝日新聞より
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:40:37 ID:+DOYGE+r
というわけで党員マジで頼むぞ
878朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 22:42:14 ID:zv87M7hX
任せとけ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:42:38 ID:bY6vJ4jb
本命の桐蔭なら優勝や
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:44:05 ID:E5vqlgFR
大阪桐蔭よ

大阪の高校野球の凄さ(80年代モード)

見せてくれよ、思う存分にな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:47:00 ID:OMWw+09N
>>878お前には任せていない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:48:48 ID:2vMuaDJ8
沢村・元谷・井上大・萩原・玉山・光武・白石・足立・和田
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:51:59 ID:xwe/bUNW
>>876
前田って感情が顔に出るので、感情移入しやすいな、絵になる男
ピッチャーとしては顔に出るのはよくないが、それでも剥き出しの闘志はいい

打線の援護望めず強力打線に向かう悲愴感あるあの投げ方は阪神の村山二世と呼ぼう







884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:59:02 ID:SByZqqo+
それにしても辻内の再登板はなんだったんでしょうね〜〜?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:00:11 ID:+YsSiNh5
大阪桐蔭の優勝した時、覚えてるか?
変な空気やったで。沖縄水産戦。
甲子園は大阪から近い、でも高い交通費出して来てる人も
おるんや。
甲子園は大阪だけの物でもない。
だから、あとは、クジ運やな。
智弁でも一回戦であたればええ。
それも平日に。
886朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 23:00:44 ID:zv87M7hX
やっぱり現時点でのエースで予選を締めくくりたかったんじゃないか。
去年一番悔しかったのは辻内だろうし。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:00:49 ID:+DOYGE+r
そりゃ中田が締めるわけにはいかんだろ。1年なんだし
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:04:27 ID:SByZqqo+
>>886>>887しかし、昨日今日と豪快アーチを放ち、投手としても貢献した中田様にMVPを与えたいのだが…。それにしても西谷さん&有友さんは満面の笑みでしたね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:06:45 ID:lr11kjWm
朧は何個のスレを回ってるんだ?
野球総合と芸スポとゲーハーか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:06:51 ID:IMW77nGx
商大堺の掲示板を荒らしてた馬鹿はひょっとして朧か?
891朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 23:08:15 ID:zv87M7hX
荒らしてねぇ。
大体、大商大堺は好きなチームの一つだ。
892代打名無し@実況は実況板で:2005/07/29(金) 23:11:57 ID:FUuJrKtu
朧が応援しなけりゃ今日は完封だったのに
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:12:11 ID:+DOYGE+r
朧が嫌いなのは天敵太子とPL。つまり一番負けそうな学校
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:12:18 ID:V+CiccsI
『優勝候補の筆頭』『勝って当たり前』、神奈川の代表校にはこういった言葉が常についてまわった。
しかしそんな常勝地域も00年の東海大相模高校を最後に優勝から遠ざかっていた。とくに昨夏は優勝候補の横浜が駒大苫小牧に敗退、今春も慶応義塾が大敗して姿を消した。

そんな中、今夏の出場を果たした桐光学園高校。
近年急激に力をつけ、毎年のように神奈川では優勝候補の一角に名を連ねる。
看板の強力打線は時には相手に10点差の大差をつけ、時には1点差を確実にモノにする細かさも合わせ持つ。
そして強豪には強豪がぶつかるのが甲子園の宿命。ことしも駒大苫小牧、神戸国際大付、柳ヶ浦といった強豪とぶつかり、接戦を制し勝ち上がってきた。

しかしながらいつも土壇場での勝負弱さを見せ、惜しくも涙を流すケースが多いのも桐光学園の特徴である。
昨夏も横浜高校の涌井から2年生の岡山がホームランを打つも、突如絶対のエース山室が崩れ、結局準々決勝で敗れてしまう。
今夏の甲子園大会決勝、大阪桐蔭戦でも九回裏、ツーアウト満塁のピンチを迎える。
「去年の悔いは優勝でしかはらせない。」山室の投げた最後の直球は球場計測159kmを表示。平田選手の死球と共に大阪勢12年ぶりの優勝が決まった。

