【同人サークル】はちみつくまさんPart44【ToK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
RPGなどを製作している同人サークル「はちみつくまさん」と
その製作物、AirRPG、ロマンシングカノン、ToK他に関するスレッドです。

同人サークル 「はちみつくまさん」
ttp://kokeru.hp.infoseek.co.jp/main.htm

ToKWiki
ttp://honanie.com/

ゲサロ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1106056939/

同人ゲー
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1126697429/l100
2名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 02:24:50 ID:mql9xLZ00
3名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 02:26:09 ID:mql9xLZ00
4名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 03:10:32 ID:mql9xLZ00
はちみつくまさんの曲ってどうよ?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1122442603/

【川口さん】はちみつくまさんスレ【ランシア】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1128559290/
5名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 03:28:08 ID:kj+XLKPi0
1くん乙
6名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 03:33:46 ID:FfrOmEC+O
>>1
7名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 03:34:58 ID:HaNCUpmb0
>>1
8名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 03:35:35 ID:3XALf/ha0
161 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/10/10(月) 03:25:51 ID:W2UV6ceI0
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1128878629/の>>1に乙してやってください

287 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/10/10(月) 03:32:07 ID:W2UV6ceI0
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1128878629/の>>1>>1乙を一言よろしくおねがいします
9名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 03:35:52 ID:0yo8z4es0
そういや昨日電話ありがとね
10名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 03:35:56 ID:4/RibsDO0
>>1
Z
11名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 03:37:15 ID:mql9xLZ00
ニュー速?なんで
12名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 08:48:14 ID:oGYhN4+f0
板違いのスレッドを立てるのはやめてください。。。

http://game10.2ch.net/gameama/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1126697429/
13名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 08:57:27 ID:EMO0O6I60
パッチ出ないのならはちくまOBBSで聖戦始まらないかな。
14名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 09:14:15 ID:3JBgkOC10
ロケットランチャーもってる敵に攻撃されると爆発が開けませんとか出て
落ちて、だめぽな状態ですぞ。
高槻編のセーブ不可な場所で先に進めません。助けてください。
15名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 09:26:58 ID:ddvzwnXH0
>>1はMOON厨
16名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 09:29:32 ID:99exJluM0
MOON.厨乙
17名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 09:31:38 ID:4/tUqXhq0
>>1はMOON厨
18名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 09:38:02 ID:zs7RYI0a0
>>1乙、っと
19名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 09:41:36 ID:zB83sty90
>>1

沢口戦まで行ったが裏葉つえええええ
20名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 09:42:59 ID:VQy9ewKp0
979 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2005/10/10(月) 09:35:41 ID:JZgJ5Ii30
なんかさっきから両方のスレでID変えつつMOON厨って言葉発してるレスが目立つな
ID:lc3t4gp/0
ID:ddvzwnXH0
ID:99exJluM0
ID:vDsnvXyV0
21名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 09:54:29 ID:3TSRcIjn0
埋め完了
22名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:06:47 ID:loTa8BNV0
アンチMOON厨を騙るMOON厨が元気いっぱいだなあ
23名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:07:31 ID:JGAkDXRP0
MOON厨とか言わずに荒らしでええやん
厨認定のが荒らしに見える
24名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:10:57 ID:3TSRcIjn0
MOON厨はID変えてウザいよ。
厨認定とID変えて叩きしかできない。いきなり自演で伸びるから起床時間バレバレだし
25名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:12:52 ID:3TSRcIjn0
あーちがうか。
ID変えて普通にスレ立てした奴を
MOON厨認定して叩いてた奴のことな
26名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:14:08 ID:h6nyZsEV0
そうそれ。>>1をMOON厨認定するあたり意味不明
>>1
27名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:15:13 ID:9PTClSL/0
972 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2005/10/10(月) 09:18:27 ID:lc3t4gp/0
新スレ立てたのはMOON.厨

9:18MOON厨登場
28名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:16:33 ID:ZLb4nuBb0
この前、同じIDなのに
MOON厨を全角だったり半角だったりピリオドつけたり色々変化させてたぞ。ワロタ
>27はピリオドつけてるなwww
29名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:16:58 ID:rJ+TQ+gA0
>>1はMOON厨

死ね
30名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:17:30 ID:197kdvEs0
>>25
ID変えてないだろ。朝までいたぞ>>1
31名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:18:05 ID:loTa8BNV0
>>23
こいつはMOON厨を叩くやつは荒らしだということに仕立て上げるためにわざとやってるんだから
MOON厨といってる奴は荒らしだなんてことにして対応したらこいつは自分の目論見道理になったと思って図に乗ってさらにやりまくるだけ
MOON厨乙とか言ってきたらMOON厨氏ねって答えてやるのが一番効果がある
32名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:18:34 ID:DnWsskuM0
ID:loTa8BNV0
33名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:18:51 ID:8Lpnsmni0
意味不明誰か俺の質問に答えてくれ
34名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:19:48 ID:xJoQ2PWC0
ID:loTa8BNV0こそが真のMOON厨とやらで
他の奴はMOON厨を騙るなってことでFA?
35名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:20:30 ID:cnBd+eom0
MOON厨乙とか言ってきたらMOON厨氏ねって答えてやるのが一番効果がある
MOON厨乙とか言ってきたらMOON厨氏ねって答えてやるのが一番効果がある
MOON厨乙とか言ってきたらMOON厨氏ねって答えてやるのが一番効果がある
MOON厨乙とか言ってきたらMOON厨氏ねって答えてやるのが一番効果がある
MOON厨乙とか言ってきたらMOON厨氏ねって答えてやるのが一番効果がある
MOON厨乙とか言ってきたらMOON厨氏ねって答えてやるのが一番効果がある
MOON厨乙とか言ってきたらMOON厨氏ねって答えてやるのが一番効果がある
vMOON厨乙とか言ってきたらMOON厨氏ねって答えてやるのが一番効果がある


こいつが死ねばはちくまスレが平和になる気がした
36名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:20:53 ID:rsEZUzFQ0
ヒドスwwwwwwww
37名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:21:43 ID:JJskfh0h0
ID変えのタイミングが素晴らしいなloTa8BNV0は。
ほんとに9:18分登場だろ
38名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:22:29 ID:PhUwgwMZ0
MOON厨とか認定するのが痛いって言ってるわけだが
39名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:22:43 ID:eehUB+c00
死ねwwwwwwwwwwwww
40名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:23:13 ID:/riu+tgR0
31に「MOON厨死ねってレスしたらどうなるか誰か試してくれよww
41名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:23:48 ID:/jVZE+m00
自分以外はみんなMOON厨それがloTa8BNV0クオリティ
42名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:24:38 ID:F0MJAxcC0
流れはや。
>>1
MOON厨とか認定してる奴が失せろ
43名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:25:00 ID:xvlfj+Mt0
979 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2005/10/10(月) 09:35:41 ID:JZgJ5Ii30
なんかさっきから両方のスレでID変えつつMOON厨って言葉発してるレスが目立つな
ID:lc3t4gp/0
ID:ddvzwnXH0
ID:99exJluM0
ID:vDsnvXyV0
44名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:25:28 ID:rY2478mE0
ここは朝から自演が素敵なインターネットですね
45名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:25:59 ID:t7o2gEmk0
てかMOON厨は市ね。
認定してるやつは死ね
46名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:26:29 ID:mdB/+QhU0
>>35でFAな気がしてきた
こいつはもうダメだ
47名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:27:18 ID:JvFzPbnb0
MOON厨は差別用語か何か?
他人を厨認定して優越感得ちゃってる人いるよね?誰とは言わんけど
48名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:28:02 ID:AAB9c8Fg0
>>1
MOON厨乙
49名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:31:17 ID:w+Db4+V00
某厨が厨であることなんて周知の事実で今さら認定する必要があるとは思えんが
50名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:31:57 ID:tC9hgABZ0
だからなんでスレ立てただけの奴とかがMOON厨認定されなきゃならんのだwwwwwwwwww
51名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:32:20 ID:JGAkDXRP0
荒らしだろうが荒らし叩きだろうがMOON厨言う奴が荒らしでいいよ
NGワード多杉
52名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:33:09 ID:KP+pv48K0
>>47

MOON厨工作員がミスったら

「アンチがMOON厨叩きを装ってた」

だからもうどうしようもない
53名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:34:21 ID:pgX9Pyzq0
MOON厨叩きの元凶はID:loTa8BNV0だろ
こいつが死ねばいい
54名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:34:46 ID:nbBs5T3T0
アンチMOON厨を騙るMOON厨が元気いっぱいだなあ
55名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:35:05 ID:XK4Tu3sZ0
>>23
こいつはMOON厨を叩くやつは荒らしだということに仕立て上げるためにわざとやってるんだから
MOON厨といってる奴は荒らしだなんてことにして対応したらこいつは自分の目論見道理になったと思って図に乗ってさらにやりまくるだけ
MOON厨乙とか言ってきたらMOON厨氏ねって答えてやるのが一番効果がある
56名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:35:16 ID:w+Db4+V00
>>50
俺はスレ立てた奴を厨認定なんてしてないぞ

>>52
よくわからん
57名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:35:58 ID:WRBhBj7D0
ID:w+Db4+V00ID:w+Db4+V00ID:w+Db4+V00ID:w+Db4+V00ID:w+Db4+V00ID:w+Db4+V00ID:w+Db4+V00ID:w+Db4+V00ID:w+Db4+V00ID:w+Db4+V00ID:w+Db4+V00ID:w+Db4+V00





















ID:w+Db4+V00



今度はお前かwwwwwwwwwwww
58名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:36:40 ID:Ej2YsT8D0
ID:w+Db4+V00=ID:loTa8BNV0か


まあ後からID:loTa8BNV0が出てこようが自演確定だな
59名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:37:14 ID:w+Db4+V00
え? 俺何かまずいこと言った?
60名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:37:16 ID:JVX6eFjf0
IDなんてどうとでもなるからな。
どうも単発で加速させてるのにもMOON厨ID:loTa8BNV0が混じってそうだ
61名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:38:11 ID:h1CIBJl10
なんつーか自演バレバレだね。
死ね
62名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:38:34 ID:oj/DcXfz0
MOON厨ってのを他人に言ってる奴どうにかしろ
63名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:39:23 ID:liaXpags0
なんだこの伸びは。
またMOON厨叩きがファビョってるのか
64名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:39:55 ID:w+Db4+V00
よく見ると57も58も単発IDか、なんだ
65名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:40:20 ID:00nE+AUf0
ID:w+Db4+V00=ID:loTa8BNV0

これでいいだろ。
論破されたら関係ないレスにアンカーつけて話題逸らす、と
66名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:40:52 ID:k0Ifvn9f0
よく見るとID:w+Db4+V00=ID:loTa8BNV0か、
なんだ
67名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:41:54 ID:w+Db4+V00
なんで同一人物認定されてるんだろ
素でわからん
68名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:41:56 ID:OfeVzCCR0
なんでこんなとこで複数回レスしなきゃいかんのか理解に苦しむ

複数回レスする奴にかぎって関係ない奴をMOON厨とか認定して叩いてるだけだし
69名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:42:37 ID:Dl/jUf5q0
ID:w+Db4+V00がMOON厨。これでFA
撤収汁
70名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:43:58 ID:w+Db4+V00
俺MOON厨認定なんてしてないんだけど
そんなことはする必要がないって書いただけで
71名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:44:09 ID:sVTxkO6E0
MOON厨死ね、と。
72名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:44:47 ID:Q2Bsdjs70
最後にレスしたやつが勝ちだからな。
ID:w+Db4+V00はいつまで頑張れるかな
73名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:45:30 ID:EMO0O6I60
 自     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 演    /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目
 だ.   ./:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ
 ら    .ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 け   ./:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 じ  � !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   の
  ゃ � j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   ス
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ    レ
 い   !ハト:{:!:i:トN{ (:;;)ゝ、i >、{ イ (:;;) 》\::l::!:ト!!:l::l!ノ    :
 か   ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!.    :
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/


それが同人サークル「はちみつくまさん」について語るスレッドです。
過去スレ、関連スレも自演だらけです。
顔を赤くして連投するくらいなら、布団に入って頭を休めましょう。

また、根拠のない憶測、自分が嫌いな行為をとにかく厨認定、
乱暴な言葉遣いなどは、書き込んだ人間の質を如実に表します。
あなたの発言が公開されていることを常に念頭に置いて、
他人に聞かれても恥ずかしくない行動を心掛けましょう。
74名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:45:50 ID:Bwqy7G3W0
ずーっとおかしなのに取り付かれてるもんなあ
それこそ年単位で

今更ながらだが、どこが最大の突っ込みどころかと言うと
MOONの話は欠片もされていないという…
75名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:46:08 ID:zccl60vk0
 自     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 演    /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目
 だ.   ./:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ
 ら    .ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 け   ./:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 じ  � !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   の
  ゃ � j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   ス
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ    レ
 い   !ハト:{:!:i:トN{ (:;;)ゝ、i >、{ イ (:;;) 》\::l::!:ト!!:l::l!ノ    :
 か   ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!.    :
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/


それが同人サークル「はちみつくまさん」について語るスレッドです。
過去スレ、関連スレも自演だらけです。
顔を赤くして連投するくらいなら、布団に入って頭を休めましょう。

また、根拠のない憶測、自分が嫌いな行為をとにかく厨認定、
乱暴な言葉遣いなどは、書き込んだ人間の質を如実に表します。
あなたの発言が公開されていることを常に念頭に置いて、
他人に聞かれても恥ずかしくない行動を心掛けましょう。
76名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:46:50 ID:33ZCs/Fs0
>>74
そうなんだよな。ここにずっといても意味わからん。ときどき俺もMOON厨とか言われるし。
どうせ言ってるのは一人なんだろうな
77名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:47:03 ID:EeUpNaSm0
 自     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 演    /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目
 だ.   ./:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ
 ら    .ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 け   ./:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 じ  � !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   の
  ゃ � j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   ス
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ    レ
 い   !ハト:{:!:i:トN{ (:;;)ゝ、i >、{ イ (:;;) 》\::l::!:ト!!:l::l!ノ    :
 か   ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!.    :
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/


それが同人サークル「はちみつくまさん」について語るスレッドです。
過去スレ、関連スレも自演だらけです。
顔を赤くして連投するくらいなら、布団に入って頭を休めましょう。

また、根拠のない憶測、自分が嫌いな行為をとにかく厨認定、
乱暴な言葉遣いなどは、書き込んだ人間の質を如実に表します。
あなたの発言が公開されていることを常に念頭に置いて、
他人に聞かれても恥ずかしくない行動を心掛けましょう。
78名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:47:38 ID:0d5vXVfV0
 自     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 演    /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目
 だ.   ./:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ
 ら    .ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 け   ./:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 じ  � !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   の
  ゃ � j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   ス
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ    レ
 い   !ハト:{:!:i:トN{ (:;;)ゝ、i >、{ イ (:;;) 》\::l::!:ト!!:l::l!ノ    :
 か   ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!.    :
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/


それが同人サークル「はちみつくまさん」について語るスレッドです。
過去スレ、関連スレも自演だらけです。
顔を赤くして連投するくらいなら、布団に入って頭を休めましょう。

また、根拠のない憶測、自分が嫌いな行為をとにかく厨認定、
乱暴な言葉遣いなどは、書き込んだ人間の質を如実に表します。
あなたの発言が公開されていることを常に念頭に置いて、
他人に聞かれても恥ずかしくない行動を心掛けましょう。
79名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:48:14 ID:YONe8IeP0
今日のMOON厨


22 名前:名無しさんだよもん[] 投稿日:2005/10/10(月) 10:06:47 ID:loTa8BNV0
アンチMOON厨を騙るMOON厨が元気いっぱいだなあ

31 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2005/10/10(月) 10:18:05 ID:loTa8BNV0
>>23
こいつはMOON厨を叩くやつは荒らしだということに仕立て上げるためにわざとやってるんだから
MOON厨といってる奴は荒らしだなんてことにして対応したらこいつは自分の目論見道理になったと思って図に乗ってさらにやりまくるだけ
MOON厨乙とか言ってきたらMOON厨氏ねって答えてやるのが一番効果がある
80名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:48:16 ID:w+Db4+V00
現在俺が言われてます、もうういいや
81名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:49:24 ID:LC7pYcun0
MOON厨とか言われてるやつがいつMOONの内容の話をしたか?
さっぱり意味不明。元凶はID:loTa8BNV0>>31ですか?
82名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:50:11 ID:1CAhjYaq0
ただ次スレを立てただけの奴がMOON厨と呼ばれる

それがはちくまクオリティ
83名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:50:45 ID:SRlmd7vo0
>>1乙。

えあGのころがなつかしいな
84名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:50:59 ID:Bwqy7G3W0
>>80
まああまり気に病むな
犬に噛まれたとでも思って、な
85名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:51:17 ID:P1m8iB9y0
スレが伸びてるからパッチきたのかなと思ってきてみれば(略
86名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:51:56 ID:i0tz46Qd0
某厨が厨であることなんて周知の事実で今さら認定する必要があるとは思えんが
87名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:52:11 ID:3Gx33cks0
某厨が厨であることなんて周知の事実で今さら認定する必要があるとは思えんが



ほんとだ。MOON厨
88名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:53:17 ID:RUjvCeGH0
某厨が厨であることなんて周知の事実で今さら認定する必要があるとは思えんが
89名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:54:02 ID:lwF973be0
アルテマウェポン作ってみたんだが今一強さがわからん
装備したら500位攻撃力減ったんだがなんだんだか
装備したキャラで強さが変わるとかあったんだがどんな法則で変わるのか知っているひとがいたら教えてくれ
90名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:55:04 ID:RGmIjxJ20
MOONがなんで厨扱いされなきゃならんのだ。こんな荒らしに
ID:w+Db4+V00なんかいい例だな。居直り強盗だよこいつ
91名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:55:52 ID:EMO0O6I60
>>89
未実装
92名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:56:07 ID:PpH76Sny0
だからなんでスレ立てただけで厨認定されなきゃならんのだ?ワカンネ
93名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:56:08 ID:HHBnUVIP0
>>89
お前にいいことを教えてやろう。
っ未実装
94名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:57:51 ID:po1gra8O0
被ったwww

まあとにかくMOON厨って言い出した奴をNGにすればいいんじゃね
95名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 10:59:29 ID:dAib9FDe0
>>94がいいこと言った
大体最初に言い出すのは意味わからん認定だしな
96名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 11:01:44 ID:GlyxCVoq0
>>94-95
とりあえず
延々とMOON厨の話題を引き伸ばそうとする荒らし乙
97名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 11:02:45 ID:rBz6I/dq0
ヒドスwww
何ソレwwwwwwwwwwwww
98名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 11:03:47 ID:s3htytZ80
MOON厨の話題を引き伸ばそうとする荒らしって何のことやら

意味がわかりません。
99名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 11:04:26 ID:RkJ1nd/Z0
パッチ出ないのならはちくまOBBSで聖戦始まらないかな。
100名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 11:04:57 ID:1o5Js2By0
いきなり単発に荒らし認定されちゃったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 11:06:14 ID:MSiL96VD0
もういいよ。
MOON厨の話題はやめようぜって言っただけなのに
荒らし扱いは
102名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 11:06:17 ID:Bwqy7G3W0
お勧めNGワードの度合いではわりとトップクラスかもナー
今後も多分必要になる機会が何度もある


>>92
なんの理由もなしに叩かれるなんてのは、よくあることさ
気にしないのが一番
10392:2005/10/10(月) 11:08:16 ID:GhqHr/fr0
>>102
あー俺がスレ立てたわけじゃないんだけどね。>>1乙もせずに叩いてたから腹立ってただけさ
ID青くなると叩かれるからちょうどルーター再起動させて避難してた
104名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 11:10:39 ID:GhqHr/fr0
MOON厨認定を乱発させてスレを荒らすのは元凶さんのよくやることだよ。
気にするな。やれやれふう、と思ってたらいいよ
105名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 11:11:40 ID:EDIl5+JT0
MOON厨認定を乱発させてスレを荒らすのは元凶さんのよくやることだよ。
気にするな。やれやれふう、と思ってたらいいよ

