【捲土重来】大阪の高校野球21【今年こそ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:36:09 ID:omdHp622
このスレ消費するまで
甲子園にいて欲しい
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:38:21 ID:/zRlGr6O
スレタイださすぎwww
センスなさすぎwwww























4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:43:03 ID:/JlEEVhT
秋は商大堺を応援することに決めた
5朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/30(土) 14:43:26 ID:oB9sEsR3
【覇道】大阪の高校野球


これでデフォルトでいいじゃん
6:2005/07/30(土) 16:00:22 ID:AGL02gBJ
早く秋の大会が見たい
土日祭日やからほとんど見れるし涼しいし
秋は産大強いし
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:03:32 ID:/Oujnwh1

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/07/30(土) 16:02:17 ID:BUQg4Dpq
1000なら大阪不祥事で参加不可能
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:04:47 ID:TZagB0WT
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:07:23 ID:zDLTeFzi
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:54:11 ID:2HgYapsq
予選前から初芝最強伝説って云うカキコよく見ましたが実際はどうなのですか?
それと今年は何回戦で負けたのですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:01:43 ID:omdHp622
初芝は2002年確変しただけ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:03:21 ID:TZagB0WT
>>10
昨夏 1回戦
昨秋 3回戦
今春 3回戦
今夏 2回戦
13名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/30(土) 17:09:21 ID:DwLW8R/o
ところでさ、春は大阪、どこの高校が来てたワケ?
大阪桐蔭って出てたのか?
出てたなら、なんで名電如きに負けたんだ?

14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:12:11 ID:fkkWUJDQ
産大とかいうところが出て、まったく良いところなく負けたw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:22:49 ID:nVtOg1CX
大阪は宮城や青森と違って強豪を喰う高校が沢山あるんだよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:50:38 ID:NhxNQDvU
桐蔭も産大だけどな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:56:10 ID:ElMUogSi
桐蔭の単独スレは?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:57:30 ID:N5j6nPj/
PLも大商大堺もホントに弱かった!
よって・・・・・
大阪桐蔭が強いはずが無い!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:57:53 ID:TZagB0WT
>>17

● 7/17 全国最強大阪桐蔭始動 ●
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1121501205/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:17:50 ID:i92s6rJ+
大阪桐蔭って神奈川の桐蔭学園と関係はあるんですか?
基本的な質問ですいませんが教えて下さい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:20:38 ID:VijT7ARU
やはり大阪はレベル低いな 何が四天王だよ、頭悪すぎ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:54:48 ID:oYGSNPkR
どうして商大堺は強豪なのに甲子園に行けないのはなぜさ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:11:59 ID:nBFgN8dF
>>22
強豪でも前任監督が裏口入学で逮捕されているから
ほとぼりが冷めるまで、良い成績残しても選抜とか選ばれない
それに現監督は逮捕監督の愛弟子だからな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:16:08 ID:NhxNQDvU
>>23

詳しく
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:25:27 ID:aue4OSJE
自演っぽいやりとりキター
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:26:35 ID:nB+trEQH
商大堺はスポ推やってるんですか?
2723:2005/07/30(土) 20:35:36 ID:nBFgN8dF
>>24
聞きたいかい?
まぁ〜私学の野球部は学校の広告塔みたいなものだからイロイロある
今の監督の前任者は元ロッテの監督の実兄です(山本工事の)
これが元、商大の応援団長だった、70年代日米安保の学生運動盛んな頃
商大でも学生運動が勃発したが、理事長が団長に頼み暴力で押さえ込んだ
理事長に貸しが出来た団長は谷岡学園(商大など経営)へ天下り?
そこで野球部の監督となるが、大学への裏口入学がばれ逮捕された
今の監督はこの逮捕された監督の舎弟だった男
このおっさん実は「へたれ」らしい、大昔、商大堺で校舎の窓ガラスを何百枚も
割る暴動が起こって(野球部監督の暴力に対する抗議で)
今の監督が生徒に囲まれた時、土下座をして許しを請いだらしい
当時を知るOBの間では語り草
28ウイポジャンキー:2005/07/30(土) 20:36:19 ID:Z6l5oiqw
>>21
 みんな中田翔にコケにされたような気がする。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:39:47 ID:Gb2PG7JN
20 関係無いよ。大阪桐蔭はあまり表立って無いが大産大の付属高。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:44:41 ID:y18pst0o
コケにはされてないが、器の違いは見せ付けられた
ってか中田は1年生世代ではダントツの1位人材だからな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:45:28 ID:SgfdwpqU
大阪桐蔭の誰だっけ?よく打つヤツ
地方から越境してるんだよな、何処だったかな?
そいつ中学時代、手の付けられないワルだったらしいな(まぁ殆どそんなの多いけど)
プロでも牛島とか語り草だもんな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:47:14 ID:z5e532ga
岡田は意地を見せたけどね

>>31
全部「らしい」なんだよね
2chがソースだから
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:59:09 ID:XcJ4wzTj
結局、私学の銭持っているところが、良い選手連れてくるからなぁ
プロ野球に例えたら、大阪桐蔭、PL、近大付、etc...は巨人か?
楽天は三国ヶ丘か?野球バカが三国ヶ丘に負けちゃあ、立つ手がないわなぁ
頭は良くて甲子園行かれたら、私学の面目丸つぶれだもんな
でも何年か前、三国ヶ丘が甲子園へ出場したよね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:24:14 ID:3zIf/YiH
>>27
そんな話初めて聞いた・・・スゲーおもろい
いろいろあるもんだな・・・


 どちらかというと○○○子の○○烈とかの方が、過去にいろいろありそうと思ったんだが・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:29:18 ID:Am7wg18L
『優勝候補の筆頭』『勝って当たり前』、神奈川の代表校にはこういった言葉が常についてまわった。
しかしそんな常勝地域も00年の東海大相模高校を最後に優勝から遠ざかっていた。とくに昨夏は優勝候補の横浜が駒大苫小牧に敗退、今春も慶応義塾が大敗して姿を消した。

そんな中、今夏の出場を果たした桐光学園高校。
近年急激に力をつけ、毎年のように神奈川では優勝候補の一角に名を連ねる。
看板の強力打線は時には相手に10点差の大差をつけ、時には1点差を確実にモノにする細かさも合わせ持つ。
そして強豪には強豪がぶつかるのが甲子園の宿命。ことしも駒大苫小牧、神戸国際大付、柳ヶ浦といった強豪とぶつかり、接戦を制し勝ち上がってきた。

しかしながらいつも土壇場での勝負弱さを見せ、惜しくも涙を流すケースが多いのも桐光学園の特徴である。
昨夏も横浜高校の涌井から2年生の岡山がホームランを打つも、突如絶対のエース山室が崩れ、結局準々決勝で敗れてしまう。
今夏の甲子園大会決勝、大阪桐蔭戦でも九回裏、ツーアウト満塁のピンチを迎える。
「去年の悔いは優勝でしかはらせない。」山室の投げた最後の直球は球場計測159kmを表示。平田選手の死球と共に大阪勢12年ぶりの優勝が決まった。

全国制覇の瞬間、ホームベースで倒れこむ意識不明の平田を中心に感涙の輪ができる。エースの辻内が、2年生の謝敷が、こぼれる涙を押さえようとはしなかった。
これほどまでの強豪チームがながす涙には「もう負けるのはたくさんだ」という強い思いと勝利へのプレッシャーがあったことを感じさせた。
彼らの優勝にかける執念が幾多もの強豪を打ちまかした価値ある全国制覇だった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:29:41 ID:Am7wg18L
大阪桐蔭、甲子園で大いに花咲く!!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:35:36 ID:2fLUr5pa
桐蔭が優勝しないと日本がダメになる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:47:08 ID:BKjbYR/E
>>34
私学の監督に「黒い噂」はつきものだからねぇ
大して良い給料貰ってない筈なのに大きな家住んでいたり、派手な暮らししてるとか
中村とか尾藤とかイロイロ週刊誌とかにも載っていたことあったし
純粋に野球が好きでやっている監督がどれぐらい居るのかと思う
監督業は趣味と実益を兼ねた職業やね
39sage:2005/07/30(土) 22:56:12 ID:Q9C8Qkp5
監督でもいろいろ居るんとちゃうの?
教師が兼任してる学校もあるし、よそから野球の指導だけ来る監督もいる
うちの監督は酒屋の人だったよ、やっぱ強豪校の監督は監督が本業なんですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:25:30 ID:vgym/wd3
PLの藤原監督は社会科の先生もやってるな。
大阪桐蔭はどうなんだ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:30:01 ID:bZPAHeYQ
ふじわらは元サラリーマン
42:2005/07/30(土) 23:30:51 ID:AGL02gBJ
桐蔭優勝するやろー
辻内の玉は打てないとおもう
43他県人:2005/07/30(土) 23:35:27 ID:TUfM/41B
商大堺は済美や遊学館、ウルスラとは違って
男子校→共学だから、今後は弱くなっていくのでしょうか?
おっさん軍団は男子校だからこそ、形成されたと思うのですが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:05:05 ID:XvtAW95K
>>40
大阪桐蔭の西谷監督も社会科教諭。
45宇都宮南:2005/07/31(日) 00:25:22 ID:KUv17oQJ
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !    
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   大阪桐蔭と当たりますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:25:27 ID:SBA8M0on
@
            ____
          /\      \
        / |  \      \             
      /   |    \      \            (´ー` )  >>桐蔭君、おいで…
    /     |      \      \          ノ(秋商)\('-')
ヽ./       |        \/     \/        ノωヽ   只ヽ....
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


A
            ____ ギッシ
    ギッシ    // \\    \\
        //   | \\    \\
      //    ‖   \\    \\    ギッシ
    //      ‖  ギッシ  \\      \\
//          ||    \\      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


B
            ____
          /\      \
        / |  \      \             
      /   |    \      \          〇 (´ー`)y-~~  すっきり
    /     |      \      \        |<(秋商)
ヽ./       |        \/     \/     ▽ ノω ヽ    /⌒\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ('-')   ̄
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:04:39 ID:AOiV82ke
>>43
今のところ共学になったのは一部の進学コースだけで
後はまだ男子のみだから女子比率は低いけど、今後どうなるかわからんね
俺が在学してた頃、ほんの数名の女教師がいたんだが
毎日狼の群れに怯える羊みたいになってたから、女子が増えると確かにパワーは減退するかもなw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:37:29 ID:89F1iw1d
>>35
これ朧が書いた文やんけ。しかも桐光に改造されてるし。
49天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :2005/07/31(日) 03:16:49 ID:xor8pJ+7
┏━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  7/31 新潟11R 芝・左外 1600m 3歳以上(国際)(特指)オープン 別定 発走15:45
┃第40回関屋記念(GIII) .┃<丶`∀´><ウリの◎の複勝と、◎からの馬複流しの馬券を買えよクソムシ!!
┣━┯━┯━━━━━━┻○━○━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃  │1 │(外)ミッドタウン        .[牡6]│56│津  村│(東)鈴木伸│D卿CT11┃
┃△│2 │エリモピクシー         .[牝7]│54│中  舘│(西)沖芳夫│京都牝 3┃
┃▲│3 │マイネサマンサ         .[牝5]│54│安藤勝│(西)中村均│マーメイド 2┃
┃  │4 │ケイアイガード         .[牡4]│56│熊  沢│(西)古川平│米子S 6┃
┃★│5 │コスモサンビーム       _[牡4]│57│佐藤哲│(西)佐々晶│ダービー.12┃
┃☆│6 │ハレルヤサンデー     .[牡7]│56│大  西│(東)松山康│NSTop. 9┃
┃  │7 │B(父)エイシンハリマオー [牡7]│56│村  田│(西)坂口則│新潟記11┃
┃  │8 │(市)マヤノシャドー      [牡6]│56│石橋脩│(西)坂口大│NSTop. 4┃
┃  │9 │ロードフラッグ         [せ8]│56│二本柳│(東)伊藤正│NSTop.13┃
┃  │10│(父)ニシノシタン       .[牡5]│56│吉田豊│(東)浅野洋│京王SC5┃
┃  │11│ダイワメジャー         . [牡4]│57│横山典│(東)上原博│安田記 8┃
┃◎│12│(父)オースミコスモ     .[牝6]│56│江田照│(西)中尾正│愛知杯17┃
┃  │13│ウインラディウス       [牡7]│57│田中勝│(東)藤沢和│NSTop. 1┃
┃△│14│インセンティブガイ     .[牡4]│56│後  藤│(西)角居勝│岡部記 5┃
┃○│15│(外)ダイワバンディット  ..[牡4]│56│北村宏│(東)増沢末│谷川岳 8┃
┃  │16│(父)マイティスピード     [牡7]│56│木  幡│(東)田中清│マイラ-C15┃
┃  │17│サイドワインダー       .[牡7]│57│福  永│(西)北橋修│北九記 3┃
┃  │18│(父)ニューベリー      .[牡7]│56│柴田善│(西)音無秀│米子S 3┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 03:27:35 ID:HclvYonf
>>43,46
広陵は男子校から共学になってから優勝してるはず(03年春)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 03:38:35 ID:eCDG+5d+
朧が来ないと盛り上がらんなこのスレ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 04:44:31 ID:POhUhxk7
履正社の岡田は浪速のゴジラってカコイイニックネームだったけど、大阪桐蔭の辻内や平田には無いね。
怪物くんってのは今まで何人かいるらしいけど、中田につけてやりたい。
そのためには中田がエース番号1番もらって打順も4番ってのはダメ?やっぱ甲子園で
活躍しないとなかなか広まらないな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:24:17 ID:T4sM7EQu
強豪校の試合になれば、必ず野球関係者(プロ&大学&社会人)がこっそり見てる
中田が本当に使える選手なら、噂を聞きつけてくる
江夏や野茂もチームは弱かったが実力有るから、噂が広がってプロへ行ったしな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:49:10 ID:DOqzNGAH
26 商大堺 ジミー大西はスポ推(勿論野球部)の生徒。意外?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:51:37 ID:FjbeHipG
八尾フレ出身
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:57:40 ID:gHoQltIk
吉村のいたPLに勝ったのが自慢
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:22:25 ID:hTeJ+pO0
吉村のいたPL いわしたったんですわ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:35:56 ID:MtCmVAu7
商大堺の偏差値ってどれくらい?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:42:11 ID:blvuJOg5
>>58
55〜65 (コースによって幅あり)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:36:32 ID:sSUlvxZP
>>59
ワロタ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:42:34 ID:LYXtnK6f
商大堺はおっさんコース作れ
今年はおっさん臭いやつ少なかったぞ
南田とかごく一部だった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:42:54 ID:gHoQltIk
一応ジミーは「吉村さん」とさん付けしとった
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:02:08 ID:ObFWKWfq
ジミー大西は鳳→東羽衣間の単線のレール上で
電車と競争して電車を止めたことがあるらしい
商大堺はホンマ、バカやな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:53:20 ID:V7bDLusA
ジミー大西の出身校って自体(ry
65遅刻常習者 ◆o2fm/ezV8. :2005/07/31(日) 20:43:03 ID:q0LF0W63
久しぶりに本命視されていた学校が勝ちあがってきましたね。
甲子園でも暴れてほしいもんですな。今から初戦がどこか楽しみです。

>>64
お前が出身ってことだけはいうなよ。とテレビでジミーちゃんが言ってたのを思い出したw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:14:04 ID:9lWF4PTO
オタク死ね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:18:18 ID:HctT6oOI
ジミーもおっさんだな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:05:40 ID:MqduDLlh
桐蔭の平田って今本塁打何本?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:53:39 ID:XO0GTzLR
多分、65本。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:33:48 ID:Uu0TPF6c
実際、平田はプロで通用するかね?
意見はかなり割れてるようだが。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 03:08:04 ID:WimROkeV
正直、平尾のようにホームラン捨てないと無理。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 07:10:00 ID:u9TfwQ1A
平田は自分でもホームランバッターではないことを言ってたと記憶がある

まぁプロ入りするには、スタンドまでボールを運ぶパワーと技術は必須だろうよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 09:11:04 ID:qjeeloxv
萩原のように何時の間にか忘れ去られる存在
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 09:20:44 ID:c+HHmzrk
おまえらはひねくれ者か基地外かwプロのスカウトがスゴイスゴイと追いかけ回してる辻内 平田の凄さが分からないとはw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 09:49:28 ID:sHegDQP4
秋もオッサン打線を応援するぞ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:00:30 ID:JEkIolBC
辻内のチキンが出なければベスト8は固いと思う
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:01:11 ID:dIfxtADi
投打のバランスが取れてる上に西谷監督の采配が年々良くなってる。
黄金期突入だね
78朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/01(月) 21:02:56 ID:4ZBGFvOY
ベンチの奥から半笑いで指示を出す姿に貫禄すら出てきた。
西谷さんはインタビューの受け答えも落ち着いている。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:17:32 ID:MVie9f/P
西谷監督はああ見えて顔に出るからなあ・・・
決勝の1回裏の不機嫌そうな顔にはワロタよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:33:43 ID:E1bEFFf+
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:05:26 ID:F+shcZas
前の監督の方が良かった
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:50:11 ID:lcXnksYY
ナニワってダサいフレーズ止めてくれよ、マスコミきもい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:53:10 ID:DATuRQzo
采配云々は甲子園での采配見てからだろ。
特に接戦でどういう采配するか注目。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:56:08 ID:lcXnksYY
ベンチ内の西谷の笑顔を見て、安心する選手たち


