【ミス多発】高崎経済大学53【自殺多し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
高崎経済大学の本スレです。受験だけでなく、これまでいろんな話題が扱われて
きました。 学歴話も多少はいいですが、荒らしは適当に受け流してください。

入試でのミスが止まらないみたいですね。。。

★このスレのお約束
しいんま=共有コテ(高経を褒めるときにご利用ください。)
ポンキチ厨、馬鹿ポンwwwww厨、ネガキャンやめろなど、
その他、アンチスレ扱いする人がいたり、学内混乱の事実を伏せて、
学内の状況を書き込むと異常な反応をするやつもいます。

※不要の方は、対策として「ポンキチ」「馬鹿PON」「とでもいうのか」
「和田教」「馬鹿狂」「ネガキャン」 「バカPON」「wwwwwwwww」
「言い訳 不能」「馬鹿日」「心地いい」「絶叫」「尻津」「部外者」「嫉妬」
などをあぼーん対象にすることを推奨いたします。

過去スレ>>2 >>3 >>4 >>5 大学関連リンクは>>6
2大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:42:26 ID:W0XiAUX50
3大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:42:52 ID:bLP96t84P
4大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:43:22 ID:W0XiAUX50
5大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:43:38 ID:W0XiAUX50
6大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:43:45 ID:W0XiAUX50
7大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:43:58 ID:W0XiAUX50
■公式ホームページ
高崎経済大学 公式ホームページ
http://www.tcue.ac.jp/
業種別就職先 経済学部 2007年度
http://www.tcue.ac.jp/syusyoku/sotsugyogo/keizai2007gyousyu.htm
業種別就職先 地域政策学部 2007年度
http://www.tcue.ac.jp/syusyoku/sotsugyogo/chiiki2007gyousyu.htm

■2ちゃんねる
市立高崎経済大学★34
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1235794706/
【アカハラ教員】高崎経済大学の裏事情5【復職】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1219555113/

■その他掲示板
高崎経済大学@milkcafe掲示板
http://campus.milkcafe.net/tcue/
キャスフィ 高崎経済大学掲示板
http://www.casphy.com/bbs/takasakikeizai/
みんなの就職活動日記 高崎経済大学
http://job4.nikki.ne.jp/bbs/200401241316268774/
高崎経済大学 授業評価 鬼仏表
http://www.kibutu.com/kibutu.php?university=takasaki_keizai
高崎経済大学 授業評価 みんなのキャンパス
http://campus.nikki.ne.jp/daigaku_lesson/%E9%AB%98%E5%B4%8E%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%A4%A7%E5%AD%A6
8大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:44:14 ID:W0XiAUX50
■高崎経済大学で自殺4件相次ぐ

高崎経済大学(高崎市上並榎町)で本年度、学生の自殺が相次いで四件発生
していることが二十五日、分かった。大学はこのうち一件に「教育活動の過程で
生じた可能性がある」として、学内に事件調査委員会を設置して、教官らの言動
に問題がなかったかどうか調べることを決めた。

大学は再発防止に向け、新年度からカウンセリングの時間を約三倍に増やす
など、学生の心のケアを充実させる方針。

大学側は二十四日、学内に木暮至学長名で、事件調査委で事実と責任関係を
明らかにする方針を示す声明文を掲示した。この中で、早急に再発防止策を
導入し、命の重さを真摯(しんし)に受け止めて「研究・教育環境を改善する」
としている。

また同日、教職員に対して、学生への指導にあたり「十分な配慮」を行うよう
求める文書を配布した。

大学などによると、「教育活動の過程で生じた可能性」があるとされる一件は、
指導教官に「不適切な言動があったのではないか」との指摘が寄せられて
いるとされる。■以下ソースにて
http://www.raijin.com/news/a/26/news04.htm
9大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:44:31 ID:W0XiAUX50
■「強圧指導で学生自殺」 高崎経済大 准教授を免職処分

・群馬県の高崎市立高崎経済大は9日、宿題をめぐる強圧的指導で、経済学部2年生
だった女子学生=当時(20)=を自殺に追いやったとして、同学部の男性准教授
(38)を9日付で懲戒免職処分にした、と発表した。

同大によると、准教授は2006年度後期、2年生のゼミナール「基礎演習」を担当。
昨年7月ごろ、受講した3人の学生に日本経済新聞の社説の要約や経済学の演習
問題計5題を宿題として課した。准教授は女子学生に対し「提出が遅れれば、留年
させる」とメールで通告したことがあったという。

提出期限の今年1月15日になっても女子学生は宿題のすべてを提出することが
できず、同日午後7時45分ごろ、群馬県みどり市の渡良瀬川に入水自殺した。
自殺直前、准教授にメールで「留年することは分かっています。人生もやめます」と
伝えていた。

准教授や同級生らから事情を聴いていた同大調査委員会は「自殺の一要因に准教授の
留年通告がある」と断定。「宿題を提出しなければ留年というのは強圧的で教育として
まともなものとは言えない。女子学生の両親に対する謝罪もなく、教師としての適格性に
問題がある」としている。

准教授は「間違ったことはしていない。自分のほかにも、自殺の要因があるのでは
ないか」と述べているという。

西日本新聞(2007年4月10日)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070410/20070410_003.shtml
10大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:44:45 ID:W0XiAUX50
■「強圧指導で学生自殺」 高崎経済大 准教授を免職処分

・群馬県の高崎市立高崎経済大は9日、宿題をめぐる強圧的指導で、経済学部2年生
だった女子学生=当時(20)=を自殺に追いやったとして、同学部の男性准教授
(38)を9日付で懲戒免職処分にした、と発表した。

同大によると、准教授は2006年度後期、2年生のゼミナール「基礎演習」を担当。
昨年7月ごろ、受講した3人の学生に日本経済新聞の社説の要約や経済学の演習
問題計5題を宿題として課した。准教授は女子学生に対し「提出が遅れれば、留年
させる」とメールで通告したことがあったという。

提出期限の今年1月15日になっても女子学生は宿題のすべてを提出することが
できず、同日午後7時45分ごろ、群馬県みどり市の渡良瀬川に入水自殺した。
自殺直前、准教授にメールで「留年することは分かっています。人生もやめます」と
伝えていた。

准教授や同級生らから事情を聴いていた同大調査委員会は「自殺の一要因に准教授の
留年通告がある」と断定。「宿題を提出しなければ留年というのは強圧的で教育として
まともなものとは言えない。女子学生の両親に対する謝罪もなく、教師としての適格性に
問題がある」としている。

准教授は「間違ったことはしていない。自分のほかにも、自殺の要因があるのでは
ないか」と述べているという。

西日本新聞(2007年4月10日)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070410/20070410_003.shtml
11大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:44:58 ID:W0XiAUX50
■相次ぐ不祥事 高経大「かん口令」 窓口一本化漏洩者は処罰も

不祥事が相次いだ高崎市立高崎経済大学が木暮至学長名で、教職員に対し、
今後、教授会などでの内部情報が漏洩(ろうえい)した場合には調査委員会を
設置、漏洩者に対し処罰も辞さないなどとする文書を配布していたことが4日、
わかった。学内からは、「問題を起こした人が悪いのであって、もともと問題
がなければ不利益な情報もないはず」などと困惑の声が上がっている。

同大では今年に入り、女子学生の自殺問題や、木暮学長のゼミ回数不足など
の問題が新聞報道などで表面化、5月には、木暮学長が混乱の責任を取って辞
意を表明した。

文書は、6月28日付で出された。「内部情報がマスコミ等に漏らさ
れ、大学や特定の人が大きな不利益をこうむるスキャンダラスなことが
続いています」としたうえで、防止のため、今後は外部への情報窓口は
当面、学生部長に一本化するとし、漏洩が起きた時は処罰することも示
唆している。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news001.htm
12大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:45:13 ID:W0XiAUX50
■高崎経済大の女子学生自殺:公平委「免職は重過ぎる」 不適切指導は認定/群馬

◇高経大准教授、停職に修正
高崎市立高崎経済大学の女子学生自殺をめぐり懲戒免職になった准教授(39)の
不服申し立てを審理していた高崎市等公平委員会は、処分を停職6月に修正する
裁決書を25日、関係者に送付した。

裁決では、准教授が課した宿題は学生の能力を超えるもので、留年という言葉で提出を
求めるのはアカデミック・ハラスメントに当たり、指導に不適切または配慮に欠ける
ところがあったと認定。しかし、免職は重きに失すると結論づけた。

准教授が学生に送信した「宿題を提出しなければ留年」などの内容のメールについては、
自殺の直接の誘因かどうか判断を示さなかった。

裁決書を受け取った准教授は「大学に戻れることを率直に喜びたい。公平委員会の
指摘・判断に関しては真摯(しんし)に受け止めるべき点は受け止めたい」と語った。

同大学は吉田俊幸学長らが記者会見。「大学では指導教員の権限が極めて強く、
このような事件を二度と起こしてはならないという思いから(教壇に立たないような)
処分を決めた。事件後、数々の改革を実施しており、准教授にも加わってもらい、
よい方向に持っていきたい」と語った。

一方、女子学生の父親(50)は「准教授の教え方は全員が研究者にならないといけない
というような感じを持った。それを強迫観念に感じていたと思う。これを一つの
区切りにしたい」と話した。【増田勝彦】

毎日新聞(2008年6月26日)地方版
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20080626ddlk10040188000c.html
13大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:45:31 ID:W0XiAUX50
■ 高崎経済大の学生自殺 2年間で5人目 対策強化の大学に衝撃【群馬】

約二年前からの半年間で四人の学生が相次いで自殺した高崎市立高崎経済大で、
今年八月末にも学生が自殺したことが明らかになった。同大では、学生の心のケアに
力を入れてきただけに、教職員らは衝撃を受けている。 (菅原洋)

同大によると、学生は学外で亡くなった。原因は分かっていないが、学業以外の理由が
推測されている。性別や年齢などは明らかにしていない。

同大では二〇〇六年八月から十一月までに男子学生三人が自殺。〇七年一月に
亡くなった女子学生をめぐっては、ゼミを担当していた准教授が懲戒免職となったが、
その後、停職処分に変更された経緯もある。

自殺が続いた事態を受け、同大は教職員らによる学生環境検討委員会を
〇六年末からほぼ毎月開催し、自殺防止対策を協議。〇七年からは教員十人や
保健師二人が学生相談のために毎日交代で学内に待機し、カウンセラー二人も
週二回ほど来訪。学業以外でも幅広い利用を呼び掛け、電子メールでも相談を
受けている。

こうした相談体制を大学のホームページや掲示板などで周知してきたが、
今回自殺した学生は相談を受けた記録がないという。

今回の自殺も既に同検討委に報告し、対策などを話し合った。

同大事務局は「残念で仕方がない。現在の取り組みを着実に進めるしかない」と
話している。

東京新聞(2008年10月7日)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20081007/CK2008100702000127.html
14大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:45:44 ID:W0XiAUX50
■出題と募集要項にミス 高崎経済大 03年度以降で計8回

高崎市立高崎経済大は二十七日、二十四日に実施した来年度経済学部推薦入学A試験の
選択科目・小論文の出題と、十月上旬に全国に配布した来年度地域政策学部推薦入学2の
学生募集要項の出題科目名にそれぞれミスがあったと発表した。同大では昨年、
三件のミスが発覚。入試ミスは二〇〇三年度以降で計八回となり、
内部管理体制が厳しく問われそうだ。

小論文は百五人が受験。新聞の社説を読んで論述する出題文中、
「需要予測の精度を高め」を「制度」と誤記した。ただ、文意に影響はない
と判断し、採点は変更しない。試験の際に監督の教員がミスに気付き、
出題を担当した別の教員は「単純な変換ミス」と説明しているという。

同大は複数の教員で相互確認を重ねてきたが、矢野修一・経済学部長は
「またミスの報告で心苦しい。対策の検討委員会を近く発足させる。
出題文の読み合わせを始めたい」と話している。

一方、募集要項では大学入試センター試験の「数学1・数学A」という
出題科目を「数学2・数学A」と誤記。ただ「数学2・数学A」という科目は実在せず、
志願者が別の科目を誤って勉強する可能性は低いという。

同大は募集要項を一部ずつ配った千百六の高校に二十五日、訂正文を送付。
同大が委託した企業から取り寄せた志願者三十人にも訂正文を送る予定。
ミスは志願者からの指摘で判明。印刷業者のミスを職員が二回の校閲で見落とした。
(菅原洋)

東京新聞(2008年11月28日)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20081128/CK2008112802000130.html
15大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:45:57 ID:W0XiAUX50
■公立大学に変化の波 自治体が予算削減・法人化で混乱

文科省の調査によると、公立大の専任教員1人当たりの学生数は平均11人。
10人の国立大には及ばないが、22人の私大よりも少人数教育が
行われているのが特徴だ。しかし、小規模な市が設置した大学では、
外国語などの授業を非常勤教員に任せて人件費を抑えている。その結果、
高崎経済大(群馬県高崎市)は43人、下関市立大(山口県下関市)は
41人、都留文科大(山梨県都留市)は36人と、私立大の平均よりずっと多い。

朝日新聞(2008年5月5日)
http://www.asahi.com/edu/university/zennyu/TKY200805050134.html
16大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:46:08 ID:W0XiAUX50
■学長選で教員に投票強要か 高崎経済大

群馬県の高崎市立高崎経済大の2005年の学長選をめぐり、
教室で講義中だった男性教員が現経済学部長の男性教授から呼び出され
特定候補への投票を強要されたのはパワーハラスメントに当たるとの
訴えが別の教員から出ていることが18日、分かった。

同大は臨時のハラスメント防止対策委員会を設置したが、訴え出た教員らは
約半年間にわたり調査を放置したままだと反発している。

関係者などによると、05年12月の学長選には石井学、戸所隆、木暮至の
3氏が立候補。経済学部長は当時、経済学部経済学科長で投票前、
ゼミナールで約10人に教えていた男性教員を教室の外に呼び出し
「木暮氏を学長にしたら大学は駄目になる」などと話し戸所氏への
投票を強要したとされる。学長選は木暮氏が石井氏らを破り、学長に就任した。

男性教員はその後、依願退職。
「上司という権限を利用した強圧的な態度だったので許し難い」と話している。

共同通信の取材に対し経済学部長は「どうしてそんなことを知っているのか。
ハラスメントはプライバシーを考慮して調査するもので、わたしからどうこう言うものではない」としている。

共同通信(2009年1月18日)
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011801000231.html
17大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:46:24 ID:W0XiAUX50
■「EEC」を「ECC」

高崎経済大学(吉田俊幸学長)は25日、同日実施した09年度入試の
前期日程試験でミスがあったと発表した。

同大学によると、公民(政治・経済)の「EEC」の日本語訳(欧州経済共同体)を答えさせる問題で、
会場で結成年を補足するために板書した際、地域政策学部の1教室で「ECC」と誤記した。
同教室では教授と専任講師が監督に当たっていたが気づかなかったといい、
試験終了後に受験生の指摘でミスがわかった。

同学部の受験生のみ該当問題を採点対象からはずし、同科目受験生に
不利にならないようにするとしている。

同大学では昨年11月にも、経済学部の推薦入試で小論文の問題文に誤りがあるなど、
03年度以降で8回目のミス。07、08年度入試でも計3件のミスが判明し、
2件で計4人を追加合格にしている。

同大学は昨年11月のミス発覚時に、学内で入試に関するミス防止対策委員会を発足させ、
ミスの原因を体系化、共有化して再発防止に努めていく、と説明していた。
今回のミスについて「試験問題の作成だけでなく、試験の実施においても緊張感を持って臨み、
再発防止に努める」と釈明している。

毎日新聞(2009年2月26日)
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20090226ddlk10100047000c.html
18大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:46:38 ID:W0XiAUX50
350 :学籍番号:774 氏名:_____ [sage] :2006/12/30(土) 00:13:53 ID:???
>>345
事務トラブルがやたら多いのがうちの大学の特徴だな。
あと通年制からセメスターに移行するときも通年制時代に入学した学生をあまり考慮せず
時間割組むようになってそのせいで時間割すら組めなくなった学生が出てきたらしい。
例えば、通年時代〇〇論だった授業が前期は〇〇論I、後期は〇〇論IIになって同じ曜日の
同じ時間なら登録しやすいものを、〇〇論Iは前期火曜3限、〇〇論IIは後期木曜4限とか変えた挙句、
同じ年にそれぞれ履修しないと〇〇論の単位とは認めないとかしたために悲劇続出。
後期にずれた先にまた別の授業がぶつかってろくに履修登録すら出来ないという話すらちょくちょくある。
そのため通年制時代に入学した学生の留年率や卒業出来ない率が異常に高い。
19大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:46:51 ID:W0XiAUX50
563 :就職戦線異状名無しさん [sage] :2007/07/03(火) 00:23:14
>>558
すでに学生課で手続きが済んでいるはずの用件なのに
早く手続きしてくれっていう催促の手紙が育英会から送られてきたから確認しに行った。
案の定ミスっててすぐにやるって事になったんだがその対応が最悪だった。

その時出てきたのが三十歳位のチビな奴だったんだが、
そいつ最初からお前の間違いだろうの一点張りのケンカ腰で話にならない。
それで送られてきた紙を見せたら間違いに気付いたようで(でも認めていない)
別の職員に後を押し付けて、苦虫を噛み潰したような顔をして自分の席に戻っていじけてやがる。
何だこいつと思って気分悪くなって行くの嫌になったんだが、
その後も用事があって行くと今度はジロジロ見てくるんだよ。
ガンくれる前に仕事しろよと言いたい。そもそもいい年してガン飛ばすって何なの?
高校生じゃあるまいし。

間違える事もたまにはあると思うから、ミスった事はしょうがないと思えるが
(書類全てのお役所仕事で間違える時点で終わってるが)
一言も謝らないとかレベルの低さにがっかりしたよ。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178466282/563
20大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:48:06 ID:W0XiAUX50
185 : 法学部(樺太) :2007/09/28(金) 22:35:26
30日のTOEICの受験票がこないから学生課いって問いただしたら
手違いで俺の名前が、部活とかで別の日に受ける人達のリストに載ってた。

1月に受けるそうだ。
事務死ね。

あ〜これが高経クオリティか。
まじ死ね。
21大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:48:20 ID:W0XiAUX50
621 :大学への名無しさん [sage] :2008/02/09(土) 02:14:12 ID:zbzEXzvH0
>>620
高崎経済はやめといた方がいいよ。 法政か明学の方がよっぽどいい。
俺なんて2年の後期の必修の語学と基礎演習(ゼミナール)の時間が重なったと教務課に相談に行ったら、
時間割も確認せずに「そんなはずはない!!!!!お前の勘違いだろ!!!!!!!」 となじられた。
いや本当に重なったと言って時間割を確認させたら、 詫びもせずに
「じゃあ、このゼミは無理。他のゼミに変わって」と言ってきやがった。そんな急に他のゼミに変われと
言われても困るから、語学のクラスを変えるなりなんなりして何とかして欲しいと言ったのだが、
「だからそれは無理だ!!」というばかりで、結局見捨てられて無理矢理他のゼミに飛ばされた。

「語学と同一時限のゼミを履修するのは無理」なんてガイダンスでは
一言も言ってなかったし、「経済学部ゼミナール案内」という冊子
にもそんなことは全く書かれていなかった。
しかも俺が教務課に語学とゼミの時間が重なったと言ったら、
時間割も確認せずに「そんなはずない!!!!」と言い出す有様である。
つまり教務課の職員ですら時間割を把握しておらず、
勝手な思い込みで仕事をしているということになる。
こうした教務課の職員の対応や言動からも仕事の「ずさんさ」がうかがえる。

そもそも「まともな」大学ならきちんと単位を取っているのにもかかわらず、
必修科目と必修科目の時間が重複するなんてことはあり得ない。
つまり高崎経済大学はどこの大学でもできる最低限の
出来て当たり前の初歩的なことですらできておらず、学生に迷惑をかけているのが現状である。
このように学生の履修に関わる重要な手続きでさえ
ろくにやらず非常に「悪質でずさんな」業務が行われている。
22大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:48:33 ID:W0XiAUX50
954 :学生さんは名前がない :2006/10/23(月) 21:43:34 ID:z4PjCkMEO
>>939
高崎経済大学に見切りをつけたいと思ったのは様々な事に失望したからかな。
最初の失望は問題の事務とも衝突した事もあった。医療費の申請と学割の申請をしたのだが、
向こうは何を思ったか、或いは誰かと勘違いされたのか知らないが、
金払っても無い奴にそんなものやれないだのなんだの人が大勢いたのだが、大声あげてなじりはじめた。
こちらは期日内に学費や関連費用を納入していたのにそのような事をわめかれた。
こちらはそんなにいうなら調べよと言ったが調べなくてもわかる事といい、
強く要求して調べさせたらきちんと納入していた事がわかったが、向こうは詫びもせず。
それどころか学生になぜ詫びないといけないのかとごねる始末。
23大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:48:46 ID:W0XiAUX50
956 :学生さんは名前がない :2006/10/23(月) 21:52:23 ID:z4PjCkMEO
>>954つづき
そんなこんなで平行線だった所、学校の授業中に事件が起こった。
当方が当事者ではなかったのだが、事件のあらましとしては、
ある教員が授業中の私語がうるさいといらだった挙句、
一人で座っていた学生Aに私語がうるさいといい立たせて吊しあげる。
しかし私語をしていたのは学生Aでなく後ろの学生BとCであった。
Aはある教員に吊しあげられる途中に、後ろのBとCを詰問し、Bは認めたがCが白をきったため、
AはCを壁や机に叩き付けるなどし力づくて認めさせた上で土下座をさせた。
このように授業中に教員の勘違いからとはいえ暴力沙汰の挙句、
教員が何も出来ないという事件があった。
24大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:48:58 ID:W0XiAUX50
957 :学生さんは名前がない :2006/10/23(月) 22:10:33 ID:z4PjCkMEO
>>956のつづき
このような事件があれば普通は、教員や当事者学生の話を聞いて教授会にかけたりするのだが
どういうわけか何もなかった。
その教員が自分の誤認からとはいえ訴えにくかった部分があったとはいえ、
授業妨害と暴力事件だったため、学生Aには同情はするもののやはり
ペナルティが与えられるべきだったのになかった。
理由は学生Aが一部教授に好かれてあえて話を大きくしないようにもみけした、などがあったらしい。
Aを好いていたといわれるある教員にきいたら
「まあ残したい学生、無傷で済ませてやりたい学生というのはいるからそれくらい当然」
などと言ったりしていて愕然とした。 正しくものごとを行わないこの大学に失望した。
同様のケースは他大学なら教授会にかけたりして最低でも7〜10日ほどは謹慎してもらう…という事なのに。
ほかにも単位認定から賞罰まで今のこの大学では手心が横行している話をちらほら聞く。
また点数はあるが嫌いな学生だからという理由で単位をみとめなかったという話もきいた事がある。
当方はこの学校にこれ以上単位も卒業も認められたくない。
単位をいくらか捨ててでも勝手知ったる学校に編入して編入先で
卒業認定されたいと思ったから外へはしる事にした。
真実を知ってしまった人で失望した人は静かにさっていってるみたい。
まあ何も思わない人は知っても残るだろうけど。
25大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:49:11 ID:W0XiAUX50
82 : 代アニ生(群馬県) :2007/09/25(火) 17:17:18
今日の4限、産業組織論を受けに633教室へ向かったところ、
どう考えても満員になるわけがない講義なのに教室がパンク状態。
中の様子を伺うと地域の時間割表をもつ生徒がちらほらいる。
おかしいと思って掲示板を見にいくが、教室変更はない。
なので、地域の時間割表を見てみたところ、同じ教室を使う講義があることを発見。
633教室に戻るが先生はいないし、廊下には人があふれてるしで混乱状態。
結局、4限開始時間30分後に職員が来て地域の人たちを511教室に移して事態が収拾した。

本当いい加減にしてくれよ!!! しっかり仕事しろ!!
26大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:49:27 ID:W0XiAUX50
214 名前:学生さんは名前がない [2006/11/28(火) 11:09:38 ID:qNejmBbHO]
>>199
入試課も案外酷いよ。
地方入試会場あたりではいろいろ不手際もきく。いろいろかわっても確かめもせず古い案内だしたりで。

216 名前:学生さんは名前がない mailto:sage [2006/11/28(火) 13:23:25 ID:o83/CENU0]
>>214
数年前に試験監督のバイトしたけど、受験生に案内のミスを指摘されたw
壁に貼ってあった教室番号が間違ってたっぽい。俺は悪くないので念のため。

あと、入試の問題で大ミスやらかしてたよね。数学で。。
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/ex11/ex11_campus_1163578133/214-216
27大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:49:40 ID:W0XiAUX50
521 :大学への名無しさん :2008/12/12(金) 10:00:11 ID:sA11WuoD0
>>519
前、履修登録の期限日の日付と曜日がかみ合ってないことがあって、大量の未登録学生が出て
問題になったことがあったのを思い出した。
しかも、最初は偉そうな態度で職員が対応していたのに、そんな学生が多くなって
あわてて自分たちのミスを認めて張り紙して対応したことがあった。
学生の今後を左右する手続きに関わっている、という考え方が全く足りないんだよな。
基礎演習に関しては今の形でやるのは無理があるんだろうな。
当初話が出てきたように、ホームクラス代わりに1年もしくは
1年前期に一般教養ゼミとしてやる形にしたほうがいいと思う。
一部の俺はバリバリ専門教育をやりたいんだ、と主張する馬鹿教員が2年間では
専門演習として足りないだのなんだのいって、無理やり今みたいな形にしたから・・・
だから、ほかの必修との整合性もまるで取れなくなる。

>>520
就職関係に関しては本当にそうだよな。
サポート力がないくらいはどうでもいいんだが、足をひっぱるのはな。
結局、市役所の人事の流れできて国民年金課とか水道局とかいた人を、
ある日突然就職担当です、なんて辞令だしてもな。
就職事情や各業界も知らないド素人がやってんだしな。
就職活動すらやったことない人が学生の就職活動に関わろうなんてどうかしているよ。
就職活動の常識や企業との関わり方を知らない職員がいるから、
企業を怒らせるようなことをするし、学生の就職をあわやつぶしてしまう事態を招いたりする。
28大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:49:55 ID:W0XiAUX50
550 :大学への名無しさん :2008/12/16(火) 11:32:02 ID:U4qRTqV40
>>549
そのエピソードそろそろ聞き飽きたから別のエピソードもあればよろしく。
うちの事務なんてミス多発しているんだし。
公務員のくせに、証明書すらろくに発行できないし。
ある先輩の話だけど、ある証明書を受験先に提出しなくてはならないことがあった。
で、申請だして作ってもらって封してもらったのを受験先に提出したら、〆切前日に向こうから証明書が違うと連絡を受けて大変、ということがあった。
一応、志願者本人のミスではないとして、1日だけ猶予を貰ったらしい。
学校や管理職から更に説明とか公式な説明があれば、2〜3日伸ばしてもいいと。
が、その後のうちの事務とのやり取りが大変だったとか。
まず、ミスを認めない。
おめーが悪いんだろ。
余計な証明書を請求するからだろ、みたいなことを高圧的な態度を取り続けて。
詫びも無いどころか、早く送るための便宜も図らない。
その先輩は西日本出身で関西方面を受験するつもりだったから、実家に帰省していて困り果て。
結局飛行機で都内までいって新幹線で高崎までいって、証明書の申請と即時発行させて、目の前で封をさせて、新幹線で関西に上って、直接向こうの学校に持参して提出したとか。
ミスをしなければこんなことにはならなかったし、ミスをしてもフォローしてくれたり、可能な限りの便宜を図ってもらえれば違ったのに、それをしない。
それゆえに、学生が何万と出費を迫られる。
ここの事務ってなんなんだろう。
何も期待しないけど、最低限のことをしっかりやってもらうだけでいいのだけど。
29大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:50:10 ID:W0XiAUX50
599 :大学への名無しさん :2008/12/24(水) 09:37:18 ID:6P5a4blN0
>>598
だよな。
指摘する
→事務方がミスを認めないor逆切れ
→特に救済措置は行わず学生が不利を被る

指摘する
→事務方がミスをとりあえず認める
→特に救済措置は行わず学生が不利を被る

みたいな展開しかないもんな。
>>589なんてうちの学生でないか、うちでまだトラブルに巻き込まれて無い幸せな奴かどちらかだろ。
30大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:50:25 ID:W0XiAUX50
397 :大学への名無しさん [sage] :2009/02/05(木) 21:08:20 ID:bdOdfDU/O
高崎市役所スレからきました。
高経の事務員には市職員の中から使えない奴が送りこまれます。
役所内で完全に役立たずのクズが高経に左遷されるのです。学生にとっては不幸極まりないですね。
将来ある学生さん達とゴミクズ事務員、どちらが立場が上かは自明です。
もし横柄な態度を取られたら、叱ってやって下さい。
それと、あなた方のほうがずっと立場は上ですので、基本的にタメ口でOKです。
同じ市職員として情けなく、また、申し訳ないのですが、
御指導御鞭撻のほど宜しくお願いいたします。
31大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:50:39 ID:W0XiAUX50
614 :大学への名無しさん :2009/03/02(月) 23:31:51 ID:Yry8mYup0
高崎経済では不公正な試験が行われている。
俺は1年次の時だけで2回も不正行為(カンニング)が試験官に
見つかったのに、学生に注意するだけで大学に報告されずに
処分を免れた学生を目撃した。

1回目は統計学の試験だった。
その学生は携帯電話を電卓代わりに使っていたらしいが、
それが試験官の教員に見つかって教員が「試験中に携帯使うなよ!!」と
その女子学生に向かって大声で叫んだ。そしたら女子学生は「電卓として使ってるんです」
などと言い返した。そしたら「教員が電卓もダメだろ!!!」と怒鳴った。
するとその女子学生は携帯をしまったが、その女子学生は普通に試験を受け続けて
普通に解答用紙を提出して出て行った。その試験官も解答用紙にチェックするようなそぶりはなかった。
その後、その女子学生が処分されたという話は聞いていない。

2回目は英語の試験だった。
俺の前の席に座ってた奴がカンペを使ってカンニングをしていたらしいが、
それが床に落ちたらしく、試験官に見つかってカンニングがバレた。
そして試験官である教員は学生を何十分か説教した。
しかしその教員は驚くべきことを口にした。
「大学に報告されたら、あなたは停学ですよ!?」みたいなことを言っていた。
つまりこの教員はカンニングを報告せずに学生を見逃したのである。
事実このカンニングした学生が処分されたという話は聞いていないし、
2年次の英語の講義にも普通に出席していた。

これらは経済学部の講義であるが、経済学部だと成績が
配属学科に影響してくるほど重要な意味を持っている。
にも関わらずこのような不公正・不公平な試験が行われている。
こんな正直者がバカを見る大学には来ない方がいい。
32大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:50:54 ID:W0XiAUX50
822 :大学への名無しさん :2009/03/05(木) 15:47:27 ID:nYV2XttSP
教員にもアレなのが少なからずいるよな。
俺が情報処理という講義を履修していた時の話だが、
パソコンを使った実習の時間での出来事だった。
htmlのプログラムを組むような課題だったんだが、
こっちは言われた通りにやっていたのに、
何故か背景が青のはずが白になっていた。
それが教員の癪に障ったのか、いきなり俺の背後から
「だから背景は青だっつってんだろうが!!!!!!!!!!」と
大声で罵声を浴びせられた。
で、その教員がマウスとキーボードを取り上げて
確認したが、結局その教員でも原因が分からず、
「どこかがおかしいな」などと言いながら何も出来ずに逃げていきやがった。

そもそも背景の色が違うことが罵声を浴びせるほどのことなのか。
しかも罵声を浴びせておきながら自分でも原因がわからず修正できないし。
教員としての人間性や素質を疑う奴もいるよ。
33大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:51:08 ID:W0XiAUX50
【意見・提言】
◆市への意見・提言◆
http://www.city.takasaki.gunma.jp/koe/koe.htm

■職員の態度について
http://www.city.takasaki.gunma.jp/koe/miru/0304/0304-21.htm
■高崎経済大学について
http://www.city.takasaki.gunma.jp/koe/miru/0604/0604-04.htm
■高経大生の自殺問題について
http://www.city.takasaki.gunma.jp/koe/miru/0705/0705-07.htm
■高崎経済大学体育館前駐車場について
http://www.city.takasaki.gunma.jp/koe/miru/0608/0608-09.htm
■高崎経済大学図書館に関して
http://www.city.takasaki.gunma.jp/koe/miru/0801/0801-03.htm
■高崎経済大学附属図書館について
http://www.city.takasaki.gunma.jp/koe/miru/0709/0709-11.htm
■高崎経済大学のトイレについて
http://www.city.takasaki.gunma.jp/koe/miru/0212/0212-05.htm
34大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:51:21 ID:W0XiAUX50
★高崎経済大学内情★

