【もはや敵無し】大阪の高校野球22【大阪桐蔭】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朧2世 ◆cRdnIZf4Nw
前スレ無念のdat落ち
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:23:28 ID:F1aEcF2j
2
3瀧 ◇VI.qVpaG56:2005/08/24(水) 00:23:50 ID:bpOgX4C9
もー、ウ材。
ドー民芯でくれ。
スレ立てすぎだ、ヴォ怪我。

さっさと旗返せよ。
マジ。

基地外国人部隊、そしてドー民。
最低最悪だな、今年の大会は。
汚点に次ぐ汚点。
そしてこの乱スレ。

姪得の時よりひどい。
詩ね、ドー民&基地外国人部隊。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:35:09 ID:EnfXpJlr
過去スレ

PART 1 ttp://sports.2ch.net/mlb/kako/1023/10239/1023940105.html
PART 2 ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1028011909/
PART 3 ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1044107708/
PART 4 ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1051952988/
PART 5 ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058889631/
PART 6 ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059366613/
PART 7 ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059552893/
PART 8 ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059685712/
PART 9 ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1065330977/
PART10 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1080174694/
PART11 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1090389490/
PART12 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091082830/
PART13 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091239099/
PART14 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092217172/
PART15 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1096701173/
PART16 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1114108887/
PART17 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1121000977/
PART18 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122079304/
PART19 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122385187/
PART20 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122487984/
PART21 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122701622/
PART22 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124810584/ <このスレ>

P.S.暫くの間落ちないように定期age推奨。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:12:48 ID:659AqZ+o
age
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:17:19 ID:phCOxgWQ
スレタイ最悪だなw
またすぐに落ちるぞ。
7朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/24(水) 01:18:52 ID:kIFBgPsH
大阪はやはり最強だな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:20:09 ID:wWuuYDtW
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:20:58 ID:wWuuYDtW
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね

10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:21:45 ID:wWuuYDtW
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね

11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:22:42 ID:wWuuYDtW
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね

12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:23:31 ID:wWuuYDtW
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね

13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:24:24 ID:wWuuYDtW
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね

14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:25:21 ID:wWuuYDtW
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね

15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:55:56 ID:659AqZ+o
烈あげ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:59:06 ID:JLJazGmj
朧age!
朧=乞食
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 02:54:30 ID:asmptGSd
なんだこのスレタイ。自ら煽り荒らしを呼んでる。アフォか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 03:00:15 ID:vOmkJ1aS
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 04:58:41 ID:yhr0jgR3
この恥ずかしいスレタイやめれ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 13:21:05 ID:659AqZ+o
今年箕〇学園で後輩に3発デコピンをしただけでその選手、出場停止ですから・・・
ttp://baseball-2.bbs.thebbs.jp/1124837237/


↑マヂ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:21:34 ID:gosn0TKW
age
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 03:27:21 ID:dAXvCvEo
大阪市民がエレベーターで左待ちするのはいつの日になるんだろうね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 03:33:52 ID:hbVmDo79
国民達よ右向きになるな

たまには左側も見よ
24桐光われ等 時代に生きん ◆53qanEArlA :2005/08/25(木) 11:37:33 ID:EOxZo9Oa
>>23
森善朗黙れ。お前は一生ゴルフやってろ。船が沈没しててもゴルフやってろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 11:41:13 ID:Dg2/6n3z
ちょんこウジャウジャ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 13:12:26 ID:tExBt1Lf
あ、そろそろあげないと・・・

また落ちるしな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 13:40:43 ID:M9/Fo1As
とりあえず30レスまではしとけよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 13:44:38 ID:rU6hz4cR
では支援
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:18:05 ID:9qKYn3jx
29なら松原が来年165km/h出す
30みどりがおか:2005/08/25(木) 16:31:19 ID:ArQvccKS
秋季大会の注目投手
春日丘  瀬良
草加   下谷内
北淀   小林
金光    吉川
泉大津  村本
野崎   岡本
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:06:33 ID:iT78COMJ
PL前田
桐蔭中田
産大内田
太子上園
近大石方
履正魚谷
32朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/25(木) 19:12:21 ID:R2lifncA
上園って実際見たことないけど、そんなに大した投手なのか?
智弁和歌山の橋本とコンビだったらしいが。
球速は140超えるの?
120台じゃ話にならないよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:19:37 ID:Jnouzzik
ひさびさ見たらおぼろチャンハケーン━キタ━━(゚∀゚)━━━
桐陰は死んでねポアです
桐陰は死んでねポアです
桐陰は死んでねポアです
桐陰は死んでねポアです
おぼろチャン死んでねポアです
おぼろチャン死んでねポアです
おぼろチャン死んでねポアです
おぼろチャン死んでね息臭いよ
34辻内兄:2005/08/25(木) 19:29:57 ID:BAoY3wae

大阪桐蔭とタメをはれるのは、
高知明徳だけだ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:12:12 ID:Dg2/6n3z
オボロちゃんは髪
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:09:44 ID:FDBSL+Gs
上園投手って2年前の八尾フレンドのエースだった?エースは別の子ではなかったのですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:13:55 ID:pWdfJQ4l
その上薗に連続敗戦の桐蔭はもっと話にならん。負け惜しみが出過ぎやぞ!ま、前回の選手権で太子と当たってたら桐蔭は間違いなく負けてたやろ、ラッキーやったな桐蔭。秋も上薗や坂本のおる太子には勝てんやろ。
38朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/25(木) 23:34:34 ID:R2lifncA
上宮太子は履正社にボコられる現実からは逃れられない。
奇しくも、この秋も同じブロック。
土井にでかいの打たれて、顔が真っ赤になってキレてる上園の顔が目に浮かぶ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:06:07 ID:NrhIDkZ5
秋はPLの前田が活躍するだろうな。あの滑らかなフォームはさすがだ。
安定した足腰がもたらす安定したピッチング。大阪の宝だ。
忠岡ボーイズ時代は15キロ以上のランニングがメニューだっただけ
あって、先輩の鶴に負けるとも劣らない実力なんだな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:18:34 ID:j8sY8qg5
ピークは去年だが
41まーた謝敷でてきよるよ〜。抗議する!!:2005/08/26(金) 00:26:59 ID:NrhIDkZ5
 
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:27:26 ID:NrhIDkZ5
だめだつまらないな。名無しに戻ろう。ごめんちゃいm( __ __ )m
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:30:02 ID:+BaTNwlg
桐蔭がベスト4までいくなんてまったく考えてなかった。1つ勝ったらいいほうかと思ってた。
打線が意外に打った。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:32:55 ID:W1lWQM9D
ベスト4もたいしたもんだ
くじ運良けりゃ準優勝だったかもな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:35:41 ID:BAzJL4fU
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
46朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/26(金) 00:37:53 ID:qEhS/ofh
朧的大阪秋季大会展望
●Aブロック 
二回戦で、東海大仰星と産大附が対戦。
内田、鷲尾と、投打の軸が残っている産大附が優勢で、そのままこのブロックを潜り抜けるだろう。
●Bブロック 
大阪桐蔭 金光大阪 大体大浪商 関大一 とそこそこのタレントが揃っているが
金光大阪、浪商、関大一の三つが四回戦までで削りあい、1チームしか五回戦に上がれない。
大阪桐蔭がそこまでエスカレーターで上がり、対戦。
そこから先はまたエスカレーター。どう考えても大阪桐蔭が圧倒的に有利なブロック。
●Cブロック 
履正社 上宮太子 大阪学院大高 北陽 渋谷 とここも、タレント揃い。
戦力的には投の蛭子、打の土井が残る履正社。
投の上薗、打の坂本の残る上宮太子が抜けている。
両者は四回戦で対戦。
投手陣の完成度を考えると太子が若干リードだが、履正社には至極相性が悪いのが気にかかる。
●Dブロック 
近大附 上宮 PL学園 大商大堺 関西創価。四つのブロックでは一番激戦区。
前チーム主力の多く残るPL、商大堺が初戦で激突。
この勝者が準々決勝で近大附と対戦することになるだろう。
47朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/26(金) 00:40:00 ID:qEhS/ofh
■準決勝 ●Aブロック勝者(予想:大産大附)  −  Bブロック勝者(予想:大阪桐蔭)○
       ●Cブロック勝者(予想:履正社)    −  Dブロック勝者(予想:P L学園)○
■三位決定戦
       ○大産大附属  −  PL学園●
■決勝
       ○大阪桐蔭   −   履正社●

近畿大会出場校 「一位 大阪桐蔭  二位 履正社  三位 大産大附」

48朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/26(金) 00:42:24 ID:qEhS/ofh
準決勝の二段目の白黒逆に訂正。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 06:43:16 ID:PM2C75yK
前田はもうちょっと球威つけろ
135じゃ全国で通用しない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 17:43:15 ID:rnO4u/Y/
あげとこ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:30:52 ID:VGNPBJW2
>>49
前田は投球が上手やから大丈夫でしょ。
52朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/26(金) 18:32:49 ID:psw+Kyvg
投球術だけで通用する時代は終わった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:37:06 ID:sc+wAhZS
来年の初芝は強いよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:42:14 ID:VGNPBJW2
>>52
つ 宇部商の好永

大阪とはレベルが違うけど、総合力で勝れば十分闘えるんだよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:45:49 ID:U9SkYDcw
中堅クラスはどうなの?浪商はどう?柏原は強いらしいね
今年は大阪桐蔭、履正社に太子、PLが追いかける感じかな
56朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/26(金) 18:45:59 ID:psw+Kyvg
好永は、日大三、新潟明訓、京都には打たれていたがね。

宇部商が勝ち抜いたのは打撃の力が大きい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:38:46 ID:TBUmQGBQ
前田は球の速さは全然だがキレがあるから球速以上に打ちにくいと思うよ。
まぁ総合力で見ると全国屈指のPだと思うがね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:45:22 ID:j8sY8qg5
普通に打たれてるだろ!アホかお前は
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:52:40 ID:TBUmQGBQ
いいPだったら絶対打たれないの?つーか肘以下略
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:57:51 ID:j8sY8qg5
当たり前田のクラッカー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:10:22 ID:PM2C75yK
キレがあっても135じゃ全国では通用しない
あのコントロール、あのキレで常時140出るようになったら全国でもいいとこいける
62朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/26(金) 20:12:02 ID:psw+Kyvg
今から5km/hも上げるのは不可能。

PLはウェイトやら無さ過ぎ。大阪桐蔭を見習ってウェイト取り入れろ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:24:20 ID:j8sY8qg5
切れでさえ切れがあると思いたいおたの妄想
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:09:35 ID:VGNPBJW2
>>62
たしかにPLの選手は線の細い子が多いけど、それは全国のトップクラスの選手と
比べると歴然としてるわな。
しかし、過度な筋トレはつつしんだほうがいいという指導者もいてるからね。
将来を考えて、高校生という年齢から考えても健全というか、妥当でしょうしね。

パワー重視やから、しかたないっちゅうたらオシマイやけど。
ま、オレは金属バットも中止すべきやと考えてるからね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:15:22 ID:N1wfehsA
大商大堺のチームがどんどん小型化していってるような・・・
気のせいか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:30:54 ID:8bKzQxoI
上宮と太子は合併しろよ、太子が出てきたから上宮は駄目になってしまったな。
以前はPLと双璧をなす強豪だったのに、上宮学園は馬鹿じゃねえの??
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:34:35 ID:MTRPMoqI
中田は喧嘩で敵なし。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:55:47 ID:j8sY8qg5
初芝最強伝説開始 おいらはいつも初芝おた
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:24:08 ID:GbxqbptK
平田と辻内はチームメートから何て呼ばれてるんだっけ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:27:10 ID:4O9tOt6D
つっさん
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:39:33 ID:1ugf0378
朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/26(金) 20:12:02 ID:psw+Kyvg
今から5km/hも上げるのは不可能。

PLはウェイトやら無さ過ぎ。大阪桐蔭を見習ってウェイト取り入れろ

こいつばかか!PLは伝統的にウエイトやらない。
松井や立浪、清原、今岡たちもウエイトやり始めたのはプロ入り後。
この指導方針であれだけの名選手を送り出してるんや。
大阪桐蔭がPL以上の名選手を送り出してから言えや!
どうせ平田は萩原2世だろ。あんな上半身主導の打ち方は。

72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:47:37 ID:jmnZhZ5d
PLおた必死すぎ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 13:56:28 ID:OjRjXz1p
秋季大会の日程の発表はまだか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 15:23:41 ID:A2UZTbLI
>>69
たいらさん




by 朧
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 17:20:51 ID:KZA1aMd6
平田は足けがしてたのに3ホーマーした。
萩原にはないスピードが彼にはある。
走塁なんかは今でもプロ並でしょ。

76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 18:18:22 ID:c4RgiANd
まぁ2軍でしっかり経験積めば4,5年後にはなかなかの選手になると思う
そりゃ現段階では使い物にならないわ
でも、足はテラハヤス。5秒台だからな

77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:49:34 ID:lNn3pG0G
最後はなんだかんだでPLか桐蔭。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:13:56 ID:TIWnV6F7
だな
79朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/28(日) 02:23:49 ID:VAtkG2qP
PLが勝てなくなってきた理由。
複数の理由が絡み合って、相乗効果となって現れた結果だと言える。

@イジメ事件のせいで、入ってくる選手の基本水準が下がった。
Aスピードとパワーの加速する現代高校野球で
  ウェイトを重視しない育成方針そのものがそぐわなくなってきた。
B大阪桐蔭、履正社、上宮太子ら新興勢力の台頭。
80ど〜みん:2005/08/28(日) 02:41:54 ID:Ao2yjlaC
>>79
初芝はどーよ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 07:20:11 ID:roQk0Pcn
もうここ4年くらいはPL学園と大阪桐蔭が優勝を分け合う
形となりつつあるな。たまにしょうもないチームが勝ちあがるが
府外では通用しない。PLも大阪で勝ち上がっても府外では通用
しない。府外で通用するのは大阪桐蔭のみ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 09:33:09 ID:IDadsyac
甲子園関係の雑誌で「今までで印象に残った出来事」っていうアンケートで
ほとんどの学校は野球に関すること(甲子園出場!とか○○戦!なんていうように)なのに
大阪桐蔭の選手はほとんど「高2の時の修学旅行」って答えてあります。
そんなに楽しい(?)思い出のある修学旅行ってどんなんだったんでしょう?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 09:57:13 ID:ovFBl3BE
朧よ。大阪桐蔭の上では通用しない育成方法が
正しいとでも思ってるのか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 09:58:44 ID:6025tlxG
夏休みもそろそろ終わるな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 10:09:05 ID:OpOKE5mX
PLでも桐蔭でもどこでもいいから
近畿大会で京都外大西を負かして優勝してくれよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 10:35:28 ID:+4wa7OCw
京都外大西
大阪桐蔭
智弁和歌山

この3つが秋の3本柱となるだろう

が、上宮太子、智弁学園、福知山成美は侮り難しの存在でもある
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 12:20:18 ID:XvstDUd7
奈良の智弁学園 最近出てこないようですが?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 12:27:54 ID:hdbQNoqa
>>87
ほか弁学園はアカンだろう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 12:28:05 ID:/2kkheNe
奈良は天理
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 12:31:23 ID:/2kkheNe
血便学園
9187:2005/08/28(日) 12:53:45 ID:XvstDUd7
なぜだ? 奈良智弁も強い時あっただろう。
和歌山智弁よりも先におれは名前を知ったぞ。
92朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/28(日) 12:58:05 ID:VAtkG2qP
最近のPLはプロに人材を派遣することすら出来なくなってきた。
今年もドラフト指名はゼロだろう。
前田が成長しなかったから来年もゼロ。
再来年もゼロ。

ドラフト指名予想

    PL学園       大阪桐蔭
05   0名         平田・辻内
06   0名          謝敷
07   0名       中田・夏山・西岡
08   0名         近田・宮本
93ウイポジャンキー:2005/08/28(日) 13:20:08 ID:5i5njrLP
 新チームの浪商はどうよ。夏は校舎移転後初の府予選ベスト4だったし。
94ウイポジャンキー:2005/08/28(日) 13:21:23 ID:5i5njrLP
>>92
 西岡って何者?同年なら生島弟も見逃せないのでつけど。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:38:15 ID:9Y61+Arc
>>92
妄想はこのスレだけにしとけよな。
>>93
浪商とか弱すぎて話にならない。
96朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/28(日) 13:48:10 ID:VAtkG2qP
PL信者には耳の痛い話かもしれないが、大阪桐蔭は今乗っている。
雑誌でも、「入りたい高校野球部ランキング」で一位に輝いているのは
PLでもない、横浜でもない、東北でもない。大阪桐蔭だった。
魅力的な選手が甲子園で活躍すると、同じユニフォームを着たいと憧れる球児が増えるのは自明。
辻内の剛速球19奪三振ショー、平田の一試合3本塁打、中田のスーパー一年生ぶり。
これらを見て、心に熱いものを感じない球児など存在しないだろう。
桑田、清原が83年に現れた後、一時代を築き上げたPLからもわかる話だ。

潤沢な戦力強化は、必ず結果になって現れる。
かつてのPLがやれていて今出来なくなったことを、今大阪桐蔭が忠実にやり直している。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:49:41 ID:/2kkheNe
プッ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:51:17 ID:GsHSHrJ1
桐蔭は来年すごい選手入るかも、、
これだけ甲子園沸かせて、なぜか知らんけど野球で
球児が入りたい高校1位だったしw
まあ、この影響は続くよ、中田もいるから甲子園優勝に
限りなく近いチームだからなー
99シリウス・モイパス【蒼】 ◆Ee5IEiGODA :2005/08/28(日) 13:51:28 ID:BejcPjzy
PLも桐蔭も初芝に食われるよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:54:35 ID:/2kkheNe
お前等ど素人には初芝最強伝説は理解できないのかな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:55:17 ID:ovFBl3BE
>>朧様
ボーイズ時代あれほど有名だった速富士君はどうして辞めたか知ってます?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:56:57 ID:yOBnd+Cs
四条畷ソフトボール部が最強や!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:57:36 ID:I+3AuXd/
もはや敵無し 駒大苫小牧

高野連もかなわない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:59:20 ID:/2kkheNe
苫小牧プッ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:00:01 ID:kC3/Hc7o
大坂が黒幕か
106シリウス・モイパス【蒼】 ◆Ee5IEiGODA :2005/08/28(日) 14:01:02 ID:BejcPjzy
>>100
最後に笑うのは初芝だよね
107朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/28(日) 14:01:23 ID:VAtkG2qP
頑なにセンター返しやバントを要求する、「型に嵌った」育成方針は、今の子供の目には魅力的には映らない。
平田の敬遠気味の球を一球目から見逃さずにフルスイングし、ライトの頭を超えた長打や
相手チームのセンター前ヒットを捕球し、即座に一塁に送球して刺したプレー(予選では成功し、春日部戦では失敗)。
ああいうマニュアルを逸脱した規格外のプレーは、PLや横浜では
「スタメン剥奪物」の禁止プレーになりかねないだろう。
しかし、あれでいいんだ。あれこそがファンが求めているものなんだ。
高校野球は甲子園に出てきたならばそこからは見世物だ。
見て沢山の観客が楽しめるプレーをすることこそが最高の美徳なのだ。
108   :2005/08/28(日) 14:05:05 ID:GHr1ypzJ BE:141112883-##
国体では優勝してくれ!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:06:06 ID:yOBnd+Cs
中田が喫煙しなければなぁ・・・
110朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/28(日) 14:07:24 ID:VAtkG2qP
マニュアルに捉われて予想通りの範疇のプレーしか生まれない、そんなもの見てても面白くない。
マニュアルを超える、想像を越えたプレーを見たい。
マニュアルを破壊出来るのは、大阪桐蔭野球だけだ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:10:12 ID:/2kkheNe
バントばかりじゃんw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:12:23 ID:kC3/Hc7o
大事な大事な優勝旗こっちのモンなんだよね。
いい加減にしないとやっちゃうよ。
113朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/28(日) 14:14:35 ID:VAtkG2qP
国体って何月だっけ。

一塁は山本として二塁は誰が座るんだろ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:00:34 ID:hdbQNoqa
なにをいまさらだが大阪農芸最強伝説
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:11:22 ID:cHwfL6m0
オボロ君、センター前ヒットを一塁に送球するプレーは強豪校ならどこでもやるよ。チミの一番嫌いな駒苫は昨年の予選で成功。甲子園ではアウトにできなかった。桐蔭と一緒やな、褒めてくれるやろ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:17:33 ID:DtosmW9m
大阪桐蔭は、90年代初頭の上宮。
中田がいるうちに甲子園で優勝せんと、永遠の二流校でっせ。
高校野球は、選手個々の素質よりも組織力がものをいうのよ。
組織力=伝統的な育成プログラム、監督自身の手腕なんかだな。

PLがなんやかんや今も大阪野球の最前線におるのは、元プロ野球選手
だった山下監督以来の、様々なノウハウの集積(=これが伝統の重み)
にあるのであってね。これが時代を超えたPLの強さになっている。

アメリカでも一時期、とんでもないスピードボールを投げる高校生が出てきた
時もあったな。ウェイトトレの成果だ。しかしね。ウェイトトレ頼みになると、
必要な「カン」が身につかない、スジの悪い選手になるのだよ。そんなものは
上に行ってからやればよい。まあアメリカでも今やウェイト馬鹿は惨憺たる
評価だ。

朧は、引き篭もっていないで、社会に出て組織論の重要性を知ることだな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:20:05 ID:nCpdI9o0

桐蔭なんかやらかしたん?
118朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/28(日) 15:38:26 ID:VAtkG2qP
もう最前線じゃねぇだろ。
2005年度は秋季大会予選敗退。夏も準々決勝敗退。
甲子園に出ても、福井に負けるわ
長年続いてきた、大阪代表は東京代表には直接対決で負けない法則を破るわで
大阪府民の気持ちをズタズタに引き裂いてきたのが最近のPL。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:08:47 ID:OpOKE5mX
宝塚出身の駒苫・田中が多くの勧誘を蹴った理由が
「関西の野球は個人の力に頼りすぎるから」
「緻密な野球をやる駒大苫小牧でやりたい」
そういって北海道へわたったそうな・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:03:09 ID:CDvrSaB9
ま、表向きはそういうことになってるね・・・
それでいいんじゃないの・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:08:19 ID:Ds1Qd4AG
>>119
でもちょっと練習を見ただけでそこまで決心したというのもなんかムリがあるねぇ・・・
122朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/28(日) 18:15:10 ID:hC4N26F1
多くの勧誘なんかあらへん。
秋には智弁学園にガチガチで内定してたんや。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:22:22 ID:DtosmW9m
2002年辺りは、そりゃもうボロボロ言われとったな、PL。
誰もが、10年は甲子園に出れんと確信したはずだ。
2003年の週間朝日甲子園特別号のPL特集では、他校の
監督が「PLの不祥事でPLに行く選手が皆、ウチに来る。PL
時代は終わった。」と朧のような事を言っていた。

誰が言ったかは、割愛するがwwそんなチームでも
なかなか実績を作るのは難しい。筋トレ礼賛なんかしとったら
大変なことのになるで。星野仙一氏のように、露骨にその手
の学校を嫌う人もプロには極めて多いっちゅうことは
知っておいた方がいいわね。

