【同人サークル】はちみつくまさんPart45【ToK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
ここは同人サークル「はちみつくまさん」とその製作物、
AirRPG、ロマンシングカノン、ハチクマTOK他に関するスレッドです。
同人サークル「はちみつくまさん」本部
ttp://www.hachikuma.net/

hossy online - といぼっくす(攻略・関連リンク)
ttp://hossy.twincle.net/

TOKwiki
ttp://tokwiki.honanie.com/index.php

前スレ
【同人サークル】はちみつくまさんPart45【ToK】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1128878629/
2名無しさんだよもん:2005/10/18(火) 18:35:04 ID:2YmzHWL30
【過去スレ】
part 1 ttp://game.2ch.net/leaf/kako/1002/10024/1002469263.html
part 2 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1007/10072/1007289282.html
part 3 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1010/10106/1010641199.html
part 4 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1013/10135/1013512549.html
part 5 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1016/10160/1016018522.html
part 6 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1017/10175/1017581315.html
part 7 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1020/10207/1020785641.html
part 8 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1026/10263/1026333630.html
part 9 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1031/10314/1031495961.html
part10 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1035/10358/1035872303.html
part11 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1038/10382/1038293984.html
part12 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1039/10399/1039971975.html
part13 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1041/10417/1041707737.html
part14 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1042/10427/1042785439.html
part15 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1044/10442/1044208470.html
part16 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1050/10506/1050678876.html
part17 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1055/10550/1055090729.html
part18 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1058/10585/1058517996.html
part19 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1061/10616/1061676079.html
part20 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1064/10646/1064603558.html
part21 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1068/10681/1068135863.html
part22 ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1072716656/
part23 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1076858316/
part25 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1090811896/
part26 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1097308699/
part27 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1102682806/
part28 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1104656899/
part29 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1105160746/
3名無しさんだよもん:2005/10/18(火) 18:35:17 ID:2YmzHWL30
4名無しさんだよもん:2005/10/18(火) 19:13:57 ID:UEj1bEU40
>>1
ちゃんとテンプレも戻ってめでたしめでたし
5名無しさんだよもん:2005/10/18(火) 19:58:06 ID:52SBIoEj0
プレイ記

ttp://f9.aaa.livedoor.jp/~breaker/doujinn/tok2/tok_play1_1.html
風の彼方本拠地
キャプ画像いっぱい。星夜との比較画像も。

ttp://www10.ocn.ne.jp/~witch/tok/tok.html
ttp://www10.ocn.ne.jp/~witch/tok/tok2.html
まこぴすとのプレイ記(通称まこ記)。たまにキモイ。
6名無しさんだよもん:2005/10/18(火) 20:12:56 ID:dGnhRlVu0
そんなのいらないよ
7名無しさんだよもん:2005/10/18(火) 20:22:55 ID:r2MMHUi40
>>5
たまにキモイ、じゃなくていつもキモイ、だよ
8名無しさんだよもん:2005/10/18(火) 20:46:09 ID:bgOIGuB80
9名無しさんだよもん:2005/10/18(火) 20:47:29 ID:r2MMHUi40
毎度毎度ご苦労様
10名無しさんだよもん:2005/10/18(火) 22:43:30 ID:gZbmCubf0
Wikiにある113Fと114Fのルーンの弓と魔神の爪って取れなくない?
114Fの隠し通路ありそうなとこ調べてみたけど通れないっぽいし。
11名無しさんだよもん:2005/10/18(火) 22:46:31 ID:1bQqZSc60
>>10
だからwikiのFAQ見ろと(ry
1210:2005/10/18(火) 22:52:44 ID:gZbmCubf0
FAQに書いてあったのか。
攻略の方だと取れそうに見えるからつい書きこんでしまった。
ごめん。
13名無しさんだよもん:2005/10/18(火) 23:45:02 ID:6qlHrDtM0
地下階層にむけLV上げしてだいぶ強くなった
そろそろゆっきースルタンの能力値に近づいたと思うんだが
ステータス分かる人いない?葉子、美凪、フランなんか設定されてると思うんだが。
14名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 00:15:17 ID:PkWMFSZ40
>>1
乙ュリー・ノーレッジ
15名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 00:19:40 ID:bjRgoZSP0
>>13
だいぶ前に誰かが晒してたなあ。
もううpロダから消えてると思うけど。
16名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 00:23:40 ID:hJDmLuKA0
945  名無しさんだよもん  sage  2005/10/18(火) 15:11:35 ID:1bQqZSc60 
あ、それと、10体目以降(11,12,13・・・)の変身したあとでもその能力値
は引き継がれたままなの?

946  名無しさんだよもん  sage  2005/10/18(火) 15:16:38 ID:ArPh3wBo0 
多分そうだと思う

948  名無しさんだよもん  sage  2005/10/18(火) 17:07:47 ID:ZrBoGwgU0 
てことは同じ能力値が上がる奴ばっかし繰り返せばその能力は限りなく上がり続けるのか?
なんか斉藤最強な気がしてきたぞ


wikiより
斉藤の能力値のボーナスは変身したモンスターの履歴の最新10体の基本値のみで
決まるのでそれまでに何回変身していようが関係ありません。


どっちが正しいんだ?
17名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 00:26:34 ID:56K1HGya0
際限なくあがり続けるわけ無いだろ
18名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 00:40:13 ID:0dSeSBA10
斉藤も能力値の上限あるだろ。
川口さんアイテム依存だし、魔女やアルも能力値上昇は敵に依存するが
同じペースで上げられる人間は勝手がいい。
ただ現状アビ&靴装備でエリシオンで楽に強くなれるから
EXでたら必要経験値の上限上げられそう。今のうちに上げるのが得かも。
19名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 01:07:32 ID:KQj8iFWW0
そんなこともわからない>>16はほんまもんのアホ
20名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 01:26:50 ID:TmU8P6rY0
つまり斉藤の強さを決めるのは最新の10体のみで
それ以前にどのようなことになっていようと関係ないということか?
21名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 01:28:22 ID:hJDmLuKA0
>>19
うっせーバカ氏ね!!111
22名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 01:28:45 ID:4Fwymwsb0
だからトコロテンだと・・・
23名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 01:32:54 ID:yjejsv6v0
>>18
能力値の制限に加えてレベルの制限まできたりしてな
24名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 01:59:53 ID:xzrO0JTd0
これは取っておいた方が良いってレアアイテムありますか?
25名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 02:09:47 ID:VhUkBtid0
基本的な質問で申し訳ないが、教えてもらいたいところがある。
現在前編20階、えいえんクリア直後で「そろそろいいか」と思って後編をインストール。
ver.2.104当てて塔に再入場したところ、ダッシュが出来なくなった。
正確には、武者修行のアビリティが無効化されてるのかな? シフト押すと歩くスピードが遅くなった。
武者修行アビリティ外したら、シフトで倍速移動出来るから、アビリティの方の問題っぽい気はする。
これって仕様? それともバグ? ガイシュツかもしれんが、一言アドバイスお願いします。
26名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 02:12:49 ID:sBvxBTle0
仕様。何かここ最近しょうもない質問多いな、どっかからリンクでも張られたのか。
27名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 02:15:01 ID:bjRgoZSP0
>>25
もう夏コミで発売されたときから言われてるくらいガイシュツなんだが、仕様。
武者修行で4倍速はなくなってダッシュ時は通常速度になった。
28名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 02:19:11 ID:lGd1gFw90
というか、何で最初から後編インスト−ルしない奴が多いんだよ。
魔女系の成長のしやすさのためか?

そんな知識持ってる奴が、なんで武者修行の仕様変更のことで質問しにくるんだ?

ホントに疑問なんだが、何で最初から後編インスト−ルしないやつが多いの?
29名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 02:41:05 ID:VhUkBtid0
>>26-27
どもっす。

>>26
AIRRPG時代あたり(推定)からの住人です。wiki見てもわかんなかったんでこっちで聞いてみました。

>>27
そんな昔からの仕様なのに、まだ直ってないんですか。流石ははちくま。

>>28
俺の場合は単に
「前編は前編verでクリアしよう→でもせっかく後編買ったのに→じゃあ間を取って、えいえんクリアしたらインストールしよう」
って感じで。なんで間を取ったらえいえんクリア後になったかは未だに自分でもわからんけど。
30名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 02:44:34 ID:bjRgoZSP0
>>29
直った、直らないじゃなくてりんばらがそうしたんだよ。だから仕様。
31名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 02:49:21 ID:E5Q8K5QK0
>>29
仕様なのに、まだ直ってないって・・・
バグじゃないんだから直るわけないだろ・・・
32名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 03:14:17 ID:sBvxBTle0
まありんばらが黙ってたからな。
知らなければバグと思われても仕方ない気もする。
33名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 04:18:21 ID:f1ILozYz0
>>29
無知は罪
34名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 05:14:13 ID:vm6o0TQQ0
つーか29がここの住人だってのはまず間違いなく嘘だろ。
35名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 08:27:29 ID:zJVeqoIU0
ToKLv1攻略のサイト発見
千鶴戦前あたりまで書いてあるけど意外と出来るもんなんだな
36名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 09:00:28 ID:MssAkbBpO
OLEの事言ってるなら詳細がそこまでであってすでにラスボス撃破してる。
37名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 10:36:46 ID:GEBIzeuc0
盾修練って取った方が良い?
38名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 10:47:52 ID:MssAkbBpO
剣士なら絶対取るべき
39名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 11:01:19 ID:VDWtkgmx0
ageるな
40名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 11:03:41 ID:eeFOf6Nc0
魔法使い以外なら必須
41名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 11:07:12 ID:8R85YZDm0
>>24
ボスドロップ
羽リュック(あゆ) ☆メギンギョルズ(ノヴァ) ☆オーラ力増幅器(ナチ大佐)
超天才の白衣(高槻) アルゴル(沢口) ベヘリット(月島) 天狐の魔除け(藍)

カリフの報酬
ロイヤルガード ビームシールド ☆ミラーシールド

☆は絶対取っとけ。残りは一応狙うけど別に取れなくてもいいか、くらい。
42名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 11:10:45 ID:GEBIzeuc0
>>38>>40
サンクス
早速覚えさせてみる

>>41
横からだけど全然取ってないわ
まずいのかなぁ
43名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 11:18:00 ID:zJVeqoIU0
ボスドロップはそれなりに強いの多いぞ

最後まで使える
エターナルローブ、超天才のベルト、ゴーストガード、羽リュック、アルゴルのゴッドローブ、ベヘリット、天狐の魔除け

スキル強化系
厚い辞典、無限刃、燐、一撃でやられる秘訣、氷の弓矢、怪焔王のマフラー

そのボス戦後ある程度先まで利用できる
マッスルベルト、ポテトアーマー、カラスウイング、狼の盾、メギンギョルズ、オーラ力増幅器

川口さん用
スパイダーソード、最強のチャイナドレス、蜘蛛切丸、超天才の白衣
44名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 11:18:34 ID:bjRgoZSP0
>>41
ボスドロップで長い間使ったのって
厚い辞典、羽リュック、スパイダーソード、無限刃、燐、サンダーホーン、怪焔王のマフラー、オーラ力増幅器、アルコルのゴッドローブ、天狐の魔除け
これくらいだった。
まあ、あれば便利ってだけで、なくても別に問題ないのがボスドロップなんだが。
45名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 11:26:23 ID:8R85YZDm0
>>43
おいおいオーラ力増幅器がある程度って…
少なくともクイーンオブハートレベルの装飾品だぞ?
46名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 11:33:15 ID:bjRgoZSP0
あとベヘリットが手に入る頃になってくると、運が悪いと瞬殺されるから、LPが思いっきり低くなる装備はちと使ってられん。
47名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 11:37:46 ID:zJVeqoIU0
>>45
オーラ力は確かに上がるパラメータの数は多いしマイナス無いし使いやすいけれど
結局全部が全部そこそこ上がるだけだから弱点を補うとか特化させようと思ったら他の装備にした方が良いし
命中以外10%アップは微妙。
20%アップだって何個かはあるし。
オールマイティのキャラに悩んだときに付ける程度
少なくてもクインオブハートとは比較にならん
48名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 11:53:01 ID:8R85YZDm0
>>46
ベヘリットはあれだな。ランシアが超肉体持ってる場合だけ超使える。
何故か同時に装備してもLP95になるから。

>>47
呪いの指輪とかバーサーカーベルトとか明王像とか常用する超攻撃重視プレイヤーか?
そういう人だと使えないって評価になるのかもな。
俺はバランス型にしたくなる性質だから「これやべー使える!」とか思ってた。
49名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 12:00:55 ID:bjRgoZSP0
>>48
巨人の篭手とか鬼神の篭手とか使ってたんじゃない?
この二つはクイーンオブハートとかアンドロメダストールとか手に入るまで普通に使ってた。
50名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 12:07:51 ID:MssAkbBpO
斉藤とかは総合的にあげるものの方がいい気がする
51名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 12:36:58 ID:zJVeqoIU0
>>48-48
大佐戦前までに攻撃力上げるときには巨人の籠手
HPを上げるなら命の紋章
MPならEMM386
防御系を全体的に上げるなら菩薩像が手に入る

ちなみに呪いの指輪とかバーサーカーベルトとか明王像は使ってない
流石にマイナスが強いアイテムは使わない
バランス的に上げるのじゃなくて長所を伸ばしてキャラクターに役割分担させるプレイだから弱く感じ立ってのは当たってる
52名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 13:10:04 ID:lGd1gFw90
wikiでも書いてある様にファ−スト斉藤の斉藤の小指は絶対取ったほうが楽だぞ。
完全版になって、魔女の上昇数値体力300になったからかなり体力上げやすくなる。
53名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 14:07:24 ID:2/6jW6oI0
重隅かもしれんがwikiはところどころ「確率」が「確立」になってるのが気になる。
54名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 14:15:22 ID:eeFOf6Nc0
カリフの報酬は使える装備と使えない装備の差が激しすぎる
ヴァンパイアリングとかともかく天羽斬とかライオンハートなんてなににつかえというんだ
55名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 14:18:19 ID:yd5CHiE/0
>54
ライオンハートはアルに装備させるとか
ヴァンパイアリングは普通に仕えるな
天羽斬は…
56名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 14:20:49 ID:lGd1gFw90
攻撃力高いからな、金剛力装備すれば・・・でも退魔が・・・。

えあGでもあった武器だし、愛着わいてる人もいるんじゃないか?
57名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 14:32:55 ID:4Fwymwsb0
>>53
それはwikiだけじゃなく日本語環境全てにある問題だから・・・
IME馬鹿だから仕方ないよ。
58名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 14:33:06 ID:zJVeqoIU0
天羽斬は川口さん用
力関係無しに装備できるし
腕力がむちゃくちゃ上がるので攻撃力が跳ね上がる
終盤は攻撃力は落ちるがアビとか優秀な奴に交換しちゃうけどね
退魔も無いし

ま、褒美はオリアダが最優先ってのは間違いない
59名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 14:40:49 ID:bjRgoZSP0
オリ=アダ>>>ミラーシールド>>>>>[超えられない壁]>>>>>再生の指輪>>>天羽斬>>>>>ライオンハート
60名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 14:46:57 ID:4Fwymwsb0
>>59
どう考えてもライオンハート>>>>>天羽斬だろ
61名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 14:54:58 ID:ImJC2x80O
天羽斬は川口さんに持たせて隼の剣つけてたら
かなり終盤まで戦力になったが。
62名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 16:23:58 ID:Hc3R6SQi0
ライオンハートはラーニング型佐祐理で充分に役立っているが、何か?
63名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 16:35:59 ID:zJVeqoIU0
ま、オリアダとミラーシールド以外どれも一長一短だな
育て方や戦闘方法によって結構違うもんだ
天羽斬は川口さん攻撃型には便利だし
ライオンハートはマスターor大賢者未収得の高消費スキル連発型のプレイヤーには嬉しい
再生の指輪はどんなキャラでも装備スロットが空いていたら装備できるから万能
だけどどれも終盤になったら換えがきく装備なんだよな
他にもっと強いアイテムがあったり、アビリティで補えたり、ベルギャLv10付けるくらいなら耐性で固めたり
64名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 16:39:20 ID:bjRgoZSP0
>>63
念のため言うと、再生の指輪の強さはベルギャ10よりメディ10。
主にラスボス戦で役に立つ。
65名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 17:33:30 ID:eeFOf6Nc0
ラスボス相手にメディや再生の指輪つける余裕あるか?
66名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 17:34:54 ID:zJVeqoIU0
レベルさえ上げれば余裕はあったぞ
Lv110程度で余裕に倒せたし
67名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 17:39:02 ID:mGGvxoQ20
>>レベルさえ上げれば
>>レベルさえ上げれば
>>レベルさえ上げれば
>>レベルさえ上げれば
>>レベルさえ上げれば
>>レベルさえ上げれば
>>レベルさえ上げれば
>>レベルさえ上げれば
>>レベルさえ上げれば
68名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 18:28:29 ID:MssAkbBpO
レベル上げは逃げ
69名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 18:41:03 ID:eeFOf6Nc0
その理屈はおかしい
70名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 20:18:24 ID:Iy1okPWI0
今ゆきとレベル190、ランシア193なんだが高い方なのか?
71名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 20:29:01 ID:7Li1rIWy0
kuma-----
72名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 20:35:01 ID:bjRgoZSP0
レベル100〜120がクリアレベルの適正値だと思う、たぶん。
73名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 20:39:23 ID:MssAkbBpO
110でも高い方と思うが
74名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 20:56:31 ID:7Li1rIWy0
100以降必要経験値が大幅に増えるのは「これ以上上げないでほしい」っていう意思表示じゃないの?
スピは特徴ないけどLV高いお助けキャラって感じで。
75名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 20:58:09 ID:lGd1gFw90
LV100以上でも普通LV上がったらすぐに200超えちゃうじゃないか?
76名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 21:00:17 ID:7Li1rIWy0
だから「これ以上上げたらつまらなくなるからこの辺でクリアしてくれ」ってことじゃ?
77名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 21:15:35 ID:5TjBowIG0
結論 レベル100異常ないとクリアできない奴は下手糞
7870:2005/10/19(水) 21:28:20 ID:Iy1okPWI0
>>77
誰が下手糞だと
79名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 21:29:55 ID:eeFOf6Nc0
つられるなよ
鍛えまくったPTで倒すのと低レベルで倒すのの違いなんて自己満足でしかないんだから
80名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 21:34:33 ID:3cGMHfKi0
へたれ乙
81名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 21:42:27 ID:TmU8P6rY0
ゲームの上手い下手を語る事自体どうかとおもうが
しかも、対戦ゲーならともかくRPGで
オナニーの上手さを自慢するのと同じくらいキモい
82名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 22:21:37 ID:HfuQAgmj0
高レベルで俺TUEEするか低レベルで俺SUGEEするかは好みの問題だと思っている
83名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 22:28:36 ID:smGn02KG0
レベルあげる意味がわからない
ポリシーがないんだよな
84名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 22:34:14 ID:TmU8P6rY0
ポリシーとかキモイから
85名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 22:39:57 ID:3cGMHfKi0
と、ヌルゲーマーが申しております
86名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 22:46:01 ID:sBvxBTle0
ゲームやる以外時間ないんだよ、かわいそうな事に。
低レベルマンセーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
87名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 22:47:21 ID:Iy1okPWI0

    __、,____
   /::::::::::,,:::::::::::::::::::::ヽ
 /:::::::::::,,,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::,,,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
|::::::/⌒ ^ ⌒ \:::::::::::::::::::::::::ヽ.
|:::::|      /ヽ::::::::::::::::::::::|              ←ヌルゲーマー
|:::::|\   /  ヽ::::::::::::::::::::|
ヽ:::|<(|  こ(>  \|ヽ:::::::::|   ..
 ヽ| h        J:::::::::|    .
  \ L        ヽ::::::/     .
    \ー―┘     |:::/
  __\__/  /V_____
/;;;;;;;;;/ く    /  ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;
88名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 22:47:54 ID:XnLnOjMS0
レベルも上げられないヘタレが喚いてるな
89名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 22:59:27 ID:w8REB1IQ0
低レベルも高レベルも、無駄に時間と労力を要求するからな。
何事も程々が一番だよ…
90名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 23:00:47 ID:F+p3csRT0
自分がクリア出来るLVでいいじゃないか
91名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 23:02:04 ID:1TehNIyZ0
初プレイは標準で
クリアしたらLv上げて「俺TUEEEEEE」と自己陶酔
が俺のスタイル
92名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 23:21:31 ID:N+kyLfFv0
まぁRPGなんてそんなもんでしょ
93名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 23:36:21 ID:VhUkBtid0
幽遊白書の仙水は「レベルを上げすぎてラスボスが雑魚になる」って言ってたな。
94名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 23:38:32 ID:lGd1gFw90
おまえらよくもまぁ、RPGのLVあげごときでくだらない会話続けられるな
95名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 23:42:02 ID:2VrasmEV0
標準クリアレベルの話してたはずのに気づいたら高LV派VS低LV派になってる・・・
96名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 23:43:05 ID:F+p3csRT0
77が馬鹿な所為で荒れた
97名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 23:47:39 ID:zJVeqoIU0
低レベル低レベルって強調する奴は初期レベルクリアでもやったのか?
98名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 23:53:33 ID:wfgjbz+k0
低LVを強調する奴の頭が低LV
高LVを自慢する奴はネトゲ池
99名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 00:09:57 ID:EtfFuCOt0
隊列の順番って何か関係あんの?
100名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 00:11:57 ID:QkjJ75Fd0
>>99
前衛の隣にいると拡散攻撃を喰らうかも・・・くらいか?
101名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 00:13:03 ID:P6Ag6pwt0
今日は荒らしが多いな
102名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 00:14:34 ID:XsMZI93a0
マジヌルポ
103名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 00:35:17 ID:NbFX5RI40
>>99
先頭ほど敵に狙われるらしい
104名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 00:39:27 ID:P6Ag6pwt0
いまいち実感がないな
105名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 00:40:51 ID:LYcBQkQh0
>>104
1番目と5番目だけ前列にして敵を狂戦士にすれば違いは解る
1番目と5番目だったらそうとう違うから
106名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 01:21:48 ID:59pSxCxx0
とりあえずある程度は敵かわして
ぶつかれば蹴散らす
それで問題なく最後まで行くのが上手い人
107名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 01:37:15 ID:XsMZI93a0
ttp://www.xuse.co.jp/index2.html