☆最寄り駅の北高崎駅からは徒歩25分(バス無し)
☆キャンパスは自転車だらけ。駐輪場が足りません
☆社会保険庁もびっくりのずさんな事務で学生が理不尽な目に・・・
☆シラバスに『嘘』が書いてある
☆講義が特定の曜日・時間に集中しており時間割を組むのが困難
☆県内唯一の経済学部、政策学部なのに県庁、各市役所への就職人数が1桁!群馬銀行への就職も…orz
☆ゼミの開講回数が規定に足りていない!(半期12回以上の規定なのに8回ほど)
☆学生の資格や就職に対する意識が低い いわゆる『やりたいことがないからなんとなく経済学部』
☆教授のパワーハラスメント
☆自殺率が高い
☆県内底辺高校からの推薦者が多い
☆経済学部にもかかわらず数学をほとんど勉強しなくても卒業できます
35大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:51:34 ID:W0XiAUX50
★経大で精神的ダメージを与えるもの

・入学早々に学長、学部長による死亡宣告
(多少オブラートに包んでいるとはいえ意訳すると
「希望大学に行けなかったオチこぼれどもに就職先なんてあるわけねーだろアホ」って内容)

・事務の対応が酷い、仕事がいい加減
・キャンパスが狭い
・図書館の書籍数が少ない
・食事棟がプレハブ小屋
・特任教授の部屋もプレハブ小屋で応急処置
・近所に娯楽施設は皆無、付近の陰鬱なボロアパート群が負の印象を放ち続ける
・ゼミを二年で選択し単位を取らないと留年になるため希望のゼミに落ちると精神的に辛い
・バスが一時間に1〜2台しか来ないのに駐車場が狭い、昼頃に行くと停められない日も…
・裏の河原沿いの駐車場が駐車場という名の荒地、地盤沈下で穴だらけだが誰も直そうとしない
・大学の敷地にマック
・大量に配備されたイチョウの銀杏地雷により敷地内が臭い
・夏は死ぬほど暑い
・冬は薄暗い空の中空っ風が吹き荒れ夜間も激しい音が…
・大手・公務員就職率はうんこ
36大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:51:46 ID:W0XiAUX50
★地域政策学部の就活の黄金パターン

一年 公務員で良いかと思ってここ入学
二年 うだうだしていても単位溜まるので遊ぶ
三年 「公務員受けるから」とラクなゼミ選ぶ、勉強はしない
三年後期 経済のヤシを尻目に就活に身を入れない。勉強もかなり舐めて
かかっている。勿論第一志望は無謀にも地方上級
四年前期 ようやく勉強開始、当たり前だがテストには間に合わず一次で糸冬了
四年後期 比較的マシなパターン→夏休み中頑張って市町村、警察、消防、郵便に
                ひっかかる。
     最も多いパターン→そのまま公務員予備校へ。そしてその後彼らの行方を
              知るものは誰もいない・・・。
37大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:51:56 ID:W0XiAUX50
★高経受験板の受験生の末路

・受験期はとにかく受験を乗り切ることを第一に考えるため、
 「現実を見よ」と訴える在校生の書き込みに耳を貸さず、
 Y野派書き込みにまんまと乗ぜられる
・無事、入学を果たした後、現実を見る
・Y野信者にでもなりおおせない限り、大学に愛想をつかす
・「自分のようにY野派の書き込みに乗ぜられるなよ」と受験生に忠告するも
 自分が受験生だった頃のように耳を貸してもらえない
・以下、エンドレス
38大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:52:11 ID:W0XiAUX50
うちの大学に来てもいい人
・群馬および近隣地域で自宅通学出来る範囲に居住していて、かつ、
 家庭の経済的事情により国公立大学でないと進学できない者
・就職も進学も厳しい状態だが、それでも納得出来る人
・就職にしても希望の業界・企業・職種通りに行かない可能性は高いがそれでもよい人
・上昇志向があまり無い人
・教員や事務方の理不尽や暴力に耐えられる人
・上記に関連し、そういう自体に直面した場合に自殺する前に、他大学に転入学などし、
 自らの学習環境と生命を維持出来る人
39大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:52:32 ID:W0XiAUX50
テンプレ以上
40大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:54:18 ID:MalWD2qRO
>>39
いつも荒らしてる粘着キチガイのレスだから皆さんスルーしましょう
41大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:56:48 ID:uiDQCjCL0
一橋大学に通ってるけど
スレ読むと、本当にかわいそうになる。
「もっと勉強してれば東大行けたかも」なんていう
考えが吹き飛ぶほどだ
42大学への名無しさん:2009/03/16(月) 21:01:59 ID:miSxhegW0
>>40
そういう学生を生み出している大学の土壌に問題があるから
高経は悪い大学だとは思わないのかね?
43大学への名無しさん:2009/03/16(月) 21:04:43 ID:MalWD2qRO
>>42
高経よりID変えてまで書き込むあなたの方が…
44大学への名無しさん:2009/03/16(月) 21:24:55 ID:tJNaI/Mk0
★☆注意☆★

このスレにはキチガイが一名います。
数年前から受験板の高崎経済大スレにはりつき、何度もIDを変え、毎日ネガキャンレスを続けています。
新スレが立つと、大量の自作ネガキャンテンプレをせっせと貼り付けます。
ヤフー知恵袋でもひどい粘着です→http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=adfkga21

違うIDでも同じコピペを投稿しつづけています
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1017908695
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015266090
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1421166834
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1217577897
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1421578579
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019656600
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417205984
45大学への名無しさん:2009/03/16(月) 22:01:59 ID:yuhIKPxcO
しかし酷い粘着気違いだな

大学のせいにしてこうやって現実からいつまでも逃げ続けてれば楽で良いわな

甘ちゃんにも程がある
46大学への名無しさん:2009/03/16(月) 22:07:48 ID:29vpKmILO
目的意識と志を強く持っていれば大丈夫なのでは??
47大学への名無しさん:2009/03/16(月) 22:19:55 ID:cBfIiOjOO
高崎にしなくてホント正解だったな…
48大学への名無しさん:2009/03/16(月) 22:38:58 ID:WuJqMQEM0
>>46
だから目的意識とかそういう話じゃないんだよ。
キチガイ教員、やる気がなく仕事が出来ない職員、飽和状態の学内・・・
もはや大学が学生の足を引っ張っている。
49大学への名無しさん:2009/03/16(月) 22:55:13 ID:Lz1i9HA0O
あの豪華な高崎市役所から大学に飛ばされたら誰でもやる気なくすなww
50大学への名無しさん:2009/03/16(月) 23:01:04 ID:MalWD2qRO
>>48
IDコロコロ変えてる方がキチガイな件について
51大学への名無しさん:2009/03/16(月) 23:20:58 ID:WuJqMQEM0
>>47
それが正解。
このスレの在学生の嘆きをネガキャンと一蹴して黙殺して、
高経での学生生活に期待している受験生は大学に入ったら
あまりのギャップに幻滅することになるだろう。
52大学への名無しさん:2009/03/16(月) 23:22:19 ID:MalWD2qRO
>>51
マジキチwww
53大学への名無しさん:2009/03/16(月) 23:46:36 ID:auDnNYy+O
>>51
禿同
54大学への名無しさん:2009/03/16(月) 23:49:53 ID:wOY+nnFV0
47(=48)=51=53ってことですね
必死ですねえ
55大学への名無しさん:2009/03/17(火) 00:10:02 ID:BAXdHb9H0
実家が自営業で卒業しても就職先が決まってる俺は勝ち組
不祥事?自殺?就職?知らんがな(´・ω・`)
56大学への名無しさん:2009/03/17(火) 00:20:05 ID:+FWGKsR+0
>>55
じゃあ大学なんて行かずにさっさと親のあとを継げ。
高経の4年間なんて時間と金の無駄だ。
57大学への名無しさん:2009/03/17(火) 00:40:04 ID:pXbU6jz9O
>>56
なぜ上から目線なのかkwsk
58大学への名無しさん:2009/03/17(火) 00:42:46 ID:+FWGKsR+0
>>57
経験者は語るってやつさ
59大学への名無しさん:2009/03/17(火) 00:46:02 ID:pXbU6jz9O
>>58
どうして経験者が語る必要があるのかkwsk
60大学への名無しさん:2009/03/17(火) 00:47:27 ID:KYqtU7W+O
このスレ作った人は自殺自殺書き込みしてきているけど、自殺した人やその家族の事考えた事あるのかなぁ? もう色々諸事情は分かったので止めてもらえませんか?
このスレタイ見ると悲しくなります。
どうか私の気持ち分かって下さい。お願いします。
61大学への名無しさん:2009/03/17(火) 01:31:37 ID:BAXdHb9H0
>>56>>58
>じゃあ大学なんて行かずにさっさと親のあとを継げ。
>高経の4年間なんて時間と金の無駄だ。
>経験者は語るってやつさ

語るってやつw語って無いのにw
説教する前にお前のその経験を語れよ
62大学への名無しさん:2009/03/17(火) 02:28:19 ID:iQLKMnCCO
>>56ももちろん口が悪いが、
>>57みたいな中学お受験の子供がなぜ大学受験板に迷い込んでいるのか
63大学への名無しさん:2009/03/17(火) 02:41:03 ID:YIS/S6p60
>>61
キチガイは過去に>>21みたいなことがあったらしい。
こないだこのことをしつこく話題にしてあげたら、得意気に証拠の画像までうpしてきたよ。
64大学への名無しさん:2009/03/17(火) 02:43:15 ID:gpIuwGXhO
どうでもいいが、VIPみたいにスレタイに【】付けるの止めろよ
いつもの奴だろうけどさ、気持ち悪いんだよ
お前の意見がこのスレの総意なのかってハナシ
65大学への名無しさん:2009/03/17(火) 02:50:31 ID:gpIuwGXhO
しかも何そのテンプレ
どうせ、延々と新しいスレに満足気な顔でコピペしてたんだろ?
俺の人生こんなにした高経が許せないってか?
悪いけど、失敗続きなのはID変えてまでいつまでも高経スレに粘着するようなお前の歪んだ性格に原因があると思うよ
どうせ、自分の性格が歪んだ原因は高経にあるとか責任転嫁するんだろうけどな笑
ああ、気持ち悪い
66早稲教君:2009/03/17(火) 03:09:14 ID:KBSGSTbs0
久しぶりに来たけど、最近の流れに笑ったよ。
大学の問題点を挙げたらキチガイ扱いされるのか(笑)
受験のストレスにさらされ続けると
ダメな大学も良い大学に見えてくるのかもね。
で、大学に文句をいう在学生を叩くと(笑)
67大学への名無しさん:2009/03/17(火) 05:03:52 ID:zIlS/PDR0
68大学への名無しさん:2009/03/17(火) 05:21:10 ID:zIlS/PDR0
巻き添えBAN食らってたの直ったな
俺も浪人ダメだから通うことになると思う
こんなに自虐で荒れたスレみたことないからなw正直萎えた
スレに書いてあることが本当に一度でもあったなら少なくとも事務はやばそうだな
高校の事務だってミスはしないだろ、俺もそれが最低限だと思うわ
擁護してる奴もいるけど三ヶ月で3人自殺するんだからなんかあるんやろ
事務の人このスレ見てないんかなぁ、ここ見てるとテンション下がるどうにかしてくれ

69大学への名無しさん:2009/03/17(火) 06:46:17 ID:pXbU6jz9O
>>62
なぜ中学お受験みたいなのかkwsk
70大学への名無しさん:2009/03/17(火) 09:39:25 ID:KGGEVSAZO
前期どのぐらいの人が蹴ったのかな??
71大学への名無しさん:2009/03/17(火) 10:03:51 ID:pVOMTVq8O
>>63
そんなことがあったんですか…
不安になってきました…
72大学への名無しさん:2009/03/17(火) 10:07:35 ID:pXbU6jz9O
>>71
どうやったら携帯でもID変えられるのかkwsk
73大学への名無しさん:2009/03/17(火) 11:15:45 ID:DpMkbi+vO
>>70
ちょうど定員になるくらいの人数が蹴るはず
74大学への名無しさん:2009/03/17(火) 11:27:52 ID:SrW9MBj/O
このスレ見ると高崎蹴って私立行くのが正しかったといつも思う
75大学への名無しさん:2009/03/17(火) 11:56:10 ID:pXbU6jz9O
>>74
なんでいつも見てるの?
kwskkwsk
76大学への名無しさん:2009/03/17(火) 12:09:31 ID:gNHXaGvk0
ID:pXbU6jz9O

こいつやべぇよ・・・
77大学への名無しさん:2009/03/17(火) 12:16:03 ID:MPdFjjMh0
お前らコテをいじめるのやめろよ
きっと色々悩んだりしてるんだろう。
ずっとこうしてたら、引くに引けなくなったんだろう
みんな大人なんだから、優しく見守ってやるのが筋だろう
78大学への名無しさん:2009/03/17(火) 12:18:44 ID:pXbU6jz9O
>>76
・どこがヤバいか
・どうしてIDをコロコロ変えてるのか

についてkwsk
79大学への名無しさん:2009/03/17(火) 12:34:04 ID:dQuVhjDg0
>>55
大学を卒業して実家の家業を継ぐということは大変なことです。
本来なら自分の好きな道を歩くというものでしょう。
貴殿が実家を継ぐことを希望しているのなら、大学での
学習は真剣に努力すべきです。特に経営学は学んで下さい。
実家の仕事を経営して大きくしなければならないという責任があります。
人との付き合い方も大切です。友達・先輩・後輩・諸先生を沢山自分のものと
しましょう。将来必ず役に立ちます。自分のために動いてくれる
時が来ます。そのためにも部活動にも頑張りましょう。
80大学への名無しさん:2009/03/17(火) 12:37:37 ID:DpMkbi+vO
この大学入ったら原付とか持つ人多いのかな?
あると東京埼玉まで行けて便利そう(^O^)
81大学への名無しさん:2009/03/17(火) 12:39:48 ID:gNHXaGvk0
>>79
高経での人脈なんて役に立たねーよ。
いろんな県から来てるんだから。
単に人脈を広げて自営業に生かしたいんだったら、
地元の大学に行って、地元の人と仲良くしといた方がいい。
82大学への名無しさん:2009/03/17(火) 13:59:47 ID:dQuVhjDg0
私は経営数学研究部・奇術部・新聞会に入っていました。現在は残っていない
のもあるでしょうが。各部に先輩・後輩・同僚・顧問教授がいました。
今でも時々交流してますが、役に立つか立たないかは自分の気持ちの持ちよう
です。県内より県外の方が宣伝効果はありますよ。地元の人との交流は
今まで通りですから。友達が自分より偉くなっていると動かしやすいです。
83大学への名無しさん:2009/03/17(火) 14:35:46 ID:IzA7/sh70
自営業なのに県外に宣伝したって意味無いだろ。
高崎市に店があるとか、よほど全国規模の店を展開してるのでなければ
地元で販路を広げた方がいい。
84大学への名無しさん:2009/03/17(火) 14:39:52 ID:gpIuwGXhO
早稲田を出す時点であきらかに馬鹿だと分かる
多分早稲田じゃないんだろうな
85大学への名無しさん:2009/03/17(火) 15:13:09 ID:RAR0aVYDO
在学生だけど、自殺に関してはこの大学に来る学生に受験失敗組が多いことが関係してると思う。
周りに聞いても第一志望で入ったらってのはごくわずか。
センター終わって出せるとこ調べてるときに初めて知ったってやつも多い。俺もその一人。
入学式でも学長が「この大学ににくる学生は第一志望ではいれなかった生徒が大変多い。
しかし、終わったことにいつまでも振り回されるより与えられた環境で頑張っていくしかないのだから〜」
みたいな感じのことを主張してた。こんなことは異例だと思う。
学校側もそのへんのことは分かってるんだと思う。
そして、大学に入ってからもコンプをぬぐい去れずに将来に絶望したやつが自殺に至ると。
俺はマーチ落ちだからコンプなんてすぐなくなったけど、
北大落ち、東北落ち、筑波落ちなんてやつがたまにいる。
そいつらの苦悩は計り知れないと思う。
だから大学や事務が悪いんではないと思うよ。
実際、今までに事務の対応が悪かったことなんてないしそんな話聞いたこともない。
この大学の入試科目、日程などが自殺の原因となるコンプを抱えた学生を呼び込んでしまっているんだろうな。
86大学への名無しさん:2009/03/17(火) 15:28:54 ID:IzA7/sh70
>>85
何でずさんな事務や飽和状態の設備の問題がコンプにすり替わるのか。
Y信者は何がなんでも大学の問題点を認めず、コンプのせいにしたいんだな。
87大学への名無しさん:2009/03/17(火) 15:38:00 ID:KGGEVSAZO
全体で高経入って後悔している人とそうでない人の割合ってどのぐらい??在学生の方解答願います。
88大学への名無しさん:2009/03/17(火) 15:43:03 ID:DpMkbi+vO
>>85
てか大体の人はセンター7科目勉強してるはずだから第一志望が少ないのは妥当でしょ。
89大学への名無しさん:2009/03/17(火) 15:49:39 ID:xStyxpMY0
>>87
後悔8割くらい
90大学への名無しさん:2009/03/17(火) 15:56:39 ID:cIsR1RKFO
マーチ受かったら普通はマーチ行くよね?
91大学への名無しさん:2009/03/17(火) 16:04:28 ID:KGGEVSAZO
やっぱマーチ行くのか。日東駒専だったら??
92大学への名無しさん:2009/03/17(火) 16:08:18 ID:RAR0aVYDO
>>87
入学前はあーあって感じで魂が抜けたような状態だったけど、大学始まったら毎日がそれなりに楽しくて受験の失敗なんかいつのまにか忘れちまったな。
周りにもそういうやつは多いと思うよ。

>>89
たまにマーチ蹴りいるけどどっちも受かったらやっぱマーチ行くやつが多いんじゃないかな。
ちなみに意外にも私文洗顔は少ない。国立志望がほとんど。
93大学への名無しさん:2009/03/17(火) 16:13:55 ID:3/qBpn/00
どう考えてもマーチ

後悔していないのは第一志望のやつだけだろ
皆失敗したと思いながらも楽な高経の生活に妥協していくんだよ
94大学への名無しさん:2009/03/17(火) 16:18:30 ID:cIsR1RKFO
>>91
ニッコマなら高崎やろ
95大学への名無しさん:2009/03/17(火) 16:26:19 ID:DpMkbi+vO
お金に余裕あるならmarchでしょ。国公立しか行けないなら高経にすればよい。ニッコマは論外。
96大学への名無しさん:2009/03/17(火) 16:30:27 ID:KGGEVSAZO
地域政策って楽しいのか??
97大学への名無しさん:2009/03/17(火) 16:34:11 ID:DpMkbi+vO
けっこう楽しそうじゃね?経済と違って問題ないみたいだし女もいるし(^O^)
98大学への名無しさん:2009/03/17(火) 16:41:03 ID:RAR0aVYDO
>>91
ベネッセかなんかのW合格データではvs日大で3:1くらいで勝ってたな。
しかしどっちに行って正解などということは無いだろう。
ダメなのはいつまでも受験のこと引きずってる奴、なんだかんだ大学のせいにしてる奴。
いやならとっとと退学すればいい。
いや実際に入学して6月くらいに辞めたやつがいた。
そいつは賢いと思うよ。今の環境で満足できないから自分で道を切り開く。
俺が知ってる中で一番ひどいやつは北大落ちのやつなんだが高経のことを馬鹿にして最初から二年次に北大に編入すると周りに宣言していた。
(北大には二年次編入があるが、普通最初から他大に編入するなどと周りに行ったりはしない。仮面もまたしかり。)
しかし実際には大学の単位すらまともにとれず(ちなみに単位取るのはクソ楽。よほどのことがないかぎり落とすことはない)、
当然北大には落ち、二年になってからは更に大学に来なくなり、
三年に単位が足りず進級できなかったためついにもう来なくなった。
どうなったのかは知らない。
言動も行動も全てイタいヤツだったなぁ。
今元気にしてるだろうか。
99大学への名無しさん:2009/03/17(火) 16:41:07 ID:KGGEVSAZO
ゼミって楽しいの??
100大学への名無しさん:2009/03/17(火) 16:44:01 ID:OI6/o+Kl0
>>85
いや、高崎経済は時間割すらまともに作れてないいい加減な大学だよ。
http://www.himekuri.net/d38/yanooffice/200510/3+.html
2年の後期の必修である基礎演習は4限と5限に入れることにしたはずだった。

http://imepita.jp/20090317/594590
しかし、この演習クラスは何らかの手違いで3限に入れてしまい、
そのために2年後期の必修の英語の時間と重なってしまった。
このような初歩的なミスをしている。

またこの時の教務課職員の対応も酷い。
上司に語学とゼミは重複しないようにしてある
と言われたのを真に受けてたのか、
あるいは自分でちゃんと時間割を確認してなかったのか知らないが、
「語学と基礎演習の時間が重なった」と言ったら
時間割も確認せずに、
「そんなはずはない!!!!お前の勘違いだろ!!!!」と
自分の間違った思い込みで学生を罵倒するという始末。
こうした職員の対応からも仕事の「ずさんさ」や能力の低さが窺える。

このように大学の手違いで学生が思わぬ不利益を被っている。
さらに、こうしたトラブルが起きたにも関わらず、
学生の不利益を最小限にするような措置もなく、
教職員のミスで学生が理不尽な目に遭っている。
こんな時間割すらまともに作れない、いい加減な大学には来ない方がいい。
101大学への名無しさん:2009/03/17(火) 17:12:13 ID:vSGGA9Tx0
>>91
日東駒専の方がいいよ。
公務員試験や資格試験対策が充実しているし、就職実績も日東駒専の方がいい。
職員に関しても高崎経済とは違い、大学独自で採用した精鋭の専任職員がいるから
高崎経済の職員みたいにマヌケなことはしない。
職員の給与だって日大の方が圧倒的に上だから優秀な職員が集まっている。
高崎経済の職員なんて所詮はやっすい給料で
高崎市から短期間だけ出向してきた大学とは無縁の地方公務員だからな。
102大学への名無しさん:2009/03/17(火) 17:18:48 ID:vSGGA9Tx0
>>99
発表したり、ディスカッションしたりすることが多い。
飲み会や合宿があるところもある。
こういうのが嫌いは人にとってはもの凄く苦痛だろうな。
103大学への名無しさん:2009/03/17(火) 17:32:07 ID:tYfDq5nrO
>>98
日大で羨ましいと思うのは立地くらいだな
104大学への名無しさん:2009/03/17(火) 17:38:03 ID:KGGEVSAZO
頼むから後期受かっててくれ!!
105大学への名無しさん:2009/03/17(火) 18:18:09 ID:gpIuwGXhO
高経か日大だったら、俺なら高経とるけどな
もちろんマーチか高経ならマーチだけれども
106大学への名無しさん:2009/03/17(火) 18:36:41 ID:KGGEVSAZO
現高経地域政策生に質問ですがセンター何%とりました??
107大学への名無しさん:2009/03/17(火) 20:05:02 ID:BAXdHb9H0
61だが>>58はいつになったらその経験を話してくれるんだ?え?
その経験を話さないで「金と時間の無駄だ。さっさとあと継げ」って
いきなり言われてもこちらとしても「はいそうします」なんて言えないんだがw

まさかとは思うが嘘じゃないよな?つかこんなのが先輩って嫌だわw
そういう意味では高経は行きたくはない罠
108大学への名無しさん:2009/03/17(火) 20:53:47 ID:xStyxpMY0
実家が自営業で卒業しても就職先が決まってる俺は勝ち組
不祥事?自殺?就職?知らんがな(´・ω・`)
109大学への名無しさん:2009/03/17(火) 23:17:46 ID:EV7PBUXF0
前期へ受かった人へ
合格通知に、アパートの
紹介は入ってましたか?
110大学への名無しさん:2009/03/17(火) 23:52:23 ID:xStyxpMY0
>>109
入ってたよ
111大学への名無しさん:2009/03/17(火) 23:57:31 ID:1AWmQ3jYO
入っていない

新たな書類を請求するとその中にある。ちなみに、合格固かったら実際に行った方が良い。レオパレスはお勧めしない。立地悪すぎ
112大学への名無しさん:2009/03/18(水) 00:36:13 ID:j/ttIwvaO
アパートは大学近くの不動産屋で決めたほうがいい。学校から送られてくる資料待つより、そこに行って決めた方がヨロシ。
113大学への名無しさん:2009/03/18(水) 04:54:17 ID:RvxiR9so0
>>100
これ読んでたらマジで怖くなってきた((((;゚д゚))))
俺、この手の職員苦手だわ。。。。
嫌だな…絡みづらいな…
114大学への名無しさん:2009/03/18(水) 09:53:31 ID:0J9YGErj0
>>108さん、55で書いたことの繰り返しですか?
ということは、それについての意見は読んでないか
読む気持ちがないということですね。
115大学への名無しさん:2009/03/18(水) 10:21:01 ID:4bvq0zpYO
あのぉ、バイト出来る店が多いところと大学の中間あたりの地名ってなんですか?アパート探しの参考にしたいのですが
116大学への名無しさん:2009/03/18(水) 12:37:05 ID:suyxJnzQO
カミナミエ
117大学への名無しさん:2009/03/18(水) 13:11:08 ID:S7hkZvq5O
飯塚町あたりが良い
118大学への名無しさん:2009/03/18(水) 13:14:05 ID:5zeEmVPZ0
どこでもいいからさっさと不動産屋にいけ
いいところは直ぐに無くなってしまう。既に遅い
119大学への名無しさん:2009/03/18(水) 13:22:27 ID:Mxo8RsIZ0
大学近辺の物件が多い不動産屋はフィールド開発
次にホットショット
これらの不動産屋に行って条件言えば探してくれる
大学のアパート紹介もあるが直接不動産屋に行った方が早い
120大学への名無しさん:2009/03/18(水) 13:23:01 ID:S7hkZvq5O
確かに遅すぎ!!14日に行ったけどけっこう埋まってた。中期後期の人は可哀想だな
121大学への名無しさん:2009/03/18(水) 13:45:48 ID:Ktuhi4Fl0
高経はわざわざアパートの選択肢を減らしてまで、
中期後期で滑り込むような大学じゃないよ。
大人しく地元の私大に行った方がいい。
122大学への名無しさん:2009/03/18(水) 15:46:57 ID:2gxba++80
>>121
だな。一人暮らしだと高崎でも結構金がかかるしな。
敷金、礼金、家具家電etc...で50万円はかかるな。
光熱費も実家暮らしから一人暮らしになると
トータルではかなり増えるし。
123大学への名無しさん:2009/03/18(水) 16:17:15 ID:1ZyWwQlx0
多分121=122なんだろうな
124大学への名無しさん:2009/03/18(水) 17:53:04 ID:D1Gq3YgfO
みんな交流会参加する?
引越しがてら東北から行くけど、そういうのはわたしだけ?
125大学への名無しさん:2009/03/18(水) 17:54:10 ID:IwphPMSA0
アタシもあべしちゃおうかな♪
126大学への名無しさん:2009/03/18(水) 18:12:24 ID:JPsgFstYO
>>124
いつだよ
127大学への名無しさん:2009/03/18(水) 18:33:10 ID:D1Gq3YgfO
>>126
4/2、3の二日間
128大学への名無しさん:2009/03/18(水) 18:33:39 ID:suyxJnzQO
もし後期受かってたらアパート早く探さないと。
129大学への名無しさん:2009/03/18(水) 18:49:49 ID:KetiKPe00
安いアパートはやっぱぼろいな
レオパレスにしようかな
130大学への名無しさん:2009/03/18(水) 18:50:33 ID:JPsgFstYO
>>127
じゃあ無理
131大学への名無しさん:2009/03/18(水) 19:22:24 ID:aMBDQKC50
>>129
レオパレスは壁が薄いらしいよ。
周りの学生の評判は悪い。
132大学への名無しさん:2009/03/18(水) 21:03:24 ID:Mxo8RsIZ0
レオパレスは高崎だと割高だし狭いよ
あと大学周辺のアパートは木造が多いから防音についてはあきらめた方がいい
5万まで出せるなら最高級の部屋が借りられますよ
133大学への名無しさん:2009/03/18(水) 21:38:40 ID:KetiKPe00
5マンはちょっと高いな

不動産屋の紹介してくれたおすすめ物件が
ほとんど築10年とかなんだよね・・・
134大学への名無しさん:2009/03/18(水) 21:52:45 ID:CXdCYZfFO
>>131-132
ふーん。じゃあレオパはやめて、普通のアパートを借りるわ。
135大学への名無しさん:2009/03/18(水) 21:57:30 ID:xr7/Jfxr0
>>133
築10年て‘99年でしょ
特別古くは思わないが
136大学への名無しさん:2009/03/18(水) 22:59:11 ID:8dE+iAX90
大学を通して部屋借りるときは
学生課に行けばよいの?
137大学への名無しさん:2009/03/18(水) 23:05:38 ID:jB5jRgj20
>>136
違うよ。アパートを紹介する日があるから
その日に大学の就職課のある建物に行けば
応援団手伝いがある程度希望に沿ったアパートを探して
その後、フィールド開発という不動産屋に案内されて、
いろいろアパートの紹介をしてくれる。
138大学への名無しさん:2009/03/18(水) 23:07:39 ID:jB5jRgj20
>>133
築10年くらいなら内装は普通に綺麗だよ。
さすがに20〜30年は内装も結構ボロいけどね。
139大学への名無しさん:2009/03/18(水) 23:11:55 ID:dH3VjJwlO
>>137
その日いつだか分かりますか?
140大学への名無しさん:2009/03/18(水) 23:15:46 ID:jB5jRgj20
>>139
合格後に大学から送られてくる資料の中に入ってるんじゃね?
俺のときはそうだったよ。
141大学への名無しさん:2009/03/18(水) 23:41:02 ID:zVE36KQJ0
そんなのに頼らずに早く不動産屋に行けよ
142大学への名無しさん:2009/03/19(木) 01:01:47 ID:R3lk3adxO
綺麗汚いとかもあるけど、どんなやつが住んでるかもかなり重要だぞ。毎日のように集団で集まって「うわぁー!!」とか「うおー!!」とか叫んでるキチガイな某A研がいるうちのアパートは最悪。
143大学への名無しさん:2009/03/19(木) 01:15:25 ID:6yRxUlpOO
>>137
>>140
トンクス
144大学への名無しさん:2009/03/19(木) 01:49:48 ID:9UlioogK0
大丈夫か?そんなの待ってたら空きがなくなってるぞ
145大学への名無しさん:2009/03/19(木) 03:11:12 ID:FcwtZvBf0
前期で決まってるやつは最低でも中期・後期発表日前までには決めろよ
中期・後期のやつは発表日にたくさん来るからな
それか3月末で値段交渉するって手もある
これは高経周辺は一般人が住まないため
この時期を逃すと1年空室になる可能性が高いから
146大学への名無しさん:2009/03/19(木) 07:25:39 ID:rcjCyNvN0
お前ら在学生の「高経はやめとけ」ってアドバイスには全く耳を貸さない癖に、
アパートとかサークルとか講義関係のアドバイスには従順なんだなwwwwwww
147大学への名無しさん:2009/03/19(木) 08:12:05 ID:ml+AP6tl0
サークル入らないと友達できない?
148大学への名無しさん:2009/03/19(木) 08:58:25 ID:BEPD5yijO
>>146
お前、頭おかしいんじゃねーの?
149大学への名無しさん:2009/03/19(木) 09:00:38 ID:ByvRzTZY0
>>147
1年の時は必修クラス(英語、第二外国語、体育など)で同じようなメンツになるし、
経済なら2年の後期から基礎演習が始まるから、友達が出来ないことはないよ。
150大学への名無しさん:2009/03/19(木) 11:21:33 ID:vsuvaq2n0
>>149
やっぱ最初の授業とかで話しかけないとだめみたいだね
体育で一人は耐えられそうにない・・・
151大学への名無しさん:2009/03/19(木) 14:33:18 ID:xWNXXMvdO
友達0からのスタートです。入るつもりもないサークルの新歓に行っていいんでしょうか?
152大学への名無しさん:2009/03/19(木) 15:01:59 ID:og/KB3ZC0
>>151
行ってもいいと思うよ。
1年の4月に5〜6個のサークルの新歓に行って
その中の1個にしか入らなかった奴を知ってるw
153大学への名無しさん:2009/03/19(木) 15:11:36 ID:9FXxVUE+0
体育って何やるの?
154大学への名無しさん:2009/03/19(木) 15:35:48 ID:DQJk0vbX0
>>151
むしろ行きまくれ。
タダ飯食えるし友達もできる。
先輩側もそれ目的で来てるやつがいることをある程度承知だし、
行かなきゃ損、行きまくるのが常識というレベル。
155大学への名無しさん:2009/03/19(木) 17:11:43 ID:6lddo2llO
オススメのサークルは??
156大学への名無しさん:2009/03/19(木) 17:47:42 ID:iSWod5n3O
>>155
テニスサークルのフレンズか
野球サークルのミッツ
ってとこがオススメ
157大学への名無しさん:2009/03/19(木) 17:59:52 ID:6lddo2llO
野球やりたいな!!
158大学への名無しさん:2009/03/19(木) 18:08:21 ID:xWNXXMvdO
サッカーかフットサルやりたい
159大学への名無しさん:2009/03/19(木) 18:54:56 ID:6lddo2llO
高経に長野県出身の人ってどのぐらいいますか??
160大学への名無しさん:2009/03/19(木) 19:53:15 ID:8pFv4m5L0
高崎経済大学 偏差値経済前期 56

