【原発問題】 高放射線量の学校は疎開を 郡山市の保護者が仮処分申請…福島地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 東京電力福島第一原子力発電所事故で、福島県郡山市の保護者が24日、同市に対し、
放射線量の高い地域では教育は行わず、学校単位で疎開するよう求める仮処分を福島地裁
郡山支部に申し立てた。

 申し立てたのは、郡山市内の小中学校7校に通う児童・生徒14人の父母16人。

 申立書によると、県などが今月実施した調査で、県内の多くの子供が浴びる放射線量は、
国際放射線防護委員会が年間の限度としている1ミリ・シーベルトを超えており、
「現状のまま学校生活を送れば、がんなどの病気を発症する可能性があり、抜本的に改善
した新たな環境を提供するしかない」と主張。放射線量が限度を超えた学校では教育を
行わず、限度以下の学校に疎開させる措置をとるよう求めた。

 郡山市の原正夫市長は「内容を把握していないので、現段階ではコメントを控える」と
している。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20110627-OYT8T00352.htm
2名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:52:28.35 ID:0lkFV0Wy0
あ!そーかい。
3名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:52:36.91 ID:yLKBKmGt0




         無能な民主党政権が混乱を広げる





4名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:53:34.00 ID:tDg7xfgIO
逃げたいならお前だけにげろ
回りを巻き込むな
5名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:54:05.90 ID:5t6TRzc60
早く逃げた方が良いよ〜。
とくに15歳未満とか。
6ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/06/27(月) 20:54:24.43 ID:fu0scV6R0
やっぱ勘違いするのは主婦だったか。

別に学校だけが放射線量が高いわけではない。
自分の家も高いかもしれない。
測定してないだけだ。
学校だけ避けても 通学路や自宅の放射線量が高かったらなんにもならない。
7名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:55:28.72 ID:BNpYF948O
たったの14人しかいない学校なら、疎開も転校も余裕じゃないの?
8名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:55:39.64 ID:Qvs9DZDQ0
うちふたりはエア保護者
9名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:55:43.93 ID:wGv4546R0
>>6
疎開の意味わかってる?
10名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:56:44.84 ID:rLgN32Tj0
>>6
学校に対してではなく、市に対して疎開を要請していないか。
疎開を学校単位で〜と言っているだけで。
11名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:56:46.81 ID:KNzxFBCTO
>>9
相手にしない方がいいよ
12名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:57:57.96 ID:pHfD+Xz30
【原発問題】2ヶ月ですでに14・2ミリシーベルトの人も・・・検査した全員が内部被曝で福島県民200万人調査へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309171095/
【原発問題】 福島原発から50キロ  福島・郡山では今 大量の鼻血、下痢、倦怠感・・・子どもの体調異変じわり 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308496434/
「福島には戻るな。住み続けると子供は、早ければ1年後にガンになる」と医師に言われた。誰を恨めばいいのか。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308997591/
http://savechild.net/wp-content/uploads/2011/06/2011061499091940.jpg
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJG.jpg
13名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:58:19.89 ID:Pms9tlXK0
無茶な訴えだな。何か法に違反しているわけでもあるまいし
14名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:58:25.85 ID:GrdGaL9N0
どこに疎開すんのよー
佐賀とか山口とか静岡とか福井とかどうよ
15名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:58:40.88 ID:/BaXgfWW0
芦田まなちゃん似の子なら預かります@四国
16ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/06/27(月) 20:59:01.94 ID:fu0scV6R0
>>9

