【原発】原発情報1100【原発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県)
○これまでのまとめはこちらから
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki
○スレ難民になったりスレ建てしたりしたら利用してくらはい
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html まとめwiki待合場所

□強震モニタ・JNNカメラ・飯舘ガイガーにくわえ、ふくいちライブカメラが同時に!(親切な北海道の人)
http://pon.bex.jp/all2.html
□強震モニタ【地表】 最大加速度・リアルタイム震度 2秒更新<中継>
http://www.ustream.tv/channel/nied-kyoshin01
□TEPCOふくいちライブカメラ
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
□(携帯・スマホ用)TEPCO 原発ライブ β版(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
http://e-shomei.org/live/live2.jpg
□JNN福島第一原発情報カメラLIVE
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
□(携帯・スマホ用)JNN原発ライブキャプチャ(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
http://e-shomei.org/live/live.j

△全国の放射能濃度・その他原子炉パラメータ
http://atmc.jp/
△日野ガイガー
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
△各地のガイガー
http://wiki.livedoor.jp/ok2222/
△風向き
http://www.weather-report.jp/com/professional/msm/fusoku/kanto.html
△降雨情報
http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
△昨日の水道水
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm
△ドイツ気象庁
http://www.dwd.de/
△放射線・原子力教育関係者有志によるモニタリング
http://www.geocities.jp/environmental_radiation/
△JNN福島第一原発情報カメラ
http://www.youtube.com/user/tbsnewsi#p/l/FptmoVcgpqg
△やばい物質一覧
http://housyanou.com/picture/image/19203740.jpg
△福島原発の状況
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index-j.html
△福島原発事故まとめ
http://fukumitsu.xii.jp/syu_f/FukushimaGenpatsu_1.html
△福島原発実況スレ立て関連
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5285/1304831829/
△したらば福島原発避難所2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5285/1305784003/
△SAVE CHILD
http://savechild.net/
△原発情報に疲れたら
http://www.ustream.tv/sfshiba
△AKB48公式サイト
http://www.akb48.co.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 01:09:12.00 ID:7yiQjmi30
□各原子力発電所の状態のまとめ 06月27日 20:00 ( ・ω・ )

・これまでのまとめはこちらから
 http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki

・福島第一
 循環冷却装置の注水配管に水漏れ。約1時間半後で注水を停止(19:27 読売)★
 1号機で28日からカバーで覆う作業を実施へ。塩化ビニールでコーティングされたポリエステル繊維使用(18:00 FNN)★
 循環冷却が27日夕方に始まる。1日あたり480トン処理可能(18:00 FNN)★
 浄化された汚染水を原子炉冷却に再利用開始と発表。事故収束に向け大きな一歩(11:15 読売)
 循環注水冷却が27日にも始まる見通し。汚染水抑制に期待(06:00 NHK)


原発情報スレ公認応援ソング

http://www.youtube.com/watch?v=ByP8m3XOZdw
ダッ!ダッ!脱・原発の歌/制服向上委員会
3名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 01:09:40.83 ID:7yiQjmi30
★妊娠中だけど奇形が産まれるのが恐くて不安な方へ★

現在の医学では、産まれる前に奇形かどうかがかなりわかります。
検査も受けずに、「奇形かも知れない」という可能性だけで安易に中絶しないでください。
原発事故の影響であらゆる種類の奇形が増加する可能性がありますが、
中でも特に激しく増加すると予想されるのが染色体異常です。
しかし幸いなことに、染色体異常の大半は、下記の羊水検査等で妊娠中に見つけることが可能です。
中絶可能期間内に結果が判るので、もし染色体異常と判明したら「産まない選択」が可能となります。

なお、検査を受けたからといって、全ての障害が判るわけではありません。
例えば自閉症や発達障害等は産まれてからでないと判らないので、
障害児が産まれるリスクをゼロにすることができるわけではありませんが、
検査を受けることによってその可能性をぐんと減らすことが可能となります。

■エコー(超音波診断)

【効果】 肉体上の重大奇形、内臓の重篤疾患などが判る(白黒がハッキリ判る確定診断)
      染色体異常の可能性の高低が判る(可能性の高低が判るだけで白黒の判別はつかない)
【時期】 受診、結果とも随時
【備考】 リスクは無く安全、染色体異常に関しては白黒をハッキリさせるには羊水検査が必要

■クアトロテスト

【効果】 ダウン症の確率が判る(可能性の高低が判るだけで白黒の判別はつかない)
【時期】 妊娠15週目頃から受診可能、結果は数日で判る
【備考】 リスクは無く安全、費用は約1〜2万円、染色体異常の白黒をハッキリさせるには羊水検査が必要

■羊水検査

【効果】 染色体異常の有無が判る(白黒がハッキリ判る確定診断)
【時期】 妊娠15週目頃から受診可能、結果は約3週間(13・18・21番染色体だけは約1週間)で判る
【備考】 約0.3%の流産リスクあり、費用は約7〜15万円

■絨毛検査

【効果】 染色体異常の有無が判る(白黒がハッキリ判る確定診断)
【時期】 妊娠9〜11週目頃に限り受診可能、結果は約3週間(13・18・21番染色体だけは約3日)で判る
【備考】 約1%の流産リスクあり、費用は約15〜20万円

■羊水検査と絨毛検査に代わる安全で新しい検査

【効果】 染色体異常の有無が判る(白黒がハッキリ判る確定診断)
【時期】 妊娠10週目頃から受診可能(一説では妊娠5週目頃から受診可能)、結果は数日で判る
【備考】 リスクは無く安全、費用は羊水検査より安価、2013年頃実用化か?
      http://www.47news.jp/feature/medical/2011/03/post-524.html
      http://medical55.seesaa.net/article/189987321.html
4名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 01:10:12.66 ID:7yiQjmi30
★妊娠の予定がある方、今後妊娠の可能性がある方へ 〜 妊娠前から奇形児回避対策を!★

※ 妊娠後は上のレス「★妊娠中だけど奇形が産まれるのが恐くて不安な方へ★」も参照してください。

妊婦が甲状腺機能低下をきたし、治療しないまま放置すると、産まれてくる子供に神経系の障害が発生し、
知的障害が起きる可能性が高くなるようです。また、妊娠中に白血球が減少することも望ましくありません。
これらを避けるために、以下の点に留意してください。

・今後妊娠の予定や可能性のある方は極力被曝しないように細心の注意を払うこと。
 東北、関東などからは可能な限り速やかに避難した方が無難です。
・日頃から食事には極力気をつけること。野菜は産地に気をつけて購入し、外食の際も何を注文するかなど、
 可能な限り細心の注意を払うようにする(例えば魚介類やサラダ等は危険度が高い)。
・妊娠前から積極的に甲状腺機能低下症になってないか、白血球が減少してないか検査を受け、
 なっていた場合は妊娠前に治療を受けておくこと。どんなに遅くても妊娠初期までには治療しておくこと。
・妊娠後は上のレス「★妊娠中だけど奇形が産まれるのが恐くて不安な方へ★」の検査を受けることで
 重大奇形と染色体異常を避けることが可能となります。

また、被曝量が判るまでは子供を作らない(避妊を徹底する)という選択肢もあります。
男性まかせのコンドームだけでなく、低用量ピル、避妊リングなどで女性みずから自衛することもできます。

もし妊婦が甲状腺機能低下症で、なおかつ速やかにその治療を行わなかった場合には、
胎児に知的障害が生じやすいというデータが出ていますのでご注意ください。

「内部被曝とは」チェルノブイリ周辺で甲状腺癌治療に従事した「菅谷昭」松本市長記者会見の抜粋
http://getnews.jp/archives/107185

母親のおなかの中で被爆した人たち(胎内被爆者)には、どのような影響があったのですか?
http://www.rerf.or.jp/general/qa/qa6.html
http://www.rerf.or.jp/radefx/uteroexp/physment.html

講演録「チェルノブイリで子供たちに何が起きたのか!」
http://www.kisnet.or.jp/net/sugenoya.htm

妊娠中の甲状腺機能低下症と それが赤ちゃんの知的発達に影響する可能性
http://m555.karada-navi.net/?eid=2958

チェルノブイリ・ハート について
http://blog.goo.ne.jp/pandalife2004/e/f5c53e1c51bfca3f4ce7ece2273369ce
http://blogs.yahoo.co.jp/tukusinkai/35427206.html
5名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 01:10:40.23 ID:7yiQjmi30
◆放射線による年齢別の癌リスクについて

たとえば、乳幼児が1年後に癌を発病すると仮定したケースでは、
子供は5年後に発病(→青少年になる頃に発病) 、
若者は10年後に発病(→まだ若いうちに発病) 、
中高年は25年後に発病(→高齢者になる頃に発病) 、
高齢者は50年後に発病(→生きている間には発病しない) 、

といった具合になります。年齢により発病までの時間が異なるのは新陳代謝速度の関係です。 
新陳代謝が盛んな若年層ほど発病が早くなります。
乳幼児がいちばん影響が大きく、中高年では影響は小さく、高齢者では事実上影響なしとなります。
ですので、乳幼児、子供、若者などの若年層ほど注意が必要です。
なお、上の説明の年数の数字は、あくまで概算です。

◆放射線による年齢別の免疫低下リスクについて

臨床例が少ないため、現時点では明確な結論は出ていません。 
乳幼児から高齢者まで一律に免疫低下を招くようにも思えますが、
例えば鼻血発症報告件数をみると、子供が最も多く、成人は子供より少なく、
高齢者はほとんど報告が無い点などからすると、放射線による免疫低下作用も
癌リスクと同様に乳幼児や若者などの若年層ほど影響が大きく、
高齢者は影響が小さい、と推測できるかも知れません。

なお、被災地や低線量被曝地域で体調不良を訴える高齢者が増加しているとの報告があり,
この報告を根拠に 高齢者は免疫低下の影響を受けやすい とする意見が一部にありますが、
体調不良は高齢者だけでなく全年齢で増加している点、高齢者は元々体調不良が多い点、
高齢者ほど診察を受ける傾向が強い点、そして精神的ストレス(ストレスによる影響は
若年層より高齢者の方が大きい)による免疫低下の可能性もあるため、
この意見は早合点であり、誤っている可能性があります。

先にも書いたとおり、免疫低下に関しては現状臨床例が少ないため有意の結論は出ておらず、 
時間が経てばちゃんとした結論が出る可能性もありますが、現状では何とも言えません。
ですので、現時点では乳幼児から高齢者まで全員が注意するに越したことはありません。
また、癌リスクも合わせて考えると、乳幼児、子供、若者などの若年層ほど注意が必要となります。
6名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 01:11:00.75 ID:7yiQjmi30
【 脱 原 発 の 為 に 誰 で も 出 来 る 事 】

@東芝・日立・三菱等、原子炉メーカーの製品の不買
福一の保守管理をしていたのも東芝・日立だが
事故があってなお「原発が経営の柱」とし
福井地下原発建設や原発輸出を計画、政局やマスコミを操る巨悪
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302785126/
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/569
http://www.mynewsjapan.com/reports/1437

A読売・産経の新聞購読をしている人は契約を切る
読売・産経はバリバリの原発推進派
ジャーナリズムではあり得ないほど逸脱している
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100604b01j.pdf

B周囲の人への呼びかけ

Cマスクをする
マスクをすることで体内被曝を防ぐだけでなく、
それを見る周囲の人への警告を促す。
7名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 01:11:42.63 ID:7yiQjmi30
新着ニュース

【原発問題】福島第一原発 仮設タンクから汚染水15トン漏れる [6/28]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309243978/
循環冷却を再開=福島第1
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011062800702
山火事で米核研究所閉鎖=放射性物質漏えいなし
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011062800656

【原発問題】 高放射線量の学校は疎開を 郡山市の保護者が仮処分申請…福島地裁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309175417/
【放射能】福島市の通学路 道路脇の放射線量が高い 1時間当たり11から13マイクロシーベルト
http://savechild.net/archives/3982.html
セシウム検出で出荷停止、解除ルール発表 菅政権
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201106270467.html

東電の株主総会終了 原発撤退議案は否決
過去最長、6時間超す
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE0EAE291818DE0EAE2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2?n_cid=TW001
中部電株主総会 廃炉提案否決
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110628/k10013822631000.html
福島ビジョン「相いれず」 宮城知事、脱原発に慎重
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110628/myg11062816160008-n1.htm
経産相、玄海原発再稼働を地元に要請へ 29日佐賀に
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819891E0EAE2E39B8DE0EAE2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
「15%節電」違反は罰金1時間100万円&国内企業、電力不足で日本脱出続々
http://savechild.net/archives/3929.html

【原発問題】 22歳鹿児島大生 「すべての原発を廃止に!」…市民600人、人間の鎖で九州電力の株主総会会場囲む
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309227971/
【世論調査】 自民党支持層でさえも58・9%が「脱原発」を評価、菅直人首相の解散戦略の環境整う?…産經とFNNが合同調査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309229113/
8名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 01:12:17.60 ID:7yiQjmi30
6/28の会見などです

岩上さん:http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi
郷原さん:http://twitter.com/#!/nobuogohara
木野さん:http://twitter.com/#!/kinoryuichi
紀藤弁護士 http://twitter.com/#!/search/masaki_kito
藤倉善郎さん http://twitter.com/#!/daily_cult

UST中継:http://www.ustream.tv/channel/somewhere-in-tokyo#utm_campaign=twitter.com&utm_source=8665712&utm_medium=social
6/28 東京電力 記者会見18:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54803358

6/28 経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見17:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54803158

【6月28日午後】枝野官房長官記者会見 生中継16:00〜16分
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54720046

6/28 松本剛明 外務大臣記者会見@外務省 生放送15:40〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54805694

【録画放送 6/28・10:00開始】東京電力 第87回定時株主総会12:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54805820

6/28 東京電力 記者会見11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54710144

6/28 経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54803544

【6月28日午前】枝野官房長官記者会見 生中継09:40〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54709837

【6/28・10:30開始】原子力委員会 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54736748

http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
9名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 01:13:05.93 ID:7yiQjmi30
トレンチ水位 全て7時計測

6月16日
2号機、16ミリ低下(あと337ミリ)8時40分に集中廃棄物処理建屋(プロセス主建屋)への移送停止(規定一杯になったため)
3号機、13ミリ低下(あと178ミリ)8時46分に集中廃棄物処理建屋(プロセス主建屋)への移送停止(規定一杯になったため)

6月17日
2号機、45ミリ上昇(あと292ミリ)1号機復水器への移送準備中
3号機、19ミリ上昇(あと159ミリ)

6月18日
2号機、37ミリ上昇(あと255ミリ)1号機の復水器へ移送した(17日14:20〜14:59)がポンプの不具合により移送停止
3号機、19ミリ上昇(あと140ミリ)

6月19日
2号機、38ミリ上昇(あと217ミリ)
3号機、7ミリ低下(あと147ミリ)雑固体廃棄物減容処理建屋(通路へ洩れたり地下水が入り込んできている建屋)へ移送

6月20日
2号機、37ミリ上昇(あと180ミリ)
3号機、変化なし(あと147ミリ)20日0:02、雑固体廃棄物減容処理建屋への移送停止(限度寸前のため)

6月21日
2号機、59ミリ低下(あと239ミリ)20日13:37〜1号機復水器へ移送
3号機、23ミリ上昇(あと124ミリ)

6月22日
2号機、4ミリ低下(あと243ミリ)21日17:09に1号機復水器への移送停止
3号機、2ミリ上昇(あと122ミリ)21日15:32〜通水試験に使って水位の下がったプロセス主建屋へ移送開始

6月23日
2号機、15ミリ低下(あと258ミリ)プロセス主建屋へ移送中
3号機、10ミリ低下(あと132ミリ)プロセス主建屋へ移送中

6月24日
2号機、21ミリ低下(あと279ミリ)プロセス主建屋へ移送中
3号機、9ミリ低下(あと141ミリ) プロセス主建屋へ移送中

6月25日
2号機 25ミリ低下(あと304ミリ)プロセス主建屋へ移送中
3号機 12ミリ低下(あと153ミリ)プロセス主建屋へ移送中

6月26日
2号機 25ミリ低下(あと329ミリ)プロセス主建屋へ移送中
3号機 10ミリ低下(あと163ミリ)プロセス主建屋へ移送中

6月27日
2号機 24ミリ低下(あと329ミリ)プロセス主建屋へ移送中
3号機 3ミリ低下(あと163ミリ)プロセス主建屋へ移送中
10名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 01:15:46.53 ID:7yiQjmi30
東芝製の地下原発を建設推進
地下式原子力発電所政策推進議員連盟 【 2011年5月結成 】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E5%BC%8F%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%

E9%9B%BB%E6%89%80%E6%94%BF%E7%AD%96%E6%8E%A8%E9%80%B2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F
毎日:http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110601k0000m010134000c.html
産経:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110529/stt11052920300008-n1.htm
朝日:http://www.asahi.com/politics/update/0521/TKY201105200673.html
時事通信:http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011053100809
参加している主な政治家
自民:谷垣禎一総裁、森喜朗氏、安倍晋三元首相、山本有二
民主:鳩山由紀夫、羽田孜、渡部恒三、 石井一
国民新党:亀井静香代表 ←なんだこいつ

【東芝】 復興需要を取り込み、純利益1400億と過去最高を見込む 本年度見通し
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1304951908/

【仙谷・前原と東芝・日立・三菱で原発セールスツアー】
仙谷と前原両氏のベトナム訪問については、東京電力など3電力会社と
東芝、日立、三菱重工などの原子炉メーカーの担当幹部が現地で合流するなど、
官民一体のセールス・ツアーというのが特色であった。
原子力発電所2号機(原発2基)の受注を同国政府に働きかけるための訪問だった。

リトアニア:原発計画 東芝と日立が応札
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110602ddm008020121000c.html

東芝傘下の米ウエスチングハウス、ブルガリア原発協力で合意
http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJPJAPAN-21677120110613

東電株主総会の真相!実際には解任決議に賛成多数だった!!!
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/503.html

防衛科学技術研究所 強震観測網(K-NET.KiK-net)
http://realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
11名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 03:57:14.76 ID:GoilJOwg0
米国

ネブラスカ州の原発2基が洪水直撃
ニュージャージー州の原発が冷却機能障害で停止
ロスアラモス研究所(プルトニウム汚染水を屋外で大量に保管)に大規模山火事が接近
12名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 03:57:53.26 ID:+LgT6a0J0
現行スレage
13名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 03:58:17.24 ID:QAH6PVL30
>>11
米国もう4件抱えてるのか、大変だな。
14名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 04:00:08.24 ID:r+SMxe920
そう言えば、国会周辺で轢死した読売社員がいたが、犯人は挙がったのか?
体制側での内輪もめか?消されたのね。
15自覚的疫学破滅願望☆型厭世タイプ動物系京美人(東京都):2011/06/29(水) 04:00:08.96 ID:I2YYiarD0
>>11
アメリカガン( ゚д゚)ガレ
でも信託会社の信託口分わ代理人による議決権行使なんじゃないかなあ。
受益者が信託会社に対して議案の賛否お指示することわできたんじゃないかと思うの。
誰が受益者だったのかなあ。
あと、勝俣のナメた議事進行に関してわ著しく不公正な決議方法に該当するとして取消の訴えお提起することも一応可能なんじゃないかなあ。
負けるけど。
うんうん

17名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 04:00:59.74 ID:QAH6PVL30
明るい朝がそこまで来てる
ふくいちライブも明るく見える
JNNを開いたら
見慣れないクレーンが建っていた。
18名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 04:03:44.74 ID:KblXHJqq0
松本龍復興対策担当相は28日、就任後初となる記者会見を行った。
重責を担い吹っ切れたのか、質疑途中にサングラスをかけ、
自ら率いる被災者支援チームを「チーム・ドラゴン(龍)」と命名した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110628/plc11062823230022-n1.htm

遊びでやってんの?
19 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (東京都):2011/06/29(水) 04:04:11.68 ID:m3UGZTqA0
>>11
ニュージャージー、冷却機能障害で停止って、
停止しても何にも問題解決してなくて、
爆発カウントダウンなのでは??
20名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 04:05:07.13 ID:R16JrHjl0
初期段階でアメリカにすがってれば・・・って言ってた人今どんな気持ち?
21名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 04:05:10.72 ID:GoilJOwg0
>>19
原因不明らしい
22名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 04:05:15.64 ID:B09Gg86zP
23名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 04:05:42.86 ID:pGfd6okL0
さっぱりわかんねぇ 窒素のため??
避難させずにサマタイムブルース

24名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 04:06:14.42 ID:r186fhUi0
今北惨状

栗りん家|・ω・)ノおはよう♪
25名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 04:06:16.42 ID:eh0UdfqT0
1乙
もう明後日は7月か・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 04:06:19.38 ID:dm0itmEy0
尖閣衝突、中国人船長再び不起訴…那覇地検

沖縄県・尖閣諸島沖で昨年9月に起きた中国漁船衝突事件で、那覇検察審査会が公務執行妨害罪などで「起訴相当」と議決した中国人船長(42)について、那覇地検は28日、再び不起訴(起訴猶予)とした。

 同審査会は第2段階の審査に入るが、そこで再び「起訴議決」が出て強制起訴されても船長は既に釈放され帰国しており、裁判は行われない公算が大きい。

 那覇地検は、漁船を海上保安庁の巡視船に衝突させた公務執行妨害罪などについて「計画性は認められず、起訴には至らない」と判断した。

 同地検の平光信隆・次席検事は同日の記者会見で「中国との外交関係への配慮はない」とした。
(2011年6月29日00時15分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110629-OYT1T00010.htm

日本人は見せしめ逮捕するくせに、日本人を殺そうとした中国人は不起訴かよ。
>>24
ぱくぱく><;;;;
28名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 04:08:12.78 ID:wH3nObmN0
>>22
おつ
ところで↓のコメ何なの?

Kelsey 犬を飼っていますか?柴犬の子供は見たことありますか?
0分前
29名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 04:09:02.58 ID:GoilJOwg0
>>22
0.07マイクロシーベルト?
だとしたらうらやましい環境だな
30名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 04:09:22.69 ID:K9dhXHaW0
>>20
だからアメリカはドラえもんじゃないと何度言っても分からない馬鹿ばっかりだからな
31名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 04:09:59.99 ID:fP1DZoel0
ニュージャージーは補助ポンプが自動的に作動したらしいよ
32名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 04:10:30.27 ID:Xm+UjYfs0
脱原発もやらなくていい、東電も潰さなくていいから、発送電分離、電力自由化してなんとか
ならんかね?
できたとしてもやっぱり東電と国と原子力村が全力で潰しにくるから、駄目かな・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 04:10:58.49 ID:1/7UwFIL0
994 名前: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県)[sage] 投稿日:2011/06/28(火) 23:47:34.63 ID:5iiECQca0
>>983
買いだめはするだろwお前しないのかw

こういう奴が日本をダメにした老人
34名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 04:11:14.56 ID:fYF+/I4q0
2号機に関しては窒素封入開始から
24時間がヤマ場みたいだな
35 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (東京都):2011/06/29(水) 04:11:41.82 ID:m3UGZTqA0
>>31
そりゃよかった。ありがとう
36 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (東京都):2011/06/29(水) 04:12:15.72 ID:m3UGZTqA0
>>34
毎日そんなんで、もう疲れたよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 04:12:32.97 ID:QAH6PVL30
もんじゅバージョン

白くはじける液体ソーダ♪
38名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 04:13:11.66 ID:K9dhXHaW0
毎日クライマックスって往年のジャンプ漫画みたいだな
39名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 04:13:34.96 ID:CL4ImwhC0
>>18
バチスタがんばれよw あほかw
40 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (東京都):2011/06/29(水) 04:13:42.28 ID:m3UGZTqA0
4号、時折ちょっと白煙でてるな。
41名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 04:14:09.60 ID:K9dhXHaW0
だから買い溜めは平時にするもので非常時にするものじゃないと何度言えば
42 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (catv?):2011/06/29(水) 04:14:54.70 ID:kU0d4+X70
原子力、、、それは触れてはならん力だったのです。
43名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 04:15:22.55 ID:gTRX0Hbg0
原子力こそ最善だ 金のなる木だってゲイツが言ってた( ゚ω゚ )
44名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 04:16:30.82 ID:pGfd6okL0
>>33
ことここに至って
何の備えもしない奴はただのバカだぞ
それも迷惑なバカだ
あまりにも備えをしてないとすぐ飢えたり乾いたりで
人の手を乞うことになる
人の備蓄を当然のようにくれと言う
45名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 04:16:40.67 ID:r186fhUi0
原子力(はら こりき)と言う名前の人いないかな。
46 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (catv?):2011/06/29(水) 04:17:03.36 ID:kU0d4+X70
>>45
ハラコツトム
47名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 04:17:57.46 ID:CL4ImwhC0
>>43
原子力はゴールのない綱渡り。落ちるまでは無事。
ほら落ちないでしょ?と言ってるのが推進派。
やめなさい!危ないから!といってるのが反対派。
48名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 04:18:16.30 ID:K9dhXHaW0
この地には火の神が埋まっている
決して起こしてはならない
一度起こしてしまえば人の手で再び眠らせる事は出来ない

ウラン鉱脈上に住むアボリジニ部族に伝わる伝承
49名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 04:18:37.34 ID:gTRX0Hbg0
2011年の子どもにつける名前らんきんぐ1位原子(アトム)君できまりだな(`・ω・´) キリッ
50 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (catv?):2011/06/29(水) 04:18:44.84 ID:kU0d4+X70
オッス!オラ被爆ぅ!ヨウ素食ってみっか!
51名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 04:18:48.90 ID:wH3nObmN0
ビルゲイツは原発に不具合でてもパッチ当てたら治ると思ってそうだ
5222(関西地方):2011/06/29(水) 04:18:57.50 ID:B09Gg86zP
0.22ってのがよく出るなあ
53名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 04:19:07.86 ID:pGfd6okL0
>>47
だってそんなに危なくなくても発電はできるもんね
別に発電にスリルはいらんもんね
54名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 04:19:34.13 ID:GoilJOwg0
>>51
遺伝子損傷したらパッチ当てればええやん
と思ってるかもな
55名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 04:19:43.16 ID:gLL6kpls0
夏、富士山に登ろうと思ってたんだが、
山は放射性物質たまっていて危険と何かで見た
富士山もやっぱりだめなんだろうか?
56自覚的疫学破滅願望☆型厭世タイプ動物系京美人(東京都):2011/06/29(水) 04:19:46.07 ID:I2YYiarD0
>>50
もうやめたげてよぉ
マジカルタルルートくんに原子電力の御曹司として原子 力ってゆうのが出てたけど、
東電のイメージとぴったりにゅ。
うんうん
58名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 04:20:27.87 ID:KDt1k5cy0
>>47
その綱からは降りる方法がないw
59名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 04:20:33.38 ID:KblXHJqq0
>>16
今日はマサオのターンのはず、うんうん。

