質問に対して小学生でも分かる説明をレスするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん
答えてあげてね
小学生をなめているね
小学生は2chなんか見てはいけません
4名無しゲノムのクローンさん:05/02/15 21:58:36
どうして小学生は2ch見てはいけないの?
こういう流れなの?
人間の染色体を一本抜いて暫くするとカエルになるんですか?
小学生でもわかる説明をするスレ だから、
質問はむさくてエロいおじさんおばさんが出しても良い。
ただし、答えるときはむずかしい漢字を使ってはならない。
横文字もダメ。
>>6
小学生には読めない漢字を使っているからシッカク。
>>6
人間のすべての細胞から染色体を一本ぬいてしばらくすると 死体になります
>>9
そうなんですか!
11名無しゲノムのクローンさん:05/02/17 00:20:07
ウイルスって何ですか?
>>11
パソコンに関係するウィルスと
健康や病気に関係するウィルスがありますが、
どちらのウィルスについて知りたいのですか?
13名無しゲノムのクローンさん:05/02/18 13:00:31
ブルース・ウイルス
そりゃウィリスでんがな!
15名無しゲノムのクローンさん:05/02/18 22:04:20
こどもはどうやったらできるんですか?
16名無しゲノムのクローンさん:05/02/18 22:27:16
おんなのこの穴に精子を入れたら入れた場所から出てきます。
クラスでアンケートをとってみよう。
何人のお友だちが精子の意味を知っているかな?
18名無しゲノムのクローンさん:05/02/19 10:53:18
おくちに入れたらおくちからこどもが出てくるの?
おしりの穴は?
【親御さん、教育関係者の方へ】
ちょっと今http://kids.goo.ne.jp/など検索してみたけれど
児童が閲覧することを前提にした性教育サイトがうまくみつからない。
無いのかな。誰かいいサイト知らない?
小学生は2chなんかするな。以上。
>>20
ここは「小学生でもわかる説明をレスする」スレ。
小学生を相手にしているわけではない。
小学生なみの大人のためのスレ。
俺のことかw
需要はあるんだね
24名無しゲノムのクローンさん:05/02/23 00:49:38
姉妹スレを立てました!

【質問に対して質問を返す生物スレッド】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/life/1073156914/l50
25名無しゲノムのクローンさん:05/02/23 22:27:11
新聞で、よく「小児性愛」という言葉をよく目にします。

「ロリコン」って書けよ!

26名無しゲノムのクローンさん:05/02/23 22:28:21
新聞で、よく「同性愛」という言葉をよく目にします。

「レズ」とか「ホモ」の方が分かりやすいだろ!
27名無しゲノムのクローンさん:05/02/23 22:35:48
新聞で、ウクライナの大統領の名前が、
「ユシチェンコ」から「ユーシェンコ」に変わっていました。
後の方が現地の発音に近いからとゆう理由で。

そんなの誰も気にしないよ・・・
28名無しゲノムのクローンさん:05/02/23 22:40:01
新聞で、今後 「痴呆症」のことを「認知症」という呼び方に変える
という、専門家の記事を見かけました。

数日後、同じ新聞で「痴呆症」という言葉が普通に使われていました。
29名無しゲノムのクローンさん:05/02/23 22:46:14
もう
新聞は
信じられません。
もっと早く気づけよ
朝日系のメディアはみんな終わってるよ
>>31
終わっていないメディアはどこですか
33名無しゲノムのクローンさん:05/02/24 00:19:52
nikkei
うぞっ
35名無しゲノムのクローンさん:05/02/24 14:46:36
日経バイオサイエンス?
36名無しゲノムのクローンさん:05/03/04 12:39:30
LFがLDの支配を防ぐためという目的でCXに有利な価額で新株予約権を発行した。
問題となる点を論ぜよ。
37:05/03/04 13:47:34
問題点=小学生にわからない話をこのスレに書き込む行為
38名無しゲノムのクローンさん:05/03/04 18:02:25
問題点=略称を記載するときは、必ず正式名称を別途記載のこと!
39名無しゲノムのクローンさん:05/03/05 21:38:06
大学のレベルが高くないと研究員にはなれませんか?
どこの研究員になりたいのかによって違うよ
41名無しゲノムのクローンさん:05/03/05 23:17:57
問題) 自由可動関節の4つの主なグループを挙げよ。例も。

自由可動関節には
 ・球関節
 ・臼状関節
 ・楕円関節
 ・鞍関節
 ・蝶番関節
 ・車軸関節
 ・平面関節
 ・半関節
の8つがあるて書いてあるのに、4つ!?

42:05/03/05 23:57:18
小学校で習わない漢字を使ってはいけません
43名無しゲノムのクローンさん:05/03/06 01:49:26
大脳新皮質の六層構造について、
それぞれの層の機能は解っているのでしょうか?
知っている人いたら教えてください。
ここも使えよ

◆生物学専門家への質問はここに書き込めPart14◆
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/life/1108474458/l50
JRで、今後 「山手線」のことを「E電」という呼び方に変える
という、新聞の記事を見かけました。

数日後、同じ新聞で「山手線」という言葉が普通に使われていました。



何故ですか?
それは28や45が新聞にまちがった期待をおしつけすぎているからです。
それは28や45が新聞社にじょうずなツッコミを入れていないからです。
それは28や45がお父さんやお母さんと良いつきあいをしていないから、
つまらないことにこだわってはいけないことを教えてもらえなかっただけです。
47名無しゲノムのクローンさん:05/03/16 22:37:22
夜中に「キーッ、キーッ」と古いブランコをこぐ様な音がして
「ムササビが異性を呼ぶ声だ」と教えて貰ったのですが、
「トラツグミ」の声じゃないか?と今日言われました。
ググってトラツグミの声を聞いてみたら確かにそんな気もするのですが、
ムササビは似た様な鳴き方をしますか?
ググってみたのですが、どうもムササビの鳴き方は違うみたいなのですが、
教えてくれた人が間違っていたのでしょうか?
ムササビの声なら、
もしかしたら↓のほうが物知りな人がいるかもしれないよ

【野生生物】くだらない質問はここに書け!Vol.14
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/wild/1109088943/l50

トラツグミの声も紹介して聞き比べてもらうといいよ。
49名無しゲノムのクローンさん:05/03/16 23:15:54
指で小さな隙間を作り、そこを覗いて光を見ると、目の表面のゴミみたいのが見えますよね、
にょろにょろとつぶつぶがあるんですが、つぶつぶは花粉ですか?
5047:05/03/16 23:17:15
>>48
ありがとう、そっちに聞いてみます。
>>49
にょろにょろは繊維のような形のゴミ。
つぶつぶはつぶのような形のゴミ。
砂粒やダニ(の死体やかけら)、アカや目やにのこともある。
花粉だと決めつけることはできない。可能性はあるよ。
52名無しゲノムのクローンさん:05/03/17 19:14:18
>>44
専門的な言葉の羅列で返答してくるから自分は駄目
こういうところが庵はいいなぁ
53名無しゲノムのクローンさん:05/03/17 19:45:21
RNAってなんですか?
54名無しゲノムのクローンさん:05/03/17 19:57:00
R:れんこん
N:ながねぎ
A:あげだしどうふ

なべの具材のことです。
RNAはDNAを実際に使えるようにしてくれる細胞の中のパーツです。
56名無しゲノムのクローンさん:05/03/17 21:15:11
>>55
とってもシンプルな返答ありがとうございました。
57名無しゲノムのクローンさん:05/03/19 15:58:48
チュパカブラとか宇宙人とかバンパイアとかネッシーとか
そういうのっているの?
58名無しゲノムのクローンさん:05/03/19 16:16:23
>>54
揚げ出し豆腐を、鍋にいれることはないと思うが。
>>57
どうしてそれらを「そういうの」ってひとくくりにしたの?
共通点はなに?
60名無しゲノムのクローンさん:05/03/19 22:36:28
縞々模様のイヌがいないのはなぜですか
みなさん、小学校で習わない漢字は使わないで下さい。
62名無しゲノムのクローンさん:05/03/20 00:11:21
>>60
これ、すごい話だよね。もしかすると、恐竜の歯はなぜ一種類なのか、
ってのと同じくらい、すごい進化論的な意味のある話かも。
猫も、犬も、結局は、かなり近い種であるが、一方、猫属はシマシマ
系が多い。虎もそうだし、ヒョウも、等高線っぽいけど広い意味では
シマだろ。でも、犬属は、斑っぽいのはいるが、たとえば、シマシマの
狐とか、シマシマのハイエナとか、シマシマのオオカミとか、いない
よね。
シマシマが多いのは、シマウマもふくめて、馬属。馬は野生に近いのは
基本的に、部分的にはシマがある。牛は偶蹄類だけど、こっちはシマ
はないか。でもガゼルとかはラインは入っているな。シマはない。
うーん、これは深い疑問だ。カバが肉食もするっていうぐらい深い。
小学校で習わない漢字を使って進化の話をするヤシはここに去れ
【進化って】素人に進化論を語るスレ Part2【何?】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/life/1110249070/l50
64名無しゲノムのクローンさん:05/03/20 11:13:44
>>62
シマハイエナには立派な横じまがあります。というかそれ以前にハイエナはイヌ属ではありません。

>>63
今の小学生はこのくらいの漢字も読めないのか?ゆとり教育見直しに賛成。
65名無しゲノムのクローンさん:05/03/20 12:55:10
>>64
あ、ハイエナって犬系であって、犬属じゃないのね。
了解。で、犬系でも犬属じゃないと、シマがあると。
勉強になりました。
>>64
小学生にわからない説明をしないでよ おじさん
67名無しゲノムのクローンさん:05/03/20 13:43:54
チュパカブラとか宇宙人とかバンパイアとかネッシーとかっているの?
68名無しゲノムのクローンさん:05/03/20 13:58:47
遺伝子を研究すると何がわかるんですか
69名無しゲノムのクローンさん:05/03/21 01:24:46
>>65
いや、ハイエナ科というのはジャコウネコ科に近い仲間でして、イヌとネコどっちに近いかといえばむしろネコの方。
食肉類(しょくにくるい)の仲間で横じまが多いのは、ネコ科、ジャコウネコ科、ハイエナ科、マングース科、アライグマ科。
逆に縦じまが多いのがイタチ科。イヌ科とクマ科にはしまがない。かなりおおざっぱですけど大体こんな感じです。

で、>>60の質問に答えると
イヌの祖先はオオカミなのですが、オオカミには元々しまがなかったのでイヌにもしまはないのだということになります。
でも、例えばダルメシアンみたいな、ぶち模様のオオカミがいるかというとそんなのはいません。こういうのは突然変異(とつぜんへんい)といって、偶然生まれてきたものです。
だからもしかしたら今後、突然変異でしま模様のイヌが生まれてくることもあるかもしれませんね。いや、多分ねぇとは思うが。
70名無しゲノムのクローンさん:05/03/21 01:48:46
>>69
いやあ、すごい詳(くわ)しい解説(かいせつ)ありがとうございます。
ってことは、やっぱり、進化系統(しんかけいとう)にそって、シマがあるかないかが
あらかじめ決(き)まっているってことですね。
これってば、恐竜(きょうりゅう)の歯(は)は、一種類(いっしゅるい)しかないが、
ディメトロドンの時代(じだい)から、哺乳類(ほにゅうるい)の系統(けいとう)に
つらなるものは、三種類(さんしゅるい)の歯(は)があったというのと同(おな)じ
ようなことですね。

いいかい、しょうがくせいのしょくん。
しんかのけいとうはじゅうようだよ。けいとうにそってとくていのかたちとかいろとか
そういうのがあるかないかきまったりするんだよ。
71名無しゲノムのクローンさん:05/03/21 02:14:32
意識に意味はあるんですか?
仮に
あくまで仮にですが、自分以外のすべての人が実は意識のないロボットだった
なんて事があっても気づきませんよね
だったら種の保存等を遂行するのに、意識はいらないと思いますが…
>>71
「遂行」は小学生にはわかりません。
良い子は毎週土曜のNHKの「週間子供ニュース」を見て小学生のレベルを学んで下さい。

>>71が言う「意識」は
自分で自分のことを考えられることを指しているのだとみなしますが。
意識は種を保存するためにあるわけではありません。
たまたま意識を持った生き物のほうが、仲間とうまく暮らせただけです。
それで生まれる協力などで、なりゆき上、その種がよくふえることにつながりました。
73名無しゲノムのクローンさん:2005/03/21(月) 22:31:34
DNAとRNAは何の略ですか?
英語の略解でお願いします。
74名無しゲノムのクローンさん:2005/03/21(月) 22:45:02
>>73
ぐぐったらでるよ。

核酸には
デオキシリボ核酸(deoxyribonucleic acid,DNA)と
リボ核酸(ribonucleicacid,RNA)の 2 種類がある
http://www.kagakudojin.co.jp/pdf/c1880/c1880-27.pdf
75名無しゲノムのクローンさん:2005/03/21(月) 23:19:06
遺伝子を研究すると何がわかるんですか
76名無しゲノムのクローンさん:2005/03/21(月) 23:25:20
君の本当のお父さんが誰かがわかるんだよ。
77名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 00:02:06
>>71
意識の基本は、自分というものを認識することです。
自分を認識するには、別の人、他の人を認識する必要があります。
人間はいつでも、他の人がどう思っていて、どうしたいのかを
考えています。それはほとんど無意識に近いのですが、しかし、
考えています。言葉をしゃべるときも、相手が知っている情報と
知らない情報があると、日本語でも英語でも、それに合わせて、
文法の違う文章でしゃべることになります。
I saw a dog. 相手の知らない犬を見たことを表す。
I saw the dog. 相手も知っている犬を見たことを表す。
このような相手の心の状態を推測しながら行動していると、自分と
いうものが他とは違うことに気がつきます。そこから、自意識が
生まれます。人間でも、4歳から5歳でこの心が育ちます。
これが、「心」であり、「自分」という意味です。
ちょっと英語も混じって難しいかもしれませんが、お父さん、
お母さんに相談しながら、この文章を解釈してください。
78名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 00:09:05
>>74
有難う御座います。今度から出来る限りググります。
79名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 00:09:13
>>77
この人は自分のこどもにもこんなこむずかしい説明をするのかな・・・
80名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 00:24:52
こういう人には自分のこどもはいないと思います。
81名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 00:34:09
ウチの会社では上層部(50-55才ぐらい?)に自分の実験説明をする時には
まさに小学生ぐらいの子供に説明するつもりで、って言われている
82名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 00:40:49
>>81
いい心がけぇ。
ウチワ以外の人間に対しては、
そうやって相手にそれぞれ合わせて説明するのが理想じゃん。
77は見習ってね。
ここは「小学生でもわかる説明をレスするスレ」。
小学生の親に頼るスレじゃない。
83名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 00:53:33
71です
質問する側がこんな事を言うのも何ですが、スレタイは
小学生でも『分かる』様に答える と書いてあるのですが…
高校生が質問してはいけませんか?
84名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 01:03:31
71です
77さんの回答に疑問が残るのですが
例えばパソコン等も(変な表現ですが)自分と他の区別はつく
つまり自らを認識できるのではないですか?

でもパソコンに意識は無いですよね
85名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 01:37:17
>>84
パソコンが認識しているのは、IDだけです。
それが違うから自分とは違う、ということがセットされているのです。
問題は、自分と他との違いを、他の行動予測、心の状態予測と結び
つけているか、っていうのが問題です。

あなたが、お父さんやお母さんと話すときは、その日のお父さんの
表情や、話しぶりなどから、だいたいどういう心理状態にあって、
かつ、どういうことを知っていて、自分がしっているどういうこと
を知らないのか、ということを無意識で考えています。それで、
相手の心が自分とは違う知識があり、かつ自分の知っていることを
相手が知らない、自分が見たことをあいては見ていない、などを
しっかりと認識しているから、会話が可能になります。
その相手の、「自分とは状態が違う」という認識をもつことが、自他の
認識になり、その中で、自分というものを意識した結果が、「意識」
なのです。
詳しい話は、「進化心理学」という学問で扱われています。
この「相手が自分とは違う心をもつ」ことが認識できるのは、動物では
チンパンジー、オランウータンで、ゴリラは怪しいです。
「私の心の状態はこうだ」というのが一次の志向性。
「私はあなたがこういう心の状態にあると思う」というのが、
二次の志向性。これが心があるということです。
「私はAさんがこう思うとあなたが思っていると思う」というのが
三次の志向性。
「私は、Aさんが、こう思うとBさんがこう思うとあなたが思って
いると思う」というのが、四次の志向性。
人間の大人であれば、六次から七次をこなすとされています。
自閉症の人は、これができません。チンプは二次から三次ぐらい。
子供でも、人間は6歳くらいだと、四次以上をこなします。
以下のページがよくまとまっていて、参考文献も豊富です。
http://homepage1.nifty.com/NewSphere/EP/
86名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 01:43:07
71です
意識することの説明に「意識する」という単語をつかっていいのですか?

87名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 01:45:42
失礼しました
88名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 01:49:13
>>86
すみません。「認識」に変えてください。
89名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 02:05:28
71です
しつこく聞いて悪いんですが、他者の心との相対的な関係から意識が
発生するのなら
人類が一人しかいない場合その人は意識を持たないのですか?
90名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 02:09:44
>>89
原始人(たとえば、原人とか)の場合は無かったです。
でも、現代人の場合は、人間がいなくても、森羅万象に心をみとめる
ので、木をみても、空をみても、そこに、心を感じます。
よって、それらと自分との違いから、自分を認識し、それが「意識」
になるのです。
ただし、これは、その「たった一人の人類」ってのが、子供のころは、
多数の人と一緒にくらしていたという前提です。
もし、生まれたときから、一人なら、無理でしょう。
91名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 02:16:55
屁理屈ではないです、真面目に聞いています

森羅万象に心を見るといっても
皆が皆詩人では無いと思うのですが

ヘレン・ケラーにも(多分)意識はあったようですが、彼女に人と物の
区別はついたのでしょうか?
92名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 02:54:12
どうして花粉症になるひととならないひとがいるんですか?
93名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 05:57:55
>>91
後半はかなり失礼な物言いになっていますよ イエローカード
94名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 06:13:41
>>83
若い人でも大人でも質問をしてもいいけれど
答えるときは「小学生でもわかる説明」でなければならない。
質問も「小学生に読める文面」なほうがいい。
95名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 06:14:53
小学生にはわからない受け答えをしたいヤシはこちら

◆2ch高校生のための生物質問板 2時間目◆
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/life/1102513092/l50
◆生物学専門家への質問はここに書き込めPart14◆
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/life/1108474458/l50
野生動物 くだらない質問はここに書け!Vol.14
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/wild/1109088943/l50
昆虫 くだらない質問はここへ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/insect/1095178826/l50
【進化って】素人に進化論を語るスレ Part2【何?】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/life/1110249070/l50
進化心理学F6
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1096991572/l50
96名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 10:02:20
遺伝子を研究すると何がわかるんですか

>>76 君の本当のお父さんが誰かがわかるんだよ。

もっと一般的な答えをおながいします。
97名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 10:24:27
古谷哲夫さんが結婚できない理由を教えて下さい。
http://yy%321.kakiko.com/test/read.cgi/kansai/1110620507/
98名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 16:03:21
>96
生物が生きているその秘密の一部がわかります。
99名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 17:33:22
「わかる」って一体なんでしょう?
100名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 17:47:05
>>99
新しい解釈の仕方をゲットすることです。
101名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 23:37:47
なんで何の利益も無く、不毛・不可解な2chなんてサイトに書き込んだりするのですか? 楽しいですか?
102名無しゲノムのクローンさん:2005/03/22(火) 23:54:11
>>101
それは生物板でなすべき問いではありません
こちらへどうぞ

【心理学板】▲▼▲▼▲▼もの凄い勢いで質問スレG▲▼▲▼▲▼
 調べるのがめんどくさい初心者はなんでもここへ!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1110800223/l50
103名無しゲノムのクローンさん:2005/03/23(水) 00:04:07
良い子の小学生はここで遊んではいけませんよ
104名無しゲノムのクローンさん:2005/03/23(水) 00:30:54
小学生でもわかる説明をレスするスレであって、ここには小学生はいませんから。
説明するのが下手な大人が、説明の仕方を練習するスレです。
105名無しゲノムのクローンさん:2005/03/23(水) 01:51:06
抗血液凝固作用を持つヘテロ多糖のってなに?
106絶対至高者「フリーザ」その力は界を問わず万物万人を統べ給う。:2005/03/23(水) 02:44:45

第一問。

人間の皮膚の遺伝子細胞に強い放射能を当てつずけると

その遺伝子細胞はどう変化するか。

第二問

地球上には放射能を浴びても細胞がばらばらになって破壊される

事無く、分解を防ぎ放射能から体を守る能力を持った生物が

います。その生物の遺伝子情報の遺伝子記号全てとその生物の生息地

を答えよ。    (関東大学、生物学部入試問題)
107絶対至高者「フリーザ」その力は界を問わず万物万人を統べ給う。:2005/03/23(水) 02:49:30
次の元素記号全て答えよ。

文系大学1年レベル

Cm  Bk  Lr   Tb


高2レベル(文系)>>>

Cu   I    Br    Zn
108名無しゲノムのクローンさん:2005/03/23(水) 03:00:11
タカビーな質問には答えなくていいスレです
109名無しゲノムのクローンさん:2005/03/23(水) 13:32:19
>>107
文系大学の問題は分からんけど、高2のなら出来そう。

銅 ヨウ素 ベリリウム 亜鉛

合ってる?因みに自分は厨3です。
110名無しゲノムのクローンさん:2005/03/23(水) 13:35:07
Brは臭素だとおもふ・・・・・
111名無しゲノムのクローンさん:2005/03/23(水) 14:11:48
ベリリウムはBeでは…?
112名無しゲノムのクローンさん:2005/03/23(水) 14:30:13
ズボンの股が裂けました
ベリリ
    ウム
113絶対至高者「フリーザ」その力は界を問わず万物万人を統べ給う。:2005/03/23(水) 19:34:48
Brは臭素です。

ベリリウムはBeです。すいへーりーべのベリリウムですよ。

解答、

Cm=キュリウム、Bk=バークリウム、Lr=ローレンシウム

Tb=テルビウム


高2レベル

Cu=胴、I=ヨウ素、Br=臭素、Zn=亜鉛

・私は高二です。

未だに、元素記号には自信あります。

>109高三って事はもう卒業したのでは?

今の時期は二年と一年しか居ませんよ普通。

114絶対至高者「フリーザ」その力は界を問わず万物万人を統べ給う。:2005/03/23(水) 19:43:59
私はこう暗記しました。

>>>胴=Cuでクドウ(君  ヨウ素は、愛用そ、臭素は誰かが屁をこいた
のをイメージして「Br・ブリッ」臭素だから>訓読みでくせえ
Znはズンと読んで、氷川清なりに「ズン♪ズン♪」>あ・え・ん♪
というなりに原子記号21以上はこんな感じで憶えました。
115名無しゲノムのクローンさん:2005/03/23(水) 20:39:25
>>113
自分たちの世代では『すいへーりべつ』を習わないんですよ。
出来れば教えて下さい。全部でお願いします。
116絶対至高者「フリーザ」その力は界を問わず万物万人を統べ給う。:2005/03/23(水) 21:47:48

すいへーりーべぼくのふねななまがーるしっぷすくらーくか

元素記号20まで。H,He,Li,Be,B,C,N,O,F,Ne,Na,Mg,Al,Si,P,S,Cl,Ar,K,Ca

これ以上は自己流で憶えるしか道は無い。

例Au>金=無理矢理、黄金と読んで憶えるとか。

受験シーズン過ぎたよね?もお、遅くね?
117名無しゲノムのクローンさん:2005/03/23(水) 22:06:24
>>116
知識として頭に入れておきたかってんです。本当に有難う御座いました。
118名無しゲノムのクローンさん:2005/03/23(水) 22:08:12
その先は、
閣下スコッチ博労マン、梃子にドアがゲアッセブルグ
と覚える。
119名無しゲノムのクローンさん:2005/03/23(水) 22:20:54
「ヒト」
界(kingdom)・・・動物界
門(Phylum/Division)・・・脊索動物門(脊椎動物亜門)
綱(Class)・・・ 哺乳綱
目(Order) ・・・サル目
科(Family)・・・ ヒト科
属(Genus)・・・ホモ
種(Species)・・・サピエンス
120名無しゲノムのクローンさん:2005/03/23(水) 22:44:53
そんな漢字まだ習ってないもん
121名無しゲノムのクローンさん:2005/03/23(水) 22:54:10
質問です
よくフィクションで遺伝子のかけ合わせ生物「キメラ」が登場しますが
あれってできるんですか?(現在ではなくこれからも含めて)
野菜のかけ合わせはよくありますが、動物は「レオポン」位しか知らないので
遺伝子同士の拒絶や矛盾なんかあるんでしょうか?


122名無しゲノムのクローンさん:2005/03/23(水) 23:16:01
質問。
溺死者に肉親が近づくと鼻(目や口の場合も、という説も聞いた)から
血が流れ出すことが多いという。
この現象がどうして起こるのか知りたいのですが?
123絶対至高者「フリーザ」その力は界を問わず万物万人を統べ給う。:2005/03/23(水) 23:18:31
100%できますよ。でも欠陥だらけでとても自然界の生態ピラミットには

闖入できませんよ。まあ、実験の過程の意義を知る上では作る意味は有る

かもしれませんね。
124名無しゲノムのクローンさん:2005/03/23(水) 23:37:59
>>123
でたらめを書いてはいけません。
125名無しゲノムのクローンさん:2005/03/23(水) 23:59:08
>>123
121の答えですか?
欠陥って何?
生態ピラミットには 闖入できない理由は?


126絶対至高者「フリーザ」その力は界を問わず万物万人を統べ給う。:2005/03/24(木) 00:34:27
二度言わせないでください。100%できますよ。アメリカでは既に

遺伝子情報の遺伝子羅列の大凡の意味は解明されつつあります。

どこにどの記号が入るとどういう結果になるか。ってね。

現在のバイオテクノロジーの進歩は貴方達の想像を遥かに超越しています。

つまり、人間に置き換えると、プラナリアの遺伝子情報を人間の遺伝子情報

のある節に組み込めば、理論上では自己再生能力を持った人間=「超人間」

の誕生が有り得るわけです。まあ、現段階では臓器の培養とその移植

ぐらいですかね。実用的なのは。



127名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 00:37:43
質問です
たしかNHKでアインシュタインの特集をやるような気がしたのですが
いつだったのか忘れてしまいました。
どなたか教えてください
128絶対至高者「フリーザ」その力は界を問わず万物万人を統べ給う。:2005/03/24(木) 00:40:54
だって、予想がつきますでしょ????

生物の頭脳が複数存在するのに胴体が一つしか存在しない矛盾を?????