そんなことあるのか
85桐光学園最強伝説 ◆tCDoSWbtb. :2005/08/02(火) 11:57:46 ID:ocxvE45Y
『優勝候補の筆頭』『勝って当たり前』、神奈川の代表校にはこういった言葉が常についてまわった。
しかしそんな常勝地域も00年の東海大相模高校を最後に優勝から遠ざかっていた。とくに昨夏は優勝候補の横浜が駒大苫小牧に敗退、今春も慶応義塾が大敗して姿を消した。

そんな中、今夏の出場を果たした桐光学園高校。
近年急激に力をつけ、毎年のように神奈川では優勝候補の一角に名を連ねる。
看板の強力打線は時には相手に10点差の大差をつけ、時には1点差を確実にモノにする細かさも合わせ持つ。
そして強豪には強豪がぶつかるのが甲子園の宿命。ことしも駒大苫小牧、神戸国際大付、柳ヶ浦といった強豪とぶつかり、接戦を制し勝ち上がってきた。

しかしながらいつも土壇場での勝負弱さを見せ、惜しくも涙を流すケースが多いのも桐光学園の特徴である。
昨夏も横浜高校の涌井から2年生の岡山がホームランを打つも、突如絶対のエース山室が崩れ、結局準々決勝で敗れてしまう。
今夏の甲子園大会決勝、大阪桐蔭戦でも九回裏、ツーアウト満塁のピンチを迎える。
「去年の悔いは優勝でしかはらせない。」山室の投げた最後の直球は球場計測159kmを表示。平田選手の死球と共に大阪勢12年ぶりの優勝が決まった。

全国制覇の瞬間、ホームベースで倒れこむ意識不明の平田を中心に感涙の輪ができる。エースの辻内が、2年生の謝敷が、こぼれる涙を押さえようとはしなかった。
これほどまでの強豪チームがながす涙には「もう負けるのはたくさんだ」という強い思いと勝利へのプレッシャーがあったことを感じさせた。
彼らの優勝にかける執念が幾多もの強豪を打ちまかした価値ある全国制覇だった。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:00:10 ID:3QU4fcQK
桐光学園って名前が優勝できなさそうな雰囲気を醸し出してる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:04:17 ID:ocxvE45Y
>>86
いや、結構強いんじゃないかな。あなどれない相手だよ♪
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:09:34 ID:lDNgB17X
光ってどうすんだ?名前がダサい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:19:33 ID:1al4R/0C
投降学園
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:21:03 ID:lDNgB17X
きりみつがくえん
91桐光われ等 時代に生きん ◆53qanEArlA :2005/08/02(火) 15:22:47 ID:Frd8EubY
桐光学園という漢字を間違えるなんて失礼極まりないな・・・礼節を欠いてるぞ。

桐光が勝つと思う理由
平田は石渡の縦スライダーを必殺腰開きまくりドアスイングでレフトスタンドに
運ぼうとするが、ヒットどころかバットにかすりもしなかった。
辻内は貧弱と思っている桐光打線に調子のってストレートだけで勝負したが、
岡山にピザムランを打たれて自分のアイデンティティを失う
中田は調子がよかったが、2アウト1、3塁からディレードスチールを決められ
失点してしまう。あまりのハイレベルな攻めに自らマウンドを降りてしまう
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:39:39 ID:HbujxhvQ
日大3のほうが強そう投降は毎年あるオタが張切ってるだけで緒戦敗退の学校
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:55:26 ID:xUTytjQl
月刊投稿学園
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:01:45 ID:lDNgB17X
弱いくせにえらそうだな、弱小おたよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:07:59 ID:6228sqzU
啓光学園は良い名前だよな。
しかも最強。4連覇。

96最強・桐光学園:2005/08/02(火) 18:12:57 ID:lbS/OOOu
辻内のノーコン棒球なら桐光打線は最低でも7、8点は取れる。
しかし、ウチの山室・石渡からは、打線につながりがない大阪桐蔭は
せいぜい1,2点取れるか取れないかだろう。

正直、ウチは大阪桐蔭をライバルとは思ってない。
ウチと同じように粘っこい野球をする済美や明徳の方がよほど強敵だ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:15:12 ID:piiqIgNU
朧は?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:17:03 ID:9XLq1+Yr
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:22:06 ID:lDNgB17X
ノーコン棒球を打てなかった弱小の190校w
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:29:57 ID:ivXbzgWJ
MBSアナウンサーの森本氏は大阪桐蔭を余り評価していないようだ
http://mbs.jp/announcer/meikan/ana_16/index.html
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:33:03 ID:6228sqzU
辻内よりも中田ってのが凄いから大阪桐蔭は強いとおもうよ。
東京の朝日新聞(今朝)に載ってた。
102朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/02(火) 18:36:02 ID:DxA16OPV
森本は、2003年の秋の秋季大会の時も大阪を扱き下ろし続けて
結局大阪桐蔭が優勝して苦虫を噛み潰したような不自然な文章書いてた池沼だから放っとけ。
そいつは兵庫大好きの兵庫人だからな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:39:26 ID:XKCl8a10
辻内よりも中田が凄いってんじゃなくて辻内の後に中田クラスが控えてるから凄い
平田の後に中田クラスが控えてるから凄い
104朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/02(火) 18:42:14 ID:DxA16OPV
何も憂慮することは無い。
平田は一年時から甲子園、神宮で好投手からホームランを打ち続けてきた天才。
去年の夏〜今年の春先には平田が勝負を避けられ過ぎて、得点力が落ちていた。
今は中田が五番にいることで、簡単には避けられなくなってきた。
これが大阪桐蔭の攻撃力を二倍にも三倍にも太らせた。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:43:10 ID:XKCl8a10
はいはいわろすわろす
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:43:49 ID:XKCl8a10
すまん
誤爆
107         :2005/08/02(火) 18:48:05 ID:hMi6f5ee
上泣きそうになった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:06:00 ID:SqlmFd1e
アナウンサーという公の立場にありながら
やたらと何処がレベルが高い、低いと失礼な事を言ってのける、その態度が気に入らんな
どういうわけか、大阪桐蔭に対しては過去の文章を読む限り、強烈な敵意を持っていることだけは
確かなようだが・・・
神宮大会で大阪桐蔭が準優勝した月なんか
「神宮で勝っても何の意味も無い」とかいきなり素っ頓狂なこと言ってるし
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:45:48 ID:Q2LcZ0el
>>71それはまじで思うよ。西武大島とかダイエー吉本がイイ例。今はガンガン力入ってるけど、打者としては松井稼みたいなタイプ目指してほしいな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:48:39 ID:L/X635ZO
でも今年の大阪桐蔭は経験不足だろ。前年に岩田、菊川、八町、中村など
良い選手がいっぱいいてレギュラー奪ってたのは辻内と平田だけ。
実際、それ以外の選手についてはなーんも騒がれない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:03:31 ID:w3/ALxKl
>>100
この人の秋・近畿の本命って、八幡商業だっけ?
確か上田を絶賛してた記憶が
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:09:07 ID:XKCl8a10
平田自身が秋のチームは経験不足すぎて、中学生みたいなチームって言ってたからな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:33:16 ID:/KY8gu0D
MBSはもう甲子園から半分手を引いたも同然だから、相手にするな。
でこの森本何がしのブサイクな顔は、気持ち悪い、テレビでる顔じゃないな

酷いこと言うようだが、こいつも公共のHPで球児のレベル云々と失礼な表現を
使ってるわけで、こいつは2005年の大阪の球児はレベルが低いと烙印を押した基地外

言うべき言葉ではない、甲子園へ向け必死で戦った球児のプレイを
一言で卑しめた、ブサイク森本は甲子園に関係する仕事を手を引くべき
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:48:21 ID:L/X635ZO
113 お前は森本がブサイクだと言いたいだけじゃないかと
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:52:00 ID:w3/ALxKl
レベルがどうこう論じるのは、糞コテだけで十分
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:55:12 ID:lDNgB17X
森本て誰?知らんわ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:58:52 ID:TfE3JxjV
森本某
「県のレベルからするとベスト8以上は期待したい」
「今年の大阪のレベルと、・・・・・それほど評価していません」

つまり、府県レベルが兵庫>>>>>大阪ってことを
強調したかっただけだろwそれ以上でもそれ以下でもない。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:37:01 ID:2RJL4IFh
近江を強いと思ってるバカ>森本
119朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/02(火) 21:37:25 ID:ufFOCc6Q
だって滋賀県出身ですから
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:45:54 ID:/KY8gu0D
森本は半漁人みたいな顔してるな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:52:18 ID:Q2LcZ0el
ミチコロンドンのトランクスって上等なんすか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:58:35 ID:k7yeb1hE
大阪のレベル低いのはここ10年いつものことじゃん(^O^)/
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:40:45 ID:8wvYZbBZ
森本某は「大阪桐蔭はかなり評価が高いようですが、わたしは今年の大阪のレベルと、昨年の同校と比較してやや攻守にまとまりを欠く点からそれほど評価していません。」と言っているが、むしろ今年の桐蔭は逆だよな。個々は去年より劣るが、つながるって感じ

多分、机上のデータだけを見て、試合を全く見てないんだろうな

見てないクセに自分のオナニー意見を発信するのはどうかと子一時間(ry
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:47:10 ID:/WWziVyY
森本が持ち上げてる土岐商のPは全然噂ほどじゃない。
東邦の木下の3ランク下。
7月頭の名電との練習試合見たけど2HR浴びて負けてた。
147キロは眉唾。野手投げ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:59:35 ID:Ru5+lxYA
4番平田よりも2番謝敷、5番中田あと3番打ってたキャプテンの小林やったかな?この3人を抑えないかぎり桐蔭には勝てない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:01:25 ID:Ru5+lxYA
あとひとつ疑問なのはなぜ謝敷を1番で使わないのか…足が遅いのかな?こいつが1番なら先頭打者初級ホームランでチームに勢いでるのに
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:08:30 ID:Q2LcZ0el
>>126今の所、先頭打者は篠原だが足がかなり速い。しかしガンガン打つタイプではない。初回の攻撃での篠原の仕事は四球で出ることだと思う。また二番謝敷は送りバントを絶対決められるからこの打順だと思う。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:08:50 ID:993EDbq7
謝敷も既にプロが注目してるみたいだね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:12:39 ID:Ru5+lxYA
投手では辻内は球はやいが荒れ球多い分高校生打者は打ちにくい、中田は球早いがまとまってる分打者は打ちやすいと思う。
130朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/02(火) 23:13:00 ID:ufFOCc6Q
謝敷は打撃は問題無い。
守備も、守備範囲は非常に広いが、送球がやや雑なところがある。
中田のファーストがまだ成熟しきってはいないだけに、そこら辺は特に注意して欲しい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:13:58 ID:8wvYZbBZ
今年は去年に比べたら地味だが、いい打線組めてるよな。
特に平田・中田の後の米川がいい。
米川は前の打順の中田がボコスカ打っても、打撃が崩れない

去年は平田の後の高島・山地は実力があったが、チャンスではことごとくボテボテ内野ゴロor内野フライで、
ほとんど機能しなかった。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:16:26 ID:Q2LcZ0el
>>128舞洲に見に行ったんですが、謝敷さんはかなりリストが柔らかそうです。アウトコースは見逃さずに綺麗にレフト前にはじき返しているかと思えばインコースの直球にも鋭く特大ファールを打ってましたm(_ _)m体もしっかりしてるしタイプ的に小笠原っぽいと思います!!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:16:47 ID:Ru5+lxYA
トータルでは、打線は全国制覇した萩原の年に雰囲気が似てる。投手力は当時の和田、背尾2枚看板よりも今年の方が球ははやいがまとまりにかける分総合的には互角かな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:18:36 ID:W1kEOknz
北陽って野球強い?
135朧 ◆z1IZoaPMqo :2005/08/02(火) 23:20:19 ID:F/AnrVke
オレが断言しよう。
大阪桐蔭は一回戦で5-2で負ける。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:23:18 ID:/KY8gu0D
中田レフトで内野守備重視して1番謝敷もありだな
137朧 ◆z1IZoaPMqo :2005/08/02(火) 23:24:48 ID:F/AnrVke
>>136 
中田はショートに向いていると思うんだが。
2番中田4番平田5番辻内でもしかしたら一回戦勝てるかもしれないが。
138朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/02(火) 23:27:25 ID:ufFOCc6Q
中田のレフトはまだ拙い。
浜風の影響で特にレフトの守備が重要となる甲子園においては
レフト中田で行くのは少し恐い。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:37:50 ID:Q2LcZ0el
>>138確かに。
舞洲で見てた限り
中田はパワー抜群ですが、足はあまり速くないようです。
ただ肩は超鉄砲肩。
ボールバックの時に
ライトから何気無く三塁ベンチの控え選手に投げたボールはど真ん中行ってました(^_^;)米川を一塁に、
中田をライトに回すのも策かもしれないです
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:14:11 ID:muNiy+uc
>96ライバルと思わないならくるな(゜皿゜メ)キチガイ害児ニート引きこもり君よ、早く宿題しとけよ〜って、不登校だからやらなくてよいか(゜∀゜)アヒャヒャ
141朧 ◆z1IZoaPMqo :2005/08/03(水) 09:14:13 ID:6uaK2c1X
うんこうんこうんこ
142桐光(○´∪`○):2005/08/03(水) 10:08:52 ID:tcEm+eDt

山室たんは県大会期間中は、甲子園に備えてしばらくムロリン星に
帰星してトレーニングしてたのれすYO(●^^●)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:26:54 ID:7rHKcvng
>>124
丹羽か、確かに投げ方悪い、レベルの高い人間が見たら速攻で直す
森本さんの観察レベルに疑問だな

丹羽は、あんな投げ方してたら肘だけじゃなく肩も壊す
投げ方のせいで球は殆どがシュート回転、高校生相手で
ナチュラルシュートで押さえてるのかもしれないが
レベルの高い打線に当たったら打ちまくられるし
肩のスタミナなくなったら高めに浮き出す

シュート回転球を何時からキレのいい球と呼ぶようになったんだ
森本は基地外、キレのいい球とは手元で伸びる球
‘レベルの低い‘大阪のPLの前田のような球を言うんだよ、ボケが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:49:41 ID:yr88o3Y7
>>100
確か桐光の山室って神奈川予選ではダメだったんだろ?
それなのに森本氏は特にそれを指摘せずに「山室の桐光」って感じで推してるし、
この人は試合結果だけで判断したり、とりあえず有名選手がいるチームを
評価してるだけなんだと思った

でも何故か有名選手がいても、大阪桐蔭の評価は低いけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:57:23 ID:28nSL97G
滋賀の選手もいるのが気に食わないんじゃないのか?
米川は滋賀じゃなかったっけ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:37:23 ID:x7zjYZvS
贔屓目に見て、今年の予選は鶴、前田が早々と消えたことで
残ってた投手で全国水準のは辻内、中田くらいしかいなかった(松井も決勝は球が走ってなかった)ので
「レベルが低い」と感じたのも不思議ではないが
大阪桐蔭の場合は、東海以東、京都、奈良、兵庫の好投手のチームと数多く練習試合をこなしてるから
大阪桐蔭の実力を測る上で、大阪予選の試合だけを見て判断するのはあまり意味の無い事。
本大会でもよっぽど厄介な投手と当たらない限りは持ち前の強力打線が火を吹くのは間違い無いし
辻内を初見で打つのが相当に難しいのは、岡田や住川や松井の振り遅れ方を見ればわかること。
147朧 ◆z1IZoaPMqo :2005/08/03(水) 14:45:45 ID:6uaK2c1X
ちんちんちんちん
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:48:04 ID:f4wBXiqg
うっせーボケ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:01:18 ID:YEXCdh6v
商大堺の上位は、振り遅れてなかったんじゃない?
むしろ直球はあってた!
150スピンカッター  ◆gsecCqjdz6 :2005/08/03(水) 15:04:11 ID:JI1WIpu8
朧サンはフリチンしないの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:04:22 ID:IVJrfvT5
松井のタイムリーは凄かったよね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:09:05 ID:8CuelhGL
>143
大会終わったらいくらでも故障してくれて構わんがとりあえず大会中無事でいてくれればいいよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:28:08 ID:6pWVAzqM
一回戦
大阪桐蔭×春日部共栄(埼玉)
154遅刻常習者@コピペ ◆o2fm/ezV8. :2005/08/03(水) 16:31:13 ID:RNR6nl09
初戦はなんとかなりそうだけどキツイブロックだわ。名電が勝ち上がってきたら嫌だねぇ。