よく読め 主婦たちが求めてるのは学校を変えるだけだ。
住所変更なら個人でもできる。

>放射線量が限度を超えた学校では教育を
>行わず、限度以下の学校に疎開させる措置をとるよう求めた。

17名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:59:20.51 ID:TFfrPzKn0

郡山第二中学をはじめとする合唱の神童たちに
こんな迷惑をかけている東京電力を許すわけにはいかない。

18名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:00:04.96 ID:ApOMW+hb0
子供は宝物
被爆二世ってのもあるからな
19名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:00:15.29 ID:3ljW4QcX0
国がやるべき問題じゃないのか
20名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:00:31.46 ID:a6FDYKgS0
甲状腺癌を患い甲状腺を摘出すると一生涯ホルモン剤接種が必用となる大変な病気
21名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:00:42.02 ID:Etfp/nUb0
プレッシャーかけないと動かないからしょうがない
自主避難できた人はいいんだけど
22名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:01:57.11 ID:jJLHwR3j0
(人類の歴史として語り継がれるべき事実)

【 利用基準(年間20ミリシーベルト)の責任者一覧 】
 原子力災害対策本部本部長:菅直人(最高責任者)
 原子力安全委員会委員長:斑目春樹(実質的な判断の最高責任者)
 文部科学大臣:高木義明(当該通知に関する最高責任者)
 文部科学省生涯学習政策局長:板東久美子(当該通知に関する責任者)
 文部科学省初等中等教育局長:山中伸一(当該通知に関する責任者)
 文部科学省科学技術・学術政策局長:合田隆史(当該通知に関する責任者)
 文部科学省スポーツ・青少年局長:布村幸彦(当該通知に関する責任者)

※ 後で大問題になるから、このリストはみんなで共有しよう。全世界に拡散しよう。

23名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:02:07.26 ID:vZKxQH7h0
宝物、なんか虚しい響きだな
24名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:02:35.02 ID:cMwsPLWt0
正論
25名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:10:14.10 ID:S26gPSJnO
>>18
被爆の影響は2世よりも3世に強く出るような気が…あくまでも自分の周囲だけの話だが@長崎市民

自分は昭和50年生まれ、ちょうど2世と3世が混在する世代。同じ学年なのに、2世はピンピンしていて3世は体育の授業を休みがち。やっぱ3世は弱いのかな、と思いたくなるのも無理ない。
自分語り失礼。
26名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:10:49.01 ID:vScetABM0
まあ発狂キチガイ集団が期待するほどガン罹患率なんざ増えんよ。
予想よりずっと少なくて、というか統計的に有意な数値が全く現れなくて
また連中はファビョるだろうことは目に見えてる。
27名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:11:30.44 ID:0NzwuKK40
子供を思う親ならデータの少ない被爆とガンの相関関係に危機感を
感じて当然だろ。出来ることを出来るだけやるって姿勢をどんな理
屈で否定するのか理解できんわ。
28名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:11:45.59 ID:FxcrkvFMP
なあ、四国からお盆の三日だけ東京に行くつもりなんだけど
三日だけならあまり安い店を多用とかしなければ
そこまで致命的なダメージにはならないよね?
29名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:11:59.90 ID:KXmh4AKD0
これは早急にやるべきだ
30名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:12:36.71 ID:XgKDhTz20
3ケ月も放射能汚染地域にこどもを放置させておくこと自体信じられないことだ。
いろんな核種の放射能が体内をかけめぐっているのだろう。
いっそのこと、あきらめらたほうがいいのかもしれない。
3ケ月は長すぎたし、裁判で結果出るまでさらに滞在が長期化するだけだろう。
願わくは、福島のこどもたちが苦しまずに、主の身元に行けますように。
アーメン。
31名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:12:36.89 ID:H55sVtT90
嫌なら勝手に逃げろ行政は心の病気に対して無限のケアは出来ない
32名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:14:28.76 ID:dyZeyrKo0
子どもか親より先に死んじゃうのを楽しみにしてるのと一緒だよ
東電も政府も
ふざけんな!
33名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:14:44.53 ID:R+B6auL90
もう手遅れです。東日本全域

検査した全員が内部被曝…福島県民
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/27fujizak20110627007/
34名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:17:21.58 ID:1Oz2+9ws0

   また凄いぞ煙!!

http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

これじゃーな・・・もくもくじゃん




  