全国制覇の瞬間、ホームベースで倒れこむ意識不明の平田を中心に感涙の輪ができる。エースの辻内が、2年生の謝敷が、こぼれる涙を押さえようとはしなかった。 しかし平田の意識が戻ることはなかった。
これほどまでの強豪チームがながす涙には「もう負けるのはたくさんだ」という強い思いと勝利へのプレッシャーがあったことを感じさせた。
彼らの優勝にかける執念が幾多もの強豪を打ちまかした価値ある全国制覇だった。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:17:18 ID:SByZqqo+
>>894意識不明とかそういうネタは自粛するんじゃなかったのか?一人の球児が命を落としたんだぞ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:18:08 ID:tSL8QIcW
猫男澤村なつかしい。あのチームは個性があったなあ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:18:30 ID:V+CiccsI
>>895
朧が散々いろんなスレを荒らしているほうが重大だと思うが

『優勝候補の筆頭』『勝って当たり前』、神奈川の代表校にはこういった言葉が常についてまわった。
しかしそんな常勝地域も00年の東海大相模高校を最後に優勝から遠ざかっていた。とくに昨夏は優勝候補の横浜が駒大苫小牧に敗退、今春も慶応義塾が大敗して姿を消した。

そんな中、今夏の出場を果たした桐光学園高校。
近年急激に力をつけ、毎年のように神奈川では優勝候補の一角に名を連ねる。
看板の強力打線は時には相手に10点差の大差をつけ、時には1点差を確実にモノにする細かさも合わせ持つ。
そして強豪には強豪がぶつかるのが甲子園の宿命。ことしも駒大苫小牧、神戸国際大付、柳ヶ浦といった強豪とぶつかり、接戦を制し勝ち上がってきた。

しかしながらいつも土壇場での勝負弱さを見せ、惜しくも涙を流すケースが多いのも桐光学園の特徴である。
昨夏も横浜高校の涌井から2年生の岡山がホームランを打つも、突如絶対のエース山室が崩れ、結局準々決勝で敗れてしまう。
今夏の甲子園大会決勝、大阪桐蔭戦でも九回裏、ツーアウト満塁のピンチを迎える。
「去年の悔いは優勝でしかはらせない。」山室の投げた最後の直球は球場計測159kmを表示。平田選手の死球と共に大阪勢12年ぶりの優勝が決まった。

全国制覇の瞬間、ホームベースで倒れこむ意識不明の平田を中心に感涙の輪ができる。エースの辻内が、2年生の謝敷が、こぼれる涙を押さえようとはしなかった。
これほどまでの強豪チームがながす涙には「もう負けるのはたくさんだ」という強い思いと勝利へのプレッシャーがあったことを感じさせた。
彼らの優勝にかける執念が幾多もの強豪を打ちまかした価値ある全国制覇だった。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:19:46 ID:+DOYGE+r
そういや春期大会の呪いは今年も継続か
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:22:09 ID:tSL8QIcW
大阪桐蔭の初戦樹徳戦八時に行ったが超満員。あの時の大阪は人気があった。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:23:21 ID:V+CiccsI
167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:51:27 ID:dwNh8I3p
145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:41:03 ID:LfwSJYd/
平田はドアスイングだから内角打てないし。マジしょぼいんですけど
リスト使いすぎ。フルスイングしかできない脆弱っぷり
対する岡山。素直にバットをボールにぶつけていくスイング。
どのコースでも対応できるし、後ろのタメができているから
ぎりぎりまで球を見ることが出来る。変化球で揺さぶられても
ついていくことが可能。


146 :人にない努力をしていると ◆VI.qVpaG56 :2005/07/03(日) 00:43:36 ID:vJ+gP5Lz
そんなフルスイング打者に何故スカウト評価で圧倒的に劣っているんだろう。
結局、プロの目からすれば、「実力不足」っていうことなんじゃないの。
この時期にリストアップすらされていないんですよ。岡山さんは。
平田は阪神、巨人、ロッテ、西武がリストアップしてるのにね。