地域政策前期 
・5教科 55
・3教科 55

経済中期 57

地域政策後期


高崎経済大学の偏差値は、偏差値55以上となっているが、国公立ということもあり比較的難関大学にあたる大学となっています。
なので、基礎学力としての基本問題を確実に解答できる能力が必要です。
また、その応用問題についても解答できる偏差値の能力が求めらます。
そのため、高崎経済大学を受験する際にはよく赤本などで過去問題の傾向を掴み、着実に偏差値UPを目指しましょう。


この高崎経済大学は、群馬県の高崎市に本部が置かれていて、「高経大(たかけいだい)」あるいは「経大(けいだい)」との略称で呼ばれてることの多い公立大学である。
群馬県付近の大学で初代の経済大学として高崎経済大学が建学された。
また、高崎経済大学は、社会科学系の大学院の中で全国的にみても博士後期課程まで設置されている数少ない大学となっている。



高崎経済大学の建学目的や理念には、学術研究の中心に広い知識を持ちつつ、より深い専門分野の教授研究を行い、
その真理と平和を希求するための人間の教育が行われ学理とその応用を攻究することで、国内や国外で地域向上の発展に貢献することとされています。
また、高崎経済大学の中心的な経済学部では、商都高崎の伝統を踏まえた実学の精神により、広い教養および基礎的学力を養い、
高水準の研究成果を適切に伝えることで、経済学や経営学全般に通じるような国際、国内、地域の諸分野で自力で立ち向かえるような人材が育成されています。
なお、高崎経済大学出身の有名人には、落語家の笑福亭瓶吾さんや、桂かい枝さんが卒業生としており、
また、かつてメジャーだった電撃ネットワークのパフォーマーである南部虎弾さんも高崎経済大学出身の卒業生となっています。

161大学への名無しさん:2009/03/19(木) 19:55:28 ID:Uein+Cj/0
>>146
こんな感じかな。。

在学生「高経はやめとけ。こんなに問題がある。」
          ____   
       / \  /\
.     / (ー)  (ー)\      
    /u  ⌒(__人__)⌒ \  <う、うるさいお!やる夫は高経に入る運命なんだお!
    |      |r┬-|  u |   <高経の悪口を言う奴は全員キチガイだお!
     \     `ー'´   /


在学生「サークルはここがいい。アパートはここがいい。友達を作るには〜」
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  >わかったお!そうするお!サンクスお!
  |     |r┬-|     |    
  \      `ー'´     /
162大学への名無しさん:2009/03/19(木) 20:09:35 ID:gVfEpwnXO
大学生協オリジナルパソコンってどうなの?
163大学への名無しさん:2009/03/19(木) 20:47:36 ID:AyL4y9Nk0
ところでどこ受かって、どこ駄目だった?オレは東洋合格、日大法政青学不合格
だった。ここ受かってラッキー!なんだけど。
164大学への名無しさん:2009/03/19(木) 23:30:53 ID:ADDPLv9A0
>>163
日大文理・商合格
青学センター利用不合格
法政不合格
明学不合格
165大学への名無しさん:2009/03/19(木) 23:56:20 ID:ycDBiPGx0
>>159
4027人中274人
こういうホームページに出てるような質問一々するなよ
166大学への名無しさん:2009/03/20(金) 00:07:54 ID:Eyc8oQW3O
ニッコマなんて絶対行くなよ?
167大学への名無しさん:2009/03/20(金) 01:28:50 ID:qJ7vxJsHO
>>161
わざわざAA作るとかきめぇ
168大学への名無しさん:2009/03/20(金) 03:34:40 ID:fWadLWxG0
普通にニッコマの方がいいだろ。
最近の高経はgdgdだからな。
169大学への名無しさん:2009/03/20(金) 07:19:27 ID:RKG/jsXj0
>>161
こういう学生がいる限り高経は安泰だなw
170大学への名無しさん:2009/03/20(金) 10:19:30 ID:Eyc8oQW3O
東洋.専修なら許せる気もする

ポン大と駒大はアウト
171大学への名無しさん:2009/03/20(金) 10:21:23 ID:6k5LSlng0
去年Aなのに落してくれてありがとう
おかげで名大うかりやした
172大学への名無しさん:2009/03/20(金) 10:32:01 ID:m4k/i8MZ0
日大落ちても高経受かるとか、昔では考えられんがww
本当に落ちているんだね、ここのレベルwww
もはやマーチレベルとは比べられないのか…
173大学への名無しさん:2009/03/20(金) 10:40:46 ID:Eyc8oQW3O
昔の高経はかなりレベル高かったらしいね。高校の45〜60歳あたりの先生はよく知ってる。
174大学への名無しさん:2009/03/20(金) 10:53:04 ID:m4k/i8MZ0
そんな昔ではないよ。にぃちゃんの時代だから10年くらい前か。
175大学への名無しさん:2009/03/20(金) 12:03:34 ID:Eyc8oQW3O
入試制度変わったりしたの?
176大学への名無しさん:2009/03/20(金) 12:17:27 ID:PK1g7p0I0
>>162
今のPCはどうなってるか知らないけど、
シングルコアCPUでvista、メモリ1G以下というクソスペックじゃなかったら買えば?
たぶん学生用だからパワーポイント付で結構安く買えると思う。
177大学への名無しさん:2009/03/20(金) 12:53:11 ID:KAXCqIUY0
高経と福島大、どっちに行ったほうがいいのかな

高経のほうがレベルは高いけど、キャンパスライフは福島のほうが幸せって感じ?
高崎は立地が良いんだけど
178大学への名無しさん:2009/03/20(金) 13:11:15 ID:Eyc8oQW3O
>>177
福島大なんて聞いたことないな…
中期日程もある高経の方が知名度は上だし高崎から東京まで1890円で行ける。
キチガイがまたいつものコピペ出してくるよww最後は自分で決めな(^O^)
179大学への名無しさん:2009/03/20(金) 13:12:56 ID:/sVCuRPOO
>>177
福島のほうがいい。高経は絶対やめるべき。
俺なんて2年の後期の必修の語学と基礎演習(ゼミナール)の時間が重なったと教務課に相談に行ったら、
時間割も確認せずに「そんなはずはない!!!!!お前の勘違いだろ!!!!!!!」 となじられた。
いや本当に重なったと言って時間割を確認させたら、 詫びもせずに
「じゃあ、このゼミは無理。他のゼミに変わって」と言ってきやがった。そんな急に他のゼミに変われと
言われても困るから、語学のクラスを変えるなりなんなりして何とかして欲しいと言ったのだが、
「だからそれは無理だ!!」というばかりで、結局見捨てられて無理矢理他のゼミに飛ばされた。

「語学と同一時限のゼミを履修するのは無理」なんてガイダンスでは
一言も言ってなかったし、「経済学部ゼミナール案内」という冊子
にもそんなことは全く書かれていなかった。
しかも俺が教務課に語学とゼミの時間が重なったと言ったら、
時間割も確認せずに「そんなはずない!!!!」と言い出す有様である。
つまり教務課の職員ですら時間割を把握しておらず、
勝手な思い込みで仕事をしているということになる。
こうした教務課の職員の対応や言動からも仕事の「ずさんさ」がうかがえる。

そもそも「まともな」大学ならきちんと単位を取っているのにもかかわらず、
必修科目と必修科目の時間が重複するなんてことはあり得ない。
つまり高崎経済大学はどこの大学でもできる最低限の
出来て当たり前の初歩的なことですらできておらず、学生に迷惑をかけているのが現状である。
このように学生の履修に関わる重要な手続きでさえ
ろくにやらず非常に「悪質でずさんな」業務が行われている。
180大学への名無しさん:2009/03/20(金) 13:15:23 ID:Eyc8oQW3O
早速出たww
181大学への名無しさん:2009/03/20(金) 13:28:35 ID:fU+pFAUj0
182大学への名無しさん:2009/03/20(金) 13:28:53 ID:Oldy13870
>>179
をスルーするべきなんだろうが、一言だけいいたい。
あんたは福島大学にいったことがあるのか?
183大学への名無しさん:2009/03/20(金) 14:21:27 ID:Eyc8oQW3O
あるわけないよ!
キチガイ野郎がどんな顔してるか見てみたいわww
184大学への名無しさん:2009/03/20(金) 14:25:30 ID:OgReqC460
俺福島出身だけど、福大と高経なら絶対福大なんだが。
特に人文社会か行政政策受かってるなら福大行った方がいいと思うよ。
田舎だけど就職はそれなりにいい。都会に憧れてるならススメないがw
185大学への名無しさん:2009/03/20(金) 16:52:10 ID:o5VfJLSBO
教科書高い…
186大学への名無しさん:2009/03/20(金) 17:02:38 ID:zu4X2il7O
頼む!!後期受かっててくれ!!!
187大学への名無しさん:2009/03/20(金) 17:09:25 ID:NsDLpO5/0
高経も都会に憧れているならお奨めしないよ。
188大学への名無しさん:2009/03/20(金) 17:13:25 ID:NsDLpO5/0
>>186
後期で受かってももう安くて良いアパートは残ってないよ。
そんな悲惨なアパートに住んで高経ごときの大学に行くくらいなら
地元の私大に行ったほうがいい。地元の私大なら金もかからないし、友達もできやすいしね。
189大学への名無しさん:2009/03/20(金) 17:30:33 ID:bcnUXe5GO
中期の発表って今日だっけ?
190大学への名無しさん:2009/03/20(金) 18:45:21 ID:8YNMDYVbO
明日ですよ!
発表時間は何時でしょうか?
191大学への名無しさん:2009/03/20(金) 18:55:15 ID:IzDe06AnO
明日で人生決まるね!
追加合格は期待するな!
でOK?
192大学への名無しさん:2009/03/20(金) 20:05:09 ID:8YNMDYVbO
ゴメンなさい(^_^)v
明日の発表時間を教えて下さい!
193大学への名無しさん:2009/03/20(金) 20:49:01 ID:MP6ezQjG0
オレもそうだったが、受かってよかったというのも一瞬だよ。
194大学への名無しさん:2009/03/20(金) 20:53:16 ID:zu4X2il7O
どうか受かってますように(≧□≦)
195大学への名無しさん:2009/03/20(金) 21:50:46 ID:9a2ijQPqO
高経にはAV女優をやってる先輩がいるからオヌヌメ
196大学への名無しさん:2009/03/20(金) 22:33:39 ID:QFun4gtIO
>>192
パソコンで10時から
らしいです!!!
197大学への名無しさん:2009/03/20(金) 23:42:04 ID:8YNMDYVbO
>>196
ありがとうございます!本当に助かります☆
198大学への名無しさん:2009/03/21(土) 08:33:50 ID:Ua98SQwBO
いつものゴミ屑がいろいろ高経の文句ばっか言ってるけど、結局はこのスレに迷惑をかけているだけでしかない
だからコピペ止めろっつってんだろ
ネガキャンするなら自分でちゃんと打てや
見にくいしうざいし邪魔なだけなんだよボケ
199 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/03/21(土) 08:48:56 ID:DPjIWVX90
          ____   
       / \  /\
.     / (ー)  (ー)\      
    /u  ⌒(__人__)⌒ \  
    |      |r┬-|  u |  
     \     `ー'´   /
    ノ            \ 
  /´               ヽ               
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
200大学への名無しさん:2009/03/21(土) 09:10:25 ID:tQKHFWumO
高経しか選択肢が残ってない奴にとってはネガキャンなんて迷惑以外の何物でもないわな(笑)
201大学への名無しさん:2009/03/21(土) 09:24:06 ID:MiNkM0PoO
誰か心優しい人がいれば、経済の番号upお願いします。
(;_;)
202大学への名無しさん:2009/03/21(土) 09:31:23 ID:Ua98SQwBO
>>200
ネガキャンすんなとは言ってないだろ
コピペうぜーって言ってんの

そんな頭だからしつこくここに張り付くんだな(笑)
203大学への名無しさん:2009/03/21(土) 09:35:11 ID:oEDkQ8eEO
>>195
有名?
204大学への名無しさん:2009/03/21(土) 09:35:47 ID:g3YFhZiWO
>>170
Why?Why?Why?
説明よろ
205大学への名無しさん:2009/03/21(土) 09:38:10 ID:Cz9D3XPvP
>>201
パソコンだと10時に発表されるみたいだから
そしたらうpするよ
頭から何桁かまで受験番号教えておいてくれたら
その付近をリストアップする

もしもアクセス過多で繋がらなかったら無理だけど・・・
206大学への名無しさん:2009/03/21(土) 09:46:23 ID:epr303iT0
    /      ┏ ))))                      | ヽヽ
   /     / ┃  ┃                 | ヽヽ |\
  /    / /┃祝 ┃         i 、、 | ヽヽ  |\   |  \
 / /  \ \┃・ ┃_∧  ド ド |ヽ   |\   |    |
/ /     \ ┃不 ┃;´Д`)
/ /        ヽ┃合 ┃  ⌒\
/            ┃格 ┃/ /
          /┗ (((┛ /
         /  / ̄ \
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
207大学への名無しさん:2009/03/21(土) 09:54:15 ID:F8Ow+T6o0
なんでこのすれもりあがってねーの?
208大学への名無しさん:2009/03/21(土) 09:58:16 ID:XRs4y1ViO
もりあがってまいりましたあ!!
209大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:01:26 ID:F8Ow+T6o0
ほんとに10時から?
210大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:03:31 ID:8NlxIJ0AO
どっちでもこいや
211大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:04:21 ID:PjvB8vvE0
受かったわ
群馬が発表23だからどうしようか
212大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:05:10 ID:8NlxIJ0AO
どゆ意味?
213大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:05:30 ID:XRs4y1ViO
>>211
23なら間に合うだろ?
214大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:08:09 ID:PjvB8vvE0
>>213
両方発表されてから住むとこ探しにいくか今から行くか迷ってる。
早くしないとなくなるよな?
215大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:08:27 ID:IzNxOJkRO
経済受かった
216大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:17:06 ID:MC8bIBzQO
ヤベー、パソコンの合格発表見れねー


カ15143Z付近コピペできない?
217大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:20:39 ID:1GxYkh120
>>216
その番号がお前ならおめでとう
218大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:20:40 ID:IzNxOJkRO
もしその番号なら受かってるよ
219大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:21:05 ID:LRGErQfJO
43 47
220大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:21:11 ID:MiNkM0PoO
頭文字がカの部分お願いします
221大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:21:31 ID:kr8an6w1O
高崎前期落ちましたが中期は受かりました(^0^)
皆さんこれからよろしくです(^o^)
222大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:22:12 ID:PjvB8vvE0
>>216
カ15と末尾の英字は省略
106
111
115
116
127
137
143
147
151
153
154
166
169
172
199
とりあえず百番台はこれだけ
223大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:26:06 ID:MiNkM0PoO
すいません10番台お願いします…おちてるかと思って心臓止まった…
224大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:27:02 ID:XRs4y1ViO
中、後うかった

まあいいか
225大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:27:15 ID:LRGErQfJO
13 のみ
226大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:28:15 ID:PjvB8vvE0
>>223
カの1501Xってこと?
...カ15013Hのみ....
227大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:29:05 ID:PjvB8vvE0
つうかここの経済と群馬の社会情報とどっちがいいと思う?
すげー迷ってる。
228大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:29:48 ID:MC8bIBzQO
>>222、217、218


ありがとう。
明日には部屋借りに行く。
229大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:30:12 ID:UFXWF4nEO
頭文字がナの部分お願いします
230大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:31:28 ID:D2YYEAgXO
経済学部受かったー!
231大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:33:13 ID:XRs4y1ViO
>>227
俺と同じだな
まあ俺は社情と地域政策だけど

個人的に群馬はマイクロソフトと包括ライセンス契約を結んでるから群馬かな…
232大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:33:24 ID:PGZsJbMQO
みんなどこの人?(´・ω・`)
233大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:34:14 ID:LRGErQfJO
静岡県民です!
234大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:34:40 ID:0z7TDP+N0
後期受かったー!
235大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:36:28 ID:PjvB8vvE0
>>229
経済?
地域?
そしてせめてナの何百番台くらいまで絞ってくれ
236大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:39:41 ID:PGZsJbMQO
愛知から行くんだが(;^ω^)訛ってたらごめん
237大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:41:33 ID:91XcHkIQO
北海道から行くぜ
238大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:41:38 ID:LRGErQfJO
愛知ですか!?
お隣りさんじゃないですか。お願いします
239大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:41:50 ID:5ENrP2jT0
>>227
社情の方がいいぞ。
高崎経済の教員一人当たりの学生数は国公立でトップクラスだ。
私立と比較しても2倍くらい多い。
群大みたいな少人数教育は受けられない。
就職実績だって群大の方が優れいている。
240大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:42:11 ID:UFXWF4nEO
>>235
中期経済のナ1505〇〇らへんです
すみません
241大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:43:38 ID:/qQF+x1/O
経済のタ150**Y誰かあげてください
242大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:47:49 ID:KEc3DfXL0
中期合格しました!
でも後期広島受かってるので行きませんwwさよなら高崎ノシ


>>合否が知りたい奴
伏字になんかしないで受験番号書けよ。探すの面倒だ
243大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:47:59 ID:LRGErQfJO
名古屋 50 53
244大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:49:55 ID:LRGErQfJO
高崎 12Y
245大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:51:42 ID:LRGErQfJO
ミスってるかもしれないから、しっかり確認してね!携帯からも見れるからね
246大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:52:53 ID:PJuA0LAL0
高崎経済はやめとけ。今ならまだ引き返せる。
偏差値だとか、国公立か私立かとか
そんな小さいことにこだわっていると大学の本質が見えなくなってしまうぞ。
高崎経済は時間割すらまともに作れてない、いい加減な大学だよ。

一例を挙げる。
http://www.himekuri.net/d38/yanooffice/200510/3+.html
2年の後期の必修である基礎演習は4限と5限に入れることにしたはずだった。

http://imepita.jp/20090317/594590
しかし、この演習クラスは何らかの手違いで3限に入れてしまい、
そのために2年後期の必修の英語の時間と重なってしまった。
このような初歩的なミスをしている。

またこの時の教務課職員の対応も酷い。
上司に語学とゼミは重複しないようにしてある
と言われたのを真に受けてたのか、
あるいは自分でちゃんと時間割を確認してなかったのか知らないが、
「語学と基礎演習の時間が重なった」と言ったら
時間割も確認せずに、
「そんなはずはない!!!!お前の勘違いだろ!!!!」と
自分の間違った思い込みで学生を罵倒するという始末。
こうした職員の対応からも仕事の「ずさんさ」や能力の低さが窺える。

このように大学の手違いで学生が思わぬ不利益を被っている。
さらに、こうしたトラブルが起きたにも関わらず、
学生の不利益を最小限にするような措置もなく、
教職員のミスで学生が理不尽な目に遭っている。
こんな時間割すらまともに作れない、いい加減な大学には来ない方がいい。
247大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:54:22 ID:UFXWF4nEO
>>243
ありがとうございました
落ちたので東京で一人暮らしします
248大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:54:28 ID:PGZsJbMQO
タ15012Yは合格
249大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:54:53 ID:PjvB8vvE0
合格者最低点460か
低いな
250大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:55:28 ID:/qQF+x1/O
>>244さん
タ15012Yあるんですか!?
251大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:56:24 ID:PjvB8vvE0
>>250
あったよ
おめ
252大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:56:26 ID:UgfuKGG90
なんかこのスレ見てるとほとんど受かってる感じだな
実質倍率何倍だこれ
253大学への名無しさん:2009/03/21(土) 10:57:36 ID:LRGErQfJO
>>250
祝!合格
私の携帯には貴方の番号がありますよ!
でもしっかり確認してね
254大学への名無しさん:2009/03/21(土) 11:00:40 ID:/qQF+x1/O
ホントありがとうございます!!
255大学への名無しさん:2009/03/21(土) 11:01:00 ID:PjvB8vvE0
>>252
地域後期が3.3
経済中期が3.17
http://www.tcue.ac.jp/admission/result/exainfo.htm
ここ見て計算
256大学への名無しさん:2009/03/21(土) 11:21:08 ID:UgfuKGG90
>>255
悪いな、これでも三倍は普通にあるのか
257大学への名無しさん:2009/03/21(土) 11:22:33 ID:N4Q/vHmi0
落ちた
258大学への名無しさん:2009/03/21(土) 11:23:47 ID:7Ptwcg0PO
3倍とかw
どこのFランだよw
259大学への名無しさん:2009/03/21(土) 11:30:12 ID:PGZsJbMQO
福井県立大学
前期7.0倍

別に倍率がたかけりゃいいわけではない。
260大学への名無しさん:2009/03/21(土) 11:33:07 ID:XRs4y1ViO
でも3倍は少ないな
5倍くらいはあんのかと思ってた
261大学への名無しさん:2009/03/21(土) 11:35:21 ID:UgfuKGG90
俺が前期で落ちた信州大も3倍ぐらいだったぞ
でも中期で3倍は少ないのかなー
そんな感じはする
262大学への名無しさん:2009/03/21(土) 11:39:48 ID:aZ6v5f4OO
毎年3〜3.5倍

赤本に書いてある
263大学への名無しさん:2009/03/21(土) 11:42:00 ID:bDVeh4170
中期受かってた!!
ほっとした
264大学への名無しさん:2009/03/21(土) 11:43:50 ID:HI5H/bixO
受かった!
嬉しいけど専修とどっちいこう…
265大学への名無しさん:2009/03/21(土) 11:44:54 ID:Q6UYxCuBO
落ちたわ


俺の人生なんなんだろ
266大学への名無しさん:2009/03/21(土) 11:47:07 ID:aZ6v5f4OO
>>265
お前の人生はこれからだ
267大学への名無しさん:2009/03/21(土) 11:51:24 ID:XRs4y1ViO
>>265
浪人くらい余裕
来年には旧帝くらい行って俺らを上から見てるよ
俺は元々高校卒業したら1年は大学行かないつもりだったし
その間マンガみたくチャリで気が済むまで突っ走ってみたりするのを夢見てた
268大学への名無しさん:2009/03/21(土) 12:02:38 ID:Tg60ALVtO
高崎か代ゼミか迷うwwwww
269大学への名無しさん:2009/03/21(土) 12:07:58 ID:LRGErQfJO
>>268
高崎の代ゼミに通えば良いら?
270大学への名無しさん:2009/03/21(土) 12:14:55 ID:oCvZbPANO
経済じゃなくて地域政策に受かってしまた。
271大学への名無しさん:2009/03/21(土) 12:21:55 ID:4Ki4Sfb2O
>>264

あれ…俺がいる…
272大学への名無しさん:2009/03/21(土) 12:50:41 ID:CSke437A0
経済学部ってやっぱ数学とか重要かな
数学できないと辛いよね?
273大学への名無しさん:2009/03/21(土) 12:54:36 ID:aZ6v5f4OO
勉強すればいいだけ。数学なんかから逃げるなよ。
274大学への名無しさん:2009/03/21(土) 12:56:38 ID:HI5H/bixO
>>271
ドッペル…!?
学部どこ?こっちはネットワーク情報なんだけど。
275大学への名無しさん:2009/03/21(土) 12:57:57 ID:F8Ow+T6o0
新歓のおにごっこいくひとー?
276大学への名無しさん:2009/03/21(土) 13:03:43 ID:MiNkM0PoO
今年の中期経済の最低点教えてください。m(_ _)m
落ちたのは現実ですが、どのくらい自分がバカなのか知りたいんで
277大学への名無しさん:2009/03/21(土) 13:13:18 ID:aZ6v5f4OO
>>275
参加したいが友達いないから無理ポ(^O^)/

高崎は合宿みたいの遅いんだね。他の大学は4月上旬なのに。
278大学への名無しさん:2009/03/21(土) 13:17:52 ID:XRs4y1ViO
高経は寮とかないよね?
明日さっそく物件漁りか

みんなどこらへん住む?
ここがいい街だとかあればよろしく
279大学への名無しさん:2009/03/21(土) 13:21:34 ID:MiNkM0PoO
追加合格はないんかなぁ…
280大学への名無しさん:2009/03/21(土) 13:27:22 ID:cweCb/C0O
某国立の後期に合格し、やりたいこともあるので高経を去ります。
1年間良くしてくれた高経と同期のみんな、いろいろ有難う。
これから入学する人たちおめでとう、頑張ってね。じゃ
281大学への名無しさん:2009/03/21(土) 13:29:18 ID:XRs4y1ViO
>>277
いないから行くんだろjk

>>279
あるってかいてあるけど
高経にそんな未練なんてないだろw
282大学への名無しさん:2009/03/21(土) 13:29:56 ID:MiNkM0PoO
中期は定員より何人多く取ってるか教えてください
283大学への名無しさん:2009/03/21(土) 13:30:50 ID:aZ6v5f4OO
>>278
飯塚町とか北駅周辺がいいと思う。
284大学への名無しさん:2009/03/21(土) 13:37:40 ID:XRs4y1ViO
>>283
サンクス
参考にさせてもらいます
285大学への名無しさん:2009/03/21(土) 13:43:28 ID:mGPkHGEzO
ほのぼのしたいなら烏川の反対岸がオススメ

※ただし車所有者に限る
286大学への名無しさん:2009/03/21(土) 13:47:47 ID:aZ6v5f4OO
400〜500人が中期後期から入るだろうから急ぎなさい!!!!!

今日から動いてる人もいる。
287大学への名無しさん:2009/03/21(土) 13:59:57 ID:g3YFhZiWO
>>264
俺は日大か高崎で迷って多分日大経済行くw
288大学への名無しさん:2009/03/21(土) 14:23:40 ID:PGZsJbMQO
友達誰もいない('A`)どーしよ
289大学への名無しさん:2009/03/21(土) 14:30:39 ID:4WL1DEAC0
>>288
地元の大学に行っとけ。そっちの方が中学の同級生と会える可能性もある。
290大学への名無しさん:2009/03/21(土) 14:34:12 ID:aZ6v5f4OO
>>289
今更そんなこと言っても意味ないだろww
291大学への名無しさん:2009/03/21(土) 14:35:05 ID:4WL1DEAC0
>>272
経営学科に行けば数学が出来なくても問題ないんだけど・・・
あいにく高崎経済は経済よりも経営の方が人気だから
1年の成績が良くないと経営に行けない。
絶対に経済学が嫌なら、
他の大学の商学部や経営に行った方が無難だと思う。
292大学への名無しさん:2009/03/21(土) 14:37:57 ID:PGZsJbMQO
生協のパソコン買った人いる?
293大学への名無しさん:2009/03/21(土) 14:39:42 ID:oCvZbPANO
みんな経済の話ばっかりだけど地域政策ってどうなの?
地域政策学科に行くのは難しい?
294大学への名無しさん:2009/03/21(土) 14:48:02 ID:KlliaqyM0
このご時世に就職実績だのアホな理由で選ぶバカはいねえだろうな?w
295大学への名無しさん:2009/03/21(土) 15:02:42 ID:4WL1DEAC0
>>293
地域は所属ゼミで配属学科が決まるから、難易度はないよ。
296大学への名無しさん:2009/03/21(土) 15:18:23 ID:x690UcVW0
>>.287
バカだなお前w
297大学への名無しさん:2009/03/21(土) 15:29:46 ID:DFajLKjB0
宇都宮の餃子は、焼いてもらって自宅に持ち帰って食べると美味しくない。
298大学への名無しさん:2009/03/21(土) 15:34:47 ID:CSke437A0
高崎市福島町からの通学って遠すぎかな
でも上並榎の物件ほとんど埋まっちゃってんだよな
299大学への名無しさん:2009/03/21(土) 15:39:41 ID:G+f2/04XO
前期に別の大学に受かって入学手続きをしたら、ここの大学の合否は出ないよね?
300大学への名無しさん:2009/03/21(土) 15:49:42 ID:4WL1DEAC0
>>298
無茶苦茶遠いぞw
自転車だと20〜30分はかかる。
301大学への名無しさん:2009/03/21(土) 15:58:44 ID:4Ki4Sfb2O
>>274

専修は経営。

先生と相談して高崎の経済に行くことにしたよ。
302大学への名無しさん:2009/03/21(土) 16:06:47 ID:4WL1DEAC0
>>301
学校の先生なんてアテにならないぞ。
どうせ、偏差値とか国公立か私立かしか見てないんだから。
高経なんて教員1人当たりの学生数は私立の平均の倍くらいあるし、
学内の設備も飽和状態。就職もそんなによくない。
303大学への名無しさん:2009/03/21(土) 16:46:17 ID:l1KaG7jlO
中期と後期の両方受かったんですがどちらの学部に行くのがオススメですか?
304大学への名無しさん:2009/03/21(土) 16:48:28 ID:4WL1DEAC0
>>303
地域の方がいいよ。経済は学生を自殺に追いやったとされた教員がいる。
カリキュラムは地域の方が充実している。
最近の経済は地域の後追いみたいになっている。
特に英語の講義は地域の方が充実している。
305大学への名無しさん:2009/03/21(土) 17:01:57 ID:HI5H/bixO
まだ通知来ないんだけど…
午後5時までに必着だよね?
306大学への名無しさん:2009/03/21(土) 17:07:40 ID:DHlMhKhcO
高経蹴って神奈川にしました。ここは学内外共にショボ過ぎ。
307大学への名無しさん:2009/03/21(土) 17:09:21 ID:FCMT35KQO
>>303
在校生だけど、経済の方が絶対いいよ。
>>304はただのネガキャンだから無視
308大学への名無しさん:2009/03/21(土) 17:11:49 ID:PGZsJbMQO
>>306
神奈川はねぇよw
309大学への名無しさん:2009/03/21(土) 17:20:48 ID:4WL1DEAC0
>>307
何故経済の方がいいと思うのか理由をkwsk
310大学への名無しさん:2009/03/21(土) 17:39:25 ID:Ua98SQwBO
>>306
神奈川とかw

地元なんだ、よな?だよ…な?
311大学への名無しさん:2009/03/21(土) 17:46:32 ID:DHlMhKhcO
就職実績では、高経=千葉商科  神奈川=March
312大学への名無しさん:2009/03/21(土) 17:57:07 ID:HI5H/bixO
通知来ない
313大学への名無しさん:2009/03/21(土) 17:57:38 ID:4WL1DEAC0
高崎経済大学 経済学部
・体育必修
・経営学科希望だと、希望が叶わない可能性大
・必修科目が増えた
・問題教員多数在籍(アカハラ等)
・英語のTOEIC向けの講義が少ない

高崎経済大学 地域政策学部
・選択科目が多く必修科目が少ない→好きな講義が取れる
・体育が選択制(取らなくてもいい)
・英語の講義が充実
・インターンシップが単位として認定される
・所属ゼミで学科が決まるので希望の学科にいきやすい
314大学への名無しさん:2009/03/21(土) 18:04:28 ID:bDVeh4170
通知って今日くるの?
明日かと思ってた
神奈川です
315大学への名無しさん:2009/03/21(土) 18:06:11 ID:/MdqzK4z0
TOEICとか自分で勉強するもんだろ
316大学への名無しさん:2009/03/21(土) 18:07:52 ID:HI5H/bixO
明日だったのか…東京です
317大学への名無しさん:2009/03/21(土) 18:24:32 ID:ZvCnSaHJ0
ここの大学どこまで落ちるんだろw
地域なんて去年より受験者減ったのに合格者増えてるよwww
また莫迦でキャンパスが溢れかえるよ。
318大学への名無しさん:2009/03/21(土) 18:28:53 ID:FCMT35KQO
神奈川行け!!
319大学への名無しさん:2009/03/21(土) 18:30:13 ID:/MdqzK4z0
てかここ私大じゃなかったのか
320大学への名無しさん:2009/03/21(土) 18:41:24 ID:Bh03b59qO
パソコンってどういうの買ったらいいかな?
生協のやつ買った方がいいの?
321大学への名無しさん:2009/03/21(土) 18:42:45 ID:7Ptwcg0PO
高校で使った教科書と参考書全部捨てても良いよな?
322大学への名無しさん:2009/03/21(土) 18:50:11 ID:DHlMhKhcO
ごめんなさい。高崎経済と高崎商科を混同してました。しかし高経関係者を除く日本人世間一般大多数(国民の99%以上)の認識  高崎経済=高崎商科
323大学への名無しさん:2009/03/21(土) 19:00:44 ID:asw1K6uz0
>>322
別にいいんだが、その99%以上というデータはどうやって得たんだ?
324大学への名無しさん:2009/03/21(土) 19:29:01 ID:l1KaG7jlO
結局地域政策の方が良いんですね?
ありがとうございました
325大学への名無しさん:2009/03/21(土) 19:30:10 ID:4WL1DEAC0
>>320
どこのでもいいけど、大学生ならWord、Excel、PowerPointの最低3つは
パソコンに入ってた方がいい。あとはデスクトップでもノートでも好きなのを選べばいい。
何買えばいいのか分からなかったら、家電量販店のチラシと
生協のPCを見比べて選べば?
326大学への名無しさん:2009/03/21(土) 19:31:20 ID:FCMT35KQO
>>324
経済
327大学への名無しさん:2009/03/21(土) 19:32:53 ID:4WL1DEAC0
量販店のPCだとパワーポイントは入ってないことが多いから、そこだけ注意な。
ただあとからアカデミーパックで追加することも出来る。
328大学への名無しさん:2009/03/21(土) 19:55:37 ID:Qc3wDVdYO
前期千葉落ち、私立は中央と法政と獨協受かってるけどここの経済受かったから行くわ。
四月からよろしこ
329大学への名無しさん:2009/03/21(土) 19:58:20 ID:mGPkHGEzO
>>328
後悔だけはするなよ!
330大学への名無しさん:2009/03/21(土) 20:02:04 ID:Tg60ALVtO
ネガキャンは完全無視でおk?

