【原発】原発情報1101【原発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
○これまでのまとめはこちらから
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki
○スレ難民になったりスレ建てしたりしたら利用してくらはい
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html まとめwiki待合場所

□強震モニタ・JNNカメラ・飯舘ガイガーにくわえ、ふくいちライブカメラが同時に!(親切な北海道の人)
http://pon.bex.jp/all2.html
□強震モニタ【地表】 最大加速度・リアルタイム震度 2秒更新<中継>
http://www.ustream.tv/channel/nied-kyoshin01
□TEPCOふくいちライブカメラ
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
□(携帯・スマホ用)TEPCO 原発ライブ β版(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
http://e-shomei.org/live/live2.jpg
□JNN福島第一原発情報カメラLIVE
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
□(携帯・スマホ用)JNN原発ライブキャプチャ(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
http://e-shomei.org/live/live.j

△全国の放射能濃度・その他原子炉パラメータ
http://atmc.jp/
△日野ガイガー
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
△各地のガイガー
http://wiki.livedoor.jp/ok2222/
△風向き
http://www.weather-report.jp/com/professional/msm/fusoku/kanto.html
△降雨情報
http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
△昨日の水道水
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm
△ドイツ気象庁
http://www.dwd.de/
△放射線・原子力教育関係者有志によるモニタリング
http://www.geocities.jp/environmental_radiation/
△JNN福島第一原発情報カメラ
http://www.youtube.com/user/tbsnewsi#p/l/FptmoVcgpqg
△やばい物質一覧
http://housyanou.com/picture/image/19203740.jpg
△福島原発の状況
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index-j.html
△福島原発事故まとめ
http://fukumitsu.xii.jp/syu_f/FukushimaGenpatsu_1.html
△福島原発実況スレ立て関連
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5285/1304831829/
△したらば福島原発避難所2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5285/1305784003/
△SAVE CHILD
http://savechild.net/
△原発情報に疲れたら
http://www.ustream.tv/sfshiba
△AKB48公式サイト
http://www.akb48.co.jp/  
2名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 01:20:38.76 ID:7yiQjmi30
□各原子力発電所の状態のまとめ 06月27日 20:00 ( ・ω・ )

・これまでのまとめはこちらから
 http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki

・福島第一
 循環冷却装置の注水配管に水漏れ。約1時間半後で注水を停止(19:27 読売)★
 1号機で28日からカバーで覆う作業を実施へ。塩化ビニールでコーティングされたポリエステル繊維使用(18:00 FNN)★
 循環冷却が27日夕方に始まる。1日あたり480トン処理可能(18:00 FNN)★
 浄化された汚染水を原子炉冷却に再利用開始と発表。事故収束に向け大きな一歩(11:15 読売)
 循環注水冷却が27日にも始まる見通し。汚染水抑制に期待(06:00 NHK)


原発情報スレ公認応援ソング

http://www.youtube.com/watch?v=ByP8m3XOZdw
ダッ!ダッ!脱・原発の歌/制服向上委員会
3名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 01:22:07.50 ID:Fv7b+qh/0
★妊娠中だけど奇形が産まれるのが恐くて不安な方へ★

現在の医学では、産まれる前に奇形かどうかがかなりわかります。
検査も受けずに、「奇形かも知れない」という可能性だけで安易に中絶しないでください。
原発事故の影響であらゆる種類の奇形が増加する可能性がありますが、
中でも特に激しく増加すると予想されるのが染色体異常です。
しかし幸いなことに、染色体異常の大半は、下記の羊水検査等で妊娠中に見つけることが可能です。
中絶可能期間内に結果が判るので、もし染色体異常と判明したら「産まない選択」が可能となります。

なお、検査を受けたからといって、全ての障害が判るわけではありません。
例えば自閉症や発達障害等は産まれてからでないと判らないので、
障害児が産まれるリスクをゼロにすることができるわけではありませんが、
検査を受けることによってその可能性をぐんと減らすことが可能となります。

■エコー(超音波診断)

【効果】 肉体上の重大奇形、内臓の重篤疾患などが判る(白黒がハッキリ判る確定診断)
      染色体異常の可能性の高低が判る(可能性の高低が判るだけで白黒の判別はつかない)
【時期】 受診、結果とも随時
【備考】 リスクは無く安全、染色体異常に関しては白黒をハッキリさせるには羊水検査が必要

■クアトロテスト

【効果】 ダウン症の確率が判る(可能性の高低が判るだけで白黒の判別はつかない)
【時期】 妊娠15週目頃から受診可能、結果は数日で判る
【備考】 リスクは無く安全、費用は約1〜2万円、染色体異常の白黒をハッキリさせるには羊水検査が必要

■羊水検査

【効果】 染色体異常の有無が判る(白黒がハッキリ判る確定診断)
【時期】 妊娠15週目頃から受診可能、結果は約3週間(13・18・21番染色体だけは約1週間)で判る
【備考】 約0.3%の流産リスクあり、費用は約7〜15万円

■絨毛検査

【効果】 染色体異常の有無が判る(白黒がハッキリ判る確定診断)
【時期】 妊娠9〜11週目頃に限り受診可能、結果は約3週間(13・18・21番染色体だけは約3日)で判る
【備考】 約1%の流産リスクあり、費用は約15〜20万円

■羊水検査と絨毛検査に代わる安全で新しい検査

【効果】 染色体異常の有無が判る(白黒がハッキリ判る確定診断)
【時期】 妊娠10週目頃から受診可能(一説では妊娠5週目頃から受診可能)、結果は数日で判る
【備考】 リスクは無く安全、費用は羊水検査より安価、2013年頃実用化か?
      http://www.47news.jp/feature/medical/2011/03/post-524.html
      http://medical55.seesaa.net/article/189987321.html
4名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 01:22:42.74 ID:Fv7b+qh/0
★妊娠の予定がある方、今後妊娠の可能性がある方へ 〜 妊娠前から奇形児回避対策を!★

※ 妊娠後は上のレス「★妊娠中だけど奇形が産まれるのが恐くて不安な方へ★」も参照してください。

妊婦が甲状腺機能低下をきたし、治療しないまま放置すると、産まれてくる子供に神経系の障害が発生し、
知的障害が起きる可能性が高くなるようです。また、妊娠中に白血球が減少することも望ましくありません。
これらを避けるために、以下の点に留意してください。

・今後妊娠の予定や可能性のある方は極力被曝しないように細心の注意を払うこと。
 東北、関東などからは可能な限り速やかに避難した方が無難です。
・日頃から食事には極力気をつけること。野菜は産地に気をつけて購入し、外食の際も何を注文するかなど、
 可能な限り細心の注意を払うようにする(例えば魚介類やサラダ等は危険度が高い)。
・妊娠前から積極的に甲状腺機能低下症になってないか、白血球が減少してないか検査を受け、
 なっていた場合は妊娠前に治療を受けておくこと。どんなに遅くても妊娠初期までには治療しておくこと。
・妊娠後は上のレス「★妊娠中だけど奇形が産まれるのが恐くて不安な方へ★」の検査を受けることで
 重大奇形と染色体異常を避けることが可能となります。

また、被曝量が判るまでは子供を作らない(避妊を徹底する)という選択肢もあります。
男性まかせのコンドームだけでなく、低用量ピル、避妊リングなどで女性みずから自衛することもできます。

もし妊婦が甲状腺機能低下症で、なおかつ速やかにその治療を行わなかった場合には、
胎児に知的障害が生じやすいというデータが出ていますのでご注意ください。

「内部被曝とは」チェルノブイリ周辺で甲状腺癌治療に従事した「菅谷昭」松本市長記者会見の抜粋
http://getnews.jp/archives/107185

母親のおなかの中で被爆した人たち(胎内被爆者)には、どのような影響があったのですか?
http://www.rerf.or.jp/general/qa/qa6.html
http://www.rerf.or.jp/radefx/uteroexp/physment.html

講演録「チェルノブイリで子供たちに何が起きたのか!」
http://www.kisnet.or.jp/net/sugenoya.htm

妊娠中の甲状腺機能低下症と それが赤ちゃんの知的発達に影響する可能性
http://m555.karada-navi.net/?eid=2958

チェルノブイリ・ハート について
http://blog.goo.ne.jp/pandalife2004/e/f5c53e1c51bfca3f4ce7ece2273369ce
http://blogs.yahoo.co.jp/tukusinkai/35427206.html
5名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 01:23:10.62 ID:Fv7b+qh/0
◆放射線による年齢別の癌リスクについて

たとえば、乳幼児が1年後に癌を発病すると仮定したケースでは、
子供は5年後に発病(→青少年になる頃に発病) 、
若者は10年後に発病(→まだ若いうちに発病) 、
中高年は25年後に発病(→高齢者になる頃に発病) 、
高齢者は50年後に発病(→生きている間には発病しない) 、

といった具合になります。年齢により発病までの時間が異なるのは新陳代謝速度の関係です。 
新陳代謝が盛んな若年層ほど発病が早くなります。
乳幼児がいちばん影響が大きく、中高年では影響は小さく、高齢者では事実上影響なしとなります。
ですので、乳幼児、子供、若者などの若年層ほど注意が必要です。
なお、上の説明の年数の数字は、あくまで概算です。

◆放射線による年齢別の免疫低下リスクについて

臨床例が少ないため、現時点では明確な結論は出ていません。 
乳幼児から高齢者まで一律に免疫低下を招くようにも思えますが、
例えば鼻血発症報告件数をみると、子供が最も多く、成人は子供より少なく、
高齢者はほとんど報告が無い点などからすると、放射線による免疫低下作用も
癌リスクと同様に乳幼児や若者などの若年層ほど影響が大きく、
高齢者は影響が小さい、と推測できるかも知れません。

なお、被災地や低線量被曝地域で体調不良を訴える高齢者が増加しているとの報告があり,
この報告を根拠に 高齢者は免疫低下の影響を受けやすい とする意見が一部にありますが、
体調不良は高齢者だけでなく全年齢で増加している点、高齢者は元々体調不良が多い点、
高齢者ほど診察を受ける傾向が強い点、そして精神的ストレス(ストレスによる影響は
若年層より高齢者の方が大きい)による免疫低下の可能性もあるため、
この意見は早合点であり、誤っている可能性があります。

先にも書いたとおり、免疫低下に関しては現状臨床例が少ないため有意の結論は出ておらず、 
時間が経てばちゃんとした結論が出る可能性もありますが、現状では何とも言えません。
ですので、現時点では乳幼児から高齢者まで全員が注意するに越したことはありません。
また、癌リスクも合わせて考えると、乳幼児、子供、若者などの若年層ほど注意が必要となります。
6名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 01:24:07.92 ID:Fv7b+qh/0
【 脱 原 発 の 為 に 誰 で も 出 来 る 事 】

@東芝・日立・三菱等、原子炉メーカーの製品の不買
福一の保守管理をしていたのも東芝・日立だが
事故があってなお「原発が経営の柱」とし
福井地下原発建設や原発輸出を計画、政局やマスコミを操る巨悪
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302785126/
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/569
http://www.mynewsjapan.com/reports/1437

A読売・産経の新聞購読をしている人は契約を切る
読売・産経はバリバリの原発推進派
ジャーナリズムではあり得ないほど逸脱している
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100604b01j.pdf

B周囲の人への呼びかけ

Cマスクをする
マスクをすることで体内被曝を防ぐだけでなく、
それを見る周囲の人への警告を促す。
7名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 01:24:43.96 ID:Fv7b+qh/0
新着ニュース

【原発問題】福島第一原発 仮設タンクから汚染水15トン漏れる [6/28]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309243978/
循環冷却を再開=福島第1
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011062800702
山火事で米核研究所閉鎖=放射性物質漏えいなし
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011062800656

【原発問題】 高放射線量の学校は疎開を 郡山市の保護者が仮処分申請…福島地裁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309175417/
【放射能】福島市の通学路 道路脇の放射線量が高い 1時間当たり11から13マイクロシーベルト
http://savechild.net/archives/3982.html
セシウム検出で出荷停止、解除ルール発表 菅政権
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201106270467.html

東電の株主総会終了 原発撤退議案は否決
過去最長、6時間超す
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE0EAE291818DE0EAE2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2?n_cid=TW001
中部電株主総会 廃炉提案否決
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110628/k10013822631000.html
福島ビジョン「相いれず」 宮城知事、脱原発に慎重
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110628/myg11062816160008-n1.htm
経産相、玄海原発再稼働を地元に要請へ 29日佐賀に
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819891E0EAE2E39B8DE0EAE2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
「15%節電」違反は罰金1時間100万円&国内企業、電力不足で日本脱出続々
http://savechild.net/archives/3929.html

【原発問題】 22歳鹿児島大生 「すべての原発を廃止に!」…市民600人、人間の鎖で九州電力の株主総会会場囲む
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309227971/
【世論調査】 自民党支持層でさえも58・9%が「脱原発」を評価、菅直人首相の解散戦略の環境整う?…産經とFNNが合同調査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309229113/
8名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 01:25:13.09 ID:Fv7b+qh/0
6/28の会見などです

岩上さん:http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi
郷原さん:http://twitter.com/#!/nobuogohara
木野さん:http://twitter.com/#!/kinoryuichi
紀藤弁護士 http://twitter.com/#!/search/masaki_kito
藤倉善郎さん http://twitter.com/#!/daily_cult

UST中継:http://www.ustream.tv/channel/somewhere-in-tokyo#utm_campaign=twitter.com&utm_source=8665712&utm_medium=social
6/28 東京電力 記者会見18:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54803358

6/28 経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見17:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54803158

【6月28日午後】枝野官房長官記者会見 生中継16:00〜16分
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54720046

6/28 松本剛明 外務大臣記者会見@外務省 生放送15:40〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54805694

【録画放送 6/28・10:00開始】東京電力 第87回定時株主総会12:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54805820

6/28 東京電力 記者会見11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54710144

6/28 経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54803544

【6月28日午前】枝野官房長官記者会見 生中継09:40〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54709837

【6/28・10:30開始】原子力委員会 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54736748

http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
9名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 01:25:43.44 ID:Fv7b+qh/0
トレンチ水位 全て7時計測

6月16日
2号機、16ミリ低下(あと337ミリ)8時40分に集中廃棄物処理建屋(プロセス主建屋)への移送停止(規定一杯になったため)
3号機、13ミリ低下(あと178ミリ)8時46分に集中廃棄物処理建屋(プロセス主建屋)への移送停止(規定一杯になったため)

6月17日
2号機、45ミリ上昇(あと292ミリ)1号機復水器への移送準備中
3号機、19ミリ上昇(あと159ミリ)

6月18日
2号機、37ミリ上昇(あと255ミリ)1号機の復水器へ移送した(17日14:20〜14:59)がポンプの不具合により移送停止
3号機、19ミリ上昇(あと140ミリ)

6月19日
2号機、38ミリ上昇(あと217ミリ)
3号機、7ミリ低下(あと147ミリ)雑固体廃棄物減容処理建屋(通路へ洩れたり地下水が入り込んできている建屋)へ移送

6月20日
2号機、37ミリ上昇(あと180ミリ)
3号機、変化なし(あと147ミリ)20日0:02、雑固体廃棄物減容処理建屋への移送停止(限度寸前のため)

6月21日
2号機、59ミリ低下(あと239ミリ)20日13:37〜1号機復水器へ移送
3号機、23ミリ上昇(あと124ミリ)

6月22日
2号機、4ミリ低下(あと243ミリ)21日17:09に1号機復水器への移送停止
3号機、2ミリ上昇(あと122ミリ)21日15:32〜通水試験に使って水位の下がったプロセス主建屋へ移送開始

6月23日
2号機、15ミリ低下(あと258ミリ)プロセス主建屋へ移送中
3号機、10ミリ低下(あと132ミリ)プロセス主建屋へ移送中

6月24日
2号機、21ミリ低下(あと279ミリ)プロセス主建屋へ移送中
3号機、9ミリ低下(あと141ミリ) プロセス主建屋へ移送中

6月25日
2号機 25ミリ低下(あと304ミリ)プロセス主建屋へ移送中
3号機 12ミリ低下(あと153ミリ)プロセス主建屋へ移送中

6月26日
2号機 25ミリ低下(あと329ミリ)プロセス主建屋へ移送中
3号機 10ミリ低下(あと163ミリ)プロセス主建屋へ移送中

6月27日
2号機 24ミリ低下(あと329ミリ)プロセス主建屋へ移送中
3号機 3ミリ低下(あと163ミリ)プロセス主建屋へ移送中
10名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 01:26:06.03 ID:Fv7b+qh/0
東芝製の地下原発を建設推進
地下式原子力発電所政策推進議員連盟 【 2011年5月結成 】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E5%BC%8F%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%

E9%9B%BB%E6%89%80%E6%94%BF%E7%AD%96%E6%8E%A8%E9%80%B2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F
毎日:http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110601k0000m010134000c.html
産経:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110529/stt11052920300008-n1.htm
朝日:http://www.asahi.com/politics/update/0521/TKY201105200673.html
時事通信:http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011053100809
参加している主な政治家
自民:谷垣禎一総裁、森喜朗氏、安倍晋三元首相、山本有二
民主:鳩山由紀夫、羽田孜、渡部恒三、 石井一
国民新党:亀井静香代表 ←なんだこいつ

【東芝】 復興需要を取り込み、純利益1400億と過去最高を見込む 本年度見通し
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1304951908/

【仙谷・前原と東芝・日立・三菱で原発セールスツアー】
仙谷と前原両氏のベトナム訪問については、東京電力など3電力会社と
東芝、日立、三菱重工などの原子炉メーカーの担当幹部が現地で合流するなど、
官民一体のセールス・ツアーというのが特色であった。
原子力発電所2号機(原発2基)の受注を同国政府に働きかけるための訪問だった。

リトアニア:原発計画 東芝と日立が応札
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110602ddm008020121000c.html

東芝傘下の米ウエスチングハウス、ブルガリア原発協力で合意
http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJPJAPAN-21677120110613

東電株主総会の真相!実際には解任決議に賛成多数だった!!!
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/503.html

防衛科学技術研究所 強震観測網(K-NET.KiK-net)
http://realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
11名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 04:35:59.79 ID:gGawFwMjO
埋もれているので事前あげ
1104までアリ
12名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 07:03:41.04 ID:gYf3noB+0
>>1

>>1のリンクのAKBは消せよ、ばーか。
13名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 07:09:37.89 ID:U52QlBkj0
新着ニュース (6/29更新)

【原発問題】福島第一原発2号機 水素爆発防止の為、窒素注入を開始 工程表の「ステップ1」達成は不透明な状況に [6/28 21:02]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309268673/
【原発問題】汚染水処理システム 稼動後わずか5時間で停止 高いガラクタ売った米キュリオン社に東京電力は賠償請求せよ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309269702/
【原発問題】チューブが外れ、低濃度汚染水15トン漏出-福島第一[06/28/22:07]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309266303/
循環冷却を再開=福島第1
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011062800702
山火事で米核研究所閉鎖=放射性物質漏えいなし
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011062800656

【原発問題】放射能汚染のゴミ処理に暫定方針 国が15都県に通知 江田環境相「家庭ごみに放射性物質が飛び散っているかもしれない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309281233/
【原発問題】福島県民の被ばく調査、「SPEEDI」活用へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309273145/
【原発問題】「水素爆発がないなら、戻ってもらえる人には戻ってもらう」…細野原発担当相、避難区域の縮小を検討 [6/28 17:22]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309297368/
【原発問題】 高放射線量の学校は疎開を 郡山市の保護者が仮処分申請…福島地裁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309175417/

【原発事故】 東京電力株主総会、原発撤退の提案を否決 過去最長の6時間9分 出席者は過去最多の9309人
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309254464/
【政治】菅首相 両院議員総会で「“脱原発”が選挙争点」と述べる 与野党内では首相が解散に踏み切るのではないかとの臆測★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309287316/
【北陸電力】 「脱原発」で応酬、株主総会、議論は平行線のまま 取締役11人に対する8千万円の賞与の減額も否決
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309296267/
中部電株主総会 廃炉提案否決
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110628/k10013822631000.html
福島ビジョン「相いれず」 宮城知事、脱原発に慎重
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110628/myg11062816160008-n1.htm
経産相、玄海原発再稼働を地元に要請へ 29日佐賀に
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819891E0EAE2E39B8DE0EAE2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
14名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:04:11.55 ID:iNx4BKkA0
>>1はちゃんと前スレいれような

【原発】原発情報1099【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309263788/
【原発】原発情報1100【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309268091/
【原発】原発情報1101【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309269199/
【原発】原発情報1102【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309271345/
【原発】原発情報1103【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309271661/
【原発】原発情報1104【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309272023/
15名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 10:11:47.30 ID:AZLtTbXWO
6/29の会見などです

6/29 東京電力 記者会見11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54833769

6/29 経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54833721

6/29 「足利・太田連続未解決事件家族会」結成記者会見14:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54808274
(闇系的?なので)

6/29 東京電力 社長就任会見15:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54826435


http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi


16名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 10:11:50.91 ID:xQi3dwS50
2011年3月20日、隠蔽された3号機格納容器内爆発
http://ishtarist.blogspot.com/2011/06/20113203.html
3/21に関東地方を襲ったフォールアウトは、大気圏核実験が全盛期だった過去50年間の総量に匹敵する莫大なものであった。
この放射性物質は、よく言われるように、3/15までに福島第一原発から放出された放射性物質が雨によって落ちてきたものでは決してなく、直前に放出されたものである。
その汚染源は明らかに3号機であり、おそらく福島第一原発最大の事故であった。
パラメータを分析すると、3号機では、3/20-21に圧力容器設計圧力を大幅に超える圧力が記録され、また格納容器内の爆発的事象によって圧力容器・格納容器とも大破したことが明らかである。
その事故は再臨界を伴う可能性が否定できない。
この異常事態を受けて、放射性物質の放出を防ぐために、1000トンを超える放水が行われた。
3/21に行われた海水サンプリング調査・土壌採取などは、3号機格納容器内爆発という事態を受けたものである。
3/21の3号機原子炉建屋から出た煙は、原子炉が破損した物理的な帰結であるが、東電は当然それを認めることができない。
東電・政府はこうした最悪の事態を知りながら隠蔽している。
東電は、こうした事態を隠匿するため、データの間引きや悪質な印象操作をいくつも行っている痕跡がある。
17名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 10:19:05.45 ID:af0w/IVSP

原子力保安院

「我々は知能指数が低いので原発のことは分からないのだ!!」
18 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 76.1 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:25:21.61 ID:HNM19nxJ0
          ___    >>1
        ゚Y´_Pu_`Y゚  この汚染水は私のオゴリだ
        ((´・ω・`))
       (つ  と彡 ./ シュッ
          /  ./
         /   ./
       ///  /
      / ゑ  /
     /   |__| ./
19名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 10:25:29.96 ID:zIaimLIb0
乙おつおですお
20名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 10:25:40.00 ID:S/wq2EZ50
ttp://epcan.us/jlab-ep/06291024671/ep196879.jpg

そりゃ株持ってる数が違うから8パーセントにわるわけさ
21名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 10:25:55.56 ID:m6Tm25Mg0
ニコニコユッケ社長>>1
22名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 10:26:16.60 ID:0x1NZNbBO
ぬるぽ
23名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 10:26:17.21 ID:5cRhlNnm0

ほあんいんあほ
24名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 10:27:08.32 ID:zIaimLIb0
カナブンが目の前に不時着したから助けてあげた
25 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 76.1 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:27:51.89 ID:HNM19nxJ0
@iwakamiyasumi 岩上安身
東電から以下のメールが。/・昨日(6月28日)、
福島第一原子力発電所の循環注水冷却システムの
処理水移送ポンプの出口フランジ部に、わずかなにじみを確認しておりましたが、
本日(6月29日)、処理水移送ポンプ出口ホースに
2箇所の微小な穴(ピンホール)があることがわかりました。(続く)
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/85880547179642880
26名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 10:27:55.54 ID:DRgX72du0
前スレいれおうず
27名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 10:27:57.21 ID:d9ooD3eQ0
タダほど高いものはない。
向こうからカネを包んでやってくるのだからなおさら。
イソップ。
28 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 76.1 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:28:46.26 ID:HNM19nxJ0
@iwakamiyasumi 岩上安身
東電からのメール続き。/・微小な穴からのにじみはわずかであり、
養生による漏えい拡大防止の処置を行っております。
・今後の安定的な循環注水冷却に向けて、
微小な穴が確認されたホースの取替作業を行うことを検討しております。(続く)
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/85881048331853824
29名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 10:28:48.98 ID:VeJ1ek1y0
ドイツ気象庁の予報復活してたな、一安心
30名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 10:28:49.58 ID:i1XJ3uhH0
前スレ>>993
そんな中国の気絶しそうなニュースを
中国、2050年に原発400基超 長期エネルギー構想
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E6E2E6848DE0E6E2E4E0E2E3E39494E3E2E2E2

