欝陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 6人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
いくら顔が可愛かろうが、性格、言動、口癖、何かしらが受け入れ難いヒロインを語ってください

■諸注意
・ ここはヒロインへの文句を言うスレです
 ダメさを評価・比較するスレではありません
・ 鬱陶しい、気持ち悪いと感じるのには個人差があります
 擁護、比較擁護等は荒れる元となるので原則厳禁ですが、事実と異なる記述の訂正はOKです
 (虚偽はいけませんが、若干の誇張くらいは見逃してあげてください)
・ 他スレからのリンクは禁止、こちらから他スレへの突撃も禁止です

※粘着アンチ・信者の人は放置推奨
※格付け・ヒエラルキーその他のランクおよびリストは一切設けません
  頻出キャラが気になる、購入の参考にしたい場合は自分で過去ログを調べてください
※テンプレはこの>>1で全てです

■過去スレ
欝陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 5人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283957946/
欝陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 4人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1276140137/
欝陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 3人目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1256031643/
欝陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1249114670/
欝陶しい、気持ち悪いヒロイン INラノベ板
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1226830762/
2イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 23:14:57 ID:Z3l5AMrA
            〜〜涼宮ハルヒと13人の仲間たち〜〜
                     , ´,r== 、ヽ
【異次元からの侵略者 水野美佳】 !くl人ノ从)ト、       __    / /
        /⌒ヽ        Σ Wリ ゚ ヮ゚ノiノ∩    ヽ|・∀・|ノ 【襲来する異星人 宮間夕菜】
 ⊂二二二( ^ω^)二⊃       (⊃  ノ        |__| /
       |    /          /( ヽ ノ \      く く
        ( ヽノ         /   し(_)  \ ←皇帝
       ノ>ノ         / 【涼宮ハルヒ】 .\λ....【秀麗】
   三  レレ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \             【ピアニスト 乃木坂春香さん】
               /    【千鳥かなめ様】    \ ←貴族               ,----、
             /  【ルイズ様】 【逢坂大河様】 \             ♪   /:  l  / ♪
            /                       \               ./::::::::  | (__
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       ♪    /:::::::::::::::: |.   ,)
         /    【高坂桐乃さん】 【御坂美琴さん】    .\ ←役人    ./:::∧∧ ̄´l__| __ノ__ ♪
        /   【彩京朋美さん】【ホロさん】【芹沢文乃さん】  \      ´j'j ̄(   ) ̄ ̄´j-j. ̄|. |
      /                                  \    f'f===/  `⊃===f f___|. |
     /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    .| ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
   /                                       \   .|.|三三三ll.|./   l.| ||
 /            〜 特権階級を支える臣民たち 〜          \  Il /|\Hn 」   I| .''
/_______________________________\ '

                ⊂⌒~⊃。Д。)⊃【インなんとか】
3イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 23:32:52 ID:8i2zmU/a
これ、コピペなんだろうが、上手いこと作ったもんだな。
ピラミッドに埋まってるインなんとかってのがいちばんひでぇ。
4イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 23:52:34 ID:Yh7YYiBE
ピアニスト:乃木坂春香が上手いなw

役人のほとんどが日常的に暴力振るうキャラというのも感慨深い
5イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 00:03:47 ID:/Iqp3Z27
旧世代ヒドインたる御剣涼子、クリーオウ、山本洋子はさすがにいないか。
6イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 00:05:09 ID:9p7QtcOK
>>1


>>2はエロゲ版ダメ主スレのあれかw
これだけの顔触れでも、本家ピラミッドから見るとまだまだマシなほうに見えるから困る
7イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 00:18:20 ID:WloYEZtQ
とりあえず貼っとく

涼宮ハルヒ/涼宮ハルヒの憂鬱シリーズ・9冊
・ラノベ無軌道わがままヒロインの元祖とも言える。とにかく周りを振り回し省みない

千鳥かなめ/フルメタル・パニック!・長編10冊・短編10冊
・言うことやる事全肯定な、作者のひいきっぷりが鬱陶しいヒロイン

ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール /ゼロの使い魔・長編17冊(短編3冊?)
・ツンデレ系、序盤は虐待で、中盤以降はデレるもののその恋愛脳の思考がウザい

逢坂大河/とらドラ! 長編10冊・短編2冊
・ツンデレ系だが、そのツンは常識的に見てありえない 。犯罪の域にすら達している

ホロ/狼と香辛料 長編12冊
・何百年と存在する老獪な狼が正体だが、自己中心的で口が減らず、周りを見下してかかっている

水野美佳/ハーフボイルド・ワンダーガール 1冊
・もう、読んでいて吐き気すら催すほどに悪辣。それでいて本人に悪気がほとんどないのが拍車をかける

宮間 夕菜/まぶらほシリーズ・28冊
・通称キシャー、嫉妬深さが半端でなく、ちょっと他の女性と接触しただけで殺害する真性キチガイ

彩京 朋美/れでぃ×ばと!シリーズ・11冊
主人公にたいして恋心をいだいていないのに、他人にとられるのが嫌という理由で他人を邪魔したり
子供のころのトラウマをかきむしったりする陰険[ヒロイン
8イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 00:23:20 ID:EHCEg3ro
男の書いたへんな脳内ヒロインばっかでどれも気持ち悪い。
9イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 00:25:03 ID:VGASox3T
涼宮ハルヒ/涼宮ハルヒの憂鬱シリーズ・9冊
・ラノベ無軌道わがままヒロインの元祖とも言える。とにかく周りを振り回し省みない

千鳥かなめ/フルメタル・パニック!・長編12冊・短編10冊
・言うことやる事全肯定な、作者のひいきっぷりが鬱陶しいヒロイン

ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール /ゼロの使い魔・長編17冊・短編3冊(?)
・ツンデレ系、序盤は虐待で、中盤以降はデレるもののその恋愛脳の思考がウザい

逢坂大河/とらドラ!・長編10冊・短編2冊
・ツンデレ系だが、そのツンは常識的に見てありえない 。犯罪の域にすら達している

ホロ/狼と香辛料 長編12冊
・何百年と存在する老獪な狼が正体だが、自己中心的で口が減らず、周りを見下してかかっている

水野美佳/ハーフボイルド・ワンダーガール・1冊
・もう、読んでいて吐き気すら催すほどに悪辣。それでいて本人に悪気がほとんどないのが拍車をかける

宮間 夕菜/まぶらほシリーズ・29冊
・通称キシャー、嫉妬深さが半端でなく、ちょっと他の女性と接触しただけで殺害する真性キチガイ

彩京 朋美/れでぃ×ばと!シリーズ・11冊
・主人公にたいして恋心をいだいていないのに、他人にとられるのが嫌という理由で他人を邪魔したり
子供のころのトラウマをかきむしったりする陰険ヒロイン

乃木坂春香/乃木坂春香の秘密・13冊
・体は大人、頭脳は子供!な池沼系ヒロイン。そのありえないカマトトっぷりが本気で気持ち悪い

高坂桐乃/俺の妹がこんなに可愛いわけがない・7冊
・あらゆる萌え要素をぶちこんだはずなのにことごとく逆効果になっている典型的設定倒れヒロイン。
灰皿で父親を殴り殺そうとしたこともある真性のDQN
10イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 00:26:11 ID:VGASox3T
リロードって大切だね
11イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 05:44:54 ID:Tdk3dBTB
大河は家事炊事を主人公に任せてるから印象が悪いんだよな
他の娘の水着を脱がせて露出させたのも最低すぎるし
12イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 08:43:26 ID:S4hl5gXy
禁書2人と旧世代の紹介文はないのか
13イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 09:25:48 ID:+qpN+Kaz
家事炊事を全て主人公に任せ、貧乏な主人公に生活費を全額負担させるのを当然だと思ってるうえ
なにかあったらすぐ暴力を振るうインデックス

人死が出かねない攻撃で周囲に被害が出てもお構いなし、ナチュラルに上目線の御坂美琴

不幸だからなのかね?
個人的にはインデックスが一番受け付けん
14イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 10:31:46 ID:KKBnwo5w
インデックスは俺も苦手
主人公に記憶犠牲にして命も描けて救ってもらっててこれだからな

キープ君扱いじゃないとこだけ大河よりマシかな
15イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 12:47:36 ID:D4qa9ggF
禁書は主要キャラがだいたいおかしいしそういう世界観なんだろうと思う
16イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 13:04:27 ID:c8TRy4m5
そもそも1巻終了時だとインデックスって主人公の記憶が吹っ飛んだの知らなかった気がする
17イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 13:04:27 ID:HFEbenB9
とらドラは大河が飛びぬけてるからな
禁書はそこら中に外道というかなんというか頭おかしいの多いのが多いから相対的には大分変わるね
それでもインデックスは好きじゃないが
18イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 13:25:21 ID:S4hl5gXy
禁書はどっちも嫉妬→暴力の流れだったな
19イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 13:33:58 ID:NvxShRKs
何時もヒロインに酷い目にあわされてる主人公

周囲はそんなヒロインを野放し(もしくは良い人扱い)

主人公が極まれに反撃

そんなこと言う(やる)なんて酷いと周囲から非難

これもカンベンして欲しい
20イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 13:43:12 ID:30lHkl4B
頭の悪いラノベ作家はそんなテンプレ展開しか書けないんだろうな
21イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 14:50:15 ID:WloYEZtQ
どっちなんだろうな。主人公がダメヒロインを飼ってるのか、ダメ飼い主に主人公が飼われてるのか。
>>19は飼い犬が主人を噛んだと考えると良く理解できる。
22イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 14:53:05 ID:p6FIn/Tb
>>18
美琴は嫉妬だけどインデックスの方が上条が一人でいろいろ抱え込もうとすることに対してだったはず
23イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 17:12:47 ID:q84nEK65
24イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 23:53:07 ID:Q9Wf2msK
まあ本編登場時点で一年間しか記憶がない奴と周りに友達が一人もおらず親ともわりと早くから離されまともな学生生活を送ってない奴だしな
25イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 03:10:03 ID:t2flChf9
>>21
ラブコメに出てくる男はどう見ても女よりヒエラルキーが下だよな。
公民権運動以前の白人と黒人並みの格差がある希ガス。
26イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 09:49:33 ID:ktf1uTyr
千鳥かなめ/フルメタル・パニック!・長編12冊・短編10冊
・言うことやる事全肯定な、作者のひいきっぷりが鬱陶しいヒロイン

これ間違ってるぞ
かなり作中で否定されてる、こいつのこと嫌いなキャラも作中に何人か登場するし

こいつの問題点はへタレで自分勝手な所だろ
宗介が自分を助けて死んだかもしれないって時に「宗介より良い男見つけて絶対幸せになってやる」とか言う始末だし
27イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 09:54:50 ID:dhwiDeIg
こんなヘタレが宗介に愛されてるってのが優遇って言いたいんじゃないの?
宗介にすら全部肯定されてるわけじゃないし、宗介自身かなめを好きになったのは吊橋効果みたいに思ってたけど
28イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 10:07:09 ID:ktf1uTyr
あと見た目も終わってるな千鳥かなめは
このスレで出てくるヒロインの中で一番芋臭い
古い作品だからしょうがないが
29イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 12:29:23 ID:XiU2ZGPf
声もヒカルなんで正直男みたいで気持ち悪かった
30イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 13:08:18 ID:p0uK6cGR
そりゃアニメだ
31イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 13:59:08 ID:XiU2ZGPf
ふもっふは文句なしに傑作だったが
本編のくだらなさは罪だな
32イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 14:01:29 ID:tEf10HdV
千鳥は前にプレイしたスパロボでも
DQN行為をとっている割にテッサやクルツにマンセーされてて
ライターはこいつのキャラをよく掴んでいるなと感心した
33イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 14:46:07 ID:dhwiDeIg
まぁ少なくとも小説中では全肯定ではないわな
34イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 17:34:00 ID:gtdQ+5YR
前スレ最後あたりの者だけど、ハーフボイルド・ワンダーガール買ってきて読んだ。
これは凄い。ものすごい凹んだ。なんでここまで酷いことができるのか…水野美佳は人間じゃないと思う。

主人公の兄貴のことが好きになって孕ませられたのは別にいいよ。直後に兄貴が死んで悲しかったのもわかるさ。
でも、主人公に対してこいつが取った仕打ちは鬼畜というしかない。

・自分のことを主人公が好きだと知っていて、主人公が断れないと知って子供の父親役に主人公を選んだ。
・佐倉井が俊紀(主人公)のことを好きと知り、佐倉井に対して「18年間、俊紀君を貸して」「子供が18歳になったら必ず返すから」
 「あなたの結婚は三十半ばでも遅くありませんよね」
・主人公がなぜ自分が父親役なのか聞くと「俊紀君のことが好きだからに決まってるじゃない」
 →問い詰められると「あたしって、そんなに信用してもらえないのかなぁ」「絶対に最後まで味方になってくれるのは俊紀君と信じてたのに」
 →理由が教えてほしいだけだと主人公が言うと、泣く。
・主人公に事情を説明しなかった理由は、関係を主人公に黙っておくのが美佳と兄貴の約束だったから(意味不明)
・全部バレた段階になって「あなたのこと昔から好きだったの」

主人公は、最終的には美佳のために進路まで決定してしまうほどに本当に美佳が好きだったと伝わってくるだけに、
美佳のヒロインとしての気持ち悪さが際立って伝わる。俺のこのレスからじゃ数%も伝わらないと思うが。
あとさり気に美佳の妹のほうも酷い。兄貴よりも主人公が死ねばよかったのにとか、思ってても本人に言っていいセリフじゃない。

作者はあとがきで、読むと幸福感に包まれて安らかな眠りに就ける作品として書いたという。
全然幸福じゃない。読後感は最悪で読んでる途中は吐き気すら催した。ネタ気分で読んでたのが吹っ飛んだよ…
35 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 17:45:18 ID:xLHC3nBh
読んだかw 
すごいでしょアレ。
作者が「穏やかな読後感の良い話」にしようとしてるところが
なんかもう、理解不可能な作品だよなあ。
まあ、遺伝子検査なり何なり、主人公も最終的にはちゃぶ台ひっくり返すことは
できるんだけど(実際ヤってないしね)、
「好きだからやれない」ってのが、なんかこう設定のムリヤリを全て引き受けさせられて、
主人公ひたすらカワイソス
36イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 17:49:53 ID:p0uK6cGR
メディアミックスどころかシリーズ化さえされてないのに一人だけテンプレ入りしてる化け物だからな…
37イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 17:54:50 ID:R5IsMZq2
主人公はライトノベル界の聖ヨセフだな

>西ヨーロッパの絵画ではしばしば老人として描かれるが、
>これはヨゼフとマリアの間に性交渉がなかったことを強調するために、
>ヨセフを生殖能力のない男性としたものと考えられる。
by Wikipedia

だそうだが高校生な主人公には辛かろう
38イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 17:54:55 ID:bp0yWsrF
主人公の味方が探偵だけっていうのが泣ける
誤解を解こうが解かなくても幼馴染み大勝利っていうのは酷すぎ
39イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 17:55:19 ID:boH9jx4d
死にたい読者にお薦めの危険なラノベ ハーフボイルド・ワンダーガール
40イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 17:56:22 ID:NPn5CFgD
てす
41イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 18:57:17 ID:t2flChf9
>>34
頭おかしすぎワロタ
怒りとか気持ち悪さすら湧いてこねえ
42イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 19:35:38 ID:R5IsMZq2
もしかして孕ませた兄貴が「幸福感に包まれて安らかな眠りに就ける」ってことじゃね?
43イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 19:52:15 ID:24cvZSux
>>読むと幸福感に包まれて安らかな眠りに就ける作品
「幸」という漢字はもともと手枷を表す象形文字から生まれた。足枷、首枷、胴枷、などいろいろあるなかで、
一番緩いのが手枷だから、「一番軽いので良かった。他のと比べればマシだ」ということから現在の意味になったらしい。
つまり幸せとは他人と比較して初めて感じる物だという事をこの漢字一文字は喝破しているのだ。

そこから考えるとこの作品の主人公ほど可愛そうな主人公はそういない。
比較対象を用意することで読者は現実の自分と主人公を比較し、幸福感を感じられるわけだ。
そして読めば「安らかな眠りに就ける」ことも十二分に伝わってくる。
幸福に関する哲学的な論考、「他者のために全てを捧げる」という純愛の本質、女という生き物のしたたかさ、強さ。
これらを兼ね備えた「ハーフボイルド・ワンダーガール」は、ただ記号的な萌えキャラが跋扈するラノベ界では一歩抜き出た作品のように思う。
作者の才能には敬慕の念を禁じえない。大した奴だ。          まあ俺は読んでないんだけどさ。

それはそれとして主人公に問い詰められて泣くヒロインは珍しいな。暴力ふるって問い詰めるのは結構いるけど。
はっきり言って女に取られると一番腹立たしい行動の一つだけど。
44イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 20:13:17 ID:oKaGoRM8
>>43
問い詰めるシーンはどうしてもどっちかが微妙になっちゃうししょうがない
問い詰める側があまりにも理不尽で意味不明なこともあれば、これのように「泣きたいのはこっちだ」と言いたくなる物まで色々
しかしこれを幸福感に包まれて云々と言える辺り、どうも俺らとは根本的な価値観が違うようだ
45イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 20:41:09 ID:pG5Xd9fU
良い悪いのレベルを超えてるっつーか、作者は病院行った方がいいわな。
46イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 21:21:06 ID:gtdQ+5YR
美佳を一番許しがたかったのはラストシーンだった。
嘘が全部バレてなんだかんだで子育てに両親の協力が得られるようになった後(兄貴死亡から約2ヶ月後)

軽く首を振ると、美佳ちゃんは微妙な上目づかいで僕を見つめた。
「あのね…もし、いつの日か」
そして小声で、妙に熱っぽく囁く。
「…いつの日か、あたしが、本当に俊紀君が好きだって改めて告白して、そしたらもう一度、その時こそ、ちゃんと」

どの口でそんなセリフが吐けるんだと、もう本当にありえない。
ちなみに作者のあとがきについて触れると、概ねこんなことを言っている。

「読者の感情を揺さぶってわかりやすい面白さを演出するのは簡単。つまり誰にでも書ける。
しかし同時に、読後、あまり感情的にはなれなくとも「ああ、面白いお話を読んだなぁ」と静かにその余韻に
ひたれる物語もある。読み終わった後、興奮して頭に血が上ってしまうような話ではなく、
幸福感に包まれながら安らかな眠りに就けるような物語が書きたい、そんな想いで綴ったのが本作である」

つまり本作は読者の感情に訴えかける類の物語ではないと言いたいらしい。
しかしどう善解しても本作は読者の感情に訴えかけるものだし(その力は素晴らしかった)、
そのベクトルは幸福に向かうものでは決してないと思う。
何が言いたいかというと、美佳は侵略者どころじゃなく間違いなく皇帝だと思う。
47イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 21:33:47 ID:dNVzql+H
寝取られ物でおすすめされてる奴だからなw
そりゃ糞だわ
48イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 21:51:34 ID:gfX5wmxd
>>46

本気でそのあとがきのようなのが書ける作者ならエロゲ業界でもっと売れっ子になってるよ。
49イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 21:56:26 ID:3EwgLO7c
無理だろ
大河とか他でも糞だけど寝取られじゃないわけで

あと駄目主人公スレからの用語使うのはやめてほしい
>>2のコピペのヒエラルキーもかなりおかしいし
50イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 22:13:21 ID:boH9jx4d
51イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 22:25:56 ID:G2k4kesp
ハーフボイルドは、
幼馴染スレを一発で死屍累々の焼け野原にして、
NTRスレを歓喜の渦に巻き込んだ注目作だったからなあ……。
52イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 22:29:29 ID:24cvZSux
>>48
早狩 武志ってerogamescapeとかでは結構高評価じゃない?実際にプレイした作品がないから何とも言えないけど。
どっちにしろ劇的な状況に登場人物放り込んでどうこうが得意の作者に言われてもね。
schooldaysをほのぼの日常系と言い張るようなもんだ。

>>49
このスレなら女帝やら公爵夫人やらかねえ。ギリシャ神話の嫉妬深い女神ってヘラだっけか。
53イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 22:41:58 ID:O6kqf2Z0
エロゲでは寝取られ物かいてないからじゃないの
群青しかやったことないけど
54イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 22:43:13 ID:XiU2ZGPf
早狩 武志は群青の空を越えてだけが抜群にいいけど
他はネタのわるさもあって平凡
廃棄ダムのなかの百合ネタとかヨットものとかだし

というか群青だけはノンフィクション以外糞と思ってる戦争モノで唯一おもしろかった作品
55イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 22:45:47 ID:O6kqf2Z0
まあ群青いれても小説のアレっぷり見たらー100つけてあげたいというか
エロゲ買うときは評判待ちになってしまうなw
56イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 23:25:04 ID:XiU2ZGPf
群青が例外なだけで凡ライターだろ
ヒロインの書き方がリアル志向でなまなましいからラノベもエロゲも受け付けんし

群青もキャラ的にいいのが基地司令やランバラルだし。牝イラネ
57イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 23:27:57 ID:WHNMj9qH
まぐれで当たっただけ
erogamescapeの点程の出来ではないし
58イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 23:46:49 ID:qEADAg5m
エロゲにしてもラノベにしても早狩のかく女キャラは、なんというか嫌な生々しさなんだよな
創作に必要なリアリティじゃなくて無駄に読者を不快にするだけのリアリティみたいなさ
他の人とちがうことやって一流っぽく振舞ってるけど実際は三流がからまわってるだけってのが
評価としては妥当なとこじゃないかな?
なんかこの話題はスレ違いのような気もするが
59イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 23:49:39 ID:vZOY8pSe
大河とかキープ君扱いとかあーいう生々しさは不快すぎだからな
60イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 23:53:10 ID:aP7jtu/C
>>9に挙げられてるヒロインが出演する作品の多くはアニメ化され、知名度もとても高いものばかり

そんな中、ハーフボイルド・ワンダーガールはそもそも単巻もので一般知名度はほぼ皆無
なんのメディアミックスもされてないしレーベルも弱小の部類
作者はエロゲではそこそこ有名だが一般知名度はやはりない

そんなハンデを軽々と乗り越えて名を連ねる美佳って相当すごいと思う
61イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 23:56:44 ID:fqC2AXFS
いや別にハンデとかないだろ
エロゲじゃ有名なんだし
62イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 23:57:22 ID:boH9jx4d
>>2でもアニメ化してないのは水野美佳さんだけだな
オソロシス(´・ω・`)
63イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 00:01:09 ID:38Io+GmP
もう一つ言えば
比重の大きさ
単巻なら当然ヒロインはほとんど一人か二人になるわけで
比重は何巻も続く作品と違って圧倒的に大きくなる
くっつくスピードも段違い

例えばまぶらほだと他のヒロインが一杯いるし
糞ヒロインだけを見なくても生きていけるけど
単巻だと結末もすぐ確定するわけで大きく違う

ハンデというならこっちも考慮しないとね
そもそもが寝取られものなんだし
64イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 00:16:35 ID:4Be5vfiQ
>>63
お前さん読んでないだろ?
アレは寝取られものじゃないぞ
設定上は寝取られだが、それが主眼じゃない
主要キャラ三人の心の動きがテーマなんだろうさ
それが最悪に受け入れられないわけだが
65イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 00:20:28 ID:GjDJHW8g
その作品ぐぐると寝取られスレが出てくるわけだがw
66イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 00:21:31 ID:GjDJHW8g
あ、スレじゃなくまとめブログか
67イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 00:29:35 ID:di8sCx8O
主眼だろうがそうじゃなかろうが寝取られでsかないだろww
>>63の言う通りというか

上に出てるヒロイン連中は他の男とくっつかないわけで
そこが物凄い差なんだよ

大河が他の男の子孕んできて
主人公の家で泊まって世話してもらって主人公とくっついたら糞さが倍増どころの話じゃないだろw
68イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 00:36:54 ID:/IuOZdPT
ハルヒ「古泉君の子よ、あんた育てなさい!」
ルイズ「ご主人様の命令よ。わ、わたしの子供を育てる権利をあげるわ」
ホロ「主の子じゃ、覚えはないかや?」
69イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 00:41:02 ID:4Be5vfiQ
単巻ゆえの比重の大きさがあるよねってのは>>63に同意するよ
よくわからないんだけど、つまりヒロインに寝取られ設定があるのは
それが作品にとってどんな位置づけだろうとそれだけでクソ女認定ってこと?

どっちかというと俺は寝取られた後のこの女の行動にこそクソの本質があると
思ってたんだけど
70イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 00:44:28 ID:9Gxf1ovJ
糞ヒロインかどうかに寝取られは重要だろwwwww
主人公以外の種を望んでもらってきてる時点で終わってるんだよ
71イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 02:43:55 ID:ZXRiDEzV
アニキにやられて妊娠してるというキャラをヒロインにするから寝取られになって糞な話になる
ヒロインじゃなきゃサブカプでしかないからどうでもいい
72イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 07:12:58 ID:c8bKlatE
あれって他にヒロインが居るんでしょ?
最初から立ち位置はヒロインじゃなくて敵キャラじゃないの?
73イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 07:20:50 ID:4DmFJ8tK
ヒロインじゃないならこのスレに入らないなw
74イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 07:47:55 ID:cesISvY3
>>34
・主人公に事情を説明しなかった理由は、関係を主人公に黙っておくのが美佳と兄貴の約束だったから(意味不明)

今は亡き愛する人との約束を忠実に守ってるって描写の筈なのに、何でこう薄気味悪いんだろうねw
明らかに主人公(生者)の不利益よりも、主人公の兄貴(亡者)の利益を追求してるという

>>72
>>73
ヒロイン件ラスボスなんじゃないの?主人公は結局最後まで幼なじみ好き好きだったし
探偵の方に恋慕していくのはこれからって感じだったし
75イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 07:49:57 ID:4DmFJ8tK
アニキとの約束だからそりゃアニキの為の約束なんだろうなw

>>71
ホント何を考えてこんな寝取られ物にしたのかさっぱり
76イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 08:01:04 ID:Sj+MWoWj
寝取られならそりゃダントツで糞だわな
77イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 08:26:05 ID:AsesBVkD
>>75
四次元殺法コンビの言う「頭のおかしいクリエイター気取り」なんだろうさ
んで読者が文句言うのを見て「問題作書いてやったぜ」ってドヤ顔に
なる類の人種
78イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 08:31:41 ID:7VJ8FayY
ttp://d.hatena.ne.jp/genesis/20081102/p1

感想でこんなの見つけたんだけどどういうことなの…
79イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 08:49:34 ID:AnwAnwWT
そのライターの儲がネットの評価見て高評価で嬉しいとか寝言はいてたりしてたな
どこがだよ
80イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 08:50:56 ID:Gv1UgC/a
早狩の想定通りに受け取ってくれる読者もいるってことか・・・ますます読みたくなってきた。
ちくしょーアマゾンで本まとめ買いするときコレも注文しとけばよかった。

ttp://blog.1-bin.com/log/eid276.html
このブログによると兄貴の四十九日に「私のお腹に主人公の子供がいる」と言い放ったらしい。
当然親戚の前で。
81イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 08:54:17 ID:AnwAnwWT
>>80
うわぁ…


読んでる人に一つ聞きたいんだが
その幼馴染は結局一人で育てる事になったわけ?
他のとこみたら主人公は新しい幸せを見つけたとかあったので
主人公と探偵がいい仲になって
この糞幼馴染がシングルマザーで不幸になる未来を想像すれば
そういう意味で安らかに眠れそうなんだけどw
82イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 09:12:24 ID:f3281CAA
>>81
主人公の親族が喜んで協力するんじゃなかったか
死んだ兄の子だとわかると態度一変したし
83イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 09:21:20 ID:T8Zezzqa
>>82
よく分からんが親族が喜んで協力するならこの話自体何の意味があるの?
最初から主人公通して(これも主人公の感情考えればあれだけど)
もしくは通さないにしても説明すればよかったんじゃ?
84イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 10:23:36 ID:Otb/uPU6
りんぐにかけろ2では石松が片思いの主人公の姉の他の男に孕まされた子供を育ててたな
85イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 10:26:27 ID:T8Zezzqa
>>84
そういうのはいいだろ
分かってるんだろうし

女でも男でもそういう展開はよくあるじゃん
両親しんでそいつらと仲良かった奴がその子を育てるってのは

いやリングにかけろ2は知らんから
騙されて育ててるのかは知らんけどね
86イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 10:35:37 ID:/IuOZdPT
>>85
もちろん承知して育ててる
87イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 10:39:02 ID:MybmeXFc
> この糞幼馴染がシングルマザーで不幸になる未来を想像すれば
> そういう意味で安らかに眠れそうなんだけどw
確かにwww
88イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 10:58:25 ID:4Be5vfiQ
>>83
主人公に告げなかったのは兄貴との約束(>>74
両親に告げなかったのは死者が父親だと言い出しづらかったから

これも意味不明というか、とことん自分のことしか考えてない理由だけど
そんな理由で主人公を父親役に仕立て上げて「責任取れ」って…
89イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 11:02:22 ID:Otb/uPU6
おたくの娘さんでもそんな展開だったな
90イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 11:02:36 ID:ZMN5pDHY
話して解決するような両親だったら主人公を通さずに話せば良かっただけだろ
DNA鑑定とかもせず信じるような両親なんだろうし

ところでそのヒロインは何歳ですか?
91イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 11:10:23 ID:c8bKlatE
>>89
あれってそんなことになってたのかw

ハーフボイルドはその女だけじゃなく
と言うか探偵役ヒロイン以外の全てがもう酷すぎるって話だからな
主人公の両親とか
92イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 11:32:22 ID:8x2vf5jQ
当然この両親はこの糞ヒロインを引っぱたいたんだろうな?
それほど大事な息子の片割れをオモチャにしたわけだから
93イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 11:37:40 ID:uNOT+Ofh
ほとんど孤立無援状態だよな
両親、幼なじみ、幼なじみの妹は完全に死んだ兄の味方
あとうろ覚えだが、調査の過程で話をする同級生だかなんだかも本当に好きなら親が誰かとかどうでも良くねみたいなこと言ってた気がする
94イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 11:50:05 ID:4Be5vfiQ
>>92
僕の両親は、美佳ちゃんに子供を産んでほしいと望んだ。
一度は諦めた自慢の息子の一粒種だ。手放したいはずがない。死者と席を入れるわけにはい
かないから、もし美佳ちゃんが養子になって孫を産んでくれるのなら、その子に財産を全部譲っ
てもいい、とまで言い切った。
『それに、美佳ちゃんにもし新たに好きな人ができたら、その時はいつでもウチを出て、結婚して
くれて構わないから』
父からすれば、美佳ちゃんに負担をかけたくないという一心が吐かせた言葉なのだろう。

意外なことに、美佳ちゃんの両親はさほど反対しなかった。
僕と違って、出来のいい兄貴の子供、という点もあるだろうけれど…既に死んだ相手を悪しざま
に罵るのは気がとがめたのかもしれない。
それに、さりげなく実家への支援も父は口にしていたから、客観的に見て悪い話ではないのも
確かだった。(※主人公の両親は大病院を経営している金持ち)
一生食うに困らず、しかも目障りな婿殿はもうこの世に存在せずに娘と孫が今後ずっと隣で
暮らしてくれるのだ。それなら…どこかに嫁がせるより好都合かもしれない。

無論、僕への誤解も解けた。むしろ話の途中からはほとんど、この世に存在しないも同然の扱いだった。
95イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 11:53:20 ID:yIP+7Fpj
> 幼なじみ、幼なじみの妹は完全に死んだ兄の味方
こいつらは向こう側なのは分かる

が両親が息子を利用しようとした糞ヒロインを説教して引っぱたかないとしたら無茶苦茶だな
それどころか弟を大事に思うなら弟を利用した屑女を信用できなくなってもおかしくない
こんなことをするんだから兄貴の種なのか?って疑ってもね
生々しいんじゃなくてこの女に優しい世界ってだけ
96イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 11:57:27 ID:rViqooCn
どうして兄貴の子だって分かるの?
大病院だからDNA検査をした?
97イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 12:02:37 ID:uNOT+Ofh
>>96
なんかしらんが主人公の両親は主人公の言葉よりこの幼なじみの言葉のほうが信じられるみたい
というか両親は主人公のこと息子として大事に思ってなかったみたい
98イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 12:04:35 ID:rViqooCn
>>97
なんだそりゃあ
主人公は出来が悪いので両親から好かれてなかったとかそういう設定なの?
兄貴じゃなくお前が死ねばよかった的な…
99イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 12:14:53 ID:uNOT+Ofh
>>98
そうだよ
実際に幼なじみの妹にお前が死ねばよかったのに的なことを言われる
別に主人公がクズならそれでもいいんだが、この主人公は恋愛に奥手なだけで普通にいいやつだからな
読んでたときはかなりきつかったよ
100イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 12:19:01 ID:rViqooCn
おかしな設定だなあ
両親がその系統のクズなら
この女の言う事も信じるはずがあにと思うんだが
優秀な息子を孕んだふりをして財産目当てだろとかそうなるはずだ

と待て
> 実際に幼なじみの妹にお前が死ねばよかったのに的なことを言われる
両親がって聞いてるわけで
妹じゃないぞ
101イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 12:25:36 ID:uNOT+Ofh
>>100
言葉足らずだったな
両親だけじゃなく近しい人たちからはそう思われてるって意味だ
両親からは直接言われたわけじゃないがそういう扱いを受けていると読みとれる
とにかく探偵以外はみんながみんな不自然なほどに幼馴染と死んだ兄の味方をする作品だよ
102イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 12:27:57 ID:rViqooCn
>>101
分かった
まあ両親が良い奴だったとしても
良い奴なら当然このクズを説教+ビンタは必須だろうから
生々しい作品じゃなくてこのクズに優しい作品であることに間違いないな

両親がクズなら金目当ての売女扱いで終わりだし
103イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 12:40:57 ID:uNOT+Ofh
まあ他人の子供を平然と貴方の子だと言い張ったり、問い詰められたら私のこと信じてないの?と泣きだしたり、
そういう面では生々しいといえなくもないんじゃないかな
誰得なリアリティではあるが
104イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 12:43:24 ID:NN+D9/sl
生々しくないだろ
生々しいなら兄貴の子なのか疑って終わりなはず
この女に優しい世界というだけ、主人公も優しいわけでねw
105イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 12:49:07 ID:uNOT+Ofh
いや作品世界全体じゃなくて、女としての行動がって意味でね
現実にいそうな女ってことさ
こういうの見てキャラが生きてるとか評価する人も世の中にはいるんでしょ
俺には良くわからない話だけどさ
106イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 12:50:55 ID:5yFfQCWs
周りが優しいから全然生々しさを感じないんだよね
生々しさってのは周りの世界が厳しいから成り立つんだよ
107イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 13:04:18 ID:w6H6OW0n
周りは別に関係ない
108イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 13:08:32 ID:pBIelx1L
単に頭おかしいキャラってだけだろ
生々しいなら先に抱かせてから
妊娠したよ〜ってせめるわ

両親が都合よさ過ぎるしダメダメな世界観だな、リアリティのかけらもないから生々しさとは程遠い
見るべきところが何もない糞作品だわ
109イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 13:14:16 ID:W6m6k5SO
生まれてないのにDNA鑑定とかできるのか?
110イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 14:02:11 ID:gm6Zghux
羊水検査で鑑定できるんじゃ?