広島から行くんでヨロシク
331大学への名無しさん:2009/03/21(土) 20:08:07 ID:B5kew2VXO
ポンなどの底辺尻津のカスどもが必死だが、いくら工作しても無駄
332大学への名無しさん:2009/03/21(土) 20:09:56 ID:UgfuKGG90
通知まだこねーよな?
333大学への名無しさん:2009/03/21(土) 20:26:09 ID:MC8bIBzQO
>>332

>北陸在中のオレはきてないよ
334大学への名無しさん:2009/03/21(土) 20:33:24 ID:mGPkHGEzO
高崎の冬の夕方は
めちゃくちゃ風強いから覚悟しとけよ
335大学への名無しさん:2009/03/21(土) 20:42:41 ID:aZ6v5f4OO
>>331
超ウケる!!!こんな人と友達になりてぇ
336大学への名無しさん:2009/03/21(土) 20:43:53 ID:/eFyVkZiO
>>313経済の必修体育って普通に高校みたいな感じですか?
337大学への名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:56 ID:Ua98SQwBO
>>322
お前が高経生でも、群馬県民でもないのは分かった
工作乙
338大学への名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:44 ID:Tg60ALVtO
>333
在中wwwwww
339大学への名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:36 ID:han8vKmb0
>>328
中央と法政蹴って高経なんてもったいなすぎる。
就職・環境等...すべてにおいて、マーチ>>>高経なのは事実なのに・・・
340大学への名無しさん:2009/03/21(土) 21:57:49 ID:gm93bmrfO
ちょwwwww
前期で第一志望受かったから今日の発表のこともさっきまで
すっかり忘れてたんだが、まさかの不合格だったwwwww

滑り止め全落ちで第一志望受かった俺って……
341大学への名無しさん:2009/03/21(土) 21:58:53 ID:asw1K6uz0
第一志望はどこなのよ?
342大学への名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:44 ID:gm93bmrfO
一橋商
343大学への名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:38 ID:aZ6v5f4OO
>>340
前期の入学手続きが完了したら中期後期を受験しても合格対象から外れる。
344大学への名無しさん:2009/03/21(土) 22:05:48 ID:gm93bmrfO
>>343
そうなんだ!!!
知らなかった……orz
345大学への名無しさん:2009/03/21(土) 22:28:05 ID:Tg60ALVtO
>>342
その名を出すのはやめてくれwwwwww




死にたくなる
346大学への名無しさん:2009/03/21(土) 22:33:57 ID:asw1K6uz0
一橋はスゲーヨ
347大学への名無しさん:2009/03/21(土) 22:46:03 ID:gm93bmrfO
>>345
な ん で w
348大学への名無しさん:2009/03/21(土) 22:46:43 ID:UMrCim/DO
スエヤナ
349大学への名無しさん:2009/03/21(土) 22:53:25 ID:XRs4y1ViO
>>348
世も?

しかし高崎ってみんなに話すと田舎で頑張ってねって哀れまれるんだけど…
まあ田舎だけど…いいじゃん(´;ω;`)
350大学への名無しさん:2009/03/21(土) 22:54:33 ID:Tg60ALVtO
>>347
高崎蹴ってもう一年一橋目指すつもりだったが、いざ高崎に合格してみると浪人するのが嫌になった
てことで高崎入学





でも絶対後悔するwww





orz
351大学への名無しさん:2009/03/21(土) 23:09:41 ID:asw1K6uz0
>>350
それは引きずるだろうなあ
でも入っちまったものは仕方ない
352大学への名無しさん:2009/03/21(土) 23:12:06 ID:aZ6v5f4OO
>>350
未練がましいヤツだな
353大学への名無しさん:2009/03/21(土) 23:15:23 ID:Tg60ALVtO
未練タラタラ仲間募集中です♪
354大学への名無しさん:2009/03/21(土) 23:16:42 ID:han8vKmb0
>>350
入学したら死ぬほど後悔するぞ。
学内環境も悲惨だし、お先真っ暗だからな。
355大学への名無しさん:2009/03/21(土) 23:36:54 ID:gm93bmrfO
>>350
そう決めたなら頑張るしか無いけど、正直俺は中期受けたとき
問題の違いに唖然としたし、やっぱり高経と一橋じゃギャップが
すごすぎて、一橋だめで高経受かっても浪人しようと思った。

高崎経済が悪いとかでは無く、純粋にこの1年間の頑張りが
高崎経済の試験で完結してしまうのは悔しいと思ったから。
356大学への名無しさん:2009/03/21(土) 23:49:55 ID:Tg60ALVtO
>>355
俺の場合は弁護士にも公認会計士にも官僚にも興味無いから諦めがついた

一年浪人したところで一橋がムリなのは分かりきった事だし‥‥‥‥
357大学への名無しさん:2009/03/21(土) 23:57:40 ID:AVO3O6/AO
未練あるんなら浪人した方がいいぞ
若いうちの1年なんてハンデに全くなんないし

おれはまじめに勉強せずによく考えないで入ったから後悔してる
人生で勉強頑張ったこと結局一度もないまま終わりそう
358大学への名無しさん:2009/03/22(日) 00:02:15 ID:dGAUvNjE0
この時期、合格者は何にせよ浮かれてるから客観的情報を聞きたがらないわな。
入って驚いて、現状に流されるか、後悔しながら生きるかどちらかだけどな。
359大学への名無しさん:2009/03/22(日) 00:17:29 ID:WlXHeJHWO
>>358
この時期聞いても意味ないんだけど

あ、新高3ってことですか?
360大学への名無しさん:2009/03/22(日) 00:50:17 ID:dGAUvNjE0
>>359 合格者に言ってるんだけど。
361大学への名無しさん:2009/03/22(日) 00:51:53 ID:dGAUvNjE0
>>355 高経と一橋なんて違いすぎ。比べものにならないだろ。
362大学への名無しさん:2009/03/22(日) 01:01:54 ID:05KsWtD9O
浪人が嫌で妥協する
妥協が嫌で浪人する

どっちが正しいんだろう…
どっちが間違いなんだろう…



結局自分の人生だから正解・不正解は無いのか
363大学への名無しさん:2009/03/22(日) 01:13:47 ID:QFFujjOj0
俺は日大と高経で悩んだ(立地的な意味で)が先生も家族もみんな高経進めたからそっちいくわ
俺は文理選択で失敗して後悔して受験勉強も舐めてたしこれ以上やりたくないし

一時期進学or浪人で迷ったけど迷ったで時点で浪人は諦めた
俺の場合日大行っても高経行っても後悔はすると思う
結局東大以外どこ行ったって後悔とか嫉妬とか劣等感は感じるよ

ただどうしてもやり直したいあともう一度チャレンジしたい奴は浪人すると良いよ
でも迷ってる奴は辞めとけそんな奴は1年間持たないからw
1年間で考えが変わるかも試練がね
あと浪人する奴は今以上に家族を大事にしろよ
364大学への名無しさん:2009/03/22(日) 01:14:50 ID:g/q5tZk40
一橋狙える学力ならここきちゃらめぇでないか
いくらなんでももったいなさすぎる、もう一年頑張ってみるのもありではないか
と、第一志望落ちて高崎行く俺が申しております

なんかもう一回頑張る気合がはいらん…
365大学への名無しさん:2009/03/22(日) 01:17:45 ID:QFFujjOj0
一応言っとくけど仮面浪人だけは絶対するなよ
366大学への名無しさん:2009/03/22(日) 01:22:21 ID:g/q5tZk40
いつも思うんだが仮面ってなんのメリットがあるんだろな?
金もったいなさすぐる
367大学への名無しさん:2009/03/22(日) 01:34:35 ID:w2UQ2ThnO
俺は高崎受かったが中京行く

ようするに、俺みたいなレベル高くないヤツらが集まる大学だから、頭いいやつにとっては周りが低レベルだから退屈かもな
368大学への名無しさん:2009/03/22(日) 01:39:17 ID:HdFqMc+EO
俺入ってまだ2年目だけど言う程環境悪くはないと思うけどな・・・

あ、新入学生
事務の事だけどあいつらちょっとにらめばすぐ態度改めるから心配しないで。
下にでちゃだめだよw
369大学への名無しさん:2009/03/22(日) 01:39:40 ID:17X3QCrL0
 
370大学への名無しさん:2009/03/22(日) 02:01:33 ID:ZFDWcPK/0
昨日みにいってきたがやっぱり浪人して感官めざそうかな。。。
片道6時間はつらい
数学苦手なのに自称進学校だったから国立クラスにいれられたがやっぱり数学壊滅で高崎のみ。
浪人して詩文洗顔したほうが良い気がしてきた。

371大学への名無しさん:2009/03/22(日) 02:07:32 ID:ZU23fVwM0
>>370
往復で半日?
そりゃ無理だろ
始発乗っても着くの11時過ぎってことだろ?
372大学への名無しさん:2009/03/22(日) 02:53:41 ID:27ufOynDO
福島大学経済行くから高崎◎だがサラバ(;∇;)/~~
373大学への名無しさん:2009/03/22(日) 03:00:46 ID:cuK3Y3SbO
浪人経験者かつ高経在校生の俺がアドバイス。
今回受験勉強を一生懸命やれなかったやつ、全力でできなかったと後悔してるやつ。
こういうやつは浪人しても失敗する可能性が高い。俺がそうだった。
あまり勉強しなかったんだから伸びしろがある、浪人すれば伸びるんだと思うかもしれないがそれは大きな罠。
要するにそれができるんなら現役の時から一生懸命やってるはずってこと。
現役で怠けてた奴は浪人したって一緒。結局同じように中途半端にしか勉強できず、悲惨な末路しかない。
現役の時から一生懸命やってたってやつはだいたいちゃんと志望してた大学に受かってたよ。
ちとスレ違いかもしれんが他人ごととは思えないのでもうすこし詳しく書くわ。
374373:2009/03/22(日) 03:10:19 ID:cuK3Y3SbO
それと、元々国立型だったのに私文に転向するってのもあまりオススメしない。
浪人するんだから早慶を目指すつもりなんだろうが、早慶の壁は想像以上に厚い。
2ちゃんでは数学使わないんだから私文なんて早慶でも楽勝、三科目なんだから受かって当然、的な風潮だがだまされてはいけない。
俺の通ってた河合塾の早慶クラス(一年間ずーっとひたすら早慶の対策をしているコース)でも、クラスでたった2人しか受からなかったらしい。
もっとも、私文コースはチャラチャラした不真面目な奴が多くて、
平気で授業休んだりセンター前日にも廊下でいつまでも騒いでたりで評判の悪い奴らが多かったからかもしれんが。
とにかく、いかに早慶落ちの受験生が多いかということだ
3科目に絞ったからといって簡単に早慶に受かるとは考えないことだ。
375373:2009/03/22(日) 03:22:46 ID:cuK3Y3SbO
まぁここまで半分脅しみたいになってしまったが、浪人しようと思ってるやつはよく考えてほしい。
自分は一年間勉強し続けることができるのか?
勉強でピンとこないなら他のことに当てはめて考えてみろ。
今までに部活とかなんでもいい、何か長期間にわたって一生懸命頑張れたことがあるか?
また、動機も非常に大切。何のために浪人するのか?
いきたい大学、その大学に行ってやりたいことがある、その大学じゃないとできないことがある、だからどうしてもその大学に行きたい、など。
「第一志望に落ち、行きたくもない大学にしか受からなかった、こんなレベルの低い大学行くくらいなら浪人した方がいいな、
なんとなくだけど有名な大学に行きたいし。」
↑こういうヤツはたいてい失敗する。典型的な失敗フラグ。失敗した予備校の友達はみんなこういうやつばっか。俺もそう。
ちなみに俺は現役の時同志社とか明治も受かってたのに浪人して法政にしか受からなかった。
前期も現役の時に受かったとこに出願したが見事に落ち、結局高経へ。
376大学への名無しさん:2009/03/22(日) 03:33:21 ID:cuK3Y3SbO
さて、ここまで聞いてそれでも俺は浪人するぞ!ってやつ、超応援する。頑張ってくれ。
浪人は継続力が大事だ。寝る前に単語、1日一題は英長文を解く、など、無理矢理でも習慣づけるんだ。
遊ぶのはいっこうにかまわない。けじめが大事。
全く勉強しないって日を連続してつくってはいけない。
勉強から離れれば離れるほど勉強にもどるのが難しくなる。
そして浪人させてくれた親に感謝するんだ。これも大切。
健闘を祈る。


最後に高経についてだが、まぁいい大学だと思うよ。
たしかに遊ぶとは少ないかもしれんが、ないならないなりに遊びはあるし。
俺も浪人に失敗したショックで入学前はかなり沈んでたけど、今は楽しくやってるよ。
まぁ、うちの大学に限らず、どこに行っても楽しいことはあると思うよ。
第一志望受からなかった奴も元気だせよ。
後悔するより先を見ろ。
どんなにつらいことがあっても、生きていれば明日はあるんだ。
377大学への名無しさん:2009/03/22(日) 04:17:38 ID:HTJdzEIVO
愛媛県松山市です 死にたいです
378大学への名無しさん:2009/03/22(日) 04:20:52 ID:Hgn6lryNO
行きたくないけどここしか受かんなかったんですが。。
  

かわいい子なんているんですか?

おされなイケメソはいる大学ですか?
379大学への名無しさん:2009/03/22(日) 06:36:07 ID:CLTS/X/z0
第一志望一橋で結局高経とか、一橋は記念受験レベルだろ。
そんな奴、浪人したって一橋なんか無理
380大学への名無しさん:2009/03/22(日) 08:12:17 ID:Z79qiAI40
>>358
現状を書いたら基地外扱いだからなwww
381大学への名無しさん:2009/03/22(日) 08:45:18 ID:Z79qiAI40
浪人に関してだけど、高経には2浪早稲田、2浪京大という教員もいるよ。
大学より本人次第という人もいるが、
1年くらい浪人してでもできるだけいい大学を出ておいた方がいい。
何が違うかっていうとやはり旧帝・早慶とうちとじゃ人脈力が違う。
一流の大学出身だと、一流の会社で活躍している人が多いから、
そういう人と接する機会も多い。特にリクルーター制がある会社だと
旧帝大や早慶の方が圧倒的に有利。

大学に入ってしまうと、その環境に染まってしまう学生がほとんどだ。
自分次第なんて偉そうなこと言っても、ほとんどの学生はこの呪縛から逃れることはできない。
経済学部だと毎年経営学科に人気が集中するのもいい例だ。
皆が経営学科を選ぶから、何か知らんが経営学科の方がいいんだろうと
周りに合わせ、流される学生が多いのだろう。
高経はマーチ落ち、浪人しても希望の大学に入れなかった落ちこぼれ集団だ。
言い方は悪いが、高経なんて入ったらバカがうつるぞ。

それと自分次第を勘違いして、難しい資格に挑戦したり、
大企業ばかり受ける奴もいるが、それは単に無謀なことをやっているだけだ。
高経程度の大学にしか入れなかった程度の奴に一流企業の選考をクリアするだけの能力があるだろうか。
有名な会社だと筆記でもばっさり切られるぞ。
その変を勘違いしないでもらいたい。
382大学への名無しさん:2009/03/22(日) 09:09:50 ID:rwuQIbCCO
一橋の人、早慶じゃなくてなんで高経なんだろ?
383大学への名無しさん:2009/03/22(日) 09:20:44 ID:Z79qiAI40
高経大生の末路
http://www.himekuri.net/d38/yanooffice/20057/29+.html

就職についてもねえ・・・。知ってる先輩で全く自己分析もゼミ活動も
せず、東京の有名な聞いたことがあるような会社ばかり受けて全部
落ちて「就職できなかったのは大学のせいだ!勧めた親と高校教師の
せいだ!」とキレて卒業したのは良いけれど引きこもって今流行りの
ニートやってるこの大学の卒業生居ますからねえ・・・。ちなみに彼は
確かに奨学金をもらったいたように成績は良かったです。
384大学への名無しさん:2009/03/22(日) 09:36:00 ID:6jDd/B6rO
かわいそうに。よほど面接に問題があったのだろう
385大学への名無しさん:2009/03/22(日) 10:09:56 ID:ldQRDU/F0
でも、結構実際問題現役社会人や働いていて同僚である
高崎経済大OBの話をリアル・ネット問わず聞いて
みると基本的に物凄く評判が良い。まあ確かに本人の努力も
あるのでしょうが(むしろそういう努力できる人を呼び込める
大学って魅力あると思うんだけどねえ、ここら辺の要素を学生に
伝えられるOBを呼んできて欲しいです)、周りが人脈効果
>>383
一部だけ抜き出してネガキャンしてんじゃねーよクズw

http://www.himekuri.net/d38/yanooffice/20057/29+.html

でも、結構実際問題現役社会人や働いていて同僚である
高崎経済大OBの話をリアル・ネット問わず聞いて
みると基本的に物凄く評判が良い。まあ確かに本人の努力も
あるのでしょうが(むしろそういう努力できる人を呼び込める
大学って魅力あると思うんだけどねえ、ここら辺の要素を学生に
伝えられるOBを呼んできて欲しいです)、周りが人脈効果
(日本という国はそういうところがあるのは事実ですしね、まあ
いわゆる一流大卒の矢野先生なら何となくは分かるでしょうが)を
持つ一流国立大や有力私大に囲まれポツンと高崎経済大卒が互角に
重役や管理職で並んでいるのを見るのは楽しくもあり、また自分を
奮い立たせる材料になると思うんですけどね。まあ、それはいい
として。
386大学への名無しさん:2009/03/22(日) 10:12:02 ID:yOUiHNU7O
なんか暑苦しいの多いなw
387大学への名無しさん:2009/03/22(日) 10:14:49 ID:RdZet3WgO
>>382
おれ一橋受かったけど早稲田も関学も落ちたぜw
388大学への名無しさん:2009/03/22(日) 11:06:48 ID:05KsWtD9O
>>373-376
ありがとう
迷いが晴れた
高経大ライフ楽しませてもらいます
389大学への名無しさん:2009/03/22(日) 11:46:18 ID:cVkC3zFF0
>>388
都合のいい情報には賛同するんだなw
390大学への名無しさん:2009/03/22(日) 11:57:23 ID:Hc0z3LNWO
人間なんだから当たり前だろ
391大学への名無しさん:2009/03/22(日) 12:21:39 ID:VTqX6M6tO
頼むからみんな蹴ってくれ!!
392大学への名無しさん:2009/03/22(日) 12:23:42 ID:cVkC3zFF0
高経程度の大学にしか入れなかった奴が
いくら大学生活に期待しても無駄。
高経の就職実績なんて日東駒専以下
マーチには到底及ばない。

高崎経済大学 就職先 経済学部 2007年度
http://www.tcue.ac.jp/syusyoku/sotsugyogo/keizai2007gyousyu.htm
高崎経済大学 就職先 地域政策学部 2007年度
http://www.tcue.ac.jp/syusyoku/sotsugyogo/chiiki2007gyousyu.htm

明治大学 文系学部 2007年度就職実績
http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2007/kanda.omo.pdf
青山学院大学 - 学部別就職決定先上位20団体
http://www.aoyama.ac.jp/employment/situation/lesson.html#lesson_02
立教大学 主な就職先
http://www.rikkyo.ac.jp/aboutus/profile/data/career/
中央大学 就職先ランキング
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/career01/h04_09_02_j.html
法政大学 経済学部 主な就職先
http://www.hosei.ac.jp/keizai/shushoku/index.html

日本大学経済学部 就職実績
http://www.eco.nihon-u.ac.jp/registered/career/results.html
東洋大学 主な就職先
http://www.toyo.ac.jp/career/sdata/syusyokusaki.html
駒澤大学 主な就職先
http://www.komazawa-u.ac.jp/cms/data2/
専修大学 主な就職先
http://www.senshu-u.ac.jp/fsis/empinfo/003338.html
393大学への名無しさん:2009/03/22(日) 12:26:28 ID:IMnMBThLO
高崎経済にしか受からなかった。浪人はできない。ここで頑張るよ。よろしく。経済学部です。
394大学への名無しさん:2009/03/22(日) 12:39:16 ID:W8r9yJj9O
死ぬなよ
395大学への名無しさん:2009/03/22(日) 12:44:38 ID:urFG5Zpc0
高崎経済大学職員の呆れた実態

◆入試課
入試でのミス連発。8回連続入試ミス記録更新中。
職員だけじゃなくて、教員も結構初歩的なミスをやらかしている。
あまりにもヒドイので、ミス対策検討委員会(笑)まで作られるほど。
しかし、対策委員会を設置したにも関わらず、
今年にまた入試でミスをやらかした。

◆教務課
時間割すらまともに作成できないトンでも部署。
履修要綱には「掲示板を確認しないと思わぬ不利益・不都合を招くことがある」
などと偉そうなことを書いているが、
職員のミスで学生が思わぬ不利益を被ることもある。
セメスターの悲劇、必修ゼミと必修外国語のバッティングなど
呆れるような失態を連発。何故かシラバスにウソが書いてある。
「職員の手違いなら何とかしてもらえるだろう」という発想は通用しません。

◆学生課
学生に対する横柄な態度で有名。
学生との事務トラブルも結構ある。

◆就職担当
学生数は急増してるけど、職員は少ないまま。
学生の内定先の人事を激怒させたこともあるらしい。
396大学への名無しさん:2009/03/22(日) 12:58:21 ID:IMnMBThLO
他の大学院に行くから構いません
397大学への名無しさん:2009/03/22(日) 13:08:35 ID:ZU23fVwM0
>>380
誤魔化すのが上手いね
だれも事実を書いたからって文句は言わんよ
ただしつこく同じことを何度も書くのは荒らしだし、やってることがあまりに病的すぎるんだよ
ただの迷惑なんでやめてくれない?
もう言いたいことはみんな分かったから
398大学への名無しさん:2009/03/22(日) 13:14:51 ID:IMnMBThLO
高崎経済インジョイしようぜ
399大学への名無しさん:2009/03/22(日) 13:45:07 ID:Hc0z3LNWO
地域政策よろしく!!!
400大学への名無しさん:2009/03/22(日) 13:46:04 ID:urFG5Zpc0
     ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
  |     (__人__)    | <本当はマーチ・関関同立、上位国立に行きたかったんだお・・・
  \     ` ⌒´     /

     ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    <でも、センターで失敗したから高崎経済に出願したんだお・・・
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \    <センター後に高崎経済の存在を初めて知ったんだお・・・
  |     (__人__)    | <担任に勧められて高経に出願したんだお・・・
  \     ` ⌒´     /   <私大入試も失敗したから、もう後がないんだお・・・

          ____   
       / \  /\
.     / (ー)  (ー)\  <だ、だから高経は良い大学だと    
    /u  ⌒(__人__)⌒ \   <自分に言い聞かせるしかないんだお・・・!
    |      |r┬-|  u |  <高経の悪口は無視するお・・・!
     \     `ー'´   /

          ____   
       / \  /\
.     / (ー)  (ー)\  <自殺?アカハラ?事務トラブル?  
    /u  ⌒(__人__)⌒ \   <そ、そんなの知らないお・・・
    |      |r┬-|  u |  <やる夫には関係のない話だお・・・
     \     `ー'´   /
401大学への名無しさん:2009/03/22(日) 13:46:17 ID:WlXHeJHWO
>>391
中、後うかったからどっちか蹴るよ
402大学への名無しさん:2009/03/22(日) 13:47:01 ID:bQ3aj75AO
合格通知こねーよ('A`)
403大学への名無しさん:2009/03/22(日) 13:59:36 ID:IMnMBThLO
大学がどうであれ、資格試験に差別はないから、実力本位で頑張ろう。

さっきからテンション高くて、ずっとレスしてる
404大学への名無しさん:2009/03/22(日) 14:07:42 ID:Ai/CNX4QO
高経は友達できれば楽しいよ。 
ただマジで田舎で車社会だから、バイト以外家にひきこもりがちになる。
東京に行った奴が羨ましく思えるときがあるね
405大学への名無しさん:2009/03/22(日) 14:15:59 ID:Hc0z3LNWO
人数多いから気合う人も多いだろうな
406大学への名無しさん:2009/03/22(日) 14:27:45 ID:y++awJ3N0
>>403
資格も都心の大学の方が勉強しやすいぞ。
高経なんて田舎だから資格予備校なんて近くにないし、
大学でも資格の講座なんていうのはない。
マーチあたりだと、学内で資格の講座を格安で開いているところもあるし、
近くに資格の予備校があるところもある。
407大学への名無しさん:2009/03/22(日) 14:29:13 ID:05KsWtD9O
テニスコートが河川敷にもあって良かったwwwwwwwwww
408大学への名無しさん:2009/03/22(日) 14:37:36 ID:IMnMBThLO
>>406 大原とかもないの?
409大学への名無しさん:2009/03/22(日) 14:39:41 ID:y++awJ3N0
>>408
大宮にあった気がする。高崎駅から大宮駅まで普通列車で1時間だけどねwww
410大学への名無しさん:2009/03/22(日) 14:53:01 ID:WlXHeJHWO
受かって息ついたのもつかの間、だんだん東京にいきたくなってきた…
411大学への名無しさん:2009/03/22(日) 14:57:58 ID:y++awJ3N0
>>410
高経に入ったらもっと鬱になるよ。
田舎な上に大学の知名度も低い。
さらに大学の環境も学生増の影響で悲惨なことになっている。
職員は態度が横柄な上に仕事が出来ない・・・・

こんな状態で充実した学生生活なんて夢のまた夢だよ。
412大学への名無しさん:2009/03/22(日) 15:00:47 ID:VTqX6M6tO
東京に行った方がいいと思うよ。変えるなら今だ。入学してからつまんなくてやめて入り直すほど親不孝なものはない。
413大学への名無しさん:2009/03/22(日) 15:05:03 ID:Ai/CNX4QO
ちなみに飲み会、デートは車がなきゃチャリ移動です。 
まぁ政令都市以外の地方の大学なんて同じさ
414大学への名無しさん:2009/03/22(日) 15:17:43 ID:05KsWtD9O
合格通知キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
415大学への名無しさん:2009/03/22(日) 15:43:04 ID:WlXHeJHWO
>>413
泣ける話だな
でも駅前には居酒屋多くなかった?
まあマーチとかの人気がうなずけるなあ…
マーチレベルくらいなら頑張っときゃよかったか…
416大学への名無しさん:2009/03/22(日) 15:45:50 ID:bQ3aj75AO
ネガキャンの奴は何がしたいの?
417大学への名無しさん:2009/03/22(日) 15:52:59 ID:IMnMBThLO
合格者はセンター何割ぐらいとったの?
418大学への名無しさん:2009/03/22(日) 16:00:40 ID:ldQRDU/F0
高崎市は田舎ではないが、大学周辺は確かに田舎だw
419大学への名無しさん:2009/03/22(日) 16:07:10 ID:05KsWtD9O
585点
orz
420大学への名無しさん:2009/03/22(日) 16:11:27 ID:p3RkFSI60
ところで前期はいつから始まるの?
大学のホームページに載ってないんだが
教えてください
421大学への名無しさん訂正版:2009/03/22(日) 16:18:13 ID:4ouvIh1Y0
>>417
 中期試験は、
英語7割5分 日本史9割 数学8割 でうっかたけど蹴ります。
422大学への名無しさん:2009/03/22(日) 16:27:09 ID:8mG7+p8KO
ここと愛教の0免のとこならどっちがいいんだろうか
423大学への名無しさん:2009/03/22(日) 16:27:40 ID:16ZnrIBk0
>>417
中期経済
英語6割5分国語6割社会8割5分
で受かった

424大学への名無しさん:2009/03/22(日) 16:28:19 ID:VTqX6M6tO
地域の後期受かった人ってセンターどのぐらいとったのか
425大学への名無しさん:2009/03/22(日) 16:31:18 ID:Hc0z3LNWO
>>424
8割
426大学への名無しさん:2009/03/22(日) 16:36:14 ID:VTqX6M6tO
425

まぢですか!!それじゃ72%のおれが落ちるわけだ。
427大学への名無しさん:2009/03/22(日) 16:55:38 ID:Hc0z3LNWO
>>426
友達は75%で受かったよ。小論の出来もある
428大学への名無しさん:2009/03/22(日) 17:12:50 ID:VTqX6M6tO
今年センター難しかったのに後期の最低点があがったということはセンター良かった人がいっぱいいたということになる??
429大学への名無しさん:2009/03/22(日) 17:22:44 ID:Ct2qdExyO
>>426

>英語三割五分
数TА十割
現社八割五分
で73%のオレが受かってるから多分二次のせい
430大学への名無しさん:2009/03/22(日) 17:36:20 ID:VTqX6M6tO
429

まぢかあ!!逆に小論文は自身あったのに…あの図の読み取りなんて書いた??
431大学への名無しさん:2009/03/22(日) 17:40:45 ID:Hc0z3LNWO
>>428
いや,ただ単に小論文が簡単すぎて皆高得点だったのだろう。
72%なら余裕の合格圏内だったはず。
432大学への名無しさん:2009/03/22(日) 17:51:22 ID:VTqX6M6tO
431

まぢか!?かなり悔しいな…まあ確かに小論文というより現代文だったからなぁ…
433大学への名無しさん:2009/03/22(日) 18:15:42 ID:gGKMfRAs0
まぢとか書いちゃう馬鹿は落ちて当然だろw
434大学への名無しさん:2009/03/22(日) 18:32:51 ID:ONDISmNTO
今年の高経中期で何人取ったんだよ…
435大学への名無しさん:2009/03/22(日) 18:39:33 ID:fipqU0EE0
合格通知がまだ届かない…!
日曜でも速達は配達されるはずなのになあ
436大学への名無しさん:2009/03/22(日) 18:48:08 ID:Hc0z3LNWO
>>434
去年よりは少ないんじゃない?
437大学への名無しさん:2009/03/22(日) 19:25:59 ID:WlXHeJHWO
下小鳥にしてきた
筑縄もよさそうだったんだけど家賃高いらしい…

まあ他いいとこ見つけたら2年にあがるときひっこすか
438大学への名無しさん:2009/03/22(日) 19:33:48 ID:Hc0z3LNWO
家賃いくら?俺3万1000円で格安だけどかなり満足できる部屋ゲットした
439大学への名無しさん:2009/03/22(日) 19:39:30 ID:WlXHeJHWO
>>438
3万5千だね

俺も結構いいとこなんだけど、周り一般用のアパートも多いから目がくらむねw
ちなみにどこ?
440大学への名無しさん:2009/03/22(日) 20:26:10 ID:05KsWtD9O
お前ら部活何やるん?
441大学への名無しさん:2009/03/22(日) 20:26:50 ID:Hc0z3LNWO
上並榎
学校で自転車とめるの大変らしいから歩いて通える距離にした。
原付あるから高崎駅にもすぐ行ける。
442大学への名無しさん:2009/03/22(日) 20:40:43 ID:WlXHeJHWO
>>441
やっぱ上並榎多いよなあ
俺んとこはあんま大学の人いなかったわ
先輩はいるっぽいけど
443今年から高経生:2009/03/22(日) 20:42:19 ID:Ct2qdExyO
>>441

>オレも上並榎にした
444steal@07042470535499_mf:2009/03/22(日) 20:43:15 ID:Ct2qdExyO
>>443

>>441

> >オレも上並榎にした
445大学への名無しさん:2009/03/22(日) 20:49:40 ID:Hc0z3LNWO
俺のとこは高経生専用アパートだったよ

俺は北海道から
隣は沖縄の人らしいw
446大学への名無しさん:2009/03/22(日) 20:58:10 ID:WlXHeJHWO
>>445
北海道かw遠いねえ
俺は福島だ