ってことね。了解
106名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 11:12:30 ID:w1xbIEyT0
番号コテはMOON厨
107名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 11:13:06 ID:rurY0xng0
いい加減にしてくれませんかね。
MOON厨とか言ってる奴。
いつMOONの話になりましたか?
108名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 11:14:38 ID:6yGQrwAF0
>>107

荒らしに反応したら思う壺です

スルーご協力お願いします
109名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 11:19:44 ID:gS+9A9Vk0
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1128559290/

ここのランシアのスジマンでもみて落ち着こうぜ
110名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 11:33:48 ID:1Nhs3vSK0
【ニュー速VIP】 - 【男汁】オナニー摩羅ソン【祭】

▼簡単なルール説明
射精回数を競い合い、終了時間までに最も多い方が王者です。
・ズリネタの種類は問いません。
・汁が小量でも逝った感触があれば、回数に含まれます。
・競技時間は12時間とし、途中参加も受けつけます。

競技会場 ニュー速VIP板 http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1128900878/
競技時間 開始時間 2005/10/10(月) 12:00 から
       終了時間 2005/10/11(火) 00:00 までの12時間
多数の参加をお待ちしてます。
111名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 12:09:47 ID:pQKnn4pi0
で、結局何人ぐらいが書き込んでたんだ?
2、3人?
112名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 12:13:48 ID:isWFJkOL0
>>111
蒸し返しに必死なMOON厨乙
113名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 12:30:00 ID:gu5A2ZCt0
アンチMoon厨を騙ったMoon厨乙
114名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 12:35:11 ID:isWFJkOL0
MOON厨氏ね
115名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 13:10:36 ID:86ZEVmF60
>>1はMoon厨
116名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 13:48:29 ID:gu5A2ZCt0
だからなんで1がMOON厨てことになるんだよ
117名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 13:54:11 ID:FGQfakIr0
ほんとだ。同一IDなのにMoon厨とかMOON厨とか
言い分けてるこいつwwwwwwwwwwww
118名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 13:55:50 ID:C+ZFlGeg0

なんで漢字が読めてないことにされてるんだ?
119名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 13:56:04 ID:sWiZztuL0
荒んでる?
120名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 13:56:33 ID:aOHMcOy/0
>>117
ID変えるの忘れたらしいw
121名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 14:52:30 ID:2UrufeB0O
無断で先走って立てるから荒らしに付け込まれるんだよ
しかも意図がどうあれさらに荒らしを煽るし>>11
122名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 15:07:02 ID:EMO0O6I60
何か勘違いしてるかもしれないけどこのスレ立てたのはゲサロ民だぞ。
つまり>>12は壮絶な自爆をしたってこった。
読めれば意味が分かると素っ頓狂な事も言ってるしな。
123名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 15:07:59 ID:EMO0O6I60
釣られて誤爆かYO。orz
124名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 16:43:26 ID:Wpefvr0E0
今日って荒らしのレスを除いたらレスが10超えてなさそうだな・・・・・
125名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 17:08:56 ID:3JBgkOC10
ファイルが開けないで落ちるバクをなんとかするパッチをください。
126名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 17:16:43 ID:lc3t4gp/0
再インストールしろ
前編は一度消して
127名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 18:50:08 ID:hQMTCmPW0
いったい何度出たのかこの質問
ガキが増えたなあ
128名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 19:16:50 ID:V1ZLwSnN0
テンプレにあったっけ?
129名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 19:20:47 ID:RBQiGw8E0
Wikiにも無かったと思う
あってもこのスレにWikiのFAQ嫁と書いてあるわけでもねーし
130名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 19:20:48 ID:xyaghP/K0
それにしても変な文章だな。
どーでもいいが槍技のムーランルージュって以外と使えるな。
草薙入手する前なら川口さんに使わせるといい感じかも知れねぇ。
131名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 19:29:30 ID:RBQiGw8E0
ムーランルージュ使える頃にはマンスレあるだろうしなあ
あんま雑魚で使って得なキャラでもないから
槍は結局準決勝ぐらいまで
132名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 19:57:52 ID:UcKWd/hh0
3回戦から斉藤をハーゲンにして使うくらいムーランルージュを愛用してる俺だが、
あれはプレイヤーまでダメージを食らいそうな効果音が最大の欠点とか言ってみる。
133名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 20:02:52 ID:maEMOfGQ0
確かにうるさいな。
ヘッドホンでやってると耳が逝きそうになる
134名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 20:16:45 ID:P1m8iB9y0
キンキンキンキンキンキーンって奴か
仕様上仕方ないのかもしれないが
BGMとSEのバランスをどうにかして欲しいよな
SEの音がでかすぎるせいで、BOSS戦とか大音量でやりたいのに無理だ
135名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 20:17:01 ID:cO+Xzp5h0
wikiに爆発エラ−に関してのことを追加しておいたよ
136名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 20:21:01 ID:IcLjvs1A0
たしかにSEに対してBGMは音量が小さすぎるな
137名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 20:34:10 ID:dr/xJKQE0
>132は三上
138名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 20:41:56 ID:bFgqDdO70
パソコンの音量を低くして
ゲームの設定でBGM大きくすればいいだけじゃないか?
効果音だけ小さくなる。
139名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 20:45:45 ID:LJylQRBK0
そういう話じゃねーだろ
140名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 21:37:43 ID:cO+Xzp5h0
ツク−ルだと効果音のことは仕様だからどうしようもないんじゃないか?
ツク−ルで効果音だけ音量小さくすることなんてできないだろ?
141名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 21:47:53 ID:0xsr95Pe0
前に「後編でも初級魔法が活躍できます」なんて言われてたけど、そういう機会ないよな。
雑魚戦じゃ全体魔法だし、ボス戦じゃ回復と補助で手一杯。
とてもファイアボルトなんて撃ってる余裕はなぁ…。

以下関係ないつまらん妄想。
LV5メラゾーマのグラを火の鳥にしてくれたら神。
142名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 21:48:22 ID:W4XcZKym0
今後編のために最初からやり直してキャラ育ててるんだが
アビリティとかって何覚えさせればいいの?
特にパチュとか。
後編の上位魔法のこと考えないといけないんだろうが……
143名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 21:58:33 ID:V1ZLwSnN0
魔法は無駄に多すぎ
144名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 22:07:54 ID:PQgA1Fsx0
上級魔法が無駄に多いんだよな

>>141
俺は結構重宝してるぞ
即死付き詠唱0の火Lv9とか精神半減の風わざとか
他にも状態異常狙いなら初級で十分事足りる
わざわざアビリティ蘭を上級で埋めることもない
精神さえ上げれば月島だろうがスターフィクサーLv5で麻痺ってくれるしな
145名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 22:09:27 ID:cO+Xzp5h0
>>141
ヒ−ルウォ−タ−やメルトウェポンは後編でも十分に役立つぞ
146名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 22:10:26 ID:I9hMGNii0
冷気が弱点の沢口にアイスチル使ったらダメージ0だった
147名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 22:11:59 ID:QDrj/Mxk0
強い魔法を弱くするから初級魔法を使う機会が増えるとかじゃなかったっけ?
148名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 22:15:34 ID:RBQiGw8E0
弱い魔法ならタイムロスが無いけど
149名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 22:21:57 ID:bFgqDdO70
それ以前に威力が低すぎて補助に回ってた方がいいんだよなあ。
ボス戦でやることなくなっても攻撃に回るよりは防御してたほうがマシ。
攻撃くらってもすぐ回復できるし。
150名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 22:24:28 ID:LJylQRBK0
マジックヒールが使い勝手良かったから
ヒールウォーターは使わなくなったな
151名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 22:27:20 ID:miq4eXZs0
ディスティングレイトやスターフィクサーなんかは使ってたな
補助系は最後まで使えるのいっぱい
ところでセルフバーニングって使ったことないけどどうよ
152名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 22:30:31 ID:0xsr95Pe0
五行術のシルフィホルンは終盤でも使ってた。
五行は基本的に退魔完備だし、シルフィは詠唱も速いし。
エナジーライオット使うのとMPもほぼ変わらない割には威力は1.5倍ほど高いしな。

ただ上位魔法の燃費が悪いのは同意。
半減アビありとはいえ、攻撃一発で75も取られるのはなー…。
153名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 22:42:47 ID:bFgqDdO70
>>151
炎属性無効だからフレイザード戦やカオスクイーン戦で使った。
154名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 00:31:30 ID:cDdzzEDE0
>>151
前列で何もすることがない補助役に一応かけてはいる
喰らうんだけどねw


今作でもプラズマナイフはそこそこ強かった…マンスレイヤーで影薄いけど
155名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 00:34:56 ID:BAHxMwzJ0
最新のver2.103でも技の中でアニメ無しがかなり多いのは仕様ですか?
コールドビューとかハリケーンミックス、綾波、時雨 etc・・・
156名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 01:01:40 ID:nUmbG/uJ0
方術&武神流&禁呪は現在全部アニメなし、上位魔法は7割がアニメなし状態。
本家からご無沙汰ないので、このまま冬コミまで待たなければいけない可能性もあり
157名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 02:01:40 ID:yEIPlfoA0
ご無沙汰ないので
158名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 02:29:45 ID:UaBHzkHI0
AirRPGのVer2.5をプレイしています。
それで、往人がLv41でシャーキムニを覚えると聞いたのですがLv42になっても覚えません。
Ver上がって変わったのでしょうか?
159名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 02:41:30 ID:nUmbG/uJ0
方術習得しないと覚えない、それかパ−ティ入れ替え→戻すで覚える
160名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 02:47:29 ID:l/0Osnel0
これ、12人の神将の物語だったんだな
3魔神吸収神奈倒すためにレベル上げまくってたせいで途中リタイヤした神将のことなんてすっかり忘れてたよ
161名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 02:57:43 ID:xkLrvnLm0
武神・方術どっちも合わない銃弓にも個別アビがホスィ
162名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 03:14:55 ID:dBeYEUAa0
>>160
往人達の物語にすればよかったのにな
163名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 03:28:51 ID:gj3rx4mn0
元ネタの星矢の冥界編は黄金聖闘士編みたいなものだから・・・。
青銅よりも黄金の方が沢山出てたんじゃないか?てぐらい出しゃばってたし。

まあ、ToKの神将は往人を256階へ導くために存在してるみたいなことを言ってたから脇役には違いないんだろうけど。
164名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 03:45:07 ID:yEIPlfoA0
はちくまってシナリオが良ければもっと化けそうなんだけどな
共作か別な人に任せるかすればいいのに
まああのノリと両立しなければしょうがないが
165名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 03:52:20 ID:nUmbG/uJ0
そんなに後編のシナリオって悪いか?
自分はおもしろかったんだが・・・ロマカノが糞だったってこともあるけど
166名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 04:19:00 ID:OW5ch5s70
前編は糞だったが後編は良かったと思う
まぁ前編なんてトーナメントで優勝しろしかストーリー無いから糞だったのだが
167名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 04:26:34 ID:yEIPlfoA0
ノリとしては良かったと思うが
=シナリオが良いとは限らないだろ
整合性とかないしエンディングもお粗末
個々はともかく全体で見たらかなり粗があるぞ
168名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 04:32:57 ID:nUmbG/uJ0
そもそもそれがはちくまのシナリオだろ。
今までの作品だって、全部ノリで進んでたようなもんだし、はちくまからノリをなくしたら
つまらなくなるだけだと思う
169名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 04:34:21 ID:Vq9HGJG50
大会で優勝しろとか塔を攻略しろなんてのは、RPGのシナリオとしちゃ十分だと思うんだが
170名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 04:37:33 ID:yEIPlfoA0
>>168
もう一度>>164を見直せ
171名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 04:46:07 ID:T+F971MQ0
元ネタが古い漫画だけに強さの見せ方が古風なんだよな。
強キャラ出る→その強キャラをゴミのように扱う更に強キャラが出る、の繰り返し。
そんな中で敵だったり味方だったり強かったり弱かったりする斉藤は
随分とシナリオの面白さに貢献してると思う。
172名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 07:03:19 ID:Br/J09z/0
下手な煽りで釣果大漁だな
173名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 07:43:26 ID:/0SeQCoQ0
ロマカノやAirGに比べりゃまだ整合性はマシ
174名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 08:12:15 ID:/ggw1vtY0
スルーできないってことはAirGのほうが優れていることを潜在的に認めてしまってるんだよ
175名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 08:24:59 ID:/0SeQCoQ0
何でだよw
176名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 08:31:11 ID:/ggw1vtY0
だって認めてないならスルーすれば良いだけなんだし
177名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 09:52:45 ID:Zgu2dpNLO
新作の敵は生徒会連合
複数の学校の生徒会で結成。
178名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 11:02:34 ID:kL2TdI+T0
前編の久瀬派とパチュリーは何で月闇の首を狙ってたの?
179名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 11:22:19 ID:8liYkjSt0
気分とその場のノリとゆきとを強くするため
180名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 12:04:16 ID:U+sA5Rnb0
パチュリーは往人を逃がさないため
久瀬派は・・・本気で反逆しようとしてそうだったなw
181名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 12:06:00 ID:grXhRMAe0
往人を逃がさないためは間違いだろ。
前編でやられたのを助けてパーティに加えただけだし。
182名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 12:10:11 ID:U+sA5Rnb0
>>181
パチュリーが仲間になった理由じゃなくてパチュリーが月闇の首を狙った理由のことだよ
183名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 12:15:21 ID:Zgu2dpNLO
カリフを悪役に見せる為の演技
というか話す話す言って何も話さなかったな結局。
釣りということか。
184名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 12:17:31 ID:Zgu2dpNLO
南、郁未、髭は話してももらえず本気で首狙ってた悪寒
185名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 12:26:44 ID:ugMznnGF0
前編のラスト見る限りじゃ久瀬もみずかも本気で狙ってたっぽいけど
センチネルみたいにカリフのやり方に不満でもあったんだろうか?
186名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 12:29:46 ID:Qdu1/mB00
やれやれ、これだからセブンセンシズに目覚めてない奴らは
考えるんじゃない、感じるんだ
187名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 12:39:51 ID:Zgu2dpNLO
迫真の演技にだまされる
188名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 12:48:16 ID:XRrlsH570
>>186
先生!ここの住民はセブンどころかスリーすらありません!
189名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 13:15:34 ID:w7se/nOI0
残念
エイトセンシズには目覚めてるんだが…
190名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 13:24:13 ID:kL2TdI+T0
なんで仲間を騙す必要があるんだろう・・・?
有象無象の衆ならともかく、久瀬四天王は忠実な僕だというのに・・・
191名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 13:25:07 ID:nUmbG/uJ0
はちくまのシナリオにはご都合主義というものがあるんだよ
192名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 13:25:31 ID:ugMznnGF0
南にいたっては同じ神将だしw
193名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 13:36:47 ID:gAaqKe5d0
りんばらなりに何か理由でもあったんだろ
祐一だってカリフの首を狙ってるみたいなこと言われてたし
194名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 14:11:02 ID:Zgu2dpNLO
祐一は往人に殺すなら殺せ言ってるし
195名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 14:17:54 ID:zPLkiCPw0
カリフ殺せば、神将全滅で往人の寿命もクライマックス
観鈴が世界に飽きてとっとと破壊
一部の記憶取り戻し組に言わせれば、
くだらん茶番の世界なんてさっさと終わって欲しかったんじゃないの?
196名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 14:34:37 ID:Zgu2dpNLO
黒観鈴は惨たらしく往人を殺さないと気が済まないんじゃない?
197名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 15:56:21 ID:nUmbG/uJ0
wikiの攻略チャ−ト、ラスボスのところも更新されたな。
攻略チャ−トはあれで完成かな
198名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 16:07:58 ID:zPLkiCPw0
こういうことを言い出す奴が更新している法則
199名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 16:14:12 ID:R9XBEgaP0
やっぱり爪か拳技に獣王快進撃がほしかったな
200名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 16:27:39 ID:cvzhoBvo0
DAI厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
201名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 16:28:08 ID:fAH21KoT0
ザコの技じゃん
202名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 19:30:15 ID:/AcbvzZW0
隠し宝箱のスクショがついたら完璧だな>攻略
203名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 20:07:37 ID:4CKSWxxn0
AirRPGやんなさい。
クロコのおっさん、FARGO百獣魔団長として登場してるぞ。
204名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 21:19:51 ID:I8xMGqTt0
○○厨UZEEEEEEとかよく聞くが、この板でジョジョが叩かれてるのは見たこと無いな
205名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 21:42:09 ID:ojZrtwmD0
>>203
雑魚でいっぱい出てきてるが
206名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 22:02:19 ID:azF1hwLn0
>>204
ダイとジョジョはネタとしての格が違う
ジョジョはグゥレイトだがダイはしょっぱい
207名無しさんだよもん:2005/10/11(火) 23:02:49 ID:/0SeQCoQ0
まあジョジョ、バキ、カイジは2chでも3大ネタではあるが
208名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 00:45:00 ID:BvX4SBX00
もう隠しボスは超先生で良いよ
209名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 00:55:36 ID:BV0pjb3M0
いや、海皇サマと七人の将軍だ。
海竜と海魔女だけやたら強いのもお約束だ。
210名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 02:45:51 ID:3T4vYfo60
その中だとバキは落ちないか?
211名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 07:30:30 ID:gpN5MUvr0
落ちないよ
むしろカイジの方が作品の格的には…
212名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 07:58:59 ID:CSyOtUrU0
2ch的にはカイジが一番使われているけどな
213名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 08:01:56 ID:biJfkVgm0
むしろジョジョが少なくね?
バキはそんな風に思ってた時期が〜
とかがかなり頻繁に使われるし
214名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 08:59:44 ID:VlMpMskv0
はちくまの話をしよう
215名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 10:31:42 ID:9MI5OSGe0
イヤだねッ!!
216名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 12:26:45 ID:Ik4vH2eh0
Ver2.104キターキターキター
217名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 12:44:00 ID:kJg7CoV30
光速拳追加確認
多分メドローアとクイックタイムもある
雪風はまだ作成途中か?
218名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 12:47:54 ID:DIPdBLLa0
よしきたこれ
219名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 12:48:24 ID:oIczChrX0
>216を読んで更新チェックに行こうとして初めて>1がMOON厨と言われてた意味がわかったぞ>1の糞野郎
220名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 12:49:43 ID:DIPdBLLa0
っと斉藤強化きたか?
221名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 12:52:37 ID:kJg7CoV30
強化というかボーとかレイの実装だろうけど
後モンスター増加
222名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 12:53:37 ID:kJg7CoV30
とりあえずTOPのスイムソウからトレースしたような霊夢はどう判断するべきだろう?
遅れたのは星矢ゲーにはまったでFAか?
223名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 13:00:45 ID:FjD/xBjy0
霊夢は東方サッカーのドットじゃないのか・・・?
いや、知らんけど
224名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 13:04:14 ID:kJg7CoV30
あの態勢でするサッカーってなんだろう?
まあ俺もどういうのかわからんが
225名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 13:09:01 ID:kJg7CoV30
後地下ついに100階までできてた
226名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 13:19:51 ID:UNxOtunE0
やっぱり歩行ドットのはドッターに逃げられたんだろうか?
227名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 13:30:20 ID:XIXclLpY0
元ネタゲーがキャプ翼ならあの体勢でも不思議じゃないだろ。
っつか咲夜がキーパーでテレパシーキャッチ使ってくれれば俺は買う。
228名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 13:35:33 ID:aAfouySIO
>>227
東方ゲーに期待すれのはよそで。
229名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 13:39:45 ID:XIXclLpY0
そういや葉鍵板だった。
となるとはちくまゲーだけどこのスレから分離する形になるのか。
なんだか面倒な話だな。
230名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 13:45:37 ID:gmGVOt9m0
ま、続き話すならこっちで話すべきだろうな。

【ToK】はちみつくまさんin同人ゲーム板【Ver3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1128882088/l50
231名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 13:57:08 ID:9GeJpQXv0
ていうかここも同人ゲーのほうもはちくまにもwikiにもリンク貼ってないし馬鹿じゃねーのみたいな
232名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 13:59:17 ID:bcl/7GMr0
1  名無しさんだよもん  sage  2005/10/10(月) 02:23:49 ID:mql9xLZ00  ( ^ω^)つNEW
RPGなどを製作している同人サークル「はちみつくまさん」と
その製作物、AirRPG、ロマンシングカノン、ToK他に関するスレッドです。

