欝陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 13人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
いくら顔が可愛かろうが、性格、言動、口癖、何かしらが受け入れ難いヒロインを語ってください

■お願い
・ここはヒロインへの文句を言うスレです。ダメさを評価・比較するスレではありません
・鬱陶しい、気持ち悪いと感じるのには個人差があります
・自分が好きなヒロインが貶されているときは、静かにスレを閉じて流れが変わるのを待ちましょう
・捏造してまで叩くのはやめましょう
・頻出キャラが気になる、購入の参考にしたい場合は自分で過去ログを調べてください
・比較や格付けは不毛なので止めましょう
・ヒロイン叩きのはずが、いつの間にか主人公叩き・作品叩きにならないよう注意しましょう
・作者叩きは、それがレスの主眼になるようならスレチです。つまラノスレか作者スレに行きましょう
・次スレは>>970くらいに、宣言してから立ててください
・テンプレはよく読んでから書き込みましょう
・みんなちがって、みんなくず
・楽しく使ってね 仲良く使ってね
2イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 11:08:06.76 ID:GFbdb4GT
■過去スレ
欝陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 12人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1329245891/
欝陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 11人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1327151831/
欝陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 10人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1316446808/
欝陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 9人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1311658940/
欝陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 8人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1307152727/
欝陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 7人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1300257450/
欝陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 6人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1296037811/
欝陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 5人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283957946/
欝陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 4人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1276140137/
欝陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 3人目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1256031643/
欝陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1249114670/
欝陶しい、気持ち悪いヒロイン INラノベ板
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1226830762/
3イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 11:09:50.61 ID:GFbdb4GT
■関連スレ
つまらなかったライトノベル 64冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1329834286/
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ14【DQN】 INラノベ板
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1330129563/
4イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 13:35:22.53 ID:KaXNPvaO
スレ立て乙
5イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 15:11:55.94 ID:jEqWW/xH
ロシア風に言うとタイドーリ・カナメムが気にくわない
6イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 19:59:22.19 ID:BB2I4OkJ
>>1
7イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 22:03:02.75 ID:xaMjY4Wx
実際は自分がひがんでるヒロインスレだね
8イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 10:32:14.83 ID:ELognoI8
主人公は良キャラとして有名でヒロインがクズとして有名

それがフルメタ
9イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 17:18:00.13 ID:Y0sgjJh0
腹黒さんの未来……
10イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 19:11:36.97 ID:IqslIklU
>>7
ヒドイン信者乙です
11イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 19:55:14.73 ID:zIW+E/Q5
僻む要素がないんだけど…>かなめ
12イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 20:00:16.46 ID:13P+hdgP
あれだろ
かなめ叩いてるのは女って主張してる奴
13イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 20:00:35.51 ID:YXIbx5PS
特異点補正でかなめに都合が良い様に世界が収束していくとか、宗介に愛されてるとか
主に外部要因で妬む要素はある
14イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 20:26:29.58 ID:PWl103xv
>>12
逆だろ
以前嫌いな異性スレってのがあったんだけど、圧倒的に男はかなめ嫌い・女はテッサ嫌いだったぞ
15イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 20:27:11.18 ID:3W0AXQaV
いや男ならヒロインを僻むことはないだろうってことだろ
16イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 20:43:58.32 ID:b/1szHfm
>>12
前スレで必死にかなめ擁護してた奴だろ
空想上のキャラに対して僻みとか言ってる時点で自己投影してるって言ってるようなもんだし
17イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 20:47:19.24 ID:svmOvpMH
以前から頭の悪いかなめ擁護の人が居着いてるからな、このスレ。
18イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 21:57:40.31 ID:nmujpCK8
漫画はちゃんと読んでないからあれだが、あしたのジョーに出てくるノリちゃんも酷い女だよなあ。
ラノベじゃないがww
19イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 22:03:24.16 ID:qRi3xEgm
>>13
ソースケは好きだけど
未熟な面も多々あるからこそ魅力的なキャラだったわけで
単純にいい男度でいったらクルツとか会長とかもっと上なのがいたし
レナードなんてただのマザコンだし
恋愛面でかなめが羨ましいとは一切思わなかったな
20イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 22:18:32.64 ID:1hoYKj4W
>>14
同性に嫌われるヒロインスレだったかなそこ
まあだんだん手前の目の敵にしているヒロインが同性・異性問わず皆に嫌われるようにと仕向けようとしたりで
同性も異性もへったくれも無くなっていったっけな

まあこのスレもその辺変わんないか
21イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 22:24:16.94 ID:PWl103xv
>>20
そっちの方が近かった

同性から見ると不愉快なキャラは?
http://logsoku.com/thread/book.2ch.net/magazin/1006680504/

軽く読み返したらやってることこのスレ+ダメ主人公スレと大して変わらなかったわw
22イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 22:27:36.73 ID:WnbQMoI/
仕向けようってこのスレは悪行かいてるだけで勝手に嫌われていくだけだし
嘘ついてる場合は事実訂正されるしな
水野は分からんでもないけどあれも自業自得がほとんど
23イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 22:47:21.49 ID:JuULFjK3
オーフェンのクリーオウは異性から見てどう?
大嫌いなんだけど
コギーは好き
24イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 22:52:08.95 ID:kmIlN1ok
俺が覚えてる限りラノベで初めて糞だと思ったヒロインがクリーオウだった
25イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 22:58:45.48 ID:2ZohtT/j
そういや公式の人気投票でコギーに負けてたなクリーオウ

てか多分何スレか前で話題に出てたような…
記憶が正しければこのスレではじめてオーフェンとクリーオウがくっついたのを知った
26イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 23:19:21.21 ID:svmOvpMH
>>23
今まで読んできたラノベの中でもトップクラスに嫌い。
料理で糞アレンジして食材を無駄にしたあげく、残った最後の食料を独り占めしたシーンは本気で死ねと思った。
27イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 23:23:04.12 ID:QFTjwW53
コギーもクリーオウも大嫌いだったわ
オーフェンの相方を務める奴は基本みんなおかしいキャラなのは仕様なのか
28イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 23:37:06.99 ID:i9+noFWA
そもそもオーフェンがろくでもないだろう
29イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 00:00:17.59 ID:7NsTGFyB
アザリーもたいがいだったしなw
レティシアもなかなかのヒドイン……
しかし話は面白かった
30イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 01:03:32.09 ID:Ru1/FcRy
いつも思うけど主人公はスレチな

>>25
ギャグのほうでの相方とシリアスのほうでの相方じゃやっぱ差が出るんだろうね
かなめとかでもギャグ短編のみのヒロインなら全然違ってただろうし
31イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 01:21:20.54 ID:TNVTGxIP
アザリーはもはや語ることがないくらいに最悪すぎる
事の元凶だし
最後は責任とって死んだけどさ
32イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 01:26:11.37 ID:eoJ2/J8k
あの作品はそもそも可愛いと思ってかいてないだろうしな
女怖いっていう作品
33イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 01:32:24.26 ID:M0pvMrpx
心底優しくてまともな女とか出てきたら、まず罠を疑った方がいいな。
そして実はいい人とかってオチもなく、確実に罠だろう。
34イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 04:02:07.96 ID:7NsTGFyB
クリーオウの姉はいい人だった
35イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 04:03:16.32 ID:u43P5j1n
実は男
ならいたなそういえばw
36イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 04:43:51.30 ID:FSlc32mY
かなめうぜえ
37イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 07:25:33.01 ID:6Kotxotn
>>32
ラシィ・クルティとかどうしようもないアホだと思うがこいつが全然話題にならんレベルで他のもひどいからなw
38イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 09:10:41.44 ID:2I2t7cbp
コギーはオーフェンに迷惑かけてるけど
オーフェンもコギーに酷いからなー
殴るわ蹴るわ魔術使うわ金は盗むわ盾にはするわ
クリーオウは一方的に迷惑かけてるからうざい
39イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 09:16:09.52 ID:q6aL8o5Z
主人公の行い=ヒロインの所業
だったら、主人公の自業自得とか納得できるんだけどな(ウザイケド)
大抵のヒドインだと、
主人公の行い<ヒドインの所業
だからおかしいと思う。
そして、大抵のヒドインはその行いに疑問を感じてないし、
反省もしてないから余計に酷く見える。
40イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 09:18:10.02 ID:O4TAX3pJ
コギーとオーフェンは短編ギャグだしな
41イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 09:36:57.40 ID:xv4fvPY4
何よりもクリーオウはレキを使って調子に乗ってるのが余計にウザい。
42イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 09:54:02.33 ID:7NsTGFyB
自分の制裁()を当然のことと思ってるのがヒドイン
43イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 10:38:25.77 ID:TNVTGxIP
コギーもクリーオウもゴミでFA
44イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 10:45:16.31 ID:KD3rA5pY
コギーはくっつかないし恋愛臭だからヒロインとして認識してないな
45イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 10:49:28.12 ID:JqMwQ6hs
コギー年増だけどあれでかわいいとこあったしな
一方クリーオウは
46イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 11:07:13.67 ID:mTNeXjCu
コギーは優しくすべきところは優しかったからな
一方クリーオウは
47イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 11:12:14.31 ID:/SsRj9EC
コギーはギャグで許されるべき話の展開というかボケて話を転がす役回りだからな
一方クリーオウは
48イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 11:45:56.58 ID:kYL70pO3
でもカラーの水浴びシーンにはドキドキしちゃいました

当時小3だったなぁ……
49イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 12:11:39.01 ID:9r7dwjcn
クリーオウは足手まといだが
コギーは無能警官バリアーになるしな
50イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 12:14:28.96 ID:NKBqvk9J
クリーオウも一応レキゲットしてからは
最後の火力ではあるんだが
それよりかけてる迷惑の方が大きいしな
51イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 12:32:44.38 ID:vyeAxqHj
コギーは性格女らしいけど超絶タフだが
クリーオウは男勝りのくせして精神的には不安定だから鬱陶しい
52イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 13:18:55.87 ID:JqMwQ6hs
>>50
レキ手に入れて調子に乗ったのも批判の一因だもんな
53イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 17:53:42.51 ID:jVfKCst0
クリーオウは何故かフェミニストのはずのオーフェンが奴に女の権利を認めてるからな
コギーにはガチで容赦なかったのでストレスたまらなかった
54イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 18:05:38.44 ID:plJRWKaP
コギーはギャグの上に男でも可能なポジションだったからな
保護されてるてシリアスで云々ってのはまさにかなめ
まあ短編でもかなめ嫌いは結構いたと思うけど
55イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 22:08:09.67 ID:xXZUGGEU
こうしてみると、なんだかんだ言ってオーフェン読んでる奴多いんだなあと
クリーオウは後半は全体的にシリアスになっていって気にしなくなって行ったが、10巻までの第一部はヤバイ
特に最後の方、オーフェンが魔術使えなくなって敵に囲まれた状態で、側に居た仲間に、
「魔術の事はバレるなよ」と言った直後に大声で、
「オーフェン魔術が使えなくなってるんだよね!?どうするのねえ魔術使えないんでしょ!」

(一応)ヒロインキャラを本気で殴りたくなったのはあれが最初だった。今のところ唯一でもある
まあ可愛いキャラ、受け狙い、ということを考えてないのだろうが、そういう問題ではない
幸い4部ではヒドインと言えそうなのは居ない…多分
56イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 00:46:48.22 ID:bOHyfU9v
れでぃ×ばと完結か。やはり腹黒さんは……
57イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 01:41:35.55 ID:gMIL+obW
>>55
なんでこんなことしたん?

芸人のフリと思ったのか
主人公が嫌いで嫌がらせしたのか
救いようのねえ馬鹿か

ギャグ作品でもないかぎり命のかかった状況でそんなこと言えるってのが・・・
俺が主人公だったらそんな奴金貰っても絶対守らねえ。
58イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 02:52:55.18 ID:BYVXiipa
救いようのないアホだから。
クリーオウはガチにアホだよ。
割と終盤まで深刻に馬鹿だったから、最後の最後はいろいろあってそれに耐えられず、精神崩壊寸前になって入院した。

後日談ではようやくまともになったけど。
59イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 04:39:07.99 ID:2bhlwbfe
全話で毎回やってるわけじゃないけどなー。機会が無いし
普通にオーフェンを助けた場面も有る。常識的な行動もしたことも当然ある

だが基本的には馬鹿だった。秋田信者の俺も言う
まあ後半は変化もして行くんだが

…長女のラッツベインも、登場がもっと増えたら中々の逸材だろうが
でも被害者が師匠とエドだしな…
60イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 08:23:52.69 ID:1GYoXp99
現時点で凄まじく不快だが
61イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 10:07:15.17 ID:j8sy/DjW
781 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2012/03/10(土) 11:37:51.70 ID:V+DvApKM
四季さんのイラストランキングではこうだ

テッサ 見た人:7771人 RT数296
宗介  見た人:4992人 RT数206
かなめ 見た人:4366人 RT数100


備考としてテッサとかなめイラストだけギガジン等で紹介された
62イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 10:39:06.65 ID:0qYGvtbt
>>59
後半はお話自体が面白くなくなっていくからな・・・
クリーオウの変化よりそっちに目が行って
63イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 11:57:53.64 ID:2bhlwbfe
>>62
むしろ後半の方が面白い…スレ違だな
64イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 12:29:32.27 ID:6eLUJIRq
クリーオウは良いところがない
わりと本気で
65イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 13:46:47.58 ID:cyrLFEnF
クロワッサン
66イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 16:27:00.79 ID:q7TuXuID
髪ドリル
67イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 16:58:38.76 ID:rFITe10+
美琴って原作の言動は抜きでレールガン範囲でもやっぱりダメな子?
禁書本編で五体満足に生きてる以上どうやってもレールガンは出来レースとかプロレス以上にならない気がするけど
あと本編出すとインフレ酷過ぎて噛ませ>儲憤死確定だし
68イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 17:44:51.53 ID:R3ex0yhZ
コギーもクリも普通にうざいゴミ
まあオーフェン周りの女性は基本みんな
うざい仕様になってるのがデフォなんだろうが
この二人は出番が多いから最悪だった
69イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 18:47:22.44 ID:Y92V0mgG
>>67
レールガン範囲でも本人のやってることは結局同じだし
描写が多い分もっとダメ度が増幅されてないかい



70イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 21:04:31.22 ID:UegFRzQi
>>61
ワロタ
71イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 21:31:28.49 ID:T39PpU6C
らっきょの式は主人公補正とヒロイン補正が両方かかってるように見えて嫌いだったな
ツンギレでヤンデレってのも厄介すぎる
72イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 23:30:34.94 ID:lfAwa0uV
欝陶しい、気持ち悪い読者INラノベ板
73イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 23:40:35.07 ID:dw0Mst0D
またかなめ信者か
74イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 00:30:06.19 ID:7YTug6py
かなめうぜえ
75イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 00:57:56.62 ID:xVM5NNAQ
最低でもヒドインが主人公を好きになった経緯と理由を詳しく書くことと
主人公を好きな理由、好きなところを5つは挙げれる奴にしてほしい。

このスレにいる人達は自分の嫌いなヒドインの嫌いな理由5つは挙げられるだろうし。
76イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 01:31:29.54 ID:vumLOJg2
77イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 02:15:38.88 ID:0/Q6kmRg
次の犠牲者をオシラセシマス ~死と絶望を乗り越えて~
たんていぶ THE DETECTIVE CLUB -失踪と反撃と大団円
Thief & Sword
78イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 02:19:40.37 ID:0/Q6kmRg
鏡の中のオルゴール ひとつめの物語 THUMBELINA
79イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 09:08:54.69 ID:RSRBt+xo
>>61
泣けるw
80イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 11:55:31.37 ID:Pk4zZoNm
定期的に報いを受けるというかガス抜きすべきだな
報いを受けてもクソはクソって人はどうしようもないというか仕方ないが
そうじゃない人にとってはヒドインだけどまだマシな方になるだろう

一方的にイライラを蓄積させるからどちらからもクソ認定される
81イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 12:57:21.44 ID:3rtdMFi8
>>75は(作家が本を書く時に)っていうことだろ。読解力ない奴大杉
82イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 13:03:00.72 ID:fwWx6z9s
大杉も何も反応してるレスが一つしかないが
83イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 13:12:46.83 ID:kvuUD53J
書き込みの意味がわかる人なら必ずレスをしてくれると思ってたんだろう
84イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 21:07:28.11 ID:QDH+QyTO
普段は使ってない部屋に案内された主人公
それを知らずにその部屋に入って、着替えてる主人公とばったり
悲鳴を上げるヒロイン


この状況から、ヒロインのほうが母親から怒られる展開になったHJ文庫の
「すーぱーなちゅらる」は、いまだに俺の心に輝いている
……そこ以外の内容は覚えてないんだがね(ぼそ
85イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 21:45:39.74 ID:vumLOJg2
清水文化ならわざとやったんだな
86イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 21:55:12.68 ID:De+SGNld
〇〇が滅びるって設定、主人公争奪戦においてかなりズルいよな…殆ど脅迫だろ
87イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 21:55:34.15 ID:U8vMhppW
>>75
むしろ逆だろ、主人公がヒドインを好きになる理由が納得いかない人が多いんだから
ヒロインがなんでこんな主人公を好きになるんだ?という思考ならダメ主スレいったほうがいいんでない?
88イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 05:34:33.37 ID:3ZHn3+O5
ヒドインは厨もヒドイン
89イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 14:40:54.83 ID:p7MrqetY
ラノベじゃないけど今放送中の男子高校生の日常が女の理不尽暴力多くて萎えた
なんというかラノベに限らずもう一般化してんだろうね、こういうの
90イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 14:54:03.76 ID:KKYuA6ij
その展開はラノベのほうが新参だ
91イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 18:46:22.01 ID:E3ubO3Nz
れでぃばとの腹黒幼なじみの朋美は最終巻でもやはり糞キャラだった。
すげーわ。主人公のことは一応好きだが、つきあいたいとはまったく思わないのに、他の女とつきあってる姿を想像するとイライラするから公衆の面前で「つきあってくれ」と告白って。
振り回された主人公マジでいい迷惑。
92イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 18:50:23.64 ID:IZzE3PLL
意味不明すぎるw
アニメはわりと好きだったよ、れでぃばと
93イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 21:01:33.03 ID:/nlV8YBn
しゅらばらのサブヒロイン二人がまじでうざい
偽彼氏お願いしただけなのになんか既に彼女気分で他の女威嚇したり
主人公が他の女といるとぶちぎれたりして意味分からないわ
頭おかしいんじゃないかと思うわ……
94イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 21:43:07.96 ID:OmwRwMGn
ゴールデンタイムが前作ヒロインたちと比べてだいぶマシになってるけど、代償なのか主人公が良主人公だった竜児と違ってイラッと来ることが多過ぎ
95イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 22:21:17.87 ID:+/Htw6xn
>>94
それは駄目主人公スレで言ってやれよw
96イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 22:25:53.85 ID:NgsLn1t8
竜さんは亜美美乃梨の思いを察せて無いし作者が言う程聡いとは…ニュータイプだけどカツだったみたいな
というか虎ドラの女性陣が大抵酷いのは作家が女性だからか?
97イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 23:01:31.50 ID:Q7kAqjMb
ご主人様は山猫姫
主人公をかばって、嫁候補のヒロインが怪我をした、という状況で

・メインではないけど、ちょびちょび出てきてた商人姉妹に、緊急で主人公の元に来てほしい、という連絡が届く
・先に言うと、自由に動ける商人に、緊急で手伝ってもらいたいことがあったから
・でも商人姉妹は、「傷物になったヒロインを捨てて、代わりに自分を嫁にしようとしている!」と騒ぎ出す
・冗談で言ってるんでなく、ホンキでそう思い込んでる。もちろんそんなことはない
・それを聞きつけたヒロインの付き人が、少し早合点して、主人公を張り飛ばす

一連の流れはギャグとして描写されてたけど、商人姉妹の言い草と自意識過剰っぷりにヘドが出そうになった
98イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 23:19:35.51 ID:qkzGIwyQ
>>91
ようやく読んだ

ああ最後まで糞だったわ腹黒
なんつーか、魅力のない奴をメインヒロインにしちゃって、作家が「そいつエンドでなきゃいけない」という固定観念にとらわれてて、なおかつ他にメインより魅力あるヒロイン候補がいっぱいいると、話が際限なく腐るな
99イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 23:54:39.69 ID:cStl87i2
>>98
>>、作家が「そいつエンドでなきゃいけない」という固定観念にとらわれてて、なおかつ他にメインより魅力あるヒロイン候補がいっぱいいると、話が際限なく腐るな

あるある。こういうラノベや漫画いくらでもある。まあヒロイン候補は俺や他の読者の好みにもよるだろうけど
作者や編集があきらかにサブのほうが人気あってもゴリ押しして糞ヒドインとくっ付けるという出来レース
最後をうまく締めれない打ち切り作品に近い感覚になり二度と読みたくなくなるね。

100イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 23:59:21.19 ID:mO33ygcC
>>98
結局そんなクソとくっついたのか?
101イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 00:04:55.16 ID:ue01E7mC
>>98
フルメタの事かと思った
102イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 00:09:28.94 ID:bD9hiaWG
>>100
それが、誰ともくっつかなかった
よく言えば含みを持たせて、有り体に言えば投げっぱなしで終わった
103イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 00:11:55.72 ID:PYRb/UQo
アレ打ち切りって言うんじゃねえのかw
さあ次はまよチキの番だな。あっちはDV二名と腹黒嬢、サブにお嬢厨のDVとメガネ変態と言うより悪質な地雷原だが
104イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 00:14:23.22 ID:pB0oL7Co
>>102
ありがとう。

くっつけるべきメインヒロインがクソ過ぎたけど
他のヒロインともくっつけるわけにはいかなかったのか。
一応メインだし。
105イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 00:17:04.54 ID:qIVpgW8P
なんか朋美に水野美佳様の影がちらついた
106イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 00:21:53.38 ID:zV7WOOUP
>>92
次は俺妹の番だ
107イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 00:58:13.81 ID:PYRb/UQo
俺妹は正直恋愛とかやるのムズかしそうだけどなあ。黒猫が自分からフっちゃったし
後妹がクソ過ぎる・・・詠う少女は作者がDCのライターだからうまくやってたけど
108イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 03:07:58.93 ID:/LybbVE6
アピールは暴力で愛され努力をしないが主人公から一番愛される
努力なんて何の役にも立たないんだよって事だな
109イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 07:24:50.45 ID:9wBY2cN0
>>96
母親なんか、携帯小説のテンプレみたいな糞女だしなw
なぜか感動ストーリーみたくしてるけど、竜児の不幸の始まりはあの馬鹿だw
110イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 14:26:50.59 ID:fQzXMjlJ
>>108
暴力ヒロインがもてはやされるラノベの、もっとも気持ち悪いところはそこだな。

恋のバトルがテーマになる作品の場合、
主人公に初めから優しくしていた女が、主人公に嫌がらせ・暴力をした女に必ず勝つべきだ。
111イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 15:18:38.14 ID:taV9A6tT
桐乃は元からだけど黒猫も最近酷いらしいな
俺妹の本スレではこの二人の信者同士が言い争ってるのが結構ある
というか桐乃に信者がいたのがびっくりだわ
やっぱり美少女が重度のエロゲオオタってだけでかなり食いつくのかねぇ
112イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 15:39:02.03 ID:PYRb/UQo
虚淵とかみたいに作者に問題あれば全てのキャラが問題児になって皆対立するから、それよりははるかにおとなしいよw
あっちのQBの善悪、ほむさや、時臣雁夜葵、切セイバー、セイバーライダーなんかは何故か全く関係ないスレにも飛び火するから・・・
113イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 16:00:31.27 ID:d0mPGAfB
ほむら厨とさやか厨の争いにくらべりゃそりゃマシだろけどさ…
114イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 19:05:49.88 ID:AkiNacK8
桐乃のエロゲ・妹好きは全くリアリティーがないと言うか
エロゲのキャラに萌えてる自分かわいいみたいな感じだよな
はがないの星奈も似たような感じ

黒猫の方は創作やコスプレをしたり、腐女子じゃなくとも同人誌がBLばっかの女に人気が高いアニメが好きだったり、リアルな女のヲタクだと思うが

つか桐乃は実妹設定でかなり救われてるよな
血の繋がりのない義妹だったり従姉妹だったり、疎遠気味な幼なじみとかだったら、今以上に叩かれてたであろう…
115イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 19:33:21.34 ID:SlX1mDcE
>>114
そりゃ意味のない仮定じゃないか?
ぶっちゃけ読者からすりゃ「こんなクズ見捨てろよw」としか思えないヒロインを
どういう理屈で手助けするかって部分を「妹だから」「家族だから」でブッチぎってきたわけで
叩かれるどころか存在すらしてないと思うw
116イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 19:37:25.40 ID:ihyYVNAc
リアリティとかはどうでもいいよ
そもそも自分かわいいってネタならエロゲなんてチョイスしないだろうし
117イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 19:48:20.07 ID:taV9A6tT
可愛いのほかに中学生=思春期=反抗期
ってことで全ての暴力行為やわがままを片付けようとする魂胆なんだろうな
さすがに小説で強姦シーン書いたときは引いたわ
118イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 20:14:19.32 ID:g34pktX7
おっと、夜空さんの悪口はそこまでにしておこうか。

エロ関係で破廉恥だのなんだのとわめく癖にリレー小説とかだと肉をモデルにしたキャラを執拗にレイプさせるしホントに性格悪いからな。
カマトトぶってんじゃねえぞとオモタな。
119イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 20:22:16.42 ID:+nolL4PW
ラノベじゃなくて漫画だけど未来日記の由乃とかはどうだろう
ラノベヒロインが可愛く見えるくらいのマジキチだけど
120イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 20:35:21.68 ID:JLeLFasq
ラノベじゃないのでスレチとしか……
121イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 20:49:29.17 ID:YScmKRSo
>>116
オタクな俺かっけーくらいの意味だろ
あれだよオタクっぽさがないんだよ
オタクから見るとそれが致命的なんだよね多分
122イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 20:53:18.83 ID:Q5AqIZoI
>>121
流石にそれは穿ちすぎだな
桐乃嫌いだけどんなこと思わないし
123イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 21:00:08.56 ID:+nolL4PW
俺妹は京介が良主だからよけい桐乃がうざく感じる
親父とあやせにオタク趣味ばれた時なんでこんなクズかばうんだろうと思った
俺が京介の立場だったらざまあwで終わる
124イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 21:00:23.83 ID:7274O4Wk
>>118
ワラタ…
125イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 21:23:57.14 ID:zV7WOOUP
>俺が京介の立場だったらざまあwで終わる
もしかしてその方がスカッとして面白かったんじゃないか
126イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 21:35:03.39 ID:jKYWZLk8
それはかなめやら他のヒドインでも同じだなw
最後のかなめへの文句の後振って終わってたら最高だった
127イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 21:42:16.81 ID:bD9hiaWG
>>118
アニメの話だからしなかったんだけど、はがないは「夜空はアニメで改悪された(あるいはいいところが削られた)」って擁護されてたけど、原作も大概じゃないか
128イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 21:46:34.59 ID:bhI52NcS
絵と音声が付いたら一層酷く見えるようになったってだけで、元から大概です
129イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 21:49:58.22 ID:jEcmFdkK
夜空はぬけてる
130イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 22:11:05.73 ID:d0mPGAfB
改悪もなにもアレが夜空だからな。

高校通ってたころにもあんなやつが何人かいたよ…
131イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 22:16:56.75 ID:rUDOoSjO
>>118
生々しくて嫌だなそれ
132イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 22:42:10.27 ID:Ou7RVtOK
DQNと陰険とキモオタ女、みんなちがってみんなくず
133イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 22:43:39.56 ID:LoQCSnWC
押し付けるな
個々をどう感じるか違って当たり前だ
134イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 22:44:39.07 ID:JLeLFasq
キモオタなだけなら屑じゃないだろ!!
135イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 22:52:53.63 ID:Lr9BRdcm
小説版だとそんなでもないな
136イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 22:56:55.92 ID:fDb8vP/E
>>118
リアルにいそうだなそれ
137イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 23:05:45.31 ID:PYRb/UQo
出来の善し悪しとか人格はともかく作者が嫌いなキャラや人物をベースにした安っぽい敵キャラやクズキャラを量産するのに似てるw
138イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 23:07:58.95 ID:AkiNacK8
夜空はレイプは平気でネタに出来るのに愛のある性描写は苦手で動揺する、と言うことになってたな

実際、小鷹と二人で見に行った映画のベッドシーンに赤面する描写(挿絵付き)があったが
正直小鷹の前だからかわいこぶってるようにしか見えないんだよな……猫の泣き真似とかしたのも
139イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 23:09:15.12 ID:AkiNacK8
×泣き真似
○鳴き真似

間違えてしまった
140イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 23:17:29.52 ID:BWYKchne
自分としては、初期の凛(まぶらほ)も対外だったな。
結婚したくないからって、和樹を殺せばいいという思考が本気でおかしいと思った。
もし殺したら、貴重な存在を殺したとして(殺人を犯したとして)、
自分が家から断絶されたかもしれないし、それが原因で家がつぶれたかもしれないのに。