168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:55:36 ID:dwNh8I3p
>>146はスカウトだのHR数だの・・・。
お前は自分の意見言えないの


ビビビビビリ君ww
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:23:51 ID:tSL8QIcW
西谷さんは人情派、辻内を男にしてやりたかったんだろう。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:24:36 ID:qofdEdzY
>893
何度も甲子園への道を絶たれてるからか
つまり逆恨みかよ、みっともねー
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:25:29 ID:SByZqqo+
>>897朧は確かに荒し大王だが限度の分かる範囲でのプチ荒しだ。しかし実際に悲惨な事故にあった人間がいるわけだから、まぢでそういうのはやめてくれ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:26:13 ID:V+CiccsI
>>901
暴力監督が人情派?冗談もたいがいにしいや
905朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 23:26:48 ID:zv87M7hX
優勝決定後の平田の突進ワロス
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:27:12 ID:tSL8QIcW
>>904
妄想もたいがいに
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:27:36 ID:BQujO4tf
中田って野球センスも素行も凄いらしいね。朝井秀樹や泉正義を彷彿とさせる。ところで、一年の西岡が朝井の親戚(従兄弟?)ってホント?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:28:14 ID:V+CiccsI
>>903
わかった。あの事件はもっと取り上げられるべきだと思う。
しかし朧をプチ荒らしというのはどうかと思うぞ。
精神が破綻しているあいつの行動には難色を覚える。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:28:33 ID:15PsDjLJ
>限度の分かる範囲でのプチ荒しだ
^^?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:28:34 ID:PoHVMrUM
>>884
インタビューで

最後はやっぱりエースで締めたかったです by西谷
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:28:57 ID:tSL8QIcW
朧なあ ほっとけ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:29:02 ID:+DOYGE+r
>>897
それ見飽きたよ。空気嫁
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:29:43 ID:V+CiccsI
これだけメンバーがそろっていると、どっかで不協和音が生じてくるんだろうな・・・

考えられる要素
平田、辻内が天狗になっている
その二人に恨みを持つメンバーがいる
中田が暴走する
などなど・・・。去年の横浜高校だって大変だったそうだ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:30:33 ID:V+CiccsI
>>912

神戸国際大付、柳ヶ浦

これについて突っ込んで欲しかった
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:30:36 ID:lr11kjWm
詳しく・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:30:41 ID:ong0utBj
桐蔭は太子と戦って勝ったほうが甲子園に出るのはどうだ? 去年の秋、今年の春と桐蔭に勝ったのは太子やな、てゆうか桐蔭は太子に勝ったのたった1回だけちゃうの、朧よ!!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:31:26 ID:rfg6UH0s
やられたらやりかえしてる時点でどっちもどっちだわな
918朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 23:31:42 ID:zv87M7hX
それにしても今年の大阪予選は面白かった。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:33:32 ID:SByZqqo+
>>908確かに朧の内側を知らずに発言した事は悪かった。俺はそのネタを取り下げる事を理解してくれたんなら他に言う事はない
920朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 23:35:38 ID:zv87M7hX
生島!中村!岩田!山地!ほか去年の3年よ!
今日の試合見とったか?
おまえらの分も勝ったったど!!
甲子園でも大暴れしたるから、よう見とけ!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:38:54 ID:V+CiccsI
>>919
なんて心優しいのだ。ここに犠牲者の冥福を祈ると共に桐光学園と大阪桐蔭が
甲子園の決勝で対決することを心より願う。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:38:59 ID:15PsDjLJ
横浜の渡辺監督曰く、1度黄金期を築いたチームは、再建が難しいそうだ。
過去の成功を完璧だと思い込み、生徒が変わっても同じ指導法に当てはめようとして失敗するという。
だから横浜は松坂世代の指導法はあっさり捨てたらしい。
大阪桐蔭にとっては辻内平田の二枚看板、さらに中田のいる今年は黄金期になるだろうから、
来年以降も強さをキープできるかは監督次第だな。
西谷に渡辺監督並みの頭脳があるかどうか・・・どうもそこまで考えてなさそうな気がする。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:39:29 ID:V+CiccsI
>>920
生島は早稲田=都会の色に染まってしまって大阪なんてどうでもいいと思ってるよ。