信託会社の一例としてご参考
http://www.tr.mufg.jp/houjin/jutaku/unyou_kabu.html
60名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 04:21:49.50 ID:VlQt4ZqX0
>>14
twitterの公式で検索したら1件もヒットしなかった
twitterのAPI使った検索サイトならヒットした
読売は過去に政界関連担当の記者も変死してる模様

おっと、こんな時間に誰か来たようだ
61 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (catv?):2011/06/29(水) 04:21:51.27 ID:kU0d4+X70
>>57
世界JR級なんたら選手権最優秀賞のこの俺が!
とか言ってたけど、裏で金渡してたんだろな。
62名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 04:22:42.61 ID:1/7UwFIL0
>>41
だよな
そういうことをわかってないから自分勝手な行動を平気でやる
63名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 04:24:27.25 ID:1/7UwFIL0
>>44
俺はちゃんと、前からやってるよ
64名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 04:24:36.38 ID:pGfd6okL0
>>62
今は震災直後からしたら平時なほうだぞ
ていうか今平時じゃないというと今後平時なんか来ないぞ
65名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 04:24:37.76 ID:KDt1k5cy0
原子力災害は終らない

なので
買いだめは意味なしw
66名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 04:25:31.62 ID:K9dhXHaW0
>>62
泡銭が手に入った時によくやる
2〜3万でも相当量になるのでストレス発散にもなり一石二鳥
67名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/29(水) 04:25:39.97 ID:+csxCqdi0
今北最近の出来事産業

ドラクエで頼むw
>>59
受益者わ議決権行使の判断に関与できない信託契約になっているの?
ぱくぱく
69名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 04:25:52.11 ID:QOo5sW090
死ね死ね団の陰謀なら日本だけを狙うはず
だがアメリカフランスあたりもおかしいとなると
別の組織か
70名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 04:26:22.05 ID:r+SMxe920
>>18
吉田所長の真似じゃね?龍とか言って。中国かぶれか?
71名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 04:26:52.03 ID:r186fhUi0
ビンラディンの呪い((((;´;ω;`)))ガクガクブルブル
72名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 04:27:11.72 ID:pGfd6okL0
>>65
そこはある
普通、備蓄なんて「数日やりすごせたら」なものだ
その数日でたいてい助けは来る

でも今やる備蓄はホンキだすなら年単位のもので、そしてそれでも足りない
もう海は数年ではもとに戻らない
一生分のかつおぶしを買いだめはできないししても保存でつまづく
73名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 04:27:12.27 ID:GoilJOwg0

さっきのガイガー0.18とかになってるけど、これは設定を変えたの?
マイクロシーベルト?
74名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 04:27:53.07 ID:dm0itmEy0
これから収穫期を迎える食品が出回るので、
混乱が起きる前に必要な分は買っておくのだ。

買い溜めするな!と言った奴が、水が無い時に分けてくれたか?
パンが無い時に分けてくれたか?
75 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (東京都):2011/06/29(水) 04:28:14.97 ID:m3UGZTqA0
>>70
自分の名前がドラゴンだと思ってるな。俺のチーム、かっちょえーと。
76名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 04:28:42.59 ID:K9dhXHaW0
まあ買い溜めなんかするなら移住だな
その決心もつかないなら買い溜めしても意味がない
77名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 04:28:56.48 ID:dm0itmEy0
>>43
ゲイツはウランに投資してっからね。
原子力産業の広告塔だよ。
外国産の保存食お買っておいたほうがいいのかなあ。
ぼくちゃんのお金が減るのわ嫌だからママに請求するにゅ。
うんうん
7922(関西地方):2011/06/29(水) 04:29:38.39 ID:B09Gg86zP
>>73
μSVです
高いでしょ
80名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 04:29:52.39 ID:pGfd6okL0
>>76
決心つかないから備蓄に行くんじゃないの?
それに海外に移住したから今後も安全なかつおぶしが手に入りますよってわけじゃないし
81これからガン数十万人か(チベット自治区):2011/06/29(水) 04:30:23.61 ID:n/t6pid00
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/tsuushin/tsuushin_11/pico_152.html
 福島原発から200kmと100kmの間のドーナツ地帯の人口780万人に、100km以内より低い放射能量で"トンデル"モデルを適用すると、
2021年までに120,894の余分ながんが発症することになります。
 住民がそこに住み続け避難しないと仮定するなら、"トンデル"モデルによるがん発症件数の合計は10年間で 224,223 となります。
▼ECRRモデル
 第二の方法は、生体で様々な放射性核種が様々な挙動をするということに基づき、ECRRが勧告する重み係数から引き出すものです。
このモデルでは、 100km圏内で191,986、100〜200kmのドーナツ部で224,623の余分ながん発症が予測されます。これらの半分が最初の10年間で発症し
、残りは10〜50年の間に発症すると仮定します。
 住民がそこに住み続けると仮定するなら、この第2のモデルによるがん発症件数の合計は416,619であり(編注:合計すると416,619ではなく、416,609となる)
、そのうち 208,310 が最初の10年間で発症することになります。したがって、トンデル・モデルとECRRモデルは概略一致していると言うことができます。
ハ〜ブ焚こうかなあ
83名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 04:30:48.83 ID:KDt1k5cy0
>>77
ウラン燃料の経済的埋蔵量は
もうすぐ尽きるw
もう尽きているかもしれないが?w
84名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 04:31:03.85 ID:pGfd6okL0
>>78
外国産なら今後も手にはいるものなら別に買い溜め無くていいよ
でもアメリカの原発によるけどね
85名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 04:32:23.61 ID:K9dhXHaW0
>>80
ずっと備蓄品で生活なんかできない
あくまでも移住までの繋ぎとしてなら備蓄品にも意味がある

全部を安全安心で揃える事は無理でも低汚染地域に行けば確実に低汚染食材は手に入りやすい
86 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (東京都):2011/06/29(水) 04:32:32.77 ID:m3UGZTqA0
>>79
やっぱり瓦礫処理の影響? 盆地だからたまりやすいっていうのはあるよね。
87名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 04:32:37.02 ID:KDt1k5cy0
日本の場合は
それに加えて

老朽化問題がどんどん深刻になって
1970〜80年代のようなハイペースで
新炉を建設し続けないと
現状維持すら不可能w

さらには
使用済み燃料の一時保管設備も
もう足りなくなってきているw
88名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 04:33:09.92 ID:KblXHJqq0
>>68
関与できるよ。
信託会社は受益者それぞれの賛成反対を取りまとめるだけ。
ただ興味のない受益者もいるから予め信託会社が個々の議案において賛成反対のデフォルト設定を定めてる。
何も返事がなければデフォルト設定で総会に投票する。
89名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 04:33:50.07 ID:CgCCdlxM0
本枯節を4本くらい買った
使い切るまでどれくらいかかるのか分からないんだけど
5年分くらいの量を買えればと思ってたんだけど
90名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 04:36:24.59 ID:KDt1k5cy0
ふくいち大事故がなくても
原子力は
お前はもうタヒんでいるw
>>88
じゃあ今回わ興味のない受益者が多くて信託会社が設定した東電に有利な賛否の雛型が使われてしまったんだね。
ぱくぱく
92名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 04:36:54.29 ID:dm0itmEy0
>>83
そういえば、海水に混ざっているウランを回収する研究がされてる
93名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 04:38:25.06 ID:GoilJOwg0
>>79
ガイガーは機種ごとに高めだったり低めだったりするらしいけれど、
この機種はどういう特性を持ってるんだろう
94名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 04:38:43.88 ID:K9dhXHaW0
そこまでしてウラン回収技術に投資するなら
素直に新エネルギー開発に投資しとけよww
95名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 04:41:44.48 ID:KDt1k5cy0
>>92
コスト的にはまだまだ
なので
経済的埋蔵量にはならないw
96名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 04:41:49.67 ID:dm0itmEy0
>>76
ほぼ北半球全域に放射性物質が拡散したので、
保存可能なものは買っておいて、移住先に持っていけば良いじゃん。
後で汚染の少ない食品を探す手間や時間を考えたら、送料なんて安いもんよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 04:44:35.31 ID:KblXHJqq0
>>91
典型的なデフォルト設定はさっきのサイトで示されてるけど
特に原発推進についてはそうだろうねw
さっきのサイトのFを参照。
98名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 04:45:26.94 ID:dm0itmEy0
>>95
発電の副産物で、ウランが溜まるので、コストはそんなに。
個人的にはウランには興味ないけど、海水から重金属を集めるようになるのは、そう遠くない将来な気がするよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 04:46:01.90 ID:r186fhUi0
ガス抜き株式総会で更にガスがたまったと言うオチ。
100名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 04:46:07.16 ID:SO6JL1ke0
原発も制御できやしませんでしたのに
インフレ制御なんてできまへんやろ

増税と一緒に増刷しはりまんのか?わざわざ難しいことを
ほんまにできまんのかいな

しんどいでんがな、放射線どないしはりまんの?
101名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 04:46:26.28 ID:QOo5sW090
>>91
いや、東電の大株主は金融機関や生保などほぼ経団連そのものなんで
東電に有利な決定しか望んでいない
102名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 04:48:32.64 ID:SO6JL1ke0
>>100
ながしてください
103名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 04:48:54.60 ID:KblXHJqq0
>>68
総会で少数派の株主の反対を押し切っても著しく不公正な決議方法にはあたらないと思う。
例えば、選任議案が通って即解任議案を出しても今回のように無視される。
不服なら市場で売却して投資回収しなさいだな。
株価が著しく下落して損したおじいちゃんなんかは、あくまでも別件として裁判すればいい。
負けると思うけど orz
104名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 04:50:02.51 ID:K9dhXHaW0
>>96
素直に移住先のものを食べろよと思うけどね
郷に入りては郷に従え、どうしても手に入りにくいものは自作するしかない
個人備蓄できる量なんて多寡が知れてるし
105名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 04:50:08.57 ID:lrCyCaHy0
>>18
未曾有の危機だし、ぶっちゃけこんなブッ飛んだ奴の出現を待っていた
こんな事態になったらマトモな奴が処理するとか不可能とは3月の時点で言われてたし
頭おかしいぐらいの奴でなければ終息は不可能とまで言われてたからなw
今居るミンス・自民・宦官官僚の並の人間99%では加速度的に悪化してくと言われてた
今はまさに加速度的に事態悪化中だしな
106名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 04:51:04.07 ID:KDt1k5cy0
もし世界中にある放射性廃棄物を
みんなブチ撒けてしまったら?

地球は人間の住めない惑星になってしまう
という悪寒が強いw

考えてみると
放射性廃棄物は
10万年とか 100万年とか 1000万年とか
厳重に管理し続ける必要がある
こんなことは
現在の技術やその単純な延長では不可能だ

数100年とか数1000年とかで
あるいは数10年とかでも?
みんなブチ撒けてしまう悪寒が強い

すでに人類は
生きている絶滅種になってしまっている
原子力によってw

放射性廃棄物を無毒化する
未来の技術革新に期待だなw
107名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 04:52:12.22 ID:SO6JL1ke0
年金の投資運用とかも
こう言う信託の商品なのかなあ

としたら、やはり銀行が黒幕か?
108名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 04:52:47.70 ID:K9dhXHaW0
>>106
まあ現代文明はアボリジニ先史文明以下だったんだよ
109名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/29(水) 04:52:54.55 ID:zbCcfYho0
>>101
株や社債を守る為にお互いに庇い合いしてるのね。
痛みは枠の外にいる国民に、利益は枠の中で分け合うと。
110名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 04:53:26.20 ID:ecQnvD0h0
郷原氏が提案した動議は賛成多数だったのに勝俣が強引に否決されたと言って
打ち切ったんだよな。
問題なんじゃないの。
>>105
松本龍は復興担当で原発担当は細野だよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 04:55:45.46 ID:KDt1k5cy0
>>98
レアメタル/アースの回収なら
見込みは充分にあるだろう

>>108
もう充分すぎるほどの
放射性廃棄物を
溜め込んでしまったからなあw

まあ俺は楽観厨なので
未来の技術革新に期待しているがw
112名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/29(水) 04:56:16.16 ID:zbCcfYho0
>>18
そういやちょっと前の文春記事に松本龍の事が載ってたわ。
閣僚の中で一番最初に福島入りしたとか。FA枝野と違って作業服姿だったけど随分とロックなノリの人だな。
>>103
株主の質問に対する回答が全然回答になっていないとか恣意的に質問させないとか、強引に質疑応答お打ち切るとかわ、
著しく不公正な決議方法と言えなくもないとおもうけど、
請求わ棄却にゅ。
まさに、不満なら株お売って資本お引き上げればいいとゆう裁判所の考え方があるからね。
うんうん。
114名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 04:57:02.12 ID:wHfR/aM60
まだ避難所生活してる人いるのかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 04:58:46.17 ID:AmqoOo61O
またまた、お水注入と汚染水処理再開した訳だがトラブル繰り返しかねぇ?
116名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 04:58:51.69 ID:QOo5sW090
>>111
例えば人口ブラックホールにぶち込んだり
長距離ワープさせたり
亜空間に閉じこめたり
そんなレベルの技術革新がないと
117名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 04:59:04.93 ID:DRgX72du0
>>18
ネタ過ぎてワロタ
チーム龍てTVの見すぎ・・・(ry
118名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 04:59:49.40 ID:SO6JL1ke0
知らぬ間に、
自分も東電有利の投資をしているかも知れない

サラリーマンなら会社の制度に逆らえない
どうにもならないなあ

で、増税、増刷、金利上昇
他国搾取か

繰り返しだ
閉じないと
ループだな

欧州はまだ過去から学ぶ姿勢があるらしいが
。。。

ーーー
ながしてください
119放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 05:01:32.54 ID:Z4ClrXaD0
皆さんおはようございます。
ロスアラモスとふくいちどうなってますか?
120名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 05:01:55.90 ID:lrCyCaHy0
>>110
現全政治家・官僚含めてこの事態を止められそうな人間の数が
あまりにも少ないと言われてた
皆スケールが小さくてとてもじゃないが天変地異に対応出来るとは思えない小物ばかり
3/11当初からあった玄人及び知識人達のなかば諦めムードの全てはこの理由から来ている
「こんな事態は止まるか?」「あの人達じゃ無理」これがマスゴミ全ての統一見解だった
それが120%当たってしまっている
何もかもが遅々として進まない現状は3/11の時点でわかっていた
121名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 05:03:06.29 ID:KblXHJqq0
>>109
ぶっちゃけ会社は東電株で損しても決算書上、損益のマイナスに影響するだけで
税金や配当を少なくする口実になり、かえってキャッシュを留保できるからオーライなんじゃないか。
そもそも東電株なんて売るつもりないし、そもそもの東電を通した社交界への影響力を行使できる便益は保てる。
配当はなくなっちゃうけどね。
122名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 05:03:26.11 ID:DRgX72du0
>>119
お。おはもす 昨日から変わってないぞどっちもw
123名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 05:04:40.65 ID:Z8W+YVdz0
>>18
このアホ共はケツに劣化ウラン弾でもブチ込まれてんのか?
124放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 05:05:12.61 ID:Z4ClrXaD0
>>122
ありがとうございます。
悪化しても困るけど、変化がないままってのも困りものですねえ。
125名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 05:05:53.34 ID:+VQ+a1Ft0
管の最後っ屁・解散総選挙はいいな
腐れ切った推進派どもを一掃出来る
それでもなお原発続ける国家であるという結果が出たら
日本に見切りつけようか
126名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 05:06:16.32 ID:KDt1k5cy0
>>116
コスモクリーナーとかw
127名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 05:06:31.20 ID:rqkb0yOW0
>>114
いっぱいいるさ 
たった3か月半しか経ってないし
128名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 05:06:34.15 ID:KblXHJqq0
>>113
議事進行を速やかに進める権限が議長の勝俣にはある。
退場させることも出来たw
国民感情としてはありえないんだけどね orz
129名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 05:06:42.17 ID:DRgX72du0
>>120
結局災害直後のニュース御用学者の見解はなんだったんだろうな。
2ちゃんが一番叩かれたけど一番正解だよ
このスレ出来た時から自分いるんだけど、
その時どきにスレにいた詳しい住人の見解通りに進んでいる・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 05:07:49.36 ID:qh6yCC2Q0
仮にロスアラモスが消し飛んだりした場合、表向き地震ということになるだろうからわかりやすいよな
131名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 05:08:06.87 ID:lrCyCaHy0
>>125
そりゃ逆だろw
推進派が大復活を遂げるだろw
東電総会で起こってた事が国会で起こるようになるだけだろw
行くも地獄引くも地獄だよw
132名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 05:09:31.39 ID:CL4ImwhC0
まさかこんなに頭の悪いおいらが、
たった3ヶ月で原子炉概念図と型式、放射性核種、同位体名、半減期及び
原子力政策、利権癒着構造、原子力の歴史まで理解し、人に説明できるまでになろうとは。
133 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (dion軍):2011/06/29(水) 05:10:19.44 ID:TE0d3XLgP
一日サボったので、レベルは25かっ!?
134名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 05:10:59.55 ID:QOo5sW090
>>121
金融機関は東電がつぶれない前提でまだ融資を繰り返している
仮に東電がつぶれれば金融機関も経営責任問題になりうる額(兆単位)を出している

詳しくは 「東電 融資」 でググれ
135 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (dion軍):2011/06/29(水) 05:11:11.82 ID:TE0d3XLgP
あれ?26になってる^^
ひひ
136名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 05:11:29.08 ID:KblXHJqq0
松本龍どんなやつかとwiki見てみたらワロタ。
めんどうだからつっこまないでおくけど。
137名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 05:11:33.37 ID:6YlutVBp0
>>106
そのとおりだ。激しく同意。原子力に携わる天才が沢山いる中で
誰も解を出していない、革新が無い限り不可能だね。

138名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 05:11:58.67 ID:wHfR/aM60
ネットのない時代であればテレビ・新聞での御用学者のたわごとも
すんなりに受け入れられられていたのにな。専門家の言う事だもの
日本人は知識人に弱いからな、科学知っている人なら
どんなに偉くても中身で判断するだろうが。
139名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 05:12:11.97 ID:qh6yCC2Q0
>>132
多分2ちゃんねらーは今、2ch創設後もっとも知能水準の高い状態にあると思うw
140名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/06/29(水) 05:13:29.86 ID:MNuPWQ790
>>139
この板の住人だけなw
141名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 05:13:30.11 ID:+Ts4RxIdO
>>132
俺もそうだけど、男の子に興味を持たせる分野ではあるから入ってきやすかった
142名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 05:13:36.58 ID:KblXHJqq0
>>134
護送船団だからね。
逆に東電はつぶされないように融資を打診した。
まあこんなけ身内だけでぐるぐる回してたらあかんわー。
143放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 05:13:41.12 ID:Z4ClrXaD0
>>138
ネットが無かったらと思うと((((;゜Д゜)))
144名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 05:13:47.84 ID:ajvDhsJI0
何かCNNは夜中から速報ばっかり入ってくるな
145 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (dion軍):2011/06/29(水) 05:14:05.93 ID:TE0d3XLgP
>>132
データを蓄積するだけじゃだめだな…
勇気を持って推論を書いてみないとね^^
146名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 05:14:33.16 ID:6YlutVBp0
ほい
福島⇒アメリカ・新生児死亡率有意上昇
http://ameblo.jp/mhyatt/entry-10927013569.html

米帝も大変ですな
147名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 05:15:44.02 ID:+Ts4RxIdO
>>106
マグマに入れちゃえばなんとかなりそうじゃね
148名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 05:16:10.00 ID:qh6yCC2Q0
>>140
この板って震災後に急造した板じゃねーかw
149名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 05:16:25.84 ID:+VQ+a1Ft0
>>131
それじゃあ絶望してオーストラリアかニュージーランドへ
逃げるしかないか・・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 05:16:45.94 ID:CL4ImwhC0
>>145
推論と申しますと?(^ー^;)
151 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (dion軍):2011/06/29(水) 05:17:09.65 ID:TE0d3XLgP
株主総会に期待してた人もいたのかな?
残念ながら、無理だよ
銭ゲバの集まりが東電不利の動議など受け入れる筈もないべ^^

原子力に関しては、国策なんだな
だから国策で変えるしかないんだ
菅ちゃんはやる気ムラムラだから、何かやってくれるべ^^
152名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 05:17:34.26 ID:bKqIxcly0
>>143
今の状況を見るとどうなんだろ・・
TVと新聞の力を思い知ったわ
153名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 05:19:09.45 ID:qh6yCC2Q0
>>151
ぶっちゃけ自然エネルギー法案ってさ、
中国韓国から電気買いたい、韓国の原発を日本に誘致したいってのが狙いじゃねーの
154名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 05:19:28.39 ID:CL4ImwhC0
>>151
委任状8割だっけ? 怒号を浴びながら内心ニヤけてたんだろなー。 地獄ですらなまぬるい。
155 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (dion軍):2011/06/29(水) 05:20:01.50 ID:TE0d3XLgP
>>150
例えば、俺の様に、三号機爆発したら
「東日本壊滅、農業、漁業、観光業、輸出産業も壊滅」
このくらい書かないと^^
一号機の水棺の時も、あんなひょうたんみたいなハリボテに水溜めたら
「格納容器がゴロリと転がり出てくる」
大胆に推論を書いてみないとね^^
156名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 05:20:05.55 ID:CgCCdlxM0
御用がTVで言ってることがあきらかにおかしくて
不安で超怖かった
何の知識もなくてもおかしい出鱈目言ってるってことだけは感じる
だからネットで調べ始めた

ネットがなかったら発狂してる
157放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 05:20:55.70 ID:Z4ClrXaD0
>>146
これって、アメリカさん、自分の首も絞めてるよねw
こんだけ離れたふくいちの原発でもこんなに影響大きいですよ、となれば自国の原発の方がもっと危ないと言ってるようなもんだし。
アメリカ国民も脱原発やって世界から原発無くすべきだぬ。
核のゴミだけはかなり問題だけど…
経済破綻代表格なアメリカさんが安全なところにゴミ捨て場作って世界に提供してくれたらいいのにな。
そんな事言ったらふくいちを世界の核のゴミ捨て場にされちゃいそうだけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 05:20:58.76 ID:h8yIQGKz0
おはようさぎ(´・ω・`)
159放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 05:21:57.39 ID:Z4ClrXaD0
>>158
鉄ヲタ埼玉さん、おはようございます。
160名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 05:22:43.47 ID:Y1yKL6zW0
>>156
俺は、この板を見てると辛くなる。
でも、情報源として頼りになるから見てしまう。
161名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/29(水) 05:23:11.41 ID:uGGGuF2CO
これどうなの?
醗酵した米のとぎ汁を吸入または飲んで放射能が消える
http://c.fc2.com/m.php?_mfc2u=http%3A%2F%2Fgrnba.com%2Fiiyama%2Fmore22.html
162名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 05:23:23.24 ID:zNrvXtSH0
>>125
地震後やニコ生の発言見る限り、
絶対に脱原発なんて言わない
そのくせ消費税増税だけは嬉しそうに言うぜ
163名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 05:24:23.23 ID:qh6yCC2Q0
>>161
そんなんで放射能が消えるんだったらチェルノブイリは今頃大規模観光テーマパークだっつーの
164名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 05:24:39.63 ID:KblXHJqq0
>>156
おれが初めて疑問に感じたのは爆発したのに
「制御棒の挿入に成功したから核反応は止まってます。危機は脱しました。」だ。
え?制御棒入ったって何で分かるの?制御棒はずれたりしないの?と思ってここに到達。
案の定制御棒溶けたりしてるやん、ばかw
165名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 05:25:19.22 ID:ajvDhsJI0
なんか平和だねー(´・ω・`)
もっとこうモクモクー!きゃーもくもくもく!!とか騒いでくれなきゃ(´・ω・`)
166名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 05:26:29.32 ID:h8yIQGKz0
もんじゅ「出力試験遅れても」 石橋・敦賀本部長代理、中日福井支社で懇談

http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20110628/CK2011062802000128.html



さて今日で東上線からは撤退する8111Fを撮りにいてくる(´・ω・`)
167放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 05:26:37.89 ID:Z4ClrXaD0
>>161
自作して使ってる人もいるみたいだけど、菌だけにいろいろ不安要素が多すぎて怖くて使えない。
どこかで安全な製品にして販売されてたら使うかも知れないけど。
168 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (dion軍):2011/06/29(水) 05:27:11.59 ID:TE0d3XLgP
原発は国の政策で、何割までを原発で、何割を火力でとか決めてるから
各電力会社はそれに従う
最近割合が増やされてたから、一生懸命新しい原発を作ってたんだな
電気事業なんとか法で決まってるらしい(←うろ覚え)
政治が動けば、一発で流れは変えられるんだよ
菅ちゃんが割合を減らす様検討をする、って言い出してたべ?
あれは相当深刻な話でね、あれには従わないといけなくなるんだな
もちろん法律で確定していかないと、政権変わればそれで終わりじゃあんまりだからね
だからこそ、菅ちゃんは必死に頑張っているんだ、と思う(希望)
169名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 05:27:43.00 ID:lrCyCaHy0
>>155
このスレに居るくせに御用学者並に隠しやがるなw
もっと全開で本当の事を書けw
170名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 05:28:00.24 ID:AwHrRoba0
>>165
爆発したり建屋崩壊したら騒いでやるよw
でも、平和に見えるだけで今も汚染物質を垂れ流してるんだよねぇ…。
171名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 05:28:48.59 ID:KzvutaH60
>>165
今更ってレベルになって騒いでないだけで
風に乗って流れてくる各種物質による線量は
2号ベントからずっとえらく上がったりしてるんだけど
平和だよな世の中
172名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 05:29:06.10 ID:qh6yCC2Q0
>>170
みんなで繕う平和な街。これが今の日本の真実
173名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 05:29:38.34 ID:ajvDhsJI0
>>170
全くもんじゅさんには肩透かし食らったよ(´・ω・`)
174名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 05:30:30.43 ID:rqkb0yOW0
>>165
へーもくもく ふーんもくもく(`・ω・´)