コレだけやって国内需要の12%とか。
因みに中国は自然循環エネルギー関係も全力でやってる。
31名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 10:29:23.74 ID:NVnTwdNe0
最悪のシナリオ
8月脱原発解散
民主僅差で勝利
菅居座る
原発放置
32名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 10:29:45.04 ID:0XdmIvXZ0
>>26
【原発】原発情報1100【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309268091/
33 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 76.1 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:29:51.72 ID:HNM19nxJ0
@iwakamiyasumi 岩上安身
続き。・本件については、本日午前11時頃から東京電力本店3階で
予定している記者会見で概要をご説明させていただきます。
/ということで、東電会見は、Ch1で中継します。
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/85882053534556160
34名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 10:30:35.06 ID:A4haQtAj0
    __  ゴクゴク
 ( ‘д‘)◇ゞ

    _, ,_  
 ( ‘д‘)             



       パパパパーン
    _, ,_   ☆ ___
 ( ‘д‘)彡☆_Pu_`Y゚
   ⊂彡 ☆))・ω゚`))・;'.~~
     ☆
35 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 76.1 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:31:24.20 ID:HNM19nxJ0
プラスチックで放射線検出 新素材のセンサー開発
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011062901000163.html
36名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 10:31:45.05 ID:m6Tm25Mg0
>>30
インドもやる気満々だしな
どうなる人類
37名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 10:32:17.86 ID:NVnTwdNe0
普通なら
事故解決に向けた様々な案が出てきてもいいはずだが
政府からもマスゴミからも御用学者からも何もでてこない
あたまが空なのか
万策つきているのか
38 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:32:43.24 ID:HNM19nxJ0
39名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/29(水) 10:33:02.59 ID:8R4CPWnO0
もしかしてこの事故のおかげで
高齢者問題と年金問題が合法的に解決できそう♪ルンルン♪などと
経団連は考えているのだろうか
40 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:33:12.87 ID:HNM19nxJ0
米核兵器開発の拠点、ロスアラモス研究所敷地に山火事が延焼
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-21920520110628
41名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/29(水) 10:33:35.77 ID:zB6cAeV/0
>>37
事故の収束よりも今後の原発推進にご執心だからな、みんな
42名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 10:33:39.71 ID:UCsKe2+40




細野原発担当大臣は、福島第一原発事故で設定した
避難区域の縮小を検討していることを明らかにしました。

 「水素爆発がないという状況が確実に分かった場合には、
戻ってもらえる人には戻ってもらうことができるのではないか」
(細野豪志原発担当相)

 東電の工程表では、来月17日以降を事故収束に向けた
ステップ1の目標達成時期に定めていますが、早ければ
この時期をめどに縮小したい考えを示しました。

(28日17:22)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4762603.html
※リンク先にニュース動画あり



43 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:34:03.46 ID:HNM19nxJ0
株主総会 原発安全性に質問集中
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000001106290002
44名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 10:34:08.87 ID:ZQL8R533O
今上陛下が脱原発宣言して下さいますように。
そうすれば、事故の処理に今よりもっと集中できるんじゃないかなぁと思います。
陛下が御英断して下されば、未だにやってる政局争いに喝を入れることができます。
45名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:34:27.43 ID:GGG3pn1w0
>>20
脱原発はむずかしいね。
>>30 >>36
昔核戦争で世界が滅びる説あったけどある意味当たってしまってる気がする
46 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:34:37.34 ID:HNM19nxJ0
47名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 10:34:40.75 ID:i1XJ3uhH0
>>41
見事な現実逃避だな。
もはや喜劇…
48名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 10:35:10.74 ID:nzZUEbiN0
iwakamiyasumi/岩上安身2011/06/29(水) 10:21:32 via TwitBird

東電から以下のメールが。/・昨日(6月28日)、福島第一原子力発電所の
循環注水冷却システムの処理水移送ポンプの出口フランジ部に、
わずかなにじみを確認しておりましたが、本日(6月29日)、処理水移送ポンプ出口ホースに
2箇所の微小な穴(ピンホール)があることがわかりました。
微小な穴からのにじみはわずかであり、養生による漏えい拡大防止の処置を行っております。
今後の安定的な循環注水冷却に向けて、微小な穴が確認されたホースの取替作業を
行うことを検討しております。

本件については、本日午前11時頃から東京電力本店3階で予定している
記者会見で概要をご説明させていただきます。
49 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:35:13.67 ID:HNM19nxJ0
玄海原発、再稼働要請=経産相が初の地元訪問
http://news.toremaga.com/politics/admini/338141.html
50名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 10:35:13.50 ID:i59yPxHm0
>>35
これはいい
目に見えた形で身近に脅威があるとわかれば
さすがに馬鹿な奴らでも懲りるだろう

我欲爺のくそったれ共が頑張るだろうし商品化への道のりは遠いだろうけどw
51名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 10:35:14.91 ID:UCsKe2+40
>>42
自己感想レス



福島の住民が待ち望んでいた
いよいよ戻れるのか?
住民達の心境やいかに?戻って普通の生活が早くしたいだろうね
52名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 10:35:17.07 ID:SkoUatMJ0
>>37
小出先生が提案する以上のことを提案出来る人が
学者?にはいないのが現実かもね。
53名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 10:35:36.63 ID:Q3G9NgWc0
>>37
逃げ支度に忙しいのかもしれない。
54名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:35:46.53 ID:+xa0XrSt0
>>42
>「水素爆発がないという状況が確実に分かった場合には、
細野はいかんせん言い方がアホ過ぎる
この定義じゃ戻れる日なんて燃料棒が完全除去されるまでこねーよ
それとも言葉どおりのつもりで言ってるんだろうか
55 【東電 85.6 %】 (東日本):2011/06/29(水) 10:35:58.79 ID:9b+/hYFe0
>>37
マスコミは買収されてる
56 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:36:01.46 ID:HNM19nxJ0
橋下知事:石原都知事と会談へ 首都機能分散で意見交換
http://mainichi.jp/select/today/news/20110629k0000m010184000c.html
57名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 10:36:06.35 ID:0XdmIvXZ0
>>37
科学技術大国(笑)
58名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 10:36:26.89 ID:zIaimLIb0
>>35
福島ではブラックライトのかわりに流行りそうだぬwww
59 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:36:42.21 ID:HNM19nxJ0
原発循環注水冷却の配管に微小な穴、再点検へ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110629-OYT1T00264.htm
60 【東電 85.6 %】 (東日本):2011/06/29(水) 10:36:56.81 ID:9b+/hYFe0
>>42
なんでこんなあほな言い回しなのさ
61名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 10:36:57.50 ID:m6Tm25Mg0
>>41
脱原発の動きさえ福島処理からの逃避に思えるのに
推進堅持してくれるんだからもうニコニコするしかない
62名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 10:37:04.19 ID:Bcm3OYoQ0
http://www.youtube.com/user/linshun55
株主総会の動画 他にも有りますか?
63 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:37:19.20 ID:HNM19nxJ0
愛人にあそこまでバラされては…西山審議官「エセ紳士」うら悲し
http://www.j-cast.com/tv/2011/06/24099404.html
64 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:37:50.35 ID:HNM19nxJ0
海江田経産相がきょう来県 知事や玄海町長らと会談
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1964701.article.html
65名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 10:38:14.11 ID:q8D2JKNI0
元のエリアに戻るのは結構な事だけどそこで育ったもん&獲ったもん全国にばら撒くなよ?加工品に混ぜるなよ?
それぐらいわかる常識はさすがにあるよね
66名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 10:38:42.46 ID:UiPdwQkv0
ニュース貼りスレかここは…
67名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 10:38:52.41 ID:AZLtTbXWO

>>15の6/29会見に追加

【6月29日午前】枝野官房長官記者会見 生中継11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54833635


68名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 10:38:55.56 ID:pnMsRhav0
>>63

>「カツラずれるからセックスでも肌着脱がない」

wwwwwwwwwwwwwwwwww
69 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:38:57.55 ID:HNM19nxJ0
原発事故当初の放射線量マップ作成 福島県民調査に活用
http://www.asahi.com/national/update/0629/TKY201106290117.html
70名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 10:40:21.64 ID:0XdmIvXZ0
>>63
こんなニュース流してるけど、西山は外国のインタビューで
「国民が放射能を恐れることを懸念している」などと言った
非人道的な男だぞ
71名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:42:25.43 ID:vWZrmjf60
1>乙様
放射線検出で新素材開発=コスト削減、加工も容易ー京大など  時事通信社

・京都大学などの研究グループは、サーベイメーターなどに使用され、放射線
を検出すると光を出すプラスチック製素材について、現在の10分の1程度のコスト
で済む新素材の開発に成功した。29日欧州の物理学会誌の電子版に掲載された。
開発したのは、京大や放射線医学総合研究所、帝人化成の研究グループ。
72名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 10:43:26.59 ID:Y1yKL6zW0
>>65
千葉も似たようなもんじゃん。
73名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:43:28.84 ID:+xa0XrSt0
ネグラスカ州フォートカルフーン原発には洪水迫る * 2011年06月28日 14:19 
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2809094/7436819?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
>26日朝、洪水を食い止めるために設置された長さ約600メートルの防護壁が壊れ、当局が事態の推移を監視している。
>水は主要な変圧器の周辺にも達しており、発電所では「予防的措置として」外部から電源を引いている。
>フォートカルフーン原発は燃料補充のために4月上旬から停止していた。
74名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 10:43:39.66 ID:d9ooD3eQ0
>>37
ウラン鉱山

ウランを均等に分離して焼き固める(核燃料ペレット)

今はぐずぐず、土の中

福島に有望なウラン鉱山出現

精製してウラン燃料を作って輸出

日本の放射能が減る

この過程の途中だから、周りをウラン鉱山関係者だけにすることが必要。
カナダのウラン鉱山程度の人口密度にする。
つまり東日本を放棄。
これが直視出来なければ解決は不可能。
75名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 10:43:41.92 ID:ufUIZn/D0
アメリカ版小出 in たねまき
ネブラスカの2つの原発の洪水危機についての、WBAIラジオのアーニー・
ガンダーソンインタビュー:6/28:Five O'Clock Shadow
http://archive.wbai.org/
電源喪失危機に陥ってるのを福島津波を例に説明続ける。
76名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 10:44:08.03 ID:VpM9HpKP0
>>1 乙

>>30
2050までに400!?  これは地球さんが本気で怒りますよ。。。gkbr
77名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:44:24.26 ID:CKfJWH+P0
>>36
終わるでしょうね
78名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:44:25.67 ID:JB6ZpsxJ0
京大か

東大ってホント何もしないねw
79名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/29(水) 10:45:09.44 ID:8ykWHXpc0
現在 東海村 村松で空間放射線急上昇中です!

日付:2011年6月29日
時間:10時10分       10時30分
線量:120nGy/h      272nGy/h

出典:環境防災Nネット
http://www.bousai.ne.jp/vis/tgraph.php?area_id=108&post_id=1080000006
80名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 10:45:31.26 ID:VpM9HpKP0
>>45
今、我々はもうひとつの核戦争の真っ只中にいる。
81名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 10:45:57.63 ID:FlK3QsjT0
茨城県東海村村松 これどうしたの?
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/6HP30grf.html
82名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 10:46:06.53 ID:ufUIZn/D0
前スレでも張ったけど
フォートカルホーン原発建屋に一部水が侵入(ローカルテレビニュース)
http://enenews.com/local-tv-water-leaked-building-containing-radioactive-material-ft-calhoun-nuke-plant-water-treat-radioactive-waste-video
83名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 10:46:07.92 ID:FerXzaFL0
>>35
これ禿が携帯に付けて発売すればいんじゃね?
プラ版のままストラップとか
出たら買うぞw
84名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 10:46:28.27 ID:0XdmIvXZ0
>>79
お漏らしした?
85名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 10:47:30.90 ID:VpM9HpKP0
>>72
うちも似たようなものではあります^^
86名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 10:47:39.17 ID:ufUIZn/D0
>>79,>>81
お漏らしだなあこれ。
87名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 10:47:39.16 ID:S/wq2EZ50
>>46
独占最強おおおおおおおお
88名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 10:47:59.90 ID:aewwhuH+0
@310kakizawa
柿沢未途(みんなの党・衆議院議員) みんなの党勉強会。講師はジャーナリストの
広瀬隆氏。私は「宝島」愛読者で、ちょうど「危険な話」を読んだ世代。この方を
わが党の勉強会でお招きする事になるとは思わなかった。
正直、政策転換の印だと思う。
それにしてもスクリーンの回文は。。 http://yfrog.com/h0x5kfij
89名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:48:38.23 ID:+xa0XrSt0
なぁスレ早くいくつも立てる意味あんの?
次スレ検索で一発で飛ばないし離れるといちいち一個一個探すの面倒なんだけど
スレの速度的に>>500踏んだ人かそれ以降宣言してたてるでよくね?
90名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 10:48:45.48 ID:S/wq2EZ50
>>88
ワラタw
91名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 10:48:50.57 ID:gYf3noB+0
新燃岳、噴火だとよ
92名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 10:49:02.82 ID:FerXzaFL0
>>88
広瀬じいさん容赦なしwwww
もっとやれww
93名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:49:21.69 ID:vWZrmjf60
昨日の東電の会見でも、女性記者が女川と、東海村の数値が高いって言ってたけど
不安定なのか?
94名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 10:49:48.30 ID:FerXzaFL0
>>91
またか
あっちもこちも…
95名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:50:02.63 ID:JB6ZpsxJ0
>>88
なんかもう2ちゃんレベルだね みんなの党114114
96名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 10:50:02.70 ID:S/wq2EZ50
地球がお怒りじゃ
97名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 10:50:08.33 ID:m6Tm25Mg0
>>88
わざわざスライドw
98名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 10:50:10.50 ID:VpM9HpKP0
>>75
ありがとう。 今、聞いてるw
99 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (東京都):2011/06/29(水) 10:50:21.78 ID:a68/fVJN0
>>89
早くたてても良いが

△AKB48公式サイト
http://www.akb48.co.jp/  

これ消せよ、アホが
100名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:50:42.36 ID:GGG3pn1w0
雨ふってないよね?まさかの東海村JCO?
女川再稼動する気満々だしもうつかれた
101名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 10:50:50.88 ID:zIaimLIb0
>>88
ワロスwww
102名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 10:50:53.90 ID:0XdmIvXZ0
>>86
お漏らしするってことはやばい状況なのかね
103名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 10:51:08.62 ID:ghkeGSnh0
最近ピャーがいなくて寂しい。。
104名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 10:51:34.59 ID:zIaimLIb0
微揺
105名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:51:39.84 ID:+xa0XrSt0
106名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 10:51:46.80 ID:NVnTwdNe0
個人的には
新燃岳噴火→東北大地震
って連動してると思う
107名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/06/29(水) 10:52:04.16 ID:bH1EZqhS0
大阪さん何故かここ数日0,42マイクロでブレがなさすぎなんだが
http://atmc.jp/?n=27
108名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 10:52:15.65 ID:kdV7MEcB0
昨日は九州がゆれましたね
109名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 10:52:24.35 ID:ufUIZn/D0
>>102
このピーーーって感じの上昇、誤データであることを祈る。
110名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 10:52:41.51 ID:zIaimLIb0
>>103
夜はdion軍ピャー結構見る気がするお
111名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 10:52:47.59 ID:H+md4evW0
伝説のJOCのバケツが、いばらぎ(←何故か変換出来ない)県つくば市に眠ってるって噂本当なの?
112名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:52:55.35 ID:CKfJWH+P0
>>83
自分も欲しい
色表と照らし合わせて判断とかで全然いいよね。
簡易版早く出して欲しい
113名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 10:53:01.87 ID:0XdmIvXZ0
>>107
0、042じゃん
114名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 10:53:37.47 ID:gYf3noB+0
115名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/29(水) 10:54:04.74 ID:cdFftH990
>>103
    γ ̄ヽ
  r'-'|  O | 〜 ねぇ……ボクのこと好き?
  `'ーゝ_ノ 〜 ∧_∧
     | ,|  〜 (・ω・`*)
  ,,-/ ̄|、    O旦と )
  ヽ__シ   (__(__つ


  ブンブンブン

  γ´`三´ ̄ヽ
  | O  三 O |
  ゝ__,,三、__ノ  ∧_∧
     | ,|     (`ェ´ )ピャー
  ,,-/ ̄|、    O旦と )
  ヽ__シ   (__(__つ
116名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:54:23.99 ID:vWZrmjf60
嫌な流れだな。九州噴火すると東北揺れて、関東に降りてくるパターンか?
117名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:55:12.15 ID:GGG3pn1w0
>>103
×いばらぎ
○いばらき

間違えると茨城県民激怒するおw
118名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 10:55:30.33 ID:gYf3noB+0
>>116
振り出しに戻ったみたいよ。
311の前に熊本で地震が多発していたらしい。
で、昨日、熊本で震度4の地震。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:55:33.54 ID:z2wfnf850
循環冷却また水漏れ 注水停止し点検へ 福島第一原発

 東京電力は29日、福島第一原発で高濃度の放射能汚染水を浄化しながら原子炉に戻す「循環注水冷却」で新たな水漏れが見つかった、と発表した。
量は少なく応急で止水したが、補修や点検のため同日中にも注水を停止する。循環注水冷却は27日に開始したものの水漏れで停止。28日午後に再開したばかりだった。

 29日午前8時10分ごろ、巡回中の作業員が塩ビ製のホースの2カ所の小さな穴から水が漏れているのを発見した。
応急対策をして注水は継続している。東電では、汚染水は処理済みの水で放射線量は低いとみている。

 漏れが見つかったのは、27日に配管の継ぎ手が外れた移送用ポンプの出口付近。
28日午後にもこのポンプの接合部で水のにじみが見つかっており、漏れが集中していることから、点検や部品交換など水漏れ対策を検討する。

http://www.asahi.com/national/update/0629/TKY201106290133.html

もうワザとだろ?wwww
120名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/06/29(水) 10:55:46.01 ID:bH1EZqhS0
>>113
すまん、寝ぼけてた
数字のブレがあまりに無いこと言いたかった
121名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 10:56:09.21 ID:m6Tm25Mg0
>>105
この距離で生で見たら大迫力だろうなー
122名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 10:56:11.29 ID:nzZUEbiN0
>>117
どうでもいい(´・ω・`)
123名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 10:56:20.23 ID:bGC43gpS0
>>112
累積被曝を調べる測定カードなら、既に売られているが、あれ20mからの反応なんだよな…実用性なし
もっと繊細なやつ欲しい
124名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 10:56:37.67 ID:zIaimLIb0
>>119
ガムテープ足りなくなった?www
125名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 10:56:47.87 ID:4EyNTSNPO
>>111 いばらきけん
126名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 10:56:51.04 ID:ufUIZn/D0
>>98
インタビューが終わった45分過ぎにかかる曲も聞き逃さないでw
さすがWBAIだと思う。
127 【東電 85.6 %】 (東日本):2011/06/29(水) 10:56:54.88 ID:9b+/hYFe0
>>79
わお
128名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/06/29(水) 10:57:13.69 ID:ZWPARR/30
4号機倒壊もなさそうだし、
夜モクモクしてるだけで
もうこれ以上、イベントはないの?
収束確定?
129名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 10:57:42.52 ID:UiPdwQkv0
新燃岳さんパネエ
130名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:57:58.64 ID:+xa0XrSt0
>>114
そっちのがいいね
つかソースもってるならなら張ってくれよw
報道ベースで見当たらないからまたツイッターで騒いでるだけかと思ったわ
131名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 10:58:11.75 ID:Np05MIXe0
>>122
がながわ県
132名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 10:58:31.63 ID:ghkeGSnh0
>>115>>110
ありがとう。ピャー可愛いなあ

今日は暑いので原発作業員さんの体調が心配です。。
133名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:58:38.75 ID:vWZrmjf60
>>118
震度4、でかいね。いよいよ関東直下型到来か?
134名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 10:58:39.64 ID:4EyNTSNPO
仕事中なんだが…噴火か!?
帰りたい!お家で、テレビとネットで2ちゃんねる満喫したい
135名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 10:58:42.56 ID:gYf3noB+0
>>119
この小さな穴って、どこで出来たか不思議。
メーカーは品質チェックして出荷するだろうし。
136名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 10:59:02.46 ID:0XdmIvXZ0
ピャーって別にこのスレ発祥じゃないだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 10:59:11.18 ID:+0V4m7600
>>128
収束ってかもうなんもなさそうに思う。
138名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 10:59:24.06 ID:gtX7vQHA0
>>128
久々にTBSライブ見たけど、4号機は一段と崩れてきた印象をうける
4月頃の空撮写真と比べれば、その崩壊ぶりは一目瞭然で、かなりヤバイんじゃない?
139名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 10:59:25.49 ID:Y1yKL6zW0
>>109
村松だけピンポイントで上がってるね。
140名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:59:37.15 ID:GGG3pn1w0
>>117
>>111だった。
141名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 10:59:57.27 ID:UiPdwQkv0
>>128
30年後の収束へ向けて頑張ってます
142名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 10:59:58.15 ID:kdV7MEcB0
いばらぎー
143 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (東京都):2011/06/29(水) 11:00:00.67 ID:a68/fVJN0
↓アホか?

国を信じられないのなら、日本国民をやめてもらうしかない。
http://ceron.jp/url/onodekita.sblo.jp/article/46404836.html
144名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 11:00:13.03 ID:AZLtTbXWO
>>89
5つ先のスレまで建てる必要は無いと思う
せいぜい2つ先までくらいで


あまり先に建てると、1000終わったスレが落ちるのもあるので
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:00:38.36 ID:z2wfnf850
>>136
俺、佐藤裕也(`ェ´)ピャー
確かVIPのスレだね
146名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 11:00:43.90 ID:0XdmIvXZ0
新燃岳噴火で農業不作に拍車かかるのか
西の食品がさらに手に入りにくくなるな
147名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 11:00:45.17 ID:R1OUzJnJ0
NHK11時のニュース、噴火も原発もトップじゃ無い
148名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 11:01:53.79 ID:wHfR/aM60
収束=爆発しない状態と定義するなら収束だな。
149名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 11:03:04.94 ID:F9ScVE8h0
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ   新燃岳噴火→東北大地震→ふくいちアボン・・・
  | 3 (∪ ̄)                       ふくにポポポポーン・・・
 く、・(∩ ̄)                          東海村ポポポポーン・・・
                                     女川ポポポポーン・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 11:03:33.97 ID:8DAS6z8S0
151名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:03:58.18 ID:C1CoLOGA0
あまりにも関東野菜しかなくて我慢できなかったので
初めて九州野菜おとりよせしてみた
す〜い〜か〜
152名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 11:04:01.85 ID:4EyNTSNPO
>>148
やはりこれで収束宣言して強制終了!!あとはウヤムヤ
153名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 11:04:17.02 ID:UiPdwQkv0
>>149
どこまでおともだち増えるのん?
154名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/06/29(水) 11:04:26.35 ID:T3v5O5ls0
>>143
非国民きたな
155 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (埼玉県):2011/06/29(水) 11:04:28.52 ID:QXtfCd4m0
環境Nネットで茨城が80nGy上がっているが、何かあった?
暑いから何かあるのかなぁ・・
156名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 11:04:53.55 ID:FerXzaFL0
>>112
な。ダメもとでツイートしてみたw
157名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 11:05:04.75 ID:dA5Y9m8W0
>>143
西日本独立フラグキター
158 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 11:05:18.81 ID:aXLPWw0k0
>>46
ふざけんな
分離だ 送電網没収しろ ボケェ
159名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 11:05:21.82 ID:gYf3noB+0
そして福島、地震
160名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 11:05:22.85 ID:djwdiGaU0
東海がさらにあがったぞ 270
161名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 11:06:09.06 ID:QpZ/dSF30
かえるが鳴いてる
162名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 11:06:14.99 ID:af0w/IVSP
地方(福島)の教師こそ国賊
163名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 11:07:15.12 ID:zIaimLIb0
どーんっと震度5弱くらい来ないかなあ
適度な刺激が最近足りないお
6とかくると終わるから来なくていいけど
164名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 11:07:16.93 ID:C5PENtUa0
電話加入権の7万2千円を返せ馬鹿野郎!