視覚的にわかりませんか??????

なんでもWhy?Why not ?

で返さないで下さい。幼児じゃないんですから。
129絶対至高者「フリーザ」その力は界を問わず万物万人を統べ給う。:2005/03/24(木) 00:49:01
外国の神話や御伽話で出てくる、クリーチャーは生物学的に見ると

結構矛盾が多いんですよね。

例えば、一つ目巨人「サイクロプス」

・眼球は二つ有るから、物体を三次元の物だと理解できるわけですね。

焦点が二つあるからです。>>>眼球が一つでは物を平面(二次元)と

してしか、理解できず>つまり「距離感」が掴めないわけです。

130名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 01:01:37
>>121
キメラってのは、交雑とは話が別だしね。
人間にヒヒの臓器移植とかしたりするらしいから、その場合、
移植された人はキメラだわな。以前、山羊と羊のキメラもできた
し、いろいろできるんじゃないかな。
131名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 02:03:15
スレ違い多すぎ
132名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 03:15:25
結局意識って何だったのかしら・・・
133名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 03:25:41
小学生なんで幼児なんすけど・・・・

聞きたいのは、空想生物が生きていけるかではなく「造れるか?」なんですけど
レオポンは交雑の範囲って事ですよね?(交雑はどの範囲かも?なんすけど)
人間の近親間での交配は「奇形児」が生まれやすいと聞きました。
理論上は、配列を組替えれば、製造できそうですが、
肉体の維持 や生物間の反動 拒絶反応なんかは無いんですか?
134名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 06:12:28
>>133
「空想生物」「生物間の反動」ってソレナニ
背伸びしすぎでハナシがヘン
135名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 08:05:11
>>126
遺伝情報のかなりの部分まで解ってきていますが、とても、貴方が言うような段階には至っていないと
います。

>121
 例えば、2種の細胞を融合して作った雑種細胞が成長しても、それは、「雑種生物」であって「キメラ」で
はないですね。(例えば、「オレンジ」+「カラタチ」→「オレタチ」)
 現在作られている「キメラ」は、2種類以上の細胞を発生初期段階で混合し、その2種の細胞を両方持っ
た個体が形成される現象を指していて、野生型とアルビノ(白化個体)の細胞を混ぜ合わせると、まだらの
個体ができることではなかったかな?
 これは、免疫系の確立が、発生のかなり後半で起きるので、両方の細胞が自己と認識され拒絶反応が
起きないためですね。
 発生過程の同じ、同種、別系統の細胞間では、「キメラ」形成は可能でしょうね。この時、混ぜ合わせる
細胞の種類がどの程度まで系統的に離れていて可能なのかは知りません。
 詳しい方、教えて下さいませんか?

 別種間の臓器移植については、例えば、ブタに、移植を受けるヒトのMHC遺伝子(自己のマーク)を遺伝
子導入して、免疫系の攻撃を受けない臓器を作り、それを移植できると聴いたことがあります。
136名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 12:15:09
>生物間の反動
さくらの「染井吉野」はかけ合わせですが、(レオポンも)
固体1代のみで、子孫をのこしにくい(のこせない)っと聞きました。
つまり、遺伝子操作でのデメリットがあるんですよね?

最近のフィクションはやたら「合成生物」のオンパレードなんですが
「お前ら そりゃ無理だよ 実はここがネック」って所ないんですか?
パズルみたいにいいとこの組み合わせで簡単にできるメリットの反面
デメリットが必ずあると思うのですが?

137高卒ホスト28歳:2005/03/24(木) 12:34:50
>>106フリーザくんへ
今更だけど答えていい?
問1の答え
問2にあるようにバラバラになります。
問2の答え
問1にあるように棲息地は地球上、遺伝子情報はA(アデニン)C(シトシン)T(チミン)…あとは忘れたけど、じゃない?

ちなみに
つずく→つづく、じゃない?
あともうちょいあとの方で
高3→厨3、じゃない?

ゴメンね、仕事明けで酒が入ってるから気になっただけ。
138名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 12:48:46
>>136
遺伝子操作とかけ合わせをごっちゃにしてるし。
「合成生物」などと十把一絡げにされても。
あんたの頭の中はもうちょっと区画整理できんのか。
具体的に個々の事例を見当するならまだしもよお。
139名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 13:50:42
よくわからんの 小学生だし
要は
Q1 合成生物は作れる?(これから)
Q2 過程で問題はないの?
Q3 具体的にできない組み合わせはある? その理由は?

小学6でわかるようにおしえて エロい人

140名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 15:29:32
A1 ものによってはできます。
A2 問題はたくさんあります。
A3 たいがいの組み合わせではできません。死ぬから。
141名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 16:15:53
死ぬから、って、投げやりなようで核心を突いてると思った。
142名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 17:02:12
>>139
へちまのつるを切って、きゅうりのつるをつなぐと
ごうせいせいぶつが作れるよ。
5月になったら、やってみよう!
143名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 17:20:44
>>140
ありがとう エロい人 あと
A2の問題って例えばどんな事ですか?(環境に適応できない以外 遺伝子中心)
A3の死ぬは、環境に適応できない為ですか?

合成=かけ合わせ と思ってません
みたいな問題(デメリット)があるかと聞いただけなんで
子供にマジになられても 困るんですけど

144高卒ホスト28歳:2005/03/24(木) 17:29:21
エロい人登場〜。
何で死ぬかとゆーとだね、
「コイツなんかと一緒に生きれるかーい!」
ってゆうシステムがはたらくからだよ。

ほらリアルに考えてみよう。
ある日突然インド人のアブドゥルさん38歳(ゲイ)が君の部屋で同居する事になりました。
君ならどうする?
一応仲良くなろうとしてみるかい?
でもアブドゥルさんはどんどん君の領域に入り込んで来て、ついに今朝なんかは寝てる君のパンツを下ろそうとしてる。そこで君は叫ぶんだ
「出てってくれっ!」
↑コレが『拒絶反応』
アブドゥルさんが出て行かなかったら君が出てっちゃうだろ?つまり一部屋で共同生活できずに死んじゃうって訳。
あんまりエロくなかったな…。
145名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 17:35:09
おお エロホスト カッケ―

システムを具体的に教えて! それが知りたいんす

あとアブドゥルはハードゲイ?w
146名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 17:41:51
追加
システムに「名」はありますか?
147名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 18:05:33
「免疫」
148名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 18:29:22
小学生の人は>>21を見るように。
2ちゃんねるにはいい大人がおふざけや冗談で書き込んだスレやレスがたくさんあるから気をつけよう。
149名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 18:37:02
>>148
そうします
こんどからスレは「サル」でもわかるにして
150高卒ホスト28歳:2005/03/24(木) 18:52:58
もちろん超ハードゲイ。
んで、学校から帰ると引き出しに入れといた君と友達の写真でオナニーしてるの。
問い詰めても「ヨガでーす」
翌日はPSXにカレーこぼしてんの、問い詰めても
「このカレーは辛ぇ」

君は思う筈だ
「このままじゃ部屋を乗っ取られた上に万年キレ痔(奴は巨チンだ)しかもカレーは辛ぇ!?」
出てって貰うしかない。

そんなアブドゥルさんも実は悪の科学者集団[キメラ造ろう会]に拉致されて君の部屋に放り込まれたダケなんだな。
キメラ会の目的は
「君の部屋(キメラの体内)で君(抗体)がどうやってアブドゥルさん(合成した組織)を排除するか、もしくは君の心が折れる(死亡)か」を観察する事。

二つ目の質問、答は
システム名⇒拒絶反応。

少年よ、このワケのわからん例え話からエロホストの言わんとするところを理解できる位の読解力を養えたら、ウチの店に来なさい、一杯おごってやるよ。
151名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 19:23:36
エロホスト様へ
つまり
ベース体が合成した組織を「遺物」と認識 抗体が勝ち排除できるか 
抗体が負けて排除できないか」は勝負しないと分からんでOK?

ただ、遺伝子レベルでの合成では、書き換え部分が遺物と認識しないのでは?

エロホストサン 職場で「巨乳まんだら王国」の「割愛カレー」を流してくれたら
遊びにいきます ポゥーーーーーー!

PS
あと、ハードゲイは地球にやさしいらしすよ ポゥ――――!
152高卒ホスト28歳:2005/03/24(木) 20:45:47
何!?ホントか?
そーか優しいのは新人と美少年にダケかと思ってた…勉強になるなぁ。
あと「まんこのけ王国」ってなに?
おお、また発見「王国」って「おおこく」じゃねーのな、「おうこく」じゃないと出てこねーの。毎日が勉強、出会った人全てが師ってやつだな。

そうそう遺伝子ね。
オープンと同時に来た客が一組早々に帰ってヒマになったんで答えてやろう。

わからん!!

生きて自分と同じ子孫をつくるかすぐ死んで研究データに残るかはそいつの「生きようとする力」次第なんじゃねぇか?

俺?俺は楽しんで生きてるよ、毎日タダ酒飲んでお姉ちゃんと馬鹿話して小学生に色々教わってゲイにも優しくなって。
153高卒ホスト28歳:2005/03/24(木) 21:02:00
少年よ「遺物」じゃなく「異物」ななくなってどうする!
154名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 22:34:07
エロホストさんへ
どうもです
巨乳まんだら王国はバンドです 割愛カレーやホルスタインは曲名です。
これをカラオケで歌えば、確実に「笑い」がとれるんで憶えてください。

ハードゲイが地球にやさしいのは、
土曜のTBS7時の番組で子供の中では常識になりました。
なんせ ハードゲイがヒーローっすから

では 飲みすぎに気をつけて、楽しく生きてください。 さいなら

155名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 23:20:20
ま、プログラム(遺伝子)を切り張りすれば
たいていエラーが出て動かなくなるがな。
156名無しゲノムのクローンさん:2005/03/25(金) 00:59:52
盛り上がってる(?)所申し訳ないんですが、
インタープリターの人の話が聞けるような板ってどこかにありますか?
小学生並の知能なので見つけられませんでした。
157名無しゲノムのクローンさん:2005/03/25(金) 21:31:48
インタープリターってなんでつか
小学生並の知能なので分かりませんでつた。
158106:2005/03/26(土) 18:30:22
あさがおには、おしべとめしべがあって、自分自身のおしべとめしべで受粉できます。
この受粉は近親相姦よりさらに危ない気がするのですが、こうして
できた種から咲いた花には異変が起きるのでしょうか?
159158:2005/03/26(土) 18:31:47
名前の106は間違いです。すみません。
160名無しゲノムのクローンさん:2005/03/26(土) 18:44:19
自家受粉を排除する機能があったんじゃなかったっけ?
161名無しゲノムのクローンさん:2005/03/26(土) 18:55:09
>160
小学校では習わないよ。そういうこと。
詳しく、教えてくださいませ。
162名無しゲノムのクローンさん:2005/03/26(土) 19:07:33
うむ、うろおぼえなのでだれか詳しい大人に頼む。
163輪樹:2005/03/26(土) 20:07:48
このあたりをもとにして説明を加えるといいかと
こうち農業ネット:開花
http://www.nogyo.tosa.net-kochi.gr.jp/saibai/kaju/yougo/kaika/kaika0.html
植物:ケシ類の花粉では自家不和合性が引き金となってプログラム細胞死が起こる
http://www.natureasia.com/japan/nature/updates/index.php?id=666&issue=6989
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2004-05/ps-gbt051704.php

もっといいページある?
164名無しゲノムのクローンさん:2005/03/26(土) 20:32:27
毎年進化するインフルエンザ。
このまま進化して哺乳類になる可能性はあるの?
165名無しゲノムのクローンさん:2005/03/26(土) 22:12:23
せめて1000万年は軽くかかるにゃぁ…。
166名無しゲノムのクローンさん:2005/03/26(土) 22:39:51
何万年かかろうとも…
まず哺乳類になるには哺乳類が絶滅していないと進出できる場がなくて無理っぽいし。
インフルエンザはウィルスであって細胞にさえなってないので、
わざわざ哺乳類になるよりは、
細胞の中に取り込まれて哺乳類の身体の中に共生してしまうほうが
可能性は高いというか、手っ取り早いんじゃないかと。
167名無しゲノムのクローンさん:2005/03/28(月) 16:41:49
謹呈って英語でどう書くんですか
168名無しゲノムのクローンさん:2005/03/28(月) 17:10:57
>>167
それは「生物」の質問ではないのでこちらに行きなさい
    ↓
【言語】★★スレ立てるまでもない質問 Part35★★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1111675962/l50
169名無しゲノムのクローンさん:2005/03/28(月) 17:31:45
>>167
ごめん、あんたはこっちだ
http://dictionary.goo.ne.jp/
170名無しゲノムのクローンさん:2005/03/28(月) 17:40:07
>>167 Best wishesかな
171名無しゲノムのクローンさん:2005/03/30(水) 21:30:54
ぱいぱんって言葉は何に由来するの?
172名無しゲノムのクローンさん:2005/03/30(水) 21:43:44
かもめかもめかちんかちん
って誰が考えたの?
173名無しゲノムのクローンさん:2005/03/30(水) 21:46:23
>>171,172
それは「生物」の質問ではないのでこちらに行きなさい
    ↓
【言語】★★スレ立てるまでもない質問 Part35★★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1111675962/l50
174名無しゲノムのクローンさん:2005/03/31(木) 22:24:35
静岡市はなんで政令市になったんですか?
175名無しゲノムのクローンさん:2005/03/31(木) 22:31:59
何で生物系の板って荒れてんの?
176名無しゲノムのクローンさん:2005/03/31(木) 23:51:30
春休み、夏休み、冬休みはどこでも荒れやすいですね、お子さまが増えるから。
177名無しゲノムのクローンさん:皇紀2665/04/01(金) 15:52:55
MT]犬大好き☆
↑この人の言ってることが矛盾してると思うんですが。
178名無しゲノムのクローンさん:皇紀2665/04/01(金) 17:40:51
Macintoshでは文字化けして何のことかわからん
179名無しゲノムのクローンさん:皇紀2665/04/01(金) 17:43:15
>>178
「MIX犬大好き」っていうコテハンのこと
180名無しゲノムのクローンさん:皇紀2665/04/01(金) 17:53:01
ご親切にサンクス。
やっぱ機種依存文字だったんですね。
181名無しゲノムのクローンさん:2005/04/04(月) 00:33:37
ニューロンが増える場所は海馬でしたよね。
それで、海馬のニューロンを他の脳の場所に移動させれば、
其処の機能は回復するって聞いたんですけど、本当ですか?
182名無しゲノムのクローンさん:2005/04/04(月) 00:50:01
どうやって移動させるかが問題
183名無しゲノムのクローンさん:2005/04/04(月) 12:44:05
あぁ、異動の季節ですねぇ
184名無しゲノムのクローンさん:2005/04/04(月) 20:27:37
発生生物学って何すんのよ?
大学から配布されたシラバス読んだだけじゃ、わかんねーんだが・・。
185名無しゲノムのクローンさん:2005/04/04(月) 20:34:04
>>184
グーグルというサイトのことは聞いたことはありますか?
けんさくのやりかたはわかっていますか?
186名無しゲノムのクローンさん:2005/04/05(火) 13:38:21
【賛否】電車内での化粧-議論場-【両論】3車両目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1110896637/l50

トンチンカンなことを言う迷惑なコテハンを駆除してください
退治したら勇者です
187名無しゲノムのクローンさん:2005/04/07(木) 23:28:01
人間の首が長くないと生きていけないという環境になった時、
何代くらいで首が長くなり始めますか?
188名無しゲノムのクローンさん:2005/04/08(金) 00:09:08
>>187
人間に限ると、人間はそんな環境は自分のつごうにいいように変えてしまうのでむりです
189なまもの大好き:2005/04/08(金) 11:28:57
カエルのおなかを開くと人間の腸の位置に近いと思うのですが、
おたまじゃくしは調がうずまきのようになっています。
いつ、どのように腸が変わっていくのでしょうか?

あと、両生類は天敵から身を守るために小さい頃はお水の中で育ち、
大きくなったらお水の外で生活するのですか?
190名無しゲノムのクローンさん:2005/04/08(金) 12:47:11
両生類の卵は陸では孵らない仕様になっています。
水中スタートはそのためです。
191名無しゲノムのクローンさん:2005/04/10(日) 11:56:53
何故砂糖は腐らないの?蟻でも喜んで持っていくのに。

袋見ると、「砂糖は長期保存食なので消費期限は記載しておりません」って書いてあるし。
192名無しゲノムのクローンさん:2005/04/10(日) 12:36:35
>>191
水分がない結晶だけの状態だと細菌が繁殖できないから
193なまもの大好き:2005/04/11(月) 10:28:30
>>190
ありがとうございました。エロイ人。
水中の方がお得、ということで良いのでしょうか。
194輪樹:2005/04/11(月) 13:09:06
損得の話でもないとは思うけれど。
「乾燥にたえる固いカラ」の卵は産まない種類なので、
卵を水の中に産む=水の中で産まれる。
じゅうぶんな運動能力をもつ身体になるまでは
そのまま水の中で成長します。

>>189
成長につれ、肺がでかくなってくる、肝臓ものさばってくる、腹筋も負けないぞ、で
ほかの臓器や筋肉に押しのけられてだんだん腸のきれいなとぐろはひしゃげていきます。
195名無しゲノムのクローンさん:2005/04/11(月) 16:35:02
ほの板にも投下したのですが、少し急いでいるのでコチラでも質問させてください。

「種」とは具体的に何を指すのですか?
「犬」「狼」「猫」「豹」はそれぞれ違う種?
それとも、「犬と狼」「猫と豹」みたいな感じ?
分かりやすく説明してくれると助かります。
196名無しゲノムのクローンさん:2005/04/11(月) 16:49:14
基本は、交配して繁殖能力のある子供が生まれれば「同種」です。
(いろいろ例外はあって厄介ですが)
そんなわけで「犬」「狼」「猫」「豹」はそれぞれ違う種です。
ちなみに「犬と狼」「猫と豹」は同じ<科>(英語でfamily)になります。
197名無しゲノムのクローンさん:2005/04/11(月) 16:55:34
>>194 むしろ「なぜわざわざ陸にあがるのか」の方が不思議ではある。
198名無しゲノムのクローンさん:2005/04/11(月) 17:17:36
>>197
分布域拡大とかの為じゃないかなと想像してみたり。
199195:2005/04/11(月) 17:24:22
>>195
ありがとうございます!
大変助かりました。
200195=199:2005/04/11(月) 17:25:09
>>196さんへのレスでした。
201名無しゲノムのクローンさん:2005/04/11(月) 18:21:25
板違いの質問かも知れませんが教えて下さい。
動物図鑑や動物園の看板等で、たまに「●●は噛む力が約何トン」だとか
「何トンの物をひっぱれる」とか書いてあったりするのですが、
これは実際に計測した上で書いてるのでしょうか?
もし計測してるならどの様な方法なんでしょうか?
202名無しゲノムのクローンさん:2005/04/11(月) 21:07:00
遺伝子の中には何故ATCGの4つしかないのですか
203しろがね。:2005/04/11(月) 21:55:39
其々の花が最も一番綺麗に咲く時期(季節でなく)の総称を何と言うんですか?
204名無しゲノムのクローンさん:2005/04/11(月) 22:27:06
開花期
205名無しゲノムのクローンさん:2005/04/11(月) 23:24:32
>>196
さいきんでは、いぬとおおかみは、いくらでもこうはいするので、
いぬぜんたいを、おおかみのあしゅとするのがかなりいっぱんてき
になってきました。そもそもいぬはそせんのおおかみからせいぜい
10まんねんていどしかはなれていないからです、って、さいきんは
ひらがなしばりはないのでせうか?
206名無しゲノムのクローンさん:2005/04/11(月) 23:30:53
>>205
いつひらがなしばりがあったんだ?
207名無しゲノムのクローンさん:2005/04/12(火) 00:31:08
>>206
ななし”ゆうあたりて”す○
208名無しゲノムのクローンさん:2005/04/12(火) 07:50:28
>>207
気のせいだろ。
全部ひらがなにされると小学生でもかえって読みづらい。
いまどきは気をきかせてふりがなふってくれるウェブサービスもふつうにあるし。
要はわかりづらい専門用語をいかにしてかみくだくか。
>>70にしても読みづらいだけで、そも小学生に「けいとう」がわかるかというダメダメな例。
209なまもの大好き:2005/04/12(火) 08:30:31
>>194
なるほど。すべて同時進行で起こるのですね。>腸の移動。

あと、水が毎年汚れていって、30年後には半分(?)くらいの両生類が絶滅すると聞きました。

形質遺伝子(?)が定着するのに三世代かかると聞きました。
3年あれば十分なわけですが、水の汚染によって両生類の卵が固くなり、
お水の無い所で生まれて育つようになる可能性はありますか?
210輪樹:2005/04/12(火) 08:42:04
ムリでしょう。
卵のカラが固くなるだけでなく、
卵を産む場所も変わらなければならないわけで、
そこまでややこしい変化は…。

あと、水の汚れだけでなく、薄くなったオゾン層で増えた紫外線量が
両生類にめっちゃ悪いやん、という絶滅要因の指摘もあります。
211名無しゲノムのクローンさん:2005/04/12(火) 11:46:53
>>209-210
もう1つ変えなくちゃいけないものがあるよ。
両棲類が水中で産卵するのは体外受精だから
体内受精ができるようにならないと硬い殻で覆うわけにはいかないから
まず両棲類には体内受精を覚えてもらわないと
212輪樹:2005/04/12(火) 12:39:18
はぁ。

世間では両生類がぎょうさん絶滅して行くのがたいへんだぞという話になってるわけだが、
ここでは「両生類は両生類ではなくなれるのか」という話になっちゃってるんだよね…。
213輪樹:2005/04/12(火) 12:48:06
質問ですっ
「両生類」と「両棲類」、これはどっちでも使っていいのかな。
使い分けのしきたりとかお子さまには「両生類」のほうがいいんじゃないとかあります?
214名無しゲノムのクローンさん:2005/04/12(火) 13:17:17
両生類 22万4000件
両棲類 1万5100件

よって両生類の勝ち!
215名無しゲノムのクローンさん:2005/04/12(火) 13:40:06
もし将来(可能性は恐ろしく低いが)海棲の両生類が発見された時、
海棲両棲類って表記だと2つ「棲」が続いて紛らわしいから、
両「生」類がいいw
216なまもの大好き:2005/04/13(水) 09:05:55
>>210-212
ありがとうございました。

ガラパゴスの海イグアナがエルニーにょ以降、
木に登れるイグアナが出て来た。という記事を読んだので
両生類の方がライフサイクルが短いから出来るのかなー。と思ってしまいました。

>>212さん
カエルが交尾している写真(オスがメスの上に乗っている)を見たことがありますが、
あれはつまり実は体外受精なのですか?
217名無しゲノムのクローンさん:2005/04/13(水) 20:34:58
パイナップルに含まれるタンパク質分解酵素はパイナップルゼリーのゼラチンをなぜとかさないのですか?
218名無しゲノムのクローンさん:2005/04/13(水) 20:52:04
>>217
溶かしますよ。
缶詰のヤツは煮頃してあるだけです。
219名無しゲノムのクローンさん:2005/04/13(水) 21:15:46
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1109216425/

医療ミスに訴訟をおこした患者が、このスレに書き込みをしたら、
関係者が自演で対抗して患者をキチガイ、在日呼ばわりして、スレは荒れまくりだよ。

患者は控訴して、高等裁判所で審理だってさ。
強い電波を感じる関係者がいる。
220名無しゲノムのクローンさん:2005/04/13(水) 22:06:17
>>216 体外受精ですが、自分の受精確率を高めるために
   オスがメスを抱え込む体制をとります(包接といいます)
221なまもの大好き:2005/04/13(水) 23:06:28
>>220
ありがとうございました。なるほど。えらいなあ。両生類。
あ、いや一部のカエルなのか。
222名無しゲノムのクローンさん:2005/04/13(水) 23:24:23
同じ両生類でも、有尾類では体内受精するものが多くいます。
223名無しゲノムのクローンさん:2005/04/13(水) 23:30:15
おお、両生類スレになっている。
224名無しゲノムのクローンさん:2005/04/14(木) 00:20:11
こっちもよろしくね!
野生生物【爬虫類・両生類総合スレッド】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/wild/1013741965/l50
225なまもの大好き:2005/04/14(木) 07:58:36
>>222
ありがとうございます。有尾類と体内受精で調べてみます。
蛇も胎生のものもあったりしますものね。
両生類をひとくくりにしていた自分に反省です。

>>224
誘導ありがとうございます。両生類についてはそちらでうかがってみます。

またバカな質問で申し訳無いのですが、小学校で緑葉素について習った時に、
ミジンコやミカヅキモなど生きながら光合成をしていると習いました。
人間も緑葉素を取り込んだら光合成が出来る生物になるのでしょうか?