175放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 05:30:40.41 ID:Z4ClrXaD0
これで避難区域が縮小されたらさらにキチガイ扱いされちゃうんだろうな…
(´・ω・`)
176名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 05:30:59.65 ID:CL4ImwhC0
>>173
もんじゅってほんとに抜けたの?抜けたことになってるんじゃないの?
177名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 05:32:08.24 ID:bKqIxcly0
ジェラシックパークを久々に見たんだけど、フクシマパークにするといい感じ
178名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 05:32:14.36 ID:ajvDhsJI0
>>176
さあ(´・ω・`)景気よくどかーんと逝ってくれなきゃね(´・ω・`)
179名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 05:33:00.36 ID:CL4ImwhC0
>>175
避難区域縮小って・・・飯舘村民、逃げたばっかりじゃん・・・振り回すねぇ・・・(´・ω・`)
180 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (dion軍):2011/06/29(水) 05:33:46.06 ID:TE0d3XLgP
>>175
細野がゴーサイン出す奴か…
「これ以上水素爆発はしないと確認できたら」か 
うーん、何しろ、地下に落ちてる燃料棒溶融体が
現在どういう情況だか分からないからなぁ…
これだけ爆発しなければ、もう爆発しない、という細野の賭けは見事だとは思うよ^^
小爆発なら誤魔化せるしw
181名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 05:33:58.89 ID:bKqIxcly0
>>179
風向きの関係で30km圏内の避難地域のほとんどが福島市以下だからね
182名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 05:34:39.98 ID:SO6JL1ke0
アメリカと言っても
わずか、コンマ数パーセントの人たちが
潤うだけでしょう。一般の人たちはいい人かも

日本の銀行も
わずかなアメリカに
持っていかれてるかも知れない
183放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 05:35:08.99 ID:Z4ClrXaD0
>>181
福島市を避難させない事に対しての言い訳になるわけか。
もう安全、みたいな。
184名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/29(水) 05:35:09.57 ID:d4LDRlW5O
>>156
私も1号機爆発後、テレビでの情報の少なさと遅さにイライラしてここを見始めた
チェルノブイリの記憶がかすかにあったから御用達の言葉なんて信じられなかった
「安全なわけないじゃん!!」て


利権に絡んでないからここの情報が一番信用できる
185名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 05:36:26.93 ID:lrCyCaHy0
>>176
それでいい
99人が外れたと言っても自分だけは疑わしい気持ちを拭えないなら信じない方がいい
3/11からわかった結果としてそのスタンスが自分の命を守る
結果論だが「おかしい」と思う気持ち、疑念感は大抵当たってる
186名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 05:36:27.12 ID:Y1yKL6zW0
>>180
普通の小爆発は頻発しているとも取れる内容だよね。
187名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 05:36:39.61 ID:CL4ImwhC0
>>184
正直ウスウスは分かってたけど、ここまでTVが毒されてるとは思わなかったなw
188放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 05:38:10.23 ID:Z4ClrXaD0
ここは圧倒的に危険厨多いしね。
多摩スレなんか工作員だか情弱お花畑か知らないけどせっせと安心安全節電キャンペーン中だから見ててもイライラしちゃうよ。
189 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (dion軍):2011/06/29(水) 05:38:27.43 ID:TE0d3XLgP
もしかして、震災後にマスゴミのクズさ加減を知った人もいるのかな??
190名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 05:39:16.01 ID:KblXHJqq0
>>179
これの真意ってなんだろうね。
A. 避難民の不満が爆発しているので沈静化したい。
B. 被害を過小に見せて事故収拾が進んでいるとアピールしたい。
C. 補償額を少なくしたい。
D. 失われる国土を小さくしたい。

Dを視野に入れてBだと思うな。
191名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 05:39:19.75 ID:bKqIxcly0
>>183
まあ、そういう効果はねらっているのだろうな

ただ数メーター平米のホットスポットはたくさんあるだろう
近ければ近いほど強烈なのがね
192名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 05:39:31.79 ID:GMYPsAc+0
これからも俺たち2ちゃんねるが世論をリードしていこうぜ
193名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 05:40:14.63 ID:KzvutaH60
>>187
俺にはそこが一番今回のことで目が覚めたことかも
「我々は真実を報道する義務がある」(キリッ
がいかに笑い事かこの上なく見せ付けられた
194名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 05:40:47.43 ID:SO6JL1ke0
自己愛性人格は止まらない
他人が目に入らない

止まったことないから
止まると崩壊する

でも、このスレでも見たけど
わずか一瞬でも止まれば
また、動くのに

春のように、秋のように
暑くなって、寒くなって
過ぎて行くのに
195名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 05:41:13.56 ID:ajvDhsJI0
>>189
もう10年近く地上波見てなくて、今回の震災で久々に地上波のニュース見てみたら
BGMとかついててびっくらこいた(´・ω・`)
196 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (dion軍):2011/06/29(水) 05:41:50.05 ID:TE0d3XLgP
>>190
Bだと思うよ…
日本は今後も世界の工場として働き続けるしかない
働かなければ、ただの乞食国家だからね
政治家なら、みなそういう決断をするはず^^
197名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 05:42:40.05 ID:KblXHJqq0
>>190
Bからの 都内のホットスポットは騒ぐほどのものではない、もちつけ。
198名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 05:42:58.77 ID:bKqIxcly0
避難してる人たちはもう安全だから帰れと言われてどうするのだろうなあ・・
199名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/29(水) 05:43:15.20 ID:++/2XaUC0
>>136
おはようございます

高卒君かな?あれは文科相?
あと松下政経塾出でガスの検針員やってた財務相もいるんじゃなかった?

まさにオールスターwww
200放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 05:43:26.34 ID:Z4ClrXaD0
>>189
もともとテレビほとんど見ないから、このスレ来てクズ報道の実体を知りますた。
テレビ見てないから、このスレ来て知ることも多かったけどね。
幸い食べ物だけは気を付けてたけど、3月にはかなり被曝しちゃったかも。
節電で外出るなとか知らなかったし携帯乗りかえやら学校やら出かけまくってた気がする。
201放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 05:44:08.54 ID:Z4ClrXaD0
>>190
全部だと思うお。
202名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 05:44:13.95 ID:QOo5sW090
警察がおかしい
横断歩道で青が点滅中にわたるとパトカーからスピーカーで注意してたりとか
その手の行き過ぎが目に付く
203名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 05:45:01.32 ID:+VQ+a1Ft0
>>187
フクシマと東電と大手TV局は俺の中では死んだよ
でもホントに正義を貫いているフリージャーナリスト達がいるのがわかったし、
うさんくさいと思ってたネットにこそ真実があることもわかった
ニコニコが意外と硬派なことにも驚いた
なんもかもダメダメだったわけでもないな
204名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 05:45:11.77 ID:SO6JL1ke0
極限を見て
単純に増加してたら、爆発するでしょう

その程度でいいんと違うの?
205名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/29(水) 05:45:20.30 ID:++/2XaUC0
>>151
出席した株主の半分くらいが一斉に壇上に駆け上がる

位しないと何も変わらんわな。逮捕覚悟で。
206 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (dion軍):2011/06/29(水) 05:45:36.26 ID:6XzaP2Gw0
またホーマーに作業させたのか。
207名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 05:46:28.88 ID:+Ts4RxIdO
マトリックスで言うと俺達がモーフィアスでネオを待ってる状態だよな?
208名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 05:47:18.16 ID:QOo5sW090
>>189
スポーツで知るものも多い
ソウルオリンピック、2002ワールドカップ、フィギュアスケートなど
209名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/29(水) 05:47:43.56 ID:++/2XaUC0
>>161
放射性”物質”が体外へ排出なら、いい話かなと思う
放射”能”が消える、これは核分裂が促進されるとか、反応が止まるとか物理法則無視してるので怪しい話
210名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 05:47:45.62 ID:CL4ImwhC0
>>207
そのモーなんとかって、死んでなかったっけ?(´・ω・`)
211名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 05:48:09.40 ID:ajvDhsJI0
>>202
ジュリアーニ元市長は、重犯罪よりもその手の信号無視や
落書きを徹底して取り締まって、その結果NYの重犯罪が激減したって歴史はあるけど
まあ全然関係ないか(´・ω・`)
212 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (dion軍):2011/06/29(水) 05:48:16.54 ID:TE0d3XLgP
>>200
なるほど…
俺の場合はマスゴミ脱退組だから、アホの巣窟なのは充分すぎるほど理解していて
2ちゃんでは常々マスゴミ批判して遊んでた
まあ、利権の恐ろしさを思い知らされたのは、今回が初めてで
人にとやかく言える立場ではない情弱だったw
ジジイどもの腐りようには呆れた^^
213名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 05:48:35.82 ID:Y1yKL6zW0
BBC WORLD NEWS
ロスアラモスの放射性物質は地下に貯蔵されているので、
危険性は無いとのこと。
214名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 05:50:17.26 ID:QOo5sW090
>>213
地上はダメだったのか?
215名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 05:50:32.87 ID:+Ts4RxIdO
>>210
最後わけわかんなくなってたから死んでたかも
216名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/29(水) 05:51:08.81 ID:++/2XaUC0
>>215
モルダー、あなた疲れてるのよ
217名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 05:51:14.85 ID:SO6JL1ke0
しんどい
しんどい

疲れた

止まる
ーーー

泊まった?

相似した?

なんで事故ったの?

追従してる?

負けたの?

40年っていったら、1985年位?

プラザったのその位でしょう?

すねたねえ

お疲れ様です
218放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 05:51:26.06 ID:Z4ClrXaD0
>>213
核のゴミの蒸し焼き状態?
地下って、どのくらい地下なんだろう。
219名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 05:51:37.81 ID:OSwa/ear0
原発問題でマシだった番組って何がある?
アンカー・たかじん・NHKの深夜…(´・ω・`)
220名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 05:51:57.91 ID:bKqIxcly0
>>200
俺もTVはほとんど見ないなあ
CSのナシジオやヒストリー、動物チャンネルとかばっかで
でもフクイチのおかげでニュースを見るようになった。CSのw
221名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 05:52:05.96 ID:KblXHJqq0
>>197
>>201
レスd^^
寝るzzz
222名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 05:52:47.54 ID:CL4ImwhC0
地震でもダメ、津波でもダメ、洪水でもダメ、火事でもダメ、操作ミスもテロも隕石もダメ。

だけど原発やるんですね。バカですね。
223 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (dion軍):2011/06/29(水) 05:52:54.59 ID:TE0d3XLgP
>>207
マトリックスはテロリストの心境をヒロイックに描いた作品だね
「間違ってるのは世界なのか、それとも俺たちなのか…」
永遠のテーマではあるね^^

今回間違ってるのは東電なのは明らかだけどねw
224名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 05:52:59.48 ID:XmCYSROM0
カルロスアンドトシキの火事はどうなったのだ?(=゚ω゚)ノ
225名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 05:53:19.11 ID:Y1yKL6zW0
>>218
チバテレビでサラッと放送してただけなんで、良く分からない。
226名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 05:54:03.23 ID:VZIqbNB6O
>>215
みんな死んだ跡に平和が来たんじゃなかったっけ
227名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 05:54:30.75 ID:ajvDhsJI0
>>219
CSのニュースバードはかなり長い間東電や保安院の会見
中継してくれてたな。(´・ω・`)
228放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 05:54:42.07 ID:Z4ClrXaD0
>>225
ありがとうございます。
心配だぬ。
高温蒸し焼き状態で核のゴミが覚醒してなきゃいいけど。
229名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/29(水) 05:55:24.24 ID:zbCcfYho0
>>121
結局焼け太りするのか…それで発生する損害は消えた訳じゃなく別の誰かの所へ。
もっと混沌とした状況にならないと体制ってのは揺らがないんだろうな。
230名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 05:56:17.04 ID:bKqIxcly0
>>219
愛川欣也のパック・イン・ジャーナル
ニュースの深層
とか

ニュースの深層は馬鹿な女が司会の会があるけれど
231名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 05:57:48.46 ID:+Ts4RxIdO
>>216
未来の子供の為に死ぬのかよーやだよ俺も死にたくねぇよ
232名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 05:58:35.95 ID:VZIqbNB6O
(´・ω・`)はあまじはあ
(´・ω・`)なんでこんな日本終わってるんだよ…
233 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (dion軍):2011/06/29(水) 05:58:38.11 ID:TE0d3XLgP
>>219
朝まで生テレビ、は名作と言ってもいいと思う
「石川ジジイ登場編」ねw
核の父が、原発災害に恐れ戦きつつも「炉心を見てみたい…」
と、うっとりとした少年の様な表情で静かに語った
あれは、どんな名作映画も敵わない迫力&寂寞感だね
名作DVDとして販売して欲しいべ^^
234名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 05:58:43.50 ID:lrCyCaHy0
>>207
もしネオが来ても俺等の器量不足で彼を活躍させられないw
俺等の器も小さいから受け入れられない
もし大阪から東全域の国民を全て強制的に西に非難させる!という
者が出ても反対多数で棄却になるだけw
「誰だ!あんな基地外を総理にした奴は!!」となるだけw
もう大気拡散止められないなら物理的にこうするしか手は無い
もい更に範囲拡大したら全国民を九州に・・ともなるw
現実論でな
それ以外に助ける道は具体例に乏しい
235名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 05:58:48.33 ID:ajvDhsJI0
>>219
あ、あとこの前やってたCNNの震災特番が結構面白かった。
原発事故がおきて2,3日後にアメリカから「やばいからすぐ逃げろ」って
情報が入って日本政府に確認したら大丈夫って言われて
スタッフが結構パニックになってたとか(´・ω・`)
236名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 05:59:05.36 ID:Y1yKL6zW0
>>228
ttp://www.bbc.co.uk/news/world-latin-america-13942593

英語は聞き取れないけれど、これかな。
237名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 06:00:14.19 ID:wHfR/aM60
政府は
子供はまた作ればいいし、大人は移民で補充でいいと思っているみたいだな。
238名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/29(水) 06:03:16.06 ID:zbCcfYho0
>>233
>核の父が、原発災害に恐れ戦きつつも「炉心を見てみたい…」
>と、うっとりとした少年の様な表情で静かに語った

原発らぶらぶ病かw
石川爺や山下教授みたいに金以外の目的で原子力村に在籍してる人は怖いね。
そういう連中は何があっても絶対に転向したりしないんだろうな。
239名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 06:04:44.66 ID:bKqIxcly0
>>237
実際移民で補わないと既にもう足りない状況ではあるのだよ
特に工学系の人手不足は甚だしいな
240名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 06:05:11.77 ID:gGawFwMjO
>>228
ロトバラモス→ゾーマ覚醒
241 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (dion軍):2011/06/29(水) 06:05:32.72 ID:TE0d3XLgP
>>238
たとえ人類にとって悪魔だとしても
彼らは自らの興味だけを追及してるんだよ
芸術家は嫌いではない^^
242名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/29(水) 06:05:37.78 ID:d4LDRlW5O
>>237
思ってるだろうね

「日本」を維持する為に今の時代の国民は切り捨てられるんだよ
243名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/29(水) 06:05:42.64 ID:hSDk6fl40
心不全の患者、震災前の3倍に NHK6時
震災の影響だと思われます
地震、津波、不安、避難所ストレス、避難所食事の高塩分・水分不足が原因
ふぅん。
ほーしゃのーは関係ないんだ
244名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 06:06:15.49 ID:+Ts4RxIdO
>>234
あ、俺らタンクとかかな。モーフィアスは小出さんだな
245名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 06:06:28.80 ID:ycRc7UwuO
再臨界の話はどうなったの?
246名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 06:08:26.31 ID:y7HAwRX80
>>245
毎日ちょこまかとしています
247放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 06:08:44.58 ID:Z4ClrXaD0
>>236
ぐぬぬ。英語ヒアリングはわたしも無理ぽ。
でもありがとうございます。
住民1000人は無事避難してるようなのはわかったお。
研究所の建物は燃えちゃうけど核のゴミは考慮されて保存してるから大丈夫っぽいとは詳細記事に書かれてるね。
248名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/29(水) 06:09:43.14 ID:zbCcfYho0
>>241
自分の欲求に素直なだけなんだろうけど…そんなサイコな芸術家には近寄りたくないわ。
文字通りの意味で喰われそうだから。猛獣と同衾するより危険。
249名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 06:11:12.64 ID:5LI8plKa0
  (_ _ ) 皆様 おはようございます
   ヽノ)   暑くなりそうな1日です
    ll  こまめに水分を補給してください 
250名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 06:11:29.32 ID:+9TNApkF0
名前欄変わった?前からこんなんだっけ?
251放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 06:11:37.12 ID:Z4ClrXaD0
>>249
いつも丁寧な人おはようございます。
252名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/29(水) 06:11:40.35 ID:++/2XaUC0
>>237
移民か。グローバリズムの権化みたいな奴らがよく使おうとする方法だぬ。
たまには潔癖なくらい単一民族国家があってもいいと思うんだけど、
それが多様化の一つで、それを認めてもらうのもグローバリズムの一つなんだと思うんだが。
結局他国、特に大国に追従するように仕向けられてるんだな。
253名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 06:12:20.03 ID:AwHrRoba0
>>244
じゃあ俺は二足歩行兵器に弾持ってく係りの人だな。
しかし、ネオ無しでエージェントスミスだらけじゃどう足掻いても無理じゃね?
254名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 06:12:26.55 ID:bKqIxcly0
日本はアメリカの後追いをしているんだろうな
アメリカも工学系は留学生しかいない状態になってしまった
まあ、数学とかは白人ばっかりだけど
みんなビジネススクールや医者ばかりを目指す
255名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 06:12:46.49 ID:wHfR/aM60
近所パチ屋が7月から節電休業だと、それなら閉店したほうが
すっきりするのにな。
256 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (dion軍):2011/06/29(水) 06:14:20.85 ID:TE0d3XLgP
>>248
そうか、まあ嫌う人の方が多いとは思ってる…
どうもあの爺さんみてると、知り合いのジジイを思い出して憎めない…
ふぅ

Jin見てくる^^今日は6話目だー^^
257名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/29(水) 06:14:36.14 ID:++/2XaUC0
>>254
その成れの果てが、ドル大量発行で世界をしっちゃかめっちゃかに・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 06:14:45.52 ID:E4i/V27t0
>>92
ウランとるぐらいならマグネシウム取れ。
マグネシウム発電
http://www.mgciv.com/blog/what-is-magnesium-based-energy-cycling.html


トリウム炉ってのも有るけど、もういいよ原発は。
259 【東電 54.8 %】 (東日本):2011/06/29(水) 06:14:57.64 ID:9b+/hYFe0
>>249
恐縮です
260名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 06:16:54.08 ID:y7HAwRX80
>>255
単純に客居なくなったんだろw
261 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (dion軍):2011/06/29(水) 06:16:57.34 ID:TE0d3XLgP
>>259
梨本さんおはよう^^
あ、いけねー馴れ合いレスしちゃった^^
262名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/29(水) 06:17:07.93 ID:++/2XaUC0
>>258
いや、3週間くらい前に出てた気がするが
マグネシウムを酸化させて得られる熱量から発電できるエネルギー量Xと、
酸化マグネシウムの還元のために必要なエネルギーYで、
X-Yがプラスになるんか?それ
263名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 06:17:22.91 ID:+9TNApkF0
無反応ってことはひょっとして名前欄変わってないの?
今までの名前欄が思い出せなくて悶えてる
264名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 06:17:25.50 ID:Y1yKL6zW0
>>257
ドル大量発行は元が固定相場であることが大きな原因かな。
265名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/29(水) 06:18:35.25 ID:zbCcfYho0
>>256
魅力的なサイコパスに取り込まれても碌な結果にならないと思うんだよねぇ…
遠くから眺めてる分には楽しいかもしれないけど、自分が餌食になる姿を想像するとあんまり楽しい気分にはなれないわ。
266名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 06:18:46.35 ID:Y1yKL6zW0
>>258
海洋汚染の除去を兼ねての回収なら良いと思うんだ。
267名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 06:19:35.37 ID:wHfR/aM60
石川VS広瀬が一番だな、どちらも害キチ同士で気が合いそうだな。
268放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 06:19:40.39 ID:Z4ClrXaD0
>>263
専ブラ使ってるから名前欄見たけどわからないです。
269名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 06:20:21.54 ID:r186fhUi0
>>249
家|・ω・)ノおはよう♪
270名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/29(水) 06:20:47.61 ID:tX71d6/cO
>>252
>潔癖なくらい単一民族国家

被爆者だらけの?w
まぁあってもいいとは思うが、北朝鮮以上に鎖国しないとなあ。
現実的に難しいね。だからって特に移民大国になりたいとも思わないがね。
271名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 06:20:57.80 ID:ajvDhsJI0
>>249 クンクン
  (_ _ )(_ _ )  
   ヽノ) ヽノ)  
    ll  <<
272名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 06:22:54.98 ID:+9TNApkF0
>>268
そうか、ありがとう
この数カ月で散々見慣れた名無しさんなのに思い出せない自分が怖いわ
273名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 06:23:03.63 ID:Y1yKL6zW0
>>270
移住って言っても、汚染された国に使い捨ての移民を連れてくるって
いうのは、どうなんだろうね。
274名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 06:23:24.33 ID:bKqIxcly0
>>257
アメリカは素晴らしいと言ってる連中は何考えてるのかよく分からないよ・・・
大量のレポートを提出させる訓練ばかりでレポートを書く能力ばかり上がる
大学院生は自分の学費と研究費のために金をとってくるのが前提
だからプレゼンこそがすべて
そのぶん学力は総じてレベルが低い
でも俺はピザやのおっさんじゃねーんだよってプライドは高いw

確かにいい部分もあるけれどさ
何でもかんでも見習えみたいなのはどーなんすかね
275名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 06:23:46.29 ID:E4i/V27t0
>>262
>>生成された酸化マグネシウムは、太陽光励起レーザーを利用することで金属マグネシウムとして再生することが可能です。
>>海水からマグネシウムを取り出すには、太陽エネルギーを利用した低コストで高効率の淡水化装置を使います。これはまた、
>>世界的な水不足への解となるでしょう。

太陽光パネルで変換するのとどっちが発電量が多いかは分からんが。
276名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/29(水) 06:24:05.60 ID:++/2XaUC0
>>264
いや、金融政策のせいじゃないの?
資金を潤沢にして、庶民にもローン等金が回りやすいようにして景気拡大を狙った。
当然、金融が自由な国なのでその金にさらにてこを使って資金を回せるようにした。レバレッジってやつか。

資金の回収の可能性が低い、低所得者層のローンは分割してリスクの少ないローンと混ぜて債権化。
貸した金を資金にしてさらに先物なんかに転換していた。
あ、高速増殖炉みたいなもんか???