>>109
とらドラは敬遠して読まなかったからwiki見てきたけど、
正直「は?」ってなったよ。
説明文よんでて、母親らがおかしく感じたんだけど。
141イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 23:27:59.85 ID:ey/Rr82w
現在は夕菜が初期は凛が酷かったからなまぶらほ
最初の三人のうち一番まともだったのが遺伝子にしか興味のなかった玖里子だったという
142イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 00:04:06.48 ID:BWYKchne
>>108
ヒドインのおかしさは、
・好かれる努力はしないのに「好きです、愛してください」という思考。
・暴力とかしているのに「私を好きになって欲しい」という考え。
・それどころか「主人公は自分を愛さないといけない」という方向へ行く。
・勘違いとかでボッコボコにしたのに、なぜか責任転嫁して謝らない。
・私の行いは貴方の為なのと言うが、どう見ても主人公を苦しめているのに気付かない。
・自分の行いを顧みない。
などなどだと思うんだけど。
少なくとも主人公を喜ばせようと努力するのはいい。
だけど、その努力がおかしい方向へ行っても、気付かないからな・・・。

143イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 01:48:04.73 ID:tPbl5xSq
レイプといや、俺妹アニメでは桐乃の小説内で黒猫をレイプしたってのはそのままやったけど、黒猫の小説内で桐乃を肉便器にしたってのはなぜかカットされてたな
144イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 02:01:34.07 ID:sXtkPa91
桐乃と言えばこれを思い出す
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2747388.jpg
145イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 02:22:01.53 ID:F8PjnDd+
>>144
これは前後の話の流れを理解せずとも桐乃の性格の悪さが分かるわ
別に黒猫を擁護するわけじゃないけどさ
146イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 02:35:56.65 ID:/m1wjOrZ
これ、漫画に原作信者が文句言ってたなw
桐乃はこんなに性格悪くない! 悪意を持った改変だ! ってw
147イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 03:07:39.38 ID:4uYFRibb
印象は悪くなってるが、性格の悪さはかわってないな
148イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 06:25:30.23 ID:MFoH9wcC
>144
これじゃあ、桐乃より黒猫が好きなやつがいるのも当然だな。
149イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 06:44:32.10 ID:MFoH9wcC
>119
>ラノベじゃなくて漫画だけど未来日記の由乃とかはどうだろう

アニメ板じゃ、由乃は桐乃・大河の1/10も叩かれていないよ。
由乃はキチガイだが、彼女の命がけの行動で主人公が助かる場面は何度もあるしね。

(ゆがんだ欲望が根本にあるとはいえ)主人公に有益な行動をするヒロインと、
自己中な行動で主人公に迷惑をかけるだけのヒロインでは、やはり前者の方が評価が高い。
150イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 06:45:56.87 ID:e1MVv/jR
リアルにいそうな嫌さだな
151イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 07:00:47.91 ID:MFoH9wcC
リアルにいそうな嫌さ…桐乃が他のキチガイヒロインにまして憎まれるのは、そこに原因がありそうだな。

そう言えば、こんなのがあった。
【俺妹の闇を照らし出す同人・蛸壺屋再評価】
http://nekodayo.livedoor.biz/archives/1377973.html
※作者の蛸壺屋さんが後書きに書いている通り、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」のメインヒロイン桐乃の性格は原作でもかなりひどい性格で、他のキャラクターも一癖も二癖もある毒の強いキャラクターばかり

※蛸壺屋さんはこういう、オリジナルのキャラが持つ嫌な部分を増幅するのが本当にうまい

※桐乃というキャラクターがオリジナルから持つ、心が空っぽで何もないアノミー(無道徳・無規範)の無を上手く描いている

※桐乃は小さい頃から外見・見た目だけが自分の全てで、精神、内面、他者といったあらゆるものを、ずっと軽視してきて、そして最後は空っぽになってしまった

※「告白」に出てくる中学生達と、桐乃達は凄く似ているなあと思いましたね…。身勝手で、自己中心的で、他人に対する優しさや思いやりは欠片もない性格、周囲には上手く取り繕っているが、その実は自分の欲望だけで生きている獣みたいな感じが、そっくりすぎる

※上辺だけ優等生として周囲に上手に取り繕えるところとか、この「告白」の最大の主犯であろう、少年Aこと渡辺修哉と桐乃はそっくり
152イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 08:08:51.84 ID:ptcqh0od
告白の少年てのがよーわからん

レイプネタって夜空桐乃は同じ事してたのかよw
153イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 09:11:54.72 ID:CtGDa8I5
百合キャラって最悪だよな
主人公に惚れてるわけでもないのに暴力ふるうし、
自分勝手にヒロインにつきまとって人の話は聞かずに一方的に感情ぶつけてくるし
154イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 09:34:30.42 ID:8xWkcWdw
惚れてる訳でもないのにって惚れてても暴力が正当化される訳じゃないし
惚れてる奴に害意を向けるくらいならその相手に向ける方がまだ理解できるわ
主人公を敵視する百合キャラがうざいのは同意するけど
155イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 09:57:13.57 ID:KOFpycN5
百合好きの俺ですら意味わからないわ百合キャラは百合作品以外でてこなくていいよ
しかもたいていむくわれないかませだしみてるほうがつらい
156イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 10:01:10.21 ID:wMSaq9DV
とりあえず通常のラノベで百合キャラはいらないね
特にハーレム系に出てくる奴はホント誰得なんだ・・・
157イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 10:17:18.20 ID:KzqI159B
>>153
禁書の黒子ぐらいならそこまで気にはならんが
バカテスの美春やベン・トーの梅は消えてほしい
百合が嫌なんじゃないんだけどこの手の女キャラは
自分はヒロインのことをよく知ってるのよっていう態度が一番鬱陶しい
せめて、ヒロインのためっていう必死っていうなら
なぜそうなるかって言う描写と納得のいく態度、行動、扱いをしないと受け入れられんよ
158イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 10:36:19.71 ID:zjOGj+gK
そもそも、百合キャラって「ただ女の子を好きになってしまった」だけなのになぁ。
ふたを開ければ、殆どが真っ先に主人公を潰そうと画策するんだろう・・・。
黒子は嫉妬しつつも、手は出さないんだけどな。
それに、スキンシップすれば酷い目に合うコントをしてるから気にしない。
他だとあの手この手で主人公を陥れようとするし。
また、好きが暴走して盗撮などの、がちストーカー化してるのもいるし。
それ知られたら真っ先に絶縁されるのに・・・。
159イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 11:20:18.43 ID:zWtJpf1F
>>156
同じ理由で腐女子キャラもいらないな
ハーレム系の腐女子キャラって誰得なんだ?別に腐女子の妄想BLシーンなんてハーレム系には不必要だし
そういう妄想してるとこがかわいいって思う奴がいるとも思えないんだが……

ホモネタで笑いを取ろうとしてるんだろうか
160イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 11:30:29.44 ID:T9Xxthbm
百合キャラって大抵主人公だけじゃなくて男そのものを毛嫌いしてるんだよな
昔レイプされたとかならわかるけど大した理由もなく汚らわしいだの言うのはなんかおかしいような
ホモキャラは相手が女だという理由だけで罵倒するような奴は見たことないのになんでレズはああなんだろう
161イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 11:37:42.70 ID:sXtkPa91
書いてるのが男だからだろ
女性向けには女を毛嫌いするホモもいるんじゃねーの
162イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 11:38:05.09 ID:MrDKJ3f1
そりゃ君の知ってるホモキャラが少ない(一応いる、おっぱいが気持ち悪いとか女は汚らわしいとか)ってことと
女は男と違って性欲むき出しに見えない分反応が違うからだろう
男が悪いっていう話じゃないぞもちろん
覗き、触りたいとかこういう反応は男のが目立って当たり前だし
男女は非対称じゃないからな
163イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 11:45:45.16 ID:3nF/8h6M
俺はスト魔女みたいなイチャイチャワールドが書きたいのに編集が書かせてくれない!
みたいな作家の鬱憤晴らしもありそうだな
164イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 12:58:33.10 ID:jnnfDtc7
>>162
バンコラン少佐ですね、わかりま(ry

男性の女性的な部分には母性も含まれてるので、やたら包容力のあるおカマとかいるね
女性だとラノベじゃ少ないが、カンピオーネとかで見かけた気がする
でもたいていの百合キャラは男性嫌いに描かれてるので鬱陶しい
ごく稀に態度が軟化する奴もいるにはいるが……
165イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 13:47:41.90 ID:i/n45N3k
男性嫌いじゃない百合キャラ

深見真の作品には百合キャラが山ほど出てくるが
ほとんどは男性嫌いじゃないな
166イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 14:52:32.87 ID:trnXBgEX
roomno1301のシーナはガチのレズビアンで、なおかつ主人公の親友で理解者だったな。
167イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 15:35:23.06 ID:KzqI159B
オカマは変人だがいい人か、サイコのドクズか2分するな
だけど後者はたいてい悪役だから問題はない
なんつーか鬱陶しい百合って少なからず味方サイドに食い込んでるから
徹底的に敵視されることがない
だから、作中でも完全否定されることはないんでイライラがたまるんだろうね
168イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 15:46:37.19 ID:YbhyyyNR
俺妹って桐乃の可愛い要素がマジで顔しかなくてむしろタイトル詐欺だと思ったw
リアルに性格がクソってすげー不快だわ…
169イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 16:09:39.71 ID:HmiWguYa
4巻まとめ
・ゆきのんと葉山は幼馴染み
・ゆきのんと葉山は互いに罪悪感があり互いに意識し合ってる
・ゆいゆいと葉山にもフラグが立つ
・主人公?誰それ?葉山さんでしょ?
170イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 17:44:59.09 ID:sXtkPa91
>誰それ?葉山さんでしょ?
よくわからんが月島さんみたいなもんか
171イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 18:45:16.41 ID:2B8xLqZS
>>151
ラノベは勿論フィクションでこういうダークリョナ的な何かに興味を示すとかできなかったが今度読んでみるか。
あと、「厨二病」って言葉が嫌いな理由も何か自分の中で固まってすっきりしてきた
本当にありがとう
172イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 20:09:39.23 ID:tPbl5xSq
味方オカマキャラがヒロインに敵意丸出しで主人公のケツをガチで狙いに来ないのは、ちょっとでも本気っぽく見せると「腐女子に媚びた!腐向け作品は潰す!」って発狂するやつがいるからだと思う
173イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 20:23:50.56 ID:/ctRWLed
単純に扱いにくそうだがそんなキャラ……
174イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 21:03:02.66 ID:sCw8sgb/
>>172
エロゲでは結構あるんだけどな
男性の場合普通に強姦罪になるからねぇ
175イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 21:27:22.25 ID:mmmU7Z6j
二次創作とかだと結構多いよね。そう言うシチュ。
やっぱり、なんだかんだでメインターゲットが中高生のラノベでケツを狙うオカマ、ホモキャラってのは厳しいんだろう。
176イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 22:18:45.30 ID:HvpE1RKU
あかほりさとるの作品でそんなようなのいなかったっけ
ギャグだけど
177イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 23:01:44.61 ID:/ctRWLed
ヒロインに敵意丸出しでケツをガチで狙いに来てたな
花形は……
178イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 23:29:58.70 ID:JVmoaI4I
こんなことや
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2747388.jpg
こんなことや
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2750456.png
こんなことばっかりしてるから
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2750461.jpg

メインヒロイン(のはず)なのに缶詰に載らないし
ttp://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d709474.png
イラストは桐乃でもメッセージは黒猫だらけになるし
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima090878.jpg
フィギュアも売れ残る
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima090879.jpg
179イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 23:52:18.38 ID:sCw8sgb/
>>178
上から3番目って黒猫も結構酷くね?
遊びに行って客だからもてなせとか土産に中傷文を束で持っていくとか
桐乃も黒猫もどっちもどっちだろ
180イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 00:01:24.72 ID:mmmU7Z6j
ぶっちゃけ馬鹿なガキ同士の喧嘩だよな。>桐乃と黒猫
ただ、煽り方とかにまったく品性もかわいげもないあたり、作者がホントに桐乃のことが嫌いっぽいのが伝わってくる。
181イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 00:19:26.45 ID:gP9oSISI
桐乃がもっと普通のキャラだったら、黒猫はそういう真似しなさそうって思えるけど
黒猫がそういう真似しなくても、桐乃は何かにつけて悪態をついてそう
182イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 00:35:39.26 ID:TpjEZhpJ
桐乃がやるから、黒猫が我慢できずにやり返すという感じか
しっかし、実際に妹がこんなことやったら拳骨もんだな兄貴甘すぎるぞ
183イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 00:44:31.15 ID:qT7KgigP
グッズ作ってる会社の人の気持ちになると切ない。
184イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 08:20:54.75 ID:AeK7cqwi
ハイスクールDDはどうなん?桐乃クラスの地雷いなそうなんだが
185イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 08:29:00.75 ID:TKbyhIbr
>>184
いないという噂だね。
桐乃と声優が同じキャラは多少暴力傾向はあるそうだが、主人公のセクハラへの制裁がほとんどらしいし。
186イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 08:50:10.64 ID:TKbyhIbr
>>178
この桐乃の言動を見ていると、
>>151のブログにある
「桐乃というキャラクターがオリジナルから持つ、心が空っぽで何もないアノミー(無道徳・無規範)の無」
が具体的に実感できるな。
187イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 08:52:27.45 ID:TKbyhIbr
後に桐乃が、この虐めている女の子に兄貴を取られそうになるのも、因果応報というか、運命の復讐を感じるよ。
188イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 10:31:54.41 ID:g1Gxqa6B
>>185見たけどイッセー粛清するのって子猫ちゃんだけじゃね?
アニメ範囲の段階で既にちょろい人多すぎる、ライザーぶっ飛ばしたらリアスもフラグ来るだろうしw

子猫ちゃんだけは逆にデレる気がしないけど
189イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 10:33:49.50 ID:nWMOzxMm
子猫ちゃんはデレてもセクハラ制裁は続けてる
・・・・があの主人公ならそれくらいあったほうがいいw

まぁアザゼルの巻き添えのときに制裁食らってるのはちょっとアレだが100%ギャグの短編だしな、そっちは
190イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 18:15:41.35 ID:JX69iD2f
暴力を否定しているわけじゃないからな
理不尽かつ自己中で行動して反省なし自覚なし(可愛いので)お咎めなしなのがヒドインだから
191イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 20:18:22.84 ID:4d7xmYfH
>>182
桐乃もアレだけど黒猫も元々こういうやつじゃね?
だいたい初対面の相手に喧嘩ふっかける時点で桐乃も黒猫もキチガイ

俺妹でまともな人間は沙織と麻奈実しかいないとはよく言ったもんだ
あとは加奈子も他の連中よりはややマシか
192イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 20:28:43.08 ID:E4dYOCY/
ああ、あの喫煙者の中学生
あれで他の連中よりマシなんだから全体のレベルは推して知るべしだな
193イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 20:39:11.72 ID:4d7xmYfH
>>192
うん、間違いなくDQNヒドインのお仲間なんだけど、素の性格は加奈子より桐乃、黒猫、あやせが酷すぎて相対的にマシに見える
沙織、麻奈実は良ヒロインの部類でいいと思う
194イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 20:51:40.55 ID:aMCWiD2W
でも俺妹は良ヒロインで有れば有るほど物語の中心から排除されてモブ化していく運命なんだよなあ。
195イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 21:40:18.35 ID:f+Y/+JYZ
人気で出番が決まるのさ
196イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 21:49:30.22 ID:AeK7cqwi
フルメタってアナザーのヒロインと主人公は良いらしいけどかなめとテッサってのが分からん
ダメ主人公スレでソウスケだっけ?が良い主人公扱いだけどかなめがダメならダメヒロイン選んだ主人公として叩かれそうだがw
きゅーきゅー鳴く化物を娶ったあの人みたいに
197イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 21:52:00.47 ID:eNPaOfY8
読んでから来い
198イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 21:58:14.12 ID:GJqCOAPw
読んでもいない物を無理に語ろうとしなくていいんですよ?
199イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 22:52:01.85 ID:PEZkfBNQ
ハイスクールD×Dのアニメスレや作者スレでレイナーレ復活を希望する人がいるのを見るたびに外見が美少女なら性格とか本当にどうでもいい人って少なくないんだなーって思う。
中にはレイナーレは実はいい娘って妄想やこういうことがあってあんな性格になったみたいな同情話の妄想をする人までいるし。
200イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 23:18:28.72 ID:f+Y/+JYZ
ヒロインが糞がフルメタ最大の欠点
せめて空気と呼べるレベルだったら良かった物を
作品の魅力を削ぐほど糞だから困る
201イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 23:18:36.14 ID:E4dYOCY/
そこはそのレイナーレさんがどう鬱陶しい、気持ち悪いのか語ってくれなきゃ
202イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 23:50:16.42 ID:Wo644lI+
レイナーレも悪魔に対してああなだけで堕天使の中だけなら
もしかして物凄くいい奴かもしれない可能性も多分きっとあるはずだ
203イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 00:24:18.13 ID:UMbdf7vg
>>201
そもそも完全に悪役でヒロインじゃない
主人公を力欲しさに騙して殺害、その後良い子ヒロインも力奪うために殺害
その後、主人公の主が来て死にそうになったところを命乞い
主人公は許さずそのまま主に消し炭にされたっとヒロイン要素皆無
ただ、アニメのビジュアルがいいからもっと活躍してほしいって言う意見はあるな
204イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 01:25:07.99 ID:AZfjKABq
見た目がよけりゃ何でもいいのか
どうみても三下の外道じゃねぇかよ
205イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 01:30:12.02 ID:l2wqJW3c
いわゆる悪役ポジと…何ていうんだろ、ヒロインポジ的な何かの区別もついていない人達が騒いでいる感じがする
206イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 01:38:50.17 ID:rNgsD21P
>>203
なんだそりゃ
どこにヒロイン要素があるんだよ

視聴者を叩きたくはないが、ハイスクールD×Dはこのスレや駄目主スレでもしばしば擁護したり持ち上げたりする馬鹿が沸くよな
どうにも駄目な連中が夢中になってそうだ
207イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 01:44:41.83 ID:c5V4DJmH
<見た目がよけりゃ何でもいいのか

そう考える読者が一定以上いる事がヒドインが量産される理由の一つになってる気がするな。
レイナーレのようなどう考えてもただの悪役ポジのキャラを復活させてヒロイン化とかを望む人もいるくらいだから。

208イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 01:53:55.54 ID:UMbdf7vg
>>207
俺も見た目はまぁ好きなんだけど無理やりヒロイン化しようとしても
黒髪+巨乳+Sは味方にすでに存在するし、作中の行動は下種の小物だからな
最後にイッセーが許すなんていったらそれこそ陳腐な話になったけどちゃんと報いは受けた
そもそも、ほぼ必要属性がそろってるハーレムなのにこれ以上増やしてどうするんだよ
209イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 02:40:39.19 ID:/5aSnDkv
それを実際にやったのがこれゾンの京子とアリアの名前忘れたけど敵から味方になったやつ
210イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 02:52:12.81 ID:CFCxlPVs
これゾンの京子ってヒロイン化してたっけ?
最新刊で主人公を自分とこの女王に売ったはずだが
主人公の方も今は憎んではないけど、自分達を殺した刑罰はちゃんと受けろってスタンスだし
211イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 02:54:09.64 ID:AZfjKABq
これゾンは知らんがアリアのたぶん理子は主人公達を嵌めたりしたけど殺すまで行ってないからまだいい
それも殺そうとして結局殺せなかっただけという話だし司法取引で放免となってしれっと仲間面してるのはうざいけどな
主人公も鬱陶しいとは思っててもそこまで敵意向けてなくて殺されかけたこと忘れてんのかと思ったなしかもまた嵌められたし
212イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 05:18:39.27 ID:/og3rAkH
>>191
俺はそう思わないけどそういう人もいるだろうな
213イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 07:02:41.53 ID:cN3on0Ku
10巻では桐乃は京介に毒料理を振舞うようだな。
DQN、傲慢、キモオタ、そしてメシマズ・・・。 この全てを併せ持つのが桐乃という女だ。

自分の家事能力の無さも省みず、妹との関係を親から疑われている兄の立場も考えず、
単なる自己満足で兄に毒料理を食わして、彼の受験勉強を邪魔するわけか・・・。

どこまでも成長の無い、愚かで幼稚な女だ。
214イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 08:25:07.22 ID:1c3OxQmc
>>213
桐乃って確か、努力家の設定ではなかったっけ?
バカテスピンクと類似の矛盾が生じてるんだが。

優等生だけど天才型で常識がないとか、能力が一点突破型で他が並以下というタイプならともかく、
常識人や秀才タイプのメシマズは違和感がある。
215イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 09:12:36.18 ID:7ZZE04eD
ヒドインの特性の中で、なぜか「優等生なのにメシマズ」とい設定はねぇ。
頭では分かってても、実際に料理をしたことがないから下手になる。
(その後、少しずつ上手くなってくる)
とかなら「ああ、経験がないから仕方がない」とか思えるのに、

「劇薬を混入」「初めてなのにアレンジ(普通入れないものを入れる)」
「味見をしない」「味見をしていないのに、食わせてくる」などがセットだからな。
なのに、周りからは嫉妬されるというね。
216イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 09:19:45.65 ID:uL2SHYus
桐乃も料理上達のための努力は全くしないで、味見もしない毒料理の実験台に兄貴をつかうんだろうな。


もう、そのネタは飽きたよ。
217イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 09:28:53.60 ID:1c3OxQmc
>>216
というか、桐乃の性格だと、食えるレベルのものが出来るまで、
一人で試行錯誤を重ねる方が自然な気がする。
218イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 09:53:34.16 ID:ZHHofqdI
努力したら上手くなるってのを
if短編で触れてたな
219イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 10:07:25.80 ID:rNgsD21P
桐乃は成績優秀でモデルの仕事もやってエロゲもやり込んだ上でさらに努力して陸上選手になるんだぜ
俺妹世界では努力の意味が違うんだろう

ど‐りょく【努力】
[名](スル)片手間に三分間やること。例「―してインスタントラーメンを作る」

とかさ
220イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 10:20:19.94 ID:1c3OxQmc
>>215
優等生といっても、破天荒な天才型と、真面目な秀才型がある。
前者のメシマズは納得がいく(天才は特定分野以外の努力を放棄しているからこその能力)が、
後者は納得いかねえ。
221イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 10:32:00.41 ID:kuOlPvrE
勉強、陸上、モデル、オタク趣味、
ケータイ小説とかも書いてたな。あれも努力(笑)?

オタク趣味なんて時間食うだろうに、いつどんな努力してんだよ。
「今時の少年誌の主人公は天才ばかりで努力しないからなんか嫌」って語る人に向けてのアリバイ作りか?
作れてねーんだよ。時間気力体力は限りある資源なんだよ。
タイムスケジュールが見えてこない努力とかねえよ。
天才にしたほうが潔い。
222イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 10:44:35.79 ID:oyPbfrwV
>>221
ろくな努力をせずとも大抵の分野で結果を出せる多彩な才能型
でも陸上での留学先で一芸特化型の天才+努力を見せつけられ、とてもかなわないと初めての挫折
――これくらいの方が筋は通る気がするな
223イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 11:37:45.66 ID:qOpcPVJc
ぶっちゃけ彼氏さえいなければ両立は可能だろう
所詮中学高校レベルの優秀なんだから
彼氏できたらどれか犠牲になるだろうが
そして我慢してヒステリーになっていく
224イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 11:39:52.81 ID:dF0NHRGg
つうか桐乃が酷いのは今さらだけど、ちょっと妹と仲良かったら
関係を疑う両親って相当気持ち悪くないか?
なんかエロゲ脳が前提の世界観っていうか、普通に考えて頭イカれてるだろ
225イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 11:42:38.68 ID:rNgsD21P
>>224
どうせ実は血がつながってないんだろ
226イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 12:23:32.12 ID:UMbdf7vg
メシマズがヒドイン属性になる本質は料理が下手なところじゃないからね
レシピを見ない、味見をしない、相手の反応を見ない、自分の料理を押し付ける
とルールを守らないし反省もしないから成長もしない、その上自覚もないから
相手は私の料理をおいしいと勝手に解釈していつまでも毒物提供する
こういう、自己中なところが理不尽暴力に通じるところがある

桐乃はどういう風になるんだろうな
性格は最悪だがなんだかんだで成長性のあるメシマズにする気がする
でもまぁあたしが作ってやったんだから感謝しろみたいなスタンスになるだろうから
やっぱり鬱陶しいわ
227イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 13:28:28.02 ID:qOpcPVJc
基本的にクソヒロインはダブルスタンダード、意味不明な作中での持ち上げのどっちかだな
228イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 13:32:20.72 ID:9/4m57sA
ゆきのんクソ女すぎだろ死ね
さすがガハラや夜空の系統だ、もう戸塚がヒロインでいいよ
229イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 13:34:43.01 ID:L2/EL60Y
御園マユはキチガイだけどヒドインではないよね?
230イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 13:58:19.19 ID:10WCsskY
みーくんも5重婚だからどっちもどっちだ
231イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 14:16:12.21 ID:L2/EL60Y
・年の差15オーバーの女医
・腹違いの妹
・ゆずゆず
・最強の包丁使い

あと一人誰?
232イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 15:15:45.37 ID:qTibVAby
4〜5人というあいまいな表現から見て
恐らくガセガセ
233イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 19:33:26.07 ID:mCwK6946
>>203
おまえレイナーレさん舐めるなよ。
レイナーレさん、イッセーが危険な神器持ってるからって殺しに来たんだぜ。
なのに、普通に殺してとんずらすればいいのにわざわざ彼女のフリしてデートにつきあってあげたあげく、童貞の初々しい退屈なデート、と採点してあげた上でぶち殺したんだぞ。
HDDのラブコメ展開を長引かせるために、イッセー君に女性不信を植え付けるという重要な役割を果たしたダークサイドのヒロインだろ。

まあぶっちゃけて言うと死んで花咲くクソッタレヒロイン、って言う感じ?
234イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 20:03:11.48 ID:q2KK+lil
ならそのまま死なせとけよ
235イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 20:04:05.92 ID:mCwK6946
うん。
俺的に復活希望するヤツはアホじゃないかと思う口。
236イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 20:44:22.22 ID:pPMvXNZS
>>199

俺は少しその気持ちわかるかも。狼と香辛料のクロエにそんな思いがあった。

あと、最初人気者でも長く作品に出続けておかしくなって嫌われた
女性キャラは多かったりする

逆に人気あってすぐに退場するキャラはレア感があり悪いイメージないまま消えたから
ファンもいいイメージ持ったままだし色々妄想できる

まどマギのマミさんが典型的なそれだろうな。
237イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 20:51:30.36 ID:s/IlV871
あまり意味ないだろ
大河みたいに最初からアレなのも多いし
238イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 20:56:29.23 ID:/5aSnDkv
>>236
クロエってアニメオリジナルじゃなかった?原作だと男だったはずだが

239イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 21:20:43.23 ID:q2KK+lil
というかそんな使い捨て悪役に復活してほしいとか言う奴が出るほどそれのヒロイン達は魅力ねぇのかよ
240イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 21:37:31.46 ID:fyPcPdmz
ハイスクールDDは、爆乳お姉様、巨乳Sねーさん、無口なロリ、か弱い妹タイプ、イケメンアッー!と
充分くらい揃ってる気がするが、言われてみれば同級生はいないか
241イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 22:00:45.47 ID:7NyuvnN+
ヒロインでクロエならされ竜だな

あれは一応ヒロインなんだろうか?
242イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 22:20:38.85 ID:6lkd/Ecs
>>224
関係を疑ってるのは俺妹屈指の糞エピソード・7巻の彼氏疑惑の時の京介の言動のせいじゃないかな
あの巻は本当に酷かった、ヒドインだとは思ってたがまさかあそこまで手の施しようの無いクズだとは
243イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 22:34:55.52 ID:EAWRn/4o
>>241
絶対に結ばれないしその内死にそうだがヒロインではあるな
過去編じゃデレてたし
今のヒロインも破局フラグ立ちすぎて困るなあれ
244イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 23:14:16.07 ID:/5aSnDkv
され竜の場合は破局よりも死亡退場の可能性を疑った方が
245イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 23:19:30.24 ID:A0259JwR
>>226
ある作品で俺が見た飯マズヒドイン

自分で勝手においしいと思ってとんでもない材料ぶち込む、味見なし
   ↓
主人公に食わす、不味いと言うとキレる
   ↓
主人公が試しに作ってレシピ通りに美味いものができる
   ↓
負けられんと燃えて料理作る、また味見なしのとんでも材料ぶち込みループ(誰が教えても勝手なことする)



以下最後までうまくなることはなかったというどうしようもねえ頭してやがったぜ(作者が)
246イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 23:57:21.09 ID:EAWRn/4o
もはや頭おかしいw
247イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 23:59:00.84 ID:c5V4DJmH
>>239
あの作品のヒロイン達って基本的に皆主人公に優しくて理不尽な暴力もほとんどしない(せいぜいエロ行為への制裁くらい)娘達ばかりだから、その事に物足りなさを感じる人達にとってはレイナーレのようなキャラの方が魅力的に見えるのかもな。
そういう人達が好きなのがここでよく挙げられてるようなヒドイン達なんじゃないかなぁ。