今後の大阪桐蔭の最大の問題は、西谷がゴンタの中田を
うまく抑えれるかにかかっとると、ワシは思う。
124朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/28(日) 18:31:19 ID:hC4N26F1
甲子園に行きたくないなら、別にウェイトをやらなくてもいい。誰も強制してないし。
ただ、俺はウェイト抜きではPLは永久に大阪桐蔭に勝つことは無いと断言できる。
125朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/28(日) 18:37:02 ID:hC4N26F1
今の球児が憧れるのは

         P     L
       G A K U E N

ではなく
           .−
        T  O  I  N


 
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:44:00 ID:cHwfL6m0
大阪桐蔭も圧倒的な戦力を誇った昨年のチームが予選敗退。昨年より個々の能力は劣っていてもチームワークが良く甲子園準決勝まで進出した今年のチーム。西谷が分かっていれば常勝軍団になれるが
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:54:02 ID:74xGlHSO
>123
明徳の時代も終わりましたねW
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 19:02:38 ID:wm/0Hd9A
近大附属も相当強化してるな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 19:02:55 ID:OpOKE5mX
>>126
辻内にたよりすぎた、ということ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 19:36:01 ID:wm/0Hd9A
辻内に頼るしかなっかた
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 19:44:54 ID:lxd8zyRm
ってゆうよりは、辻内の成長のために甲子園では辻内中心に投げさせた
中道でも中田でもいくらでも使えたのに、辻内に試練を与えたんだろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 19:51:22 ID:XrqJX2Ae
ていうか換える必然性が無かった。なんだかんだで東北戦でも球威の衰えは全く無かったし。
他の人間を先発させるなら藤代戦だっただろうけど、清峰戦まで日にちが空いていたし
春日部戦で何がなんだかわからない内に降板してしまったことを考えても、経験を積ませる上で
あの試合も辻内先発が妥当だった。

それから、辻内が序盤に崩れるのは疲労のせいではなく彼の癖だ。
春日部共栄戦では相手の打線の強さもあって、復調の糸口を掴めずに終わったが
駒苫戦では打線の非力さもあるだろうが、三回以降はほとんど打たれていなかったし。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:19:23 ID:wm/0Hd9A
近大附属高校石方時代
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:36:28 ID:OpOKE5mX
桐蔭も予選では、甘い相手に対しては機動力も使ってたけど、
甲子園に舞台がかわると、注目を集めていることもあったけれども、
個々のチカラを信じた選手任せに徹してやったんやと思う。
しかしもう、このままでは優勝旗を大阪に戻すことは難しいんやないかな。

一昔まえやったら、楽に選手を集められたけれども、
指導者を含めた魅力あるチームづくりをやらんことには復権はないかな〜。

ま、東北のレベルが上がってるのは高野連としてもうれしいことやろう。
また、平田の好きなコトバが、「世界平和」らしーから、そんでエエのかも知れんけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:47:40 ID:CDvrSaB9
くれぐれも世界市民にはなるなよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 01:41:12 ID:FAyP1UXO
>119
中坊がたかだか一試合見ただけでそこまで見抜いて、また北海道に渡る決心なんかするかいな。
まぁ「理由の一つ」ではあるんか知らんが、
その「一つ」を針小棒大に書いて美談に仕立ててるんでしょ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 10:07:31 ID:dGueq7ua
>>134
大阪桐蔭は今年、巨人並みに良い選手を集めまくったんだが。
2年後の大阪桐蔭は昨年や今年のチームをはるかに上回るチームになるだろう。
138ウイポジャンキー:2005/08/29(月) 12:24:06 ID:ooalKshY
>>95
 それでも春は、PLは浪商より遠ざかっている。春の出場回数はまだ浪商が多いし。
139シリウス・モイパス【蒼】 ◆Ee5IEiGODA :2005/08/29(月) 13:32:47 ID:N7JqRg2P
http://blog.livedoor.jp/moypus/
好きな高校に一票を投じよう
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 13:43:12 ID:WbEWKK2i
大阪桐蔭は明徳や血便とは違って、甲子園に出るのが大変な地域に全国から集まってきてるから悪いイメージが無いな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 14:48:45 ID:dGueq7ua
悪いイメージってなんだ。
智弁なんてほとんど県内しかとらないし毎年10人程度しか取らないぞ。
142朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/29(月) 14:49:44 ID:uU8ZfmZq
大阪の至宝、橋本良平を強奪したことを忘れんぞ。俺は。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 15:14:22 ID:dGueq7ua
橋本伸び悩んでんなー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:15:32 ID:aon3tbT8
朧って結構根に持つタイプなんやな
かわいいとこあるやないか
145朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/29(月) 18:39:31 ID:FDcGRvtQ
大阪桐蔭、名電に2連勝スタートか。
このままセンバツまで無敗で突っ走りそうな予感
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:53:05 ID:ETnErfXD
来年予想・・選抜は桐蔭。夏はPL
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:55:23 ID:KgbIszTu
来年予想・・選抜も夏もPL
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:38:50 ID:aJU0tXwZ
近大附属の近況は?
149天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :2005/08/29(月) 21:43:43 ID:GdoThPX3
http://makimo.to/2ch/ex13_mlb/1124/1124294346.htmlの980に注目!!

980 :朧2世 ◆cRdnIZf4Nw :2005/08/18(木) 22:11:48 ID:CgJVGaLm
YMは明日駒苫負けたら引退しろよな
俺も桐蔭負けたら2ちゃんを去る

大阪桐蔭は、駒大苫小牧に負けたからね!!
よって、引退確定w

        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 朧  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  朧 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  引  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  引 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  退   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  退  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124458255/l50
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:33:58 ID:X7uGEpq/
智弁和歌山台頭前から
和歌山は有望中学生が、PL、平安、東海大相模などに毎年のように流れていた。
有力学校(というかそもそも私立がなかった)に私立がないのだから仕方がない。
智弁和歌山が台頭し少しは変わったが、施設、条件が県外の有力私立に比べて悪い。
一番ネームバリューのある和智弁は投手育成の評判が悪い(多くの有望中学生は高校
生になっても投手を夢見ているもの)上に、ケチ!
東北、九州まで弁がよくなるわ和歌山出身の監督が私立を率いてパイプをつくってしま
った今、ほんと流出しまくり。パワーだけでセンス不足の橋本ぐらい許して。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:44:25 ID:YKhbi7NW
朧ってちょっと前に格板にいたシュウみたいだね。
ところで山けんはどうした?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 02:23:09 ID:V76cg+eI
おいお前ら
今年のセンバツ代表は茨木の摂陵だろう
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 02:23:32 ID:V76cg+eI
>>152
来年でした
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 02:42:35 ID:gKfz9CsG
>>136
>中坊がたかだか一試合見ただけでそこまで見抜いて、また北海道に渡る決心なんかするかいな。
>まぁ「理由の一つ」ではあるんか知らんが、
>その「一つ」を針小棒大に書いて美談に仕立ててるんでしょ。

練習中の風景も見ていただろうから指導法に惹かれたかもな。
どっちにしても、後に甲子園優勝投手になるほどだから我々凡人とは違うんでしょ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 14:25:52 ID:pZN2lSqA
友人と一緒に入るところが甘ちゃんだ
行くなら一人で行け
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:24:37 ID:lkr+XrcK
友人誘う。
抱き合わせともいうよね。
157朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/31(水) 01:46:41 ID:246OjCN3
PL、近畿大会への道。

来月頭に商大堺。
その後、近大付(PLがボロ負けした帝京に勝利している)
その後、上宮太子or履正社(今年、秋季、春季大会で敗北。共に主力が大量に残存)
これに勝てば、近畿大会出場。
もし負けたら、145km/h右腕内田の産大付と三位決定戦。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 02:17:14 ID:3lwio6z8
岡山人から見て名前負けしてしまうチーム

大阪桐蔭、上宮、近大付
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 15:23:35 ID:RqrXtTKr
PLの相手でヤバいのは、上宮太子だ。
あそこは仕上がりが早い。近大附もどうだか。
俺は、準決勝で太子に負け、三位決定戦で
大阪桐蔭に勝つと読む。ますます荒くなる
大阪桐蔭は、PLにとって汲みやすい相手だ。

しかし近畿大会でやられる。それがPLクオリティ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 15:39:06 ID:Nw1TBHQp
もう3年抜けてるよね?
161朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/31(水) 15:40:53 ID:yN3mx3pK
あまりにデタラメ過ぎて話しにならん。
上宮太子は府内で最も相性の悪い履正社に負けてブロック通過出来ないし
PLは商大堺に初戦で負ける。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:18:07 ID:L2VEzi54
商大堺にとって大問題なのは、試合する場所がPLグランドなんだよな・・・

ちゃんとした球場で試合をしろと大阪府高野連に小一時間(ry
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:20:09 ID:9sMgAHf+
>>161
お前に人を非難する資格無し。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 17:28:51 ID:O7wZ92U5
商大堺かわいそうだな!
PLグランドに加えてPLパイアが4人付くと苦しいね
贔屓連マジック
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:39:26 ID:5H4Zu8HF
東海大仰星 金光大阪 関大一の情報が少ないな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 20:44:36 ID:pRCzWVFy
>>142
橋本返すから、中道と石方返してくれ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 20:52:19 ID:KQwSpoI6
最強とかは優勝してから言ってくれ
大阪にとって駒苫は雲の上の存在
駒苫に勝てるのは神奈川だけ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:14:18 ID:0w7H0iv6
なぜ神奈川?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:19:43 ID:Mkp/yjJE
ヒント 釣り
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:22:59 ID:RhDFrrO4
ていうか
大阪人死ね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:23:10 ID:B1QtvymL
↑じゃかま死
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 09:06:51 ID:9ZLFYz8+
ホームランに再会と題して選手権で活躍したオール羽曳野出身者の特集が組まれてたね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 12:49:59 ID:WmjQ7eDV
大阪は強い時と弱い時の差が激しい。センバツの大産大付属なんかショボ過ぎ。神奈川はどこが出ても一定以上の力を持っている。横浜高校、大阪桐蔭、PL、慶応など華のある学校は両方持ってるがな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:26:41 ID:EW/o7ALb
>>173
慶応に関しては華よりも学閥のイメージが強い。
175オナ男:2005/09/01(木) 15:13:09 ID:wo7Vcr4X
苫小牧ごときに負けた桐蔭が・・・
所詮は内弁慶だったってこと。
150越えれば怪物といわれること自体ナンセンスというか寒い
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 15:26:14 ID:1BjHFQ/Y
球速おたw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:04:23 ID:b9Eu7smk
PL学園対大商大堺公式戦全成績

(77春) 4回戦 ○11−0大商大堺(5回コールド)
(79春) 2回戦 ○14−2大商大堺(5回コールド)
(81夏) 5回戦 ●1−3大商大堺
(86秋) 準決勝 ●0−2大商大堺
(86近畿) 準々決勝 ○8−5大商大堺
(87春) 5回戦 ○5−1大商大堺
(98夏) 準々決勝 ○8−1大商大堺(7回コールド)
(99春) 準決勝 ●2−7大商大堺
(02夏) 5回戦 ●6−7大商大堺
(03夏) 決勝 ○5−4大商大堺
(04夏) 準決勝 ○18−10大商大堺

PL学園6勝 大商大堺4勝
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:10:05 ID:hHDPUB38
796 : 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/08/21 22:24 ID:jo1e8Uk4
済美と予想したら、逆予想で駒大苫小牧優勝だと言う蝦夷ヲタ
駒大苫小牧と予想したら、駒大苫小牧の実力を認めたと言う蝦夷ヲタ
どっちにしても駒大苫小牧と言わせたいんだろうが。



朧(おぼろ)の本音をかいまみた瞬間w
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:16:46 ID:hV2Dgp4Y
>177
そのデータで行くと、次の試合から商大堺が2勝するって事ですね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:27:42 ID:2+FssYMc
>>173
神奈川は寡占で出る学校が限られてるからな
181177追加と訂正:2005/09/01(木) 17:57:36 ID:rsSXGMt3
「PL学園VS大商大堺」の公式戦試合(2005年08月31日現在)

1977年春4回戦      PL学園11−0大商大堺(5回コールド)
1979年春2回戦      PL学園14−2大商大堺(5回コールド)
1981年夏5回戦      大商大堺3−1PL学園
1986年秋準決勝      大商大堺2−0PL学園
1986年秋近畿準々決勝 PL学園8−5大商大堺
1987年春5回戦      PL学園5−1大商大堺
1998年夏準々決勝    PL学園8−1大商大堺(7回コールド)
1999年春準決勝      大商大堺7−2PL学園
2002年夏5回戦      大商大堺7−6PL学園
2003年夏決勝       PL学園5−4大商大堺
2004年夏準決勝      PL学園18−10大商大堺
2005年春5回戦      PL学園12−2大商大堺(6回コールド)
2005年秋1回戦      ??????????(09月04日11:10〜)

通算12試合 PL学園の8勝4敗0引き分け 勝率.667
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:24:13 ID:dqniHOct
PLの選手は細くて貧弱だから今日びの相手高校生に舐められる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:14:09 ID:Hvr6K9Ee
大阪が弱くなったのはPLの桜井が起こした暴力事件のせい。
この一件以降それまでPLに入ってた選手が各地に分散、大阪の
上手い選手は皆地方(青森山田、東北、酒田南etc・・・)に行くようになった。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:24:35 ID:L9YvwL48
悪行は敵無し(笑)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 09:28:40 ID:DIL5Dpfi
神奈川と最激戦区を争ってるはずの大阪なのに大阪スレは伸びねえな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 12:24:38 ID:SL57oexM
>って言うかお前が氏ね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 12:25:08 ID:SL57oexM
>170って言うかお前が氏ね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 13:12:57 ID:ybI3/n4C
無職童貞
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 14:21:41 ID:6pstyI77
>>183
だからちゃうって。ドラフト候補はみんな残ってるやん。大阪桐蔭の戦力
なんて全国トップレベルだろ。勝てないのは戦力の問題じゃない事に気づきましょう。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 14:31:29 ID:15Vqh+IC
勝てない勝てない言うけど、甲子園・近畿大会・神宮では
21世紀以降では大阪桐蔭が近畿で最多勝だよ。
191七誌:2005/09/02(金) 18:51:57 ID:37dnFi89
明日強豪牧野高校が覗きで有名な三島高校と試合します。
萩谷球場に是非いらしてください。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:16:33 ID:OqkAZ9/R
>>189

183ではないが、打者はいいのが結構いるんだが、投手が壊滅的にいないんだよな・・・
140超えてくるPは桐蔭の辻内・中田、近大附の鶴、大商大堺の松井しかいない。
他の高校のPは全て軟投派。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:35:07 ID:BWEc2SgD
高校生クイズベスト8進出オメ!
194:2005/09/02(金) 23:51:54 ID:PHVe5UuA
近畿大附の1年にスゴィ注目ピッチャーがぃるらしぃょ♪
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:08:08 ID:LW8u8ElY
大冠の池下っていう
3年の投手はMAX144`らしいが
夏は出番なく初戦敗退だった
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:46:11 ID:iHoLbW4J
>189
つ【ダルビッシュ、柳田】
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 03:08:25 ID:47zp+34l
>>195

大冠か・・・
あそこは公立のくせに馬鹿みたいに個々は力あるな・・・
残す結果は公立そのものなんだが・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 03:17:04 ID:5mCnwLQp
S:甲子園優勝候補
A:甲子園上位進出期待
B:甲子園出場可能性あり
C:可能性低いが0ではない

【S】大阪桐蔭
【A】上宮太子 近大付属
【B】PL学園 大産大付 履正社 大商大堺 
【C】大体大浪商 関大一 金光大阪 東海大仰星 柏原

199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 05:56:38 ID:nnrPFwgw
おら優勝したい
200ひどいしもやけ:2005/09/03(土) 05:59:42 ID:10xDaxNg
ボーイズリーグの有望選手をどれくらいとれるかでしょ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:28:13 ID:9W4bEAD5
>>198
摂陵はAぐらいかな
202:2005/09/03(土) 17:15:28 ID:SlujuiwL
仰星と産大ってどっちがかつかなー
203:2005/09/03(土) 17:16:32 ID:SlujuiwL
仰星に勝ったら近畿行けそうな感じ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:22:54 ID:m7+NIAig
仰星は前チームはP良かったけど、新チームは弱体化してる。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:08:29 ID:W2tenimt
きょうの結果、知ってる人おしえてください。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:40:07 ID:A54MTaHU
大阪桐蔭って通天閣高校みたいなもんだろ
あんな時代遅れで泥臭くて個人能力に頼ってる野球が
今の時代に通用すると思ってるのが痛い
案の定、洗練された野球には敵わなかったしな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:41:54 ID:1jxkt74K
能力を上げんと甲子園まではいけない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:46:47 ID:A54MTaHU
エースと4番に頼りきりで
ランナー送れないわ機動力もないわ
連携プレーどころかポロポロポロポロやってるわじゃ
現代の甲子園勝ち抜くには限界あるな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:47:35 ID:1jxkt74K
準決勝まで行ったのだから
正しかったやろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:50:38 ID:A54MTaHU
>>209
今年はそのエースと4番の能力が異常だっただけ
桐蔭が今後もこんなチームづくりしてたら
確実に時代に取り残される
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:55:48 ID:y654AfsR
心配無用。
桐蔭のチーム作りは総合力優先。
辻内のひとつ上の岩田の世代みても分かるでしょ。
そんな中でも辻内、平田が目立ってしまっただけ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:58:03 ID:1jxkt74K
新チームはおそらく
まとまりの良さで勝負やろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:18:33 ID:kqsEriuF
>>221
そんな大阪桐蔭みたくねえぞ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:54:07 ID:KlDt0nUP
辻内の前は、継投中心だったからな
岩田ー佐川ー菊ちゃん(もしくは山地)
215コメット・モイパス【彗】 ◆Ee5IEiGODA :2005/09/04(日) 00:02:17 ID:9W4bEAD5
初芝が枚方津田をボコボコにレイプする夢を見ました
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:49:46 ID:IfFzbH52
>>142
橋本は最後まで智弁かPLかで悩んでたらしいから、
智弁に行かなきゃお前の大嫌いなPLに行ってただろ。
智弁に感謝のメールでも送っといたら?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 08:17:05 ID:Qor2U7aW
上之宮太子どうなっちゃんだろう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:34:25 ID:os+w3Glx
PL6-2大商大堺(6回)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:48:32 ID:0jEPy6bG
PL勝ってんのか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:55:54 ID:os+w3Glx
PL9-2大商大堺(9回表)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:04:03 ID:cPBerj86
商大堺アワレwwwwwwww
222コメット・モイパス【彗】 ◆Ee5IEiGODA :2005/09/04(日) 13:17:27 ID:xaGJyhJB
>>221
奇遇ですねw僕も同じこと書こうとしてた
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:54:07 ID:0jEPy6bG
商大堺ヨワス。PLに負けるとは…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:01:45 ID:aJDZBVrz
いくら相手がPLとはいえ夏の準優勝チームが初戦で消えるとは情けない。
まぁ夏までにはそこそこ勝ち進むチームになるだろうけどさ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:08:40 ID:AuiEY4vQ
かっこよすぎ
226ウイポジャンキー:2005/09/04(日) 14:57:53 ID:DhxqxDbI
>>224
 やっぱり守備の差が出てしまいますたか。あの強力打線が2点しか取れなかったのだから。
227コメット・モイパス【彗】 ◆Ee5IEiGODA :2005/09/04(日) 15:29:21 ID:xaGJyhJB
枚方津田の次は箕面東か・・余裕だな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:54:37 ID:0jEPy6bG
次の山は上宮か。まぁ勝つだろうが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:55:51 ID:nqD2bAh5
近大付属のPがいいらしい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:57:34 ID:0jEPy6bG
石方はいいPだよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:23:41 ID:5qR2Eqf7
今日あった履正社と大阪産大の練習試合の結果知ってる方、教えてください。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:28:34 ID:8c93XkZ/
957 名前:朧 ◆VI.qVpaG56 [2005夏大阪桐蔭優勝] 投稿日:2005/08/16(火) 01:30:48 ID:jHTE67D3
原爆で放射能かぶった人間のクズしか住んでない地域の学校などさっさと故郷に叩き返してやれ。
甲子園に置いておくだけで被爆者が増えるわ。
65 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/04(日) 01:03:18 ID:jN1GV6Kf
田中なんて、アルカイダに拉致されて首切断されたら良いのに
233山けん ◆DrfBMhy6Q. :2005/09/04(日) 18:49:29 ID:piPmVPcy
秋のベンチ入りメンバーって調べる方法ありません?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 19:32:20 ID:Qor2U7aW
会場で関係者に聞く
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 19:34:10 ID:8+D00YP2
>>233
君はスパイか!?
236コメット・モイパス【彗】 ◆Ee5IEiGODA :2005/09/04(日) 21:21:30 ID:xaGJyhJB
ウソだ・・初芝が一回戦で公立相手にやられるなんて・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:50:35 ID:h6ZdCQvR
大阪学院も敗退
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:25:47 ID:FETaAhIG
つか浪速も負けてるやん・・・興国だけどな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:07:27 ID:/mYRJ1QG
初芝は別にして、そういう伏兵は早めに負けてくれて(・∀・)イイ!!
240ウイポジャンキー:2005/09/05(月) 00:34:50 ID:3+ZM94yJ
>>238
 興国は夏の戦いぶりを見ていたら復活の気配がありそう。
241朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/05(月) 00:43:14 ID:4QrbmhN+
前田、二点も取られたのか。
被安打9。これは後々意味のある数字になってくるんだろうな。
「誰にも打たれないピッチャー」になるんじゃなかったのか。

近大付属は好発進だな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:48:58 ID:JpcQLeW6
あ、朧ちゃん生きてたんだw
243主なセンバツ終了校(9/4):2005/09/05(月) 01:44:18 ID:CtIbWca4
大商大堺 2-9 PL学園
浪速 4-8 興国
大阪学院 2-3 池島
244コメット・モイパス【彗】 ◆Ee5IEiGODA :2005/09/05(月) 02:25:21 ID:k9CksBTd
まあ来年の初芝は強いからいいや
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 03:38:25 ID:+gZ/BQOS
822 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/02(金) 22:40:03 ID:1DxL4m1q
で、明後日で春が終わるけど、どうすんの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 04:12:28 ID:oL21pird
おまえら何でいちいち朧に食い付くの?
ヲチスレ立ててそっちでやれや。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 04:45:25 ID:BP+J9+1y
???? ???? ??? ??? ?????!
???? ??? ??? ??! ? ?? ???? ?????.
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 09:03:49 ID:i8htQ2X4
初芝最低伝説
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 09:22:37 ID:vLE/duIB
初芝は二回連続無名校に敗退 最強伝説はどうなったの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 09:25:57 ID:IheJO234
PLは、やはりPLパイア出まくりだったな。
疑惑のジャッジ多すぎ
序盤にあれでは試合にならないな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:01:25 ID:QeQSBmWI
試合見てないくせにw
252山けん ◆DrfBMhy6Q. :2005/09/05(月) 18:32:37 ID:1VroREk/
星翔と渋谷はどうなるの?4-4の引き分けみたいだけど。