最後は知ってのとおり、リーマンショック
277名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 06:24:18.44 ID:5lW8348E0
エネルギーの蓄積体にマグネシウム、つまり電池に対抗、保存性が良い。
278名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 06:25:23.17 ID:Y1yKL6zW0
フジで内部被曝調査
279名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 06:26:20.62 ID:bKqIxcly0
最近はハーバードのおっさんが日本じゃ大人気なんだよな
素晴らしいとか言われててw
280名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 06:27:54.81 ID:wHfR/aM60
>>274
日本は批判されるとすぐ他国の手法を吟味せずそのまま受け入れてしまう
おバカさ全開だからな、自分の国に合った方法を模索することをしない。
アメリカ流を受け入れすぎなんだよ、成果主義なんてなんだったんだよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 06:27:56.90 ID:erRb7OSN0

東芝製の地下原発を建設推進
地下式原子力発電所政策推進議員連盟 【 2011年5月結成 】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E5%BC%8F%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%

E9%9B%BB%E6%89%80%E6%94%BF%E7%AD%96%E6%8E%A8%E9%80%B2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F
毎日:http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110601k0000m010134000c.html
産経:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110529/stt11052920300008-n1.htm
朝日:http://www.asahi.com/politics/update/0521/TKY201105200673.html
時事通信:http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011053100809

参加している主な政治家

国民新党:亀井静香代表 ←なんだこいつ
自民:谷垣禎一総裁、森喜朗氏、安倍晋三元首相、山本有二
民主:鳩山由紀夫、羽田孜、渡部恒三、 石井一
国民新党:亀井静香代表 ←なんだこいつ

【東芝】 復興需要を取り込み、純利益1400億と過去最高を見込む 本年度見通し
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1304951908/

【仙谷・前原と東芝・日立・三菱で原発セールスツアー】
仙谷と前原両氏のベトナム訪問については、東京電力など3電力会社と
東芝、日立、三菱重工などの原子炉メーカーの担当幹部が現地で合流するなど、
官民一体のセールス・ツアーというのが特色であった。
原子力発電所2号機(原発2基)の受注を同国政府に働きかけるための訪問だった。

リトアニア:原発計画 東芝と日立が応札
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110602ddm008020121000c.html

東芝傘下の米ウエスチングハウス、ブルガリア原発協力で合意
http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJPJAPAN-21677120110613
282名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/29(水) 06:28:10.82 ID:rzXiTMQH0
福島県産の美味しい牛乳を小学生にたくさん飲ませる
そうすると健全な子供が育つw
283名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 06:28:18.13 ID:E4i/V27t0
代替は調べるとかなりたくさん候補があって、有り過ぎて一つに絞りきれない。
結局原発や火力で行こうか。になっちゃってる気がする。
284名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 06:30:49.83 ID:SO6JL1ke0
インフレって
貯蓄が目減りするけど
借金も目減りするよね

お金は使わないと目減りする
体力精神力は使われると消耗する

あー忙しい
ビジネスをしたいのかなあ

被災者の方疲れていますよ
我々だってすでに疲れていますよ

その上増税ですか
センスないですねえ
285名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 06:32:18.18 ID:DRgX72du0
本当に風評とか言って普通に陳列されてるお野菜を見ると驚愕するね
世の中の大半、
少しおかしいと思ってるけど、売ってるから大丈夫
とか思ってんだろうか。全然大丈夫じゃないのに。
286名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 06:32:19.79 ID:21e6eASc0
福島原発事故における被ばく対策の問題・現況を憂う――
西尾正道・北海道がんセンター院長(放射線治療科
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/548a752507bc6c3aa0fd3db058e8098a/page/1/

 「がんばろう、日本!」と百万回叫ぶより、真実を1度話すことが重要なのである。3月23日以前の国民が最も被ばくした12日間のデータを公開すべきである。


287名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 06:32:30.00 ID:LM3BhCov0
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE0EAE296E68DE0EAE2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
東電株主総会、会社提案すべて可決 原発撤退の株主提案は否決



東電背広組は皆殺しにされても文句言えないと思う
288名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 06:33:23.08 ID:bKqIxcly0
>>280
アメリカの成果主義はとってきた金だよ。特に寄付金
論文なんてみんな山ほどあるからな
学長選挙じゃちゃんと引張ってきたビリオン単位の金額が出る
その意味じゃ原発関連は成果を十二分に上げている
289 【東電 54.9 %】 (東日本):2011/06/29(水) 06:34:34.53 ID:9b+/hYFe0
>>288
産業になってるということか。なる。
290名無しさん@お腹いっぱい。(英):2011/06/29(水) 06:34:50.38 ID:lw05zWjS0
>>273
それどこのチェルノの森の動物さんたちw
291名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 06:35:55.06 ID:5lW8348E0
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●

  (・`ノ● )
  (●  )●
●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (   ´ノ●



  ( ノ● )

  ●,´・ω)
●ヽ( ´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
292名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 06:35:56.03 ID:ajvDhsJI0
まあ別にアメリカの真似しろとは思わないけど、
せめて人前で、伝えたい事を、わかり易く、ハキハキと発表する訓練は
小さい頃からしといたほうがいいんじゃないかと、色んな会見見てて思った(´・ω・`)
293名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 06:36:23.01 ID:1/7UwFIL0
朝ズバ!で気仙沼で水揚げされたカツオを
谷村新司はじめ出演者に食べさせてた
かわいそうに
294名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 06:37:12.18 ID:af0w/IVSP

日本の原子力工学科が全員中国人になる日が近い

もうなってるかもな 競争率ゼロだから
295名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 06:38:14.32 ID:y7HAwRX80
ガイガー購入スレ見て発見
半導体のセンサーがどうなのかイマイチわからんが
iphoneとかipodtouchで出来るなら良いね

936+2 :332(関西地方) [↓] :2011/06/29(水) 03:05:10.51 ID:B09Gg86zP (1/2) [p2]
http://iphone-radiation-meters.blogspot.com/p/blog-page_14.html

やっと端末に繋げるカウンターが出てきました
8400円
296名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 06:38:18.27 ID:zNrvXtSH0
>>288
日本で金を持って来るって言うと、
癒着して税金ちょろまかすってなるからな
それがなければ見習ってもいいんだがアメリカ式
297名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 06:38:35.86 ID:SXhHm3Wq0
とりあえず被災証明書貰ってくるか
298名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 06:39:15.18 ID:W9ihI9hAO
>>285
だって国が暫定基準値を緩和して安全と言う事にしちゃったんだもの
299名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/29(水) 06:39:18.17 ID:rzXiTMQH0
福島県産牛乳
福島県産パター
千葉県産ジャガイモ
茨城産ニンジン
宮城産玉ねぎ
茨城産牛肉
アメ産小麦
ウイグル産岩塩
でシチューを作り小学生に与える
300名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 06:40:11.65 ID:qh6yCC2Q0
>>292
そもそも日本人に議論をする能力がない。
日本人は議論が苦しくなると感情論で喚いて話を遮ったり、話をしている最中の相手に横槍を入れたり
挙句の果てには相手の人格を傷つけ始めるような朝鮮民族と大差ない民度だから
301名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 06:41:15.76 ID:W9ihI9hAO
>>299
最後に神奈川のお茶を飲めば完璧か
302名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 06:41:24.45 ID:bKqIxcly0
>>289
まあ金をとってくるのが悪いってわけではないのだけど
工学系ははみ出し者なのかなーその意味じゃ
アメリカはNSF、DoD、NASAが三大資金ばら撒き機関だから、理系はそこから金を引張ってくるけど
権力持てるくらいにはならないからねえ
ちなみにDoDは日本の大学にも結構出資してる
報告に行くと軍人がずらっと並んでてちょっと引く
303名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 06:41:34.83 ID:+Ts4RxIdO
>>293
谷村新司はいいだろ、もうハゲてるし
304名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 06:42:11.95 ID:bTDNppeR0
>>300
まあ、学校でディベートとかあまり練習しないからねえ。
欧米の子はそういうの沢山やるって聞くけど。
305名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/06/29(水) 06:43:49.98 ID:WDnDO+h30
>>223
もし仮に人類滅亡を目指すのが善であるならば、東電は間違いなく正義。
306名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/29(水) 06:44:05.76 ID:iv+Oj7wLO
味噌汁うめぇ
307放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 06:44:26.58 ID:Z4ClrXaD0
>>303
そっか、釣りキチ福島さんが元気なのもはg(ry
308名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 06:45:44.50 ID:bKqIxcly0
>>304
そうでもないよ。趣味のやつはいるんだろうけど
でも日本人が下手なのは確かだな
特に黙り込むとか分かりませんとか最悪の手段をとる子が多いと感じる
欧米人はとりあえず何でもいいからしゃべるから。インド人と中国人もそうだね
そのへんはお国柄かなあ
309名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 06:45:44.38 ID:5lW8348E0
弁論大会  
310名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 06:47:55.54 ID:v6lvKYA70

もう、こういう話してると疲れてきますよね、、ついったに戻ろっと
@ソコトコ上杉絶賛ぼやき中
311名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/29(水) 06:48:53.69 ID:rzXiTMQH0
小学生のかわいい女の子に200㏃の水を飲ませ続けるとどうなるんだろうね
マジで興味ある。
312名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 06:49:44.26 ID:y7HAwRX80
(´?????`) ふぁい

弁論なら任せろ!素人なんか俺の知識で煙に巻いてやるぜ!
313名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 06:50:01.05 ID:1/7UwFIL0
>>64
東京のスーパーの惨状を知らないからそんなこと言えるんだよ
朝一番から並んだ暇な奴らが一気に買い込んで
親子連れとか働いてる人間は生鮮食品など買えなかった
スーパーの店員が、「パンとか牛乳とか日持ちしないのに
大量に買い込んでどうするんですかね」とか呆れて話してたよ
近所の何組かの親子は、食料品が買えないからって疎開していったよ
俺も疎開先から通勤したよ、備蓄品じゃなくて生鮮食料品が買えないんじゃ話にならない
314名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 06:50:07.61 ID:ajvDhsJI0
アメリカンアイドルとか、トップモデル選出番組みたいなの見てると
必ず「なぜ自分がトップモデルにふさわしいか」「なぜアメリカンアイドルにふさわしいか」
って理由を説明させられるもんな。
ああいう場面で日本人だと、すぐ謙遜して終了しそう(´・ω・`)
315名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 06:51:08.29 ID:l2oE3fOX0
きのうからニュースでやってる水揚げされたカツオって
どの辺で漁したんだろうか?
どのメディアもまったく触れないな
316名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 06:51:33.21 ID:y7HAwRX80
>>313
ん?311から1週間くらいだったろ?
物なくなったのは
317名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/29(水) 06:52:03.51 ID:rzXiTMQH0
>>315
燃料代が安い近場だろ
318名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 06:52:22.11 ID:y7HAwRX80
>>315
もうお魚はダメなのです
偽装されたらアウトだし
319名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 06:52:48.21 ID:fXETmUPG0
>>300
だが欧米気質の論理性は残虐さや攻撃性の裏返しでもある
傲慢さをベースにしてるから非常に冷たい結論を出しがち
その点、日本人は情緒性にアプローチしかけてるから当初はグダグダで曖昧になりがち
ここに欧米の理性を学ぶ姿勢があればアウフヘーベンされて一段高尚なものになろう
まだまだ日本人の覚醒のプロセスには段階的に時間がかかるんだな
ま〜それでも世界の中では成熟した民衆であることには間違いない
この現地球はそれほど暗黒面に入ってるってこった
320名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 06:52:59.23 ID:r186fhUi0
ディベートも気をつけないと中身の無い吼えるだけになるお。要点を的確に、自分の案を出さないと。ネガキャンだけはだめぽ。
自民の山本は笑っちゃうくらいダメポw
自分の意見求められてトーンダウンしてたw
321名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 06:53:42.22 ID:+Ts4RxIdO
>>314
自分の良さを説明できずにもじもじしてる女の子の可愛さが勝つ、アンジェリーナジョリーみたいなのばっかりやだ
322名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 06:53:58.49 ID:gYf3noB+0
>>315
どこかで触れてたよ。
福島県沖ですw
323名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 06:53:59.12 ID:soXnuLFn0
>>311みたいなカキコをするようになる
324名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 06:54:03.58 ID:v6lvKYA70

>>315
色の付いた箇所のどこかで取れました
http://desaster-recovery.up.seesaa.net/image/0511.00.png
325名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 06:54:42.56 ID:bKqIxcly0
そうだな。原発と関係しなくなってしまった…

先日仲間内で話してたのだけど
原発と言えば、原子炉にはひびや部分的な劣化はこれまで見つかったことがないそうだ
でもそれはありえないので・・・あのサイズなら30年も経つと確実にどこかに局所劣化が生じる
そういう嘘をいつまで続けるのだろう、と思う
ひび割れがありました→補修しましたというより、
ひび割れはありませんでしたの方が安心してしまうからだろうか
326名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 06:55:26.54 ID:tOtQ1Ecc0
奥ゆかしさってやつですか
327名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 06:56:35.06 ID:wHfR/aM60
>>320
自民の一太さんは政界パシリだからいないとダメ、あの小物感は国宝級。
328名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 06:57:20.88 ID:+VQ+a1Ft0
>>300
朝生の田原総一郎ですが呼びましたか?
329名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 06:59:00.14 ID:gYf3noB+0
>>315
福島県沖ってレスしちゃってソース探したらバラバラ。
信ぴょう性ならんかも。
福島第一原発取水口付近でもいいような気がする。


http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110628-00000035-nnn-soci
福島県沖

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110628-00000051-jnn-soci
茨城県沖
意を決して沖縄へ逃げて来たのに自爆してしまいました。もぅ気力も奪われました…
331 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/06/29(水) 07:00:12.13 ID:RneQqWs+O
近くにコストコ無いからウォルマート系の西友を探して行ってみたけど
見事に関東・福島産の野菜しかありませんでした…最近野菜食べて無いから肌ボロボロ
332放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:00:28.56 ID:Z4ClrXaD0
>>330
なんか食べちゃったの?
333名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 07:01:38.78 ID:roK/sin+0
もう原発事故は収束でしょ?
334放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:02:20.20 ID:Z4ClrXaD0
>>331
冷凍の野菜とか結構輸入が多いし、国産にこだわりなければ手に入りにくい時利用するといいかも。
335名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 07:02:23.93 ID:lrCyCaHy0
>>300
東電総会中継の横のチャット欄では この国は東朝鮮だろ とか いいや、東中国だろとか
上手い事書いててワロタw
336名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:02:30.49 ID:y7HAwRX80
>>333
大阪ならそれでいいよ
337名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 07:02:44.16 ID:bKqIxcly0
とにかく東電には健全性の情報を出来るだけ開示して欲しい
パブリックじゃなく、学会内の○秘とかでもかまわない
解析できるやつは五万といるわけで・・
暇つぶしにやる人もたくさんいるだろう
妥当かどうかの検証などはすぐにできる
338名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/29(水) 07:03:20.50 ID:h+t4xDgW0
>>300
朝生で瑞穂たんがしゃべってると100%遮られてイライラする
339名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 07:03:47.29 ID:l2oE3fOX0
315です。みなさん、レスありがとうございました。
>>329さん
ソースありがとうございました。

日本は大きな大きな財産を失ってしまいましたね。残念でしかたがない。
340名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 07:04:17.30 ID:+Ts4RxIdO
>>331
大丈夫だ肌が多少汚くても女は元の作りで価値が決まる。男ならなおさら気にするな
341名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 07:04:19.80 ID:2a2pWNeU0
>>331
バナナとプルーンとアボカドと干しぶどう。食べてね。
342名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 07:04:24.00 ID:gYf3noB+0
いいかげん、>>1のAKBへのリンク、消せよ。
343 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/06/29(水) 07:05:51.82 ID:RneQqWs+O
>>334
レスd、産地みて購入してみまつ
344名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 07:06:03.59 ID:bjGCbE6M0
>>330
沖縄だと食い物から逃げれないよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 07:06:56.41 ID:1/7UwFIL0
東電の株主、生保会社ばかりなんだな
346名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 07:07:43.47 ID:1/7UwFIL0
>>315
TBSでやってたな
347名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:07:49.91 ID:erRb7OSN0
昨日、外食で野菜食べちった
がまんできんかた
348名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:09:26.25 ID:Y1yKL6zW0
>>343
カボチャ パプリカ ベビーキャロット アスパラ ベビーコーンなんかは
輸入物あるでしょ。
349名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 07:09:36.90 ID:/vmLDkoV0
>>347
毒を食らわばサラダまでも
350名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 07:10:35.46 ID:wHfR/aM60
原発をめぐって戦争が起きるのか?日本は脱原発のために日米同盟を解消
日独伊の脱原発同盟で大戦再び。
351名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 07:10:55.23 ID:dp26FrzRQ
>>313
サラリーマンって一番かわいそうな人種だよな
食料争奪戦争って入荷したらすぐに奪いあいだから
調味料、ダシ類、お茶、昆布、わかめ、あらゆる食品を5年分、総額300万ほどかいだめしたけど
買いそびれた家族は今後、ピカ食品を泣きながら食べて生活していくしかないからね          
これから、天国と地獄くらい差がでるよ
352名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:11:07.58 ID:erRb7OSN0
>>349
うむ
353名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 07:11:08.74 ID:bjGCbE6M0
>>350
亜米利加は自国の核で滅亡一歩手前くさいけどな。
354放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:11:10.67 ID:Z4ClrXaD0
この季節、ヴィシソワーズが安心して飲めないなんて…
牛乳さえベクレてなければ市販でも安心して飲めたのに!
355名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 07:11:35.50 ID:1/7UwFIL0
>>316
4月くらいまでな
最近も、どういうわけか不足が出始めた
以前と違って牛乳とか魚とかダダ余り状態で
今、手に入りにくいのは水とか米とかだ
パンは相変わらず、夕方行くとないよ
356名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 07:12:40.05 ID:/vmLDkoV0
>>354
豆乳使ったヴィシソワーズもうまそうじゃん。
>>344
食い物どころか高濃度汚染から逃げられなくなったのさorz
アメリカめ…
358名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 07:13:04.06 ID:P6ay2JEvO
おはようそ
今日は関電の総会だな
こっちも似たような結果になりそう…
昨日とは違う結果になることを祈る
359名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:13:07.90 ID:y7HAwRX80
>>355
何処だよ いったいw
至って普通だぞ 都内は

コンビニなんか売れ残ってるパンとかいっぱいあるだろw
360放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:13:30.42 ID:Z4ClrXaD0
>>356

その手があった!!
試してみる!ありがとうございます。
361名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:13:52.77 ID:Y1yKL6zW0
>>357
沖縄は放射線量からして、大丈夫なんじゃないかと思うけど。
こっちと1桁違うし。
362名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 07:13:57.46 ID:n11jKZsA0
>>335
東超汚染の間違いだろ
363放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:15:03.88 ID:Z4ClrXaD0
>>359
いや、米は不足気味みたいだよ。
生協の宅配でも米不足だって通知があった。
備蓄してる人が多いんだろうね。
364名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:15:46.92 ID:y7HAwRX80
>>363
コメも普通に安売りしてるよ?@品川
365名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:15:54.79 ID:Y1yKL6zW0
>>363
米屋とか直売所には、まだあるな。
366名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 07:16:10.94 ID:r186fhUi0
>>327
あの人の一票がもったいない
367放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:16:17.12 ID:Z4ClrXaD0
>>364
私は楽天で買ってるお。
368名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 07:16:28.30 ID:VpM9HpKP0
おはようそw ロスアラモスに進展あったかね?
上を斜め読みしたら、BBCが地下保管してるってたけど、昨日のAPじゃ
テント下に野ざらしってたんだけどw
369名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 07:17:07.98 ID:1/7UwFIL0
>>351
だよな〜、やっぱり引っ越そうかと考える
今の仕事辞めて
370名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 07:17:38.86 ID:P6ay2JEvO
確かに関西でも少し品物が減ってきてる
買えないってほどではないが陳列品が減ってきてる
米とお酒の種類が減ったってパートのおばちゃんが困ってた
371放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:18:02.09 ID:Z4ClrXaD0
>>368
公式発表?では安全に考慮した保管をしてる事になってるようです。
どこの国も同じだぬ。
372名無しさん@お腹いっぱい。(仏):2011/06/29(水) 07:18:08.55 ID:mMfQa/Q30
だしの素、こっちでは高いので、いつも小さいのを買うんだけど、今日はつい1キログラム入りの業務用を買ってしまった。
使い終わるまでに相当かかりそうだけど。市販のかつおぶしや昆布がいずれ汚染されるのは恐ろしい。
373名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 07:18:53.89 ID:1DOXDhsM0
>>325
簡単なものでいいから何か物作った経験あるなら分かることだが、
壊れてないように見えるほうが不安になる
374名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 07:19:05.51 ID:+Ts4RxIdO
>>351
三百万はネタでしょ?賞味期限だいじょぶ?
375放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:19:17.36 ID:Z4ClrXaD0
>>372
フランスだと、どのくらいのお値段なんですか?
日本だと安くて500円くらいだけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 07:19:24.65 ID:VpM9HpKP0
>>370
週刊誌とかで、今年の米はやばい!と書いてるところがあるから、
安全厨も何気に備蓄に走ってるんでね?
377名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:19:37.49 ID:Y1yKL6zW0
>>368
元ソースと日本語訳のニュースでは保管について、齟齬があるんだよね。
不安だ。
378名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 07:20:00.56 ID:lfS1nZoP0
http://www.youtube.com/watch?v=Kl1aXWe7B5Y

ほら見ろ
ロシア語とかさっぱりのおまえらのためにどこかの親切な人が日本語字幕付きをあげてくれたぞ
シャクロヴィートゥイのアリアこそは今の日本を象徴する音楽
379自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/06/29(水) 07:20:04.80 ID:TgU7jbIkO
メルトスラッシュ
380名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 07:20:11.49 ID:lrCyCaHy0
>>362
お前も中々上手い事言うなww


ってなんだこの野郎!
まあ事実だけどなw
381名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/29(水) 07:21:42.28 ID:dr1d7PYz0
おはよう。

・・・昨日の夜、騒ぎになったyahooの電力消費量予想、
89%になっとる
382名無しさん@お腹いっぱい。(仏):2011/06/29(水) 07:21:50.82 ID:mMfQa/Q30
>>375
1キログラムで16.20ユーロで買いました。
お米はカリフォルニア米を2.26kg入りを5.40ユーロで購入しました。
383名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 07:22:32.37 ID:P6ay2JEvO
>>376
そうそう
おばちゃんもそんなこと言ってた
「今年はお米が大変らしいよ。だから今買おうと思ったのに…」って
どこで情報仕入れたのかと思ったら週刊紙か
384名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 07:22:39.60 ID:VpM9HpKP0
>>370
安全に考慮ねぇ。。。
そういや、知ってた? 5〜6年前にロスアラモスで600kgのプルトくんの行方がわからなくなってるって話。
ずさん管理の為、どこに行ったかわからない、もしかして盗難? と大騒ぎになったそうな。
そんで、まだ見つかっていないんだとw
それで安全に考慮した保管はどうやってしてたんだろうと思うよねw
385自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/06/29(水) 07:22:45.41 ID:TgU7jbIkO
疲れた
386放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:22:53.94 ID:Z4ClrXaD0
>>382
高いねえ…
送料とかもあるんだろうけど。
387名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 07:23:29.60 ID:v6lvKYA70

『中部電力・九州電力:株主総会、脱原発を否決 所要時間は過去最長』
中部電力と、玄海原発(佐賀県玄海町)の再稼働問題に揺れる九州電力も28日、
それぞれ株主総会を開き、株主からの脱原発を求める提案が反対多数で否決された。
原発リスクへの質問が相次ぎ、両総会とも所要時間は過去最長となった。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110629ddm003020079000c.html
388放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:23:55.20 ID:Z4ClrXaD0
>>384
日本の原発と同じだぬ。
安全です!ぽぽぽぽーん!
389名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 07:24:28.45 ID:E8LDVGTe0
飲みすぎて調子悪い
390名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 07:25:07.90 ID:/vmLDkoV0
>>387
命より金の方が大事なヤツが多いんだなあ。
バカみたい。
391放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:25:10.97 ID:Z4ClrXaD0
>>389
ニコニコしながらたくさん水分をとるんだ!
392名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 07:25:18.00 ID:r186fhUi0
>>385
>>389
横になって休め。
393名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 07:25:27.20 ID:qh6yCC2Q0
>>384
だからあのプルトニウムは紛失ではなくて秘密裏にイスラエ
おっと宅配が来たようだ
394名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 07:25:30.98 ID:v6lvKYA70

『橋下知事:石原都知事と会談へ 首都機能分散で意見交換』
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110629k0000m010184000c.html
395自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/06/29(水) 07:25:43.89 ID:TgU7jbIkO
生きるのに一番必要なものは
気力とモチベーションなんだなって
最近つくづく思うよ

今の俺にはそのどちらもない 生きる屍だよハハハ
396名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/29(水) 07:25:56.32 ID:dr1d7PYz0
食料などの放射性物質の話題に無頓着でも、
原発問題の話題が長引くことが、そのまま
それに関連する話題に関心持つことは、自然なこと。

放射性物質に関する情報も、累積するものだし。
397名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 07:26:01.89 ID:1iSRYTVtO
もしアメリカの原発になにかあったら
大豆がダメになるのか?
ヤバいなー
そうなったらもう、なにも気にせず寿司とか食い放題しようっと
398名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 07:26:15.01 ID:bjGCbE6M0
>>368
300万本野ざらしって言ってたよな。
399名無しさん@お腹いっぱい。(仏):2011/06/29(水) 07:26:16.53 ID:mMfQa/Q30
>>386
日本食品はものすごく高いです。泣きたいけど仕方ないです。
地元の食品はとても安いよ。牛乳1リットル60円・卵1パック90円・ダイエットコーラ2リットル40円くらい。
400名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 07:26:50.68 ID:VpM9HpKP0
>>393
そんな話もあるよね。 真相は藪の中だぬ。
401名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 07:26:52.52 ID:bKqIxcly0
>>373
そうだよねえ…
まあ、さすがに死にたくないだろうから陰でこっそり補修してるんだと思うけれど
そういう宣伝の方が効果あると思うところがなあ
402放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:27:10.64 ID:Z4ClrXaD0
>>399
日本に家族がいたらまとめ買いして送ってもらった方が安そうだぬ。
403名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 07:27:13.61 ID:lfS1nZoP0
俺ら放射能の降り注ぐ冷戦時代を生きのこったわけじゃん
実は放射能に耐性があるんじゃね?
404名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 07:27:20.66 ID:XmCYSROM0
もし自分の子供が病気になったら
また病気が被曝によるものと証明されたら
復讐する親はいるだろうか
405名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 07:27:27.06 ID:bjGCbE6M0
>>390
命も金で買えると思ってるのさ・・・。
406名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 07:27:33.12 ID:1/7UwFIL0
>>358
多分、同じ結果だろうな
407名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 07:27:38.81 ID:S/wq2EZ50
408名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 07:28:12.50 ID:lfS1nZoP0
>>399
フランスにいるんだからフランス料理食べればいいのに
やっぱり口に合わないの?
409名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 07:28:39.23 ID:XmCYSROM0
>>407
ワイプの顔が罪深い顔だな…
410名無しさん@お腹いっぱい。(仏):2011/06/29(水) 07:28:59.93 ID:mMfQa/Q30
>>402
あ、でも最近、ダイエーのネットスーパーが利用できるようになったのだ。
日本と全く同じ価格で買えて、国際送料だけを払うっていうサービスができた。今度友達と共同購入するよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:29:04.07 ID:Y1yKL6zW0
>>408
フランス料理って油脂分をふんだんに使うからr、毎食はきついと思う。
412名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 07:29:11.41 ID:VpM9HpKP0
>>398
ぬお!w オイラは3万本と聞いたがw
3万本でもふくいち軽く越すわ と思っていたが、
300万本もあれば、大御所ラアーグ(仮定)を越しそうじゃん。。。
413名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 07:29:39.87 ID:lfS1nZoP0
>>411
宮廷料理はくどいけど家庭料理はそうでもないよー
414放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:29:39.89 ID:Z4ClrXaD0
>>410
おお、良かったですねえ。
415名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 07:29:42.23 ID:E8LDVGTe0
ションベンが猛烈に酒の臭い
416名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:30:26.10 ID:fXETmUPG0
>>372
だしの素なんか使うなよw
あんなもん屑材料と添加物の宝庫だぞ
417名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 07:30:36.63 ID:lfS1nZoP0
Ich moechte Shaklovity sein.
418名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 07:31:03.77 ID:qh6yCC2Q0
福島が世界の地図から消えたところで他の国はやっていけるけど
アメリカの大規模穀倉地帯が消し飛んだりした場合、世界規模の食糧危機になって人間絶滅するんじゃねえの
419名無しさん@お腹いっぱい。(仏):2011/06/29(水) 07:31:08.07 ID:mMfQa/Q30
>>408
フランス料理、大好きだよ。だけど、2日に1回はご飯とお味噌汁が必ず食べたくなるので、作ってる。
420名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 07:31:08.84 ID:VpM9HpKP0
>>415
飲み杉w
421名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:31:34.67 ID:y7HAwRX80
>>416
だが それでいい
422名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 07:31:49.57 ID:XmCYSROM0
100万本の放射性物質の花を
あなたにあなたにあげる
窓から窓から見える広場を
放射線を出す放射性物質でうめつくして
423名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 07:31:49.43 ID:bjGCbE6M0
>>399
調味料さえなんとかなればいけるんじゃまいか?
424名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 07:32:17.45 ID:A2tyNJQM0
電力が足りないのは原発事故が原因!ってはっきり言った事あったっけ?
@蛆
425名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 07:32:19.82 ID:lrCyCaHy0
>>408
一週間でも海外に出ればわかる
日本食食えないと発狂したくなるw

その時に日本人なんだなと痛感する
426名無しさん@お腹いっぱい。(仏):2011/06/29(水) 07:33:15.05 ID:mMfQa/Q30
>>416
でも、本物の昆布やかつおぶし、煮干しをこっちで買うと、それこそ法外な値段なんだよ。
日本にいるときはちゃんとだしを取ってたけど、こっちきて諦めた。お金がもったいなさすぎる。
427名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 07:34:20.74 ID:qh6yCC2Q0
>>425
日本食というか、日本食そのものは無くても問題ないけど
醤油がないとヤバい。あれは都市伝説ではない。
醤油取らないと中毒症状始まって一週間でイライラしてくる。
……これから醤油、どうすればいいんだ……
428放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:34:22.29 ID:Z4ClrXaD0
>>426
食べ物も大事だけどさ、干ばつは大丈夫なの?
429名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 07:34:36.68 ID:bjGCbE6M0
>>412
300万本だったはずだけれど・・・。

亜米利加はまじめに、滅亡一歩手前だとおもうんだがな・・・。いあ、人類も?
430名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 07:34:45.27 ID:VpM9HpKP0
>>425
8年海外にいたけど、オイラはそうでもなかったな。
でも、具合が悪く、寝込んだりすると、赤味噌の雑炊が食べたくなったw
431名無しさん@お腹いっぱい。(仏):2011/06/29(水) 07:34:45.69 ID:NpLNedzP0
>>419
フランスってそんなに食品安いですか?ダイエットコーラ200mlを1.5ユーロで買ってるんですけど。普通のスーパーです。
他のも日本と同じくらいの値段だと思ってました。
432名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 07:34:55.05 ID:E8LDVGTe0
強制ニコニコモードに入らない
433名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 07:35:10.39 ID:roK/sin+0
米は精米したら酸化してくから備蓄できないだろ?
業者が買い占めてるってこと?