美少女の悪役で思い出したけど、これゾンの京子もヒロイン化を望む人はいまだにいるみたいだな。
ぶっちゃけ北斗の拳でいうモヒカン雑魚ポジのキャラでも美少女だったらヒロイン化とかを望む人が出てくるんじゃないかって最近思えてきた。
248イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 00:21:48.45 ID:qF2DKWVm
なんというか思考停止してる奴が多いというか
ラノベより画集買うか絵師のサイト巡った方がいいんじゃなかろうか
249イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 01:04:29.94 ID:5kIPePw2
ラノベヒロインと違って実害ありまくりの現実でも見えてる地雷女にアタックかけるやつとかけっこういるから不思議ではない
250イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 01:49:47.89 ID:kuGCSJur
最近はヒドインに辟易してきたのか、素直なカップルモノはよく見かけるようになってきた気がする
これがもっと増えてほしいと思うが、そういうのが一般的になると今度は物足りなくなって、
刺激を求めてツンデレが増えてそれが行き過ぎてヒドインになって、また1に戻るんだろうなー、
251イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 03:40:55.22 ID:RHvx2GIm
歴史は繰り返されるんやな……
252イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 06:32:57.81 ID:HlyO+r2X
(ヒドインを巡る)戦いの歴史は、繰り返させません!
253イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 09:20:09.05 ID:yjuq3k+l
>>245
飯まず嫁スレにはそんなんいっぱいいるから困る。
何の料理にでも酢入れて出して(健康のためにって旦那の分だけw)数年我慢して文句言ったら
発狂して離婚みたいなはなしゴロゴロ。
何が言いたいかっていうとそのヒロインみたいな考え方を作者が結構普通の事として考えてるのではって事w
254イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 10:26:08.38 ID:Z4VqcEn/
>>253
それをラノベではほとんどギャグで使ってるからな
現実では笑い事じゃなくて本気で苦しんでるって言うのに
メシマズ関連のギャグはまったく面白くもなんともない
255イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 11:24:33.90 ID:UWVP33m5
>現実では笑い事じゃなくて本気で苦しんでるって言うのに
そういうのがあるから、フィクションでもあんまり世知辛い、リアリティと救え無さの複合ネタは
あんまり目にしたくないし、肯定されてたり茶化されている場面も見たくないんだよな。
256イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 12:00:54.73 ID:Rnk4qcog
>>250
「ヒドインは滅びぬ!たとえ一時廃れることがあろうとも、ヒドインを望むラノベ読者がいる限り何度でも蘇るのだ!!」
257イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 12:52:43.24 ID:X4rWfPMS
ヒドインを持て囃すエム豚こそ、真の敵だな。
258イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 12:54:23.40 ID:X4rWfPMS
>255
つまり俺妹などのことですね。
分かります。
259イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 12:58:24.94 ID:TNXb52hh
ヒドインは、自分の行為を振り返って反省した上で、
良くなればヒロインの座に戻れる可能性は有るんだけどね。
(ただし、救いようのない印象をもたれた時点でご臨終だが)

大体は、もはや絶望して無様にならないと
釣り合わない状況にまで突っ走るからなぁ。
ある意味人間らしいと言えが、完全なダブルスタンダードをかます奴とかもさ。
260イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 13:05:57.45 ID:X4rWfPMS
一回、ヒドインとして認識されれば、
後はどんなに改心しようと無駄な気がする

そもそもヒドインが良ヒロインに変身した例など聞いたことがない。多少マシになるという程度だ。
261イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 13:16:16.76 ID:U/sgFXTT
>>260
ラノベじゃないけどそらおとのニンフとかは?
262イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 13:25:55.43 ID:3+iAMhyo
>>259
そういうのって最初は敵だったやつのときが多いからな
敵なんだから味方サイドでは理不尽なのは当たり前で攻撃的なのも当然だし
味方サイドに入ってる場合は相当納得のいく反省や展開にしないとヒロインに昇華できないだろうな
263イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 13:45:29.49 ID:0/vQZtix
そういえばそらおとのイカロスはマスターの命令とはいえ過去にかなりの数の人間を殺したんだな
ここで悪名高いかなめや桐乃とかはそういう前科はないんだね(フルメタは読んだことないからかなめは知らんが桐乃は無いはず)
まあそれでも桐乃が糞ヒロインなのは変わりないが…
264イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 14:02:40.00 ID:3+iAMhyo
>>263
どっちも他人を盛大に巻き込んでるけどな
桐乃は思いっきり青少年保護育成条例に引っかかる行為やらかしてる
この場合罰せられるのは販売者や親なんだけどな
思春期なんだから多少は目をつぶるのはわかるがレイプありの小説公開するとか
あからさまに購入したエロゲに鬼畜、陵辱モノもあるだろうから歪んでる
親父も説得されたからってそんなの認めんなよ
265イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 14:03:38.88 ID:UWVP33m5
過去以上に現状とそれに対する受け止め方と、読者とかプレイヤーとか第三者が
どこまで関われるかとかも重要になってくるからなぁ。
「あんまりいい未来を想像できない、したくない」ってのが>>263にとっては大きいのだと思う
266イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 14:07:06.98 ID:6/ud4ISV
>>261
敵から味方になる場合と最初から味方のヒドインは流石に別物だろうね
267イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 14:10:36.31 ID:f/0aai1H
敵は別にな
268イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 14:12:10.35 ID:YWuFkvF3
>>263
何故知らないのにかなめも無いんだねって書いた?
イカロスはある意味仕方ないって言える部類だろう
かなめは自分の意思でクソった事をしてるから手に負えないという違いがある
269イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 14:27:11.42 ID:97ymJJM3
かなめは大勢じゃないけど妄想の中で(自分では現実だと思ってる)宗介とテッサ殺したからな
270イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 14:34:53.88 ID:sy0ddKUQ
>>269
あれカナメの体乗っ取ったソフィアなちゃんと読んでりゃわかることだが
271イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 14:41:10.15 ID:j6hdHLok
かなめって確かレナードの兵器に技術提供してたから
間接的に何人もの人間を殺したことにならないか?
272イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 14:54:16.75 ID:kLu54FqK
>>263
アリアの理子もそうかな。やったことはガチで犯罪だが、敵だったということで説明はつく。
逆に桐乃や瑞希のメシマズように、説明つかない行動を取るのは気味が悪い。
273イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 14:55:44.73 ID:97ymJJM3
>>270
かなめの意識も少しあっただろうが
274イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 15:07:03.67 ID:NRouM2aB
自分が学校に通う事で無関係なクラスメイトや民間人を戦いに巻き込む事を認識していながら、
学校に通い続け、大勢の民間人が死んだ惨劇を引き起こしたといえばその通りだけどね、かなめ
275イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 15:21:28.70 ID:tpuoy6R9
それ言ったら水野美佳は誰一人殺しても殴っても毒盛ってもないぞ
276イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 15:22:40.52 ID:sy0ddKUQ
>>273
あぁ、あったな偽りの宗介とテッサをソフィアに見せる程度の影響力もな
277イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 15:34:23.08 ID:ldWmeKYC
>>275
敵だしくっつかないしね
しょぼい
278イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 15:57:09.72 ID:N5AdnHgZ
ヒロインの本来の意味はヒーローの女板なんだけどな
水野美佳や前に出てたレイナーレなんてはなっから敵だろう
279イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 18:44:36.64 ID:xse/JPJc
>>249
そりゃ現実はラノベと違って美少女だらけではない
むしろ希少種
見た目に比重おいてる奴ならリアルならありうる
美少女しかいないラノベで選ぶのはアホだけど
280イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 20:28:55.10 ID:5kIPePw2
水野様をヒロインじゃない扱いにしたがってるのは同じやつなんかね?
最終的に消し飛ばされたレイナーレはともかく、水野様はサブとはいえ普通にヒロインだろ
敵対してた時点でもアリアの理子とか普通にヒロイン扱いだったはずだぞ
281イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 20:41:39.88 ID:U/sgFXTT
ていうか、「敵だから許される」っていうのは主人公、又はその周囲から
それ相応の扱いを受けてるから許されるんであって、水野美佳は普通に主人公の両親、
ていうかあの作品世界自体に味方されてるし、主人公も敵扱いをしてる訳でも無いしな
ついでにやらかした事相応の報いを受ける訳でも無い
作者が元々エロゲライターだし、作者の信者なんだろうが、
水野美佳に「敵だから許される」なんて言うのは的外れなんだよね
282イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 20:52:17.07 ID:p2Yi8UA4
そういやフルメタアナザー3巻で、リーナが訓練中に実剣の単分子カッターで襲いかかってきたな
正直、相当にアレなシーンのはずなのに、不快感を覚えなかった
どうしてだろ?
283イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 20:56:14.78 ID:sy0ddKUQ
いきなり意味もなく襲い掛かったわけじゃないからじゃないかな
284イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 20:57:09.46 ID:PJg1R2Jh
好感度補正
285イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 21:41:39.55 ID:S0rbwFS+
スレイヤーズのリナはこのスレ的にはどうなの?
性格とか大概なんだが
286イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 21:52:28.70 ID:mYyyc7Hl
■お願い
・ここはヒロインへの文句を言うスレです。ダメさを評価・比較するスレではありません
・鬱陶しい、気持ち悪いと感じるのには個人差があります
・頻出キャラが気になる、購入の参考にしたい場合は自分で過去ログを調べてください
・比較や格付けは不毛なので止めましょう
・テンプレはよく読んでから書き込みましょう
287イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 22:35:44.36 ID:1wN+sChX
>>285
あれはヒーロー
不満があるなら駄目主スレでどぞ
288イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 23:47:23.30 ID:cuFQSRZ3
理不尽に暴力的なのや、性格難ありは現実にもいるから仕方ないとしても、
キャラクターとして破綻しているのはどうもなぁ…。

メシマズネタでいえば、バカテスの瑞希は真面目で品行方正という設定なんだから、
味見なしで料理をするのは性格の方向性に矛盾が生じる。
桐乃にしても、外面取り繕うことに全身全霊を傾ける性格だから、
料理の腕前を放置しているのは全体の方向性と合わない。

暴力にしてもそうで、純粋体育会系でガサツという背景があるならまだしも、
大河あたりは全体の傾向と合致してないような…。
289イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 00:36:53.20 ID:xHgOpud+
>>288
瑞希は天然を強調するためにメシマズ付けたと思われるけど
作者は全体見て性格が破綻してると気づかなかったのだろうか
290イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 01:17:07.03 ID:rWmkhbiI
>>272
峰理子はガチで犯罪者、司法取引して免責されただけなんだけど
あの話の中じゃむしろまともな部類の人間だったりするからなあ・・
遺伝的天才マンセーのゴールデンバウム朝銀河帝国みたいな世界で、
凡人が努力して天才どもに伍してるという稀有の例だったりする。
まあ、だからって主人公や二丁拳銃のももまん娘をブチ殺そうとした過去は無にならんけどさw
291イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 02:33:32.83 ID:M119fkVR
峰の苗字やルパンの子孫という設定から不二子的なキャラをイメージしてるだろうからな
うざいことこの上ないがモチーフがあれじゃしょうがないとも言える
292イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 05:36:25.33 ID:hWLBU2B4
>>281
カラクリ自体はすぐ分かるからこいつに感情移入することはないし普通に敵だよ
探偵物のワトスンを色仕掛けで誘導しようとする典型だし

> 作者が元々エロゲライターだし、作者の信者なんだろうが、
なわけねーだろ
的外れな人格攻撃も大概だな
293イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 05:38:13.81 ID:KSlgLCvf
水野とは結局くっついてもいないしなあ
他にもろにメインヒロインがいるわけで
そういう意見を言うのに作家の信者とかはないわ
あいつは複数主人公とかやるし普通に大嫌いな部類だ
294イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 05:49:16.46 ID:hWLBU2B4
あんな糞作家の信者なわけないだろうに
295イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 11:00:56.10 ID:qv+h4faI
フルメタ、オーフェンは話の内容は面白くて好きだったのに
ヒロインのかなめ、クリーオウがウザ杉て1巻で切った
アザリーも相当酷いキャラクターだったが、こいつはヒロインというより
一方通行みたいな主人公的立場なんだと理解したので除外

無謀編は奴が出てこないので全巻集めて読んだわ 面白かった
コギーも迷惑かけまくっているが、きっちり制裁食らってるし
かわいそうな位痛めつけられていたので嫌な感じしなかった
コギーが人気投票一位だったのも納得

降ってわいたチート能力で調子に乗りまくり
迷惑かけても開き直っている点は、かなめ・クリーオウ共通してるな
296イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 11:03:10.39 ID:/hmc7I01
ギャグとシリアスじゃ別物だしな
コギーはそもそも恋愛臭ゼロでのオーフェンも悪さをしてのお互いへの突っ込みだし
別に好きじゃないがクリーオウのがうざいというのはよく分かる
297イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 11:10:36.33 ID:y/nrQie5
敵として出てきて場合の行ったことは、
仲間になっても決して消えないと思うけどね(仲間から許されても)
自分の過去を反省して、迷惑をかけた分、より頑張るならいいと思うんだけど。
「許されたからもう関係ないね」ってのはねぇ。

散々好き勝手やったあげく、その報いを受けず、
主人公を棄てて幸せになりました系のヒドインは、納得できん。
298イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 11:33:22.92 ID:10xsqU/5
すててもらったほうがありがたいわけで
くっついたほうが最悪だ
かなめもクリーオウもな
299イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 11:56:48.04 ID:cz6jOvlJ
そいつらがウザいのは異論はないが、1巻で切ったらまだそんなウザがるところないだろ
300イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 12:03:02.07 ID:y5NfoXVd
一巻時点じゃチート能力なんて無いしな
301イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 13:00:10.19 ID:K7Kju8Jo
>>295
・捏造してまで叩くのはやめましょう
302イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 13:49:32.67 ID:uasai961
相変わらず、水野の話が出ると、許容する人としない人の主張がぶつかるねー
「あれはヒロインじゃなくて敵役だろ」ってのは、ゾーニングに拘りすぎてると思うし
281みたいにいきなりヒートアップして、自分が的外れなこと言うのもどうかと思う

そもそも、水野がこのスレで語られるべきキャラじゃないって意見は
あくまでも水野がヒロインというカテゴリに含まれないっていう意味であって
水野の言動を許容するって意味じゃないよねw
303イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 14:05:13.37 ID:/TaFb/L/
くっつかないっていう点があるから人によって大分変わるんだろうね
大体このスレで言われるヒドインは主人公とくっつく奴多いし


> そもそも、水野がこのスレで語られるべきキャラじゃないって意見は
> あくまでも水野がヒロインというカテゴリに含まれないっていう意味であって
> 水野の言動を許容するって意味じゃないよねw
だね
水野信者なんていないだろうし
好きだから擁護してるように見えるレスは今だ見たことがないw
304イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 14:35:22.94 ID:zvWAtirY
クリもコギーもゴミ
オーフェンはヒロインに当たる奴がカスしかいない
作者のほかの作品を見るにわざとそう書いてるんだろうが不快なだけだった
305イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 19:27:59.31 ID:6r3gvpkM
>>303
主人公とくっつかないからは理由にならんと思うけどなあ
主人公とくっつかなくてもとらドラの実乃里とか、くっつく可能性はかなり低いけど俺妹のあやせとかは普通にヒドインだろうしさ
実際にここで名前の上がってるかなめや大河なんかは主人公とくっついてなくてもざまあと言われつつヒドイン扱いされただろうな
(大河の方はその場合に竜児とくっついたであろう実乃里か亜美が風よけになって今ほど責められてないかもだけど)
306イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 21:02:51.75 ID:y/nrQie5
俺妹のあやせって、初期の時、家庭の環境でガチで「オタク死ね」だったよね?
それで京介が暴行喰らってたし。
まぁ、それ以後は京介の変態的な接触で自業自得な面もあるけど、
普通オタクと分かった時点で殴るかなぁ・・・。
しかも知らなかったときは、普通に良いお兄さんですねって印象を持ってい於いて。
しかも自分の尊敬する桐野は、自分の毛嫌いしてるオタクなのになぁ。
それで桐野には普通に接して、京介には暴力ってなぁ・・・
307イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 21:45:52.48 ID:2Vt3njzN
>306
女尊男卑だな。
308イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 21:59:08.08 ID:JXWvFHFv
>>306
それでいて、いざ京介が他の奴と付き合うとファビョるんだよな
309イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 22:04:49.24 ID:dNfoKsLh
あやせは在日
310イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 22:43:40.95 ID:aJcaVPp1
あやせと結婚する京介
311イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 22:46:48.32 ID:XjvM7Hg/
>>305
理由になるよ
差は明確に出る
大河もくっつくの分かりきってるのも嫌なんだし
312イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 22:50:48.30 ID:PHUgfnsU
別に好きになることはないけど
フルメタでテッサとくっつくorラストでソースケが文句いいまくった後かなめを振るだったら
かなりスカっとしただろうな、嫌いゆえに
そういうことだ
313イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 23:04:55.55 ID:aJcaVPp1
ぶっちゃけソースケがただの小物になるからヤダ
314イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 23:07:16.76 ID:1E5/N5ZK
別にならないけど
あんな奴に惚れるほうが嫌だ
315イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 23:17:26.79 ID:PHUgfnsU
最後のかなめ振ったら小物ってかなめ信者かよ
316イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 23:19:25.62 ID:1E5/N5ZK
ここでも作者の分かれる予定云々だったってのが話題になったのもそれが理由だしな
317イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 23:20:54.18 ID:6r3gvpkM
>>311
いや、ならんよ
くっつくのが分かりきってるの「も」と言ってる時点で、くっつくのはヒドインを構成する要素の一つでしかない
例え竜児が大河をふっていようと大河はヒロインでありヒドイン
318イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 23:24:37.53 ID:1WLlEqmN
いやなるだろ
人によって大分変わるっていうレスに噛み付きすぎだよw
319イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 23:25:42.92 ID:h1Tq7UFP
>>315
「男の器はゴミ箱」ってか?
宗介はテッサを振った時も誠実だったから
テッサを選んでかなめを振るにしても同じようにしたろうけどな。
振るだけの理由もなくはないし。
320イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 23:26:21.68 ID:PHUgfnsU
どーも理解してない奴がいるみたいだな
同じキャラならくっつかないほうがマシという事が理解できないのか
良ヒロインになるなんていってないし
水野は敵云々も複合されての話だしな
321イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 23:27:20.07 ID:1WLlEqmN
かなめ<私を振る男は小物
322イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 00:31:56.10 ID:lrJyKJTa
雪ノ下雪乃
夜空並みにウザい
323イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 02:08:24.10 ID:MkJwqnL4
ごめん、誰?
324イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 02:26:43.42 ID:aAbLcP6F
くっつくかどうかは絶対条件じゃないとは思う
サブヒロインは大体くっつかないだろ
で、水野だが
読んだことないんで話に参加してこなかったけど
主人公(物語)の障害として登場しているキャラクターにしか見えないんだよ
ここで色々言われるヒドインたちは読者の感想はともかく、一応ヒロインとして配置されてるだろ
325イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 03:23:03.56 ID:gjG4v93I
アナザーの文庫と漫画見たが鳴ちゃん死者見つけねえわ自分だけしっかり生き残るわマジ気持ち悪い
ダメ主人公共々世界から愛され過ぎだろ
326イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 03:56:07.23 ID:yk6HL7LC
>>323
雪ノ下のことなら、ガガガの「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」の登場人物
理屈はよく知ってるが人の気持ちは判らない頭でっかち系のコミュ障キャラで、
主人公に対しては特に辛辣
327イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 04:19:10.68 ID:HoqUFB11
>326
話ができる子だけ罵倒するって、戦場ヶ原さんと似たような傾向の・・
めんどくさいヤツだなあ
328イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 11:03:27.72 ID:VjWOK1TM
最近?流行り?の毒舌系完璧お嬢様キャラだよ
その系統のキャラだとまだマシな方だと思うよ
毒は吐くけど嫌がらせみたいなことはしないから
329イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 11:04:17.76 ID:4kUQtuxp
>>282
あのシーンに至るまでの心理描写がしっかり書かれてたからな
フルメタアナザー3巻のアデリーナVS達哉は好きだ

ついでに言えば前作でクルーゾーと宗介で実戦形式の演習やってるし
330イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 11:09:27.84 ID:lrJyKJTa
夜空→ただの屑
戦場ヶ原→キチ外
雪ノ下→口悪い中二病
331イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 11:33:40.02 ID:cVNWAGgY
ひたぎはアニメ化物語のアララギと一緒に星空見に行く回は不覚にも感動してしまったが
確かにアレなヒロインだな

八九寺も言ってた気がするがひたぎと羽川どっちかを選ぶとしたら普通なら羽川選ぶだろうな
332イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 12:20:51.91 ID:+125MlMk
>>331
あれはアラーキーさんの態度も悪いだろう
だからって手錠や監禁はどうかとおもうがw
ヶ原さんは彼女(笑)、正妻(笑)ポジションだから余裕がないのね。


物語シリーズは…一度はありゃりゃぎさんを殴り殺そうとしたかんばるが、
あの中ではヒドインに見えないのもちと不思議
333イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 12:23:30.99 ID:/1ek+qRC
戦争もので、主人公に依存キャラって、
あまりにしつこいとウザク感じるなぁ。
まぁ、一般人だから何もできないってのはあるけどさ。
書き下ろしで1人酷いのがいるけど
「自分と一緒にいると危ない」と言ってるのに、
「君の側にいるほうが安全だし、守ってくれるんでしょ?」と言うのはねぇ・・・。
334イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 12:31:39.07 ID:mvLZwt+Q
>>333
以前話題になってたエメラダかな?
あれはヒロインが云々より、時代設定にダメージを受けたな。
335イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 14:05:03.06 ID:gR8iQjlP
それ逆パターンでもここの槍玉に挙がってた気がするが
336イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 15:18:42.28 ID:QbPeVV8O
とりあえずフェリ
なんとなくフェリ
ものすごくフェリ
337イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 16:05:44.25 ID:/1ek+qRC
>>334
それ出したの、多分私ですw

ところでヒドインの中に、
「もうお前がいるとややこしくなるから引っ込んでろよ」
って奴他にいるかな?
千鳥は「貴女の存在は危険だから引きこもれ」(実際に学校が襲われて、友人が大怪我)だし、
水野は「お前は関係ない奴を巻き込むんじゃねぇ」(主人公はばば引かされただけ)だしねぇ。
338イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 18:03:33.53 ID:oSZzxjwt
RPG W(・∀・)RLD ―ろーぷれ・わーるど―の姉妹
339イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 21:00:15.39 ID:i5XIxqOO
メイウェンENDならレギオスはこっちに来なかっただろうか
340イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 21:42:39.31 ID:/l4neTkG
最近は比較的素直なヒロインが増えてきたけど、ちょっと前みたいに主人公マンセー装置ヒロインやウジウジしてんじゃねえボケカスって言われるようなヒドインも増えてくるんだろうか
341イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 21:42:50.45 ID:8aMz9BXw
>>332
神原とあららぎさんが和解できたのは戦場ヶ原がちゃんとフッたってのが大きいよな
あそこらへんは戦場ヶ原、ちゃんとヒロインやってたと思う
342イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 21:58:28.30 ID:KUbXF9wB
俺はトラドラのみのりにムカついたな
竜児に告白して断ったときになんか無性に気持ち悪くなってしまった
なんで理由は忘れてしまったがとにかくいらついたんだよな
343イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 23:11:38.81 ID:/1ek+qRC
みのりは当初は可愛い子だったのに、終盤につれてヒドインへと変わっていったみたいだけど。
俺妹も、巻が増えるに連れて酷さが増してるみたいだし。
巻が増えるとヒドインへと変異するのってなんだろうな・・・。
344イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 23:41:05.71 ID:r+uaamfr
大河てきったわ
345イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 23:48:25.32 ID:neoWtaL/
桐乃は途中から変貌したんじゃなくて1巻の時点でヒドイン
346イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 00:10:17.30 ID:dqweosRm
桐乃じゃなくて黒猫の話じゃないのか
恋愛脳になったとかなんとかでよく名前見るようになったし
347イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 00:43:36.33 ID:nJSLihfm
黒猫も初期の頃から同人誌で明らかに桐乃モデルってわかる肉奴隷(桐乃が黒猫をケータイ小説でレイプしたことと同時に発覚)を出してそれを本人に見せびらかそうとして、すでにヒドインの素養は見せてたと思う
348イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 00:52:22.44 ID:jsWBcMR3
され竜のジヴはヒドインすぐる
かなめとタメ張るほどの自己中
349イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 01:46:59.97 ID:wB7qC68V
ここいると、人の好き嫌いや感性が千差万別だとわかるな
350イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 01:50:05.54 ID:w8GVfq8v
黒猫は男女のHが書けなかった
そこは自分モデルのキャラが桐乃モデルのキャラを肉奴隷にしてたんじゃ?
桐乃が欲しいって捻じ曲がった百合願望だと思った
351イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 05:18:15.82 ID:Zf6aVzTt
340 :イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 21:42:39.31 ID:/l4neTkG
最近は比較的素直なヒロインが増えてきたけど、ちょっと前みたいに主人公マンセー装置ヒロインやウジウジしてんじゃねえボケカスって言われるようなヒドインも増えてくるんだろうか

主人公をやたらと見下したり罵倒したり奴隷扱いしたりするヒドインだらけでウンザリしている俺としては、
主人公マンセー装置ヒロインでも良いやという気分になっている。
352イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 05:18:56.91 ID:Zf6aVzTt
このスレの住民としては、主人公に対して高圧的なヒロインと、主人公マンセー装置ヒロインとどっちがマシ?
353イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 05:24:54.74 ID:nJSLihfm
主人公次第
自力で成長できるタイプの主人公ならマンセー装置の方が害がないだけマシだし、他人の助けが必要だったりDQN主人公なら成長や抑圧が期待できるだけ高圧的なヒロインの方がマシ
354イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 05:26:20.41 ID:rF0CJ6O9
高圧的だから嫌なんじゃなくて理不尽だから嫌なんだよ
主人公がほんとうにふがないなくての叱責や暴力なら別に何とも思わないから
355イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 07:11:42.28 ID:pg5UV/c+
>>348
あれそんなヒドインだったっけ
356イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 07:16:00.60 ID:ynY2hEqT
>>345
暴力もやばいしな
357イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 08:27:55.78 ID:P5OgkRuV
>>354
理不尽な行動に突っ込むか否かという、周囲の反応も評価に影響あるかな。
「馬鹿」「馬鹿はお前た」の馬鹿一はまだ納得できるが、ひたすらヒロインマンセーは気持ち悪い。
358イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 08:32:02.38 ID:pGn7iRsN
主人公が本当に馬鹿なことして馬鹿って言われるのは当然の話だしな
理不尽じゃなきゃいいよ
359イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 09:02:30.18 ID:eaLv2tqn
>352
主人公に対して高圧的なヒロインに「高圧的になる適切な理由」があるならOK
教練でマオ姉さんに罵倒されるとかご褒美です でも戦場でかなめに罵倒されるのは勘弁
360イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 09:19:02.79 ID:iux+Su+T
お前に言われたくねーよとかお前が言うんじゃねーよとかそういう状態だからダメなんだよな
かなめに罵倒されてもうざいだけ
361イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 09:50:34.85 ID:6SzTS060
贈答品イーターが贈答品不可抗力で駄目にした奴を高圧的に罵ってるようなもんだからな
362イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 19:09:06.65 ID:x9USbDbA
サザエが送られてきたからと言って、それをかってに焼いて自分一人で全部食べ尽くしちゃうのはさすがに弁護のしようがないと思う。
363イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 20:33:41.80 ID:Mmyz2dcE
かなめ批判(というか、正確には作者批判なんだが)といえばこれが忘れられない
http://d.hatena.ne.jp/kaien/20071022/p1
364イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 22:47:54.42 ID:/su7tsJy
結局のところ、その状況にあっていない行動をするからおかしい、
ってなるんだろうね。

・なんでもできる優等生が、料理をすると劇薬を入れるといった異常行動。
・ヒロインが大好きなレズキャラが、ガチで主人公を落とし入れようとしたり、
 ヒロインを守るためと言うのに、どうみても犯罪であるストーカー行為。
・私の気持ちに気付いてくれないからと、腹が立って主人公を兵器で襲う。
・主人公が好きなはずなのに、他の女子と一緒にいるだけで嫉妬で主人公を殺しにかかる。
・自分のせいで主人公を巻き込んだのに、主人公に対して「使えない」と怒り出す