35名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:17:51.67 ID:bZ1y2Bpn0
>>18
被曝2世の放射線による健康被害は全く確認されていませんよ
36名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:20:00.59 ID:qJAzVun8P
ただの保護者じゃなくて子持ちの社民党員だろ。きちんと報道しろよ。
37にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 ):2011/06/27(月) 21:21:18.74 ID:DEn9ACVe0
でも、最高裁判事は原発は安全だって言ってるよ
38名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:21:42.38 ID:MH5aqeup0
どっかの団体の方?
39名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:22:15.69 ID:B9VpMa0w0
電事連の皆さん、こんばんわ
お前らリストラして費用出せよ
40名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:22:59.75 ID:vScetABM0
>>25
ハゲを考慮すると隔世影響は否定しづらいものがあるな。
41名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:24:58.95 ID:4e6zRGt80
原発なんて無い方がいいよねー
42名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:25:37.20 ID:XZGAw2tSO
モンペ
43名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:25:43.41 ID:bZ1y2Bpn0
>>41
沖縄への移住をお勧めします
44名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:27:20.18 ID:eNT1xxD50
>>19
民主党政権は日本人に対する計画殺人実行中だからこうなった訳で。
45名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:28:54.53 ID:BnncT0gZ0
最早東日本はどこに線源があるかわかったもんじゃない
ttp://savechild.net/archives/3737.html
46名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:30:13.63 ID:oCjqlkq00
訴えるなら国の方がええんと違うか
年間被曝量を20ミリシーベルトに緩和したのは政府だろ
47名無しさん@十一周年:2011/06/27(月) 21:33:20.58 ID:gTWpQCFd0
福島県って山林+原野+荒地と畑田んぼ住宅学校etcの比率ってどのくらい?
10:1くらいだと土壌入れ替えしても意味ないね
48名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:36:39.08 ID:Xk71z01/0
東電は将来出生するであろう夥しい数の奇形児を救済するための基金を積み立てておけ。
退職金かっさらってニヤついてる場合じゃないんだぞ 清水。
自分はもうすぐこの世とオサラバと他人事のように傍観してるんじゃないぞ カツマタ。

原発に群がり利権を漁った自民党・官僚・元官僚どもも責任を自覚しろ。良心があればだが。

49名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:41:23.71 ID:LgMlg0jG0

                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 郡 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 山 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- 市. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .長. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r な   ヽ`
.ヽ し き 郡 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´ ら`  ヽ
=  て っ 山  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /  / :  ヽ
ニ  く. と 市  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|    /小ヽ
=  れ.何 長  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と な =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か ら  ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \


50名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:43:15.62 ID:avca/7lA0
全てに関して遅過ぎる
真面目に助かる気があるのか?ってレベルだな
51名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:44:03.57 ID:WEHnWvVL0
親類が福島の比較的低い線量の地域に住んでいるにもかかわらず、体に変調が出始めており、中学生の子供にいたっては2回も鼻血が出ているとのこと
思った以上に今回の被ばくでは影響が早くでるようだ
52名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:44:33.53 ID:KSjdU/Lk0
>>1
あまり注目浴びてないかも知れないけどこの裁判は間違いなく
日本の司法が国民の味方なのか敵なのかハッキリする分水嶺となる。
53名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:45:29.01 ID:ZDsHbX4/0
おせーよ!!
54名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:50:05.47 ID:92H04iyo0
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
55名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:50:52.00 ID:EESdeurf0
にねてええええええええええええええええ
56名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:52:00.36 ID:XSWHa84v0
>>54
朝鮮人も大変だな−
57名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:52:55.81 ID:r/st0c9X0

東京新聞 福島県では鼻血、倦怠感、下痢が止まらない児童が激増
http://renzan.org/2011/06/post-132.html

恐ろしい事に千葉や埼玉、東京、神奈川などでも拡大しているようです。
58名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:53:42.05 ID:rOUX4vWV0
>>52