>>250
その最たるもんが03年の藤井寺での北陽だな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 18:47:40 ID:kdblyb1d
引き分けなら再試合だろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:23:26 ID:gkC96trv
久々に朧の言い訳が必死すぎてわらた
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:01:21 ID:hPRsw+lp
大阪の高野連の大会のやり方は独自だと思いませんか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:31:40 ID:9J/ozjHI
福岡よりましだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:03:54 ID:ewYhvKVZ
北陽はなんかやらかしたのか?北陽掲示板に変な書き込みある
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:35:20 ID:XitRBiEe
朧の工作だろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:48:35 ID:p4lysFfN
北陽の掲示板荒れすぎ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 06:34:46 ID:AS4SH4/K
26 代打名無し@実況は実況板で sage 2005/09/09(金) 05:48:04 ID:wFe7aeYt0
中日は平田獲得を優位に進める上で
同チームの強肩強打の外野手、篠原大(18)の獲得も目指すとのこと。
サンスポ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:59:08 ID:SEv+fRkM
篠原プロにいけるレヴェルか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:28:10 ID:rQszMZ7Z
A 産大附
B 大阪桐蔭
C 履正社
D 近大付

A−B  大阪桐蔭(近畿大会確定)
C−D  履正社(近畿大会確定)

AB−CD 優勝 履正社

と予想。
近畿大会もう一個の椅子は近大付。
センバツは大阪桐蔭と近大付。
履正社は魚谷にせよ蝦子にせよ初戦か二回戦で炎上しそう。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:33:09 ID:g6XfNG5Z
オマエの予想なんかあてにならん
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 07:06:53 ID:N1IPaLwi
しかし摂陵に関するレスがないな。
秋は仰星、産大と撃破して
ベスト4くらいまで行くんじゃないか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 07:30:16 ID:cQF+Uzvh
またおまえか
266朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/10(土) 08:41:29 ID:YKeUPm5F
各小ブロックでの試合をいずれかのホームグラウンドで行うのだけは絶対に撤廃したほうがいい。
大阪高野連は、全ての高校に平等であることを美徳とし、夏の大会にも決してシード制は導入してこなかったが
秋の大会はなぜかこの理不尽なシステムを撤廃しようとしない。

267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 09:02:12 ID:cQF+Uzvh
高野連に投書しろよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 09:10:45 ID:cQF+Uzvh
朧ちゃんはバイトしてるのか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 10:10:08 ID:P20EysAP
>>266
夏休みのように連日できない秋季大会では一般の球場がいくつあっても足りないし
費用の問題もある。しょうがないだろ。
270朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/10(土) 10:13:27 ID:YKeUPm5F
ホームグラウンドを使うのがいけないと言っている。
多感な年代の高校生にとって、出来るだけ公平な環境を作り出してやることが望ましい。
学校のグラウンドを使っても構わないが、せめてホーム環境は作らせないことが重要だ。
ここ最近、強豪同士が対戦した場合、全てホームの高校が勝ってしまっている。
271朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/10(土) 10:14:27 ID:YKeUPm5F
どちらの学校のグラウンドでもない。
別の学校のグラウンドで開催すべき。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 10:25:39 ID:P20EysAP
曲がりなりにも公式戦をやれるようなグランドを持ってる学校がどんだけあると思ってる?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:38:26 ID:p9v8OfCM
やはりシード制は必要だ
274桐光われ等 時代に生きん ◆53qanEArlA :2005/09/10(土) 12:40:17 ID:vT41zTEt
>>273
大阪ってシードないの?そりゃひでえな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:54:47 ID:IyvKiXiQ
愛知、埼玉、千葉、福岡あたりは秋季大会でも1回戦から球場使ってるの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:38:07 ID:rtiBqLEK
なぜ審判や高野連はPLをひいきにするんですか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:38:49 ID:yxWqLKdR
>>276
え?少し前めっちゃ厳しい処分下してたやん
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:42:50 ID:P20EysAP
>>275
愛知は名古屋地区、尾張地区、西三河地区、東三河地区、知多地区に分かれて
予選を行い、その予選を勝ち上がった37校と甲子園出場校(今年は名電)を含めた38校で
県大会が行われる。だから県大会は一回戦から普通の球場を使用する。各地区予選は
学校のグランドを使ったりする。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:33:02 ID:1Br5wcr6
愛知で今の大阪のシステムで秋季大会をすると、

 1回戦 名電VS東邦(東邦G)
 2回戦 中京大中京VS豊田大谷(豊田大谷G)

↑みたいなことがありえるわけだよ・・・

泣くに泣けんだろ・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:41:06 ID:8W5GzjBX
>>271
それいいかもな。ていうか喪前さんはまともなことを言うときは、コテハンを使うな。
>>272
要するに、
大産大附-東海大仰星(9/18東海大仰星G) 泉州-大体大浪商(9/18大体大浪商G) (←この2試合もアリエナス)
だったら、
大産大附-東海大仰星(9/18大体大浪商G) 泉州-大体大浪商(9/18東海大仰星G)
これで試合すればいい。これなら有利にも不利にもならないし。
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:24:30 ID:a9mNDw3d
>>280
おいおいおいおい
摂陵ー大産大付だろう
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:10:55 ID:oc4vWVTS
確かにPLグラウンドとかだと
北摂の高校は移動大変だな
バス移動じゃないと特に
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:08:06 ID:AxCYEb1N
たしかにPL有利ではあったが言い訳にしたら駄目だな。敗けは敗け
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:03:39 ID:p9v8OfCM
地区大会制希望
285朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/10(土) 21:10:09 ID:i1yQy2Qf
シード制に関しては必要ないと考える。
本当に強いチームは、どんな組み合わせでも勝ち上がってくるはずだ。
道程で倒れることがあればそれまでだっただけのこと。
実際、前評判が高いながら伏兵に足をすくわれた学校は数え切れないほど出てきた。
渋谷や履正社みたいな大穴が大駆けして夏の大会に出たのも大阪大会の、一つの面白さでもある。
そんなある種のハンデを背負いながらも、圧倒的な速さで300勝に到達し、平成以降勝率でも一位を突っ走っているのが
大阪が最強だと言われる所以でもあるからな。

ただ秋の大会のあからさまなホームアウェー体質だけは改善するべきだ。
改善できないことではないから言っている。
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:20:23 ID:cQF+Uzvh
あっそう
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:55:14 ID:IyvKiXiQ
ホームアウェイの有利不利は確かにあるが、
例えばA高校のグランドを使用する時は
A高校の部員がいないと、色々不便なことが多いんだよな。
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:52:58 ID:DY9yheCT
よそに提供出来るような、ちゃんとしたグラウンドを
自前で保持してることの「特典」と思っとけ。
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:22:52 ID:rG2CHHrr
平成の全国王者の大阪桐蔭新チームが本日始動
全国の高校野球ファンの注目が集まるな
激しく華麗に勝て
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:29:47 ID:/upWOVUB
とはいえ強さの計れない相手だけに盛り上がらんけどな
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:36:43 ID:zwJSmksE
大阪桐蔭、26-0(5回コールド)で初戦突破しました
次は大教大天王寺
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:53:17 ID:o30VsOKk
26点・・・すごいな
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:55:54 ID:8vQWV0wt
とにかく延長戦に勝てない。今年のタレント軍団をもってしても
そのジンクスは覆らなかった・・・
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:36:54 ID:j4n5zeWY
1991年に甲子園で延長戦で勝ってますけど。
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:16:45 ID:voEAgyjb
>>293
確かに2年前の神宮大会決勝でも愛工大名電に延長戦で負ける等勝負弱いイメージがある大阪桐蔭だけど、
あの相性の悪い上宮太子に延長戦で勝った試合があった。

大阪桐蔭VS上宮太子の公式戦(全て大阪大会)
1998年秋 (回戦不明) 大阪桐蔭10−0上宮太子(コールド不明)
2000年春 準々決勝   上宮太子6−1大阪桐蔭
2001年春 準決勝    大阪桐蔭12−11上宮太子
2001年夏 決勝      上宮太子6−5大阪桐蔭(延長11回)
2002年夏 準決勝    大阪桐蔭4−3上宮太子(延長10回サヨナラ)
2003年秋 準決勝    上宮太子5−4大阪桐蔭(延長10回逆転サヨナラ)
2004年秋 4回戦     上宮太子8−0大阪桐蔭(7回コールド)
2005年春 準々決勝   上宮太子7−3大阪桐蔭

大阪桐蔭の3勝5敗0引分 勝率.375

2001年春準決勝 ○大阪桐蔭12−11上宮太子●
上宮太子 302 300 300 =11
大阪桐蔭 017 103 00X =12

2001年夏決勝 ○上宮太子6−5大阪桐蔭●(延長11回)
上宮太子 500 000 000 01=6
大阪桐蔭 300 000 101 00=5

2002年夏準決勝 ○大阪桐蔭4−3上宮太子●(延長10回サヨナラ)←コレ。甲子園出場した年の出来事。
上宮太子 100 020 000 0=3
大阪桐蔭 000 010 020 1x=4

2003年秋準決勝 ○上宮太子5−4大阪桐蔭●(延長10回逆転サヨナラ)
大阪桐蔭 011 100 000 1=4
上宮太子 010 110 000 2x=5
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:21:43 ID:voEAgyjb
2001年夏決勝 ○上宮太子6−5大阪桐蔭●(延長11回)
上宮太子 500 000 000 01=6
大阪桐蔭 300 000 101 00=5

第87回全国高等学校野球選手権大会準決勝(2005年)
駒大苫小牧 050 000 000 1=6
大阪桐蔭  000 000 320 0=5 (延長10回)

似てる……
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:43:50 ID:X4cEiEYK
意味不明
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:44:23 ID:Q5I1vt4A
2001年の太子は大阪桐蔭に決勝で勝ちながら
甲子園での開幕ゲーム常総学院にボロ負け
田村炎上を思い出す
あれ以来 太子は甲子園に出てない
299ひどいしもやけ:2005/09/11(日) 19:19:28 ID:vhiyW68G
素材は関西圏のトップを集めてくるのはいいが、それをまとめきれない西谷氏に問題があるのでは。投手をとることだね、打者の枠削っても。
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:33:02 ID:Q5I1vt4A
西谷は結果出してるよ
少なくとも山上よりは
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:02:02 ID:+qUswXah
西谷は良監督。PLの藤原も良監督かな
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:01:11 ID:g6wUyzoi
河南シニアの鶴って、近大附・鶴と関係あるのか?
303主なセンバツ終了高(9/10・9/11):2005/09/12(月) 00:38:18 ID:n5Fr5xeF
渋谷 0-4 星翔
大商大 1-3 明星
大阪青凌 1-3 布施
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 07:26:11 ID:O/hLHCXf
摂凌も
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 09:32:50 ID:lTnNW7fh
>>294
それ以来、勝ってないの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 09:38:00 ID:lL3/xL63
2004年の春季大会でPLに延長で勝って優勝してます。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 16:12:37 ID:3zzkFo/m
もはやPLの時代は終わったな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:55:21 ID:JBqvwE+u
それ聞き飽きたよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:42:20 ID:vGzQ2rAl
>>261
駒大苫小牧戦の10回の篠原のバックホームはすごかった
中日は強肩好きだから候補に入るね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:28:00 ID:zYz5z++a
篠原の打法は改善の余地があり
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:33:33 ID:JBqvwE+u
改善の余地がない高校生がいるのか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:38:28 ID:zYz5z++a
一本足打法やからすり足打法にするべきだな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:47:48 ID:zHesqxid
760 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/19(金) 19:44:07 ID:LFGA61ke
2連覇はありえないと断言出来る。北海道の優勝は昨年で最初で最後。

866 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/19(金) 20:22:37 ID:LFGA61ke
2回の攻撃以外は駒大苫小牧は完敗している。
本当の勝者は大阪桐蔭、内容で勝って試合で負けただけ。
明日は京都外大西が優勝する。旅行に行くので生実況出来ないのが残念だが。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:10:53 ID:VuqiA1RD
オボロチャソのいない野球板はつまらない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:25:48 ID:JBqvwE+u
そんなお前はすでに末期の朧癌に犯されている。ご愁傷。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 06:40:13 ID:iVJaNeEl
太子早く負けねーかなー 
弱いし、マナー悪いし、ユニが樟南のパチもんだし、廃部したほうが大阪のためだと思うが
最近選手集めてるようだが、こんなとこに入れる親は何を考えてるんだろうか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:29:56 ID:3qXfK+jb
>>316
コテ付け忘れてるぞw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:14:05 ID:9uUs3Kej
太子は部内暴力ありそう
319朧2世 ◆cRdnIZf4Nw :2005/09/13(火) 18:15:08 ID:TpA5kDAH
言っておくが
今の我らならば太子相手に少なくても15点取れる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:21:38 ID:wN6/jQMd
無知な連中が、PL死滅みたいなことを言っているが
それは、完全な間違い。PLの戦後7回優勝の実績は、金字塔
なわけで、大阪桐蔭から見ても憧れなわけよ。
大阪桐蔭関係者で、PLに敬意を持たない連中はいない。

巨大戦力の大阪桐蔭と、伝統と総合力のPL学園は
ナニワの早慶戦。いや阪神巨人戦というにふさわしい。
どっちが上か下かなんてヤボな話しなさんな。
321PL学園親衛隊 ◆SGA7bLSsMA :2005/09/13(火) 18:32:21 ID:MsWK/r/+
320
そうだよな。近大なんかあれだけ
集めておきながら、このざま。
もう大阪は完全にPLか桐蔭だ。
万が一、夏の出場校になったとしても、初戦敗退
どころかまとな試合にすらならないだろう。
実際にこの夏、大阪桐蔭はPL以外話にならなった。
履正社と商大堺は、準決・決勝でなければ、コールド負け。
322PL学園親衛隊 ◆SGA7bLSsMA :2005/09/13(火) 18:36:09 ID:MsWK/r/+
↑初戦敗退→初戦突破
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:44:33 ID:wN6/jQMd
>>PL学園親衛隊

今年の近大附属は強い。この夏のコールド負けは、不条理な監督交代劇
の余波によるものでもある。ケガの鶴でなければ、簡単には勝てなかった
ぞ。桐蔭はさることながら、近大附属、上宮太子も強い。勝てても実際は
紙一重になるだろう。
324PL学園親衛隊 ◆SGA7bLSsMA :2005/09/13(火) 18:48:33 ID:MsWK/r/+
323
そう言われてるけど、いつも大したことない。
あそこは打てなさ過ぎる。有名な選手ばかり
いるのに。大阪桐蔭は強いが、
近大と太子はやはり甲子園出ても恥ずかしい
負けッぷりじゃないか。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:59:15 ID:wN6/jQMd
>>324
不運な時代は、最近のPL・去年までの大阪桐蔭もそうだった。
太子だって、今度甲子園に出れば勝つと思うぞ。山上監督
をなめたらいかん。
近大附属はこれから確実に強くなる。学校がかなり本腰入れて
るしな。まがりなりにも甲子園優勝校だ。
326朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/13(火) 19:01:56 ID:yRD8HRXJ
全国制覇を目指しているチームと、甲子園を目指しているチームとの差だろう。
太子は意識を根本から治さないと絶対に結果は出んぞ。
327PL学園親衛隊 ◆SGA7bLSsMA :2005/09/13(火) 19:01:58 ID:MsWK/r/+
太子や近大なら、あの全国で3本の指にはいる
名古屋電気と互角に闘った産大の方がマシだと
思うよ。産大は立派だった。

328PL学園親衛隊 ◆SGA7bLSsMA :2005/09/13(火) 19:06:56 ID:MsWK/r/+
>>朧
それは言える。特に山上は何をしたいかわからん。
しかし、太子に入りたがる有望選手の気持ち
も理解しがたい。あそこにいくなら山田とか
に行った方がいい。甲子園にこだわるなら山田
よりは、ちょっとおちるが、
岩手の強豪盛岡大付の方がまだ可能性がある。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:09:27 ID:wN6/jQMd
太子だって当然「全国制覇を目指しているチーム」だ。
大阪で強豪である限りは、どこも同じである。
大阪の強豪=全国的強豪だ。

この夏の桐蔭も、春日部には苦戦した。しかし勝つべくして
勝った。それは大阪復権の時代が到来したことを意味する。
不運な時代は過ぎ去った。もはや、大阪はあるべき力を
十分に発揮できる。選手の大阪回帰は否応無く進むだろう。
330PL学園親衛隊 ◆SGA7bLSsMA :2005/09/13(火) 19:15:36 ID:MsWK/r/+
>>329
春日部共栄は強かった。それに負けない大阪桐蔭も強かった。
しかし、今年の桐蔭の3年生はそんなにうまい選手ばかり
集めていたのか?今の3年で一番有名なのは溝端と
京都田辺軍団じゃかったのか?
それにしても大阪桐蔭好きじゃないけど、
毎年戦力がすごい。04なんか日本一って
いうぐらい、今年のチームよりだいぶ強かった。
のか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:16:30 ID:tWSb4Ubm
まあ、そういうことは近畿大会に出る3校が
活躍してからだな。
ほとんどが1回戦で大差負けなんだから・・・
332PL学園親衛隊 ◆SGA7bLSsMA :2005/09/13(火) 19:17:42 ID:MsWK/r/+
↑のか?←×
333朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/13(火) 19:41:33 ID:yRD8HRXJ
綺麗な当たりは必要ない。
とにかく強く、叩き付ける打球を打て。
これが守備が手薄になりがちな高校野球で勝つ鉄則だ。

2005桐蔭は、秋季大会での敗北後に、小林がとにかくチームメイトに叩きつけるバッティングを意識付けたことで
夏には別チームのような(言葉は悪いが)泥臭い打線に変化を遂げていた。
元々持っているセンスに、泥臭さが加わったことで、選手個々のポテンシャルでは敵わないながら
2005桐蔭の得点力は、2004のそれを上回ることに成功したのだ。
2004桐蔭は皆が綺麗で完璧な当たりを飛ばそうとし過ぎだったのだ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:42:38 ID:Sz9AdXSu
今年は太子っぽいな。糞コテ共がなんか焦ってるような希ガス。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:44:14 ID:AiUvsCtN
野球を知らないオボロが何かほざいてるわ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:13:21 ID:9uUs3Kej
結果が出るまではがちゃがちゃほざくな。朧と親衛隊が野球を語るのは100年早い
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:31:29 ID:jFG22B56
大阪二大糞コテ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:45:13 ID:SgkWrNRa
糞コテの書き込みは近畿スレ専門でいいよ
もうあのスレのアフォな兵庫人ぐらいしか、まともに相手にしてくれないんだから
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:41:00 ID:7wJXyDRu
311 名前:朧 ◆VI.qVpaG56 [2005夏大阪桐蔭優勝] 投稿日:2005/08/03(水) 20:07:34 ID:niM6Qfvk
【第1】熊本工業
【第2】日本航空
【第3】銚子商業
【第4】高陽東
【第5】天理
【第6】京都外大西
【第7】大阪桐蔭
【第8】沖縄尚学

072 425 ◆VI.qVpaG56 熊本工 日本航空 銚子商 高陽東 天理 京都外大西 大阪桐蔭 沖縄尚学 2 7 5 2 1450

425位
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:01:39 ID:NjhRaMTU
兵庫に高1で中田以上の1年いる。身長187で最速145だけど打撃がスゴイらしい。
リトル時代からすごかったらしい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:12:50 ID:p0gQvQa3
なんて野球板らしいまともなやりとりなんだ。

なんで犯罪者がどうだの、ムネオがどうしたの等といった罵声が飛び交わな
いんだ?ここでは。

犯罪者の名前をあげればきりないよ大阪も!

つい道民板みたいに、めちゃめちゃにしてやりたいような衝動にかられる。

でもやめておこう by 道民

342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:25:29 ID:gH0yAFrB
>326
交通の便が悪いと観客に不評の舞洲球場。
しかし、あの球場が準決・決勝の舞台になったことが、
今後の甲子園での大阪復権に間接的に寄与するのでは、と密かに俺は思ってる。

万博も嘗ての藤井寺も狭い。強豪校なら比較的容易にホームランを狙える球場だ。

しかし、甲子園は広い。
狭い球場で勝つための、打ち上げる野球&外野は守備より打力重視、では勝てない。

舞洲は甲子園並みに広い。
そして甲子園のように、強風の吹く天然芝の球場だ。
この舞洲で勝ち上がる野球を目指すことが、引いては甲子園で勝つ野球に繋がる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:34:54 ID:opaioSKh
朧ちゃんお邪魔します

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:49:14 ID:EE5WCzgN
大阪高校野球界の変遷

50's 浪商 八尾 大鉄
60's 浪商 明星 興国 PL 大鉄
70's PL 近大附 北陽 大鉄
80's PL 上宮 近大附
90's PL 上宮 近大附 大阪桐蔭
00's 大阪桐蔭 PL 上宮太子

んな感じかな?
345朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/14(水) 02:39:31 ID:cUZQ4TBV
だから太子は一勝でもあげてみろよ。
まだ2001年の0勝1敗だけだろうがw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 03:58:59 ID:HoYCcAAu
>>319
てめぇまだ生きてたのかよ!散々バカにしやがって!!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 04:05:47 ID:EE5WCzgN
今年も、大阪桐蔭は上宮太子に勝てないだろうな。
(゚∀゚)アヒャヒャ

永遠に勝てない。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 07:12:37 ID:eAFNjAQE
上宮太子は内弁慶で選手の墓場 あれだけ大型選手をかき集めてきてしょうもないチームにあっさり負ける
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 07:24:58 ID:P3gTwYU3
>342

いいこというね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 07:26:54 ID:eAFNjAQE
チームが弱いなら舞洲で勝っても甲子園では勝てない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 13:18:55 ID:EE5WCzgN
>>350は創価

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/09/14(水) 09:23:08 eAFNjAQE
どう考えても創価学会が格上

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/09/14(水) 09:25:58 eAFNjAQE
こんなとこで愚痴らず本人たちに直線言えよ小心者
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:03:23 ID:s64ai3L4
そうか・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:15:33 ID:lHWg5wFa
げぇぇぇぇぇ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:56:33 ID:aXFiebxb
関西創価を忘れちゃいけないよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:58:39 ID:eAFNjAQE
>>351 は北ちょんこ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:44:31 ID:eAFNjAQE
上宮太子のスレがかなり痛い
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:42:16 ID:worVOUIR
上宮太子って推薦で獲りすぎだから選手層が厚すぎて試合のたびに大きくオーダーが変わってる事が多い。
日替わりオーダーだと個々の選手の役割や打線の繋がりが上手く行かず負けてるように思える。
推薦10〜15人位だとほぼ固定オーダー組めるから勝てる確率が高くなると思うけどなあ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:27:28 ID:GN28gOl6
太子にビビルナヨおまいらw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:31:31 ID:f0Yvmz59
オレ、辻内のサインモラッチッタア。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:21:44 ID:mA3UiI2j
太子のヘルメットの文字ってUとTを重ねたような文字じゃなかった?ひどいね。
桐蔭とかチームが勝ってるとかっこよく見えるな。
俺は朧じゃないからね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 03:22:14 ID:s+JZCcGt
俺はどうしても「UWAJIMA EAST」に違和感があってかゆい。
固有の名称なんだから、UWAJIMA HIGASHIじゃないのか
362朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/15(木) 05:43:06 ID:0yDsiZxX
ヘルメットもひどいが
胸文字の
  「
            上           宮