どうみても破綻してるよねぇ。
365イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 01:16:57.83 ID:Hvrk8GJJ
>>364
「主人公が好き」っていう設定が、肉づけに失敗して設定だけに終わったらそうなるんじゃね?
どうもその手のヒドインは、「好き」って気持ちを忘れた作家が書いてるんじゃないかと思う。
366イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 01:18:59.21 ID:HMKf/L3k
そういうキャラってむしろ主人公を好きって設定が混ざってるほうがウザくなるよな
まだ嫌いだとか憎んでるみたいな設定があったほうが今後の展開に期待が持てる分マシ
367イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 01:23:52.92 ID:FsXsDe4B
>>364
ラノベに限らず色々なジャンルや観点や機会で作品を見聞きしていくと、
表面上のヒステリックさとかワンパな空気に紛れている、
やっぱそういう面がどうしても気になってくる。ここに目を瞑ってその作品を見ている輩も、信用ならない。
そういうのを好都合なものとして、全面的に支持しているのではないか? と疑うくらい
全年齢向けラノベ自体が、鳥頭な経営・企画者が、鳥頭な作家を育てて、鳥頭にしたい読者に向けて送りだし、
他のジャンルに触れるに当たり支障が大きい鳥頭率を無駄に増やしていく…
そんな無残なジャンルに思えてくるな。

話題にすべきじゃないけれど二次元ドリーム文庫とかあのへんに比べたら惨敗だったよ。
寸止め感無く何かを満たす感じといい、きちんと登場人物の色々に進展がある点といい、
一巻で完結する安心感といい、深入りしすぎずに抜けだすも忘れるもサラっといく点といい、もうね。
368イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 01:40:46.98 ID:KzQu7rmA
18禁のエロゲなんてヒドインの巣窟なんだけどな
でも、エロがあるからそこまでいわれない
369イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 01:44:10.99 ID:Ei4UCUko
エロ小説系も酷いものは酷いぞ
ヒドインなんていっぱい出てくる
370イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 02:32:52.97 ID:3/Q9IYXG
作者がいちばんのメシマズ
371イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 05:12:52.60 ID:EpkFUxdd
>>368
違うよ
ヒロインを選べるからだよ
372イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 05:36:00.93 ID:/3yxln9C
別にエロは関係ないだろ
>>371も言う通りくっつくヒロインを選ぶ余地が用意されてるからであって
ヒドインとあまり関わらずにEDにいくことも可能だしな
373イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 07:40:04.80 ID:j+HOMRjQ
フルメタがギャルゲでかなめをガン無視できたり、
かなめとレナードがラスボスで二人をぬっ殺すルートとかあったらここまでウザいと思わないかもね
374イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 13:03:29.76 ID:hjSpDhgP
どうかなあ
後者はよけいひどいだけだと思うよ
375イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 13:11:54.44 ID:2u0KRiRc
余計はないな
ただの敵で終わるなら歓迎だし
糞ヒロインは選ばないですめるゲームってのはうらやましいよ
376イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 13:12:12.60 ID:mqdtJIu1
ラスボスとかむしろ責められまくるだろうよ
377イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 13:35:53.42 ID:6n2ajGay
かなめラスボスとかざまあって感じだなw
ヒロイン降格かよって
378イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 14:17:44.83 ID:Cyhthr+z
ラスボス扱いフルボッコエンドどころか死亡エンドまであるのにここで話題になるヒドインが可愛く思えるほどにフルボッコにされてる西園寺世界というヒドインがいてだな
379イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 14:43:03.77 ID:mqdtJIu1
その人は普通にゲスだからなあ……
380イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 14:43:59.80 ID:MfrGBuJ9
そのゲームは選択肢の意味があまりないゲームだからんなもんを当たり前のように例に出されても困る
エロゲにヒドインはいませんという0か1の話をしてるなじゃないし
エロゲはあるキャラのルートだと基本的にそいつメインでそのヒロイン以外のヒロインはあまり絡んでこない場合が多いから
自分にとってのヒドインを避ければマシになる場合が多いんだよ
381イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 14:51:34.07 ID:vztqW0Qo
言葉のほうにいってもおかしくなるゲームだからな。
でもほとんどのエロゲはそうじゃないからね。
ヒドインはそもそも攻略しないっていう回避手段がとれるから向こうのヒドインスレはあまり伸びない。
そういう回避手段すらとれないのがラノベだからここは伸びる。
382イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 15:01:51.72 ID:Wy6qeCVX
一本道でのヒロインが糞なのと
分岐ありでのヒロインが糞なのではたまるストレスが違うからな
383イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 16:11:48.79 ID:zGn/RHfp
エロゲだと他ルートまででしゃばってくることもあるからな
384イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 16:17:58.34 ID:OAp+Tu0r
あるけどラノベだとでしゃばってくるのがデフォになるわけで
でしゃばってきても他ルートだと振られるわけで、というかかませ犬確定だから
385イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 17:58:04.40 ID:AxgFVNBo
ゲームの方だと「黄色削除パッチ」とか最近知った
遊んでた時、存在を知ってたら導入してたかも

もしもラノベに「不快なヒロイン削除パッチ」があったら需要があるかもね
実現は無理だと思うけど
大体が居ないと話が成り立たない奴ばかりだろうし
386イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 17:59:54.78 ID:4l+1Amrs
お前は何を言ってるんだ
387イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 18:05:36.89 ID:zn5nNqB7
こういうのをゲーム脳っていうのかな
388イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 18:46:34.69 ID:WP4mHDQ5
>>385
つ 二次創作
389イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 18:53:21.11 ID:vqCGih3k
どう考えても例え話だろ
390イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 19:28:45.99 ID:GEuZHep9
それだけ不快なヒロインは排除したい存在だってことだ。

391イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 20:33:36.25 ID:ov+q7JPp
読者投票で最終的にくっつくヒロイン決める、みたいな展開欲しいって事じゃね?
まぁそんな事したらモブに大量投票するやつとか出てきそうだけど購入ハガキにすればいけるか?
392イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 20:46:14.30 ID:Cyhthr+z
>>391
それやるとくっつくの確定したヒロインが出番の増大と共に今までのメインに変わってヒドイン化する未来しか見えない
もしくはアニメ版キミキスみたいに今までまともにフラグも立ってなかったヒロインとくっついて信者からも黒歴史認定喰らうか
393イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 21:01:34.40 ID:g2EigPGH
>>391
ましろの1位はここで一番嫌われるタイプのヒロインだぞ?
394イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 21:05:02.38 ID:zGn/RHfp
俺妹でやってなかったか読者投票で誰を優先するか決めるみたいなこと
395イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 21:18:25.95 ID:SStr8v6l
それはやっちゃダメだろ
ただのラブコメならまだマシかもしれないが、ヒロイン助けるところから始まる系だと
話の筋がグダグダになって「結局この話はなんだったの?」になるだけだ
396イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 21:31:58.67 ID:W3zX4koE
その方法もいいと思うけどな、ヒロイン達の行動があってその結果主人公が誰を好きになるかという話なんだから
ヒドインを好きになる主人公よりよっぽど話に筋が通るだろ
397イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 21:41:40.09 ID:5qHesmMG
>>396
できるとしてもハーレム系限定だろうな。もしくはプロットなしで書くタイプの作家か。
398イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 22:04:46.00 ID:CpMWH3C1
別に主人公が助けた女とか、非日常へ関わるきっかけつくった女とくっつかなかったからといって
この話なんだったの?とは思わないし

ヒロインとしても「助けられたら絶対その男に惚れなきゃいけないの?」って感じでしょその考え方
399イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 22:24:13.21 ID:mRMfvT31
>>394
正確には違う
次の巻のイベントに、黒猫オンリーにするか、桐乃も登場させるかでアンケになった
結果、桐乃票が集まったらしく、なんか付け足しのような感じでラストに桐乃イベントとなった

余談だけど後の巻でブツ切れだったそのイベントの補完みたいなことをやってるから、
黒猫票が勝っても、単に順番の違いで桐乃のそのエピソードもやる予定だったんじゃないかと思う
400イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 22:26:47.81 ID:mqdtJIu1
きっかけになったメインに当たるやつが結ばれないでサブと結ばれるって
ラノベであったっけ
漫画じゃいちごとかがそうなんだろうが
401イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 22:32:50.68 ID:FsXsDe4B
投票で決めるってことは「拘りや伝えたいものはない」と自白しているに等しい感じがしてなんだか醒める
402イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 22:35:31.49 ID:pH6rhCT1
各ヒロインのファン同士の対立を煽るだけでろくにならんだろう
403イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 22:37:35.46 ID:pH6rhCT1
ミスったすまん
ろくなことにならんだろう だ
404イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 22:51:05.91 ID:Cyhthr+z
それにタイミング次第じゃファンの手で地雷を作り出す結果になりかねないと思う

かなり早い段階で投票→まだ評価高めだった頃のかなめや初期桐乃(二巻までぶっちぎり一番人気だったらしい)みたいなヒロインでも勝つケースがある
終盤で投票→人気ヒロインを勝たせるために強引な展開にした結果、ストーリーやキャラが糞化する危険性あり
中盤で投票→ちょっとタイミングがずれると上記のどっちにでもなりえる

そして普通にヒドイン扱いされてるヒロインが投票で勝った場合、怒りの矛先をヒドインではなくファンに向けるやつが出てきて無意味な対立が発生する危険性がある
405イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 23:06:33.97 ID:kVeycYA3
つまり魅力的に書けなかった作者が悪いな
406イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 23:25:46.48 ID:hNwoBFnE
桐乃って実妹だろ…
407イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 00:21:54.82 ID:VG6a2hOn
桐乃は魅力のみの字も感じられないのは凄い
普通に性格が終わってる
408イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 00:26:58.68 ID:FaHsNb66
俺妹ってのは
桐乃というクズ妹に比べたら、自分の妹も捨てたもんじゃないよなって
家族のよさを感じるための作品なんだよ。スイカの塩なんだよ。
409イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 00:49:18.62 ID:S0Bm0YEd
ドラえもんのジャイ子の本当の名前は公表したら同じ名前の子が虐めにあう危険が
あったから作者が一切明かさなかったという話は有名だが

桐乃や大河という名前の女の子がいたらマジ可哀想だと近頃思うわ。
410イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 01:00:48.77 ID:o4T0bWi5
調子にのった桐乃がヤンキーにフルボッコにされる薄い本見たことあるけど
女の子が殴られるってあまり好きじゃないけど、この時ばかりは物凄くスカッとした気分になったなあ。
本編じゃ絶対ありえないだろうし
411イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 01:03:45.76 ID:GVBR+vqr
腕一本なくしてやっと普通の立ち位置
412イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 01:05:53.53 ID:FEFz/LHB
>>405
スレチ
413イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 06:34:44.30 ID:yqhMY8gk
>>400
サブじゃないけど冒頭描写が薄かった幼馴染が、タイトルの由来にもなった主人公男にとっての
ボーイミーツガールなヒロインを差し置いてくっついた「暗闇にヤギを探して」という作品はあったw

しかも酷いのはあぶれたメインには、百合趣味のサブ女があてがわれるという始末
414イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 07:13:06.96 ID:mMl7oAe4
>>400
きっかけになったヒロイン=メインで
他のヒロインは全部サブって考えるって事?
だったら終わってないけどレギオスはほぼ100%そんな感じになるよ。
415イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 08:47:38.33 ID:w3aSkl/I
>404
ちょっと待って。
桐乃って人気で黒猫に負けてるんでしょ?

【俺妹 暴力妹の桐乃、サブヒロインに大敗】
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima079508.jpg
黒猫:5124 桐乃:3374

【俺妹 桐乃、寄せ書きコーナーでもサブヒロインに惨敗】
http://moebutanews.blog59.fc2.com/blog-entry-226.html
寄せ書きの数:黒猫応援40 桐乃応援15

550 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 21:43:12.29 ID:BIuEVWLf
桐乃と京介が腕組んでる絵なのに、メッセージは黒猫が大半とか立つ瀬なさすぎワロタ

【グッズの売り上げでもサブヒロインに…!】
ttp://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-11118741097.html
10位: ねんどろいど 黒猫
13位: ねんどろいど 高坂桐乃

大量の売れ残り…店舗が哀れだ。
http://f.hatena.ne.jp/thk/20110829233553

【アニメ最萌トーナメント2011 桐乃の末路】
サブヒロインですら決勝トーナメントに勝ち残るのに・・・
ベスト8:黒猫(五更瑠璃)@俺の妹がこんなに可愛いわけがない

桐乃は哀れ2回戦敗退ww
416イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 08:53:28.59 ID:w3aSkl/I
桐乃の糞さはさておいて、
やっぱりどのヒロインと結ばれるのかはストーリーの整合性で決めるべき話であって、
人気で決めてしまうとロクなことにならないのかな?

作者の意向より編集・出版社の意向が通りやすいラノベにはありがちな話とも思う。
417イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 09:00:24.67 ID:FRym7ge1
>>416
俺妹でいうと、桐乃実妹だし整合性で行くと桐乃ENDはあり得ないよね
やっぱ家族愛で締めるのかな
そんな終わり方だと桐乃好きも黒猫好きも納得しそうにないが
418イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 09:03:48.68 ID:oEtX6MZH
>>416
整合性があろうがクソヒロインとくっつくのは不快なだけだ
ただそれだけ
419イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 09:08:19.82 ID:z6NAdEq5
てか、桐乃って酷いか?
420イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 09:14:51.79 ID:n3v9X5tT
>>419
桐乃って酷いだろ
421イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 09:30:23.14 ID:J/Iiz+Wb
>>400
榊のでずっと話動かし続けてきた人外ヒロインたちや従姉妹さし置いて良き友人ポジの女の子の告白受け入れて付き合いだしたのとか
三巻から出てきたツンデレが最初から出てたのとの告白競争に勝って掻っ攫ってったのとかあったな
422イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 09:38:25.50 ID:fMNw46NU
俺妹は読者の意見をアンケートして物語を決めるほどストーリーがどうとでも出来て最後が決まってないからファンも不安でピリピリしちゃうんだろう
実は妹じゃない……あるでこれは
俺は黒猫も糞だと思ってるから新キャラとかで良ヒロインが出るのを待っている
423イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 09:42:55.62 ID:n3v9X5tT
>>422
真面目に聞きたいんだが
あんなラブコメ作品で
> 俺は黒猫も糞だと思ってるから新キャラとかで良ヒロインが出るのを待っている
って人が新キャラ(笑)に期待して読み続けるって意味を教えて欲しい
普通読むのやめないか
424イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 09:51:37.19 ID:z6NAdEq5
>>420
そうか。俺の沸点が違うんだろうか
血の繋がった妹だしなぁ
425イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 09:53:32.11 ID:rAzol+1+
ISの箒が圧倒的にひどいと思うんだがこのスレではそこまであがってないのか
426イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 09:55:44.23 ID:w3aSkl/I
>>419
桐乃の性格はラノベヒロインの中でも最悪クラスだろう。普段は兄を見下し罵倒しながら、いざというときだけ兄に頼る。
仮にもヒロイン(笑)でありながら主人公に迷惑だけを与え続け、主人公に有益な行動は殆ど何もしない。
電撃ビリビリとか魔法でドッカーンみたいな有り得ない暴力は無いけど、逆に現実の人間にありそうな嫌さを濃縮してもっている印象がある。

infinity19920106さん
わたしは桐乃の性格は最悪だと思います。兄貴のことなめてるくせにいざとなったらたよる。
そういう性格すきじゃないですね。アニメだからいいですけど現実だったらいやでしょそんな性格。

moll_odさん
私は妹の桐乃の性格が許せません。
凄く調子にのっていて、度を越えた生意気さで、周囲への感謝が全く感じられない、最悪な女のコだと思います。

ありがとうや、ごめんなさいなど基本的な事が全く言えてないですし、常識がなっちゃいません。(黒猫にソフトを取ってもらった時、京介を振り回した時など)
大っきらいです。
ツンデレ設定だからか知りませんが、あのコのキャラを見直して欲しいです

ちょっときつめの作品です。, 2008/10/18
By ねこたろう - レビューをすべて見るレビュー対象商品: 俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫) (文庫)

正直にぶっちゃけると、この妹(高坂桐乃)ですが、残念ながら、自分の事しか考えてません。
この妹が関心があるのは、自分の趣味のことだけで、他人の事は全く考えてません。
よくいるワガママな女性のタイプであって、決して、主人公にサポートしたり、気を使ったりということは考えられません。
427イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 09:55:50.41 ID:B5ERBatl
いやあれはメインヒロイン全員酷いし
428イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 09:56:23.88 ID:azrfbO00
箒はよく上がっていたが決着つけれない状態で作品オワタしたので話題にならなくなった
429イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 09:59:16.18 ID:n3v9X5tT
>>425
箒はISのヒロイン陣の中でもダントツに意見が多かったよ
多さで差が分かるね
430イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 10:11:05.39 ID:rAzol+1+
上がってはいたのか
正直まぶらほのキチガイピンクよりひどいと思ってたから少しびっくりしちった
431イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 11:01:18.68 ID:/Ds+dwQ6
>>424外面だけよくて身内に暴力を振るいまくるDQN、
なんてフィクションの登場人物だとしても誉められんわな。

根本的に中学生がエロゲーすんなよ、兄も甘やかしてんじゃねえと苦言の一つもいいたくなるし
432イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 12:26:02.17 ID:i3cS4iEZ
>>416
そもそもヒドインだと主人公が惚れる理由が理解出来ないから整合性もなにもあったもんじゃない
433イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 12:53:24.50 ID:VG6a2hOn
何でこんな女に惚れるのって思った時点でもうね
434イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 12:54:50.14 ID:cXw67M/S
>>431
しかも警察官で厳格はずの親父が説得されて黙認するとかねぇ
中には暴力、陵辱ものまであるのに
法に携わってんのに条約違反で罰則とか考えなかったんだろうか
435イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 13:03:54.75 ID:Kx+xC2Rf
>>434
あれは売っちゃいけないという店に対する規制で
買ったりプレイしたりすることに関しては何の制限もないけどな
つか条例でエロゲって禁止されてたっけ?
436イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 13:20:22.83 ID:cXw67M/S
>>435
それは承知だよ
ただ、法を遵守しなくてはならない警官が認めるのがありえないと思ってね
桐乃自身には補導程度だろうけど販売店や保護者に何かしら不利益でることを
親父が考えなかったとか、やっぱり桐乃の都合のいい世界だなと感じちゃってね
あと、エロゲーに手を出す理由が「性に興味があった」じゃなくて「妹に萌えた」だからなぁ
だったら全年齢のギャルゲーやれよっていいたくなる
437イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 13:27:55.98 ID:Kx+xC2Rf
・・・いやなんで補導されるんだよ
そもそもあれ業界の自主規制だから法関係ないし罰則もない
438イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 13:31:20.00 ID:beFm4w+u
あれ?エロゲって兄貴がやっていると親父は主人公に騙されてなかったか?
439イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 13:31:32.95 ID:GMov9UNT
つかエロゲをやってるから糞ヒロインとかじゃないんだけど…
440イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 13:34:59.45 ID:Kx+xC2Rf
ヒロインがエロゲやってるのが許せない!って人が居ても別にいいと思うが
441イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 13:38:44.47 ID:kmK/s2RI
中学生がタバコすぱすぱとか、
遵法精神のかけらもない世界だからなアレ……

きっとあの「厳格な」親父も、被害届受理する前に温泉旅行いったりする、
リアルな警官なんだろうて。ああリアルリアル。
442イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 13:39:48.63 ID:GMov9UNT
そこが主眼じゃないのにそういうとこばっかアピールするとただの潔癖ととられかねんからなあ
他に悪行は一杯あるだろ
443イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 13:44:05.63 ID:kmK/s2RI
しかしあの芸能界で活躍しつつ勉強他はしっかり両立しつつエロゲしつつ、
何故か陸上でアメリカ呼ばれるまでスゴイ成績出してました、ってヤツが、
ふと思いついてケータイ小説までかけるのか。
一日何時間あんだあいつだけ。
444イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 14:08:23.73 ID:w3aSkl/I
>>442
全くだ。
エロゲやっていることより、尽くしてくれる兄に対する暴虐な態度の方が桐乃の最悪の欠点だろう。
逆らわないと分かっている相手にやりたい放題、何とリアルな人物像であることよ。

リアルな嫌さをこれでもかと凝集したのが俺妹のキャラであり、桐乃というヒロインだ。
445イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 14:10:07.91 ID:w3aSkl/I
「桐乃はまだ中学生だから〜」とか言ってる奴は何なんだろうね。
あんなヒステリーJCは、大人になったらヒステリーオバサンになるだけなのに。

愚かな子どもは、愚かな大人に成長し、やがて愚かに老いていく。それだけのことだ。
446イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 14:52:21.39 ID:FRym7ge1
447イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 15:10:16.98 ID:Cby/ZDUP
桐乃、言われまくりだな。
作品は未見だが、何をすればここまで叩かれるんだw
448イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 15:12:17.62 ID:kmK/s2RI
メアリー・スーどころじゃない後付け設定の塊だからなあ……
449イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 15:16:30.84 ID:w3aSkl/I
>>447
【高坂桐乃はとってもリアル(笑)な女の子】
普段から兄を見下した態度をとりながら、いざというときだけ兄を利用する。兄の献身に対しねぎらいの言葉もかけない。

桐乃の事を思って説教してくれているお父さんを灰皿で撲殺しようとする

友達にオタクという事がバレかけた時、自分のオタク友達を「知らない、あんなキモイ連中」と言って誤魔化そうとする。
上の誤魔化しも無駄に終わり、結果オタクがバレてその友達に絶交され、兄貴のキンタマを蹴り飛ばし物を投げつけ八つ当たり。

貯金が500万ある超売れっ子読者モデルにも関わらず、買い物の際には兄の財布をカツアゲ。
兄貴に「轢かれてくんね?」と無茶を要求し、拒否されると「使えねー」と罵声をあびせる。

急に小説が描きたいと言い出して、ネタの為に兄とラブホに入りたいとか言い出す。
嫌だと答えると、真冬の街角の中水を被り無理やり口実を作り、兄と一緒にラブホに入る。

自分の友達を元にしたキャラがレ○プされて死ぬ小説を本人に読ませる。
適当に描いた自分の小説がデビュー出来たので、小説化になりたいが、中々なれないで悩んでいた友達を馬鹿にする。
しかもその友達は、上記の小説内でレ○プされて死なされたキャラのモデル。

兄と仲のいい近所の優しいお姉さんに嫉妬から陰湿な嫌がらせをする。
自分が父親や友人にオタバレして苦しんだとき兄に助けてもらったのに、近所の優しいお姉さんが来たときにエロゲーやエロ本トラップを仕掛けて
兄をオタクと思わせ、兄を地獄に落す

最後の相談と言いながら、兄を深夜にエロゲーを買いに行かせる。 (普段から兄をパシリに使うが、自分は兄のために何もしない)

兄を苦しめる為に、好きでもない男を偽彼氏にしたてて周囲を振り回す。揚句に最後は泣いて逃げる
兄を散々な目にあわせておきながら、兄に恋人ができると「兄貴に彼女ができるのはイヤ」などと言い出す。

言うとおりに兄が彼女と別れると、別れさせたと自慢して情報拡散させる しかも兄貴が「夜這いした」と嘘を吐いて兄の汚名を広げる。
450イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 15:24:08.44 ID:Oh+NK5/K
>>446
ワラタ
451イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 15:26:58.56 ID:VG6a2hOn
揺ぎ無い屑だよなこいつは
452イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 15:41:52.78 ID:EGBo4sY0
つーかそこまでされてブチ切れない兄ってのも大概キモいな
普通ならブン殴ってるだろこれ
なんかよっぽど弱みでも握られてるのかw
453447:2012/03/23(金) 15:44:59.67 ID:Cby/ZDUP
>>447
ありがとう。参考になったよ。
最悪なまでにリアルだな。
454449:2012/03/23(金) 15:46:13.99 ID:Cby/ZDUP
間違えた。
455イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 15:49:14.81 ID:Cby/ZDUP
453は449への返信です。
456イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 15:54:36.79 ID:epUG5Izd
>>449
現実の女はこれ以下だぞ
457イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 16:00:56.90 ID:w3aSkl/I
まさに末世だな。
458イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 16:32:33.37 ID:z6NAdEq5
お前らはよっぽど兄に感情移入してるか、桐乃を女として見てるんだなw
実際の妹もあんなもんだ
ただ、コミカルな世界で一部の言動や人間関係だけリアルにした作品だから、ギャップで余計悪いとこが際立つのかもな
459イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 16:35:56.43 ID:EZRdEVGe
>>458
リアルに妹がいたら
「あんな性格の悪い妹はリアルだけで十分だ。
何でラノベでまで胸糞悪い妹を見せられなきゃならんのだ」
って思うよ
460イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 16:52:52.14 ID:Y9f9+QTY
桐乃みたいな多才な妹なんていねえよ
461イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 16:53:20.33 ID:z6NAdEq5
まぁ分かるよ
でも桐乃はたまにデレるし、器量がいいからまだマシだな
実際の妹は、「好きだけど酷く当たる」じゃなくて「嫌いだから酷く当たる」だしなw
見た目が自分に似てると憎悪が倍プッシュ
462イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 16:59:03.50 ID:erGbdIx7
お前が嫌われてるだけじゃないか
463イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 16:59:36.16 ID:beFm4w+u
>>458
それはお前の妹が屑なのかナメられてるのかお前が林先生に相談しなきゃいけない状態なのかぐらいなもんだわ
仲良しとまではいかなくても普通に接する
思春期だとしても酷すぎるぞ桐乃は
464イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 17:00:42.19 ID:0xh3/9Hv
ID:z6NAdEq5jきめえ
465イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 17:07:47.57 ID:EZRdEVGe
>桐乃はたまにデレるし
これこそ妹のいない人の意見だよな
妹に「好きだけど酷く当た」られても嬉しくもなんともない
もし妹のいる人の意見ならキモいとしか言いようがない
大体桐乃に限らないがデレは免罪符じゃない
466イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 17:16:08.94 ID:VG6a2hOn
>>458
実際の妹がこんなものってお前の周りがおかしいだけだよ
467イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 17:16:15.19 ID:z6NAdEq5
桐乃が嫌いだからって俺にまで当たるなよw
自分としては許容範囲のキャラだったから不思議だっただけだ
468イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 17:21:09.57 ID:0xh3/9Hv
本性を表し始めたな桐乃厨
469イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 17:24:37.11 ID:z6NAdEq5
>>468
そういうレッテルはやめてくれ
俺は地味子好きだし、桐乃が嫌われるのを擁護するつもりもないよ
470イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 17:28:11.15 ID:erGbdIx7
自分で煽っておいて被害者面か……そりゃ嫌われるわけだ
471イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 17:38:35.85 ID:2TauSAvk
これが桐乃厨か
地味子にターゲットをずらすとか汚いな
472イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 17:38:58.36 ID:z6NAdEq5
煽ったつもりはないが、こういう展開は本位じゃないからもう黙るよ
あとは通常進行に戻ってくれ
473イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 17:41:56.19 ID:Cby/ZDUP
現実の妹は桐乃よりマシと言える人は身内に恵まれた人生の勝ち組。
現実の妹が桐乃並み、桐乃以下としか言えない人は身内に恵まれない人生の負け組。
474イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 17:44:52.17 ID:Cby/ZDUP
472みる前にレスしてしまった。
俺も黙ることにするわ。
475イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 18:24:17.27 ID:VG6a2hOn
さよなら桐乃厨
476イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 19:52:26.38 ID:UcC7tEpd
>>449
東京ってこういうディストピアな精神構造が若者の間では基本なのか?
477イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 19:53:55.31 ID:uOoSQt2G
>>476
東京じゃなくて千葉ではあるまいか
478イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 20:00:41.97 ID:UcC7tEpd
>>477
そうか。少なくとも、関東圏で暮らしたことが無いので
現地のスタイルを生で見たことが無いんだ…申し訳ない
479イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 20:55:31.87 ID:FEFz/LHB
>>459
現実的なのはいた方がいい
いなかったらいなかったで、欠点が無い仲間だけとか
善人だけしか出ない物語とかはリアリティが無くてそれはそれで面白くない
が、あれは序盤とか特に酷くて庇いようがない。
庇う気もあまり無いが
480イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 21:01:11.47 ID:3voeXR9m
事実上の桐野のアンチスレと化してるじゃねーかw
>>447とか見てると納得だが。
「僕は友達が少ない」の三日月夜空もたいがいだが、こいつの前では霞むわw

三日月夜空も同級生がレイプされて妊娠して最後は殺される小説を書いて本人に見せるのは、同じことをしていたがw
481イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 21:18:16.43 ID:jiTnKKlp
>>438
騙されちゃあいないだろ
「妹の部屋でエロゲをやる兄貴」という紳士にもほどがある変態な汚名を着ることも
辞さないで桐乃をかばう京介に根負けして黙認しただけと思われる
482イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 21:32:12.09 ID:USxh1MYA
亀だけど>>415
二巻の時点では桐乃>>>>>>麻奈実>その他って状態だったからテコ入れのための三巻エピソードだったらしい
ソースは作者インタビュー

笑えるのはキチガイクズヒドインに人気面で追いつかせるためにキチガイメンヘラヒドインを誕生させてしまったことだけども
483イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 21:41:49.27 ID:i3cS4iEZ
俺芋の作者は頭おかしいからな
484イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 22:08:45.36 ID:FEFz/LHB
>>483
スレチ
485イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 22:33:26.57 ID:Tx8EdgSJ
キャラクター設定の1つである「ツンデレ」が、拡大解釈されてるのも原因なのかな?
昔、ツンデレの割合とかあったけどさ。
例えば、「人前ではつっけんどんだけど、1人の時は甘えてくる」とか
「始めは敵対してたけど、長い間で仲良くなる」とかある程度、
状況とかは明確だった(のかな?)