19 大阪桐蔭      ┓
                 ┣┓
20 春日部共栄    ┛┃
                   ┣┓
22 藤 代         ┓┃┃
                 ┣┛┃
21 柳 川         ┛  ┃
                     ┣ 第7
23 済 美         ┓  ┃
                 ┣┓┃
24 旭川工        ┛┃┃
                   ┣┛
26 愛工大名電    ┓┃
                 ┣┛
25 清 峰         ┛
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:33:12 ID:sjoYIXBA
大阪桐蔭は順当に行ったら二回戦で柳川と
三回戦で愛工大名電と対戦っぽいなぁ。
相変わらずくじ運ワロス・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:39:55 ID:yr88o3Y7
【埼玉】 春日部共栄8年ぶり4回目
http://www2.asahi.com/koshien/saitama/
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:40:48 ID:nW1MnlaH
19 大阪桐蔭 10    
                
20 春日部共栄2    
                  
22 藤 代0        
              
21 柳 川3       
                    
23 済 美8        
                
24 旭川工3       
                  
26 愛工大名電5    
                
25 清 峰 1       
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:44:01 ID:29JeIQye
こちら埼玉人。
うちのPは1年生のなで、優しくしてくださいネ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:54:58 ID:IVJrfvT5
桐蔭の相手は強豪キタね!
アイアンメイデンにサバイビーまでいて面白すぎる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:01:35 ID:xKKHdCIr
格板に春日部キチガイがいたけど呼んできたほうがいいですか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:56:49 ID:eP5k7Mty
基地外はたりてるよ
162朧 ◆z1IZoaPMqo :2005/08/03(水) 17:59:26 ID:6uaK2c1X
春日部の1年レイプされてかわいそうだな。
まぁ桐蔭は優しいから20点ぐらいで空気読んでくれるよ。
163朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/03(水) 18:01:41 ID:niM6Qfvk
ベスト8をかけて名電と当たるような考え方が既にあるが
済美が来る可能性が高いと思う。
済美は去年もセンバツ、選手権と愛知県勢に3回当たり、3勝だ。
投手も福井のままで、名電が何らかの対策を立てない限りは福井を攻略できないまま終わる可能性が高い。
荒れ球+直球が速いというのは、バント野球に最も相性の悪い投手だからな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:02:46 ID:5Lxq4BQw
試合内容が粗いってさ
去年の亡霊見てるとこがあるぞw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:23:17 ID:LjbCDzUB
辻内びびんなよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:18:34 ID:hPCaHoSy
俺は中田さんの特大アーチを見るために甲子園へ行く!!神がお与えになった天性の野球センスと恵まれた体を存分に発揮するときが来たのだ。平成生まれの怪童よ!!暴れまくりなさい!!!!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:22:45 ID:8xo2xzU4
>>146
おいおい 松井なんて辻内の速球をもろに引っ張ってたぞ

中浦か渡辺は忘れたけど、どっちかは痛烈なセンター返し

南田はしっかりと球を見極めた広角のフェンス直撃打
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:25:39 ID:8xo2xzU4
とりあえず春日部共栄戦だな

それ以降を考えるのは、ナンセンス

ここ近年、夏の初戦で勝ったのは都立雪谷ということも踏まえ

きっちりと大阪桐蔭の野球をしてもうことが目標だ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:26:05 ID:AomYYMB3
そのあとは変化球がさっぱり打てなかったな。オッサンは変化球に弱い事が判明した
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:27:10 ID:5Lxq4BQw
あの速球が頭にあるからね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:27:22 ID:bti/ra3F
中田ってワルなの??誰か知ってる人いる??
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:29:33 ID:AomYYMB3
それが辻内のすげえとこだな オッサンたちの頭には想定外だった 若者なら適応できるがなんせオッサンだからな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:33:29 ID:hPCaHoSy
>>171はい。かなりの問題児だそうです。大阪に野球留学した理由として大阪で経験を積むこともですが、広島の強豪校がやっかいだということで手を出さなかったのもあるそうです。ホント清原二世の称号を与えてもいいんじゃないかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:33:29 ID:o/1nmqSg
今年の埼玉はレベル低いから安心してくれ!まだ埼玉栄のほうが試合になったと思うが!今年は関東自体レベル低いから!そこそこやれそうなのは、三高くらいだよ!でも、初戦明徳だから微妙・・・( -_-)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:34:04 ID:IVJrfvT5
おっさんおっさんいうなw

今年はそれほどおっさんじゃなかった
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:34:37 ID:5Lxq4BQw
>>173
ソースは2ch?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:36:27 ID:8xo2xzU4
明徳義塾と日大三の展開はわからんな

チーム総合という面でみれば日大三のほうが上だろうけどなんせ明徳義塾だからな

あの明徳義塾だけは、いくら谷間の世代といっても侮れん強豪だ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:37:36 ID:hPCaHoSy
>>169初回は正直直球ばかりで配球が見え見えだったと思う(特に松井の一打席目)しかしそこから頭を使った。荒削りな部分はおいといてあの直球にカーブを交ぜられたら打つのはかなり至難の業。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:46:57 ID:1i1Tunm3
桐蔭様・・もう、これ以上、罪なき私たち埼玉県民にまで犠牲者が出ぬよう願います。優勝したら・・まさか甲子園だなんて皆知らなかった、なんかの間違いで出場してしまっただけなんです・・だから・・だから・・共栄10-0から試合始めてほしいの・・ 春日部市民より
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:51:18 ID:hPCaHoSy
しんちゃんも応援するゾ!!頑張れ!!春日部共栄!!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:13:15 ID:7paIZJzS
>>171
とにかく写真見なさい、ツラ見たら分かる
こいつが高校一年生の顔なのかどうか

182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:24:52 ID:Nqg+M2y0
名電サイビクラスなら辻内は攻略されると思う。打撃技術も向上してるしな。
桐蔭打線は取れても2.3点なんだろうな。平田とか振り回すだけなので斉賀・福井は打てない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:28:05 ID:sZAnrGx5
春日部共栄は強くない。テレビで決勝を見たが9回になって相手の投手が自滅して勝っただけ。
問題はその次の柳川だ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:29:10 ID:7paIZJzS
名電が辻内の球バンドできるかな
辻内はバントに対しては力一杯の直球投げる
150km近い直球は怖くてバンドできないよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:30:22 ID:DDjxbUh+
中田の武勇伝教えて!野球でもなんでもいいから。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:34:11 ID:7paIZJzS
去年までの桐蔭はなんだかんだいいながら絶対的なリリーフはいなかったからな
今年は人生の修羅場乗り越えた中田がいる、野球の修羅場なんか屁でもないだろ
終盤辻内がスタミナ切れても、何の心配もない、埼玉予選のようなことは起りようもないな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:14:01 ID:XqgHWjkJ
朧はこないんですか?
188天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :2005/08/03(水) 23:14:58 ID:f3hpY9Zc
    /||ミ 
   / ::::|| __
 /:::::::::::|||W.C|
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄||
 |:::::::::::::::||  ガチャッ 
 |:::::::::::::::||   ||
 |:::::::::::::::||∧_∧
 |:::::::::::::::||丶`∀´>  中田さん、お茶が入りましたニダよ・・・。
 |:::::::::::::::|| o o旦~
 |:::::::::::::::||―u' ||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||彡
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:20:10 ID:GKKQzdCL
朧タンは今埼玉スレで暴れてるよw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:21:39 ID:AlKnchDH
辻内はコントロール悪すぎるのにキャッチャーはインハイ要求…打者は荒れ球に多少恐怖感あるからな…大阪予選より
191かやマン:2005/08/03(水) 23:49:02 ID:qJkUVQby
大阪桐蔭高校辻内の欠点はコントロールの悲惨さ。チーム三振数の少ない
柳川打線なら辻内のボール球にはあまり手を出さないと思われる。
大阪桐蔭打線もチーム打率こそは4割強だが対戦相手投手がカスばっかり(PL前田を除く)。
PL前田(ストレートは135キロ・コントロール良い)には6回までほぼ完璧に抑えられていた。
辻内が前田の利き腕に死球を与えてから前田の調子がおかしくなり逆転する事が出来た。
柳川の渡辺投手ならコントロールさえ間違わなければ十分に桐蔭打線を抑えることが
出来る。

(超高校級の3人について)
超高校級の平田はゴルフスイングのように振り回すタイプ。アウトローのスライダーが
弱点。空振りが目立っていた。
辻内はコントロールの悪さはさっき書いた為省くが、彼は意外と球質が軽い。PL前田の
当てただけの打球がHRになっていた。

1年生の中田だが彼ははっきり言って凄い。投げては147キロの球速、打っては
今の平田に匹敵するほどのスラッガー。彼は松井以来の優れた打者と言っても言いすぎ
ではない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:04:37 ID:DCR2EmDR
三年連続関東勢との初戦
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:11:17 ID:aSALOCIa
ていうかくじ運悪すぎ
済美、メイデンとあたる可能性があるとかw
まあ桐蔭を見れただけで良しとするか。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:11:53 ID:RycNk98f
速報甲子園への道って番組はもうやってないんですか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:17:12 ID:DCR2EmDR
49代表出揃ったら甲子園への道は終わります
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:22:49 ID:LnBz+G2Q
藤代のPはかなりキレがありそう

ま、その前に春日部共栄だけども
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:27:12 ID:NzFYl3iN
>>185怪童中田は中学シニア時代(広島鯉城)から注目を浴びていてシニア全日本4番打者を務めた。全米で行われた世界大会でも大暴れ。中三で最速141km/hを投げていた。桐蔭入って三ヶ月で6km/hも上がるとは……。どんなトレーニングをしてきたんだろう。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:30:31 ID:t2cJCvpy
かすかべなんとかごときに負けんなよ党員。
期待してるからな
199朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/04(木) 00:32:33 ID:OmTGN+SH
近くに速い選手がいたら、自然と速い球を投げられるようになるんじゃないか?
速球派を志すなら辻内ほどいい先輩は日本に他にはいない。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:38:16 ID:t2cJCvpy
wwwwwwwwwwwwwwww
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:51:32 ID:WNAKfTTC
桐蔭、名電ブロック。ベスト8に勝ち上がるのは柳川と予想する。
その理由として
桐蔭・・・辻内は球は速いがコントロールに難有。また全く点の取れない投手ではない。
名電・・・斉賀の調子が今ひとつ。十亀に頼っても限界がある。
済美・・・明らかに昨年より力は落ちる。選抜で強いとはとても思えなかった西条とほとんど変わらない程度の戦力。
     但し、昨年は投手と言えば福井だけだったが今年は複数いる。
それに対し柳川の渡辺は安定感抜群である。打線は所詮水物。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:08:22 ID:hI062c00
201に同意。3強に目がいってると柳川も防御率NO1の渡辺が快投でそのまま頂点かもよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:19:13 ID:zv9j1ixt
なぜ朧は大阪桐蔭の自慢より兵庫を叩くのが
好きなのでしょうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:25:44 ID:sa/1cM/y
   ↑
アフォみたいに簡単に釣られるから
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:32:17 ID:LnBz+G2Q
>>201
>>202

自演乙


でも今年の九州勢は一癖ありそうなのが多いな。
柳川も怖いが、清峰とか・・・
というか順調に勝ち進んだら3回戦は清峰が来る希ガス
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 02:22:42 ID:ZjCd6IuS
IDってどうやって変えるん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 03:19:52 ID:t2cJCvpy
メール欄に「fushianasan」と入れるだけ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 03:38:04 ID:SkImjMuO
オオサカトウインサマ ワレワレサイタマダイヒョウカスカベキョウエイコウコウハ ケンカヲウルツモリハアリマセン コンカイダケハオユルシクダサイマセ カワリニジツロクレイプマニュアルヲワカクシサクセイシマシタノデオオクリイタシマス デハコレニテシツレイシマス ホンダヨリ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 03:44:08 ID:2yYIWhi8
>201
つ【2000年の智辨和歌山】
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 04:10:39 ID:kIcjnAYE
桐蔭的には問題無いんだろうけど、多分次の相手は藤代だと思う。
ここ2、3年で福岡のレベルはかなり落ちてる様に感じる。
211遅刻常習者 ◆o2fm/ezV8. :2005/08/04(木) 04:33:34 ID:shCNrY+r
大型チームというのは往々にして初戦で空回り敗退というケースがある。
小細工や守備も引き締めて気持ちよく初戦に入って欲しいね。
>>210
藤代はなかなか高校生らしい好チームだと思う。
湯本君が頑張って持ち味の堅守と小細工を駆使したら怖いチームだね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 07:36:37 ID:2YW5u4Ia
>>210
センバツの東筑紫学園は強かったよ
如水館に「これしかない」って負け方してたけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 08:01:55 ID:WaIQ9Rv4
>>197
監督が自転車をプレゼントし、それで下半身を鍛えたらしい。
大阪桐蔭はグランドは山奥にあるからとにかく走りこむから
しょぼい選手でもグーンと伸びるとよく聞くよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:16:21 ID:OePnXsLL
去年の大甘裁定をどうする?高野連!

春日部共栄の野球部員、中1女子への暴行容疑で逮捕
http://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/mlb/sports7.2ch.net/mlb/kako/1087/10873/1087354382.dat

★春日部共栄★
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1119624385/

春日部共栄野球部員を暴行などで逮捕
埼玉県春日部市の私立春日部共栄高校(矢口秀樹校長)の
2年生の野球部員(16)が、暴行などの疑いで逮捕されていたことが16日、分かった。
同校などによると、男子生徒は杉戸町で中学1年の女子生徒(12)に
「騒ぐと殺すぞ」と言って腕を引っ張ったとして、暴行容疑で5月11日、
杉戸署に逮捕された。その後、別の強制わいせつ容疑で再逮捕され、
さいたま家裁に送られている。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/f-bb-tp5-040616-0024.html
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:30:45 ID:Tvk61MNL
共栄も出場辞退しろ!!
その代わりの埼玉代表には、
大麻が一般生徒の間で蔓延していて、女子生徒の7割が肉便器の裏和薬院はどうですか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:50:12 ID:+Zbofwa3
辻内って速球派なの?
217朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/04(木) 16:25:57 ID:AweeEh9L
明徳死んだな。
これで流出先の一つが潰された。

明徳を擁護するわけじゃないが、野球留学阻止の流れも多少あると思う。
次は青森山田あたりが怪しいな。
週刊朝日読めばわかるが、大阪から連れて来た中西や野田を付属の青森山田中に中学3年の三学期に転校させて
そのままエスカレーターで青森山田高に上げて、出身地を「青森」として提出する姑息な手段を使ってる。

218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:29:43 ID:r3q0bUcP
おまえも朧とか意味不明な名前を使って姑息すぎ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:34:02 ID:dXiSODJO
桐蔭も明徳の一件は他人事じゃないよ
なんにせよ、1回戦ぐらいは勝ってくれ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:38:59 ID:r3q0bUcP
東京にしか勝てない弱小
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:25:36 ID:DCR2EmDR
八尾フレの北出悲惨やな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:28:44 ID:zQM4bNp4
朧がいないと思ったら埼玉のスレにいたw
こういったことをするからアンチ桐蔭が増えるんだよ。
共栄戦では辻内が150キロを出して高校野球ファンを喜ばせてくれ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:34:02 ID:WXEiaKLL
普通にでるだろ、今の甲子園はガン甘いから
224朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/04(木) 21:40:02 ID:DxVGxiDO
甲子園は左投手は球速あまり出ない。
石井弘も甲子園では150出たこと無いし、井川も直球130後半しか出ない。
広島市民球場なら155出ると思う。

甲子園で球速が伸びるのは右投手の外角。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:54:42 ID:Dzs7eIW/
共栄は審判買収が得意技だから
気をつけてね大阪さん!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:59:39 ID:fu6M1njg
栄オタのDzs7eIW/、おまえ一人でずっと必死だな…こんなところまでw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:07:20 ID:Dzs7eIW/
共栄ヲタ氏ね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:11:00 ID:56B2kIDs
481 朧 ◆VI.qVpaG56 2005夏大阪桐蔭優勝 New! 2005/08/04(木) 23:08:08 ID:DxVGxiDO
共栄は少なくとも15点は取られます。
これ外れたら首吊ってもいい。


http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123059595/481
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:32:26 ID:5TI3S76C
おお
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:58:01 ID:uWbLY9zu
桐蔭が16点取られたら真夏の喜劇だな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:34:20 ID:2CTv7nH3
共栄の打線見たが大した事なかった