風呂とトイレが一緒なのが不満(´・ω・` )
447大学への名無しさん:2009/03/22(日) 21:06:46 ID:Hc0z3LNWO
>>446
北海道から高経はけっこう多いよ。

高経でドラマの撮影あったんだねwキャストけっこうすごいじゃん
448大学への名無しさん:2009/03/22(日) 21:16:13 ID:WlXHeJHWO
>>447
そーなんだ。沖縄もとかほんと全国からだな
なんかあるらしいね。春休み中かな?
母校となる大学が取り上げられるのはまあ嬉しいね
449大学への名無しさん:2009/03/22(日) 21:21:27 ID:ThXFbHqw0
高崎市内とか周辺に、食事付きの部屋なんてある?
450大学への名無しさん:2009/03/22(日) 21:22:07 ID:Hc0z3LNWO
相武紗季とか出るやつだよ。18日だったらしい。見たかった。

ところで学部は?俺は地域
451大学への名無しさん:2009/03/22(日) 21:24:01 ID:n+/X+G360
>>445
北海道からわざわざ高経に来る価値なんてないよ。
金がかかるだけ。
452大学への名無しさん:2009/03/22(日) 21:26:16 ID:WlXHeJHWO
相武紗季…ちょっと好みだわ…w
よし、見ようか

俺も地域…なんだけど親が経済のほうが将来潰し効くぞ…と
まだどっちにするか決めてない
453大学への名無しさん:2009/03/22(日) 21:30:34 ID:Z2zOKzp1O
ここってセンター失敗した組が沢山くるよな。中にはセンター後に初めて知ったっていう強者がいる。高崎の魅力なんてどこにあるのか…
454大学への名無しさん:2009/03/22(日) 21:35:31 ID:WlXHeJHWO
>>453
いやみんなセンター失敗組じゃね?
だから中、後期なんだろうし
455大学への名無しさん:2009/03/22(日) 21:48:49 ID:Xhtcc1fBO
>>438
それもしかしてリバティタウンじゃね?
456大学への名無しさん:2009/03/22(日) 21:58:43 ID:n+/X+G360
>>452
経済と地域では就職に大きな違いはないよ。
高崎経済に関してだと、経済よりも地域の方のカリキュラムの方が充実している。
457大学への名無しさん:2009/03/22(日) 22:09:26 ID:86oBd1gzO
皆、外国語・基礎科目どうする?
458大学への名無しさん:2009/03/22(日) 22:20:51 ID:Hc0z3LNWO
>>455
違うと思うよ。

>>457
中国語にしようと考えてる!!
459大学への名無しさん:2009/03/22(日) 22:28:10 ID:L/rK9263O
なんかこの大学有名じゃない?なんで有名なの?
460大学への名無しさん:2009/03/22(日) 22:36:42 ID:Hc0z3LNWO
>>459
中期日程があるから
461大学への名無しさん:2009/03/22(日) 22:41:37 ID:16ZnrIBk0
ここって昔は良かったの?
親父も知ってたよ
462大学への名無しさん:2009/03/22(日) 22:43:26 ID:E18Vzrj70
名前は知ってたけど私立だと思ってた
463大学への名無しさん:2009/03/22(日) 22:48:12 ID:mm3wUoA+O
本当にここに行くべきか不安です。ここに行ったら人生棒に振りそうな予感濃厚、
464大学への名無しさん:2009/03/22(日) 22:55:51 ID:Hc0z3LNWO
>>461
昔はかなりレベル高かったらしい。親父世代はよく知ってる。
465大学への名無しさん:2009/03/22(日) 23:11:25 ID:QFFujjOj0
お前らは知らんだろうが高経卒には南部さんとか
某広告代理店の取締役(VR社社長)とかもいるんだぜ
466大学への名無しさん:2009/03/22(日) 23:19:45 ID:16ZnrIBk0
>>463
分かる。凄く悩んでるw

>>464
そうなんだ。一橋落ちの人が多かったそうで
467大学への名無しさん:2009/03/22(日) 23:21:52 ID:n+/X+G360
>>459
関東で文系で経済系の国公立を受験予定の偏差値50前後の人しか知らないぞ。
知名度は高くない。
ましてや理系や経済以外の学生なら知名度はゼロに等しい。
468大学への名無しさん:2009/03/22(日) 23:45:29 ID:qxXXL0H+0
すみません。HPが見れないので、マ15108Kって受かってますか?
469大学への名無しさん:2009/03/22(日) 23:48:55 ID:Hc0z3LNWO
>>468
受かってたら合格通知が来てるはず。
来てなかったら…
470大学への名無しさん:2009/03/22(日) 23:51:25 ID:tQS6Q2um0
俺25000円で部屋借りたぞw
トイレと風呂が一緒の奴
なぁだれか俺と同じレベルの部屋借りた奴いないの?
471大学への名無しさん:2009/03/22(日) 23:57:10 ID:gGKMfRAs0
マジレスすると安い物件は何らかの理由があって安いわけで
高経が自殺者が多いのはご存じの通り。あるいは隣がやくざか。
472大学への名無しさん:2009/03/22(日) 23:58:16 ID:tQS6Q2um0
え、自殺もやだけどやくざはもっとやだよ…
えええ
473大学への名無しさん:2009/03/23(月) 00:07:00 ID:UVqkULYHO
安くて3万くらいだろww
2万代はちょっとコワイよな
474大学への名無しさん:2009/03/23(月) 00:16:47 ID:ZTHmP6Px0
おどかすなよ、ぜったいいるって2万台
フィールド開発行って最初3万円台の部屋出されてもっとやすいのないのか言ったら
普通に紹介されたぞ
ヤンキィこええ

みなさん入学式前の4月6日の歓迎会みたいなの行く?
なんかちょっとめんどくさそうだよなー、迷ってるんだが
475大学への名無しさん:2009/03/23(月) 00:20:51 ID:xfSAe3cCO
>>473
学生マンションは2万円代が人気でうまっちゃったそうな
俺は3万代にしたけど、それでもバストイレ一緒
キッチンと部屋がよかったから妥協したわ
476大学への名無しさん:2009/03/23(月) 00:22:11 ID:nF/8hl1V0
寝てる時に何か気配とか感じない?
477大学への名無しさん:2009/03/23(月) 00:27:58 ID:UVqkULYHO
>>474
まぁ心配いらない。高経専用アパートかどうか言ってた?
478大学への名無しさん:2009/03/23(月) 00:28:14 ID:ZTHmP6Px0
俺学生マンションじゃないな^^;普通のアパート
そしてちっこいキッチンだった、底辺レベルか…
PCと寝る床があればいいんだよぉぉぉ
479大学への名無しさん:2009/03/23(月) 00:29:25 ID:xfSAe3cCO
>>474
いるって幽霊かと思ったわw
セキチューの駐車場にはデコ車のヤンキーいた
480大学への名無しさん:2009/03/23(月) 00:38:53 ID:UVqkULYHO
高崎にヤンキーいるんだww
大宮とかから来るのは怖いな…
481大学への名無しさん:2009/03/23(月) 00:41:51 ID:l29Xl8+d0
学校の紹介って役にたった?
俺最初直接フィールド開発行ってその後学校も行ってみたけど、
一回不動産行ったら学生の案内じゃ全然役に立たないなと思った。
gdgdだし調べるのおせーし物件の詳細知らないし。
2,3件提示してもらってすぐやめた。
あと最初に名前書かされたのも怪しいし。
それについて机に座ってる奴に聞いたけど曖昧な返事しか返って来なかった。

で結局学校の前に立ってる人に色々案内してもらって決めた。
なんか不動産業者の仲介って感じで管理会社にこだわったりしなくて単純にいい物件回れて良かったよ。
手数料取られたのかはよくわからないけど学校の案内で住所握られるよりはよっぽどマシだと思った。

家賃は4万越えにしたけどそういう奴少ないのかな?
いい物件見たあと安いとこ行くと見劣りしてダメだわ
これから探すなら先に安い所から見て回った方がいいよ。
482大学への名無しさん:2009/03/23(月) 00:42:53 ID:ndrGze8x0
だからネガキャンやめろ、くさいから
483大学への名無しさん:2009/03/23(月) 00:45:53 ID:xfSAe3cCO
ネガキャンチガウ…バカ…
484大学への名無しさん:2009/03/23(月) 00:46:05 ID:hwEr2N5l0
アパートは3万5000くらいが相場だと思う
新築だと5万円くらい。
485大学への名無しさん:2009/03/23(月) 00:47:49 ID:UVqkULYHO
家賃安くてバイト時給高い(^O^)/最高だなww
486大学への名無しさん:2009/03/23(月) 00:50:42 ID:ZTHmP6Px0
俺も学生はスルーしたよ
家賃4万以上かまじか…ビクンビクン
487大学への名無しさん:2009/03/23(月) 00:55:36 ID:ZTHmP6Px0
>>485
群馬って時給高いのか?
まぁ最低時給641円の札幌よりは高いと思うが
488大学への名無しさん:2009/03/23(月) 01:03:52 ID:UVqkULYHO
>>487
800円以上がほとんどないんじゃないかな。900円台もけっこうある。

北海道はどこも最低賃金ギリギリらしいな…
489大学への名無しさん:2009/03/23(月) 01:04:03 ID:xfSAe3cCO
学生はあれちょっと金もらってんじゃないの?
バイトが詳しいはずないし俺は世間話して学生はどこらへんが住みやすいのかとか聞いただけ
いい人だったしそれだけで収穫
開発は流石に仕事だからね
女の人の語尾は気になったがwおっちゃんは気さくだったしな

俺は4、5万する築浅住みたいなら小遣い減るだけと親に脅されたw
別に家のほうにこだわりたかったんだけどそこまで上質なのはいいだろうと
だがさっきネット見てたら他の不動産では3万代でよさ気な浅築が…
490大学への名無しさん:2009/03/23(月) 01:05:12 ID:UVqkULYHO
間違った。800円以上がほとんどww失敬
491大学への名無しさん:2009/03/23(月) 01:07:10 ID:ydgKuCr2O
札幌住んでる奴って、絶対「北海道」って言わないよな。俺がそうだから、他人が言ってると気になるww
492大学への名無しさん:2009/03/23(月) 01:09:23 ID:4dEAdX4d0
つかユニット借りるとかすごいな気が知れん
493大学への名無しさん:2009/03/23(月) 01:11:50 ID:ZTHmP6Px0
>>491
札幌って言うと北海道のじゃがいも感が先っぽだけ軽減されるだろ当然だ
494大学への名無しさん:2009/03/23(月) 01:14:35 ID:nF/8hl1V0
そうだねー
札幌、富良野、函館っていいイメージだね
網走の人は絶対に網走って言わないのかな? 
495大学への名無しさん:2009/03/23(月) 01:18:38 ID:ZTHmP6Px0
>>490
800円以上ならなんとかやっていけそうやわ
>>494
自虐レベル、まぁ北海道はダサいイメージしかないだろな
同じ端っこでも沖縄はかなり爽やかなのに
496大学への名無しさん:2009/03/23(月) 01:23:24 ID:xfSAe3cCO
バイト800円いいねー
いとこは結婚式場でバイトして1000円飯付き
ジャスコ受け付けでも1000円貰えたらしい

まあいろんな出身の人がいるし、あんま気にしてたらきりがないよ
497大学への名無しさん:2009/03/23(月) 01:34:52 ID:UVqkULYHO
北海道は日本トップクラスの不景気だから時給低いのは当たり前
498大学への名無しさん:2009/03/23(月) 01:41:58 ID:ydgKuCr2O
>>497 全国最低賃金の青森に行く俺に対して、何か恨みでも・・・・・?
499大学への名無しさん:2009/03/23(月) 01:44:00 ID:ZTHmP6Px0
特に今年は北海道はタウンワークマジで厚さ3oぐらいのぺらっぺらな時期あったからな
あれは笑った、ほんとに金融危機とか影響してんのな
500大学への名無しさん:2009/03/23(月) 01:45:28 ID:nF/8hl1V0
花畑牧場のイメージで景気いいのかと思ってたよwww

青森は確かに陰のイメージだな。。。
501大学への名無しさん:2009/03/23(月) 01:54:51 ID:efkir62IO
バイト代は広島と同レベルか
一応関東なだけあるな
中四国の中枢都市なのに悔しい‥‥‥
502大学への名無しさん:2009/03/23(月) 01:57:27 ID:svqxr0w80
さっきからみんなが言ってる部屋って1K?
503大学への名無しさん:2009/03/23(月) 01:59:49 ID:ZTHmP6Px0
確かに花畑牧場の店は毎日行列作ってるね、でもアレなんかうさんくさいよな
俺は1kだよ

なんか俺だけ異常に書き込みすぎだから半年ROMるかな
高崎経済は関連スレ見る限り地雷臭が半端じゃないけど、もうしょうがないわな
まぁせいぜい頑張ろうぜ、それでは高崎であいませうノシ
504大学への名無しさん:2009/03/23(月) 02:18:14 ID:l29Xl8+d0
>>482
俺に言った?
別にネガキャンじゃなかったんだが...
これから入学すんのに自らネガキャンしてどうすんのよw

>>489
俺が案内してもらった人(卒業生らしい)に聞いたとこによると、
その人も紹介やったが学生は金貰ってないらしい。
けど学校は裏で貰ってるっぽいって。
で学校の紹介だと部活の勧誘やっぱ来るらしい。
ちなみにフィールド開発もあんまいいとこじゃないって言ってた。
505松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/03/23(月) 04:39:00 ID:X5A/OHP3O
   愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
506大学への名無しさん:2009/03/23(月) 08:15:19 ID:np7C447nO
体育って週何回?
507大学への名無しさん:2009/03/23(月) 08:54:29 ID:3PwTnClx0
前橋の原嶋屋の焼き饅頭は、焼きたては本当に美味しいです。
焼いてもらって自宅で冷たくなったのを食べても味は変わりません。
生の饅頭を土産で持ち帰り指示通りに焼けば店で食べたのと同じ味になります。
販売する商品は、客の喜ぶ商品とはこういうものだと思います。
店で食べた味を、もう一度自宅でも味わえるって幸せですよね。
508457:2009/03/23(月) 08:57:48 ID:RgypUbrVO
>>458

中国語か〜。
俺中国語と数学で迷ってるんだけど…

数学とリテラシー?のやつは補助授業みたいな感じなのかな…
509大学への名無しさん:2009/03/23(月) 09:29:08 ID:efkir62IO
なあ、群馬にも広島のお好み焼きあるよな?あれ食わんと死んでしまうんだが‥‥
510大学への名無しさん:2009/03/23(月) 09:31:27 ID:3PwTnClx0
無いです。
511大学への名無しさん:2009/03/23(月) 09:36:15 ID:efkir62IO
なん‥‥‥だと‥‥‥‥
512大学への名無しさん:2009/03/23(月) 09:37:52 ID:/wbzms7q0
自分で作れよ。冷凍ならあったかも。
513大学への名無しさん:2009/03/23(月) 09:52:00 ID:UVqkULYHO
>>509
お好み焼きは知らないけど太田市の焼きそばは名物。
514大学への名無しさん:2009/03/23(月) 11:17:25 ID:3PwTnClx0
広島風なら、あるかもしけません
515大学への名無しさん:2009/03/23(月) 11:18:51 ID:3PwTnClx0
訂正 あるかもしけません⇒あるかもしれません
516大学への名無しさん:2009/03/23(月) 13:14:12 ID:UVqkULYHO
大学内にマックがあるのがツボ
517大学への名無しさん:2009/03/23(月) 13:41:53 ID:SwHbsAm0i
筑縄町ってなんて読むの?
住むとこの住所なんだけど
上並榎も最初読めなかった…
518大学への名無しさん:2009/03/23(月) 14:49:51 ID:xfSAe3cCO
>>517
つくなわ
俺は下小鳥なんだけど、決めてからそっちもいいなと思った
まあ近所だからよろしく
家賃いくらだった?
519大学への名無しさん:2009/03/23(月) 14:50:20 ID:Kt8IHvGZ0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |  <ゼミはこれにしたお!!
  \      `ー'´     /
520大学への名無しさん:2009/03/23(月) 14:50:38 ID:Kt8IHvGZ0
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !!?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | <あ、あれ・・・!?
     \ u.` ⌒´      /   <必修ゼミと同じ時間に必修外国語の講義が入ってるお・・・・

         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \  <ガイダンスでも特に何も言ってなかったし、
    |         (__人__)| <「経済学部ゼミナール案内」にも何も書いてないお・・・
     \    u   .` ⌒/
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !!?
    / (●)  (●)    \   <じゃあ、掲示板には・・・
    |   (__人__)    u.   | <何も書いてないお・・・
     \ u.` ⌒´      /  <どういうことだお・・・!?

         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)| <とりあえず、教務課に行ってみるお・・・
     \    u   .` ⌒/
521大学への名無しさん:2009/03/23(月) 14:51:02 ID:Kt8IHvGZ0

     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   < 失礼しますお!!
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \  
 |    ( ●)(●)               ____
. |     (__人__)            /      \
  |     ` ⌒´|           /─    ─  \
.  |        }  \      / (●) (●)    \ <必修の外国語と
.  ヽ        }     \     |   (__人__)       |<必修のゼミの時間が
   ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/  <重なったんだけどどうなって・・・
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |
522大学への名無しさん:2009/03/23(月) 14:51:23 ID:Kt8IHvGZ0

      / ̄ ̄\  
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)    <そんなはずはない!!!!!!!!!!!!!
    .|     (__人__) /⌒l <お前の勘違いだろうが!!!!!!!!!!!!!!
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/..     | J
          \     (           /      |

      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
  |     (__人__)    |<ほ、本当だお・・・
  \     ` ⌒´     /  <ちゃんと時間割表見てくれお・・・
523大学への名無しさん:2009/03/23(月) 14:52:20 ID:Kt8IHvGZ0

      / ̄ ̄\  
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)    <だからそんなことねぇつってんだろうが!!!!!!!
    .|     (__人__) /⌒l <ヴォケ!!!!!!!!!!!!!
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/..     | J
          \     (           /      |
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
  |     (__人__)    | <本当に重複してるんだお・・・
  \     ` ⌒´     /
524大学への名無しさん:2009/03/23(月) 14:52:37 ID:Kt8IHvGZ0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \  <つったく・・・
 |    ( ●)(●)<そんなことはあり得ないのに・・・
. | U   (__人__)
  |     ` ⌒´| 
.  |        }  \
.  ヽ        }     \ 
   ヽ     ノ       \   
   /    く. \      \
   |     \  \    
    |    |ヽ、二⌒)、      \

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \  ・・・・・・
 |    ( ●)(●)               ____
. | U   (__人__)            /      \
  |     ` ⌒´|           /─    ─  \
.  |        }  \      / (●) (●)    \  <ほら、ここだお
.  ヽ        }     \     |   (__人__)       | <同じ時間に2つ
   ヽ     ノ       \   \            _/   <必修科目があるお
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |
525大学への名無しさん:2009/03/23(月) 14:52:54 ID:Kt8IHvGZ0
   / ̄ ̄\
 /   ー ー\  じゃあ、このゼミは取れないから他の演習クラスに変わってくれ
 |    ( ●)(●)               ____
. | U   (__人__)            /      \
  |     |r┬-|           /─    ─  \
.  |     `ー'´}  \      / (○) (○) U  \   <え・・・・?
.  ヽ        }     \     |   (__人__)  U    |  
   ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/   
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  <そ、そんな急に他の演習クラスに行けって
     |       |::::::|     | <言われても困るお!!
     \       l;;;;;;l    /l!| ! <そんな話聞いてないお!!!
     /     `ー'    \ |i    <何とかしてくれお!!!
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
526大学への名無しさん:2009/03/23(月) 14:53:17 ID:Kt8IHvGZ0
      / ̄ ̄\  
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)    <だから他の演習クラスに変われつってんだろうが!!!!!!!
    .|     (__人__) /⌒l <この演習クラスは無理なんじゃ!!!!!!!
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/..     | J
          \     (           /      |
527大学への名無しさん:2009/03/23(月) 15:06:03 ID:3PwTnClx0
528大学への名無しさん:2009/03/23(月) 15:50:56 ID:VyUfOwvgO
仮面して別の大学行くから退学することになった
仮面する人なんか質問ある?ちなみに地域
529大学への名無しさん:2009/03/23(月) 16:21:46 ID:UVqkULYHO
>>528
どこの大学に行くんですか?
530大学への名無しさん:2009/03/23(月) 16:31:23 ID:67y4paNKO
>>526
あのね、コピペうざいって言われる理由分かってないの?
あんたの言いたい事を理解してないんじゃないんだよ
同じ内容を何度も書くなっつってんの
それじゃお前の言ってる無能職員と何もかわんないじゃん
531大学への名無しさん:2009/03/23(月) 16:42:03 ID:0Iyo5lmNi
>>518
つくなわか
ありがとう。
俺は家賃45000...
家賃高いけど確実に値段以上のいいとこ。
532大学への名無しさん:2009/03/23(月) 17:45:16 ID:UVqkULYHO
>>531
4万5千は東京では格安
533大学への名無しさん:2009/03/23(月) 18:05:30 ID:iqw/0k2J0
体育は週1
経済必修だから友達つくりやすい

外国語選択はで基礎科目の数学を取るつもりの人は
数UBやってないとつらいぞ!
まぁちゃんと授業出れば単位は普通に取れる
534大学への名無しさん:2009/03/23(月) 18:24:44 ID:vzyn4gmkO
地域だが
数学から逃れることは出来ないのか?

バレーのサークルてある?
535大学への名無しさん:2009/03/23(月) 18:31:17 ID:yywJ0vuNO
新一年のスレ立てようぜ
536大学への名無しさん:2009/03/23(月) 18:57:20 ID:xfSAe3cCO
>>531
バストイレ別なんだろうなあ…
ウラヤマシス(´・ω・` )

>>532
高崎は群馬なんだぜ

>>535
たてるとしたら大学生活板じゃね?

あのでっかいヤマダで生活用品まとめ買いしていくら値段交渉出来るかワクテカ
537大学への名無しさん:2009/03/23(月) 19:08:31 ID:GmfsG2fh0
高崎甲子園で負けたぞ
538大学への名無しさん:2009/03/23(月) 19:24:12 ID:xfSAe3cCO
学部がどっちでも良すぎて決められない
539大学への名無しさん:2009/03/23(月) 19:35:39 ID:DsYmrvcP0
>>538
どっちも良すぎってことはないだろ。
少なくとも経済学部なんて終わってるぞ。
新聞沙汰になるような問題教員が少なくとも3人はいるし、
カリキュラムも必修科目増で自分の取りたい講義が取れない状態になっている。
さらに毎年経営学科に人気が集中しているから
経営学科希望だと学科選択が希望通りにいかない可能性もある。
新年度からTOEIC受験が必須になるらしいが、
経済学部はTOEIC向けの講義が地域と比べて圧倒的に少ない。
迷っているなら地域に行った方がいい。
540大学への名無しさん:2009/03/23(月) 19:59:29 ID:vVzWpPhMi
>>536
8畳+ロフト
バストイレ別洗面台付き
541大学への名無しさん:2009/03/23(月) 20:01:20 ID:hSTkL9Zg0
>>539
どっちも良すぎ×
どっちでも良すぎ○

意味は全く違うぞ。。。
542大学への名無しさん:2009/03/23(月) 20:04:55 ID:DsYmrvcP0
どっちでもいいなら地域にしとけ。
543大学への名無しさん:2009/03/23(月) 20:11:54 ID:xfSAe3cCO
>>539
どっちも良過ぎやない、どっちでもよすぎや
親は経済のが将来つぶしが(ry
ここでは地域カリキュラム充実経済クソ(ry
もう時間ないしな…
在学生なの?

>>540
バストイレの点だけで1万安いから毎月1万はでかいかなあと
だけど温泉とかいってたら逆に高あがりだったりして
544大学への名無しさん:2009/03/23(月) 20:12:57 ID:xfSAe3cCO
そーすか地域っすか
545大学への名無しさん:2009/03/23(月) 20:41:52 ID:wVQvd9Yv0
>>543
潰しなんて関係ないよ。
新卒ですら就職実績に大きな差はない。
名より実を取れ。
546大学への名無しさん:2009/03/23(月) 20:49:44 ID:dYG0w0lEO
いっかいコピペはりまくってるやつにID変えないでもらって色々聞いてみたい
ちゃんと自分の言葉でね
さすがにここまでコピペ貼りまくるのはキモいとしかいいようがない
547大学への名無しさん:2009/03/23(月) 21:47:18 ID:JeBfOjLoO
たんぱん
548大学への名無しさん:2009/03/23(月) 22:18:28 ID:2tHDsGCLO
>>540
菊地町?
549大学への名無しさん:2009/03/23(月) 22:36:44 ID:UVqkULYHO
6日のイベントみたいの皆行く?
550大学への名無しさん:2009/03/23(月) 23:31:19 ID:4dEAdX4d0
>>549
新入生交流会って2、3じゃなかった?
551大学への名無しさん:2009/03/23(月) 23:46:54 ID:UVqkULYHO
>>550
それとは別だよ。
552大学への名無しさん:2009/03/23(月) 23:55:33 ID:4dEAdX4d0
>>551
kwsk
553大学への名無しさん:2009/03/24(火) 02:22:39 ID:/O6l6xc3O
交流会以外にイベントあるのか?
554大学への名無しさん:2009/03/24(火) 03:19:31 ID:/to1oeSN0
みんな引っ越しいつやる?
555大学への名無しさん:2009/03/24(火) 06:49:15 ID:fR55Z2zW0
>>519-526
(;^ω^)
556大学への名無しさん:2009/03/24(火) 08:32:03 ID:cV6pmWiQO
引っ越しは345の3日でやる
ちなみに青森
557大学への名無しさん:2009/03/24(火) 08:44:03 ID:7pcCN0m00
>>556
わざわざ青森から高経に来る価値はないよ。
下宿したら予想以上に金がかかるし、
高経自体の環境も悲惨だぞ。
558大学への名無しさん:2009/03/24(火) 09:28:13 ID:kauHR8aUO
別にお前がアドバイスすることじゃねぇーよ
559大学への名無しさん:2009/03/24(火) 09:46:35 ID:0I8KX45LO
俺は5,6で引っ越し!!
ちょっと遅かったか
560大学への名無しさん:2009/03/24(火) 10:31:00 ID:rg0OO5EhO
6日のイベントってなんだよ
561大学への名無しさん:2009/03/24(火) 10:58:58 ID:373CJVfnO
俺も気になる
562大学への名無しさん:2009/03/24(火) 11:17:22 ID:VOvjpC/3O
6日にアニメが始まるのか
563大学への名無しさん:2009/03/24(火) 11:38:43 ID:cV6pmWiQO
そのイベント参加した方がいいのか?
564大学への名無しさん:2009/03/24(火) 11:53:36 ID:0I8KX45LO
デマらしいから気にするな(^O^)/
565大学への名無しさん:2009/03/24(火) 11:59:15 ID:cV6pmWiQO
>>557
俺だって横市行きたかったんだよ
566大学への名無しさん:2009/03/24(火) 12:33:57 ID:0I8KX45LO
新入生は
2チャンのトップから

カテゴリ雑談→大学研究・学部

と進んで下さい(^O^)

『高崎経済大学09新入生スレ』があります!!

そっちで語りましょう
567大学への名無しさん:2009/03/24(火) 13:42:02 ID:Y5LWsgKl0
高崎行って仮面した方っていますか?
568大学への名無しさん:2009/03/24(火) 14:46:58 ID:h16O6/Zu0
>>567
いるけど、仮面はおススメしない。
浪人した方がいい。
編入する人もいるけどね。
569大学への名無しさん:2009/03/24(火) 15:00:15 ID:6GO3HK4rO
>>565
俺も横市落ちたwww 高崎は蹴って別の大学いくけどさ
570大学への名無しさん:2009/03/24(火) 15:45:18 ID:8Y5HX4/w0
今本気で悩んでるわ。
同志社経済目指そうかそれとも希望学部でない地域政策のままにするか。。。
前期終わってから1分も勉強してないのに浪人なんて続くんだろうか
そもそも高崎は模試E判定で受かったラッキー合格なんだよなぁ


あ コピペは結構です
571大学への名無しさん:2009/03/24(火) 15:46:07 ID:OfztXtS+0
>>569
どこ?
572大学への名無しさん:2009/03/24(火) 16:14:24 ID:Y5LWsgKl0
>>568
ですよね。でも親が来年受かる保証あるのかと言って話し合いが上手くいかない状態なんですよね
入学金振り込むまで時間もないし何とか結論を出さないとな
573大学への名無しさん:2009/03/24(火) 16:15:58 ID:mS3Vs7FVO
>>570
宅浪じゃなくて予備校に通うんだったら、浪人した方がいい大学に行けるよ。
574sage:2009/03/24(火) 16:16:34 ID:JyI/B9vz0
6日のイベントは大学HP見たらわかる
575大学への名無しさん:2009/03/24(火) 16:17:21 ID:JyI/B9vz0
誤爆ww
576大学への名無しさん:2009/03/24(火) 16:26:41 ID:VOvjpC/3O
>>570
俺はリサーチD判定
私立は地元のFラン以外全滅だたから高経だw
577大学への名無しさん:2009/03/24(火) 17:03:54 ID:7DguVa3JO
何にしろ仮面だけは絶対やめとけよ。
デメリットだらけ、何一ついいことはない。
578大学への名無しさん:2009/03/24(火) 17:24:45 ID:6GO3HK4rO
>>571
中京大学にした
公務員対策が高崎よりしっかりしてるし
579大学への名無しさん:2009/03/24(火) 17:31:57 ID:8rLMQ8LN0
>>578
名古屋圏なら中京の方がいいよ。
俺は愛知大学受かってたけど蹴って高経に入ったが
猛烈に後悔している。ここまでヒドイ大学だとは思わなかったorz....
580大学への名無しさん:2009/03/24(火) 17:33:06 ID:kauHR8aUO
お前は終わったな。
581大学への名無しさん:2009/03/24(火) 17:46:23 ID:Y5LWsgKl0
>>579
どう酷いの?
582大学への名無しさん:2009/03/24(火) 17:54:48 ID:8rLMQ8LN0
>>581
このスレに散々書かれている通りの大学だよorz
583大学への名無しさん:2009/03/24(火) 18:09:34 ID:Y5LWsgKl0
コピペってネタじゃなかったのかww
584大学への名無しさん:2009/03/24(火) 18:17:54 ID:8rLMQ8LN0
まだコピペがネタだと思っている奴がいたのか
585大学への名無しさん:2009/03/24(火) 18:45:31 ID:Q/RnSqVl0
だからと言って、すべて大学のせいにするのは間違いだよ
就職とかね
586大学への名無しさん:2009/03/24(火) 18:48:35 ID:w/a1ng7HO
まぁほとんどは事実だろうが、いくらか誇張されてるのはあるよな
なんでもかんでも高経が悪いっていうのは間違い

大学生は、受け身じゃだめなんだから
587大学への名無しさん:2009/03/24(火) 18:49:50 ID:FRhegDhnO
高経なんでこんなに評判悪いのか教えて下さい。
588大学への名無しさん:2009/03/24(火) 19:03:27 ID:VOvjpC/3O
>>587
第一志望が前期で落ちた奴が中後期高経に受かり進学第一志望じゃないので授業に対する気持ちも乗り気じゃない当然就活も適当
そのくせちょっと不手際があるとここぞとばかり職員を叩く
589大学への名無しさん:2009/03/24(火) 19:25:30 ID:6GO3HK4rO
>>588
一理ある
590大学への名無しさん:2009/03/24(火) 19:47:56 ID:vQOYYVxz0
>>587
だから>>8-38を読めっつーの。それがすべてだ。
591大学への名無しさん:2009/03/24(火) 20:30:48 ID:ICtG1v/pO
語学や体育など1クラス何人くらいなんですか?
592大学への名無しさん:2009/03/24(火) 20:41:01 ID:f6EocxLTO
外国語とかって何選んだ?ドイツ語にしたんだけど、今考えると中国語のほうが良かった気が…
593大学への名無しさん:2009/03/24(火) 21:18:15 ID:PsgNAvso0
>>570
もし受かればだけど、同志社経済の方が圧倒的にいいよ。
594大学への名無しさん:2009/03/24(火) 21:21:32 ID:tfoCEwcrO
で、明日って何時に卒業生音楽センター行けばいいんだっけ?
595大学への名無しさん:2009/03/24(火) 21:28:43 ID:vQOYYVxz0
2月:
「どの科目で受験しますか?」系統の話題が乱立。
受験やサークルの話が中心となり、受験生がリア充を称し、上位学生気取り。
「高経の悪い評判や噂は無視していいのか、現実を見よ」
という先輩の忠告には、一致団結して高経落ち、留年生と決め付け、
「アンチは消えろ」などと言って勝ち誇る。