でも、今だと「暴力を振る(ツン)っても、貴方の事が好きなの(デレ)」
という場合も含まれてると思う。
ある意味「ツンデレ」によってそうした行為が、
肯定されてる部分もあるんじゃないかな?(作者なり・読者の中で)
486イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 23:45:21.64 ID:fOUrEtAt
ラノベのヒロインって、凄まじいのになると一人で風呂に入れないとか、
自分がはくパンツを自分で選べないなんてのもいる。
現実にいれば、ここで頻出するヒドインより迷惑極まりないが、
そういうのは作品内でも「要介護認定」されてるから、まぁ納得はいく。
ここで頻出するヒドインは、作品内での評価と中身が乖離してるから、気持ち悪いのかもしれない。
中身が糞なのに模範生扱いとか。
487イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 23:57:31.77 ID:YAnSMuSQ
>>483
帰れ、くず
488イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 00:11:40.48 ID:hYjzSp7U
>>485
ツンデレとされるキャラの中には、精神的に幼くて恋愛感情の理解が不十分なため、適切な対応ができないのが散見される。
それはツンデレとは違うだろうと思うんだけど…。
489イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 00:16:51.65 ID:NgB9pi4n
または、文化の違い・その世界の常識とかじゃなくて、
あくまで現代日本と同じ常識だからこそ、おかしいって思うのもあるかもしれない。
ヒドインたちの行動が、その世界では当たり前の行動なら、
不快かもしれないが、筋は通る。
でもその世界でさえ非常識で、また現代日本と何ら変わらない世界だからこそ、
余計におかしく見えるのかもしれない。
490イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 00:37:01.73 ID:hYjzSp7U
>>480
桐乃は才色兼備の優等生という評価だけど、夜空は中身通りの残念認定。
中身に大差がなくても、周囲の評価が乖離してない分、夜空がマシに見えるのかもしれない。
491イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 00:46:13.00 ID:sooBoBgV
夜空は残念で済まされないクズさがあるからなあ
492イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 00:46:44.30 ID:aCPcQXzn
ツンデレ描写も抓りくらいなら全然許せるのになぜそこまで暴力を振るわせるのか
493イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 01:14:24.25 ID:5U2hbX9h
>>492
心理描写で嫉妬描くよりも暴力のパターン化にすれば
楽でギャグ風というか嫉妬が重くならない上にあと残りが無い。じゃないかな?
494イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 02:14:24.02 ID:GA5WDjuf
>>449
ここまでの屑がヒロインなのにそこそこ売れてるのが不思議
495イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 02:25:07.53 ID:iRj5JeDa
>>493
拳で殴るとか殺傷力ある攻撃とか、暴力そのものが酷くても
書き方によってはヒロインを魅力的に見せられると思うんだけどな。
ただのドジっ娘だったり、主人公に避けられたりして
それでヒロイン自身も傷ついて成長したりすれば。
496イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 03:17:06.12 ID:aYxy565+
俺妹だけじゃないけど、クズヒロインの方が人気上位に来る不思議
桐乃は未だに黒猫以外には勝ってて、黒猫もまともな時代はそんなに人気なくて糞ヒドイン化した後の方が人気上昇してる
そしてまともな麻奈実や沙織はそこまで人気が出てないという

さらに禁書も比較的まともな五和とかじゃなくて美琴やインデックス(確かこいつも禁書内だと二位か三位だったはず)の方が人気だしさ
とらドラは全員糞だから仕方ないとして、ゼロ魔もルイズが酷かった頃からルイズ一強だったかな
ハルヒは長門はともかくハルヒも普通に人気だし
497イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 04:05:52.09 ID:rq2hxFXL
ラブコメはヒロインが派手に変な奴のほうが受ける法則か
別にラノベに限らずフィクション全てにこの傾向があるが、よく考えるまでもなく当たり前の話だわな
498イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 04:42:41.33 ID:c47EbOQi
雪ノ下うぜー夜空の方がマシやろ
499イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 05:18:41.58 ID:3JRIc6iR
> 美琴やインデックス(確かこいつも禁書内だと二位か三位だったはず)の方が人気だしさ
過去ログよめよ
出番的にそうなるのは自然なことだ
黒猫云々は皆がそう思ってるかはそもそも違うし
ここでも桐乃のほうが圧倒的にレス多いわけでな
500イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 05:29:09.83 ID:X6Wevw8e
逆にさ、作品におけるメインヒロインに該当しないクズヒロインで人気があるのってどんだけいるの?
501イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 05:31:06.03 ID:xELUp/eC
みんなマゾなんだよ
502イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 05:33:03.27 ID:OLPOs1db
禁書なんてほとんどが空気使い捨てヒロインなんだからそいつらが人気でないのは当たり前だw
そんなヒロインに期待して読む方が少数派
インデックスもビリビリも嫌いな奴はとっくにきってて人気投票なんて参加しませんから
503イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 05:38:46.14 ID:0JsxhgIC
あと毎回出るけどクズヒロイン以外も一杯いるからなあ
ここじゃスレ違いだから言わないだけで
そういうのや>>500>>502を無視して語ってるだけにしか見えん
504イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 05:45:52.51 ID:ptkAxCIr
かならずしも屑ヒロインが人気ある訳じゃないだろう。ISでも比較的マシなヒロインの方が人気あると思うし。

【IS 暴力メインヒロイン篠ノ之 箒はグッズの売り上げがヒロイン中5位www】
http://livedoor.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/8/2/8288b9dc.jpg
ブログでも嘲笑の的w http://0taku.livedoor.biz/archives/3640118.html

【男キャラに大差で負けるバカテス暴力ヒロインズ】
http://vote1.fc2.com/result/999005/21/
秀吉:302(男の娘) 明久:126(主人公) 雄二:119(サブ男)利光:117(サブ男)康太:115(サブ男)
翔子:33(笑) 美波:15(爆笑) 瑞希:2(大爆笑) 美春:0(論外)

男の娘どころか、男性主人公・サブ男にも負けているとは…

【ベントー・暴力レズ白梅 人気なし】
http://livedoor.blogimg.jp/gin28/imgs/0/f/0f2c3bfb.jpg

【はがないのメインヒロイン(笑)夜空 大敗北】
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/up518893.jpg
505イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 05:51:28.57 ID:ptkAxCIr
【精霊使いの剣舞 人気投票】
http://blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/?p=6920
1位:エスト(良い子 ただし人外)
3位:クレア(暴力メインヒロイン)
506イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 06:06:00.90 ID:ptkAxCIr
【小学生に惨敗する暴力幼馴染】
1位 湊智花 1,763   (←小学生)
2位 袴田ひなた 871  (←小学生)
3位 三沢真帆 645   (←小学生)
4位 香椎愛莉 468   (←小学生)
5位 永塚紗季 414  (←小学生)
6位 荻山葵 363   (←暴力幼馴染)

http://news.dengeki.com/elem/000/000/408/408941/index-3.html
507イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 06:23:28.96 ID:ptkAxCIr
【暴力ヒロインが人気でも優勢の作品の出現時期】
ゼロ 2004 禁書 2004 とら 2006

【暴力ヒロインが人気投票で劣勢となる作品の出現時期】
バカテス2007 ロウ 2009 インフィニット・ストラトス 2009 精霊使い 2010

こうしてみると2000年代前半から半ばまでと2000年代後半で微妙な空気の変化が起きているような気がする。
確かにルイズやミサカが登場した時期では暴力ヒロインが売れ筋だったと思うが、2000年代後半になって次第に飽きられて来ているように見える。

つまり、暴力ヒロインは、オワコン(ry)
508イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 06:57:33.80 ID:SOWM7aYH
ヒドインでも箒や鈴、美琴はそこまで出番が多い訳ではないからいいけど、桐乃、夜空は出番バッチリ多いからなぁ……
メインがヒドインってのは本当キツい
509イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 07:04:18.84 ID:6tkGH+oT
>>507
十年一昔と言うけど、ラノベじゃ5年一昔かもしれない。
流行も微妙に変わっているのかもね。
510イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 08:12:21.73 ID:hYjzSp7U
>>506
投票者のロリコン含有率を考えると、葵は健闘しているような気もする(w
暴力については、純粋体育会系でガサツという背景があるうえ改善傾向。
メインポジションでもないし、ヒロインとヒドインの境界線ぐらいかなと思う。
511イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 08:56:42.79 ID:3GSiA64D
>>423
読んでないよ
4巻くらいでやめて後は新キャラとかで良ヒロインが出るのを待っている
何か出てきたらラノベスレにいりゃ噂くらいきくだろうと思ってる
他の人はどうしてるか知らないが
512イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 09:07:40.25 ID:3oLgHf5i
>>511
いまさら新たな良ヒロインに期待するより、麻奈実あたりの出番が増えることに期待したほうがいいかも。
この作者と編集だったら、麻奈実の出番が増えると同時に彼女がヒドイン化しそうだけどw

良ヒロインがヒドイン化することはあっても、桐乃や大河のようなヒドインが良ヒロイン化することは決して無いんだよな・・・。
悲しいことだ。
513イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 10:39:01.74 ID:ESjdEZbv
いや待ってるなら読んでなくても同じだって
頭おかしい
514イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 11:03:07.19 ID:8HwfJ/gw
麻奈実とかもうあやせの友人扱いじゃん
二巻かそこらの時は三日会えないだけで泣きが入るくらい京介にとって大きな存在だったのになあ
515イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 11:08:46.15 ID:dJKOSesz
>>511
> 他の人はどうしてるか知らないが
普通は読まないし期待もしないに決まってるだろ・・・w
516イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 12:30:22.73 ID:xHCpkHbb
真帆意外と人気あるんだな
智花はメインだし、ひなは人気あるのわかるけどアイリーンより上なのか
517イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 13:05:10.83 ID:hP5swgr/
読んでる奴がロリコンだから長身巨乳や成熟した性格の娘が嫌いなだけじゃねぇのか
518イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 13:08:16.98 ID:XCDv9Xq2
つーか出番の差が圧倒的過ぎる
メインとサブで人気比べて何の意味があるんだ
サブに負けてる場合以外ネタにもならん
519イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 13:38:46.95 ID:5U2hbX9h
嫌いなのはわかるけど、それを正当化するとお門違いだからな?
「ーなのになんで売れるの?」とかはヒロイン批判の枠を越えてると思うが
520イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 14:50:45.37 ID:3GSiA64D
>>513
頭おかしいって……世の中にはいろんな人がいることを知れよ

>>515
一回読んだラノベは意識のどっかで気にしてんだよ
そんなに本気で期待してるわけじゃない
でも面白くなったとか聞いたらもう一回読もうかなとか思ってる
もう他のラノベにハマってるし
コナンもう読んでないけど結末は気になるみたいなそんな感じ
521イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 15:02:37.93 ID:hYjzSp7U
ロウきゅーぶの場合、あの位置に智花が来ないとマズい構成だからあれでいい。
そうなるべきものがなってないケースが、ヒドインなのかも。
522イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 15:13:59.84 ID:bV5vWJhZ
その色んな人の中に頭おかしいにがいるわけで
俺妹みたいなラブコメで新ヒロインが出ることに期待してあきらめてないってそりゃ凄いわw
大体出てきても今更メインになることなんてありえんだろうに
523イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 18:52:25.30 ID:aYxy565+
一応はハヤテのごとくの幼馴染編みたいなことになってそのまま決着ってなる可能性はゼロではないんじゃないか
今までの流れを強引に捻じ曲げて新ヒロインエンドに持っていこうとしたら、ほとんどのファンを敵に回すだろうけど
524イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 19:27:35.04 ID:t6h9Lb5r
自己中だとかムカつくと思ったヒロインは何人もいたが、キモいと思ったヒロインは三日月夜空が初めてだな。

リア充が苦手なところには目をつぶるとして、人望がある上級生を妬みリア王(リア充の王の略。シェイクスピアのリア王のような悲惨な最期を遂げてほしいという願いが込められている)というあだ名をつける。
気付かれないようにこっそりと、後ろから睨みつけたり舌打ちをする根暗女。
本人曰く苦渋の日々(笑)らしいが

そもそも自分と接点がない相手にそこまで悪意を向ける見境のなさに、その方法も陰湿かつ人間が小さくてマジでキモい。
525イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 19:37:28.58 ID:Rg3vcVhj
さすが夜空さん、パネェっす
そりゃ肉に負けるわ
526イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 19:41:25.13 ID:aYxy565+
そういやはがないもヒドインの方がまともなヒロインより人気あるな(肉と夜空)
はがないで言えば理科、俺妹で言えば麻奈実辺りが評価されるようになってほしいもんだけども
527イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 19:57:41.91 ID:6cOU9lP6
理科のビジュアルが肉みたいな感じだったら人気あがってたよたぶん
その二人に関してはブリキ絵の見た目も相当人気に寄与してる、黒髪ロングと金髪ボイン

眼鏡とか地味ショートとか、明らかに不利なビジュアルで勝負させられてるからなー
理科や麻奈美は
ま、見た目があやせで中身が麻奈美とかだとぶっちぎり最強すぎて他のヒロイン勝負にならないから
あえてそうやってんのはわかるけど
528イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 20:01:54.07 ID:aYxy565+
>>527
そうは言っても見た目の不利を跳ね除けるぐらいの差はあると思うけどなあ
いくら見た目の差があっても理科、麻奈実と比べて夜空・肉や桐乃・黒猫・あやせの性格のl糞さはそれを埋めてしまうほどだと思う
あと、麻奈実は出番があった頃もまともだったし黒猫みたく糞化する危険性は低い気がする
529イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 20:23:11.89 ID:6tkGH+oT
IS、バカテス、精霊使いなどは比較的にせよ良識あるキャラが、ヒドインより人気あるのにね。
530イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 20:31:10.69 ID:paD5Agcw
>>526
リカのどこがまともなんだよ…まともな奴いねーよあのクラブ…
531イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 20:33:17.96 ID:aYxy565+
>>530
理科は素で糞な他の二人と違って変人を装ってるだけでしょ
幸村は演技っぽい感じも見せてるけど素な気もするし評価保留
532イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 20:38:55.19 ID:sooBoBgV
何か言われるの覚悟でここであえて俺が言ってやろう、俺は肉は好きだぞ
揚げ足とりみたいな事して少しでも欠点があればクソだとか言ってたらきりがない、完璧超人を求めてるわけでもあるまいし

これとは別の話として、人気あるヒロインまでを一括りにしてヒドインとし、「ヒドインじゃないと人気ない、ヒドインが人気ある」
とか言う人は前からこのスレにいるけどさ
533イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 20:54:19.57 ID:n+ech172
では俺から言おう

「誰か」に関わらず、ここは好きなヒロインを語る場では無い
534イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 21:03:17.48 ID:MJi4f0K1
はあ、主人公に惚れた理由が電波だったり、腐妄想撒き散らしたり、
十歳児含む未成年Sにエロゲの声優やらせる女がマトモに見えるとかそれはそれで感覚狂ってるな
535イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 21:10:07.39 ID:Bk+eEgBP
まぁ鬱憤晴らす場だしな
でも、人気があるのがおかしいってレスは俺らがマイノリティだって自覚すべきだな
ここのヒドインは世間じゃヒドインとは見られないのさ
536イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 21:19:55.25 ID:J1391g/k
キリッ
537イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 21:22:44.04 ID:Bk+eEgBP
>>536
ドヤァ
538イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 21:31:19.86 ID:Rg3vcVhj
>>531
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり
539イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 21:58:28.61 ID:5iKBk4BJ
>>532
>鬱陶しい、気持ち悪いと感じるのには個人差があります
>自分が好きなヒロインが貶されているときは、静かにスレを閉じて流れが変わるのを待ちましょう

せめてテンプレくらいは読んでくれ
そんな主張をしても、このスレ的には『星奈厨は痛い』と思われるだけだぞ

……もしかしたらそれを狙った肉アンチかもしれんが
540イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 22:28:10.99 ID:xHCpkHbb
でも読んでないけどさ、はがないってそういうどーしようもない性格の連中の話なんじゃないの?
「性格が糞」なのは当然っつーか…だって、友達いないんだろ?
「誤解されやすいけど、実はいい奴」のコミュニティ作ったって、ただの傷のなめあいクラブになりそうだしなあ
「なんだ、お前いい奴じゃんw」
「お前もなw」
みたいな
541イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 23:35:54.82 ID:hP5swgr/
そういう連中の話だけどストーリーに必要だからって気持ち悪いことにゃ変わらんよ
全員が全員内容知ってて買うわけじゃないんだからそういう話だからってのはなんの免罪符にもならん
542イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 23:37:01.81 ID:hYjzSp7U
>>540
はがないは本人の糞っぷりと周囲の評価がある程度合ってるから、まだマシだと評価してる。
543イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 00:04:54.77 ID:SFHMQw7D
まぁ夜空に関しては「出来なくても仕方ない所あるよな」から
ちょっと踏み越えなくてもいい一線を、分かりづらいが分かりやすい形で踏み越えた感がするのは否めない。
言葉ではうまく語れんが、感覚的にはそう思えてくる
544イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 01:07:28.57 ID:yhiwAJ9t
>>540ま、どっちにしろ意見するのは読んでからね。
>540の内容自体は批判も擁護もしてないからかまわんのだけんども
545イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 02:27:23.55 ID:iQn8+72c
夜空は肉やマリアを散々虐めてるのに、それを誰にも咎められてないから、それがな……
あの部の中ではまだ常識があると言う設定の理科とかが軽く止めに入るぐらいあってもいいのになぁ
546イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 03:26:07.60 ID:tq692ZwU
>>531
常識人のふりもできるだけで普通に変人
547イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 05:09:59.49 ID:/RT064HC
レスの反応の多さとかでヒドインの差を判断してるよ
548イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 06:53:30.08 ID:kOEb6IJ9
暴力つんでれのヒドインはメイン率高いのにハルヒの長門とかゼロ魔のタバサとか
アリアのレキみたいなキャラはメイン率ほぼ皆無なんだよ…
話が作りずらいからか?
549イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 06:55:33.63 ID:kOEb6IJ9
>>548
メイン率高いのにの後になんでが抜けてた
550イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 07:13:10.01 ID:SC1XpPNS
そりゃぁね。

ドラマとは早い話、人の気持ちの揺れ動きであって
それが言動に分かりやすく出て、明確に事件を起こしやすいトラブルメーカーなのは
話を作りやすい。
受動型ヒロインは感情がどう出たか、成長したかが第三者には見えづらい、当たり前だが。
それを補うために朝倉とかキュルケとか物分りのいい友人系がいたりする。

メインにするとAnotherとかエヴァとかすごい大きな事件で動いて、ようやくぐらい。
キャラ主体の話には厳しい=ラノベとして回すにはきついもの。

しかしこのスレやダメ主人公のまとめwikiはないんだな。
551イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 09:01:22.75 ID:4CyjIBW8
>550
なるほど、
ラノベじゃ男性主人公が受動的なタイプが多いから(おそらく男性読者が自己投影しやすくするために)、
ヒロインが能動的じゃないと話が進まないというのは理解できる。

ただそれは理解しつつも、「能動的=クズ」ではないと思ってしまう俺がいる。
桐乃や大河のような人格障害・モンペ予備軍レベルの性格破綻者にしなくては能動的なヒロインに出来ないというのは、
作り手の能力の低さの表れではないかと思う。
552イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 09:40:23.66 ID:SC1XpPNS
主人公の分の人格まで持っていくからね、ヒロイン型は。
物語の問題に直面して、解決して、成長する役を全部背負わなきゃならん。
そのため主人公の影も持って行き、主人公の分まで悩む分反動がでかいんよ。

溢れ出るほどに投射された光からできた影に主人公が生成される。
さながら資料館にある、「原爆で作られた人の影の跡」の如く。
……いやーグロくないけど、冷静に考えて一番怖いよ。あれは。
553イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 09:49:42.23 ID:SFHMQw7D
能動的ってのは
「自分から他に積極的に働きかけるさま。自分の方から他に作用を及ぼすさま。」
確かにこれだけ見ると、「能動的=クズ」でなくてはならない理由はないな。

作り手の能力が低いだけでなく、作り手やこのスレ住人以外の受け手側の思い浮かぶ
能動的なふるまいの基準が相当ヤバいことになってる気がしてならない
ヒドインってのはそのシグナルなのかもしれない
554イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 09:53:24.79 ID:tMap9Laf
キャラクターの印象付けるための設定は、インパクトを与えるために強烈にするのかな。
それに、強烈なキャラクターならそいつを動かすだけで話は動くからね。
主人公が能動的な場合は、他を廻さなきゃいけないから。
それで割を食ってるのもあるかもしれないが、
だからといって人格破綻レベルまで行かなくてもいいんだけどね。

ただ、殆どの行動が単一的なのもあるかもしれない。
ISの場合は、ヒロインの殆ど暴力に走るからな。しかも兵器持ちで。
それをただ繰り返すだけなのもヒドイン要素なんじゃない?(作者のせいだけど)
555イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 11:07:01.52 ID:pVp9JskJ
遠子先輩が可愛すぎて生きるのが楽しいわ。
556イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 11:07:24.74 ID:pVp9JskJ
誤爆
557イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 12:17:43.76 ID:lcTQclSZ
>>553
能動的と攻撃的がごっちゃになってるんだよなぁ。
例えば桐乃は他人に自分がどう見られるかが行動基準になってるから、能動的とは言い難い。
逆にロウきゅーぶの智花は好きなバスケのためなら自分の意思を重視して突っ走るから、
実は極めて能動的で、周囲にも大きな影響を与えてるんだけど、
プレースタイルはともかく、性格自体は決して攻撃的ではない。
作り手も読み手も、能動的と攻撃的とは似て非なるものだと理解してないということかもしれない。
558イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 12:31:59.49 ID:ePMw5zyQ
また始まってるけど
メインがヒドインじゃない作品も一杯あるから
559イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 13:09:19.36 ID:LQWGGMWj
一杯というかヒドインである方が珍しい
560イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 13:20:18.36 ID:HwOuAY5J
少なくとも俺が今読んでる作品のメインは理不尽でもないしまともだな
561イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 14:25:09.22 ID:bS/nSkGi
逆にきゅーきゅー鳴く生物みたいに攻撃的で無くても糞な奴はいるしなぁ…
562イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 14:43:14.79 ID:LVObIvds
美琴とフェリスと桐乃とハルヒと夜空糞うぜえ

俺はフルメタはアニメのふもっふしか見たことないけどかなめは原作ではそんな酷いのか
ふもっふだけだとそこまでヒドインには見えなかったけどな
宗介へのハリセンも宗介が馬鹿な行動した時のツッコミだから理不尽とは思わなかったし
563イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 14:46:36.96 ID:gysLsccL
かなめは短編のギャグはスルーできる人でも
中盤から後半のシリアスで耐えられなくなるという二重の罠をはってあるキャラ
564イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 16:06:30.73 ID:QKJYnSQh
>>562
長編読めば宗介をぶん殴れるのさえ信頼の裏返しに過ぎないと言うことがよくわかるよ
確かにかなめは空気の読めない人間だけど目の前で人ぶっ殺したことのある相手を何の覚悟もなしに殴れるほどじゃない
565イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 16:07:11.24 ID:lcTQclSZ
基本的にヒドインは何らかの矛盾を抱えてる。

◎メシマズなどの要素が性格の全体的な傾向と合ってないという矛盾
◎中身の糞さにかかわらず、作品内で主人公らからの評価が高いという矛盾
◎作品内での評価が適正な場合、そもそも何故そいつをメインに据えたのかという矛盾

現実世界に糞な奴がいる以上、フィクションの世界にもいないとおかしいし、
もしいなければ、ストーリーにアクセントがなくなる可能性がある。
ただ、それは嫌がられることが前提の敵役やかませのサブに配置すべきで、
メインポジションの仕事じゃないだろうと思う。
566イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 16:09:20.48 ID:kOEb6IJ9
フルメタはラスト2巻?あたりで耐えられなくなって見るのやめたんだけどアナザーだかには
かなめみたいなのは出んの?
567イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 16:46:59.71 ID:TztEA//g
>>566
嫉妬したヒロインが主人公にポン刀で斬りかかってきた

……ウソはついてないよ?
568イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 16:51:14.69 ID:yCE/KnC3
かなめと違ってかわいいって作者の下にメッセージが多く届いたそうな
569イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 16:54:37.47 ID:kOEb6IJ9
>>566
ギャグでならある程度は問題ないが、普段から何かあるたびだとちょっとあれだな…
570イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 18:07:17.59 ID:e6zaIb8F
>>562
まあ短編「?」(アニメのふもっふ相当)と長編シリーズ「!」はかなり雰囲気ちがうけどね。
よかったら短編からでも読んでみてよ
571イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 18:15:38.71 ID:bLsmVHmu
>>565
桐乃みたいなのは、
少女漫画だと悪役のポジションだよね。

それも迫力のある悪じゃ無くって、
ヒロインの一途さ、純粋さを引き立てる為の屑女、カマセの役。少なくともメインヒロインの器じゃない。
572イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 19:30:15.63 ID:lcTQclSZ
>>571
桐乃は上の2つに当てはまる人格崩壊タイプなので、
そういう例えは少女マンガのカマセに失礼だと思う。
573イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 20:52:17.52 ID:iQn8+72c
桐乃は初期はまだ嫌いじゃなかったが
三巻で兄と一緒に小説取り返してきてくれた黒猫に対しての「ワナビ乙〜w」で一気に嫌いになったわ
574イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 21:05:17.41 ID:1dnGGUDG
>>566
主人公の才能に嫉妬してる描写があるな。
個人的には肉じゃがにマスタードぶっかけたのは許せんw
575イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 22:07:58.26 ID:5/fozPtx
>>570
どうでもいいけど、MGS思い出すなその書き方。
576イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 01:09:50.16 ID:MHTXL1Bc
>>574を見て思ったけど、そのうち他人の作った料理(味は美味いか普通)に毎回ありえない味付けを加えて食うヒロインとか出てくるんだろうか
メシマズとは別ベクトルとはいえ、「お前の料理はマズい」って暗に言ってるようなもんだから同レベルに酷い気はするが
577イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 01:16:14.41 ID:EB08zUEG
>>576
キミキスに似たようなのがいたような
まずいわけじゃなくて味覚がおかしいだけだが
578イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 01:18:22.68 ID:Ou3ZAkDe
>>576
某童帝のやり方を真似るようなキャラか…恐ろしいな
579イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 01:20:11.90 ID:+viyq3RA
ヴァンのようにそうする理由もあってそれでも美味いって言ってくれればいいんだろうけどな
580イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 01:42:35.93 ID:tWg+PBqc
>>577
あれは私生活がダメすぎて味覚障害一歩手前の人だからなあ・・
581イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 04:05:24.51 ID:PP1qH9cz
聖刻の竜騎士ってヒドインいる?
582イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 05:42:50.55 ID:Hb3mFLxt
劣化ルイズのエーコはウザいけどありゃ人型ドラゴンだからなぁ。
当初は人間全般のことを見下してたしそう言う生物だと考えるとヒドインと言うほどでもない気がする。
583イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 07:20:59.42 ID:0aZkHh7k
胸パッドで誤魔化してた姫様はいるな、後、優しいツンデレ、無気力エルフ、最強のメイド、完璧生徒会長
だから、ヒドインはメインヒロインのエーコだけだけど……
精霊使いの剣舞と被ってるかも知れん
584イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 12:17:09.24 ID:4aNciB3z
>>576
これゾンのトモノリじゃん
585イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 18:14:46.61 ID:PP1qH9cz
精霊使いみたいな感じか
あれはエストはかわいいがクレアがうざ過ぎるからなぁ…
とりあえず1巻読んでみるわ
586イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 18:45:32.67 ID:D6mOs8Zp
>>576
ロウきゅーぶの真帆。
ラノベじゃないが、プリキュア5のこまち。
このタイプは結構該当者がいそうだ。
まぁ、上2人はヒドインの範疇に入らないが。
587イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 18:57:07.42 ID:7tFOo6jq
>>585
クレアは明らかにエストに人気で負けているようだな。(>>505
まともな感性の読者が多くて喜ばしい限り。
588イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 21:26:17.40 ID:udNxP30X
ハルヒ、かなめ、インデックス、桐乃と有名な作品のヒロインは大抵叩かれてる感じだけど
シャナとかはあまり叩かれてないんだね
589イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 21:28:00.72 ID:eYEQzOQM
主人公が斜め上にすっ飛んでったからなw
590イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 21:30:24.57 ID:O1BtZJkl
別に叩かれる要素がないだろ?
女版宗介みたいだけど、きちんと擬態してる分マシだし。
591イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 21:42:30.63 ID:psWw0wQR
そりゃ12歳まで命の危険なんて一切ない箱庭で育ったからな
592イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 22:30:49.43 ID:F4UnbGWv
「黙れ
俺が武器満載のASでここまで来て、わざわざ涙声で『馬鹿な真似はやめるんだ』だのと説得を始めると思ったのか?
笑わせるな。俺が来たのは、おまえらを邪魔して、徹底的に困らせるためだ。
ちょうどいいから、この通信を聞いている奴ら全員に言っておく。よく聞いておけ。 
これから台無しにしてやるぞ
俺の得意技は火付けと壊しだ、お前らが必死に崇めてる、くだらんオカルト装置など、5秒で無様なガラクタに変えてやる。
哀れっぽく懇願してみろ。『やめてくれ、これは僕らの希望なんだ』だのと。俺はお前らの泣き喚く姿がぜひ見たい。
めそめそと、卑しく、『僕らはこんなに傷ついてるんだ。こんな世界、消えてしまえ』だのと言い訳してみろ。きっと絵になるぞ
すべて録画して、みじめな姿を全世界に配信してやる。さらしものにして、100年先まで笑いものにしてやる。覚悟しておけ!」
中略
(かなめに対して)
「だまれ、あばずれめ」
「何が癒しだ。透明感だ。雑菌だらけのクソを塗りたくってやる。
だいたい、分かる分からないの話じゃない。俺は、そうすると決めた。お前らは全力で阻止しなければならない
これぞ戦争という奴だ。シンプルな強制とその応酬。俺はこいつが大好きだ。
では、始めるぞ!!」
593イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 22:32:41.82 ID:EB08zUEG
何この下手なSS
まさか本文じゃないよね?
594イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 22:34:10.98 ID:F4UnbGWv
宗介のイライラをぶつけた1台詞
595イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 22:39:43.86 ID:OpjT7xe3
みっともないのは>>539
賀東?
596イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 22:46:10.99 ID:mshVlJJ8
>>566
フルメタアナザーはかなめみたいなヒロインいないから安心して読むと良い
597イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 23:05:41.33 ID:eRNXRFgf
かなめと違って可愛いですみたいな反応が結構きてたらしいな
みんなかなめでフラストレーションためすぎw
598イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 23:42:39.07 ID:EB08zUEG
>>594
マジかよ・・・
599イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 00:14:43.75 ID:UMHVEff0
最高の台詞だろ
600イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 00:19:11.95 ID:g72Lmi5A
そりゃどんな名台詞でも、そこにいたる流れや他キャラとのやりとりを無視して単体で抜き出しても、魅力は伝わらないだろ
601イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 02:11:12.07 ID:8Yg1gGvQ
インデックスが傾国の美少女とか言われていて噴いた
602イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 02:16:41.06 ID:JGhi23to
食費的な意味で国を傾かせるんじゃね
603イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 09:08:53.50 ID:J7hdSzxy
そんな魅力も無いのに傾国とか言われてもねっていう
604イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 09:17:32.20 ID:5oo91EVK
どんな英知も得られる生きた書庫じゃ、と国家予算の限りを尽くして手に入れたが
ろくに知恵も与えてくれず食費がかさむばかりでござる!