>>286
>白い独特の服装を防護服と称して着用させて、除染もしないで着のみ着のままで就寝させている光景は異常である。

俺もそう思ったw

434名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:35:15.46 ID:Y1yKL6zW0
>>427
今のうちに備蓄するしか。
435名無しさん@お腹いっぱい。(仏):2011/06/29(水) 07:35:31.91 ID:mMfQa/Q30
>>428
昨日は36度あって、今日は34度。毎日暑いよ。
干ばつ、すごく心配だよ。
436 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (福岡県):2011/06/29(水) 07:36:02.08 ID:ErmK8UHr0
ウンチも酒の匂いがする
437放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:36:21.31 ID:Z4ClrXaD0
>>435
ラアーグが怖いもんね…
438名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 07:37:12.44 ID:S/wq2EZ50
ttp://epcan.us/jlab-ep/06290736301/ep196750.jpg

子供を出しに使ってまで原発推進するフジサンケイグループ
439名無しさん@お腹いっぱい。(仏):2011/06/29(水) 07:37:32.99 ID:mMfQa/Q30
>>431
ダイエットコーラは、genuineでなくて、ノンブランドのダイエットコーラです。
440名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 07:37:35.77 ID:roK/sin+0
>>431
フランスに限らんよ。日本が異常。
最低限食って生きてくだけの生活費は海外は圧倒的に安い。
品質はあれだがw
441名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 07:37:39.80 ID:dx8+D4aVO
ノーモアヒロシマ・ナガサキってなんだよwばーか
442名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 07:38:02.69 ID:0XdmIvXZ0
ウジテレビなんて見てたら脳みそが腐るぞ
443放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:38:03.43 ID:Z4ClrXaD0
子供の頃、醤油とかサラダ油、1斗缶であったけど、業務用スーパーとか行けば売ってるのかな…
444名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:38:52.58 ID:SO6JL1ke0
MITが発生源か?
445名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 07:39:00.79 ID:VpM9HpKP0
>>429
ま、どっちでも人類滅亡一歩手前になることは違いないわ。
核を史上初めて実戦使用したビッグフットとリトルボーイの生誕地が
実は人類終了トリガーになる出来事の起こるふぁいなるぷれいすになるとわw
運命論者ではないけれど、これも何かの縁を感じずにはいられないなぁ
446名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 07:39:03.14 ID:bjGCbE6M0
>>427
醤油は、自作すればいんじゃないかな?
時期的にしばらく作れないけど。
ロスアラモスってそんなにやばいの?ふくいちもんじゅ玄海原発のことで頭がいっぱいだぜ。
448名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/06/29(水) 07:39:27.78 ID:5GZSm3heO
>>313
専業主婦でも主夫でもいいが
家庭一人、フリーハンドで動ける大人がいる暮らしがいいよ
そういうの、全否定してきただろ、この国はずっと
きついよ
449名無しさん@お腹いっぱい。(仏):2011/06/29(水) 07:39:41.23 ID:mMfQa/Q30
>>437
怖いよねえ。ラアーグにもしなにかあったら本当に地球が終わってしまいそう。
450名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/29(水) 07:39:50.90 ID:QVixcsIz0
モハヨウ
財布落とした人見つかった?
451名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 07:40:38.64 ID:gYf3noB+0
>>381
そうだね、俺も あれ?下がってる って思った。
452名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 07:40:46.50 ID:af0w/IVSP
福島から逃げた保安員が九州で原発稼動のために暗躍しているぞ

真の悪の姿はこんなものなんだ!

とりあえず寺坂信昭を徹底的に叩け  
453名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 07:41:09.28 ID:roK/sin+0
>>436
カリウムを多く含むジュ〜ス 例えば無塩トマトジュ〜スをたくさん飲め(水分補給・利尿による排泄)

454名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 07:41:16.21 ID:VpM9HpKP0
>>431
オイラが米にいた時、Dコークが12本で2.50ドルぐらいだった。
455放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:41:24.64 ID:Z4ClrXaD0
卵かけご飯が贅沢になる時代がくるなんてね…
456名無しさん@お腹いっぱい。(仏):2011/06/29(水) 07:41:38.38 ID:NpLNedzP0
>>439
2リットル40円はすごいですね。
>>440
日本が異常と思えるのは電気代くらいでほかはそんなに違い感じない僕は買い物下手なんですかね。
電化製品は日本の方がすごくいいと思いますし。
457名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 07:42:07.47 ID:lrCyCaHy0
>>440
被災者の仮説住宅住まいの奴からも税金をふんだくろうとする国だからなw
458名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 07:42:22.36 ID:VpM9HpKP0
>>447
山火事が迫っている今、めっちゃ、やばい
459名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:42:34.20 ID:fXETmUPG0
癌というものは多因子複合性的だ、
だから普段の心身の健康も大切(山下俊一じゃないけどw)
味の素はじめ添加物はできるだけ取らないほうがいい
あと否定的にならずいつも心を柔軟に優しく

結局仏教哲学など東洋の叡智に行き着く
ヨーガもいいぞ、仏教の汎用的実践の派だ
460名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:43:08.80 ID:R16JrHjl0
>>455
ベクレル入りなら普段通り
461名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 07:43:31.31 ID:8hboilKx0
>>429
300万本って何の数?
462名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:43:49.43 ID:Y1yKL6zW0
>>455
ジャスコで安売りしてる茨城産の卵に、行列を作って並んでる
人達を見かけるんだ。
463名無しさん@お腹いっぱい。(仏):2011/06/29(水) 07:43:52.18 ID:mMfQa/Q30
>>456
私はいつも格安スーパーに行ってます。いつも安いなあと感動します。
パスタだって、1k40円で買えます。
464名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 07:43:59.44 ID:0XdmIvXZ0
放射性物質8千ベクレル超す焼却灰、一時保管を
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110628-00001055-yom-soci
465名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 07:44:05.26 ID:VpM9HpKP0
>>440
生命維持の為の食品が無税か、それに近いってのも大きいよね<食費安い
466名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 07:44:17.07 ID:wHfR/aM60
フジはジャニ、吉本、芦田愛菜を使った原発事故と戦う東京電力って
すばらしいっていうドラマを本気で作りそうで怖い。
467名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 07:44:53.97 ID:roK/sin+0
>>443
サラダ油はやめとけ。酸化するから、小さい容器のを消費期限内で
使える分買え
468名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 07:45:01.90 ID:VpM9HpKP0
>>461
ロスアラモスが創設以来、溜め込んできたプルトくん入りのドラム缶
469名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 07:45:13.89 ID:+xa0XrSt0
>>407
右側の緑色の文字は何を言ってるのかわからんが
水道水より厳しいのは遊びで被曝なんてアホらしいから厳しいだけだろ
今の水道水基準が殺人基準てだけ今更こんなこと言い出すなんておかしい
そもそも別に「安全基準」じゃなくて海水浴を許すかどうかの基準だから誤報だよこれは
470名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/06/29(水) 07:45:46.42 ID:rPooKmcS0
そういえばごみ売り新聞は柏あたりの高濃度の汚染は、ネットなどの
風説だと言う間違った記事載せてたが、謝罪広告あったのか?
471名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:45:53.81 ID:Y1yKL6zW0
米核兵器開発の拠点、ロスアラモス研究所敷地に山火事が延焼
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-21920520110628

一応の安全的なものは出てる。
>>458
アリガトン
473名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/29(水) 07:46:17.07 ID:QVixcsIz0
俺の好きな子も今、フランスに留学中だけど
自炊してるって言ってた
鍵6個つけた部屋にいるって聞いて心配してたけど
食品は安いんだね、その点だけ安心した
474名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/29(水) 07:46:23.15 ID:c4qioPco0
ネブラスカ原発どうなった?
475放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:46:56.48 ID:Z4ClrXaD0
>>460
ベラルーシでは牛乳で被曝しましたが日本では醤油で被曝、なんてね。
今後どこかの国で事故があっても醤油と味噌と牛乳を控えたら平気ですってデマが飛んだりして。

>>467
まあ、あんまり使わないしねえ、油。
476名無しさん@お腹いっぱい。(仏):2011/06/29(水) 07:47:00.94 ID:NpLNedzP0
>>463
そんなに安く買えるんですね;)
二人暮らしで外食も多い為食費15万円くらいかかってるからなるたけ自炊するようにしたいです。
ボンニュイです。
477名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 07:47:38.28 ID:/vmLDkoV0
>>474
絶賛水没中
478名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 07:47:55.19 ID:0XdmIvXZ0
>>474
とっくにメルトダウン
479名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/29(水) 07:47:58.37 ID:c4qioPco0
>>425
毎日3食バーガー食え
そのうちメキシコ料理が日本食みたいに思えてくる
480 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 59.6 %】 (catv?):2011/06/29(水) 07:48:31.83 ID:seqbgxtz0
>>466
ウジテレビならありそう
481名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/29(水) 07:48:57.32 ID:QVixcsIz0
あれ?味噌(熟成させたやつ)って被曝後の食事に推奨されてなかった?
482名無しさん@お腹いっぱい。(仏):2011/06/29(水) 07:49:02.42 ID:mMfQa/Q30
>>476
食費、日本食品を結構利用しても、一か月250ユーロです。
全部自炊ですが。地元産だけなら150ユーロでいけます。
483名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 07:49:42.50 ID:gYf3noB+0
>>469
海や湖等で、泳いでいる時、思わず水を飲んじゃうことがあるでしょ?
それを言っているの。

2ヶ月間、毎日5時間泳いで、不意に毎日1l飲んじゃって、毎日怪我をしても大丈夫だよ。

って意味。
484名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/29(水) 07:49:49.73 ID:c4qioPco0
>>477
まだ水没してるのか
  _, ._
(;゚ Д゚)
485名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:50:27.38 ID:h32dOn980
これは地震が来そうですな
10日前後注意

http://www16.ocn.ne.jp/~eakira/
http://www.tochiginokenkyusha.com/sub2.html

NHKの受信料収入が過去最高 前年度比155億円増
http://www.47news.jp/news/archives_culture-entertainment.html

少しは国民に還元しろよ、NHK

486放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:52:04.73 ID:Z4ClrXaD0
>>481
年越しでねかせた味噌とかは良さそうだけど、今後国産大豆のベクレ味噌とかになったらと思うと…
セシウム半減期長いし、茹でて作るから少しはましかも知れないけどね。
487名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:52:13.74 ID:7vCIqxXrP
ニュージャージーの原発はスタックスネットかねえ
488名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/29(水) 07:52:46.86 ID:c4qioPco0
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[] 投稿日:2011/06/29(水) 07:10:35.46 ID:wHfR/aM60 [8/9]
原発をめぐって戦争が起きるのか?日本は脱原発のために日米同盟を解消
日独伊の脱原発同盟で大戦再び。



これ未来を言い当ててるかも!
やられ役はいつもこの3ヶ国で決まってるってか
489名無しさん@お腹いっぱい。(仏):2011/06/29(水) 07:53:20.50 ID:NpLNedzP0
>>482
レストランチェック使えば食費全部まかなえそうですね。
490名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 07:53:33.42 ID:bKqIxcly0
>>425
そうでもない
たぶん一週間だからそう思うのかもしれない
でもアメリカは日本食材豊富だから気にならなかっただけかもしれない
491名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/29(水) 07:54:20.40 ID:zB6cAeV/0
>>466
むしろ反原発派と戦う東電や政府エリートたちを描くドラマを放送するかも
492名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:54:20.91 ID:SO6JL1ke0
金融工学って
質が悪そう
不可逆では
還元しないじゃないか
お金が循環しないじゃないか

随所に初歩的イカサマが
散りばめられていそうだ

493名無しさん@お腹いっぱい。(仏):2011/06/29(水) 07:54:28.82 ID:mMfQa/Q30
>>489
それはありえますね(笑)
494名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 07:54:37.53 ID:lrCyCaHy0
>>485
えっ凄い
M5.0の大型地震が来るのね
地盤良いとこだと震度3程度なんだけどね
こりゃみんな避難が必要だわwww
495名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/29(水) 07:55:14.95 ID:LGl36Ks60
http://news.yahoo.com/nm-blaze-threatening-nuclear-lab-sparking-fires-094526882.html
ニューメキシコのプルトニウムを含む核廃棄物施設が火事でドッカーンしそうです
496名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 07:55:56.49 ID:+xa0XrSt0
>>483
右上で「?」マークだったから疑問を呈してるのかと思ったが安全すぎて困るってことだったのか
まったく逆のことを言ってたよ恥ずかしいありがとう

ちなみに50ベクレル/リットルの海ででこれをやると計何シーベルトの被曝になるから大丈夫って言ってるの蛆は?
497名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 07:56:07.28 ID:SO6JL1ke0
あーあ。
498 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 59.6 %】 (catv?):2011/06/29(水) 07:57:45.81 ID:seqbgxtz0
>>488
昨日の株主総会が、その防波堤だったとしたら、ちょっとやりきれない気分
499名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 07:59:29.65 ID:OK8mpW+S0


亜鉛の不純物許容量0.01g/lのなかにカドミウムが必ず含有されているので、それが缶の内側で
醤油と反応して溶け出す。醤油の塩分以外に醤油自体の成分に腐食性があるので、醤油の中に
十円玉や五円玉を入れておくとピカピカになるのと同様の作用が缶のメッキを溶かす作用がある。
すぐに使い切ってしまう場合は問題にならないが、醤油は意外と鮮度が重要で空気に長く接して
いると風味が落ちやすい性質があるので、家庭で1斗缶に入った醤油を使うのは不味いことになる。
流通が怪しげな事故米(カドミウム米)に格安1斗缶醤油の組み合わせで早死にする可能性が増える。

> 亜鉛の含有率や再生亜鉛の利用の有無によってカドミウム含有に対するリスクが異なります。
> 亜鉛鉱に、カドミウムが不純物として1%程度含まれており、亜鉛とカドミウムの性質が類似
> しているため、不純物であるカドミウムを完全に分離するのは難しい面があります。また、
> 再生亜鉛にもカドミウムが含有し、含有量のバラツキが大きいとされています。
http://j-net21.smrj.go.jp/well/rohs/qa/274.html


500名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:00:15.54 ID:sNl73HlB0
1,2ヶ月くらい前にバカッターで東電の株安くなってるから買い占めて、脱原発させようぜとか言ってなかったか?
あれどうなったんだ。。。
501名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:00:33.85 ID:wHfR/aM60
>>491
そういうエリート志向のドラマはTBSが好きそうだな。
502名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 08:00:48.36 ID:ajvDhsJI0
もー(´;ω;`)まただうちのクソ洗濯機
いくら1回すすぎで節水しようと思っても、脱水でちょっとガタッとバランス崩れたら
すぐ水足して何度も何度もすすぎ直しやがる(´・ω・`)バカなの?
503名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 08:00:54.47 ID:VpM9HpKP0
世界にある原発って、米仏日が大半っしょ?
言い換えれば、推進派のビッグ3だ。
その日本でふくいち、米でネブラスカにロスアラモスetc. とここまでピンポイントできてるよね。
やっぱ、次は旱魃で仏がくるかな? 
504名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 08:01:17.85 ID:gTRX0Hbg0
>>499 サプリメントで亜鉛のんでるんだけど(;・∀・)
505放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 08:01:47.23 ID:Z4ClrXaD0
>>499
なるほど〜。ペットの醤油を買った方がいいんだね。てか、缶の醤油も子供の頃以来見たことないんだ。
そういう理由で一般家庭では売れなくなったのかもね。
506名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 08:02:00.12 ID:S/wq2EZ50
ゴジラでカドミウム弾とかあったきがする
507名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 08:02:05.46 ID:bKqIxcly0
>>491
反原発と原発推進がお互いに反目して、和解して未来のエネルギーを目指すドラマ
508名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 08:02:07.13 ID:8hboilKx0
>>468
ありがと。3万だった
509名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/29(水) 08:02:40.99 ID:zB6cAeV/0
>>503
広瀬が言ってた単純な確率的な問題で発生すべきところに事故が発生してるね
510名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/29(水) 08:03:04.99 ID:QVixcsIz0
山本太郎氏を使ってあげて<ドラマ
511名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 08:03:11.79 ID:lrCyCaHy0
よし
8年アメリカに居たって奴はまずはコレ>>495を要約してもらおうか・・・w
あとフランスの奴にも日本の記事を訳してもらえ・・w

訳して貰いたい海外ページなんか山ほどあるんじゃなかったのか・・?w
お前らよw
512 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 59.6 %】 (catv?):2011/06/29(水) 08:03:50.18 ID:seqbgxtz0
>>502
おはよ
そもそも洗濯機は安定したところに設置しないとだめよん
機械壊れやすくなるし
オレオの大阪の人?
513名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 08:04:24.21 ID:0XdmIvXZ0
山本太郎って昔、竹島は韓国の領土とか言って叩かれてたな
514名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 08:04:55.95 ID:vWZrmjf60
あさイチ
メインテーマ  ・イチからわかる内部被ばく
515名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 08:06:34.18 ID:ajvDhsJI0
>>512
オレだよオレオ

いや、洗濯機は安定してんだけど、洗濯物が偏ってガタッってなったとたんに
偏り防止機能かなんかで水足しても一回やり直すんだよ(´;ω;`)
もうばっかじゃないの(´;ω;`)そんなもん手で直すってば
516名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/29(水) 08:06:36.83 ID:QVixcsIz0
>>513
そうなん?
あっちの人なのかな?
517名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 08:07:20.44 ID:0XdmIvXZ0
6/24/2011 ? Nebraska ? Fort Calhoun Nuclear Power plant ? Radiation Test #1 ? 48.4 CPM
http://www.japannuclearreactordisaster.com/6242011-nebraska-fort-calhoun-nuclear-power-plant-radiation-test-1-48-4-cpm.html

48.4CPMなら普通だな
518名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 08:07:58.16 ID:+xa0XrSt0
>>514
イバライガーもでる?
519名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/06/29(水) 08:08:59.92 ID:7jjYlcrk0
馴れあい運動スレ
520名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 08:09:18.15 ID:af0w/IVSP
240人の怪人がいるとされる保安院(ショッカー)

現在、九州に集結中
521名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 08:09:59.24 ID:v6lvKYA70
ウジや日テロも、たまには見ないとバランス取れないと思い
一日に何回か見てきたけど、もういいわ。
522名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 08:10:30.22 ID:Y1yKL6zW0
ウジテレビで株主総会やってる。
523名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 08:11:32.77 ID:SUZDkw+PO
神奈川住みだけど先週から再就活のために久しぶりに外界で活動してるんだけど
どこの公共施設も節電で冷房が弱くて暑がりな俺には辛いよ
どこかキンキンに冷やしてる休憩に使える場所があれば抽象的に教えて下さい 
それと中電や関西電力の地域は例年と変わらないの?
524放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 08:12:26.05 ID:Z4ClrXaD0
>>523
スーパーの生鮮品売場
525 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 08:12:39.50 ID:aXLPWw0k0
バードも総会はじまったよ
526名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:13:22.39 ID:CXX3grPx0
さっき日テレの東電株主総会の映像で警官に囲まれるその君一瞬だけ写ったw
527名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 08:14:17.86 ID:vWZrmjf60
>>518
イバライガー分からない。
ただいまご意見募集中。生放送中にFAXとメールをお寄せください。
FAX・03-3481-0099
528名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 08:14:32.08 ID:af0w/IVSP
>>523
原子力普及施設
529名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 08:15:14.63 ID:E8LDVGTe0
気合で釣りに行くしかねーな
530自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/06/29(水) 08:15:46.78 ID:TgU7jbIkO
東京都に住んでるが
あえて言わせてもらう

東京は糞だ
531名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:15:57.48 ID:CXX3grPx0
おっ久々にあさいちカオス祭りなのか?
532名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 08:15:58.51 ID:Y1yKL6zW0
やっぱり、東電はクズだな。
533放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 08:16:19.68 ID:Z4ClrXaD0
>>529
喉渇いても大丈夫なように水分忘れないでね。
534名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 08:16:50.48 ID:kc4dKy1U0
NHK
535自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/06/29(水) 08:16:56.86 ID:TgU7jbIkO
そりゃ被害も小さく言うわけだ

株主だもんな!!!
536名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 08:17:01.21 ID:X1CdVumC0
海の基準が厳しいのは、その数値に自信があるから。
海で拡散されて基準値以上の汚染なんか出るはずないもの。
水道水は拡散に限度があって、基準値以内の自信がないから高くなる。
健康に影響なんて考えてやしないよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 08:17:07.11 ID:V6Uhq5rx0
3か月でようやく内部被爆言い出した
最初からやってくれればよかったのに
538名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 08:17:36.69 ID:Y1yKL6zW0
>>536
単に環境庁の方が危険厨なだけ。
539名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/29(水) 08:17:54.33 ID:EdEIWGG10
Q業者が買い占めてるってこと?