共栄にてこずるようyじゃ優勝はできんな
15-0で勝たないと、次の柳川の投手打てないかもよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:48:01 ID:2CTv7nH3
大阪予選今見てるが、ストライクゾーン狭いかも
甲子園行ったら広くなるんで打てないで負けるんだな
大阪予選ストライクゾーン広げろ

他の地方予選広いぞ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:51:46 ID:CZtvxPGX
狭いっていうか適当すぎるんじゃね?>審判のストライクゾーン

ま、給料でないし仕方ないさ・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:52:41 ID:2CTv7nH3
辻内のホークが意外にいい
ちょっと見直した
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:17:09 ID:B5xt69/Z
南田改めて凄いな、決勝でてる中ではこいつが打撃センスぴか一
236朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/06(土) 01:17:45 ID:KlBfHvWM
記者 「甲子園では、どんな野球を見せてくれますか?」

西谷 「えぇ。『大阪の野球』を見せたいと思います。思いっきり暴れてきます。」
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:25:13 ID:B5xt69/Z
西谷って天下の名将なのか迷将なのかわからんな

選手の欠点をわざと直さないのか直せないのか・・・・・
しかし、スカウトした素材はちゃんと成長するし
欠点直してないのでプロでもさらに成長する

フィジカルトレーディングのメニューがしっかりしてるのか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:32:38 ID:WpCQbYz7
かすかべに勝ったらどこと?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:35:44 ID:WpCQbYz7
>>224
井川も130後半しか出ないってお前ちゃんと中継見てんのか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:36:02 ID:wvHZOLsU
結局桐蔭は人文字やる模様。
まあPLみたいに試合中に何パターンも繰り出すスキルはないだろうけど。
またグラウンド整備中にやるのかな?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:39:05 ID:B5xt69/Z
>>238
藤代か柳川

柳川の左P?なかなかいいらしい
藤代は予選決勝見たが大した事ない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:41:52 ID:KasN6OSu
党員からプロ入ったやつはほとんどフォームなどの修正受けてるな
ただそれに適応するんだから素質はかなりのものだろうね。それだけの面子揃えておきながら
勝てなかったから原因は監督だろうな。育成は糞(ある意味放任なのか)だが、
果たして采配の腕はどんなもんかな。楽しみにするか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:42:44 ID:tAA24gC5
桐蔭はキレ派にやられてるイメージあるから、1回戦勝てたら次は柳川が吉。

つうか、3回戦まで楽勝といった雰囲気だが、甲子園に出てくる以上どのチームも太子より強い訳で、やってみなわからんぞ
244朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/06(土) 01:44:34 ID:KlBfHvWM
西谷は、「これこれやってる内はプロでは通用しない」という指摘はしてあげるらしいよ。
ただ、本人の納得の行かないような矯正は絶対にやらない。
本人が頭を使いながら、納得の行く形で自ら矯正して行くか、上のレベルで実際に壁に当たってから
直してくれたらそれでいいっていう考え方らしいよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:44:40 ID:wvHZOLsU
柳川の監督はPLのOBらしいからな。
PLの怨念にしてやられないように気をつけな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:46:01 ID:B5xt69/Z
柳川一回戦で負けろ
247朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/06(土) 01:47:24 ID:KlBfHvWM
柳川は大振り。
準決勝、決勝はバッティングが湿りまくっている。
そして左打者がスタメン中五人。

左打者が大好きな辻内にとっては最高のカモ。
外角直球の奪三振ショーを見られるだろう。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:17:58 ID:MzC6fF4j
埼玉スレで基地外桐蔭オタが暴れて困ってます
引き取りにきてください
特にオンボロとか言うのが粘着荒らしでうざいんですけど
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 03:22:02 ID:NzmR+CNZ
>248
当方もお断りです。
簀巻きにして利根川に捨ててやってください。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:21:51 ID:AODxIFVO
大阪のピッチャーって縦スライダー、フォーク、チェンジアップを
あんまり使わないな。
これらを使えば甲子園でもっと勝てると思うんだが・・・
251ウイポジャンキー:2005/08/06(土) 11:38:07 ID:Ik8jjjdg
 漏れは辻内を、高井(現ヤクルト)の東北高校時代を一回り大きくしたようなものと見ているのだけど。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:06:40 ID:xurXhUc4
辻内と高井とでは馬力が違うからね、辻内って肘が柔らかくないから球の切れは落ちるが
下半身の使い方上手くなって、さらに体重が球に乗るようになったら剛球から金剛級になって
木製バットではかなり打ちあぐねると思うが、まだのびしろのある投手、メジャー向きじゃないかな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:01:36 ID:C2VMkrvq
>>245
柳川の末次監督は柳川商(現・柳川)OBと週刊朝日に有るが。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:01:54 ID:PXQipvIn
>>250
大阪の高校野球はカーブが多い
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:24:30 ID:mi/sl/nF
将来のために、大阪の高校ではストレートとカーブっていうピッチャーが多いね。
フォーク、シュート、シンカーを多投すれば甲子園では勝てる。
でもそうすると、プロでは伸び悩む。
指導者の見識が問われます。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:43:37 ID:66dt2fCh
朧きてないようですねえ。
大阪桐蔭マンセーなのになぜ眼中にもない兵庫スレに
現れるほうが多いのでしょうかねえ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:19:08 ID:7vIZ4QxT
どなたか明日の対戦カードを教えて頂けないでしょうか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:35:12 ID:WCjsMZZP
柳川は監督じゃなくて部長がOBな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 03:38:23 ID:iiFJGedr
>255
確かに大阪の投手の変化球はカーブ中心で、
次にスライダー、後はシンカー系少々ってぐらいだね。
フォーク投げてるのなんてまず見かけない。

もう10年も前になるが、嘉勢の率いる北陽が仙台育英に負けたとき、
仙育の金村はガンガンフォーク投げてたの見て
「ああ竹田監督はやっぱ選手の将来より甲子園で勝つことしか頭に無いんだな」と思った。
まぁ金村はプロでも成功してるけど。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 04:09:35 ID:QstRtEtt
そうか、甲子園では桐蔭のテクノカット監督初めてなんだな
色んな意味で楽しみだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 09:34:23 ID:AA2969fV
>>260 
1死1塁での送りバンドは見たくないな
バンドのサインが出ても、わざと失敗して打つ、
ぐらいの芸が選手にも欲しいな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:49:15 ID:i7Wsd8T5
>>257
>>154参照。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:11:19 ID:pLC13aNT
大阪・兵庫選抜のメンバーは?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 15:07:32 ID:zUvVG4jF
近畿最弱は固い
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 15:12:15 ID:pL4zdPSW
朧は大阪スレ出入り禁止!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 15:29:07 ID:aBwEghk/
はっきりいって大阪大会よりも飛ぶボールを使ってると思う。

ただ不利とはいえないと書いたら、追いついたな・・・

でも辻内は今後キツイ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 16:38:57 ID:xxdNUt9w
辻内は次の試合でもっかい仕切りなおしだろ? それでも駄目ならちょと優勝はきついな。
中田は凄い。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 16:49:45 ID:WRkfB1kL
さすが激戦区埼玉を勝ち抜いてきただけあっていいチームだったな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 16:58:02 ID:CsLz1U1A
直球でバンバン三振をとっていたが、全国ではなかなか通用しないな
270朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/08(月) 16:58:58 ID:IIHrTCBa
弱小チームを軽くぼこって2回戦進出だったな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 16:59:38 ID:oW1y45iW
>>270
赤子とプロレスラーの試合らしいがプロレスラーが赤子に泣かされかけてたよなwwwwwwwwwwwwww
馬鹿だ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 16:59:54 ID:CsLz1U1A
打線は本物だ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:06:29 ID:oW1y45iW
辻内が期待はずれというか( ´_ゝ`)フーンなレベル
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:08:18 ID:Qyp93gAr
>>270
アップアップにみえたがw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:09:07 ID:xXJkld2c
>>270
ちょwwwおまwwwwwww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:11:38 ID:HpQUvr6k
>>270
お前埼玉スレにまで行って荒らしてんじゃねーよ
また大口叩きやがっていい迷惑なんだよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:11:45 ID:CsLz1U1A
辻内が暴れまわったな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:13:09 ID:5buuxCp1
>>270
おいガキ
いつまでもいい気になってんならシメに行くぞ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:13:10 ID:RSRjDXyM
>>270
おい糞コテ、野球のルール知らないくせにほざいてるね!
280性暴:2005/08/08(月) 17:17:59 ID:VxH4sQo5
朧さえうざくなければ大阪桐蔭応援するのにww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:20:27 ID:ChgvbnbR
さすが弱小大阪
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:24:05 ID:8Zn7Rznc
で朧はいつ首吊るの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:25:11 ID:p0HBdkTy
西谷さんは中田を『怪物級』の選手にする義務がある。
残り2年間しっかり育てろよ。(精神面も)
そして無事プロ入りさせてほしい。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:29:38 ID:AoVp/RBi
中田先発辻内リリーフの方がいいだろ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:42:01 ID:LjLpxu8D
辻内は出さん方が良い
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:50:21 ID:zUvVG4jF
福原の匂いがするから全国で先発させると危ないな
287遅刻常習者 ◆o2fm/ezV8. :2005/08/08(月) 19:40:22 ID:S0MEiiRb
馬鹿試合を制して次は藤代。
なかなか手強そう…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:45:50 ID:pAUIm1s5
それにしても藤代のお嬢さん方はミニスカでよろしいわい!!ハアハア(;´Д`)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:49:12 ID:5TKxYTdu
正直、藤代の湯本56の方が辻内や中田より安定してた。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:51:41 ID:BsrsqZW5
茨城代表が相手か

思い出すのは取手二高と常総学院

いずれも木内采配のチームだが、いやな感じだ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:07:34 ID:722P0Koy
藤代の湯本と商大堺の松井と似たようなもんかな?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:16:05 ID:DuD9z1eX
初めて見たけど、大阪桐蔭の打線すごいね。打球の質が違う。
あと、1年の中田はマジ怪物だな・・
長く高校野球見てるけど、あれだけの1年見たことないよ。
辻内の初回の真っ直ぐもすごかった・・・
293脱自虐:2005/08/08(月) 21:50:20 ID:tldYHbsG
辻内君の制球の悪さは相変わらずながらも、
ランナーを背負って、そこで腕を振ってチカラで捻じ伏せていたのが大阪大会。
ところが今日はランナーをためたところで置きに行っていたかんじです。
平田君は二回の守備でセンターゴロを狙った結果悪送球になったり、
篠原君の一死二、三塁でのゲッツーとか、チグハグも目立ちましたが、
今日のところは地力で勝りましたかね。

しかし、こんなチームなんですね、次もオモロイ試合をみせてください。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:28:38 ID:2FF5AOXY
党員の応援ポンポンの人文字といい聖者といいアラレちゃんといい
PLのパクリばっかじゃねーか。俺はPLの応援だけは好きだからまじでやめてくださいよ。
見てて恥ずかしい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:31:26 ID:puYwsJU6
辻内といい山室といい
ドラフト候補は軒並み受難だなぁ。

ただ、辻内は別にどこかやっちゃったわけじゃないから次の藤代戦次第だろう。
つーか、辻内が働いてくれないと優勝などおぼつかんぞ。中田に6試合丸投げするわけにはいかんからな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:34:12 ID:+gdq2IJ2
辻内びびってんじゃねーよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:40:00 ID:cVwy8nf3
中道はなんで使わないんだ、商大堺との決勝戦では使えたと思うが。
入れてるんだから、次の藤代との試合では、楽な展開に持ち込んで使いたいな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:55:57 ID:lXF5742n
>>294
でも桐蔭の応援を見て
人文字すりゃいいってもんじゃない、といことが良く分かった。

PLの応援は、ブラバンと人文字のレベルの高い組織プレー。
応援全体が芸術なんだよね。

で、野球の話だけど
中田のスタミナに問題なければPは中田中心にするべきでは?
桐蔭って中田、辻内の他にPはいるの?
辻内はあまりにもモロすぎる・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:57:57 ID:vBWctrsO
林のフェンス直撃2塁打とか、篠原のこすったような当たりが意外と伸びたりとか、
使用球が大阪大会と違うような気がするんだが・・・

そして辻内の152kmとか中田147kmとか春日部共栄の2番手の138kmとかありえないし、ガンも確実に水増しだろ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:00:16 ID:vqISqWgU
辻内が初回に152〜153出すのはいつものことだよ?
大阪予選でも最後の方の連投はあまり出なかったが、大阪市立戦と茨木戦は153出してたし。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:02:17 ID:pAUIm1s5
>>297やはり西谷さんは中田の方を信頼してるんじゃない??それに中田もかなり強気だから一度マウンド上がったら簡単には譲らないと思う 今日は指から血だして投げてたからね。凄い根性!!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:05:15 ID:p2WF5250
川本は中田の投げたいボールを投げさすとテレビで言ってた
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:38:35 ID:ikFZktcx
>299
辻内の150kmオーバーも中田の145km前後も、予選で普通に度々出してたが。
中田のはスカウトが持ってるガンでも、複数のガンでそれぐらい出してた。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:52:22 ID:lOZRfuj8
朧がまだ埼玉スレにいるんですが、早く引き取って下さい。
こっちは桐蔭応援しようとしてるのに、ヤツのせいでそんな
気にはなれないです。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:53:29 ID:pAUIm1s5
川本の膝は大丈夫なのか?
306朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/08(月) 23:54:25 ID:es7f5L+t
おまえたち埼玉人が試合前から相当険悪なムードを作り出していた事そのものに問題がある。
そのツケが今回ってきている。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:54:34 ID:/12aVBV+
>>297
中村、中道も好投手なんでしょ?
おしえて。
308朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/08(月) 23:56:40 ID:es7f5L+t
中村、中道を入れることで、攻撃力の低下は否めない。
辻内も中田も打撃がいいですからね。
他のメンバーを省いてポジションを入れ替えるにしても
今のナインがベストメンバーだし、誰が欠けても繋がりが悪くなる。


309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:58:09 ID:ikFZktcx
>304
おまえら夏厨か?
朧なんてNGあぼーんしてそれで糸冬了。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:58:53 ID:/12aVBV+
>>308
さんくす
でも2人は、投手能力だけならやっぱり良い投手ということですね?
311朧 ◇VI.qVpaG56:2005/08/08(月) 23:58:57 ID:ca9AGnM7
ああ
312朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/09(火) 00:00:41 ID:aiqL4Vpn
いいですよ。
中村は安定感のあるサイドスロー。
中道は長身の力投型。
来期は主戦として戦ってもらう必要のある投手
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:02:18 ID:pAUIm1s5


>>307今日みたいな
僅差でのゲームではやはり
辻内、中田のように直球で押せる順にやはり優先される。

しかも中田は球の速さだけでなくかなりスタミナがあると思う。心配しなくても、この二人ばかり使っていたら疲れるのでそろそろ出てくる。いずれにせよ凄い投手陣だ。また、ベンチ入りしていないが松原という二年Pも秋以降注目すべきだと思う
314朧 ◇VI.qVpaG56:2005/08/09(火) 00:03:29 ID:GC/l7Y8H
ノシ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:03:45 ID:uxFBqmEO
>>312
ほう。
こりゃ、その2人もぜひみたい!