そりゃ国も傾こうというものだ
605イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 09:30:30.97 ID:CkSKrUvm
自分の書庫を漁ってたら面白いもん見つけた。
2005年のライトノベルキャラクターの解説なんだけど、
そこに鎌池氏の一言インタビューがあった。
で、自著の作品で思い入れのあるキャラクターでの一言(雑誌から抜粋:2005)

「最も動かしやすいのは御坂御琴で、最も本編に絡めやすそうなのは上条当麻ですが、
 最も思い入れがあるのは「インデックス」です。
 動かしやすいキャラクターと動かしたいキャラクターが必ずしも一致しない辺りがポイントです。」

鎌池の最も思い入れのあるインデックスさん・・・。
当雑誌のキャラクター欄の解説担当さんが、
作品内で影が薄くなっていくのを危惧していたのは笑える。
606イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 11:40:18.12 ID:dUmzsDqF
一応メインヒロインだからそう言っただけじゃないの?
禁書のキャラで結婚したいのはオルソラってなんかで言ってたし……いやこれははいむらだったっけ?
607イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 11:52:02.70 ID:qaDxIrpD
>>604
聞けばちゃんと知恵を与えてくれのに聞かないが悪い
辞書は飾ってあるだけで賢くなれるわけじゃない
608イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 12:06:46.30 ID:CkSKrUvm
>>607
その辞書よりも有能な右手があるので・・・。

インデックスも使い方しだいで毒にも薬にもなるよな。
ただ、書き手が使わないだけなのかもしれないが。
609イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 14:50:29.81 ID:440QBk8+
出ても飯ー飯ー言ってるだけでウザいだけだから
出番ないのはこのスレ的には万々歳じゃないの
610イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 15:16:18.84 ID:p9XYpb3Y
>>609
ところがギッチョン、禁書では常に新しいヒドインが供給され続けるのだ。
611イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 15:27:21.07 ID:Kps3lT5B
禁書は空気ヒロイン量産型だからたいしたことないよ
使い捨てだらけだしな
612イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 15:44:42.67 ID:CMShSyZa
空気になるのは作者が飽きてからだ
飽きるまではそのヒドインが横行するからな気をつけろ
613イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 15:53:34.86 ID:c0wu8Dh6
ほとんど使い捨てなのは事実だろう
やたらキャラ多いしな
614イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 16:34:22.92 ID:BnshqYRF
ヘヴィーオブジェクトでも同じことが起きてるのでもう癖なんじゃないかな
615イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 16:37:07.85 ID:JGhi23to
癖というかそれでしか話を作れないんだろ
新しいヒロインと一緒に事件がくっついてきて最終的に主人公がそれを助けて惚れられる
616イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 16:46:14.20 ID:bFQ76p26
ヘビーのあとがきでヒロインも資源のようなものなのかもとか言ってなかったっけ
その通り使い捨ててるんだろうな
メインが糞じゃなきゃ使い捨てでも構わないんだが
617イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 19:24:15.78 ID:vKNSC1x6
>>588
ライバルの吉田が典型的な叩かれヒロインだったのが大きいかも
シャナはメインよりサブが嫌われまくった珍しいパターンだった
618イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 19:36:48.89 ID:JGfpdCdu
>>617
吉田ってそんなに叩かれるようなことしてたっけ?
619イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 20:11:45.15 ID:VGfFoqvg
アニメがそういう作りになっててシャナファンが叩いてた印象しかないです
途中で投げ出したから最後らへんは知らないけど
620イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 21:43:15.65 ID:RSn1F+Xq
JCが悪ノリで腹黒吉田のショートアニメ作ったのが原因じゃないか?
621イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 22:47:35.87 ID:t6shKkuF
悠二も原作レイプの影響でただのヘタレ化しててアニメファンから原作悠二もろとも叩かれる原因になったし、JCはロクなことしねえな
禁書も一応は原作準拠だけど元々わかりにくい展開が変なところカットした影響でさらにイミフになってるっていう
622イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 23:20:53.85 ID:bRLZLPM0
禁書アニメは地の文と感情描写けっこう省いてるわな
623イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 23:33:08.41 ID:g72Lmi5A
俺はシャナが作中で一番好きだったが、吉田さんも可愛いと思ってたんだがなあ
ていうか吉田さんと絡んで女の子してるシャナが好きだった
624イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 23:41:38.44 ID:ESXCYFE2
吉田が嫌い、って言ってるのはシャナと悠二の間に入る邪魔者としてみてるからじゃねえの?
三角関係できちんとケリをつけてるから当て馬としてもいいキャラだと思うけどね。>吉田

それはそうとメシマズ系ヒドインの中でも逸材がいた……
「俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録」の二巻に登場の望野つみき。
口に入れたら問答無用でぶっ倒れる劇物を不特定多数の同級生達に無理矢理食わせて保健室送りって軽くバイオテロじゃねえか。
実家の大衆食堂を救うためのフードファイトの創作料理の開発で調味料ごちゃ混ぜの暗黒物質作り、主人公にまともなの作れと言われても聞く耳持たんし。
一巻が結構面白かったから二巻読んで出てきたのがこれだよ。思いっきり読む気が萎えた……
625イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 16:00:37.76 ID:LW6tSYoK
むしろその題名で一巻が面白いというのが奇跡じゃ。
626イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 16:34:33.12 ID:tr4T/NvJ
タイトルと面白さは関係ないと思うが
シンプルなのに変えたら中身も面白く変化するんだろうか
627イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 17:00:04.16 ID:3LaQRLWH
変にかっこつけたタイトルで中身が……よりは潔いじゃないか
628イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 01:03:37.21 ID:0J6sPpym
今六畳間の侵略者ってやつ読んでんだが、ヒドインだらけの読んだ後に
ヒドイン要素持ったやつがまったく出てこないのを読むとやけに面白く感じる
629イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 01:51:03.00 ID:o61kS7P7
>>624
災難だったな、気持ちはわかる
一巻が気に入ったんなら、ソイツだけ何とか乗り越えたら、それ以降気に入る展開になってくれると思う
無理強いはせんが、参考までに

もう一つ、「この部室は帰宅しない部が占拠しました。」の妹
常時発動の魅了持ちで、男性限定ながらお願いされるとまず断れない
本人はそういう能力だとは自覚はないみたいだけど、男は誰でも自分のお願いを聞いてくれると
理解してて腹黒く立ち回る
それで、兄が大好きでそれを利用して他のヒロインを遠ざけようとする……というのはまだいいけど、
正体不明の怪しいヤツに別ヒロインがさらわれたとき、助けに向かおうとする主人公をそのお願いで
見捨てさせようとしたのはさすがにどうかと思った
何かしでかしては「自分は悪くない」と知らんぷりするし
630イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 02:47:24.50 ID:R39TpCLB
六畳間は1、2巻だとかなりアレだけどな
631イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 05:12:16.81 ID:ayzpqPuR
六畳間は初期を耐えれば最新刊はめっちゃ面白い
信奈も何とか初期を耐えてあの文章に慣れれば面白い
632イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 13:36:26.87 ID:SGkSiVhv
>>624

もう完全に出来上がってるカップルの間に勝ち目一切無い噛ませの恋愛脳のキャラが
出張ってくると読んでて苛つくのは仕方ない気もする。
633イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 13:40:41.22 ID:MGCXg4Me
そりゃただシャナ派だからってだけだろ
ヒドイン云々じゃなくて
634イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 13:44:42.44 ID:SGkSiVhv
うん、だけど嫌われてるってのはみんながそう感じたからでしょ。
論理的なヒドインじゃなくて生理的なヒドインと言うべきか。
635イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 13:54:25.59 ID:MGCXg4Me
> みんながそう感じたから
勝手に決め付けるな
たいして話題にならないキャラだろ
636イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 13:54:28.69 ID:CGUZnsaM
みんなって言葉、訂正して。
637イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 13:55:09.81 ID:5YFvvbA0
>>634にそこはかとなく感じる理不尽で話が通じないヒドイン臭
638イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 13:56:30.66 ID:MGCXg4Me
そもそも論理的にヒドインと言えないならみんなと言うのはおかしい
ただの不人気(いや人気は知らないけど)とヒドインは別物だ
639イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 14:10:30.21 ID:SGkSiVhv
じゃあ大多数が、に訂正しとくよ。
なぜ空気じゃないのに不人気か考えればそのキャラのマイナス点が見えてくるだろ。
だいたいこのスレのスレ名自体が鬱陶しいヒロインなんだから生理的に鬱陶しいヒロインなら
ヒドイン認定しても問題無い。
640イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 14:14:14.36 ID:VFIZ5qPY
>>639
お前さんの話のきかさなっぷりがヒドインすぎるw
お前にとってのヒドインなら別に構わないけどなんで大多数と言い切ってるんだw


641イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 14:14:59.40 ID:CGUZnsaM
NGでいい。
642イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 14:16:19.28 ID:10QuEk1G
無駄に母数がでかいやつは根拠もなく自分の主張がマジョリティだと信じて疑わないし他人の話なんて聞かないからほっとけ
643イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 14:18:07.13 ID:ZQk9+vBN
論理的に説明できないのなら大多数も糞もないだろ
ヒドインじゃなくて別に空気でもないのに人気はあまりないキャラだって普通にいるしな
644イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 14:29:52.02 ID:S7kjaTrg
心葉が遠子のことをどれだけ想っているのかを知っていて、
それで心葉も「好きになる可能性はない」といってるのに、
正攻法で攻めず、既成事実作ろうとして、無理矢理唇を奪いおった菜乃が大嫌いです。
645イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 14:45:34.94 ID:rJWaNnNf
>>643
アニメだけどアクエリオンEVOLのメインヒロインがそうだな
やや嫉妬しやすいけど、暴力を振るうわけでもなく嫉妬も可愛い嫉妬程度なのになぜか叩いてるやつが多いっていう
646イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 15:10:59.44 ID:Z05gwbS3
なぜかって、おそらくゼシカ好きな人にはミコノがうざいんだろう
647イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 15:31:58.04 ID:zjv17hQQ
んー、俺もそんなに好きじゃない視聴者だけどゼシカの方が好き。
明確なものじゃないし、吉田にも当てはまりそうだけど

・主人公のように「全力で好き」を出してない、一生懸命生きてない
・感情だけは完成されているから、ゼシカみたいにだんだん恋が生まれてない
・イジイジウジウジが仕方ないけど、さっぱりですっ飛んだ世界に合わない
・意外とヤバい状況の主人公たちとの空気の違い、一人だけヒロインバリアで守られてる感じ

そんな感じ。うまく言えないが、一人だけ時間が違う気がする
648イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 16:08:59.68 ID:cBiQyr9T
EVOLよりあの夏のほうが見ててキツかったなあ
よくわからない恋愛模様についていけなくなって、最後まで見てないや
たしか同じ脚本家だよねw

恋愛における勝ち負けがハッキリ出る作品で、メインヒロインに魅力感じないのに
メインヒロインというだけで勝っちゃったりするのはどの媒体でもキツイわ
649イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 18:38:13.72 ID:MWwWGydc
俺もゼシカのほうが好きだからそういう意味ではミコノは邪魔だわ
主人公が好きになった理由も一目ぼれに近いから、あそこまで一途になられると「メインヒロインだから」ってのが透けて見えてくるし。

それに嫉妬が可愛いと言ってもかなり関係ないことで嫉妬してたり、自分は他の男気にしまくってるのにそれは棚上げしてるからな
650イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 19:54:00.63 ID:rJWaNnNf
>>649
問答無用でぶっ飛ばすわけでもなく誤解もその話中に解けるし、あの程度は可愛いの範疇じゃない?
あと、あの程度で他の男気にしまくってるって、ここ最近の一切他の男に気を取られたりしない一途()なお人形ヒロインに毒されすぎ
651イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 20:06:07.13 ID:MWwWGydc
一途ならお人形とか、なんか書き込んでる人の性別とか透けて見えてくるなw
それなら理由もなく一途を通り越してるアマタはお人形以下ですかww
そもそも論点が違うだろ、自分を棚上げにして見当違いであるようなほんの些細の事も許さないってのが問題で
652イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 20:24:15.41 ID:+LiIoh7j
おまえらアニメの話はいい加減にしなさいw
653イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 20:30:21.45 ID:rJWaNnNf
>>651
昔と違って一途なお人形ヒロインが増えて、それに毒されたのかちょっと他の男に色目使った瞬間に発狂する処女厨は増えてきてるだろ
最近なんかヒロインが他の男と仲良くした途端にビッチ扱いだぞ
はまちのヒロインが幼馴染のイケメンとのトラウマ過去話を明かしただけで発狂するやつがいた時はドン引きだったわ
654イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 20:37:08.44 ID:QMZ2+3b3
>昔と違って一途なお人形ヒロインが増えて
そういうヒロインが減って勘違いした暴力糞ツンデレもどきが増えてるってのがここまでの流れじゃなかったっけ
655イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 20:39:52.93 ID:rJWaNnNf
>654
暴力ツンデレもどきでも絶対に他の男には色目使わない人形がいっぱいいる
ここで名前の上がるヒドインで他の男に色目使ったのって大河と水野様ぐらいじゃないか?
656イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 20:43:56.12 ID:QMZ2+3b3
>>655
そういう意味ではなく、一途なお人形ヒロインは昔だって多かったか昔の方が多かったくらいだろ
それに触発されて処女厨が増えるなら昔からいたんだろ
657イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 20:47:35.78 ID:rJWaNnNf
>>656
昔のヒロインだと主人公のライバルに心動かされて場合によってはライバルキャラのところに行こうとする(後で帰ってくるけどたまに行ったりする)のはお約束展開じゃん
658イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 20:56:26.83 ID:QMZ2+3b3
そうですか
659イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 20:59:12.14 ID:DVv8140K
そういうのは読者及び作品の中で主人公関連の恋愛要素がどれだけ強いかって点が重要なんじゃね?
流川に夢中になる晴子さんを疑問に思ったこと無かったけど
最近の恋愛重視ラノベで最初から最後まで主人公→ヒロイン→ライバルキャラ
なんてやられたら発狂者多数出るだろ
660イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 21:00:26.47 ID:MWwWGydc
女の妄想はもういいから、現実の女はもっと計算高いとかそういう話も聞き飽きた
大体一途な女を悪い事みたいに言う時点で視点が違い過ぎるわ
661イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 21:11:28.87 ID:rJWaNnNf
>>659
昔の少年誌の恋愛ものだとヒロインが平気でライバルキャラに靡きそうになってたぞ
最初から最期までヒロインがライバルを好きってのは覚えはないけど

>>660
誰も現実の話なんてしてねーじゃん
それに女だったら桐乃とかをリアル()って持ち上げるんじゃねーの?
662イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 21:17:03.40 ID:LAWQfpmr
必死になってID真っ赤にしてる馬鹿がマジできめぇ。
663イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 21:42:18.51 ID:N1Z9yLjs
アクエリオンは見てないから知らないけれど昔と違って主人公以外の想い人が許されない雰囲気になったのは確かかな
元カレがいたとか元旦那がいたとか言ったらビッチ確定扱い
そのせいか一途ヒロインでも昔の一途ヒロインと違って納得いかないのが多いと思う

リナなんかの一途はわかるけれど桐乃や黒猫、夜空たちの一途は意味不明
アニメ史上最強ヒロインの響子さんも今だとキチガイたちに叩かれるんじゃないかな
664イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 21:44:18.88 ID:9MSw3cPF
>>660
女じゃなくて懐古厨な予感
665イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 21:54:29.89 ID:rJWaNnNf
>>664
今のヒドインどもが昔のヒロインと比べて劣ってるのは確かじゃん?
桐乃やかなめなんてテンプレツンデレ反応をするだけの機械で、主人公だけしか見てないっていう部分は絶対にブレない
昔の一途ならラノベに限定しても>>663が挙げてるリナやディードリット、天地ヒロインたちみたいに理解できる描写のある一途だった
666イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 22:04:52.28 ID:3RCUzQ4e
どうせEVOLもノベルが出るんだろうないずれ
アニメノベルと言うなら由乃とかも入るようになったし
667イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:56.30 ID:MWwWGydc
男の理想が大和撫子だけど
女にとって、大和撫子(笑)で、大和撫子は差別用語なんて言ってるのを聞くと
双方の意識に大きな壁があるのを感じる

結局ミコノの棚上げの話とか言及しないし、男が一途なぶんには、お人形とか言わないんだよね
668イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:39.52 ID:kTsGP/pL
>>663
響子さんみたいなのは逆に大丈夫じゃないのか
最初からあからさまに恋愛を主軸にしてる雰囲気の作品で
男や女が複数だったら見る前から覚悟できるだろうし
669イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:18.34 ID:rJWaNnNf
>>667
最近のヒドインどものどこが大和撫子なんだよw
ただの作者の都合でツンデレ()シーンで主人公に暴行加える場面以外感情がない生き物じゃねえかw
昔のきちんとした形の一途ヒロインなら大和撫子扱いしてもいいけどよ
670イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 22:56:36.99 ID:dGrxslmz
天地ヒロインなんてひどいもんだと思うが、、、
671イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 22:57:10.53 ID:/UwLkZHG
子供の頃結婚する約束をしたから主人公の事が好き、や
幼馴染みだから主人公の事が好きとかがテンプレだった時代のヒロインが
「納得のいく一途さ」ねぇ……
672イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 23:09:19.35 ID:rJWaNnNf
>>671
最近のヒドインなんてその理由すらまともに書かれていないぞ
ISヒドインズ、禁書ヒドインズなんてなんで好きなの?っていう質問に答えられそうにないやつばっか
昔のヒロインたちならそれでも作中で説得力を持たせていたけど最近のヒドインたちは全然だろ
桐乃や黒猫、夜空にかなめが主人公を好きな理由を納得できるやつがどれだけいる?
673イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 23:18:51.44 ID:/UwLkZHG
>>672
極端と極端を比較して持論をひけらかすから&自分の感覚を絶対と確信して、
それを論拠に持論の正当性を主張するから馬鹿にされるんだよお前
こういったスレだから名前を挙げないだけで最近の作品にもフツーにいるわ
674イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 23:25:10.14 ID:MWwWGydc
なんかスッゲー話のすり替えしてんな
ヒドインがヒドインと言われる理由とまったく関係ないのに、まるで一途な所がそうだと言わんばかりなのも酷いし
そこら辺の奴等は好きになった理由は昔のに比べてもむしろ描写されてるほうだろ
675イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 23:27:04.08 ID:QMZ2+3b3
かなめは最近のヒロインなのか?
676イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 23:27:09.11 ID:kTsGP/pL
昔も今もヒドインはいるし
良ヒロインもいる
ヒドインが昔に比べて劣ってるなんて主観だろ馬鹿らしい
677イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 23:38:08.96 ID:GgVDb8n7
>>667
大和撫子も理想の1つでしかないんだって
大和撫子しか理想じゃないってのはおかしい
678イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 23:48:36.66 ID:fKZfyA67
大河はそういう意味でヒドインじゃないと思うけど。

恋愛面で少なくとも、真正面から「昔記憶にないけど振った男」に告白して玉砕したし。
679イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 23:58:17.88 ID:dGrxslmz
ヒドイン問いうかただのキチガイ
680イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 00:03:28.46 ID:kTsGP/pL
狂った人間でも恋愛は出来るんだを体現したのが大河
681イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 01:24:28.36 ID:sOvC74TX
まあヒドインがどれだけ主人公を好きになろうがかまわんが
選ぶ権利は主人公にある。最終的にヒドインではなく良ヒロインを選べば文句は出ないだろう。
682イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 09:56:30.41 ID:F3iwOpI9
>>681
損得勘定が出来ずにちゃんと選べなくなっちゃう恋愛もあっていいじゃない。
ただでさえ損得勘定で結婚出産しちゃう世知辛い世の中なんだからさ。

ただ多すぎるけどな。
683イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 10:34:32.71 ID:+JLzeCEw
そもそも恋愛はあんまりまともな精神状態でやるもんじゃないらしいですよ
だいたい発症から3年で元に戻ると研究者が言ってたが、破天荒ヒロイン型のラブコメ作品の3年後はひどいことになってそうだな
684イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 11:04:07.90 ID:HHiL+ozN
損得勘定だけで結婚を決めるのもさびしいけど、一生の問題だからなあ。
相手の収入も含めて、損得勘定も考慮にいれてしまうのはやむを得ないだろう。

ただ、これだけはいえる。
大河、桐乃のような人格破綻者・モンペ予備軍と結婚した人間は、決して幸せになれない。
685イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 11:20:09.81 ID:F3iwOpI9
>>684
少なくとも竜児は大丈夫そうだけど。

竜児は「一人で暮らしてけてた泰子」を見て育ったからなぁ…
損を取っても、苦しくても生きていけることがわかってるから、
大河と「結婚しよう」なんて言えるんだよな。

なんつーかまぁ覚悟が違う。
686イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 11:22:36.88 ID:kQgL4pDj
まあ主人公はヒドインと結ばれても幸せにはなるわな
作者がそう書く限りは
687イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 14:54:46.69 ID:W5seycrx
母数が少ないけど、エピローグなり続編なりで結婚後を描いている場合は完全に敵扱いのDQNヒドインでさえ幸せな家庭を築いている気がする
そんでそういうのに限って続編の新主人公・新ヒロインの頼れる姉御として出張ってくる
良ヒロインの場合は続編で出張ってくる印象がないな

どちらにせよ、不幸になる場合は結婚どころか完結前に破局してるっていう
688イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 15:11:39.32 ID:HHiL+ozN
>>686
暴虐女に振り回されるのが幸せ、って奴か?
読んでいるほうから見ればかなりの違和感だな。
689イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 18:30:29.60 ID:btf4htMC
中学生や高校生の時にDQN
690イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 18:34:35.36 ID:btf4htMC
中学生や高校生の時にDQNだった人間が、大人になったらまともなるなんて、現実には有り得ないしね。

連投すまん
691イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 18:54:45.34 ID:kQgL4pDj
凄い決め付けだな
692イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 19:00:16.19 ID:1OKmEgvL
>>690
ほんまに突っ張りヤンキーの子なら、体育会系の部活やってた子とかと同じ
目上の人のいうことはちゃんと聞くし社会に出たら真面目に働いてるんだよ。

ただ、ここで挙げられるDQN系ヒドインみたいに
作者や周囲に依怙贔屓されて感謝もできん性格破綻者は、直らんわな
693イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 19:16:36.91 ID:oIwJP8am
教師は目上じゃねーの?
教師の言う事はいはい聞くヤンキーなんぞ知らんなあ
694イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 19:16:52.53 ID:F3iwOpI9
>>689
二次のDQNの更正率より現実の更正率の方が高いと思うぞ。
少なくとも同窓会とかに顔だして聞いた感じだとそうなんだが。
695イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 19:21:29.85 ID:/d/BEKrG
ソースは自分
696イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 19:27:02.51 ID:F3iwOpI9
経験則に頼らざるを得ないじゃないか。

統計なんて取れないのだから。

ん?再犯率とかだせばいいのか?
697イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 20:48:00.28 ID:6oNw9bi8
現実にDQNがいることだけは間違いないし、小説の世界にもいないとおかしい。
ウゼーと思われる奴、掛け値なしに屑な奴、むしろそういう奴がいないと、物語は味気なくなる。
ただ、そういう奴をヒロインにしてはいかんだろう。
698イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 23:38:44.74 ID:zr1eSgBc
現実にDQNがいるんだし、小説の世界にいるのもリアリティというものだ
そういうヤツをヒロインにするのも、否定はしない
ただ、そんなDQNでもヒロインの立場になれるという、説得力を示してほしい
699イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 03:24:42.48 ID:N8FD1WbZ
>>698
物語を通してヒロインが人間的に成長して
脱DQNするならいいかもしれないね。
700イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 05:18:17.78 ID:G7/R0npE
電撃文庫の「彼女はつっこまれるのが好き!」がけっこうひどい
アイドルの秘密を知った主人公が以下略なテンプレ内容なのだが、

・自販機の取り出し口を蹴飛ばしてジュースを出そうとするアイドル
 目撃した主人公に「今の、見てた? 見てたとしても忘れちゃったよね?」
・主人公宅の隣に転居してきてカーテン全開で着替え、うっかり目撃した主人公を罵倒
・さらにそれを盾にして自分の素性を伏せろと主人公を脅迫
・その翌日、またカーテン全開で着替えて目撃した主人公を殴る
 「は? あたしのせい? 辱めを受けた、このあたしが悪いって言いたいわけ?」
 「あたしは女で、あんたは男でしょうが! 男のあんたのほうが特に気を遣うのは当たり前でしょ!」
・なお、主人公の家族には完璧に猫を被った善人モードで対応し、主人公だけ悪者扱いに
・主人公の良人という名前をまともに呼ばず、素人と連呼する
・主人公宅に居座って主人公の朝食を強奪(主人公は古いパンを食って腹を壊した)
・学校で主人公の後ろの席に陣取って後ろから蹴りを入れ、主人公は自分の奴隷だと宣言
 「だってあんた、あたしの裸を見たでしょ。しかも二回。その対価が奴隷という立場なのよ。分かる?」
・主人公が何か失言しかけるとカバンを顔面に向けて振り回し、笑顔で「あ、ごめん。なんか言った?」

この時点でまだ100ページしか進んでなくて読める気がしねえ……
701イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 06:19:06.44 ID:b52W9a2M
箇条書きマジックだったとしても普通に酷いから困る
702イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 07:35:14.88 ID:Tf5lw1id
見事なくらい量産型テンプレの糞女だなw
顔がいいだけで他がゴミなのが目に浮かぶわ
703イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 08:14:14.83 ID:+whDma+7
>>699
それに惹かれる主人公、というのは馬鹿一なんだけど、説得力はあるな。
704イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 08:21:14.20 ID:L+lEXTiE
>>703
しかし人間的に成長する前からなぜか主人公が惚れまくってるってのが多いから困る、きゅ♪
705イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 08:21:50.70 ID:3+0IiVsn
>>702
そのパターンだと他にもうちょっとまともなサブヒロインがいて、そっちに人気が集まってるに違いない
706イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 08:37:06.31 ID:Q1Ob3lOi
外見とセックスアピールでしか自分を主張できないヒロインが多すぎる
ぬいぐるみや動物をかわいがったり雷が怖いとかならともかく(それもありきたりすぎるけど)
胸を触られたり着替えを見られることが「デレ」なんて絶対おかしい
707イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 09:11:26.19 ID:1J1TDx9c
ヒドインが脱DQNすると言っても、マシになると言う程度だからね。