東京はいいところだ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:42:58 ID:2vMuaDJ8
和田の不調もあって投手陣は弱めだったが、優勝した年は打力に加えて逆境への強さとまとまり
を感じさせるチームだったな、大阪桐蔭。今のチームはその頃より大型化したが、沢村や井上大
の役回りが出来る選手が出てくるかどうかが鍵では。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:48:24 ID:TC9da3AZ
         
           
           
           
           
           
              ■■■■■■■■■■■ ■        
                                          
                                           
                                            
                                            
                                           
                                          
                
              
            
           
             
              
               
                
                
                
               
             
          
      
一番右の■をトリプルクリックすると勃起することうけあい


926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:49:22 ID:V+CiccsI
>>922
そうだな、渡辺監督の指導力は恐れ入る。
野球関係者とはあまり交流をもたないそうだ。その代わり各界の著名人と
交流を持ち、新たな見聞を自分のものとして吸収していく。この柔軟性が
渡辺監督最強の持ち味。
横浜が強いのは渡辺監督の存在だけではない。小倉部長の存在が大きい。
小倉部長は相手チームの試合を三試合見れば、相手チームを丸裸にできると
豪語する。彼の分析力はすさまじい。徹底的に相手の弱点をついていく。
相手がミス一つしようものなら、ツーアウトからでも大量得点につなげる。
それはまるで、ジャングルで生き抜くライオンのようだ。周りをよく見渡す目、
そして鋭い牙。横浜に勝つには選手の力もそうだが、それ以上にこの二人を
上回らなければまずチャンスはないだろう。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:51:21 ID:BMb6NDOf
すげーほんとだ
928朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 23:53:27 ID:zv87M7hX
大阪桐蔭が甲子園で優勝するの10の理由

・能力の高い投手が3〜4枚存在する
・打線が上位にも下位にも切れ目が無く、どこからでも得点出来る。
・前年に悔しい思いをした選手がおり、モチベーションが尋常を越えた高さにある。
・新戦力中田翔の存在が、チーム内に刺激を与え、レギュラーだった選手にも春先からいい緊張感が生まれた。
・新戦力が、その能力を如何なく発揮している。
・厳しい試合(PL戦)で、リードされつつもエース辻内が粘り、4番平田が流れを呼び寄せた。
・予選で強い相手を立て続けに三連続で破り、選手各々が自信に満ち溢れた状態で本大会に臨める。
・大阪桐蔭の活躍を予告するかのような、おかわり中村剛也、西岡剛のパリーグでの活躍ぶり。
・高校野球界のブラジルと言われる大阪だが、奇しくもブラジルがコンフェデ杯で今年優勝を遂げた。
・勝利の女神、朧が応援している。

929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:55:19 ID:V+CiccsI
・勝利の女神、朧が応援している。

こいつはネカマか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:55:40 ID:xcaeUzNl
>>926
マジレスするが・・・
渡辺・小倉コンビは糞。
あれだけの素材があるから勝てるだけ。むしろ素材を思えば勝てないほう。
小倉なんてはっきり言ってる。「中学時代目立たなかった選手は高校でもダメ。
少なくともうちではそう。」
去年の中京大中京のエースを一年生の時見て、「この程度が中京のエース候補?」
と驚いたらしい。小椋が球威型でなく、内角を鋭く突く制球と度胸の投手であることは野球好きならすぐ
判ることなのに、小倉は小椋の身長や球のスピードで大した事ないと決め付けていた。