同人サークル 「はちみつくまさん」
ttp://kokeru.hp.infoseek.co.jp/main.htm

ToKWiki
ttp://honanie.com/
233名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 14:21:45 ID:BvX4SBX00
>>223
一時期、みょふ〜のHPでもDL出来たけど、あの霊夢のドットは東方サッカ−
のラストの霊夢がシュ−トを放つときのドット
234名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 14:39:07 ID:FjD/xBjy0
あれでシュートの体勢なのか・・・?
芋やってた身としては夢想封印にしか見えん
235名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 14:45:48 ID:BvX4SBX00
>>234
いや、夢想封印そのまんまよ、夢想封印しながら大量のボ−ルが迫ってくる
236名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 14:46:57 ID:ompyGTch0
誘導あったのにしつこく話すなよ。
237名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 14:51:19 ID:UNxOtunE0
誘導があったからやってるんだろ
荒らしの嫌がらせなんだから
238名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 14:56:28 ID:QiPfwE0J0
やっぱり改めてボーにならないと技覚えないか?
ボーのデータ残してたのに残念
どうも退魔技覚えるようだから試したいんだが
239名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 15:01:04 ID:5B068Vf+0
ま、続き話すならこっちで話すべきだろうな。

【ToK】はちみつくまさんin同人ゲーム板【Ver3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1128882088/l50
240名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 15:09:05 ID:QiPfwE0J0
嫌なスレタイなんだよなそこ…ゲサロにしておけば?
東方の巣だし

はちみつくまさん綜合スレinゲサロPart22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1128040669/
241名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 15:16:30 ID:ABczU71Q0
雪風折角往人が剣で薙いでるようなアニメあるのに
線だけしか出ないのな
242名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 15:24:16 ID:XIXclLpY0
っつかスターライトアローが更に強化されたな。
出は最速で遅延はたまに2回連続で行動できるくらい無い。
無いというよりマイナス? とにかく異常な速さになってる。
243名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 15:30:16 ID:aAfouySIO
ミラスパは?
つーか鈍器にもその愛を
244名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 15:38:11 ID:BvX4SBX00
しかし、サポBBSでりんばらはアニメは全部実装しますとか言ってるけど、このペ−スで更新していったらいつになったらアニメ実装終わるんだろ・・・
245名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 15:38:56 ID:9GeJpQXv0
スターライトアローって全体弓技だっけか?
246名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 15:44:21 ID:aAfouySIO
そう
247名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 15:44:58 ID:yI7nG4vn0
ラスボスがなぜ神奈なのか未だに理解できない俺ガイル
つーか殺っちゃってよかったのか
248名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 15:48:19 ID:XIXclLpY0
>>245
大体ギガブレイクの2/3くらいのダメージ与える全体弓技。
消費も57だから単体攻撃だったとしても使えるくらい強力だな。
249名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 16:00:27 ID:ABczU71Q0
>>247
まあ実際は違うだろうけど
観鈴が乗ってる神奈ロボみたいに思っておけ
250名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 16:13:04 ID:BvX4SBX00
>>247
あれは多分、AIRの神奈じゃない、観鈴と同じマガイモノじゃないか?
251名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 16:16:24 ID:FjD/xBjy0
KANNAと呼ばれるシステムとかどっかで言ってたもんな
252名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 16:41:37 ID:ABczU71Q0
今気付いたがエリシオンに敵いるな
253名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 16:54:08 ID:BvX4SBX00
おおほんとだ、なんか「ザ・フ−ル」が出てきたぞ。(最初のゆきとの守護生決めのときのやつ)
多分レア敵じゃないかな?かなりHPあって死にそうになった、斉藤の上位モンスタ−の細胞はこいつらから取るんじゃないか?
この分だと、守護生決めのときにいたカ−ドの奴は全部いそうだな、運命の輪は微妙だけど
254名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 16:55:37 ID:pVeANDaq0
ガラハド(強)の武器が魔力武器になってテラヨワスなんだが、バグか?それとも漏れだけ?
255名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 16:57:04 ID:BvX4SBX00
今、ザ・フ−ル倒したけど、HPが5万くらいあったぞ。
経験値が5千くらいもらえて、ABPは119ももらえたぞ、こいつは使えるね
256名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 16:57:10 ID:ABczU71Q0
俺のは普通にダメージ与えてるが
257名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 16:57:53 ID:ABczU71Q0
>>255
細胞にも期待だな
アルや斉藤の強化が出来そうな予感
258名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 17:00:44 ID:9GeJpQXv0
ラバーもHP高かった
259名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 17:01:37 ID:Cunb1bbI0
黒騎士斉藤にブラックストームキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
碓井戦で一回レベル上げたら覚え始めたw
退?一列 消費0って…しかもレベル1なのに4000越えるし。
けどアモンに戻っても継承されなかった…もしかして変身出来るようになったのかな?
260名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 17:05:58 ID:9GeJpQXv0
技データによるとGAPと南斗水鳥拳とか斉藤の英雄固定技が増えたっぽい
261名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 17:07:20 ID:ABczU71Q0
ブレイクダウンタイフーンもその内追加されそうだ
262名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 17:11:45 ID:ABczU71Q0
Picture見てたらマスターテリオンなんて名前が…
シャイニングトラベゾヘドロンとファイナルフィンガー思われるアニメあるんだが
覚えられないのかなまだ
263名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 17:13:32 ID:9GeJpQXv0
>Picture見てたらマスターテリオンなんて名前が…
しかし獣族
264名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 17:18:54 ID:CSyOtUrU0
メドローアショボスw
なんであのカッコイイスペカ絵使わないんだろ?
265名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 17:25:26 ID:BvX4SBX00
>>264
多分あれはまだ未完成じゃないの?最後の爆発部分がないし。
昔のバ−ジョンでも御堂のスペカは技の途中で未完成だったし
266名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 17:27:03 ID:DIPdBLLa0
>>261
黒騎士が放つブレイクダウン・タイフォーンをブラック・ストームと呼ぶ
267名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 17:33:57 ID:ABczU71Q0
メドローアって爆発なんてしたっけ?
268名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 17:36:55 ID:9GeJpQXv0
しない
269名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 17:38:31 ID:BvX4SBX00
>>267
ロマカノのは最後に爆発したぞ。
270名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 17:43:57 ID:ABczU71Q0
>>266
じゃあ他の奴も使えるの?FSS
271名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 17:47:58 ID:BvX4SBX00
現在、エリシオンで遭遇したレア敵をまとめてみた。

【ザ・フ−ル】=経験地5000ほど・ABP119・・・デスクラウドウザス、体力が5万ほどある。
【テンパランス】=経験地3000・ABP119・・・テラヨワス。
【マッドピルグリム】=ABP399・・・ラピッド使ったら何もしないうちに死んだ、ABP大量にもらえるから見かけたら倒すべし。
【オ−ルドポンティエフ】=ABP100・・・虚空閃使ってくるが威力カスだったので、攻撃力がかなり低い、調整ミスだと思う、硬いから倒しにくい。
【セラフィム】=経験地5555・ABP0・・・雑魚、1タ−ンで死亡。
【スナイパ−ドラゴン】=経験値6000・ABP0・・・テラツヨス、ドラゴンブレスで全体に1500ほどダメ−ジ、レイジ−エイトでカンストしてくる。
【マスタ−テリオン】=経験値5000・ABP80・・・遭遇した敵では一番強いと思う、行動がかなり早い、マッドリッパ−でゆきとが4000ダメ−ジ
272名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 17:50:38 ID:YIXUHdPh0
いいからwikiに書けよ
273名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 17:51:42 ID:BvX4SBX00
自分は敵の能力設定とか調べられないから無理
274名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 17:51:59 ID:ABczU71Q0
レアじゃないのもゴーキメラとかいくつか新しいか次元回廊まではレアだったのがいるね。
275名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 18:00:27 ID:/rp6IxC80
これでやり込みにも気が入るってもんだべさ
276名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 18:02:50 ID:Cunb1bbI0
う〜む、エラーが出る。
ボーからセラフィムの細胞食べると落ちるし
ガラハド(強)のスキル見ようとするとまた落ちる。
欠落多いなこりゃ。
277名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 18:28:22 ID:aAfouySIO
抜けてる画像を他のを番号変えて応急処置しる。
278名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 18:38:12 ID:DIPdBLLa0
>>270
元々ブレイクダウン・タイフォーンは剣聖ハイアラキが編み出したもので
騎士の技を自分にインプットできるエストが、一時期自分の所有者だった
ハイアラキから学び取っていて、それを3代目黒騎士になったデコースに伝授した
又コーラス22世はエストを預かっていたことがあり
その後も2代目黒騎士との交友が深かったため
エストからブレイクダウン・タイフォーンが伝わり
コーラス王家の一部の騎士はブレイクダウン・タイフォーンを使用できる
279名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 18:49:17 ID:pVeANDaq0
今回のはどの程度追加があったんだろうな?誰かまとめキボンヌ。
とりあえずジュウザの撃壁背水掌を確認。退魔キター!!
280名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 19:13:36 ID:OWHhOAFS0
>>279
パッチのファイル開いて名前見るのが一番早いと思うが
281名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 19:29:48 ID:ipQinl5w0
それをいっちゃあおしめえよ
282名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 19:36:13 ID:gmGVOt9m0
理不尽なバグもないみたいだし、漏れも2.014入れるかな。
斉藤もこれでラスボスに使えそうだなあ。
283282:2005/10/12(水) 19:37:21 ID:gmGVOt9m0
2.104だorz
284名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 19:56:04 ID:OWHhOAFS0
>>282
とりあえずP@S653とP@S-653のファイルを同じ形式のリネームして入れておけ
ガラハド斉藤で開けなくなる

ボーになったらHPが2000越えしたよ
ただ専用技は消費量の割りにいまいち
285名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 19:59:56 ID:pVeANDaq0
>>281
名前だけあって実装されてないなんてはちくまじゃ当たり前だからな。
実際に確認した情報がホスィ訳だ。
286名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 20:05:07 ID:gmGVOt9m0
>>284
サンクス。
ガラハド斉藤専用技かねえ。ボーンクラッシュ?
287名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 20:11:19 ID:OWHhOAFS0
何もない今のところ
これから追加する気なんだろうけど
何時の間にか凍結剣が格好良くなってる
288名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 21:16:07 ID:d3htmIYM0
結界持ち多いなあ強雑魚
斉藤が変身したら硬くなりそうではあるが
289名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 21:21:02 ID:SEH0tYsA0
ボーにしようとしているのだが闇騎でねえ。
ソロネやケルビムも。極端に出現率落ちた。
290名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 21:23:27 ID:d3htmIYM0
普通に出るぞ
291名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 21:24:30 ID:d3htmIYM0
つーかデュラハンのHP低すぎ
ミスか?
292名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 21:24:53 ID:XIXclLpY0
灰色のグリフォンが落とすアイテムがファイル欠けしてる。
P@I-659を追加しとかないと痛い目みるぞ。
どんなアイテムだったんだろ…
293名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 21:46:52 ID:SEH0tYsA0
ボーにしたけど微妙
攻撃力落ちたんでガラハドの方が使える。
燃費はガラハド以上に悪いし。
HPと防御は高いのはいいんだが。
294名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 21:47:20 ID:d3htmIYM0
>>289
とりあえずいきなり闇騎とケルビムがセットで出てワラタ
エリシオンでやった方がいいと思うよ
295名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 21:48:19 ID:d3htmIYM0
と思ったらもうしたのか…
ただばるんじゃなくてステータスや技引継ぎとかも考えてやらなきゃ駄目だね
296名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 21:49:55 ID:Cunb1bbI0
あとグレーターデーモンや、セラフィムとかの細胞を英雄斉藤に食わせる時は
PN@41-12が欠落していないかどうか注意。
じゃないとやっぱり強制終了してしまう。
297名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 22:05:39 ID:JSZUwiPt0
デスライダーとか能力高いな…
余り英雄にこだわらず色々試したほうがいいかもな
298名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 22:12:57 ID:gmGVOt9m0
外道とかには極端に一部の能力が高いやつがあるからなあ。
能力上昇は下位種族のが倍率いいから、最強を目指すにはそこから始めないと。
299名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 22:37:38 ID:d71uXFA90
P@I-659・・・
もうやっちまったよ・・・_| ̄|○
何つーアイテムドロップしたんだろ?
めちゃ有用なアイテムだったら泣くぞ・・・
300名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 22:43:04 ID:JSZUwiPt0
画像もないってことは
効果も実装もされてないんだと思うが
301名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 22:48:00 ID:XIXclLpY0
>>299
種別 防具
重量31 防御57 魔防5 抵抗52 干渉0
[火水地風◎][精経変死◎]

他にもP@I-362とP@I-660とP@I-958がある。
とりあえず落としたらアイテム確認する前にセーブして
P@IS958みたいに横棒のとこ半角大文字のSにしたファイル入れてやっと見れる。
めんどくせー。
302名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 22:49:09 ID:Cunb1bbI0
>P@I-659

少なくともがおがおTシャツに防御力だけ負ける程の高ステータス。
だけど、耐性部分が分からないから、もしかしたら属性全部に×とかの可能性も…
売っても0だから、金稼ぎにも使えない。しかも結構ドロップする。
303名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 22:52:24 ID:gmGVOt9m0
>>301
魔防が低いから、実戦ではちと使えないかもなあ。
304名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 23:05:46 ID:JSZUwiPt0
耐性いいから結構使える気もするけど…
一番使える防具ってなんだろう?
305名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 23:08:43 ID:SEH0tYsA0
個人的にはAマッスルスーツ
前衛はみんなこれ。
306名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 23:09:25 ID:8irAZP7M0
うへ、ファイル欠けすげーな
プレイするには応急処置必須だば
307名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 23:09:57 ID:XIXclLpY0
>>303
その代わりオーバーボディ9が付いてる。
川口さん黄金装備の刃の鎧の代わりに装備させたらHPが4000になった。
レベル100いってないのに物理銃撃以外に全耐性の鬼キャラに。
308名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 23:10:57 ID:J4D8F+G10
せめて斉藤に防具だけでも付けられるようにしてくれ。
309名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 23:12:41 ID:JSZUwiPt0
重量があるものは数値がころころ変わるから色々めんどうなんんじゃね?
310名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 23:14:48 ID:gmGVOt9m0
防具じゃなくて装飾4つじゃないか、斉藤がほしいのは
311名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 23:25:52 ID:O2M4nXy10
とりあえず斉藤の新スキルと変身モンスターの竜族と魔神は追加しといた。
残りの変身とか通常モンスターとかアルの細胞とか追加アイテムとかは時間ないのですぐにはできないかも。
312名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 23:27:55 ID:waKZJgNB0
黙って更新するほうが格好いいのに
外部だし
313名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 23:34:27 ID:nglKwe5A0
黙ってたら誰にもほめてもらえないじゃないか!
314名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 23:37:10 ID:waKZJgNB0
チャート書いた人は褒めてもらってたぞ
315名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 23:37:53 ID:lxuP/pXz0
>>311
316名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 23:40:56 ID:pOR31hRq0
アークエンジェルの結界100%引き継げたら最強なのに
317名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 23:42:52 ID:BvX4SBX00
ア−クエンジェル強すぎ!結界100%とかアホかと・・・

しかし、斉藤の武器が全部魔法武器になってるバグはどうにかならんものか・・・
318名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 23:55:27 ID:Uzii6avj0
3択−ひとつだけ選びなさい

1.ハンサムの斉藤は突如魔法使いとして身を立てる事を閃く。
2.はちくまが即日修正パッチを出してくれる。
3.直らない。はちくまは非情である。
319名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 23:58:57 ID:pOR31hRq0
>>317
俺のは普通にダメージ与えられるぞ
魔法武器とは思えないが
320名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 00:02:49 ID:O+Z8ZeNZ0
>>318
4.パッチを当てない
321名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 00:06:27 ID:PtI9s8I80
答えC──
          答えC    
                        答えC
322319:2005/10/13(木) 00:10:48 ID:hpQ6DXMg0
当然だけど装備とかも変えてるし変身もしてね
323名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 00:22:37 ID:gr+ybNTB0
>>319
薄井戦のときのステ−タスみたら、黒騎士斉藤の武器が魔力武器になってて、
攻撃力も176しかなかったんだよ・・・。
もちろん、薄井に攻撃してもダメ−ジは0→0なわけで・・・。

三上がサポ版で報告出してるみたいだから、今日中に直してくれると嬉しいんだがねぇ。
しかも、どうやらなる人とならない人がいるようだし・・・環境の違いか?
324名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 00:30:42 ID:hpQ6DXMg0
とりあえず1000オーバーの1176ではないんだよね?
325名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 00:36:04 ID:gr+ybNTB0
>>324
全然ちゃうよ、斉藤のLV23だし、パッチ当てる前は黒騎士の攻撃力738だった。
通常攻撃の2回攻撃してもダメ−ジが0→0なわけよ。
新しく覚えてるブラックスト−ム使ってももちろん0。

装備品の武器見ても「魔法武器」になってるわけで。
ちなみに、薄井撃破してダイアモンに戻っても武器が魔法武器になってた。
326名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 00:46:42 ID:hpQ6DXMg0
ttp://web.drive.ne.jp/1/html/VIP05857.html
ttp://web.drive.ne.jp/1/html/VIP05858.html
とりあえず問題なく通常武器だ

あと三上細胞で落ちるとか言ってるけど
それも無いわけだが
アイテムはしらんが
327名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 00:55:29 ID:gr+ybNTB0
>>326
エリシオンで追加された敵の細胞を斉藤が食ったら落ちるよ、今のところは
328名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 00:59:02 ID:gr+ybNTB0
>>326
ガラハド斉藤(強)は問題ないのか、って思ってたら>>254の奴はガラハドが
魔法の武器になっている模様だな・・・。

やっぱ、PC環境の違いか継承の問題かな?
自分の斉藤はまったく継承行ってない状態だったけど
329名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 00:59:12 ID:hpQ6DXMg0
いや落ちないぞ
ザ・ワールドとかムーンなんたらとか強い奴系のも
ゴーキメラみたいな雑魚のも普通に変身できたよ
330名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 01:02:00 ID:WjChEvvr0
おかしい奴はもう一度パッチ当ててみたら?
念の為直接貼り付けるとかして
331名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 01:15:41 ID:2vh3DHcx0
>>330
寧ろおかしくない奴がちゃんと当たってなくて良い方向にいってるんじゃないのか?
どうも落ちる人間が多数みたいだからそっちの可能性の方が高い希ガス。
332名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 01:18:14 ID:WjChEvvr0
それはないだろ
少なくとも細胞で落ちるって事は欠落なわけだし
333名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 01:21:50 ID:RHzlPYBd0
そもそも多数かどうかもわからんが
細胞と武器で騒いでるのはサポートの所では三上だけだし。
334名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 01:44:29 ID:RT77+M/u0
アイテム落としてエラーが出る敵と変身するとエラーが出る敵はたぶん同じ。
チェック漏れだろうな。
まだエリシオンに辿りついてない奴は気にする必要は無いと思われ。
335名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 01:49:30 ID:RHzlPYBd0
そんな奴ほとんどいないだろ
今試したけど111階の黒騎士は魔法武器になった
でもエリシオンのデータでは特に魔法武器にはならない
イベントでなるやつだけが魔法武器になるんじゃないか?
まあ上の方でブラックストームで4000出したって奴もいるから
違うかも

細胞は新敵でも変身できる
落ちるとしても>>334の言うとおり一部だけ
三上は適当に言いすぎ
336名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 02:08:16 ID:83YTptlN0
一応仮説だが魔法武器になった奴って最後に斉藤で変身した時のVerとかわかる?
337名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 02:15:43 ID:NxFpBzv70
>>335
⊃まこ記

俺も魔法武器とスキル落ちの両方起きる。
斉藤愛用してるから最後に変身したのは間違いなく2.103なんだが、なんか関係あるのか?
それよりも「レベル上げから解放された」エリシオンに敵出てくるのはちょっと嫌なんだが。
338名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 02:21:17 ID:83YTptlN0
スキル落ちは画像欠如してるんだから当然
後まこ記が何?奴はVer2104当ててのプレイ記なんか書いてないが