理科の先生に聞いたところ、「わからん!」と言われてしまいました。
緑葉素を取り込むことで何か問題があるのでしょうか。
また取り込める可能性は低いのでしょうか。
226名無しゲノムのクローンさん:2005/04/14(木) 12:34:36
葉緑素だけでは光合成はできなくて
酵素一式をきちんとそろえたユニット(葉緑体)を
導入してあげる必要があります。
植物は葉緑体が自己複製できるようになってますが
人間だと難しいと思います。
227なまもの大好き:2005/04/14(木) 13:18:09
>>226
ありがとうございました。
緑葉体、でしたね。失礼致しました。

なるほど。人間に注入したところで生きてはいけるけれど繁殖が難しいと。
よくよく考えたら酸素を吐き出す上で気孔も無いですしね。
毛穴からは難しいのでしょうね。総排出こうにはなれないのでしょうね。

酸素の供給量が足りないのなら人間がやれば良いのに。と安易に考えていました。
228名無しゲノムのクローンさん:2005/04/17(日) 21:46:36
一部の細菌・原虫などは赤血球の中にはいりこんだまま、相当ながい
期間生きています。だから遺伝子組換えなどをつかって、
1)藍藻・クロレラなどの光合成細菌と
2)赤血球の中に潜む性質のある細菌をかけあわせて、
3)赤血球の中に寄生している細菌に光合成をさせることが
できるようになるかもしれません。
229なまもの大好き:2005/04/19(火) 08:19:05
>>228
ありがとうございます。
なんだか血液中の酸素濃度がもの凄いことになりそうですね。

なるほど。そこから血管を通り抜けて毛穴(気孔)から排出されないといけないのですね。
ん…?そしたらヘモグロビンは酸素を運ばなくても良くなるのでしょうか?
230なまもの大好き :2005/04/19(火) 17:28:03
誰かこのスレにきて!助けてあげて!!
【かゆ】手が腐りそうU【うま】レフトハンドウィルス
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1113884000/l50
画像↓
http://j.pic.to/gxmg
http://j.pic.to/h0u6
前スレ
手が腐りそうです
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1113825621/
231名無しゲノムのクローンさん:2005/04/19(火) 23:50:56
リボ核酸って体にどういうはたらきをするのですか?
232名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 00:11:08
設計図の一部をコピーして物をつくったり
設計図自体をコピーしたりするときに使います。
233名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 14:09:07
朝鮮総連は公安監視対象というような中傷はやめたらどうですか
なんでもかんでも朝鮮を悪役にするのはやめたらどうですか。
事実を述べてそれを批判したらどうですか。
日本の公安はそんなに立派な組織だとは到底おもえない、公安が右翼の講演に出て、教唆したり、
情報をながしたりけしかけたりと新右翼の鈴木邦男氏が雑誌で暴露していた。そんな公安の価値基準は国民の価値基準からは、乖離している。

朝鮮人強制連行の動員計画は当初「募集」の体裁をとった「募集」といっても「自由募集」とは異なり、各企業割り当ての人数を
特定の地域に指定し官憲協力のもとに連行する強制的なものである。
その後より強力な連行政策で「官斡旋」と呼ばれた。
戦局が逼迫すると国民徴用令による一般徴用としておこなわれるようになったが、実質これは強制連行・強制労働以外のなにもの
でもなかった。彼らに対しては、移動の自由もなく、暴行は日常茶飯事で、逃亡者にたいしては死に至るような厳しいリンチが
なされた。その結果かれらの死傷率はきわめて高かった。

賃金らしきものはあったが、日本人の半分で、しかも現実に支給するのは生存に必要な最小限の額であり、残りはすべて貯金と
いう名目で事実上企業があずかり、企業の利益のために活用していたケースも少なくない。これらの貯蓄の多くは戦後も返されること
もなく、そのまま放置された。
1991年、戦争中の日本の鉱山や工場に強制連行された朝鮮人に対する未払い賃金、33万人分が法務局に供託されたままになって
いること、法務省がこの供託金については消滅時効にかかっているから払い戻しできないとしていることなどを報じている。
234名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 14:09:39
このようにして1945年の日本の敗戦までの間、日本本土、樺太などに連行された朝鮮人は80万人から100万人にのぼるといわれている。
朝鮮から日本への連行数に在日朝鮮人の被徴用者を加算すると、100万人から150万人と推定される。
まだまだ続く膨大な資料と証言があります。
私は静かに思いながら読書をしたい。
それをかき消す雑音を除くまで。
参考文献;「朝鮮人強制連行調査の記録」柏書房 (第1〜6集)関東編、神戸編、中国編、大阪編、九州編 四国編  
朝鮮人強制連行真相調査団著
     岩波講座 「日本通史」朝鮮人強制連行 第19巻
    「朝鮮人強制連行の記録」 朴慶植著 未来社
    「戦後補償」を考える 講談社現代新書 内田雅敏著
     他多数。

235名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 14:21:10
236名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 15:48:07
1 日本の軍国主義・歴史改竄勢力は、台湾の「皇民化」世代のエリート層と手を結び、右翼漫画家・小林よしのりの『台湾論』を使って日帝の台湾植民地統治を大々的に
美化しょうとしている。小林は台湾「皇民化」世代エリート層の口を通じて、日帝の植民地統治によって台湾の現代化がもたらされたと賞賛し、台湾「慰安婦」が自ら
「志願」したものであると侮辱し、日帝の植民地下で起こった台湾農民による日本の占領と植民地統治に反対する遊撃武装闘争を「盗匪(盗賊)」の仕業であり、
抗日英雄ではないと決めつけた。さらには中国人や朝鮮人に対し極端な民族差別主義的な侮蔑を行いつつ、日帝と親日的台湾独立派が連合して、
共同で中国を敵とし、両岸の民族分断を永久固定しようと目論んでいる!

2 今日、こうした日本軍国主義歴史改竄主義者に唱和する台湾の親日派、反民族主義者には以下の者どもがいる:日米反動派が近年「台湾民主化改革者」と
誉め讃える前「総統」の李登輝、及びその取り巻き有力支持者、現「総統府顧問」で在日台独宣伝家・金美齢、台湾財界の有力者・許文龍及び蔡坤燦
などである。日本軍国主義は彼らの反民族的言論を利用して、自らの反動的な歴史改竄論の傍証とし、それを正当化しようとしている。
この一ヶ月余りの期間、小林の暴言によって既に台湾各界人民の強烈な怒りと批判が呼び起こされている。にも関わらず、「総統」の陳水扁は金美齢などに
よる反民族的ないわゆる「言論の自由」を守ると宣言している!

3 実のところ、台湾内部の反民族的「共犯」構造は戦後すぐから既に形成されている。戦後の国共内戦と東西冷戦という二重構造の下で、国民党政権は
長期にわたって日本軍国主義右翼勢力と深い関係を結び、「白団」という名目で日本の旧戦犯どもと共同で反共・反中国を行ってきた。甘んじて日本帝国主義の
「生命線」に成ることによって、日帝植民地下の台湾抗日人士を残酷に迫害し続けた。反面、日帝植民地下での反民族的対日協力者が逆に国民党権力と
手を結び、今日では政界、財界の要職を占めるまでになっている。日本軍国主義の歴史改竄論に反対するにあたって、我々は台湾における親日派・反民族の
「共犯構造」に対し、徹底的な清算と反省をする必要があると痛切に感じている!
237名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 15:48:33
4 米日帝国主義は一方で、戦後アジアにおいて朝鮮半島、台湾海峡、インドシナ半島などで民族対立・分断を作りだし、もう一方ではこうした民族対立・分断を
利用しながら各地の親米、親日派と手を結びながら、アジアにおける米日の帝国主義支配の再建、拡大を図ってきた。日本軍国主義歴史改竄主義者による
日本歴史教科書を改竄しようとする陰謀や、台湾における反中国・親日煽動は、近来のアメリカ帝国主義による反朝鮮宣伝、TMD及び「日米安保・新ガイドライン」及び
関係「有事立法」体制の一構成部分に他ならない!

5 それ故に台湾における中国人民は、平和と正義を愛する日本、韓国、沖縄人民と一致団結し、断固として日帝の歴史改竄の陰謀に反対し、日本軍国主義が
各地の反民族勢力と結んで自らの腹黒い目的を達成しようと企みに反対し、再びアジアを支配しようとする米日帝国主義の血迷った夢を粉砕しなければならない!
238名無しゲノムのクローンさん:2005/04/20(水) 16:00:25
小学生にはわかりません
239名無しゲノムのクローンさん :2005/04/23(土) 09:41:24
>>238
「台湾の人とは仲良くしましょう」
240名無しゲノムのクローンさん:2005/04/23(土) 23:21:42
えーっと、ある大陸で水素爆弾が何個も爆発したとして
そのままなんの処置もなしに五千年とか一万年放置されたとしたら
その大陸の植生とか、動物の生態とかは他の大陸と違ったものになりますか?
241名無しゲノムのクローンさん :2005/04/23(土) 23:27:48
>>240

チミの家でウンコ爆弾が3発爆発したとして
そのままなんの処置もなしに1週間放置されたとしよう
チミの家の食生活とかチミの生態が隣の家と違ったものになるか

考えればいいだろう
242名無しゲノムのクローンさん:2005/04/23(土) 23:54:36
>>241
小学生をバカにした回答をしてはいけません
243名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 21:34:29

「教材の是非はともかく、性教育の現場は間違いなく行き過ぎと思います。今や小学1年生に『ペニス』や
『ワギナ』を覚えさせるのは当たり前、男性器と女性器を備えた人形でセックスの仕方を教えたり、コンドーム
のつけ方実習に生理用ナプキンの用途、男性器の模型から牛乳を飛ばして“射精”を実演する授業が
全国ではびこっている。男女共同参画法の施行(01年)で『ジェンダーフリー』がブームになって以来、
男女間の性差別をなくそうとランドセルの色まで同じにする学校が増えた。性の問題も男女を分けず、
あえて小さいうちからオープンに教えようというのですが、どう見ても早すぎますよ」

教育関係者によると、「はい、みんな一緒に〜セックス! セックス!」と小学4年の子どもに大声で連呼
させていた教師が都内の私立小学校にいたが、「教師は『いのちの授業』と主張し謝罪しませんでした」という。
こうした性教育は「保健」や「生活」「道徳」の授業を通して、多い学校で年間約30時間も行われるから
ビックリだ。その一方、「ゆとり教育」「学校週5日制」で肝心の学科の授業時間が減り、子どもの学力は
低下するばかり。



はい、みんな一緒に〜


    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ セックス! セックス!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)セックス! セックス!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
244名無しゲノムのクローンさん:2005/04/27(水) 23:51:47
・ちゃんと性教育をするのがエイズや性病の予防に効果的
・未成年の中絶、6年連続増で過去最多の4万6千件
・大人がちゃんと教えてくれないと、子供はネットでセックスを覚える
・むやみな禁止より正しい知識教育を
・高校生にコンドームを配りましょう
 配っても不純異性交遊が増えたりはしません
・「避妊教育は効果的」十代の妊娠予防で研究結果
・避妊具で不純異性交遊が増えることはありません
ttp://am.tea-nifty.com/ep/2005/03/sexedu.html
245名無しゲノムのクローンさん :2005/04/28(木) 13:17:43
>>240
ユーラシア大陸や北米大陸では何十個も水爆が爆発しましたが、
今の所、爆心地近く以外では変化は見られません。
246名無しゲノムのクローンさん:2005/05/04(水) 17:57:52
蛋白質ってなんですか?
247名無しゲノムのクローンさん:2005/05/04(水) 22:41:39
どらエモンの道具みたいなものです。
248名無しゲノムのクローンさん:2005/05/05(木) 22:04:35
蚤白質ってなんですか?
249名無しゲノムのクローンさん:2005/05/06(金) 21:22:45
栄養です
250名無しゲノムのクローンさん:2005/05/07(土) 19:00:39
減数分裂について質問です。

今、『新しい生物の教科書』を読んでいるのですが、その中で、
「有性生殖に随伴する減数分裂の・・・(中略)・・・
父方由来の染色体と母方由来の染色体を、減数分裂でランダムに組み合わせて
配偶子を作るわけである。nが2の生物ならば2の2乗で4、nが3なら
nの3乗で8、性染色体を含めnが23のヒトでは組み合わせの数は2の23乗、
すなわち約840万通りになる」

遺伝子は2nで表現されることは知ってます。減数分裂でその半分になるからn。
遺伝子が2個あるというのが、「nが2の生物」ってことなんですよね?
ということは、
     遺伝子
  父方  ○  ×
  母方  △  □

組み合わせると ○△、○□、×△、□△だから4通りあるってことですよね?
じゃあ、遺伝子が3つある場合は、9通りじゃないんですか?

なんで2のn乗になるんでしょうか。
251名無しゲノムのクローンさん:2005/05/07(土) 21:29:44
遺伝子はペアであってトリオではないからです。
実物の図があるサイトをさがしてみましょうね。
252名無しゲノムのクローンさん:2005/05/07(土) 22:15:11
>>250
遺伝子じゃなくて染色体
253名無しゲノムのクローンさん:2005/05/07(土) 22:59:21
>>250
その例では組み合わせは、〇×、△□、〇□、△×の4通りですよ。
〇と△からどちらかが選ばれて、×と□からもどちらかが選ばれる。
254名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 00:52:03
スレ違いかもしれませんスマソ
うちの前で巣立ち前と思われるヒナがおちて(?)いました。
真上には鳥が巣を作っているのでそこから落ちたのだと思われます
あるサイト様で調べてみると、巣立ち前の雛を見かけた場合、暗くなるのを待って
静かに巣に戻すとかいていますが、ベランダもないうちの、屋根にできている巣に
暗いうちに戻すのは至難の業です。
かといって昼に戻すと驚いたヒナが落ちる可能性があるらしいですね。。
何かいい方法はないでしょうか。
といっても、もう手遅れなのかもしれないのですが。。。
教えてくださいお願いします。
255名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 04:48:44
>動物の生態などの話題は「昆虫、野生動物板」、「野鳥観察板」へどうぞ。

意地悪とかじゃなくて、その手の質問に対し
この板でまっとうな回答を得るのは困難だから。
256名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 04:51:21
自分でくすぐってもくすぐったくないのに
ひとにくすぐられるとくすぐったいのはなぜですか?

あと、ちんちんは自分でこすってもキモチいいのはなぜですか?
257名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 07:09:15
>>254
野鳥の会などでは落下ヒナは放置することを推奨しています
258名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 07:14:11
>>256
自分でくすぐるより他人にこそばさされたほうがくすぐったいのは、
脳が「自分でやっているかどうか」を見分けているからです
http://www.ananova.com/news/story/sm_57566.html
 小学生でもネイティブなら読めるはず

自分でこすっても気持ちいいのは自分で処理してくれたほうが
衝動的に荒れたり他人に不快な思いをさせたり性犯罪おかしたりすることがなくて
世の中のため&繁殖に良い人間になるからです
くすぐりとは別の脳内回路です
259名無しゲノムのクローンさん:2005/05/08(日) 23:32:19
学校でグラム染色の他に微生物の染色法について2つ調べて来いと宿題がでました。
グラム染色以外はなかなか見つからないし見つかってもさっぱりわからなかったり。
というわけで簡単な染色法を教えてください。
これでぐぐれっていうのでもおkです。
260名無しゲノムのクローンさん:2005/05/09(月) 00:03:37
ギムザってなにがそまるんだっけ?動物のお医者さんに書いてなかったっけ?
261名無しゲノムのクローンさん:2005/05/12(木) 17:56:37
文系学部の大学生なのですが、授業で「センスRNA」とか、「センスDNA」
についてやったのですが、いまいち理解できませんでした。
どなたか教えていただけないでしょうか?
262名無しゲノムのクローンさん:2005/05/12(木) 18:06:33
顕微鏡で観察した生物とか細胞の大きさってどうやって測るんですか?
おしえてください!
263名無しゲノムのクローンさん:2005/05/12(木) 20:49:08
>>261
アミノ酸配列をコードしているRNAがセンスRNA
その配列路同じ配列なのがセンスDNA.

>>261
ちっちゃい物差しで測ります。
264名無しゲノムのクローンさん:2005/05/12(木) 21:32:43
宿題おしえてください!!
タマネギの鱗片葉の大きさとそれを構成する細胞の大きさに相関関係
ってあるんですか??その答えと理由・根拠を教えてください!
265名無しゲノムのクローンさん:2005/05/12(木) 22:36:23
鱗= 魚 米
     夕ヰ

これで いかが?
266264:2005/05/12(木) 22:58:46
だれか教えてください!!!
267名無しゲノムのクローンさん:2005/05/12(木) 23:04:34
>>264
宿題は「ネットで他人にたずねてすませていい」ものなのか?
自分で検索するならまだしもよお
268264:2005/05/12(木) 23:08:49
だってわかんないんだもん。。
269名無しゲノムのクローンさん:2005/05/13(金) 08:43:59
何がわかんないのよ。
検索はしたのか?
どんなキーワードで検索した?
「タマネギ 鱗片葉 細胞 大きさ」でぐぐってないでしょ。
まず検索の仕方を習ってきなさい。
ネットで他人にものごとをたずねるのはそれからにしなさい。
270名無しゲノムのクローンさん:2005/05/14(土) 15:25:03
271名無しゲノムのクローンさん:2005/05/15(日) 03:11:56
あのー、
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e46938866

↑のオクの3枚目の写真の黒い斑点って何者なんでしょうか?
茶色いのはシミだと説明があるんですが、それよりも黒が気になるので・・・
272名無しゲノムのクローンさん:2005/05/15(日) 05:27:37
ありさんですよ、ありさん。
273名無しゲノムのクローンさん:2005/05/15(日) 12:22:06
生物じゃないかもしれませんが、教えて下さい。
鼻水は普段どこにあるんですか?
274名無しゲノムのクローンさん:2005/05/15(日) 12:53:24
「鼻水 腺」でぐぐったところにあります。
275名無しゲノムのクローンさん:2005/05/15(日) 13:00:44
歯磨き粉に葉緑素を入れるとどんなよいことがあるでしょうか?
276名無しゲノムのクローンさん:2005/05/15(日) 16:55:14
授業の内容でわからなかったので教えてください。
@原生生物って何ですか?
A細胞質気質と細胞質はどう違うのですか?
B体細胞分裂の分裂期とは、細胞が分裂する期間のこと
らしいですが、細かく言うと前期〜終期までのことですか?
277名無しゲノムのクローンさん:2005/05/15(日) 18:06:48
>>276
その特殊な数字か何かは他機種では文字化けしてわけわからんから
他人との連絡には使うな。

1番目:「原生生物とは」で検索すると出る
2番目:「細胞質気質 細胞質」で検索すると出る
3番目:「体細胞分裂 分裂期」で検索したページをいくつか見ていくと答は出てくる

以上。まず検索の仕方を覚えるように。
でないとあんた、ネット&パソコンの持ち腐れ。

278名無しゲノムのクローンさん:2005/05/15(日) 18:08:50
ここは大人の質問に対して「お子さま向け内容で」答える遊びスレ。
マジ生徒や学生の手抜きを甘やかすスレじゃない。

勉学ならこっち↓
 ◆2ch高校生のための生物質問板 3時間目◆
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/life/1115527096/l50
279名無しゲノムのクローンさん:2005/05/16(月) 13:33:16
>>271
恐ろしいことにそういうアリさん模様のプリント布地なのだそうだ。
280名無しゲノムのクローンさん:2005/05/19(木) 00:50:20
素朴な質問なんですが

猫の目って子猫のうちは目の色が青いのに
大人になってくると色が変わってきますよね
あれってどういう仕組みなんでしょうか?
281名無しゲノムのクローンさん:2005/05/19(木) 01:43:46
282スカイ:2005/05/21(土) 00:53:53
アジサイは種ができないと小学参考書などに書いてあり、
種や球根ではなく、さし木で増やすと書いてあります。
では自然界では実際どういう方法でアジサイは増えてきたんですか?
どなたか詳しい方、情報お願いしますm(__)m
283名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 02:28:12
人間と馬が交尾したら子供ってできますか?
友達に聞いたら「染色体の数が違うから無理でしょ」って言われたんだけど
そのとうりでしょうか?
284名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 12:29:00
今日、講義でゴリラは雄雌ペアで飼うと繁殖しないが
集団で飼えば繁殖すると聞きました。
それはなぜでしょうか?
285名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 21:41:33
工学系の生物と理学系の生物ってなにが違うんですか?
286名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 22:41:37
>>285
理学は基礎
工学は応用。
287名無しゲノムのクローンさん:2005/05/22(日) 02:42:17
今(深夜2時40分)にカラスが鳴きながら飛んでるんですけど
鳥って夜も飛ぶんですか?
288名無しゲノムのクローンさん:2005/05/22(日) 02:57:57
だから飛んでるんだろ?
289名無しゲノムのクローンさん:2005/05/22(日) 03:36:32
通常あることなのかってことです。
290名無しゲノムのクローンさん:2005/05/22(日) 04:05:32
うん ごめん わかってたけど言ってみただけなんだ
291名無しゲノムのクローンさん:2005/05/22(日) 21:31:07
mRNAだけを抽出する方法を教えてください。
292名無しゲノムのクローンさん:2005/05/22(日) 21:43:28
遺伝子にはテロメアという、キャップがあって、それは細胞が生み出され、遺伝子が複製されるたびに短くなっていき、やがて老いてくとテロメアが減った遺伝子は再生の能力を失う。
クローンで作られた生物はこのテロメアの状態も複製されるので0歳でも遺伝子は40歳ってのは有り得るんですか?
293名無しゲノムのクローンさん:2005/05/22(日) 22:20:11
>>292
クローン羊でググって
294名無しゲノムのクローンさん:2005/05/23(月) 02:00:36
小説描きで、作品に使うので質問したいんですけど
生きている木をくりぬいてそこに住むって構図がありますよね。
あれってどの程度なら大丈夫なものなのでしょうか?
内部のイカンソク(なぜか変換できない)を傷つけたらだめなんでしょうか。
できれば裸子植物だと不可能とか被子植物だと可能とかいろいろ教えてくれると助かります。
295名無しゲノムのクローンさん:2005/05/23(月) 02:10:34
樹齢が何年もあるような細胞が木化したほとんど死んでる部分をくりぬけばいい
296名無しゲノムのクローンさん:2005/05/23(月) 14:14:47
すみません、これって粘菌ってやつですか?

599 :M7.74 :sage :2005/05/23(月) 08:34:08 ID:5zBeYXA2
ちと皆様にご質問が 
昨夜の雨はごく普通の雨だったのですが
前回? 例の雹が降った時の雨なのですが
あの雨の時どうやら雨の中に変なアメーバー状の物質入ってたみたいなのですが
何かご存知ありませんか?

昨日出張から戻り 嫁に雨の時に変な水あめみたいな樹液みたいなものが
車やバルコニー等に付着して落ちないと言われ
確認してみると 大きいもので一aぐらい高さ4.5_程度のドーム状になった
イボイボが多数付着 時間の経過の為か表面は硬化がはじまってて
指で押すと 中からぶにゅーと樹液のように糸をひいて指にまとわり付いてきます

いったい これって何? 家の近所だけの現象?
知ってる方 情報おながいします  m(_ _)m


こちら町田高ヶ坂より
297296:2005/05/23(月) 14:19:49
こちらで拾いました
連投スマソ

【宏観】そういえば?不思議な現象【雲禁止】56
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1116411773/
298名無しゲノムのクローンさん:2005/05/23(月) 22:27:21
>>296
粘菌でグーグルでイメージ検索したら出てくる。
299名無しゲノムのクローンさん:2005/05/23(月) 23:19:14
植物ってなんで水中から陸にあがったんですか?
水中だと困る事があったんでしょうか?
300名無しゲノムのクローンさん:2005/05/23(月) 23:23:27
まず確かなことはわからないという前提で予測という話になるがそれでもいいのかい?
301名無しゲノムのクローンさん:2005/05/23(月) 23:31:11
>>300はい、問題ありません
302名無しゲノムのクローンさん:2005/05/23(月) 23:38:53
器官と細胞小器官の違いって何ですか?
303名無しゲノムのクローンさん:2005/05/25(水) 05:18:18
>>299
偶然。
304名無しゲノムのクローンさん:2005/05/26(木) 02:41:13
しょうもない質問なんですけど、
プライマーなんか注文するときアミノ酸残基の数をmerっていうけど
何の略かとか分かりますか?
305M@i:2005/05/26(木) 21:06:47
腸閉塞と肝臓患ってる人の症状教えてください
306名無しゲノムのクローンさん:2005/05/26(木) 21:23:20
>>304
monomer,dimer,trimer,tetramerのmerが由来だべ?
307名無しゲノムのクローンさん:2005/05/26(木) 22:34:26
>>305
イタチ貝 【身体・健康】って板あるからそこいけ
308名無しゲノムのクローンさん:2005/05/27(金) 23:05:39
カラオケ板からきました。
質問です。どうやって高い声を出したらいいのですか?
専門用語みたいなのはあえてつかいませんが、ある程度まで
いくとヒックリかえりますよね?
声帯の作りとかからみてどうだすのが一番合理的
なんでしょうか? 科学的に生物的にお願いしまうSw
309名無しゲノムのクローンさん:2005/05/27(金) 23:20:55
生物というより医学なんで医学系スレへどうぞ
310高校物理→農学部1年:2005/05/27(金) 23:42:22
名前の通りです。
生物学用語の辞書を探しているのですが、オススメを教えてください。
311名無しゲノムのクローンさん:2005/05/28(土) 01:06:55
ハイブリダイゼーションってなあに?