大阪、京都、東京と縁あるから、
大阪桐蔭応援してる。京都西も。
日大三も嫌ってるかもしれないけど応援してよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:04:52 ID:uxFBqmEO
>>313
さんくすです。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:08:18 ID:nSTxKFPZ
>>306
おまえの高飛者な態度が埼玉人を怒らせた原因だ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:10:33 ID:gF0fzWkR
今年は優勝はできないだろうけど来年に向けて糧になれば良しでしょ
野手はどうなの?社指揮と中田はいいけど他にいいのいる?
319朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/09(火) 00:11:03 ID:aiqL4Vpn
いやいや、抽選で対決が決まった瞬間から
大阪桐蔭のことを何も知らないくせに露骨に貶す発言が多く見受けられた。
互いに健闘を祈るつもりでいたところが、埼玉の人間のあまりの民意の低さに俺自身驚愕した。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:11:14 ID:1GyNqJXs
記録員としてベンチに入っている濱田がアドバイスしてくれたって
西谷監督がイソタブーで言ったらしいけど、なんのアドバイスしたの?
この記録員は府大会でも選手達にお前のお陰だって胴上げされたとか。
こんなのが居ると心強いよね。
321朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/09(火) 00:12:49 ID:aiqL4Vpn
日大三ですか。
高知も曲者ですよ。
明徳義塾より県内での戦力評価は高かったらしい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:16:20 ID:3DFU3l/I
名電に公開レイプされる大阪朧桐蔭www











323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:16:35 ID:QQLjATeq
中田への代え時をアドバイスしたらしい。中田のスライダーの方が相手の右打者に通用するとか・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:16:37 ID:VChKkc1/
逆に次の藤代との対決が接戦になったら桐蔭の優勝の可能性が出ると思うんだが。ボロ勝ちなら敗退しそう
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:16:38 ID:vWvRtVfs
>>315
関東のこと露骨に嫌ってるから無理だよ。
日大三や桐光学園に大阪桐蔭が負けそうだから怖いんだよ、彼は。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:16:39 ID:uxFBqmEO
>>321
へー強そうだ。
でも普通に勝つとは思うけど。
明徳の方が甲子園では強そうな気するし。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:17:26 ID:xo8X564d
誰かさんに民意低いって言われてもなあ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:19:43 ID:nSTxKFPZ
>互いに健闘を祈るつもりでいた

こんなの誰が信じるよw
茨城スレでも桐蔭の事何も言ってないうちから
早速煽りに来てたろーが
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:19:54 ID:vWvRtVfs
>>323
そんな事選手にアドバイスされてるなんてバカな無能ピザでも食ってろデブ監督だな。
中田がどうのこうの以前に辻内の制球力が落ちてストライクを取るのに精一杯に
なった時点で代えろと言いたい。高めのストレート一本頼みになったら打たれること
位わかるだろ。実際に東海大相模との練習試合を見させてもらったが、今日と同じパターンで
辻内はやられていた。投手としての最低限の組み立ても出来ない辻内も辻内だが、
辻内の欠点を把握していないで代え時さえわからない監督も監督だなwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:22:29 ID:1GyNqJXs
>>323
そうでしたか、ありがとう。
実はあの濱田って記録員は神宮大会の時に
横に座ることが多く色々話しして、最上級生になりどうなったか気になってました。
名電が遠征した6月には元気で安心したんですが、選手としてベンチ入りは無理と聞いていました。
記録員でもベンチに入れて良かった。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:24:53 ID:LamwkKvu
>>252
高井の持ち味は速球もだが高速スライダーだよ。辻内は速球だけだろ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:31:35 ID:Lwh0tbuU
>>329
いや、改めて西谷凄いと思った。器がでかすぎる。
333天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :2005/08/09(火) 00:34:52 ID:wED6kdm0
 | あとどれだけ運ぶんだよゴルァ! 
 |_  ______                |  辻内〜痛いよ〜
   ∨.                        \  ______
    ______                  ∨
  / 甲子園    / ̄ ̄ ̄~.|⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃
 /――――――/ニニニニニ|(。Д。⊂   `つ。Д。)⊃(。Д。⊂   `つ(。Д。⊂  `つ
__|| .∧∧ ∧∧. ||__.    || ||:|⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃。Д。)⊃
|::||.(゚ー゚*)<;`Д´>. ||: |   || ||:|(。Д。⊂   `つ。Д。)⊃(。Д。⊂   `つ。Д。)⊃(。Д。⊂   `つ
.~||⊆⊇⊂_⊂ ヽ_||○   . || ||:|⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃
 || ̄゜ ̄ ̄゜ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄| ̄|:| [ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ~\
 ||_===_|_|___|__/::|-――┴―┴――――┐: |===============================ヽ \
...|()()|【辻内】|()()|_|_/⌒ヾ|_l:_]_]]_]]_]_」」:l /⌒`v"⌒ヾ゙l:::::|二|二二|二二|二二//⌒`v"⌒`v"⌒ヽ^\ \
.〔_lコ_[匚]]_lコ_〕E] ()) |゙lL[}韭韭韭}。]__/.l ()) ii ()) |_|::┴―――――――|l|l|l| ()) ii ()) ii ()) |   \ \
 ~ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄~ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゞゝノ ̄ゞゞゝ_ノゝ_ノ         ゞゞゝノ ゞゞゝ_ノゝ_ノ.ゝ_ノ    
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:37:24 ID:gF0fzWkR
>>330
実況タン?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:41:05 ID:z16U4X1b
【春日部共栄戦】朧のレスが途絶えた件【2時間半】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123512425/1

出典
■■埼玉県高校野球について語ってみるか32■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123401519/
■■埼玉県の高校野球について語るスレ・33■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123485741/

試合開始13:35
試合終了16:37
http://www3.nhk.or.jp/koushien/
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:47:16 ID:1GyNqJXs
>>334
あそこの常連でした。
名電の近藤から中田が打ったホームランは凄まじかったです。
あの日は平田が怪我して松葉杖ついて2試合目の途中に帰って来たんですが
松葉杖のつきかたが凄く速くてスパンも大きくて、さすが運動能力高いなと思いましたw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:53:16 ID:kJek1TBa
大阪桐蔭の全力疾走はいいよな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:04:06 ID:gF0fzWkR
>>336
おーそうでしたか
実況氏のサイトは生観戦された方(特に大阪や愛知、三重の人など)のレポばかりで重宝しておりました
2chでも見かけなくなりサイトの更新も止まってるのでショボーンでつ。。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:52:46 ID:B2bwkYjs
朧ってアク禁にならないの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:56:34 ID:9lDv8Xd1
荒らしではないからな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:57:28 ID:JA6MdQEo
アク禁なっても”尾幌”で再デビューする罠
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 02:08:06 ID:9WA+X+W2
>>340
荒らしの域を更に超えてるという意味だろ
どこのスレ行っても嫌われてる
女にも嫌われるタイプだな
343日大三高最強伝説 ◆tCDoSWbtb. :2005/08/09(火) 02:48:50 ID:KIH3Xu50
大阪桐蔭vs春日部共栄戦は、全ての高野マニアを卒倒させる
だけの材料があったと思う。

中田である。中田・・。正直この衝撃を何に喩えることができるのか?
7条解散が淡く掻き消えるだけのインパクトがあった。中田は、どう考えて
も、「普通」ではない。親父がゴンタっつーのも疑わしい。中田の真の親
がチンピラのはずはない。2ちゃんのドロップアウト連中はヤクザの息子
だの騒いでいるが、任侠であるはずがない。

中田の「親」は複数存在する。・・・中田は遺伝子操作で誕生したモンスターである。
俺は、理化学研究所の密かなプロジェクトで誕生したのではないかと思う。
そんな噂を聞いたことがあった。彼がそうだったのか。

対春日部戦・・。これはしくまれていた謀略である。理化学研究所の存する地、埼玉を
暗示していたのである。

なぜ小泉は敗北濃厚な中、解散に踏み切ったか?理由は中田にある。
賢人は今こそ知るべきである。

中田の額には、「666」の数字が刻まれている。反キリストの誕生である。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:43:59 ID:KF/D93By
>329 そのとおりです。 彼はアホです。 あいつがいなければ去年も出場しています。
選手の素材に頼りきっているから、変え時が遅くなるし、変な采配をします。選手がかわいそう。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:48:34 ID:abpowquV

まあ、難しいところだな。
育成というか、見守るということにおいては有能だと思うけど
試合に勝つ指揮官としては無能以外の何者でもないだろうな。
346桐光われ等 時代に生きん ◆53qanEArlA :2005/08/09(火) 12:48:52 ID:tBYUSphn
さすがの朧でもピザデブ西谷は好きになれないだろう。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:04:34 ID:JtnCIvw4
>>335
 「春日部共栄のことは知らない」。
組み合わせ抽選後、大阪桐蔭の選手が言っているのを知った。
相手を上回る4回目の出場、第75回大会(93年)の準優勝校にもかかわらず、だ。
「悔しくて、春日部共栄を知らせてやる、という思いだった」

 試合後、辻内に声を掛けた。「少しは分かってくれたか」
「『分かった』と言ってました。辻内君は、気持ちを整えたら、もっといい投手になる」。
チームをまとめてきた捕手らしい賛辞を贈った。【藤倉聡子】

毎日新聞 2005年8月9日 東京朝刊
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/05koushien/news/20050809ddm035050095000c.html


試合終了後、鶴岡は、整列して向かい合った辻内に声を掛けた。
「少しは春日部共栄を分かったか」。
「分かったよ」。
怪物の記憶に大きな足跡を残して、聖地を後にした。
http://www.daily.co.jp/hsbaseball/2005/08/09/182890.shtml
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:16:53 ID:abpowquV

鶴岡って嫌な奴だなw
ノックアウトしてる以上、言う必要ないだろ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:37:59 ID:1sF3AVCj
試合後の辻内のコメント(今朝の報知より)
「心臓がバクバクしだして体が固まった。どうやって投げていいのかわからなくなってしまった」
「自分のフォームで投げられなかった。どよめきは聞きたくない。大きな声は出さないで欲しい」
「次もたぶん緊張すると思う・・・」

辻内よ。頼むからもっと気を強く持ってくれ!
350朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/09(火) 17:39:22 ID:J2y0tkAH
スピード表示は意識して見ないようにしていたが、観客のどよめきが嫌でも耳に入って
何が起こっているのかわかってしまい戸惑ったと言ってたな。

なんかカコイイ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:43:15 ID:uxFBqmEO
>>349
それまじ?
かわいい奴だな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:43:37 ID:wndKUmXE
どよめきも大きな声も聞きたくないのならオリか西武あたりに行くべきだな。
まちがっても阪神やロッテに行っては駄目だ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:46:49 ID:abpowquV

問題は中田の小指の怪我がピッチングに影響があるのかどうか。
辻内が復活するか。
平田、中田以外のバッターが調子をキープできるか。
監督が最小限の采配ミスで乗り切れるかどうか。
勝ち上がっていく途中で、2年生Pを先発させたとき
致命的な失点をしないか。
不安な点はいくつもあるな。
354朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/09(火) 17:50:13 ID:J2y0tkAH
5失点以内なら、余裕で打線がバックアップできる。
中道は一度使って欲しい。決勝まで行くには必ず使わなければいけない投手。
済美戦に備えてダブルエース休養させる意味でも。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:57:11 ID:j0fvc/c7
>>349
その記事読んだときはさすがに俺もワロタよ。
彼は物静かで大人しい子だとは聞いていたけどプロに行くのなら人見知りと上がり症は
直さんといかんな。
打線が早めに大量点を取ってやって気を楽にしてやって欲しいもんだ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:59:51 ID:48fb89HF
高校野球って耳栓は駄目なの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 19:10:32 ID:ExTJJXos
春日部共栄なんて8年ぶりなんだから
関西の高校生なら知らなくても不思議じゃない
浦和学院か花咲徳栄ぐらいだろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:06:56 ID:KHsu8LMl
>>320
商大堺の先発松井は変化球を投げるときになんらかの癖があったらしく
それを見抜いたのがその記録員
それを桐蔭打線は序盤の攻撃で確信し、中盤以降の大量点につなげた
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:20:35 ID:ArI6jeze
>>358
そんな事があったんですね、ありがとう。
大学で投手として再チャレンジしたいと
野球小僧の大阪桐蔭ルポに載ってました。頑張ってほしいな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:57:35 ID:wH6CLbiD
記録員の部員に分かるぐらいなら、監督が気づかなあかんレベルじゃないの
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:43:05 ID:cVnNz0w4
>>358
記録員もアドレナリン。
将来、指導者目指して母校に帰ってきたらどうかしらん?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 02:16:23 ID:NIdTvXRB
辻内、緊張コメントといい、対戦相手のことを「知らない」と言ってしまったり、
正直でカワイイ奴だなw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 02:17:54 ID:NIdTvXRB
>345
まさに元東北高の若生二世。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 07:15:48 ID:okICd0iL
清峰は済美も倒してくれんもんかな、と密かに期待する
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 08:12:09 ID:WeT3Px6X
台湾遠征の大阪代表誰か分かりますか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 09:04:43 ID:OPxUwAe+
松井(商大)堺、岡田、住川(以上履正社)、松下(PL)、溝端(近付)後忘れた
近畿スレに名前出てたけど、盛り上がりでスレは埋まって落ちて読めないんじゃないかな
とにかく大阪も兵庫も3年生中心で2年生とかは選ばれてなかった
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:50:49 ID:okICd0iL
日大三高の4番も富田林の子なんだってね
368桐光われ等 時代に生きん ◆53qanEArlA :2005/08/10(水) 22:28:11 ID:Gjjbw6se
甲子園大会準決勝、決勝と二試合連続ノーヒットノーランをした海草中の嶋清一は
メンタル面に問題を抱える選手だった。辻内と同じように弱気な性格だったそうだ。
しかしそれを克服し偉大なる大記録を打ち立てた。
嶋と同じ左投手の辻内も、メンタルを克服してほしい。でないと桐光学園には
100回やっても勝てないぞ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 02:46:54 ID:6kbMsh6p
>368
中田だけでも十分勝てるだろ桐光程度なら。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 06:50:50 ID:RsvU5Fig

RPG板荒らしてるカリカリ博士 ◆2LEFd5iAoc(朧)死ね!!

RPG板荒らしてるカリカリ博士 ◆2LEFd5iAoc(朧)死ね!!

RPG板荒らしてるカリカリ博士 ◆2LEFd5iAoc(朧)死ね!!

RPG板荒らしてるカリカリ博士 ◆2LEFd5iAoc(朧)死ね!!

RPG板荒らしてるカリカリ博士 ◆2LEFd5iAoc(朧)死ね!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 13:15:30 ID:t7XMEaf1
中田は予選から見てるが、奴はホームラン狙って打ってる感じ。実際に結果も出している。酒田南の美濃はかなり中田を意識した感じがした。ってかこの2人が1年とは恐ろしいな。すでに完成された感じだな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 13:27:36 ID:WGnHK+5F
箕面東のグラウンド(運動場)に照明が付きました
373桐光われ等 時代に生きん ◆53qanEArlA :2005/08/11(木) 13:34:56 ID:YTUtCYgS
>>369
マジレスすると、決め球のスライダーを流されて困惑する中田の姿が目に浮かぶよ。
桐光の強い当たりが捕れなかった謝敷も自分の守備範囲の狭さに絶望しちゃうかもね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:53:27 ID:t7XMEaf1
ナガタニさんが渋谷から箕面東いって強くなったか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:53:37 ID:3uH/8ulf
秋季、一回戦からPL対商大堺です
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 16:12:11 ID:LPOIqtvg
坂井輝久対OL学園かい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 16:31:42 ID:IYOzWu5o
桐蔭は辻内と平田だけのチームだと思っていたが、下位打線の打球の速さには驚いた。辻内のコントロールさえよければ松坂の横浜高校並みの強さと思う
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:07:03 ID:CHxMVGnZ
>>375
商大堺初の甲子園の夢は
またもや断たれてしまった・・・。
379七不思議:2005/08/11(木) 18:41:07 ID:tKPke/Wt
行政高校は甲子園行きがかかる試合ではなぜか負けるがなぜ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:46:12 ID:WGnHK+5F
>>374
夏は1回戦負けだったけれど、
春は一応桐蔭相手に9回までやった
少なくともコールド負けはしなかったw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:12:26 ID:hbl/+13I
大阪人って嫌味な連中だな。これだから大阪の高校とはやりたくねえんだよ。
382朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/11(木) 21:01:47 ID:4UCqIUY/
うるせぇハゲ
383野球偏差値全国一位:2005/08/11(木) 21:13:43 ID:KXz/2wRu
おいこら、大阪人、おまいら大阪人種だろ3億円事件の犯人は。大阪桐蔭だと?なんじゃそりゃ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:17:02 ID:34pZvAO6
大阪府民の皆様
大阪人1969納豆臭撲滅会会長ってやつが茨城スレで暴れてるんですが、大阪の人ってみんなこういう人なんですか?朧はあきらめましたが
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:20:54 ID:ByQbk+X5
>>384
はい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:29:30 ID:FYJ6OX9W
すいません、ここに「日大三」と書くと
スレが一気に伸びると聞いたのですが、本当ですか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:33:05 ID:34pZvAO6
>>386
朧が伸ばすだけだろ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:35:34 ID:CHxMVGnZ
>>384
ざっと見たけど詐称っぽいな。
残念だがどこか朝鮮に近い島にいるアンチ茨城かと思われw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:36:49 ID:vE9J+t1/
で、ID:34pZvAO6は対抗して大阪スレで暴れるつもりなの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:37:02 ID:kwtxifk2
秋季大会しょっぱなからPLVS商大堺かよ。