931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:56:55 ID:+DOYGE+r
朧は全試合甲子園に見に行って
試合解説、講評してくれよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:57:45 ID:3OlbB7Sg
>>926
ジャングルにライオンはいませんよ。ジャングルにいるのはトラ
ライオンは草原にいるな。ライオンは、通常の猫科と違い
基本的に群れで生きる変わり者
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:03:47 ID:8opn2V3V
>>931
朧に解説など出来ない。
奴の脳内にはあらかじめ奴の希望的観測に基づいた答が明確にあり、
どんな事実もその答に強引に結び付けていく病気だから。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:04:07 ID:azsGYvIt
>>928
サッカーのブラジル云々の強引さに吹いた。ていうかそれなら

>773 :大阪桐蔭の暑い夏 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/19(火) 19:20:37 ID:4Tr+DXyq
>大阪桐蔭を形容するにふさわしい言葉がある。
>「銀河系最強軍団」という言葉だ。


同じく「銀河系最強軍団」と呼ばれるレアル・マドリードが
格下のヴェルディにボロ負けしたように、
桐蔭もわけわからん高校にボロ負けするという結末を朧は予言していた・・・という説もありってことだな。

935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:05:23 ID:kX6j4Hd1
今年は圧倒的な強さで大阪桐蔭が突っ走ったが来年はどこが出るのだろう。
もう楽しみになってきた。個人的には大阪桐蔭の連覇もありえると思うが
PLが脅威になるのは間違いないのでは?
正直前田が常時140キロを出すほどに成長すれば打つのはかなり難しいと思われ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:07:37 ID:5+hGkjOk
>>933
一応ネタレスなんだが
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:08:02 ID:Uh4Xsz46
>>925
トリプルクリックする場所はどこでもいけるな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:09:39 ID:6qsYJuGf
何気に2年の主力級が複数残る学校って多いな。主なとこはほとんどそうじゃないかな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:10:07 ID:1EcTu0rT
>>930監督は分からないが、部長はとりあえず部が強いことを変に自分に権力があると思ってイキガッテルだけで野球の本質をまるで知らない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:10:47 ID:5+hGkjOk
前田は球のキレで勝負するタイプだからそんな球速は気にしないでいいんじゃないか?とりあえず走り込みを徹底してコントロールと変化球を磨いていけば大阪No.1投手も狙えるだろう
941朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/30(土) 00:11:29 ID:zuhLMNkw
前田は目指すなら上原タイプだろう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:11:46 ID:MGrxYcvG
>930 
そういわれると、選手を集めている割には勝てない。しかし毎年神奈川でも
上位に食い込んでくるし、甲子園に出たら数回は勝って戻ってくる。
選手の育成というより、戦術の奥深さに俺がほれていただけなのかもしれない。
今年も佐賀から選手を連れてきたが、桐蔭の中田同様三年後にはどうなっているか
わからないな。

>>932
即席で文章書くんじゃなかった・・・。スミマセン。欝だ氏のう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:12:37 ID:GJzB2hFs
ちょっと小粒だから、目指すは桑田だろ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:13:54 ID:MGrxYcvG
>>933
確かにそのとおりだと思う。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:41:03 ID:LfwSJYd/
平田はドアスイングだから内角打てないし。マジしょぼいんですけど
リスト使いすぎ。フルスイングしかできない脆弱っぷり
対する岡山。素直にバットをボールにぶつけていくスイング。
どのコースでも対応できるし、後ろのタメができているから
ぎりぎりまで球を見ることが出来る。変化球で揺さぶられても
ついていくことが可能。


146 :人にない努力をしていると ◆VI.qVpaG56 :2005/07/03(日) 00:43:36 ID:vJ+gP5Lz
そんなフルスイング打者に何故スカウト評価で圧倒的に劣っているんだろう。
結局、プロの目からすれば、「実力不足」っていうことなんじゃないの。
この時期にリストアップすらされていないんですよ。岡山さんは。
平田は阪神、巨人、ロッテ、西武がリストアップしてるのにね。

自分の考えで文章を書くことができない朧wwwwww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:14:24 ID:5WZKCfpR
横浜で本当に凄いのは部長とかいう意見も聞いたこともあるけど・・・