トランスジェニック、トランスフェクション、トランスフォーメーションのちがいをおしえてください。
312名無しゲノムのクローンさん:2005/05/28(土) 01:23:52
地球上で一番最初に誕生した生物は何でしょうか?
全ての生物は、元をたどればその生物にたどりつくのでしょうか?
313名無しゲノムのクローンさん:2005/05/28(土) 02:25:58
>>312
アダムとへび。
314名無しゲノムのクローンさん:2005/05/28(土) 05:13:03
>>310
農学部なら農学の辞典があるだろうから農学板で聞いたほうがいいと思うけど、
生物学辞典なら岩波生物学辞典。最新版を買っとけばいいと思う。

あと、学術用語辞典も買っておこう。
君が何を専攻するかにあわせて。
315高校物理→農学部1年:2005/05/28(土) 07:15:16
>>314
やはり岩波ですか。(第一候補にしよう。

農学板でも聞いてみます。
ありがとう。
316名無しゲノムのクローンさん:2005/05/28(土) 11:19:27
>>291
抽出したtotal RNAをオリゴdT セファロース入りカラム
にくっつけて、くっつかないrRNAなどを除去。
その後溶出するとmRNAが精製される。
317名無しゲノムのクローンさん:2005/05/28(土) 17:00:18
dutp
ってなんですか?
318名無しゲノムのクローンさん:2005/05/28(土) 18:44:54
>>283
成功させた人はまだいないので、うまく逝ったら報告してください。
319名無しゲノムのクローンさん:2005/05/28(土) 20:15:26
>>318
性交しました。。。。では中間報告にしかなりませんよね。
320ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/05/29(日) 10:32:26
(;´Д`)ハァハァ 科学技術の発展によって『不老不死』は可能ですか?
321名無しゲノムのクローンさん:2005/05/29(日) 11:47:42
無理です。
不老不死になるためには、赤ん坊のまま成長せずに止まるか
成長し続けるかのどちらかを選ぶ必要がありますが、
現実的には何れも無理だからです。
なお、成長し続けるほうを選択すると、食料が枯渇したり住居の問題が生じるので
いずれにしても死にます。
322名無しゲノムのクローンさん:2005/05/29(日) 12:10:45
何故、植物は光合成するのですか?
323名無しゲノムのクローンさん:2005/05/29(日) 12:55:55
>>322
何故人間は食べるのですか?
324名無しゲノムのクローンさん:2005/05/29(日) 13:45:46
お腹が空くから
325名無しゲノムのクローンさん:2005/05/29(日) 16:37:57
>>323
そこに「人間は食べるので」があるから。
326名無しゲノムのクローンさん:2005/05/30(月) 00:14:07
そこに食べ物があるから
327名無しゲノムのクローンさん:2005/06/01(水) 13:14:30
>>323
人間じゃなくても食べる。
328名無しゲノムのクローンさん:2005/06/01(水) 21:51:57
僕おでこ広いのですが光合成できますか?
329名無しゲノムのクローンさん:2005/06/02(木) 03:54:15
>>328
願いはかならず叶うとか、努力は報われるとか、
そういう言葉を逆手にとって大人を困らせるのはやめなさい。
330名無しゲノムのクローンさん:2005/06/02(木) 14:46:19
アロステリック阻害のときって、どうなったらもとの酵素としてはたらくようになるんですか?
言い換えれば、どうしたら、アロステリック部位からなんか余分なのがとれるんですか?
すみません。教えて下し亜。
331名無しゲノムのクローンさん:2005/06/05(日) 20:53:54
アロステリックサイトに挟まったものが外れれば働くようになります。
この過程は酵素反応を伴う場合も伴わない場合も、非常に外れにくい場合もあります。
その酵素に要求される復帰時間次第ですね。
332名無しゲノムのクローンさん:2005/06/06(月) 01:34:10
来週中間試験です。バカな私に 受動輸送の 拡散、浸透、ろ過 について
能動輸送について簡単に説明してください。
333名無しゲノムのクローンさん:2005/06/06(月) 05:58:57
疲れたときには砂糖を取るといいって言いますがどうしてですか。

あと、過呼吸で病院に運ばれたときに、ブドウ糖だけ
点滴で打たれて帰されました。
上記理由と同じで、単に肉体疲労だと思われたのでしょうか。

きっとクソ質問すんな!と言われそうですが
ずっと不思議でした。よろしくおながいしまつ
334名無しゲノムのクローンさん:2005/06/06(月) 07:50:11
I am 30 years old. I am sleeping 10-12 hours everyday. Is it bad for my brain function? Will neuron cells die in such a long hours of sleeping?
335名無しゲノムのクローンさん:2005/06/06(月) 08:06:13
最近、カラスが夜中によく鳴いているので、地震の前兆じゃないかって地震板では、心配されてるんですけど、カラスが夜中に鳴くのって、異常なことなんですか?
336名無しゲノムのクローンさん:2005/06/06(月) 08:32:20
夜中にカラス… あら、見えないわ
337名無しゲノムのクローンさん:2005/06/06(月) 10:14:09
>>335
巣の近くに天敵や犬や人間やなんや来れば夜中でもふつうに騒ぐし
そのくらいのことで騒ぐな>人間
338名無しゲノムのクローンさん:2005/06/06(月) 10:51:13
>>336
> 夜中にカラス… あら、見えないわ

はげしく藁〜でつ
339名無しゲノムのクローンさん:2005/06/06(月) 10:55:20
それいうなら 闇夜の烏
340名無しゲノムのクローンさん:2005/06/06(月) 12:25:54
>>339
分かっておりますわ。先方が夜中と言うからそれに合わせただけよ。
341名無しゲノムのクローンさん:2005/06/06(月) 16:23:23
>333
あまり意味ないけど何もしないで帰すと怒る患者がいるからグルコースだけ打たせる
342名無しゲノムのクローンさん:2005/06/06(月) 16:27:27
ヒトゲノムって何ですか?
343名無しゲノムのクローンさん:2005/06/06(月) 16:35:38
ヒトの全遺伝子情報の総体

他の意味にでも使われるけど
344名無しゲノムのクローンさん:2005/06/06(月) 17:37:06
俺は腹にいるときは医者に双子だっていわれてたらしいけどいざ出てきたら一人だったらしい
こんなことってあるんですか
345名無しゲノムのクローンさん:2005/06/06(月) 18:59:25
バゾプレッシンってなんでつか?
346名無しゲノムのクローンさん:2005/06/06(月) 19:28:09
>>345
「バゾプレッシン」でも
「バソプレッシン」でも
「バソプレシン」でも
「バゾプレシン」でも通じるホルモンの名称
347名無しゲノムのクローンさん:2005/06/07(火) 01:19:27
「がんの発達と進展について」を
A4におさまるくらいでレポート提出。
簡単!答えてくれたら髪。お願いしまぁす
348名無しゲノムのクローンさん:2005/06/07(火) 01:23:25
癌の発達ってなんだよ
349名無しゲノムのクローンさん:2005/06/07(火) 01:34:31
>>334
英語の練習か?習慣を表すときは現在形を使えと習わなかった?
こういう書き方にしたらどうだろう?

Hey Guys, could anybody answer my question?
I am a thirty-year-old man, who sleeps 10-12 hours a day.
The question is "does the long time sleep damages my brain
because the neuron cells die for it?"
350347:2005/06/07(火) 09:15:18
「がんの発生と進展について」でした〜〜
かいてくり
351347:2005/06/07(火) 09:18:41
「がんの発生と進展について」でした〜〜
かいてくり
352名無しゲノムのクローンさん:2005/06/07(火) 09:29:39
>>351
「簡単!」と言うなら自分でやれ。
ここは学徒を甘やかすスレではない。
353名無しゲノムのクローンさん:2005/06/07(火) 14:54:04
>>347 書いてやるから、金を振り込め
354名無しゲノムのクローンさん:2005/06/07(火) 20:04:25
ちょっと聞きたいんですが脊椎動物の中で、しっぽがないのはカエルと
人だけなんですか?
355名無しゲノムのクローンさん:2005/06/07(火) 20:18:02
>>354
チンパンジー ゴリラ オランウータン
356輪樹:2005/06/07(火) 20:20:23
>>354
テナガザル、ボノボ
357名無しゲノムのクローンさん:2005/06/07(火) 21:14:20
それは霊長類ってくくりでいいんでしょうか?
358名無しゲノムのクローンさん:2005/06/07(火) 21:41:14
ま〜そだな
359輪樹:2005/06/07(火) 21:57:45
ちゃいま。
霊長類の中の「類人猿」だそうです。>林原類人猿研究センター
http://www.gari.jp/04/04-001.html
360名無しゲノムのクローンさん:2005/06/08(水) 00:29:14
うんこってたべていいの?
361名無しゲノムのクローンさん:2005/06/08(水) 01:45:17
大丈夫、しかも味の違いで健康状態がわかります。
362名無しゲノムのクローンさん:2005/06/08(水) 01:58:28
ニッチってなんですか?
363名無しゲノムのクローンさん:2005/06/08(水) 02:01:09
あとサザンハイブリダイゼーション法ってなんですか?
364名無しゲノムのクローンさん:2005/06/08(水) 06:02:27
植物が外敵から身を守る為、毒や棘・硬い殻(!?)なんかで武装してるのがありますが
ほぼ五感を持たない植物が自ら精製した毒や棘で外敵が苦しむとか、痛がって躊躇する…なんて効果が判ってるんでしょか?
棘の場合でも、食べられ率が減ったとかで効果が判るような感じだけど
のーみそ無いし…
なんでなのでしょか?
365名無しゲノムのクローンさん:2005/06/08(水) 07:00:30
366名無しゲノムのクローンさん:2005/06/08(水) 07:02:59
>>364
脳みそ関係なくても、人間には免疫があるし、
脳みそ関係なくても、蛇には毒があるし、
「たまたまそのような性質を持った植物が
 そこの環境では持たない植物よりも多めに生き残ることができたから」

こっちで勉強しれ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/life/1110249070/l50
367名無しゲノムのクローンさん:2005/06/08(水) 20:10:17
>>359
ありがと とすると、かえるってカッコイイね
368名無しゲノムのクローンさん:2005/06/09(木) 18:46:59
抑制遺伝の質問です。
カイコガのまゆの色を黄色にする遺伝子Yは、白色にする遺伝子yに対して優性である。
しかし、これとは独立に遺伝するもう1組の遺伝子Iとiがあって、IはYの形質発現を抑える働きがあるので、
IがあるとYがホモでもまゆは白色になる。 iにはYを押さえる働きはない。
 
問い、 IiYyを黄色系まゆの系統の親と交配した場合、子の表現型の分離比を教えてください。
369名無しゲノムのクローンさん:2005/06/09(木) 22:56:01
遺伝子機能の解析での問題なのですが

なぜ部位特異的点突然変異誘導法は有用か?

何と比べて、とか情報が不足していてすみません。たぶん連続した塩基範囲で
変異を誘導する方法と比べてだと思うのですが・・・
370名無しゲノムのクローンさん:2005/06/11(土) 21:15:35
>>368
しろいろがここのつできいろがななつ
371名無しゲノムのクローンさん:2005/06/21(火) 08:36:46
「ウェストウェスタンブロット」ってなんですか?
ウェスタンブロットは蛋白質を抗体を使ってみるものですよね?
372名無しゲノムのクローンさん:2005/06/21(火) 08:41:23
複合体を調べるときにタンパク質に結合する別のタンパク質を
結合させ、それに対する抗体をつかって検出する
ファーウェスタンともいう
373371:2005/06/21(火) 10:51:35
>372
も少しやさしめの解説キボンヌ。
蛋白質同士を結合させて抗体で検出するってこと?
374名無しゲノムのクローンさん:2005/06/21(火) 15:39:54
このカンガルーさんと一緒にいる動物の正確な名前をおしえてください!
ttp://www.ebaumsworld.com/snake-kangaroo.html
375374:2005/06/21(火) 16:38:01
失礼しました、カンガルーの死体を呑み込んでいるヘビの名前です、
でも野生生物板の「くだらない質問スレ」で尋ねることにします。
キモいものをお見せして大変すみませんでした。
376名無しゲノムのクローンさん:2005/06/21(火) 21:53:11
377名無しゲノムのクローンさん:2005/06/21(火) 22:50:13
>>376
つまらん守銭奴
378ょこはま:2005/06/22(水) 11:19:18
あひゃひゃ
379名無しゲノムのクローンさん:2005/06/22(水) 18:56:00
ヒトの中期の染色体の図で、

X X X X x x ・・・
 1   2    3 ・・・

というふうに描かれているやつがありますよね。

これって、例えば1なら
1のうち、片方は父から、もう片方は母から受け継いだものなのですか?

それと、その2つは内容(塩基配列)は完全に同じではないけれど、機能(作れるタンパク質)は一緒なのですか?


もし機能が一緒だとすると、細胞内には同じ機能を持つ染色体(DNA)が2つ存在することになりますよね。

じゃあ、そのうちどちらが発現(活性化?)して実際にタンパク質を合成する設計図になるんですか?
380名無しゲノムのクローンさん:2005/06/22(水) 19:20:55
>>379
いい質問だね!
誰か説明よろ。
381379:2005/06/22(水) 20:07:13
>>380

w     orz
382名無しゲノムのクローンさん:2005/06/22(水) 20:34:50
ヒント ゲノム刷り込み
383名無しゲノムのクローンさん:2005/06/22(水) 20:56:28
>片方は父から、もう片方は母から受け継いだものなのですか?
YES

>それと、その2つは内容(塩基配列)は完全に同じではないけれど、機能(作れるタンパク質)は一緒なのですか?
SNPという一塩基の置換とかはあるから少しだけ違うけどほとんど同じ。まあタンパクは変異するとだめな場合が多いんで、
タンパク質が同じでタンパクを指令する領域とかが違うだけって場合がほとんどだけど

>そのうちどちらが発現(活性化?)して実際にタンパク質を合成する設計図になるんですか?
そう。X染色体に関しては女の場合二つあるんで片方が発生の段階で不活性化されるけど、常染色体では
どちらも使えたはず。
384名無しゲノムのクローンさん :2005/06/22(水) 21:00:19
>383
ウソ書いたらダメダメ
385379:2005/06/22(水) 21:14:07
>>382
検索したら解決に繋がりそうな情報がヒットしました。
ありがとう。

>>384
>>383にウソがあるなら訂正お願いします。
386名無しゲノムのクローンさん:2005/06/23(木) 00:12:41
何故、生物は生き残ろうとするのでしょうか
物質と同じ様な存在なのに、生に執着するようになったのは
何故でしょうか?

偶然、生に執着する物質が出来て
それが、生物と呼ばれているのですか?
387名無しゲノムのクローンさん:2005/06/23(木) 00:26:06
そう
388名無しゲノムのクローンさん:2005/06/25(土) 00:54:55
オルニチンってなーに
389名無しゲノムのクローンさん:2005/06/25(土) 01:00:19
アミノ酸の一種。体内のアンモニア処理、尿素の合成に関係してる
390名無しゲノムのクローンさん:2005/06/25(土) 01:34:20
理論上のイカの最大全長は何メートルくらいですか?
391名無しゲノムのクローンさん:2005/06/25(土) 02:23:06
海亀の卵の食べ方教えてください、だって。
教えてあげてください。

ttp://www.junmas.com/asiansquare/wforum.cgi?list=tree&mode=allread&no=7658&page=0
↑電波確定
392名無しゲノムのクローンさん:2005/06/26(日) 22:49:16
微生物の産業利用について、現在の世界のいろいろな問題を解決するために、
どのような微生物があればどのように利用できるかの具体例を(既存の例でないもので)
できるだけたくさん示してください。
お願いします。
393名無しゲノムのクローンさん:2005/06/27(月) 00:08:45
マルチですか?
394名無しゲノムのクローンさん:2005/06/27(月) 00:29:28
東鳩?
395名無しゲノムのクローンさん:2005/06/27(月) 06:33:21
>>392
鳥インフルエンザ、マールブルグ、エボラ、炭疽、ヒト天然痘などがあれば
世界の様々な問題はあっという間に亡くなります。
396名無しゲノムのクローンさん:2005/06/28(火) 03:40:31
羽蟻と蟻の関係って何ですか?
教えて下さい。
397名無しゲノムのクローンさん:2005/06/28(火) 03:40:53
羽蟻と蟻の関係って何ですか?
教えて下さい。
398名無しゲノムのクローンさん:2005/06/28(火) 03:42:15
↑連続&ageてしまってすみません。
399名無しゲノムのクローンさん:2005/06/28(火) 09:01:08
「羽アリ」
「シロアリとアリ」
「羽蟻 アリ」
でそれぞれぐぐりなさい
400名無しゲノムのクローンさん:2005/06/29(水) 17:39:02
ヘビの骨格筋や内臓の分布などがわかるヘビの解剖図
もしくはそれに近いものが知りたいのですが教えてください
ページだけでもかまいませんので、お願いします
401名無しゲノムのクローンさん:2005/06/29(水) 17:51:47
どうして熱帯の樹木は緯度分布が温帯の樹木にくらべて弱いんですか?
402輪樹:2005/06/29(水) 18:13:00
403名無しゲノムのクローンさん:2005/06/29(水) 22:08:39
ありがとうございます
これで単位を落とさずにすみそうです
404名無しゲノムのクローンさん:2005/06/29(水) 22:21:24
ありがとうございます
これで漢を落とさずにすみそうです
405401:2005/06/30(木) 11:17:56
たすけてください
406名無しゲノムのクローンさん:2005/06/30(木) 11:40:45
スミマセン、一般人ですが、
血統書付きの純血種犬が、
1度でも雑種と交尾すると、
純血種が生めなくなるってなぜですか?
どう考えても、不思議なんですが・・・。
407名無しゲノムのクローンさん:2005/06/30(木) 13:17:22
>>401
どうして熱帯の樹木は
緯度分布が温帯の樹木にくらべて弱いと思うのか。
先生か誰かがそういったのか?
408名無しゲノムのクローンさん:2005/06/30(木) 13:19:51
>>406
純白の絵の具に一滴でも墨汁を加えたら純白ではなくなるのは世の理。
ていうか、まず406には遺伝とかの知識が全然ないのかな?
「遺伝 血統 雑種」でぐぐれ。
409sage:2005/06/30(木) 14:11:17
>>406
純血種Aが、雑種Bと交雑して生まれた雑種Cからは純血種が生まれないって話じゃないの?
一回雑種Bと交雑した純血種Aが、その後純血種Dと交雑したら、生まれるのは純血種のはずだよ。
410409:2005/06/30(木) 14:16:27
sage書き込むトコ間違えた。死にたい…orz
411名無しゲノムのクローンさん:2005/06/30(木) 14:39:18
名無しのゲノム何歳?
412名無しゲノムのクローンさん:2005/06/30(木) 15:23:59
昔から、犬の血統の世界では、
純血種の雌犬は、一度でも他系統の犬と交配すると、
それ以降同系の犬と交配しても純血種は産まれないという、
アホな伝説があるそうな。
そのことを言ってるんだろ。
413名無しゲノムのクローンさん:2005/06/30(木) 15:53:29
犬のチンチン腫れちゃって困ってるんだよ
414あー:2005/06/30(木) 16:41:41
ヌイテアゲナサイ
415名無しゲノムのクローンさん:2005/06/30(木) 18:34:42
カルトだね
416名無しゲノムのクローンさん:2005/06/30(木) 21:28:53
緯度分布が弱いってどういうコトだ?分布範囲が狭いというコト?
417名無しゲノムのクローンさん:2005/06/30(木) 21:40:53
                         了見が狭いとというコト
418名無しゲノムのクローンさん:2005/07/01(金) 02:44:07
そもそも純血って何なんだ?
何で雑種交配できる犬にそんなもんが確立されたんだ???
419名無しゲノムのクローンさん:2005/07/01(金) 05:32:58
>>418
人為的に確立するのです。
人間の管理下でイヌの近親交配をくり返し、その間に希望する形質をもたない個体は
どんどん排除していく。そうすると何代目かには同じ(ような)形質をもつイヌばかりが生まれてくる。
これを純血という。
420名無しゲノムのクローンさん:2005/07/01(金) 08:53:13
「純系」のコト言ってるワケね。
421名無しゲノムのクローンさん:2005/07/01(金) 09:27:38
どうも、純系、純血、純潔(笑)がごちゃまぜになっているようだ。
422名無しゲノムのクローンさん:2005/07/02(土) 20:23:57
ジュンジュン だぁ〜
423名無しゲノムのクローンさん:2005/07/05(火) 10:26:47
424名無しゲノムのクローンさん:2005/07/05(火) 19:52:25
tesu
425名無しゲノムのクローンさん:2005/07/06(水) 02:07:46
遺伝子について、ゼロから詳しく教えてください
426名無しゲノムのクローンさん:2005/07/06(水) 08:06:15
>>401
>どうして熱帯の樹木は緯度分布が温帯の樹木にくらべて弱いんですか?

『熱帯の樹木』の定義は?
『温帯の樹木』の定義は?
『緯度分布が弱い』とは、どういう性質をさしているのか?
427名無しゲノムのクローンさん:2005/07/06(水) 17:21:05
>>426
401はもういないよ。ほっとけ。
428名無しゲノムのクローンさん:2005/07/08(金) 16:39:55
俺が知りたい
429名無しゲノムのクローンさん:2005/07/11(月) 01:52:23
細胞分裂するときって、全ゲノム分のmRNAが現れるんですか?
430名無しゲノムのクローンさん:2005/07/11(月) 12:25:06
DNAの複製にはmRNAは関与してない。タンパク質合成とは
別のハナシ。
431名無しゲノムのクローンさん:2005/07/14(木) 01:21:59
虎って何食べて生きてるんですか?
肉を絶って生きていけます?
432名無しゲノムのクローンさん:2005/07/14(木) 01:39:05
433名無しゲノムのクローンさん:2005/07/14(木) 02:22:31
dです
434名無しゲノムのクローンさん:2005/07/14(木) 02:46:08
うさぎさん
435名無しゲノムのクローンさん:2005/07/18(月) 06:24:28
恐縮ですが、生理的phっていくらなんでしょう…?
436435:2005/07/18(月) 06:27:39
自己解決しました(´・ω・`)
437435:2005/07/18(月) 07:02:03
ヒスチジンだけは側鎖のpk=6で、生理的phでイオン化する
と書かれているのですがよくわかりません
ph7.4ではそくさは正電荷は持ちませんよね?


ん…正電荷をもってる状態ってイオン化って言いますよね?

お願いします。もやもやをすっきりさせて(´・ω・`)
438あい:2005/07/18(月) 09:42:37
誰か教えてくださぃ(>ε<;
明日テストでピンチだす。。。

「ハトは 自分と同じ痛みを受けている他個体に対して同情する
知能行動が見られる。これを立証する実験を考えよ。」

おねがいします!!!
439名無しゲノムのクローンさん:2005/07/18(月) 11:18:05
>>438
ピンチだとマルチが許されるの思うのかヴォケ 勝手に自滅しろ
440名無しゲノムのクローンさん:2005/07/18(月) 11:39:38
>>439
まあこのスレなら答えてやってもいいんぢゃない?
ハトをふたつ別々のオリに入れてさ、電気刺激与える。
ときどき片方のハトだけに刺激を与えて、もう一方のハトを観察する。
「うわ、かわいそうになぁ」という顔をしているかどうかよーく見る。
441名無しゲノムのクローンさん:2005/07/18(月) 12:27:45
顔かよww
442440:2005/07/18(月) 12:38:48
>>441
気に入った?
443あい:2005/07/18(月) 12:53:12
>>440
わかりました!!!!
どうもありがとうございました(><;
感謝です(泣☆
ありがとうございました。
444541:2005/07/18(月) 12:57:17
電気刺激じゃだめだよ、痛みを与えているのかどうかがハトが見てわからないから。
デコピンがいいんじゃない?
445あい:2005/07/18(月) 13:36:18
そうなんですか(゚◇゚@!!
446名無しゲノムのクローンさん:2005/07/18(月) 15:02:39
アンジオテンシンアルド捨てろん
の働きを分かりやすく教えて下さい。
私学生です。
447あい:2005/07/18(月) 16:13:46
あたしそんな難しい質問わかんないもん!!!!(><;
448名無しゲノムのクローンさん:2005/07/18(月) 16:39:24
生理の教科書のほうがわかりやすいと思うが、

アンジオテンシノージェンがレニンよってアンジオテンシンTに変換され、さらにアンジオテンシンTは肺などでACEによってアンジオテンシンUに変換される
アンジオテンシンUはコレステロールからプレグネロンの合成、コルチコステロンからのアルドステロンへの転換を促進して結果的にアルドステロン分泌が促進される
アルドステロンはNaの吸収を促進する
かなり省略したけどこれくらいでいいのか?
449名無しゲノムのクローンさん:2005/07/18(月) 22:03:25
>>448
>>446
ありがとうございました。お仕事は何ですか?すごいですね!

450名無しゲノムのクローンさん:2005/07/18(月) 22:21:54
酵素とかでよく聞く
「ホス○○○アーゼ」や
「プロ○○○アーゼ」とか
「キモ○○○アーゼ」の
ホスやプロとかキモってどういう意味ですか?
451名無しゲノムのクローンさん:2005/07/18(月) 22:45:12
まずは○○○のところを埋めて再質問だ。
452450:2005/07/18(月) 22:54:08
たとえば膵液を例にとって
ホスホリパーゼ
キモトリプシン
プロカルボキシラーゼなどです
453名無しゲノムのクローンさん:2005/07/18(月) 22:57:52
じゃあ、キモ○○○アーゼってのは取り下げてね。
ホスホリピド(リン酸化脂質)を分解するのがホスホリパーゼ
カルボキシラーゼの前駆体がプロカルボキシラーゼ
454450:2005/07/18(月) 23:09:08
>>452
ありがとうございます
プロやホスってそこからきてたのか〜
455名無しゲノムのクローンさん:2005/07/18(月) 23:23:31
ホスで切れるんじゃなくって、ホスホ。
phospho-って書いて、「リン酸化された」って意味の接頭辞。
456437:2005/07/18(月) 23:53:37
教科書のほうが間違ってるんですかね?
457名無しゲノムのクローンさん:2005/07/19(火) 00:20:14
Hisは酸塩基両方として働くよ
458名無しゲノムのクローンさん:2005/07/21(木) 23:44:33
エッチをすれば妊娠して出産しますよね?
なら日本の人口を12億人に増やすことは仮に可能でしょうか?
459名無しゲノムのクローンさん:2005/07/21(木) 23:48:05
可能です
460名無しゲノムのクローンさん:2005/07/21(木) 23:55:15
12億人に増えて喜ぶ人なんかいるんだろうか?
461名無しゲノムのクローンさん:2005/07/21(木) 23:58:14
どうして不可能と考えるのかききたいです
462名無しゲノムのクローンさん:2005/07/22(金) 00:53:40
生物学ってなんですか?
463名無しゲノムのクローンさん:2005/07/22(金) 00:55:44
生物現象を科学的手法で理解する学問です
464名無しゲノムのクローンさん:2005/07/22(金) 01:00:35
>>463
うはwwwwごめんワカラナスwwww
生き物について勉強することが「生物学」だと思ってたのに
思いのほか高尚なレスが返って来たwwwww
465名無しゲノムのクローンさん:2005/07/22(金) 12:45:07
食品は粗末でも粗食に徹しエネルギー代謝を低め寿命を延ばすのと。

健康食品や無農薬高品位食材を大量摂取、過度の運動でダイエットして活性酸素摂取、
ブルジョアチックに生活して病気になれば臓器移植。


どちらが長生きしやすいですか?
466名無しゲノムのクローンさん:2005/07/22(金) 14:33:24
長生きにどんな価値があんのさ。寿命乞食。
467名無しゲノムのクローンさん:2005/07/22(金) 14:36:52
JRや交通事故やアスベストや飲酒やタバコを避ける方が先だな
468名無しゲノムのクローンさん:2005/07/22(金) 14:37:53
老化の原因が活性酸素だなんてガセビア
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/4683065.stm
469名無しゲノムのクローンさん:2005/07/22(金) 19:26:39
健康食品なんて高い金出して買うようなもんじゃないよ
騙されてるだけ
470名無しゲノムのクローンさん:2005/07/22(金) 19:41:25
つまらん!おまえのハナシはつまらん!(by 大滝秀治)
471しょーがくせい:2005/07/22(金) 19:47:42
質問でーす!いいですかー?
よくアメリカの映画とかでHシーンとか
いかにも子供は見ちゃいけないシーンって
8割ぐらいで入ってると思うんですがなぜでしょうか?
そんな性的なシーンはアダルトビデオとかだけでいいと思うんですが。
はっきりいって、こういうシーンが出てきたら、
なんか落ち着けないんですよねー。
恥ずかしいというか、どうしても目をそらしてお母さんに
話しかけたりトイレ行くふりしちゃうんですけど。
472名無しゲノムのクローンさん:2005/07/22(金) 19:48:47
ここは生物板です
関係ない話はよそでどうぞ
473名無しゲノムのクローンさん:2005/07/23(土) 14:05:07
質問してもいいでしょうか?
ビンの中でろうそくを燃やした後に
酸素が使われ二酸化炭素ができるんですよね?
そこに石灰水を入れてふると白くにごるんですよね?
これって石灰水が二酸化炭素に反応してるってことでしょうか?
でしたらなぜにごるのでしょうか?
474名無しゲノムのクローンさん:2005/07/23(土) 14:32:00
石灰水は、水に水酸化カルシウムCa(OH)2が解けたもの。
これが二酸化炭素(CO2)に触れると、水酸化カルシウムの
CaOの部分とCO2が反応して炭酸カルシウム(CaCO3)になる。
炭酸カルシウム(黒板に書くチョークの材料)は水に溶けない
ので、水がにごる。(水の中にチョークの粉を混ぜたのと同じ
ような状態)。
  Ca(OH)2 + CO2 → CaCO3 + H2O
(Ca,O,H,O,H) + (C,O,O) → (Ca,C,O,O,O) + (H,O,O)
水酸化カルシウム 二酸化炭素 炭酸カルシウム   水