3月上旬:
「入学後にサークルで彼女を作る」系統の話題が乱立。
相変わらず「俺は3ヶ月でリア充になるから」と余裕ムード。
「アンチはクズ」などの高経批判叩きが横行し、キョロ充の煽りも活発になる。

3月下旬〜4月:
高経批判への煽りが最高潮。高経を叩く奴はクソの論調がスタンダートとなる。
「4月から友達10人以上余裕で作るぞ」というムードとなり、
「今から歓迎会に参加できますか」系統の話題が乱立する。

5月:
ゴールデンウィーク後に場は一転し、「大学デビュー失敗」、「今から仮面浪人して間に合いますか?」、
「自転車多すぎ」、「学内混雑しすぎ」、「授業中の私語がうるさい」
「職員の態度が悪い、仕事がいい加減」などの話題が入り乱れる。
痛ましい書き込みが目立つようになり、「地元出身はセーフ、一人暮らしの俺はアウト」
「地元の中堅私大の方がマシだったかも」などの自分の選択に後悔するレスが目立つようになる。

6月以降:
都落ちの者が、腹いせに「高経より、日東駒専だろ」など、田舎の高崎を煽り、 憂さ晴らしを
するのが毎年の恒例行事(一部の者はちくり裏事情板に移住し、内部事情の暴露を続ける)  
仮面浪人、編入肯定もこの頃がピークとなり、仮面浪人、編入すれば「○大に行ける!」などと夢を見るようになる。
仮面浪人、編入した挙句に現役時に不合格した大学に合格などの歓喜に沸く報告や
「編入する人集まれ」など傷の舐めあいレスが続出。
高経と同レベルのごとく扱われていたマーチが高学歴扱い、日東駒専も普通に優秀と
言われるようになり、 何とも言えない荒廃した雰囲気となって、高経新入生の一年は幕を閉じる。
596大学への名無しさん:2009/03/24(火) 21:39:21 ID:3wpLRgdFO
学部を決められなくて親と喧嘩に
じゃあお前が決めろっつーの
このまま書類出さず親から勘当されてどっかで野垂れ死ぬのも…まあありっちゃありだが
597大学への名無しさん:2009/03/24(火) 21:41:45 ID:vQOYYVxz0
慶應のSFCか法学部かとかそういうレベルなら話は別だけど、
高経レベルの大学なら文系同士ならどこ行ったってお先は真っ暗だよ。
598大学への名無しさん:2009/03/24(火) 22:12:45 ID:3wpLRgdFO
>>597
だから決める気もおきない
くじでも作ろうかな
599大学への名無しさん:2009/03/24(火) 22:55:59 ID:373CJVfnO
>>598
なら俺があみだくじを
600大学への名無しさん:2009/03/24(火) 23:27:43 ID:Y5LWsgKl0
入学することにしました!
彼女に会いに毎週東京に帰るのは辛いけど、よろしく
601大学への名無しさん:2009/03/25(水) 01:37:07 ID:5v+Qv+RQO
学籍簿の生年月日が平成しかないんだが・・・
2浪の俺は・・・
602大学への名無しさん:2009/03/25(水) 02:04:52 ID:8aUVCVtJO
二浪って何があったの?
603大学への名無しさん:2009/03/25(水) 02:23:05 ID:JEzE44Aa0
>>578
マーチあたりならともかく中京って・・・
ネタじゃないならお前終わってるなw
604大学への名無しさん:2009/03/25(水) 02:24:04 ID:MPNTapdH0
>>603
大学名や国公立か私立かでしか判断できない
単純バカとは違うんだよ。
605大学への名無しさん:2009/03/25(水) 03:01:11 ID:8aUVCVtJO
同志社がどうのとか言ってたやつだけど決めた。浪人します。
http://imepita.jp/20090325/106390
絶対やってやるぜ


アパート予約してたんだけど金返ってくるのかな? こないだろうなー
606大学への名無しさん:2009/03/25(水) 03:22:17 ID:UlnXw7WV0
おまえが浪人するかどうかなんで興味ないよ
ブログにでも書いてろ
607大学への名無しさん:2009/03/25(水) 03:26:50 ID:KoPJlV3/O
>>605
おまえキモいな
チラシの裏にもってこいのネタじゃねーか
608大学への名無しさん:2009/03/25(水) 03:48:50 ID:8aUVCVtJO
まあ確かにどうでもいいことだよなw

失敗したらネガキャンの仲間入りなるかw
609大学への名無しさん:2009/03/25(水) 04:03:30 ID:UlnXw7WV0
>>608
自己顕示欲のつよい人ってきもちわるいです。。。はひ。。
610大学への名無しさん:2009/03/25(水) 09:32:53 ID:3OrSm7gtO
浪人するなら俺は全力で応援する
仮面ならフルボッコだが
611大学への名無しさん:2009/03/25(水) 09:40:52 ID:NBlNnL4ZO
浪人頑張れ
612大学への名無しさん:2009/03/25(水) 11:38:37 ID:iAybGNDWO
>>604
お前みたいな奴は中京行こうが高経行こうが後悔するタイプだな
つか、高経と中京で迷ってた時点でそんなこと言える立場じゃないだろうに(笑)


>>605
浪人するなら頑張れよ
二浪しないようにな
613大学への名無しさん:2009/03/25(水) 13:53:02 ID:aoRpDl9N0
てか、このご時世に浪人して無駄な時間過ごすぐらいなら就職しろよ、おバカさんw
614大学への名無しさん:2009/03/25(水) 14:04:21 ID:i7Xx53fY0
浪人したら金かかる
無駄な金がな
大学辞めて働け
その方が人生うまくいく
615大学への名無しさん:2009/03/25(水) 14:32:01 ID:Kao1er4KO
>>612
このスレにいるってことはお前もその程度の頭なんだろ(笑)
616大学への名無しさん:2009/03/25(水) 15:05:12 ID:uEypUDgH0
高経に入ったら金がかかる。
一人暮らししたら地方公立といえどかなりの出費だ。
こんな大学にそんな金を出すなんてムダだ。
617大学への名無しさん:2009/03/25(水) 15:09:41 ID:pC94cjpIO
スレタイワロタwww
618大学への名無しさん:2009/03/25(水) 17:36:19 ID:NBlNnL4ZO
>>616
東京の私立&一人暮らしに比べたら格安だぞ!!!
619大学への名無しさん:2009/03/25(水) 17:42:51 ID:kLplzYz7O
英検や漢検なんかの資格はなんにも持ってないんですが、高崎経済大学の推薦を貰うにはどのくらいの評定がいるんでしょうか‥
4.0くらい?
620大学への名無しさん:2009/03/25(水) 17:54:08 ID:NBlNnL4ZO
>>619
推薦なんかで行くより、しっかり勉強してもっとレベル高い大学目指しなさい。

現役なら1年あれば伸びる。
621大学への名無しさん:2009/03/25(水) 19:47:38 ID:iAybGNDWO
>>615
考え方の話なのに(笑)
馬鹿にされてそんなに悔しいの?
622大学への名無しさん:2009/03/25(水) 21:43:39 ID:Jj+HFL270
>>618
高経はコストパフォーマンスが悪すぎるんだよ。
いくら金がかからないといっても、
一人暮らしで高経に行ってもリターンは少ない。
どうしても地元の国公立でないといけない人でないと行く価値なし。
623大学への名無しさん:2009/03/26(木) 05:51:36 ID:0gb8qWVf0
ここに日東駒専以上を蹴ってきてるヤツっていんのか?
624大学への名無しさん:2009/03/26(木) 07:03:00 ID:RuIKjQxQ0
>>623
マジレスでくさるほどいるぞ
625大学への名無しさん:2009/03/26(木) 08:53:59 ID:ZBHLQiSA0
日大滑って入るオレってラッキー?
626大学への名無しさん:2009/03/26(木) 09:47:59 ID:JOVI/ZhF0
腐るほどはいない。
マーチや関関同立を蹴って、高経に来る奴は
金がない群馬人か、担任の国公立マンセーに騙されたバカ。
公立だから良い大学だってことはないのに・・・・
627大学への名無しさん:2009/03/26(木) 09:55:25 ID:ZMc8vDkVO
いい加減にしろ
糞ポン尻津尻津が調子に乗るなよ
エスカレーター馬鹿の巣窟、いくらでも併願し放題の糞尻津が
628大学への名無しさん:2009/03/26(木) 09:57:38 ID:uQ3H6wLlO
マーチ・関関同立>>>高崎経済>>>日東駒専
629大学への名無しさん:2009/03/26(木) 10:37:09 ID:S8jfB2Dy0
>>626
金がある群馬人も結構入ってるぞ。
630大学への名無しさん:2009/03/26(木) 11:02:22 ID:872xj9F/O
>>628
高経はニッコマレベルだぞ
631大学への名無しさん:2009/03/26(木) 12:19:33 ID:VVwBuFPGO
>>630
何を根拠にニッコマレベルなのww
632大学への名無しさん:2009/03/26(木) 12:23:02 ID:+NZp/VNFO
就職率じゃね?
偏差値は知らんけど
633大学への名無しさん:2009/03/26(木) 12:26:50 ID:3fgKSe0WO
明治と中央と高経受かったけど学校からは高経薦められた
なんで国公立薦めるんだろうか
「○○大学合格」よりも「国公立△△名」の方がインパクトあるのかな
634大学への名無しさん:2009/03/26(木) 12:35:35 ID:VVwBuFPGO
>>633
もし君が明治か中央に行くことになり高経を蹴ったとしても、その高校の国公立合格者にカウントされる。

あくまで『合格者数』だから行くか行かないかは生徒次第。
635大学への名無しさん:2009/03/26(木) 13:22:17 ID:D7gSP6wVO
学費の高い方をすすめて親からクレームくるの恐れてんじゃね
つまり単なる保身
教師なんて社会人経験無い連中に考えがあるとは思えないよ
学校の指導マニュアルで決まってるとかさ
636大学への名無しさん:2009/03/26(木) 13:26:18 ID:8s3CLvuxO
>>633
流石に明治だな
637大学への名無しさん:2009/03/26(木) 13:37:15 ID:3fgKSe0WO
>>636
中央経済にしちゃったよw
自然があった方がのびのびできると思ってね
638大学への名無しさん:2009/03/26(木) 13:51:52 ID:RuIKjQxQ0
俺も明治と中央受かったら中央行くなw
東京の田舎でのんびりしてみたい。
639大学への名無しさん:2009/03/26(木) 14:07:20 ID:D7gSP6wVO
結局、具体的には中京大に蹴られ、日大落ちが喜んで入学か…
他県から進学のデフォはこの辺りか…
640大学への名無しさん:2009/03/26(木) 14:19:37 ID:lKi1jTHYO
まぁ国立落ちの負け組どうし仲良くやってこうぜ;;
641大学への名無しさん:2009/03/26(木) 14:44:37 ID:U9cIckXv0
>>631
就職実績
カリキュラム
設備・環境
職員の事務能力
すべてにおいて日東駒専の方がマシ
642大学への名無しさん:2009/03/26(木) 14:52:12 ID:ZMc8vDkVO
馬鹿尻津が必死に粘着すればするほど、高経のが普通に上ってのを認めてることになるのになw

2ちゃんでいくら暴れても世間の評価は何一つ変わらない
そりゃ悔しいよなw

馬鹿PON=レイプ支援校
643大学への名無しさん:2009/03/26(木) 15:04:52 ID:D7gSP6wVO
仲良くやっていきましょう
644大学への名無しさん:2009/03/26(木) 15:13:57 ID:tquoR0OWO
追加合格〜☆☆
645大学への名無しさん:2009/03/26(木) 15:20:08 ID:8zuMqqIK0
>>644
あれ?もしかしてずっと前に騒いでた人?
646大学への名無しさん:2009/03/26(木) 15:34:19 ID:S8jfB2Dy0
>>639
>具体的には中京大に蹴られ

こんな基地外は一人いるかどうかだw
647大学への名無しさん:2009/03/26(木) 15:34:35 ID:VVwBuFPGO
追加なんてないだろ
648大学への名無しさん:2009/03/26(木) 15:37:43 ID:dCfNAQ+lO
国立と公立って何が違うの?
649大学への名無しさん:2009/03/26(木) 15:45:14 ID:MnjpoIc/0
>>646
都市部からだと群馬行きはかなり勇気いるよ
逆に田舎県からだと抵抗少ないかもしれないけどね
地方大学(国公私立問わず)が就職死んでるの知ってるだけにね
公務員予備校に通うのすら厳しいもんね
650大学への名無しさん:2009/03/26(木) 15:54:20 ID:872xj9F/O
まだ地方公立を過大評価してる奴がいるなwww
651大学への名無しさん:2009/03/26(木) 16:05:47 ID:BHHhYnEAO
ただ市立ってだけがとりえで大学の中身は高崎商科と同レベルなんかい?
652大学への名無しさん:2009/03/26(木) 16:15:11 ID:S8jfB2Dy0
公立とFラン私立の間には世間的評価も含め目に見えないとてつもない差(壁)があることを覚えておこうな。
653大学への名無しさん:2009/03/26(木) 16:16:39 ID:S8jfB2Dy0
654大学への名無しさん:2009/03/26(木) 16:20:14 ID:S8jfB2Dy0
>>649
この厳しい時代に公務員予備校に通ったからと言って公務員に受かる保証もないのにましてや逃げ場のないFランの中京大なんて・・・
基地外以外の何者でもないだろw
655大学への名無しさん:2009/03/26(木) 16:32:03 ID:BHHhYnEAO
高経も世間一般的には十分Fランかと。必ず一応市立ですって説明しなければならんしな。
656大学への名無しさん:2009/03/26(木) 16:43:31 ID:RuIKjQxQ0
この大学や中京に限ったことじゃないが公務員はかなり厳しいよ。
これから不景気で民間はどんどん不人気になり、公務員の競争率はますます高騰する。
今だって旧帝早慶でも公務員志向が増えてきているし、そのへんのレベルだとどうしても競い負けてしまう。
君らの卒業するころには地上や国Uは相当な狭き門だと思っておいた方がいい。
657大学への名無しさん:2009/03/26(木) 17:43:15 ID:ZMc8vDkVO
>>651>>655
公立ってだけで評価されているのが悔しいんですね。分かりますw
悔しいなら国立なり公立に入り直したらどうだい馬鹿尻津君?w無理だろうけどwww
658大学への名無しさん:2009/03/26(木) 18:23:51 ID:8zuMqqIK0
>>655はタカケイの人じゃないの?
世間的には公立と評価される以前に、公立であるということも大学の存在自体もあまり知られていない
というのは在学生にも理解されているだろうよ
659大学への名無しさん:2009/03/26(木) 18:44:16 ID:VVwBuFPGO
知名度のある大学ってどこよ?ww

東大京大早慶

日本人誰もが知ってる大学ってこれくらいだろww
あとは地域によるから知名度とか気にするなよ
660大学への名無しさん:2009/03/26(木) 18:49:53 ID:8zuMqqIK0
箱根駅伝に出るような大学は誰でも知ってるだろう。群馬とかのは除くけど
661大学への名無しさん:2009/03/26(木) 18:53:36 ID:VVwBuFPGO
>>660
箱根駅伝は誰もが見るのか?
662大学への名無しさん:2009/03/26(木) 18:53:57 ID:/PdTVicX0
知名度は致し方無いが混雑度は緩和して欲しい
663大学への名無しさん:2009/03/26(木) 19:07:06 ID:8zuMqqIK0
>>661
気持ちは分かるけどさ、知名度は私や君だけで決めるものじゃないからね。
もう少し客観的な視点を持てるようになったほうが良いよ
ここの大学の良い悪いの判断、感じ方は人それぞれだから、別に他人の意見を気にする必要ないよ
664大学への名無しさん:2009/03/26(木) 19:14:44 ID:+bx0ML7U0
>>655
高経は過去の実績があるのでまともな企業の人事や30代以上の人間ならきちんと評価してくれる。
中京なんて誰もが認めるFランだろうがw
つか中京なんてこのスレと何ら関係ないんだから一々出してくるなよ。
売名行為か?図々しいw
665大学への名無しさん:2009/03/26(木) 19:24:33 ID:/PdTVicX0
>>664
同属嫌悪は止めろよ みっともない
コンプが自己嫌悪になってるか、他大学攻撃になってるかだけの違いだろ
仲良くしろよ
666大学への名無しさん:2009/03/26(木) 19:44:12 ID:+bx0ML7U0
同族wwwwwwwww
667大学への名無しさん:2009/03/26(木) 19:51:08 ID:BHHhYnEAO
すみません。高崎経済も高崎商科も世間一般的には同一視されているのがあまりに悔しいだけなんです。
668大学への名無しさん:2009/03/26(木) 19:56:23 ID:/PdTVicX0
>>666
わざと当ててるんだよ 変態クン
669大学への名無しさん:2009/03/26(木) 20:35:01 ID:BHHhYnEAO
唯一のとりえが…市立…
余りにも悲し過ぎます。友人や親戚に説明する時もいちいち市立の高崎経済ですと言わなけれFラン扱いされてしまいます。でも現実的には、大学実績からみれば十分Fランですがね。ああ悲し〜
670大学への名無しさん:2009/03/26(木) 21:58:40 ID:3fgKSe0WO
群馬県内では誰でも知ってる公立大
でも全国から学生が集まってきてるから
彼らの地元では確かに地方Fランみたいな認識なのかもな
県内にいる限りは胸を張って良いと思うけどな

以上、群馬出身の高経蹴り中央大進学の俺のたわごと
671大学への名無しさん:2009/03/26(木) 22:43:57 ID:VVwBuFPGO
高経は地方と言っても一応関東。高速バス1500円で東京まで行ける。釧路公立や青森公立と比べてみろ。地方の意味が違うww
672大学への名無しさん:2009/03/26(木) 23:05:35 ID:JOVI/ZhF0
>>646
別にキチガイじゃないだろ。
自宅私立より下宿国公立の方が金がかかるんだし。
高経なんてわざわざ遠方から来るような魅力もないしな。
673大学への名無しさん:2009/03/26(木) 23:10:34 ID:JOVI/ZhF0
公立に変な幻想を抱いている奴がいるようだが、
世間でもそんなに高経の評価は高くない。
ニッコマや中京と比べても高経が突出しているようには見えないだろ?

高崎経済大学 就職先 経済学部 2007年度
http://www.tcue.ac.jp/syusyoku/sotsugyogo/keizai2007gyousyu.htm
高崎経済大学 就職先 地域政策学部 2007年度
http://www.tcue.ac.jp/syusyoku/sotsugyogo/chiiki2007gyousyu.htm

日本大学経済学部 就職実績
http://www.eco.nihon-u.ac.jp/registered/career/results.html
東洋大学 主な就職先
http://www.toyo.ac.jp/career/sdata/syusyokusaki.html
駒澤大学 主な就職先
http://www.komazawa-u.ac.jp/cms/data2/
専修大学 主な就職先
http://www.senshu-u.ac.jp/fsis/empinfo/003338.html

中京大学 就職データ
http://www.chukyo-u.ac.jp/career/kigyo/recruitdata/keizai.html
674大学への名無しさん:2009/03/26(木) 23:36:39 ID:BHHhYnEAO
新入生のみなさん、派遣養成所化している高経。これが悲しい現実です。
675大学への名無しさん:2009/03/26(木) 23:37:26 ID:9kwbQoEt0
俺、愛知県民だが中京のイメージはいいが中身がない。偏差値(文系)でみれば確かに

南山>中京>愛大>名城

なんだが、やっぱり

南山>愛大>中京>名城

という感じで中京はそこまでよくない。なんたってここ5年くらいで急成長した大学だからOBが体育関連しかいないしな。そう考えると中京よりは高崎経済のほうがいい。
676大学への名無しさん:2009/03/26(木) 23:45:54 ID:JOVI/ZhF0
首都圏の私大だと内定を取り消されても
格安の学費(通常の1割程度)で卒業を延期する措置がある。
もちろん高経にはそんなのはない。
677大学への名無しさん:2009/03/26(木) 23:49:25 ID:xGJZTrlH0
>>675
群馬人なら高崎経済に行った方がいいだろうけど、
名古屋周辺に住んでたら、わざわざ高い金かけて
田舎の高崎経済に入るよりは中京に行って
浮いた金、時間を他に回した方がいい。
678大学への名無しさん:2009/03/26(木) 23:51:39 ID:BHHhYnEAO
就職実績、大学内外環境どれをとっても都内Fランにも及ばない高経。
679大学への名無しさん:2009/03/26(木) 23:59:33 ID:xGJZTrlH0
公立なんて県や市にからすればあまり力を入れたくない存在なんだよ。
金をかけても学生の中で選挙権がない人もいるから選挙で票にならないし、
お金をかけたところで恩恵を受けるのは在学生だけ。
だからどこの公立も人件費や維持管理費を削っている。
公立大学の教員一人当たりの学生数がやたらと多いのもそのせい。
私立はとにかく人を集めるために、設備を豪華にしたり、
有名な教員を集めるのに必死になっている。
また国立は法人化されて厳しくなったとはいえ、
まだお金が潤沢にあるから、それなりに設備や環境も充実している。
680大学への名無しさん:2009/03/27(金) 08:03:17 ID:RIQhUsbiO
まあ群馬ならだれもが知ってる大学っていうのは確か
群馬自体大学が少ないからね
しかも上武や高商などのFランばかり
681大学への名無しさん:2009/03/27(金) 09:02:30 ID:KU7zXRBY0
自殺が多い大学として有名だよな。
682大学への名無しさん:2009/03/27(金) 12:16:09 ID:xFz6Rcq+O
JRの扉が手動wwwww
683大学への名無しさん:2009/03/27(金) 12:30:26 ID:TvIVnMTU0
>>682
高崎線との差にうけるよな
684大学への名無しさん:2009/03/27(金) 19:48:44 ID:Rwo+um/yO
高経ってなんでこんなに世間からバカにされるんですか?たしかに高崎経済行くって言うと相手にビミョーな顔されますが。
685大学への名無しさん:2009/03/27(金) 20:46:45 ID:lwJzQoFL0
まあ首都圏の外れの一地方都市が作った市立大学が高い評価受けるわけないしな
でも決して悪い大学じゃない
ここって意見が極端すぎるんだよ
686大学への名無しさん:2009/03/27(金) 20:49:59 ID:gdcQRwqL0
悪い大学だろ。
アカハラ教員が居座ってるし、
環境も学生増で飽和状態だし、
職員は態度が悪く、仕事もいい加減で学生の足を引っ張っている。
687大学への名無しさん:2009/03/27(金) 21:45:06 ID:hX1llJHgO
高経叩いて悦に入ってる馬鹿、粘着して巧みに工作し続けている部外者(馬鹿尻津)

消えていいから
688大学への名無しさん:2009/03/27(金) 21:57:07 ID:Rwo+um/yO
せっかく血が滲むような努力して高経合格したのに、まさかこんな悪評高き大学だとは思いませんでした。こんなことじゃ恥ずかしくて小中学校の同級会に出席できないわ。
689大学への名無しさん:2009/03/27(金) 22:31:07 ID:nyyiezs+O
確かに極端
必要以上に粘着して叩いている人はやっぱり頭がおかしいと思う
まあたぶん友達とかいないくずみたいなやつだからスルーでいいと思うよ
在校生でこんなに不満もってるやつとかいないからね。地味でねくらで誰かに相手して欲しいんじゃない?
あ、在校生とか卒業生じゃなかったらただのきちがいってことで
690大学への名無しさん:2009/03/27(金) 22:53:28 ID:lwJzQoFL0
>>687
お前も消えろ
馬鹿私立って言うけどここより上の私大だってたくさんあるんだから
お前と686の奴が両極端の主張する馬鹿なんだよ
両方消えてくれれば平和になる
691大学への名無しさん:2009/03/27(金) 22:53:41 ID:yBayERdP0
事実を淡々書くだけで、極端になってしまう大学。それが高崎経済なんだよ。
692大学への名無しさん:2009/03/27(金) 22:55:12 ID:yG0gdgTi0
ほんとに血が滲むような努力したらもっといい大学はいれるやろさすがに
自宅から通ってる人と前期落ちがほとんどじゃないの?
693大学への名無しさん:2009/03/27(金) 23:18:30 ID:hX1llJHgO
したり顔で分かったような口聞いてる部外者早く消えろカス
694大学への名無しさん:2009/03/27(金) 23:56:41 ID:lwJzQoFL0
>>693
消えなきゃいけないのはお前
早く消えろよ
695大学への名無しさん:2009/03/28(土) 00:04:33 ID:/m0qH7TR0
だから馬鹿教消えろ、
696大学への名無しさん:2009/03/28(土) 00:30:26 ID:dxqkXqhu0
ポン基地厨って今一体幾つなんだ?

仕事は?
697大学への名無しさん:2009/03/28(土) 01:08:47 ID:m1mB/V4tO
>>691
お前かw
淡々ときちがいのようにコピペを貼り続けるやつはwwwwwwwww
なぜ粘着して批判を続けるのかぜひ教えてくれwwwwwww
698大学への名無しさん:2009/03/28(土) 02:41:55 ID:HvPC/sE00
最近ちょっとましにだったのにまた両サイド芳しいレスが目立つようになったな
春ですね^^
699大学への名無しさん:2009/03/28(土) 05:54:21 ID:rvOrm2MlO
逆にみんなに母校愛があるような気がしてきたよ
地方の小規模単科大学でここまで盛り上がってるのは高経くらいだろ
何の話題もない大学の方が多いのにある意味貴重だよな
700大学への名無しさん:2009/03/28(土) 06:29:49 ID:k97vDIUxO
サロンで立教にボコボコにされてる
701大学への名無しさん:2009/03/28(土) 10:33:26 ID:WmmYpU0uO
追加合格キタ!!
702大学への名無しさん:2009/03/28(土) 11:07:53 ID:qOKp5FKwO
高崎経済蹴ってポン大経済行くことにしたww
俺の選択は正しかったのだろうか(´-ω-`)
703大学への名無しさん:2009/03/28(土) 11:19:19 ID:xfq4Cy9NO
>>699
高経に期待しているのは何も知らない新入生だけ。
不安をかき消すために高経を擁護しているしたり、
高経を批判する奴を叩いてるんだよw

まあ、大学に入ったら嫌でも高経の悲惨さが分かるさ。
704大学への名無しさん:2009/03/28(土) 11:39:06 ID:GbRByT+aO
奴ら部外者ってのを否定しないな

やだねぇポンとか糞尻津にしか行けなかったカスの嫉妬はw
こんなにならなくて本当良かった
705大学への名無しさん:2009/03/28(土) 12:57:07 ID:6PQv/dIMO
近所親戚親兄弟からFラン扱いでバカにされました。おまけに進路指導の先生からも。こんなことなら若干レベルは落ちるが同程度の亜細亜蹴るんじゃなかった。後悔してます。
706大学への名無しさん:2009/03/28(土) 13:36:58 ID:m1mB/V4tO
>>703
君の周りにはそんなに高経を嫌っている人が多いのか?
俺の周りの友達にはそんなやついないんだが
なに学部?
707大学への名無しさん:2009/03/28(土) 13:58:41 ID:ttnVbEPzO
>>702
誰が正しいかなんて分からんよ
708大学への名無しさん:2009/03/28(土) 14:13:16 ID:pd5g8kJdO
>>705
亜細亜ww
709大学への名無しさん:2009/03/28(土) 14:15:58 ID:6PQv/dIMO
なぜこれほどまでに高経が袋叩きになっているのか全く理解できません!!自分としては早慶と同程度の大学に合格できたと喜んでいたのに。もう弱いものイヂメはやめて下さい!!
710大学への名無しさん:2009/03/28(土) 14:50:27 ID:5QkEEqja0
>>709
釣り?
711大学への名無しさん:2009/03/28(土) 14:50:34 ID:RQlnEnQKO
早慶と同程度?
712大学への名無しさん:2009/03/28(土) 14:51:37 ID:pd5g8kJdO
高経落ちor高経で友達がいないヤツの仕業だから気にするな
713大学への名無しさん:2009/03/28(土) 15:26:11 ID:x3H84kAyO
サークルも忙しいし、旅行行く友人いるけど
高経というより高崎市いや群馬県が嫌いww
3年目だが好きになれない。
714大学への名無しさん:2009/03/28(土) 16:04:27 ID:bepn949gO
軽音サークルに部室みたいなものってありますか?
715大学への名無しさん:2009/03/28(土) 16:12:44 ID:4q1+Duca0
>>702
間違い。
>>705
アホのネタつまらん。
716大学への名無しさん:2009/03/28(土) 17:00:21 ID:OrqroxgxO
アホの坂田
717大学への名無しさん:2009/03/28(土) 17:10:00 ID:2zVXVrzZ0
ネタ抜きで日大とかやべえだろ・・・
スポ推薦、指定校、付属上がりとかで半分くらいは偏差値40くらいのやつらが集まってる
地元のかなり馬鹿高行ったやつが日大受かったって言ってて正直うわぁと思ったわ。
日本一の生徒数でサポートとかしっかりしてるんかもしらんが、
そんな誰でも受かるような価値の低い大学には行きたくないな。
高経は意外に私文洗顔少なくて、そこそこの国立落ちってやつが多かったな。
学生の平均学力はなかなか高いんでないかな。
そんな俺は仮面成功、見事リベンジ果たして春から筑波大生です。
ありがとう高崎経済・・・
夏にケジメつけるためにサークルやめて仲のいい友達もほとんどいないし、もう思い残すことはないです。
718大学への名無しさん:2009/03/28(土) 17:46:23 ID:k2kSyqMqO
日大も高崎経済も変わらないだろ
719大学への名無しさん:2009/03/28(土) 17:48:42 ID:4q1+Duca0
>>718
変わるだろ馬鹿。
720大学への名無しさん:2009/03/28(土) 18:23:44 ID:6PQv/dIMO
高経関係者ってみんなこのスレで意見してるような基地画医なんですか?新入生としては益々不安な毎日です。
721大学への名無しさん:2009/03/28(土) 18:34:29 ID:4D21f1bf0
>>720
全然いい先輩もいっぱいいいる
俺らはここの本当の先輩とやらもわからん人たちに振り回されちゃだめだぜ・・・
722大学への名無しさん:2009/03/28(土) 18:53:33 ID:OrqroxgxO
在校生の人の意見がのったレポート貰ったけど
高経は地味で真面目な学生が多いらしい
ギャルはあんまりいないらしい

私にぴったりかも
二年後受かりたいです
723大学への名無しさん:2009/03/28(土) 19:17:14 ID:k2kSyqMqO
二年もあるのにここめざすのかよ
724大学への名無しさん:2009/03/28(土) 19:18:00 ID:6PQv/dIMO
新入生です。
痴呆単科大学に基地画医が溢れているイメージは間違いなんですか?
725大学への名無しさん:2009/03/28(土) 19:23:14 ID:y6cn+/b90
携帯からの質問は受け付けておりません
726大学への名無しさん:2009/03/28(土) 20:42:02 ID:oZydsj6hO
とうほぐ出身の俺にとっては高崎前橋は十分都会
どんなとこかと思ってたが安心した
確かに車ないと不便なんだろうけど全然許容範囲内だわ
高崎が田舎って言ってる人多いけど大都市に比べればそうだが
悲観するほどでは全くないな

以上、人口十数万の田舎の俺の独り言
727大学への名無しさん:2009/03/28(土) 21:01:57 ID:w6hOjxHj0
まあぶっちゃければ日大とたいして変わらん
これは過去に議論尽くされた結果
就職もだいたいは身分相応のとこだしね
728大学への名無しさん:2009/03/28(土) 21:09:15 ID:/m0qH7TR0
ポンキチ!だかlあそれはないから!くさいから帰れくさいよ、、!
729大学への名無しさん:2009/03/28(土) 21:36:56 ID:6PQv/dIMO
新入生です。
オープンキャンパスで学食行ったら、なんかジメジメした貧民長屋のような感じでしたが大丈夫でしょうか?
730大学への名無しさん:2009/03/28(土) 22:13:11 ID:jwvo3J9p0
高校の校訓が「質素堅実」だった俺にはぴったりの大学じゃないですか
731大学への名無しさん:2009/03/28(土) 22:22:11 ID:dxqkXqhu0
728みたいな奴でも受かる大学
これで大体理解できるよね
ポン基地厨何とかならんのか?
732大学への名無しさん:2009/03/28(土) 22:54:33 ID:u3EPsqwf0
ネガキャンじゃねーけど、あんまり期待して入らない方がいいとは思うぞ
入学前に大学のことしっかり下調べして内部の善し悪し完全に把握してるやつなんてそうそういないから
どこかしらで期待はずれな部分とかは出てくる。大きな期待してくればその時のダメージが大きい。
群馬県内で就職する分には困らないけど首都圏や都市部を始め県外に出れば特別な優遇は一切ない。
これは就活してる俺自身の感想。実際外部の社会人に聞いても同様の感覚。悪い噂先行してるしな。
キャンパスライフはサークル入ってバイトして、知り合い増やして原付か車があればそこそこ楽しめるんじゃねーかな。
他との比較じゃなくて単純に生活の充実度の話としてな。ギャンブルは止めた方がいい。
仲間増やして上手く彼氏彼女作っておけばとりあえず3年夏までは楽しんで生活できると思うよ。君もリア充だ。


不安があるのは当然だし、ネガキャン多けりゃなおさらだ。
あながち叩かれてる部分が完全に間違ってるともいえないのが残念だが、友達が出来りゃそれもグチって乗り切れる。
がんばれ。
733大学への名無しさん:2009/03/28(土) 23:05:17 ID:pd5g8kJdO
>>732
良い先輩だ!!!
734大学への名無しさん:2009/03/28(土) 23:35:04 ID:5bNEyvOo0
705 大学への名無しさん New! 2009/03/28(土) 12:57:07 ID:6PQv/dIMO
近所親戚親兄弟からFラン扱いでバカにされました。おまけに進路指導の先生からも。こんなことなら若干レベルは落ちるが同程度の亜細亜蹴るんじゃなかった。後悔してます。


709 大学への名無しさん New! 2009/03/28(土) 14:15:58 ID:6PQv/dIMO
なぜこれほどまでに高経が袋叩きになっているのか全く理解できません!!自分としては早慶と同程度の大学に合格できたと喜んでいたのに。もう弱いものイヂメはやめて下さい!!