原発の騒ぎで忘れさせようとしている。
165名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:07:48.30 ID:C1CoLOGA0
窓開けて置いてある自宅ガイガーはいつも通り@神奈川
166名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 11:07:53.23 ID:wcEOj+gJO
テスト
167名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/29(水) 11:08:11.90 ID:JEbZMH4w0
>>157
元記事みたら、いわき市の小学校教諭か。
なにこれ…
http://onodekita.sblo.jp/article/46404836.html
168名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 11:08:19.01 ID:QDCc6pLt0
浜通りきたね
169 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:08:39.13 ID:HNM19nxJ0
NHK、事業収入過去最高の6839億円
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110628-OYT1T00995.htm
170 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:09:11.77 ID:HNM19nxJ0
「志賀原発を廃炉に」株主から質問続々
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000001106290003
171名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 11:09:20.30 ID:m6Tm25Mg0
>>143
にんともかんとも
しかし子供同士でも窓の開け閉めで喧嘩してるのか
172 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:09:48.10 ID:HNM19nxJ0
173名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 11:09:57.69 ID:UiPdwQkv0
なんか震度弱いのが沢山来る方が
4号機には危ないイメージなんだが
174名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 11:10:12.49 ID:ayQdRsKm0
>>163
強震モニタ見てると、浜で微震続いてる
・・・大きいの来ないといいな
175 【東電 85.6 %】 (東日本):2011/06/29(水) 11:10:15.14 ID:9b+/hYFe0
>>172
盛大に来たなww
176名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 11:10:32.41 ID:vWZrmjf60
コアコンクリート地震ですか福島浜通り。
177名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 11:10:39.38 ID:QpZ/dSF30
新燃岳 噴火のレベルは 大きいの 小さいの
見てもわかんないんだけど
178 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:11:00.90 ID:HNM19nxJ0
2011.06.29 10:00-11:00 / ふくいちライブカメラ
http://www.youtube.com/watch?v=fc4ot70LHio&feature=youtu.be
179名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 11:11:00.46 ID:GbHIXDWE0
>>173
紙相撲かよw
180128(チリ):2011/06/29(水) 11:11:10.17 ID:ZWPARR/30
みなさんレスありがと。

>>148
収束=爆発しない状態と定義するなら収束だな

そっかあ。じゃあ自分的には収束だな。
あとは内部被曝に気をつけるのみか。
不謹慎だけど、この3ヶ月ずっとピリピリハラハラしてたから
なんか物足りないんだよねーー。
悪材料でても、結局なにも起こんないしね。
181 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:11:35.74 ID:HNM19nxJ0
株主総会で節電の動き広がる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110629/k10013839461000.html
182名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:11:35.88 ID:rkRwMTnS0
>>143

教師ってやっぱり馬鹿が多いな

今の警察と教師は人間としての欠陥が多すぎる
採用方法や資格を変えないと俺がバッキバキにしちゃうぞ?なぁブロウ達
183名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 11:11:47.48 ID:wHfR/aM60
>>172
東電ならこのモクモクは霧でかたずけるだろうな。
184名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 11:11:47.79 ID:d9ooD3eQ0
>>143
「生徒の事を考えられないなら教師をやめてもらうしかない」
185名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 11:11:59.70 ID:0XdmIvXZ0
>>172
チリの火山噴火と比べるとしょぼすぎ
186 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:12:17.67 ID:HNM19nxJ0
関電社長、節電要請を謝罪 株主総会
http://www.asahi.com/special/10005/OSK201106290028.html
187名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/06/29(水) 11:12:34.89 ID:3WIEFdHF0
あー苦しい
原発が爆発して人間はみんな死んじゃえ
188 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:12:48.64 ID:HNM19nxJ0
東日本大震災:福島第1原発事故 初期の放射線量分布図、政府が作成へ
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110629ddm012040028000c.html
189名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 11:13:01.42 ID:zIaimLIb0
    ∧_∧
    ( ・∀・) >>173ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) >>174ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
190名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 11:13:15.73 ID:wcEOj+gJO
>>30見てて思ったんだけど
中国や韓国の原発が事故った時のために
太平洋側に沢山の扇風機付けたり出来ないのかなw

普段は洋上風力発電として動いて
いざとなったら扇風機になるとか……


191 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/06/29(水) 11:13:32.38 ID:RneQqWs+O
>>183
暑いのでミスト撒いてみますたw?
192 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:13:42.52 ID:HNM19nxJ0
玄海原発再開要請に地元了解、国保障ならと町長
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110629-OYT1T00301.htm
193名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 11:13:51.78 ID:jzKkVWAm0
村松で線量急上昇
旧動燃・原研の施設があるところだから
何か事故があったのではないかと思う。
194名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/29(水) 11:14:08.72 ID:yKIEDKyk0
11時4分福島県浜通り最大震度3

10時52分福島県浜通り最大震度1

10時51分福島県浜通り最大震度2
195名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 11:14:13.24 ID:VZIqbNB6O
ふくいちがいよいよ火山名になると聞いて
196名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/29(水) 11:14:35.53 ID:JEbZMH4w0
>>190
自然はそんなに甘い物ではないし、そんな発想自体が論外
197名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 11:14:41.38 ID:V6Uhq5rx0
噴火なんて大したことない
桜島なんかしょっちゅう噴火してる
198 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:15:02.54 ID:HNM19nxJ0
新燃岳ライブカメラ NHK
http://www.nhk.or.jp/kagoshima3/shinmoedake/index.html
199名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 11:15:10.97 ID:GGG3pn1w0
>>143
県内(海側)だけでも子供は避難したほうがいいのに
先生がネット使えてこの認識じゃ心中に近いな
200名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 11:15:28.40 ID:4mCDsoTe0
>>180
見苦しいから、意味不明の言動はやめよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 11:15:30.31 ID:VeJ1ek1y0
>>143
身内と全く同じ構図でワロタ
学校だけじゃなくもう社会全体の問題
202名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 11:15:30.49 ID:DfWnHG760
>>184
「武器を持った奴が相手なら覇王翔吼拳を使わざるを得ない」
203名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:15:37.83 ID:Y1yKL6zW0
>>193
村松だけピンポイントなのはなんで?
ttp://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html

204名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 11:15:40.78 ID:0XdmIvXZ0
>>193
272→232と下がった
205名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 11:16:01.56 ID:8DAS6z8S0
>>193
これでつか?
ちょっとさがってきたね。

http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/6HP30grf.html
206名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 11:16:29.59 ID:+xa0XrSt0
>>119
見逃してたやっぱりダメだったか
多分漏れ以外にもなんかしら問題が起きるのは想定してるだろうけど
とりあえず漏れが無くなるまででどんぐらいかかるかね
207 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:16:45.03 ID:HNM19nxJ0
平成23年06月29日11時08分 気象庁発表
29日11時04分頃地震がありました。
震源地は福島県浜通り ( 北緯37.1度、東経140.9度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/250/20110629110814391-291104.png
208名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/06/29(水) 11:16:46.39 ID:T3v5O5ls0
はっきり言って国は信用できない
209名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 11:16:52.29 ID:dA5Y9m8W0
>>195
ついにメルトマグマか
210名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:17:04.68 ID:rkRwMTnS0
>>197

これ死亡フラグ?

俺も言っておく

噴火なんて全然たいした事ねーよ、モエちゃんの可愛い噴火に萌えだわ
211名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/29(水) 11:17:06.51 ID:JEbZMH4w0
>>199
もちろん、リンク先の人も書いているように『上』からの指示はあるはず…

それが福島県なのか、菅政権なのかはわからないが。
212名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 11:17:13.68 ID:UiPdwQkv0
>>195
海抜3mの火山とか胸熱
213 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:17:21.84 ID:HNM19nxJ0
プラスチックで放射線検出 安価なセンサーに応用へ
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E0EBE2E2E58DE0EBE2E4E0E2E3E39180E2E2E2E2?n_cid=TW001
214名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 11:17:46.04 ID:pnMsRhav0
東海村は計器故障じゃなさそうだね
ほんとに大丈夫か?
215名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 11:18:02.09 ID:S/wq2EZ50
>>119
想定外(キリッ
216名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 11:18:02.65 ID:UCsKe2+40
...
217名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 11:18:41.72 ID:C5PENtUa0
言論統制・封殺、弾圧は憲法違反である. 日本国憲法. 第二十一条:集会、結社及び言論 、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。 2 検閲は、これをしてはならない 。通信の秘密は、これを侵してはならない。
218名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 11:18:56.88 ID:d9ooD3eQ0
何しろ超スローモーションの危機だから
一か月単位でないと動きが分からない。
夏場には被曝の被害の実例が上がってくるだろうし、
上がらなければ、逆に喜ばしいこと。
219名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 11:19:00.42 ID:+xa0XrSt0
>>214
>>205を見ると一回だけポンと上がって元に戻ってるような気がするけど
220名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 11:19:50.32 ID:Bcm3OYoQ0
引き揚げる役員たちの背中に、株主の「お前らはオウム真理教と同じだ」という声が刺さった。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_tepco_3__20110629_4/story/20110629hochi053/

オウムなんぞはるかに足元
221 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:19:59.47 ID:HNM19nxJ0
【放射能漏れ】
福島第1原発、循環注水冷却のホースに微小な穴
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110629/dst11062911120009-n1.htm
222名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 11:20:29.17 ID:F9ScVE8h0
311って、
NZで地震→鹿児島で地震→新燃岳噴火→東北で大揺れって順番じゃなかったっけ?
223名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 11:20:43.46 ID:S/wq2EZ50
>>217
ここは北朝鮮です
224 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:20:47.39 ID:HNM19nxJ0
中部電、来月2806万kWを供給
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820110629agbc.html
225名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 11:20:48.11 ID:4mCDsoTe0
>>119
いつも、水漏れは「出口側」で起きるとは、
実に都合のいいシステムだなあ。
226名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 11:20:51.11 ID:m6Tm25Mg0
また温泉湧くかな
227名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 11:20:58.02 ID:8DAS6z8S0
西山、くび〜。
228名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 11:21:09.99 ID:0XdmIvXZ0
229名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 11:21:31.41 ID:El3r8MYn0
しかし、東電の実力ってこんなもんなのか?
本気でがんばれよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 11:21:36.88 ID:GGG3pn1w0
>>222
NZも来てたね。
231名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 11:21:44.41 ID:0XdmIvXZ0
>>222
おい馬鹿やめろ
232名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 11:21:45.83 ID:m6Tm25Mg0
がっつり下がったな村松
233名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 11:21:47.80 ID:pnMsRhav0
>>222
新燃岳噴火が1月下旬頃かな
234名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 11:21:50.27 ID:4Q90imH2O
また日課の水漏れか
235 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (東京都):2011/06/29(水) 11:22:14.30 ID:a68/fVJN0
>>143
このスレにいる人間は、日本国民をやめる必要があるのか。

ってかこんな発言するやつ逮捕されないのか?
236名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 11:22:18.69 ID:QDCc6pLt0
早く爆発しろばか
237 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:22:19.46 ID:HNM19nxJ0
にしやんがいないwwww
マジでクビなのかw
238名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 11:22:25.10 ID:C5PENtUa0
tokaiama 東海アマ管理人
@ @HayakawaYukio 福島原発震災によって「日本」が終わったと人々が気づくには時間がかかるだけのこと。心配しなくとも、もうすぐ破産し超インフレ、食料不足、国家の崩壊、死体の始末さえできないような血で血を洗う犯罪社会が見えてくるよ。もう少しだ。
239名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:22:43.11 ID:rkRwMTnS0

西山はいつになったら会見で くるりんぱ  を披露してくれるんだ?
240名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 11:22:49.17 ID:wcEOj+gJO
>>196
まぁそんなに噛みつくな
糞の中にたまに使える情報が混じるのが2chじゃ
241名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 11:23:24.49 ID:wHfR/aM60
日本はムダにツイてるな、一気に破局的事態は偶然避けられたし
東電、政府によるトンデモな対応でも即撤退な事態にもなっていない。
このあとの展開は冷温停止がなくなり、収束の定義を作って世間的には
事実上の安全宣言、このスレだけは悪い知らせや現状から未来に
起こることを推測し、また雑談の場と化すのみ。
242名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 11:23:30.98 ID:0XdmIvXZ0
西山「国民が放射能を恐れることを懸念している」
243名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 11:23:42.32 ID:4QJFNWx60
総会も終わったし、動きあるかもな
244名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 11:23:56.74 ID:vWZrmjf60
ガムテープ西山
245名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 11:23:58.12 ID:8DAS6z8S0
>>237
うん、この人さっき、
「不慣れではありますが、今日から担当させていただきます」
って挨拶したよ。
246 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:24:18.81 ID:HNM19nxJ0
橋下知事認識足りない…福井知事、脱原発巡り
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110629-OYT1T00122.htm
247名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 11:24:40.88 ID:dA5Y9m8W0
>>243
そいえば、そうだな
248 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (東京都):2011/06/29(水) 11:25:04.12 ID:a68/fVJN0
>>187

鹿児島あんまり関係ねえじゃんww

もう一度あのおいしい黒豚を食べたい。
長渕御用達のラーメンが食べれなかった・・・店しまってた
249名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 11:25:06.61 ID:d9ooD3eQ0
愛人にセックスの時の恰好まで暴露されるとは
よほど人格がないんだろう。
250名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 11:25:15.62 ID:0yOWqxAO0
西山さんもこれで
頭の荷が降りただろ
251名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 11:26:01.35 ID:HaFFZvuH0
西やんがいなくなった
252 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:26:06.50 ID:HNM19nxJ0
   彡''⌒''ミ   やっとTPPに戻れる   
   ( ゚´Д`゚)     
    ( つ と )       
    し―-J
253名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 11:26:12.07 ID:wcEOj+gJO
水漏れに関しては一度運転してみるのが一番簡単に
水漏れ箇所を特定出来るから仕方ないんじゃない?

254名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 11:26:46.74 ID:UiPdwQkv0
気の毒な禿だったな
255名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 11:26:55.44 ID:HaFFZvuH0
>>243
メルトスルー認定とか
256 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:27:46.15 ID:HNM19nxJ0
にしやん飛散帽子
257名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 11:27:49.77 ID:VZIqbNB6O
>>249
逆に何時でも下ろせるように予め仕組んでおいたんじゃない?
258名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 11:28:00.52 ID:uA8tvWXd0
(´・ω・`)こうそくじょうしょくろもんじゅ!
259名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:28:21.65 ID:rkRwMTnS0
昼ドラなみの展開でおもしろいな

最後にズラをそっとテーブルに置いて引退してほしかったな
260名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 11:29:39.43 ID:OLbL/Vez0
問題が大きくなる前に騒ぐと小心者神経質精神異常者扱い
大事・手遅れになってからじゃないと味方が作れないこの国っておもすれー
261名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 11:29:42.35 ID:d9ooD3eQ0
>>259
その時のセリフは「普通のおじさんに戻りたい」
262名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 11:29:47.06 ID:GGG3pn1w0
にしやん さようなら
靴下脱がないより下着上だけのがましだと思うわ

263名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 11:29:54.01 ID:4Q90imH2O
計画停電の話きたあああああ

東電会見
264名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/29(水) 11:30:00.25 ID:VLfui6A80
NHKでさえ内部被ばくのことを言い始めたし、このスレの役目は終えたんじゃない?
265 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:30:10.28 ID:HNM19nxJ0
東日本大震災:福島第1原発事故 「観光被害に賠償を」 知事が国に要望へ /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20110629ddlk01040274000c.html
266名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 11:30:23.04 ID:AF/uFBYU0
計画停電の話になったら日テレニュース切りやがった
267自滅的壊滅破滅願望S型諦観タイプNN系地底人(千葉県):2011/06/29(水) 11:30:27.46 ID:Q/MpdtlG0
>>263
何て言ってる?
268名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 11:30:30.80 ID:jzKkVWAm0
>>259
普通の禿オヤジに戻りたいという台詞もね
269名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/29(水) 11:30:30.99 ID:EGKMfPvU0
うわ、新燃すごいな
先々週から火山性地震頻発してて
24日以降急に落ち着いたと思ったらこれだよ
西も東もモクモクしすぎ
270 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 85.6 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:30:44.38 ID:HNM19nxJ0
271名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 11:30:56.37 ID:8DAS6z8S0
東電も、会見を福島の福島第1安定化センター」にうつすっていう
話あるしね。統合会見はどうすんのかね。細野もいそがしくなったしな。

http://www.shimbun.denki.or.jp/news/energy/20110523_01.html
http://www.minyu-net.com/news/news/0622/news1.html
272名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/29(水) 11:31:02.06 ID:e6EnIvSk0
国が信じられないので 出ていきたい。出ていきたいから
国は国外永住権のパスポート出してほしい。
273名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 11:31:32.69 ID:2Sty1l71O
玄海再開決定だな
274名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:31:55.04 ID:Y1yKL6zW0
>>264
俺の居場所が無くなる。
275名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 11:32:02.18 ID:/M3h+Ukb0
橋本はどこまで本気なのだろうか。
276名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 11:32:10.22 ID:D0e1RWJ30
死にたくなってきたので
被曝野菜食いまくるわ
277名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/29(水) 11:32:35.26 ID:y0NwtNKF0
>>274
元の巣に帰れよ
278 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 89.4 %】 (東京都):2011/06/29(水) 11:32:40.18 ID:a68/fVJN0
>>242
>西山「国民が放射能を恐れることを懸念している」

世紀の名言だな
279名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 11:32:53.41 ID:C5PENtUa0
昨日の東電の株主総会、
 大株主から委任状があるといって、総会に出席した株主からだされた動議を
 全部否定。

 これでは、一体、何のための株主総会なのか。

280名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:32:58.97 ID:EaTeEzcO0
7月5日の16時ピーク電力使用率が
99%になってるけど・・・

http://setsuden.yahoo.co.jp/tokyo/denkiyoho/
281名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 11:33:07.66 ID:VpM9HpKP0
>>272
諸外国が日本人を難民認定してくれるなら、この国のパスポートは要らないよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 11:33:19.44 ID:hUpZG3JD0
なーんか日本人ってされるがままじゃん。

東電の株主総会とかマジふざけてた。
283名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:33:21.79 ID:Y1yKL6zW0
>>277
震災以来、他に行く板が無くなってしまった。
284名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 11:33:26.44 ID:dA5Y9m8W0
>>273
そしてバーンか…
285名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 11:33:31.54 ID:+xa0XrSt0
>>271
細野が居なくても会見は困らないと思う正直こちら側としては
あいつその場限りの適当な嘘つくだけだし
286名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:33:56.99 ID:mh+Sqk7X0
287名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/29(水) 11:34:02.19 ID:0gaBdp+x0
計画停電の話は何処でやってるんだ?
288名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 11:34:04.86 ID:d9ooD3eQ0
教育の本義は健全な懐疑主義だと思う。
教師みずから権威を盲信してはだめ。
289名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 11:34:28.04 ID:GGG3pn1w0
残ってる毛がなくなり始めたら放射能怖いわって思うんじゃない?

290名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/29(水) 11:34:45.89 ID:JEbZMH4w0
>>279
むしろ株主総会の実態が世間に知れ渡ったことに意味がある。

来年まで東電があったら、来年の総会のために株を百株買うのも一興。
期限は来年3月31日。
291名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 11:34:48.87 ID:bmVaThKU0
どうしよう
俺の家のそばの空き地でいきなり盛り土が始まった
2,3日前にはなかったのに、なんか凄い高さになってる
どこから持ってきた土なんだ
役所に聞いたらわかるのか
292名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 11:34:55.06 ID:dA5Y9m8W0
>>286
新型?
293名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 11:34:58.07 ID:+xa0XrSt0
>>287
>>15の一番上
294 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 89.4 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:34:59.24 ID:HNM19nxJ0
福島第1原発、注水冷却のホースに穴 交換でいったん停止
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819595E0EBE2E2908DE0EBE2E4E0E2E3E39790E0E2E2E2
295名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 11:35:02.80 ID:vWZrmjf60
ヤフーのって使用率水増し疑惑がなかったっけ?
296名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 11:35:21.88 ID:m6Tm25Mg0
>>276
よせよせお願いだから
297 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 89.4 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:35:31.99 ID:HNM19nxJ0
高温注意報、来月13日から=35度以上で発表−気象庁
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011062900316
298名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:35:39.60 ID:Y1yKL6zW0
>>291
除洗した表土だったりしたら怖すぎる。
299名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 11:35:44.92 ID:S/wq2EZ50
Q、計画停電起こる場合はどういうとき?
A、特に基準は無いそもそも電力足りてる

ワロタ
300名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 11:35:56.57 ID:VpM9HpKP0
>>288
健全な懐疑主義は科学にも通じるのだ。
>>190
ふーふーして放射能を送り返すの?
302名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 11:36:34.68 ID:0fikqIMQO
東電の株主総会ワロスだなぁ。議決権の圧倒的多数をもったたった二人の銀行員の挙手だけで議案の採決がきまるなんてひどすぎだろw
この銀行を暴いて叩く必要あるんでない?
303 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 89.4 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:36:38.84 ID:HNM19nxJ0
座り込み50人、株主に脱原発訴え 上関原発の中国電
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110629/biz11062911240010-n1.htm
304名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 11:37:02.97 ID:/F9rpsKP0
ヤフーの数値は今現在の供給力に対しての値だから、一日に何度も数値変わってる。
明日以降の数字はまるでアテにならないよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 11:37:05.63 ID:8DAS6z8S0
(新しい人=もりやまさん)私は、原子力災害対策官として、本日赴任いたしました。
西山は、各種報道を受けて、個人的に問い合わせがいっているようで、
業務に支障をきたすのではないか、ということで、かわりました。
私は3/12に保安院にきまして、3/15から統合対策室にうつりました。
306名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 11:37:07.39 ID:m6Tm25Mg0
>>291
うっげ
307名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 11:37:10.17 ID:tzkbCR8l0
放射性物質で作ったカツラをつくれや
そうすれば強欲ハゲ老害達や西やん、おづらなどなども消えて日本が美しい国になるぞい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:37:17.50 ID:z2wfnf850
>>299
その通りいったよねwww
驚いたわwww
電気予報も要らないし節電も要らないwww
309名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:37:25.24 ID:r+SMxe920
さいたま停電して1分程度で復活した。なんだ?
310名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 11:37:34.70 ID:5fv25PxR0
>>286
なぜに日本の予言ばかりしてんの
311名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:37:43.39 ID:EaTeEzcO0
>>304
デマみたなもの?
312 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 89.4 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:37:47.23 ID:HNM19nxJ0
平成23年06月29日11時35分 気象庁発表
29日11時30分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部 ( 北緯36.7度、東経140.5度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.3と推定されます。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/300/20110629113559391-291130.png
313名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 11:37:55.31 ID:VpM9HpKP0
>>298
焼却処理済み汚泥かもしれん。
>>291よ、ガイガー持ってたら、フルアーマーで計測しに行って確認するんだっ!
314名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 11:38:00.22 ID:hUpZG3JD0
>>303
馬鹿だな。この委任状が目に入らぬか!
315名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 11:38:06.19 ID:+xa0XrSt0
ホースの穴は機械の問題ではなく擦れたりして空いた偶発的な原因だと考えてる@松本
316名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 11:38:11.30 ID:GcJOSAT70
>>280
よし、んじゃ110%目指そうぜ。
どうなるか一回試してみないとな。
まぁ15%上乗せしてるから平気なんだろうけど。
317名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 11:38:31.65 ID:vWZrmjf60
西山さんさようなら・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 11:38:35.52 ID:VeJ1ek1y0
>>278
21世紀という枠で考えるとそうかもね
もう詰んでるよ人類
319名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 11:38:37.22 ID:uA8tvWXd0
>>295
(´・ω・`)これかの
http://www.mynewsjapan.com/reports/1453
320名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 11:38:38.21 ID:QKnuwQuWO
日本のプレートが311からリピートすると聞いて
321名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 11:38:46.97 ID:0yOWqxAO0
>>299
はあ、、、、
322 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 89.4 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:38:50.61 ID:HNM19nxJ0
玄海原発再開要請に地元了解、国保証ならと町長
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110629-OYT1T00301.htm
323 【東電 89.4 %】 (東日本):2011/06/29(水) 11:39:05.21 ID:9b+/hYFe0
>>291
役所だな。慎重に。
324名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 11:39:22.39 ID:VpM9HpKP0
>>314
うわw それ、小学校で流行りそうw
325名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 11:39:25.69 ID:m6Tm25Mg0
>>299
誰が言ったの
まさか会見で?
326名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 11:39:58.52 ID:0XdmIvXZ0
東京都って株主総会に委任状出したんでしょ?
石原の命令なのかね
327名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 11:39:59.35 ID:AF/uFBYU0
原発にさえ手を出さなければ東電は悪徳企業なだけで出来る子だったのに(´・ω・`)
328名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 11:40:26.16 ID:GGG3pn1w0
>>309
送電線の張替えとかしてない?