最果てのイマのHP初めて見たんだが、このスタッフ絶対はちくまゲ−やってるだろ?
相田幽ってやつ、どうみてもえあGverの久瀬じゃん。

あまりにクリソツで本気で久瀬にしか見えなかった
108名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 01:40:38 ID:UKaAshdM0
アイテム収集とか、コンパスって4人全員装備したら重複するの?
あんまり実感ないんだけど。重複されてない?
109名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 01:43:29 ID:59pSxCxx0
>>107
まあAirG久瀬自体元ネタあったはずだけど
銀じゃなくて別に
110名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 01:55:15 ID:XsMZI93a0
>>107
間違った、TOK版の久瀬だな。
前編出たのが去年だし、発売前にスタッフがやってネタにしたのか?
111名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 02:00:02 ID:POzMW+3n0
>>107
南の仲間
仲間であるが馴れ合う存在ではない
112名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 02:02:53 ID:J0W4Gj0e0
>>107
グラサンをかけてないのでセーフ。

…こんなよくありそうなデザインのキャラだったら被ることもあるだろうな。
例えるならグロ4のヴェスターとか…まあ、この場合キャンサーの方が強そうだから、それはそれで面白そうだけどね。
113名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 02:07:05 ID:XsMZI93a0
実際、最果てのイマはやったことないけど、馴れ合いが嫌いとか微妙に久瀬っぽい設定だな。

イマをプレイした人がいたら、どんなキャラか是非聞きたいのだが
114名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 02:18:16 ID:Bmbk6WAu0
キモイなこいつ
115名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 02:23:08 ID:3HDzLCE10
確かにこれは久瀬だ…
きっとヴァジュラ使ってくるぞ。
116名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 02:25:29 ID:WASyfwaJ0
まあそうやってパクられるほどはちくまが神すぎたって事で勘弁してくれ
117名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 02:46:37 ID:XsMZI93a0
>>109
えあG久瀬の元ネタは、ファントムのレイモンド・マグワイヤだったはず。
118名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 03:31:22 ID:NbFX5RI40
>>108
一つ辺りおよそ0.1%の加算があるから安心して頼りにするな
119名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 04:06:30 ID:Bmbk6WAu0
公式に貼んじゃねーよ
基地外
120名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 04:23:45 ID:T9MA8fl+0
MOON厨じゃ、MOON厨の仕業じゃ
121名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 07:08:00 ID:NQFFe4F80
何でもかんでもMOON厨と言って人ははちくまスレは前に進むことができないんだ
122名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 08:03:07 ID:ocXfjmF80
しかしなぜりんぱらはニトロ+(当時)からナハツェーラーとレイモンドなんていうヘタレボスキャラを流用したんだろうか
123名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 09:19:32 ID:59pSxCxx0
ナハツェーラーはわかるだろw
まあ流用言ったってりんばらが全部決めてるとは限らない
当時はた−ぼーがいたからね
124名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 09:37:55 ID:mIP8Ds590
本当はパクっただけなのに、『元ネタ』って便利な言葉だね
125名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 09:47:11 ID:59pSxCxx0
同人にパクりも糞も無いだろ
126名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 10:47:17 ID:PFPThz240
最新パッチいれるとP@S-653がどうのこうのいって落ちるのは
P@S-653っていう画像ファイルかなんか作ってフォルダに放り込めば回避できる?
それと武器が魔法武器になるのは黒騎士だけ?
127名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 10:59:14 ID:lFXCRHoV0
黒騎士に無理やりアビリティを付けたらすごいことになった
3回攻撃すごすぎ
128名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 12:08:14 ID:GR7jzmkRO
改造を自慢しても恥ずかしいよ
129名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 12:23:36 ID:2MqEieet0
弓英雄=ランスの山本五十六

と考えてしまった俺は負け組
130名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 12:24:45 ID:oZ0w6D+m0
改造してら○○が強くなったとかあたりまえだろ、バカか?
131名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 12:37:45 ID:oZ0w6D+m0
お前の文章も馬鹿っぽいがな
132名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 12:41:42 ID:P0nk0xn40
>>127=131がキレター
133名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 12:55:40 ID:59pSxCxx0
>>129
山本って言うと悪司の一族の方が印象的だ
134名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 12:56:57 ID:/9Bhdndu0
>>129
やっべ俺がいる
135名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 13:02:01 ID:59pSxCxx0
なんかどんどん更新頻度が落ちてるなあしかし
せめて日記ぐらい
136名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 13:05:46 ID:lvuMI6IZ0
いい加減新作作りたいんだよ
137名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 13:11:25 ID:blOKpTKr0
つか誰だよあちこちで最果てのイマのHP貼りまくってるヤツ
138名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 13:11:39 ID:59pSxCxx0
冬には間に合わないぜどっちにしても
139名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 13:15:48 ID:LYcBQkQh0
冬はサントラ出してくれりゃいいよ
地球儀アレンジとかマジよかったし
140名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 13:53:33 ID:47Ynl/lB0
どっちにしてもアニメとバグ修正ぐらいはやってもらわないと
141名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 14:00:40 ID:Lx3cgDRt0
今19階攻略してるんだけど地図はどこにあるん?
Wikiの通り111111入力しても水着しか無い・・・
142名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 14:09:19 ID:LYcBQkQh0
地図は19Fスタート地点から左下方向
143名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 14:42:46 ID:Lx3cgDRt0
>>141
サンクス

所でえいえんのせかいでパーティー切り替えが出来ないんだけどバグ?
テンキー押しても反応しないしSHIFT+Esc押しても反応しないんだけど・・・
144名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 14:51:20 ID:47Ynl/lB0
ノーパソか?
145名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 14:57:36 ID:Lx3cgDRt0
いやデスクトップ
/キーでアビリティ並び替えとかは出来るんだけど・・・
テンキーなし操作をONにしてShift+Esc押しても反応無し
146名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 15:00:11 ID:LYcBQkQh0
俺ノーパソでShift+xで出来た
駄目元で試してみそ
147名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 15:01:38 ID:47Ynl/lB0
*キー押して駄目なんだよな?
148名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 15:08:38 ID:XsMZI93a0
キ−コンフィングを初期に戻してみたら?
149名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 15:17:18 ID:Lx3cgDRt0
サンクス、コンフィグでキー操作いじったら出来ました
150名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 17:09:15 ID:47Ynl/lB0
次回作はどういう方向性でいくんだろう?
顔なしキャラはもっと増やしてほしいが
151名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 17:23:35 ID:GR7jzmkRO
そろそろ久瀬、斉藤並のキャラが欲しい。
152名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 17:38:14 ID:J0W4Gj0e0
>>151
できればその中に川口茂美も入れてやってくれ…えあGじゃ久瀬より活躍してたのだから。

>>150
もうはちくま既存の作品じゃ、顔無しキャラ+名前付きは殆どいないだろうからな。
新しい作品から引き抜いてこないと厳しいな。
…ああ、KANONには本物の沢渡真琴がいたっけ。

153名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 17:45:18 ID:GR7jzmkRO
はっきりいって入れる気ない
154名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 17:45:26 ID:NQFFe4F80
えあGじゃ久瀬より活躍してたのだから。

えあGじゃ久瀬より活躍してたのだから。


えあGじゃ久瀬より活躍してたのだから。



えあGじゃ久瀬より活躍してたのだから。
155名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 18:01:36 ID:59pSxCxx0
川口さんはこれといったネタ的な特徴ないし
ToKじゃただの斉藤のオマケ
南の方がまだインパクトがある
女キャラだから贔屓したいんだろうけど
156名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 18:09:32 ID:uBvpabuq0
確かにToKの川口さんは別にいなくてもいいキャラだしな
まぁ仲間キャラそんなのばっかりだが…
姉様との絡みをもうちょい引っ張ってくれれば評価も違ったかもしれんが…
あそこで唐突にイェーガ生えてもなぁ…
157名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 18:15:08 ID:59pSxCxx0
他は顔なしキャラじゃないし
オリジナルで空気な川口さんとランシアをどう評価しろと
スピアードみたいになったら終わりだけど
158名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 18:17:24 ID:GR7jzmkRO
初音との絡みでも結局初音のオマケでしかない
単独でこれと言ったものが無いから。
はちくま久瀬が二次創作に与えた影響はかなりでかいよ。
159名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 18:23:48 ID:BN63rwC10
AIRで顔出てないのって河原崎さんぐらいか?オバサンだけど
160名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 18:25:32 ID:twjoVtY30
>>157
別に空気でいいじゃん
目立てばいいってわけじゃないっすよ

>>159
しの姉妹
白穂
161名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 18:26:10 ID:zKZZy6+R0
パッチまだこないの?
162名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 18:26:57 ID:NQFFe4F80
アニメ入れてるなら
そもそも久瀬も顔有りになるけどな
163名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 18:27:29 ID:lEGzSB1a0
ただ一人専用アビも固有技もない川口さん・・・
164名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 19:47:36 ID:np+4Be960
まぁ追加されるだろ、最新パッチに画像あるし
165名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 19:59:22 ID:PFPThz240
川口さんはサイボーグを出すために居る感じやね
他の仲間キャラも、最初に各成長タイプ決めてからそれに合わせて選ばれたメンバーな気がする
166名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 20:18:01 ID:cHoxXtDv0
ランシアは?
167名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 20:26:38 ID:lVQMGM2+0
手頃な格闘系キャラがいなかったからオリキャラ出した
七瀬は黄金の予定だったわけだしね
168名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 20:41:51 ID:lEGzSB1a0
正直な所PTメンバーはえあGで使えたメンバーをもっと出してほしかったなぁ。
169名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 20:45:52 ID:59pSxCxx0
>>165
アルやパチュはどう考えてもりんばらの趣味だろ
170名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 20:47:00 ID:59pSxCxx0
>>162
アニメよりAirGの方が早いですから
171名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 20:47:34 ID:hPIb2Bjz0
AirG厨ウザス
172名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 20:49:56 ID:NQFFe4F80
173名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 21:30:41 ID:3HDzLCE10
どうにも元ネタ知りたくなってKanonとAir買っちまった。
はちくまゲーやってたせいでオチの台詞とかネタバレしてるから
感動はできなかったけど別の意味で楽しめたな。
結構思ってたのと違ってて楽しめた。






意外だったのは佳乃が正ヒロインだったという事だ。
174名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 21:41:52 ID:KdWxLv5z0
むしろなぜお前がはちくまゲーをやったのかが知りたい。
175名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 21:48:19 ID:tc7ZD3f80
パチェたんハァハァ
176名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 21:48:52 ID:ybGRpYqC0
>>173じゃないけど
初めて自分用PCを入手した際、友人Kに「面白いRPGくれ」と言ったら
KANONRPGとAirRPGもらいましたよ。
元ネタも知らないのにはまりまくって、両方クリアしてから鍵作品をやりました。

あの頃は同人のどの字も知らなかった俺もいまや立派なヲタク。
感謝してるぜ、友人K!!
177名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 21:50:46 ID:ybGRpYqC0
そして久瀬と斉藤とたい焼きやのおやじと髭と南と川口さんが単なる脇役でがっくりしますた。
178名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 21:51:11 ID:B5UN/y+50
きっとSSから葉鍵に入った人間で本編を見たことがないってタイプでしょ。
U-1スレから察するに、そういうのがいてもおかしくないことはわかってるし。
179名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 22:05:09 ID:rB4R4H7t0
>>176は割れ厨
180名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 22:06:54 ID:Lx3cgDRt0
えいえんのせかいって地図一つしかないの?
181名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 22:22:34 ID:3HDzLCE10
>>178
いや、はちくまゲーはゲームレビューを辿って知った。
んでロマカノ体験版やっておやじのタイヤキホーンに惚れて買った。
正直、キャラ的には何の興味も無かったな。当時は。
182名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 22:45:35 ID:Gpa3ETEU0
俺はAIRやったがKanonはスルー
183名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 22:51:15 ID:S+o/WOVl0
Kanosoだけやった、おもしろかったよ
184名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 22:51:16 ID:uqBeJKax0
またキチガイが来てる
185名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 22:58:15 ID:jLNyMffy0
一時期ツクールRPG作品にはまっていて、リンクをたどっているうちに、
かのGを見つけて鍵キャラに興味を持って、えあGをたまたま中古屋で
発見してはちくま世界にどっぷりと漬かってしまった。
ONE,Kanon,AIRをプレイしたのはその後。
186名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 23:05:01 ID:TGpinifq0
春日眠っていうMOON厨がOBBSに堂々と乗り込んできてる
187名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 23:22:03 ID:trsQdS2X0
春日眠って昔からいなかったっけ?
188名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 23:22:48 ID:BZlirwPN0
昔から粘着してるMOON厨だな。
189名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 23:38:00 ID:PFPThz240
斉藤アークエンジェルにしたけど雑魚敵から普通にダメージ食らうな
結界100パーセントってちゃんと効いてるのかこれ
190名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 23:39:16 ID:z6WFVYn20
春日眠って名前けっこう最近このスレで見たような気がするんだが
191名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 00:15:18 ID:rzp29WZ40
>>190
これだな。

864 名無しさんだよもん sage 2005/10/07(金) 23:18:32 ID:0ZZDV22e0
ttp://guhu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/tbbs/yybbs.cgi

888 名無しさんだよもん sage 2005/10/08(土) 18:33:41 ID:AwmP+tPg0
やっと864がMOON厨乙と言われてた原因がわかった
春日眠ってやつが原因か
192名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 01:14:25 ID:XYMegr5m0
>>176
おお、俺がいるw
193名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 01:21:11 ID:AD03nTgg0
ヘドロ撒き散らすような真似するなよ・・・・・
194名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 01:31:49 ID:jvI1Da1E0
またMOON.厨が暴れているのか
195名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 01:41:35 ID:KFvIlLeT0
春日眠ってwiki読んで郁未スレに貼り付けに行ってる
これでこいつがMOON厨なのは確実だなw
196名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 01:50:55 ID:Oc5hpo5y0
どうでもいい
197名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 02:12:46 ID:TRn4du3N0
春日眠か、コリンの所ではもっとまともな奴かと思ったが
198名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 02:29:23 ID:aDUqO7eA0
はちくまスレでSRCユーザーの名前が2人も出るのは珍しいな。
しかし春日眠氏ってMOON.厨なのか?
だったら俺も警戒しなければならんのだが。
199名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 02:30:15 ID:TRn4du3N0
コリンは作ってるシナリオがああだし
Tokのレビューも書いてるぞ
200名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 09:42:12 ID:RY2drIdE0
昨晩というか今朝か
相変わらず連中はキチガイばっかりだな
201名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 10:14:50 ID:eCxECtEf0
荒らすなよゴミムシども
202名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 15:39:42 ID:64bi2Or/O
更新マダー
203名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 17:04:43 ID:TRn4du3N0
サバキツカサに会った奴っている?
204名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 18:39:29 ID:ZmAQb5OW0
>>203
いるの?
205名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 18:41:44 ID:TRn4du3N0
データと絵はある
普通に出てもおかしくはない
206名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 19:53:42 ID:64bi2Or/O
出る場所がエリシオンじゃないとか?
207名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 20:56:21 ID:fUgQn4010
パッチマダー
208名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 20:59:50 ID:TRn4du3N0
↓預言者が次のパッチの出る日を
209名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 21:24:46 ID:bTldeACw0
冬コミ
210名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 21:46:13 ID:pjzcqgBQ0
ゲサロの糞どもにスレが侵食されてる・・・
211名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 21:50:56 ID:TRn4du3N0
何でだよ
212名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 22:08:20 ID:CUfyYF5s0
ゲサロ住人はマジ糞だらけだよな。
骨の髄まで糞。
脳みその代わりに糞が詰まってる奴らだ。
213名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 22:26:28 ID:veBPBVd80
つまり糞の代わりに脳みそが詰まってるわけだな
214名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 22:27:40 ID:SQmkquHr0
ここで言われても困る
215名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 22:32:08 ID:TRn4du3N0
なんかAAなったけど本当これ結界100%なのかね?
それともみんな退魔持ちなのかエリシオンの敵
216名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 22:40:01 ID:/a1zDzOk0
>>211
スレの流れがゲサロそっくり
217名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 22:44:48 ID:TRn4du3N0
>>216
そういう書き込みしかしないからだろ
218名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 22:46:55 ID:QwwYeX0o0
>>215
それ以前に障壁に阻まれて敵の攻撃全部スからないの?
219名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 22:47:53 ID:TRn4du3N0
>>218
障壁ボーナスは無いよ
220名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 22:49:47 ID:1dp2cer70
>>215
パーティーキャラは最大値が99%だから100%じゃないはず
221名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 22:49:48 ID:aAxtf1du0
>>215
うちの斉藤もAAなったのに普通の雑魚の通常攻撃でダメージ食らう
スナイパードラゴンとかのほうが強いな
222名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 22:51:33 ID:TRn4du3N0
>>220
99%とも思えないなあ
ブレスで50は喰らうから
まあMPや精神もかなり高くなるから万能なキャラにはなるけど
223名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 01:38:35 ID:Cr93D8Uo0
じゃあみんな今の斉藤の変装が何か挙げてみようぜ
俺はAA
224名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 01:45:20 ID:0wXpL/Q00
リコッテ
225名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 01:51:58 ID:SbUAgItk0
スーパーフ(ry
226名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 02:00:09 ID:A9yGHO5r0
ガラハド(強)
227名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 02:42:53 ID:z7JIDyAp0
弓英雄。
未だAAが出てこない。他のレアモンの細胞を落とすぐらい廻ったのに、遭遇すらしない。
アローが強すぎなので、黒騎士にならなくても良いかなと思い始めてしまう…
228名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 09:55:00 ID:A7Uuw5NpO
黒騎士
スターライトアロー引き継げなかったのは痛い
229名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 10:44:42 ID:PdU14cCA0
俺神殺弓だった。5、6回変身してもヘボ技しか継承しなかったから
まだ納得できたけどスターライトアローは雑魚戦すげー便利だからなぁ。
230名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 12:10:32 ID:Cr93D8Uo0
武器剣なのに弓が使えるってのも不思議な話だな
231名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 12:27:16 ID:ZisH/8jz0
      γ___
     /      \
    /        ヽ        __________________________
    ( ((|__|____|__||_| ))     /
    ( ((  □━□  )     < クラウ・ソラス取った人いる?
     (6    J   |)       \________________________
      ヽ  ― ノ
        -     Λ
    〜 ┘  └   │)\ +
   /   \\ /|  │) │
   /  ノ   ‖│ │) ノ
232名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 12:27:56 ID:Cr93D8Uo0
黄金騎士が落とすよ
233名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 13:24:24 ID:A7Uuw5NpO
欠片は結構楽に狩れるな
234名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 13:33:48 ID:70yBL3eN0
アイテムと細胞集めてたらLV160台になってた
EXでたら装備はパンチグローブだけとかのハンデつけてやんないとボス瞬殺だな
235名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 13:55:04 ID:A7Uuw5NpO
レベル上げなきゃいいのに
236名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 14:04:35 ID:sJV1NGJc0
EX出たとしたら斉藤はまた強制変身あるのかな?
性能的にはもう充分だけど、せっかく追加シナリオ作るなら新しい姿になって欲しいんだけど。
237名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 14:19:24 ID:A7Uuw5NpO
もっと強い変身でしょその場合
238名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 14:45:38 ID:s6+AkO0a0
本日のあぼ〜ん推奨ID:A7Uuw5NpO
239名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 14:58:34 ID:4DnNp+CYO
黒騎士やガラハドが魔法武器になった場合って
何回変身し直しても魔法武器のままなの?
それとも改めて変身し直したら本来の武器に戻る事もあるの?
240名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 15:27:58 ID:zCNaCXZC0
>>329
俺は3回リセットして変身し直したけど毎回魔法武器だった
241名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 15:46:15 ID:sJV1NGJc0
そうじゃなくて魔法武器になった斉藤に細胞を食わせたらどうなるかって話じゃ・・・
俺はやったことないからわかんないけどね。
242名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 16:06:14 ID:zCNaCXZC0
黒騎士→黒騎士だと多分魔法武器のままだけど
黒騎士→AAとか他の種類ならちゃんと鉤爪とか普通の武器になった