「政治が解決すべき問題であり司法の出る幕ではない」
と言って逃げる選択肢もあるから怖い
59名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:55:48.21 ID:x1cpRp970
>>13
放射線管理区並みだったら法律違反ですよ。
60名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:55:53.84 ID:TdzbkUuE0
西日本の青年の家とかに疎開させればいいのでは。
61名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:58:10.42 ID:M5pnPMwV0
>>6
勘違いってw
あんな報道の仕方じゃ当たり前だろ馬鹿
おまえは市況から出てくるなアホ
62名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:59:17.12 ID:ZCssri6i0

                 _____
               / u    \
              / |||||   u / \   ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
            / し ( ○)  ( ○) \
            | ∪   (__人__)  J |  _________
            \  u  |r┬-|   /  | |          |
            ノ     `ー'´   \  | | 放射能は    |
          /´           u    | | 疲れを知らない|
         |    l             | |   by 小出裕章 |

 毎日放送のドキュメンタリー制作者津村健夫ディレクターは、2008年
「なぜ警告を続けるのか、京大原子炉実験所異端の科学者たち」(映像08)
を制作しました。 また 3.11後も取材を続け、2011年 6月26日に
映像 11 の枠で 「その日の後で 〜フクシマとチェルノブイリの今〜」
を放送するため、ベラルーシ、ウクライナへの取材も敢行しました。

その日のあとで 〜フクシマとチェルノブイリの今〜
    http://www.youtube.com/watch?v=B3qAAnrnzUY  (1)  (10:59)
    http://www.youtube.com/watch?v=z0zDCZFf9hw  (2)  (10:01)
    http://www.youtube.com/watch?v=zZOWyZukFCQ (3)  (14:57)
    http://www.youtube.com/watch?v=hkGuc478e00  (4)  (13:42)
63名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:59:55.13 ID:ebLloph20
>>60
そういうことしてもらおうと裁判起こしてるんだろ
64名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 22:00:12.63 ID:HkD050d20
>>6
ここに「疎開」という単語を知らないやつが…
65名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 22:01:49.48 ID:SBKIpcb6O
遺伝子が破壊
遺伝子改良日本人
野菜から人間への技術転用

ナントカ博士
「これは人類の進化なんだよ!日本民族は新たな高みへと神化する・・・・」
で、改良失敗→ゾンビ化
66名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 22:02:37.16 ID:9FD5U7rW0
>>25
ルパン(モンキー・パンチ)も一世(たまに設定で)と三世の話で、二世は滅多に触れないし、
触れても特にエピソードが無かったりするしな。やっぱり初代と三世は特別なんだよ。
67名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 22:02:59.50 ID:ygKv8LKr0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 歴史に悪名を刻むペテン師の菅×無能な海江田大臣×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
68名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 22:14:53.98 ID:8QYr4Mo1O
線量と被曝量は違うのに、混同している危険厨w
線量から被曝量はわからない
特に、ガイガーカウンターなんかでは主にベータ線を計るから、被曝量はわからない
69名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 22:21:48.24 ID:81id4Yhz0
遅すぎ!
70 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/27(月) 22:24:24.62 ID:WgBcW3AM0
逃げたけりゃ勝手に逃げればいいのに
そうすると逃げる金は自分持ちになるのか
71名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 22:44:23.56 ID:HCptb4GxO
カウンター配布も、一斉検査もシャレになんないくらいやばいと思ってきたからやるんだよ。
そんなちょっと危険かなと思う程度じゃやる訳ないじゃん。
もう避難するかしないかの分岐点だなんだろう。
それを判断しようって訳。
72名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 22:45:02.39 ID:jSyLYB2V0
>>68
勉強して出直してこい。
73名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:06:53.51 ID:YyQCErp5O
>>36
社民じゃなくて、市民オンブズマン系。
一緒にいた議員がオンブズマン系の人だった。
@郡山市民
74名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:12:05.02 ID:/iJvum5W0
国(県?)がやらないから遅くなってしょうがない。
放射線測定だって先にやりだしたのは市民だ。