329名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 11:40:59.89 ID:GcJOSAT70
>>299
どういうことだwww
記者会見でいったの?
330名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 11:41:26.02 ID:S/wq2EZ50
>>325
ノッチ、90l越えて電力使用量が逼迫しているが
どういうときに計画停電になるのかって質問してた。
331名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 11:41:26.48 ID:LJGFfnG10
>>319

http://www.mynewsjapan.com/reports/1453

そうだったら
99% ってw 不安あおりすぎw
332名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 11:42:49.46 ID:RHpCumSw0
20年以上たった原発は無条件で廃炉だろうが
333名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 11:42:55.79 ID:8DAS6z8S0
西山交代のことに、質問が集中してる。
私は、昨日交代するようにいわれました(もりやまさん)
@保安院
334名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 11:43:06.05 ID:+xa0XrSt0
保安員に飛んだらにしやんの話ばっかだな
335名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 11:43:29.67 ID:ztOu7EWl0
>>42
まだまだ水素爆発の可能性があるんだよねーと言ってるように聞こえてしまう

>>30 中国も奇病がでてるらしいし、かなり汚染がでててもおかしくないね
絶対発表しないだろうけど。
玄海稼動に全国初の了承がでたとさっきニュースでやってたし@日テレCS
九州、大丈夫か

西山→守山?への担当交代について説明を@保安員


336名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:43:38.11 ID:r+SMxe920
>>328
個別の案件ならいいんだけど、PCにダメージ食うからね。
工場あったらダメージ食らうだろう。
337名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 11:44:09.12 ID:S/wq2EZ50
ズラは犠牲となったのだ・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:44:13.18 ID:rkRwMTnS0
次は攻山か
>>111
臨界事故の時、TVで周辺の中性子線量マップみたいなものをずっと流していたような記憶があるが、
今考えてみるともし本当なら恐ろしい事態だったってことだな。記憶違いかな。
340名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 11:44:49.96 ID:V6Uhq5rx0
玄海動かしたら川内も動くだろ
佐賀のアホ
341名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 11:44:54.73 ID:+xa0XrSt0
超訳:スキャンダルで外されました、と聞いております
342名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 11:45:21.16 ID:bwY+SK0D0
>>272
いろいろとクオリティ高いな
343名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:45:31.67 ID:r+SMxe920
西山氏はババを引かされたのだ。今度の人もキャリア?
344名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 11:45:42.89 ID:uA8tvWXd0
(´・ω・`)ハニートラッパーにしやん
345 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 89.4 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:45:44.60 ID:HNM19nxJ0
原発での業務に特殊手当支給 保安院の職員ら
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011062901000363.html
346名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 11:45:45.92 ID:VZIqbNB6O
西やんがsengoku化に期待
347 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 89.4 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:46:21.59 ID:HNM19nxJ0
>>346
dura38
348名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 11:46:46.89 ID:VpM9HpKP0
>>343
これで事務次官の目はなくなったんじゃね?
349名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:47:13.75 ID:r+SMxe920
>>346
大した情報持ってないだろう。
350名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 11:47:44.59 ID:5fv25PxR0
ヅラのノリ具合が悪かっただけかもしらん
化粧ノリが悪い女みたいな
351名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/29(水) 11:47:50.44 ID:DXBtUdP4O
>>345
意味不明なんだが
なぜ金が発生するんだよ

無給でやれ
352名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/29(水) 11:47:50.31 ID:ONkyV7cu0
TBS

西山 更迭報道きたで
353名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 11:47:51.56 ID:ztOu7EWl0
中村さんだっけ、最初の人に戻せばいいのに。保安院
354名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 11:48:08.32 ID:GNlWr7wOO
>>322
せっかく九州に移住したのにorz
ツイッターはスルーされるし、資源エネルギー庁に電話したけど国は手出しできないって言うし、佐賀県庁に電話したら職員さんはなんかイライラしてるし。
大地震が来て、玄海が爆発したら、どうやって逃げたらいいんだろ?
フェリーや飛行機は動かないだろうし、車とバイクがないぉ…
自分は鹿児島市だから風向きが秋からやばい。
木造家屋にこもるしかないか…
355名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 11:48:09.11 ID:+xa0XrSt0
>>346
majide2323
356名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 11:48:18.56 ID:RHpCumSw0
速報 西やん更迭 女性問題
357名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 11:48:22.89 ID:uHF+Gack0
さよなら、西やん
358 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 89.4 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:48:25.52 ID:HNM19nxJ0
>>349
どのヅラがいいかとか
高級品のヅラの情報量がすごそう
359名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 11:48:32.16 ID:VeJ1ek1y0
西山は汚染水で裁判の言質になりかねないポカやってるし何も知らないんじゃない
360名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 11:48:38.51 ID:AF/uFBYU0
ヅラやんの回顧録出版マダー
361名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 11:49:07.85 ID:m6Tm25Mg0
>>345
毎度毎度役人はなぜ通常業務で特別手当与えられるんだ
362名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 11:49:16.99 ID:MbZ6eQDcO
一昨日渋谷でくそ暑い中マスクしてる派手なギャル2人がいた。

しかも、1人が原発の話かなり真剣に話してた。ここのスレで話してるような内容で

このスレ見てるのかなと思ったww感心したぜ
363 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 11:49:28.70 ID:aXLPWw0k0
>>356
娘が東電ってことより、女性問題のが重視されるんだなw
364 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 89.4 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:49:32.76 ID:HNM19nxJ0
上関原発の計画中止議案審議へ 中国電力の株主総会
http://www.asahi.com/special/10005/SEB201106290006.html
365名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 11:49:51.62 ID:8DAS6z8S0
中村→根井→(不明)→西山→もりやま
5人目だな

今日安心安全な原子炉など世界の何処にも存在しない
これからもそんな物が造られる事は無い

稼動し続ける限り、排気塔からは核蒸気が撒き散らされ
海水には核汚水が垂れ流され続ける

物理的に解毒する方法は存在せず
原子炉が地球に存在する限り、あらゆる災害の被害は物理的に免れない
汚染された大地は数百年、数千年単位でその土地の生物の細胞を破壊する
また、大気に舞った有毒な人工の核粉塵は汚染されていない土地へもばら撒かれていく

この現実を認識もせず核に頼ろうとする無知な愚民共
みんな被曝して死ね
死で贖え
367 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 89.4 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:50:06.71 ID:HNM19nxJ0
東北電力でも総会始まる 原発廃止などの株主提案審議へ
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201106290174.html
368名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/29(水) 11:50:16.53 ID:ONkyV7cu0
大阪市平松市長 関電株主総会で新エネルギー転換しろと要求したぞ@TBS
369名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 11:50:19.33 ID:wcEOj+gJO
>>260
そういう相手には正常性バイアスとか多数派同調バイアスって言う概念を丁寧に説明するべし
370名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 11:50:32.32 ID:GGG3pn1w0
やっぱ梅雨時はヅラのりにくいのかな
別に仕事できれば女性問題なんかどうでもいいけど
371名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 11:50:35.05 ID:4mCDsoTe0
佐賀みたいな辺境民族は、すぐ皇弟閣下の軍門に下る。
使い捨てになるとも知らずに。
372名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 11:50:55.33 ID:S/wq2EZ50
373 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 89.4 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:51:41.49 ID:HNM19nxJ0
>>372
にしやんの頭の上に一人いるだろ
374名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 11:51:44.84 ID:hUpZG3JD0
>>367
>>368
だから委任状・・・
すべてパフォーマンスにしかみえません。ただのポーズです。
375 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 11:52:12.01 ID:aXLPWw0k0
14人が熱中症で搬送 だって東京のどっかで運動会
こんなクソ暑い時に運動会すんなよw
376名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 11:52:12.37 ID:VpM9HpKP0
>>372
第二の男も『メルトダウン』つっちゃって、早々に更迭されてなかったか?
377名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 11:52:31.55 ID:AZLtTbXWO
>>350
あまり分厚く被ると(塗ると)剥がれるからね
378名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/29(水) 11:53:03.41 ID:kRQvGc3s0
なんだ、最後の会見でヅラを床に万感の思いを込めて置いて会場を去る
シーンを見たかったのに。
379名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 11:53:10.12 ID:GGG3pn1w0

なんか急に暑くなってきたな@神奈川
380名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/06/29(水) 11:53:12.35 ID:D8lW9pqv0
屋上でタバコでも吸ってるから
381名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 11:53:26.99 ID:pnMsRhav0
岩手
382名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/29(水) 11:53:37.78 ID:8ykWHXpc0
>>79
村松119nGy/hに戻った。

>>119
総延長10km。1.5m〜50mのホースを締めてつなぎ(ガスケットじゃない)、パッキンは
放射線で劣化するゴム製、ホースは引きずったらだめ。
もれないほうがおかしい。

小さな穴に応急対策って。タンクの下から出した透明のチューブを持ち上げて、ガムテープで
脚立に止めて水位計にしてたけど、ガムテープで穴塞いでるんじゃないよね。
383名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 11:53:38.25 ID:GbHIXDWE0
世界中を見方につけたような記者
384 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 89.4 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:53:44.06 ID:HNM19nxJ0
>>379
クーラー付けてください
設定温度は18度で
385名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 11:53:44.03 ID:RHpCumSw0
プラスチックで放射線検出 新素材のセンサー開発

http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011062901000163.html

放射線が当たると発光するプラスチック製の新素材を京都大原子炉実験所の
中村秀仁助教(放射線物理学)らのチームが開発した。
福島第1原発事故で関心が高まる放射線測定器に応用可能で、安価なセンサーとして期待できるという。



早く実用化を
386名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/06/29(水) 11:53:56.34 ID:OfZAzK9y0
>>376
「こんな会見やりたくないんですけど」
「盗電なんか信用してません」
とかいってたような
387名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/29(水) 11:54:12.02 ID:ONkyV7cu0
猛暑は もうしょうがない


388名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 11:54:18.88 ID:uA8tvWXd0
>>368
(´・ω・`)橋下との連携始まったな
389名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:54:25.37 ID:zJr/O2Y60
最悪の事態に備えて(遅すぎ?)
防護服と全面マスク買おうかな。SFっぽいし。@都内
390名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 11:54:35.16 ID:8DAS6z8S0
この、モリヤマさんもすぐ、代わりそうな気がする、
っていうか、保安院自体が、なくなるような気もする。
391名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 11:54:34.98 ID:F9ScVE8h0
>>377
塗るとダウンか・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:54:55.31 ID:lovzi/XM0
>>35
高電圧掛ける必要がないから回路が簡単でいいね
簡単に携帯に内蔵できそう
393 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 11:55:15.21 ID:aXLPWw0k0
>>387
(´д`)・・・ヤッチャッタ
394 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 89.4 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:55:33.03 ID:HNM19nxJ0
395名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 11:55:37.90 ID:blOMZ7bt0
>>387
ハハッ
396名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 11:55:46.72 ID:pnMsRhav0
>>387
もうホットけないね

西やんよ永遠に

ビバ!西やん!!

ありがとう西やん

ボクは西やんを忘れない。半年くらい

あと、二階堂ドットコムでハゲ頭晒されてました。一応教えておきます

人類に因果応報の罰は下された。皆等しく被曝の脅威に曝され、心の平穏を失った

ざまあ、愚かな人類

死ね死ね死ね死ね。みんな死に腐れ



重ねてありがとう、西やん。ボクは忘れない

半年くらい






398名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 11:55:51.69 ID:GGG3pn1w0
>>384
18度は寒いよ。
でも28度ははっきり言って利かないよね。
399 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 11:55:57.15 ID:z6vAoQ2FO
あつい
400名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 11:56:04.79 ID:i1XJ3uhH0
玄海の安全性を国が保証。
そんなもの保証する前に福島収束させれ馬鹿ども
フザケンジャネーぞ!海江田
401名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 11:56:31.55 ID:5fv25PxR0
>>373
パイルダーオンか
402名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/29(水) 11:56:50.04 ID:lf1Uh4vLO
>>368
また平松意見変わったんだ
403名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 11:58:13.99 ID:VpM9HpKP0
>>382
それさぁ、昨日、一時飯館の値が落ちた時があったじゃん?
そのプルームが飯館方面の北東に進まず、南下して村松通ったってことか?
と今、疑っちゃってるんだけど。。。
404名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 11:58:14.54 ID:ztOu7EWl0
モリヤマさん、いきなり叩かれてるな@保安院
すぐ辞めたら笑う。しかし記者は保安院には厳しいな
405名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:58:33.26 ID:Y1yKL6zW0
>>401
水子だろ。
406名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 11:58:34.60 ID:i1XJ3uhH0
大体、事故っても税金で知りぬぐう気満々のクセに良くも無責任に
保証しますとか言えたものだ。原発推進に係わったヤツ私財投入しろよ。
407 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 11:58:46.08 ID:aXLPWw0k0
>>400
国民が許可しないのに国が保障すんなよ・・
事故ったって国民はもうしらねーぞ
進めた奴がケツふけよな
408名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 11:58:49.92 ID:CM7Zho/X0
霧島噴火か・・鬼門裏鬼門ってやつですね。

死都日本には菅をモデルにした総理が出てるけど
あんな都合よくいくわけないじゃんって感じの小説だった。
409名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 11:59:17.08 ID:VpM9HpKP0
>>386
で、『メルトダウンが疑われると思います』 と言ってたような
410 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 89.4 %】 (福井県):2011/06/29(水) 11:59:42.83 ID:HNM19nxJ0
【動画】城南信用金庫が脱原発宣言?理事長メッセージ?「原発に頼らない安全な社会へ」
http://savechild.net/archives/4037.html
411名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:59:45.70 ID:r+SMxe920
>>348
西山氏の同期の1980年入省組もほとんど本省に残っていないようだ。
干された古賀氏も同期だ。同期のトップはいま官房長の上田隆之みたい。
西山氏は残念だが実務者レベルの仕事をしているので、次官にはなれない。
412名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 11:59:51.81 ID:0XdmIvXZ0
>>407
放射能は知らんぷり出来ない
413名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/29(水) 12:00:01.13 ID:o4zuTYnz0
西山はmonao54としてがんばってくれ
414名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 12:00:14.94 ID:HaFFZvuH0
西やん→コネやん→ハメやん→クビやん
415名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 12:00:35.74 ID:+xa0XrSt0
>>394
こんな人居たの知らなかったわ
見た目アレだけど割とまともだな
このときちゃんと水位計のデータが信用できないって言ってるし
416名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 12:00:36.68 ID:GNlWr7wOO
どうせ玄海が爆発しても「想定外」で保障なし。原発を稼働させないと県知事とか町長はしんじゃうのかな。稼働させるのに必死すぎる。
417名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:00:50.68 ID:d9ooD3eQ0
>>363
だってランニングシャツ着たままだぜ?
そんな動画見たことないだろw
418名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:00:52.02 ID:Y1yKL6zW0
>>407
仮に国民投票があったとして、今の国民なら許可してしまいそうだ。
419 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 12:01:06.98 ID:aXLPWw0k0
>>412
もちろんそうだろ・・
だから、誰も許可してないのに勝手にやってんじゃねえといってんだが

今日もいい詩がいっぱい書けて良かった!
ありがとう、原発

原発はボクのインスピレーションをハゲしくカキ立てる
原発が無かったら、ボクは詩が書けなくて困っていたと思う

てか、困っていた事にすら気付かなかったかも知れない
色んな意味でありがとう原発!!

あと、ボクの創作意欲増進の為に国内で更に100基原子炉造れ!!
これは命令だ!!!


421名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 12:01:27.79 ID:V6Uhq5rx0
西山さんから引き継ぎ作業なしでした
422名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 12:02:01.86 ID:+xa0XrSt0
にしやん死んだんじゃね
423名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/29(水) 12:02:06.71 ID:+csxCqdi0
玄海で問題起きたら、町長以下の麻薬患者どもを投入しないとダメだなw
424名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 12:02:18.26 ID:4mCDsoTe0
最近ようやく分かったわ。
原発は貧者の核なんだな。
辺境の土民が原発を誘致し、カネをもらいながら、
「ナメると停電させるぞ。事故るぞおら」
と、都会の人間を脅すための武器が原発なんだ。

いい加減にしろよ、土鬼どもが。
425名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 12:02:25.48 ID:i1XJ3uhH0
>>418
ふくいち原発事故が収束できぬ中、事故ったら税金で尻ぬぐいますを正直に話して国民投票してみればいい。
426名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:03:01.67 ID:/vmLDkoV0
>>422
ヅラが喉につまりました、という不自然な事故死の予感。
427 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 12:03:02.01 ID:aXLPWw0k0
推進派はガミラス星人にしか見えなくなってきたわ
428名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 12:03:11.95 ID:8DAS6z8S0
森山善範(もりやまよしのり)さん、じゃね。
429 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 89.4 %】 (福井県):2011/06/29(水) 12:04:05.31 ID:HNM19nxJ0
西やんはヘラヘラして追求しても逃げてたけど
この新しい人は真面目そうだから
マスコミから攻められまくるだろうなあ〜
430名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:04:14.28 ID:Y1yKL6zW0
>>425
実際は海江田のごり押しで再開しそうだ。
NHK見てると、そうとしか思えない。
431名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 12:04:15.31 ID:VeJ1ek1y0
報ステで広瀬が何言うかに掛かってるな
あそこまでストレートな男が地上波TV出るのって事故後初めてになるのかな
432名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:04:35.49 ID:pnMsRhav0
噴火って爆音なのかと思ってたけど静かだね
433名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:05:01.80 ID:VpM9HpKP0
うわ そりゃ新しい人、ソッコーで鬱になりそうだな
434名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 12:05:08.76 ID:0XdmIvXZ0
>>423
懲らしめるという観点では意味あるけど、事故の収束に役立つかという点では
全く無意味だよね
435名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 12:05:11.16 ID:i1XJ3uhH0
事故っても他人の金。と思ってるから推進できるんだよ。
株主総会で弁護士が痛いところついてたろ。
コイツラ自分たちの金じゃないから、無責任なこと言い放てる。
政治家も同じだ、官僚も同じだ、どうぜ税金、国民が健康被害被るだけ。
オレら関係ないと思ってるから、稼働しろとか保証するとかその場限りで言い放つ。
究極の無責任体質。
436 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 12:05:22.12 ID:aXLPWw0k0
また原口@テレ朝
原口ってテレビ好きだな・・
437名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 12:05:42.92 ID:vWZrmjf60
フェーン現象か?暑すぎる、冷房かけよう限界だ。
あーあ玄海原発再開か。海江田って佐賀まで行ったんだ。
438名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/29(水) 12:05:50.88 ID:VLfui6A80
正直な話、放射能で死ぬよりも日本経済の低迷で死ぬほうが確率的には高くないか?
439京都の大学生(山陽):2011/06/29(水) 12:06:11.48 ID:J//s4KTrO
京都は少し下がった
しかし関西の危険厨でオフ会やりたい
仲間がいないと精神的にもたない
団結高めたいわ
誰か企画してもらえる?
440名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 12:06:12.04 ID:8DAS6z8S0
441名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:06:19.65 ID:VpM9HpKP0
>>431
広瀬は何でも陰謀論!に絡めなきゃ、結構TVに引っ張りだこだったと思うなぁ
442名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:06:20.84 ID:3EXSluIN0
玄海の稼働は政府が責任を持ってって
それが一番信用できんのだよーーーー
443名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:06:24.54 ID:d9ooD3eQ0
無駄に責任感があると、軋轢で苦労する。
西ヤンとか松本は長生きする。
444 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 89.4 %】 (福井県):2011/06/29(水) 12:06:49.12 ID:HNM19nxJ0
2011.06.29 11:00-12:00 / ふくいちライブカメラ
http://www.youtube.com/watch?v=MdStUj8Fq9Y&feature=youtu.be
445名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 12:06:50.95 ID:jzKkVWAm0
>>424
立地市町村の住人は最初から原発推進だったわけじゃない。
農漁業を代々やってきた人々は抵抗してたが、電力の巧みな切り崩しに遭って
やむなく推進に追い込まれた。2号基以降ずるずると増設賛成するのは情けないが。
446名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/29(水) 12:07:14.51 ID:Paqi4nCqO
>>431
出るの今夜?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:07:23.13 ID:z2wfnf850
お前らが西山に件で電話するから業務に支障がでてるんだってよ@保安院
448名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 12:07:40.78 ID:0x1NZNbBO
広瀬隆が報捨てに出るって本当?
爆弾発言しそう。必見だな。
449名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 12:08:30.54 ID:0XdmIvXZ0
報ステって生放送じゃないよね?
450名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:08:39.88 ID:EaTeEzcO0
寝るとダウン
451 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 89.4 %】 (福井県):2011/06/29(水) 12:08:45.34 ID:HNM19nxJ0
平成23年06月29日12時06分 気象庁発表
29日12時02分頃地震がありました。
震源地は静岡県東部 ( 北緯35.3度、東経138.7度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/440/20110629120608391-291202.png

フジサーーン
452名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 12:08:47.47 ID:HaFFZvuH0
>>431
広瀬はたまたまラッキーだっただけで、あんなのが前面に出ても
反原発派の信頼を低下させるだけだと思う
453名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:08:55.26 ID:VpM9HpKP0
>>443
あと、『良心の呵責』 かな。 耐えられるのかな、今度の人。
454名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 12:09:10.38 ID:4mCDsoTe0
>>438
日本経済の低迷を加速させるのが、
原発事故だろうが。
くだらんこと言うな。
おまえ、池田だろ?
455 【東電 89.4 %】 (東日本):2011/06/29(水) 12:09:13.60 ID:9b+/hYFe0
>>449
そこまで疑うなよ
456名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:09:24.74 ID:EaTeEzcO0
もう、カラオケ誘いにくいよな
457名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:09:28.39 ID:VpM9HpKP0
>>448
ぶっちゃけて、放送事故レベルまでやってほしいwww
458名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 12:09:30.05 ID:RHpCumSw0
もう金属が中性子で劣化してヤバイらしいのにね
玄海原発は限界だろ

福島の悪夢再び…玄海原発もう“限界”? 想定以上に劣化か

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110531/dms1105311614019-n1.htm

想定以上の劣化か−。
運転開始から35年以上経過した九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の1号機について、
原子炉の健全性を評価するため圧力容器内に置いた試験片の温度が事前想定を大きく
上回っていたことが分かった。

九電は「安全上問題ない」とするが、市民団体などは「想定以上に原子炉が劣化している可能性がある」と指摘している。

玄海原発は爆発する
http://d.hatena.ne.jp/eirene/20110620/1308555942

週刊現代(7月2日号)で、井野博満・東大名誉教授(金属材料学)が警告している。
現在稼働中の玄海原発1号機は「中性子照射脆化」という現象によって、原子炉の圧力容器が壊れ、爆発する危険が高いという。
459名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:10:14.65 ID:r+SMxe920
森山善範
本籍は文部科学省大臣官房審議官。保安院の原子力発電安全審査課長に出向中のようだ。
今度は文科省かよ。子供の20ミリシーベルトどうにかしろよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:10:17.13 ID:d9ooD3eQ0
生では出せない広瀬隆w
461名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:10:45.77 ID:VpM9HpKP0
>>439
何気弱なこと、言ってんだw
ここに日本全国の危険厨が集っているじゃまいかw
462 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 12:10:48.10 ID:aXLPWw0k0
>>435
ほんとむかつくよな
利益は自分たちだけ、事故ったら国民負担
放射能ばらまいても安心だから食えと、汚染食材食わされる
病気になっても知らんぷり
463名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 12:10:51.98 ID:+xa0XrSt0
>>438
死因:日本経済の低迷
贅沢が出来なくなるだろうけど死ぬ事はないだろ直ちには
464名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:11:00.17 ID:Y1yKL6zW0
>>459
大人だからって20ミリシーベルトは嫌だぜ。
465名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:11:03.80 ID:EaTeEzcO0
今なら、ベイスターズみたいに東電をいくらで買収できるの?
466 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 89.4 %】 (福井県):2011/06/29(水) 12:11:08.45 ID:HNM19nxJ0
尖閣諸島:魚釣島付近の接続海域で台湾船が航行
http://mainichi.jp/select/today/news/20110629k0000e030038000c.html
467名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 12:11:23.92 ID:AZLtTbXWO
>>391
ピキピキ・・・パカッ!