って一言だけじゃあれなんで
ジハードにでてくる女キャラがなんでどいつもこいつも主人公に勘違い、思い込み、事実誤認で殺意レベルの憎しみを抱くようにしてるんだ?
ラストシーンとか少年の王子様がエルシードの首でもすっ飛ばしてくれればすっきりしたのにw
111イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 14:11:02 ID:Otb/uPU6
おれなら付き合ってる女が妊娠したというだけで別れるか
逃げるな
112イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 14:13:16 ID:O+Pb59UI
>>111
付き合ってるのがお前だけならお前が屑ってだけだろう…
113イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 14:14:12 ID:Gv1UgC/a
続編出るならお腹の子が女だとわかって手の平返しかな。この展開じゃ。要は跡継ぎ欲しかったんだろ?

午前中からこの作品のことが頭を離れない。
素材としては何かから疎外された純情主人公と、叶わなかった初恋と、新たな出会いと恋の始まりなんだよな。
大概ほろ苦いラブコメが出来るところを、「何か足りね」と思った早狩は唐辛子をブチこんだんだろう。
あとがきを見ても、出来上がった料理の味見をしなかったことがよくわかる。

上のような話を諸君らは聞いたことはないだろうか。そう。酷い料理を作って味見もせず自信満々で出すダメヒロインだ。
この小説の本質は、水野美佳という理解不能な存在ではなく、古典的なテンプレヒロインに対する早狩なりの批判だったんだよ!

それはそれとして、ヒロイン?のクズさ、安さ(一冊だけでコレ)、話題性といい、
『ハーフボイルド・ワンダーガール』はもはやこのスレの聖書にしてもいいと思う。
114イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 14:17:57 ID:O+Pb59UI
>>113
どんなアホでも得体の知れない奴の子の跡継ぎはいらんだろw
それでいいなら主人公に見合いでもさせときゃいいし


まさに>>108
115イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 16:27:19 ID:VRtiDEVR
>>114
探偵ちゃんと主人公の間にほのかな恋が芽生えそうなー…それが育って叶うといいなあ。
他になんの希望もないパンドラの箱みたいな物語だわ..

ただ主人公は美佳(としんだ兄貴の子)の為に進路を曲げてしまうんだよなヒデー
無償の愛、無駄に尊い献身というか。たしかに聖者の風格がある
116イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 16:36:44 ID:/IuOZdPT
聖者・・・反抗心を持たない牙を抜かれた豚にしか見えない
117イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 17:23:46 ID:y9UwT50t
読者の共感という意味で大失敗の主人公だな。
と言うか、主人公の行動に共感できる奴は、
冗談抜きで精神科医に診て貰った方がいいレベル。
共依存とかそんな感じで。
118イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 19:08:34 ID:uNOT+Ofh
まあなんにせよ大分前に出た作品だし、一迅社だし続編なんて出ないだろうから今更気にしても仕方ないけどな
俺はあれ読んでからゲームもライターが早狩ってだけで忌避するようになっちまったが
119イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 20:10:08 ID:m+R+WjsS
考えの足りない人間がリアリティを出そうとして思いっきり裏目に出たっていう典型例だなぁ。
本人は社会派を気取ってるんだろうね、おそらく。
120イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 20:29:53 ID:yyCltOPd
その話題だけでここまで伸びちゃうのがまた怖いところだよな
121イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 20:37:42 ID:teBlKE0z
なんかスレが伸びてると思ったら、水野美佳爆弾が炸裂したかw
報告者は前スレの970かな?
ホントよく読み遂げた、マジ大変だったろう?

実は俺は>>7の叩き台を書いたモノなんだが、ぶっちゃけ単巻にて
他のヒドインたちと並び立つ水野様を強調したくて書いたんだw
122イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 20:54:50 ID:Gv1UgC/a
本当に「1冊」ってところがすごい。他のはほぼ10冊は確実に出ているのに。
ミステリーと銘打たれてるが、そこらのミステリーの犯人の方がよっぽど共感できるそうだ。
このスレがきっかけで買うやつそこそこいそうだな。少なくとも俺は給料入ったら買う。
123イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 20:59:35 ID:GjFxl2KZ
絵師がいいわけでもないのに好き好んでゲテモノを買う趣味は無いでござる
古本屋で10円コーナーに置かれててもいらねぇ
124イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 21:05:32 ID:ccPIDYBJ
作者よりも担当の編集者がこの話を売り出すことにOKを出したのか不思議だ、
125イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 21:30:10 ID:8PBBShUg
>>122
まあ、ミステリーの犯人にはマジで人間の屑もいるが、大抵は因果応報で破滅してるからな
江戸川乱歩の某作品のビッチかつスイーツな連続殺人鬼みたいに
126イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 21:37:14 ID:zTd/HPp2
>>124
本が出た当時は群青とかで早狩のライターとしての評価がそこそこ高かった
ってのも理由の一つじゃないか?
話題性である程度の売り上げは見込めると思ったのかも
127イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 21:39:29 ID:teBlKE0z
つーかさ

アレの要求どおりに子供が18になるまで結婚して、
その後は自由な人生に戻るとしてさ

まぁいくらアレの子供とはいえ、一応は側にいる
父親役がまともだから全うに育つと仮定して、

そんな事実知ったら、子供発狂するよな
128イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 21:54:54 ID:8PBBShUg
>>127
義父「実はな、俺はお前の父親じゃないんだ」

息子「え?」

義父「お前は俺の死んだ兄さんと、母さんの間にできた子なんだ。母さんから頼まれて、今まで育ててきた」

息子「え?」

義父「だがもうお前も一人前だし、俺なしで大丈夫だろう。父さんは母さんと離婚して、本当に好きな人と結婚する。お前もこれからは俺のことを叔父さんと呼んでくれ」
息子「ふざけるな!」
129イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 21:58:55 ID:jctm4Ony
いやしかしあのヒドイン、
「私本当にあなたのこと好きだったのよ」攻撃で、
18年かけて主人公を自分のいいなりの奴隷にする気満々だろアレ
130イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:20:42 ID:/IuOZdPT
それで「責任取って」主人公が結婚してからもゴムなしじゃさせないタイプだな
131イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:41:10 ID:Otb/uPU6
よーしお兄ちゃん朝まで腹バットがんばっちゃうぞー
132イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 00:14:28 ID:PMV7GNVx
>>122
逆逆
1冊だからこうなるの
10冊じゃこんな話はできないよ
他のヒロインも増えまくって密度が増えるし>>63
133イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 00:23:32 ID:wm+ptAL3
良し悪しではあると思うけどね
一般的には巻数が増えるとクズヒロインの露出も増えるわけで、
そのヒロインについていえばウザさも巻数分になるはずだから

まあハーフボイルドについては単巻でしか書けなかった話だろうし、
そのクソ具合を存分に出し切った見事な作品だったといえよう

このスレの住人には一度は読むことをオススメしたいw
134イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 00:31:10 ID:BQwj4uI5
巻数分にはならんよ
比重が下がる
他のヒロインも増えまくるからね
ハーレムの内の一人が屑なのと
屑の話を目一杯使った一巻だから
後者のがきつい

続刊ものにすると探偵がメインだろうしな
このクズ女は続刊ではないきないよ
135イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 01:25:38 ID:XB32MAUB
>巻数分にはならんよ
例えば宮間夕菜さんや彩京朋美さんなんか完全に他のヒロインに食われちゃってただのウザイ空気ですもんね
二酸化炭素か屁みたいなもんです
136イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 01:27:09 ID:L5ED2wL5
明らかに他と人気に差がつくから優遇しにくいんだよね
137イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 01:30:17 ID:wm+ptAL3
しかし実に100レスが水野美香関係のレスで埋まったのか
発売してから結構経つのに、やはり水野様の威力は半端ないな
138イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 01:33:51 ID:L5ED2wL5
そりゃ寝取られみたいなもんだからな
他のヒドインは少なくとも処女がほとんどだし
他の男のほうが好きってことはない


ある一定以上嫌いになるとむしろ他の男とくっついてろよって思うんだけどねw
かなめしかり大河しかり
139イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 07:04:38 ID:Vj+COcAO
>>121
強調するまでもなく、事実を書くだけで最上位に君臨できるだろ
140イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 09:20:43 ID:dnQ181zn
まあ下級生2のタマキンみたいなもんだ。
あれも、当時荒れたけど兄とはいえ他人の子を押し付けようとしない分
あっちの方がまだマシだ。
141イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 09:32:59 ID:Z434ktz6
あれはエロゲで世話焼き幼馴染強調してるから被害はこの本の比じゃなかった、値段的にもw
小さい頃の結婚の約束とかワロスだし
興味ないから他の女の子とデートしてるとキープ君(主人公)を引きとめる為に弁当攻撃してきて笑えるw
デート誘うと冷たく勘違いしてる?とか突き放されるし
下級生とか同級生って放置しときゃライバルに寝取られるっていうのはあるんだけど
下級生2は開始時にスポーツカー持ちの医大生と付き合ってるので
寝取られスキーにも不評で
ゲーム的にもライバルに競り合おうとする面白さもなく

まさに誰得なシナリオ

よく処女厨が騒いでるだけって言われるが
このゲームには他にも非処女はいるがそいつらは全然叩かれてないという
142イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 10:41:28 ID:I4IEczG1
↑ あげくブルーバックエラーという特典付
143イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 10:45:43 ID:ZCrKNRtO
しかもたまきんって主人公の魅力やアプローチで寝取った!ってわけでもなく
たまきんがふられただけなんだよねw

水野が兄貴にポイ捨てされたらこんな感じになるんだろうなあ
144イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 10:58:35 ID:VuMkYJeK
まぁアレだ

ここまで過熱して、擁護意見がまったくでない水野様は流石だと思った
145イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 11:03:11 ID:knGsGtwH
まあ擁護自体他のキャラでもあまりでないけどなw
たまきんも凄いな
146イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 11:07:48 ID:HoTX2Q9U
たしかに擁護のしようがないって点でもほかとは一線を画しているな
擁護しようにも奴は敵キャラみたいなもんだからあれでいいんだよってのが精一杯だし
いやまあそもそも擁護ってスレ違いだけどな
147イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 11:09:11 ID:2u1s2c0D
>>144
擁護禁止なスレだから、それが当たり前なんだけどね
148イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 11:21:01 ID:knGsGtwH
たまきんと親友になれそうだな水野は
149イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 11:41:49 ID:I4IEczG1
ターゲット(狙った男)が被らなければな
150イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 11:44:14 ID:AEUVAYTM
ああ、そういやたまきんの彼氏も医大生の金持ちなんだよね
水野の彼氏も金持ちの医者の息子なわけで

男の好みもあからさまで笑える
151イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 11:55:11 ID:ogHfU4VT
>>92
両親は死んだ兄を後継者にしようとしてて、主人公は次男だし兄貴ほど頭良くないから
まあ好きに生きな(どうでもいい)的扱いだったのに、兄が死んだ途端に「兄貴死んだから
アンタ出来は良くないけど、後継者するから医大行け」なDQN両親w

>>95
幼馴染で仲が良い事も知ってるので、周囲の人間は主人公が下手をウッタとしか思ってない
まして妊娠してるって爆弾発言を、双方の関係者の前で美佳がブチマケテルだけに
主人公両親は体面を気にしてか、言い訳しようとしてる主人公の話を聞かずにいきなり殴ったしw

>>108
妊娠初期だったし、安定するまでは流産の可能性あったから芝居でも寝られなかったんじゃね?
流産したら元も子もないし、この悪女なら可能なら何でもやりかねない気がするし
事実無事出産したら私の身体を好きにしてもいいって、言ってた覚えがあるし(逃がさないヨ)
152イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 12:12:45 ID:iqAI9l2V
>>150
ワロタ

>>151
DQNというか意味不明だろ
DQNなら幼馴染にも良い顔をしないはず
優秀な息子が若い女を軽率に孕ませるなんて認めないだろうし
153イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 12:24:45 ID:C+//FiZT
兄貴はなんで死んだの?
何故結婚もせず若い女を孕ませたの?
不治の病とかだったとして、両親に付き合ってる事や妊娠したことを言わないのは何故?
154イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 12:33:38 ID:d4fsof2k
ttp://www.ntrblog.net/sb/log/book/eid738.html
兄も変態だったんだな
155イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 12:37:39 ID:HoTX2Q9U
普通に事故って死んだんだよ
秘密にしようとしたのは弟が幼なじみのこと好きだって知ってたから
妊娠は流れでヤッたらたまたま当たっちゃっただけの話さ
要は兄の短慮と女の身勝手に振り回されただけ
この作品の人物は探偵の娘以外は行動がどこか可笑しいんだよ
156イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 12:37:56 ID:D8NxYkUB
664 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2008/10/19(日) 16:30:14 ID:qcgezdvx
>>ハードボイルドネタバレ
元々兄貴は幼馴染の妹の方が好きだったんだけど、
ロリコンって言われるのが怖くて手ぇ出せなかった。
(妹の方も兄貴が好きだったが)

で、幼馴染はずっと昔から主人公のことが好きだったんだけど、
主人公が何時までも子ども扱いしかしないことに悩んでおり、
夏休みに偶然街で出会った兄貴に相談している内に何故かイイ仲に。
(兄貴はロリコンだが、ちびっ子である幼馴染も充分ストライクゾーンだったので)

無事合法ロリをゲットして浮かれる兄貴は、
文字通り遠距離恋愛(東京⇔地元間をバイクで往復)の疲れから事故を起こしアボン

かくして冒頭の「認知して」に繋がるってわけだ。

まぁ主人公は最終的にクーデレ?な彼女(モデル体型・巨乳)をゲットしてハッピーエンドだから、
このスレ的にはイマイチって感じだがな




兄貴もクズなんだね


最後二行が救いだわ、巨乳だし
157イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 12:38:59 ID:wm+ptAL3
>>153
自損のバイク交通事故でポックリ
孕ませたのは彼女ができて浮かれまくってたから
158イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 12:40:14 ID:D8NxYkUB
>>155
こういうDQN両親なら兄貴を妄信してそうだから妊娠が兄貴の仕業か疑わないとおかしいと思うんだけどね

それとも兄貴はロリコンで変態でゴムなしで短慮にやるヤリチンと知ってるので
納得して兄貴の種だと両親は思ったんだろうか?

優秀だと思ってるからそれはないわなあ
159イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 12:45:18 ID:13J3zua0
> で、幼馴染はずっと昔から主人公のことが好きだったんだけど、
幼馴染が主人公を好きなのは本当なのかよ
生々しいんじゃなくて無茶苦茶な話だろこれw

色んな意味でリアリティがないな
これじゃそういう意味でも評価できんわ
160イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 12:45:26 ID:gbLm+aQO
弟を好きな女の子を孕ませる兄貴か…
兄貴の方が主人公だったなら(そして死ななければ)、エロ的にはアリなんだがなぁ。
161イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 12:47:16 ID:13J3zua0
ロリじゃないからきょぬーの探偵だけで十分だわ
162イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 12:51:29 ID:nYh/uxqB
>>157
医者の卵なら妊娠の危険性は分かってただろうに
なんていうかおかしい登場人物を書いてるんじゃないんだな
作者がやりたいストーリーをやらせる為に
登場人物それぞれがおかしくなってるって感じだな
163イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 12:54:26 ID:5XC2W8MH
作者がおかしいから登場人物もおかしいんだろ
164イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 12:59:11 ID:VuMkYJeK
兄貴は、ロリ性癖かつ、本命以外な弟の恋人未満な相手でもくっちゃうDQNだが、
まぁ下半身で思考してると考えればさほど違和感はない

親連中も、家名とか家業とかで頭が固くなった老害として、矛盾はない

妹も、常識を疑う発言はするが、そういうこと言っちゃう子供で、しかも自分も
ショックだと思えば、ありえないことではないと思う

幼馴染も、やることなすことおかしいが、自分のお腹の子のことだけを考えてる
と思えば、まぁ納得はできる


もちろん、好悪の印象は別だ

165イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 13:02:37 ID:nYh/uxqB
>>164
いや矛盾だらけだろ
兄貴の子と認める所が滅茶苦茶なんだよ
息子をヤリチンのロリコンだと認識してたわけじゃないんでしょ
166イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 13:05:55 ID:XNPaw8X5
弟に黙っててくれっていう約束自体意味不明だしなあ
いずれバレるわけで
それにゴムつけりゃいいだけの話
堕胎させる程のクズではなく
いいとこのぼっちゃんで優秀ならゴムくらいつける分別あるだろ
167イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 13:09:10 ID:OYwQmedQ
妹もおかしいなw
兄貴が好きなら好きな男を寝取った姉に当たるはずだw
子供なら尚更、主人公に当たるのは明らかにおかしい

いや妹は孕ませた相手が兄貴とは知らないのかな?
だとしたら最後に分かった後で当然姉貴にキレてるよね?
ひっかきまわしやがってと
キレえてないならやっぱりおかしいね
168イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 13:16:34 ID:wm+ptAL3
どうでもいいけど、主人公も高校生のくせに心室細動の患者に開胸心臓マッサージかましてたな
まずVfに開胸心マの適応はないし、開胸心マの救命率なんて神頼みのレベル
あと開胸器がないと無理、という以前にこいつは滅菌もせずに切って素手で心臓を掴むつもりか
しかも医師でもない奴がやったら傷害罪、下手打ってマッサージで死んだら殺人罪

常識的に考えて、高校生がこんな高度な救命救急医療をやるって話の流れに無理があるとは
作者は考えてなかったんだろうか
169イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 13:16:36 ID:LhyukXjq
つか両親が良い人じゃないとどう考えてもまとまるわけがないからな。
信じてくれて、任せろ的なオチにならない。
ただ良い人と仮定するならやっぱり妹への説教がないとおかしいし、
色んな意味で意味が分からない。

妹も生々しいというなら最終的に姉貴恨まないとね。
170イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 13:17:22 ID:LhyukXjq
>>168
> という以前にこいつは滅菌もせずに切って素手で心臓を掴むつもりか
主人公どこのスーパードクターだよ…。
171イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 13:18:40 ID:Xn3gQGwb
>>158
兄貴に幻想を持ってるから、
「こいつらはちゃんと責任をとって、所帯を持つつもりで
計画的に子供を作ったんだろう」
みたいに思ったんじゃねーの

うちの優秀な兄がヤリマンに騙されるわけがないとかさ。
172イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 13:21:54 ID:LhyukXjq
>>171
幻想もってるならロリのような若い女の言う事を信じないでしょ
ましてや弟の子だとかワケの分からん嘘までついてるんだから
うちの財産を狙う女だと思う方が自然

優秀な息子が変態でロリでゴムなしで若い女を孕ませるってのをすんなりと納得する親はいねーよw
173イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 13:25:59 ID:I5wbF1/j
突っ込み所満載やねえ
174イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 13:34:39 ID:WoWsUmzK
>>170
なんというか、「人体の生々しさ」が、
エロゲレベルというか、あれだ、キン肉マンレベル。
ジェロニモの心臓を再び動かすんだ! とかそんな感じ。
175イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 13:41:47 ID:5blI+Ea7
だがググってレビュー調べるとそこそこ評価高いという罠
怖いはw
176イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 13:44:31 ID:I5wbF1/j
両極端って感じだぞ
それにエロゲが先にあるから信者が中心に買うだろうってのも大きい
あと実際は完全に寝取られで終わるわけじゃなく巨乳の探偵とくっついて終わるんでしょ?
そこらへんはたまきにょりマシな点ではあるしね
177イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 14:08:36 ID:I4IEczG1
托卵が玉金よりましって…お前も相当だな
178イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 14:13:26 ID:HoTX2Q9U
キャラがマシなんじゃなくて、結末がマシってことなんじゃないの
変な女つかまされずにすんでよかったねって意味でさ
この作品が矛盾だらけのしょうもない駄作ってことはわかってるけど
人の意見にやたらと噛み付きまくるのはどうかと思うぞ
179イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 14:13:28 ID:4hu71eqX
>>177
そういう意味じゃないだろ・・・
180イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 14:14:15 ID:4hu71eqX
>>178
んだな
181イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 14:20:36 ID:/40pHbiy
エロゲである以上たまきんはメインヒロインで
くっつく話があるから困る
それも主人公が寝取るんじゃなくて飽きて捨てられたたまきんを拾うだけだからな、悲しいw
182イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 14:26:56 ID:WxDYDQ/a
主人公が他の女と仲良くすると邪魔してくるし、アニメでは彼氏との関係そのままに主人公とセフレになるし
たまきんマジビッチ
183イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 14:43:16 ID:TxGwZIHI
>>168
そんなシーンまであんのかよ・・・医者の息子って設定生かしたかったのはわかるが、開胸はやりすぎだろ・・・
命に別状のない大怪我で、周囲がパニックの中普通に慌てず症状を見て応急処置119番して、
「両親に処置法とか叩き込まれた」とでも言っとけばかっこいいのに・・・
やっぱり極普通の煮物に食べるラー油ぶちまけたような作品なんだな。
184イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 14:44:25 ID:RwuZpquh
むしろこんな処置ができるスーパードクターなんだから実は天才なんだろ
185イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 14:49:51 ID:WoWsUmzK
後に密室殺人の被害者を心臓マッサージで生き返らせ、
犯人を直接聞き出す「黄泉返しホームズ」と呼ばれた、
凶悪な名探偵コンビの誕生であった。
186イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 16:33:16 ID:+Ij02jpa
>>184
これで期待外れの出来損ないって、兄はキリストか何かかよって話だよなw
187イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 16:36:00 ID:G3Onoo9P
>>184
ワロタ
188イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 16:38:07 ID:56SfHvY4
>>186
兄貴「抱いてもいないのに彼女が孕んでいた」
189イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 16:40:59 ID:WxDYDQ/a
>>188
こんな外道な聖母は嫌すぎるw
190イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 16:43:07 ID:uUIOUxz6
>>189
世界に暗黒の時代が訪れるなwww
191イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 17:29:32 ID:WWEEAXRe
>>189
仏教の天人は「相手の子供が欲しいと思ったら子供が膝の上に現れる」と聞いた事が
妊娠する過程すら無視してくるらしい
192イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 18:13:54 ID:UlMiJDuu
>>183
ドクターKみたいに子供の時から叩き込まれてるなら良いがねえ
193イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 18:58:23 ID:OFXupryV
ヨハネの黙示録のいうところの反キリストだな
194イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 20:14:16 ID:O5skLgwo
不思議なことに「医者の息子」という設定だと医学に明るいという謎設定が付加される可能性が高いよな
ウチの親父は医者だけど息子の俺は医療のことなんか全く知らんぞ
195イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 20:54:09 ID:bFFOBoIi
むしろ、常識的に考えて医者の息子であればあるほど余計なことをしないようにたたき込まれるだろ。
救急救命士でさえ、現場でしていいことは限られるのが現実。
196イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 20:54:17 ID:+r/0hzHO
親が後を継いでもらいたいと思ってたとしても
医学を学ばせる前に医学部に入るための受験勉強をさせるだろうしな
197イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 21:01:19 ID:QtdSjoez
>194
そういや垣野内成美の漫画「午後3時の魔法」で、
ヒロインの父が恋人(ヒロインの母)の父である医者に憧れて同じく医者を目指すも挫折して悲嘆にくれたという過去描写があったな。
あと、最終的にそのヒロインとくっつく事になる男は弁護士の息子だが親の方針に反発して弁護士ではなく医者を目指して途中で学部を変えて受験し直すという描写もあった。
198イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 00:42:26 ID:J0AlsCO8
ハーフボイルド・ワンダーガールについての今までの話をまとめるとこんな感じか。

■水野美佳
・主人公のことを以前から好きだったが、なぜか主人公の兄とイイ仲になり妊娠
・主人公が自分を好きと知り、頼みを断れないことを知って「あなたのこと好きだったの。だから責任とって」
 と意味不明の発言で主人公を父親役に仕立て上げる策略をめぐらす
・主人公に接近する探偵女に、子供が18歳になるまでの18年間、主人公を貸してくれるよう頼む。
 「子供が18歳になったら主人公は返す」「あなたの結婚は30半ばで遅くありませんよね」と驚異の自己中発言
・兄と関係を秘密にしようと約束していたのを理由に、被害者のはずの主人公にすら一切事情を説明しようとしなかった
・主人公の兄の四十九日で、親戚の前で「私のお腹に主人公の子供がいる」と言い放つ
・全部終わった後に「あなたのこと昔から好きだったの」と理解不能な発言

■水野美佳の妹
・「どうして死んだのが主人公じゃなかったんだろう」と主人公に向かって言い放つ

■兄
・もともと美佳の妹が好きなロリコンだった。しかし主人公が昔から美佳のことを好きだったと知りつつ
 美佳とイイ仲になり孕ませる。優秀な医大生のわりに避妊もできない模様
・東京・地元間の移動中、疲れてバイクの自損事故でポックリ死亡

■主人公の両親
・兄が死んだあと、主人公を跡継ぎにすべく医大への進学を強要していた
・主人公のことを息子としてはあまり大事に思っていなかった模様
・四十九日での美佳の発言を聞いて、言い分も聞かず問答無用で主人公を殴り飛ばす

■主人公
・スーパードクター
199イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 00:48:03 ID:D1uSOsT/
誰得な作品なのコレ
200イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 00:50:03 ID:8qO68Igx
他のクラスメイトとかはどうなの
201イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 00:56:20 ID:qP0lQBt5
唯一の味方おっぱい探偵は
202イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 02:06:57 ID:XsFp+Nzq
主人公の身近な人物全員クズとかすごい作品だな
203イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 02:52:42 ID:g1MnEm2p
すげー
ここまで不愉快な気持ちになったのは久しぶりだ
主人公がひたすら可哀想
204イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 03:25:10 ID:VGVTCowm
ハーフボイルド・ワンダーガールの作者ってエロゲで批判された作品に妙な擁護をして軽くトラブった奴か・・・
205イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 07:02:56 ID:CkVMBA65
>>204
これだなw


購入した作品の内容が、時に自分の期待値を下回っているのが本気で許せないならば、
あきらかに管理された、クリエーターとは呼べない方々が作る、当たり障りのないゲームを量産するメーカーに資金を投じる事をお勧めします。
簡単には手に入れられない感動や、自分がこのゲームを見いだした、といった喜びを求めるのならば、
制作会社同様、ユーザー様もリスクを背負うべきではないでしょうか。金銭を払った、というだけでは不十分です。
なぜならば、現在、創造的なゲームを作ろうとするシナリオライターとは金銭以上の何かを失う覚悟がなければ続けることが
社会的に不可能な職業だからです。(もしくは管理された創造性のない作品に感動する鈍感さを身につけるかです)
206イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 07:27:21 ID:jysXsTcx
グルーポンおせちや食肉偽装みたいな詐欺して叩かれたゲームに対して
あまりにも見当外れな擁護だったと記憶している
207イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 07:31:16 ID:UW09WbiH
なんて鬱陶しい自信満々っぷりだ・・・w
208イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 07:56:46 ID:Cku9MNXz
>>205
何て長ったらしくて馬鹿馬鹿しい逆切れなんだ…
「読むと幸福感に包まれて安らかな眠りに就ける作品として書いた」を見た時も思ったけど、こいつとは絶対に分かり合えそうにないな
209イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 08:38:37 ID:DBLSfy0u
>>205
「あきらかに管理された、クリエーターとは呼べない方々が…」云々って、この人の発言だったのか。
酷いな…
210イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 09:24:54 ID:8qO68Igx
211イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 10:13:34 ID:l27UCdcn
その事件で最も笑えるのはやらかしたライターはその後、なんとか作品を出し直して評価を持ち直したこと
そいつの擁護は火に油を注いで何も意味がなかったどころか、本人たちはそいつを余所に普通に復活してるからマジで余計なお世話だった
212イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 10:27:32 ID:4D0qEILE
完全にただの勘違いクリエイター(笑)だな
213イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 10:56:31 ID:Ufy1Oo0f
早狩って兼業ライターだよな。それも自営業とかじゃなく多分サラリーマン。
だったらこんなコメントしたらどうなるかぐらい、骨身にしみて理解できているはずだけどなあ・・・
まあグルーポン騒動では有名どころの社長達が似たような擁護コメントしてたけど。


214イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 11:55:02 ID:YMQlERoj
>>198-203
探偵ちゃんだけが救いなんだよマジで.. 
ちょっと好奇心優先というか、余計なお世話の焼き方にも見えるけど

主人公の身内・隣人が人間のクズばかりだからヒロインが爽やかに輝いて見えるw
215イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 12:47:16 ID:6lpK1IqK
ちょっと誤解されてるっぽいから訂正しておく
兄貴と姉の関係は終盤に探偵が明かすまで誰も知らない

妹のお前が死ね発言は話の中盤で
主人公と妹二人で登校中にいきなり言われる
216イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 13:08:53 ID:4D0qEILE
別にそこは誰も誤解してないと思うんだが
217イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 13:57:20 ID:kjz2mgnW
「お姉ちゃんを残してお姉ちゃんの彼氏が死んじゃった」⇒「どうして死んだのが主人公じゃなかったんだろう」
では無く
「とってもステキな方のお兄ちゃんが死んじゃった」⇒「どうして死んだのが主人公じゃなかったんだろう」
と言いたいのか
218イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 14:34:00 ID:wInyZZuj
どちらにせよ人間の屑だよな。
むしろお前が死ねよ、と思うわ。死んであの世で添い遂げればいいのにね。
219イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 14:56:06 ID:BL3Jnaa1
>>217
これはひどい
220イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 15:30:36 ID:Cku9MNXz
>>218
本当にそうするとこうなるんだが、これはこれで凄く嫌じゃないか?