単に旧いVerからイベントの形態のままだったりすると起こるんじゃないかと思っただけだが外れか
339名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 02:34:10 ID:RT77+M/u0
装備した武器が魔力武器になる装飾品が追加されたからその関係だろうな。
何か別の事に使ってたフラグを再利用したのか、
魔力武器フラグがそのままになってるから出たバグじゃないか?
サイコブースター持ってるなら一度装備してから外せば直るかもな。
340名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 02:36:29 ID:83YTptlN0
それだと黒騎士のところでなるのに説明がつかないが
341名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 02:37:45 ID:gr+ybNTB0
何気に薄井の技に技グラが追加されてるよ・・・ゆきとや裏葉はまだなのに・・・
342名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 02:46:32 ID:RT77+M/u0
>>340
たぶん前編の時には何かのフラグに使ってたけど後編では使わなくなった
人によっては0だったり1だったりするフラグを今回のバージョンで再利用したんだろ。

だからエリシオンに到達してるかとかサイコブースター持ってるかは関係無いと思われ。
っつってもただの推測だけど。
343名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 02:49:27 ID:83YTptlN0
でも黒騎士のデータでは魔法武器でもそれを進めた
エリシオンのデータでは問題なかったりするが
344名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 02:55:34 ID:RT77+M/u0
マジで? んじゃあ分からん。
黒騎士でも普通の人もいるから武器データのバグじゃなさそうだしなぁ。
まありんばらは原因究明に頑張ってくれとしか。
345名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 02:58:32 ID:gr+ybNTB0
三上の報告なので、りんばらは無視するに一票
346名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 03:04:28 ID:cknkRud50
俺の場合、2.104で千鶴戦からやり直して薄井戦まで行ったら魔法武器になったが、
以前のバージョンでセーブした薄井戦のをロードしたら普通に剣だった。
347名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 03:16:08 ID:83YTptlN0
試したら俺もそうだった
348名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 03:53:19 ID:y2Che3dn0
話しぶった切って悪いがはちくまのホームページアドレス誰か貼ってくれ
349名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 08:20:34 ID:yfJioDm70
つ ttp://www.hachikuma.net/
そういや斉藤じゃなくてアルとかな新スキルはとれないのか?
350名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 08:53:58 ID:qlv/krDs0
レアモンスターの細胞次第じゃないかな?
元々レアモンスターの出る確率がかなり低いし覚えれても多分10%だろうから
まだ確認取れた人はいないと思う。
というかそもそも設定されてるかどうかもあやしいし・・・
351名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 09:45:48 ID:DwO2W4cTO
ムーンボウミデアとか三回ぐらい取ったが
352名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 10:04:57 ID:83YTptlN0
モンスターと斉藤の変身更新されてるな
レアモンスター凶悪なのオオス
これで斉藤も一線級?
画像欠けしてる弓の英雄は誰だろう?
353名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 10:32:49 ID:6zPliV3W0
史実なら頼光の可能性もあるが、ToKでは完全に剣士専業だからなあ。
星矢からサジタリウスでも持ってくるのか?
354名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 10:51:51 ID:83YTptlN0
いやアイオロスは鎧に弓があるだけだし
355名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 11:03:29 ID:yfJioDm70
少年漫画やゲームネタで弓で強くて有名人なんて心当たりないな
356名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 11:07:15 ID:83YTptlN0
ロマサガ系は?
357名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 11:28:25 ID:ntW8e4780
>>355
・BLEACHの石田雨竜(あまり有名じゃない)
・バッファローマンのスプリングバズーカ(あまり弓っぽくない)
358名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 11:34:25 ID:83YTptlN0
とりあえず鰤はりんばら興味あるとは思えんな…
359名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 11:59:55 ID:PFSFMjQx0
なんか斉藤の良さそうな成長の仕方ある?
最終的にはどれがいいんだ?
結界100%のかやっぱ
360名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 12:08:07 ID:yfJioDm70
斉藤の成長ってうまくやると知力100のポーとかもつくれるのか?
361名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 12:30:31 ID:FVTwLUsw0
英雄・魔神・竜族なら一番高い能力値/20、
勇者・巨人・超越なら一番高い能力値/15、
それ以外なら一番高い能力値/10

勇者からケルビムあたりでなるなら必要知力は85
90ぐらいの知力が一番高いのを繰り返していけば可能だろうけど
できるかはわからん
362名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 12:44:09 ID:kJ60GzUp0
>>360
それはもうボーじゃないから
363名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 12:45:06 ID:FVTwLUsw0
パーフェクトなボーを作ったっていいじゃないか!
364名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 14:04:12 ID:5HQ/AAmF0
マジ弓の英雄の名前が気になる
365名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 14:08:28 ID:qlv/krDs0
ボスBGMに変わる雑魚敵(バハムート、リヴァイアサン)は
やっぱエリシオンじゃなくてExで出るんだろうな・・・
366名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 14:10:55 ID:5HQ/AAmF0
いや出なくちゃいけないわけでもあるまい
そういやドラゴンって敵いたね
スピが言ってたのはあれか

大したことねーな
367名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 14:17:11 ID:BA9yIvoK0
馬鹿な、一人で戦うなど、ましてや前編では…
368名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 14:18:13 ID:5HQ/AAmF0
いや柳川の攻撃と比較すればさ…
369名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 14:20:49 ID:DwO2W4cTO
抽選会場の奴らとドラゴンの戦闘が見たい
370名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 15:41:40 ID:5HQ/AAmF0
ところで>>1のリンクはふざけてるのか?
371名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 15:57:07 ID:HJbjYeiM0
>>368
柳川とドラゴンって設定上じゃ同じような攻撃力じゃないの?
ドラゴン並とか言ってたし
372名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 15:59:20 ID:2mFVrg9B0
うちのスピは一撃でぶっ殺されたぞ
看板に嘘偽りありじゃないのかスピ?
373名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:10:27 ID:5HQ/AAmF0
スペカ7000ぐらい喰らうぜ柳川のは
374名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:13:31 ID:DwO2W4cTO
そもそもドラゴン軟らかすぎ
375名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:14:44 ID:5HQ/AAmF0
>>374
つまりそれを引き裂ける事を自慢してたおやぢは〜(以下略
376名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:18:37 ID:km1X4O830
だがおやぢはドラゴンの群れを余裕で倒せるとか言ってた・・・わけわかんね
377名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:22:55 ID:5HQ/AAmF0
グレートホーンは一列攻撃なんだよ!
378名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:23:46 ID:HxA/UjXH0
>>372-374
バトルと設定を一緒にするのはどうかな
真琴と卜部だってイベントじゃ真琴圧勝だったけど、
実際にバトルするとなると翔の輪で瞬殺されるべ
379名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:24:17 ID:6zPliV3W0
グレートホーンの効果が物理・退魔の竜・魔神強打で対象全体でギガブレイクと同じ効果なんだよきっと
380名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:25:11 ID:DwO2W4cTO
タイヤキホーンも単体じゃなかったしな。
つーかアルデバランはからめ手に弱いだけで正面からなら強いはず・・・
381名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:26:23 ID:5HQ/AAmF0
>>378
状態異常させて余裕な気が
回避もできるし
382名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:29:15 ID:hTCH4aE70
柳川ってさ
地上最強とか言ってるけど、晴香と互角ぐらいだったんだよね…
383名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:29:20 ID:DwO2W4cTO
神将は強いし。
384名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:30:27 ID:5HQ/AAmF0
>>382
鎧で耐えてただけな気が
しかもそれでもかなりダメージ負ってたようだし
385名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:31:04 ID:I2x0xJJZ0
まあ、何にせよ、イベントとバトルを一緒にするのは阿呆だな
一撃で数万あるHPを減らせられるわけないんだし
386名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:32:02 ID:5HQ/AAmF0
鍛えれば余裕で数万ぐらい…
387名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:33:02 ID:I2x0xJJZ0
>>386
それは味方だけでしょ
388名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:33:41 ID:DwO2W4cTO
別にスピアードなんだし何言われたっていいだろw
389名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:34:41 ID:5HQ/AAmF0
>>387
だから何?
390名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:37:42 ID:KBD+yRGA0
>>389
頭の悪さにワロスw
詭弁のガイドラインとかにありそうだな、おまえ
391名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:38:52 ID:I2x0xJJZ0
>>389
イベントとバトルを一緒にするなってことだ
392名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:38:54 ID:DwO2W4cTO
鎧には頼らない言いながら思いっきり頼ってた晴香。
393名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:40:13 ID:Eiurr8vO0
その晴香と互角の柳川
しかも倒せてないし

不意打ちとは言え晴香を仕留めたフィンガーフレアボムの方が強いんじゃね?
394名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:41:57 ID:5HQ/AAmF0
柳川はなぎー仕留めてるが
395名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:44:16 ID:DwO2W4cTO
何処にも互角なんてないが晴香がかなりダメージ負ってたとだけ。
ユニットの動きなら戦艦のスピは柳川にやや押され気味
396名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:44:17 ID:TqkxWmxM0
そういえばノヴァ憑依時の千鶴は柳川並のパワーがあるとか言ってたな
397名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:45:37 ID:DwO2W4cTO
それを言ったら110階でも千鶴は久瀬を超えた言ってたぞ。
398名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:46:31 ID:5HQ/AAmF0
総大師の魔力の申告は〜
399名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:48:11 ID:6zPliV3W0
総大師は気にするな。
400名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:48:29 ID:I2x0xJJZ0
誰もスピアード>柳川とは言っていない気がするが
単体じゃ祐一とスピアードに劣るとか言ってたけど、イベント見るかぎりじゃ
柳川>スピアードっぽいし
401名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:49:37 ID:DwO2W4cTO
劣る言ってたのは碓井であって全体の平均とも取れるが
402名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:52:07 ID:5HQ/AAmF0
一応華音は千鶴のを久瀬に匹敵と言ってたな
総合なら相手にならないだろうがパワーだけなら
柳川がAirGでは上ってあったけど
後みずかの魔力に匹敵ってのが総大師と月島のどっちか良くわからんかった
403名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:55:43 ID:DwO2W4cTO
>>402
瞬間剛力言ってるから全体で打撃が久瀬レベルなんじゃない?
みずかのは月島じゃないかな。その後総大師は動き封じやるし。
404名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 16:59:36 ID:TqkxWmxM0
まあでも、バトルとイベントだけじゃ図れないってのもあるかもね
えあGの少年はイベントでレイ斉藤に勝ったけど、実際はレイ斉藤よりも弱いっていう設定だったし
405名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 17:01:01 ID:cxFUgyp90
DwO2W4cTO
何か10時ぐらいからいるね
406名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 17:02:12 ID:I2x0xJJZ0
>>405
携帯だからどんな時間帯に現れても不思議じゃないと思うけど
407名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 17:02:59 ID:5HQ/AAmF0
>>404
あれはレイヲタりんばらの後付けだから
たーぼーとかが南斗最強にジュウザも挙げてる中一人だけレイだと主張していたらしい
408名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 17:04:33 ID:DwO2W4cTO
>>405
いや電車の中暇なんだよ
気に障ったらスマソ
409名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 17:07:56 ID:iF7xDLs90
けど南斗最強はカーネルだけどね。
410名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 17:10:25 ID:DwO2W4cTO
サウザーは?
カイオウといい特殊系は評価低いねはちくま。
ソレントは高いが。
411名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 17:15:33 ID:5HQ/AAmF0
フレイザードも結界無いと雑魚扱いだな
そんなにヘタレなイメージ…鎧着て瞬殺があったか
412名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 17:15:41 ID:6zPliV3W0
>>404
あれは世界最強の殺人拳だよ
413412:2005/10/13(木) 17:17:19 ID:6zPliV3W0
アンカーミスった、>>409

>>411
フレイザードはダイ大でも前半のボスだからなあ。
414名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 17:24:37 ID:5HQ/AAmF0
じゃあ六聖拳は殺人拳じゃないんだよ
もし蒼天の飛燕のが南斗の元祖なら滅茶苦茶歴史浅いんだよな南斗
まあ結局関係無さそうな気がしてきたが
415名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 17:29:06 ID:cxFUgyp90
北斗南斗合わさる時なんとかとか言ってなかったっけ?
416名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 17:43:15 ID:eN4DOyAT0
最強は南斗列車砲
417名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 17:48:31 ID:DwO2W4cTO
北斗と南斗は表裏一体互角の拳法(笑)
418名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 17:53:54 ID:yfJioDm70
今更だが無想転生剣って元ネタドラゴンハーフなのな
てっきり北斗だと思ってた
419名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 18:00:29 ID:DwO2W4cTO
というか名前違う・・・
ぶっちゃけリュウケンの七星点心(漢字違うかも)と夢想転生の違いがわからん。
420名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 18:19:48 ID:iJhfi4iR0
黒騎士はやっぱりまだなれないの?
421名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 18:20:04 ID:Uj97wzQ20
七星点心:北斗七星型の相手の死角をつく
夢想転生:死角とかおかまいなし
でいんじゃね?
422名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 18:21:28 ID:gr+ybNTB0
七星点心は、北斗七星の動きで相手を封殺。
夢想転生は、体を気と一体化させて瞬時に攻撃って感じだな。

七星点心は、夢想転生の弱化バ−ジョンだと思えば
423名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 18:25:28 ID:6zPliV3W0
>>420
英雄+アークエンジェルでなれるんじゃないか?
424名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 18:27:37 ID:iJhfi4iR0
個人的にアークエンジェルがケルビムより強いのは納得行かない
425名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 18:35:17 ID:K9v9PeeI0
南斗最強は山のフドウ
426名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 19:37:39 ID:iJhfi4iR0
余裕ぶっこいてたらスナイパードラゴンに負けたw
427名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 19:40:16 ID:gr+ybNTB0
エリシオンは、やたら素早いピンク色のモアイが強すぎ
428名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 20:07:59 ID:RT77+M/u0
フェイスの事か…?
予めフェイズ対策で火神防御輪と雨なんたら防御輪装備してないと勝てないだろ。
ダメージから察するに攻撃力は1000だから、通常攻撃2発耐えられる奴二人に
火と水の完全耐性付けて風属性攻撃使えるようにしとけばなんとかなるかもな。
429名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 20:19:29 ID:/xQ+qlwD0
>>425
山のバーストンだろ
430名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 20:29:40 ID:gr+ybNTB0
>>428
後、アビスバインド使ってくる奴がいたんだが・・・。
そいつの攻撃食らったらパ−ティ全員1500ぐらい食らって即死したよ・・・。

フェイスとそいつとマスタ−テリオンが今のところ強いレア敵かな。
バフォメットはロマカノと比べてすごく弱かったし・・・。

でも、エリシオン2フロア目以降にはモンスタ−配置されてないから、そのうち
アビスゲ−トみたいに素早い敵シンボル追加されて、運命の輪とか出てきそうだな。
431名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 20:39:30 ID:iJhfi4iR0
アークエンジェルが強いのはやっぱ某アニメの影響なんだろうか?
セラフィムより強いって…

ところでモンスター一覧に載ってないのレアモンスターってまだあるよね
ムーンボウなんたらとか…
解析の仕方とかわからないから更新はできんが
432名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 20:51:08 ID:RT77+M/u0
>>430
マスターテリオンって超地獄爪殺法を連続で使ってくる奴だっけ?
あいつは単純に攻撃力高いからな… たぶん1100から1200くらい。
オーディンローブ装備させたオーバーボディ10のキャラを
前列一人にするくらいしか思いつかないな…。

アビスバイント使う奴はたぶんまだ会った事無いや。

>>431
アークエンジェルって階級は低いけど能力は最強クラスじゃなかったっけ?
433名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 21:05:11 ID:iJhfi4iR0
ミカエルがアークエンジェルの長って記述があるらしいからその辺から言ってるのかもしれんが
サタンが元セラフィムの長だしセラフィム以上は無いと思うんだが
434名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 21:07:36 ID:INUPW5Kp0
天使の階級なんてどうでもいいよ。
ToKでは強いんだからそれでいいだろ。
435名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 21:12:57 ID:7+lVsaAa0
>>434
つまらん奴だなお前
436名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 21:21:32 ID:Uj97wzQ20
>>434がつまらんというより
拘る方がキモス
437名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 21:24:35 ID:7+lVsaAa0
南斗云々の話だって大差無し
自分が理解できないからって排斥に走るほうがキモイ
俺だって天使など良くはわからんぜ
438名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 21:36:37 ID:km1X4O830
アークエンジェルが戦艦の形してたら誰もが納得したんだけどな。
439名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 21:41:52 ID:24rjOdQA0
やめてよね。本気で喧嘩したら斉が僕に勝てるわけないだろ。
440名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 21:50:17 ID:gr+ybNTB0
はちくま伝統の武器のクラウソラスはどの敵が落とすようになるんだろうか?

この分だと、バハム−トとリヴァイアサンはエリシオン中央フロアか地下ダンジョンに配置されそうだな
441名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 21:50:37 ID:sFzOpk6M0
ケルビムとかセラフィムは割りと神話に忠実にだな
ザ・ワールドの姿は何か元ネタあるのか
DIO様みたいなのをちょっと期待してたんだが…orz
442名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 21:51:49 ID:sFzOpk6M0
>>440
該当しそうな敵グラあったっけ?
追加されないまま終わる可能性だって十分あると思うんだが
443名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 21:58:10 ID:grOOPgL30
Wiki見た感じだと黒騎士のブラックストームを引き継いだ
スナイパードラゴンあたりが一番使えそうな気がする
444名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:03:44 ID:t14PLzT90
一番ビビったのがソロネ
本当に車輪にしなくてもw
445名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:08:25 ID:2vh3DHcx0
そういえば退魔系の攻撃してくる敵ってどのくらいだ?
今回の追加で斉藤の神霊結界が100%までいったからその辺も把握しておいた方がいいと思って。
446名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:09:11 ID:euMws0ut0
斉藤がデュラハンになった。耐性はめっちゃ優秀。能力値も高い。
あえて難を言うなら退魔技が乏しいこと。
継承で覚えたアビサルフュージョンしかねえ。
447名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:14:22 ID:grOOPgL30
>>445
斗部や碓井なんかはガンガン使ってくるな
神将が敵なるなら軒並み退魔属性の悪寒
ラスボスはエルザの技は退魔ありそう
アル見る限り

退魔技は弓の英雄か黒騎士(できるかわからんが)から引き継ぐのが良さそう
448名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:17:57 ID:km1X4O830
弓の英雄マヂワカンネ・・・少年漫画に弓使いって出ないもんだねぇ。
はちくまである以上アーチャーはありえんし・・・
449名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:20:01 ID:euMws0ut0
アイオロスとかじゃ駄目か?弓の英雄。
450名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:20:40 ID:gr+ybNTB0
>>443
バハム−トはえあGからずっと出てきてるから、今回も出ると思うけどねぇ、そのうち追加されるだろ。

かのG・久瀬Gからずっとあるクラウソラスも間違いなく実装されそうだし
451名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:22:02 ID:euMws0ut0
上位モンスター追加のおかげで斉藤一気に強くなったな。
燃費やらアビリティの差やらで使いやすさでは人間キャラにまだ劣るけど
耐性が優秀なの多いから壁に最適だな。
452名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:22:55 ID:OJQL3imI0
>>448
サジッタのトレミー
453名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:23:39 ID:6zPliV3W0
>>447
あと神奈の右腕やヘルセポリス、ラストジャッジメントとかも退魔属性持ってると思う。
神奈の右腕はイゴールナクで反射したときダメージちゃんと受けてたし、ヘルセポリスやラストジャッジメントは草薙装備でダメージ減った記憶がないから。
454名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:24:20 ID:6zPliV3W0
>>452
ハッタリキャラじゃねえかw
455名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:27:04 ID:xgFifu+x0
今クラウ・ンラスが出てびっくりしたw
456名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:27:39 ID:euMws0ut0
俺も拾った。
457名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:27:41 ID:grOOPgL30
>>452
さすがに強さ96の英雄としてはしょぼすぎだろw
458名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:28:44 ID:grOOPgL30
実はりんばらも考えてなくて
画像欠如だったら笑えるが
459名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:31:17 ID:km1X4O830
黒騎士になれば万事解決だけどな。
とはいえアークエンジェルの細胞ドロップ率はどれほどのものなのか・・・
460名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:34:00 ID:grOOPgL30
>>459
超越OR竜族+スナイパードラゴンは?
461名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:39:53 ID://4T/naE0
Wikiに無いモンスターも結構いるなあ
解析とかってどうやるの?