                               タイシ     」
                               ↑ちっちゃな漢字

ってのもひどい。上宮の子分ですぅ〜とか言ってる様にしか見えんw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 07:43:40 ID:/IRuQOgZ
朧をゲーム板で見つけたW
バテンカイトスが好きなようだな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:10:57 ID:Th8fckEa
>>340
どこの高校だよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:21:03 ID:2XKDw3xL
>>340 地元兵庫は夏低迷してるから良いニュース。でもどこ高の誰か
わからないとどーにも。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:51:22 ID:BzUKcobK
中田レベルのはそうそういないよ。
あれが凄いのは、投打の才能だけじゃなくて、精神の落ち着きぶり。
辻内があれだけバタついた後に流れを止めるのは、そう簡単なことじゃない。
追いつかれた後に自分のバットで勝ち越し点を挙げるところも凄い。
同時期の辻内より断然速いので、来年には150は有に越すと思う。
スカウトの間では、「20年に一人の存在」という評価で一致してる。
松坂すらも楽に越える器だと。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:01:48 ID:Th8fckEa
中田クラスの現在中3の奴ら→塚本・樋口・戸田・明智・田中
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:13:32 ID:uIvZLMd8
http://nijibox.ohflip.com/futabafiles/001/src/sa30436.jpg
http://nijibox.ohflip.com/futabafiles/001/src/sa30437.jpg

結局辻内平田はスカウト評価ではKKコンビを超えることは出来なかったようだ。
中田はどこまで行けるか。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:28:05 ID:1Fp9bV6w
中田は化け物です。大学生より筋肉ついてるし。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:31:31 ID:2XKDw3xL
>>367 全員大阪っすか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:35:52 ID:2XKDw3xL
>>368 コレまじ?ドコの記事?「上田くん」の時のようなモナー新聞?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:32:22 ID:Th8fckEa
塚本 千葉 投打に将来性。中田翔タイプ。
樋口 新潟  中学時代の松井・清原より確実に上、だという噂
戸田 長野 すでに140kmを超える速球を投げる
明智 ?
田中 東京 大物スラッガー
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:43:27 ID:2XKDw3xL
>>372 thx。一人だけ情報の無い「明智」が気になる・・・
>>367見たときなぜか一番ピンときたのだが・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:47:38 ID:uIvZLMd8
>>371
どこだったかな・・・。悪いが覚えてないや。
先週の写真週刊誌というのは確か。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:51:29 ID:Th8fckEa
関西では近田とかいう130後半を投げる左投手が注目されている
報徳に進学予定らしいが
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 19:26:39 ID:MaHY/xX6
>>368
盗撮乙!
ま、それはいいとして、そもそも20年前と今を比べるのに単純比較するのは危険。
しかも当時の完成度の高い桑田とノーコンでも剛球の辻内とは全く異質のキャラクター。
記事のために記事を書く記者の独り言みたいなもんですから、中田も含め彼らの成長を
あたたかく見守りたいです。
377朧2世 ◆cRdnIZf4Nw :2005/09/16(金) 23:17:49 ID:gecc690V
372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/09/16(金) 18:32:22 ID:Th8fckEa
塚本 千葉 投打に将来性。中田翔タイプ。 
樋口 新潟  中学時代の松井・清原より確実に上、だという噂 
戸田 長野 すでに140kmを超える速球を投げる 
明智 ? 
田中 東京 大物スラッガー 

全員大阪桐蔭に来るがいい。
378朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/17(土) 07:08:22 ID:I46evDoN
東の選手は全員過大評価。
凄いと思えた選手は一人としてみたことが無い。

桐蔭が近畿中心で選手を集めているのは、近畿の少年野球の層が伊達じゃないから。
本田なんて、今年に入るまで一切名前が知られていなかった。
ああいうバケモノクラスが無名でいるのが近畿の凄さ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 08:07:15 ID:UlvWQtDS
大阪人は東京様にコンプレックスがあるのが難点のど飴
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:17:07 ID:unEULUiX
東京モノの俺に言わせれば、近畿叩きの関東人っていうのは、
大阪に行ったことがない貧乏人なんだよ。一度でも新世界や
新梅田地下街に行けば脳内革命が起きるってwww

特に神奈川。ロクな食い物屋がない。横浜なんて大阪以上の
人口かかえてるくせに、横浜駅西口と関内・伊勢佐木しか歓楽街
が無いんだよw それも伊勢佐木なんて客来ないしさ。
関東人は一度大阪で昼間から立呑みで串カツ食ってみたらいい。
人生変わる。マジ変わる。そして関東はダメだと思うようになる。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:35:29 ID:2XoizGsW
>>380
たしかにそうだね〜。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:56:12 ID:xdQceqgT
東京は野球のレベルが低すぎますが。。。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:00:04 ID:nOkolckK
坂井輝久=神奈川県横浜市保土ヶ谷区に在住
384ななし:2005/09/17(土) 17:54:04 ID:yD9lQuwb
行政高校最強。今年はやる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:53:11 ID:JYDg0o6p
辻内二世
上之宮太子高校 上園
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:01:20 ID:q+WLHQjO
夏川のベンチ入りはまだか??
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:01:41 ID:q+WLHQjO
すまん夏山だ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:04:30 ID:JYDg0o6p
夏山はメンバー外
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:07:20 ID:JYDg0o6p
中学時代の同僚の山口は入ってる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:12:10 ID:RPx81HTM
340の挙げている中田以上の凄い奴は、どうやら報徳にいるみたいだな。
シニアNo.1サウスポーの近田も入るって事だし、
報徳は凄いチームになるな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:13:27 ID:i2uYCyDo
前に夏山の恩師?らしき人のブログ見たけど、
彼は142km出してて、キレが最大の武器の投手だから覚えておいてとのことだった
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:24:52 ID:Ps47Aqu0
初芝高校ってどう?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:01:51 ID:tbJgzrkD
ウィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィン・・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:21:20 ID:fyxVCnzQ
東海大仰星対大産大戦、飛翔館対大体大浪商戦どうなってますか?
ご存知の方いてます?試合経過お願いします。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:27:55 ID:e3ytvuE2
>>389 >>391あの大東畷の夏山さんがメンバー外……。トーインは今年もそんなに層厚いのか??平野富士の西岡も入ってないみたいだし……
396朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/18(日) 12:31:51 ID:Lrp7W2fA
桐蔭は秋の大会は比較的夏前までに出場経験のある二年生を使うことが多いですよ。
辻内だって、秋の大会にはベンチ入りしていませんでした。
選抜にはメンバー入りしていましたが。
一年生は冬場のトレーニングが春以降にベンチ入りできるかどうかの鍵になる。
特に新チームは2004年並に投手の層は厚いので、相当のレベルアップは必要でしょう。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:44:15 ID:e3ytvuE2
>>396なるほど……んじゃあ来春期待しますわ!!一年頑張れ!!!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:47:45 ID:sPnWx2xS
>>394
仰星2-2産大 1回終了時点
産大内田ホームラン
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:55:06 ID:fyxVCnzQ
>>398

さすが内田。やりますね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:56:28 ID:tbJgzrkD
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:47:43 ID:n0cKhpKe
関大一 18-1 長野北
柏原 4-0 箕面学園
汎愛 10-4 英真学園
PL 12-0 西淀川
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:56:14 ID:fyxVCnzQ
大産大5−1東海大仰星(終了)
403朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/18(日) 13:58:15 ID:Lrp7W2fA
こりゃAブロックは予想通り産大だな。
峠を越した。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:49:07 ID:7b+YHiCA
産大負けたそうだ・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:51:27 ID:7b+YHiCA
仰星9−3大産大附
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:57:34 ID:QfvFWlSq
朧の呪いスゴス
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:58:59 ID:dz2xsgaL
オーダー教えなさい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:07:16 ID:dz2xsgaL
誤爆。kkk
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:51:40 ID:QfvFWlSq
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:05:09 ID:lfvqmJlc
大阪産業大学附属は大阪桐蔭の影に隠れてしまったな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:32:23 ID:7b+YHiCA
北陽歯痛い 
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:43:50 ID:evd3f9sZ
仰星 9-3 産大附
履正社 7-2 港
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:49:15 ID:QfvFWlSq
産大も所詮こんなもんか。やはり桐蔭、太子、近附かな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:05:10 ID:evd3f9sZ
仰星グランドだからなあ・・・今日の試合は。

やっぱり強豪同士の試合くらいは、普通の球場ですべきだよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:32:41 ID:lfvqmJlc
大阪は球場難やろ
416ヤントファン:2005/09/18(日) 18:34:42 ID:naAECy2a
遊学館をわすれるな 
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:57:39 ID:Q2Q3EAIM
↑朧よりオモロない糞コテ田舎に帰れ!臭いぞ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:14:18 ID:vEdFQHo+
>>415
大学野球もあるけど、本質は日程と使用料金というジェニの問題やろ。
限られた学校でリーグ戦やってるんやないんやから、しかたないよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:21:51 ID:M9f+dq1t
何で今年の秋は萩谷を使わないんだ?
遠すぎるからか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 10:53:41 ID:RQxtoQv1
北陽天王寺にコールド負けって…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:29:58 ID:p38C+065
桐蔭コールド勝ち
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:09:47 ID:Eo5dpxCq
誰が活躍してた?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:12:19 ID:76DGyJJt
田中将犬 ▽´ω`▽
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:18:57 ID:uCLeOHp0
大阪桐蔭 13-0 教育大天王寺
交野 2-1 上宮太子
生野 16-15 堺市工
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:21:23 ID:xcU2TZgK
>>420
北陽あたりに行ってた選手がみんな他県へ進学するようになって、完全に中堅校に成り下がった
って感じ。
野球留学校を除いて、全国的な傾向として昔からあるガラの悪い男子校はどこの高校も有望な選
手が入らなくなってきている。
北陽を昔のように再び強豪にするためにはまず学校側が良い学校にするための努力が必要な希ガス。
それとここの高校は結果を出せなくても他校のように監督が交代することもないみたいだし・・・。
その辺も他に比べれば甘いように思う。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:35:00 ID:5uFhwXyb
この調子じゃ同じく前評判高い近代附も胡散臭いなw
さすがに桐蔭は鉄板だろうが。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:44:15 ID:RQxtoQv1
太子はやらかしてくれたな…やっぱ桐蔭かPLだな
428ウイポジャンキー:2005/09/19(月) 14:20:12 ID:oqCoQz2n
 北陽といい上宮太子といい、マモノ様が忍び寄ってきているよう梁。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:45:07 ID:IB/04IOg
PLに魔物の影が・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:48:00 ID:5uFhwXyb
練習試合でも太子に勝ったらしいしな。本家上宮。
今日だけ見たら普通に本家のほうが強そうだ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:56:08 ID:RQxtoQv1
今年は上宮のほうが強いかもしれないって聞いたが
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:59:25 ID:Jwoc3R+o
北陽負けたのか
濱岡大橋の時に甲子園出れなかったからな
もう永遠に無理っぽいな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:59:34 ID:IB/04IOg
確かに上宮強いな。ユニフォームの力か?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:04:37 ID:XnoZSher
太子をやたら推してた奴がいたけど、
やっぱりラグビー板と同様、太子ヲタが暴走してただけか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:15:05 ID:sJfmgb41
普通に本家が強いだろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:15:46 ID:sJfmgb41
で、PL対上宮どうなったの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:15:53 ID:KbLNa7oX
PL12−5上宮(終了) PLの3番岡崎(1年)が2試合連続ホームラン
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:16:47 ID:sJfmgb41
なんだ結局PLか、つまんね。岡崎すごいね
439PL学園親衛隊 ◆SGA7bLSsMA :2005/09/19(月) 15:57:09 ID:ghhokNcr
太子負けたのか。やはりな.
しかし、公立に負けるとは思わなかった。
440PL学園親衛隊 ◆SGA7bLSsMA :2005/09/19(月) 16:01:49 ID:ghhokNcr
太子は、頼むから選手を集めないでくれ!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:04:54 ID:RQxtoQv1
またおまえか
442預言者:2005/09/19(月) 16:07:23 ID:Ao6Xqzrt
桐蔭は履正社に負ける。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:54:19 ID:IB/04IOg
>>442
別に負けてもええやんけ。どうせ近畿大会行けるし。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:00:44 ID:KIvMklP1
理性者強いのか?
445山けん ◆DrfBMhy6Q. :2005/09/19(月) 17:15:32 ID:3nnFLMMi
次の生野に桐蔭が負けるなら凄いことだけどNE
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:39:38 ID:KIvMklP1
北野やろ
それはありえんな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:55:54 ID:4tcWjkYK
上宮太子の冴えない最近の成績まとめろ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:54:11 ID:TV7SNwsv
23日
交野(太子に2−1)VS天王寺(北陽に8回コールド)
マモノはどちらに興味をしめすかな
ちなみに去年の秋もあたって二年生エースの完投で天王寺が3−1でかってるね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:57:13 ID:CD0EkKFg
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:57:57 ID:CD0EkKFg
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:01:36 ID:KIvMklP1
今年の夏 理性者に負け
去年の秋 大阪桐蔭に勝ったものの三大に負け
去年の夏は柏原に負けました
どうでもいい春の大会は強い
上之宮太子高校
452ウイポジャンキー:2005/09/19(月) 19:11:43 ID:oqCoQz2n
 PLの木野と岡崎の二遊間は甲子園で見たいヨ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:13:39 ID:a0cZsq27
Aブロックはどこが来るんだ?
454朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/19(月) 20:34:16 ID:XIRRpEDT
悪の枢軸、上宮ブラザーズ揃って敗退ワロス
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:39:20 ID:RQxtoQv1
朧ちゃんその発言には同意するよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:52:36 ID:4tcWjkYK
上宮は悪の枢軸ではない。
457朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/19(月) 21:00:38 ID:XIRRpEDT
いや、悪の枢軸だ。
上宮、太子ともに態度の悪さは一貫している。
元木が甲子園に出た時、内野フライを打ち上げたときに一塁まで走らず
一直線にベンチに歩いていっていた。
ああいうプレーは高校生にはふさわしくない。
解説にも駄目だしされていたのを今でも覚えてる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:02:08 ID:hAO5Ojym
種田を冒涜すんじゃねーよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:02:22 ID:Az/6Txbh
山上監督が当時監督だったからだろ
460朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/19(月) 21:09:48 ID:XIRRpEDT
メジャーリーガーは、死球を当てられても絶対に痛がってはいけない。
どんなゴロでもフライでも全力疾走を怠ってはならない。
それと同じように、大阪の高校野球も常に全力で、常にひたむきにプレーする姿が求められている。
これは全国の球児の憧れの的である大阪に課せられた使命だ。
実力だけではない。マナーも高い水準にあるべきなのが「大阪高校野球」なのだ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:11:27 ID:dnY+nXOy
前PLの選手が甲子園でフライ打ち上げてだらだら走ってたぞ
解説はご立腹だったが。お世辞にも大阪はマナーがいいとは言えんと思う
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:41:13 ID:QfNfxt/j
朧ちゃんは結構いい年なんだね。
年の割には情けないほど低レベルだな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:41:59 ID:V+mceFhc
何歳?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:50:53 ID:a0cZsq27
俺の聞いた噂では佛教大の4年らしい
ホントだとしたら就職とか決まってんのか?
465PL学園親衛隊 ◆SGA7bLSsMA :2005/09/19(月) 21:51:04 ID:jF0T5Bde
何で坂本と上園は太子なんかにいったんだろ?
太子はいって何のメリットがある?
甲子園はいけないし、大学もろくなとこいけない、
ましてプロにも。頼むから推薦やめてくれ。
もはや太子はネタだろ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:24:56 ID:qRrHTEzX
>>465八尾フレは南河内だからやはりピーエルか太子の捕獲地帯になってる。トーインが郡山シニアからばんばん吸収しているようにね
467PL学園親衛隊 ◆SGA7bLSsMA :2005/09/19(月) 22:26:27 ID:jF0T5Bde
>>466
去年の八尾のエースも太子なんやろ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:37:08 ID:HX85tPRn
去年の八尾フレのエースは山下。バッテリーで太子に進学。公立高校に負けたり桐蔭にコールド勝ちしたり、これがほんまの山上マジックやな・・  ちなみに先日の練習試合(公式戦含め)で初めて上宮に負けたみたい 今日PLに負けたが上宮はかなり力をつけてる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:37:51 ID:q6mOjiWQ
おいおい朧よ、お前がマナー云々言えないだろうが。夏の甲子園で大阪桐蔭と
対戦する高校や県のスレにわざわざ出向いて、中傷しまくったくせに‥
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:38:39 ID:Jwoc3R+o
コテハンにマジレス禁止
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:40:58 ID:cejqUKvQ
上宮1,上宮2なんてどうでもいいよ。
碌な指導されてない高校なんか邪魔なだけ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:42:55 ID:U88lLTB7
八尾のエースだった村上は何してるの?
473PL学園親衛隊 ◆SGA7bLSsMA :2005/09/19(月) 22:48:14 ID:jF0T5Bde
>>468
確かに上宮そこまで弱くなかった。商大堺より
強いくらい。上園は多分甲子園にはいけないだろう。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:35:52 ID:YSD8i4ZO
悪の中軸を来年の選抜出場校と予想していた朧WWW
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:41:55 ID:jyZcYPAP
高校時代、大阪にいましたが、今も縞模様や、グレーや水色などは禁止なんですか?
教えて下さい。
476朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/19(月) 23:43:35 ID:XIRRpEDT
太子は上宮に練習試合で負けた時点で枠から外したわけだが。
最新版の俺の予想を見ると
近畿大会出場は桐蔭、履正社、近大付属になっている。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:50:52 ID:U88lLTB7
お前の予想は当たったことないから止めとけよ、おっさん。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:07:59 ID:IxNkopFO
それでもオレは朧を支持するよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:37:30 ID:6F/4P/Pu
俺もだ!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:41:30 ID:rq5Pkxcb
近大よりPLの方が普通に強いわけだが
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:47:48 ID:T7vhJnl9
親衛隊って瀧に似てるよな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:52:20 ID:Rm4DtjfT
ただ朧は親衛隊に比べて不謹慎な書き込みが多すぎる。
放射能がどうとか、首斬られてしまえばいいとか。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:57:55 ID:T7vhJnl9
親衛隊も相手をバカにしすぎ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:08:10 ID:nmOfEGnL
朧に比べれば親衛隊も日大三も智弁も桐光も可愛いもんだ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:32:27 ID:i2bDlrPW
240 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/18(日) 11:44:57 ID:Lrp7W2fA
2005年新入生の目玉、二大巨頭

中田の甲子園出場回数 ・・・ 6
大前の甲子園出場回数 ・・・ 0

>甲子園出場回数 ・・・ 6
>甲子園出場回数 ・・・ 6
>甲子園出場回数 ・・・ 6
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 06:37:16 ID:zucw+AYG
箕面東、歴史的勝利♪
母校でもなんでもないが、近所なので応援している
周知だろうけれど、一応監督は渋谷を甲子園に導いた長谷氏
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 08:52:32 ID:TsdeOHyc
上宮太子は負けたんすね。しかも公立のようなチームにホームグラウンドで。確か雑誌でのってた上園って好投手がいたはずなのに。
チームワークが悪そうですよねあのチーム。監督ヤクザみたいだし・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 08:54:35 ID:TsdeOHyc
これから上宮太子の愛称は暴力団山上組にしよう!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 12:11:37 ID:TM1kbWpV
上宮太子のユニフォームダサ杉。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 13:24:09 ID:fz5RS98h
近大附は18番の泉谷っていうのもいいらしい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:54:09 ID:EdaEl7gZ
太子の上薗 産大の内田に期待していたのに残念・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 17:43:51 ID:f14qfg4n
太子→NOMOクラブが最近のトレンド
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:01:01 ID:OmwWyJOa
初芝高校が引退するらしい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:58:01 ID:k0AT1UZo
近大附属の泉谷は一年らしいね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:18:44 ID:xf6a/yWH
箕面東て部員どんくらいいるんでしょう?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:08:04 ID:k0AT1UZo
箕面自由学園
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:50:18 ID:rq5Pkxcb
朧死ね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:40:58 ID:jZaU9nfJ
組み合わせと日程がわからん
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:01:19 ID:nE4yw7lp
14年前の大阪桐蔭は選手のマナーの悪さ新聞に指摘されてたな

主審の判定に文句つけてたのは、キャプテン玉山だったけ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:24:17 ID:PG2+F+NC
大阪の選手は大会中でも自宅でオナニーができるから有利だ。
このハンデを乗り越え優勝した駒大はやっぱり凄い!。
大阪の選手が逆の立場だったら1週間で爆発していただろう。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:29:35 ID:UOwwbq61
甲子園出場高の宿舎の状況知らないのか?ガキが多いんだね2chって
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:55:47 ID:1Awdao/m
桐蔭のマナーの悪さは昔から有名。玉山の時は全盛期!当時の審判からも嫌われたほど。けど公立高校に負ける太子も桐蔭戦なら勝てるやろな  春もくじ運いいな桐蔭!!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:55:52 ID:rq5Pkxcb
そらそうよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:08:08 ID:s4Eynzpf
あの頃の大阪桐蔭はDQNなチームだった。最近おとなしすぎる。ガラ悪い上之宮太子を見習え
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 03:32:35 ID:cFER98Wc
太子見習ってどーすんのよw
DQNでも強いならいいけど、DQNな上にユニはウンコ、しかも弱いじゃどうしようもない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 08:29:11 ID:s4Eynzpf
確かにな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 08:30:35 ID:s4Eynzpf
柏原ってどうよ 昔はアホだったが 此花や興国も
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 16:57:53 ID:jnvmnRFb
大阪の私学で、野球も強くて勉強もできた明星は大阪じゃ貴重な存在だったよな。
どうしてあんなことになったんだろ

509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:15:43 ID:/qKdvsXT
そら30年40年甲子園出てないんやからしゃあないですよ。
でも夏の予選で学ランで応援団やってたのは新鮮やった。
表彰されてたと思う。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:07:31 ID:n4mWIYyr
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね朧氏ね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:14:16 ID:60nsRJNs
柏原、興国、此花学院は今でもアホの3Kで有名
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:38:01 ID:qXsz2G20
>>501
えっ!知らなかった!
するとあのとき桐蔭もたまっていたのか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:38:01 ID:eOBbr2Nh
PLが選抜に出ます
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:39:03 ID:2PVyPDcL
>>513
今度はどんな暴力?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:23:08 ID:eOBbr2Nh
>>514
粘着乙。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 07:09:01 ID:ebTVMo3F
>>495
パッと見たところ30〜40人ぐらいかなー
517かさ:2005/09/22(木) 14:21:13 ID:6a1RWy+V
日新って強いんですか
518山けん ◆DrfBMhy6Q. :2005/09/22(木) 14:32:46 ID:LM/7YCa5
次の桐蔭の試合はどこですか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:53:06 ID:/vh96Yz8
北野w

これでもかという雑魚が続くな。
夏にクジ運悪かった反動だな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:06:43 ID:JIcWmNAr
お、PLに桐蔭がくるのか。こりゃすごい観客になりそうだな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:14:19 ID:By03YwCE
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:20:03 ID:kKly0vAH
もう大阪から甲子園に行けるのはPLと桐蔭だけ
他の高校は野球がヘタすぎる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:26:12 ID:JIcWmNAr
PLは出れても勝てなさそうだけどな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:07:44 ID:eJ3Lse2I
大阪桐蔭は筋肉つけすぎ、荒っぽく雑
PLは筋肉つけなさすぎ、試合運びはさすがに巧い
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:20:49 ID:Olj/KxWh
桐蔭は将来のことを全く考えてない育て方だな。逆にPLは極端にウエイトやらなすぎ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:52:07 ID:y7padYC0
>>525
日大三なんかも桐蔭と同じでウエイト重視しすぎなんだよな。
だから力任せの野球になって前評判の割には以外と危なっかしい試合することがある。
527Vilherm ◆VI.qVpaG56 :2005/09/22(木) 17:55:26 ID:wwPAT/Fx
ウェイトなんて重視していない。
練習量が圧倒的に違うだけ。
プロテインジュースを飲みながら練習するから、自然に筋肉が付き、かつ疲労軽減にもなっている。
疲労が軽減することで、より多くの練習をすることが出来る。
より多くの練習をするから、他校より巧くなる。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:57:49 ID:jbTegb9q
ホモ朧
529Vilherm ◆VI.qVpaG56 :2005/09/22(木) 17:59:08 ID:wwPAT/Fx
前田の球が速くならないのは、投げ込みも走りこみも足り無すぎるから。
大阪桐蔭の走りこみ量と投げ込み量は半端じゃない。
辻内は、ただでさえキツい大阪桐蔭の走りこみ量を二倍こなしたと言う。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 18:00:00 ID:Olj/KxWh
言ってることが矛盾しまくりだな、朧ちゃん
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 18:05:07 ID:AKg09zAR
大阪桐蔭を悪く言うな馬鹿!!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 18:10:52 ID:JIcWmNAr
朧はどんな青春時代を過ごしたのだろうか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 18:15:41 ID:dMHCjWdq
大阪農芸最強伝説
534代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 18:18:27 ID:VHgzFAlq
来年は矢野出身校の桜宮高校がやらかす!!!!!!!!!!!!!!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 18:34:59 ID:AzY+07CC
桐蔭学園大阪高校
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 18:39:01 ID:viZon5oR
大阪桐蔭神奈川校だろw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:07:44 ID:4VZ4XnB/
週刊少年チャンピオンで野球を貶しサッカーマンセーのサッカー漫画の
「フットブルース」という連載が始まった。野球に悪意ありまくりで野球を
悪く書きまくっている。こんな漫画家許されるのか?抗議メール送りましょう

サカ豚作者 能田達規のHP メール受け付けてるよ
http://www002.upp.so-net.ne.jp/nohda/

秋田書店へのメールはここ
https://www0.akitashoten.co.jp/mail/form.html

その作者のスレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1075071094/651-



538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:07:02 ID:un5e8YvG
オレが在学時代は、常に優勝候補やったのに!なんや!最近のこの情けないヘタレっぷりわ!!上宮OB帰宅部(96卒)
539朧2世 ◆cRdnIZf4Nw :2005/09/22(木) 21:14:36 ID:QAP8DMf7
上宮の時代は終わった。
その後継者の太子ももはや終わり。
大阪の高校野球の盟主は大阪桐蔭。100年後も大阪桐蔭。
540天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :2005/09/22(木) 21:17:54 ID:NdxBaiuX
http://makimo.to/2ch/ex13_mlb/1124/1124294346.htmlの980に注目!!