それとは関係ないけどラストジャッジメントやばいね、消費0で全体に9999で火達磨状態でも使える
おそらく次のパッチで消費MP設定されると思うけど現時点だとチートしてるような強さで萎える
243名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 16:31:47 ID:a2p8be3g0
ラストジャッジメントって誰が使える?
244名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 16:46:32 ID:4DnNp+CYO
>>240-242
分かりにくい書き方してゴメン。
例えばガラハドが魔法武器だった場合に
ガラハド→魔神食って再びガラハド

ガラハド→何か食って別ボディに変身→再びガラハドに

と言った過程を踏んだ場合に本来の大型両手武器に戻る
可能性が有るかが聞きたかった。
245名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 16:50:38 ID:ynXK+8YW0
>>243
神奈
246名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 17:05:55 ID:A7Uuw5NpO
神奈のが何で使えるんだ?
247名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 17:07:53 ID:zCNaCXZC0
ラストジャッジメントは樹族のPN@11-19から継承できるよ
248名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 17:26:43 ID:Cr93D8Uo0
というか運命の輪だな
あれドラゴンじゃなくて樹族なのに驚き
まあ緑色だが
249名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 17:46:10 ID:Fujunlx80
いい加減にsageような
250名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 17:50:08 ID:khOC79250
アイスソードのイベントないのがショック
251名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 17:58:09 ID:Cr93D8Uo0
>>249
上がったって何も問題無いだろ
今のはチェックし忘れだが
つーか2回でいい加減なのか?
252名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 18:21:48 ID:sJV1NGJc0
黒騎士を諦めて運命の輪になるため弓英雄から魔獣になってマスターテリオン待ってたら
三日ぶりのアークエンジェルでたよ('A`)
253名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 18:25:13 ID:sJV1NGJc0
魔獣になって→魔獣の細胞を食って空魔になって
254名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 19:46:40 ID:AfLxVjqM0
>>251
きれんなバカ
255名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 20:18:53 ID:aD2Cvos00
ラストジャッジメント本当におかしい性能だな。
退−属性なのに神奈に9999当たるってどういうことだよw
当然の様に障壁無視だし・・・
256名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 20:26:42 ID:A7Uuw5NpO
隠し属性でもあるのか?
257名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 20:31:16 ID:svyXAsnI0
>>254
巣に帰れ
258名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 20:37:58 ID:aD2Cvos00
あー、よく考えたら物理属性がない魔法扱いだからか。
とにかく消費MP設定しないとやヴぁい。
攻撃力依存か精神依存か知らないけど、弓英雄が使ってカンストしかでないよ・・・
259名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 20:54:55 ID:Cr93D8Uo0
ブラックストームだってやばいし
斉藤強くなっていいじゃん
クイックタイム同様やばいと思ったら封印しれ
260名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 20:59:38 ID:bmKPSLiK0
斉藤を封印する時期が来るとはな!
261名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 21:02:29 ID:iX/o11ZG0
>>259
ブラックストームの比じゃないぞ。
試した限りあらゆる相手にカンストするし、詠唱や遅延もそこまで遅くない。
262名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 21:35:01 ID:zAeZ3qpe0
まんまAirGのアレなんじゃね?
たぶん打撃依存でも精神依存でもない固定ダメージだと思う
263名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 21:38:29 ID:JUa10VOL0
シャーキムニか
264名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 21:42:05 ID:Cr93D8Uo0
だったら666だよなあ
まあ本来運命の輪自体未実装だから適当でもしょうがないけど
265名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 22:13:41 ID:YYrLiEal0
カンストでダメージは一応止まってるの?
9999以上って可能性は?
266名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 22:14:12 ID:nwKGSLlo0
wikiに雑魚敵の出現場所がほとんど書いてないな
267名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 22:17:15 ID:AA33Ccdf0
せめて、6666ダメ−ジに設定したほうが良いな。
消費MP150くらいで
268名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 22:26:18 ID:iX/o11ZG0
>>265
とりあえずマスターテリオンは一撃で倒せなかったよ。
269名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 22:58:33 ID:A7Uuw5NpO
あれ五万ぐらいあるでしょ
270名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 22:59:57 ID:Bc5Yu3r+0
ラストジャッジメントLV5は
攻撃力0%の倍率200%で基本効果量9999の防御反射障壁無視で数値分散度0の魔法。
LV1から4は基本効果量666、777、888、999。
271名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 23:04:16 ID:uh3s8yqV0
結局の所、比較的簡単になれるアークエンジェルにラストジャッジメントつけるのが鉄板なのかな?
超越、竜族、勇者に強さ100のモンスターがいれば黒騎士も簡単だったのになぁ。
リッチロードとスナイパードラゴンの強さ99ってのはつまりそういうことか('A`)
272名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 23:12:35 ID:ngIKe0hW0
鉄板と言うにはまだ鋳造中の雰囲気が濃厚
上位モンスターのデータは怪しいと言ってたし
273名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 23:23:44 ID:Cr93D8Uo0
ブラックストームも無消費のままとは思えないしな
274名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 01:24:04 ID:yQR+S4uO0
ttp://magicacid.sakura.ne.jp/cis-trance/touhoucarnival.htm

スペシャルサンクスにはちくまがいるけど、何をするんだろうか?
275名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 01:51:47 ID:jo0pDT9+0
東方厨氏ね
276名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 02:04:05 ID:FzC9KATz0
サッカーでも出すんじゃね?
277名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 02:18:04 ID:efmWtE8k0
ぐぐったら日記が引っかかったけど糞っぽいな。
2500円も払うぐらいならサントラ何個か買ったほうが得だろ。
まあ東方サントラはぼったくりばっかとは聞くけど。
278名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 02:24:47 ID:FzC9KATz0
何が2500なの?
誤爆?
279名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 02:26:44 ID:MerU4OUa0
はちくま叩きやってたのはほんとに大佐信者だったのか・・・・
280名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 02:27:51 ID:FzC9KATz0
そんな一勢力に限定されるものでもないだろ
というかそんなの数的にはほとんどいないだろうし
281名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 02:37:24 ID:MerU4OUa0
はちくま叩きしてた某スレで大佐スレへの書き込みを誤爆してたよ
282名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 02:39:09 ID:FzC9KATz0
いやいるとは思うけど
それだけって事もないだろうって事
283名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 02:42:30 ID:VWKQFhDV0
パッチマダー
284名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 03:09:12 ID:QhMrg8vD0
もっと確実にこのスレに粘着してる連中がいるだろうが。
285名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 03:23:00 ID:dMK5CA1Z0
MOON厨だな
286名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 03:37:19 ID:QhMrg8vD0
特に郁未厨
287名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 03:51:02 ID:dMK5CA1Z0
特にっつうかMOON厨はあそこ以外過疎だからな
不必要なキャラスレ乱立しやがって
288名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 03:57:00 ID:QhMrg8vD0
高槻スレだけは不必要じゃないぞ。
他はキャラスレの名を借りた荒らし養成所みたいなものだが。
289名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 04:54:00 ID:dMK5CA1Z0
悪い
今の高槻スレならいらね
騒いだって誰もいねえもん
昔は国東スレみたいに騒げば人が集まっていたものだが

まあ下段には同意
各キャラスレとも煽りあいがデフォだからな
信者同士も仲悪いみてえだし
それにあいつらわざとはちくま信者を装ってはちくまの評判落とそうとする輩だし
おとなしくMOON信者同士で内ゲバしていればいいものの
290名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 04:58:16 ID:yQR+S4uO0
斉藤育成で思ったんだが、斉藤って能力上乗せ重視より、スキル重視のほうが良くないか?
291名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 06:03:08 ID:yQR+S4uO0
斉藤の技で実現が十分可能なスキルを引き継ぐとすれば、ギガブレ・不動明応・エリクサ−・ドラゴンブレス・ブラックスト−ム
で十分か?
↑のは、wikiで載ってた最終迷宮のガ−ドモンスタ−で黒騎士になる手順で考えたのだが。
戦艦クリア前に不動&エリクサ−は覚えておいて、ガラハド(強)の状態で最終迷宮で金龍or銀龍or白龍のどれかの細胞を食って
ギガブレイク引き継いで魔神になる→変身した魔神から金龍or銀龍or白龍のどれかの細胞食って銀龍or白龍になる→その状態で
ドラゴン系のガ−ドモンスタ−の細胞食ってドラゴンブレス引き継いだ黒騎士になる・・・で大丈夫かな?

魔神→銀龍or白龍じゃなくて、パイルヒドラになってしまう可能性はないよね?
292名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 06:57:48 ID:5vRYmAWD0
>>286
郁未と言えばBBSでwikiの郁未の項が消えたとか何とか書いてあったけどアレはなんだ?
消えたとかなんとか
293名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 07:29:48 ID:CHiM9Jgp0
その他のところに書かれてた郁未の説明が一時期消えてたことがあった


ところで、その他のところって原作主要キャラの説明を書いていいのか?
顔なしキャラや脇役だけかと思ってたんだが
294名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 09:43:05 ID:uRvPj4Ui0
原作主要キャラ書いてもいいのなら俺、10行ぐらい使って梓の解説文書いちゃうよ!
柏木姉妹最強とか最高のツンデレキャラとか!
295名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 10:24:51 ID:2Ea71w7F0
ちょっと偵察に言ってみたらこいつら確実に粘着してるの確実だぞ。
しかも隠す気がないみたいだ。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1128310066/205
205 名無しさんだよもん 2005/10/21(金) 02:09:44 ID:+UPRxS+G0
190 名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 23:39:16 ID:z6WFVYn20
春日眠って名前けっこう最近このスレで見たような気がするんだが

191 名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 00:15:18 ID:rzp29WZ40
>>190
これだな。

864 名無しさんだよもん sage 2005/10/07(金) 23:18:32 ID:0ZZDV22e0
ttp://guhu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/tbbs/yybbs.cgi

888 名無しさんだよもん sage 2005/10/08(土) 18:33:41 ID:AwmP+tPg0
やっと864がMOON厨乙と言われてた原因がわかった
春日眠ってやつが原因か

195 名無しさんだよもん:2005/10/21(金) 01:41:35 ID:KFvIlLeT0
春日眠ってwiki読んで郁未スレに貼り付けに行ってる
これでこいつがMOON厨なのは確実だなw



こ の ス レ の 中 に ピ ザ が い るっっっっっwwwwwww
296名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 10:33:38 ID:+cqizp680
>>294
書くにしても、それは単に「原作での」説明だからダメだろ。基本的に「はちくまでの」解説でないと。

梓の項目を作るとしたら、「原作では扇風機、えあGではガメオベアと不遇の次女もついに本編登場。しかしやはり瞬殺」とかかな?
297名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 10:47:42 ID:PXDsgheT0
>>291
頑張ってラストジャッジメントも引き継ぐんだ
298名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 11:20:43 ID:VFH6lwHc0
ライブラウェポンもその他に書かれてるな。
あれって一応武器に入るんじゃないか?
299名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 11:38:34 ID:njLle9y40
本当にゲサロのスレみたくなってきたな
300名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 11:48:22 ID:WhqIz92P0
この際膿は一度徹底的に出しといた方がいい。
MOON厨の荒らし行為に溜まってるのも思ってた以上に多そうだし。
301名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 12:28:29 ID:f8o0PrT60
どうにかMOON.関連を葉鍵板から追い出したいんだが
自治スレにかけてもこの前は無視されたがなんとかならんのかな
302名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 12:48:17 ID:6uEIduN70
AIRG出演したからって少年とか友里とか由依とか数ランク落ちる奴らをEXダンジョンで出さないよな
余計な荒れは嫌だぞ
303名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 13:02:23 ID:bWRJADlO0
総大使が勝てないんですが・・・
304名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 13:32:17 ID:OBX73iU40
そりゃ総大使に負けるパーティーがあるなら見てみたいわ
305名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 13:41:57 ID:wyPAO5tA0
>>303
とりあえず、ディスで焼いておけ
306名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 13:56:20 ID:/PJoMrqi0
>>291
スターライトアローは取っておくべき、マジお勧め
あとドラゴンブレスは前スレで強いと言われてたけど使ってみたら威力の割りに消費がでかくて微妙だった
補助系の魔法は最後が黒騎士ってことで考えると、今はブラックストーム無消費だからいいけど
将来MP消費が実装された場合回復とか補助とかの魔法を使ってる余裕は無いかもしれん

それと一旦黒騎士にした後に外道を食えば運命の輪になれるので
ラストジャッジメント引き継いだ後、もう1匹の残ってるほうのガードモンスター食って再度黒騎士になるのが良い
307名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 13:56:54 ID:l0ohVSoS0
>>303
総大使が勝てないのは当たり前。弱いから
308名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 14:10:56 ID:y5EtZh/X0
>>303
そもそも葉子が雑魚の分際でネタで乙女とかやってるから連中勘違いするんだよ
309名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 14:35:25 ID:RYrAsF5l0
粘着アンチどもがさっそく自演で暴れてやがる
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1119539788/

689 名無しさんだよもん sage 2005/10/23(日) 12:43:42 ID:1EvstkjQ0
どうにかはちくま関連を葉鍵板から追い出したいんだが
自治スレにかけてもこの前は無視されたがなんとかならんのかな

690 名無しさんだよもん sage 2005/10/23(日) 13:32:19 ID:/zj8IEG20
はちくまスレ立て禁止にしてもなんだかんだで話に持ってくヤツはそうするよ
葉鍵関連同人(ちょっちこの辺疑問だが)である以上、追い出しようがないと思う

はちくまスレ内に隔離してそこから出て来なきゃ何も言うことはないんだけどね
310名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 14:40:32 ID:9of9p2sZ0
>>296
郁未みたいに原作では最強、はちくまでは瞬殺
みたいに書けばいいんでしょ?
311名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 14:53:09 ID:njLle9y40
自治とかきんもーっ☆
312名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 15:05:45 ID:0o4kyMos0
>>308
黄金には葉子以下の雑魚しかいないじゃんw
フランとレミリアぐらいしか強いのがいねぇ
313名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 15:21:37 ID:obHgtJ7A0
>>310
郁未も梓も原作で最強だっけ?
314名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 15:22:12 ID:WvebvGIk0
不可視は達人クラスなら一般人でも勝てるってのが定説だよ。
最強スレでも柳也の方が強いって結論が出てた。
315名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 15:24:20 ID:WvebvGIk0
>>313
違う。
両方とも戦闘描写のあるキャラの中では下から数えた方が早い。
316名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 16:18:21 ID:PXDsgheT0
えあGで葉子が強かったから強いまま、ロマカノで郁未が雑魚かったから雑魚いまんま、つまり現状維持でいいじゃんと思ってる漏れがいる
317名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 16:36:15 ID:2RxUkQwN0
>>315
お前の脳内ランキングじゃなくて原作の強さを聞いてるんじゃね?
318名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 16:45:40 ID:orVf+mgg0
梓は原作でもヘタレだがそこがよい
ランキングすると耕一>柳川>千鶴>梓>楓、初音 なので鬼の力だせる奴の中では最下層
319名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 17:00:08 ID:9wWJCSjP0
腕力では千鶴や楓よりも上という自己評価
つまりそれ以外では勝てない
原作では(腕力では四姉妹中)最強と書けば問題ない

てかまた消えてるな、郁未の項目
320名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 17:04:28 ID:Bu5UI1XX0
後半初登場のト部が倒せません。
てか、必殺技でほぼ全滅においこまれるんだけどどうすんだよ。
321名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 17:05:20 ID:PXDsgheT0
>>320
っプラズマナイフか風系の魔法で感電
っスモークや無音剣で盲目
っイゴールナク

好きなものを選ぶがいい
322321:2005/10/23(日) 17:06:07 ID:PXDsgheT0
ちと訂正
無音剣→無音拳ね
323名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 17:16:18 ID:P7wutE3T0
>>317
郁未は主人公なんだし原作の中じゃ最強なんじゃない?
他の能力系と比べたら限りなく雑魚だがw
324名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 17:24:20 ID:2Z7KlX+10
エルクゥはどう考えても元の素質の差がでかすぎるよな。
耕一はただのグータラ大学生だが、一旦目覚めれば最強。

むしろ千鶴の強さがよくわからん。
一応元凶と出会ったとしても勝てると踏んでたから調査してたわけだろうし、
その割には描写もなく柳川に殺されてるあたりが。
325名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 17:24:26 ID:9wWJCSjP0
>>323
葉子と互角
少年よりも下
ぐらいだろ
326名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 17:27:41 ID:bgXVhtIZ0
>>324
柳川が千鶴のことを「自分と互角かそれ以上の力を持つ」と評価してた。
が、実際は柳川の方が強かったから、エルクゥの戦力分析なんて当てにはできない。
327名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 17:29:33 ID:OBX73iU40
最強論議みたいなの他所でやってくれんか
臭くてかなわん
328名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 17:38:33 ID:3PYxTMbP0
まあそれを言うとKanonとかAIRキャラは戦闘能力なんざ皆無に近いわけだが。

ToKやってて感じる違和感はそこにあるんだな。
今までみたいに強さに関する楽屋ネタがあまりないのもそうなんだが、
往人が「強い」ってイメージが持てない。
例えマスター称号覚えて最強装備付けてギガブレイク撃ち放題な状態でも。

今までのシリーズの主役は弱い、のイメージを引き摺ってるのかねぇ。
329名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 17:41:15 ID:PXPzBnuT0
スピアード>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>その他
そんな下等生物の戦闘力など議論する価値もない
どのアリが一番力持ちかを真剣に議論するようなもんだ、馬鹿らしい
330名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 17:45:58 ID:3PYxTMbP0
スピアードと裏葉は加入時から強すぎるので育てる気が起きん。
パーティ分割なんで使うけどさ。
331名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 17:47:10 ID:Raj3rRBJ0
>>319
ありゃあ結局何が書いてあったんだ?
俺も見ようと思ったら消えてたし
332名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 17:48:50 ID:/PJoMrqi0
スピアードなんか強かろうが弱かろうが使う気が起きん
333名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 17:49:53 ID:3PYxTMbP0
>>331
郁美がはちくまでザコ扱いされてる理由。
ロマカノの以前のバージョンで状態異常効きまくりだったかららしい。
334名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 17:52:28 ID:4Ku9jMhN0
>>331
郁未はTOKでは雑魚だけど原作じゃ葉子をも凌ぐ最強キャラ
状態異常が効きまくりだったから雑魚になった
335名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 17:56:11 ID:Raj3rRBJ0
>>333-334
なるほどねぇ
でもこのスレでは最強じゃないとか言う意見が出てるね
まあここの住人の語る「原作」なんて当てにはならないものだから気にしないけど
336名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 18:00:17 ID:3zoFiTT90
郁未がいつ葉子をしのいだって?
バカじゃねーの?
337名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 18:02:27 ID:7MoZDl2O0
違う作品のキャラの強弱なんてつくわけが無い。
はちくまに出るキャラは原作キャラに似て非なるキャラだと割り切れよ。
338名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 18:03:00 ID:3PYxTMbP0
まあそこはそれ。
原作の強さの基準が違うんだし仕方ねーべ。
一般人にとっちゃ、精神操る電波使うヤツでも、鬼に変身するヤツでも、
手も触れずに人間爆散させる能力でも、鍵売りデーモン惨殺するヤツでも充分恐ろしいだろ。
339名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 18:08:14 ID:NGhEiYjc0
>>335
未プレイの人に郁未を雑魚だと思われるのが嫌で葉子を上回るとか最強とか書いちゃったんだろう。
枯葉信者、MOON信者はバトル厨だって聞くし。
340名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 18:11:58 ID:30gU4RGx0
不可視の力ってのは発動にやたら時間がかかるってさらに集中力がいる上に
そのやたら時間がかかる力でも見てから防げるっつーノロノロとした水晶玉を飛ばす能力だよ、爆散なんてしてない
予備知識さえあれば誰でも勝てるw
341名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 18:12:21 ID:Raj3rRBJ0
>>336
wikiにそう書いてあったんでしょ?
あと、BBSでも言われてるし
342名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 18:15:25 ID:30gU4RGx0
BBSで言ってたのって主人公だから最強なんじゃないかって言ってたやつのことだろ?
プレイ済みで郁未が最強だなんていってるのは郁未厨しかいないぞ
葉子に何も出来なかったし、第一葉子は麻枝に無敵キャラだって書かれてるからな
343名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 18:19:02 ID:PXDsgheT0
てか原作で葉子にボロ負けじゃん郁未