塗るとダウン( ゚д゚ )b
468 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 89.4 %】 (福井県):2011/06/29(水) 12:11:33.99 ID:HNM19nxJ0
玄海原発:玄海町長が再稼働容認 経産相と会談
http://mainichi.jp/select/today/news/20110629k0000e040037000c.html
469名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 12:11:43.82 ID:HaFFZvuH0
15時より東電社長就任会見
どうせろくなことにはならないな
470名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:11:57.27 ID:VpM9HpKP0
>>455
正直、30秒ディレイぐらいで放送段取りつけた気がするw
471名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 12:12:09.56 ID:8DAS6z8S0
なんか、保安院お通夜みたい、もう記者こないんじゃないかな。
いつも、統合会見の司会してる保安院の人が会見すればいいのに。
472名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:12:10.90 ID:EaTeEzcO0
>>469
一定の目途がついたら、退任?
473名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:12:13.61 ID:GcJOSAT70
西山はワザと女性問題リークさせたんだろ。
会見のストレス半端ないだろうからな。
ある意味賢い逃げ方だよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 12:12:23.75 ID:+xa0XrSt0
>>464
爺婆は無敵で大人もダイジョブというのは謎の風潮だよな
475名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/29(水) 12:12:25.75 ID:c4E31Gl20
西やん更迭したの海江田?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:12:35.10 ID:z2wfnf850
>>471
そいつ超上からものを言うから嫌いだわ
477名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:12:53.15 ID:dA5Y9m8W0
>>442
フクイチでさんざん、責任とってないよなぁ
478名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:13:15.95 ID:kN2k8nV60
>>445
巧みな切り崩しワロタ
金積んだだけだろwww
479名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:13:26.85 ID:m6Tm25Mg0
>>451
ああ近くまたなんか来るんだな
という気がした
480名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 12:13:46.30 ID:ops56tHw0
細野タンの発言は事実上の国民健康生命放棄発言でございます。
481放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:13:48.14 ID:csEQ4spc0
皆さんこんにちわ。
あぢいよお〜。
とりあえずロスアラモスもふくいちも変わり無さそうですね。
482 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 12:13:49.15 ID:aXLPWw0k0
>>473
わざとにしては恥ずかしいなww
ヅラが取れるのを恐れて・・とかwww
483名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 12:13:54.33 ID:AF/uFBYU0
この後に及んで原発推進したいなら全国民にガミラス人の遺伝子組み込んでからやれよ
484名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/29(水) 12:13:59.09 ID:Paqi4nCqO
町長は容認したけど知事も容認したの?
485名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:14:02.18 ID:EaTeEzcO0
>>473
なるほど。
これで、ストレス解消にカラオケに行けるわけか・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 12:14:24.68 ID:ztOu7EWl0
>>458
玄海、やばいのか
中性子照射脆化で原子炉爆発ってなんか凄いな
487名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 12:14:32.37 ID:hUpZG3JD0
>>438
そうは思わないね。
日本人はよく勉強するし、よく働く。

ただそのせいで老害のような状況には弱い。
関東大震災や、戦争のようなことがあったほうがリセットされて復興できる。・・かも。

ま、こういう意見すらアレルギー反応でるだろうから、そこからしてもまあ
国民による革命は不可能だね。
488名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 12:14:33.05 ID:jJifupHM0
西やんはカツラの手入れが大変なんだろ。
489名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:14:46.73 ID:r+SMxe920
西山氏は守ってもらったんじゃね?フルボッコにされる前に外してもらえて。
あの人は随分暴露されて損をした。娘も不倫も。役人人生が終わってしまった。
司法試験に在学中に通っているので、辞めて弁護士もいいかもしれない。
490名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 12:15:04.22 ID:OSwa/ear0
>>439
京阪沿線でやるならいくかも(´・ω・`)
491名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:15:16.46 ID:Y1yKL6zW0
>>474
本当にそうだよなあ。
大人の命は軽視してるってことだろ。
492名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/29(水) 12:15:17.08 ID:EGKMfPvU0
>>394
こんな人保安員にいたんだね
驚きだよ
493名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 12:15:26.19 ID:8DAS6z8S0
>>473
いずれにしろ、本人も辞めたそうだった。
5月の連休のあと、壊れてた。
惜しまれつつ、去っていけてよかったな。
494名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 12:15:38.72 ID:i1XJ3uhH0
>>477
税金と電気代で尻ぬぐう気満々。自民党も一緒になって東電免責とか言い出してる。
自民も民主も官僚共も原発推進マンセーとか言ってるヤツは私財はき出せよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:15:40.16 ID:d9ooD3eQ0
頭が良くても人格の陶冶に失敗w
496 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 12:15:41.28 ID:aXLPWw0k0
西山金持ってんだからもっといいヅラにすればいいのにw
引っ張っても平気なやつとかあるだろww
497名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/29(水) 12:15:44.65 ID:y0NwtNKF0
>>488
女性関係の手入れより大変なのは確実だな
498名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:15:45.26 ID:EaTeEzcO0
>>489
ぜひ被災者側の弁護士として、国と東電と戦ってほしいな。
499名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 12:16:08.51 ID:ops56tHw0
日本国民の半分の生命と国家破綻を天秤にかけると
500京都の大学生(山陽):2011/06/29(水) 12:16:11.72 ID:J//s4KTrO
土日にオフ会やりたいと思う 場所は大阪で
501名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 12:16:40.86 ID:0XdmIvXZ0
なんで玄海の再稼動地元住民だけで決めてんだよ
ふくいちの事故で、原発事故で被害を受けるのは日本全国だと学習しなかったのかよ
再稼動は国民投票で決める法律をさっさと作れよ
502名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 12:16:43.92 ID:+xa0XrSt0
「ヅラが全部盗まれたので会見に出られなくなりますた」

原発性睡眠不足で眠いから寝よう
どうせ何もかも終わりだから今居る所で死ねばええねん

逃げた所で傷は深くなるばかり
狭い日本に逃げ場などないのさ

504 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 12:17:29.22 ID:Knz7ObYMO
処理機また止まったのかw
505名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:17:32.64 ID:74J7CBMG0
>>473
西やん、すっぱ抜いた記者に
「どう書いても構わない」って言ってたらしいねw

元々、原子力畑じゃないから、そろそろ辞めたいんだろうな。
506名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:17:35.76 ID:dA5Y9m8W0
>>486
動かした瞬間バーンとか洒落にならんから動かすの止めれ
九州人はなんともおもわないのか…
507名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 12:17:52.34 ID:M1Q1zMHd0
>>322
国保証ならって、、、
この期に及んでまだ国なんか信じてるのか。
頭悪い町長だな。
保証なんて未来のことは誰にも分からないからできるはずもないのにな。
まじでこんなんが町長って悲惨すぎる。
508名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:17:56.09 ID:d9ooD3eQ0
カラオケで西條秀樹の歌に合わせてヅラを振り回せ。
509名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/29(水) 12:18:11.03 ID:0gaBdp+x0
埼玉県人余裕だな・・・
岡山ですらクーラーがフルパワーで働こうか?って音出してるのに
設定28度で
510名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 12:18:37.37 ID:ops56tHw0
にしやん嘘つくのに疲れたか
511名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 12:18:37.48 ID:yN9ZA3XCO
女は経産省のだれ?
512名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:18:45.24 ID:Y1yKL6zW0
>>506
再開は1号機じゃないだけ、なんぼかマシかなと。
513名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 12:19:13.38 ID:+xa0XrSt0
>>496
ミスディレクション
ミスディレクションとは、もともと手品のテクニックの一つで、観客に見られては困る場所、
つまり秘密の動作を行っている場所から、観客の目をそらさせるためのものです。
514名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/29(水) 12:19:30.02 ID:VLfui6A80
早くカバーつけてくれないかな?
515名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 12:19:35.42 ID:i1XJ3uhH0
絶望を一つ、玄海原発1号炉は絶賛稼働中。
止めたら爆発するチキンレース。まあゆっくりゆっくり止めれば止まるとは思うけど…
516京都の大学生(山陽):2011/06/29(水) 12:19:57.67 ID:J//s4KTrO
京阪でも京都側 淀屋橋側?
517名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 12:20:04.27 ID:0Vp8mT/T0
浜通りって100キロぐらい長さがある。
「震源浜通り」という発表っておかしくないか?
気象庁はほかの地域の地震でもこのような発表の仕方をしているのか。
518名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 12:20:04.60 ID:HaFFZvuH0
しかし引き継ぎはしてない、するつもりもないっていうのがすごいな
人間ここまでクズになれるのかって
519名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:20:06.21 ID:kN2k8nV60
クーラーとかいらんだろ
コンクリ半地下にすれば激涼しいからやってみろ
まじおすすめ
520名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:20:11.31 ID:WYSdxw7S0
>>473
自分もそう思った。
左遷されてもどうせ高給なんだし、
退職しても退職金でウハウハだろうしな。
みっともないけど、仮病の次に一番いい逃げ方
521名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/29(水) 12:20:12.25 ID:+csxCqdi0
>>506
玄海町民が反対しない限り、周辺市町村は見てるしかない
522名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 12:20:35.34 ID:ops56tHw0
5号6号と福二はどうなったのでしょう。
523名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:20:48.56 ID:GcJOSAT70
>>482
実際本人にしたら女性問題より
そっちになにかあった方が恥ずかしいんじゃないかねw
524名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 12:20:49.98 ID:0XdmIvXZ0
原発立地地域の土人は事故が起きても死んで詫びることすらしない
525 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/06/29(水) 12:20:59.88 ID:RneQqWs+O
>>515
それって絶賛暴走中じゃんwww
526名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:21:12.76 ID:EaTeEzcO0
清水社長は、まだ会社にでてきてるのかな?
527名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 12:21:12.96 ID:AZLtTbXWO
>>458
玄海を動かすと終わりに近尽くと思う


もう原発に頼るのは終わりにしないと先が真っ暗
528名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:21:27.02 ID:VpM9HpKP0
>>509
おれんち、昨夜から9時前まで28℃設定で使って、その後切ってる。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:21:34.25 ID:z2wfnf850
玄海原発再開要請に地元了解、国保証ならと町長

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110629-00000301-yom-pol

ギャーーーーーーーーーーーー
530名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 12:21:34.34 ID:v6lvKYA70
ニコ生の奴ら、、きもちわるい。。。
531名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 12:21:45.46 ID:2XlIhIby0
4号機が今夜にもヤマ場とのこと
532名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 12:22:15.05 ID:GNlWr7wOO
>>484
容認するよ。絶対に。
あー九州大好きになったのに悔しい。
ご飯おいしくて優しい人多くて美人も多くてよい所なのにな。
533名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 12:22:33.36 ID:+xa0XrSt0
>>520
コストカッター清水「呼んだ?」
534名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 12:22:47.12 ID:ops56tHw0
>>531
どっしゃ〜んって言う事ですか
535名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:22:51.76 ID:kN2k8nV60
>>529
町長が買収されたか・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 12:22:56.07 ID:E6UeBIWq0
>>531

だれがいった
そんなこと!
537 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 12:22:58.95 ID:aXLPWw0k0
>>530
ニコ民工作員ばっかなのかキモくて見るのやめちゃったよ
538601(長屋):2011/06/29(水) 12:23:03.25 ID:qlb8PixZ0
>>361
調理師なのに調理手当とか、イミフだよな
539名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:23:18.96 ID:d9ooD3eQ0
双葉町の住民はカネの魔力に負けたが
原発を建てなくても今頃は、他の過疎地程度の暮らしは出来ていた。
故郷を失って流浪の民になるよりはよほどマシだった。
540名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:23:29.09 ID:VpM9HpKP0
>>515
玄海は基本、地震による緊急停止はできないんやね。 よく覚えておくわ。
541名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:23:32.72 ID:dA5Y9m8W0
>>521
住民票を一時的に移したりとかでたいおうできんかなぁ
542名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:23:33.38 ID:9c3V+QEy0
>>458
九州の食べ物も汚染されるじゃん
岸本とかいう町長の決断で九州全体の命運決めちゃって良いの?
543京都の大学生(山陽):2011/06/29(水) 12:23:38.01 ID:J//s4KTrO
しかし京都でN95つけてる人は皆無
関東より放射線量高い所あるのに
しかし週刊現代 凄いな
自分が測定した数値と同じで嬉しいのやら悲しいのやら

544名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 12:23:39.11 ID:i1XJ3uhH0
>>525
だから、今から止める決断しないとマズイ。
2・3炉動かしても1号炉だけは止めろ。
止めると言ってもECCS稼働はダメ。
ゆっくり圧力や急激な温度変化がないように慎重に下げていく
微妙な操作をして。
545名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/29(水) 12:23:49.52 ID:pISlMwQl0
西やん更迭
546名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 12:24:07.56 ID:yN9ZA3XCO
株主総会みたい
動画あったっけ…
547名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/29(水) 12:24:09.92 ID:Paqi4nCqO
なんか一基再稼働果たしたらうちもうちもってなりそう
548 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/06/29(水) 12:24:29.33 ID:RneQqWs+O
>>531
ソースくれぃ…山越えても山しか無いけどな
549名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 12:24:32.03 ID:hUpZG3JD0
>>517
なんだ100キロもあるのか。
じゃあ逆におかしくないな。

地震ってわからないことだらけだし。
550 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 12:24:32.65 ID:Knz7ObYMO
>>531
いよいよ東海って事?
551名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 12:24:35.21 ID:0XdmIvXZ0
>>544
そんな技能原発作業員にないだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:25:12.79 ID:kN2k8nV60
東京に一極集中した国民・企業も悪い
各地に分散していれば地方の財政ももうすこしよくなって
金の誘惑にまける可能性も減っていただろうに
日本国民全員の自業自得だよ
553名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 12:25:24.59 ID:+xa0XrSt0
>>548
毎日ヤマ場の人でしょ多分
554名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:25:28.64 ID:dA5Y9m8W0
>>542
内海、大阪京都辺りの方が風向き的にやばそうだがな
555名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 12:25:44.80 ID:5LI8plKa0
  (_ _ ) お暑うございます
   ヽノ) 皆様 こんにちは
    ll  
556名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 12:26:04.73 ID:3AO+NeaNO
どうすりゃ玄海の再稼働を阻止できるかね
557放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:26:25.44 ID:csEQ4spc0
玄海ぽぽぽぽーん!したら北海道以外逃げ場がなくなるお…
>>555
いつも丁寧な人こんにちわ。
558名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:26:27.41 ID:VpM9HpKP0
>>553
毎日山場なのは本当だろうけど、あの人、何故に執着するのだろうか?
559名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 12:26:29.75 ID:GNlWr7wOO
>>506
毎日怖いけど、もう佐賀県庁に電話したし、あとはどうしたらよいのかわからない。佐賀県まで簡単に行ける距離じゃないし。
560名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:26:32.41 ID:9c3V+QEy0
>>540
最近熊本震源の地震が起きてるけど大丈夫なのか?
561名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 12:26:38.83 ID:KzvutaH60
九州汚染でいよいよ日本で食えるものがなくなると聞いて
562名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/29(水) 12:26:40.81 ID:c4E31Gl20
>>555
あら丁寧な人こんにちは
玄海どうにかしたいです
563名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 12:26:58.02 ID:ops56tHw0
日本のテレビでネブラスカぜんぜんやらないですね
564名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:27:07.62 ID:m6Tm25Mg0
>>553
まあ事実だ
565名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/06/29(水) 12:27:16.97 ID:WOjOesfEO
窓開けられないから部屋がジメジメする
最近は窓開けても平気?
ちなみに神奈川
566名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:27:22.51 ID:WYSdxw7S0
>>533
コス水が仮病、ハメ山が愛人のカードを使っちゃったから
うまくやめられるカードは残り少ないねw 次はどいつが
謎の理由つけて辞めるか見もの
567名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/29(水) 12:27:34.85 ID:QVixcsIz0
美容院行ってきたお
さっぱりした
568 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 12:27:36.66 ID:aXLPWw0k0
>>557
食べ物もいよいよなくなるお!
569名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/29(水) 12:27:45.28 ID:JrhDRxG8O
>>555
こんにちは(・o・)ノ
570名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 12:27:46.11 ID:4QJFNWx60
4号機より2号機の方がヤバイみたいだけどね。
571名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 12:27:46.62 ID:4mCDsoTe0
一番危ない玄海1号機は、そもそも絶賛稼働中では?
つまり2号3号を再稼働するしないにかかわらず、
次にちょっとした地震でもくれば、
1号は爆発するんだよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 12:27:46.52 ID:AZLtTbXWO
>>496
いわゆるタローキダber
型を変えるとバレちゃいます
573名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 12:27:47.75 ID:vWZrmjf60
>>531
ソース下さい。
574名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:27:52.44 ID:VpM9HpKP0
>>555
こんちわ 

>>560
新燃もまた噴火だしな
575名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:27:58.19 ID:dA5Y9m8W0
>>556
政府あてには、メールしたが、政党にもしてみるかなぁ
576名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 12:28:12.46 ID:v6lvKYA70
>>537
何あれ?可愛いとか、愛されてるとか、、バカ丸出しなのかわざとなのか
あいつら東電や糞官僚と同罪くらいに思ったよ
577名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:28:18.31 ID:/vmLDkoV0
>>567
やっぱモヒカンにしたの?
578名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:28:25.99 ID:9c3V+QEy0
>>554
西日本に避難できなくなるじゃん
もう北海道だけか
北海道が首都かつ日本の食糧庫になるんだな
579放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:28:44.97 ID:csEQ4spc0
>>565
風が強くない朝に空気の入れ替えしてますお。
昼過ぎるとホコリが舞い上がってそうだから人が動かない早朝に。
580名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:29:09.29 ID:VpM9HpKP0
>>563
アーニーじいちゃんによると、カリフーンよりクーパーがふくいちと同じシュチで
断然やばいってさ。
>>555
ざいおまぢゅうごだびばす。
582名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/29(水) 12:29:27.53 ID:+csxCqdi0
>>541
町議会で過半数をしめるくらいの人口を投入しないとムリぽ・・・

>>544
>止めると言ってもECCS稼働はダメ
超緊急時には打つ手なしというわけだなwww
583名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 12:29:28.94 ID:ops56tHw0
2号機はカラカラで水蒸気も出ないのでせうか
584名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 12:29:55.72 ID:KzvutaH60
>>556
活火山の火口に爆発物投げ込んで噴火させるしかないな
それどころじゃなくなれば原発も流石に動かそうとしないだろ
585名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 12:30:06.14 ID:H+md4evW0
オレさぁ、スゴイ事思いついちゃったんだけど・・・。

原発ってさ、普段は稼働させとかないで、
電力需要が必要になった時だけ動かせばいいんじゃね?
代替エネルギーが確立するまでの間でいいからさ。
こう制御棒を抜き差しする、ピストン運動は危険っていう資料も見たんだけど、
地震と津波っていうリスクを管理出来ない現状だと、
制御棒のひぎぃなピストンでオーガズムに達しちゃうリスクの方が、マシだと思うのです^^

消されちゃうかな、既得権益にp(^-^)q
枕元に鉈とかボウガンとか特殊警棒を置いて寝てるので、
襲撃とかは無駄なのです!
586名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:30:13.20 ID:/vmLDkoV0
>>578
北大卒の俺は最高学府を出た勝ち組になるのか。
胸が熱くなるな。東京でぐずぐずしていないで、とっとと北海道に逃げよう。
587名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:30:15.51 ID:74J7CBMG0
とりあえず、熊本産の乾燥野菜は1年分確保した。
588名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/29(水) 12:30:21.55 ID:zB6cAeV/0
反原発は全国で負けまくりだな
こりゃ申し訳ないけど、早く大量にガン患者や奇形児に出てもらわないと困るな
そして死んでもらわないと原発の危険性が無視されたままになる
589名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 12:30:29.55 ID:8eBIJNPn0
001年以降、今日に至るまで多い時には年間70件、平均すると30件以上
もの巨大な地震が発生している。こうした異常とまで言えそうな
巨大地震の頻発現象は単なる自然現象とは言い難いのではないか。
何らかの人工的な要因が隠されていると疑ってみる必要もありそうだ。

国際未来科学研究所代表 浜田和幸

http://www.data-max.co.jp/2009/10/post_7308.html
590名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 12:30:36.36 ID:iNx4BKkA0
>>555
挨拶荒らし逃げ乙♡
>>567
俺も床屋行ってきた!
女の人だったのか・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 12:30:47.51 ID:AF/uFBYU0
もう玄海は新設してやるから1号機はただちにゆっくり慎重に廃炉しろってレベル
593名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:31:03.36 ID:Y1yKL6zW0
>>578
六ヶ所・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 12:31:05.89 ID:AZLtTbXWO
>>505
西山氏は、記者からの質問に答えられない事が大半だった
代わりに答えてもらう状況 原発が専門外などでは答えていけないと思う
595名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:31:17.09 ID:1/7UwFIL0
ふーん、西山会見やめるのか
596名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 12:31:24.50 ID:zIaimLIb0
>>555
      クンカクンカ...
  (_ _ )(_ _ )
   ヽノ) ヽノ)
    ll  ll 
597名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 12:31:33.20 ID:8DAS6z8S0
お中元も、ちょっと贈るの考えるな。
598名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 12:31:36.76 ID:yN9ZA3XCO
ふくすまの賠償は株主も支払うようになるのか?
599名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:31:49.69 ID:GcJOSAT70
今夜も山田
600名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/06/29(水) 12:31:53.87 ID:i1Gpjf9L0
カツラの人更迭かぁ・・・・

www
601 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 12:31:59.09 ID:aXLPWw0k0
>>586
そんな簡単につけたり消したりできないから危険なんだがなw
602名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 12:32:03.59 ID:/i5LZZo70
原発再開するのであれば、安全の石碑10mくらいのやつを立てさせる
べきだな。地元の町長、安全保安院院長、の署名をきちんと刻んでおけ。
603名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 12:32:24.95 ID:6HZxc+IL0
殺人鬼菅首相が福島原発の爆発時に事前に福島の風向きを知っていながら故意に内陸に風が吹く危険な時期に
福島県被災民を危険な地域に避難させ放射能汚染させて殺そうとした証拠があります
みてください
菅直人総理と高木義明文科省大臣 海江田万里経産大臣は、原子力災害対策特別措置法による破壊活動­­防止法違反及び国家賠償法に
完全に触れている。 野党の皆様、辞任しろと言ってもしない総理です。刑事告発してく­­ださい。
あの危機的状況で何もしなかった。人の子供の生命を蔑ろにし将来­­子供に 癌が間違いなく発生するでしょう。
日本のSPEEDI隠蔽、菅直人、枝野、細野豪志また保安院・寺­­坂信昭委員長 という連中がどれほど卑劣で残忍であるかということです
それでもこのように最初うそぶいている大臣達です。国のトップと­­して全く 信頼できない。犯罪者です。東京地検特捜部は速やかに対応して頂­­きたい。

http://www.youtube.com/watch?v=lQHwEe5snXE&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=eKfwTRKAls4&feature=related
604名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 12:32:33.43 ID:ops56tHw0
なりませんいけません
605名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 12:32:44.59 ID:C5PENtUa0
丁寧なお人、こんにちは。
西やんの制御棒には脱帽した。
606名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/06/29(水) 12:33:03.81 ID:SSsMaeUu0
>>400
>玄海の安全性を国が保証

国って保安員とかの、東大出の官僚たちか
安全かどうかなんて、官僚たちには分からないだろ

で、分からないのに、テキトーに結論だして、失敗したら国民負担で尻ぬぐい
当の官僚は退職金満額もらって天下り


もうリセットしてくれ、こんな国
607自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/06/29(水) 12:33:06.43 ID:TgU7jbIkO
>>591
俺は男だけど毎回サロンだよ
608名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 12:33:07.29 ID:zVBA1LmM0
電力使用率が上がっててうひょい
609名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:33:27.68 ID:lovzi/XM0
>>458
金属に中性子が当たると違う原子に変わってしまうんだから、スカスカになるわな
610名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:33:28.04 ID:74J7CBMG0
福島産野菜販売会場は、線量高いそうだな
近所のスーパーでも福島産のキュウリが飛ぶように売れてた
611名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:33:44.66 ID:VpM9HpKP0
>>601
地震の時に緊急停止するのはいいんだけど、その後が修羅場だかんね。
止めない場合はもっと修羅場だw
612名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/29(水) 12:34:00.94 ID:c4E31Gl20
玄海の2,3号機は1号機よりはマシなんだっけ?
とにかく1号機なんとかしないとだめなんだろうけど
613名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/06/29(水) 12:34:09.03 ID:WOjOesfEO
高さ4メートルのモニタリングポストで毎時0.050μSvってどうなんだ
614名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/29(水) 12:34:13.58 ID:QVixcsIz0
>>591
ちゃんと股間に付いてますが、何か?
床屋なんて行ったことないお
615名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:34:34.03 ID:VpM9HpKP0
>>591
男が美容室行くと、ジャニ系に仕上げてくれるよ。 試しに行ってみたら?
616名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:34:35.68 ID:9c3V+QEy0
>>574
九州も活性化しとるね、火山と地震
経済産業省何考えてるんだか
617名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 12:34:42.60 ID:0XdmIvXZ0
618名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:35:05.68 ID:Y1yKL6zW0
>>612
出来た年数的にマシってだけ。
619名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/29(水) 12:35:07.56 ID:+csxCqdi0
>>592
浜岡の例もあるけど、新設したほうがまだマシだよな
1基新設、2基廃炉で、廃炉利権に移行できんもんかな
620名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:35:13.89 ID:dA5Y9m8W0
>>612
2,3号にも1号から、中性子浴びてたりして…
621名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 12:35:23.21 ID:zVBA1LmM0
今日のお昼はシースー
だけど中身はかんぴょう
622名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/29(水) 12:35:57.37 ID:7FKITDkU0
原子力発電なんて、大嫌いだ―ーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!1!!!