どんまいPL
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:39:42 ID:34pZvAO6
>>388
いやそんな気はない。俺は茨城県人だが、嵐がうざいだけ。大阪桐蔭には負けてもしょうがないと思う。ただ柳川戦のようないい試合を期待してるだけだ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:45:11 ID:vE9J+t1/
>>391
糞コテにレスを返す奴は自演
って、まともな連中は暗黙で了解してるから、いつまでも相手してると自演扱いされるよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:46:29 ID:PKfdaHGU
桐蔭は4強進出確実かな。
浪商と関大一の勝者VS金光大阪の勝者、最強伝説初芝ぐらいしか目ぼしいチームが無い。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:47:36 ID:34pZvAO6
>>392
アドバイスどうも
395朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/11(木) 21:56:08 ID:vdJvSwN0
TOINは近畿大会進出確定か。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:00:24 ID:e5hDdZsQ
Aブロック、産大付
Bブロック、大阪桐蔭
Cブロック、履正社or上宮太子
Dブロック、PLor商大堺or近大付
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:02:28 ID:QeWzakFb
無難にいくと上宮太子が優勝しそうだな
398東京人:2005/08/12(金) 00:18:28 ID:fIMrFjdo
大阪の奴ってなんで空気よめない奴多いんだ。
素朴な疑問。

眠いから寝るね☆
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:20:25 ID:Pfkhng8s
秋から前田打つのはしんどいだろな〜
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:31:37 ID:x26ejJKG
商大堺は秋弱いからな、PL楽勝もありえる
401日大三高最強伝説 ◆tCDoSWbtb. :2005/08/12(金) 02:22:37 ID:vNrvZJR+
商大堺vsPL学園か。何故か10年程前の秋季大会の
上宮太子vsPL学園戦を思い出すな。あの時はPLの惜敗
だったな。
あの年の太子は、強烈さが今年の大阪桐蔭に似ている。

とりあえず商大堺にしろPLにしろ、春を狙うためには、
スケジュール的に最高の組み合わせだろう。両者、この
夏は相当気合入れて練習するはずだ。大会直前期の
激しい追い上げが目に見えるようだ。
激しい修練は、勝者に選抜の切符を約束するだろう。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 08:15:41 ID:mIDAuBb8
商大輝久くらいには糧よ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:48:23 ID:Mr340PhU
近大付vsPLの1回戦もあったね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 15:03:25 ID:tlIExrei
でも前田この前の練習試合で公立の無名校にボコボコに打たれてたよ。
調子悪いのかな?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 15:12:50 ID:uEuHTIwF
23 :大阪人1969納豆臭撲滅会会長 :2005/08/12(金) 14:25:52 ID:ZzX6NpHb
おい、おまいら!!
遊びに来たでwwwwww
24 :大阪人1969納豆臭撲滅会会長 :2005/08/12(金) 14:30:58 ID:ZzX6NpHb
納豆臭せえぞおまいらwwww
藤代は大阪桐蔭にレイープされますからwww
残念wwwwwww
25 :大阪人1969納豆臭撲滅会会長 :2005/08/12(金) 14:32:19 ID:ZzX6NpHb
茨城って住むところじゃねえよなwww
街は納豆臭
女はブス
井川の様な不潔が多いんだろこの街はwwww
26 :大阪人1969納豆臭撲滅会会長 :2005/08/12(金) 14:37:06 ID:ZzX6NpHb
納豆臭撒き散らすんじゃねえよ!!!
甲子園が腐るwww
27 :大阪人1969納豆臭撲滅会会長 :2005/08/12(金) 14:49:53 ID:ZzX6NpHb
井川引き取ってくれよww
体臭がクセえよあいつwww
28 :納豆潰しの神:2005/08/12(金) 15:03:13 ID:yILcvRc4
納豆氏ね、うざいんじゃwwwww
29 :納豆潰しの神:2005/08/12(金) 15:06:08 ID:yILcvRc4
納豆県の女は不細工ばっか
しかもマ○コも納豆臭い
存在価値ねぇなぁwwwwwwwwwwwwwwwww
406三ツ境最強伝説:2005/08/12(金) 19:55:12 ID:beUFK+S+
しかし関西人をやたら気にする関東人って多いんだな
関東に5年すんでるけど、関東のスレまだ一度も開いたこともない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:22:57 ID:fi1rKyyz
>405みたいなのすらスルー出来ずに、気にしてわざわざ貼り付けるヤツがいるんだな。
夏だなぁ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 16:44:48 ID:qw8Ajz3c
ピッチャー中道か〜
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 18:53:33 ID:0o8CtoLy
PLファンだが桐蔭強すぎだな。優勝できるからがんがれ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 18:55:50 ID:RwQP7jve
生まれてから20年大阪住んでるが
桐蔭って何か嫌やな

もう市岡とか渋谷などは甲子園から遠ざかってしまったね・・・
411愛知:2005/08/13(土) 19:03:35 ID:WDh/vpXs
大阪と愛知は甲子園成績が連動することがよくあるから、
名電が選抜制した今年は夏は桐蔭が優勝するかもよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:50:14 ID:0i4EEqyY
大阪勢、
21世紀になって夏8強はないんだよね
なんとかもうひとつ勝って欲しいのだ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:57:49 ID:oB2i/bBy
久しぶりに2つ勝った
今日は美酒を味わうとしよう
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:03:01 ID:I/KTIxAn
こりゃ大阪桐蔭強いな。
2回目の優勝十分にありうる。
悔しいが、今回の大阪桐蔭のレベルなら許せる。
最近これが優勝高?という学校が多かっただけに…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:17:49 ID:JgLR0G3g
ミート中心なのがいい(平田・中田除く)。あれだけセンター方向
球に逆らわない打撃は、そつのない攻撃野球でいい。
打撃面では、どんな好投手と当たってもコロっととの敗北はないな。

投手がネックといっちゃネックなんだが、贅沢な不安だな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:17:53 ID:2n+rDtY8
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/nagasaki_huistenbosch
甲子園の写真いっぱい載ってる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:47:08 ID:uQOhpnE/
>401 せやな、いきなり太子とPLが当たって勝った太子がそのまま甲子園にでてんな。あの時の太子は確か亀井(現巨人)と箸尾谷のバッテリーがおった最強メンバーやったな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:59:31 ID:uVc+b9yF
藤代はチアガールフトモもむっちりでまじ可愛いやつばっかでサイコー!!おかずにさせていただきやすんでm(_ _)m
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 01:25:07 ID:PU/dn2Hk

ROGUE GALAXY ローグギャラクシー★4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1123543112/905-906

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:20:55 ID:LwTGYB+w
糞コテカリカリが朧ってことは発言で確定してるよ。
支持してるソフトも同じだし批判してるソフトも同じだし発言も同じだし荒らしかたも同じ。
要するに別コテで書き込んでも無駄てことだ。
906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:25:42 ID:bZkSZSlM
>>905
違うと思うよ。そもそも2人とも荒らしとかしてないじゃん
周囲が勝手にそう決め付けてるだけで。俺は別人だと思うな。
朧はもうゲームから引退したんじゃないかな。

グランディア総合スレ PART85
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1123836564/922

922 :カリカリ博士 ◆2LEFd5iAoc:2005/08/14(日) 00:16:29 ID:bZkSZSlM
最近は不愉快なことばかりだ・・・。

↓↓↓↓↓
ID:bZkSZSlM
ID:bZkSZSlM
ID:bZkSZSlM
ID:bZkSZSlM
ID:bZkSZSlM
↑↑↑↑↑
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 02:04:29 ID:spYL1WWb
朧ってゲーヲタなのか・・・
どうりで発言がキモイと思ったw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 05:04:13 ID:GqV2g26+
甲子園で二つ勝った大阪代表も久々だな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 09:27:53 ID:f5DXaMoW
岡山県民だが、辻内はさすがだったな。一回戦とはストレートの伸びも違っていた。ただ、コントロールが悪いから何点リードがあって順調に抑えていても不安を抱かせる投手ではある
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 10:39:39 ID:9HCSWYfh
       _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン  
    / / }      ;'     `i、       ←藤代高校 大阪桐蔭
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \  
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆  
                          
    柳川高校↑                      
藤代高校を散々ったらコケにしてしまったバチが当たったよぉ!!
藤代高校をレイプするって宣言してたら、
逆にレイプされてしまったよぉ!!
おまけに藤代高校に勝った大阪桐蔭からもレイプされてしまった!!
精子ドバァ〜!!と中だしされたよ!!
どうしよう。藤代高校の精子と、大阪桐蔭の精子がミックスされちゃった!!
くっくそ〜!!妊娠するぅ〜!!
福岡の恥さらしになってしまう!!だっ誰か助けてくれ〜!!
藤代高校の遺伝子も大阪桐蔭の遺伝子も残したくないよぉ!!

424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 12:29:04 ID:yO3EdZsv
http://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-050814-0006.html
異例の117球投げ込みを敢行。その様子を見ていた西谷浩一監督(35)は
あえて突き放した。「声をかけようかと思ったけど、やめました。自分でどう
修正するか、見たかった」。その時ベンチメンバー外の3年生から「もっとタメを
作れ」とアドバイスを受けながら、自らの頭で考え、好調時の投球を取り戻した。
「自分でこの結果を出したことに、感無量です」と西谷監督。怪物左腕がさらに
進化を遂げた瞬間だった。


西谷はホント何もしないな、凄いな。見守ることが1番難しい。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 12:53:56 ID:Z7VvzHww
元横浜ベイ監督の権藤氏が、アメリカのマイナーリーグで指導する機会があり、
明らかに欠点の目立った投手に声をかけ修正してあげたんだが、
それを知ったマイナーのコーチに激怒されたらしい
「何で教えたんだ。自分で欠点に気付かそうとあえて黙認していたのに…」
って感じで
426ゴルゴ2号:2005/08/14(日) 15:17:40 ID:9HCSWYfh
>>424
いいねぇ。野球留学しまくりの監督は。

野球留学で有望な球児を入れさせて、
あとは見守っているだけ。
とりあえず監督らしくたまには一言二言アドバイス。それだけ。
あとは辻内だより、平田だより。
野球留学で中田君も入ってくれたし。
試合で展開によってサイン出すだけか。

そんな感じですかね。
427朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/14(日) 15:21:37 ID:OYDWD5R+
おまえらは勘違いしているが
西谷は欠点は選手に教える。
矯正は自己判断に任せてるだけ。
本人が納得行かないのに矯正してもモノにはならないという考え方。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:21:50 ID:RJaNiBW6
別に奈良から大阪なんか普通。大阪の私立のぞいてみ?奈良人がかなりいる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:35:29 ID:iv6+M6ly
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:40:42 ID:bkOHmlXl
奈良から大阪桐蔭の大東市に行くのは
23区からディズニーランドの舞浜(東京駅から2駅ぐらい)に行くようなもんでっせ。
それで留学って言われてもなあ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:53:52 ID:GvXFD/o1
久々に2勝したのに
ぜんぜんこのスレ盛り上がってないな
432            :2005/08/14(日) 15:57:50 ID:FvHH19xe
桐蔭はみんなが思ってるほどの留学高校ではないぞ。基本大阪周辺だし。
中田みたいに数人はそりゃあ連れてくることもあるが。

おかわり君なんか地元中学が桐蔭のすぐ隣にある公立中学校の弱小野球部出身だからな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:02:49 ID:FdP9KlwG
っていうか近畿外入学って中田が初じゃないのか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:07:21 ID:m65QDGhN
おかわり君も強豪ボーイズチーム出身だろ。
なにが弱小野球部だよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:08:06 ID:VtUN1u3B
大阪は代表校多くていいよなw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:09:44 ID:bkOHmlXl
中村剛は大東畷の4番キャッチャーでしょ?
今甲子園で投げてるキムの先輩
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 17:13:46 ID:W5yAr0M1
酒田南で一年から4番打ってた現立命館大学の北川も
大東畷出身か?
438日大三高最強伝説 ◆tCDoSWbtb. :2005/08/14(日) 17:25:50 ID:/sTY6oH6
欠点の指摘は誰でもできる。
選手にそれがなぜ欠点なのか、どうすることが合理的
なのか伝えるのが、合理的な指導者。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 17:37:53 ID:v4vVZe7D
新チームは何処が強そうなの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 17:41:09 ID:FdP9KlwG
大阪桐蔭と上宮太子の2強
そこに大商大堺と履正社が絡む形だろう
基本的に今年とあまり変化がないが、上宮太子は今年より大型化するだろう

前田のPL、石方の近大附属も目が離せない
441シリウス・モイパス【蒼】 ◆Ee5IEiGODA :2005/08/14(日) 17:48:00 ID:mIYCFKUU
僕は初芝の強豪化に賭けるね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 17:57:18 ID:v4vVZe7D
>>440
ありがd
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:48:53 ID:z4HuSr1B
西谷って言葉遣い最悪だからな。
辞める選手結構多いし。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:55:25 ID:EHGQjdD8
131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:47:13 ID:z4HuSr1B
木浦ってちょっと小太りの子?

>>443

またPLファンの空想か?怒らない監督と小林主将のコメントが昨日の毎日新聞
に載ってたが。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:56:26 ID:EHGQjdD8
PLの辞め具合に比べると党員はかわいいもんww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:49:06 ID:fAFRlKTV
それよりも190分の1ってなんとかならんのかね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:26:48 ID:dojKH5/5
独立しろよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 02:22:57 ID:FDQ5PahI
硬式辞めた奴が軟式に入ることもよくある。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 04:02:06 ID:53G0qgSp
せいほうはなんか不気味だな…さいびと同じニオイがする
450遅刻常習者 ◆o2fm/ezV8. :2005/08/15(月) 04:45:46 ID:3VxLeYcY
清峰は古川、有迫、富尾の3枚。守備は堅く打線も森を中心になかなか迫力がある。
序盤、打てなければかなり厳しい戦いになるかもしれない。
大阪代表のノルマは最低ベスト8とよく言われるが自分を見失わずに頑張って欲しい。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:01:20 ID:5KCwyGRj
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:56:38 ID:LMfPvMgX
古川より打線の予選5試合41四死球、甲子園2試合19四死球の選球眼が怖い>清峰
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:54:55 ID:3KXPTKKF
辻内のストレートはほとんど高めのボールだからね。
どうしても速いって意識があるから高めのボール球でも手が出るけど
清峰はそうはいかんだろうな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 04:29:24 ID:iwvrxsA+
桐蔭は辻内と中田以外にも2人投手いるけど使わないの?
455遅刻常習者 ◆o2fm/ezV8. :2005/08/16(火) 16:35:42 ID:pqlkysUR
次は分の悪い宮城ですね。それも優勝候補とされていた時にやられています。
今日のような拙攻と走塁を反省して頑張って欲しいですね。

[大阪と宮城の対戦結果]
浪華商 2-4 仙台二中
興国 4-3 仙台育英
上宮 2-10 仙台育英
北陽 3-4 仙台育英
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:13:13 ID:Q+IK1gSx
あと1勝で300勝
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:16:24 ID:7DFsUdKI
西谷に辻内と中田以外の投手を使う度胸はない。あったらもう使ってるだろうし今後起用して負けたら何を言われるかわからん
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:18:16 ID:xq87iBqY
300勝は今年の大阪桐蔭がするんだろうな
戦後1000号も平田が打ったし、運命を感じさせるチーム
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:19:11 ID:eQBjTnWX
大阪復権まであと3勝
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:22:19 ID:TwKa0CZj
もう復権してるだろ
野球の首都は大阪や
461朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/16(火) 17:24:54 ID:KC1mlgw9
今299勝だよな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:33:16 ID:XPwHXjVZ
大阪は夏7年ぶりの準々決勝進出か……
大阪は夏は14年前の大阪桐蔭の初出場初優勝以来
準々決勝が鬼門になっているから(第77回PL、第80回PL、関大一)
明後日は是非打開して貰いたい。
相手が去年の選抜2回戦で2−3と惜敗している東北と言う事もあるし。

>>455について

大阪VS宮城
春  6勝3敗
夏  1勝3敗(>>455参照)
通算 7勝6敗

一番下、正しくは「第76回夏 北陽5−6X仙台育英」です。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:02:02 ID:t3ZJQ7q9
811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/16(火) 16:01:19 ID:6hf6AEo9
辻内・・・奈良県民
米川(先制打)・・・滋賀県民
篠原(ダメ押しホムーラン)・・・滋賀県民
中田・・・広島県民


こんなザマでよく野球留学の被害者面出来るもんだなwww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:12:17 ID:e/ssp4Ku
中田は広島県にとって痛いよね。
奈良は大阪府でしょ、実質。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:12:41 ID:e/ssp4Ku
中田は広島県にとって痛いよね。
奈良、滋賀は大阪府でしょ、実質。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:12:28 ID:W7O/BNdE
この三試合は中道 中村を使う場面がなかったね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:19:41 ID:W7O/BNdE
とりあえず大阪桐蔭は甲子園三勝でノルマ達成
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:30:37 ID:TNMqy6Az
>>463
桐蔭は奈良との県境付近にあり奈良から近鉄で通う生徒もかなり多いらしい。通学区。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:38:17 ID:TkWCB/3P
>>463
野球留学なくしたら中田返しても余裕でお釣りがくる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:52:11 ID:NDkG0390
>>468