いいかげん飽きたんで別な話題よろ↓
344名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 18:19:55 ID:9wWJCSjP0
>>343
お前のやった原作ってToKのことか?
345名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 18:20:14 ID:5xusA8eB0
そういや謎の地下ダンジョンってどうなってる?
346名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 18:21:46 ID:5wUCUxQJ0
>>344
ボロ負けは言いすぎだろ

>>344
はいはい、郁未厨は巣に帰りましょうね
347名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 18:22:41 ID:3PYxTMbP0
はちくまじゃ誰の互換なのかも重要なんだがな。

葉子 バルゴのシャカ+朧(共に反則キャラ)
晴香 スコーピオンのミロ(黄金聖闘士)
郁美 スキュラのイオ(瞬にほぼ完封負けの海将軍)

うむ、この時点で駄目っぽい。
348名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 18:24:12 ID:Raj3rRBJ0
343 :名無しさんだよもん :2005/10/23(日) 18:19:02 ID:PXDsgheT0
てか原作で葉子にボロ負けじゃん郁未

いいかげん飽きたんで別な話題よろ↓



やっぱ嘘しか言わないんだね、ここの連中は
349名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 18:24:49 ID:8yhTEbs00
最新パッチで100階まで出来てるってレスがあったぞ
350名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 18:26:29 ID:5wUCUxQJ0
>>348
だからボロ負けは言いすぎだろってフォロー入れてやったんだからおとなしく巣に帰れよ
351名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 18:28:27 ID:2RxUkQwN0
最近は平気で嘘をつく輩が増えたからねぇ
郁未が最強だとか郁未が葉子にボロ負けしたとか
頭悪すぎてついていけない
352名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 18:35:19 ID:4+l4qzIl0
千鶴の超速攻撃を見きって舞が一撃加えるということは可能なんじゃなかろうか。
基本的にエルクゥの皆様は身体能力に頼りきって戦闘している印象があるし、
時と場合によっては舞もエルクゥに勝てる可能性はある。
さすがに相手が男鬼の場合は基本スペック差がありすぎてどうやったって無理ぽだが。
353名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 18:38:30 ID:7MoZDl2O0
.  ∩∩
   | | | |
  (゚ω゚ ) <だれがさいきょう?のわだい ここまで
  。ノДヽ。
   bb
354名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 18:38:54 ID:yanPg8+x0
>>351
どうやらMOOn厨の内ゲバ会場にされてるみたいだぞ
連中が頭悪すぎなのは今さらだし
355名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 18:41:26 ID:njLle9y40
ゲサロ組うぜぇ
356名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 19:22:03 ID:Wkc3rNb60
ゲサロ組みって東方厨と月厨とMOON厨の集まりでしょ?
357名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 19:36:17 ID:i0+XMone0
あと枯れ葉どもだな
最強厨全員集合状態だ
358名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 19:36:37 ID:ErSfdgx00
臭すぎるうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
359名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 19:44:09 ID:MU/v0FZE0
香ばしい…

マターリ逝こうよ
360名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 19:51:54 ID:93V55jbW0
>>357
今ここがまさにそんな状態だな

とっとと巣に帰れ
361名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 20:06:22 ID:eRUETHV20
まあそれでもはちくま信者よりはマシな存在だよな
362名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 20:08:50 ID:2bZXpeea0
何言ってんだこいつ
363名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 20:17:37 ID:/FoMmo2u0
こいつってどいつ?
364名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 20:22:46 ID:33OGXnt30
なんでこいつらははちくまをこんなに基地外じみるほどに目の敵にするのだろうか?
365名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 20:27:04 ID:6xOe57bC0
917 :(*゚Д゚)さん :2005/10/16(日) 15:03:43 ID:Je0gc2Kc
>>916
>>833は同人ゲーのキャラなんだけど、そこのゲームのスレが
陰湿な荒らしが常駐してて、スレとして終わってる。ゲサロ板と葉鍵板と同人ゲー板にあるけど
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1128040669/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1128878629/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1128882088/

この荒れよう。特にID出ないゲサロとか酷い。葉鍵板も気に入らないテンプレだとすぐ重複立てるせいで
一つの板に4つくらい同じスレあるし。
ゲームの質問しようものならすぐ煽られてコピペされてマルチ乙とか言われる始末。
同人ゲーサークルとしても評判は最悪で、代表者はすぐ喧嘩したがるし、
RPGツクールを違法改造してゲーム作ってるってとこ。
366名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 20:55:26 ID:ueH2cTkL0
それどこのスレだ?
そのスレの連中が今ここに大量流入してるって事か?
367名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 21:14:27 ID:/PJoMrqi0
どうせパッチ出るまでネタ無いんだからチョットくらい荒れてもいいだろ
368名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 21:17:38 ID:oAoC8m150
ところで郁未は葉子さんより強いの?
369名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 21:21:35 ID:yQR+S4uO0
蒸し返すなヴォケ
370名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 21:23:24 ID:OBX73iU40
露骨過ぎてむしろワロス氏ね
371名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 21:24:12 ID:20aq3EcV0
255階のガードモンスターって復活しないの?
372名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 21:27:46 ID:PXDsgheT0
>>371
フラグにもなってるからするわけねえよ
373名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 21:34:09 ID:jPwuoWv30
>>366
言えるわけないだろ
374名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 21:44:48 ID:NxQEwJYA0
>>368
郁未が強いなんて言ってたのは主人公なんだから強いんじゃないかと適当に言ってた香具師と郁未厨だけ、
ちゃんとプレイしてて郁未厨でない香具師はみんな葉子を推してる。
あとは書かなくてもわかるよな?
375名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 22:02:44 ID:9pbcIZxD0
間違ってゲサロのスレに来たかと思った…
376名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 22:09:35 ID:31rIfeHX0
ゲサロの連中が大暴れしてるからな、勘違いするのも無理もない。
377名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 22:24:10 ID:OmjH1w1o0
魔理沙たん・・・ハァハァ
378名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 22:34:35 ID:OtJCCE6N0
>>368
実際には郁未と葉子、どっちが強いかなんてわからない
郁未が強いとか言っている郁未厨も
葉子の方が強いとか言っている妄想厨も
どちらも同レベルの厨房
379名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 22:56:25 ID:31rIfeHX0
はいはい、MOON厨は巣に帰りましょうね。
380名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 22:59:02 ID:BpcJ8Q9f0
レイってジュウザよりも強いってマジなの?
俺はてっきりヒューイとかと同レベルの強さかと思ってたよ
381名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 23:00:22 ID:OtJCCE6N0
>>379
MOON厨ってわけじゃないんだが
事実を言ったまでだ
382名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 23:01:21 ID:/PJoMrqi0
いくらなんでもヒューイよりは強いだろ
383名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 23:02:31 ID:2RxUkQwN0
>>381
相手にするなよ
彼は事実を曲解して嘘をばら撒こうとしている厨なんだから
384名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 23:06:11 ID:hMl2y4c70
りんばらはレイ贔屓なんだよ。
ボルトとプラズマの違いだって何かこだわりがあんだろ。
385名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 23:08:17 ID:HXOHJcfq0

609 :名無しさんだよもん :2005/10/10(月) 13:22:21 ID:ACnIxmsr0
ああ、俺も一度ゲサロのほうで内容の質問したら、
なんかMoon厨とか言われて煽られて終わった記憶があるな。


619 :名無しさんだよもん :2005/10/10(月) 14:15:17 ID:R90pi7xC0
>アンチMoon厨を騙ったMoon厨乙
ここらへん傑作ですよね

こいつが元凶だと思うんですよ。常にID変えつつ叩くってスタンスで。
386名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 23:09:59 ID:OtJCCE6N0
そーいえばToKの七瀬はプラズマ使ってないな
387名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 23:25:19 ID:Dxh0WTyZ0
事実ねー
388名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 23:28:23 ID:tGNkJSTk0
しつこいね、こいつ
389名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 23:33:20 ID:MegXVAbC0
>>384
単純に、初期のボルトのプラズマ演出がかっこいいからだからでしょ。
でも日記にゲーム版のプラズマに惚れたとか言ってるから
次回作ではプラズマが網の目状の演出になっているかもしれない。
390名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 23:34:18 ID:TWPjeGzN0
>>380
仮にも南斗六星の一角なんだから弱いわけはないだろう。
味方側に付いてたから敵に苦戦しなきゃならん描写が多いのが玉に傷だが。
391名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 23:36:42 ID:BpcJ8Q9f0
そうなのか・・・
いや、ヒューイもレイもラオウに傷一つつけられずに瞬殺されたから
てっきりジュウザよりも弱いものかと思ってたよ
392名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 23:39:52 ID:dT+ornDU0
ジュウザよりは弱いんじゃないか?
五車星は軍師だったり我流だったり改心して途中から加入したりで
能力の差がありまくりだし
393名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 23:48:30 ID:CnihSD0R0
北斗厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
394名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 23:48:30 ID:JQpMWppu0
>>391
レイはラオウにボーガンで足を打ってるからレイの勝利でっ
395名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 23:59:07 ID:VWKQFhDV0
弓英雄強いな
MPの低さがネックだけど
ンでアークエンジェルっぽいやつにあったんだが
ターンが回ってくる間にメガフレアで瞬殺されちまったわ
396名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 00:24:50 ID:2+qtn8Wk0
>>393
お前の頭の悪さにはいい加減うんざりだ
397名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 00:36:42 ID:A/ThIQ9B0
つーかよ、北斗ははちくまと切り離せないだろうが。
AirRPGでやりつくしたのか北斗ネタは減ったけどさ。
他でもそうだがいちいち元ネタ話が出たくらいで●●厨ウゼーとか言わんでくれ。
398名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 00:40:00 ID:VFXz7WVt0
AirGの北斗ネタは面白かったな
399名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 00:42:09 ID:cnVjPlk30
北斗なんて懐古の話はするなよ、今は聖矢の時代だぜ!
400名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 00:43:46 ID:JcKZ/Aql0
>>395
それザ・ワールドだから・・・
401名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 00:43:54 ID:df83sGEG0
りんばら冥界編見るのかな
402名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 00:50:37 ID:VFXz7WVt0
>>400
1ッ目の白いやつだったんだがあれザ・ワールドだったんか
名前見る前に瞬殺されちまったからわからんかったわ
403名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 01:00:14 ID:JcKZ/Aql0
アークエンジェルはまともに天使の姿してるよ。
404名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 01:09:43 ID:df83sGEG0
AA倒す時斉藤は神殺弓連打でいける
しかし弓英雄は画像ないから誰か分からん
スキルにアトミックサンダーボルトでもあれば確定だったんだが
405名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 01:58:22 ID:n5kWTjPH0
パッチの話題が無いのが悲しいな
406名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 02:11:58 ID:peb7outy0
MOON厨が暴れているからな
407名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 02:17:31 ID:ejyX44VP0
新パッチ来てたから、スレに情報ないかと来てみた
大したパッチじゃなかったんだと確信出来た
408名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 02:31:59 ID:DIYCFsXe0
本当に来た
409名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 02:50:18 ID:JcKZ/Aql0
ラストジャッジメントの消費MPが256になってた。
魔法扱いらしくマジ狩る法度で半減可
ブラックストームは0のまま
410名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 02:53:16 ID:1XIYXcJ00
強ガラハドの追加スキルは冷凍剣か。ちょっと期待して使ってみた。

どう見ても付け焼きパッチです。本当にありがとうございました
411名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 03:06:10 ID:yQ5tF57K0
冷凍剣ないじゃん・・・ファイルは入ってるみたいだけど。
つか冷凍剣って退魔技なのか。またガラハドに戻すのめんどそうだ・・
412名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 04:05:03 ID:J8+5dhdO0
運命の輪のPN画像まだ欠けてないか?
それとも運命の輪自体になれないようにしたのか?
413名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 04:06:03 ID:J8+5dhdO0
>>407
そんなの容量見ればわかること
414名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 04:23:01 ID:1XIYXcJ00
>>411
レベルアップか装備変更で所持スキルは更新されないか?
少なくとも俺の所では何の効果もない未実装な冷凍剣を覚えてくれたが。

あと魔法の武器バグを再現してみた所、今回は「退魔の武器」になった。
説明文が魔法の武器のままっぽいからバグか仕様か悩むが、
仕様なら場合によっては退魔技に拘る必要もなくなるかもな
415名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 07:19:51 ID:q1a9Gb7HO
魔法武器から退魔武器に変わった事で
攻撃力の方は修正されたの?
416名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 07:34:29 ID:a6QYqmWH0
ちゃんと修正されてるぞ、薄井戦でもLV23の斉藤の何も付けてない攻撃力が813だった。
しかし、黒騎士・・・ついに通常武器まで退魔属性付きになってラスボス戦でも普通に使えるキャラになったな。

ア−クエンジェルより強いんじゃないか?
417名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 10:38:11 ID:aAWhg1lb0
てか最弱と言われ続けた斉藤の強化っぷりに驚く。
あとは装備枠が二つじゃなくなたら(アクセサリ4つ装備可)になったら完全に一線級だな。
ならんと思うけど。
418名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 11:32:35 ID:qybZNUI80
そんなことよりいつまでパッチはロマンシングカノンセットアップなのか聞きたいな
419名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 11:50:06 ID:w9h74VzC0
何か問題でも?
420名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 12:14:01 ID:L0lL7GEEO
つーかそうだっけ?
421名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 13:21:49 ID:J8+5dhdO0
ロンギヌスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

槍使いいねえorz
422名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 14:08:45 ID:ea5hiuTV0
えいえんの世界の敵って復活しないの?
はまりそう・・・
423名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 15:01:48 ID:L0lL7GEEO
四聖獣に勝てないの?
424名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 15:10:05 ID:CkegA/Io0
セーブ取っとくのは基本だろマヌケ
425名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 16:34:18 ID:leyW3Qk30
>>424
取ってるけど?
ただ敵が復活するのか聞いただけだよ
426名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 16:44:56 ID:q1a9Gb7HO
>>416
サンクス。
てか、今裏葉とスピが入ったんだが
裏葉が弱すぎて困ってる。
魔法系の割には精神も知力も低いしレベルも低すぎなんだが
どう育てれば使えるようになるかな?
427名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 17:06:16 ID:57h/TgoS0
馬鹿か?
精神も知力もLvも低いなら
Lvを上げれば解決するだろ
428名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 17:08:04 ID:lFFEcmbA0
方術、エレメントマスター、大魔導師の称号、上位魔法術、魔術魔法、神聖or暗黒魔法
補助、回復専門職でで知力と才能、体力適当にあげてけば普通に使える
魔法ゆきとつかってる場合下位互換みたいな性能だが
429名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 17:14:43 ID:J8+5dhdO0
全体回復だけでもスピアードより価値がある気がするがね
つーか方術のボーナスがでかいからそんなに低いはずないと思うんだが

しかしついにサポート掲示板にも書かなくなったねりんばら
430名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 17:22:17 ID:q1a9Gb7HO
ありがとう。
レベル80、精神600台の状態で入って来たから
参ってた。
取り敢えずレベル上げてみて
パチュの超劣化コピーみたいな状態は
脱しようとおもう。
431名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 17:23:37 ID:aIZ5niZ40
下げろよ
432名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 17:23:58 ID:J8+5dhdO0
アビリティ6つ装備できるからパチェはすぐ追い越すと思う
433名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 17:28:30 ID:f/uexLom0
裏葉は元々消費半減持ってるから詠唱半減装備付けときゃ大魔導師いらん。
暗黒もラスボス戦以外は付ける必要ほとんど無いから
強化系なりなんなり付けると魔法ゆきとより強くなるぞ。
434名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 17:30:42 ID:J8+5dhdO0
大魔導士無いとメガフレア使えないから雑魚戦だとあんま役に立たない
435名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 17:41:57 ID:a6QYqmWH0
今回、斉藤の武器&スキルの修正とアイテムのエラ−のある程度の修正以外にどこを修正したんだ?
なんか技グラが少し増えてるって聞いたけど
436名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 17:44:19 ID:WJvc9/A80
裏葉弱いとかってありえない
437名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 17:55:32 ID:3jJr0I0l0
自分の頭が弱くて使いこなせないのをキャラのせいにする奴って後を絶たないよな
438名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 18:01:16 ID:J8+5dhdO0
>>435
雪風と叢雲
439名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 18:25:28 ID:a6QYqmWH0
今回って意外とキャラのバランス取れてるよな?
どのキャラ育てても基本的に戦えるし。
ランシアはイマイチかと思ったけど、人間系だから成長ボ−ナス高いし、斉藤は
頑張れば1軍でも活躍できるし。
440名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 18:26:19 ID:a6QYqmWH0
>>438
トンクス、確認してみるよ
441名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 18:34:40 ID:LvhgZz4T0
>>439
斉藤以外はほぼ共通のアビリティを装備できるからな。
まぁ、育て方が違うだけで個性がないとも言えるんだが・・・
442名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 18:36:25 ID:J8+5dhdO0
個性は十分でしょ
443名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 18:40:13 ID:1eNg+etV0
そんな簡単に煽りに乗るなよ・・・・
444名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 18:44:43 ID:n5kWTjPH0
SHADE作ってみたはいいものの通常攻撃以外に退魔属性乗らないとか・・・使えねー
445名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 18:50:55 ID:aAWhg1lb0
>>444
そんなこと言い出したら銃の特技が(ryってことになるぞお前
446名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 18:52:08 ID:LvhgZz4T0
>>443
煽りじゃないって。
今までの作品に比べるとキャラ毎の個性が薄れたなってこと。
これまでそのキャラの固有技メインだったから、
例えば魔法キャラがみんな同じ魔法しか使わないことに違和感を感じたんだよ。
後編ではだいぶ固有スキルが追加されてマシになったけど、
前編始めたときは二次創作ゲームをやってる感じがしなかったから。
アビリティシステムを使う以上避けられないことではあるけどさ。
447名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 19:01:04 ID:a6QYqmWH0
後編でマシになったんならそれで良いじゃないか
448名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 19:12:05 ID:BdjXsrXu0
魔理沙たん出さないのかなぁ・・・
449名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 19:12:18 ID:f/uexLom0
そういえばTOKってクリアまで平均100時間超えのRPGなんだよな。
ドラクエ7が70時間くらいで今まで最長だったから、
もしかして今のところ日本で一番プレイ時間の長いRPGになるのか?
りんばらすごいな。
450名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 19:13:37 ID:a6QYqmWH0
前編部分だけで市販のRPG1本分ぐらいのボリュ−ムあるから、単純にRPG2本分のボリュ−ムはあるね。
451名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 19:26:00 ID:J8+5dhdO0
>>449
平均70ぐらいだよ
100なんて何処にもないぞ
長さではDQ7が上だと思う
452名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 19:26:17 ID:0+yiu36c0
ほんとに良くこれだけのゲームを作ったもんだと感心する
りんばらいろいろ言われてるがこの点は手放しで賞賛していい部分だと思う
453名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 19:31:07 ID:a6QYqmWH0
しかし、そんなこと言っても信者乙って言われるんだよな・・・
454名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 19:31:47 ID:J8+5dhdO0
まあ信者のスレですから
455名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 19:58:47 ID:a6QYqmWH0
wikiのその他項目サイトウハジメに追記されてるんだが、おねかのえあぽん
にサイトウハジメが出てくるのか?
456名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 19:58:58 ID:1XIYXcJ00
後は諸々をしっかり仕上げてくれればな。
遠足は帰るまでが何とやら
457名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 19:59:38 ID:ma4RMnSE0
アンチが自作自演でそういう風潮を作り上げやがったからな。

・・・・・いや、この話題はこれ以上はよそう。
また荒らされる・・・・
458名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 20:00:07 ID:TiT/t3ky0
技というかボム使うときにグラ出たんだっけ?
459名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 20:04:14 ID:a6QYqmWH0
ttp://hossy.info/game/airpon/w_others.html

スマソ、検索したら出てきた、マジで使用できるようやね、しかもお邪魔ブロックがボ−斉藤かよw
460名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 20:06:17 ID:TiT/t3ky0
あぁ、まんまサイトウのグラがハジメで出演してたか
461名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 20:06:37 ID:J8+5dhdO0
AirGの変装は全部できたはず
462名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 20:10:11 ID:RYSyzM9Z0
立ち絵がオリジナルなのな。
Kanonの男子制服着てるけど顔はサイトウハジメ。
ガラハド斉藤よりもカッコイイと思う。
463名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 20:19:19 ID:J8+5dhdO0
ただ色男なだけじゃ駄目だから
ある程度暑苦しさがあったほうが斉藤っぽい
464名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 20:32:06 ID:VFXz7WVt0
ファイル抜けの問題は解決したのかい?
465名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 20:37:40 ID:J8+5dhdO0
ほとんどは
466名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 20:40:35 ID:lFFEcmbA0
弓英雄がだめなんじゃなかったっけ?
467名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 20:41:17 ID:a6QYqmWH0
斉藤の運命の輪と弓英雄はリネ−ムしないと相変わらず落ちる。
運命の輪に普通はなれないのに、何でラストジャッジメントは修正するのかなぁ・・・。