大河が何か主人公の為になることをしたなど聞いたことも無い。
708イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 09:34:40.10 ID:Tf5lw1id
大河はDQNではなくキチガイなので
709イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 11:30:43.68 ID:+whDma+7
>>704
成長といってもヒロインによってスタートラインは違うからなぁ。
凄いのになると、割り箸が割れるとか、一人で買い物が出来るのが成長になってしまう。
………まぁ、この手のタイプがヒドイン認定されることは、不思議とないのだが。
710イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 11:34:43.61 ID:1J1TDx9c
それは中身が幼稚園児なだけだろう。
悪意が無いだけ、>700みたいなヒドインよりはマシ
711イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 11:42:46.71 ID:Na8kANmq
>>700
もはや主人公に狙い撃ちで悪意をぶつけてるとしか思えん。
悪の自覚なしに破壊活動する暴力ツンデレとはまた違った酷さだな。
712イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 12:14:22.37 ID:pVrxUdCH
>>主人公に狙い撃ちで悪意

俺妹の桐乃もそんな感じだね。そんなヒロインばかりでもううんざり。

【俺妹】高坂桐乃アンチスレ6【モンペ予備軍】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1333163194/
713イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 13:26:35.94 ID:KfGp+5w/
そういや、いぬかみはアンソロジーに作者書き下ろしの未来書いてたけど、
ヒロインが更正してた代わりに娘がアレで暗黒展開なんだよな、あれで作品がつまらなく思えてきた
714イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 16:17:13.48 ID:+whDma+7
主人公に悪態つくヒロインには3種類ある。

1.他の人間の前ではいい子を演じる
2.他の人間の前でも態度が変わらない
3.他の人間が相手だと会話できない
715イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 17:29:00.67 ID:1J1TDx9c
2、3はまだ許せるが、1が最悪だな。
と言うかヒロインと言うより敵役では無いか。
716イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 17:45:32.83 ID:L+lEXTiE
いや、態度の変異ぐらいいいだろ。主人公の前だから気を許せるから素の自分が出せるってことだし
その素の自分が異常なまでに暴力的なのが問題であって。
俺だって職場では敬語丁寧語しか使わないし人当たりの良い人を演じるけど、友人とかの前だと口調もかなり悪くなるぞ
717イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 17:55:01.83 ID:+whDma+7
>>715
ここでよく取り上げられるヒドインだと、1は桐乃、2は大河かなぁ。
3はそもそもヒドイン認定されることがない。
718イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 19:46:14.59 ID:kQlw70A+
>>716
程度だよなあ
友人の前ではちょっと柄が悪くなるのはおかしくない
でも例えば、それで暴力振るった相手を友人と呼ぶのはおかしい
719イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 20:40:10.47 ID:Tf5lw1id
ヒドインは暴力とか暴言が素で出てくる時点で論外すぎる
720イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 20:45:02.49 ID:1Dwndy4d
>>715
3の実例が思いつかないけど、他人の前じゃ話せないのに主人公には暴行を加える超内弁慶タイプって一番タチ悪くないか?
721イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 21:28:07.87 ID:b52W9a2M
>>716
素の自分が汚物な奴はせめて見苦しくないように上っ面を整えて欲しい
722イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 22:07:43.95 ID:1Dwndy4d
そういや、なぜ暴力ヒロインなんかがウケるんだろうと考えてみたんだけど、冷静に考えると某国民的アニメで女でもなければ美形でもないキャラが

殴る
蹴る
バットで殴る
超技術の道具でドカン
カツアゲ
横領
強制的に自分の家に拉致
破滅的に下手な歌を強制的に聞かせる
糞まずい料理を強制的に食わせる
拾った金を交番に届けないetc

普段こんなことやっててちょっと綺麗なところを見せただけで「あいつは実はいいやつなんだ!」とか評価しだす辺り、野良犬に餌をやるDQNへの評価は日本人全体の間で異常に高すぎなんじゃないだろうか
少しいいところを見せると手のひら返しで評価が上がるのはヒロインだけに限らないしさ
723イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 22:57:42.06 ID:ozwzrx21
>>722
少なくとも続きモノの体裁で通用させるには厳しいキャラだよなぁ彼も
問題はコイツを基準にしすぎている、そう「しすぎている」のだ
所詮他の形式では通じないタイプだというのに
724イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 23:10:33.59 ID:+whDma+7
>>720
一例を挙げると、GOSICKのヴィクトリカがこのタイプ。
1が意識的に猫を被ってるのに対し、3は精神的に未熟でそういうふうにしか振る舞えないという違いがある。
725イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 23:17:19.06 ID:3+0IiVsn
なるほどコミュ障のことか
726イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 23:19:13.60 ID:kMgEhHu3
新属性:お前ら
727イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 00:08:39.45 ID:/P1Gv0TE
>>722
その作品は半ばギャグ漫画染みた物じゃないですかw
728イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 01:24:22.49 ID:sdGuiSIG
ヒドインが生まれる過程として
絶対家庭環境が原因だと思うんだけど両親が登場しないケースが多いんだよな。


親が屑で主人公やヒロインが真人間に育ったケースは好印象持たれる場合が多いんだけど。
729イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 01:40:02.04 ID:+kSLBGHx
>>722
上級クラスのヒドインには、野良犬に餌をやるDQNというより
野良犬に爆竹投げつけて楽しめるようなサイコパス臭さがあると思う。
「実はいいやつ」どころか根っこから屑。
730イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 09:46:44.74 ID:2ZQysag5
>>700
最新刊じゃめっちゃイチャイチャしてんだけどな
731イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 12:01:06.67 ID:i1J3L5Wl
それ読んでないけど、冒頭100pぐらいじゃ良ヒロインでもダメ要素しか出てこないってことが普通にない?
732イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 12:45:09.75 ID:2VDrTfau
主人公に辛く当たるくせに家族の前では良い子ぶって主人公を悪者に仕立てるなんて、
そんな最悪の嫌がらせ・屈辱を与えたヒドインと、いまさらいちゃいちゃされてもね。

作者の掌の上にある主人公は都合よく屈辱を忘れられても、リアルの人間である読者はヒロインに感じた不快感を決して忘れない。
733イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 13:22:28.54 ID:/P1Gv0TE
イチャイチャしようが屑の所業が無くなる訳でもなし
734イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 14:06:19.36 ID:eIVEKntm
>>720
パパ聞きの空だな、松作品のヒロイン(笑)らしくゴミ
735イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 14:29:57.30 ID:hPqxyHbF
パパ聞きの空と迷い猫の文乃って似てるよなぁ
迷い猫は希が人気なんだろうが、パパ聞きは妹二人がまだ幼いし、空が人気なのかな?
736イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 14:37:57.85 ID:d4D3stZe
アクセルワールドのヒロインってゲームに勝つ為に現実で相手攻撃すると聞いたがマジ?
主人公も敵が同じことしたらキレるのにヒロインの悪行はスルーするダメ主と聞いたがw
737イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 14:51:00.26 ID:ixstfsxS
実際に攻撃したわけじゃなくてリアルアタックのために一人暮らししてるなんて設定が最近の巻で明らかになった
738イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 14:54:01.03 ID:Jw27z2KZ
アクセルワールドは主人公の見た目がキモ過ぎるだろ
739イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 15:05:30.37 ID:s+Wa58Vk
おいおいハルユキのデザインは神クラスにかわいいじゃねえか。
740イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 15:15:26.43 ID:d4D3stZe
>>737主人公気が付かないの?
逆にされるかも知れないから、なら分かるが
741イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 15:19:29.40 ID:RjvvoMzp
主人公に普通に一人暮らししてる理由語ってたぞ
742イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 15:30:39.71 ID:25i/QrKV
「読んでないけど」「らしい」「アニメしか見てないけど」

主人公スレにもいるけど、こいつらなんで読まずに語るんだろ
たまに明らかに間違ってたりアニメオリジナル要素で作品もろとも叩くヒドイン級またはヒドインを超えるバカがいるが
743イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 16:16:41.10 ID:kaX9Tu9N
何をそんなに苛々してるんだよww
744イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 16:27:21.41 ID:VLKSdtU7
好きなヒロインを叩かれたんだろw
745イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 16:46:47.53 ID:/P1Gv0TE
この程度でヒドイン級とか笑わせるよ
746イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 16:49:41.41 ID:i1J3L5Wl
まあ、確かにアニメしか見てなかったり読んですらいなかったりするのは馬鹿そのものだけどヒドインとはまた違うベクトルなような
747イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 17:34:14.19 ID:B0xiskMn
SAOかAWかどっちか忘れたけど今度アニメ化されるそうだけど、アレの信者は禁書通り越して劣等生クラスだからな
ここと駄目主人公スレは叩きに来る新規アンチとそれに反発する狂信者で荒れ放題に荒れるぞ
お前ら覚悟しとけよ
748イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 18:10:40.39 ID:l7o/WrIO
>747
AWは4月から
http://www.accel-world.net/
SAOは7月から
http://www.swordart-online.net/
749イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 18:59:39.60 ID:4aUzl73Y
>>728
理由があったところで大河みたいに釣り合い取れなきゃいみないけどね
むしろあれで言い訳できたつもりになっててよけい腹立つ
暴力的になるならよほどの貧乏か
物理的暴力の虐待を受けてなきゃ
釣り合いとれないよ
750イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 19:04:31.28 ID:IsPaRKhw
大河なんて金持ちだしな
主人公をキープみたいな状態で始まってるから
主人公を好きだから許せるみたいな人ですら嫌ってそうw
751イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 19:04:52.61 ID:/bjRwVu+
ネット版しか読んでないけどSAOって物凄い俺Teeeee!!だったな
メインヒロイン(本妻)は物語の半分以上を占める後半ずっと出番無いよね
752イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 19:21:02.78 ID:GE9WhjNK
>>751
主人公スレでどうぞ
753イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 21:39:23.65 ID:Qg/bXzM1
>>750
生まれてから十数年間幽閉されて、まともに他人と話したことがないってレベルならともかくねぇ…。
754イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 00:07:22.36 ID:hYm/vbnW
大河はいろいろ酷いけど、家庭環境が悪いのと、後半、実乃梨のことを考えて一応は身を引いた(結局くっつくが)のでチャラになってる感じがするな

前者はともかく、
最初は大河と竜児は協力しあってたけど、大河の作戦が上手くいったことなんて全然なかったのに
755イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 01:13:30.68 ID:xrR3/ehb
漫画だけどネギまのメインヒロイン明日菜

主人公に対する悪態、暴力、暴言、殺人未遂、否定から入る、すぐ腹を立てる、我儘、傲慢
どうしようもねえ馬鹿なのに偉そうにする、すぐ調子に乗る、料理最悪、好きな奴がいる
アニメではさらに輪をかけて酷くなり作者もドン引き。

ただし

作中何度も絶望を味わう、何度も死にかける、好きな奴にフラれる、アニメではマジで死んで火葬される
人気投票で1回しか1位取れず。
物語中盤〜終盤にかけて単行本10巻ぶんぐらいまともな出番なし。その後の活躍も他の人気キャラに比べればわずか。
最終回すらまともに出番なし。

これぐらい不遇な目に遭えばまあチャラを通り越して同情貰えたぐらいだけど。
756イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 02:01:45.50 ID:kWUZTnM+
>>755
全然関係ない上に好きな奴がいるはダメ要素じゃないし、

結局お前なにがしたいんだ。

明日菜とかどうでもいいけど。最後のカラーゆえ吉で歓喜してた口だけど。
757イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 03:24:39.28 ID:doOFh546
漫画はスレ違いな上に
オリジナル展開のアニメ設定まで含めるしで
どうしようもないわ
758イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 04:17:20.08 ID:fxfMUzkO
>>754
チャラも糞もないよ
親がいないなら何してもいいのかっていう
759イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 04:20:29.23 ID:LGWGwWQo
>>754
みのりんに精神的圧力をかけ続けてメンヘラに追い込み
相思相愛だった主人公を強奪したんじゃなかったっけか
760イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 04:27:07.69 ID:++7+AAWP
>>759
どんな読み方したらそうなるんだよw
761イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 04:32:14.68 ID:W30j8KKT
人前で水着を脱がして平然としてる状態見てとらドラはきったなあ
チャラにしたいなら自分も裸を他人に見せまくってくれ
その上で土下座して誤れよ
762イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 04:32:46.80 ID:LGWGwWQo
>>760
アニメだけ飛ばし飛ばし見てたら、かな?
原作は3巻くらいまでしか読んでない
763イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 04:52:43.01 ID:cjoU/tpa
大河は糞だけど、さすがにアニメだけ見てしかも飛ばし飛ばしっていうスレ違いを全力で主張されてもああはいそうっすかとしか言いようがない
あと実乃梨は元からメンヘラだから
764イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 04:54:07.29 ID:++7+AAWP
昨日の流れ見て、アニメだけ飛ばし飛ばしと平然と言えるのもすごいな
完全に間違ってるし
765イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 05:23:04.33 ID:0P2bSFF0
スキーに行く前くらいまでは普通に見えたのに始めからヤンデレだったのか…
766イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 07:25:41.05 ID:Vin+Nqre
実乃梨もナチュラルに頭おかしいからな
何でそんな考えに至るって言う
767イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 11:13:24.95 ID:HwyRCGSt
大河が困窮してた時に実乃梨が助けなかったその理由がどうしても納得できん
768イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 11:31:50.99 ID:hYm/vbnW
女二人が同じ男を好きになって
片方は自分の気持ちを隠しながら身を引き、もう一人の女と男をくっつかせようとする展開って結構あるけど
そういうのが上手くいったことって全然ないよな
大体最初に遠慮してた方とくっつくし
769イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 12:12:10.71 ID:n3JztU2E
スクールデイズ……いや、なんでもない
770イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 12:18:46.25 ID:Vin+Nqre
そりゃそこで上手くいったらそれで終了だからなw
遠慮してる方が健気に映って応援したくなるパターンは多いな
771イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 12:27:22.05 ID:vmocO6Gg
>>1に「最低限、ノベル本編を読んでから話しましょう」とか入れた方がいいのかね。

こうも春休みちゃんが湧いてくるのは、あと少しの間だけだろうけど
772イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 12:33:07.91 ID:Ong0uGhk
もう終わったけど、乃木坂春香の秘密はサブヒロインの椎菜の方が好きだったな
さくら荘もどうせ七海が泣くことになるんだろうと思うと、この先読む気が・・・
773イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 12:54:13.98 ID:hv3lWy12
>>772
気持ちは判るが、ましろは変人だけど、ヒドイン認定できるようなキャラでもないからなぁ。
暴力を振るわない、主人公に良い影響を与えているということを考えると、ヒロインとしては及第点かな?
………現実にいれば、ここで頻出するヒドインの数倍は迷惑に違いないけどw
774イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 00:51:30.04 ID:K9hBWDF6
そもそもヒドインとくっ付くことが最終目的みたいな作品がおかしい。

ラノベは必ず恋愛しなけりゃいけないわけでもないし
大ヒットした恋愛ドラマでもくっ付かなかったり別れて終わったケースも多いんだ。


ヒドインとくっ付いて終わるとかハッピーエンドに思えるわけがない。むしろ
「あんな屑とこれから先も地獄を味わわされるとか死んだほうがまし。主人公が哀れすぎる。デッドエンドじゃ。」とマジで思う。

最後は今まで酷い目に遭わされた主人公がヒドインに地獄の復讐して終わるとか
滅茶苦茶酷く振ってやるとか、まったくサブの性格いい子選んでヒドイン涙目エンドとかそういうのを希望したいね。
775イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 00:55:15.02 ID:2OGaP8rO
それはそれで趣味が悪いというか胸がすくのは確かだがなんだかなぁ
みんないい子ちゃんじゃ話が展開できないのもわかるが許容範囲内のうざさや欠点に抑えられないものなのか
776イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 01:42:13.58 ID:v6brlBxC
>みんないい子ちゃんじゃ話が展開できない

この主張する奴定期的に現れるけど、んな訳ない
実際に全員がいい人でも話をしっかり展開できてる作品だって普通にあるし
只の作者の怠慢と力量不足
777イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 01:42:45.57 ID:WlPADaFl
>>774
くっつくくらいなら死んだほうがマシなヒドインを具体的にどんどん挙げてくれ
778イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 05:24:54.54 ID:JzgGCsIX
俺妹の桐乃は実妹だし恋愛的な意味でくっつくことはないだろうが
京介はこの先(話が終わるまで)誰とも付き合わないんだろうなぁ…
779イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 05:28:19.31 ID:tzXaL2FV
ってか良い子ちゃんってのは別におとなしくて優しいだけのキャラ以外にもかけますから
780イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 07:49:16.36 ID:pp3Lty67
ヒロインに復讐して終わるような作品www
さすがに馬鹿げてるわ
781イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 09:02:45.89 ID:vAMDY2sO
気持ちは多少分かるが復讐はちょっと行き過ぎな感じだね
ダメ主と共通な事だけど主人公がうるせーボケって言えるタイプの場合はそんなにヒドインにストレス溜まらないんだよね
ヒドイン入れないと話作れないのならせめて定期的にざまぁ展開入れてガス抜きするとかして欲しい所
782イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 12:29:41.49 ID:/SPgMPJG
>>781
「〇〇〇、こ、この、恥知らずっ!」
「恥知らずはお前だ!」

………というパターン?
783イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 13:38:44.54 ID:H6qxp3he
某俺妹同人みたく桐乃、あやせ、黒猫のヒドインズが不幸のドン底に落とされて沙織、麻奈実は毒牙にかからなかったとかはすっきりしたな
だけどあくまで同人だから出来ることであって商業で同じことする作品があったらスッキリするよりドン引きする
784イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 15:06:27.97 ID:r7oo7zQ4
出会い系で架空の少女演じて主人公を釣ったヒロインを逆に騙し返す話があったが、そういうやらっれっぱなしで終わらない
展開が入ってりゃいくらかは緩和されるな
ヒロインがあまりにも外道だとどうしようもないが、だいたいはその程度でいいわ
>>776みたいなのはヒドイン作品読んだ直後にはよく思うけど、冷静になりゃ偏った思考なわけだし……
785イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 16:20:18.48 ID:UZjR7r7j
フルメタアナザーのヒロインはかなめと違って良いね

本当にかなめは酷かった
786イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 16:25:39.10 ID:cEJn+YoP
っていう意見が作者にたくさん届いたらしい
皆相当にストレスをためていたそうだ
787イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 21:35:24.04 ID:pp3Lty67
終盤唯一の欠点がかなめを助けに行く事だからな
テンション下がりまくりだよ
788イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 21:39:29.66 ID:qJlhX0xc
かなめのうざさも欠点だ
789イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 21:41:27.73 ID:ORTda+Om
かなめを助けに行くんじゃなくてレナードの目的を邪魔しに行くんだって考えればなんとか
そんでメインイベントはレナード戦とカリーニン戦
790イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 21:42:28.05 ID:qJlhX0xc
かなめを実際に助けてるし
かなめとくっついて終わるのにスルーするのは無理です
途中でテッサふってかなめに行くような話なわけだからね
791イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 21:44:38.19 ID:Gkr5z8gd
なぜあんな早くテッサを振ったのか
792イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 21:57:25.47 ID:5vaSySMf
はがないヒロインズで選ぶなら普通は肉一択になるんかね?
793イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 21:58:56.21 ID:YUs0sYYW
夜空はないというだけだな
個人的に肉は嫌いじゃないが色々言いたい人も多いだろう
794イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 21:59:46.84 ID:Gkr5z8gd
>>792
人気は一強だな
795イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 22:01:47.99 ID:H6qxp3he
>>792
中身で考えるなら理科一択だな
肉は夜空がアレすぎて目立ってないだけで肉単独ヒロインだったらここの常連だったかと
796イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 22:07:10.47 ID:YUs0sYYW
まあそこまでいかないと思うけどね
797イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 22:23:53.23 ID:qreD2xSH
>>792
一番無難なのは幸村だと思うけどねぇ。夜空は無いにしても肉も結構村八分にされても納得してしまうところあるし。
理科はなんか達観し過ぎて歪さを感じる。
798イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 22:30:36.81 ID:H6qxp3he
>>796
肉は夜空の過剰制裁があるうえにその夜空が子供に手を挙げる糞ヒドインだから目立ってないだけで、制裁無しだったら間違いなく桐乃級にウザいぞあいつ
正直、夜空と肉の争いはゴキブリと蛆虫の喧嘩にしか思えないし
799イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 22:32:07.07 ID:A2l4/4+W
俺は桐乃級とは思わん
それだけ
800イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 23:02:35.15 ID:Gkr5z8gd
あれの登場人物は元からダメ人間として書かれてるしな
それにしたってヒドインはヒドインだけど、でも桐乃とは並べられないな
801イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 23:08:12.13 ID:W3RSjvRj
>>790
だなw
かなめは本当に厄介
テッサを振った後にかなめも振ってくれたらよかったのに
802イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 23:22:15.45 ID:PlkpJosy
>>800
予防線の重要性を感じさせるな
803イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 23:26:53.27 ID:xudeTQjB
それを言ったら桐乃の方はタイトルで騙しに来てるから質が悪い
804イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 03:07:06.65 ID:btgpfoDJ
桐乃は多才すぎて更に気持ち悪い
805イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 03:13:54.41 ID:AfcptPda
星奈は夜空に隠れてるだけって言うのはわかるな
アニメだとマイルドになってるけど、原作初期には星奈にも金持ち特有の嫌な感じがあったし
他人の家なのに裸のまま泣いて飛び出すほどのこと、小鳩にしてる訳だし
806イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 03:31:34.29 ID:twEjQLVT
最初はただの高飛車なお嬢様、がだんだん変態属性ついてきたからな。
空気読めない、わがままってとこくらいでしょ。それ以外の点は。
正直ヒドインと言うほど不快でもないと思う。
エロゲオタ、変態化するまではぶっちゃけありふれたお嬢キャラだったと思う。
807イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 03:33:44.27 ID:EWIG2U20
夜空は一番嫌い
808イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 03:50:13.48 ID:vTMvTrPB
>>806
エロゲオタまではまだ良かったけど変態化はかなり不快要素かな
パパのいうことを〜のアニメ見てて先輩(♂)の嫌悪感抱く変態っぷりに「誰かこいつ殴れよ」って思ったけど、それのガワが美少女になっただけのキャラ
夜空をぶん殴らないことと星奈をぶん殴らないことは小鷹にすげーマイナス印象を与えてると思うわ
妹や妹同然のシスターがガチ泣きするぐらい嫌がってるんだから両方とも顔面を殴れよマジで
809イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:08:39.49 ID:eyWb37gQ
俺は変態キャラは好きだけど肉は嫌いかな。
変態キャラは抱きつこうとする→殴られるの様式美があってこそ輝くのに、口頭での注意しかない(しかも本人は聞かない)わけだしさ。
そのうえやってることがおっさんのセクハラだから余計に気持ち悪くて不快だっていう。
810イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:10:32.94 ID:EWIG2U20
何が様式美だよきめえ
811イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:12:26.83 ID:/NFWaIvy
確かに気持ち悪いw
お前の変態キャラに対するこだわりの気持ちなんてどうでもいいよ

>>776
確かにあるね
最初だけですぐに改心したり
812イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:18:19.86 ID:vTMvTrPB
>>809
様式美云々はともかく、おっさんのセクハラにしか見えなくて不快ってのだけは同意しておく
マジで夜空ともども制裁加えてほしい
なんで小鳩とマリアの二人が意味もなく泣き寝入りする展開を見せられないといけないんだよ
813イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:29:56.42 ID:aJpRmeji
まあそいつらも正直どうでもいいしな

>>804
あの多才っぷりは不思議すぎる
時間あるのか
814イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:33:07.56 ID:CS83h1Lq
肉の変態キャラはバカテスヒロインたちの暴力と同じ匂いがするんだよな
ちょっとしたお仕置き(変態行為)がウケたからって調子に乗ってエスカレートした結果ヒドイン化してしまったというところがね
小鳩絡みも糞なんだが、元は肉好きだったのに夜空の写真見ながらカツラの匂い嗅ぐって行為でドン引きして冷めた

作者はあれが面白いと思ったのだろうか
815イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:37:05.77 ID:vTMvTrPB
>>813
キャラの好き嫌いはともかく、特に何もしてない人間をいじめやセクハラの毒牙にかけるのはどうでもよくないだろ
まさか主人公が被害受けなければどうでもいいから、小鷹に手を出してない夜空や星奈が無罪とでも言うのか?
816イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:37:47.29 ID:aJpRmeji
いないだろ
実際肉同人じゃレズ展開少ないし
817イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:38:37.92 ID:aJpRmeji
>>815
はぁ?全員どうでもいいってのがそんなに気に入らないなのか?
無罪とか誰も言ってないだろうに、池沼かこいつ
818イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:40:26.41 ID:X6LNhDIh
>>815
なんだこいつ
819イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:41:05.72 ID:vTMvTrPB
>>817
ここは叩きスレなんだから、どうでもいいなら一生ROMってろよスレタイも読めない池沼さん
820イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:42:41.47 ID:aJpRmeji
大丈夫かこいつ
俺は桐乃に触れてるし
小鳩とマリアもって思わないといけないスレでもないぞ
821イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:42:59.86 ID:4I+yzj2r
ID:vTMvTrPB
なんかヒドインみたいなのが居るねw
822イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:43:24.44 ID:vTMvTrPB
>>820
被害者として名前挙げてるだけだろ
もうお前黙ってろよ
823イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:43:37.86 ID:I+Znu2k8
ヒドイン臭を感じる。
NGにした。

824イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:45:14.77 ID:X6LNhDIh
こわいこわい
そういや>>786って本当なの?
本当だとしたら凄いな
825イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:47:50.53 ID:CS83h1Lq
ID:vTMvTrPB
人の話を聞かないキチガイ
ID:aJpRmeji
読解力のない低脳

ってことでもう落ち着けキチガイ&低脳
826イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:52:11.71 ID:eyWb37gQ
>>810
様式美って単語が気に食わないの?
だったらここで出てる単語に変えると制裁されない変態キャラはただの犯罪者だから相応の報いを受けろってことだよ
そうでないならただのヒドイン
827イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:52:36.65 ID:X6LNhDIh
読解力がないのはID:vTMvTrPBだろう
828イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:54:20.80 ID:I+Znu2k8
>>826
ここは様式美とそもそも思わない人間がたくさんいるって事だと思うぞ。
制裁と釣り合うと思うかどうかも人によるしな。
829イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:55:20.49 ID:CS83h1Lq
>>827
どっちもいきなり噛みつく狂犬だし両方読解力皆無のキチガイってことでいいよ
830イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:58:02.76 ID:I+Znu2k8
いきなり噛み付いてるのはID:vTMvTrPBだけだろう。
噛み付かれた方の反撃を許さないってのは同意できないね。
831イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:58:25.56 ID:eyWb37gQ
>>828
少なくとも肉や夜空は制裁らしきものすら受けてないよ
夜空は最新刊で盗作の制裁受けたけどそれ以外はほぼゼロで肉も何度かやんわり注意されただけだよ
832イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 04:59:20.64 ID:X6LNhDIh
どう見ても狂犬はID:vTMvTrPBだけだなw
あとID:CS83h1Lqもいれていいかもしれない
833イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 05:00:00.08 ID:I+Znu2k8
>>831
いや制裁を受けているなんて主張はしてないんだが…。
834イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 05:01:42.70 ID:ji6g7IK2
様式美でも嫌な人が多いんじゃねって話じゃないのか
だから様式美とも思わない
835イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 05:04:55.81 ID:eyWb37gQ
>>833
ああごめん読み違えた
>>834
普段のここだと一昔前の変態主人公に対する制裁は暴力でもセーフって意見が多いから嫌な人が多いって認識はなかった
836イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 05:06:57.48 ID:azENxc7I
しかしフルメタってとっくに終わった作品なのに何度も出てくるってのは凄いな
837イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 05:09:59.07 ID:4I+yzj2r
殴れとかどうの言ってるのは流石に引くわ
なんか腹パンしたいとか、すぐ暴力の願望を持つのって女の人に多いよね。俺妹スレだったり
別のスレでも「俺だったらボコボコにしてる」とか言ってる人がなんか男の感性と違う事ばっか言ってるから追求したら女だったりとかあったし
普段リアル弱いことのコンプレックスが、そういった暴力性も含めた強さへの憧れというものを生み出してるのかもな

主人公にやられっぱなしであるな、というのは分かるが、それは暴力で返せという意味でなくてやられてる状況を受け入れるなという意味な人が多いと思うが
838イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 05:10:28.28 ID:CS83h1Lq
>>832
>>818も入れていいかもしれないな