兄「せっかく弟の気持ちを無視して合法ロリをゲットしたのに事故死しちまった…」

兄「本命の真正ロリが向こうから来てくれた! やったー!」

>>211
なにそれひどすぎる
問題発言についてググってみたら仲間にすら「早狩さんの方が分が悪いよ。論点がずれてる」って言われてるし馬鹿の極みだな
221イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 15:43:55 ID:dEvaOCUI
エロゲライターってあんまり公言できるような職でもないのに自意識過剰な奴が多いのかね
ABの時の麻枝のブログとか酷かったし
222イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 16:35:40 ID:Ufy1Oo0f
狭い業界であるほど容易に教祖化しやすい。
信者の祈りを比較的に直接聞けるし、自分はユーザーに近い存在だと思い込みやすい。
(そんなわけないのは上記の早狩コメントの通り)
ライブハウスと東京ドームのコンサートの距離感の違いというか。

後考えられるのはコンプレックス。どんだけ支持を受けても「所詮エロゲ」「所詮アニメ」の声が付きまとう。
そこから転じて「オタク業界にいるから評価されないだけで本当はスゴイ」、と思い込むのかも・・・しれない。

上は全て妄想だが、少なくとも距離が近いことから(twitterの影響もあって)クリエイターに偉そうにアドバイス(笑)したり、
「最近のJPOPは駄目アニソンの方が上」などと言う奴はファンの側にはいる。
223イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 16:39:37 ID:l27UCdcn
早狩は少し信者がついただけで舞い上がっちゃったんだろうな
それまで売れてなかったから余計に嬉しかったんじゃないの
俺の芸術がわかる奴がオタどもにもいるじゃねーか、的な
224イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 16:58:39 ID:GYBad7be
>>205
自分の作品で金をもらってるプロの言葉とは思えねーな
ちゃんとした作品作らなきゃ買い手からも見放されていくだろうに
こいつの言う「クリエイター」ってのは同人作家のことか?
225イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 18:41:18 ID:rdhFQofU
>>222
どこかの掲示板みたいなのが多いのか
226215:2011/01/31(月) 20:24:51 ID:UINsBABI
>>216
>>167辺り

別に妹は姉のことなんて考えてなくて惚れた男が死んだことしか頭ないですよって話
(要するに>>217
姉と兄貴の関係知ってどうなるかはわからんが、それは触れられてなかったと思う

それで思い返してみたんだけど
いまいちこの姉妹の間の関係って描写されてなかった気がするんだよね
それ以前に妹が話題に挙がるのって例の発言と兄貴の性癖くらいしか印象にない
だから妹の思考回路がどうこうというより存在意義がわからない
結局主人公を(というか読者を)不快にすれば面白くなると勘違いした作者が
不快な言動取ってくれるキャラが欲しいがためだけに存在したような変なキャラ
227イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 20:27:00 ID:UX2tPx4D
スルーしていいとこじゃないな
妹は好きな相手を姉に寝取られてるわけでw
228イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 20:34:52 ID:J0AlsCO8
うん?妹は兄のことを好きだったわけじゃないぞ
兄のほうが美佳妹のことを一方的に好きだったってだけ
「せめて彼女が高校に上がるまで待つ」と主人公には言ってたらしい
229イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 20:40:22 ID:NNyBNtBo
>>156
> (妹の方も兄貴が好きだったが)
ってあるけど
230イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 20:44:18 ID:/6EiPJ/f
好意はもってて間違いないんじゃね
主人公が死ねば良かったのにの発言にすんなりつながるし

兄貴の方も勝算あってこその待ちだろうし
231イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 20:45:28 ID:J0AlsCO8
>>229
本を手元に読みながら書いてるが、
@美佳妹は実姉より主人公より兄に懐いていた
A美佳妹はお子様だったので恋愛が何か理解できていなかった
 (ボーイフレンド作ったけどお互い飽きて数か月で別れたらしい)
Bそのため兄は美佳妹が高校に上がるまで待つことにしていた
 (ちなみに兄は美佳妹が物心つくかどうかのころから好きだったという真正)
232イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 20:47:11 ID:ZjG3ATT+
なんかもう専用スレの様相を呈しているなw
対抗できるような期待のニューカマーはいないものか
233イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 20:48:55 ID:kjz2mgnW
>だから妹の思考回路がどうこうというより存在意義がわからない

妹の存在意義は
「兄は幼馴染妹が性的に好みのロリコンだから美佳には手を出す筈が無い」
と主人公に信じ込ませる為の道具じゃないの?
234イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 20:54:44 ID:2CJ10J+b
俺も読んだけど好きではあるみたいだぞ
兄貴と=ではないみたいだけど


>>232
まあ単巻だから輝いた話だしね
実際は他にくっつくヒロインがいるから
害という意味では上にあげられたヒロインのが実害が大きかったりするし
そいつらは主人公とくっつく(もしくは予定の)のがいるからw


この水野は要するに
ミステリでよくいる依頼人とか被害者の女性で
探偵役、もしくはワトスン役と仲良くなるけど実は犯人で利用していた、でも好きになったのはは本当みたいなありがちのキャラなんだよね
ラノベでそれやったらウケとれると思ったのか知らんがしょぼい作者だよ
235イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 21:10:14 ID:pwhd9Uun
早狩はかっこいい男書くけど
女は総じて群青のころから気持ち悪い女書くな

1回やらせてやっただけで偉そうに彼氏ずらする男なんて最低とか
236イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 21:13:47 ID:7sKu4aCD
そんな女とやってる時点でかっこいい男じゃねえし
この作品の男は全然かっこよくないし
237イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 21:15:55 ID:6nsx3pFZ
えーと、主人公って実際に開胸はしてなかったような記憶があるんだが
しようかどうか迷ってるうちに回復したとかじゃなかったっけ?

>>198
・探偵に、「主人公の価値がわかるなんてすごい」「彼の上辺だけ見て
近づくような女はどうでもいい」と、超上から目線

なんてものあったよね
238イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 21:18:06 ID:7sKu4aCD
>>237
そこまであからさまだと
ヒロインに見えないからショックも少ないし不快を通り越して笑えるだけだな
この作品を肯定してる奴はそんな感じじゃないんだろうか

>>234
> 探偵役、もしくはワトスン役と仲良くなるけど実は犯人で利用していた、でも好きになったのはは本当みたいなありがちのキャラなんだよね
↑の女でももっと演技上手いというか読者騙すくらいには見た目よくするぞ
239イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 21:25:10 ID:VGVTCowm
ハーフボイルド・ワンダーガールをAmazonで注文後
早狩武志の公式サイトにある小説をいくつか(ディフェンシブ・ハーフとか)読んだけど
なんというか面倒くさい女が多い印象w
240イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 21:33:02 ID:mV43Bdju
> ヒロインに見えないからショックも少ないし不快を通り越して笑えるだけだな
> この作品を肯定してる奴はそんな感じじゃないんだろうか
それに近いな
屑女っぷりを全然読者に隠してないのでヒロインという認識ができない
最後くっついたら最悪だけどね
あと当然そんな奴を好きな主人公にも感情移入できずにイライラするので
主人公がかわいそうとも思えなくなってくる
ということで冷めた目で読んでしまえる小説

つまらんけどw
241イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 21:37:32 ID:XsFp+Nzq
>>231
兄貴と妹はどれくらい年齢離れてるんだ?wwwwwww
242イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 21:46:28 ID:svZ5ZRKh
うざいのにくっつきそうな位置にいる大河みたいな奴が厄介なんだよな
243イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 21:57:50 ID:8qO68Igx
それはくっついただろ
244イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 22:00:39 ID:32o80+xd
>>242は途中で挫折したんでしょ
くっついたなら案の定なわけでむしろ挫折して正解
245イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 22:14:23 ID:pwhd9Uun
>>236
女と犯ってない筑波戦闘航空団基地司令やランバラルやトシはかっこよかった
つまり早狩ワールドでは牝と関係持ったら負け

主人公の幼馴染を寝取るレズとかひどかったな
246イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 22:16:07 ID:VGVTCowm
>>245
だから兄貴は死んだのか
247イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 23:54:55 ID:PSUvzvv7
群青ってやってみる価値あるの?
248イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 00:15:01 ID:0kqS6YaK
それはさすがにスレチじゃね
249イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 03:31:04 ID:JMhLfatk
スレ違いもいいとこだな
250イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 06:31:39 ID:AvKdOh6T
>>233
信者によると同人誌が最初にあって、それを手直しして出したのが本作らしいよ
同人誌では妹は存在してなかったとか、極一部だけどシーンの順番が違ってたとか
文章に加筆があったとかみたいだけど、根本からお世辞にも読後感の良い話じゃ無いしなあw
251イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 14:54:52 ID:LtgnQkhf
はにかみトライアングルを読んでみたんだけど、これの幼馴染キャラ酷いねえ。
主人公と付き合ってるわけでもないのに、嫉妬→即物理攻撃で、理不尽かつワガママとか。
存在の意義がわからん。
252イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 16:07:28 ID:hS9oaRZw
スレの1/4を費やして、ようやっと水野美佳様以外の話題がw
253イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 16:11:56 ID:EBSa9ZH0
>>251乃木坂の作者のか?あれはヒロイン云々のまえにあれだけ続いてるのが疑問。
絵はかなり安っぽいし
254イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 16:21:21 ID:LtgnQkhf
それそれ。全7巻セットで300円だったんで、つい買っちゃったんだよねえ。
255イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 18:59:39 ID:CTfM+NX7
あれってヒロインが複数いると必ず決められた順番でしか喋らないよねw
256イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 20:16:56 ID:vg+mAP9O
>>251はにートラップというヤツですな
257イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 00:19:32 ID:F5DvhewH
最近はやりのIS買ってみたがこれのメインヒロイン(?)がけっこうひどいな。

・定番の暴力ツンデレモドキ。しかも木刀。機体を手に入れてからは兵器で斬りかかる。
・その上嫉妬に走ると主人公はおろか初対面の人間にすら殴りかかる。相手が専用機持ちで普通に防がれたけど
 一般人相手だと大惨事だったらしい。
・IS開発者の姉を嫌っていて彼女の妹として扱われると「あの人は関係ない」という割に都合のいい時は利用する。
 例:主人公のコーチ役を独占するために姉の名を出す、大した腕じゃないのに専用機が欲しくて姉にねだる(しかも態度悪い)、等
・ハイスペックな機体を手に入れると途端に調子に乗り、密漁者とはいえ非戦闘員が戦闘に巻き込まれて死んでもいいと言う。

他のヒロインに可愛いのが多いからトータルで見ると面白いんだがどうしてこんなのをメインに据えたしw
258イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 00:37:21 ID:V0QEn3YE
ISのヒロインが酷い(このスレで語るレベル)とは特に思わないが、
そもそもアレをトータルで見て面白いと思えるのが凄い

いや、俺がトータルな面白さを全く感じないせいで、
それに埋もれてヒロインのダメさを発見できてないだけかもしれないけど
259イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 01:47:42 ID:F5DvhewH
>>258
>>7 >>9のレベルには届かないかもしれんが、あれらをうざいと感じるなら
こいつも割とうざいと思うんだが。


あと人の趣味はほっとけw
260イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 02:18:21 ID:gtacKMea
>>259
ここでヒロイン叩くのに条件なんか無いから気にする必要は無い
叩きたいと思ったヒロインを好きなだけ叩けばいいんです
261イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 05:39:07 ID:foBOcyeN
>>257
ISは好きだけどメインは俺も嫌いだよ
他の娘のがかわいい
262イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 06:19:42 ID:fsmU2BsY
イギリスの金髪は惚れた理由が電波すぎることを除けば一番いいキャラだと思う
263イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 08:57:14 ID:8jPBcvX8
イギリスはメシマズっが減点だけどな
シャルは本人よりも作者のプッシュがうざくて萎える
264イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 09:29:52 ID:I0Bf3/cL
今更だけど、『お前なんぞに娘はやらん!!』のたらちねって名前の幼なじみキャラがうざい
なんつーか、自分に都合のいい事実しか認めない、自分の都合の良いような展開にならないと拗ねるキレる
主人公が前世の記憶が甦って云々って話なんだけど、その前世の自分の娘
の為?に色々頑張ってる所にストーカーの疑いをかけて、仕方なく主人公が
事情説明すると、「前世の記憶とか関係無いだろ!!」とか言ってキレて引きこもる、
と思ったら主人公の前世は幼なじみと結婚した事実を知ったら「前世の記憶サイコー」
と自分の言った事を忘れたかのように手の平反す
なんか主人公の事を管理したがってる、自己中の塊のような女だった
265イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 14:25:29 ID:yvij3MU8
ガガガの学園カゲキのヒロインも相当ひどかった記憶がある
もう後味の悪さくらいしか記憶に残ってないわけだが
266イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 19:41:15 ID:uEu/y4I+
前世の記憶とか言い出されたらその反応でも頷けるわ
267イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 21:00:14 ID:aBtvPcdA
>>264 >266
主人公の父性愛うんぬんがほとんどギャグの域だからなあーw

あんな出落ち一発ネタのイカレた物語で、
しかも一番くるるった主人公に近しい登場人物だけ常識的に振る舞えといっても厳しかろう

ウザキモいだけなら(前世)娘の萌先輩が……
味覚から裁縫や美術センスから、個性派主張すりゃいいってもんじゃないよ
姫路もセシリアも、ギャグとはいえなんで毎回わざわざ殺人料理つくるかねえ
268イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 21:46:53 ID:I0Bf3/cL
>>267
出落ちのキャラの言動が殆どギャグっぽいラノベで、一人だけただただ
ギャグにもならん不快な言動繰り返してるから余計ウザいんだよ
269イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:37:34 ID:Gf/mWIxc
まあその辺は人それぞれってことなのかね
俺は特にうざいとはおもわなかったな
むしろ萌先輩のほうがってのに同意だわ
270イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:43:45 ID:iO9eQotm
そういえば最近きゅーきゅーキュートのキュートさんの名前を見ないな

足りない魔力を補うためサブヒロインの一人の妹を犠牲にする儀式を行いにやってきたという斬新な設定のメインヒロイン
その魅力は作家スレをアンチヒロインスレと化すほどすさまじい
サブヒロインたちがまともなだけに、余計に・・・
271イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:46:02 ID:GduJtUPM
だって目立つごとに屑に成り下がっていくんだもの。
メインヒドインレベルではISの箒さんと並ぶ糞っぷり。
MFヒドインの双璧だろあの二人。
272イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:48:00 ID:LYrfJEml
正直暴力ヒロインのテンプレを逸脱しているとは思えない箒さんと二人で双璧って、MFはそんなに選手層薄いのか
…いや、気持ち悪いヒロインの層なんて薄いほうが良いに決まってるんだろうけどさw
273イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:56:51 ID:os+UC04w
箒は暴力よりも姉に泣きついて最新型の玩具もらって調子に乗ってたのが…
274イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:01:34 ID:UdnwzzkP
その姉貴の身柄を狙ってる連中がいるってのに凄い話だよな
275イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:02:12 ID:jFB97uPm
作者がどういう扱いにしたいのか分からんのだが、強大な力を手にしたときの
キュートの態度でこいつが真性の屑だと分かったわ
それまでは単に鬱陶しいだけで魅力の無いメインヒロイン(笑)だったけど
どう頑張ってもあの暴走は擁護できないレベル
276イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:05:32 ID:9q+sjY5O
>>265
一巻しか読んで無いが、あの世界そのものが純粋に恐い。
なんであれがハッピーエンドなんだ?
277イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:07:39 ID:GduJtUPM
「姉は嫌いです。姉は私には関係ありません(キリッ!)」

「私の姉はIS開発者です!だから私が一夏の指導をします!」&「他のライバルが専用機持ち……助けてお姉ちゃん!」

だしな。
あの都合のいいときにだけ姉を利用する箒さんはドラえもんにすがるのび太のごとく酷い。
278イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:07:43 ID:hKNmruiX
諌めると嫉妬かpgrだからなw
279イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:07:55 ID:jcHEDbQ9
MFはアリアのキャラとかはどうなんだろう?
まだ3巻読んでる途中だからまだ良くわからん
280イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:15:50 ID:GduJtUPM
すぐに銃をぶっ放す、無能な働き者で突っ込んではピンチになる、と糞キャラではあるが箒さんやキュートさんほどの不快さはないな。
281イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:23:18 ID:9q+sjY5O
>>277
一緒にしたらのび太が可哀想だろ
282イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:49:33 ID:X/+1vRNq
まあアリアはちゃんとごめんなさい出来る子だしな。謝るくらいならやるなと言いたいが
ここに上がってるヒドイン達も謝罪という行為を覚えれば幾分かマシになるような気がするんだがな
283イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 00:57:05 ID:geQUTk2b
>>277
のび太に謝るべきw
284イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 06:29:12 ID:WSTpL+5y
>>277
どらえもんが未来に帰る話を100回読め
285イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 08:03:16 ID:iPI/CfrN
>>280
アリアはどうにも他人を奴隷とか犬呼ばわりするヒロインが受け付けないから
2巻までしか読んではいないが都合のいい時だけ姉を利用する醜さで個人的には
箒に群牌が上がるな。

アレは姉に最新機ねだっていおいてろくすっぽ感謝もしないしなぁ。なんであんな
酷い性格になったんだ?掃除道具の名前つけられて荒んだのか?
286イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 09:40:13 ID:Gfp57YZn
作中では、「姉のせいで世間から隠れ住むような生活を強いられた」「一夏と別れることになった」と恨んでもいるって説明がなされてたな。
287イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 11:48:41 ID:KXHQjCes
放棄さんとか呼ばれることもあるな
288イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 11:56:29 ID:jjjCwD+j
姉を快く思わないなら、姉には絶対頼らない!自力で専用機持ちになってやる!くらいの気概がほしかったな
シノノノ博士の妹だってのを武器にしちゃいかんと思う
289イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 12:22:18 ID:KXHQjCes
キチガイ度で言ったら姉がぶっちぎりなんだけどねw
まあヒロインじゃないから置いておこう
290イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 14:16:25 ID:80QC8QHX
鬱陶しくて気持ち悪いけどヒロインじゃないというねw
291イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 14:58:55 ID:+AtvK/x9
いや別に
マッドとかそういうキャラは珍しくないし
292イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 15:01:54 ID:VwIoWV6a
冗談抜きにキチガイ、敵役のほうがしっくり来る設定なのに、平然と味方サイドに立ってるから違和感が凄いんだよ
293イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 15:06:34 ID:+AtvK/x9
いや味方ってか狂言回しってかあーいうキャラは別に珍しくないだろ
味方のマッドだってありがち

キチガイが敵しかいないほうが珍しい
294イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 15:50:15 ID:geQUTk2b
掃除用具さんは姉と普段から仲が良かったり、最低限普通の姉妹関係だったら
専用機を強請ったり、姉の名前を使って良い思いをしてもさほど不快感は感じ無いんだけどなー
295イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 18:07:10 ID:nwTjnc1C
つーか、
私の姉はISの開発者です、だから私が一夏の指導をします
↑この理屈がイミフなんだが……
296イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 18:41:12 ID:Ln9kalxP
嫉妬で頭が狂ってるから。箒さん。
人に軟弱軟弱言うけどそう言う自分は恋愛のことしか頭にないからな。

まあ、それはISの登場人物全般がそうなんだが。
297イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 18:43:22 ID:KDvuzcvF
貧弱ぅ!貧弱ぅ!
298イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 20:06:38 ID:Jy0DFgyL
>>295
「私の姉はISの開発者です(から私に逆らうと面倒なことになります)、だから私が一夏の指導をします」
299イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 21:31:12 ID:jjjCwD+j
単にISについて詳しいってアピールしたかっただけだろ
開発者の親族ならいろいろしってそうだと思わせたかっただけさ
まあただのハッタリなんだけどね
300イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 21:40:33 ID:Ln9kalxP
代表戦の特訓、なのに一度もIS起動させずひたすら剣道だけだからな。
箒さんの頭の悪さはすごいよね。
301イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 22:09:22 ID:fK2qKkIG
知識とか経験で血のにじむような努力で国家代表になった連中の方が詳しくて当然なのになw
302イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 23:53:41 ID:iPI/CfrN
実際やらせてみたら訳わからん擬音語で一番指導へたくそだしなw
ISのこと教えずに剣道ばっかやってたこともそうだがしゃしゃり出るほど
主人公にはマイナスなことしかしないのにそれでも前に出るんだよなぁ。
303イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 00:06:41 ID:azA7y903
ヒロインの中で実力底辺のくせに、肝心のIS操作に努力の跡が見られないしな
実際にはしてるんだろうけど、読者には伝わってこないし
304イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 18:01:48 ID:H5U6Uek1
>>295
完全に親(この場合は姉)の七光りバロスwww
305イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:55:28 ID:s9B5tqRv
微妙に古い作品だけど、
文学少女の琴吹ななせが可愛いと言うより可哀想なんだが……。
地の文で「気が強い」とか書かれてても、
そもそも序盤から「強い」ところをほとんど見せないから
単に「無愛想で怒りっぽい」だけだし、
主人公を好きなった理由も弱いし、
主人公を好きなこと以外に特に趣味とか特技とかがなくて
人間としての面白みにも欠けるし、
ただ遠子先輩に負けるかませ犬として生まれてきただけのヒロインにしか見えん。
306イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 12:17:29 ID:gb1jkJjP
ななせの序盤の描写を実際に自分がされたとしたら
おそらく生理的嫌悪されてると理解するだろうなw
307イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 12:54:29 ID:0HzKT1xs
まあ主人公に辛くあたるタイプは大概そうだろ
地の文なりなんなりで客観視するから主人公を嫌ってないことがわかるが、主人公視点だと嫌ってるようにしか見えないってのはさ
308イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 13:04:07 ID:VVv5zg3m
おっと階段の美冬の悪口はそこまでだ
309イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 13:35:25 ID:umrWjbFk
今度でる「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」のお試し版を読んだが・・・
幼馴染ヒロインとお嬢様ヒロインがいるが、これ二人で殿堂入りの彩京朋美になるな
310イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 13:40:53 ID:LI7UNmpX
ttp://ga.sbcr.jp/novel/taikenban/oresyura01a_sample.pdf
うわ、頑張って#0の終わりまでは読んだけど、びっくりするほどつまんねえ・・・
311イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 14:12:17 ID:VVv5zg3m
>>310
ヒロインがどうとかいう以前に、主人公が
「いいい、や、え、そっ、その、俺っ、今日はよっ用事あっ、あるあぴょん!」
とか言ってる時点で終わってるな
312イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 15:45:07 ID:udUHmSr1
>>310
ヒロインズも鬱陶しいがそれを吹き飛ばすくらいにつまらないな…
313イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 15:47:37 ID:tyebnVlz
ここはヒロイン叩きスレだから程ほどにな
314イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 16:57:05 ID:0HzKT1xs
これはあれだろヒロイン叩きに見せかけた作品叩き
時々あるんだよな
ヒロイン以前に作品がつまらんとかいいだして、作品と作家に対する批判でいっぱいになることがさ
315イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 17:11:37 ID:ZH11eLe0
水野さんのことですか?
316イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 17:37:20 ID:leeGjltz
でも糞ヒロインをやたらとプッシュするせいで面白くなくなる作品も多いよね。
317イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 18:30:29 ID:HJo+EK8v
千鳥かなめ
宗介が来る以前の普通の球技大会で、念のために毒霧と栓抜きを用意する基地外。
宗介の事をなんやかや言う権利ないだろが。
つーか宗介は戦場にいたから仕方ないけど、かなめの方がタチ悪い
318イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 18:43:56 ID:DmClkY1C
蓬莱学園の時から、あの作者の
「アメリカ帰りは一味違うぜ!!!」って自己主張は異常にウザい。
ホームステイだか留学だか知らんが、何年も生活していたわけでもあるまいに。
319イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 19:46:32 ID:SFmdukfp
> 念のために毒霧と栓抜きを用意する基地外。
マジかよ
320イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 20:10:37 ID:QO83u2Vg
>>319
マジ
スポーツでネタに走ることが「美しい」と勘違いしている
で、なまじ能力が高い(強力無比な作者補正による)ために、凡人の努力家に恨まれてトラブルになった
321イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 20:34:50 ID:joMCmLLR
ラグビー部の話の時みたいにかなめの暴言や勘違いがきっかけで事件が起こっても
作者補正で一人だけ無事みたいなイメージがあるな
ぶっちゃけハイジャックの時も宗介にはかなめを助ける義理なんてなかったし(人質の解放が最優先)
せまるニック・オブ・タイムで予知夢を見てたことがわかった今となっては
あそこで暴れれば宗介が助けてくれると無意識のうちにわかってたようにも思える
322イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 20:55:19 ID:HJo+EK8v
>>317の部分。【】は俺が書いた

去年の球技大会──やはりバスケの試合だった──で、彼女【かなめ】は未亜【女子バスケ部副部長】と対戦したことがある。
結果はかなめ側の勝利だった。洗練されたプレイにこだわる未亜のチームに対し、かなめのチームは
『しょせんはガッコの球技大会』とたかをくくって、相当にラフでダーティなプレイをしたためだ
(かなめは毒霧と栓抜きまで用意していたのだが、さすがに使う機会はなかった)。【(略)】
「恥ずかしくないのかしら、バカ丸出しで
【相手チームの短パンをひきずり下ろす真似等の下らない練習をするかなめ達への未亜の嫌味】」
そこまで言われると、かなめもカチンときた。【(略)】
【かなめ】「ふっ。そのバカ丸出しどもに、みじめな敗北を喫するのよ。あんたたちは」【(略)】
【かなめ】「去年の倍の屈辱を覚悟することね。散々からかい尽くしたあげく、地獄に叩き落としてくれるわ。
うちの優勝に華を添える、あわれなピエロの運命をまっとうしてもらうわよ。くっくっく……」

これヒロインかよ
323イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 20:57:42 ID:QO83u2Vg
>>321
いや、遡るのはさすがにアンフェアだとは思うけどね
長編2話くらいまでは地の文で
> こういうときのかなめはとことん辛辣で嫌らしい
とか書いてるし
どこで超絶にうざくなったかは思い出せないが…
主人公が「女の趣味さえまともなら」ほぼ完璧超人なだけに、
個人的にはここの殿堂入りの連中の中で一番うざい
324イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 20:57:43 ID:kyrde2xM
どっちがヒロインかわかりやしないなwww
325イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 21:10:33 ID:LI7UNmpX
納得の殿堂入り
326イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 22:32:14 ID:RpMfKGqq
短編はギャグだからで済まないこともないかもしれないけど、長編のアレっぷりは本当に駄目駄目すぎる
327イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 22:35:20 ID:VVv5zg3m
ああ、話の流れ的にかなめがメインヒロインなのは明らかなのに、
テッサのほうが不思議とかわいいと思ってたのは間違いじゃなかったんだな
328イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 22:46:26 ID:wIWREXyR
かなめは、最終巻で宗介の呼びかけで覚醒したときでも
「そんなに引っぱたいて欲しいなら今すぐ行くぞ!」
ってな感じに、宗介への怒りと「また会いたい」って気持ちを
上手く両立するような台詞を言わずに
「回れ右して帰れバカ!」って
ヒステリー丸出しの台詞しか言えないキャラだからな……。
宗介がかなめと結婚したりしても、更年期を迎える前に喧嘩別れしそうだぞ。
329イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 23:48:09 ID:ITb0mVI9
>320-323は、コメディの短編だよな。それにしても下品だけどさw

>>326-327 かなめの愚図っぷりは長編の方がヤだねえ、たしかに
330イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 23:58:52 ID:dVrasWGl
僕には友達が少ないの夜空にはちょっとイラっとさせられたけど
最近のてこ入れでだいぶマシになった気がする
331イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 00:10:21 ID:n64eoMlW
>>329
短編でもたまに本気で被害者ぶってる時があるから油断できない
その時ばかりは自分も同罪だと本当は理解してるくせに
よくあんな恩着せがましい態度が取れるもんだと思う
332イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 15:19:09 ID:34zMmc7m
短編は宗介がアレだから目立たんが長編は論外
そして長編でマイナスイメージを持って短編読み返すと目立ってない部分が浮かび上がるという負の螺旋
333イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 17:41:51 ID:pYnuI8RW
>>328
で、本文では全く逆になってる辺りからも作者補正の凄まじさがわかる。
> ちっと大活躍できなかったからって、ガキみてぇにふて腐れて、
> 女に八つ当たりしやがって。
> てめーみてーな野郎が将来近所迷惑な暴力亭主になるんだよ。
> (中略)
> あんないい子を泣かせるか、普通?!てめーはクソ野郎だ。死んで反省しろっ!

「泣きも笑いもするし、時に理不尽にもなる等身大の少女」を書こうとしてやりすぎたのかね?
で、取り返そうとして補正しまくって負のスパイラル、と。
ただ、補正だけではあの特有のウザさは説明できない気もする。
もしかして絵か?それとも他にもあるのか?
だれか冷静に分析してくれ。
334 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 18:09:23 ID:d1ej7VkO
活動的で → 主人公に暴力をふるう。おとなしめの同級生をムリヤリ自分の行動範囲に組み込む。
美人で  → 当人がハナにかける面もあるが、とにかく作者のムリプッシュがうるさい
あと親父が外交官で留学経験があって勉強ができて料理もできて
スポーツもできてクラスの信望厚い姐御肌だっけ?
それだけ属性つめこんで、しかもきちんと描写できずに作者が
「とにかくすごい!」って連呼すりゃ、そら気持ち悪くなるわ。

基本的に「アメリカ帰りでちょっと空気は読まないけど、
きちんと自己主張でき時には傷つく乙女チックな心もあるけど言うべきところは以下略

他人のことはあまり斟酌しないで、「あたしはこれできるわよ*100」
的なところを”あくまで本人のイヤミではなく”描いてるつもりの
作者が痛すぎるだけではないかと。

極端な話、ガトー自身の「俺実はすごいんですよ。知ってた? 知ってた?」
っていう自己主張のエッセンスを、全属性に関して詰め込んで、
変に自己投影したヒロインだから、そもそも「ヒロイン」という属性と
猛烈に親和性がない属性のキャラで、それをムリヤリヒロインにしてる違和感。

335イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 18:17:25 ID:ijDz5c3g
フルメタはヒロイン以外がみんな魅力的だから問題ないけどね
336イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 18:23:24 ID:l++YNiKf
>>333

キチガイ作者がキチガイ女のキチガイ行動をマンセーしまくってるからだろ
337イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 18:27:35 ID:EeJrOO4q
所詮かなめは宗介を引き立て役
見た目も性格も最悪だけどフルメタに燃えは求めてても萌えは求めてないからあれでもまぁ我慢できる
338イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 18:32:38 ID:xmlNufDw
> フルメタはヒロイン以外がみんな魅力的だから問題ないけどね
ヒロインとソースケがくっつく話だから問題あるけどね
途中でテッサふったり普通のラノベよりかなめの比重が大きいから困るんだよ
ヒロインAですまないからね
339イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 18:46:10 ID:Z2f3sSNj
ソウスケの無茶に突っ込めるハキハキした天真爛漫なヒロインを書こうとして失敗してるのかな
340イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 19:01:19 ID:EeJrOO4q
テッサもビッチで糞うざいし作者は男キャラを書くのは得意でも女キャラ書くの苦手なんだろ
341イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 19:06:56 ID:5da7uTAk
宗介が日常パートでもかなり個性的なキャラだから、普通の性格のヒロインだと存在感が出ない。
そこで性格キツめにしてバランスを取ったのかもしれん。
テッサとじゃなかなかあのコメディにはならんだろうし…。そのバランスのとり方を間違えたのかね?