つーかレアモンの細胞欲しいから収集家と細胞発見みんなつけてるがそのせいで割と苦戦してる
462名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:46:16 ID:po5iw8p90
三魔神に通用しなくて何のための波紋疾走だと言うのかね。
463名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:48:40 ID:gr+ybNTB0
>>455
どのモンスタ−から拾えたんだ?
そいつからクラウソラスも拾える可能性大だな
464名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:50:54 ID:iF7xDLs90
アークエンジェルってエリシオンのレアモンスターなのか?
スナイパードラゴンや、マスターテリオンとか出てくるが、そいつだけ未だ見た事無いんだが…
465名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:51:04 ID:RT77+M/u0
>>463
クラウ・ンラスは黄金の斧騎士みたいな奴が落とす。
けど落とすアイテムは一匹につい一種類だからこいつじゃないだろうな。
466名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:52:02 ID:xgFifu+x0
>>463
何体かモンスターいたんで確実じゃないけどたぶん黄金騎士だと思う。
けど一種類のモンスターから2種類のアイテムってドロップしないんじゃない?
467名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:52:57 ID:xgFifu+x0
>>465
ごめん。リロードしなかったらかぶったorz
468名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:53:17 ID:RT77+M/u0
愛してるよ
469名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:54:26 ID:Uj97wzQ20
落とすのはクラウ・ソラスなの?
クラウ・ンラスなの?
470名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:56:29 ID:xgFifu+x0
>>468
俺も(ry
>>469
クラウ・ンラス
471名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:00:40 ID:po5iw8p90
実質今回のクラウ・ソラスってあまり使えないんじゃないか?
「特殊効果は無いが攻撃力は最高」って、特殊効果は大事だと思うぞ。

まあ何より重量0でかつ反則スレスレな草薙の剣があるからなんだが。
472名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:04:34 ID://4T/naE0
>>471
川口さんのブースト10用
473名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:05:04 ID:wYqx/dAb0
データ確認したら黄金騎士が落とすのはクラウ・ソラスになってるんだが。
474名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:07:43 ID:gr+ybNTB0
>>471
川口さんに装備させると、草薙と一緒で全能力50上がってブ−スト10装備できる。
川口さんに、、武器=退魔の剣・その他マグナムイェ−ガ&草薙の剣&クラウソラスで相当なキャラになるぞ
475名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:10:43 ID://4T/naE0
>>473
どっちも落とすんじゃないの?
476名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:11:25 ID:41yBRoUf0
でも今回はアダオリを新たに作ろうとしたらいつもの10倍のドロップが必要だし
そう考えるとクラウ・ソラス40本と草薙1本が同じ確率なんだよな
477名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:11:36 ID:po5iw8p90
あー、なるほど。
武器のデータしか見てなかった。サイボーグアビリティもあったよなぁ。
478名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:13:24 ID://4T/naE0
バルザイと思われるグラがあるからアルにその内バルザイがつく
そうすればクラソラの価値も出てくる

恐らく神殿の方にも敵と宝箱がその内追加されるんじゃなかろうか?
479名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:17:27 ID:6zPliV3W0
アークエンジェル一度出た記憶があるんだが
どんなグラだったか忘れた
案外気のせいかもしれない
スナイパードラゴンがいるからそっちでも黒騎士は可能なんじゃね?
超越か龍族とで。
480名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:19:47 ID:DwO2W4cTO
マスターテリオンってデモベのと同名だけど関係あるの?
481名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:22:35 ID:Ka+O638g0
セラフィムになってみた
攻撃も魔法もどっちも高いから万能キャラではある
二回攻撃も可能
まあ中途半端とも言えるが
結界75とメディテーションLv20は中々便利じゃないかと
482名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:22:35 ID:6zPliV3W0
スナイパードラゴンはWikiでは強さ99みたいだから黒騎士にはなれないんじゃないか?
483名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:24:21 ID:Ka+O638g0
99じゃ無理だね
アークエンジェル探すしか無さそうだ
しかし誰もなれてないのを見ると果たして本当に出るのか?
484名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:28:05 ID:DwO2W4cTO
アークエンジェルはでかい羽根四枚と小さい羽根二枚広げたいかにも天使な格好してる奴
485名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:29:01 ID:km1X4O830
例の弓英雄になったから初めてスターライトアローを使ってみたけど・・・強すぎね?
高速詠唱つけたゆきとが2回攻撃する間に3回攻撃できるんですが・・
486名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:29:31 ID:euMws0ut0
俺もセラフィムになったよ。
魔法は詠唱かかりすぎるんであんまいくない。
MP高いので斉藤にしては珍しく燃費気にせず戦える。
素から持ってる特技以外は
ドリル、凍結剣、アビサルフュージョン、吹雪、ぶちかまし
神雷、アイスブレス、究極二等分断波、アビスバインド、桜吹雪
487名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:30:09 ID:xqcj7Q170
エリシオンから塔へってもう戻れない?
488名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:30:17 ID:Ka+O638g0
雑魚散らしだしいいんじゃね?
ミラージュスナイパーも結構速い
489名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:30:55 ID:Ka+O638g0
>>487
戻れるよ
490名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:31:30 ID:cxFUgyp90
>>480
巨根魔人じゃなくて乱交大好きアル中魔術師アレイスター・クロウリーの方じゃないの?
491名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:32:09 ID:DwO2W4cTO
最初に着いた所の柱が立ってるところ行けば戻れる。
492名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:33:47 ID:DwO2W4cTO
>>490
デモベ自体はやったことないからわからない
スマソ
493名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:35:51 ID:VebhJTRC0
アレイスター・クロウリー(Aleister Crowley, 1875年10月12日 - 1947年12月1日)は黄金の夜明け団出身の神秘主義者、魔術師。
派手な演出でマスコミに登場し、物議を醸した。
タロット愛好者の間では、名作トート・タロットの制作者として知られ、メタルファンには、
オジー・オズボーンの楽曲「ミスター・クロウリー(死の番人)」のモチーフになった事でも知られる。
著書も多数あり、日本でも近年多く刊行されているが、綴り誤りが多く翻訳者泣かせであるとも言われる。

494名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:35:55 ID:euMws0ut0
使い勝手だと弓技一通りマスターしてる弓英雄だな
スターライトアロー強い上に退魔技の神殺弓あるし
耐性面で劣るけど。神殺弓継承で上位の魔神や竜に変身できれば言うことなし
あとデュラハンとか
495名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:36:14 ID:xqcj7Q170
>>489,491
Thx これで道具引き出しにいけまつ
496名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:37:08 ID:cxFUgyp90
>>492
巨根魔人ってのはデモベのマスターテリオンのこと
チンコデカい
エセルドレーダの体ぐらいある
アレイスター・クロウリーはデモベのテリオンの元ネタ
20世紀最大の性魔術師で享年72歳
獣・666、マスターテリオンなどの異名を持つ
愛犬の名前は「エセルドレーダ」
497名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:37:59 ID:VebhJTRC0
>>494
でも黒騎士のブラックストームも捨てがたいぞ
高倍率無消費の退魔技だから
まあ遅延が大きい欠点もあるけど
498名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:39:46 ID:DwO2W4cTO
>>496
なるほどどうも
てかサンプルの主人公のも凄そうだったがそれ以上なのか・・・
499名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:40:50 ID:6zPliV3W0
>>497
神奈前の前哨戦で心置きなく使えるのがでかいなあ、それでも。
500名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:41:20 ID:cxFUgyp90
>>498
いや、同じぐらい
デモベはチンコデカすぎる
それでいてヒロインが幼女体型なんだからたまったもんじゃない
501名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:43:00 ID:ufGGb25B0
アークエンジェルDENEEEEEEEEEEEEEEEE!
名前が名前だけに非常にムカつく

しかし仙気雷弾レベルが対象だけど200近くあってもレベル2にすらならないんだが
あの燃費だし使え無すぎ
退魔技だから期待してたのに
502名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:44:12 ID:ufGGb25B0
>>500
でも続編は全年齢だよな確か
今度アニメもやるんだっけ?
スタッフ本気でスパロボ出演狙ってそう…
503名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:48:43 ID:6zPliV3W0
>>501
実はキャラレベル対応というのはフェイントという罠
実際は技レベル固定
504名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:51:56 ID:WZIKrj9B0
>>504
レベル固定ってLv5まで設定あったよな確か?
まあLv5でも燃費考えるとムラクモの方が断然使えるが
505名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:53:50 ID:DwO2W4cTO
黒騎士なれた奴報告よろ
506名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 23:56:12 ID:WZIKrj9B0
しかしAirGの頃は3倍技が最強だったんだよなあ…
これもインフレの賜物か
今は10倍以上が
507名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 00:00:57 ID:jXpJn0rB0
フェイスとかいうのに全滅させられたorz
こっちのターンが回ってくる前に3回攻撃してきたわけだが
508名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 00:16:57 ID:+4HOB+u+0
>>507
なまじ全体攻撃が多いからマスターテリオンより強い気がする。
それよりレアモンスターの細胞なんだが、アルにいくら食わせてもアビリティ覚えるどころか、能力も上がる兆しが無い。
もしかして、斉藤関連を優先して、アルの方はまだ未実装じゃないのかと疑ってしまう。
509名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 00:24:14 ID:6mLqT4SI0
実際そうだと思うんだが

しかしスフィンクマイラって微妙なネーミングセンスだな
510名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 00:45:18 ID:34p3LNIi0
エリシオンはまたひとつ楽園という言葉から遠ざかったな。
元々荒れ放題だってのにモンスターまでうろつくようになって。
511名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 00:47:14 ID:6mLqT4SI0
だって所詮エセ神ですよ
512名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 00:48:52 ID:NDLWj+DxO
バハムートやリヴァイアサンがうろついてるアテナ神殿に比べれば
513名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 00:58:38 ID:34p3LNIi0
>>511
つまり管理人(観鈴)は「死を弄ぶだけの二流の神」にすら劣ると。
514名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 01:04:31 ID:RAeDO5F+0
Alquadeで3倍速にしてエンカウント→リセットを2時間続けたがアークエンジェルは出なかった・・・
ちなみに他のレアモンスターは2回以上出てる。
515名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 01:07:17 ID:6mLqT4SI0
>>513
二流なの?
516名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 01:19:52 ID:lcLLeVH+0
多分今回の追加からかな?3ヘッドドラゴン(255階の固定敵)から細胞ドロップ確認。
強さ100だから斉藤が黒騎士になってキター!!と思ったら武器が魔法武器orz
人によってなったりならんかったりらしいけど、マジでこのバグは早く直して欲しい。
517名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 01:20:18 ID:6mLqT4SI0
今出たよアークエンジェル
でも負けたorz
エセル並の障壁と100%結界かよ
油断した
518名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 01:21:26 ID:6mLqT4SI0
>>516
武器ならspoilで変えてみたら?
519名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 01:41:27 ID:+4HOB+u+0
>>516
適当に竜食べて、アークエンジェルにした方が使えるぞ。
黒騎士ブラックストームしか覚えてないからまず継承される。
HP凄い高くなるし、結界100%だし。
だけど、黒騎士のまま使いたい…

暫定修正パッチマダー
520名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 01:44:14 ID:6mLqT4SI0
だからスポイラーで武器剣に変えれ
それぐらいなら改造の内にも入らないでしょ
521名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 03:54:49 ID:vhwMrOf70
エリシオン雑魚って復活しないのな…
522名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 04:04:38 ID:g/X3NtqR0
普通にカリフの館で「塔の〜」を選べば復活するぞ。


戦士系ゆきとのアビは、【武神・剣将・マスタ−・盾修練・オ−バ−ボディ・ブ−スト】
がベスト?
ブ−ストは高速エンショウか金剛力にしたほうが良いかな?
523名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 06:21:49 ID:y7aoYlJe0
ロンギヌスかブリューナク持ってるなら剣将じゃなくて槍将がいいかもな。
ブーストは本気で10まで上げる気あるならそのままでもいいんじゃん?
ABP35000くらい必要だけど。
524名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 07:36:46 ID:lRdQ0Kc10
>>522
金剛力の方がいいね。ギガブレイク通常三発撃つ時間で四発撃てる
525名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 08:29:22 ID:lRdQ0Kc10
弓英雄強いなスターライトアローが栞の倍のダメージだ
全体9000って…
ただ燃費悪いのと耐性ショボイから
弓英雄からスターライトアロー引き継いで黒騎士
黒騎士からブラックストーム引き継いでアークエンジェルなら最強だと思う
526名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 09:39:35 ID:6mLqT4SI0
あんま英雄経ると数値がしょぼくなるぞ
スターライトアローは他でも覚えられる
ましてやアークエンジェル出にくいから狙った技の引継ぎまでとテラメンドクサス
527名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 10:13:25 ID:2S9eglI10
EX来たらまたパラメータ調整されんのかな?
528名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 10:19:37 ID:6mLqT4SI0
そもそも調整されるほど上げたデータでやって楽しいか?
529名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 10:25:36 ID:kKSF+De10
楽しいというか、EXを待ちながらこれ以上ToKやろうとすると
必然的に能力上げになるんだと思うんだが…
530名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 10:48:43 ID:6mLqT4SI0
ならやるなよw
それかセーブ残しておくかね
少なくともLv200ぐらいまで上げてる廃人前提のEXとか買ってもらえないぞ
531名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 11:01:59 ID:Cgrl5PUQ0
今斉藤が黒騎士になって出てきたところなんだが
Wikiだと武器剣なのに魔法の武器装備してた
やっぱ2.104は罠パッチなのか
532名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 11:06:09 ID:0PF6mti80
>>526
ならんよ。英雄になったときにかかるパラメーターボーナスは他種族より低いけど
変身前登録十体の中で英雄とか上位種族だけボーナスが低いわけじゃない
533名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 11:18:33 ID:GBXP3Nlv0
まぁ改良待ちだな今回のパッチは
534名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 11:31:27 ID:C8jX8Fmk0
より良い改良待ちなのはいつものこと
十分使えるだろ今回は
535名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 11:47:26 ID:rFS/wPF00
武器なんて簡単に変えられるんだから
罠言ってるよりさっさと変えれ
どうにも対応できないようなのじゃないだろ
これまでと違って
画像欠如にしても
536名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 11:57:23 ID:uwOed5pu0
確かに、これまでにあった防具の魔法防御が0になったとか、なぜかパーティがフラン1人になるとかに比べりゃどうってことはないなあ
537名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 12:28:17 ID:9TC2+lKE0
それもこれもお得意の改造で直せば大したバグじゃないな。
538名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 12:31:36 ID:NDLWj+DxO
いや、全然違うと思うが
スポイラーで直せないレベルのはキツイだろ
539名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 12:40:02 ID:IgalLQKy0
弓英雄の武器って倍率高いのかね?
攻撃力低いわりにやたらダメージでかいんだけど。
540名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 12:45:37 ID:NDLWj+DxO
斉藤の弓は倍率150%
弓英雄関係ない。
541名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 12:52:42 ID:t1xiYzh80
器用180あるのと攻撃+40%だからじゃね?
弓技自体も優秀だし
542名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 12:55:27 ID:IgalLQKy0
そんなもんかぁ。
攻撃力580しかないのにカンストしまくるから300くらいあるのかとオモタよ。
543名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 12:57:07 ID:rFS/wPF00
>>541
攻撃力+は数値自体に反映されるから
俺の弓英雄は200越えさせたから全部Lv5になった技
二回変身続けるだけでいける
544名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 13:03:05 ID:SS4LRLc00
弓英雄本当なんだろうなあ
男塾なら弓使いいる
後はりんばらDQも好きらしいからククールとか…

FSSとか弓使いいる?
545名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 13:08:48 ID:t1xiYzh80
でも弓英雄固有技がないんだよね
546名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 13:17:07 ID:SS4LRLc00
後から作るのかもよ
ミスティとかだって最初無かった
547名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 13:41:52 ID:D5mo3Xd90
>>544
日記、読め。
りんばらがDQやっているなんて100%ありえないから。
548名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 13:45:06 ID:NDLWj+DxO
りんばらは8時間がなくてやってないけど気に入ってはいるらしいぞ。
549名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 13:48:15 ID:HtuD5Jyy0
>>548
そんなの、どこで言ってたっけ?
550名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 13:49:27 ID:NDLWj+DxO
お前が聞いたことは恐らく無いな
551名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 13:55:59 ID:zNLDIjOQ0
つまり、ソースはNDLWj+DxOの脳内。
気にする必要はないか。
552名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 14:57:20 ID:chcKb6tS0
弓か……
セイバーが出たんだからアーチャー(シロウ)がいてもおかしくはないと言ってみる
553名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 15:05:56 ID:t1xiYzh80
いたとしてもあんな強いランキングにりんぱらがいれるわけないといってみる
554名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 15:14:43 ID:y7aoYlJe0
>>542
弓英雄って攻撃力1500もあるじゃん。
装備画面で能力見たら999になってたぞ。
555名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 16:01:17 ID:NDLWj+DxO
攻撃力なんてレベルや引継ぎで変わるが
556542:2005/10/14(金) 16:05:54 ID:KNIPPY9H0
>>554
999OVERしてたのか・・・
うちのPTへぼくてそんなキャラいなかったから気付かなかったよ。
557名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 16:49:45 ID:g/X3NtqR0
今回、月島戦後の奴にとっては十分罠パッチだろ?
ガラハド斉藤(強)のスキル開くと落ちるし
558名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 17:43:42 ID:q+qtXeGF0
直後にはいるわけでもないからセーブぐらいしてるだろ
559名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 18:34:53 ID:q+qtXeGF0
アークエンジェルでねえええええええええ!
560名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 18:41:03 ID:NDLWj+DxO
何となく真ん中あたりが良く出る気がする>アークエンジェル
561名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 21:07:44 ID:cesWxo9g0
黒騎士で魔法武器あるか確認してたら、ちょうどまこ記と同じ辺りになったw
終結の誤植は言われてはじめてきずいたよ。

肝心の魔法武器バグは起きなかったが。
562名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 21:27:51 ID:q+qtXeGF0
終結はいろんな場所で間違えてて
報告もされてるが直らない
563名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 21:42:03 ID:Az5f+SNk0
それがはちくまクオリティ
564名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 21:49:14 ID:+Us1lIzX0
エンディング見たんだけど、結局スピ以外の仲間は死んで、伝説として語られました
という終わり方なのか?それともEXとかで真のラスボスとか出るのかな?
565名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 21:51:20 ID:q+qtXeGF0
往人は最後いるじゃん
566名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 21:52:04 ID:/NBUpwQ/0
そもそもあいつらが本人達かどうかもわからん
567名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 21:52:16 ID:AiKW4X7X0
なんか世界自体がリセットされたっぽいよな。アレ。
EDに出てくる剣士は外見はスピだけど実際は別人だろうね。
吟遊詩人を美汐ではないし、仮面も祐一ではない。
同じ外見をした別人と思われる。
568名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 21:56:47 ID:jMuoiCP50
何そのストーンオーシャン。
569名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 22:00:15 ID:uwOed5pu0
>>568
ストーンオーシャンなら誰か1人だけそのままの奴がいないと。
ああ、それが美汐か。
570名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 22:04:34 ID:q+qtXeGF0
柳川だって無事なはずだが
571名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 22:11:12 ID:i6F3UaKo0
ハーデス観鈴が「裏切り者は始末した」とか言ってたんだが。
あれは生き残りの魔将のことじゃないのか?つまりは柳川も含まれてることに。