あと、エリシオンの敵の細胞はまだアルには対応してないな
468名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 20:44:41 ID:kMAMwCo70
>>467
ラストジャッジメントって強いの?
469名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 20:48:48 ID:VFXz7WVt0
弓英雄はだめなのか
さっさと解決しろよ
470名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 20:50:24 ID:55H+ZMs90
りんばらが中の人をまだ決めてないんだよ
471名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 20:50:50 ID:LvhgZz4T0
>>468
>>270
最初からLV5ね
472名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 20:50:51 ID:XlzpH9PF0
>>449
過去に100時間越えしたRPGはマイト&マジック6以来だな…。
473名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 20:50:52 ID:J8+5dhdO0
すごくありえる
474名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 20:51:21 ID:a6QYqmWH0
9999(実際にはもっとある)固定ダメ−ジ、修正されてMP256消費するようになった。

斉藤の技では、ブラックスト−ムが一番使い勝っての良い技だな、ラスボスでも1形態&2形態には
かなり活躍できるな。
武器が退魔武器になったおかげで、ギガブレイクとかも退魔属性つけられるようになったから、マジで黒騎士
が今のところ最強の予感
475名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 20:51:42 ID:J8+5dhdO0
>>472
ToKは普通100時間はいかないって
りんばらも70時間って言ってる
476名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 20:52:43 ID:J8+5dhdO0
>>474
一応だが9999はLv5だの時だけな
477名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 20:52:43 ID:VFXz7WVt0
おれもダラダラやったけど90時間程度だわ
478名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 20:54:59 ID:L0lL7GEEO
単純な長さだけならドラクエ7のが長いと思う
479名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 21:02:45 ID:57h/TgoS0
ファイルは前からあったが
やっと往人の上位技が実装されたな
メドローアも少し変わったがショボイまんまだな
他実装されたのある?
480名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 21:45:11 ID:lFFEcmbA0
あれ、じゃあ方術レベル5技追加されたの?
後、公式bbsにパッチ詳細くらいは書いてほしいところ
481名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 21:45:12 ID:bag9q9VQ0
ドラクエ7より長いと書かれたのがそんなに気に障ったのだろうか・・・・・・?
482名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 21:46:36 ID:lt5472dp0
ToKはネトゲみたいに成長とろくしてるだけだからプレイ時間多くなるのは仕方ない。
別にプレイ時間多くたって何の自慢にもならない。
483名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 21:55:58 ID:XlzpH9PF0
>>475
そうなのか…?
今『えいえんのせかい』だけど、もう50時間越えてるよ…。
484名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 21:59:12 ID:2Fg0Vwor0
倍速ツール使わずにそれだったら
かなり熱心にレベル上げしてるんだな。
485名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 22:29:22 ID:kMAMwCo70
>>484
倍速ツールって何だ?
486名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 22:38:20 ID:c9vfuWpg0
70時間も遊べれば十分超大作な部類だと思うけどな
遊び方や迷ったりすれば人によって時間食うわけだし、一番とかどうでもいい
487名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 22:42:36 ID:LvhgZz4T0
>>485
Alquadeじゃね?
3倍速だと戦闘がかなり楽。しかしプレイ時間も3倍にw
488名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 22:49:09 ID:Ude1BU9Q0
昨日全クリしたけどプレイ時間100超えてた
たぶん起動しっぱなしで寝たりとかしてたからだと思うけど
ボスがレア落とすまで粘ったり斉藤のスキル継承で粘ったりしてるから実プレイ時間はもっと長くなるかもしれんが
489名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 23:06:35 ID:ItmIFxDf0
俺は初回クリアのゲーム内時間は53時間5分だった。ただ、神奈戦で10時間くらいかかってるし(着いた時のデーターと、装備やアビリティいろいろ変えて戦う時のデーターで55分の差があった)、他のボスでも平均で2回くらい死んでるから実プレイ時間は80時間くらいだろうなー。
ちなみに、俺のドラクエ7のプレイ時間はエンディングまで70時間,精霊倒すまで100時間かかった。


490名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 23:11:23 ID:a6QYqmWH0
質問だけど、ジュウザの変身に必要なパワ−ってモンスタ−はどこに出てくるんだ?
491名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 23:23:27 ID:XlzpH9PF0
>>484
倍速ツール使ってないや。
ホントにちまちまとレベル上げやってた。
おかげで、ノヴァ戦(結界無)と高槻戦は一発で倒せたよ。
492名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 23:38:08 ID:WJvc9/A80
俺もプレイ時間確かめてみたら141時間・・・
俺のやったゲームでは間違いなく最長記録だわ
こんな時期に何やってんだろ俺・・・なんか泣けてきた
493名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 23:39:30 ID:leyW3Qk30
AlquadeLiteだと実行速度が切り替えられないから困る
494名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 23:46:36 ID:VFXz7WVt0
まァ確かに空しくなるわな
495名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 23:55:41 ID:J8+5dhdO0
>>481
単に否定しただけで
それが気に食わないわけでもなんでもないよ

俺もAlquaide使ってレベル上げしたら時間が凄いことになってた
496名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 00:16:22 ID:urMGI+6K0
遅レスみっともないよ
497名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 00:19:26 ID:0Tt+uqG+0
たかだか2時間で遅レスは酷い…
常駐してるわけじゃねーんだ
498名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 00:21:30 ID:bhwnaeO30
そういえばwikiの元ネタの女騎士のところ変わってる?
前は男騎士の悪口みたいなことが書いてあったような気がしたんだが
499名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 00:30:56 ID:L8yKvGMN0
最近は何かちょっとでも悪口や批評めいたこと、その他トラブルを
起こしそうな、または起こした項目があったら神経質に消してるみたい。
郁未も「葉子を陵ぐ」の部分だけ消しておけばいいのに、全消ししている。
あと、りんばらの項目は頻繁に変わる。
500名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 00:32:40 ID:urMGI+6K0
俺がやってるわけじゃないがこれだけ荒らされれば多少神経質にもなるよ
501名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 00:34:49 ID:svZpe+Oz0
一騎打ちの項目もよく変わるな、アンチFFな奴が消してるのか?
502名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 00:38:57 ID:0Tt+uqG+0
というかあれは実際、全然FFと関係ないと思うんだけど
503名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 00:55:48 ID:+QC9UyPD0
批判的な内容はなるべく気をつけて書いたほうがいいというこった
504名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 00:57:08 ID:j3pExvGk0
りんばらの項目はチョコチョコ変わるんで見てて面白い
505名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 01:18:26 ID:Ev5EnZa50
最終決戦時で38時間だった
まぁレベル上げ部分を改造でどうにかしてくるからこんなものか
506名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 01:24:16 ID:ggnf8YLG0
お前にここにいる資格はない
507名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 01:28:48 ID:tNdJrS7s0
なんでみんな100時間とかいってるんだ?
俺今確認したけどラスボス前のデーターで50時間切ってるぞ、レベルは100ちょい位
実際には全滅とか何回もしてるから55時間程だとは思うけど…みんな前編で50時間とかプレイしてるのか?
508名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 01:35:02 ID:NWNM6QTG0
あっそ
509名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 02:40:31 ID:MIE5Vbn+0
ほんとに文章読んでるのか?
510名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 02:46:58 ID:Z2qeQ74e0
151時間でLV116
まぁこんなもんだろ
前編は多分70時間くらいだ
511名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 03:53:30 ID:10wfub7Q0
65時間でLv121

使用キャラでも結構変わりそうな気がしなくもない
あと後編開始時の最初の面子とかな
全然育ててないキャラとペア組んだ人かわいそうだ
512名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 08:01:57 ID:+QC9UyPD0
>>510
かかりすぎw
513名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 08:27:52 ID:zwJob7210
自分は80時間ちょいだった。
前編でも後編でも基本的に全部の雑魚敵倒したり、紀伊のガードモンスターで全員のレベル90以上にしたりして結構時間かけてたつもりだったがこんなものか。
514名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 08:38:46 ID:kIhWvGnC0
戦闘回数が多いからオプションでカウントそのままから一瞬に
変えるだけでもプレイ時間結構変わると思う。
後はエフェクトの問題かな。
前編初期からやってる香具師はエフェクトの歯抜け多かった分短いと思う。
515名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 08:45:53 ID:+QC9UyPD0
そんなの大きな差にはなrなんだろ
516名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 09:07:38 ID:34dg3nM70
AlquadeLite使って倍速になってるのを忘れてるやつがいるだけだと思うが。
私は3倍速でやってるから200時間越えた。前編なのに。
517名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 10:06:22 ID:sFyaeFm40
もしかしてランシアって格闘onlyでいってると最後の最後になって決め手に欠けるキャラになっちゃうの?
518名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 10:08:37 ID:+QC9UyPD0
明鏡止水→光速拳とか
ファイナルフィンガー待ちだな
519名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 10:17:21 ID:Ev5EnZa50
超肉体+グランドクルスだけで強い
520名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 10:22:43 ID:+QC9UyPD0
雑魚散らしと決め手は違うからこの場合は…
ぶっちゃけスターライトアローやミラージュスナイパーの方がいいし
521名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 11:14:42 ID:rhkHpnSX0
ソウルフィンガーじゃァ決め手にかけるよな
522名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 11:22:28 ID:nIbi1Xjv0
そこは愛でなんとかするんだよ!
523名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 11:38:12 ID:BZ/WhzyU0
レベル5神殺弓が攻撃力倍率200%の倍率600%だから弓ランシアもアリかもな。
レベル5明鏡止水すると単純計算で12000ダメ増える。

ただ、そこまでの威力を発揮するにはランシアのレベルが150必要だけど。

524名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 11:49:29 ID:+QC9UyPD0
あるかわからんがEXを期待するなら120ぐらいまでにとどめておくべき
525名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 12:29:16 ID:zwJob7210
ファイナルフィンガーさえ実装されれば往人と同じくらいの強さになれるよ
526名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 12:29:35 ID:BZ/WhzyU0
よく考えたら将修練効果と弓倍率で更に最終ダメージが1.7倍になるんだな。
そうすると12000じゃなくて20400ダメージ増えるのか?
なんつーか計算間違いなんじゃないかって数字だな。

どうせ使わないけど。
527名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 13:10:48 ID:r8ckdYuQ0
計算間違いだよ
倍率の600%が670%になるんだよ
だから20400ではなく13400が正解
528名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 13:16:55 ID:mdptrsQNO
ファイナルフィンガーあっても往人並にはならんだろ
529名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 13:23:30 ID:BVP+9dIr0
ファイナルの威力はすさまじい
明鏡+ファイナルフィンガー3発で3魔人を倒せるのだから
530名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 14:44:53 ID:PyQITFUr0
まあ、ファイナルが実装されると
『じゃあ最後で使わないのは何故よ?』
てなことになるだろうし、きっとEXで習得するだろうと予測。
531名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 14:58:47 ID:mdptrsQNO
改造すれば使えるの?
後真紅の拳言ってるから壁に撃ったのはファイナルじゃない?
532名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 15:02:29 ID:svZpe+Oz0
ランシアは槍がなんとなく良い予感
533名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 15:12:19 ID:l/+jz7Tz0
改造・・・・・・・・・
534名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 15:52:57 ID:AhR6TFKI0
>>532
名前?
535名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 15:58:38 ID:qjOkYI270
前編から始めようと思ってるんだけど育てておくと攻略が楽になるようなキャラっているかな?
それとも特定のキャラだけ使うんじゃなくてまんべんなく育てた方が良いか?
536名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 16:04:15 ID:BZ/WhzyU0
前編パチュ 後編川口さん ラスト斉藤
537名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 16:10:07 ID:27YO+T6Y0
>>535
まんべんなく育てるというか、全キャラとりあえずレベル100にすることを優先させたほうが効率はいいと思われる。
538名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 16:17:18 ID:zwJob7210
>>535
とりあえず斉藤のレベル上げなさすぎには注意。
あと栞育てるのマンドクセだったり、魔女の能力値いっぺんに育てようとすると精神がやたら低くなったりすることにも注意。
539名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 16:26:03 ID:W21b5wmj0
前編はパチュに小指装備させておけばいつの間にかメンバーで一番HPが高くなってる。
540名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 17:07:40 ID:qjOkYI270
dクス!
ようするに小指を取って斉藤と栞とさゆりの成長に気をつければいいのか
前回プレイした時は3人とも全然育てなかったから聞いておいて良かったよ

>>魔女の能力値いっぺんに育てようとすると
これは期間を集中させて鍛えずに長期的に鍛えたほうがいいってことか?
541名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 17:13:07 ID:az6GGCRv0
謎は全て解けた!

ランシアはランス、スピアードはスピアから名前を取っている!
542名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 17:14:20 ID:4wnPjwMy0
で、バーザスのミドルネームがハルベルト、と
543名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 17:18:37 ID:UtUzYvii0
32 :ゲーム好き名無しさん :2005/06/17(金) 01:12:33 ID:???
         _, ,.-‐、- ..._ ,. 、
      , ' / ,.へヽ−'" へ.ヽ
     / 〃/    , .  丶 ` 、
    .,' .,'.///  i ,l. i 、  ヽ ヽ
    l l / i l ! | l| il ! i `. i ヽヽ
     ! ! l ,|ィ''フノ`| /!l ノト!、} } l |. !
    .! /l:Vl,,.-=i、ノ レノ,.⊥,` ノ ル!
    | / ハ. i{t::;j|     |f::j'レノノ } 
    .l.Ll |L」‐"┘   、 └ ’./''!.l ,'   そういえばハルベルト(バーザス)さんも槍みたいな名前ですね
     `、| l | `、""  ヮ  ""ノ ! ! /   ランシアさんもスピアードさんも槍
       !」」 ヽ_} 、  ,. r'レ!、| レ    でも槍みたいな細長いモノよりも両手大剣のみたいな太いモノの方が
       >.ゝ`ニ`´ユ    l/   まんこにフィットして気持ち良いですよ
      ,. '´  {丶  ノ.} \ .ノ
    ,<丶、   \ ` ´ |  >,.、
  /`` ‐、 ミ `‐-、_\ .!_,. 彡 '" `、
  f- 、   ` `〜二=\|彡 ´    〉
544名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 17:21:02 ID:4wnPjwMy0
いかすマンコだぜ
545名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 17:32:45 ID:QbwZKa4f0
また荒らしか・・・・・・
546名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 17:43:54 ID:VqYnn/0X0
あーやっと全クリした
全フロアの敵を殲滅したり、後編出るまで20階付近でABP稼いでたら177時間超えてたw
(ちなみに持久力10とコンパスでFPがほとんど減らなくなるのに気が付いたのは後編からorz)
ステータス画面で装備やアビリティいじってた時間が一番多いなきっと

ラスダンまで川口さんと斉藤使わなかったんだが
レベル100近くまで上げて、斉藤を黒騎士にした途端に強くなってびっくりした

ついでにメガテン3マニアクスは210時間プレイ
ドラクエ7は、何処の石版を取り逃したのかわからなくなって放置…
547名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 17:53:37 ID:mdptrsQNO
長く遊ぶだけなら300時間以上やったのもあるが
548名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 18:30:37 ID:PyQITFUr0
現在124時間経過。
100時間でエリシオン来たから丸一日費やした。
だが未だ一度もAAが出てこないOTL
黒騎士にさえなりゃ中断できるのに…
549名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 19:45:41 ID:URBwg+bT0
アークエンジェルとサバキツカサって出現確率何%ぐらいなのかね
550名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 20:04:00 ID:mdptrsQNO
アークエンジェルはともかくサバキツカサはそもそも出るのか?
551名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 20:08:34 ID:ebcubJJv0
サカキツバサは出現率設定されてないのかもね。
さすがに出現報告なしってのはおかしいし。
アークエンジェルは0.1%くらいか・・・?
1%なんて生ぬるい率でないのは間違いないけど。
552名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 21:40:26 ID:FHm0VO/90
未実装
553名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 21:46:07 ID:mdptrsQNO
1%以上だろAA
554名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 21:51:41 ID:svZpe+Oz0
今斉藤が種族ダイアモンなんだが、ジュウザにするために必要なパワ−ってモンスタ−
は塔何階に出てくる?
探しまくってるんだけど、どこに出てくるかわからん
555名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 21:54:23 ID:zwJob7210
進めているうちにそのうち出てくるよ。
556名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 22:06:24 ID:svZpe+Oz0
ちなみに、今咲夜戦前
557名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 22:20:25 ID:3VAkb5Rj0
>>554
その質問つい最近にも聞いたような?
558名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 22:26:26 ID:KiHziv3M0
このままレベル上げ続けるとEXが出る頃には300レベルくらいになってそうだから
2週目始めようかなぁ・・・成長方針とか変えて。
559名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 22:29:13 ID:svZpe+Oz0
>>557
うん、質問したけどレス来なかったからもう一度質問してる。
もう、2日ぐらいずっと探してるけど、一向に出てこないから質問した。
wikiに出現場所載ってないからね・・・
560名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 22:34:05 ID:33KwbrgU0
ボスで御堂が出てくるあたりの階層に出たきがする(ver2.103)
561名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 22:41:31 ID:svZpe+Oz0
サンクス、ちょっくらエンカウントしてくるよ
562名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 22:59:37 ID:svZpe+Oz0
おかげでジュウザにできた、マジで>>560サンクス。

なんか、ゆきとのタイプ別項目が追加されてるんだが、ギガブレイクは使えないとか
書いてるんだけど・・・修正したほうが良いかな?
ギガブレイクって終盤要になるほど使えるんだけど
563名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 23:01:16 ID:zwJob7210
>>562
ギガブレイクが使えないって書かれてるのは、往人はコストの関係も考えると叢雲を使った方がいいって考えがあるからじゃないか?
まあ、使えないは言いすぎだが。
564名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 23:06:15 ID:DfGIq3ff0
武神流とかで倍率が増えていると
純粋な攻撃力倍率だけの技をつかったほうが特だしな。
565名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 23:18:28 ID:mdptrsQNO
燃費の問題も
566名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 00:12:50 ID:hakJpukI0
wiki修正しておいた、まぁあんなもんだろうな。

剣以外が、エリシオンでドロップ狙わなきゃいけないのがつらいと思うが
567名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 00:35:58 ID:pyj8kGNC0
今のところはゆきとの適正は
剣=槍>魔法>爪=拳>鈍器>弓=銃 みたいな感じか。

ランシアはどうなんだろうな?
剣=槍=爪=拳=弓>銃>鈍器>魔法 くらいか?
568名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 00:47:30 ID:hakJpukI0
個人的に、ランシアは槍かな?
人間系だから成長ボ−ナス高いからね、ゆきと=剣が多いからランシア=槍を
上げてみる、実際ゆきとよりちょっと及ばないくらいに強くなるぞ。

あと、ゆきとの適正は
剣>槍>>>弓>魔法>拳=爪>鈍器>>銃
↑このくらいかな?エリシオンのレア敵から最強武器(退魔武器)ゲットできるようになったから
各武器の評価も結構変わると思うよ、とくに槍&弓は相当強くなった。
569名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 00:54:19 ID:sMgyCVrs0
>>567
流石に鈍器よりは魔法の方が適正あるだろ、ランシアでも。
高回避で物理攻撃に弱い点を補う手もあるし
570名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 01:01:37 ID:hakJpukI0
>>569
そうとも言えない。
鈍器は確かに武器の中では銃と並んで最弱だと思うが、ミョッルニル追加
されたお陰で?系スキルは退風属性攻撃ができるようになったのが大きい。

魔法キャラにしても、パ−ティにパチュ・さゆり・栞・裏葉の魔法向けキャラが
いるのにこれ以上魔法キャラを増やしてもしょうがない気がする、地上最強流の
スキルも生かせなくなってしまうしね。

・・・まぁ、ミョッルニル取るのが面倒だから、鈍器弱ぇ〜で良いんだけどね
571名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 03:13:20 ID:7e2ouMjN0
栞って魔法キャラか?
さゆりもラーニング技の大半が突撃技なもんだから前衛タイプなんだが・・・。
少数派?
572名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 03:16:27 ID:V3OSz/KY0
^^;
573名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 03:26:29 ID:ZUU/oTy10
ヒント:自由成長
574名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 04:13:36 ID:hakJpukI0
>>571
wikiのキャラ特性・成長方針にもあるように、ステ−タス上昇率が低くて攻撃力
が上がりにくいから魔法系にしたほうが良いね。
まぁ、過去のはちくまゲ−から栞=回復&補助役って図式な人も多いからね。