個人的にはかなめは魅力的とは感じなかったけど、特に嫌いとも思わなかったな。
長編にしたってヒロインABCと並立させるような、いわゆる萌えを主眼に置いた物語じゃないし。
水野美佳に比べればどうということはないと思う。
342イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 19:13:04 ID:EeJrOO4q
長編のかなめはヘタレだから嫌いな奴が多いのもわかる
でもヒロインを売りにしてる作品じゃないしあれでも許せるかな
うぜぇけど
343イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 19:13:40 ID:3YXWbl3n
>>341
いや、水野はそもそもヒロインじゃないし、物語そのものがクソつまんねーっていう、
「キャラクター評価」以前の問題があるし。
ただ、原則論を無視しての殿堂入りが納得できるほどの凄まじさは認める。
344イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 19:30:50 ID:X8aKB1+l
フルメタは宗介が主人公でアルがヒロインってことでいい
345イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 19:37:29 ID:pcx5nKyq
>>341
いや別にテッサは十分存在感も人気もあったぜ
346イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 19:38:35 ID:pcx5nKyq
>>344
でいいにならないのがフルメタ
主人公が珍しく三角関係に決着つけてる話だからねw
なぁなぁのまま終わってりゃアルでもいいけど
かなめ切り離すのが難しすぎる話だからうざいんだよ
347イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 19:39:47 ID:5da7uTAk
>>343
ここは駄目ヒロインスレなんだから、キャラクター評価以前に物語の面白さを云々するのは
何か違わないか?

水野美佳は、メインではないが、物語の中心人物で一応ヒロインの一人…だと…思う。
348イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 19:39:48 ID:ijDz5c3g
>>344
悲しいのに泣き方がわからないとか言ってた男が
アルのコックピットの中で涙を流したからなwww

>>345
人気投票じゃかなめにすら負けてなかったか?
まぁかなめは宗介の相手役だからってことでの人気だけど
349イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 19:42:24 ID:EeJrOO4q
宗介「テッサよりはかなめが好きです。でもアルはまっと好きです。」

主人公のために自らを犠牲にするとかアルまじヒロイン
350イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 19:47:53 ID:3YXWbl3n
>>347
あぁ、ごめんよ。
>>314 でも注意されてたね。
ヒロインじゃなく、まらスレ向きのラスボスってのが俺個人の見解だったからさ。
水野の破綻ぶりは物語の核と密に結合していて切り放せないって意味で。
351イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 19:48:36 ID:pcx5nKyq
>>347
前に誰かが言ってたが
探偵物でヒロインのフリして実は犯人みたいなキャラだけど
この作品は早期に孕ませたのが誰か分かるからヒロインって感じは毛ほどもしないのよ
糞なのは分かるけどな

>>348
かなめにすらってかなめの上に何人いると思ってるの?
352イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 19:52:40 ID:u4CoIktN
ペットとか性を意識しない戦友をヒロインって言わないだろ。
アルはこじつけでしかない。
俺もかなめ嫌いだから逃避したい気持ちは分かるが。

>>350
水野はあからさますぎるからねえ。
単巻じゃなきゃここまで話題にならなかっただろうな。
353イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 20:27:36 ID:52dcEtMu
テッサが振られてからアルがヒロインとごまかして読んでたけど
流石に最後までかなめを脳内消去は無理だったわ
354イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 04:30:00 ID:dAIgImTU
フルメタはギャグでごまかしてるふもっふ以外はキャラが気持ち悪いか
嫌なやつのオンパレードなのでアニメですらきつかったな
355イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 06:49:09 ID:bphDd4p4
出たよ
キャラアンチの振りしたただのアンチ
しかも何故かアニメ版の話をしてる
356イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 07:22:25 ID:5zefQCUU
>>334
左側の活動的・美人で帰国子女って部分だけ取ると、往年のザンヤルマの剣士の真理絵と
全く同じなのにどうしてこうなった?w

>>351
個人的には終盤まで主人公男の恋情が、物語を彩っていただけに対象者である水野
はヒロインって認識だったので、その見解は新鮮だった

そもそも妊娠してなかったら、兄貴が事故死してる段階であっさり乗り換えそうな
印象が拭えないし、そうなると探偵女との接点がそもそも成立しないしなw
(寂しさが云々とか自分の中では理屈付けしそうだけど)
357イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 08:30:19 ID:dAIgImTU
おれはフルメタの作品自体糞だと思ってるが
京アニはいい仕事した
358イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 08:37:15 ID:bphDd4p4
そうですか、京アニ最高ですね(棒)
359イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 09:29:46 ID:krMlJozs
こいつは作品自体をクソってことにして
かなめ叩きの矛先を逸らしたいんじゃね?
360 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 10:36:10 ID:3fAk1ztt
そういや水野って、あれ妊娠してなかったら、
何食わぬ顔して主人公に
「ずっと待ってたのになかなか気付いてくれないんだもの」
とかいってくっついて、兄の死亡に悲しむ妹には、
(あの人は私を選んだのよフフフ)とか心の中でさげすみながら、
何事もない日常を送りそうだね。怖え。
361イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 10:43:17 ID:CCG8C7sA
暴力ワガママ系がよく槍玉に挙がるけど真逆の根暗ウジウジ系でいい人材本当にはいないかい?
感情があるか怪しいぐらい謙虚すぎて嫌みなんじゃないかと疑ってしまうやつとか、何かあるとすぐ自分のせいにして落ち込むやつとか、謝罪はするがあまりにすぐ謝るから「謝っておけばいいと思ってんのかksが」って思われるやつ
いじめっこタイプの暴力ワガママ系と逆に現実だといじめられやすいタイプで、ヒロインにすると謙虚と持ち上げられそう
362イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 10:54:03 ID:krMlJozs
そもそもラノベの主人公が基本根暗ウジウジ系だし
363イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 10:55:33 ID:JBCNtmY8
謙虚なお嬢様で大人気のピアニスト乃木坂春香さんがいるな
過剰謝罪タイプは一昔前の清楚優等生ヒロインを漁れば出てきそうだがどうだろう
364イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 11:02:31 ID:krMlJozs
しかしかなめは本当によく話題になるなぁ
もうこいつがこのスレにキングで良いんじゃないかな?
365イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 11:05:00 ID:JBCNtmY8
スレ的にはクイーンとしたいけど、最高位は水野さんが不動の地位を固めてるから微妙だな
366イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 11:18:42 ID:I05veREU
>361
ハルヒのみくるとかちょっと気持ち悪かった。基本話に絡まんしもっとウザいのが居るからそんなに気にならんけど。
367イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 11:54:07 ID:4C23/Xmf
水野さんは思考回路が理解不可能な人外
かなめは一応人間の範疇に収まっていると思う
368イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 12:04:09 ID:CCG8C7sA
ルート分岐で思考が唐突に変わるゲームとかのヒロインと違って水野さんは一貫しているとギリギリ人間の範疇じゃない?
ただひたすらゲスい方向に一貫してるだけで
369イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 12:04:30 ID:xvPeF9jw
誰が一番かを決めるスレじゃねーだろ
んなもん好みの問題だよ
370イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 12:14:41 ID:bphDd4p4
千鳥かなめ
自らを塔の最上階で助けを待つだけのお姫様じゃないと自称する上から目線のやりたい放題ヒロイン
しかし実際はいざとなったら諦め、生まれ持ったチート能力で主人公含む周りを見下すヘタレ
そのあまりのヘタレっぷりに主人公にすら呆れられる始末。
フルメタ自体が複数ヒロインがいるハーレム物じゃないため他の作品よりもヒロインのどうしょうも無さが目立つ
ライトノベルトップクラスの不幸で悲惨な目にあっている主人公相良宗介の最大の不運はこの女に餌付けされてしまったことだろう
371イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 12:18:04 ID:krMlJozs
私は!お荷物なんかじゃない!!
372イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 13:59:55 ID:gq2aVys8
水野はストーリーを含めて考えるならまっとうな、人間らしい悪役、一貫した自己中女
このスレの主旨に則ってキャラクターのみで考えれば、まさに人外
あの事態を何とか丸く収める方法は常識人なら他にいくらでも思いつくはず
まぁ、冷静に読めば「クレイジー・サイコ・ビッチ」の内どれか一つくらいは無くな…らないな
ちょっと俺には無理そうだ
373イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:13:34 ID:wMtGum7N
しばらく一迅社スレではクレイジーサイコビッチだけで通じてたなw
374イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:57:37 ID:XZtvhUYJ
かなめはレナードとの「僕を撃ち殺せれば逃げていいよ」
っていう賭けでも自分の手は汚せなかったのに、
どの口で「何人殺してもいいから私を助けに来い」
なんて宗介に言えるんだろう……。
375イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 01:02:05 ID:db4+ozG3
>>374
00の貧乏姫とかが側近に命かけて守ってもらってるのに
銃もったら子供を見れないとか言って拒否したのを思い出した
376イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 01:18:38 ID:e7VeMdp6
貧乏姫は政治屋ってかマスコットなんだからそれでいいんじゃねーの

と思ったけどそれどころじゃない情勢だったな
377イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 01:22:38 ID:uf/RejvH
俺はR-15の面子を推したい
アニメ始まったら蘭とか来夏とかすげぇスレ賑わしそうw
378イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 01:23:30 ID:SP8iTCcg
今そこで銃撃戦やって守ってくれてる奴がいるのに
銃もったら子供がじゃねーよwって感じ
379イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:34:55 ID:UdmC1tM/
ヒロインにしろ主人公にしろ人を殺してしまうことの一線は慎重に扱う事柄だけど
その事による因果応報にこだわりすぎな気もするけどな
作品世界の汚れ役、始末屋のようなキャラを作って散々暴れた挙句に作品の負の部分を背負って散っていく
380イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:58:58 ID:eUyEKG3T
>>371
見事に的を得てる
381イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 07:03:41 ID:eUyEKG3T
間違えた>>370
382イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 07:42:56 ID:/Cw2W/Ne
>>374
うわーそれムカつくw自分は人殺しするのは嫌だけど、
他人(つーか好きな男)はもう何人も殺してるからいいよね!ってか。
宗介が自分で「俺の手はもう汚れきっている!」みたく言うなら分かる。しかしかなめ、てめーはダメだ
383イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 17:18:19 ID:cyH+xng6
かなめは宗介とカップリング人気あるらしいけど
単体で好きって言ってる奴見たいことねぇ
384イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 18:19:48 ID:9ML53ck+
カプ?
女人気だろ?
385イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 00:57:13 ID:2gL4vYc9
>>382
一応宗介も、かなめは銃を持っちゃいけないと考えてたけど
宗介のその配慮を思い出して「自分が人を殺したら宗介に合わせる顔がない」
とか考えたわけじゃなくて、単にびびってただけだからな……。
かなめは、その辺が「塔の上で助けを待ってるお姫様」としか言えない。
386イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 02:10:47 ID:UkAwlj90
プロに向かって「どうして悪あがきしないの?」とやかましく抜かした手前が
なんで護身術ひとつ身に付けようとしないんだよと昔はずっとイライラさせられてたなぁ
しかも普段はすぐ頭に血が登ってみんなを危険にさらしたり当たり前のように宗介に助けてもらってるガキのくせに
都合のいい時だけ「ただの女子高生に助けられて恥ずかしくないの?」とでも言わんばかりに妙な機転や行動力を発揮する
もはやただの嫌がらせにしか見えんかった
宗介が何も言わなかったのは何の覚悟もできていないかなめに気を遣ってたからなんだろうけど、
普通あそこまで嫌みったらしい真似されたら遠慮なんてする気なくなるよな…
387イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 06:19:49 ID:H/MnXBLL
まぁその辺の漫画と違って素人がちょっと修業しただけで急激に強くなれる作風じゃないし
護身術は身につくけなくても良いと思うが
かなめを狙ってくる相手に護身術なんて全く役立たない
だからこそ宗介もテイザーとかそういう武器しかかなめに与えなかったんだろ
388イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 08:35:05 ID:UkAwlj90
もちろんいきなり強くなれるわけない
だからこそ生意気な小娘に現実を突き付けて欲しいとずっと思ってた
宗介がミスを連発するのだって半分くらいは命懸けの仕事で大変なのと
かなめのために危険な囮役を引き受けてるからなのにちっとも遠慮しやがらねえし
早く日本社会に適応して欲しくて心を鬼にしてたとでも言うつもりかよ、と
学校辞めて元の生活に戻れなくなるのが怖かっただけのくせに
389イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 08:37:03 ID:jItAsKO0
>>387
役に立つ立たないはともかく、そういう姿勢だけでも見せろよとは思うぞ
かなめに限らずそう感じるキャラがちょくちょくいる
390イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 09:00:06 ID:UkAwlj90
あと自分を必死で守ろうとしてくれてる男がいるとわかってるはずなのに
なんでもっと自重しないんだよと思ったな
わざわざ「ゴリラと遊ぶ趣味はない」みたいな台詞で相手を挑発しなくても
不良やナンパ男をあしらう方法なんていくらでもあるはずなのに
宗介がいるからわざとやってんのかとも思ったけど、
彼がいない時も「サップ様の霊が」とか言って先制攻撃仕掛けてるし
(しかも「見てたんならもっと早く助けなさいよ」と宗介に逆ギレ)
おかげでかなめを心配した宗介がますます日本社会に適応できなくなるという悪循環
391イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 10:55:50 ID:QFV3ehbs
作者は気の強さを表現したいんだろうが、ナンパをあしらうのに暴言はいて挑発ってのはキツイよな
読者には自分から余計な揉め事おこす馬鹿女にしか見えないし
392イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 11:05:37 ID:A36Sg+Ob
フルメタといやアニメ版は最悪だった
ただでさえウザいのにかなめとテッサの出番が増やされて、他のキャラが割食ってた
393イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:00:55 ID:UeCfVoTI
待てテッサはうざくないぞ
394イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:49:04 ID:A36Sg+Ob
うざいわ
ヒロインじゃ無いからスレチかもだが
395イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:53:50 ID:gRU7nDUC
>>394
いいんじゃない?
「ヒロイン」と「男性主人公のパートナー」と見るか、
「物語で主役級の地位にある女性」と見るかの差だから。
用語の定義を厳密にしようとすると荒れるしね。
396イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:56:27 ID:zPvBmHon
テッサまで巻き込むなよ
397イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 13:59:25 ID:H/MnXBLL
かなめよりマシだがビッチだからあまり好きじゃない
作中で酷い目にあってるから叩く気もおきないけど
398 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:01:45 ID:5yrrwsEA
ガトーは女性キャラ描くのが下手すぎる。
・「救出を待つお姫様像じゃないワタシ!」で粗暴なバカを描くか、
・「お前らこういうの好きだろ! 可憐だろ!」でコビコビ系を描いて、
 人工着色料のいやらしさがでてうっとうしく感じるか。

そうでないキャラも、ほとんどアメリカの刑事ドラマの登場人物、
つぎはぎしただけっぽいけどね。
起用なのかもしらんが、手癖でキャラクター作って、「俺すごい」って顔するから、
蓬莱の時から、「空気よめバカ」とイライラさせられること多数。
399イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:04:03 ID:A36Sg+Ob
いや男キャラは良いだろ
400イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:05:27 ID:l9TWQi2I
かなめ擁護は無理だから相対的に地位を上げるのにはテッサ叩きが有効だからな
比べられてしまうライバルヒロインをクソにするのは非情に有効な手段だ
401イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:07:41 ID:H/MnXBLL
女キャラもナミとかミラとか出番が少ないキャラはキャラの駄目な所が書かれてないから良いと思うぞ
賀東はヒロインの駄目な所まで書いちゃうからラノベに向いてない
402イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:10:05 ID:J7g08Y0L
キャラ作るのうまいんだけどなあ
403イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:10:48 ID:NnFSoUt8
>>399
うざいわ
ヒロインじゃ無いからスレチかもだが
404イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:13:22 ID:H/MnXBLL
遅筆だけど文章力も高いし、男キャラは男から見てもカッコイイし、設定もめちゃくちゃ作り込むけど
ヒロインが駄目すぎる、明らかにラノベ向きのヒロインじゃない
405イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:13:41 ID:QFV3ehbs
ところでテッサってビッチ扱いされるほどのことしたっけ?
406イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:14:40 ID:NnFSoUt8
完璧超人ばかりにする必要はないけどな
かなめはダメな所が多すぎるってだけで
ダメな所を書くのは別に間違ってないよ
407イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:16:52 ID:A36Sg+Ob
みんなが汗と泥に塗れて必死に足掻いてる、横で諦めてるからなカナメは
OMOでのへタレっぷりはどうしょうもない
408イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:18:55 ID:NnFSoUt8
かなめって女が好きそうなキャラだよな
409イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:20:40 ID:A36Sg+Ob
女も嫌いそうだが
かなめが羨ましいという奴がいるならわかるけど
410イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:25:04 ID:9mk6rdUy
いやかなめってどう考えても男より女受けしそうな奴だよ
411イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:26:45 ID:UeCfVoTI
ID:A36Sg+Obはさ、IDを赤くする前に、何でそのキャラが自分にとって「鬱陶しい、気持ち悪い」
ヒロインなのか整理してから書き込みなよ

かなめはよく話題になるから分らんでもないが、それ以外のキャラはなんで嫌いなのか
書いてもらわんと理解のしようがないよ
412イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:36:37 ID:A36Sg+Ob
序盤の部下に恋愛感情抱いて足ひっぱってた所が不快だった
かなめよりはマシだがね
413イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:39:20 ID:E8BJVojg
足は別に引っ張ってなくね?
414イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:41:33 ID:A36Sg+Ob
俺には引っ張ってるように見えたしウザかった
コレは俺の個人的な印象で別に理解してもらわなくても言いし、かなめのが嫌いだからどうでも良いんだけどね
415イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:42:23 ID:G0TMtfWR
>>400だろ
416イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:43:53 ID:ghawUjUb
腐女子だろ
宗介にまとわりつくウザイ女はいらないのよ!
417イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:48:22 ID:A36Sg+Ob
なんでテッサもかなめも嫌いって言っただけで腐扱いなんだよw
テッサとかなめ以外の女キャラは好きだぞ
マオも金玉姫もゴールドペリも
418イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 14:53:21 ID:H/MnXBLL
フルメタはナミがヒロインなら最高だった
419イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 16:08:21 ID:E8BJVojg
さっくり退場したから汚い部分が見えてないだけかも知れぬ
420イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 16:49:44 ID:A36Sg+Ob
ナミの代わりにかなめがry
421イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:09:28 ID:TNFL/lep
かなめは見た目も性格も最悪すぎる
422イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:13:51 ID:0zq48JBD
複数ヒロインが出てくる作品って大抵は一番主人公に対して攻撃的なのがメインヒロインなんだよなぁ
423イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 07:11:35 ID:TNFL/lep
主人公が優柔不断ばかりだからな
424イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 20:44:30 ID:Pzp1ITgI
メインヒロインは最終巻付近までデレることが出来ない→誤魔化すために攻撃的になる
→サブヒロインが場つなぎ的にデレる→サブヒロイン人気高騰→なんであいつが
メインヒロインなんだよ死ねばいいのに
425イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 23:39:28 ID:RB6zKO7q
> メインヒロインは最終巻付近までデレることが出来ない
そんなことはないぞ
426イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 23:45:18 ID:6NwHraPb
まあ早い段階でデレデレになるヒロインも結構いるし、作者の力量しだいだろうな
ラブコメが下手な作者はヒロインをツンツンさせて主人公とことあるごとに衝突させないと持たないってだけの話だろう
427イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 23:51:52 ID:YNDRVOjm
というか主人公が鈍感とか優柔不断のパターンが多いから
デレさせても問題ないはずなんだけどね
428イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 02:46:59 ID:8D2Bs040
そんな中、物語中盤で自分に好意を寄せてる女を躊躇なく振った軍曹
429イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 03:26:38 ID:mZr7lyq8
>>428
ケロロ軍曹アニメ終了か…
430イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 05:06:10 ID:6vnEmXst
>>428
そこで詠まなくなったって人は結構多いw
431イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 07:18:26 ID:0h+3cMn7
>>428
だってフルメタって主人公の人気で売れてる作品だろ
しかもラブコメじゃないし
もし宗介が優柔不断なハーレム野郎だったら人気出てないわ

ヒロイン人気で売れてる作品にそれを求めるのは酷じゃねぇの?
このスレでよく叩かれてるヒロインはかなめ以外みんな人気あるし
432イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 07:25:14 ID:8D2Bs040
優柔不断な宗介は見たくないが、かなめみたいな糞に惚れてる宗介も見たくなかった
433イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 08:55:43 ID:mra32x12
振られてきれいさっぱり思いを振り切ったテッサさんナイス。

でも拒食症で寝られない、って言う重大な前振りがまったくなんの意味もなかったのは読んでて呆れたわ。
時間が空きすぎて張った伏線を忘れちゃったんだろうね、アレ。
434イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 10:27:46 ID:0h+3cMn7
伏線も何もあれはただの部下の死と重圧で精神的に参ってるってだけじゃないの?
435イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 10:39:43 ID:mra32x12
いや、ああいう描写があれば普通倒れたり、あるいは今生存してる部下たちとの間でイベントが起きて立ち直る、とかそう言うのがあると思うんだ。
なのにほったらかしでいつの間にか普通に指揮とって戦い抜いて終わり、だからなぁ。
436イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 10:45:46 ID:oJIsPqfc
>ああいう描写があれば普通倒れたり、あるいは今生存してる部下たちとの間でイベントが起きて立ち直る、とかそう言うのがあると思うんだ
そんな俺設定でキャラ嫌われても
437イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 10:59:06 ID:8D2Bs040
不眠症とかそもそもそんな重大なことじゃないだろw
438イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 11:09:28 ID:0h+3cMn7
てか宗介の隣で安心して寝たり、睡眠薬飲んで寝たりしてなかったか
439イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 11:26:27 ID:AuLDAce0
しかしお前らほんとフルメタ好きなんだな
440イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 11:53:09 ID:0h+3cMn7
フルメタは好きだがかなめは嫌いです
441イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 15:12:10 ID:6vnEmXst
>>431
主人公の人気?
ヒロインも人気あるほうだろ
442イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 15:22:01 ID:8D2Bs040
そうだな
このスレがフルメタのヒロイン叩きで埋まってしまうぐらいヒロインが人気あるよな
443イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 15:22:37 ID:oJIsPqfc
ここまで喧々諤々の議論になるほどヒドインだとは思わんけどなあ、かなめも
長編での行動がいろいろ言われてるが、訓練を受けたわけでもないのに生きるか死ぬかの
世界に放り込まれた女子高生に、常に他人の事も慮った理性的な判断をしろというのも無理だと思うし

どっちかというとフルメタは宗介がどれだけかっこいいかを読む作品だと思ってたせいか、
あんまりヒロインがどうこうは気にならないな。少数派の意見かもしれんが
444イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 15:24:07 ID:0h+3cMn7
俺もカリーニンやクルーゾーが好きだから読んでるけど
どうもかなめの言動にはイライラさせられる
445イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 15:58:56 ID:iXfvlqN5
男もわりと変なの多いよな
446イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 16:10:52 ID:8wxmBJAF
>>443
北朝鮮の時は何も知らない女子高生ということで無茶な言動もしょうがないと思えるけど、
普通自分が原因であんなことが起こったとわかったらこのままでいいのかと悩むだろ?
みんなを巻き込まないように姿を隠すのが一番だけど、それができないならせめて
宗介の前で被害者ぶったり彼の負担になるようなトラブル起こすなよって思う
447イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 17:27:45 ID:AuLDAce0
>>443
少数派かどうかはともかく、主人公万歳はスレ違いになりかねんからやめたほうがいいと思うよ
ここはヒロインに対する愚痴をぶちまけるスレだからさ
448イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 17:28:51 ID:kVdZV0NV
>>443
一応は言っておくけど、擁護は禁止な
好きなヒロインが叩かれてる流れの時は、スレを閉じて話題が変わるのを待つように
449イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 17:29:29 ID:iXfvlqN5
宗介マンセーがうざくなってきた
他の男のがかっこいいしかなめのせいでヘタレになってるだろあいつ
450イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 17:31:06 ID:oJIsPqfc
>>446
いやだから、ウィスパード云々は本人のせいじゃないでしょ。まんま被害者じゃん
いきなりそんなわけのわからん事件に巻き込まれて女子高生が冷静な判断できるかって話

まあこのスレで「嫌い」って意見に疑問を差し挟むのはナンセンスか
451イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 17:32:58 ID:oJIsPqfc
ああそれと、俺も別にかなめ好きじゃないよ
ただその前の水野の流れとか見てて、かなめはそこまで言うほどのもんかねーと思ってたんだ
452イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 17:34:43 ID:8wxmBJAF
>>450
北朝鮮の時はしょうがないって言ってんじゃん
その後いくらでも冷静に考える時間はあっただろ?
453イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 17:35:13 ID:pXCaBp/U
だから水野は敵とか探偵物でいうワトスン役んじすりよってくる実は犯人の女みたいな存在なんだって
主人公とくっつくかなめのがよっぽど害悪だ

シリーズが続くからずっと嫌な思いさせられ続けるし
454イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 17:40:00 ID:oJIsPqfc
うんまぁ色々と反論したい部分もあるけど、
俺がこのスレで擁護っぽいこと書いたのがそもそも間違いだったね

なんか済まなかった。皆さんで議論を続けてくれ
455イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 17:42:26 ID:CVDCviFj
>>453
最後の最後でバレる黒幕と違って
最初から読者には分かるしな

正ヒロインが別にいるし
456イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 17:49:42 ID:AuLDAce0
ちなみにどちらがより酷いか比較すんのも原則禁止だからな
嫌いとかそういうのは個人差があるんだから荒れるだけだし
…まあテンプレ読める人ならわかってると思うが…
457イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 17:58:47 ID:lmKfCqCN
単巻でくっつかないから被害が少ないってのは大きいな
ここで上げられてるヒドインは大抵主人公とくっつくから困る
決着つけるなら1巻目でつけてくれ、もう詠まないから
458イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 09:43:34 ID:MnvhNlR5
水野の話題でよく出てくる「他のヒロインと違って主人公とくっつかないからマシ」って意見はわかるけど、「主人公とくっつくかどうかわからないヒロインより水野の方がマシ」ってのはなんか違わない?
ラノベってごく一部の例外を除いて一巻で特別扱いされたヒロインが主人公とくっつくし
さらにとらドラとかゼロ魔なんかに至ってはタイトルで露骨に示されてる

少なくともそれの理由でもって水野が他ヒロインよりマシとはならない気がする
459イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 09:48:21 ID:MnvhNlR5
あと、不快という点では主人公とくっつくかなくても主人公からの好意が向いている時点でどっこいどっこい
単巻であるせいで主人公がDQNヒロインに魅かれる理由が続刊ありのDQNヒロインと比較して薄くなるだけ不快とも言えるし
460イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 09:54:59 ID:N05Lv3ZH
いやくっつくから嫌なんだろ
サブヒロなら出番も少ないわ、くっつかないわでスルーしやすいけど
くっつくのはスルーできない
メインが嫌いならメイン以外のヒロインを好きになる事も往々にあるし

ここで嫌われてるヒロインもかませヒロインになってたらざまあってなってその分スカっとできる
水野は上にも言われてる通り探偵物の犯人というか
主人公は好きかもしれんが
読者からしたら悪女なのは早々にバレてて
騙された感が薄いからな

糞女とは思うが
何巻も続いた挙句糞女とくっついて主人公の評価まで下げられるよりはよっぽどマシだと思う
作品自体も糞だから尚更、元々面白くなかったら挫折していくしね
461イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 09:55:48 ID:N05Lv3ZH
>>459
逆、薄くなるから被害が少ないんだよw
そんな糞女に何巻もかけて惚れた思いを描写されても困るだけw
462イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 10:05:32 ID:MnvhNlR5
>>461
考え方の違いかもしれないけど、大した理由もなく主人公がDQNヒロインに惚れたりする方が不快だな
一応、水野に関しては作中じゃ積み重ねがあって惚れてるんだろうけど積み重ねの詳しい描写がないから、とにかく積み重ねで主人公は惚れているんですじゃ納得できない
463イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 10:11:22 ID:GNr2BAlD
・ ここはヒロインへの文句を言うスレです ダメさを評価・比較するスレではありません
※格付け・ヒエラルキーその他のランクおよびリストは一切設けません

どっちのヒロインがクソかの感じ方の差が埋まることなんて永遠にないんだから、
不毛な議論はやめようぜ
かなめのほうがクソだと思う奴、水野のほうがクソだと思う奴、両方いていいじゃん

そういう観点からは、なぜか文句言う奴がいないけど殿堂入りリスト扱いされてる>>9
あからさまにヒエラルキーを定めた>>2は不適切
464イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 10:14:34 ID:5cPjvb3a
>>462
ヒロインの定義に >>395 のような見解の相違があるように見える。
要は平行線ってこと。
ただ、水野の件は「マイナー製品がリコールされても影響のある人は少ない」は言えるように思う。
スレの流れもかなめほど続かないしね。
465イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 10:19:07 ID:KuV1SHY3
>>462
ヒドインの時点で理由なんか納得できるわけないという事に気づけ
466イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 11:59:10 ID:8a4XLrHp
どう感じるかは人それぞれ
主人公とくっつくから余計嫌ってやつもいれば、主人公が好意をむけてるから嫌ってやつもいる
議論したところで結論なんざでやしないよ
467イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 12:14:05 ID:70B2sFK/
>>464
このスレの1/4は水野の話だぞw
468イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 15:50:22 ID:LOh/EBRM
ねーよ
469イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 19:12:03 ID:0Trq606y
流れが続かないってのは評価がほとんどぶれないから、
「どこが嫌いか」という話題にもならないし、擁護らしきものも出てこないってことじゃないかな?