75名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:19:06.50 ID:OjiptSIR0
>>17
私がいた頃の大槻中もよかったよ。今はどうか知らんけど。
76名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:20:15.18 ID:OeWw5Btk0
アメリカは原発事故を楽観的に見て、且つ日本に配慮して80キロの避難指示を出したが、
水面下ではもっと避難するように言っていたとNHKでやってたぞ。
77名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:24:48.99 ID:8U1J0njP0
ほんとに国は何もしねえよな
学校単位の疎開なんて早期からやってれば
今頃は大方メドついてただろ
マジで民主政府は使えねえ
78名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:25:30.70 ID:cgYn7iX50
郡山なんてDQNの集まりだぞ
モンペもろともお前らの街にDQNが引っ越してくると考えれば
絶対にこんな無茶な要求は呑まないべき
79名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:30:01.31 ID:7d/S+m4O0
学校疎開か・・
そうするしかない!
悲しいが・・

だって、収束の兆候は全くないもんね。
永久に垂れ流しか!

だれが責任とるんだ!って、わたしたち日本人全員か!
80名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:35:50.25 ID:iTLbI3VK0
モンペ暴れすぎだろ
81 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/27(月) 23:39:09.44 ID:1uRfNR5P0
三ヶ月遅いわ
82名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:58:16.45 ID:CZ9G+1Ad0
うちの子、頻繁に鼻血だす。
今夜もだした。
あとずっと毎日、喉が痛いといって、早3か月・・・

耳鼻科でいいかな?

83名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 23:58:32.55 ID:vtEZYZNd0
>>73
郡山って被災証明だすんだよね
84名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:00:03.42 ID:4xWRbJXH0
自称賢くて情強で子供想いの母親はfxで金儲けて海外脱出でもしろよ
85名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:04:44.96 ID:Oy67TDD60
86 【東電 66.7 %】 :2011/06/28(火) 00:10:56.47 ID:DjDFbRS20
早く逃げた方がいいよ

郡山、福島、伊達、二本松、白河

このへんはチェルノでは非難区域扱い
人口が多く非難に無理があるからって大丈夫ってことにしているだけ

逃げろ、逃げろ
87名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:14:45.17 ID:3dvAWASc0
東京行けばいい。

夫婦2人で力を合わせれば食ってける
88名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:22:39.00 ID:gUEL6FnX0
こういうことって、政府からなんも指示がなかったなら、
本来学校や教育委員会の側から提案されるべき事柄じゃないの?

公務員は率先して法令を守らなければならないのだから、
放射線関連の法律に違反してしまう事態になる前に
手を打つべきだったのでは。

ある朝いきなり、学校や市の管理する公園に
「放射線管理区域」のマークが掲げられ、
一般人の立ち入りが禁止に!・・ってなくらいやればいいのに。
お役所がお役所仕事しないなんて、世も末だ。
「では、今回は特別に・・」で法を破るなんて許されないぞw
89名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:26:47.00 ID:oPSh4LUu0
日教組が何もしないからな。
そこまで腐った政治的な組織だとは思わなかった。
20mSv/yには,日弁連も日本医師会も反対したというのに。
90名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:32:48.38 ID:hBd9osWjO
半ケツ…疎開は許しません
91名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:35:55.67 ID:UbCDZrUA0
>>86
白河が入ってる時点でクソ
福島市のみ
92名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:47:20.24 ID:PR5wYaHl0
うちの町には元は単式、今は複式な学校が3校ほどあるぞ
空き教室有りまくりだし、今居る生徒もチームスポーツできるようになるとかで喜ぶと思うぞ
住むとこは、単純に14戸としても町営住宅にそんぐらいの空きはあるぞ

ただ、仕事見つかるかどうか怪しいぞ
93名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:35:01.99 ID:GBqj+OOR0
東京もやばいかも
都内の家庭ゴミ焼却灰から8000ベクレル超とかw