475名無しゲノムのクローンさん:2005/07/23(土) 14:58:45
話の途中すいません質問です。
生物か化学の分野のどちらに入るのかよく分からないんですけど
人が安楽死をする時にkclを使いますが
kclを使うとどうして人は死にいたるのでしょうか。
特に細胞の反応とkclの関係が知りたいのです。
お願いします。
476名無しゲノムのクローンさん:2005/07/23(土) 15:27:48
KCNじゃなくて?
普通の安楽死(?)って、どうやるのかよく知らんのだが。
477名無しゲノムのクローンさん:2005/07/23(土) 16:08:39
詳しいことは医系の板で聞いて欲しいが、塩化カリの静脈投与で脈か心臓かなんか影響があったような気がする
力に慣れなくてスマソ
478名無しゲノムのクローンさん:2005/07/23(土) 16:26:57
塩化カリウム入れると血圧が急激に下がってショックを起こし、心停止するんだよ
479名無しゲノムのクローンさん:2005/07/23(土) 16:55:29
ヒント:能動輸送、ナトカリポンプ、静止膜電位、イオンチャンネル
心筋、神経細胞を含む全ての細胞の機能(活動電位)が見かけ上、停止してしまうため。
動物実験でも、最後にSacrificeするときに、3MKCl溶液をしばしば使用します。
でも「安楽」かどうかは、死んだヒトに聞いてみないと分からん。
480名無しゲノムのクローンさん:2005/07/23(土) 17:03:54
regulonってなんですか?
481名無しゲノムのクローンさん:2005/07/23(土) 20:38:31
>>479
> 3MKCl溶液
浸透圧が非常に高いので、傷口に触れると恐ろしく痛い、という話は聞いたことがあるな。
482名無しゲノムのクローンさん:2005/07/23(土) 21:38:18
性欲って何のためにあるんですか?
483名無しゲノムのクローンさん:2005/07/23(土) 21:52:56
>>475
釣りですか?
KClを使ったら、「安楽」死じゃないと思うぞ。
484名無しゲノムのクローンさん:2005/07/23(土) 22:26:15
安楽死を認めてる国では、KClを使ってると聞いたことあるけど。
麻酔してから点滴で入れるんだったかなあ。
485名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 00:05:10
睡眠→KClで安楽死はアメリカとか欧米の手法
486名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 01:49:21
>>482

禁欲ということを可能にするためです。
487名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 01:59:17
えろいまんがで、犬がおんなのひととエッチしてるのがあったんですけど、
ちがうしゅるいの動物同士でもこどもはできるんですか。

羊をごうかんする男の変態とかいるけど、羊ははらむんですか。
488名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 02:25:22
>487
おまえもいいとししとんだろ。じぶんでじっけんしてみれば?
489名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 02:31:34
>>487
しょうがくせいのくせに変態というかんじだけはしっとんねんな。
490名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 02:35:43
>>488
しかし、いい歳した生物学者でも雌のイヌやネコに自分の精液を注入して
子どもができるかどうかを実験した者はそうはおるまい…。
491名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 09:43:31
>>490
できた場合、責任持って「自分の子」を育てる気があるかどうか
殺した場合、「殺人」に該当するのか否か
492名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 10:02:19
>>491
雌のイヌやネコに自分の精液を注入して子どもができるかどうかを実験した
ということは、産まれた子を責任持って「自分の子」として育てることを
意思表示したということ。
493名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 10:34:12
けっ
獣姦癖のある研究者もそのような殊勝な心構えをしているとはとうてい思えないけどなっ
494名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 10:45:27
>>493
その可能性は万に一つ、いや億に一つもないからな。
495名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 13:36:07
レイプで生まれた人間も大人に成長したら
エッチしたいとか思うようになるんですか?
496名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 13:42:13
記憶とか性的嗜好は後天的なものです
497名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 14:28:37
495ですけど質問間違えました。
レイプで生まれた人間も大人になれば性欲はありますか?
498名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 14:32:26
>497
「無いはずだ」と考えるとしたら、それは何故?
499名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 14:43:49
ちゃんとした手続きを経て生まれた人間じゃないから普通の人とは違う気がするんです。
500名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 15:05:32
倫理的・法律的には「ちゃんと」してないんだろうけど、生物
的には「ちゃんと」した手続きが行われるから生まれるのです。
 逆にいえば、「ああいう素性の子だから普通ではないんじゃ
ないか?」というような迷信は「差別意識」を育てる温床にな
るわけで、科学者にならないヒトも最低限の科学知識は持って
た方がよい。
501名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 15:07:34
>>496
記憶はともかくでたらめを言うな 行動遺伝を調べて出直してこい
502名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 16:05:39
レイプにしろ売春にしろどういう形で生まれてきても人間は人間。
レイプで生まれたからといって何ら変わりない。
人間として生まれてきたから他の動物よりも高等な脳を持っている。
503名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 16:16:41
むしろ「性欲が異常に強くならないか」という懸念なら
わからんコトもないんだが。
504名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 17:26:37
行動遺伝学はこの場合不適切じゃないかね
505名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 19:47:50
行動遺伝を見れば
セクシュアリティのインプリンティングに関する議論は
いもづるでいくらでも出てくる。
性的嗜好論争から入るより手っ取り早い。
506名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 23:12:07
実際レイプをしてみたいと考えたことがある男性は日本に何人くらいいるのでしょうか?
507名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 23:21:44
潜在的願望なので多かれ少なかれ健全な男子なら妄想すると思います
508名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 23:26:38
男って女を何だと思ってるんでしょうね。
509名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 23:29:54
異性
510名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 23:34:26
生物とちょっとはなれてる気がしますが
511名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 23:48:07
レイプで生まれた子供もかけがえのない命だとおもいますか?
もしくは若者がほしくもないのに遊びで子供をつくった場合でも。
512名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 23:50:04
生物学は倫理を規定できないのでそこから先は違う板でどうぞ

個人的にはそれも命だと思います
親の所有物ではないので
513名無しゲノムのクローンさん:2005/07/25(月) 01:40:11
僕はいぼぢです
514名無しゲノムのクローンさん:2005/07/25(月) 12:47:27
ディープキスをすると口臭の菌が移ると聞いたことあるんですが
本当なんでしょうか?
また一度移った口臭は二度と元には戻らないのでしょうか?
515名無しゲノムのクローンさん:2005/07/25(月) 13:17:42
「口臭がうつる」というのは迷信だな。そもそもヒトの口腔内
なんてのはモトモト雑菌だらけなもんで、菌がいるから口臭が
するというモノではない。普通にハミガキでもやってりゃ口腔
が原因の口臭なんてのは防げる(全くの無臭というコトはあり
えない)し、消化器系が原因の口臭なんかはハミガキすら関係
ない。
516名無しゲノムのクローンさん:2005/07/25(月) 23:00:12
ディープキスをした友達の口臭が変わった気がしたんです・・・
517名無しゲノムのクローンさん:2005/07/25(月) 23:04:04
口臭なんて体調とかたべたものとかで変わるから気がしただけだとおもうよ
518名無しゲノムのクローンさん:2005/07/25(月) 23:24:12
それを聞いて安心しました。
ものすごい臭い人のが移って二度と元に戻らないならキスはできないなって
心配でした。
519名無しゲノムのクローンさん:2005/07/25(月) 23:31:05
ポスドクってなんですか??おしえてください。
520名無しゲノムのクローンさん:2005/07/25(月) 23:36:17
Post Doctor
521名無しゲノムのクローンさん:2005/07/25(月) 23:40:19
そもそもそんな口臭のヒドい相手とディープキスなんかする気にならねぇって
522小学生:2005/07/25(月) 23:53:24
英語よめません…
523名無しゲノムのクローンさん:2005/07/25(月) 23:59:12
ポストドクター
大学院の博士課程を終了したヒト。ハカセ。
524名無しゲノムのクローンさん:2005/07/26(火) 00:00:51
ポス毒って否定的な意味で使われるよ
525名無しゲノムのクローンさん:2005/07/26(火) 07:25:55
上の方ありがとうございます。
次はPIってなんのことですか??
526名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 00:41:37
あげー
527名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 04:34:13
DNAについて質問させてもらいます。
DNAの翻訳と、DNAの塩基配列をmRNAに転写はどうちがうのですか?

1、次のDNAの塩基配列をアミノ酸に翻訳しなさい
 CGT TTC AGT
2、次のDNAをmRNAに転写しなさい
 AGC CTA GTC

という問題が解けないんですけど、この場合

1、GCA AAG TCA
2、セリン、アスパラギン酸、グルタミン

でいいんですか?
528名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 05:29:18
なんで歯に穴があくんですか?
529名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 05:44:47
>>527
塩基配列とアミノ酸の対応表、皆さんは覚えているの?
あんなもの、覚えなければいけないの?

ところで、1.と2.は解答するアルゴリズムが逆だと思います。
530名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 05:45:51
すみません、質問なんですが。

精液を乾燥を防ぐために密閉容器(空気が混入されている状態)に入れ
一般的な冷蔵庫に保管していた場合、
どの位の時間で精子は死滅するのでしょうか?
531名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 05:53:40
>>527
あとウラシルの存在をお忘れです
532名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 12:48:41
カップに液体を入れて目を洗うやつ(アイ○ンなど)で目を洗浄した後の液体を
顕微鏡で見ると微生物などウヨウヨ居るのですか?
またどんなのが居るか教えて下さい。
ニキビダニとかですかね?
良かったら誰か実験してみて下さい。
533名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 12:53:48
>527
2は普通の人間には無理だ、やめておけ。
534名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 12:58:25
「DNAをmRNAに転写しなさい」って言われたら
「やってます」って答えりゃいいんだよ。
535名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 19:29:25
「セックスをすると卵巣に遺伝子情報が残る。
だから、自分との子を妊娠しても前の男に似ることがある」

これって本当ですか?
536名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 19:37:12
ガセ
537名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 19:39:01
「セックスをすると脳に恋愛回路が残る。
だから、自分との間に子を作ったつもりでも、いまだひきずる前の男との不倫の子だったりする」
538名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 19:40:39
「セックスをしても嫉妬心の強い男の性格は治らない。
だから、自分との間にできた子でも、不信のあまりに他人の子に思えて仕方がない」
539名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 19:43:19
ええええ・・・

ガセ!?
それは仮に中出ししていたとしても?
540名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 20:14:33
>>535
豚肉ばっか食ってると、豚になっちゃいそうな話だな。。。
食らえ、ロイシンディッパー!!必殺!ジンクフィンガーぁぁっ!!!
541名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 20:14:48
精子は卵巣まで達することってあるんかね
542名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 20:27:01
ttp://m-ohashi.hp.infoseek.co.jp/sub2/17.html
こういうのを見つけたんだけど・・・
543名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 20:32:39
人間を生きたままアルコール漬けにして色を抜くってことはできるのかね
544名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 20:40:50
>>542追加
ttp://m-ohashi.hp.infoseek.co.jp/sub2/17.html
こういうのを見つけたんだけど・・・
それでも>>535はガセなの?
545名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 20:48:06
これ医者ってのもアヤシいな。電波医者とゆーのもおらんとは
限らんが。ニセ医者の公算も大きそうだ。
546名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 20:58:40
544のところにあった文
>「脳下垂体は、1億もの遺伝子をもっていますが、神様はこの遺伝子に
>働き、遺伝子の作用により、相手を自分にとって最高の人を選んで幸せ
>になるようになっている。」
547名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 21:02:12
このおっさんはただの体育教師
講演のイニシャルも匿名で、宗教かただのアホだろ

http://m-ohashi.hp.infoseek.co.jp/pro.html
548名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 21:03:31
>535
そもそも卵巣まで精子が到達することはない
549名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 21:05:02
えええええええええええええええええええええええええええええええええええ
情報に踊らされたああああああああああああああああああああああああああああああ
550名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 21:07:11
光合堀菌みたいなおっさんはネット上にも多いから気をつけろ
551名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 21:09:05
卵巣で受精したらスゴいなと、ちょっと想像した。
552名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 21:09:26
子宮外妊娠で下手したら死ぬよ
553名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 21:09:47
>>550
ああ・・・
そんなクリティカルかつタイムリーな話題を出されると納得できます・・・
こんなことで悩んでた自分っていったい・・・orz
554名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 21:12:12
情報に踊らされたってより「一般的な情報の欠如」だな。こういうのは。
555名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 21:16:49
>>554
そうですね・・・
なんて俺はバカなんだ・・・orz
556名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 21:17:22
貞操主義だからν即とかに立てたらもりあがるんだろうな
こういうの
557名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 22:56:39
さっき質問してた人とは別人ですが、同じ話題での質問です。
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%97%91%91%83++%88%E2%93%60%8F%EE%95%F1++%8Ec++%90%B8%8Eq++%92%86%8Fo%82%B5&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on
ここの一番上で述べられてることはガセでしょうか?
558名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 23:01:25
きっちりガセです。
559名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 23:04:10
ガセ。ほんとに判断できんのか?マジで。
(小学生だったらゴメン。中学生だったら、こっちが謝るホドではないが、まあ失礼。高校生以上だったら、おまえはバカか)

こういうのナンだろね。昆虫の交接のハナシなんかを読み
かじったヤツがカンチガイするとかかな。
560557:2005/07/27(水) 23:07:27
レスありがとうございました。
そして自分は大学生です・・・
お騒がせしました。
561名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 23:29:33
日本人が近親相姦した場合、劣性遺伝子が顕在化する確率のデータなどはございますか?
また劣性遺伝子は、鎌型赤血球などのほかに、代表的なものが何かを教えて頂けませんか?
562名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 23:32:57
遺伝子という言葉の意味わかってらっしゃる?遺伝子が鎌状赤血球では通じませんよ
563名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 23:36:45
>>562
すみません、分かりません……
何とか質問の意味を汲んでいただけると幸いです。
564名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 23:47:07
「ウィルスの逆転写」ってなに?
てか、ここで聞くことなのかわからんけど。
565名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 23:48:51
「日本人が」という限定は無意味。日本人がだろうがアメリ
カ人だろうがパプアニューギニア人だろうが赤道ギニア人だ
ろうが条件は一緒。まずは教科書よく読んで「何が知りたい
のか」だけでもハッキリさせてから聞いた方がいいな。ヒト
に聞くなら。
常染色体上の劣勢ホモが原因で発現する遺伝病というコトを
言ってんのかな。あるいは劣勢形質だったらナンでもいいん
だろうか。
566名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 23:50:04
>564
DNA→mRNAの「転写」はわかる?
567566:2005/07/27(水) 23:51:37
逆転者てのは、RNA→DNAの転写のことなんだけど。
568名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 23:54:39
>561
ほぼ全ての社会でタブーとされてるからデータはない
あったとしても2〜4倍という程度だろうとされてるのが通説のはず
昔読んだタブーの謎を解くって本に少し書いてたような気はするが。

あと近親相姦の子が鎌状赤血球になりやすいとかまさか思ってる?
569名無しゲノムのクローンさん:2005/07/28(木) 00:00:24
環境生物学のレポートが明日提出なのですが
「人間の活動系(生活)の構造の立体モデルについて述べよ」
という内容で質問されています
講義中に取り上げられた話題ではないのでググってみたり資料を読んだのですが
そもそもの立体モデルという定義さえわからずにいますorz
どなたか、どうかよろしくお願いします・・・
570名無しゲノムのクローンさん:2005/07/28(木) 00:01:40
教授にメールで聞けよ
571561:2005/07/28(木) 00:02:30
・・・何というか、無知で返事が返せません。
あ、鎌型赤血球の遺伝と近親相姦は別物だとは思っています。
鎌型と健常者が配合すると、マラリヤに強くなるとか。
意味不明な質問すいませんでした。
572名無しゲノムのクローンさん:2005/07/28(木) 00:02:40
いや、教授海外に行ってていないんです・・・
573名無しゲノムのクローンさん:2005/07/28(木) 00:03:50
メールくらいは海外からでも普通チェックすると思うけど、その教授はそこまで考えないタイプ?
574名無しゲノムのクローンさん:2005/07/28(木) 00:03:59
まずは「講義中に取り上げられた話題ではない」というあたり
から事実関係を確認したほうが良いような気がする。「取り上
げたけど聞いてなかった」「出回ってるノートのコピーに書い
てなかった」だけという可能性は絶無か?
575名無しゲノムのクローンさん:2005/07/28(木) 00:08:45
今から思うと立体モデルという言葉を出さないで、
別の言葉を使用しての講義だったのかもしれません
多分立体モデルの定義さえ分ければ、芋づる式にわかるのでは・・・と思っています
もし生態学に詳しい方が見えましたらお願いします
576名無しゲノムのクローンさん:2005/07/28(木) 00:19:26
漏れの頭が悪いせいもあると思うが、意味があいまいすぎてわかりそうでぜんぜんわからぬ
577名無しゲノムのクローンさん:2005/07/28(木) 00:22:02
そうなんです、ちょっと曖昧だと思います
範囲を調べれば内容もおのずと見えてくると思うのですが・・・
立体モデルの定義も広くて、絞りきれずにいます
578名無しゲノムのクローンさん:2005/07/28(木) 09:41:59
人間の活動系(生活)

人間の(細胞の)代謝活動系(生命維持)の(酵素の)
まで補えば意味は通じるんだが・・・
PDBでもみとれ、ってことなんでねーの?
579名無しゲノムのクローンさん:2005/07/28(木) 22:36:52
>>557の一番上で述べられてることって

遺伝研究によると、妊娠した時の精子の遺伝情報を母体に蓄えておいて
条件によっては、次の妊娠時にもこのDNA情報を取り入れるらしい、
自分よりも遺伝力が強い精子で妊娠中絶してる女に自分の子供産ませても
前の男の精子に負けた場合自分には似ても似つかない子だったりするんだって・・・

↑これのことか?
580名無しゲノムのクローンさん:2005/07/28(木) 23:13:49
あり得ねえ・・・ハエじゃねえんだからよ!
581名無しゲノムのクローンさん:2005/07/28(木) 23:20:47
>>579のソース元(>>557による)
http://タケホープ
・下のHPのリンク先:サラブレッド〜

両方馬か。ま、同じ哺乳類だしな。次は人間について書かれたソースが見たいな。
582名無しゲノムのクローンさん:2005/07/29(金) 01:18:41
microRNAっていったい何ですか?
どう役に立つのですか?
583名無しゲノムのクローンさん:2005/07/29(金) 01:34:08
アダルトビデオの中でやってる行為ってはっきり言えば赤ちゃんを作る行為ですよね?
584名無しゲノムのクローンさん:2005/07/29(金) 02:12:25
人間の体温の限界は42度って聞いたんですけど、正確に細かい数値を教えてください
585名無しゲノムのクローンさん:2005/07/29(金) 06:27:46
>>584
融点じゃあるまいし、個人個人の体力で微妙に違うよ
586名無しゲノムのクローンさん:2005/07/29(金) 09:33:54
42度くらいから脳障害を起こす危険が大きいってハナシじゃない?
587名無しゲノムのクローンさん:2005/07/29(金) 09:59:18
>>586
脳障害を起こすだけじゃない。実際に脳の神経細胞がその温度から
死に始めるというのが根拠だったと思う。
逆に35-34度以下では酵素が活性を失う。
588584:2005/07/30(土) 02:50:28
ええと、42度を過ぎると血液中のたんぱく質が凝固してしまって
元に戻れなくなるので死ぬって所まではわかってたんですけど
細かい数値が知りたかったんです。
42.00度ではないと思うので・・

ちなみに上の2行で間違ってる部分あるかもなのであったら突っ込んでください
589名無しゲノムのクローンさん:2005/07/30(土) 05:13:40
年齢とか個体差があるんじゃね?
人体実験をするわけにもいかんし、コンマ以下の数値なんて無理だよ
590名無しゲノムのクローンさん:2005/07/30(土) 08:20:17
>>584,588
少なくとも「凝固の温度」と「死ぬ」をいっしょくたにするのをやめてから話をしようね
591名無しゲノムのクローンさん:2005/07/30(土) 19:52:07
正確にここで100%全員が死ぬんじゃなくて個体差種差があるから
592名無しゲノムのクローンさん:2005/07/30(土) 22:29:21

えーっと、小学5年生、50歳です!

たんぽぽの種が耳に入るとつんぼになるって本当ですか?

593名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 00:35:52
>>592
放送禁止用語だぞ
594名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 09:48:49
ここは放送か?
595名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 10:31:06
>>594
単に「放送禁止用語だ」と言っているだけなわけでしょ
596名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 11:42:17
ほう、そう。
597594:2005/07/31(日) 12:12:36
>595
そのまんま返そう。「放送か?」って聞いてるだなわけけでしょ。
598名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 13:01:24
だわけ
599名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 13:07:30
「だなわけけ」だ。バカ。
600名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 13:13:50
たわけ
601名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 16:23:28
ばかばっか
まともに答えられる人いないんじゃん
602名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 16:25:31
>>601
なにを今さら分かり切ったことを…
603名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 16:36:39
かしこい人たちは夏休みなので席をはずしております
604名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 17:28:35
質問の答えと質問以外のレスは自重してくれ
605名無しゲノムのクローンさん:2005/08/02(火) 06:34:29
分子シャペロンについてわかりやすく説明して頂けますか?
しつもん

女性ホルモンが分泌されると、
性格がやさしくなるの?
607名無しゲノムのクローンさん:2005/08/03(水) 09:15:42
一言で女性ホルモンといってもいろいろ種類があるからな
608小学生:2005/08/03(水) 12:56:53
わしは小学生じゃ
609名無しゲノムのクローンさん:2005/08/03(水) 13:42:31
だからなに
610名無しゲノムのクローンさん:2005/08/03(水) 15:40:38
質問です。単位の「ppm」は何の略なのでつか?
611名無しゲノムのクローンさん:2005/08/03(水) 15:55:58
por pise mul
612名無しゲノムのクローンさん:2005/08/03(水) 16:03:18
>>611
dクスです!何ていう意味なんでしょうか…?
613名無しゲノムのクローンさん:2005/08/03(水) 16:31:45
極小単位あたりのエネルギー量
614名無しゲノムのクローンさん:2005/08/03(水) 16:44:03
>>613
極小あたり…molとかってやつですか?(´・ω・`)チンプンカンプン
じゃあ、えっと、個体に74ppm含まれてるのは、100グラムあたり何グラムになるのですか?生物系のテストがあって↓
615名無しゲノムのクローンさん:2005/08/03(水) 16:45:49
0.74pbmグラム
616名無しゲノムのクローンさん:2005/08/03(水) 16:52:16
ありがとうございます。
なんか全然意味分からん事を答案に書いてしまいますた(;´д`)
617名無しゲノムのクローンさん:2005/08/03(水) 16:55:27
勉強してるなって思われる。
618名無しゲノムのクローンさん:2005/08/03(水) 16:58:01
>>614
その個体(固体?)の重量の100万分の74g。
ppmはParts per Million。
「100万分の1」の意味。


で、質問。
「一規定のHCl」の一規定って何?
619名無しゲノムのクローンさん:2005/08/03(水) 18:24:56
星って動かないですよね?
620名無しゲノムのクローンさん:2005/08/03(水) 19:49:15
>>618
規定度も知らんのか・・・
と思ったら最近の高校では教えないって?!
これはびっくり。

とりあえず「規定度」でググれ。
621名無しゲノムのクローンさん:2005/08/03(水) 19:59:32
http://southkr.fc2web.com/flower.jpg
この画像をWikipediaに投稿しようと思ってるんですけどこの植物ってなんていう花ですかね?
5月に新潟市の河川敷で撮影しました。

もしよろしければどの記事がふさわしいのかも教えていただけたら非常に嬉しいです。
622名無しゲノムのクローンさん:2005/08/03(水) 20:03:20
>621
ツツジと違うワケ?ツツジに見えるんだが。時期も5月ということだし。
623名無しゲノムのクローンさん:2005/08/03(水) 20:07:10
>>622
「ツツジ」ですか!調べてみたら確かにツツジみたいですね
ありがとうございます
624名無しゲノムのクローンさん:2005/08/03(水) 21:05:24
あ、やっぱツツジか。そりゃよござんした。
625618:2005/08/04(木) 18:07:15
>>620
わかってない人のレスは要りません。
分かってる人、教えてください。
626名無しゲノムのクローンさん:2005/08/04(木) 18:57:34
ひらたく言えば水素イオンのモル数みたいなモン。
例えば1molのHClが電離したらH+が1mol生成するから
1mol/lの塩酸は、規定度でいえば1規定。
同じ1molでもH2SO4の場合は、H+が2mol生成するから
1mol/lの硫酸の規定度は2規定。

だが、こんなもん>>620が「自分で調べろ」と言ってんのも
アタリマエ。「規定度でググれ」とまで教えてもらってて、
礼も言わずに悪態つくってのは、どうしようもない厨だな。
627名無しゲノムのクローンさん:2005/08/04(木) 20:06:53
1規定を「1M」と[1N」はどのように使い分けるのですか
628名無しゲノムのクローンさん:2005/08/04(木) 20:12:14
1Mは1mol/l…モル濃度
1Nは1規定
629名無しゲノムのクローンさん:2005/08/04(木) 20:17:49
細かいハナシはこちらを参照。
ttp://www1.river.go.jp/100301.html
630名無しゲノムのクローンさん:2005/08/04(木) 22:44:51
高校どころか大学レベルの教科書からも「規定」は消えつつあるそうです。
631名無しゲノムのクローンさん:2005/08/04(木) 23:57:40
>>631
一億総白痴化ですな…
632名無しゲノムのクローンさん:2005/08/05(金) 03:06:54
カルピスはなんであまくてねちゃつてしてるの?
633618:2005/08/05(金) 11:05:52
>>626
貴方は3つ間違っています。

まず小学生でも分かる説明をするスレですから
「高校生大学生なら知ってて当然」という前提を持ち出すのは間違いです。

2つ目に「ググれ」で済むならこのスレ要りません。

3つ目に答えていない人間に礼を言う必要はまったくありません。

以上です。
小学生でもわかるように説明したつもりですが
おかしいところや理解できないところがあれば遠慮なく言いなさい。
634名無しゲノムのクローンさん:2005/08/05(金) 12:15:00
答えてもらってるんだよ。「規定度でググれはわかる」と。
礼は必要ないが、「答えてもらっているかいないか」程度の
判断はできるようになれよ、坊主。
「小学生にもわかる」は絶対原理ではなく、相手の水準に合わせ
て答えるのは当然。まあ620は、喪前のアタマを買いかぶってた
というコトは言えるだろうが。
635名無しゲノムのクローンさん:2005/08/05(金) 12:22:59
ググレで済ませて礼まで強請するやつもかなりの厨丸出しだろ。
厨同志の喧嘩はよそでやれ。
636名無しゲノムのクローンさん:2005/08/05(金) 17:29:19
「自由生活寄生体」って何ですか?
生物用語らしいのですが・・・
637名無しゲノムのクローンさん:2005/08/05(金) 18:35:25

専門的になるかもしれませんが、
Jnk(c-JUN N-terminal kinase)って何ですか?
何のことか全然判らない・・・

638名無しゲノムのクローンさん:2005/08/05(金) 20:04:45
>>637
「マルチポスト」の意味を検索してこい
639620:2005/08/05(金) 20:17:56
>>634
うん。こんな阿呆な釣り師だとは思わなかった。
検索のヒントを与えれば、自分で調べて解決できるくらいの
知能は持ち合わせていると思ったのだがw

>>633
説明してくれた626へのお礼は?
あの説明では君の小学生レベルの頭脳では理解できないから礼はなしか?