720 大学への名無しさん New! 2009/03/28(土) 18:23:44 ID:6PQv/dIMO
高経関係者ってみんなこのスレで意見してるような基地画医なんですか?新入生としては益々不安な毎日です。


724 大学への名無しさん New! 2009/03/28(土) 19:18:00 ID:6PQv/dIMO
新入生です。
痴呆単科大学に基地画医が溢れているイメージは間違いなんですか?


729 大学への名無しさん New! 2009/03/28(土) 21:36:56 ID:6PQv/dIMO
新入生です。
オープンキャンパスで学食行ったら、なんかジメジメした貧民長屋のような感じでしたが大丈夫でしょうか?



↑高経落とされた馬鹿が一日中必死ですwww
735大学への名無しさん:2009/03/28(土) 23:57:48 ID:Xu2fXu2T0
>>717
おめでとうございます!
筑波受けるとき、受験許可書とか必要でしたか?
736大学への名無しさん:2009/03/29(日) 01:13:52 ID:l3lBNeb60
>>726
>人口十数万の田舎

十数万もいれば田舎ではないだろと僻地出身の俺が言ってみる
まあ、お前と同じとうほぐなんだけどなw
737大学への名無しさん:2009/03/29(日) 11:53:37 ID:n67xNVqCO
新入生です。
このスレの存在を群大の先輩に見せたところ、高経だからしかたがないよ。って言われました。やっぱ地元でもそう言う評価なんですか、高経は?
738大学への名無しさん:2009/03/29(日) 12:13:11 ID:yjD1LcDL0
少しはこれまでのレスを読んだらどうなんだ。
群大でも学部次第だし、上から目線でものを言えるほどのレベルの大学ではない。
地元の評価なんて県内の国公立大いってりゃ誰でもすごいねって言ってくれるよ。
それで満足なのか?
739大学への名無しさん:2009/03/29(日) 12:30:48 ID:n67xNVqCO
新入生です。
茶髪もけっこう多いって本当ですか?あと、騒音やゴミ出しのマナーの悪さで地元自治会とのトラブル多発とも聞きますが?
740大学への名無しさん:2009/03/29(日) 12:37:24 ID:2qQydSYNO
茶髪も普通にいるし、俗にいう不良みたいなのもいる。
講義は少人数の外国語でも普通に私語がうるさい。

ゴミのマナーも悪いね。
交通マナーも悪い。
741大学への名無しさん:2009/03/29(日) 12:50:39 ID:Tw5Wosnq0
少人数クラスって大体何人くらいなんですか?
20人くらい?
742大学への名無しさん:2009/03/29(日) 12:52:13 ID:g+SHb3pjO
茶髪の学生がいない大学なんて無いでしょ。
743大学への名無しさん:2009/03/29(日) 12:54:45 ID:eHT2uJROO
前資料取りにいったときはみんな黒髪だったなぁ
744大学への名無しさん:2009/03/29(日) 13:01:33 ID:33XbYsMZO
>>736
えー高崎駅前は 
東北の県庁所在地以下なんだが
来たばっかりの一年にはわからないよ
745大学への名無しさん:2009/03/29(日) 13:03:35 ID:eHT2uJROO
高経の推薦ってかなり難しいね…
評定4.9で受かるとか‥
746大学への名無しさん:2009/03/29(日) 13:30:09 ID:g+SHb3pjO
>>745
推薦なんかじゃなくて一般で行けよ。
747大学への名無しさん:2009/03/29(日) 13:39:19 ID:eHT2uJROO
推薦だめなら一般で受けるつもりだけど‥

うちの学校は指定校でいく人が多いから、数少ない受験組(しかも国公立)だと爆発しそう‥
早めに決まれば気も楽だし、どんなサークル入ろうかなとか どんな授業なんだろうとか クリスマスやお正月に色々考えるのも楽しそうです。
748大学への名無しさん:2009/03/29(日) 13:42:15 ID:2qQydSYNO
>>741
英語や第二外国語だとそんなもん。
749大学への名無しさん:2009/03/29(日) 13:45:02 ID:2qQydSYNO
>>747
>>8-38を読んでみろ。
推薦なら他の大学を受けた方がいい。
750大学への名無しさん:2009/03/29(日) 13:47:40 ID:eHT2uJROO
それは何度も目にしました

高経行って後悔してる人ばっかりじゃないと思う

知り合いが高経だけど勧めてくれたし
751大学への名無しさん:2009/03/29(日) 13:59:51 ID:2qQydSYNO
>>750
たぶんそいつはY信者や。
騙されたらあかん。
752大学への名無しさん:2009/03/29(日) 14:02:56 ID:hN5276IeO
高崎駅近辺のマンションの多さには驚いた
マンションに限って言えば仙台レベル
753大学への名無しさん:2009/03/29(日) 14:05:49 ID:0Za4zSp10
>>744
ねーよww
754大学への名無しさん:2009/03/29(日) 14:06:09 ID:ztcC1qv70
昨日高崎にいった感想は、市役所が一番高い建物なのか?っていうww
まあ、ちょろっと周っただけやからなんともいえないが、楽しめるかどうか本人しだいじゃね?
755大学への名無しさん:2009/03/29(日) 14:09:14 ID:hN5276IeO
高崎はエエで〜
756大学への名無しさん:2009/03/29(日) 14:21:15 ID:2qQydSYNO
高経に来るやつは本当に本人次第って言葉がすきだなw
そうやって自分の大学選択を正当化しても
ダメな大学はダメだから。
いつ自分がトラブルに巻き込まれるかわからないのにね。
757大学への名無しさん:2009/03/29(日) 14:48:23 ID:wy1rKZIj0
いつもの基地外はスルーでw
758大学への名無しさん:2009/03/29(日) 14:57:30 ID:tL72xoFcO
>>756
ぜひそのままIDを変えずに高経のだめな所を教えてくれ
もちろん自分の言葉でねwwwコピペはうんざりだからやめてくれよwwwwww
759大学への名無しさん:2009/03/29(日) 15:05:46 ID:g+SHb3pjO
>>747
ただ楽して大学受験を乗りきりたいだけでしょ?
760大学への名無しさん:2009/03/29(日) 15:07:17 ID:hN5276IeO
いろいろあるさ

高崎はエエで〜
761大学への名無しさん:2009/03/29(日) 16:14:40 ID:wvIglmv50
駅前はまあまあ店があるから普段の生活は困らないよ
平日はどの店も客がいないからゆっくり見れる
ビブレとか平日の午前中フロアに客0て時もあるしねw

ただ大学内の人口密度は都内の主要駅前レベル
762大学への名無しさん:2009/03/29(日) 17:12:58 ID:0v4OChu+0
駅前なんかは一人暮らししてるやつは滅多にいかない
行くメリットないしね
三大セレクトショップあればねぇ ビブレwww
車持ってる友人作れば楽しめるよ
763大学への名無しさん:2009/03/29(日) 17:16:40 ID:wy1rKZIj0
つーか車買えよw
764大学への名無しさん:2009/03/29(日) 17:17:29 ID:n67xNVqCO
新入生です。
このスレ最初から読み直しましたが、高経ってとんでもない極悪大学じゃないですか。本人の頑張り次第なんてレベルの問題では無いと思うのですが。
逆に新入生のために高経の素晴らしいところ、自慢できるところって教えて下さい。
765大学への名無しさん:2009/03/29(日) 17:27:45 ID:0v4OChu+0
>>764唯一いいところは賃貸料金安い物件が多いことと、
いろんな県から来る人多いからいろんな人と友達になれる事
766大学への名無しさん:2009/03/29(日) 17:31:22 ID:nupO/1jUO
相手にするな

新入生なんかじゃなく、アンチか尻津の工作員だ。連投しまくってる
767大学への名無しさん:2009/03/29(日) 17:37:10 ID:wy1rKZIj0
705 大学への名無しさん New! 2009/03/28(土) 12:57:07 ID:6PQv/dIMO
近所親戚親兄弟からFラン扱いでバカにされました。おまけに進路指導の先生からも。こんなことなら若干レベルは落ちるが同程度の亜細亜蹴るんじゃなかった。後悔してます。
709 大学への名無しさん New! 2009/03/28(土) 14:15:58 ID:6PQv/dIMO
なぜこれほどまでに高経が袋叩きになっているのか全く理解できません!!自分としては早慶と同程度の大学に合格できたと喜んでいたのに。もう弱いものイヂメはやめて下さい!!
720 大学への名無しさん New! 2009/03/28(土) 18:23:44 ID:6PQv/dIMO
高経関係者ってみんなこのスレで意見してるような基地画医なんですか?新入生としては益々不安な毎日です。
724 大学への名無しさん New! 2009/03/28(土) 19:18:00 ID:6PQv/dIMO
新入生です。
痴呆単科大学に基地画医が溢れているイメージは間違いなんですか?
729 大学への名無しさん New! 2009/03/28(土) 21:36:56 ID:6PQv/dIMO
新入生です。
オープンキャンパスで学食行ったら、なんかジメジメした貧民長屋のような感じでしたが大丈夫でしょうか?
739 大学への名無しさん 2009/03/29(日) 12:30:48 ID:n67xNVqCO
新入生です。
茶髪もけっこう多いって本当ですか?あと、騒音やゴミ出しのマナーの悪さで地元自治会とのトラブル多発とも聞きますが?
764 大学への名無しさん New! 2009/03/29(日) 17:17:29 ID:n67xNVqCO
新入生です。
このスレ最初から読み直しましたが、高経ってとんでもない極悪大学じゃないですか。本人の頑張り次第なんてレベルの問題では無いと思うのですが。
逆に新入生のために高経の素晴らしいところ、自慢できるところって教えて下さい。



↑高経落とされた馬鹿が四六時中必死ですwww
768大学への名無しさん:2009/03/29(日) 18:11:18 ID:eHT2uJROO
第一志望にしろそうでないにしろ受かりたかったから受験したんでしょ

せっかく受かったんだから四月から胸はって通えばいいじゃん
769大学への名無しさん:2009/03/29(日) 20:49:39 ID:kpVyLyLSO
たんぱん
770大学への名無しさん:2009/03/31(火) 07:00:40 ID:cvGtvN5h0
結局、ここってマーチ並なんだろ。
771大学への名無しさん:2009/03/31(火) 08:25:07 ID:mRKoSJ+5O
サロンでは法政と並んでた
772大学への名無しさん:2009/03/31(火) 09:18:38 ID:GMjJ7jvhO
なんだかんだ言われてるけど実際はなかなか高い大学だよ
773大学への名無しさん:2009/03/31(火) 10:31:14 ID:nw6drInI0
50歳以上の人には好印象らしい
774大学への名無しさん:2009/03/31(火) 10:50:31 ID:QqaQqIMvO
いや40台も好印象をもってる
775大学への名無しさん:2009/03/31(火) 11:41:43 ID:dl3AeCWsO
昔は偏差値高かった
776大学への名無しさん:2009/03/31(火) 11:56:19 ID:xF0lyYpJ0
これ以上偏差値下がったらはっきりいって大学名いうの恥ずかしい。
明日から社会人だがすでに恥ずかしい。えっ、どこの私立?とか言われそう…
俺らより何年か前は経済の中期もたしかボーダー8割越えてたし親世代の印象もよかったけどな。
地域3教科で73〜75%がボーダーじゃ悲しすぎる。
意味ない定員増とかでだいぶ下がったな。生徒の質もね。
777大学への名無しさん:2009/03/31(火) 12:04:48 ID:Be+IScFZO
高経はニッコマクラスだよ。
法政と高崎じゃ就職実績も偏差値も違いすぎる。
大学環境も高経はぐだぐただしな。
778大学への名無しさん:2009/03/31(火) 12:19:04 ID:uApuZuAH0
ニッ駒以下の国公立など存在しませんwww
779大学への名無しさん:2009/03/31(火) 12:23:56 ID:2fS3BAGfO
高崎の(滑り止め)がにっこまクラス
780大学への名無しさん:2009/03/31(火) 13:14:54 ID:JJu3WIrSO
成成明とどっこいということで。
781大学への名無しさん:2009/03/31(火) 13:37:11 ID:wKe48BlN0
>705、777
ありえない。日東駒専クラスはない。法政とどっこい

強いていうなら、マーチ≧高経>成成明国>日東駒専>大東帝国
782大学への名無しさん:2009/03/31(火) 13:39:47 ID:WJCclloZO
国公立の中だと高崎ってどのくらい?
783大学への名無しさん:2009/03/31(火) 13:40:53 ID:UoqXAcLfO
普通に法政蹴りたくさんいるよ
明治学院蹴りもいるし

明治落ちも多い
784大学への名無しさん:2009/03/31(火) 13:42:13 ID:UoqXAcLfO
>>778
青森公立と釧路公立は専修以下
785大学への名無しさん:2009/03/31(火) 14:15:52 ID:xF0lyYpJ0
>>普通に法政蹴りたくさんいるよ
たくさんって何人w
一人や二人をたくさんとはいわないよ。
しかも本当に蹴ったかどうかは本人にしかわからないという事実…
786大学への名無しさん:2009/03/31(火) 14:32:27 ID:wKe48BlN0
>785

法政だけではなく、中央、青山、明治蹴りもいるよ
787大学への名無しさん:2009/03/31(火) 14:35:18 ID:xF0lyYpJ0
お前騙されてるんじゃねーのwwwwwwwww
ってか、それ嘘だろ。釣られた。
788大学への名無しさん:2009/03/31(火) 14:40:17 ID:xF0lyYpJ0
っと、落ちとかいって大学受けるために受験資格いらないからね。
金さえ払えば誰でも受けられるだろ。
いい加減〜落ちとかやめなよ。みっともないから。まじどこまでレベル低いんだよ。
789大学への名無しさん:2009/03/31(火) 14:56:22 ID:QqaQqIMvO
高崎経済は中期あるし地方で試験受けれるから
知名度はそれなりに高い
790大学への名無しさん:2009/03/31(火) 15:08:14 ID:JJu3WIrSO
まぁ青学法政≧高経
こんくらいじゃね?
マーチ下位よりちょい下くらい。
791大学への名無しさん:2009/03/31(火) 16:08:33 ID:bCY3/aPU0
高経生だがオレ法政蹴りだよ。
あと友達で明治、法政、同志社蹴りを知ってる。
マーチ落ちって奴の方がはるかに多いけどね。
まぁ東京で就職するならマーチの方がいいと思うよ。
792大学への名無しさん:2009/03/31(火) 17:00:24 ID:wKe48BlN0
>787  おまえ馬鹿

事実を言っているのに… それに嘘ついても無駄だと思う

高経も中期が有名。787はどうせ二ッコマレベルのただの馬鹿

恥を知れ。
793大学への名無しさん:2009/03/31(火) 17:06:06 ID:mRKoSJ+5O
もうちょい頑張れば指定校で同志社もらえそうなんだけど(うちの学校はあんまり頭良くなくても推薦もらえる)
親が私立大はダメ、とかアンタに一人暮らしは無理 とか言うもんだから、高経受験します。本当は同志社行きたいよ‥
794大学への名無しさん:2009/03/31(火) 17:25:41 ID:0bX8ovSc0
もういいじゃない
入学決まったんならいつまでも偏差値じゃないだろ
それにしてもパスタの量多いな デカ盛り流行ってんのかな?
795大学への名無しさん:2009/03/31(火) 17:30:58 ID:xF0lyYpJ0
>>792
そのセリフそのまま熨斗つけてあんたにお返しするよ。
俺がニッコマレベルのだたの莫迦ならあんた何ナノw何様ですかww
これだけは覚えておこう。
人は嘘つくよ。つまらない見栄とか自分を守るためにな。
これ言われないとわからないのwww低脳にもほどがあるだろ。糞ゆとり、莫迦すぎてかわいそうになってきたわ。
俺は親に負担かけたくなかったから群馬の国公立しか行けなかったけど、こんなアホが同じ大学なんて…
796大学への名無しさん:2009/03/31(火) 18:03:59 ID:QqaQqIMvO
てか高崎ってパスタ屋多くない?
797大学への名無しさん:2009/03/31(火) 18:08:26 ID:wKe48BlN0
>795

消えろ
798大学への名無しさん:2009/03/31(火) 18:33:10 ID:bCY3/aPU0
小学生みたいなケンカすんなよw
799大学への名無しさん:2009/03/31(火) 18:37:03 ID:wKe48BlN0
>798  797です。

そうですね。すみません

でも、俺は事実を言っただけ…

795が何年生か知らないけどさ
800大学への名無しさん:2009/03/31(火) 19:22:06 ID:GALyrXiFO
ここに知り合いが通ってる他大の者だけど、
高経は高経なんだからそれでいーじゃん。
旧帝早慶に比べたらそりゃショボいけど、
同世代で見れば確実に上位15パーセントに入る
大学なんだし。
てかマーチやニッコマと比較しても結論出ないし意味ないでしょ。
801大学への名無しさん:2009/03/31(火) 19:51:29 ID:wHc4xQIK0
>>800
言ってもわからない馬鹿と見事に釣られる馬鹿ばかりのスレだから仕方ないのさ。
実学力はどうあれ、このスレ見てると頭悪いなって思うよな。
802大学への名無しさん:2009/03/31(火) 19:58:45 ID:wKe48BlN0
>801は795番

隠れてないで出て来いや!
803大学への名無しさん:2009/03/31(火) 20:01:37 ID:WJCclloZO
>>800 上位15%なのか、スゲーな。 

高崎経済か(A判定)東北の林檎がよくなる所にある底辺国立(偏差値52)の経済(B判定)で迷って、林檎のほうに通う事になったんだけど、この判断は正しかったのかな?
3教科だし、よく知らなかったから比較できずに受けてしまった。
804大学への名無しさん:2009/03/31(火) 21:43:02 ID:xF0lyYpJ0
>>802
795ですけど何か。
801は俺じゃねーよ。ID違うだろ。
お前ほんと…だな。
俺は明日から社会人なんだ。お前にかまってるほどヒマじゃねーの。じゃーな。
まぁ、いろいろがんがれよ
805大学への名無しさん:2009/03/31(火) 23:37:29 ID:SNTC2uv70
誰か飯塚町に住む人はいないの?
806大学への名無しさん:2009/04/01(水) 00:36:09 ID:llMBKZq0O
2月6日の新入生歓迎会に参加する人って多いの?
807大学への名無しさん:2009/04/01(水) 00:37:30 ID:96VTqeIN0
>>803
それ弘大だな?
北海道とか北東北出身で地元就職なら絶対弘大だし
東京に出たいならどっちでも大して変わらないと思うけど。
808大学への名無しさん:2009/04/01(水) 02:55:24 ID:GZ9g2b2TO
>>807 そっか、札幌在住だから弘前で正解っぽいですな。
809大学への名無しさん:2009/04/01(水) 03:12:55 ID:g4atDI3x0
>>807
>東京に出たいならどっちでも大して変わらないと思うけど。

立地的に大違いだろw
810大学への名無しさん:2009/04/01(水) 10:28:04 ID:+M7Nczpv0
>804  暇じゃなければまぜ2chやってるの?

あんたこそ暇人だよ!まぁ、いろいろ頑張るよ。
811大学への名無しさん:2009/04/01(水) 11:22:23 ID:kKTNoWk10
ぶっちゃけ県庁所在地じゃないとうほぐの出身地より田舎

だが東京近くなったしそんな不満はない
812大学への名無しさん:2009/04/01(水) 11:28:23 ID:rR6lNWghO
高崎って駅の辺りはすごくいいよね
駅ビルが立ち並んでる
813大学への名無しさん:2009/04/01(水) 14:35:23 ID:HITZz+j8O
とうほぐで高崎駅に勝てるのって仙台くらいじゃね?
他にどこがあるんだよ具体的に名前あげてみろ
814大学への名無しさん:2009/04/01(水) 16:24:35 ID:D3U1FQ4kO
日本は極端に関東以西が栄えてるからな
関東以東は札幌と仙台以外は高崎同等以下しかない
高崎より西の大平洋ベルトにある県はほぼ政令指定都市持ってる都会揃い
九州ですら佐賀と宮崎以外は高崎より都会っしょ
とーほぐをどげんかせんといかん
815大学への名無しさん:2009/04/01(水) 16:26:24 ID:D3U1FQ4kO
んで、この大学はとーほぐ人と道民が多いから高崎を都会と感じる人間が結構多い
816大学への名無しさん:2009/04/01(水) 16:42:41 ID:z/QRY9xE0
>>814
>九州ですら佐賀と宮崎以外は高崎より都会っしょ

ちょwwwwwwwwwそれはないwwwwwww
817大学への名無しさん:2009/04/01(水) 16:49:24 ID:D3U1FQ4kO
>>816
佐賀と宮崎以外はたしか全部40万以上いたろ?
818大学への名無しさん:2009/04/01(水) 17:51:28 ID:0NPFR8pg0
高崎が都会に見えるとか言ってるやつ見たことない
819大学への名無しさん:2009/04/01(水) 17:56:55 ID:cahkGJl6O
>>813
仙台>>>>>>>>盛岡=福島郡山>青森=山形=秋田=高崎 
マジな! 
群馬出身の人だけ高崎を都会という
820大学への名無しさん:2009/04/01(水) 18:00:07 ID:O9SqgLEw0
高崎が都会かどうかよりも東京との距離のほうが大事だよな
一時間で東京行けるのはわざわざ飛行機乗っていってた田舎者にとっては
十分魅力なんだぜ、多分高崎それ自体に期待してる奴はいないだろう
そこそこ住めて平和ならいいです
821大学への名無しさん:2009/04/01(水) 18:07:49 ID:pEgBmBVSO
>>820
同意(^O^)
1280円で大宮,さいたま新都心に行けるのはサッカー好きには嬉しい!!!
822大学への名無しさん:2009/04/01(水) 18:08:49 ID:O9SqgLEw0
>>819
貴様、群馬県出身のものか?
823大学への名無しさん:2009/04/01(水) 19:22:52 ID:iyUrY2xw0
>>812
高崎駅の駅ビルってモントレーだけだろ
824大学への名無しさん:2009/04/01(水) 19:23:17 ID:affbs+QG0
825大学への名無しさん:2009/04/01(水) 19:27:27 ID:affbs+QG0
826大学への名無しさん:2009/04/01(水) 19:42:23 ID:O9SqgLEw0
>>825
もうやめてあげてー!!
てか高崎このスレ見て想像してたのよりまともじゃねぇか、よかた
827大学への名無しさん:2009/04/01(水) 20:38:52 ID:cahkGJl6O
駅より駅前周辺を考慮したんだが・ 
来たばっかりじゃわからないよね
828大学への名無しさん:2009/04/01(水) 21:12:21 ID:SeZCZuQp0
駅前整備はされてるけどな。
建物の中身が地方都市って感じ。
そんな俺は長野出身です。
長野とはほぼ変わらないイメージ。
829大学への名無しさん:2009/04/01(水) 21:21:31 ID:ZfxnU/Z2O
秋田出身だが山形駅と一緒にされると少し悲しい
830大学への名無しさん:2009/04/01(水) 21:46:03 ID:O9SqgLEw0
>>827
あながちネタじゃないみたいですね
変な煽り方してすまんかった
俺は見えない敵と戦っていたんだ…

あー、暇すぎて2chに毒されてるな〜
831大学への名無しさん:2009/04/01(水) 22:35:57 ID:aLpwcgxHO
キャンパスは田舎だし、
田舎なのに学内は大混雑しているという悲惨な環境になっている。
自転車の多さは異常。
832大学への名無しさん:2009/04/01(水) 23:17:32 ID:O9SqgLEw0
自転車はやばいみたいだな
学校から送られてきた書類に

半径10km以内に住んでる奴はチャリ通禁止、
またチャリ通時間が1.5時間越えるものも同じく禁止

ってかかれてるんだが
じゃあ誰が自転車使うんだよw
833大学への名無しさん:2009/04/01(水) 23:20:23 ID:SeZCZuQp0
>>832
それ自動車なww
834大学への名無しさん:2009/04/01(水) 23:21:10 ID:O9SqgLEw0
あかんこれは失禁レベル
みなさんさよなら
835大学への名無しさん:2009/04/02(木) 00:21:04 ID:IIgTAiX30
>>826
どんな田舎を想像してたんだよおまえw
836大学への名無しさん:2009/04/02(木) 01:16:44 ID:s6cFlwZeO
>>832
これは酷い



仙台>>>>>>>盛岡=福島郡山>>>高崎>青森=山形=秋田

こんなもん
ただ高崎は立地補正もあるしまあ東北出の人に不満は無いとおも
837大学への名無しさん:2009/04/02(木) 05:46:07 ID:+T6DHi8xO
おまえら宮崎市に対するイメージは?
どうせ田舎だろ。









だが高崎市と宮崎市は名前だけじゃなく人口も人口密度も可住地人口密度もそっくりなんだぞ
宮崎が田舎なら高崎も田舎ということだ
838大学への名無しさん:2009/04/02(木) 08:40:22 ID:IIgTAiX30
>>837
おまえテレビ局が2局しかない宮崎みたいな超ド田舎と比べるなよバカバカしいw
839大学への名無しさん:2009/04/02(木) 08:42:27 ID:IIgTAiX30
テレビ局が→映るテレビ局が

それと、九州なんて福岡以外群馬の200万人に満たない糞田舎ばっかりじゃんw
840大学への名無しさん:2009/04/02(木) 10:28:24 ID:akt7Xv90O
イオン高崎の近くに住んでるよ
841大学への名無しさん:2009/04/02(木) 10:45:53 ID:S8/SItKdO
今日の新入生交流会行った人情報よろしく〜!!!

新入生の雰囲気とか
842大学への名無しさん:2009/04/02(木) 10:52:56 ID:CVLCEAKN0
今日そんな催しないよ
843大学への名無しさん:2009/04/02(木) 11:47:09 ID:uGhVOcvq0
富岡製糸場って見に行く価値あるかな?
844大学への名無しさん:2009/04/02(木) 11:56:34 ID:S8/SItKdO
>>843
興味あるぜ!!
845大学への名無しさん:2009/04/02(木) 12:39:38 ID:SMYJyPqi0
サッカー見に行きたいな…

一番近いのはザスパ?J1だとどこだろ…
846大学への名無しさん:2009/04/02(木) 15:14:33 ID:S8/SItKdO
>>845
草津は遠いが試合会場が近い。
J1だと大宮と浦和。
847大学への名無しさん:2009/04/03(金) 03:43:43 ID:AJk+gHpeO
大学付近のどかでいい町だな、名古屋よりよっぽどいいや

ところで6日はみんな行かないの?
848大学への名無しさん:2009/04/03(金) 04:13:51 ID:QaUmmbrT0
>>845
埼スタ、NACK、駒場だけど結構遠いよ
大宮の試合が今期1試合熊谷であるね
>>846
ザスパ草津のホームグラウンドは前橋だから実は近いんだよね
13キロくらいかな?
849845:2009/04/03(金) 08:35:59 ID:telyvl5t0
>>846
>>848

どうも。なかなか見にいけなかったから
いろいろいってみたいと思う
850大学への名無しさん:2009/04/03(金) 09:01:23 ID:lhsx93KqO
高経行きたいな‥
最近はコピペの人がいないからスレが気楽
851大学への名無しさん:2009/04/03(金) 10:11:50 ID:rWitzv8jO
サッカー好きな人と熱く語りたい。サッカー部には入らない予定だが…
852大学への名無しさん:2009/04/03(金) 10:47:20 ID:/g6zaT/FO
群馬の人って野球どこ応援してるの?
853大学への名無しさん:2009/04/03(金) 11:16:18 ID:SdZc6FDFO
基本は巨人
854大学への名無しさん:2009/04/03(金) 11:26:41 ID:0mQj4GguO
ろーっこぉ〜おろしにぃ〜
855大学への名無しさん:2009/04/03(金) 14:32:21 ID:OtAjaj9QO
>>850
これだけ問題があるのにまだ高経に行きたい奴がいたとは。
856大学への名無しさん:2009/04/03(金) 17:26:42 ID:uEB1MjM2O
>>855
引っ込めよオタww
857大学への名無しさん:2009/04/03(金) 19:16:14 ID:lhsx93KqO
のーぞ のーぞ のぞみー
858大学への名無しさん:2009/04/03(金) 21:15:03 ID:0mQj4GguO
かむんと
859大学への名無しさん:2009/04/03(金) 23:42:44 ID:lhsx93KqO
にゃんにゃん にゃんにゃにゃんふにゃん
860大学への名無しさん:2009/04/04(土) 00:32:51 ID:Ww+UkLYzO
かむんとにゃんにゃんにゃんふにゃん
861大学への名無しさん:2009/04/04(土) 08:57:52 ID:ThyeSh+OO
かむんと 柔らか
ロォッテの ふぃっふぃっ
862大学への名無しさん:2009/04/04(土) 09:43:15 ID:ThyeSh+OO
今年の経済学部の倍率ってなんぼ?
前期と中期
863大学への名無しさん:2009/04/04(土) 09:49:30 ID:tYfHkaPP0
そんくらいググレ
864大学への名無しさん:2009/04/04(土) 09:53:48 ID:nwybe8gCO
カレー?
865大学への名無しさん:2009/04/04(土) 10:00:35 ID:7PoSDMT4O
>>862
24倍と30倍
866大学への名無しさん:2009/04/04(土) 10:02:37 ID:tYfHkaPP0
>>864
ツマンネ
867gds:2009/04/04(土) 16:54:30 ID:DaydeFT00
gds
868大学への名無しさん:2009/04/04(土) 17:07:36 ID:5txCqZSxO
今年ここの編入受ける予定
869大学への名無しさん:2009/04/04(土) 20:32:44 ID:ThyeSh+OO
5倍と13倍だったけど実際もっと低いよね
870大学への名無しさん:2009/04/04(土) 20:44:05 ID:DnYtV2UHO
高崎市ってゴミの分別ラクだね。
871大学への名無しさん:2009/04/04(土) 21:54:45 ID:nwybe8gCO
>>868
一般でも入る価値がない大学なのに、編入で入るなんてどうかしてる。
編入なら一般より難易度は低いから、もっと環境のいい大学を受けた方がいい。
872大学への名無しさん:2009/04/04(土) 22:42:59 ID:xSEekCCbO
>>871あげんなks
873大学への名無しさん:2009/04/05(日) 18:43:08 ID:gIDvikqm0
今日はフレッシュプリキュア!の放送がありました
みんな、みてみてみてくれたかなー。
みんなで幸せゲットだよ!
874大学への名無しさん:2009/04/05(日) 19:21:43 ID:PSYGTKWu0
>>868
高崎経済の編入狙うなら、
国立大経済の編入もついでだから受けると良い。
編入試験は試験日が違えば、併願しほうだいだから。

そんなオレは○年前、高経から東北大経済に編入して、東北大を卒業しました。
九大経済の編入も受けたけど、英語が難しすぎてダメだった。

似たようなところだと、阪大経済(ただし数学あり)、
神戸大の経済・経営、名古屋大経済とかが3年次編入をやってるよ。

高経に来たけど、もっと勉強してみたいという人は編入受けてみたらいいかも。
でも、高経も良い大学だと思う。
図書館には本当にお世話になったな。
これからも良い教育をして優秀な学生をたくさん育ててほしいです。
875大学への名無しさん:2009/04/05(日) 20:13:13 ID:9D8uLv++O
最近越してきたけど風強いっすね
876大学への名無しさん:2009/04/05(日) 22:01:41 ID:TPbvjogsO
>>875
俺も思った
877大学への名無しさん:2009/04/05(日) 22:34:07 ID:NZUUeCzIO
>>875
>>876