980 :朧2世 ◆cRdnIZf4Nw :2005/08/18(木) 22:11:48 ID:CgJVGaLm
YMは明日駒苫負けたら引退しろよな
俺も桐蔭負けたら2ちゃんを去る

大阪桐蔭は、駒大苫小牧に負けたからね!!
よって、引退確定w

        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 朧  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  朧 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  引  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  引 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  退   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  退  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:19:47 ID:J/jg7Ec2
夕方のニュースで久しぶりに辻内・平田が出てたな。
明日ABCで3A特番やるらしいよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:51:02 ID:XWdON/6I
ニュースについてもっと詳しく教えて!最近の姿が出てた?
543山けん ◆DrfBMhy6Q. :2005/09/22(木) 22:50:43 ID:LM/7YCa5
北野なら次は桐蔭と生野ですな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:00:14 ID:Olj/KxWh
4回戦はPLグラウンドすごい混雑しそうだな…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:09:17 ID:7R/NlVLG
PLと桐蔭が当たるのかな。

大阪高野連はなに考えてるんだろ。
もっと組み合わせ考えてくれ
546Vilherm ◆VI.qVpaG56 :2005/09/22(木) 23:12:10 ID:sa7tnVJu
決勝まで当たりませんが何か
547☆2005年09月23日(金)の試合予定(3回戦):2005/09/22(木) 23:18:34 ID:4RVmf5WI
※池島高
 09:00 高   津−旭
 11:10 池   島−清教学園
 13:20 佐   野−八   尾
※星翔高
 10:00 星   翔−泉 尾 工
 12:10 此花学院−春 日 丘
※近大生駒
 09:00 寝 屋 川−東海大仰星
 11:10 近 大 附−布 施 工
 13:20 貝 塚 南−東 淀 工
※萩谷球場
 09:00 東 豊 中−高 槻 北
 11:10 大   阪−金光大阪
 13:20 羽 曳 野−高   槻 
※履正社茨木G
 10:00 履 正 社−大   冠
 12:10 三 国 丘−汎   愛
※関西創価
 09:00 四條畷北−都 島 工
 11:10 関西創価−城 東 工
 13:20 堺   上−南寝屋川
※大体大浪商
 09:00 大阪桐蔭−北   野
 11:10 関 大 一−大体大浪商
 13:20 和   泉−松   原
※上宮太子
 10:00 交   野−天 王 寺
 12:10 藤井寺工−布   施
※鳳高
 10:00 桜   宮−鳳
 12:10 箕 面 東−富 田 林
548☆2005年09月25日(日)の試合予定(4回戦):2005/09/22(木) 23:19:02 ID:4RVmf5WI
※PL球場
E 09:00 北野・大阪桐蔭−生野
N 11:10 久米田−PL学園
A 13:20 桜宮・鳳−汎愛・三国丘
※履正社茨木G
I 10:00 履正社・大冠−四條畷北・都島工
O 12:10 福井−此花学院・春日丘
※近大生駒
B 10:00 寝屋川・東海大仰星−市岡
M 12:10 近大付・布施工−佐野・八尾
※関西創価
H 10:00 交野・天王寺−泉尾
L 12:10 関西創価・城東工−羽曳野・高槻
※萩谷球場
J 10:00 泉尾工・星翔−高槻北・東豊中
G 12:10 堺上・南寝屋川−箕面東・富田林
※柏原高
@ 09:00 興国−旭・高津
C 11:10 阪南大高−柏原
K 13:20 藤井寺工・布施−池島・清教学園
※大体大浪商
F 10:00 貝塚南・東淀工−和泉・松原
D 12:10 大体大浪商・関大一−大阪・金光大阪
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:19:28 ID:4RVmf5WI
┌─2005年度秋季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・10月09日(日)
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・10月08日(土)
│      │      舞      │              │      舞      │      │
│  ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐  │──準々決勝・10月02日(日)
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│──5回戦・10月01日(土)
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│@│A│B│C│D│E│F│G│H│I│J│K│L│M│N│O│──4回戦・09月25日(日)の勝者
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘   (☆は公立高校)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:25:53 ID:Olj/KxWh
誤爆を朧に指摘された7R/NlVLGは痛すぎる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:26:11 ID:7R/NlVLG
>>546-549
そうだったのか、さんくす。
PL、桐蔭とそろって甲子園でてもらいたい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:36:09 ID:t2kUOUL2
こうして見ると専用グラウンド持ってんのに試合が
出来ないのは太子だけか。アワレwwwwwwwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:12:01 ID:omrn425w
>>542 2人とも全日本のユニ。
平田が漫才の突っ込みみたいに辻内に話し掛けるが、生真面目な辻内は冗談で返せないようなw
でも仲良さそうだった。決勝の韓国戦はいい試合だった見たいだな。辻内の背番号3はちょっと違和感あったけど
155kmが場内表示されてた。
とにかくビデオスタンバイ。今日のAM10:30〜11:25ABCテレビ
「高校野球アジアAAA大会 日本感動の金メダル奪取」を見よう。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 12:35:13 ID:zExoMaVc
アジアAAA大会感動モノだったな!
辻内は性格的に良い〜。誰に対しても人間的に真面目な対応が出来てる。
自慢しないし、下級生に暴力ふるうようなことは絶対無さそう。

しかし、社会に出て営業なんかで業績トップに踊り出るのは平田の方。
平田は生真面目だけが取り柄の辻内タイプを恫喝と皮肉で鬱病に追い込む同期出世頭タイプ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 13:00:21 ID:COiW8Jdd
平田は恫喝とか皮肉を言うタイプじゃないよ
野球一筋の天然バカなんだが
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 13:26:39 ID:sd2GpZMH
履正社8−5大冠  履正社が近畿大会に出ても勝てない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 13:33:35 ID:COiW8Jdd
履正社ショボス
558ウイポジャンキー:2005/09/23(金) 13:45:51 ID:7HFQpmSv
 6回コールド負けとはいえ、大阪桐蔭から5点奪った北野は大健闘梁。府立進学校旋風が吹き荒れているのかい?。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 13:46:17 ID:wBuCRZIs
今日の試合17−5だったらしいけど詳細分かる方、教えて下さいませんか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:13:45 ID:l7QNBTuV
交野9-1天王寺11-4北陽





北陽ショボス
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:18:00 ID:IeNux60A
交野結構やるなw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:30:09 ID:l+M4qLFr
関大一 9-4 大体大浪商
東海大仰星 13-3 寝屋川
563Vilherm ◆VI.qVpaG56 :2005/09/23(金) 14:31:10 ID:yLOIUPAB
関大一vs金光の勝者が、大阪桐蔭と対戦か。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:42:01 ID:qpgEL9Zk
桐蔭は初めての山場か。まあ大したことないが
565Vilherm ◆VI.qVpaG56 :2005/09/23(金) 15:16:52 ID:yLOIUPAB
関西創価 1−9 城東工


城東工のエース、MAX146km/h
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:17:59 ID:kpGNwXbk
城東工って確か夏にPLが苦戦したとこか?
567Vilherm ◆VI.qVpaG56 :2005/09/23(金) 15:24:19 ID:yLOIUPAB
太子がいない大会は、ほんと清清しいな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:35:33 ID:sd2GpZMH
ゲ! 関西創価負けた。最近弱いなー
569Vilherm ◆VI.qVpaG56 :2005/09/23(金) 15:38:18 ID:yLOIUPAB
大阪桐蔭 一年 中田   MAX 147km/h  右投右打  オーバー
大阪桐蔭 二年 中道    MAX 142km/h  右投両打  オーバー
大阪桐蔭 二年 松原    MAX 141km/h  右投右打  スリークオーター
P L 学園 二年 前田    MAX 145km/h  右投右打  オーバー
P L 学園 二年 三宅   MAX 138km/h  左投左打  オーバー
近大附属 二年 三井   MAX 138km/h  右投右打  サイド
近大附属 一年 石方   MAX 139km/h  左投左打  オーバー
城東工業 二年 金田   MAX 146km/h  右投左打  オーバー
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:47:30 ID:qpgEL9Zk
>>569
そんなんよく調べたねおぼろちゃん。中傷はやめてそういう書き込みだけにしようよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:54:40 ID:U/GhUgGk
金田早いだけでなくコントロールもよさそうね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:55:00 ID:sd2GpZMH
   7−2港  港10安打  履正社6安打 魚谷完投
本日・8−5大冠 大冠10安打 履正社8安打 魚谷、北山のリレー
対戦相手の方がたくさんヒット打ってる
 
573Vilherm ◆VI.qVpaG56 :2005/09/23(金) 15:56:54 ID:yLOIUPAB
金田は俺が想像で生み出した架空の人物だが。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:57:38 ID:qpgEL9Zk
履正社は今年は大したことないな…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:17:54 ID:COiW8Jdd
金田ワロス
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:33:27 ID:Z++F7C4h
石方て右投げじゃないのか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:34:29 ID:COiW8Jdd
石方はサウスポーだろ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:44:35 ID:sd2GpZMH
石方は右投げです
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:05:14 ID:qpgEL9Zk
右投げだよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:25:53 ID:lC1rzkss
いいね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:55:53 ID:zXOUuBtG
>>573おんぼろちゃんワロス(爆)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:11:48 ID:+pYVGNIS
PLの三宅は138もでないだろ。冨田のほうが速いぞ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:59:46 ID:f3GpvXF4
関西創価8−4城東工
こりゃ桐蔭より強いわ
584Vilherm ◆VI.qVpaG56 :2005/09/23(金) 21:05:28 ID:yLOIUPAB
┌─2005年度秋季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・10月09日(日)
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・10月08日(土)
│      │      舞      │              │      舞      │      │
│  ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐  │──準々決勝・10月02日(日)
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│──5回戦・10月01日(土)
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│東│阪│興│桜│金│大│東│箕│交│履│泉│清│関│近│福│P.│──4回戦・09月25日(日)の勝者
└海┴南┴国┴宮┴光┴阪┴淀┴面┴野┴正┴尾┴教┴西┴大┴井┴L ┘   (☆は公立高校)
  大  大        大  桐  工  東     社  工  学  創  附     学
  仰  高        阪  蔭                 院  価  属     園
  星

585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:18:18 ID:EqPB/Gp9
>>584
あんた、こんなんやって、嬉しいんか?
半分は外れるんやないかな・・・
586朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/23(金) 23:20:27 ID:yLOIUPAB
交野が暴れすぎだな。
Cブロックの曲者を食い荒らしてる。
21C枠候補で出るならここかな。
587朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/23(金) 23:26:10 ID:yLOIUPAB

ベスト8 東海大仰星 興国 大阪桐蔭 東淀工 履正社 清教学院 近大附属 PL学園
ベスト4 東海大仰星 大阪桐蔭 履正社 近大附属
決勝   大阪桐蔭 近大附属       

三位は履正社。


大会前の俺の予想通りになりそうな予感
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:35:07 ID:IeNux60A
朧ちゃん朧ちゃん、産大を仰星に差し替えるのはさすがに醜いよ(・∀・)ニヤニヤ
人として最低限の品性は守ろうぜwwwwww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:50:17 ID:qpgEL9Zk
ワロタwww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:45:59 ID:fWNAPXVf
だいたい商大堺がPLに勝つって予想してた時点で(ry
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:14:30 ID:s5p2x9/P
桐蔭は金光大阪に負ける。朧気をつけろよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:25:00 ID:uyNRsZsb
┌─2005年度秋季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (4回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・10月09日(日)
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・10月08日(土)
│      │      舞      │              │      舞      │      │
│  ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐  │──準々決勝・10月02日(日)
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│──5回戦・10月01日(土)
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│興│高│桜│汎│東│市│阪│柏│関│金│大│北│東│和│南│箕│──4回戦・09月25日(日)の勝者
│国│津│宮│愛│海│岡│南│原│大│光│阪│野│淀│泉│寝│面│
│高│高│高│高│仰│高│大│高│一│大│桐│高│工│高│屋│東│
│校│校│校│校│星│校│高│校│校│阪│蔭│校│校│校│川│高│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:26:21 ID:uyNRsZsb
┌─2005年度秋季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (4回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・10月09日(日)
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・10月08日(土)
│      │      舞      │              │      舞      │      │
│  ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐  │──準々決勝・10月02日(日)
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│──5回戦・10月01日(土)
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│交│泉│履│都│泉│高│布│清│関│羽│近│佐│久│P │福│春│──4回戦・09月25日(日)の勝者
│野│尾│正│島│尾│槻│施│教│西│曳│大│野│米│L │井│日│
│高│高│社│工│工│北│高│学│創│野│附│高│田│学│高│丘│
│校│校│校│高│高│高│校│園│価│高│属│校│高│園│校│高│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:28:51 ID:uyNRsZsb
右の日程のところ、改変し忘れた・・・スマソ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 05:36:06 ID:XW2mcPDO
朧首つれよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 07:11:25 ID:jviI+qI5
箕面東、涙の4回戦進出
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:43:29 ID:FIpnBxRq
☆2005年09月25日(日)の試合予定(4回戦)
※PL球場
E 09:00 大阪桐蔭−生   野
N 11:10 久 米 田−PL学園
A 13:20 桜   宮−汎   愛
※履正社茨木G
I 10:00 履 正 社−都 島 工
O 12:10 福   井−春 日 丘
※近大生駒
B 10:00 東海大仰星−市   岡
M 12:10 近 大 附−八   尾
※関西創価
H 10:00 交   野−泉   尾
L 12:10 関西創価−羽 曳 野
※萩谷球場
J 10:00 泉 尾 工−高 槻 北
G 12:10 南寝屋川−箕 面 東
※柏原高
@ 09:00 興   国−高   津
C 11:10 阪南大高−柏   原
K 13:20 布   施−清教学園
※大体大浪商
F 10:00 東 淀 工−和   泉
D 12:10 関 大 一−金光大阪
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:44:15 ID:FIpnBxRq
┌─2005年度秋季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・10月09日(日)
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・10月08日(土)
│      │      舞      │      A      │      舞      │      │
│  ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐  │──準々決勝・10月02日(日)
│  │      │  @  │      │      │      │  A  │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│──5回戦・10月01日(土)
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│@│A│B│C│D│E│F│G│H│I│J│K│L│M│N│O│──4回戦・09月25日(日)の勝者
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘   (☆は公立高校)
<注1>決勝の前に3位決定戦(舞洲@)有り。
<注2>準決勝以降はコールド無し。
<注3>準決勝以降の試合開始予定時刻 @…10:00 A…12:10
599ウイポジャンキー:2005/09/24(土) 18:57:08 ID:cGtlRCVW
 明日は聖丘にかなり客が集まりそうでつネ。
600山けん ◆DrfBMhy6Q. :2005/09/24(土) 20:09:49 ID:aBk3jpcW
大阪桐蔭に善戦してNE!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:43:31 ID:FWhOddH8
桐蔭も専用グランドで公式戦すればいいのにな
いくら場所が不便でもバスでいけるのだから
相手校もグランドに通えると思う
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:02:01 ID:fWNAPXVf
S:大阪桐蔭
A:PL学園、近大附B:履正社、産大附
以下略



G:上宮太子
こんな感じだろう
603朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/24(土) 23:04:28 ID:EjL2j7du
案外、交野も強いのかもしれん。
勝ち上がり方には馬鹿に出来ないものがある。
仮に履正社にも勝つようだと、力を認めてもいいのではないだろうか。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:43:42 ID:oyGk79qU
もし履正社に勝てれば21世紀枠確定だな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:19:37 ID:yISA4Cms
交野が甲子園で試合することは
想像できない
606天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :2005/09/25(日) 02:19:18 ID:9bOPzI7z
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 10:48:32 ID:TW10baLx
桐蔭7回コールド勝ち
608:2005/09/25(日) 10:56:16 ID:1Fc2dg0a
何対何ですか??
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 10:59:01 ID:RomZaELh
桐蔭 1 1 3 0 0 1 4 =10
生野 0 0 0 0 0 0 0 = 0
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:25:35 ID:M/1sv6jG
10点だけにトドめた生野エライ
611朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/25(日) 11:27:22 ID:xcNl8kVj
10点にとどめたのではなくて
速報を見ると、わざと普通に打たずに色々な得点の取り方を試していたようだが。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:28:31 ID:M/1sv6jG
そうなんか!!朧ちゃんありがと^^
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:31:34 ID:cMrh22Fp
高津 4-5 興国





3Kの一角・興国アボーン
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:32:43 ID:cMrh22Fp
↑スコア逆

こうづ 5-4 興国
615朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/25(日) 11:46:07 ID:xcNl8kVj
ピエル 00
久米田 .00
616山けん ◆DrfBMhy6Q. :2005/09/25(日) 11:58:03 ID:1CsQeUJE
ボケ!公立の進学校が大阪のトップ相手に良く頑張ったと思えや!
617朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/25(日) 11:59:25 ID:xcNl8kVj
ピエル 000
久米田 .000


618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:16:42 ID:LCoHKNyv
久米田0000
P  L0004

戸澤満塁HR
619朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/25(日) 12:17:30 ID:xcNl8kVj
だせぇなぁ。
一発でしか点とれねぇのかよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:19:15 ID:9FzpRsgB
大阪桐蔭は井の中の蛙。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:22:31 ID:wBM8bIuT
点数の取り方などあまり大きな問題ではない。
今必要なのは、接戦を作り出すこと。
それができなければ、全国では到底通用しない。
大阪だけで最強になりたかったらそれでもいいがな。世の中は広いぜ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:33:19 ID:wBM8bIuT
あまり他人のことをとやかく言うつもりはないが、他校をけなすのはよくない。
他校をけなすのは、自分達に自信が無いから。自分達が強ければ勝てるのだ。
相手がミスするのを期待していては栄冠にはたどりつけない。
例えば慶応高校。慶応は野次を言わない。それは監督の上田が徹底している。
上田は野球部のオフィシャルページで、他校をけなすOBに警鐘を鳴らしている。
このような慶応の姿勢が今の快進撃につながっている。
いい加減、他校をけなすのはやめなさい。誰のことかって?

大阪桐蔭ファンや遊学館ファンの人たちのことだ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:38:27 ID:LCoHKNyv
慶応?あー、落ちこぼれOBに限ってジュクジュクうるさいガッコウね。

ネクタイとかブレザーに校章入れて喜ばないで欲しい。
東大、京都にはそんな人いません。早大ですらそんなのいない。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:38:46 ID:msG7mk+2
糞コテにマジレスしてるバカがまだいるなんて、確かに世の中は広い
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:39:22 ID:gZGVVhac
朧死ね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:43:14 ID:wBM8bIuT
PL学園には期待している。クソ監督順司、無能監督河野を経て、
今藤原が指揮を執っている。
久々にPLの時代が来ると確信している。
高校野球はいい選手をたくさん取れば勝てるわけではない。
たとえば神奈川の桐光学園。推薦枠は毎年10人。中には使い物に
ならない選手が約3人、中学トップレベルの選手が2,3人ほどだ。
あとの4人はまあまあと言ったところだろう。それでも神奈川で
横浜に次ぐ強豪である。
藤原の指導力は本物であろう。選手が集まらなくてもPLは復活した。
2年連続で選手権の舞台を踏んだ実力は大いに評価したい。がんばれPL。
627朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/25(日) 12:43:29 ID:sEPuq1D/
神奈川の野球は底が浅い。
マニュアルに従うことを、「緻密であるのだ」と錯覚している。
底が浅いからこそ、マニュアル、形式化にすがりついて、不安感を拭い去ろうとしている。
俺に言わせれば、これは非常に情けない。哀しいことだ。ペラペラだと言わざるを得ない。

大阪の野球は「個」を重んじているのではない。
少年野球の層に他を隔した分厚さがあるからこそ、才能のある個性的な選手が沢山生まれ
彼らの良さを打ち消すマニュアル化には向かわず、彼らの良さを存分に発揮させようとする。
出る杭は打たなくていい。出る杭は思う存分出たらいい。

力のある投手を前にしたとき、力のある打者を前にしたとき
マニュアルばかりにしたがった学校はまるで流れを変えられずに、無抵抗で終わることが多い。
ワンパターンな対応の仕方だから、相手に動揺が生まれない。圧倒されて何が何だかわからない内に負ける。
神奈川のチームは、いつもそういう負け方をしている。

苦しい状況下で流れを変えうるのは、「個」の力。個の可能性は無限大だ。
春日部共栄と大阪桐蔭の試合、4点のビハインドを背負った状況を変えたのは、中田のタイムリー
そして中田のピッチングだった。押せ押せでやりたい放題だった春日部の波が、明らかにせき止った。
途端に制球を乱す難波。労せずしてランナーを溜め、そしてついに逆転を果たした大阪桐蔭。

どんな試合も完全に優位な流れで進められるチームは存在しない。
苦しい試合があることを想定して、実際に窮地に立たされた場合に、嫌な流れを変えられる、
そういう選手は神奈川のマニュアル野球からは、哀しいかな、生まれないのだ。


628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:46:06 ID:LCoHKNyv
ちなみに野球の話に、決まって学力とかオベンキョーの
話持ち出すKOの人々は恥ずかしくないのか?