学研都市線もな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:05:59 ID:8Rjh/uPb
滋賀から大阪に通勤してる人もいるし
奈良からは当たり前すぎ

外人って批判されて、その矛先が桐蔭の府外の生徒に向いてるかしらんが
根本的に青森山田や坂田南の外人とは違う、青森山田や坂田南が
東北の優秀な子をスカウトしてたらそんなに風当たり酷くなかったと思う
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:28:03 ID:QJ7P9S2T
大阪・甲子園勝利数ランキング(8月16日現在)
大阪桐蔭8位タイまで上昇

1.91勝27敗(.771)PL学園
2.49勝28敗(.636)大体大浪商
3.22勝*8敗(.733)上宮
4.16勝10敗(.615)八尾
4.16勝13敗(.552)北陽
6.14勝20敗(.412)市岡
7.12勝*9敗(.571)近大附属
8.11勝*3敗(.786)大阪桐蔭
8.11勝12敗(.478)明星
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:15:39 ID:Wpo891DJ
改めて地図で桐蔭見た。
近鉄東大阪線の新石切駅からバス乗るのかな。若しくは学研都市線。
普通に思いっ切り奈良から通学圏内だな。
大阪府の北部や南部からよりも奈良市や生駒市からのほうが通いやすい。

俺大阪市内にある、近鉄沿線の私立高に通ってたけど
生徒の4分の1か3分の1ぐらいが奈良県民だった。
中には三重県民(名張や上野)もいた。

滋賀県民が大阪に来るのも大層なことじゃない。JR沿線なら。

>424や>463みたいなのは、大阪のことを知らない、味噌かタマだろう。

広島の中田が来たのは事情があってのことだし。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 03:54:55 ID:mAeP5ehY
清風生キタコレ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 07:33:17 ID:fHGxH10j
大阪府勢21世紀初の夏8強
4強は91年の桐蔭まで遡らなければならない
東北ならいけるか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:23:52 ID:t2+wHjEN
MBS森本の予想ほとんどハズレ

名電、済美、沖縄尚学、関西、青森山田、桐光、柳川・・・
全部ベスト8入れず。

実際の試合も見てないでミーハーな予想を大きい顔してHPに乗せるな。
477森本:2005/08/17(水) 09:35:42 ID:tTnC4oEo
今年の大阪はレベルが低いですから、私は大阪桐蔭は評価しません。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:37:31 ID:Yo1hHkVc
>>477
いつ言ったかオリバーお好み焼きソースよこせ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:39:59 ID:Pj4ogJmn
もうこれから夏甲子園いけるのは桐蔭かPLだけだよ。
他はレベル低すぎる。出場しても、まともな試合は
できない。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:48:02 ID:rFcN811o
通学圏内なら野球留学もOKって勝手過ぎる理屈だな・・・ 呆れた。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:49:31 ID:PwYAow6g
【スレ違】第87回全国高校野球選手権大会 優勝予想アンケート【スマソ】
http://www.adexy3.com/mvotes05/vote.cgi?id=baseball ( 連続投稿不可 )

2005/08/17 10:00 (1)鳴門工 (2)京都外大西 (3)宇部商
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:55:38 ID:SIpGfhHf
http://www.ctba.org.tw/ic/2005aaa/schedule_e.htm

8/17(Wed) 18:30 G10 Australia VS. Japan
483桐光学園最強伝説 ◆7dU5H8QZz. :2005/08/17(水) 09:59:58 ID:HDCZX3NR
>>480
通勤圏内を野球留学というお前の頭の醗酵具合に呆れるよ(藁
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:28:09 ID:8pohKfJc
他県からきてる時点で留学だろ アホかうじむしさん
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:01:12 ID:EclqhB8I
そういや昔北陽が甲子園出てたときNHKのアナが
「この選手は尼崎からの野球留学で・・・」って言ってたのには参ったわ。
乗り換えの時間含めて40分の「留学」って・・・
486桐光学園最強伝説 ◆7dU5H8QZz. :2005/08/17(水) 11:08:13 ID:HDCZX3NR
>>484
他県からきたら何でも留学という発想が低脳の極みなんだよ(藁
野球先進国から途上国にいくのと一緒にするなよカスがw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:11:00 ID:roo0F1ce
桐光学園は大阪ベスト32レベルだったな…聖光にもまぐれ勝ちだったし…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:11:51 ID:8pohKfJc
弱小おたは屁こいてへそ噛んで氏ね
489桐光学園最強伝説 ◆7dU5H8QZz. :2005/08/17(水) 11:12:13 ID:HDCZX3NR
神奈川県大会からまぐれ勝ちだが?藁
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:14:41 ID:VKfHf6lN
>>485
普通に留学だろ・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:15:05 ID:SIpGfhHf
勘違いしてる人がまだいるようですね
桐光学園最強伝説は投稿ヲタでも何でもなくて、中身は位牌犬というコテらしいですよ
もしそうだったらこいつは桐蔭ヲタw
朧より前から桐蔭スレにいたよw
492森本:2005/08/17(水) 11:15:22 ID:g7vqQXOH
レベルの高い兵庫勢の代表である姫路工は最低ベスト8だと思います。
493桐光学園最強伝説 ◆7dU5H8QZz. :2005/08/17(水) 11:16:46 ID:HDCZX3NR
>>491
位牌犬さんは憧れのコテハンさんです。もちろん別人です。
尼崎の脱糞事故で天に召されたようです。
悲しい限りです。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:26:59 ID:tTnC4oEo
自宅から通える距離でなんで留学なのか
俺は大阪から京都の大学に通ってるが
通学ではなく留学なのか、アホくさいぞ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:28:41 ID:8pohKfJc
おまえは留学に決まってるだろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:31:32 ID:+Y0b81xN
いっそのこと、市町村越えも留学ということにするかw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:35:37 ID:VKfHf6lN
県が違えば留学に決まってんじゃんあほらしい・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:36:39 ID:SIpGfhHf
【大阪代表2校に汁!!】大阪桐蔭【シード制キボン】
http://makimo.to/2ch/sports3_mlb/1075/1075485683.html

35 名前: 位牌犬 ◆IHAICeup32 04/02/01 00:13 ID:???
菊ちゃんの成長に期待

46 名前: 位牌犬 ◆IHAICeup32 04/02/01 00:56 ID:???
工大は抜けてるところが桐蔭と似ていて愛される存在なんだけどなー
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:39:57 ID:8pohKfJc
投稿学園
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:44:58 ID:8pohKfJc
智弁バカ山や青森山田は野球留学批判対策として大阪のガキを転校させて偽装工作してるらしいな
せこくないか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:45:37 ID:OZ3ez8W0
通学圏なら普通に留学ちゃうやろ。あふぉな事ゆうとらんと、京都を応援しろ!!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:47:06 ID:8pohKfJc
京都なんて小汚い古くさい県など応援するわけがない
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:48:21 ID:OdLopkrY
県や市町村以前に、
「学区」と言うものを知らんのか・・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:49:29 ID:J/4VydlR
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:51:32 ID:UidYji9n
じゃあどこでもドアがあれば野球留学は無くなるな!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:54:37 ID:8pohKfJc
開会式でオッサンが自分の地元で野球しろと言ってただろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:05:23 ID:YikDqYA9
地元といわれるが
甲子園は西宮だが大阪代表は「地元大阪」と言われる。
関西圏内ならどこも変わらん
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:53:30 ID:Wpo891DJ
煽ってる奴は田舎なのかな。
例えば岩手北部の山の中から岩手南部まで行くのより
尼崎市から大阪市行くほうが10倍行きやすい。

桐蔭には大阪府南部からより奈良市からのほうが通いやすい。

大阪府は面積小さいから隣の県も近い。
新快速使えば滋賀南部ですら1時間掛からない。
自分が住んでる県の面積や交通の便を基準に考えてるのか。馬鹿だね。

そういえば松坂は東京出身だったな。
あれも横浜高へ「留学」してたことになるのか。

>474
ハズレ。明星w
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:36:37 ID:VJdtkxq4
そんな自分勝手な理屈じゃ交通の便が発達したらこの先留学なんて言えなくなるぞ?w
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:54:19 ID:8pohKfJc
ほんと明星とかバカ学校のおたにはあきれるわ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:05:14 ID:e4YywBmg
では東京の日大三に神奈川から通っていても留学生認定?

694 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2005/08/16(火) 23:50:37 ID:hOEhmLux0
>>692
日大三の神奈川は見逃してやってくれ・・・。
何せ最寄り駅が神奈川県内にあるくらい、県境の学校だ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:12:00 ID:DxxorqYd
 【第85回全国高校野球選手権大会出場者出身地ランキング】
(全49校 全882選手 47都道府県+他2地域)




86人 − 大阪 (100万人当たり 9.7人)←断然1位
43人 − 神奈川 (100万人当たり 5.0人)
37人 − 東京 (100万人当たり 3.0人)
36人 − 北海道 (100万人当たり 6.3人)
32人 − 福岡 (100万人当たり 6.4人)
28人 − 兵庫 (100万人当たり 5.0人)




(全国平均)
18人 − 全国 (100万人当たり 6.9人)


http://tokyo.cool.ne.jp/newark/




枠増やせやゴルァ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:20:38 ID:8pohKfJc
他府県民は反則
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:53:00 ID:BEDX6RVI
>>511
もちろん。ていうか県内より学区や市町村内だけにすべきだな。
高校野球できる高校の選択肢をあらかじめ5校ぐらいに限定させる
日大三なら町田市内だけ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:54:56 ID:R40Nhdyu
>>514
私立学校の経営が危うくなると思いまつが。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:56:37 ID:BEDX6RVI
>>514
そもそも経営に高校野球を利用するのが間違い
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:57:17 ID:BEDX6RVI
>>515だった
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:15:50 ID:8pohKfJc
私学なんかつぶしてしまえホトトギス
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:44:33 ID:7KUvhMYV
おまいら京都応援してたか!?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:00:15 ID:Xm5TUnJE
さて明日は対東北で見事に敗れ去るわけだが
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:10:45 ID:7KUvhMYV
   ↑
そんなお前はど素人
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:13:13 ID:8pohKfJc
おまえが素人
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:16:10 ID:VXogA4sq
奈良は大阪桐蔭 近大附属 上之宮 太子の通学圏内です
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:33:08 ID:iWP7O/6c
犬坂桐蔭はどこのチームですか?wwwwwwwww

辻内・・・奈良県民
米川(先制打)・・・滋賀県民
篠原(ダメ押しホムーラン)・・・滋賀県民
中田・・・広島県民
525苦言を申す。:2005/08/17(水) 20:40:32 ID:YjgX9OAx
494がいいこといった。
奈良・滋賀・京都・兵庫くらいなら留学なんて言いません。
平田はチャリ通してるしね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:51:11 ID:8pohKfJc
アホか?駅前だろうが留学は留学
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:59:14 ID:nux3vVQ7
>>526
お前、NOVAのCM見すぎ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:01:17 ID:YikDqYA9
桐蔭Vで阪神もVの85年みたいな展開希望
529朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/17(水) 21:05:25 ID:ZwvuHmOB
予選始まる前から言っているし、もう聞き飽きた人間も多いと思うが、もう一回言う。


       大阪桐蔭の優勝は初めから決まってる


 
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:18:22 ID:Cp1JEY0N
【スレ違】第87回全国高校野球選手権大会 優勝予想アンケート【スマソ】
http://www.adexy3.com/mvotes05/vote.cgi?id=baseball ( 連続投稿不可 )
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:30:25 ID:ua5kdzjd
>>526
それを留学と呼ぶとしてその留学なら別にかまわんだろ。文句言うのはおまえくらいだな
532朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/17(水) 21:34:15 ID:vQNRWOWO
エースの変遷
          03    04    05    06   07
大阪桐蔭    岩田   辻内   辻内   中田  中田
PL学園     朝井   中村圭  前田   前田  近田
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:36:30 ID:hnswB0xT
岩田は04だろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:36:56 ID:5K3TKiBs
PLに近田なんて入らないんだが。妄想スレを真に受けるなよ
535朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/17(水) 21:38:31 ID:vQNRWOWO
近田って、PL信者なんだろ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:38:34 ID:iWP7O/6c
>>532
犬坂桐蔭は外人ばっかりだなwwwwwww

辻内・・・奈良県民
米川(先制打)・・・滋賀県民
篠原(ダメ押しホムーラン)・・・滋賀県民
中田・・・広島県民
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:38:35 ID:YikDqYA9
朧適当すぎ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:39:07 ID:nux3vVQ7
報徳か近田

今年は桐蔭スカウトさらにやりやすくなるな
西谷はもうめぼしいの目を付けてるんだろうか
539朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/17(水) 21:41:17 ID:vQNRWOWO
今年凄い補強したが、来年も活きのいいのがどんどん入りそうだな。
来年も三番謝敷、四番中田で連覇出来そうな予感
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:42:30 ID:YikDqYA9
そして03って桐蔭は三島でPLは木朝井ちがうし
朝井は01年だぞ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:55:11 ID:Wpo891DJ
>514は封建社会の生き残りか、
独裁共産主義国のシナか北チョンの人だな。
542シリウス・モイパス【蒼】 ◆Ee5IEiGODA :2005/08/18(木) 06:23:48 ID:uxqYH2Oq
http://blog.livedoor.jp/moypus/
アンケート設置した
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 11:11:03 ID:DF3P1L3a

いよいよはじまりましたね♪
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:29:25 ID:wDwACmnr
300勝おめでとう
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:45:10 ID:fjgiE+nw
今大会に辻内、平田が出てきたから
「大阪のスピードガンは水増し」
「大阪の通算ホームラン数は眉唾」
っていつもレスしてる奴がいなくなりそう
546遅刻常習者 ◆o2fm/ezV8. :2005/08/18(木) 13:54:05 ID:OJquCip0
今日の平田君のバッティングは圧巻でしたね。久しぶりに興奮しました。
次は昨年王者の駒苫。今年も集中力のある恐ろしいチームです。
挑戦者の気持ちを忘れずに全力でぶつかって欲しいですね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 14:19:27 ID:3bYzH3HM
「大阪が水増し」「大阪のホムラン数は嘘」どころか、「甲子園のガンが水増し」「甲子園の球はよく飛ぶ」だよなあ・・・

他校のPも球速ありすぎだし、打球早すぎだし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 14:26:00 ID:5SH0ONHY
14年ぶりの4強キター!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 14:26:35 ID:0x5fmk6k
>532
間違い捜しか?岩田とは左腕の方か?それは01年だぞ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 14:34:41 ID:fjgiE+nw
レベルレベルって、KKの時の大阪大会も惨いスコアだったと聞いたが
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 14:35:50 ID:fjgiE+nw
近畿スレと間違えた
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 15:29:25 ID:T1lVdpuS
やっと大阪人が活躍したよー
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:06:03 ID:wDwACmnr
台湾招待試合
大阪・兵庫選抜 12-2 強恕中學               
大阪・兵庫選抜  5-4 穀保家商 
大阪・兵庫選抜 10-6 澳洲   14日〜20日まで
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:29:47 ID:vaaaBcGq
優勝してくれてそれと同時に朧が消えたら最高なんだが
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:17:24 ID:T1lVdpuS
>>554
禿同
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:49:40 ID:VMtu/fJJ
>>553
やっぱ強いね、岡田とかの成績分かります?
557遅刻常習者 ◆o2fm/ezV8. :2005/08/18(木) 18:45:58 ID:SaM8TW74
>>550
5回戦: PL学園 10-5 浪速
準々決勝: PL学園 5-1 此花学院
準決勝: PL学園 3-0 泉尾
決勝: PL学園 17-0 東海大仰星

仰星の躍進、泉尾のエースの頑張りなんかが話題でしたね。
PLを産大、上宮、北陽、市岡のどこが止めるのかが注目だったと思います。
(小学生だったので朧気ですが...)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:43:09 ID:wDwACmnr
国際招待試合 3試合・全成績 
岡田(履正社) 14打数6安打 10打点
溝端(近大付) 12打数6安打  1打点
松井(商大堺) 10打数3安打  2打点
上田(浪 商)  2打数1安打  1打点
松下(P L) 12打数2安打  1打点
明田(産大付)  8打数2安打  1打点
住川(履正社)  3打数1安打  0打点
投手成績3試合・全成績
武内(浪 商)7回2/3 被安打8 失点4
田中(北 陽)1回   被安打1 失点0
3戦全勝、予選リーグ1位通過
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:44:00 ID:ZiTWaFoA
岡田って身長はどれくらい?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:45:14 ID:AjzmieN/
ここしか打てない平田のそこにしか投げられない東北の投手・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:49:19 ID:bz0XUHeP
なんだかんだで大阪が勝つとうれしいね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:22:47 ID:hxdrOoDL
>>557
その決勝17-0日生球場の右中間で見ていて
清原のHR取り損ねてNHK全国ニュースに映ったw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:46:05 ID:zWS3axyf
>558
乙。岡田10打点て凄いな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:16:50 ID:tDR46GSw
>>559
185cm88kgやったかな背筋300kg