東京オワタ
94名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:07:07.76 ID:P+6ntO5d0
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ボクら の 治 療 は こ れ か ら さ ww  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、茨城 /~⌒    ⌒ /
   | 埼玉   |ー、東京   / ̄|童貞  //`i 千葉  /
    | 中卒 | |ニート / (ミ   ミ)  | ヒキ |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
95名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:09:05.65 ID:2yX3masS0
勝手に逃げればいいのに
どうして税金乞食になろうとするかね
96名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 10:03:48.19 ID:1hcc56vS0
低線量(でもないけど)を長期で浴びる影響はだれもわからないんだろ?

5msvで原発労災おりてるの考えれば、
福島在住親が後悔したくないよう考え動くのは当たり前だろ。

福島の都市機能維持のために動かさないだけ。
それを逃げたきゃどーぞはむかつくだろ。
97名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:10:54.91 ID:zas3dCt1i
小中学生を北海道や四国九州に疎開させて寄宿生活させられたら、それはそれで良い教育機会なのだけど。
今の政府じゃ無理か。
98名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:17:02.71 ID:udBSzYv+0
夏休み前に決断して欲しい
99名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:28:40.64 ID:ycIbzgx40
>>14
福島よりはマシだろw
100名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:32:17.01 ID:ycIbzgx40
>>68
もちっと勉強して発言しろ。
101名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:37:43.10 ID:/JG1rB2R0
触らぬ神に祟りなし
102名無しさん@十一周年:2011/06/28(火) 15:45:43.92 ID:t6PlaaTh0
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)          

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c
103名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:32:58.94 ID:MDkHt3hN0
■福島原発事故に関して東京電力が悪いこれだけの理由
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301910622

■東京電力のかんたんにまとめた原発事故履歴
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301588450

■東京電力の原子力発電設備等のデータ改ざん等の過去履歴(2006年調査結果)
http://ebrain-news.com/pc/toukounews.php?bc=101&c_number=1301586297
104名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:09:02.04 ID:OLA33Rxx0
>>78
四国で良ければありがたく受け取りますが
人間さえ増えてくれればそれでいいよ
人が増えれば予算が増えるからその金で警察整備してもいい
105名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:11:30.26 ID:erKQnYKF0
>>86
誤字が酷いと説得力ないな
106名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:14:37.18 ID:DlFcZITGO
>>83
出すよ
107名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:21:50.85 ID:um0ev7x80
15才以下の放射能に対する感受性が45才以上に比べて
はるかに高い、というのは確からしいね。
しかし長期間親元離れて暮らす生活というのは、
結構厳しいみたいだろ。戦時中の学童疎開でも集団生活に
耐えられなくて脱走する児童が相次いだという。
ほとんどは最寄の駅で教師に捕まったみたいだけど。
家族単位で疎開して、亭主だけ単身赴任の形で残る方が
問題が少ないかも知れない。
108名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:25:21.61 ID:tisZeZda0
裁判起こしてる暇あったら個人的に引っ越したほうが早いんじゃないのか?
109名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:28:40.08 ID:1eoppOFe0
この国の司法も腐っているからな。
ホリエモンだけ実刑とか。
あんま司法に期待できないよ。
110名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:43:15.39 ID:jqwdys5TI
まず、訴えて長い裁判してる時間あったら早く自分の家族だけ避難しろよな
田舎はめんどくせぇ事に三世代、家によっては四世代同居もザラだからな
変化に弱いジジババ、根拠の無い大丈夫で家庭菜園野菜を子に食わせるジジババ、
田舎はそんなのばっかりだし、ウチは口喧嘩で飯時の政治の話は禁句にした

メディアは家族一緒を願ってる風に報道するが、考えかたなんて普通に世代間ですごい差がある
避難したい奴に支援して、避難したくない奴は居ても良いにしたほうが日本の国としても良いだろ
111名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 01:55:49.75 ID:ktJsugqr0
逃げたくないやつは福島でしんどきゃいいんじゃね?ほっといてやれよ。
ただ、経済活動をやって、放射能を他府県に拡散するな。迷惑だ。