ていうかなんで横浜ヲタがこんなにいるんだ・・・秋が始まるまで暇なのか

とりあえず横浜は西條を大阪に返せ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:15:22 ID:1EcTu0rT
ところで謝敷の柔らかいバッティングには惚れ込んだ。アウトコースは慣れたようにレフトにライナー性を打っている。一年後が更に楽しみ
947朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/30(土) 00:16:41 ID:zuhLMNkw
出て行く奴は出て行かせればいい。
近畿人として、近畿に対する愛情と執着の無い人間は必要無い。
平田のように、大阪代表として甲子園出場することに誇りを持っている人間だけが大阪に残るべきだ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:16:59 ID:azsGYvIt
>>940
横浜の三浦みたいになれば面白いね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:17:34 ID:5+hGkjOk
桑田は130キロ前後のキレのあるストレートとカーブだけで打ち取ってたからすごい。コントロールが神だったな。あと清原がいてめだたなかったがバッティングも甲子園で何本もホムランかっとばして凄まじかった。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:19:15 ID:Q9LMRr6K
>>930
斉藤・多村・紀田・矢野・横山・丹波が勢揃いしてた94年は驚異的なタレント集団
だったけど、他の年はタレント集団ではあっても全国的にも凄まじいというほどでは
ないかと。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:19:31 ID:MGrxYcvG
>>945
今年の夏はベンチ入りしなかった。一年から投手は二人ベンチ入りしている。
よってあまり必要ないのかもしれない。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:21:54 ID:Q9LMRr6K
桑田も20台の頃はかなり速かったよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:23:04 ID:azsGYvIt
>>949
桑田はセンスの塊だったからな・・・。
野手として桑田を見たかったという声も今でもたまに聞くね。
ていうか打率に限れば今年は清原一塁で使うより
桑田一塁で使ったほうがいい数字残しそうなんだがw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:23:10 ID:MGrxYcvG
>>949
高校の時の桑田は143は出てるかと思うが・・・。
それ以上にカーブがすごかったが
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:25:44 ID:lMqrFUnu
>>953
桑田って何本ぐらい高校でホームラン打ったの?
打率は?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:33:46 ID:2Y11twn2
>955
桑田 104打数37安打 打率356 本6 打点28 (26試合)
清原  91打数40安打 打率440 本13 打点29 (26試合
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:41:31 ID:lMqrFUnu
6本もホームラン打ったのか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:43:01 ID:5+hGkjOk
>>954
そんな速かったっけwでも速さで抑えてるかんじはしなかったな。桑田カーブはわかってても打てないカーブって言われてたね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:44:13 ID:MGrxYcvG
690 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/29(金) 14:24:36 ID:dOx7EM9V
強過ぎ強過ぎ!!!!


桐蔭大好き!!!!最強!!!!!!!!!

桐蔭大好きか。党員からすればいい迷惑だ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:45:48 ID:VijT7ARU
最強なワケないだろw たかが大阪を勝ち抜いたくらいで いちびるなよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:50:07 ID:5+hGkjOk
スポーツマックス平田辻内きたよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:50:46 ID:CJkLQOt7
優勝は大阪党員でケテーイだから

杜魔古米や闘哺苦、迷得の魔扶持とか血便若耶麻とか

ちゃんと空気嫁よ

それと迷伝と細微も嫁よ

963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:50:47 ID:MGrxYcvG
日本テレビのスポーツ番組で平田と辻内を取り上げる野球防衛軍必死すぎwww