猫大好き
623名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 12:36:16.02 ID:hUpZG3JD0
>>588
その時初めて委任状が裁かれるであろう
624名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/06/29(水) 12:36:17.10 ID:UUxG/uK70
>>621
お昼のお弁当は エッヘン!

エア弁当だぉ
625名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/29(水) 12:36:20.86 ID:4ehZg2c50
>>602
石碑なんて甘っちょろいもんじゃなくて公開死刑台をつくるべき
いつでも処刑できるように
626名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/29(水) 12:36:32.07 ID:zB6cAeV/0
各地の原発の津波対策は完璧になった
とか言ってるけど、津波は高ささえ対策できればいいってもんじゃない
15mの津波の後方には膨大な質量が押し寄せてくるわけであって
それは防波堤では対応不能なんだよ
言ってみれば
180センチ150kgで脂肪がほとんどないマッチョ力士がいたとして
その体当たりに対してこちらには
190センチ60kgの力士がいるから安心って言ってるようなもんだ
627名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:36:41.73 ID:/vmLDkoV0
>>622
じゃ、下敷きで猫の毛こすって発電すれば良い。
628名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:36:41.86 ID:9c3V+QEy0
>>586
仕事が無いと聞いて躊躇してるw
でも東京から数万人規模の現役世代が移住したら雇用も生まれるだろうな
現地住民がそういう変化をどう思うかという問題もあるけど
629名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 12:36:46.36 ID:GNlWr7wOO
>>612
2号機は1号機より5年新しいだけ、3号機はプルサーマルだったはず。
630 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 89.4 %】 (福井県):2011/06/29(水) 12:36:46.98 ID:HNM19nxJ0
大阪市長出席、新エネ訴え 関電の筆頭株主、原発撤退には反対
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110629/biz11062912270013-n1.htm
631名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:36:47.27 ID:GcJOSAT70
>>621
100円のたまごむしぱんおいしいお・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 12:36:52.43 ID:6HZxc+IL0
殺人鬼菅首相が福島原発の爆発時に事前に福島の風向きを知っていながら故意に内陸に風が吹く危険な時期に
福島県被災民を危険な地域に避難させ放射能汚染させて殺そうとした証拠があります
みてください
菅直人総理と高木義明文科省大臣 海江田万里経産大臣は、原子力災害対策特別措置法による破壊活動­­防止法違反及び国家賠償法に
完全に触れている。 野党の皆様、辞任しろと言ってもしない総理です。刑事告発してく­­ださい。
あの危機的状況で何もしなかった。人の子供の生命を蔑ろにし将来­­子供に 癌が間違いなく発生するでしょう。
日本のSPEEDI隠蔽、菅直人、枝野、細野豪志また保安院・寺­­坂信昭委員長 という連中がどれほど卑劣で残忍であるかということです
それでもこのように最初うそぶいている大臣達です。国のトップと­­して全く 信頼できない。犯罪者です。東京地検特捜部は速やかに対応して頂­­きたい。

http://www.youtube.com/watch?v=lQHwEe5snXE&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=eKfwTRKAls4&feature=related
633名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 12:36:55.82 ID:0XdmIvXZ0
土人どもさっさと死ね
http://kaminoseki.jp/2011/06/1789/
>>607
さ、サロン・・・
そんな名前で予約すんのか?
635名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 12:37:11.23 ID:+BZKOa9W0


西山更送もあれだが、こんな非常識国家とっとと潰れちまえよ
636名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:37:28.87 ID:dA5Y9m8W0
>>616
直近の経済しか頭になさげ
637放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:37:38.26 ID:csEQ4spc0
>>631
この時代、バナナ最強!
638名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:37:42.48 ID:74J7CBMG0
しかし、今のタイミングで原発がもう1基くらい
あぼーんしたら、電力会社や自衛隊とかは対応仕切れるのか?
人的リソース面で見ても、無理なんじゃね?
639自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/06/29(水) 12:37:53.08 ID:TgU7jbIkO
>>634
そうだよ
640名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/29(水) 12:37:54.45 ID:0gaBdp+x0
基本的に、需要電力に対して火力発電の出力を上げて電力需要に対応するんだよ
レスポンスがいいからね
原子力ってのは動きだしたら止めれないからベース電力にしてるわけだ
エネルギーの下駄だな
下駄が無くなってるこの状況で、復活させた旧式の火力発電がボーンすると
大変な事になるだろうね
641 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 91.5 %】 (福井県):2011/06/29(水) 12:38:18.61 ID:HNM19nxJ0
西山審議官が広報役降板=週刊誌報道受け−保安院
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011062900366
642名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 12:38:35.40 ID:IIMWrTWu0
更迭というなの栄転だろ
643 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 91.5 %】 (福井県):2011/06/29(水) 12:38:48.13 ID:HNM19nxJ0
放射性物質 カツオ、海水定期調査
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kochi/news/20110628-OYT8T01195.htm
644名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 12:38:51.45 ID:i1XJ3uhH0
1次冷却水喪失したら炉内が分からなくなるのが玄海で採用してる加圧水型の特徴
運転中は、150気圧・300℃以上になる。(ふくいちみたいな沸騰水型は運転中70〜80気圧280度ぐらい)
ボロボロ圧力容器で運転とか危険な綱渡り以外の何者でもない。

645名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 12:38:52.82 ID:OLGZCHp+0
>>103
ピャーかわいいぬ
646名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 12:38:53.11 ID:yN9ZA3XCO
中国人やらの大手会社が株主だから原発なくならないのか フムフム
647名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/29(水) 12:38:53.84 ID:QVixcsIz0
>>631
77円のヒーハーうまいぉ(´;ω;`)
カットとカラーで6000円使ってしまったから
お昼は節約節約エコエコエコ
美容院行く人多いんだな・・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:39:30.41 ID:GcJOSAT70
>>637
腹持ちいい?
デスクワークだからグーグーなるときつい・・・
まぁむしぱんじゃなるんだけどw
650 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 91.5 %】 (福井県):2011/06/29(水) 12:39:37.54 ID:HNM19nxJ0
【浜岡】全面廃炉案、株主総会で否決
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/surprise/20110629-OYT8T00369.htm
651名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 12:39:42.21 ID:AZLtTbXWO
>>546
【録画放送 6/28・10:00開始】東京電力 第87回定時株主総会12:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54805820


質疑応答はカットねw
652名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 12:39:48.57 ID:OLGZCHp+0
>>117
そうなの?
大阪府茨木市がいばらき
茨城県がいばらきだと思ってたが
653名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 12:39:49.56 ID:v6lvKYA70
>>633
上関町の将来は、原電による町の発展が望ましい
多くの上関町は、原子力発電所建設による町の発展を望んでいます。

多くの上関町、、日本語すら
654名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 12:39:56.93 ID:5fv25PxR0
京都もだが兵庫も線量上がってるらしいな@西日本スレ

>>555
いつも丁寧な人こんにちは
朝だけと思っていたらお昼前もいらっしゃるのな
655名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 12:40:00.25 ID:KzvutaH60
>>628
なければある程度の生活資金持って果樹園つくりに来いよ
坪500円くらいの土地あるからどばっと買って手間かからないのを植えて収穫だ
656名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:40:01.85 ID:VpM9HpKP0
アーニーじいちゃんもカリフーンとクーパーの違いで言ってたけど、
運転中の緊急停止直後の崩壊熱がある(クーパー、ふくいち)のと、
予め点検などで燃料抜いてある場合(カリフーン)では危険度が全く違うってたな。
とはいえ、地震で大破してんのに、止められないのはその上行くだろうがw
657名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:40:05.24 ID:74J7CBMG0
>>624
俺は毎日昼は抜きだよ
朝飯ガッツリ食うからお昼にお腹空かないだけなんだけど
夜は軽く食って酒飲む。
次の朝はまた腹が減ってガッツリ食うの繰り返し。

もちろん、関東東北産の食材は極力避けてる。
今や、まともに検査もされず基準も緩和された国産食材より
日系企業が独自に厳密に検査してる中国産食材のほうが安全だったりする気がする。
658 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 91.5 %】 (福井県):2011/06/29(水) 12:40:07.63 ID:HNM19nxJ0
保安院の西山審議官、事実上の更迭 女性問題で
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201106290223.html
659名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 12:40:08.05 ID:8DAS6z8S0
保安院の西山審議官、事実上の更迭 女性問題で
http://www.asahi.com/national/update/0629/TKY201106290223.html

西山審議官を更迭 保安院、週刊誌で女性問題報道「報道業務に支障」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110629/crm11062912020012-n1.htm

西山審議官が広報役降板=週刊誌報道受け−保安院
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011062900366

保安院の西山審議官、会見担当から降板 一部報道受け
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE0EBE2EA948DE0EBE2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL

保安院の西山審議官“更迭”
http://www.mbs.jp/news/jnn_4763240_zen.shtml
660名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/29(水) 12:40:08.31 ID:+csxCqdi0
>>644
加圧水型なのか
沸騰水より怖いイメージがあるんだがww
661名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/06/29(水) 12:40:11.03 ID:WOjOesfEO
窓開けようか本気で迷う
開けないと湿気で死ぬ
開けると布団が死ぬ
662名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 12:40:35.29 ID:q7UVPJoc0
雨漏れじゃないんだから
受け皿って
おまっ
素人かい
663 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 91.5 %】 (福井県):2011/06/29(水) 12:40:37.35 ID:HNM19nxJ0
平成23年06月29日12時30分 気象庁発表
29日12時26分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部 ( 北緯36.7度、東経140.6度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/300/20110629123008391-291226.png
664名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:40:40.96 ID:9c3V+QEy0
>>626
東電自身が「ふくいちの配水管が地震で壊れた可能性がある」と言ってるしね
震度4〜5程度で外部電源喪失して、主要路寸断されて、余震の可能性があるから自衛隊も近づけなくて、
あっという間にまたメルト&水素爆発、となるんじゃないかと
665放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:40:50.58 ID:csEQ4spc0
>>649
とりあえず私はバナナで平気だけど…
男の人は物足りないかも知れんぬ。
666 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 91.5 %】 (福井県):2011/06/29(水) 12:41:08.73 ID:HNM19nxJ0
【志賀】「原発は必要不可欠」北陸電、株主総会で
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/surprise/20110629-OYT8T00361.htm
667名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:41:16.24 ID:dA5Y9m8W0
>>654
やはり、玄海1号のせいじゃまいか?
伊方かもしれんが
668名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 12:41:19.76 ID:yN9ZA3XCO
原発様のおかげで円形出来て美容院なんて行けないわ エコエコエコ
669名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:41:22.71 ID:VpM9HpKP0
>>628
企業が大移動を始めれば、雇用が創出されるんでね?
670名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:41:22.70 ID:m6Tm25Mg0
>>617
>>633
溜め息さえ出ない
671名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:41:30.91 ID:GcJOSAT70
>>647
自分もこの前カット行ったら隣の席のおばさんが
美容師とダンナの話してて
「ダンナの小遣い減らしたら縮毛矯正やめてすごい頭で帰ってきたwwww」
ってカラーリングしながら言ってたお・・・。
ちょっとだけ殺意が湧いたお・・・。
672名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 12:41:37.01 ID:5APR1FNm0
>>668
お任せパーマでおk
673名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:41:42.57 ID:WYSdxw7S0
原発抱えてる地域が「早く再開を」とかほざいてるのって
双葉だのなんだのの地域が国の金で避難出来たからだよね。

原発稼働すれば自分達の自治体に大金もらえて小銭も振り込まれる、
もし事故れば国が逃げさせてくれる。結構リスク少なめなんだよね。
逃げられないのは金ももらったことない周辺地域住人たち。
ふくいち事故後これらの実例を見た訳だから、原発圏内の土人が
ふくいち事故後でも賛成してる理由がわかる。
「事故が起きても避難は自己責任で。国は金一切出さない」と
圏内土人に言い渡してから賛否とってほしいわ
674名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 12:41:45.43 ID:OLGZCHp+0
>>652
まちがった
>>117
そうなの?
大阪府茨木市がいばらき
茨城県がいばらぎだと思ってたが
675名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 12:41:46.61 ID:5fv25PxR0
>>652
俺には両方同じに見える
676名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 12:41:56.16 ID:hUpZG3JD0
あのヅラ結局世渡りはうまいって結論になっちゃうのか。

信用も勇気も正義も誠実さもまったく持ち合わせてなかった。

こういうやつが出世するのが日本です。
677名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 12:41:57.47 ID:VeJ1ek1y0
>>664
六ヶ所に至っては震度3で非常用電源作動
話にならねえよ
678自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/06/29(水) 12:42:00.64 ID:TgU7jbIkO
俺はたまに食うラーメン以外は炭水化物は食ってない

当然昼飯も食わない
679名無しさん@お腹いっぱい。(鳥取県):2011/06/29(水) 12:42:00.41 ID:YkrOmff90
この時間で91.5だね
ブラックアウトくるかな?
680名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 12:42:02.19 ID:zIaimLIb0
>>661
開けても平気だお
681名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:42:08.20 ID:Y1yKL6zW0
>>664
移住先が無くなるなあ。
682名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:42:11.49 ID:dA5Y9m8W0
>>586
蝦夷共和国か…
683名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/29(水) 12:42:13.05 ID:pV775iGu0 BE:1023197235-2BP(0)
佐賀県知事 古川 ツイッター 
http://twitter.com/furukawayasushi 

もう、できることは何でもしなきゃな。おまいら、説得してくれ。
684名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:42:34.95 ID:/vmLDkoV0
>>628
放射能逃れて、人が増えれば仕事も増えるだろうね。
苫東とかもまだ開いてるから、工場も新規の自然破壊とかせずに立てられるし。
>現地住民がそういう変化をどう思うかという問題もあるけど
あまりあそこら辺の人は、よそ者意識はないから気にしてないよ。
しかし、そんなことより、野外ジンギスカンやりてえよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 12:42:52.44 ID:4mCDsoTe0
玄海とほぼ同等の劣化が進んでいるのが、
敦賀、美浜であるのも忘れずに。
もんじゅだけに気をとられていてはダメだ。
686名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/29(水) 12:42:53.50 ID:IsVplVlo0
>>635
極論かもしれんがおれもそれは賛同する。
こんな腐りきった国家はいちど滅ばなければどうにもならん。
福島で4号機が崩壊し、玄海1号機が逝ってしまえば
「ただちに影響はない」どころでの話ではないから
その可能性もじゅうぶんあり得るな。


もういいだろ。
687名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 12:42:58.01 ID:d1QxgYoWO
>>640

原発をベースに使ったらまずいだろ…

事故が起きなくても使用済み核燃料の処理法方がないんだから。

その内地球に人が住めなくなるな
688名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 12:43:01.81 ID:WtsSijvX0
>>665
ここだけ読んだらなんの話してるのかとおもた
689名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 12:43:02.86 ID:C5PENtUa0
電話加入権の7万2千円を返せ馬鹿野郎!

690名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:43:34.95 ID:GcJOSAT70
>>665
わかった。
明日はバナナ二本に挑戦してみる。
帰りにスーパー寄るお。
691名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 12:43:37.64 ID:zIaimLIb0
>>665
アッー!?
692名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 12:43:52.42 ID:VZIqbNB6O
今茨城をいばらぎって言った奴
ちっと表出ろや
693名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:43:52.85 ID:9c3V+QEy0
>>636
経済というか、むしろ自分たちもポストとか利益確保じゃないかと
原発事故で工業製品の製造、輸出にダメージになってるでしょ
風評被害もあるけど、海外の優秀な人材が日本行きを嫌がるとか
脱原発したほうが中長期的な日本の信用回復に繋がると思うんだが
694名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:44:06.56 ID:VpM9HpKP0
>>657
その中国も、原発推進大国になりそうだし、今夏の旱魃気になるし、で
中国食材食えるのも今のうちだけかもしれない。
695 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 91.5 %】 (福井県):2011/06/29(水) 12:44:06.88 ID:HNM19nxJ0
放射能認識が国を滅ぼす
http://ameblo.jp/toshio-tamogami/

田母神おわったな(´・ω・`)
696名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 12:44:08.07 ID:OLGZCHp+0
>>659
キャリアのシビアな出世争いから脱落か・・・
気の毒だわw
697 【東電 91.5 %】 (神奈川県):2011/06/29(水) 12:44:11.50 ID:hPvomFwQ0
東電ノッチがいい加減なこと言うから、がんがん冷房してる。
気がつくと90を超えているが、ノッチが楽勝と言ったんで信じてる
698 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 12:44:13.05 ID:aXLPWw0k0
>>674
大阪はしらないけど、「いばらき」が茨城だお
別に間違っててもおこらないけどw
699名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:44:33.16 ID:lovzi/XM0
>>659
ちょっとニコ生で西山氏いじめすぎた。わるかった
700名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:44:33.47 ID:r186fhUi0
パンツはぬいでも上は脱がない西ヅラ。
701名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:44:34.33 ID:dA5Y9m8W0
>>692
ちばらぎはいいの?
702名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/29(水) 12:44:38.61 ID:QVixcsIz0
北海道でバナナが作れればななぁ
703放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:44:40.86 ID:csEQ4spc0
>>684
ジンギスカンも基本NZからの輸入が多いし肉に不安はないけど、もやしとかタレに不安が出てくるね。
704名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 12:44:43.96 ID:5fv25PxR0
>>692
いばーらぎぃー

ちばしがさがー
705 【東電 91.5 %】 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (千葉県):2011/06/29(水) 12:44:59.42 ID:LPoZuBKg0
91.5%か!あと少しだな。
ワシは東電の力量を見てみたいガジャぁ
100%に挑戦して、どうなるか試してみようぜよw
706名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 12:45:00.10 ID:ops56tHw0
>>689
ほんとだよな泥棒みたいだ
707名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/06/29(水) 12:45:04.23 ID:WOjOesfEO
>>680
マジで?前にこのスレで布団にかなりたまるって聞いたからおっかない
貧乏大学生だから布団洗濯できないし…
708名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:45:07.23 ID:IK7ZrVfk0
エアーお寿司
709名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:45:09.05 ID:r+SMxe920
佐賀知事も再稼働容認なのか?今度事故ったら国のお墨付きがあるのだから、
全額税金で救済だな。電力各社は大喜びだろう。
710名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/29(水) 12:45:19.01 ID:pV775iGu0 BE:1091409582-2BP(0)
佐賀県知事 古川 メール
https://www.saga-chiji.jp/teian/top.html 
711名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:45:41.54 ID:GcJOSAT70
>>680
だがあんたはダメだww

そしてみんなが>>665にくいついててワラタw
確かに、そうとも読めるw
712名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 12:45:48.89 ID:zVBA1LmM0
店員:こちらの美容室は初めてですか?
(´・ω・`):ハイッ!キリッ
店員:カットでよろしいですか?
(´・ω・`):ハイッ!キリッ
店員:お客様の名前お伺いしてもよろしいでしょうか?
(´・ω・`):サロンです!
店員:エ…
713名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:45:49.80 ID:d9ooD3eQ0
>>617
隣の家が突然火薬工場を始めたらどうするのか。
「事故なんか起きない。お前だって花火するだろ。それに俺が儲かるんだから勝手だろ」
という言い分が通るだろうか。
714名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 12:45:50.73 ID:OLGZCHp+0
>>692
室内でお願いしますW
715名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:46:30.79 ID:VpM9HpKP0
>>682
岡京にするか?
716名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/29(水) 12:46:53.45 ID:zB6cAeV/0
格電力会社はもはやむくいちが収束したかのような態度だな
少しでもまともな神経あれば、事故収束が1ミリも進んでない状態で
原発推進などできんがな
717 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 91.5 %】 (福井県):2011/06/29(水) 12:47:03.17 ID:HNM19nxJ0
政府が20ミリシーベルトの避難基準を
60ミリシーベルトに変えただけで福島県で現在避難させられている人は
みんな家に戻ることが出来る
http://ameblo.jp/toshio-tamogami/

田母神頭おかしい
718名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/06/29(水) 12:47:24.53 ID:SSsMaeUu0
>>673
>双葉だのなんだのの地域が国の金で避難出来たからだよね。

避難どころか旅館へ避難させてもらえて
3食上げ膳据え膳の生活を堪能してるじゃないか
719名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:47:46.21 ID:r+SMxe920
>>713
個人の自由
720名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:47:50.78 ID:HUmsLm7oP
日本て国はもう終わってんだな

脱原発否決でチャングンソク追いかけ・・・・

未来はないわ
721名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:47:56.09 ID:9c3V+QEy0
>>677
六ヶ所村が逝ったら北海都計画が台無しに・・・
722 【東電 91.5 %】 (福岡県):2011/06/29(水) 12:47:56.22 ID:uYqLDhTa0
さて2通りしかないインチキ計測で今どれくらいの電気使用量かな
723名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 12:48:04.01 ID:q7UVPJoc0
茨城群馬埼玉ドーデもいいよ
724名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 12:48:04.78 ID:OLGZCHp+0
蝦夷共和国か
大阪国か
岡京か
COACH REPUBLICか
さっさと決めてくれ
725名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/06/29(水) 12:48:07.18 ID:zP6F3n+G0
しかし、俺の彼女が未だに原発は必要とか言っているわ