あとさゆりは、禁呪があるし、魔法系だろやっぱり。
ラ−ニング技もあまり使える技が今のとこないしね。
自由成長だから、好き勝手育てるのも一つの楽しみなのは正論だけどね
575名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 09:00:18 ID:/xSoLwTh0
wikiのラーニングがまた消えてたんだが
何か消される理由あったりするのか?
576名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 09:19:28 ID:cL4iGfTqO
栞はHP低いから後列向き
577名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 09:23:57 ID:hakJpukI0
>>576
いや、巨人の薬があるからそれは欠点にならない
578名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 09:31:38 ID:ocwyJzLX0
巨人の薬は使うのに一ターン要する罠。
ザコ戦では打たれ弱いってのが付きまとう。
オーバーボディ覚えればある程度は解消できるけど覚えるのはかなり後半だしな。
579名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 09:42:59 ID:TslGQIv60
薬は終盤まで重宝するよな
580名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 09:43:51 ID:hakJpukI0
いや、すぐにタ−ン回ってくるんだから問題ないだろ?
巨人の薬はすぐに発動するし
581名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 09:49:19 ID:cL4iGfTqO
雑魚戦じゃいちいち薬使わないし
582名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 10:26:48 ID:iNo3tUaV0
俺も大半のボス、ラスボスでも薬使わなかったなぁ。
薬アビを入れる余裕あったら魔法スキル入れてたし。
あと、HPが低いから薬アビってのも間違ってる気がする。
アイスソードでも買わない限りは金飽和→栞のHP増強可能だから
そもそも巨人の薬が必要なほど、栞のHPは低くならないと思うのよ。
583582:2005/10/26(水) 10:55:32 ID:iNo3tUaV0
言い忘れてたので追記
HPの高低よりも、前衛・後衛を決定する要因は
基本的な攻撃力とアビの兼ね合いが大きい。
特に固有アビ、人間との攻撃力の差、才能の増強による上昇値を考えれば
役割は自ずと決まってしまうかと思う。
584名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 10:58:22 ID:TslGQIv60
>>582
逆だろ
ラピとかマナフレとかオバボディ
薬は上位補助魔法らを覚えるまでのつなぎ
覚えたらそれこそ必要ないわけで
薬は終盤前までのもの
585名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 11:15:56 ID:iNo3tUaV0
まじで?確かに俺がスキル習得が早かったのもあるけどさ。
でもラピ、マナフレ程度なら中盤ですぐに覚えちゃうと思うんだが。
まぁ所詮は体感のモノなんで、ガリガリ使う人のが詳しいかもな。
586名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 11:19:12 ID:TslGQIv60
まぁ確かに習得の早さによるから
人それぞれではあるな
俺は全キャラ平均的に育ててたから
その分遅かったかもな
587名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 11:25:09 ID:ixd1ujNQ0
エレメントマスターと上位魔法術ってどっち先に取った方がいい?
588名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 11:38:59 ID:wYBiux2F0
エレ
589名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 11:46:03 ID:eK9d7jxV0
>>587
俺の場合、栞はエレマス、パチュは上位にしてキャラ性を分けてみた。

エレマスのためのABP稼ぎの途中で、佐祐理が火10→水10→エレマスと3戦連続で取得した時は、なんか泣きたくなった。
590名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 12:19:19 ID:5raR1sCB0
>>575
ヒント 荒らし
591名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 12:19:39 ID:cL4iGfTqO
俺は全員エレだった
592名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 14:49:10 ID:eOr0pqs/0
EXTRAが出る前に(出るのか?)また初めからはじめようと思うのだが、
ゆきとのおすすめの暗示と得意武器、守護星座を教えてくれ。

ラスボス倒した往人は審判・剣・守護星座忘れた なんだが。
593名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 14:59:04 ID:ugAZq5Xp0
過去ログ嫁
594名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 15:00:31 ID:0I6cA40u0
>>592
守護星座は方術師なら乙女か水瓶辺り
高野武神流なら牡牛座か獅子座
得意武器は攻撃力狂なら最終武器に合わせて剣か槍
総合能力見るなら盾
暗示は序盤で入手が難しい経験地増加を覚え
かつ体力と器用のあがる悪魔がお勧め
595名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 15:29:33 ID:GopTA5zh0
初手からアイテム発見手に入る星も結構オススメだけどな。
596名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 15:57:11 ID:6TzHZK5u0
ロンギヌスの退魔属性って直ってる?
597名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 16:03:46 ID:1MFINQxz0
うん、今バグってるの?
598名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 16:04:30 ID:ULvSbaTo0
斉藤に10こ技を覚えさせるとしてるんだけど
最終的に黒騎士だからブラックストームは除いたとして
現在確定がギガスラ・不動・ラスジャ・エリクサー
あと6つはなにがいいだろ
599名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 16:06:21 ID:6TzHZK5u0
>>597
以前はバグってたから
600名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 16:07:58 ID:GopTA5zh0
>>598
スターライトアロー
対象全体で即時発動だから強力、ただし消費MPきつい
601名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 16:28:56 ID:6TzHZK5u0
黒騎士はMP半減あるから問題無いかと
602名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 16:37:16 ID:yx7sMID10
>>598
非常に面倒臭いが南斗水鳥拳。
遅延、準備全くなしで威力はブラックストームと同程度。
威力はギガブレよりやや劣るがギガブレの準備、遅延、消費MPを考えたら
こっちの方が良いと思う。
603名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 16:53:36 ID:ULvSbaTo0
>>600
>>602
サンクス
604名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 17:12:09 ID:O/FeMmN+0
あれ、Wiki落ちてる?
なんか入れないんだが
605名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 17:18:57 ID:p/JuYa0f0
ブラックストームとラストジャッジメントが障壁無視だから不動はいらないかもね。
606名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 17:19:33 ID:GopTA5zh0
607名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 17:23:05 ID:O/FeMmN+0
>>606
例の荒らしに潰されたかと思ってあせったよ、サンクス
しかしなんであそこ消すかな…佐祐理は二軍だからあのページ使わないけど、消すのは許せん。
608名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 18:50:07 ID:bbOwbJUE0
こいつも荒らし認定厨か・・・・・
609名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 19:07:53 ID:6TzHZK5u0
荒らし一人で鯖落ちとか普通無理だからw
610名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 19:21:19 ID:p/JuYa0f0
F5を一秒間に16連打とかするのかw
611名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 20:01:56 ID:IhEXY8BM0
つーか何でデュラハンのHPは10なんだ?
612名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 20:14:46 ID:/T4Y9ixf0
デュラハンに初めてエンカウントして
そのパーティで最強の攻撃をしてみたらパツイチで戦闘終了した
ナメてんのかと思った
613名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 20:23:56 ID:cL4iGfTqO
パチュの打撃で死んだよw
614名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 21:00:15 ID:hakJpukI0
三上が報告してるように、調整ミスだと思う。
虚空閃やってくる敵も攻撃力ほとんどないし
615名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 21:49:32 ID:6TzHZK5u0
三上が言うから修正されない
616名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 21:50:01 ID:1MFINQxz0
三上はなせあんなにきらわれてるの?
617名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 21:53:15 ID:6TzHZK5u0
バグ報告したから俺の言う事聞けみたいな態度でりんばらに迫ったから
618名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 21:56:56 ID:G/PuvGjP0
厨だから
619名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 22:16:59 ID:WLuNz+M00
三上だから
620名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 23:13:40 ID:JPIusx670
三上って前に音楽投票スレで暴れてたMOON厨と同一人物だろうって言われてた香具師だったっけ?
621名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 23:19:42 ID:hgeghPBh0
また蛆虫どもが沸き始めました
622名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 23:29:17 ID:6TzHZK5u0
>>621みたいなのが荒らしっていうんだよな
623名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 23:31:25 ID:CgpK3X3x0
624名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 23:38:31 ID:jiL4qUIn0
オマエモナー
625名無しさんだよもん:2005/10/26(水) 23:38:56 ID:JPIusx670
ここはちょっとした記憶の確認も許されないのかよ
626名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 00:02:30 ID:SPZ/z5os0
お前らキモイんじゃボケ
627名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 00:05:24 ID:/nOJkDtM0
>>625
叩かれてるのは>>621だが
628名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 00:19:04 ID:icNRGp4p0
>>621=624=626
相変わらずわかりやすいなあw
629名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 00:22:54 ID:pwAPEXMMO
潜入ミッションめんどくさぁ〜
630名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 00:51:55 ID:SPZ/z5os0
>>628
ハァ?馬鹿じゃね?
631名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 01:12:19 ID:4kdi5hhu0
嵐はスルーしろと
632名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 01:13:25 ID:0Ce1HiPR0
ttp://www10.ocn.ne.jp/~witch/tok/tok2.html

メイド服ゆきとにワロタwww
633名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 01:23:42 ID:bTT1qcdx0
何かと思ったらマコピストプレイ記かよ・・・・・
634名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 01:34:25 ID:oMqhW2kS0
荒らしはスルーしろ
635名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 01:54:21 ID:XHrQCWG10
なあ、26日にOBBSで暴れまくってた奴なんていなかったよな?
それとも俺の目が節穴なんだろうか
636名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 02:21:33 ID:B8l68Wb00
ちくしょうこういう絵は反則だろw
637名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 02:29:25 ID:bVn0rYju0
自演乙?
638名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 09:05:50 ID:Glgsgs630
斉藤ってヒドラにすると三回攻撃できるな
639名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 11:37:07 ID:/nOJkDtM0
できるけどそこまでしてなる価値も無いな
640名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 11:45:55 ID:Gx+TqVrs0
ヒドラ斉藤+メイド服+利腕七支刀+逆腕七支刀+金剛力+飛燕術+即殺撃+無敵への序曲
これで全体に12回攻撃だな
641名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 11:46:56 ID:/nOJkDtM0
改造を誇られても
642名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 12:07:08 ID:j3YJgMKn0
最近締め付けが緩かったから自分達は認められていると勘違いしちゃった厨が元気になってたいへんたいへん
643名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 12:12:51 ID:4kdi5hhu0
改造するなとは言わんが隅でシコシコしてなさいと
644名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 14:30:04 ID:bJmQygu+0
立場上本スレであるここでは改造するなってはっきり言えよ
645名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 14:36:37 ID:/nOJkDtM0
いや個人で楽しむ分には改造は問題ないぞ
ただ自慢しに来るのは馬鹿
646名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 15:26:08 ID:v0hXIXStO
改造話するならWikiの掲示板にスレがある
647名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 15:46:04 ID:lrLzAtRZ0
こいつらはっきり駄目だといわないと調子に乗っていくらでもするぞ
648名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 16:00:46 ID:B8l68Wb00
なんでほとんど単品IDなんだよ
649名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 16:17:25 ID:tFzIbcTk0
自演だからでしょ
650名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 16:29:38 ID:Oh3YWBPu0
自演するような内容か?
651名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 16:31:39 ID:UI+qJBgT0
隼の剣+メイド服って攻撃回数増える?

既出だったらスマン
652名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 16:34:56 ID:Oh3YWBPu0
一応隼の剣はアビリティとは別扱いだから
即殺撃とは重複して攻撃回数増やせるが
653名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 16:51:37 ID:Jjj/l2sq0
メイド服着てオナニーする往人さん、にはは
654名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 16:52:12 ID:edGkh0i90
113階の落とし穴ゾーンがクリアできません。アドバイスをください。
655名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 16:52:28 ID:Oh3YWBPu0
スク水の方がそれなら良くないか?
656名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 16:53:22 ID:Oh3YWBPu0
>>654
3回落ちろ
落ちたら即リセットとかしてるでしょ
657名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 16:54:26 ID:Jjj/l2sq0
それだと回数増えないよ、ぶい
658名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 17:14:27 ID:0pS2FKTs0
妖精王のローブ手に入れたんだが
アイテムコマンドでカーソル合わせたらファイルが開けませんで落ちた
ふざけんな
659名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 17:16:22 ID:Oh3YWBPu0
割と簡単に手に入るよアレ
画像補完しとけ
660名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 17:34:05 ID:edGkh0i90
>>656
おかげでとっぱできたとですよ。
661名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 17:36:58 ID:zoJsNkCy0
>>658
なに、ローブ系でありながらも多少は物理防御力が高いだけの防具だ。
セラミックコートの方がまだ使える。
662名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 17:37:26 ID:LQHwnpI+0
2週目以降で落とし穴の位置を暗記してて1発で突破した猛者はいないのか?
663名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 17:44:00 ID:Oh3YWBPu0
あれチート部屋使わないと何が利点あるの?
664名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 17:50:43 ID:v0hXIXStO
しかしこれまでと比べてもいまだにゲーム内容だけで結構スレ伸びてるし
評価はかなり良かったと見ていいだろうね。
665名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 18:03:14 ID:b5r3MbDp0
評価は良かったというか神だとずっと言われてるよ。
666名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 18:04:34 ID:i1Il1Tlf0
>>663
ぶっちゃけ何もないと思う
667名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 18:07:49 ID:Oh3YWBPu0
>>666
だったら初めから使わせろよって感じだなw
668名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 18:14:18 ID:0pS2FKTs0
>>661
いや、妖精王のローブ自体はどうでもいいんだがプレイした3時間を返して欲しいなと
669名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 18:15:26 ID:Oh3YWBPu0
3時間もセーブしないのが悪い
670名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 18:40:20 ID:PjwRZSQA0
256F行く→全滅させる→戻って休息+repop→256F行く→セーブ→全滅

の繰り返しだな俺
671名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 18:41:17 ID:+hwIFzpr0
いやはや近頃こういう自分の無能を棚に上げて怒る厨房が後を絶ちませんな
672名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 18:46:08 ID:Oh3YWBPu0
>>670
俺もそうだな
つーか違う人いるの?
673名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 18:50:30 ID:v0hXIXStO
全滅しても大丈夫だから気を抜いたのかもな
674名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 19:06:14 ID:/nOJkDtM0
最近の更新の遅さ見ると何かしら別の作業してるんだろうな
EXなのか東方サッカーなのか新作なのかはしらんが
675名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 19:07:16 ID:MYQGvY/uO
>>672
いちいち休憩するのが面倒だから255階で回復ポイント踏んでから
地上に戻ってる
676名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 19:09:37 ID:/nOJkDtM0
3倍速にすれば一瞬だよ
歩いてあそこまで行くほうが絶対時間かかる
677名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 19:44:18 ID:mmTnhzLx0
3倍速推奨されても
678名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 19:48:51 ID:/nOJkDtM0
実際楽だよ。
プレイ時間が3倍速になる以外欠点ないし
679名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 20:12:18 ID:ys5TJAHH0
彼は私達の心が伝わらないようだ。
680名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 20:15:39 ID:EeLVTv9O0
678…恐ろしい子…
681名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 20:24:29 ID:soIqirRYO
alquade金払わないと3倍速だろ?
他のフリーソフト使えばいいのに。
682名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 20:25:55 ID:/nOJkDtM0
alquadeとは一言も言ってないが
当たってるけど
ぶっちゃけ3倍速以上だと
カーソル合わせるのが大変
8倍速とか逆に面倒臭い
683名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 20:30:09 ID:ys5TJAHH0
>>681
フリーでも3倍可能な罠。
684名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 20:31:06 ID:/nOJkDtM0
金払わないと3倍速って意味じゃないの?
8倍速もできるけど
685名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 21:33:53 ID:PjwRZSQA0
そこまで必死じゃないからいいよ
普通にやって出なかったから諦めるし
逆にそこまでやって出ても達成感も糞もないし
686名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 21:34:58 ID:/nOJkDtM0
その程度で無くなる達成感ってなんか薄っぺらいな
まあ無理強いするつもりは無いが
687名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 21:46:55 ID:0Ce1HiPR0
>>674
東方のイベントの準備してるっぽい、スペシャルサンクスで呼ばれてるらしい
688名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 21:50:14 ID:/nOJkDtM0
知ってるけどそれだけじゃ大して忙しくも無い気がするが
689名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 22:01:48 ID:TQnanqJk0
東方で何してるんだりんばら?
690名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 22:12:19 ID:1a9LVPTV0
alquade以外で倍速起動出来るツールってあるのか?
691名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 23:02:18 ID:UI+qJBgT0
東方RPGの試行錯誤中・・・
692名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 23:08:35 ID:bAEK0hvQ0
>>東方RPG
買う奴いるの?
693名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 23:15:01 ID:/nOJkDtM0
いることはいるだろうけど
東方界隈からは嫌われてるし
Keyだから買ってる奴が多いのは掲示板の荒れ見ても確かだから
半減はしそうだな

つーか新作は鍵系と一度言っちゃった以上東方RPGだと叩かれそうだな
694名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 23:55:45 ID:Q6lH/85X0
TOKは2次ネタばっかだったから
本当に作るんなら東方しっかりやりこまんと某ゴロ音師の2の舞になるぞ。
695名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 23:58:01 ID:/nOJkDtM0
はちくまはそういうサークルだってみんなわかってるから
その辺はアレだけど
ただ一度宣言したのに別ので作る事自体批判は覚悟しないと
696名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 23:59:32 ID:rTem4ZSq0
ToK関連のキーワードでぐぐっていたら、TOK社の高槻氏という人物が。

ttp://www.soto-osaka.jp/ja/specialist/pages/39487.html
697名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 00:01:40 ID:k437C1GV0
>>695
いや、はちくまのスタンスはともかく東方界隈は
良くも悪くも純粋に東方が好きな連中の集まりだから。

はじだんという前科を作ってしまったしねw
698名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 00:02:37 ID:Xu04Rflq0
もう既に評価最悪だから今更だろ
それより今の信者に叩かれるほうが問題じゃないかな
699名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 00:04:52 ID:zNNG2eYI0
はちくま叩いてる東方厨って東方厨の中でも逝かれた奴だけだろ?
まともな奴はこのスレに来て絶賛してたし
700名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 00:08:54 ID:Xu04Rflq0
えー
701名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 00:13:18 ID:k437C1GV0
>>699
そいつはちょい言いすぎではないか?
なんか はちくま叩く東方ファン=いかれた東方厨 みたいにとられかねんぞ。
702名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 00:13:59 ID:8C0shK4Z0
というか、それ以前に恥弾自体を誉めている奴なんて殆ど見ない。
はちくま信者にすら見捨てられている黒歴史だろ、あれは。
703名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 00:14:35 ID:Xu04Rflq0
はじだんじゃなくてジャンルゴロ発言だよ
704名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 00:16:20 ID:zNNG2eYI0
はじだんはともかくとしてToKはほめてただろ
705名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 00:18:00 ID:Xu04Rflq0
ネタにされてただけな気が
実際そんな話題にもなってない
706名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 00:20:59 ID:k437C1GV0
ttp://magicacid.sakura.ne.jp/cis-trance/touhoucarnival.htm

ここでは何をやる気なんだ?
707名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 00:34:26 ID:yrSBiV/T0
東方厨なんて元々厨しかいないキチガイ集団だろ。
まともな奴なんていない。
708名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 00:35:55 ID:gATmQKrW0
でも仮に東方RPG出たとしてもどうせ買うんだろ?
ストーリーと設定は度外視して、RPG部分だけ見るならハチクマはかなり優秀だからな
709名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 00:39:15 ID:58EcFbmK0
なんで東方RPGが次回作確定みたいな流れになってるんだよ・・・
普通に考えてありえないだろ?
710名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 00:40:38 ID:Xu04Rflq0
>>708
いや、正直買わないわ
711名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 00:45:11 ID:yrSBiV/T0
>>709
ヒント 東方信者は自意識過剰
712名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 00:49:51 ID:r2FlLKdp0
(東方厨がはちくま買うわけ)ねーよwww
713名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 00:58:15 ID:GQicNnG80
俺も買わないな
久瀬と斉藤が出ないはちくまRPGに興味ない
714名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 00:59:27 ID:YEpLE6Iy0
>>702
スカーレットはガチ
715名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 01:00:47 ID:Xu04Rflq0
斉藤ぐらいは出るんじゃない
それでも買わないが
そんなんで買うならはじだま買ってる
716名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 02:05:12 ID:RftJNamq0
俺は東方厨だしはじだん見る限り東方ネタは期待できなくとも、
それ以前にりんばらバランスのRPGが好きだから元ネタがなんでも買うけどな。

っつーかはちくまゲーやる奴は鍵キャラネタが好きだからやってるのか?
717名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 02:06:29 ID:Xu04Rflq0
少なくともバランスだけで買ってるわけじゃないのは確か
718名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 02:27:45 ID:+6EyUGDv0
登場作品やキャラに期待してる奴がいたことに驚きだ
719名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 02:36:34 ID:/O/nIH6yO
公式にはいっぱいいたよ
キャラ改変は鍵の二次創作見ればわかるとおりある程度までならそこまで重要でもない
720名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 02:37:02 ID:Xu04Rflq0
>>718
じゃあスピ主人公のRPGでも買うことだな
721名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 02:50:03 ID:J3zEoLIK0
ようするにはろあげや酋長みたいなU-1SS大好きっ子たちに愛されてるのがはちくまってことね♪
722名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 02:54:30 ID:Xu04Rflq0
あそこまでいくとさすがにひかれると思う
中坊佐祐理がウケ悪かったしね
723名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 03:01:14 ID:Fcfd0SJ20
誰が出ようが知ったこっちゃないけどね
もうみんなオリキャラみたいなものだし
俺はゲームとして面白ければそれでいい
724名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 03:03:49 ID:gQlQeCjT0
>>722
そんな大差ないと思うけど
725名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 03:04:43 ID:j2dkFdof0
こんな時間にアンチが大量発生してるな・・・
実際は一人二人の自演だろうが
726名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 03:06:00 ID:Xu04Rflq0
アンチって何のアンチだ?
東方アンチ?
727名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 03:07:24 ID:Xu04Rflq0
つーか少なくとも東方RPG出ちゃったらさすがにここにいられなくなるな…
まあ過去作品だけ語る手もあるが
728名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 03:09:28 ID:gQlQeCjT0
>>727
渡辺と同じ道を歩むか?
729名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 03:11:28 ID:Xu04Rflq0
渡辺は結局無理で移ったんだよな
ここの場合同人やゲサロにもあるからやはり移ることになりそう