640名無しゲノムのクローンさん:2005/08/05(金) 20:42:20
c-JUN = 転写に関与するタンパク質の名前 N-terminal = タンパク質のアミノ末端 
kinase=リン酸化酵素 
JNKはタンパク質中の特定のセリン、スレオニンをリン酸化する酵素。
遺伝子の転写に関与しているタンパク質であるc-JunやATF-2などをリン酸化
してその転写活性を調節している。JNKのkinase活性は、酸化ストレスなどの
ストレス刺激や、サイトカインとよばれるタンパク質によって活性化される。
生体における役割の一例をあげると、JNKはT細胞の分化に関与しているらしい。
641名無しゲノムのクローンさん:2005/08/06(土) 00:09:19
夏休みの自由研究でねいちゃーという雑誌に載せたいので
載りそうな課題を教えて下さい
642名無しゲノムのクローンさん:2005/08/06(土) 08:24:20
おぬしの指す「ねいちゃー」とはNatureなのか別のバッタモノなのか
643名無しゲノムのクローンさん:2005/08/06(土) 14:29:33
>641
小学生なのでわかりません
644名無しゲノムのクローンさん:2005/08/06(土) 16:45:09
では答えようがありません
載せたい雑誌がどれなのか相手にわかるように質問しなさい
645埋蹴寂損:2005/08/08(月) 11:39:42
「こと」と「事」の使い分けを教えてください
646名無しゲノムのクローンさん:2005/08/08(月) 11:42:51
>>645
センスじゃよ。ただし、我は「事」を用いることは滅多にないのう。
647埋蹴寂損:2005/08/08(月) 11:51:17
センスなんですかw
そして何故に老 人
648名無しゲノムのクローンさん:2005/08/08(月) 13:04:27
>>647
センスよ。でも、あたしは「事」なんてふつう使わないけどぉ。うふっ
649名無しゲノムのクローンさん:2005/08/08(月) 18:25:01
おたまじゃくしの尻尾が消えるメカニズムを分子レベルで
教えてください
650名無しゲノムのクローンさん:2005/08/08(月) 19:03:38
>>649
あたしがオタマジャクシの尻尾をカミソリで切ったのよ。
カミソリの鉄原子間の結合は強いので、蛋白や脂質などの
分子間の結合なんか簡単に切断できるというわけ。
651名無しゲノムのクローンさん:2005/08/08(月) 19:39:30
日本では肉骨粉の使用は全面的に禁止されているのでしょうか?それともペットフードや肥料には使用されているのでしょうか?

また、牛の解体方法についてですが、スタンニング・ピッシング・背割りは問題があるとされていますが、今は改善されているのでしょうか?

自分でも調べたのですが、古い記事のものがたくさんあり、今現在はどうなっているのか分からなかったので質問いたしました。宜しくお願い致します。
652名無しゲノムのクローンさん:2005/08/08(月) 21:48:27
オタマのシッポが消えるのは,アポトーシスによる.
アポトーシスとは,”アポイントメントに,トーシ(投資)スル(する)”
の略で,取引先との会談の約束を取り付けるために,お金を使うことである.
つまり,エネルギーの通過とも称されるオタマのシッポを
別の生物に渡し,それによりその生物と会談を行い,カエルになる
権利をその生物から獲得するのである.
現在,その生物がなにであるかは,活発な研究が行なわれている最中で
詳細については,なぞのままである.
653名無しゲノムのクローンさん:2005/08/09(火) 00:30:09
>>652
別の生物に渡すのではなくおたまは自分の手足に投資しております
654名無しゲノムのクローンさん:2005/08/09(火) 04:25:08
>>652
ダメよ。それじゃ分子レベルでの説明になってないじゃない。
655名無しゲノムのクローンさん:2005/08/10(水) 01:27:40
同じ位置で同じ働きの遺伝子配列(もしくは塩基配列)は確実に同じ働きをしますか?
曖昧な質問ですいません。。
以前NEWSで
「今までは同位置の対の遺伝子(塩基だったか、うろ覚え)は
同じ働きをすると思われてきたが、今回の発見で違う働きをする場合がある
ことが明らかになった。」というのを聞いたような気がして。。
ぐぐって発見したSNPsはなんかこのイメージと違うので質問しました。
(「気のせい」だと分かればすっきりするので。愚問でごめんなさい。)
656名無しゲノムのクローンさん:2005/08/10(水) 01:34:37
>>654
そんな事指摘しなくても当たり前。
652はイヂワルか、単なるアフォー!
まっ、apoptosisを知ってるんだから、単なるアフォーでもないか。
657名無しゲノムのクローンさん:2005/08/10(水) 12:10:10
>655
抗体の抗原決定基の配列も同じ遺伝子情報から異なった産物ができる例。
他にも読み替えとか配列をシフトする読み方やRNA の処理とかタンパク就職とかがいろいろ発見されてる
658名無しゲノムのクローンさん:2005/08/10(水) 15:35:10
>>657
ほぉ〜、あるんですね。凄いな。僕の聞いたニュースは白昼夢じゃなかったんだな。。
多分僕の見たニュースは「抗原決定基」でググッて見つけた、野依教授の
L型、D型を選択的につくる方法ってやつだと思います。ノーベル賞関連かな。
いやはや勉強になりました。漢文ばっか読んでる文系にも分かる説明でした。thanksです!
659名無しゲノムのクローンさん:2005/08/10(水) 17:03:24
生物学的な論文を書く場合、「人」よりも「ヒト」が良いのでしょうか?
660名無しゲノムのクローンさん:2005/08/10(水) 18:54:27
そんなのもわからないやつが論文書くな
661名無しゲノムのクローンさん:2005/08/10(水) 20:21:26
たのむ。おしえてくれ・・・・
時間がない!

お願いします!
662名無しゲノムのクローンさん:2005/08/10(水) 20:34:14
和名の表記はカタカナ。
663名無しゲノムのクローンさん:2005/08/10(水) 21:01:26
つまり「ヒト」ということですね?
664名無しゲノムのクローンさん:2005/08/10(水) 21:06:50
すみません・・・
ということは、牛もウシですか?
665名無しゲノムのクローンさん:2005/08/10(水) 21:08:09
calf liverも、コウシ肝臓と書くわけね。
666名無しゲノムのクローンさん:2005/08/10(水) 21:10:30
英文で書けば無問題。
667名無しゲノムのクローンさん:2005/08/10(水) 21:13:30
いや、日本語で書く論文ですので・・・
本当に助かりました、感謝してます!
668名無しゲノムのクローンさん:2005/08/11(木) 15:22:41
>>664
漏れはウシって書いてる。

>>665
漏れは仔ウシって書いてる。「こ」の部分は生物の種に関係する部分ではないから、と思う。
669名無しゲノムのクローンさん:2005/08/12(金) 15:53:13
「原索生物」って何ですか…?詳しくお願いッス。
670名無しゲノムのクローンさん:2005/08/12(金) 16:04:20
つ「ホヤ」
671669:2005/08/12(金) 16:14:37
>>670
アリガト!
672名無しゲノムのクローンさん:2005/08/12(金) 16:34:56
それで詳しい説明として満足なのか orz
673名無しゲノムのクローンさん:2005/08/12(金) 17:39:07
ナメクジウオ
674名無しゲノムのクローンさん:2005/08/12(金) 19:34:57
犬の雄を去勢したら性格が穏やかになりますが
人間の男を去勢した場合性格の変化はありますか?
675名無しゲノムのクローンさん:2005/08/12(金) 19:39:53
>>674
昔中国に「宦官(かんがん)」というのがおってな…
676名無しゲノムのクローンさん:2005/08/12(金) 19:56:05
人間の男性を去勢しても犬みたいに性格が穏やかになったりとかはない気がするけど・・・
677名無しゲノムのクローンさん:2005/08/12(金) 20:04:34
性格が穏やかになるというより、嫉妬深く陰湿になるらしい
678名無しゲノムのクローンさん:2005/08/12(金) 20:18:11
去勢すると男性性が失われるというより、女性性の嫌な側面が現れるといいたいのだろうけど、
嫉妬深いのも陰湿なのも、それは本来男性の性(さが)だという考え方もあって・・・
679名無しゲノムのクローンさん:2005/08/12(金) 23:54:23
去勢して性格が穏やかになるなら、男はみんな凶暴というわけなのか・・・?
680名無しゲノムのクローンさん:2005/08/13(土) 00:29:48
凶暴な人は穏やかに、穏やかな人はより穏やかに。
681名無しゲノムのクローンさん:2005/08/13(土) 11:44:41
凶暴は言いすぎだと思うけど男って女よりは穏やかじゃないと思う。
特に男は男に対して敵対心を持ってるイメージがあります。
682名無しゲノムのクローンさん:2005/08/13(土) 12:23:12
女が穏やかってのはホントかね。
683名無しゲノムのクローンさん:2005/08/13(土) 12:48:15
男って常にケンカしたい闘争心に駆られてるような気がする。
684名無しゲノムのクローンさん:2005/08/13(土) 15:19:22
>>683
セクースの後はそうでもないよ。
685名無しゲノムのクローンさん:2005/08/13(土) 15:34:58
おまえんとこはな
686名無しゲノムのクローンさん:2005/08/13(土) 18:45:56
質問です!

「植物は太陽に当たると、どうして葉っぱが緑色になるのでしょうか?」
中学の夏休みの課題で、カイワレ大根の成長を調べています。

葉緑体、光合成・・・というのがキーワードというのは分かります。
しかし参考書を数冊読みましたが、適切な説明がなされていません。

お兄さん、お姉さん、よろしくお願いします。
687名無しゲノムのクローンさん:2005/08/13(土) 19:39:55
原色素体は暗所の葉や茎ではエチオプラストになります.
原色素体は明所の葉や茎では葉緑体になります.
エチオプラストは光があたると葉緑体に変化します.
688前川清:2005/08/13(土) 20:05:46
>>687
カプシプラスト!
689686:2005/08/13(土) 21:29:25
>687さん

回答、ありがとうございました。
原色素体→(エチオプラスト?カプチプラスト?)→葉緑体→緑色に。
このような理解で良いのでしょうか?

また原色素体という物質は、どんな植物でも元々内臓されているもの
なのでしょうか?(例外はあるでしょうが)

いろいろ教えてもらえれば助かります。
690名無しゲノムのクローンさん:2005/08/13(土) 23:24:51
>>683
人間は動物と違って知性があるから去勢しても性格は全く変わらないよ。
ただ女性をみてもときめかなくなるけど。
691名無しゲノムのクローンさん:2005/08/13(土) 23:44:21
性格ってのは「知性」より「情動」の発露についての特徴だと
思うんだけど、違うのかな。知識や論理は人間の「個別性」よ
りも「共通性」を形作る要素なんで、性格というのは去勢によ
って変わる部分のことなんじゃないだろうか。例えば異性に対
する嗜好も、「性格」の一部分だと思う。
692名無しゲノムのクローンさん:2005/08/14(日) 00:35:38
>>675
宦官の人って何のために去勢したの?
693長すぎたのかしら…:2005/08/14(日) 07:44:38
F1の丸・黄のエンドウを自家受精したら9:3:3:1でF2がでる。その中のしわ・黄の個体で花粉が飛びやすいように花弁の一部を切り取り自由に交配させると次代にどのような雑種が現れるかを求めるには?詳しく教えてください。→続く
694長すぎたのかしら…:2005/08/14(日) 07:50:50
また交配の様子が表になっていて
BB 2Bb
BB(4BB) 2(2BB,2Bb)
2Bb 2(2BB,2Bb) 4(BB,2Bb,bb)
となっていて、よくわかんないです。
なぜaaBbが2つとaaBBが1つがでるのに縦の列にBBと2Bbがあるのか、また2BbとBBをかけたら何故2(2BB、2Bb)になるのか、バカでもわかるようお願いします!待ってますm(_ _)m
695名無しゲノムのクローンさん:2005/08/14(日) 08:07:58
>>692
皇后や妃に仕えさせるためですよ。
もともとは異民族の捕虜から選ばれて宦官にされたらしいが、本来は地位が高く教養のある
人々だったのかも知れませんね。政権内部に接する機会が多かったので、そのことによる
弊害がひどかったらしい。
696:2005/08/14(日) 13:26:14
マルバアサガオ(不完全優先)の赤花と白花の交雑でF1はも桃色、
F1の自家受精のF2は赤:桃:白=1:2:1ですがF3はなんですか?(;・ω・;)
何回やっても答えが問題集の解答と合わないのでもしや解答自体が間違えなのではと…
教えて下さい(_ _)
697名無しゲノムのクローンさん:2005/08/14(日) 13:34:33
>>692浅田次郎の小説にあるよね、タイトルは
蒼弓の昴、だったかな?
698名無しゲノムのクローンさん:2005/08/14(日) 14:23:05
>>695
皇后や妃に仕えさせるのに何で去勢しなくちゃいけなかったんですか?
699名無しゲノムのクローンさん:2005/08/14(日) 18:31:55
すいませんすいません助けて!
この雛は何の雛ですか?
http://n.pic.to/cyzi
わかるひと教えて下さいm(__)m
700↑タソぇ:2005/08/14(日) 18:47:11
それゎ多分…
ハトぢゃナィ??ゥチィハト沢山飼ってるカラァ★たぶんそォだと思ぅョ
∧_∧
( ・ 。 ・) …パタパタ
⊂( )⊃ノノ
"∧^∧"
701名無しゲノムのクローンさん:2005/08/14(日) 18:51:31
ゃっぱ…
ツバメかもォ★゙…
702名無しゲノムのクローンさん:2005/08/14(日) 20:05:13
キュンキュン凄い声で鳴くんで辛いわ…
餌やらんとずっと鳴きやまんトホホ…(>_<。)
703名無しゲノムのクローンさん:2005/08/14(日) 20:20:59
かわいいーのー

つうか野鳥板で聞いた方がいいかも
704695じゃないけど:2005/08/14(日) 21:17:05
>>698
去勢されてない男性なら、皇后や后と、セックスをする可能性があるだろってw
宦官なら、その危険はないな。

これ以上は、世界史板あたりで質問しなさい。
705700のデス☆゙=Music:2005/08/15(月) 03:28:44
クチバシがなんとなく
縁取ったょぅな感じにナッテればそれゎツバメゅん★゙

泣き声トカァ出してるなら
ドコカのツバメの巣の近くで
確かめればァァ♪正確にワカル
んぢゃぁんッッ★゙

頑張れ(o>∀<o)!
ちィさィ♪クモとか食べるぢょ☆
餌的に新鮮でぃぃぢゃん♪
絶対動かして~目をひかせてネ★
706名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 12:09:32
いろいろ教えて下さいましてありがとうございました。
鳥板の回答がありましてあの雛はムクドリだとわかりました。
生餌を与えるようにします。(´∀`*)ゞラジャ
707Music:2005/08/15(月) 12:57:16
ムクドリかィィィィ

ハトとかツバメとか…マヂ違ぅし

混乱させるょォなコト言って
ごめんちィ
708名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 13:03:49
おまえら生物板なんていう殺伐としたとこにきて何やってるの?
709はだかの大将:2005/08/15(月) 14:08:38
迷ったんだな!?
おにぎり旨かったんだな!?
帰るんだな!?

野に咲く花のように風に吹かれて
野に咲く花のように人をさわやかにして
そんなふうに僕たちも生きてゆけたら素晴らしい
時には暗い人生もトンネル抜ければ夏の海
そんな時こそ野の花のけなげな心を知るのです

野に咲く花のように雨に打たれて
野に咲く花のように人をなごやかにして
そんなふうに僕たちも生きてゆけたら素晴らしい
時には辛い人生も雨のち曇りでまた晴れる
そんな時こそ野の花のけなげな心を知るのです
るるるーるるるるーるるー…
710Music:2005/08/15(月) 15:59:29
そんなコト言うなんてヒドィ…

ぢゃぁ本題の問題出して下さいよ

ッテカ問題がナィと始まんナィでしョ
711名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 18:25:49
>>710
機種依存文字を使うな
712名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 20:29:02
>>710
携帯乙
713名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 21:57:05
>>710
エレベーター理論とは何か答えろ
714名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 22:56:30
蓮って、緑がかった汚い池でも育ちますか?
715名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 23:37:11
>>714
こちらのスレへ
「蓮・睡蓮・水生植物・・・ウォーターガーデン!!6 」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1119791885/
716Music☆:2005/08/16(火) 13:48:51
ェレベーター?!知ッテルけドォ
論理なんて知らんンン゙〜!!
コンベァーみたぃにグルグル回ってんぢゃナィにょ?!?!
717名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 14:26:49
ヒトの神経系がさっぱりわからん
可逆性だの灰白質だの運動野だの…
誰か小学校中学年レベルで説明してくれろ
718名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 14:46:52
大丈夫、大人でも学者でも脳のことはろくにわかってないから
719名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 15:37:42
「天ぷらときゅうり」みたいに油っぽいものと水っぽいものを一緒に食べると
胃もたれを起こすって聞いたんだけど、んじゃぁ
「天ぷらと水」も同じってこと??
720名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 17:24:46
>>719
知らんけどそうなんじゃね?西瓜と天麩羅一緒に食べるとお腹壊すみたいな感じじゃね
721名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 17:25:11
お腹がいっぱいになると眠くなっちゃうのはどうして?
722Music☆:2005/08/16(火) 17:42:05
それゎ
満腹中枢が刺激されるカラ
その後何かが起こって…
眠気が来る!!

多分何かのホルモンが分泌でもされりゅのょ!
ヘヘ
ミ・・ミ
( )〜ミ
723名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 17:57:10
>>722
答えてくれてありがとうございます
でもなんとなくボクもそう思ってたんで出来ればもう少し詳しいことが聞きたいです
724名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 19:37:06
お腹の中には,ハラノムシ という 虫が住んでいて,
頭の中には,ネムケムシ という 毛虫が住んでいるんだ.
片方が活動している時には,もう片方は休んでいるんだ.
空腹の時は,ハラノムシがお腹で空腹信号を出していて,その時は
ネムケムシは 頭の中でお休みしてる.
お腹が一杯になると,ハラノムシは役目を終えてお休みになる.そのとたん,
ネムケムシがムクッと起きて上がって,眠気信号を出すようになる.
だから,食べると眠くなるんだよ.

ネムケムシとハラノムシのうち,片方が起きている時は,片方が寝ていると
いう現象は,なぜ起きるのかまでは,現在のところ不明である.
725名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 21:25:25
おにいちゃんがね ... チューしてくるの ...

わたし ... どうしたらいいでしょう ...?
726名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 21:27:15
おねえちゃんがね ... ギューって 抱きついてくるの ...

ボク ... ボク ... どうしたらいいのでしょう ...?
727名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 21:31:20
パパがね ... 裸で家ん中 ウロウロするの ...

アタシ ... アタシ ... どぅせぇっ ちゅ〜のよ ! えぇ コラッ ??
728名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 21:37:38
>>725-727
どうしたもこうしたも、それに応じたければ応じたらよいし、
応じたくなければ応じなくともよい。
729名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 21:38:56
>725-727
妄想が激しいな。早く精神科にかかるといいよ。
730名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 21:42:53
>>729
ありがとうざごいしまた.早速 看護婦さんにかかることにします.
731名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 21:45:48
おにいちゃんのことはともかく、おねえちゃんが抱きついてきて、ボクも
まんざらではなかったら、「ボク、おねえちゃんのこと、いつも想っているよ」と
言えばいいよ。おねえちゃんはさらに強く抱きしめてくるだろうけど、その時に
おねえちゃんのパンティに手を突っこんでみるといいよ。もしもおねえちゃんが
それに抵抗したら、おねえちゃんは本気ではなかったんだよ。
抵抗しなかったら・・・、まぁ行くところまで行くんだろうねぇ。
732名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 23:26:27
親を呼んでこい親を
733名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 23:45:29
>>732
子どもも馬鹿じゃないからね。今、親は近くにいないということを把握した上で
おにいちゃんやおねえちゃんはそういう行動に出ているのだと思うよ。
734名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 23:50:12
兄妹であれ姉弟であれ、お互いに想い合っているのなら
誰も止められはしない。共犯者になってしまえば楽だよ。
ただまぁ子供だけは作らないようにしないとね。お互いの身のために。
735名無しゲノムのクローンさん:2005/08/17(水) 08:37:15
親を呼んでこい親を
736名無しゲノムのクローンさん:2005/08/17(水) 11:35:35
二次元はやめなさい二次元は
737名無しゲノムのクローンさん:2005/08/17(水) 12:09:05
>>736
悪い、三次元専門なんだ
738名無しゲノムのクローンさん:2005/08/17(水) 13:34:17
子宮仲間効果ってどぉゆう意味ですか(@゚∀゚@)?
739名無しゲノムのクローンさん:2005/08/17(水) 13:40:59
(@゚∀゚@) ってどお読むの?
740名無しゲノムのクローンさん:2005/08/17(水) 14:21:22
”マロ” と読みます.
741名無しゲノムのクローンさん:2005/08/17(水) 16:30:22
(@゚∀゚@) ってどぉゆう意味ですか?
742名無しゲノムのクローンさん:2005/08/17(水) 19:51:07
>>721
なんかDNA的にそうなってるらしいですよ。
なんだか・・・
ライオンは獲物を捕まえないと飢えて死んじゃうじゃないですか。
それでまぁ獲物を捕まえてお腹いっぱいになると安心して眠くなるとゆうわけです。
それが私たち人間のDNAに仕組まれてるらしいです。
だから食後眠くなるのは仕方ないが授業は寝ないでくれって数学の先生に言われましたw
743名無しゲノムのクローンさん:2005/08/17(水) 20:06:18
>>742
寝言は寝て言え
744名無しゲノムのクローンさん:2005/08/17(水) 20:58:57
DNA的ってすごい言葉だな
745名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 13:00:45
魚のことに関してですが、
先日、友達がめだかをとっていて、そのとき私が
『めだかは一定方向に回遊する習性がある』と言ったんですが
友人は『マグロじゃあるまいし』と否定されました。
私はいつだか、平成教育委員会予備校? の、番組で、
めだかが、同じ方向に進ませる方法はどうすればなるか?
みたいなのやってたのだけれど、それをみて、いったつもり
なのですが、その内容を忘れいまいち、自信がないです。

めだかの習性、、またそのときの実験内容をご存知でしたら
解説お願いします。
確か、めだかって時計回りにどうしてまわるのかな?
746名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 13:28:35
>>745
流れを作れば、流れに逆らって泳ぐ(走流性)。
流れが無くても、水槽の外の景色を一定方向に動かして
流れがあるような錯覚を起こさせると、それに逆らう方
向に泳ぐ。丸い水槽の周囲で、内側に模様(縦縞模様が
有効)のある円筒を回す、などの方法がある。
747名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 13:29:45
伊東家の食卓「大発見!メダカが自由自在に泳いでくれる」
日本テレビ系12/4 pm7
 内側に白と黒のストライプ縦模様の筒を、丸い透明な容器のまわりに配置して回すと
、メダカもその方向に一緒に回るという大発見!
反対に回すとメダカも反対に、止めるとメダカも止まる。
この理由は、メダカには風景を一定に保って泳ぐという「視覚運動
反応」がある。メダカ以外の魚類にも同じような習性がある。
*伊藤家の茶の間ではこの実験をとても楽しそうにやっていた。
今年最後のメダカTVになるのか、
とてもほのぼのとした話題で2001年を締めくくれそうです。
ttp://www.medaka-mark.com/me-tv.html

4年前の暮れの話だ
748名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 13:54:14
>>746
じゃあ流れもなく、流れがあるように錯覚するような風景の変化も起こさせないと、
メダカは死ぬまで同じところに止まったままなのですか?
749名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 14:26:46
>748
メダカ見たコト無いのか?
「流れがあると、逆らって泳ぐ」

「流れが無いかぎり泳がない」
は別問題。
流れは泳ぐ「方向性」を与えるだけで、流れがなければ
勝手な方向に泳ぐ。
750名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 16:35:48
>>749
> 流れがなければ
> 勝手な方向に泳ぐ。

その方向はどうやって決まるのですか? 勝手?とは?
751749:2005/08/18(木) 16:57:05
>>750
いちいちマジレスすべき問いなのかどうか知らんけど
エサのある方かも知れんし、異性のいる方かも知れん。障害物
があれば、よけるために向きも変える。十匹いれば十匹が、そ
れぞれの事情でそれぞれの向きに泳いでるんで、いちいちそん
なモンわからん。同じ一匹でも、一方向に泳ぎ続けるワケでは
ない。そういうことを「勝手に」という。どうやって決まるか
という法則性のハッキリわかっている運動は「勝手に」とは言
わない。
752名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 17:48:49
>>751
では、エサもなく、異性もおらず(1匹だけ)、円形の(障害物がない)水槽
(一般に、均質な環境)に入れたメダカは死ぬまで同じ場所に止まって
いますか?
753名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 18:00:12
>>752に補足して、その水槽は明暗制御も行わず(つまり明明、または暗暗のみ)、
水温一定、酸素濃度も一定の恒常環境にあるとします。
754名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 18:41:11
おまえメダカ買ってこいボケ
755名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 19:19:58
>>752
「メダカは外部から特定の刺激が無い限り、死ぬまで静止して
いる」って、どっかで習ったのか?
756名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 20:25:07
>>755
つまり、メダカは外部から特定の刺激が無くとも動き回ることができる、
ということですね。
ではなぜ、メダカはこういうことが可能なのですか?
メダカにも自由意志がある、と?
757名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 20:59:45
自由意志
自由意志
自由意志
758名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 21:04:45
>>756
「外部の刺激によらずランダムに移動する能力」を「自由意志」
と呼ぶとすれば、それはメダカにもあるんだろう。ただし、例え
ば十匹のメダカがバラバラの運動をしていたとして、それぞれが
外部からどんな刺激を受けているかはわからないし、外界からの
刺激が絶無という環境は一般に考えにくいから、「自由意志」が
ある、という根拠にはならない。それだけの事実では「あるんだ
ろう」というのは、推測の域は出ない。
メダカ以外についてはどう思うわけ?メダカ以外の魚でもいい
し、昆虫でもネズミでもイヌでも、あるいはヒトについてでも。
759名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 23:52:22
>>758
そもそもどうして生物は外部から特定の刺激が無いと思われる場合においても
動き回ることができるの?