水野というキャラを強烈に印象づける
a) そもそも何で「した」の
b) 何でああいう手段で事態を解決しようとするの
c) 何で相棒の切り崩しの手段がそれかな
という疑問がある
私見だが、これらの回答は何れも「作劇上の動機」としか言えない気がする
逆にこれ以外の理由で説明しようとすると上の方に書いてあるように、
「人外レベルの基地外だから」とでもするしかない(これは他のキャラも一緒だが…)
これほどまでに物語と強く結合して、
「物語の記号」もしくは「物語そのもの」としてしか見れないキャラも珍しい
実際、おそらくはあったはずの「謎解きのラスボス」以外の描写が全く思い出せない
「ク●ビッチとして異常な存在感を持ちながら実は個性が極めて希薄」
という存在を異世界からの侵略者としたのは言い得て妙だと思う
470イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 20:22:01 ID:p++3Rg6B
> 主人公とくっつくから余計嫌ってやつもいれば
これは人それぞれじゃないぞ
水野と最後くっつくならもっと酷くなるわけで
471イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 21:26:23 ID:8a4XLrHp
完結した作品の話でそんな仮定をもちだされてもな…
結局なにが言いたいのかがわからない
なんだ?みんながみんな同じように感じないと気が済まないのか?
472イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 21:26:39 ID:GNr2BAlD
>>470
そんな言葉尻に噛みつかなくても…

>>466の趣旨は、
・主人公とくっつくから嫌い(クソ女が主人公と結ばれるのは納得いかない、くっつく過程でもその後も目立って余計ウザい)、
という理由と同様に、
・主人公が好意を向けているから嫌い(=主人公視点でクソ女のウェイトが重くなってウザい)、
ってのも人によっては十分成り立つ理由だ、ってことだと思うんだが
473イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 22:13:08 ID:Qth46tEV
単巻で本当に良かったよな
まあ単巻じゃないとしても一巻だけに出てくるキャラにしかなれなさそうだけど

>>472
主人公とくっつくヒロインってのは
当然主人公が好意を向けてるわけでw
474イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 22:18:14 ID:GNr2BAlD
>>473
俺は466じゃないけど、そうだね
だからまぁ「主人公が好意を向けているから〜」、ってのは多くの場合「主人公とくっつくから〜」
に含まれるんだろうね
だけどハーフボイルドは珍しくそうじゃない作品で、それでも十分「主人公とくっつくから〜」と同じくらい
嫌うに足りる理由にはなるんじゃね、ってことじゃないかと
475イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 22:21:10 ID:Qth46tEV
>>474
いやだからまだマシだという人が出てるんでしょ
同じキャラがいるとしてくっつくキャラってのは好意を向けるキャラの上位互換なんだもの
ハーフボイルドは最後にヒドインとくっつかないだけじゃなく他のメインの娘のくっつく感じで終わったわけだしね
476イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 22:26:58 ID:GNr2BAlD
話が堂々巡りだなぁ、ここはクソヒロインの序列を決めるスレじゃないよ?
それをクソさの度合い、嫌悪の度合いをを感じるにあたって上位互換と見るか、
そこクリアしたなら後はヒロイン自身のクソさ加減を見るか、それこそ人によるって話じゃないの?
477イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 22:28:36 ID:frNY7864
最初の展開からしてかませヒロイン臭を全開にしてくるのが助かる点。
何故か評価してる信者がいるのもこういう所があるからだろうよ。
読者にも徹底的に黒い所を隠して、最後で真相をばらすみたいな事をしたらその信者すらも消えていただろう。

糞ヒロインだと振った時の快感というのもあるな。


>>476
序列じゃないと思うが。
だからこういう言い方してるんだと思うよ。
> 同じキャラがいるとしてくっつくキャラってのは好意を向けるキャラの上位互換なんだもの

水野がくっついたら水野はもっと嫌われただろうねって。
478イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 22:33:30 ID:8a4XLrHp
くっつかないだけマシだという人もいれば、好意を向けている相手ってだけで嫌でしょうがない人もいるってだけの話だよ
そんなの人それぞれだと
誰が一番酷いかを決める必要はないし、どういうヒロインが酷いか共通認識を持つ必要もない
ここはそういうスレじゃない
479イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 22:35:51 ID:frNY7864
>>478
いやだから、
後者の人は当然くっついたら更に嫌がるんじゃないの?
誰が一番とかそういう話じゃないよ。
480イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 22:40:46 ID:iIlIbNy0
俺はかなめも水野も嫌いだが
水野と主人公が結ばれたらもっとイライラしてただろうし
かなめと宗介が結ばれていなかったらもっと気持ちよく読めたんだろうな


という事でしょ?
その通りだと思う
かなめと水野どっちが↑とかじゃなくてね
481イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 22:45:58 ID:8a4XLrHp
>>479
うん?だからさ、更に嫌がるとかそういう話してなんになるの?
「酷い女」が「とてつもなく酷い女」にクラスチェンジしたとしてもこのスレでは等しくヒドインだよ
482イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 22:52:30 ID:iIlIbNy0
何になるのって嫌いなヒロインの事で雑談するスレなんじゃないの?
だから人によってはくっつかないで本当に良かった…って思う人もいると
483イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 22:55:44 ID:AQr9gNJv
今の流れってむしろ水野が一番酷い!って思ってる人が
くっつかないという事実にその地位を貶められたようなことを感じて
逆の意味でイラついてるように見える
484イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 00:11:07 ID:Sr88XXEy
つまラノスレよりもさらにニッチな掃き溜めみたいなスレで喧嘩するのもつまらんよ
かなめも水野もどっちもクソ、議論もいいがほどほどには仲良く行こうぜ
485イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 00:14:20 ID:zUT8AXXY
かなめを振ったらその話はさぞやスカっとする話になってだろうな
486イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 03:09:01 ID:MKbpeZbc
ふるパターンでもひたすらふられた側age描写が入る場合があるからスカッとするかどうかは微妙(ヒドインではないけど例えば長門とか)
こっぴどくふられるならスカッとするだろうけど、そうなる可能性があるのはヤンデレな敵ぐらいか
487イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 03:13:38 ID:NkFfbBVi
いや微妙じゃねえよw
描写が入ろうがざまあとしか思わないんだから
例それにがヒドインじゃない時点で無理のある否定になってるよ
まるでくっついたほうがいいような言い方w
488イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 07:08:35 ID:10ls+K2t
かなめがヘタレっぷりを宗介に罵倒されたシーンは実に良かった
489イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 07:17:03 ID:ZLCukMxn
>>488
激しく同意
490イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 08:47:40 ID:lFaluymS
あれは本スレでも好評だったな
491イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 12:23:08 ID:MKbpeZbc
>>487
くっつくくっつかないなら後者がいいのは当たり前だけど、キョンが長門よりハルヒたちを選んだ時みたいにふられた側が悲劇のヒロインに演出されたら、それが長門ではなくヒドインだったらイラッとするってこと
ある意味水野はそれに近いから、主人公は探偵を選んでいるのに爽快感がないのはそのせい
492イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 12:26:43 ID:Gtr+gOsp
その代わりくっつかないならそんなの余裕で我慢できるわw
ざまあみろ
493イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 12:38:45 ID:MKbpeZbc
>>492
そうか?
代わりに主人公や他ヒロインが悪いことにされたらイラッとこないか?
嫌いなキャラがふられるどころか死亡するシーンでそういう演出が入ってすげえイライラしたことがある
494イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 12:45:18 ID:Gtr+gOsp
>>493
くっつかないという事は他のヒロインとくっつくという事も意味するからな(くっつかなくても十分嬉しいけどw)
> 代わりに主人公や他ヒロインが悪いことにされたら
そんな糞な思考してるから振られるんだろ負け犬ざまあとしか思わん
宗介がかなめを罵倒した後、俺は君が嫌いだとか言ってたら最高にスカっとしただろうな
あとでかなめが愚痴ろうが、いやむしろ愚痴って惨めな所を魅せたくれた方が嬉しいかもしれない
495イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 12:47:29 ID:Gtr+gOsp
まああくまで俺はだけどな
水野ではスカっとしないのは同意だし、ただそれはこいつくっつかなさそうって思ってたのが大きかった
こいつ大嫌いだけどくっつくんだろうな…って思ってたヒロインが振られたら俺はそれだけでテンション全開になっちゃうよ
496イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 12:53:17 ID:SEl0b2lZ
ISの箒さんが色々通り越してもはや情けない人な件
497イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 12:58:32 ID:MKbpeZbc
>>494
あー違う違う、悪いことにされるのはふられたヒロインの脳内じゃなくて周囲の人間の間でね

主人公「サブヒロインと付き合うためにヒドインちゃんをふった俺は悪いやつだ!一生この罪を背負って生きていく!」
サブヒロイン「主人公と付き合うためにヒドインちゃんを犠牲にするなんて私はなんて酷い女なの!」
周り「ヒドインちゃんをふるなんて主人公は最悪だ!」
ヒドイン「いいのよ、主人公が選んだことだから許してあげる」


こんなんやられた日にはくっつかないだけマシとか言えなくなる
498イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:00:31 ID:g8JqEqkB
>>496
本人の性格は悪い(そして嫉妬深さもかなりうざい)んだが
あの世界では珍しい、フィジカル強い程度であとは凡人に毛が生えたよな訓練生だからなー

姉のラスボスっぷりに引き摺られて歪み、支離滅裂さが目立つかわいそうなヒトでもあり
499イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:03:38 ID:MKbpeZbc
そういえばフルメタや水野さんの場合は主人公が比較的評価の高いキャラだからくっつくことがご褒美になっちゃうけど、主人公がダメ主人公スレ行きになるやつだったらくっつくことはこのスレ的にはどうなの?
具体的には常連の一夏さんみたいな
500イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:52:55 ID:2XCRI1lh
ヒロインも主人公もダメとかそんなん読み続けてる奴いるのかw
501イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:56:39 ID:DdeKydpX
ISの一夏みたいのは作品内だけで考えればご褒美だろうが、第三者としては誰が一夏とくっつこうがどうでもいい
どっちかがまともなら、まともな方のキャラに対して「そんなのとくっつくなよ」と思うがヒドイン×ダメ主人公じゃな
502イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:58:25 ID:Ks9hZVDH
ヒドイン×ダメ主人公の話は読まないわ

>>501
だね
503イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 14:20:48 ID:lFaluymS
ここでゼロよく名前が上がるゼロの使い魔とか主人公がへタレのダメ主人公だけどなんで読んでるのお前ら
504イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 14:34:38 ID:tgkBFF6+
一夏ってそんなにダメ主人公か?
鈍感属性に関しては確かに突き抜けてるが、他は普通の主人公だろうと思うんだが
505イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 14:36:33 ID:Ks9hZVDH
>>504
スレチだが別にダメとは思わんなあ
506イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 15:18:10 ID:ILK1UUpZ
>>504
ダメというか、あまりにもテンプレな主人公過ぎてマジでどうでも良くなってくる
ヒロインもテンプレの域を脱してないキャラばかりだから、テンプレ×テンプレを延々見続けてる様な感じ
507イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 15:24:23 ID:4shUM7K9
>>506
なんでそんなラノベ読んでるんだよwww
508イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 16:20:45 ID:MKbpeZbc
ダメ主人公
ダメヒロイン
良ヒロイン
良ヒロイン

みたいな構成なら人気になる可能性もある
ただしこの場合、ダメ主人公にダメヒロインがくっついても地獄、良ヒロインがダメ主人公なんかとくっついても地獄となるが
509イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 16:47:05 ID:1cPaouOT
>>503
サイトは普通にカッコいい主人公だと思うぞ。
…恋愛パート以外は
510イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 16:55:11 ID:G2KOJqPK
極悪度はともかく人気面じゃダメ主スレの水野と言っても差し支えのない一夏さんが出てくるISがなぜ人気なのかわからない
じゃあヒロインが人気かっていうと別にそうでもなさそうだし
511イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 16:59:31 ID:4shUM7K9
アニメ化でちょっとしたブームみたいになってるからアンチが沸いてるだけじゃないの
性格はもちろんあの程度で人気で水野と同格とかないわ

鈍感以外何が微妙か分からんし
512イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 17:02:03 ID:G2KOJqPK
>>511
アニメ化前からあっちのスレじゃ上条さんに次ぐ人気主人公だったよ
もちろんダメ主スレ的な意味での人気
513イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 17:08:06 ID:GQq1ATsj
自分は、ラノベは何回か読み返すタイプなんだが、
ハードボイルドだけは、それができない。
あの、無駄に生々しい話をもう一度読もうとすると、
なぜか拒否反応が・・・。
514イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 17:12:16 ID:4shUM7K9
>>512
上条さんは良い意味でも悪い意味でも騒がれやすいってのは分かるんだが
一夏は鈍感以外さっぱり分からないんだがな
+面でもー面でもそんなに特筆する所ないと思うんだが

他にいい男キャラがいてこいつのがかっけえっていう作品でもないし
まあスレチだからもうやめとくわ
515イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 17:20:08 ID:tgkBFF6+
ダメ主スレはなあ
あのスレって自分の思い通りに動かない主人公はみんなダメ主人公扱いみたいなとこあるしな
上条が好み分かれるのはわかるが一夏ってそこまで嫌われるような行動とってないと思うんだがなあ
いやスレ違いだったなスマン
516イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 18:17:07 ID:MKbpeZbc
ダメ主は高く(低く?)見積もっても上条さんがようやくこちらで言うかなめレベルになれるぐらい
こちらと違って水野クラスがいないのが辛い
517イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 18:38:10 ID:KlbejnlX
水野クラスを主人公にしたら、ラノベが破綻するだろ。
518イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 19:30:48 ID:YVSpPPTi
一夏の嫌われるポイントは
異様な鈍感+ハーレム体質と
やたら才能高くて大口叩く割に大した活躍しない(見せ場だけ持ってく)ところかな
ただどれもテンプレラノベレベルではあるから
好きにはなれないけどダメ主人公筆頭として挙げられるほどかというと微妙かな

ヒロインに関してはメインとその姉がひどいもんだが
サブヒロインはわかりやすい可愛さがあるからその人気で持ってる作品
519イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 20:24:29 ID:cvk+oq6X
一人称が気持ち悪いんだよ。一夏。
鈍感を一人称で、あまりにも露骨にやり過ぎると気持ちが悪くなる、の典型。
アレが三人称小説ならただのテンプレ鈍感キャラ。
520イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 20:58:33 ID:uq6TPW4Z
ダメ主でやってやれよw
521イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 21:09:59 ID:KlbejnlX
このスレから主人公の話題を取ったら、水野さんしか残らないぜ。
522イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 21:15:19 ID:lFaluymS
いやかなめが残る
水野よりよっぽど話題になってるし
523イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 21:21:39 ID:Sr88XXEy
>>522
かなめのことを話題に出すのにいちいち水野を引き合いに出さなくてもいいよ
荒れる元だし、ヒロイン同士を比較するような発言はテンプレ違反と取られかねんぞ
524イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 21:46:44 ID:cvk+oq6X
かなめのエピソードで案外出てこないのがサザエ事件だよな。
アレ地味に酷くね?
生徒会室に置いてあるサザエを勝手に壺焼きにして全部食うってどんだけ意地汚いんだよ。
525イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 21:58:20 ID:Lgqk1g/2
いつも宗介や礼儀のなっていない人間に文句ばかり言ってるくせに
ああいう時自分の保身のことしか考えてないのもムカつくよな
526イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 21:59:48 ID:OTCRIn2q
あれは会長の酒の趣味がいい感じに渋かったことしか印象にねーや
527イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 22:32:48 ID:/OyH413F
>>524
あれは一人占めじゃなく、生徒会全員のために調理してたような
実際に食べたのは、味見の一つだけだったし
528イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 23:06:57 ID:Lgqk1g/2
本人もそんな言い訳通用しないと思ったから黙ってたんだろう
それに悪気がなかったとは言え気絶させた人間をほったらかしにして逃げるなんていくら何でも酷くないか?
まぁかなめにしては珍しく最後は罪悪感に耐えきれなくなったけど
(後で「恋人にしたくない贈呈品イーター」呼ばわりされるようになったことも判明するし)
あと宗介に拷問されるのが怖くなったみたいな言い訳もなしだ
自分だって貸してた宿題忘れた程度のことでしょっちゅう彼を半殺しにしてるんだから
宗介が任務で死にそうな目にあったみたいなことをプライベートに持ち込まないのをいいことに
529イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 02:17:11 ID:C2XHQ+aF
水野で100ぐらいレスが続いてた気がしてよく見たら100どころか>>34で始まって>>251ではにかみトライアングルの話題になるまで200レス以上続いてた
530イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 05:18:25 ID:oooHAxos
かなめ大河がしょっちゅう話題になる
531イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 05:36:14 ID:15l9Zjak
かなめがNo.1
532イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 08:38:48 ID:8sKFosuz
>>529
一迅社の誇るクレイジーサイコビッチさんはさすがやでえー
533イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 12:26:40 ID:qZQQytcB
しかし殆ど無限ループだな
話題がないから仕方ないんだろうけどさ
534イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 12:32:49 ID:E2eBwj38
新たな話題が出ないってことは新たに不幸になる読者が増えてないってことだ
いいことじゃないか
535イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 16:36:51 ID:15l9Zjak
どうしてセガールはかなめなんかに惚れてしまったのか
536イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 16:40:26 ID:gD5gf9nQ
男をつなぎ止めるには胃袋に訴えるのが一番だってばっちゃが言ってた
537イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 17:00:52 ID:do+borXW
>>524
意地汚いってか頭がおかしい
538イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 18:51:11 ID:kfatPtIH
伝説の勇者の伝説のフェリス

・お前、色情狂だろ。理由?顔が色情狂っぽいから
・かなり強く、面倒な事は主人公に剣をつきつけて押し付ける
・普通の会話中に脈絡なく、だんごは最高だ、などと言い出す
・私の美しさは国が滅ぶレベルと豪語
・だんご買ったりして金がなくなったのに主人公に飯を食わせない(フェリスは主人公の目の前で食べる)
・↑一週間後、餓死しそうになりバイトした主人公の給料を盗む
・だんご協会のために主人公名義で莫大な借金をする
・主人公に対して怒り、何も悪くない宿屋を破壊
・自殺しようとしていた人を説得するための主人公の臭いセリフを暗記して、主人公をからかう
・主人公をからかう方法、という本を執筆
539イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 19:21:25 ID:zl5/wzNN
フェリスの悪いところはこいつとのテンプレ改変レベルの同じパターンの無駄話のせいで
ただでさえした半分メモ帳なのに加えて話の進みを遅くしてるとこだと思う
540イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 21:04:57 ID:5H4AKwq4
>>535
宗介はかなめに餌付けされたって自分で認めてた
541イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 22:34:21 ID:Qv72Pz8t
スーパーシルフの雪風ちゃんがツンツンすぎて辛い
542イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 00:18:35 ID:/30cWu15
あれはヒロインなのか?たぶん性別の概念はないぞ
543イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 00:52:28 ID:vj5rWZTJ
雪風ちゃんは、
1巻はツンの極地
2巻はツンながらも深井中尉と一蓮托生、
だったのでまだツンデレだったが、
3巻になると、深井中尉というより、特殊戦とそれを率いるクーリィおばあちゃんを重要視して、
彼女らに自分の目的を伝えるための、探査装置としてしか深井中尉を使ってないあたりが
減点ポイント
544イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 01:11:04 ID:/30cWu15
一蓮托生って言っても、もともと二巻の時点で零を「使ってた」だけじゃねえかと

そういう意味では最初からツンだけでデレなんて…と思ったら二巻の不可知領域で超絶デレが有ったな
545 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 09:54:33 ID:s8Fcoqgb
>>544
というかあのシーンがなかったら、雪風ツンデレ説とか出てこないし、
エディスが最後「愛よ」とか言っても、
「お前は何を言っているんだ?」にしかならないと思うんだ。
546イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 00:44:10 ID:FoDXKArE
フォーチュンクエストのパステル


とにかく成長しない
知恵は出ない、力も弱い、マッパーのくせに方向音痴、なのはもう諦めた・・・が

外伝も含めたら30冊以上も冒険しといてだ
自分でも「あんなとこも行ったしこんなこともしたし、結構冒険してきた」みたいなこと言っといてだ
未だにちょっと敵が出るとすぐにパニック起こしてキャーキャー騒ぐのはいい加減にしろ

戦闘で役に立たないだけならまだしも、だ
子守一つ満足にできずクレイに押しつけてんじゃねよこのうんこ製造器が
つーかお前よりその池沼エルフの方が役に立ってるじゃねえか
最新刊でも見てるだけだったよな?
そのボーガンは飾りか?
それとも何か宗教的理由で当てちゃいけないことにでもなってるのか?
途中で「最近当たるようになってきた」とか言ってたのは何だったんだ
唯一役に立ちそうだった笛も壊すし・・・お前の存在意義を問いたい

いつまでお客様気分なんだよ
精神的に向上心のない奴は馬鹿だ
マリーナと一緒に爆死すればいいのに
547イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 00:47:00 ID:p35sBSMi
このスレで久々に気持ちのいいこき下ろしをを見た
548イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 02:29:37 ID:AePiy/Vy
>知恵は出ない、力も弱い、マッパーのくせに方向音痴、なのはもう諦めた・・・が
一瞬、なのはがレスしてるのかと錯覚しかけた。
549イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 11:37:10 ID:ze7A5XMM
あれまだ続いてたんだ
550イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 13:44:54 ID:EZsaYtP0
ぶっちゃけパステルをベテランにして優秀な冒険家にしちゃうと物語が成立しなくなるからなんだろうけどね。
正直「初心者へっぽこ冒険者物語」を続けすぎる構成そのものが失敗だと思うの。
551イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 14:12:20 ID:brmzKlNE
どうでもいいがパステルのボウガンは飾りだ
552イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 19:20:38 ID:p7dnajLU
>>550レベルアップおめでとー の歌を歌う意味ねえw
553イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 01:06:59 ID:cR+vbidx
ヒロインよりも作者批判になってしまうが、フォーチュンもそうだがディアンも
どんな時でも恋愛ネタを混ぜようとしてくるのがなんとも
デュアンが敵に取り付かれて命も危ないかもしれんってときに惚れた腫れたよりももっと心配することがあるだろうよ
554イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 01:21:26 ID:wz0HkJBj
クレイが留守の間、ちょっと目を離した隙にルーミィ拉致られるんだよな、最新刊
ボスキャラとの戦闘中も

腕を捕まれてふりほどけない(シロちゃんに助けられる)

逃げようとしてルーミィを巻き添えにして転ぶ(トラップに助けられる)

恐怖で動けない

逃げようとしてルーミィを転ばせる(クレイに助けられる)

今さらクロスボウを組み立てて戦闘に参加しようとしてトラップに余計なことするなと怒られる

ルーミィにストップの魔法をかけさせる

ストップが効いた隙にクレイが切り倒す

足手まといとはこのこと
555イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 01:48:11 ID:eGWAmYDL
あー わかるわかる。
恋愛ネタの存在自体が悪いとは言わないけど、恋愛脳になったキャラの行動がウザいんだよな。
556イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 01:53:45 ID:Xy++Jk/u
つーか巻数をだいぶ重ねてるのにまるで成長しないのが問題では
基本的に足手まといキャラはうざいもんだが、
そこに「反省しない」「成長しない」が加わると乗算でうざい
557イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 02:25:42 ID:Lm6kPtBB
せめて、足手まといは嫌なの→特訓→少しだけ役に立つくらいのことはしてほしいよな
558イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 15:05:44 ID:FPf2mTWj
女主人公でもいいのか
559イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 17:08:58 ID:wz0HkJBj
“ヒロイン”は元々“女主人公”の意味だよ
“男主人公の恋人役の女性”の意味の方が副次的なもの
560イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 22:16:19 ID:UTkStZlE
箒とやらのスレのスレタイうける
561イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 22:36:33 ID:CDep3IcI
恋人役になるかもしれないって相手もそうだね
結ばれない=ヒロインじゃないということにはならない
562イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 23:20:28 ID:bU4dKXrG
というか主人公とヒーローも意味違ってきてるし
そっちのヒーローにたいしての逆の意味でがいわゆるヒロインだな

主人公じゃなくてもヒーローっぽい活躍をしたらヒーローだし
主人公ではないけどダークヒーロー的ピジションというキャラもよくいる
563イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 07:37:03 ID:p2SFZs6K
>>554
ちょっと目を離した隙に子供がいなくなるって書くと、ダメな母親みたいな話になるなw
564イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 21:41:30.17 ID:1XTTM14x
>>561
テッサがヒロインの一人だってことには誰も異論を唱えないしな
しかし水野様ヒロインではないという人がいる不思議
565イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 23:52:14.57 ID:elxu0cKM
それは悪役ってのが最初から分かるからだってw
最後に全てを明かすタイプじゃないから人によってはくっつきそうとすら思わない人がいるって事
566イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 23:55:29.75 ID:1XTTM14x
悪役だとヒロインにならんのか?
水野は最後あたりで主人公によりを戻そうとアプローチしてるわけだが

フルメタにしたってテッサとはくっつかんのは最初っから明らかだろうに
567イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 23:59:57.51 ID:TRXov0PX
主人公に対して歪んだ独占欲を持っていて、何をしてでも手元に置こうとするような女ならヒロイン扱いされるのは分かる
単に利用する気なだけで、最後の方になってから「やっぱりくっつきたい」とか言い出して結局突き放されるのは違うだろ
別にここで水野が叩かれること自体は構わないけどな
568イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 00:09:45.45 ID:V+x9cqlG
ふーむ、ヒロインって何?の定義も人それぞれだねえ

水野は主人公のこと「も」好きだったと思うが、ただ兄のほうがより好きになっただけで
で、兄が死んだ上に嘘がバレたんで主人公が繰り上がり当選して最後でアプローチして振られる
単に利用する気だった、ってのは少し違うと思うんだけどね。最悪なことに変わりはないが

まあスレチと言われなければ何でもいいか
どのヒロインが一番嫌いか?ってのと同じように意見の差なんて埋まりようがないんだろうな
569イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 00:12:03.55 ID:1e1MWddk
寝てもいねえのに「この人の子供です!」とか言い出したり「子供が育つまで役に立たせろ。そのあとはイラねえけど」とか言う女は普通に最悪だと思う。
570イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 00:14:30.18 ID:uNaM7qkn
せめて一発やっときゃ言い通せたのに
脳の足りないビッチだな
571イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 00:15:55.62 ID:wuu5jWLN
相手のことを一切考えてないあたりが最悪だな
572イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 05:13:56.91 ID:Qq5PKk3+
>>567
だなあ
573イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 06:43:59.00 ID:4kOeX+iX
>>566
宗介は最初からかなめしか見てなかったしな
574イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 14:48:51.39 ID:PjPnD1F4
>>570びっちだけじゃない、クレイジーサイコビッチさんですから
575イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 14:50:15.79 ID:vPogXesq
>>566
> フルメタにしたってテッサとはくっつかんのは最初っから明らかだろうに
そうか?
水野程じゃないと思うが
576イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 14:50:57.26 ID:vPogXesq
>>569
あまりに最悪すぎてヒロインという意識が希少なんだよな
577イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 16:29:27.99 ID:Dt048fOj
読んだ事ないけど、水野様はヒロインと言うかラスボスっぽい
578イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 20:04:19.54 ID:xkqYPorv
ピカレスクものじゃない限り、
ヒーロー、ヒロイン共に「まともな神経をもった味方」
というのが前提条件であるとは思う、あくまで個人的にはね。

ゲテモノ目当てでこのスレを読んでる俺としては、
そろそろかなめと水野以外の話題も聞きたい気がする
とはいえ、いつもほとんど読んでるだけの俺の言うことじゃないか
579イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 20:22:37.61 ID:V+x9cqlG
まーこのスレで語る対象という意味で使う限り、ヒロイン=登場人物のうち女キャラ、
くらいでいいんじゃね

最悪ゆえにヒロインではない、という考え方もわからんでもないけど、上記の意味で使うと
最悪なキャラ→ヒロインではない→スレチ、となってしまうことになる
そうするとこのスレで鬱陶しい・気持ち悪いという合意が得られたキャラほどスレチということ
になって本末転倒にもなりかねんしね

こんな奴ヒロインじゃねえよ!ただのゴミだ!ってのは語り合う対象にした上での罵声であってほしい
580イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 03:03:58.92 ID:xkjvJMRO
大河とかインデックス系が嫌いだ
581イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 08:19:34.64 ID:4c/jqmXG
基本的に生活能力が無くて、男主人公に飯とか身の回りの世話までやってもらうってヒロイン?
582イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 08:25:43.40 ID:nXjCBYEL
>>570
妊娠初期臭いから万が一の流産の可能性を恐れたんじゃね?

あと福本漫画の天才主人公バリに、主人公の心理を読みまくってたから
強気で押せば既成事実無しでも、ゴリ押しで何とかなると踏んでたとか
事実最後は半ば諦めの境地だったしw

>>581
それが当然だと思ってて、感謝の意が心中に欠片も無いって輩じゃね?
軽口でも何でも「何時も悪いねぃ」とか言ってたら、そんなに嫌な印象は受けないし
583イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 08:27:57.21 ID:YvXXO5Qz
>>580
俺も嫌い

>>581
それでかつ主人公への応対がおかしいというヒロインだな
584イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 10:26:10.79 ID:HGiKHve7
あーいうのはヒロインの精神年齢を実年齢−10歳くらいで考えると割と許せるように




ならないな。幼女だったらそれはそれでぶん殴りたい欲求を抑えるのが大変そうだ。
585イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 00:22:10.62 ID:zbY902H9
ようやく手に入れた影≒光読んだら御影が更に気持ち悪くなってた
生まれた時から主人公は私の物で、私は主人公の物って双子の姉が言う言葉じゃねぇぞ
前に結婚するつもりはないとか言ってたのに説得力皆無じゃねぇか
それに幼女を威嚇してガチで怯えさせておきながら仲良くなりたいとかほざくし
ほざいた後も幼女が主人公に服買ってもらったってだけでまた怯えさせるとか何なんだこいつは
586イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 01:15:03.56 ID:Ruj8Z3cS
>>580-581
その手のヒロインって、「乱暴さとか食欲とかいうダメなところが可愛い」
みたいのを狙って滑ってる感じがするんだけどな。
乱暴さにも理解できる理由があったり、
空腹時に主人公を一方的に責めなかったりするなら
まだ可愛く思えるんだが。
587イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 03:14:35.00 ID:vBZ5WtGc
やっぱ主人公=読者にとって都合のいいキャラが一番
手間をかけさせるなんて論外
588イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 04:55:13.74 ID:Jscm8S8O
>>586 暴食、怠惰、、色欲、、etc...
ギャルゲー…てか、ラノベヒロイン「六つの大罪」ってやつね。
ん、ヤキモチ入れて七つだっけか?
589イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 05:51:49.37 ID:rr4OXe35
神のお言葉によればヒロインの嫉妬は罪にならない
590イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 06:23:23.39 ID:Qk+Iz4iK
>>580
俺も嫌いだな。
591イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 07:43:43.15 ID:Dh7/8nrs
このスレにおける二大ヒロイン

千鳥かなめ
自らを塔の最上階で助けを待つだけのお姫様じゃないと自称する上から目線のやりたい放題ヒロイン
しかし実際はいざとなったら諦め、生まれ持ったチート能力で主人公含む周りを見下すヘタレ
そのあまりのヘタレっぷりに主人公にすら呆れられる始末。
フルメタ自体が複数ヒロインがいるハーレム物じゃないため他の作品よりもヒロインのどうしょうも無さが目立つ
ライトノベルトップクラスの不幸で悲惨な目にあっている主人公相良宗介の最大の不運はこの女に餌付けされてしまったことだろう

水野美佳
マイナーながらこのスレで頻繁に名前が上がるほど糞なヒロイン
醜悪すぎてクレイジーサイコビッチなどの称号を獲得した
そのあまりにも酷い性格からヒロインに見えないなどの意見多数
592イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 09:05:28.45 ID:OZYfyFTK
どうしてもヒエラルキーを定めたいのか
というか定期的に話題を戻す奴がいる気がしてならんのだが
593イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 09:44:11.89 ID:5uu1gctu
かなめ以上にインデックスやビリビリが嫌いってやつがいてもおかしくないのになんでランク付けするんだ?
かなめ以外に名前が出てるヒロインの信者?

個人的な意見を言わせてもらえば暴力DQN系は見ててイラッとするけど、みくるみたいなうじうじタイプは顔面変形するまで殴りたくなる
594イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 09:53:59.03 ID:i/Nug/um
ダメ主スレと違ってここは一切ランク付けしない、リストを設けないスレだからな
>>1も読めないアホは放っておいていいと思うぞ
上で誰かも言ってたが、>>9のリストは何故か放置されてるが明確なテンプレ違反だろ
どのヒロインが一番嫌いかなんてのは主観的な問題なうえに、無理やり決めようとすると
主人公以上に荒れるだろうからな

>>593
すぐパニクって無能なうえに後ろ向きで成長の兆しが見えないってのはむかつくよな
あれ、なんかちょっと上でそんなヒロインの話してたな…
595イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 10:06:37.96 ID:MbEASb92
ランクづけって馬鹿馬鹿しいだけだからな
ダメ主のヒエラルキーにも突っ込み所は多いし
どんな風に酷いかさえ書かれればそれでいいよ
それをどう思うのかは好みがある以上ランクつけても仕方ないし

禁書はビリビリもあまり好きじゃないがインデックスよりはマシなので
複雑な気分だ
どっちともくっつかないのが一番だが無理だろうしな
596イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 10:08:07.94 ID:5uu1gctu
>>594
さらに助けに来た主人公や仲間の足を引っ張るとうざさ倍増
しかもこのタイプって暴力DQN系と違っていざという時にしか被害が出ないから作中で持ち上げられやすいのが最大の問題
無能なことに自覚があるタイプは多いけど、足がすくんだとかで逃げきれないことが多いし
597イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 10:42:52.43 ID:2HkEmifW
彼女は戦争妖精の牧島さつきが、無能で空気読め無くて恋愛脳で主人公の足を引っ張りまくる。
という中々に強烈な駄目ヒロインだな。

まあ、どう見ても主人公に嫌われているのが救い(?)だが。
先輩ルートで確定っぽいし。
598イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 11:33:58.15 ID:WZXO6pF5
神メモのアリスがダメだ

ひきこもりのコミ障とかキモオタの見本を可愛いと思えない
照れると急にテンション高くなるのも意味わからん
599イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 21:04:00.29 ID:T2Btv88v
オーフェンはぐれ旅の女キャラ全般
物語の都合を考慮しても、極端すぎて無理だった
600イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 21:45:32.76 ID:GLE2G/4E
俺はクリーオウや姉二人のほうが嫌いだ
601イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 22:58:24.14 ID:jDLWT208
いや、それなんじゃ・・・
602イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 23:03:16.40 ID:Av4X5W0O
オーフェンか
昔読んでみたけどクリーオウがうざすぎて途中で投げたわ
603イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 23:11:03.60 ID:jOkmdwcP
バルトアンデルスの剣、って、
ドイツ語のward anders(英語だと、be otherとかbecome anotherとかそんな感じ)
そのまんまで吹いたことしか覚えてないなあ。
604イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 23:36:31.26 ID:SajHrCgO
変身能力を持つ外国の怪物の名前だけどね。>バルトアンデルス
元はギリシア神話のプロテウスだったりする。
うしおととらにも出てる。
605イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 03:10:43.15 ID:2M69F3Xo
クリーオウはウザイ女キャラを集約したみたいなウザキャラだったな……。
その後同作者の別作品読んで(何かは忘れた、シャンクだったかな)
ああ、ウザキャラしか描けないんだなとわかった

最近だとやっぱイン何とかが一番ウザイ
早くたたき出して野垂れ死にさせろ
つか、なんで主人公が養ってるのか全く理解が出来ないんだが
606イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 05:42:30.41 ID:cNHdKyYo
クリーオウはせめて
一回こっきりのゲストキャラであってくれたならよかったのに
ついてくんなうぜぇ
607イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 06:44:46.49 ID:ESRsZ2L0
御坂はきちんとした人間が教育してやればまだ態度が改まりそうな気もするが
インデックスは既に改心の可能性が一切感じられないのがなあ。
608イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 06:48:32.28 ID:Ie0fKEMa
インデックスも大河も主人公に対して礼儀さえまともだったら随分と代わるんだけどなあ
609イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 10:03:25.09 ID:Zz2U8Cd2
主人公でもヒロインでもそうだが日頃の態度はどーでも
お世話になった事に対してはきちんと礼を言えるだけで全然違うんだけどなぁ
610イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 10:07:18.87 ID:G23WDu0n
そういう人間なら最初から主人公に暴力をふるったり辛く当たったりしないよ
611イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 10:10:19.94 ID:W+Fc7zSa
ハンバーガー奢ってくれた人には礼言ってたのにね
612イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 12:08:19.24 ID:4PVfS0sh
今までヨゴレだったキャラが成長とかじゃなくて大人の事情で急激に綺麗になると気持ち悪さを感じるのは異端なんだろうか
わかりやすく言えば途中できもいぐらい聖人化した種のキラやラクス
最近で言うなら黒猫とかが(桐乃がアレだからやや影は薄いが)今までの糞みたいな性格は演技だったんです^^と言われて、演技とはいえあれができるという事実に寒気がした
まだキラみたいに綺麗にしすぎてかえって糞ってなってないからマシだが
613イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 16:51:11.00 ID:Bo8nnPiF
いずれにせよ>591の「二大」は棄却だなw
勝手にランク付け、イクナイ

>>2-4 >7 >>9も無用っと
614イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 18:33:13.18 ID:m3UmeyAm
ランク付けは必要ないが、何度も名前が挙がる
傑物の紹介くらいはあっても良いんじゃないか
615イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 18:50:23.75 ID:G23WDu0n
それ自体が既に殿堂入りという名前のランク付けであることに気づこうぜ
616 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 18:58:21.76 ID:HIDD8Sm1
順位づけするといかんのだから、十傑集みたいな二つ名とかで紹介すればいいじゃん。
>殿堂入り。

孕子魔王、水野美佳とか
衝撃の涼宮ハルヒとか、
キレなずむ逢坂大河とか。

まあ10人のリストアップでもめるとまた元の木阿弥だが。
617イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 20:07:20.15 ID:G23WDu0n
だからさ、例えば十傑集という名前のリストを作ったとするよ?
それは必然的にダメヒロインのトップ10という趣旨になるよね
とすれば、「リスト入りヒロイン」と「それ以外のヒロイン」に明確な順位をつけてる点で、
それ自体が既にランク付けになる、ということ
かなめと水野を二人選んで「双璧」と呼ぼうぜ!という例ならわかりやすいか?