野球は野球。学問は学問。だから塾生はいつまでも
一橋コンプレックスが抜けないわけ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:46:37 ID:9FzpRsgB
大阪と神奈川を比べるのは論外だな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:50:06 ID:wBM8bIuT
まったくだ。大阪と神奈川は比較対象にならない。
神奈川は全国制覇を目指している。大阪は神奈川を除く
全国の46分の1でしかない。
島根だから弱い、京都だから強い。そんな考えはさらさらない。
自分達の野球をやる。それが神奈川の野球だ。自己を失ったチームには、
敗北が待っている。全国最大の激戦区。それが神奈川なのである。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:52:21 ID:LCoHKNyv
智弁和歌山2−10横浜

智弁和歌山4−5PL
智弁和歌山7−11PL

マニュアル野球は力でねじ伏せられています。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:53:23 ID:LCoHKNyv
智弁和歌山10−2横浜

まちがえ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:54:40 ID:LCoHKNyv
智弁和歌山5−4PL
智弁和歌山11−7PL
634朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/25(日) 12:56:38 ID:sEPuq1D/
そう。そういう負け方のことを言っている。
まるで流れを引き寄せられないまま圧倒されて負ける。
神奈川のチーム、特に横浜にはそういう傾向が顕著に見られる。
広陵に対する敗戦も、駒苫に対する敗戦も、終始無抵抗で終わってしまった。
苦しい局面で流れを変えられる選手がいないのだ。
そういう素材は入部しているのだが、カタログを見ながら前にならえの同じ育成しか施されないから
同じような考え方、同じような力の選手しか生まれない。
これは哀しいことだ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:07:48 ID:3q8i9LO3
>632
当時の横浜は逆に豊富なタレントがそろった大型チームだったはずだぞ。
当然優勝候補だったんだが、蓋を開けてみればただの烏合の衆だったというオチだった。

象徴的だったのが、夏に那覇商にあぼーんされたときのスペランカーのコメントが
「4番と勝負して欲しかった」というDQN丸出しだったやつだな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:10:31 ID:DDGgomAO
朝日高校野球では渡辺はマニュアル野球に否定的な意見出してたぞ。
とりあえず春夏連覇したときの松坂世代の育成法はすぐに捨てたらしい。
適当なこと言わないでよ朧ちゃん。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:13:59 ID:wBM8bIuT
基礎の徹底の上に個人技が成り立つ。それをカタログを見ながらとか
マニュアル野球だとよく言えるものだ。
基礎を徹底すれば応用もこなせる。そのうえ弱点が減る。
高校野球のトップレベルでは弱点無き選手が頂点に勝つ可能性が高い。
平田良介。たしかにホームランアーティストとしてはかなりの選手であった。
しかしあの腰開きまくりドアスイング。東北バッテリーは未熟ゆえ外角で
勝負した結果あの3ホームランとなった。しかし内角にストレートを投げ込めば
・・・平田は脆くも崩れ去った。あのスイングの欠点は基礎的なものだ。
それを直せなかった監督及び平田の未熟さが裏目に出た。ホームランの数で
勝負しているうちはダメだ。質ですよ、質。
638朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/25(日) 13:14:42 ID:sEPuq1D/
ショットガンでは貫通できなければ、マグナムに持ち替える。
そういう柔軟性が必要。
神奈川の野球には柔軟性、対応力が無い。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:15:30 ID:9FzpRsgB

大阪桐蔭の試合は粘りがない。
弱いチームの証拠。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:16:06 ID:wBM8bIuT
横浜高校は守備練習で数十個にも及ぶフォーメーションを練習する。
それ一個一個こなし、大会に臨む。そのフォーメーションは非常に複雑で
マニュアルどおりに動けば覚えられるというものではない。選手の自主的な
行動あってこそ成り立つ。選手がそのような行動をしなければとてもじゃないが
覚えられない。
マニュアルどおり、マニュアルどおりと言うが、マニュアルと選手の自主的な
アクションは違うのだ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:16:41 ID:9FzpRsgB

大阪桐蔭は接線に勝てない。

弱いチームの証拠。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:18:03 ID:9FzpRsgB

大阪桐蔭は押されたらそのまま反撃出来ない。

間抜けチームの証拠。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:18:26 ID:LCoHKNyv
ただの烏合の衆→横浜本来の姿

名門横浜・・・それは現代が生み出した砂上の楼閣。松坂の幻影。
ちゅうか、惜敗らしい惜敗は、日大三と七野の時のPLと戦った二試合
しかないよねw。大阪桐蔭を見て欲しい。横浜のように恥ずかしい
負け方は決してしない。神奈川ヲタがなぜわざわざ大阪桐蔭を
叩きに来るか・・・賢明なファンならばわかるでしょう。

風雲を告げる大阪桐蔭の存在に、彼らはおそれをなしているのです。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:21:10 ID:wBM8bIuT
04年PL対大阪桐蔭の決勝戦をスカイAで見たが、辻内のストレートがことごとく
打ち返されていてウドの大木であると感じた。変化球を使えない投手など
通用しない。岩田など好投手がいたのに。投手の枚数があっても、使える
投手で無いと西谷監督も感じたんジャマイカ。
645朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/25(日) 13:26:50 ID:sEPuq1D/
選手の可能性を頭ごなしに潰す必要は無い。
西條を捕手で育成するなどもってのほか。
高濱を入部早々野手専属にさせるなどもってのほか。
横浜は何か形の無いものに怯えている。
不安感だからこそ、選手の乱獲に拍車がかかる。
ウチにも平田が欲しい、ウチにも辻内が欲しい、ウチにも鶴が欲しい、ウチにも岡田が欲しい。
沢山とればそういう選手も出てくるはずだ。だからどんどん取っちゃえ。
だが、可能性を潰す横浜の育成からは、流れを一変できる規格外の選手は生まれない。
渡辺が引退までの3年間でそれに気づけるか気づけないか。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:28:40 ID:LCoHKNyv
神奈川・・・横浜の一校独裁。実質的に高知と変わらない。おまぬけな中華思想。

大阪・・・・・大阪桐蔭・PL・大商大堺・近大附属・太子・・・・実力が拮抗する18世紀
       のヨーロッパのような覇権争い。ここで揉まれることは真の実力を培う
       ことを意味する。

「激戦区」といっても、これだけの差があるんだよねww
647朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/25(日) 13:40:09 ID:sEPuq1D/
PL学園   ?−? 近大附属
履正社    ?−? 交野
東海大仰星 ?−? 柏原

648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:47:00 ID:9FzpRsgB
>>647
大阪桐蔭は甲子園で優勝何回しましたか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:48:31 ID:gZGVVhac
朧死ね
650朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/25(日) 13:48:37 ID:sEPuq1D/
5回終了

金光大阪 2−1 関大一
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:49:27 ID:gZGVVhac
957 名前:朧 ◆VI.qVpaG56 [2005夏大阪桐蔭優勝] 投稿日:2005/08/16(火) 01:30:48 ID:jHTE67D3
原爆で放射能かぶった人間のクズしか住んでない地域の学校などさっさと故郷に叩き返してやれ。
甲子園に置いておくだけで被爆者が増えるわ。


652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:50:17 ID:LowRG+Mh
>>645
横浜に嫉妬全開wwwwwwwwwwwwww
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:50:54 ID:gZGVVhac
名前: 朧 ◆VI.qVpaG56 [2006春 大阪桐蔭・・優勝!]e 投稿日: 2005/08/25(木) 03:09:54 ID:i1jf0U62

みんなセックルしてるんだね。
オレなんか未だに素人童貞で、高校野球観戦に行くとチアをかぶりつきで見れる席を
確保する困ったヤシになってしまった。正直、トイレで抜いたこともある。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:52:17 ID:gZGVVhac
77 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/22(月) 21:33:40 ID:6xkEDlcw
曲がらねば世は渡れず。

正しきものに安らかな眠りを。

109 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/22(月) 21:37:48 ID:6xkEDlcw
全てが茶番だったんだよ。

123 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/22(月) 21:39:41 ID:6xkEDlcw
大阪桐蔭対京都外大西で、真の優勝高を決める決定戦だな。甲子園で。

146 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/22(月) 21:42:14 ID:6xkEDlcw
とりあえず、明徳の件と照らし合わせて高野連にメールしといた。
場合によっては法的手段にも出ると伝えておいた。

176 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/22(月) 21:45:10 ID:6xkEDlcw
スリッパでぶん殴られたことを隠蔽し続けるのが「最高の夏」とは笑わせるなw

188 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/22(月) 21:47:38 ID:6xkEDlcw
明徳よりも悪質。

199 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/22(月) 21:49:52 ID:6xkEDlcw
ヤフートップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

207 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/22(月) 21:51:18 ID:6xkEDlcw
おい。
宮崎、山梨、徳島のやつら、蝦夷の極悪野球部を捻りつぶすのに手を貸そうか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:54:03 ID:LCoHKNyv
柏原8ー0阪南大高(7回コールド)

なんじゃこれ!!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:54:19 ID:gZGVVhac
830 名前:朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/18(日) 22:03:57 ID:Oi4dAH+O
過去五年間の勝利数を足しても、大阪桐蔭の今夏の勝利数に満たない兵庫。


831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/18(日) 22:09:08 ID:q8V1rTc1
ごひいきの大阪党員も最後に苫小牧に敗れて晩節を汚したよね
ところで大阪勢の甲子園優勝はいつ以来?


832 名前:朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/18(日) 22:14:18 ID:Oi4dAH+O
野球は初戦敗退。サッカーも現在ヴィッセルが最下位独走中。
スポーツ全般に奮わない兵庫。


833 名前:朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/18(日) 22:18:07 ID:Oi4dAH+O
神戸国際なんか出てもな、どうせ酒田南に負けてるんや
大阪人の金本には敵わへん
兵庫の前にはいつも大阪が立ちふさがるんや
657朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/25(日) 13:55:37 ID:sEPuq1D/
柏原は公立の中では一番強いらしいですよ。
大会前から、Aブロックの有力候補だった。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:57:22 ID:gZGVVhac
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:02:19 ID:89lm3nYr
>>644
岩田は本調子ではなかったし
辻内も肩が限界だった。
事実、辻内はあのあとまともに投げられていない。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:04:34 ID:QI+GfR42
柏原は私立だが・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:05:03 ID:LCoHKNyv
腐っても柏餅です・・・あいかわらずやってくれます。
仰星ー大鉄を楽しみにしてましたが・・・

662朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/25(日) 14:11:26 ID:sEPuq1D/
金光大阪、そのまま勝利

五回戦 金光大阪 − 大阪桐蔭
663ウイポジャンキー:2005/09/25(日) 14:12:28 ID:5k2+0g/U
 きょうの聖丘はどうですた?。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:15:47 ID:AFEPfmt6
なんだかんだいっても最近では実績を残せない大阪勢
10年以上も前の実績をいっているだけ
過去10年では
半分の5回は初戦敗退
決勝進出0回
ベスト4すらわずか1回
この成績では何をいっても説得力なし
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:47:51 ID:LCoHKNyv
金光大阪3−2関大@ (終了)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:49:47 ID:LCoHKNyv
664
ここは、あなたたちのようなイナカモノが来るところじゃございませんのよ。
新潟スレにお帰り!!おほほ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:36:59 ID:29TZ6Mqy
朧の存在はもはや百害あって一利なし。
この世の粗大ゴミだ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:40:02 ID:a8Lg6QEb
朧がくるとやはり雰囲気が悪くなる
NGにしてるけど最近はレス番が飛んでるだけで腹が立つ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:59:34 ID:9FzpRsgB
>>666
このアホ! 
結果をのこしてから言わんかい。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:00:08 ID:oyGk79qU
朧アク禁にできないのかな?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:16:04 ID:Zg/qjEWj
朧は就活失敗してニートにでもなってろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:32:38 ID:Vs94iRj7
それでもオレは朧を支持するよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:45:52 ID:dCXuZOc5
朧が神奈川の人をあおるからこんなになっちゃったんジャマイカ?
横浜は基礎が徹底しているチームなのに、それをマニュアルどおりとか言って
あおるのはよくないよ。
朧には猛省を促したい。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:12:10 ID:yISA4Cms
金光大阪は強いのか
弱いのか?
675朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/25(日) 18:15:05 ID:D3Kunj2z
今までやった相手よりは強いだろうが、敵ではないだろう。
過去を見ても桐蔭は金光にはほとんど負けていないはずだ。
旧チームには小西というドラフト指名されてもおかしくない好選手がいたが
今年は目立った選手もいないからな。
下級生中心で大体大浪商をボコった関大一が来られたほうが嫌だった。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:37:49 ID:Tnc5YsuU

┌─2005年度秋季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・10月09日(日)
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・10月08日(土)
│      │      舞      │              │      舞      │      │
│  ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐  │──準々決勝・10月02日(日)
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│──5回戦・10月01日(土)
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│高│桜│東│柏│金│大│和│箕│交│履│泉│布│関│近 | P │福│
│津│宮│海│原│光│阪│泉│面│野│正│尾│施│西│大│L │井│
│高│高│仰│高│大│桐│高│東│高│社│工│高│創│附│学│高│
│校│校│星│校│阪│蔭│校│高│校│高│高│校│価│属│園│校│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
677>>676補足:2005/09/25(日) 19:25:33 ID:oqWpB5gc
┌─2005年度秋季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・10月09日(日)
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・10月08日(土)
│      │      舞      │      A      │      舞      │      │
│  ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐  │──準々決勝・10月02日(日)
│  │      │  @  │      │      │      │  A  │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│──5回戦・10月01日(土)
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│高│桜│東│柏│金│大│和│箕│交│履│泉│布│関│近│P │福│ ──4回戦・09月25日(日)の勝者
│津│宮│海│原│光│阪│泉│面│野│正│尾│施│西│大│L │井│    (☆は公立高校)
│  │  │大│  │大│桐│  │東│  │社│工│  │創│附│学│  │
│  │  │仰│  │阪│蔭│  │  │  │  │  │  │価│  │園│  │
│☆│☆│星│  │  │  │☆│☆│☆│  │☆│☆│  │  │  │☆│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<注1>決勝の前に3位決定戦(舞洲@)有り。
<注2>準決勝以降はコールド無し。
<注3>準決勝以降の試合開始予定時刻 @…10:00 A…12:10
<注4>5回戦、準々決勝の試合開始時刻、球場は現在未定。

ベスト16に公立高校がなんと8校!! しかもベスト8にも最低3校、最高で5校入れると言う好成績!!
これは大阪からの21世紀枠候補は難航しそうだな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:45:47 ID:yISA4Cms
5回戦 準々決勝の試合会場は
大体 舞州か南港だろうな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:31:43 ID:AKcJfySQ
ID:yISA4Cms

今日の上宮太子君こと質問厨
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:33:17 ID:yISA4Cms
茶化してばかりするな
ふふふ
681朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/25(日) 20:34:56 ID:hyQFruf6
おまえのレスは中身が薄いから一瞬でわかる。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:36:14 ID:AKcJfySQ
朧にダメだしwwwwww
683:2005/09/25(日) 20:37:51 ID:43UJ6ojP
オマエもな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:38:39 ID:yISA4Cms
朧よ試合みてないやろ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:39:21 ID:AKcJfySQ
朧に挑発wwwwwww

686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:40:10 ID:AKcJfySQ
>>684
お前もナ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:40:55 ID:yISA4Cms
見てないよ
688683:2005/09/25(日) 20:51:54 ID:43UJ6ojP
>682
すまん

>681やった
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:52:32 ID:AKcJfySQ
>>688
どんまい
690683:2005/09/25(日) 20:56:19 ID:43UJ6ojP
>689
ありがとう
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:13:56 ID:0lUkLw8M
朧は2ちゃんのデマにいつも騙されてやがんの
692ウイポジャンキー:2005/09/25(日) 21:48:44 ID:5k2+0g/U
 PLは1年生の有望株がウジャウジャと頭角をあらわしているようでつ。まとめてかかってきたら大阪桐蔭の中田翔なんて・・・・・・。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 02:17:19 ID:cWuyCg1a
高津がベスト16残ってるのか。
そんな文武両道校だったとは思えんが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 02:32:57 ID:fLlqdib9
順当なら
桜宮、仰星、桐蔭、箕面東、履正社、布施、近大附、PL
が8強。
高津、柏原、金光、交野、創価、泉尾工がどれぐらい粘れるかかな?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 04:32:25 ID:OIpQz3ID
いずこーが残っていることに驚き
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 05:51:53 ID:W7C7oFBl
箕面東、衝撃の5回戦進出♪
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 12:45:26 ID:YitJSnH4
いずこーの昨日の試合、監督が主審に猛抗議。
主審は選手に伝達させるようにすると、選手が監督の言葉として、「ミスジャッジを認めろ」。
その上、選手まで塁審に暴言をはく始末。
試合後、監督は審判室に呼ばれてた。

あれじゃあ、選手のマナーなんてそだたないよなあ、と思った。

主審、塁審、カンカンだったよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 14:08:40 ID:S4FFgvXe
あげ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 14:26:49 ID:4C0GRnCd
>>697
なんでわかるの。誰?
選手か審判しかわからんことだと思うけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:00:10 ID:acJZaK1F
しかし審判の技術力が乏しいことは問題
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:50:26 ID:LKRT66mg
質問厨>m9(^Д^)プギャー
朧に注意されてやんのwwwwww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:52:00 ID:UJUtf3L0
金光頑張ってんだ〜
卒業生なんで、応援します。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:57:56 ID:UJUtf3L0
あ、スレ違い・・・逝ってきます
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:03:45 ID:mqHLd24F
冷静に考えて、PLを近畿大会に送るようじゃダメだろ
PLはもう府外では勝てない内弁慶に成り下がっているってのに気づかないと
滋賀から出てくるであろう彦根東あたりにも負けてるし、選抜を勝ち取れずに敗退するのは目に見えてる
ここは、近大附がさくっと勝ち上がっていったほうがいい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:24:21 ID:mqHLd24F
PLは、一度、長い期間出られない状態になったほうがいい。
育成方針、試合の運び方含めて、何から何まで時代遅れ。
今活躍している高校を見習って、根本から構造改革して、今の甲子園で勝てるチームになってから
戻ってきたらいい。
智弁学に長い間主導権を奪われた後、戻ってきた天理みたいにな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:08:10 ID:WRO0QvqO
>>699
見てたから。
ネット裏までまる聞こえ。
塁審が選手に「そんな暴言いうのか。」も、
伝達の子が主審に「ミスジャッジを認めるんですね!?」も
全部聞こえたよ。
主審は「従うつもりはないみたいだけど、どうしますか?」
と審判室に相談までしてた。
没収試合になるかと思った。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:27:11 ID:EhuZ+CcW
どんなミスジャッチやったん?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:34:02 ID:Oc2rO2jV
某掲示板より。エビルハムスター=朧

[1205] 何故アクセス規制をくらうのかわからない 投稿者:エビルハム

スター 投稿日:2005/09/26(Mon) 17:14

強くなるために最も努力をし、そして低迷していた大阪代表の流れを
遂に食い止めた大阪桐蔭。
何故この大阪桐蔭が揶揄されなければいけないのでしょう。
21世紀に大阪桐蔭以上の実績をPL学園が作れたでしょうか。

[1206] 私は大阪を愛する一野球ファン 投稿者:エビルハムスター 投稿

日:2005/09/26(Mon) 17:23

管理人さんが、私の口をどうしても塞ぎたいなら
もうこれ以上レスすることはやめましょう。
ただ、私は強い大阪が見たい、ただその一心なのです。
「過去の栄誉」や「歴史」なんてどうだっていい。
今の高校野球界は過去とは全く別の世界。
今勝てるかどうかが重要です。
栄誉や歴史で誤魔化せる時代はもう終わっておるのです。
それをPLファンには理解してもらいたいです。
PLの未来のためにも、過去に縋るのはやめるべきです。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:36:24 ID:Oc2rO2jV
mqHLd24F も朧臭ぷ〜ん
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:40:48 ID:Oc2rO2jV
某掲示板より。エビルハムスター=朧

[1197] PLはもはや必要とされていないのでは 投稿者:エビルハムスター 投稿日:2005/09/26(Mon) 16:53

いや、大阪桐蔭の一強時代か、あるいは大阪桐蔭・近大附・履正社の三強時代になるでしょう。
PLは構造改革しないと復活不可能です。
あと、不思議なことに、夏の予選で本命どころを破って本大会に出場したにもかかわらず初戦で負けた学校というのは、その後長い間甲子園に出られなくなるという法則があります。
2004年は大阪桐蔭が出るべきでしたが、ろくな戦力を持ち合わせていないPLが空気を読まず出場し、案の定初戦敗退でした。

やはり>>704>>705は朧。確定。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:53:23 ID:65DVAcfI
そもそもここまで異常にPLを叩くのはヤツしかおらんだろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 18:02:14 ID:pujrQJzn
近年の不景気で
大阪は家庭の事情もあり、私立への進学がかなりきついといわれる中
地方に特待扱いでかなり優遇された状況でなければ
あまり行かせてあげれない状態であるらしい
大阪の私立のほとんどが特待であっても授業料の免除が
一部の学校でしか行われていない
地方では入学金、授業料免除というのがほとんどだが
寮費(食費含)などで6〜12万くらい払わないと
実質は不可能
大阪で有望な選手が公立に進む状態がここ最近ではよく見受けられている
公立に進んでも、野球に熱中できずに
まわりの甘い誘惑に負けてしまい遊んでしまう
途中で辞めていってしまう選手が多いらしい
公立で野球に力入れている学校はなかなかやるのが最近の大阪
油断して2番手3番手投手などを使って自滅する学校が
次々と現れる状態になってしまっている
公立のピッチャーだからといってあなどっては痛い目に合う
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 18:23:27 ID:d9pGdB+e
大阪の公立校は全国最強だからなw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 18:52:35 ID:nnb+/lop
生野は桐蔭の強力打線によく7回もったよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 18:55:10 ID:aD5liO/8
高津大穴伝説
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:07:48 ID:S4FFgvXe
田舎の公立の方が強い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:43:55 ID:trDvAALh
それはいえてる
718山けん ◆DrfBMhy6Q. :2005/09/26(月) 22:29:05 ID:ecb8F6vM
>>714
うん。満塁のピンチを切り抜けた場面もあったしね。公立の中じゃ強いほうだと思う。
だけどパワーないね。タイミングがあってても打ち返せない。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:35:41 ID:mbUahPHq
>>716
そのぶん競争が激しくない
一度甲子園にさえ出れば選手が集まりやすい
それがうまくはこべば常連校
大阪など都会は私学の壁は厚すぎる
単純ではないことはお解かりだと思うが
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:37:49 ID:6c9XSoN9
生野が公立で強い方なの?
大阪の人間ではないので、よくわかりませんが、大阪には
他にも県立で強いチームがあるんではないでしょうか?
春日丘とか・・・(確か公立ですよね?)