もう、一回派手に爆発しないと分からないのかなこのボケは

未だに原発が低コストとか言っているし本当に思考停止状態
726福島県(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:48:16.98 ID:hXitAFfJ0
>>717
帰っていいよと言われても既に帰る気ないんだが
727名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 12:48:30.68 ID:nzZUEbiN0
>>525
もう一つ絶望を・・・
玄海原発再開要請に地元了解
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110629-OYT1T00301.htm?from=main2
728名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/29(水) 12:48:41.47 ID:zB6cAeV/0
移住のために英語でも勉強しとくか・・・
729 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 91.5 %】 (福井県):2011/06/29(水) 12:48:44.39 ID:HNM19nxJ0
730足立区 ◆2GUNADAcHI (東京都):2011/06/29(水) 12:49:00.80 ID:mW9UjyaC0
クーラー28度&全裸!
731名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:49:03.15 ID:Np05MIXe0
>>723
埼玉入れんなクソが!!
732名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 12:49:11.16 ID:zVBA1LmM0
>>725
そんな彼女捨てて俺にしようぜ
733放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:49:12.04 ID:csEQ4spc0
>>725
お前がベクレたら怖くて結婚出来ないと言ってやれ
734名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:49:27.81 ID:Y1yKL6zW0
>>703
茨城で加工してるってきいた。
735名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:49:29.68 ID:AO1KoGGN0
>>652
元茨城県民だが、
みんな「ぎ」って言われると

『き!!!!!』って訂正するよw

大阪がいばらぎなんじゃないの??
736名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/29(水) 12:49:33.82 ID:+csxCqdi0
>>633
本当に本当に、麻薬患者だなww
通信に連絡先あるからメールか電凸で問い詰めたいところだww
737名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 12:49:47.26 ID:VZIqbNB6O
>>701
駄目
だけどちばらぎのほうが何となく発声しやすいしいいんじゃない
栃木はシラネ
738名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/06/29(水) 12:49:50.22 ID:SSsMaeUu0
旅館に避難してる連中、子供も1人5000円もらえて
2万人中600人しか避難生活から脱していない

下手したら事故前の生活よりもいいだろうからな。
739名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:49:55.41 ID:WYSdxw7S0
>>695
未だにラドン温泉がどうとかwちょっと見ててはずかしい

たもさん、以前から同じような論調で書いててプギャーされてるのに
周辺の人、誰も忠告してやらんのかね。
たもさんが頑固で忠告に耳貸さないのか、お山の大将で誰も忠告出来ないのか。
いずれにしろ不幸だなあ
740名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 12:49:58.33 ID:GGG3pn1w0
>>720
もうチャングンソク追いかけて韓国行ったほうが
幸せなんじゃないかとさえ思えてきたよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 12:49:58.63 ID:vWZrmjf60
60ミリシーベルト・・狂ってる。子どもは完全無視してひでえ。
742 【東電 91.5 %】 (神奈川県):2011/06/29(水) 12:49:59.93 ID:hPvomFwQ0
夏は全裸で
743名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:50:01.46 ID:9c3V+QEy0
>>681
何処に避難しても地震が起きればやばいというロシアンルーレット状態
東京は首都直下起きて地震死もしくは食料来なくなって餓死orz
744放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:50:20.17 ID:csEQ4spc0
>>734
え…

北海道のものでも?
やべえオワタヽ(・∀・)ノ
745名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/29(水) 12:50:21.48 ID:nCqpRHhn0
>696
身から出たヨロコビ
746名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 12:50:37.10 ID:yN9ZA3XCO
チャングン(ry
よくみるが裏で何か…フラグ?
747名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:51:25.15 ID:gtX7vQHA0
ずいぶんどでかいクレーンが写ってるね
748名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/29(水) 12:51:27.49 ID:dr1d7PYz0
電力消費予想、今見たら昨日より酷くなってるw
http://setsuden.yahoo.co.jp/tokyo/denkiyoho/
749名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/06/29(水) 12:51:28.10 ID:WOjOesfEO
>>723
栃木も忘れないでください
750名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 12:51:31.07 ID:ops56tHw0
日本全滅の目撃者になれるんだぞ!ありがたやありがたや
751福島県(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:51:37.60 ID:hXitAFfJ0
スーパーの話だけど
既に誤魔化し入ってて東北産とアバウトにしか書かなくなった物がある

そうだよおまえのことだよ鶏肉
752名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 12:51:41.40 ID:R51tFN1i0
チャン 軍則とチャン カワイは親戚か?
753名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:51:44.06 ID:r+SMxe920
>>738
被災者は勝ち組。俺も被災者になりたいから東京原発賛成。
754名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:51:46.12 ID:m6Tm25Mg0
>>745
なんかワラタ
755名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:51:50.33 ID:VpM9HpKP0
>>717
田母神って、逝っちゃってる人ではあったけど、ここまで逝っちゃってたっけ?
756名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 12:52:15.32 ID:SkoUatMJ0
>>725
はだしのゲン、夕凪の街桜の国、パエトーンあたりを読んで聞かせてあげたらいいよ。

757名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 12:52:21.10 ID:WtsSijvX0
茨城はいんばらぐでOK
758名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:52:31.83 ID:9c3V+QEy0
>>724
Coachがかっこいいな
West Coachみたいな
759名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:52:32.76 ID:GcJOSAT70
>>725
震災で結婚した人もいるみたいだけど
今回の一連の騒動の捉え方の違いで別れた人も多そうだねw
760名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/29(水) 12:52:35.24 ID:JW91XlYAO
慣れてくるといばらぎよりいばらきの方が口にしたとき心地いいよね
くせになるわいばらき
もういばらぎには戻れない
761名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:52:58.84 ID:Y1yKL6zW0
>>744
NZのラム肉の加工場所として、茨城が多いそうだ。
762名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:53:02.36 ID:VpM9HpKP0
>>725
ふくいち事故の賠償金額はどれぐらいになると思う?^^ それでもまだ安いのかな?^^
と、聞いてみてください。
763名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 12:53:08.14 ID:i1XJ3uhH0
>>660
どっちもどっち。
加圧水型の脆弱性は中性子劣化、内圧・温度の高さ(加圧した水を循環させるため)、配管の複雑さ(3次冷却水まである)
物騒水型の脆弱性は制御棒が下から上なので下に穴から漏れ漏れ(ふくいち状態)、
制御棒が入らなかったら制御切り離して自由落下なんて事が出来ない(加圧水型だと出来る)
制御棒挿入が成功しなかったら全てが終わってた。
764名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 12:53:11.17 ID:CL4ImwhC0
オレだけ見ろー!
765足立区 ◆2GUNADAcHI (東京都):2011/06/29(水) 12:53:12.85 ID:mW9UjyaC0
COACHがいいな
766名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 12:53:13.74 ID:pGfd6okL0
>>751
しかし知りたいのは東北産か関東産かというところなのでそれはそれでもいい
いかんのは国内産
767名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:53:17.15 ID:r+SMxe920
>>751
肉は国産表記が許される。だからまだ良心的。
768名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 12:53:38.14 ID:OLGZCHp+0
>>749
あーそんな県あったな 聞いたことあるわ
どこにあんの?
769名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/29(水) 12:53:41.56 ID:QVixcsIz0
COACH出身てカコイイw
770名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:53:43.03 ID:WYSdxw7S0
>>751
鶏肉なんか以前から現在までずっと
「国産」と「ブラジル産」、「このへんの地鶏(高い)」
くらいにしか別れてないよw
なんで肉類はそうした緩い表記が許されるのか?
771名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:53:50.30 ID:1/7UwFIL0
>>532
玄海周辺、唐津は美しいところなのにな。。。
772名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:54:02.11 ID:m6Tm25Mg0
>>758
ゴキ連想するんだが…
773名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 12:54:11.36 ID:0XdmIvXZ0
財政困ってるなら原発なんか建てないで金だけを与えれば良い
774放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:54:16.24 ID:csEQ4spc0
>>761
そかー。
北海道は長沼町のジンギスカンにこだわった方が良さげだぬ。
情報ありがとうございます。
775名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:54:21.30 ID:dA5Y9m8W0
>>758
太平洋を漂流するみたいだがなw
776 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 91.5 %】 (福井県):2011/06/29(水) 12:54:34.10 ID:HNM19nxJ0
777名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:54:35.19 ID:Y1yKL6zW0
>>767
最近、海外産の表記が信用できるのか不安なんだよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:54:50.78 ID:VpM9HpKP0
>>759
実際に結構離婚したカップルもいるみたいだね。
779名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:54:52.15 ID:m6Tm25Mg0
>>773
そうそう
780福島県(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:55:04.67 ID:hXitAFfJ0
東北産より海外のほうが売れてたけどな
またこれで風評とかバカが騒ぐと思うとイラ壁
781名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/29(水) 12:55:07.59 ID:zB6cAeV/0
全国民のウンコでも燃やして発電しろよ
お湯沸かすにゃ十分だろ
782名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 12:55:12.91 ID:zIaimLIb0
>>707
ちゃんと掃除もすれば大丈夫だお
ついでに、ダニがいっぱいな布団も干すと良いお
783名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:55:28.52 ID:dA5Y9m8W0
>>777
うん、となりの国産と見比べて買ってる
784名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/06/29(水) 12:55:33.49 ID:WOjOesfEO
関東に住む人に聞きたいんだが西日本産や外国産の肉とか野菜どれくらい買える?

地元ではここ数週間でかなり無くなってる…
国産の鶏肉しかも売ってない
785名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 12:55:40.81 ID:yN9ZA3XCO
キリンfireケースでかったら栃木工場
どーせスチール缶からも出てるんだろーな
アルミみたいに…
786名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 12:55:42.78 ID:pGfd6okL0
>>707
布団も掃除機かけるといいよ
787名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 12:55:48.87 ID:zIaimLIb0
>>711
ええっ?
788名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:56:01.18 ID:WYSdxw7S0
>>755
原発コメントで逝っちゃってるのがバレまくった

田母神俊雄
小佐古内閣官房参与が辞任した。
小学校や幼稚園などの年間累積放射線量20ミリシーベルトが厳しすぎる基準だと言っているのかと思ったら甘過ぎると言っているのだという。
20ミリで被害が生ずるわけでもないのに、まさか菅内閣のやらせではないでしょうね。

福島原発の放射能で20ミリシーベルトを超える地域は計画 避難地域になるそうです。
CTスキャン1回で6.9ミリシーベルトなので、その3回分。CTスキャン3回で身体に異常が起きるものなのでしょうか。
政府は 福島県の人たちを追い出して、福島県の土地を中国人にでもくれてやるつもりでしょうか。

http://twitter.com/#!/toshio_tamogami
789名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:56:07.30 ID:1/7UwFIL0
>>543
東京なんてマスクしてる人探すの大変だよ
790名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 12:56:43.09 ID:OLGZCHp+0
このスレ高知県少ないんだよね
791名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 12:56:57.57 ID:h1wRWSDJ0
西山審議官が女性問題w
ハゲが
792放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 12:56:57.77 ID:csEQ4spc0
>>784
ハナマサだと豚牛は外国産で鶏肉は鳥取熊本のJA表記のものが買えるよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:56:57.93 ID:9c3V+QEy0
>>772
スペル帰れば良いか
Coatiだとハワイ風w
794名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 12:57:08.77 ID:CL4ImwhC0
>>789
ああ、花粉症おわったんだなぁと思うこのごろ
795名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:57:10.82 ID:GcJOSAT70
>>787
ええっ?じゃねぇよw
志村!県名!県名!
でも実際エアコンつけるのと窓開けるの、どっちが取り込んじゃうんだろうね。
796名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 12:57:20.67 ID:zVBA1LmM0
>>784
近くのスーパーが急に危険厨になってくれてりおかげで、野菜とか西方面のばっかだぜwww
797名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/06/29(水) 12:57:38.95 ID:Uwejri5a0
鳥や豚は餌次第の部分もあるから、福島産でなければ何とか、、、。
マズイのは放牧している牛で、これは東北関東甲信越は全滅と考えていい。
798名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 12:57:44.90 ID:VpM9HpKP0
>>777
ああ、俺も。 だから極端に安い量販スーパーでは買わなくなったわ。
799名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:57:46.52 ID:m6Tm25Mg0
多もが身ジジイは最初からおかしいだろう
あんなのが自衛隊トップ級やってたんだから今も推して知るべしというか
800名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:57:48.83 ID:r+SMxe920
原発問題は突き詰めると、地方経済悪化に行き着く。
地方経済維持のために原発がという論理。
地方も都会も均衡ある発展と国が謳っているから。
故に地方切り捨て、都市部へ移住推奨、農業法人の設立
を政策にすれば、雇用云々で原発を立てなくて済む。
801名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 12:57:58.96 ID:0XdmIvXZ0
>>796
産地偽装しまくってるかも…
802福島県(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:58:11.03 ID:hXitAFfJ0
>>795
俺は窓全快だぜヒャッハー
803名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 12:58:17.88 ID:vWZrmjf60
コストコとか行けば、外国産は山ほど売ってる。米国産多し。
804名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 12:58:35.44 ID:OLGZCHp+0
>>795
基本的に窓開け。
換気モデルでなければエアコンは換気しない。熱を交換するだけの仕組みだからね
805名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/06/29(水) 12:59:06.25 ID:zP6F3n+G0
>>762
廃炉費、使用済み燃料の処理費もみてないWikiにも書いているって言っても見もしない

事故した時の金額とかって言ったら事故が起きたからしょうがないとか

本当に聞く耳を持たない、東電のまわし者かこいつは!

最初の頃は住んでいる沖縄も原発があると思っている馬鹿だからな
806名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:59:11.43 ID:kN2k8nV60
>>803
これから米国産もアウトになるかもって感じじゃん
アメリカとくいもんの奪い合いになるぞ
807名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/06/29(水) 12:59:19.36 ID:WOjOesfEO
前は一通りの野菜が東日本産と西日本産で選べたが
今はジャガ芋と玉葱ど大豆しか西日本産買えない
808名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 12:59:24.17 ID:qh6yCC2Q0
福島やらなにやらの食品に海外産のラベル貼ったのがバレたら国際問題になったりしないの?
809名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 12:59:35.11 ID:1/7UwFIL0
>>555
(_ _ ) いつも丁寧な人
 ヽノ)  こんにちは
  ll  
810名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 12:59:38.95 ID:CL4ImwhC0
二束三文で売っ払った飯舘牛は、高級和牛で流通してます。

811名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 12:59:39.59 ID:OLGZCHp+0
>>806
コストコは会員募集中だよ
812名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 12:59:44.53 ID:i1XJ3uhH0
>>800
原発受け入れた町村と、それ以外の町村の違いが酷いんだよな。
周りが財政破綻必死なのに、原発受け入れた町村だけは優良自治体で無駄に豪華な施設がボンボン建ってる。
813名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:00:18.56 ID:GcJOSAT70
>>802
その叫び方は世紀末だぜヒャッハー!

>>804
そうなのか。勉強になった。
814名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:00:47.87 ID:WH+iwgoy0
愛人なのに心労を癒してあげられなかったのかと思ったけど
計画的に、止められるようにしてあげたのかな。
815名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 13:00:49.31 ID:0XdmIvXZ0
>・ 生活環境の向上による安心して子育てができる町づくり

近くに原発あったらまともな親なら安心して子育てできんだろ

http://kaminoseki.jp/page/7/
816名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 13:01:01.86 ID:v6lvKYA70

泰平 の眠りを覚ます上喜撰、たった四杯で夜も眠れず

なるほど
817名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 13:01:02.45 ID:pGfd6okL0
>>812
でも被害はおなじように食らう
直近の町はさっさと避難もさせてもらえる
818名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:01:04.23 ID:1/7UwFIL0
TBSで東電の株主総会の隠し撮りやってる
819名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 13:01:22.03 ID:dA5Y9m8W0
>>812
そして、町長の金庫には、、、、、、、、
820名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:01:22.44 ID:Y1yKL6zW0
>>803
近くにないよ。

>>796
仕入れ先は同じで、ポップだけ変えるのが効率的なんだ。
821名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:01:46.36 ID:r+SMxe920
>>812
周りに欲しくなるように見せ、誘致させるのも狙いの一つ。
ただしこの先は需要減の社会。電気は輸出できない。
822名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:01:46.92 ID:LG6pZ8GK0
>>555
 丁寧の君、こんにちは。
 最近、セクハラされてるねwww
823名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 13:02:37.65 ID:P6ay2JEvO
何かお客さん多いなと思ったら、棚卸しで近くの大手スーパーが休みだった

明日からまた再開するらしいがチラシに「近郊野菜を中心に豊富に揃えて、再オープン!」って書いてあった…
大手が危険厨になったらうちみたいな小さなスーパーは勝てないじゃないか!
こっそり細々と危険厨やってたのに
危険厨的には嬉しいけど、素直に喜べないよ!ウァァアァァァァァァァンヽ(`Д')ノ

そんなわけで今北
824名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/29(水) 13:02:47.20 ID:+csxCqdi0
>>763
なる。致命的なリスクばかりで怖すぎww

>>812
そして事故ったら、最初に逃げて優遇だしな
何なの、この茶番www
825名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:02:54.11 ID:/vmLDkoV0
>>812
しかし、そういう自治体も原発のあぶく銭で建てたハコモノの維持費で10数年後にはどこも青色吐息。
もう先を見る能力が根本的にないバカとしか言いようがない。
826名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 13:03:32.36 ID:iNx4BKkA0
>>717
アメーバにブログ作ってる時点でアレ
827名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 13:03:48.42 ID:i1XJ3uhH0
>>817
だからふくいち事故を受けて、原発立地からちょっと離れた、けど被害地域の
周りの自治体は「いい加減にしろ」って感情が出てきてる。
対して恩恵ないのに、飯舘村の悲劇に自分たちが何時なるか分からんわけだし。
牛も何もかも一瞬でブランドが消えたもんな。
828福島県(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:04:07.62 ID:hXitAFfJ0
おい双葉の話はやめようぜピキピキしてくるw
829名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/29(水) 13:04:46.06 ID:JEbZMH4w0
>>825
だから麻薬といわれる。

原発無しで生きて行けないように、原発三法交付金もさじ加減をしている。
プルサーマルを受け入れるならさらにボーナスが付くし、逆に工事の進捗が遅れると
補助金を止めて締め上げる。
830名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 13:04:51.99 ID:iNx4BKkA0
丁寧な人が挨拶するだけで、スレの1%が無駄に消費されるという♡
831名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:04:54.56 ID:kN2k8nV60
喉乾いた北海道産の牛乳でものもうかなっと
832名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:05:16.27 ID:r+SMxe920
>>828
大熊ならOK?
833名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:05:21.39 ID:9c3V+QEy0
>>824
逃げるだろうけど、近くの人は最初のきっつい一撃は食らっちゃうね
どうせ避難は水素爆発が起きた後だろうし
まともなオツムしてる若い人なら住まないだろうな
834名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/29(水) 13:05:29.94 ID:0gaBdp+x0
>>687
ttp://www.fepc.or.jp/learn/hatsuden/fire/sw_index_03/index.html

これ電機業界の常識なんよ
こんな常識を勉強もせずに電気電子卒業していく馬鹿学生も圧倒的多数だけどなw

さーて、まぁ原子力使用反対の否決は、このグラフ知ってりゃ当然なんだけど
かといって、原子炉の耐久年数がオーバーしている状態で無理して動かしてたのも事実だしなぁ

ハァ、困ったねぇ
835名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/29(水) 13:05:31.74 ID:JEbZMH4w0
>>828
双葉を避雷針にする意図が明白だから、怒る気にはならん。

気持ちは分かるが、怒りは東電にぶつけてくれ。
836名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 13:05:43.40 ID:VZIqbNB6O
>>825
そしてまた原発を求める…か
依存症の典型的な事例というかまんまというか…
837名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:05:44.98 ID:Y1yKL6zW0
>>824
逃げるまでに致命的な被曝をしそうだけどね。
838福島県(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:06:14.12 ID:hXitAFfJ0
>>832
真っ先に県外に逃げた奴よりはましだからいいよ
839名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 13:06:15.70 ID:KzvutaH60
>>823
それなら外国産コーナーでも一角に作って目を引くんだ
うちの近くの英国用品取り扱ってる店
趣味でやってたのが食品やらがよく出るようになったのか最近羽振りよくなったぞ
840名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 13:06:26.29 ID:vWZrmjf60
新燃岳やっぱ凄い噴火だ、上空1000メートルか。
841名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 13:06:28.33 ID:VpM9HpKP0
>>805
大変不躾だとは承知しておりますが、その物件はおやめになった方が賢明かと存じます。
この後、日本は何世紀も放射能とお付き合いせねばならぬのに、
将来お子様を成した後、どうするお積りですか?

擁護する積りはないけど、沖縄は本土より近い台湾に原発あるから、
ある意味正解ではあると思う。
842名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 13:06:34.16 ID:4mCDsoTe0
土鬼は田母神と一緒に竹島を占拠し、
独立国家を作ればいい。
ついでに原発作って日韓双方に売ればボロ儲けだ。
すぐやれ。
843名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 13:06:46.98 ID:vP82xkZoO
>>825
双葉町は今年度も50億使うつもりだおw

国に負担もとめてないで、東電からもらってね!
844京都の大学生(山陽):2011/06/29(水) 13:06:59.09 ID:J//s4KTrO
安心しろ
双葉町の奴らは3号機の爆発で染色体ズタボロだろ
国家資格の放射線管理主任のテキストに影響は極端な場合だが本人や子供に影響無くてもひ孫 ひひ孫になってから出てくると書いてある

845名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 13:07:04.75 ID:WYSdxw7S0
>>827
>一瞬でブランドが消えたもんな。
地味目な佐賀だけど有田や伊万里といった有名な焼き物は
県民の自慢だろうに、それらを駄目にしていいのかね。
玄海は事故らなくてもしょっちゅうお漏らし疑惑があるから
今すでに人々からそっぽ向かれてもおかしくないのに。
846名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/29(水) 13:07:17.10 ID:JEbZMH4w0
>>833
逆にいえば、若者がたくさんいて活気のある自治体なら、原発に頼る必要はない。

そして、電力会社にとっては、補助金で自治体に自立されては困るのだ。
原発によって他の産業が壊滅し、いよいよ原発抜きでは生きて行けないようにするのが(彼らにとって)望ましい。
847名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 13:08:45.51 ID:WYSdxw7S0
>>828
すまそww

>>840
九州に避難した自分涙目w
ずっと大雨もすごかったし…今日は珍しく晴れ
848名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:08:49.60 ID:r+SMxe920
>>844
孫-曾孫-玄孫 まご-ひまご-やしゃご

ひひまご とは言わない。
849名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 13:08:55.28 ID:S/wq2EZ50
株主総会で脱原発が否決って聞くと残念だけど
その総会に来てる株主は爆死してるという事を考えるとプギャーと思える
850名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:09:08.60 ID:Y1yKL6zW0
>>823
輸入米とか置いてみたら?
851名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 13:09:19.88 ID:GNlWr7wOO
福島さん、頑張ってくれてるなあ。もう社会と共産が与党がいい。
852名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 13:09:33.88 ID:VpM9HpKP0
>>823
大手はまやかしかもしれぬ。
なんとしてでもここはひとつ頑張って、皆の為にクリーンな食品を売ってくれ!
ご近所なら買いに行くのに。。。
853名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/29(水) 13:09:55.82 ID:ONkyV7cu0
ペットボトル用樹脂で放射線測定、安価化に道 :
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110629-OYT1T00459.htm

なかなか面白い
854名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/29(水) 13:10:02.31 ID:JEbZMH4w0
>>849
来てる株主は賛成するつもりで来たのが多数。

東電と一緒に反対したのは、大企業とか信託口に預けてそれっきりとか東京都とか。
855名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 13:10:07.07 ID:0XdmIvXZ0
>>846
上関町においては、構成比率に注目してみると、60歳未満は減り続け、60歳以上は
増え続けています。単純な計算ですが、何十年か後には高齢者だけの状態を経て
町には誰もいなくなってしまいますね。