どっちにしてもスレで喧嘩するやつは全員狂犬で
そんなわけで今俺も狂犬の仲間入りしたんでID:vTMvTrPB、ID:aJpRmeji、ID:X6LNhDIhと一緒に消えます
839イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 05:15:46.03 ID:vTMvTrPB
>>837
夜空は言うこと聞かないし、星奈は話聞いてないんだから体に言い聞かすしか手がないだろ
ていうか勝手に俺の性別妄想するなよwTS願望とかないんでキモいんですが
840イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 05:18:32.54 ID:CS83h1Lq
>>839
消えるって言ったんだからお前も出てくんな
ID:4I+yzj2rもせっかく話変わりかけたところで女の腐ったのみたいにうだうだ蒸し返すな
841イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 05:22:25.20 ID:azENxc7I
>>837
口で論しっかり破するほうが好みだな
それでも暴力で襲い掛かってくるヒロインは取り押さえるみたいな
842イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 05:23:43.79 ID:hRAkRqHP
レス番とびすぎw
843イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 05:28:20.92 ID:vTMvTrPB
>>841
論破して言うこと聞くヒロインはまずほんとんどの場合ヒドインにならない
ヒドインは言うこと一切聞かないか論破されて殴りかかってくるタイプ
844イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 05:41:55.85 ID:4I+yzj2r
>>841
だよね、俺もそっちのがいいし、気に入らないから女を殴る男が主人公だったら嫌だわ
なんか根本的なところから意識に大きな壁がある人がいるね、前から
845イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 05:44:14.59 ID:pWBsrbzP
それでも暴れるならそいつが恥晒すだけだからな
846イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 06:05:11.22 ID:uDt5H4a7
主人公にはヒドインにたいしてビシッと拒絶や注意をして欲しいってのはあるね。
被害が自分だけなら「俺が我慢すれば・・・・・・」って思考なのかなとも思えるけど
身内にまで被害がでたのならいくら仲間内でもキチッと言わないとね。

他人の為には行動力を遺憾なく発揮できるのに動けるのに
身内の事はとことんスルーって変だよね
847イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 08:10:44.59 ID:FxD51Nua
>>846
ここで頻出するヒドインよりアレなヒロインは結構いるんだけど、
そういうのは主人公や友人が注意するなりして、物語の進行とともに変化していく。
ダメ主がヒドインを生むのかもしれない。
848イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 08:13:20.55 ID:WZzPexvL
ならソースケはダメ主ってことでおk?
849イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 09:50:52.45 ID:bJIxtXY6
>>837女性的に「殴りたいときに殴る」キャラクター投影したら、
“あの”手乗りタイガーになる、ということか……
850イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 10:49:09.60 ID:8adK1opq
ヒドインをみて、正座させて泣いて自分の罪を悔いるまで説教したいと思うことはあるけど、
殴りたいと思ったことはないなぁ
せいぜい説教の一環としてのビンタとかデコピンくらい
851イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 10:57:42.66 ID:QMzqank8
まず関わりたいと思えないや
852イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 11:26:28.28 ID:0dt17FeB
桐乃が何故あんだけ色々出来るのかわかったよ。

あいつバーストリンカーだったんや。
853イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 11:59:15.59 ID:ieXxK/h1
三木の願望が爆発したメアリー・スー系キャラクターだよな
854イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 15:37:08.88 ID:uDt5H4a7
殴りたいと思った事は無いが
味見しない系メシマズ共の作った廃棄物を
そいつら自身の口内にねじ込んでやりたいと思った事はある。
855イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 18:08:05.55 ID:AfcptPda
暴力振るおうが何をしようが
きちんと嫌な思いさせた相手に謝るシーンがあれば個人的にセーフだわ

謝りもしないままうやむやに終わるのはやめてほしい
ものすごい小声で、相手に聞こえなくてもいいから、とりあえず謝罪の言葉は口にさせるべき
それだけで大分違うのに
856イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 18:15:50.53 ID:xTmUYj7Q
アリアは最初はちゃんと謝るし不慣れな土地で主人公が使い慣れた風邪薬買いに行ったりできる子だったんだけどなぁ
857イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 20:30:08.51 ID:ZFHOIlTT
大概クソ主人公とゴミヒロインの組み合わせばっかだよな
858イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 21:40:22.09 ID:27M0c/Pv
まぁ相手のレベルに合わせるというか合わされるというか
859イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 22:52:37.11 ID:2Hasj1+V
アリアはAAだと良い先輩ではある
860イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 19:46:14.56 ID:jSNXosT8
>>449は日本に対する韓国そのままじゃないですかー
(才色兼備、優等生、金持ちという点以外は)

>>452は韓国に対する日本そのままじゃないですかー
(ブチ切れ寸前の一部の層以外は)
861イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 00:52:00.74 ID:R+IdDlMB
>>775
今の大河ドラマの清盛がそんな感じで大失敗してるな。

そもそも清盛は上の言うことをちゃんと聞いて特に何事もなくしっかり成長し地位を築いていった。
だが制作サイドはそれじゃ面白くないと思ったのかドラマでは清盛(松山)がとにかく「やりたくねー」「俺は嫌だ」と
駄駄捏ねる、勝手に突っ走ってトラブル起こす、周囲に迷惑かけまくるとやりたい放題。

視聴者をとにかく不快にさせる言動、行動を連発。結果視聴率歴代ワーストへ爆進中。
完全に裏目に出てることが何故わからないのか理解に苦しむが


このあたりラノベのヒドインいる作品と酷似してる。作者の能力不足も含めてな。



862イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 01:48:27.60 ID:YEueO7M5
あれが受けないのはもっと他の部分の問題だと思うが
863イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 04:53:51.82 ID:9AIvQqTS
清盛は割と真っ当な成長の片鱗見せてると思うがなあ
挫折自体はきっちりしてるし
まあ、前作があまりにひどすぎた反動で良く見えてる可能性があるかもしれんが(ガンダムの種死後の00みたく)
864イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 19:10:48.96 ID:rZa3k8i4
>>786
作者じゃなくて作者の友人な

masayuki_takano 高野真之
フルメタアナザーが絶好調らしく、ヒロインがかなめより可愛いと盛んに言われている様子。
えーかなめも十分可愛いのになー。まぁ、たしかにプロトタイプ読ませてもらった時は賀東さんの声でセリフが再生されて困ったけど。
865イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 19:42:07.31 ID:e6XKihmm
賀東さんの声でってどういう意味だろ
かなめと作者が性格的にそっくりって意味なのか
作者がかなめに自己投影?だか贔屓してるのを軽くディスってるのか
866イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 20:02:39.63 ID:/QUSaKOD
>>865
中身はJB好きのオッサンみたいなもんだからな、贈呈品イーターやし(
867イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 20:26:44.18 ID:Ymq/9gtd
>>865
元々フルメタは学園要素無しの予定で作ってたのに
上からの命令で急遽学園要素が入る事になり、ヒロインを作らなきゃならなくなり、学園コメディー向きのヒロインを書いてたらいつの間にか賀東本人になってしまったらしい
868イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 21:07:27.59 ID:JYbbahxo
>>861
そもそも脚本以前に人物として魅力が無いんだよ
推測される天皇の血と娘その他のコネで成り上がっただけだろ
目障りなのは投獄したり幽閉したりしての政略に明け暮れ
最後は不満が募って乱を起こされる中で病死
実に下らない
869イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 21:50:23.80 ID:e6XKihmm
>>867
誰か指摘してやればいいのに…
870イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 22:45:19.71 ID:yE8RcrlD
つーても学園要素なしのフルメタってほとんど売れなかったと思うけどね。
ラノベでミリタリーロボもの、なんて売れるとはとても思えない。
871イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 23:16:10.42 ID:Ymq/9gtd
本編のが売れてる時点でそれはないわ
ロボの立体物は大ヒットしてるし
ちなみにアニメ未登場の機体が一番売れた

フルメタアナザーの主人公機も発売予定
872イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 23:18:02.77 ID:lxswvllb
学園要素云々じゃなくかなめが糞なのが問題だろ
まともなヒロインなら学園だろうが何だろうが構わないって言う
873イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 23:39:14.77 ID:yE8RcrlD
>>871
その「本編」も思いっきり学園要素はいってんですけど。
学生と傭兵の二足のわらじを履いてる設定とかは無視ですか。そうですか。
874イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 23:56:32.89 ID:2q7m60jZ
終盤学園関係なくなっても人気だったけどそれは今までの学園生活もやってたパートで人気を掴んでたからなわけで
875イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 23:59:23.37 ID:paOASIc7
>>872
嫌々ながら学園と戦場の両方に関わってきて得たものもあったのに、
最終巻で出てきたセリフが「あたしフツーの高校生だったのよ!?」
だからなぁ……。
876イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 00:03:21.66 ID:DlWkyIoh
設定に対してもヒロイン達に対しても所詮公平で全体的にもの見てる口ぶりでいて
所詮自分の偏見とエゴだけでしかものを見ようとしませんからね
877イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 06:52:30.28 ID:lV4woG5X
好き嫌いは主観によるものだから仕方ない
878イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 07:42:36.32 ID:dpBEcKO1
>>875
あれだけ散々人に迷惑かけて
無関係な民間人を巻き込んで死なせて未だに高校生気分なのがヤバいよね

テッサ、ミラと普通の生活諦めて、自分を助けてくれたミスリルのために戦ってる同い年の女の子がいるというのに
879イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 08:21:40.15 ID:zdmau/q7
責任負ってるようなこと言ってたら「普通の高校生のくせに何様のつもりだ!」
って言って叩くくせにー
880イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 11:51:12.75 ID:cPHsiMQS
このスレで話題になってたからフルメタ読んだんだが

かなめのウザさが想像以上だったw
とらドラの大河をウザいと思わなかった俺もこいつは無理だ

だけどそれ以上に面白かったから最後まで読めたよ
881イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 11:52:23.53 ID:geESBeuq
「だった」のよ、だからな
882イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 12:00:16.65 ID:IKzZyqMQ
ガトーがもともと空気読まないうざったい所凄いからなあ……
蓬莱学園で突然なんか俺設定だしてきてウンコマーンみたいなのやられたときは、
なんだろうこのアスペルガーと本気で薄ら寒くなったわ。
883イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 13:10:17.14 ID:0wY2qQkm
>>879
そりゃそうだ
かなめ自身がうざいのが問題なんだから
良ヒロインと糞ヒロインじゃ同じセリフを言っても受け取り方が違ってくる
884イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 13:45:00.98 ID:io7Y0xi9
>>876
>>879
またかなめ厨かよ
885イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 13:48:09.99 ID:Br0HRTa5
>>883
実際何の責任も負ってなかったからね
自分の身にもしものことがあったら大勢の人間の努力が無駄になるという自覚すらなかったし
あと慣れない日本暮らしや学校の勉強で疲れた宗介が任務中に些細なミスでくたばったらどうするつもりだったんだろう?
というかループした世界の中にはかなめがさっさと学校辞めなかったせいで宗介が死んだ世界も無数にあるだろう
886イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 13:51:31.87 ID:Y4RGUuGu
>>883
いやその場合は一応ifになるから
終盤時とは性格そのものが違ってくる可能性はある
高校生活は序盤であきらめてミスリルに従事するわけだから
まあ性格がそのままだったらうざさは変わらないけど
887イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 15:35:40.65 ID:j9opZqk2
千反田がヒドインになりませんように
888イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 20:19:49.52 ID:Q3hxhEgX
>>885
つーか宗介がかなめと関わらなかった世界の方が多かったと思われ。
ナミが「本来彼は私の人」と言ってたし。
ミスリル自体が存在しなかったか、宗介がミスリルにかかわらずに東南アジアに流れてナミとチームを組んでたかのどちらかがメインだったんだろう。
889イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 01:11:45.70 ID:8r6UGbSu
>>888
本編の世界でも宗介はナミになびいてかなめを忘れかけてたし、
そこから宗介を引き戻したかなめのヒロイン補正が恐ろしすぎる。
890イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 06:57:03.50 ID:rA/O7EE0
まあナミ死んだからなw
891イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 07:37:16.03 ID:THRtyd8j
ヒロイン補正なんてほとんどそんなものでしょ。
結局は勝って当たり前、マンセーされて当たり前、上手くいって当たり前、正しくて当たり前、男(主人公)ゲットして当たり前、だから
時に都合悪い所だせばそこだけを延々とあげつらって叩かれる。
んでサブヒロインはその逆。まあ実際その半分以上はこういう所じゃ一番言いやすい主張の一つの判官贔屓なんだろうけどね。
892イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 08:15:22.99 ID:hE9idura
普通のヒロインだったらそこまで叩かれない
ヒドインだからこそ叩かれる
補正とか笑わせるなよ
893イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 14:31:09.50 ID:O6/g6tX7
そもそもメインヒロインで叩かれてるのもサブヒロインで叩かれてるのも
数的にはそんなに変わらんのになにいってんのこのバかなめ厨
894イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 14:38:58.69 ID:aAkF7PqP
>>891
これまで読んだラノベで、ここで頻出するヒドインを超えるアレなヒロインはそれなりにいた。
ただ、そういうのは無条件にマンセーされてるわけではなく、
最低でもアホの子、凄まじいのになると要介護の扱いを受けてる。
無条件にヒドインをマンセーすれば、鬱陶しいのも仕方ないだろう。
895イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 14:41:45.99 ID:uUVzLGRh
そいつテッサファンにも「見せ場を与えられたからかなめの勝ち」とか言ってるな
そんなもんキャラの魅力とは何の関係もないのに
896イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 14:48:12.60 ID:uUVzLGRh
正確には「テッサよりも見せ場を与えられたからかなめの勝ち」だった
897イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 16:39:47.36 ID:tkB5150e
アナザーはヒドインいなくて面白いな
898イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 17:54:42.41 ID:CcYVoRun
>>891
判官贔屓じゃなくヒドインとくっつくのが嫌なだけなんだけど
メインがまともな作品でいちいち腹立てないし
嫌いな奴がくっつくのがアレなだけ
サブだろうが嫌いだったらくっついてほしくないし
899イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 18:10:14.82 ID:C0yiA4/+
かなめ厨は独特の理論で擁護してくるから笑えるよなw
何が判官贔屓だよ
900イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 18:12:38.89 ID:DqEI/nq9
かなめが叩かれてるのは判官贔屓なんだー(棒
901イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 19:29:15.43 ID:tDuWY9Nu
フルメタの頃は酷いヒロインは人気なくてまともなヒロインが人気あったのに最近は二番目に酷いヒロインに人気が集まる傾向があるのはなんでだろう
一番酷いヒロインが不人気なのはざまあだけど、まともなヒロインに人気が出ないのは悲しい
902イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 19:33:35.09 ID:nwOdRhGT
だからそれはお前が知らないだけだっての
おとなしいヒロインしかまともじゃないとか思ってる馬鹿だろどうせ
903イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 19:38:54.35 ID:1oMriy8L
テッサは恋愛には負けたけど
人気と活躍では勝ったよね
904イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 19:44:00.96 ID:tDuWY9Nu
>>902
別にテッサはおとなしいわけじゃないぞ
905イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 20:02:29.01 ID:qcFx1kho
別にテッサをおとなしいヒロインって言ってるわけじゃないだろ
大体テッサは人気あるんだからお前のレスがまずおかしいだろw
それを棚に上げてテッサを持ち出してどうする
906イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 20:17:25.02 ID:aAkF7PqP
>>901
桐乃に対する黒猫、夜空に対する肉がそのパターンやね。
907イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 20:17:26.29 ID:sXzN72A4
>>905
文脈見るとお前のほうがおかしいぞ
908イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 20:22:00.25 ID:98w8O+xP
> まともなヒロインに人気が出ないのは悲しい
いやこれを言ってるんだからテッサを反論に使われたんでしょ
なのにテッサは〜とかいって反論ってw
909イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 20:23:26.65 ID:C0yiA4/+
まず全ヒロインをヒドインと思ってるかどうかは別だからなあ
それに悪い要素があるっていっても差がある以上は
同じように見ない人がいるのも当然といえる
910イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 20:24:56.03 ID:FkBFmBaM
フルメタには二人しかヒロインいないんだから、テッサが二番目に酷いヒロインということになる
どこもおかしくない
911イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 20:26:57.62 ID:qT2Bxh6c
まともなヒロインでメインだったり人気あったりってあるのに
全くないように語る奴は何なのかと
912イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 20:31:21.71 ID:sXzN72A4
「フルメタの頃は酷いヒロインは人気なくてまともなヒロインが人気あったのに」
と書いてあるじゃん
913イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 20:36:54.60 ID:tDuWY9Nu
>>905
俺はまともなヒロインとしてテッサの名前を挙げて、フルメタの頃はまともなヒロインが人気があったと言ってるぞ

>>910
マオとかマトとかマオとか
914イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 20:37:04.59 ID:C0yiA4/+
いやまずそれがおかしいだろw
フルメタの頃はって
フルメタしか例がないのかい
ただ適当言ってるだけじゃないか
915イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 20:38:49.35 ID:wDw+jSop
全く根拠ないから突っ込まれても仕方ないだろう
何だよフルメタの頃はって
終盤の糞化の前のファンブックじゃかなめのが人気あったような記憶があるし
916イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 20:42:45.91 ID:1oMriy8L
あれはドラマガの人気投票だからだろ(ドラマガじゃ短編しか連載していない)

それ以外だとだいたいかなめは1位宗介、2位テッサに次ぐ3位だ
917イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 20:43:24.41 ID:tDuWY9Nu
>>914
例えばオーフェンはあの中ではまだましなコギーが人気だった(ヒロイン全体の人気があまり高くなかったが)
スレイヤーズはメインのリナがまともだから人気だったし、セイバーマリオネットはライム・チェリー・ブラッドベリーはヒドインじゃなかった
ヤマモト・ヨーコも同タイプのハルヒと比べるのも失礼なぐらい常識的なキャラだった

そしてみんなまともだから人気があって、ヒドインタイプの人気キャラなんかいなかった
918イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 20:45:56.21 ID:wDw+jSop
コギーもまともとは言えないだろ
ギャグヒロインでオーフェンと突っ込みをお互いにするから
シリアスでうざいクリーオウよりマシってのは分かるが
919イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 20:47:12.59 ID:C0yiA4/+
いやコギーにも異論があるし
一個を三個にしても換わらないわけだが
その時代に10冊程度しからのべがないならともかく
920イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 20:50:44.51 ID:vPOD8qbr
母数が多いんだったらそうじゃない例もたくさんあるだろうな。
まともなヒロインが人気でないっていう意見にそうじゃないのもいるだろうって意見が出るわけで。
そもそもここはヒドイスレだからそういうキャラばかりに見えちゃうってのもあるだろう。
921イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 20:54:14.19 ID:tDuWY9Nu
>>918
だから"あの中ではまだましだった"と言ってる
事実、ヒロイン全体の人気はそんなに高くなかったシリーズだからまともなヒロインがいなかったのが原因だと言えるだろ

>>919
代表作をいくつか上げても納得しないならこの後10個名前出そうが100個名前出そうが納得しないだろw
他にも上げてやるならロードスのディードリット、スクラップド・プリンセスのパシフィカ、封仙娘娘追宝録の和穂、気象精霊記のミリィなんかがいるかな
922イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 20:57:51.47 ID:vPOD8qbr
そもそも、コギーって恋愛要素もお色気要素も全くなくて
作中でもまともな女として扱われていないからあんまヒロインっぽくないっていうか・・・、
923イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 21:20:13.16 ID:PWRYZMJD
>>914
フルメタっていうかかなめ厨はかなめが嫌いで引き合いに出したいだけだから
前スレでもこのスレでも頭から見てみろよ
オーフェンの話してても唐突に「かなめがー」
俺妹の話してても唐突に「かなめもー」
どんだけかなめが憎いんだか
924イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 21:35:13.18 ID:PImhkczR
>>917
ヤマモトヨーコって、かなめとハルヒ足して割ったようなヒドインじゃないか…
925イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 21:38:33.62 ID:O6/g6tX7
スレ的にそーいうヒロインをあんまり例としてあげたくないんだが、
例えばゾンビって比較的ヒドイン要素が少ないユーが一番人気よね
926イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 21:41:39.35 ID:CJXCBQln
>>922
でも所々で年上の女らしい聡さとかは見せてたけどな。
オーフェンのことを、「ずっと前から彼は誰かに恋してる」とアザリーへの思慕を見抜いていたり。
927イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 21:46:26.23 ID:r84X0ac4
アザリーがいないんじゃ何の意味もないし
男の親友キャラでもそういうのありがちっていう
928イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 22:17:03.38 ID:tEp1q9Xy
>>925
類似例に「ロウきゅーぶ!」。一番人気が比較的常識人の智花。
自分が読んだのだと、それ以外は見当たらなかった。
まぁ、女キャラがあまりに少ないとか、ヒロイン級が全員アレとか、
本棚の傾向がかなり偏ってるのも事実だが(w
929イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 23:41:59.52 ID:/stGBMAW
もっと嫁よ
930イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 23:54:14.18 ID:27xOMNHF
>>924
あいつの「RPGソフト窓から投げ捨て」はハルヒの「PC強奪」より遙かにクソ行為だと思う
931イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 00:22:11.26 ID:W4i8c+d7
ベン・トーで自分が勝てないからって
ヒロインがゲーム機投げ捨ててたな
932イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 01:08:17.02 ID:IQwCq35V
んで弁償するつもりだったとかほざくんだっけ
人と物は違うから極論になるけど治療費払うから殴るって言ってるのと同じなんだよな
賠償金はそういった行為を抑止するためにあるもんだろうに払えるからやっていいなんて本末転倒というか
これも極論だが罰金払えるから犯罪犯してもいいってのと同じ理屈だ
933イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 01:55:27.86 ID:PFTxU0uS
あれって原作でもそうだったの?
ベン・トーはアニメしか知らないうえにアニメは原作レイプが酷いって聞いたから原作は違うのかなと思ってた
934イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 05:15:02.60 ID:JbfIM95I
>>932
学校の階段にもそんなの居たな、そっちは対人
主人公の同居中の従姉妹でしかも教師
935イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 06:10:38.85 ID:7uiAeoHV
>>933読んでから話そう。ここにはアニメは関係ない
936イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 06:46:38.18 ID:U2GEz71s
原作でも投げ捨ててたよ
でも普段主人公を甘やかしてまくってるヒロインだから、俺はあんまり気にならなかった
というか主人公がちょっと残念な奴だから、そういう扱いを受けてもしょうがないというかw
937イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 10:04:01.38 ID:sMV44fTj
今は亡きISも比較的良い子なシャルが人気だったような。
938イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 11:30:30.35 ID:0ZMMwKQm
当初は比較的よい子だったんだけど
新キャラが出てくるたびに、そのキャラとの差別化のためか
既存キャラと同じヒステリックアニマルになっていったという
939イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 11:51:23.30 ID:Ojosp0TN
最終的には即座にIS展開嫉妬暴力、の他と変わりないキャラに。
他に嫉妬の表現をしらねーのか馬鹿作者は。
940イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 14:36:40.98 ID:4yB9EUwg
>>932
賠償金と罰金は違うぞ
941イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 15:32:21.07 ID:dtt+CaxX
>>940
比喩だろ
942イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 22:19:27.17 ID:znMgmKSj
追い詰められた局面を打開するのに
その方法しか無いって言うならともかく
個人的な鬱憤を晴らすために後で償いをするから
この損害を受け入れろって相当なDQN発言だよな
943イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 22:35:28.57 ID:YPGvp6Vv
>>939
嫉妬の元になる「好き」って気持ちすら忘れ去ってると思うぞ。
944イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 23:13:15.74 ID:sMV44fTj
>>938-939
そうか…
残念だ。
945イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 23:22:49.11 ID:eV64xZY5
かなめもギャグパートだけならまだマシだったろうな
946イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 23:35:14.85 ID:PFTxU0uS
アニメが始まる前はラウラの方が一番人気じゃなかった?
947イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 00:08:04.22 ID:keJGuJdH
何故シャルが人気だったのか、作者は考えたことがあるのだろうか?

「シャルルは暴力ヒロインの中に舞い降りた天使」みたいなスレタイさえあったと言うのに。

もはやイズルの没落を残念とも思わん。
948イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 00:15:08.17 ID:LTfuBgMP
ヒドインの中で最もまともなキャラが一番人気といえばバカテスの秀吉
949イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 00:17:55.06 ID:JS5wx/ES
ホモが沸いてきたよ
950イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 00:18:29.16 ID:x9vKEzhA
ホモ氏ね
951イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 00:19:21.84 ID:HMKpU5OI
ホモ即斬
952イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 00:27:29.67 ID:7WTILVMQ
秀吉が好きだって言ってるわけじゃなくて秀吉が人気だって言ってるだけなのにその扱いは酷いだろ
953イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 00:28:55.47 ID:1ZqLosPV
ヒロインと言っててそれはないわ
ホモ以外のなんでもないだろ
内輪でやっててくれ
954イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 00:51:13.75 ID:SvU5breX
ヒロイン扱いしてる公式に言ってやれよ
955イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 00:58:16.65 ID:aIDFYu07
だから内輪でやてってくれって事だろ。
956イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 01:08:10.22 ID:pAdSEvDY
>>939
作者の恋愛知識が浅はかすぎるのか勉強不足だろう。
心理学の本何冊か読むだけでも違うと思うんだけどな。

これが何で売れたのか理解できん。(まあ何作かそういうもんあるけど。)
957イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 01:08:10.30 ID:Ck2gLLZZ
まあ秀吉をほんとにヒロイン枠にしたいなら
性同一性障害か主人公と共にホモ化しかないな
958イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 01:17:45.75 ID:v0yXMJ+s
恋愛知識とか関係ないだろw
恋愛経験豊富な奴ならヒドインかかないとでも言うつもりかよ
959イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 01:19:59.25 ID:7WTILVMQ
恋愛知識豊富だと今度は半端にリアルな恋愛して気持ち悪いヒドインになりそうだが
960イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 01:23:01.46 ID:Wf8loK94
半端にリアルというと、とらドラとかか
田村くんはヒドインってほどでもなく良かったと思うんだけどなー
961イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 02:06:54.31 ID:SvU5breX
ゴールデンタイムはまだ良化したと思う
その代わり主人公がダメ主に片足突っ込んだ
962イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 11:13:34.41 ID:0KpCyrYK
ゆゆこ作品はヒドインにダメ主にクズサブキャラしかいないのに、
なんであんなに面白いんだろ。
963イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 13:15:42.21 ID:rsl/04p+
>>962
最後以外同意
ゆゆこ作品はつまらん
964イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 13:28:51.54 ID:Wn7FPH9W
とらドラ!は主人公は嫌いじゃないけど
ヒロインが三人ともウザいし、後半になると木原とか能登とか
サブキャラがメインキャラの恋愛に絡んでくるのがうっとうしかったな
まあちょっとだけだけどさ
965イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 14:27:52.64 ID:kfxNeoXX
>>963
俺はとらドラ3巻あたりまでは楽しめてたな
でもそっからゴールデンタイムに至るまではつまらなくて
とらドラ終盤はアニメで済ませたしゴールデンタイムは1巻で切った
竹宮ゆゆこさんは書けば書くほどヘタになってる気がする
966イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 14:37:38.49 ID:RwnDkh1B
大河がきつすぎて無理だった
967イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 14:37:39.40 ID:kfxNeoXX
そういや、アニメが始まるらしい「だから僕は、Hができない。」は
前に読んで1巻切りしたんだけど読んでる人いる?
メインヒロインが赤髪理不尽ツンデレってのはもう笑うしかないんだが
登場人物が総じてイラつくタイプの作品だった
もし知らずに読もうとしてる人がいたら注意してね
968イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 14:57:14.70 ID:tjFQxV9T
また酷いタイトルだな
969イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 15:12:57.41 ID:0KpCyrYK
>>965
もったいねえよ。
GTはじわじわ来る系だよ。

でもわたしも一番好きなのは田村くんなんだけど。
970イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 18:15:50.85 ID:zq/nzkn5
とらドラは1巻で投げた
少女漫画でやってろって感じ
971イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 21:41:19.63 ID:Qdo0i87k
ガトーはフルメタよりもコップクラフトの続きを書いてくれ・・・
あっちはヒロインも主人公も真っ当かつ常識的なバディものだし楽しみにしてるんだが
972イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 21:48:01.49 ID:Yj7LA23q
次スレいく
973イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 21:52:18.85 ID:Yj7LA23q
次スレ

鬱陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 14人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1334062143/
974イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 23:03:05.11 ID:H23cXseJ
スレ立て乙
975イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 00:28:51.22 ID:ewnonoA2
なんで>>954がこんなに叩かれているのかわからんのだが
前からこのスレでバカテスの中で消去法で
マシなヒロインを選べば秀吉ってレスはあったと思うけど

976イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 00:32:02.26 ID:UbPPBfIu
ヒドイン三人衆の誰かの信者なんだろ
977イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 01:12:35.61 ID:Qc3XYkxR
>>958
作者が「とりあえず嫉妬させて主人公ボコッとけばいいわ」とか安易で低俗な考えから脱却しないのが
多いからあえて言いたい。

そういう奴は自分で自分の可能性縮めてるような気がする。
978イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 01:40:33.55 ID:QKYh9155
>>975
男の娘は存在自体ギャグというか出オチみたいなもんだから
このスレで語るようなキャラじゃないんじゃないか
979イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 02:05:59.28 ID:6rOkeiFy
>>977
中にはそういうのもいていいと思うけれど、全員がそれってのはダメだろ…。

>>978
バカテスの問題点は、ピンクや貧乳がその出オチに余裕で負けてることだと思うの。
980イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 05:09:03.23 ID:AGx+lmS7
ヒロインじゃないだろ
前から突っ込まれてたわw
981イラストに騙された名無しさん
他ゲーとかでもあるけど男の娘厨は作品少ないからまとまりやすくて
人気投票とかに必死な傾向が強いから
人気はあまりあてにならないよ