もう、福島県民を助けようなんて奴は、国内にも国外にもいないだろ。
あまりにも身勝手すぎる。
112名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:49:11.87 ID:8LfoQ2Rv0
3号機 核爆発 超絶悶絶腹かかえて笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑ころげた
腹痛てえ笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
4号機もだろ1号機?
http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U
http://www.youtube.com/watch?v=I8T3nwvVHCo&feature=related&hd=1
113名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:54:38.26 ID:KLnIy4lj0
>>108
まあ、自費で引っ越すにしても、後に引っ越し費用回収できるに越したことはないからな
いずれにせよ国・自治体主導の疎開って形を作るには、司法判断が必要になる
政府がやる気ないなら
114名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:09:11.55 ID:SU0PVPWq0
3月中に大量に被曝しちゃってるし・・・・・・
115名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:35:37.35 ID:8LfoQ2Rv0
チェルノブイリ第一区分15Ci以上/km2  5万人住む
第二区分5-15Ci/km2  20万人
第三区分1-5Ci/km2  122万人
計148万人
日本F1  計2000万人?????
116名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:48:49.47 ID:0edaKIxP0
原発事故の数日後には
「福島市や郡山市は、都市すぎてみんな避難できなくてパニックになるから安全って言ってるだけ」
ってまわりの人の間では言ってたな
117名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:41:19.00 ID:45dEl4yS0
おまいら、今後は絶対にゆーへーに騙されるんじゃないぞ。

子供の20ミリ被爆許容を要請したのは、佐藤雄平福島県知事
http://hanbey8.jugem.jp/?eid=319

こいつはわたなべこうぞうと同じで原発推進派の急先鋒だ。
原発に消極的だった前知事更迭した闇の一派の傀儡にすぎん。

こんな大甘のカスが福島県の首長を続けている限りは、
東京電力による郷土の簒奪や破壊行為は決して終焉しないよ。

東京電力は不正に入手した福島県の山林を県民に返却しろ!
会津の山々や猪苗代の水代に県民の血税を東電に支払うな!
それができないぐらいならあふぉミンスは、即刻退陣しろ1
118名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 20:58:05.39 ID:ktJsugqr0
まあお前らは佐藤雄平に殺されるわけだ。
119名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:18:06.10 ID:uluYN1vhi
あれ?福島の放射能汚染は風評被害って言ってなかった?
別に逃げなくても良いんじゃないの?
120 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/30(木) 17:19:52.50 ID:k2lRyU9N0
('A`)
121名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:22:37.54 ID:RX2uiaSU0
a
122名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:28:08.63 ID:esG5b0iF0
まあ、心配するな。
チェルノブイリで増えたのは、小児の甲状腺がんだけだ。

ヨード剤?
ああ、済まない。あれは被爆する前に飲んでおかないと
あまり効果が無いんだ。
123名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:42:30.66 ID:Sk1sKuL20
裁判所に訴えるものなんだな

放射線の規制って今無法状態になってて
市場の製品だって全然規制されないどころか
検査の義務はおろか、どこで作ってるかなど情報提供の義務すらない

そういうとき市民はどうしたらいいのかと思ってた
裁判所に訴えるものなんだな…
124名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 03:19:39.65 ID:lBA86T6t0
これは行政も立法も無能なんだから司法に頼るってロジックじゃないの
ここで建設的な指針が出ないならマジで日本に救いはなくなるね
125 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/01(金) 15:52:48.97 ID:rDthHuvR0
テスト
126 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/01(金) 16:12:42.23 ID:rDthHuvR0
test
127 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/01(金) 19:45:05.09 ID:Zv0Efic80
test
128名無しさん@12周年
裁判やってる暇があったら逃げればいいじゃん。
福島地裁は線量高いよw