同様の自治体は多くありますが、特筆すべき事は65歳以上の構成比率です。これは
高齢化率であり、 平成17年10月1日時点での率47.5%は全国において14番目に
高い数値となっています。

http://kaminoseki.jp/page/7/
856名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:10:08.07 ID:1/7UwFIL0
玄海がおかしくなると、沖縄もヤバいのかな?
857名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:10:18.45 ID:Y1yKL6zW0
>>851
みずぽたんに頑張って欲しいよね。
858福島県(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:10:21.44 ID:hXitAFfJ0
             ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 補償出なかったから
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  福島市一同
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
859名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:10:21.52 ID:kN2k8nV60
>>834
こうやって洗脳されていくんだなぁ
860放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 13:10:45.55 ID:csEQ4spc0
>>853
ダイソーガイガーマダー?
861名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 13:11:01.41 ID:vWZrmjf60
>847
台風にも気をつけて
862京都の大学生(山陽):2011/06/29(水) 13:11:22.71 ID:J//s4KTrO
細かい事は置いといて

原発誘致して大金貰ってたんだから双葉部落は子孫断絶だな

けどそんな奴らに限って生殖本能高かったり

863名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/06/29(水) 13:11:44.64 ID:WOjOesfEO
>>823
何県?
864名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 13:12:02.10 ID:i1XJ3uhH0
>>849
総会に出てきてる人は脱原発の人が多かったはずだがな。
否決は委任状。株主総会は多数決じゃないから。
東京都や生命保険会社や金融機関の白紙委任状が諸悪の根源
865名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 13:12:13.91 ID:42hCVJ8e0
>>854
脱原発に舵を切れば、半値くらいには株価が戻ったかもな。
866名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:12:14.68 ID:lovzi/XM0
>>717
田母神の自宅と福島の人の自宅を交換してあげるべき
867名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 13:12:23.18 ID:VpM9HpKP0
>>833
ご近所の人は11日夕方には町内有線だかで原発に異常があったのを知ってた人が多かったらしいよ。
そこで逃げたか、翌日の爆発で逃げたかが、分れ道だったんじゃね?
868名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:12:24.82 ID:/vmLDkoV0
>>834
馬鹿馬鹿しい。
その図の原子力って別になくてもいいじゃんw
869名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 13:13:02.60 ID:PDUGR2Yj0
>>865
東京電力は一回国有化せな誰も納得せんわ
870名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:13:08.63 ID:r+SMxe920
>>855
町から全員移住させて建設した方が時間のロスは少ないと思う。要はカネなんだから。
871名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 13:13:21.43 ID:S/wq2EZ50
>>834
可哀想な子・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 13:13:44.41 ID:IIUf2FXR0
>>823
大手スーパー裏のダンボール捨て場にいって産地偽装の証拠をつかめ。
873名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 13:13:56.42 ID:GNlWr7wOO
>>847
自分もなみだめ…
何県にしたの?
874名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:14:08.66 ID:/vmLDkoV0
>>865
「今後は新エネルギー発電の開発に総力を上げる」宣言をしたら連日ストップ高
ものだっただろうな。
875名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 13:14:35.98 ID:42hCVJ8e0
>>755
「コミンテルンが世界を支配している」という論文を発表して更迭された人が
まともなわけはないと思うが……
876名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:14:37.12 ID:Y1yKL6zW0
>>868
火力ならLNGを安定的に確保できないと駄目なんだけどね。
原子力は、一定の電力供給が可能なのは確か。
877名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 13:14:48.17 ID:P6ay2JEvO
>>863
京都
878名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:15:17.41 ID:9c3V+QEy0
>>846
今の日本て外資頼みで
少子化で税収は先細りだからより多くの外資導入、労働移民受け入れをやらないと日本終わっちゃう、経済的に
そういうオープンな方向性と電力会社の望むような囲い込み、日本全土を原子力村にする方針は相容れないと思うんだよね

最近の流れ見てると本当に日本原子力村になりそうな気もするけど、それは彼らの望むような結果にもならないと思う
879名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:15:28.03 ID:m6Tm25Mg0
>>872
lol
880名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 13:15:38.98 ID:i1XJ3uhH0
>>876
40年で枯渇するウランはタダと思ってる方ですか。
881名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 13:15:44.61 ID:zIaimLIb0
>>866
元々こっちの人だから、効果薄そうwww
882名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 13:15:49.18 ID:42hCVJ8e0
>>876
LNGは確保できないときにウランは確保できるという根拠はないけどね。

あと推進派は、放射性廃棄物の問題を必ず無視する。
883名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 13:15:52.65 ID:ops56tHw0
外国製冷やし中華麺無いかなあ
884名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 13:15:52.46 ID:GNlWr7wOO
>>857
うん!
885名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:16:25.61 ID:/vmLDkoV0
>>876
LNGより、埋蔵量あと20数年分のウランの方が安定供給が不安だろうがw
886名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 13:16:51.22 ID:HaFFZvuH0
西山審議官を更迭 週刊誌で女性問題報道「報道業務に支障」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110629-00000537-san-soci
887名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 13:16:52.18 ID:42hCVJ8e0
>>878
外資導入移民受け入れしたら、国富流出が加速されるだけだぞ。
小売店が全滅してamazonだけ生き残る、みたいな世界だからな。
888名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:17:18.19 ID:r+SMxe920
>>878
TPPで人の移動も自由化したがっている。ただ、出て行く日本人の方が多いかもしれない。
3.11以降の日本には日本人でさえ住みたくないと思っているのだから。
889名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:17:53.27 ID:mHBg3wqa0
>>555 いつも丁寧な人こんにちは。
890名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 13:17:55.05 ID:v6lvKYA70

お!城南信用金庫の脱原発についてやってるぞ!@ゴールデンラジオ
891名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 13:18:06.07 ID:GGG3pn1w0
ガイガー1万くらいになったらバカ売れだろうね。
福島で配られたやつって安物なんだね。(バッジ式線量計)
892名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 13:18:22.44 ID:i1XJ3uhH0
中国が400基作るそうだから、中国にウラン争奪戦されたら完全に枯渇するね。
まあ、中国が作るのはトリウム炉かもしれんが。
893名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 13:18:25.67 ID:S/wq2EZ50
推進派「日本は資源に乏しい国なので原子力をry」

すごい笑えるwwwwwwww
894名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:18:29.56 ID:9c3V+QEy0
>>855
65過ぎて働けなくなって年金ももらえなくなったら住んでもいいかもw>原発周辺
でも近隣の自治体の住民に恨まれそうだな
あとここの住民にもw
895名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:18:42.19 ID:Y1yKL6zW0
>>880
>>882
俺は、原発推進派じゃない。
けど、電力供給の構造がそうなってるっていうのが現実。
原発推進にかけてきたコストを新エネルギーの開発や、
LNG・ガソリンの確保に向けていたなら、こんな構造には
なっていなかっただろうけれどね。
896名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:18:47.46 ID:r186fhUi0
娘がいるのに週刊誌にすっぱ抜かれるって・・・。
897名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/29(水) 13:18:54.49 ID:DXBtUdP4O
まぁ推進派は「代替エネルギー考えてないとかワロスw」
「高レベル放射性廃棄物?なにそれ?」っていう無知も多い
898名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 13:18:54.70 ID:42hCVJ8e0
>>886
どうせ栄転天下りだろ。
899名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 13:19:03.94 ID:JIQYn4hX0
>>867
近所では当日の夜中に安定したのでもう大丈夫って広報車とかで回ってた
テレビと一緒
知り合いにようやく電話がつながったときうしろでそんな放送が聞こえてた

ちょうどその頃は電源車が到着したけどつなげなくて四苦八苦してる最中だったと思うんだけど
とうぜん後で時系列見るとその頃ベントの検討は始まってるとき
900名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:19:12.65 ID:mHBg3wqa0
履歴書4枚も書いた最高レベルの書体だ。それでも落ちるのだよなあ
901名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 13:19:13.41 ID:WYSdxw7S0
>>861
台風って秋の?秋もすごいのかお?
九州の天候がこんなすごいとは知らんかったよ

>>867
あと近所だと、原発勤めの人間がゴロゴロいるから情報が入りやすくて
そうやって情報もらってすぐ逃げた人がようつべで色々語ってたな。
なんかとにかく納得いかんよ。

>>873
結構このスレ来て書き込みしてるから一応秘密にしてるw
博多くらい人が多いとこなら身元バレなんかしないんだろうけどもねえ
902名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 13:19:49.91 ID:zIaimLIb0
>>900
まあ、なんだ、頑張れお…
903名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 13:20:00.44 ID:CL4ImwhC0
■西山審議官を更迭 週刊誌で女性問題報道「報道業務に支障」

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fukushima_nuclear_plant/?1309319291


(´・ω・`) 西やん・・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 13:20:03.93 ID:jJifupHM0
日本は、アメリカのプルトニウム保管庫だっただけ。
905名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:20:11.92 ID:/vmLDkoV0
>>898
アデランスに天下りとか。
今後は経営幹部兼CMタレントとして「脱・減髪」を訴える。
906名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 13:20:33.93 ID:Np05MIXe0
みずほとかふざくんな!!
おまいらがそれやりだすと脱原発の流れが鈍るんだよ
907名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:20:51.63 ID:Y1yKL6zW0
>>885
核燃料は一度、利用開始すれば長期間保ってしまうのが、困りどころ。
908 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 13:21:03.61 ID:aXLPWw0k0
>>897
まあ、無知じゃないと推進とか言えないよね
909名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 13:21:06.19 ID:zIaimLIb0
>>905
アデランス、リーブ21、アートネイチャーはズブズブ間違いないなwww
910名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/29(水) 13:21:07.27 ID:0gaBdp+x0
温暖化は欧米の作り出したデマでガンガン火力発電しよう!って
火力発電の推進するか・・・

まぁ爆発しちまったしなぁ
これから出てくる原子力の被害が報告されて、その状況で原子力推進なんて夢だしのー

二酸化炭素バンバン出すか…
911名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 13:21:31.79 ID:IIUf2FXR0
使用済み核燃料プールの容量があと20年ももちません
912名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 13:21:31.07 ID:QZsiwD7H0
>>886
西やん終了か・・・
あの帽子が見れなくなるのは寂しいな
913名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 13:21:35.42 ID:nzZUEbiN0
>>896
コネで東電に入った娘についても書かれるだろうね
914名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 13:22:01.86 ID:GNlWr7wOO
>>906
なんで?もうわらにもすがりたいけど。
915名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:22:04.88 ID:9c3V+QEy0
>>717
こういうこと言うなら福島の計画的避難地域に一族郎党でまず移住すべきだろう
元軍人なんだから嘘つき政治家みたいに言葉じゃなくて行動で示せと
移住した上で「孫も私も元気です。政府は嘘つき」とか書けば良いし、それなら支持も広がるんじゃね?
916福島県(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:22:06.03 ID:hXitAFfJ0
西山これで色々暴露してくれねーかな
しねえだろうけど
917名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 13:22:07.51 ID:WYSdxw7S0
>>877
京都だったら店を雅な雰囲気にしたりして、
ライバル店とくらべて独自の区別化を計れそうじゃない?
あと自分が京都で通ってた小さいスーパーは、超うまい近所の豆腐を仕入れて売ってたから通ってたw
918名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 13:22:08.69 ID:GGG3pn1w0
西やん
ぺこり(挨拶)する時落ちるの今まで期待してごめんなさい。
919名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:22:41.49 ID:m6Tm25Mg0
>>900
ここ見てると少ないやる気も失せてく
真面目にやってられっかあ
920名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 13:22:48.12 ID:42hCVJ8e0
>>905
上手いこと言いわれすぎて素直に評価できない
921名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 13:23:14.64 ID:S/wq2EZ50
>>910
CO2とか信じてる人居いたんだ・・・
922福島県(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:23:22.31 ID:hXitAFfJ0
>>900
頑張れ、俺も最近面接4連敗だぜ
福島嫌いになりそうだ
923京都の大学生(山陽):2011/06/29(水) 13:23:26.15 ID:J//s4KTrO
ウランが埋蔵量限りあるってのは世界の常識の筈だぞ
上海万博でも資源コーナーがあって各鉱物や石油がガラスの中に入ってたがウランもあった

あと何年か忘れたが中華民族でも知ってる事

それにも関わらず資源がないからウランをとかに騙される日本人って

共産党の方が余程良心的だろ
924名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 13:23:35.77 ID:QZsiwD7H0
西やんの次の人はヅラじゃないの?
925名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 13:23:53.26 ID:42hCVJ8e0
>>915
田母神とか西村とか在特会とかのネトウヨ連中は、
旧ダッシュ村で自給自足の生活をするべき。
926名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 13:24:06.03 ID:VpM9HpKP0
>>899
じゃぁ、本気でその時が分れ道だったんだな。
賛成派だろうが反対派だろうが、本気で原発怖いと以前から常々思ってた人達は
何もなければ、また戻れるからつって、11日夜に脱出したって聞いた。
何事も初動が肝心だな。
927名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:24:12.17 ID:kN2k8nV60
>>876
安定的に稼働できない原子力wwwわろすwwwww
928名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 13:24:15.20 ID:4mCDsoTe0
西やんの愛人て、どうせ娘の同級生とかだったんだろ。
929名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 13:24:17.15 ID:nzZUEbiN0
>>900
大卒で50社受けて落ちてる人もいる
930名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:24:20.84 ID:9c3V+QEy0
>>887
>>888
だってそれがグローバル化だもん
んじゃ鎖国しようよ鎖国!
そのためには食料自給率上げなきゃ行けないからやはり原発は止める方向で
931名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 13:24:23.53 ID:GGG3pn1w0
>>905
脱原発も推進するけど「脱・減髪」する!
932名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 13:25:16.34 ID:EdWKqLea0
猪苗代湖入った次の日必ず下痢なんだけど
なんかやばいのかね
933福島県(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:25:27.37 ID:hXitAFfJ0
>>929
何それ恐い、原発作業員へGOするしかないな
934名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 13:25:30.32 ID:CL4ImwhC0
確か、保安院にあたま良さそうな若い人がいたよ。話も流暢でキレ者って人が。

あの人だったら話分かりそうでいいんだけどねぇ
935名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:25:34.00 ID:Y1yKL6zW0
>>927
事故るまでは、安定供給できるんだよw
936名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:25:51.16 ID:/vmLDkoV0
>>899
>近所では当日の夜中に安定したのでもう大丈夫って広報車とかで回ってた
自治体も、何でそんな有害無益な活動をするんだろうか?
意味がわからん。
937名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 13:26:29.27 ID:zIaimLIb0
>>932
ウィンドサーフィンでもしてるの?
938名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 13:26:53.59 ID:42hCVJ8e0
>>927
稼働率や運転状況から見るに、原子力が安定しているとはとても言えないわな。
939名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 13:27:00.60 ID:VpM9HpKP0
>>932
いくらなんでもやばいだろwww
940名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 13:27:12.23 ID:VZIqbNB6O
>>932
放射性お化けの仕業だな
941名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 13:27:20.73 ID:Np05MIXe0
>>932
猪苗代湖に入った?て、どゆこと?
942名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 13:27:27.82 ID:QZsiwD7H0
>>936
強がりだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:27:36.17 ID:m6Tm25Mg0
>>932
ニコニコ足りねえんだよ
944名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 13:27:45.89 ID:hUpZG3JD0
次スレはどこだー
945名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 13:27:51.00 ID:i1XJ3uhH0
原発とか普段からしょっちゅう事故ってるじゃねーか。
事象とかトラブルとか言う言葉で誤魔化すんじゃねー。
946名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:27:58.18 ID:1/7UwFIL0
>>635
俺もそう思っている
947放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 13:28:14.88 ID:csEQ4spc0
>>944
【原発】原発情報1102【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309271345/l50

次スレ
948名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 13:28:16.51 ID:vWZrmjf60
>>901
東南アジア並。近年激しさを増したそうな。火山灰が降り積もった後には
土石流注意との事。ソースは現地住民証言。
949名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 13:28:41.13 ID:v6lvKYA70

前も貼ったけど、銀行不信になった人はこれを見よー

城南信用金庫が脱原発宣言〜理事長メッセージ
http://www.youtube.com/watch?v=CeUoVA1Cn-A&feature=player_embedded


950名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:28:50.79 ID:r+SMxe920
>>932
水底に沈んでいる死体が呼んでるんだよ。
東電のせいで高い水を飲まされて気の毒に。
951名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:29:06.31 ID:9c3V+QEy0
>>867
>>899
当日は情報が錯綜してたんだろうな
多分俺は逃げると思うけど、うちの親とか逃げなそう

つか、地震が夜に起きたら逃げようにも逃げれないんじゃないかな
停電であたり真っ暗で余震も続いてるから、むしろ下手に動くと危険
やっぱり周辺は怖いわ
952名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/29(水) 13:29:07.73 ID:+VGVspiX0
原発の放射性物質に比べれば二酸化炭素なぞ
屁のツッパリですよ
953名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:29:11.99 ID:/vmLDkoV0
>>931
西やんの若い頃の写真から、今のヅラなし状態写真まで、二年ごとの写真をパラパラやる。
それに「ただちに影響はありません」を連呼するナレーションをかぶせる。
最後に禿げ頭の西やんが「こんなことになる前に脱・減髪を」と言ってヅラをかぶって
ニンマリ。
こんなCMでばっちりだ。
954名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:29:39.30 ID:mHBg3wqa0
福島の人ありがとう。暑いけど原発の動向も兼ねて就活もがんばるは!
dクス、サンくすさんです。
955福島県(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:29:39.50 ID:hXitAFfJ0
猪苗代湖って3.11以前でも既に汚染されてやばいって言ってなかったか?
俺が最後に泳いだのは小学生の時だけどな
956名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 13:29:52.22 ID:VpM9HpKP0
>>936
モナ男風に言えば、『パニックを回避する為』?
957 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 91.5 %】 (東京都):2011/06/29(水) 13:29:59.27 ID:a68/fVJN0
>>856

玄海がいくと、日本が終わる。
結果、沖縄は中国自治州になる
958名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 13:30:10.71 ID:EdWKqLea0
>>932
ジェットで遊んでるんだけどお腹冷えただけかね
昨日はめっちゃ水冷たかたよ 雨だしw
郡山の雨には打たれたくないけど、猪苗代の雨は気にならないw
959名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 13:30:38.78 ID:ops56tHw0
原発安全神話の次に来る水道水安全神話。なんちゃ
960名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 13:31:08.00 ID:vWZrmjf60
>955
既に汚染て、何に汚染されてたの?
961名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 13:31:34.13 ID:JIQYn4hX0
>>936
結局近所だろうがなんだろうがたいした情報ははいってこない
962名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:31:42.38 ID:r+SMxe920
>>960
生活排水による富栄養化
963名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:32:07.42 ID:kN2k8nV60
>>953
いいセンスだな
ACに就職するべき
964名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:32:20.50 ID:r186fhUi0
>>932
お化けペンションのお化けのせい。多分、何人かつれて帰ってきてるんだよ(lll>ω< )ノ ヒィィィィィィィィィィィィィィィィィィ-
965名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 13:32:27.34 ID:zIaimLIb0
>>955
言ってタネ、白鳥浜で餌付け禁止令が出てるし

>>958
猪苗代湖スキーな人かww
腹冷えたんだぬ!あとニコニコしよお
966福島県(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:32:47.27 ID:hXitAFfJ0
>>960
詳細忘れたけど2008年に水質ランク外になってたはず
967名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:32:58.62 ID:9c3V+QEy0
>>925
汚染されてしまった福島に移住してキレイにして欲しいね
そしたら俺も崇拝するけど、奴ら口だけだもん

俺も口だけだけど、危険だから近づかないという主張だから言動は矛盾していないw
968名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/29(水) 13:32:59.80 ID:+csxCqdi0
>>844
11日夜?の段階で避難指示出てたから、
ほとんどのカス双葉民は逃亡済みだった希ガス
969名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:33:13.97 ID:r+SMxe920
玄海があぼんすると福岡市壊滅。偏西風があるので怖いね。
970名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:33:31.41 ID:mHBg3wqa0
東京の人、神奈川の人レスありがとう。くすトン。
971京都の大学生(山陽):2011/06/29(水) 13:33:34.49 ID:J//s4KTrO
天然由来の放射線量とかそこは元から放射線量が高いとかって原発による汚染を隠すための言い訳?
972名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:33:41.00 ID:Y1yKL6zW0
>>959
水道水は、原発に較べればマシだと思う。
973 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (東京都):2011/06/29(水) 13:33:52.37 ID:m3UGZTqA0
中国製2万円ガイガーカウンターの“高性能”に専門家苦笑
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110628_24212.html
974名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 13:33:56.72 ID:vWZrmjf60
>>966
藻が大発生とか?
975名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 13:34:10.49 ID:8DAS6z8S0
ロスアラモス研究所、山火事で一時閉鎖
http://www.youtube.com/watch?v=7Sjky_V_ywU
976名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 13:34:16.46 ID:CL4ImwhC0
女性問題がダメなら、細野はやばくないか?
977名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 13:34:18.68 ID:zIaimLIb0
>>964
おばペン、横向ロッジ、三森峠、入水湖…
978名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:34:41.59 ID:Y1yKL6zW0
>>971
京都は福井に一杯あるからじゃないの。
979名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 13:34:43.30 ID:VpM9HpKP0
>>960
放射能じゃね? 
俺んちのご近所の浜岡も、昔は風向き考慮してベントしてたけど、最近(ふくいち前だがw)は
風向き関係なしにのべつ幕なしでベントしてたみたいよ?
で、俺んちは0.15前後の、ご近所と比較してのホットスポット化してるw
980 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 13:35:15.42 ID:aXLPWw0k0
>>976
路上チューならおkってことか?w
981名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:35:20.62 ID:/vmLDkoV0
>>970
就職に苦労してるなら、職業訓練校や基金訓練なんかも考えてみたら。
資格やちょっとしたスキルがつくとまた状況が変わるかもしれない。
982名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:35:28.96 ID:r+SMxe920
>>976
そこが政治家と役人の違い。政治家は選挙がミソギ。
983名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 13:35:29.97 ID:QZsiwD7H0
>>976
ほんまやw
984名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 13:35:41.48 ID:d9ooD3eQ0
ttp://www.pref.fukushima.jp/toukei/data/02/syotoku/20zenbun/2008gaiyoushi.pdf
9ページ目の一番下、飯舘村と双葉町の所得ワロタ。
985名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 13:35:44.97 ID:vWZrmjf60
>>979
ぎゃーーー!
986名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 13:35:51.77 ID:8eBIJNPn0
菅は寝ていたように見える。http://www.youtube.com/watch?v=lQHwEe5snXE&feature=related
987名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 13:36:07.40 ID:JIQYn4hX0
>>968
逃げたのはベント公表された翌朝
3キロ圏内の人たちとか家がつぶれたりつぶれそうな人は町の学校の体育館とかに避難してた
988福島県(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:36:08.60 ID:hXitAFfJ0
>>984
おいやめろww
989名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 13:36:11.21 ID:8DAS6z8S0
>>976
強力な後ろ盾がいるんでしょうな。
990 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 88.8 %】 (福井県):2011/06/29(水) 13:36:13.63 ID:HNM19nxJ0
平成23年06月29日13時33分 気象庁発表
29日13時29分頃地震がありました。
震源地は秋田県内陸南部 ( 北緯39.6度、東経140.6度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/230/20110629133309391-291329.png
991名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 13:36:36.20 ID:zIaimLIb0
>>984
ワロスwwwwワロス…
992名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 13:36:43.11 ID:i1XJ3uhH0
>>971
自然放射線源もヤバイのは確かなんだが、原発推進派が持ち出してるのは言い訳。
核種の性質がどーで物理学的半減期と生物学的半減期で何%吸収されてどのぐらいの被曝を受けるとか
突っ込んで話してないだろ。
993名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 13:36:58.09 ID:VpM9HpKP0
>>983
ちゅーはばれたけど、えちー(の内容?w)はばれてないからじゃね?
994名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 13:37:04.97 ID:sF7W5BmqO
>>977
オカルト板で詳しく聞きたい。
995名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 13:37:07.83 ID:m6Tm25Mg0
>>979
それでも0.15か
泣ける
996名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 13:37:39.23 ID:VZIqbNB6O
1000ならただちに大惨事
997名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 13:38:02.73 ID:HGu2LW9Z0
1000なら、勝俣自殺
くだらないなあ
999名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 13:38:12.54 ID:8eBIJNPn0
fff
1000 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 88.8 %】 (福井県):2011/06/29(水) 13:38:12.73 ID:HNM19nxJ0
1000なら富士山大噴火で首都圏さようなら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。