ここらへんの名物みたいなもんだから、しかたがないよ。
878大学への名無しさん:2009/04/05(日) 22:52:49 ID:TPbvjogsO
風のせいで髪グシャグシャになった…

当分セットしないわ
879大学への名無しさん:2009/04/05(日) 23:09:02 ID://kytadPO
無造作ヘアを語ればいいだろう。
880大学への名無しさん:2009/04/06(月) 09:05:44 ID:We2gB8lhO
ぐるりん
881大学への名無しさん:2009/04/06(月) 09:10:05 ID:We2gB8lhO
ミス

ぐるりんって乗るときお金払うの?
882大学への名無しさん:2009/04/06(月) 18:14:27 ID:hUZwUv1T0
>>881
金払うのは降りるとき
883大学への名無しさん:2009/04/06(月) 19:37:21 ID:We2gB8lhO
>>882
サンクス!
今から高崎行くわ

栃木から
884大学への名無しさん:2009/04/07(火) 00:01:11 ID:24+NkAAKO
たんぱん
885大学への名無しさん:2009/04/07(火) 06:39:39 ID:byIOgSd+0
校章の三つ扇の意味分かる?
886大学への名無しさん:2009/04/07(火) 10:28:07 ID:+9CSiWuZ0
ネタ大学として頂点を極めただけでオレは満足
ここで高経知って受けにくるヤツもいるだろう
887大学への名無しさん:2009/04/07(火) 11:09:59 ID:byIOgSd+0
校章の三つ扇の意味分かる?
888sage:2009/04/07(火) 13:02:23 ID:lx6yBULPO
2年、3年のガイダンスいつですか?
889大学への名無しさん:2009/04/07(火) 21:59:50 ID:xE0ksdIoO
意外に部活が盛んだね
思ってたよりずっと楽しい大学だね
890大学への名無しさん:2009/04/07(火) 23:33:31 ID:YoMOBj43O
浪人したんだけど体育会系の部活に入っても大丈夫かな?
891大学への名無しさん:2009/04/08(水) 00:51:16 ID:bwjqUMhY0
だからネガキャンやめろ
892大学への名無しさん:2009/04/08(水) 07:19:44 ID:QHrwORbrO
>>890
大丈夫だよ
けっこうそういう人いるし
893大学への名無しさん:2009/04/08(水) 13:11:12 ID:Gu1T8vU2O
ラビワン高崎のトイレの便座熱すぎだろ…
894大学への名無しさん:2009/04/09(木) 07:44:05 ID:bqDx26JoO
浪人で高経って…
恥ずかしくないの?wwwwwwwwwww
895大学への名無しさん:2009/04/09(木) 22:40:48 ID:s4W3HmMVO
誰か二年の地域の人いない?
896大学への名無しさん:2009/04/10(金) 00:52:44 ID:SlEytggQ0
ゼミの話でもしたいのか?
897大学への名無しさん:2009/04/10(金) 15:52:07 ID:WISDsHrzO
ゼミっていつ希望出すの?
898大学への名無しさん:2009/04/10(金) 15:54:08 ID:UV9jTKD6O
IPEと法律研究会ってどっちがオススメですかね?
899大学への名無しさん:2009/04/10(金) 16:21:22 ID:AV2k1MovO
どっちも対して変わらんが人数の多さは圧倒的に法律。
900大学への名無しさん:2009/04/10(金) 18:44:31 ID:hQ7UuZ7UO
900(σ・∀・)σ
901大学への名無しさん:2009/04/10(金) 19:51:33 ID:cnhlBodGO
法律いっとけ
902大学への名無しさん:2009/04/10(金) 20:23:11 ID:UV9jTKD6O
月曜日にでも法律見に言ってみます。ちなみにこのスレに法律の人は居るんですかね
903法律研究会部員:2009/04/11(土) 02:10:48 ID:KMjYHfPd0
マジレスします。法律研究会は多人数のため興味ある分野ごとに公務員班(公務員試験を目指す人)、資格班(資格取得を目指す人、旅行業務や簿記もOK)、研究班(主に法律関係の討論)に別れて毎週火曜日に勉強会を開いています。
多人数な人たちのなかにはギャル男からオタまで様々な人たちが共存していて、居場所がない人は皆無です。毎晩飲みの人もいれば、声優のイベントに参加している人たちもいます。
ただ大きな志があって地方上級、司法書士以上を目指す人は専門学校とのダブルスクールをしています。
なお希望者は顧問教授による特別講義も参加できます。また趣味の合う人たちによるサークル内サークルも3、4存在します。
こんな感じです。
904大学への名無しさん:2009/04/11(土) 11:33:54 ID:DgO9jiHIO
>>903
情報ありがとうございます。新歓って何回かあるんですかね?まだ一回も出てないんで心配なんですが…
905大学への名無しさん:2009/04/11(土) 12:54:52 ID:L58/ANbYO
>>903
すごく詳しいですね。何年生の方なんですか?
906大学への名無しさん:2009/04/11(土) 18:14:33 ID:YEQGDTSGO
ダブルスクールしようにも近くにないんだよね
大宮まで通ってるの?
907大学への名無しさん:2009/04/11(土) 19:53:21 ID:dt/QCyY0P
大宮まで行くか、DVD講座にするしかないわな。
私立だと予備校の半額で税理士や会計士等の講座を
学内で受けられる大学もあるのに・・
908大学への名無しさん:2009/04/12(日) 11:30:57 ID:1Baxjfxz0
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立含む)

<経済学部全国ベスト20大学>
1.福井県立大学94.1%
2.新潟産業大学93.2
3.広島大学  91.7
4.名古屋市立大学91.4
5.富山大学  91.0
6.学習院大学 90.7
7.名城大学  90.0
8.関西学院大学89.9
9.岐阜経済大学89.7
10.下関市立大学89.3
11.流通経済大学88.9
12.立命館大学 88.7
13.國学院大学 88.3
14.岡山大学  88.3
15.松山大学  88.2
16.慶応義塾大学88.0
17.福島大学  87.9
18.甲南大学  87.4
19.高崎経済大学87.4
20.武蔵大学  87.2

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
909大学への名無しさん:2009/04/12(日) 15:16:34 ID:erpYvWBfP
621 :大学への名無しさん [sage] :2008/02/09(土) 02:14:12 ID:zbzEXzvH0
>>620
高崎経済はやめといた方がいいよ。 法政か明学の方がよっぽどいい。
俺なんて2年の後期の必修の語学と基礎演習(ゼミナール)の時間が重なったと教務課に相談に行ったら、
時間割も確認せずに「そんなはずはない!!!!!お前の勘違いだろ!!!!!!!」 となじられた。
いや本当に重なったと言って時間割を確認させたら、 詫びもせずに
「じゃあ、このゼミは無理。他のゼミに変わって」と言ってきやがった。そんな急に他のゼミに変われと
言われても困るから、語学のクラスを変えるなりなんなりして何とかして欲しいと言ったのだが、
「だからそれは無理だ!!」というばかりで、結局見捨てられて無理矢理他のゼミに飛ばされた。

「語学と同一時限のゼミを履修するのは無理」なんてガイダンスでは
一言も言ってなかったし、「経済学部ゼミナール案内」という冊子
にもそんなことは全く書かれていなかった。
しかも俺が教務課に語学とゼミの時間が重なったと言ったら、
時間割も確認せずに「そんなはずない!!!!」と言い出す有様である。
つまり教務課の職員ですら時間割を把握しておらず、
勝手な思い込みで仕事をしているということになる。
こうした教務課の職員の対応や言動からも仕事の「ずさんさ」がうかがえる。

そもそも「まともな」大学ならきちんと単位を取っているのにもかかわらず、
必修科目と必修科目の時間が重複するなんてことはあり得ない。
つまり高崎経済大学はどこの大学でもできる最低限の
出来て当たり前の初歩的なことですらできておらず、学生に迷惑をかけているのが現状である。
このように学生の履修に関わる重要な手続きでさえ
ろくにやらず非常に「悪質でずさんな」業務が行われている。
910大学への名無しさん:2009/04/12(日) 15:56:11 ID:BOgWCGm80
何度同じことを書いたら気が済む?
911大学への名無しさん:2009/04/12(日) 16:05:52 ID:1uhFo0qqO
醜い私怨だな
912大学への名無しさん:2009/04/12(日) 16:54:30 ID:TJ3hAF1V0
サークルのOB会で40歳くらいの人が言ってたんだけど。
昔は中期で東大・一橋クラスの滑り止めも結構いたってマジ?
何でこんなにレベル落ちてんだよ・・・。
913大学への名無しさん:2009/04/12(日) 17:12:40 ID:1Baxjfxz0
コピペしか能のないバカアンチ
914大学への名無しさん:2009/04/12(日) 18:14:56 ID:I3a4QBPk0
>>912
30代の俺の頃は東大京大の滑り止めや仮面の大学だっだぞ。
たまに面接で来る奴いるので大学ランキングは今のも解ってるけど、
結局はランキングよりバイタリティーが実社会では重要なわけだ。

東大京大卒でも業務は社内しかできない使えないゴクツブシもいれば、
高卒でもバンバン利益を取ってくる奴もいる。

稼げない奴は死ねばいいんだよ。
915大学への名無しさん:2009/04/12(日) 18:26:41 ID:erpYvWBfP
高経ごときの大学にしか入れない低脳に高いバイタリティーがあるわけがないけどな。
916大学への名無しさん:2009/04/12(日) 18:28:09 ID:KYwr+bu+O
何故30代がここにいるの?
917大学への名無しさん:2009/04/13(月) 01:55:04 ID:fGSmww1r0
>>915
アホの言うことは根拠なしw
918大学への名無しさん:2009/04/13(月) 18:33:45 ID:3HmwPf0Y0
尻津のカスは消えていいよw
919大学への名無しさん:2009/04/13(月) 19:40:40 ID:dhbsB+3xP
実際高経の学生と話してみて、こいつすげーって思う奴に会ったことがない。
その上、ネームバリューも人脈もないんだから
高経から一流企業に行けるわけがないでしょ。

実際、実績は大したことないし。
920大学への名無しさん:2009/04/14(火) 02:24:31 ID:MsSMgFOnO
高経はそんなに悪い大学ではないと思うが>>919の意見を否定できない
921大学への名無しさん:2009/04/14(火) 06:34:47 ID:NbCtR3Wf0
>>919
で、お前はどこの大学?w
高経の学生と話す機会が多いってことはまさか群馬鹿大あたり?ww
922大学への名無しさん:2009/04/14(火) 09:14:28 ID:SLZIGopBO
学校行くか。
923大学への名無しさん:2009/04/15(水) 12:55:40 ID:9d7a+7xkO
体育の抽選落ちた
924大学への名無しさん:2009/04/16(木) 21:35:10 ID:ADESXkCj0
だから車上帰れ、
925大学への名無しさん:2009/04/17(金) 07:53:41 ID:k+Ln2G1N0
やっばり何は無くても焼き饅頭でしょう。あーーーーーくいてーーーー。
926大学への名無しさん:2009/04/18(土) 21:32:32 ID:dTefLTzs0
たかゆき?
927大学への名無しさん:2009/04/19(日) 09:09:41 ID:rbB8GiO50
なんか少し欝になってきた。
928大学への名無しさん:2009/04/19(日) 16:30:32 ID:rojvcUTOO
ここか?w
929大学への名無しさん:2009/04/19(日) 18:50:15 ID:v8H1yZyS0
.   ヾヽ
.  (o・∀・)オカメインコー!! ))
  ノ" )  )      (・∀・) インコー !!
  彡ノ,,,,ノ      彡") )
―〃-〃――――.レ〃〃―――――――――――――――
  レ,,/
930大学への名無しさん:2009/04/19(日) 20:08:27 ID:43OwViv9O
群馬県高崎市立高崎経済大学は、最高の大学です。 
931大学への名無しさん:2009/04/19(日) 20:38:36 ID:BIZ4YMeQ0
932大学への名無しさん:2009/04/19(日) 21:58:45 ID:llZNTf3TO
タカユキ君

キタ━┳(゚∀゚)┳━!!
キタ┳┻(゚∀゚)┻┳!!
キタ┻┳(゚∀゚)┳┻!!
キタ┳┻(゚∀゚)┻┳!!
キタ┻━(゚∀゚)━┻!!
933大学への名無しさん:2009/04/20(月) 09:55:41 ID:Xcs+Ae96O
びっくりするほど高崎経済!
934大学への名無しさん:2009/04/20(月) 21:03:50 ID:UX1OkKdZ0
935大学への名無しさん:2009/04/20(月) 21:39:53 ID:aYMKDpww0
高経の学生が何かやらかして祭りになってるじゃんw

【明光義塾】高崎経済大学在学の性的異常者・浅○貴之(仮名)が行った数々のわいせつ行為 ★147
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240227757/

・最近の流れ
高崎経済大生が登場、確かに「浅野貴之」という人物が大学にはいるらしい
(まりなブログの写真を見て恐らく同一人物と証言) 
                ↓
数人の高経生降臨、大学掲示板のクラス分け名簿うp「学籍番号208-004、クラスT-3」
                ↓
本日高崎経済大学に数名のスネーク凸か?

中学生が塾講師とラブホテルに入ったことを告白!『2ちゃんねる』で祭りに
http://news.livedoor.com/article/detail/4110212/
先生とラブホ…女子中学生「ベロチュー」ネット炎上
http://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009041610_all.html
★高崎経済大学・地域政策学部、学籍番号208-004(仮学歴)の浅野貴之君(仮名)が、
秋○真里奈さん(仮名)に対して行ったと噂されているわいせつ行為
口内わいせつ(口の中に舌、唾液、体液等を入れて弄ぶ行為)
手マン(手で女性器を刺激して弄ぶ行為)
クンニ(舌で女性器を刺激して弄ぶ行為)
ホテルでわいせつ(一般的には、互いに全裸になってSEXが行われる)

まとめwiki
http://www28.atwiki.jp/kutinonaka/
まとめサイト
http://takayuki.xrea.jp/
936大学への名無しさん:2009/04/20(月) 21:51:14 ID:hoazKQOh0
■先生とラブホ…女子中学生「ベロチュー」ネット炎上
「乳首触りすぎい…まあいっか」
http://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009041610_all.html
937大学への名無しさん:2009/04/20(月) 22:25:09 ID:aYMKDpww0
高崎経済大学の学生が女子中学生にわいせつ行為?ニュー速で祭りに
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1240233516/ 
938大学への名無しさん:2009/04/21(火) 20:25:49 ID:74xh1nhdO
電話、住所、大学まで確定されて、その後の進展なし???
栃木県民ってマジ使えないクソヤローばかりだな
人口50人とかか?電波無いとか?平均年齢68歳とか?条例で2ch禁止とかか??
939大学への名無しさん:2009/04/21(火) 23:07:04 ID:2YWUc65B0
ぶっwwwwwwww
高経かよっwwwwwwwwwww
940大学への名無しさん:2009/04/21(火) 23:34:20 ID:ZpWJDgW10
                ........                  , -───-= 、
             :, :<´ ̄ ̄ ̄ : >^\:.._         /         \
        ...:/: : : : : : : : : : /: : : : : `ー' : i-、.    /                 \
       :f´ ̄ ̄ ̄:}'⌒ : : : : : /: : : : : : : : : : : :│:ヘ__  /               ヽ たかゆき先生と
      :|: : : : : : : :| : : : : : : / : : : : : : : : : : /: : : l: : :', ヽ/                 ヽ
      :|: : : : : : : :| : : : : : /: : : : : : : : : / / : : : :} : : :l: :ヘ                    丶  部活前にラブホくらい良いだろw
      :| i: : : : : : :|ー―: :/: : : :/ : : : : / /{: : : : .′ : | : : :.   、                l
      :| |: : : : : : :lミヽ、/: : : :/ : : : :./ / }: : : /: : : :.| : : ハ._ノ'′  `、            |     なっ?  なっ?
      :| |: : : : |: : | : ∨: : : :/ : : :/j:/  i : : ∧ : : : | : : : i● )    "ー--      /
      :| |: : : : |: : | : .′: : /: : /,x≦{  | : / │ : : :| : : j |       (● )     /
        :j: }: : : : l: : |r┤: : :/ : : ,イ{_ノ::}   | /心イ : : :.l : :∧|  j   /////     /
     .:/:八: : : :h: :| r{: : :/: :/〈{ { : W   j/ん/:} : : : l/ }}-‐'"ヽ.    )     /
     :/: ′ヘ : : |ヘ |ヽ|: :/:W }  ゞ-'    ム/: :|: : / ヘ j ` ー-`ー-一'′    /、
         :\:{ ヾ、W{: : : :|    __   }: : j/ |.:.:.:.:ヘ ヾ              /ノ.:.\
            _>ー―f^:ヘ : : :| 、  _ ,   イ | : :/}: }.:.:.:.:.:iヘ             ,//.:.:.:.:.:.:.\
        ,イノ⌒\ `  ヽ、:{    l>、 }: /j/ ,j/.:.:.:.:.:.:|  `ー-= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
941大学への名無しさん:2009/04/22(水) 01:45:32 ID:+mr0IMV20
僕の口の中もたかゆきにしてください
僕の口の中もたかゆきにしてください
僕の口の中もたかゆきにしてください
942大学への名無しさん:2009/04/22(水) 02:10:43 ID:OIesDXWr0
>>938
高経は栃木にあるわけじゃないんだから栃木のスレにでも書いとけw
943大学への名無しさん:2009/04/22(水) 15:48:01 ID:GSzPFRdv0
【明光○塾】塾講師淫行で口の中たかゆき 栃木★160
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240379071/
【ネット】女子中学生が「塾講師にラブホに連れてかれた」 「2ちゃんねる」、動画投稿サイトで大騒動★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240232992/
中学生が塾講師とブログでラブホ行きました宣言5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1240069203/
高崎経済大学の学生が女子中学生にわいせつ行為?ニュー速で祭りに
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1240233516/
明光義塾 Part65
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1240087892/
明光義塾のスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1237148747/
【意外と】明光義塾六実教室【高学歴?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1233469645/
明光義塾の講師は駿台よりレベルがはるかに高い
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1225513603/
市立高崎経済大学★37
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1240326658/
市立高崎経済大学地域政策学部 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1240246173/
【ミス多発】高崎経済大学53【自殺多し】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1237203720/
【アカハラ教員】高崎経済大学の裏事情5【復職】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1219555113/
高崎経済大学新入生スレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1239527510/
【口の中】佐野日大高校について3【たかゆきだぁ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1240044083/
★栃木県の中学・高校の剣道★語ろうよ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1204556626/
944大学への名無しさん:2009/04/22(水) 16:15:41 ID:pyxh5XWB0
先生とラブホ…女子中学生「ベロチュー」ネット炎上

今春、栃木県の私立高校に入学したばかりの女子生徒(16)が今年3月、
当時まだ中学生だったにもかかわらず、
通っていた塾の大学生講師の男とラブホテルへ行ったことをブログで告白し
、大騒ぎになった。ブログは現在閉鎖
されているが、両者のプロフィルや顔写真が公開されていたことから、ネッ
トユーザーの間では「この男を地元警察に
告発しよう」という動きが広がっている。

女子生徒は今年3月16日、自身のブログに《今日わ××(講師の実名)と
デートだったあ 1時間半しか一緒にいられなかったけど、
楽しかった ラブホに連れてかれて、大変だったけどね》などと記述。それ
以前にも《ベロチューしまくった》《気持ち良かったし 
大好きだよう》《乳首触りすぎい まあ、気持ち良かったからいっか》など
と書き込んでいた。

ちなみに、栃木県青少年健全育成条例では、18歳未満の青少年に対する淫
行は2年以下の懲役または
100万円以下の罰金に処されることになる。

http://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009041610_all.html
945大学への名無しさん:2009/04/23(木) 07:33:15 ID:RRbQ2COX0
これでポンキチ厨もレイプポンってバカにできなくなるなwwwwww
946大学への名無しさん:2009/04/23(木) 21:21:18 ID:fv9Isb2J0
凶悪レイプ犯藤村翔を排出した馬鹿PONうざい
947しいんま:2009/04/23(木) 23:29:45 ID:WcqzJkg70
うむ。
948大学への名無しさん:2009/04/24(金) 17:38:45 ID:MSEn/8Wb0
栃木県では、女子中学生(現在・女子高生)と塾講師の性的な関係が大きな話題となっている。
このことを伝えたニュースサイト『ロケットニュース24』では、「栃木県青少年健全育成条例
に触れることになるのでは?」と犯罪行為につながることを懸念している。では、中学生と大
学生の恋愛は、栃木県青少年健全育成条例に触れずに成立するものなのだろうか? 栃木県警
と栃木県庁に取材をし、中学生と大学生が恋愛をしたケースということでお話をうかがった。
<栃木県警察>※電話回答
取材に対してと栃木県警は「栃木県青少年健全育成条例に関しては、栃木県庁の栃木県男女共同
参画課にお聞きになったほうが明確なご返答ができるかと思います」と返答。しかし、以下の栃
木県庁のFAX返答によると、捜査対象になるので警察事態は罰則規定に基づき、調べることになる。

<栃木県庁>※電話とFAXの回答
栃木県庁は電話取材にて「栃木県警の捜査によって違反の重さや内容が変わってくると思われます
ので、明確にどうなるとは答えることができません」と返答。後日FAXにて詳細を頂けた。

質問1:  栃木県青少年健全育成条例第42条第1項に規定する「青少年に対する
いん行等の禁止」に関して、「お互いが合意の上でも条例に触れるのか」の解釈について。

回答1:  本項に規定する青少年に対するいん行等の禁止に関しては、合意が
成立条件とはなっていません。

質問2:  条例に触れることが発覚した場合、調査はするのか否かについて。

回答2:  本項については、罰則規定がありますので、警察の調査の対象にな
るものと考えます。

このことでわかったことは、たとえ中学生と大学生が合意のもと性行為をしたとしても、栃木県青少年
健全育成条例第42条第1項に触れるということ。そして、それが発覚した場合は警察の調査対象になるということである。
http://getnews.jp/archives/10556
http://news.livedoor.com/article/detail/4122243
949しいんま:2009/04/24(金) 23:52:33 ID:/ZqO4SOm0
高崎経済大学よ!
950大学への名無しさん:2009/04/26(日) 08:22:22 ID:2XcPN59NO
うちの学校は一学年約200人なんだけど、今のレベルで高経に行ける人は20人しかいなかった‥

自分は順位がちょうど真ん中くらいだったから相当頑張らなきゃ‥
951大学への名無しさん:2009/04/26(日) 17:27:35 ID:WGdiswst0
>>950
高崎経済はやめといた方がいいよ。
今から狙うような大学じゃない。
難易度の割に大学の設備環境は悲惨なことになっている。
学生数の大幅な増加によって学内は大混雑し、自転車で溢れ返っている。
最近になってようやく、自転車やバイクに対する対策が行われてきたが、
根本的な解決には至っていない。

また経済では女子学生を自殺に追いやったとされた教員が去年になって
処分が軽減されて大学に復帰したし、
人間的に問題がある教員が何故か経済学科に集中している。
時間割も教員の都合で割り振られているので
特定の曜日や時間帯に偏ってしまい、
学生にとっては不便な時間割となっている。

さらに就職実績も悪い。マーチには到底及ばないし、
地方の小規模大学だから大手企業のリクルーターは付きにくい。
952大学への名無しさん:2009/04/26(日) 23:38:34 ID:/FXjD0720
難易度相当だろ高経は
別に狙って損ということはないと思うけどな
まあマーチ以上の私大や地元国立を優先した方が良いというのは事実だが
953大学への名無しさん:2009/04/26(日) 23:54:09 ID:+ZXpDPZiP
そうでもない。中堅私立でも
高経以上の環境、就職実績を誇る大学なんていくらでもある。
954大学への名無しさん:2009/04/27(月) 00:02:42 ID:/FXjD0720
>>953
でも学費は高いだろ?
955大学への名無しさん:2009/04/27(月) 00:05:23 ID:jo4oVTyCP
確かに私立の方が学費は高い。
しかし高経大生は一人暮らしが多い。
下宿で国公立大学に通うよりも
実家から私立文系大学に通う方がお金はかからない。

つまり、多くの高経大生は割に合わない、非効率な学生生活を送っている。
956大学への名無しさん:2009/04/27(月) 00:49:42 ID:zWsdouP40
でも実際他高経のレベル以上または比肩する私大って早慶マーチ関関同立くらいでしょ?
これに南山や西南含めてもコストパフォーマンス的に高経の方が良いってケースは結構多いと思うけどね
957大学への名無しさん:2009/04/27(月) 01:15:48 ID:jo4oVTyCP
>>956
これはひどい釣りだな・・・・
958大学への名無しさん:2009/04/27(月) 01:24:21 ID:e32sNGoTO
周りに糞私立しかないような県のやつは結局東京の私立通う+下宿で費用は倍だろ。
959大学への名無しさん:2009/04/27(月) 01:34:50 ID:Nh8x0XWt0
>>955
実家から高経と同等かそれ以上の私立大学に通えるのなんて東名阪くらいだろ。
頭おかしいの?
960大学への名無しさん:2009/04/27(月) 01:43:30 ID:zWsdouP40
>>957
じゃあ他に高経以上の私大ってあるのか?
無いだろ?
961大学への名無しさん:2009/04/27(月) 07:24:51 ID:cUm56mFU0
>>959-960
情弱乙w
962大学への名無しさん:2009/04/27(月) 08:15:46 ID:v7EXzDH1O
私立は金がかかるっていうけど、
高経は結構車を持っている奴がいるからな。
車なんて買ったら都内で一人暮らしするより金がかかる。
車のためにバイトしてる学生を結構見かけるが
そいつらは明らかに選択間違っただろ。
963大学への名無しさん:2009/04/27(月) 17:08:29 ID:zWsdouP40
>>961
まともな反論できないならレスしなくていいよ
964大学への名無しさん:2009/04/27(月) 17:49:17 ID:i1VK94UYO
ここの大学って仮面浪人出来ないんですか?
センター受けたら強制退学?
965大学への名無しさん:2009/04/27(月) 18:06:16 ID:cUm56mFU0
>>964
仮面浪人も編入学も普通にできるよ。
強制退学もないし、失敗しても大学に残れる。

たまに仮面や編入に過剰に拒絶反応を示す教員もいるけどねw
まあ、いちいち教員に編入するだの、仮面浪人するだの
報告する必要はないから、誰にも知られることなく、
こっそりと他大学に移ることも可能だよ。
966大学への名無しさん:2009/04/27(月) 21:03:17 ID:Spa59yRh0
>>959
同等とは言えんが、札幌や仙台や福岡なんかの周辺ならそこそこ実績のある私大には行ける。

>>955
その私大に通うのにも下宿せざるをえない地域なら高経の方が安上がりなんじゃないかな。
967大学への名無しさん:2009/04/27(月) 22:39:24 ID:u9nwgbmr0
>>966
じゃあ普通に地元の国公立に行けばもっと安上がりなのに・・・


















あ、学力が足りなかったから馬鹿崎経済に来ちゃったんだねw
968大学への名無しさん:2009/04/27(月) 22:56:07 ID:UueGQWPt0
馬鹿尻津諸君が必死ですね
969大学への名無しさん:2009/04/27(月) 23:02:31 ID:Spa59yRh0
>>967
実際俺が>>966に書いたような地域から来てるから言うけど
俺の地元は地元国公立でさえ下宿しないと通うのに厳しい僻地なんだが。
それに地元国公立にはやりたいことがなかったからここに来ただけ。



970大学への名無しさん:2009/04/27(月) 23:29:49 ID:WvLR/H7dO
>>965
合格した時の紙に入学したら他の国公立受けれないみたいなこと書いてあったけど大丈夫なのかな
俺は仮面するけど・・・
受かってから考えるw
971大学への名無しさん:2009/04/28(火) 00:01:24 ID:vRfjudC4P
>>970
それは前期日程で受かって入学を決めたら
中期後期は受けられないってことでしょ。
大学に入れば、辞めるのも他の大学に移るのも本人の自由。
972大学への名無しさん:2009/04/28(火) 00:58:53 ID:IV+Bqrck0
何か必死に自分の高経入学を正当化しようとしてる奴がいるなw
どれだけ正当化しようとしても
高経にしか入れなかった落ちこぼれであることに変わりはないwww
973大学への名無しさん:2009/04/28(火) 01:08:49 ID:VycVBQW30
>>972
お前はどこの大学?
974大学への名無しさん:2009/04/28(火) 01:10:20 ID:IV+Bqrck0
>>973
早稲田辞めて一橋大
975大学への名無しさん:2009/04/28(火) 01:56:17 ID:2k7vD7gnO
このスレには一匹だけアンチが常駐してるからなぁ。
976大学への名無しさん:2009/04/28(火) 06:59:39 ID:VycVBQW30
>>974
しなきゃいけないこと分かってるよね?
学生証うp
977大学への名無しさん:2009/04/28(火) 08:11:50 ID:g3p9rVu20
中学生が塾講師とラブホに入ったことを告白!『2ちゃんねる』で祭りに
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1239733569/ 
978大学への名無しさん:2009/04/28(火) 12:32:28 ID:/3Y87Tq7O
>>976
卒業したから返還したよ。
979大学への名無しさん:2009/04/28(火) 15:44:07 ID:VycVBQW30
>>978
じゃあ卒業証書とか学位記とかあるだろ
うp
980大学への名無しさん:2009/04/28(火) 21:34:39 ID:/3Y87Tq7O
>>979
実家にあるから今は手元にないよ。
981大学への名無しさん:2009/04/28(火) 23:43:00 ID:qDhH6hc00
だから馬鹿田帰れ、臭い!粘着するとでもいうのか、
982大学への名無しさん:2009/04/28(火) 23:59:23 ID:aL7tY2jQO
>>981
こんな大学が早稲田を馬鹿にするとは…
笑わせんなよ


てかせっかく入学したんだし何を言われてもいいじゃないか
いちいち構うなよ
実に見苦しいよ
983大学への名無しさん:2009/04/29(水) 03:41:41 ID:O7OVGWHc0
>>980
詐称ですね
まあ軽々しく嘘は言わない方が良いですよ
984大学への名無しさん:2009/04/29(水) 07:50:21 ID:oLnfMh/LO
経済学部と地域政策学部の違いって何‥?

就職先が似た感じのような気がするけど
985大学への名無しさん:2009/04/29(水) 08:27:39 ID:iJOFJQSnP
>984
カリキュラムが良いのが地域。
糞カリキュラムなのが経済。
986大学への名無しさん:2009/04/29(水) 09:02:53 ID:af33Dz+FO
この大学から編入で東大とかっているんですか?
987大学への名無しさん:2009/04/29(水) 09:50:36 ID:oLnfMh/LO
●体育苦手
●女子が多い方がいい
●銀行員になりたい

私に向いているのは地域政策学部の方ですかね‥?
988大学への名無しさん:2009/04/29(水) 10:50:11 ID:iJOFJQSnP
>>986
東大は4大からの編入は募集してないよ。

確か九大に編入した学生なら過去にいた。
989大学への名無しさん:2009/04/29(水) 11:39:24 ID:kjzMmstT0
【無能職員】高崎経済大学54【アカハラ教員】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1240970975/
990大学への名無しさん:2009/04/30(木) 09:12:28 ID:tmS3pM+T0
早くも2008年度の就職先が公表されたぞ。
最後の売り手市場なのにこのザマかよ・・・・

■業種別就職先 経済学部 2008年度
http://www.tcue.ac.jp/syusyoku/sotsugyogo/keizai2008gyousyu.htm
■業種別就職先 地域政策学部 2008年度
http://www.tcue.ac.jp/syusyoku/sotsugyogo/chiiki2008gyousyu.htm
991大学への名無しさん:2009/04/30(木) 19:35:10 ID:Ebsj4BlLO
地底レベルに編入するやつならちらほら
992大学への名無しさん:2009/04/30(木) 20:26:23 ID:Qz5sawPG0
>>987
経済よりは地域のほうがいいけど、
もっといいのは高経以外の大学に行くことだな。
993大学への名無しさん:2009/04/30(木) 21:17:17 ID:NYAvfrlO0
>>987
男なら言っとくけど女子が多いからもてるとか勘違いすんなよ
994大学への名無しさん:2009/04/30(木) 23:11:10 ID:jKY6lQua0
女子が多いって言っても4人に1人くらいしかいないだろw
995大学への名無しさん:2009/05/01(金) 01:13:44 ID:PcWgO+480
996大学への名無しさん:2009/05/01(金) 08:32:32 ID:+fRAn7sb0
次スレ

【無能職員】高崎経済大学54【アカハラ教員】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1240970975/
997大学への名無しさん:2009/05/01(金) 08:33:50 ID:+fRAn7sb0
 
998大学への名無しさん:2009/05/01(金) 08:35:22 ID:+fRAn7sb0
 
999大学への名無しさん:2009/05/01(金) 08:36:38 ID:+fRAn7sb0
 
1000大学への名無しさん:2009/05/01(金) 08:37:44 ID:+fRAn7sb0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。