A九州在住。父母の兄弟が農家。関東から物凄い勢いで

買占めにやってくる。尋常じゃない値段らしい。



540名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 08:18:51.26 ID:v6lvKYA70
あさイチのゲストって不定期だよね
流石にこの話題で室井は出せないか
541名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 08:19:00.53 ID:Y1yKL6zW0
あさイチのお陰で、更に西の食品が入手困難になりそうだ。
542名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:19:26.61 ID:CXX3grPx0
室井魔人出ないのかwww
543名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 08:19:33.59 ID:V6Uhq5rx0
ギャー
放射性ぶしつの除去の方法www
544名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/29(水) 08:19:44.27 ID:Y4M5Qo0z0
洗濯物がからんで脱水の時にかたよってるのかな?
からみやすいものはネットに入れる、か、
厚手や軽い化繊は素材ごとに分けて洗うとうまくいくはず。
>>534
がどした?
546名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/29(水) 08:20:53.46 ID:o4zuTYnz0
なんとなくNHK教育を見てしまった



なんだろう・・・幼い頃の思い出が・・・・(´;ω;`)



あの頃はよかったなぁ・・・・(´;ω;`)
547名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 08:21:07.25 ID:0F5l9+UjO
スゲーなこれ、大半の株主も同罪レベルなのに責任追及とか
548名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 08:21:13.50 ID:FFA3d9cqO
>>515

わかりますょそれ
いつまでも繰り返すことあります

洗濯おわんね〜な〜って


549名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:22:13.16 ID:CXX3grPx0
この間はさんざんハイテンションアナやイバライガーが風評被害をぶっとばせwwwww
ってやってたのに何この手の平返し

でもあさイチならこの後またどんでん返しあるなwwwwww
550 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 59.6 %】 (catv?):2011/06/29(水) 08:22:59.52 ID:seqbgxtz0
>>515
そっかあ
オフできないんだなその機能
バカ洗濯機だw
>>524>>528
サンクス
552名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 08:23:29.63 ID:Y1yKL6zW0
>>549
調理方法によって放射性物質の除去がなんちゃらって結論になりそう。
553名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 08:23:38.11 ID:v6lvKYA70
被曝じゃなくて被ばくか
3ヶ月かけて怖い言葉じゃなくなってきてるな
なんかインフルエンザウィルスより怖くないみたいな伝え方だわ@犬
554名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 08:23:50.55 ID:9EaUI9Nc0
>>539
ほえー、でも、玄海こないだ、スリーマイルってなかった?
555名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 08:24:46.16 ID:vWZrmjf60
あさイチ、今日の学者は御用?
556名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 08:25:17.66 ID:IupLo4tiO
>>552酢にさらせとかだろ?
557名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 08:25:53.16 ID:v6lvKYA70
>>549
内部被曝に気をつけよう
からーの
イバライガーと茨城県産野菜を食べよう

ありうるというか、、多分来るw
558名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 08:26:04.24 ID:Y1yKL6zW0
>>555
今でも放射性物質は放出されているということは隠してるね。
559名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 08:26:14.51 ID:sMcVU4vXi
>>553
まあインフルエンザはただちに影響するしヘタすると死ぬからな
放射線の影響はすぐ出ない分危機感持ちづらいな
560名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:26:32.25 ID:XmCYSROM0
被曝も日焼けも変わらないくらい
日差しが強い…
暑い…
561名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 08:27:33.86 ID:0XdmIvXZ0
>>560
東電のせいで窓が開けられない
東電タヒね
>>546
ちんげもそれ!
もっと色々思い出して悲しくなるぞ
俺はもうなれたけど
563名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 08:27:54.52 ID:vWZrmjf60
御用か。
564名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 08:28:21.02 ID:IupLo4tiO
>>558バレバレなのにな。
絶対触れない
565名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 08:28:34.47 ID:S/wq2EZ50
一般の検査は行っておりません
566名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:28:42.23 ID:CXX3grPx0
>>560
今日はこの時間から既に陽射しが尋常じゃないよなー
扇風機が熱風にしかならんぜ
567 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 08:29:11.46 ID:aXLPWw0k0
>>561
布団干せないしほんとムカツクわー
あいつらまったく悪いと思ってないし
568名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 08:29:13.69 ID:39TFziwl0
二本松は濃いぞ
569名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 08:30:26.33 ID:af0w/IVSP
>>567
布団は風呂で電気で乾かせるし
570名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 08:31:09.05 ID:0XdmIvXZ0
>>567
俺もだ>布団
つか、部屋に湿気がこもってやヴぁい
カビが生える
571名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:31:37.07 ID:CXX3grPx0
内部被爆の話してんのにおもしろい効果音とか使って
ポップ感出してるんじゃねえよ犬HKwwwwwwwwwwwwww

恐ろしい事だぞ
572名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 08:31:40.52 ID:PMDfkZ7aO
外食しまくってるであろうはずのリポーターがこの数値
お前らカルト危険厨の大敗北だなw
573名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 08:31:56.34 ID:v6lvKYA70
「全くない」

この言葉が出たらかなりの確率で御用
574名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 08:32:08.23 ID:Y1yKL6zW0
>>568
なんか、今は安全ですって方向へ誘導してるね。
575名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/29(水) 08:33:21.31 ID:dFqGmgtZO
結局全国民をガンにするために原発作ったようなもんだよな。
何が夢のエネルギーだ。
バカじゃねーのか。
576名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:33:26.33 ID:CXX3grPx0
ベータ線???(コソーリ)

やっぱいのっちって隠れ危険厨だよな
577 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/29(水) 08:33:37.71 ID:N/5e98aZ0
>>1おつ
おはよう 3行ある?

湿気には除湿機が便利
578名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 08:33:51.61 ID:V6Uhq5rx0
あさいちさんは安心の安全路線
579名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 08:33:57.23 ID:v6lvKYA70
いのっちwwww
580名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 08:34:10.89 ID:VpM9HpKP0
>>511
うわ。。。>>495読んだらすんげー鬱になった。。。
何処の国も対応一緒だわ。。。
安心安全ってるけど、詳細読んだらますます不安になる内容やんか。

55ガロンのドラム缶か3万本、 ←1ガロン=3.78リッター
今回の山火事より酷い火事にも耐えられるよう設計してある。
そのドラム缶は地下施設に保管してある。
研究所に供給する天然ガスのラインはすでに遮断してある。
山火事は過去に地下実験を実施したとこはすでに丸焼けにし、
施設の南端にある道路をすでに越えて敷地に延焼中。
だが、安全である。

避難民を訪れた人のコメント、
『決して安全じゃねぇ。こんなに乾燥していて、燃料あって、こんな危険な風吹いてて、
爆発の条件全部揃ってるじゃねーかよ』 (超意訳) で締めくくられておりますわ。
>>570
つ 除湿機

もう開き直って外干ししてるよ
メシ食った後はそよ風に吹かれて庭でたばこ吸ってるし
582名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 08:34:25.00 ID:S/wq2EZ50
管は一人で何でも決めようとしたり解散で脅したり
小泉の真似してるのか? この史上最低の屑に脱原発を導く力はないわ
583名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 08:34:27.67 ID:9EaUI9Nc0
>>553
被曝で、免疫力低下+インフルエンザだと戦闘力高そうだな
584名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 08:34:42.24 ID:vWZrmjf60
母乳には出たじゃんか、大丈夫宣言か?ストロンチウムは調べない・・・意味わからない。
585名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 08:35:04.22 ID:S/wq2EZ50
カリウムの話をする人は御用
586名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 08:35:05.36 ID:S/wq2EZ50
うお、このスレでID被ったの初めてだ
587名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:35:12.71 ID:CXX3grPx0
御用だ御用だ!!御用だ御用だ!!!!


朝から時代劇やってんじゃねえよwwwwwwwwwww
588名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:35:26.07 ID:pnMsRhav0
株主総会酷いな
本気で国民とケンカする気だな
でも電気屋には負けないよ
589名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 08:35:34.05 ID:E8LDVGTe0
こんだけ酒飲んでも下痢しない俺の腸はどうなっているのか???
590 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 08:36:25.76 ID:aXLPWw0k0
>>581
力はなくても他にいないかぎり見守るしかない
時間稼ぎして脱原発議員が増えるのを待つ手もある
591名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 08:36:35.46 ID:0XdmIvXZ0
>>581
たばこ吸ってるなら今さら放射能気にしても仕方ない罠
592名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 08:36:44.71 ID:9EaUI9Nc0
>>589
酒しかのんでないんじゃね?
593名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 08:36:55.67 ID:Y1yKL6zW0
>>580
山火事の熱で、どれだけ影響を受けるかだよね。
594名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:37:10.65 ID:aRVeuZXQ0
もう西日本住みたくなってきた
595名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 08:37:40.56 ID:E8LDVGTe0
>>592
冷しゃぶとか食ったんだけど・・・俺強すぎか?
>>589
若さだな
597 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/29(水) 08:38:08.25 ID:N/5e98aZ0
>>594
いらっしゃい
地域によっては東京より家賃安いと思うよ
598名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:38:18.28 ID:CXX3grPx0
きっと安心だろう


本当は不安なのが凄くよくわかります
599名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 08:38:18.95 ID:y5/az+S4i
大豆の自給率は5%ぐらいだよ
600名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 08:38:29.31 ID:E8LDVGTe0
>>596
頭頂部と下半身は老化中
601名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 08:38:35.54 ID:Y1yKL6zW0
ハウス栽培の農産物は安全かあ。
やっぱり誘導かけてるね。
602名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/06/29(水) 08:38:36.96 ID:hv9hOxq+0
>>594
でも、次はもんじゅが9月に。。。
603名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:38:45.05 ID:aRVeuZXQ0
>>597
京阪神か石川、広島、岡山しか考えてない
604名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/06/29(水) 08:38:53.14 ID:lt4hWll50
>>594
もんじゅが歓迎しますよ
605名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 08:38:59.10 ID:9EaUI9Nc0
>>595
もう、ミュータント化してんじゃね?
606 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/29(水) 08:39:12.84 ID:N/5e98aZ0
>>603
それもよし
607名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 08:39:38.10 ID:MthJIUk70
原発大国、仏映画『セヴァンの地球のなおし方』のジョー監督が来日&原発反対を訴え
http://www.timewarp.jp/movie/2011/06/27/36894/
608名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 08:40:04.45 ID:Y1yKL6zW0
>>603
俺も広島か岡山で考えてる。
仕事が見つかるといいがね。
609名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 08:41:32.31 ID:v6lvKYA70

バカだよな、なぜ暫定基準値以下なのに国民が買わないのか、全く理解していない
610名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 08:41:51.64 ID:V6Uhq5rx0
あさいちはどこに向かってるんだ
611名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 08:42:30.25 ID:E8LDVGTe0
>>605
可能性大
612名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 08:42:32.41 ID:Y1yKL6zW0
>>609
今日のあさイチを見て、茨城産の野菜が売れるようになりそう。
613名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:42:45.93 ID:pCn8PCgK0
>>576
いのっちは隠れ危険厨だよ
事故直後くらいに結構きつい言い方で御用学者を問い詰めてたww
NHKの朝番組で内部被曝を報道してるってことはかなり深刻な状況なんかね
614名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:42:48.50 ID:CXX3grPx0
>>610
全部イバライガーを出すための布石だよ
今は我慢の時
615 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/29(水) 08:42:58.98 ID:N/5e98aZ0
暫 定 基 準 がもはや基準の役目を果たしてないからな
ひどい二日酔いの日は、ナプキンけつにはさんで
仕事したもんだよ
くしゃみすら危険だからな・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 08:43:25.68 ID:ChLSI8h80
東電の大株主って、生命保険屋多いだろ。
国民を原発事故で不安に駆り立て、癌保険に大量に加入させて、更に
大儲けって気がしてしまったよorz
618名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 08:43:36.45 ID:0XdmIvXZ0
>>609
検査がザルだから暫定基準値下回ってる保証すらないぞ
フクシマ野菜は数千ベクレルあるだろ
619名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:43:56.27 ID:CXX3grPx0
まあ被災地応援セールのおかげで売り上げが何百倍にもなってウハスwwwwwwな農家もある位だからな
620 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 08:44:14.44 ID:aXLPWw0k0
>>615
高すぎるよね〜
しかもちゃんと検査してんのかもあやしい
621名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 08:44:21.61 ID:V6Uhq5rx0
いのっちは子供がいるだろう
622名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 08:44:44.77 ID:E8LDVGTe0
つうかお前ら体調どうよ?
何もなさすぎて不安になってきた・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 08:44:51.22 ID:VpM9HpKP0
>>593
例え廃棄物用のキャニスターに入れてあっても、十分やばいと思う。
624名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 08:45:11.26 ID:xwXrjcEh0
1100ってなんだんねん…
625名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/29(水) 08:45:24.58 ID:ajvDhsJI0
>>622
便秘でくるしい(´;ω;`)
626 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 08:45:32.59 ID:aXLPWw0k0
>>622
自分もなんもないwww
627名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:46:32.90 ID:sQTRmBGJ0
>>622
今は普通
628名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 08:46:56.81 ID:SXhHm3Wq0
>>622
震災以降ずっと下痢ですわ
629名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 08:47:43.50 ID:Y1yKL6zW0
>>622
仕事に行く気力がわかない。
630名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 08:47:43.59 ID:VaKvbwxAO
汚染水をなんとかしてくれ
631名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:47:55.08 ID:pCn8PCgK0
>>622
3月は極めて体調悪かったけど今は普通
メディアに踊らされて汚染食品食べ続けた安全厨の体調が知りたいよ、5年後に
632名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:48:55.41 ID:sQTRmBGJ0
>>631
ナチュラルニコニコ健康法で俺らより元気かも知れんぞ
633名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 08:48:57.59 ID:d9ooD3eQ0
>>625
バラの花びらのジャムがいいと聞いたが。
>世界うるるんの男女七人物語の主題歌の歌手編で見た。
634名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 08:49:29.25 ID:VpM9HpKP0
>>631
爆発直後の超ベクレてる野菜をガンガン食した若い奴は
もうそろそろ何らかの症状が出てもいい頃と思っているんだが。。。
635名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 08:49:35.19 ID:LPINtzJD0
原発問題は収束してるのに、未だ騒いでるアホがいるなあ。
とっとと仕事しろよ、クソニートどもwwwwwww
636名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 08:49:35.70 ID:9EaUI9Nc0
>>622
カッパに進化してないか?
637名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:49:54.84 ID:CXX3grPx0
イバライガーって昔逮捕されてんだなwwww
そりゃ風評被害なんかに負けないな
638名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 08:50:04.59 ID:FerXzaFL0
>>600
だからマカが送られてきたのか
639名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 08:50:31.87 ID:0XdmIvXZ0
レス乞食きめぇ
640 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/06/29(水) 08:50:51.45 ID:RneQqWs+O
>>625
私は日に日に下痢が酷くなってまつ…穴がピリピリして苦痛
641名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/06/29(水) 08:51:08.82 ID:Fjb2gNVf0
5時間で停止 高いガラクタ売った米社に東電は賠償請求せよ

米国・キュリオン社はゼオライトという鉱物を
汚染水に加えて放射性セシウムを吸着させて取り除く設備を東電に売りつけた
「日本は天然ゼオライトの世界有数の産出国として知られます。
米国内で作った人工のゼオライトを使用しているキュリオン社に委託する必要はない。日本産を使えば、
コストは100分の1程度にまで抑えられるはずです」
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22

盗電よ、これを電気料に転化するな

642名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 08:51:28.38 ID:S1fVbAsR0
>>622
汗でんでろりん。
643名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 08:51:36.55 ID:GU9aC4hG0
1100か。最近ペースはやいな。
644 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 08:51:39.33 ID:aXLPWw0k0
安全といいつつチェルノの食品調理法放送とはw
何でも食えってことかい?
>>836
おい!夜釣り用電子玉浮きとか言ってんじゃねーよ
646名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:52:11.64 ID:pCn8PCgK0
>>634
3歳以下だと年内に症状出始めると思う
乳幼児に野菜基準500Bqはきっついわ
647名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 08:52:15.48 ID:VpM9HpKP0
>>640
2〜3日断食して、安全な水だけで過ごしてみたら?
648 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/06/29(水) 08:52:30.38 ID:RneQqWs+O
>>645
釣りでつか?
649名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 08:52:30.97 ID:E8LDVGTe0
ただちにってのは意外と正しかったっぽいなwww
650 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 08:52:45.60 ID:aXLPWw0k0
>>637
ヒーローのくせに捕まったのかww
651 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/29(水) 08:52:56.30 ID:N/5e98aZ0
>>641
しかも人口ゼオライトが実は中国製だったら
シャレにならん
652名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/29(水) 08:53:22.58 ID:3qEuQZqp0
>>582
再生可能エネルギー買い取り法案を決めたいだけ(大芝居やってるミンス首魁級も同じ)
孫政義に多くの県が土地を提供して、電力会社の針金(電線網)を通し供給する(当然、電力会社は電力を購入)
で、太陽光パネル他インバーター等の機器は韓国製、設備工事も韓国ゼネコン
作業員も下手したら韓国人 こういうストリーが進行している
653名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 08:53:47.68 ID:0XdmIvXZ0
>>644
風評被害って何だったんだろうな
654名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 08:54:06.37 ID:E8LDVGTe0
>>646
子供どうなんだろうな?
調査っていわきの子供の甲状腺の簡易検査くらいだよな
655名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 08:54:07.15 ID:PFONEj4LO
イノッチが輝いてるw
656名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/29(水) 08:54:16.53 ID:Y4M5Qo0z0
>>622
だるさ、空咳、目や皮膚のヒリヒリがあったけど今ほとんど収まった。

福島さんがなんともないのは、体力のないひとが肺炎やインフルでも発熱しない
のを思いだす。ダメージ受け続けで防御反応がでてないのかな〜なんてね。
657名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 08:54:31.60 ID:v6lvKYA70
いのっちのささやかなチェックが光る あさイチ
酢漬け野菜の残り酢や茹で野菜の煮汁は飲んじゃダメ
てか当たり前やん
658名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 08:54:34.43 ID:VpM9HpKP0
>>646
乳幼児はどうしたって自分で避けようがないから、気の毒杉だよな。
659名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 08:54:44.37 ID:wA1SsPPv0
いのっち良いツッコミするな。
しなかったら、どんどん変な方向に誘導されちゃうw
660名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/29(水) 08:54:46.62 ID:dFqGmgtZO
>>613
朝からこのスレしか見るべき情報がない日常が異常。

小出先生が言うように今って戦争状態なんだよな。
それを周りの人間に言っても狼少年扱いされる。


現実は、どうする事も出来ない放射性物質垂れ流しの壊れた原発が首都から200キロメートル離れた場所にあるという事。
復興なんかあり得ないよ。
気仙沼でカツオ揚げてんじゃねーよ。
オレは絶対食わねーよ。


…そういえば大学生の危険厨がこんなキツい大学生活は嫌だ、って言ってたな。
飲み会に行ったら内部被曝避けられないもんな。

どうするの?この国。
希望ないで?
オレみたいに新聞も取ってないやつでもそれくらい分かるで?
661名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 08:55:11.10 ID:SO6JL1ke0
劣等感で
逆差別にならないように
でも、騙されないように気をつけて
662名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:55:12.57 ID:CXX3grPx0
今日のいのっちには室井の魂が入っているな
663名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 08:55:19.78 ID:ztOu7EWl0
おはよう。アサイチやってるのか
放射性物質をほとんど洗い流そう!ってことみたいだけど
その結果、家庭ゴミが凄いことになるんだな
664名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 08:55:21.10 ID:V6Uhq5rx0
>>622
喉がヒリヒリする
665名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 08:55:30.02 ID:VpM9HpKP0
>>644
その番組見たかったw 見逃しちまったぜw
666名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 08:55:35.79 ID:eYRK2St10
>>628
ナカーマ。
あまりにも下痢が続くので、大腸内視鏡検査やったお。
小さいポリープ取って、あと点々と赤い斑点(出血?炎症?)の所が2か所
あったので、組織検査に回してる。今は医者からもらった薬で下痢は抑えている。

あと、5月下旬頃から頭にたくさん湿疹ができたけど、ステロイド薬塗ってオリーブ
オイルで頭皮マッサージしたら1週間くらいで直った。

3〜4日前くらいから、腕に大きな赤い斑点(怪我の覚え無し)。今は少しカサブタに
なってる。
667名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 08:55:37.98 ID:d9ooD3eQ0
福島の住民のWBC検査の結果は7月末に出ると言ってた。
668 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/29(水) 08:55:38.33 ID:N/5e98aZ0
いのっち番組見てないけど
これはいいジャニーズ
669名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 08:55:57.69 ID:DRgX72du0
風評被害もおかしいけど、
東電てほんとにこの事故をなんとも思ってないんだなーって思った。
楽観視してないか?
総会で役員があれじゃ下の平社員もそりゃそうだよな、って。
670名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/29(水) 08:57:00.25 ID:dFqGmgtZO
>>635が一年後にガンを発症するところまで読んだ。
671名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 08:57:19.18 ID:E8LDVGTe0
>>667
あれって30〜70歳とかだろ?
しかも浪江町ってことは比較的管理された食事内容の人ってことじゃん
参考になんのかな?
672名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 08:57:31.68 ID:IupLo4tiO
>>567
上空南風、地上ほぼ無風でも布団干せないだろうか?
うちは千葉で顔の高さの線量は0,13〜0.19μSv/hくらい
なんだけど、干したらアウト?
673名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 08:57:41.62 ID:ztOu7EWl0
>>654
飯舘村周辺の人の調査に4歳の子が入ってた。
「全員内部被曝してた」としか発表されないから、4歳の子の数値はわからないけど・・
674名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 08:57:50.99 ID:VpM9HpKP0
>>660
もうひとつの核戦争だな。 。。。ジョン・タイターが当たりに思える今日この頃。
誰だよ、いのっちって?
676名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:58:07.33 ID:pnMsRhav0
核戦争で滅亡するもんだとばかり思ってたけど、この結末は考えなかったわ
まさに事実は小説より奇なり
677名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 08:58:22.17 ID:vWZrmjf60
あんなに丁寧に洗うか?ゴム手つけて。
http://www.youtube.com/watch?v=yEHpY8Wbv6U
678名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:58:26.46 ID:pCn8PCgK0
>>654
チェルノも急に症状出たりしてたからなあ
7歳まで普通だったのに9歳で突然発病とか…
3歳までは脳細胞増え続ける成長期だから脳に異常が出ないか心配だ
679名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 08:58:30.08 ID:DRgX72du0
>>675
いのっきさんだよ
680名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 08:59:20.00 ID:IupLo4tiO
>>673親は何やってんだ
681名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 08:59:19.98 ID:HUmsLm7oP
あー
今日飲み会だ
どれだけ被曝することになるんだろう・・・

いつも行ってるチェーン店じゃない海鮮炉端焼き屋なんだが
前に仕入れ担当と話した時、かつおはこれから汚染がヤバイって言ってて
少しは気にしている様子だったから大丈夫と思い込もう
682名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 08:59:29.65 ID:VpM9HpKP0
>>667
数字いぢってない生データを素直に教えてくれるのだろうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 08:59:39.37 ID:CXX3grPx0
ベクチンだっけか?
>>679
いのきが出てんのか
朝から濃いな
685名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:00:29.45 ID:CXX3grPx0
り○ごwwwwwwwwwwwwwwwwwww


なんだろうっwwwwわかんんえwwwww
686名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:01:01.13 ID:VpM9HpKP0
>>672
俺ならやめとく。 エアコン使用時に室内に干す。
687名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 09:01:15.22 ID:ztOu7EWl0
>>666
場所はどちら?たいへんだね

>>683
ペクチン?
688 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 09:01:21.87 ID:aXLPWw0k0
>>672
うちも線量はそんなもんなんだけど、なんか気持ち悪くてな〜
自分で平気ならいいかと
ご近所はふつうに干してるよ
689名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 09:01:43.22 ID:V6Uhq5rx0
>>684
( ´,_ゝ`)プッ
690名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:01:43.75 ID:pnMsRhav0
>>681
大丈夫だよ
尿から国の規定範囲のセシウムが検出されるだけだから
健康、健康ww
691名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 09:01:45.46 ID:IupLo4tiO
りんごも今年いっぱいだな
692名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 09:01:49.43 ID:RJ4MUTtOO
リ○ゴ売り切れそうだな
今年収穫だとそれ自体が汚染されてそうだが
693名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 09:02:45.37 ID:E8LDVGTe0
>>682
生では出さないんじゃね?
あと個人情報だからとかいって未公開とかな
694名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 09:03:02.83 ID:zIaimLIb0
布団干さないなら、乾燥機かけて掃除機でしっかりと埃とると良いお
695名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:03:04.51 ID:iNx4BKkA0
【原発】原発情報1099【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309263788/
【原発】原発情報1100【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309268091/
【原発】原発情報1101【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309269199/
【原発】原発情報1102【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309271345/
【原発】原発情報1103【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309271661/
【原発】原発情報1104【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309272023/
696名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:03:07.21 ID:CXX3grPx0
>>687
いやなんかの番組でチエルノの子供にベクチン飲ませて
放射性物質を排出するプログラムをやってるのを見たから
697名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 09:03:09.96 ID:0XdmIvXZ0
>>660
これからTPP加入してもんじゅ、玄海は再稼動
浜岡もそのうち再稼動
電力自由化は阻止されて今よりもさらにこの国に絶望させられるよ
698名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 09:03:25.90 ID:FerXzaFL0
>>672
うちも同じ位だが干してるぞ
入れるときは良く叩いてる
699名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 09:03:44.32 ID:OK8mpW+S0



リンゴのペクチンだから、リンゴ由来のペクチンを使っているイチゴジャムや
マーマレードを輸入小麦で作った食パンに塗ったものをセイロン紅茶と一緒に
朝食に食べていれば、セシュウムの少ない食生活になるという訳だ。


700 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 09:03:53.59 ID:aXLPWw0k0
>>694
掃除機って吸っても排気からまた出ていかないか?
701名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 09:04:02.43 ID:8DAS6z8S0
原発事故収束作業、「安定化センター」で一元管理
http://www.minyu-net.com/news/news/0622/news1.html

小森常務がセンター所長、吉田福一所長がセンター副所長だな。
おきばりやす。
702名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/06/29(水) 09:04:04.53 ID:Fjb2gNVf0
>>652
そうですな

要するに、『孫正義』さんの新事業援護ですね。
じつに、分りやすい。
孫人気にあやかって、延命を謀る菅直人の、面目躍如。
自分の権力欲の為には、法律すら作ります。

「東電救済が第一」

その為になら
賠償金の国家負担。
賠償請求訴訟を司法制度の枠から外す、驚きの禁じ手。
被曝許容数値の改悪。
避難指定地域の範囲の矮小化。
汚染実態の隠蔽。
測定数値の改竄。
東電への刑事訴追等は考えもしない。

さらには。

「官僚の利権が第一」
「アメリカの利益が第一」
「マスコミの偏向が第一」
「裁判の不正が第一」
「経団連の利益が第一」

それらの為には、何でも有り。

食料自給を潰し、国内の農業を壊滅させかねない、TPP積極参加。
自由な情報の流通を妨げ、国家統制を容易にする、コンピューター規制法。
日本経済を壊死させる、消費税増税。
憲法改正への道筋を開く、「国民投票制度」の策定。
http://blog.goo.ne.jp/veritas21

これだけやって、まだ総理だぜ


703名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:04:12.13 ID:XmCYSROM0
あー暑い
エアコン19℃で全開しよ
我慢してたら死んでしまう
704名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:04:24.55 ID:xwXrjcEh0
米って今後どうなるんだろう
時期が来たら買いだめしてやろうか
705名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 09:04:31.91 ID:Y1yKL6zW0
>>700
HEPA付きのがある。
706名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 09:04:33.28 ID:E8LDVGTe0
>>700
掃除機本体を外に出せばいいんじゃね?
707名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:04:36.34 ID:JB6ZpsxJ0
あさイチ
ベラルーシの部屋を読んでください
だけでおkな内容だなw
708名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 09:04:43.12 ID:9EaUI9Nc0
>>674
アメリカもロスアダムスで全域汚染されたら内戦起こるかもな〜
709名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:04:44.87 ID:GGG3pn1w0
福島原発ライブカメラ実況&映像アーカイブ
http://atmc.jp/fuku1/