確かに大阪桐蔭戦では、ピンチをよく凌いでいましたし、
内野の選手の声もよく出ていて活気がありました。
いいチームであるとは思いました。
しかし、強くはなかった・・・・
結構、守備の凡ミスがありましたよね。
センターの万歳エラーとか・・(記録的にはヒットになりそうですが)
何回もいいますが、チームとしては、いいチームだなと本当に思います。


721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:42:34 ID:NBYpNhxt
「マンガ嫌韓流」

http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri/?eid=68

 韓国をけなす内容でいっぱいの日本漫画が、日本のインターネット書店大手で、前売り率トップになった。
 インターネット書店大手・アマゾン(www.amazon.co.jp)では、
今月26日に発売する予定の『マンガ嫌韓流』という単行本が、日本書籍部門の前売り率第1位になっている。
この漫画は、韓国が「竹島(独島の日本名)」を侵略したとの主張とともに、
顔の整形、「ヨン様」、歴史問題などについてのわい曲された主張を盛っており、
韓国人への嫌悪感を赤裸々に描いているものとされる。

韓国メディアは早くもオーバーヒート気味ですが、日本メディアでこのマンガを取り上げているのを
私はまだ見たことがありません。
 「発売されたらおそらくベストセラーになるだろうし、そしたら日本メディアも取り上げるだろう」
と思う反面、「せっかく韓流ブームでオイシイ思いしてるのに、
水差すような本は紹介できない!」となって一切取り上げられないかもしれない……という気もします。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:45:07 ID:fWcAP2Y0
秋季大会に入るまでに、練習試合をほとんど出来てない。
謝敷と中田以外は全員手探りの状態でよくやってるよ。
じっくり煮詰めてて前チームから引継ぎが大半なのに公立に負けた上宮太子とかほんとダメ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:48:29 ID:W4QHWQP+
太子はまずマナーをどうにかしないと話にならない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:54:50 ID:4C0GRnCd
>>716
田舎って大概公立だよな。
宇部賞・得しましょう・福井商・松山賞・今治西・熊工
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:55:09 ID:OR8QSyBj
そうだな。マナーがなってない高校は甲子園にいける可能性は低い。
慶応のようにヤジは言わないチーム。こういうチームは強い。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:10:07 ID:7ZyueQzf
 とにかくこの本は、各出版社から過激すぎると出版を拒否されて、
「晋遊舎」という割とマイナーというか特殊というかそんな出版社
から出ることになったのですが(Windows100%は買ったことがある)
広告さえもほとんどどこも取り上げてくれなくって、ある意味初版
(3万部)の半分でも売れたらラッキーな本だったと思うのですが……
マゾンのトップセラーの上位を出版前から現在までキープし続けています。
さらに、どうやら22万部出たみたいですし、続編の噂もあります。

 また、週刊朝日や週刊新潮、そして探偵ファイル(笑)
でも取り上げられたりとか、韓国の新聞とかが出版前に内容を批判してたりとか、
周辺の話題も多かったりしています。

 で、自分はこの本が出ると聞いた時には「買っちゃうぞー」と思っていたのですが
近所の本屋に無くって、今日やっと見つけたわけですが、ここまで売れてると買う気が失せてしまっているのですが、
どうしましょ(笑)

 まあ、違った視点で韓国を見てみたいという人にはお勧めの本だとは思います

727朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/27(火) 00:39:40 ID:/6wfPSKt
マナー云々じゃない。
高校野球というのは当該出場校のみが好き勝手やっていいものじゃないんだ。
甲子園に出る代表校というのは、負けていった選手たち、そして地元の住人たちの期待を背負って
失礼の無い戦いをしなきゃならない。
特に大阪のような日本一野球が強い地域は、無様な大敗など決してやってはならない。
上宮太子が2001年以来甲子園にかすらないのは
大阪代表史上最も恥ずかしい負け方をしたからだ。
大いなる罪が上宮太子に課せられたのだ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:43:53 ID:cmDNKWl0
いちいちそんなことまでかんがえてられるかっつーのバーかwww
しょうぶにつみもくそもあるかよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:55:11 ID:Za5g78Og
朧はやく涅槃に逝けよ
730 :2005/09/27(火) 00:59:27 ID:Za5g78Og
朧 ◆VI.qVpaG56  が応援すると悪夢の敗北だろw
731 :2005/09/27(火) 01:02:20 ID:Za5g78Og
957 名前:朧 ◆VI.qVpaG56 [2005夏大阪桐蔭優勝] 投稿日:2005/08/16(火) 01:30:48 ID:jHTE67D3
原爆で放射能かぶった人間のクズしか住んでない地域の学校などさっさと故郷に叩き返してやれ。
甲子園に置いておくだけで被爆者が増えるわ。
732 :2005/09/27(火) 01:03:11 ID:Za5g78Og
原爆慰霊碑にペンキで落書きしたのは 朧 だろ?きっと。

マジ逮捕されろや
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 05:19:05 ID:gnDaj+R1
>727
弱小岩手代表に、最後ホームスチール失敗なんて冗談みたいなことやらかして負けた
履正社こそ最も恥ずかしい。
PLと桐蔭が前の試合で潰し合いした御蔭で甲子園出られたようなもんだし。

ま、だから今年センバツも夏も出られなかったのかなw

>720
強くないよ。公立(「県立」じゃなくて「府立」な)で強いほうなのは
春日丘と桜塚かなぁ。
昔は市岡とか。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 11:04:15 ID:u/FUJF1Y
春日丘・・・不合格だったさ。・゚・(ノД`)・゚・。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 12:48:44 ID:6z26lcuB
>>733
ショートとかはうまいと思ったけどんぁ。センターの万歳はお粗末だったけど。
まぁ春日丘や桜塚は毎年仕上げてくるって意味で強いね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:47:29 ID:Ph/iRaF6
桜宮だろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:49:14 ID:qd3clj5O
箕面東は長谷よって
公立の雄になった
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:25:02 ID:jKxzhwzG0
Aブロック 仰星or桜宮
Bブロック 桐蔭
Cブロック 履正社
Dブロック PL
739天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :2005/09/27(火) 22:08:15 ID:+uNe5nFv0
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 12:03:01 ID:V/fb5LBm
渋谷や桜宮は体育科があるからねぇ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:42:06 ID:qMn/0yP7
今年の大商大堺は強いの?
大阪では何番手くらいの実力?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:48:33 ID:nf0BWzu5
正直金光大阪が不気味
桐蔭が負けるとすれば次だろう
強い相手と接戦を経験してない差が出れば
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:28:39 ID:bQXMj+5D
          ┌ 朧
,, 。,. ・   ↓
  。・; ・\∧_∧人   ∧_∧ ─     
    *・` (Д´<⊂(⌒(・∀・ )つ  ̄== ちょんわ!!  
  ・.; ・。・/と・  V ヽ ⊃ ノ  三==  
     ,   人  Y  ∪≡===
        し(_) ベシコ〜ンッ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:29:27 ID:bQXMj+5D
          ┌ 朧
,, 。,. ・   ↓
  。・; ・\∧_∧人   ∧_∧ ─     
    *・` (Д´<⊂(⌒(・∀・ )つ  ̄== ちょんわ!!  
  ・.; ・。・/と・  V ヽ ⊃ ノ  三==  
     ,   人  Y  ∪≡===
        し(_) ベシコ〜ンッ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:33:40 ID:ITptQwx2
┌─2005年度秋季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・10月09日(日)
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・10月08日(土)
│      │      舞      │      C      │      舞      │      │
│  ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐  │──準々決勝・10月02日(日)
│  │  万  │  A  │  万  │      │  舞  │  C  │  舞  │  │
│┌┴┐博┌┴┐  ┌┴┐博┌┴┐  ┌┴┐洲┌┴┐  ┌┴┐洲┌┴┐│──5回戦・10月01日(土)
││舞│A│舞│  │舞│C│久│  │久│A│万│  │万│C│万││
││洲│  │洲│  │洲│  │宝│  │宝│  │博│  │博│  │博││
││@│  │B│  │D│  │A│  │C│  │@│  │B│  │D││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│高│桜│東│柏│金│大│和│箕│交│履│泉│布│関│近│P │福│ ──4回戦・09月25日(日)の勝者
│津│宮│海│原│光│阪│泉│面│野│正│尾│施│西│大│L │井│    (☆は公立高校)
│  │  │大│  │大│桐│  │東│  │社│工│  │創│附│学│  │
│  │  │仰│  │阪│蔭│  │  │  │  │  │  │価│  │園│  │
│☆│☆│星│  │  │  │☆│☆│☆│  │☆│☆│  │  │  │☆│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<注1>試合開始予定時刻 @…09:00 A…10:00 B…11:10 C…12:10 D…13:20
<注2>準決勝以降はコールド無し。
<注3>決勝の前に3位決定戦(舞洲A)有り。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 02:08:06 ID:M1lqKv1L
万博は客席が近いのに、キャッチャーが遠く見えるっていう、投手には最悪の球場らしい。
舞洲は、南中時に、打撃や守備の支障をきたすほど日光が邪魔する球場らしい。
まぁこういう欠陥球場でやることが逆に甲子園での強さ、やりやすさにつながるかもしれないけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 02:09:24 ID:rZ/nxqi6
>746
予選でサングラス着用認められたりしてたね>舞洲
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 12:02:38 ID:3OcNrUAa
指導者の暴力には厳しい姿勢で望むらしいぞ 暴力してる監督 暴力禁止汁
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 12:25:16 ID:3OcNrUAa
大阪学院 部員の万引き
750コレクター:2005/09/29(木) 12:26:00 ID:D/qE/6WV
BBM野球カード総合スレッド  来てネーーーーー
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 12:35:53 ID:pyu8MkRA
今年の大会の組み合わせは異常なほど滅茶苦茶だ
752ウイポジャンキー:2005/09/29(木) 13:01:39 ID:j0ZweiNZ
>>745
 公立はベスト8の椅子を3つ確保したわけでつか。大物食いをしてきた交野に期待したい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:57:33 ID:Yi0uM5xT
大阪桐蔭は簡単に大阪府大会を突破できるんだな。相手が弱すぎる。
これでは甲子園出場は無理ですね。やはり県大会から厳しい戦いが続く
地域が強いと思う。大阪が近年甲子園で勝てない理由は大阪のレベルが
低いこと。個人のレベルが高いとはいえチームとしてのまとまりに欠ける。
まだマシなのはPLだけ。大阪桐蔭は放任監督西谷がいる限り全国優勝は無理。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 15:05:16 ID:9oDJfeDW
差が激しすぎて準々決勝ぐらいまでまともに見れない
ところで入場料なんぼ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 15:25:46 ID:mv22BKxa
大人700円
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:34:30 ID:4y7jqRpm
関係者に聞いたところ来年の初芝は強いらしい
757おぼろ:2005/09/30(金) 01:36:32 ID:hYQVlycE
強ないわぼけw
758おぼろ:2005/09/30(金) 01:38:22 ID:hYQVlycE
審判を買収 乙
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:02:39 ID:SbZC++uY
760ベガ:2005/10/01(土) 08:41:17 ID:/3anR1i2
今年の大阪桐蔭のエースは中田選手ですか???
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 08:48:19 ID:1UQjV3Qs
新チームエースは中道。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:23:58 ID:9fMHpUu+
桜宮8−0高津(試合終了)
箕面東14−2和泉(試合終了)
布施6−1泉尾工(試合終了)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:39:48 ID:PgejIjRB
近附と創価はどうなった?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:01:55 ID:9fMHpUu+
近大付4−2関西創価(4回終了)
柏原5−2仰星(5回終了)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:03:24 ID:PgejIjRB
サンクス。柏原がんばってんなー
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:50:24 ID:m5J35aKP
桐蔭中道打たれまくって7−2
桐蔭散った
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:51:51 ID:PgejIjRB
はいはいわろすわろす
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:53:12 ID:m5J35aKP
まだ3回だからわからんけどな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:54:17 ID:PgejIjRB
え?マジなのか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:56:49 ID:9fMHpUu+
柏原6−2東海大仰星で終了
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:57:35 ID:iK4PAJiD
箕面東は覚醒したな。
ドラフト候補だったエース赤坂(今夏引退)が今年のエースだったら面白かったんだが。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:57:41 ID:PgejIjRB
おい今仰星対柏原終わったとこじゃねえかwww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:02:46 ID:fglqVEyy
東海大仰星も散ったのか。
それにしてもやってみるまでわからんなぁ。
Aブロックは産大が筆頭で、仰星がダークホースと見てたら結果は柏原。
金光と大阪桐蔭の勝者は、ベスト8で箕面東。ベスト4で柏原。
労せずして近畿大会出場を勝ち取れるようになってしまった。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:06:51 ID:VP4QQiWY
ID:m5J35aKP
嘘書くな。今前試合が終わったところだろが。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:11:59 ID:m5J35aKP
おれは予言できんだよ! ばーか
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:14:10 ID:XKdATFaZ
まあここはID:m5J35aKPを信じてみようではないかw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:17:36 ID:9fMHpUu+
近大付14ー2関西創価 七回コールド
778カラス ◆VI.qVpaG56 :2005/10/01(土) 14:18:25 ID:Wl9jZ9lX
履正社 9−1 交野
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:24:56 ID:m5J35aKP
なんで舞洲の試合だけ放送やって万博はないのよ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:26:31 ID:PgejIjRB
放送どこでやってんの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:27:25 ID:m5J35aKP
スカパーでやってる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:30:22 ID:PgejIjRB
スカパー見れねえよorz
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:30:51 ID:3a8Y3Pec
>781
 スカパーでなってないやんか?何ch
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:32:02 ID:KQl7Jx+0
スカッとパーな脳でないと見れないらしいお
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:32:18 ID:m5J35aKP
ペーパービューでやってるよ
786カラス ◆VI.qVpaG56 :2005/10/01(土) 14:34:27 ID:Wl9jZ9lX
色々弄ってるなぁ。
一年では丸山がスタメン当確臭いな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:37:14 ID:PgejIjRB
中田4番で先発らしい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:37:19 ID:5D4f1Iha
今度はからすか
薄汚い感じがお前のイメージにぴったりだな
よく似合っているよ
789カラス ◆VI.qVpaG56 :2005/10/01(土) 14:47:47 ID:Wl9jZ9lX
中田、二回に151kmだってよ。舞洲の備え付けガンで。

二回終了 大阪桐蔭 4−0 金光大阪
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:55:41 ID:PgejIjRB
スゴス
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:57:46 ID:m5J35aKP
舞洲に備え付けのガンは無し
ばーか
792カラス ◆VI.qVpaG56 :2005/10/01(土) 14:59:19 ID:Wl9jZ9lX
金光なんてさっさとコールドで片付けようぜ。
793おぼろ:2005/10/01(土) 15:01:39 ID:m5J35aKP
おまえシバキ
794おぼろ:2005/10/01(土) 15:03:05 ID:m5J35aKP
雨降る前にグランドまでの道中の道整備しとけ>カラス
車汚れるんじゃボケ
795カラス ◆VI.qVpaG56 :2005/10/01(土) 15:03:48 ID:Wl9jZ9lX
改革を恐れるヴァカは高校野球ファンをやめれ。
今の大阪は桐蔭と履正社が引っ張るべきなのだ。
PLの時代はもう完全に終わった。
あれはもはや豆粒のようなチームに成り下がった。
796カラス ◆VI.qVpaG56 :2005/10/01(土) 15:04:43 ID:Wl9jZ9lX
166.大阪5回戦 > 大阪桐蔭1−0金光大阪(2回終了) ( 10月1日(土) 15時3分 )
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:04:50 ID:EKlk1hhL
柏原不気味だな
798おぼろ:2005/10/01(土) 15:05:53 ID:m5J35aKP
PL優勝 わかったか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:06:30 ID:PgejIjRB
朧死ね
800カラス ◆VI.qVpaG56 :2005/10/01(土) 15:09:29 ID:Wl9jZ9lX
藤原は池沼
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:46:33 ID:rOswb3+c
大阪桐蔭2−1金光大阪(5回表終了)
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:33:52 ID:PgejIjRB
桐蔭5−2金光

中田被安打8
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:40:30 ID:y9gIrVnS
西谷?クズ
横浜の渡辺が最強
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:41:46 ID:y9gIrVnS
西谷は痩せろwww
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:47:58 ID:E1vQniGx
西谷は報徳
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:57:27 ID:FzRkHim2
近田は報徳、オボロの妄想乙
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:58:54 ID:rOswb3+c
大阪桐蔭5−2金光大阪(終了)
PL7−3福井(終了)
808カラス ◆VI.qVpaG56 :2005/10/01(土) 17:01:12 ID:Wl9jZ9lX
さて明日は箕面東か。
まったく雑魚ばかりが続くぜ・・・・w
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:02:38 ID:9fMHpUu+
桜   宮 8−0 高   津(7)    箕 面 東14−2 和   泉
 近 大 附14−2 関西創価(7)     布  施 6−1 泉 尾 工
 履 正 社 9−1 交   野(7)    柏   原 6−2 東海大仰星
 大阪桐蔭 5−2 金光大阪        PL学園 7−3 福   井
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:03:14 ID:PgejIjRB
大勝でもないのによくそんなことがほざけるね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:03:50 ID:EKlk1hhL
>>808
カラスさん、近田は100%報徳ですよ。
桐蔭には誰も行かない。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:05:16 ID:E1vQniGx
大阪は大阪桐蔭の独裁時代かよ・・・
他がひどすぎる・・・・・・・・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:21:22 ID:VAVCQOBl
今年の夏だけやんPLがリベンジするよ!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:35:14 ID:a1JTYLS/
うぅ!!金光大阪ツヨッス
明日は箕面東デスカ
箕面東ってどんな感じなんでしょうねぇ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:39:01 ID:jpBfVX6P
折れは明日舞洲に行くから見れないが、箕面東の本城という選手に注目して。
1年夏からスタメンで出てて、かなりセンスを感じました。
今年は1回も見てないから、どれくらい成長したのか見たいな。

816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:50:57 ID:kEko8KLx
何となく近大付属が優勝しそうか気がする。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:55:18 ID:+MNSCn/C
本城はスピードはあるけど、コントロールにちょっと難あり。
ノビやキレは赤坂のほうが上だったね。
赤坂がもう1年いたら・・・。
打撃も良かったし。
818カラス ◆VI.qVpaG56 :2005/10/01(土) 18:13:33 ID:Wl9jZ9lX
箕面東と言やぁ、ウチに春季大会で14−3の大敗した雑魚校かw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:23:31 ID:Z6EzYEyV
なにがウチだ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:30:55 ID:FUnPVRRq
交野もあっさり散ったか。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:38:36 ID:+yVr7S3F
ウチっておまえwwwwwww
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:40:08 ID:gd8X6iTJ
柏原のPはなんで四股を踏んでから腰をクネクネさせるんだろ・・・

蒼井そらを思い出したw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:42:48 ID:FzRkHim2
応援される方が迷惑だとよ。オボロさん
824カラス ◆VI.qVpaG56 :2005/10/01(土) 18:44:06 ID:Wl9jZ9lX
イチローがやってるだろ<四股+腰くねくね
柔軟体操の一種だろ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:54:03 ID:113eOF8v
箕面東、怒涛の8強進出

長谷さん、就任2年目で8強だ
施設や選手に恵まれた私学に行けば、もっと手腕を発揮できるだろうに、
どこにでもある運動場で、どこにでも居る高校生と甲子園を目指す
それが長谷クオリティ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:04:02 ID:qZcK38dV
16強の中で大阪の21世紀枠候補に選ばれそうなのはどこだろ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:11:00 ID:U3ZzMzTL
きょうの桐蔭

打撃成績(相手投手=弓削・吉川)
ヒット13(二塁打1=丸山)
残塁10
四球2
三振3(空振り2、見逃し1)
犠打3(謝敷2・若松1)・犠飛1(中田)
盗塁2(出来・若松)

投手成績=中田(9回完了)
失点2
ヒット8(二塁打1=吉見)
残塁8
四球1
三振13(空振り8、見送り5)

失策1(謝敷)
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:13:41 ID:fThCxkLc
箕面東て部員どれくらいいるの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:21:18 ID:C3+ZSia1
明日、万博か舞嶋見に行こうと思ってるんですが、入場料などはとられますか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:27:36 ID:84mF6NKm

失策1(謝敷) w
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:29:54 ID:j/wn53Nn
桐蔭3年の皆さん、国体は優勝狙ってガチですか?
質問スマソ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:37:50 ID:U3ZzMzTL
>>829
おとな700円
こども300えん
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:53:04 ID:ty0LqtdB
優勝PL
準優勝桐蔭
3位履正

これが順当だな
今日見た感じ、近高はPLには勝てそうじゃない

履正はこの秋まだ見てないが、打線はよさげだが投手はどうなんだろ
久保じゃキツイんじゃないかな?