565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:16:59 ID:nLlccuc9
大阪・甲子園勝利数ランキング(10勝以上・8月18日現在)

1.91勝27敗(.771)PL学園
2.49勝28敗(.636)大体大浪商
3.22勝*8敗(.733)上宮
4.16勝10敗(.615)八尾
4.16勝13敗(.552)北陽
6.14勝20敗(.412)市岡
7.12勝*3敗(.800)大阪桐蔭
7.12勝*9敗(.571)近大附属
9.11勝12敗(.478)明星
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 07:27:00 ID:PXJ4Mdfa
今年辻内ひとりじゃ勝てなかっただろうし
来年以降中田ひとりじゃ勝てそうにない
ふたり揃った今年こそ!って感じだ
567遅刻常習者 ◆o2fm/ezV8. :2005/08/19(金) 16:59:19 ID:gHmQ0HPP
前半は完全に抑えられどうなるかと思いましたが意地を何とか見せられたと思います。
駒苫との戦いから学ぶ点は多かったと思います。来年もよいチームを作ってくれると信じます。
兎にも角にもベスト4は立派な結果だと思います。皆さん、お疲れ様。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:30:16 ID:nLlccuc9
大阪・甲子園勝利数ランキング(10勝以上・8月19日現在)

1.91勝27敗(.771)PL学園
2.49勝28敗(.636)大体大浪商
3.22勝*8敗(.733)上宮
4.16勝10敗(.615)府立八尾
4.16勝13敗(.552)北陽
6.14勝20敗(.412)府立市岡
7.12勝*4敗(.750)大阪桐蔭
7.12勝*9敗(.571)近大附属
9.11勝12敗(.478)明星

大阪府通算・300勝196敗(.605)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:50:43 ID:aKKU4a4j
久々の大型チームだったのに
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:52:32 ID:FWFQsEJv
今日のゲーム、よく追いついたけど、継投にしてやられたね。
優勝するにはもうちょっと、機動力とかが使えないと。
予選では出来ても、甲子園では全くだめやったね。
それにしても駒大の集中力はすごいワ、相手が上手やったね。
おつかれさまでした。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:57:54 ID:PXJ4Mdfa
またしばらく暗黒時代が続くのかな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:12:09 ID:b1vnDgFR
大阪らしい負け方でよかった。勝ってりゃもっとよかったけど駒苫が強かった。
平田が1日であんな風になるとはね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:56:33 ID:TDophwnK
>>572
平田が変わったんじゃない、相手のレベルが変わったんだ。
平田の打ち方だと一流投手が内角速球と外角スライダーを間違えなければ今日のようになる。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:28:31 ID:BQBigJUN
ここは特に荒らしが来ることもなく平和なスレですね
575:2005/08/19(金) 22:51:44 ID:T1GQwxxz
桐蔭ようがんばった
春は産大がでばすので4649
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:22:00 ID:6QUWIE/H
なんであの人出てこないの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:23:38 ID:5HlAupBV
近畿の恥さらしが!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:35:33 ID:fIjUts6G
桐蔭お疲れさん
久しぶりに強い大阪が見れて嬉しかったぜ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:48:16 ID:+n+gcYRa
秋季大会、コールド負けの弱い弱いと言われたチームからよくここまでやってくれた
春日部共栄戦、東北戦、そして今日、粘り強い大阪の野球を久々に見られた気がした。
高校野球に興味を失いかけてた俺を再び、高校野球で楽しませてくれて本当に感謝したい。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:00:57 ID:c2hlFPL8
大阪桐蔭をこの目で見たくて、秋田から甲子園に行ってきました。
ナマで見てもやはりすごかった!チーム全体に迫力があるというか・・
特に辻内君はまだまだ可能性を感じさせる投手でした。
惜しくも敗れはしたが、俺の中ではやはり最強チームです。
わざわざ出かけた甲斐がありました。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:04:47 ID:YAKJxqgg
カース あんな守備の悪いチームがここまできたことを感謝しろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:06:48 ID:aTJfFlnP
震災でくたばれよ朝鮮の属国
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:14:26 ID:nAPGGOzm
大阪が強いと盛り上がるね
視聴率が軒並みUP
高校野球復権とまでマスコミが煽る
まあ、ええこっちゃ
584ウイポジャンキー:2005/08/20(土) 00:29:20 ID:a6YdXBdk
 来春はぜひ2つ出てほすい。
来夏はインターハイがあって予選日程が今夏より早まり、大阪ドーム使用が大幅に増えそうなので、例年以上にチーム全体の仕上がり具合が問われそう。
585PL学園最強伝説 ◆tCDoSWbtb. :2005/08/20(土) 01:32:25 ID:5kY1MR3c
大阪桐蔭がついに敗北か・・
空しいものがあるな。
試合後中田が子供の顔に戻っていたのが
印象的だ。中田を次甲子園で見れるのは、いつの
ことだろう。

PL前田・大阪桐蔭中田・上宮太子上園・・
これからも大阪の高野はおもしろい。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:41:44 ID:bZFd8Ydl
いやぁ,ここまで来て負けるのは悔しいなぁ。それにしても,久しぶりに強い
大阪を見させてもらったよ。辻内投手は最後普段の冷静な表情から一変して悔
し涙流しまくりだったね。正直4強の中で一番優勝して欲しかったチ−ムだっ
ただけに…見てたこっちも悔しかったね。平田選手は準々の3本塁打で余計大
振りになっていた感がある。それでも13年ほど甲子園見てるけど,間違いなく
彼は俺の記憶の中では,インパクトとしてはNo.1の打者だった。準々ではホン
トに3本塁打ともう一つのあわや本塁打という二塁打にもホントにしびれた。
辻内君の場合は,やはり疲れからか2回の5失点は余りにも多すぎた感がある
。しかし,それでも16奪三振は意地を感じたね。最後まで辻内君らしい素晴ら
しい投球だった。チ−ム全体でも,平田選手不調の中で他の打者が5点差を追
い付く素晴らしい粘りを見せたしということで,決して辻内,平田だけのチ−
ムというところを見せたね。大阪桐蔭の選手のみんなには,お疲れ様と言いた
いね。それにしても…これで今秋のドラフトが楽しみになってきたね。辻内,
平田両選手は,今大会の大活躍により,かなりの球団から1位指名受けるだろ
うな。候補としては,阪神・巨人かな?どっちにしても,将来のスタ−選手に
なって欲しいと思うから!しかし,二番で活躍した謝敷選手や初戦大ホ−ムラ
ンの1年生・中田選手など新チ−ムの面々に対しては,あえて「まだ全国制覇
するには力が足りないということだから,この悔しさをバネに負けないチ−ム
を目指して来年春夏連覇しろ!」と言いたい!やはり,この悔しさを晴らすに
は甲子園優勝しかないし,それをできるだけのメンツが揃っているのだから!
ということで,来年こそ嬉し涙を甲子園で見せてくれ。頼んだぞ,大阪桐蔭!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 04:02:41 ID:IHi3DbqS
>>586
ナイスコメント(・∀・)イイ!!

大学が東京になった関係で、甲子園にはそうは見に行けない
秋の神宮大会で待ってるぞ、謝敷・中田!!
新チームがんばれ大阪桐蔭!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 04:06:21 ID:bZFd8Ydl
上の586の文の修正をしま〜す。
「決して辻内,平田だけのチ−ムというところ〜」ではなく,
「決して辻内,平田だけのチ−ムではないところ〜」です。
           
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 04:14:25 ID:p1qywPBi
586
いいねぇ!
大阪桐蔭には、春と夏にまた楽しませて欲しいね!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 07:01:07 ID:MsVGf6zI
西谷のカス。脳なし。何故中田・中道を使わないのだ。
香田の爪のアカでも飲め。それでも野球の采配が分からないのならいますぐ辞めろ。
今、超怒ってます。不甲斐無い試合ばかり。毎回、ピンチになったら大量失点。
辻内、おまえもアホやな。いつもいつも繰り返しで。
ベスト4で満足なんて。蝦夷ごときに負けよって。恥さらしが出るな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 07:10:28 ID:BrQaASPD
大阪桐蔭 よくがんばったぞ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 08:42:23 ID:JGmyqFzq
10回のあの場面で中田は使えないだろ・・・
何かあったら後遺症が恐い。
辻内も3回以降は抑えてただけにね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:15:07 ID:uN4H2uLO
大阪がベスト4で満足してもらっちゃ困るな。
もちろん、あの3発や奪三振ショーには感動した、選手達はよくやったと思う。頑張ったと思う。
が、平田辻内らの個人個人の活躍は人々の記憶に残っても、大阪桐蔭という学校自体は、
決勝に残れなかったことで、どうしても印象は薄くなる。
去年だって駒苫−済美の決勝は覚えていても、ベスト4はどこだったか覚えていない人も多いだろう。
それくらい、決勝進出の2校とベスト4では差がある。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:35:54 ID:UN+A3YwY
>>593
辻内とヒラタはマスコミに作り上げられた虚像だったから気の毒。
二人とも弱い相手には誰にも真似できない凄さを発揮するが、
弱点が明確すぎる。
中田の加入がなければ甲子園にも出られなかったろう。
所詮、その程度ってこと。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:07:36 ID:JI52B4D3
さて、来年こそは優勝してもらわなければいけないわけだが

とりあえず有力校は全校JFKを養成しろ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:12:03 ID:JEiQyFl4
大体マスコミが煽り過ぎなんだよ
大阪はもう春夏通じて十年以上優勝してないし、初戦敗退もザラ
桐蔭だってそんな歴史のある高校でもないしさ
もうちょっと謙虚にしてろ、特に朝日放送
kkのPL再来だの、優勝候補最右翼だのと祭り上げられるのはどれだけハンデになるかわかってんのか

あと西谷、お前今すぐ辞めてくれ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:31:02 ID:JI52B4D3
それにしても、なかなか高校ラグビーみたいにはいかないなあ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:39:56 ID:fNtuu9mf
来年はあの記録員監督にしろ
599ウイポジャンキー:2005/08/20(土) 16:40:12 ID:a6YdXBdk
 やっぱり駒大苫小牧は強過ぎたヨ。
大旗を掴むにはやっぱり投手を含めた守りがしっかりしていなければできないネ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:56:11 ID:Yxh0fIxD
大阪桐蔭は二年後に今年以上のチームが出来上がるでしょ。
中田、夏山の好投手二名に加えて、生島、西岡、岡田、ほかセンスのいい打者も成長してくる。
今年は去年からむしろワンランク小さくなった印象すらあったチーム。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:05:05 ID:3zzm0Q++
>>597
もう高校野球のウサばらしを高校ラグビーでやるのは飽きたしな…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:19:35 ID:tlGwL2HN
255 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/08/20(土) 17:15:01 ID:XaEPGZu3
大阪と京都の知能障害が歯軋りしながら悔しがって負け惜しみしてるのを
味わうのがたまらないハァハァ

大阪人負け惜しみが気持ちヨイYO

大阪人もっと負け惜しみしてぇ〜〜んw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:24:26 ID:Xz0L9Fdu
来年の選抜と夏選手権。
大阪桐蔭連覇頼む。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:33:58 ID:vnArT7du
何で大阪は北海道や東京みたいに2校出れないの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:35:30 ID:hlhvRuL1
出場校数が256を超えていないから。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:43:32 ID:vnArT7du
>>605
サンクス
でもこのことがある意味選手が府外に流出している1つの要因と考えると・・・
強い大阪桐蔭でも強豪と当たらない限り府大会ベスト8辺りまではほぼ確実に来るとはいえ
優勝になると?って感じだし
607ウイポジャンキー:2005/08/20(土) 20:20:29 ID:a6YdXBdk
 今秋の近畿大会、和歌山から箕島が出てきたら昨秋の八幡商業みたいに足元を掬われるかも。
あそこには上野山とかいうプロ注目の捕手がいるから。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:23:33 ID:KJiLMp31
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/p-bb-tp5-050819-0018.html

幼稚園に入園したころ、初めて理髪店に散髪に行く前のこと。
それまで散髪してもらっていた母博美さん(45)に「お店の人は耳を切らない?」とたずねた。
最初はわけがわからなかった博美さんだが、説明を聞いて仰天。髪を切るたび、母のハサミの刃が耳にもチクリとあたっていたのだという。
それでも涙も見せず、悲鳴もあげなかった平田。我慢強さは幼いころから培われていたのかもしれない。

ワロスw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:46:06 ID:95lyr4RO
>>608 かわいいな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:14:09 ID:UsqkLKA9
大阪桐蔭、惜しくもベスト4だったが、大阪復権への確実な第一歩になったと思う。
PL事件以降、本命不在で不安定な状態が続いていたが
これで大阪桐蔭こそが、これからの大阪野球の中心っていう意識が根付いた。
大阪桐蔭のこれからの更なる躍進に期待する。

余談だが、今大会は最近低迷が続いていた高校野球視聴率が挽回した。
なんでも大阪桐蔭の試合が近畿だけでなく、関東含めた全国レベルで高視聴率だったことが大きいそうだ。

611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:15:09 ID:awkrseSn
桐蔭と苫小牧の差は日程の差だな。
準決まで苫小牧は1試合少なく、しかも中1日。
苫小牧の連覇にケチをつけるつもりはないけど
同じ条件での両校の試合を観たかった。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:17:29 ID:xRWNL09Z
>>608
その気持ちは分かるな。しかし桐蔭はもう始業式か
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:13:15 ID:S+GcJW4Z
>601ラグビー部ヤバス、決勝進出すらwwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:15:25 ID:4xE0WJ+M
>>611
どうにもならない日程に「ケチ」を付ける
典型的2ちゃんねらー。うんこ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:21:18 ID:n91N7hy8
3連投もしたらプロ入る前に辻内君潰れてしまうね。平田君もケガしてたらしいし
チンケな優勝よりプロで活躍してなんぼの世界。
先輩の今中を超える投手になってほしいもんですな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:30:14 ID:MZKBoIuO
まあ日程とか一戦少ないとか
そういう運不運はあるけど、
そういうのも含めて甲子園だから仕方ない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:25:23 ID:u/u3KdBN
さて、来年こそ桐蔭には全国制覇をしてもらおうか。
PLや商大堺でも良し。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:26:48 ID:8mcPzla4
浪商、PLと高校野球の歴史に名残す高校を生んできた大阪。
桐蔭もそのような高校になってもらいたい。
今後の運命は中田の手に懸かってる
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:22:20 ID:dQ/xtZ6o
中田は一年でまだ甲子園のチャンスが5回もあるのに泣いてたな。
悔しさをバネに、高校野球史に名を残す選手に成長してもらいたい。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:02:31 ID:awkrseSn
夏の高校野球ほど他の高校スポーツ大会に比べて、
日程の有利不利が勝敗に影響し、不公平感をあたえる大会はないと思う。
まあそのおかげで番狂わせがあったり、優勝候補が負けたりして
盛り上がるんだろうけど。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:09:15 ID:vOUQ4rM1
>>611以降日程の事について
 
もまいらも知っているだろ。最近は緒戦が2回戦からの高校しか優勝していないと。
優勝チーム予想でもオレはカキコしたが、今大会最強は大阪桐蔭だが、
優勝は2回戦から登場するチームだと。

ジンクスは生きていたんだよ、今年も。優勝したけりゃ2回戦から登場のくじを引くしかないんだよ。

622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:17:30 ID:LJwNQSpC
なぜ準々決勝を1日で終わらせ、
休憩日を一日入れるという日程にできないのか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:33:52 ID:tp5l8UEK
>>613
今年はおそらく4年ぶりに三強が出れるし、
春の選抜の優勝、準優勝は啓光、仰星だったぞ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:37:58 ID:awkrseSn
>>621
緒戦が2回戦よりも
中1日で準決というのがかなりのアドバンテージ。
疲労がたまる大会終盤に1日休養できるのと連戦になるのとでは全然ちがう。
雨で順延なら仕方がないが、日程は人が決めるものなんだから
改善できるなら、なんとかしてほしい。

>>622
選手の体調面よりも金もうけ優先。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:40:57 ID:nkRDBCHr
終わったことをウジウジ抜かすな。
改訂してほしけりゃ高野連に直談判してくれ。
新シーズンはもう始まっている。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:36:23 ID:2YrazAwx
準準を分けるのは金儲けのためだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:02:33 ID:lYL4bN59
西谷監督 名監督の道へ歩むのか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:16:57 ID:Z1xiqIz6
朧を探してるんですが知りませんか?
629名無しさん@お腹いっぱい。
二代表制しろや