一応無事っぽいのは月島だろうか。イった目をして涎垂らしながら逃げたんだが。
…途中でデーモンにシバかれてる、に2ルピー。
572名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 22:17:48 ID:GKpheJ1b0
元ネタっぽいロマサガ2に従ってOPの酒場=EDの酒場と考えたら、
OPで出ていた連中まで居るという事になって更に混乱した罠
573名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 22:25:56 ID:AiKW4X7X0
>>571
柳川はあの後すぐに脱出しただろう
咲夜だって往人たちのとこまでは無事に辿り着いてるんだし
始末されたのは初音だけだって
574名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 22:32:32 ID:RqKsJIT30
攻略の話をしようよ
575名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 22:51:11 ID:lcLLeVH+0
はちくまのシナリオは意味を考えた時点で負け。
576名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 23:03:37 ID:q+qtXeGF0
だからEDにいた奴は生きてる可能性ありとでも思っておけばいいんだよ
その程度
577名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 23:09:01 ID:OhvnqJcu0
良いシナリオとか大絶賛したやつもいたけどw
578名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 23:13:18 ID:q+qtXeGF0
いや面白かったぜ
12宮とか最高じゃんAirGやロマカノの数倍いい
EDはしょぼいが
579名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 23:29:08 ID:NH9t5eFT0
まぁ、全体でなくその場が盛り上がればいいというシナリオではあるな。

そんなことよりアークエンジェルが出てこない不具合の修正マダーーーーー
580名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 23:35:58 ID:BzQyL2Il0
ちょっと修正したパチーてのがほしいな
581名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 23:36:56 ID:q+qtXeGF0
ちゃんと出るし
582名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 23:37:33 ID:q+qtXeGF0
>>579あてね
583名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 23:45:40 ID:g/X3NtqR0
はちくまシナリオ的にはTOKが一番面白かった。

しかし、原作に関係あるシナリオじゃないと認めない奴がいるのも事実、ルパンパとかが良い例。
584名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 23:49:30 ID:OhvnqJcu0
ネタは面白いがシナリオは下手ってやつだな
585名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 00:02:30 ID:m64qdnJz0
下手というより昔のジャンプ漫画みたいなのだろ
586名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 00:09:00 ID:XvfscgsX0
>>584-585
原作に関係あるシナリオじゃないと認めない奴
587名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 00:42:09 ID:OLQ0BxFx0
ここんとこwikiのFAQがちょくちょく更新されてるが、アレは何が変わってるんだ?
588名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 00:45:28 ID:r94yTqlC0
ふぁっきゅーって長くなると読む気が失せるよな
589名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 00:45:52 ID:AeBWD0IO0
スピアード様sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
590名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 00:47:15 ID:JqKc9eIA0
>>587
19階に進めないとか爆発が開けないとか最終迷宮の落とし穴マップ越えられないとか
591名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 00:57:58 ID:OLQ0BxFx0
ああ、よく見る質問だからwikiでも前からあったと思ってスルーしてたよ。
サンクス。
592名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 00:58:24 ID:rGXW26900
たった今メタル先行者の細胞からとんずら覚えてきたw
593名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 01:22:49 ID:ACsSfq1W0
レア雑魚アイテム全然おとさね、ただでさえ出現率低いのに
おまけに経験値もなんかショボイし、ホント斉藤のためのパッチだな
594名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 01:27:49 ID:SeU//9aM0
今更だけど攻略マップ後半作成乙
595名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 01:30:06 ID:m64qdnJz0
経験値は結構くれるでしょ
それ以上にABPがおいしい
300ぐらいくれるのもいるからな
596名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 04:50:27 ID:Vkl54jo60
今までに比べれば面白いシナリオだけど、まだ上を目指せるシナリオでもあるわな。
597名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 05:00:08 ID:r94yTqlC0
>>596
どうせだから絶頂に達したRPGというのを挙げてください
598名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 07:49:52 ID:v8pAOjg00
煽りを相手にするな
599名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 07:56:04 ID:kU4EUbf40
信者乙
600名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 08:20:53 ID:ROJUwmGX0
そういやはちくまにハンター×2ネタって何処かにあったっけ?
601名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 11:05:48 ID:m64qdnJz0
特に記憶に無いな
幽白はあったが
602名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 13:19:40 ID:7M++TuVB0
今エリシオンでレベル上げしてるんだが
斉藤の細胞は考えて食わせた方がいいのかね?
主力にする気がないんで適当に食わせてたんだが
スレ読むと結構強キャラになるようだし。
603名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 13:20:46 ID:p7/8swKPO
最近のネタは少ない
604名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 13:25:14 ID:grrWOPzP0
適当に食わせてるだけでもエリシオンクラスの敵なら細胞強いよ
605名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 13:26:47 ID:wWi4wQQs0
スピ「オラア、こいつで12人抜きだ。」
轟符「28cm主砲一斉射撃」3693アボーン
ランシア「銃は人間の弱点ってことを忘れるなんて、兄さんも耄碌したわね」
ちょwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww無理wwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwww


こんな展開はありませんか
606名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 14:13:52 ID:X7TTpVwe0
まあ超越、巨人、勇者、魔神、竜族といった上位種族狙って食わせた方がいいかも。
やっぱ下位種族はクセが強いし。
607名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 14:25:15 ID:um+BbvUk0
とりあえずそこそこ使える技覚えて黒騎士になってしまえば問題なさそうだけどね。

アークエンジェルでないが('A`)

608名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 14:55:23 ID:p7/8swKPO
黒騎士よりアークエンジェルの方がいいかと
ラスボスはむしろ弓英雄がいいかも
エセルを神殺弓で秒殺
609名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 15:18:22 ID:7M++TuVB0
ふむ……やはり少しは考えて食わせた方がいいみたいですな
現在メタルゴーレムだが凍結剣もエリクサーも消えてさっぱり使えんし。
参考になりました。
610名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 15:22:33 ID:tZfN1BcD0
取り敢えず食わせるだけ食わせてステータスを高くしてから
狙った技なりキャラなりに変身すれば良いと思う
611名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 15:32:30 ID:Q36Hr/Gr0
現在弓英雄
腕40(+30)体120(+30)器180敏120知15(+5)才120
レベル131で装備無しの状態で
攻撃1432防御195精神372速度272魔防99
命中540回避60抵抗30必殺63障壁3
継承した所持特技は上から順に
ドリル 凍結剣 アビサルフュージョン 吹雪 ぶちかまし
神雷 アイスブレス 究極二等分断波 アビスバインド 大地斬
612名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 15:34:31 ID:Q36Hr/Gr0
HP1266 MP466 LP5
HPと防御の低さと燃費が少し気にかからないでもないが
後列でも使えるので強い。通常攻撃のでがめっちゃ速い。弓なのに。


613名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 15:35:07 ID:p7/8swKPO
弓英雄で使うなら器用200にした方がよくね?
614名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 15:39:30 ID:Q36Hr/Gr0
達人の鞘装備で神殺弓が十発撃てる。魔防が下がった分はりぼんで補うか。
神でもすぐ蘇生してもらえるだろうから超肉体大原則2でHPと攻撃を上げるか。
ようやく斉藤もラスボス戦でいっぱしに戦力になるな。
615名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 15:40:52 ID:JqKc9eIA0
バルキリ−ヘルム装備すれば無問題だろ
616名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 15:46:49 ID:Q36Hr/Gr0
>>613
適当にやっててなったからそこまで考えてない。
ガラハド→ボー→デスライダー→ゼルダットアイゼン→メタルゴーレム
→ハイプリーステス→ゴーキメラ→黄金騎士
マッドピルグリム→デュラハン→弓英雄
617名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 15:46:57 ID:JqKc9eIA0
戦士系斉藤の技はどれがベストかね?

ギガブレイク・エリクサ−・不動明応剣・ブラックスト−ム

↑は必須だけど後はどれが良いかな?
弓系と槍も必要な気がするけど
618名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 15:50:24 ID:JqKc9eIA0
継承を続けるのは、能力も+されて良いんだけど、ギガブレイク失ってしまうのが痛いよね。
途中でガラハド斉藤に戻したほうが良いか?
619名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 15:53:12 ID:Q36Hr/Gr0
ギガブレイクは上記の黄金騎士から継承できる。
剣と斧のマスター技と最強技をそれぞれ持ってるから
どれが引き継がれても強い。
620名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 16:02:26 ID:um+BbvUk0
3回目のアークエンジェルキタ━━(゚∀゚)━━ !!
ボロボロになりながらも撃破・・・経験値表示・・なんかキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!




ラーニングしたスキル

ミサイル



('A`)
621名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 16:07:36 ID:p7/8swKPO
テラワロス
最終迷宮で3ヘッドドラゴン探したほうが早いかもね案外
622名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 16:12:35 ID:Q36Hr/Gr0
えっ?3ヘッドドラゴン普通に出るの?
623名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 16:21:31 ID:pNc7Gofl0
個人的には斉藤専用技で揃えたいもんだ
システム的に無理と言われても自由入れ替えを夢見とくか
624名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 17:22:10 ID:m64qdnJz0
頑張れば自由入れ替えじゃなくても可能なのでは?
625名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 17:25:10 ID:mpK167pw0
ヒント:チート
626名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 17:25:22 ID:RhQGER100
魔神のみ食わせてりゃ何とかなりそうな気がする
627名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 18:15:56 ID:FkpYai3e0
しかし、斉藤に専用技多く追加されたから、牙突系が強制物理なのが痛いな…
しかも現時点での最強(?)技は弓英雄の神殺弓だろうし。

…真・牙突マダー?
628名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 18:23:17 ID:YIYIt2+x0
今アイテム製造できるとこまで進めたんだけど、作っといたほうが良い物ってある?
629名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 18:25:03 ID:grrWOPzP0
草薙とAMスーツ
630名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 18:38:06 ID:U5l3m36B0
>>627
燃費考えるとブラックストームで全て事足りる気もするけどなー。
硬直長いとはいえあの威力で消費0はやりすぎな気がする・・・
631名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 18:43:46 ID:m64qdnJz0
ロンギヌスやゴッドハンドも手に入るようになったね
これで剣以外も退魔属性得られるな
そういやロンギヌスの設定ミスなおってる?
632名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 18:46:52 ID:ijgw6OB70
どうも観鈴は全攻撃に退魔属性もってるっぽい。斉藤がアークエンジェルでも普通にダメージ喰らった。
AA狙ってるヤツは注意。
633名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 18:50:42 ID:grrWOPzP0
>ロンギヌスやゴッドハンドも手に入るようになったね
マジか、レアドロップ?
634名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 18:54:14 ID:m64qdnJz0
>>632
その程度で注意とか言ってもなー
観鈴の攻撃なんてファイナルフラッシュ以外たかがしれてるし
神奈も持ってそうだがアニヒ無視できるだけでも大きい
>>633
Wiki載ってる
635名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 18:56:24 ID:RhQGER100
レアモンスターのレアドロップじゃほとんど手に入らないようなもんだけどな
七支刀と同レベル。
636名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 18:59:58 ID:m64qdnJz0
ザ・フールとかは結構出てくる気がするが
ほんとに出にくいのはアークエンジェルとか極一部
割とレア武器落とすのはマシなほう
0.1%じゃないし頑張れば…
637名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:00:52 ID:grrWOPzP0
ほんとだ、1%ドロップまではアイテム発見きくんだから
収集家つけまくってあつめてみようかな
638名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:02:11 ID:m64qdnJz0
ところで黒騎士なった人ガラハドからじゃないと無理なの?
ガラハド+AAってあるんだが
639名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:05:12 ID:grrWOPzP0
ガラハドじゃなくて弓英雄でもよくね?
640名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:06:15 ID:m64qdnJz0
ボーも大丈夫だと思うんだけど
ああ書いてあるからちと不安で
641名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:07:46 ID:cNTCMTIZ0
>>638
斉藤の変身公式なら相手がAAなら英雄or勇者なら誰でもいけるんじゃないか?
イマイチランクと属性の効果わかんないけど。
642名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:07:47 ID:RhQGER100
勇者or英雄+アークエンジェルorアーリマン
竜族+クラーケン、3ヘッドドラゴン、ゴッドハンター
643名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:09:18 ID:U5l3m36B0
>>637
残念な知らせがある・・・
アイテム発見はドロップ率が1%より大きいものにしか効果がないんだ。

1%より大きい・・・1%含まず
1%以上・・・・・・・・1%含む
644名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:10:09 ID:RhQGER100
あとは超越+クラーケン、3ヘッドドラゴン、ゴッドハンター
確実に黒騎士狙うならクラーケン、3ヘッドドラゴン、ゴッドハンター 、アーリマン
相手に粘ることだな
645名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:11:48 ID:grrWOPzP0
>641
斉藤の変身って要は今の種族と細胞の強さだけで決まるのかなるほど
>643
マジかよ、ちくしょうめ
646名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:15:32 ID:cNTCMTIZ0
>>645
オリハルコンの欠片とアダマンタイトの欠片が4%で手に入るやつが出てきたんだから我慢しる
647名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:20:11 ID:JqKc9eIA0
>>645
wikiのFAQにも載ってるぞ、アイテム獲得については
648名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:24:54 ID:grrWOPzP0
つまりルナでやれということか
649名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:27:53 ID:U5l3m36B0
ルナはエンカウント→リセットの繰り返しが効かないからやり込みは厳しいんじゃない?
650名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:29:05 ID:p2JnJkoK0
アークエンジェルが細胞おとさね(3回遭遇
連続で出た時は脳汁ドバドバだったけど
651名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:35:33 ID:U5l3m36B0
アークエンジェルのエンカウント率はちょっと低すぎるよなあ。
もう3〜4000回エンカウント→リセットしてるけどまだ3回しか会ってないや。
エンカウント率0.1%くらいなのか・・・?
さらに恐ろしいことにサバキツカサとかいうのには一度も遭遇してなかったり・・・
652名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:41:47 ID:t0fdgBYo0
>>645
以上とより大きいの違いなんて小学校で習うだろ・・・・・
これがゆとりか
653名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:43:26 ID:p2JnJkoK0
ルナでやってるから更につらい。
不意打ちは仕方ないにしても、速度260以上にできんのか?
逃走すんのに微妙に時間かかる。
654名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:44:33 ID:lKYLCFQ20
>>652
アイテム発見の効果の方を1%以上で発動と覚えてただけじゃね?
俺も調べるまで気づかなかった・・・
655名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:48:07 ID:JqKc9eIA0
>>651
多分、ア−クエンジェルは出現率1%くらいだと思う。

あまりにも低すぎるから、要望だすか?
いっそのこと、エリシオンはロマカノのアビスみたいにレア敵しかいないようにして、
あとの雑魚は次元回廊での出現にしてもらうとか
656名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:49:18 ID:bgOUcVDY0
義務教育は、保健体育と農業研修と娯楽があれば地球消滅まで人類は滅びない
>>645は時代の最先端
657名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:49:52 ID:m64qdnJz0
>>655
お前は三上か

黒騎士なれる効率考えるならそれぐらい我慢汁
658名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:50:20 ID:STFdnt8m0
>>651
ロマサガ3のレア敵みたいなものだろ?
659名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:55:12 ID:m64qdnJz0
サバキツカサって出た奴いるの?
俺も見た事無いな
660名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:58:38 ID:JqKc9eIA0
漏れも見たことない、というかホントに出てくるのか?
実装されてるのかどうかもあやしい
661名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 19:58:59 ID:SeU//9aM0
あれ?今前半終わったけど、もしかしてEXダンジョンまだ実装されてない?
662名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 20:01:08 ID:lKYLCFQ20
>>655
俺は1%より低いと思う。
バフォメットやマスターテリオンも出にくいけどアークエンジェルの出にくさは一線を画してるよ。
一日3時間の遭遇即リセットを3日続けてるけど未だ3回しか会ってないし。
遭遇率1%のえあGバハムートと比べると遭遇率0.1%って言われても納得してしまう。
663名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 20:07:26 ID:m64qdnJz0
いやたまには出るがAA
664名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 20:10:07 ID:fHXBipmu0
AA一度もでたことない。インベーダーはやったらよく出るのに。
665名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 20:11:37 ID:fHXBipmu0
各種最強武器群がレアアイテムなことに萎え。
こりゃEXは期待できそうもないかな。
草薙で剣マンセーじゃよ……
666名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 20:14:19 ID:m64qdnJz0
わがままな奴だな
元々EXなんて作る義務ないし
それに宝箱のないEXかもしれんぜ
667名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 20:14:38 ID:cNTCMTIZ0
>>653
Wikiの能力値計算式で、装備による重量を150、速度ボーナスを0、速度加算ボーナスを0とする。
このとき敏捷と器用が両方140だと速度は(計算上は)大体260になる。
あとは自分で計算式見て調整しろ。ちなみに両方150になると大体300になるはずだから。

(350-敏捷+装備品の重量-n-速度加算ボーナス)×(20-速度ボーナス)÷20=A
n=(器用/2+敏捷)÷12

基本的にこの計算式のAの値が200以下になったら速度300いくと思え。
668名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 20:14:40 ID:HbeXTxSv0
参考までに、みんなアークエンジェルに何回くらい会ってる?
俺はAlquadeで3倍速にして5,6時間ほどやって3回。
他のタロット系敵は軽く10回以上出てる。
669名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 20:20:04 ID:JqKc9eIA0
>>665
ロマカノだって、ラスダンでクラウソラスとか最強系ドロップできたじゃんか
670667:2005/10/15(土) 20:23:44 ID:cNTCMTIZ0
そして計算式一つ抜けてたことに気づいた俺ガイル

(器用/2+敏捷)÷12はmで、そこからさらに

mが13以下のときn=m×(m+1)÷2
14以上のときn=91+(m-13)×13

これがnだった。

ただ書き忘れただけで計算はちゃんとしたから、器用及び敏捷の値が140、150のときの計算式の値は変わってない、はず。
671名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 20:28:37 ID:SSfGeMbZ0
三倍速でも五、六時間か。激しく時間の無駄だな。
672名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 20:31:49 ID:HbeXTxSv0
ホントに時間の無駄だよ・・・orz
とりあえず黒騎士になれたらEX出るまで放置しようと軽い気持ちで始めたのになぁ。
スナイパードラゴンが強さ99なのは嫌がらせかと・・・
673名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 20:33:55 ID:CXQ70Qbk0
今日は三上が多いな
674名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 20:38:09 ID:/xtdqxyQ0
別にAAはこれくらい出難くてもいいんだが、
既に倒してしまった3ヘッドドラゴン等で簡単に黒騎士になれると聞くとむずがゆいな。
675名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 20:40:48 ID:rGXW26900
しかし、今回のクラウ・ンラスは言うほどへっぽこ武器ではないな。
てっきり重量99・攻撃力1・干渉99みたいなの予想してたんだが・・・
退魔属性ないのが致命傷だが、片手で攻撃力99なら使い道はあるかもしれん。
676名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 20:41:47 ID:/xtdqxyQ0
ヒント:倍率-999%
677名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 20:43:14 ID:cNTCMTIZ0
>>675
ダメージ倍率-999%なのに一体どう利用するつもりなんだお前は
678名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 21:01:00 ID:+jWKU9jS0
>>675

おまえエクスカリパーにも騙されただろ?
攻撃力スゲーッ、って
679名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 21:07:13 ID:kMH+yiwO0
(頭の)かわいそうな675をこれ以上いじめないでやってください><
680名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 21:09:56 ID:m64qdnJz0
愚者=ザ・フール
魔術師=ウィザード?
女教皇
女帝=エンプレス
皇帝
教皇
恋人=ラバー
戦車
正義
隠者
運命の輪=WOD
力=パワー?
吊るされた男
死神=ジョーカーオブデス
節制=テンパランス
悪魔=パフォメット
塔=タワーオブバベル
星=スターインベーダー
月=ムーボウミデア
太陽
審判
世界=ザ・ワールド

タロットよく分からないんだが
全部教えてくれないか?
681名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 21:09:58 ID:ijgw6OB70
可哀想だから話題を変えてやろうぜ。