これアドかわった?Internal Server Errorになるのうちだけだろうか?
710名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:05:02.13 ID:VpM9HpKP0
りんごって結構セシウム溜め込むっけか?
あんまり溜め込まず、今後も破滅的な事象がなければ、
今年以降も毒には毒を以って制す、でいけるんじゃね?
711名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 09:05:45.24 ID:zIaimLIb0
>>700
出るだろうな


でも、布団から直接吸うよりマシじゃないかぬ
712名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 09:06:03.84 ID:ztOu7EWl0
>>696
アップルペクチンだとおもう
要望が増えてメーカーが増産してくれたら手に入りやすくなるかな
713名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:06:11.92 ID:CXX3grPx0
>>709
俺もみれん。てかIDかっこいいな
714名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:06:23.42 ID:WR+PeuaO0
東電のプレスリリースや、報告を検索したい時に便利
検索機能が滅茶苦茶充実w
「福島第一の1号機の配管装置の・・」というような細分化した
トラブルの検索、報告が詳しく読める。

ttp://www.nucia.jp/nucia/kn/KnTop.do
点プレにいれて
715名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:06:30.01 ID:VpM9HpKP0
>>693
本人にも、個人情報ですから♪ とか言って教えなかったりしてw
今までの経緯から、十分ありそうだから困る。
716名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 09:06:37.31 ID:zIaimLIb0
放射脳のせいで、変な改行入った!
717名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:06:46.73 ID:JB6ZpsxJ0
>>710
りんごは貯め込みにくいよ ベラルーシの部屋によれば
718名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 09:07:04.21 ID:QpZ/dSF30
>>709
自分もなるね
719名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 09:07:28.29 ID:0XdmIvXZ0
アップルペクチンが効果あるのってセシウムだけだろ?
ストロンとプルト君を排出する方法はないのかね
720名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 09:07:28.46 ID:PFONEj4LO
りんごは今年小さいよ
春先寒かったから
721名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:07:31.93 ID:CXX3grPx0
汚染されてないリンゴ食べたいぇ・・・・・・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:07:35.27 ID:VpM9HpKP0
>>700
そこでHEPAフィルターの掃除機の出番です
723名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:07:55.20 ID:av7842GR0
ポケモンのポリゴンフラッシュ事件でさえポケモン放送一時中止したのに、事故起こした東電が何で今も原発動かしてんだ
724名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 09:08:16.77 ID:ztOu7EWl0
いのっち、絶対知ってるな
725名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 09:08:34.38 ID:Y1yKL6zW0
>>721
今売ってるのは大丈夫だろ。
726名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:08:35.41 ID:OC8VA2J20
>>719
経団連から提供されます
727名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:08:47.12 ID:v6lvKYA70
>>672
基本的に布団乾燥機使ってます、でも
ちょっと怖いけど無風の日は物干や布団が触れる箇所をよーく拭いてから干してるよ
湿気が出てくる前にパンパンはたいて取り入れてる。
でも寝てる時、気分的にちょっと気になるよね、、
あーーフカフカ布団なのにー!
728名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:08:59.58 ID:VpM9HpKP0
>>701
うわ。。。小森さん、記者会見で泣いちゃったから、押し付けられちゃったね。
彼は人が凄くいいらしいから、殉職するつもりで志願したのかもしれんけど。
729名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 09:09:05.05 ID:oq3eQFz+0
食い物に気をつけつつ、絶望的な気分になってストレス溜めないように
ココに来るのは三日に一回くらいにしたら大分体調良くなったw
夜見始めると再現ないし、夜更かしするからなー
外食するときも「毒食わされてる!ガクブル!」じゃ悲しいだろ
これから先何十年もそんなこと続けられないだろ
俺は普段気をつけてる自分へのご褒美だと思って、美味しく食ってるw
体調悪い奴は、三日〜一週間くらいココくるの止めてみろ
730名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 09:09:08.50 ID:IupLo4tiO
>>680>>688>>694>>698Thanks。
布団たたき買ってこようかと思う。
今日休みだし、梅雨の晴れ間くらい干してみる。
731名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 09:09:13.60 ID:0XdmIvXZ0
>>726
あまり副作用がないクスリでおながいします
732名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:09:21.99 ID:RPi6fIXM0
>>696
昨日のMBSの番組でも言ってたな
733名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:09:36.42 ID:lrCyCaHy0
>>580
やるやないかいw

いつもFラン大がうんたら言うくせに英訳出来ない奴ばっかだからなw
あんなにドヤ顔で大学自慢してた奴等はどこ行った!w
734名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:09:49.36 ID:CXX3grPx0
あーリンゴパニックおきるな

子供だけにくわせろい
735名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:10:09.52 ID:vWZrmjf60
これで、りんごバカ売れするな。
736名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 09:10:33.69 ID:IupLo4tiO
>>710肥料に汚泥入るからな
737名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 09:10:42.92 ID:MsLNlQDT0
>>732
映像’11でやってたな
738名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:10:54.68 ID:pCn8PCgK0
汚染されてないりんごを手に入れる方法を知りたいです
739名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 09:11:01.15 ID:xkYrjDrV0
もんじゅ失敗、爆発とか書いた奴は馬鹿を自覚しろよ。
弱い時の横浜や鳥栖の試合は負けると書けばほぼ当たる。
だが、外したときの反省がなければ痴呆としかいいようがない。
740名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:11:23.59 ID:OC8VA2J20
>>731
日本メジフィジックスによると副作用はほとんどないらしいよ?
どこでプルトニウムを排出したデータがあるのかは不明
741名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:11:54.88 ID:zbB24EUR0
青リンゴでもいいんだな?
742 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 09:12:02.32 ID:aXLPWw0k0
出荷停止の小松菜畑に放置したら・・
また土が;
743名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 09:12:24.26 ID:xkYrjDrV0
もんじゅ失敗、爆発とか書いた奴は馬鹿を自覚しろよ。
弱い時の横浜や鳥栖の試合は負けると書けばほぼ当たる。
だが、外したときの反省がなければ痴呆としかいいようがない。
744名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:12:31.78 ID:VpM9HpKP0
>>708
プルトくん入りドラム缶で焚き火したら、アメリカどころか世界中で内戦になりそうなw
745名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:12:32.66 ID:XmCYSROM0
放射線ごんり
746名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:12:37.28 ID:GGG3pn1w0
>>713 >>718
サンクス。これ見てからじゃないと朝、窓開けられないんだよ。
ずっと窓開けないで来たけど酸欠になりそうだから最近あけちゃってる。
IDかっこいいの久しぶりw今日いい事あるといいな。
747名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 09:13:05.71 ID:3AO+NeaNO
>723
要はバックにいる組織の違いなんだろーな
748名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 09:13:25.79 ID:8DAS6z8S0
水処理注入のホースに2カ所ピンホール発見
今後対応する。
@東電福島
749名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:13:53.09 ID:VpM9HpKP0
>>717
じゃ、今後、りんごも食後のデザートに追加しとこ。 d
750名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 09:14:03.63 ID:0XdmIvXZ0
>>740
そもそも実際に使用された例がほとんどなさそうだな
俺たちは新薬のモルモット
751名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 09:14:13.25 ID:/p4SOo+c0
岡ちゃんごめんね
752名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:14:15.90 ID:CXX3grPx0
ロスアラモス研究所、山火事で一時閉鎖
http://news.tbs.co.jp/20110628/newseye/tbs_newseye4762244.html


既出だろうが動画あった。こりゃまた派手だね
753名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:14:48.83 ID:VpM9HpKP0
>>725
ああ、でも噛り付くならよく洗ってから食べろよ
754名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:15:02.89 ID:CPeLUEzF0
りんご、、青森、、、六ヶ所w
755名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 09:15:39.34 ID:PFONEj4LO
畑の表面1000だった
756名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:15:43.32 ID:iNx4BKkA0
東電株主総会 その後のニュース
http://news.google.co.jp/news/more?pz=1&cf=all&ncl=djaPHqwrzzECMOMe97jbHt6DILvyM&topic=h

リンゴというかペクチンとペプチド大事
757名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 09:15:46.41 ID:Y1yKL6zW0
もう、福島での農業生産やめてくれよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 09:15:49.77 ID:VZIqbNB6O
>>743
それはもんじゅの全工程終了した時の台詞だな
759名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 09:16:03.68 ID:HaFFZvuH0
暫定規制値を大きく下回る…検出せず
760名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 09:16:28.44 ID:IupLo4tiO
>>755ばばば場所は?たたたた単位は?
761 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/29(水) 09:16:50.16 ID:N/5e98aZ0
おんやぁ?99%から減ってますなぁ(棒
http://setsuden.yahoo.co.jp/tokyo/denkiyoho/
762名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:17:54.54 ID:v6lvKYA70
頑張ってるな、この農家
これなら30年後くらいには福島の野菜食べられるかもしれない
763 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 09:18:17.44 ID:aXLPWw0k0
よし、さっそくジャムぬってパンたべるか
764名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:18:32.61 ID:CXX3grPx0
この流れだと流石にイバライガーは期待出来ないか・・・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 09:18:37.02 ID:8DAS6z8S0
1号機の横にでっかいクレーンいるね。
あれで、建屋にカツラかぶせるのかな。

http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
766名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 09:18:39.01 ID:zIaimLIb0
今週は毎日予想最高気温30℃くらいかお
節電無理だぬ、うんうん
767名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 09:18:40.41 ID:fP1DZoel0
この人悪い顔してる
768名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:18:44.04 ID:OC8VA2J20
>>750
避難は金にならないけど、癌は金になるんだよね
放射能障害もたぶん同じようなものとしてしか考えてないと思う
原子力は金になるしソーラーも金になる
火力は金にならない
769名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 09:18:46.18 ID:RJ4MUTtOO
はあ。なんかもう一発で死ねる薬配ってくんねーかな
770名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:18:48.29 ID:8eBIJNPn0
akira0000k A K
by KinositaKouta@
あきらかに放射能の影響。保育器は隠せない RT @KinositaKouta:「私は千葉、産婦人科に勤める者です。ここ2週間あまり、ことごとく低出生体重児です。正産期(妊娠37週以降)でも、2300g以下の子供ばかり。
771名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 09:18:50.11 ID:i1XJ3uhH0
>>761
ガス冷房に逃げるだけなんだから節電詐欺もいい加減辞めればいいのに。
772名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 09:18:50.39 ID:0XdmIvXZ0
>>762
30年後にはフクシマの農家はほとんど全滅するだろ
773名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:19:04.16 ID:vWZrmjf60
そもそも暫定基準値が殺人数値なのに、安心なんかできない。
774名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 09:19:50.34 ID:xkYrjDrV0
>>758 不安を煽ったかパニックになったのか知らんが、
もんじゅ爆発日本オワターとか書いた奴は反省しろ。
ま、反省しないからネトウヨは嫌われるし、女から結婚したくない
と言われる訳だが。
775名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 09:19:59.00 ID:i1XJ3uhH0
>>768
火力は利権の固まりだぞ、燃料どこから買ってるんだ。
776名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 09:19:59.73 ID:PMDfkZ7aO
今北産業
777名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 09:20:07.76 ID:of/yTLPp0
>>768
じゃぁ原子力は南極でやって
ソーラーは夏は北極冬は南極でお前の自費でやってくれ
778名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 09:20:29.07 ID:RWHrbr9dO
長野のリンゴは?ダメ?
779名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 09:20:46.05 ID:4DElVnrLO
福島で放射能除去頑張ってる農家がある。もっと沢山の農家でやってほしい
780名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 09:20:57.99 ID:ztOu7EWl0
>>770
2300だと小さいね、体重だけだといいなあ・・
781名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:21:11.61 ID:CXX3grPx0
きたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
782名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:21:23.90 ID:VpM9HpKP0
>>733
お役に立てて良かったっすw
783名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 09:21:29.73 ID:V6Uhq5rx0
なんだイバライガーでないのか
784名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 09:21:30.39 ID:Y1yKL6zW0
今度は宮城県の特産品推しかよw
785名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 09:21:33.28 ID:zIaimLIb0
>>774
    §,; ________§; ,
  || §; /    § ヽ  ||
  |~~~§~     §'~~~~~~~|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ____§/"""ヽ,§_____  | < すいませんでした、結婚してください
  |__|///(§  §)ノ////|__|///\________________
 ⊆___)///ゝ___§ノ/////(____⊇////
 ///////////////ジュ〜////////////
 /////////////////////////////
786名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 09:21:34.48 ID:DL61ZCD0O
>>769
それを飲ませるべき対象は現況を憂う者じゃない
現状においてもなお私腹のことばかり考えて事態を悪化させている癌だ
787名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:21:48.95 ID:0x3l//8L0
昨日の総会で賠償責任の質問された際に勝俣会長が
「未曾有の震災による事故であるので免責の対象になりうる」みたいな
発言してたらしいが。裏では政界・財界ともうそういう話が付いてるってことなんか?
788名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:22:04.92 ID:v6lvKYA70
いのっち、このコーナーに来ると顔が引きつるよね
789名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:22:18.81 ID:JB6ZpsxJ0
さっきの福島のグループで出てた結果は暫定基準値以下どころか検出限界以下でしょ
何も対策してない関東の野菜より安全そうだよ
790名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:22:31.10 ID:CXX3grPx0
いのっち顔が般若過ぎろwww
791名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 09:22:33.21 ID:0XdmIvXZ0
>>768
仮にプルトニウム排出薬が効果あったら使うんだろうけど、
老害米倉に金払ってるのかと思うと悔しいなぁ
792名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:22:51.73 ID:d9ooD3eQ0
>>770
千葉ですか。
茨城の様子も知りたい。
産婦人科学会みたいなところで統計は無いのかな。
793名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:23:02.77 ID:GGG3pn1w0
@神奈川 まわりはまだ「風評」だって言ってる安全厨ばっかりだ。
ネットやらない人はいつごろ「実害」って気づくんだろう
794名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:23:03.36 ID:zbB24EUR0
見逃したんだけど、
ペクチン錠剤で摂りすぎると、
ビタミン欠乏するって言ってた?
795 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (神奈川県):2011/06/29(水) 09:23:06.24 ID:ij+JWI+C0
今北(☢)/業
796名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 09:23:17.30 ID:AnvjBqLrO
怖いんじゃない?笑
797名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 09:23:29.42 ID:Y1yKL6zW0
>>787
東電の株を保有してる公的団体やらなんやらが多いからな。
798名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:23:45.10 ID:iNx4BKkA0
最近>>1に前スレないから
見逃すといちいち検索して拾いなおさんといけんのがめんどくさい
799名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:23:59.48 ID:d9ooD3eQ0
瀬戸朝香に責められてるんだな。
800名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:24:01.16 ID:OC8VA2J20
>>775
外資に流れるからアンチキャンペーンばかりする
経団連が儲かるかどうかじゃない?
どっちに行っても東芝は大儲けだ
801名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:24:09.76 ID:S/wq2EZ50
なるべく被曝は避けるのが常識なのに
御用は相変わらず直ちに影響は無いから気にするななんだな
802名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:24:32.35 ID:RPi6fIXM0
北海道のりんごでいいよ
803名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 09:25:18.85 ID:0XdmIvXZ0
ベラルーシからビタペクト輸入しろよ
804名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:25:30.81 ID:OC8VA2J20
>>791
イレッサと同じことなりそう
米倉絡みだとならさらね
805名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/29(水) 09:25:25.44 ID:pV775iGu0 BE:818557362-2BP(0)
アメリカ、ニューメキシコ州ロスアラモス核兵器研究所、山火事でやばいって、知ってると思うけど、
やばい状態は変わらず(一時間前の記事)。
ここはプルトニウムとかけっこうためこんでるから、火事でやられるとまじでこわい。
ロスアラモスの町の住人は何千人もすでに避難している。

http://www.abc.net.au/news/stories/2011/06/29/3256285.htm?section=world

動画はこっち。
http://www.bbc.co.uk/news/world-latin-america-13942593
806 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (神奈川県):2011/06/29(水) 09:26:03.45 ID:QpZ/dSF30
りんごて何なの
807名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 09:27:03.15 ID:HaFFZvuH0
>>794
なに?俺も途中からしかみてない
誰か詳しくおしえて
808名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:27:04.16 ID:lrCyCaHy0
また分断工作が来たかw
ほんとどこにでも現れるなw
809名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:27:39.65 ID:OC8VA2J20
>>805
そこまじやばいよね
閉鎖して避難で大丈夫なんだろうかと…
810名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 09:27:42.69 ID:xkYrjDrV0
とりあえずな、もんじゅ失敗すると思って実際にネガティブ書き込み
した奴は謝れ。1000までに謝る奴が5人以下の時はこのスレは
ネトウヨのカスしか居ないと判断するけどいいのかな?
811名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:28:18.25 ID:VpM9HpKP0
>>769
寝る前に筋弛緩剤を打つのが一番平和かなぁ と思っている
812名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 09:28:21.28 ID:FerXzaFL0
>>792
そんなの採らないようお達しがあるだろ暗黙の了解とか
良心ある医療関係者のネットへの書き込みに期待するしかないんじゃないか?
813名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:28:39.95 ID:RPi6fIXM0
>>806
アップルペクチンでセシウム排出させるの
814 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/29(水) 09:28:47.81 ID:N/5e98aZ0
はいNGですっきり
815名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 09:29:00.11 ID:vKN+zCCQO
>>805
携帯からなんで元記事見えないが…まじかい。
しかし、さすがアメリカ、対応素早いな。
816名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:29:08.70 ID:8eBIJNPn0
024442 パンダP。
by KinositaKouta
悲しい事にこれが現状なんです。RT @Suzuki_Koya: 昨日福島市で雨に当たった衣類の被爆線量1.44μSv。福島に向かうバスの車内で、ガイガー・カウンターの数値が上昇していくのを実体験した。現地では女子高生が雨の中普通に自転車に乗り、ほとんどの人がマスクしてなかった…
817名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:29:16.50 ID:d9ooD3eQ0
>>806
リンゴのペクチンがセシウム排出に効果があると言う。
818名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 09:29:25.54 ID:i1XJ3uhH0
>>800
流通で儲けてる人達も居る。
因みに日本火力6割だからな。原発3割依存とか言うけど稼働率がボロクソなんで実質
火力だけに頼ってる現状。
819名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:29:25.54 ID:iNx4BKkA0
むしゃくしゃしてててた悔いはない
【原発】原発情報1105【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309307253/

前スレ
【原発】原発情報1099【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309263788/
【原発】原発情報1100【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309268091/
【原発】原発情報1101【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309269199/
【原発】原発情報1102【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309271345/
【原発】原発情報1103【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309271661/
【原発】原発情報1104【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309272023/
820名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:29:28.92 ID:lrCyCaHy0
xkYrjDrV0をサクッとNG
821名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 09:29:48.35 ID:zIaimLIb0
>>810
じゃあ後4人だぬ…?
822名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:30:14.47 ID:00qZwGjz0
トマト食べた人とはチューしたくないね
823名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:30:25.96 ID:1NyRQcMx0
ふとん干したけど、片面15分ずつ計30分くらいで
取り込もうっと
824名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 09:30:33.69 ID:QOo5sW090
>>252
グローバリズムで儲けるのは世界のほんの一握り
ただしそのもうけは巨大であり
他がみんな損をする
825名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:30:56.93 ID:VpM9HpKP0
>>787
それどころか、 『。。。法案を成立させ、 。。。』 ってたってさ。
おまいは議員か!って突っ込まれてたよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:31:19.05 ID:XOtmTwAC0
おはようヽ(´ー`)ノ

1年後には1日1食になりますかね

きょうは朝から暑い、ハロワ行こう(釣りに行くかもしれないわけだが・・・)


ではまた今夜(´▽`)ノ

ぬこはにげてー
827名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:31:22.96 ID:GGG3pn1w0
いのっち正直なんだな。いつものいのっちに戻ったね。
828 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (神奈川県):2011/06/29(水) 09:31:38.94 ID:QpZ/dSF30
>>813
>>817
ありがとう  りんごか ジュースでもいいのかな
今飲んでるけど
829名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:31:49.84 ID:8eBIJNPn0
guruguru_pah hatopopo
どうしたものか考えちゃいますよね...。武田邦彦氏のブログ「0.11μSv/h以上の地域は法律的に違法状態にあり、子供の健康に障害を及ぼす可能性がある。」http://p.tl/5TBW @ima_nyan 外から帰って来た衣類はたいてい0.14μSvになりますよね...
7 hours ago Favorite Retweet Reply
830名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:31:57.55 ID:iNx4BKkA0
>>1
に前スレ乗っけない天ぷらは工作員認定でゔ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
もんじゅ爆発しろ派の俺がやってきますた
どした?
832名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:32:28.34 ID:VpM9HpKP0
ああ 何だか、リスクマネージメントの言葉も意味も知らない人がいらっしゃいますね。
833名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:32:48.49 ID:CXX3grPx0
テロ朝でもトマトwwwwwwwwwwwwww
834名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 09:33:20.57 ID:jzKkVWAm0
野菜や果物は放射能に対してプラスマイナス両面もってるから、
バランスよく食べるのが結果的には健康維持に繋がると思う。
835名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 09:33:26.94 ID:zIaimLIb0
836名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:33:27.78 ID:OC8VA2J20
>>818
発電所で使う分じゃたいして儲からんのよね
でも、言ってることは正解
原子力は発電設備としても安定してない
837名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 09:34:35.26 ID:PMDfkZ7aO
>>810
ネトウヨってなに?
明確な定義よろぴこ
838名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:34:55.46 ID:gYf3noB+0
>>835
出来ていないと思う
839名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:35:17.07 ID:d9ooD3eQ0
東京都の生活ゴミの灰の放射能の高さは意外。
重量と嵩がはるかに小さくなるけど、
多くは食品と身の回りのもののホコリとしてついてるものだろうなあ。
東京かなり来てる。
840名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 09:35:19.63 ID:2GPsTpXQ0
セシウムリンゴ食う可能性のほうが高いので意味無し
841名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:35:45.06 ID:m6Tm25Mg0
>>835
データは全てリアルタイムで送ってたろうし拾ってもメリットあるかねえ
842名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:36:18.01 ID:0x3l//8L0
>>825
でもあの賠償スキーム法案だけはすんなり通るだろw
政府が出して、自民党の谷垣が「ものには順序が有る!再生エネルギー法案
よりも賠償スキーム法案の制定の方が先だ!」ってあの法案だけは通す気満々だったw
さてと、誰かさんとは違うタイプの普通の床屋さんに行ってくるか
844名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 09:38:00.83 ID:zIaimLIb0
>>838,841
まだなのか、ありがとん
1機幾らくらいするんだろ、勿体無くない?www
845名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:38:04.35 ID:VpM9HpKP0
>>839
とはいえ、静岡も東京ほどではないにせよ、普段出ちゃいかんもんが出てるからなぁ
愛知以西は出てないが、何故大阪に出てるのかが知りたいところだが。
846名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 09:38:15.67 ID:nR0J35+r0
放射能は電気の元だよね、じゃ散らばってる放射能を電気にして使い切るとかできないの?
847名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:38:23.39 ID:OC8VA2J20
>>842
例の3つの法案のどさくさに紛れて通しそうで嫌
848 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/29(水) 09:39:05.32 ID:N/5e98aZ0
>>846
回収の仕方が分からない
849名無しさん@お腹いっぱい。(鳥取県):2011/06/29(水) 09:39:57.85 ID:YkrOmff90
今日も職場から、おはようございます
850名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:40:01.14 ID:iNx4BKkA0
851名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 09:40:16.56 ID:E/GH49KuO
>>846
違うんだよ無知
発生した熱でお湯沸かして蒸気で発電してるだけだからチリ集めても無意味
852名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:40:29.45 ID:0x3l//8L0
ところで、汚染水浄化循環注水冷却は上手く逝ってるの?