まああくまで過程の話だけど
730名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 03:12:31 ID:Xu04Rflq0
過程→仮定ね
ミスった
731名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 03:36:39 ID:eQf4IQhD0
黄昏もスイムソウが出た頃はゴタゴタしたからなぁ…
俺が思ってるよりも葉鍵というブランドに信者は多いようだ
732名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 03:39:47 ID:BKtc8YgU0
つーかエロゲって言ったら火付け役は葉鍵みたいなもんだからねぇ。
733名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 05:15:10 ID:839HfK0n0
なんの火付けだ・・・
734名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 07:20:24 ID:RlfI+yUN0
東方RPGなんて出るわけないだろーが。
東方厨も図に乗るのはいい加減にしろ。
735名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 09:09:41 ID:pNojqTvE0
祐一「白騎士」の元ネタって何?
736名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 09:49:54 ID:GQicNnG80
エアGの観鈴の親父
737名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 09:54:43 ID:Xu04Rflq0
違うだろ
738名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 09:54:51 ID:M8KjJJFe0
↑知能指数67
739名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 11:43:29 ID:DHnYIDTi0
↑知能指数21
740名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 12:31:47 ID:jceIpQAa0
↑知能指数200
741名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 12:44:23 ID:uInKR5ni0
↑知能指数893830
742名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 12:50:39 ID:R1TJRshR0
>736
737の言うようにえあGの橘(これも何らかのモチーフがあるはずだが…)
と、斉藤の黒騎士に対応させてつけられた名では?
俺は最初橘かと思った。

白騎士が仲間になる…
そう思った時期が俺にもありました。
743名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 13:00:49 ID:Xu04Rflq0
橘は違うだろ
立ち絵見比べてみろって
マスクだからって単純すぎ
744名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 13:35:43 ID:M8KjJJFe0
だな
つーか>>735が聞いてるのは「白騎士」の元ネタだろ?
黒騎士の元ネタがFSSのデコーズのように
えあGの橘とかそういう事じゃないだろ
745名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 14:18:29 ID:dtxKLj0y0
なんでこんなに馬鹿ばっかになっちゃったんだろうな・・・
悲しくなる
746名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 14:37:34 ID:/O/nIH6yO
誰に対して言ってるんだ?
747名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 15:43:19 ID:geDaHPxX0
公式のTOK完全版の煽り文句を今更見てて思ったんだけどさ。
>圧倒的ボリュームと緻密かつ大味な戦闘バランス!
「緻密」かつ「大味」ってなんか駄目じゃね?
緻密に色々設定されてるけど結局大味なバランスってなんかネガティブじゃね?
ゲームとしては大味だけど戦闘バランスは緻密ってほうがよくね?
大味でありながら緻密のほうがよくね?
748名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 15:48:03 ID:TgZ5Hfy60
それがはちくまクオリティ
749名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 16:06:44 ID:YEpLE6Iy0
自由成長を採用すると戦闘が大味になるのは仕方ない面があるんだよ。多分
750名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 16:37:47 ID:P6q985Zq0
一番ありえるのはFSSのクバルカン法国ルーン騎士団の白騎士だな
バングドールは一応過去に黒騎士を倒したことがあるって設定持ってるし
751名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 16:51:16 ID:KSKOG3aw0
橘の元ネタはラングリッサーVのレインフォルスじゃなかったっけ?
ただ、これは首から下の衣装だけで、仮面やら技なんかはまったく関係ない代物だったが。
752名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 17:52:20 ID:ONUx/pNM0
769 ゲーム好き名無しさん sage 2005/10/27(木) 22:39:32 ID:???
大佐関係がおさまった直後から、葉鍵以外のはちくま関係スレがひどいことになった気がするんだが。
753名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 18:01:58 ID:qj52PTZ40
754名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 18:17:33 ID:Xu04Rflq0
ゲサロとか凄く静かになったが
755名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 18:54:55 ID:eQf4IQhD0
たんに叩く相手がいなくなって内側にベクトルがむき出しただけだと思うが
スレの流れなんてそんなもんだろ
756名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 18:58:40 ID:Xu04Rflq0
だからそもそも酷くなんてなっていないだろ
人がいなくなってアホが残っただけ
全く伸びてねーし今あそこ
同人のはすぐに立てないから
757名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 20:49:07 ID:GTavwvXT0
そういやゾディアックの元ネタってラングリッサーVのアルテミュラーか?
758名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 21:20:25 ID:YEpLE6Iy0
そうだよ
759名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 21:32:13 ID:Xu04Rflq0
最終形態はカオスだけどな
760名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 00:15:18 ID:gtI0V/9x0
わかりやすいゲサロスレの歴史

アンチが住民を騙って煽ったり荒らしたりする
住民去る
住民が去ったことに気づかずにアンチ同士が煽ったり煽られて見せたりする
アンチがすでに住民がもういないことに気づいてくる  ←いまここ
761名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 00:37:46 ID:BI8vbEod0
そろそろツクール卒業して欲しい
762名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 00:39:21 ID:gtI0V/9x0
次回作は自作になるって言ってなかったか?
763名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 00:41:23 ID:XmxNiXHq0
言ってる
764名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 07:13:10 ID:zvzHcskD0
EFZ更新
秋子&起名雪&神奈追加
765名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 11:01:48 ID:XmxNiXHq0
誤爆か?
766名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 14:25:26 ID:IFP2yuao0
急に人がいなくなった気がしてたがみんなEFZやってるのか?
767名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 15:10:53 ID:W2SOGKlJ0
wikiの人乙
ホワイトウインドは斉藤を使ってラーニングできたんだな
768名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 17:13:26 ID:L0Wd9Jzd0
おーい、そんなの基本だぞ、大丈夫か?
769名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 18:48:10 ID:hCW/GMX70
一騎打ちの元ネタの説明、何か変じゃね?
770名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 18:48:53 ID:F8OaRZrX0
文句いうなら自分で書けやカス
771名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 19:03:54 ID:a/TNfjUD0
↑馬鹿
772名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 19:54:33 ID:e9XwzmKV0
↑天才
773名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 20:07:26 ID:19zY6dCm0
↑マッチョ
774名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 20:23:33 ID:F8pGrRHU0
ついにゲサロと同じ状態にまで落とされたわけか・・・・
お前らアンチの粘着狂い振りにはもう脱帽だよ糞
775名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 21:31:00 ID:MioghZp40
↓俺
776名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 21:31:41 ID:MioghZp40
↑俺
777名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 21:46:21 ID:dopXV/1s0
AAドコー?
もうそろそろゆきとのレベル300越えるよ…もうアビス追加パッチでも出してくれ。出現確立低すぎだって。
778名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 21:57:40 ID:HTrgvPtO0
300ってお前・・・
タイマンで完全カンナ倒せるレベルじゃないか?
779名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 22:01:50 ID:ZKwFEwFg0
タイマンは装備と運しだいだろ・・・
即死ダメと結界あるからな〜
780名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 22:06:17 ID:XmxNiXHq0
ダークソードかけられないしな単体じゃ
781名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 22:16:35 ID:cIyZqcXq0
ダークソードなくてもいいじゃん
782名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 22:23:09 ID:6G6NJRy60
ヒートウエポンで問題ないはず。エレマス付けとけば回復もできるし
783名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 22:30:10 ID:cIyZqcXq0
あとは属性武器か銃装備でいいと思う
784名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 22:32:27 ID:XmxNiXHq0
エレマス付ける余裕あるか?
785名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 22:39:59 ID:cIyZqcXq0
回復どうするのよ
786名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 22:43:50 ID:8gVFbaOi0
>>784
300もあればオバボデ・ブスト・剣将あたりとか削れんだろ
787名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 22:48:20 ID:vIr7lRkZ0
知るか死ね
788名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 22:49:17 ID:XmxNiXHq0
そうかね?
789名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 23:00:52 ID:cIyZqcXq0
エレメントマスター
上位魔法術
高野武神流
オーバーボディ
最低でもこれで十分かと
あとは耐性とかMP消費半減とかつければ
790名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 23:02:52 ID:xuNb3Dfv0
ラーニングのアビリティ覚えねぇ・・
経験値は10000ぐらい溜まってるけどまだレベル1。
装備は無限刃、ロザリオ、石の仮面。
才能は40ぐらいか。何がいけないんだ?ただリアル運が悪いだけ?
791名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 23:03:57 ID:cIyZqcXq0
レベル1じゃ覚えんよ
792名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 23:13:27 ID:XmxNiXHq0
そういやはちくまが参加するらしい東方のイベントはいつなんだ?
その前後には大きな動きあると期待してるんだが
793790:2005/10/29(土) 23:19:00 ID:xuNb3Dfv0
 *アビリティ「ラーニング」をセットする
  ・佐祐理を仲間にしたらレベルを上げずに才能が成長しやすい装備にして1階で戦いましょう。LV1が高確率で習得できます

wikiにこう書いてたからレベル1のままにしてるんだけど、レベル1じゃラーニング覚えないの?
794名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 23:24:20 ID:cIyZqcXq0
すまん、wiki読んでなかった。
じゃあそれでいいんじゃない?
でも戦ってれば自然に覚えるし
いい技ははじめは少ないから時間が無駄だとおもうよ
795名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 23:33:21 ID:m0sCu1RH0
>>791
俺のデータでは覚えた、確実に覚えれる(ver2.104)
796790:2005/10/30(日) 00:18:57 ID:LxvAH07k0
じゃあただ単にリアル運が悪いだけか。
今、20階まで行ったんだけど、普通に進めるかな。
1回階の敵なんて全滅してるしな。なんか弱い敵と戦った方がパチュとさゆりさんは成長しやすい気がする。
797名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 00:48:37 ID:8X3ThdhU0
>>796
んなわきゃない・・・お前がver1.200までをやってるなら話は別だが
798名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 01:03:56 ID:IRc7/9CE0
wikiにTOKのスト−リ−はえあGやらないと後半意味わからんから、えあG
からやったほうが良いって書いてあるけど、えあGやっといたらシナリオの意味わかるのか?
自分はえあGやったことないから、後半はシナリオとキャラの関係が意味ワカラナスだったが(とくに斉藤のカリフのあれが)
799名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 01:05:33 ID:p0jDYPpz0
わからないかもね
まあ沢口あたりはロマカノのだが
800790:2005/10/30(日) 01:11:06 ID:LxvAH07k0
いや、最新パッチあてたしな。
つーかALL才能装備してんのに何で器用とか敏捷とかしかあがらんの?
しかも覚えるアビリティは剣とか鈍器とか火とかベルセルクとか・・喧嘩売ってんのか・・
801名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 01:15:26 ID:XW3EsqJF0
>>798
まあ、斎藤とカリフ、角羅関連は異聞録もプレイしなきゃ駄目かもしれないな。
他の部分じゃえあGをプレイしたら大体分かると思うが。

>>800
まさかとは思うが、能力判定にアビリティも影響することを失念しているってオチじゃ…?
802名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 01:30:20 ID:KJMkqhm30
俺だよオレオレ
803795:2005/10/30(日) 01:39:53 ID:dv6zxRUU0
>>800
ちゃんと1階で闘ってるか?
804795:2005/10/30(日) 01:44:01 ID:dv6zxRUU0
調べてみたらベルセルクギャング、鈍器修練、剣修練、火元素魔法は全部才能以外のアビだな…
>>801の言う通りアビリティの能力判定を忘れている、というだけだな。
805名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 03:11:58 ID:S7Nv1syw0
レベル1なら格能力41が限界だからそれ以上は絶対あがらんよ
才能が上がらない理由はそれじゃねえの
806790:2005/10/30(日) 08:00:23 ID:LxvAH07k0
アビリティの能力判定って?
才能依存で覚えるアビリティを装備してると、才能依存のアビリティが覚えやすくなる。って事?
807名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 08:07:14 ID:GHSUS6D80
>>800
ベルセルク覚えたならあきらかに一階じゃないだろ・・
素直に一階の敵復活させて戦え
ちゃんと才能が一番なら10%で覚えるから
808名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 08:11:01 ID:GHSUS6D80
>>806
大雑把に言うとそう
詳しくはwikiパチュ・佐祐理  成長方式
を自分で嫁
809名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 11:10:10 ID:dRPyikHh0
>>806
そろそろsageろ。ウザくなってきた。
810名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 12:17:15 ID:W109KzxJ0
ageははちくまスレの伝統、自制など効かないぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃッ!!!

だそうだ
811名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 12:34:46 ID:DhyCwbznO
三時間前のレスをウザがる809萌え
812名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 12:41:29 ID:vtYqQa9u0
>>811
ウザい
813名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 12:45:15 ID:JpD+17tX0
コクシムソウ装備できればスピアード最強だろうな〜
814名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 13:07:17 ID:uPepGtWfO
コクシムソウ強くないぞ
退魔武器じゃないし両手だし
815名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 13:14:15 ID:jSGUftqZ0
もうみんな釣りに思えてきた
816名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 13:22:32 ID:92C6+6zK0
高槻のスタイルはアイナブリッジ
817名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 16:32:54 ID:uPepGtWfO
更新マダー
818名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 16:40:10 ID:TL5ripMD0
しかし本当にこんなペースじゃアニメ補完だけでも冬コミに終わるかどうか…
819名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 16:57:24 ID:uPepGtWfO
他にやってるから遅いんだろうけど
820名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 17:05:25 ID:vtYqQa9u0
完成させてから他の事やれよ
821名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 18:12:20 ID:bZCVZggK0
断る
822名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 18:34:41 ID:p0jDYPpz0
生活かかってるからそうもいくまい
823名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 18:37:33 ID:z2KqQDzQ0
ようするに無駄に技増やしすぎ凝りすぎってことかな
アニメだけ全然追いついてない
824名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 18:49:27 ID:Y/MdBfmm0
文句あるなら自分で作ってみろよ
これだけのゲームを作ってくれてるのに感謝どころかネチネチいちゃもんばっかりつけてお前何様のつもりだ
最近アンチウザ杉
825名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 18:53:17 ID:p0jDYPpz0
この程度でアンチ言うお前が実は工作員だろ
826名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 18:53:31 ID:jjtyL5lB0
>文句あるなら自分で作ってみろよ
これを言っちゃあおしまいだよ
827名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 19:02:18 ID:Vyw5i6cK0
少なくとも最近ケチばっかりつけてる奴ウザ杉しつこ過ぎなのは確か
828名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 19:11:17 ID:8F3YGMKS0
りんばらさん巡回お疲れ様です
829名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 19:12:57 ID:bZCVZggK0
うむ
830名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 19:31:04 ID:p0jDYPpz0
>>827
8月中に完成させる言ったものがいまだに完成のめど立たないんじゃ多少の愚痴はしょうがないだろ
また最近はまったくユーザーと接触しようとしなくなったし
日記も書かない上とうとうサポート掲示板にすら反応しないときた
831名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 19:54:55 ID:ruExIUFF0
せっかくパッチが来ても穴だらけだしなぁ。

画像にしてもそう。
技アニメ全部付けます、とか販売前に言ってたけどさ。
確かに付いてたよ、「前編部分」は。で後編は? という話になるわけで。
832名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 20:07:26 ID:u+7ac1qp0
まあ進んでるから遅い事自体はどうでもいいんだが
せめて嘘とか誤魔化しは止めて欲しい
833名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 20:14:31 ID:uZBXalzO0
自演乙
834名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 20:19:34 ID:p0jDYPpz0
自分のことか?
835名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 20:33:37 ID:uPepGtWfO
日記ぐらい更新して欲しい
836名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 21:01:21 ID:y6g1BAvM0
「ここは直しました。他は直ってません」なんて堂々と言われたらそれはそれで嫌だ。
837名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 21:03:49 ID:We/Ii9Uj0
何も言わないよりは良いと思うけど
838名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 22:02:47 ID:dv6zxRUU0
お前ら忘れるんじゃない。
このゲームは「有料」なんだ。
フリーで文句言う奴は精神レベル低いが、文句を言って当然の事だと思うがね。
839名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 22:05:00 ID:uSvSsQS40
と言っても値段相応の文句と言うと
市販に比べたら大分抑えなきゃならないが
840名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 22:05:31 ID:ipR35OZG0
その文句の内容にもよるな。荒らしと間違われるから
841名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 22:07:55 ID:rxrUdrRX0
金銭的に厳しいんだろ。あんま売れてるとは思えんし。
1万振り込むからパッチ更新してくれ。なんてすればやってくれるかもしれんが、
おまいはまずそんな気すら起きないだろうし。
842名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 22:11:00 ID:uSvSsQS40
あんまというのはどれくらいのつもりかわからんが
普通の大手レベルは売れてるだろ
けど値段が割りと安めだからね
その割りに有料でスタッフ集めてる
843名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 22:24:32 ID:zKDIh8TG0
おまえらそんなに文句ばっかり言いたいのならアンチスレでも立ててそこですれば?
ウザイよ
844名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 22:25:31 ID:vtYqQa9u0
別に叩いてる訳じゃないじゃん
845名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 22:27:52 ID:klAkcLGm0
この程度でウザイやらアンチとか言うほうがおかしい
846名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 22:31:45 ID:3Qs/tCoP0
ゲサロにカモン。
847名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 22:42:34 ID:klAkcLGm0
>>843だけいけばいいよ
848名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 22:59:38 ID:3Qs/tCoP0
だが断る。
849名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 23:08:54 ID:5UA1DtYj0
誰だよお前
850名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 23:20:07 ID:aTUjoOVW0
パッチマダー
851名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 23:23:09 ID:5UA1DtYj0
1万年後の彼方
852名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 00:21:07 ID:jLRHVhGy0
>>845
この程度・・・・・ね
853名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 00:23:00 ID:8Rax8Ibl0
蒸し返すなカス
854名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 00:26:17 ID:HvUBAZLD0
この程度だな
855名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 08:51:12 ID:HvUBAZLD0
日記更新
またウインド変わってる
856名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 09:22:42 ID:QfcGN0SY0
単に新システムのテストをToKの画像で済ませただけのような気もする
857名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 09:25:46 ID:HvUBAZLD0
そうかもな
後ろの画像には突っ込まないで言ってるし
次は6人制ということかね
増えるのは嬉しいが
858名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 10:51:00 ID:PIU7Al/70
とはいえすでに次回作に向けて動き出してるって事で期待が高まるな。
っつか6人制とATBはどうだろ?
TOKでも最後の方のボスは対策無しだと即死級の攻撃ばっかで大味になってたし…

正直ロマカノの頃がアニメ的にもバランス的にも一番完成度が高かったような気がする。
859名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 10:58:26 ID:oSPe8iU40
大技アニメは明らかにロマカノの頃より退化しているからな。
エフェクト自体のクオリティだけは上がっているが、
単純にキャラ絵にエフェクトかける物ばっかりで、いいかげん見てて飽きてくるからなぁ。
860名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 11:11:12 ID:Dc78eubv0
ステータスの数字小さいからツクールではないか
861名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 11:43:52 ID:HvUBAZLD0
>>859
ロマカノのは派手でも長くてテンポが悪すぎるっていう意見が多かったから
862名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 11:47:02 ID:mvqWNKLT0
ロマカノとは数が違いすぎだしスペカ
ああいうエフェクトでやると色々悲惨だぞ
863名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 12:00:43 ID:FkdwozI40
>>859
味方アニメなんかも含めて全体のアニメ数が跳ね上がったんで、数をこなす為に
その辺は適度に手を抜く必要があったんでしょ。
通常のアニメもエフェクトツールの性能にだけ頼って、片手間で30分で作りましたみたいなの多いし。
864名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 12:08:43 ID:mvqWNKLT0
30分じゃ無理だろ
865名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 12:13:04 ID:PIU7Al/70
ロマカノはスペカじゃないんだが、まあ数は全然違うわな。
悲惨ってのがどの部分を指すのか分からないけど、作るのが大変って意味なら
オリジナルプログラムになったって事で画像管理と処理的には問題なさげ。
グラフィッカーは死ねる。