リストが許される場合があるとするなら、新参の人が話題についていけるよう
簡単にそのキャラを紹介する趣旨でリストアップする場合くらいのもんだと思うけどな
そしてその場合は主観的評価を極力排除すべきと思うが
618イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 20:10:52.64 ID:G23WDu0n
・・・と書いてから気づいた。>>614はそういう趣旨で書いてるのか
そうだとしたらすまん、首吊ってくる
619イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 20:13:25.57 ID:6AaJd10z
個人的には>>9あたりの紹介はあってもいいな
というかヒドインにモヤモヤしてどっか吐き出せるスレないかと
ここに来てこのリストでやつの名前が出てた時のあの
「だよなあ!!!」って感じが気持ちよすぎたからあって欲しいなんだけど
620イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 01:37:31.07 ID:PDyedVcm
ああ、なんかそれ分かるわー。
男が共感を求めるなど軟弱!といわれるかもしれんが、分かるわー。
621イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 02:03:04.56 ID:v2vEeqS/
そういうのは確かにあるね

まあリストの存廃については次スレが近くなってから話し合えばいいじゃないか
何だったら>>9の最初に「●このスレでよく話題になるヒドインたち」とでも題名を付けて、
最後に「※このリストはスレでよく話題になるヒロインを列挙したものにすぎず、
ヒロインの酷さを基準に選別したものではありません」とでも書き添えればいいんだから
>>2は完全にアウトだけど
622イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 02:08:10.69 ID:ZqwOmKn8
次スレ立ったら真っ先に転載してやんよw
623イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 12:59:16.09 ID:Sc5zVfuu
>>621 なーる
624イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 15:08:04.58 ID:+a6z4BGR
属性だけを明記するのは?
「暴力DQN系(気にくわないだけで手を出す)」
「暴言DQN系(手は出さないが気にくわないと暴言を吐く)」
「パワハラDQN系(上司や主君等の立場を利用して圧力をかける)」
「無能成長無し系(いつまでも足を引っ張る初心者)」
「腹黒策略系(惚れられている等の状況を利用して意図的に場を引っ掻き回す)」
これ以外にもありそうだから適当に追加で
625イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 15:14:01.88 ID:bdipcO9m
「托卵系」
626イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 15:32:15.84 ID:kQgUVjsx
鬱陶しい・気持ち悪いヒロイン
   │
   │
   ├ 暴力系
   │  ├ ツンデレ失敗型
   │  └ 傍若無人・自己中型
   │
   ├ 陰険・腹黒系
   │  ├ パワハラ型
   │  └ 策士・黒幕型
   │
   ├ 無能系
   │  ├ いじけ型
   │  └ 反省も成長もしない型

   └NTR系

※複数の属性に該当するヒロインもいます
627イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 15:32:57.01 ID:kQgUVjsx
なんかずれたorz
628イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 15:41:16.96 ID:kQgUVjsx
鬱陶しい・気持ち悪いヒロイン
   │
   │
   ├ 暴力・暴言系
   │  ├ ツンデレ失敗型
   │  └ 傍若無人・自己中型
   │
   ├ 陰険・腹黒系
   │  ├ パワハラ型
   │  └ 策士・黒幕型
   │
   ├ 無能系
   │  ├ いじけ型
   │  └ 反省も成長もしない型
   │
   └NTR系 ─ 托卵型

※複数の属性に該当するヒロインもいます
※このほかのヒドイン要素を否定するものではありません
629イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 15:46:24.33 ID:Slb8hhQD
ここで名前が出るヒロインなんて
みんなちがってみんなクズなんだから
無限に分かれていかないか…
630イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 16:52:19.03 ID:+dvGpE3z
>>629
テンプレ決定
631イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 19:17:06.30 ID:YdpJ7ySY
>>629-630
「みんなちがって みんなくず」

これは効く……
632イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 21:19:48.03 ID:Fdg9CFIq
他はともかく、託卵系って水野様しかいないだろw
633イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 21:31:32.23 ID:tCQa7fLM
托卵を企んで(ry
634イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 21:47:59.76 ID:Y4226TDm
金庸先生の作品なら探せば他の男の子を押し付ける女くらいは居そうだ
635イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 22:53:46.30 ID:L70A974w
>みんなちがってみんなクズ
なにこの名言
636イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 23:27:15.62 ID:A8ZewgQp
みんなちがってみんなクズwwwwwww
637イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 00:26:05.87 ID:w7NoyElj
夜中に爆笑しちまったじゃねえかw
638イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 00:27:47.51 ID:/zaMAAjf
みんなちがってみんなクズ
なんだか優しくなれる言葉だな
639イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 01:24:16.21 ID:wNwmBWLG
>>629
天才
640イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 05:27:50.61 ID:0/3qOA3j
主人公に世話させてる奴も入れてくれ
641イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 08:01:35.14 ID:K4iyh0k3
いいキャッチコピーだなw
みんなちがって、みんなクズ
642イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 13:56:12.55 ID:6FDMwX9f
フルメタのテッサかな…
宗介にふられてからのマンセーぶりには正直うんざりした
スペックに賛同する人間や艦を降りる人間が一人もいないのはいくらなんでも不自然だろ
宗介がブリッジに入ったのも結局この女をマンセーするためだったし
テッサの繰艦に息を呑む宗介とか今更見たくなかったよ
最終巻も母親に差し出されたのがテッサの方だったらどうなってたかわからないのに
レナードがひねくれたのはテッサより弱かったからだみたいな感じになってるし
643イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 14:07:13.68 ID:pZs4Zcf9
マンセーするんだったら振ってほしくなかった…
644イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 15:36:49.24 ID:Peij4Q+O
埋め合わせのつもりなんじゃないか
645イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 15:41:55.57 ID:Ku5+UEjk
ヒロイン的には振られた時点で終わってるからな
かなめも振ってくれたら…
646イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 12:55:44.42 ID:ZdmXdb2r
>>642
いや船降りる奴は所帯持ちや怪我人なんかで数十人いたぞ
そしてスペックに賛同しかけてた奴も何人かいた
647イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 13:52:39.32 ID:sv9VtJ8R
>642あれは
「なぜ艦を降りないかって?決まってる、トゥアハー・デ・ダナンの最期と艦長殿のくたばるところを、是非この目で見たいのさ!」
「料金は高くつきますよ?貴方達の血と命で贖って貰うことになります。そもそもお給料払えませんし」

「…いいだろう」「妥当な条件だ」HAHAHA...

という某マンガのパロディだと思ってニヤニヤしてた。まあ好き嫌いはあるだろうし擁護もせんけど
648イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 20:29:59.75 ID:zFMOV7DS
「かなめはソフィアに乗っ取られる恐怖と常に戦ってたから他のことに気をまわす余裕がなかった」
みたいな擁護を見かけたけどめちゃくちゃ余裕あったじゃねえかと言いたくなる
普段は自分が身柄を狙われてることすら忘れてたんじゃないの?
「真夜中のレイダース」じゃ発信機を鞄の中に入れっぱなしにしてたし…
649イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 21:04:34.68 ID:8zPeTrvv
ワンダーガールは主人公がある程度、我が強かったら
面白くなりそうなんだがな
主人公の子を妊娠したとかいった瞬間に
「俺とお前はセックスしてねーだろうがっ!!勝手な事言ってるとぶんなぐんぞ!!」
とかそういう事言ってくれたらスカッとしそう
650イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 21:12:39.04 ID:iLa5HFWK
それ、話が始まる前に終わるやんw
651イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 21:25:07.10 ID:WTg3qi7v
そういうことを言わない主人公だとわかってたからこそ利用しようとしたわけだし
652イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 21:34:04.92 ID:x9MIxv7m
SEXしてないって分かるし
目論見は隠す方針じゃないからねあれ

>>646
なんだ嘘かよ
653イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 22:24:28.97 ID:xf3IwFXK
かなめ信者必死なのか
654イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 22:33:22.83 ID:CC0pDWSp
テッサに比べたらかなめが良い子に見えるわけだが
このスレの連中は分かってないね
655イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 22:39:37.40 ID:AHkfdFVo
みんな違ってみんなクズ
656イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 22:45:13.26 ID:sb4ssSKY
みんなクズだと全ヒロインがクズになるわけだが
それでいいんだね?
単なる女嫌いのスレになるよ
657イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 22:50:38.50 ID:K6fY1YN9
629 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 15:46:24.33 ID:Slb8hhQD
ここで名前が出るヒロインなんて
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
みんなちがってみんなクズなんだから
無限に分かれていかないか…
658イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 22:56:09.75 ID:Fw6jQ0C3
名前出せば良いわけだな
659イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 23:00:07.77 ID:0CjELWwW
別に総意を出すスレじゃないし
誰かの萌えは誰かの萎えなんだから
人の好みにまで口出すなって事だよ
自分の嫌だと思ったヒロインの愚痴を書いて
同意する人がいればしてくれるって場所だろ
660イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 07:46:28.32 ID:YQHiFSkt
かなめか水野様のファンか、単に日本語苦手な人か?
みんなクズだと全ヒロインがクズになるわけだが
それでいいんだね?
単なる女嫌いのスレになるよ(キリッ
661イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 07:50:30.29 ID:0p85oHAU
ここに名前出したら皆クズってのは言いすぎ
662イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 07:53:19.57 ID:pw8WZ3m9
そもそもラノベヒロインなんて何かしら屑なんだからさらされた時点で屑でいいだろ
663イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 07:55:43.59 ID:0p85oHAU
> ラノベヒロインなんて何かしら屑なんだから
言いすぎ
664イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 10:25:05.71 ID:jc3o1QMm
何か妙な流れだけど、>>1>>629の趣旨を考え合わせるなら、
ここは鬱陶しい・気持ち悪いと思ったヒロインに毒を吐くためのスレであって、
その感じ方には個々人で差があるので、どんなヒロインについて毒を吐いても構わないし擁護禁止

他方でそうして毒を吐かれるヒロインは少なくとも一人の人間にとって嫌われる要素を持っていた
ということ。そういう意味で、ここに名前が挙がるヒロインは「みんなちがってみんなクズ」なのであって、
クズさの度合いに順位を付けるのもクズヒロインを分類するのもナンセンス

…ってことじゃないかと思うんだが。言葉尻とらえて揚げ足とるのはやめようぜ
665イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 10:36:02.21 ID:Jtp5ZRFk
誰が見てもクズって意味じゃないぞ
あくまでそのヒロインが嫌いな奴から見てクズに見えるってだけだからな
フルメタで言うなら、かなめ嫌いからみればかなめはクズだしテッサ嫌いからみればテッサはクズってだけの話だからな
スレの総意とかそういうのじゃないから
666イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 11:17:07.05 ID:0kNYcJpt
テッサもかなめもクズって事だな
同じクズ
差はない
差はない
おk?
667イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 11:31:20.75 ID:Jtp5ZRFk
>>666
曲解するなよ
あくまでそのキャラが嫌いな奴にとってはって話だ
両方嫌いな奴なら差はないだろうが、そうじゃない奴なら差はあるだろうさ
要は誰がクズかとかいちいちまとめようとしたりしないで愚痴だけ書いてりゃいいってことだよ
668イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 13:13:21.64 ID:mG+ZChMg
人によって違うでいいんじゃないの
ヒロインAが嫌われてる作品でヒロインBもクズだった時のB信者の擁護みたいなのもたいてい他人の価値観を認めてない
「Aが酷いからBは酷く感じない。叩くのはA信者」
「Bが酷いんだったらヒロインCもヒロインDも酷いことになる」
とこんな感じで他人の価値観無視
しかもこの手のキャラ信者は「Bがいなかったら人気も出なかったし駄作だった」みたいなこと言い出すからさらにタチが悪い
669イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 13:17:23.38 ID:N9xHNtdg
単に比較して荒らしたいだけの奴だからあまり構わないでいい
670イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 13:29:09.97 ID:E7Yh2EZo
欠点が全くないヒロインだって「人間味がなくて気持ち悪い」とか言われて
ここで名前を出されることがある
結局好みの問題だから水野を好きな人にとってはクズじゃない……のかもしれない
671イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 14:25:01.19 ID:jBCdi412
>>9
朋美はたちがわるすぎる。
女の子の嫉妬萌えにも限度がある
672イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 14:28:56.80 ID:VbV/2L/O
このスレ見てかなめとテッサが同等と思うならそれでいいだろうw
673イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 14:49:28.53 ID:qdXqCH7v
>>670
天然悪辣女に振り回されて人生を台無しにされたいって願望がある奴にとっては
やっとめぐり逢えた天女だろうな
他の男の子を育てさせられるとかご褒美ですよ
むしろなんで最後に水野を選ばなかったんだっていうその一点で駄作認定

俺には早すぎる世界だ
674イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 14:53:13.64 ID:+eI1ySf2
好みというか
最初から読者にバラしてるのでヒロインと認識しない人にとっては
たいした奴じゃないと思う場合もあるだろうな
くっつかないと見せかけてくっついたらと思うと恐ろしいがw
675イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 15:43:23.27 ID:BvCZH1Re
あがっているけど大河だなあ。

不利益過ぎるキャラと思う。
676イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 15:45:06.21 ID:WG8pzMiv
俺も大河
677イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 19:00:04.65 ID:/MznUk7y
人間失格レベルだからな。大河。
家事できない、常識ない、暴力ふるう、かんしゃく持ち。
放っておいたら部屋はゴミ屋敷。本気で糞女だ。
678イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 21:46:35.67 ID:nSanbL1G
とらドラと言えば櫛枝実乃梨の地雷っぷりもスゴかった
告白スルーしたり大河を押し付けようとしたり竜児の意志なんて完全無視じゃねえか
大河が餓え死にしそうだったことも知らなかったくせに都合のいい時だけ親友面しやがって
それに夢に向かって必死に頑張ってる自分をアピールしてたけど、
会話の端々に偽乳特戦隊みたいなネタを仕込むような人間じゃ説得力ねえんだよ
大河の屑っぷりに序盤で投げ出した人が羨ましい
679イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 21:57:16.68 ID:54rJf80y
あんだけ傍若無人の振る舞いしながら189ページから190ページにかけてのウジウジした発言に既視感をおぼえた
作者名を見て納得した
少女漫画の登場人物の思考パターンが大嫌いだったんだ
暴れるとか、癇癪起こすとか以上に自己完結してループしやすい思考がダメなんだよね
680イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 02:43:22.34 ID:/6NnVSsC
>>678
大河が酷いのは親がアレだから…
で少しは納得したが、そうなると実乃梨が酷いな。
苦しめておきながら親友面って。
681イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 03:49:00.40 ID:yMz2i2D7
メインがクズでサブもアレと言えば俺の中では俺妹かなー
黒猫の厨二発言とか毒舌(笑)って演技らしいけど演技であれやってるんだったら相当性格悪いぞ

桐乃の黒猫レイプ殺人小説に対する桐乃性奴隷小説も双方酷すぎるし
682イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 03:53:28.52 ID:8Fa0MhXW
親がアレとか言ってるが
大河のはそんなの言い訳にならんよ
683イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 08:03:22.69 ID:sO4BUrJV
>>678途中から見てなかったから地雷だと知ったときにはびびったわ。
684イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 08:07:52.33 ID:1/1UJiAh
所詮女性作家の限界だな
685イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 09:24:15.76 ID:HkEzanVI
とらドラ1巻読み切りならネタとして耐えられたが、2巻以降は無理だった
686イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 09:30:02.26 ID:nr34Ii4j
あの人短いほど面白くなる人だし
長編より短編、短編よりあとがき、あとがきより1Pコラムが面白い
687イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 16:06:28.07 ID:JkUICgqi
>>680
大河が餓死寸前(ちょっと大袈裟)だったのはぶっちゃけ自業自得だな
まぁ生活能力皆無の大河を放っておけばどうなるかぐらい親友ならわかりそうなもんだけど
688イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 19:54:15.36 ID:QODRXhyU
>>684
kwsk
689イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 20:19:31.15 ID:1aCHH+En
大河は他に好きな男がいる段階で主人公の世話になりまくってるところも酷いよな
好きな男がいて、そいつに思いを伝えたいと思ってるなら他の男に世話されちゃダメだろと思った
690イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 20:26:31.92 ID:jXLvfwso
水野様もそうだが、他の男に惚れてるキャラが前面に出てくるとウザさが半端ないな
とらドラは読んだことないが
691イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 21:37:06.21 ID:PWJ7cu7R
馬鹿でもDQNでも自己中でも別にいいんだよ
それを作中でマンセーするのさえやめてくれれば
692イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 21:48:04.55 ID:fT2Pia9m
Dクラの梓と千絵だっけか
このスレじゃなかったかもしれないが、「ウザイが、作中でもウザイと扱われてるからあまり気にならん」とか言われたのは
693イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 22:22:51.65 ID:KzYTUGoV
>>692
相応の扱いは受けてたけど鬱陶しいことに変わりはない
無条件マンセー型よりはいくらか溜飲が下がるというだけだと思う
694イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 22:55:37.93 ID:3b3ZqTc3
主人公と大した進展もないのに「付き合ってもらう!」とか言ったり、
主人公に一度負けただけで惚れたり、
生身の状態の主人公に実弾をぶっ放したり、
主人公に一度助けられただけで「お前を嫁にする!」とか言ったり、
ISのヒロインがキチガイだらけで困るわ……。
695イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:36:11.29 ID:+3Fi0/tG
主人公が鈍い鈍い言われてるけど
箒やシャルなんてあそこまで露骨だと逆に引かれるだろと思った
はっきり言ってただの痴女にしか見えない
おまけにどいつもこいつも気に入らないことがあるとすぐ暴力に訴えるし
696イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 06:39:03.61 ID:E6bn8X/z
あー、ISのヒロインはすっごくここ向けだな
主人公は既にダメ主人公扱いが鉄板だけど
697イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 07:02:30.81 ID:zBm+tofl
前にも言われてたけど正直主人公はあそこで話題になる程の主人公じゃないけどなw
褒めてるわけでも擁護してるわけでもなく特筆すべきとこが鈍感くらいしかないもの

なんであれで騒いでるのが分からん
698イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 07:13:42.98 ID:pPWsZBSK
そんなこと言ってたらこっちだって同じ言い分で否定されかねん
人の感性はそれぞれなんだから別にいいだろ
699イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 07:24:36.79 ID:9DJFftsS
こっちはあまりテンプレ系は話題にならんよ
というかそれぞれというならそもそもあっちの話を持ってくるなと
700イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 07:34:22.74 ID:bRnz/57A
ここは主人公スレじゃないから反論されても仕方ないなw
話題に出す方が悪い

>>689
他に好きな男がいて、家事炊事させて、暴力ふるって、自分の物扱いで嫉妬がウザクて
他の女の水着を公衆の面前で脱がしたり
もはや終わってる
701イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 07:44:52.63 ID:pPWsZBSK
>>699-700
俺は1度も持ってきとらんがな
>>696個人に対してだけならともかく、向こうのスレで話題になってることにまで言及してるのが気に入らないんだよ
702イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 07:47:36.83 ID:bRnz/57A
>>701
話題に出すから悪い
ここでそのスレの評価を肯定しなきゃならない義務はない
703イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 07:53:31.55 ID:OWtKSf7y
別に向こうで水野如きで騒いでるの?って言われてもそれこそ人それぞれだからいんじゃねの(突っ込みたくはなるがw)
あれが鉄板になるくらい平和なんだなってある意味羨ましい

>>690
他に惚れてる上に大河は行動が酷すぎるのが…

704イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 08:05:50.52 ID:E6bn8X/z
話題に出してすまんかった。話の流れでつい……

ギャグのつもりがギャグになってないときの暴力描写って本当にひどいな
キャラ立てとしてやってる場合は擁護のしようもない
705イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 08:12:40.26 ID:OWtKSf7y
>>704
分かる、洒落で流せないのはきついよな
706イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 09:22:00.24 ID:AAJ8QOd0
まだね。
女の暴力でも殴るくらいならいいんだ。


ISの場合は「兵器」であるIS展開して嫉妬暴力するから。
アレこそまさにキチガイに刃物。あの人格破綻者どもからとっととISとりあげろよ。
707イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 10:36:20.28 ID:5FotVI2y
>>706
世界各国の安全保障を担うIS適性持ちがアレ、はちょっとないよなー…


まあ極端にダメ子なのは姉嫌悪&姉依存で病みまくりの蜂起さんだから、
国家の威信を担うべく選抜された代表候補はセシリアとかシャルとか
最低限それなりに人格も淘汰されてるんだと思うが……鈴やラウラ見てると不安になるなw
708イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 11:02:08.49 ID:4sT9IqRF
>>704>>706
作者はギャグシーンの一部として書いてるつもりなのかもしれないけど、一夏の行動に対して帰ってくるリアクションとしてはオーバーすぎるんだよな
悪友なんかと悪乗りしすぎて全力で制裁される、とかなら個人的には笑いながら見れるんだが、悪意無し場合によっては責任も無しの一夏にあの仕打ちは…

>>707
鈴やラウラも公式の場ではまともなのかも知れないぞw
特にラウラは一夏さえ絡まなければまともな受け答えが出来そうなイメージではある
709イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 11:43:53.96 ID:njuh7S5p
箒が竹刀で鈴に殴りかかったときに鈴がマジで返しちゃったのが悪い
あれなければギャグとして流してもよかったんだけど
本当に危険だという印象が消えなくなってしまった
710イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 12:06:39.41 ID:2GFgNW/e
まあきっと作者的には女同士はギャグじゃすまないけど、男相手ならギャグですむみたいな感じなんだろうな
711イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 20:01:57.02 ID:tqTgBwJt
それなんて高橋留美子?
712イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 20:53:26.84 ID:cvZB2Biw
>>709
それは返さない方がギャグにならないと思う
713イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 20:57:25.54 ID:iUXR8LiC
普通に考えれば大した理由もなく凶器で殴りかかったほうが悪いわな
714イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 21:11:42.84 ID:Bvs5vNGO
>>713
だよな
715イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:09:11.87 ID:tGzAoMAT
>>709
アニメのほうだと鈴が最初に嫉妬でISの武器を一夏にぶっ放すんだよな
お前、人には竹刀で説教した癖に自分はもっとやべーもん使うのかよと

でもあれ作品を通してずっと「なんかその場その場の空気でてきとーなこと言ってる」感が凄いから、どうでもいいっちゃどうでもいい
シリアスな場面での台詞がいつも経緯も何もなく「こういう台詞いっとけばいいんでしょ」的な空気しかねーもん
何もないのにいきなり「守る!」とか言い出したり何もないのに「俺を信じろ」とか言い出したり、もうちょい積み重ねという言葉を覚えて欲しい
716イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:20:39.73 ID:t1n91UfH
作品批判と主人公批判まではいってきてるし
そろそろ落ち着こうな
717イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:22:34.82 ID:qNAtitq5
Isなんてハーレム最高&ヒロインでブヒれればそれで十分だろ
718イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:35:12.20 ID:pPWsZBSK
それじゃ駄目な人間もいて、ここはそういう人間のためのスレなんだが
719イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:46:35.05 ID:hJFSRKcy
豚の餌に文句をつけるのは不毛ではあるな
料理をダメにした調味料を見つけるほうがいいのかもしれない
「このヒロインさえいなかったらもっと面白い話だった」ってラノベ無いかい?
例えばかなめとか
720イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:51:50.17 ID:gKq2TYOj
作品自体の批判になてきてるって言われてるのに空気読めない奴らがいるな
721イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:19:11.38 ID:z7gdX9Xy
まあまあ、ネタスレでそう硬いこと言うなよ
722イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:25:29.95 ID:n1RIixo6
ネタスレだからってルール違反していい理由にはならんでしょ
ヒロインがクソ過ぎて憤懣やるかたない時に、ヒロイン氏ねと毒を吐くのがここなんだから
その原因として作者のノータリン具合が槍玉に挙がること自体は否定せんが、
行き過ぎてそっちが主眼になるようなら作者個別スレに行けって話
723イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:30:18.02 ID:qgqVbRPP
作者スレで暴れられても困る
「つまらなかったライトノベル」スレに行け
724イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:06:24.26 ID:Q2Ltkl2S
しかしノータリンなキャラ作る奴がノータリンでないかと言われれば…
ってのはある種仕方ないとは思う
725イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 06:03:23.48 ID:V6SCS+dV
狙ってノータリンを書いている可能性だってある
726イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 06:54:21.15 ID:yErKZfep
フルメタのヒロインマジキモイ
727イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 14:55:06.49 ID:c4P6dTAM
かなめを好きなのはカプ厨ぐらいでしょ
728イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:08:09.10 ID:iKCiHPQa
そういえばオーフェン新作が秋から展開するが、新作オーフェンでもやはりメインヒロインは糞女になるのかなw
729イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:15:12.73 ID:9dh5nKo8
クリ某だろ
その時点で読む気がしねぇ
730イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:23:57.74 ID:6ZxGXMlb
クリーオウの存在を抹消してくれ
731イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:35:10.68 ID:z5ht0TEz
後日談の後って話だから、次世代物とかじゃね。
732イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 18:24:34.31 ID:4pn16ysu
>>731 DQNの子孫も一定以上の確率でDQN化する…メンデノレの法則とは恐ろしいものよのう
733イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:22:34.92 ID:JuYMrdfH
後日談は正直オーフェンの娘よりティッシの娘のが酷かった
エリートが見事に子育て失敗しましたって感じのDQN娘
こいつの所為でオーフェンの娘が大怪我するのに全く反省無しだし
734イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:42:19.22 ID:ALwBnUFo
そもそも秋田はなんというか、
女性に変な属性つけすぎてこねくりまわしすぎて、
わけわからんという印象しかないなあ。
735イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:34:14.11 ID:L+5s7Quj
クリーオウの娘三人は特になんとも思わなかったなぁ

だがティッシの娘のベイジットはヤバイ。アザリーもクリーオウも問題なかった俺でもヤバイ
736イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 04:14:23.71 ID:2pMFDxOi
コギーみたいのだったら汚れを出来るのがいいんだがな。
737イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 11:00:24.40 ID:DTCVMd0X
オーフェンの女キャラはどこか生々しさがあって萌えられはしないな。キャラとしては好きだけど

>>733ティッシは子猫の躾でさえ苦労していたからな
738イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 13:29:25.73 ID:mC7YS7A0
そもそもあの作品は女怖い女強いっていう作品だから
微妙で当たり前だと思う

だから主人公がフェミニストってのに上手く繋がってるんだしw
739イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 00:03:06.45 ID:3sw/1y5Q
ベティ・ザ・キッドのベティはあんなにまともなのにね
740イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 00:13:03.07 ID:7nJi9Y9G
フラニーは…まあ迷惑かけつつもしっかりまとめてくれたか
741イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 10:52:36.20 ID:ciu3eFw1
>>738 富野アニメみたいなコンセプトだな
742イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 13:19:48.46 ID:pBQqzUsr
>>741
パヤオも割と
743イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 19:21:49.83 ID:wo76snJF
テンプレにキュートさんがいないね。

富野なんかは妙に生々しいからまだ嫌いに成り切れないが、
萌えれない萌えキャラが1番キツイな
744イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 19:26:02.37 ID:jYE7xWav
>>743
>>2>>9のことを言ってるなら、テンプレじゃないからな。>>1を熟読すること
745イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 19:54:46.56 ID:NES8jZKe
キュートってどうヒドインなんだっけ?偽乳のイメージしかない
746イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 20:23:12.73 ID:tfjncIpi
無能なのにやたらめったら周囲の者たち(姉たちや義理の母、メイドや主人公や友人)にめちゃくちゃひいきされてる。
これはまあ、周囲のせいなんだが。

そのほか、ろくに努力もしないで嫉妬深かったり。
最悪だったのが、ひょんなことから魔力を手に入れたとき。
周囲はキュートが魔力を手に入れたけど、それはかりそめのもので使い続けると体に負荷がかかりすぎて死ぬ可能性があると聞かされて、説得に赴いたらね。
キュートさんったら一度手に入れた魔力は手放したくない!みんなは私の力に嫉妬して嘘を言ってる!と断言して暴れまくった。
他のヒロイン勢に可愛げがあるのに、こいつばかりは無能でウザイばかり。
特に、見た目がほぼそっくりなスイートは明らかに上位互換なんだが主人公はキュートしか見ないという拷問ぶり。
どう考えても外れだから!そいつは!
747イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 22:21:28.05 ID:KrdVBkpf
何気に周りのキャラがわりと魅力的だからキュートの酷さがより目立つというw
748イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 02:22:59.65 ID:dPCWgQua
なぜラノベの主人公は複数ヒロインが居る場合に、明らかに一番ハズレの女を選ぶのか
749イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 02:31:53.76 ID:M/FSMXj8
駄目男好きが居るように、駄目女好きも居るって事じゃねw
750イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 02:34:43.17 ID:cK0cmY59
作者がそいつを最高の女だと思ってるか、読者にはそういうのが一番受けると踏んだから
751イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 07:11:39.76 ID:jnA9S+/5
>>743
富野だと酷い奴は大抵酷い目に遭ってないか?カテ公とか
因果応報が無いから、大抵の暴力ヒロインとかが鬱陶しく思える訳でw
752イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 10:20:25.00 ID:je71xkpl
富野の場合は大体死ぬ
753イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 12:13:43.95 ID:7X0DTgfL
冨野の場合、酷くないヤツも酷い目にあうことが多々あるから困る
754イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 13:22:51.02 ID:kDGqHkb9
竜児とか理刀はもっとヒロインに対して厳しくしてもいいと思う。
755イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 14:28:46.13 ID:KSlLwDvi
竜児は核爆弾、爆弾、地雷の中から核爆弾を選んだって感じ
756イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 14:38:36.16 ID:oXGdkFB3
>>755
序列をつけたいわけじゃないが、爆弾と地雷はどっちがどっち?
みのりが地雷でチワワが爆弾?
757イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 14:42:38.09 ID:KSlLwDvi
一応核爆弾=目に見えててしかも破壊力がやばい=大河
地雷=驚異が見えづらい=みのりん
爆弾=危険度は分かりやすい=あーみん

って感じで考えた
758イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 14:45:00.04 ID:7X0DTgfL
その中では爆弾が最もマシな選択肢に見える
759イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 14:51:06.47 ID:KSlLwDvi
え、違うの?
760イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 14:52:21.22 ID:669W2Ux/
>>748気持ちいいとか?
761イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 14:55:13.20 ID:7X0DTgfL
>>759
ていうかよく考えると一見すると爆弾な割に他二名に比べてDQNさはむしろ目だたないな
762イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 15:05:53.01 ID:pyJVUp7p
禿は金髪お姉さんへの憧れを、
ストレートに作品中に出しすぎると思うんだ。
763イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 16:40:51.72 ID:AZfmvlHz
あーみんは爆弾だけど内蔵してる爆薬の量が少ない、って感じ。
見た目と普段の言動からビッチ、DQNと思われがちで回避されるけど、実は一番安全な感じw

一件まともそうで凶悪な破壊力を示すのがみのりん。
近寄らずとも爆発すればすべてをなぎ払う核爆弾の大河。
764イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 17:51:28.84 ID:Pgqib5oz
というか、普通にいい娘だと思うけどな>あーみん
独りよがりな善意ではなく相手の気持ちや立ち位置を理解した上で他人を気遣えるし、
美貌を鼻にかけてるのも、ちゃんと自分で努力してるから気にならないし。
765イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 17:53:41.82 ID:slsQyfeZ
残念、ここは擁護禁止だ
766イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 23:24:10.08 ID:DrH99BDb
擁護禁止というが人それぞれだから爆弾が当たり前のように語られても困る
767イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 23:27:30.77 ID:EuQlP+K4
別にここに出すからといって全員屑にする必要はないんだぞ
Aという善良ヒロインに比べてBがゴミすぎるとかでもいいんだから

768イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 23:31:16.02 ID:EuQlP+K4
あと○○にとっての屑を否定したりするのじゃなけりゃ
「俺は」そう思わないというのもアリだと思う
屑と思う奴が一人のキャラもいれば100人のキャラもいるって感じで
769イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 23:33:56.95 ID:cK0cmY59
Aも嫌われてる場合は比較擁護だからNGだ
それ抜きにしてもここでは「このヒロインは良い」とは言うべきじゃないがな
当人にとっては良ヒロインでも他の人間からすればそうではないなんてザラ
770イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 23:36:32.40 ID:OQwWEYEp
そいつにとったらAは善良なんだからNGじゃない

> 当人にとっては良ヒロインでも他の人間からすればそうではないなんてザラ
だとしてもそれが人それぞれなんだろ?
771イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 23:38:27.85 ID:slsQyfeZ
俺は読んでないからあーみんなるキャラを知らないが…

>>763が「あーみんは爆弾だけど内蔵してる爆薬の量は少ない」=小粒なクソ、
という評価をしているのに対して、
>>764は「あーみんは普通にいい娘」と反論しているように見えるが、これは擁護じゃないの?