昨日から再開して、今朝のニュースではまだ止まったとは逝ってなかったがw
853名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 09:40:49.49 ID:zIaimLIb0
>>850
なんなのこのケルベロス、カワイイ//
854名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 09:40:56.62 ID:8DAS6z8S0
香山リカ:「原発事故報道を見たくない」人が激増! ――心の防衛機構「解離」が指導者層にまで浸透している現状は「きわめて危険」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110621/275006/?P=1&ST=rebuild

安全厨は、多重人格者みたいになってるんかな。
855名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:41:05.92 ID:VpM9HpKP0
>>842
そりゃ、すんなり通るだろうけどね、勝俣の如何にも自分が成立させますの口調が
いらぬ反発招いたと思うよ。 
ま、過去からの、自分らの都合のいい法案通してきた実績から出た言葉なんだろうけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:41:23.51 ID:GGG3pn1w0
>>846
「沸騰水型原子炉」まずはぐぐって
857名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:41:44.11 ID:lrCyCaHy0
>>842
でもそれが通ったら我慢に我慢を重ねてた国民の怒りが真の意味で大噴火・大爆発するw
ある意味目覚めるから通った方がいいかも知れないな
こればかりは西も東も怒るニュアンスは異なるがとんでもない爆発力となるだろw
858名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:42:26.56 ID:JB6ZpsxJ0
あさイチ
ハウスものでも雨漏りの周囲だけ高汚染とか
それこそ畑1つずつ測ったとしても充分じゃないね
あのグループの野菜はかなり安心そうだけど、
やっぱり西の野菜を選ぶしかない
859名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/06/29(水) 09:42:35.67 ID:swcBWHWh0
>>850蟹江敬三乙
860名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 09:42:56.95 ID:VZIqbNB6O
>>846
現在の技術じゃ無理
てか人間が関わったら無理
861名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:43:04.63 ID:1NyRQcMx0
>>854
いや、これでも危険厨だが あの爆発シーンを見てから
しばらくはテレビ消して、スレも暇スレを読んでたよ
862名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 09:43:11.82 ID:yq8TCEGMO
>>770
本当に産婦人科勤務のかたかな?正産期ではなく、正期産が正しいんだが…。
しかし、勤務先@福島の妊婦さん、二人中二人が切迫早産で入院してしまった。
たぶんストレスだろうけど、余震も頻繁だし、環境は良くないわな。妊産婦は逃げてー
863名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/29(水) 09:43:13.74 ID:pV775iGu0 BE:1364262454-2BP(0)
>>809
もう200キロ平方(200 square kilometres)燃えてるって。使用済み核燃料は
「責任をもって保護」されており、消防士の人たちが「最善を尽くしている」けど、消防団長は
「何が起こるか保証できない」って」イッてる。
アメリカも政治家はグダグダだけど、こういう仕事やってる人って結構正直なのかも?
とりあえず、これについては今は祈るしかない。
864名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 09:43:14.65 ID:HaFFZvuH0
>>842
賠償スキーム法案作ったの菅内閣だろw
865名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 09:43:15.22 ID:9KIjrvug0
xkYrjDrV0だけど、831みたいなレスは面白いなと思うけど、
NGにしましたとか書く奴は面白くないんだよ。

あと、地下水に燃料が触れて爆発するとか言う奴にも言っておく。
核燃料は格納容器から真下に溶かしながら進むだろうが、格納容器に注水
してるから穴から真下に水が落ちて燃料に水が触ってる状態だから
この時点で水素爆発しないなら地下水に触れても爆発はない。
866名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 09:44:43.20 ID:8DAS6z8S0
>>852
>>748

今は、受け皿おいて応急的な処置をして、うごかしている。
今後、一旦止めて、ホースを替えるなどの、補修をするみたい。
867名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:45:21.07 ID:lrCyCaHy0
いちいちIDまで変えてきたよしつけぇ
NGめんどいだろが
868名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:45:39.36 ID:gYf3noB+0
>>865
残念ながら格納容器に注水はしていません。
まだ、圧力容器と格納容器の区別がつかない奴がいるのかw
869名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 09:45:47.01 ID:fXETmUPG0
>>854
リカちゃん今回は結構的を得てるな、
しかし大本営とマスゴミの大洗脳という要因を忘れてはいけない
870 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 09:46:18.43 ID:aXLPWw0k0
>>850
かわいw
871名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 09:46:24.24 ID:9EaUI9Nc0
>>845
玄海の事故の影響だろ
872名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 09:46:41.11 ID:i1XJ3uhH0
放射能で電気作ってるんじゃなくて(原子力電池と言ってそーいうのも有るけど
http://wirelessbroadband.seesaa.net/article/135531263.html
核分裂で出た熱を使って蒸気でお湯を沸かしてるだけなのですよ。
自然核崩壊の放射能だけで電気作ってるんなら、核分裂反応なんて危険な反応要らんのだが。
873千葉県北西部(チベット自治区):2011/06/29(水) 09:46:58.77 ID:Y1yKL6zW0
>>857
目覚めるといいけど、こっちの住民は大半が楽観と少数の諦観で
構成されてる。
874名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:47:41.97 ID:OC8VA2J20
>>863
研究員が退避で閉鎖、町の住民も非難で放射能漏れはないとのことだけど
研究所燃えたらやばそうじゃない?
そもそも漏れてたのをちゃんと伝えるのかも不明!
875名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 09:48:16.18 ID:Np05MIXe0
菅、脱原発解散はしょせん小沢派との政争の具かよ、ほんと糞だお(´・ω・`)
876名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/29(水) 09:48:26.11 ID:pV775iGu0 BE:3069590459-2BP(0)
>>871
www
877名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 09:48:59.37 ID:1QIkauEQ0
なんで西日本産に関東北産置くかなぁ?
西日本にも工場のある会社なのに。

毎年変なペプシ楽しみにしてなのに。
二度と買わねえよ生ゴミ野郎め。
878名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:49:08.49 ID:VpM9HpKP0
>>854
>消極タイプがさらに進むと、この災害や事故自体を「なかったことにしたい」とか
>「現実のできごとと思わないことにしたい」とか、自分の心と今の状況との間に
>シールドを設けてしまう人が出てくる。
> これが、「解離」と呼ばれる心の防衛メカニズムだ。

。。。w 『3.11以降はなかったことにしたい』 とTVでのたまった、でたらめ春樹じゃんw
879 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 09:49:12.02 ID:aXLPWw0k0
>>854
日本のほとんどがこれかw
現実見たくないってやつか
目をそむけてもどうにもならないんだがな むしろ危険だろ
880名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 09:49:13.05 ID:ufUIZn/D0
おはよう。NMは、火の勢いがおちてませんなあ。
最新のWEB版AP通信によると、昨日はラボまで3.5マイルだった山火事が
あと2マイルだということで。

>>863
消防関係は正直だけど、ラボのスポークスマンは「火消し」に必死ですよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 09:49:30.48 ID:IupLo4tiO
>>770妊娠26週以降は影響は大したこと無かったはずなんだが、
母親が食事を制限したせいだろうか?
882名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:49:30.55 ID:0x3l//8L0
注水用の配管のチェックくらい浄化装置プラント立ち上げと並行して
やってると思ってたがw 東電って相当マヌケだなw

プラントの初期トラブルは、なんせ日本では未経験の事態だし
出だしからスムーズには逝くわけ無いとは思ってたけど、配管途中の
水漏れはワロタw
883名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 09:49:52.44 ID:zIaimLIb0
>>868
素直に質問なんだけども、格納容器には水溜まってないの?
って事は圧力容器は無事なのかぬ
884名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:50:37.84 ID:VpM9HpKP0
>>871
www  じゃ、玄海から大阪までアウトかよwww
885名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:51:09.50 ID:d9ooD3eQ0
>>865
燃料の上に不純物や泥が覆っているから
水は燃料に届いてないという。
つまり水は燃料の熱を奪ってないという。
どっちが正しいか分からんが
核物質の比重を考えればこれは正しい推測だと思う。
激しい爆発は起さなくても
半永久的に上げる水蒸気の上昇気流に乗って
核物質が舞いあがる。
886名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 09:51:22.25 ID:Y1yKL6zW0
>>882
現場の作業員任せっぽいけれど、それも人手や日数が足らないみたい。
887名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:51:24.82 ID:gYf3noB+0
>>883
それは今、誰にも分かりません。
888名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 09:51:40.19 ID:i1XJ3uhH0
>>854
日本人の悪いクセだな。
原発事故はなかったとか現実逃避して、ボロボロ原発稼働させようとしてる訳か。
政治家は現実を直視しろボケども。
889名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:51:45.64 ID:8mLUbRWM0
みんな、おはよう。
地球人さん、日系人さん、おはよう。

毎日のマスクで口の周りに吹き出物が。。。
隠すためにも結局マスク。。。orz
890名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:51:49.70 ID:GGG3pn1w0
自民に戻ったら原発推進派多数なんだろうな
「安全です」が「こんどこそ安全にします」に変わるだけで
セカンドインパクト(最大余震)が来たら
「間に合わなかったごめんね」で」片付けるんだろうね。
891名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:52:04.72 ID:OC8VA2J20
>>879
原発より政治関係が見たくない私
原発も同じことエンドレスだから見たくないかな
892名無しさん@お腹いっぱい。(鳥取県):2011/06/29(水) 09:52:18.63 ID:YkrOmff90
893名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:52:35.64 ID:v6lvKYA70
>>882
そもそも東電自体が「あんなもん効果ないにきまってんじゃん」って知ってるから
水漏れや機能停止は当たり前です
894名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:52:40.36 ID:VpM9HpKP0
>>880
あんだけの規模の山火事になると、足が凄い速いよお
昨日の時点で1マイルという話もあるし。
895名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:53:08.99 ID:0x3l//8L0
>>883
メルトスルーしてるって言うから圧力容器はもう穴開いてるだろ

格納容器も2号機は壊れてるし1号機も水棺しようとしたら水が
貯まってないって言うから密閉はもうされてないんだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:53:37.87 ID:zbB24EUR0
1歳児のプールって、がぶがぶ水を飲んじゃうだろ。
897名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 09:53:49.22 ID:HaFFZvuH0
>>890
政権がどこにあろうが関係ない
国民の声で脱原発を認めさせるんだよ
自民だろうが民主だろうが、政治に頼ってたら絶対に無理
898名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 09:54:15.10 ID:ztOu7EWl0
「咽頭痛、鼻血は一定の線量以上じゃないとでないから、無関係(安心)」@NHK
一定以上の線量被曝してる可能性もあるような

しかし一般の人のご意見のほうがずっと面白いな
899名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:54:35.69 ID:gYf3noB+0
>>892
紫外線でも光っちゃうのか。
使えるのかな。。。
900名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:54:49.37 ID:v6lvKYA70
先日、親戚のおばさんから福島の野菜が届きました
ピカピカでつやつやのナスが沢山入っていました

あさイチ視聴者のギャグはいつもキレがいいな
901名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 09:54:56.26 ID:9KIjrvug0
>>868 格納容器に注水してる図があったからしてると思ったけど、
してないのか。
何にしても、地下汚染水がこれだけ溜まってて核燃料の周りに水が
ないことは考えにくいから結論は変えない。
902名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:55:00.91 ID:eYRK2St10
猫が、作業員に驚いて逃げたwww
903名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/06/29(水) 09:55:06.37 ID:swcBWHWh0
>>891 テレビを全くみなくなった!
904名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:55:12.58 ID:lrCyCaHy0
>>890
昨日の東電総会中もプルプル余震が凄かったからなw
まるで神の怒りの如くなw
つか昨日はあまりの凄さに来ると思ったな
905 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 09:55:17.16 ID:aXLPWw0k0
>>897
大半の国民はバカだからな・・
TVで洗脳されておわりそうじゃね?
906名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/29(水) 09:55:22.27 ID:pV775iGu0 BE:2387459257-2BP(0)
>>874
今は放射能漏れてないだろ。
研究所というより研究所内の使用済み核燃料貯蔵施設が燃えたら未曾有の大惨事。
ふくいち越えるかも?
907名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 09:55:24.94 ID:0XdmIvXZ0
>>900
クソワロタ
908名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 09:55:39.50 ID:ufUIZn/D0
>>892
シンチの自作派、工夫してみんなあれこれやってるからなあ。PET利用。
それ用の安い素材が、入手容易な商品で出たってニュースなら嬉しいけどさw
909名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 09:56:21.75 ID:9EaUI9Nc0
>>884
ちょうど放射性雲が、落ちたのが、大阪だったんだろ

玄海の事故、最近まで、隠蔽してたみたいだからぐぐればでてくるぞ
910名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:56:41.41 ID:S/wq2EZ50
ttp://epcan.us/jlab-ep/06290955151/ep196855.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/06290955851/ep196856.jpg

あからさまな御用ではなかったけど
安全安全言ってることには変わりなかった
911名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 09:56:49.36 ID:OC8VA2J20
>>903
ワイドショーとか報道は適当に流し見して、ドラマや映画は見てるよ!
912名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 09:57:12.58 ID:ufUIZn/D0
>>874
とりあえずそこらへんは日本と違って、ラボはモニタリングと情報提供
開始してるから(たしか50−60程度の場所)。
913名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 09:57:28.40 ID:HUmsLm7oP
>>900
すぐ棄てましたって書いて欲しいわ
914名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 09:58:10.84 ID:7vCIqxXrP
日本人はマスコミが「これが悪いことですよ、みんな怒って」って指示出さないと怒らなくなった

冗談じゃなくてある程度マジで催眠的なものをTV映像に乗っけられて
洗脳されたのではないか?と思える
915名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 09:58:21.53 ID:VpM9HpKP0
>>909
事故は知ってる。 出たのがスリーマイルクラスだよな。
916名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/06/29(水) 09:58:23.81 ID:swcBWHWh0
>>911 AppleTVでYouTubeや映画見てるよ
917名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 09:58:39.81 ID:i1XJ3uhH0
>>897
国民の声で認めさせた事なんて有ったっけ?
コレだけの国民の声があっても、
「脱原発(世論)はポピュリズム(大衆迎合)」
「脱原発(世論)は集団ヒステリー」
って自民と民主の原発キチガイどもが言い放ってるんだが。
918名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 09:59:19.50 ID:Y1yKL6zW0
>>898
NHKも実は危険ですって、こっそりと教えてるんだよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 09:59:59.31 ID:GGG3pn1w0
福島の親戚が毎年お米送ってくれるんだけど
今年は送ってこないかな?こっちから要らないとは言いづらいけど
送って来たらお礼言ってから悪いけど処分させてもらおうと思ってる。
920名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:00:02.98 ID:JB6ZpsxJ0
「脱原発(世論)はポピュリズム(大衆迎合)」

これ、ドイツの人たちの前で言ってみて欲しい
921名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 10:00:03.10 ID:ufUIZn/D0
>>910
あの安斎先生が、そのカテゴリに入るというのは違和感だけどな。
なに言ってたの?
922 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 10:00:15.42 ID:aXLPWw0k0
>>914
このスレにくる人間ですら、
テレビの言ってることそのまま言い出す奴もたまにわくし
洗脳能力は高そうだわ こわいこわい
923名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 10:00:17.28 ID:VpM9HpKP0
>>917
昨日の勝俣と同じで、多数の声に 『ハーイ!僕、委任状を過半数持ってまーす!』
で無理矢理終了。
924名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 10:00:23.33 ID:pnMsRhav0
株主も散々原発株で潤ったくせに阿鼻叫喚www

めしうまだわwww
925名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 10:00:43.57 ID:gYf3noB+0
今日はニコ動、東電会見やらないんだ。
926名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 10:00:44.15 ID:ztOu7EWl0
>>918
そっかー、でもご当地名物美味しいものコーナーの立ち居地がよくわからんw
927名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 10:00:48.21 ID:OC8VA2J20
>>912
報道はアレでも測定が信用できるのか
ちょっと安心!
928名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 10:01:04.91 ID:HaFFZvuH0
>>917
北朝鮮拉致事件のときがそうだったでしょ
小泉からして国交正常化する気満々だったし、メディアでも何とか洗脳しようと
してたけど、結局国民の声に押し切られた
929名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 10:01:15.93 ID:Np05MIXe0
知り合いが6月初旬に受けた健康診断で甲状腺癌の疑い
今日、精密検査にいったんだが果たしてどうなんだろう
39才の女性で子供がまだ小さいんだが・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 10:01:45.86 ID:zbB24EUR0
福島の子らはみんな一定以上浴びたんだよね。
931名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/29(水) 10:01:46.63 ID:3qEuQZqp0
>>879
「ダチョウの思考」だな ダチョウさんは危険が迫ると穴を掘って顔を突っ込み
見えないから安全安心と思うらしい
それを左翼脳だと批判していた、Ch桜の社長や取り巻き老人たちは、いま全然
原発(技術的、経済的、医療的)を勉強せず、(知識が無いから)推進するんだと息巻いている
932 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 10:01:53.95 ID:aXLPWw0k0
>>919
うちもいただくんだけど、ぬかと胚芽にしか貯まらないぽいから
上白まで精米して食べるつもりよ!
933名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 10:02:08.57 ID:VpM9HpKP0
>>927
アンチ核のグループも多いから、日本よりは隠蔽工作難しいと思うよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 10:02:27.28 ID:9EaUI9Nc0
>>929
隠蔽のため、帰ってこなかったりしてな…

935名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/29(水) 10:03:01.66 ID:zIaimLIb0
>>887,895
ありがとん
俺もそんな認識なんだおなあ
936名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 10:04:00.80 ID:QpZ/dSF30
>>929
子供さんを出産したあとでよかった
937名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 10:04:33.85 ID:y64DJH8X0
>>707
あさいち、見てなかったけど、
あのブログ読んでれば、おk?
938名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 10:05:15.35 ID:VpM9HpKP0
>>931
ジジイだからねぇ 
自分の目の黒いうちは絶対大丈夫!と本気で信じてそうだから、嫌だなぁ
939名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 10:05:26.96 ID:d9ooD3eQ0
マスコミの「循環冷却」に一歩近づいた、という表現が間違っている。
循環冷却は、容器によって燃料が閉じ込めている時にしか出来ない。
いまは核燃料が外に出てしまっているのだから、
本来の目的「核の封じ込め」は出来るワケが無い。
東電が買った濾過装置は、汚染水を減らすだけの意味しかない。

要するに福島の海に流れ出す放射能は減らせるが、
空を漂って北関東に汚染物質が蓄積されている状況に何も変わりない。
940名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/29(水) 10:05:34.21 ID:GkAgpGXr0
>>919
老人ホームか、ホームレスにあげれば喜ばれる
941名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:05:45.54 ID:JB6ZpsxJ0
>>929
チェルノの影響じゃないの?

チェルノ特集で20年後に大人の甲状腺がんが急増してるって言ってたし
942名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 10:06:03.37 ID:UiPdwQkv0
>>850
かわゆすぎるだろうwww
943名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 10:06:38.86 ID:S/wq2EZ50
>>938
昨日の株主総会で原発必要言ってるジジイどもはそんな感じだったw
944名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 10:07:02.59 ID:8DAS6z8S0
東電会見 11時予定
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54833769?ref=top

保安院会見 11時予定
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54833721?ref=top

東電社長就任会見 15時予定
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54826435?ref=top
945名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 10:07:10.43 ID:i1XJ3uhH0
薬事法の時は150万署名ガン無視。
国民の声?何ソレ?って感じですよ政治家は。
946名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 10:07:21.49 ID:ufUIZn/D0
>>944
947名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 10:08:55.94 ID:ozGN0IOO0
この国は強欲ジジイによって滅ぼされるんだな
で、責任は取らない
ワカモノガーワカモノガー
948名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/29(水) 10:08:58.83 ID:eZxTZLOm0
>>463

> パスタだって、1k40円で買えます。

フランスってそんなに物価が安いんだ。

アメリカだと、パスタ454gが、一番安い時で$1 = 80円、定価だと$2.5-3だから、
200円から240円ぐらい。
949名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 10:09:10.94 ID:QpZ/dSF30
グリーンピースか
950名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 10:09:14.32 ID:IupLo4tiO
>>945やっぱり歌劇にやらないとダメなんだろうか…
軍ヲタと格闘ヲタと無線ヲタ集合して乗り込むしかないのか?
951名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 10:09:39.98 ID:Y1yKL6zW0
>>937
ベクレルスレの方が参考になるわ。
952名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 10:09:42.37 ID:0XdmIvXZ0
>>938
もんじゅの事故の原因となった東芝のありえないミスとか
どう考えてんだろ
技術力無いってことはアホでも分かるけど
953名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 10:09:57.99 ID:ufUIZn/D0
あちゃ、ネブラスカのフォートカルホーン建屋に、
一部水が入ったという情報が。(続きは次スレで)
954名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 10:10:58.89 ID:Np05MIXe0
>>936
子供は小さいといっても、もう小3だお(´・ω・`)
原発の影響だとして3か月弱で発病するもんなのかぬ
955名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 10:11:07.53 ID:OK8mpW+S0
> xkYrjDrV0だけど、831みたいなレスは面白いなと思うけど、
> NGにしましたとか書く奴は面白くないんだよ。

愉快犯の基準で面白いとか、面白くないとか言われても面白くない。
956名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 10:11:15.85 ID:c67kRNBe0
あちこちで事故沖天和
いよいよ人口削減計画が発動されたのか
957名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:11:38.10 ID:GGG3pn1w0
>>940
影響少ないのはわかってるけど
近所のお年よりはいい人ばかりだからあげたくないなあ。
958 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 76.1 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:11:54.85 ID:HNM19nxJ0
川内1号機再開、薩摩川内市長が条件付き容認へ
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110629-OYS1T00219.htm
959名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/29(水) 10:12:18.30 ID:ZWFKZtbhO
薬害エイズや水俣の教訓が何も生きてないな
なんちゃって民主主義
960 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 76.1 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:12:39.25 ID:HNM19nxJ0
961名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 10:12:43.51 ID:rkRwMTnS0


皆で近所の公務員や役人の家に汚野菜や汚魚をたくさんプレゼントしようよ

一生懸命国の為に働いているからたっぷり食べてもらいたいな
962 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 76.1 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:13:07.14 ID:HNM19nxJ0
2011.06.29 09:00-10:00 / ふくいちライブカメラ
http://www.youtube.com/watch?v=IXE-VyLRWwM&feature=youtu.be
963名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 10:13:09.97 ID:ufUIZn/D0
>>953
次スレでというほど、スレの速度が速くなかったので、
ソース張っとく
http://enenews.com/local-tv-water-leaked-building-containing-radioactive-material-ft-calhoun-nuke-plant-water-treat-radioactive-waste-video
964名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 10:13:25.69 ID:AZLtTbXWO
6/29の会見などです

6/29 東京電力 記者会見11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54833769

6/29 経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54833721

6/29 「足利・太田連続未解決事件家族会」結成記者会見14:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54808274
(闇系的?なので)

6/29 東京電力 社長就任会見15:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54826435


http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi


足利のは三原順子氏も出るようです
965 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 76.1 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:13:50.19 ID:HNM19nxJ0
「脱原発」に知事同調せず  エネルギー多角化重要と見解
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpower/28940.html
>>961
自衛隊もですか
命令ないと動けない現場作業員のうちの旦那は涙目
967名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 10:14:56.19 ID:VpM9HpKP0
お 本家USAキター!
そっちの原発関連ニュースはどうないなってます?
968 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 76.1 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:14:58.33 ID:HNM19nxJ0
姫島村「報道汁だけ」/となりの原発4
http://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000001106290001
969 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茨城県):2011/06/29(水) 10:15:00.53 ID:aXLPWw0k0
政治家どもはいざとなったら海外へ逃げる金もあるから余裕なんだろ・・
どうせ子供や孫だって安全なところにいるんでしょ
国なんかどうでもいいよね 金稼げたらそれで
970名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/29(水) 10:15:06.23 ID:rLnfETdZ0
>>961
ポリスな皆様は当然だけど、東電の警備員の皆様にも送ってあげて
体力憑けてもらわなきゃ
971名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/29(水) 10:15:18.87 ID:LsVTKuc00
夕べ奇形の動画みたら怖くなってほとんど眠れませんでしたーーーーー!!!
972名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 10:15:43.27 ID:pnMsRhav0
>>963
これはダメだろ
福島どころじゃない
973名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/29(水) 10:15:45.50 ID:ztOu7EWl0
>>958
川内ってどこかと思ったら鹿児島か
玄海とかあっちも大変だな。海江田が今日現地入りだっけか
974名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 10:15:56.22 ID:PMDfkZ7aO
今北産業
975 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 76.1 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:16:06.33 ID:HNM19nxJ0
976名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 10:16:21.58 ID:UiPdwQkv0
>>963
むしろまだ水が入ってなかった事に驚きだわ
977名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:16:21.73 ID:GGG3pn1w0
今選挙やったら「推進派」と「脱原発派」どっちが勝つんだろう?
昨日の東電の株主は「脱原発」たった8%
相当、損した筈なのに懲りないのね。
978 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 76.1 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:16:48.48 ID:HNM19nxJ0
青森・大間原発:工事凍結へ連携確認−−函館など3市町 /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20110628ddlk01040280000c.html
979名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/29(水) 10:16:49.74 ID:IupLo4tiO
>>954その年齢だし3ヶ月で発ガンはないとおもう。
チェルノか核実験の影響と考えた方が自然な気ガス
980名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/29(水) 10:17:00.70 ID:iNx4BKkA0
>>974
もう
だめだ
なのよ
981 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 76.1 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:17:50.12 ID:HNM19nxJ0
原発事故の被害 東電に賠償請求
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001106290001
982名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 10:18:35.82 ID:f5oNz731O
別にニート何だから寝なくていいだろ
983名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/29(水) 10:18:46.02 ID:Np05MIXe0
>>981
大熊町、双葉町かよ('A`)
984名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/06/29(水) 10:19:56.96 ID:ewzxyvPMO
あついあちちちちД
985名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 10:20:12.91 ID:UiPdwQkv0
>>977
潰れたら困る人の票が多すぎだから
986名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 10:20:15.67 ID:d9ooD3eQ0
>>983
こっちが「大熊町、双葉町などの避難地域で建設業や飲食業を営んでいた会員82人」に
損害請求したいわ。
987名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/06/29(水) 10:20:44.63 ID:T3v5O5ls0
>>977
95%で脱原発
988名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:20:59.23 ID:+xa0XrSt0
>>977
余裕で推進派かと
昨日のは置いておくとして
まだ原発無いと電気足りない詐欺が詐欺であるという認識が浸透してないと思う
989名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:21:09.31 ID:GGG3pn1w0
電源三法でお金もらってた自治体から請求はおかしい。
飯舘村とかならわかるけど
990 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 76.1 %】 (福井県):2011/06/29(水) 10:21:24.34 ID:HNM19nxJ0
中国、原発推進を継続…業界団体理事長が明言
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110629-OYT1T00191.htm
991名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 10:22:10.85 ID:pushvbf+0
>>986
意味わかんない
992名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 10:22:34.67 ID:UiPdwQkv0
>>986
なんか静岡と関係あんの?
993名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/29(水) 10:22:53.28 ID:VpM9HpKP0
>>990
うわ こりゃ、中国にもくるかな?
994 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (神奈川県):2011/06/29(水) 10:23:02.05 ID:ij+JWI+C0
1000なら東電か痛い運動
995名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:23:41.03 ID:+xa0XrSt0
>>989
なにもおかしくないだろ
996名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/29(水) 10:24:05.36 ID:QpZ/dSF30
疲れたな
997名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 10:24:09.85 ID:R51tFN1i0
998名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/29(水) 10:24:17.42 ID:m6Tm25Mg0
救いが無さ過ぎて厭世しちゃう
999名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/29(水) 10:24:26.60 ID:rQDQIAjl0
もんじゃ大爆発
1000名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/29(水) 10:24:26.96 ID:MsLNlQDT0
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。