>メダカ以外についてはどう思うわけ?メダカ以外の魚でもいい
>し、昆虫でもネズミでもイヌでも、あるいはヒトについてでも。
それはこちらからお伺いしたいわ。
760名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 00:31:29
>>759
なんだかわからないが勝手に動いたり育ったりするものが、まず
「生きている」「生き物」と呼ばれて、そのあとで現在の「生物
」という概念が確立するに至ったわけで、問いの立て方が逆。で
はつまり生物というのはナンなのかというコトは、生物学の究の
目的で、生物学者が10人いれば10通りの解釈があるだろうし、そ
の10人にだって「結論にたどりついた」ってなヒトはいないだろ
う。石や水や鉄とは明らかに違う「生きている」としか言いよう
のない存在があって、それを「生物」と名付け「これはつまり何
なのか」を考えるのが生物学。
観察や実験でわかるのは「ある種の魚は流れに逆らって泳ぐ」と
か「ある種の虫は光に集まる」といった、個別の表面的な性質。
「生物というものの本質」なんてものは、そういった、いろんな
生物のいろんな性質を調べて類推するしかないわけで、結論に達
したければ、自分が生物学者になって研究するしかない。それで
結論に到達するかどうかはトモカクとしてね。掲示板でチョロっ
と聞いて正しい答えを期待できる問題ではない。
そもそも生物が特定の刺激に対して機械的に反応することについ
ては、何の不思議もなく納得できるわけ?
761名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 01:45:38
比較的短期間のうちに他の種よりもずば抜けて知能の発達した人間。
この後、途絶えることなく何千年、何億年と存続したなら、人間ってどうなっていくんでしょう?
身体能力は落ちて脳が発達していくんですかね?

その頃には猿とかイルカとか、他の動物も今の人間並みに進化して物作ったり文明築いたりしてるのでしょうか。

猿と資源奪いの化学戦争とかイヤだなぁ。
762名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 03:00:13
ウエスタンブロッティングについて教えてください
763名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 03:06:27
>>760
> 「結論にたどりついた」ってなヒトはいないだろう。

であ、あたしは結論にたどり着いたと思っているとしたら?
764名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 09:00:49
夏はトンデモが跋扈する季節
765名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 10:38:28
>763
たどりついてんなら、結構なコトです。おめでとう。
766Music☆:2005/08/19(金) 12:48:40
ゃゃコシィことにナッテりゅッポィニャ☆
みんな話続けョぢぇィ★゙
767名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 13:07:59
移動せんしランダム
768名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 15:34:58
ウエスタンブロッティングをするには,先ず
西に向けてブロッケンジュニアのフィギュアを飾ってください.
769名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 17:33:45
30度と風呂の30度で体感温度に差がでるのは何でですか?教えてください
770Music☆:2005/08/19(金) 19:05:37
それの理由ゎ
お風呂だからでもァリ液体(水・湯)だからでもァルからなのでゎ??

実ゎ水って、温まりにくくて冷めにくい液体なんです。
ダカラ化学的にもあまりョクわかってナィんでつョォ★

ッテことゎぁ!保温保冷効果がァルってコトゎ分かりまつょにぇ??

お風呂に入ると、入った瞬間ゎ熱いケドォ少し経てばなんてコトナくナィですかァ?
それって、体に接してィルぉ湯が体温で冷やされて熱が移動したからなんデスッッッ。

体の回りのお湯の熱が体内に移動しただけでぉ風呂の温度ゎあまり下がりませんよねェェ??

つまり!!30度のぉ風呂のぉ湯の熱が接シティル皮膚にョッテ冷まされ、動くと回りの熱ゎソノ皮膚にョッテ冷まサレたぉ風呂のぉ湯が入れ代わッテまた熱ィぉ湯に接シテしまう、ソォシテ常に熱ぃぉ湯に接してィルぉ風呂でゎ、30度ョリ熱ィと思ッテしまぅのでゎナィかと思ィまつ♪

長文ぁりがとぅこざぃました☆
771名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 19:15:45
空気中の30度と水中の30度では水中の30度の方が冷たく感じますよねぇ?
772名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 19:24:50
ユスリカの巨大染色体(唾液腺染色体)の特徴を教えてください。
773名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 19:28:43
でかい
横縞がある
774名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 19:31:38
>769
Yahoo!知恵袋かNAVERに逝け。

>770
その長文はどう読んだらいいのか、俺が質問したい。

>772
「ユスリカ」と「巨大染色体」でぐぐれ。
775名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 19:54:13
>>771
水と空気では、熱伝導率が違う。
水の方が高いのよ。だから、体から効率よく熱を奪う。
したがって冷たく感じる。
それにたいして、空気の熱伝導率は低い。
だから、体の熱がなかなか移っていかない。

エンジンだってそうでしょ、低排気量なら、空冷で十分だが、
ある程度でかいエンジンだと、水冷にしないと効率が悪い。
776名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 20:02:10
>>774
今「ユスリカ」と「唾液染色体」でググったんですが良い参考資料が見つかりませんでした……。
なにかありませんか?
777名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 20:08:16
でかい
横縞がある

って書いてんじゃん
778名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 20:21:25
779名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 20:22:02
あげ足取るようで申し訳ないが、30度の湯だったら、体温によって温められるんじゃないの?
780名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 20:22:12
というと熱は高いほうから低いほうに移るから体感温度が水の場合同じ30度でも冷たく感じるってことですか なんかわかりました
781名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 20:30:22
ホントにわかってんのかねwww
782名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 20:30:39
>>778
ありがとうございます
783名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 21:15:52
>776
773無視なうえに
「巨大染色体」を「唾液染色体」っておまえ・・・
784名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 21:19:56
果物がかたい。
早く熟する方法ってありますか?
(メロン アボガト)
785名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 21:28:36
>784
リンゴと一緒に袋の中に入れろ。
なんか別板のような質問だ
786名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 21:48:23
りんごでなくてメロンでもおK
エチレンガスを果物にかけてあげよう!一瞬でエチレンは上に上がってしまうが…
ちなみにアカポスってなんですか?
787名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 21:58:16
>>786
アカデミックポストの略だな。

大学の教員ポスト
788名無しゲノムのクローンさん:2005/08/20(土) 00:01:19
おそレス、ごめんぽ
>780
熱が高い方から低い方へ移るというのはよいところに気づいたよ。
>775の話によると、
その移り方が、同じ温度なら空気より水へ移る方が速いんだよね。
筋肉や内臓たちが活動すると発熱する。それが体温。
発生した熱は常に一定量奪われていかねば体温を一定にたもてない。
体温を一定に保つために、汗をかいたり、ふるえたりする。
恒温動物の体はうまくできているのだ。ばんざい。

789名無しゲノムのクローンさん:2005/08/20(土) 00:24:23
>>787ありがとうございまス
つまり教授ってことですか?
790名無しゲノムのクローンさん:2005/08/20(土) 01:48:16
>>789
いきなり教授かよw

大学の、教授、助教授、講師、助手のポスト、

あるいは
研究所の研究員

まあ、研究を主とするポストだな。
791名無しゲノムのクローンさん:2005/08/20(土) 13:57:40
日本では抗生物質を牛や豚に大量に投与しています。

それによって、抗生物質耐性菌の発生が促進しています。
例えば、耐性サルモネラ菌などがありますが、これは普通のサルモネラ菌と毒性は変わらないようですね。

それでは、抗生物質によって人間に対して毒性を持つ新しい細菌が発生することはあるのでしょうか?
792名無しゲノムのクローンさん:2005/08/20(土) 17:19:15
>>791
耐性菌と毒性とに直接の関係はないと思う。
が、可能性がないかと問われれば零じゃない。
かならずあるかと問われるとあるとは言い切れない。
793名無しゲノムのクローンさん:2005/08/22(月) 00:57:58
鳥インフルエンザの抗体が発見されたってニュースやってたけど、抗体って何????
794名無しゲノムのクローンさん:2005/08/22(月) 09:00:09
795名無しゲノムのクローンさん:2005/08/22(月) 12:52:21
人間って開眼したまま死ぬときってあるんですかね??
よくドラマとかで手をかざして瞼を閉じさせるシーンがあるけど…
796輪樹:2005/08/22(月) 14:10:49
あるよ。
うちのばあちゃんはいくら閉じさせても開きっぱなしで棺桶入ってた。
797名無しゲノムのクローンさん:2005/08/22(月) 21:58:44
抗体とは抗殻機動体のこと
798名無しゲノムのクローンさん:2005/08/22(月) 22:21:31
こんにちは。本当に申し訳ありませんが、初めて質問させていただきます。
ユスリカの巨大染色体について、調べなくてはならないんですが、
簡単で分かりやすく、かつ、しっかり詳しく書いてあるホームページを
ご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
またユスリカの巨大染色体のポイント事項などを教えていただけると幸いです。
799名無しゲノムのクローンさん:2005/08/22(月) 22:36:57
>>798
おまえマルチポストしているだろ
800名無しゲノムのクローンさん:2005/08/22(月) 22:44:17
>>797
一見単なるペプチドに見えても
実は、色んなドラマが刻まれているのですね
奥深し、生体の神秘よ!
801名無しゲノムのクローンさん:2005/08/23(火) 12:56:11
来たなぁ!
802名無しゲノムのクローンさん:2005/08/23(火) 18:19:14
kinaseってどんな酵素ですか?
Transcriptionってどんな過程ですか?
803名無しゲノムのクローンさん:2005/08/23(火) 20:27:40
なぜユスリカの唾液腺染色体はでかいの?
804名無しゲノムのクローンさん:2005/08/23(火) 20:29:04
そりゃ、あんたは

なぜあんたは顔がでかいの?

といってるようなもの







なわけないよな。orz
805名無しゲノムのクローンさん:2005/08/23(火) 20:58:31
ブラストして出てきた植物のどの領域ににていてどんなたんぱく質を持つかしりたいんだけどどうしたらいいですか?
806名無しゲノムのクローンさん:2005/08/23(火) 21:07:17
>>798
もしかして○和大学1年の方ですか?
807名無しゲノムのクローンさん:2005/08/23(火) 21:09:33
>805
もちつけ。質問の意味がわからん。
BLASTサーチした結果、植物の遺伝子かタンパク質配列がヒットしたということか?
808名無しゲノムのクローンさん:2005/08/23(火) 21:20:25
>>905
植物の遺伝子が出てきました。
そこからどの遺伝子の配列かとかどの領域と相同性があるかしらべたいんです
809名無しゲノムのクローンさん:2005/08/23(火) 23:16:08
>>904
言い忘れましたが、ヒカリゴケを材料にして実験しています。
810名無しゲノムのクローンさん:2005/08/25(木) 02:16:17
宿題がおわりません
811名無しゲノムのクローンさん:2005/08/25(木) 11:24:38
それは生物や理科の宿題ですか
812名無しゲノムのクローンさん:2005/08/25(木) 13:58:50
昆虫に心臓は、あるんですか?
813名無しゲノムのクローンさん:2005/08/25(木) 14:39:10
>>812
しらん
814名無しゲノムのクローンさん:2005/08/25(木) 14:58:31
>>812
http://www.pteron-world.com/topics/anatomy/blood.htm
を見て、読めない漢字があれば質問して下さい
815名無しゲノムのクローンさん:2005/08/25(木) 15:08:23
>>814
有り難う御座います。
816名無しゲノムのクローンさん:2005/08/25(木) 15:31:42
小学生なんて来ていないとは思うが一応言っておく。

2chできくよりGoogle検索しなさい。
817814:2005/08/25(木) 17:19:45
ここはアホでぐうたらな人間のために
暇なモノズキが検索をして答えてやるスレです
818名無しゲノムのクローンさん:2005/08/25(木) 20:56:22
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
819名無しゲノムのクローンさん:2005/08/25(木) 21:39:28
バクテリアとはなんですか?
820名無しゲノムのクローンさん:2005/08/25(木) 22:28:35
答えろ818
821名無しゲノムのクローンさん:2005/08/25(木) 22:33:36
ロッテリア の 子会社です.
かつて爆弾を仕掛けられたことがあることから
バク(爆)テリア と呼ばれるようになりました.
822名無しゲノムのクローンさん:2005/08/25(木) 22:46:59
バグっているわ

バグってらぁ

バグってりゃぁ

バグてりゃあ

バグテリア

バクテリア

つまり,バグっているわ の方言です.
823名無しゲノムのクローンさん:2005/08/25(木) 23:38:47
824名無しゲノムのクローンさん:2005/08/26(金) 00:38:11
人は悲しいとき何故涙が出るの?何故人だけ?
825名無しゲノムのクローンさん:2005/08/26(金) 00:51:50
悲しいから涙が出るのではありません。
涙が出るから悲しいのです。
826名無しゲノムのクローンさん:2005/08/26(金) 01:06:45
バクテリアの効果とかおしえてください(;-_-+
827名無しゲノムのクローンさん:2005/08/26(金) 03:25:34
植物に窒素を供給してタンパク質合成を助けます
828名無しゲノムのクローンさん:2005/08/26(金) 10:37:09
肉を溶かしたり臭気を発生させたり毒や薬をこしらえたりします
829名無しゲノムのクローンさん:2005/08/26(金) 14:28:33
バクテリアが目に入ると
涙がでて
悲しくなります
830名無しゲノムのクローンさん:2005/08/26(金) 14:38:33
非常食の カンズメを 膨らましたり
ゆでた大豆を 腐らせたり
牛乳に とろみを付けたり
牛乳を 固まらせたり
ヤクルトを よりヤクルトっぽくしたり
琵琶湖を 青くしたり
足の裏を かゆくしたり
生ゴミを より生ゴミっぽくしたり
抗生物質を作って 偉い人に ノーベル賞を取らせたり
野口英世の顔を黄色くしてみたり
留学生を 臭くしたり
お父さんを 臭くしたり
おじいちゃんを 臭くしたり
ひいおじいちゃんを 臭くしたり


831名無しゲノムのクローンさん:2005/08/26(金) 15:59:21
>>829
特異体質かよ
832名無しゲノムのクローンさん:2005/08/26(金) 16:00:31
×カンズメ
○カンヅメ
833名無しゲノムのクローンさん:2005/08/29(月) 18:42:42
すいません
根本的な疑問なんですが
数億年間地上海中空全ての覇者として
様々な恐竜(とそれに類するような爬虫類)が現れては消えたわけですが
なんで損案み時間があったのに文明を築けなかったんですか?
知的生命体になれなかったのは何故?
人なんかたかだか数千年でこんなになってしまいましたが
なんで恐竜には無理だったんですか?爬虫類だから?
834名無しゲノムのクローンさん:2005/08/29(月) 19:55:34
>>833
マルチポストは放置
835名無しゲノムのクローンさん:2005/08/29(月) 20:17:40
>>833
マルチポストは放尿
836名無しゲノムのクローンさん:2005/08/29(月) 20:54:01
マルチポストは放屁
837名無しゲノムのクローンさん:2005/08/29(月) 20:58:08
小学生で消防で児童
だからよく分かりません、理解できません、意味不明です。
片桐姫子のアホ毛ってどうやって出来てるんですか?
教えて欲しいぞぉ、師匠。マスター。好きだよ。
838名無しゲノムのクローンさん:2005/08/29(月) 21:12:15
夏休みボケという言い逃れが通用するのもあとわずか
839名無しゲノムのクローンさん:2005/08/29(月) 21:25:43
平和ボケ
天然ボケ
老人ボケ
ピンボケ

なんでもあるさ!
840名無しゲノムのクローンさん:2005/08/29(月) 21:40:42
そうやっておまえは延々いいのがれを重ねて人生をダメにしていくのさ
841名無しゲノムのクローンさん:2005/08/30(火) 10:48:23
貝の宿題なのですが
たいわんきさご、と きさごのちがいをおしえてください。
おなじにみえるのですが。
842名無しゲノムのクローンさん:2005/08/30(火) 11:05:11
恐竜に文明がなかったという証明はなされていません。
たかだか数千年前の人類の遺蹟でさえ、最近になってやっと発見されたものも少なくないのです。
まして骨もほとんどみつからない恐竜の文明なんて、
あったとしても風化し、地中に埋もれて見つからなくなっているのかもしれません。


貝についての質問は、よくみると違いがみつかるはずです。
もしかしたら、貝殻の違いはみつからず、胴体の部分の違いかもしれません。
843名無しゲノムのクローンさん:2005/08/30(火) 12:19:01
脳・脊髄神経に支配されている皮節(デルマトーム)ってなんですか?
844名無しゲノムのクローンさん:2005/08/30(火) 15:44:14
貝? ハマグリ? アワビ?
ああ, ナマコを くわえ込む奴ね.
845名無しゲノムのクローンさん:2005/09/06(火) 11:46:54
遷移に関してお聞きしたいんですが、
乾性でも湿性でも「極相」までいったら、その後はどうなるのでしょうか?
極まっちゃってるから、あとはホントに変化しないの?

馬鹿に御知恵を!
846名無しゲノムのクローンさん:2005/09/06(火) 16:31:39
化学?
847名無しゲノムのクローンさん:2005/09/06(火) 18:06:37
質問です
遺伝的刷り込みが関係するヒトの遺伝病には、
どんなものがあるんでしょうか?
848名無しゲノムのクローンさん:2005/09/06(火) 18:24:39
生まれて初めて話した言葉が ”ママ” であったせいで
お父さんを落ち込ませちゃいました病
849質問です:2005/09/06(火) 20:52:25
しつもん:「ストローでお酒を飲むと酔いやすい」のはなぜですか?

友達と話しながら「気化したストロー内のアルコールが肺から吸収されるから」
「アルコールが飛んでいないグラス下のほうの酒を飲むから」等
いろいろ憶測をたててみましたが、わかる方がいらしたらぜひおしえてください
よろしくおねがいします
850名無しゲノムのクローンさん:2005/09/07(水) 11:14:28
855 名前: (*゚Д゚)さん [sage] 投稿日: 2005/06/08(水) 02:16:06 ID:VrrvAUMd
  _、_    ビールをストローで飲むと… 
( ,_ノ` ) 
     ζ 
    [ ̄]'E  
.      ̄ 

  _、_    ………  
(  ◎E 


  _、_    ものすごい悪酔いするぞ。 
( ,_ノ` ) 
         ガチャ 
    [ ̄]'E 
..     ̄ 
856 名前: (*゚Д゚)さん [sage] 投稿日: 2005/06/08(水) 19:11:57 ID:bVOsL/i+
>>855 
何で? 
851名無しゲノムのクローンさん:2005/09/07(水) 11:14:47
857 名前: (*゚Д゚)さん [sage] 投稿日: 2005/06/09(木) 02:56:53 ID:hRFnWLwp
  _、_    理由など無い 
( ,_ノ` ) 
     ζ 
    [ ̄]'E  
.      ̄ 
          あるのは実験結果だ。 
858 名前: (*゚Д゚)さん [sage] 投稿日: 2005/06/09(木) 12:06:59 ID:kN/zZAYy
  _、_      まずストローを使うことで本来なら 
( ,_ノ` )      程良く開放されるはずの炭酸が 
     ζ      高濃度のまま消化器に到達する 
    [ ̄]'E     これがアルコールの吸収を加速する 
.      ̄  
  _、_        さらには吸い込むために力んでしまうため 
( ,_ノ` )         肩から頭にかけて血圧が高まり 
  [ ̄]'E ズズ     その作用でさらにアルコールが 
.    ̄            脳に対して強く作用する結果になる 

  _、_        ………   
(  ◎E  

  _、_       しゃべりすぎてのどが渇いた 
( ,_ノ` )  
         ガチャ  
    [ ̄]'E  
..     ̄  
852名無しゲノムのクローンさん:2005/09/07(水) 22:52:22
遺伝子のスイッチONとかいうけど、
体中の細胞内の遺伝子の状態がいっせいに変わるの?
853名無しゲノムのクローンさん:2005/09/07(水) 23:00:00
いっせいに変わるわけがない
854名無しゲノムのクローンさん:2005/09/07(水) 23:01:18
伝言ゲームのように変わります.
しかも途中で枝分かれすることもしばしば.
855名無しゲノムのクローンさん:2005/09/07(水) 23:52:54
どっちよ
856名無しゲノムのクローンさん:2005/09/07(水) 23:54:53
そのまえに遺伝子スイッチって何かわかってんのか?
857名無しゲノムのクローンさん:2005/09/08(木) 00:26:17
858名無しゲノムのクローンさん:2005/09/08(木) 08:27:38
質問。乳牛はなんで妊娠していないのに、お乳が出るのですか?
859名無しゲノムのクローンさん:2005/09/08(木) 11:53:44
妊娠してます。
860名無しゲノムのクローンさん:2005/09/08(木) 12:06:59
子供を産んだら乳牛になり、搾乳をされながら次の種付けをされ、
出産が近付いたらしばらくお休みして、産んだらまた搾乳。この繰り返しです。
ttp://jdc.lin.go.jp/rakunou_i/know/index2.html
861名無しゲノムのクローンさん:2005/09/08(木) 12:26:36
搾乳されている時って、やっぱり気持ちいいのかしらね。
862名無しゲノムのクローンさん:2005/09/08(木) 12:33:26
人間でもおっぱいが張ったら苦しいらしいから、気持ちいいことは
気持ちいいんだろうね。
でも、昔のように手でじかに乳を搾られるのと違って、搾乳機で
ちゅーちゅー吸われるのはどんな感じなんだろう。

ところで、乳牛のあの大きなおっぱいを見ると、針を刺したり、
足で蹴ってみたくなるのは俺だけか?
863名無しゲノムのクローンさん:2005/09/08(木) 12:40:34
今はほとんど機械で絞るけど、手絞りの場合ははっきり上手い下手の差がでるよ。
上手い人が絞ると、牛はおとなしくしてるし、ミルクもいっぱい出す。気持ちいいのかも。
下手な人が絞ると、牛が暴れて、蹴られたり尻尾で叩かれたりする。
864名無しゲノムのクローンさん:2005/09/08(木) 12:54:03
>>863
機械は絞るというより、真空吸引しているんじゃないの?
865名無しゲノムのクローンさん:2005/09/08(木) 13:01:10
>>863
> 下手な人が絞ると、牛が暴れて、蹴られたり尻尾で叩かれたりする。
人間の赤ちゃんも、お母さんの乳首を噛んだらお母さんが暴れて赤ん坊を叱ったりするよ。
866名無しゲノムのクローンさん:2005/09/08(木) 13:15:55
>>864
そうだね。無理矢理吸引することにもなるから、
注意してないと搾り過ぎで乳房炎の原因になったりする。
>>865
怒って(?)搾った牛乳の入ったバケツ引っくり返すやつもいる。要注意w
867名無しゲノムのクローンさん:2005/09/08(木) 14:40:47
そういえばワシもオカンの乳首をよく噛んだそうだ。
もちろん赤ん坊の時な。
大人になってからも言われるのはなんとかならんか。
868名無しゲノムのクローンさん:2005/09/08(木) 14:57:53
ハムテルはスパゲッティの太さで赤い髪の彼はうどんくらいの太さなんだよな。
で、右の乳を搾るときは左から入ると蹴られないんだ。
869849:2005/09/08(木) 20:39:41
>>850-851
どうもありがとうございました(*'-')/
870名無しゲノムのクローンさん:2005/09/09(金) 02:55:46
質問させてください。
将来はバイオ系の翻訳をやりたいのですが
バイオ翻訳の需要はありますか?
871名無しゲノムのクローンさん:2005/09/09(金) 03:27:16
>>870
もともとパイが小さいので入り込む余地はありません。
やめておきなさい。
872名無しゲノムのクローンさん:2005/09/09(金) 03:36:35
レスありがとうございます。
パイが小さいとはどういうことですか?
もう人が足りてる上に需要がないということでしょうか?
873名無しゲノムのクローンさん:2005/09/09(金) 04:21:53
>>872
> もう人が足りてる上に需要がないということでしょうか?
そうです。しかし、私のもとで下訳の修行をされるということでしたら
考えないこともありませんが…
874名無しゲノムのクローンさん:2005/09/09(金) 04:23:12
ああ、そうだ。こんなところで相談せずに、Niftyの翻訳フォーラムで
訊ねてみなさい。
875名無しゲノムのクローンさん:2005/09/09(金) 11:51:47
夢にはっきりとした色がない人がいますが
そういう人は何が劣ってるのでしょうか?
876名無しゲノムのクローンさん:2005/09/09(金) 12:05:10
なぜ「色付きの夢を見る人は優れている」と思うのか、そこをじっくり述べよ
877名無しゲノムのクローンさん:2005/09/09(金) 13:06:58
質問の仕方がわるかったですね
夢に、はっきりとした色がついてない人がいるみたいですが、どうして色がついていないのですか?
878名無しゲノムのクローンさん:2005/09/09(金) 15:50:38
セミの成虫の寿命は、なぜ1週間ぐらいなのでしょうか?
879名無しゲノムのクローンさん:2005/09/09(金) 16:16:05
セミは成虫になると飛行するだろ?
飛行は土の中で過ごすのに比べてかなり多くのエネルギーを使う。
それに対して、樹液を吸う能力はあまり変化していない。
このため十分にエネルギーが補給できなくなって死ぬ。
こんな答えでいいのかな?
880名無しゲノムのクローンさん:2005/09/09(金) 16:17:06
>>871
パイが大きくなればどうですか?
881名無しゲノムのクローンさん:2005/09/09(金) 16:27:23
Fくらいなら。
882名無しゲノムのクローンさん:2005/09/09(金) 16:38:05
>>880
日本自体がこれから没落していくというのに、翻訳に未来があるわけがない。
英語を読み、英語で考え、英語で書くようにしよう。
883870:2005/09/09(金) 17:10:23
>>873
ぜひ修行させてください。
といっても
私は大学に再入学を考えているものですので生物の知識は
零です。
将来は翻訳をやりたいのですが
大学でバイオを専攻して・・・・・・と考えてみたのですが。