>>861
まあ一回きりのボス戦なんだし、時間のかかる見せ場があったっていいじゃないか。
久瀬戦は複数回全滅前提だから文句出たのはその辺りだろうな。
俺はむしろ燃えたけど。
866名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 12:17:31 ID:mvqWNKLT0
一回きりでもねーだろ
イベントで使ったりもしてるんだから
久瀬戦だけじゃないだろそれに
久瀬のはまだ軽い方
867名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 12:24:02 ID:LGo2o5igO
ロマカノのエフェクトって重いだけで脈絡の無いエフェクトもかなり多かった気が
868名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 12:24:30 ID:ItU7qM8m0
大技も小技も殆どのアニメが一枚一枚書いてるわけじゃなく
一枚の絵に動画用のエフェクトツールでエフェクトかけてはいお終いってのが多いから
わかる奴が見れば大して手間かけてないなってアニメは多いよ。
それでもハッタリが効いて、素人目には凄く見えるのがあのやり方のうまい所だけど。
869名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 12:26:16 ID:mvqWNKLT0
火の鳥とかそんなに手間かからんのはわかるが
それでも30分でぽんぽん作れるのは一部だろ。
数多いし
870名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 12:52:03 ID:ItU7qM8m0
アニメ制作はアニメ制作ということで別途で絵描きに書かせている素材が出来あがっていること前提なら
ツールに依存しているタイプのアニメとかなら30分とかでも出来そうなのは多いんじゃないかな…?
一枚絵に単にツールで破壊効果をかけているだけのコアブラストやテンプルヒット。
素材だけで殆ど動きがないか動きがとてつもなく単純な物、デウスマキナ、フルージングコフィン、無音拳。
殆どツールの平面絵を球体にする効果のみで作られているレインボウレイ、カウンターマジック、アクティバメンタル。
ツールで素材に歪み効果を与えて、あとはツクールのフレーム補完で自動で動きを設定したギャラクティカイリュージョンとか。
って、なんか羅列しているだけでキリないな…。
871名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 14:14:33 ID:e5UKtrsU0
キリないから他所でやって
872名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 14:45:43 ID:qmKBAJMa0
ここでやらないで何処でやれと言うんだ
どうせ話題もないのに
873名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 15:11:38 ID:X25rbY6c0
絵描く時間が必要なのはその時点で30分とかおかしい
874名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 15:13:14 ID:kk4bJdId0
お前の日本語の方がおかしい
875名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 15:27:05 ID:G6QpU0WH0
お前ら少しは仲良くな
876名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 15:28:35 ID:X25rbY6c0
とりあえずバグフィックスパッチは明日には出そうだな
今日は出ないだろうなりんばらだから
877名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 18:41:15 ID:LGo2o5igO
一週間間かけてバグ修正だけ。
878名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 18:49:22 ID:tiHqi+E/0
パッチなんか出しても儲からねーからな
879名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 19:19:02 ID:mvqWNKLT0
信頼が足りないと次の売上にひびく
880名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 19:53:56 ID:OFZED/TU0
おまいらEFZスレ荒らすなよ。
881名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 19:54:52 ID:LGo2o5igO
知るかよ、興味無いし
882名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 20:06:34 ID:yS+AB9QJ0
上位魔法は30分じゃ終わらないんだろうなw
883名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 20:21:27 ID:/2CsK+h30
ツクールで自分で作ってみれば分かる
884名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 20:27:22 ID:4e7Fd+nG0
メガフレアとかの話でしょ
885名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 20:35:34 ID:OFZED/TU0
一応日記でアピールしてるからそこそこのものになりそうな気もする。
886名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 20:39:41 ID:4e7Fd+nG0
まああれが広がって爆発するとかじゃない?
予想だが
30分アニメでいいから他に何か追加されないものか
どうもりんばらの言葉は良くも悪くも信頼できんから
案外メガフレアも出来てたりする可能性もあるけど
887名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 20:51:57 ID:kk4bJdId0
アニメよりむしろ2週目実装を早くして欲しいな
やり直している間にアニメが実装されていると好し
まぁ2週目があるかどうかもわからんけど
888名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 20:53:29 ID:mYrD80Wh0
ないって言ってたよ
クリアデータは記念だそうだ
嘘付く可能性も0じゃないけど
889名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 21:01:35 ID:XvHzzLne0
冬にEX出すつもりなんだから二週目はまだ実装しないつもりなんだろ。
えあGとロマカノが二週目機能があったんだからTOKが二週目付かないはずないと思う
890名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 21:07:41 ID:2WbL8ykg0
まずEX出るという前提が疑わしいがな
変なイベントとか参加するようだし
891名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 21:43:01 ID:PnVZ+zPf0
EXだったらそんな隠さない気がする
ロクでもないの作ってそう…
892名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 21:52:17 ID:spqoz4iV0
さっさとEX作って少しの手直しして、はい更新おしまいでいいのに。
893名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 21:56:20 ID:PnVZ+zPf0
EX作るにしてもさっさとは無理だろ
894名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 22:11:05 ID:Igxqe7Dz0
りんぱら先生……。


龍鱗が欲しいです……。
895名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 22:16:11 ID:EdZ647Ea0
>>894
ドラゴンシールドの方が良くね?
896名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 22:19:49 ID:Igxqe7Dz0
>>895
久瀬戦前なので、龍鱗なんです。
レッサードラゴンの細胞を斉藤に与えたら、
プリンシパリティに変身したけど、それで十分ですかねぇ?
897名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 22:22:40 ID:u3XCXhEe0
斉藤はリコッテがいいよ
ラピスト使えるから
898名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 22:29:24 ID:Igxqe7Dz0
>>896
ありがとです。
プリンシパリティは魔神なので、不死族の細胞を食わせて超越のリコッテにしますね。
899名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 22:34:09 ID:UQqnPmYX0
久瀬戦のあとどうせダイ・アモンになるし、そんなこだわる必要ないんだよなあ
900名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 22:41:56 ID:Igxqe7Dz0
>>899
たったいまプリンシパリティで妥協しましたとです…。('A`)
でもリコッテで十分久瀬戦の対策になるとは思うんで、そのまま突っ走ります。
901名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 23:11:10 ID:ezzhzFLv0
AirRPG見てると斉藤は個別キャラの技使うときはそのキャラに変身してるのな。
だから6章はボー斉藤だけど、白鷲拳の時はシュウ斉藤に、牙突使う時はサイトウハジメに。
でもロマカノじゃシュトロハイムのままマーブルトリパーとか使ってる様子。

で、今回の斉藤として正しいのはどっちだろう。
902名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 23:13:34 ID:WnDMHdE30
シュトロハイムは変装じゃなくて改造ですから
903名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 23:16:08 ID:WPXjIQ270
斎藤に正しいも正しくないもないだろう・・・
904名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 23:35:57 ID:U4JR0XHN0
>>903がこのスレでいちばんいいこと言った。
905名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 00:12:55 ID:lNZ7exRn0
斉藤の字が違うからダウト
906名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 00:45:49 ID:60PPUWqP0
まこぴすとついにハマったか?
907名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 00:58:12 ID:c/H4h+bJ0
雷鳥程度ならWiki見れば倒せるだろ。
回復ポイントは温存してるみたいだから、いざとなりゃ使えるし。
908名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 01:07:38 ID:lNZ7exRn0
というか戦艦突入直後のセーブぐらい残してるだろ
真琴加入のところだからなw
909名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 10:50:03 ID:4YJDHbct0
ロンギヌス実装されたけど草薙とどっちがいいんだ?
剣技、槍技の評価、能力上昇、金剛力の取得等も加味した総合評価で考えると相変わらず草薙でおk?
910名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 11:04:48 ID:M3pEpcsd0
往人なら槍じゃないか?
オーバーボディがあれば草薙のボーナスもそこまでいいとおも思わんし
剣だと雑魚戦で時間かかりすぎる
911名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 11:26:25 ID:EG+djwRw0
得意武器によって決めればいいよ
912名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 12:01:09 ID:sp3BTTbg0
高野武神流があるゆきとは槍のほうがお奨めだと思う
逆にランシアあたりは剣や弓お奨め
913名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 12:08:03 ID:ZKYW1dyQ0
普通に剣を解得意武器にして
ボス戦は剣、雑魚戦は槍で使い分けるのが最適なんじゃないの?
勿論剣将、槍将は覚えておいて
ロンギヌスとか手に入る時期なら両方取れるでしょ
914名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 12:10:44 ID:6mYBqpDb0
往人一人旅ならともかく
お仲間もいるし
ボス・雑魚で使い分けるのも面倒だけどな
ヅランドクルスとかあるし
915名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 12:14:48 ID:EG+djwRw0
>>913
意外に簡単に入ったよロンギヌス

つーかボス戦でもどうせ武神しか使わないし
ダメージはロンギヌス装備したほうがでかいからなあ
916名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 12:43:55 ID:jUk3YZyUO
金剛力と無双法持ってるなら断然ロンギヌス
917名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 13:53:14 ID:YE+A8bMV0
やっと後編始めたんだけど日数って何か意味あんの?
918名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 14:05:01 ID:c/H4h+bJ0
>>917
今のところ何の意味もない。
自己満足かな。
919名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 15:51:14 ID:e0hAUfEH0
今日パッチ出る予定だよな
920名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 17:23:35 ID:SlCrwXmU0
よし、じゃあみんなでりんばらにパッチよ出ろエネルギーを送ろう!
パッチよ〜出ろ〜、パッチよ〜出ろ〜
921名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 17:25:44 ID:e0hAUfEH0
ヒント:りんばらは天邪鬼
922名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 17:37:42 ID:85MKPpcF0
前編完成したみたいだから改めてやって
やっと後編入ったんだけどどこまで完成してるの?
923名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 17:38:43 ID:6mYBqpDb0
パッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
924名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 17:40:46 ID:e0hAUfEH0
>>922
一部アニメとドットが足りない
とりあえず問題なくクリアはできる
前編と比べれば格段に面白くなってるからがんがれ
925名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 18:18:54 ID:o+5oRYaL0
ちょっと前にここを荒らしてた連中が今度は同人板のスレで暴れてる・・・・・
926名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 18:24:26 ID:EG+djwRw0
はいはいわろす
927名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 18:26:25 ID:fkRDKMaR0
パッチキター!!
928名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 18:44:10 ID:85MKPpcF0
>>924
まだちょっと足りないのか・・・
完成はしてるみたいだし進めてみます
929名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 19:31:10 ID:YE+A8bMV0
戦闘アニメは増えてないっぽい?
930--:2005/11/01(火) 19:47:35 ID:XvXqebKV0
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐←>>927
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | 1 ‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
931名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 19:52:54 ID:fFj8L3Zy0
おいおい
932名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 19:59:45 ID:EG+djwRw0
更新日変わってねーぞ
933名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 20:06:59 ID:EG+djwRw0
弓英雄の名前それは想像できなかったわw
934名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 20:18:08 ID:c/H4h+bJ0
ああ、ようやく弓英雄わかったのか、してくるか
935名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 20:35:08 ID:LPRfHNOx0
しかしなぜこいつ画像も黒だし
936名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 20:55:25 ID:LafNZJPrO
つまりいつも技撃ちに来てくれるのは彼だったということか
一体何種類使えるんだ?
937名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 21:02:16 ID:EG+djwRw0
運命の輪も名前実装されたが出るのかな?
938名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 22:24:58 ID:c/H4h+bJ0
なんとなくまとめてみたので貼ってみる。
斉藤の能力値を限界まで上げたいという人には参考になるかもしれない。

腕力
ロックジャイアント   134 巨人 強さ81
デスライダー      127 不死 強さ86
巨人兵         120 巨人 強さ73
スターインベーダー  120 空魔 強さ98
用心棒         119 勇者 強さ83

体力
ボー          200 英雄 強さ81
マッドピルグリム   199 不死 強さ97
パイロヒドラ      154 竜族 強さ80
ゼルゼットアイゼン 150 巨人 強さ88
ヒドラ          144 竜族 強さ75

器用
チンギス・ハーン  180 英雄 強さ90
黒騎士        150 英雄 強さ100
ブラッディミミック  149 外道 強さ95
スナイパードラゴン 138 竜族 強さ99
ガラハド(強)     129 英雄 強さ80
939938:2005/11/01(火) 22:26:45 ID:c/H4h+bJ0
続き

敏捷
レイ          150 英雄 強さ70
スレイプニル     146 巨人 強さ93
スカイドラゴン    118 竜族 強さ69
マスターニンジャ  115 勇者 強さ88
貴族         109 超越 強さ89

知力
リッチロード     170 超越 強さ99
ハイリッチ      160 超越 強さ93
クイーンアバロン  155 妖魔 強さ92
リッチ         140 超越 強さ81
バックファイヤ    125 勇者 強さ86

才能
アークエンジェル  100 魔神 強さ100
運命の輪       88  樹族 強さ99
タワー オブ バベル 85  巨人 強さ100
プリースト       83  勇者 強さ64
ソロネ         82  魔神 強さ84
940名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 22:34:19 ID:vyFfvWFH0
チンギス・ハーンってぶっちょりでぶっちょなモンゴルの英雄だっけ?
941名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 23:06:28 ID:EG+djwRw0
デュラハンのHP直ってるね
後ブラックストームの準備少し長くなった?
942名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 23:14:52 ID:hp0GImlI0
チンギス・ハーンというと蒙古覇極道のイメージしかねーな。
943名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 23:21:25 ID:EG+djwRw0
えー
944名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 23:23:29 ID:XNptBPPL0
それはオゴタイ・ハーン
945名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 00:09:10 ID:wreI5EOZ0
とりあえず外見は豚、モンゴル衣装を来て髭を伸ばしたハート様みたいなのだっけ
あれ?ハート様って互換キャラがすでにいたような
946名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 00:24:17 ID:qFCh9wzM0
何か恨みでもあるのかw
947名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 00:37:27 ID:NR+9jdRW0
あれ?エリシオンの雑魚敵、館でレベル上げに最適な場所聞きに行かなくても復活するようになってね?
948名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 01:02:25 ID:E4YBXLq70
>>946
どういうこと?
949名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 02:22:44 ID:HYpGvKR90
準主役級のキャラでチンギス・ハーンていうと
三浦健太郎・王狼伝に出てくる源義経くらいしか浮かばないぞ…。
しかも脇役っぷりなら武蔵坊弁慶の方が「らしい」しなぁ…。
950名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 02:22:56 ID:/DaGYg5q0
相変わらずつかさちゃんでねーよ
ドコーーー?
951名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 02:39:06 ID:vUDvDTBs0
952名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 03:16:10 ID:O0n4rxpN0
やべ、ちょっと似てるって思っちまったw
953名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 09:37:51 ID:Oo53j9jK0
何気にガラハドと黒騎士の武器も強化されているみたいだが、
これって前からだっけ?
954名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 10:25:29 ID:NR+9jdRW0
>>953
退魔の武器は前のパッチから
955名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 10:57:21 ID:yKOPm9eY0
弓英雄の名前って何なの?アレとかもったいぶらずに教えてくれよ
956名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 11:04:50 ID:GgbVy8s+O
それぐらい自分で確認しろや
957名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 12:48:57 ID:Tkz3IVVl0
ピリピリしてるなあ
こんなんじゃガイキチ集団呼ばわりされても仕方がないぞ
958名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 12:52:46 ID:vSxPYLsK0
蒙古最大の英雄だ
959名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 13:10:58 ID:WC+l2uH00
>>955
ちょっと読み返せばわからないか?
顎鬚伸ばしてモンゴル衣装に身を包んだハート様だよ
960名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 14:00:53 ID:kg/TDTO/0
チンギスハ−ンの元ネタは何なんだ?
961名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 14:06:08 ID:VrSEVyiM0
歴史の教科書を開け
962名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 14:13:25 ID:knPluQrE0
前半も残すところはえいえんだけになったんだけどスペカが埋まりそうに無い…
ひょっとして西博士と南森にもスペカ技あったのかな?
963名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 14:15:21 ID:UsUp2DmT0
                         ,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
                       ,-'".. /'  レ "  //<<    い あ 困 さ
    な 大 .き           / ::::: /ri'ノii "  (~ヽr''')    .う  っ っ っ
    ん 事 み.          /  ::::::: r"ツ人ン    ヽ,/    .と. た た. 続
    だ な  た         /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,     い .ら こ け
       信 ち         r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、    い    と な
       者 は.       rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡       な が さ
                 リ, '    ̄~)::)r"   ミ":::'"          ん    い
                //    ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,        で
                r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~        も
              A tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
 r"ヽ  ,,、       /:::::|  i     |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii
. |   ヽi;::ヽ     /::::::::|  t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'-、
. t    ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t    i|,    ~~~    ノ/       ノ  ~' 、      
 ヽ、,,   ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 '     ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-―  ~''ー"、,'   | iii  ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" "     '"           ~'i::'i
  ,r  ヽ、,,,、-'    i|   ヽi||;ii   ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii        ,、-''"      |:::|
ー 、、,,,,z''   ,,、 '" Aヽ、  |t~' 、;;;;;;  ~'''ーー------ー'''"      ,,、-''"        i::::i:::::
   )  ''フ"" r" ii ヽ、、  ti  ~''-''、、;;;;;;;;;;;;::::    ,,,,,,,、 -ー ''''"            リ:::リ :::
964名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 14:24:25 ID:GgbVy8s+O
すぐ上のログも読めない奴は何言われてもしょうがないよ
965名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 14:25:22 ID:NR+9jdRW0
>>962
ウェストの方は9階で使っているシーンがあったんだからわかるだろうに。
あと南森の方もイベント会話があるんだからわかるはずだろ。
お前が思いっきり育てすぎて5000くらい一気にダメージ与えてイベント前に倒しちゃったとかいうならともかく。
966名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 14:32:12 ID:knPluQrE0
>>965
アルクを消し炭にしたのと死に際に使ってくるダイナマイトのことだよな?
西博士は仕様前に、南森は火達磨にしてたもんだから両方とも見てないんだよな…
高槻スパークはイベントで使用した後に登録されたから西博士のほうはスペカじゃないと思い込んでた
967名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 14:33:47 ID:w+Wa9cKa0
まぁどうせ後編スペカ未実装なこと知れば、バカらしくなって前半もまともに集める気にもならない罠。
968名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 14:35:53 ID:X4yWCCrV0
はいはいそうですねー
969名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 14:37:03 ID:JoBrP54v0
変な香具師沸いてきた
970名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 14:39:56 ID:jCpwuQJw0
つーか、あれは完全実装したとしてもやり直さない限りコンプ不可だと思うとマジで萎える。
流石に一度クリアしたRPGをまたやり直す気にはならないし。
971名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 14:55:34 ID:NR+9jdRW0
まあなんだ、とりあえず次スレは>>980が立てるってことで
972名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 15:04:03 ID:EABCtyU/0
ん、まだ完成してないのか。
完成してから買うつもりだったんだが。
973名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 15:09:24 ID:gxaQxc1+0
↓チンギスハーン
http://www.imgup.org/file/iup111868.jpg
974名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 15:12:58 ID:Q18feio20
>>972
その煽り飽きた
975名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 15:22:07 ID:yutj5C/C0
改造すればコンプなんて一発じゃん
976名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 15:30:41 ID:vieV7k/X0
改造厨煽りも秋田
977名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 17:09:16 ID:EABCtyU/0
>>974
いや、飽きたとか言われても分からん。

スペカ未実装ってアニメが未実装ってだけ?
図鑑とかにも登録されないの?
978名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 17:10:51 ID:alsX7RQJ0
>>977
その煽り飽きた
979名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 17:11:44 ID:JoBrP54v0
↓次スレよろ
980名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 17:34:15 ID:hEtXyB7Q0
よし、立ててくるか
981名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 17:38:10 ID:hEtXyB7Q0
規制で立てられなかった_| ̄|○
次スレ だれか たのむ
982名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 17:44:30 ID:alsX7RQJ0
だが断る
983名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 17:49:15 ID:K9lwVAre0
【同人サークル】はちみつくまさんPart46【ToK】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1130921148/

立てた
984名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 17:49:39 ID:NR+9jdRW0
んじゃ立ててくる
985名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 17:50:40 ID:NR+9jdRW0
と、言ったところで立ってた、あぶねー。
986名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 17:53:43 ID:K9lwVAre0
正直初めてのスレ立てだ
987名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 18:48:04 ID:4WhsVl/U0
無敵への序曲取った人いる?埋め
988名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 18:57:53 ID:NR+9jdRW0
あれは川口さん以外修得不可だと(ry
埋め
989名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 19:15:56 ID:IR5/y8G00
翔の輪覚えたー!
埋め
990名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 19:28:10 ID:ASeOA0yI0
u
991名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 19:48:19 ID:kgxQ7UiK0
m
992名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 19:59:28 ID:njxCM7940
a
993名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 19:59:37 ID:4WhsVl/U0
e
994名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 20:12:27 ID:njxCM7940
995だったら次のパッチでランシアがファイナルフィンガー習得
995名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 20:13:42 ID:njxCM7940
996だったら次のパッチで方術レベル5の魔法実装埋め
996名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 20:14:58 ID:njxCM7940
997だったら次のパッチで地下完全実装埋め
997名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 20:17:40 ID:njxCM7940
998だったら次のパッチで街の外に出れるようになる埋め
998名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 20:20:47 ID:njxCM7940
999だったら次のパッチで魔女のアビ数が六個に埋め
999名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 20:24:06 ID:njxCM7940
1000だったら川口さん専用アビ実装埋め
1000名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 20:24:10 ID:l8YBv2OG0
1000ゲットズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/