>>763は善良ヒロインのあーみんと対比させて大河は超絶にクソ、という論旨ではないと思うんだが
>>763があーみんを善良と考えているなら、爆弾という表現はしないんじゃね
「かなめは核地雷。テッサは爆薬の少ない爆弾」→「テッサはいい子だろ」ってのと同じで
772イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 23:39:40.80 ID:OTw/W04f
まあ要は自分の好きなヒロインが槍玉にあがってるときはスルーしましょうってことよな
全員クズって意見だって、その人にとってはってだけの話なんだし無理に話をあわせる必要はないさ
ここはあくまで愚痴を吐き出すスレなんだから
773イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 23:44:44.71 ID:Jaaqp6Rm
結局は>>1をよく読んでねっていうことで
774イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 02:42:52.26 ID:yoEv0KtF
わざわざこのスレに来てまで擁護する奴もアレだし、それに反応して議論しようとする奴もアレだろう
つまりはスルー推奨でOK
775イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 13:13:56.35 ID:TdZGFmed
「ラノベの作法」を紹介していたサイトで、
「書きたいことをただ書くだけでは後々おかしくなる」
という言葉があったなあ
ここに挙げられるヒロインも、そういうので歪んだ部分が多分にあるんじゃないか
ただそれを考えても、
「何かの拍子に力を得ただけですぐに付け上がって暴走するキャラ」
はどういうのを描きたかったかさっぱり理解できませんが
かなめといい、箒といい、キュートといい、共通してるのは
「今の自分を変える努力をしない」
「そのくせ主人公とは何か特別なつながりがある」
ってことだけど、誰が得するんだろう
776イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 13:34:01.21 ID:jAjaXEOs
ヒロインの年齢を考えたらまあそういう未熟さもわからなくもないがね
その未熟さを乗り越えて成長させれば読者の評価もかわると思うんだが…
大抵主人公をはじめとする周囲のキャラが甘やかしちまうからな
だから結果的にウザいだけのキャラになってしまうんだろう
777イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 14:25:23.49 ID:yoEv0KtF
>>775
「自分を変える努力をしない」って部分は大きいよなあ
まだ完結してない作品なんかは最終的にはダメな部分に気付いて成長する物語になるのかも知れないけど
あんまりその状態が長く続くとそのころにはそのヒロインへの好感度は最底辺まで落ち込んでどうでもよくなってるという…
778イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 15:08:14.93 ID:IY46ejzR
フォーチュンのパステルもそうだな
何で初期よりも劣化してるんだと
779イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 15:19:43.78 ID:KKVYcDNV
恋愛脳が悪化したからだろう
780イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 16:35:10.97 ID:ivwKV7z3
ただでさえスペックが低いのに恋愛に脳の大半持ってかれたら
他の行動が処理落ちするのは当然だよな
781イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 16:35:26.81 ID:UYk16EM4
サブを含めたヒロインどころか男のわき役にもありがちだけど後から劣化するケースもあるな
ダメ主人公やダメヒロインの貴重な批判役だったのに途中からマンセー要員化とか

サブヒロインにありがちな単独でダメになるケースだと、人気が出て前に出たら実はダメヒロインだったのがばれたとか、さらなる人気アップのために萌え要素を強化してダメになったとかがあるか
782イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 16:39:14.98 ID:8+TtS+Ry
パステルって恋愛脳になってるのか?
男女にフラれてから知らんけど、やっぱ相手はトラップなん?
783イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 16:45:35.60 ID:BJLUf6o3
サブヒロインにありがちなメインヒロインと主人公がくっついた後も
諦めた訳じゃないから! とか割り込んでくるのがウザ過ぎる
潔く諦めろよとイライラする
784イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:35:44.69 ID:CBzXWrvg
その点テッサは良かったね
まぁぶっちゃけそんなこと気にできる余裕ない展開になったのもあるが
785イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:18:54.84 ID:UZVSva2f
>>782
自分のことに限定せずに誰がくっつくのどうのって事ばっかり気にしてたな
といっても最新から3-5冊くらいはもう買ってないので最近はわからんけど
786イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:31:16.84 ID:OyWS3dsx
>>777
気付いても、基本的にそこまでのアレさはフォロー効かんしなあ。
円環少女のきずなは終盤入ってから劇的に評価上がったけど、あんなウルトラCは普通やれんし……
787イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:24:07.15 ID:97XfQPMs
>>785
「恋に恋するお年頃」とかそんな感じかも知れんぞ。ある意味リアルだろうが、そんなところリアルにされても困るが

そもそも、あの作品落ちが付くんだろうか
完結するなら>>777みたいな挽回があるが、ダラダラと続くと何時まで改善されない事になる
788イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:28:38.86 ID:e+ha9m3+
>>784
でもテッサがすっぱりふられて成長したおかげでかなめが余計に酷く見えるというオチがつくじゃん
789イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:55:26.73 ID:eoNhlfLQ
あー分かる。バカテスの美波嫌いだわ
790イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:56:47.16 ID:eoNhlfLQ
スマン、リロってなかった
791イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:40:01.62 ID:F4oJ9xX0
結局ヒドインって、昔主流だった「健気で優しいヒロイン」への反発からきてるのかなぁと思う。
女が男にくっついて行くばっかりなのが嫌だ。強い女が見たい。男なんて目じゃないほどに、と。

それ自体はまぁいいんだ。特に女性の中でそういうのが見たいって声が出ても、それは仕方ない。
が、その結果大量生産されたのが、男に暴言吐きまくり&暴力振るいまくりのキチガイっていうのは何の冗談だ。
過激派テロリストじゃあるまいし、いくら何でもメーターが真逆に振り切れ過ぎだろ…。
792イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:50:26.44 ID:U5uf0vSV
そういう暴力振るうヒロインって女には手をあげちゃいけない、とか女を守らなきゃいけない、とか
結局「女が弱いことを前提とした」社会だから成立するんだよな。
ぶっちゃけ差別してるのは変わってない。むしろ悪化してる感すらある。

それこそほんとうの意味で強い女性を書きたいなら、女だろうと関係ねぇ!な社会で
それに真っ向から向かい合うようヒロインを書かなきゃ意味が無い
793イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 01:00:11.61 ID:JCLZr8/n
強いヒロインは根本的に矛盾抱えてるんだよな。
ストーリーの本筋に絡むと主人公の役割食っちゃう。
かといって関わらないと、何もできない・しないくせにデカい面してる嫌な女。
ヒロインというより裏主人公という形にするか、開き直って女主人公にするしかない。
794イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 01:02:14.06 ID:wVBXDidD
>>793
別に主人公以外に見せ場あってもよくね。というか普通に見せ場を設けてうまいことやってる作家はいるじゃん
結局のところが作家の腕が足りないか、真面目に書く気がないだけじゃないのかね
795イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 01:08:03.63 ID:0JHHseom
現代の価値観に照らしても、可愛いは正義で済まされない目に余るキチガイっぷりに作者が気付かないのは嘆かわしい
あるいは気づいていても単にそれをクリアするための作者の技量が足りない可能性のほうが高いのかもしれんが

暴力一つとっても、素手ならまだしも、場合によっては大した理由もないのに凶器・兵器で主人公らを
攻撃するようなキャラに好感を持つことはありえないと、通常の感性なら気づくだろうに
特に嫉妬が理由なら致死レベルの攻撃をしても許されるみたいな傾向は噴飯ものだ、全く可愛くない

他が面白くても、クソみてーなヒロインが一人いるだけで作品の魅力を大きく減殺して読む気をなくしてしまう
いったいどれだけの作品を不愉快なヒロインのせいで読まなくなったことか
796イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 01:20:21.39 ID:L/35yPTk
そう考えると、あれだけ暴力の塊で嫌われてないリナ=インバースは偉大だな。
最も暴力ヒロインを氾濫させる下地を作ったから功罪ともにでかいが
797イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 01:22:00.97 ID:wVBXDidD
あれはファンタジー世界で相手がだいたい盗賊とか山賊だったというのが最もでかいと思う
パイオニアにはそれなりに受け容れられるだけの理由があって、後追いはそれの重要な所が抜けたりして不愉快になることが多い
798イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 01:33:05.04 ID:z+6HOru7
悪人に人権はない、であって
主人公に人権はない、では無かったから
799イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 02:21:40.89 ID:ZpBATwbx
ガウリィやナーガには度々突っ込みは入れてたけど、ガウリィにはスリッパやハリセン、ナーガは神外の頑丈さを押し出してたしな
つっこまれた側が危険ではないと思えるのも大きいだろう

後二人とも、なかなかアレな事をしたり言ったり、仮にでも敵対したりって感じで理由も納得しやすい
800イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 02:25:39.67 ID:+NpMlNNc
>>794
強いヒロインでもどうにもならない問題を、強い、もしくは成長した主人公が手を貸して何とかする、っていうのは王道だな
ただ上手く書けてないと支えあうんじゃなくて完全におんぶだっこの逆転にしか見えないのが困りもの
801イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 02:32:02.86 ID:QEsVEDyx
リナ・インバースの世界は「女だろうが手加減したら殺される」って世界だからな
逆にそういう世界だと「争いはよくないよ!」って愚痴愚痴言うだけのキャラの方がウザくなる
802イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 02:36:17.07 ID:+NpMlNNc
>>801
博愛キャラはキャラとしてはいても良いと思うけど、大抵はキャラ付けのためか度が過ぎた性格になってるんだよなあ
で、それに中途半端に主人公やら周りの人間が邪魔される、もしくは感化されてグダグダになるからこそ鬱陶しくなる
803イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 02:41:55.10 ID:UH0el+b0
いやそもそも暴力ヒロインの下地はリナじゃないだろ。
そもそもあれヒロインってよりヒーローに近いもんがあるし、暴力ヒロインにありがちなツン要素もほとんどない。
シティーハンターの香とかあるいはラムとか天道あかねとか
ラノベで言うならラムネのミルクとかがそうなんじゃないかと思うけど。
804イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 09:03:47.95 ID:9AtkfI6p
その暴力シーンも、あくまでギャグシーンだけに限定されてるのがミソ。
そこが最近の作家は分かってない人が多いんだよな。
805イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 09:37:15.47 ID:/8uvAEw5
他のヒロインと手をつないでるのを見て殺そうとIS持ち出したセカンド幼馴染み。
806イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 09:47:46.47 ID:mD7A1zMu
あれはガチで引いたわ。どう見てもキチガイだよな。
ISのヒドインは全員ほとんど一緒だが。
一夏が他の女とフラグを立てる、あるいはエロイベントを引き起こしたらIS展開して攻撃、だからな。

こんな自制心のかけらもないビッチに国家機密の塊預けるなんて正気じゃねえ。
807イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 09:56:57.10 ID:d3Ro/2G1
ほぼ全てのヒロインが、特に不死身でもない主人公をガチで殺しかねない行為してるという恐怖
特に主人公は、能動的に悪いことしてないんだぜ…嘘みたいだろ
808イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 09:58:22.48 ID:dLNV7iln
鈍感すぎるとは思うが基本自分から悪戯もしなきゃ悪事もしないからな、あの主人公
809イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 10:35:20.70 ID:oPlAWkfB
マゾなんだろう
810イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 11:11:35.25 ID:zxaWqH3D
相手が鈍感だってわかってるんだから、誤解の余地がないくらいはっきり伝えりゃいいのに
それをしないってのも腹立つ要因なんだろうな
たらしやチャラ男が報いを受けるならまだしも、気づかなかったことに対する八つ当たりで殺されかけるのはおかしいだろう
811イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 11:15:52.60 ID:mD7A1zMu
あ、そうか。
なんの意味もない女尊男卑設定の意味がようやくわかった。

鈍感なだけの一夏が一方的にビッチどもに殺されかけても、一夏も周囲もまったく疑問に思わないその理由付けのためだったのか。
たとえ死んでしまっても許される世界なんだな。だからあんなに簡単にISの武装で一夏を襲撃するのか、あいつらは。
812イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 11:38:02.66 ID:RSSRWqZu
リナ擁護うぜえ
813イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 13:06:50.22 ID:+NpMlNNc
>>810
男はどんなキャラでも口が回らなくなる、女はどんなキャラでも異様に手が出るのが早くなる
そういうシーンでのお約束の展開だよな。食傷過ぎて腹が裂けそうです
814イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 14:53:34.20 ID:NK2z2jL3
ヒロインの 嫉妬or勘違い→暴力 に関しては、作家側に「読者はお約束として受け入れてね」的な甘えを感じる
本来はそこにギャグや物語のアクセントとなるべき話の流れや設定などの下地があって成立するはずのその展開を、「今更全部説明しないでも分かるでしょ」とそれら無しでもその展開をポンと出すから不快感が更に増す
ツンデレという言葉の免罪符化とかまさにコレ
815イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 18:13:00.05 ID:Cr314ZGs
ISはアニメすら見てないからよくわからないけど、主人公鈍感なの?
普通は、常に自分を殺しにかかってくる奴らがいくらデレて来ようが
「あれ、こいつ俺の事好きなんじゃね?」って結論にはいかんと思うんだが
816イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 19:02:15.27 ID:NItgSMdq
いっしょに風呂入って抱きつかれたりするんじゃなかったっけ
817イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 19:16:58.52 ID:zxaWqH3D
シャルからの好意に気づかないあたりはかなり鈍感だと思う
あと思春期の男にしては枯れてるのも確かだ
が、箒や鈴に関しては気付いて貰えないのは自業自得だと思うな
あの態度ではさすがに「こいつ俺のこと好きなんじゃね」にはならんわ
818イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 19:17:46.23 ID:mD7A1zMu
正直、箒が「私が勝ったらつきあってくれ!」と宣言したり、ラウラが「一夏は私の嫁!」宣言。
セシリアだって一夏さん一夏さんと言ってべたべたスキンシップを図ってきたりするわけだが。

そう言う状況で「あれ?こいつらホントに俺に気があるのか?いや、待て冷静になれ。もしかしたら俺の勘違いかもしれないじゃないか!」と来るのならともかく。
「どうしてこいつらは顔を赤くしたり、動揺してるんだろう?」とか思ってるのが一夏。
お前はどこの一昔前のSS主人公だ。

そーゆーこともあって、一夏さんは最近ゲイの人たちから「彼はホモだ。間違いない。俺は同類のオーラを感じる」と断言されているらしい。
819イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:14:34.03 ID:Cr314ZGs
>>818
そういう事か、ありがとう
作品をよく知らんクセして変に口出してスマンかった
マトモな(殺そうとしてこない)ヒロインに対しても鈍いんだな
IS好きな人達には本当に申し訳ない
820イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:17:38.39 ID:zxaWqH3D
まあ「私が勝ったら付き合ってくれ」ってのもかなり意味不明だけどな
普通なら「どこか行くのか?」と聞き返すところだろう
「私の嫁」宣言も唐突にやられても気味が悪いだけだし
その辺はヒロイン側の言葉足らずが大きいと思うぜ
821イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:38:05.07 ID:+NpMlNNc
>>819
ヒロインの一人、嫁宣言のラウラに関しては他より遥かに積極的に迫ってくる分、微妙に意識してる節はある
が、そこで健全な男子の欲に繋がるのではなく、マジで困る止めて迷惑だとなるのが一夏さんの一夏さんたる所以だけどな
822イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:39:25.20 ID:mD7A1zMu
セシリアの生肌に触ってマッサージしてるのに「柔らかい!」と思うことはあってもそれが性欲に直結しないあたりがね。
やっぱホモなんだろう。
823イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 21:17:44.06 ID:U5uf0vSV
どっちかっていうと「うらやましい!キーッ!」って感じなのか
824イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 21:22:16.91 ID:mD7A1zMu
女同士の暴力、キャットファイトとかやらしてるとまあ読者としても陰湿方向に走ったりしそうでうんざりするってのはあるんだろうなぁ。
だから女の嫉妬暴力が男に向かうんだろうが。


そもそも暴力描写をやめようという気がなぜ起きないのか。それが不思議でならない。
825イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 21:23:27.11 ID:XFggXEWp
ここは鬱陶しい、気持ち悪いヒロインスレなのでそろそろ…
どっちにせよ、男から何をされたわけでもないのに相手を殺しかねない暴力はどうにも
826イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 21:25:56.69 ID:j1x3hwsf
>>824
そりゃ売れるからだろ
お約束を敢えて外しても商業的にはメリットがない
827イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 21:28:45.18 ID:mD7A1zMu
そういえばすぐにかんしゃく起こして風穴と喚きながら主人公に銃撃するアリアも該当するよね。
アレも立派なキチガイだわ。
828イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 21:31:01.86 ID:Lu04Fb9d
まぁ、とらドラのvs.兄貴は読んでて爆笑したしな
アニメ化された映像を見たときはさらに笑った記憶があるわ
が、大河の敵役だからって兄貴が良キャラかって言うとそうでもないような気がする
829イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 21:35:54.23 ID:mD7A1zMu
ていうかあの作者が書く女キャラで良キャラなんて皆無だと思う。
どいつもこいつもウザイ。男もだが。
830イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 21:55:25.63 ID:tt4H7zgm
>>822
そこまで行くとなんか作者がホモか童貞なんじゃないかと思う
831イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 22:01:08.83 ID:tt4H7zgm
あ、俺は箒さんは嫌いじゃないですよ
なんかペリ犬を思い出すので
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima045365.jpg
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima045366.jpg
832イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 22:02:27.81 ID:fEgxCDv6
見事なまでのぼっちすなあ…
833イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 22:23:47.50 ID:wVBXDidD
そりゃ話しかけられても友好的に接しないんだからハブられるのは当然。モロに自業自得
ていうか上の鈴が一夏にISで攻撃する話でいちばん笑えるのは、
前に箒が竹刀で攻撃してきたときに「それ相手が私じゃなかったら本気で危ないよ」とかドヤ顔で説教してるとこ

他人が竹刀で攻撃するのはアウトなのに自分がISで攻撃するのはおっけーとか鈴さんマジパネェっす
834イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 22:24:17.71 ID:JCLZr8/n
>>804
むしろギャグで暴力だから最近のは引かれてると思うが。
シリアスに心中迫ってくるヒロインがいないから検証できないけど。
835イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 23:03:41.72 ID:5Dnu+3cF
>>833
箒は友好的に接してきた一夏に古武術かますしな…
箒・ラウラ:真剣で切りかかる
鈴音・シャルロット・セシリア:IS使って殺そうとする

二次元だからしょうがない、と言われりゃそうなんだけど、それにも程度ってもんがあるでしょうに
836イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 23:41:46.71 ID:JbgjmCSR
またスレチの主人公たたきか
シャルの時はドキドキしてるからホモじゃないよ
837イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 00:28:28.95 ID:SbGZrwKK
タッグ戦では誰も組んでくれないから同じくぼっちだったラウラさん以外誰も組んでくれませんでした。
もっとも、デレたあとのラウラはそれなりに周囲ともコミュニケーション録ってるみたいだけど箒さんは相変わらずの模様。

作者本気でこいつヒロイン扱いしてるの?と聞きたいくらいの扱いだからなぁ。
838イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 10:56:06.74 ID:lrRKYyKS
孤高のヒロイン箒!
心を開くのは一夏にだけ!
ってやろうとしたんだろう


どうしてこうなった
839イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 11:02:22.25 ID:amRZLrSk
あねえもーんIS作ってー!

お前にはもう用はない、寄るな

あたりが致命傷だったんでは
840イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 11:17:34.64 ID:pGuRojoX
>>838
やろうとしてないだろうなあw
841イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 11:36:21.24 ID:zpGwJzhT
一巻を読んだときは、箒がウザくかんじたが、
アニメの1・2話を見たときは割とフツーにツンデレに感じた

細かく見比べたわけじゃないから、アニメが演出変えたのか
単に初見のインパクトだったかはしらんが
842イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 11:49:42.60 ID:LhoFANak
慣れたんじゃね。アニメでも木刀で斬りかかったり頭を狙って扉をぶちぬいたしてるし
843イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 13:49:04.63 ID:lrRKYyKS
あの世界の人、IISで殴ってくるのは犯罪じゃないのかね
主人公補正がなかったら死んでるよ
844イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 14:30:07.56 ID:CT8nrcpF
>>834
殺意を抱くレベルで敵対しててそういうことをするなら確かに納得できるな
主人公をガチで殺しにかかったヒロイン……ムシウタ1巻の利菜とかウィザーズブレイン3巻のクレアとか円環少女のメイゼルとか?
845イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 18:02:16.18 ID:eXNvbbSs
「死なない男に恋した少女」のヒロインはこのスレ的に許されるのか
846イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 18:08:09.12 ID:vt+QzP0Z
俺死なない体持ってないからパス
847イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 18:34:55.91 ID:SbGZrwKK
>>845
一巻しか読んでないけど、確か主人公に執着してるのは「殺しても死なないから」だよな。
それ以前に大量殺人してるし。

考えてみりゃとんでもないヒロインだw
無関係な人間を快楽のために大量に殺しておいて自分だけは幸せになりたいとか思ってるし。
848イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 19:27:42.77 ID:DOt985vk
>>844
ムシウタと円環少女は知らないが、ウィザーズブレインのクレアはヒロインというより姉ポジションだろう
超がつくほどシリアス展開だから、ここで出てくるような流れとは全く無関係だけど
849イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 20:07:57.85 ID:ir+pizq/
>>845
主人公にあうまえに快楽殺人しまくってる時点で俺には気持ち悪くてしかたなかったよ
罪を償いもせずに恋なんかしようとしてんじゃねえって思った
850イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 20:11:54.13 ID:9IWQ5u0Z
ちょいとWiki読んだだけで今まで話題にならなかったのが不思議なほどのクソだな
作中で罪を悔い改める描写があるのか気になるが、なければ超弩級のクソだと思う
851イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 21:13:25.70 ID:hYKSeyc+
一方さんに謝れ!
852イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 21:18:37.40 ID:hXm7Bhze
一方さんは男だっつってんだろっ!!!!!!
853イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 21:45:28.48 ID:zpGwJzhT
一応、それなりに悔いてはいる
その是非とか、許されるか許されないかは、物語の根幹になる部分だから
置いておくとして、

主人公が死なないからって、いつでもどこでも発情したら刺す、主人公が
必死に拒否してるのもお構いなしって当たりは読んで手不愉快だった
その描写は、まるきり「女が嫌がっても自分の欲情のままに入れたがる
サル」そのままだった
854イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 21:52:31.57 ID:EtXrOM2i
お返しとして主人公が欲情したらそうする話なら読んだのに
855イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 21:53:41.96 ID:zpGwJzhT
精霊使いの剣舞(志瑞祐)、メインヒロインっぽいクレアってのがアレだった
正直、ここで報告する価値もない、典型的一山いくらの「間違ったツンデレ」だが

過去のいろいろあって荒んでしまってる、ってのは分かるんだが、悲しい過去が
あるんですよー、ほんとは寂しがり屋なんですよー、ってだけでは中和しきれない
不愉快さだった
856イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 22:07:46.42 ID:JkjBtOF1
精霊使いの剣舞 (剣と学院と火猫少女) 志瑞祐 MF文庫

清らかな乙女にのみ許された特権――精霊契約。
ここアレイシア精霊学院では、精霊使いとして訓練を積んできた貴族の令嬢たちが集められ、エリート教育を受けていた。
少年カミトは、ふとした事故から学院生の少女・クレアの水浴びを覗き、さらに彼女が求めていた精霊と代わりに契約してしまう。
そう、カミトはこの世界ではありえない、男の精霊使いだったのだ!
「あ、あんた……あたしの精霊、奪った責任とりなさいよね!」「は?」「あんたがあたしの契約精霊になりなさいっ!」
箱入りお嬢様たちの学園に放り込まれたカミトの運命は!? 刻印輝くエレメンタル・ファンタジー!


MFのテンプレをありったけぶち込んだ感じだな
857イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 22:10:02.55 ID:wK3BkMzy
ファンタジーIS
858イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 22:13:32.00 ID:r5ndwi7Z
ああ、クレ川さんとパッド姫の話か
859イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 22:32:51.96 ID:SbGZrwKK
>>856
そのあらすじだけ見ると横取りしたように見えるから困る。

実際にはクレアが契約失敗して暴れまくった剣精霊がクレアを刺し殺そうとしたところで、身を挺してかばって精霊契約をして救ったわけなんだが。
それで感謝せずにそれだからな。

根本的にコミュ障としか言いようがない。
860イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 22:50:06.73 ID:wnYtCXCF
>>859
びっくりするくらい頭おかしいな
861イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 23:04:40.25 ID:FxjQGobz
単なるキ○ガイだよなぁ…
作者はツンデレだと言い張るんだろうけど。
862イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 23:09:47.61 ID:gWbj8Xlm
悲しいことにそう感じる俺らは所詮少数派なんだろうな…
売れる以上この種のヒロインはまだまだ量産される
863イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 23:23:53.67 ID:JkjBtOF1
この中に1人、妹がいる!やつきツキ!より売れてるんだな
864イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 00:06:38.81 ID:ocFvWRtW
そのヒロインが一番人気とは限らんけどな
それにアンチが多いのと信者が多いのも別に矛盾する事ではないから少数派とも限らない
865イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 00:34:20.19 ID:XvZprGf7
クレアさんのさらなる伝説。

・すぐにかんしゃくを起こし、精霊を使った炎の鞭攻撃をする。
・主人公が与えられていた粗末な小屋を、ライバルと見なしてる女との喧嘩で燃やす。
・住む場所を失った主人公を、「精霊だから」と自分の部屋に呼び込む。
・が、家事能力ゼロだから部屋は荒れ放題。食事もまともに作れないから缶詰生活。結局、主人公がおさんどんを担当。
・戦闘では「強い精霊と契約を結ぶ!」と鼻息荒くして勝ち目のない相手に挑んで死にかけたあげく主人公に助けられる。

まあとりあえず徹底的にダメヒロインです。
866イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 00:40:34.94 ID:J2xEAEuq
>>865
量産型ルイズだな
867イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 00:44:32.42 ID:EqNKka8z
ルイズは嫌いだけど一応あれは貴族と平民と階級差があるんだよ
ルイズだけが平民に厳しいわけじゃない
こいつも貴族がこんなもんならまあ多少はマシになる

大河とかが凄いのはそういう理由は全くないってことだ
868イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 00:55:27.06 ID:RGcXZpti
ヤバイヒロインを作中でこいつ病気だろ?って描写してるのって輪環の魔導師のフィノくらいしか思いつかん
他は健常者、ヘタすると人格者扱いっていう
869イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 00:59:40.19 ID:XvZprGf7
世界観としては、精霊を駆使できるのが女だけで、それも特に貴族の女が血統的にもそれに適してるから非常に力を持ってる、って言うもの。
でも、その貴族の子女が平民を見下し、奴隷のように扱ってるとか、そう言う描写はほとんど無い。
基本的には最低限の礼節はわきまえてる、って言う印象はあるね。

まあ、女だけしかいない学校なので唯一の男である主人公は肩身狭いけど。
さらに言えば、歴史上かつていた「男の精霊使い」は魔王と呼ばれた伝説の存在だけ。
そう言うこともあり、魔王の再来では?などともささやかれてる。

で、クレアさんは姉がテロリストになったから家名を失い、没落した。
そこから奮起するために学園入りしたけどテロリストの妹なので白い目で見られて孤立して、さらに性格がひねくれてどうしようもなくなってる感じ。
870イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 01:08:45.86 ID:7+Kmwqs2
>>865
2巻では更に伝説が続く

料理作ったら消し炭作るくらいなら、むしろ可愛いもん
主人公のラッキースケベを見るたびに燃やすわ、
敵の囮にあっさり釣られてピンチになるわ、
5人で挑む競技にコミュ障すぎて二人で戦わざるをえず、
更にコミュ障過ぎてスカウトフラグをバキバキ折るわ、
主人公が、精霊を普通に役に立ったから普通に褒められたら「甘やかす」とか言うわ


何が驚いたって、あとがきで「一巻は好評、重版かかった」とかいってたこと
俺が好きだった前作が三巻打ち切りだったことを考えると売れてるのはめでたいが、
こういうヒロインのほうが受けるのかねぇ、とかつい思っちまうな
ちなみに前作のヒロインは「誇り高いけどちょっとかまってちゃん」と「世話焼き幼馴染、
ちょっとやきもち焼き」で、すごく全うだった

871イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 01:10:19.37 ID:2QuLDPC1
まあ精霊使いの剣舞のクレアはヘタレが精一杯虚勢張ってる感じだからな
それでも最低限謝罪と感謝くらいはしろよとは思うが
872イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 01:31:26.70 ID:XVuRT5Lh
基地外ヒロインが好きな層が本当にいるって信じたくないけどいるんだろうな……
こんなヒロインばっかになったらほんとどうすればいいんだよ
この作品も雰囲気買いたかったのにメインが基地外そうだから回避したという
873845:2011/03/10(木) 01:58:43.06 ID:ATon5Tvs
「死なない男」は既出だと思ってたのに意外でした
読んでもやもやした気分が抜けなかったので聞いてみました
レスしてくれた人ありがとう