そういえば追加敵でのアルのアビリティはどうなんだ?
やっぱりまだマスターは無し?
682名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 21:20:56 ID:JqKc9eIA0
今のところ、新しく追加された敵の細胞にアルのアビリティ設定がされてないから未実装
683名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 21:33:28 ID:rGXW26900
クランラ装備でスケルトン系に剣の舞やってみてくれ。
カンスト出る。
いくつかの剣技にはマイナス倍率が何故かかからない。
まあ、バグだろうが。
684名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 21:34:59 ID:m64qdnJz0
スケルトン系しか駄目ならつかえないじゃん
685名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 21:46:03 ID:p7/8swKPO
強さ100のは出る確率同じでしょ
686名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 21:54:29 ID:gG3kgs1m0
戦車は何故かデュラハンにもってかれてると思う
687名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 21:59:13 ID:ijgw6OB70
いくつかのスキルに神霊結界がちゃんと働いていない模様。
けろびー13のゼロスナイパーがアークエンジェルの結界を突破してきたw
688名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 22:13:01 ID:/xtdqxyQ0
>>685
ザ・ワールドとアークエンジェルが同じとは思えないがなぁ。
何度「白くてでかいのキタ!」と騙された事か・・・
689名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 22:22:21 ID:aEAqacro0
>687
斎藤が変身したアークエンジェルも神霊結界100%なのか?
wikiには敵の場合の神霊結界は書いてあっても斎藤が変身した場合の結界が書いてないから分からんな

誰か分かる人追記しておいてもらえると有難い
少なくとも私はわからん
690名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 22:30:04 ID:m64qdnJz0
>>688
いやザ・ワールドも滅多に出ないが
>>689
ボーナスには書いてあるよ
691名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 22:30:29 ID:cNTCMTIZ0
>>689
斉藤のボーナスの項目に書いてあるだろ。ちゃんと探せ
692名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 22:39:44 ID:HQmKJKLy0
>>683
クラウ・ンラスはアビリティの効果を無視してステータスとしての
ダメージ倍率を強制で0%にするだけなので
ダメージ倍率系のスキルを使ったときは
(スキルのダメージ倍率-100%)で攻撃することになるので、
ダメージ倍率系の攻撃は威力が落ちるがダメージを与えることが出来る。

>>687
味方の神霊結界の最大値は99%だから実際には神霊結界は99%で
100以上のダメージのときはダメージ0じゃなくて
ちょっとくらうんじゃないの?
693名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 22:47:03 ID:/xtdqxyQ0
>>690
ザワールド、マスターテリオン、タワーオブバベルはそれぞれ10回以上見てるけど
アークエンジェルは2回しか見てないんだよ。
運が悪いのかもしれないけど、他の強さ100連中はコンスタントに出てるのに
こいつだけでないのはやっぱ率低いのかなと思う。

えあGの時は「次バハムートと戦ったら寝るか」とかやってたけど
それを昨夜1時にやったら5時になっても出なくて泣き寝入りしたw

694名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 22:48:52 ID:m64qdnJz0
タワーオブバベルだけはやたら出てくるな
695名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 22:52:18 ID:+qfNFB/y0
>>690
さっき二回連続で出た。計4、5回ぐらいみかけたよ。
タワーオブバベルはよく出てくる。
マスターテリオンは一回見たきり。
アークエンジェルには一度もであったことがない。
確実に黒騎士にしたかったら最終迷宮のデーターで粘るしかないな。
696名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 23:13:06 ID:EeGfpaDr0
観鈴の後ろを通り抜けられるのは仕様なのか?
697名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 23:29:25 ID:m64qdnJz0
通り抜けたところで何かあるわけでもなし
698名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 23:35:18 ID:m64qdnJz0
AAの細胞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ついに黒騎士キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも魔法武器w
修正するか
699名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 23:43:15 ID:/xtdqxyQ0
>>698
おめええええめえめっめめっめええええええええええ
俺も頑張るよ。




でもそろそろPC切らないとHDDの寿命縮むぞw
700名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 23:44:17 ID:m64qdnJz0
別に何度も切ってるが
連続接続は最高でも3時間
701名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 23:46:58 ID:/xtdqxyQ0
あれ・・・IDが15日の午前0時からずっと同じだからつけっぱかと思ったんだけど。
違うならすまん。
702名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 23:47:54 ID:m64qdnJz0
PC切ったってIDは変わらないよ
うち光だからモデム切ったら電話使えなくなるし
703名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 00:44:20 ID:C8bhM/Uy0
エルシリオン
ギャグだよな?
704名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 00:46:13 ID:R8TAqzm30
誤字でもあったの?
705名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 02:23:18 ID:xWSG2yzn0
>>704
ヒント・・・雑談BBS
706名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 05:41:45 ID:8hwLaOBZ0
弓英雄・・・
あかずきんチャチャのマジカルプリンセスでいいよ・・・
707名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 08:59:58 ID:cknfCAaUO
斉藤と思うとリコッテ以上にキモス
708名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 10:19:09 ID:R8TAqzm30
ブラックストーム障壁も無視かよ
つーか消費MP0ってミスだよなあ多分
709名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 10:39:11 ID:xWSG2yzn0
ちょっとwikiの斉藤の成長の仕方でわからないところがあるんだが、変身した10体を比べて
10匹目に変身した種族が英雄とか魔神だったときに20あがるのか?
今までの中で、一番高い能力でその時の種族が英雄&魔神とかだったら駄目なの?

それと、10匹目以降は、変身するごとに能力が上がるってことなのか?
それとも、次能力が上がるのは20匹目からなの?
710名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 12:51:14 ID:R8TAqzm30
日曜なのに普段より伸びが悪いんだなこのスレw
711名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 13:26:22 ID:QCxIsP2d0
まっさかとは思うんだけどさ・・・
カリフの館でレベル上げの場所を聞けば
ゴッドハンターとかのガードモンスターも復活するってこと知られてない?
愛すソードも装備すると冷凍剣(凍結剣にあらず)が使えたり・・・
しようもないところに凝ってるんだよなぁ。
712名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 13:29:51 ID:R8TAqzm30
まああんだけ大枚はたいて買うんだからそれぐらいの役得無いとねえ
713名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 13:30:35 ID:YtPNXYjO0
>>711
2.014になってから起動してないけど、復活するようになったん?
少なくともそれ以前は復活しなかったが。
714名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 13:31:07 ID:F8ZaUHYS0
次スレ
【ToK】はちみつくまさんin同人ゲーム板【Ver3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1128882088/
715名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 13:32:12 ID:umD6C24W0
 っ
 リ
 ッ
 す
 よ
716名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 14:11:48 ID:IKUGzteE0
>>709
過去10体までの変身モンスターの一番大きいステータスが記憶されている
1つ前:腕力100
2つ前:才能62
・・
10つ前:知力50
(同じモンスターに変身した場合も記憶され、11体目になるとデータは破棄される)

今の種族が英雄ならその数値の1/20上昇し
低い種族なら1/10上昇という風に計算される
717名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 14:13:48 ID:Qe+ctaDU0
>>711
嘘つき
718名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 14:22:00 ID:gDiD536M0
>706
あれは弓より剣のほうが強かったと思うんだが
719名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 14:29:20 ID:1MWdkzyc0
チャチャは変身するまでが長くて
変身したら
ビューティーセレインアロー→マジカルシュート
で速攻終了のイメージが強い
720名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 14:50:46 ID:wAC4u1J/0
あれって3人合体だっけ?
721名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 15:05:45 ID:cknfCAaUO
黒騎士意外と能力はしょぼいなあ。
アークエンジェルの方がいいなこりゃ
722名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 15:20:07 ID:7P6My6Dy0
黒騎士の最大の特徴は緊急回避90%だし
パラメータが他より低くても十分強いだろ
723名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 15:20:56 ID:gDiD536M0
そういや白の鎧の緊急回避表示のズレは治った?
724名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 15:25:17 ID:wAC4u1J/0
緊急回避って魔法もかわすの?
後障壁無視
薄井の技当たるのもあったから駄目そうだが
725名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 16:54:14 ID:cknfCAaUO
確かに今日は人いねえな。
日曜だからこそみんなむしろ集中してAA狩りしてるのか?
726名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 16:59:27 ID:sXsVKxlD0
諦めてブックオフ行ってファイブスター読んでた。
727名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 17:00:49 ID:ADb8HyYg0
>>724
かわさない。しっかりダメージ受ける。
俺は、バルキリーと角装備させている。
728名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 17:01:02 ID:wAC4u1J/0
ブックオフにあるんだ
つーかあれ書いた人ってエルガイムの原作者だっけ?
何か関係があった記憶があるのだが
729名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 17:02:26 ID:wAC4u1J/0
>>727
ならやっぱアークエンジェルの方がよくね?
才や知も100だし
ボーナス+50ばっかだから
730名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 17:20:39 ID:YtPNXYjO0
>>729
能力値が均等すぎて特技のレベルがなあ
731名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 17:21:15 ID:cknfCAaUO
強さ100以上の変装はさすがにもう無いかね
黒騎士以上だと角羅倒したサイトウハジメぐらいだがあっても
732名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 17:23:56 ID:wAC4u1J/0
>>730
ガラハドや弓英雄をひらすら繰り返せば器用150まで上げられないかね?
技もこいつらだけで必要なのほぼ揃えられるでしょ
そうすりゃバルキリーヘルムでいけるが
733名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 17:46:58 ID:gDiD536M0
レベル120のアークエンジェルと仮定するとまったくステがかわってなければ
120*2+20+0=260=A
鍵爪だから(100+300)/20=20=B
(260+20(20+1)/2)*1,5=510
510の攻撃力じゃさすがにつらくね?
734名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 17:55:03 ID:wAC4u1J/0
何で510なんだ?
ケルビムだって1000ぐらいいくのに
735名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 17:58:43 ID:gDiD536M0
計算の結果導きだしたんだがどうせ俺の計算が間違ってるだけだと思う
736名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 18:02:57 ID:wAC4u1J/0
つーか間違えた
ケルビムじゃなくてセラフィムね
737名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 18:12:04 ID:YtPNXYjO0
>>733
まずAの値が間違ってる。
近接武器装備時の+腕力の値が足されていない。
よってAは120×2+20+0+100=360

あとは(360+20×21÷2)=570 570×1.5=855になる。

これに攻撃力増加アクセサリでもつければ1000は超えるかな。
738名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 18:17:57 ID:gDiD536M0
なるほど腕力たしわすれてたか
ていうことは腕力と敏捷あげとけば1000は越えるな
739名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 19:20:11 ID:R8TAqzm30
斉藤は才ボーナス無いんだっけ?
740名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 19:41:22 ID:L4ZwAgd00
前半ボス久瀬が倒せません。
超楽に殺す方法を教えてください。
741名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 19:45:22 ID:YtPNXYjO0
>>740
レベル100にしてアビリティ全部覚えれば楽勝だよ
742名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 19:46:00 ID:p+IaVTgo0
>>740
大地斬はイゴールナクで反射
アナザーディメンションは抵抗を上げる
ギャラクシアンはアンチマジックシェルと破魔の制服で耐える

マンスレイヤーは必須です
743名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 19:51:05 ID:6ip1tZdE0
使えない使えない言われてた斉藤が強化されて立場の無くなったアルパチュ。
アビリティ個数制限解除はいつになるんだ?
744名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 19:58:37 ID:GO7+ATs+0
642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/15(土) 22:17:32 ID:9MnXo2J/
>>637
ここのツクールは、はちくまよりかは面白い
ttp://lktfactory.hp.infoseek.co.jp/main.htm
745名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:01:36 ID:nVgxmqa10
こういうのは書き込んだ奴がここに貼り付けに来るという法則
つーか荒らすな
746名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:06:33 ID:p+IaVTgo0
大佐のRPGってえあGのパクリなんでしょ?
747名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:07:33 ID:R8TAqzm30
ぶっちゃけ俺はランシアの方が使えないと思うけどね
雑魚戦メガフレアの方が全滅弾より使える
748名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:09:00 ID:HJJPWxsZ0
>>744=746
氏ね
749名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:09:15 ID:YtPNXYjO0
>>747
ランシアは性質上格闘が基本だから、グランドクルス使って雑魚戦で大活躍してるな。
750名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:13:13 ID:R8TAqzm30
グランドクルスもイマイチだと思うんだが正直
燃費は回復するぐできるからどうでもいいし
751名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:30:10 ID:GO7+ATs+0
コピペ貼っただけで荒らしだなんて、ひどいですよ。
しかも他人と勘違いされてる
752名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:32:57 ID:nVgxmqa10
どっちも氏ねってことじゃないの
753名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:37:19 ID:9ATLyPYK0
MOON厨が去ったら今度は大佐か・・・・・
平和への道は遠いな・・・・・
754名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:40:13 ID:FYlabIeP0
>>751
キモイ、死ね
755名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:40:50 ID:xWSG2yzn0
パ−ティ総合強さランク

武神流ゆきと>>方術ゆきと&禁呪さゆり>裏葉>ギガブレ&エリクサ&不動継承したア−クエンジェル斉藤>
>草薙&マグナム&退魔の剣装備川口さん&栞>魔法型アル>スピ&パチェ

アルは戦士系だとぱっとしないから、イゴ−ルナクMP半減かねて魔法型のほうが良い気がするな。
スピは決して弱くないと思うんだけど・・・現状じゃ川口さんに負けてるしなぁ。
パチェもHP上昇アイテム装備すれば弱くないけど、禁呪&方術の前に無力・・・
756名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:43:15 ID:xWSG2yzn0
↑スマソ・・・ランシア完全に忘れてた・・・orz

続きで、パチェ>>ランシアぐらい。
ランシア、ぶっちゃけ最弱だと思う・・・スピより弱いと思う。
剣以外にすると攻撃力低くてこいつだけしょぼすぎ。
757名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:44:18 ID:zpX49rIN0
方術ゆきとにしたら草薙一本余裕できるからランシアに回した方がいいのかなあ。
758名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:47:23 ID:CjF935oi0
弓英雄候補
東方→えーりん
ベルセルク→アーヴァイン
RO→弓BOT
759名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:47:37 ID:5bfUuzS90
方術ゆきとそんなに強いか?裏葉と同じ全体回復がかりだろ?
つうか補助役と攻撃役は分けて考えるべき。
魔法型アルって…んなんイゴルしかボス戦で使わんのに…
つうか魔法系スキルの方が手に入りにくいし知も他に比べるとあがりにくい
殺しやすい魔法使い系を最後までわざわざ残さないとあかんし
うちの無双法、ブースト10、オーバーボディ10のアルは基本技だけでも十分強いぞ
ブーストやオーバーボディの高いレベルを比較的容易に手に入れられるのがアルの売りだから
760名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:47:51 ID:xWSG2yzn0
川口さんは、武器に退魔・他草薙+マグナムイェ−ガ+お好みでマスタ−の称号&剣将取修練付き
なのに加えて能力も高いから現状スピの上位版的存在なんだよね。
クラウソラス実装されたら、さらに強キャラになりそうだ、使いやすさでゆきと超えるかもしれない
761名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:49:19 ID:5bfUuzS90
>>756
そりゃ育て方悪いだけ。人間の特性考えればスピよりは上になるよ。
終盤まで雑魚全体殺しのエースだったし。まあ単発の火力は格闘家だと落ちるがな。
762名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:50:56 ID:xWSG2yzn0
>>759
アルはマスタ−の称号を現在習得できないのが痛いんだよな。
ギガブレイク使えないのは単純に痛いし、達人付けたらイゴ−ルナク消費MP倍になってしまう。
マスタ−の称号習得できる細胞が実装されたら化けると思う、川口さんと同レベルかそれ以上になるだろうね
763名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:51:46 ID:5bfUuzS90
>>760
川口さんは現状ほぼ打ち止めかつクラウ・ソラスあっても英雄の盾と大差ない
高レベルになればアビリティの差でスピアードにも負ける。
攻撃が800ぐらいで頭打ちなもんで既に火力じゃ往人、スピアードに負けてる。
マグナムイェーガーの体制とMPの高さでかろうじて上にくるぐらいで。
764名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:52:43 ID:p+IaVTgo0
>>756
爪技はかなりいいのが揃ってるぞ。
765名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:52:48 ID:YtPNXYjO0
>>760
Wiki見る限りクラソラはもう実装されてないか?
766名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:52:54 ID:2Efzg3s60
ランシアも回避+鏡なら壁として使えると主張してきたが、
メテオストライクを見るとそれも信用できなくなってきたな…
767名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:54:44 ID:xWSG2yzn0
>>763
クラウソラス実装されたら、ブ−スト10取れるから現在より攻撃力はかなり上がるはず
768名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:54:54 ID:5bfUuzS90
>>762
エリシオンのレア敵でもなけりゃドラゴンウェーブ一発で大概前列片つくよ。
基本的にアルは物理ボス用の防壁要員で攻撃技能はオマケと考えているから。
769名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:55:43 ID:Tpnu564o0
結局誰が強いかなんて人それぞれでしょ
770名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:56:57 ID:YtPNXYjO0
ファイナルフィンガーさえ実装されれば、ランシアも一気に主力級になるだろうに
771名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:56:58 ID:5bfUuzS90
>>767
現状の英雄の盾で既にブースト9なんだが。
まあALL+50のクラウソラスなら英雄の盾よりALlで+9されるけど
ぶっちゃけ大差ないよ。
772名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:57:00 ID:R8TAqzm30
というかメガフレア、スターライトアロー、ミラージュスナイパーのそれかがあれば
雑魚は一瞬で一掃できる
773名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:57:01 ID:xWSG2yzn0
人間のゆきとが最強なのはたしかだろ。
クイックタイム無効の敵が出らんかぎりはさゆりも並んでる状態だろうし
774名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 20:58:20 ID:9ATLyPYK0
ほんとに前編から変わったよなあ
775名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:01:00 ID:5bfUuzS90
>>769
自由成長が売りだからな。クリアしてるレベルによるし。
つうか比較するなら全キャラ同じレベルで
主要アビリティが一通り揃った状態で比較しないと意味ないし。
まああえて言うなら早いうちに打ち止めになる川口さんは高レベルだときついということだな。
佐祐理のクイックはもう封印指定もんだけど。
776名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:01:32 ID:6ip1tZdE0
キャラ的にスピが嫌いだから評価下げるっての抜きでのスピの評価はどうなのよ?
どう考えても武神ゆきとと大差ないと思うんだが。
777名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:04:46 ID:R8TAqzm30
>>776
障壁&退魔の武神と比べると固有技がしょぼすぎる
キャラボーナスは一見高いように見えるが
才ボーナスが低く得意武器も無いのもマイナス
レベルが上がれば上がるほど差がついていく感じ
778名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:06:13 ID:5bfUuzS90
>>776
人間ではないので各種人間だけのパラメーターボーナスが効かない。
固有技が強制物理なのであまり使い道がない。
この点で戦士往人の下位互換と言える。
同様に裏葉も方術往人の下位互換。
スピの売りは仲間にした時点でレベル121という高レベルにある。
まあレベル上げしてる香具師ならその時点でもっと上いってるかもしれんけど。
マスター、剣将が一通り揃ってるのでギガブレ撃てるしな。
川口さん同様に周りがレベル高くなると見劣りするタイプ。
まあアビリティ欄6ある剣士なんで魔女系やアルよりかは使いやすいと思うがね。
779名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:15:51 ID:p+IaVTgo0
固有技の説明追加はいつになるのやら
780名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:17:43 ID:R8TAqzm30
正直どうでもいいなそれは
一番最後でいいよ
781名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:23:12 ID:6ip1tZdE0
>>777
wiki見てみたけど、確かにボーナス半減するんだな。
でも得意武器無しはむしろプラス要素だと思う。

っつか初期状態で力と技が100オーバーしてる分の能力値差が相当でかくないか?
固有技使えないのは別に川口さんと斉藤も同じだしなぁ。
結局人間より弱いって事言いたいんだと思うけど、人間二人しかいないし
ランシアはいまいちだし、二番目くらいに強くね?
782名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:25:38 ID:5bfUuzS90
往人  退魔属性の武神流、あるいは方術(シャーキムニ)を会得できる。人間なので各種ボーナスが高い。アビリティ装備欄6
ランシア 退魔属性があり利用価値の高い最強流をイベントで会得できる。人間なので各種ボーナスが高い。アビリティ装備欄6
パチュ 
川口さん 装備さえ揃えばレベルが低くてもかなりの強さになる。剣士キャラとしてほぼ必要な技能、能力が次元回廊までで揃う。
斉藤   変身と継承次第で高い耐性とパラメーターを有しながら強力な技を使うことができる。
アル   物理反射のイゴールナクが神。高レベルのブースト、オーバーボディを比較的容易に入手できる。
佐祐理  禁呪クイックタイムが反則。それ以外はパチュの下位互換。
栞    金をつぎ込めばお手軽にALLラウンダーの強キャラにできる。薬の知識も利用価値が高い。アビリティ装備6  
裏葉   シャーキムニが最初から使える。アビリティ装備6
スピアード 初期レベルが高く剣将10でマスターの称号。アビリティ装備6