東京の都会人からしたら全く興味ないですから〜、残念!!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:52:15 ID:MGrxYcvG
8番が15番を押し倒したのにワラタ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:54:25 ID:VijT7ARU
平田や辻内なんてそこらへんにいるレベル 前田とたいして変わらない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:54:41 ID:MGrxYcvG
東海大相撲とやったときに平田の構えに入る前のモーションをみたが、
あれはやっぱりいいなぁ。肩から手首にかけて完全脱力のポジションを
キープするあの姿は惚れ惚れする。そして球を待っている際もぶらぶら
して、無駄な力が抜けているのがよくわかる。平田のその動きはまるで、
高性能のバイブだな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:54:51 ID:5+hGkjOk
上重内心残念だろうなw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:24:59 ID:Uh4Xsz46
平田は変化球についていけないな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:41:02 ID:5+hGkjOk
もう誰もいないな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:43:12 ID:iEilMxN6
>>969
あ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:51:02 ID:5+hGkjOk
あ?て
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 06:16:38 ID:8opn2V3V
平田のアウトステップは酷い。
中村海苔のと違ってあれでは上のレベルでは無理。
ナニワの四天王ってパワーのみで技術のないやつばかりやな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:12:41 ID:/JlEEVhT
正直、初回に辻内の速球に商大堺打線があってたのには驚いた!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:13:54 ID:BUQg4Dpq
まぁノリのほうが上なのは分かる。ただ平田は今後の成長次第では
分からん。甲子園では歴戦の監督に封じ込まれそう
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:17:20 ID:EOlGMJ0m
>>973
智弁和歌山は163`のマシーンで練習してたっていうから商大堺もそんぐらいの事はやってたんじゃない?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:43:58 ID:z5e532ga
敷島と高嶋は大学の先輩後輩で仲がいい
練習を模倣さしてもらってると何年か前雑誌に載ってた
チームカラー似てるのもそのせい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:19:37 ID:bLGa7mBa
>>972
鶴が一番伸びるだろうね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:42:49 ID:omdHp622
中田は先輩の中村のホームラン数越えるかも知れんな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:51:30 ID:1KOxDvl4
大阪版朝日新聞に昨日の決勝のことがのってたけど、桐蔭は商大堺・松井のクセを見抜いていたらしいな
濱田曰く「振りかぶった時に脇が開くと変化球、閉じてたらストレート」だそうだ。
そりゃ済美を完封したことがあるPでも打たれるよな・・・マツイカワイソスorz

あと商大堺の主将が「打線は予想以上、辻内は予想通り」っていってた。
現状の辻内の完成度ではたいしたことないんだろう、実際1回裏はフルスイングで真芯で捉えてたし
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:53:37 ID:hrc1pAVE
癖を見破った桐蔭の勝ちよ。
辻内は予想通りすごかったの予想通りなんだけどな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:09:35 ID:5+hGkjOk
PLのクセ盗み煽ってた党員オタ出て来いw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:12:00 ID:OSBRTkAn
辻内は内海(敦賀気比-東ガス-巨人)タイプだな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:16:57 ID:jBnSKv45
平田は元木タイプ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:59:07 ID:/JlEEVhT
じゃクセわかってて打てなかった平田はどうよ?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:00:30 ID:21KrKhnC
平田ワロスw
986:2005/07/30(土) 14:02:38 ID:AGL02gBJ
秋の大会はいつからでしょうか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:34:19 ID:HHdDFH24
【捲土重来】大阪の高校野球21【今年こそ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122701622/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:34:26 ID:XVIVzDAh
南田のプレーに感動した。おっさん、おっさん言ってたけど、最後泣きじゃくる姿は、まだ高校生なんだなっていう顔だった。昨年の逆転負け、そして今年の敗退。相当悔しいと思うけど、これを糧に南田には上でも頑張って欲しい。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:40:41 ID:/JlEEVhT
バッターとしての南田は大阪一だと思った。スイングスピードは半端じゃなく早かった
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:48:41 ID:fahzWw0J
990
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:54:21 ID:fahzWw0J
991
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:22:52 ID:fahzWw0J
992
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:27:21 ID:J+YkT437
クソスレタイもやっと終わりだ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:49:36 ID:TZagB0WT
994
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:50:25 ID:TZagB0WT
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:50:52 ID:TZagB0WT
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:51:17 ID:TZagB0WT
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:58:10 ID:TDuYAlBZ
1000なら 大阪桐蔭 優勝!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:00:47 ID:dt3NF83u
1000なら名電優勝
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:02:17 ID:BUQg4Dpq
1000なら大阪不祥事で参加不可能
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。