>>868
「おれと一乃のゲーム同好会活動日誌」
ヒロインの一人が「地雷女」と自覚してる様な台詞があるよ
それで自分でダメージ受けてる(会話してるもう一人のヒロインも)
でも主人公に対しての態度は一切改めない
男を取り合って異能バトルの展開が駄目な人はアウトなヒロイン達
それをギャグと割り切れば、まあ、読める、かなあ?
874イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 03:13:37.23 ID:XvZprGf7
ダメヒロインと言えば天川さん。
でもヒドインとは呼ばれないのは天川さん故なんだろう。残念ヒロインだが。

弱い、お馬鹿、生活不適合者と三拍子そろってるのにね、あの人。
875イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 06:41:46.95 ID:2QuLDPC1
ここはヒドインに対する愚痴を吐くスレだぞ
ましなヒロインを挙げるスレじゃない
自重してくれ
876イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 07:26:47.70 ID:eToRZTZl
>>870
ミディアムかウェルダンか?(主人公の焼き加減)→レアがいいんだが→ロースト(消し炭)ね
これをわすれたらだめだろ
877イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 07:35:37.19 ID:EqNKka8z
>>870
ヒロインだけで受けてるわけじゃないでしょ
そもそも他にヒロインがいるし
絵との相性もあるし
878イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 08:25:39.06 ID:C9ZNNACG
>>869
女しか魔法が使えない世界で、ほぼ唯一の魔法使える男だから世界中から注目されてる
ひめぱらを思い出す設定だなw(過去にもう一人伝説の男がいるから)

あっちの4姉妹の長女は小者だけど、ヒドインだったなあ
設定上子作りが必須な状況下で、有り得ないくらい節制してるけど運が悪くてエロシチュに
巻き込まれる主人公を殴る蹴るの狼藉ぶり(保持魔力=攻撃に対する防御力なので、魔力膨大な主人公の
高い防御力で何とか死なずにすんでるレベル)

後に色々あってお役目で仕方なくだった妹達が、主人公に本気になって迫ってくるのに悪いのは主人公
自分は姉妹達を守るって手前勝手な理屈で、相変わらずな暴力ぶり
(実は長女も密かに主人公に惹かれていってるんだけど、自分に素直になれないやその他の理由で嫉妬を上記の
大義名分に置き換えて、主人公を罵倒&暴力の嵐)

その所為で、作品スレでいなくなればいいのに扱いされてるしw
879イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 08:40:58.13 ID:bD4iOhBu
てか、ISとゼロ魔のキメラにしか見えねえ… どっちもMFでそれもMFだから問題ないのか。
880イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 09:23:01.30 ID:l7p9nyoa
女しか扱えないはずが何故か主人公だけ使えるってのは
割とテンプレではある
ヒロインもここで見る感じではよくあるパターン
よくあるから許容できるかというとまた話はべつだが
881イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 09:24:06.74 ID:2LoMpw22
いや、というか本当にISとゼロ魔のキメラよ
精霊使いならではのオリジナル要素は今の所、ぶっちゃけない
882イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 09:46:05.09 ID:UDJfeS8l
女しか使えない、もしくは女しかいない所に男が〜っていうのは定番だな
ハーレム設定以外でも、女ばかりの一族に男が生まれると王に(ゼルダの伝説)みたいなファンタジーものの設定としても使われるし
883イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 09:53:59.81 ID:4GOaO+JQ
だな
ハーレムにする良い設定でもあるし
そういう設定は好きだ
884 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 11:20:26.14 ID:YM5vo6b3
輪環のフィノさんは、
なんというかヒロインというより、ラスボスとしての
風格に充ち満ちているのがw
まあ基本主人公独占のヤンデレ覇王だし、ちょっと違うかなあ。
885イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 11:22:07.52 ID:2QuLDPC1
ISはハーレムもののテンプレ詰め合わせみたいなもんだし、ゼロ魔も異世界召喚もののテンプレ詰め合わせだしな
他作品のキメラっつーか単純にテンプレ通りの定番ストーリーって感じよな
だからこそヒロインが重要になってくるんだが
なぜあれをメインに据えたんだ
886イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 12:01:50.96 ID:XVuRT5Lh
>>884
いやまぁ気持ち悪いけどな
887イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 14:53:17.25 ID:G82MIhV7
>>884
渡瀬の他のヒロインは基本真人間なのにフィノだけ異質だよな
まぁ嫌いじゃないが
888イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 15:58:19.53 ID:gEH8Jw5B
「セロどいてそいつ殺せない」って完全に冗談抜きでやるからな。
鬱陶しい、気持ち悪いというより普通に怖い。
889イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 20:41:39.03 ID:eToRZTZl
>>870
甘やかすじゃなくて甘い
>>885
クレアがいないとメインヒロインっぽいの精霊に会えないからだろ、
あといまのとこ主人公からの好感度は前のパートナーがぶっちぎり1位だし結局はかませで終わるだろあれ  
890イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 23:00:46.63 ID:7+Kmwqs2
>>874
それはもう、作中でも残念扱いされてるからだろうw

ぶっちゃけ、単にヒドイだけのキャラなら別にいいんだ
もっとヒドイことをするやつは、悪役サイド見ればいくらでもいる

ただ、どう考えても自分の立場を分かってないわがままが通るとか、
さんざヤらかしてるのに誰も文句を言わないとか、自分の常識に
照らし合わせて不条理な展開をされるのが気持ちわるいんよ

その点で天川さんは、残念な性能だから残念に思われるという、
ちゃんと筋が通ってるから見てて安心するんよw
891イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 14:09:27.07 ID:mgxQ3or4
作中で意図的にダメなヒロインにされてるキャラは一概に残念とは言いがたいわな
俺はそういうキャラは、ダメな自分をダメと認識して、他キャラからも指摘されても長期間シリアスにウジウジし続けるくらいやって初めて鬱陶しくなってくる
892イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 14:35:23.48 ID:O2t1VS1a
作中でダメ出しされてるキャラは、作者も意図的に悪性格を描写してることが分かるし、
因果応報で報いがあったり改心・成長したりするのことも多いで溜飲も下がりやすい
そういうのが一切なく、作者が可愛いと勘違いして書いてるために何らのペナルティも成長も
ない暴力・陰険・無能・ウジウジヒロインは、読んでて顔の形が変わるまで殴りたくなる
893イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 15:35:34.12 ID:LvJ16tTp
その手のキャラって話に必要で配置されてるダメキャラだから、
その性格をまともにするのはチンピラの性格をまともにするようなものだしなぁ

反面、作者の意図してないダメキャラは読んでてダメにしか見えないのにマンセーされたりするからマジイラつく
894イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 15:48:25.33 ID:g4Nx4OnV
はがないの夜空が自分は無理だったな
星奈に対する態度がイジメにしか見えないし
印象が悪すぎて2巻で挫折した
895イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 18:22:04.05 ID:/IxShpTH
とらドラの大河

キチガイ杉
896イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 23:14:51.66 ID:qI2d/LSy
自分が初めて登場人物が不快で、シリーズ半ばで読むのを諦めた本が
「無責任キッズ 暗黒太陽小町」
キサラっていうキャラクター
性格の悪さ
親が権力者
この二つが化学融合を起こして不愉快極まりなかった
さらに救いが無いのは主人公だという所
最後まで読めなかったけど、完結までに改心なり報いを受けるなりして欲しいと思った

作品が古いのは許して
897イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 23:25:49.06 ID:1/bl9YXJ
遍く天下にヒドインを募る。
涼宮の春匪、角川に蜂起してより、年々の害、鬼畜の毒、惨として蒼生に青田なし。
今にして、ヒドインを推せんずば、天下知らざるべきのみ。
大河水野、遂に、ラ板民の泣哭に奮って討主人公の天鼓を鳴らさんとす。
故に、隠れたる草廬の糞子、野に潜む酷人、スレに参ぜよ。
欣然、各子の武勇伝に依って、>>2に迎えん。
898イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 00:51:01.96 ID:J3/3IJfV
>>897
 >2 へのレスアンカーなぞ有害無用にして一利もなし。芸のないことをするな
899イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 07:48:26.44 ID:6BV1/M0n
>>896
タイラー自体もともと性格が悪いからな
と擁護しても、それ以上に不愉快さが残る奴だったな。
ギャグとしてもタイラーほど笑えないし。
900イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 21:07:21.75 ID:iwIA3Jgx
恋する鬼門のプロトコル
ぶっちゃけ、どいつもこいつも不愉快な人物ばっかで、まともなやつが数えるほど

自意識過剰恋愛脳メインヒロインは、すぐに逆上して正確に急所をえぐるパンチを放つ
危険人物、それを食らった主人公はよく気絶し時には血尿すら出す・・・・のはまだいい
くらいで、ほかにも「いちゃいちゃしたいから邪魔なお前は出てけ」とか本気で言っちゃう
口に出さないことならもっとひどいことも考えてる

その友人の双子は、方や超傲慢、将棋で勝負であとから「負けたからお前は下僕」
「知性も体力も自分のほうが上、だから全てに劣るお前は生きる価値がない」とかいうし、
方や同性愛至上主義、単なる趣味なら勝手にすればいいが、主人公とその友人の交流
を腐ィルターで見て勝手に鼻息荒くしたり脚色加えてネットに流したり、「真実の姿に
目覚めるべき!」とか言って主人公とメインヒロインの交際に難色示したり、あげくに
主人公と友人がくっつかせるために、別の友人を当て馬にしようとあてがって、
(意味が分からんのは気にするな、俺にも意味が分からん)なんやかんやの末に
主人公に「男とディープキス」というトラウマを植えつける
しまいには、レズのお姉さまとお近づきになるために、「メインヒロインをレイプするから
誘い出して」(違約だが、どうみてもそういう類)のお願いに躊躇い無く差し出すし

他にもまぁ、助けたことを傘にきて2000万の借金吹っかける強欲婆とか八つ当たりで
攻撃して返り討ちにあったら逆恨みする敵キャラとかはともかく、
男性キャラになるが主人公の友人ヅラして実は狙ってるホモは、自分の研究に都合が
いいからと主人公の上記の借金を解消した後もそれを黙って借金のカタの仕事を続け
させるし、
主人公に取り付いた巨乳主義な幽霊はところかまわず巨乳巨乳うるさいか、貧乳には
人権などないと嘯いて貧乳なメインヒロインとの交際を邪魔しようとするかどっちかだし

巨乳お嬢とかカルピス大好き無口っ子とかケンカは弱いが義理人情に厚いアニキとか、
たまーに出てくるまともなキャラで息継ぎしなけりゃとても最後まで読めないお話でした
901イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 21:10:08.80 ID:abc/LKzm
一巻序盤で投げた覚えがある。
異様にヒロインを褒め称えるのが気持ち悪かったんだよなぁ。
902イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 01:25:24.60 ID:nEt9fBqN
恋する鬼門は一巻の中盤あたりまでは面白かった。
具体的に言えば狐が出てくるまでは。
そこまでだったら勘違いものとして結構良作だったんだがなー。

恋愛脳がウザいヒロインと、そのヒロインを嫌悪してる主人公とか、
両者の一人称での対比が新鮮な感じで面白かったのに。
903イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 19:04:47.28 ID:5OxLOce5
このスレ読んでたら、ハーフボイルド・ワンダーガールが無性に読みたくなった
近所の本屋さんへ買いに行ったら置いてなかった
通販するほど執着はないしなあ

ていうか一迅社文庫の棚占有率に泣いた
(多く見積もってラノベコーナー全体の二十分の一位)
904イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 19:32:51.40 ID:1i6R8H/a
コミック界の球磨川禊
アニメ界のキュゥベェ
ラノベ界の水野美佳
905イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 20:41:22.04 ID:hFl/sfgv
QBはあんな見え見えの怪しい営業にハンコつく方が悪い
球磨川?あああの口だけでどこがマイナスなのかわからない人ね
あいつとめだかが出ない回は普通に面白いよね
906イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 20:48:33.55 ID:VeQgaI35
>>902
そう聞くと面白そうに感じる

だが読むのはきつそうだなと…
907イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 21:25:50.69 ID:U3kIKW/q
ただQBに関しては同レベルかそれ以下の怪しい営業で今までのアニメ界の住人は、
みんなハンコついてきたんだよねえ。
908イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 21:46:26.15 ID:GC3tpS4g
ラッセン買うレベル
909イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 23:03:12.96 ID:NbQEN0Be
球磨川ってそこそこカワイイ系イケメンで頭脳も身体能力も人より優れてるのに
何がマイナスなんだ……?ただの中二病だろ……

トモアキの小説好きなんだがヒロインが理不尽系ばっかりでたまに嫌気がさす
910イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 01:57:53.27 ID:zuR4aGiW
>>906
恋する鬼門は、俺が何スレか前にここで簡単なあらすじと共に紹介したら
「それは胸糞悪いヒロインとか以前に、胸糞悪い物語だろ」と言われた作品なんで、要注意だ
911イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 07:32:19.00 ID:+TVdm4yh
これが自分を助けようと必死にもがいている主人公に言い放ったセリフである



かなめ「無理ね。あのレベルの装備なら〜中略〜そんな簡単なこともわからないの?わからないの?」

宗介「そっ…」

かなめ「フン、そうなんだ、やっぱりあなたもそうなのね」
かなめ「何?何その目?あたしの頭がおかしくなったとでも思ってるの?」

宗介「そんなこと言っていな―」

かなめ「ええそうよ。レナードの言うとおりなの。イライラするのよ、そういう間抜けな顔されると。
     どいつもこいつもなんでこんな簡単なことがわからないの?頭悪いんじゃない?」
宗介「千鳥、それは君の知能が常人離れしてきた結果にすぎない。他人を見下すのな。
    思い出せ、君は何時も―」

かなめ「心配することで自分を心理的優位に立たせる。はっ!そんなことで主導権が取れると思ってるの?単純ね。」
912イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 10:50:42.97 ID:vI/B7i7G
さすがの貫禄ですw
913イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 11:33:12.35 ID:0y1fakvH
>>911
ここまで言われたら恋心が冷めてもおかしくないよな
914 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 11:37:23.44 ID:PvtzazDx
かなめって、ウィスパード云々ぬきにして、
基本的な性質がバカで下衆だよね。
いつもはセガールに暴力ふるうことで緩和というか、
ごまかされていたけど。
915イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 12:02:39.08 ID:PBxM3xmg
と言ってもこの場面はぶっちゃけかなめ武勇伝に入るかどうかも怪しい場面だと思う
なにしろ少なくとも言ってることはかなめのほうが正しかった
他の場面だとクソむかつく台詞で、しかも言ってることは感情論だったりするから手に負えない
916イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 12:06:29.91 ID:+TVdm4yh
たしかに言ってることはかなめの方が正しかったよ
宗介の作戦は無茶でアルにも反対されてた、それでもかなめを失わないために一生懸命なのよ
それなのにこんな風に自分を助けようと必死になっている人間を見下して罵倒するかなめはやっぱ性格が終わってる
917イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 13:59:38.98 ID:8BbSwRtq
個人的にこの場面は特に気にならなかったな
何故そうなったかってのが明確で納得できたし、誰かにマンセーされてた訳でもないし
918イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 14:02:41.32 ID:uvdmmP8t
どう考えても言い方が悪すぎだし性格が終わってる
919イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 14:06:51.29 ID:6JxbQllu
その辺って、電波女の思念みたいのに乗っ取られて、
クソ女が地雷女にレベルアップしてたんじゃなかったっけ?
920イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 14:21:06.39 ID:+TVdm4yh
>>919
つづくオン・マイ・オウン(アマルガムの総攻撃によってミスリルが崩壊しかなめが連れ去られる巻)だから関係ない
この巻かはかなり燃える話でみんな必死に戦ってるのに、かなめだけ諦めてて酷かった
921イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 14:22:46.12 ID:6JxbQllu
そうか、じゃあ元々からか。
922イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 15:15:11.97 ID:Ev7LjW19
きゃらとしては分かりやすい凡人だが、ポジションがポジションだからな
なんだってこんなメッキものを有難がらにゃならんのか……
923イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 15:38:08.30 ID:0y1fakvH
サブヒロインならまだなんとかたえられたのにな
メインヒロインは主人公が追いかけるだけの価値があるいい女じゃないと読者としては萎えるんだよなあ
924イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 15:41:17.39 ID:uvdmmP8t
メインヒロインが糞だと本当に萎えるよな
主人公にその女だけはやめとけと言いたくなって仕方がない
925イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 15:48:10.28 ID:+TVdm4yh
>>923
さすがの宗介も最終巻でガッカリだとかお前は本当に俺が全てを捨ててでも助け出す女なのか?と叫んでたなw
926イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 15:59:35.34 ID:y4IzYben
あんだけボロカス宗介が言ったのにまだ読者の溜飲が下がらんとは、
それまでの行いが悪すぎたんだな…

普通は作中でDQN認定されれば読者の怒りも静まると思うんだが
927イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 16:22:15.58 ID:uvdmmP8t
>>926
ボロカス言っても振ってないからね…
振って終わったら良かったけど
928イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 16:22:39.18 ID:E44Yjgei
フルメタはヒロイン酷すぎだがそれでも面白かった
でもなんで作者はヒロインを性格悪い設定にしたかわからん
929イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 16:26:30.75 ID:Ev7LjW19
非日常な主人公と日常なヒロイン、という構図から始まったからじゃね
途中で逆転したせいで日常ヒロインの凡人な面が悪いところばかり出てる印象だ
930イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 17:24:18.58 ID:/sRl7vPk
>>928
多分作者はアレでも性格が悪くないつもりなんだと思う。
931イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 17:39:24.52 ID:E44Yjgei
悪いって思いっきり書かれてないか?
932イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 19:17:32.46 ID:3ksjKGAX
北朝鮮の時のかなめって宗介が自分に惚れてることに気付かなかったら間違いなく一人で逃げてたよな?
つまりこんな状況で諦める人間が許せないなんてハッタリ以外の何物でもない
だからOMOで本音をぶちまけるまでの周囲のマンセーぶりが鬱陶しくて仕方なかった
933イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 04:58:25.63 ID:KNkwqYBq
最初はテッサがヒロインだったらしいな
ダブルヒロインのまま有耶無耶にしとけばよかったのものを


>>926
あれだけ言ったのにくっつくって事はだがそれがいいをやってるわけだからなあ
そりゃ怒るわ
934イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 06:56:42.91 ID:bwFKkQrS
テッサがヒロインだったってのは原案の話だろ
宗介もテッサも20そこそこで学校も出てこない奴
935イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 07:01:32.31 ID:EPt1Yl2V
>>934
その原案という意味で言ってるんだろうに
936イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 07:28:36.25 ID:OApFFDID
ダブルヒロインは駄目だ
優柔不断なセガールとか誰得だよ
でもセガールと平凡な女という構図には無理があったな
どんどん戦いが激しくなるにつれ、ヒロインのダメな所が露点していった
937イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 07:31:15.90 ID:EPt1Yl2V
途中まで十分優柔不断だったしなあ
テッサ振ると同時にかなめ振れば良いじゃん

糞女に惚れてるセガールとか誰得だよ
938イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 07:33:27.73 ID:OApFFDID
優柔不断ではないだろw
939イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 07:36:50.17 ID:ZnQ8dZ6g
短編でもアレだったしな
それに途中も優柔不断じゃないというなら別にそのまま最終巻までもって行けばいいじゃん
恋愛について考えるのは後回しでいい、宗介の説教だけで終わって
後どうなったかは想像させてくれればw
940イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 07:39:25.24 ID:bwFKkQrS
宗介にとってかなめは平和な日常で出会ったた初めての女性なわけで
餌付けされてるし周りに他に女性がいないし惚れても仕方ないと思ってる
941イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 07:43:34.84 ID:ZnQ8dZ6g
平和な日常で出会えば惚れるなら宗介は学園中の女に発情してるよ
それに地雷女に本性見せられてあれだけ惚れ続けられるのはやっぱ無理がある
942イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 07:44:17.94 ID:OApFFDID
かなめに惚れて無きゃセガールはミスリル崩壊後はかなめ見捨ててそのまま傭兵として世界を放浪かな
そしてどっかでくたばると
それはそれで面白そうだ
943イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 07:47:19.84 ID:fgRkbzw+
屑がメインヒロインだとやっぱりどうしても主人公の価値を下げちゃう事になるよね。
きっぱりと屑と選びました、優柔不断じゃありませんじゃ最早ギャグになってしまう。
きっぱりと屑を振って終わりました。で終わったら神作品だったのに
944イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 07:48:09.73 ID:bwFKkQrS
このライトノベルがすごいで語った所によると元々戦いが終わった後宗介とかなめは別れるという展開がやりたかったらしい
でも更にライトノベルっぽくなくなるからやめたんだってさ
945イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 07:53:21.90 ID:fgRkbzw+
>>944
じゃあヒロインを屑にするなよと言いたい。
別れさせるつもりで屑にしてきたのに別れないとかストレスがたまる。
主人公が珍しく途中でライバルヒロインを振る作品だからよりより酷い女を何故選んだ感が強くなって不自然になっちゃうよ。
かなめにこだわるなら、テッサをかなめくらい屑にしてかなめをマシにして途中で振っておけば良かったんだ…。
946イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 07:54:51.18 ID:EcOxLHx6
>>944
だからあんなにヒドインだったのか・・・
947イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 07:57:54.71 ID:sXJKkf03
セガールはダメ女が好きな物好きな男ってことなんだろうな
948イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 08:01:48.99 ID:+pZZODsb
どんないい男でも付き合ってる女がゴミだと一気に評価が下がるから困る
体と顔が目当てかよと
949イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 08:04:58.21 ID:OApFFDID
逆にも言えるよねISとか
950イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 08:07:42.46 ID:+pZZODsb
>>949
それって箒さん擁護か?
951イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 08:11:09.72 ID:wYPWtaoc
定期的にISの主人公に話題を持っていく奴が現れるよな。
テンプレ鈍感主人公なんかたいして実害ないしスレチだからどうでもいいんだよ。
箒マジイラネ
952イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 08:18:25.70 ID:09ga27R8
>>949
お前箒さんがどんなにいいヒロインに当たるとでも言いたいのか?
953イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 09:18:41.11 ID:JQGuDU9a
ISヒロインって主人公との邂逅シーンだけ別々で
フラグが立ったらびっくりするくらい全員が同レベルの行動パターンになるよな
954イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 09:23:50.95 ID:09ga27R8
あーかなめにイライラしてしょうがない
955イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 09:57:48.34 ID:cE/BZu6d
前に話題になってたが、>>9のリストは次スレでどうする?
放っとくとテンプレ違反になるんだけど
956イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 10:11:04.70 ID:o6xLwm0b
>>953
全員嫉妬暴力でIS使用だからな。
957イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 10:22:45.71 ID:UahVHflW
>>945
> じゃあヒロインを屑にするなよと言いたい。
本当に同意
958イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 10:23:44.97 ID:WIbGm2lG
ていうかどんな展開でもヒロインなんだからきちんとかわいく/かっこよく書いてやれよ、って話
ウザいヒロインとか誰が得するんだよマジで
959イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 10:26:48.63 ID:UahVHflW
いや別れるエンド前提ならなんで振るんだよってなるからな
あと敵役とかラスボスなら別に構わん
960イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 10:30:33.17 ID:WIbGm2lG
シリーズ物の最後で別れるからってウザいヒロインにしていいわけでもなくね?
なにしろ読んでる途中はんなの知らないからウザいとしか思わないし、
逆にヒロインだからとどうにか頑張って受け入れようとしてた連中は最後ではしごを外されるわけだろ
961イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 10:34:01.65 ID:UahVHflW
>>960
それはそうだが最後で主人公が説教して仲たがいするならなあ

> 逆にヒロインだからとどうにか頑張って受け入れようとしてた連中は最後ではしごを外されるわけだろ
かなめを受け入れてる連中なんてどうでもいいけど
一応人気あるわけだろ、あいつは、そいつらが悲しんでもざまあとしか思わん
振られて当然だよっていってやりたい
962イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 10:44:16.46 ID:yy4VoBuk
かなめが振られて終わったら最高だったのにね
963イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 10:46:02.18 ID:3KSvaEGR
「あのあとすぐ別れますよ」はキンゲだとひでえwと思うがフルメタならむしろ当然って気がする
964イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 10:48:14.01 ID:OApFFDID
まぁあの後分かれてもおかしくないだろフルメタは
ささやきはもう無いとは言え、かなめは天才のままで宗介はかなめの思考についていけなくて>>911の連続だろうからな
965イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 10:53:21.35 ID:WIbGm2lG
天才じゃなくても素で性格悪いからキツいだろうな
966イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 11:01:18.17 ID:k4/PY3ff
元々宗介の苦労なんてこれっぽっちも理解しようとしないキャラだったからな
彼が任務でしょっちゅう死にそうな目にあってるとわかってたら
宿題忘れた程度で半殺しにしたり「あんたの責任感なんてその程度なのよ」とねちねち嫌み言ったり
海外にいる宗介に何のためらいもなく電話かけたりもしない
967イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 12:09:24.57 ID:KOXk7xD6
基本的に傲慢な女だからな
さらにそれに見合う力手に入れちゃったら更正の見込みはないし
ああいうのは男側がマゾでもない限り長続きしないだろう
些細なことで喧嘩→別れる→暫くしてより戻すもまた喧嘩
っていうまわりに迷惑かけまくるカップルの可能性もあるが
968イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 12:14:14.25 ID:OApFFDID
宗介には帰る場所がないもんな…
969イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 13:34:50.03 ID:m5dZTiN3
さっさと別れろマジで
970イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 13:38:23.16 ID:1T/+lSyf
>>928 当初は長編一巻のみのゲストヒロイン → あとで復活するミラや、途中登場&退場のぽに娘と似たようなもん

予定だったのが……と聞いた
971イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 13:44:08.70 ID:m5dZTiN3
うんこゲストヒロインを何故メインにするんだよ…
途中で振られるのがテッサじゃなくてかなめならよかったのに

もちろんテッサ信者だからという意味ではなくかなめ嫌いという意味だが
テッサじゃなくてもいいからさ、誰ともくっつかなくてもいい
972イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 14:00:22.18 ID:rnLl+2pp
これだけ文句言いながらも結局最後まで読んでるお前らのツンデレっぷりときたら
973イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 14:07:05.83 ID:Lq9BzfAE
>>971はそーすけを独り占めしたいだけでしょ
974イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 14:10:06.78 ID:m5dZTiN3
>>973
お前は何を言ってるんだw
俺は男だしホモじゃないw

好きなヒロインとくっついてくれたらそれに越した事はないけどさ
かなめとくっつかれるくらいなら一人身で終わっても良いよって事だよ
ここはヒロインの毒を吐くスレだから○○とくっついてほしいと言うとそれに対する反感のレスがきてややこしくなりそうだしね
975イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 14:15:43.69 ID:OApFFDID
フルメタの挿絵してる人のついったー見たら宗介とテッサとかなめの絵一人づつを書いてたが
かなめの絵だけリツイート全然されてなくて笑った
976イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 14:19:06.06 ID:bwFKkQrS
>>972
ヒロインがうざくても面白い作品だろ
ヒロインがまともなら最高だったというだけ
977イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 14:19:16.70 ID:m5dZTiN3
>>975
ワロタ
978イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 14:23:13.49 ID:7CarDkUv
>>975
見てきた
泥だらけのテッサと小奇麗なかなめと対比も笑えたわ
979イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 15:38:25.18 ID:cE/BZu6d
次スレ
欝陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 7人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1300257450/
980イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 16:48:49.34 ID:s4QETV2L
かなめが一番ひどいのは
ワンナイトスタンドの敵パイロットに対する一連の言動だと思うんだよ
981イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 16:50:04.21 ID:WYaPkbza
かなめはやはり逸材だな
982イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 17:04:10.73 ID:OApFFDID
やはり天災か…
983イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 23:59:16.14 ID:uOZKHeLc
かなめは同じ空気を吸って生活したくないタイプだ……。
984イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 00:07:57.37 ID:nP6f4qCq
つらい運命を背負っている人間に向かって
「そんなの知ったこっちゃねえよバーカ一人だけ被害者みたいな顔すんな」
と言えるヒロインは気持ち悪い 反吐が出る
まあかなめのことなんだけどさ
985イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 04:22:01.85 ID:yJHmajvS
フルメタは読んでないが、それだけならよくいる普通の説教キャラじゃね
それとも特に悪事とか行ってないで、つらい運命を背負ってるけど必死に頑張ってるキャラに言っちゃうとかなのか?
986イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 04:54:14.70 ID:jnXLg7IY
>>985
テロリストに身柄を狙われてる張本人のくせに学校辞めるとか護身術を身に着けるといった努力を一切せず、
自分のために全ての汚れ役を引き受けてくれてる主人公を
「いつまでたっても日本社会に適応できない役立たず」と罵倒したりぶん殴ったりするような女だよ
ちなみに主人公はかなめの護衛以外にも色んな仕事を押し付けられてるせいで
すんなり日本社会に適応できない状況
987イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 06:46:15.36 ID:IwCcasRn
>>911みたいに見下したり、
ラスボスを殺すチャンスを与えられるが人を殺すのが怖くて足元すら撃つことができないくせに、その後「関係ないを何人犠牲にしても良いから私を助けにきて!!」と主人公に人殺しを押し付けてのたまう


まぁ作品自体は凄く面白いし登場キャラもヒロイン以外みんな逞しい
だからこそヒロインの性格の悪さと何処にでもいる平凡さが目立ってる感じ
988イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 10:27:01.81 ID:yJHmajvS
主人公のことを何も知らずにいるのかと思ったら、>>911を見る限りでは知っててこの暴言かw
これは本当にお近づきになりたくないな
989イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 10:49:53.00 ID:RzWsba1C
スプリガンの狂戦士の話で、主人公は事情を知らないクラスメイトと時間に間に合うように帰ってくる約束をして苦労してたが、あの方向でやりたかったんだろうな
990イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 14:31:59.58 ID:0uMFDkil
この前やったエロゲで主人公がヒロインに護身術教えたせいで中途半端に反撃したヒロインが撃たれて死にそうになってたな
フルメタは潜水艦の話あたりで読むのやめちゃったけど
991イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 15:10:12.58 ID:jnXLg7IY
>>990
護身術云々はあくまでも例えだよ
はっきり言ってかなめの危機感のなさは異常
護身術ひとつ身に付ける気がないくせに何度も何度も不良にケンカ売りやがって、と
宗介がいなかったらかなめだけじゃなく恭子たちもどうなっていたかわからない
992イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 15:32:53.03 ID:jnXLg7IY
ちょっとわかりにくかったかな?
かなめがああいう軽はずみな真似をしないように自重してくれたら
彼女を守ることに命懸けてる宗介の負担も軽くなってたはずと言いたかった
993イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 15:39:20.82 ID:bcJWT4Ig
いや普通に分かるよ
994イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 16:19:23.93 ID:uLkQ9dg4
ギャグ短編用のネタ作りの前振りはさすがに本編のと同列に語るつもりはないな
あれはあれでウザいけどさ
995イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 16:44:45.65 ID:jnXLg7IY
それはそれで不公平な気もするけどね
宗介のボケだってたまにシャレにならないと思いっきり叩かれてるわけだし
それも本来なら一番叩く資格のないかなめの手で
自分は学校にいるべきじゃないと自覚してなかったわけじゃないだろ?
996イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 16:56:13.73 ID:bcJWT4Ig
だったら宗介の社会不適合云々も大半はギャグになるしなあ
ギャグじゃなけりゃある程度は常識教えられるけど
ギャグだから全開なんだし
997イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 17:22:42.03 ID:F32LS6OF
>>990
I-9029さん
998イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 17:58:03.40 ID:jnXLg7IY
>>994
忘れてた…
「揺れるイントゥ・ザ・ブルー」までしか読んでないなら是非続きの「終わるデイ・バイ・デイ」を読んで欲しい
宗介の留守中にかなめが不良やヤクザにさらわれたり宗介に黙って金持ちの別荘にいったことが
めちゃくちゃ深刻なこととして描かれてるから
999イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 18:00:22.84 ID:jnXLg7IY
>>994
ごめん>>990と勘違いしてた
1000イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 18:22:12.87 ID:Kf4ALsrB
>>1000ならクソヒロインがラノベから居なくなる
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━