パチュだけ利点が思い浮かばなかった。
783名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:28:19 ID:5bfUuzS90
>>781
実際俺のパーティーじゃアタッカーとしては二番手だよ。
もっとも完全に剣士往人の下位互換なんで
他のやつらみたいに役割与えられないからベンチウォーマーになる。
特徴がなさすぎるのが香具師の最大の欠点。
一芸に秀でてくれりゃもっと使いようもあったけど。
784名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:28:30 ID:R8TAqzm30
>>781
得意武器無しがプラスって?
得意武器あるキャラが他の武器でマイナス補正があるわけでもなし
785名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:30:12 ID:YtPNXYjO0
>>782
パチュは初期から参加してるから、魔法使い系として一番早く完成するのが一番の利点じゃないかな。
五行術で弱点に合わせた退魔魔法撃つのもボス戦で役に立つ・・・かもしれない
786名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:30:30 ID:5bfUuzS90
一応得意武器なしだと装備による干渉効果が軽減されるから
魔防が少しマシになる利点はある。まあ大差ないけどな。あんまし。
787名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:30:38 ID:B7gSPpjM0
明鏡止水あるし十分強いだろ
788名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:31:59 ID:cknfCAaUO
剣士は雑魚戦はあんま役に立たないし
ボス戦だと往人と燃費のいい川口さん使うから支援能力も無いので使わない
気が付くとベンチに埋もれてるのがスピ
そうじゃなくても人気無いし
789名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:32:22 ID:YtPNXYjO0
>>786
お前にいいことを教えてやろう。
得意武器なしで干渉が和らぐのは精神だけで魔防には何の意味もない
790名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:33:25 ID:5bfUuzS90
>>785
まあそうなるかな。佐祐理よりかはよっぽどアビリティ揃えやすいからね。
知の伸びもいいし。ただ裏葉とかまで入ってくるようになると押し出されちゃうんだよな。
栞が魔法タイプだと特に。アビリティ装備欄の差がモロに響いてしまう。
五行術ほとんどつかったことねえ。
791名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:35:29 ID:R8TAqzm30
スピの能力を祐一に継承とかあれば弱くても使うのに
792名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:35:39 ID:Tpnu564o0
でもレベル200ぐらいの廃人プレイだとパチェとかアルとかが強いんだよな
793名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:38:45 ID:R8TAqzm30
そうか?
ますます往人が強くなる気が
794名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:40:14 ID:3SLXoWek0
五行は威力の割に詠唱も消費MPも低いからザコ戦では便利だと思う。
割と序盤からあるせいか燃費悪いような感はあるけど。
あと神霊結界持ちのザコも出るから退魔完備は非常に助かるな。
795名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:40:57 ID:5bfUuzS90
スピのラスボス戦での使い道はエセルに不動明王当てまくる中盤までの使い捨てアタッカー
MP切れれば往人と交代。ランシアも似たようなもんかな。
斉藤は以前はまるきし使い道なかったが弓英雄になればまだ使い道ある。
黒騎士以上はそうそう慣れるもんじゃないんで難しいがな。ガードモンスターのデータから
やり直して粘れば別だけど。まあどちらにせよ使い捨てアタッカーだけど。
毎回最終形態時にはアタッカー往人、川口さん、防壁アル、回復・補助 裏葉、栞になるようにしてるんで
やばそうになったら切り札佐祐理。パチュは蘇生役軒並み殺されたときの保険。
796名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:41:18 ID:R8TAqzm30
詠唱短いっけ?
長い印象しかねーや
雑魚はメガフレアしか使わない
797名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:41:55 ID:Tpnu564o0
>>793
ステータスだけならアルやパチェの方が
798名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:42:55 ID:xWSG2yzn0
やっぱ、方術ゆきとタイプにしたら、難易度あがるんかな?
単純なアタッカ−がいなくなるし
799名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:43:01 ID:5bfUuzS90
>>797
このゲーム終盤いくとパラメーターよかアビリティの方が物言うよ。
アビ装備欄一個の差ってかなりデカイ。
800名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:43:20 ID:R8TAqzm30
>>795
ブラックストーム覚えた斉藤はラスボス戦役に立ちまくり
エセルの障壁無視するし退魔技だから神奈にもカンスト
不動剣使わずに勝てたよ
面倒でもなったほうが今後の為にはいい
801名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:43:47 ID:cLzZl2nk0
そういえばちょっと前に上げられた画像でパチュがやたらと強かったのがあったな
802名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:46:09 ID:5bfUuzS90
>>800
なれるもんならなりたいけどねえ……
アークエンジェルにすら会えねえ現状では…
ほんとなりたかったら最終迷宮からやり直すしかないか。
803名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:46:34 ID:q3R+Q4QT0
なんか往人・スピ・斉藤・パチェ・佐祐理のパーティで
ラストまで行ってる俺がすごい異端な気がしてきた。
アルも栞もレベル60台だし裏葉も加入時から一度も戦闘に入れてないし。
804名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:48:02 ID:5bfUuzS90
斉藤今何?技は何を覚えているの?
裏葉抜きだと回復きつくない?初音はどうした?
805名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:48:21 ID:R8TAqzm30
>>802
俺AA出たの真ん中あたりの敵だけだったんだが
ひょっとしてエリシオンでも場所によってレアモン出るの違うとか無い?
解析できないからわからんのだが
806名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:50:59 ID:5bfUuzS90
>>805
未だ一度も会ったことねえ。ザ・ワールドやバベルは頻繁に会うけどインベーダーとか
AAは一度も…セラフィムなら何度か…
一度だけスナイパードラゴンには会った。マスターテリオンには二回
807名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:53:14 ID:R8TAqzm30
スナイパードラゴンはやたら出る気がするんだが
正直接触外→外れ→リセット
よりは雑魚を瞬殺しまくって館戻って出す方がむしろ会えた俺
808名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:53:31 ID:6ip1tZdE0
処理的には一匹一匹に敵の強さが設定されてるんじゃなくて、
マップごとに決定されてるから気のせいだと思う。
809名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:55:13 ID:R8TAqzm30
でも歩く範囲とかも設定するから個別設定も別にするんじゃないか?
810名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:55:34 ID:q3R+Q4QT0
>>804
斉藤は細胞食わせまくってステータスあげてる段階。

初音の時は斉藤を川口さんにしてた。
攻撃するのは往人・スピのみで、他は回復と補助のみ。
リライブレインとリフレッシュを三人で回してたら何とかなったな。
811名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:57:27 ID:R8TAqzm30
スピアードは初音までだな
後は用済み
812名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:57:51 ID:5bfUuzS90
エリクサーないの?ひょっとして?
ダークソードは?ないとラスボス戦きついけど。
813名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:59:12 ID:5bfUuzS90
つうか初音終われば後はラスボスだけやけどね。
やりこみしない限り。総大師?誰?
814名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:59:52 ID:q3R+Q4QT0
>>812
どっちもパチェと佐祐理が持ってるよ。
エリクサーは蘇生用。
815名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 22:00:26 ID:6ip1tZdE0
>>809
歩く範囲で個別設定ってのがよく分からないけど、
敵が出るマップは全部コピペで作ってるから敵の強さを判断できるのがマップIDしか無いのよ。
移動範囲まで設定してたらりんばらが死ぬ、
816名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 22:00:48 ID:R8TAqzm30
>>813
秋刀魚人を忘れないであげて
817名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 22:01:57 ID:5bfUuzS90
>>816
倒すとラスボス強くなるようなある意味罠ボスなんて放置してるから。
818名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 22:04:14 ID:eRA6yL6u0
AAには5回あったな
4回細胞落とさなくて5回目は神霊結界にはばまれ攻撃当たらず全滅
出現しての高確リーチから、細胞取得までの大当たりがキツスギ
新基準機のパチンコやってるみたいな気分だ
819名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 22:05:01 ID:R8TAqzm30
>>818
全員収集家つけたりしてる?
820名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 22:08:36 ID:eRA6yL6u0
細胞発見、収集家レベル合計55、
取得率確立1/3位いってるはずなんだが
821名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 22:09:01 ID:cknfCAaUO
ラスボス戦も最後までスピはベンチだったなあ。
川口さんのMPまず尽きないから
後は攻撃阻止と回復
822名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 22:10:02 ID:R8TAqzm30
>>820
俺はむしろセラフィムの方が出ないぐらいだった
823名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 22:11:41 ID:EWOaRiBw0
ドラゴンブレスって神奈に通用するのか・・
824名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 22:12:34 ID:YtPNXYjO0
>>823
退魔属性ついてるからな
825名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 22:14:02 ID:R8TAqzm30
さすがドラゴン
スピが認めるだけあるぜ(藁
826名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 22:27:27 ID:EWOaRiBw0
スーパーハニーのドラゴンブレスが鬼のように強いんですが・・・
どんな奴にも全体9999ダメージいく
827名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 22:31:26 ID:6ip1tZdE0
七支刀の効果じゃないの。
828名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 22:33:14 ID:R8TAqzm30
そういや七支刀でスターライトアローとかやったら
準備時間かかる?
829名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 23:24:00 ID:mDlDLv6v0
川口さんを魔法系で使うのはやはり少数派か…。
レベル100程度のパーティなら結構使えると思うんだがな〜。
830名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 23:31:40 ID:nESQuF0l0
>>829
最終迷宮までは魔法オンリーだったよ。最終迷宮のアイテムで趣旨変えしたけど。
831名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 23:43:51 ID:R8TAqzm30
まあ川口さんはいつでも変えられるからね
832名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 00:48:32 ID:MMKcb1PO0
AA探しながらLV140まで上げてたら完全体カンナまで雑魚になっちまった・・・
ラスト観鈴なんか村雲2回でアボンだし
LV100台で四苦八苦してたのになぁ
833名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 00:54:51 ID:oy2KPe+00
なんつーか話題に乗ってなくて気が引けるが
ラスボスに勝てる目安ってあるか?
834名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 01:01:09 ID:vg0jEjCE0
まずプレイヤーが馬鹿でないこと
これが第一条件だと思う
835名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 01:05:09 ID:X+WjoWcu0
禁呪覚えた
メインキャラのオーバーボディ10になった
裏葉が全魔法を覚えた
ギガブレイクが装備込みでLv5になった
控えが一形態通して戦えるようになった

これぐらいか?
上にいくほど効果がある
この中の三つ当てはまれば充分勝てる
836名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 01:05:44 ID:kti12s3E0
やっぱAAは他のレア敵より出現率低いっぽいなぁ。
正直ちょっと萎えてきた・・・
出現率同じでいいから3ヘッドドラゴンとかもエリシオンに出て来てほしいところだ。
837名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 01:39:58 ID:W91CcZC10
調整があんまされてないようだから大人しく次のパッチ待った方が良いかと。
838名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 02:03:03 ID:B1E332WZ0
次のパッチでも出現率が上がることはないと思うがね
839名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 02:36:56 ID:sulfAxD10
誰か斉藤をガラハド(強)からサイトウハジメ(強)にする方法知らないですか?
wikiの種族表見ながら少しずつつよさを下げてるつもりなんだけど、
自分のやり方が悪いみたいでたまに表と違う種族になってしまってもうわけのわからないことに・・・orz
今回斉藤のモンスターも増えてて昔のやり方ではすぐにはできないみたいだし・・・。
誰か最短でなれる細胞の種族の順番知ってる人いたら教えていただけると助かります。
840名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 03:38:45 ID:3GRxKlbM0
種族と言うだけなら
・魔神を食う(英雄になる)
・勇者を食う(超越になる)→竜族を食う(英雄になる)
・巨人を食う(勇者になる)→魔神を食う(英雄になる)
一番上は強さが下がらないので今回は意味はないが、覚えておくと強くする際には便利。

難儀なことにエリシオンの最強勇者・最強超越・最強竜族の強さが100以下なので、
強さ100の黒騎士になるには任意の勇者、英雄からアークエンジェルを食うしかない。
ただし、クラーケン・3ヘッドドラゴン・ゴッドハンターの強さは100越えしてるので
これを逃さなければ、アークエンジェル探すよりも楽に黒騎士になれる。
841名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 03:52:24 ID:sulfAxD10
>>840
レスありがとう。
たぶん斉藤をどこかで魔人にしちゃったから自分わけわからなくなったんだと思う。
説明のおかげで変身のローテーションは大体理解できたつもりだから,
応用して今から強さを下げるの試してみます。
いろいろと教えていただきありがとうございました。
842名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 03:58:18 ID:W91CcZC10
>>839
しょうがないな。

アイアンリザード(外道)→
パンター(魔獣or巨人or魔神)→ハタモト(勇者)
orスカルボーグ(不死or超越or竜族)→ハタモト(超越)
orナイトバード(空魔or勇者)→ハタモト(巨人or魔神)

→ジュウザ(魔神)→プリンシパリティ(竜族)→
リコッテ(超越)→リザドのミスティ(竜族)→マインドフレイア(勇者)
843名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 04:13:29 ID:sulfAxD10
>>842
レスありがとうございます。
実はハタモトのなり方がわからなくてできなかったんですよ。
ちゃんと調べればわかるようですねorz
お手をわずらわせてすいませんでした。
後今試していてきずいたのですがパッチのバージョンを戻してやると斉藤の変身できるモンスターが減り、
ガラハドに弱い巨人を食べさせてもハタモトが昔のまま作れるみたいですね。
少し邪道なきもしますが・・・。
今回は自分の調べが足りなかった用なので今度からはもっと調べるようにします。
>>840-842お二人ともありがとうございました。
844名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 09:23:49 ID:IB46xsdb0
俺は方術槍ゆきとという謎の育て方してたから武神流の強さが解らんのだが強いの?
845名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 10:02:57 ID:gU+zalAs0
消費15でギガブレ撃てる槍使いがいたら、どう思う?
846名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 10:27:57 ID:B1E332WZ0
槍の方が単体は武神でいけるからバランスはいいよ
槍もロンギヌス実装したし
847名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 12:38:27 ID:uk1p2z600
結局斉藤って強い細胞食わせれば食わせるほどステが加算されていくんだよね?
848名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 13:28:13 ID:OWSiwnCG0
最新の10体までじゃないの?
849名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 13:40:14 ID:kti12s3E0
まぁ過去の弱い細胞が駆逐されるという意味では強くなるけど・・・
要するにトコロテン式だなw
850名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 14:09:20 ID:56mYqF8a0
話ぶった切って悪いが、ロマカノにはアダマンやオリハルをドロップする敵っているのか?
851名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 14:10:55 ID:uk1p2z600
バハムートとリバイアサン
852名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 14:14:36 ID:lJ5PDz7xO
強い上に1%
853名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 14:30:26 ID:56mYqF8a0
>>851
>>852
dクス
854名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 14:32:46 ID:p/42Wrad0
強いといっても、ロマカノならイージスの盾とめたけろの盾装備すれば攻撃力さえ足りれば100%勝てるがな
855名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 14:34:33 ID:lJ5PDz7xO
イージス取ると二週目できなくなるかもう一周しないと
856名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 14:38:12 ID:uk1p2z600
ロマカノは二週するきがおきないバランスだつたな
857名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 14:41:28 ID:lJ5PDz7xO
何故?
858名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 14:42:40 ID:p/42Wrad0
>>855
まあ、イージスの盾なくても、竜神の鎧、フォースシールド、めたけろの盾、天使の翼で同じように全部の攻撃無効化できる。
これ全部ドロップするのが少し面倒なくらいでw
859名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 14:44:34 ID:rD03nR5+0
>>856
そうか?1.5で斉藤とみちる来たからもう一周したけどなあ。
二週目だからあゆを殴りで不動剣、舞を魔法で魔神転生剣狙いでやったりしたよ。
860名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 14:56:06 ID:kuTGPENe0
>858
まぁその装備をして攻撃無効化してもダメ―ジ入るか謎だけど
ブーストすれば余裕だけどバハはともかくリバは石化撃ってこなかったか?
フォースシールドで抵抗0になってるからちぃと辛い

と実際経験した人間がほざいてみる
861名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 15:04:29 ID:uk1p2z600
いや、シナリオがあれだったのと二週目に引き継げるものがほとんどなかったからなんだけどね
後、隠しボス倒した時点で燃え尽きたというのもあったが
862名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 15:15:41 ID:uz1nwzqz0
>>858
その装備じゃ駄目>860がいってるように石化をくらってしまうんでリバに勝てない。
竜神の鎧、フォースシールド、めたけろの盾、ヴァンパイアマント、大地のフレイル
これで完全に無効化できるんで、少しでもダメージが与えられるなら100%勝てるよ。
863名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 15:17:46 ID:VriDqyAL0
そういやToKでめたけろ出てないな・・・
864名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 15:17:51 ID:B1E332WZ0
>>861
斉藤とみちるが最初から使えるし
むしろAirGよりやる気あったな
865名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 15:18:05 ID:Vk2d1ccX0
あんま持久戦にすると強制的にゲームオーバーにならなかったか?
99分59秒だったか
866名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 15:20:06 ID:p/42Wrad0
>>860,862
ああ、そうか。フォローサンクス。
リバイアサン、防御600だから攻撃力は300超えてればダメージ入るけど、☆地だから倒すの恐ろしく時間かかるだろうな
867名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 17:27:33 ID:E4xNoJuL0
今ゆきとのレベル185なんだが完全体神奈って強いの?
868名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 17:34:12 ID:VriDqyAL0
ちょっと質問です。
Athlon XP 2400+
RADEON 9600
CPUとグラボは上の通りで推奨以上のスペックでもスペカ等で余裕でコマ落ちします。
一度ロードした後にもう一度、との記述も見かけましたがそれも全然ダメでした。
雪風なんかは一戦闘で何発打っても同じところでコマ落ちします。
何かコマ落ちさせない方法はないでしょうか?
869名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 17:43:34 ID:9zU3gCsE0
買い替え
870名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 17:58:29 ID:IB46xsdb0
>867
倒し方さえわかってればなんとかなる
スウィフトフットされたらリセットしろよ
871名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 18:04:49 ID:FFuK03fm0
音楽人気投票終わったのかな?
872名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 18:48:44 ID:AirjjAJ00
初期レベル
装備は武器だけ
アビリティは固有技以外禁止
商品は買わない
スピと裏葉は255階のスタートから合流部まで以外使えない(イベントバトル以外)
神奈は最強形体で倒す
禁呪の使用禁止
アダマンタイト、オリハルコンで装備を作らない
難易度はルナ

この条件でクリアできる奴いないか?
873名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 18:51:22 ID:AaXCkIbY0
アホな条件にはアホな解答を

っすぽいらー
874名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 18:53:39 ID:9zU3gCsE0
>>872
バカ言ってろって感じ
875名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 18:56:15 ID:R/BNc4zq0
>872
自分でやってくれ
876名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 18:59:10 ID:5kRRbjZo0
>>872
>装備は武器だけ

いきなり川口さんが戦線離脱してるぞw
877名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 19:04:33 ID:B1E332WZ0
>>866
1%のドロップだから現実的じゃないな
878名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 19:06:02 ID:VFE/zSpF0
>>872
まずは自分でやってみろ。話はそれからだ。
879名無しさんだよもん
>>872

たぶん制限しても差は無い。
難易度はルナ
商品は買わない

制限されると厳しいかも?
スピと裏葉は255階のスタートから合流部まで以外使えない(イベントバトル以外)
禁呪の使用禁止

かなり厳しいだろ。
初期レベル
アダマンタイト、オリハルコンで装備を作らない

無理。
アビリティは固有技以外禁止
神奈は最強形体で倒す
装備は武器だけ

つか、武器のみ+完全体神奈を攻略できるかどうか疑問だ。