884名無しゲノムのクローンさん:2005/09/09(金) 18:53:26
泥縄でバイオ勉強して翻訳されても読み手に迷惑だわ。
すでに何らかの分野の知識に長けているならまだしも。
885名無しゲノムのクローンさん:2005/09/09(金) 20:50:20
優性形質の逆ってなんて読むんですか?
ひらがなで教えて下さい
886名無しゲノムのクローンさん:2005/09/09(金) 21:21:35
れっせいけいしつ
887名無しゲノムのクローンさん:2005/09/09(金) 22:05:24
私、生まれた頃に血液型調べてなくて・・・
去年、やっと調べてみたんです。
結果はO型だったんですが、
B型の母親とAB型の父親からO型の娘が生まれるって
有り得ることなんですか?
ずっと気になってます。どなたか詳しいかた回答お願いします。
888名無しゲノムのクローンさん:2005/09/09(金) 23:38:26
>>883
> 私は大学に再入学を考えているものですので生物の知識は
> 零です。
いろんな報道でも生物学関係の情報があふれているので生物の知識が
零であるはずはないが、参考に、以前の大学での専攻または
出身学部・学科はなに?
889名無しゲノムのクローンさん:2005/09/09(金) 23:44:08
>>887
釣りだと思うけど、あり得ねえ。
890名無しゲノムのクローンさん:2005/09/09(金) 23:52:13
>>887
> B型の母親とAB型の父親
まずこれが怪しい。母親と父親の血液型は本当にそれで正しいのか。

もうひとつは父親が男性不妊症(乏精子症など)で子供が生まれないので、
精子バンクから得た精液を母親に注入した場合。これは世間ではあまり
知られていないが、実際はけっこう普及しているように思われる。精液を
提供しているのは医学部学生のことが多い。
その事実は事故や入院で輸血が必要にでもならない限り、子どもが知る
機会は意外と少ないという気がする。
891名無しゲノムのクローンさん:2005/09/09(金) 23:57:14
精子バンクが普及しているらしいというのは、医学部出身者で現在医師をしている
ある人物が、自分の精液を精子バンクに提供したことを告白するのを聞いたからだ。
私が驚いたことには、その人物はなんの罪悪感も感じている様子がなかった。
892名無しゲノムのクローンさん:2005/09/10(土) 00:03:38
なお、最近、血液からHLAを除去して輸血用血液にする技術が開発されたことを
聞いたので、この技術を適用すれば、これからは輸血に際して血液型が
問題になることはなくなると思われる。
893名無しゲノムのクローンさん:2005/09/10(土) 00:04:46
オイラが提供したバンクは、ABO式血液型だけはマッチングしてあったよ。
ちなみにオイラも罪悪感なんてないけど。人助けだもん。
894名無しゲノムのクローンさん:2005/09/10(土) 00:05:24
「罪悪感を感じて当然であるはずなのに実態は違ったので驚いた」
というその驚きの元になったあんたの勝手な思い込みを十全に省みよ
895名無しゲノムのクローンさん:2005/09/10(土) 00:06:53
894は>>891宛ね。
896名無しゲノムのクローンさん:2005/09/10(土) 00:41:25
>>889
ありえねぇ・・・ですか・・・。
今まで、身近な人々にも同じ質問をしたんですけど
稀に生まれる場合もあるって言われたんで
「私は希少なケースなのかー」とか喜んだりしてました。
でも…釣りだと思われるくらいにありえないと知って・・・
また混乱気味です・・・。

>>890
父親はもういない人なので、母親に訊いてきたところ
母親は確かにB型で、献血もしたことがあるとか。
父親については「昔はA型とか言ってたのにいきなりABって言い出した」とのことです。
なので、父親については何型なのか謎です。
人工授精のことも母親に尋ねてきましたが、それはないと断言していました。
897名無しゲノムのクローンさん:2005/09/10(土) 00:46:52
>>893,894
やっぱりおかしいと思うな。精液提供者の正体を、受けた側には隠しておくのでしょ。
これがどうも納得いかない。昔のように、子どもができない場合は二号さんや妾を
作ることを許容してでも真の親の身元は明確にしておくべきだと思う。
898名無しゲノムのクローンさん:2005/09/10(土) 00:49:31
>>896
> 人工授精のことも母親に尋ねてきましたが、それはないと断言していました。
あなたが傷つくことを怖れて、嘘をついてでもそのことを隠しているという可能性は
最後まで消えない。
899名無しゲノムのクローンさん:2005/09/10(土) 00:55:26
>>897
補足して、男性の側が原因で子どもができない場合は
精液を濃縮して正妻に対して人工授精などを試みるべき。
それでもできない場合は男なら諦めろw
900名無しゲノムのクローンさん:2005/09/10(土) 00:58:51
>>898
うーん…でも、男性不妊症とは思えないんですよ…。
母親、私を含めて5回妊娠してますから…。
901名無しゲノムのクローンさん:2005/09/10(土) 01:01:18
>>900
そのことを先に言え、ばか
902名無しゲノムのクローンさん:2005/09/10(土) 01:04:55
>>900
うわあ…ごめんなさい…。
903名無しゲノムのクローンさん:2005/09/10(土) 01:32:04
>>888
大学じゃないけど
英文科とでもいっておきますか。
だから大学に行こうと思いました。
だから生物の知識はゼロですね。
英語版のニュースウイークでサイエンスのセクションを
よく読むくらいです。
904名無しゲノムのクローンさん:2005/09/10(土) 03:16:55
>>903
ふむ…。英文科出身の人でもバイオ翻訳やってる人はいますけど、
私なら採用には二の足を踏みます。だって、そういう人の訳文を
チェックしたら、解釈ミスによる誤訳が多くて…

ま、そういう意図なら大学はそんなに難しいところでなくてもいいよね。
後は、最近、natureの姉妹誌が増えたので、大学ではnature、nature biotechnology,
nature medicine辺りから興味の持てそうな論文をふだんから読むとかさ。
905名無しゲノムのクローンさん:2005/09/10(土) 11:34:22
耳たぶから取った血液による血液検査は10%くらいマチガイがあるっていうよ。
両親と自分のどれかが間違っている可能性は総計30%。
7割の信憑性で悩むより、一度検査をし直すことをおすすめします。
906名無しゲノムのクローンさん:2005/09/10(土) 16:00:04
ヤクルトの乳酸菌は飲むより点滴した方が体に良いのでは??
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:54:03
オシリの穴から
浣腸器で
挿れて下さい
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:37:34
そんな卑猥な…((((((゚д゚))))))
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:05:30
生物分子ってなに?ですか
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:19:42
どこの誰がどう「生物分子」なる語を使っているのですか
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:04:45
生き物を分け隔てなく
^  ^  ^
子供のように愛することです
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:19:35
死体は生物ですか?
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:22:45
え〜と。死体が生物だとしたらものすごい変なことになるんだが。
死体に生き物が住みついていることや、死体が死にきっていないことはあるが。
914名無しゲノムのクローンさん:2005/09/13(火) 01:29:00
>>904
度重なるアドバイスありがとうございます。
自分の興味と就職状況とか需要を天秤にかけて
よく考えて見ます。
仮に入学したとして卒業時には20代後半ですから。
915名無しゲノムのクローンさん:2005/09/15(木) 11:59:24
q
916名無しゲノムのクローンさん:2005/09/15(木) 22:23:07
分子進化と中立説についての説明せよ

って問題なんですけど、よく分からないんで教えてください!!
917名無しゲノムのクローンさん:2005/09/15(木) 22:31:37
>916
中立説というのは中で立つことが重要であるという説。
つまりセックスによって分子進化するということだ。
918名無しゲノムのクローンさん:2005/09/15(木) 23:07:19
「分子進化の中立説」でぐぐればわかります。
なにより「分子進化の中立説」という有名な書籍があるし。
919名無しゲノムのクローンさん:2005/09/15(木) 23:08:22
>>917
死ねよ センスなし野郎
920名無しゲノムのクローンさん:2005/09/16(金) 09:25:43
脳に寄生して宿主の行動を制御するのは可能でしょうか?
意識も乗っ取れますか?
その場合宿主の意思は完璧に消えてしまうんでしょうか。

昔テレビで何かの生物に寄生して行動さえも制御してしまうって言うのをみて
それをふと思い出して気になったので。
921名無しゲノムのクローンさん:2005/09/16(金) 10:24:20
>>920
昔、まだ脳のことがほとんど分かっていなかった頃は
よかったけど、その種のSFは現代では通用するかね?
922名無しゲノムのクローンさん:2005/09/16(金) 12:00:51
「意識を乗っ取る」という表現は
「人間並みの意識を持って人間を操作する」ことだと想定しているのであれば、
寄生虫が「人間並みの意識を持つ」必要は進化適応上ほぼ皆無なので無理。
923名無しゲノムのクローンさん:2005/09/16(金) 15:22:18
ぼくのちんちんにけしごむのかすみたいなのがついてるんですけど、どうすればなくなりますか?
924名無しゲノムのクローンさん:2005/09/16(金) 17:51:06
洗え
925名無しゲノムのクローンさん:2005/09/16(金) 17:54:46
>>923
きみ、ばいどくっていうびょうききいたことある? たぶんそれだよ。
もうきみはいっしょうけっこんできないだろうけど、せめてしぬ
まえにおいしゃさんにかかりなさい。ほかのひとにうつったらめいわくだから。
いいね?
926名無しゲノムのクローンさん:2005/09/16(金) 19:02:20
危険日ってなんですか??
927名無しゲノムのクローンさん:2005/09/16(金) 19:20:02
みなさんお遊びですねぇ(w
928名無しゲノムのクローンさん:2005/09/16(金) 19:59:34
>>926
発破の工程がある日です。
落雷のおそれがある日には中止になります。
929名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 00:03:53
小学生から、たんぱく質分解酵素は他の酵素自身を分解しないのかどうかを
聞かれて、推論を答えたんだけど
本当のところをわかる方、ぜひ教えてください
930名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 01:42:06
>>920
宿主の行動を制御する寄生虫はいるよ。
ヒトに寄生するのはまだみつかってな
931名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 01:48:44
>>930
> 宿主の行動を制御する寄生虫はいるよ。
ちょっと特殊な化学物質を分泌するというだけでしょ。
大げさに喧伝されているだけとちゃいまっか?
932名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 02:10:07
933名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 09:10:09
カマキリとハリガネムシだっけ?
934名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 12:14:45
ちょっと特殊な化学物質を分泌する←原因
宿主の行動を制御する←結果
935名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 15:43:58
なぜ人間だけはヒト科のホモサピエンスだけなのでしょうか?
他の動物は鳥科の〜に。や猫科の〜。など、たくさん種類があるのに人間だけは、ヒト科のホモサピエンス。だけですよね。
これは人間が自分達は特別だからって勝手に決め付けた結果ではないですよね?きっと理論的?な事があって言ってるんですよね?
僕は生物学は学んだ事がなく、かなり馬鹿な質問で笑われてしまうかもしれませんが、よろしくお願いします。
936名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 15:50:36
937936:2005/09/18(日) 15:55:55
失礼。リンクうまくいかんので中身の抜粋コピペ。
ヒト科 Hominidae
・チンパンジー亜科
・ギガントピテクス Gigantopithecus (洪積世、中国/絶滅)
・ゴリラ属 Gorilla
・ゴリラ Gorilla gorilla
・チンパンジー属 Pan
・チンパンジー(ナミチンパンジー)Pan troglodytes
・ボノボ(ピグミーチンパンジー) Pan Paniscus
・ヒト亜科 Homininae
・オロリン属 Orrorin
・アルディピテクス属 Ardipithecus
・ケニヤントロプス属 Kenyanthropus
・アウストラロピテクス属 Australopithecus (華奢型)
・A. afarensis ("Lucy")
・A. africanus
・A. anamensis
・A. garhi
・パラントロプス属 Paranthropus (頑丈型)
・P. robustus
・P. aethiopicus
・P. boisei
・ヒト属 Homo
・ホモ・ルドルフエンシス H. rudolfensis
・ホモ・ハビリス H. habilis
・ホモ・エルガステル H. ergaster
・ホモ・エレクトス H. erectus
・ホモ・アンテセッサー H. antecessor
・ホモ・ハイデルベルゲンシス H. heidelbergensis
・ホモ・ネアンデルターレンシス H. neanderthalensis
・ホモ・サピエンス H. sapiens
938名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 16:09:06
>>937
ありがとうございます。
こんなに種類があるんですか??
ヒト科のゴリラとかチンパンジーって事ですよね?
僕らとゴリラは同じ種類なんですか?
小学生の頃は同じ種類だと教えられたのですが、最近に僕らとチンパンジーやゴリラは違う種類と聞いたのですが。
939名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 16:25:02
現生人類がホモ・サピエンスのみとされていること自体に誤りはない。
ただし、全ての人種を交配してF1が子孫を残せるかどうかが完全に
確認されたわけではないだろう。
940名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 16:26:58
結局、この種の研究は人種差別を助長する、あるいは研究者自身が
人種差別主義者ではないかと疑われることを嫌って回避している
という現実もある。
941名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 16:30:58
>>939
そうなんですか。
では、なぜ人類だけ一種類なんでしょうか?
他の動物は種類があるねに?
人類は猿から進化したのは間違いだとなにかの新聞に載っていたのを読んだのですが、という事はヒトと猿はまったくの別物ですよね?
とにかくこれだけたくさんの生物がいる中で人間だけが一種類なのは不思議で仕方ないんです。
942名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 17:23:12
>>941
一属一種って動物はほかにもけっこうたくさんいるって。
人間人間ってあんた自意識過剰すぎ。
943りあ:2005/09/18(日) 17:32:24
赤血球や白血球などの血液の成分をつくり出すのはどこですか?
944名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 17:42:20
>>941
そうなんですか。
なんか居そうな気はしてたんですけど、興奮し過ぎて忘れてました。
一族一種は例えばどんなのがいますか?
945名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 17:47:02
>>943
骨髄ですよ。骨の中にある赤っぽくて柔らかい組織のなかです。
946名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 18:06:40
>>944
おまえおちつけや。アンカーまで間違ってるし。
「一属一種」でぐぐれ。「一族一種」じゃないからな。
947名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 18:15:20
>>946
すみません
ちょっと焦りすぎました
『一属一種』で調べてみます。
948名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 18:28:42
もうチョいで!!!!!!!!!
1000
949名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 18:29:42
なんで現生ヒト(homo)属がサピエンスだけかって、
誰も明快な説明しづらいだろなぁ、と思う。
そういう現実がある、というところが出発点だもんねぇ。
まぁ非常に歴史の浅い生き物だから、ということで…

950名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 19:32:57
>>949
なるほど。
まだ歴史が浅いんですね。
どうしてもよく分からないのですが、僕達人間と猿やゴリラやチンパンジーは同じ種類ではないんですよね?
僕ら人間はヒト科ホモサピエンス。ゴリラや猿は?
ヒト科ゴリラなんですか?
教えていただいたサイトで調べたのですがよく分からなくて。
951名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 20:50:14
種類というものの考え方の範囲による。
大きな視点で考えれば、例えば植物なら植物全部が同じ「植物という種類」
とも言えるし、細かく考えれば同じ花に見えても葉っぱや花びらの微妙な形
の変化で違う種類と言える。
だからヒトと猿は広い視点では同じヒト科の種類とも言えるし、細かく見れ
ば種小名が違うから違う種類と言える。
生物学は扱う分野において、「同じ」の範囲が色々と差がある。
だからまあ、色んな言い方をされていて混乱しやすいのですね。あるところ
では同じと言われた種類も、他の分野では違う種類として扱われると。

長文スマソ
952名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 21:01:41
>>950
もちろん、ご存知のようにヒトと、ゴリラやチンパンジーたち、
またニホンザルなどのグループ(マカクといいます)とは、「種」が違います。
(種とはなにか、というのは実は結構複雑だけど、まぁ子供ができるかどうかだと)
でも、実に多種多様な生命の世界全体から見れば、サルの仲間はくっきりとした
近縁グループなんですよね。
それをグループ分けして、どう呼ぶか、というだけの問題です。
分類学というのは、一見「在るもの」を単純に仕分けするだけの作業に見えますが、
実は「考え方」の反映で、異論も多く、一部は刻々と変わっています。
なにしろヒトが、自分勝手にやってるだけなんですから。
953名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 21:04:59
>>951
難しいですね。でも、おもしろいですね。
これから少し勉強していきたいと思います。
954名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 22:23:51
前から気になってたんですけど、DNA型鑑定ってどんなことがわかるんですか?
血液や体液や毛髪、どれを調べても全て同じ結果ですか?
955名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 23:39:49
DNA自体のことをわかってないみたいだね…
一個人のDNAは全身どこも同じだよ
956名無しゲノムのクローンさん:2005/09/19(月) 04:49:57
>>952
見逃していました。
かなり分かりやすい説明ありがとうございます。
ヒトと猿は種が違うんですね。
分かってきたのですが、たくさんの似たような言葉があってそれを覚えるだけでも大変です。
みなさんのおかげで生物学をもっと知りたくなりました。
大学は頑張ってなるべく良い生物学科のあるところに行きたいと思います。
ありがとうございました。
957名無しゲノムのクローンさん:2005/09/19(月) 08:34:37
pI値というのは数値が小さいと塩基性で大きいと酸性なのでしょうか?
いまさら、教授や先輩に聞けなくて困ってます。
958名無しゲノムのクローンさん:2005/09/19(月) 10:12:16
逆です。
酸性タンパク質は等電点が低く、酸性側にある。
959954:2005/09/19(月) 16:54:40
>>955
うはー すみません。
基本的なことでポカしてしまいました。

DNA鑑定でわかることって何でしょうか…
ググり方が悪いのか、調べても出てこない
960名無しゲノムのクローンさん:2005/09/19(月) 17:10:35
>>959
「遺伝子検査」でぐぐれ
961名無しゲノムのクローンさん:2005/09/19(月) 20:56:12
>>958
どうもありがとう。

では、等電点電気泳動を行った際に
塩基性のbufferが入っている方には酸性のタンパク質が集まるのでしょうか?
よろしくお願いします
962名無しゲノムのクローンさん:2005/09/19(月) 22:36:28
等電点電気泳動においては、
陰極側に塩基性、陽極側に酸性の緩衝液を
それぞれ接触させるわけですね。

酸性のタンパク質は、中性のpHにおいては負に荷電しているので
等電点電気泳動したばあい、ゲル中において
pHが中性の領域よりも陽極側に集まるわけです。
すなわち酸性側ということになりますね。
963名無しゲノムのクローンさん:2005/09/20(火) 00:48:50
>>962
レスありがとうございます。

バイオラッドのIEFMarkerの説明書を読んでいて、
いままで自分が理解していたことが
間違えているのではないかとおもって今回質問しました。
結局間違っていたわけですが・・・・・

これでpI値が4.45のphycocyaninが酸性側に来る理由もわかりました。
どうもありがとう。
964名無しゲノムのクローンさん:2005/09/20(火) 06:00:17
質問です。英語のクラスの課題より。

トマトを長持ちさせるためにマスの遺伝子の入った何かを使うらしいのですが、
それって、どういう仕組みなんでしょうか?
遺伝子組み換え食品の読み物があり、調べてこいといわれました。
文系の私に簡単に説明お願いします。
965名無しゲノムのクローンさん:2005/09/20(火) 06:10:13
元の文章がわからんとなんとも
966たのもう:2005/09/20(火) 07:02:45
今期の哲学入門のクラスで先生が「人間には本能がないと思う」
と云うのです。それまで私が信じていた「人間の本能」とは
「反射行動」すなわちリアクションに過ぎないと云うのです。
そう云われればそんな気がします。
皆さんのアカデミックな意見を私にも解り易く教えて下さい。
967名無しゲノムのクローンさん:2005/09/20(火) 09:20:20
>>966
その先生のお名前は?
大学? だったら、その先生もホームページをお持ちでしょ?
そのURLは?
968名無しゲノムのクローンさん:2005/09/20(火) 09:39:06
性欲は本能だよ。
969名無しゲノムのクローンさん:2005/09/20(火) 09:48:59
>>968
まず、本能という言葉を安易に使ってほしくない。
できれば本能などという言葉はなくしてしまった方がいいと思う。
970名無しゲノムのクローンさん:2005/09/20(火) 13:06:56
今世紀に入ってからはよりましに「本能」という言葉は
死語になりつつある。実際死語にしたほうがいい概念。
971名無しゲノムのクローンさん:2005/09/20(火) 17:58:26
木の葉の葉脈だけを残した 押し花ぽいものを作りたいのですが 作り方を教えて下さい。つまり緑色を溶かしたいんです。バカですみません
972名無しゲノムのクローンさん:2005/09/20(火) 18:04:06
葉脈でググればいくらでも
http://www.google.co.jp/search?q=%E8%91%89%E8%84%88

子供の頃に水酸化ナトリウムで作った記憶があるけど
あんまり安全なものではなし、重曹でも作れるらしいので試してみてください
973名無しゲノムのクローンさん:2005/09/21(水) 01:03:29
>>972
ご丁寧に、ありがとうございました。
974名無しゲノムのクローンさん:2005/09/21(水) 15:34:03
生物ってすごいなー
975名無しゲノムのクローンさん:2005/09/28(水) 02:08:15
DNAマーカーがよく分かんないんですが、教えて下さい。
976名無しゲノムのクローンさん:2005/09/30(金) 22:18:46
塩基配列の違いを遺伝分析のためのマーカー(目印)として利用すること。
配列の検出法は数種類ある。調べるがよし。
977名無しゲノムのクローンさん:2005/10/03(月) 03:37:18
あの〜小学生なんですが、ちょっと疑問です。

方位磁針のしくみがわかりません。
どうしてN極が北を向くのですか?
地球の北側に反応するものでもあるのでしょうか?
978名無しゲノムのクローンさん:2005/10/03(月) 04:38:18
>>977
それは「生物」ではなく、「物理」

【物理板】■ちょっとした疑問はここに書いてね49■
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1127092078/l50

それと、こんな夜更かしや時差生活はしたらあかん。
思春期までは睡眠が不足すると脳の発達が遅れてしまう。マジ。
979名無しゲノムのクローンさん:2005/10/03(月) 06:04:15
すいません質問です。人が文字を書いたとき、それは筋肉に対してどう影響するかおしえていただけますか?
980名無しゲノムのクローンさん:2005/10/03(月) 06:11:23
その前に、なぜその質問をしようと思い立ったのか
いきさつを記してくれると答えやすいが。
981名無しゲノムのクローンさん:2005/10/03(月) 06:15:41
あ、そうですねすいません。
大学院に入学し、まだなにも知識のない自分にだした教授の課題です。
自分の通っているところは工科大で、生物学書もなく、
インターネットで調べても見つけることができなかったため、こちらで質問
させていただきました。どうかご教授願えますでしょうか。
982名無しゲノムのクローンさん:2005/10/03(月) 15:20:30
>>978
ありがとうございました。
そうですよね。この年で、ネタじゃなくて不眠症で
鬱っぽいんです。勉強はできるんだけど・・
これからの人生不安です。
983名無しゲノムのクローンさん:2005/10/03(月) 16:45:46
ままー、お猿さんにオナニー教えると死んじゃうの?
984名無しゲノムのクローンさん:2005/10/03(月) 22:16:30
昨日、腸は8センチって聞いたんですけど、本当ですか?
985名無しゲノムのクローンさん:2005/10/04(火) 01:04:54
「どの動物」の腸の「何」が8cm?
 直径? 盲腸? 直腸? 円周?
もしくは「cm」を「m」と見間違えた?
986名無しゲノムのクローンさん:2005/10/04(火) 03:01:30
腸と膀胱?の間の腸のさきっぽらへんです。
人間です。
違ったら違うって言ってください。
987名無しゲノムのクローンさん:2005/10/04(火) 03:14:37
やっぱり人間じゃないかも…
8センチの腸の生きものなんて居ませんか?
988輪樹:2005/10/04(火) 03:27:51
>>986
それっぽいのは… 「虫垂」をぐぐってみ?
989輪樹:2005/10/04(火) 03:30:06
…ていうか、思春期終わってない年齢の子はこんな時間起きてたらあかんて。
うちは仕事明けやけど。
990名無しゲノムのクローンさん:2005/10/04(火) 04:07:05
祝990
991名無しゲノムのクローンさん:2005/10/04(火) 07:25:03
直腸の話か?肛門の直前の部分。
992名無しゲノムのクローンさん:2005/10/04(火) 08:32:17
あの、遺伝子の話なんですけど教えて下さい。

双子って遺伝子が同じですよね?

もし双子の兄弟A男さん、B男さんがいて
同様に双子の姉妹C子さん、D子さんがいるとします。

それでA男さんとC子さん、B男さんとD子さんが結婚したとして
こどもを授かったとしたら、その子供同士は戸籍上は従兄弟ですが、
遺伝学上は兄弟関係になるのでしょうか?

昨日の夜ふと思いつきました。くだらない質問ですがよろしくお願いします。
993名無しゲノムのクローンさん:2005/10/04(火) 10:38:58
もちろん一卵性双生児で、かつ散発性SNPがないと仮定してだけど。
結論から言えば、なると思う。

ただね、より正確に言えば、兄弟としてのスペックを備えてはいるが、
やはり従兄弟であって兄弟ではない。この子供達の場合、たまたま、遺伝情報
だけでは兄弟か従兄弟かの区別がつかない稀有な例に過ぎず、彼らが
従兄弟同士であって兄弟とは呼べないことに疑いの余地はない。

わかりにくくなっている理由はおそらく「戸籍上は従兄弟だが遺伝学上は
兄弟」という例が実生活であり得る(親戚間の養子縁組)からだと思う。

仮にA男がC子、D子の両方をはらませた場合、産まれてくる子供達は
戸籍上は異母兄弟だが、遺伝上は本物の兄弟(A男がC子だけと子供を複数
作った場合)と区別がつかないわけだ。しかし出生の真実を知っていれば、
やはり異母兄弟であって、本物の兄弟にはなり得ない。そりゃそうだ、
C子とD子は別人だからね。「戸籍上は異母兄弟だが遺伝上は本物の兄弟」
という関係が現実にまずありえない分、こっちの方が納得しやすいんじゃない?

しかしこの場合、A男、おいしすぎるぜ。
994名無しゲノムのクローンさん:2005/10/04(火) 12:45:20
オナラのガスって、体のどこにたまるんですか?
995名無しゲノムのクローンさん:2005/10/04(火) 15:43:09
あたま
996輪樹:2005/10/04(火) 17:49:46
>>994
コーラをコップに注ぐとつぎつぎに泡がわいてくる。
そんな感じに腸の中の発酵でガスが生まれることもあれば、
食べ物や飲み物といっしょにのみ込んだ空気もある。

http://www.seirogan.co.jp/bf/about/
997名無しゲノムのクローンさん:2005/10/04(火) 18:42:18
じゃあ腸や肺や血液とかいろんな所にガスがあるって事ですね!
ありがとうございます。
前レントゲン撮ったときガスが写ったんです。
998名無しゲノムのクローンさん:2005/10/04(火) 18:46:36
>>997
血液中には気化したガスが存在すると困ります。
999名無しゲノムのクローンさん:2005/10/04(火) 19:32:49
>>997 あたまにか?
1000輪樹:2005/10/04(火) 20:44:31
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。