ま、近畿でも期待できる顔触れだ

初戦で智弁和歌山、京都西、天理は引きたくないな

智弁は今日八回までリードを許す辛勝だが経験者豊富だしやっぱり一番怖い
智弁ー桐蔭とか見てみたいが
834名無し募集中。。。:2005/10/01(土) 21:04:36 ID:QD4Rymy0
で、近畿大会はどこであるの?いつから?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:13:34 ID:C3+ZSia1
>>832
ありがとー
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:32:17 ID:eZJMNAD+
履正のPは久保じゃない。魚谷だ。交野相手に今日は2安打完投、
12三振奪って完璧だった。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:46:56 ID:d6EVWcqr
┌─2005年度秋季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・10月09日(日)
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・10月08日(土)
│      │      舞      │      A      │      舞      │      │
│  ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  洲  ┌─┴─┐  │──準々決勝・10月02日(日)
│. 0┃8 .万. 2┃6 .@. 2┃5 .万. 2┃14  . 1┃9 .舞. 1┃6 .A. 2┃14舞. 7┃3 .│
│┌┗┓博┌┗┓  ┌┗┓博┌┗┓  ┌┗┓洲┌┗┓  ┌┗┓洲┏┛┐│──5回戦・10月01日(土)
││F┃@│  ┃  │  ┃A│  ┃  │F┃@│  ┃  │F┃A┃  ││
││  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  ┃  ││
├┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│高│桜│東│柏│金│大│和│箕│交│履│泉│布│関│近│P │福│ ──4回戦・09月25日(日)の勝者
│津│宮│海│原│光│阪│泉│面│野│正│尾│施│西│大│L │井│    (☆は公立高校)
│  │  │大│  │大│桐│  │東│  │社│工│  │創│附│学│  │
│  │  │仰│  │阪│蔭│  │  │  │  │  │  │価│  │園│  │
│☆│☆│星│  │  │  │☆│☆│☆│  │☆│☆│  │  │  │☆│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<注1>5回戦のFは7回コールドの意味。
<注2>準々決勝以降の試合開始予定時刻 @…10:00 A…12:10
<注3>準決勝以降はコールド無し。
<注4>決勝の前に3位決定戦(舞洲@)有り。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:04:36 ID:PgejIjRB
>>833
近附そんな弱いのか?創価にボロ勝ちみたいだけど
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:04:53 ID:ZRLnYdWE
柏原には何の恨みもないが、ここまで来たら何とか公立の桜宮に、
近畿出場→選抜出場とドサクサまぎれに進んでほしい
たぶんマスコミには「矢野効果」とか書かれるだろうが
840839:2005/10/01(土) 22:08:24 ID:ZRLnYdWE
そうか、布施も公立で残ってるのか
別にこっちでもいいけど、次は履正社だから更に厳しいか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:10:22 ID:jDtthKUN
>>838
創価自体が今年はそんなに大したチームじゃなかったからな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:08:49 ID:QW0Wf13X
柏原は仰星よりも明らかに強かったから、桜宮はきついだろうな・・・
柏原は履正社より上だと思う。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:13:06 ID:jDtthKUN
そんなに強いのか?
844おぼろ:2005/10/01(土) 23:21:33 ID:P1tpGCw9
桜宮って太成学院に負けてたところやがな
なんでこの位置におんねん??
ほんま組み合わせによっちゃ
がら〜〜っとかわるんやのぉ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:45:50 ID:U3ZzMzTL
>>843
柏原主戦上森はまっすぐのキレもよかったし、
変化球もそこそこ、そして制球もイイ。
ついでにルックスもいい。
ただ、上位と戦うにあたっては、打線がしょぼい。
母校が柏原に負けてるから、応援してるけど・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:58:24 ID:YmIN8oAj
柏原のPは大阪ナンバースリーだよ
847 :2005/10/02(日) 00:02:49 ID:fOgLZQfr
柏原は勝負の年だろ。
監督が時間かけて誘った一期生だからなぁ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:09:46 ID:q6sGMaJh
柏原の選手の出身チーム分かるか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:48:48 ID:Xrc2TywR
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:06:46 ID:LSPe1IEM
半分しか当たってねー
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:17:28 ID:8ohir27F
PL学園−近 大 附、 ゴールデンカードだな。見たい!見たい!
あと北陽−浪商の試合なんかがあればうれし懐かしで失禁しそうなんだが・・

852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:20:15 ID:LSPe1IEM
普通に近附がボロ勝ちする(らしい)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:44:00 ID:C7ZSZXNX
順当なら柏原、桐蔭、履正社、PLだろうがコケル学校は多いだろうな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:19:25 ID:Z674RflH
柏原6ー2桜宮(5回表終了)
履正社3−0布施(5回終了)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:05:17 ID:Z674RflH
履正社4−2布施(終了)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:12:36 ID:Z674RflH
柏原7対2桜宮(終了)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:12:16 ID:aQk+aCJE
近畿大会は大阪桐蔭、PL、柏原だな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:15:17 ID:ySRMb7Hx
    -― ̄ ̄ ` ―--  _          
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄ もうだめぽ。。。


859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 15:17:49 ID:yRu86oH+
PL学園6−1近大附
大阪桐蔭7−0箕面東(8回コールド)
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 15:24:34 ID:9Z6g2imY
さすが近畿限定の強豪
関東では通用しない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 15:24:52 ID:BHfq0WTO
近大附 の投手力も大した事ないんだな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 15:35:09 ID:fMpPTRDt
関東って弱くなったよな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:03:38 ID:EqKGw0mG
朧が神奈川スレでサンドバック状態
そろそろ回収してやれよw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:16:48 ID:IEVeBCcA
10月8日。神奈川の四天王がたった二枚の関東大会出場切符を賭けて戦う。
横浜、桐光学園、東海大相模、桐蔭学園。会場である保土ヶ谷球場は満員が
予想される。

で、大阪は満員になりそうなの?全国一の激戦区ならもちろんなるよね?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:21:04 ID:rW7Z0CFs
>>864
神奈川のお隣の東京の人が
「野球なんかに夢中になってるのは田舎の証拠」
って言ってたし、大阪ではあんまり集まらないんじゃないの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:30:53 ID:EjOWcddZ
朧はある意味逆予言者だな
言う事が全て逆になる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:34:37 ID:LSPe1IEM
PL叩きまくってくれてありがとう朧ちゃん
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:43:29 ID:IEVeBCcA
新生PL学園=神奈川ナンバー2桐光学園

藤原=ノロ

頑張ってください。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:27:24 ID:PlvWo0hC
きょうのPL

打撃成績(相手投手近代附属=三井・石方)
ヒット8(二塁打1=岡本)
残塁10
四球1
死球5(前田・木野2・清水・岡崎)
三振3(空振り1、見逃し2)
犠打2(奥平・岡崎)
盗塁1(前田)

投手成績=前田(9回完了)
失点1
ヒット6(二塁打1=柴立)
残塁4
四球0
三振7(空振り3、見送り4)

失策1(岡崎=一塁悪送球・ちょいソレ)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:29:31 ID:Xrc2TywR
>>587

この馬鹿は今何処で何してるの?wwwwwwwwww

いい加減死ねよ朧ちゃんよー
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:31:35 ID:LSPe1IEM
殺されたんだろ。予告スレ立って通報されなかったしwwwwww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:33:59 ID:TfNJDUz/
箕面東、負けたか
そりゃ勝てはしないだろうけれど、
9回までやりたかったなぁ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:34:09 ID:nlv+Kv3R
神奈川スレでハケーン↓

562 :カラス ◆VI.qVpaG56 :2005/10/02(日) 15:55:05 ID:0e3DjsTV
人間で例えるなら、神奈川は、やたら口うるさくて女にモテない奴。
大阪は、課目でニヒルで、女にモテる。そういう奴。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:37:01 ID:LSPe1IEM
ワラタ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:38:38 ID:Xrc2TywR
神奈川スレ見てきたwwwww

PL完勝で八つ当たりしたいだろとか完璧に見透かされてるし、どこまでも糞だな朧ちゃん
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:45:34 ID:gWZ0RQsT
朧はもう通ぶるな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:54:55 ID:EjOWcddZ
いや、朧はここで暴れる分には構わないが
他所へ行って大阪の恥を晒すのはやめとけ!
試合を見てないただのペーペーだということがばれたんだから
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:48:34 ID:kxzTSl48
神奈川はレベルが低すぎて毎回選手を集めてる私立が上位に来るだけであろう
しかもその私立も甲子園では通用しない
阪神と横浜の集客力を見れば差は歴然
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:01:05 ID:9pYOSXVh
┌─2005年度秋季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 (5回戦以降)─┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・10月09日(日)
│              │              舞              │              │
│      ┌───┴───┐      洲      ┌───┴───┐      │──準決勝・10月08日(土)
│    . 2┃7 .    舞    . 7┃0 .    A    . 4┃2 .    舞    . 1┃6 .    │
│  ┌─┗━┓  洲  ┏━┛─┐      ┏━┛─┐  洲  ┌─┗━┓  │──準々決勝・10月02日(日)
│. 0┃8 .  . 2┃6 .@. 2┃5 .G. 2┃14  . 1┃9 .  . 1┃6 .A. 2┃14  . 7┃3 .│
│┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┏┛┐│──5回戦・10月01日(土)
││F┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │F┃  │  ┃  │F┃  ┃  ││
││  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  ┃  ││
├┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│高│桜│東│柏│金│大│和│箕│交│履│泉│布│関│近│P │福│ ──4回戦・09月25日(日)の勝者
│津│宮│海│原│光│阪│泉│面│野│正│尾│施│西│大│L │井│    (☆は公立高校)
│  │  │大│  │大│桐│  │東│  │社│工│  │創│附│学│  │
│  │  │仰│  │阪│蔭│  │  │  │  │  │  │価│  │園│  │
│☆│☆│星│  │  │  │☆│☆│☆│  │☆│☆│  │  │  │☆│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<注1>5回戦、準々決勝のFGはコールド回数を意味する。
<注2>準決勝以降の試合開始予定時刻 @…10:00 A…12:10
<注3>準決勝以降はコールド無し。
<注4>決勝の前に3位決定戦(舞洲@)有り。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:01:26 ID:9pYOSXVh
4強の今秋の大阪大会の戦跡

【柏原】
09月11日(日) 2回戦   柏原15−1阪南(5回コールド)
09月18日(日) 3回戦   柏原4−0箕面学園
09月25日(日) 4回戦   柏原8−0阪南大高(5回コールド)
10月01日(土) 5回戦   柏原6−2東海大仰星
10月02日(日) 準々決勝 柏原7−2桜宮

【大阪桐蔭】
09月11日(日) 1回戦   大阪桐蔭26−0西成(5回コールド)
09月19日(月) 2回戦   大阪桐蔭13−0大教大天王寺(5回コールド)
09月23日(金) 3回戦   大阪桐蔭18−5北野(6回コールド)
09月25日(日) 4回戦   大阪桐蔭10−0生野(7回コールド)
10月01日(土) 5回戦   大阪桐蔭5−2金光大阪
10月02日(日) 準々決勝 大阪桐蔭7−0箕面東(8回コールド)

【履正社】
09月18日(日) 2回戦   履正社7−2港
09月23日(金) 3回戦   履正社8−5大冠
09月25日(日) 4回戦   履正社10−3都島工(7回コールド)
10月01日(土) 5回戦   履正社9−1交野(7回コールド)
10月02日(日) 準々決勝 履正社4−2布施

【PL学園】
09月04日(日) 1回戦   PL学園9−2大商大堺
09月18日(日) 2回戦   PL学園12−0西淀川(5回コールド)
09月19日(月) 3回戦   PL学園12−5上宮
09月25日(日) 4回戦   PL学園10−0久米田(6回コールド)
10月01日(土) 5回戦   PL学園7−3福井
10月02日(日) 準々決勝 PL学園6−1近大附
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:05:28 ID:LSPe1IEM
柏原強いな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:09:47 ID:9pYOSXVh
>>880訂正
09月25日(日) 4回戦   柏原8−0阪南大高(7回コールド)
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:11:57 ID:yqBeBExO
1位PL
2位桐蔭
3位理性者
で固そうだな
公立が残らないのが悲しいね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:15:23 ID:Wyd7Sz9k
どこもピッチャー弱そう。0に抑えろよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:28:20 ID:LSPe1IEM
↑バカ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:31:46 ID:Ch6B2Jm7
今回公立頑張ったほうでは・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:33:27 ID:Wyd7Sz9k
>>885
弱くなければ、点は取られないがww馬鹿はお前
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:42:12 ID:mq4TqAvJ
大阪桐蔭もPL学園も今年の岡山県の一回戦敗退レベルだな。
もしセンバツに出たら関西とは間違ってもあたらないように祈ったほうが良いぞ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:43:57 ID:Wyd7Sz9k
吊り乙
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:45:53 ID:LSPe1IEM
試合も見てないのにバカだらけ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:49:55 ID:Wyd7Sz9k
バカいうお前が一番バカ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:50:27 ID:VbpFYM4t
大阪桐蔭=ボブ・サップ
駒大苫小牧=ミルコ・クロコップ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:54:44 ID:mq4TqAvJ
レベルでいったら

関西=亀田三兄弟分の強さ
大阪桐蔭=キューティー鈴木
PL学園=長州小力

といったところか。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:02:41 ID:PlvWo0hC
PL前田、履正魚谷、どちらも制球力はいい。前田に比べらば魚谷は球威がいまひとつ。
準決勝は蛯子が先発するような気がする。どっちにしても好ゲームを期待する。
柏原は、上森の好投が条件だけど、守り負けしないように祈る。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:03:55 ID:4rIKu3Sh
一年て本当に丸山がスタメンになるんですかー???
山口と岡田は全然試合出てないん??
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:12:05 ID:eX5CQN79
亀田なんてチビッコクソ弱えだろ、ちょっと総合かじってる体重80キロぐらいの奴とやったら死ぬよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:22:26 ID:UUWaHCEq
選抜準決勝
桐蔭学園×大阪桐蔭(桐蔭対決)
横浜×PL学園(球界盟主対決)
選抜決勝
横浜×大阪桐蔭(浦川×中田、延長15回再試合)
再試合選抜決勝
横浜×大阪桐蔭
7回終了
横浜0×6大阪桐蔭(先発西嶋炎上)
8回終了
横浜4×6大阪桐蔭(高濱、福田、越前、白井4連続HR)
9回終了
横浜8×6大阪桐蔭(福田の満塁HR、浦川コールでスタンド盛り上がるテーピングを外しマウンドへピシャリと抑える)
横浜優勝!
898おぼろ ◆2ZiOPIqc8. :2005/10/03(月) 00:24:27 ID:/XwMvIbT
横羽目が盟主?
ねぼけとんか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:30:08 ID:0dyMCzjd
残念ながら神奈川のレベルの低さはベイスターズの人気の無さが示している
そのくせいつも神奈川人は高校野球の時期に実況スレでかなりのスレを消化する
県内だけで盛り上がっときなさいwww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:35:03 ID:GUbpKC9E
大阪が神奈川よりはるかに劣っていることは
近年の成績が証明している
過去5年もしくは10年の戦績を調べれば一目瞭然
901おぼろ ◆2ZiOPIqc8. :2005/10/03(月) 00:41:01 ID:/XwMvIbT
神奈川って日本にあるんか?
どこや?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:41:43 ID:NUsOVZXa
おぼろ=カラスは同一人物?
903おぼろ ◆2ZiOPIqc8. :2005/10/03(月) 00:42:17 ID:/XwMvIbT
ちゃうわ
904おぼろ ◆2ZiOPIqc8. :2005/10/03(月) 00:43:25 ID:/XwMvIbT
明日は桐蔭の練習見にいこ
いつもおるおっさんおるかなぁ?
あいさつくらいせえっちゅうんじゃ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:52:27 ID:UUWaHCEq
徳川家康は











ネ申
906おぼろ ◆2ZiOPIqc8. :2005/10/03(月) 01:01:20 ID:/XwMvIbT
中道が肩故障したって連絡はいったが
朧!治してきたれ!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 06:19:04 ID:5wHR9Feh
新たな変な奴登場
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:08:52 ID:ySm+OfTU
http://www.tv-tokyo.co.jp/sports.html
テレビ東京
高校生ドラフト会議

[月 13時30分〜15時00分]
史上初となる高校生のドラフト会議の模様を生中継。注目選手の進路は?


909ウイポジャンキー:2005/10/03(月) 13:34:07 ID:Cz2K2qc1
 柏原と聞くと「無敵艦隊」を撃沈させた15年前の夏を思い出す。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 14:17:52 ID:xMPURs6r
阪神は鶴を指名したけどヒジは治ってんのか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 14:34:58 ID:LI8P2NB/
辻内巨人、平田中日
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 14:42:45 ID:0dyMCzjd
阪神は爆弾かよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:42:13 ID:EVCHc8u2
辻内クンに手紙を書きたいんだけど学校に送ればいいのかぁ???
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:47:36 ID:R9I+c3Pe
>913
知らねぇよ。
915:2005/10/03(月) 16:51:58 ID:Esd0C7RZ
おぼろさん!!
中道くんけがしたって本当ですか??
 
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 18:55:00 ID:UK8AkymI
溝端指名なしか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:35:54 ID:w5rDJTuK
もう退寮してるよ。学校なんかに送っても帰ってくるっしょ???
桐蔭どんだけ固いか《笑》
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:17:43 ID:ogVgC1sV
どうぞー。
宇部商懐かし名場面7
平成10年・夏2回戦「宇部商VS豊田大谷」
藤田投手、痛恨のサヨナラボーク
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000034519
PASS:3375


919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:00:52 ID:IH8ASXn9
ファンレターなんて送っても山のようにもらってるから返事はこないよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:04:46 ID:5wHR9Feh
おたレター
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:46:14 ID:YEvrn9hK
可愛い女の子には返事書くよ  何てったって男だからね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 02:11:13 ID:wSR8uY7e
優勝は大阪桐蔭だな。前田は履正社戦に登板するだろう。
桐蔭戦は捨て試合だ。

優勝 大阪桐蔭 準優勝 PL学園 三位 柏原

923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 03:21:42 ID:I6hQFty3
http://hpfree.fc2web.com/2005koukoudraft.html
ドラフト会議で辻内君と陽君が指名されたところの
動画をupしました!!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 04:05:43 ID:ZVjLJ8Ox
>>923
データ量多くてページの読み込みに時間かかるわ、動画はデジカメでテレビ画面を映しただけだわ、
糞サイトだな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 09:42:23 ID:wSR8uY7e
【天上天下】大阪の高校野球23【唯我独尊】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128386464/l50
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 12:27:57 ID:8BcpCQMO
溝端はプロ希望してないんちゃう?
927ワイエムボーイ:2005/10/04(火) 12:31:11 ID:p5Aq4sMF
☆★☆南北海道の高校野球PART52☆★☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128265371/

駒大苫小牧>>>>>永遠に超えられない壁>>>>>大阪桐蔭
朧死ね
928ワイエムボーイ:2005/10/04(火) 12:32:12 ID:p5Aq4sMF
☆★☆南北海道の高校野球PART52☆★☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128265371/

駒大苫小牧>>>>>永遠に超えられない壁>>>>>大阪桐蔭
朧死ね
929ワイエムボーイ:2005/10/04(火) 12:33:01 ID:p5Aq4sMF
☆★☆南北海道の高校野球PART52☆★☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128265371/

駒大苫小牧>>>>>永遠に超えられない壁>>>>>大阪桐蔭
朧死ね
930ワイエムボーイ:2005/10/04(火) 12:33:57 ID:p5Aq4sMF
☆★☆南北海道の高校野球PART52☆★☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128265371/

駒大苫小牧>>>>>永遠に超えられない壁>>>>>大阪桐蔭
朧死ね
931ワイエムボーイ:2005/10/04(火) 12:35:24 ID:p5Aq4sMF
☆★☆南北海道の高校野球PART52☆★☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128265371/

駒大苫小牧>>>>>永遠に超えられない壁>>>>>大阪桐蔭
朧死ね
932ワイエムボーイ:2005/10/04(火) 12:36:20 ID:p5Aq4sMF
☆★☆南北海道の高校野球PART52☆★☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128265371/

駒大苫小牧>>>>>永遠に超えられない壁>>>>>大阪桐蔭
朧死ね
933ワイエムボーイ:2005/10/04(火) 12:37:27 ID:p5Aq4sMF
☆★☆南北海道の高校野球PART52☆★☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128265371/

駒大苫小牧>>>>>永遠に超えられない壁>>>>>大阪桐蔭
朧死ね
934ワイエムボーイ:2005/10/04(火) 12:38:19 ID:p5Aq4sMF
☆★☆南北海道の高校野球PART52☆★☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128265371/

駒大苫小牧>>>>>永遠に超えられない壁>>>>>大阪桐蔭
朧死ね
935ワイエムボーイ:2005/10/04(火) 12:39:37 ID:p5Aq4sMF
☆★☆南北海道の高校野球PART52☆★☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128265371/

駒大苫小牧>>>>>永遠に超えられない壁>>>>>大阪桐蔭
朧死ね
936ワイエムボーイ:2005/10/04(火) 12:40:27 ID:p5Aq4sMF
☆★☆南北海道の高校野球PART52☆★☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128265371/

駒大苫小牧>>>>>永遠に超えられない壁>>>>>大阪桐蔭
朧死ね
937ワイエムボーイ:2005/10/04(火) 12:41:07 ID:p5Aq4sMF
☆★☆南北海道の高校野球PART52☆★☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128265371/

駒大苫小牧>>>>>永遠に超えられない壁>>>>>大阪桐蔭
朧死ね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:09:44 ID:91JQbZ5F
埋めるの早すぎだろ・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:51:46 ID:oGdHgu0t
939
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:52:14 ID:oGdHgu0t
940
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:43:50 ID:guEu8iHD
桐蔭最強
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 20:48:31 ID:/9CGWz0H
楽天の竜太郎って、大阪出身って知ってました?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 20:56:29 ID:7eR1K3JX
内野守備は桐蔭よりかPLが今のところは上手いと思う。
さて土日、中道は投げるのか投げないのか?
へたこいたら柏原に足元すくわれる可能性もあるで。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:00:43 ID:RFYqVj6P
へたこかんだろう
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:07:52 ID:/p+Xf0VU
またおまえか三十五くらいな三流高校卒乙
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:13:55 ID:7eR1K3JX
>>945
誰に言うてるのか知らんけど、おまいの想像力にワロタ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:27:01 ID:/p+Xf0VU
>>944
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:46:54 ID:7eR1K3JX
>>947
いや、誉めてんのよあんたを(^_^;)
履正社とPL、次はもうちょっと応援来いよ!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:23:31 ID:UMyRF/ih
PLの木野見たが守備かなりうまいね。身長に恵まれなかったのが残念だが
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:00:07 ID:guEu8iHD
桐蔭最強
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 09:37:19 ID:Qlj5LlnC
最強が何故負けるかなあw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 09:48:53 ID:oFNGbEyK
それが野球だろ
953ウイポジャンキー:2005/10/05(水) 14:53:02 ID:DvSoXbhy
>>943
 夏のPLは中田翔を4タコに抑えたという点も無視できない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 18:56:35 ID:xEgazGiY
溝端 近大
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:16:26 ID:4YLEwP45
955
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 07:16:45 ID:niKfo0Sd
956
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 08:25:32 ID:H8BFdOGM
はやくうめろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 15:16:43 ID:rr/b4OXn
【天上天下】大阪の高校野球23【唯我独尊】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128386464/l50
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:20:13 ID:fLiS2DGu
試合のない平日に新スレたてること事態早すぎたってことよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:20:37 ID:z490W6Pv
960
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:21:09 ID:z490W6Pv
961
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:21:45 ID:z490W6Pv
962
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:22:46 ID:z490W6Pv
963
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:23:08 ID:z490W6Pv
964
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:23:28 ID:z490W6Pv
965
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:23:52 ID:z490W6Pv
966
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:24:27 ID:z490W6Pv
967
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:24:59 ID:z490W6Pv
968
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:25:41 ID:z490W6Pv
969
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:26:13 ID:z490W6Pv
970
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:26:35 ID:z490W6Pv
971
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:26:56 ID:z490W6Pv
972
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:27:24 ID:z490W6Pv
973
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:27:49 ID:z490W6Pv
974
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:28:12 ID:z490W6Pv
975
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:28:43 ID:z490W6Pv
976
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:29:06 ID:z490W6Pv
977
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:29:29 ID:z490W6Pv
978
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:29:53 ID:z490W6Pv
979
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:30:19 ID:z490W6Pv
980
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:30:40 ID:z490W6Pv
981
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:31:05 ID:z490W6Pv
982
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:31:55 ID:z490W6Pv
983
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:32:38 ID:z490W6Pv
984
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:33:07 ID:z490W6Pv
985
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:33:41 ID:z490W6Pv
986
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:34:05 ID:z490W6Pv
987
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:35:55 ID:z490W6Pv
988
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:36:28 ID:z490W6Pv
989
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:37:01 ID:z490W6Pv
990
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:37:26 ID:z490W6Pv
991
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:37:53 ID:z490W6Pv
992
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:38:20 ID:z490W6Pv
993
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:38:52 ID:z490W6Pv
994
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:39:30 ID:z490W6Pv
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:40:01 ID:z490W6Pv
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:40:34 ID:z490W6Pv
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:40:58 ID:z490W6Pv
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:41:02 ID:eHPypk6d
1000ゲットなら愛媛最強!!
糞スレ終了wwwwwwwwww
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:41:02 ID:gUpZ9Wdg
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。